■■■ あなたの水槽の画像を見せて!12枚目 ■■■
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
立てた
うんこちんこまんこ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:46 ID:Z0di0xjL
5
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:45 ID:rpLgBHfX
前スレは?
7get
8の字フグ
9 :
コピペ:04/08/08 19:55 ID:bwjzjy86
自身の水槽の画像を公開し、その水槽についての意見交換を目的としたスレッドです。
煽りなどの不快な書き込みはご遠慮ください。
かたくならずに気軽に貼り付けてください。
なお、質問を前提とした画像晒しは質問スレへ。
大きい画像は小さく(800*600程度)リサイズしてから、うpしてください。
画像掲示板
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
http://users72.psychedance.com/up/up21/ 「お借りします」だけじゃなくて、ちょっと一言書き込みを。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:05 ID:mICiCiob
ぬるぽ
がっ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:ikx6GKmr
保守
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:03 ID:bwjzjy86
前スレはなんで1000いってないのに消えたの?
糞スレだったから
坊やだからさ
シャア?
いや、前スレが坊やってことはガルマか
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:05 ID:VNPawG7y
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:30 ID:yPVggwKK
>>17 水草のイキがいいのは(・∀・)イイ!!ねっ
18の指摘どおり水草の配置に立体感がないように思う。
俺んとこのもそうなんだけど_| ̄|○ 暑いうちは水草ふやせねえ。。
あと下土はなにかわかんないけど、視覚的にぱっとしないので
粒がたったソイルに植えなおすか、下草系の水草を隙間なくはやす
(個人的にはあまり趣味でないが)とかするともっとよいかと。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:23 ID:zWsqjomn
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:11 ID:FdAqaYpf
おいおいおい魚いるのかよ!!!
24 :
17:04/08/10 09:32 ID:69sQncke
>>18 やっぱりそうですか・・・
なんか親にも同じ事いわれましたorz
>>19 粒がたったそいるソイルとはどういう意味ですか?
>>20 ・・・
具体的にどうすればいいか、アドバイスください(`・ω・´)シャキーン
>おいおいおい魚いるのかよ!!!
中央右寄りのコケの切れ目から覗いている。
こういった水槽って水の調子は最高だったりするんだよね。
>22三角定規もって掃除したい
>>22 「ビフォア・アフター」の格好の材料になりそう・・・
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:00 ID:/f+zMsWr
age
>>17 前景を空けているのはなんかポリシーがあるの?
19 も書いているけど、草丈の低い草を前景に植えたら立体感が出ると思う。
45cm ならヘアグラスショートあたりがおすすめ。ソイルなので CO2 なしでも問題なし。
密生させたくないのならクリプト・パルバとかかな。それと真ん中やや左右よりにポイント的
にエキノ・ガブリエリ 1 〜 2 株。
後活着系なら、色々な大きさの石に活着させた南米ウィローモス、あるいは細めの枝状流
木にアヌビアス・ナナとか。
今日のTVチャンピオンみたいに5000匹入れてる猛者降臨キボン
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:44 ID:OpBHyODZ
1匹10円でも5万か…
34 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/13 00:42 ID:R8PLXhsM
ってかテレビチャンピョンなど ディスプレイ系の水槽は大抵
作ったそのとき〜半月程度は綺麗だが その後は維持できずに荒れ放題だろ
大体ディスプレイ用水槽ってどれも魚入れすぎで多分死亡率結構高いじゃないの?
毎日一匹は死んでそう
水草もセット直後は綺麗でも すぐにボウボウになったり 枯れたり折れたり溶けたりと
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:53 ID:yQNFk9kh
昨日放送された番組の
決勝の海底火山を大型水槽に作ってた人のことだけど、
スプレーで石を黒色に塗ってた。
魚にとって悪いんじゃないんかな。こんな健康のことを考えない人が優勝したら
この番組のレベルもたいしたことないなと思ってみてた。
優勝しなくてほっとした。
36 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/13 21:41 ID:R8PLXhsM
>>35 所詮ディスプレイ用水槽=見た目が全て
ディスプレイ用水槽にとって魚も水草も消耗品なので
死んだら枯れたら取り替えるだけ
だから密集水槽でも平気なの
種類無視しての雑居とかね
37 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/13 21:42 ID:R8PLXhsM
普通のアクアリスト=園芸オジサン だとすれば
連中は=花を花瓶に差し込んで一週間おきにそれを捨て新しいのを差し込むオバサンです
塗料で偽岩塗るのは水族館とかでも普通にやってることだろう。
ただまあ普通は念のためアク抜きとかやるんだけどあの番組制限
時間短いからなあ。
39 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/13 22:35 ID:R8PLXhsM
>>38 それはイルカやたまちゃんなど
大型の魚や水中哺乳類の話だろ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:57 ID:cRUeZzYH
>>39 魚類の水槽もやってるよ。
そんな事よりお前も画像うpしろ。
いつも下らんこと言いに来るだけじゃないか。
いんや普通に海水でも淡水でも小型魚でもやってる。
樹脂&コンクリ&塗料でサンゴ礁再現した水槽とか
普通にあるし、塗料の性質次第じゃ全然無問題。
万一微量に出てくる位なら水換えで十分排除できるし。
神経質な人とかだと水槽接着のアクリル剤にまでケチ
付ける事があるけど、実際にどれだけ水中に有害成分
が溶け出してて、どれだけ魚に影響があるか?って具
体的に数値出して語れる人なんて殆どいないしな。
お前ら、スレ違いの雑談は他所でやれ。
結局「ペットと野生、どっちが幸せ?」に回帰するんだよな
( Д ) ゚ ゚
( Д ) ゚ ゚
何を入れたらこうなるのだろう
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:19 ID:ZMtsfrLu
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:35 ID:iRYUvHPt
>>51 この蚊取り豚、うちで使ってる奴とおんなじだ。
つーかかっこいいな!夏っぽくていい!!
>>51
お盆ですな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:23 ID:iRYUvHPt
>>51です
すだれ調の壁紙を貼り付けました。
最初、金魚はビビリでブタに近づきませんでしたが
ある朝、いない!と思い
水槽を見てたらブタのクチから登場して
大笑いしました。
>>51 イイね。
これだけ考えられない組み合わせでハマったのは過去スレのアッガイ以来だな。
後ろに見えてるのはテトラのぷしゅ〜ですか?
>>56
62 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/16 01:33 ID:3b2c2vk7
しかしクリスタルレットシュリンプ買う人の気が知れない
アジアアロワナよりもコストパフォーマンス悪いじゃん
一匹数千円する上に エビだから寿命が短いのだろ?
しかも自然では赤ではないらしいので 代を重ねているうちに黒に戻るだとか
一体エビなんかに数千円出してまで買いたい理由はなに?
ただ単に赤いエビならザリガニでもロブスターでも海にあるエビなら赤いのいっぱいあるじゃん
或いは数百円のレットチェリーシュリンプだっけ? あれでもいいじゃん
NGワード推奨
王子様 ◆IGAxpayaDs
理由
気違い。死んでしまえばよい。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:08 ID:2hm2qHBs
62
だよねー
あんな高いわりにショボイ海老ちまちま飼うぐらいなら
イセエビでも買って食べるわ
65 :
56:04/08/16 02:26 ID:XQvmFe7d
>>60 はい、テトラのぷしゅ〜です。
はっきり言ってお勧めしません・・・(汗
>>56 実はこのモスは茶色の藻と格闘中ですw
照明は13W(アクシークリッパー)10時間です。
本来は素朴なCRS水槽でしたが、チャームのおまけ水草を入れてるうちに
わけがわからん事態に。
王子って芸大スレにいるウザい奴?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:39 ID:r86utFDj
270×90×90くらいあるか。
水槽も飼い方もスゲーなー。
どこかの水族館ってオチはなしな!
72 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/16 11:39 ID:3b2c2vk7
>>64 禿同!
赤いエビなんかに出せて精々600円までだ
3000円以上もしてエビ1匹飼うなんて 世界中で探しても日本人くらいじゃないのか?
アフガニスタンのオジサンでは道路工事の肉体労働しても一日25円しか稼げないのにね
本当に考えて見れば世の中理不尽なんだよな
当然漏れみたいなガンオタがゲーセンでZDXを一回プレイしたら100円なので似たようなもんか(w
アンカーつけんなって
気になって見ちゃったじゃん
記録 2時間44分
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:38 ID:FJMNXoWK
塩浴中
大型魚の餌にされるワキンを飼ってみる、ついでにランチュウタンも。
三尾ワキン2
四尾ワキン2
ランチュウ1
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:50 ID:FJMNXoWK
78 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/08/16 17:59 ID:oeRdB95E
みなさん、お久しぶりです。
今夜9時頃水槽画像をうpしたいと思います。
コケが見苦しいので只今メンテナンス厨です。
よろしくお願いします。
>>77 ガラス面の反射が気になる・・・でも金魚かわいい!!
エサを飼うってどんな気分?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:29 ID:25Kpc5WE
画像でかすぎ
リサイズくらいしろよ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:50 ID:fgnc1Prs
なぜかエロスを感じる
これが噂のマウスブリーディングですね?
水槽の写真撮るときは、斜め前から撮るのが鉄則。
真正面だと光が反射するし、撮影者やその背景が思いっきり映り込む。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:18 ID:Ir/kcsOy
>>85 自作のレンズフードを着用することをお勧めする。
黒のケントボードの真ん中にレンズサイズの穴をあける。
ケントボード自体のサイズはB5〜A5サイズくらいが使いやすいかな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:59 ID:gN/QuUkB
>>86 カコイイ。こういうのやってみたいな。でも難しそうですね。
>>86 ボルビディスって2ヶ月でこんなに育つんですね。
流木がうまく隠れる感じになって、いい雰囲気。
>>86 うぉカッコよくなってる!
ホース類もうまい具合に隠したね。
今生き物はなにがいるの?
>>90 水上だから成長が早いものと思われ
二酸化炭素添加しまくれば水中でも結構育つぞ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:36 ID:aIyL1RNT
86のどこがいいわけ?うっそうとしててなんか雑
ボウフラわいてそう
わざわざ水槽にいれて飾るほどのもんでもないでしょ
>>93( ´,_ゝ`)プッ
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
その前に
>>93は釣りになってないんだよ僕ちゃん。
a
h
100
101
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:54 ID:3wP/Zn+N
>>93 は確かにバランスが悪く感じる。
俺ならもっと上手くやるけどなー
それより写真を撮り方覚えないとな。
白飛びしてるから見にくい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:07 ID:XXQWqA2+
>>102 漏れは悪くないと思うけれど。
藻前の水槽うpうp。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:16 ID:3wP/Zn+N
ガーの魅力が、なぜ人気があるのかが
わからん。
ガーは好きだから特に気にしないが
デルヘチ、セネガルを飼う奴の気が俺には解らん
エンドリ入れてるならいらんだろ
イガラシ、東、ドリーでも集めた方が、、ny
>>105 ふーん、いいセンスですね。
これがあなた流の上手くやった結果な訳だ。
噛み付いてやったが満足か?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:24 ID:aIyL1RNT
106
あなたは何を飼ってはるのでつか?
107
セネはエンドリの次に好きなの外せないね
エンドリばっか複数飼いしてるのは駄目
108
マーブルグラミーでし
一匹だけういてるツツかれ役
イラネ
>>105 人に文句言いまくりなわりにぶれてるじゃん。
まさか画像転用って事はないと思うけど。しかもちょっと入れすぎじゃない?
60cm水槽?
>>111 60cmじゃないだろう、たぶん90cmじゃないか?
どっちにしろ狭いが
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:33 ID:zDgwYQmw
86の自演叩きが始まりました
プ86のボウフラ水槽よりましだと思う
つーか水槽を横から撮ったんだろ
温度計の位置とか見ると
120×60×60か?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:00 ID:zDgwYQmw
>>105 噛み付くもなにも、比較の対象にならないような水槽晒してなにイキがってるの?
程度の低いレスばかりでホントごめんなさい。
>>117 で?この肉食水槽が、どう「うまくやった」水槽なわけ?
美的センスの「び」の字も感じないんだが。
まずこんな厨房に飼われてるガーが可哀想。
止めて!可哀想な馬鹿をいじめないで!
>>117も生きている。
>>117は自分の障害に必死で闘ってる
私はそんな
>>117をいじめたりしない
だけどキモイとは思います。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:30 ID:FCLP8dSH
雑然としてますね。
自分の中でテーマ(イメージ)が固まってないのでは?
実は先日水草を大量追加して、レイアウトにそのまま付け足したんですよ。
やっぱダメダメですね。いまからトリミングついでに変更してみます。気合だ!
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:24 ID:FCLP8dSH
>>126 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:35 ID:mCaxLfJZ
追加した水草とは、MSのことかね?
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ。
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 前に貼ったのがネタ振りに思えるが
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
いえ、ヘテランテラなどをこの間追加して、先ほどはトリミングだけしました。
水槽にいるのは飼ってる魚じゃないですかね?ちなみにグッピーとミナミがいます。
一応テーマは「ジャブローの魚と水草」ってかんじで頑張りました。お願いします。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:41 ID:mCaxLfJZ
テーマがそれなら、納得だ。
精進してくれ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:03 ID:zDgwYQmw
>>120 魚が美しいじゃないか
そしてそれを引き立てるシンプルなレイアウト
アクセントにミクロソリウムがよく映える
お前らはちっこい水槽で草と雑魚を飼ってりゃいいんだよ
センスも無いとこが可愛そうだね
>>132 お前って>105か?
とりあえず思ったのが、いかにも房が作りそうな水槽だなって事。
魚の選定からして高校生っぽさがプソプソしてる。
滅っちゃんの所の人ですか?
厨房なんかスルーしろよ。どうせネタだろ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:33 ID:q2AKwZQc
ビーシュリンプ繁殖水槽を立ち上げました。
水槽:ADA30cmキューブ
濾過:コトブキの外掛けと水作エイト
底床:アマゾニアソイル
生体:ビーシュリンプ10匹、稚メダカ2匹
水草:マヤカ、アマゾンソード、アンブリア、アマゾンチドメグサ、ハイグロ、ホテイアオイ、アヌビアスナナ、ピグミーチェーンサジタリア、エキノドルステネルス
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:35 ID:q2AKwZQc
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:46 ID:IbYplDQu
何故稚メダカ入れるの?繁殖したいんでしょ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:53 ID:q2AKwZQc
ちょっと、様子見。
アマゾンチドメグサがいつ見てもアマチメンドクサに見える
140 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/08/17 20:19 ID:wWSfbcTU
今夜10時頃うpします。
只今、水槽の状態が悪いのでメンテナンス厨です。
よろしくおねがいします。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:53 ID:s4NxoUMA
>>123 奥行きが感じられないから、いまいちだな。
前景にも後景にも同じような形の水草使ってるからじゃないか?
