【海老】淡水エビスレPART V【蝦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ヌマエビ・スジエビ・テナガエビについて語ろう。

過去スレは
http://life.2ch.net/pet/kako/981/981639874.html

http://hobby.2ch.net/pet/kako/1027/10272/1027239833.html

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1050460158/
です。
ではスタート!!


2名も無き飼い主さん:03/08/10 18:14 ID:dn0n/GnB
2げっとしたら自殺します
3名も無き飼い主さん:03/08/10 18:14 ID:vgqOIMR2
2げーーーとーーー
4名も無き飼い主さん:03/08/10 18:14 ID:vgqOIMR2
今度こそ4げと
5アミメウナギ:03/08/10 18:30 ID:BFc0c/qH
今日、ヌマエビ、もしくはヌカエビと思われるエビを大量にすくってきました。
体長は1〜2cm くらいです。

これってミナミヌマエビみたいに増えますかね。
6シリトリマーーン:03/08/10 19:03 ID:???
1、スレ建て宣言…………1
2、開会の辞………………2getto&流れ(私)
3、煽 り…………………住人
4、煽 りU………………住人
5、反 撃…………………1
6、罵 倒…………………住人
7、必死な反撃……………1(偽)
8、謝 罪…………………1の母親
9、来賓挨拶………………1の主治医
10、余 興…………………もな踊り保存会
11、余 興…………………1騙り太夫
12、送 辞…………………住人代表
13、答 辞…………………1
14、板歌斉唱………………全員
15、閉会の辞………………スレッドストッパー
16、終了宣言………………ひろゆき(削除忍代読)
7名も無き飼い主さん:03/08/10 19:04 ID:???
全角英数字使う>>1は厨。
8名も無き飼い主さん:03/08/10 19:05 ID:???
│       .\     .│   海老警報!! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/
│ 海老だな(ワラ .\     ....ヽ(´ー`)ノ    /    海老フリャー!
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./  .∧∧,..,、、.,、,、、..,_       ../i
      _ \ |/   ..\ .<          >   (゚Д゚; ) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
 ≧ェェエエエ_゚≦      ..\<     海 >   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    ”””>>>>         .< 予   老 >   `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
           / ̄~\  < !!!!   .レ >i\   ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧
           / ̄~\ ヽ <     .の > ‐:''`.',:'''´:゙ )\   ...(、:. .、;.´Д`';    ./
          / ̄~\  ヽ |  ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__  ..).: .:, :... :;..、.'  _/
        / ̄~\  ヽ  l/  /        \   ..//// / `'' '゙"´  ⌒ ̄ /
      _/ ̄~\ ヽ  |/   /          .\ / / /// ̄\      | ̄ ̄ ̄
  i''"" ̄/      ヽ _l/    / .∧∧    ミ ドスッ.\../ (/    \    \___
   | / /     / l ヽ    /  (   ,,)┌―─┴┴─..\       (     __
  l,   /    /   | |    ./  /   つ. 海老領土..  \      /  / ̄ /
   ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ   / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\    / /  . / ./
      \,,       |  ./  ..∪ ∪      .││ ε3   \ .//    ( ../
        ~''-─-─-  /             ゛゛'゛'゛        ..\/
9名も無き飼い主さん:03/08/10 19:27 ID:CRwNlJ4r
ヤマトとメダカ飼ってます。
今日、ホームセンターのペット売場で、メダカ、金魚や鯉につかう
塩?(塩化ナトリウムとミネラル成分)が売っていたんだけど、
使っても大丈夫ですかね?
誰か、使ったことあるひといませんか?
10名も無き飼い主さん:03/08/10 20:09 ID:???
>>9
水草は入れてないんかい?
水草あったらやばそげ。
11名も無き飼い主さん:03/08/10 20:22 ID:???
>>9
塩って寄生虫駆除のためのもの?
塩だけならエビに関係ないだろうけど、イカリムシを駆除するための成分が入っていたら、同じ甲殻類であるエビは効果てきめんに死んでしまうよ。
12名も無き飼い主さん:03/08/10 20:32 ID:???
釣具屋さんに行ったら、生餌のところに
地エビと有ったんですが、これは何エビの事?
13名も無き飼い主さん:03/08/10 21:08 ID:dn0n/GnB
やっべ、明日でいい?
14名も無き飼い主さん:03/08/10 21:20 ID:???
>>12
地エビはまず中国or韓国からの輸入スジエビだよ。
国産より大粒で丈夫だって餌屋は言っている。
15marap:03/08/10 21:26 ID:3JlQyxIa
天敵さえいなければヌマエビは簡単に増えますよ。
16名も無き飼い主さん:03/08/10 21:46 ID:???
>>14
回答をありがとう
17名も無き飼い主さん:03/08/10 23:23 ID:???
なんか凄いもの見つけた。
淡水エビでなくてすまん(笑)
ttp://www.albatros-film.com/movie/ebi/index.html
18名も無き飼い主さん:03/08/10 23:37 ID:???
ワラタ
19名も無き飼い主さん:03/08/10 23:44 ID:???
>>17
左側のヘルメットの男は

もしかしてビーン?

20名も無き飼い主さん:03/08/11 01:09 ID:r6MNlL6h
はじめて水槽立ち上げてまだ二日なんですが、
市販バクテリアなどを使ってなんとか今のところ魚が住める
環境になったようです(ほんとはもっとゆっくりやるべきでしょうけど)

そこにヤマトヌマエビx3とアカヒレx3, ブラックルビーx3を入れたのですが、
魚たちはエサをよく食べてくれるのですが、エビは食べてくれません。
というか、魚がよくエサを食べるのでエビまでいかないし、近くにあっても食べる気配がないです。
雑食なので市販の熱帯魚のエサでいいかと思ってたのですが、、、
よく話に出てくる、コリドラス用タブレットとかがいいんでしょうか。

本来は藍藻を食べさせておけばいいんでしょうけど、まだろくに生えていないもので…
入れたばかりのモスをセカセカとつついている様を見るとかわいそうで。。。

無農薬ほうれん草なんて急には手に入らないし、自宅の無農薬野菜だと
バジルくらいしかないんですけど、バジル茹でて与えてもいいかな…?

今のところエビは3匹なんですが、CRS入れたいんですよね。
この状況じゃまだ、とてもじゃないけど入れられないです・゚・(ノД`)・゚・
21名も無き飼い主さん:03/08/11 01:13 ID:???
入れたばかりのモスで十分。
その時期は餌入れても腐るだけだ。
22名も無き飼い主さん:03/08/11 02:31 ID:???
うちではキョーリンのザリガニのえさが人気あるな
匂いが強いらしくて魚も寄ってくるが
23名も無き飼い主さん:03/08/11 08:22 ID:???
>>20
21の言うように今は餌を特にやらなくても大丈夫。

バジルは大丈夫だと思うよ。
大葉を餌にした人もいるようだし。
配合餌だと、うちの場合はオトシンと共用でキョーリンのプレコタブをやって
いるよ。
うちのミナミやビーにはテトラのやつより人気有り。
24名も無き飼い主さん:03/08/11 08:51 ID:LEcBH2p0
ところで、ヤマトを淡水で繁殖させた人がいるとかいないとか
いっていた方はどこに。。

先日、メダカ用の塩(塩分濃度を上げると元気になるらしい)を
見かけたんだけど、多少塩分がある状態だと、ヤマトは繁殖できない?

素直にミナミ飼えばいいのかもしれないけどさ。
25名も無き飼い主さん:03/08/11 10:16 ID:???
挑戦してみては?
多少塩分あるなら可能性ありそうじゃん。
26名も無き飼い主さん:03/08/11 20:37 ID:???
通販でチェリーレッド安いところないですかねー
近所だとバーゲンで5匹¥1000くらいが限界
50匹・送料込みで¥6000-8000くらいとかあればよいんですが・・・
27名も無き飼い主さん:03/08/11 20:52 ID:???
>>1

28名も無き飼い主さん:03/08/12 00:03 ID:???
>>25
汽水といえどもなめると辛いそこまでめだかに塩足して大丈夫かな?
2920:03/08/12 00:12 ID:???
>>21-23
バジル大丈夫でつか! こんど、とりあえず一枚やってみます。
エサをやりたいのもあるのですが、今ヤマトがモスの芽を食べちゃうので
矛先を別に向けたいというのもありますw
とりあえず近所の農家のおばちゃんに前もらって忘れていた無農薬ほうれん草の冷凍があったので与えてみました。
すごく良く食ってます。

けどエサやりは最小限におさえてみます。今後は我慢我慢…

バジル与えてみたらレポートします
バジルがOKだとすごく有り難いです。栽培楽なので。
30名も無き飼い主さん:03/08/12 00:48 ID:???
そういやうちにもバジルあるわ。
今度やってみよ。
31名も無き飼い主さん:03/08/12 01:40 ID:???
ヤマトって陸でもけっこう移動するのかな。
今日2匹買ってきて、水合せのために飼育水といっしょにボールに入れておいたら、
1匹が一時間後に忽然と消えていた。周囲をくまなく探してもみつからない。
おかしい。どこ行ったんだ……。
32名も無き飼い主さん:03/08/12 02:03 ID:???
水合わせのときはフタしないと・・・。
33名も無き飼い主さん:03/08/12 02:11 ID:???
陸を移動というか、ボールから飛び出て
その後苦し紛れにピチピチ跳ね、どこか物陰で干せているかと。
34名も無き飼い主さん:03/08/12 08:26 ID:???
うー
ゆうべ、バジルあげたら・・・・
エビたちが・・・・・☆
35名も無き飼い主さん:03/08/12 11:55 ID:???
バジルが悪いかどうか知らんが、基本的にハーブ系はやめとこうZE!
ハーブたらしめてる味や香りのもとになる物質ってのはだいたいが
植物が虫除けにするつもり(毒として)で生産してるんだから。
エビだって甲殻類、似た様なもんだと思うし。

まあ、蓼食う虫も好き好きっていうし、食わんとも限らんけどあえて
やる必要はないやね
36名も無き飼い主さん:03/08/12 12:59 ID:???
水合わせにはフタ…。
肝に明治ます。
しかし跳ねるにしても限度があるはずなのに。マジで見つからん。
エビ好きのネズミが住んでいるのか。
37名も無き飼い主さん:03/08/12 15:31 ID:???
ヤマトかなり歩くよ。ザリガニみたいな感覚で。
俺は9畳くらいの部屋の端っこから逆の端っこまで逃亡してそこで力尽きてクリル化してたヤマトを見たことがある。
38名も無き飼い主さん:03/08/12 15:34 ID:???
実録キョーリン餌用えびの作り方
39名も無き飼い主さん:03/08/12 18:40 ID:???
いまウィローモス採ってきたんだけど
いっしょにヨコエビも大量捕獲
ウィローモス水槽で育てます
40 :03/08/13 00:12 ID:Tu5BRa6i
>>28
メダカだけなら塩分1%なら平気。100%人口海水にすると25%くらい死んでしまう
らしい。メダカよりヤマトヌマエビの親の方がヤバいんでない?塩分忌避して遡上
して一生淡水域で過ごすんだから。メダカだと汽水域でもそれなりに生息している
から汽水程度の塩分ならちょうどいいくらいかも知れない。

メダカが大丈夫でヤマトヌマエビの幼生が死なない塩分濃度であっても、メダカの
エサとしてほとんど食われてしまうと思うけどね。

まともに繁殖させたいなら抱卵した親エビを隔離して、ゾエアが孵化したら塩を
少しずつ加えて塩分を1.5%くらいにしないといけないように思う。以前1%で
試したらゾエア全部死んでしまいますた。最初から1%にしたら親が☆に……。
それでもう繁殖諦めているんだけど。
41名も無き飼い主さん:03/08/13 00:29 ID:???
俺なんか抱卵して3週間して隔離したら隔離した水槽から脱走してしまった。
42:03/08/13 00:52 ID:7EiOChx1
>40
やはり水槽で繁殖させるなら、ミナミを飼うしかないんですかね。
あとメダカはおっしゃるとおり、塩分に強いみたいですね。
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~kochiko/F/F1.htm
なんかみてたらひょっとしてヤマト繁殖も。。と色めき立ちましたが
試してみなくてよかったです。
危うく☆3つつけるとこでした。
4330:03/08/13 01:55 ID:???
バジル茹でんだけど、与える前にこのスレ見てよかった・・・。
44名も無き飼い主さん :03/08/13 05:33 ID:???
ヤマトの繁殖は、孵化直前の卵を持った親を隔離。
卵を離したら親は元水槽に戻し、卵だけをエアレしといて、
孵化したら汽水に放り込むんだそうです。

上流で放たれた卵が、川を流されながら孵化、汽水域まで
流される、みたいな感じか?
4531:03/08/13 09:41 ID:???
水合せ中に姿を消したヤマトが隣の部屋のソファの下で
干しエビになっているのを発見。
こんなに移動して力尽きていたとは……。
フタしなくてすまんかった。
46名も無き飼い主さん:03/08/13 19:00 ID:???
 ショップで100円玉を落として水槽のラックの下覗き込んだら脱走犯のヤマト君を
発見。
 「おっちゃ〜ん、また脱走してるよ〜」
 「あ〜、水槽に戻しといて〜」
47名も無き飼い主さん:03/08/14 02:29 ID:???
☆ヤマトの悲しい所は、香ばしい香りで食欲をそそる所だ(泣)

以前無知な頃に、カルキ抜きのみの水槽にスジエビを入れたら50匹以上が脱走して☆に。
部屋中死屍累々…。
48名も無き飼い主さん:03/08/14 04:51 ID:???
自由への疾走だな
49名も無き飼い主さん:03/08/14 05:05 ID:???
つまり、支配からの卒業か。
50名も無き飼い主さん:03/08/14 08:59 ID:???
ミナミとヤマトしかいないはずの水槽になぜか小さいスジエビがヤマトのエサを奪っていた。
う〜ん、スジエビのほうが男前だなあ(メスだったりして)

しかしこうも簡単に脱走されると見えないところで何匹脱走してるかわからんなあ
数なんて把握してないし
51名も無き飼い主さん:03/08/14 09:26 ID:???
先日某アクアショップでヤマトを10匹購入。水合わせの後水槽に移住させた翌朝。
部屋のあちこちに乾燥エビが累々と…。エアレーションのチューブを伝ってわずかな隙間を
抜け出したらしい。・゚・(つД`)・゚・
52名も無き飼い主さん:03/08/14 11:42 ID:???
>>36
NHK教育テレビで「趣味悠々 水槽で楽しむ 小さな自然」てのが始まったのだが、
一昼夜汲み置きした水にヤマトヌマエビを大解放の水面上ギリギリのキューブ水槽に
ポイっと入れてたぞ。

当然入れてからフタなどなし。

ということでNHK的には>>36は水合わせしてフタをするから駄目。
折れ的にはするべきことをしているとしか思えないわけだが(w。
53名も無き飼い主さん:03/08/14 12:16 ID:???
ビーとミナミヌマエビは混泳させても問題ないですか?
両方繁殖させられますでしょうか?
54名も無き飼い主さん:03/08/14 12:38 ID:???
問題ない。

長期的には繁殖力に優れる方で埋め尽くされることもあるらしい。
55名も無き飼い主さん:03/08/14 12:47 ID:???
>>53
ウチだと90センチ規格に水草いっぱいでミナミ/ビーが3/1くらいで
落ち着いてる(二年飼育のここ一年)
これ以下だと条件次第ではビーがやがて全滅しそうな気もする
セパレートとかしたほうが無難だと思う
56名も無き飼い主さん:03/08/14 13:51 ID:???
スジ・ヤマト・ミナミを同数混泳させたら、スジがミナミを駆逐しちゃったなぁ。
スジ好みのエサをやっても、生きミナミを襲ってた。
57名も無き飼い主さん:03/08/14 15:33 ID:???
一匹茹であがってCRSに。。
58名も無き飼い主さん:03/08/14 16:46 ID:???
スジ>ヤマト>ミナミ系>ビー系 ってカンジか? 大きさ獰猛さでも。
59名も無き飼い主さん:03/08/14 17:43 ID:???
俺もそんな感じだと思う。
あとザリとテナガがソイツらより上位にいるが、まぁ、あいつらは別格ということで。
60名も無き飼い主さん:03/08/15 00:45 ID:???
金魚に沈下性のエサをあげてたんだよ
したら水槽にいるヤマト5匹が一斉に泳いできてそれぞれ
1個づつエサを持ち去り物陰に隠れて食してやがった


苔を食えと。
まぁ面白かったからいいや
61名も無き飼い主さん:03/08/15 01:43 ID:???
スジってそんなに凶暴なんだ
でもデカさはヤマトの方が上だよね?
62名も無き飼い主さん:03/08/15 01:43 ID:???
我が家のヤマトは浮上性の餌を水面から持っていったことがある。
ワラタ。
63名も無き飼い主さん:03/08/15 08:55 ID:???
>>61
成長したスジはテナガかと思うくらいでかくなるぞ。
金魚の餌用に常習矢で買ったのがそんなのばっかりで、迫力満点。
危うく金魚が食われるところだった。
64山崎 渉:03/08/15 13:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
65名も無き飼い主さん:03/08/15 14:40 ID:C0mBaQkR
活性あげ
66名も無き飼い主さん:03/08/16 04:46 ID:Y2d6n95M
ふと目が覚めたので、夜の水槽を見てみるかな〜と見てみると、
ヤマトヌマエビがアカヒレを食ってた(鬱

寝る前に見たときは特に落ちそうには見えなかったんだが…まさか…
67名も無き飼い主さん:03/08/16 08:42 ID:???
本当にヤマトならば、死んだアカヒレ食ってたんだと思うよ。
6866:03/08/16 14:00 ID:Y2d6n95M
うーん、そうだといいんですが…
夜の水槽見ると、魚も水流の穏やかなところでじっとしていて、
ペンライトの光あてても動く気配もない(若干ホバリング?してるけど)ので、
これにヤマト3匹がのしかかってきたら…とかちょっと考えちゃいました。
夜でこっちも寝ぼけてただけにショッキングですたよ…

まぁよく考えたらヤマトは決定的な武器がないんで、魚が暴れだしたら
すぐ逃げ出しそうですけどね。
6969マン:03/08/16 18:29 ID:???
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )  エビと
   ヽ___ ̄ ̄  )   シックスナインしてるんでしょ!! 
     /    /
70名も無き飼い主さん:03/08/16 21:11 ID:???
うん。松葉崩しもしてる。
71名も無き飼い主さん:03/08/16 22:07 ID:49KsBu5k
ヨコエビはいつでも駅弁ファックをしているよ。
72名も無き飼い主さん:03/08/16 22:28 ID:???
ウチのエビ、腰を曲げてセルフスカトロプレイしてる
73名も無き飼い主さん:03/08/18 21:37 ID:???
ミナミとインドグリーンの見分け方
教えてください。
74名も無き飼い主さん:03/08/18 23:57 ID:???
日本をインドにっ しってしまえっ!!!
75名も無き飼い主さん:03/08/19 09:34 ID:???
↑ ワロタ

>73 色
76名も無き飼い主さん:03/08/19 11:33 ID:???
前に信長でやったとき秀吉の忠誠が異様に上がりにくかったがあれも相性なのかな?
77名も無き飼い主さん:03/08/19 14:39 ID:???
相性だろうね
7876:03/08/19 23:29 ID:???
しまった
激しく誤爆してしまった。
はずかしい・・・
79名も無き飼い主さん:03/08/20 01:45 ID:???
>>75
色以外でおながいします。

めん玉白いのが
グリーンではないのですか?
80名も無き飼い主さん:03/08/20 02:10 ID:???
ミナミも目白くなるよ。
81名も無き飼い主さん:03/08/20 02:48 ID:???
ビーを繁殖させたいと思います。
やはりベアタンクの方がいいのでしょうか?

ベアタンクにされてる方で、「こうした方がいい」といったアドバイスがあれば
ご教授下さい。
82名も無き飼い主さん:03/08/20 12:26 ID:???
信長の格好して餌やるとCRSの色が鮮やかな赤になる。
83名も無き飼い主さん:03/08/20 14:18 ID:???
井伊のCRS備え
84名も無き飼い主さん:03/08/20 14:58 ID:NScEor1e
CRS=武田軍
ノーマルビー=上杉軍

赤と黒のエクスタシー(w
85名も無き飼い主さん:03/08/20 18:15 ID:???
ヤマト=魏
ミナミ=呉
ビー=蜀


プラインシュリンプ=倭
86 :03/08/20 19:40 ID:???
>>85
インフゾリア=チョン?
87名も無き飼い主さん:03/08/20 21:00 ID:???
日本じゃあまり見かけないけど、プサンで食ったエビ入りキムチうまかった
8876:03/08/20 23:24 ID:???
>>87
そりゃ多分オキアミだと思うのでスレ違い
俺が言えたことじゃないが・・・

朝鮮ではミナミヌマエビも食料にするらしいね
89名も無き飼い主さん:03/08/20 23:39 ID:???
>>86
インフゾリアに失れ(ry
9076:03/08/21 00:12 ID:???
現在のハングル板の看板
http://aranchan.tripod.co.jp/han_souko/2ch_hangulu.jpg
我々に失礼だ
まったくもう
さっさと謝罪しる
9176:03/08/21 01:00 ID:???
ありゃ
看板が変わってしまった

やはりエビ関係ではあるが
92テアラ:03/08/22 22:09 ID:kFA22onP
今日買ってきたヤマト君が卵を抱えてるんですが、淡水だと孵せないんですよね?
いきなりで失礼ですがどなたか欲しい方いますか?孵す自信がないです。
93名も無き飼い主さん:03/08/22 22:49 ID:???
>>92
たとえただで譲るとしても取りに行く交通費、手間、時間、全部考えたらその辺の店で生体買った方が安い。
あんまり気にしないで適当に処理するが良し。
94名も無き飼い主さん:03/08/23 00:49 ID:???
今ミナミを飼育しているのですが、
別水槽でビーシュリンプも飼ってみたいなぁと思っています。
ビーはミナミに比べるとやっぱり飼育は難しいですか?
高温、低温に対する強さなんかもやっぱり劣るのでしょうか。
注意点など教えていただけないでしょうか。
95名も無き飼い主さん:03/08/23 16:49 ID:Cs2bhDKW
age
96名も無き飼い主さん:03/08/23 16:58 ID:???
>>94
大して変わらんがね。
ところでHCでバカでかいヤマトが入荷してた。MAXまで育ちきってるの。一般人への受けは悪いと思うんだが
97名も無き飼い主さん:03/08/23 18:39 ID:???
バリバリ
おいちい
98名も無き飼い主さん:03/08/23 19:58 ID:???
ビーシュリンプって熱帯の蝦なの?
99名も無き飼い主さん:03/08/23 20:01 ID:???
ビーシュリンプって熱帯で暇なの?
100名も無き飼い主さん:03/08/23 20:02 ID:???
>>99
あぁ。
ヒマだよ。
10198:03/08/23 20:19 ID:???
(´・ω・`)

と言うか、ヒータ−での保温って必要ですか?
102名も無き飼い主さん:03/08/23 21:58 ID:???
(´・ω・`)

と言うか、ヒーマー人の保護って必要ですか?
103名も無き飼い主さん:03/08/23 21:59 ID:???
>>102
あぁ。
ヒマ人は大事だよ。
10498:03/08/23 22:18 ID:???
誰か質問に答えてくださいおながいします(´・ω・`)
105名も無き飼い主さん:03/08/23 22:29 ID:???
もともと香港あたりに生息していた淡水エビ。
絶滅種。
106名も無き飼い主さん:03/08/23 22:36 ID:???
もともと熱帯あたりに生息していた淡水エビ。
絶滅種。
10798:03/08/23 22:40 ID:???
>>105
ありがとうございます
香港ってことは温帯だからヒーター無しで大丈夫ですよね?
108名も無き飼い主さん:03/08/23 22:47 ID:???
温帯生物だからこそヒーターがいるのでは
109名も無き飼い主さん:03/08/23 23:16 ID:???
11098:03/08/23 23:23 ID:???
>>108
>>109

すいません。
沖縄なもので。。。。
11198:03/08/23 23:33 ID:???
>>110
(´・ω・`)ショボーン
>>108
アカヒレなんかは無くても大丈夫だからって普通は温帯の生物にもヒーターはいるんですね
どうもありがとうございました
112名も無き飼い主さん:03/08/23 23:34 ID:???
>>96
もしかしてジョイフルか?
113ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/24 00:15 ID:???
今日ビーとゼブラ買って来ました
香港のビーでした店員さんにCRSと買うと
混ざるのかと聞いたら・・・・

そのビーは今は入手しにくいと云ってました

本物ビーとかリアル・ビーとかの名で売ってるのは
CRSのもとのエビなんですか?
イロイロ在るみたいですね・・・
114ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/24 00:19 ID:???
>>113
でも今検索したらCRSは香港ビーから作ったって出てたけど

ホントのところどうなんでショ
115名も無き飼い主さん:03/08/24 00:59 ID:???
>>113
読みにくい。日本語勉強してくれ。
おまえの知りたい事と合致してるか自信がないが、CRSはビーシュリンプの体色変異個体を、愛知の鈴木久康っつーエロい人が品種として固定したもん。
改良品種だから、多少虚弱な面もあるが、基本的にはビーだから当然普通のビーとも交配する。
っつーかCRSは血が濃くなると赤さが薄まるから、赤さ取り戻すために原種ビーの血入れたりもする
こんな所でどうよ。
116名も無き飼い主さん:03/08/24 01:08 ID:???
>>115
>読みにくい。日本語勉強してくれ。

激しく同意。
117名も無き飼い主さん:03/08/24 01:36 ID:???
>>113を直した。

今日ビーとゼブラ買って来ました
(今日、ビーとゼブラを買って来ました)
香港のビーでした店員さんにCRSと買うと
(ビーは香港のビーということでした。店員さんに、CRSと一緒の水槽で飼うと)
混ざるのかと聞いたら・・・・
(血が混ざってしまう恐れはありますか?と聞いたら、)

そのビーは今は入手しにくいと云ってました
(意味不明。そのビーってCRS?それとも香港ビー?)

