★危機★ 【水槽の耐震対策】 ★管理★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最近、地震が多いと思います。
水槽持ちとしては、地震があるたびに、水槽から水があふれたり、棚ごと倒れたり、
無いとは思うけど水槽が水の振動で破壊されたり、ってことを心配してしまいます。

経験が浅いため、いまだ大地震(震度3以上)は経験していませんが、
地震があると、毎度毎度、気になります。ちょっと病的かもしれません。

現在、フレーム無し(ADA)の60cmを2本、ほぼ満水状態(水面と最上部の間5cm)で使用。
当然突っ張り棒等の耐震対策はナシ。

1本は、倒れようの無い、安定した大テーブル。
もう1本は直径10aの車輪が4コ付いた100cmx100cmx50cmの棚(車輪は開放)に設置してます。

今回、大地震が頻発した東北在住の方や、過去の経験でも良いですので、
皆様の地震の被害や対応策等、色々な事例やアイデアをUPしてください。
2_:03/08/05 18:46 ID:???
3名も無き飼い主さん:03/08/05 18:46 ID:???
みずびたしになってしね
4夏ですね:03/08/05 18:47 ID:???
水槽を置かない。
これで完璧




************* 終 了 ****************
5名も無き飼い主さん:03/08/05 18:47 ID:???
          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ        ハイジ 見て!あたし立てたの。スレを立てたの!
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |
6名も無き飼い主さん:03/08/05 18:49 ID:???
たったたったくららがたった
ちきんたつたさんきゅー
71:03/08/05 18:51 ID:nXI2Z9Vh
ま、>>15以降に期待かな
8名も無き飼い主さん:03/08/05 18:54 ID:???
糞スレたてといて偉そうな1のいるスレはここですか?
91:03/08/05 18:55 ID:nXI2Z9Vh
あ、例えば外出中や旅行中に、水槽が倒れて漏水事故なんかがおきたことを経験された方も、
是非ともその時の状況を教えてください。
・下の階に被害が及んで賠償問題になったとか
・地震保険が降りた降りないとか、保険屋に難癖つけられたとか
10名も無き飼い主さん:03/08/05 19:05 ID:???
ここでやれ
削除依頼出してこいよ

――― 水槽の設置場所教えて ―――
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017648402/
11名も無き飼い主さん:03/08/05 19:12 ID:???
なんだ重複スレなのか




