水槽冷やせ───┤Part3|

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●3
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:32 ID:4JDzN6Rs
乙>1

暑いよ・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:35 ID:m51VoAJ9
>>2
頭を冷やせ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:00 ID:m/KY4hIW
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:37 ID:4JDzN6Rs
自宅から連絡ありリビングのエアコンが
壊れたとのこと・・・

このスレで2getなんてしたもんだから・・・

水温がどうなってるのか激しく不安
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:41 ID:1ImybLzk
スポットクーラーを使用しる
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:02 ID:RdJ6LKDY
っていうか100カヨ!
前スレ>1000
8せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/07/08 16:19 ID:0IacoBB1
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:31 ID:4JDzN6Rs
そんなん持ってないって
>>6
初めて保冷材投入指示を出しといたけど・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:12 ID:xxU/VQfu
メダカ水槽の水温が32℃だよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:39 ID:/4Xzf7pX
そりゃいかんよ、君・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:05 ID:rOmMNKil
gfd
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 05:29 ID:L9Mv4bdj
連日の36度オーバーでどうなるものかと思ったが
アイスノンをガラスフタの上に置くだけでもかなり違ってくる
それにマンションの8階で、風通しがまだマシなのが幸いしている

福島の夏は厳しい・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 06:24 ID:QTEM5/f7
アイスノンかー
水槽の側面にブックエンドで挟んでへばりつけておいたら少し温度さがったみたい
見栄えは悪いがいない間やっておくだけなんでまあいいやと
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:26 ID:zH6/pkqe
15だったら15℃まで一気に冷やす
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:44 ID:Nda9ji3W
>>15
ガリガリ君おごるからやめれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:08 ID:na/PaJYR
既出かもしれないが、カー用品の透明断熱フィルムを貼ってみるというのはどう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:16 ID:TCDFq2eA
ケーキを買うとついてくる保冷剤をビニール袋に入れて
浮かべておいたが、ほとんど下がらなかった。

うちも昨日は夜でも30度近かった。
昼間はどうなっちゃうんだろ・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:34 ID:sjWFXVGS
水槽の隣に氷水入れたプラケ置いて、イーロカに長いホースつけてそのホースの途中部分を
プラケの中に沈める。
ホースの口は水槽へ。
これでホースの中を通る水がプラケで若干冷やされる。
なかなか良いが、どこまで温度が下がるのか判らないのと、氷が解けてプラケの中の水がぬるくなってしまったら
まったく効果が無くなる(むしろイーロカの発熱分温度が上がるかも)のが欠点だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:07 ID:ys7DBCFJ
現在 冷却ファン使用の水槽が28.8℃、ファンなしが29.9℃

1℃しかかわらないポ ○| ̄|_
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:22 ID:jlHNrPkq
どうして、こんなになるまで放っておいたんだ!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:28 ID:wKdkTUtd
>>21
そ、それはおれの昨日の台詞・・・。
お前はおれか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:10 ID:8TazycO6
悪魔っ子か
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:27 ID:xtPp3yd7
冷却ファンが必死こいて働いたおかげで水がかなり蒸発していた。
差し水をしていると、シャワーパイプの上にネオンが一匹寝てたのに
気が付いた。
水が減って水上に顔を出したパイプの上に乗ってしまったらしいのだ
が、跳ねるなりしてさっさと逃げろよと。
それも出来ないぐらい暑さでわ弱ってしまったのかな。
弱弱しくよ泳いではいるが、今夜が山。

しかし、こうも連続して暑いと、弱ったのが回復する暇がないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:37 ID:iS3IAdPn
ファンで気化熱で冷やすのって気温よりは下がらないの?

うちの水槽は北側で日光のほとんど入らないとこなので
ファン回せば27℃以下で保たれるよ。
6時ごろにはスイッチ切らないとヒーターが付いちゃう。

住まいは千葉です〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:22 ID:z8Je0xM4
は?>>25
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:26 ID:VEwSwb53
>>26
千葉に住んでるって事を言いたんだろう
漏れもたまにそういうときがある
こういうカキコでスレの雰囲気がぱっと和んだりするものだ
同じ趣味を持つもの同士仲良くしようよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:29 ID:xtPp3yd7
>>25
一昨年のシーズンオフに叩き売りの逆サーモを買ったから気にならん。
ただ、朝、出かける頃には回り始めてて、帰ってきても回ってたから
ここ3日、日中は冷却力不足かもしれん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:47 ID:zWT+ItrH
>>25
湿度も関係するけど、ファンをつければ
気化熱で3〜4度は下がるよ。
気温より水温が上がることはないと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:03 ID:6GwrT1Bq
東京、悲惨だね。
水温32度。ファンつけてもだ。

あわてて足し水。
しかし、水道水30度。

31インプレッサ:04/07/09 22:05 ID:pgY5ffl6
はぁ?
水道水30度って俺家井戸水ですが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:39 ID:zH6/pkqe
この季節、マンション住まいだとシャワーのガスONしなくても暖かい水が出る。
ガス代は節約できる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:03 ID:1LBKE1aj
温度は確かにきついが、それ以上にこの湿度
何とかならないか?
これじゃファンも効果薄いだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:09 ID:XEfI0pRN
日本出てけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:09 ID:lWvoFJjW
日中の最高水温が33℃を超えたせいで
唯一残っていたメダカも☆になりますた… orz

これ以上無駄な抵抗しても悲しいので
夏の間はエビ水槽に決定…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:12 ID:1LBKE1aj
>>34
いいよ〜 南半休
湿気もそれほどではなく、暑いけど木陰は涼しい
ああ〜 もう一度行きたい 天国に一番近い島
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:20 ID:MoweWuyl
日本でアクアリウムが未だマイナーな趣味(欧州に比べて)に甘んじてるのは、
この暑さが最大の原因だろうな
もう移住したい_| ̄|○
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:23 ID:1LBKE1aj
>>37 暑さもあるけど、湿気もきついよ。あと四季の強烈な温度変化ね。
ホント、暑いねぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:41 ID:m9xiOWed
夏はクーラー、冬はヒーター、
確かにこの気候じゃ、この趣味はかなり無理があるよね。
って、水系を部屋の一部分にあるということが、無理があるよね。

犬猫みたいに、大気中であれば。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:50 ID:XEfI0pRN
もっとメジャーな趣味なって欲しいとか本気で思ってるの?
現状でも考えなしの馬鹿がペット捨てたりしてるのに、さらに不幸な生き物増やしたいのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:55 ID:5sbzzq20
ああ、なるほどな。
おい、>40は「俺のことはほっといてくれ」と言いたいらしいぞ。
そっとしといてやれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:17 ID:vagNvaA/
だが四季があるおかげで飯が美味い。
どこからどう見ても世界一飯が美味く食べれる国は日本だ。
住んでる人々の気質もあって。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:26 ID:R4nE122O
ううう…TT
煮魚つくってるのとかわらないよう…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:58 ID:9pB5EcDI
煮魚は美味いよ〜♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:26 ID:SkrPlNcT
もっと画期的でスマートな冷却方法は無いのかっ!!!
誰か開発してクリリン!
46クリリン:04/07/10 08:24 ID:PSzWS32r
北海道に住むといいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:02 ID:z7lCTM/Z
>>45
地球に巨大隕石を落とす
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:48 ID:1LBKE1aj
>>47 冷却の前に燃え尽きるぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:28 ID:IFwAs6WV
>>35

うちはここんとこ連日35度オーバーだけど、メダカもエビも一切死んでないよー。
エアレーション足してみれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:05 ID:mehrqSWw
スリムファン2機掛けしてるけど平気で30℃オーバー _| ̄|○
にんともかんとも…
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:48 ID:5D/gjsAx
シロッコファンじゃなくて
PCとか様の平たい普通のファン使ってるけど
結構冷えるよ。

今日はいつもより気温低かったせいで
26℃以下になったので早々とファン停止しました。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:33 ID:J43cguB5
>>50 >>51
湿度の差じゃないか?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:24 ID:mQ2pQ1mO
冷却ファンが逝っちゃって、近所を探したけれど在庫が無い
仕方が無いんで大不評のスリムファンを買ったが、
これ作った奴は馬鹿ですか?
・ちっともスリムじゃない本体
・てんで掴めないグリップ
・風なんて何処にも出てこねえよ

こんな役立たずの品物を買ったのは、此処何年かでは初めてだと思う
早速、通販で別のまともなのを注文しました
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:35 ID:7Ln5i9Kg
>>53
扇風機のほうが効率良いって。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:46 ID:oF/0Lqtz
>>54
見た目がアレなのと、冷えすぎるのが問題だけどね。
まぁ、茹で死ぬのが問題なのなら猛暑対策には使える。
とりあえず逆サーモが欲しいところだな。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:30 ID:LF694KmK
うがっ

また冷えすぎてサーモ働いた
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:08 ID:K1efoVBe
>>56
いいな〜
外部式クーラー?
とは言っても今日は比較的適温だね
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:IpQ6fdY9
ただのファンを使ってます。直径11pくらいの。
今日は雨振って気温も落ちたからね。

エアレーションして泡が上がってきたとこに
風当たってるのがいいのかな〜
結局去年もその前もなんとか夏越しちゃった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:57 ID:trOc2MSy
90水槽だけど、ファン無しで今年いけそうだ。
ちなみに葛飾区。
去年は部屋の窓を開けていたが、逆にその部屋を密封してガラス蓋を取ってやる
だけで、28度に保たれる。夕方メタハラ点くと30度になってしまうが。
蓋有りで放置だと昼の3時には32度までいった(;´Д`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:01 ID:trOc2MSy
ちなみに、マンションね↑
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:20 ID:6jv9447W
>>59
御近所さんだ。俺、金町。
部屋の向きにもよるよ。ガラス蓋ないけど、30度行くよ。
西向きの部屋で窓際に置いてる。部屋は午後になるとサウナ状態。
昨日は涼しくて昼間でも26〜27度だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:29 ID:iKQvCdk9
ヒータの電源を切ってあったんだけど、今日はやけに涼しくて、
ファンをまわしっぱなしにしてたら21℃になっていた。
イソギンが縮まってクマノミがその中にすっかり入っていたよ。
他の魚も底の方でじっっとしてた。
やっぱりヒータの電源を切るのはよくないと、反省。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:47 ID:1lJw80iR
ヒーターの心配よりファンのコントローラーを買ってくるべき
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 06:47 ID:/1dr7B5P
これ作れ
tp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/kotaisa3.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:16 ID:/FTI/YI3
>>63,64
dクス
そんなコントローラがあるんですね。
HP見ましたが、正直、私の能力を超えています。
私は横着ものなので、とりあえず、ヒータを入れっぱなしにしてこの夏をしのぐことにします。

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:33 ID:PrdjCU86
水換え用の電動ポンプ800円位をACアダプターで動くように改造し、
ポンプのホースを長ーくしてそのホースを車用2電源冷蔵庫(中古)の中に引き込み
逆サーモで動かしてます。
ホースの距離はかなり長くして冷蔵庫内いっぱいにしてます。
30℃が25℃になるのは30分位です。
ちなみにヒーターは27℃でON、逆サーモは28℃ONです。
電気代は嫁管理なので知りません、制作費は8000円でおつりきました
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:18 ID:/FTI/YI3
>>66
すごい!
よさそうですね。
音はどうですか。

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:38 ID:1lJw80iR
>水換え用の電動ポンプ800円位をACアダプターで動くように改造し
ACアダプタもコンセントから電源取ると思うけど
どんな感じ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:41 ID:1lJw80iR
>水換え用の電動ポンプ800円位をACアダプターで動くように改造し
ACアダプタもコンセントから電源取ると思うけど、なんでわざわざ改造?
元々ACアダプタだと思うけどなんで改造?
>>65
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/search.cgi?100=%82d%82u%81@%82P%82O%82O%82b&0=
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:40 ID:/FTI/YI3
>>69
逆サーモ。dクス。
これいいですね。買お。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:11 ID:heQWIQzm
>>66
画像うpしてくれ
ちなみに何センチ水槽でつか?

>>68
>>69
不思議だよな(藁
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:18 ID:Bu7Azg52
電池で動く石油用のポンプなんじゃねぇか?
7366:04/07/13 13:04 ID:PrdjCU86
800円位の水換え用ポンプは電池式なんです
だから改造と言うレベルのものでもないですね
正確にはこんな奴です
ttp://www.rakuten.co.jp/12assist/539660/541665/541666/#518404
音はさほど気になりませんよ。
それに常時ONと言う訳ではないですし
水槽は60cmです。
ちなみに常時ONとなると今のポンプでは耐久性に不安があるのでアクアテラ用の
陽水ポンプがいいかもしれません。
写真のUPは今は出来ません(外に居るので)そのうちUPします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:15 ID:/FTI/YI3
>>73
どうもです
次々と質問ですまんですが、冷蔵庫内にはホースの他に何か入れてあるのですか。
水とか保冷剤とか。
あと、こういう車載冷蔵庫って、庫内の温度が設定できるもの(-5〜60℃)があるようですが、
庫内の設定温度はどのくらいにしているのですか。
質問厨ですみません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:35 ID:heQWIQzm
>>74
ペルチェタイプの室温−20℃ってのじゃないか?
HiとLoくらいはできるかも。
ガス式の方がもっと冷えるがとぐろ巻いて冷えるもんなのか・・・
ってかhttp://www.rakuten.co.jp/12assist/539660/541665/541666/これで
そんなに延長してポンプとして使えるものなのか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:51 ID:kn5rEdZR
370用ヒートシンクが何個も余ってるから、貼り付けて扇風機あてれば
水減らさずに冷えるかな?やってみよう。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:57 ID:/FTI/YI3
>>76
気化熱を利用せずにただ扇風機当てても室温以下には下がらない予感
温度が下がる理由がみつからない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:18 ID:/6OpDwf5
今日マジヤバ

帰って水槽見るのがコワイ
7959:04/07/13 14:27 ID:gLgMMb/A
>>61
お、ほんとにご近所だね。
中川ぞいのマンションに、部屋の配置的には真ん中のリビングだから外からの
影響がないのかな?昨日も28度。夜中には30度、朝28度、夜28度って感じ。
60水槽の時はファンつかわないとダメだった。
80おまえらさぁ:04/07/13 14:38 ID:oOtNqlqJ
外部クーラーも買えずに魚殺すならやめちまえ。
馬鹿の集まりか?
命の重さについて考えろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:44 ID:oEp9VYZ5
>>80
お前が命の重さについて考えてるようにはとうてい見えないがうちは完全に水草水槽
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:46 ID:dV5Hw9xF
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
83おまえらさぁ:04/07/13 15:36 ID:oOtNqlqJ
>>80
水草水槽はスレ違いだ。
馬鹿。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:47 ID:/FTI/YI3
>>83
あなたはどんなシステムをお使いなのですか。
参考にさせてください。
85おまえらさぁ:04/07/13 16:00 ID:oOtNqlqJ
>>84
インバーティブリット。
180x60x60。
ろ過はオーバーフロー。
メタハラx3
レイシークーラー。常に水温24℃。
その他周辺機器数機。

つうか何の参考だ?
俺が言いたいのは、(さして大金でもない)金さえ掛ければ救える命を
「暑さで死んじゃったよ♪」
「うあ、今水温○○だよ〜」
とほざいてる奴がむかつくだけだ。

先に書いておく。
「なら生き物買うな。」というのは論点がずれているから
そういう反論はするな。

飼う以上責任持って飼えよ。
魚は飼い主を選べんのだからよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:09 ID:58J1VWYy
と、生き物を一匹たりとも殺した事がない聖人君子様が仰っています。
87:04/07/13 16:13 ID:HEACvt9U
じゃこ飯を食いながら
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:16 ID:Bu7Azg52
>>85
むかつく「だけ」なら黙ってれば?
そして、こんなむかつくスレは見なければいいでしょ。

もっと建設的なスレにしたいなら、むかつくだけじゃなくて、
性能のいいクーラーがコレコレでどのぐらいで買えるとか、
そういう方向性もあるよね。
でも、あんたはむかついただけだ。あんたから何も学ぶことは
ないね。
89おまえらさぁ:04/07/13 16:18 ID:oOtNqlqJ
>>86
馬鹿降臨。
お前日本語理解出来んようだな。

ま、たまたま覗いたスレにむかついてマジレスした
俺が馬鹿だってことでいいよ。
90:04/07/13 16:20 ID:HEACvt9U
馬鹿退場〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:22 ID:QRT7gIvx
>>85
「なら生き物買うな。」って隣のケンちゃんが言ってました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:27 ID:0RsfBSJu
やべー、今日の気温でエビがバタバタと死んだ。
そろそろファン付けないとならんな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:31 ID:MEv9RIC1
ここはお金を掛けずに水槽を冷やす方法を
話し合う場じゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:33 ID:58J1VWYy
>>89
なんで私が馬鹿なのですか?
馬鹿と仰るのなら、その馬鹿にも分かるように、説明して下さい。

>>92
うあ、うちなんかファンも無いから水温30℃だよ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:37 ID:QRT7gIvx
「こんな俺でもファンさえつけない奴はむかつく。」って隣のケンちゃんが言ってました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:42 ID:Bu7Azg52
>>94
>85に書いてあるでしょ。「ここを突かれると痛いから書かないで」って。
なのに、一番痛いところを突いちゃったから大出血しちゃったんだよ。
君も酷な事をするねぇ。犬が腹を見せて「ここ、弱点ですから!」と
やってるのに、思い切り腹に蹴りを入れちゃったんだもんなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:50 ID:/FTI/YI3
>>85
この水槽って650リットル。
重量650キロですか、すごい(へんなところに感動!)
本気でキャビネットや床の心配しないとですね。

レイシーだったらLX-150か200なんでしょうね。
電気代も半端じゃないでしょうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:08 ID:lhjaBapz
別に89氏はここまで噛み付かれるような事は書いて無いと思うが。
正論ではあるけど、確かにここの住民向きの話ではなかったねw(漏れも含めて)

スリムファン買っちまった…イマイチだったのかアレ。
900円くらいの一般のクリップ式扇風機かおっかな…
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:54 ID:ff0WqF8Z
>>98
冷却ファンとしての能力はいいと思うけどね。
音が・・・('A`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:42 ID:YJ/YatXq
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:24 ID:g2xD+0cP
>>92
エビが死んじゃうのは温度というより酸欠だ。
水温高くなると酸素の溶けこむ量がすくなくなるからな。
うちはエアレーションしてるから32度でも元気。ファンよりもポンプ買ってきなー。
10298:04/07/13 20:06 ID:4rhO9gcx
>>99
そうなんだ…。
教えてくれてありがと〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:30 ID:sz5irSlN
エコクールシャワー最高だと思うけど。
みんな知らないのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:39 ID:4rhO9gcx
>>103
何それ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:36 ID:1lJw80iR
お金を掛けないで生き物を飼うのはそらエライと思うけど、
掛けなきゃいけないお金をケチって殺すのはどうかと思う。

エアコンくらいあるだろう。
嫁が反対するとかの理由は通じないと思うが。
嫁にするくらいの女ならそのくらいの説得はできると思うが。
嫁がいるということは子供もいる可能性も低くない。
子供の教育のためにも生き物を飼うのには一定の努力と犠牲があるのを示す
チャンスとすら思う。電気代が掛かっているのを子供にも示すべき。

エアコンケチって電気代より高い生体を殺して満足はできない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:53 ID:8MYgPThN
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:01 ID:4rhO9gcx
>>106
おぉ、ありがとー!
でもちょっとごっつすぎかなぁ…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:30 ID:JGfDCQ7j
>>105
すまん、俺んちエアコン無い
暑さのせいで落としたことは無いけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:21 ID:I6LtGC2p
別にクーラー無くても落ちないし
魚種によってはクーラ必須という場合もあるだろうが、それを一般論にされてモナー

子供に教える事なら、生体落とさない事だけじゃなくて、地球温暖化の問題とか
色々あるだろ
目の前の事には必要以上に金かけて、その結果目に見えない所で悪影響が
あっても、そんな事知らんというのでは教育上良くないぞ(w
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:31 ID:Nlp4Ow6k
とえあえず、>105よりは>101の話を聞いてた方が参考になりそうな予感。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:15 ID:lQNcZa54
>>105
おまいの飼い方言ってくれるか?
水槽の規模とかではなく

生き物に対する姿勢とか。

言いたい事も分かるし
通ずるとこもあるが否定するとこもある様に感じる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:19 ID:OPhPsVd8
「おまえはおれか!」みたいな意見はそうそう無いと思う
11392:04/07/14 08:32 ID:1fgpAegQ
>>101 サンクス
「バタバタ死んだ」は煽り文句だったんで、実際は死んでませんw
ただ、エアレーション不足はちょっと心配だったので
2213のシャワーパイプを水面上5cmに固定して「水すだれ」を作りました。
ちょっとうるさいけど、水温も低下していい感じです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:14 ID:OPhPsVd8
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449395&recon=3296154&check6=2094660
我が家のダブルタイフーン。深く深く埋もれていたのを発掘した。
シーズンなので掃除して使うか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:00 ID:vUczD5Zw
>>109
ちと大人げないかと思うけど、

>子供に教える事なら、生体落とさない事だけじゃなくて、地球温暖化の
>問題とか色々あるだろ

 なら、地球温暖化の原因とその影響についてどれだけ知ってるの?
IPCCが二酸化炭素などの増加によって引き起こされる海面上昇の最大
の原因が何と言ってるか知ってるのか? それに、そもそもこのIPCC
の結論がどれだけ信頼できると自分なりに判断しているの?

>目の前の事には必要以上に金かけて、その結果目に見えない所で悪影
>響があっても、そんな事知らんというのでは教育上良くないぞ(w

 目の前の事、特にペットの生命の維持といった身近で重要な問題にも
必死になれない人間に、目に見えない所の影響に対する想像力なんて育
つわけないと思うぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:28 ID:MdAUVaka
最高気温32度、最低気温27度の環境で魚の調子が悪いのでサーモは28度に
設定、風通しが良い広い部屋に置いてるので30度以上には上がらないが
まだ調子が戻らない、30度に設定するかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:43 ID:lhGnUmGg
「エアコンくらいあるだろう。」

って失礼だな。ない家だってあるよ。
経済的だけじゃない家の構造上付けられない所もある。
ファンつけるとか、出来る範囲内でやればいいんだよ。
人間がペットの為に犠牲になることはない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:49 ID:tM68d6f+
飼える生き物買えよ。
飼えない生き物は買うな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:51 ID:wijzJxbG
新しいものを飼ってみたいってのもわからんではない
それでお亡くなりになる生き物はたまらんが
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:56 ID:l5b5bYHy
>>118
正論だけど、度を超えるとスレ違いだね
121:04/07/14 11:01 ID:ax+6+W0B
クーラークーラーって、中には冷え性の魚もいるだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:03 ID:IWcXJyLC
「魚が好き」これでいいじゃない。
愛情を注いでいるのなら、快適に生活させるのは当然だろうし
尊さを持ち出す事自体何を今更と感じるが。
されど趣味な訳で、その趣味に幾らお金を出せるかは個人によって違う
冷却装置をつける事が最良かもしれないが、付けずに殺してしまったとしても
仕方のない事、愛情を注いでいた人は心に傷をつけるだろうし、それでアクアリウムを止める人も居るだろう。
心の傷によって償われたと思うしかないだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:08 ID:wijzJxbG
なんか飼ってるって行為自体が生き物にとって可愛そうになってくるな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:14 ID:l5b5bYHy
>>123
じゃあ今すぐやめろよ
そう思っちゃうような環境なら。

俺が買った魚は幸せだ。
こんな良い環境で生きていけるんだから、くらいの気持ちでいこーぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:21 ID:IWcXJyLC
夏は暑い!これ当然
クーラー導入出来ない人は(俺も含め)
30℃で参ってしまう魚を飼ったのがいけなかったと自問自答をし、次に役立てればいいこと
ちなみにうちの魚は普段から甘やかしていないのでかなりタフになっている。
あいつらは30℃なんて「生ぬるいわ」と言っているに違いない
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:36 ID:tM68d6f+
>>125
虐待はやめなよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:35 ID:V/4R37di
>>115
それは全く議論の的をえてないと思うが・・・
地球温暖化の海面上昇が何とか?
ネタですか?あ、ごめんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:42 ID:dsKmxpxJ
>>113
やっぱ上から水落とすと多少水温下がるよね
たしかにうちではわりと下がってるみたいだ
あんまりそういうカキコないからどうなんだろうと表タ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:01 ID:l5b5bYHy
やっぱりシャワーパイプを使う事による恩恵って大きいのかな?
ちょっとずれるけど切り替える時のことを考えて、
温度を下げる以外のメリットはどれくらいのものかね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:41 ID:vUczD5Zw
>>127
>的をえて
的は「射て」ね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:49 ID:GFQhNI3l
このようなスレは毎年毎年こんな話題で同じように盛り上がってるんだろうなあ
スレのタイトル自体がネタだからな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:59 ID:IWcXJyLC
エアコン無くても冷蔵庫位あるだろう
水槽ごと冷蔵庫に入れて、ヒーター何本も入れたらなんとかなるんじゃない?
電気代?温暖化?知ったこっちゃない
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:09 ID:l5b5bYHy
とりあえずおまいが大人気ないという事は分かった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:21 ID:tM68d6f+
>>132
なんで知ったこっちゃないんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:26 ID:NtjiljGa
飲み物用の小型の冷蔵庫に穴を開けてパイプを水槽に通し戻そうと思ったのだが
パイプ内の冷却された液体もしくは空気を循環させる方法を思いつきまそんでした
似たような事を考えてるOR実行されてる方がいたらアドバイスを御願いします
136:04/07/14 14:30 ID:CZcrgmYW
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:42 ID:lhGnUmGg
>>123
極端な話ペットなんてそんなもん。
虐待っていったら、ペットショップで売ってる時点で虐待。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:03 ID:tM68d6f+
>>137
家畜を飼うのと野生動物を飼うのとでは意味が違う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:19 ID:Nlp4Ow6k
そんな論争はこのスレでやるべきネタじゃないね。
「俺は真面目に議論している」
と思うならやめるべきだ。
続けるなら、口ではどう立派なことを言おうと荒らしだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:25 ID:lhGnUmGg
だったら好きなように飼わせてくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:32 ID:/ff+ymwQ

オーイ、水替えしてくれー(´Д`;)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:46 ID:GFQhNI3l
なんだかどのスレも暑さで水質が悪くなってるみたいですね
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:07 ID:kL+kcz7i
うわあああああああああ
グローライトテトラが白濁してるううううううううううううううううう
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:47 ID:f3FQp3su
>133
大きな進歩だね。まずは1+1=2だと分かること
から始めようね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:23 ID:6N9hD24A
>>144
まっ、頑張れw
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:29 ID:E95luLCf
>>139
あれですね、口ではいやいやいってるけど下の口は正直だぜぇぐへへ
みたいな感じですね、エロ抜きで、いやまじで
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:30 ID:E95luLCf
つか私真性のアフォみたいなんで何書いても基地外ぽいですね
今日限りで2ちゃんもやめるし、要望があれば回線で首をつるので赦してください
148クーラー素人:04/07/15 00:36 ID:giGMXD3I
水槽用クーラーって、人間用の室外機みたいに熱風が出てくるの?
レーシーのやつなんだけど。音はうるさいの?
購入を考えているんだけど、水槽が寝室にあるから この2点は重要。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:27 ID:LzM5wtoi
>>148
うるさくて熱が出る
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:12 ID:e8OuYGTH
あれ、車載用冷蔵庫を利用したクーラーの話しをもっと聞きたかったのに・・・
写真みたかったです・・・

151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:40 ID:4SRHrXAM
これだけ毎年毎年出る話題で決定的なのが出ないので期待するだけ無理。
1シーズンで10回以上出る話題。でもまともな結論は出ない。
車載冷蔵庫も期待できるようなサイズのは1万以上するので素直に専用品か
部屋のクーラーを動かすのを勧める。と何年も繰り返す。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:49 ID:VSz8HWy+
電気代も定額制だといいんだけどね〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:27 ID:MdOtU11b
>>152
定額制になると当たり前のようにクーラーをガンガン使うじゃないか。
地球温暖化(・A・)イクナイ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:36 ID:4qLIXxnz
地球温暖化とかはちょっと話が大きすぎるから、そろそろやめようぜ。
このスレでは電気代がかかって大変ぐらいがちょうどいいんじゃない?

