水槽冷やせ〜PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc
あなたの冷やし方は?

前スレ
水槽冷やせ〜1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1020450498/l50
2名も無き飼い主さん:03/07/23 04:00 ID:???
545 名前:名も無き飼い主さん :03/07/23 03:57 ID:???
>>544
ナメック星に帰れよ


546 名前:名も無き飼い主さん :03/07/23 03:58 ID:???
>>540
世界中のハムスターの中で4匹は確実に不幸だってことは分った(
3名も無き飼い主さん:03/07/23 04:11 ID:???
>>2
意味がわからん。。。
4名も無き飼い主さん:03/07/23 04:12 ID:???
>>3
とか言いながら>>3げっとぉ?
5名も無き飼い主さん:03/07/23 04:13 ID:???
>>2-4
お疲れ様でした。。。
6名も無き飼い主さん:03/07/23 04:37 ID:???
上部フィルターを使っています。

ファンで水温を下げたいと思うのですが、上部フィルターのふたを外して
風を当てて冷やすのって効果ありますかね?
7名も無き飼い主さん:03/07/23 04:50 ID:???
>>6
ある、らしい。
よしをのページの自作コーナーにそんなことが書いてあったよ。
8名も無き飼い主さん:03/07/23 04:55 ID:???
>>6
つーか無いわけ無いじゃん。
9名も無き飼い主さん:03/07/23 04:55 ID:???
>>6
蒸発しやすそうだし、意外と普通に当てるより効果あっかも。
10名も無き飼い主さん:03/07/23 04:59 ID:???
>>7-9
レスありがとうございます。
今まではライトをリフトアップして、ファンの風を当てていたのです。
でもそれだと見た目もあまり良くないので、室温をさせて頂きました。

効果も有るようですし、私にすれば一石二鳥を得られそうです。
ありがとうございました。
11名も無き飼い主さん:03/07/23 05:00 ID:???
すみません。
室温→質問 です。
12名も無き飼い主さん:03/07/23 05:01 ID:???
>>6
効果はあるでしょう。風の当たる表面積が大きいほど効果はありますので
水槽の水面の方が効果があると思いますが、極端に冷却しなくて良い場合は
上部フィルタの所で良いと思いますよ。
あと、周りの湿度が高いと冷えないので注意してください。
13名も無き飼い主さん:03/07/23 14:57 ID:???
ライトのリフトアップも併用した方が良い気がするが
14名も無き飼い主さん:03/07/24 15:35 ID:/Glm7G8K
ペット(犬猫)用の冷却アルミボードを水槽のガラス面に貼り付けておくのはどう?
15名も無き飼い主さん:03/07/24 16:06 ID:???
気温>体温 なら使えると思うが
気温>水温 なので意味無いんじゃ?
1615:03/07/24 16:06 ID:???
↑しまった
体温>気温 ね
17名も無き飼い主さん:03/07/24 16:08 ID:???
濡れタオル+扇風機の方がマシ
18名も無き飼い主さん:03/07/24 17:45 ID:???
渓流魚を飼いたいんですが、15℃くらいに保てるクーラーってあるんでしょうか?
イワナだと12℃くらいがいいと言われましたけど...
19名も無き飼い主さん:03/07/24 21:56 ID:BYzgZ+Kd
>>18
とある釣具屋さんの水槽では
中古の業務用ビールサーバーを使って冷却していた。

岩魚とニジマスが泳いでいたよ。

ただ、結露が半端じゃなかったけど。
20名も無き飼い主さん:03/07/25 00:51 ID:???
>>18
そこまでして飼わなくてもいいじゃない。
21名も無き飼い主さん :03/07/25 06:51 ID:???
>>20
それを言っちゃ、この趣味成り立たないのでは・・・(笑) 
>>19
ビールサーバーって、あの生ビール出てくるやつ?
22名も無き飼い主さん:03/07/25 15:50 ID:???
>>18
ある
23名も無き飼い主さん:03/07/25 19:16 ID:f+7aIQ1K
>6
蓋外すだけで2℃は下がる。
そこにファン当てれば、さらに2〜3℃下げられる。
24名も無き飼い主さん:03/07/25 19:20 ID:???
冷え切った夫婦仲はどうすればいいですか?
25名も無き飼い主さん:03/07/25 19:23 ID:???
>>24
DVで解決
26名も無き飼い主さん:03/07/25 21:12 ID:???
>>25
それ熱すぎ。
>>24
とりあえず2人でAV見れ
27名も無き飼い主さん:03/07/25 23:11 ID:???
>>24
「当て馬」を投入。
28名も無き飼い主さん:03/07/26 15:35 ID:???
今日は日ざしはきついけど、涼しくてからっとしてて25.7℃くらい。
休日だから窓全開なんだけどね。
29名も無き飼い主さん:03/07/27 16:17 ID:???
>>28
ホントいい天気だね。
水変えしないでサッカーしてたよ。
30名も無き飼い主さん:03/07/28 20:07 ID:e/6elIAQ
梅雨明けage
31名も無き飼い主さん:03/07/28 20:42 ID:???
冷夏はすごしやすいね
32名も無き飼い主さん:03/07/28 20:47 ID:???
8月は猛暑になるとか、ならないとか。
33名も無き飼い主さん:03/07/28 20:55 ID:???
ほんとに?
34名も無き飼い主さん:03/07/28 21:02 ID:???
>>33
特命リサーチでやってたな。
35名も無き飼い主さん:03/07/30 21:24 ID:???
天気はきまぐれ...
水槽のことだけ考えれば、冷夏は良し
将来のことを考えれば、このままでは心配
36名も無き飼い主さん:03/07/30 21:31 ID:???
>>35
タイ米ですよ
37名も無き飼い主さん:03/07/30 22:56 ID:???
いやブレンド米だろ
38名も無き飼い主さん:03/07/31 03:11 ID:???
セット販売ですよ
39名も無き飼い主さん:03/07/31 03:14 ID:???
梅雨明けと共に冷夏の夢も消えそうだな。
40名も無き飼い主さん:03/07/31 08:17 ID:???
さてと、魚達をクーラー付き水槽に避難させるか。
41名も無き飼い主さん:03/07/31 21:54 ID:dPMm0Cfl
今夜は蒸すねぇ・・・。
うちのマンション構造上風の通りに対して窓の取り付けが直角だから
風通りわりいから魚も自分も辛い(;´Д`)
今年は涼しいなと油断してたなぁ。
8月になるしこれから毎日熱帯夜に突入するのだろうか。
エアコン?何ですかそれは?(´・ω・`)
42名も無き飼い主さん:03/07/31 22:10 ID:???
エアコンの無いマンションで生き物飼うな!
43名も無き飼い主さん:03/07/31 23:23 ID:???
>>41
アクアな物を全て売り払え。
そしてエアコンの費用にそれを充てろ。

話はそれからだ。
44山崎 渉:03/08/02 01:36 ID:???
(^^)
45名も無き飼い主さん:03/08/02 11:51 ID:???
クーラーって1台では水槽1台しか冷やせないのですか?
2台水槽があるので、2台一度に冷やせるなら買おうかと思うのですが・・・。
46名も無き飼い主さん:03/08/02 13:26 ID:???
>>45
問題は水をどうやって2槽にまたがって回すかだと思われ。
47名も無き飼い主さん:03/08/02 13:28 ID:???
>>45
うまく繋げば出来ない事はないが大がかりになると思われ
48名も無き飼い主さん:03/08/02 13:33 ID:???
2槽をオーバーフローにして濾過槽を共有し、
濾過槽に対してクーラーを設置すれば、
問題なくいけるのではないだろうか。
4915:03/08/02 13:37 ID:???
まさか・・・海水と淡水じゃないよな…
5045:03/08/02 15:08 ID:???
淡水2台です〜。
2台繋げるのは、なかなか難しそうですね。
どうしたものか・・・。
51名も無き飼い主さん:03/08/02 15:10 ID:???
>>50
飼育をやめればいい
5245:03/08/02 15:23 ID:???
>>51
なるほど。
53名も無き飼い主さん:03/08/03 11:20 ID:???
>>50
47だけど。
容量にも依るけどNISSOのHC-180だったら\26800くらいから売ってるから、
2台買うのがお薦め。180gまでだから実質90〜120gくらいだろうけど。
54名も無き飼い主さん:03/08/03 16:56 ID:???
GEXのスリムファン60cm以下用を買ってきたけど、
NISSOの60cm標準水槽NS-6Mに取り付ける事が出来ないぞ。おい!
55名も無き飼い主さん:03/08/03 17:16 ID:???
水槽用クーラーなんてつけたら室内が40度くらいになるんじゃないの?
56名も無き飼い主さん:03/08/03 17:27 ID:???
>>55
エアコンで下げます。もちろん地球には優しくないうえに電気代も凄いです。
57名も無き飼い主さん:03/08/03 17:50 ID:???
馬鹿だねー
58でんきや:03/08/03 22:08 ID:???
>>45
水槽の高さが同じなら、サイフォンパイプでつなげば大丈夫。
59名も無き飼い主さん:03/08/04 16:58 ID:???
_| ̄|○ ネット経由で水槽の温度計見たら32.3℃だった… 元気そうだけど心配…
60名も無き飼い主さん:03/08/04 18:19 ID:???
俺は数年前に買ったGEXのクールファイブという製品を使っている。
在庫叩き売りで安かった。上部フィルターの蓋を取って風を当てる構造。
稼働させないときは取り外さないと湿気でやられる、という欠点がある。
よってサーモは使えない。音もなかなかうるさい。

午後からの稼働で水温29℃代前半をキープしてくれる。なかなかイイ!

・・・と思ったら家も30℃ジャストになってたヨ。_| ̄|○

でっでも稼働させずに放っておくと、32℃まで逝ってしまうので、効果は有る。
午前中から稼働させるとなお一層効果的。
61名も無き飼い主さん:03/08/04 19:07 ID:???
パソコンのファンの改造って難しいのかな?ご教示おながいします。
62名も無き飼い主さん:03/08/04 19:12 ID:???
>>61
ファン自体の加工(固定)は難しくないよ。ただ電源の用意・配線がちょっと面倒かな。
まぁ電子工作した事無くてもACアダプタ買ってきて繋いじゃえばOKなんだけど。
63名も無き飼い主さん:03/08/04 19:13 ID:???
>>61
そんなもん、出来なきゃバカ
64大阪では:03/08/04 22:04 ID:iklKv5Y7
いま室温32度
クリップ扇風機を当ててる水槽の温度が29度(ミニコリ、ボララス、南ヌマエビ)
すぐ隣の扇風機無し水槽が31度(アカヒレ、メダカ、ミナミヌマエビ)

ほとんどの生体は今のところ元気ですが、コリドラス・ハブローススが一匹
ぐったりしてます。
(餌をやると元気そうにしてますが、すこし心配です)

>>61
改造は簡単ですが、12vのACアダプタが必要です。
これが買うとなると結構高いんですよね。(ホームセンターで3000円くらい)
流用できるACアダプタが無ければ水槽用のファンを買った方が安上がりかも
65名も無き飼い主さん:03/08/04 22:11 ID:???
クーラーって部屋が35度を越えるとやばいらしいけど、
35度って相当暑い?
66名も無き飼い主さん:03/08/04 22:58 ID:???
想像したくもない

>>35度の屋内

まだ外の方がまし
67名も無き飼い主さん:03/08/04 23:00 ID:???
ACアダプタって結構高いんだなぁ。
68名も無き飼い主さん:03/08/04 23:02 ID:???
>>67
んだ。わざわざ一式買うなら
クリップファンおすすめするよ。
69名も無き飼い主さん:03/08/04 23:05 ID:???
高いか?
漏れはジャンクで200円ぐらいの買ってるけど
70(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/04 23:51 ID:761pP3EU
俺はPCファンにファミコンのアダプタ突っ込んで動かしてまつ(w
今のところ順調
71名も無き飼い主さん:03/08/05 00:02 ID:???
>>70
家にも古いファミコンのがある。流用してみるかな。
72名も無き飼い主さん:03/08/05 02:16 ID:???
73名も無き飼い主さん:03/08/05 04:55 ID:???
ACアダプタは別に12Vじゃなくても使えるよね。回転数下がるけど。
うちはセガサターン(w の9VのACアダプタ使用中。
74名も無き飼い主さん:03/08/05 08:53 ID:???
ファンやめてエアコンかけっぱなしで部屋ごと冷やすことにしました。
4つの水槽をいちいちファンで冷やすのは経済的にも良くない。
でもエアコンは温暖化に良くないな・・・
75名も無き飼い主さん:03/08/05 09:12 ID:???
>>74
エアコンってヒートポンプだから地球上の熱の総量は変化しない、温暖化には影響少ないかも
76名も無き飼い主さん:03/08/05 13:09 ID:???
AC100Vのファン使うより、PC用のDCファン使った方が安全だね。
子供の頃、水槽にライト落として感電したことがあるから怖くてさ。
その時飼っていたアメザリも即死したし・・・。
うちにも使わなくなったゲーム用のACアダプタがあるからやってみようかな。
77名も無き飼い主さん:03/08/05 13:11 ID:???
ファン使っても28℃より落ちねえ(´・∀・`)
78名も無き飼い主さん:03/08/05 13:27 ID:???
室内気温31度
メイン水槽温度24度(ふつうの家庭用扇風機を水面に向け送風)
79名も無き飼い主さん:03/08/05 13:29 ID:???
>>78
冷えすぎw

うち水温29℃だよ。
若干元気なくなってきた気がする。ホトケドジョウ。
冷蔵庫いれてやろうかな。マジで
80名も無き飼い主さん:03/08/05 13:35 ID:???
>>79
ファン使ってる?
湿度が高いと効率落ちんのかね・・・
これ以上あがるとやばい
81名も無き飼い主さん:03/08/05 13:36 ID:???
湿度が高いと気化しにくくなるから殆ど冷えませんよ。
室温より湿度の方が重要ですよん。
82名も無き飼い主さん:03/08/05 13:36 ID:???
うちはクリップファンだけど、2度弱しか落ちない。
8379:03/08/05 13:38 ID:???
>>82
普通そんなもんだとおもう。78は異常。
84名も無き飼い主さん:03/08/05 14:00 ID:PcApW0bD
雨降ってキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059969432/
85名も無き飼い主さん:03/08/05 14:35 ID:???
>>75
電気使う時点で影響ないわけ無い。
86名も無き飼い主さん:03/08/05 14:54 ID:???
ファン付けてる2本のタンクは28℃ギリギリ。
クーラー付けてる珊瑚水槽は24℃でタンクの周りがビショビショ。
(´−`).。oO( 湿度高いねぇ…@東京。除湿かけて59lだって… )
87名も無き飼い主さん:03/08/05 16:01 ID:???
部屋がカビるから除湿には神経を使うべきだよ
見えないところがカビるよ
見えないところの空気はよどんでいるよ
カビは呼吸器系によくないよ
88名も無き飼い主さん:03/08/05 16:03 ID:???
夏場は除湿するか
水槽外に出した方が良いね。
89名も無き飼い主さん:03/08/05 16:10 ID:???
>>88
魚茹で上がってしまう
90名も無き飼い主さん:03/08/05 16:20 ID:???
>>89
直射日光に当てろと入ってないが
9178:03/08/05 18:14 ID:???
うちは扇風機を使っていない状態で水温27℃くらい
だから極端に下がっているわけではない
飼っているのもメダカ、ドジョウ、エビだから24℃でありがたい
92名も無き飼い主さん:03/08/06 13:18 ID:???
冷たい水は下に沈み
暖かい水は上に上がる
これを利用して水槽を冷やす方法を考え中
93名も無き飼い主さん:03/08/06 13:19 ID:???
>>92
ほう。
94名も無き飼い主さん:03/08/06 15:16 ID:???
500mlのペットボトルに水を満タンに入れて
凍らしたら水槽に投入

これを明日やってみよう
95名も無き飼い主さん:03/08/06 16:12 ID:???
500mlのペットボトルに水を満タンに入れて
凍らした水槽に投入

これはやめておこう
96名も無き飼い主さん:03/08/06 16:20 ID:???
500mlのペットボトルに水を95%に入れて
凍らした水槽に投入

しかし、これもやめておこう
97名も無き飼い主さん:03/08/06 16:44 ID:???
>>94-96
やめる理由も書いてくれ。
98名も無き飼い主さん:03/08/06 16:52 ID:???
>>97
>>94はやめるとは書いていないが…。まぁいい。
恒常的に冷やすスレではないので一概に否定は出来ないがあくまでも緊急措置。
小さな水槽で温度変化に敏感な魚やエビはたまったもんじゃないだろう。
逆に大きな水槽では500mlのペットボトルの比熱などたかが知れている。
それに不在時は自動ペットボトル投入器でもない限り水温は上昇し続ける。
99名も無き飼い主さん:03/08/06 16:55 ID:???
やはり>>92に期待
100名も無き飼い主さん:03/08/06 17:18 ID:???
高さ50000cm位の水槽を作ればあるいは・・・・
101名も無き飼い主さん:03/08/06 17:24 ID:???
>>100
すごい湖ですね
102名も無き飼い主さん:03/08/06 17:30 ID:???
>>100 俺も考えたw
前スレでミニ冷却塔作ってたんだけど湿度が上がると冷えないのと
当然部屋が湿っぽい・・・いや熱帯雨林みたいになるので駄目でしたw

で、小型冷蔵庫を改造しようと思って検索したら結構安いのね…
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NR/NR-A5TA.html
↑web検索すると新品で二万円切ってる
素直に水槽用クーラー買うか改造するか悩むなぁ
これならビールとかも入れれるしw
103名も無き飼い主さん:03/08/06 17:40 ID:???
ペルチェ素子がいいかなやっぱ
104名も無き飼い主さん:03/08/06 19:36 ID:???
とっくに結論は出てるはずだが
エアコン冷却
105名も無き飼い主さん:03/08/06 19:45 ID:???
>>103
ペルチェもそうだが、放熱側が熱を持っていては有効な冷却効果が望めない。
ペルチェ+放熱ファンとか工夫が必要なのは103サンならご存知であろう。
106名も無き飼い主さん:03/08/06 22:25 ID:???
107名も無き飼い主さん:03/08/06 22:38 ID:???
>>106
何飼うんだよw
108名も無き飼い主さん:03/08/07 01:02 ID:???
 ペルチェなぁ・・・・・冷えないからやめって踏ん切りつけば傷も浅くて済むけど
冷えるまでやるんだって意気込むと水槽用クーラー買えるくらい投資する事になるん
だよなぁ・・・
 それでも冷えないので泣けてくるわけだが  _| ̄|○
109名も無き飼い主さん:03/08/07 12:27 ID:???
良く分からずにペルチェに憧れるのは分かるが諦めれ。

車とかで使う温冷庫があるでしょ。あれってペルチェを使っていることが
多いけど、今度消費電力見てみ。そんだけ冷却に回してジュース数本しか
冷やせないんだよ。

かつてジャレコがペルチェのクーラー(ヒーター兼用)を出してたけど
結局何年やっても物にならなかった。
110名も無き飼い主さん:03/08/07 14:29 ID:???
ペルチェはパソコン内部、CPUの隙間などのような無理がある場所で、
“局所的に”冷やすことだけを念頭に作られている。