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 終 了 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12名も無き飼い主さん:03/08/05 19:16 ID:???
今から胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
13名も無き飼い主さん:03/08/05 19:25 ID:???
胴なしっていうか手なしに見える・・・
14名も無き飼い主さん:03/08/05 19:26 ID:???
>>1はどこいった?
15名も無き飼い主さん:03/08/05 19:26 ID:???
>>7
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
          r、r.r 、|:::::           | 
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ハァ?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
16名も無き飼い主さん:03/08/05 19:26 ID:???
     ∧_∧
    (´・∀・`)
      W
17名も無き飼い主さん:03/08/05 19:28 ID:???
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
18名も無き飼い主さん:03/08/05 19:28 ID:???
            ______       ______
            \.       \     \        \_
             |,.\        \     |\        \ ヽ
           /   \        \    ||\\       \\
          /    ,. i \_______\  ||  \\_____\\
          |    /.| |\||_______||~  ||   \||       ||~
          | .|   | | |  ||          ||        || ̄ ̄ ̄ ̄~.||| | .||
  _./⌒..───' | / | |  .||       ||        ||       ||| | .||、___、
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U   ||       ||        ||       ||U\  ̄ ̄ ̄⌒
19名も無き飼い主さん:03/08/05 19:28 ID:???
         \        \
          |,.\        \
        /   \        \
       /    ,. i \_______\
       .|    /.| |\||_______||~
       |   | .\ヽ||    \ ヽ ||
       | |  ∧\ ヽ||     \ ||
       | | | \\||_____||\
       | | |   \||       ||~  |
       / / /     || ̄ ̄ ̄ ̄~.||| | .||
      / / /      ||       .||| | .||、___、
     しし’       ||       ||U\  ̄ ̄ ̄⌒(_
                          ̄ ̄ ̄ ̄
20名も無き飼い主さん:03/08/05 19:29 ID:???
         \       \
          | \       \
          | \\       \ _
          |__\\_____\ヽ
         \   \||_____~||  \
          |,.\   ||    \ ヽ||~| | |
        /   \  ||      \||ノノ ノ
       /    ,. i \||______||U ノ
       .|    /.| |\ ||_______||~| |
       |   | .\ヽ||    \ ヽ || | |
       | |  ∧\ ヽ||     \ || \\
       | | | \\||_____||ヽ |ノ
       | | |   \||       ||~  |
       / / /     || ̄ ̄ ̄ ̄~.||| |  |
      / / /      ||       .||| |  |、___、
     しし’       ||       ||U\  ̄ ̄ ̄⌒(_
21名も無き飼い主さん:03/08/05 19:29 ID:???
          ,;\         \//____///
            /\. \.       //、   | ///
         / / ̄"''\.   //  \  |.// |
         ./ /      )\ //____ヽ//  ノ
         //    //\//____//|  |
      //   //  //、    // |  |
      .//| l  /| .|   .//  \  //  |  |
     // | | .|∪\ //____ヽ//    \\、
    .//  / | .| \//____.//ヽ     \\
      /./ ノ  //     | // .|       |ノ
     // /  //      l//   |
      く、〈   .//      //|   |
       ヽ)         ,U    |
   / /           /  ,,ノ ノ
                /  /"/ /
  | |             |  | / /
   |              |  | \ \
─ ヽ────────(_,,) (_,,)───────
22名も無き飼い主さん:03/08/05 19:30 ID:???
               //  |  | .//|/ /
              //   ヽ、.//__,,.ノ      ,;;;" ̄ヽ、
             //     //         /  ___   ヽ
  。 ・  ゚   ゚  。               / / /`ヽ    ヽ`ヽ/\
            ||   /~) /~) ||     _,、/ //   \ ⌒ /   \
            ||   / /  / /  ||     | / /      ノ /      \
            ||  / /|| / /   .||  ||  / / ____//
         __...、、、||__/_.||__/__||  ||  ヽ、,,,)  ̄ ̄ ̄\\      /
       /     .|\  .||       \ ||            \\   /
     /  ,,ノ ノ⌒\ \、||          ||        ______\\
    /  /"/´´    \、.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  | /
    |  | |
──(_,,),,)───────────────────────────
23名も無き飼い主さん:03/08/05 19:31 ID:???
                         _____  | |
                        ,;\      \| |    /")/'⌒ヽ、
                        /\ \      \⌒ヽ/ /  ___   ヽ、__ __
                       .//   \ \      \/ / / /`ヽ    ヽ`ヽ/\
                      /.||   .||\ \____\|//   \ ⌒ /|   \
                  /´⌒ ヽ.||   .||  \//____/ /       ノ //ヽ、  \
─────────── /  /\ .|\  .||   //   \ ||/ / ____//       /
             (`ヽ、/ ノ  ` \ \、||  //      ||ヽ、,,,)  ̄ ̄ ̄\\      /
              `ヽ_,,/       \、.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         。 \\、、、/、、
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      :  ・ ” ””・ ”
24名も無き飼い主さん:03/08/05 19:41 ID:???
>>1
おれは関東在住なんだけど、一連の東北の地震をきっかけにして
水槽の設置について見直した。
今までは普通のスチールラックだったんだけど
そのままだったら倒れるかもしれないし、一点に変な力がかかるかもしれないから
一日かけて直したよ。

このスレで続けようか?
25名も無き飼い主さん:03/08/05 19:42 ID:???
――― 水槽の設置場所教えて ―――
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017648402/

こっちでやってくれ。
2625:03/08/05 20:00 ID:???
あーあ、釣れないじゃないか
27名も無き飼い主さん:03/08/05 20:19 ID:???
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
スレなんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
             ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
28名も無き飼い主さん:03/08/05 20:41 ID:???
むしろ良スレ
29名も無き飼い主さん:03/08/05 20:47 ID:???
つーか重複
30名も無き飼い主さん:03/08/05 20:49 ID:???
諦めの悪い>1がいるスレはここですね?
31名も無き飼い主さん:03/08/06 00:07 ID:ma00i8kS
(・∀・)ニヤニヤ
32名も無き飼い主さん:03/08/06 00:13 ID:ma00i8kS
水槽の話じゃなくてスマソ。
コンピュータの話なんだけど、阪神大震災の時、お客様のオフコン(冷蔵庫みたいなヤツね)、
震度7の強震で、大半がぶっ倒れた。ぶっ倒れて、機械壊れて、ケーブル切れて、悲惨だったとの事。

が、オフコンのなかでも車輪のロック(オフコンは大抵車輪がついてる)を開放にしてたオフコンは無事だった。
もちろん倒れたコンピュータやら壁まで行ったり来たりしてたけど。

で、結論。水槽は固定するよりは自由に移動出来た方が、倒壊の確率は減らせる。

>>24どうやって直したの?
33名も無き飼い主さん:03/08/06 00:58 ID:mpv7ahl9
横浜のマリンタワーでも、最上階にポリタンクで数トンの水を設置しているらしい。
10年前位のテレビ番組でやってた。詳しくはわからんが、重心が高い方が地震を防げる?

