1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:09 ID:x/hJ5LFS
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:25 ID:87YGHY1R
>1
乙津コリー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:56 ID:wBnlaLUe
ちんこりー
6 :
:04/02/24 00:58 ID:LPqhH3OQ
ロレトエンシスが好きなのに
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:59 ID:XvW345+q
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
メランコリー
おつ。
>>1 スレ立て乙〜。
ついでにネタ振り。
コリ水槽にチ○ームの「プレミアムサイズ大磯」使ってる人いない?
新田砂と比較してどうなんだろ?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:41 ID:AoK9G7qj
すみません、相談に乗ってください。
60cm水槽にMサイズエンゼル5匹、カージナル17(?)匹、アカヒレ7匹、オトシン1匹、ミナミヌマエビ10匹くらい
このなかにジュリー4匹とメタエ4匹を飼っているのですが、メタエの一匹の鼻の頭らへんと
背びれあたりが白っぽくなっています。水カビ病か何かでしょうか?
もう発見してから一週間以上たつのですが、水草も植えてあり、かなり臆病な上にすばしっこくて
つかまえることができません。
他のコリと一緒にチョコチョコ泳いでいるので感染してしまっているんじゃないかと心配です。
隔離できたとしても現在薬を持っていないのでどうしたらいいのかと悩んでいるのですが。
どんな薬をつかったらいいでしょうか?またこのままこの水槽に薬を入れてしまってもいいでしょうか?
ttp://homepage2.nifty.com/chanpin/byoki.html ↑ここで薬を見てみたのですがどの薬がいいのかさっぱり分からなくて…
写真をとってアップしようと思ったのですが、この一匹だけはどうしても水槽の前面に出てきてくれなくて
写真をとることができません。
分かりにくくて申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:13 ID:kl9OHMX1
ひげチョロチョロしてたらトロピカルNを規定量の1/3で薬浴させると良い。別の水槽かバケツでやってね
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:24 ID:AoK9G7qj
>>13 レスありがとうございます。
ひげチョロチョロというのはどういうことでしょうか?
ほかのコリと同じように長い口ひげがあるなら、ということでしょうか?
ジュリーで一匹だけ口ひげがほとんど無いのもいるんですけど、これも病気でしょうか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:30 ID:kl9OHMX1
すんません。寄生虫の事です。ヒレや体表にちっちゃい虫がついていたりしたらそれが寄生虫です。
16 :
12:04/02/24 10:39 ID:AoK9G7qj
>>15 わかりました。
ほとんど前に出てこないので良く見えないのですが寄生虫の場合はトロピカルNがいいということですね。
そうでない場合はパラザンDでよいでしょうか?
とりあえず隔離しなければいけないんですね。
18 :
12:04/02/24 11:24 ID:AoK9G7qj
>>17 ありがとうございます。参考にします。
いまよく見てみたら口ひげのないジュリーも体の一部が白くなっています…
とりあえず頑張って隔離しますね。かなり水槽をひっかきまわすことになりそうですが。
ありがとうございましたー。
>>12 網ですくうときは、白い網より緑の網の方が上手く行くよ。
あと、先にネットを水槽に入れといて、一時間くらい暗くしてからすくうと
魚がぼんやりしててすくいやすい。
20 :
12:04/02/24 15:58 ID:AoK9G7qj
>>1 ありがとうございます。とりあえずマツモを何本か引っこ抜きながらつかまえることができました。
寄生虫はいないようなので、水カビ病ではないかと踏んでメチレンブルーで薬浴してみようと思います。
21 :
12:04/02/24 16:02 ID:AoK9G7qj
30cm水槽で物足りなくなったんで、60cm水槽を導入しようと思って
ウィローモスをたくさん買って、水槽にぶち込んでおいた。
いつもは石の裏に隠れるコリたちも、水槽いっぱいのウィローモスに安心
したのか、かなり前の方まで出てきてくれる。
よしよし、なんて思っていたら・・・
産卵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
夕方の餌やりに水槽を見たら、ガラス面四方に卵がうようよ。
ウィローモスにもぽろぽろ。勢い余って?アヌビアス・ナナの葉の上にもパラパラ。
ざっと数えて200はある。
アエネウス2匹(たぶん♂)、パレアトゥス2匹(♂♀)なんで、パレアトゥスの仔だ。
けど、60cm水槽導入してからにしてほしかった・・・orz
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:17 ID:lc0BfemH
アルビノって比較的水質変化、水温変化等々に弱い?
>>23 アエネウスのアルビノ(白コリ)はアエネウスよりも丈夫だと聞いた事があるけど他のアルビノはどうだろう?
あとアルビノは視力が弱いらしいです。コリの場合はあまり問題ないけど
前スレ983の卵キターです。
コリ水槽が丁度ステンパイプ棚の下段だったので、
プラケースを上の棚から針金とS字フックでコリ水槽に
浮かぶように吊るしました。
そういえば前スレ
>>985タンの言ってた淫乱がらみってのは
違う種類同士の繁殖って事?
もしそうだとしたら、ステルバイx5、デビットサンジィx3
アトロペルソナートゥスx3、居るので解りません。
ただ、昨日落ち着いて観察していて思い出した。
何日か前にデビットサンジィがえらいデブって来たなーって
思った事があったんだけど、今はお腹の辺りが以前の様に
すっきりしているので、母親はデビットサンジィで間違いないと思います。
>>22 (・∀・)人(・∀・)
家は卵60個だったよ。
200って凄いね。
>>22 おめでごうとざいます。
>>25 デビットバイかもよ?
ぶつぶつのアイバンド入り(゚д゚)ウマー
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:04 ID:otyL5uzW
コリドラス(青コリ)なんでこんなに肥るんじゃ!
といつも思ってるんですが・・・
そんなにしょっちゅう餌まいてるわけじゃなんですが、(一日二回)
ほかにグッピ−一家、テトラ一族がわんさか45cm水槽で
満員御礼状態でいるのに、餌の獲得に毎日負けてるんですよね〜
>>22,25
(・∀・)人(・∀・)
パレアタス産卵しました〜
雄*3 雌*2です。
雌は2匹とも産卵しました。
ただね、混泳させてるから
かなりの数の卵食べられちゃったよ。
29 :
ジーク:04/02/25 23:48 ID:2SJAzM5Y
前スレで中層の魚と化したパンダの相談したけど、その後の香ばしいレスで流されちゃったのでもう一度相談。
最近45cmから60cmにグレードアップした水槽、底砂も大磯(?)からコリがうれしいガーネットサンド(?)に
変更したところ、水槽の約半分を使って上下に泳ぎまくってます。
にょいにょいの前兆でしょうか?
雌雄の区別ってどうつけるんでしょうか
ガーネットサンドは重いからあまり喜ばないと思うよ。
>>29 たぶん、環境が変化したから落ち着かないだけと思われ。
にょいにょいだったら「ラッキー」ってことで。
♂♀は、一般にはふっくらした方が♀でそうでない方が♂で、
あと♀の腹鰭は♂に比べて丸っこく大きいとかいわれてますな。
>>29 あの質問はマジだったのか!
香ばしすぎて釣りだと思ってスルーしたんだ。悪かったな。
俺も環境変化で落ち着かないに一票。
小型のコリを買おうと思ってるんですが、
底砂をどうするかで迷ってます。
田砂、ガーネットサンド、ブライトサンドなどを考えてますが
どれが一番いいんでしょうか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:32 ID:Th93HLu6
>33
どれでもOKだけど、角のないものを。
角のある砂はコリの口を傷つけちゃうから。
35 :
25:04/02/26 17:34 ID:sF43/fr+
>>28 (・∀・)人(・∀・)おめー。
4〜5個無精卵だったみたいで、処分したけど、
他はみなすくすくと育っているっぽい。
今見てみたら、時々卵の中でくるんって回ってるぞっ。
今夜から明日辺りが山場?
>>34 なるほどー
じゃあ一番安いブライトサンドにします。
価格で考えないほうがいいよ
38 :
ジーク:04/02/26 19:06 ID:BPUa4klY
>>32 俺の質問が香ばしかったのか?!
水槽変えて2週間くらいはおとなしかったんだけど、その後常に2匹でつるんでたんで・・・
実際にょいにょいの前兆ってあるの?
もしあるならどんなの?
>>36 ブライトサンドは最初の水洗いが大変だけどね。
洗っても洗ってもなかなか綺麗にならない。
卵は黄色っぽいのと白っぽいの、どっちが孵る卵なんだ?
明らかに差が出てきてるんだが、どうにもわからん。
>>40 黄色っぽいのが有精卵。
白っぽいのが無精卵。
もしも信じられなかったら
別々にプラケースに入れてみると良い。
白い方はすぐにカビてくると思うよ。
>>39 そんな欠点があるんですか
奮発して田砂にしようかな・・・
43 :
28:04/02/27 00:01 ID:uFzgDC+a
>>35 ども〜
プラケースに隔離した分は順調です。
卵内に目らしきものが見えています。
>>42 ブライトサンド使ってます。
一握りずつもみ洗いすれば結構綺麗になりますよ。
安い分、自分で手間を掛けるかどうかですよね。
ブライトサンドは手触りが良くないから、洗うときはゴム手袋しないと痛いよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 05:43 ID:hBjqiwA2
青コリドラスのひげって
他の魚にぶつかると他の魚は痛いのせうか?
とりあえず田砂がいいと思うよ
小さ目のコリもエラから出せるし
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:16 ID:69+BIjPk
水底に沈んでいる食べ残しのエサが、
白いもやもやで包まれていた。
きっと、腐っているのだろう。
おれの青コリドラスは、むしゃむしゃとその腐敗したエサを食っていた。
コリ、ごめんよ・・・
で、30分が経過したが、ぴんぴんしている。
腹くだしてないのかな?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:44 ID:E5LXD2wx
涌き水でどうやって作るの?
51 :
25:04/02/27 22:52 ID:7WXgC2Z/
前にもどっかで書いたけどブライトサンドでpH8になった人がいるぞ
元水はph7だぞ
エロスのコリフードが我が家のコリに思いのほか好評で驚き。
ミゾオチがモッコシするほど喰ってる。
いつもイトメとかアカムシとかの生餌メインなので人口飼料は食いつきが
良くなかったのに。臭いもキツイし他のとはちと違う感じ。
欲を言えばもう少し早くふやけて欲しいかな。
>>52 まじかよ、ひどいなそれ
さすがアマノ・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:46 ID:OWWWiZqn
>48
痛覚は有るのでは?でなければ皮膚病などで
底砂に体擦りつけたりしないのでは??
>50
tp://www.mars.dti.ne.jp/~yamyam/breed/index.html
に湧き水の作り方が数パターン紹介されてるよ
また青コリがニョイニョイ始めた。去年に孵化繁殖で5〜60匹いるので
今回はカラシン軍団の高カロリー食として放置
質問なんですが、青コリの個人ブリードだとペットショップでは
引き取りなんですか?買い取りや商品とバーターしてくれるところが
東京周辺で無いですか?情報お持ちの方よろしくお願いします。
うざがられる悪寒
>>55 青、赤、白クラスは無料でも引き取ってもらえるだけで
有難いと思わなくちゃ。
私の行ってるショップでは、ステルバイ、アドルフォイクラス(価格帯の意味ね)
なら、餌なんかの用具と交換してくれるけど
それでも、店頭販売価格の1割以下で、買い取りだと5%くらいだね。
58 :
25:04/02/29 11:20 ID:2R8Io53P
今朝起きたら半分ほど孵ってますた。
ひかりパピィを買ってきてあるんだけど、
ブライン沸かした方がいいでしょうか?
59 :
55:04/02/29 12:22 ID:KV9tnBEL
>56-57
聞くのはダタなので、ダメもとで聞いてうざがられて来ます。
>58
手間掛かるのが気にならないならブライン
簡単なのは、アルテミアが良いですよ。
うちのコリの中で1匹、うっ血しているのか、
ただ内側が透けて赤く見えているのか、
どうにも判断しにくいのを発見。
気になってくると、泳ぎ方も背びれの様子も気になる・・・。
無用なトリートメント(or薬浴)でストレスも与えたくないし・・・。
どうすればいいんだ――――――――!!ヽ(´д`)ノ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:27 ID:MoMHBgLa
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:32 ID:DISh6OFH
今現在、もっとも高価なコリドラスってなんですか?
>>62 そんなんで飼って楽しいか?
どうせまたトイレに流すんだろ?
>>62 知りたいだけだろ?
やっぱLNエベかロブアーク。
Sビコロールなんかも高いね。
ナンバーワンにならなくてもいい(ry
現在、30cm水槽にアエネウス2匹、パレアトゥス2匹飼ってます。
今度60cm水槽を買おうと思っているのですが、ちょっと迷ってまして。
追加でもう4匹くらい入れたいな、と思ったんですが、今いる種類で匹数を
増やすか、それとも別種のペアを入れるか…。
良く通っている熱帯魚屋さんにいたアークアトゥス?というバンドの入った
コリにちょっと惚れてるんですけど、基本的にはあまり種類を増やすよりは
同種で数が多い方が良さそうだし。
私見で構いませんので、ぜひ忌憚の無い意見をお聞かせ下さい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:03 ID:XQLSeXrx
>>66 俺だったら、同種をたくさん飼うんじゃなくて、
異種をたくさん飼う喜びを優先する。
もちろん、魚にとってはストレスかもしれないが、
飼う喜び無くしてアクアリストになれるかってんだ! なんてね。、
漏れは少ない種類でじっくり飼う方が好きだな
>>66 67も言うように飼う喜びが得られるほう。
>>68みたいな人もいるし。どっちでも。
心配しなくても判決は地獄で閻魔様がやってくれるさ。
パレしか飼わないので全然悩む事がないです(;´Д`)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:31 ID:AjdlMKj3
>>66 ウチも全く同じ構成だった。でも、パレが一匹逝っちゃった。南無。
残ったパレが寂しげなので、パレ一匹買ってこようかと思ったけど
それもあれなので、どうしようか考え中。
ちょっとステルバイも買いたいしなぁ・・・・・・・・・
繁殖もさせてみたいので同種が多い方が良さげだしなぁ。
単一種だけで、水槽を沢山増やすのがBESTだと思う。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:26 ID:HS3VJt1R
おき場所がなぁ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:39 ID:8eKiHlKV
水槽を覗いたらアオコリが産卵の真っ最中、
そして同居してるタナゴがバクバク喰ってる
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:48 ID:cH3Z5HlM
水草水槽でコリドラスを飼っている方っていますか? だとしたらどんな水草使っていますか?
教えてください。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:10 ID:6NA5E0gB
>>66 同一種は多い程群れる魚ゆえ見た目安心かつ繁殖可能性アップかな?!
ただ種ごとに見た目も性格も違う為67さんの飼う喜びもはずせんしな〜。
で、自分なら60cm水槽導入後よく水が出来てからアークアトゥス3匹
青コリ赤コリ各1匹追加計9匹で毎日ニヤニヤして眺めるかな・・・
で、我慢できずに別種3匹追加計12匹位までになっても問題なしでしょ!
今飼ってるコリの為にも60cm水槽の導入実現してちょーだい!!
77 :
28:04/03/03 00:53 ID:wYe8JUSK
パレアタスが卵から孵りました!
コルレアが腹ビレたたんで、水草の裏をペロペロしてるから
産卵かな? って思って見てたら
ウンコ挟んでやがった・・・
買ってきたパンダがタブフードを食べてくれません。
お店では糸目をあげていたらしいので、そのせいかもしれません。
上手く人工飼料慣らさせるコツを教えていただけないでしょうか?
>79
しばらくは、タブだけやってみてはどうでしょうか?
