飼ってる魚のために生餌採集してる奴!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺は前からずっと飼っているポリプやガーのために採集して食べさせたいと思っているんだけど
いざ池や川にいって大人がアミもってがさ入れするのって
何か恥ずかしくてなかなか実行に起こせないんだよ・゚・(ノД`)・゚・
そんなこと気にもしないツワモノ達のお話を聞かせてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:57 ID:oT5xZBCb
俺様こそが2ゲトー
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:59 ID:MykInQIG
>1
釣れば?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:01 ID:CjxKwpaR
昆虫なら罠仕掛けとけば・・・
51:03/11/03 00:03 ID:QLu8ERy3
>4
それも考えたが、うちのポリプ達じゃせいぜい小赤程度しか食べれないから
釣りじゃちょっと無理かと思ってね
あと効率とかも悪そうだし・・・(贅沢かもしれんけど
61:03/11/03 00:04 ID:QLu8ERy3
4じゃなく3に対してのレスですだ・・・_| ̄|○
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:05 ID:Vv6A2PmR
>>5

小さいの?だったらペットボトル沈めたら?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:05 ID:CjxKwpaR
魚とかエビとかカニも、罠で獲れないこともないだろうけど…
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:07 ID:CjxKwpaR
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:13 ID:QLu8ERy3
>9
実はお魚キラーってやつで試して一日置いておいたらパクられてたことがあって以来
その場で取れる方法はやはり網で取るしかない!と悟ったんですよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:21 ID:CjxKwpaR

パクられないポイントを開拓した方が楽だと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:19 ID:YJO7ACf7
水草生かしておくのにバットに砂と水入れて外に置いておいたら
赤虫が繁殖してたので魚にやったらばくばく食べてた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:13 ID:JfGR5xd7
パクられたって罠のことか・・・・

てっきり漁業権その他の問題で川漁師のみなさんに連行されたのかと思った・・・
141:03/11/03 18:20 ID:akk7mM9Y
>11
パクられないポイントとなるとやはり遠出しなきゃいかんのかなぁ〜
俺んちの近くには池や川があるんだが両方とも汚いし、俺のこと知ってる人とか多いから
やりずらいんだよな・・・・
足がないから、自転車で行くのも嫌だしなんかいい方法でもねーかと考え中です

>12
赤虫って水槽とかで沸かない?
俺んちの水槽、肉食魚しかおらんせいか赤虫沸きまくりで蚊が未だに飛び交って夜も眠れんよ・・・・

>13
そっちのパクるだったらもう二度と魚なんて採ろうなんておもわないだろうなぁ〜w

結局今回の3連休も実行に移すことができなくて少し凹み気味です。
しかたないのでHCで小赤100匹買ってきて食べさせてます(自分の食費削って・・・・・゚・(ノД`)・゚・
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:46 ID:Q2t7k9fw
>>14
だから、ペットボトルのしょぼい罠ならパクられても痛くないし、
それ以前にパクろうなんてやつも居ないと思うよ。
161:03/11/04 11:29 ID:/KFEQLhi
>>15
一応作ってみたもののどれぐらい一日で採れるのか疑問なほどな容量なんでちょっと心配しております

今度の休みに設置しにいってみまつ!(´−`).。oO(できれば50匹以上採れたらなぁ〜)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:45 ID:+OWdKrdI
じゃあ複数仕掛けようか。
181:03/11/04 22:15 ID:DRcxnAYk
>>17
複数ですか・・・・
家にペットボトルが無いからどっかから拾ってくるかな?(それを見られるのも恥ずかしい)
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:16 ID:AxWGODfZ
>>18
根性で飲(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:19 ID:WWQdTFFB
2リットルペットボトル豆乳汁。
21また名無しアクアリストか:03/11/04 22:22 ID:PEosOD0P
>>20
焼酎のペットボトルならもっと大きいのありそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:43 ID:13HSMnGO
新潟の田舎なのど生き餌がとれます。夏〜秋はコオロギ手掴み)または罠ですが鉄の網で>⊃こんなんで入るとでてこれなくなります。ドジョウやフナ、ザリガニがとれます
しかけるポイントは流れがあり木陰などになる所がよくとれますよ長文すいません
http://room.pic.cx/?i=macom
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:03 ID:WWQdTFFB
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:08 ID:88eeYDUQ
漏れも新潟だがうちの周りには用水路しかなく、一番採取しやすい春〜秋に
水量増加&農薬散布で採集出来ないのが鬱
25エンドリ飼い:03/11/06 13:08 ID:TcNfTHYC
はじめまして!
オイラはエンドリ×5、スポガー、シルバーアロワナ、オスカー、スーパーショートデルヘッジ
あとザリ系を飼育してます。採取してますよぉ〜〜もうこの季節じゃ無理だけどビンドウ、キラー
4つ網でフナ、稚鯉、スジエビ、手長エビ、モロコ、稚ザリ採取してます。取れる時は合計で300
越えます。かなり餌代浮いてます!あと採取は魚だけじゃなく昆虫もしてます。
魚は必ずグリーンFで薬漬けし昆虫は寄生虫を確認してからあげてます。
261:03/11/06 16:08 ID:Ca1MVPvo
>>19
とりあえず家族や知り合いなどにも空になったら私にくれって言っておきました。
自分も今さっきペットボトルを買ってきて今飲んでます(ゲプッ

>>22
田舎ってめっちゃあこがれますよ。私の住んでいる所は何もないくせに水は汚い中途半端なとこなんで・・・・・

>>23
Σ(゚д゚lll)ガーン

>>24
私の家の周りも農薬を使った田んぼばかりなので、魚なんてほとんどいなさそうです
居ても農薬まみれでエサにできないですけどね( ̄- ̄;)・・・・

>>25
はじめまして〜
私はセネガル、デルヘッジ、ラプラ、オルナ、パルとスポガー飼ってますよ。
スジエビやモロコとか食べさせて喜ばしてあげたいですよ〜・゚・(ノД`)・゚・
でももう採れない季節だと聞いてかなり凹み気味・・・・_| ̄|○
27エンドリ飼い:03/11/06 16:50 ID:TcNfTHYC
>1さん
古代魚仲間ですね!(通称:水槽内ジュラシックパーク)
時期的に採れないのではなく採取数が減ります。寒いと魚は動かなくなりますよね
だから餌喰いが悪く難しいです。暖かい日で水温が上がれば採取できますよ!
農薬さんぷは年中してるわけじゃないんじゃないんですか?さんぷする前に採取可能
では?それに用水路だけではなく田んぼに水を引く溜池ありませんか?
溜池なら農薬の心配ないですよ。釣りのポイントなどで検索すれば良い漁場が見つかる
と思います。お互いがんばって採取しましょう!採取すると副産物も手に入る事もあります。
私の場合はカメ、ナマズですがね・・・・・

