48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:35:09 ID:H3Xr60K0
最近知ったんだが、○キューの袋に主原材料が書かれていたのな。いつの間にか。
で、早速釣具屋に行って調べてみたら、古い袋の物しか置いて無かったよ。
(´・ω・`)ショボーン
釣り餌のエビは保存料どっぷり入ってるからやめた方がいいよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:53:15 ID:HLnzlsMp
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:26:40 ID:cAeSEAUh
釣り餌の赤虫は皮膚が硬いから与えちゃいけないらしい。
>>51 マジで?
実家でコリにやってるけど少し硬いからか苦労しながらだけど喜んで食べてるよ
殻が硬い以外にやっちゃいけない理由とかあったら教えてください
心配になってきたよ
>>52 確かな事は解らんけど聞いてくれ
昔、釣具屋はかなりの手間隙を掛けて赤ムシを保存していた
ぬれた新聞紙に包み冷蔵庫に入れ一日に何度か霧吹きをしたり死んだのをより分けたり
それをしないと数日のうちに羽化してしまったのだ
それが今では簡単に保存している、それはなぜだろう?
衛生害虫に使う薬品で「羽化阻害剤」と言うものがある
どうもそれを使っているようだ、もちろん俺の推測に過ぎない
食べた魚にどんな影響が出るのかも解らない、影響は無いかもしれない
少なくとも俺は自分の魚に与えないようにしている
>>53 羽化阻害剤を使っていますよ。実際に。
私が上○屋販売の生きた赤虫を水槽に入れて観察しましたが、
30日たっても幼虫のままでした。
驚くべきは、幼虫のまま体が大きく成ることです。
40日位で幼虫のまま永眠しましたが、体は約2aでした。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:57:37 ID:alZ0oTgM
じゃじゃまる素子
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:09:49 ID:wouVmlAd
モエビ1000円で何匹くらい買えますか?
150〜300匹
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:57:40 ID:OTr8Sq7i
以前ブラックバスを飼っていたとき、餌に与えていたミミズの食べ残しが水槽の底の砂利の中で繁殖してた。。
ミミズって水陸両用なのね!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:59:34 ID:nYlOX4HJ
そんな事はないと思うが・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:30:11 ID:p5uJIV27
いや、ミミズは水中生活できる種類もいる。
屋外飼育のトロ舟の砂利の中からでかいミミズが出てきて驚いたことがある。
おそらく鳥が落として、そのまま水中生活をエンジョイしていたもよう。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:50:21 ID:tSDk8cKo
シマミミズ=キジは毒があって食わない、吐き出す?
でもこれで釣れる。
ホントのとこはどーなのよ!
普通に食べるが・・
強いて言えば自然状態ではドバミミズなどは食べなれているから釣れる
シマミミズは、ん?ちょっと違うぞと吐き出すということでは無いでしょうか?
ウナギつりにはシマミミズは駄目とされているけど
飼育下ではモリモリ食べますよ
もしも毒があったら鯉やナマズなどの嗅覚の優れた連中が釣れるのはおかしいと思います
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:47:03 ID:mFuygGj8
モエビを買って放してみたんだけど、大失敗。
肉食性が強いので小さいテトラはやられるし、お互い共食いまでする種。
気をつけたほうがいいよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:33:21 ID:PiycjJlH
モエビ=スジエビ だったはず。
モエビ=シラサエビ だったはず。
シラサエビ=スジエビ だったはず。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:17:45 ID:xWvl8ld1
よって モエビ=モエビ だったはず
モエビ=シラサエビ だった希ガス
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:39:45 ID:xWvl8ld1
よって モエビ=モエビ だったはず
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:23:44 ID:qvhyTg+U
お前ら、モエビ、モエビ言い過ぎ!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:03:16 ID:kCKaIsei
75 :
70:2005/04/04(月) 20:58:16 ID:xWvl8ld1
俺は間違ってないじゃん!
自然災害時にエアポンプなんて何に使うんだ?
まさか水槽持って避難とか、魚をバケツに入れて一緒に避難とか
実際避難してる人に鼻で笑われるような真似するつもりじゃないだろうなw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:51:51 ID:qvhyTg+U
お前ら、モエビ、モエビ言い過ぎ!
じゃあ69の俺も合ってた訳だ、よかったよかった。
80 :
70:2005/04/05(火) 00:25:18 ID:/YYbVrX+
なんか石油が出る国のサッカー選手みたいだな、モエビ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:01:17 ID:D4ZvnTYv
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 04:37:01 ID:t1tXJdh6
面白い。
むにゃ
>>82 そこで購入したら完全に腐った状態で届いたことがある。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:28:39 ID:UajVkEsO
むにゃ
(‘o‘)ノ いょう
あげてみる
東京か埼玉でブツエビでもシラサエビでも
どっちでもいいから売ってるとこない?
>>90 エビを使うのは海釣りなので、海岸近くの店に問い合わせて見るといい。
基本的に冬季に流通する商品なので、これから取り扱いを始める所が多いかも。
>>90 ブツエビは関西での俗称で
関東ではミナミヌマエビとしてポピュラーだ。
ちなみに今日市谷フィッシュセンターいったら10匹300円だったぞ。
上州屋無いの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:27:14 ID:68zZ4HeT
関東の上州屋ではだいたいモエビかスジエビだな。
ブツ=ミナミ買いたきゃ、関東では素直に熱帯魚屋行くしかない。
カワアナゴに釣りエサのミミズあげてるんですがやっぱり薬漬けですか?
天然素材100%って書いてある釣餌は
熱帯魚にあげても大丈夫かな?
信用していいのですかね?
この業界も虚偽表示多いからなぁ。自己責任でおながいします。