>>144 こんなんどうやって水草植えるの?人間が中に入るの?
サイズは6 x 2 x 2 cmです。
149 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/17 23:05 ID:sUZ+2rFV
アロワナなんて金食い虫なだけじゃん
確かに見た目はカッコイイのだが しかしコストパフォーマンスで考えたら
そこまでの金をかけてやりたい品種ではないね
アロワナを諦めるだけで その他大勢買えるし
アロワナ水槽のサイズなら 大勢の魚買えるし
でっかいの2匹じゃもったいな過ぎ
続きです。の意味が分らない
うちも
>>105と似たような魚飼ってるんだが。。。_| ̄|○
ていうか
>>105のダトニオの発色が羨ましいな。
うちの奴は性格もあるんだろうけど、真っ黒のままだ。
すれ違いスマソ
将軍様のうpはまだか
155 :
144:04/08/18 00:22 ID:J74ADlfi
>>155 マジであなたの水槽ですか!すげえ!何センチ水槽ですか?
158 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/18 00:42 ID:yBOBTc0e
水族館かショップのだろ 普通にどうみても(w
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:52 ID:PKUxpBxP
ショップはおろか水族館でもこれを維持するのは無理だ
ディスプレイか撮影か、ようするに一時的に作られたものだね
160 :
144:04/08/18 00:52 ID:J74ADlfi
もちろんうちの水槽じゃありません。
リンク先の文章もちっとは読んでください。
水槽サイズは6 x 2 x 2 メートルです。
濾過は2フィートのサンプ濾過槽で全て
カルシウムリアクターとなってます。
つまりベルリン水槽ですな。
水質はkH=4, pH=6.5です。
あと一枚だけ画像があるんで
161 :
144:04/08/18 00:54 ID:J74ADlfi
ちなみにショップ水槽でも水族館水槽でもないと思われます。
完全に個人邸宅での管理のようです。
最後の写真をアップすればわかるんですが、もうちょっと
じらしておきます。
なんだ。拾い物か。リンク先の文章読めって言われてもURL踏んだらコメントでない罠
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:02 ID:PKUxpBxP
161
スレタイ読め
他人の水槽貼って得意になってないで、お前のショボイ水槽見せてくれよ
>>163 まあそう言ってやるなって。面白いもの見せてもらったよ。でもこれからは
他人のなら一言前置き言ってね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:23 ID:S5lJKMdx
そういえば
前スレの睡蓮水槽はどうなったんだろ
誰も突っ込まなかったけど
あれじゃ光量の不足でそろそろ
葉が腐って来てる頃だと思うのだけど
維持出来てたら神だな
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:35 ID:NIuTcP/F
確かガイシュツ画像なはず。
ここも結構な数の新人が入って来てるんだな。
アロワナと水草とは、壮大な水槽ですね。
ぜひ巨大プレコと水草水槽を探してくださいw
>>161 ピラニアと人間の水槽探してきて。10分以内ね。あ、あとクリームパン。
てか他人の水槽を得意気に晒す香具師の神経がわからん
晒された本人じゃないけどなんかすごく腹立つし
↑
なんか怖さを感じるんですけど
怖いYO...
なんだ,そうだったんかー。
175 :
105:04/08/18 12:32 ID:PKUxpBxP
>>152 このだとにおキレイでしょ
でも以前までこのダトも黒かったんですよ
実はね秘密の餌上げてるんですよ!
これをあげるとどんな黒いダトもキレイに色が出るらしいんです!
保証は出来ませんけどね
特別に1ケース二千円でお譲りしますよ?
本当にお勧めです
ゴキブリで十分
きれいにしてんじゃん
上部ろ過は丈夫だ。
180 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/18 19:15 ID:yBOBTc0e
ってか上部あるのに 水作なんて要らないだろ
邪魔になるだけ
ろ過の白い汚れが汚いので掃除してください。
182 :
913:04/08/18 19:28 ID:JSuIy3LP
俺も上部と水作入れるだろうな〜
この数の金魚だったら邪魔にならないと思うし。
水草はカボンバとかアナカリスだったら普通に育つと思
いますよ〜。
照明がなんか不安定だな
照明なんで上げてんの?
水草水槽じゃないし、周りの照明がわり?
単純に水温対策だろうとオモ
まあ金魚には水作ですわな。
187 :
177:04/08/18 20:09 ID:DRp26pV4
>>178 サンクス
>>181 酢を使うとスカっとキレイになるという話をどこかで見たので、今度掃除します(´Д`;)
>>182 私も水作は補助濾過として入れてます。導入したばかりなので生物濾過はまだまだですが。
実は昔、ちょっぴりだけ水草を入れてたことがあるのですが、
二日後には金魚に全部食われちまったので、諦めてそれっきりなのです・・・
>>183 はい、原因は棒(自作)が長いからです。
触ると棒がしなって照明が左右にゆらゆら揺れます。折れはしませんが。
棒の差込穴は結構深いですし、風程度では揺れたりもしません。
大地震でもきたらヤバイかもしれませんが・・・(´Д`;)
>>184 水温対策です。あとコケ対策にもちょっぴり効果があるような気がしないでもないです。
リフトアップキットに付属の棒では、最長のもの(たしか15cmくらい)を使っても、
上からの扇風機の風が水面に到達しなかったんです。
だからプラ棒を切って自作した棒でかなり高くリフトアップしています。
ちなみに照明の横についてる棒が刺さってるブロック状のものはパテで作成しました。
高〜くリフトアップすることで水槽内への光量が減ったのでコケ対策にもなるかな、と。
扇風機の風もちゃんと水面に到達できるようになりました。
191 :
188:04/08/18 20:50 ID:ghFQYEvu
>>188 >>189 2匹だけです。
もとはエビ10匹、メダカ15・6匹、金魚2匹いたのですが、川で捕まえてきたへんてこな
魚を同居させたら一晩でメダカが全て消えて、エビもどんどん数が減って金魚に至ってはヒレ
を攻撃されて泳げなくなってもがいてるところをエビに攻撃されてアボーン。
だからへんてこなハゼの大きいみたいな魚はこの水槽からクビにしました。
キューブの水槽飼ってきて隔離してます。
この水槽は、もう2匹でイイやと開き直っています。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:10 ID:48lyErWk
193 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:12 ID:V4cVMep4
何だお前らは。
水槽の画像を見せろって言われても俺水槽持って無いぞ。
無理な事は言うな。
今から
>>192さんがとても素晴らしい水槽を見せてくださるそうです。
195 :
塊魂ぃ(悪):04/08/18 21:15 ID:8hzV6Zsc
そうだそうだ
196 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:18 ID:V4cVMep4
>>192さんの水槽はクリスタルガラス張りの見事な水槽です。
197 :
188:04/08/18 21:18 ID:ghFQYEvu
>>192 やっぱり?
でも前はイッパイいたんだけど・・・
やっぱりなんか買ってくるかなーーー
この中に入れるなら何がいいですか?
198 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:19 ID:V4cVMep4
空気。
199 :
188:04/08/18 21:23 ID:ghFQYEvu
>>198 いや、エアレーション一応やってるし・・・
って全部空気にしろってか?
200 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:27 ID:V4cVMep4
そうだよ。
空気だと手入れが楽だよ。
凄くいいよ。
どぜう
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
204 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:45 ID:V4cVMep4
俺は見たくないぞ。
ドンコの稚魚と見た!
206 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 21:48 ID:V4cVMep4
記憶は永遠のメロディー。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:24 ID:48lyErWk
なになに?
オレの水槽が見たいって?
ウン
ヘンテコは多分ヨシノボリだな
211 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 22:31 ID:V4cVMep4
誰か俺のおばけ宇宙大戦争見たい人居る?
213 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/18 22:34 ID:V4cVMep4
分かったよ。
今日はもう帰るよ。
皆さんまた明日。
218 :
188:04/08/18 22:49 ID:4sM2aJ8z
ヌマチチブかな?
220 :
88:04/08/18 23:29 ID:4sM2aJ8z
>>219 「ヌマチチブ」いまぐぐって画像をみたら似てる・・。
>雑食性で、小動物から藻類までなんでも食べます
とあったからやはりコイツと同居させたのが悪かったんですねー。
勉強になりました。
221 :
192:04/08/19 01:49 ID:gqFQrhH3
また君か。もういいよ。何がしたいの?その流木を褒めて欲しいの?
この砂の種類と敷き方どっかで見たな
224 :
192:04/08/19 02:02 ID:gqFQrhH3
>>224 この流木カスだよ。あと水草も病気みたいだから早く捨てた方がいいよ。
>>218 カワエエ
変に人工物入れないで、渋いレイアウトのが合うんじゃん?
ところで、なんで大型魚叩かれるの?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:42 ID:d7n+vXkc
うーん、、、
そりゃこいつらのタンクみりゃわかんでもないよな。
221に比べるとそのチッポケさ。
大型魚飼ってる人をたたきたくなるのも無理はない罠。
大型が叩かれてるんじゃなくて、
>>221が以前に
>>230みたいな基地外発言しちゃったから。
だからこの馬鹿はみんなに嘲笑されている。
233 :
192:04/08/19 06:54 ID:NUKVsoxw
>>UKBgmEB8
必死だなw
小魚飼ってるだけあって女々しい奴だ
>>234 何cm水槽?
あんなちっちゃいヒーターあるんだ、しらなかたーよ
>>235 ヒーターじゃないよ、大きいエアストーンだよ。
36センチ水槽、KOTOBUKI デビュー。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:03 ID:a+zBH7cW
239 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/19 11:18 ID:1YZaU8VL
ヒーターワラタ(w
小さいヒーターほしかったらピスキス検索汁
無理だけど再生産せんかのぅ
242 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/19 14:16 ID:1YZaU8VL
ところでヒーターの寿命ってどれくらいなの?(・_・)
なんか1年置きに取り替えるって説があるけど
俺が思うのに 夏なんて止まってるので 実質1年と言っても半年しかないじゃん
そんな早く寿命来る訳無いので 2年とか普通に使えそうじゃない?
このスレに同じヒーターを5年以上使用しているつわものはいる?(・_・)
>>242五年どころか8年以上使ってるけど壊れないなあ・・・空焚きも数回やっちゃったのに。
>>244 基地外にレスすんなよ。ここは水槽の画像をうpするところで、質問する所じゃないんだし。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:08 ID:4yyWe5rW
>>242 こればっかりは当たりハズレがあるんじゃない?
壊れないやつは壊れないだろし、その逆も然り。
ニッソーのはヤバイと言う噂は聞くね。
ヒーターが壊れた時って魚全滅なの?
>>192 白い赤目かわいい
シマシマかこいい
(´ー`)y−~~~
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:52 ID:q04gghef
>>246 写真にまつわる雑談したってイイじゃないの。
あなたのほうがktgi
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:37 ID:yTklgnrp
これはよい ディスカス じゃ
しかしわしの ピンポンパール にかてるかな? ▼
↑早くうp汁
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:00 ID:4yyWe5rW
254 :
86:04/08/19 21:04 ID:tGkzeO6T
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:49 ID:YJP9F26G
256 :
192:04/08/19 22:35 ID:4yyWe5rW
>>255 いちいちショボイ水槽報告しなくていいよ。
あとあんたのキャメラ画質悪すぎ。
モザイクでも掛けてるの?って感じ。
192と糞コテはスルーで
写真撮るとき部屋を暗くして水槽の照明だけにすると
色がとんでしまったりうまくいかないね。
立体感を出したいけど
なんか奥行きの無い平面的な写真になる。
難しいね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:36 ID:vCdw5BiC
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:45 ID:Sdo6F2jm
板違いかも知れませんが、海水魚のうpはないのでしょうか?
263 :
88:04/08/19 23:46 ID:VzMbhDbH
>86
なるほど、見た感じより管理はイージーなんですか〜。
とはいっても私にとっては簡単ではなさそう・・・
いつか水槽に空きができたらチャレンジしたいなぁ。
あと、生き物観察には不向きという事ですが、両生類系にはいいんじゃないでしょうか。
イモリとか面白そうじゃないっすか?
>>262 全然ありです。マッタク板違いではありません。この板には海水魚のスレもたくさんありますので
是非そちらも見てみてくださいね。ちなみに写真うpはこのスレでOKです。
>>263 誤爆か?
266 :
255:04/08/20 02:05 ID:uXGLM5WX
なんか僕微妙にスルーですか。そうですか。ちなみに茶色いでっかい一つ目のグッピー
はジャブローで散りました。
267 :
131:04/08/20 02:15 ID:PWgZaQxw
>255
わしゃ、あんたをほめたつもりだったのじゃが。
かいかぶりだったか。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:34 ID:Z6CNMhoF
>>268なかなかやるな!でもなんかただ単に水槽に入れるだけじゃ物足りないねえ・・・
やっぱ凶暴な魚の水槽に入れて戦わせたいな。
水中用MSって一家に一台はある物なのか?(;´Д`)
そろそろ俺のハイゴッグの出番か…
272 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/20 11:31 ID:0usJFb4s
いや 水中用MSはさすがに一家に一台は無いが
MSなら一家に一台はあるよ
そろそろ俺のジムクェールの出番か・・・(本当は黒のズゴックEが欲しかったが・・・)
273 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/20 11:31 ID:0usJFb4s
ところでお前ら 油性カラー使ってるのか?(・_・)
漏れは説明書通り 水性カラーなので 水槽に入れたら・・・ガクガクブルブル
274 :
◆DQN2chvV5c :04/08/20 11:49 ID:uT+u876Z
275 :
268:04/08/20 12:37 ID:Z6CNMhoF
RX-78-2と組ませてみようかと思ったけど、水槽が小さいので.....
水性カラーでも乾けば水に入れてもだいじょうぶじゃないかな?