水槽の様な大きな物を冷やすことは考えられていない。

それと、気化熱の凄さをもっと認識すべき。
湿度が低ければ、直接風当てりゃ結構冷える。
気化熱ってスゴイんだぞ。
家庭用冷蔵庫なんかも極端に言えば気化熱を利用してるわけだし。
111名も無き飼い主さん:03/08/07 14:43 ID:???
>110
最後の行だけは・・・
断熱膨張だべ、冷蔵庫やクーラーは。
112110:03/08/07 14:52 ID:???
悪いな。
“極端に言えば”ってことで勘弁してチョ。
113名も無き飼い主さん:03/08/07 15:42 ID:???
断熱冷却
114名も無き飼い主さん:03/08/07 15:44 ID:???
様々な冷蔵庫の仕組み
http://www.toshiba.co.jp/csqa/reizouko/rei02.htm

ペルチェ素子の説明もある。
115名も無き飼い主さん:03/08/09 00:26 ID:???
冷蔵庫ってなぜ廃熱がないの?
なぜあれを参考にクーラーは作れないの?
116名も無き飼い主さん:03/08/09 00:43 ID:65B0qXA5
>>115
排熱がないわけないじゃん。
側面とか触ってごらんよ。
冷蔵庫内→部屋→窓の外
という風に熱が移動しているわけで、だから外気温がどんどん上がっちゃう
んだよな。
117名も無き飼い主さん:03/08/09 01:49 ID:???
排側冷とん
118名も無き飼い主さん:03/08/09 10:40 ID:???
>>116
でも驚異的に冷やしている割りにはエアコンに比べたら全然でしょ?
排熱というより機械が熱くなってる感じ。
ちなみに、冷蔵庫の後ろは壁です。あたりまえか。
119名も無き飼い主さん:03/08/09 11:12 ID:???
>>118
冷やすスペースが違いすぎる上に
冷蔵庫内は外部への断熱が(ry
120名も無き飼い主さん:03/08/09 14:23 ID:???
>>119
しつこいようだけど、
断熱がちゃんとしてても、温度は極端に低いよ。
水槽だってある程度の断熱はできてるけど、
冷蔵庫の排熱と水槽用のクーラーのそれでは、水槽用の方が極端に多いと思う。
冷蔵庫の排熱なんて気にする人はいないでしょ。
121名も無き飼い主さん:03/08/09 14:28 ID:???
>>120
ワンルームだと思いっきり気になるよ。
水槽用のクーラーも水槽を断熱材で覆えば気にならないんじゃないかな。
その場合はポンプやライトもOFFね。
122名も無き飼い主さん:03/08/09 14:32 ID:???
>>120
( ゚д゚)ポカーン

一度冷蔵庫の扉開け放して24時間ほど電源入れっぱなしにしておけ
それから冷蔵庫の側面や裏面触ってみろ
123名も無き飼い主さん:03/08/09 15:09 ID:???
冷蔵庫の扉閉じていても側面は熱いべ
124名も無き飼い主さん:03/08/09 15:29 ID:???
知らないって怖いね
125名も無き飼い主さん:03/08/09 18:55 ID:???
ま、夏だからな
126名も無き飼い主さん:03/08/09 21:21 ID:???
冷蔵庫はとく子さんの仕組みと似ていると言っていいでしょうか。
127116:03/08/09 22:07 ID:???
>>115>>118>>120

明日にでも本屋に行って、高校物理の参考書を買うなり立ち読みするなりして、
「エネルギー保存の法則」について勉強してください。
128名も無き飼い主さん:03/08/09 22:25 ID:???
ふと思いついた。

クーラーで発生した(変換した?)熱を別のエネルギーにすれば、もしかしたら熱くならないのではないだろうか...
たとえばライト(豆電球程度?)のための発電をするとか。

熱から電気となると火力発電の仕組みか?!
水蒸気に出来るのか?
タービン回せるのか?
冷却はどうする?

あぁ、自爆だ...
識者、俺の代わりに考えてくれ(藁
129名も無き飼い主さん:03/08/09 22:35 ID:???
>>121
冷蔵庫がないワンルームとある場合を比べて言ってるのか?
130名も無き飼い主さん:03/08/09 22:41 ID:???
>>128

一家庭のクーラーの排熱だと取り出せるエネルギーが少ないから、
コストをかけてエネルギー変換装置を付けて熱→電気に
換えたところであまり役には立たないと思われ。
さらに熱エネルギー供給が不安定という問題もあるし。
まぁ、大きいマンションやオフィスビル全体のエアコン排熱を
一極集中してエネルギー変換なんかしてみたら、「何か」はできるかもしれないけど。

似たような考えで、ガスで発電してその時に出た廃熱でお湯を沸かすという、
家庭用ガス発電湯沸しシステムを大阪ガスが出してるね。
131名も無き飼い主さん:03/08/10 00:59 ID:ZswJr5Wv
>>128
コジェネレーションだーとか言ってその廃熱で水でも温めろや。
その少しでも温まった水を大きいポットで断熱し保存しておいて
使えば良いのです。
それを発電所レベルでやるのが現代工学の最先端です。
132名も無き飼い主さん:03/08/10 01:08 ID:???
このスレは「熱エネルギーのリサイクルを考えるスレ」に変わりました。
133名も無き飼い主さん:03/08/10 01:39 ID:???
ちゅうかね、俺には熱エネ→電気エネなんて変換は殆ど思い当たらないのですが。
熱エネ→運動エネ→電気エネ。こうだろ!
熱エネルギーのリサイクルってなぁ!
お前は熱力学の第二法則すら知らないのか!
このハゲ!
お前の事だ>>132
134132:03/08/10 01:55 ID:???
>>133
いえ、熱エネルギーのリサイクルという表現は、>>128の提案をもとに
エアコンの排熱を何らかの形で再利用するという意味で使ったんですが・・・。
それから、誰も熱エネルギーから電気エネルギーにダイレクト変換するなんてことは
言ってないと思いますが。

>熱エネ→運動エネ→電気エネ。
というのは結果として
>熱エネ→電気エネ
ということになるでしょう。

>お前は熱力学の第二法則すら知らないのか!
知りません。
135名も無き飼い主さん:03/08/10 02:14 ID:???
これから私が熱力学&伝熱工学について御教鞭を垂れてあげましょうか?>>134

私の予言。
これからの水槽は2重ガラスor2重アクリルになります。
136名も無き飼い主さん:03/08/10 02:33 ID:???
>>135
御教鞭垂れなくて結構です。
教科書に書いている以上の事なんか聞けないだろうから。
137名も無き飼い主さん:03/08/10 03:06 ID:???
2重ガラス?2重アクリル??なんじゃそりゃ?
138名も無き飼い主さん:03/08/10 04:50 ID:???
なんで無知がえらそうにしているの?
139名も無き飼い主さん:03/08/10 04:53 ID:???
2重ガラスor2重アクリル

観賞用なので難しいのでは?極めつけの透明度を要求される業界だし。
機能としては大変優れていると思います。ただ町工場ではチリの混入があって
難しいかもしれませんね。
140名も無き飼い主さん:03/08/10 05:34 ID:???
今日の気温はすごいらしい。関東。
141名も無き飼い主さん:03/08/10 05:42 ID:???
大阪もだ。
個人的には良かったが、稲作への被害が心配な今日この頃・・・。
142名も無き飼い主さん:03/08/10 05:53 ID:???
2重ガラスか。
蓋にもパッキン欲しいな。
外部濾過器は魔法瓶構造。
143名も無き飼い主さん:03/08/10 05:53 ID:???
>>139
残念ながらもう特許は申請しております。
爪を噛んで見守っていてください。
144名も無き飼い主さん:03/08/10 06:01 ID:???
でも、二重ガラス水槽なんて製造コストすごいだろうから
値段も既存品より相当高くなるだろうし、容量に対する設置面積も大きくなるからなぁ。
どこまで需要があるだろうか・・・・。
それに、オーバーフローは論外として、主流となっている外部や上部濾過使用による
ロスも大きそうだし。
145143:03/08/10 06:03 ID:???
うそだよ〜ん。
アクアメーカーに誰か作ってって言ってよ。
146名も無き飼い主さん:03/08/10 06:45 ID:???
どーせTVで見たから言い出したんだろ。
厨の言いそうな事だ。
147名も無き飼い主さん:03/08/10 10:45 ID:???
厨とかハゲとか言っている人はこのスレを荒らしたいんでしょうか?
荒らしたいんなら何も言いませんが。無視するだけですし。
ちょっと文章の書き方に気をつけたほうがよろしいと思います。
148名も無き飼い主さん:03/08/10 10:55 ID:???
>>129
もちろん。正確にはワンルームによくついてる小型冷蔵庫に
2ドアの冷蔵庫を追加したんだけどね。
149でんきや:03/08/10 23:57 ID:???
実用になるかどうかは分からないけど発泡チロールの箱と氷とエアレーションでどのくらい下がるか実験中。
35センチ水槽で開始から1時間でやく0.4度降下です。

150名も無き飼い主さん:03/08/11 01:03 ID:PjzBND99
水換えしたら1℃下がった。
151名も無き飼い主さん:03/08/11 01:13 ID:BSGo2Qms
普段は水替えのときは温度あわせに神経使ってるんだけど、
夏場上がりすぎた水温を、水変えで一気に2〜3℃下げるのは危険でしょうか?
152名も無き飼い主さん:03/08/11 02:25 ID:???
>>151
なに飼ってるんだ?
飼ってる生物の適正水温内、一応なら大丈夫だろ?
急激に水質を変えるのはいただけないけど
まさか氷水とかで水替えするつもりじゃ…
153でんきや:03/08/11 08:49 ID:tT2HkobL
>>151
生物によってはあまり良くないものもいます
154名も無き飼い主さん:03/08/11 10:28 ID:???
生もの
155名も無き飼い主さん:03/08/11 11:59 ID:???
まぐろ?
>>154
156(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/11 18:31 ID:10+u5Jwc
ttp://fujiac.co.jp/si.htm
二重アクリル水槽
結露防止の他にも冷却機の電気代も大幅に節約できます。
*二重水槽は、現在特許出願中です。

だそうですよ。
157名も無き飼い主さん:03/08/11 20:26 ID:???
なんか、もう秋雨前線きてるらしいぞ....
来週から夏終わりらしい。
158名も無き飼い主さん:03/08/12 00:55 ID:???
まぐろは氷点下まで下げたほうがいいです。
159名も無き飼い主さん:03/08/12 01:04 ID:???
僕のマグロ女を熱くする方法を教えてください。
160名も無き飼い主さん:03/08/12 01:29 ID:???
マグロはぜんそく、肌の若返り、疲労回復に効果あるそうです
161名も無き飼い主さん:03/08/12 03:16 ID:???
マグロの餌は水銀です
162名も無き飼い主さん:03/08/12 11:54 ID:???
げっ!
>>161
163名も無き飼い主さん:03/08/12 16:48 ID:???
ホームセンターでクリップ式扇風機が980円で売ってたんだけど
どれくらい水温下がるかな?(60cm水槽)
扇風機の大きさは22cm*18.5cm*34cmです。
164名も無き飼い主さん:03/08/12 16:59 ID:???
>>163
ま、2,3度くらいは下がるよ。
クーリングファンと一緒だし。
165名も無き飼い主さん:03/08/12 17:12 ID:???
>>164
2、3度下がれば十分だしね。
でも回しすぎたら水減るんだよね?
もうすぐ夏終わるけどとりあえず買ってくる。
166名も無き飼い主さん:03/08/12 21:23 ID:???
>>163
俺今使ってるよ。クリップ扇風機
60cm水槽で現在26度。
すぐ隣の40cm水槽では29度。
(現在室温は30度)

27w/24wだから電気代は月に447円〜397円かな

その代わり一日中付けてると約4リットルの水が蒸発してますわ
167名も無き飼い主さん:03/08/15 02:30 ID:???
クリップ扇風機だったら大きいから効率よく風を当てること出来なさそう
素直に専用のもの使った方が良いんじゃないかな
日動のマルチファン使ってるけどコンパクトだしよく冷やしてくれるよ
消費電力も5wだし経済的だよ
ここんとこ朝晩涼しいから照明(11:00〜20:00)と連動にしてるよ
168名も無き飼い主さん:03/08/15 11:42 ID:???
 なんもしないで冷え冷え
169山崎 渉:03/08/15 13:00 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
170名も無き飼い主さん:03/08/16 00:03 ID:???
下がりすぎ。上げ
171爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/08/16 01:10 ID:qiihwUEx
今日ディスカス温度を水温が2度以上下回ったのではやくもヒーター投入
172名も無き飼い主さん:03/08/16 07:54 ID:???
まさかこの時期にファン切ってヒーター入れる羽目になるとは・・・・・
173名も無き飼い主さん:03/08/16 07:57 ID:???
ニッソーの901Nを使えば、冬場もヒーターいりません。
174名も無き飼い主さん:03/08/16 13:27 ID:???
来週はカンカン照りの暑い日が続くらしい
175名も無き飼い主さん:03/08/16 20:57 ID:???
体調崩す人が続出の予感。
急激な水温上昇に耐えられないお魚続出の予感。
176名も無き飼い主さん:03/08/18 07:01 ID:LnP+taEn
>>174
嘘だろ?なぁ?嘘だと言えよな!な!んこ

177 :03/08/18 07:03 ID:???
>>176
世間では周知の事実ですが。
178名も無き飼い主さん:03/08/18 10:11 ID:???
さぁー気温上がってまいりました
179名も無き飼い主さん:03/08/19 14:07 ID:???
暑いぞゴルァ!
180名も無き飼い主さん:03/08/19 14:14 ID:???
どこに住んでんの?
南?西?東京は涼しいぞ。今日はクーラー要らんな。
181名も無き飼い主さん:03/08/19 14:21 ID:???
超サマー
182名も無き飼い主さん:03/08/19 14:55 ID:???
涼しい関東がうらやましいが、不順過ぎるからなぁ。
183名も無き飼い主さん:03/08/19 16:11 ID:???
関東は寒いです
184名も無き飼い主さん:03/08/19 16:15 ID:???
そや寒い
185名も無き飼い主さん:03/08/19 16:34 ID:???
関西は熱い。
186名も無き飼い主さん:03/08/19 17:35 ID:???
>>185
別の意味で寒い
187名も無き飼い主さん:03/08/19 17:46 ID:???
九州は暑い。
18824歳:03/08/19 18:36 ID:???
15年ぶりに言ってみよう。あつはなt(ry
189名も無き飼い主さん:03/08/19 23:49 ID:???
なにやら関東の梅雨明け宣言撤回するかもしれんらしいね・・・。
野菜も値上がりし始まったし水槽冷やすどころじゃないな。
190名も無き飼い主さん:03/08/20 00:33 ID:???
蒸し暑いよぉ〜〜〜〜〜(´Д`;)

ベランダに2匹いたアカヒレのうち1匹死んでた・・・。
昨夜の暑さのせいかも。
191名も無き飼い主さん:03/08/20 10:46 ID:???
あち!あちちち!!!
192名も無き飼い主さん:03/08/20 15:45 ID:???
西日本は今日も地獄です。
193名も無き飼い主さん:03/08/20 15:47 ID:???
帰ったら水温32度突破してそうな悪寒@大阪市
194静岡市:03/08/20 17:08 ID:???
今日は暑くなると思ってファンを回してきた。

しかし、気温が25℃を超えない・・・
水槽は何℃まで冷えてるのかな(;´Д`)
195名も無き飼い主さん:03/08/20 17:27 ID:???
ライトを消して上部フィルターの蓋を外し扇風機を当ててやっと29度…ふう峠は越せそうだ
196(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :03/08/20 17:59 ID:???
室温33度、水温29度
8aファン回し続けてまつ。。

帰宅したのでこれからエアコンつけます。
197銀兎 ◆GINTOLBi9k :03/08/20 18:21 ID:???
>194サン
冷えすぎ防止のサーモスタット付けてないの?
お魚さん達((((;゚д゚)))ガクガクブルブルだぁよ…。
湿度が高いとイイね。そうすればあんまり冷え杉ないから。
198名も無き飼い主さん:03/08/20 18:29 ID:???
今日も涼しかった
199名も無き飼い主さん:03/08/20 18:39 ID:???
32度ぐらいまでいったけど何とも無い (小型カラシン混泳
200名も無き飼い主さん:03/08/20 18:52 ID:???
200
201名も無き飼い主さん:03/08/20 18:58 ID:???
>>200
もちろん温度だよな?
202名も無き飼い主さん:03/08/20 23:38 ID:???
200ケルビン?
203名も無き飼い主さん:03/08/21 00:13 ID:???
>>西日本勢
おいおい、この程度で耐えられへんようやったら、
来年以降は魚も人間もあかんやん!
今日の暑さも平年並みやろ?しかももう夏は終わりかけや。
魚は過保護に。人間は体力つけるべし(w
204名も無き飼い主さん:03/08/21 10:40 ID:???
今日の東京はそこそこ暑くなりそうだね。
クーラーつけっぱで正解かな。
205名も無き飼い主さん:03/08/21 13:39 ID:???
うわぁぁぁ今日はそんなに暑くないけど29度危なくなってきた(゚A゚)
206名も無き飼い主さん:03/08/21 22:00 ID:???
水温が24度なのに連日エビが落ちるなぁ〜と思っていたら、水温計狂ってるやん!
別の水温計での実測で29度・・・そら落ちるわな (ノД`)トホホ

余剰のPC用ファンつかってクーリングファン製作中
207名も無き飼い主さん:03/08/22 15:48 ID:???
エアコン入れてくるの忘れた… ごめん…
208名も無き飼い主さん:03/08/22 16:54 ID:???
グッピープラケが37度になってた…ぴんぴんしてるが、正直スマンかった。
209名も無き飼い主さん:03/08/22 17:11 ID:???
そして水温が下がってきたら>>208のグッピー達は大繁殖したのであった
210名も無き飼い主さん:03/08/23 00:24 ID:???
すまん、レッドチェリーちゃん。
もう2匹も☆にしてしまった。
明日ファンかってきまそ。
お詫びに水槽も衣装ケースから30センチに
格上げしてあげよう(しかもエビ専用)。
211名も無き飼い主さん:03/08/23 12:18 ID:???
ファン回してるが今頃30度越えてそうだな〜
大阪市内