本物ビーとかリアル・ビーとかの名で売ってるのは
(ショップでよく見かける「本物ビー」とか、「リアル・ビー」ってのがありますが、)
CRSのもとのエビなんですか?
(CRSってのはこいつらからできた品種なのですか?)
イロイロ在るみたいですね・・・
(色々な種類がビーにはあるんですね。リア房なので理解に苦しみます)

って感じだな。
118ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/24 01:55 ID:???
自分でも読み返してみて変だなと思ったよ
>>117
そんな感じです
昔の翻訳ソフトの訳みたいW

>>115
世代を重ねたらたまに原種と交配するのですね
その原種ってのが本物とかリアルってやつですか?

>>116
確かに云う通り・・・
変な日本語だ
119名も無き飼い主さん:03/08/24 02:04 ID:???
agennabaka
120名も無き飼い主さん:03/08/24 05:47 ID:???
>>108は世界の気候帯区分について理解してないだけだと思うが。
121名も無き飼い主さん:03/08/24 07:35 ID:???
>>108は、「温帯」を「常に温かい地帯」と理解しているに・・・2000ペソ!
122名も無き飼い主さん:03/08/24 15:27 ID:gozoaDj/
つまり、CRSと混ざらないニュービーだったんだろう。

ビーは室内で買うなら、関東地方とかならヒーター別に要らないよ。
冬でも室内なら15℃きることはないし。
でも、繁殖させたいなら冬でも入れたほうがいいけどね
123名も無き飼い主さん:03/08/24 17:49 ID:???
今日、ニュービーを買ってきた。
水槽に入れたらなんかオレンジ色の縞々になった個体がいる。
手はよく動かして餌を食っているようなので水合わせ失敗じゃないと思う。
いや、思いたい!!
124名も無き飼い主さん:03/08/24 23:55 ID:???
今日公園の池にカダヤシを採りに行ったのですが、
思いがけずエビも捕獲できました。
でも種類がわからないので、このエビがなんというエビか分かる方が
いらっしゃれば、教えてもらえると嬉しいです。

http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030824/23473200.jpg

背中のスジは「へ」の字になってて、黒くてはっきりしています。
125124:03/08/24 23:55 ID:???
書き忘れましたが、体長は2〜3センチぐらいです。
126名も無き飼い主さん:03/08/25 00:05 ID:???
つうか地域書け。エビではそこだ大事。
127名も無き飼い主さん:03/08/25 00:08 ID:jkCwYwpk
関東ならヒーターいらんのか。
上京したら飼おう
128124:03/08/25 00:11 ID:v4L+Ra39
すいません。
採集地は大阪北部です。
公園内の大きな池から流れる浅い溝のようなところで採れました。
底には泥が溜まっていて一見汚そうに見えるので、
まさかエビがいるとは思っていませんでした。
ちなみに池には蓮、睡蓮、マツモ、アナカリスなどの水草が大量に茂っていますが、
底はドロドロで、とても綺麗とは言えません。
129名も無き飼い主さん:03/08/25 01:16 ID:???
ザリガニ
130名も無き飼い主さん:03/08/25 01:42 ID:???
上から見ただけだと
ミナミっぽいけどね、
上からの写真だけではどうも・・
ここに見分け方あります。
http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebidoutei.html

生きてるままじゃ難しくて、一匹解剖しなきゃならんが・・
131名も無き飼い主さん:03/08/25 12:41 ID:???
スジエビでしょ。
132名も無き飼い主さん:03/08/25 13:08 ID:???
スジエビはもっと目が離れてるYO!
133名も無き飼い主さん:03/08/25 15:53 ID:T2++B4FV
ヌカエビって陸封でよく増えるし、コケもミナミ程度には食べるよね。
大きさとか敵にも小魚とかにほとんど危害を及ぼさないし。
なのになんで、水草水槽でとりあげられるのはヤマト・ミナミなの?

関東でもよく取れるヌカエビを推奨しても商売にならないから?
ヤマトなんて普通では水槽で増えないし、一層よさそうだし・・・。
134名も無き飼い主さん:03/08/25 16:24 ID:???
昨日川で大量にエビを捕って来た。
ミナミにスジにテナガえび。大小さまざまで
持って帰ってきて魚の入ってる水槽に入れた。
一応水あわせをしたがいいかげんだったので
みるみるひっくり返って白くなっていく。魚にもパクパク
いかれる始末。。ミナミは抱卵してるのがけっこういて
死んだミナミの卵をタッパ−に入れブクブクしてるのだが
これでうまく孵るのだろうか?結局今生存確認できたエビは一匹の
ミナミだけ。。。エビ用の水槽買おうかな。。
135名も無き飼い主さん:03/08/25 16:28 ID:???
>>133
単純にヤマトミナミは便利だから、商業ベースに乗ってるだけでないかな。
スジはチョット凶暴なので混泳が心配・・・△
ヤマトはコケ取り強めで繁殖面倒・・・○
ミナミはコケ取り弱めで繁殖簡単・・・○
ヌカエビはミナミとほぼ同じ・・・○

となると、既にミナミが流通(釣りの餌として先に取られていた)しているので、
ヌカエビの需要は取り立てて無いってとこでないの?
ミナミじゃなきゃ駄目って事は無いけど、ヌカじゃなきゃって事も無いもんね。
136名も無き飼い主さん:03/08/25 16:37 ID:???
多分ヌカエビ水槽にミナミの張り紙して売っても
ほとんどの人は気付かないで買っていくと思うよ。

あと、大和の繁殖しないっていうのはメリットでもある。
137名も無き飼い主さん:03/08/25 17:48 ID:???
でも、ヤマトって育つとデカすぎない?
90センチの水槽に入れても結構目立つし・・・ちょっとキモイ・・・。
それ以上水槽は今とことろ置けないし、ミナミ・ヌカくらいの大きさ
のほうがいいなぁ

ミナミ・ヌカを取ってきて抱卵したらもとのところに逃がすとかすれば
いいんでない?(遺伝的地域変異保護のため)
ヌカなんて東京都心からでもわりと近くに住んでるくらいだし。
138名も無き飼い主さん:03/08/26 01:17 ID:???
近くの公園の池にコッソリとミナミを放流してます。

ビオトープのつもりで作ったようで、バスや鯉が居つくには
浅すぎるのが良いトコロ。
139名も無き飼い主さん:03/08/26 11:35 ID:???
つりしっぱいおめ
140名も無き飼い主さん:03/08/27 00:26 ID:vnmsffG9
ごめんすっかり昔の話題になるけど・・・
うちのホロホロが昨日天に召されました。
3匹いたのが、今はたった1匹になってしまいますた。
一日中クーラーがきいている部屋においてたのに、何が悪かったんだろう・・・
あまったXウォーター、捨てるべき?何かに使えますか?
初心者スマソ
141名も無き飼い主さん:03/08/27 00:55 ID:???
>>140
時々、自分で飲みましょう。
自分の部屋だけで生きていけるようになります。
メシもフロも外出も必要ありません。
室内に溜まるホコリや、自分の
142 :03/08/27 02:12 ID:OCbgLul/
>>140
ブラインシュリンプが飼えるかもしれない
143名も無き飼い主さん:03/08/27 05:07 ID:???
っていうか、ここは淡水エビスレなんでスレ違いでは・・・
144名も無き飼い主さん:03/08/27 09:25 ID:???
水槽のある部屋でゴキ発見!
殺虫剤をひと吹きしたんだが、ヨタヨタしながら本棚の裏へ逃げ込んだ。
本棚の裏へも殺虫剤攻撃をし、しばらくしてから本棚をどけてみた。

本棚の裏に、大小合わせて7匹ものゴキがいた・・・
そして、ゴキの屍の片隅にほんのり湿ったミナミヌマエビが・・。・゚・(つД`)・゚・。

ゴキ達の晩餐会、メインディッシュは半生クリルですた。
145名も無き飼い主さん:03/08/27 18:20 ID:???
涼しくなってきたら、30cmキューブでビーシュリンプ水槽を立ち上げようと思っている今日この頃。
一緒に水草もやろうかと思っているんですが、CO2添加って無謀?

トニナをがーっと植えたところにビーを放ちたいんだけど……。
146名も無き飼い主さん:03/08/27 20:12 ID:???
チェリータンの稚エビが生まれタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

すっごくちっちゃいねぇ。
あ、てゆーか、今産んでるよw
147名も無き飼い主さん:03/08/27 20:14 ID:???
エビが稚エビを生む世界
148名も無き飼い主さん:03/08/27 20:16 ID:???
アレ?
稚エビと同じくらいの大きさで
ゲンゴロウみたいな奴が表層を泳いでるんだけど、
何だろう・・・・?
149名も無き飼い主さん:03/08/27 20:26 ID:???
みずすまし
150名も無き飼い主さん:03/08/27 23:28 ID:???
>>145
おれはやったことないけど、エアレーションしたほうがいいんじゃないの?
151ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/28 01:44 ID:???
>>146 さん・・・
おめでとう
自分も一月位前産まれてたけどとても可愛いね

マヤカとカモンバの葉っぱに逆さまにくっ付いてて
気が付かなかったよ初めは・・・

此の趣味始めて未だ日は浅いけどああ云うの見ると癒される
是非ともガンガって下さい・・・・
152名も無き飼い主さん:03/08/28 03:44 ID:???
チェリーは簡単なのか。
153名も無き飼い主さん:03/08/28 05:22 ID:HbjJ6dxr
レッドヤマトヌマエビっつうのが売ってました。

まさか色素入れただけ?
154名も無き飼い主さん:03/08/28 06:04 ID:???
グラス系のサカナみたいに青赤黄色緑の蛍光色素入れたヤマトなら
みたことあるなぁ・・・同じものかな?
むかしはヒヨコだったらしいけど、また抗議とかあったらやめるの
かな?
155名も無き飼い主さん:03/08/28 09:04 ID:???
>>153
うちのヤマト、買って来た当初は透明だったけど水槽に移したら赤くなったよ。
別のヤツはきれいなブルーになった。また別のヤツは黒っぽいグレー。
なんかうちの水槽はカラフルだよw
156ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/28 11:21 ID:???
どうやらビーが抱卵したみたい・・・

昨日腰曲げて腹のヒラヒラを動かしてたので見てたら
黒っぽいゴマ粒の様なものが少し付いてるのが見え
今日少し殖えてるようだ。

でも他で見る様なこんもりたわわに実る感じで無く
10粒くらい・・・

今後大きくなっていくのか其れとも産み始めてる最中か?
見間違え出なくこのまま殖えて欲しいです・・・
157名も無き飼い主さん:03/08/28 12:15 ID:???
モスないと死ぬ
158名も無き飼い主さん:03/08/29 01:03 ID:???
魚に色素で色つけるのってDQN臭いね

茶髪にするのもDQN臭いが・・・
159名も無き飼い主さん:03/08/29 01:18 ID:???
>>158
品種改良も
色つけるのも同じだと思うよ。
品種改良だって失敗作処分してるだろうし
160ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/08/31 03:03 ID:???
先日抱卵したビーが悲しい事に★になってしまった・・・・
暑い日が続き29℃超えた日の夜。

ファン付けてたけどかなり暑かった可哀想な事してしまいました。

その次の日にチェリーが抱卵してたが卵の色が黄色っぽい
前回買って来た時の卵の色は黒っぽかったので一寸心配です。

水質も急に変えないように水換えは少しづつしてきます。
161名も無き飼い主さん:03/08/31 03:16 ID:???
>>158
水泳やってて塩素で色素抜けるのもDQNなんでs
162名も無き飼い主さん:03/08/31 22:41 ID:???
先日、金魚掬いでゲットしてきた金魚の居る水槽に
親父がヤマトヌマエビ(多分)を買って来て入れてしまいました...

金魚が白点病を煩ってしまっていて塩を入れたいのですが
ヤマトヌマエビの場合、どの程度の濃度までなら大丈夫でしょうか?
金魚スレや関連HPを見ると大体1リットルに
5gの塩を入れるそうなんですが。

1%で☆になっちゃったとのレスがあったので更に不安...

どなたか御享受お願いします。
163名も無き飼い主さん:03/08/31 23:02 ID:???
>>160
黄色、白っぽいが正解

ガンガレ
164名も無き飼い主さん:03/09/01 00:04 ID:???
>>162
ヤマトは元々汽水で繁殖する種類だから0.5%ぐらいなら大丈夫なんじゃない?
イキナリ淡水から0.5%に突っ込めば☆になるかもしれんが、ゆっくりなら・・・

ってかいきなりだと金魚も☆になるよ
165162:03/09/01 01:41 ID:???
>>164
ありがとうございます!!
現在ちょこっとずつ塩を投入しております。
メチレンブルー投入も考えたんですが
蝦がどうなるか解らなかったので塩で様子見てみます。

今さらなんですが、尾ひれ(?)にブルーの斑点があるのは
ヤマトヌマエビで良いんですよね?
一応ぐぐって写真で確認したんですが
親父が種類を覚えてなかったので。

野望を抱いてしまうから
変わった生き物をポンポン買ってくるの止めてホスィ(´・ω・`)ショボーン
166ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/01 01:46 ID:???
>>163 さん・・・
白・黄色っぽいでよかったんですね
何とか孵化までこぎつけたい・・・

前回知らない内に孵化しててやたらと赤ヒレやグローライト
が底を突ついていて何だろうと思っていたら・・・

喰われない大きさに成ったのが7匹位いました
エビ水槽に移したいけど脱卵しそうで困った。

とにかくガンガリます
167名も無き飼い主さん:03/09/01 10:28 ID:???
>>164
汽水で繁殖するんでなくて、幼生が汽水で成長するだけ。ある程度成長したら遡上
しまくりですよ。この前テレビでエビやカニが川を遡上するのをやってたけど、
やっぱりヤマトヌマエビは渓流域まで遡上しちゃうんですね。
168名も無き飼い主さん:03/09/01 12:33 ID:???
>>167
>やっぱりヤマトヌマエビは渓流域まで遡上しちゃうんですね。
考えてみるとすげーよな。まさに小さな巨人だ(w
169名も無き飼い主さん:03/09/01 13:13 ID:???
>>165
>尾ひれにブルーの斑点

うい、ヤマトです。
ウチの奴らは消えて無くなっちゃったけど…。
170名も無き飼い主さん:03/09/01 15:11 ID:???
>>166
卵は孵化が始まる前に黄色っぽい色からミドリ色っぽい色になるみたいでつ。

ミナミに比べると結構脱卵しやすい悪寒。

うちでも抱卵したかと思ったら数日後脱卵してる。・゚・(つД`)・゚・


171名も無き飼い主さん:03/09/01 15:12 ID:???
エビッコとしてクエ
172名も無き飼い主さん:03/09/01 18:53 ID:???
うちでは、ヒメヌマエビとトゲナシヌマエビが抱卵している。
ミナミヌマエビみたいに淡水で孵化成長したらいいなという願望が。。。
173前スレ969:03/09/01 22:16 ID:???

前スレでも書いたけど・・・ちと再掲

969 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 03/08/30 23:54 ID:ovavTSyB

  CRSが抱卵しました。それも4匹も。
  ヽ(´ー`)ノバンザーイ

  でも、抱卵個体によって、卵の色がそれぞれ違うです。
  オレンジ、黄色、緑・・・・

  そういうものなんでしょうか?

          ↓

今日もそれぞれ、色変わらず・・
脱卵もせず・・・・
174162:03/09/01 23:49 ID:???
うわぁぁん。・゚(つдT)゚・。
皆良い人だ...

一日掛けて0.5%まで赤穂の塩を投入しました。
早すぎたのか、一番大きかった蝦が☆に...。・゚(つдT)゚・。
脱走はしないものの、蝦さん水草の間から出て来ません...

やる気のなくなったヤマトヌマエビ達が集うスレで出て来てたんですが
コリタブ(コリドラス用の沈下型餌?)とか上げた方が良いんでしょうか?
繁殖法は沢山ヒットするんですが飼育法がイマイチ...

ググるたびに蝦専用水槽が欲しくなる... _| ̄|○
175名も無き飼い主さん:03/09/02 02:09 ID:???
>>174
漏れ、17cmキューブでエビ専用やってるよ。
初めてやってみたけど、(・∀・)イイ!よ。
すごくマターリする。
176162:03/09/02 02:16 ID:???
>>175

.................................ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
177名も無き飼い主さん:03/09/02 03:16 ID:???
藻前ら、前スレをちゃんと消化せ。
まだ30程残したままだぞ。
並行使用すると反アクアの荒らしが入るから
カウントダウンでもいいから終わらせよ。
178名も無き飼い主さん:03/09/02 07:13 ID:???
一年以上飼っていたくそでかいテナガエビが朝見たら赤くなって死んでいた.

そろそろ寿命だったのかも
179名も無き飼い主さん:03/09/02 18:06 ID:???
>>174
コリタブ、プレコタブ、ひかりキャット、ザリガニの餌等々、なんでも良し。
適度な大きさに割ってあげてください。
あげると大事そうに抱えて持っていくのがかわいいぞ。
エビ水槽を立ち上げたくなる。



・・・コケは喰わなくなるがな。
180名も無き飼い主さん:03/09/02 21:54 ID:???
今度、愛しのスジエビタソを拉致しに行くのですが、とても汚い水路なんです。
底には原付等が沈んでおり、水面にはコンドームが浮んでいるようなところです。
ヘドロもたまってます。

トリートメントは必須っぽいですが、スジエビタソをトリートメントする上で注意する事はありますか?
緑になっちゃったりしませんかね?
181162:03/09/02 23:05 ID:???
仕事から帰って来たら、金魚の白点はすっかり消えてたものの...
ヒーターなし、思いっきり日陰の水槽の温度が32℃!?
蝦さんが更に3匹、茹で色になってました ..._| ̄|○

物置きをひっくり返したら
昔、金魚用に買った小さい水槽セットがあったので
蝦さんだけそっちに移そうと思います。
って...水槽立ち上げに最低でも2週間?
逆浸透膜の浄水器の水を使用してました。
温度・塩分濃度以前に水が問題...?

蝦水槽への道のりは遠い...
勉強して来ます...(´・ω・`)ショボーン

いろいろ教えて下さった皆さん
ありがとうございました!
182名も無き飼い主さん:03/09/03 00:09 ID:???
エビ水槽にエーハイムの2213を使っているんだが、
濾材に活性炭フィルターパッド入れたら水槽の調子が劇的によくなった。
活性炭系の濾材はすぐに交換しなくちゃいけないから敬遠してたけど、
見直した。
183名も無き飼い主さん:03/09/03 00:54 ID:???
>>182
2213に活性炭ってメンテ大変過ぎない?それに高くつくし・・・
漏れは2213は吸水口をスポンジフィルターにして完全に生物濾過用にしてる。
上部フィルターにウールと活性炭。これは頻繁に交換。
184名も無き飼い主さん:03/09/03 02:20 ID:???
給水部のプレフィルタって思いのほか目詰まりすんね
このあいだ吐出パイプ確認したらチョロチョロとしかでてなくてビビタ 2213
185名も無き飼い主さん:03/09/03 02:20 ID:???
× 給水部
○ 吸水部
186名も無き飼い主さん:03/09/03 02:25 ID:???
Oリングの装着は特殊技能
187名も無き飼い主さん:03/09/03 12:06 ID:kk9rdAsi
>>179
ウチの連中はタブをやってもほとんど無視しやがる。
近所の川で拾ってくる苔フサフサの石の方に夢中だ。

水槽に自然に生える苔は食わないが(笑)
188名も無き飼い主さん:03/09/03 12:12 ID:00eRxtL5
189 :03/09/03 12:41 ID:???
>>187
同じ苔でも生命力に溢れている方がいいとか??ww
190名も無き飼い主さん:03/09/03 19:01 ID:???
いつのまにか前スレ埋まったね
191名も無き飼い主さん:03/09/03 22:28 ID:???
>>184
外部プレに汁
昔スポプレにしてたけど禿同でめんどい

漏れは、プライム10(プレ)+2213

ジャレコ外部プレ+2213

どっちかとゆうと
プライムプレのほうが使いやすい。(価格も安いし)
活性炭入れるのも面倒ぢゃないし

メインはメンテしなくて(・∀・)イイ!! しな。
192名も無き飼い主さん:03/09/03 22:34 ID:???
>>189
理由はよくわからんけど、川の石のは主に珪藻で、水槽に生えてくるのは主に藍藻。
珪藻だとヌマエビ類とイシマキガイはもちろん、メダカも喜んで食べるので水槽から
すぐに消えてしまうからなのかな?藍藻はカワニナくらいしか食ってくれないから
藍藻だらけの水槽はよくある。うちの水槽はカワニナだらけなので砂利に埋もれた
ガラス面以外に藍藻はないよ。砂利に埋もれた部分だと珪藻も少しあるみたいだけど、
砂利に潜ってまでそんなもん食べてくれる生物っていないだろうから仕方ないですね。
193釣り人:03/09/03 22:49 ID:JIvbh3ug
今日スジエビ水槽を立ち上げました。
ほんとカワイイですなぁ

18リットル水槽にスジエビ10 ゴリ4cm以下4、モツゴ大8cm1、5cm2
フナ5cm1、ドジョウ1。
ちょっといれすぎたのでモツゴの大にはかえってもらおうかな
194名も無き飼い主さん:03/09/03 23:05 ID:???
メダカと一緒にヌマエビ(多分ミナミヌマエビが主体)を飼っています。
メダカの餌やり前の合図に水槽をとんとんと叩いているんですけど、よく見るとメダカだけではなくて、ヌマエビも反応するようになってしまいました。
エビって、けっこう頭がいいんだね!
195名も無き飼い主さん:03/09/03 23:13 ID:???
エビを繁殖したいのですがヤマトヌマエビ以外に水槽内じゃ繁殖できないエビっていますか?
196名も無き飼い主さん:03/09/03 23:25 ID:???
>>195
繁殖できないエビの方が普通みたいだね。
ヤマトヌマエビみたいなのがむしろ例外。

ただね、トゲナシヌマエビとヒメヌマエビももしかしたら陸封されているんではないかと疑っている。
ビオトープ(元廃校になった小学校のプール。当然海とは繋がっていない)の中で、トゲナシヌマエビとヒメヌマエビの稚エビを見つけたんだよね。
厳密に検証したわけではないけど、どうもこれらのヌマエビも淡水中で繁殖しているのではないかという疑いを持っている。
今それを確かめるために飼育観察をしているんだけど。

それと、噂だけど、皇居の堀の中でテナガエビが繁殖していると聞いたけど本当?
197196:03/09/03 23:27 ID:???
>>196
ごめんなさい、間違えてしまいました。
ヤマトヌマエビではなくてミナミヌマエビです。
ミナミヌマエビみたいに淡水で繁殖する陸封のエビの方が例外だという事です。
ヤマトヌマエビを淡水で繁殖させたという話は聞いた事がありません。
198名も無き飼い主さん:03/09/04 00:16 ID:???
ヤマトヌマエビ2匹が行方不明・・・
199名も無き飼い主さん:03/09/04 00:55 ID:???
ヤマトの淡水繁殖の可能性に対する期待は捨てきれないねぇ。
ゾエアに対する栄養供給さえなんとかなれば可能という説もあるし。
200名も無き飼い主さん:03/09/04 01:53 ID:NwdFiOcX
中野にある「爬虫類クラブ」っていったことありますか?ハチクラといわれている店です。
あそこの入り口に売り物ではないカブトエビが一匹かわれています。しかも甲長が5p以上で、全長10センチ以上は確実にあります。
定員にこれ、カブトガニじゃないの?ってきいてもカブトエビだと店員はいいはります。
そんなに大きくなるカブトエビっているんですか?どなたかよかったらおしえてください。
201名も無き飼い主さん:03/09/04 21:17 ID:???
カブトガニは捕ってきちゃいけないから
必死で隠してる...とか...?
202名も無き飼い主さん:03/09/04 21:27 ID:???
>>201
輸入物なら売っても良いんじゃねーの?
タイではカブトガニ料理があるそうだし
203名も無き飼い主さん:03/09/04 21:44 ID:???
レッドチェリーシュリンプの稚えび キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