うちでは水面に冷却ファンを当てて、扇風機でちょっとは離れたとこ
ろから風を送ってます。今日は風が吹いてないから、部屋に熱が篭る。
155153:04/07/15 11:28 ID:MdOtU11b
>>154
そうだな。
>>152も、きっとそんなつもりで書いたわけじゃないんだろうし。
正直スマンカッタ。

大きいことを書いておきながら、我が家でもクリップ式扇風機が毎日大活躍中でつ。
点ける前29℃→27℃に今なってた、このまま夏を乗り切ってくれよ・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:26 ID:s4aDyE4N
オスカー2、スポガ−、セネガル2、エンドリ、ダトニオ、パルマス、コリドラ2、プレ子、グラミー
の入ってる60規格水槽は今水温30度で特に異常なしなんだけど、
これ以上水温上がったらャバイ魚はいますかね?

バケツにスットックしてた餌金が8割死んでました、、、
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:35 ID:w9KZ60rr
家の屋根に発電用のソーラーパネル付けたい・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:50 ID:e2tN1tC0
>>156
温度云々よりも、混泳に非常に問題があると思うのは自分だけだろうか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:31 ID:4SRHrXAM
太陽電池の価格が下がるといいよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:14 ID:s4aDyE4N
風力発電の方がいい
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:16 ID:w9KZ60rr
ならばいっそのこと水力発電で。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:23 ID:NYubj8Kk
いや水熱発電の方が
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:37 ID:6VzFrXGt
扇風機って一日中つけるもんなの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:55 ID:s4aDyE4N
オスカー2、スポガ−、セネガル2、エンドリ、ダトニオ、パルマス、コリドラ2、プレ子、グラミー
の入ってる60規格水槽は今水温30度で特に異常なしなんだけど、
これ以上水温上がったらャバイ魚はいますかね?

バケツにスットックしてた餌金が8割死んでました、、、
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:56 ID:upDIql9t
ウチでは一日20時間
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:05 ID:SDwnc7Wm
そういや今うちでは24時間体制で扇風機が回ってる。
夜くらい止めた方が扇風機にはいいかもしれないな・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:09 ID:s4aDyE4N
水槽に向かって扇風機当ててるなんて見栄え悪すぎ
庶民どもは大変だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:18 ID:kkCYI1a2
夏場は暗くて風通しのいい場所に水槽移せ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:34 ID:U5WlgwdE
>>80
79だけど都内で、クーラーファン無しで、エビ繁殖しまくってますが?
死ぬような温度になる気がする場合はエアコンかけっぱなし。

クーラー買って得意げになっているのは、わかるが文句いうなら
>>←これうって、番号を半角で指名して話しなさい。

ってか、初心者が店員に言われるがままに買った装備っぽくていいね!
と、煽ってみる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:42 ID:s/t/kJq+
今日、ハードオフで
GEXのペルチェ素子方式のREIDANとか言うクーラー&ヒーターを3,150円で買ってきた。
空けてみたら新古品の様で未使用だった。

今はとりあえずセッティングして効果を見てます。
これってお得なの?だったらあと3台あったから別の水槽用に買ってこようと思うんだけど・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:09 ID:xgaEGUdk
30cm水槽を28度に維持するのが精一杯とか聞いたぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:35 ID:e2tN1tC0
>>170
数年前、その十倍の値段で買った俺はどうしようもない馬鹿だ。
ファンのほうが遥かに効果が高い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:03 ID:ORrBM1gN
今年こそ
ラジエーター作って冷やしてやる。

って自作ファンだけで十分冷えてるんだけどね

どうしてもペルチェで冷やしてみたいんよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:10 ID:4SRHrXAM
ラジエーターは一般的に周囲の気温以下に冷ますことはできない。
水槽の場合は逆に暖めてしまいますね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:17 ID:VZFs+mEB
あまりにも水温暑くなるので、配置転換。
パソのCRTの近くに置いたら、画面が図度オドドドドドッドドドドドドドドって。

外掛けフィルターのノイズ凄いね。
50hzだから、一秒に上下に50回。
字が読めん。

ゴッツイ鉄板はさんで解決たまごん。


176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 06:17 ID:1dQ4w2T8
誰かチラーなんて買って冷やしてる本格的設備の方いらっしゃいます?
そこまで金かけている方
いないよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:37 ID:Dsi/qeyt
>>174
どうしてもペルチェって書いてあるじゃん
暖まるのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:42 ID:mLrpu9mN
ペルチェといえば、P-3040はどうなったんよ?
レポキボンヌ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:05 ID:Dos8IP+i
フルーチェ効果を使っても1℃たりとも下がりませんでした。
次はドルチェを試そう
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:04 ID:FY1SzdVP
ファンがうるさすぎるので、冷凍庫で凍らせた
保冷剤を、三つばかりフタの上に並べ、その上に
発泡スチロール。朝、置けば、26度ぐらいを
12時間維持できるよ。


181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:32 ID:E+J9uAL6
なんだか割れてしまいそうな気がする。
それほど弱くないだろうけど・・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:03 ID:Ie99R9o8
シップ張っても冷えませんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:28 ID:ncK9W96n
>164
まずその混泳がやばいと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:13 ID:HzglsaOy
去年はクリップ扇風機を使用(27/24W)。
今年は消費電力の少なさと「静音」の文字に魅かれて
ヘアドライヤーを小さくしたような専用ファンを購入。
でもあまりの騒音に辛抱できず、またクリップ扇を使用してます。

同じ2000円の出費なら、サーモスタットを買っておけばよかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:30 ID:uSWM/9ug
オク出したら?>>184
今の時期なら売れるよ
186184:04/07/16 23:40 ID:HzglsaOy
>>185
箱を開けて4〜5日ほど使ってしまったし。
たとえ数百円でも買った人に申し訳ない。
洗った靴を乾かすのにでも流用しようかと思ってます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:47 ID:uSWM/9ug
まだまだ余裕で売れると思うが
中古品を求めてる人もいるんだし

若しくは器具交換スレにでも書き込んでみるさ
188184:04/07/17 02:21 ID:clMlM3fp
いやだから
売れるとか売れないとかの問題じゃないのよ。
使い物にならないと言ってんのよ。
そんな言うならお前が買ってくれ。
ウゼー、、、
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:27 ID:KGAd2UGc
いやだから
使えるとか使えないとかの問題じゃないのよ。
オクに出せばまず売れると言ってんのよ。
そんな言うなら書き込みしないで捨ててしまえ。
ウゼー、、、
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:36 ID:clMlM3fp
>>189
お前みたいなセコイ下衆野郎がいるから
オークションでガッカリする人が居るんだ

お前100円の物500円とかで出してそうw
下衆が二度と反論すんな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:39 ID:wVNH8SVA
>>189
そもそも会話の中でいきなりウゼーはないだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:44 ID:ziuFasXH
>>190
物の売り買いは、買う人がその物にお金を払う価値があるかどうか判断すればよいことだよ。
「使ってみたけど自分としては音がうるさくて気に入らなかったけど、それでもよい方はどうぞ」
で、いいじゃん。
まあ、そこまでしたくないってんなら、しなければいいんだけど・・・
夜中にかっかしないの。

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:26 ID:5mnZZY60
ファン回してるときにエサを入れようとしたら全部吹っ飛んで
床にぶちまけてしまった! って経験された事ありませんか?

あれ なんとかなりませんかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:32 ID:kCnfA3gn
ファンきれば?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:51 ID:j1pTO4AD
ファンに吸わす→水面に餌が撒かれる→ウマ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:18 ID:5vge6Ck7
>>195
“床に”っつってんじゃん・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:49 ID:j1pTO4AD
水面に撒こうとした餌が床に行ってしまった

ファンに吸わす→ 水 面 に餌が撒かれる

任務完了

>“床に”っつってんじゃん・・・。
床に撒きたいっつってないよね?
「床に撒きたくないのでなんとかなりませんかね?」って書いてあるよね?
OK?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:02 ID:YniSjzyb
お前らアフォだな話かみあってねーし
アフォが2人出会うとこうなる
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:13 ID:OXY+AcSI
>>194でも言ってるけどファン切ればいいだろ
馬鹿かおめーら
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:13 ID:1yoDvVSz
東京だけど、たった今 地震来た。
水冷やすためにフタはずしてたらちょっと水こぼした。

でも足し水前で水少なかったから助かった・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:13 ID:hYXqy0BH
>>193
もう、ファン食べろ。食っちゃえ、な?
それでいいだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:23 ID:wnKRWaUb
http://religion.ten.thebbs.jp/1080876519/0-

[222]沖浦克治 04/07/02 7:55 dnATOFq6Bh0
 この卑怯者め!!!

 阿達正照氏は私の質問に答えず、愚論を垂れ流しにしたまま正信掲示板から逃走をいたしました。
 そこで私が彼の掲示板にスレをたて質問をすると、スレを直ちに削除し私をアク禁にしてしまいました。
 ご自分の掲示板ですからご自由でしょうが、中途半端な知識を垂れ流し、愚論を撒き散らすだけまきちらし、都合が悪くなると自分の掲示板にさっさと逃走をしてアク禁を強行し、自説を守る行為は卑劣極まりなく、論者の風上にもおけません。
 これが仏法者の取るべき態度でしょうか?
 情けない限りだと思います。
 こんな卑劣な人間の書き込みなど、まったく信用が出来かねます。

 阿達氏よ。
 私から逃げるな!
 この卑怯者め!!



↑お前が卑怯者だろ?処分2日目から何してんだか
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:24 ID:wnKRWaUb
↑すいません完全誤爆です。
アクアリウムファンなんで許してぽ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:17 ID:BppY0emt
>>190
セコイって一般論を述べてるだけの奴を何故出品常連者だと決め付けてるんだ?
下衆のジサクジエンお疲れ様、死んだほうがいいよ
205184:04/07/17 20:41 ID:whF4i7NP
184です。>>188は私のカキコではありません。
あれからちょっと荒れてたみたいね。
今見てびっくりした。 
レスをくれた人に「ウゼー」などとは思ってませんので。
かなわんな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:07 ID:jg+3+T9Y
悪いのはビルです!海沿いに立つ高層ビル群です!!破壊!破壊せよ!
世界を革命するために!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:34 ID:FpSCiBoz
今までで水槽の温度最高で何度になったことある?
俺は32度
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:09 ID:mioEVI60
4cmぐらいのDCファン(スリムPCの電源ファンだったもの。かなり風量は多い)
響かないように足をつけてふたに置き水面吹き付けたら2〜3度下がった。
それでも28℃だけど。東京は厳しいね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:33 ID:gylGvEcY
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 03:38 ID:zq5nCVSy
おまいらこれ改造汁。
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm
211196:04/07/18 11:26 ID:jaqjkRlT
>>198
なんで俺までアフォなんだよっ!

>>197
お前のせいで俺までアフォ扱いじゃんか。
謝罪と倍(ry)・・。

だからさ、床にぶちまけた餌をどうやってファンに吸わせたら
水槽内に戻せるのかっつうことだよ・・。


212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:47 ID:L9iSt6+f
冷凍庫で冷やした水を水替えに使用。3〜5℃は下がる(60cm水槽1/3取り替え)。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:57 ID:sv8WW5YE
へーすごいね
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:49 ID:iE8EmnJR

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて |
|______|
∧∧ ||
(゚Д゚)||
/ づΦ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:15 ID:8pDEsgrg
ずれてますよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:29 ID:PCmL7HQs
ワラタ
>>214-215
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:36 ID:tpSwRvme
やっぱりバカだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:10 ID:7hs9yic2
>215
いやー、これは頭から直に生えてるもんなんで・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:08 ID:O+WgJ6AX
今日は暑いよ
東京で 40℃くらいになる鴨
各自 健闘を祈る
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:14 ID:E3oKvip6
今夜、帰宅して呆然とするひとが続出かな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:17 ID:kh8GFk3D
今現在家の水槽27℃。東京は気温は高いが、
湿度が低いので(今日だけね)扇風機の効果が高いと見た。
水の減りは早いけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:03 ID:pfwg+xhH
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:16 ID:JrJ+CiBt
今日はいつものPC用9cmFANではなく、1000円程度の18cm卓上扇風機に
を逆サーモにつけてきたんだが、どうやら大正解だったようだ。
帰ったらどのぐらい水が減ってるんだろうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:01 ID:B18v4OkU
昨日もファンつけっぱなしで足し水した分ぐらい減ってしまった
ので驚いた。今日はそれ以上って...(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:41 ID:ETSoi+1Z
ファン回して来るの忘れた・・・大丈夫かな
でも気温の割には暑くないね。
アスファルトの照り返しが凄いけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:47 ID:/fuGq6tV
千葉で40度を越えたようだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:57 ID:nhBjmllf
なんでこんなに暑いの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:01 ID:E3oKvip6
アスファルト、コンクリには打ち水推奨だな。
これらが冷めるだけでだいぶ違う。
ヒートアイランド撲滅。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:15 ID:nhBjmllf
>>228
そんなことだけじゃ効果ないよ。
根本的な都市設計から見直さないとだめだよ。

あとはアスファルトに変わる舗装材の開発、発熱のない新たな冷却理論の完成。
緑地増加、高層ビルの見直し党等、
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:27 ID:4fl86e9I
見通し暗いな
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:46 ID:a94YqKMh
うちのおさかなちゃん達は大丈夫だろうか・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:05 ID:99ZlA8qx
あ〜心配だ・・・うちに帰りたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:13 ID:7eHUv6hH

一部地域で40℃だってさ〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:22 ID:dhHPtOI7
お風呂の湯の温度は40℃がいい!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:57 ID:OkpO6CXh
今東京37℃だよ、いや〜こんな日が続くと思うと先が思いやられるね、
ちなみに水温はクリップファンを付けてる120cm2本は29℃だよ、
ビルの1階で直接陽があたらないので意外に上がらないよ、
小さい水槽はきついな、40cmは31℃になってるよ、水替えしよっと。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:32 ID:7eHUv6hH

東京電力はフル稼働
237225:04/07/20 23:48 ID:AAY9V8ag
若干気のせいか動きが鈍いですが、煮魚にはなっていませんでした。
ただ夕方帰ってきた時、部屋の中は35度、水温は30度ちょっと。
238224:04/07/21 00:40 ID:ZlDj3isg
水位が2cm下がってた...
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:59 ID:OXzcAp+/
>238
水位が下がったら足せ
蒸発する分、熱が逃げるんだから良いと思わなきゃ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:00 ID:aaPewazP
扇風機にはじまり扇風機に終わる
安いし強力
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:57 ID:9X9iBGmM
PC用のファンを試してみたが良いなこれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:56 ID:Wy/Guv73
ニッソーのクーラーがあるんだが、どの水槽にセッティングするかで悩んでる。
そうしてる間に時間は過ぎ行き夏も終わってしまいそうだ。
コリでも冷やしてやるか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:19 ID:3StzhJN2
今日、昨日は、クラーをつけて、家を出てきた。29度設定。
FANも付けて、28度にどうにか落ち着いているようだ。

今年は、電気代が気になる。


244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:29 ID:Wy/Guv73
水槽内の総額が万単位だったら躊躇せずクーラーを付けておくのがいいと思うよ。
家具や書籍、家電にも優しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:22 ID:4OP/c60s
水槽用のクーラーつけるくらいなら、
部屋のクーラーつけたほうが安全&経済的な気がするんだけど、どうなんでしょうね??
246 :04/07/21 18:32 ID:T2M3Hu/O
外部ろ過のホースを長くして
氷などを詰めたバケツに巻いた状態にして入れる

ためしたことないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:53 ID:UfIPSOzn
で?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:54 ID:UfIPSOzn
>>245
設定温度によるだろう。
17度以下はエアコンでも厳しいよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:32 ID:Wy/Guv73
17度以下
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:15 ID:ujfDBlDp
17度以下?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:28 ID:lwRovLRY
水温を17度以下に保つって話でしょ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:33 ID:Wy/Guv73
真夏に水温を17℃に保つためにエアコンで挑む248
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:41 ID:PYXNKHu3
5℃くらいまでエアコンにがんばらさせれば冷蔵庫いらなくなるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:04 ID:+wYbmdpl
17度以下で飼う魚って何?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:22 ID:nRRyj00i
クリオネは 飼育水温2〜4℃
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:22 ID:UmRwFVgu
渓流魚とか。

そういや、いかにもなヤンキー姉ちゃんが、ホームセンターの魚コーナーで
「クリオネください」とか言ってたのを見た。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:25 ID:v92INk4j
シーラカンス?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:34 ID:UfIPSOzn
>>254
魚に限らないけどね。サンショウウオとか、イモリとか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:39 ID:Wy/Guv73
渓流の魚を釣ってきて飼ってるのをみたけどすさまじい結露だった。
クーラー以外にもいろいろ大変そうだった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:05 ID:pg6P1tjb
>258
まあまあ、そう熱くならないで
ただでさえ今年は猛暑なのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:35 ID:wk5ucAz3
水温35.1度だったけどブラックアロワナ、クラウンローチともに生きている。
ファンつけたいけど買いにいけない・・・トホホ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:58 ID:aNyONuD8
ここ1か月ぐらいうちは水槽内29〜35度だけど、みんな元気。食欲も旺盛。
白点虫も発生しないし、快適。たぶんうちが金魚だからだろうね。

263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:33 ID:kmP3DMLk
むしろその温度なら白点虫はそう簡単には発生しないと思われ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:40 ID:YkeAASvJ
31.5度の日が続いたためかチョコグラ水流に身を任せて漂ってる。今夜が山田
部屋の電気消して給餌口みると湯気でてるし
他の混泳魚は元気だけどな〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:03 ID:APcze59P
>>261
通販っていう手があるぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:23 ID:KOiRtoVr
>>264
夕方帰宅時に水温34℃(日中はもう少しあがっていたとおもわれ)で
チョコグラが綺麗に煮えてた経験ありますんで、お気をつけを。
チョコグラすぐ煮える T_T
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:34 ID:2TYMeJlJ
今さっき嫁からメールが入り水槽が大変な事になってるみたい。
現在水温32度、魚達は水面直下で縦になってプカプカしてるらしい・・・。
嫁は維持でもエアコン使用しないんで扇風機でなんとかしのいでるが水温上昇が辛い。
Co2添加止めたりその他対処方法をメールで送ったが、エアポンプの繋げ方がわからないらしい。
家に帰ったらどうなってる事やら・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:01 ID:espa4tku
なんでエアコン使わないの?生き物飼うのやめなよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:03 ID:VBmt9dvB
>>267
今日だけでもルームエアコン使わせろ
って、もう日は西に傾いてるから遅いか

ナム〜
270267:04/07/22 16:28 ID:2TYMeJlJ
今、嫁に確認した所エアコン使用を確認!!
さすがの暑さに嫁も観念したみたい。
でもエアコンの設定温度高いんだろうな〜・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:44 ID:ePSV+oYT

イヤな嫁と結婚してるなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:06 ID:FltVEWIO
ほんとに
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:11 ID:FltVEWIO
あ、
>Co2添加止めたり
草やってんの?
あくまで1例だけど、ウチでは35℃近くで直射日光バリバリ(っつーかベランダで
90cm維持)でエビは増えまくり草は酸素出しまくりカラシンは繁殖ってな具合。
草の調子を良くすることで結構耐えるもんだよ。

ちなみに高水温時にエアポンプでエアレーションしても溶存酸素は上げられない。
具体的な数値は急にグラフ化することはできないけど、水温によって解けられる
酸素に差が出てくる。上の例は草が直接酸素を出すことによって溶存酸素が結構
助けられているものと思われる。

室温の高いときのエアレーションはエアポンプで行うよりシャワーパイプを水面
より高くして水面を叩くようにするのをオススメする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:38 ID:eRH61XJA
それやってみよう
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:47 ID:9haQzm6A
そうなの?
高温で鼻上げ状態の時、エアー入れたら改善したけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:00 ID:espa4tku
>>273
水草が出す酸素とエアレーションの酸素とでは違うの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:01 ID:7EmiEHga
嫁も飼いならせないような人間が、生き物を飼うなどおこがましい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:12 ID:FltVEWIO
>>275
ケースバイケースという前提で。
>>276
酸素自体は同じだけど、例えば高室温時のエアポンプによるエアレーションは暖かい
空気を水中に送っているとも言える。室温何度で水温何度かなど、細かいその時の
条件によると思うけど、場合によってはエアポンプによるエアレーションをしたために
余計に水温が上がるという事実もある。(そういう場合もあるということ、絶対では
無いので注意。こう書いておかないと後でもめる)
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:21 ID:FltVEWIO
ぐぐってみたけど見つからないや。具体的な数値を示せないのでアレだけど
要するに例えばめちゃめちゃな数値でだと

25℃ 100
30℃ 75
35℃ 50

みたいなグラフを想像してみて。水温が高いと溶存できる酸素自体に壁がある。
なので高水温時の酸欠は水温を下げるしか無い場合もある。

上で上げた1例は、思いっきり想像の予想だけど、エアレーションの酸素供給よりも
草が直接水中に酸素を供給する事の方が効率が良かったんだと思う。水温35℃だと
気温はもっとなわけだから、通常では1時間も生きていられなかったはず。

275のことは事実だろうけど、それはたまたま魚が鼻を上げない溶存酸素レベルまで
なんとか持っていける温度だったんだと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:49 ID:ZJLaLrcX
あまりの暑さに落ちる奴が出たのでファンを買ってセット。
仕事で家を出る前に回すようにしておいたのだが
今日、家に帰ったらファンが水没していた。ファン故障で止まってた。
魚は全て無事だったが、下手すりゃ魚全滅か火事になるところだった
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:48 ID:y7nFDE1V
うちも水槽32℃だけど、カラシン落ちないね
このまま夏を乗り切れるかな?
しかし、5〜10℃程度の差で水中の酸素濃度が死ぬほど変わるとは思えないけど。
たぶん10%とかそんなもんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:52 ID:giOlLxCt
>>281
君の水槽が大きいんでないの?