つか、ここはサゲ更新なの?
212名も無き飼い主さん:03/08/23 14:58 ID:???
気にするな
213名も無き飼い主さん:03/08/23 15:21 ID:???
大抵の奴はsage癖が付いてるからな。ageたきゃageろ
214名も無き飼い主さん:03/08/23 15:30 ID:3w/pPzFK
じゃageてみようっと
215名も無き飼い主さん:03/08/23 15:59 ID:???
216210:03/08/23 20:30 ID:t2Spiymw
すまん、レッドチェリーちゃん。
ぷらケースから30センチ水槽に変えてあげたら
一匹☆に(がぁーん!)。
結局残りは親1匹、稚エビ2匹ですか。
水あわせ失敗というか、酢で4ヶ月漬けた大磯を引いたのがまずかったか(−−;。
これだけ漬けると酢が恐ろしく真っ黒になって洗っても洗っても黒いのが
でてきますね。うーん、カルシウム以外になんか溶けたみたい。こわ。
217名も無き飼い主さん:03/08/23 22:34 ID:???
>>216
大磯酸処理の後は煮ろ。


しかし暑いな。ファン回してやっと29度か。
218名も無き飼い主さん:03/08/24 14:56 ID:???
レッドチェリーちゃんのためにファンを探しに行ったら
GEX以外のは縁なし水槽に付けられませんって注意書きが・・・。
GEXのはかこわるいしなぁ。

あと、流木を買ってきたのでぐつぐつフライパンで煮てったら
なんか焦げ臭いにおいが。
おお、焦げ目が香ばしい流木のできあがり。
ミクロソリウム巻きつけてもちろん投入しました。
焦げ目が活性炭のような色合いでこれもまたいいのではないかと。

219名も無き飼い主さん:03/08/24 17:45 ID:???
今日も暑い。
水温がなかなか下がらん。
220名も無き飼い主さん:03/08/24 21:46 ID:???
俺は冷夏のほうが好きだ!
221名も無き飼い主さん:03/08/25 00:26 ID:???
米喰えなくなるぞ
222名も無き飼い主さん:03/08/25 01:45 ID:???
まさに板挟み。
223名も無き飼い主さん:03/08/25 02:09 ID:???
>>221
この際やむを得まい
224名も無き飼い主さん:03/08/25 09:50 ID:???
>>223
どうしてもって時は、魚食えばいいしな。
225名も無き飼い主さん:03/08/25 13:18 ID:???
テトラミンとか食ってる魚を食うのはイヤだな
226名も無き飼い主さん:03/08/25 13:39 ID:???
じゃあ、赤虫とかならいいのか?
227名も無き飼い主さん:03/08/25 16:28 ID:???
大停電起きなくて良かったねえ
228名も無き飼い主さん:03/08/25 22:24 ID:???
>>225
んなこと言ったら養殖魚なんて(ry
229名も無き飼い主さん:03/08/25 22:50 ID:D/4z1jTr
毛がになんて水死体喰ってんだぞ!
230名も無き飼い主さん:03/08/26 08:54 ID:???
>>227
すっかりわすれてた(^^;
ほんとに良かったですな。今年は冷夏万歳でした。
飴が少なければなお良かった。
231名も無き飼い主さん:03/08/29 00:48 ID:???
今、ライト点けたら魚が鼻上げ状態だった。
スジエビ、あぼーん。
30℃しかないのに。
水面半分を覆う浮き草がまずかったのか・・・。
取りあえずエアーストーン投入。
232名も無き飼い主さん:03/08/29 23:15 ID:???
GEXの冷却ファン、水に落とした後音が静かになりました
233名も無き飼い主さん:03/09/01 21:22 ID:???
上部蓋にファン設置。温度はいい感じで下がってます(−5℃)。
上部使ってる人なら場所とらないしお勧めです。
234名も無き飼い主さん:03/09/02 09:37 ID:???
耳タコ
235名も無き飼い主さん:03/09/02 13:39 ID:1kj/p4eX
冷水機を仕様してます。
衣装ケースに水ためてポンプで強制的に冷水機に送って
HCで買ってきた胴パイプをラジエターみたいに組んで水槽背面に沈めて
また衣装ケースへ排水させて循環させてます。
これだと、いくつもの水槽に使えるしサーモスタットとヒーター、タイマーと併用すれば
水温下がれば、OFF,ONも行えます。
236名も無き飼い主さん:03/09/04 00:38 ID:Kqf7sUh9
そのシステムでどのくらいの期間やってますか?
銅の溶出は心配ないですか?
淡水?海水?

質問ばかりでスマンコッタ。
237名も無き飼い主さん:03/09/06 02:09 ID:+EGpCwsz
くそー、今の時点で水温33度もある。室温は29度なのに。
昨秋にテトラのUV400紫外線殺菌灯を付けてから、
常に室温より上だったけど、まいった。

頭に来たから、レイシーのLX-501CX買っちゃおっと。
238名も無き飼い主さん:03/09/06 03:38 ID:???
&rlo;>>232
あれ一度は水に落とすよね。w

新しく立ち上げた水槽の温度が常に30℃オーバー・・・。
がんばってくれ、ランプアイたん。
239名も無き飼い主さん:03/09/06 03:46 ID:???
>>238
買ったその日に落とした..._| ̄|○
240名も無き飼い主さん:03/09/06 03:48 ID:zmWtgvtf
>>218
日動のADAに付けてるよ
ネジにプラかゴムの適当なキャップを被せれば問題無し
241名も無き飼い主さん:03/09/06 04:04 ID:???
冬になったらクーラー安く買えないかなぁ・・・。
242名も無き飼い主さん:03/09/06 11:36 ID:???
うちは北向きの部屋が熱帯魚用の部屋だから
今年もクーラーなしで大丈夫。
243名も無き飼い主さん:03/09/08 05:02 ID:???
いつになったら涼しくなるんだ・・・。
24時間ファン回りっぱなし・・・。
244名も無き飼い主さん:03/09/08 14:24 ID:???
暑い暑い暑い!
245名も無き飼い主さん:03/09/08 17:21 ID:???
今日は涼しいぞ@東京の片隅
246名も無き飼い主さん:03/09/08 23:44 ID:fpgrpST7
有楽町のペンギンビレッジにいぶきエアストーン買いに行ったら、オリジナルクーラーってのが売っていた。
水を噴水っぽく上に噴射して、天井で受けて下に落とす。
そのときにファンの風を当てて冷却、って感じに見えた。
外部フィルタの間にはさむ形みたい。来年自作してみようかな。
247名も無き飼い主さん:03/09/08 23:45 ID:5OtgPzgR
248名も無き飼い主さん:03/09/09 00:38 ID:???
>>246
エコクールシャワーですね
実物見たことないけど
自作できるくらい単純な構造なんですか
249246:03/09/09 01:00 ID:6ocGfFmX
>>248
構造自体は言葉で表したとおりシンプル。
けど、水を受けるあたりの構造とか、いろいろ含めて1万くらいだから安いと思った。
でも自作したいんだよね(^^; 構造自体はシンプルだし。
まぁ逆サーモや温度計を一体で仕込みたいってのもある。
250名も無き飼い主さん:03/09/09 01:03 ID:???
今夏の最高水温は28.9℃でした(神奈川北部)
冷夏バンザイですな。
251名も無き飼い主さん:03/09/09 20:22 ID:???
エコクールは性能はいいんだけど、海水だとファンがすぐ錆びるんだよね。
252名も無き飼い主さん:03/09/11 02:24 ID:???
もう秋だと思ってたら、今日水温31度・・・。
お魚さんもエビさんも無事だったみたいだけど・・・。
まだクリップファンって売ってるのかな?(最近セットしたばっかで用意してなかった)
253名も無き飼い主さん:03/09/12 02:28 ID:???
ふつうの扇風機を利用しろ
254名も無き飼い主さん:03/09/12 20:04 ID:???
エコクールのファンが止まった...

早速店にクレーム。
結局、クレーム交換はほぼ確実になったが、
現物を元払いで送れとか言いやがった。
なんで勝手に壊れたものをこっちの負担で送らなければいけないんだ!!
255名も無き飼い主さん:03/09/13 12:24 ID:???
店だからじゃん?メーカーなら違ったかもね。
256名も無き飼い主さん:03/09/13 12:30 ID:???
>>253
見た目がひどいことになったけど、無事に水温下がりました。
257名も無き飼い主さん:03/09/14 02:56 ID:???
台風が過ぎたら涼しくなった
良き哉良き哉
258名も無き飼い主さん:03/09/15 17:55 ID:PNDi45iM
>256

(;´д`)ハァハァ
259名も無き飼い主さん:03/09/15 22:16 ID:???
>>255
そうなんだよね。
だから、メーカーに送ったらいいのかといえば、
販売店に出さなければならないんだよ。まったく...
唯一の救いは新品に変わり、保証も今から一年になるということかな。
260名も無き飼い主さん:03/09/19 02:24 ID:???
関西はまだ暑うございます
261名も無き飼い主さん:03/09/19 06:59 ID:???
500Lクラスのクーラー3台買ったから、ファンがいくつも余った…。
オクに出すのは来年にしようかなw
262名も無き飼い主さん:03/09/25 00:18 ID:???
涼しくなってきましたねぇ。
263名も無き飼い主さん:03/09/25 01:24 ID:???
>>262
ということでこのスレは来年まで封印ですか?
264名も無き飼い主さん:03/09/25 08:17 ID:???


  以  降  保  守  が  続  く
265名も無き飼い主さん:03/09/25 15:00 ID:???
このスレは南の島に渡っていくのですね。
266名も無き飼い主さん:03/09/25 22:28 ID:???
ライトリフトもそろそろいいな
267名も無き飼い主さん:03/09/26 00:36 ID:Cs24SV4S
南半球な方々がかきこみゃいいんじゃないかな
268名も無き飼い主さん:03/09/30 11:47 ID:???
保守

まだ水温30℃付近だよ〜 メタハラ近付け過ぎかな…
269名も無き飼い主さん:03/09/30 21:01 ID:???
>>268
それは
高杉 晋作
270名も無き飼い主さん:03/09/30 22:13 ID:???
エアポンプと投げ込み式を繋いでるチューブを冷やしたら意外に効果ある
・・・・様な気がしたけど駄目だろうな
冷たいエアが直接入る訳だからっとか思ったんだけど
271名も無き飼い主さん:03/09/30 22:14 ID:g3P1XucO
何で冷やすの〜?
272名も無き飼い主さん:03/09/30 22:21 ID:???
あれ、もう冷やす時期じゃないや。また来年!
273268:03/09/30 22:35 ID:???
>>269
ってか 暖房無し換気扇回した状態で現在室温27.6℃…
外は寒いんだけどなー
よーく考えるとこのマンションに越してから余り暖房使ってないな。。
274名も無き飼い主さん:03/10/01 00:56 ID:???
>>270
空気というか気体は一般的に熱媒に使えないのでチューブ冷やしても無駄。
チューブを冷やすなら水を冷やした方が数桁違いで能率がいい。
275でんきや:03/10/05 12:08 ID:???
>>270 >>274
それやってみた、効果はいつもより1度程度冷えたかな?程度でした。
今年は改良中に涼しくなったのでまた来年作ってみるつもり。

276名も無き飼い主さん:03/10/05 17:18 ID:???
冷たいエアはどうやって作ったの?
277名も無き飼い主さん:03/10/05 22:01 ID:???
冷凍庫にエアポンプ
278でんきや:03/10/05 22:58 ID:???
>>276
発泡スチロールのケースに保冷材と氷を詰め込んで。
エアチューブは取りあえず4メートル程度で実験してました。
エアチューブの中が結露した水で凍って詰まるのが問題。
それと、使えるのは40センチ水槽ぐらいまでだと思います。
ちなみに昔似たようなものを釣具屋で見たことが有ります
279名も無き飼い主さん:03/10/05 23:14 ID:???
>278
釣りに使う小型のクーラーボックスに保冷剤敷いて
底にエアポンプ引いたら普通に使えたけど
ただ俺も1度冷えたかどうかって感じだった
蓋に隙間あるしね・・・
280名も無き飼い主さん:03/10/06 22:31 ID:5ztZkSsv
ペルチェ素子とアルミヒートシンクとか使って、クーリング装置つくれないかな?
281名も無き飼い主さん:03/10/07 16:17 ID:???
>>280
人はそれをGex製レイダンと呼ぶ。
最悪なクーラーだったなぁ・・・
282名も無き飼い主さん:03/10/07 18:31 ID:???
>>280
ヒートシンク程度では排熱が追いつかない予感
283名も無き飼い主さん:03/10/07 23:11 ID:???
まだこのスレに参加者いる事に驚き
284名も無き飼い主さん:03/10/11 13:19 ID:???
だれかクーラー安く売ってくれ
285奈良に生息中:03/10/12 23:40 ID:???
今日は暑かった。またファン付けた。
286名も無き飼い主さん:03/10/13 00:06 ID:???
苦節3ヶ月、もはや用済みのこの季節にやっと完成した。

自作クーラーユニット、でも必要ないのでまだ使ってない・・・。

報われない、誰か作り方知りたい!って人いない?

知識の共有でもしなけりゃ報われないよ・・・。
287名も無き飼い主さん:03/10/13 00:10 ID:???
>>286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
288名も無き飼い主さん:03/10/13 17:11 ID:???
来年の夏にレポートお願いしまーす
289名も無き飼い主さん:03/10/14 15:59 ID:???
>>286
仕組みだけでも教えておくれ
290名も無き飼い主さん:03/10/14 20:03 ID:???
>>286
試運転時の能力も知りたいな
291286:03/10/16 01:16 ID:???
おお、聞いてくれるか!!

簡潔に話すと普通の冷蔵庫に穴あけて水通して冷やすのだ。

怒らず最後まで聞いてくれ!

これを見てくれ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41637331

冷蔵庫の側面に手持ちの外部フィルターのホースと同じ径の穴を開ける(二つ)
穴にホースを通して冷蔵庫の中に上のパックを入れてつなげる。以上で完成。

運転能力だがこの冷蔵庫(ヤフオク画像ばっかですまん)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43669484
で冷やし具合の強さは「通常」(小から強、連続とありつまみで調整できる)
で室温25度で水槽は22度をキープできた。

しかしこれでは夏は苦しいだろう。

292286:03/10/16 01:17 ID:???
そこでこないだ完成したのがパックの変わりにバイク用のオイルクーラー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39415786
を使った物だ。

さっきと同じ条件で19度だった。調子に乗って冷凍庫に入れて(穴は開けずにガムテープで塞いだ)
見たら15度までいった。

でもって外部フィルターのコックを半分閉じて流量落としたら12度になった。

でも冷やしすぎると水槽の外側やホースが結露して違う意味で実用的じゃないかも。

オイルクーラーはステンレス製でないといけません。

普通に使うにはパックで冷蔵庫のつまみで強弱するので事足りるかも。

専用クーラー買うより電気代と室温上昇を抑えられてイイ!と思うのだが
場所もとらないし・・・。

欠点は水槽を冷蔵庫に近づけないといけない事かな。

来年の夏は猛暑だといいなー。
293名も無き飼い主さん:03/10/16 01:50 ID:???
どれくらいでかい冷蔵庫を持ってるのか知らないけど
電気代と室温上昇が抑えられる分あきらかに冷えないよ

最初は冷凍庫が冷えてるから水槽も冷えるけど
すぐに能力が追いつかなくなるよ
 例)水槽を冷凍庫の氷で冷やすと最初は水温が下がるが、
   すぐ氷の生産が間に合わなくなる

ためしに1日以上やってみてください
294名も無き飼い主さん:03/10/16 01:58 ID:???
>>293
> 例)水槽を冷凍庫の氷で冷やすと最初は水温が下がるが、すぐ氷の生産が間に合わなくなる
ん?水槽の中で氷ができるのか?
??
295名も無き飼い主さん:03/10/16 02:04 ID:???
>>294
冷凍庫の氷って書いてあるだろ
296名も無き飼い主さん:03/10/16 02:24 ID:???
>295
別に水槽の水を凍らせるわけではないのだから、そこまでの性能はいらんだろ!
と>294は言っているのでは?
297名も無き飼い主さん:03/10/16 03:09 ID:???
>>293

実際にやって結果出したやつに頭脳だけで考えたやつがよくそこまで
言い切れるものだ。
298名も無き飼い主さん:03/10/16 05:26 ID:???
取り敢えず冷蔵庫に水槽入れておけ。
299名も無き飼い主さん:03/10/16 09:40 ID:???
水槽のサイズによっては能力間に合うんじゃ?>冷蔵庫

それより温度調節が難しそうな気が…

┏━━━━┓  ┌─────┐
┃  .  .. ┃  │┌───┐│
┃┏━━┓┃  ↑│ .......┃││  ┃
┃┃||||||||┠╂─┘↓ .......┃││  ┃
┃┃||||||||┠╂←┐│ .......┃││  ┃
┃┗━━┛┃┏┿┿┓ . .┃││  ┃
┗━━━━┛┃□  ┃ . .┃┷┷  ←クーラーバッグ
 .  ..      ┗━━┛ . .┗━━//┛
  冷蔵庫   ポンプ    水槽
        入りミニ水槽

こんな感じでポンプを逆サーモでON/OFFすれば大丈夫かな?
この場合冷凍庫じゃ凍るかも。
300名も無き飼い主さん:03/10/16 10:10 ID:???
この方法にエデニックシェルト使えば丁度いいんじゃね?
301名も無き飼い主さん:03/10/16 12:12 ID:???
使えるよ!おれビバリアでCRS飼ってるんだけど夏は越せないんだよね。
かといって水槽用クーラー使うと洗濯機になるしファンだと干上がるし、
つーかファンじゃ冷やせる温度も限度がある。で冷蔵庫にどうやって穴
開けるの?
302名も無き飼い主さん:03/10/16 14:03 ID:???
ポンプ無しのクーラーならポンプを選べるので洗濯機にならないじゃん。
303名も無き飼い主さん:03/10/16 14:07 ID:???
>実際にやって結果出したやつに頭脳だけで考えたやつがよくそこまで
>言い切れるものだ。
結果ったって短期の結果なので今後は上手くいなかい予感がするので
ある方法を試してみれ?っつっただけじゃん。
304名も無き飼い主さん:03/10/16 19:53 ID:???
頭冷やしなよ
305でんきや:03/10/16 23:35 ID:???
冷蔵庫くーらーですか、おなじ事を考えてた、水槽クーラーも冷蔵庫も似たようなものだし。
もっとも1ドア冷蔵庫の中古がなかなか無くて買えないのでいまだに実現できないのだが。
温度調整は冷蔵庫本体ののサーモをごまかせば何とかなるかなと思ってみたり。
306名も無き飼い主さん:03/10/17 00:13 ID:???
ビール会社が、飲食店舗に置かせる様な、自社のロゴ入りの
冷蔵庫有るでしょ。わかる?
あれ、中のしきり外せば60p水槽そのままはいる。
307名も無き飼い主さん:03/10/17 00:22 ID:???
1ドアの小さい奴だとまずいんじゃ…
廃熱能力超えると止まらないか?
308名も無き飼い主さん:03/10/17 00:35 ID:???
309名も無き飼い主さん:03/10/17 02:05 ID:???
冷蔵庫というのはアイデアとしては良いと思うけど、常に暖め続ける事になるので
電気代結構行きますよ
発熱も水温が低下した分はどこかで上昇してるし冷蔵庫で消費された電力分だけ熱になって
逃げてるはずなので、部屋全体でみれば上昇しているはず
310名も無き飼い主さん:03/10/17 08:41 ID:???
>>309
冷却ファン用のサーモスタットを水槽内に取り付けちゃダメなのかな?
311名も無き飼い主さん:03/10/17 10:57 ID:???
>>309

そりゃ水槽無いときに比べればその分多く働くだろう。
ここで今言ってるのは専用クーラーの意義だよ。
そもそも水槽のサイズが仮定されてないので60cmユーザーは
勝手に60cmだと思い込み無理だいい。ビバリアユーザーも
勝手に思い込み水が凍るという。ちなみに冷蔵庫のサイズは291が
画像アップしてるよ。一人暮らし用の2ドアじゃん。

要するにエアコンで部屋を冷やしてるのにトイレに専用エアコンつける必要
あるのか?ならいっそトイレのドアを開けて一緒に冷やせばいいじゃんって
事だろ?2ドアなら30cmまでは行けるんじゃねーの?