このMSM-07SはHEUGの素組に墨入れペンだけです。
モノアイとハッチはステッカーだからそのうちはがれるかも。
そのままでは浮いちゃうので足の中におもり入れました。
おかげで倒しても勝手に立ちます(・o・)¥ 。
276 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/20 13:28 ID:0usJFb4s
クソ!みるんじゃなかった
なんか無性にガンプラ作りたくなってきた
むしゃくしゃして水槽に入れた
水槽ならどれても良かった
今は反省してます
俺もだ
クソ
ハイゴッグ買いに行ってきます
>HEUG
???
279 :
268:04/08/20 13:49 ID:Z6CNMhoF
280 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/20 13:51 ID:0usJFb4s
282 :
255:04/08/20 15:37 ID:c1w8Mx2h
言っておくが私のゴッグはHGUCのキットを継ぎ目を消してガンダムカラーのゴッグでふで塗り、ウェザリングも
施している力作だぞ。ただ画質の関係でお見せできないが。
283 :
268:04/08/20 16:01 ID:Z6CNMhoF
>>282 なにを、わたしのMSM-07Sは素組だがシャア専用だ。
>>281 あまりに高い水温を示すので壊れていると重い、もう一本追加したのです。
結果は正常でした。
もういいよ
情けない水槽晒すな
カスみたいなレスもやめてくれ
ただ入れるだけじゃあつまらない。
ガンプラとか使ったレイアウトがいけないとは言わないが、意味も無く入れただけってのは
やめて欲しい。
やるならもっと溶岩石を使った月っぽいレイアウトとかさ、ビームサーベルを温度計にしてみたりとか、
エヴァのエントリープラグをヒーターにしてみるとか・・・ウザイヒーターコードがそれっぽく!!溶けるけど。
287 :
192:04/08/20 18:17 ID:JbifV9/z
ガンダムお宅はどっか行け
余りにもショボイ水槽ばかりで
オレの水槽だけ浮いちゃってるね(イイ!意味で)
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:10 ID:YqCuMr1p
ウチにはMSは無いけどACならあるよ。
入れた写真撮ったが、格好悪かったから貼るの止めた。
>>286 乙。
しかしこの水槽小せぇな。6 x 2 x 2cm か。
水槽にプラモデルなど
吉本水族館と何も変わらない
水槽はあくまでもネイチャーであるべき
しかし気持ちは解らないでもない
どうせやるなら
ハワイ沖などにある
駆逐潜水艦の残骸などを模倣してみてはどうだろう
あれならガンダムよりはネイチャーであるだろうし
相当かっこいいと思うのだが
まあ、ガンダムやってるのは小学生なんだろうから
大目に見たれ。
いや、シャアズゴックとかチョイスするあたりオッサン臭い。
精神年齢がそうなんだから
同じ事だよ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:37 ID:DV8ocPsv
>>293 なんできみに水槽に入れるものを指図されるのかわからないが。
潜水艦入れたら見せてね。
ID:bU9l5evaってこないだ水槽馬鹿にされてた香具師だろ?( ´,_ゝ`)プッ
300
■ このスレッドの未成年による閲覧、書き込みを固く禁止します ■
何様よ
2ちゃんねるは青少年の健全な育成に有害だから。
一度しかない輝かしい青春を有意義に過ごして欲しいという願いからの親心。
だから何様よ
↓↓↓↓↓次でボケて!!↓↓↓↓↓
306 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 10:08 ID:9ISKXYQD
( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{_
i . . ...:::;;;;;彡|〜ヽ プリンです。お茶が入りましたよ・・・・。
} . .....:::;::;:;;;;彡{・-・)
!, . .:.::;:;;;彡j -J゚
ト , . ....,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::...;;;ジ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;/〜ヽ. _ `.
i ヾ:;_ ・-・ _,.,,,ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ プリンです。お茶に入りましたよ・・・・。
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
ト , . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
寒い。キモい。
このスレも終わったな
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:15 ID:SnvxUeoL
デジタル化と共に日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な制作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
311 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 19:31 ID:9ISKXYQD
その結果が最近深夜にやってる
あの種ガンに新世紀エヴァンゲリオンにラーゼフォンを足して割ったやつ(w
312 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 19:32 ID:9ISKXYQD
ぶっちゃけ あのアニメなら チョンもチャンも作れるよ
全部ぱくればOKなのだから
日本国内の同人サークルが作ったようなネタアニメだな
まとまってていいね。その分ヒーターがなんかだらしない感じ
315 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 21:14 ID:9ISKXYQD
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:29 ID:lFIQ+YUB
うわ、マジで引くわ。キモい・・・
318 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 21:33 ID:WyVRfAGb
>>315 最高です!!
乙です!!
こう言う人がもっと増えればいい!
キモい。イタい。コテ氏ねよ
320 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 21:57 ID:9ISKXYQD
>>315 自分も中に入ってみたくなる魅惑的な水槽ですね。
322 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 22:05 ID:9ISKXYQD
実を言うと 買ってからの置き場所がなく
ボールに入れたままのガチャポンを試しに水槽に入れてみたのです
パソコン本体の上に何体か置いてみたこともあったのですが やっぱり埃が被るので
水槽に入れてしまえば埃が積もり心配はない・・・
しかし苔が付きそうなので とりあえず実験として2ヶ月くらい様子を見てみるわ
苔付いたり頻繁に倒れるようであれば 撤収だが 苔なしで倒れないのなら
これから本格的にガチャポンを居れるつもりです
323 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 22:10 ID:WyVRfAGb
>>322 俺もギャルゲーのソフト箱ごと入れようか迷ってます。
324 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 22:13 ID:WyVRfAGb
今ギャルゲーのソフトびっしりと水槽の中に詰め込みました。
水槽って結構物を入れる容器に適してるんですね。
325 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 22:15 ID:9ISKXYQD
CDROMって水に塗れても乾かせば使えるのだっけ?(・_・)
326 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 22:17 ID:WyVRfAGb
箱はダンボールなのでふやけてごにゃごにゃになってしまいました。
327 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 22:19 ID:9ISKXYQD
今からMP4で水槽の動画を取ってきます
皆さんクイックタイム(最新版)を用意してまっててね
329 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 22:26 ID:9ISKXYQD
早く夏が終わらないかな・・・
331 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 22:40 ID:WyVRfAGb
荒らしにイチイチ反応してる人は厨房ですよ。
夏以前から
王子とインプレは居たし
前から糞みたいなレス繰り替えしてたけどな
暴走したのは
夏厨とインプレとの化学反応かしら
それにしても見事な迄の糞水槽だな(w
335 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 22:47 ID:WyVRfAGb
何でそう言う事言うの?
俺は全然荒らしてないよ?
そう言う偏見持つの禁止。
337 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 23:05 ID:WyVRfAGb
どうした?
まったり行こうぜよ。
338 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:09 ID:9ISKXYQD
>>335 日本が世界に誇れる分野なんてゲームアニメくらいしかないのに
ゲーム? アニメ? と 聞くだけで オタとかキモイとか決め付けるアフォが居るのよね
すっぱい葡萄ってやつ?(ワラ
339 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 23:11 ID:WyVRfAGb
>>338 禿同。
オリンピックにもギャルゲー制作競技とか作れば日本は金メダル大量に取れるよ。
340 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:18 ID:9ISKXYQD
ぶっちゃけ 水槽そのものが本来飾りなんだから 飾って目を楽しむものであって
魚を世話する目的ではない 魚なら世話しなくても自然で生きてる方がいいよ(笑
だから飼い主の趣味で何を入れてもありじゃないか?
宝石が趣味の人なら サファイアやルビーとかダイヤを入れるのもあり
コラコーラの缶とかキリンビールの缶とかも 入れてみるのもあり
風鈴やティーセットなど何でもあり
アホが二人もいると手に負えないな
342 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:27 ID:9ISKXYQD
だまれ日本の駄目男児
344 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:28 ID:9ISKXYQD
345 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:34 ID:9ISKXYQD
346 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/22 23:37 ID:9ISKXYQD
スレタイを500回ほど音読推奨
いやぁ、あぼーん機能って便利だね。
このスレが荒野に見えるw
ってかあぼーんだらけだよ・・・
目障りだから透明あぼ〜んにした方がいいんじゃない?
全景が見たい
>>350 パンダかわ(・∀・)イイ!!
俺も全景が見たいです。一部田砂って書いているけど、うちも
一部田砂導入してやりたい。今はソイルだけどやっぱこりには
砂がやさしそう。
>>350 コリかわいいですね。漏れも全景が見たいです。
ところで、こういうレイアウトの場合、底床は田砂だけ引くのですか?
355 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/24 17:33 ID:GsQ8Oci+
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:45 ID:BF5027Ea
>>354 パールグラス?ちゃんと水槽全体を写(ry
プラ製の模造水草で埋め尽くした水草水槽が見たい。
自前で増殖できないから意外と金がかかってるはず。
過去スレにそんなのあった?
>>357 量を稼げるハズのアマゾンソードとアナカリスの出来が悪いので、ちょっと無理ぽ。
小型水槽ならイケるかもしれん。
こけこけになって汚いはず。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:00 ID:kZbmqyBX
そういう時のコケ取り薬じゃないか。
361 :
354:04/08/25 00:10 ID:3SHNR836
コリドラス・パンダって、めっちゃカワイイんだねー。
俺が持ってる「はじめての熱帯魚と水草 〜熱帯魚の価格一覧つき!〜」って本見ると、
白の部分がかなり茶色いのよ。御二方の写真見るとちょっと感動。
やっぱ水が出来上がったらコリちゃん飼いたいなあ。スレ違いスマソ
366 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/26 13:29 ID:OY4n4iUC
>>362 本当にパンダかどうか 小一時間問い詰めたい
もしかしたらあれはメタエかもしれないし
パンダみたいなコリドラス 最低でも5種が居るよ
367 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/26 13:33 ID:OY4n4iUC
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:38 ID:AVaWECsS
>>364 トイレでうんちしながらブクブクやってるのかな
たのしそう
>>368尻からストローでブクブクと・・・
>>362 俺の本もだ・・・
つーかパンダって一匹500円もするんだな。ポピュラーだからもっと安いかと思ったのに。
370 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/26 16:35 ID:OY4n4iUC
コリドラスで500円クラスは安い方じゃないの?(・_・)
5000円とか1万以上するコリもあるみたいだし
んで模様は五十歩百歩 ただたんに希少価値ってやつで希少であれば値段があがる
故に芸能人の髪の毛に数百万の値段がついてオークションに出ることもある
そういえばホワイトベリーの野糞ってのがあったな
>>371 王子様 ◆IGAxpayaDsにはレスを返さない方がいいですよ。色んなスレを荒らしているコテハンですから。
出来ればNGワード設定しておいたりする方がいいです。
>>372 わかっちゃいるのについ釣られてしまいました
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:19 ID:yvgGQoWT
>>375 いや、白の具合は個体や血統で左右されるっぽい。茶色系が低グレードというのを以前
このスレで見た。
このスレじゃなくてコリドラススレだった。
>>376 そりゃ初耳ですヮ
パンダにもグレードがあるとは
>>376 それ俺が以前に書いたやつかもしれん。ソースはないけど、そういう
話を聞いたことがあるし、実際に値段も色によって違うからということから
血統があるのかもね、っていうあくまで噂と推論だから念のため。
違うかきこみのことをいっているならすまん。
うちの茶パンダもぶちの入り方はパンダそのものだけど、色はかなり茶色い。
手元の2005年版世界の熱帯魚カタログのパンダも写真で見る限りではそこそこ
茶系だね。
うちの奴はまだ2cmにもならないくらいだから成魚に飼い込んで色が変わっていく
か興味のあるところ。
大磯でも白いパンダがいるなら見てみたい、ていうか欲しいなぁ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:43 ID:dDpI5hRR
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:45 ID:fXE/b/67
>>382 綺麗ですね
あえて言うなら流木にモスは要らない感じ
あとホース類かな
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:22 ID:4FYIgV7+
>>385 アクアゾ−ンぽくて面白いけど中身はちょっと簡素だね。
何Lの水槽入るか判らないけど外部使った水草水槽なら綺麗そう
バックスクリ−ンも使った方が。。。
>>385 俺もリアルアクアゾーンやりたくてSEとColorClasic
大学のゴミ捨て場からキープしたけど、結局作ってないなあ。
こだわりだすと中に既製の水槽じゃなくてきっちりアクリルで
寸法とりしたのとか作りたくなるし。。
中身はどうやって作ったのか聞きたい。
388 :
長文失礼します:04/08/29 04:52 ID:4FYIgV7+
389 :
388:04/08/29 05:00 ID:4FYIgV7+
失礼しました。
PC Solutions 411 - MacQuarium はリンク切れてますね。
>>388 うーい、サンクスです。
なんか引っ越したりアクアリウム止めたりって知人が続出
したために置き場がない水槽だらけだから、当分こんな優雅
なもんは作れなさそうだけどw
せっかく材料はあるんで暇を見て作ってみます。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:50 ID:GpWYKfiR
>>382 その中にうちの27センチロイヤルプレコどぼんっと入れたい!!
394 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/30 16:57 ID:Q8S0XMtA
自作?
フェニックス号の悪感(w
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:04 ID:r6MOIMSb
>>395 ウホッ! いい流木!!
左右に一本づつ?、それとも複数組み合わせてるの?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:19 ID:t/iQZSc+
それぞれ一塊です。
近所の川で拾ってきました。
素敵、とだけ言っておこう。
右の流木、白いカビが生えてない?