28ランプ愛:03/11/07 04:42 ID:3eL8qL37
わしは水田をやってるのだが、田植え直後はオタマがたくさん湧くもんで
よく網ですくってオスカーに与えておるのだが…




35にもなって何やってんだか俺

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:25 ID:xWDrOQuX
親であるカエルは多くの肉食魚が好むけどオタマはなぜか多くの肉食魚が
好まないと聞いたことがある。バリバリ喰う?
30エンドリ飼い:03/11/07 13:26 ID:1Q2z2lp5
>ランプ愛さん・29さん
聞いた話ですがオタマは体内に少量の毒があるためあまり魚にあたえてはいけない
らしいです。私も過去に数匹あたえて☆になった過去が有ります・・・・・・・・
それから与えていません・・・・・・大丈夫ですか?魚の種類によっては大丈夫なの
かもしれませんが・・・・ちなみに☆になったのはポリプです。
311:03/11/07 14:38 ID:N171Ut2/
今日家に10cmぐらいのムカデが出てきた。
頭をはさみで切って水槽に入れたらオルナティが満足そうに咥えて食べてた・・・・・
エビみたいな感じなのかな?w
32エンドリ飼い:03/11/07 14:43 ID:1Q2z2lp5
アロワナ用に冷凍ムカデ売ってますよぉ〜〜
セミもよろこんで食べます。カマキリは寄生虫がいるのでやめましょう。
エビと言うかミルワームでしょ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:14 ID:EflrmSXX
何でも餌に見えてくるんだよねぇ…
341:03/11/07 15:52 ID:N171Ut2/
そうなんですよヾ(´∇`アハハ
近頃じゃ自分の食べてるおかず(刺身、ちくわなど)ですら
あいつらなら喜んでたべるんだろうなぁ〜と思ってしまう( ̄- ̄;)・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:55 ID:ooiGMrLC
エサ用の水槽にエンドリを放したけど意外と冷静でおもんない
36 ◆l8A/No6666 :03/11/07 23:01 ID:2Kao1xMg
>>10
あのな、一日なんておく必要ないんだよ。
長くて30分でいいよ。
ペットボトルでやっているけど数分で満タンだ。
ポイントしだしだけどね。頑張って開拓してちょ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:22 ID:ooiGMrLC
いや「悟った」とまで書いてるんだから悟らせておけばいいと思う
381:03/11/08 00:48 ID:YKe/P6CL
>>36
30分やそこらで捕まるとは・・・・
ついつい時間がかかると思って朝に仕掛けておいて次の日の朝に取りにいったらなくなっとったんですよ。
やっぱりその場にいて状況など見ながらポイントとか変えてやらなきゃ駄目ですね(汗
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:10 ID:hCSNf5bc
さかなもあなたが考えてるほどばかじゃないから
長い時間放置していると入った穴から出てくよ。
40エンドリ飼い:03/11/08 13:21 ID:KuwbnJy5
私は15分で上げます。でまた少しポイントずらして投入。それを4回位繰り返して
時には300以上採れます。待ってる間は釣りしたりしてますが・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:18 ID:sJeMd8b4
1の開いた悟りはもろくも崩れ去った
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:15 ID:urxtaGfT
>>41
どうやらそうみたいです・・・・

土曜日さっそく川へと採集へ行ったところ家族連れがいっぱいいたので
場所を変えてペットボトル罠を仕掛け、自分は網でとっていたのだが・・・・・



自分が川に落ちちまった・゚・(ノД`)・゚・



長靴もたずにいった俺が悪いのだがつい大丈夫だろうと思ってなめてたのが原因かもしれん
びしょぬれになってしまいなんかもうどうでもよくなって罠をほったらかしでヘトヘトと帰ってきた・・・・・

今度取りに行くときはちゃんと準備していくよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:25 ID:V4dAcmS8
俺のうちの近所の池や川にビンドウを仕掛けるとブルーギルの幼魚ばかり入ってくる。
ブルーギルの幼魚って肉食魚の餌にしても大丈夫?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:32 ID:IK/5Pwsh
>>43
全然問題無し
ガンガンやれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:42 ID:V4dAcmS8
>>44
おー ありがd ギルならキモイぐらい一杯いるんだよ。
ギル獲りまくったら環境問題にも貢献できて一石二鳥。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:36 ID:RRQAH5m+
>>42
リラ〜ックス!
とにかく、リルァ〜ァアックスッ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:18 ID:4fCRk32t
クマドリイザリウオに前にある池のフナやってる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 03:38 ID:mTO+1+oK
見たいので画像見して
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:57 ID:uR2qUzcJ
薬浴してから与えるってことですが、グリーンF(病気用)とリフィッシュ(寄生虫除去用)
どっちを使うのがベターでしょうか?両方混ぜて使うのがいいのでしょうか?それとも混ぜると効果無くなるのかな・・・
大型肉食魚にとっては病気より寄生虫の方が致命傷になるからリフィッシュのみでいいのかな
(血がにじんでたりする、見るからに病気っぽいのは与えないようにして)
ちなみに買ってくる餌金は普通は薬浴不要ですよね?(理想をいったらしたほうがいいんでしょうけど)
50エンドリ飼い:03/11/15 13:16 ID:tF+2HL6M
私はグリーンです。リフレッシュでも良いとおもいます。ただしポリプなどは薬に弱い
種なのでかなり薄めで薬浴させてます(あっ採取した餌魚ですからね)
餌金も理想はリフレッシュしたほうがいいかもしれませんがわたしはしてません。
イカリ虫とかの心配も多少有りますが・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:44 ID:cE9exeT6
なるへそ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:11 ID:jlwRP9Kg
玄米に湧いたガ(1cm超)をラスボラヘンゲリィ(3cm)にあげたら
ひとのみにしてしまった。しばらく苦しそうに流木の陰で
隠れていたが、仲間に見つかって追いかけ回されてた。
これなら、年中、いくらでも大量生産が可能だな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:18 ID:SGe60DzE
ちょっと前に
「熱帯魚マニアが飼ってる魚の餌にするため、ココに○○を採集しにきます」
って問題になったろうが。