>>310

俺もエデニック辺りにそれ付ければいいと思う。

312299:03/10/17 13:11 ID:???
俺は30cm水槽以下を想像してたw
あと、水槽を置いている場所の日中気温も重要だよね。

>>300
エデニックシェルトだけだとエア抜き大変じゃない?
(使った事無いので簡単にできるならスマン)

>>299 のポンプ入りミニ水槽(発泡スチロールの箱の方がいいかな)は
冷蔵庫の上に置けば勝手にエア抜きできるし、冷却水の水温計も
簡単に付けられます。ただ、水中ポンプだとポンプの発熱分損失が…

あと、日中しか冷却しなくて良い場合ラジエターだけでなくペットボトルを
数本間に入れて夜間に循環水を冷やす方がいいと思う。
どっちにしろ冷蔵庫の冷却能力(排熱能力かな)超えたら止まってしまって
アボーン。

どの程度までいけるのか人柱キボンヌw

最大の難関は冷蔵庫に穴を開ける方法かな。
313名も無き飼い主さん:03/10/17 13:24 ID:???
>>数本間に入れて夜間に循環水を冷やす方がいいと思う。

エコアイス、キターーーーーーーーーーー!!
314299:03/10/18 02:16 ID:???
え、エコウォータなんですが… エコアイスも考えてみたw

┏━━━━━┓b           _
┃  冷凍┌─╂→ ──┐      ↑
┃┏.B.━┿┓┃. .. .. ┃┃     │
┃┃┌─┘┃┃a  ........┃┃  ポンプ揚水高
┃┃└──╂╂←┐  ┃┃      │
┣┻━━━┻┫  │.c ┃┗━━┓↓
┃  冷蔵    ┃  ├→╂................┃←水位
┃┌┐┌┐  ┃  │  ┃ .A. □┃
┃○○○○○╂─┘  ┗━━┿┛ d
┃│└┘└┘┃    .....     └──→水槽へ
┃└||||||||||||||||╂─────────←水槽から
┗━━━━━┛
A:ポンプ槽兼ポンプ停止時冷凍庫水抜き槽
B:氷槽(氷の中にパイプを通す)
○=ペットボトル  ||||=ラジエータ

【ポンプ動作時】
ポンプ(A)が動作し水槽へ冷水を送る。
循環ルートはポンプ→d→c&a(a→b)
水量はa=b≦cかな…(要調整)

【ポンプ停止時】
ポンプが停止するとポンプ層から配管bにエアが入りb→a→cと逆流
冷凍庫内の配管が凍結することを防止。
最悪凍結した場合はd→cのルートで循環。その状態で冷蔵庫温度が上昇し排熱が
追いつかず冷蔵庫が停止した場合、冷凍庫の温度が上昇して凍結が
無くなり氷だけで冷却。氷が無くなり冷凍庫の温度が上昇してしまうとアボーンw

つーか 冷蔵庫に穴を開けるのが大変そう。何か良いアイテムは無いかな。
315名も無き飼い主さん:03/10/18 17:59 ID:???
パソコンのCPUだかを冷やすってんで前雑誌に
除湿器?だかなんだかの冷却部分を使う記事が
のってたんだが、どうだろう。
冷却部分を取り出して・・・
既出だったかスマソ
316名も無き飼い主さん:03/10/18 20:28 ID:???
なんか現実味増してきたな。俺も冷蔵庫、スペース開いてんだよね・・・。
317名も無き飼い主さん:03/10/18 22:08 ID:???
君たちもっと地球に優しい方法考えなよ。
318名も無き飼い主さん:03/10/18 22:18 ID:???
冷蔵庫で盛り上がっているようですが、夏にやったら、確実に冷蔵庫があぼーんしますよ。

因みに、意外と穴は簡単に開きます(要ドリル、鉄きり)
319名も無き飼い主さん:03/10/18 23:30 ID:???
知ったかぶってるが何リットルの冷蔵庫で何リットル以上の水槽だと
あぼーんするってちゃんと解ってていってるのか?
320名も無き飼い主さん:03/10/19 08:07 ID:???
知ったかぶってるようだが自分こそ分かってるのかな?

冷蔵庫の設計は連続して冷却できるようにはなっていないよ。
いったん設定温度になったら本体(箱)の保温性能で保温させるような設計に
なってる。例えば夏の水温上昇時に連続して温水が流れてくるようなシチュエーション
の場合にコンプレッサーが連続稼動するとする。そんな酷使されるような設計には
なっていない。

真夏でも冷蔵庫は扉を開けない限りコンプレッサーの作動時間は短い。真夏でも。
なのでそれをピークとした設計なのにそれ以上の稼働率をさせるような改造は
へたすると火事になりかねないね。
321名も無き飼い主さん:03/10/19 08:34 ID:???
>>306>>308
俺も以前考えたことあったけどこの手の業務用冷蔵庫でも
26℃付近なんて微妙な温度は設定できないだろうなぁと気がつきやめた。
クリオネ辺り飼うなら良いかもしれないけど。
322名も無き飼い主さん:03/10/20 01:05 ID:???
>321
藻前はサーモスタットというものを知らんのか?
323名も無き飼い主さん:03/10/20 02:21 ID:???
>>322
冷蔵庫とサーモ連動させるの結構難しいよ。かなり温度にズレが出る。
324名も無き飼い主さん:03/10/20 21:26 ID:???
おいおい、冷蔵庫にサーモ噛ませる訳じゃないぞ。
325名も無き飼い主さん:03/10/21 00:19 ID:???
?どこに?ポンプ?
326名も無き飼い主さん:03/10/21 01:18 ID:???
センサーは水槽に入れて冷蔵庫内と水槽を行き来する水のポンプをONOFFするんだろ?
327名も無き飼い主さん:03/10/21 01:25 ID:???
役に立たない豆知識。
コンプレッサー式の冷却装置は、気温が高いほど冷却能力が増します。
逆に気温が低いと冷却能力が落ちてしまいます。保冷効かない分、夏のが運転
時間が長いんで能力云々言う前に電気代かかるんですけどね。
328名も無き飼い主さん:03/10/21 02:02 ID:???
と言う事は冷蔵庫の保冷性をアップ(コンプレッサー以外の外側にチョバムアーマー付ければ)させれば夏場の方が電気代安いのか?
329名も無き飼い主さん:03/10/21 05:32 ID:???
専門家の方>>327の話の検証をお願いします
330名も無き飼い主さん:03/10/21 13:42 ID:???
>>326
水槽冷蔵庫内突っ込み話から逆流しちょる・・・
331名も無き飼い主さん:03/10/21 22:00 ID:???
>>329
ホントに役に立たないんだYO!
コンプレッサーでガスを圧縮し、そのガスの気化熱で冷却する。
単純に、液体は気温が高い方が気化しやすい。そんだけ。

冷蔵庫の説明書に、冬にパワーを上げるように書いてあるハズ。
マイコン冷蔵庫にはないかもしれん。
332名も無き飼い主さん:03/10/21 22:03 ID:???
>>328
チョバムアーマーが何かはしらないけど、そういう冷蔵庫出たね。
家電配達員の愚痴スレで、超重くて嫌と書いてあった。
333名も無き飼い主さん:03/10/21 22:20 ID:???
333げっとぉ〜♡
334名も無き飼い主さん:03/10/21 23:40 ID:???
調べたら既に成功してる人が・・・。
http://www.sun-inet.or.jp/~nisimura/link25.html
ペルチェでがんばる人
http://www.rise3.com/comp/reisui/01.htm
335名も無き飼い主さん:03/10/21 23:49 ID:???
336名も無き飼い主さん:03/10/22 00:11 ID:???
>>334

水槽の水を循環させないで冷却パイプを水槽に入れる方法ならいけるのか。

ペルチェはpc用みたいだが・・・。
337名も無き飼い主さん:03/10/22 02:29 ID:???
まあ違いつったって逆サーモ付いてるか付いてないかだけだから成功して
当たり前なんだけどね。本気で無理だとうんちく語ってたやつもいるが・・・。
338名も無き飼い主さん:03/10/22 05:45 ID:???
hissida
339名も無き飼い主さん:03/10/22 10:12 ID:???
>>335

こいつ必死すぎ!!
340名も無き飼い主さん:03/10/22 13:52 ID:???
>>331
廃熱はどこへ行くんだよ・・・

機外での廃熱交換が早いほうが効率良いだろうに。
341名も無き飼い主さん:03/10/22 21:54 ID:???
冷凍庫にエアポンプって海水水槽で今やってるけど、結構冷えますよ
けど、エアレーションで泡がかなりできるからパチパチはじけて
結構塩が飛びます。。。
342名も無き飼い主さん:03/10/22 22:31 ID:???
>>340
だから役に立たんと書いとるだろうがっ!!
日本語もわからんくせにからんでくるなよ。

※「わからん」と「からんで」をからめた親自虐です。
343名も無き飼い主さん:03/10/23 00:50 ID:???
>>341

TOTTOガ出してるエアレーションによる塩だれを防ぐってカバーを自作すればOK。
344名も無き飼い主さん:03/10/23 10:09 ID:???
>>342
( ゚Д゚)ハァ? 機外での放熱が
糞暑い夏場の方が効率良いと?

熱交換器のお勉強してきましょうね。
アンタの論理が正しければ
エアコンの室外機いらんわな(w

つーか気化した冷媒の後の事を
何も考えてない厨房はコレだから(ry
345自作莫迦 ◆BA5sIovrX2 :03/10/23 12:43 ID:???
>>327 の件気になったので調べてみました
 以前冬季は強めに設定と書かれていた冷蔵庫見て疑問だったのですが
 調べずに忘れてました…

 で、結論から書くと>>327 さんの言う通り夏のほうが能力が上がります。

冷凍機の冷媒は1.圧縮機(圧縮)→2.凝縮器(放熱)→3.膨張弁(減圧)→4.蒸発器(冷却)と
流れています。夏と冬では2と3の間の冷媒の温度(凝縮温度)が変ります。
温度が高いと圧力が上がり、逆に低いと圧力が下がります。
その後膨張弁に入るわけですが膨張弁に調節機構の無い機器だと圧力が上がれば冷媒が
沢山流れてしまいます。(膨張弁には毛細管(キャピラリーチューブ)ってのが使われるらしい)
で、沢山流れればよく冷えると…
もちろん周囲温度が上がるので冷凍効率が下がりますが、それを上回る勢いで回ってしまいます。

参考ページ1からの引用
>冬に凝縮温度15℃で5mのキャピラリ使って調整していたとすると、 夏に凝縮温度35℃で、
>冬の約1.4倍の冷媒が流れてしまう。凝縮温度が15℃から35℃になると、冷凍効果も2割方低下する。
>この低下分を差し引いても、20%程度過剰に流れてしまうことになる。
>よって、夏と冬では、異なる長さのキャピラリが必要になる。

高級な冷蔵庫の場合は膨張弁を自動調節(切替)する機能がついていて切り替えているみたいです。

参考ページ1 -冷凍機はどんなもの?- 設計編 -
ttp://homepage2.nifty.com/masamoto/sub04.html
参考ページ2 -単段冷凍サイクルの解説-
ttp://www.kitanet.ne.jp/~hibi/kitanet/mondai/paper/h11p2/H11-P-2-6k.htm

と、ここまで納得したけど新たな疑問が…
冷凍/冷蔵庫内温度でON/OFFするのだから冬能力が落ちる=よくコンプレッサ回る にならないのかな…
能力が落ちてすぐ冷却できないから温度低めにしておけ!って事かな?
346名も無き飼い主さん:03/10/23 13:05 ID:???
もう寒くなってきたから来年話そうぜ
347名も無き飼い主さん:03/10/23 16:24 ID:???
暑い時期に電気的な負荷がかかるというのには変わりはあるまい。

要するに夏の冷蔵庫は冬より冷えやすいが、なんだかとってもがんばっちゃうので
とっても働いて電気を食う。間違ってる?

がんばりすぎると発熱するので余計なことはさせないのが無難。間違い?
348名も無き飼い主さん:03/10/23 22:54 ID:???
結局は327に戻るわけか。

ホント役に立たないな。
349名も無き飼い主さん:03/10/24 04:56 ID:???
何か激しく勘違いしてるヤツがいるな
夏場に冷却能力が上がるってのは、気温が高くて凝縮しにくいからコンプレッサが
頑張って圧力上げるから、その分冷却能力も上がるんだよ
コンプレッサが頑張ってる分、電気代は余計にかかる

夏場に気温が高くて冷媒が気化しやすいというのは冷蔵庫では間違い
室温に置いた冷却サイクルであればそれは正しいが、実際には気化器は冷蔵庫内
温度に晒されており、冷蔵庫と言うのは庫内温度を一定に保つためのものなんだから
扉を開放して放置した直後とかでなければ、夏だろうと冬だろうとだいたい一定温度

たとえば+5℃に保つように設定されているのであれば夏だろうと冬だろうと+5℃+α
+αが一定値を超えればコンプレッサが運転を開始して+5℃まで下げる
それが冷蔵庫の役目だからな
350名も無き飼い主さん:03/10/24 09:37 ID:???
飼育水を随時循環させて耐えるのにはずいぶん余裕のある大きさの冷蔵庫が
必要になりそうだ。事故らないことを祈る。
351名も無き飼い主さん:03/10/24 10:39 ID:???
もはや何が目的なのか手段なのかワケワカメ w
352名も無き飼い主さん:03/10/24 10:48 ID:???
中古の冷蔵庫に穴あけて改造して危険を冒すくらいならニッソーのクーラー
でも買えばいいのに。大してしない。90cmに使ってるけど十分冷える。
設定温度を欲張らなきゃね。
353名も無き飼い主さん:03/10/24 10:56 ID:???
レイシーのクーラーをおすすめしまふ
354名も無き飼い主さん:03/10/24 12:06 ID:???
そりゃそれがいいけどちと高いからね
長い目で見ればいいんだけどさ
毎年クーラーバッグを交換しなきゃだけどニッソーのもちゃんと冷えるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:25 ID:ihPWqqmM
>>350

冷蔵庫の冷却法は飼育水循環じゃなくて冷却水循環みたいよ。
>>334がリンク貼ってる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:22 ID:nAud4P8p
僕も冷蔵庫で水槽冷やしてますよ。
みんな水槽の水を直接冷やそうとするから失敗するんだよね。
大雑把に言うと冷蔵庫は水槽用クーラーと違い50Lの水を20度にする様に出来ていない
その代わり20Lの水を5度にする力を持っている。
なので水槽の水を直接冷やそうとすると冷蔵庫は全部の水を5度になるまで
がんばろうとするのであぼーんする。
なので冷蔵庫でクーラー作る際は必ず投げ込み式にして冷却水と水槽の水を分ける事。
あと裏のコンプレッサーにファンを付ければ市販品となんら変わりはありません。
コアであるコンプレッサーは実は同じ物です。
冷蔵庫の方が冷凍餌とかも入れられるので便利です。それに水槽台にもなるし(
補足:必ず冷蔵庫より小さい水槽にする事、ワンドアなら45cmまで、冷凍庫
ならもっといけるかも)
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:29 ID:rSvU8Xv2
補足:必ず冷蔵庫より小さい水槽にする事
 冷蔵庫より大きいの入るのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:00 ID:nAud4P8p
君は上の文面を読んだ上で冷蔵庫内に水槽を入れて冷やすと理解したのか?
359でんきや:03/10/27 01:10 ID:im3VYT3X
冷蔵庫のセンサーを誤魔化すってのはどーだろ?
水温28度ぐらいまでになってくれれば俺の場合はいいんだけど
そーすれば冷蔵庫の負担が減るかな。
360たもん君(南派”削除”組合 開祖) ◆vWbdXpni/g :03/11/10 17:57 ID:tWGCii2R
クーラーはポンプ内蔵タイプとポンプ別タイプ
どっちがいいのかすぃら!? (´Д`)-y~~~
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:06 ID:I9kVnkuK
すいませんね〜、物凄い遅いレスだけども、
久しぶりにスレチェックしたら、スンゲェ リンク貼ってあったから
どうしても書かせて!