小さな水槽だとやっぱり危ないかと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:36 ID:Pg0HytxI
>>282
うちは60cmだよ。大きいとは言わないよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:49 ID:r4DjhC9/
魚の酸欠だけじゃなくて、硝化細菌の酸欠も注意しなされ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:45 ID:Qeuw7l5m
>277
嫁を飼うなんて人権侵害だ
286264:04/07/23 05:39 ID:htzogk/p
チョコグラあの後30分でお亡くなりに
どんどん動かなくなって目だけキョロキョロしてて苦しそうでしたが
最後は流木の陰で隠れるように死んでた。ゴメンよクーラー買う金ないんだ
代わりに1週間前からエアレーションもしてたんだけど
それと湯気出てたのは夜間蓋についた水滴がライトの熱で蒸発したものでした
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:13 ID:m6bZvo/b
ガラス蓋取ってライトをリフトするだけでずいぶん変わるけどなぁ。
やってた?

上でも出てるけどむやみにエアレーションしても意味が無い時もあるよ。
288264:04/07/23 07:15 ID:htzogk/p
90で水草ありの水槽なんですけど試した暑さ対策は
2灯ライトを1灯だけ点灯、ライトをリフトアップ、扇風機で送風、エアレーション。
ライトをリフトアップ0.2〜3度しか効果なかったのでやってませんでした。水草の光不足にもなりますし
扇風機は私が暑さに絶えれずに・・・
今からペットボトル凍らせて浮かべてみようと思ってます
289264:04/07/23 07:28 ID:htzogk/p
ああー思い出してみるとリフトアップしたときガラス蓋取ってなかった…_| ̄|○
でも蓋取って部屋が水臭くなるのヤダな
とりあえずペットボトル試して効果が無かったら蓋取ってみます
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:14 ID:Hz1yRmf0
今まで大したもん飼ってたわけじゃないけど、そのなかでチョコグラが
一番熱に弱い感じだった。二回かって二回とも夏越えられず。それ以来
手をだしてない。てか、熱で落ちたのチョコグラだけだ…。

ロリロリで(ォィ かわいくていつも欲しくなるけど、殺しちゃうのがかわいそ
うで、水槽クーラー買えるようになるまではダメだろうなぁ…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:17 ID:+3wSChpJ
生体が大切なら、ファンぐらい買いなよ・・・。
凍らせたペットボトル浮かべても、一時的に温度が下がるだけですぐに戻るよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:41 ID:Hz1yRmf0
ん、うちの今の水槽は100Lの水量と、一戸建ての1Fにおいてること、
ライトのリフトアップとそれほど弱くない生体のおかげで
エアレーションだけでいけてるけどね。

それでも、シャワーパイプの巻き込みだけだったのが7月頭にはいって
夜間に息が荒くなっていたからエアポンプ追加、今は昼間もエアレーション
かけてる。

エアレーションのおかげで普段と違う水流うまれて、カージナルテトラが
迷惑そうにしてるけどね ^^
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:20 ID:qO+fkthD
>>289
消極的な方法を徐々に試していくのですね。
普通の人がやっているような一般的な方法にたどり着くまでに何匹
お亡くなりになるのでしょうか・・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:28 ID:eath2Nw0
>>264
典型的なダメ人間だな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:04 ID:51ggJJ5Z
ペットボトルは一番効果ないような。
500ミリリットル・40センチで1℃しか下がらんかったよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:05 ID:uCL0Hv2D
>>264って生きてて恥ずかしくないのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:20 ID:bWQHci+O
氷、たとえばの話、
60-30-30の水槽に500ml2本入れたとしよう。
そうすると約50lの水に1l分の氷が入ったことになるね。
おざっぱに考えて水に対して1/50の量の氷。

身近な話として
コップの水で量を置き換えてみよう。
普通コップには200mlくらいの水が入る。
1/50の氷とはどのくらいの量か?
大体、2cm-2cm-1cmの氷。

室温の水が入ったコップに、この氷を浮かべて、
どのくらい温度が下がりそうですか?
また、どのくらい下がった温度を維持できそうですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:21 ID:bWQHci+O
氷の大きさ、大体
指2本の第一関節分くらい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:11 ID:CoRnAEVQ
60×30×36+外部式濾過槽に350グラムの保冷剤を入れてみた。
すると急激に0.6℃下がった。だが15分後には保冷剤は半分以上溶け
温度は穏やかに上昇。30分はもたない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:17 ID:+3wSChpJ
300!
301にょにょ姫:04/07/23 17:00 ID:/iBuuoYq
無謀にも20×16×26の小型ガラス水槽立ち上げ記念カキコ
只今水温34度
明後日にはパイロットとしてラスボラマキュータ(だったけ?)を買いに行きます
ところで、ガラス蓋を外してるほうが水温が下がるの?
今まで60水槽で日淡しかやってなかったから
水温問題に詳しくないのでご教授ヨロシク


PS:アフリカ産の香具師は高温に強いというのはネタですよね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:12 ID:h93GQVvl

この暑さで生体死んだ人、手を挙げて
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:31 ID:xJ+4qJiK
>>302ビーシュリンプのご老体が・・・・
304264:04/07/23 20:14 ID:fwjdCPaD
ペットボトル浮かべるなんて無駄な事してしまったよ
扇風機1台貰ってきたんで後はガラス蓋の代わりに
リフトアップを兼ねたハチェット飛び出し防止の蓋を網使って今から作る
アドバイスくれた人どうもありがと
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:35 ID:5oNwSeBT
(ボララス)マキュラータは普通パイロットには使わんよなぁ
体が小さい分デリケートだから、34度なんて水温じゃ
ろ過が立ち上がっていようといまいと死ぬ可能性が濃厚かと。

後で引き取ってもらうこと前提でゼブラダニオかアカヒレでいいと思うが
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:57 ID:WuMV5/rN
CRSが目の前で落ちた…
しがみついてたウィローモスからポトッと…
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:07 ID:m6bZvo/b
パイロットなんたらは生き物じゃなくていいんだよ。
パイロット米粒とか。
パイロットパンくずとか。
パイロットおしっことか。
パイロット人糞とか。

水道水を入れたあとに有機物がないと濾過細菌が増えようが無いという
ところから、初期に何か丈夫な生き物を入れておくと「暇じゃない」ってだけ。
生き物じゃなくても大丈夫。ましてやこの時期だと生き物には酷。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:23 ID:qO+fkthD
人糞はイヤだな・・・・。
見てて楽しくない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:23 ID:ir1/KNfQ
パイロット人糞で大腸菌蔓延の水槽に
310にょにょ姫:04/07/23 23:41 ID:amKlRP8o
>>305
そうでっか・・・
パイロットは小型カラシン類を数種放り込んでみるよ。助言dクス
しかし、水温下がんないよ(つд`)
部屋のエアコンかけてるにも関わらず30℃・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:54 ID:0+DrS8eA
エコクールシャワーみたいなのを自作してみるか
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:10 ID:rtOX4Dv1
>>302 ノシ
この暑さでガラス蓋とって、ファンつけて、照明の点灯時間を夜にして

たら水面に蛾が落ちて、粉を餌と勘違いしてつついたスカーレットジェム
がいなくなった。エビにたべられちゃったのかな。やるせない_| ̄|○
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:14 ID:at7Hudzt
>310
水温は気化熱分、気温より低くなるはず。
クーラーかけて30℃以上の部屋なの?
ヒーター温度を確認するべし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:22 ID:XUly4R0A
換気扇付けてライト無し、前半部(上部フィルターなので)全開だと、外気温が35度近くなった
締め切った部屋の中(恐らく外気温より気温は高い)でも30度を越すことはないよ。
ライトってリフトアップしようが何しようがやっぱりそうとう温度上がる。
あとは設置位置。全く同じ環境なのに足元においてある金魚水槽と胸あたりの位置においてあるメイン水槽では
常に二度も温度が違う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:45 ID:F8O53i80
さきほど急に魚が心配になって、指示出して仕事中だけどプチ帰宅。

外気温35度、人間用クーラーの設定28度で水温は25.3度とか出てました。
60センチ水槽、8センチファン2個、ライトリフト、蓋無し、外部フィルターです。

カーテンは閉めてあり、方角的に直射日光は当たりません。
今年は暑いから電気代の明細見るの怖い、、、
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:21 ID:hE56YlYM
>315
生き物飼うっていうのは餌代だけじゃなく環境整えたりするのにも金かかるんだよ
電気代かかるのは仕方ないよね

もしイヤなら飼わなきゃいいんだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:44 ID:xNyLJIZy
エアコン作動させてファンだとすごい下がるよね。
閉めきった部屋でファン回しても最終的には湿気で下がらなくなる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:53 ID:GWXS+Q7Y
先日ティアラ町田店にてP-3040発見してとりあえずネットにて直販で買いました。
音に関しては心配してたほどうるさくないよ。効果は30x30の水槽では十分だよ。
水減らないし うちは海水だから足し水は嫌だったから・・・
これくらいの水槽だと絶えず作動してないところをみるとまだ余裕あるみたいだよ。
319正論だが:04/07/24 17:10 ID:WE5QhoWu
>>316
42歳独身
素人童貞
年収420万
友人♂×2

と推定
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:44 ID:1+yItgOg

なぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:51 ID:75u1D0Ft
年収大杉じゃない?
句読点、一切ないしw
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:25 ID:r+4/7D9C
>>316
28歳独身
やり手
年収2420万
親友♂×2 その他友人多数

かもしれんぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:55 ID:4VTb+7Cs
>>316
12歳独身
処女
年収24億
家族、親友共に無し

かもしれんぞ
324312:04/07/24 21:27 ID:rtOX4Dv1
と思ったらいますた。お騒がせ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:52 ID:VKK8emXN
今週の暑さでビーシュリンプ全滅...
同じ水槽のミナミはとても元気
この夏越せるかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:31 ID:4UcCXXs7
なんかこのスレ、魚飼う資格てのがあったら取得出来なさそうなDQNがイパーイ…

ライトリフト、ガラス蓋の代わりにネット蓋、ファン装備 くらいはやるべきでは。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:37 ID:4VTb+7Cs
所得低い人間、または家族養うのに精一杯なやつが何で生き物飼うんだ?
328こんなんどうでしょう:04/07/25 00:39 ID:GwByA3vP
・水温上昇への対策。

 蓋を外して気化を妨げないようにする ライトリフト 部屋の換気
 夕〜夜間点灯 点灯時間の短縮 熱源となる機器を水槽から離す

・水温を下げる対策(効果高いの)

 水槽用クーラー 部屋ごとクーラー ファン・扇風機装備

・水温を下げる対策(効果低いの)

 エアレーション(気化の補助。水温が順当に下がってるときは逆効果)

・水温を下げる対策(一時しのぎ)

 氷や保冷剤を用いる 水温の低い水で換水(水温ショックに注意)

・その他

 水面を晒してる場合、虫が入らないように網の蓋をするといい。
 水槽が冷えすぎないよう、逆サーモを使用すると良いけど値段が高い。
 気化による冷却は水がどんどん蒸発するので、常に水を足せる用意を。
 水槽用クーラーは部屋に排熱するので、室温が上がらないよう十分な換気を。
 ファンの軸に対して垂直に風を出すタイプ(シロッコファン)は五月蠅い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:38 ID:eDtFd6rI
水槽ファンって結構高いよね;
見かけにこだわらなければPCファン、扇風機
PCファンが最安値だと思うけど新品は高いという時は
PCショップに逝きジャンキーな電源をもらうか100円程度で売ってもらい
ファン、リード線、ファンガードを採取
携帯の充電器でもいいけど、ぶっこわれた機器の電源アダプタなどを
電源とし、固定は洗濯ハサミ、事務クリップで十分
冷却パワーが物足りなければ複数ファンをつけてウマー
半田付けと絶縁だけしっかりすれば大丈夫
ただ電源の外装類は粗大ゴミになるけど;
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:44 ID:5FL9hBNH
>>326
たかが魚飼うのに資格も何もあるわけないだろが
元来生きようが死のうが人間の勝手の
因果な趣味だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 05:34 ID:jyciucGc
逆サーモとファンのセットで4380円だってさ。
このくらいは出そうよ。何シーズンも使えるんだし。

5千円に満たない出費をケチるために何万円もの生体を殺してどうすんの。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:35 ID:9YTwp7lN
>>331

生き物を値段でしか見ていない痛いやつ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 08:11 ID:xHnsCMyI
>>332
同意
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:30 ID:c3ZMZjvc
>>326-327
優越感に浸ってる奴ハケーン
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:41 ID:jyciucGc
長引かせる気は無いけど
>>332
どこをどう読めばそう読めるの?真面目なレスなら参考までに知りたいところ。
朝の書き込みだし寝ぼけてたのかもしれないけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:38 ID:Bnf4q6iw
クリプト溶けるからライトの点灯時間は減らせない。
冬は20Wx2+32Wx2だけど、いまは32Wx2リフトアップでしのいでる。

光量おちたから、えらい間延びしてこまる…
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:30 ID:CHFlg195
>>332
折れも同意
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:28 ID:eZ3G7Fzz
生き物を飼うとは、今、目の前にある生き物を愛玩する事ではなく、
生き物を理解することにある。
死なせてしまって悲しいから飼うのをやめるのは、その死によって教
えられる大事な事を放棄する事であり、それこそ非難されるべきである。

機材が揃えばそれで生き物を理解した事になるわけでもない。それはただ
生き物が生きているだけだ。理解しているならば「クーラーも買えないよ
うなら飼うのはやめろ」などと言う言葉は吐けないはずだ。
だからといって、同じ過ちで生き物を殺し続けるのも理解が足りない。
そういった非難されるべき人ではなく、ただその理解の過程にある者を
非難する必要はない。その心に死なせてしまった生き物への感謝と過ちを
繰り返さない誓いがあればよい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:07 ID:jyciucGc
本気なんだろうか。
夏にかこつけるのは好かん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:43 ID:uEWpcnhC
>>329
五千円貰ってもやりたくないな。
非常に面倒くさい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:23 ID:CHFlg195
>>338
いいことをいった
だが長すぎ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:24 ID:hJxQstcE
長すぎ。読む気がしない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:38 ID:i1MsefL4
>>334
優越感て…
この程度のレスで劣等感を抱くのか、アンタは。

('A`)マンドクセで生き物殺すな
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:59 ID:SvuecaF/
もちつけ
ただでさえ暑いんだ。おまいらまで熱くなってどうする。
暖めるんじゃない、冷やすんだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:15 ID:Bnf4q6iw
文盲多いよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:44 ID:K4iXnPR+
コジマでクリップ扇風機買ってきたが、水槽の縁につけようとしたが逆向きになる。
水面ではなく天井向いてしまう。
しかも結構重く、いつかは水槽内に落ちるだろう。
みなさんはどうでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:52 ID:URfFkMKY
古くなったクリップ扇風機。
電源入れているのに回らなくて、熱が発生してもう少しで火事になるところだった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:43 ID:SJsySh4a
とりあえず今は、寮にいるのでクーラー使い放題なんだが・・・(電気代は寮費込み一律)
数年後出ることを考えると、今のうちに何か対策を考えておくべきだね。
60L水槽で1度水を下げようとすれば、70Wペルチェ1枚が必要だから
室温35度まで上がることを考えると・・・ペルチェ10枚!?
それに温度効率が3,40%とすると、25枚・・・無理だ。(;´Д`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:15 ID:lq9CmZxJ
30度くらいで調子が出てくる魚ばかりだから
まあ大丈夫だろと水槽放置して旅行に出た。

2日たって戻ってきたらグローライトが全滅してた。
水温36度。ごめんよ・・・_| ̄|○
あした空冷ファン買ってきますね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:05 ID:LaOTUahk
笑えますね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:15 ID:sIQ+MoQy
夏休みだねえ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:59 ID:XMv8xkrX
5千円以内で殺さずに済む愛玩動物をみすみす殺さないでください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 05:12 ID:/bpOBzof
もう金の話はいいって
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:21 ID:sXiQpjde
土曜にかって日曜につけたGEXの冷却スリムファンビック、
今朝つけようとおもったら、もう動かねぇ… orz

ヒューズどこについてんだYO!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:47 ID:yv+SPvmP
アダプタが死んだね。
俺もそうだった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:15 ID:LaOTUahk
GEXなんて買うのが悪い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:04 ID:Eg+aY+7S
げっくすー
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:09 ID:lMTfrUy3
人間用のエアコン全開。
これで解決。
359354:04/07/26 21:40 ID:NXNGat5u
>>355
ゲロゲロ…マジデ orz

実は同じGEXの観賞魚用ファン専用サーモスタットとペアでつけたんだけど
これ、普通のヒータ用サーモスタットと同じで、設定温度付近でOn-Offを
繰り返してるようにみえるんだよね…。

それやられるとさぁ、50Hz/60Hzの周波数にOn-Offのスイッチング周波数
乗るから、トランスの二次側ってひどいことになってそう…

と、今日会社から帰って眺めてておもいまつた。
GEX買った漏れが悪かった…。衝動買いだった。いまは反省している。
360355:04/07/26 21:49 ID:yv+SPvmP
なんか、詳しそうだから、ためしにテスタでアダプタの出力見てみたら?
サーモスタットの出力も見て、どっちが壊れてるか、見極めよろ。
361354:04/07/26 22:42 ID:NXNGat5u
ビンゴ。ACアダプタ死んでます。
腹立つのでこじ開けようとトライしてみたけど、意外と頑丈…。

ちなみに>>355氏は、ファン単体でACアダプタ死亡?
それとも、漏れと同じサーモとペア?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:18 ID:gN7ONP80
暑い

生体死にそう

ファンくらい買えや

このループが延々と
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:08 ID:3YT6gFy8
暑い

生体死にそう

お前が死ね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:11 ID:sIr4wz+p
>>280書いたの俺ですが水没したのGEXのスリムファン。
ACは健在なのであげたいくらいだ。ACだけじゃ水槽冷えないし。

んだよあのクリップ。すっげムカつくぜ
365355:04/07/27 00:21 ID:9SkT412J
>>361 サーモとペア。
原因はおそらくサーモにあり。

アダプタ別のを付けたけど、それも二日で死んだ。

以降はgexスレ行きましょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:26 ID:YzXMdO4o
>>346
クリップに接続されて根本の部分がまわったりしない?
ホムセンやドンキホーテで数種類みたけどほとんどが回った。
重量物を支えるからか結構固いので、回ることに気づかなかったり。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:56 ID:ud3obJGp
クリップ扇風機ってよくね?

980円で買って、20センチくらいの羽で結構風量あるし。
一週間ほとんど回りっぱなしだが、耐久性はどうかな。

あとは、固定方法だな。
368354:04/07/27 02:30 ID:yOv+Xw5f
>>365
遅くなりましたがGEXスレ移動しました。
やぱサーモとの組み合わせなんですね ^^;

他にこの組み合わせの方、もしくはGEXのサーモつかわれてるかた、
GEXスレへドゾー
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 07:55 ID:EimdsddY
いまさらながらこんな基本、もちろん大多数の知ってるヤツはいいとして、

何にも対処せず、わー死んじゃったごめんよ〜のヤツ
こんな事すら理解していないでクーラー買って悦に入ってるヤツ


×水温上昇で熱くて死ぬ
○水温上昇で水中酸素濃度が薄くなり死ぬ


わかってるか??
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:49 ID:LvBMenC0
夏だねぇ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:40 ID:66LpFO5I
クリップファン4日でアボーン。原因は塩ダレだ…orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:14 ID:KNgb+1Vs
遅横レスすまそ

>>229
効果はありますよ。
ただし、たくさんの人が団結してやればのはなし。
ちょっと前に、街で実験を行ったことがあった。
そうしたら、3度下がったらしい。

あ、2年ほどまえのニュースでねw
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:23 ID:KNgb+1Vs
>>264
>>266
36度でも、チグ元気に泳いでますよ。
水質の問題か、エアレーションが足りないか・・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:35 ID:ZXuVs+8P
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:06 ID:d3ipvGST
打ち水大作戦2004
http://www.uchimizu.jp/
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:03 ID:2F8oDN//
GEXの【冷却スリムファンビック】・・・役不足だった( ;´Д`)
GEXの小動物用【ごきげんプチ・クールファン】980円で いい(≧∇≦)b
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:41 ID:NscaC1O0
役不足なら、よく冷えそうだね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:19 ID:Rcjfd+k/
>376
ごきげんプチ・クールファン
写真みたけどよさげ
明日現物見てきます
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:58 ID:u7x7oedK
力不足と役不足
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:59 ID:YzXMdO4o
俺も夏を感じたよ。
酸素足りてない人いるな。

まぁ、水草大量にぶち込んでるヤツは気をつけろってこった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:38 ID:ZXuVs+8P
そんなつまらないことにイチイチ引っ掛かるおまいらも(ry
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:00 ID:YzXMdO4o
水草は光があれば二酸化炭素を吸収し酸素を放出するが、夜間は逆になる。
なので、水が温まり酸素の溶存量が減っている状態にとどめを刺す事になる場合も。
CO2添加してる水槽なんかは当然エアレーションなんぞしてないので、結構危険度が高い。

エアレーションやそれっぽい事してる場合は問題ない。

ちゃんと、高水温が原因で死んでくれる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:29 ID:RMVhRPSk
風鈴つけたら水槽涼しくなるかなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:42 ID:GByIPrpV
気分的にね。。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:19 ID:Ttf9tO33
17aキューブにクリップライトとOT-30つけて金魚3匹飼育中。
水温計無しでファンやクーラー無し。エアレーションもCO2も添加していない。
でも特に弱った感じは無い。
金魚丈夫だな(´▽`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:50 ID:teMUDeG6
>>385
>エアレーションもCO2も添加していない。
なぜそでco2が出てくるのかと小一時間
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:32 ID:kspjfBAZ
>>386
CO2添加でカボンバの育ちが違うんだぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:55 ID:+uU0cqmo
餌にするの?>>387
389386:04/07/28 13:05 ID:GTgLpHNm
よく見たら「こ」が抜けてるじゃないか orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:33 ID:CZPm737L
今日秋葉原でファンゲット。120mm角AC汎用ファンが
980円。ん〜、お買い得。

毎日30度くらいになるせいで大分水草がやられた_| ̄|○
これで2〜3度冷えてくれるといいんだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:59 ID:GYpUnLO/
ACはアブねぇから気を付けろ!!
何Aのか知らないけど、結構風量と振動が多いのがあるよ。
(自走するくらい風が強かったりする)
だから固定をしっかりと。ドボンすると、ACなので・・・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:57 ID:8/JegfzQ
サモアのクールファン、もうないのかな?

あの固定金具、ほしいんだけど。

393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:04 ID:IQ8xKnxA
>>392
今はどうか知らんが、ちょっと前に
ヤフーのオークションで新品が出てたような
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:27 ID:r5TTre/1
ACファンは200V用のを買って100Vで使うと回転数が
落ちて静かだよ(←ジャンクで拾ってきて簡易扇風機
にしていた奴)
やっぱり100V直結はあぶないから気をつけてね
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:57 ID:CZPm737L
>>391
うい、注意どうも。一応特にハイパワーってこともなく今のところは
問題ないです。今のところ仮固定って感じにしてるので、明日ちゃんと
固定して、不在時でも安心〜ってことにしようと思ってます。

とりあえず1時間ほどで約2℃水温が下がった(気温変化なし)ので
これでなんとかしのいでみようと思ってます。

パッケージにURLがついてました。
ttp://www.xinruilian.com/product/ac/new_chinese/ac1225.htm

これのRAM1225S2って奴です。同じようなものがあちこち捨て値で売られて
いたので、しばらく人柱してみます。誰かのご参考になれば幸い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:38 ID:Xfdr0u+n
DCのファンを安く買ってきても、アダプターまで買ってくるとそれほど安くならないよね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:08 ID:foKegB9A
>>396
そうだな、200円はかかるからな100円でファン買っても安い気がしないな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:M+hhcl3l
>210を見て思ったんだが、水槽の熱の進入口ってどこだ?
水槽のガラス面と水面からの伝達?
だったら出かけている間は、水槽の四面を断熱材で覆うとか。
水面と底だけは仕方ないが(扇風機にまかせて)
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:20 ID:XRvuZaT8
フィルターのモーターなどもね。
エアレーションかけてるならエアポンプからの熱気も。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:36 ID:1o50NZ8O
>>385
金魚に17cmじゃ全然足りない。
水槽買ってやれ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:24 ID:LVZZq/Pg
200円のACアダプタなんて使いたくねぇ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:28 ID:srnL6zvR
>>401
熱帯魚用で売っているのも変わらんよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:24 ID:dPF95pif
熱帯魚関連のはメーカーにゴルァできる。
どっかのジャンク品まがいのはゴルァ先も定かでない。

ここをどう感じるかによる。そいつの感じ方。どこまでも平行線。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:20 ID:nN6O2cjB
>>403
それを言ったら「DCファンを買ってきたら…」という前提条件から
外れるだろうに。メーカー製品ならDCファンのみでACアダプタ別売り
なんてクーラーは売らんわな。

最初からサポート期待せずに安いDCファン(ACじゃ動かない)を買っ
たのだから、安いACアダプタで良いでしょって話。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:26 ID:1GJuCR8V
DCファンってなにも全部が全部ジャンク品ってわけじゃないよね。
箱入りのパッケージ品が主に流通している。
それでもアクア用品よりは安い。
>>396をどう読むかは個人差がある。
いつもジャンク品を漁っているか、出所の分かる中での安い品を見つけているか。
出所の分かる中での安い品でそろえても、確かに安くは買えるがそれほど安く
ならないよね、って事だと思う。

普段どんな生活をしているかによる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:29 ID:1GJuCR8V
ファンなりクーラーなり、買う人は買って買わない人は早く夏が過ぎるのを
待っている時期かな。

このスレは毎年、意外と初夏は賑わうけど今の時期くらいから過疎化する。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:49 ID:xVlxN1K3
保冷剤を利用してそれなりに水温管理できないかなぁ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 05:04 ID:1GJuCR8V
できない。絶対に。カロリー計算してみ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:49 ID:2Uibt0fJ
汎用性はありませんが、
水を張ったタライ(浅い容器)に水槽を入れて、
保冷剤・凍ペットボトルをタライに入れると2度位下がります。

極小水槽しか使えませんが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:56 ID:x7jMN0bg
ホームセンターで小型のクリップ式扇風機(18cm)を買ってきた。
風量も調節できるし、何より安い。時期的にそろそろ処分品が出てきてるはず。
1,000円以下で買えるので、今のところこれが1番だと思ってる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:54 ID:jBPYU79j
あんまり安いPC用ファンは、軸受けやモーター自体の信頼性が低い物が
結構あるから、情報集めてから買ったほうがいいよー。

あと小さくて回転高いのよりも、でかくて回転低いほうがよく冷えますよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:29 ID:SuueBJBh
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:21 ID:3BJvqrdr
>>412
外部濾過装置の流出ホースを冷やすとすれば、温度変化は得られるだろう
氷と保冷剤を一緒に考えてたらダメだと思うがねぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:25 ID:TUzNynhH
GEXの逆サーモ、1ヶ月未満でこわれた。

設定温度よりあがって作動すると、LEDがチリチリチリチとかすかに光るだけ。
ファンまで電気こない。
保障はんこは貰わなかったんだよなあ。

どこ悪くなったのかな。
分解して部品交換で直るものなの?