ほどほどにしとけよ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:44 ID:W2q2j1MW
>>53
25へぇ〜
補足説明ボトム
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:54 ID:cbbhj5zF
アロワナにヤマトヌマエビを採ってあげてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:32 ID:SGe60DzE
>>54
前にニュートンだかネイチャーだか、その辺の自然科学の雑誌で取り上げられてたよ。
「メダカを熱帯魚のエサとして捕獲していく人がいて困る、
そういう中には業者の関係者もいるらしい…
そこで〜〜川ではメダカの捕獲を禁止するというルールを〜〜月より施行しました」
…みたいな感じにね。

こんなのは、新聞やその他の雑誌の自然特集でもたまに見かけるネタでしょ?
一度も見たことないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:24 ID:3Xtzb/nZ
白いマーブルハナクソはユラユラよく漂うぞ
58山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 01:45 ID:NV7iNQlJ
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
59山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 19:08 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
60山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 22:45 ID:NV7iNQlJ
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
61山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 22:35 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:56 ID:A8QscKOF
横浜の比較的中心地だけど、浄水場からの水を利用した人口っぽい川がちかくにあって
そこでガサってます。スネークヘッドの若魚にちょうどいいサイズのカダヤシとちびザリ
だけをチョイスしてるので許してください。でも、最近漁獲高が激減してきたのでポイントを
開拓せねば。カップルも餓鬼も橋の下のホームレスも最近はまったく気にならなくなった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:38 ID:HBx8BVuJ
外来魚はおkだろ。

カダヤシは自分で増やせば採集に行かなくてもいいな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:50 ID:ZZJBpFZU
子供があそびで採ったらいけないのか?
網もって魚・ザリ・エビなんか採って飼ったりしたらいけないのか?
釣りもいけないのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:53 ID:EWLALxSC
うちはエイの餌用に初夏〜初秋に近所の池でスジエビ採ってます。
バスやギルがいる池なんだけど15分くらいで500匹は採れるかな?
たまにエビ採って遊んでる子供にあげたりもしてる。w


66名無し30cm水槽:03/11/27 10:34 ID:OrSm3QVr
フグのために裏の川で毎日ザリガニ一匹。オイシイ(^∀^)/
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:17 ID:BFi1kmEF
夏場のホウネンエビ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:42 ID:/NTiN460
自分の体内から精子

道具はエロ本とセロハン紙(セロハン紙だと回収しやすい)
多い時は数億匹は採れる!経済的!
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:28 ID:6ejnzVmS
近所で取ったアマガエルを与えてアジアアロワナのうろこが
みんな抜けてしまったという話を聞いたことがある。
なんでも農薬のせいとか、かえるの皮膚の毒のせいだとか…。

ところで、魚、えびだけでなく、虫も結構いいんじゃない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:25 ID:hbGaeH82
>>68
熱帯魚の水槽だったら温かいから最大3日生きてお得!稚魚にオススメ!
71名も無き飼い主さん:03/11/30 00:08 ID:3dWq2SAY
俺も今まで自分で網使ってモエビ捕ってたけどあまりにも面倒なんで
やめた。土手にゴルフ場の池があんだけどそこでコブナやクチボソ
釣ってるジジイにもらう事にしたよ。

わざと釣り初心者のフリして近づくのがコツ。ジジイ、暇だから
教えたくてしょうがねえんだよ。
一人と仲良くなると常連のジジイ全員が協力してくれっから、
バケツいっぱいになっちゃってちょっと引く・・・。

ジジイいわく、週1000匹捕った所で何も変わらないとさ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:14 ID:ssppzagw
へぇ、なかなかいいゴルフ場だね
普通は芝用に大量の肥料と農薬で
ゴルフ場の中の池なんて劣悪環境なのに
潰れてるのか?
73名も無き飼い主さん:03/12/01 00:13 ID:Jkfv7ATz
>>72
都営の区民ゴルフ場。
時々大雨降ると排水したりしてんのがいいのかも。
春先はフナ・コイ・レン魚なんかがのっこんできて
産卵するから網でもいける。

うちの大型魚が死なないとこ見ると、農薬は大して
入ってないんだろうね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:35 ID:BLIZg5o7
>>73
大河川の河川敷にある池なんかは本流の水が砂利に濾過されて
伏流してくるので非常に良い水質に保たれるらしい。
大水が来ると本流の魚が避難場所にしたりで魚種も豊富。
そーゆーのかな?
だとすれば、たしかに常識の範囲で採る分には大丈夫そう。
75名も無き飼い主さん:03/12/01 18:20 ID:Jkfv7ATz
>>74
間近でゴルフやってるもんだから何個か池あんだけど、
危なくないのは一つだけ。
そこに釣りやってるジジイがいるから網でゴッソリって
のは無理なんで、常識の範囲外で捕るのは不可能だったりする。

でも時々誰一人として釣れない日があるから、もしかしたら
農薬撒くと全部死ぬか本流に逃げてるのかも。
うちの魚が心配になってきた・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:36 ID:1DyQJiYG
畑のミミズ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:18 ID:fPfS7xze
キジよりもドバの方が良いよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:13 ID:CZYhT/nG
■■■女子小学生大好き■■■
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:39 ID:vj0TaUMi
80山科:03/12/04 23:43 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:09 ID:M0MZRMQB
緊急浮上
ざばぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:26 ID:Fvg8CGwL
ペットボトルに入れる寄せエサって何が良いの?
いままで一匹も取れたこと無いんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:16 ID:lfnV47gw
俺はちぎったパンを入れてる
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:18 ID:d73KcTEX
>>82
釣具屋で売ってる寄せ餌。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:49 ID:uofd+iY/
ぬか
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:41 ID:21BCQfdq
コンビニで買えるものなら菓子パンが一番だな
匂いのきつそうなやつね
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:13 ID:n0o5993C
サナギ粉まぜれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:14 ID:5vzntLva
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:21 ID:rygb2cqF
餌についての回答サンクス。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:40 ID:KjaZ5ulA
俺も1と同意見なんだよね。
アロワナの餌代がバカにならないから、自分で小魚採集しようと思ってんだけど、
大人が網持って川や池に行くの恥ずかしいだよね。
皆さんはどうやって採集してます?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:18 ID:N4IPssQK
親戚か近所のガキでも誘え。
92   :04/01/21 13:47 ID:QDC7OLVt
取ってきたら、青い薬を垂らした水槽で、1週間ほど飼ったりするのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:53 ID:BZMzajDo
>>90
別に恥ずかしくもなんとも無い。
この前ダウンにジャージって格好で行ったら
近所の子供に「先生〜」とか言われてなつかれてしまった。
無職なのに。
スジエビとドンコの捕り方教えてやってジュース買ってやった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:13 ID:oCsYJ2jw
>>93
そのままなんか「野外○○教室」とかいうの開いてみればどうか。
魚取ったり虫取ったり山菜取ったりする。儲からんだろうけどw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:16 ID:ORqHdPb4
>>94
このご時世だと通報される罠
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:19 ID:GX3lhBF2
青姦教室?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:58 ID:pTJnYC3H
>95
お前覇口?
なにを根拠に「通報される」なんてぬかしてんだか
藻前みたいな奴がいることこそ「今のご時世」だわ。
弛緩でもして通報されたんとちゃうか?wwwwwwwwww

