初心者の質問に丁寧に答える

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:44 ID:LDK64nwN
>>944
もう遅いかもしれないけどさあ
NISSO パワーセーフICオート150iって
温度調節のできるサーモ・ヒーター一体型じゃない?
ヒーターは寿命が短いので頻繁に交換することを考えると
サーモとヒーターが別になってるやつ買ったほうがいいと思うよ

小さいのがいいんだったらエヴァリスのマイクロセーフがいいかも
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:48 ID:JC64fGMK
>>949
強い光が欲しいなら、45cm用のツインライト。
水槽のサイズに合わないが。
CO2添加しないと気泡は出ないかもしれない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:57 ID:NPgzVRbq
>>953 ありがとうございました。水槽の変更も考慮にいれながら、考えたいと思います
955914:04/01/18 18:52 ID:Q+s3sXIw
遅レスすまそ。
メキシコサラマンダーでした。

これは魚じゃないからスレ違いっすね。失礼しますた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:13 ID:11R1IO/v
今水槽見たら稚魚がイタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
初めての経験なんですが、どうしたらいいんでしょう?
多分ミッキーマウスプラティの子だと思うんですが…
予備の水槽はありますが、水も何も作ってない状態です。
スポイド(?)みたいに回収するグッズも手元にありません。
・レッドテールブラックシャーク×1
・アカヒレ×4
・オトシン×1
・ミッキーマウスプラティ×4
が同居してます。このままにするとまずいですか?
どうしよう…オロオロ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:08 ID:ggFM8MfX
隔離する水槽作るまでの間は
あなたの口の中で生かしてあげて
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:15 ID:J3ukmKUe
10*10*20の¥100ショップのキャンディ瓶に
お座布団ヒーターでベタ♂を飼ってましたが、
やはり水質管理が大変で☆にしてしまいました。
今回は失敗したくないので、
12*10*20の花瓶に蓋をつけ、床全面に砂利を入れ
亀用の水作スリムエイトミニの底面濾過を埋め込みました。
しかし、水流がきつすぎるようで、♂は水流にもまれてます。
たまに底でへたっと寝ている姿を見かけます。
大丈夫でしょうか?水流は抑えた方がいいですか?
水流は抑えるにはどうしたらいいでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:38 ID:8vnWpcm+
>>958
水槽買え
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:47 ID:60IiyQfw
>>949
普通のデスクライト(27Wツイン)買ってくるのが一番だと思う
替えの電球入れて3000円ぐらい。タイマー対応はちっとめんどくさいけど。
オレも同じことで悩んで買ったばっかりです
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:06 ID:DrsAEI3/
>>958
とりあえず熱帯魚屋かHC行って、
安いやつでいいから水槽セット買いな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:40 ID:ZXGdnFgB
>>931
漏れ様はカショカショやってるぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:40 ID:M+vvAV1E
>>958
もう8年も熱帯魚飼育から遠ざかっているから古い知識で悪いけど
ベタは水流を嫌うと思う
混泳水槽に向かないといわれる(ていた?)一番の要因は他の魚たちが
一般的に水流を好むのにたいし、ベタは止水域で生息する種のため泳ぎが
上手くなく、水流を当てると4〜5年ある寿命が半年〜1.5年にまで
減るということだったと記憶している
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:16 ID:zLNHKwCB
>>956
とりあえず、プラケースを水槽に浮かべてそこに避難させる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:35 ID:RpUy9Hkf
さて、次スレはあるのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:39 ID:dQ/wJvtl
質問スレが2つもあるのはいかがなものか。
とかいうと必ず立てる奴が出てくるけどね。
ワクワク。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:42 ID:gFWXUv/k
回答側は一緒だし、答え方も結局一緒なんだよね。往復すんのマンドクセ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:44 ID:DgWoxFPL
>>963
だよな。
どちらにしろ>>958は、HCにでも行って水槽買うべし。
10g以下のならフィルター付きで3000円ぐらいでもある。
このサイズでベタなら、フィルターいらんな。
ただ、水槽内の温度差が出来てしまうが。

>>946は粘着。相手にするな>>947

>>965
次スレよろしく。
雉も泣かずば撃たれまい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:03 ID:JC64fGMK
質問じゃなくて相談スレにするというのはどうか?
970965:04/01/19 00:02 ID:6qMqgswJ
えっ?
漏れが立てるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:04 ID:I8qpiciU
>>969
仕事もなかなか見つからないし、彼女も出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:05 ID:W/kyAkFk
それじゃさ、問い合わせスレも作ろうよ。
あとQ&Aスレも。
973965:04/01/19 00:09 ID:6qMqgswJ
すんませn
駄目でちた・・・
吊ってくる・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:39 ID:SUEnUArF
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 11:53 ID:aKCALyZE
>>929,934
英語版(並行輸入品)のアクアセーフだと、それじゃ入れすぎだよ

並行輸入品には水10ガロン(38liters)に対して5mlと書いてある。
Add one teaspoon(5mL) of AquaSafe for every 10 gallons (38litters) of water.