健康な成体なら2週間くらいまでなら絶食しても大丈夫ですし、腹が減ったら食べるでしょう
>>80 ありがとうございます。
慌てずじっくり様子を見ていくことにします。
82 :
80:04/03/03 01:36 ID:Ay0nklXq
>81
ちょっと追加
もしかしたら、今までイトメだったのでそのまま口に入ったけど、タブは溶けたのを
かじらないといけないから戸惑ってるのかも。
タブを割ってみるのもいいかも。
83 :
66:04/03/03 09:10 ID:5a51tmKW
たくさんのご意見ありがとうございました。
やはりそれぞれに楽しみ方や喜びがありますよね。
昨日、60cm水槽を購入し、セットしました。
まだしばらくは空回しの寂しい水槽ですが、昨夜はわくわくして眠れませんでした。
水槽を購入した熱帯魚屋さんにお聞きしたところ、飼育匹数10匹前後なら底面積に
余裕があるので、異種数種でもある程度のなわばりもできるし、極端な種類の同居
でない限りは問題無いでしょう、とのことでした。
まだ気持ちが変わるかもしれませんが、アエネウス、パレアトゥスを1匹ずつ追加して
アークアトゥスもしくはジュリィを3匹、計9匹の構成にしようと思います。
コリドラス専用水槽にするつもりなので、少し上が寂しそうですがw
今は買ってきた処理済の流木をもそもそ組み立てながら、来るべき日を待ちます。
水槽立ち上げるときってたまらなく楽しいですな〜。
ああしようとか、こうしようとかいろんな事想像して。
水草しようか、岩組してみようか、流木メインにしようか、
濾過は何にしようかね。
でもね立ち上げたら、から回しじゃなくって
パイロットフィッシュをわすれずに!
パイロットフィッシュってなに入れたらいいの?
コリ専用にしたいからたくさんは入れたくないんだけど・・・。
>>87 ラスボラあたりを水槽サイズに合わせて。
肉食魚を他に飼っている場合は、活餌をパイロットフィッシュに使うって手もあり。
>>88 ラスボラかぁ。
ネオンテトラとかでも平気?
>89
ネオンテトラでOK
温度を気を使わなくていいのでアカヒレもお勧め
>>87 どのくらいの大きさの水槽で、どんな濾過か知らないけど、
コリ専用にするつもりなら、コリ入れたら?
当然、極少な目にだけど。
コリで立ち上げタコとあるよ、全然平気だったよ
数が入ってたから亜硝酸でまくったけど
60cm水槽で2匹ぐらいなら超余裕で出来ると思うよ
>>91 60cm+2213でピグマエウスみたいな小型のやつを飼おうと思うんで
いきなりコリはきついかなと。
アカヒレかネオンテトラでいってみます。
>>93 60cm規格水槽でしょ。
ピグマエウスなら5匹ぐらいで立ち上げたらどうでしょう。
(ちゅーか漏れだったら倍ぐらい入れちゃうと思う…)
まあバクテリアの素とか亜硝酸検査薬もお世話になりますが。
多少亜硝酸がでるかもしれないけど、
週1かん水で問題なくいけると思いますよ。
ちなみにバクテリアの素って入れすぎると害があるの?
どぼどぼ入れれば早く立ち上がるってもんでもないのかな〜
そんなの知ってる人いる?(スレ違いか?)
60でピグマエウス5匹だったら亜硝酸も出ないまんま
水が出来そうだと思うんだが
うちでは45でコリ2匹オトシン4匹で亜硝酸検出されないでいけたぞ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:44 ID:f2P84ckD
おまえら、水槽の地震対策やっているか?
やってねえよ。
コリの水槽をかばったまま瓦礫の下敷きになってやるよ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:21 ID:cUUmBOFv
>>98 アクアリストの鏡のような香具師だな。
とりあえず、俺は賃貸アパートの2階に住んでいるので、
水槽をひっくり返すわけにはいかねぇんだ。
100
ホワイトシナモンタン(;´Д`)ハァハァ
今まで「田砂」使っていたんだけど、新水槽立ち上げようとしたら近所の店には在庫が無かった。
そこで、水作が出している「水槽の底砂(川砂)」というものを使ってみたけど、これ中々良い感じ。
粒が細かいせいか、小さいコリもふしゃふしゃしながら頭を砂に突っ込むようになったよ。
うちでは飼うサイズのコリが苦も無く目の深さまで掘れる細かさを目安に砂を選んでます。
(・∀・)ナナメ!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:39 ID:2hMuef1e
うちの子達はにょいにょいってしたことないんだけど
しないと欲求不満にはならないのかしら・・・?
底砂はソイルが一番無難だな。馬鹿でも飼える
109 :
25:04/03/06 20:46 ID:Vr9r2F1L
コリが孵って一週間ぐらいになるんだけど、
いつ頃ブラインから配合飼料に切り替えればいい?
切り替える餌はどんなのがお勧め?
今日テトラプランクトンやったら暫くして
溶け掛けた頃に食べてはいるみたいだけど、
まだ当分はブラインやった方がいいかな?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:53 ID:geOUuyxp
>>109 お腹の色が透けて見えなくなった頃かな?
コリ大の育児録は参考になるよ。
111 :
25:04/03/07 06:02 ID:gU/CNCB8
夕べ、エビ水槽のレイアウト変更(って程でもないが)やってて、
石を持ち上げたら、コリ稚魚が1匹慌てふためいて石の下から逃げ出したので
いったいどっから紛れ込んだんだ!って俺まで慌てふためいたよ。
コリ水槽のアマゾンソードに卵を産み付けてあったんだが、
卵をとった後、コケ気味だったのでエビに食ってもらうべ、とエビ水槽に投入。
これに、卵が一つ残ってたんだと思われる。
しかし、エビ水槽には餌やってないのに一週間もいったい何を食ってたんだろ。
>>110 おー、育児録か!
そういえば細部まで読んだこと無かった。
ありがと、今日仕事から帰ったらみてみるよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:10 ID:32n4yQ7+
うちのコリーズにも動物性の食事を、と思って
冷凍赤虫買って来たけど、あんまり喜んでくれない(´・ω・`)
やっぱりイトメじゃないとダメなのかなぁ。
釣られないオマエラハ偉い
>>112 慣れれば食べるようになるよ
最初はエラから出しちゃうかも
半分ぐらいに切ってやると食べやすいから食べるかもよ
>>113 なるほど、初めて食べさせたから慣れてないんだね。
半分くらいに切ってまた試してみるよ。
ありがとう。
切ると極端に水を汚すので初期だけにしないといけないよ
慣れると臭いで狂うようになるよ
116 :
112:04/03/08 23:41 ID:CpI1vR3B
>>113 今日、少量を切ってあげたら食べたー!
その後、ニョイニョイしててさっき見たら卵産んでたよ。
赤虫で元気付けたのかな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:46 ID:R3rtdmff
>116
やはり肉は体力つくんでしょうね
同じ動物系でもイトメは栄養少なそうだけど。赤虫はミンチ肉みたいで栄養満点な気がする。
118 :
22:04/03/09 08:40 ID:xYko5Yor
前回の産卵からちょうど2週間、60cm水槽に引越しして1週間…
またまた産卵キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
残念ながら、前の産卵では水槽の引越しがあったんで、卵は隔離せず
自然に孵化した稚魚3匹もスポイトで吸って新居に引越し。
たまに底砂から飛び出してブラインシュリンプを食べてるところを見ると
たくましく育ってはいるみたいだったんだけど、またしても100以上の卵
がガラス面やら水草やら流木にボロボロと産まれてる。
ちゃんと育てても、青コリじゃ引き取り手もいないので、隔離せずに自然
に育った分だけ飼う事に決めた。
それにしても2週間に一度ペースで産卵して大丈夫なのか、寿命が心配。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:51 ID:qwG9173q
おれはアエネウスが好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
諸君 私はコリドラスが好きだ
諸君 私はコリドラスが好きだ
諸君 私はコリドラスが大好きだ
アエネウスが好きだ アークアトゥスが好きだ ロビネアエが好きだ シュワルツィが好きだ
プルケールが好きだ ロブストゥスが好きだ ポリスティクトゥスが好きだ アドルフォイが好きだ ステルバイが好きだ
渓流で 湿原で クリスタリーノで ワンドで 浅瀬で ストック場で 養殖池で ウェブサイトで ショップで マイ水槽で
この地上で見られる ありとあらゆるコリドラスが大好きだ
雁首をならべた コリの一斉水面ダッシュが 轟音と共に上層魚を 吹き飛ばすのが好きだ
水中高く放り上げられたコリタブが ふやけてばらばらになった時など 心がおどる
>>119に反応して、懐かしいネタで作ろうと思ったが無理ですた( ´・ω・`)
昨日、メタエを4匹買って来た。
新聞紙で袋を覆ってもらい、15分ほどで家に到着、袋を水槽に浮かべる。
30分後、袋の中を見たら水が泡立っている。
やべぇ、毒出ちゃったか?!とプラケにビニールの水ごとコリを移したら
ひどい臭いがする。見れば、口ひげも溶けて鰓蓋が赤い。
水合わせよりこの毒水から出すべきか?と考えて、水槽の水とプラケの水を
全交換して、様子を見ることにした。
今日は少しだけ姿勢を保てるようになってきたけど、まだまだ予断を許さない
状況っぽい。
口ひげってあんなに早く溶けちゃうんだとは思わなかった。
何とか元気になってもらいたいけど、今の自分に出来る事はそっとしてやる事
だけかなぁ?
あまり変にいじるのもストレスにしかならない気がして、我慢してるんだけど。
122 :
121:04/03/12 11:20 ID:xMXO+aLM
ちょっと調べてきたら自家中毒起こしてても、水合わせはちゃんとしてやった方が
良かったみたい。
慌ててしまって、かえってコリ達には辛い目にあわせてしまったようで後悔しきり。
先住の青コリが先導するように鼻先を泳ぐと、つられてフラフラ後を追ってるのが
痛々しい。
今は、少しでも食べやすい餌を与えられるように、ブラインを湧かしてます。
もう少し落ち着いたら食べて元気をつけてもらいたいなぁ。
メタエさん達、お大事に…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:51 ID:lvN3ObZG
>>121 僅か15分で毒出しとは・・・もしかしてチャリ全速?
漏れも水合わせより綺麗な水に入れてやるのを優先するな〜。
ブラインは正解だと漏れも思うよ。お大事に。
>>124 良い水の作れる水槽であればどんな形状でも問題無いだろ。
だがそんな質問してる人間にダックソ60で良い水が作れるかが心配だ。
ガンガレ。
>>124 >コリに最適な水槽は???
飼育匹数に対してなるだけ底面積が広い水槽
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:54 ID:yHNKvUjq
ソイルでコリ飼育しています。水流つけると水の白濁がとれないことありませんか? 解決法教えてください。外部二機使用です。
ソイルをやめましょう
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:47 ID:qq4gKEaD
アドルフォイにょいにょいし過ぎ・・・(;´Д`)今日も産んj。
誰か止めてやってくれ。もう殖やすつもりはないんだYO
!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:33 ID:A8a+/sUr
どっかのスレでドッグフードを魚にやるとデカクなるって書いてあったけど
犬飼ってる奴の中に、試しにコリにドッグフードやってみる猛者はいないか?
一粒が大きすぎるなら割ったりしてもいいだろうし。
尚、調子崩しても俺は知らね、自己責任でよろ。
ウサギの餌はおやつにあげてる
植物性の餌もあげたいからね
コリは毒だすと、泡がでるの?
知りませんでした…
135 :
121:04/03/15 13:58 ID:z7CFgdfA
>>134 毒というか、体を保護する粘膜?粘液?を過剰分泌すると聞いた事があります。
自分の場合は、輸送の時に原付のメットインに入れて運んだらそうなりました。
これまではリュックの中に入れて運んでいたんですが、入らなかったんでつい…
15分ほどの輸送でしたが、コリ達にはかなりのショックだったんだと思います。
毒?が出ると水が薄く白濁してトロトロになり、独特の臭いがして泡が消えにくくなります。
うちのメタエ達はまだ少しフラフラしてるものの、底をあさるようになり、持ち直してきました。
溶けたヒゲも再生の兆しを見せているので、一安心しました。
これからはもっと注意して、大切にします。
心配してくださった方、ありがとうございました。
振動がいちばん危ない>毒だし
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:31 ID:T8d0gpqF
魚のえさは、猫がよく食べます。
当たり前だけどね。
ハムスタもコリタブ好きだ
うちのじーちゃんもコリタブ好きだ(;´Д`)
おまいのじいちゃんはコリドラスかw
普通だったら、コリタブってあの匂いでまず喰えないと思うんだけど
じーちゃん嘗めるな。
予測の斜め上の行動するもんなんだよ。
>>141 だね。
こないだ祖父の家に行ったとき、縁の下からマムシ酒がゴロゴロ出てきて驚いた。
自分で捕獲して漬けてるんだそーな。
それと、80超えてるのにデリヘル呼んだりね。
お前そのためのマムシ酒なのかと、小一時間(ry
143 :
129:04/03/16 00:09 ID:ee+6vlsy
>>130 分けてあげたいのはやまやまだけど、最近忙しいんで正直発送がメンドクサイw
ホント毎週のように産んでるんで分けるのは構わないんだが・・・。
孵化率もかなり高いし、いい親なんだけどね。
じーちゃん、ティッシュの箱ん中に痰吐いていた。
中身全滅だったよ。_no
じーちゃんスレになりました。
オトシンもロケットするんだね
それだけ
ロ ケ ッ ト 論 争 再 燃 か ?
ロケットだけに火をつけるなみたいな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:06 ID:MGMqudBu
朝起きたらコリが産卵してました。初めての経験なんで良くわからないです。
一応別の水槽に卵は移動させたんですが、他に必要な事があれば教えて下さい。
今はヒーターと水作突っ込んでます。
152 :
キユ:04/03/17 12:28 ID:3RBGPT6N
僕のスレはここですか?
♪
♪ ∧∧ キュ
ヽ(゚∀゚)ノ キュ!
(へω ) キュ!
> キュ!!
ロケットってあの水面ダッシュ?
オトシンもするんだ。
コリの平均寿命ってどれぐらいですか?
4月で2年になるんですが、最近アドル、白コリ、パレアトゥスが次々と逝ってしまって(´・ω・`)
他の魚は元気だし死んだコリの体に特にきになるところはないし・・・
10匹のコリがあとステルバイ2匹になっちゃったyp!!
ブロキスは10年。
>>156 あなたの家にどの程度の年数を経て来たのかが解らんが
普通に飼育していたら6〜10年程生きるらしいyq!!
ウチではコリ飼育を始めてから4年以上が経つが
寿命らしき死を遂げたやつは皆無。
159 :
156:04/03/19 02:01 ID:g9/JI/qo
うは、コリたんってすげー長生きなのね・・
全部同じ店で小さい状態のを買ってきたんだけどなぁ(´・ω・`)
うーむ・・・今まで病気らしい病気とか水槽内にでなかったけどついにでちゃったのかな(;´Д`)
160 :
初心者:04/03/20 08:41 ID:Net7cgHK
私はパンダを8匹飼い始めて三ヶ月ですが
最近続いて2匹逝ってしまいました
もう一匹も重症ですぅ
最初に逝ったのはお腹に穴が空いてしまい
次のはお腹の一部が赤くなっていました
今の重症はお腹から何か出て来ているみたいで
ヒレも溶けてきているみたいですぅ
最初のが死んでからパラザンDを入れてみましたが
あまり効果がでてないです
今のは隔離してブルーの薬をいれています
どうしたらいいの?
薬はパラザンDでいいと思うよ。
ブルーの薬は多すぎて何かわからないけど、パラザンDがあるならそっちの方がまし。
けれど、水質悪化対策をしjないと全滅かと。
エロモナスにカラムナリスを併発って、水質悪化が致死レベル。
パンダに急激な水質変化は危険。一気に大量水換えしちゃだめ。
エアチュ−ブで水を抜きながら、エアチュ−ブで水温を合わせた水を入れるぐらい慎重に。
いかりや長さんが逝ってしまわれた・・・
志村さんと関わりのある(?)コリドラス界から冥福をお祈りします(-人-)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:19 ID:DL0RUqLn
先日購入したアドルフォイ*2が逝ってしまったTT
死ぬ間際は、2匹ともにまともに泳げなくてくるくる回っていた。。
しかも体がちょっとひん曲がっていた。。
その他外傷はなかったが。。。
なんでだーーーー。
>164
水質、水温、水槽のサイズ、混浴してる魚の名前を答えろ
混浴だからな
>>164 パンダが今同じ症状です。
原因がわからんよ〜。
これで二匹目だヽ(`Д´)ノウワァァン!!