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:18 ID:f44dU595
↑なぜそんなに食い付いてるんだ?


と、1週間前のレスにレスしてみる
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:08 ID:YKyVRfVe
毎日 自分の身を粉にしてます
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:08 ID:QXTdGKEa
ザーメンだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:04 ID:4Kb3KeGn
そろそろ、暖かくなってまいりました。来月の下旬位に生態を採取しに行こうと思っております。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:40 ID:3paXhX5g
さて、一ヶ月以上レスの付かないスレを発見した訳だが・・・
どうよ?
103名も無き飼い主さん:04/04/23 23:06 ID:1RnvREu/
そろそろ手長エビがいい頃だね

6月・7月は産卵期で荒食いするから入れ食いだね

卵も持ってるし、モエビも一緒にかかってお得だね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:08 ID:EENsZ2Hc
うちの近くではもうちょっとするとブラックバスの小魚がうじゃうじゃ湧くから、
網で掬ってポリプの餌だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 12:59 ID:raEbrFyj
タマイタダキのために
潮溜まりでドロハゼとってます

水槽にいてれておいて死んだやつから イソギンに食べさせています
アサリやあまえびよりいいみたい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:56 ID:rBbi608U
外来魚をえさにするのはOKだが、
在来魚をえさのために捕獲するのはイクナイ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:58 ID:8IjMHRsI
グッピーやって自給自足してる
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:53 ID:6OXGT+/S
勇気のいる行為なのか・・・
漏れはウエーダーはいてガシガシ川入っていますw
オヤニラミの為の小さなハヤ獲りです
あとはヨシノボリが混ざるぐらいのしょぼい川なんで
最近ではバス釣り行ったとき、エビがうじゃうじゃいるの
みつけたんで、そこのエビもよくとってます
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:55 ID:6OXGT+/S
>>95
なんかちゃんとした会なら教えてやりたいが
いまはちょっと知り合った子に教えてやって
もし事故にでもなったらやばいよw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:05 ID:JVFb3b6W
直径10cm長さ60cmほどの塩ビパイプを使うのが楽で死ぬほど取れる
パイプの中に撒き餌を入れて池に投入
30分くらいしたら網を両端からかぶせて回収
このトラップでクチボソ40匹を一度にとったことがある
水がドロとかで濁ってる場所だと餌なしでも入ってくる
初めて使う時はあらかじめ池や用水路などの流れがないとこに1日沈めておいて
ドロや微生物を少しでもつけておくと成果が上がる
一番手っ取り早いのが現地に沈んでるパイプを流用することなのだが
拾ったら持ち帰るなりして処分しないと不法投棄と間違われるぞ
このトラップは2本網を使わなくてはならないのが面倒だが量をとることが可能
ちなみに、不法投棄に間違われたくなければ
パイプにビニールで覆った「生態系調査用」と書いた紙でも張っておけばある程度回避できるがあまりオススメできない
できるだけ投入したポイントの近くにいて誤解を招かないようにした方がいいだろう
まぁ、暇があったらやってみてくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:03 ID:rFBIkok6
魚を採取する時間があるなら働け
普通に働いた金で餌買った方が楽だろ
寄生虫やら変なのが入ってるし
器具の手入れがいる
何より時間がもったいない
店で1000円だしゃ安全な金魚が100匹手に入るじゃないか

ま厨なら話は別だが
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:28 ID:6OXGT+/S
そうかw漏れは逆にSHOPの値段みたら買えないわ
いくらでもとれるもんがこんなすんのかよ!
みたいな感覚になる
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:49 ID:0TffEg5f
>112
お前の水槽ザツそう
コケとか生えまくってそうだね
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:20 ID:UkdqL51G
>111
 金魚だけだと飽きてくる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:49 ID:4jKhIW2n
時間がもったいないとか効率とかそんなの言いだしたら「趣味」は出来んな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:26 ID:8AjDu33J
113>>
水槽はきれいにしてるよ
ただ外にでかい入れ物置いてて
川でとってきたのはそこいれてる
そこである程度してから水槽へ移動
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:36 ID:iByQAhmg
自己マンの為に野生生物まで殺すようになっちゃーいかん
ちゃんとお金を払って餌を買うように
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:31 ID:3lVwYMmA
中途半端エゴな奴w
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:00 ID:AdyRalNZ
採集という行為自体が楽しいんだよ。
思わぬ獲物に出会うことも有るし。
ま、それも節度を持ってやるのが大切だけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:44 ID:ptCzJhe8
  春に、ミジンコ湧く小池を見つけて重宝していたのに
7月入ったら干上がってしまった。土からミジンコ培養し
たろうか…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:00 ID:N/SQS+Yl
生餌ではないけど、田んぼで浮き草採集をする。
金魚の餌にいいんだよ。
洗ってバケツに入れとけば増えるし。
ただしタニシも増える……。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:53 ID:3YEV+Hr3
小赤が安いと思って買ってきて、いつもの店のと比べたら
サイズがとても小さかった。グラムいくらで比較したら安く
ないかも。いや、安くない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:55 ID:HVgfjOeZ
育てれば安い
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:26 ID:GSVVdohA
餌にしようと採集しても
可哀想で飼ってしまう。。。。。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:29:56 ID:Ez4iYofL
広尾の有栖川公園で
クチボソとかヨシノボリを魚キラーで捕ってますよ。
ちなみに飼ってるのはエンドリです。
あんなとこで?と思うでしょうが、
結構いっぱい捕れます。