>>929
裏面の真ん中あたりの”Directions For Use”って項目に書いてあると思うから一応確認してみてくれ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:42 ID:7pmtcd7b
もうこのスレいらんだろ
おろおろと合流して構わんと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:22 ID:eJE0s7Rx
>>928
一度逆止弁のようなとこまで水に浸けてから、
出来るだけ弁が水面から離れないよう斜めにして振ってるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:00 ID:Q51dK5KF
PH計るのは何がいいですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:27 ID:/O1h14HT
pH試験紙
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:28 ID:IDIUAp6P
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:43 ID:4EjtVxNB
ゆび
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:55 ID:ZgCkYKtA
浣腸
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:00 ID:4NL1GwJG
いやむしろ液>>978

でも余裕あるならメーター買っとけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:23 ID:XWgMKEpF
マーフィードのヤツでオケー?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:58 ID:SUEnUArF
>>978
パワーハウスの何を計るのか解らないが、長さならものさし、重さなら量りで良いよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:47 ID:udWofhIN
ここは初心者スレなので、こういう↑返事はヤメレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:21 ID:9qRuDnfv
初心者以前の問題。
pHは小学校か中学校で習うレベルの話
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:28 ID:Q5ki8be2
とっちゃんぼうやという言葉を思い出したよw
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:44 ID:M4JIoKu4
120x60x45水槽を、築15年の一般的な木造一戸建ての2階洋室に置くのは無謀ですか?
もちろん建物によるし一概には言えないでしょうけれど、一般的な常識として、ありえない!とか案外いける、とか
その程度でいいですのでご意見をお聞きしたいのですが・・・
コンパネを敷いて、その上に低いスチールの台を介して置きたいと思ってます
非常識だ!と言われるようでしたら水位を30〜35cm程度に下げることも考えてます
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:58 ID:H7WgI1js
>>960 デスクライトって勉強机とかで使う奴ですか?
991サムライ:04/01/20 02:00 ID:ZOOJIAN6
>>985
貴様、最近お風呂に入ってねえんじゃ

何か、匂うんだけど、?、989、あまりお勧めできんな
そのうちに、シロアリ発生するかもよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:02 ID:vXjXylRJ
2Fにピアノ置いてる人とかも居るわけだし、
水槽を置いた瞬間に床がぶち抜ける、なんて事はないかもしれないけど、
何年かするうちに床が沈んできたり、最悪抜ける場合もあるかなぁ。

それより地震で水が漏れた時のほうが現実的な脅威。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:14 ID:9qRuDnfv
>>991
基地外は黙っとけ
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:18 ID:M4JIoKu4
>>992
地震の事を考えたら台を使わずコンパネに直置きの方が望ましいでしょうか?
それとも地震だとアクリル水槽自体が破裂してしまって結局一緒でしょうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:27 ID:9LVXxooB
たしかに家の床のこともあるだろう。
地震の時のこともあるだろう。
しかし、一番気にしなければいけないのは、
中に入れた生体のことである。
オマイは欠陥住宅と言われて、あえてそこに入居するかい?
ガレージキットのフィギュアとかじゃないのだ。
命ある者を飼育するのだから、その辺を論点にしたほうがよい。

996名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:31 ID:rgb8iDKI
コンパネってコンクリートってわけじゃないから、
上に何か置くときの足場にはならないってレスをどっかでみたぞ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:21 ID:52DJlc0y
足場にするっちゅーよりは重量分散させる目的で置くんじゃないか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:25 ID:CPKzH5yc
120*45*45を木造(築何年かは無関係)の2階以上に置くのは無謀。
それ以上の水槽を置くのは殺人行為。
これで決まり。



俺はやってるとかは無用。自己責任なので報告も不要。


聞かないと分からない人は木造の2階には規格60cm水槽までで満足しましょう。
1階は大抵、年寄りが寝ているものです。そこに数百kgの水槽が落ちていく
可能性があります。

特に関東や東海地方の方は近い将来、大き目の地震が危惧されていることを
忘れないのがよろしいかと。静止した状態で耐えられても、震度3程度で
耐えられたとしても6や7で耐えられるかは分かりません。

家屋の倒壊もあるかもしれない状況で、大きな家具が倒れてくるかもしれない
状況で水の心配までしないといけないのは大きなマイナスです。「この水槽を
1階に置いておいただけでどれだけ助かったか」と崩れかけた家の中を片付ける
時に後悔をするくらいなら少しの工夫ややりくりで1階に置くことを検討する
のが当然です。

初心者スレなので厳しく書きました。
自分はこうしてるっていう意見もあってしかるべきかもしれませんが、聞かないと
分からない人が、少し長くレスすると「長文ウザー」とか必ずレスが付く2ちゃんで
断片的に情報を得て、万が一実行して失敗したときには場合によってけが人や、
酷いときには家族に不幸があるかもしれません。

書かれる前に自己レスしときます。

長文ウザー。
スレも終わろうとしているので許してね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:41 ID:qhcbsrIn
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:42 ID:qhcbsrIn
千げっとしていい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。