パンダ病。
動物園で産まれたパンダは、腸内細菌のバランスが崩れやすいよ
凝り代逝け
飼育室→病気対応表→カラムナリス病(尾ぐされ病,ヒレぐされ病,口ぐされ病,パンダ病)
狐狸大がバイブルなのね。
パンダ病・・・腹抱えて死にそうだw
ネタだから笑えて良かったよ
ネタだったんだね。
安心したよ。
まさか本気じゃ無かったんだよね。
本気じゃ。(でも多分本気なんだよなw)
図鑑で一目惚れしてから水槽もコリ専用水槽を立ち上げ、ずっと待ち焦がれていた
アークアトゥスが、よく通っている熱帯魚屋にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
「うぉぉぉぉ」とトランペット少年のように実物に見とれていると、店主さんが申し訳なさそうに
「ごめん、他のコリはいいんだけど、これだけ調子悪いんだよね」と言う。
入荷してから数日だし、もう少し調子が戻ってから買った方が良いと言われ、あきらめて
帰ってきた。
ロングノーズのアークはブリバリ元気そうだったんだけど、やっぱり普通のが好みだ。
早くうちに連れて来たいけど、今はまだ我慢だなー。
あんまりアークの話題は出ないけど、コリの中では人気無い方なのかな?
>>176 人気無いことは無いと思うけど・・・。
でも俺も飼ってないな。
179 :
175:04/03/23 17:43 ID:SpA9BoVD
>>177 うん、そうだよ。
ただ馬鹿にしてみたかっただけ。
じゃなくて、ありゃ釣りじゃないだろ。
本気なだけにかなりワロタ。
で、注意してくれてありがとう。
こんなネタも面白いだろ?
169・172・174さん。
社会不適合者って言われてる
そうそう。良く言われる。
もう良いよ。飽きた。
パンダ病は実際にありますよ・・・|・ω・`)
そんなこといったらロングノーズアッシャー病も(ry
>>176 良い店にかよってるな。調子戻したあかつきには買ってやれ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:35 ID:cQaPoS7V
コリたんの卵を採取して一週間でやっと孵化しました。
ソロックス病も入れてやれ
3匹いるんだけど、クルクル回りながら頭ぶつけ合ってる(;´Д`)
これは喧嘩かな?
釣り
ちょいとお伺いしたいのですが。
ピーシーズから出ている「コリドラス(トロピカルフィッシュ・コレクションシリーズ云々)」
という本の表紙、
1尾だけで左向きに泳いでる奴と、
2尾で右向きに泳いでるものと、
二種類ありません?
中身は同じなのでしょうか?
購入したいのだけど困ってます(´・ω・`)
2尾の方が改訂版で掲載されている種類も多いよ。
194 :
192:04/03/26 22:28 ID:Eiy54yao
>>193 ありがとーございまーす!
改訂版ですか。めさ嬉し〜(´∀`*)
早速、明日買いにいってきまつ。
コリにあまりはまらないように気を付けねば…
お財布がさぶーくなるからな。
ハスタートゥスがどこにも売ってない!
東京近郊で売ってる店教えてください・・・。
ちょっと前までプラゼールに居たけど
198 :
初心者:04/03/27 07:44 ID:9nKRYzh8
>>161 >>162 お返事おそくなってすいません
色々と有難うございました
ブルーのはメチレンブルーというお薬でしたが
パラザンDだけにしました
エアチューブで少しずつ水も綺麗にしました
重症のは☆になりましたが
おかげさまで他のパンダは
今ではみんな元気になりました
本当に有難うございました
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:28 ID:uBTdhmm7
春が来てうちの水槽では毎日ニョイニョイやってますがな。
200 :
176:04/03/27 13:47 ID:VU84JQio
熱帯魚屋さんから連絡が来て「もう大丈夫だと思うからいつでもいいよ」
と連絡が来たので、早速買ってきた。
パレアトゥス2匹、ロレトエンシス4匹、アークアトゥス4匹になった我が家の
60cm水槽もこれで定員。
最後のアークを入れるのに時間がかかったんで、パレとロレは半年先輩だ。
さっきのぞいてみたら、一番大きいパレ♀についてぞろぞろ4匹揃って泳いでる。
すっげぇ可愛い、そしてかっこえぇ(*´Д`)ハァハァ
もう少し様子を見たら、熱帯魚屋さんに「いいのが入ったからあげる」ともらった
イトメをやってみよう。
ずっと写真で憧れてたアークが自分の水槽にいるってのがまだ夢みたい。
興奮しすぎて一人語りスマソ。
>>200 おめ。
好きな種類が手に入った時はうれしいよね!
しかしロレトエンシスとアークアタスとは渋い好みだね。
うちもバルバータスを入れた時は興奮してその日は寝付けなかったよw
ロレトエンシスって目がやらしい
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:31 ID:UIfQIoxl
>>202 暗がりからこっちのぞかれるとキモイよな。
正直ロレトエンシスをいいと言う奴の気が知れん。
>>200 おめ。良い個体を入手できてよかったですね。うらやましい。
俺の地元なんて赤、青、白がメインでその他の種類はあまり見かけないからなぁ。
でも最近元気な青コリを購入してから水槽の中が前以上に活気付いてウマー。
ジュリータソが298円で特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とりあえず三匹買って五匹になった。群泳するジュリータソ(*´д`*)ハァハァ
>>195 遅レスだが、ペットエコ横浜に入荷してた。
漏れも探してたんで、即購入。
だが、ピグマエスが混入してた。
>>203 そこがエロカワイイんじゃないか。
つか、個人的にはロレトの魅力は
ゴマシオスポットと透明感ある体、伸びる背びれだと思うので、
目がエロいとかいうのは気にならんよ
つーかロレトエンシスは人を絶対に信じてない
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:44 ID:4kEfS69H
ロレトエンシス不人気だなw
初期のスレで好きなコリの投票やってたけど
好みじゃないコリも興味あるな。
俺はバルバータスが苦手だな。
お前、ホントにコリか?と。
何つーか全体的にダイナミック杉。
ロレトエンシスには、絶対に何かが憑依している。間違い無い。
何にも考えてないのに、何か言いたげなその瞳がいいんじゃないか〜>ロレトエンシス
ところで、近所の店には『ロトシエンシス』と名前が書いてあった。
一瞬自分が間違ってたっけ?と頭の中が?だらけになったぞ。
好みじゃないコリっていうか、なんとなく手を出さない種類はいる。
ロングノーズと、目にアイバンドが入る種類をいまだに飼ってない。
ロングノーズは今一つそそられないな。
それとピグミー系?の普通の魚っぽい体型の奴。は好みじゃない。
コリに惹かれたのって、あのマンガみたいな顔が最初だったし。
ロレは妖しい魅力があるな。手は出してなかったけど興味津々。
あと、白コリはどうも病気がわかりにくそうで手を出してないな。
>>213 白コリ可愛いじゃん。
飼い込むと純白の体がすっごく綺麗だぞ。
>>206 おー、いいなぁ
でも横浜は遠い(ノД`)
白コリてアエネウスのアルビノ?それともパレアトゥス?
アルビノアエネウスだよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:37 ID:O3f4Fr8P
他の種類にはアルビノって出ないのですか??
ステルバイ
>>211 スッテルバイ ゴリス ゴリグルス ロトシエンシス
>>209 漏れはラトゥスとかやたら大型化するコリは苦手。
ロブストゥスも10cmとか見たことあるけどもはや気持ち悪い…。
222
>>216 >>218 今のところアルビノが普通に買えるレベルで出回ってるのは
アエネウス、パレアトゥス、ステルバイ。
単に白コリって行った場合はアエネウスのアルビノやね。
他の種類でもアルビノが出ない事はないだろうが、個人的には
そんなに白コリのバリエーションあっても仕方ないと思う。
アルビノなんてみんな同じ。
カウディーマキュラータタソ(*´д`*)ハァハァ
昨日・・・ミナミヌマエビ専用水槽になぜかパレ稚魚(体長8mmほど)発見。
先月流木に活着させたウィローモスに卵がついていた模様。
何もしてないのに勝手に育ってるし。
今日・・・コリ専用水槽で抱卵したミナミヌマエビ3匹発見。
エビ専用水槽は抱卵の気配すら無し。
3日前に産卵したパレ卵、プラケに隔離するも全て無精卵。
専用水槽の目的と意義を見失いかけてます・・・orz
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:52 ID:AbkUmG6j
うちは先日生まれた青コリたんがやっと10日目で必死にアルテミア食ってます。
白コリの方も毎日産卵しまくるので卵回収が日課。プラケじゃなくて20cmキューブ
水槽二本使ってます。しかしよくもまあ毎日にょいにょい出来るなぁと思う。
近所のHCで
コリドラスステルバイ
と
アルビノスティルバイ
が入荷してた。なんでアルビノだけティなのかと。若干速そうだけどな
うちはなかなか生まないんだけどなぁ。
そろそろだと思うんだけど。
増えたら放出したい。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:32 ID:hKLK69ES
うちは最近はほぼ毎日。水槽の端っこやアヌビアスナナの葉っぱの裏にひっついてる。先月から
六回目だけど全滅とか無精卵が多かったり。今の卵が孵化すると100匹ぐらいかな。
ゴールデンウイークまでには大きくなってくれるかな?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:04 ID:q7yqNXfP
田砂等の細かい砂を使ってらっしゃる方は、何cmくらいひいてます?
今日ホームセンターでコチュの名で売られてるコリをハッケソ
漏れにはハブロススにしか見えなかったが・・・。
>>231 4〜5cmってところかな?
中に排水パイプ使った湧き水通してるから自分では厚めに敷いた感じ。
パンダとステルバイが居て、水草は活着ものか植えっ子使ってる。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:33 ID:KM4bGdra
うちでは昨日白コリの稚魚がたくさん孵化した
237 :
231:04/04/02 05:46 ID:Sx1tvwKD
>>233 >>231 ありがとうございます。
実は初めて熱帯魚を飼うのですが、どれくらいにすればいいのか悩んでます。
水草との関係があったりするんですかね。
あまり厚くしなくて良さそうですね。
238 :
231:04/04/02 05:47 ID:Sx1tvwKD
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 06:02 ID:qpEDIfFU
>>237 有茎系の水草を植えるんだったら少し厚めにしないと植えにくい。うちの場合は
面倒なので流木にアヌビアスナナを活着させまくっている。掃除楽なんで(^^;
あまり成長の早い物だとトリミングの頻度が高いんでそこそこにって感じだよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 07:21 ID:qpEDIfFU
>>234 自分の所は今日起きたら白コリの稚魚が孵化してたよ。無精卵のカビたのをスポイド
で吸い上げてたらにょろにょろしてましたがな。
田砂に限らず草を植えるんじゃなければ薄めに敷くのがいいよ。
目安はコリが掘れる厚み。
俺は鼻っ先から目までの長さを目安にしてる。それ以上は掘りにくいので。
大磯とかの掘りにくいサイズの砂だとそれより少し浅めに。
掘れない厚みで敷くと汚れが蓄積されちゃいそうだ。
掃除をこまめにすればいいのかもだけどね。
242 :
231:04/04/03 00:24 ID:2rnAUX9O
みなさん、コメントありがとうございます。
水草もいっぱいでカッコイイ水槽を…とは考えていたのですが、初心者の僕には難しいかもしれないですね。
そのかわり、コリドラスに専念しようかと思います。
掃除に自信がないので(笑)、薄めに敷いてコリちゃんにあさってもらいます。
>>242 分かっているとは思うが、コリがゴミをあさるために砂をほじる訳じゃないぞ。
掃除さぼると、コリのヒゲがなくなったりするので、要注意ね。
そそ。ヒゲが溶ける。
それとアエネウスなんかは酷いと擦れた傷から水黴病とかになっちゃうしね。
うちは底面なので無問題
コリの図鑑等を見ているとアークアタスは大抵「繁殖は難しい」となってるけど、
これはどう言うわけなの?
1.繁殖可能な大きさまで維持するのが難しい
2.繁殖行動を誘発するのが難しい
3.稚魚の育成が難しい
一般に難しいと判断される理由としてはどれが正しいのかな?
教えて、エロい人!
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:14 ID:4PGkyrIU
おそらく2.かな?うちは1ペアしかいないから確実な事言えないけど反応無し。
アエネウスはバンバンに産卵しまくり。ただ無精卵が多かったりする。
1.については大きさまで維持するのはそんなに難しく無い。
3.稚魚の育成はそこまで変わるとは思えないかな。
247 :
231:04/04/03 23:39 ID:glSYwSVA
ある日友達が遊びに来て、水槽を見ていきなり底を指差し
「なんだこの魚は!」
と言った。
「なんだこいつ、おこぼればっかり食いやがって、乞食みたいだ。ここにもいやがる!」
一応説明しといた
「こいつらは低俗なように見えるけど、目立たないところで役に立ってるんだよ。これは彼らのボランティアみたいなもので、ちゃんと彼ら用の主食のえさもあげてるよ」
「そうだったのか、なかなか可愛いやつらじゃないか!」
その瞬間、一匹が水面に向かって素早くダッシュし、地面に戻っていった
>248
ほのぼのしますた(´∀`*)
コリドラスパンダを買いに行ったら1匹もいませんでした・・・(´・ω・`)
同居してるネオンテトラとグローライトテトラ激太り。
冷凍アカムシをプロホースのパイプで水底まで沈めてコリに与えてるけど
コリが食うのに時間がかかってテトラに横取りされまくり・・
テトラ用の浮くエサは無視されて逆にパレアタスが水面まで食いに行ってるし
質問です。
昨日、水替え完了後に、ステルバイの鼻先が白いことに気づき、あれーと思ってたんで
すが、数時間後、腹を上にしてコリ水面へプカプカ・・・ えっえっ???と慌てて
いたら狂ったように泳ぎ始めて再び床砂へ・・・
ひとまず隔離して(薬ないのでいいのかどうかわからないが)塩浴中、一晩経過して
まだ生きてはいるのですが、この病気、なんでしょうか+薬は何がよいでしょうか。
phショック
phショックだとしたら塩浴イラネ
水替え完了後に気付いただけで、カラムナリス症の可能性が高い。
薬はパラザンDやグリーンFゴールドリキッドのオキソリン酸を主成分とするものを。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:55 ID:mcmRcO6L
いきなり何ですがコリドラスジュリーって黒肌に白い模様の付いた奴でしたっけ?
はいはい。そうだよ。
コリってタブレットよりテトラミンのほうが喰いがいいでつね(´・ω・`)
うちの場合餌あげるとき二つの3pくらいのアクリルの板にそれぞれ
タブとテトラ乗せて網をかけて輪ゴムで動かないようしてるんですが
タブにはオトシンしか集まらん。テトラ食い終わったあと来るんだが。
テトラ、デカコリが口に含んだあと鰓から細かくなったのをハブロススが食べてまつ。
うちのコリもタブより顆粒状の餌のが食いがいいね。
てかタブは転がっていって激しく食いづらそう。
グローライトの方が上手にタブを食ってる。
タブレット割ればいいんだよ。
コリのお口も溶けますた。禿しく溶けると昇天しまつのてお掃除しまそ。
歯のない魚には、口より大きい餌は与えるべきでは無い。
タブレットなんか、買おうとも思ったことは無い。
本日我が家のピグマエウスがにょいにょいしてますた。
卵らしきものも2個ハケーンヾ(゚∀゚)ノ
さて どうしたものやら・・・
アドルフォイに似ているコリドラス買った。ホームセンターだからアドルフォイ
って言って売ってたけど、別種だ。
でも結構長く飼ってるけど、テトラコリドラスとか冷凍赤虫とかあげてるけど、
なかなか大きくならない。
コリドラスが大きくならない、ってどういうこと?今3.5cmくらい。
267 :
254:04/04/07 22:20 ID:vHHVTVJ7
>>255-257 レス有り難う御座います。
257さんの指摘の通りっぽいんですが、そこに水替えのストレス等々も加わったのかも。
で、グリーンFリキッドで薬浴させましたが、隔離水槽がないので、エアなしひしゃくで2日で
戻したものの、こんなんじゃダメですよね・・・・
やっぱり口の白いの完全に消えるまでやるべきなんでしょうか?