小さくて透明で、最初は脱皮した後の皮を食べ残したものかと思ってましたが、
よく見ると、稚えびじゃないですか。

あと5匹くらい抱卵してるのがいるから、
当分稚えび探しに明け暮れることになりそうです。
204名も無き飼い主さん:03/09/04 22:14 ID:???
質問です
海老って足が取れたら生えてきますか?
カニは生えるみたいな話を聞いたので調べたいのですが見つからないのです
知ってる人いたら教えてください
お願いします
205名も無き飼い主さん:03/09/04 22:19 ID:???
取れたところから二本生えてくるよ
206名も無き飼い主さん:03/09/04 22:42 ID:???
ドメキシオール原液を塗るとたまに頭が生える
207名も無き飼い主さん:03/09/04 22:50 ID:???
>>204
マジレスするとだな、
脱皮後に再生する。





と思う。
208名も無き飼い主さん:03/09/04 23:15 ID:???
>>204
数回の脱皮で完治する
209ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/04 23:18 ID:???
漏れの所にもレッドチェリーの稚エビキタゼ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

先日抱卵エビを確認して水温高い時落ちたので諦めていましたが・・・・
流木の脇に何か蠢くものが・・・プラナリアだったら嫌だなとみていると
何と稚エビでした。

死ぬ前に渾身のチカラで産んでいたみたいです。
もう一匹の抱卵ママは元気ですのでまた殖えそうです

急な水温変化に注意・・・・
210名も無き飼い主さん:03/09/04 23:18 ID:???
205-208
よかった、再生するんですね
本当にありがとうございます
211名も無き飼い主さん:03/09/05 00:09 ID:???
今日、某ショップで生まれて初めてプラナリアを見た。
ちょっと可愛いとオモタ(*´∀`)
212名も無き飼い主さん:03/09/05 00:37 ID:???
ザリガニのハサミ、もう少し小さいほうがかわいいと思うので
大きくなるたびにちぎってます。
生えかけの小さめのハサミ萌え♪
213名も無き飼い主さん:03/09/05 00:46 ID:???
>>212
逝ってよし。
214名も無き飼い主さん:03/09/05 00:54 ID:???
釣りだろ?無視すれ
215名も無き飼い主さん:03/09/05 01:33 ID:???
釣ったらハサミが取れました
216名も無き飼い主さん:03/09/05 02:37 ID:???
>>212
微妙にスレ違いだけど、
ミステリィ・クレイフィッシュはハサミが小さくて可愛いYO


とマヂレスw
217名も無き飼い主さん:03/09/05 11:52 ID:???
メスしか居ないやつらだったけ
218名も無き飼い主さん:03/09/05 13:26 ID:???
RCS結構丈夫だよね。ウチも10匹30cm単独飼育テトラダブルブリリアントで
スタート後からフィルターもっと追加しようとか考えてたけど
なんか全然平気そうなのでそのまま飼育。
抱卵しまくって増えまくった。本水槽にも入れてみたけど
ベランダのビオトープ用には安いミナミ使おうと思ってたんだけど
夏になってしまい入手できなかったのでピオトープにも放流〜
アオミドロが止まりました(*´∀`)

おもしろいのは体色。単独飼育水槽のみで育てていくと
赤くなっていくだけなのですが本水槽の混泳環境にあるRCSには
警戒色なのか白い斑が。だとしたら白バンドがグレードに関わってくる
CRSとかも繁殖は別としてグレードを上げたいなら
混泳水槽の方が良いのかなとか想像しちゃったりしてます。
ビオトープ個体の色は上から覗くだけなのでよくわかんないw
219名も無き飼い主さん:03/09/05 23:11 ID:???
ミナミとグリーン、レッドチェリーの見分け方わかりますた。

混泳させてて、単独に戻したいとき
赤いミナミや緑のミナミなどは、白や透明のバケツに入れると
透明(純正ミナミ色)に戻りますが
グりん、RCは色がそのまま。。。
220名も無き飼い主さん:03/09/05 23:13 ID:???
モンモリロナイトって石(粘土?)を
入れてる方いますか?

流木の代わりにしてウイロモス着生させたら
やっぱり崩れちゃうんだろーか...
221名も無き飼い主さん:03/09/06 06:16 ID:???
3cmのテナガエビみたいなエビ買ったんだけど
結構反射神経が良い、餌入れたらスパーンって飛びつきやがった
こりゃ小型魚は食われそうだな
222名も無き飼い主さん:03/09/07 02:26 ID:???
生まれてから水の中をフワフワ漂うのはゾエナと考えてよろしいでしょうか?
223名も無き飼い主さん:03/09/07 21:36 ID:???
>>222
ミジンコだったりする罠
224名も無き飼い主さん:03/09/08 00:05 ID:???
>>222
ゴミかも・・・。
225名も無き飼い主さん:03/09/08 11:06 ID:???
>>220
葱信者はみんな入れてまつ。
御布施ですから。
226220:03/09/09 02:00 ID:???
>>225
葱信者...ってなんですか!?

ヤフオクに出品されてるのを見たんですが
わりと小さい物みたいですね。
227名も無き飼い主さん:03/09/09 02:55 ID:S4BrJjgP
>>226
赤エビ三国志の勢力の一角
他の勢力に新潟と名古屋がある
ちなみに名古屋は元祖なるも
一時撤退中とのこと
228名も無き飼い主さん:03/09/09 06:16 ID:???
モンモリナイト・・・アンモナイトより貴重な化石。
3回手を叩いて一礼した後水槽に入れると御利益がある。
229名も無き飼い主さん:03/09/09 06:28 ID:???
>>227
すみません。「赤エビ三国志」でググっても引っかからないようです・・・。
赤海老三国志・赤蝦三国志・赤えび三国志とかもだめでした。

探し方が悪いのだとは思うのですが、どこのサイトなのかとか教えていただけ
ないでしょうか?
230名も無き飼い主さん:03/09/09 07:12 ID:???
>>229
2ch
231名も無き飼い主さん:03/09/09 07:29 ID:???
>>229
CRSの三大生産者のことでつ
232名も無き飼い主さん:03/09/09 10:55 ID:???
>>229
葱と愛知は公認
でも、葱のほうはDQN
リモホ晒されてるから注意!注意!
233名も無き飼い主さん:03/09/09 23:30 ID:S17xlv+D
これからの季節、ミナミ君を産卵させることは可能ですか?
234名も無き飼い主さん:03/09/09 23:33 ID:???
余裕
235名も無き飼い主さん:03/09/10 00:14 ID:???
今日は月齢13.4だからぼちぼち抱卵の舞が始まってるんじゃないか?
236名も無き飼い主さん:03/09/10 00:46 ID:???
>>235
昨夜辺りから、チェリーがやけに動き回ってるなぁと思ってますた。
もしかしてコレが抱卵の舞いでしょうか?(*´∀`)
237220:03/09/10 02:22 ID:???
ね...葱と愛知?赤蝦三国志!?(゚Д゚;≡;゚д゚)
やっぱり地味にヤマトヌマエビにしよっかな...
尻尾の青い斑点に萌。

モンモリロナイトはCRS以外にはあんまり意味ないって事でファイナルアンサー?
238名も無き飼い主さん:03/09/10 02:49 ID:???
ビーシュリンプ水槽を見たら、複数の脱皮後の抜け殻が。
その後暫く観察をするも、「抱卵の舞い」らしき行動は見られず。
239名も無き飼い主さん:03/09/10 14:26 ID:???
>>237
それこそ意味無いわ。
もともと園芸用とか錦鯉の飼育水の腐敗防止なんで、色が白くても白バンドに影響無し。
やばっ!管理人(○○)にチェックされてるよお(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルブルブル
240名も無き飼い主さん:03/09/11 13:21 ID:???
2週前に脱卵したミナミが、昨夜また抱卵した…。
241名も無き飼い主さん:03/09/11 17:03 ID:???
ヤーレン 抱卵
242名も無き飼い主さん:03/09/11 17:34 ID:???
おまいら、今夜は満月だぞ。
踊れ、踊れぇえええ〜。
243名も無き飼い主さん:03/09/11 22:57 ID:1O4m8bG8
めっさ暴れてる>ヤマト
244名も無き飼い主さん:03/09/11 23:20 ID:???
>>繁殖に成功してる皆さん。フィルターは何を使っていますか?
245スジエビ:03/09/12 00:20 ID:w4Lz70Xg
今日、エビがいっぱい脱皮していると思って水槽を眺めていたら
エビがいませんでした・・・。これって金魚に食されたのかしら?
246名も無き飼い主さん:03/09/12 00:25 ID:???
>>244
レッドチェリー。ベア45センチ水槽。投げ込み*2。
247名も無き飼い主さん:03/09/12 00:26 ID:???
>>244
友人宅でGEXの外掛けに付属のスポンジ憑けたので繁殖しまくってる。ウチの
水作入れてヒルとかわけわかんないのがウジャウジャいる水槽で一度孵化して
成長したけど続かなかった。メダカがいるにはいるけど稚魚だけだからメダカ
に食われるわけでもないだろうし。メインのメダカ水槽には稚エビの天敵が多
過ぎなので増えないんだと思ってるけど、水質がよくないとかかも?

メイン水槽しか冷却してなかったからかエビが減ってしまったので涼しくなったら
移動してもらうつもりだが、友人宅の方が高温なのにウジャウジャいるんだよなぁ。
どうしてだろ?
248名も無き飼い主さん:03/09/12 00:47 ID:???
>>244
初心者ですが、ミナミヌマエビは勝手に繁殖してます。
フィルターはGEXの上部フィルター、給水口カバーなし。
メダカ、アカヒレと同居してますが、置石が10個くらいあって、
藻も生え放題で隠れ家がいっぱいあるからでしょうか。
249名も無き飼い主さん:03/09/12 01:05 ID:dUgvQfnA
昨日から今日にかけてスジエビ5尾ロストしてしまいました。
なんでなんだろう。
250名も無き飼い主さん:03/09/12 01:07 ID:???
暑いからじゃね
251244:03/09/12 01:49 ID:???
レス有り難う御座います。必要なのは、エビが隠れられる場所見たいですね。
252名も無き飼い主さん:03/09/12 02:33 ID:???
>247
 エアレーション増やしてみれ
 高温でもなんぼかマシな結果がでるよ
253名も無き飼い主さん:03/09/12 12:37 ID:???
エビが若干活発に動いてる気がする。
台風が近づいてるから?
254名も無き飼い主さん:03/09/12 12:59 ID:???
昨夜が満月だったからでは?
255名も無き飼い主さん:03/09/12 13:40 ID:DN7SfqXT
ミナミを飼うのに相性のいい水草は何?
256名も無き飼い主さん:03/09/12 13:43 ID:???
ウィローモス
257名も無き飼い主さん:03/09/12 13:46 ID:???
>>255
ウツボカズラ
258247:03/09/12 14:29 ID:???
>>252
メダカの稚魚優先なので水流が強くなることはできないのだな。水作もエア絞って
動かしてる。普通にエアポンプ繋ぐと稚魚が吸い込まれてあぼーんしちゃう。
来年は今年より暑くなるだろうから来年は夏になったらエビを他の場所に移動させる
ことにでもするよ。
259名も無き飼い主さん:03/09/13 01:53 ID:???
>>258
何故スポンジフィルターにしない?
260247:03/09/13 03:59 ID:???
>>259
水作が何個か余っているし、水作だと数カ月放置で済むからし、弱くしたら吸い込まないし。
ロカボーイは余ってても使ってない。メイン水槽のサブフィルタにニッソーのスポンジフィルタ
使ってるからそっちと入れ替えてもいいんだけど、そうなると水作ひっこめてもう1個スポンジ
フィルタを買って来なければならぬ。
261ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/13 12:16 ID:???
フィルターの話が出てたので何となくきになり
エビ水槽のテトラ外掛け45のフィルター部分
外して汚れ見たら超し取られた粉塵?が舞上がり・・・

何故か稚エビがくっ付いていた模様
フィルターの吸い込みは底面に繋いでるのでなんで
フィルター内に居たのか不明。

何か得した気分。
262名も無き飼い主さん:03/09/13 12:23 ID:???
>>261
おいしかったの?
263名も無き飼い主さん:03/09/14 00:56 ID:???
>>261
日本語勉強しろ。
まずは句読点からな。
264ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/14 01:43 ID:???
>>263 さん・・・
分かりずらかったかな?
フィルター内に稚エビが居たのが初体験だったので
皆もそういうのって在るのかなと思いカキコしたんだけど

意味が通じれば良いかな位に気軽に書いたんだが・・・

疲れるからその手の突っ込み止めようぜ・・・・先輩
他のスレでカナリ不快になった事在るんだその時は丁寧に
句読点付け敬語つかってたけど・・・

気軽に流そうぜ・・・・先輩
此れからもよろしくな
265名も無き飼い主さん:03/09/14 02:04 ID:???
恐らく排水側から侵入したものと思われ>稚海老
266ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/14 02:13 ID:???
>>265 さん・・・
あじがとう・・ございまじた・・

エグッエグッ・・・ぐすん・・・ブピー
何か殺伐とした雰囲気作ってしまいスイマセン・・・皆さん

この趣味始めて未だ日が浅いので不思議な事だらけです
そう云えばエビ達水面より上に登ろうとした事が在るし
気をつけます・・・
267名も無き飼い主さん:03/09/14 02:24 ID:???
フィルター内に稚エビいるってのは誰でも経験あること。
過去スレレスとか読んでるのか?散々既出。まぁ別に構わんが。
初心者だからとか書けばいいってもんじゃねぇぞ。
そんなに初心者な俺に対して優しくしてくれってんだったら個人サイトでもいけ。
常連が優しく偉そうに答えてくれるぞ。
268名も無き飼い主さん:03/09/14 02:36 ID:???
>>267
禿同

この板の住人ってアクア系のスレは一通り見てるよね・・・多分
重複スレ多いしなぁ〜なんとかならんかね。スレ違いスマソ

ここ最近の暑さのせいでまた30度オーバーが続くようになって
しまった。はやく秋になれ!
269名も無き飼い主さん:03/09/14 02:37 ID:cSAeD2id
>>267 やっぱ2ちゃんは寂しいねえ。
270ひょっとこ:03/09/14 03:02 ID:???
>>267 さん・・・
前にも確かに書かれてたよね何回か読んだよ
只頻繁に在るのかと思って聞いたんだ・・・

俺も初心者だからって云う免罪符は使いたく無いんだけど
それって失礼な事をした時に初心者だから許せってのは
だめだよな・・・・それはその通りだ

流れを読んでみろよ句読点がどうたらこうたら日本語が
なって無いとか云われての説明だ

エビが抱卵したよ初めてで珍しい皆の所もよく産むのかな

とかカキコしたら今みたいな態度とるのかい・・・少し詭弁だけど
違うだろ俺は未だ初心者で色々珍しがる時期なんだ先輩もそう云う
初々しい誰かに話したい時ってあったよな・・・多分

水槽にミジンコ湧いたら珍しい・・・エビ卵産んだら珍しい
まだまだ出て来ると思うぜ・・・未体験ってヤツが

初心者だから許す許さんって云うのと違うだろ・・・・わかるよな
でも何故かこんな流れの論調になってしまう・・・先輩あたりが
先頭きってこんな流れを変えてもらいたいモンだぜ

乱れた日本語になってしまい突っ込みはいるかもしれんが
云わんとしている事分かるよなロボットじゃ無いのだから
他とは違う考えしてみなよ・・・・喧嘩売ってる訳で無いのであしからず
271名も無き飼い主さん:03/09/14 03:15 ID:???
>270
言いたい事は分かるけど・・・w

もしかして君2ch初心者?だったら↓のページ見てから、少し書き込みを止めて
ログを読んでからここの雰囲気をつかんでみた方が良いよ。
http://www.2ch.net/guide/

2ch来てから結構経ってるんだとしたら・・・
おまいには2chは向いてない。とっとと消えてヤフにでも逝け。
272ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/09/14 03:20 ID:???
>>271 さん・・・
少し熱くなりすぎたよ
貴方の云う事ももっともだ

273 :03/09/14 03:45 ID:???
ひょっとこ 今日はいつになくあつくなってる
藻前の云いたい事はわかるけど2chと割り切ろう
他スレたまに見るけど其のスタイル嫌いで無い
274名も無き飼い主さん:03/09/14 03:50 ID:???
>>272
この板は他の板に比べ見切るのが早いです。
一度嫌われたらもう二度と相手にしてくれません。
気に入らない魚も隣人もポイと捨てるような奴等の集まりです。
275名も無き飼い主さん:03/09/14 05:15 ID:???
レスを
窓から
投げ捨てろ
276名も無き飼い主さん:03/09/14 12:31 ID:???
現実社会から見放されたからといって
そんなにエラソーにしなくてもイイんだよ・・ヨシヨシ
277名も無き飼い主さん:03/09/14 13:34 ID:???
ひょっとこは一生シーモンキー飼ってろよ
278名も無き飼い主さん:03/09/14 13:44 ID:???
コピペだけど、、、


く|

|

どーだ、俺様のウチダザリガニは
これでも見てマターリしる
279名も無き飼い主さん:03/09/14 13:47 ID:???
意味わからん
280名も無き飼い主さん:03/09/14 18:41 ID:???
>>278
キムチのおかげで、ほれこの通りニダ!
     ∧_∧
    <丶`∀´> 
    ⊂|、,  つ
     ((,   |つ)) プルルン
     | |  ノ
     (.(_フ

281名も無き飼い主さん:03/09/14 19:51 ID:???
初心者の教えてクンですまんが、ちょっと教えてぷりーづ。
45cmの水槽で上部フィルター、アヌビアスナナを植えてる所に
ミナミヌマエビ10匹とネオンテトラを20匹入れてた。
ミナミは機嫌よく爆発的に繁殖してたんだが、
長さ2mmくらいの黒い毛のようなコケにアヌビアスナナが
覆いつくされてしまったので、テトラ社のアルジミンを規定量添加した。
そしたら、ミナミが数匹づつ毎日死ぬようになって、一月後には全滅してしまった。

ひょっとしてアルジミンはエビにはよくないのだろうか?
教えてplz。
282名も無き飼い主さん:03/09/14 20:26 ID:???
>>281
よくわかんないけど、
エビの餌となる植物性プランクトンが
アルジミンで全滅したんじゃないの?

餌が無くなって、餓死あぼーん
283281:03/09/14 21:08 ID:???
>>282
いや、プレコ用のタブレットを沈めといたんで、それにはわらわら群がってました。
だから餓死は考えにくいと思うます。
何が悪かったんだろう……☆になったエビ諸君、ごめんよ…。
284名も無き飼い主さん:03/09/14 21:37 ID:???
>>283
エビのいる水槽に薬品は基本的に駄目でしょ。隔離してから入れて水を大部分交換して
からエビを戻さなかった>>283のミス。薬品に頼らないでカワニナ様にお願いするか、
手でシコシコ除去すべきだった。
285名も無き飼い主さん:03/09/14 23:09 ID:???
>>281
ミナミじゃないけど、うちでもテトラ社のアルジミンを規定量添加したら
ヤマトヌマエビが少しずつ落ちていった。
やはりエビには悪影響っぽいなあ。
286名も無き飼い主さん:03/09/14 23:22 ID:???
エビが落ちるって事は、
アルジミンってかなり強い薬なんだね。
287名も無き飼い主さん:03/09/14 23:30 ID:???
 アルジミンじゃないけどスイサクにPカットってのを入れたら、それまでスイサク
周辺を溜まり場にしていたエビたちが寄り付かないようになった。
 それ以来コケ用の薬品は使わないようにしてる
288名も無き飼い主さん:03/09/15 00:07 ID:???
>>281
で、黒髭はあぼーんできたの?
黒髭にはあまり薬は効かないと聞いたんだが・・・・・

黒髭が消えずにエビだけあぼーんじゃ浮かばれないよな・・・・・・
289名も無き飼い主さん:03/09/15 00:11 ID:???
黒髭を食べてくれる魚っていましたっけ?
オトシンとか黒モーリー辺りはどうなんだろ。
290名も無き飼い主さん:03/09/15 00:12 ID:NoGM0fUQ
黒髭は硝酸塩が増加すると増えるというが、そういや
横向きに泳ぐペンシルフィッシュが黒髭をよく食べるっていう
噂があるな。
291名も無き飼い主さん:03/09/15 01:35 ID:???
なんで苔取りエビのスタンダードってヤマトなんだろ
トゲナシのほうが良くない?
292名も無き飼い主さん:03/09/15 02:12 ID:???
>>291
みんな業界に踊らされてるんだよ。

大和=繁殖不可(むずい、めんどー)
よって使い捨ての消耗品。

みなみでも十分最強だと思うけどな!
しかも繁殖するし=リサイクル

経営する立場になったらわかるよ

293名も無き飼い主さん:03/09/15 02:30 ID:???
>>289
オトシンもモーリーも駄目。カワニナも駄目。タナゴ入れてから減ったような気がするが、
まだ少し残ってる。
294名も無き飼い主さん:03/09/15 02:32 ID:???
>>292
そんなホントの事言うなよ。店が減る一方。
うちから歩いて行けるとこが2軒もつぶれた。
残る1軒も危ない。生餌の補給は近所が一番。
295名も無き飼い主さん:03/09/15 05:46 ID:???
>>293
そういえば子供の頃タナゴ飼ってたけど、黒髭が出てた記憶ないなぁ。
まあ、もう20年以上前の事なのではっきりとはしないが。。。
296名も無き飼い主さん:03/09/15 06:48 ID:???
shopで東南アジア ヌマエビ売っていたけど  これどう?
297281:03/09/15 08:37 ID:???
みんな、初心者に丁寧に教えてくれてありがとう。
やはりアルジミンが悪の根源だったか。
☆になったエビ諸君、スマンカッタ。

>>288
黒髭はアルジミンで、またたくまにあぼーんしたです。
なんだか黒い色が抜けていって、白髭になって数も減っていった。

ピートから作られた天然抽出物などというセールストークを真に受けず
これだけ強力な効果があるんだから、毒性もあるかもしれんという事を
ちらとでも考えるべきだった……。
298名も無き飼い主さん:03/09/15 10:03 ID:???
>>281
天然の物って言ったって毒性があるものはゴマンとあるでしょ。
だいたい医薬品のほとんどは天然の活性物質を真似したものだし。
299名も無き飼い主さん:03/09/15 10:54 ID:???
>>281
甲殻類は特に薬に弱い。
他にはメチレンブルーなんて一発で死んでしまう。
300名も無き飼い主さん:03/09/15 11:35 ID:???
薬はダメだが調味料はいける。
塩と鷹の爪、最近は砂糖もいいらしい。
301名も無き飼い主さん:03/09/15 12:13 ID:???
>281
成長の遅い水草は黒髭つきやすいし、ナナはその点だめじゃないかな。
水草が成長すれば黒髭の育つ栄養なくなるしねー。

成長の早い水草入れるのが吉。
あとメネデール投入と二酸化炭素添加も吉。

302 :03/09/15 12:15 ID:???
>>300
四川風エビチリ出来そうだぜ(W)
>>297
このスレ初心者カード使うのは3回までな
303名も無き飼い主さん:03/09/15 12:16 ID:???
>290
うちはペンシルメインのペンシルだらけだけど
黒髭生えてたころは食べてる様子はなかったなー。
緑苔はつんつん食べてるみたいだけど。

304名も無き飼い主さん:03/09/15 16:00 ID:???
>300
 食酢が抜けてます(w

 黒ヒゲにスポイトで噴射、黒から赤や茶色に変わるとお食事サイン。
 エビが食べるようになるです
305名も無き飼い主さん:03/09/15 16:44 ID:???
際限無く人員増やしてつぶれる会社も有るよね
306名も無き飼い主さん:03/09/15 21:33 ID:???
↑どこの誤爆だ?
307名も無き飼い主さん:03/09/15 22:42 ID:???
ミナミ水槽に唐辛子入れると食って体の中が赤くなるのがきれいだよな。
糞まで赤くなる(w
308大腸炎:03/09/16 01:26 ID:???
刺激物食ったときの俺の糞も赤いよ
309名も無き飼い主さん:03/09/16 02:56 ID:???
>>308
そりゃ痔だべ。
310 :03/09/16 12:13 ID:???
ムヒョョ〜イこないだの真夜中のエビダンス
終わってみれば抱卵してたニョ〜むははは
ここんところ暑さで調子崩してたのでこれから
また殖えるとイイにャ(抱卵の舞いもっと見せてくれ)
311名も無き飼い主さん:03/09/16 14:30 ID:???
うかれすぎ










でもオメ
312名も無き飼い主さん:03/09/16 20:07 ID:???
>>309
大腸炎って書いてるぞ。
313名も無き飼い主さん:03/09/16 20:38 ID:???
淡水コシオリエビは面白そうだ。
でも、値段はいくら位だろうか?
314名も無き飼い主さん:03/09/17 13:20 ID:C/tXyWiR
うちのヤマトヌマエビが気持ち悪いくらい泳ぎまくってる……。満月のときどころじゃないぞ、こりゃ。
大地震の予想があったのって今日だったよね?
315名も無き飼い主さん:03/09/17 13:32 ID:???
うちは、エビじゃないけど、普段ばらばらに泳いでいるアカヒレが
先日急にネオンテトラみたいに群泳しだして気味が悪かった。
本当に大地震が起こる前の微弱電流が発生しているのかも。
316名も無き飼い主さん:03/09/17 14:24 ID:???
>>314>>315
うちも3日前から突然一斉に泳ぎだした。
ミナミとCRSが泳ぎまくっており、
ドジョウなんてたまに暴れてる。
317名も無き飼い主さん:03/09/17 14:30 ID:???
うちのヤマトも
照明を気にせず動き回ってる。
おかしい。
318名も無き飼い主さん:03/09/17 14:55 ID:???
家のナマズは無反応だよ
319名も無き飼い主さん:03/09/17 14:56 ID:???
うちのミナミはいつもどおり底の方でまったりしてるけどなあ
320名も無き飼い主さん:03/09/17 17:37 ID:???
うちのミナミも北側の壁に向かって泳いでる。
100匹くらい居る水槽で50匹くらいがそんな感じ
しかもうちは北関東だよ・・・
321名も無き飼い主さん:03/09/17 17:47 ID:???
>>320
あっそれ風水で見たことあるよ、気をつけないと。
飼主本人かその大事な人の死の案じらしい。
322名も無き飼い主さん:03/09/17 17:57 ID:???
>>321
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
323名も無き飼い主さん:03/09/17 17:59 ID:???
うちのヤマトも通常とかわらず
324名も無き飼い主さん:03/09/17 18:05 ID:???
チーン合掌・・・
325名も無き飼い主さん:03/09/17 18:28 ID:???
風水・・・
326名も無き飼い主さん:03/09/17 18:31 ID:???
不吉な予感ってあるんだね
327316:03/09/17 18:32 ID:???
>>320
うちも北側の壁に向かって泳いでます。
ちなみにうちは北海道。
328名も無き飼い主さん:03/09/17 18:43 ID:???
うちのヤマト脱走しました。
ぜんぜん見つからん・・・
329名も無き飼い主さん:03/09/17 18:48 ID:???
エビはおとなしくしてるが、
ドジョウが大暴れ!