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:52 ID:J7Fulw5H
無いから書いてんだろうけどレシートは?

>>413
なんでそんな面倒で非効率的なことが思い浮かぶの?
うらやましい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:59 ID:OklQA6Xj
PCのファンはいろんな風量や騒音のレベルが選べるから良い面があるね。
パーツショップによってはかなりの数の展示がされていて実際の風量などを
確かめてから購入できる。居間や寝室などに置く水槽の場合は特に騒音が
気になるかもしれないので実際に回ってるのを確かめられるのは便利。
プォーン!ってのから僅かにサーッ・・・ってのまでいろいろある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:01 ID:GaJeKqFt
>>414 アダプタが壊れたんじゃん?
418名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 13:10 ID:WuOB6C4G
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:27 ID:yHGVXTsG
>>407
過大な能力を求めなければできる
直接保冷剤を投入してもすぐ解けてだめになるから、
クーラーボックスにパイプ通して循環したりとかしないといけないね。

420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:55 ID:LcX54Qw+
>>407
ずっと家にいれば出来るよ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:20 ID:GaJeKqFt
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:21 ID:GaJeKqFt
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:06 ID:rJVz/J25
冷却水はどうするの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:17 ID:GaJeKqFt
クーラーボックスにでも入れて、ポンプで循環させればよいと思う。
水が一番手軽でいいとおもう。
>>407の発言から、案を出してみたんだけど

めんどいので俺はやらないけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:50 ID:IH59CYRt
>>414
私も通販で買ったGEXの逆サーモをもう半月くらい使っているけど今までに不具合とかは全くないよ。
ジャンクショップで買った約1.6Wのパソコン用のファンをつなげているけど、まだ30度超えたことないしとてもいい感じです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:47 ID:Bd8ngR8D
こんな原理の冷却方法もあるらしい。小型化できないのかな?
>>http://www.gas.or.jp/gasaircon/gasairtop.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:35 ID:UOEk41hs
できない

出来てたら家庭用のクーラーに採用されてる

428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:49 ID:78Z4c9i6
1.保冷剤を入れたケースに水を循環させる
  利点:制作が簡単・安い
  欠点:効果が限定、毎日保冷剤を交換する必要
2.エコクールシャワーのような気化熱利用クーラーを作る
  利点:連続使用可能
  欠点:制作が困難、下手したら効果なし、水が減る

自作するならどっちがいいかな。
ほんとは2を作りたいのだが、考えると困難が多くて。
冷風扇を改造してタンク内に水槽の水を循環するパイプをつけるというのもあるかもしれない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:00 ID:dqJz1djE
>>426
3ウェイクーラーボックスって言うのが、大きなホームセンターとかなら売ってるかも、
リチュウムじゃなくてアンモニアを使うんだけど、原理は一緒じゃないかな、
AC DC カセットコンロ用ボンベ で使用可能とのこと。
ガス吸収式ってかいてあったはず。

430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:43 ID:U4Jn/ymr
>>416
温度可変速ファンもあるしね・・・。
まぁ、水槽で使うには気休め程度だけど。


このスレを読んで、ゲクスの逆サーモはクソだと分かったけど、
エヴァリスのヤツはどうなんでしょう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 03:26 ID:UOEk41hs
買ってもいないアンチに踊らされてはいけない。
買ったとしてもレシートも取っておかないやつに踊らされてはいけない。
普通はそう簡単に壊れない。

どこのなんて製品はどう?って聞いても数百使って傾向を知っている奴は
どこにも居ない。所詮みんな多くて5つかそこら。どう?って聞かれても
うちでは壊れてない、うちでは1つ壊れたと書き込みがあるだけ。
それでどう判断する?なのでその質問は答えるのに難しい質問。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:29 ID:LxJCWFOG
>>428

1. >>299の報告によると保冷剤1個で15分しか持たないとある。
  24時間で96個も投入しなければならない。
  非現実的だ。

2.エコクールのようなものならよいが、冷風扇は多分ダメ。
  構造的に空気を冷やすことしか出来ない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:37 ID:Xfks3nFZ
>>431 何の話?gexの逆サーモ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:55 ID:CTYSSmNP
持ってなかったり、1〜2個しか試してないから
他を使ったリポートを求めてるんじゃねえの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 12:14 ID:28IREdx7
>>431
極論だねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:09 ID:GQLB4s4B
>>432
レスどうも。だけど、299は保冷剤を直接どぼんといれてる訳ですよね。
別に用意した保冷剤の中を水が循環する方式ならば時間的な問題はないはずです。
問題はそれでどれほど冷えるかということだけど、
ネット上では1−2度冷やしたと主張している人もいるようです。
1ー2度じゃ誤差かもしれないからホントか?というのはあるけど。

>構造的に空気を冷やすことしか出来ない
そんなことはないはず。水も空気も冷えないとおかしい。
エコクールも冷風扇も構造は同じでしょう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:40 ID:LxJCWFOG
>>436
直接入れようが、別の槽で間接的に冷やそうが、エネルギー収支は変わらんよ。
むしろ別の槽からも放熱する分悪くなる。


エコクールと冷風扇は全然構造違うだろ。
どこから冷水を回収するつもりなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:57 ID:D7oIJpwG
エコクールシャワーってラジエータ構造してるのか?
たんにハニカム状の構造体に水たらして表面積稼いで、風当ててるだけだよな?
そしたらまぁ冷風扇と原理は一緒だよなぁ。
ただ、流量は多くしておかないと全部蒸発して回収できないかも。

それから、保冷材式ってのはようするにエコアイスだろう?
普通にやってるじゃん。かなりの規模になるけど。

とりあえずエココにハァハァしてモチツケ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:27 ID:GQLB4s4B
>エネルギー収支
「15分しかもたない」とおっしゃたので、それは回避できるといってるだけです。
必要な分冷やせるかは別の話で、問題があるわけです。

>冷水を回収
冷風扇って水を循環してフィルターに流しながら風を当てて気化熱で冷やしてるんでしょ?
だったらそのときに水も空気も冷えるはずだから、
水タンク内に熱交換機を入れて水槽の水を循環すればいいんじゃないの?

>>438
エコクールシャワーの実物を見たことがないのですが、
写真で見る限りそんなかんじ。どこにも売ってないし…
直接水槽の水をフィルターに流すには、水槽より高いところにおかないといけないので
上記のようにしたらいいかなあとか愚考してるわけです。

まあ自作がやりたいだけであって費用対効果うんぬんはしりません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:14 ID:LxJCWFOG
>>439
>>432ではおびただしい量の保冷剤を交換しなければならない
と示しただけで、それが苦にならないならこれ以上言う事はないです。

冷風扇は空気を冷やすことが目的で、それに最適化しているので
基本的に水タンクの水は冷えません。
水を冷やしても冷風扇としての効率が悪くなるだけで何も益がないでしょ?
不織布に吸い上げた水は全量蒸発を基本として設計しているはず。
流量を初期値の何十倍にも増やすことができればタンクのほうに冷熱が、
戻ってくるはずだが、そんな過剰な設計をしているとはとても思えない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:16 ID:DDLUx1EQ
ドライ濾過槽にファン当てたら、アホみたいに冷えた 
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:55 ID:GQLB4s4B
>>440
不織布タイプは厳しいだろうけど、ポンプで水を掛け流して循環してるタイプでも無理ですかね?
冷風扇の話はこんな手もあるかもというレベルで、本命は水を直接冷やすタイプですわ。

>>441
そう、そんなのをスマートで冷却に特化した形で作りたいですね。
なんでエコクールシャワーしか製品を聞いたことがないのか不思議なんですが。
原理は簡単なのにねえ。水槽クーラーが売れなくなるから?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:24 ID:p1EHOaON
面倒だから液化窒素使って冷やそうぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:33 ID:4KEUSl/j
魚で釘が打てるようになりますが・・・
>>443
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:52 ID:j7Y9FbJ2
猛暑の夏の間は飼育魚をコールドスリープさせとけってご意見かもしれん。
帰省時とか便利で良いかも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:32 ID:K3K73/Xq
安売り家電の店で680円の小型扇風機(中国製・新品)を買った。タイマーに接続して
1日12時間使った。4℃ほど下がり、満足していたら3日目にモーター焼けた。

教訓:アクア用を買いましょう♪
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:44 ID:GD7CDPoK
いや、「安物買いの銭失い」だろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:55 ID:c4hzdRCj
>>446

モーターが焼けた際の状況について教えてください。
参考になります。
不安に思っている人も結構多いんで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:28 ID:9KksSg+9
状況もなにも・・・外出から戻ったら止まっていた。モーター部の臭いを嗅いだら
独特の焼けたにおい。スイッチを入れても作動せず。コンセントその他に
トラブルなし。まさに、「安物買いの銭失い」
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:30 ID:nj1ksa+g
>>448
状況をお話します。言いにくいのですが妻とセックスをしておりました。
蒸し暑い夜のことです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:40 ID:buMRIoS4
>>444
金魚は冷凍保存から復活できるらしい。

解凍後に蘇生できるか否かは、細胞の大きさで決まるそうです。
人間の場合は細胞が大きく、冷凍されて膨張した体液で細胞膜が破裂するので
冷凍保存したら二度と蘇生できないとか。
452名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 02:19 ID:ZrNy7L4b
>>451
液体窒素での冷凍保存実験では、一応犬、猿では成功済み
40分位の短い間での解凍だそうだが…
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:49 ID:yfZl9iOF
>>450
どこのモーターが焼けたんですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:49 ID:L1Nv2kL3
解凍中は呼吸とかどうなるんだろうな
睡眠中と同じ状態かな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:50 ID:L1Nv2kL3
↑×解凍中
  ○冷凍中
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:51 ID:KWBVzNi+
凍ってて動けるか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:28 ID:iWYGns6o
もうすぐ念願の太陽光発電システムが我が家に・・・。
これで電気代を気にする生活とおさらばだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:57 ID:ShMY4VD2
>>457

太陽光発電システム代が気になるわけだが・・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:11 ID:iWYGns6o
>>458
約2万5千円/月 ('A`)
ただ、現在の毎月の電気代とガス代を合わせた額と大差無し。
オール電化にしてガスを止めれば、電気代がさらに1割安くなるって。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:26 ID:hT4jr+f3
それはリースですか?何年?

修理等の保証は?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:34 ID:iWYGns6o
買取です、というか買取オンリーの業者でした。
ちなみに15年で電気給湯器とIHクッキングヒーター、諸々の工事代合わせて。

パネルはまず壊れるものじゃないし、20年間保証と言ってたけど。
さすがに20年間無料修理ではないと思います。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:23 ID:4mypQDUa
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:45 ID:BYqARYkz
買っちゃったの?>>461

確かに太陽光発電はすばらしいものだけど
なぜ普及しないか
導入時の費用とその後のメンテ費用が既存の
光熱費を払い続けるのに比べ、まだまだ割に
合わないから
そもそもパネルが一番脆いんじゃないのかあれって・・・

メーカー保障がそんな長期なんて考えられないし
販売業者の保障だと潰れたらそれまで

ちょっと心配です・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:54 ID:iWYGns6o
>>463
仰る事はごもっともです。
だけど今の高い光熱費を払い続けるのと天秤にかけて、決めた事ですから。
別に後悔も何もしてませんし、二の足を踏んでても仕方ないですし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:29 ID:BYqARYkz
余計なお世話でしたね
すいませんでした>>464

でも太陽光発電については関心あるので
ぜひどこか別板ででも詳しくお話聞かせて
くださいませ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:10 ID:wJzLEzGn
太陽光発電の話題はこちらで
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/998619932/
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:55 ID:G+O9asCN
不在の間だけ冷凍しておいて、いるときだけ解凍すればいい
えさ代も節約できるし、いない間に死んで水が悪くなることもない
ショップから家に運ぶときも冷凍すると運ぶときのリスクが回避できる
いいことずくめだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:09 ID:D9xFcoma
>>462
たぶん暖まる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:28 ID:jcDZmPGZ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:11 ID:jKmJFecD
>>469
タンクの水に排熱するのは頭いいが、熱帯魚には使えないYO!

定期的にタンクの水が換水されないとダメだし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:22 ID:7CpGtQpK
でもそれって誰かが流した直後じゃないと涼しい風が出てこないね。
便所タンクの水も放っておけば室温になる。
室温の水の温度を拾っても室温の空気しか出ないわな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:12 ID:4Msg7Mg5
>>468
まじっすか!?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:00 ID:NlY6qQZS
>>468
暖まるわけないだろ…
474ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/05 16:11 ID:frofpaEJ
そうだ!!電気力発電を考えて、エアコン使いっぱなしでも、電気代かからないように
すればいいんだよ!!さて!発明するぞー!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:52 ID:HF9XJ9S9
気化熱利用の冷却器を作ってみた。不織布に水を垂らして風をあてる構造。
いままで小型扇風機を使っていたところに追加したら、普段ならば29度程度になってしまうところを28度で維持できた。
室温は32度、湿度はかなり高く、曇天。
水量は100リットル(60cm規格×2をオーバーフローで接続したもの)
しかしこの程度では単純にファンを追加しても変わらなかった気もする。
止めると30分で0.2度上がったので無意味ではなかったらしい。
なんせ今日は湿度が高すぎて環境が悪いのでしばらく様子を見てみるつもり。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:76Ao7YP1
室温は32度

キツイ環境でお暮らしなんですね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:49 ID:C+612J4h
>>475
素直にエコクールシャワー買ったほうが良いかも。
うちの環境は玄関に水槽で120cmにサンプ90cmだけど
室温34度でも水温は27度までさがるよ。
(逆サーモが27度なのだが)
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:29 ID:jKmJFecD
冷風扇の場合、送風口で計測すると室温より5〜7度程度低い風が出てる。
水槽とほぼ密着させて使えば効果は大きいと思う。

弱運転でも扇風機の中〜強の風力があるので水槽にじわじわダメージを与え
る可能性も無視できないし、窓開けて扇風機などで換気を促してやらないと
あっと言う間に湿度上がるし、何より五月蠅いから自分は絶対にやらんけど。

と言うことで、エコクールシャワーがオススメらしいです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:34 ID:9zJNukSL
難問解決!ご近所の底力
NHK後 09:15〜後 09:58

アクア番組ではないが
クーラーを使わず室温を5度下げるらしい
水温上昇対策の参考になるかも
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:04 ID:7CpGtQpK
>>475
様子を見てる間に肺をカビにやられて昇天
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:11 ID:7Cb2NtQW
>>475
レジオネラが繁殖しそうな環境ですな
免疫が弱そうな人は水槽部屋にはつれていくなよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:12 ID:jKmJFecD
>>479
見入っちゃったじゃねぇか。

キウイだな? 了解した。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:16 ID:D9xFcoma
>>473
水温は室温より低いから熱伝導率を上げたら水温は上がる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:59 ID:7Cb2NtQW
水じゃなくて、エタノールとか使えば、結構下がるんじゃないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:02 ID:NlY6qQZS
>>476
エアコン切ればそんなもんだろ。テストするのにエアコンつけたら無意味だし。
>>477
エコクールシャワーは今は生産してないそうです。
中古でもでてればいいのですが、夏の間は無理でしょうね。
あれはなんでそんなに冷却効率がいいのだろう?

>>480,481
レジオネラの類は飛沫対策をしておけば大丈夫のはずですが…
そもそも熱帯魚から感染した例ってありましたか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:23 ID:7Cb2NtQW
>>485
レジオネラは特殊な培地じゃないと見つけられないので、気づかないケースが多い。
疑わないと発見できない病気なんです。
水槽があるだけじゃ普通疑いません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:31 ID:NlY6qQZS
>>486
つまり熱帯魚から感染した報告はないけど、実際はあるはずと言いたいのですか?
ちょっと意味がわかりませんが。
エコクールシャワーも変わらないし、
普通のエアレーションも飛沫がかなりでるけど問題になったことあるんでしょうか。

実際気になるところではあるから、専門知識があるならば教えてくださいな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:06 ID:duW2S2lp
売れる時期に生産してないんだ。
生産できない理由があるんだね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:57 ID:QNdLwePc
レジオネラ、調べました。

36度前後で(範囲はわかりませんが)バクテリアが大量にいる水で爆殖する様子。
真夏に屋外で放置したままの青水水槽なんかヤバイんじゃないでしょうか。

たいていの例は水を循環または長時間貯水した場合のようなので、普通に水替えし
てりゃ問題ないんかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:59 ID:QNdLwePc
循環なので、冷風扇も殺菌機能がないのはちょっと心配。
ついでに、加湿器なども長時間放置した後に使うのは心配。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:13 ID:yeHNSzQV
>>488
エコクールシャワーは元々アクアガーデンHが開発して
アフリカのみで販売していたのだが
某ショップが名前を変えて販売しているのたが
そのあたりで色々あるのだろう。
アフリカではまだ販売していると思たよ。
492478とか:04/08/08 00:01 ID:5GuhYh7Q
不織布方式は化繊の不織布だと水を吸わないので冷却効果がないし、
パルプ系だと数日で破れてしまうのでやめます。
単純にドライ濾材を詰めても風を内部までながせるからかなり冷えると思うけど、
まあもう少し考えますわ。
ここでは自作の話題はうけないようだから、進展があったら自作スレに移動させてもらいます。

>>489
加湿器はあぶないらしいね。
やっぱり熱帯魚からの感染例など無いらしいから、気にしなくていいと思うけどなあ…
結局486はケチつけたかっただけか。
もちろん水槽水を吸い込みたくないから対策はするけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:01 ID:yLAH7aIK
>>492
あまり進展無くてもあっちのスレに現れてくれ
盛り上げよう
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:08 ID:WACnNN6i
昨日暇だったからホームセンターで
水作エイトブリッジって上部ろ過のやつ
見てたんだけど、フタに6cmくらいの
ファンを付けられるようになってるね。
ご丁寧にネジ穴まで開いてる・・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:22 ID:Y3LcTDj4
よく気が付いてていいじゃない。
硬いッポはスグに
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:42 ID:SJ1N4UTq
例によって、GEXの逆サーモでACアダプタが死んでしまったんだが、
よく秋月電子に売ってる500円くらいので、12v・350mAを買おうと思う。

しかし、なんか最近のはトランスでなく、
妙に軽いのなんだけどこれでもいいのかな?

日動のファンなんだけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:55 ID:iRGdtyXu
最近のACアダプタはスイッチングレギュレータ多いからね。
秋月のもそう。ファンを回すには問題はないと思う。
ただ逆サーモがスレッショルド付近でバタバタやったらやっ
ぱりまずいかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:27 ID:D8ZJVCvk
レジオネラ属菌の話題が出ていたのでちょいと書くが、水槽ではあまり心配するな。
スケールが溜まるほどのひどい水槽ならありえるが。
海水ならまず平気。
淡水なら温度が40度くらいにならないと他のバクテリアに喰われるから大丈夫。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:14 ID:L511Ienq
>>495
「硬いッポはスグに」
お気に入りだかなんだか知らないが、
脈絡がない使い方するな。
uze--------------
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:24 ID:g0Kz7nL8
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:00 ID:fzt8+2ej
外部をちっちゃい冷蔵庫入れてみました…冷えないです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:13 ID:ipLWSNXG
接続ホースを5mくらい渦巻きにして、それも冷蔵庫内に置く。
アルミホイルも巻いておく。すると少し冷えるらしい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:12 ID:FI9yb8yf
熱帯魚って弱いね、うちのメダかなんか35℃
くらい平気で繁殖中です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:44 ID:8BuadeWW
スリムファン、2台買って2ヶ月で2台とも逝った・・・
付け辛い、使い辛い、冷やし辛いで、この仕打ちか!
清清したよ(・▽・)

AQUA WIND って何処かで手に入るかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:05 ID:yGKtAlDP
>>504
うちのスリムファンは過去2度水没してるが故障無し。
2シーズン目に突入、この1ヶ月はほぼ回りっぱなし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:08 ID:l56muuGA
スリムファンは、ファン側じゃなくてアダプタがね… orz
古いSwitchHUB用のアダプタが12V600mAなんで、今はそれ使ってる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:37 ID:m6qJLvO2
熱帯魚用のFANはどれも最初から軸音がして五月蝿過ぎなんだけどみんな我慢して使ってるのかな、、、
C/P的にはシンルイリアンの8025S(2500rpm)@500円とかおすすめなんだけどなぁ、、、
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:01 ID:6z/QeGT8
>>507
弱すぎない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:19 ID:FZXEaGWF
>アルミホイルも巻いておく。
巻かないほうが良い
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:24 ID:0ATW/CeV
>>503
熱帯には強いけど高温には弱いんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:50 ID:c5KeAelU
gexの逆サーモのランプがちかちかしてる...
やばいかな...
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:57 ID:ouV79/OW
ヒステリシスも無いのか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:52 ID:sTMP8peb
だからエバリスだって!
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:37 ID:RmiLJwM0
ふと疑問に思ったのですが
ファンを利用して水温を下げる場合、風量って関係あるのですか?
余りに少ない風量で水面も動かないようなら問題あると思うのですが・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:48 ID:IRK8/JNa
>>514
自分が扇風機を使ったときと同じ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:59 ID:OUtJ3bcM
GEXのサーモ、ヒステリシスなんかなくても
UPSを使えば問題ないだろ。
買えよ貧乏人ども。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:23 ID:qw84x5bn
UPSって、な ん で す か ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:33 ID:g0D0PniX
>>514
そんな事も分からないのこの馬鹿は
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:05 ID:pQ8G8RHJ
ごめん、俺もわかんない。
まさかとおもうけど Uninterruptible Power Systemじゃないよな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:58 ID:dPncDzg4
U うだつの上がらない
P プロぶった
S 素人システム
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:54 ID:OWC0wHbw
また知ったか君か
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:33 ID:K1ScqGxj
どういう知ったかっぷりなんだろ??
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:26 ID:enN67rui
どう使うんだろう…UPS。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:53 ID:F2imBU8Z
風量が関係あるのなら
水槽用のファンは全滅と言うことですか
そうですか・・・・

━━家庭用の扇風機を宙づりにして使いたい香具師より━━━
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:08 ID:8aGmNszl
2泊3日の旅行中、家庭用扇風機を水槽に向けて強でかけて、2箇所少し窓を開けておいたら水温普段と変わらずで金魚&メダカは無事だった。
水槽は30cmにメダカ、60cmに金魚で蓋なしライトなしエアレーション強め・水大目にして部屋の電気なし。水は2〜3cm減ってた。
普段から水槽のある付近はエアコンが効きにくくて28〜30℃あるから変わらなかったのかもしれないけど。

>>524
近所の海水魚メインのショップは家庭用扇風機を水面に当ててるから、ヘタなファン買うよりいいと思うよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:28 ID:XoFzXVIK
UPSは

うpして

の略
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:59 ID:dQyijkY2
ブレーカー落ちても大丈夫なようにクーラーをUPSにつないで
おくんじゃネーノ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:55 ID:qE94XNrl
そりゃまた、ものすごい大容量のUPSだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:55 ID:8eAw45g2
だからよ、クーラじゃなくてサーモにUSPをどうつなぐんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:27 ID:qE94XNrl
リレー一個かませばイイんじゃ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:16 ID:hr4Ypj57
みんな釣られすぎ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:11 ID:svYo/go2
UPSの言葉を使いたい知ったか君に釣られ過ぎ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:33 ID:PLOFtsLr
ヒステリシスとUPSが全然つながりましぇん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:45 ID:7O7ocoC6


516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/12 05:59 ID:OUtJ3bcM
GEXのサーモ、ヒステリシスなんかなくても
UPSを使えば問題ないだろ。
買えよ貧乏人ども。


535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:49 ID:nCDFuePD
んで、UPSって、 な  ん  で  す  か  ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:56 ID:wugZ5k1/
早く516教えてよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:12 ID:MazLtayi
なんでヒステリシスとUPSが繋がるんだ
538516:04/08/13 23:22 ID:3zzh3tKI
もういいよ…俺の負けだよ…UPSはアメリカ合衆国の略だよ……
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:49 ID:PLOFtsLr
↑  3点。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:30 ID:C292iquZ
ウルトラC的もしくはコロンブスの卵的使い方があるのかと
すごく期待した漏れは負け組みですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:37 ID:1ULdHzes
>>516

GEXのサーモとFANの間にUPSを接続すれば
ヒステリシスを気にしなくても(もうけなくても)
FANが回り続けるでしょ。って意味じゃんww
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:32 ID:ckSkc9Cv
よくわかんないんだけど。
頻繁なON/OFFでファンがどーにかなるんじゃないでしょ。
ACアダプタが危ないって話じゃないの?