口の白いのはカラムナリス症によるコットンマウスかと。
進行すると餌が食べられなくなって死に至ります。
治療は継続した方がいいですよ。
便乗気味に…薬浴を終了させるタイミングっていつでしょう?
治り始めでしょうか? 完治してからでしょうか?
ところでコリも水面から跳ぶんですね…
パンダが煮干しになってました(T_T)
オキソリン酸は濾過バクテリアへのダメージが少ないから
完治するまで薬浴させたほうがいいいと個人的には思っている。
細菌感染による病気治療は「菌の増殖VS薬による殺菌&コリの免疫」のせめぎ合い。
治り始めても、薬を止めることで菌の増殖が免疫を上回るかも知れない。
その再発完治分岐点はコリの個体差もあり経験を積んでも判断が難しい。
しかし、病気にならない環境作りが大事。病気になるには、それなりの理由がある。
過密飼い、水替え不足、水の富栄養化、底砂の汚れ等々。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:10 ID:EUJ7j2bX
コリドラス・コンコロールが一匹1500円は高い方ですか?
おちょこ一杯分のイトミミズ買ってきた。与えてみたけどイメージと違った。
目の前でウニュウニュ蠢いているのに誰も気付いてくれない!
一度口にすると一瞬放心したような顔になったあと一心不乱に食べるけど。
冷凍アカムシだとすぐ察知して来るのに何でかなあ。
コリも初めて食べるイトメが旨いのかわからなかったからだと思われ
2回目以降は学習して飛びつくようになるよ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:09 ID:xB4Pcsi3
うちはコリ2匹(青コリとパンダ)をグッピー、ソードテールなどと同居させてたんだけど、 グッピーに次々と腹側の鱗が立つ松かさ病が発生するので、 グリーンFなどの薬を入れてたら、それから5日程して、2匹ともコリが落ちてしまいました。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:24 ID:xB4Pcsi3
薬に弱いというのを実感しましたね・・。 ちなみにコリが死ぬと他の魚とは違って、まるで日干ししたかのようにカチコチになるんですね〜。 死んだの見て初めて知りました。
同居魚に松かさ病が出るんじゃコリは病死だろ
薬に弱いどうこう以前の問題だ
277 :
ルージ:04/04/12 11:58 ID:0QFExdmd
赤コリなんですが、きゅうり好きなんですかね?
オトシン用に入れたきゅうり、バクバク食うんですけど。
餌は、コリタブキチンとあげてるのになー。
赤コリは他のコリに比べて植物性のエサも好んで食べるそうですよ
>>272 生き餌と冷凍との違いですね。
冷凍の赤虫はドリップ(赤い体液)が出るから
餌の匂いが広がるのが生き餌より早いからです。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:19 ID:cnqsGJ39
コリってフレーク食べます?(下に沈んだの)
食べるんだったらタブ買わなくてもいいのかな?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:37 ID:Nz1GTwnV
>>282 うちのも食べてるよ
タブは食べないけど。
287 :
:04/04/13 01:40 ID:5q4vKg7s
うちのも食べてるようだよ。
タブやテトラプランクトンとかも食べてる。
フレークよりはタトラプランクトンのほうが
一口サイズだし栄養価も高いみたいだから
お薦めかなぁ。
>>275 薬に弱いというのは嘘。自分の水槽の環境が最悪だったんだよ。
コリドラスは丈夫な魚。薬にも強い魚。それを死なせるんだから(ry
>>276 あんたの言うとおりだ。
同じ水槽で飼ってたアエネウスとパレアトゥス。
ぜんぜん健康状態が違ったんだが。
アエネウスはヒゲが溶けてヒレがカビてて尾らへんの骨が曲がってたのに、
パレはヒゲも長くて健康そのものだった。
アエネウスはよく掘るからそれが原因かな・・・
のち、そのアエネウスは行方不明になりました。
そうなる前に普通は治療する。
>290
水質の改善、グリーンFゴールドリキッドの投入、
空間を広める
このくらいやったけど無意味ダタ。
水槽内をよく観察できていなかったからだよ。
最近ベネズェラオレンジが6匹して朝の集会ひらいてる。
平らな岩の上に円陣組んでぼ〜としてるのなまらかわええ…。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:06 ID:IQQ8V2cG
>>293 ベネズエラオレンジってHCで1匹400円で売ってましたが
値段的にはどんなもんなんでしょうか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:20 ID:e+Jh3IbY
コリドラス2匹だけを45センチ水槽で飼ってます
エサが冷凍赤虫しか食べてくれない(ように見える)のですが、
普通のエサを食べさせるにはどうすればいいですか?
400円程度なら妥当ではないかと。
ちなみに、自分はSSサイズを150円で買ったw
>>294 3匹1000円とかで買ってる^^
本当はコンコロールが好きなんだけど最近のコンコロールって色よくないよね。
あれってつれて帰って肥えさしたらちゃんと紫オレンジになるかなぁ。
漏れ貧乏なんで一番高いコリはステルバイです、はい^^;
>>295 腹へりゃ食べるよ、ただしコリタブみたいなのは小さく割ってやらないと最初はとっつきにくい。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:09 ID:k8mFyHdr
今度コリドラスステルバイ5匹程飼おうと思ってるんだけど、
行きつけのショップのステは臆病と言うか常に奥の方でじっとしてるんです。
この様なコリは購入を避けたほうが良いのでしょうか?
肌艶は良く、別に痩せてもいないです。60センチ上部フィルターで飼育予定。
隠れる元気も無い個体より何倍も良い
レイアウトの工夫で表に出てくるばやいもあります
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:28 ID:JYkLn7wn
落ち着きのないコリも不安。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:41 ID:hRWE1hrw
今朝からコリちゃんの様子が変だ〜もしかして死ぬかもしれない・・・
なんて心配していたら・・なんてことないお昼過ぎに水槽中覗いてビビッタ
カボンバやアモナリスなどに卵がびっしり(@=@;)
いったいいつお子様はらんでいたんやら
うらやましいな。
コリドラス水槽を立ち上げたいのですが、やっぱり田砂が一番ですかね?
皆さんが使ってるものや、他にお勧めの底床がありましたら教えて下さい。
306 :
:04/04/15 02:18 ID:Zz+NBHyW
>>305 ろ過方法にもよると思うし・・・
個人的にはガーネットストーンは
エロいし白色のボディにもはえるし
好きだよ。難点は少し高価。わずかだけどな。
黒い小粒の大磯も底面フィルターだと
いいんじゃないかな。メンテナンスが大変だって
人もいるだろうけど。
川砂は採取が許可されているかわで、まぁ清潔で
後々の滅菌ができるなら安価でいくらでも入手できていいよ。
いろいろなコリサイトを見て、イメージや好み、ろ過の方法や
掃除の仕方を考慮して考えたらどうかな?
ガーネットストーンを使ってるひとに質問。
何を飼ってます?コリのサイズの参考に。
粒々が重いと思うので掘りにくそう。
やっぱ5cmオーバーくらいがいいかな?
掘れないとゴミが溜まりやすそう。
ガーネットストーン使ってコルレア飼ってます。
田砂いいけど、他のものをつかって飼えない訳ではないので
あまりこだわらず自分が気に入ったモノを使えばいいと思う。
ただ306が言っているように高いのが問題。60cm規格水槽で
8kg位とあるが、水草植えるにはぜんぜんたりない。
倍くらいほしいところ。
>>307 ハイバンドのアドルとゴッセイとシュワがいる。
みんな大きいので掘るには困ってないようだ。
ゴミは他の砂同様、掃除の時にホースで吸ってるから
ちょっとたまり具合はわからんな。
ガーネットストーンの一番小さなパッケージのやつを試しに買ってみたけど
敷くとなんだか水槽内が地方のスナックに見えそうで躊躇中
>>310 妙にエロチックにはなるよ。セクシーな形の流木と
組み合わせるのが雰囲気出ていいかと。
>311
エロいのか>(・∀・;)
>>312 どうあがいても爽やかなイメージにはならないな。
色が色だけに妖しい雰囲気になる。
でもそんな水槽でニョイニョイするのを見るのも一興。
>>312 ラブホテル水槽…w
エキノの赤系とか、タイガーロータスとかでレイアウトしたいな
中央にハート型にホワイトサンドを敷いて・・でもコリが掻き回しちゃうからダメか
エロそうに書かれてますが、漏れはガーネットサンドかなりお気に入りです。
ソイルや大磯、田砂などいろいろつかいましたが、観賞用として
美しい!っと感じたのはガーネットサンドです。
まあ美しいと感じる部分は人それぞれなのでなんとも言えませんがね。
紫の低床にスケルトンブルーかなんかのバックスクリーンを貼って、
水草の緑と黒い流木、ほれぼれします。
>>316 いや、漏れもスキなのよ。気に入ってる。
美しさよりもあやしさを求めてしまっただけで。
赤いパンツ履くと婆ちゃんも元気になるというがコリも元気になるんだろうか?
どうでもいいけどガーネットサンドとかは比重が重いから
大型魚とかの底砂にもよく使われるらしいね。あまり巻き上がらないから。
>>320 チャーム
器具→フィルター(その他)→底面式フィルター
>>319 うちではポリプテルスにガーネットサンド使ってるよ。
でも連中パワフル過ぎて砂が吹き飛ばされるせいか、砂が一ヶ所に寄って山になってるw
コリはそこまでパワフルじゃないから、メンテ面考えるとかなりいいかも。
ロレトエンシスとか入れればよりエロくなってグッド。
>>321 教えてくれてありがとう。
ここって信用できるサイトですか?
324 :
320:04/04/17 12:08 ID:XVJqWnDE
ついでと言ってはなんですが(^^;
コリドラスを飼う為に理想的な環境をご伝授ください。
水槽:60×45×45
濾過:エーハイム2224×2(P−U直結)
底砂:新田砂(厚さ3cm)
生体:コンコロール4匹、トーマシー4匹、グリーンネオン50匹、アヌビナス・ナナ
エアレーションもしています。
よろしくお願い致します。
奥井
326 :
321:04/04/17 13:02 ID:e4GvQiZ/
>>324 理想で言うならコリだけ単独飼育して
平穏に生活させてあげることだと思う。
328 :
299:04/04/17 17:33 ID:4rhh/C5G
結局
>>299で語ったコリステ4匹購入。
まだ人の気配を察すると蛸壺や流木の陰に隠れるけど、
遠くから観察するとコリ用タブレットも難なく食してるので安心。
永い目で見ていく事にするよ。
ステルバイは綺麗で丈夫だしいいね。
>328
ガンガレ。そのうち前の方に出てくるといいね。
製品レビュー見たが、無線版はヤメトケ
有線のがよろしいです。
プラネので似たようなのもあるから、好みで選ぶとヨロシ
製品の取り回しやソフトの機能で差があるから一長一短だけどね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 15:56 ID:QTHdZu8r
稚魚を産卵箱に隔離しているのですが、どのくらいの大きさになったら、親と
いっしょにしてもいいのでしょうか? 産卵箱は掃除しにくいせいか、ぽちぽち
落ちていくので、底床面積のひろい方へ開放したいのですが。 いま3_くらい
です。 30個卵確保→20くらい孵化→現在8匹くらい。 生存率はこんな
ものなんですか? オレへた? たぶん青コリの子です。
へた
336 :
ばか:04/04/18 16:45 ID:UNrpXveM
LNエベ飼っているヤツなんてただのばか!!
そんなこといったら、オマエはただ買えないだけとかよさが分からないだけと
いわれそうだけど、どう考えても高すぎる!!
ばかなヤツらが多いから値段も高いまま!!
普通なら2000円くらいのもんよ。
飼っているヤツの意見を聞きたい!!
337 :
業者:04/04/18 16:57 ID:+5lYWMd7
ばかは、本当にバカだな。
哀れだから釣られてやるよ。
漏れも高いと思うが需要と供給のバランスで値段が下がらないんじゃないの?
本当の所は不明だがア○アが輸入調整してるとか?値打ちこいて卸値を下げないのも原因らしいぞ
3_?青コリなら卵から孵った稚魚で5_あるだろ。
脳内?3aの間違い?
339 :
334:04/04/18 19:57 ID:QTHdZu8r
8oくらいかも。いま計りました。
孵化二週間くらいだと思います。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:53 ID:HEXaYgeb
コリを昨日かってずっと観察してるんですが
1匹のステルバイはなんか餌をさがしてるらしくてずっと泳いでて
元気そうで問題なさそうなんですが、パンダが下のほうでじーとしています。
これって大丈夫ですか?コリを買うのは初めてなもんで。
ご教授お願いします。
>>341 まだ慣れずに落ち着かないのでは?
しばらく様子をみてやったらいいと思う。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:20 ID:HEXaYgeb
そうですよね。まだ昨日買ったばっかりなんですからね。
様子見てみます。
344 :
299:04/04/19 12:36 ID:3N/lifku
あれからコリステ4匹は少しだけ慣れてきました。
黙々と餌を頬張ってますが(餌はひかりクレストコリ用)、
4匹位だと何粒与えたら良いのでしょうか?
僕の場合は朝2粒を2つに割って与えておりまして、夕方には無くなっております。
家のコリドラスはあまり動き回りません。
熱帯魚屋でみる限り、コリドラスって激しく底面を探りながら
泳いでいるイメージが強いのですが…。
なんで私の家のコリドラスはあんなにおとなしいのか…。
餌をいれても喜ぶ感じがなくってボーとしています。
どこか具合が悪いと考えた方がいいのでしょうか?
>>344 翌日まで残ってるのではないからいいんじゃないか?
>>345 餌食べてるのなら気にシナイ!
うちのコリも大人しい。隠れるところが多くあるから
餌を入れた後以外はかたまってじっとしていること多し。
347 :
ルージ:04/04/19 15:38 ID:ZcjVMUW5
うちのは、俺が水槽にチカずくと、上下左右に踊りまくります。
えさもまだやるつもりもないのに。
家のコリなんて俺が水槽に近づくたびに、みんな奥へと逃げていくよ。
349 :
ルージ:04/04/19 17:23 ID:ZcjVMUW5
うちは、6年飼ってるからね。
目をギョロギョロしてるけど、そんなに驚かない。
350 :
341:04/04/19 21:48 ID:Ft/d5w5y
今日帰ってみたらパンダが死んでました。
一昨日買ったのだからやっぱり」弱ってるのを入れたのか・・・。
今度からは絶対自分で生体選べる店にします。
ステルバイはほんとちょこちょこ動き回る。
でもタブレット食ってくれないから心配・・・。
パンダは水質の違いで調子を崩しやすい。
pHはもちろん、水温の違いでも危ない。
お店で調子が良くても水合わせ次第で落ちる。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:21 ID:JHO4s1vn
ナナ、ウィローモス付き流木複数入れ奥側が水草の森化した
うちの水槽、もはや10匹以上いるコリも深夜以外見かける事
なく、しかたなしにドワーフグラミーペアー久々導入!・・・
初日から愛想たっぷりのこいつら見てると頼むからお前らもって
激しく思ってしまうわ。
353 :
341:04/04/19 23:41 ID:xmUeDgQi
じゃあコリなら何がお勧め?
丈夫といわれてるステルバイ?
1匹いるが。
>>341=353
パンダの死体を観察しましたか?
赤い斑点や白いワタなどありませんでしたか?
もしあれば、ステルバイにも移る病気を持ってる可能性も
あるので『コリドラス大好き』で検索かけて、病気の
解説や治療法のページなど一度見ておくのもいいよ。
パンダ、うちもまだ小さい固体を買って全滅させたこと
あったよ。メタエも。pHが高めの水槽でさ。可哀想なことした。
お勧めのコリだとアドルフォイ、ゴッセイ、コンコロール、アークアトス、トリリネアトス
だいたいステと同じくらい丈夫。アークアトスは臆病だけどコンコロと
アドルはかなり無神経に思える。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:45 ID:CXTqDQ8c
ステルバイの稚魚が生まれました。でも1匹です。
回収した卵は全部で5個、孵化率20%。
産卵はこんなに少ないのでしょうか????