キラーにかかるのを待ってる間は普通に釣り。
金魚、ミドリ亀なんかが釣れる。
このへんは当然リリースしてますが。

場所柄外人の子供が多くて一緒に遊んでると楽しいよ。
あのあたりで他に採集できるとこは皆無だと思うんで、
ヒマつぶしと実益兼ねて近くの方はどーぞ。
あのへんじゃエサ用の魚買うにも
東京タワーか銀座まで行かなきゃいけないしね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 04:51:38 ID:CN3REEf2
昼間は恥ずかしいので早朝に採集に行ってきます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 06:17:23 ID:CN3REEf2
・・・・5;30に行ったらブリーダー共がわんさか通りかかりました。
むしろ夕方とか昼の方が人いねーんじゃねーかと。
仕掛けの紐が途中が切れるわで一匹も確保できず・・。
泥だけ持って帰りました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:31:08 ID:WZ4DpWEQ
うちのオスカーはいつもダンゴ虫を食べてる
カーニバル―クリル―カーニバル―ダンゴ虫というサイクル
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:18:48 ID:+RLLMQ1X
ちょっとお尋ねしますが、自前のエサのトリートメントはどうしてますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:55:19 ID:yEpHIs7m
>>128
ダンゴ虫は植木にいっぱい居るんで、俺もよくいろんな魚の主食に
してた時期があったが・・・ダンゴ虫ばっかり食わせた魚は早死にすることが多かった。
海老の仲間だから食わせても問題ないはずだが、主食にはなり得ないな・・・orz
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:01:36 ID:plZ8yVVw
活き餌を採集する場所がないわけじゃないけど、考えたこともなかったね
トリートメントの仕方も分からんし、メリットある?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:36:09 ID:StRtafUR
タダ
新鮮
お店が遠くても平気
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:28:02 ID:PgpEKSjL
思わぬ収穫がある
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:06:52 ID:mlv8mM80
>>129
オキシドール
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:14:20 ID:zsNIZE1e
ペットボトルトラップでスジエビ捕まえたいんですが
餌は何が良いですかね。

スルメでOK?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:17:21 ID:A/thZXzP
シラス入れたペットボトル、2時間沈めた後、回収しにいったら(家から5分)
中くらいの手長エビ一匹しか入ってないでやんの・・・。
手長エビは肉食で縄張り意識が強いから、一匹居つくと他の魚、エビを
追い出してしまうのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:56:00 ID:wsDgsBiQ
雨の中でもエビ採取
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:49:06 ID:ztt1ZjBV
やっぱ雨だと漁獲量は減るの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:57:13 ID:uB4G1wBY
>>138
増水していれば別だけど、って言うか近づけんし
そんなに変わらんね。渓流釣りとかは雨降っていたほうが
よく釣れるって言うけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:57:02 ID:AdUjprYl
この前、一日採集して自宅の魚の餌をたっぷり採った。人気の無い場所や、地元から離れると知り合いに遭わないのでいいよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:35:25 ID:J7HnRenz
精米機でヌカを作って、クワガタの廃ホダ木屑と一緒に庭に埋めて
ミミズ養殖。庭木も美しい。
ドワーフスネークも体が冷えて人工餌喰わないクサガメも良く食べる。
たまにハサミムシでたり、大ムカデでたり、カブト幼虫でたりするが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:06:42 ID:m5J9hbbr
>>141
ハサミムシ?水中に入れて、エビと闘わせたら面白そうだね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:00:12 ID:ZVxZ7yt6
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:04:44 ID:N6vwMowa
まあ基本だけど、魚キラーで週一で1000匹くらいタモロコ、スジエビを採取してる
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:04:15 ID:mZ/GpW8J
週一に千匹って絶滅しないの?
あんたぁ害魚以上の悪だねぇ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:10:11 ID:LgO0W94z
週1000匹なんて、黒バスの大人50匹くらいで消費する量じゃない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:01:15 ID:07L/GSrr
このクソ寒いのに、近所の河にはアカムシがスゲエ居る。

ヘドロだらけのアナカリスを掬って裏ごしの網で濾すと、
1時間でウチの小型魚たちの2週間分の餌が取れる。
生きたアカムシは、スカーレットジェムやアベニーにスゲエ受けがいい。
バケツにエアレーションだけで保存できる。
Bバスが増えて小魚が居なくなってから、こんな生物が大繁殖している。
うれしいような、悲しいような。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:07:54 ID:U/yvlbdi
人目が気になる人は夜中に採りに行けば?
慣れれば昼より採りやすいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:58:03 ID:3kafUNCj
この時期まったく取れないね
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:53:01 ID:ZAlyaJtS
そろそろどうよ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:30:49 ID:A/duZPLM
もうすこしすればちびっこいハゼが出てくるかな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:42:18 ID:mn+pk2ms
もうエビとれますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:16:51 ID:6j8DBrvJ
うん、ガサガサで。ポイントを知ってると、冬の方が採れる。
アブが居ないから快適。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:09:57 ID:mn+pk2ms
>>153
サンクス
夏の虻ほどうざいのいませんよね
ガサガサかぁ…
ポイント知らなきゃ徒労に終わりますね
開拓しようかな…
ちなみに川でしょうか?