・・・いつものことだが。
330名も無き飼い主さん:03/09/17 20:12 ID:lglq7hxh
Bシュリンプはみずな喰いますか?
331名も無き飼い主さん:03/09/17 20:39 ID:ViIPY2sI
さっき水槽を眺めてたんだけど、ウチのミナミのしっぽをずーっと眺めてたら
エビフライが食いたくなりますた。
332名も無き飼い主さん:03/09/17 20:52 ID:???
       エビフライワッショイ!!
     \\  エビフライワッショイ!! //
 +   + \\ エビフライワッショイ!!//+
                            +
.   +   Σ;;;;) Σ;;;;;)Σ;;;;)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
333名も無き飼い主さん:03/09/18 11:24 ID:???
333げと
334名も無き飼い主さん:03/09/18 20:52 ID:???
PDでミナミが100匹980円
335名も無き飼い主さん:03/09/18 21:09 ID:???
>>334
100匹って餌以外では必要ないな。
336名も無き飼い主さん:03/09/18 23:58 ID:???
PDってなんでしょ?
337名も無き飼い主さん:03/09/19 00:12 ID:???
>>336
東京にあるショップです。東京では最大規模かな???
通販はやってないと思います。
PD 熱帯魚でググればヒットすると思います。
338336:03/09/19 23:41 ID:???
しくしく・・・東京は遠いです
339名も無き飼い主さん:03/09/20 02:22 ID:???
アー憧れの東京・・・・
340名も無き飼い主さん:03/09/20 04:23 ID:???
一番旨いエビはどれですか?
341名も無き飼い主さん:03/09/20 04:29 ID:???
ミナミとか食ったことないなぁ。うまいんかなぁ。
とりあえずスジとテナガはいけるっしょ。
342名も無き飼い主さん:03/09/20 10:35 ID:???
テナガは食い応えがあって激しく上手いぞー。
343名も無き飼い主さん:03/09/20 12:15 ID:???
イトメやドザエモンの未消化が胃袋につまってて
それを知らずに喰う・・・かなり旨かったりして
344247:03/09/20 12:30 ID:???
>>247
水草だらけで1匹しか確認できないのが続いたから減ってしまったのかと思ってたけど、
昨日同時に4匹確認できたのでそんなに落ちていなかったらしい。時々33℃くらいまで
水温上がっていたはずだけど、結構高温に強いんだなぁ。35℃くらいまでなら耐える
のかな?
345名も無き飼い主さん:03/09/20 12:57 ID:sTg/7gTx
やっぱし来たー! >地震

でもそんなに大きくはなかったな・・・
346名も無き飼い主さん:03/09/20 13:01 ID:???
こんなもん
347名も無き飼い主さん:03/09/20 15:56 ID:???
今日、前から欲しかったレッドチェリーを10匹買ってきますた!
でも、大阪だと1匹¥280・・・高いです・・・ミナミといろしか違わんのに。
こういうのも関東だと¥100とかでありそうで羨ましいです。
348名も無き飼い主さん:03/09/20 16:48 ID:???
>>347
有名安売り店とか覗いてないから知らないけど安いんじゃないの?
ちょっと前は400円以上したよね?繁殖で値下がってきたのかな。
でもミナミマジックと同じで流通しない・・・
349名も無き飼い主さん:03/09/20 18:13 ID:???
>>347
1匹280円はかなり安いぞ。
未だにほとんどの店では340〜500円で流通してる。
300円切ってるのはバーゲンとオークション以外では
見た事ない。
350347:03/09/20 22:58 ID:???
えー、そうなんでしょうか?
よその相場は知らないのでアレですが、ならちょっぴり嬉しく眠りにつきます。
繁殖力強そうなのに・・・なぜ?とは思いますが。
351名も無き飼い主さん:03/09/21 12:01 ID:???
RCS抱卵

        キタ━━━━━━ !!!

        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
352351:03/09/21 12:07 ID:???
RCS脱卵

儚い夢ですた……
AA貼る気力も無し。
353名も無き飼い主さん:03/09/21 12:11 ID:???
漏れも
           ∧∧
           ( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
         ,.、,,U‐U^(,,⊃_       /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
         `" ◎ ''`゙ ◎ ´´   - = ≡ = = -

354名も無き飼い主さん:03/09/21 12:12 ID:???
うちのチェリーもタワワに実ってる
後2週間もすれば凄い事になりそう
ここから先は水温とか気にしないで
ガッシガッシ秋の収穫祭ジャー・・
355名も無き飼い主さん:03/09/21 17:34 ID:???
>>352
がんがれ。シーズンはこれからだ落ち込んでる暇はないぞ

>>354
ちまたでは農園泥棒が流行っているのでお気をつけください
356名も無き飼い主さん:03/09/21 22:03 ID:???
レッドチェリーシュリンプって言い方広まってるけど、
違和感を感じます。
色を現すんなら、
ワインレッド
チェリーレッド
クリムゾンレッド
みたいにレッドが後ろに来るような・・・

それだと、チェリーレッドシュリンプ(CRS)
になって都合が悪いのかもしれませんが、
『良品無印の品』みたいな海外で売ってる
怪しい偽日本製品(韓国製)みたいで
ちょっとはずかしいかも?
357名も無き飼い主さん:03/09/21 22:19 ID:???
>>356
漏れも同じ事思ってた。
358名も無き飼い主さん:03/09/21 22:54 ID:???
赤くてさくらんぼみたいなエビということで

どんなエビだよゴルァーってのはよして・・・
359名も無き飼い主さん:03/09/22 00:22 ID:???
>>356 そういう風にはオイラも思う。

まあ、エビの名前以前に「ピンクチェリー」「レッドチェリー」などの
言葉(形容詞?)がもともとからあるから、これはこれで問題ないんだ
ろうけど、バッタモン的にRCSっていう略語を使いたいヒトが広めたの
かな?・・・と、うがった見方をしてしまいたくもなるよなー。
360名も無き飼い主さん:03/09/22 09:01 ID:???
レッドチェリーシュリンプだと、
『赤いサクランボエビ』やね。なんかへんかな?
チェリーレッドシュリンプで
『サクランボのような赤色のエビ』のほうが、
しっくりきまつ。
英語圏の人に聞いたらなんつーかなぁ?
今度聞いてみよう。
361名も無き飼い主さん :03/09/22 22:04 ID:???
今CRSを飼っています
水槽が増えたのでもう一種類飼いたくなりました
そこでいろいろ調べて
増やせることと貴重性から考えて
インドグリーンシュリンプとレッドチェリーシュリンプが候補に残りました
ですが今どちらにするか悩んでます
どっちが良いと思いますか
362名も無き飼い主さん:03/09/22 22:45 ID:???
インドグリーンにしる
363名も無き飼い主さん :03/09/22 22:56 ID:???
>>362
その根拠を教えて下さい
364名も無き飼い主さん:03/09/22 23:07 ID:???
赤いエビと赤いエビはあんま代わり映えがしないかもしれない
赤いエビと緑のエビならコントラストばっちり?
365名も無き飼い主さん:03/09/22 23:08 ID:VcNISAGF
ヨーロッパマリモを売っているお店を見つけたんですが、
マリモってエビに食べられちゃわないでしょうか?

エビはCRSとミナミです(大群になる予定(^^;;
366名も無き飼い主さん :03/09/22 23:13 ID:???
>>364
なるほど!
たしかにまた赤いエビを飼うのはどうかと思っていました

ところでどっちが増やすの簡単ですか?インドグリーンとレッドチェリーは
367名も無き飼い主さん:03/09/22 23:19 ID:???
>>365
どっかのHPでえびにマリモを食べられたと書いてあった
消滅までには到ってなかったみたいだが
かなり小さくなったんだそうだ
368名も無き飼い主さん:03/09/23 00:14 ID:???
>>366
どっちも簡単!
ミナミと一緒
369エビ三昧:03/09/23 01:04 ID:???
数日前に知恵里が子供を産んだんだけど
数日前から別のが又妊娠中3匹も、此れって
もしかしたら爆殖の前兆かな?
多分今度の満月(だったっけ?)も抱卵するんだろな〜
370名も無き飼い主さん:03/09/23 01:13 ID:???
CRS・・・クリスタルレッドシュリンプ
GBS・・・元祖ビーシュリンプ
SRBS・・・スーパーレッドビーシュリンプ
NBS・・・ニュービーシュリンプ
SS・・・サウスシュリンプ
YS・・・ヤマトシュリンプ
RCS・・・レッドチェリーシュリンプ
IGS・・・インドグリーンシュリンプ
371名も無き飼い主さん:03/09/23 02:17 ID:0a/3vizK
最高経営責任者とかは
372名も無き飼い主さん:03/09/23 03:13 ID:???
もしかしてCEOの事か?
373名も無き飼い主さん:03/09/23 04:27 ID:???
MNE・・・ミナミヌマエビ
374名も無き飼い主さん:03/09/23 05:34 ID:???
BoBDE
375名も無き飼い主さん:03/09/23 09:09 ID:???
ZRG・・・ザリガニ
376名も無き飼い主さん:03/09/23 11:44 ID:???
>>375
(・∀・)イイ!! 
377名も無き飼い主さん:03/09/23 12:08 ID:???
KNG・・・金魚 MZG・・・モズクガニ
MNA・・・もうなんでもあり
OBK・・・お前等バカ
378名も無き飼い主さん:03/09/23 14:58 ID:???
>>377
OMM・・・オマエモナー
379名も無き飼い主さん:03/09/23 15:11 ID:???
ZMB・・・全員まとめて馬鹿
380名も無き飼い主さん:03/09/23 15:31 ID:???
OZI・・・お前ら全員逝ってよし
381名も無き飼い主さん:03/09/23 15:58 ID:???
EBS・・・エビの話を汁!
382名も無き飼い主さん:03/09/23 16:46 ID:???
厨房の頃、歴史の授業で元寇を習った時、フビライの名を見てエビフライを連想したのを憶えている。
やっぱり漏れって厨房の頃からエビが好きだったんだなあ!
383名も無き飼い主さん:03/09/23 16:58 ID:???
シュリンプ好きの皆さんは
海老食いますか?
エビフライとか甘エビの刺身とか?

馬好きって、馬刺しとか食わないよね。
384名も無き飼い主さん:03/09/23 17:07 ID:???
ハイハイハイハイ
385名も無き飼い主さん:03/09/23 17:16 ID:???
>>383
競馬とか好きですが、馬刺ウマーですが何か
386名も無き飼い主さん:03/09/23 17:55 ID:???
>>383
エビ飼いながらチヌ釣りの餌にスジエビを平気で使いますが何か?
387名も無き飼い主さん:03/09/23 18:08 ID:???
犬飼ってますが、犬肉好きですが何か・・
388名も無き飼い主さん:03/09/23 18:21 ID:???
>>387
半島の方ですか
389名も無き飼い主さん:03/09/23 18:37 ID:???
ヌマエビは食い物に見えないが、
伊勢エビは食い物にしか見えない。

習慣っておそろし、、(のか?)
390名も無き飼い主さん:03/09/23 18:38 ID:???
空腹を我慢してお仕事してる時には、
酷な話題ですな。

俺的には今トンカツが食いたい。
391名も無き飼い主さん:03/09/23 21:09 ID:???
死国の某地方に旅行に行ってました
川エビの掻き揚げってのを食ったんだけど、もしかして・・・?
392名も無き飼い主さん:03/09/23 21:11 ID:???
レッドチェリーシュリンプ480円って安い?
393名も無き飼い主さん:03/09/23 22:17 ID:???
相場です。
もうちっと安いところも探せばある。
やすければ300円前後なのではないか?
394名も無き飼い主さん:03/09/23 22:18 ID:???
四万十の川エビってテナガじゃなかったっけ?
395名も無き飼い主さん:03/09/23 23:55 ID:???
>>392
マジレスすとる場所によるな。どこに住んでるんだ?
東京・大阪なら高い。>>393くらいが相場。他は知らん。
10匹単位で買うなら通販・オークションでもそれよりは安く手に入る。
396名も無き飼い主さん:03/09/24 01:15 ID:???
知恵里はすぐ子供産む
多少高くともすぐ増える
300〜400ってところかな
397名も無き飼い主さん:03/09/24 01:58 ID:???
RCS
マンセーだね!!!(*^ー゚)b

うちの近所は@500円。。。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
398名も無き飼い主さん:03/09/25 23:48 ID:???
水槽内で見た事ない小さいサイズのヌカエビが泳いでる
どうやらいつの間にか子が育っていたようだな〜
汽水なしでも育つものが中にはいると聞いてはいたが自分んちで出るとは思わなかったよ
399327:03/09/26 05:27 ID:???
わ…。一週間程前からミナミが落ち着かないと思ったら…。
400名も無き飼い主さん:03/09/26 12:08 ID:???
エビが地震予知に使えるということ? どんなふうになるのか詳細希望。
401名も無き飼い主さん:03/09/26 12:18 ID:???
うちのエビはいつもと全く変わらなかった。
in札幌
402名も無き飼い主さん:03/09/26 12:23 ID:m3JnKPx2
うちのヤマト君が妊娠しますた。
403327:03/09/26 15:47 ID:???
>>400
台風の前あたりからたくさんの(特に)稚エビが
北側の壁をはうように泳いでいた。ミナミ、CRS、ヌカエビで確認。
スレ違いですが、ドジョウがたまに狂ったように底砂にからだを
すりあわせるような行動をしていました。
404名も無き飼い主さん:03/09/26 17:53 ID:???
どじょうは虫でもついてんじゃねえの?
405名も無き飼い主さん:03/09/26 20:42 ID:???
会社がえりに東三国(大阪)のア●リカで赤さくらんぽ蝦を買ってきますた。
ここではあんまり生体を買いたくなかったけど、5匹で\1200だったので試し
に10匹ほど。
406名も無き飼い主さん:03/09/26 22:11 ID:???
知恵里は爆殖するぞ
407名も無き飼い主さん:03/09/26 23:37 ID:???
ヤマトの水槽の換水量をいつもより増やしたら、
抱卵してたメス4匹が全部放卵しやがった!
今、水槽内はゾエアでいっぱい…。

スポイトでチマチマ回収してるけど無駄っぽい。
408無駄じゃないるれ:03/09/27 09:26 ID:???
二、三日は淡水中でも生きているっていうので、
今日、スポンジフィルターと人工海水とブラインシュリンプを
買ってくれば間にあうよ。
409名も無き飼い主さん:03/09/27 16:32 ID:???
>>408
ヤマトヌマエビの幼生って見たことないんだけど、アルテミアの幼生より大きいん?
アルテミアを食べられるん?
410407:03/09/28 01:46 ID:???
スポイトで半分位回収出来ましたが、手が筋肉痛になりました(汗)
残りは残念ですが…。
現在、30%海水を入れたボトルの中でウヨウヨしてます。
411名も無き飼い主さん:03/09/28 15:07 ID:???
ボトルに集めてるんだろ?
全部回収できてたとしてもどうせ過密で半分以上死んでるはずだから気にするな。
412名も無き飼い主さん:03/09/29 18:57 ID:1wd9VqOq
>>410
いくらなんでもボトルじゃダメだろうな。
以前読んだのでは、PETボトルの底を抜いてストッキングを輪ゴム
で取り付けたものをキスゴムで60センチ水槽に取り付けて飼ってたな。
遊泳力が低いので、弱くエアレーションしてやるのが必要だとか、
換水時にはエアストーンとエアチューブを使って水を抜くとかも書いてあった。
あとその時確か、エサはブラインシュリンプとあったけど、サイズがどうか
は分からないな。頑張ってみてくれ。
413名も無き飼い主さん:03/09/29 23:02 ID:???
チェリー、2度目の抱卵キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

爆殖モード突入のヨカーン
414名も無き飼い主さん:03/09/30 04:10 ID:???
ミナミを入れても入れてもいなくなる・・・何でと思ってたらワシの水槽ルームメイト903N。
エアレーションしてるチューブから裏側の濾過槽に潜り込み、底面フィルター部分に侵入。
水中ポンプのさらに下の真っ暗闇で生活してますた(;´Д`)
混泳じゃなくエビ水槽買おうっと・・・・
415名も無き飼い主さん:03/10/01 02:39 ID:???
>>414
そっとしておいておやり・・・
416名も無き飼い主さん:03/10/01 04:04 ID:???
>>414
それ、ひきこもりでしょ?
417414:03/10/03 00:50 ID:???
>>415
ええ、そっとしときますた。
いつか稚エビがポンプ通って表に出てきたら( ゚Д゚)ウマー

>>416
入れても入れてもいなくなるからおかしいなと思ったらひきこもってたんですよ。
いや、まいった。
418名も無き飼い主さん:03/10/05 23:27 ID:???
今日水かえしたら
RCS抱卵体あぼーんしてたよ。。。。。。。。。。。。。



・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
419名も無き飼い主さん:03/10/06 01:04 ID:???
>>418
親は氏んでも卵は生きてるよ。
漏れは親を死なせちゃった後、卵を保存しといたら孵ったことあるです。
420名も無き飼い主さん:03/10/06 01:45 ID:???
新鮮な水を誰が送ればいいのでしょうか
421名も無き飼い主さん:03/10/06 02:40 ID:???
>>420
60cm水槽にエーハイム2213を付けてあって、ゆっくりした水の流れはあったから
それが良かったんかもしれないです。弱い水流のあるところに置いといてはいかがでしょうか?

水替えのときにプロホースで吸い込んじゃって後で水槽に戻したんだけど、
翌日流木の上で氏んでしまいますた。
卵は生きてるかもしれないと思ってそのままそこに置いといたら、1週間くらい後に孵化しますた。
422名も無き飼い主さん:03/10/06 20:32 ID:???
>>419
卵、黄色かったし(新鮮ほやほや?)
死体から卵、取るのもキモかったので、観葉植物の鉢に埋めます田。

後2匹抱卵中だからまぁいいかと。。。。

そのうち1匹は、顔の横とかに卵2〜3こはみ出してるんだけど。。。。
何でだろ???
423名も無き飼い主さん:03/10/07 18:30 ID:???
淡水コシオリエビ飼ったことある人います?
性格は凶暴?単独で飼ったほうがいいのかな?
424名も無き飼い主さん:03/10/07 22:46 ID:???
プラゼ=ルに聞きなさい。
425名も無き飼い主さん:03/10/09 20:14 ID:VlQd229R
15℃以下の冷水でも生きられる
小型の海老はミナミ以外では何がいますか?
スジとヤマトさんはちょっと大きいので・・・
426名も無き飼い主さん:03/10/10 04:58 ID:???
サワガニ
427名も無き飼い主さん:03/10/10 21:36 ID:???
チャールズシュリンプ
428名も無き飼い主さん:03/10/12 19:55 ID:???
オキアミ
429414:03/10/14 04:43 ID:???
本日濾過槽見たら引きこもっていたミナミ君ハケーン。
それどころかいないな〜と思っていた
クーリーローチまで引きこもっていました(;´Д`)
もう一匹は奥の方と思われるので救出できず・・・
底面の模様をカメラ突っ込んで見て〜!!
430名も無き飼い主さん:03/10/14 16:40 ID:???
90センチ水槽でミナミ30匹くらい、ヌカ20匹くらい、チェリー20匹くらい
を飼ってます。
ミナミ、ヌカは涼しくなったこともありいつも抱卵個体が見られるが、
チェリーはいまだに一匹も抱卵したのを見たことがない・・・

似たような環境を好むはずのエビで大丈夫なんで、環境には問題ないと
思うんだけど・・・満月の日には一緒に活発に動くし・・・。
チェリー購入は夏前くらいに二回に分けて違う店で10匹ずつ購入したん
だけど、赤みの強いものばかり選んだから全部メスとか???