初産?初産だとそんなこともあるよ。
まだ成熟しきってないとかで。
100や200は産むはず。
食べられたんだろうね。
食われた場合はガラスに卵がくっついてた後が
残ってるから観察してみたらいいかと。
また産んでくれるよ。ガンガレ
359 :
355:04/04/20 01:07 ID:YxD5LK3L
>356,357.358
いまはこの1匹を大事に育てる事に専念します。餌はブラインシュリンプを
あげてます。昨日孵化でしたので、食べているのかは不明です。
励ましのお言葉、ありがとうございました。
うちは産卵を確認するとミナミヌマエビ水槽(底面、外掛け直結)に卵を移しとく。
モス付流木のモスの森にくっつけとくだけ。
そのうち勝手に孵化して、勝手に大きくなってる。
ブラインもわかしてないし、餌も1日半個のコリタブやってるだけだけど
エビが食ってるのかコリ稚魚が食ってるのかわかんない。
この水槽から今までに青コリ、ジュリィ、ロレトエンシスが卒業して行った。
今はシュワルツィの稚魚が3cmくらいになって10匹ほど卒業待ち。
ロレトエンシスのカオってコンコルドキャットに似ているなあと感じた今朝
ベネズエラオレンジの稚魚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あと何匹孵るか楽しみです。
363 :
341:04/04/20 21:35 ID:TV8tG00R
>>354 いえありませんでした。
だからたぶん水質なんですね。
本にはパンダのこと水質に敏感だとか書いてなかったんで
あ、こいつも丈夫なんだなぁと思ってパンダ買ったんですが。
でも一様検索して病気の対処法など見ておきます。
コリドラス・コンコロールを4匹飼っています。
最高の環境のはずなのに繁殖しません・・・
なぜですか?
>>364 繁殖したくなるような環境じゃないからでしょ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:46 ID:IKwdYZO9
>>364 すごいな〜。最高の環境でつか!!
きっと最高過ぎて子孫を残すのがもったいないのでは?
ぼうやだからさ
368 :
364:04/04/20 22:58 ID:cCZ94/CN
コリドラスのためだけに用意した水槽です。
繁殖しないのはおかしい・・・
つうか文章ですぐわかるな奥井は。
嘉陽愛子って、ミキティコンパチだな
奥井とは?どなたさん?
奥井=389=将軍様 ◆qRuU0RcI5I
嘉陽とは?どなたさん?
誤爆乙
説明されてもわからなかった。スマン、374さん
鉄ヲタで九州人のなんちゃってデムパ。それが奥井。
379 :
28:04/04/21 23:57 ID:C5CXBrUu
>>364 それじゃマジレス。
コンコロルは毎年決まった時期にしか産卵しませんよ。
それがいつか調べるのもまた趣味のうち。。。
半年ほど前からピグミーとハスを入れてるが、ハスばかりが死んでいく。。。。
ピグミーのがつよいんかな?
しかし、何で死んでいくのか。。。
つらい。。。
ハウテータスは年魚だと聞いたことがある。
寿命だったとか・・・
382 :
380:04/04/23 18:23 ID:hLydxzvl
>>381 そうてつか。。。
ありがとうございます。
寿命なら仕方ないのかな。。。
かわいかったのに。。。はぁ〜。。。(´;ω;`)ウッ…
>>382 (´;ω;`)ヾ(・ω・` )ナデナデ
うちのハスタトゥスは1匹だけ生き残っていて、もう1年半経つですよ。
まぁたまたま強い子だったのかもだけど。
次は強い子に出会えるとよいね・・・(´・ω・`)
大雑把に種として大きめの種は長生きで小さめの種は短命の傾向がある。
ゾウやクジラは長生き。ネズミは短命。とかね。
同じ種でも個体差での体格差では大きいほうが短命の場合もある。
ジャイアント馬場さん的な大きい人は負担が大きいので短命な傾向があるはず、とか。
いろいろあるわな。
「大きいから寿命が長い」じゃなくて「寿命が長いから大きくなれる」ってのも考えられる
386 :
382:04/04/24 02:12 ID:AedAhlpr
>>383 (TдT) アリガトウ・・・
もっと強い子と出会えるよう今度はもっともっと注意して
さがしてみるでし。。。ガン( ゚д゚)ガル
>>384.385
そうだね。。。生物って不思議だよね。
大きさや寿命や色々なことが複雑にかかわっているみたいで。。。
はぁ〜生命の不思議に触れた感じ♪(・∀・)
キモ
んなこと言わない!マターリしる
コリドラスの為にエーハイム底面オーバーフローフィルターを購入しました。
新田砂を使ってっも大丈夫でしょうか?
短命な代わりにハスタは良く増えるとも聞くけどね。
100匹中10匹弱くらいヤケに長生きなのがでるよね
392 :
386:04/04/25 01:52 ID:jzA7pKZJ
>>388 アリガト!(´▽`)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
>>390.391
そういえばおなかのまん丸な子がいたけど。。。
そのこがこないだ亡くなったんだよね。。。 (((´・ω・`)カックン…
長生きは100匹に10匹の割合かぁ〜!今度はそんなハスに当たるといいな♪
でも、ピグミーはあんまり落ちないで頑張ってらっしゃる。
やっぱピグのが強いんかな??
>>389 吹き上げって事だよね?
吹き上げパワーが弱い所から砂がどっちゃり入って
常に一部から勢いよく砂が吹き上げられる悪寒がします。
それはそれで素敵な湧き水が演出できそうな初夏の装い。
394 :
393:04/04/25 07:28 ID:bF2xmQmG
どうすればいいですか?
ウールマットを敷こうかなと思っております。
395 :
289:04/04/25 07:29 ID:bF2xmQmG
訂正
どうすればいいですか?
ウールマットを敷こうかなと思っております。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 10:24 ID:vwIp2Thq
訂正してまで番号間違えてる389の方がキモイ
398 :
389:04/04/25 11:18 ID:bF2xmQmG
すいません。
・・・お恥ずかしい。
マターリしろったら。
>>389 マットを敷いても砂の厚みとパイプからの
距離で強弱はつくよ。でもそういうもんだと
思うけど。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:07 ID:vwIp2Thq
>>399 いやつい気になったもので。
>>389 つまらん指摘スマソ。
個人的には通常の吹き上げにはどうやっても田砂は向いてないと思う。
湧き水演出ぐらいしか思いつかないや。
401 :
389:04/04/25 15:27 ID:bF2xmQmG
389は教えて君のうえマルチなんで無視が良いと思われ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:27 ID:vwIp2Thq
>>389 なぜか訓えてもらいたかったら、
先ずは使用するフィルター名を語れ。
話はそれからだ。フィルターの流量によっても理由は変わるから。
それも「何故ですか?」ってのなら説明しても無駄だと思う。
389は放置でおながいします。
プラゼールさん、なぜかイラク問題を語り始めちゃったよ・・・・・
プラゼのオッサンの利き手はどっちかな?
410 :
389:04/04/26 02:45 ID:O2zn1+Iq
>>403 エーハイム2224です。
よろしくお願い申し上げます。
もうそろそろ限界だと思わない?
7年ぶりぐらいに出戻りで、また熱帯魚飼おうと思って
久々に数件ショップを回ってみたのですが、
パンダとかシュワルツィとか、かなり安くなっているんすね。
リアル厨房だった頃、手が出なかったステルバイとか飼うかな。
>>412 ちなみにそのころっていくらぐらいだったんですか?
ピグミーにコリタブをあげようと思っても、
全部エビに持っていかれちまう・・・。
どうしたらいいんでしょうか?(ノД`)
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:06 ID:BChh9+vL
>>412 その頃に比べてそれらのコリは随分とお安くなってるでしょうね。
初入荷=高額→暫く経つと暴落・・・コリのお約束ですね〜。
でも、その頃よりも値上がりしているコリも沢山いるから
コリドラスって不思議ですね。
インペリアルゼブラなんかも理由は少し違いますが、
価格変動が大きい魚ですね。
>414
コリタブを砕いてやって一度に盗ってかれないようにしる
ピグミ&ハステータス用に砕いたコリタブをルーセントが丸呑みしやがる!
あの異常なまでの食欲はなんだ!?
>>416 いくらか盗られるのは諦めるしかないってことっすね・・・。
コリドラスがコリタブを食べません。
どうすればいいですか?
しばらく餌切りしてからあげるとか。
>>413 その頃は、パンダ・シュワルツィは2千円オーバー、
ステルバイは3千円以上くらいの価格でした。
子供だった当時には、なかなか手が届かなかったです。
イトメの容器の中にタブを混ぜて与えて、
序々にタブに慣らしていく、
ってのは駄目かな?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:36 ID:fe1+uEEP
>>419 食べないのなら無理にコリタブに拘る必要は無いだろ?
顆粒餌をあげれば何も問題無い。
だいたいコリタブなんてやってる(略
プラレール厨かよ
>>419 うちのソダリス2匹も買ってきた当初は人工飼料を全く食べてくれませんでしたよ。
でも我慢して他の子と同じ環境で過ごさせて慣れてもらいました。
余程のでない限りはお腹が空いたらいずれ食べるようになるはず・・・。
コリタブ食べる同居コリがいればたぶん大丈夫。
気を遣ってあげるにしてもコリタブを小さく割ってあげるぐらいかな。
うちのコリに大人気なのはメディゴールドを砕いたのだったり。
何々用とか気にしないで成分を見比べて色々な種類の人工飼料を与えるのが(・∀・)イイ!!ですよ。
>>419 海水魚用の、少し大きめの顆粒の餌をあげてるが、
ちょうどコリが一飲みに出来て、沈むのも比較的早い。
タブレットよりコリ向きだと思う。
コリタブはおやつとして与えてる。主食の冷凍アカムシはカラシンに盗まれやすいから。
コリ単独ならタブは不要
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:49 ID:fe1+uEEP
>>424 おいおい。今時浦里予じゃなくても
コリタブは使えんと言う人間は沢山居るだろ?
426もそうだし。
もし君がコリタブマンセーなら、タブだけが持つメリットを教えてくれ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:16 ID:vHvreW66
>>429 そこまでして食わせなくてもいいじゃないか_| ̄|○
>>430 コリタブも悪い餌じゃないよ。
材料を見ても顆粒餌とほとんど変わらないしね。
食べるコリは割らなくても食べるし。
コリタブ全否定の厨って、あげる工夫に無縁なだけじゃないの?
それと、買っちゃった餌を食べさせたいって欲求の何が悪い?
顆粒餌マンセー厨へ
顆粒餌にもデメリットがある。溶解による水の富栄養化だ。
コリよりも水に食わせる量が多い餌もあると知れ。
そこで、水に溶けにくい顆粒餌ラ○ッドαをお薦めか?
やっぱりプラレール厨かよ。_| ̄|○
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:45 ID:fe1+uEEP
>>432 まぁ自分が厨扱いでもなんでも良いが
君の説明はそのままそっくりタブの特徴だと思うんだが。
>>433 ラ○ッドって水に解け難いのか?
そんな都合の良い餌だとは思わんが。
>>431 君はコリが食べ辛そうにしてるのを見て心を和ませられるのか?
もし自分がアレを食べなきゃならないと想像してみても
心が痛まないなら良いんじゃないの?
そもそも工夫して与えなけりゃならないモノなんて
商品としてはどうかね?
>>429 自分の書き込みの前に食べさせ方は書いてあったろ?
くり返しても仕方ない。
タブも確かに砕いてやれば他の人工餌と変わらないかもね。
成分が突出してコリ向きならばそれもアリだとは思うが、
大して変わらないしね。手間掛けるだけ損。
一連の流れから自分が厨でも何でも良いから、
タブやってる人達に無駄をしてるって事に警鐘を鳴らしてみました。
まぁ、これも煽られまくるんだろうけどね。
もう書き込みする気は無いから、またマターリいってくらはい。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:57 ID:iHdMuCAp
ID:fe1+uEEPは、押しつけ厨ってことで糸冬了
コリがちゃんと餌食って健康に生きてくれれば餌は何でもいい。
同感。なんでもいいよ。食って元気だったら。
もうちょっとで数式なIDだったな・・・
コリタブを割るぐらいの手間が面倒ならコリを飼うなよ。
お茶でも淹れて、初夏の夕焼けでも眺めるべし。
皆さんマターリマターリ。
お茶煎れておきますよ( ´−`)っ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
水槽大掃除&水草総入れ替えしてから4日目ついに、ついに
家のステルバイたんが卵産んだよ~
2匹しか居ないんだけど昨日からやけに仲良くしてるから
そろそろ産卵来ないかな〜と夜にいろいろHP見て調べた後だから、ちとビックリ!
いろいろと忙しくなりそうだなぁニヤニヤしちゃうね
タブレットはコリ用の物よりキョーリンのキャットがオススメ。
柔らかくなりやすいし食いもかなりいい。
俺んとこ、冷凍赤虫に冷凍ミジンコ混ぜたのしか与えてない。
445 :
28:04/04/30 01:18 ID:3Aob10jV
>>443 キャットだけだと太りすぎるよ。
なんていっても「肉食用」ですから。。。
俺はひかりプレコ愛用です。
植物質でいい感じ。
動物質の餌は赤虫とかブラインあげてるからね。
こないだも元気に産卵してました(*´Д`)ハァハァ
アドルフォイ買おうと思ったのだが、一匹1800円也。
こんなに高いものなのか?パレアトゥスは200円だったので
高い店ではないと思うのだがどうなのだろう?
>>446 ワイルドものならその位
パレは100円で売ってるのをよく見るから
そこは特に安い店ではないと思うよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。118:04/05/01 11:43 ID:Lz4GGS0t
月並みな質問ですが、新たに水槽たちあげたんだけど、コリ何匹入るとおもう?
60a水槽、エーハイム2213(炉材3リットル生物)+2213サブ(2213には
いってたウールマット系、物理ろ過) 周一でバケツ2杯ほど水かえ予定。
テトラとオトシンもさみしいので入れたい。 すでにコンコロS5匹入居中。
10
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:40 ID:0fSiQbXU
11
12
13
453 :
448:04/05/01 20:16 ID:Lz4GGS0t
・・・・。 なんか増えてるんですが。
このスレッドはもう書けません。 てのが落ち?
マジレスすると20匹は入る。
底床掃除をサボらなければ、多分大丈夫。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:32 ID:Z/fITFDJ
60aで15匹飼ってるけど、上部濾過+水作フラワー。好気性バクテリア重視でつ。
水草ジャングルだよ。バケツ1/4ぐらいを毎日換水。
がんがろーぜ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:06 ID:YMc+BVxu
>>442 うちの所のステルバイは産卵の気配まるでなし。その代わりアエネウスとアドルフォイが
バカバカ産卵して増殖しまくり。over3桁なのでそろそろ卵取りは止めるかな。
458 :
448:04/05/02 20:03 ID:bJBCnL07
レスどうも、なんだかんだで、20匹くらいスグいきそう・・・。
あれもほしいこれもほしい。 シミリス買ったらやめよう・・・。
うちの花コリ、今までは一緒に飼ってるめだかの餌とかプレコのえさを時々
かじる程度だったんだけど(ヒカリのコリの餌はまったく食わない…)
こないだ別水槽のザリガニ用のキョーリンザリガニのエサをあげてみたら、
爆食い!こんなにもりもり食うこやつらを見るのは初めて…。
原料見たらにんにく入ってんのよね、これが元気の元か?
ザリガニの餌なんて入れたら水汚れない?
もともと沈みやすいように重くて溶けにくいっぽいエサなんだけど、よっぽど
うまいのか固形のうちから吸い込み→吐き出しを繰り返して猛烈ないきおいで
食っちゃいます。
ので、水は汚れないし食い残し無し。
一緒のめだか10匹・エビ20匹・オトシン君5匹を追い払うようにしてがつがつと…。
臆病な子達だったのに…(ちなみに3匹)。
てか、なんか必要以上に元気で底生活をやめて普通の魚のように泳いでおります…。
スタミナつきすぎ?