わからん…
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:45 ID:TcuXI3gj
>>541
サーモ外した方が早いだろソレ
544UPS:04/08/14 08:28 ID:xrs+8VtZ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:26 ID:/aS9KiJS
スイッチングレギュレータ式の「ACアダプタ」は、出力側がon/offでバタバタするとやばいかもしれない
ということで、ファンはDCで動くことが前提。

AC出力をとぎれさせないUPS(無停電電源)はこの問題を解決しない。
546541:04/08/14 12:51 ID:1ULdHzes
>>543

もちろん、そう思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:54 ID:tKeLwSqV
>>545 「そんなこと」は分かってるのですよ。

UPSとヒステリシスを
>>516がどうつなげてくれるかを楽しみに待ってるのですよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:17 ID:2p9K7qji
>>541
>>543

かなりワロタ

549516@本物:04/08/14 22:54 ID:4jDCOu8X
今回の場合、常時インバータ給電方式の機能を持ったUPSが望ましい。
本来、UPSは無停電電源装置を主目的とするが、
最近は電圧の安定供給を目指す意味のほうが大きい。

すなわち、供給元のGEXのサーモにヒステリシスが無くても
ACアダプタへの安定供給が可能になる。

もうひとつの課題のサーモOFFの場合でも電源供給が続くという点だが、
これも最近のUPSは供給元の電源遮断からUPSの供給停止の時間を設定できるので
30秒程度の設定であれば特に問題が無い。
550547:04/08/14 23:50 ID:tKeLwSqV
さぁ、みなさん、俺の無知が露呈しました!
UPSってそういうものもあるんですね。

ところで、出力にある程度デカイ
コンデンサかませるのは意味あるかな?
551541:04/08/15 00:52 ID:WHZv2YGx
>>549
もしかして当たってた!?www


現実的には、温度センサー部分を水槽内の
温度変化の少ない場所(下のほう)に設置、
アダプタはスイッチングタイプではなくて、
トランスタイプ(でかくて、重くて、安いやつ)
にすると良いと思います。
UPSは現実的ではないっす。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:31 ID:CGHEAFGD
今日は寒いな。水槽冷やさなくてもいいから嬉しい。

>>549
UPSのそんな使い方があったのか、なるほど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:56 ID:qhfPSGqC
なんか、アダプタじゃなくてUPSのバッテリが先に逝きそうな気が…
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:42 ID:KGkrpQ/j
UPSは充電時に電力くうから、サーモの容量には注意ね ^^

けど、常時インバータ式しかもShutdown時間設定できるのなんて
相当高価だと思うぞ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:46 ID:tRaSlKs4
じゃぁ、クーラーを買おう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:08 ID:LhR/x57s
直径2mのフライホイール使ってませんが、なにか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:18 ID:My4glbWF
ん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:12 ID:ocNQ2TUg
発電機?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:19 ID:gJA9GGet
めちゃくちゃスレ違いだけど、フライホイール型のUPSってのがある。
エンジンもしくはモーターでフライホイールを回しておいて、
停電時にはその回転エネルギーから発電して電力を供給するというもの。
軸は磁石で浮かせておくのが一般的。

普通の鉛蓄電池だと発熱を伴うので冷房設備が必要になるのと、
電解液劣化のため数年で交換しなくてはならないのが、
フライホイール型はそういったメンテナンスが不要になるのが強み。

で、だからなんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:11 ID:My4glbWF
>>556は使ってませんっていってるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:59 ID:UpehIT93
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:12 ID:AIy1Nj8Y
そろそろファンしまうか
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:14 ID:up00x1Hp
盆過ぎたら涼しくなったね。残暑はどうかな。
庭においてある鉢にかぶせてたすだれは外したよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:41 ID:nzRpFbav
沖縄はまだまだ10月までは暑いですな
・゚・(ノД`)・゚・
っていうか冬に長袖を着ない年もあるし・・・・・・・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:36 ID:7RaZeWdv
>>564
ゴージャスな海水水槽が採取だけでできあがる&冬の電気代が
かからない土地の人間が贅沢いっちゃあいかんよw

てか気温はそんなに内地と変わらないじゃん。
沖縄はアクアリストの天国でしょ。住んだことないから分からないけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:59 ID:/72m41IO
暑すぎて、海水水槽はクーラーなしではかなわんだろ。
逆サーモ必須地域だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:02 ID:ZEXroWh5
沖縄で熱帯魚飼うやつの神経ってどうなってんのかね。
プレコ帰化させて喜んでるような連中。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:38 ID:DRp26pV4
水温が30度になっちまうので、小型卓上扇風機買ってきた。1200円くらいしたが。
カバーを取り払った上部濾過と水面に向けて弱風を当てている。
やっぱり日によって下がる日、下がらない日があるみたいですた。
曇ったり雨降ってる日は27〜8度くらいまでしか下がらない。
晴れた日は25〜6度くらいになる。
一応ちゃんと下がってるから満足だが。

ちなみに漏れは長崎在住。たぶんコンクリートジャングルの東京とかよりは暑くない。

569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:17 ID:AHhVeugm
愛知はまだ激しくアチーよ(;´Д`)
もうファンしまうってうらやましすぎ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:15 ID:iF21gvkJ
http://www.uchimizu.jp/

水槽の水を・・・・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:28 ID:apcPrzEI
http://www.uchimizu-nagoya.jp/

名古屋でも・・・・・・。
572静岡:04/08/18 16:28 ID:DOeej2nd
今日は蒸し暑いな・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:00 ID:TdBz25/g
ファン当ててるとすごい蒸発量・・・
そのせいか部屋の湿気が半端でなく、
絨毯敷きなのでダニ発生で参ってます。
除湿機買おうかと思ったら湿度は下げても部屋は暑くなるようで。
悪循環・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:05 ID:yiUQnsrX
水槽を天板で覆う
穴を2箇所開けて、片方にファン。もう片方にダクトをつけて屋外へ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:07 ID:fBRyr37r
エアコンのドライじゃダメなん?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:12 ID:c3C4UKYB
ゼオライト式じゃなくてコンプレッサ式の除湿機なら
部屋は寒くなるとおもうよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:03 ID:JQ4vcz0t
暖かくなる
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:58 ID:Qaq5bruU
どうにか排出を部屋の外にする
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:47 ID:E1mdt5Mx
貧乏人が生き物飼うなんて間違ってる。エアコンで万事OKなのに。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:54 ID:9GNVGvHb
ブルジョアに生命の大切さなんて理解できるわけない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:08 ID:5S3E3aG+
>>573
除湿機わざわざ買うんなら、エアコン付ければ良いのでは?
相当古いエアコンでなければ、設定高めにしておけば
そんなに電気代かからないんじゃないのかね?

窓開けとくって方法もあるけど、防犯上どうなのか・・・。
582573:04/08/19 08:28 ID:tZbyWEoa
マンション備え付けのエアコンあるんだけど、相当古いらしく
ドライ機能がないのよー・・
でもそのエアコンはまだ使えるから、
替えることはまだあんまり考えてません。
昨日冷房27度設定で寝たんだけど80%から70%になっただけだった。
やっぱ冷房だけじゃだめか
583ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 11:21 ID:HjmnmlcR
水温が下がらなきゃ、ケーキを食べればいいじゃないのさ!!
584ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 11:25 ID:HjmnmlcR
>>582
詳しくはないのだが・・・・、クーラーつけっぱで湿度80%〜70%??
除湿機能なくとも、かなり除湿されてると思うんだけどなあ。
つけないと100%とかいってる環境でもないかぎり80%ってことはないのでは?

室外機のホースから水がでてない場合は、詰まっている可能性あり。
一度確認せよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:37 ID:Zv5e1wFZ
>>584
オレもエアコンの故障を疑う
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:48 ID:diTAa3m8
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/18 17:53 ID:DRp26pV4
60cm水槽に白リュウキン二匹
水作の活性炭カートリッジにひかりウェーブのエアロベースを入れて使用
濾過槽には洗車スポンジとリング濾材とひかりウェーブの3Dマット
手前の水草はフェイクです('Д`;)
照明は改造して無理矢理リフトアップ。
写ってませんが、右上から小型扇風機が濾過槽と水面へ風を送ってます。
水草とか漏れには無理っす。みんなスゲェ・・・

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449287&recon=3296154&check6=2094768

↑あなたの水槽見せてスレから転載。
こんなに高くリフトアップする意味あるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:00 ID:gfN4g5TE
ドライってただの弱冷だよ。
冷房で冷えてるんなら故障じゃない。
ちなみに排水管が詰まったら、除湿できなくなるんじゃなくて
室内のエアコン本体から水が垂れてくる。
588ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 15:03 ID:HjmnmlcR
>>587
お前誰だよw582なのか?

>ドライってただの弱冷だよ。
ドライないんじゃないのか?

>冷房で冷えてるんなら故障じゃない。
なぜ冷えるのか、冷えるためにどのようなことが起きているのか想像汁!

>ちなみに排水管が詰まったら、除湿できなくなるんじゃなくて
>室内のエアコン本体から水が垂れてくる。
そうなる前に確認汁!!って言ってんだよ。こぼれる前に許容範囲って
ものがあるんだよ。それに、若干流れがあれば毎晩ぎりぎり使えるかもしれないだろ。
こぼれたらさらにダニが沸く前に周りから苦情が沸くぞ。


本来にスルーするつもりだったが、一応レス付けておいた。
だが、どの位のスペースにどのくらいの水槽があるのかもわからん。
6畳に120水槽所狭しと6本とか置かれていたら納得する湿度なわけだが
実際にはよくわからんのだ。わからんのだが、レスをした。
そこをすこし理解していただきたい。少ない文で全て自分の状況を理解してもらい、
確実かつ的確な返事を求めてはいかんよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:17 ID:KX0Z5NFs
土地にもよるが、湿度80%もあるならまずなにより換気しろ。
それだけでだいぶ下がると思うぞ。

換気ダクトついてたら、そこにファンつけるだけでだいぶ違う。

除湿機は
ゼオライト式:
 ゼオライトの吸湿性をつかって湿気を吸収し、ヒーターであっためて再生
 =あったかい空気がでてくる

コンプレッサー式:
 クーラーや冷蔵庫と同じ。冷媒管に触れた空気が急激に冷やされて結露。
 =冷たい空気がでてくる。
  高級機はヒーターや放熱器で暖めなおして冷えないようにしてる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:17 ID:Znyudp1R
>>588
基地外はどっか逝け。馬鹿のくせに偉そうにレス付けるな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:21 ID:YNnhfnpo
エアコンはドライが一番冷える。これは常識。
592ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 15:30 ID:HjmnmlcR
>>590
釣りに乗るが、どこが馬鹿か教えてもらいたいものだ。

故障っていってもデジタル的に考えてはダメだろ。
たとえば、エアコン入れても除湿効果がなく湿度が80%とかいっている。
ただし、冷風がでているわけだ。
可能性として考えられるのは、排水管がつまっていてうまく排水されない場合が
ある。毎晩朝までつけてるかどうかわからん。
しかし、たとえば寝るときの3時間だけつけていたとする。
運転3時間で結露によって溜まった水がうまく排水されず、本体に溜まった水が
蒸発して再度湿度を上げている可能性もあるわけだ。だから、確実に故障ではない
と言い切れるのが不思議でならない。
自分の専門ではないので、反論あったらよろしく。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:37 ID:KEATSyPd
>588に強めにつっこまれて>587が、
キレて>590で携帯から自演してる
のがわかりやすいインターネッツですね。
やっぱり夏ですね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:47 ID:iHN416Sx
ワラタ確かに自演くせー。
ここでブチキレるのは、587しかいないよな。
588は、ナニゲに582のレス全て読んで、口は荒いが親切に説明してる
のに、一人でキレてる基地は、>>590で決定。
夏はこういうのがおおくていいねー。水槽冷やす前に頭冷やせ。
荒れてしまうかもしれないが>>592のレスにどういう反応くるか楽しみ。
595ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 15:57 ID:HjmnmlcR
>>589
なるほど、ゼオライト式ってそうやって使ってるんだ。
除湿器導入は考えたことなかったから、気にしてなかったですけど、
勉強になりました。

しっかし80%もあったら息もしづらいどころか、部屋の壁紙とかもすぐに黴びまくって
肺の病気になりそう。エアコンのある部屋だってことは窓もおそらく近いからエアコン
いれるより窓開けた方が効果高いかも。

>>591
体感温度で?
それとも水槽が気化熱しやすくなって、水槽が冷えるってこと?
実気温は、クーラの方が冷えませんか?

>>593
強めに言ったのは反省しています。
596590:04/08/19 16:01 ID:Znyudp1R
え〜っ!!俺は違うよ!!
>>590=581です。
>>587の言ってる事はしごくまっとうだろ??他人だけど。
ただ、きつめに言ったのは悪かったと思う。すみませんでした。

で、せっかく書いたので、レスをw

>ドライないんじゃないのか?
ドライと弱冷は同じような事をしているので、
弱冷にしておけば(ドライ機能が無くても)同じような効果が得られると
>>587は言っている。

>なぜ冷えるのか、冷えるためにどのようなことが起きているのか想像汁!
どのようなことが起きているのか説明してもらおうか。

>そうなる前に確認汁!!って言ってんだよ。こぼれる前に許容範囲って
>ものがあるんだよ。それに、若干流れがあれば毎晩ぎりぎり使えるかもしれないだろ。
>こぼれたらさらにダニが沸く前に周りから苦情が沸くぞ。
そういう趣旨の話ではない。除湿機能の話ではなかったか?
排水パイプが詰まっていても、エアコンの機能に問題は起きない。
除湿能力が落ちると言う事もない。
本体と排水パイプにそんなに水が溜まるわけでもない。


除湿が弱いのは「昨日冷房27度設定で」温度設定が高いからだろと思う。
古いエアコンだし。
温度設定を低くして、風量を弱くすれば、ドライ運転と同じ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:24 ID:9GNVGvHb
水槽の前に冷やすものがあるだろぷ
598590:04/08/19 16:33 ID:Znyudp1R
アタマ
599ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 16:33 ID:HjmnmlcR
>>596
えっと、>>592でも追記してますので荒れない程度の所だけレスします。

>排水パイプが詰まっていても、エアコンの機能に問題は起きない。
もちろん空気を冷やすということには問題はおきません。
水が溜まるのは機種によってかなり違いますよ。昔のエアコンは
かなり大型で水もたっぷり溜まるものはあります(私が昔使っていたのがそうです)。
話題の人のエアコンも旧型だということなので、溜まる可能性はありますね。
溜まるとどういう問題があるかは、>>592でかいてあります。あくまでも妄想ですが。

>温度設定を低くして、風量を弱くすれば、ドライ運転と同じ。
つまり冷却除湿方式でありやっている事は同じというわけですよね。
で、気になるのですが、>>584で、私は「除湿機能なくとも、かなり除湿されてると
思うんだけどなあ。」って言っているので、この話題が何度も繰り返されてますが、
私は、クーラーと除湿の差にこだわってはいないのですが。

また、27度ってそんなに高い設定でしょうか?
うちは、マンションでリビング10畳の所に90水槽と30水槽おいています。
その隣の部屋7畳にエアコンをおいていますが、28度で十分湿度60%前後に
なっています。>>582の使っているエアコンが何かとか、水槽がどのくらい
あるかとか詳しい状況がわからないのでなんともいえませんが。

あー、なんだか>>588繰り返しになってきた。
600589:04/08/19 16:33 ID:KX0Z5NFs
あのさ、エアコンつけっぱなしで湿度80%って別に不思議じゃないだろう?

どうして、
つけっ放しー>室温が設定温度以下->ゆるゆる運転->空気まわらない->湿度下がらない

って普通におもいつかんの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:33 ID:n6xnCsEW
>>597
オレの玉袋のことかーーーーーー!!
602ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 16:51 ID:HjmnmlcR
>>600
まったくその通りだと思います。
しかし、貴方がその状況ならどうします?
風の周りが甘くて、気温が全然下がらない、
エアコンの風が回っていないって思ったら、風向変えたり
風量あげたりしませんか?とうぜん、>>582も試行錯誤してるとおもうんです。
そこで、下がらない原因は何か?ということで、故障という仮説を立てたのです。
これは、当然答えではありません。仮説です。

>>590も、>>581で「除湿機わざわざ買うんなら、エアコン付ければ良いのでは?
相当古いエアコンでなければ、設定高めにしておけば・・」
>>596で「除湿が弱いのは「昨日冷房27度設定で」温度設定が
高いからだろと思う。古いエアコンだし。 」と言ってるわけです。
つまりエアコンの性能の話にそれてしまいましたが、ある程度の>>582の努力があると
仮定するならば、通常エアコンで湿度が80%〜70%以下にできるのでは?
と、話しているわけではないでしょうか?
そこで、故障説ってわけです。

で、我々が一番なにを望んでいるかというと、>>582の詳しい状況ですw
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:56 ID:h379nBOI
>>589
コンプレッサー式の除湿機でも排気は熱いぞ。
604589:04/08/19 17:04 ID:KX0Z5NFs
>>596とかぶっちゃってたね。漏れの言いたいのも596と一緒す ^^
古いエアコンについてる「ドライモード」っていうのは、正にそれ。

>>602
いやー、「27℃設定で寝た」っつってるから、いろいろはやってないと思うよ?

漏れも先日、ダスキンの換気扇フィルタ交換で日中に換気扇とめっぱなしにしてたら、
カビ生えそうなくらい、じめっぽかったよ。
605ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 17:06 ID:HjmnmlcR
でも582に一番必要なのは、扇風機つかって換気することが大切だと思う。

絨毯にダニ沸きまくってるっていうことだから、カビも酷いかもしれない。
しかし、防犯やら、カビやらダニやら気を遣ってもらって、このスレでは珍しい
>>582は心配されているな。
606ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 17:15 ID:HjmnmlcR
>>604
だから、私はドライとクーラーの差を分けてないんだったらー(;´Д`)
その話題なぜ繰り返すのだ!?

>いやー、「27℃設定で寝た」っつってるから、いろいろはやってないと思うよ?
やっぱそれだけなのかなぁ・・・かなり心配しているようだし、水槽にファンつけてるし
湿度までちゃんと計ってるから、色々やってると思ったんだけどなあ。

>漏れも先日、ダスキンの換気扇フィルタ交換で日中に換気扇とめっぱなしにしてたら、
>カビ生えそうなくらい、じめっぽかったよ。
それって、換気扇もエアコンもなにもしないでってことでしょ?
どのくらいの湿度なんでしょうかね。>>582のエアコン能力と努力で
なんとでもなりそうな感じがしてきた。

ちなみに実は私は熱対策は、蓋開けているだけです。
エアコンは、自分が寝るときに寝苦しいから入れてるだけです。
>>59で発言してるのは私です。
607587:04/08/19 17:22 ID:gfN4g5TE
簡潔に要点だけ書いたつもりが、なんかヘンなのが勝手にキレて
荒れちまったな、スマンかった。で、俺は582じゃないぞ、当たり前だが。
なんか自演扱いもされてるようだが、ID見りゃ無実はわかるよな。

エアコンのドライってのは基本的に弱い冷房だ。
最近は下がった気温を暖め直すのもあるが、普及機なら昔から同じ。
それと、排水管詰まったらまず間違いなく内機から水が垂れるよ。
溜まってから蒸発するなんてまずあり得んね。1日15分しか使わないなら別だが。
運転中、どのくらいの量排水されてるか見てみろ。
コップの水が一晩で全部蒸発するか、普通に考えればわかるだろ。

で、582は水槽をファンで冷却してて、それで湿度が上がるから
除湿機をと言ってるわけだが。
それなら最初からエアコンで冷やしたほうがいいよ。
室温が水温以下ならファン使う必要もないだろ。
608590:04/08/19 17:25 ID:Znyudp1R
良く考えたらですね、>>573
>ファン当ててるとすごい蒸発量・・・
と言っているわけですね。
蒸発量が多いと言うことは、部屋の湿度はある程度低い
要素が無ければならないですよね?
その上で、水槽の蒸発水で部屋の湿度が上がっているんですよねぇ?

で、
仮説1
湿度計が壊れていて、なおかつダニの発生は別のところにある。

仮説2
水槽の水がジワジワと漏れていて、床を濡らしている。

仮説3
物凄い飛沫が飛ぶようなファンを使っている。

仮説4
昔の水冷式のクーラーを使っている。

仮説5
実は>>573は寒さに弱い(暑さに強い)
エアコンの温度設定って言っても、部屋の向きとか広さ
等の要因によって、色々違うと思う。
特に古いエアコンなら、キャパがギリかも知れないし。
だから、設定温度「高」で普通だと思っている。→エアコンがあまり機能していない。

なんて。

>>606
やべぇ、友達んち(金町)からそんなに遠くないかもw
家からもそんなでもない。
葛飾区って水道水の水質、悪くない??
その友達の所、金魚もろくに育たない・・・。
609ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 17:49 ID:HjmnmlcR
>>607
ま、冷静に考えればそうですね。
最初は適当な仮説を流して、詳しい状況を聞き出そうと煽ったわけです。
質問に自分の環境を詳しく載せない人が多いので。
もちろん、普通はそこまで溜まりませんよね。エアコンを見て回ったわけでは
ありませんので、詳しくはわかりません。うちのはたっぷり溜まってたけどw
コップと違い表面積もかなり広かったですが、上部に取り付けられ室温が
高かったとしても、そこまで湿度はあがりません。あくまで仮説で極論です。
この話は、過去レスを読んでもらうってことで終了にしませんか?


で、最後に一言。
かなりの除湿効果はあるわけですよね。
そんでもってエアコンを27度設定で使用して湿度80〜70%なわけです。
25度とかにしなきゃならないのかな、電気代もそうだし、風邪引きそう。

>>608
その仮説おもしろいですね。
確かにその可能性ありますね。
もしかして、我々の想像を遙かに超える風量のファンだったりして。

金町?隣駅w
水質?ここ2週間酷いですね。
そもそもにおいが違いますね。
でも、金町駅付近って金魚業者とかけっこうあるんですよね。
あの町歩いてると、けっこうアクアの人いるみたいでたくさんの水槽を
見ることができますよ。真冬に外でグッピーが見れるw
そこまで水質が悪いのは、ごく一部かもしれませんね。

でも、マンションが多い地域だと水質は悪くなります(薬剤も多めに配合される)。
大きなマンションで貯水槽が大きければさらに悪くなるらしいです。
でも、マンションのタイプによっては、貯水槽で放置されていないまだマシな水が
届く場合もあります(直管の場合)このごろ消防法の変化で消化用水の水圧問題が
あるので、新しいタイプにかわるかもしれません。

つっこまれると恐いので、適当な追記。
もちろん消化用の水は水道水からはでませんが、その水の
供給は水道水からいくので、消化用水タンクの変更があれば、
メインの貯水槽も同時に変えてしまう場合が多いからです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:19 ID:KEATSyPd
てかなんでクーラーと除湿が同じってここまでしつこく
こだわってんの?
コテハンも繰り返し止めろって言ってるし、
反論してる奴もいないのに…
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:26 ID:gfN4g5TE
>そんでもってエアコンを27度設定で使用して湿度80〜70%なわけです。
機密性の悪い木造だと外気との湿度差はそんなに大きくならないんで、
そんなもんもあり得るかと。目的の水温を達成すればいいんだから
湿度の数値にこだわる必要はないでしょ。
水温も気温までは上がらないと思うし。(フィルタによるかな?)
じゅうたんに湿気が溜まるのは家の作りの問題だから、
床下換気扇とか別の方法を考える方がいいかと思う。
賃貸だと難しいけど、大家さんに相談してみるとか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:47 ID:UHyPgkS2
古いエアコンのついた賃貸の部屋のようだね。
うちもそうだよ。建物も何もかも古いのでいろいろ弊害がある。
鉄筋コンクリートで窓はサッシなんだけど古いので風通しが木造並。
冷房も暖房も風のある日は逃げまくっちゃう。湿度も外が高いと中まで来る。
風のある日はドライもヘッタクレも無い。

もしかして建物が古くて機密性が悪いんじゃないのか?
そういう場合はある部分までは諦めてしまうのも手だよ。

つーかロリスって何か疾患を持ってますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:49 ID:E1mdt5Mx
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
. n. n. n  ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i   /二ニァi
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,.... / ,ノ
  o  o  o     (,・_,゙>  / { ' ノ     l   ヽl i〈/ /
                l  |    ::.     `ー-`ニブ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:57 ID:9GNVGvHb
あまり煽るなよ
2chで固ハン使っている人は大なり小なり・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:24 ID:UHyPgkS2
>大なり小なり・・・
便みたいなもんなんですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:01 ID:lTq+1XZE
暑さのピークは過ぎたのに盛り上がってるな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:09 ID:Zv5e1wFZ
>>616
明日も暑いらしいぜよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:29 ID:8KzaOWVr
おめーら、何かあったら自作自演やら社員やら適当に言いまくって
611!!あげくの果てには、人の家をできの悪い木造だとか
家の構造に問題があるだとか、頭おかしいんじゃねえか??
ついでに、目標の数値に達成しねーし、湿度もやたら高いから
相談したんだよ!湿度たけーと、気化熱でさがらねーだろ。
だから湿度の話をだしたんだよ!