常識的に考えると逆のような感じもするが・・・・・
34名も無き飼い主さん:03/08/06 01:56 ID:???
>>1
ADAの水槽なんて水こぼれて当たり前。
水槽を変えなさい。まずは。
35名も無き飼い主さん:03/08/06 02:42 ID:mpv7ahl9
>>34
どうして?
36名も無き飼い主さん:03/08/06 02:53 ID:???
おいおい、良スレになると思ったら、つまらんスレになりそうだな
37名も無き飼い主さん:03/08/06 03:15 ID:???
>>35
うえに折り返しがついてないから。
38名も無き飼い主さん:03/08/06 03:16 ID:???
揺れりゃざっぱんざっぱん外にでるだろ>上の縁なし

見た目はアレだが、上に縁ありゃ
たぷたぷ揺れても上ブチのでっぱりのおかげでこぼれない。
39名も無き飼い主さん:03/08/06 09:07 ID:???
自作スレで透明の上部縁と免震構造水槽台の作り方を聞いて見ては?

40名も無き飼い主さん:03/08/06 18:35 ID:???
結局他スレと内容かぶりまくりかよ!

削除依頼出せよ〜>>1
41名も無き飼い主さん:03/08/07 04:09 ID:???
つうか関東地方と愛知県のまわりはマジでいつ来てもおかしくない
状態だから、万全の対策をとっておくように。
まあうちは一階だから建物の崩壊の方が怖いんだけど・・・
42名も無き飼い主さん:03/08/07 08:55 ID:???
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,, ゚Д゚) ||<  このスレッドはこれにて終了!
    (≡V/~つ \ お後がよろしいようで。
    (_Y_)    \___________

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ ΛΛ ΛΛ ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ< >1 逝ってよし!
,,゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚( ゚Д゚)゚Д゚) \_______
43名も無き飼い主さん:03/08/08 01:17 ID:???
土砂崩れにも注意しろよ!
44名も無き飼い主さん:03/08/08 01:18 ID:???
つうか いってよし・・・っていまどき・・・
45山崎 渉:03/08/15 13:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
46名も無き飼い主さん:03/10/08 23:49 ID:???
北海道はこわいどう
47名も無き飼い主さん:03/10/13 15:27 ID:???
地震か・・・いまはどこで来てもおかしくない感じだな。
49A:03/10/15 22:47 ID:PJusEUPv
水位を低くすればよし
50A:03/10/15 22:50 ID:PJusEUPv
キューブ水槽にすれば倒れにくいと思う。
地震のときサイコロは転がらないだろう。でも水が波打つのでこぼれはする。
51名も無き飼い主さん:03/10/15 23:00 ID:???
水いっぱいのがなんかカコイイけどね、やっぱし水位を低くするのが
一番いんでない。

一度浅い皿状?の枠の中に水槽を入れて、水漏れや地震対策に
しようかと思ったけど、なんかカッコ悪そうなのでやめた。

こんなやつ
  ↓

┗━━━━━┛
52名も無き飼い主さん:03/10/16 10:20 ID:???
オレは昨日の地震を期にテラリウムに昇格する決意をした。
53ぐっぴー:03/10/27 16:38 ID:4NnHJOmG
私は海水魚の飼育をしています。先月の十勝沖地震で震度5を経験しました。
ちなみに水槽は90cm×60cm×60cmのオーバーフローです。
地震直後に女房と飛び起き必至に水槽を二人で約1分間支え、二人とも海水で
びしょ濡れになりました。
水槽はキャビネットから約3cmほどずれていました。
後々の事を考え、ホームセンターで水槽を天井から支えるため突っ張り棒と
軽トラックの荷台用のバンド約3m(水槽のキャビネットを同時に巻きつけ
鍵ホックで固定)とビニール(ガラス蓋を敷く前に水槽にかぶせるため)
を買ってきて防震対策を施しました。あれから約1ヶ月たちました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:04 ID:maDDDk59
私はディスカスの単独飼育をしていまた。
ちなみに水槽は標準の60cmです。
フィルターはエーハイム2217です。
2階の和室に設置していました。
地震で吸盤が外れ水が床に流れてしまい
畳みと1階の天井を駄目にしてしまいました。幸いヒーターはファイヤ−レスのを使用していたため問題は有りませんでした。
が、500硬貨大から18cmまで4年間大切に育ててきたディスカスは死亡。
暫くは、飼うのを辞めようと思いました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:54 ID:nHOmt334
それは災難でした・・・
>>53,54