コリタブってどれも硬くて、なかなか食べれずに追い掛け回している間に
流木の下に潜り込んでそのままってことが多い。残餌に気づかず水汚れやすい。
今は一度砕いて少し溶けてから入れてる。タンクメイトのピンポンパールに半分ほど
食われてしまうのが問題。
どっかのページで、ひかりキャットがいいって書いてあった。
買ったばかりのピグミーが少しずつ落ちる日々・・・。
最初からいまいち元気なかったし仕方ないのかな(つД`)
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:35 ID:o8zzgaCb
>>462 おれもピンポンと一緒に飼っている。
あいつはでかくなったらコリタブを固いまま口に吸い込みバリバリ。
水槽に耳を付けて聞くと音まで聞こえやがる。
ステルバイは合間を縫って掠め取っているが、パンダは
やせ細って1匹☆になったよ。せっかく水質に注意して半年も元気でいたのに。
細かい沈下性のえさを与えると、とりあえず隅っこでハグハグしている
今度ピンポン用に45センチ水槽を買ってこよ。
漏れはひかりクレストシクリッドをメインにしてます。
沈むしちょうど一口サイズでもぐもぐ食べてくれるんだけど
シクリッド用のエサやるのはまずいかな?
草食から肉食まで種類によって食性が異なるシクリッドに
幅広く対応できるエサだそうだが。
Co.ステルバイを底面濾過+投げ込み、600*200*200で6匹育ててます。(4年目)
ひかりクレスト プレコ用を死ぬほど食べてくれます。
後は赤虫ですかね。 水でふやかせたクリルEも何故かよく食べてくれます。
後はキュウリかな。 他には行き場の無くなったロリカリアが一匹一生懸命食べてる
キュウリ奪ってます。 何でも食うなあ。(謎)
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:20 ID:q4opZuys
ウチに一匹だけ居る青コリの動きがちょっとおかしい。
時々死んだように横になって寝てる。かと思えば上向いて葉っぱの裏をなめ回したり
水面に口突き出してじゅぽじゅぽやってみたり・・・・・
一緒に飼ってるアエネウスとかジュリーはそんなことしないのに。
うちのアエネウスも一時死んだように横になって寝ることがあったけど、よくわか
らないので放置してたらいつの間にか治ってた。
>>464 うちのステルバイもなかなか餌にありつけない模様。パレアトゥスとピンポン
に取られてばかり。かなり細かく砕かないとダメ。やはりひかりキャットに
してみるか。
底面濾過45cm水槽に
2cmピンポンx1、3cmハニーグラミーx1
2.5cmステルバイx2、3cmパレアトゥスx3、オトシンx1
ネオンテトラx19
飼ってます。
これにアドルフォイx2は無理でしょうか?
パイロットフィッシュのネオンテトラが以外と丈夫で計算狂いました。
かといってネオンテトラ処分できない。
濾過方法を変えるとかで対処できないものでしょうか?
60cm+外部+水草いっぱいでもきつすぎくらいじゃんw
>>471 だよなぁ。水草はアヌビアスとアヌビアスバルテリーでいっぱい。
20キューブのトリートメント用水槽が空いてるのだが、20キューブなら
コリ2匹ぐらい飼えるだろうか?
ところでネオンテトラの寿命ってどれぐらいなのでしょうか?
買ってから半年、パイロットフィッシュなのに落ちたの1匹で、今じゃメダカぐらいの
大きさになってしまった。
>>472 飼育環境下のネオンなら2年オーバーとか生きるんじゃないのか?
474 :
(,,゚Д゚)∩質問です!:04/05/04 10:27 ID:GSdtrC9h
卵の取り出しに付いての質問です。
今まで卵は見つけ次第取り出していたのですが、受精率がかなり低いらしく
孵化するのが極少量です(10%を切る)。
半日〜1日程、入れっぱなしの後、取り出すのが良いのでしょうか?それとも
雄が少ないか未成熟なのでしょうか?お願いします。
>>474 コリは産卵後にオスが精子をかける方式じゃないので、
食べられるのを防ぐために産卵後に産卵後、直ぐに取り出したほうが良いよ。
コリの受精方式はTポジションで調べてくれ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:07 ID:mCwDW5sq
家のコリちゃんが困った事になってるので助けて下さい。
もう飼い始めて4、5年になります。
酸素を出すパイプと、水槽の壁のわずかな隙間に自分から
縦に(頭を上に)はさまるんです。なんていうか、自分で体を
支えられないからパイプに支えてもらってるっていう感じなんです。
ちょっと体がずれて隙間から抜けると、また自分からはさまりに
行きます。で、その体制のままずっと・・。
体には白っぽいゴミのような物もつき始めました。これは病気だと
思うのですが、今まで何度もかかってきては治ってきました。
長文スマソ。どなたか解る方いますでしょうか。
今まで何度もかかってきては治ってきました
>>472 経験上絶滅まで4年前後。
2年辺りからぽつぽつと死に出すけど。
水温27度で稚魚から育てた場合。
>>476 病気についてはコリ大を参考にしてくれい。
http://www.mars.dti.ne.jp/~yamyam/ 飼育から4年ってことは純粋に寿命が近づいている可能性もあるかな。
何度もかかっては直って。白っぽいごみってことは白点病か?
そのコリが隙間に挟まっているのが何をしたいのかは良く分からないけど、
水槽の環境が安定していればそんなに白点にかかるかな?
飼育環境はどんな感じなんだろ。
ひとまず隔離して薬浴か?
コリドラスで白点にかかるってことってある?
だとしたら相当状態悪くない?
>>480 ある。うちじゃかかったこと無いけど写真で見た。
ホームセンターで白点病にかかった赤コリを見たことある。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:09 ID:Rdta4HMQ
>>482 その赤コリを買ってきた俺。_| ̄|○
無事治癒したからいいけど。
485 :
476:04/05/05 10:14 ID:HGmcW8gA
皆さんレスありがとうございました。やっぱ寿命かなぁ。
白っぽい物は今背中に少しあるくらいです。今までは薬浴で治したり
自然に治ってたりしてました。今回も薬浴させてみることにします。
治るといいな。
>484
擦り傷は考えてませんでした。傷らしきものは見当たらないけど・・
とりあえず薬浴させて様子見ます。
すいません、どなたか教えていただけないでしょうか。
アドルフォイって、シュワルツィと何かのハイブリッドだと聞いたのですが、
何のハイブリッドなのでしょうか・・・?
エヴェリナエもアークアタスの血が入っていると雑誌で見たのですが
コリドラスのハイブリッドって簡単にできるものなんですか?^^;
メタエ
>>486 うぉーいだまされてるよw
アドルフォイは完全な独立種。
ハイブリだとしたらイミテーターの存在はどうやって説明するの?
ちなみにエヴェリナエは、アークアトゥスとレウコメラスとのハイブリッドという説が
あるけど、飼育下で再現するのは難しい気がする。
アーク自体の繁殖が困難だから…。
繁殖が楽な種類なら、結構交雑する。
ステルバイ×アドルフォイとか。
大手サイトを見れば、大抵載ってるはず。
489 :
ルージ:04/05/06 10:42 ID:oOUKckvW
今現在、赤コリ、白コリ等を飼っていますが、
ある程度丈夫で、繁殖も期待出来るコリはいますか?
高くても、2000円/匹位までで、推薦お願いします。
>>489 アドルフォイ。
赤・白コリも増えるけど、それ以外でってことだよね?
492 :
ルージ:04/05/06 11:58 ID:oOUKckvW
>>490 そうです。
アドルフォイとステルバイを、
お店で見て決めようと思います。
どっちにしようかな???
どうもありがどうございます。
493 :
299:04/05/06 14:21 ID:d0wi8vTo
じゃ私が以前購入したコリステ1匹1029円(税込)は国内繁殖ものかな?
>>493 値段的にはブリードだと思う
やたら巨大だったらワイルドものだろうけど
ワイルドだったら安いね
495 :
299:04/05/06 14:50 ID:Oq5c2W6F
>>494 それじゃサイズは購入時3cm位でしたからブリードでしょうね。
私も何時かワイルドステを見たいと思ってましてね。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:36 ID:yS++b4g2
>>489 あまり増えすぎると困る場合はアドルフォイ。
一回の産卵数が少ないから。
いくら増えても大丈夫な場合はステルバイ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:49 ID:S9b9n3ix
初心者なんですが、初めての水槽たちあげてアドルフォイを2匹買ってきました
オトシン並みにガラスのコケを上に下にと食いまくりですが可愛い奴ですね
498 :
ルージ:04/05/06 17:53 ID:oOUKckvW
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:14 ID:S9b9n3ix
パイロットはネオン5匹ですよ
とりあえず水だけ1週、ネオン投入後1週でコリ追加って感じです
もう少し待った方が良いかもですが、ジクラのバクテリア付きの濾材をフィルタに追加+毎週バクテリア投入しとります
500
>>497 コリはガラスや水草を良く舐め舐めしているけどコケは食っていないのでは?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:53 ID:KTmG9UHK
食ってるかどうかまでは分からんです
ガラス面舐めるのが好きなんですね
一応みたところ水槽内の魚は皆元気そうです
2匹じゃ寂しそうなんで、あと2週間くらいしたらもう少し増やそうかと
>>502 つか水流に逆らって泳いで遊んでいたり壁面に沿って一生懸命上下運動したり、
コリって見ていると色々な動作をしてくれるからこれがまたかわえぇ。(萌
コリは糞の量が凄いから増やすのはもう少し先が良いんじゃないのかな?
生体投入から1週間なら亜硝酸塩濃度が下がり始めるかどうかの時期だろうし。
あと市販のバクテリアの類は定着する種類のものは少ないって言うし、
一時的な補助的に考えて多用しないほうが良いかも。です。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:24 ID:KTmG9UHK
ご指導どうもです
とりあえず上部濾過フィルタが粗い下部マット取らずにマカロニみたいなの追加したセッティングで、かなり微妙というか盛り上がりすぎなんでこっちを変更して落ち着いたら増やすことにします
505 :
299:04/05/06 20:25 ID:2yferStt
ステルバイ若しくはバルバトゥスが欲しかったのですが、
バルバトゥスなかなか売ってませんな。
派手な模様で10cm位になるんですよね?
>>505 バルバトゥス買うなら一緒に水槽用クーラー買ってやれ。
もしくは夏場は部屋を閉め切って24時間エアコン全開。
バルバは夏場に入荷するのが多かった覚えがある。
苦手な夏場に入荷することも弱い印象を加速させてる悪寒がする。
508 :
486:04/05/06 22:06 ID:Cz+0nWAv
>>487,488
レスどうもです
ううむ、だまされてるのかな(汗
餌をひかりコリドラスにしたら全然食べなくなってしまった。
うーむ、これほどまで全く食べないとは思わんかった。
510 :
299:04/05/07 08:31 ID:b67QwTUQ
>>509 前は何をあげてたの?家のコリステ4匹はモリモリ食べるよ。
ブロッキービィッタートゥスが産卵しました〜。
我が家では初コリ産卵なのでとまどい中。
ヒーターとかにも産卵してるので、ゆで卵になっちゃうよね〜。
ひかりクレストシクリッドをコリにあげてる香具師はいないみたいだな(´・ω・`)
いいエサだと思うがなあ。
>>510 テトラコリドラスです。でもこれ入れてすぐに沈まないので散らかりやすい。
割ってから入れているが、そろそろなくなりそうなので、餌を変えてみた。
ひかりとテトラ両方あげてるが、テトラだけ食べてひかりはふやけたままだった。
しかもピンポンさえも敬遠している。しばらく様子をみるか。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:50 ID:tnsV4R6k
ヌマエビやビーを入れたら、ケンカしたり食べられたりする事は
あるのでしょうか?
ひかりコリドラスがコリタブを貶めているよね
ひかりキャットの方がお薦め
>>515 どっかのサイトにキャット爆食いと書いてあったので、本当はキャット買いにいったのですが、
肉食魚用で蛋白質が多めだし、直ぐに溶けるのでゆっくり食べるコリには向かないと店員に
言われました。
やっぱキャット買えばよかったかな。
ところで夏の高温対策どうしてますか?上部濾過なので蓋開けておけば気化熱奪われて
下がるかなと安易に考えてますが、どうでしょうか?
硬い餌でもあらかじめコップで水に浸しておいて柔らかくなったのを投入すると
よく食べると思うよ。うちではキョーリンのプレコをいろんな魚の共用の餌にしてる。
たいがいの魚は食べるみたい。エンドリもコリたちもカラシンたちも。
すぐに沈むので中層以上の魚に食べさせるのは着きっきりになっちゃうけど。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:32 ID:hxSXv+FN
テトラディスカスやテトラバイタルのほうが食いがいいよ
漏れはテトラディスカスを使っているよ。
馬鹿みたいに食いが良い。
ただし栄養価が高すぎのような気が。。。
同居しているカラシン系の体がパンパンに(w
テトラバイタルは餌じゃないよね?
>>520 テトラバイタル=テトラバイタルフードのことじゃないのか?
テトラディスカスのビタミン&ミネラル強化版的な餌じゃねーか。
ピグマエウスを買ってきたんだけど、
一週間で1/3くらい逝ってしまった・・・。
同居してる他の魚は元気なだけにショック。
一般的には
テトラバイタル=水質調整剤
テトラバイタルフード=餌
つーか、テトラが紛らわしい名前で商品展開してるのが悪い。
>>520>>521どっちも正しいでいいんじゃないか。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:56 ID:zMhMsGUZ
餌の話してて「テトラバイタル」って言ったら「テトラバイタルフード」なのは普通。
徳大寺のオッサンが「ジャガーじゃないっ!ジャギュワーだ!」って言うようなもの。
バイタルフードの存在を知らなかったら
「へ?」となる位には紛らわしいよ?
ちなみにうちのコリはバイタルフードを
あげると前面にすら出てこないようになった。
何がそんなに気に入らないのか。
1週間続けたがハンストされて根負けした。
い、今見たらコリたんの頭が削られてた…(´Д`)
コケ食い用にと買ったマーブルセルフィンプレコの幼魚が原因?
隔離する水槽が無いよう…。
四日前に一匹だけ大きいパレアトゥスを20キューブに隔離した。他の
コリたちが餌にありつけないからだ。
今日帰宅したら、20キューブ水槽の表面に卵ついていました。メスだから大きかったのか・・・
残念ながら無精卵でしょうね。卵30粒ぐらいついてたよ。コリの体格半分に
縮んだ。なんだかかわいそうなことしたな。体調が戻ったら元の水槽に戻そう。
528 :
さいたま:04/05/08 15:00 ID:K6VKOf4w
手荒大宮で、コリのステルバイ、1匹1000円、
アドルフォイ、1匹1500円だったのですが、
相場は、この位でしょうか?
教えてください。
安いとこだとステルバイ550円ぐらい、
アドルフォイ1000円ぐらいだけど
それぐらいが相場だと思うよ。
うちのは ひかりプレコよく食べるけどね。
>>528 手荒だったら、最初から袋詰めのやつがいなかった?
532 :
さいたま:04/05/08 18:24 ID:K6VKOf4w
>>531 ティアラ大宮そごう店だったので。
ふくろずめはなかった。
大宮本店でもいくかな。
手荒って結構高いんだ…
うちは地方だけどステ650 アドル1200くらい。
さいたまならもっと安いところもありそうなもんだけど。
534 :
299:04/05/08 21:34 ID:JrMTCkDq
以前某ショップに1匹12,600のコリ(やたら背鰭がピーンって立ってる奴)
が売ってた。やはり稀少な現地採取物でしょうかね?
今日コリの卵が孵化しますた。
オタマジャクシみたいのがその辺うろちょろうろちょろ。
約10年になる熱帯魚暦で、孵化の瞬間をまじまじと見れたのはこれが初めて♪
エカッタァ
90・45・45の水槽でどの程度生き残るのか・・・まさに、ナチュラルアクアリウムですなぁ
バルバトゥスの相場っていくらぐらいでしょう。
あと、バルバトゥスと混泳可能なコリってどんなのありますか?
どんなのを欲しいのかにもよるね。
出来上がったデカイのを欲しいなら(最近の相場は知らないけど)1万円はしない
けど1万円にもう少しで届きそうな千円台。
小指サイズだと数百円か?
タイプにもよる。ひれの伸びるタイプは高い。また最近は見ない気がする。
サンダー?とかいうメスみたいなやつはある価格より上にはいかないようだ。
いずれにしても個体差の激しい種類なので一口で聞いても答えは難しいと
思うよ。数を見るしかないと思う。スゴイ個体はほんとにスゴイ。
混泳は基本的にオススメできない。異種同種どっちも。それが綺麗に飼うコツ。
すまそ。
乙コリーのAAきぼんぬ(w
540 :
299:04/05/09 09:04 ID:s52WTmy7
>>538異種同種問わず混泳無理と言う事は単独飼い?