赤のキレイなオスは少ないってどこかのサイトで見たような・・・。
確かにほとんどの個体が頭部の後ろが黄色くてタマゴを内部に持ってる。
それにしてもミナミとは交雑するそうだから、オスのミナミに孕まされ
てもよさそうなモンなのに・・・。
431名も無き飼い主さん:03/10/14 21:27 ID:???
>>430
その環境だといずれ水槽内全部が普通のミナミだけになると思われ。
赤エビを維持したいのならミナミとは分けた方が吉。
432名も無き飼い主さん:03/10/14 23:05 ID:???
>>431
他に水槽はいくつかあるけど全部日淡を含め中・大型魚なんです・・・。
90以下の小さい水槽は嫌いなんで置き場もないし。

まあ、嫁が欲しがって買ったものを水草水槽に入れてるんでいなくなったら
あきらめるってことで・・・でも一度くらい稚エビをウチで見たい・・・。
433名も無き飼い主さん:03/10/15 22:59 ID:???
DAKARA チェリーの赤はミナミの体色に対して劣性だからF2じゃないと赤くなりまへん
434名も無き飼い主さん:03/10/15 23:18 ID:???
じゃ、ミナミ過多の状況だったらいつまでたっても赤遺伝子発現できずに潜みまくってる事態もありえるわけか・・・
435名も無き飼い主さん:03/10/16 08:30 ID:???
それどころか最悪r遺伝子が淘汰されるな。だからこその劣性遺伝子だし。
便宜上ミナミをR、レッドをrと表記してみた。
436名も無き飼い主さん:03/10/16 21:27 ID:???
チェリーとミナミが交雑するってのは、ホントか?
ログがあったら、マジで教えて欲しい。
437名も無き飼い主さん:03/10/16 23:57 ID:???
ログはないが事実。亜種というより地域変異種みたいなもんらしい
438名も無き飼い主さん:03/10/17 16:43 ID:???
地域変異種だったの?
突然変異で生まれた赤い個体が生存に有利な場所があったってこと?
どこなんでしょうか・・・?
海外?・・・にしてもどんな環境だろう…。
海水と同程度に光の反射に影響を与えるなんらかの物質が溶けた水、あるい
は周りに赤いものがいっぱいあるような場所なんだろうか・・・。

調べたわけじゃないので勝手に、「どこかの誰かがそういう個体を固定
(ってほどじゃないけど)したもの」だとばかり思ってた。
アレだけ流通してる白コリをはじめとする様々なアルビノ種も基本的
にはそうだし。
439名も無き飼い主さん:03/10/17 16:57 ID:???
原産は中国辺りだった気が。現地を見たわけじゃないから分からないが、赤が許される環境なんだろう。
ちなみにCRSは作出されたもんだからごっちゃにしないように。
愛知県のおっさんが固定した。
440名も無き飼い主さん:03/10/18 00:08 ID:???
知恵里は台湾ではなかったかな?
だったような・たしか・うーん・かな?
441名も無き飼い主さん:03/10/18 02:10 ID:EjK+3DsL
>>430
チェリーはオスが少なくメスだけで単性生殖をするって本当?
442名も無き飼い主さん:03/10/18 02:21 ID:???
前にヤマトを50匹ぐらい買ってきて、
120で飼ってたんだけど シッポの先の青い斑点がそのうち消えてきました。
天然採集したばかりは斑点があるが
水槽飼いしてると無くなっていくとネットでも読みました。

しかしヨシノボリ水槽でコケがひどく、同じ大きさだからいいかなと入れてみたところ、
青い斑点が復活していました。

これって蛇の目蝶みたいに、威嚇の意味があるのでしょうか?
脅威があるともどるのかな。
消えても戻るんだね。
443名も無き飼い主さん:03/10/18 03:01 ID:???
>>442
ミナミの話ですが茹でほうれん草や茹で雑草を食べさせると、
緑や茶色の体色、黒い斑点が強く出ます。
葉っぱの中に色を上げる栄養素があるように思います。
尚、熱帯魚や金魚の色上げ効果の有る餌を与えても、
ウチのミナミの体色斑点に変化は見られませんでした。
444名も無き飼い主さん:03/10/18 06:22 ID:???
ひゃっほう!444げっと!
445名も無き飼い主さん:03/10/19 00:03 ID:???
 最近ロックシュリンプ手に入れたんだけど脱皮した時の抜け殻ってこいつら自分で
食べますか?
 なんか普段のえさ考えると食いたくても食えなさそうな雰囲気なんですけど
446名も無き飼い主さん:03/10/19 09:48 ID:???
>>443
カロチノイドね。
447名も無き飼い主さん:03/10/20 18:17 ID:???
チェリー、抱卵きてますた
忙しくて、エサをあげるときにチョット見るくらいだったので
ずっと気づいてなかったけど、黄色になったのを抱えたのが
二匹いました
これってもう何日かたってるよね?
まあ、黒く見えるようになるまでには気づいてよかった
448名も無き飼い主さん:03/10/21 18:46 ID:???
ウチのレッドチェリーシュリンプ!
半年以上落ちもせず抱卵もしなかったが、抱卵したと喜んだとたん死んだ!
なぜだ!
449名も無き飼い主さん:03/10/21 20:12 ID:???
卵産むのに全力使ったから
高齢出産が辛いのはどの動物も一緒なのよ
450名も無き飼い主さん:03/10/21 20:39 ID:???
449は正しいけど間違ってる
451名も無き飼い主さん:03/10/22 02:57 ID:???
>>448
俺が血ぃ吸っといた
452名も無き飼い主さん:03/10/22 18:00 ID:???
2点
453名も無き飼い主さん:03/10/24 00:14 ID:???
皆さん、朗報です。

伊豆半島の某川に今日ウチで増えすぎたチェリーを100匹?放流しました。
これまでミナミもいなかったはずなので劣性遺伝でもミナミに駆逐された
りはしないはずだと思います。(勘違いだったらスミマセン)
しばらくは増殖期間を取りたいので2-3年は見つけても採らないでくれる
とありがたいです。

温暖化のこともあるし、伊豆だったら繁殖できますよね?
伊豆をチェリー天国にしましょう!!
454名も無き飼い主さん:03/10/24 00:21 ID:???
>>453
氏ね
455名も無き飼い主さん:03/10/24 03:19 ID:???
>>453
俺が全部掬っといた
456名も無き飼い主さん:03/10/24 10:35 ID:???
まあミナミを釣りの撒き餌にすることもあるそうだからね
457名も無き飼い主さん:03/10/24 12:48 ID:???
釣りだとしてもしんでくれ。
今からバスの稚魚撒いて駆逐してくる
458名も無き飼い主さん:03/10/24 21:47 ID:???
>>457
あんまり無茶なことはしないでくれ。
俺が無難にガッチンで地道に減らしていくから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:26 ID:jbvqjx6a
移転カキコ
460名も無き飼い主さん :03/10/26 07:06 ID:Mn+PjIZ4
レッドチェリーとインドグリーンって交雑しないですよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:31 ID:Zs2uTBc/
んで、タンスイコシオリエビ
プラゼール以外で売ってるとこ教えれ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:37 ID:PDIpOEvP
>>461
幕張フィッシュ
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:18 ID:yPty5sv7
釣具屋でモエビというエビが売ってましたが、これは何エビなんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:51 ID:19PEuq4u
>>463
おそらくミナミだと思われる
465名も無き飼い主さん:03/10/28 23:38 ID:FM+v627N
ミゾレヌマエビって淡水で飼えますか?
繁殖は容易ですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:15 ID:NW+0yuT0
モエビはスジエビだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:31 ID:tzmYHoL0
>>463
関西ではヤマトヌマエビってやつのことだったけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:05 ID:Mx4tVYjA
チェリーを買い足しました
以前は大阪のやや北にある某器具が安い店で、今回はアクアテイラーズと
いうところにて。

で、価格は今回のほうが一匹あたり¥100ほど高かったのですが、色はあきら
かにキレイです(ちゃんと赤い。前のは色がかなり薄い、あるいは茶色っぽい)

それで質問なのですが、これって同じ種類とされてるんですよね?
交雑とかするとどんどん薄い色になっていくんでしょうか・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:55 ID:Wm3EJhOq
ヤマトヌマエビ、いつのまにか真水でゾエア→コエビになってた!
水も換えてないのに…。たまたま環境が良かったのかな?
元気に育ってほしい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:04 ID:6j0WS+1H
ビギナーです。
テナガエビとメダカをいっしょの水槽で飼えますか?
小さな水槽ですがテナガエビがメダカを襲って食べる・・・なんてことはないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:41 ID:e0uJkQCX
テナガは何匹ですか?うちはネオンにめだかとテナガいれてますけど
水槽が大きければ平気そうです。
縄張り意識強いので、テナガは1匹とかがイイカモ
めだかは、よわらなければ、逃げるでしょうが体調悪かったりすると
捕まえられるかも・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:55 ID:BiFwNlEB
40リットルにテナガ1匹・ランプアイ(目の上が光るけどほとんどメダカ)
を20匹ほど飼ってますが、元気なヤツが食われてるのは見たことがないです。

弱ったのなら何回か・・・安楽死ってことにしてます・・・勝手な話ですが。
473手長:03/11/06 01:00 ID:cgwA3QOY
もちろん美味しく頂きますが何か?
餌として入れてくれるんでしょ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:13 ID:Iipgqyh7
>>470
メダカがテナガエビの生き餌にしかならないよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:31 ID:6j0WS+1H
皆様ありがとうございます。

>>471
テナガエビは一匹です。だけど水槽は狭いんで・・・

>>472&474
すぐにメダカを保護します!実は今日メダカが一匹犠牲になり半分になってました。
確信が持てなかったので、投稿しました。

>>473
餌ではなく観賞用として入れました。
476エンドリ飼い:03/11/06 16:58 ID:TcNfTHYC
手長は捕食うまいですよ!手を上にのばして「ぱしっ!」ってめだかを捕食します!
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:32 ID:m8q6z1Pe
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20031106/20271461.jpg
この淡水エビは何エビですか?
メダカといっしょです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:06 ID:e0uJkQCX
多分スジエビと思いまつ。
雑食性なのでめだかもくうはず
479477:03/11/06 21:30 ID:m8q6z1Pe
>>478
さんくすこ。
釣具屋で淡水のエビくれって言ったら、おおざっぱに50匹くらいくれた。300円。
スジエビっていうんですね。
めだかよりデカイし、数もおお杉なんでめだかが激しく心配です。

別のプラケースに移そうと思ってます。ふた無しでも逃げませんか?
水中ヒーターと安い投げ込みブクブク入れた方がいいですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:52 ID:JGevT6hT
>>479
その前に、フィルターの濾材を替え
できれば底砂を入れろよな
481477:03/11/06 22:55 ID:m8q6z1Pe
>>480
ろ剤はいい感じにバクテリアがいそうなので替える気ありません。
底砂はサハラ砂漠みたいサラサラ砂を入れたいんだけど適合してますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:17 ID:c7FNPoc8
随分前にスジエビ飼って見たけど、途中まで怒涛の如く真でいったよ・・・
最後の一匹は源五郎に食われるまで生存したけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:01 ID:KAoHgEEu
スジエビは、ヒーターはいれないほうがよいかもね
釣具屋での管理している温度はかなり低いし
動きが活発になればそれだけ死ぬってさ。

ふたがない状態で飼った事はないが、飛び跳ねたりはするから
水面がちかければちかいほど、蓋した方が良いわな。

あと、ぶくぶくは入れても全然おkだけど
ぷらケースに移すってのは、水質とか大丈夫だから・・・だよね??
484477:03/11/07 01:48 ID:Hs9AuPM3
>>483
さんきゅうです
485477:03/11/07 01:53 ID:Hs9AuPM3
どっかのスレでエビ入れたら苔食べるとレスあったので
脊髄反射でエビ購入。
水槽内側の茶色の苔のようなものをスジエビは食べてくれますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 05:57 ID:pV1kwaj3
スジエビはほとんどコケ食べないよ
コケ食べて欲しいんだったらブツエビ(ミナミヌマエビ)を買うべきでしたね

ちなみに、私は釣餌用のブツエビ買いましたが、1%ぐらいスジも混じってた
ミナミはコケを良く食べますが、スジはミナミを食べます(w
スジエビばっかりでもやっぱり共食いします
コリタブ入れたらミナミは寄って来てエビダマになりますが、スジは寄って来ない
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 06:07 ID:++z6tEh+
スジエビは魚とか捕まえて食べるから、小さい魚と一緒に飼わないほうが良いらしい。
手長エビのちっちゃい版かな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:38 ID:s8yEvMWk
恐る恐るコリタブ食おうと寄っていって
先に食ってるヤマトに(゚Д゚)ゴルァされて

隅っこでいじけてるスジが (*´д`*)ハァハァ
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:57 ID:KAoHgEEu
悪いこといわんから、筋はやめといたら?増えてもなーんの得にもならんし
かといって共食いもするし。
ミナミやBEEにしときなはれヒレホレハレ
490477:03/11/07 17:11 ID:/BRiz3fa
サンクすです。ブツエビとBEEに変更します。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:52 ID:GO/yn3gW
RCS, 5匹とも♀だった… _| ̄|○
赤が綺麗なやつは全部♀、ってのはホントっぽいな。
しかしCRSだと♀がいなくて泣いたのだが、ここにきてオスがいなくて泣くとは…

ミナミ水槽からオスつれてきてF2以降で選別するか…?(^^;;;
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:36 ID:xspCKu86
うちでは逆に安売り袋詰め済みRCS買ったらオスばっかだったぞ(w
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:21 ID:M9V+qPZD
>>481
水作のほかに100円shopの穴アキ箱+リングで
バクテリアの温床にしれ。
メダカ・エビの砂底は大磯かソイルがよいんでないかぃ。
494477:03/11/08 21:47 ID:Pl65p8ld
>>493
100円shopの穴アキ箱+リングの意味が分かりません(*´Д`)
リングはろ材の事だとは分かるんですが・・・・
できれば、その部分だけでも分かる似たような画像ありませんか?
参考にしたいです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:51 ID:MSCelbV+
すじエビがペットとして流通してない理由が飼ってみてなんとなーくわかった気がする。

あんまりかわいくない
肉食? 苔はほとんど喰わないし他の小型魚やエビを襲う(?自分のとこではまだ見ない)

少し評価できるのは・・・
多少大型魚と混泳してても大胆不敵でいつも姿が見れる
えさの食べ残しはまずない
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:38 ID:7e8no9T5
>>494
穴アキ箱では分かりづらかったな、すまん。
底面以外の4面に小さな穴が開いてるプラスチックのケースで、
ペン立てとか箸入れとか...水槽に合わせて大きさをチョイス。
ケースにリングを詰め濾過マットでフタをすればベスト。

【新装】100円ショップで使えるモノ【開店】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067011749/l50

漏れは45水槽に、たぶん箸入れ(24*6*6)に濾過リング2種を詰め、
上に濾過マット(60上部フィルター用をカット)でフタをしてる。
濾過マットはケースより少し大きくカットして押し込めば外れない。  
497477:03/11/09 12:47 ID:3otRgnT/
>>496
穴アキ箱+リングの意味分かりました。さんくす(*´Д`)
それを水槽に沈めるんですか?
それとも水作をその穴アキ箱の中に組み込むんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:03 ID:7e8no9T5
>>497
水作は物理濾過(水の汚れを取る)、リング濾過は
バクテリアによる生物濾過ってとこか。
リングケースは水槽の隅にでもを沈めておけばOK、
水槽をリセットするときや新しく立ち上げるときに非常に便利。
んで、水作フィルターは換えなはれ。
499477:03/11/09 22:35 ID:3otRgnT/
>>498
さんくすこ。やっぱし水作フィルター換えます。
リングケースも作ってみます。
今はまだ水槽でめだか飼い始めて2ヶ月しか経ってないから
ガラス面に茶色の苔がビチーっとあってヌルヌルしてキモくて汚らしい状態です(^^)
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:29 ID:QX3wtGuA
ヤマトヌマエビの抱えてた卵が孵っちゃったみたいなんだが、
いったいどうすればいいんだ?
まさか淡水で孵るとは思ってなかったから、小型肉食魚と同居中だし。
いまボウフラみたいなのがうじゃうじゃいる状態だけどこのまま淡水でも育つのでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:39 ID:t+TlqLIM
>>500
淡水だとプランクトン少なすぎで育ちません。
そのままフェードアウトすると思われます。
502500:03/11/10 01:20 ID:QX3wtGuA
>>501
プ・・・プランクトン・・・
ぐぐったら汲んできた海水でいいみたいだから、明日ポリタンクもって海へ行ってきます。

親はポリプテルス・セネガルの餌にするつもりだったけど、川魚水槽に移します。
がんばって増やすぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:45 ID:GOfeWVVF
モエビ買ってきたけど目が離れすぎ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:57 ID:OXQ5ir2Y
>>499
茶苔はスポンジでゴシゴシするか、ミナミを投入しれ、
ヤマトはあんまり働かん、苔は早めの手当てが肝心。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:50 ID:Y2LaeVQV
>>503
なんかオモロイ感想ですね
506477:03/11/10 19:23 ID:CNjX1e3T
>>504
さんくすこ。今から急いでスポンジでゴシゴシやってみます(;´Д`)
507パッヘルベル:03/11/13 04:28 ID:jXp8pDUa
通販で買える、えさやらなくていい
エビってなんでしたっけ。
商品名も忘れて買いたくてもかえないです
508ハイハイ:03/11/13 06:01 ID:FkvTQS6K
>>507
___エサ、水替え不要、★エコスフィア★___
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1016498796/l50
【水換不要】ホロホロ【餌やり不要】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1061396517/l50
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:31 ID:sVUgMVpY
チェリー稚エビ、きますた。
前に書いてあった温度と孵化までの期間の関係の式の解にピッタリの
日に生まれてました。(25度で23日目)
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:54 ID:sPK8RQ+k
ところでPH5前後でも繁殖できるエビっているの?
いるんだったらアピスト水槽で繁殖させて自然給餌を考えているんだけど…。
もちろん南米ウイローモスとペルビアンホーンワートを敷き詰めた水槽でね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:00 ID:+875zHDK
ミナミなら楽勝
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:22 ID:i3arz13d
>>511
うちのpH5.5の水槽ではミナミ増えません・・・(;´Д⊂)。
513オペック ◆BettaCg8Ak :03/11/14 19:44 ID:aVHiHKrS
5.2で脱皮不全起こしまくったってミナミスレに書いてたぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:23 ID:fzyuB6C9
逆に酸性だとどのくらいまでいけまつか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:34 ID:bzoxlCMh
>>514
pHは7より小さい数値が酸性であります。
というわけで二つ三つ前のレスをご参考に。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:36 ID:fzyuB6C9
・・・・おっしゃるとおりです
はーはずかしっ!!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:38 ID:hS3Ny+x/
ミナミ系、ウチはPh6くらいなら問題ないねー。増えてるし。
5.5とかなら死にはしないってカンジでそれ以下だとやばそう。
上は7以上はなったことない・・・あえてする気もないし。

8くらいならいけるのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:46 ID:/33IKOKF
ビーは低PHでもいけるらしいじゃん。
試したことないけど、どのくらいまで耐えられるんだろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:39 ID:LyRKEn4Q
ウチの水槽みんな6以下(テストペーパーで無反応)だけど
ミナミもCRSも卵抱えてるよ。スジエビとヤマトも元気。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:17 ID:ctirqqqP
二つの水槽があって片方のモエビってよく格闘してます。
勝った方が負けたほうの体液を吸って・・・
一晩で6匹の死骸ができてたよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:00 ID:xky76hiP
>>520
そりゃ格闘してるんじゃなくて弱ってる奴を襲っているだけだ罠。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:46 ID:YR9mChmB
ミナミの脱皮を今見たよ。

すごくグロかった・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:53 ID:QrZdegv0
エイリやん みたいでしたか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:45 ID:NdVdidKq
>>522
そう?俺はけっこう感激だった。出勤前だったけど(笑)
なんか頭下げてるなぁ、と思ったら頭の後ろのところからチュルン、と。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:01 ID:Dji2KxQM
そしてグチュグチュ、ヌチャヌチャ、キシャーっと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:34 ID:SPP+Ixc6
>>525
もう少し擬音を選べ w

527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:14 ID:u89xA60b
>>526
そーだねー、>>525はミナミに襲われたものと思われ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:33 ID:i8P/JtvN
うわぁぁぁぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:48 ID:KsDSvk59
近所のHC改装でビー15匹700円で購入
ミナミタンと同居中 問題ないよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:33 ID:aMHXXX/q
今日帰ってきたらヤマトが二匹も抱卵してた
どうも、フグにアカムシやり始めてからだな・・・
531ヤマト:03/11/19 19:31 ID:q+lzohtI
おいしくいただきました。あの味知っちゃったら、苔なんて食ってらんないよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:42 ID:anv+cYna
教えてください。
ヤマトはミナミと一緒にするとミナミを襲って
食べるのでしょうか?
45cmのめだか(親12匹、1,5mmの子20匹位)
水槽に一緒にミナミを20匹くらい入れたいと思うのですが
無理でしょうか?
この密度だと混みすぎでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:48 ID:anv+cYna
すいません。
書き忘れてました。今上記の水槽にヤマトは
12匹入ってます。
モス付の流木と水草が割りと多めに入っています
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:48 ID:d+/zjqTd
脱皮直後によくやられる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:58 ID:B5Xh4vro
脱いだらその魅力にメロメロ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:24 ID:ugzxMNdl
東京でのチェリーの相場が300円ぐらいってあるけど>>393>>395
どこでそんなに安く売ってるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:59 ID:KTWtFclJ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:42 ID:Hhq5SHPh
東南アジアヌマエビを購入予定なのですが、飼育するに当たり室内無加温でいけるでしょうか。
当方、都内マンションで真冬で室内12℃以下にはなりません。

教えてちゃんですみません。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:34 ID:D7FjfX7o
>>537
どこの?
540 :03/11/21 11:28 ID:zIDNjDA6
知恵里は しろくじら で300円
行徳のペットインVIPで980円で5匹
だったかな?
行徳だったら都心から20分くらいで行けるよ。
爆安なので一度覗いてみては?
541540:03/11/21 11:36 ID:zIDNjDA6
VIPだと何でも安い
例えばビー(ニューみたい?)980円で20匹
クリスタルレット980円で2匹(グレード低め?)
ゼブラシュリンプ980円で20匹等
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:35 ID:ebazmYWw
>>540
サンクス
ちょっと遠いけど行ってみます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:09 ID:9mwfNX/n
VIPはミナミを扱ってないのが惜しい……
ヤマト30匹で980円は魅力的だが、ちと多すぎる(w
544533:03/11/22 00:14 ID:67kkq0LI
失礼しました・・・
脱皮直後以外は捕食されるということは
無いという感じで大丈夫でしょうか?
早速買いに行ってきます。
でも繁殖を目指すなら隔離しないとだめっぽいですよね。
 ありがとございました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:21 ID:lrToqxk+
>>544
隠れ家次第だよ。
隠れるところが多ければ自然に繁殖する。
まぁ、隔離した方が効率は良いだろうが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:04 ID:P02LDW+E
近所のショップはレッドチェリー、1匹250円。
10匹まとめてだと2000円。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:48 ID:f9J5O9Zg
ベアタンクにしてみて
改めてわかったが
エビは糞の量多いな。

苔なんて生えないし、魚だけにしようと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:05 ID:HIp1pReI
チェリー買う人は高いところ・安いところで何箇所か見比べてみたほうが
いいと思う、個人的にだけど。

自分の例だけど、5匹¥1700で売ってた所のと¥1200で売ってた所のが
明らかに違っていたので別々に飼育して先日それぞれF1が生まれて現在
1cmくらいなんだけど、やっぱり平均してみると明らかに前者のF1の
方がキレイ。(血がもっと濃くなったらどうなるかわからんが)

グレードとかを細かく言うのはイヤなんだけど(だからCRSに手を出して
ない)、まったく知らない人だと別の種かと思うくらい違う。
前者はネットとかでキレイに撮られてる個体と遜色ないし、後者は赤っ
ぽいミナミって程度。(もちろん亜種らしいは知ってるけど、ニュアンスで)

まあ、値段は店それぞれだと思うんで購入者が納得が出来て安いところだ
と何の問題もないと思いますけど。
ちゃんとイイのが安いところもあるのかもしれませんし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:54 ID:jNz/KOvP
うちにもチェリーいるけど、♂は明らかに♀よりも
色が薄いぞ。
成長すると♀は真っ赤に染まるが♂は
ピンク色のままだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:27 ID:3V0Z/k/L
うちのチェリーは最近背筋に黄土色というかくすんだ朱色の筋が浮き出てきたんだけど
底床がそんな色なんでその影響かな。
あと、ライトで照らしてみたところ黄色い卵巣が透けてるのばっかり、
微妙な2匹が卵巣の発達してないメスじゃないことを祈ってます。
買ってきたときはみんな色薄かったのに真っ赤になりやがって・・・
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:48 ID:QcuxSPsg
今度エビ水槽作るんだが
エビに安全でパイロットフィッシュになるようなやつっていない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:14 ID:CG8PHTFN
>>552
アカヒレなんていかかでしょう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:21 ID:cr+g6gEh
>>552
あんま詳しくないんですが、オトシンって良くいいますね。
コケ取り用に水槽に入れるそうなので、草食性なのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:07 ID:o3js0WlW
>>552
ボララスマクラータがいいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:56 ID:apSxe8b5
>>552
ドジョウ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:50 ID:MSn09KYo
グーラミィ
558山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 12:31 ID:SoRl6azs
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
559552:03/11/23 13:56 ID:28YjfNFc
>>553->>557
thx。参考にしてみるよ。
560557:03/11/23 17:22 ID:G8BpDKhM
おい、俺のは嘘だ。
誰かに突っ込んで欲しかったんだ。
「557、嘘つくな。グーラミィは稚エビを食うだろうが。ボケカス、しんじまえよこのウンコ野郎、
生きててすいませんとか思ったことないのか?このkittyが!」
とかもうだれにでもいいからいわれたかったさびしい人間なんだよ。

ごめんよ。
というわけでグーラミィは嘘だ。
561552:03/11/23 18:17 ID:28YjfNFc
ホントだ。粗暴ってたくさん書いてある(´Д`;)
まぁ、赤ヒレあたりにしようかと思ってたから問題はないが。
関係ないけど水草どうしようかなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:19 ID:XwnAGJy3
エビならモスだ
それ以外はすきにしる
563山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 19:56 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:04 ID:aQQFDf9Y
ミナミタンが尻尾を丸めて後ろ足でポリポリしてたら
ゴロンと横に転んだところを目撃してしまった。
過保護による体力低下が人間だけでなく、水槽の中まで.....○| ̄|_
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:40 ID:kBGYOoyh
早速昨日ショップで20匹購入しました。
ヤマトの隠れ家用に組んだモス付流木で一緒に
くつろいだような感じ。しかし大多数は細かく
てどこにまぎれたのか・・・時々水草の間から
姿が愛おしいです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:49 ID:1oBDkUeX
>>564
ただ弱ってるんだよ。
死にかけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:58 ID:lswP5pPS
なんかいい人に思ってしまった >557

エビと混泳できるものはないと思う
食うか食われるかエビの大きさと種類で変わる

ちなみにうちではCRSとスポガーがいっしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:25 ID:iuZYfNvr
>エビと混泳できるものはないと思う
そーだよなー。
アカヒレだって稚エビなら食うしな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 08:45 ID:9p77a/ZF
パイロットフィッシュとしては値段とか微妙っぽいけど
ハチェットとかどうかな?
自分では飼っていないから違ってるかもしれないけど
相当気合い入れないと下側の物は食べれなさそうなので
エビ見逃してくれそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:50 ID:r+wH9tr8
>>569
水質のほかに飛び出し事故にも気を使わなければいけない罠
571山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 21:04 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:47 ID:2C3GCOTw
プレコフードはあんまり好きじゃないらしい。セッカクカッタノニ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:32 ID:Bu+Vuemz
エビヘルペス
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:18 ID:/GSSJ5ri
>>2
自殺マダー?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:41 ID:Bu+Vuemz
>>574
殺人幇助罪
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:39 ID:VGgVo8vf
>>572
コリドラスの沈下性の餌なら喜んで食べる。
一粒入れてやるだけで、うちの水槽にはこんなに大勢エビがいたのかと驚くほど集まってくる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:54 ID:q1yN+622
我が家の水槽、ヤマトが持ち逃げ
ミナミは見向きもしない なんで?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:42 ID:RMFkKskS
>>577
餌の話?ヤマトは大抵持ち逃げするよ。ヤマトと混泳なら、バラけるor細かい餌も有効。
ミナミが見向きもしない原因は、飼ってまだ日が経ってない場合。
・餌与え過ぎ
・飯より水に慣れる為安静にしていたい 
・コケ食って満腹 
・まだ与える餌を食べ慣れない、かな。
飼い込んで安定後に餌またいで行くミナミなんて、ちょっと想像出来ないな。
水質の悪化が、両方×>ヤマト○ミナミ×>両方○、これの真中って事はありえるけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:43 ID:M7Na8kuY
ミナミが全滅しました。
がっくり・・・・・水質なのでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:30 ID:wz3+vAwc
公共事業乱発したからじゃないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:20 ID:GBTE7wbo
>>576
コリタブにしようかと思ったけど植物質の方が・・・と思ってついつい。
コリドラスもいるからまた買ってくるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:09 ID:srtW4uF1
コリドラスがエビを襲うってことある?
たまたま口元に近寄ったのを反射的に吸い込むとか。
調子悪そうなエビはいなかったのに下半身だけの目撃がもう3件目。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:09 ID:m0jgFxWi
チェリー抱卵キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ミナミ全滅させてるだけに非常にうれしい!
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:28 ID:8MXRMybt
ビーって繁殖させるの難しい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:01 ID:drhKqvuU
単独で育ててグレードとかにこだわらなければ、ミナミと同じくらい簡単。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:37 ID:CMj4MBDB
                         −お知らせ−

               今夜9時下記のスレで品評会を執り行います。

                        私の水槽画像館
           http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070072058/


              是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。
                   採点は10点方式でお願いします。



                  大統領       VS       将軍

                      今夜アクア板に激震が走る!!!