>>335
熱いね!!そこのオーナー。漢の称号を与えたい。
水槽の水を冷やす部分に銅管を用いて、熱収縮チューブで溶出を
防ぐなんて。。。。感動した!!!。 

この部分が3年くらいもつのなら、ナイスアイデアだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:08 ID:AWKelkJY
保守
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:26 ID:8PfL58+P
夏までがんばれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:04 ID:DbLEBkEV
この時期にすら水槽の冷却が必要な生物を飼っているつわものはいないのか!?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:17 ID:nXSc0eq2
60cmに入れてるイエティが産卵しそうです。
366山科:03/12/05 00:40 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:06 ID:1Mml2Jj9
>364
(゚д゚)/ 我が家のクリオネが
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:23 ID:+/D7/MG4
>>367
クリオネって一般家庭で飼えるのか?と思ってググってみたよ。
0〜4℃が適温で、冷蔵庫飼い推奨とは(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:40 ID:jPzSOzoS
アクアライフかどっかで記事のってたとおもう。
今月号ではなかった。
小型冷蔵庫の前扉ガラスにして・・・
かわいいけど・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:48 ID:1BWgeMth
ホッシュ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:17 ID:ZTF4QleX
保守っ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:41 ID:ei5cXlOe
レイシーとゼンスイ、60cmならどっちがいい?
90cmではどっちがいいか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:41 ID:cGTjWanj
冬ハ人ガ少ナイネ・・・
374(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :04/01/07 19:54 ID:+JhRtOtJ
寒いね〜〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:29 ID:H/mi0eof
>>373 仕方ないことだけどね

そして夏のために保守
376(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :04/01/16 23:39 ID:maeJ3lK3
めちゃめちゃ寒くなってきましたね((((;゚.Д゚)))ガクガクブルブル
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:19 ID:LJySa3cW
夏のためにほぜんぬ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:18 ID:fYdG/OfR
楽天某ショップでREISEAセール中。
注文しちゃった。
お金が無いよ…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:25 ID:LJySa3cW
>>378
(´-`).。oO(貧乏学生の漏れには絶対買えないなぁ・・・)
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:17 ID:QtrNKMC2
夏のために保全
ところでこの板ってどれくらいで落ちるんだろ?
381YahooBB218123206042.bbtec.net:04/02/19 17:11 ID:dnN2B488
そろそろあったかくなってきたねぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:14 ID:dnN2B488
ごめんあげちゃった。
383名無しさん@お腹いっぱい:04/02/19 18:09 ID:OMQgwgyh
この時期に上がったから何かと
見てしまったやん(笑
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:45 ID:lAUPvXep
今日ヒーター無しで26℃まで上がった。
夏になったらどうなるんだろ、うちの部屋・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 11:56 ID:hAPGu8Sf
うちも東京だけどメタハラ焚いても無いのに久々にクーラーが…
何事がおきたのかと思ったw
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:28 ID:ReRh0Bc1
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:04 ID:AFSAnSF6
>386
氏ねよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:14 ID:JlA3auKe
>>334
http://www.sun-inet.or.jp/~nisimura/link25.html
この人、かなり成果上がってるようなんだけど、
アルミって、溶け出してなんか悪さしない?
(すいません、ど素人な質問で)
389388:04/02/25 03:32 ID:JlA3auKe
http://www3.plala.or.jp/Dionaea-Club/w_system/final/finalsys.htm#page_top
ここにアルミが溶けてアルカリ性になって大変だったと書いてあるもので。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:38 ID:Ga8nUvmv
>>341
冷凍庫にエアポンプってどれぐらい水温下がりますか?
他にもやった事のある方いませんか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:23 ID:PakaL0/6
保守
392タロ無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:36 ID:6FMGpQVI
注文してたレイスィークーラー届きました。
これでプアマリナ卒業です。

>>379
社会人になったら一生懸命稼いで買ってください。
がんがれ。
393天使 ◆dPeX0u5GM6 :04/03/05 15:56 ID:fqEHMf9e
氷をぶち込む
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:05 ID:fJ0FsgmW
素直に室内クーラー
クーラーは言うほど電力を食わないし
常時付けていても、電気代3000円アップくらいじゃないか?
2ヶ月半付けるとして1万円しない。

クーラーを買ったら5万円だとすると5年分。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:14 ID:GASpNIDU
そろそろageる時期かな
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:43 ID:BWaZOLFD
>>394が書いてはいけないことを書いた
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:48 ID:TOhJQomo
水槽用クーラーを作動させると室温が上がるから、さらに冷房代が
かかるんだよね。規模にもよるけどほとんどの場合、部屋ごと冷やす
のが経済的だったりする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 07:08 ID:0bmVHX14
一部屋くらい部屋にいないときも付けっぱなしにしても
多分月3000円も上がらないかもね。
部屋の大きさにもよるだろうが。
さらに部屋にいるときは
水槽用クーラーのための温度上昇を打ち消さないといけないから
クーラー代が上昇するとすれば、さらに差額は少なくなる。

ただクーラーで25度とかに設定するとけっこう寒い。
外気温の25度だと暑いのに。
早くサーモメーター付きヒーターくらいの大きさにならないかしら。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:22 ID:SY1aMy0v
夏場のしのぎたい温度って実はそんな大変なほどの温度じゃなくない?

クーラーの設定を25℃ってこと?それで室温が25℃になったとすると、
大抵の場合は周囲の空気の温度マイナス2℃くらいにはなるから23℃くらいを
目指すってこと?除湿されて気化が促進されることを考えると22℃とか
それ以下にもなりえるよ。

うちでは夏場は30℃の設定にして放置。ってことは日差しのキツイ時間帯でも
30℃を超える水温にはならない(もしくはなりにくい)ってこと。

実際、30℃を超えなきゃまず落ちる水生生物はいなくなるよ。
ほんの一部のを除いて。あとは経済性と天秤にかけてどこまで下げられるか。
うちでは無人時は30℃設定。電気代も気になるほど高くなった感触は無し。
どうせ熱がりだから人がいるときは付けっぱなしだし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:45 ID:7kRMY5OL
放っておくと水温は35度位になります。
室温は下手すると40度位になってるカモナー。
(西向きの部屋)
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:49 ID:gXlJVwLB
俺水温40度で全滅させたこと有るよ。
それから何年も飼ってなかったが最近又飼いだした。
今度の夏が心配。
4022-5:04/03/14 22:22 ID:yTiHz12y
>>388
大丈夫じゃないかな・・・
おれ的には銅のほうがいいと思うよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:24 ID:Go6WSMKX
うちの金魚は、上部フィルタに氷ぶち込み冷却法で9年生きてます。もちろん温度に気を使いますが。
そいえば、飼育本の通りに環境揃えてからは、夏に死んだことないな。
夏は文鳥の健康の方が気を使う。
昼は、口開けて呼吸してたら風送って涼しくしたり、
夜中はカゴの上にアイスノンもどき置いたり…
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:49 ID:b9y138VB
とりあえず各部屋に分散してるんじゃなければ、クーラーの室温設定を
高めにしておいて着けっぱが結果的に安上がりだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:35 ID:22VX5rSA
部屋のクーラー30℃設定+冷却ファンってどうよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:12 ID:cd22rTBQ
>>405
それ家だ
60水槽にファン一つで27度キープ程度にできてたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:13 ID:HIdOtyyf
ファン動かすなら除湿だけでも効果大だね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:30 ID:dqk5zIkv
コンプレッサーについて調べてたら
小さいのはマウスぐらいのサイズまであるんだよな
廃熱の問題さえクリアできりゃ小型クーラーって自作できるのね
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:45 ID:K035Dy2o
でもそれじゃ何リットルの水が冷やせるやら
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:00 ID:BaZuTGl/
>>408
調べ方教えてん。
411(`.∀´) ◆KEI/Qs/VLc :04/03/23 00:38 ID:X8wL4XfR
熱帯魚水槽用ポンプもコンプレッサーでないのかな??
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:36 ID:ZHG/DZIW
>>410
空気入れの方面で調べるよろし

ところでこんなの見つけたんだけど
ttp://www.twinbird.jp/sc/sc_top.html
廃熱に関する情報がないんでちょっと不安なんだけど、水槽冷却にすげーいいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:31 ID:+LAFkI4a
取り壊されるホテルや民宿の小型冷蔵庫貰ってきて
穴あけて外部フィルタごと冷やすってのどうよ
取り壊し作業中にほったらかしにしてある家具や電化製品って
オッチャンたちの戦利品になるから、交渉したらもらえるかも。俺は貰った
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:45 ID:NTfVTDhB
>>413
とりあえず過去スレ&レス読んできてね
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:58 ID:HeQ4Z3CT
e>>412
水槽が凍りそうな気がする
416潜水艦  ◆vNFYAR5c0g :04/03/30 21:00 ID:ivHue0+a
水槽を冷やす前に、俺は自分の頭を冷やします
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 03:15 ID:dCyBueMy
冷却ファンつける場所って、上部濾過でやってたらそこにつけるのがベスト?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 04:47 ID:fvmjdQ9w
そろそろクーラーが動作する季節になりました@東京withメタハラ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:28 ID:DNZB6Oyl
>>412
商品化されてたんでリンク張っとく、改造して使うには高すぎる
ttp://shop.7dream.com/product.asp?gt=01&g=010301001&p=0339847&order%5Fby=ORDER+BY+order%5Fstart%5Fdate+DESC&page%5Fnumber=1
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:39 ID:izT9CIQD
エデニックの下にアイスノン敷いたらどうだろ?
エデニックごと保冷バッグに入れれば、小型水槽ならいけるかな?
421名無しさん@お腹いっぱい:04/04/04 01:46 ID:fxdeckMj
ゼンスイのZR-75とレイシーのLX501CXを買ったのは良いですけれど、使用するポンプに悩んでます。
皆さんはどんなポンプ使ってますか?
(実際に使うのはまだ先の話ですが…
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 07:18 ID:vJ+oEp8Y
ageとこ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:02 ID:PYmi6CgR
>>417
大型魚の水槽は其処にしか設置出来ないから、
と言うより、わざわざ450cmの上部フィルター置いて
其処に設置して4年目迎えてますけど、良好です。
ベストと言えるかは別ですけど

(南向き、日当たり良好、昼間エアコン無し)
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:52 ID:IBYoz98z
小型のラジエターを使いたいんだけど、銅もアルミも直接飼育水に漬けるのはNGだよね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:05 ID:M79kP2vI
そういえば投入式クーラーって材質なんだろうな
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:46 ID:+PWAJghp
>>425
霊視ぃの投げ込み式はチタンコイルだそうな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:59 ID:Lwo2r6A5
銅はまずいだろうけどアルミは酸化皮膜でたいして溶けないんじゃないかな
水換えるし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:13 ID:QH1jPR2Y
>>427
軽く黒ずむ程度だろね
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:04 ID:k+OCx0c5
外部フィルター使用してる場合にさぁ
外部フィルター自体を氷を張ったバケツに漬けるっていうのはどうよ?
水温下がると思うんだけど......
冷えすぎて濾過バクテリア死んじゃかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:27 ID:4gKIQ8xu
>>429
その場合、吐水側は結露するだろうから、断熱しないとな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:25 ID:exTtU0rR
暑いねぇ。
水槽ひえてるぅ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:34 ID:kPId1s7S
家の温度計で今日の最高気温を計ったら30℃オーヴァー…。
一応扇風機(水槽用のファンじゃない)つけてるのに…。
水槽のスペックは40?B規格に穴開けてOFにしたものです。
熱を出しそうな機器は150Wメタハラ・21W蛍光灯・PH4個(一つはOFに必要)・プリズムです。
部屋は西向き…欝。
解決方求む。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:50 ID:gdaoO+FV
40規格水槽いくらOF化したからって150Wメタハラはびっくり。
思わず釣られてみる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:26 ID:cp7YL7qX
クーラーつけろ。以上。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:31 ID:HEzV2dV4
>PH4個(一つはOFに必要)・プリズム
これって何?おしえて!
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:21 ID:UEK7R6jB
PHはパワーヘッド
プリズムはプロテインスキマーだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:55 ID:R5cHb8+W
40でOFにメタハラって海水なんだね、納得
ネタだと思ってた

ところで海水で30℃って( ´Д⊂ヽもうだめぽなんじゃないの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:22 ID:sst/QTaM
30℃ってのは水温じゃなくて気温の話みたいだから
サンゴとかガリバルディとかオウムガイじゃなけりゃ
いきてるでしょう
夏場はペットボトルでも凍らして放り込むしかないね
ってかネタじゃないの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:07 ID:wnWm3Ge7
暑かったり、寒かったり 変な季候がつずくこの頃ですね。
先日水槽クーラも稼働始めましたが、まだヒータも付けたままです。

皆さんはもうヒータ取り外しましたか?

ちなみに当方、関東(八王子)在住。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:11 ID:9VqN/Lj6
>>439
梅雨終わるまではずせないでしょう
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 03:26 ID:l8sYq/8O
>>439
とっとと外しました
広島
水温27度
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 10:25 ID:pSVkPJIO
あしたは寒いってよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 15:58 ID:6XmqAt6C
東京は明日明後日と18度前後の予報
数日でいきなり10度下がるんだよね、この季節は
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:12 ID:45GqMIA/
>>421
亀でスマソ
マグネットならサンソーのPMD-211か311
投げ込みならレイシーのRSD-20あたりかな
パワーフィルターは配管のときの変換がマンドイし
入れるろ材によって流量が変化するので
あえて書かない
445439:04/04/23 22:46 ID:wnWm3Ge7
>439
無難にもう少しヒータは装着したままにしておきます。

>441
中国地方はさすがに暖かいね。


>442,443
明日は冷えるそうですね。
ヒーターのコンセントがちゃんと刺さってるか、確認してから
寝ましょう。

しかし、近年の気候はホント変だね。
水槽みたいに地球もリセットする時期なのかも。


446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:11 ID:0HR6W89r
ちょうどみえたからレスポンスする事にしよう。
それはご存じかも知れないが、クーラーなら断然ゼンスイのZCシリーズがお勧め。
ZC1000くらいになると400?Pメタハラ250Wもあっとい間です。
オーデリック、MT、2つけてるが問題なしです。
音も他メーカーのものに比べたら静かです。
もちろん700、500となれば冷却能力は落ちるが、各水槽サイズのものチョイスしてくれれば問題ない。
50?Pあたりの小さい水槽では500あたりは贅沢かも知れないが、レイシーと比べてもそんなに金額が上ではないから逆にお特ですよ。
金額以上にレイシーと比べたら各グレード2ランク上のものがチョイスできる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 13:09 ID:+grHwjPj
MT厨もういいって・・・
仮にいいこと書いてたとしても
マルチまがいなことやってたら説得力なくすぽ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:17 ID:yRiAKblO
同意。
どうして、こう企業の宣伝的なカキコしかないのかね・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:31 ID:+grHwjPj
ショップの人なんでないかなぁ
などと勘ぐってry
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:26 ID:0HR6W89r
悪かった。つい事実を素直に書くと・・・
ただMTとオーデリックと書いたのは、それらを使用してもまだ、OKと言う事実を伝える為の手段であったのだ。
コーラルスレもよかったらみてくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 05:13 ID:kxiQsM0j
やっと自作ファンを作った。
350円でできたけど、ファン300円は高かった。
100円で買おうと思ったのに・・・
ジャンクショップなんて詳しくねーよ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:36 ID:qmsDLnav
一体どれほどのビンボーなのだろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:04 ID:JIEOXUdU
氷を使ってうまいことできませんか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:22 ID:axdouRQY
ペットボトルを凍らせて水槽へドボン。がいちばん簡単。
まめに面倒が見れる人向きではあるが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:58 ID:lJsUuPyC
>>453
普段っていうか、夏は水道水を麦茶入れにいれて冷たくした冷水を注いで温度下げてるけど、
冷水ないときは、水道水に氷入れて冷水にしてます。
いずれもカルキ抜きの薬品入れて投与。

でもね、うち金魚で強いから、熱帯魚とかはわからないな。
456453:04/05/01 23:13 ID:JIEOXUdU
昼間家にいないんで、やっぱり専用クーラーを買うべきなのかな。
氷でできるならしたかったけど、やっぱりあまいよね・・・。
457tani:04/05/01 23:17 ID:p4YlkvEH
これから夏ですねー.
僕は、夏休みに夜間ライト方式を取りました.
部屋はカーテンで暗くし、(俺の部屋は北側)夜寝る前にライト付けて、昼消しておく.
昼間の高気温時に、熱を出すライトを無くして夜付けることによって、温度変化を少なくし、極端な高温をなくす方法であります。
ライトリフトして、エアーして、
そいで、扇風機を付けっぱなして、窓開けて、エアーポンプを氷の入ったクーラーボックスに水につからないように入れて、ろ過層の蓋は開ける。
水面を波立たせるようにするのも効果アリっす。
こいだけすれば3度は下がるでしょう

さらに、究極技は凍ったポットボトルを入れることっすね.

↑二酸化炭素添加なんて、ドライアイスを入れたクーラーボックスにエアーポンプ入れれば十分です。大型魚に関係ないですけど。

お試しあれー。

http://www.geocities.jp/cmptt504/
我輩のサイトである。アクセスすぅ上げて!
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:48 ID:a2ibGXe2
じゃすらっくにおこられそうだ

こわいよー
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:22 ID:Jxb4zQMk
良いこと思い付きましたよ。
アイスノン(氷まくら)で水槽の周りのガラスを
冷やすのはどうでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:40 ID:KQq+LCaQ
>>456
部屋のエアコンつけっぱなしのほうが電気代が安い気がする。
帰宅したときの快適さも違うし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:13 ID:DO0cMp8O
水槽2つ以上なら、部屋のエアコンで間違いない
水槽用クーラーは水温下がっても部屋温度が上がるわな

ちっこいファンより、家電扇風機のほうが電気代割安で馬ー
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 13:45 ID:wHat6sqc
>>457
HP見たけど、「ず」と「づ」の使い方を勉強しよう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:02 ID:/ik2R2Lh
”ポットボトル”にはツッコミ入れなくてもいいの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:00 ID:S2UYXKoc
>>457
重すぎなんだよ!! 
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:03 ID:auJEcZiD
よくエアコンの販売促進パンフで見るよね。
年間の電気代。
年間で数万だってさ。夏だけなら2万かそこらじゃん?
部屋の湿度も下げられるし俺はエアコン派。水槽も複数あるし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:35 ID:wigPniDP
夏をどのくらいの期間とするかにもよるが7,8,9月の間エアコンを
半日動かす程度なら一月で5千円も行かない気がしてきた。

普段の人がいるとき以外の分ならもっと少ない気もする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:01 ID:15OGz2e1
>>464
俺はどこも一瞬で表示されたが、ダイヤルアップでも使ってるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:11 ID:ZehWJT/2
ぼうえんきょおを〜♪
いいの? ガクガク…
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:18 ID:cd3AMtrL
著作権無視だな。チクられたらアウト
使用許可取っても、使用料金取られるんだから。
チクってくれた人にもレーベルからお小遣いくれるとこあるし

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:45 ID:2Z5t3aVP
熱は輻射・対流・伝導・蒸散によって失われる、ということを利用したもっと原始的な冷却方法は無いかなぁ。
輻射→鏡を置く?
対流→エアーレーションだよねぇ。
伝導→アイスノンで包む?
蒸散→ファンになっちゃう。
うーむ、なにかいいアイデアは無いものか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:37 ID:HAint8/4
すごく馬鹿な質問ですみませんが 教えてください。

気候も暖かくなってきたので、冷却用のファンを今年初めて廻しました。
廻す前は気にならなかったのですが、廻したとたん部屋の中が海水の
臭いが充満してきました。 リビングなのでこれはけっこうキツイです。

やはり海水やっている人の部屋はみんな海のにおいがする物なのでし
ょうか?なんか良い方法とかグッズがあれば教えてください

ファンやめてクーラーにした方がいいでしょうかね? 
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 10:00 ID:Do093w2X
それはファンを使う者の宿命
ファン以外に水槽冷やすのはクーラーとアイスノンしか思い付かぬ
ただ、アイスノンならPH止めた方が効果有り
トリアーエズうちではPH4個から3個に減らして
そのうちの2個を間欠運転にし
ヒーター抜いて
扇風機装着
それでもまだ27℃になるときも…
GW中にTOKYOサブマリンの福引でクーラー当てる予定だったんだが…
当たったのはDVD…
内容は聞かない方が…うわっptwmjagj何wmをmjurumgjd
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 10:09 ID:Do093w2X
匂いについて何も語ってなかったな
安い空気清浄器(うちでは貰い物使用 かなりちゃちっこい)を付けるだけで全然違うZO
後は水槽に向けてファブリッシュ(ry
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:39 ID:5phgBBun
ファブリッシュって何?
中古水槽でも投げつけるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:48 ID:9aZSdfAA
家の水槽においかいでみた
クマノミ、イソギン、ヤッコ、エビ、サンゴの30cmキューブは無臭
昨日水換えしたシャコガイメインの弱肉強食40cmキューブ水槽は磯臭くなってた
臭い出るって事は生存競争で負けた何かが水槽内で腐敗しているんじゃないか?
476471:04/05/10 16:28 ID:HAint8/4
ほいほい♪  レスありがとーね