90cm飼育の場合なら何匹も入れられない?
バルバは縄張りを持つ習性が強い。単独飼い。
542 :
299:04/05/10 14:53 ID:JXykpzSl
>>541成る程。
要するにプレコみたいに流木を組んで住処を作って飼う方法が良い訳だ。
でも困ったことにプレコほど一箇所にいてくれないので喧嘩をしやすい傾向があるんだよね。
あいつらコリのくせに喧嘩すんだよ。
面白がって飼うのは(買うのは)オススメできない。
比較的高い確率で弱る個体が出てくる。
544 :
299:04/05/10 21:50 ID:yKO2UuCB
>>543 単独飼育orそれが無理なら飼わない、と言う事か。
購入はやめておきます。
でかくなるコリほど気性が荒くなるみたいですね。
じゃ、コリドラスゴッセイは混泳可でしょうか?
尾ひれ辺りが薄茶色がかってて綺麗な奴だったと思うのですが。
結構値が張るんでしょうね?
>>544 ロングノーズ以外なら、サイズに差のある組み合わせでなければ
混泳は問題ないかと。よってゴッセイはオススメ。
つか、サイズはあまり関係ないよ。
ロブストゥスとかやたら大人しいし。
ゴッセイは、最近はかなり安くなってきていると思う。
地域にもよるけど、小さめのブリードものなら1000↓で買えるんじゃないかと。
気が荒いと言われているコリってバルバートゥスとケルヴィヌスぐらいだよね。
そなの?ロングノーズで喧嘩してるやつたまに見るぞ
みんな詳しいなぁ。俺はコリの名前覚えらんねぇ。
549 :
:04/05/12 01:15 ID:5Bd7hlLB
>>544 ゴッセイでなくコンコロールじゃないかな。
尾ひれが薄い茶色になってるんでしょ?
ゴッセイは縞が入ってるよ。
550 :
:04/05/12 01:16 ID:5Bd7hlLB
ゴメ、「辺り」だったか。
でもコンコロールな予感。
どっちも混泳できるし可愛いコリでおすすめ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:47 ID:i3X8htEM
白いの黒いの赤いの点々の ん? 赤?
552 :
299:04/05/12 19:21 ID:kBuecQzZ
コリドラスアエネウス(赤コリ)のワイルドって売ってます?
殆どが東南アジアで養殖してそうですが。
>>552 たまに産地名がついた奴や、
ゴールドラインなんかのバリエーションは見るよ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:24 ID:K6wWGrc9
今日買ってきたコリが産卵飼育箱に3回ほど頭ぶつけて
死にました。多分呼吸しに上昇したら産卵箱の底に当たり
水面までたどり着けなかったみたいです。
ショップの水槽には産卵箱ないからね。可哀相なことを
してしまった。
でもコリってエラ呼吸なのに何で呼吸しに水面に行くんだろ?
屁をこく為だろ
頭ぶつけて死んだというより、水質が合わなくて暴れて頭ぶつけたんじゃないの?
所謂キリモミってやつでしょう。
死因は水質が合わない事によるショックじゃないか?
何かに驚いてパニクった時でもない限り、コリが障害物に頭をぶつける
などありえん。(コリって側線持ってるよな?)
時々水面まで来て空気吸っていく。そのとき凄い勢いで水面に出てくるので
水槽の縁のプラスティックに ”コン” と当たってるよ。毎日ほじほじ
してるので頭は硬そうだ。
家のは、“コン”なんてもんじゃないよ。“ゴツッ”っと喰らわしてる。
560 :
:04/05/13 17:08 ID:CyBmEcqc
水入れすぎだよぅ
頭をぶつける事は有り得るけど、それで死ぬのは考えられないな。
買ってきたときは同じサイズだったパレアトゥスとステルバイが今では
1.5倍の体格差に。しかもパレアトゥスは体格にもの言わせ押しのけて
バリバリ食ってるちっこいステルバイはいっつも残餌処理。
なんとかステルバイにバリバリ食わせてやりたいのだがどうしたらいいだろう?
563 :
HG名無しさん :04/05/13 23:08 ID:D1ZooJqL
水槽を仕切るとか産卵箱に分けて餌を与えるっていうのはどうよ?
警戒心たかいから、500mlペットボトルで罠を作ることにした。
ピンポンは餌の時にすくい網に隔離してるので、私が帰ってくると
コリドラスと一緒にバルテリーの陰に隠れるようになってしまった。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:54 ID:kxNNjncL
コリ水槽にシェルターを入れたいのですが、植木鉢のかけらとか入れても
水質に影響ないですか?
>>565 そんな物入れたら、水質が安定しやすくなっちゃうぞ。
老衰で死ぬ時って、どんな感じなのかな?コリ。
ウチのパレアトゥス、気絶したみたいに横たわってたり、立ってたりする。
あっと思って、水槽コンコンするとブルブルって起きたりする。
まるでウチの爺さんみたいだよ。
今月のアクアライフ、久しぶりのコリ特集なので楽しみにしていた
んだが、自分の満足度はイマイチだった。
(病気の治療法はいつもより詳しかったかな?)
ALの雌雄の見分け方の写真を参考に
うちのコリを眺めてみたけど、さっぱり分からん。
やっぱりプラケにでも掬って下から見ないと駄目なのかな。
水槽をプラプラしてる状態だと、みんな幅広の四角い腹ビレにしか見えないよ。
>>568 うん。
今までで一番内容が無いかもしれない。
でも買っちゃうんだけどね。
コリに咽頭歯は有りますか?
その質問に対して正確な解答が出来るのは日本に1人しか居ない。
プラゼールに聞け。
初めて、アクアリウムスレに書かせていただきます。
日曜日に、東金にあるオジャガ池にコリドラスという魚に似たのがいたので
このスレにやってきました。
水草の下を網でまさぐっていたらコリドラスらしいのが、
網に引っかかっていました。
6〜7時間で3〜5cmのコリドラスが8匹位とれました。
模様や色は若干違う(茶色かったり、目が黒くて
頭?がオレンジっぽいのとか・・)のですが
やっぱり見た目は、ネットでみたコリドラスそっくりでした。
これって、密放流なのでしょうか?
そういえば、摘んだら、チクッと噛まれたのか、血が出てきました。
すこし、膿んでしまって、毒かどうか心配でしたが、今はあまり痛くありませんが
心配いらないですよね?
コリって底突っつく以外に何かするの?
店で見るといつもそんな感じなんだけど…
あ、コリドリスって熱帯魚だったんですね!
冬でも下水流してるから暖かいから生きてるんですかねぇ。
少しもって帰ってきたので、飼ってみようと思います。
>>573 画像upしてくれると嬉しい。
多分アエネウスだろうけど。
噛まれたのではなく、胸鰭のトゲが刺さったんでしょう。
毒有るけど…。
腫れが引いてるなら問題ないかと。
棘には毒無いって・・・・
オジャガ池のコリは、以前話題に出たけど、
>>573はネタっぽい。
579 :
573:04/05/17 19:54 ID:AMdbeFBs
ネタじゃないんですが…
( ´・ω・)
ヒータないとまずいですよね?金魚鉢じゃ可哀想ですよね…
576さん
オレンジの綺麗なのを持ってきました。
アウエネス見ました。
このコリドラスもいましたよ。
写真少しだけまって下さいね、焼き物の金魚鉢に入っているので携帯だと撮れないみたいです。
今日小さな水槽セット買ってきました、子どもたちも喜ぶと思うので。
オジャガ池にはアドルフォイが繁殖してるよ
582 :
573:04/05/17 21:51 ID:AMdbeFBs
アドルフォイ!
これです、これ!
これアドルフォイっていうんですね。
汚らしいのもいたんですが、調べたら青コリっていう種類だったんですね。
雄蛇ケ池にアドルフォイ!!
タモ持って保護に行かなきゃ!!
オジャガ池は珠緒がデートした場所なんだ。気をつけろ!
>>580 それが本当にアドルフォイなら大人でも喜ぶ。
ララァも喜ぶ…
ちょっと、温度とか飼い方がわからないんですが、
いろいろ調べてみました。
水槽は、昨日ホームセンターでビバリウムの30キューブというのを
セットで買いました。
床砂は、アダのプライトサンドっていうのが安いみたいなので
それを買いに行ってみます。
水草も必要でしょうか?ここで聞くのはスレ違いですか?
588 :
580:04/05/18 09:08 ID:1xSKHAHy
あ、↑は、580です。
限りなく釣りの臭い。
限りなく釣りの臭い。
( ´∀`)σ)゜Д`)雄蛇ケ池にボート借りてみろ
赤コリの写真ボートハウスに貼られてるから
しかも子ナマズと書かれてるw
592 :
:04/05/18 13:53 ID:dBNQZ/Fn
かなり生態系おかしくなってるんだな
子ナマズて・・・w
ちょっと前にはグッピーいたらしいからな
人工池だと住みやすいのかも
ガーやらあの池は放流天国だな
594 :
587:04/05/18 15:58 ID:1xSKHAHy
なんだか、荒らしてしまっているみたいなので、ROMになります。
飼い方は、自分で調べてみます。
すみませんでした。
>594
あらら、可哀想に
マイナーなネタだけにスレ住人がついてこれなかった
事が不運だったな
せめて質問だけは答えてやればよかった…反省
>>591 赤コリじゃなくてやっぱり子ナマズなんだよ、きっと。地震の前には
子ナマズたちが大騒ぎさ。可愛いよな。子ナマズ。
>>589 みなさんのおかげです。で、昔はとんねるずがよくロケをしていたな。
オジャーガは放流宝庫だからコリドラスは数年前から既出として、
最近はピラルクーの死体あったらしいね
糞野郎ばかりだ
捨てるなっつーの
千葉県民は糞野郎
そこまで言うと大多数のチバーズに失礼だ
千葉県には利根川、江戸川、印旛沼、手賀沼と放流しやすいところがいくらでもある。
わざわざ雄蛇ヶ池に捨てる奴は狭い地域に限定されるよ。
ローカルな話題についていけない今日この頃。
ぐぐっても心霊スポットと釣り情報しか載ってない。
しかし、なんで放流するのかね?
ショップに持ってけば引き取ってくれるのに。
>>605 ショップの中の人によっては、
引き取った魚は捨てちゃうけどね(w
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:40 ID:l+69sFpN
捨てる位なら最初から飼うな
>>605 放流するようなウマシカの心理はわからん。
放流なんかしてたらアクアリスト全体が世間から白い目で見られるから
おめーらは止めとけよ。
放流するウマシカの心理か。
ニモを作った奴らと同じで 水槽の魚を大自然に帰そう だろうな。
あのぉ。。。
うちのコロドラスジュリーがものすごくデブになってしまったのですが。
お腹丸くて転がってしまうぐらい。
でも病気っぽくはなくて一応元気。
もちろんダイエットはしています。
巨デブで元気なコリドラス飼ってる方いらっしゃいますか?
613 :
難民:04/05/21 08:12 ID:GBoEPMLD
赤こりも買ってるんだけど、
それが5年位生きている。
えさのあげ過ぎ、赤虫、イトミミズあげてたので、
ぶりぶり太ってしまった。
でも色つやは良いし、水槽たたくとよって来るし、
健康に見えるのだけど。
うちもダイエットのため、3日に一度しか餌やらん。
この前買った、ステルバイに時々、ぶつかっています。
でも、赤こりは、それでも、よけているつもりらしい。
コロドラスなら仕方ない
615 :
299:04/05/21 21:05 ID:x8vluOTW
今日初めてコリステのワイルド見たけど風貌が全然違うね。
やたらでかくゴツゴツとした体格で肌色が黒じゃなく薄い小豆色をしてた。
もう少し出逢いが早ければ買ってたのに・・・。
コロッケコロッケ!
↑すみません誤爆です
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:25 ID:wYkS1r/h
コリかってみたいと思ってるんだけどソイルじゃまずいかい?
ソイルでやってるのあるけど、マズイと思ったことないな。
でも泥っぽいっていうか土っぽいから、底面式のろ過に
しないと泥々水槽になるよ
>>619 残餌に注意。以前ソイルで飼ってたが、ソイルの中に紛れ込んだ奴は
コリもあまり食べていないようだ。しかも見た目にも分かりづらいので飼い主も気づかない。
苔すごかったから半リセット、ソイルかき混ぜたら残餌が舞う舞う。清掃中コリ大喜び。
>>621 そりゃすごいな・・・うちは3日に1度しか
餌やらないからほとんど残りないや。
目までもぐって餌くってる。
底の掃除も1年はしてないなぁ。いつまでもつんだろ
我が家の水槽は・・・ブルブル
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:19 ID:0EJej6Od
今日白コリが産卵しますた!
Tポジ決めてにょいにょい。
タマゴ約100個保護。別水槽に隔離で様子を見てます〜。
>>624 羨ましい。
家のは昨日の夜、Tポジションとってたけど、俺が寝坊したせいで、卵は全部
ネオンテトラに破壊されてしまった。メダカサイズのテトラなんて嫌いだ。_| ̄|○
626 :
624:04/05/23 00:02 ID:82uPIsKs
>>625 ウチは朝っぱらからTポジですた。
産卵シーンは感動ですー。
元気に育って( ゚д゚)ホスィ…
コリスレ住人はフェラ好
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:15 ID:zZbMbC0k
コリドラスパンダを45cm水槽で飼おうと思ってるんですけど
co2添加してる水槽じゃ難しい?(8秒に1滴)
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:31 ID:Xy7m69jD
>>628 普通に水草があって照明があればco2添加は問題ないかと。
ウチは60センチに4秒に1滴で問題ナシ。
で、何匹飼うつもりだ。それにもよるな。
病気デター。
今日で三匹プレコとオトシン含めたら5匹★になりますた。
今弱っているのが二匹です。
昨日買ったカウディマキュリータが発生源?
ヒレが腐って体中が白っぽくなっています。
水温は常時28℃(ディスカスと混泳のため)
水量30g弱
三時間前に食塩大さじ一杯。
今、粉グリーンFゴールドを八分の一包入れました。
た、助けて……。
>>630 他人事ながらせつなくなるよ。とにかく頑張れ。もっと頑張れ。
カラムナリスかな?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:56 ID:01gYAscn
634 :
624:04/05/24 00:17 ID:kWEz97r+
635 :
630:04/05/24 08:48 ID:Ye4yD3Yb
朝起きたらもう一匹★……。
一匹ポップアイ化。
濾過槽のチェックもやったし、後は祈るしかないよ……。
薬入れてもやたらと元気で餌くれダンスをするディスカスにちょっといらつく。
もうだめぽ
アヌビアスがどんどん枯れていくのだけど、これってコリが齧ってるから?
あと、緑色の毛のようなコケが少しついているが、これが原因?
637 :
630:04/05/24 16:20 ID:Ye4yD3Yb
家に帰ったら、ポップアイ化した奴は死亡。
一匹行方不明。
残り二匹。
・゚・(ノД`)・゚・
639 :
624:04/05/24 22:31 ID:kWEz97r+
今っ!!今っ!!!
稚魚が孵化しますた!!ガラスの玉みたいなのがピロピロしてますっ!!
>>636オメデトン
641 :
624:04/05/24 23:06 ID:kWEz97r+
今、約20匹の孵化確認。
まだまだ孵化しそーなヨカーン。
642 :
630:04/05/24 23:41 ID:Ye4yD3Yb
>>624羨ましすぎて俺嫉妬。
ついにあと一匹になった。
残った奴は昨日買ったカウディマキュリータ。
頭がなんか白い。
ちくしょー今までみんな調子良かったのに……。
だめぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅっ(ノД`)
明日起きたくないよママン……。_| ̄|○
643 :
:04/05/25 02:19 ID:7VlH5vIw
元気出せ630
次回は導入時に気をつけたらいいべ
うちは赤コリが孵化して10日ほど。
30弱いるけど、白は一匹もいない。
病気発生の話を見るとせつなくなってくるな。
元気出してガンバレ。
水槽の中の人もガンバレ。
如意如意するひと、うらまやしい。
なんかコツとかあるんですか?