400
>>397 ありがと
近くに流木が取れる川があっていいね〜。
402 :
395:04/08/30 23:26 ID:r6MOIMSb
>>396 ありがとうございます。
右の流木はこれで1本です。
左の流木は大きめの枝状流木を2つに切って組み合わせてあります。
この水槽の奥行きは20cmなんで、レイアウトは大変でした。
403 :
395:04/08/30 23:30 ID:r6MOIMSb
連投スマソ。
>>399 生えてます・・・。
しばらくは水替えを頻繁にやるつもりです。
1週間たってるけど、生体は今のところ平気みたいです。
ミナミヌマエビも流木をよく摘んでますし。
404 :
395:04/08/30 23:38 ID:r6MOIMSb
あわわ・・・さらに連投スマソ・・・。
これ書いたら逝ってきます。
>>398 そんなこと言われたの初めてです。w
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:56 ID:t/iQZSc+
>>405 何でもかんでも突っ込んだらいいもんじゃないですよ。
まとまりが無い。
ショップの販売用水槽みたい
水草が全部同じ大きさなのが気になるね。
>>405 ロタラ → ミクロソ・ナロー → ハチェット
この流れはすごく奇麗だと思った
409 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 02:43 ID:OfOFb/zb
いっつもおもうのだが
みんないい設備と水草をたくさん使ってる割には
魚がしょぼいのばっかりだね
もっと派手なのを使えばいいのに
これじゃ魚を飼っているのか 水草ファームで水中園芸を楽しんでるのか わからんぜ
水槽の中に
綾波がいるよりはまし
糞コテはスルーしろよ! >410
あぼ〜んしろよ
413 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 15:09 ID:OfOFb/zb
自治厨は失せな
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:16 ID:t/4Bo5TW
>>414みたいに糞固定に反応する馬鹿が居なければ、それを見なくて済むんだが……
416 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/08/31 16:27 ID:OfOFb/zb
グッピーは生きてるよ
それがどうした?(・_・)
どうなったか、と聞いただけで、生きてるかどうか、は聞いていないはずなのに
「生きてるよ」と返事が返ってくる。普通グッピー飼いならその後の派生などを聞かれたと思うはず。
その上最近まったくグッピースレに書き込んでいない。それすなわちどういうことか。
グッピー全滅。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:27 ID:mtLVDizd
だ・か・ら
放置しようぜ
画像うpする方法おしえて
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:11 ID:mtLVDizd
意味不明
糞コテにかまいたい奴はコテハンになってくれ
そうすりゃ一緒にあぼーんできてスッキリする
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:12 ID:mtLVDizd
>>421 sage方が分からないんですか?メール欄(E-mail:と書いてある横です)に、半角小文字
で「sage」と書き込んでください。そうすれば書き込んでもスレッドが一番上にきません。
>>425 水槽の後ろにある壁の壁紙のように見えるが。。。
腹筋がつる程ワロタ
おっ うけた(w
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:34 ID:w1ABN2qB
うけない
432 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/01 07:38 ID:RMBm16ms
レベルの低い作品ばかりですね。
433 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/01 13:15 ID:6Xcu+590
>>432 禿同!
うpされてる画像のほとんどが 魚を飼っていると言うよりも
野菜を作っている畑状態
本末転倒でそれなら園芸板へ行ってもらった方がいいね(笑
俺のガチャポン水槽を突っ込むなよ
一応入れてるガチャポンより魚の数の方が多いから
ついでに水草のように金食い虫ではない
グッピー全滅ワラタ
画像が表示されてちょっとビックリΣ(´Д`
あらあら。。。。
いやいや、個性と情熱を感じるよ
ガラスナマズがいい味だしとる
まあまあ、方向性は嫌いじゃない。
もっとうまく神殿とか作ればそれはそれでよいのでは?
お子様水槽だね
クソワロタ
444 :
192:04/09/02 03:05 ID:avOkrXKC
発想はイイが
センスが無いね
俺ならもっと上手くやるな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:06 ID:avOkrXKC
おっとっと、、、OTL
>>435 神殿や石像が沈んでいるようにすればアトランチスっぽくていいだろうね
敷き砂も砂漠っぽい砂使えば良さそう
最初は金掛かるかもしれないけどその後は楽だしガンガレ
>>435 売ってるモノ使うんじゃなくて、自作とかして壮大な感じにしたらなかなか愉快な事になりそう。
良いコンセプトではあると思う。
>>435 これいいね。
どうせならもう少し凝ってみればどう。
449 :
435:04/09/02 08:39 ID:lBQEAlRs
なんかえらく好評ね。申し訳ない(;´Д`)
二週間前ぐらいはもっとマシだったんだけど、トラブル発生して半崩壊。
とりあえず暫定セットにしてたんだけど、やっぱ我慢ならんね。
コンセプト自体はどうも良いみたいなんで、発展させる方向で頑張ってみます!
>>447 壁紙も石も自作よ!(`Д´ ) 特に石はレンガをタガネで砕いて研石で削っ(ry
あ、鉢ね・・・
期待して待ってる
おもしろいから折れのPCの壁紙にしてみたぜw
あ、あとブラック・ゴーストとか入れたら面白そうw
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:52 ID:SXTIcLkJ
>>435 海水で同じ事やりたかったな。
某パチスロ機の画面みたいにw
バックスクリーンをもっと凝った奴にすれば?例えばどこかの画像を伸ばして印刷するとか。
黄色がちょっといやだった。
どうせなら 空のバックスクリーンの方が 魚も喜ぶんじゃw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:48 ID:uGIuJC/x
俺も昔竜安寺石庭みたいにしたんだけどドジョウがいるからすぐだめになった
>>449 その壁紙自分で書いたの!?
凄まじいセンスを感じた
なんつーか45cm程度の水草水槽の
画像イパーイ無いかな?それを手本に
僕もやってみたいんで。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:15 ID:l+RahKgc
>>462 うは、癒されるなあ。
それにしても綺麗だ。
>>461 悔しいけど上手いな・・・センスもいい
たちあげ3ヶ月でこれだけきっちり仕上がるなんて凄い
相当細かいメンテしてるんだね
466 :
461:04/09/03 00:16 ID:uBL2XRF9
なんだかお褒めいただいて恐縮です…。
実際は近くに寄ってみると、パールグラスの森からは茎関節から
出た根が目立つし、何よりグロッソが黒髭にやられてしまってます。
ヤマトとミナミを大量投入してるのですが、貝退治に入れたトーマシーが
子育ての最中でエビは前面になかなか出てきてくれません。
ご覧の通り、大量のグロッソは一度全部はがしてから、苔にやらていない
ものを選別して再度植え直ししようかとも思っておりますが、なかなか…。
467 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/03 00:57 ID:GBYNLtnK
あーあ”
どれも園芸水草かよ
畑ネタは園芸板でやれ
ここはペット大好き板です
植物自慢をする場所ではない
なんとなくアクアがペット大好き板から追い出された理由がわかった
すげえ!かっけー!!
>>461 いいねぇ
やっぱパールグラスがもっこもこなのは正義だな
>>466 私も以前に同じような有茎メインの水槽を立ち上げていて
あえてその経験から言わせてもらうと
有茎はこのくらいまでは比較的簡単で見栄えが良いんですが
これから先が大変ですよ
特に秋になり水温が安定してくると一気に爆殖するので
あっという間にジャングル化します
ジャングル好きなら問題ありませんけど(w
よく「手間を惜しむなら水草は止めたほうが良い」と云われますが
毎週のトリミングの手間が半端じゃなかったので今は陰性メインにシフトしました
ともあれガンガってください
>>470 お前は俺か
いつの間にかクリプト水槽になっちゃったよ家は
>470
俺もお前だ
パールグラスとロタラグリーンを葬ってシダ水槽。
473 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/03 02:02 ID:GBYNLtnK
だから園芸板へ行けって
畑など見たくないのよ
ここは魚画像自慢のスレです植物自慢のスレではない
折れはジャングル好きだけどな
おいおい妄想王子サマ、しっかり日本語読めよ。
ここは「水槽の画像」を見せるスレだよ。
>なんとなくアクアがペット大好き板から追い出された理由がわかった
だと?オマエみたいなキティがいるからだろ。
おとなしくベアタンクで金魚でも飼ってろ。
モレもジャングル好きです。やっぱり緑は癒されるわ。
GJ!
>>461
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:26 ID:u+mwur0L
>>462 これのどこがいいん?
なんか中途半端にだれかの真似しましたって感じ
後ろなんか適当にボンボンボンと置いて畑状態だし
前面はなーんもないのに、後ろはやたらうっそうとしてる
魚はお決まりだし個性が無いね
>>477 個性がなくても定石を定石として固めることだけでなかなかスゴイことだとは思わんか?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:24 ID:u+mwur0L
草を楽しむだけならいいが
レイアウトとしてはアウトだな(ウマッ
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/03 03:24 ID:u+mwur0L
草を楽しむだけならいいが
レイアウトとしてはアウトだな(ウマッ
481 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/03 05:56 ID:rIpbiwU8
レベルが低すぎますね。
あれっ!将軍って水草やってたんだっけか?
まさかベアタンクの水槽やワケの分からん玩具のオブジェを
取り入れた水景がレベルが高いとかヌカスんじゃないだろうね?
早く自慢の水槽をUPしてくれ
将軍はハンドル割れてっから、王子様の自演だよ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:36 ID:CF5aTV5H
ID:u+mwur0L
↑こいつの水槽見てみたいなw
485 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/03 16:30 ID:GBYNLtnK
486 :
名無しさん@貯金魚:04/09/03 16:35 ID:ziARUcFa
487 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/03 17:45 ID:rIpbiwU8
みなさんこんばんは。
今夜10時頃うpします。
見てください。
タイトルは「楽園」です。
488 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/03 17:57 ID:rIpbiwU8
PS.
水槽画像をよく見ると非常に珍しい魚がいることに気がつくと思います。
楽しみにしていてください。
ちなみにその魚の購入価格は4万円と5千円でした。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:57 ID:s1Qkg3iD
みんなの小型水槽がみたい
魚は!?
492 :
461:04/09/03 21:03 ID:uBL2XRF9
どうも、微妙に荒れてますね。
確かにレイアウトは定石すぎて、長く続けるには根気よりも
飽きと戦わないといけないかもしれません。
でもこの水草水槽をやろうと思った限り、やっぱりジャングルを
通過しないと陰系メインにはいけない気がするんで、
しばらくはがんがってみようと思います。
それに、実は来たる日を想定して、右の流木の後ろには
ミクロがわんさか茂ってるんですよ。
10時過ぎたけどまだ?
495 :
490:04/09/03 22:55 ID:LnLW0dDp
>>495 底面オーバーフローの立ち上げパイプって、それ以上高さ調整できないの?
497 :
490:04/09/03 23:01 ID:LnLW0dDp
>>496 もっと低くできますよ。
現在色々と試行錯誤中。低い方がやはりいいですかねぇ
>>497 うん、低い方がいいっていうか、そこまで高くする必要性が無いかと。
パイプから溢れなければいいわけだから、仮に注水量MAXでも
5センチも水面から出てれば十分じゃないかな?
まあ今の状態が悪いというわけではないので、いろいろやってみて。
499 :
435:04/09/04 00:50 ID:ch7HcDei
仕事が出来たんで水槽いじる暇が無くなりました(´・ω・`) 申し訳ない
500と。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:54 ID:pU7x75Mh
504 :
490:04/09/04 23:45 ID:PEOijFZC
なんかそのう。。。寂しい水槽だな
手前にあるのクリプトコリネか?
底面ろ過にクリプトは合わないと思われ
草入れても殺風景だのぅ〜
長期維持(手間いらず)も見据えつつも詫び錆びのあるレイアウトを
目指してます。お手本になる画像ないですかねー。
グロッソやリシアなんかは綺麗だけど維持する根性がないし・・・
どっかのサイトで
水槽にエキノドルスウルグアイエンシスを
1株だけっていうのを見たけど
立派に育っててこんなのも良いなと思った
詫び錆びはあるかどうか知らんけど
510 :
490:04/09/05 15:21 ID:JGvvEUig
>>506 うーん、勉強不足でした。
枯れるまでは面倒見ます
>>510 底面ろ過にクリプトは十分育つ。
育ちすぎるくらい育つ。問題なし。
512 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 16:53 ID:OsJEd1Qb
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:06 ID:RZpRBGNu
うわ、間違いなく
>>512は奴の水槽だ
懐かしいやら悲しいやら…
水槽のガラス汚くないか?
515 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 17:17 ID:OsJEd1Qb
>>514 飼育設備についての質問ということでお答えさせていただきます。
この水槽画像は昨日までの水槽です。
というのは、生体(熱帯魚)メインの水槽に飽きてしまいまして、既に昨日この水槽を
リセットしたところなんです。
現在は新規水槽立ち上げ(水草メイン)に向け着々と準備をしているところです。
質問に対する返答ですが、確かにこの水槽画像は”汚い”です。
入れすぎだって
リセットってここにいる魚は・・・無事?
517 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 19:07 ID:OsJEd1Qb
>>516 トーマシー一匹をパイロットフィッシュとして残し、残りの魚は処分しました。
水草水槽を立ち上げるには多すぎるというのは漏れの判断です。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:16 ID:r9BYJx9e
生体処分age
ショップでもこんなに入れない罠。
密度高すぎ。
「飽きた」から「処分」ねえ。
リセットもなにも単にここから魚抜いただけじゃねえの?
>>520 いや、ところが最近は中高生でもこういうの結構いるんですよ。ほんとに。
522 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:10 ID:OsJEd1Qb
>>521 砂や流木・水草も処分しました。
水草は某通販サイトで2万円相当を注文済みです。
来るのが楽しみです。
砂はアクアソイルにしました。
まだ水の透明度が良くないので頻繁に水換えをしているところです。
水草はすべてsp.レベルです。
>>522 ひょっとして、「スペシャル」だと思ってる??
ソイルだったら頻繁に水換えするほど濁らねぇだろ
526 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:17 ID:OsJEd1Qb
>>523 sp.というのは正体不明の難易度の高い水草のことです。
そのような水草を育てられるというのはアクアリストとして至上の喜びなのです。
買うからには丁重に育てる所存でございます。
527 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:22 ID:OsJEd1Qb
>>524 濁ります。
アクアソイツは底砂と思われがちですが、
アクアソイツ=肥料といっても過言ではありません。
つまり水が濁っているという状態は肥料の成分が水に溶けているからなのです。
この状態で水草を植えて照明(ADA4本式)を付けるとどうなるか分かると思うのです。
ですから漏れは頻繁んい水換えをして、水中の肥料成分を取り除いているのです。
これもすべて水草を”綺麗”に育てるためなのです。
コケだらけだと”汚い”ですからね。
もうオレは突っ込まんぞ
>>527 >アクアソイツは底砂と思われがちですが
アクアソイツ
アクアソイツ
アクアソイツ
ア ク ア な ソ イ ツ は 誰 だ ?
530 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:29 ID:OsJEd1Qb
>>529 アクアソイルの間違いです。
RとTが近いのでよく間違えるのです。
キーボードの配列に問題があるようですね。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:39 ID:euOl4nYP
キーボードのせいにするな!おまえに問題あり!