           ※これは品評会という名の、お互いのプライドを賭けた戦争です。
587584ダ。:03/11/30 00:41 ID:OtArnG/O
>>585さん
さんくす。がんばってみる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:59 ID:fvVIdyxL
ビーの脱皮の瞬間目撃。ウヒー
589メチレンイエロー:03/12/01 17:19 ID:tuN/SHoR
エロいな君は
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:18 ID:qJEwP8fG
ミナミやビーは塩欲に耐えれるのでしょうか?その場合は何%程度がいいのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:15 ID:Tmpn48wC
昆布入れてみた。見向きもしませんな。
まあ気長に。
592また名無しアクアリストか:03/12/02 13:59 ID:e0Wqehpt
釣具屋で売ってるスジエビを生餌に使えないかと試してみたんだが、
5lくらいの容量のバケツに40匹ほど入れておいたところ共食いを始めて水が汚れまくりです。

バケツか小型水槽で1〜2週間程度生かしておくのになんかコツはないでしょうか?
また、以下の案を過去スレをみて思いついたのですが効果ありそうなのはどれでしょう?
1.餌を与える
2.隠れ家を入れる
3.冷蔵庫にいれて仮死状態にて保存
4.あきらめて毎日水を換える

スジエビをペットとして飼育されている人もいるようで恐縮ですが、知ってたら教えてくださいませ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:44 ID:bbxsSWT9
3.冷蔵庫にいれて仮死状態にて保存

これがベストじゃない?
594592:03/12/02 17:38 ID:Jp+vj96m
>>593
レスありがとうございます。

ところで、冷蔵保存中は水につけたほうが良いのか付けない方が良いのか、どちらでしょうかね?
水につけると仮死状態中の酸欠がちょっと心配ですし、水につけないと乾燥して死にそうだし・・・
水を含ませたスポンジの上にでもおいて、ちょっと実験してみます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:02 ID:jeLG2URA
>>592
餌の話ならここよりも餌スレの方がいいかと思って
 肉食熱帯魚に生き餌
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1004849797/
に誘導しようと思って検索したら、

 飼ってる魚のために生餌採集してる奴!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067784993/
なんてスレがあった……。

餌は金出して飼えと思うんだが、そう思わないアフォも多いみたいね。
カダヤシやブルーギルなら何とも思わんが、絶滅危惧種でも平気で餌に
してそうな感じ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:02 ID:7KvZDSeU
数種類のテトラと一緒にミナミヌマエビを飼ってます。
数は20匹くらい居ると思います。
特に問題も無く、定期的に卵持ちもいて順調にいってたんですけど
なんか今日見たらエビがさっぱり居ないんです..
んで、良く観るともう3〜4匹の死骸を発見しました。
温度は特に変化ありません、25度くらいです。

なんか凄く不安なんですけど、これは何か問題が発生してるんでしょうか?
597596:03/12/02 20:05 ID:7KvZDSeU
ちなみに1〜2日前までは
ワラワラウィローモスに群がって元気そうでした...
598596:03/12/02 20:06 ID:xpH3CulH
なーんちゃって
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:41 ID:3ZNjkRBY
底床の汚れじゃない?嫌気性バクテリアが増えて水の酸素濃度が少なくなってるんじゃない?
ニュープロホース?(商品名よく分からん)で底床の掃除をしてやるといいよ。
600592:03/12/03 10:43 ID:X1FNtRL7
>>595
どうもスレ違いだったようで失礼。
とりあえず冷蔵庫保管を実施してますが、なにか問題があったら生餌スレにて聞いて見ます。

ところで、冷蔵庫保管の結果とかって必用ですか?
輸送とかの条件の検討時に参考にすると言われるなら結果を後でまとめて書き込みますが
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:40 ID:HMFHSC38
すんごく手間のかからないエビが売ってたんだけどなんでしたっけ?
水換えもしなくてもいいし特殊な液を足してくだけでよくて、
餌もやらなくてもいいエビをどこかで見たんですけど思い出せません。
どなたかおしえてくださいませんでしょうか?HPもあったはずなんですが
検索してもヒットしません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:47 ID:PY+/s/L5
これかい?
ホロホロ
http://www.logi-net.org/index.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:01 ID:HMFHSC38
>602 うわ〜、どうもわざわざありがとうございます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:57 ID:4bXsGb1l
うちのビーも全滅した…突然死でした…。
リサーチにリサーチを重ね、しっかり勉強したつもりだった初心者の自分。
何がいけなかったのかさっぱりです。一緒に逝きたい気分。。つд`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:15 ID:MHE2XoYj
>>604
キモチはわかる。
大事にしてたんだね。あんまり凹まないように・・・
606595:03/12/04 02:13 ID:2/YAFoqk
>>600
話をわかってもらえる人でよかった。

冷蔵庫保存の結果は知りたい人もいるだろうからよくわからん。向こうのスレに
さりげなく話を書いてみて、結果を報告して興味のある人にはあっちを読んで
もらうのがいいのかな?

そういう俺もミナミヌマエビが増え過ぎたので金魚に間引いてもらおうかと思ってる。
近くで捕って来たのが10倍くらいに増えちゃって水槽を支配してる感じで困ってる。
どうせなら買って来たヤマトヌマエビがなぜか繁殖してくれればいいんだけど……。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:33 ID:l0wrBlPY
ミルクシュリンプの正体を教えて下さい。

海水魚の餌として売られてたんけど、ミニマム水槽で飼えるもんなら買ってみたと。
ぐぐっても、ココナツミルクのシュリンプなんたらと海水魚用餌の4件しかないので、

 どなたか、教えて貰えませんか。

質問age
608山科:03/12/05 01:33 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:45 ID:HbRiC3dh
ビーを飼い始めて1ヶ月、
初めて抱卵キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:26 ID:Dhz4EgmN
ビーが安かったので少し足してやろうと買ってきたらニュービーだった(´・ω・`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:24 ID:WlHC+mi7
ニュービーってニセモノ扱いされててなんか気の毒。
物によってはビーより帯がくっきりしてるものもいるのに。
赤いのが固定されれば人気出るか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:50 ID:LDTgjtJQ
>>611
がんばってニュークリスタルレッドを作ってくれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:42 ID:mK+kJJzd
NCRS(ニュー・クリスタルレッド・シュリンプ)
ttp://www.ncrsinc.com/
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:48 ID:U/RJfeU/
南米原産にこだわった水槽を作りたいんだが、南米原産のエビって売ってないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:43 ID:o4C9Ecvd
>>614
ttp://www.geocities.jp/zakkycharacin/
こんなの見つけましたが、売ってるのは見た事ありません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:02 ID:mz+9prQh
>>614タソ。
今日、横浜のアクアステージで南米産手長エビっての見たよ。
4センチ弱くらいの。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:01 ID:uu2905GW
>>607
詳しくは知らないけど↓これが怪しい
ttp://www.inh.co.jp/~penaeusj/setiferus.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:50 ID:KnjCVa+Y
>>615-614
クスコ。やはりそう広く出回ってはいないようですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:50 ID:KnjCVa+Y
>>618
>>615-616です。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:18 ID:bt/GbIX6
>>617
レス有り難う、
ミナミより小さい奴なんで、ソレだとすると・・・・・・
コップじゃとても無理そうだ・・・・

引き続き、情報求む。
ttp://reef-kuki.com/pics/r09.JPG
コレしか手がかり無し・・・・
621名無しさん@お魚いっぱい:03/12/11 02:21 ID:zbQynHdB
エビは脱走するというのを良く見るのですが、
もしかして流木などのてっぺんを水上に出しておくと、
エビが水上で殻干ししてたり、流木に登頂していたり・・・
なんてところを見れるのでしょうか?

目撃談とかありましたら教えて欲しいです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:28 ID:oHbGn2Zm
脱走するのは見たこと無いけど乾燥エビになってるのは何回も見たことがある
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 07:36 ID:O+am4H5R
>>621
アクアテラにミナミ40匹。
火山岩の滝の頂上までよろよろ登ったり、
流木台地の上をよく歩いてまつ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:55 ID:cDaBty71
>>621うちはキューブ水槽でつが、一匹脱走されたことがありまつ。
水槽からポdして、干物になってますた(泣
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:00 ID:/3CBTiNP
>>621
上半身だけ水面から出してくつろいでいる光景はよく見る。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:40 ID:EflaT2TO
なんかカメを連想したのはオレだけか
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:09 ID:+NmsQW0B
 飛び出しを防ごうと水槽の水を減らしてみたら、ガラス面にへばりついて干しエビに
なっていたことがあったなぁ

 あと、30センチ水槽のプラスチックのフタに開いてる中央の穴から狙いすまして飛び
出された日にはどうしたものかと・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:11 ID:l3JHrq3L
>>627
ガラスフタの内側についた水滴にはまってたことがあった・・・
629621:03/12/11 23:49 ID:g1s41S6f
>>622-628 thx.
>623 ロッククライマー ミナミ。 イイ!
>625みたいにくつろいでるのもなごむし。

・・・しかし、干しエビ経験者多いんでつね。
陸を作るとその分エビ干率は高くなるのか・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:42 ID:rTpoPkSx
水道水のほぼ全入れ替えしてるけど、スジエビが1匹不死身なんだよね。凄い生命力だなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:34 ID:qVWF9Yrq
すぐ死ぬのもいれば、たまにそういう奴もいるよな。
彼は戦場の神、ノスフェラトゥ・スジエビ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:46 ID:BTPKWR3T
CRS飼ってるんですけどヤマトヌマエビと一緒の水槽で飼っても大丈夫でしょうか?
最近CRSの繁殖に成功したのですが、ヤマトを飼ってる友人が欲しがっているのです。
へっぽこな質問ですみませんがご存知でしたら教えてください。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:08 ID:vk/Q6MEZ
>>632
1行目と2行目のつながりが意味不明
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:27 ID:LL0EaP/l
>>633
2行目の友人のために1行目の質問してるんだと思うよ。
違うの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:52 ID:BTPKWR3T
>>633
すみません632です。634さんの言うとおりです。
ヤマトを飼ってる友達がうちのCRSを欲しがっていたので
平気なのかな?と思うたのです。
文章能力低くてすみません。堪忍してください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:00 ID:Le0NmAiU
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067369389/l50
>>931で、ヤマトがミナミ食って困ってるとか

てことは、やばいんじゃねえの
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:44 ID:U84Qpcsj
>>632
ヤマトミナミは、うちでは問題ないですミナミ普通に増えてます。
ヤマトビーは、ビーが数ヶ月で淘汰されてしまいました。
捕食する感じではなく、イジメ殺し死んだら食べる感じです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:46 ID:Qz8KrP3d
>>636
ミナミだってミナミ食うからそれだけじゃ。
むしろ、水温の問題があるんじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:06 ID:BTPKWR3T
>>636-638
632です。
やっぱし混泳はやめとこーかなと思うてます。
いろいろありがとうございました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:59 ID:4Uk68P74
>>633
なんでこんな簡単な文章の読解力もないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:27 ID:PRbQS7Ar
1...大卵型  大きい卵を産み卵から生まれた時からコエビである,汽水不要(ミナミヌマエビ、ビーシュリンプetc)
2...小卵型1 小さい卵を産みゾエナで生まれる、汽水が必要(ヤマトヌマエビ,テナガエビetc)
3...小卵型2 小さい卵を産みゾエナで生まれる、汽水不要(スジエビetc)

と繁殖形態を分けてみたがあってる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:55 ID:0BDtsJfJ
>>641
ゾエナじゃなくてゾエア
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:57 ID:k3YsDabt
初心者が大いに哀れなスレはここですね。
644素人+1:03/12/29 16:42 ID:yOnE7eIh
1.5畳ほどの池を造りました。今のところ何も入れていません。将来的には水草、小型の魚と
淡水エビ(ヌマエビ類+スジエビ)を飼うつもりですが、ろ過装置はどんなものが良いので
しょうか? 水深30〜35cm、場所:岡山県南部旭川近く(比較的温暖な地区です。)
最近流行のビオトープではなくコンクリートで造った池です。池の中心部に植物を植えられる
ように造っています。水は井戸水、近くの水源では、オヤニラミ、アユモドキ(最近見ないけど)
ミズカマキリ、ミズオオバコなどが見られる環境です。ヌマエビは2種?見られます。
よろしければ、アドバイスよろしくです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:26 ID:wd64PvsN
>>641
十分合ってると思います。和歌山県でヒメヌマエビが採れる河川ってどこ?
乱獲されると困るからローマ字で子音記号のみで教えていただけませんか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:50 ID:uht1FCil
>>645
お前が乱獲するんだろ?w
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:42 ID:ItPM+GcG
>和歌山県でヒメヌマエビが採れる河川ってどこ?
>乱獲されると困るからローマ字で子音記号のみで教えていただけませんか?

氏ね
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:32 ID:3GbMZlUv
>>647
テメーがしね
このマンカス男が!!?
649名無しさん@お魚いっぱい:03/12/31 06:11 ID:6JN8bQZt
>>648
?をなぜつけたのかと(ry
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:50 ID:4s3I9Vkt
>>645ホントばか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:32 ID:UxUTFAGC
>>647
藻前ミナミヌマにいた香具師か?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:09 ID:CaYAqY5C
小卵のエビって汽水だから難しいんじゃなくてエサが問題だよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 07:27 ID:uBxh8xRr
今、玄関先の火鉢でメダカ等を飼っていて、ミナミも2,3匹います。
もう少しミナミを増やそうと思っているのですが、冬を越したらの方が
いいですかね?熱帯魚屋さんに行った時、暖かい店の中で元気に泳いでる
姿見て今から寒いのはかわいそうかなとも思って・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:35 ID:zJu5pVfN
>>653
今エビ買うのは、ヒーター無しだとお勧め出来ないです。
ヒーター有ったら、冬の間は適温作って爆殖シーズンですが。

ミナミ数匹いるならミナミ専用バケツに隔離しておいて、暖かくなったら繁殖を楽しむのがお勧めです。
655653:04/01/02 19:50 ID:uBxh8xRr
>>654
そうっすね。
やはりもう少し暖かくなってから購入しようと思います。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:36 ID:C0AaaMkQ
RCSが初めて抱卵したと思ったら卵が緑色なんですが…
良いんでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:31 ID:1jQveeH4
よい
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:07 ID:Va1S9vkt
RCSってナンゾ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:38 ID:0lHX9SYb
カオスストライクスバック
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:08 ID:SZLVVmxH
ラジオ コントロール シュリンプ(電動エビ)
Radio Control Shrimp
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 09:36 ID:NAN+RQvI
>>659-660
どっちが本当なんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:15 ID:Jztj3syj
>>661
迷ったときは中間をとっておけば吉。
だからRascal Christian Shrimpかな。

キリスト教徒のあらいぐまなエビのことだね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:21 ID:f0YD4Xj/
藻まいらふざけすぎ
初心者には優しくしないと。
>>661
RCSは、レッド・チリ・シュリンプの略だよ
南米原産の小型のエビで、現地では主に食用(甲羅に辛み成分が含まれている為)に利用される。
でも赤くて綺麗だから観賞用としても人気。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:01 ID:Jztj3syj
お好み焼きによく入ってるね。
↓こんなヤツだったかな。
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/redcherry.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:01 ID:inXKPot/
RCS水槽の底砂を掃除したら、
かっぱえびせんが腐ったみたいな臭いのする黒いドロドロがいっぱいでてきた・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:22 ID:F6WYei+T
捨てたら駄目だよ、それエビの中の人だから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:55 ID:0vfZ8gkp
R・C・サクセションだろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:44 ID:LARnjsaq
HC系のショップで新春セールでビーシュリンプ5匹で380円だった。
見ると水槽にビーシュリンプはいったビニール袋がたくさん浮かんでいて
水合わせ中。こっちはニュービーだった。これがセール品だと思う。
その状態でビーシュリンプ5匹頼んだら、もとから居るやつを水槽から
取ってくれた。家帰ってからよく見ると全部元祖だったよ(・∀・)イイ!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:14 ID:2FVfwszx
雌エビの眼を取ると産卵しやすくなるらしい

テナガエビ、クルマエビとかの養殖エビでこの方法が使われるらしい
多分ヌマエビでもOKでしょう
エビの眼が産卵を抑制するホルモンを分泌するらしい

しかしこれをやってHPとかで写真とかやり方を公開すると動物虐待にもつながるかもな

誰かチャレンジする人いる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:40 ID:K+0h2YNs
age
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:47 ID:6sdWGglx
>>669
CRSのブリーダーなんか嬉々としてやりそう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:59 ID:NxDni6Cj
>>671
俺ちょっとやろうかと思っちゃったよ。
でも高グレードがほしいわけじゃないし、数が少なくったって
生まれて育ってくれればどんな地味な子でもかわいいから止めた。


673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:36 ID:Bln043aZ
エビフライの写真は虐待の極み
674669:04/01/12 02:37 ID:K+0h2YNs
片目でも効果あるよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 05:27 ID:n5g7G8cP
目を取るのも気の毒だが、それ以前にそんな細かい作業
したくナイ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:27 ID:eJxZhDfY
>>655

エビ水槽の保温には「ピタリ適温」がイイ。
40cm水槽の側面に張りつけておくだけで23度キープできてる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 05:01 ID:UPdMe8pN
全然部外者だが
目取るとかかわいそうだな・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:00 ID:6uMdEqHf
目1つ取るか・・・普通の人はしないでしょうね。
爆殖前は、1匹1匹を大事にするから目取るなんてしないだろうし。
爆殖後は、もう増やす意味ないからやる意味ないし、
やってみても差が判りにくいね。ほっといても抱卵したかもしれないし。

抱卵だけでなく、卵巣の発達にも関係するなら種CRSでやって見たい気もするけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:44 ID:NZnCjXvg
ペットだろ?飼うのが目的だろ?ふやすのが目的か?

  お ま い ら 目 を 覚 ま せ !


680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 16:24 ID:+/7Pzdx+
ビダで荒稼ぎしたい奴らも紛れてるからな。
いちいち目取るなんてメンドクセ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:07 ID:d/i/VsOY
ヤマトヌマエビを増やせる自信があるんなら眼取るのもありかな

あれってたくさん卵産むしけどあまり抱卵しない
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:18 ID:8fdvPBdR
餌が出てくるわけでもないのに
排水口でずっとバンザイをしているロックシュリンプたんが切ない・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:07 ID:Js1qQay5
王蟲がエビを連想させる
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:54 ID:w5rIP3y4
だんごむし
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:25 ID:qEU42YjI
チェリーが8匹いるんだけど真っ赤なのが2匹、
あとはホントに薄いピンク。赤いのがメス?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:10 ID:kRm1rTgU
今、一匹のチェリーの上にもう一匹のチェリーが乗っているんだが、
見ていていいもんだか悩む。

やっぱプレイ中ですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:53 ID:Wxac2Gy0
エビの正常位を見てみたいな
もっと背筋が伸びないと無理かな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 02:49 ID:W0iFUGQl
なんかここは話題が無いね
総合色が強いからかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:10 ID:rgb8iDKI
ここのほかに、爆殖ミナミ、やるきないヤマト、赤エビCRSの3大エビスレがあるからね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 03:55 ID:ACaAm7Lm
ヌカエビスレ立てていい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:44 ID:COVRksVW
>>690
【愛】★ホウネンエビ(・∀・)イイ!★【愛】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1010046136/l50
捕まえた魚を飼育 エビ カニ その他
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1025000333/l50
@@@   カブトエビ   @@@
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1032630586/l50
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:09 ID:FFMKzr9H
俺的にはチェリーのスレ欲しいんだけど、
マイナーなんだよねーやっぱり。
ミナミと似てるしね。
うちではミナミはすぐ死んで、あっちのスレの仲間にはいれないし。
なのにチェリーは爆殖中だから、さー。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:19 ID:TO/lT1j7
チェリーはミナミの地域変異種のようなものって認識だからミナミスレでも普通に扱ってるよ。違うの色ぐれーだし
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:59 ID:SjavvZaR
チェリーってヒメヌマエビの色違いじゃなかったの!?

たしかにうちにもチェリーみたいな色したミナミが4,5匹いるけど
チェリーシュリンプってのとは別だと思ってたよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:28 ID:X7QMMMvQ
>>692
ミナミよりもチェリーの方が飼育繁殖ともに難しいと思っていたんだけど。。。
696692:04/01/21 20:53 ID:FFMKzr9H
>>695
チェリー→抱卵個体3匹含む計7匹を購入、3ヶ月後には100匹以上。孵ったやつも、もうほぼ成体サイズ。今3匹くらい抱卵してます。

ミナミ→何度かに分けて10匹ずつ購入、専用水槽を立ち上げたり、水合わせなど、落ちる原因に考えられる事は色々気をつけて飼ったつもりなんだけど、じわじわと落ちていった。
今では専用水槽へ引越しの時に掬い忘れた一匹だけが、メイン水槽でヤマト8匹に囲まれて肩身狭そうにしてるよ。 

ちなみにほぼミナミ?って位赤くないチェリーも生まれて来るんだけど、そいつらを選別して繁殖したら、赤エビじゃなくなってくんかなー?とそいつらだけを隔離して実験中。自分でもアフォな事してると思いつつ。

長文スマソ。







697695:04/01/21 22:07 ID:EK6evBZ3
>>696
なぜ、ミナミだと駄目なんだろう?
メイン水槽のヤマトを他に移して、そこでミナミを飼うとうまくいかないかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:04 ID:GExitOtG
>>697
うまくいかないのは、本当に不思議です。
メイン水槽には、他にもカージナルとかがいるので、ミナミタン食われちゃいます。
残虐ファイトを見ちゃったんで、引越しました。・・んだけどなー。
残ったヤシは逃げ足最速の1匹だと思います。最底半年は生き延びてるし。
かといって救い出すも、どこに入れていいのやら・・・なのでサバイバルしてもらってます。


699ハイハイ ◆FUj8ksCw1. :04/01/22 00:19 ID:wZh7wEK8
仮説だけどヒータが入ってるんじゃない?