612!!つーかどこに賃貸って書いたよ?
おまえんちなんてどうでもいいんだよ。一緒にするな。
どんどん妄想広げるな基地。
名無しでちょーしこいてコテハンたたく前に自分の精神疾患をどうにかしろ!

619611:04/08/19 23:43 ID:pVTEjvxc
>>618
木造はデキが良かろうが悪かろうが機密性は良くない。
基本的には風通しがいいのが木造の特徴。
しかし立地によっては基礎をケチると床下に湿気がこもる場合がある。
だから床下換気扇を勧めてるんだが。
このくらいの知識は検索でナンボでも出てくる。
キレる前に勉強しろ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:45 ID:KEATSyPd
俺も昼から見てるが、なんか618に同意だよ。
他人の家の話なんてどうでもいいし、馬鹿にするもんじゃない。
怒るのも無理はない。
それに昼の盛り上がりで別に>607でも言ってるがキレてた590抜かして変な奴はいなかったと思うよ。
各自なっとくできる発言だった。

てか612がロリスを根に持ってるみたいだな。
文の癖でバレバレなのが笑える。
自演乙。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:45 ID:8KzaOWVr
俺がいつ木造だっていったよ。
俺がいつ風がスカスカだって言った?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:49 ID:8KzaOWVr
俺がいいたいのは、すべて当てはまっていない。
勝手に妄想するなってことだ!

中古マンションだけど、木造でもプレハブでもないまともな鉄筋コンクリ築3年のマンションだ。
ちゃんと家族ですきま風もなくて、しっかり生活できてるっつーの。

てかさ、床下換気扇って簡単にできんの?賃貸ではないけどさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:55 ID:KEATSyPd
>622
ま、2ちゃんでまともな奴なんかいないよ。
よく冷えた茶飲んでもちつけ。
(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:KEATSyPd
てかいきなり>622の乱入ワラタ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:01 ID:l4gVuW9O
言わなかった漏れも悪いが、勝手に決め込んで、ボロ家に仕立て上げ話を盛り上げて
挙げ句の果てには、言ってもないのに

>木造はデキが良かろうが悪かろうが機密性は良くない。
>基本的には風通しがいいのが木造の特徴。
>しかし立地によっては基礎をケチると床下に湿気がこもる場合がある。
>だから床下換気扇を勧めてるんだが。
>このくらいの知識は検索でナンボでも出てくる。
>キレる前に勉強しろ。

なんて脳内で決めつけられて言われたら、漏れどうしたらいいのか…。


626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:17 ID:qEWsjz7D
>>589でもかいたけど、
部屋に給排気用のダクト穴、部屋についてない?16cmくらいのスリーブ。
もしあったらさ、そこにつける用の換気扇があるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:19 ID:vIro1iF8
全体的に読んで見ると、コテだけだ、書かれている内容だけで会話してるの
他の奴等はやたら脳内妄想で話広げて反論してる
論議する時はコテ名乗らないほうがいいね
どうであろうと叩きでるからさ
コテ保護とか自演扱いされるの覚悟の書き込み
以後ROM
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:31 ID:nEOi4PX+
まあ、はっきり分かるほど水槽が原因で湿気がこもる場合、絨毯より先に壁紙の方に先にダメージが出そうなものだが。
RC造なら一度壁の中のぞいてみそ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:42 ID:l4gVuW9O
窓側にある丸い穴ですか?エアコンで使ってしまっているみたいです。
けっこう上にあるのに、床下換気扇っていうのですか?
どちらにしても使用済みです。


言い忘れましたが、防カビミスト処理と、断熱処理はされています。
って、その部屋だけですけれど。さすがにまだ壁に穴を開けたくはないです。
漏れの体調を気遣ってくれた人ありがとです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:59 ID:FVxRMSEk
じゃあ、エアコン付けっぱなしがいちばんって結論出てるけど。
631628:04/08/20 01:09 ID:nEOi4PX+
>>629
壁に穴あけなくても壁の中は覗けるべ。
コンセントなりスイッチなり外してみればすぐに分かる。
よほど水槽の数が多くない限り水槽だけで部屋の湿度が大幅に増すとは考えにくいよ、でなきゃ風呂場なんか大変なことになるし。

便所とか台所とかの換気扇を回すだけで十分換気は出来ます。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:34 ID:KYqaFiEA
>>622
俺がいいたいのは、すべて当てはまっていない。
勝手に妄想するなってことだ!

じゃぁ、こんな所に書き込まなきゃ良いじゃん。
誰もお前んち見た事無いんだから、みんな脳内だっつうの。
お前のスレじゃないんだから、必要な情報だけ抜き取れば良いと思うのだが。
そんな、キレられても・・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:50 ID:7P9kwhF3
関東で部屋ごと冷却している人に聞きたいんですが、夏に25度くらいの設定でつけっぱなしだと
クーラーだけでどのくらい月に電気代かかりますか?
六畳の洋室と四畳くらいのキッチンのワンルームなんですが。
もちろん、省エネモデルとかによっても違うとは思いますが、一応目安として。
クーラーだけで二万とかいっちゃうのかな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:42 ID:QCkIbGfI
都内10畳ワンルームで27度の除湿モード設定で風向きは水槽へ。水温25℃維持
朝〜夕まで不在。夏前の月より電気代4kアップ。
冷気が床に溜まるので設置場所が高い時は、扇風機で下から上へ。


部屋の温度が上がってからだと下げるのに時間が掛かるので、
朝の8時頃から作動するようにした方が良いみたい。
ま、休日に部屋の室温と時間の確認するべし。
635ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/20 09:08 ID:n2AK9bh7
あら、本人登場してたのか。
ま、その家の装備ならそこまで上がらないと思うけどなあ。
むしろ、その装備だから壁とか吸わないで湿度が上がっているのかな。

どちらにしろ、ちょっと上のレスで書いたけど、自分の水槽の状況とかも
書かないと仕方がないよ。自分の家を悪く?言われて怒るのは分かるけど、
情報が少なすぎだと思う。

とにかくエアコン買い換えれば?家にも人にも水槽にもいいかもよ。

>>633
あまり参考にならないかもしれませんが、自分は昼間の暑い空気が届かないように
全て扉等を締めて、水槽のフタを取っています。もちろん照明もoff。
自分の帰ってくる時間にタイマーで照明つけています。
全部閉めていると、室温が上がるのに時間がかかるのでうちでは有効です。
ただし、その部屋に窓とかあると逆効果だと思います。
家の中心部とかにおいてあるなら効果はあると思います。
ファン無し、ガラスフタ開けだけで28度キープしています。
照明付けると、メタハラなので水温あがっちゃうので夜はエアコンか扇風機です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:59 ID:Nky1K1m7
熱帯魚本の暑さ対策コーナー読んでたら、部屋のクーラーと水槽クーラーを併用し
てるって人が結構いたんだけど、併用するメリットってあるんですかね
自宅にいない間中ずっとクーラーかけるって、抵抗あるなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:12 ID:LFsOW5ds
スレを読み直すといいよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:17 ID:+Ag1+jaD
>>635
ちょっとあんたの前レスで気にかかることがあったんだが
配水管がつまってもクーラーの構造上除湿は出来るぞ、水駄々漏れになるが
ちなみに室外機が近い構造なら、3日もあればそうなる

>湿度に悩む人へ
古いエアコンだと湿度による稼動なんてないからな
温度さえ設定より下がってりゃ湿度がどんだけ上がろうが運転しないよ
家のぼろエアコンがちょうどそんな感じ
ついでに言っとくと温度センサーって意外と寿命短い
使ってるのは10年物になるかな、設定温度+4くらいになる
暑くなるだとか言ってないで素直に除湿機か新しいクーラー買ったほうがいいぞ
電気代節約型とかでてる、金に余裕があるならだが...orz
639612:04/08/20 10:26 ID:LFsOW5ds
>>620
>てか612がロリスを根に持ってるみたいだな。
>文の癖でバレバレなのが笑える。
>自演乙。

どうも、612です。

何が見えてしまったか分かりませんが自演もクソも私はそのレスしかしてませんよ?
楽しく笑えているところ恐縮ですがあなたは間違っています。
なんでもかんでも「自演」で納得し続けている弊害が出ちゃっているようです。
少しずつ治すといいと思いますよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:26 ID:KYqaFiEA
金に余裕が無いように勝手に妄想しやがって!!
貧乏人だなんて脳内で決めつけられて言われたら、漏れどうしたらいいのか…。


www。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:45 ID:fmwWbCwQ
なんだか余裕の無い奴多いよな。

>>629
床下換気扇って言葉は僕は知らないけど、

http://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/07/070301.html
こゆのがあるんで検討してみては?

新しく壁に穴あけるか、エアコンはずしてエアコンスリーブにつけてもいいし、
天井に取り付けてトイレからの排気ダクトにつなげてもいいとおもう。

ダクト工事はちょっとお金かかるけど、φ100くらいの穴を壁面に開けるのは
エアコン工事程度でできるんでお安くすむとおもいますよ。
642ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/20 11:20 ID:n2AK9bh7
>>638
>ちょっとあんたの前レスで気にかかることがあったんだが
>配水管がつまってもクーラーの構造上除湿は出来るぞ、水駄々漏れになるが
>ちなみに室外機が近い構造なら、3日もあればそうなる

その通りだと思いますし、詰まっている為に除湿できないと言った覚えはありません。
どれを読んで気になったか、よろしければアンカー打っていただけますか?
書いたのを忘れたのかもしれないので。

>>638さんは、3日と言われていますが、>>607で、15分しか使用できないと言う意見も
ありました。完全に詰まるか少し流れているかとかで違うでしょうけれど。

ちなみに下記私の意見です。
>>592の発言
ここでは、極論ですが除湿されて水が溜まった。
その水が再度蒸発したのかも?って言っています。
つまり除湿はできているわけです。

>>599
>>排水パイプが詰まっていても、エアコンの機能に問題は起きない。
>もちろん空気を冷やすということには問題はおきません。
空気を冷やす=除湿というのは、既出ですよね。
643ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/20 11:25 ID:n2AK9bh7
>>641
パイプファン イイ!!(・∀・)
たばこ吸いなんで、購入を考えよう。ありがd。
うちに余っている穴が3つもある。
風向き吸排気違うのあったらいいなあ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:36 ID:vIro1iF8
あはははw
必死だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:38 ID:vIro1iF8
あはははw
わざわざ言ってくるなんて自演逃れ必死だな
ふつー単発書きならスルーだろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:29 ID:O3qCtBk9
家のエアコンはドライ26度設定運転にすると
室温22度まで下げ続けます。

ファンを回しっぱなしにしていた水槽の水温は24度でした。
湿度はどうなっているのかわからないけど冷やしすぎ。

もしかして湿度が26%になっているのかしらん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:20 ID:o1LQoRpD
気温が下がると湿度は上がる。
湿度を簡単に下げるなら
気温を上げたほうが早い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:13 ID:fmwWbCwQ
言ってることは正しいけど、

馬鹿?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:01 ID:3J5RgXT6
隣の部屋エアコンかけて(設定27〜28°)
ドア30センチくらい開けといてファン回して乗り切った。

気化熱って室温より下がらないのに何で水温26°とかに
なっちゃうんだろう?
一応サーモの設定温度と水温計で26度になってのは
間違いないんだけど、、、

魚も不思議がってないかなー
日が昇る(照明ON)してからの方が涼しいやって
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:02 ID:eMKPjXTN
?はイラネ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:03 ID:eMKPjXTN
設定と実際の温度は違うんだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:13 ID:o1LQoRpD
>>648ばかですよ。おれは。

>>649
>気化熱って室温より下がらないのに
ここが疑問なのですが。
653573:04/08/20 19:29 ID:if/6Fs7Q
私がモノホンの>>582です。
すいません、レス遅くなってしまいました。
台風の影響も重なり、湿気物凄くて
耐え切れず昨日除湿機買ってしまいました。
しばらく除湿機+クーラーで凌ごうと思います。
我が家は中国地方にある古賃貸マンソンの4階にあります。
水槽はMサイズ水槽が1ヶ・・・お粗末です。
ファンを回してると一日に1cm〜2cmは下がるし
水槽の影響大かなと思っていたんですが、
部屋の建てつけの悪さが原因かもしれませんね。
ただ、水槽のまわりの絨毯が特にジメジメしているような気がして。
エアコンは27度でも結構寒くなるくらい。
水もちゃんと外に排出されてると思いますが・・・
(植木にその水をあげてるので)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:32 ID:yzs6ys3g
 部屋にエアコン、水槽にクーラー無い奴って・・・飼う資格無し
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:38 ID:TYaJuOdg
そういえば、水槽用クーラーって月にどれぐらい電気代掛かるの?
60cm水槽で25度に設定したとして。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:41 ID:eMKPjXTN
>>653

えっっ!!
じゃぁ、昨夜キレてた香具師は誰???

> ただ、水槽のまわりの絨毯が特にジメジメしているような気がして。
水が漏れてませんか??
以外とチビチビ漏れることってありますよ!!

家にいないときは(可能なら)窓開けたほうが良いですよ。
特に4階なら、換気したほうが温度が下がりやすいし、健康的です。

あと、除湿機って、以外と電気食うので気を付けて下さいね。
(室温も上がります。)

>>649
>気化熱って室温より下がらないのに
下がるでしょ。
657649:04/08/20 20:08 ID:3J5RgXT6
>>650
なんで?
室温よりも下がるものなの??

>>651
んーじゃぁ明日エアコン付いてない
水槽置いてある部屋の温度測ってみるよ。
エアコンの温度が下がりすぎてるのか
それともサーモも水温計も全部ずれてるのかなー

サーモ切ったら多分どんどん下がってしまいそう。

>>652
前に聞いたら気化熱で水の温度下げると
室温以上に下がらないよと聞いたので、、、

>>656
うぇ・・・下がるんだ・・・ずっと前に聞いたときは
気温より下がるかバカとか言われたからてっきり

ウソついたのヽ(`Д´;)ノ誰ダーー!
658628:04/08/20 20:41 ID:V7s30DX3
>>642
ドレンに溜まった水がそんなに蒸発するわけないでしょ。
ドレンが詰まった場合、どのくらいであふれるかなんか配管長さとACの使い方見ないと答えようがないし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:59 ID:B6UgJqGm
つまらん長文ばっかりなので、ここまでスルーしました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:25 ID:qEWsjz7D
>>657
物質が、固体->液体、液体->気体と変化するには、エネルギーが必要です。
水が蒸発するとき、周囲から熱を奪ってこのエネルギーにします。

熱を奪われた周囲の温度はもちろんさがるんで、結果室温より水温が下がる
ことになります。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:28 ID:5L3MNM1v
飲料水容器を塗れた新聞紙でくるんで、手で持って車の外に出しておくとあら不思議。

車を走らせていくウチに、キンキンに冷えます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:39 ID:o1LQoRpD
>>661
受ける熱量のこと考えてないね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:46 ID:5L3MNM1v
>>662
冷えるって。やってみそ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:49 ID:o1LQoRpD
じゃぁ、濡れタオルでやってみよう。
外気温どんくらいでの話よ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:00 ID:5L3MNM1v
タオルは厚みがあるし密着もしないので×
布より新聞紙がいい。容器も凸凹のないヤツがいい。

外気温は夏なら気にしないで大丈夫。

落とさないように気をつけて!
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:01 ID:TYaJuOdg
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:16 ID:XFBAOuEa
>>653

エアコンの冷房運転って除湿機より除湿能力高いので
貴方のしてる事は無駄だと思われ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:28 ID:5L3MNM1v
除湿器は室温を上げるので、ジメジメ感には効果あるかも(w

2方式あって、排熱が室温より2〜3℃高いものと7〜8℃高い物があります。
前者はオールシーズンにそれなりの除湿能力、後者は気温が高いほど除湿能力
が高く、冬はあんまり使い物にならん。

真夏の連続運転だと、簡単に室温40℃以上逝くんでは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:40 ID:5aRU8zl+
結局暑さであぼんさせた人って結構いるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:13 ID:QMVvJBzM
水温33度。
ウチのインペたんは元気。
671649:04/08/21 01:42 ID:G7jLZtoo
>>660
うえぇ。親切なレス
ありがとうございます。
室温より下がるんですね。知らなかたー
今年こそ水槽用クーラー買おうかなって思ったけど
室温より下がるならちゃんとファンさえ回してあげれば
下がるのわかったので今年もファンで乗り切ります。
672ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/21 01:55 ID:M1aX4+T6
>>653
な!? 踊らされたのか!?見事なキレ方だった・・・・一流の釣り師だったのか
(’A`)

ガラスの側面とかに風当ててたら、室温以上に下がりはしないのと勘違いしたのかな?
ぬれタオルをパタパタすると、すっごい冷たくなりますしね。

>>658
何度もいいますけど古いエアコン本体の水皿(大皿だった場合)に一時的に溜まったのが
蒸発する可能性もあるかなってだけの発言です。ドレンに溜まっている水の話は
どこにもでてきてませんし、エアコン本体に溜まった水と話は何度もでてきてますが・・・。
そこまで溜まらないと突っ込まれてしまいましたが。


673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:59 ID:G/M70mzH
レス読まない粘着はスルー汁!
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:28 ID:aLDcIxpw
>>673
いや、釣り師だと思うぞ、魚系な板だからかしらんが、ココ、釣られる奴多すぎ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:24 ID:bow88th+
ここの住人は、釣られる事も厭わないw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:46 ID:bP2OFfvO
2chはふざける場所だから、マジになるやつはアホかもね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:49 ID:/Nm5ozeK
2chっていうかスレごとに多少はちがうだろ。
ふざけるだけで終わってしまうのも


なぜここだけ暑い?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:12 ID:MynIdAGj
命がかかっているから。
ふざけるヤツも殺す気でやっている。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:15 ID:bow88th+
水槽冷やすために熱くなってる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:39 ID:G/M70mzH
しかしコテも「何度も言うが」って何度も理解できるように説明してて丁寧だよなw
やっぱり粘着は無視が一番だぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:47 ID:4wNSdPN9
AAカップ用のブラジヤァネットください!! (ノ∀`)
682:04/08/21 16:41 ID:nEp9BeiK
なんのこっちゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:50 ID:BZNNm4QU
炉材入 濾材入れるんだろうよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:40 ID:4wNSdPN9
100円スレの誤爆です。スマソ

>>683
あたり
685628:04/08/21 22:34 ID:4MBwA/Nw
>>672
受け皿で詰まってたら蒸発するまもなくあふれる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:00 ID:j3WD7hnn
ドレンホース口にくわえて
思いっきり吸い込め。
エアコン直るし、お腹いっぱいで
一石二鳥だ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:17 ID:Uc8/q/LM
>>684
アレは実にうらやましい話だったな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:56 ID:BNp4BkEW
水槽クーラー買えばいいじゃん・・・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:47 ID:XsUiD000
PC用の80ミリファンが余ってるんだけど、これ活用できないかな。
電源をPCとは別に引ければ簡単そうなんだけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 06:11 ID:bHU4fR3B
>>689
12VのACアダプタつないで使ってるよ。オレ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:55 ID:pOaxlHZL
最近もう冷やす必要がなくなった
思えば短い夏だったなあ・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:56 ID:IQS097Dp
今日も30度だったョ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:42 ID:G2tXwwGC
羨ましい>>691
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:23 ID:a+atYn4X
クーラー付け忘れて1日出かけたら32度・・・
それでもお魚さんたちは何故か元気orz
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:38 ID:IMJ+yerX
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:57 ID:NInBGSIP
687
>アレは実にうらやましい話だったな。
俺の浮気相手甲2のAAカップだよ。口で全部吸い取れちゃう( ゜∀゜)=3
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:35 ID:cC5rNKXO
もう彼女が使ってる濾材入れヤフオクとかさもしい事言わないから。

彼女くれ。
698:04/08/23 12:17 ID:8LlGqUTZ
おまい、悲しい奴だな(;´Д`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:49 ID:EefARtGA
さみしーのよ。

放射線治療で(ry
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:29 ID:sw61TCSn
>>695
高杉
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:21 ID:ZkLedoHI
>>700
そうかな。
分岐させたりファンコン噛ませて風量調節したり色々遊べると思うよ。
水槽1つだけ冷やしたいなら割高だけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:11 ID:/6AW3z9M
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:32 ID:6rsaEw3n
>>702
5個ほど注文しますた。
ファン2個しかないけど。

ぬりがd
704たもん君 ◆vWbdXpni/g :04/08/25 00:20 ID:6kYsgb8C
ことすの夏から導入したニッソーの水槽クーラー、
そこそこ機能したのはいいんですけど、
排気熱が部屋に充満してアレすぎました。つД`)

これ、外に逃がす方法はないかすぃら!? 
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:25 ID:ujThbzMC
壁に換気口つけてもらえば?
706700:04/08/25 01:56 ID:Sb9ivSFB
>>702
実はそれ、3個持っとるw
クリアベールっていう、空気清浄器のアダプターだったみたい。

何となく、配線(コネクタ)繋ぎ換えるの面倒くさそうなコードなので
これに接続するジャックを買ったほうが良いかもしれない。

>>704
本体、外に出せ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:05 ID:JKn0TIzP
今年の夏一番暑い時期を越してみて思ったこと。

冷やす必要あんの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:07 ID:zzPTboK+
>>707
お住いはどちら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:17 ID:9kOaZack
>>704
ファンと排気ダクトで自作ってるページがあったはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:02 ID:l+mf1Klo
704
エアコン
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:15 ID:BAyaGmD/
あげ足取り厨がいなくなってスッキリしたなあ。
712707:04/08/26 14:26 ID:8yqyKNJ1
>708
東京ですが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:06 ID:BAyaGmD/
もう、府中の方は涼しいよねー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:10 ID:bAC8hdr9
奥多摩のさらに奥でしょ?>>707
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:51 ID:qKYa3fe5
奥多摩のさらに奥は山梨か埼玉なんですが・・・・。
716707:04/08/26 20:58 ID:xp6R7Wba
沖縄ですが?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:01 ID:qKYa3fe5
>>716

いいなぁ〜涼しくて。
東京は暑いじょ〜。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:53 ID:naDG7EPN
知り合いの寿司屋に使わなくなった水槽冷却装置もらたーー
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:06 ID:xp6R7Wba
>>717
冗談です・・・・・
たしかに最近気温は東京より低いかも知れませんが、期間が長い

>>718
電気代がねぇ・・・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:16 ID:50qIfyRt
>>718
何かうきなんだ一体
結露もものすごいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:24 ID:3H4cq6a8
ファン、もうそろそろしまっても良い?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:29 ID:9EZN9qij
>>720
そりゃ、寿司ダネの魚だろう。

コケとりの貝はアワビで。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:57 ID:0zmZMZOH
カンパチきぼんぬ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:22 ID:acmb64JF
穴子いただけます?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:17 ID:dJaRXea1
>>702のヤツってどう改造するの?
簡単なら俺もやってみたいのだけど。
ファンは余ってるし。
水槽に扇風機取られて暑いよママン。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:32 ID:YuZprqWJ
プラスとマイナスあわせれば終わりだ。消防か?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:32 ID:o2M4LMTi
おっさんなんじゃねーの?
消防のほうがそういうことは良く知ってるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:23 ID:Ce/sQ3u+

呼びましたか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:44 ID:5ZtgzNMx
誤報です
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:16 ID:3SOJFPCZ
電気の知識は小学校から止まってるなぁ。
線が3本以上あったらもう分からないや。
PCのファンは3本だよね、+と-あとは何?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:40 ID:Urut7Ok3
>>730
それ何だったか忘れたけど、ちょん切っていいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:32 ID:pVCfhg0j
>>730
ファンの回転数を検知する為の線ですよん。
PCに繋げない場合は無用の長物でっす。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:56 ID:cMU0h77A
赤が+、黒が−、黄色は放置か、根元で切断。
ショートしないように注意。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:26 ID:K+Q42Trj
それにしても、マイナンはいらねーよな。
プラスルだけでいいじゃん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:53 ID:K+Q42Trj
マイナンいるだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:53 ID:K+Q42Trj
同じ満喫だとID一緒になるのを忘れてるた
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:29 ID:CrTOTiG+
>>734-736
じえーん乙
おもっきしワラタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:35 ID:z9PfKwxY
>>734-736
いいよ。自作自演くらい許す。で、けっきょくマイナンはいらないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:37 ID:z9PfKwxY
>>737
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法スレをご覧下さい。今流行です。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:14 ID:JGsvTDtI
コメットが水槽から飛び出す可能性が出てきたんで、
やむなくガラス蓋をしてしまった。照明はリフトアップしたまま。

上部濾過槽のフタをとって、そこに扇風機あてるだけでもちゃんと冷えますかね?
水面に直接風あてるのは無理になってしまった・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:04 ID:ITWYh6eS
アミ蓋を置け
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:15 ID:wnHgXqcZ
ちゃんと躾けしろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:38 ID:/GBJ2LM5
>>740
上部濾過槽ならそれで十二分に冷える。
扇風機の径が大きければガラス蓋も直接冷却してくれる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:08 ID:ITWYh6eS
>>743
>扇風機の径が大きければガラス蓋も直接冷却してくれる。
(゚д゚)

sarashiage
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:20 ID:0akCN9Ew
いやいやいや、上部濾過で水温が下がる。

上部使っている人は、セットの蛍光灯もそのまま使っているだろう。
ガラスが暖められて水温が上がるならその蛍光灯で暖められたガラスの
熱を奪う効果はあるという意味だ!