入れ食いだな
アクアソイルとアクアソイツの間違いなんかどうでもいいじゃんか、奥井
ソイルと間違えてパワーサンドを敷きつめたんだもんな、お前
その時まっ先にマジレスしたのが漏れだよ
楽しかったよな、あの頃は
534 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:46 ID:OsJEd1Qb
>>533 おぉ・・・古き友よ。
漏れもあの頃が懐かしゅうございます。
あの頃のコテはランエボでした。
本当にあの頃は楽しかったです。
535 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 20:48 ID:OsJEd1Qb
係長になってからというものの、激務のせいか体調もあまり良くありません。
つらい・・・
>>将軍
コリ色々入ってるけど種類何?後出来たら水草も
自分もこり飼いなのできになる・・・
後全景うpしてよ
538 :
サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/09/05 20:52 ID:jQHNO/41
アンタ偽将軍だろう?本物は話がもっと上手だよ。
コテは「たすけてください」だろ
係長ともなると激務で去年のことも忘れるんだなあ
540 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 21:00 ID:OsJEd1Qb
>>536 コリドラス・コンコロール×40匹
コリドラス・アドルフォイ×3匹
カージナル・テトラ×50匹
です。
全景画像はありません。
昨日リセットしたばかりです。
水槽画像はその時の最新画像です。
水草はアヌビナス・ナナです。
砂は新田砂。(コリドラスには向いているかもしれません)
魚の数が多いだけではなく、フィルターにも力を入れていました。
フィルターはエーハイム2224ツインシステムです。
かなりのろ過能力でした。(今度の水草水槽にはADAの最新モデルを投入予定)
あと、コリドラスは冷凍赤虫が好物のようですね。おいしそうに食べていましたよ。
541 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 21:02 ID:OsJEd1Qb
>>539 そうだったような気もしますが確かではありません。
寝たら忘れる体質なので仕事面でも苦労しています。
>>541 おまえ社会人なのか?てっきり学生かプ〜だと思っていたよ
まぁ、その会社の同僚方も気苦労が絶えませんな・・・
それにしても技量に見合わない機材を使ってるのね
小型魚のベアタンクなら上部濾過の方がいいだろうに
脳内社会人かもよ。まあどっちでもいいけど。
sp.がスペシャルじゃないとわかってるのはいいけど、そこに「レベル」つけるの
はいかがなもんかと思うぞ。
2万相当の水草っていってもどうせ飽きたら処分なんだろ?
ああ、釣られまくってやるさ。
なんだよ、アヌビナスって。田楽にでもすんのか?
いや、きっと「i」の次に「a」を打とうとすると「n」が挟まってくるんだ
よな?キーボードの所為っていうんだろ。わかってるよ。
544 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 21:42 ID:OsJEd1Qb
だれにも迷惑はかけていない。
自分のお金をどう使おうが漏れの自由だ。
言葉を慎みたまえ。
>>542 それ、誰に言ってんの?
まさか、(((((((;゜Д゜))))))))) 漏れ?
↑あ、ちがう
>>544に向けたレスだった。
スレ汚しごめん。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:23 ID:npIhD1Es
将軍ガンガレ!
548 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 22:26 ID:OsJEd1Qb
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:30 ID:RZpRBGNu
水草水槽にはパイロットフィッシュ以外には魚入れる予定はないん?
550 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 22:36 ID:OsJEd1Qb
>>549 ”水草”メインなのでパイロットフィッシュのトーマシー一匹のみです。
今後の展開次第では大和沼エビやオトシンの投入もなきにしろあらずです。
極力水を汚染したくないのですよ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:38 ID:RZpRBGNu
そうか。
期待してるよ。
相変わらずきったねぇ水槽だな>奥井
激藁
>>533 そんなこともあったなやな
ダトニオとブルーフィンどこ行ったんだ?
553 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/05 22:42 ID:OsJEd1Qb
>>551 「妖精の森」を作って見せますよ。
期待していてください。
11日の夜8時頃にうpする予定です。
>>550 将軍様 ◆SHOGUnvfJs
×なきにしろあらずです。
○なきにしもあらずです。
>>523 >「妖精の森」を作って見せますよ。
楽しみだね。
ところで、トーマシーはmaxかい?
相変わらず進歩が無いですね・・・>奥井
「ソイツ」「アヌビナス」のネタが去年と同じですよ
次は「オーバースペック」かな?
どうせ「こいつ誰?」って話の流れになるでしょうから
将軍様ご本人の自己紹介コピペしておきますね
年齢 : 27
性別 : 男
職業 : 会社員
趣味 : 熱帯魚の飼育(プレコ等)・模型(作っている作品はありません)
恋人の有無 : 募集中です。
好きな異性のタイプ :(優しい人+意地悪な人)/2
好きな食べ物 : スイカ・中華全般・フランス料理
最近気になること :結婚
一番苦手なもの :人間
得意な技 :嘘をついても身体的反応が表れないこと
一番の決めゼリフ : 知らんがな・・・
将来の夢 : 贅沢な暮らし(高級車・高級住宅・高級な装飾品)・人をごみのように扱う
ここの住人として一言 : 敵対心はもっていません
ここの仲間たちに一言 :邪魔するなよ
ここの名無しに一言 : 名前ぐらいつけろ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:32 ID:xDs4yPbT
水の濁り具合が最高にゅー。
ぱくぱく。
時代が止まってますね
リセットってトイレへか?
キティだ・・・
最近この板にきたので将軍なんか知りません
同級生に将軍様というのがいたが、むかし親に怒られて
あんた何者よ? みたいなのりで将軍様だ!と答えたら
うちには将軍様はいりませんと言われ、外に放り出された
そうだ、まさにココデモも・・・・・
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:32 ID:MVP4bAI9
ラックと水槽の間に厚さ1cmくらいの板置いた方が安心。
568 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 06:37 ID:8ogjO+ZO
>>555 おはようございます。
MAXというのはどういう意味でしょうか?
小さいのを残しました(全長約2.5cm)
糞が小さいと水を汚す割合も小さいと思うんです。
トーマシーは水草に付いてくる貝?を食べてくれるので役に立ちます。
569 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 06:42 ID:8ogjO+ZO
>>565 おはようございます。
水槽画像拝見しました。
水槽の設置場所に問題があるようです。
大至急、水槽の下にコンパネ(=木の板)を敷いてください。
厚さは約2cm、ホームセンターに行けば売っています。安いです。
今のままだと水槽割れます。
>>568 おはようございます。
いや、トーマシーは以外とキツくなる個体もいるからね・・
水草が繁っていない立ち上げ直後のガランとした状態では、モノアラガイの駆除にはそこそこ有効かもしれないが、ヤマトヌマエビにとっては生涯一のピンチ到来です。2.5cmと聞いて安心しました。
>>558 現段階では曝気を施した方がいいかもしれませんね。アナカリスの光合成と、ろ過機内での攪拌による酸素供給だけでは少々不安な印象を受けました。
571 :
将軍様:04/09/06 12:18 ID:+HPj5mcE
>>570 気遣いありがとう
今昼食を食べ終ったところです。
今日は定時刻に帰って水換えをする予定です。
もっと画像みせろ>奥井
573 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/06 15:53 ID:al3dYtOf
ホリエモン「女は金についてくる」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090121.html . 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | カン違いするなっ!
_ |.\ 人__ノ 6 | < 童貞どもっ!
\ ̄ ○ / | 女・・女はな・・、
. \ 厂 \ 金で買えるんだ・・・・!
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世の大人どもが本当のことを言わんのなら オレが言ってやる!
女は金で買える。そこの認識をごまかすチェリーは、生涯女を抱けん!
考えてもみろ。
女なんてものは、持たざる男の人生など、気にもかけやしない。
興味があるのは、男の持ち物・・
彼は何を持っているか、自分に何を与えてくれるか。
それだけだ・・・・ 無理からぬ・・・・
とどのつまり女の正体は、男の養分を吸い生き続ける寄生虫。
恋人に対しても、夫に対しても、体と引き換えに様々な物をしぼり取っていく。
存在する以上、際限なく売春し続ける。それが・・女というもの・・・・
否定はできまい・・
(以下略)
575 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 17:46 ID:8ogjO+ZO
早いな奥井
もう帰宅したのか?
577 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 17:50 ID:8ogjO+ZO
578 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 17:58 ID:8ogjO+ZO
>>572 他に水槽画像はありません。
昨夜うpした水槽画像の水槽は既にリセットしています。
未完の「妖精の森」をテーマにした水槽画像ならあります。
579 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 18:18 ID:8ogjO+ZO
昨夜地震がありましたね。
みなさんの水槽はだいじょうぶでしょうか?
心配しております。
581 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 18:47 ID:8ogjO+ZO
水槽画像はもう見せん!
気分悪い!!!
582 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 18:52 ID:8ogjO+ZO
だれのおかげでアクアリウム板がでけたと思ってんだ!!!
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:52 ID:4H5ZRhUn
奥井係長!キレちゃダメです!
だからといって何でも許されると思ったら大間違いの便所虫だ!
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:4H5ZRhUn
一人の力で板を独立させたと思ってるのもしかして?
俺はこの板の常駐1ヶ月だから関係無いけどp
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:04 ID:KgiFUAKD
奥井係長=将軍様 ◆SHOGUnvfJsなの?
↑
(・∀・)イイ!
しかし何故マリモを入れる?
590 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 19:11 ID:8ogjO+ZO
はやくあやまれよ!!!
なにもかもが懐かしい
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:21 ID:MVP4bAI9
将軍と将軍厨隔離スレはないの?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:24 ID:Ngy4Xyje
594 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 19:25 ID:8ogjO+ZO
>>593 空気読めよ!!!
おまえもあやまれ!!!
595 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 19:34 ID:8ogjO+ZO
はやくあやまれよ!!!
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:34 ID:vHSoQtME
荒らすなボケ!
>>574 浮き草があれば東南アジア沼沢風になるかも
598 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/06 19:48 ID:8ogjO+ZO
悪かった・・・
でもこれだけは覚えておいてほしい
漏れは一流のアクアリストになってみせる!
忘れないでくれな
大切な人を忘れるなよ
漏れが求めつづけてることは一つだけだ(”完璧な世界”)
言葉が足りなくても響きあったよな
がんばれよ
漏れもがんばる
あばよ
一年後また逢おう
GOOD LUCCK
あえて突っ込ませといて、尻尾巻いて逃げるか。正直いなくなってくれるなら
嬉しいけど。
なってみせる、か。漏れは一流のアクアリストだ、とか妄想で断言しないだけ
まだ症状は軽いんだな。
”完璧な世界”? をいをい、「妖精の森」はどこいった?
600
奥井は夏厨のテスターだな
ゲラゲラ
将軍様LOVE
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:22 ID:yk1QkYVD
またまた将軍ガンガレ!
>>595 >>596 >> 598
なんか、偽者くさい。将軍はこんなじゃなかったぞ。
将軍ぽく水槽セットまでしちゃって・・・。
糞コテハンの猿芝居か・・・・・。
本物だとしても、確信犯っぽくてなんかいたたまれない。
でもあの水槽にあの砂でツインろ過に水草なしなんてアイツしかいないんじゃねーの?
おお
円柱水槽?
これヮ面白いですね。
濾過とかどうなってるんでしょうか、、無し?
>>609 流木の水面から出てる部分にカビ生えたりしない?
>>609なるほど
上手く隠してありますな
アト花瓶なんですね。
意外と大丈夫なんだ、カビ
>>609 いいですね〜。
リシアの使い方うまいと思ったよ。
616 :
574:04/09/07 00:08 ID:rCAgrxXs
>>580 レスサンクスです。
>>589 マリモも嫁さんがホムセンで・・・カワイイと・・・(;´Д⊂)
でも、夜はちょうどいいベタちゃんのベッド?になってますw
>>597 浮き草は検討中です。なにがイイですかね〜?
リシアなら腐るほどあるんだけど爆発するからナァ・・・。
617 :
565:04/09/07 01:52 ID:58Fklh/9
>>566、
>>569 様
的確なアドバイス、ありがとうございます。
早速、水槽の下に木の板を敷いてみます。
割れちゃったら金魚が可哀想ですもんね〜。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:15 ID:0UhY8LI2
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:25 ID:jyf0MUlY
悪い博士の部屋みたい
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:27 ID:hgx/kboE
悪い博士はピンポンパールなぞ飼わんだろw
621 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 14:36 ID:6YcdjdMo
>>618 何階に置いてるの?
右上の水槽きれいだね。
俺右下のが良いと思った。
あそこにヤビー入れたいな
623 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 17:45 ID:0ToiYmsr
水のクリアーさだけが取り柄だったはずなのになんだこれは
2万円分の水草と言うから
高級エキノやホシクサかと思ったら
セイヨウウキクモとキカシグサかよ、奥井
>>626 グリーンロタラやめればいいと思うよ
仇信者ってほんとアマノタソの使ってる水草しか使わないんだね
とまあ個人感情は置いておいて、それは光量落とせばいいんじゃないか?
>>627 2灯式をリフトアップさせて光量落してたんだが・・・次は水量落してみようかな。
情報トンクス。
アマノがそんなこといってたな〜という感じで言ったんだが・・・そんなにカンに触ったのか?
>>623 草がやたら隣接してるね…
ポットで植えているのかな?
面倒だけど一本一本植えたほうが見栄えもするし
根付き等の成長面にも関わってくるので
もう少々工夫した方が良いカモ
630 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 20:27 ID:ySB7SNh5
>>629 エーハイム2224を2機所有しています。
直結させたいので、必要なパーツを教えてください。
よろしくお願いします。
>>630 そう言う事が解らないヒトの頭の構造が解らない
ていうか水草ちゃんと植えようぜ。抜けてるよ。
>>628 いや、ごめん、正直言いすぎました、スマソ(´Д`;)
なんていうのかなー、アマノタソは確かにすごいんだよ
俺もあの人水景すごい好きなんだ、構図とか勉強になるし
でもさ、あの人の言ってることを全部鵜呑みにすると特に金銭面で崩壊するから
同じアクアリウムやる人としてその辺は気をつけてほしいわけ
ネットとか見てるとレイアウトはクソなくせにADA全部揃えてレイアウト論とか語ってる香具師がいる
からつい崇拝してる人みると・・・ね。崇拝してなかったらごめんなさい(´Д`;)
レイアウトはいろいろ見るといいよ、店のとか本とか。
本は図書館がおすすめ。俺はアクアリウム関係の本は全部読んだからタダでかなり参考なったし
あと、俺的にあなたのレイアウトアドバイスするならアマノ風にいうと構図の骨組みがないからしまらないんだと思う
流木使うとか。あと水草が左右対称にあるのも原因かと。ロタラは左右使うのはいいとして、下のクリプト
も同じだと・・・。といっても私はシロウトさんなのでこのへんでやめます。
ちなみに私141のオナニーやろうだったりします。以上のことは私の実力考慮して適当に聞き流してください(´Д`;)
以上、駄文長文スマソ
634 :
629:04/09/07 20:55 ID:MlpBJz7J
>>630 んんっ!?どういうこと?