チェリーは台湾だから暖かい方が良さそう。
だけどミナミはどこかのHPに、冬に常温で飼ってて途中からヒータ
入れると春になったと思い抱卵するみたい。
自然界でも春に抱卵するのが普通らしい。

寒い→暖かいでスイッチが入るんでは・・・
だからヒータで水温一定がまずいとか。

あくまでも仮説ですが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:18 ID:6TvsF1yK
チェリーがCRSに乗っかってパコンパコンやってるの
見てしまった。大丈夫かな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 11:55 ID:MYZYCh6C
もうチェリーとは呼べないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:37 ID:rmK9nGav
錯乱坊
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:43 ID:XXcRuy+c
>>702
チェリーのアップ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:21 ID:IF0Xtc2s
邪リー
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:10 ID:EnQFk2DV
>>699
それは考えなかった。
なるほどその理由かもしれないです。


706 :04/01/24 10:19 ID:/IB4qvaz
チェリーが一気に殖えて来た。
未だ3〜4匹卵持ってるのが居る!
初めの頃は嬉しそうに観てたけど
このまま殖えたら此の夏崩壊するのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:17 ID:9rvDbPHH
そうなんだよね。
ビーでもなんでもエビをこの時期殖やすのは結構簡単なんだけど、
夏のこと考えるとヌカヨロコビって感じもするするんだよな。
水槽用クーラー買うまで本気飼育は止めようと思ってるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:58 ID:78D7ox4p
ひぃぃぃぃ
うちのチェリーがナメクジ見たいのに襲われとる

箸でつついて追っ払ったけど、
チェリータンは事切れた様子・・・(;_;)

最近、2週間に一匹のペースで死んでいくんですが、
ヤツの所為なんでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:10 ID:9NiEfY/H
>>708
もしかしたら、ヒルに襲われたのかな?
710708:04/01/28 18:19 ID:78D7ox4p
>>709
やっぱそうなんでしょうか?
プラナリアは何度か見たことがあるんですが、
灰色がかった色が付いていたのと、
大きさも微妙に大きかったような・・・

ヒルは生きてるエビを襲うんでしょうか?
711709:04/01/28 19:28 ID:kSTY/rdh
>>710
ヒルは生きているものを襲って体液を吸う生き物だからね。
プラナリアは生物の死骸を食べるけど、生きたものを襲うとは聞いたことがない。
ヒルとプラナリアは良く似ているので間違えやすいけど、動き方でわかるよ。
712709:04/01/28 19:29 ID:kSTY/rdh
>>710
それと、ヒルというのは種類が多いからね。
いかにもヒルといった姿のものから、イトミミズやプラナリアと紛らわしいのもいるし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:29 ID:mH3NOcYt
今日、エビの水槽があわただしいんだけど、どうして?
満月でもないし・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:37 ID:6dv0IjF4
淡水こしおれえびって
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:19 ID:Lh3Au2YC
>>713
うちもそうだったんだけど
なんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:30 ID:FiEvSi6Z
どうじゃろ?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~niwasaki/department/qanda.htm

Q38
 昨日からヤマト達がなぜかすいすいと荒々しく泳ぎまわっています。
 一見、元気なだけかと思いましたが、明らかにいつもとは様子が違うので
 心配しています。発情期とかそういうたぐいのものなのでしょうか?
A
 ヤマトが大暴れとの事ですが、お察しの通り、発情期だと思われます。
 水槽の微妙な温度変化や環境変化によって、突然全ての雌個体が抱卵する事は、
 良くある事です。きっと水槽内が初夏の気候を思わせる変化をしたのでしょう。


Q49
 時折、エビが活発に乱舞しますよね。これは何故ですか?
A エビ乱舞の原因についてですが、ぞくに言うフェロモン説と思われます。
 1匹の抱卵間近の雌個体が、ある種のサイン(臭い?)を出し、それにつられて雄達が、
 探し回り乱舞する。その騒ぎにつられて関係の無い雌も(大体同時期に一斉に抱卵する
 事が多いので、全く関係が無いとは言いきれません。)動きが活発になる事も有るようです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:44 ID:mnXn1u9O
>>713,715
うちのもそうでした。
ちなみに昨日は半月・・関係ないかな。

この前騒いでたのは新月の日でした。


718715:04/01/31 00:36 ID:MFasyRdy
>>716ってことなのかな?
地震予知だったりして・・・ってわけでもないか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 06:51 ID:GShHWa57
>718
そうとも言い切れないよ。
海老じゃないけど道路でネズミを沢山見掛けた。
今まで見た事無いのに。
小動物にしかわからない何かが起こっているのかも。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:52 ID:pgUM6QcG
うちのチェリタン次々と脱皮不全で落ちていくんですけど・・・。
思い当たる事といったら一週間前の半分水換え・・増えてきて調子に乗っていい加減にしちゃったみたいです。
悲しい・・・まさに爆死です。 合掌。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:15 ID:2WaYQI7x
水換えしすぎ・・・?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:30 ID:bCHmBMyF
>>720
卵の殻でも入れとけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:23 ID:PRSFf6Wa
ミナミとニュービー水槽のガラス面にミジンコ的なものがたくさん貼り付いてるのですが、稚えびでしょうか?教えて下さい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:50 ID:UXzicNdZ
ミジン コ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:59 ID:PRSFf6Wa
まじですか?まじですか?ああ残念です。抱卵してるのがたくさんいるので、残念です。まじっすか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:05 ID:PRSFf6Wa
結構動いてるんですけど、えびに有害?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:15 ID:gBTk6a6/
>>725
何故に残念なんだ? ミジンコが出るってことは「いい水が出来ている」ってことだと思うんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:28 ID:C4oOqGpx
スネールだったりして
729725ではない:04/02/10 23:32 ID:8SLYwjCQ
>>727
そうなのか!?
最近ビー水槽の水草ジャングルに沢山沸いたから、無害だろうとはおもったけど
「どっから来やがったこん畜生、スポイトで吸い取っちゃうぞ〜
メダカの餌にしちゃうぞ〜うりゃうりゃ・・・」
ってしてたのに・・・いい水ができてると判断してよかったのか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:23 ID:EI5hCsf3
そう思い込んでおくのが吉
731729でもない:04/02/13 14:27 ID:1ouglH6Z
>>272
え゙ーーーーー!そうなのか!?パートU
スポイド片手に必死で戦っていたというのに・・・
>>730
なんてビミョーな
大凶だとどうなるんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:19 ID:K0i7gecd
・・・??
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:30 ID:xSpePsRa
>>729
メダカの餌にミジンコは正解。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:30 ID:jPwiCvFs
ヒメヌマエビの繁殖に挫折して数ヶ月
抱卵したので隔離しておいたビーの母ちゃんが本日無事出産

ヒメヌマの時は
海水汲みに行って、エサが喰えているのか心配して
はやくゾエアからエビの形にならないものかと毎日気が気ではなかったが
ビーはいきなり親と同じかたちだしエサも同じだし
なんか手持ちブタさんだ
みんな無事に大きくなってくれるとウレシイ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:27 ID:iDCLyUgk
>>734
稚エビおめ〜^^
汽水の要るゾエア程では無いですが、ビー(CRS)の稚エビは大卵型の中では、
稚エビの歩留まりが悪い様です。
人工飼料への喰い付きが稚エビ時には一段と悪く、飢え死ぬのでは?との噂です。
生まれて2,3日〜1週間程が危険な様です、ここ乗り切れるともう心配無いと思います。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:22 ID:NrBLddNU
チェリタソ達とうとう全滅・・・と思って、リセット(専用水槽だったので)しようと、水槽の中をいじっていたら、

抱卵母エビ一匹だけ生存を発見!! いやー嬉しくて涙がでたよ。

とりあえず除けたモスを戻しそのまま放置しました。
水換えとか極端にしない普通の世話で、稚エビ達はうまく育つでしょうかねぃ?ドキドキ。



737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:34 ID:dsHipijC
肝心なCRSが3日に1匹ぐらいづつ死んでいく中
アクセサリとして買ったチェリーの稚エビ発見。
ミナミと変わらんけど、よ〜〜く見るとピンクだな。

いやホントに微妙だけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:03 ID:mZc/Y3fz
>>736
チェリーの稚エビは、結構丈夫だよ。成長も早いし・・・。
うちのチェリー水槽、いま崩壊中だけど稚エビは落ちない。
739734:04/02/17 16:34 ID:DBWwPG4R
>>735
さんきゅう
>歩留まりが悪い様です
なんかそんな予感。スピルリナにもあまりたからないし
流木ばかりツマツマしてる感じだし、だいじょうぶかなぁ
まだ逝った子はいないみたいだけど心配です>゚))))彡
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:36 ID:ZkBjK5u7
>>736
水換えとか極端にしない普通の世話をすれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:47 ID:QyALI2Kk
終わってる水道水や妙な井戸水使ってる地域の人にエビ飼育は辛いだろうね
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:39 ID:4YY0l17L
六甲のおいしくない水とかでやってる人いないんかいな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:05 ID:PunRKHJS
>>741
ウチ日本一汚い取水エリアだけど特に厳しいとは感じないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:34 ID:IJhfFuGE
>>743
綺麗な水使ってる人はあなたよりさらに楽にエビ飼育を行っているのです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 04:50 ID:cWhViioZ
うちも田舎だから水はきれいなほうだけど
ホントにきれいな水のほうが有利ってゆう根拠はあるのかな?
746743:04/02/18 12:34 ID:PunRKHJS
>>744
俺は「楽に」なんてひとことも言ってないんだが。

>>745
取水源が綺麗=ぶち込まれる消毒用塩素の量が少ない
実際どの程度違うのかは試しようが無いけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:57 ID:QAXAINt0
チェリー&ビー同時抱卵


_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:33 ID:+6mUB/Nd
何つまんないことで熱くなってるの?

>>747
君は熱くなっても良いけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:58 ID:Fww6Wc38
30cm水槽で飼える?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:14 ID:f4vuxtbC
>>748
全滅したと思ってたビーが1ヶ月後1匹生きていたことがわかりました。
熱くなっていいですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:35 ID:4dBrb0a5
>>749
ここは淡水エビスレなので、多分30cm水槽で飼えるサイズのエビが多いと思います。
>>750
748じゃないけど、許可します。
おめでとう、大事に育てて下さい。
出来れば追加投入して、繁殖に再チャレンジですよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:43 ID:WPD4hCXm
むしろ30cm水槽で飼えないエビを探すのが困難かと。

>>750
おめでとう。
うちは全滅したと見られていたブラインがでかくなって再登場しました。
ブラインってエビの仲間かな?カニの仲間かな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:38 ID:RQMYShre
こんばんは 
今日エーハイムの掃除をしたら中からビーシュリンプの子どもが
うじゃうじゃ出てきてそれをすてないように掃除してたら2時間
くらいかかっちゃいました。エーハイムの中のエビって栄養状態
のせいか色が薄いんですけど、どなたか理由分かります?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:07 ID:nV8ZhgVZ
外部フィルターの中は光が当たらないからじゃないかな?
ごめん、よくわからないや。

ストレーナに吸い込み防止のスポンジつけたほうがいいよ。
うちなんかクーリーローチやミナミヌマエビがよく入り込んでまわってる。
755749:04/02/19 17:09 ID:8uVtdhkS
今度飼ってみますです
756750:04/02/20 00:09 ID:Rh/6aXCZ
>>751
>>752
ありがとう。雄叫びを上げさせてもらいました。
再チャレンジ頑張ります。あ〜、うれし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:57 ID:gZyHI7IV
メダカの水槽にヤマト沼を5匹入れました。
今のところ水温10度以下でメダカもヤマトもお互い仲良くしてるのですが
これから暖かくなり、繁殖期になるとメダカの食欲が旺盛になって
ヤマトが突付き喰われるってことはないでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:44 ID:RvygSby5
ヤマトはメダカよりもはるかに大きいから大丈夫だよ。
メダカも他の魚を突き殺すような乱暴者じゃないしね。
メダカスレかやる気無いヤマトスレのほうにもおいで〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:48 ID:Ly7xMxeN
>>752
>むしろ30cm水槽で飼えないエビを探すのが困難かと。
オニテナガエビ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:48 ID:QirtkABO
ロブスター
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:56 ID:3ClT2FtT
エビラ
762ちちもみマスター ◆6KCn9qkW1c :04/02/20 21:08 ID:n2OOo2TL
ツインテール
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:18 ID:mVtnvJFg
考えようによってはエビはツインテールだよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:00 ID:pOFCu5hr
>>758
赤ヒレ水槽にメダカを入れたら赤ヒレを追いかけまくっていたゾ
765758:04/02/21 01:06 ID:GS9Af/Qm
>>764
まじ?うちはもともとメダカがいたとこにヤマト、ミナミ、アカヒレ
の順に追加したけど、争いごとは無かったよ。(稚エビは一撃だけど)
その後もちょくちょくメダカ追加するけど問題なし。
個体差なのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:52 ID:aOr5D9iH
うちの水槽もメダカとアカヒレが一緒に住んでいる
底にはビーシュリンプがいるけどつつかれている様子はない

育児水槽(虫かご)で成長中の稚メダカがもうふたまわり
要は大人の口に入らない大きさになったら戻そうと思っているのだが
さて、どうなることやら
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:59 ID:fk0SLWKS
ヒメダカは以外に凶暴!
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:09 ID:Z1uqePyQ
うちのニュービー抱卵キター!
本命の黒ビーとCRSはコナイー!
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:46 ID:/noYYqH1
カダヤシじゃないのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:50 ID:lQeeT/bb
うちも卵抱くのはニュ〜ばっか
捨てるぞゴルァ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:09 ID:ZLZa7zmf
うちの1階熱帯魚水槽のエビが死にまくる。
投入しても10日ともたず全滅。
石巻貝なんかも同様、魚はピンピンしているのに・・・
ところが2階の小型水槽じゃミナミが爆殖しまくり、石巻貝もピンピン。
カメ水槽に掃除用に入れてあるヤマトもピンピンしている。
1階の水槽は4年程前にセットしたもので、当初は問題なかったが、
いつのころからかエビが死んでいくようになった。
そろそろ低床に問題が生じたかと思ってリセットしてみたけど効果なし。
あと考えられる環境の違いは1つしか思い浮かばない。

2階の水槽は大磯にサンゴ砂を混ぜたものを敷いている。
カメ水槽もカルシウム補給の意味もあってサンゴ砂に植えたハイドロ
カルチャーの鉢植えを入れている。
1階水槽の低床はパールサンド 2、セラミックサンド 2、大磯 1 の割合
で混ぜたもので、当初大磯に少し混じっていた貝殻やサンゴはもう完
全に溶けてなくなっているだろう。
はたしてサンゴ砂を投入してみると効果てきめん、エビも石巻も全く
死ななくなった。

そこで考えたんだが、よく大磯は含まれているサンゴや貝殻が水をアル
カリに傾けるからダメだと言われ、わざわざ酢酸や塩酸で処理をする事
さえあるが、これは本当か ?
pHはともかく、もしかするとエビや貝は水中のカルシウム分というのが
不可欠なのではないか ?
おまいらの意見を聞きたい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:04 ID:9xRrXE/R
>>771
カルシュウムが少なすぎると良くない事は、もう定説の域かと思います。
ゼオライト等で、カルシュウム不足が原因と思われる脱皮不全の報告チョクチョクあるし。
キョーリンザリ餌には、わざわざカルシュウム強化配合と銘打ってありますし。

与える餌の中のカルシュウム&脱皮殻放置&スネール潰しで、問題無い様な気もしますが。
それぞれの飼育環境によっては、カルシュウム不足のケアも要るかもしれませんね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:26 ID:APRntB0d
pHなんてのは本当に目安にすぎない

よってpH??にしたほうが調子がいいとかいって
その数値になるように何かを投入するなんてのはウンコのすることである
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 06:18 ID:iprmcwhn
>>771
大磯の酸処理は「カルシウムが苦手な水草」を育てたい時だけすればいいものでしょ。
ある程度硬度が高い方が好きな水草の場合は処理すると育たなくなるぞ。

エビがいる水草水槽の場合は処理しない方が良いと私は個人的に思う。処理しなければ育たないような水草はそう多くはないし、最初から分かっているのならそれを入れなければ済むだけの話だから。
もし貝殻が目に見えて多いのなら酸処理をしてから後で不足分を補うようにすればいいと思う(未処理のものを一部残しておいて混ぜて使う)。

エビや貝にカルシウムが必要ってのは当たり前すぎると思う。殻がカルシウムで出来ているんだから。人間だってカルシウム不足は良くないんだし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:41 ID:1V9K6KYa
>>771
アルカリ下では、毒性の強いアンモニウムイオンが増大するからダメなわけ。
硝化濾過が適切なら、アルカリでもいいと思うよ。
カルシウムは、本来これとは別の話です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:00 ID:rpy9ppei
なるほど
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:35 ID:bXSnAZ0j
777イラネ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:12 ID:tHtpMif9
びーしゅりんぷが爆殖しますた
5匹ほぼ同時に出産し、ほぼ全員歩留って現在5ミリ前後
数ですか?めんどうなので数えていません
これで当分エビは買わなくて済みそうです
といってもビーはカワイイ以外なんの役にもたちませんが・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:47 ID:RIVvOnye
>778
飼いきれるならそのままでいいけど、全滅の危険ありなら魚の餌にする。もしくは自分が食べる。
近所の川や池に放流したら、そこの生物が食べてくれるのでは?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:09 ID:BkEbLCMP
>>779
>近所の川や池に放流したら
ダメだっつーの!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:47 ID:tyWw+vIz
今朝見たらヤマトヌマエビがカージナルテトラを食べてますた。
これって、生きてるうちに捕獲して食われたのかな?
それとも死骸を食べてたのかな?

ヤマトへのえさが足りなかった?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:52 ID:NK/PH4e2
>>781
ギリギリ死骸になる一歩手前、
底に横になってエビにツマツマされても、もう動かなくなった時と予想。

ヤマトの手?を観察すると、生き物捕まえる事なんか期待出来ない貧弱なハサミですよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:19 ID:5PnvSaVy
そうそうー
カニとちがってエビのハサミってホントにショボイねー
ツマツマが精一杯でしょ
ヒキチギル、エグリトルなんて芸当はできそうもありません
でも漏れはそんな藻前らが好きなんだぁぁぁーーーーー!
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:26 ID:FDjjcwkX
テナガエビを舐めたらあきまへん
785781:04/03/04 22:32 ID:tyWw+vIz
>>782
やっぱそうなんですかね。
じゃ、なんでカージナルが瀕死になったのかが問題か。

確かにしょぼい手。
チマチマ動いてて見てて飽きない。
。。。だけにカージナル加えてる姿がショッキング。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:16 ID:nob8TDZQ
今日うちのグッピー水槽のヤマトが抱卵していた。
せっかくだから、どうにかならないのだろうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:38 ID:ZmdykwYg
しおみずにいれれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:58 ID:HumVZ2uB
昨日買ってきたミナミなんですが
約1時間くらい水あわせをして水槽に入れました
そしたら、なんか狂ったように泳ぎ回っているんですが
やばいんでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:02 ID:fB/6SWKr
>>788
水槽に入れたての頃は問題無くてもそうなるよ。
明日明後日になればおちつくと思うけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:51 ID:nV+4zcpV
>>788
>>789
そして、すぐに脱皮もすると思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:08 ID:ojD9njya
落ち着いて底に静かに横たわったりして。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:16 ID:A+BJmegw
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:27 ID:o20BdSuu
スピルリナってどーでつか?
モンモリロナイトってどーでつか?
使ってるぜという香具師の意見きぼんぬ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:07 ID:mm673eJZ
俺、釣具の上州屋で売ってる藻エビ買ってきて買ってるんだけどさ。すぐ死んじゃう。
水がザリガニ臭いよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 06:35 ID:YqFTyObQ
スジエビのほうがヤマトやビーよりもカッコイイ!・・・けど飼う気にはなれない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:12 ID:i2TT6HFC
>>793
スピルリナをCRSのために買ったけど、入れて
暫くは食いつくけどすぐ飽きるみたい。コリタブの
方がはるかに食いつきがいい。
ミナミははちゃんと最後まで食う。あと、以外なのは
グッピー。口の周りを緑にしながら食っている
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:33 ID:7SDx24yC
>>793
スピルリナは、うちも>>796と同じ感じ。
CRSにはイマイチで、ミナミは大好きみたい。

モンモリは、底砂掃除の後に園芸用のミリオンAをバラまいてるけど、
たまにCRSが夢中になってツマツマしてるのを見る。
ミネラル摂取してるのかなーとは思うけど、正確な所は不明。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:22 ID:ASQ4aHY+
>>796
漏れんちのグピーもスピルリナ大好きらしい
肝心のミナミが気付く前にグピーに食い尽くされている
あと、スピルリナの入ったビニール袋をしまい忘れていたら
次の日どこを探してもみつからない
どうやら飼い猫がどっかにもってったらしい
かれこれ3ヶ月経つが未だにみ出てこない・・・喰ったのか?!
要するにみーんなスピルリナがだーい好きなんだろう
エビ以外の・・・w
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:37 ID:Z1uPAgeT
アレってどんなあじするんだ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:58 ID:bY7N/RIX
800と。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:19 ID:+b5frdGp
淡水コシオリエビの飼い方はどうすればいいのでしょう?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:59 ID:vkpZJO6B
スピルリナって錠剤のままあげてるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:57 ID:hwVsnZD6
手で簡単に割れるから4つに割って入れてる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:23 ID:3dXVs+2A
テトラバイタルを入れたら、抱卵の舞の時のように泳ぎ回りだしました。
雌が出すらしいフェロモンと成分が似てるのかな?

ちなみに、レッドチェリーとビーシュリンプを入れてる水槽です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:58 ID:EHj8omyP
>>804
レッドチェリーとビーシュリンプって相性どうですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:09 ID:XyaM+E9f
アローシュリンプが欲しいぃ〜
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 04:59 ID:BR9C/aC+
レッドチェリー5匹買ったんだけど、あんまり綺麗じゃないね
なんか死んだときのミナミの色みたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:02 ID:xU0Ic7gK
>>807
漏れも最近レッドチェリーを入れた、
CRSに較べたらカナーリ地味な色だよね、
☆になれば茹で上がったみたいに真っ赤になった・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:08 ID:JaHI9HAs
レッドチェリー、グレードの高い?メスは真っ赤で綺麗なんだけどね。
オスの色の薄さはなんとかならない物か。。。
オスの色が薄いのは、うちの水槽だけではないらしいんだが、
真っ赤なレッドチェリーのオスって居るのかな?