56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:25 ID:a8X+sXn+
俺は宮城県北部住。
5月26日の地震をもろに受けた。
バスの水槽の水が3分の1くらいこぼれた。
周りはびっしょびしょでもう困りまくり。
ライトが水槽の中に落ちてて、ガラス蓋も割れて入ってた。
バス君はガラス蓋の破片で少しケガをしたが、今は元気。
ミナミトビハゼの水槽は水が少ししか入れてないんで、水はこぼれなかったが、
その上の棚に置いていた山椒魚の幼生が、ミナミトビハゼの水槽にいた・・・。

今後はどうすればいいんでしょうね〜・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:14 ID:Je8hQZNh
冷蔵庫やテレビが吹き飛ぶ状況で手立てなし・・・・のような。
俺のアパートは鉄筋だけど作りが古いから、多分底が抜けると思う。
引っ越すことが一番の良策かも知れない。俺の場合・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:38 ID:Qx3M2wxp
>>56
それは災難でございました。
かなり大きい地震だったと思うけど、
水槽のガラスが割れて崩壊するようなことはなかったの?
5956:03/10/30 18:30 ID:a5aRfGNe
>>57

うちも鉄筋の古いボロアパートだけど、あの地震に耐えました。
まあ次に同じような地震来たらそのときこそ終わりかもしんないけど・・・。

>>58

割れませんでしたよ。水がダバダバしただけ。

ってか割れたりするんですか?(((゚Д゚;))))
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:45 ID:uPTT11hn
また地震あったね
東北の方お見舞いage
6159:03/10/31 18:37 ID:COXcnzyA
地震ありましたねー。
そんなに大きくないけど長く続いた。
62また名無しアクアリストか:03/11/01 18:25 ID:JSllxIsU
枠無し水槽だと崩壊するのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:42 ID:s8NfXEw0
それが心配で枠なしが買えない・・

今は枠あり水槽だから崩壊の心配はあんまないけど、漏電するのが怖い。
地震が起きるたびにたいしたことないやつでも寝てるときでも飛び起きて
あわててコードを引っこ抜いてしまう・・
ちなみに5月にあった震度5の地震では水は少々こぼれたものの
一番上まで入れてなかったおかげでそれほどでもなかったし漏電はしなかったけど。
見かけ考えるとオールガラスの水槽にして上のほうまで水入れたいのになぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:31 ID:6CcwbTro
枠ありもなしも、
底面がゆがんだら割れるんじゃないの?

あとは、物がぶつからないように対策をするしかないかな。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 12:28 ID:SoRl6azs
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
67山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 20:06 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
68山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 20:40 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
69山科:03/12/04 21:20 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
70山科:03/12/05 01:03 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:50 ID:uhaVMWnO
関東大震災の周期に入ってる今、我々は真剣に考える必要があるのではないだろうか。

http://www4.justnet.ne.jp/~ki-hara/jisin/jisin5.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:51 ID:aLlcSwnJ
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:07 ID:y52C0rHl
ところでアクリルの水槽で割合品質がいい物ってありますか?
値段はどうでもいいのですが、素人の私としてはカラスはまだ怖い…
今朝、2500円のオールインワン水槽を移動させたら「ミシ」って音がして怖くなったので
早めに買い換えたいです
74ractamania"+ ◆RACT.YbzXU :04/06/29 13:33 ID:zbUoGDwD
>>73
既製品でってことだよね、なら
アクリルの厚さが10〜12mmあればなかなかいいんじゃないかな?
といいつつ私も気になってキタヨ( ´・ω・`)詳しい人プリーズ
75ractamania"+ ◆RACT.YbzXU :04/06/29 13:35 ID:zbUoGDwD
オールインワンだと30〜45cmあたりかなーと勝手に想定してレスしてまいました、説明不足スマソ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:55 ID:PAg/Gif/
そのサイズならせいぜい4mmくらいだろう
10mmもあったら1200クラスの水槽だぞ