もう1台をプレフィルターとして、その水槽に使うってことかな?
それならば少量のホースの切れ端を隣りあわせで繋げればいいんじゃないの
それにしても2224の2機掛けってかなりのオーバースペックだね
40cm前後の水槽とお見受けしたが・・・
635 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 20:58 ID:ySB7SNh5
>>634 60×45×45です。
要領がわかりません。
よろしくお願いします。
636 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 20:59 ID:ySB7SNh5
ろ過能力は2倍ですか?
637 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 21:03 ID:ySB7SNh5
寝る前に終わらせたいので早く教えてください。
水草は後日丁寧に植えなおします。
638 :
629:04/09/07 21:16 ID:MlpBJz7J
639 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 21:20 ID:ySB7SNh5
>>638 60規格水槽ではありません。
60×45×45の水槽です。
2機にすると1機より水流がきつくなるのですか?
よろしくお願いします。
魚はトーマシー1匹です。
640 :
192:04/09/07 21:30 ID:MTYtp46s
>>639 だから〜
1機で十分だって言ってんだよ
>>639 トーマシー一匹以外の魚達(カージナルやコリ達)処分したってあるけど、
具体的にどうしたの?
妖精の森楽しみにしとるよ。ガン( ゚д゚)ガレ
642 :
629:04/09/07 21:34 ID:MlpBJz7J
>>639 >>60規格水槽ではありません。60×45×45の水槽です。
ちょっとデカイくらいの差だと思うけど・・
>>2機にすると1機より水流がきつくなるのですか?
やってみれば分かります。キツければ1台の方の電源は取らないで
使用してみてはいかが?
急ぎのようですが、これから外出する予定がありますのでお見知りおきを・・・
>>640 水が濁ってること言われて意地になってんだよ。
頭悪すぎ。
将軍様
水中蛍光灯はトイレに流したんですか?
645 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 21:40 ID:ySB7SNh5
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:42 ID:AHH0MvkZ
>>643 そうなんだ。
なら、水入れなきゃいいじゃん。
と、言ってみるテスト
647 :
629:04/09/07 21:55 ID:MlpBJz7J
>>645 うん、少なからず負荷にはなる
本当は1台で使えればそれが理想
濾過容量は環境に十分見合ってるんだから
濁りもそのうち取れるので気になさるな
それでは今度こそ失礼・・
648 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 22:01 ID:ySB7SNh5
>>628 やや亀レスだけど、スキマのやや左から水槽右上に向かって
枝振りのイイ流木を置いたら相当よくなると思いました。
650 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 22:07 ID:ySB7SNh5
将軍ってこんなに鬱陶しかったっけ?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:08 ID:EhuVKwX+
なんで奥井の相手をしている奴がいるんだ?
飼ってる魚を便所に流したり、2階から放り投げたりする
糞野郎の相手なんかよくできるな
>>629
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:08 ID:mge8oGbH
はいはい
奥井は進歩してねーな
ベアに戻してアカヒレでも飼ってろ
トリップ使うのって怖いね。使ってる人はなんか凄いよ。
ろ過には適合サイズちゅーもんがある
バクテリアは必要なだけしか増えないし、フィルター増やせば水量を無視して魚を詰め込めるとでも思ってんのか?
水量と生体とろ過のバランスが全てですよ。蛇足ですが水草は浄化としては気休め
658 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/07 22:52 ID:ySB7SNh5
試運転始めました。
結果は明日の水槽画像で御見せします。
楽しみにしていてください
>>624
きっと将軍はソイルを洗ったんだよ。
この濁りはありえない。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:56 ID:hgx/kboE
なんか前にも豚を入れてる人がいたな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:58 ID:Vh3k66Yr
>>656 可愛いw
こういう小型水槽にネオン数匹、っていうのも良いね。
>>656 綺麗だし見栄を張ってないところが素敵
お盆がまた、庶民的なセンスがあって個人的にとっても癒される〜
ヒーターはどこに?この水槽にはバックスクリーンは必要だね。
和風ならお盆を濃い茶色の木のお盆にしてミニすだれをバックスクリーン代わりにしたら?
でも、このテトラの水槽はロゴがうざいし安っぽいよね。フタはプラスチック?
お褒め頂いて恐縮です〜
ヒーターは、バリスネリアに隠れて見えませんが
OT30の取水パイプ(?)の隣に、
水作さんのあったま〜る50wというのがあります。
部屋は妙な和洋折衷の隅っこにあるので、こんなもんが適当かと(汗
バックスクリーンは、何しろ奥行き22cmの水槽なので
貼ったらやたらと奥行き感が無くなり……_| ̄|●_|||
途中で送信してしまいました('A`)
>>662 フタは付属のプラスチックです。RG-20GF というセットです。
初めて立ちあげた貧乏学生の水槽なので、
身の程を知った範囲でがんがります。
近くで見たら奥行き感は物理的にムリがあるけど、離れてみた時の水草や魚の映えが違いますよ。
私のお勧めはシースルーのグリーン
向こう側が透けて見えるので奥行き感も損ないません
無理強いはしませんが
このままでもとっても素敵ですよ
>>665 お早うございます、台風すごいですね〜
水槽ですが、16畳の洋風(折衷じゃナカタ)の
居間のコーナーにある高さ1mぐらいの花台(地震が不安)に置いてあるので、
ふつうに椅子に座って見たら、サンコンさんぐらい目が良くでもなければ
なんだかキラキラしたきれいな宝箱みたい、という感じで
よく見る人は近くにひっついてじーっと観察するので、
とりあえずバックスクリーンはなしで行こうと思っています。
でもアドヴァイスありがとうございます。
シースルーのスクリーンがあるとは知りませんでした。
この水槽、7月終わりごろ立ち上げてから
パイロット代わりのネオンタソ3匹とヤマトヌマエビしか入れてなくて、
そろそろ水質が安定してきた(?)ので
ラスボラ・ヘテロモルファか何かを2匹ぐらい足そうかと思ってます
しかし3匹のネオンタソだけな現状も可愛い……
でも、水質がpH7.3ぐらいで安定してしまっているけど、どうしよう。(長駄違文sorryです)
そのアフロヘアーはなんつー植物ですか。
669 :
668:04/09/08 08:10 ID:Vpy16fXw
あ、モスって書いてありましたね。失礼しました。
670 :
395:04/09/08 08:38 ID:rWVSIO9c
そんな大袈裟なもんか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:31 ID:C8l3wj6O
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:36 ID:EKKqeTJP
部屋全体も誰かうpしてけろ
将軍様マンセーマンセー!!
675 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 17:58 ID:TsmOfNL+
676 :
395:04/09/08 18:00 ID:rWVSIO9c
日常と違う角度から〜〜とか書いてあったからどんなに奇麗な写真なのかと思ったらOTL
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:36 ID:51lspY5e
679 :
667:04/09/08 19:52 ID:y7HLIEl8
>>668 >>672 そう言われてみるとズラに見えますねw
別に狙ったわけではなかったけどなんかいじりたくなってきたw
680 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 20:28 ID:TsmOfNL+
682 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 20:43 ID:TsmOfNL+
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:43 ID:RdN4+N7W
>>680 良いね〜。
赤絨毯で気品に満ちてるよ。
エーハイムに似合う。
684 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 20:46 ID:TsmOfNL+
>>683 ありがとう。
これはエーハイム2224ツインシステムの心臓部です。
60×45×45の水槽にはには若干オーバースペック気味ですが使っています。
686 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 20:51 ID:TsmOfNL+
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:02 ID:RdN4+N7W
>>684 たった2台しか付けてないとは。
もう1台足そうよ。
豚に真珠
猫に小判
宝の持ち腐れ
無用の長物
馬の耳に念仏
二階から目薬
689 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/08 21:42 ID:UsgZKThM
将軍様って意外と金持ってんな
漏れみたいな貧乏アクアリストじゃウイローモス買うのすら散々ためらったよ(w
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:43 ID:v2C5/VVy
悲惨な王子様なんですね。
691 :
490:04/09/08 22:07 ID:eBdgdQWY
ようやっと魚を買ってきた。
写真うpはまた今度。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:26 ID:zQbxV/Zz
693 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 22:32 ID:TsmOfNL+
平凡
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:34 ID:rlwFOpeq
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:36 ID:zQbxV/Zz
うう・・・平凡意外に何かご指導ください。
初めて作ったんです…
697 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/08 22:39 ID:TsmOfNL+
↓鬼になってください
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:41 ID:zQbxV/Zz
↑名うてのコテハンのあなた様におながい。
アクア暦は短いけど2ch暦は長いから煽り耐性は高いです。
忌憚なき指導をお願いします。
平凡だけどちゃんときれいだよね。
歴じゃなくて暦なんだ。。。
700
初心者なのでズバリ聞きますが
平凡なのはレイアウト・水草のチョイスですか?
田舎のHCなのでこの程度の品揃えが限界です。
このメンバーでももう少し工夫のし様がありますでしょうか?
写真写りが悪いのか分らんけど、コケ生えてる?
それだけでもっと綺麗になりそうだけど
>692
これってレイアウト初期だよね?もうちょい繁ってからでないと
どうなるかわからんということを踏まえて。
思いきって左奥のエキノを右に植え換えて、左にスペース作った方が
流れができるかも。んで左には全面にピグミーチェーンの草原とか。
>>692 「平凡」って悪いことぢゃないよ。
レイアウトも特徴がないけど破綻もきたしていないし、
水草の種類も最初ならこんなもの。
3ヵ月後にどんな風になっているかだよね。
コケまみれで崩壊しているか水草育成水槽になっているか。
レイアウト水槽目指すなら
「葉の形が似たものは隣同士に植えない」
「左右対称にしない」
「隙間とボリューム感を大切にする」
くらいから始めたらいかがかな?
少なくてもアクア暦1年顔射好き奥井のクソ水槽とは
比べ物にならないくらいちゃんとしてるよ。
ちなみにCO2拡散筒はコストパフォーマンス悪過ぎなので止めたほうがいい。
お金掛けたくないなら発酵式にしたら?
706 :
この板の看板を作るスレ249:04/09/09 00:50 ID:C/adC0+m
■■宣伝■■アクア板の看板募集!■■宣伝■■■■■■■■■■■■■
アクア板設立からそろそろ1周年。
そこで看板がデフォルトというのは寂しいので
新しい看板を作りましょう!
職人さんもそうでない方も奮ってご参加下さい。
1.作品募集
現在既に候補がいくつかありますが、さらに募集します。
画像サイズ :自由(常識的な範囲で)、25KB以下。
画像フォーマット:jpg、gif、pngのいずれか
URL表記 :表記有り、無しどちらでも可。
ただし最近サーバー移転が多発しているため
表記してもあまり意味をなさないかも知れません。
募集期間 :9月9日(木)〜9月23日(木)24:00まで
画像は
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/index.htmlにアップし、
アクア板の「この板の看板を作るスレ」にて告知をお願いします。
応募された作品は
「アクアリウム@2ch掲示板 看板まとめサイト」
http://www.geocities.jp/aqua_2_c_h/ に保管され投票を待ちます。
2.投票
応募された作品をもとに投票スレにて投票を行います。
投票期間は作品募集終了後の一週間です。
投票所板投票スレ:投票開始前に作成し、改めて告知します。
投票期間 :9月24日(金)〜9月26日(日)24:00
3.素材画像募集
作品の募集にともなって看板作成に使用可能な画像を同時募集します。
あなたの自慢の魚、水槽の画像など
『使ってもいいよ!』という方は是非
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/index.htmlに 『アクア板素材画像』として投稿し、「この板の看板を作るスレ」に告知をお願いします。
画像フォーマット:jpg、gif、pngのいずれか
募集期間 :9月9日(木)〜9月16日(木)24:00まで
なお画像は投稿者本人が著作権を有するものとし、
画像のどこかに『アクア板看板素材』と明記して下さい。
<看板制作職人さんへの注意>
・投稿された画像はアクアリウム板の看板素材としてのみ使用できます。
他の事柄には使用出来ません。
・素材を提供してくれた人への感謝の気持ちを忘れないで下さい。
よって極端な変形、改変などは認めません。
この板の看板を作るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1082195841/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
707 :
395:04/09/09 07:13 ID:lkoR8PdZ
>>677 なるほど。そういう意味でしたか。
どうやら期待を煽る感じに書いてしまっていたようですね。
ご期待に副えず申し訳ありませんでした。精進致します。
>>678 買っちゃう方が早いんだけど、あの作りであの値段は納得できなくて自作しました。
と言っても園芸用の底床ネット(100円)をヒーターの白い部分に当たらなく、隙間も出来るだけ作らない幅、長さにカット。。
これを、4枚使って釣り糸で縛ってあるだけです。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:08 ID:RCcHn1TV
将軍様
今夜水槽画像を見せていただけるのでしょうか?
楽しみにしております
将軍様
フィルターはあと何台増設するのでしょうか?
楽しみにしております
将軍様
あの水の濁りはADAの外部フィルター5機掛け
くらいしないと取れないと思われます
3機で充分ですよ
将軍様
60cmワイド水槽ならば150wメタハラ2機は必須かと思われます
713 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 20:14 ID:zWSMHm/S
>>708 こんばんは。
10時頃うpしたいと思います。
よろしくお願いします。
715 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 21:52 ID:zWSMHm/S
今から水換えをするので、11時頃うpします。
よろしくお願いします。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:31 ID:faDV7Sbp
わくわく
期待age
717 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:08 ID:zWSMHm/S
これもう見た。
719 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:12 ID:zWSMHm/S
>>717 なにこれ?保育園の水槽?和金でも入れることをおすすめ汁
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:22 ID:PnAozxLF
>>719 この微妙なスモッグはどうやって出すの?