本当はクーラーを買うべきでしょうが、安くなったとはいえ
最低3万はすると思うので、とりあえずPCのファンを取り付けてみま
たところ、3度くらい下がってきているので、夏までこれでいけるかな?
と、思ってます。それにしてもファンにすると水の減りが多いっすね、
臭いと共に飛ばされるんでしょうか。

で、ホームセンター行って@ムシューダっていうのを買ってファンの前
に置いてみました、森林の香り〜♪ って奴ね

が、が、 どう化学反応を起こすのかわからんが ハトの臭いがしてき
たw
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:47 ID:Nf5TYyUu
>>476
ファンは気化熱を利用して熱を奪う(ようするに蒸発させてる)
だから水の減りも早くなるし、もっと暑くなって湿度も上がってくると効きが悪くなるよ
(だからエアコンで除湿をしてやると効きが良くなります)
26度ぐらいを維持しようとすると、1日何Lも水が蒸発する
(知ってたらスマソ)
淡水には良い物だけど、正直海水には向いていないと思う
水槽用クーラーも最近じゃ25Kぐらいで売ってるし
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:17 ID:J7fdFA4W
>>474
ファブリーズ+プシュッ=ファブリッシュ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:16 ID:YJj6vgJS
人間のためにも魚のためにも7万かそこらで部屋のエアコンを買うのも(買い換えるもの)
いいかもよ。今のエアコンは5年とか10年前のエアコンより電気代が安くなる。
で27℃かそこらで設定して使いっぱ。3万とかで「水槽だけ」冷やすのは無駄が多い。
湿気も気にせずいられてウマー。

貧乏を言い訳にファンだけで済ませてカビの胞子で肺でも壊したら後悔するよ。
480471:04/05/11 08:48 ID:pWP7J0PW
>>479
たしかにね エアコン入れるのが一番いい訳よ

ただね、嫁さんが極端な冷え性と子供の体調もあって 都内
の3LDKのマンションでありながらエアコンを入れている部屋
は1部屋のみ(汗
その部屋はPCとか置いてあるので 水関係は置きたくないし
置く場所もない・・

今時エアコン無い家なんて信じられる?
と愚痴を言っても仕方がないな・・

んで、ファンかクーラーという結論になるわけだがカビの胞子
のことはまったく考えてなかったな・・これはマズイ

今のエアコンを24時間稼働で電気代どのくらいなものなんで
しょーね? 100Wヒータ何本分か分かれば嫁に説得出来そう
な気もするんだけど・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:24 ID:YJj6vgJS
そのエアコンの型番をぐぐれば出てくると思うよ。
で最新のやつと比較してみるとか。
少なくとも除湿機能の優れたやつを選ぶことに意味はあると思う。
冷却機能なんてどれもそんなに差は無いでしょ。
電気代と除湿とかのその他の機能で選ぶとアクアリストっぽい。

家族に冷え性とかもあると思うけど、何も25℃とかまで下げる必要は無いよ。
大抵の魚は30℃を越えなきゃピンピンしてる。
真夏の室温30℃オーバー時をどうにかするために28℃設定で運転しっぱなし
がオススメかもしんない。28℃設定だと室温は30℃あたりで落ち着くはず。
(28℃に設定して28℃になることって無いよね)

水温って周囲の空気温度より2℃かそこら低くなることが多いので(空気に
多く触れている条件で)室温が30℃を超えない程度なら28℃前後で落ち着く
ことが多い。注意はケチってOFFにしないこと。昼も夜も田舎に帰省中も。
天気の調子によって「今日は涼しいからエアコンOFF」とかやると突発的な
高水温で全滅する。東京だと6月末あたりから9月末までエアコンは常時ON。
それでも設定が高めなのでその時期の電気代は5千円も上がらないよ。
多分4千円台。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:26 ID:Q3j80FgZ
リビングに90水槽おいてあって南側の寝室と障子2枚で隔ててるんだけどエアコンが
寝室しかない・・・・。
計19畳を冷やすのはきっついなあ、60水槽だったころはファンで楽勝だったが・・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:38 ID:iCEeU6Dg
うちは玄関だからもともとエアコンという選択肢がない
それと日本家屋の人は通気性の面で24時間エアコンというのは厳しい選択肢だとおもうよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:36 ID:8VOibjZ/
一般的に観賞魚水槽というのは照明や濾過機器を使用しています。
海水用になると、もっと強力な機器が…。
部屋の温度が28度であっても、水温はどんどん上昇します。

そうならないように、照明を離したりファンを回したりetc.
水道代も上がりますね。
大変ですよね。



水槽用クーラー買いました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:25 ID:9Ltr/tKi
最近、水草のリシアをはじめたんだけど、どうも、この水草
水温が25度より高いと、すこぶる調子が悪いらしい。
んで、今、普通にしてると余裕で27度とかいっちゃうんで困ってる。
ライトの上にペットボトル乗せてライトの熱をうばうと
1度くらいは違ってきたけど、後は、凍らせたペットボトルを突っ込んで
23度くらいに毎日下げてます。
本当はファンで熱下げたいけど、ファン取り付けたりして場所とると光量が
減りそうだし・・
水槽のガラスに扇風機で風、当てるのは効果がどのくらいあるのか試してみようかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:52 ID:iCEeU6Dg
>485
風あてる面を霧吹きで湿らせておけば効果あるんじゃない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:21 ID:YJj6vgJS
あ、木造は除く、としておけば良かったかも。
それといろんな部屋にばらけてる場合でも除湿運転は効果あるかもよ。
ファンを使用している場合は特に。
そうでなくても日本の夏の湿度はあまりよろしくないからね。
軽減させると思う。

人がいないときほど気をつけるべきかも。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:30 ID:YJj6vgJS
>>485
ウチのリシアは33℃の水温でも泡出して増えまくってる。
要因は他にあるかも。

その温度でも出来上がった水槽では多くの草も魚もヘッチャラです。
CRSも増えてたし。タマゴ持ちまくり。
おそらくまず草の調子が良いことで酸素の量が足りているのが要因と思われ。
高水温のいけなさの多くは高水温になるとエアレーションしても溶存酸素が
一定量から増えられないのもあるはず。草が活発に光合成していればエアーを
送ることでは難しい溶存酸素を維持できるのかもと想像してた。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:04 ID:N6pKYsEp
30cm水槽が昨日水温30度に夏本番になったらやばいな。
490王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/17 15:47 ID:MOuqW/eF
水槽のガラス回りにアイスノン?を置いて冷やす ってレス上にあったけど
あまり意味無いと思うよ

ガラスは熱の不良導体 って 学生時代に教わらなかった?
お茶飲むときにコップがめっちゃ暑かったので ガラス=よく熱を伝わる
って思いがちだけど

ガラスの棒と金属の棒で実験をしてみると
棒の片方の先端から熱し続けているうちに
金属棒のほうは逆側の先端まで熱が伝わり暑くてもてなくなるのに対し
ガラスの棒は途中で熱が伝わらなくなり止まってる

まぁ水槽のガラスの暑さは棒ほど長くはないけど でもやっぱり熱を伝達するのは適しない
491王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/17 15:52 ID:MOuqW/eF
ついでに 銅とアルミの話 上に出たけど
パソ自作オタの俺だから いいことを教えてあげよう

鉄・アルミ・銅の中で

銅ってのは溜め込める熱の量が一番多く
アルミは熱を発散させる能力が一番高い
鉄は全て中間かな

だからCPU用のデフォルトヒートシンクは
銅芯にアルミで包まれてるだろ?

銅芯で熱を沢山CPUから奪い溜め込んで アルミによって外へ発散させる(ファンにより)

つまりだ今水槽にファンをつけてる人でも出来れば
CPU用のヒートシンクを買った方が効果いいよ(でも大体いいやつだと3000くらいしちゃう)
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:23 ID:ixbkJrk4
>>491
CPUは室温より相当高温になるし、そもそも水に濡らしてはいけないので
ヒートシンクで放熱するわけだが。
水槽の場合、直接水面に風を当てて気化熱を利用した方が効率いいだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:26 ID:8/kJ9oU3
気化熱を利用しないと、
周囲温度以下には下がらないしね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:20 ID:3jXG4BmN
>>492 >>493 に同意
CPUみたいな発熱と水槽の熱は別物だよ、うまく説明できないけど。
最適な冷却方法って熱の量によって変わってくると思うよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:15 ID:XV7zus/a
>>494
熱の量じゃなくて雰囲気との温度差だな
雰囲気温度より冷たいものを冷やすのと、
雰囲気温度よりうんと熱いものを冷やすのでは
冷却方法は違う

水は空気に比べて比熱が大きいから、
夜間など雰囲気温度が低い時に冷却され、
昼間に雰囲気温度が上がってくるとそれに遅れて
水温も上昇してくる。
だから、水温上昇が問題になる昼間は、たいてい
雰囲気温度>水温
になってる
夕方など雰囲気温度が下がってくれば逆転するけど

いくらヒートシンク付けても雰囲気温度よりも低い
水槽の水温は下がらないよ
496王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/18 12:07 ID:Uk6PjmL0
それじゃ アイスも意味無いってことにならないか?(w
凍らせたペットボトル
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:18 ID:EuQE3B4j
>496
そりゃ水槽全体としてはかわらないけど飼育水の熱がペットボトルに移動して
熱平衡になるまで飼育水は冷え続ける

中学理科の範囲だからもうすぐ学校で習うだろうよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:05 ID:e1i9yGYq
水流の緩い所に外から保冷剤宛ててる。のガラスに当たらない部分は発泡スタチロールで保温。

狭いながらも魚のたまり場になってます。

水流に直接晒すよりは長持ちするよ。冷えすぎないし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:14 ID:e1i9yGYq
すたちろーるw(゚o゚)w
500「石ウ連」初代総会長 ◆T9oI4y94So :04/05/18 17:44 ID:zHV6BoKj
500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:59 ID:b4mU1duf
濾過槽にアイスノンぶちこむってのは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:06 ID:U0fSqzA8
>>501
高架なし
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:58 ID:NEjPuC2M
俺は、4本の水槽を1つのクーラーで冷やしてたよ(去年の話)

水が3分の2ぐらい入った90cm水槽に外部フィルターを4個入れて、
その90cm水槽にクーラーとポンプだけつなげて冷やしていたよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:46 ID:wWzU2oU5
>>503
本当にそれで下がるのか?
505503:04/05/18 23:01 ID:mzE3gRiG
>>504
北海道ですから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 05:53 ID:66iuiEQq
家電の扇風機を水槽に向けてれば3、4℃は水温下がるよ
インバーターなら安
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:59 ID:kuP0X59+
まだ五月で、室温は24度くらいなのに、水槽の温度が
なぜか27、28度くらいまで上がってしまう。90
センチ水槽二つをアングル台で上下に置いてあり、サーモ
は両方とも24度にセットしてあるのだが……。ちなみに
水槽の置き場所は直射日光は当たらないし、日中でも28
度なんて上がらない場所。これなんで?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:10 ID:g0j3HiVm
>>507
照明つけると、水温は上がりますけど、、、
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:14 ID:6d35WRcD
    ライト
  ↑     ↑
  ↑     ↑
  リフトアップ!!
  ↑     ↑
  ↑     ↑
    水槽
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:19 ID:+aSVkwMy
>>507

小学校の理科で習うことですが、水は空気よりも暖まりにくく冷えにくいんです。
熱を蓄える性質があるのです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 15:33 ID:Qomim4+O
そこで気化熱ですわ
512王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/19 15:34 ID:aFnFTmxu
じゃさぁ 扇風機で気化熱狙うなら
普通に一日中エアレーションつければいいって話しじゃないの?
上から風で当てられるよりも
中から泡で吹き飛ばす方が効率良さそう

もちろんガラス蓋は外しとく
513王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/19 15:35 ID:aFnFTmxu
漏れはどうせ水草水槽じゃないので 二酸化炭素が逃げても全然平気
水草水槽の人はジレンマだろうけどね(w
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:06 ID:3QPl0leK
そりぁーねぇ、事件が水面で起こっているんじゃなく
水面の外で起こってるんですよ。
泡がはじけるのは気化じゃないよ。はじけた後の
微細な水分は気化するだろうけど、そりゃ水面外だよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:22 ID:+aSVkwMy
寒い日に服を重ね着すると温かいのは、服と服との間に空気の層ができるから。
これを断熱効果といいます。
エアレーションをすると水中に空気の層がいっぱい入るので、水が放熱しにくくなり、余計冷えにくくなりますよ。

もっと理科を勉強しましょうね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:03 ID:Qomim4+O
だね>>514
広い水面に風があたって水面全体から蒸発して
そのとき熱が奪われる
もちろん水面が揺れてる方が面積広がるので効果大

517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:14 ID:/7jpI2kQ
ん?エアレーションすれば泡の中へ蒸発して温度が下がるのは当然だと思うが…
>>515こそ理科大丈夫か?
エアレーションと扇風機どっちが冷えるかは泡の表面積VS水面の面積の問題で、
どちらが冷えるとは一概に言えないぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:35 ID:6d35WRcD
水槽冷やすために自分が熱くなるたぁ〜どういうこった?

こういうときはなんだか居酒屋なんて行きたいですよね。
スイマセ〜ン、焼酎のボトルと氷、あと水道水デカンタでお願いします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:35 ID:3QPl0leK
扇風機は水面上の湿度を下げ、気化サイクルの向上を狙うもの。
泡の表面積VS水面の面積ってのは筋違い。515も激しく間違いだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:43 ID:/7jpI2kQ
>>519
いや確かに>>517は不完全だったが筋違いじゃないべ
泡の表面積*ポンプの吐出量 VS 水面の面積*風量
でOK?蒸発量は表面積に比例するよ。
扇風機は空気を入れ換えるのが役割だが、
エアレーションはさらに表面積を増やす役割もあるし、
暑い時期に足りなくなりがちな溶存酸素を補うこともできる。
扇風機の方が交換できる空気は多いだろうし、一方で泡の表面積は結構あるはず。
あとは使う装置次第。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:45 ID:/7jpI2kQ
あー泡の表面積はポンプの吐出量にもよるな(W
まあ意味はわかって
522507:04/05/19 17:48 ID:kuP0X59+
>>508,509,510 レスどうも。
確かに、そですね。照明の存在を忘れていた。(^^;)
でも、照明リフトアップで光量を落とすのは、せっかく
育ってきたグロッソスティグマによくなさそうなので、
ちとやりたくないんですよね。この分だと、クーラー
入れるのは今月下旬になりそう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:54 ID:6BjP+tXc
扇風機を水面では無く、水槽ガラス面に向けてれば
ガラス面が冷たくなって水温下がるよ。

エアレーションは水温が高くなると酸素溶解量が低くなるので
酸欠を防ぐ為に行うと思っていた方がいいんじゃない?

524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:15 ID:Qoz7IKFq
>扇風機を水面では無く、水槽ガラス面に向けてればガラス面が冷たくなって水温下がるよ。
去年やってみたがぜんぜん下がらなかった…
525名無し三等兵:04/05/19 19:29 ID:zvzD+Kiv
>>524
当たり前。気温<<水温でないとほとんど効果はない。
>>523は水面に風が回り込んで気化熱で水温が下がってるのを勘違いしてると思われ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:56 ID:gxTfV11/
マリンアクアリストNo.24より

エアレーションは効果的か?

(水槽を冷やすのに)昔から飼育書に書かれている方法です。
これはエアレーションによって飼育水の熱が大気中に放出されるのを期待して行われているのでしょうが、
実際は水温上昇に荷担してしまう場合が多いようです。
つまりエアポンプ自体が放熱している為、そこから送り出されるエアの温度が水温を上回ってしまっているのです。
夏場に多量のエアレーションを行う場合は、放出されるエアの温度に注意する必要があるでしょう。

(添付写真の脚注文)
エアレーションは逆効果になる事もあるので注意が必要だ


意図的に冷たい空気を入れるのでなければ、あながち>>515も間違いではなさそうだが…。
527名無し三等兵:04/05/19 21:11 ID:zvzD+Kiv
>>515はあらゆる意味で間違いだが。「空気の層ができる」って、できねーし…
まあできたとして、水の中に断熱的なものが入ったところで何の効果もないです。
冷えるのも熱くなるのも表面なんだから。

エアの温度は確かにファンより高くなるけど、エアレーションが逆効果というのはちょっと同意しがたい。
そんなにポンプの熱が問題ならエアチューブをのばせばいいだけだし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:52 ID:0EU26tKS
知恵熱が出るほどに頭を抱え

その熱をも刹那に奪う赤い海老たち

硝子管の血は一向に減らず

示す数字は骸の数か
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:20 ID:F+R1ZgJH
詩人が居ますね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:27 ID:LtKtYySv
>>526
じゃあ、ディフューザーだったらいいのか?
あの空気ならあまり暑く無いぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:29 ID:giHVsNMt
廃棄パソコンのファン(12V、0.3Aが2個)を使って冷却ファンを作りました。
手持ちの7VのACアダプタで、ひょろひょろでもいいから回ってくれないかと思っていたのにピクリとも回りませんでした。
仕方ないので12Vのアダプタを買ってきました。1Aで800円でした。
ダブルのファンで、冷却効果は30cm(12リットル)水槽にはオーバースペックみたいです。
やっぱり逆サーもがあったほうがよいのだろうけど、結構高いんですよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:47 ID:qiA9sq2N
ヒーター入れとけばいいじゃない
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:58 ID:giHVsNMt
>>532
電気が無駄だし、水があっという間に減って手間がかかりそう
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:32 ID:qiA9sq2N
じゃあケーキを食べればいいじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:43 ID:FgXOVj5N
なんかしらんがワロタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:08 ID:jFsh3mAd
>>534
よくわからんが面白い。
座布団一枚あげるよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 03:02 ID:n1u6L7d+
藻前ら、マリーアントワネットだ、( ゚Д゚)ゴルァ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 10:29 ID:CA+z0PpG
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:50 ID:iM2UjTsQ
日本の気候が、冬に多湿で夏に乾燥してればよかったのにね。
540もみもみ(つ´∀`)つ●:04/05/20 14:01 ID:Z/4kZsrh
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | それは叶わぬ願いだ>>539
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   <
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 神の力を超えておる
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \__________
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
541ルージ:04/05/21 08:16 ID:GBoEPMLD
GEXの スルメ ファン(60CMまで)の買いに行ったんだけど、
それのオプションの冷却サーモは、討ってなかった。

もう少ししたら入荷すると言ってたけど、何時になるやら。

初めてこれ使うんだ℃、効果はどうですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:15 ID:3RlEr3Ai
逆サーモ(クーラー用サーモ)で一番信頼できるのはどれですかね?レイシー?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:51 ID:LIe12x+L
やはり、思ったとおりに水槽を冷やすってのは
エアコンのようにコンプレッサーや室外機を使ったり
冷蔵庫のように冷やす対象を外部と隔離するみたいな
大掛かりなことしなきゃダメなんだろうかね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:23 ID:BQOWQKQp
そこまでやるならいっそ引越す(略
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:53 ID:Q3pM7LyU
そこまでするなら飼育止めなさい(略
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:07 ID:AtVnMAQe
素人の思いつきだけど、吸熱反応は使えないかな?
ペットボトルなんかの容器にアンモニウム塩と水入れて水槽に浸けとくの。
もっと効率のいい物質もあるかも。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 03:43 ID:wyFFwbE3
>>546
それが出来るなら、原理も簡単だし、とっくにメーカーが商品化してると思うぞ
定期的に入れる薬品なんて、いい収益源じゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:47 ID:aSSl2fXc
>>546
イワタニのガスクーラーでも改造汁
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:25 ID:UTRdvhuB
逆サーも
カネないならエバリスカット家
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:21 ID:laT3MIh+
>>549
ラケットで冷やせと?