ここには東北地方の方いません?
東北はまだ早いかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:25:57 ID:mN9Xhd54
関東や東北はもうエビ採取できますかね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:41:18 ID:vuXa9Mpv
西日本でもまだだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:45:03 ID:WDiZDGpy
うちは近所の池でブラックバス釣ってきてさばいてポリプに食わせてる
最近はレッドテールキャットが釣れたよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:28:54 ID:rI2vEPHF
RTC冬越しできんの?オスカーやセルフィンPは聞いたことあるけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:10:16 ID:5Z//ldkf
>>158
どうかなぁ
排水とかで暖かいのかもしれない
衣装ケースで1週間程飼育して解体して与えました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:41:18 ID:BepcYvKa
採取するならバスやギルの稚魚にしとけ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:06:34 ID:xCAPXJIz
うちは海が近いからベラを釣って、
さばいて与えているけど、アロワナの横幅が
出てきて困っている。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:47:36 ID:BZ/WSRAh
>>161
もったいない、食え。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:25:56 ID:9HfqmgxA
>>154
ガサガサにしても、魚キラーにしても、水の少ない今の時期の河を観ておけ。
今の時期、水に植物が浸かってる所がエビポイントの可能性大。
それから、今、水草が有る所。エビモやミクリやコウホネの群落は無いか?
水田周りでも、冬に水が無い所は夏もエビが少ないようだ。
後、エビは意外なほど下流域に居る事が多い。葦が有る所は探ってミレ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:51:24 ID:1fN0I/VE
今時期って、バスやギルの稚魚は採取できるんですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:06:35 ID:9MOkTK/3
今日近所の沼で沼エビ500匹採取しました。たぶんヤマト沼エビ〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:18:21 ID:6Xb57BJ4
>>165
海に繋がってる場所?
167名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:38:46 ID:G4si/21y
もしや陸封ヤマト!?だったらマジ欲しい…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:21:09 ID:VNc6iPVt
もうそろそろエビ取れるよね。
来週末あたりペットボトルトラップでエビ取りに行ってきます@愛知
何エビが取れるかな・・・
169hiro:2005/04/06(水) 17:23:43 ID:/OFXfrl4
ペットボトルは昔やってましたがはえばかり… ̄∀_ゝ・
http://1.rank-nation.jp/s/?aquahous
170鯰王:2005/04/07(木) 22:32:26 ID:SChGlbcv
現在ネットアミ+素手で手長エビ乱獲中
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:56:59 ID:RPFuSHDk
デルヘッジィの為に生き餌をとろうと思い立ち
山間の池に初めてお魚キラーを仕掛けてみた
仕掛けて一服して様子見にあげてみたら小魚がぎっしり
モッゴ?クチボソ?よくわからないがぎっしり
しかしデルヘッジィにはでかすぎる…
エビははいらないのかなぁ?
エビには撒き餌より魚の切り身とかのほうが有効でしょうか?
エビ採りのスペシャリストの方いらっしゃいましたら
エビを罠にて捕獲する際のアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:18:04 ID:tb53nFWd
エサだから構わんのだが
獲ってきた川虫が全部カガンボだった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:19:55 ID:K/I58fVm
手長エビ乱獲中って・・・・
魚にやるより食った方がよくないか?
174鯰王:2005/04/12(火) 20:28:09 ID:eNeWAfHC
泥吐かせるのが面倒くさいから最近は餌にしかf^_^;

ps、4月7日はテナガ20、タナゴ10、エビ100?採集
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:43:12 ID:K/I58fVm
んまぁ次の年にも捕れるよう捕りすぎに注意
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:51:04 ID:UoSghQW3
>>171
魚肉ソーセージ。
ただ、いままでの経験では魚が入るエサならエビも入ってる
それよかエビは鈍足だから一服してる間に大漁ってことはないよ
最低2〜3時間沈めてないと。
177171:2005/04/12(火) 22:55:59 ID:RPFuSHDk
>>176
おぉ〜レスどうもです!!
魚肉ソーセージですか!
明日あげてみてエビ入ってなかったら魚肉ソーセージで再トライしてみます!

178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:50:30 ID:N+utcQXL
みんなエビ採れてる?
東北なんだけど全然採れないや
手長は来月からだし
179168:2005/04/17(日) 18:27:12 ID:/jklbbIV
牧野ヶ池緑地の池でスジエビが大量に採れました。
アミですくうとひと掬い5匹は入ってて大漁でしたが飼いきれないので8匹だけ
持ち帰りました。
抱卵固体が2匹もいました!

本当はスジエビじゃなくて草食のエビが欲しかったんだけど・・・
他にも川や池を何箇所か周りましたが、他ではさっぱり1匹も採れませんでした。
愛知県付近で草食エビ(ヌマエビとかヌカエビとか)が採れる所、知りませんか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:37:08 ID:HQZKxcON
スレ汚し失礼します

新スレ告知

★フィールドレポート報告スレ★です。
どんな報告でもOK!釣りは板違いになるので採集(仕掛け・網)に焦点を合わせつつ
マターリ行けたらいいなと思いますです。


魚捕り、どんなアミがいいか、仕掛けを置く時間帯、エビの居そうな場所、こんなん取れますた!報告・・・・

★フィールドレポート報告スレ★採集、網、仕掛け、魚捕り
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113751026/l50


関連スレ
【自宅】釣った魚を買ってみよう【割烹】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1073632886/l50
沖縄、琉球列島の島々の淡水熱帯魚について語ろう!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113595263/l50
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066989064/l50
皆さんはどんな魚を取った事がありますか
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101657711/l50
飼ってる魚のために生餌採集してる奴!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067784993/l50
釣具や釣りえさアクアリウム活用スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089691098/l50
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:50:29 ID:hI7EW7S5
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:44:45 ID:10he4NFl
この板に触発されて昨日、魚キラーを購入した。 近くの雄蛇ヶ池に仕掛けるつもり。 エサは何をいれればヨロシですか? エビとか小魚狙いです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:22:31 ID:F+0j2UhZ
米ぬかとか魚肉ソーセージとかでいいと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:59:21 ID:urQ0KQ0+
ハエ寄せ用のエサがかなりイイって聞いたことある、だれか試したことある?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:16:55 ID:LkvSflFT
ハエ寄せ+マッシュポテト+魚粉が最強でつ
匂い強烈おまけに持ちが良い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:47:13 ID:wepwdbiP
後片付けを考えて浮上性の金魚の餌
何故か甲殻類に大人気、手長とかモクズガニとか取れるよ
187182:2005/04/22(金) 17:59:36 ID:10he4NFl
皆さんレスどうも。 明日、雄蛇ヶ池にキラーをしかけるつもり。 米ぬか、魚粉、マッシュポテトってどこに売ってます? あと網の中に直接エサをぶち込むんで? 網目から漏れないかな? 初めてだから不安(´・ω・`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:51:23 ID:/UB+/iPS
>>187
コメヌカ。本来タダだが、この時期、コイン精米所には少ないから、スーパーのタケノコ売り場。
魚粉。釣り具屋。
マッシュポテト。同上。でもスーパーで安く売ってる。
189188:2005/04/22(金) 18:55:13 ID:/UB+/iPS
追記。
鯉釣り用撒き餌のサナギを丸のまま入れといたら、
持ちがよくて、臭い強烈。
スジエビとモツゴがどっさり掛かった。子亀が死んでた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:37:42 ID:iSIue+e/
>>187バラケないと、遠くの魚を集められない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:31:10 ID:lr6KhNlQ
バラケちまうとエビは外でツマツマして終わりだよ
寄せるなら匂いだけが流れるほうがベスト