水槽内に霧がかかってるみたいで、カコイー
この色のソイル見てると稲苗の土を思い出す。
さらに見てると、なんか田んぼの雑草見てるみたい・・・・
723 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:25 ID:zWSMHm/S
>>721 「早朝の竹林」をイメージしてみました。
水換えの量と光をコントロールすることでこのような
幻想的な水槽になります。
但し、初心者等には難しいです。
>>717 見て損した。きたねえし、みすぼらしい。やり直せ。
おい、奥井。早く和金入れろよ。
テーマはいつもカコイイですね
728 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:31 ID:zWSMHm/S
>>725 もうすぐ届く予定です。
但し、2万円の内の4000円はピンセットです。
>>727 ありがとう。
テーマを決めてやるとおもしろいですよ。
水換えしすぎだろー。
バクテリアが発生するまで黙って放置しとけー。
>>728 4千円のピンセット・・・やる気ですね
その勢いでミドボンを是非
魚がどこにいるか当てるクイズでしょ?
732 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:39 ID:zWSMHm/S
>>729 これでも不足です。
水にこびり付いた色は水換えをすることでしか
取り除くことができません。
>>731 魚はトーマシー1匹です。
水槽手前の左下に写っていると思います。
なかなか丈夫な魚です。
733 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:41 ID:zWSMHm/S
ケチをつけることしかできないのなら、
今後うpしない。
734 :
721:04/09/09 23:49 ID:PnAozxLF
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:53 ID:HPhKTl5L
>>732 水槽見せて貰ったよ。
これから水草が育てば「サンクチュアリ」って
雰囲気になるんじゃないかな?
育ったらまた見せてね。
後、メタハラ付ければ光の揺らめきが美しいし
殺菌灯も付ければ水の透明度が抜群になります。
その時はクーラーも付ければ、水温上昇も防げるから
購入を考えてみてはいかがかな?
736 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/09 23:56 ID:zWSMHm/S
>>735 毎日うpする予定です。
これから水草水槽をはじめる人にとって参考になれば幸いです。
殺菌灯やクーラーについては既に購入を検討しています。
すごいな。荒野のようなスレだ。アイツがいるのか・・・
>>将軍様
マジレススマソ。
この濁りはバクテリアが発生したらとれるから
しばらく水換えが我慢して放置してみてくれるかな。
騙されたと思って、放置してみてほしい。
焦らず、ひたすら放置。たぶん1、2週間で澄んだ水になるよ。
エーハイムのフィルターついてるし濾過能力は十分。
安心して放置すれ。
>>将軍様
「早朝の竹林」朝もや風にモヤってていい感じですね
ADAのパレングラスが見えますがアドバンスシステムですか?
規格外水槽で本格的にやるならビ−トルカウンタ−に変更された方がいいと思いますよ!
それとCO2コントロ−ルタイマ−も必須だと思いますが使ってますか?
「妖精の森」楽しみにしてます。
527 名前:将軍様 ◆SHOGUnvfJs 投稿日:2004/09/05(日) 20:22 ID:OsJEd1Qb
>>524 濁ります。
アクアソイツは底砂と思われがちですが、
アクアソイツ=肥料といっても過言ではありません。
つまり水が濁っているという状態は肥料の成分が水に溶けているからなのです。
この状態で水草を植えて照明(ADA4本式)を付けるとどうなるか分かると思うのです。
ですから漏れは頻繁んい水換えをして、水中の肥料成分を取り除いているのです。
これもすべて水草を”綺麗”に育てるためなのです。
コケだらけだと”汚い”ですからね。
>>738 余計なお世話だね。
将軍には将軍のやりかたがあるんだよ。
水を大量に換える=濁りがとれる
それでええじゃないか
活性炭の大量投入=濁りがとれる
それでええじゃないか
エーハイムを5台追加=濁りがとれるかも
それでええじゃないか
ええじゃないか。
ア ク ア ソ イ ツ だし(藁
余計なお世話か。
そうじゃないかと薄々感じてはいたんだ…… orz
745 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 00:21 ID:CtGxCl5/
>>739 アドバンスシステムです。
飽きたらやめるのでこれで間に合っています。
>>738 水が黄色く濁っているから問題なんですよ。
換水をすることでしか水はクリアにならない。
>換水をすることでしか水はクリアにならない。
すごい金言を見てしまったよ。
747 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 00:29 ID:CtGxCl5/
疲れたので寝ます。
明日は夜8時頃うpします。
よろしくお願いします。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:34 ID:oQ/5ERj2
>>745 黄色い濁りは殺菌灯で5時間もあれば消えるよ。
濾過装置もワンランク上の物付けても良いしね。
やはり趣味なんだからハイエンドモデルでガッチリ固めたい。
良い器具使えば飽きも来ないし。
最高級品で固めた水槽見せて
将軍様を馬鹿にするアホドモを黙らせる勇姿が早く見たいな〜。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:37 ID:grqYR8PW
>良い器具使えば飽きも来ないし。
プ
>>748 殺菌灯とメタハラが出す熱のために
クーラーを買うハメになるのはバカらしい
効果だけでなく効率も考えよう
殺菌灯とメタハラが出す熱のために
クーラーを買うハメになるのはバカらしい
効果だけでなく効率も考えよう
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:46 ID:grqYR8PW
なぜ二度書くの?
753 :
750:04/09/10 00:52 ID:ClywoDtU
水中に溶け出す養分を除去するためだけに
水替えを頻繁に行うのはバカらしい
効果だけでなく効率も考えよう
↑
こんな感じで続けて書きたかった
コピペの途中で「書き込む」ボタンを押しちゃったの
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:38 ID:8t8MIeRg
嘘をついてるとは思えないけど
60×45の水槽に見えないのは俺だけか・・・
ソイルを洗うと言うのを聞いて目から鱗が落ちました
アリガトー将軍様
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:34 ID:XUVceron
あなたの浴槽の画像見せて!
ズゴック置くならもう少し濁りがあったほうが雰囲気出るかも。
もうちょっとソイルをかき混ぜてみては?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:38 ID:CUqbz9Ke
これはまたみごとにぐちゃぐちゃだ。
トリミング後を期待
>>758 もうすぐ2年生だろ
トリミング頑張ってくさい
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:26 ID:AGtO+HTM
本水槽で余った水草を適当に植えて放置したみたいだ・・・
写真を見る限りソイルはまだいけると思う
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:31 ID:nh1eY87H
>758
チャームのおまけ水草をテキトーに突っ込んだウチの水槽がこんなだ。
764 :
490:04/09/10 11:35 ID:iB42WeFG
>>764 これからどれくらい魚を増やすかわからないけど
かなりろ過装置に気を使ってる感じですね
まだ今の段階では過剰気味な気がします
って・・・
つまらない感想だなorz
ディフューザーのホースの位置は回して上に向ける事が出来ますよ。
>>759 頑張ってスッキリさせます。
ヘアーグラスと間違えてカヤツリなんとかって草を買ったのが運の尽き。もじゃもじゃ
>>758 去年の秋口から始めた初心者です。
この夏は始めての夏でした。アマゾンチドメグサが見事に溶けました。が、
生体に影響が無かったのはなによりです。
ちゃきちゃきトリミング頑張ります!
>>763 おまけ盛りだくさんらしいですね。
先日チャームまで足を伸ばしましたが、おまけはくれませんでした。残念。
768 :
758:04/09/10 14:11 ID:CUqbz9Ke
レスつけわすれるし名前入れ忘れるし
>>761 一応これがメインタンク(45cm)なんです。
ショップに行くたびに水草買って来てしまうのでこんな事に。
まだ元気なハイグロとか、わさわさ伸びて邪魔なんですけど、
なんとなく捨てるのが可哀想だと思ってしまう。。
ここは心を鬼にしてぶっこ抜く事が必要なんでしょうか。
769 :
758:04/09/10 14:14 ID:CUqbz9Ke
>>762 ありがとうございます。
2〜3日中にはキレイさっぱりした水槽をうpれたらいいなと思っています!
770 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/10 15:55:39 ID:BuEsbRr7
これはいいネタですね
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:03:56 ID:4vUgY599
あれ?ソイルの能力を最大限に引き出すには
良く捏ねて実生地の状態に近づけるのが重要
ですよ>将軍様
幸運にもまだ生体も少なく、水草も多くないので
今からでも遅くないから一度ソイル取り出してしっかり
捏ねて敷き直すことをお勧めします
>>758 ショップに行くたびに・・・
というのが原因です(・∀・)ノ
どのようなレイアウトにしたいのか、どのような水草を使いたいのか・・・
それが重要
ノープランでトリミングすると・・・同じ結果になるかもね
そういう飼育スタイルなら問題ないけど
レイアウトされた水草水槽をめざすならやめるべし
ここでみんなの水槽を見せてもらってつくづく思う。
俺ってセンス無くて無計画だよなぁとorz
恥ずかしくて晒せない… orz orz
恥ずかしくて晒せないのはいっしょだけど
将軍の水槽は励みになってるよ
あれよりはよっぽどマシだって(w
777
778 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 19:53:58 ID:CtGxCl5/
みなさんこんばんは。
居酒屋で仕事の愚痴をこぼして帰ってきました。
今夜10時頃うpします。
よろしくお願いします。
779 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 19:59:20 ID:CtGxCl5/
有茎水草は成長が早いですね。
昨夜の画像とはまたちがって見えると思います。
アンブリアの成長の早さに驚いています。
>>778 実は結構楽しみにしてるw
待ってるよ〜
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:09:29 ID:gkIzNQSc
将軍様がうpしたらレスがやたら伸びるよな
782 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 20:12:56 ID:CtGxCl5/
783 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 20:17:05 ID:CtGxCl5/
>>758 水槽画像拝見しました。
参考にさせていただきます。
ありがとう。
784 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 22:06:28 ID:CtGxCl5/
??
かわってないじゃん?
水替えは?
786 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 22:14:02 ID:CtGxCl5/
>>785 毎朝、水槽の5分の2を水換えしています。
ろ過はエーハイム2224を2機直結しています。
水がクリアになるのは時間の問題だと思っております。
787 :
721:04/09/10 22:17:35 ID:LJLHHxC0
>>784 寂しいというか・・・・
悲しいというか・・・・
かわったのは魚の位置、、、とか
789 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 22:20:25 ID:CtGxCl5/
これ以上、漏れを怒らせるなよ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:21:20 ID:9q5YpTvj
将軍様 ◆SHOGUnvfJs
暇なんですね
2万の水草植えてから出直せや
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:25:39 ID:E5zI6s8O
>>784 水は汚く濁ってるし、水面は油膜みたいなの凄いしで・・・
水腐ってるンジャネーノ
所詮奥井か。
水温計真っ直ぐにして。気になる。
794 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 22:28:25 ID:CtGxCl5/
>>792 油はエアレーションをすれば取れると思っていたのですが・・・
エーハイムから油を除去する製品が出ているので
それを買う予定です。
795 :
721:04/09/10 22:38:00 ID:LJLHHxC0
初心者な質問で申し訳ないんですが、
水草水槽って、そんなに高級な機材を
次から次へと投入しないといけないんですか?
796 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/10 22:38:30 ID:CtGxCl5/
明日の水槽画像をお楽しみに。
今日はこれで失礼します。
だから、水 腐 っ て ま すよ。
全換水&フィルター掃除をおすすめ汁
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:41:47 ID:IzPOOxNG
マジレスすると黒森買え。やつらの働きはハンパじゃない
二日にいっぺんキッチンペーパーで取るという作業していたが
♂二匹入れたら一日で消滅。跡形もなく消え去って再発もない
俺が買ったときは一匹150円だったから装置買うくらいなら黒森買え
お前ら自分が釣られてると知らずに・・・
>>795 ソイル、三灯、CO2、外部ろ過を揃えればOK
まぁ合計3マソくらいだ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:49:22 ID:zNNT17kX
マジなのかネタなのか本気でわかりません・・・・
ハンドルからしてふざけてる気もするし・・・
教えてしょうぐんさま
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:52:28 ID:ly76jiqk
つか、水換えすぎだろ? 毎日そんなに換水してたらバクテリアが増える暇ないじゃん
将軍ネタもうあきた。反応する奴はせめてレス内に「将軍」と入れてくれ。それでアボーンできるから。
じゃあ奥井で
805 :
素人です:04/09/10 23:48:25 ID:lyBthDvM
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:51:06 ID:Sgh0ybc1
追加の水草植える前に
>>772の言うとおりソイル良く練ってから
敷いとけよ>>奥井
その方が現地の環境により近づくぞ
イニシャルスティックも練り込んどくのも忘れるなよ
なんで将軍様の水槽にはいつもピンクの残骸みたいのが写ってるの?
アクアソイツには特別に入ってるのかな?
おまいら初心者が本気にしたらどうすんですか(w
>>808 餌の残りかすかと。
レイアウトのダサさが光っている、さすがだな。
だが、水温計も気を使ったほうがいいな。
普通にやってる人がスルーされててかわいそう・・・
>>807 あなたには白いモヤの奥で妖精達が楽しそうに舞い踊っている姿が見えないのですか!
心が汚れている人には見えないのかもしれませんね。
私も見えません。汚れているようです。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:13:22 ID:v+x7kvyG
>811
レヨンのサイトに直リンさせてご教授とか言われてもなぁ。
814 :
素人です:04/09/11 00:13:55 ID:lbdkiEde
本気ですID見てください
画像が悪いのですか?
教えてください、CO2添加と証明は20w×2です。
宜しくお願いします。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:20:35 ID:RBVRzlZA
>>805(奈津子)
この写真では、アドバイスしようがない
全体の写真無いの?
>>805 奥行きを感じるレイアウトですね。
心配なのは、手前の水草はハイグロフィラ?
トリミングが大変になってきそうな気がするから、後ろに持っていけば?
819 :
奈津子です、:04/09/11 00:32:48 ID:lbdkiEde
821 :
奈津子です、:04/09/11 00:34:59 ID:lbdkiEde
訂正、荒らされるかと...ごめんなさい
823 :
817:04/09/11 00:39:12 ID:nTk61laG
何だよ・・・。俺釣られたの?orz
いいや。もう・・・。
824 :
奈津子です、:04/09/11 00:43:29 ID:lbdkiEde
ありがとうございます今後もご指導よろピクです(^^)
>>805のレヨン画像、ハイグロロザエのとなりの水草ってなぁに?
↑ハイグロの左隣のをおながいしまつ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:54:47 ID:RBVRzlZA
>>奈津子
居酒屋の写真の方が気になる
829 :
奈津子です、:04/09/11 01:16:25 ID:lbdkiEde
ヨッぱらっています、確かに皆さんに対して失礼しました?
ところで.イイ男がいますね!!!