そもそも水入れた水槽を移動するのが間違い
そういう用途ならプラケースとか金魚鉢だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 06:19 ID:lpIY0VHV
安物の水槽を買って動かしたら作りがいい加減なことに気づいて買い換えたくなったのでは?
とっても私もアクリルで良い物ってピンとこない
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:39 ID:iE7rsqJB
戦争前の家だから玄関が広いので土間に900水槽と1500水槽置いている
靴を脱ぐ場所だけで4畳以上は有るので水槽二本並べても問題なし
他の水槽は今は使ってない外の五右衛門風呂の部屋に置いてる。。。。
名誉の為に言っておくけど決して田舎ではなく、昔の庄屋の家です
地下鉄の駅は歩いて3分、都市高速までは入り口は車で5分、バス停は1分の場所です
不動産収入で遊んで暮らせる農家ですが、、、、


79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:07 ID:pXZyzbaM
>>78
水槽自慢スレにどうぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:12 ID:xsQxndkE
。。。。とか、、、、って書いてあると頭の足りない人間が書いた文章にしか見えません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:16 ID:b9hFP1c7
とりあえず、地震があったら、そのときの水槽の様子を報告するスレッドにしてくれ。
82インプレッサ:04/07/15 21:44 ID:4hc++Gct
>>80
水圧が40を超えると破裂する。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:34 ID:BCGw1RAk
大変厳しい状況下と思いますが、新潟集中豪雨の際に水槽、池はどうなってしまったか、
気持ちが落ち着きましたら、カキコお願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:30 ID:clMlM3fp
家に帰ってみるとやっぱり
庭の池で買ってたアリガーとスポガーが居なくなってた
今どこに居るのやら。
ペット探してますのポスターでも張るか、、、
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:44 ID:3O+46bVV
>84
家に居ますけどなにか問題でも?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:12 ID:FstGnDJF
>84
俺もだ、よく探してほしいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:45:27 ID:mGyMvQiA
そろそろ地震怖いよ地震age
88ムチ鞭プリン ◆mzPFqTkhbs :04/10/15 23:00:23 ID:QilVVMVZ
地震恐いわよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:43:47 ID:kOp3hzIW
土曜の地震で水浸しだぞゴラァ。age
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:39:30 ID:zUNhQsIy
キャスターつきの水槽台なら
ゆれた時に多少動くけどその分転倒のリスクが
少ないんじゃないだろうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:06:38 ID:jSI9CBLO
>>90
縦揺れなら浮いたのち横方向に瞬間移動します。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:20:30 ID:i2EZWbgO
福岡で震度1〜2の地震がありました。
一瞬の地震でしたが家がドン!!と揺れて水槽の水が
少し揺らめきました。
ディスカスは少し怯えてらんちうの方は知らん顔の様子でした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:55:53 ID:d0i+EO5w
地震がきたら!
1:ドアを開ける。
2:机や台の下に隠れる。
3:火の元を確認する。
4:とりあえず何か持って逃げ出す。
5:水槽を押さえる。


俺はまず5だ。w
94!omikuji !dama:05/01/13 03:18:31 ID:V4fYgUNl
>>90
多いよ。脚は固定して。

>>91
そうですね。

>>92
それは震度1じゃない。2でもない。震度に〜はつかない。

>>93
マジレスすると、2,3,1,4の順で。
5は無いです。死んだら飼育できませんから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:19:49 ID:69i078Sn
金属板にグリース塗りたくって均等に直径数ミリの鋼球を並べる。その上
に金属板をのせれば横揺れは大丈夫だと思う。グリースの粘度と鋼球の
サイズは研究が必要。でもキャスター付きの台でも良い気が。
縦揺れはスプリングを使う?下手すると揺れが増幅するけど。
オーディオ関係で永久磁石で装置を浮かすオーディオボードがあるけど
、どんなんかんな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:52:01 ID:+es3ynh6
>>95
水槽を浮かす程強い永久磁石だったら大問題だ
テレビとかもマトモに見れなくなる 却下
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:37:34 ID:tbtZzmmU
水槽蓋がもっとしっかりはまればなー。というか水槽ごと落ちて割れたりして。
玄関にあるから脱出するときガラスで足切るかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:46:33 ID:1Showb8F
数ミリ吊す。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:30:34 ID:KneOLG5M
又新潟で余震
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:31:30 ID:KneOLG5M
じゃじゃまる素子
101ボンバリング原田 ◆yf1Rgkl572

GJ!