ちなみに我が家の真っ赤なメス、15mmくらいの若エビ時代は他と殆ど変わらないピンクだった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:11 ID:1UwgxofJ
抱卵したヤマトヌマエビを別容器に隔離してるんだが
そろそろゾエアが産まれてきているようだ
しかしいっせいに生まれないらしくタイムラグがすごく長い
ピークに達したと思ったら親エビは元の水槽に戻して海水を投入する予定
窓際にすっと置いておいた海水も緑色になってきているようだし
うまくいくといいなあ・・・
しかし不安でもある
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:51 ID:HCzBpUtT
>>810
> 窓際にすっと置いておいた海水も緑色になってきているようだし
> うまくいくといいなあ・・・
> しかし不安でもある
>
植物プランクトンだと思うけど、これをゾエアは食べるのかな?
とにかく健闘を祈る!
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:43 ID:OwmQsB6q
>>810
生存率を上げたいなら隔離してる水槽の中に
微量の水流を起こしてやるといい
簡単に起こす方法は250mlのペットボトルの上下に
錐で穴を適当に開けて中にエアストーン入れて立てておく
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:13 ID:Ygt4CeSO
初めてエビが卵もったみたい。
トロピカルシュリンプっていうんですけど、ぐぐってみても情報が少ないです
だれかこうしたほうがいいぞ!っていうのがあれば教えてください
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:20 ID:1bDvOQm2
>>813
トロピカルシュリンプって、多分東南アジアヌマエビってヤツだと思う。
ミナミとほぼ見た目も変わんなかった様な覚えが・・・うろおぼえ。
ミナミよりチョッピリ高温に強い、それ以外はミナミと一緒ってどっかで読んだかな。

どうもしない、いままでどうりが一番でしょう、たぶん。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:18 ID:V1goBpZH
南国生まれで「トロピカル」
モノはミナミなのに

名づけた人のセンス凄いね
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:09 ID:X34XSIAu
>>815
くるくる変わる体色から来た名前だそうですよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:26 ID:Zvd2pD/P
なぜにくるくる変わる体色からトロピカルを連想したんだろ・・・
どっちにしろ凄いセンスですね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:48 ID:yIY9ei0t
くるくる変わる色からトロピカルを連想するのは別に普通じゃないかなー?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:31 ID:rGuY0rYN
トロピカルシュリンプは複数の種の総称ですよ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7630/menu.html
えびみち
そんなあなたがたにはこちら
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:37 ID:rGuY0rYN
ヤマヌマ抱卵。↑のサイトを参考に増殖計画実行中
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:14 ID:UG3v8jph
トロピカルシュリンプと呼ばれる2種類のエビ
http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/toropi.html
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:21 ID:mcejwkaN
普通、トロピカル〜って〜に文字入れろって言われたら
フルーツでしょ。
オレのトロピカルのイメージは赤〜オレンジ〜黄だけど
このHPのエビの色全然違うな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:21 ID:iYtceaCy
あげてみるてすつ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:23 ID:iYtceaCy
_| ̄|○
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:13 ID:uBU7HY7t
ヤマトのゾエアが食べるプランクトンってどんなプランクトンだろう?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:42 ID:jKwQ8t//
 >825
植物プランクトンとか動物プランクトンとか。
藻類とか。
あとはデトライタス(微生物の死骸、有機物が集まった泥)とか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:11 ID:EYxAWvQF
レッドチェリーが1匹300円って安い?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:58 ID:ZUdjHrKY
>>827
まぁ安いかもしれんがモノによるよね
ほとんど色が出ないのもいるし・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:05 ID:EYxAWvQF
>>828
レスアリガd

ためしに買ってみるよ。買ったら写真うpするので…
ミナミと一緒の水槽じゃだめかしら〜w
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:18 ID:7TETgImA
CRSが一匹900円は安い?(因みにグレードA)
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:30 ID:t6OoNh1u
スピルリナって、あの健康食品の錠剤のことですか?もしそうならドナリエラや
クロレラも代用できますか?
832831:04/03/27 11:57 ID:IKclGW5b
すみません、マジレスです。誰か教えてください。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:11 ID:Ul48MF+g
性病
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:09 ID:2OEeUISf
ありそう
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:39 ID:/KsA+ibY
>831
そ。その健康食品の錠剤を砕いて与えれば良し。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:45 ID:8nBR0rFJ
夏に買ったホロホロ、まだ生きてます。
こないだ脱皮しました。びっくりした。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:11 ID:G4aVxEpz
ホロホロはあんまり脱皮しないの?
838 ◆GmgU93SCyE :04/03/28 04:43 ID:t2njYKjy
>>831
http://homepage1.nifty.com/hisyo/inpre1.htm

クロレラは緑藻類、スピルリナは藍藻類であり、クロレラはスピルリナ
の1/1000の大きさしかないため加工が難しく、生産コストはスピルリナより
格段に高いそうです。またクロレラは単細胞植物であるため細胞壁が固く
消化が悪く、消化を助けるための加工が必要ですが、スピルリナは
多細胞であり、手を加えなくても消化吸収が良い。つまりクロレラに比べ
スピルリナが高価なのは、単なる暴利です。暴利なので馴染みが無く、
量がはけないのも原因でしょう。βカロチンの含有量もクロレラの50倍と
言われています。70%がタンパク質であり各種ビタミン、ミネラルのバランスが
良いので人間にもGOODです。もちろん、プレコ、オトシン、コリ、グッピーにもCOOL!
その消化吸収率は2時間で95.1%、細胞膜を破壊したクロレラは58%ですので、
吸収率の高さが光ります。栄養満点ですね。
839名無しさん@お腹いっぱい:04/03/28 17:02 ID:PmaQl6zz
じゃ、ドナリエラは?あれも藻の仲間でつか?
840名無しさん@お腹いっぱい:04/03/28 17:29 ID:CLsVGB8z
家に細胞壁を破壊していない(だろうと思われる)健康食品のクロレラ錠剤が
あるのですが、それをエビに上げるのは良くないでつか?
人間には細胞壁を破壊していないものは役に立たないらしいので。エビにも役
にたたないものなのでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:20 ID:hQGZBJ4g
>840
いや、大丈夫だと思うよ。
そもそも錠剤にするなら細胞壁破壊してるだろう。
砕いてすりつぶして与えてみれ
842名無しさん@お腹いっぱい:04/03/28 22:31 ID:NIxj3O05
あれ?錠剤のまま投入するんじゃないのでつか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:31 ID:GeeEQI0I
すり潰したら水が抹茶になりそ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:16 ID:dKJgCK53
>>837
しないと思います。大きくならないってふれこみだから。
でもしたし、大きくなっている・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:51 ID:GKuIyyft
オレはスピルリナを手で4つぐらいに割ってから入れる。
そのまま入れたら暫くたたないと食べれないんじゃないの。
あと、体のでかいヤツが独り占めするし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:02 ID:1PyeVLNd
ロックシュリンプ買いますた
これって淡水onlyで繁殖可能?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:40 ID:UWAO/JM4
ザリガニとテナガエビは一緒に飼えますか?
大きさは同じくらいです。
45cm水槽で一匹づつです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:53 ID:bG2pynn/
何故にと問う。
ググれと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない煽り合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
次回「教えて君」。
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:08 ID:T+62oeWE
>846-847
購入時にショップの店員に聞けよ。
聞かずに購入してきたのか?

今つないでいる環境はネット環境ではないのか?
調べ方もわかんないのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:59 ID:S9o2gI2N
調べろには同意だが
なぜ同じようなことを何回も言う
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:19 ID:tvveoUlX
言ってみたかったのさ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:01 ID:uLifLOtr
>>847
無理
テナガが負けに一票
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:45 ID:RCCUQm73
だいぶ前の事だけど餌用で買ってきたスジエビ(30匹)が全滅・・
餌用水槽にいれて1日で・・何故誰か教えて下さい
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:48 ID:rUDsMZo3
>>853
このスレを最初から最後まで読めば判ると思うよ
定期的に出る話題だから
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:08 ID:RCCUQm73
>>854
ですよね・・基本ですよね
ちょっと逝ってきますm(..)m
856名無しさん@お腹いっぱい:04/04/01 22:22 ID:RUglHVS2
クリスタルレッドシュリンプは綺麗ですね。良く見ると髭が長くて
ツートンもはっきりしていて。
もう少しサイズが大きかったら言うことないんですが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:32 ID:FW8ba8iw
>856
RCSで我慢汁
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:21 ID:3yAHGVaH
RCSってCRSの誤読じゃなくてレッドチェリーシュリンプの略なのね。
でも、ぐぐってみたらチェリーレッドシュリンプでもひっかかる。
検索ヒット数はレッド〜のほうが多いので、こちらが正しいのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:32 ID:WbgXMPvg
どっちも正しい
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:41 ID:uuflwS4Q
どっちも俗称?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:40 ID:31hhCAyF
俗称つーか品種名。
実際ミナミヌマエビ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:36 ID:qLXruuLU
テナガとヤマトは同居可能ですか ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:46 ID:uQIfX0Wc
>862
不可能。
はじめはうまく同居しているように見えるが、何時の間にかヤマトが
減り出して、そのうちテナガの単独水槽になる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:49 ID:HU3yHoty
あああああああああああああああああああああ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:10 ID:rWfHqLNN
ビーシュリンプ…
866名無しさん@お腹いっぱい:04/04/03 14:58 ID:TczWNAmK
初心者な質問ですが、スピルリナを与えるとありますが、人間用の健康食品の
錠剤のことですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:29 ID:MOn9UTI4
>866
それ。スレ全部読んでいけばその話題に当たる。
4つくらいに砕いて与えれ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:02 ID:RNLMAc7R
冬越した無農薬無肥料キャベツを煮てすり潰して団子状にして乾燥させてエビのえさにしてるけど
すごくよく食べてくれる
春はほうれん草でえさをつくる予定
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:21 ID:rkELIlXs
もうなんか違う趣味だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:51 ID:6rn5UxoX
スジエビはボウフラ食べますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:31 ID:ypiSK8lP
>>870
ミズミミズやプラナリアも食えないからね。
無理だと思うけど。
冷凍アカムシは好物。
872870:04/04/06 07:49 ID:sbP2B713
>>871
ヤゴにも簡単に負けない掃除屋さんという役割で
ビオトープのボウフラを食べてもらうつもりだったのですが
無理でしたか。残念です。
やはり定番のメダカ+ミナミの組み合わせにします。
ありがとうございました。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:26 ID:rzcX2GKL
レッドシュリンプとコリは一緒に飼えますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:18 ID:/T8CSf/K
稚エビは食べられる恐れ有り。
875873:04/04/07 18:45 ID:4HO3ZxM6
>>874
じゃ大和沼えびは?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:26 ID:f79XLjV6
稚コリが食べられる恐れアリ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:33 ID:3aapkYhE
>>876
じゃぁかっぱえびせんは?
878たすけて!たすけて!:04/04/07 20:39 ID:bI9o3tXH
うちのヌマエビが
水の底に倒れているんです!
透き通った体のノド?のあたりに
何か白いものがつまってるみたいなんです。
食べ物でしょうか?

まだ生きてるんです。

どうしたらいいでしょう?
コイツ、死んじゃうんでしょうか?


879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:44 ID:bI9o3tXH
うちのヌマエビが!
水の底に倒れてるんです。

透き通った体のノドのあたりに
食べ物か何か…白いものが詰まってます。

まだ生きてるんです!
どうしたら助かりますか?
死んじゃうんでしょうか?

たすけてーw(:_;)w
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:45 ID:bI9o3tXH
あ…
二重書き込みごめんなさい…

動揺してしまって…
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:15 ID:b03scel6
原因はよく分かりませんが、エビがひっくり返ってしまったら
助かることはまず無いでしょう。
882880:04/04/08 00:53 ID:FHpZZQHd
>881

ひっくりかえってます(泣

苦しいのでしょうか?
かわいそうなことをしたなぁ…


お返事ありがとうございます。
とりあえず、看取ります。

883ヤマトヌマエビの中の人:04/04/08 01:10 ID:Qbuae4AH
>>880
で、次にそうならないようにするために、貴方とこのスレを見ている人の後学のためにも
「どうして」そうなってしまったのか、をお聞きしても宜しいでしょうか。
できれば水槽について(サイズ・使用機器・換水周期・混泳魚の種類と数・あとはなんだろw)
等もお書き添えくださいませ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:09 ID:Jz1sTWWT
>>879
抜け殻だったりして
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 15:23 ID:cfBDaEBu
>>884
正解!
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:11 ID:l4+DIxKz
>879
とりあえずノドにつまって死ぬというのは無い悪寒。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:11 ID:AOVzD2TJ
人工呼吸
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:12 ID:eD6k40nX
エビにマウストゥマウスはしたくないな
自分のうんことか食ってるし
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:39 ID:gQPriu4r
エビは口で呼吸しませんよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:42 ID:th5XkIOD
ま、まさか!!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:09 ID:2pPAUUEp
きっと気管にえさ詰まらせたんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:24 ID:frjoXZp0
じいちゃんみたいに
おもち喉につまらせたんでしょ。
掃除機で吸えばOKだよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:41 ID:8R3lV5xW
タンポポの見すぎ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:13 ID:j6l3YjzQ
タンポポ??
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:36 ID:V/WWOdRy
>>894
君のような若者にはわからないネタだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:07 ID:I7kvRGuZ
>>894
故伊丹監督のラーメン屋を舞台にした映画。マルサの女やあげまんの監督。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:05 ID:bU+zZo41
オサーンネタのせいでスレが止まってしまいますた
898892・894:04/04/15 18:48 ID:7YbvbNev
私のせい??
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:17 ID:Wktew3eX
流れを変えていいですか?

チェリタソ抱卵3匹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ですが、飼育環境が、プラケに投げ込みフィルター、モス特盛りです。
現在、親エビ10匹位、子供〜稚エビ20〜30匹はいる模様。あとスネイル
そのうち過密になって、いきなり全滅とかするのえしょうか・・・
どうやって大きい水槽に引越ししたら良いのでしょう?
フィルターも換えるべきでしょうか???

900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:10 ID:GkjIBmgW
900
901 :04/04/16 21:12 ID:VMpvFPjV
単独飼いのエビが卵を体内に作ってるみたいなんです。
胃袋の後ろに小さな球がいぱーいできてる。もうすぐ抱卵だ。

で、これって抱卵→孵化ってなるんですか?
オスはいないんですけど・・・。
9021(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/04/16 22:27 ID:hFyJw496
オスがぃなぃと抱卵はしなぃにょだ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:47 ID:v8zzkkE/
メスだけで子供産めるんだったらオマエらの
存在価値は無くなる
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:34 ID:C8VdFEZ5
>>902,903
言いたいことはわかるけどつっこむべきか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:03 ID:nA2CAzTf
そのミステリーなエビを漏れにクレイ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:13 ID:C8EXIE5w
>>902
>>903
無精卵と言う言葉を知っている貝?
君らが毎日食べている卵はどういうものか考えてみよう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:47 ID:cjVbUzeJ
それとコリ飼ってるなら知ってるよね。
他のは成長してるのに白っぽくなってくやつ。
それも夢精欄。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:21 ID:c+cVz6Hv
>>906
農家の人から有精卵を買って食ってる人だったらどうするんだよ!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:51 ID:C19gq8Ej
   _   _
  /  \ /  \
  /     l l    l
 l     llll    l
     l l l
    ●  ●
   /     l
  /   l  l |  エビ────────!!
  |    .l《》l  l              
 彡、   |∪|  、`\               
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:54 ID:KE/z9bB1
ミジンコだったら単為生殖できるんだがな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:28 ID:T00bZdrc
ミステリークレイフィッシュって雌しか居ないんだったよね
9121(=゚ω゚)ノ…王 ◆0RbUzIT0To :04/04/18 05:59 ID:azeGDS43
エビは交尾しなぃと抱卵もしなぃんじゃなぃにょか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:37 ID:vNnsn9vL
一回の産卵ですべての精子を使い切るのかな?
ザリガニは一度の交尾で何度か産卵できるみたいだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:32 ID:yxUMvisB
いまここに新たなるエビスレが誕生!

ま た ア ク ア リ ス ト か

などと言わず、皆もここでもエビについて語り合おう!

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082274444/
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:41 ID:r1I0CleW
この長いボケにいい加減誰か突っ込みを入れてくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:32 ID:eu5LhJwd
うちのチェリーたんがほうらんしてる〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 12:54 ID:52DSm7qi
うちの今年生まれたチェリータンも抱卵してる〜
もうすぐ初孫カー(・´ω`・)
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:38 ID:bePC1nLK
地元の川で採ってきたヌマエビみたいなやつと熱帯魚店で売っている赤くて綺麗な
エビは一緒の水槽で飼えますか?温度は25cぐらいで。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:14 ID:8oGUxhvP
情報が少ないから無責任な答えしか出せないが多分大丈夫。
自己責任で。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:05 ID:q7aXv+dM
地元の川でヌマエビを100匹くらい採ってきた

早くも抱卵してるエビがいた
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:08 ID:tBzRjRZs
>>917
うちのチェリタソもこの前初孫誕生しました!
更に抱卵個体4匹・・・。

去年10月頃に5匹でスタートだったんですが・・・。
うちで一番大きい60cm水槽が占領されそうです。

922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:00 ID:kRUuKZ2M
>>2
生きてるか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:27 ID:QNFewSFM
なんか小さいのがいるとおもたら
チェリタソ稚エビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

今はキリミンだけなんだが エサどうしたらいいんだろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 10:07 ID:1MTItVXf
>>923
うちの稚チェリータンどもは、生まれて3,4日経てば、親と同じ餌に集まってくるよー。
それまではガラス面でコケでも食べてる模様(小さくてよくわからんが)

しかし奴らは茶ゴケが好きだねー。
調子悪い水槽で茶色に染まったモスプレートでも、一晩でぴかぴかにしてくれる。
まあ爆殖気味で稚エビ&若エビが100匹以上いるんだけどヽ(゚∀゚)ノ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:47 ID:CjYgfutU
ヌマエビのゾエアが生まれたけどヤマトよりずいぶん大きいね
ヌマエビは初めてなんだけどこれって汽水不要タイプなのかな?
勝手に分析すると
汽水必要:ヤマトヌマエビ、テナガエビ
汽水不要(餌にプランクトン必要):ヌマエビ、スジエビ
汽水不要:ミナミヌマエビ、ビーシュリンプなど
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:36 ID:BHzpYiVP
チェリータン増えすぎて困ってるんですけど
どこかで売れないですかね?
10匹 ○○円とかで
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:07 ID:6psfx7qL
メバル釣りでも始めてみては。
メバルは食っても美味いし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:09 ID:C34zjYe4
単体で600円とかするからね・・・
1匹100円とか200円で売ったらいいんでね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:20 ID:y9U2Odta
>>926
一匹100円で買って上げるから俺にくれやがってください。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:18 ID:iPnIe9AR
>>929
ホントに売りたいです
10匹500円でもいいですw
抱卵固体つきで

どこかにないでつかね?
いいところ(売るのに)
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:42 ID:4c4mQOc4
>>930
ネットオークションしかないかも。
ただ、エビって落ちやすいし包装も面倒くさそう・・・・
その挙句に死着するとクレームくらいそうだし。

手渡し可能な方限定とかでオークションに出してみれば?
なかなか買い手が見つからないかもしれないけど
急ぐものでもないんだろうし
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:19 ID:iPnIe9AR
>>931
ありです
売るのはムリポですね・・
(てかメンドクセ)
ま、魚のいる水槽に移して餌にしまつ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:53 ID:Ly3upJMu
マジでホスィ。
関東なら取りに行くがなぁ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:58 ID:TjOL64j9
俺漏れも
935932:04/04/28 14:16 ID:iPnIe9AR
千葉県東金市です
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:10 ID:Ly3upJMu
ほんとに売ってくれるのか。@100Plz。
東金市というのがどこだかわからんが(地理うとい)
千葉ならマジいくクレクレ君の俺。
でもどうやって連絡とるべな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:27 ID:uTsVZsV+
>932
それをエサにするだなんて とんでもない!
938932:04/04/28 18:07 ID:iPnIe9AR
>>936
@100円おkですけど
来るよりその辺で買ったほうが安上がりだと思うんですが・・

>>937
マジで増えすぎて困ってるんですよ
ま、この夏でどれ位落ちることやら・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:13 ID:ycReALNF
>>938
死着でも文句言わないから、ペットボトルに入れて着払いで送って。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:57 ID:t8Z/lZP+
>>936
どっかで捨てメアド取ってそれで連絡すればよろしいがな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:27 ID:hAAiPuZN
[email protected]
よろしくお願いいたしますと、
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:57 ID:Lu8pkcHf
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:30 ID:TMNGIOeV
すいません、ずいぶん調べたんですが自分にはもう見分けが付かなくなってしまって
どなたかお助けください。
ミナミヌマエビと一緒に同じ場所で(1メートル以内)捕ってきたエビが抱卵してるんですが。
これってミナミでしょうか?それともヌカ?スジ??ああ〜〜〜〜@@@@
大きさは2センチ4ミリくらいです。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45450905&recon=3296152&check6=2093166
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:35 ID:CQXH584g
ミナミだろ
945943:04/05/08 03:05 ID:Kl33JXWn
やっぱミナミですか。
じゃあ、ひと安心かな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:50 ID:0fELzvfQ
池で捕まえた筋海老、最初はザリガニかと思った。
今じゃギルよりでかい。
体長10aは越してる、やぶぇ、しかもほうらんしてやがる
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:01 ID:VhULnL0V
近所の貯水池でタナゴ(4cm)×1、メダカ×8、ヌマエビ×15、ゲット
エビ飼ってみたくて始めた水槽だが残業で遅くなって帰るとエビが少ない



タナゴがヌマエビあご一杯開いて咥えてましたさ
昨日タナゴ君には実家に帰ってもらいました。





タナゴとエビって駄目なのね。小さいから食えないと思ってた
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:16 ID:5wvPHU7Q
>>947
ウチじゃ10cmくらいのタナゴでも生きたエビは稚エビでさえなかなか食えなかったので
どんどん増えてたよ。あんまり増えるので水草減らしたら稚エビが食われるのかあんまし
増えなくなった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:14 ID:a3PEMBfr
近所の貯水池にエビがいるってすごいな
うちの近くじゃ考えられん うらやますぃ( ゚д゚)
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:34 ID:djbRok7j
通販で餌用のミナミタンを何百か購入…そしてそれを…
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:45 ID:343KrnZD
たべる
952950:04/05/16 21:20 ID:djbRok7j
友人の所へ運ぼうとバケツに入れて、たまたま通りかかった近所の貯水池の横で、石につまづくと。

1ヶ月もたてばあら不思議、水に勝った連中がネズミ算式に……
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:31 ID:CQtmdklS
>>952
面白くねーよ。環境テロは氏ね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:35 ID:zpzRPgnM
>>949
うちの近所の人工池はスジエビが腐るほどいる
ほんとに腐るほど。
タモ一すくいで百匹はとれる。
おかげでエサには困らないわけだが
そのかわりその池にはコイとスジエビくらいしかいない。
正直>>947がうらやましぃんです
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:53 ID:ucvKz10/
うちは北海道だけど周りにはエビ一匹住んでない
いるだけでもうらやますぃ( ゚д゚)
エビのいる池というものを見てみたいなー
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:33 ID:Ywg0Wy2k
>>955
俺も北海道だけど、探せば普通に有るぞ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:03 ID:y29/quHk
>>956
Σ(・ε・;)マジですか
うちのまわりには虫かカエルの卵とかしか見当たらん・・・
いるとこにはいるのかな

ところでここの新スレは必要?
950超えちゃったけど流れおそいから立てるとしても980くらいでいいか
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:20 ID:GxrwHQ6P
>>957
part 5まで来ているんだから次スレ必要でしょ。980くらいで立てればいいというのは同意。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:52 ID:7b8ghpdB
>>957
よく見てみる。
川から水を引かない田んぼには必ず貯水池あり
古ければ古いほどいろんな在来種がいるはず




でも減反で人の手が離れると悲惨な状況になるのわなんでだろ???
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:13 ID:zyNk/anj
>>959
田んぼも所詮人工物だからだと思う。
里山ですら人手が入らないと荒れてしまう。
人の手で作ったものは常に人の手で維持管理していかないと現状が保持されないのが悲しい現実。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:23 ID:arDpiyDK
ヤマトヌマエビを購入・・・
コケを食べるとのことだが・・・
水草はいるのですか?
水槽の側面のコケは食べてくれますかね?
あともっと詳しい飼い方を教えてくれー
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:42 ID:i536KONj
トリオプスの玉子が届いた
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:11 ID:/x4rBeeZ
>>960


964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:51 ID:TuvNGkLo
>>963
つっこむのは置いといてIDがBeeだ!
イイ(・∀・)な
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:34 ID:y15BEnJV
>>960
人間も生物の一つです
自然は生物がいるから成り立っているのです
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:10 ID:MfOEAeCH
>>965
俺は人間はいないほうがいいと思うけどな
現実にはいるんだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:12 ID:MfOEAeCH
>>959
人から見て悲惨な状況に見えるだけかもね。
そこに住む生き物にとってはいい環境かもしれないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:39 ID:0zY05xzC
>>967
むかしはエビとか簡単に取れたけど取れなかったからさ
草ぼうぼうであんまり探せなかったから言うとおりほんとはいっぱいいるのかもね

ところでヌマえびの飼育はミナミとほぼ同じでいいの?
東北産なんで水温は若干低めで大丈夫かな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:58 ID:Wc2ehBqx
ヤマトヌマエビを購入・・・
コケを食べるとのことだが・・・
水草はいるのですか?
水槽の側面のコケは食べてくれますかね?
あともっと詳しい飼い方を教えてくれー

970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:45 ID:g3pA6J8H
>>969
水槽側面は食べない、というか食べられない。
水槽の側面にくっつくことが出来ないから

ヤマトは何でも食べるから、水草がないなら
魚のエサでも軽く撒いておけばいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:23 ID:MR+Ft3WI
ありがと970
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:11 ID:9IzNHwVD
310 名前:( ´∀`)さん 投稿日:04/05/20 01:20 ID:OvK6zk/q
キモゴミ出すなヴォケ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:19 ID:g3pA6J8H
>>971
でも、ウィローモスくらい入れておいたほうが安心だよ。
後は底床に生えたコケとか食べてるけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:47 ID:WyR9UFfr
オオカナダモ入れてる。
その↑の植物についた藻を食ってる。
ウィリーモスってどれくらいの値段?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:50 ID:WyR9UFfr
ウィローモスでしたね
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:56 ID:FJD96nAT
>>974
ゴルフボールくらいの塊で100円かな、スネール気にしなければね。
高いところは高いみたいだけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:01 ID:Q/9sHbwc
ウィリィィィィ!!
不味い飲み物を思い出すネ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:06 ID:WyR9UFfr
ゴルフボールくらいの塊で100円!!?
ありがとうございます
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:17 ID:WyR9UFfr
オオカナダモではダメなの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:59 ID:7moWlrxe
>>974
山の川の岩についてるコケでも同じだよ。店で売っているのよりも天然モノの
方が珪藻とかがタップリついてる。

そのままだと浮いてしまうので、石とか流木とかに木綿糸でしばりつけないと駄目。
しばらくするとひっつく。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:22 ID:WyR9UFfr
オオカナダモではヤマトヌマエビは飼育無理ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:29 ID:g3pA6J8H
>>981
いけるんじゃないか?

餓死し始めたら、喰わないってことなんだろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:29 ID:WyR9UFfr
まぁ、ウィローモスかっとこうかな・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:57 ID:PnQTObZw
WRYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
貧弱!貧弱ゥ!!
お前は今まで食べた藻の本数を覚えているのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。
980超えたので次スレ立てました

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085066544/