・・・・だよね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:22 ID:0akCN9Ew
でも、俺やったことないんだけど(外部だから)、冷えすぎとかでバクテリアに問題は起きないの?
素朴な質問。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:50 ID:sByDtqTi
>>746
暑くなるとバクテリアが働きすぎるので、それを防ぐためにも冷やした方がいい。
小さい水槽だと、魚が一匹死んで急速に腐敗し水質悪化。水槽あぼーんもあり得るくらい。

連日の気温が30度切るあたりでやめればよか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:16 ID:YisoS8Fy
>>745
水分のない物に風を当てても冷えません。
749通りすがり:04/09/01 00:26 ID:xV20WrvV
>>748
冷えますよ。気温以下にはならないけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:13 ID:t6K9E/+m
749
一般に「冷やす」というのは、ある温度から下げる意味。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:38 ID:EpeYqVkL
じゃあ正解じゃないか。
気温以上から気温まで下げるんだから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:03 ID:YisoS8Fy
>>745
>熱を奪う効果はあるという意味だ!

だから無いって
753740:04/09/01 11:08 ID:NCQ/eQ6N
たくさんのレスありがとうございます

一応、濾過槽のフタをあけて風あてるだけでも効果あるみたいなので、
とりあえずフタはしておきます。

ガラス蓋云々の話ですが、
我が家の照明はリフトアップキットに付属の棒の倍近く長い(30cmくらい)、
自作の棒でかなり高くリフトアップしてますんで、
蛍光灯によってガラスが熱くなることはあんまりないと思います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:39 ID:n3l+cuK+
空冷のヒートシンクは濡れてないので熱が奪われませんかそうですか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:49 ID:BiEWpLy4
745だけど。

蛍光灯で暖められたというのは、室温より暖められたって意味です。

それに室温の風を当てれば室温まで下がります。
だれも室温より下がるなんて書いてません。

>>748
>>750
>>752
もう一度、冷静になって考えたほうがよいですよ。
その理論からいうと、一度熱したフライパンは一生熱が下がりませんよ。
蛍光灯で暖めたれたガラスが室温まで下がらないならば。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:54 ID:Lw7bDxxK
>>755
お前は本気で馬鹿か?
水温より室温が高いのが普通だから下がらないって言われてるんだよ
室温より水温が高いのなんてfanが回り始めた最初のうちだけだろうが
それ以降は温かい風が当たってんだ。お前はそれでも水温が下がると言ってるんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:06 ID:n3l+cuK+
>>756
>>745は水温が下がるなんて言ってないと思うぞ。
ガラスの温度が下がれば、水槽内の水温が上昇する
要因を抑えられるって言ってんじゃないの?
まぁ、蛍光灯ごと冷やせば良いのだろうけど。
水槽周辺の熱気を飛ばすだけでも効果はあると思うよ。

他人を本気で馬鹿だと言う前に良く嫁。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:39 ID:BiEWpLy4
>>756
あのさぁ、スルーしようと思ったけどまあ、返事するよ。

>>743の発言でこう書かれていたんだよ。

上部濾過槽ならそれで十二分に冷える。
扇風機の径が大きければガラス蓋も直接冷却してくれる。

>>744が晒しageしてたから、俺がふざけて
>>745で俺が言ったんだよ。
「いやいやいや、上部濾過で水温が下がる。 」とね。
そして、次に
「上部使っている人は、セットの蛍光灯もそのまま使っているだろう。
ガラスが暖められて水温が上がるならその蛍光灯で暖められたガラスの
熱を奪う効果はあるという意味だ! 」って言ったの。
「蛍光灯で暖められたガラスの熱を奪う効果は、ある」って言ってるの。

ここまで言ってもわかってもらえなそうだなぁ、まず水槽冷やす前にあt

>>757
フォローサンキュ。
きっと理解できていないと思うけどね。
馬鹿という奴が馬鹿っていう事とはこのことですね。

じゃ、俺も>>744に見習って
sarasiage


759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:41 ID:JQxPO/so
     日 本 っ て 平 和 だ な ぁ
760740:04/09/01 14:43 ID:NCQ/eQ6N
なんか漏れのカキコをきっかけに荒ちまったな・・・スマソ
もっとマターリしてくだされ(´д`;)
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:08 ID:BiEWpLy4
>>760
気にしないでください。こういう口論も楽しいものです。>>759も平和だって
いってるじゃないですか。

たまに口の悪い奴はいますが、大型掲示板の醍醐味ってやつですね。
ネタの提供ありがとうございました。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:27 ID:Lx/srR97
要約すると756の頭のファンは回りっぱなしと言う事ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:50 ID:BiEWpLy4
止まりっぱなしって事。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:52 ID:BiEWpLy4
ま、本当の馬鹿ならば、ここで二度とあらわれないでしょ。
救いようがある馬鹿なら、なにか謝ってくるでしょ。

100円ショップのスレにも昨日こういう奴がいたよなあ。
相手したの、俺だけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:52 ID:YisoS8Fy
>>ID:BiEWpLy4
だから熱を奪う効果は無いと言ってるのに
それは蛍光灯からの熱がある程度ファンの風で飛ばされるので、
ガラス蓋には暖められる熱源が少なくなり、周りの温度によって元の温度に戻り始めるだけ。

けっして、ファンでガラス蓋が冷やされたわけではない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:04 ID:BiEWpLy4
>>765
質問。
熱したフライパンを2つ用意します。
両方とも火から下ろします。
1つは、扇風機で風をあてます。
もう1つは、風があたらない場所で放置します。
どちらが先に常温になりますか?

質問2
パソコンには、いろいろファンがついています。
ファンは、ヒートシンクの上についている為に熱源には、風があたりません。
ヒートシンクに風を送っていますが、それはなんの為?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:06 ID:BiEWpLy4
ん、まて。
俺は釣られているのか!?
ネタにマジレスカコワルイなのか!?Σ(´Д`lll)
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:10 ID:YYxCh4dG
空気も熱伝導媒体だ(効率は悪いが)
ガラスが室温より高い場合は、空気を循環させる事で熱を奪える。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:13 ID:BiEWpLy4
>>768
フォローサンキュ

しばらくしたら、空気の摩擦熱で上がるとかいうネタがでてきそうで怖い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:17 ID:o694ar2a
>>767
たぶん>>765は本気でわかってないと思うぞ。ガンバレや
まあ「熱を奪う効果」って言う言葉を都合のいいように解釈してるようだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:40 ID:t6K9E/+m
それは蛍光灯からの熱がある程度ファンの風で飛ばされるので
ファンの風で飛ばされるので
風で飛ばされるので
飛ばされるので
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:47 ID:YFRA51Qw
うちはファンを水面と蛍光灯の間に挟んで使っている
すなわち蛍光灯の熱が水面に吹き付けられる構造
蛍光灯の熱ががある程度ファンの風で飛ばされるのなら逆さに付けてみたいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:57 ID:Lx/srR97
ひ・える 2 【冷える】


(動ア下一)[文]ヤ下二 ひ・ゆ
(1)物の温度が下がって冷たくなる。また、そのように感じる。
普通は常温よりも冷たくなる場合にいうが、高温から常温にまで下がる場合にもいう。

さあ続きをどうぞーー
774765:04/09/01 17:59 ID:YisoS8Fy
まぁまぁ最初は

>ガラス蓋も直接冷却してくれる。

これの「直接」という言葉に反応したのだが


>熱を奪う効果

ファンで送られた「ガラス蓋の温度より低い空気」が熱を奪うんであって、ファンじゃない
と言いたかったのだが、そこまで言うとややこしくなるので
実際同じ温度ならファンで幾ら風を送っても温度は下がらないし

>>765の熱が飛ばされるので

熱で暖められた空気が移動するので
でいいか?(w

>>772
それは気化熱だからある程度は冷える
しかし蛍光灯の下はやはり効率的じゃないな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:06 ID:BiEWpLy4
どちらにしても、うちはメタハラなんで、放射熱が酷い。
蛍光灯には、そういうのって影響しないのかなぁ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:13 ID:yBxA0qVV
>774さんさぁ

>748で馬鹿言って
>765でも馬鹿言って…
フォローがんばっても、もう誰も信じないよ
君が勘違いしてたなんて

てかガラス蓋も直接冷却してくれるなんてどこに書いてあるんだ?

てか758はロリスか
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:15 ID:syneKyYL
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:15 ID:YisoS8Fy
>>776
馬鹿は言っていませんよ?

>てかガラス蓋も直接冷却してくれるなんてどこに書いてあるんだ?
>>743
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:21 ID:Slw8egXs
頭でっかちがいるスレはここですか?

ここですね♪
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:29 ID:yBxA0qVV
他人を馬鹿と言ってじゃない
馬鹿な事を言ってって意味だ!
頭を酢で柔らかくしてこい!

おっ、見落としてた
すまん
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:30 ID:yBxA0qVV
馬鹿言ってんじゃないよ!
って言葉よく使うと思うんだが…
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:32 ID:BiEWpLy4
>>776
コテハン晒ししないでねΣ(´Д`lll)
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:51 ID:BiEWpLy4
そろそろ、ヒーターの設置を考えようかな。
明日も雨だって話だし、不安定な季節になってきたかも。

白点病の予防もかんがえなくちゃね。
784628:04/09/01 20:32 ID:NPkU9c8v
>>776
前回と同じパターンだな。
自分のレスに突っ込みが入るとそれに対しての言い訳れすが続き、それに対して擁護レスがはいる。
しかし、どうやってID使い分けてんだろ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:43 ID:J18bIkS9
ヒーターとサーモを水槽外に出しておいて2ヶ月が過ぎた。
ヒーターがあった場所にはクリプトが茂っている。
ちょん切ったって生えてくるし。
でも、巧くいけば良い具合にヒータが隠れるかも・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:12 ID:yf9YOxUH
ID使い分けなんて今は携帯でできるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:59 ID:YisoS8Fy
>>780
私に言ってるんですか?
私は汚い言葉はいっさい使っていませんが…
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:15 ID:YisoS8Fy
>>780
あぁ分かった分かった(w
>>778のレスが
「馬鹿」とは言ってませんよ!
という風に取ったわけね。

違う違う「馬鹿なこと」は言ってませんよ!
と言う意味。
ちゃんと言ってることは分かってますって。

馬鹿馬鹿吠えてるとそっちが馬鹿に見えますよ(w
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:17 ID:+0kCyFEQ
>>784
>>784
これは、同じIDなんじゃないのー?


全員自演ってこと?w
前回と同じパターンってことは、前回と同じメンバーだったりしてw
考えすぎー。

>>786
そんな暇人いるかねぇw

>>787
おそらく貴方が、馬鹿って他人を罵倒しているのではなくて、
馬鹿な発言をしたって言いたいのではないでしょうか?
スルーしましょう。

はい。この話はおしまい!!(盛り上げた張本人だが)

>>786
気持ちわかります、一度抜いてそこが茂ってしまうと困ることになるんですよねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:29 ID:+0kCyFEQ
ごめーん
>>789

>>784
>>776
これは、同じIDなんじゃないのー?
の間違いです。

791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:35 ID:+0kCyFEQ
あれ?スレ違いだけど、ID変えてるで思ったんだけど。
俺、BiEWpLy4なんだけどさ、ID変わってる・・・。
12時になると変わると思ってた。
なんでやろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:47 ID:YisoS8Fy
>>789
私はあなたに罵倒されましたけどね(w
何故ここではコテハンにしないんです?

このスレ思うに、5人ぐらいしか居ない予感…
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:33 ID:SXTIcLkJ
くだらないからやめれ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:54 ID:UZGAaWS1
楽しんでるね
もっと続けたまえ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:29 ID:Z6iOfZbV
お前なに言ってんの?
濡れてないと冷えないとか馬鹿な事しつこく言ってる
奴なんて誰も相手にしねーよ。
スゲー粘着。

てかお前がコテハンつけろよ。
ハンドルは冷えピタ君に汁?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:15 ID:4lThB9xX
BiEWpLy4だけど。
>>792
>私はあなたに罵倒されましたけどね(w
罵倒?いつしましたっけ?
>>756に対しては、馬鹿にされたので、罵倒しましたよ。
ID使い分けてました?


何故ここではコテハンにしないんです?
私の最初の発言は、>>758を見ていただければわかりますが、
>>745が最初の発言です。単発発言でコテはつけ忘れました。
後からコテ入れても違和感あるし、コテいれないことで、この会話が
問題ありましたか?なぜそこに執着するのですか?
私はIDは自動に変わるまで変更してませんし、過去IDも晒してます。
問題ありますか?>>776に対しても否定してませんし、
なぜ、そう考えるのかよくわかりません。冷却について話をしているのに。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:28 ID:4lThB9xX
ちなみに、YisoS8Fyさんは、
>>748
>>752
>>765
の発言は、全て私に向けて反論されています。
しかし、>>766の私の質問はスルーして、その後他の人が反論しており、
違和感を感じながらレスしてました。



罵倒ってもしかして、>>789のことですか?
>全員自演ってこと?w
>そんな暇人いるかねぇw
>おそらく貴方が、馬鹿って他人を罵倒しているのではなくて、
>馬鹿な発言をしたって言いたいのではないでしょうか?
>スルーしましょう。

罵倒と言われても、構いませんがあえていいましょう。
貴方の理論はよくわからない。
798776:04/09/02 09:59 ID:PmKYFVXl
>>BiEWpLy4
晒して悪かった。悪気じゃなかったんだ。
ここまで執着厨だと思わなかった・・・。

もうスルーしてもいいんじゃない?まったく判ってないみたいだし。
風で熱を奪うことは、水がないあり得ないとか、ファンの風で飛ばされるとか
すごい事を言ってくる。

>>784
これもすごい基地っぷり、もう誰も信用できないって感じだなw
これだけageられてしかも2ちゃんで大がかりな自演が成功しているって
思えるのがすばらしい。sage進行ならわかるけどさw
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:21 ID:Gb1kMQxM
>>BiEWpLy4
俺に馬鹿と言ったのじゃなかったのか、すまん。

>貴方の理論はよくわからない。
だから熱気を飛ばすのと冷やすのは別と解釈していた。
と言うことだよ?
さんは熱気を飛ばす=冷やすと表現した。
まぁ辞典で冷やすが高温から室温まで下げるのにも使われるなら別に間違っていない。

水分のない物に風を当てても冷えない
=現在の気温(その物のある部屋の温度)以下には下がらない。
と言うこと。
何か間違ってる?

しかし全部同じ人にしゃべってると思っていたので
勘違いしてました。IDよく見たら途中から>>BiEWpLy4さんなんですね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:22 ID:cgLp++YJ
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:56 ID:4lThB9xX
>>798
いや、怒ってないですよ。
他のスレで、後からコテに切り替えたりすると
非常に変だったので、辞めました。
あと単発スレにはあまりコテは使ってないです(忘れることも多々)。
そういう人多いんじゃないですかね?

>>799
誤解が解けて何よりです。
まぁ、言葉の細かい所でこういう問題が色々とでてきます。
ですので、私は一言だけ言うのを避け、一応読み違いを
起こさないように長めの文章にして間違えが起きないように心がけています。

こういうループする問題は、テンプレがあると楽ですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:08 ID:hjYKig55
辞典を見るまでもなく高温のものを室温に戻すだけで「冷やす」と言うがな。
一般的でないと主張する人にはじめて出会った。
エンジン 冷やす とか、鉄 冷やす とか、googleでもかけてみ?
あと、腹を冷やすとかね。
あとガラス蓋が暖まるのは「熱気」だけが原因じゃないので
「熱気を飛ばす」じゃ不正確だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:26 ID:4lThB9xX
>>802
まあ、今回は、水槽を冷やすって言うのが問題であって気温と同じじゃ意味がない
ことが殆どだってことから生まれた言葉の語弊でしょうね。

確かに熱気だけじゃないですね。>>755でも言ってますが、
私もメタハラ使っているので熱線?の影響がある為水温上昇に困っています。
メタハラ使っている人は、どういう対策してるのかなぁ(ファンで間に合うだろうけど)。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:57 ID:DgaXWmNb
こういうバカ騒ぎはこのスレが用をなさない冬とかにやって欲しい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:59 ID:Z6iOfZbV
そう言う愚痴が一番スレ違い
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:39 ID:Et+Q5HjD
察しが悪い癖上に理屈っぽく、かつ粘着質な人間がいるとスレが荒れるな(w

正しい日本語が使われていないから、解釈できなかった自分は利口だなどと思ってるに違いない(藁

はははははははは
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:03 ID:BzxGZI9+
おまいら、小学生ですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:37 ID:du+UKjhe
>>806みたいなのが一番理屈っぽく粘着だと気付け。

終わった話にしつこく油を注ぐな粘着。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:36 ID:MheTSCDG
スレってさ、「暑くて魚が死んだ!」とかアフォな報告ばっかじゃん。
しまいにゃ脳に回路足りてないようなヤツてゆーか744が荒らすしさ。
対策なんてスレ眺めてりゃわかんだから、もう定期ageだけでいいよな。

>>808
ホームルーム中に携帯使っちゃダメっす(w
反応する方も同罪なんだよ。俺もだけどな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:34 ID:xmsydIDm
もうファン入らなくなったから、
このスレも来年までさよーならー?
811718:04/09/04 10:31 ID:B7F/UNKf
遅レスですが
岩魚かアマゴを飼いたいと考えてます
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:33 ID:PDKhxS1m
東京横浜はまだまだ暑い。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:59 ID:/IKw3aem
>809
744が荒らし?
お前みたいなのを荒らし粘着っていうんだよ。
終わった話をグチグチとウザイ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:08 ID:vIGz6Ik0
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:35 ID:sUWV180L
こんなんで荒らしとかいってるなんてめでたいな
ヤレヤレ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:43 ID:FC3p6PMx
当方関東だけど、今夏は30℃の大台に届かなかったな
GEXファンと言えど2機掛けが効いていたのかな・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:33 ID:sVNZbw4v
確かに。>>744はただの馬鹿であって荒らしの意図は無かったようだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:07 ID:sc/CrHPQ
今日も30°
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:31 ID:jeGT/EIx
夏だー、魚飼いたいな〜
水槽たちあげたぞ〜
水槽できたて高温あぼーんって例がほとんど?

安定していて、エアかけてれば、だいたいokだよね?特別なのは別として。

スレタイに初心者って言葉をいれたほうがいいかもね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:45 ID:BkfdewFL
【日本語初心者書き込み禁止】水槽と頭冷やせ───┤Part4|

これで良いか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:46 ID:39bDjy4P
744??, 748???? ???.
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:47 ID:9igHN4w5
>>744,748
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:00 ID:At3fQlbM
いつまで水槽冷やす必要有るのよ?1000まで行くの?

皆それぞれ飼育条件が異なるから結局答えが出ないで終わるのね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:02 ID:xglilUaV
夏場の立ち上げ時って下手に冷やすより、30度〜35度で立ち上げた方がバクテリアの
増殖スピードが高い気がする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:15 ID:68wiZ7Hc
そして、夏が終わり気温が下がって、バクテリアの優劣が変わってアボーン。
逆よりは全然マシだと思うけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:00:20 ID:uJzvKYqd
カクレクマノミ飼いたいと思うんですけど来年の夏が心配です。
ミナミ&グッピー&アベニーは、
仕事から帰ってのファンの吹き付けで
今年の極暑をなんとか乗り越えることができたのですが、
カクレは25〜6度キープがベストと言われているので、
30度を越すことも多かった今の環境では不安です。
専用水槽用クーラー、またはファンを日中まわしっぱなしということは、
ほとんど無理な環境です。
みなさんどのような工夫をしていますか?
それともカクレは結構丈夫なのでミナミが耐えられたのなら大丈夫だとか?
827628:04/09/12 22:39:48 ID:Utf//0EQ
>>826
俺の家では大体27〜28度、夏場は30度前後、滅多に無いけど高い時で32〜33ど位かな?
それでももう5年以上生きてるし時々産卵もする。
高温も悪いが急な温度変化はもっと悪いらしい。
ただ、さすがに夏の間中ファン無しでだと持たないと思う
828まだまだ暑い!:04/09/13 18:43:41 ID:G1yHC6bB
ジェックスの冷却スリムファン(ビッグ)使ってる。
−4℃くらいの効果があるけど、音うるさいんだよ。

サモアのクールファンってどうよ? 冷える?
音はどんな感じ? 冷える?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:25:28 ID:qmh7Ab9p
>>828
俺も使ってる。かなりうるさいよね。
が、あの薄さはいい。

水槽の位置を低い位置に置くだけでも水温上がりにくくなるね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:12:34 ID:8iYF9QHz
このスレも寂しくなってきたな。もう秋だなぁ
831ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/27 17:16:47 ID:l4x+68E1
うちなんて、今日の朝25度だった・・・一気に3度落ちるなんて・・・・。
明日からまた暖かくなるみたいだけど、今夜当たりからヒーターいれようかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 21:57:16 ID:eDmMpJxO
小型水槽用のクーラー欲しいんですが、
これ使ったことある人いる?
評判聞いてたら教えて。
50リットルくらいまで用らしいんだけど。

ttp://www.kansai-konpo.co.jp/aquarobo/profile/index.html
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:17:43 ID:cSNNUqUz
ペルチェは絶滅寸前。
それをどう捉えるか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:42:47 ID:q58ejvpb
発泡スチロールのクーラーボックスにフィルターからのホースを5メートルほど突っ込んで水張って、保冷パック3つとペットボトル500ml凍らしたヤツ
2本で大阪の夏を乗り越えました。

水槽は60cm、朝夕の交換で日中でも30℃超えた様子無し。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:55:08 ID:ZorY3G1K
室温がそれほど上がらなかったのでしょうね。

そのテの方法で夏を乗り切って自己満足は大変結構です。
喜ばしいことです。

しかし不完全な方法をオススメする行為は迷惑好意なので信じる人が出ないように
しないといけません。

何℃の何リッターの水を何℃に維持しようとしたときに、どれだけのカロリーが
必要なのかを考えればおのずと答えは出てきます。

とりあえずこれからは冷却の必要性は減りますのでまた来年ですね。

ひとまず60cm水槽を持っていて834のレスに「おお、来年やってみよう」と思った方。
信じてはいけません。生体を殺すことになります。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:09:58 ID:aEguCK55
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:15:39 ID:uljL0eCp
もういいですよね?気抜いても。音頭
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:34:25 ID:c2zlwT+D
室内照明が全部ハロゲンなもんだから、最低気温15度だった今日でも、ヒーター無作動。
それどころか、気温が25度超えるとクーラーが未だに動くw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:33:06 ID:5o3QTmZq
夏場は大変そうですね。何か放熱対策とかされてますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:41:43 ID:1OGQv46g
>>839
クーラ装備しているみたいだから、それが対策じゃないのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:28:46 ID:c2zlwT+D
水槽よりも人間の暑さ対策のが大変w
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:39:04 ID:3iJ71egP
気温変化で体調壊しそうですよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:07:38 ID:YB4i2JN9
そろそろ 水槽暖めろ でスレでないの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:33:46 ID:TDtCKZhn
殺菌灯+照明つけまくりだとまだまだだな。
未だにクーラー動いとる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:11:22 ID:0E4EG4mp
このスレを落とさずに来年の夏まで維持しませんか。
そうしましょう!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:18:43 ID:wv7Rucw1
急に寒くなりましたね。ヒーターがフル稼働してた。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:45:16 ID:BvjaXdq2
>>843
水槽暖めろスレあったよ

水槽暖めろ〜PART1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084881054/
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:11:16 ID:SeL0lurr
今でもクーラーが動くぜ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:51:16 ID:rmqrtCsm
おれは水槽冷やしたいんだ
生体は入ってないし別にかまわないだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:53:26 ID:QPr/hAt4
おまえはスレをあげたいだけだろw
いいから厨房板にお帰り
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:21:09 ID:aniLoCeJ
うんごめん帰るよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:46:47 ID:H6rLdPQ8
また来年まで
チャオ!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:26:53 ID:eGOhOqOX
今夜もクーラー動いてる。