失礼しました。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:22:48 ID:S1s7JS/R
また熊本か
レヨンの店長となんかつながってんだろーな
熊本の恥さらし
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:17:53 ID:eOeXcAD3
豊年満作
>>820のサイト、特定商取引に関する表記がどこにもない
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:29:05 ID:JzlfGVZ/
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:35:20 ID:eOeXcAD3
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:36:53 ID:/jjJ6gAr
ずいぶんデカイ河豚を飼ってるんですね。
月の餌代が大変そうだ。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:52:41 ID:l6C8pO6e
晒しage
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:51:30 ID:oEpOLNWS
ネタばっかり・・・・
晒すのやみた。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:53:49 ID:zFODnZUv
>>833 みなきゃよかよかった。
豊年満作には河豚しか来ないの?
840 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/11 16:14:26 ID:RUI5uiRf
みなさんこんにちは。
今夜9時頃うpしたいと思います。
よろしくお願いします。
>>840 自分で掲示板レンタルでもして
そこでやってくれ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:57:50 ID:/7i10BNW
843 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/11 17:02:07 ID:RUI5uiRf
うpした水槽画像は削除しておきます。
ありがとうございました。
844 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/11 17:11:35 ID:RUI5uiRf
>>842 水の透明度は相変わらずですが、水草の種類は増えています。
よろしくお願いします。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:23:27 ID:6OaQCKgF
やっぱりエーハイムもう1台必要だよ!
846 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/11 17:26:16 ID:RUI5uiRf
エーハイム2224の購入については検討しております。
殺菌灯についてもです。
あまり増設すると水温上昇の原因にもなりますので、
慎重に検討している段階です。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:30:12 ID:6OaQCKgF
3機掛けになるの?
これから寒くなるんだから大丈夫だよ
クーラーは来年の4月頃に考えよう!
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:06:02 ID:OrrG6/TS
>>811 流れを嫌い,晒す人が減って(´・ω・`)ションボリ
将軍&奥井を自動あぼ〜んに登録したら・・・、あぼ〜んだらけでわけわかめ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:54:38 ID:SA4KUmsZ
↑自分の書き込みもあぼ〜んされた。
↓ささ、将軍(奥井)以外の方、遠慮なくドゾー 自分はデジカメないんで(´・ω・`)ショボーン
853 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/11 19:14:13 ID:RUI5uiRf
>>850 期待しております。
漏れの水槽画像が参考になれば幸いです。
二章tっつーことは1章はあるのかのー
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:22:25 ID:lzu0o2WU
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:42:11 ID:TwPe4SB8
>>855 円い葉の水草の疎らな生え方が奥ゆかしさを感じさせてイイ。
後ろの光も幻想的。
>>853 いやなに、気楽に皆さんと楽しめれば良い訳で。
あまり気合いを入れるつもりはありません。次回は植え込み後にうpの予定です。
弱酸性って将軍様の自演だろw
将軍様はたくさんHNお持ちですな
>859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/09/11 22:50:24 >ID:VWMm7V81
>弱酸性って将軍様の自演だろw
>861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/09/11 23:07:04 >ID:DTst0A5s
>将軍様はたくさんHNお持ちですな
別人でつ。
>>895 手前に植わってるのはパールキューバ?
匍匐させたいなら光量あげたほうがイイかも。
>>855 小型水槽をシンプルにまとめていて綺麗だね
将軍様のうpは無しですか?これからって時に・・・
869 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/12 07:41:35 ID:uzmhZban
>>866 ニューパールグラスさんです。
経済的にアレなのでリフトアップ止めて光量稼ごう…。
>>869 既にコケてきてるようだけど大丈夫かな・・・
コケも2万のうちなんだろ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:13:23 ID:LBde1/3b
>>869 いい感じになってきましたね
水草も成長してきてるし、これからが楽しみですね
ところで生体はもう増やさないんですか?
ちょっとさびしいです。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:21:48 ID:YJouBrEo
>>奥井さん
陳列棚に並べるが如く大きい順に並んだ水草がすてきですw
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:51:34 ID:Q4ekH1gt
>>869 すごくイイですね!
真似してみようかな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:26:09 ID:cblHyPwj
>>869 左側のカボンバ?が良い感じになってきたね。
ろ過器、その他がハイスペックなのに
水温計がそれではアンバランスではないか?
デジタルの良い物に変える気は無いのかい?
877 :
将軍様:04/09/12 12:56:57 ID:77wAqpHq
山の頂上にいます。
標高は1km程です。
4時すぎに帰りますのでよろしくお願いします。
※携帯電話から送信です。よろしくお願いします。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:34:50 ID:cblHyPwj
>>877 標高1kmだと下界よりもかなり涼しいのかい?
よく景色を観察して、レイアウトの参考にするのも良いものだよ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:24:05 ID:gorILLaB
1ヶ月後、すごい水槽に大化けしたりして w
リアルドキュメントだ
一ヶ月後ねぇ…
藍藻マミーレを1万円の前景水草spとか言い出しそうだな
884 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/12 16:11:53 ID:uzmhZban
ただいま戻りました。
非常に疲れています。
お酒を飲みながら映画鑑賞をしているので
質問等は今夜8時以降にしてください。
よろしくお願いします。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:44:40 ID:TA6SiCfz
ニュー速からきますた
φ(`д´)カキカキ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:46:50 ID:MtOFOvP3
上に同じ
なにかあったの?
ヌ速から記念ポキケ
( ..)
>>890 なるほど、そういう事か。
ありがとう。
さすがにニュー即は馬鹿嵐に対する耐性が強いな。かくありたし。
ここの住人はバカばっかだから、すぐに荒らしに反応してレスをつける。
そのレスに反応してバカな固定荒らしが調子に乗る。
そのバカな固定荒らしがうざくてあぼ〜んしても、バカな住人が居るからほとんど意味がない。
895 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/12 18:35:53 ID:uzmhZban
アクアリウム板を一つにしたいと思います。
漏れの水槽画像には茶の湯の一杯、魂が宿っています。
水槽画像は今夜8時頃うpしたいと思います。
よろしくお願いします。
896 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/12 18:42:38 ID:uzmhZban
うpした水槽画像は削除しておきます。
ありがとうございました。
◆SHOGUnvfJsをNGに登録したらとてもすっきりしたよ
>>897 将軍 をNGにしたほうが反応厨も消えるからすっきりするよ。あと「王子」も指定しといた方がいい。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:03:34 ID:YbhAgfck
900
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:50:52 ID:4yItGucA
tbsのホームドラマっていうドラマがあったけど、その家の中にでっかい水槽があったけど
その水槽の画像うp
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:39:37 ID:9Vt3brPn
>>903 それってオーバーフロー式なのかな?
俺はオーバーフロー式は難しいからしたくないんだけど、
その写真みたいに、底から気泡が出てるけどどうやるの?
あれって循環水が出てるだけなの?
>>将軍様
削除するの早杉です。みられなかった OTL
907 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/13 02:02:00 ID:+mcE+Kid
将軍様ってチキンじゃん
消すなら最初から画像をうpするな
ばっかじゃねぇーの?
お前の水草画像なんて誰も二次利用しねぇーよ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:06:56 ID:FF6juelD
>>907 みんな理解してますよ。
そこをあえて弄ぶのが通です。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:57:32 ID:lY4sX/Ho
王子は将軍よりスレの空気も
読めない馬鹿なんだ・・・
まぁ、UPできるだけの根性はあるわけだし。
チキンってのはどうかと・・・・
オレは結構楽しいですが。
えっ?将軍の自演じゃないの?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:38:21 ID:vn2nYmKQ
なにもかもが懐かしい。
こんなに頻繁にうpするという事は将軍様は、
たくさん水槽を持ってるんですね。
面倒なので画像は見てませんが、うらやましいです。
914 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/13 17:35:12 ID:yGH9yaVY
みなさんこんばんは。
今夜8時頃水槽画像をうpしたいと思います。
よろしくお願いします。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:35:59 ID:6gohfwuU
見てねーのかよっ!
by.将軍心の叫び
916 :
泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/13 20:08:13 ID:gLd7d5Qa
そろそろ将軍殿の水槽うp・・・わくわく
917 :
461:04/09/13 20:10:32 ID:Ao1G3LI8
919 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/13 20:35:40 ID:yGH9yaVY
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:39:54 ID:mFr+GMTB
>>917 いいね。ただパールグラス伸ばしすぎだね。もっと前方にも短く切って植えてみたら?
921 :
泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/13 20:54:04 ID:gLd7d5Qa
>>917 俺も綺麗だと思います。うちのめだか水槽はジャングルなんでw
>919
そうやって無意味に突っかからなきゃそれなりに
楽しんでる人もいるみたいだからさ。うPする以外はおとなしくしてなよ。
923 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/13 22:08:36 ID:yGH9yaVY
≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:16:39 ID:XvcaW9cK
で、画は?>将軍様
ちゃんとソイル練って水草植え込んだか?
まさか4000円のピンセット挿してるんじゃ
ねぇだろうな?
925 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/13 22:23:02 ID:yGH9yaVY
≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
>>922 イチイチ反応するなよ。アボーンのいみ無いだろ馬鹿
将軍様は例の爆発事件で忙しいんですよね。
皆さん、そこの所をお察し下さい。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:18:24 ID:v5BO0uWP
炭酸ガス使ってんじゃねーの?
>>929 ワラタw
>>928 片方は外部でもう片方がエアリフトのスポンジか水中ポンプだと思うが・・・
てか此処で晒すのは基本的に自分の水槽なんだからなんで質問するわけ?
自分でセットしておいて忘れたとかw
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:45:49 ID:D3aCvOYT
海水魚だけど、水槽にたくさん入れられて掃除が簡単なのってなに?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:46:45 ID:I1SLqClF
石ころ
934 :
758:04/09/14 10:41:25 ID:AqjfsvSx
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:49:41 ID:BNrJYOgG
なかなか綺麗だね。
でも水槽の裏に写ってるお婆さんはいらない。
936 :
758:04/09/14 11:54:09 ID:AqjfsvSx
心霊写真?
>>934 シャッタースピードが遅いのかな? 分身の術になってるみたいですね。
カメラの腕で、同じ水槽でも全然違うように見えるらしいですよ。
まぁデジカメ板とかの話題とかぶるでしょうけど。
三脚立ててセルフタイマーで撮るとか良いかも?
939 :
758:04/09/14 12:49:39 ID:AqjfsvSx
>>935 ありがとうございます。
これからも精進したいです。
>>937 写真撮影って難しいですね。
デジカメ板で少しお勉強します。
心霊写真でなくてよかたです。
>>938 三脚とかないので、椅子に箱積んで高さを合わせて撮りました。
ぶれない様に足で支えてシャッターぱしり。
・・・人には見せられない格好です。
セルフタイマーは思いつきませんでした。シャッター押す時にどうしてもブレてしまうので。
940 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/14 17:36:43 ID:Ye4H3esE
≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
941 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/09/14 17:47:35 ID:ItOJ8Tuc
いい感じでスルーしたじゃんかよ。
942 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 17:53:49 ID:d3nQ2bHZ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::| ~ ` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i -=・=- -=・=- |;;;::::::::::::::/
. i /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
早く見せて>将軍様
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:41:43 ID:dQxhDxal
945 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/14 18:43:13 ID:Ye4H3esE
≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
946 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 18:51:15 ID:d3nQ2bHZ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::| ~ ` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i -=・=- -=・=- |;;;::::::::::::::/
. i /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:08:41 ID:Xp7PgApb
948 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 20:14:36 ID:d3nQ2bHZ
最初このスレに来た時はみんな敵であった
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:15:52 ID:LoG+ilnj
950 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 20:19:04 ID:d3nQ2bHZ
画像の一つ一つにその人魂が宿る。
そのことを忘れてはいかん。
人も水草も魚もいずれ散る。
そのことを忘れないでほしい
951 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 20:20:06 ID:d3nQ2bHZ
今まで親切にしてくれてありがとう。
忘れません
952 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/14 20:21:57 ID:Ye4H3esE
≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:22:16 ID:Xp7PgApb
>>947 エアシャワーのことかな?
ぶうぶくを広範囲にするやつ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:22:38 ID:jCXkzqPQ
>>951 名残惜しいな〜。
今度はいつ来るんだ?
うせすぐ出てくるんだよな、奥井
956 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 20:47:12 ID:d3nQ2bHZ
ありがとう
957 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/14 20:58:40 ID:d3nQ2bHZ
みんなありがとう
>>947 流木にモスがいい感じですね。
エアシャワー稼動時が見てみたかった気がします。
水槽のその後はどうなってしまうのでしょう。
どなたかに譲られるのでしょうか。
ボンバリングってものすごいヘタレだな
泣き寝入り早過ぎ(ゲラゲラ
>>958 レスどもです。
実は、流木にモスでなくて、流木の横にリシアドームです。。モスもついてるけど。。。
エアシャワーは勘弁してくらはい。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:21:33 ID:tGHIWPH8
次スレ立ててから逝け>奥井
そのくらいしか役に立たないんだからさ
>>958 ひとつ忘れてました。。。
水槽は持っていけないので、現在引き取り手募集中です。親戚や友人にあたってますが。。。
実は、写真の60cmのほかに45cmの水槽も有って。。。
>>947 こんなに綺麗なのにもったいないですね。
ウチに置けるスペースがあれば頂きたかったのですが実に残念です。
965 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/15 02:24:11 ID:fgHVZmNG
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
966 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 07:16:35 ID:KO9spIRy
>>964 お気持ちだけでも嬉しいです。
ありがとうございます。
968 :
王子様 ◆IGAxpayaDs :04/09/15 09:28:46 ID:fgHVZmNG
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:30:52 ID:F9RbHp/L
>966
死ねよ
無職
970 :
960:04/09/15 10:17:41 ID:46CDdAVQ
スルーか・・・・
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:23:12 ID:VkZgOAJG
974 :
960:04/09/15 11:43:53 ID:vlihVSAl
>>974 全体のバランスがいい感じ
センスあると思う 水も奇麗そう
オレンジの魚なんていうの?
水槽台はチャームだよね
976 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 18:03:15 ID:KO9spIRy
梅ですか
わかったから
996 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 19:03:16 ID:KO9spIRy
997 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 19:03:59 ID:KO9spIRy
998 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 19:04:36 ID:KO9spIRy
999 :
将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/09/15 19:05:13 ID:KO9spIRy
1000ゲト!将軍様乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。