かにマンでウナギ狙ったらスッポンが取れたときはマジびびった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:54:00 ID:WeOg+imn
日曜にスジエビ採りに行こうと思ってたんだけど、
こんなに気温が低くちゃ無理かな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:07:26 ID:isavy/av
>>192マルチしてんじゃネエよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:06:39 ID:vzU7Axg8
米ぬかも魚粉もマッシュポテトも
スーパーで手に入る。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:50:05 ID:b+kvEMoy
昨日睡蓮鉢の苔取りにとタニシを採りに行ったら
思いがけずエビとドジョウがとれた
今度は魚キラー仕掛けてみようかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:53:19 ID:ehKMxVp6
ミドリフグのために、潮干狩りでアサリを採ってきました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:50:50 ID:ZpPvxo8R
あのさ
お魚キラーってどこで手に入るの?
近所の釣具屋、ホームセンターその他ありそうなところ探したけど見つからん
誰か教えてくれないですか?
通販でも何でも良いです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:00:05 ID:BgV5z4bz
釣具の量販店ならたいていおいてるはず
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:43:50 ID:mks5V8KV
>>197あ、「お魚キラー」って商品名だと思ってる?
ttp://naomata2-id.hp.infoseek.co.jp/ssss.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:44:48 ID:mks5V8KV
がじゅまる素子
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:37:56 ID:WFAR+MCF
>>197
釣具店で売ってる「お魚キラー」
HCで売ってるのは「魚キラー」
商品名も機能もほぼ同じもの。
十数店探し歩いたけど置いてあったのは結局小さな釣具やだけ。
>198とは逆にHCや大き目の釣り具店にはほとんど置いてなかった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:48:55 ID:xlm1YeSX
コガネムシの幼虫はどうでしょう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:22:58 ID:ebaZGyT4
>>202ウグイ釣りの餌にするのか?
ヤマメも釣れるワナ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:51:19 ID:s/bsHq+i
>>202
生き餌にするには、腹の中に土と繊維質なもの貯め過ぎな気がする。
ミントに占領されたプランターにどっさりマメコガネの幼虫いるけど。
大型コメツキムシの幼虫は喜んで食ってくれるけどな。

そうか、渓流釣りに使えるのか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:11:56 ID:YnSLTaFP
やっぱブラックバスの赤ちゃんはもう生餌として使えない?
206197:2005/04/29(金) 08:23:22 ID:ClIc4Fqn
いまだに手に入れられず
もう少し探してみる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:17:07 ID:4R3lKwtN
魚キラーにエビ入らずorz
しかたないので網でコンクリ護岸や水草やモスが茂ってる場所ガサガサしたら
エビ100匹位とドジョウ二匹
トリートメントしてポリプにあげる予定
沢山採れると楽しいね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:21:01 ID:ERKl7+jK
今日は、ガサガサ30分でウグイ20匹とエビ5匹かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:10:08 ID:QQpXStav
大阪の渓流でがさったらなぜかアマゴが取れた。
誰だ逃がした香具師はorz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:48:39 ID:3QgUbJ48
ネオンテトラとか死んだら、イモリに食わせる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:59:03 ID:fXz6SGhk
>>165
>今日近所の沼で沼エビ500匹採取しました。たぶんヤマト沼エビ〜
これ本当かね。ヤマトの陸封型なんて聞いた事がないけど。
しかも沼で500匹って・・・。俺は北九州に住んでるけど、
網で一撃数十匹のエビというとミナミぐらいしかいない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:47:23 ID:tUQ6C4J5
>>211
俺は>>165ではないけど陸封ヤマト普通にいるよ
ちなみに福島ってとこです
今月の23日?だったかな
満月の大潮に抱卵個体が浅瀬に無限に集まってきます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:40:54 ID:SkhpNuI+
山間に綺麗な池を発見
ガサッてみると3cm程のミナミに似た沼エビを大量捕獲
さっそくデル水槽へ投入したが全然食わねぇorz
クチボソみたいなSサイズの雑魚は食べるんだけどなぁ
せっかく採ってきたんだからエビ食ってくれよ…
デルって甲殻類嫌いなんですかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:45:24 ID:CD//8Vrs
>>213ウチはパルマスだが、夏は捕獲エビが主食だぞ。
魚がでか過ぎて、小さいエビを食いでが無いと思ってるのでわ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:52:45 ID:1ShGL/MD
@茨城
今年は稚魚がすくね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:45:01 ID:uy5/DkT1
三鷹市付近でなにかしらとれるとこしりませんか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:36:35 ID:+xf/J900
入間市、青梅市あたりでえびが採れるとこあったら教えてくださまし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:07:32 ID:24cooF7T
>>216

夜中に池がある家に釣りざおもってコイつってこい。
俺は1.3Mのアリゲーターガー飼ってるんだが、エサ代がバカにならなくてな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:10:56 ID:g6+Mvf6y
>>216
井の頭公園にペットボトル罠セット
神代植物園の熱帯園池に数万尾いるグッピーを係員の目を盗んでコップですくう
220名無しさん@:2005/05/24(火) 12:04:20 ID:A2aseJJi
最近、50センチくらいのマナマズを飼いはじめました。
自宅の隣の川でカニを捕ってきて与えています。
ナマズにカニの単食はマズイでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 04:32:07 ID:ZXx9KfYR
220>>
ナマズに限らず生き餌のみの給餌はよくありません。
マナマズでしたら人工飼料にも容易に餌付きます。
お勧めは「ヒカリ キャット」や「カーニバル」などで
生き餌はおやつ程度にしてあげると良いですよ(^。^)
222名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 10:45:46 ID:PmJmYnjY
それがキャットを喰わないんですよ・・・
カーニバル買って来ようかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:14:49 ID:jnk+XO0m
今の季節はカブトエビが餌。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:59:58 ID:S8jxgdln
>>221
>生き餌はおやつ程度



正解。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:29:05 ID:39tBITRD
ペットボトルの罠のコイツを教えて下さい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:49:00 ID:YbrmYg50
ゴリとかどこにいるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:45:59 ID:fqHGxyIc
>>255