>>543
冷風扇なんてどうだろう。
人間は間違いなく過ごしにくくなるけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:16 ID:qNnLHJtT
冷風扇の仕組みは気化熱。
まさに上部空冷ファンだろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:05 ID:pNa9zOdH
夏場、水槽水温を30度以下に抑えるとしたら

「ライトをリフトUP&ファン&エアコンドライ運転」

が一般的コンボでよろしい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:29 ID:zGZeKhka
エアコンつけるなら別にファンは要らないかと
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:30 ID:LdE5/kkX
夜水槽を冷凍庫に入れて朝出しておけば仕事から帰るくらいには
適温でありまし(略

ところで飛び出し(&脱走)よけにフタが要るような生き物飼っ
てる人は夏場のフタはどんなの使ってます?
家は爬虫類ショップでよく売ってる金網蓋使ってますが器用な
人ならコレくらい自作できそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:30 ID:dM1Gss2J
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:14 ID:84LD5a1F
今のところ水温25℃で安定してるが、そろそろやばそうな広島市。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:29 ID:1nqZ5QUo
今日は暑いっすねぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:26 ID:7R+voixa
熊本は既に30度
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:04 ID:+g4uBBxD
マヂですか?>>558
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:28 ID:gPmfjkuW
今部屋に帰ってきたら、明らかに部屋が暑い・・・・
エビも落ちてないが、これからきつくなりそうだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:36 ID:gjWS90XA
>528
残念だが詩人失格だな。知恵熱の使い方が違う。
「知恵熱とは、生後6〜7カ月のころに見られる原因不明の発熱に対する俗称。知恵が付くころに発熱するのでこの名がある」
だよ。国語勉強やり直しやね
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:38 ID:gjWS90XA
>528
残念だが詩人失格だな。知恵熱の使い方が違う。
「知恵熱とは、生後6〜7カ月のころに見られる原因不明の発熱に対する俗称。知恵が付くころに発熱するのでこの名がある」
だよ。国語勉強やり直しやね
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:47 ID:Lto91UeN
>>561
>>562
解かったら2回も書くな
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:45 ID:iJdZ7FSa
>>563
彼は運が悪かった。
唯それだけだ。
しかし、なんかかっこ悪いね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:50 ID:B/EDJup3
2ch中に二重カキコの嵐だな(w
サーバー移転か何か、してるのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:10 ID:b3la3Um6
エアコンが王道だが、
駄目なら 除湿機 + ファン これも結構冷える。
除湿機買うなら水槽用クーラー買う!てのは無しでw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:51 ID:QYhZywdW
>>559
マジ。
朝はそこそこ涼しかったので油断した。
ちなみにライトリフトとかファンとか設置する暇がなかったので、
今日はエアコンをドライでつけっぱなし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:00 ID:ZCwOo2m8
逆サーモって妙に値段が高く思うんだけど
普通のサーモの回路いじって作れないかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:11 ID:tAikdktM
おいおい、よくくらべてみろ
冷却ファン用サーモの方が安い
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:58 ID:8qk83Q2M
クーラー用サーモはちょっと高い。レイシーのやつ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:45 ID:K8PU83m0
8cmファン固定するのにいいライトリフトってどっかで見かけたんだけど失念。
なにか心当たりがあったら教えて下さい。

参考スレ
ファン総合スレ Part7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084475591/
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:50 ID:2HqWtuTd
本日、水槽クーラONしました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:32 ID:KRfCmGgp
今朝から会社で飼ってる60cm水槽+40cm水槽照明リフトアップと扇風機で水温調整中。明日朝水温が下がらなかったら凍らせたペットボトル入れるけど荒療治かな?前夜中なのに28℃あったからなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:13 ID:BU5dUVDc
元気だったヤマトが死んでたのであわてて水温みたら
30度だった。今年の冬から始めた趣味だから初めての
夏。
寒い時期にこのスレタイを見ても何も思わなかったけど、
ほんとに切実な問題なのね。
とりあえず明日、扇風機買ってきます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:41 ID:X5b1HBpC
夏は長く、そして厳しい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:23 ID:nTXf8v4a
ハードオフでパソコン用のファンとACアダプター買ってきたんだけど、
よく見ないで買ったものだからファンの使う電圧がACアダプターの電圧を上回っていた。
まあ、ファンの回転数が落ちるだけで大丈夫かなと思ったんだけど今日一日動かしてみたらACアダプターがすごく熱くなってた。
1500円も出して馬鹿なことしたよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:32 ID:d8YOuUMd
アダプタは熱持って当然。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:38 ID:4pXB3/1W
PCファンを買ったけど、12Vのアダプターが高いから、
ワニ口で携帯充電器から供給。
7Vしかないけど、なかなか使える。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:20 ID:T3WgeiqL
>>578
しびれるなよ。
580王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/30 00:06 ID:z2nR1VgR
ついに常時28度になってしまった(60cm)
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:52 ID:pbi3ZU/a
まだ夏じゃないのにな・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:20 ID:BYOelhas
>>581
北国の人(・∀・)ノィョ-ゥ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:32 ID:CElrQDif
>>582
札幌でも27〜8度くらいになるよ。
外はそんなに暑く無くても家の気密性が高いから
ガスコンロの熱で室温が高くなる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:43 ID:SzFsP1hl
ワンルームのアパートに小型水槽×3…
ファンだと効果薄そうだし,エアコンかけると電気代が心配…('A`)
585王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/30 14:09 ID:z2nR1VgR
しっかしあれだね

気化熱とか言うのもいいけど
結局その気化した熱が 室内に放出され
外出して家に戻ると
熱帯雨林にドコデモドアを使い ワープしたかのようだよ
暑苦しい
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:15 ID:TVoU7XG3
今日は暑いなぁ 朝からファン回りっぱなしで27.5度
 真夏になったらどうなるのか想像できません。
ネオンとカージナルとミナミヌマエビ飼ってるのですが 何度くらいまで
耐えてくれるんでしょうかね?
587王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/30 14:19 ID:z2nR1VgR
カージナルを飼ってたことあるので
俺の経験では32度でも大丈夫だったよ(それ以上の水温になったことないのでわからない)
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:20 ID:A6rNhx4u
>>586
水質次第でしょ
良ければ35度あったって平気だし悪ければ30度続くだけでもアボン
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:14 ID:8n4TF/kI
>>585
熱は気化しませんよ。
液体が気体に成る時、熱エネルギーを消費します。
この分を 気化熱 いいます。
部屋の温度は上がりません、湿度が上がるんです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:16 ID:GA8A2CFw
関東なのに豪雪地帯の住人だす。

夏場でも水道水の水温が異様に低いので(10度以下)
水換えに非常に苦労してます。

夏場でも気温はそれ程ではないので冷却装置は要らないんですけどね、
冬場は室内でも薄氷が・・此処はホントに関東なんだろうか・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:29 ID:29S08Uet
>>590
標高の問題なんでせうかね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:31 ID:DI+zWugf
>>590
湯沸し器とかないの?

593526:04/05/30 16:15 ID:TVoU7XG3
>>587 >>588
レスありがとうございます。
水質次第なんですね
多めに水換えして常にキレイな水質にしていたら良いんでしょうか
死亡魚0で夏越え目指してがんばります。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:51 ID:A6rNhx4u
(´・ω・`)ミズカエ少なくても問題ないようなものを目指そうよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:06 ID:0NER1C7O
クーラーつけた。
人間としてはクーラーなしでも大丈夫そうだったんだが・・・
魚とエビのためにクーラーをつける羽目になるとはなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:08 ID:XZe52HBE
水入れて凍らしたペットボトル投入しました
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:53 ID:1DQ4G2of
最近暑くなってきたのでGEXのスリムファンを
買おうと思ってるけど、60cm水槽に小さい方(60cmまで)で
十分な効果があるのか不安。
やっぱりスリムファン・ビッグを買った方がいいかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:38 ID:iGLmnYOd
でかいに越したことはない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:50 ID:i5R83NVc
ホームセンターでクリップ扇風機18cmを850円で買いました。
それを水面横から満遍なく当てて2℃低下しました。
その代わり、2日で水面2cm下がります。
ちなみに90cmワイドです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:31 ID:Cbhorhio
60cmで今の気温でも、水温29℃。
やっぱエアレーションしたら室内の空気取り込んでで暖まってるかな。
でも、水の蒸発熱で冷えないかな。
今日の様子だと暖まる方が強いのか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:42 ID:8n4TF/kI
米農家には誠にすまんが、冷夏きぼん
漏れ自身も、暑いのイや。
税金(漏れの給料から)で農家助けていいから。
あ 漏れ 板金工 低収入 負け組みでそ。
エアレーションで、少なくとも温まりはしないと。
602599:04/05/30 22:20 ID:i5R83NVc
>600
ライトリフトアップで2℃下がりますよ。
家も一時期29℃まで上昇しました。
で、
ライトリフトアップ、ガラス蓋撤去で2.5℃低下。
扇風機セットで2℃低下。現在水温25.5℃ばっちり。
まだ自作冷却器は作動させていません。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:22 ID:dHfSXkzl
うちのマンソンは保温性が高いらしく、
もはやどんなに寒い日でも水温28℃。
6月末に1週間旅行に行くんだけどやばい・・・どうしよう・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:34 ID:UZ+pPU1A
専門店売っている奴と東急ハンズで売っている1000円の扇風機との違いは?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:59 ID:T86tFTch
>>604
名前と若干形が…
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:27 ID:1mq6jfjo
さっき仕事から帰って来て水槽の水温を見てビックリ!!

なんと水温が32℃ではないか!!

これはさすがに疲れてる所ではなく、即GEXの水槽用クーラーを
倉庫から出してきてスイッチON! 
ついでに水替えもやっちまったよ。

さっきまでの疲れはどこえやら
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:22 ID:J7PZCTUa
王子はいつもすぐ否定されますね。
書かなきゃいいのに・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:25 ID:+yWb87XC
ジェックソとかニッソーのライトをリフトアップする器具は、枠なし水槽
にも使えるのでしょうか?
609王子様 ◆IGAxpayaDs :04/05/31 02:23 ID:JAAfgv18
バイトからもどったら 28.5度にあがってました(´・ω・`)
明日からは蓋撤去だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:12 ID:A9AugkCk
>>599
さんきゅー
やってみるわ。
今日も朝から29℃
まだ、5月なのにねぇ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:54 ID:saMvHsKH
扇風機を使う際の注意事項。
水面にのみ当てるように工夫すべし。

あくまで気化熱を利用して水温を下げる方法なので、ぬるい空気を水槽のガラス面に
当てるようでは水温を上げる効果になってします。理由は分かるでしょ?

水面にだけ当てるのは難しいと思うけど、そこは一工夫。
とにかくガラス面には当てないように横から当てて、例えばライトも冷ましちゃう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:45 ID:2zDOt04i
クーラー買ったんだけどアース付けてない人いる?
可動には問題ないし…
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:45 ID:3Gw5jh5h
今までGEXのGXC−200使ってきたんだけど、昨日からちょっとおかし
い。水温が下がらない。故障かな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:03 ID:flqo2iZx
まだそんなに暑くないのに水温29度ある…。 小型水槽って水温あがりやすいの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:13 ID:W2KeKYd+
水量が少ないから温度が変化しやすく,水面が狭いから蒸発しにくい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:39 ID:flqo2iZx
そうなんだ…。60a水槽にしようかな。
617:04/05/31 20:38 ID:hbAIbacY
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:59 ID:Jp1WCF7w
>617
おおっ
オレもその扇風機買ったよ!
コーナンで598円だった
619:04/05/31 21:02 ID:hbAIbacY
>>618
おおっ
俺もコーナンだw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:35 ID:zCS6CLes
それ使える?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:56 ID:hFTSPe7o
>>617
その風向きだと蛍光灯の熱が水面に回らない?

622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:57 ID:nbAt1ZTB
>>614
同じ部屋に20キューブと60水槽置いてる
今、60水槽が27.3度で20が28.8度
623:04/05/31 22:14 ID:hbAIbacY
>>620
結構使えますよ、風量がハイとローがあるし
ハイだとかなりの風量がありますよ
温度ヒーズも付いてて、クリップのバネがかなり強力なところがグッドです
難点は構造的に直接水槽に取り付けるのは無理で
見かけよりごつい(大きい)ので角度も融通が利かないです
まぁ扇風機として使えばは問題ないんですが。
>>621
かなり下からあおって写しましたので、ライトがせり出して見えますが
実際は前方斜め上から水面にあててます
昨日の暑さで26〜27度をキープしてたけど
夏本番になったら角度とか研究してみます。
風の当て方のアドバイスあればよろしくお願いします。

624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:58 ID:WNmVCgKW
アトムが激しく気になる・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:03 ID:zCS6CLes
>>623
サンクス。あした買ってきます。
うちのアパート、日当たり悪いくせに暑いんだよな。
真夏になると、すぐに32度くらいまで上がる。
今年はCRS水槽が増えたもんだから、ちょっと心配だ。
626621:04/06/01 00:05 ID:zoWNupWI
>>623
当方初心者なため、的確なアドバイスはできませんが、
蛍光灯の放熱も兼ねるように風を当てているようで、
放熱の仕方としては良いんではないでしょうか?
多分理想的だと思いますよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:09 ID:qvxuRAvy
30cmキューブ2つならべて、らいとはリアルインバータなのでもともと少しリフトアップ気味。
今日30℃になっていたので焦ってしまった。
商売やってて店に置いてあるので営業中はエアコン稼動しているのだが
休みの日と真夏の熱帯夜が不安。
>>617
なんかを見るとクリップ扇風機でいいのかなとも思うのだが
>>611
をみるとやはり専用のを買うか、PCのファン自作した方がいいのかなとも思う。
悩むな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:51 ID:4Knu45+O
今日は涼しいね from静岡
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:14 ID:0u+jalJD
先週から30℃〜32℃(電子と水銀の両方とも)
だけどミナミやヤマト、他全て元気なんで放ったらかし
こーゆー環境で生まれ育ったからか、結構強い。

甘やかしたらだめぽ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:41 ID:A/Pb8sfR
白点治療で温度上昇、帰宅したらサーモ故障!
37度!お湯!でもヤマトもブラゴも全員無事!
アヒャヒャヒャヒャ!!!!!
631625:04/06/02 00:34 ID:Uli5NoIO
買ってきました!
798でした。コーナンてお店によって値段違うのか…
でも、こりゃサイコー。
5時間まわし続けてたら、水温23度まで下がっててあわてて止めました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:42 ID:AxEjmhWk
>528
残念だが詩人失格だな。知恵熱の使い方が違う。
「知恵熱とは、生後6〜7カ月のころに見られる原因不明の発熱に対する俗称。知恵が付くころに発熱するのでこの名がある」
だよ。国語勉強やり直しやね
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:17 ID:bmTumyHc
>>627
水面以外の気化熱の働かない部分に当てないのがいいのはそうだけど、絶対に
扇風機を使っちゃダメってことでもないよ。

肝心なのは気化熱を使って冷却するってのを意識してセッティングすること。

普通は(ライトリフトなどで)水面が空気に触れていれば気化熱は働いてる。
風を送らなくても室温よりは2℃くらい低くなる。ガラス蓋をピッチリしてたり
多灯ライトをしていると同じか以上になるかもだけど。

例えば室温30℃の時に水面が開放されていれば、風を送らなくても28℃かそこらに
落ち着くことが多い。でもガラス面に室温30℃の風を送ると気化熱は全く働かずに
30℃に近づける働きになってしまう。

それを工夫して気化熱を働かすのみのセッティングをすればいいだけ。
間違ってセッティングすると気化熱で冷却してるつもりで、ある部分で過熱して
しまってる場合がある。極めればって程度だけどね。普通は気軽にやってる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 06:59 ID:EM++JIKI
>>633
じゃあ、冬は扇風機で部屋の暖房を水槽に当ててやれば、温める効果ありって事っすか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:32 ID:N889Ll84
>>631
五百九十八円は特売価格だからね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:47 ID:sv56fUiV
>>634
うん。水温より高い温度の空気を当てればね。
水面に当たっちゃうと気化熱で冷ましちゃうけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:11 ID:12G9N4nZ
おいらもクリップ扇風機を1メートルくらい離した場所から当ててるだけで
28度から25度くらいまで下がってくれた。一日で1cmほど水位が下がる
けど効果は抜群だと実感した。さらに家にいるときなんて首振り機能で自
分も涼しくなれる。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:11 ID:T+C6/Ens
水槽からの湿気吸い込み放題だなw
639627:04/06/03 10:36 ID:o32u/YF2
>>633
詳しい解説ありがと。
でも良く考えたら>>617みたいに上に取り付ける場所が無いし
水槽に直接クリップ挟むのは問題だよな〜
今日コーナンの広告で直径15cmのが\798かなんかだったので
安くていいなとは思ってるのだけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:50 ID:zE+lCZ9l
ここはコーナンをマンセーするスレですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:43 ID:M45iwtUB
     イーエン○ーイ!
    ヽ(・∀・)人(・∀・)/
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:48 ID:M45iwtUB
せっかく好意でアップしてくれたのだろうが・・・・
アトム嫌過ぎ・・・
キモイ・・・スマソ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:52 ID:M45iwtUB
>>528
>残念だが詩人失格だな。知恵熱の使い方が違う。
>「知恵熱とは、生後6〜7カ月のころに見られる原因不明の発熱に対する俗称。
>知恵が付くころに発熱するのでこの名がある」 だよ。
>国語勉強やり直しやね

医者の俺がいうんだけどさ、それが名前の由来であって
知恵熱は、いくつになっても発生するのだが・・・・。
だから、間違ってないのでは?俺、勘違いしてるのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:36 ID:jTMuUl9W
>「知恵熱」とは、幼児が知恵づきはじめる頃に不意に出す熱、
>という意味の言葉だが、大人に対して用いるときは大抵いい意味ではない。
原文:ttp://www.asahi-net.or.jp/~lq2y-ymgc/museum_fnbm/essay_abe.pdf