そしてage
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:24:49 ID:E8J9S3Qn
..._〆(゚▽゚*)
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:41:07 ID:zPUTbjlg
ほしょ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:37:36 ID:GN2JbM2D
クーラー動いてるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:49:36 ID:0evZLAcC
なんでまだクーラー動いてるんだろうと気になっていたら、ヒーターも動作しとった。
慌ててヒーターのサーモの設定を下げた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:19:48 ID:8JKY/gYs
こないだの夏日
煮魚対策に年中fanを付けっぱなしなんでその日に動き出してめちゃくちゃ焦った
さーもが壊れたかと思ったよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:38:24 ID:gWWD22fp
βακα..._〆(゚▽゚*)
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:39:32 ID:1o/xZt79
保守..._〆(゚▽゚*)
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:18:38 ID:9se91SUF
PC用のでっかい水冷装置って使えないかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:18:57 ID:HWxXNYa5
外気温の方が高い場合、逆に水を温めると思うよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:41:46 ID:0kQB5dOj
外気温の方が高い場合、ほっといても水は温まると思うよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:54:00 ID:18ethcoL
ほっといたら普通は気化熱があるから外気温より水温は低い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:25:46 ID:m9QzvYrj
外気温より水温が高くなるとは言ってない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:36:34 ID:Vq1rA+Lr
季節感のない奴らだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:32:48 ID:GyRgoEZ/
熱帯魚がそもそも季節感が無い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:49:55 ID:Jd7W3VxP
ペルチェクーラー(?)P-3040って販売元に聞いてみたら海水対応って言ってたけど
海水に触れる部分はチタンでできてんの?電蝕しないってことだよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:41:48 ID:2oUCSG1G
ステンレスじゃねの?
普通のクーラーだってそんなもんだし。
しかし、なんかいかがわしい会社だね。
これ1個で冬場どうやって経営してるのやら
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:33:04 ID:NIOrH0aG
しかも5℃しか冷やせないって…
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:27:24 ID:RqBV/9XU
1ヶ月前にビーシュリンプを30キューブで飼い始めました。
高温に弱いみたいなんで今からどうしようか悩んでいます。
これから爆殖する予定なんで真剣です。
去年、別の水槽ではクリップ扇風機使いましたが32度とか
になりました。やっぱGEXのクーラーとか考えておいたほうが
いいのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:32:41 ID:zgBeutiy
GEXのクーラーは+-1度で作動だから
日ソウの+-0.5作動のほうがいいかもよ
しかし、それなりのモーター(フィルタ)でないとクーラーは廻せないよ

よって、家庭用の扇風機がいいよ
俺は30キューブでビー飼育2年管理してるが水の蒸発が凄い...
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:57:33 ID:XpbSPgKO
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:53:00 ID:4Sgz95OC
12Lの水槽を室温40℃でも水温25℃を保てるようにしたいんです。
ヤフオクで容量40L〜50Lのコンプレッサー式小型冷蔵庫があったんですけど、逆サーモと
冷蔵庫のプラグ直接接続して良いのでしょうか。コンプレッサー式は急に電源供給がON・OFFして壊れませんか?
家の冷蔵庫にプラグを抜いたら5分待ってからプラグを差し込むと注意書きがあったもので。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:02:33 ID:HhfB9HwN
気化熱式クーラー”ナイアガラ”
http://africa.land.to/menu/MENU.htm

ってのが結構安めなのですが、使ってる方居ますでしょうか?
今年の夏が熱帯魚買い始めて初の夏経験なのでどのくらいまで温度上がるかわからないので
このくらいの値段なら、一応買っておこうかなとか思いまして・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:26:57 ID:F6CE9P6D
>>875 つーかそれエコクールシャワーじゃね?商品名変えたのか?
そんな高いもの(自分からしたら1万円は高い)買わなくてもパソコン用の冷却ファン自作で十分だと思うよ。
冷却ファン自作の話はこのスレでもいろいろなホームページにのってるからね。

あと、こんなの見つけた。(既出か?)
ttp://www1.bbweb-arena.com/keiichi/cubeworld_1_029.htm
冷やす原理はエコクールシャワーと同様。
今年はこれと自動給水器と逆サーモを自作して夏に挑む!
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:59:36 ID:oSnTvGFq
リンク先のと同等のものを去年作ったけど、
一から材料そろえるならまあ1万円は妥当だった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:52:45 ID:+rQBxHZ/
>>875
それオススメするよ。
エコクールシャワーの方が少し安いかも。
(両方ともアクアガーデン開発の同じものです)
去年の夏につかったけどOFの120cm+90cmで27度キープできました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:04:11 ID:BT+RiEjF
エコクールシャワーって通販じゃ買えない?
ペンギンビレッジのHP言ったけど通販してないみたいだし・・・
>>875のナイアガラ買ってみるかなぁ・・・
因みに当然だけど水槽三台だとナイアガラ三台いるんだよね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:39:55 ID:+fc6Wamu
>>875
10年位前だと思うけど、ファイブプランから同じ原理の
「COOL−5」ってのが出てた。
上部フィルターの濾過槽の、フタ代わりに置くファンで、1万以上した。
作動音が大きかったし(濾過槽で増幅されてたかも)、
水は異常に減って、頻繁に足さなきゃならなかったし、壁がカビた。
けど、晴れた日の昼間、網戸を開けた湿気の少ない状態で、
気温34度で水温27度だった時が有る。使えると思った。
部屋の湿度を抑えるほど冷却性能が高くなると説明書きに
書いてあったので、壁のダクトにソーラーファンを仕掛けたりした。

次の年の夏には動かなくなってたので、スゲエ損した気になったけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:51:51 ID:l1Rq+1x1
60cm海水水槽冷やしたいんだけど
GXC-200とゼンスイのZR-75Sどっちがオススメ?
カタログ性能だと同じようなもんなんだけど・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:39:03 ID:l33lkvxO
ゼンスイが何故か、今、猛烈に安い。4割5割当たり前。6割引なんてちらほら。
なんで、1ランク上のZR-130をお薦め。45kでお釣りが来る。
同じサイズの水槽ならあと数本足しても余裕。

でもなんでここ1〜2ヶ月の間に、急にゼンスイだけ激安になったんだ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:09:51 ID:E3KS+HnN
簡易型冷却補水装置
炭酸系飲料の入ってたペットボトルをよく洗い下部に一箇所5ミリくらいの穴を空ける。
真水を入れて穴の空いた方を上にして寝かすように入れて冷凍庫で凍らす。
朝家を出るときに水槽のふちに置いておく。
融けた水で冷却と補水の一石二鳥。
冷却ファンと組ませるとクーラー要らず。
水槽内にうまく垂れないときは5センチくらいの毛糸をボトルの下に挟んで導水しよう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:34:35 ID:6urhErK3
>883
それ いいですね!
暑くなったらやってみようっと
ありがとう!
885881:05/03/16 09:57:27 ID:ojV04sLs
>>882
サンクス、そうなんですよ〜ヤフオクでゼンスイの大量出品&激安中なんです・・・・
GEXの200が発売されたら購入予定だったんだけど、ゼンスイが
ここまで安くなると十分購入対象になってくる
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:19:01 ID:jMTvHs8R
>>885
ヤフオクでもそうだが、その辺の、機器が別段そう安くない店でも激安になってる。
事情詳しい人カモーン
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:38:08 ID:HVAp/Zjx
普通に考えられるのは、春夏に新しいモデルが出るので
在庫一斉セールというのが思いつくけど

それにしてもすべての店が大量格安販売というのは
商品の性格から考えて、かなりの在庫があまっていたという
ことにもなるし・・・・・・・
売れるシーズンも限られてるのに、今の段階でこの値段で
この販売数というのはちょっと尋常ではないと思うねぇ〜
なんだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:39:44 ID:pXZpteTo
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:59:23 ID:yROX69tQ
春なのに寒いな、ヒーターをとめたらこの世の全ての魚は全滅してしまうね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:36:05 ID:2SIbT6We
GEXとゼンスイだとどちらがオススメですか?
ゼンスイのZR-75SとGEXの200のどちらかで考えてますが、
静音性や機能性など使われた事ある方のご意見伺いたいです。
891881:2005/03/31(木) 15:00:20 ID:n9xjg9VZ
>>890
その質問は2週間前におれが質問したまま
回答ない質問とまったく同じだな
892890:2005/03/31(木) 17:44:04 ID:jRmBTS+3
>>891=>>881
そうですね^^;
自分もどっちにしようかと迷ってる最中なんですよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:31:43 ID:7/I2EzY7
ZR―75Sを買った。
まだ稼動する時期ではないが、試し運転で室温20℃水温17℃設定10℃でやってみた。
90センチ水槽なのでゆっくりだが、ちゃんと冷やしてくれた。
作動音は全く気にならないくらい静かだ。
クーラーのスイッチが入ってから作動するまでのスタンバイ状態が3分ほどあるが、まあいいほうだろう。
操作パネルは単純で使いやすいぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:54:27 ID:Qicmh1eP
>>890 >>891
んじゃ答えましょか
ZR-75Sは温度差クーラー側1.5℃、ヒーター側1.5℃
GXC-200はクーラー側2℃、ヒーターは接続できない夏場限定機
音は大差なし
したがってどちらかと言えばZRじゃね?
でも、ZRはクーラー・ヒーターが両方作動する時期(春と秋)
は合計3度の温度差がつく・・・・
895890:2005/04/01(金) 00:07:27 ID:Cpsr3Hnx
>>893
>>894
ありがとうございました!
検討してみます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 03:42:57 ID:zPl2JTm1
ヤフオクでGXC出始めたね 最安値25800
ZR-75Sは33800  その差8000円
90cmをやる予定なら75S、そのつもりなしならGXC-200というとこか・・・
あとGXC-400も出るらしいから、75S購入予定なら少々待ってみるのも吉
897名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 11:25:44 ID:VYkC6674
8000円の差ならならZR-75S買うよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:47:56 ID:tSDk8cKo
設定可能温度20℃までなのだがあと2〜3℃下げる方法ない?
センサー何かで包むとか。その場合いい素材とか。
ニッソーNC180。去年2万だったので妥協して買ったのだが。
899898:2005/04/02(土) 21:57:18 ID:tSDk8cKo
>>873
29800くらいでトロピランド小平に1台あった。
今あるかわからんが、
買うつもりで行ったらNC180が積んであった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:14:38 ID:uQk/G4Qc
900
901628:2005/04/02(土) 22:42:18 ID:/DyaVxcj
>>898
脳内なので上手くいくかどうかは分からないけどセンサーに抵抗を入れてみる。
温度センサーは温度による抵抗の変化を測っていたと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:33:35 ID:Xyv9kRXo
>>897
根拠ある?
ZR75Sってゼンスイの割りには温度制御にクセがあるって
昨年どこかのスレで見たけど、逆にGXCはゲッ糞の割には
悪い評判はあまりないと思うのだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:28:22 ID:Y0jjYQnK
120*60*45水槽ともなるとやはり十万越えのクーラー買うしかないんでしょうか・・・?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:38:36 ID:6BxH746h
>>903
定価ではそんなもんかな。>10万
でも販売価格では、ゼンスイのバーゲン品除けば、7〜8万クラス。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:02:23 ID:TOsH1ACa
>>903
値段じゃなく、まずは冷却能力で機種選びなよ
値段なんて、専門店のほぼ定価とネット通販じゃ全然違うんだから
そんなの基準にしても・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:47:32 ID:iUR2ApIb
みなさんはクーラー用にポンプつけてます?
外部フィルターにつないでる人っているのかな?
GXC200を外部のEX90で接続しようかと思うけど、
別々にした方がいいでしょうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:42:45 ID:Zf/NFObe
>>906
ウチのは外部に直接つなげと書いてあったのでそうしてる。
別系統で循環させるとそこからぬるくなるとか。
908898:2005/04/06(水) 05:45:01 ID:Zf/NFObe
>>901
その辺の知識無いから難しそうだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:24:40 ID:F3ZCPWZE
あの、
http://www.rva.ne.jp/netshop1/shoping/gex/gex-bic.htm
こういうのって実際使用感はどんな感じでしょう?
120センチ以上の水槽でも2、3個付ければ問題ないでしょうか?
一ヶ月100円もかからないみたいだし電気代。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:59:12 ID:Nh2xGkGy
>>909
去年の猛暑乗り切ったよ・・・・ただし60cm水槽
水を蒸発させてその時の気化熱?だっけを利用して
温度を下げる仕組みなのでとにかく水の蒸発が凄い
60cm水槽で、日、水の3cmの水足しが習慣になる

室内温度からマイナス3,4度という下げ方しかできないので
昼夜冷房効かせるのが大前提

室内35度で、水槽33度になってるものを25度にできるわけではない
なので言ってる電気代というのはそのファンだけじゃない、
室内のエアコン代を忘れてる

120cm水槽冷やせるかどうかは氏らね
原理的には冷やせると思うが、2,3個つけて苦労するぐらいなら
部屋を丸ごと冷やす方が良いと思うぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:55:22 ID:VVMNhDm+
群馬の気温30度近いらしい・・・
大丈夫か?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:55:48 ID:O1v0vD4n
電気代気にするなら、エアコン(6畳で400W)つけっぱなしにするより水槽用(150W〜300W)を素直に使った方が安上がり。
人様は暑くてかなわんだろうけど。
エアコンだけで室温25度(水温25度)を維持するのはまじでやめとけ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:14:53 ID:Nh2xGkGy
>>912
電気代だけならね、まあそうだろうけど
120cmを十分冷やせるクーラーの価格って・・・・ガクブル

しかも120cm1本じゃないだろ?たぶん。何本かあるんじゃね?
環境にもよるけど、部屋丸ごとコチコチに冷やした方が
良い場合もあるかもしれんよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:49:53 ID:tClJKe+a
夏場になれば、水槽用クーラーが働いてる部屋では正直寝れないし、部屋がサウナ状態になるな
現実的には、人様用クーラーを効かすって人が多いんじゃない?
915906:2005/04/06(水) 15:53:28 ID:iUR2ApIb
>>907
有難うございます、了解です。
やはり別循環より外部の排出に繋いだ方がいいんですね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:20:26 ID:O1v0vD4n
複数持っててそれが繋がってないのなら部屋ごと冷やす方がいいね。
水槽のある部屋では寝てないから、その辺は全く考慮に入れてなかったな。

俺は海水なので、ファンで1日にリットル単位で蒸発されると水質に影響でる上、殺菌灯やパワーヘッド
の熱のせいで、室温25度でもと28〜30度いってしまうから、室内クーラーのみだと、色んな意味で
逝ってしまうのよ _l ̄|○
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:58:28 ID:Qqo7XFej
GXC400って消費電力ゴイスだね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:05:21 ID:qKmYraXn
今日、室温22.7℃で水温が28.7℃だった。
もうだめかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:40:41 ID:gl0RsMfY
ほえ〜〜気温高いね。
家はまだまだヒーター稼動してす。
常温水槽は17℃だし。
当方、関西。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:36:03 ID:1QvJ9aUO
関西w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:41:18 ID:gl0RsMfY
もっと汚く書きなよ〜〜W

関西ってだけで反応する人。クスクス。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:47:01 ID:1QvJ9aUO
僕の彼女が関西人なんですw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:51:27 ID:gl0RsMfY
ボンバリングみたいなレスされるかなって思ったのだが・・

それは良かった。かわいいか?彼女。もうオメ○舐めた?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:17:50 ID:gl0RsMfY
舐めてなかったら、彼女じゃないね^^
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:34:53 ID:gl0RsMfY
レス付かない・・図星だったのか・・それとも脳内彼女か。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:47:21 ID:gl0RsMfY
学生は、休み終わりだからこないのかねえ・・
暇つぶしにならない・・

ま、今年も、クリップ扇風機でいいや。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:28:04 ID:3f4c0kSK
流石関西人だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:37:50 ID:gl0RsMfY
ありがとう^^
929907:2005/04/07(木) 00:06:44 ID:vbVXjqR7
>>915
ただ、メーカーによって違うかも知れんから、
説明書で確認して。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:36:54 ID:Cfh8oM1l
やっぱ、新学期はじまるから、人すくないのね・・
学生の住人の割合ってかなり高いのが良く分かりますネエ。
もっと、噛みつかれるかと思ったのですがねえ。
ほとんど、子供かも?ココ見てる人って。
ゴールデンウイーク当りだとにぎやかになるかな?
学校について行けない子供があばれはじめるかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:38:53 ID:zkJZDev7
オトナは「普段ROMで話題によってレス付ける」ぢゃない?
おもろいネタ有ればみんなカキコすると思うよ......
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:07:34 ID:0CbcIWo+
かまって君・かまってちゃんがそのまま大人になった、かまってオッサン・かまってオバサンには、正直関わり合いたくない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:32:56 ID:w1w6hCWH
>>930
っていうか元々このスレは2,3月は誰もカキコしてない
3月末ぐらいからだんだんと暑くなってきたので
書き込み増えたということでしょ?

学生っていうよりもスレそのものが季節限定
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:16:51 ID:Q+R3dnHa
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:25:10 ID:43HkKHHH
>>934
誰もカキコしてないはオーバーだけど
日付見てみなよ、元々閑散スレだから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:16:05 ID:E8HhWatg
>>935
H大杉やん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:02:50 ID:h3t7MHzf
今、水槽の温度みたら30℃だった。

プラティがういてた・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:50:05 ID:v5RifXLy
120*60*45水槽を冷やすのに最適なのはやはり水槽用クラーなのでしょうか?
でも高くてとても手が出せない・・・
一応そこまで暑くなる地域でもないのですが真夏は35度くらい行くかもしれないし・・・
ここまでの水槽ともなると凍らせたペットボトルも難しいですし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:05:47 ID:43HkKHHH
>>938
いやだから部屋全体を冷やせとみんな書いているのだが・・・
部屋にエアコンないのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:07:23 ID:43HkKHHH
>>936
あと淡水水槽で蒸発しても水質変わりにくいなら
GEXファンとか言わず、人間用の扇風機をぶち当てればOK
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:00:45 ID:JJR3sMyU
>>938
1000リットル対応のなら、7〜8万で買えるから、今から貯蓄に励むべし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:08:26 ID:JJR3sMyU
ごめん10万だった。>1000g対応
でも500gのなら6〜7万。(物によっては6万以下)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:12:15 ID:v5RifXLy
>>939
エアコン無いんですよね自部屋には・・・そんなにいる場所でもないですし。
寝るときも扇風機で耐えてました。

あと電気代がもの凄いそうで家族からは大反対。
(熱帯魚自体余り好かれてないので・・・)

>>941
7,8万ですか〜、夏の水温30度越えるときしか使用しなくて
その値段は結構辛いですね・・・
でも死んだら元もこもないですし、資金貯めつつどの位上昇するか調べてから買おうと思います。
(アクアリウム初めて初の夏越えなので)

アドバイスありがとうございます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:14:03 ID:v5RifXLy
>>942
あ、私の水槽大体300Lなのでその500Lの良いですね。
6、7万なら思い切って買っちゃおうかな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:23:18 ID:v5RifXLy
ちょっと今調べたらZR-75Sってのが約4万ほどで買えるみたいです。
300L以下とのことで、
私の120*60*45水槽は大体320L程だと思うのですが、
20L程度のオーバーなら大丈夫なものでしょうか?

もう一ランクアップすればいいのですが、
1万ほど値段が上がるみたいなので・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:31:17 ID:v5RifXLy
あら、よく調べたら280Lになってる・・・
自分が見つけたところが違ってたみたいです。
でも25度で280L以下、15度で100L以下と言うことは、
28度か29度狙いなら320Lでも何とかなるかな・・・?
(古代魚水槽なので30度くらいまでは平気だと思いますし)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:34:52 ID:JJR3sMyU
クーラーは多少対応容量よりは大きめの方がいいよ。
販売価格で1万も変わらないのなら、地域にもよるけど1〜2ヶ月の電気代だけでペイできる。
ゼンスイならZR-180かな。
店によっては8万以上するけど、さっきテキトーにぐぐったら5万以下でもちらほら。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:38:25 ID:YntRoaY0
なに事も余裕があった方がいいと思うよ。
クーラーの排気で部屋が暑くなるけど、耐えろ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:39:25 ID:v5RifXLy
なるほど・・・
ところでZR-130はどうでしょうか?ZR-180だと
700Lと自分の水槽の倍の水量なのでちょっと大過ぎかなと思うのですが・・・
これ以上の水槽は置かないというか置けないので
ZR-130なら500L以下ですし、75Sと比べ1万の上昇なので良いかなとかも思うのですが。
やはり180の方がいいでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:41:40 ID:JJR3sMyU
130でもいいと思うよ。濾過がほぼ同容量のOFじゃなきゃ平気。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:43:24 ID:v5RifXLy
度々ありがとうございます。
濾過は上部でそんなに水が入ってるとは思えないので130を狙ってみたいと思います。
安いところは4万5千以下みたいですし夏までには何とかなりそう・・・
でも夏はやはりこれ系は人気なだけ有って売り切れが不安です。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:45:25 ID:KeaSpKEe
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:46:24 ID:43HkKHHH
だからその金額出せるなら部屋のエアコン機器代の方が安いって
電気代も比較して計算してみたら?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:11:22 ID:MECFo86L
俺もそう思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:20:33 ID:pR4ju43r
エアコンの方が電気代高くても、サウナのような暑さ耐えるんだったらエアコンの方がいいと思うよ。
古めのエアコンだけど、6000円も電気代いかなかったと思う。(生活での電気は他に冷蔵庫くらい。家空けてた時の電気代)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:25:55 ID:uHVnJbFL
エアコン30度に設定でファンまわしてりゃ電気代なんて大してかからん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:31:13 ID:pR4ju43r
まぁエアコンより冬のヒーター代の方がいくね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:36:41 ID:tnoSZpy0
>>956
流石に室温30度設定だと中身やばくないか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:40:56 ID:pR4ju43r
956じゃないけど、ドライでファン回せば26,7度になりそうじゃない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:26:06 ID:/RafCWLi
>>959
昨年エアコンドライモード・温度高め設定で室温約30度・湿度50%以下に保った時、
12センチ角の100V・8WのPCファン(中古、¥900−)2機を使い、
60×45を26℃位で維持できました。外気温は35度を超えてました。
2?ペットボトルを逆さにした補水器を使って水位低下に備えました。
それでも水位は下がりました。
人間は扇風機かけても暑い環境でしたが、留守中なら構わないかと。
岐阜在住
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:54:38 ID:JmwwcX6p
昨年も書いたけど
120+90のオーバーフロー水槽でエコクールシャワー使用。
真夏の35度超えるときでも27度に保てた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:29:21 ID:d1t54oRJ
また夏がやってくるのか・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:35:37 ID:QauT4v6m
夏は凍らせたペットボトルで乗り切ろうと思ってます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:46:47 ID:DaN4PG3p
>>961
一つででしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:15:15 ID:iwk/+RYK
1つでです。
ただし一週間で20リットルは蒸発したけどね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:18:24 ID:B1pLzZ7g
>>965
それ淡水の話?
海水なら比重変化の調整が大変過ぎる
やっぱり蒸発はできるだけ避けたい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:59:09 ID:cWrOSLPW
>>966
海水だよ。
蒸発分はフロートスイッチによりポリタンクから絶えず補給。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:16:02 ID:+/bXeZXj
漏れも今年はエコクール買おうと思うんだけど(安いのとペンギン近所だから)
6月くらいまで在庫有るかなぁ。。。。

うちは熱帯魚以外の他のペットも居るので室温を30以下確実に下げますが、それでもやはり蒸発分はすごいんでしょうかね。。
去年はミクロソのシダ病と生体が2匹やられました。今年こそは高温対策しっかりやりたいでふ。
969960:2005/04/11(月) 12:04:49 ID:R8VxBcBq
>>967部屋の湿気はどうですか。
ウチは最初PCファンだけだったんですが、天井や壁にカビが生え、
留守中の湿度を計ったら90%超えてたのでエアコンと併用しました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:48:52 ID:cWrOSLPW
>>696
玄関においてあるので湿度はあまり気にしませんでした。
玄関のくせに窓が2箇所もあるのでカビ等は問題ありませんでした。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:08:22 ID:tb53nFWd
>>952
次スレが重複スレ扱いされてるのだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:37:05 ID:Yz8VKXRE
>>971
ほんとだ、しかもPart4とか入ってないじゃんw
まじで重複立てちゃって、指摘されて、このスレの次スレに
仕立て上げたということか?


まあそれでもいいや、実質無効がPart4ということで
こちらは埋めましょう
973972:2005/04/13(水) 12:38:55 ID:Yz8VKXRE
と、思ったらクーラーに限定しているのか・・・・

>>952は糞決定だな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:54:12 ID:jOUG33ZY
クーラー以外の案が結構出てるし
色んな冷やし方考えるのも面白いから
Part4作ってもいんでない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:01:00 ID:DtoDfMT6
立てました。

次スレ誘導

水槽冷やせ〜〜Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113397215/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:10:31 ID:fNx3CPF7
埋めたて
977名無しさん@お腹いっぱい。
梅さん宝寿司