自分でググれ。


採りたい魚の大きさより小さい穴をたくさん開けろバリは残すな
錘を付けろ錨のように
入り口側にヒモ付けろ逆だと逃げる

後は自分で考えろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:32:14 ID:BJb2oNmO
陰圧ペットボトル、2Lの奴でよく作るが、
注ぎ口の肩の所で二つに切り離して、
狙う魚がフタよりも大きいなら、フタを切り取ってしまう。
逆さに嵌め込んで、数箇所、本体&侵入口共穴あけて針金留め。
ついでに針金にロープ結んでおく。
そこいらじゅうに、ざくざく穴あける。

ポイントについたら、餌いれてコンクリブロックなりに括り付けて、放り込む。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:18:02 ID:lP4bu7HU
>>226
惑星E
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:30:37 ID:6VGVQBu/
ウキゴリ&ヨシノボリ採集は川でOK?
231939:2005/06/02(木) 11:44:12 ID:bEUY8Z3T
砂防堤の下の澱みがBest。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:23:58 ID:2vHCa8oz
>>229
それは宇宙猿人w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:01:30 ID:nppDLJ2y
キャプテンウルトラは悪人顔
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:28:20 ID:yIkLTIBu
おまいらどぜうはどこにいるよ?
田んぼ?小川?池?どぜう大量捕獲したいがまったくおらんわorz
川とかガサったほうがよい?
それともキラーに練り餌でかかるかね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:08:02 ID:3ZDOnUGo
ドジョウは田んぼわきの用水路に決まってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:47:31 ID:Zr/BO0/t
>>234
滋賀県北部
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:52:58 ID:zwo7DiFx
バスの稚魚食ったコンゴテトラが★になりましたorz
バス稚魚捕食したのを目撃してから数日後に体表の一部が盛り上がり出血し始めて…
寄生虫なんかな
薬浴すりゃよかったよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:16:37 ID:8byJwG+d
庭の睡蓮にボーフラがたくさんいたので、
スポイトで10匹ほど捕獲して
塩素消毒(水道炊に入れるw)し、水槽へ投入…

一瞬のうちにテトラ達に吸い込まれますた。
観察の時間もなかった…orz
まあ、すごく気に入ったようで良かった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:59:47 ID:gIXjH3mR
>>238
病原菌が心配なら、水替えのときプロホースで抜いた排水をバケツに入れて、
それを蚊の居そうな所に置いとくべし。
1〜2週間でボウフラが湧いて魚に与えられる。
それと、夏の間コレ繰り返してると、蚊が少なくなってくる。マジで。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:38:44 ID:kJ3UIj1E
こんばんわ
私はオタマジャクシを一杯あげても平気でしたよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:37:20 ID:k3puDpqN
定時上げします。
>>240
wwwテラカワイソスwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:15:43 ID:k3puDpqN
今から引き上げ。ワクワク
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:52:12 ID:qPUwmLQj
 そういやー、凄い昔に凄くでかいボウフラがいたので
入れてやったら、逆に魚がボウフラに食われた。食いついただけで
死にはしなかったが、ボウフラを水槽から出すのに苦労した。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:35:27 ID:Ct32tuRH
>>243それイトトンボのヤゴ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:02:42 ID:f9gB7KGG
>>243-244
わろたっす
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:37:48 ID:to5f8QGw
沼エビと
イトトンボのヤゴと
ドジョウ捕獲
ヤゴはカラシン達に秒殺されました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:16:58 ID:2T24jMIH
スジエビ×300とヨシノボリ×50くらい採って来ました

ダトニオが20cmくらいになったんで60cm水槽から120cm水槽に
移動させたら、それまでカーニバルに餌付いてたのが
ピタッと食わなくなったんで、止むを得ず生餌に…面倒くさい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:07:54 ID:8bReINAG
おたまじゃくはくってくれるかなぁ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:03 ID:9g/bD7Oe
最近ザリガニ減ったね
みなさんとこではどうですか?
250あー:2005/07/06(水) 02:38:25 ID:HBQQZMnP
水不足だからね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:13:59 ID:65rk+vLY
ここらで一発地区別生き餌捕獲オフでも開くか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:16:12 ID:Cpc/ZO91
>>251じゃあ、秋葉のメイドカフェに六時
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:04:29 ID:WtyeS6Ne
>>249
家の近くの田んぼのUジコウ。一回すくえば三匹は捕れる。
先月十分くらいで、50位捕獲しました。
家の裏のハッポーに入れて於いたら次の日の朝10匹残しくらいで後はカラスにやられてました。
ちなみに千葉です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:24:48 ID:NTb6rhp+
私はあまり採取した事がないのですが、一応、24の女性なので(恥ずかしくて…)
皆さんはどんな格好でどのくらいの時間帯に行きますか?
何か注意事項みたいなのはありますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:50:49 ID:NTb6rhp+
私はあまり採取した事がないのですが、一応主婦でなので、(恥ずかしくて…)

皆さんはどんな格好でどのくらいの時間帯に行きますか?
何か注意事項みたいなのはありますか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:54:44 ID:NTb6rhp+
二重してすみません(^o^;
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 05:37:03 ID:cZ2i8Xfc
メダカとグッピー飼ってるので、アカムシとかボウフラを採集することがあります。
意外に多いのが、お寺の境内。
この間は、石の手水鉢みたいなものの中に30匹近くのアカムシがいたので、
スポイトで吸い取って持ち帰り、グッピーのエサにしちゃいました。

なお、この採集行為で和尚さん等に怒られたことはありません。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:16:37 ID:jiRT2GMU
>>257
むしろ、ネットで底をさらう方が、和尚さんは喜ぶだろうな。
功徳も積めて、活き餌も採れる。良いことだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:07:55 ID:Tx7yKElr
残念ながら殺生になるから、怒られそうだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:12:11 ID:ABzBVZy0
昨日近くの用水池にエビ採り行ってきました。普段、水深4メートル位なんだけど、昨日は水が殆どなくて全然捕れませんでした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:23:46 ID:x0TwPu5q
千葉で魚バカみてーに取れる所ないでつか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:29:51 ID:TIb1qU7f
>>261
あるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:08:10 ID:tgNTjsun
>>261
銚子沖なんて有名じゃないのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。
確かにwwww