うちの捨てる、何ヶ月か前に数個散乱しただけで、
それいらい音沙汰無しです。
>>643 これから暑くなるからニョイニョイは期待薄いね。
一度産卵した時期が、一番産卵しやすい時期だと
思うよ。気長に待とう。
3週間前に買った青コリ、
買ったときより模様が濃くなってる気がする・・・
関係あるかどうかわからないけど、
一度、気づかずに流木で圧死させかけて以来、
人影におびえて隠れるようになった。
もう一匹の少し小さいほうは模様はそのまま。
人がいても比較的出てきてくれる。
どっちもエサの食いつきはいいんだ。
模様が濃くなったり、薄くなったりすることってある?
それとも俺の気のせい?
>>648 色は変わるよ。
たぶん落ち着いてきたんじゃない?
それか、ショップより色の濃い底砂使ってるとか。
650 :
648:04/05/25 22:16 ID:Wkd22ZDi
651 :
624:04/05/26 23:56 ID:MfXnil11
んがっ。
今稚魚でワラワラですっ。
カビが生えてしまったタマゴ多数。どうやら受精できなかったタマゴも多かった様子。
体力のない稚魚がパラパラ落ちているが、自然の摂理で淘汰されるのは仕方ないか。
しかし軽く70〜80匹は元気にピロピロしている。
ヨークサックも小さくなり、明日あたりからブライン食開始かも。
小さいくせにちゃんとヒゲがあるw
ちゃんと育ってくれい。里親探しに苦労しそうだけど。
>>642 ガンガレ!うちの稚魚パワーを送ったからなー。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:14 ID:95p4RsAf
アルビノが元気すぎるんですが...
ウチにいる青コリが、実は青ではないのではないかという疑惑をちょっと持っている。
背鰭が高めなところや、せわしなく泳ぐ(笑)あたりは、いかにもパレアタスな感じ。
けどショップなどで見るパレとは、なんか違う気がする。
なんだか黒い。模様が見えないほど黒い。てゆか模様がない。
色が上がっているのだろうといわれれば、そんな気もするし。
ホームセンターで買った子なので、なおさら疑惑が晴れない。
そんなこんなでもうすぐ一年。
結局ウチで一番かわいいのがこの子なのである。
654 :
ルージ:04/05/27 16:07 ID:5Lul9TDj
ステルバイ5匹買って半年になるけど、
産卵しない。(-_-;)
テトラのテトラバイたる?とか、赤虫等で対策してるのだが・・・。
>>653 青コリは底床の色が黒っぽいと黒くなるよ。
>>653 青コリは底床の色が黒っぽいと黒くなるよ。
単独飼いのステルバイが産卵したorz
ごめんよ、今度お婿さん連れてくるから。。。
658 :
ルージ:04/05/28 08:12 ID:H3WQvgDI
あちこちの板で、2重かきこ多いんだけど、
どうかしたのかな・・・。
♀1匹でも無精卵を散乱するってこと?
660 :
:04/05/28 10:33 ID:8n5F5syq
>>658 昨夜しばらく鯖が激重になって、書き込みに失敗したと思った香具師が連投。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:19 ID:o2fXlL1g
コリの背骨がS字になってる。・゚・(ノД`)・゚・。
コリって光クレストキャット食う?
爆食
>>661 家の白コリも背骨が曲がってるけど元気だし産卵もしたよ
光クレストキャットってあげすぎると太ったりしませんか?
うちの背骨曲がってた稚魚はぼつぼつ落ちていって
いなくなってしまった。
あげすぎれば、どんな餌でも太る。
あげすぎても太らない餌は食べない餌。
>>666 背骨曲がりの稚魚は内臓奇形も持っていることが多いようですね。
669 :
624:04/05/29 11:25 ID:US6O5mCe
白コリ稚魚、順調に成長中。
ブラインはぐはぐ。
奇形といえば尾が曲がってたりした稚魚はぽつぽつ落ちる。
自然淘汰というのかな。
>>668 そだろうね。自然淘汰。
曲がってる稚魚ってまっすぐ泳げないみたいなんだよな。
餌を食おうにも食えないだろうと。
哀れだけど仕方ないな。
671 :
624:04/05/29 20:47 ID:US6O5mCe
>>670 その代わり、生き残った稚魚たちには元気で長生きして欲しいな。
稚魚が生まれて、人間は恵まれた環境で生きているんだなと痛感した。
ちび共、元気に育ってくれ。
672 :
将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/05/29 20:58 ID:SrtFKe9r
コリドラス・コンコロールを飼っているのですが、
緑がよく出ている個体とそうでない個体がいます。
原因は水質でしょうか?
それとも生まれつき色が薄い個体なのでしょうか?
ご教授お願いします。
コケが生えてるか否か
個体差では?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:47 ID:KRfCmGgp
前にバルバドゥスは単独飼いが基本って話題になってたけどアクアライフ六月号28Pで複数飼育の水槽が写ってた。けどやはり最後は喧嘩するのかな?60cmならば1匹が最適か…。
あれは撮影用にセットされた生息地のイメージ水槽なのでは?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:52 ID:QJwBhGnZ
以前は、底にしかいなかった白コリが
他の魚達と同じように水面まで上がって来てパクパクしています。
それ以外は今まで通り、病気も持ってなさそうですが
何か原因があるのでしょうか?
ちょっと心配です。
空気を吸って底にまた戻って行くなら
問題ないんじゃないだろうか・・・
ずっと鼻上げしてるなら大問題だと思うけど
今日帰ってきたら朝まで元気だったアクセルロッディが一匹死んでました(T_T)
ヒレ全部溶けてるし、目も真っ白だったけど水温が上がっちゃったせいですかね?
ちなみに水槽内のネオンも複数が上部の青色が消失してる状態です。
尾ぐされ等の前兆無し(同水槽で発症したネオンは隔離治療中で回復傾向)
皆様の所は大丈夫ですか?
681 :
677:04/05/31 22:37 ID:3d63+bKh
>>678 そうですか、心配しすぎですね。
ありがとうございました。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 22:43 ID:QUGaoSX7
水温28度位までが上がったせいかは解らないけど、
ウチのレティキュラートゥスも背ビレたたんじゃって調子悪そう。
明日は氷ペットボトル放り込んで会社行こう…
680です
ちなみに帰宅した夜10時時点で水温は28度有りました
昼間にはどれだけ上がったことやら、、。
明日からまた涼しくなるらしいけど近いうちに送風して気化熱で冷ますクーラー
買ってこようかな?
>>682 氷ペットだと水温下がりすぎません?水槽の大きさとペットの大きさにもよるのかな?
684 :
682:04/05/31 23:03 ID:QUGaoSX7
>>683 60センチ水槽で500ミリのヤツを2〜3本くらい入れてますが、
そんなに水温下がらないですね、すぐ溶けてしまいますし。
せいぜい2度くらいです
28度くらい…シュワルツィがちと調子悪そう
今年もそろそろクリップファンの季節か
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:14 ID:zoWNupWI
本日アエネウスを2匹購入しました。
キョーリンのひかりクレストってえさの
コリドラス用を買ってきたのですが、
あまり食べないように思います。
コリちゃんたちが好んで食べるえさってほかに何かありますか?
ちょっと心配です。初めて飼うのでどういう生活を彼らがしているのか
分からないから余計に心配なんです。
冷却ファンは流通しているのに、その制御に必要な逆サーモは
店頭に売ってないのが不思議だ。通販で買ったけど。
&rlo;
>>686 買ってきたところで、新しい環境に慣れてないだけでしょ。
そのうちコリタブ食べるよ。
イトミミズや冷凍アカムシなんかもよく食べます。
>>688 ありがd。
イトミミズは乾燥でもオッケイ?
うちのはディスカスフードをよく食べる。テトラのもキョーリンのも。
ディスカスフードですね。今度試してみます。
しかし、コリちゃんて まばたき(?)がかわいいですよね。
そのうちいろんな種類を飼ってしまいそうだ…
>>691 みなさ〜ん。新しいコリ中毒者一名様ごあんな〜い。(w
いや。そのうちにいろんな種類〜って思った時点で既に道を引き返せません。
がんがってコリ道を突き進んでください。
カラシンなどもいるので、沈むタイプの顆粒がいいかと
テトラプランクトン。腹へったら前面に出てきてジーとしてて
「お!わるくないんだな!」とずっとそれやってる。
今朝もヒカリのコリタブ残した。与え始めて2週間が経過するがコリはもちろん
ネオンテトラさえ食べない。水汚れるから廃棄決定。
695 :
299:04/06/01 12:00 ID:9Bke+x4h
>>694 コリ買う前に店員に何を与えてたって聞いた方が馴れ易いぞ。
家のコリはヒカリコリタブを店員が与えてるのを見たから直ぐ馴れたし
モグモグ食べるぞ。棄てずに分けて欲しい位だ。
696 :
691:04/06/01 12:08 ID:zoWNupWI
今朝もあまり食べてなかったように思える。<タブ
ただ、昨日あげたのは無くなっていたから食べたのだろう。と
勝手に推測。
>>692 そのうち浅めの広い水槽を買いそうです (笑
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:18 ID:H/RY3j+t
うちのもコリタブ全然食べない
ほかの魚も全然食べないのでそのまま膨らんでグジャグジャになってる
今はクリーン赤虫あげてるけど、栄養偏っちゃうので今後が心配
>>696 流木の下かどこかに隠れていて腐って水を汚す予感
ヒカリならキャットあげれ
底モノだから床面積はもちろん大事なんだろうけど、
水面に映った影にも怯えるから水槽の高さも必要だとどっかの
サイトで読んだことが。
アドルフォイとトリリネで、手つっこもうが平気でぼんやりしてる
ような、別に神経質なヤツは飼ってないんだけど、
今の水槽(45cmハイタイプ)からちょっと大きめの水槽にしてあげる
のにPLECOのフラット(W60×D45×H30)でいいものかどうか迷い中。
高さも45ある60ワイドにしてやったほうがいいんだろうか。
コリドラス水槽に高さの要素を勘案してみた人、います?
水槽正面からの影の方が怯える
水草や土管などを入れて隠れる場所をつくればいい
701 :
691:04/06/01 13:34 ID:zoWNupWI
>>698 後でよく見てみることにします。
今朝も一粒あげちゃったし…。
キャット、探してみます。
>>699 高さも必要ですかぁ。
と、なると普通の60cm水槽くらいがいいんですかねぇ。
ところで、初めてのコリちゃんにアエネウスって言うのは正解なんでしょうか?
>>701 別に無問題。
アエネウスだろうがパレアトゥスだろうがステルバイだろうがアドルフォイだろうが
好きなの選べばOK。
ただアッシャーやコルレアなどの弱いとされる種、バルバートゥスなどの気の荒い種、
エヴェリナエなどの高額種は手を出さないほうが無難かも。
703 :
691:04/06/01 13:57 ID:zoWNupWI
>>677 個体差もあるみたいですけど、けっこう学習しますよ。
以前買っていた赤コリは、水面のテトラミン食べるのに背面泳ぎして
がふがふ食ってました。おまえはサカサナマズか…って感じで ^^;
>>691 奥さんの実家からヒメダカもらって、飼育道具そろえるのに熱帯魚屋いって
そのままコリドラスにはまった知人思い出しました。
まさか本人じゃあるまいな?w
コリ水槽を一時らんちゅう水槽のような高さの低いのにしたが
水量が少ない分安定しにくい気がしてなぁ・・・結局やめた。
水が汚れやすい餌をやってる場合はやめておいた方がよいかも。
あと夏場にフタ開けてファンつけてると、すっげー隙間を
狙ったように飛び出してるヤシが(⊃Д`)
一度ポップアイになったら二度と治らない?
俺は、コリの隠れ場所を作らない派。
以前、人間を怖がらないコリを飼っていた水槽に、水草を繁茂させたら、
すっかり人間を怖がるようなった。
餌食いもじっくり見られないんじゃつまらない。
708 :
691:04/06/01 21:01 ID:zoWNupWI
>>704 人違いで巣。笑
今日乾燥イトミミズと赤虫の混じったやつを
買って来てあげてみました。
水槽に入れたとたん、かなり狂ったように食いつきました。
沈まないからどうやってあげようか、考えています。
ヒカリもキャットもダメだった。なんか綺麗に残してる。形そのままでふやけてる。
そのかわり家はテトラコリドラス爆食い。エラから煙が上がるほど食ってる。
どっかのサイトに色んな餌を与えたみるといいとあったが、食べ残しは水物凄く
汚れるので、今度からテトラだけだな。ちなみにチャーミーはこれを食った金魚が
転覆病になったので処分した。餌の好みがこんなに激しいとは思わなかった。
最近、7年ぶりぐらいで熱帯魚に出戻りまして、
コリに当時の残りモノのキョーリンのコリタブを与えてみたのですが、
さすがに古すぎて食べませんでした。
今はチャーミーコリタブとヒカリプレコを与えています
最初の頃はヒゲでつついても無視していましたが、今は爆食。
結局、腹が減れば食べるようになるんじゃないかと。
古い餌やってたらふくれて沈まなくなったことが・・・・
ガスとかたまるのか??
新しい餌やるようにしたら起こらなくなった。
古い餌はヤバイよ。消化不良起こすし…
自分は一年で使い切る量のサイズを買ってる。
713 :
710:04/06/01 23:14 ID:yVRR0Ab2
>>712 どうも。
使い切れなくなってしまう事が多いので、割高なんですけど
最近は一番小さいアルミパックのヤツにしました。
うちではキャットをポリプと共用してる。
小さい奴を買えばポリプが二ヶ月くらいで食い尽くすから、新しいのを保てる。
キャットは大抵の魚が好んで食うね。
うちはガーまでこいつを食いに底に沈んでくるからすぐ無くなる。
>>709 グルメなコリタソですな。
今みたら、ぱんだタンが散乱してた模様。
2個は確認出来たけど、潰れてた1個も確認。
(すでに1〜2日経過してるっぽい)
水温28℃の悪条件の中、よくもニョイニョイしてくれますた。
( ー人ー)|||~~~ ナムナム ちゃんと附加してくれますように・・
>>715 一瞬パンダの死体が産卵していると思ったじゃないかよ〜。
ナムナムって顔文字までかいてあるし〜。(;_;)
散乱って文字のイメージがなぁ・・・
でも誕生とはメデタイな
718 :
691:04/06/02 02:39 ID:t6LwyPTs
私も一瞬心配しました。
>>710 同じヒカリのコリタブですね。
初めて飼うため、私の場合は
しょっちゅう様子を見るのがいけないかもしれませんね
結構腹が減るくらいにほっておいたほうが餌の食いつきも
いいのかもしれませんね。
>>706 治った例もあると思うが。やぐりさんのHPにそういう記述なかったっけ?
720 :
ルージ:04/06/02 08:01 ID:hITJNZZM
ひかりキャットクワねえ。 700円近くしたのに。
コリタブ、プレコタブ、きゅうり、テトラミン等は食うのによ。
赤コリと、捨てるバイがいますが、どちらを見向きもしません。
721 :
715:04/06/02 08:43 ID:w8ezb/Sf
今朝起きたら、またも産卵してました。
つぶされないように、生み付けられていた水草ごと
三角コーナーのネットで隔離してたんですが、それに2個。
訳あって、別なところへ4つの卵を引っ越して、
そこで孵化させます。
真っ暗なときでも産卵ってするんですね。
722 :
715:04/06/02 08:46 ID:w8ezb/Sf
うちの人工餌は、
テトラコリタブ、ヒカリキャット、テトラプランクトン、テトラディスカス。
適当にローテーションしてあげてますが、
どれも爆食。
724 :
720:04/06/02 10:25 ID:hITJNZZM
>>723 オトシン用に、入れてるんです(^o^)丿
>>724 なる。
コリが食うのかと思ったよ( ´∀`)σ)∀`)
>>725 ∧_∧ -__
<`Д´. > ─_____ ___
/⌒ヽ从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
/( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
| W ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_ 気やすく触んな!
| / \,___,ノノ
\ 、\ / / ≡=
ヽ)ヽ) / ノ __________
/ノ _─ (´⌒(´
ミ/= (´⌒(´⌒;;