馬鹿にする意味での大人への使用は、ありなんじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 05:33 ID:tI1+p2GF
>>642
今頃+そんな事しか言わないお前の方が嫌杉


今日はちょっと気温が上がるらしいどー関東
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:23 ID:w7/itYeR
やべクーラー切ってきちゃった

今日はマズイかな・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:55 ID:3md5QIjI
今日も暑くなりそうですなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:25 ID:/xgON+BW
ヽ(・∀・)人(・∀・)/
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:43 ID:EySrZ7WV
俺の打った適当な詩モドキなんて気にしないでくれよ。

なんだか恥ずかしいぢゃないか。 穴があったら塞がれたいよ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:22 ID:OCryEkU0
ガムテで全部塞いどけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:57 ID:k57XJOB0
>>639
>水槽に直接クリップ挟むのは問題だよな〜
当方無理やり水槽の上の枠に挟んでますが、何か?
凄くバランスが微妙なんで、水中に落ちて漏電することを考えると
俺の体感気温も4℃程下がってイイ感じです。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:39 ID:qW8nYn4F
何か貧乏くせーなー
普通に水槽用のクーラー買えよ
天井に扇風機ぶら下げたリ痛すぎのダサ過ぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:59 ID:B1yHiLXr

日動のマルチファン(・∀・)イイ!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:35 ID:LjfUeIO+
ダンナの水槽も 私の水槽もコーナンのクリップ扇風機ですが、何か?
安くて よく冷えて 生体も快適で何が悪いんだ? おん?こら。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:02 ID:jUhFjWpI
>>654
いえ、全く問題無いでつ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:49 ID:B0BYORn0
>654
センスが悪い。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 05:50 ID:2OD3Lg1z
>>651
クリップと水槽壁の間に少し厚めの板を入れて挟むと安定するよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:19 ID:zecWIXEb
>>652 なるべくなら金かけたくないな。水槽冷やすのに。

659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:25 ID:0HGOa3of
>>652
同意だが、淡水魚飼ってるような人なら
魚煮殺しても次飼ってくる方が手軽で安いっていうふうに
考えるんじゃないかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:07 ID:C88GdlEA
天井に扇風機ぶらさげただけでダサくなるような部屋は
何をやってもダサい
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:22 ID:0HGOa3of
>>660
そんなこたぁないだろw
どんな整った部屋だって天井から扇風機ぶらさがってるだけで台無し。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:27 ID:S/WWfhJt
昔の銭湯って、天井にでっかい扇風機あったよなぁ・・・・
663:04/06/05 09:47 ID:mPQPn8gG
盛り上がってますねー
まぁ部屋というか玄関だから、あんまり玄関の天井を見る人いないから大丈夫かな
アトムは棚工事中の荒隠しなので気にせずにw
なんか最近は水槽周りの小物を作ったりするのが結構楽しいんですよねぇ〜
うちは歳とった母親が餌やったり眺めたり、「癒されるわ〜」って気に入ってるから
まぁ満足してます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:46 ID:NlDHHr89

水温がファンで維持できるのなら、それでいいだろう。
マルチファンなんか結構いいけれどな。

>>652みたいなクーラーしか思いつかない奴はカワイソウ┐(´ー`)┌
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:38 ID:JAMt/0ZL
>>651>>657
昨日かって来たのですが問題っていうか30cmキューブ×2+リアルインバータには
設置自体が無理みたいです。
扇風機はPCデスクにつけて俺の冷却用にします。
アクアベースに日動のマルチファン×2注文しちゃった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:46 ID:PLnkTYpa
>>664みたいなクーラー買う金がないことを誤魔化す奴はもっとカワイソウ┐(´ー`)┌
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:55 ID:QQXyRJfJ
外飼いなので見てくれも何もない
昨日重視ですが

水槽の水が最近薄みどりっぽくなってきてうれしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:12 ID:7GK/O7aN
>>657
サンクス!
さっそく実践してみる
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:16 ID:tOUFiwO1
>>664
クーラーしか思い浮かばないんじゃなくて優れたほうをオススメしたり
実際に自分も使いたいだけだと思うよ。

他にどんな工夫をしてもエアコンを使ったりファンを使ったり。そんな程度しかない。
そのどちらも空冷と気化熱の合わせ技だね。

湿気を部屋に溜めちゃうので健康にも悪いよ。部屋や建物にも良くない。
その良くない方法を選ぶのは貧困からが原因で選ばずに済むなら誰も選ばない。
可哀想なのは自分なんだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 04:42 ID:oemiZeFW
>>661
そんなことないです
天井から扇風機がぶらさがっただけで
大きなダメージを受けるような部屋はまだまだなのです
扇風機ではなくクーラーを置いたにしても、かなりダサくなってるはずなのです

ほんとうに素敵なお部屋は、大きなタヌキの置物があろうと
うなぎ屋ののぼりがあろうと
それはそれですんなり受け入れられてしまうぐらいの
懐の深さを持っているはずなのです
671:04/06/06 09:28 ID:Y2BS1ctq
なんか10万もしないクーラーで貧困がどうのって面白いね
クーラがいいよ、じゃ俺もクーラーってなったら
スレがすぐ終わるやんw
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:55 ID:NnjOSTfd
10万つったら〜
漏れの小遣い66ヶ月分〜 ( ゚Д゚)・∴
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:22 ID:VGnHrLMe
厨?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:30 ID:NnjOSTfd
工。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:56 ID:ooxrxeiO
簡単明瞭わかりやすくてワロタ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:31 ID:C+xAtaUx
バイトしろよ>>672

応援してるぞ
677672:04/06/07 17:22 ID:fCnPJYVZ
そうだよね。バイトくらいしないとね。。

>>334の上のやつ、GWに作ったけど、なかなかいいね。
アルミが目立ちすぎるけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:43 ID:J3dsz2Ab
どうもそれらしきスレが見当たらないんで、一応温度計のことなんで質問させてくれ
日本動物薬品のマルチ温度計ってやつ友人から貰ったんだが、右にあるINとOUTって何?
持ってて知ってる方教えてケロ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:57 ID:b3XDnWAt
彡∞ミミミ 
│_, ,_ !│
(@u@、)本日の最高水温29.3℃
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:59 ID:EiEAS3Cb
>>678
inが水温 outが気温に切り替わる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:08 ID:XwOYNROG
>>680
その場合、温度計本体を水槽に入れて温度計測部を水槽の外に出して使うんだよね。

>>678
普通の使用ではoutが水温、inが気温です。
682678:04/06/07 21:40 ID:J3dsz2Ab
レスサンクス
とりあえず681がただしいっぽい(元々OUTになってたし)のでこのまま使います
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:58 ID:YPPj2Zkw
こんなページ見つけたよ。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/konan/ae-0402.htm
炭酸水素ナトリウムと希硫酸を混ぜると二酸化炭素を発生させて吸熱になる。

醗酵式クーラー!?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:47 ID:GN7J2iOE
もう30℃越えてるよ。
685はぐれオトシン殉情派:04/06/08 16:54 ID:C2X5COOu
さっきまで29℃だったので慌てて浄化槽に浄水で作った氷を
ぶち込んだ。扇風機を水槽に当てた。
照明リフトアップ!
27℃まで下がった。

よく考えれば、ヒーターを切ればいい事に気がついた。

そんな蒸し暑い梅雨の夕暮れ。
蓋は外しといても大丈夫かなぁ?
飛び出したりしない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 17:56 ID:JNFUsrpF
>>685
そんな温度まで上げるヒーター(orサーモ)はいらない
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:06 ID:jMyACzWh
>>685
ハチェットとかじゃなければそうそう飛び出さないでしょ。
エビはたまに飛び出してあぼーんしてるけど…('A`)
688はぐれオトシン殉情派:04/06/08 20:17 ID:C2X5COOu
>>686さん
ヒーターは26℃まで上げる奴なんでスイッチ切って正解でした。
>>687さん
ハチェットは居ないです。
ハチェットは飛び出すのかφ(..)メモメモ
うちのヤマトはへたれなのでいつもそこの方でじっとしてます。
689はぐれオトシン殉情派:04/06/08 20:19 ID:C2X5COOu
そんなこんなで27℃安定しました。
夏の間はヒーター切っておいた方がいいな。
氷は乱暴すぎましたね。
とっさにどうしていいか分からなかったのです。
効果はあったけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:00 ID:oS6owPAI
26度設定のヒーターで27度以上になるの?
691はぐれオトシン殉情派:04/06/08 21:17 ID:C2X5COOu
>>690さん
ヒーター単体では26℃まで上げられるんだけど
それ以外にも照明温度、室温が加算されて27℃オーバーになったんだと思う。
ヒーター切って、照明リフトアップの合わせ技で27℃安定になりました。
でも、夕方から寒くなって来たからそれも合わせ技かもしれない。
ん〜、常に26〜27℃キープは難しいな・・・。
まだビギナーなんで頭痛いよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:32 ID:cFmDiUMf
>>691
あのさ
26度設定のヒーターが何で27度以上で作動するのよ
ヒーターは関係無いよ
693はぐれオトシン殉情派:04/06/08 21:44 ID:C2X5COOu
そうだよね。
考えてみればおかしい。
水槽冷やしは奥が深いです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:59 ID:bXgGAxXo
ヒーター以外は、適切なのでは?
梅雨明けまでヒーター入れといた方が、安心だと
思いますよ? 
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:44 ID:bH7BiwQT
そうそう梅雨時期の温度変化は結構激しい
水質も悪くなる時期だから温度変化が大きいと
病気の発生率も上がる
696はぐれオトシン殉情派:04/06/08 22:50 ID:C2X5COOu
>>694>>695さん

なるほど、勉強になります。
ヒーターもサーモスタット付きのいい奴にした方がいいのかな?
買って来たのは普通の安いヒーターだったから。
でもこれ以上の出費は苦しい(@_@
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:16 ID:bH7BiwQT
ヒーター自身は消耗品と考えると、サーモと別売に
なってる方が病気時の温度設定もできて吉

はっ!ここは冷やすスレだった・・・
698はぐれオトシン殉情派:04/06/08 23:29 ID:C2X5COOu
あ!そういえばここは冷やすスレでしたね。
すみません。
ヒーターに目がいってしまって・・・。
自分の脳味噌水槽冷やして逝ってきます・・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:56 ID:vVfT5Eex
>ヒーターもサーモスタット付きのいい奴にした方がいいのかな?
>買って来たのは普通の安いヒーターだったから。
力強いな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:51 ID:OErbQPls
C2X5COOu
飼う前の知識ならいざ知らず、飼ってからこの程度の知識じゃ、
飼われてるペットが可愛そうだよ

頼むから基礎知識くらい頭に入れてくれ!
701はぐれオトシン殉情派:04/06/09 10:12 ID:llxZ4TG/
>>700さん
そうですね。
勢いで飼い始めてしまったので、基礎知識すらおぼつかず
体当たりで始めてしまいました。
この板で色々勉強させてもらいます。
FM誌も定期購読申し込みました。
本当に皆さんには勉強させられる事が一杯です。
精進しますので、生暖かく見守ってやって下さい>ALL
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:48 ID:VAivEClo
FMは余計だよ

703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:21 ID:KStwXJxx
FMよりALの方がイイヨ
704はぐれオトシン殉情派:04/06/09 17:18 ID:llxZ4TG/
>>702>>703さん
_| ̄|○
もう定期購読しちゃいました。
もうやっぱり自分の頭冷やした方がいいですね。
ありがとうございます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:50 ID:aBaqmWtb
今日、うちのあたりは最高気温22度ってことで安心していたけど
家に帰ったら水温が28度くらいまでなっていた

やっぱり閉めっぱなしの室内は温度が上がるね・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:17 ID:6AX5f5O/
今日アクアベースから日動のマルチファンがきた。
ガラス蓋乗っけるパーツ使ってふち無しキューブに装着。
東京は涼しいのでしばらく出番ないかも。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:10 ID:QCEz84r4
明日は全国的に暑そうだぞ>>706
皆さんご注意を
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:20 ID:DIzbdJwB
>>707
確かに暑くなってきた。
前も書いたけど店に置いてるので暑くなればエアコン稼動。
問題なのはエアコンつけない休日と閉店後の夜。
今のとこまだ使う必要ないかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:21 ID:37MfK9nB
ただいま水温25℃!
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:18 ID:EgjPCsPp
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:07 ID:plUrNadm
オートヒーターは危ないぞ。
なんつったって保障が26℃(±2.0℃)だからな。
冬場で28℃弱まで上がったことがある。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:30 ID:oCoAmzp/
ニッソーのがどこでも売ってて入手性がよく、価格も安いと思うけど
それでも3万ほどするのね。
でも買うか。3万ケチって10万死なすわけにもいかないし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:32 ID:pvk036aP
32度(水温計2つとも)
それでもミナミ抱卵中 アカヒレ平気そうに泳いでる
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:32 ID:lpDFe50x
35度越えたら注意汁
真偽は知らないが38度行くとoutと近所の小さなショップの店長に言われた
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:02 ID:pvk036aP
そりゃそうだろ 風呂じゃあるまいし
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:24 ID:mBNO5TGU
半身浴には38度くらいが丁度いいらしいね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:18 ID:lpDFe50x
>>715
38度近くまで度行った事を相談したら言われたわけで
ちなみに一時的な温度な
718\_______________/:04/06/14 17:23 ID:HJ0Uel08
   V     ,r'"__i,-、_,-'''、____
         !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
         '-ー===、ニ二,,,,_  ,iヽ,`-ッ
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ
       (  ー"ノ i `t'   、、   く ノ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='
          /-、__∠/    r'' ̄
719\_______________/:04/06/14 17:27 ID:HJ0Uel08
   V     ,r'"__i,-、_,-'''、____
         !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
         '-ー===、ニ二,,,,_  ,iヽ,`-ッ
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ
       (  ー"ノ i `t'   、、   く ノ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='
          /-、__∠/    r'' ̄
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:29 ID:0ARHF+91
東京は本日、とても暑くなりそうです。
日当たりの良い部屋のひとは注意するが良い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:48 ID:Z7c/vxZ6
先日、近所の自動車ディーラーに90cm水槽が出現
ガラス張りのショールームで直射日光も当たって
いるのだが定休日は大丈夫なんだろうか・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:49 ID:KUkulK3H
メンテ無料でやってやれ

もちろん器具、水草等実費はいただいて
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:47 ID:2heKrbvF
60センチ海水飼育水槽だけど、真夏はクーラーが無いと無理?
マルチファンとかでは駄目かな
神戸だけど。
724:04/06/16 13:40 ID:/qsk3WAl
水温が上下する事に弱い生物なら厳しいのではないかな
クーラーの利点ってやっぱり一定の水温に保てるって事だと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:47 ID:l+0JH3F3
今日は天気の好い日曜日ですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:03 ID:IFU8fVNC
へ?>>725
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:29 ID:mmUalApC
>>725はたぶん田中星児
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:09 ID:15rqVTy2
(・∀・)スバ スバ スバ スバラシイ サーンデー
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:24 ID:FkLEctEk
毎日が日曜日
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:20 ID:LMEUaJaJ
裕三君?
カンタロー ハイ一緒に。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:38 ID:xO2qkmSX
クーラー購入を考えてるんだけど、
値段よりもクーラー設置で部屋の室温が激暑になり
かなり音がうるさいと言われてる事のほうが気になる

実際、どんなもん?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:23 ID:zyho/Zkn
>>731
クーラーの原理を考えなさいよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:25 ID:FkLEctEk
室外機を部屋の中においてる様なものだからな
推して知るべし
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:49 ID:neJDevwl
エアーポンプからの空気を冷やして、その冷やした空気を水槽に送って水を冷やす、
という方法を思いついたのだけど、誰か似たような方法をとっている人いる?
小型水槽くらいなら冷やせるかな、と思うのだけど。
温度調節ができないからうまく水温が安定するようにしないといけないのだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:13 ID:0nKKax2l
ドライアイス(−78℃)を使ってうまく冷やす方法はないでしょうかね?
ついでにCO2も添加できそうですし・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:07 ID:2peNayRq
>>734
エアーポンプからの空気を<どうやって>冷やすのさ

クーラーとか言わないだろな…。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:29 ID:GV5PSg/d
外部フィルターのホースにアルミパイプを中継させてそれをファンで冷やすってのは
どうよ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:17 ID:KA5Zc8b2
室温以下にはならないよ(・ω・ )
>>737
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:17 ID:Kc3SJQJa
水面への送風による気化熱冷却と普通の室内用クーラーと水槽用クーラー。
これ以外の冷却方法は現状では効き目はありません。
ペルチェも現状のペルチェでは飼育水を冷やす用途には向きません。
毎年繰り返される。

何か面白い素材でも出てくればいいのに。でも向こう何年も可能性はゼロ。
新しい技術の発表も無い。なので製品化も見込み無し。

せいぜいその時の最新の室内用クーラーを選ぶのが良さそう。
今のは電気代もずいぶん安上がりらしいしね。年間で何万円も差が出るらしい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:36 ID:QSPEt+k8
家を空ける数日間の水温上昇が心配で、ファンを購入しました。
34cmの小さい水槽で、水温は確かに下がりますが、一日中回し続けると、
水位も1cm位下がってしまいます。

帰る頃には数cm減ですが、水質の面などで生体への影響など心配無い
でしょうか。また、減った分を差し水するのも、なんとなく良く無さそうに思える
のですが、いかがでしょうか。

生体はメダカ10匹位と、小型のプレコが1匹です。水草等は入れてません。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:36 ID:2Icxq/0/
店で動いてるレイシークーラーの放熱口に手をかざしてみたが洒落にならなにくらいに
熱気が噴出していた。あれが真夏に室内にあると思うとぞっとするな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:56 ID:bHzl+Kfa
熱エネルギーを高い効率で光エネルギーに変換して放出する装置があれば…
照明にも使えて一石二鳥。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:27 ID:TDHt+G+c
>>740
気にせず足し水しる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:39 ID:vImsR8vN
ライトを替えようと思ってるのですが、
ADAのグリーングロウの放熱ファンは
別にファンを用意しなくても、水温下げてくれますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:43 ID:7Q+tf7F+
いいえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:59 ID:q6MZ0X3Q
>>739でFA
水槽用クーラーを効果的に使うなら室外に設置汁
水槽複数or小型水槽なら室内用クーラー最強
それが無理ならファン設置
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:07 ID:q6MZ0X3Q
室内用クーラーの電気代節約には
・厚手&遮光カーテン使用
・雨戸か窓の外側にすだれをかける
・窓にエアキャップを貼る(プチプチ面をガラス側に)
・ドライ設定+ファン使用
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:59 ID:iL0Cjefm
今日は台風の影響か、中国地方むちゃくちゃ暑いよー
真夏日だよー
しっけてるしさー
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:22 ID:1fx5uoDy
>>748
うお
俺も中国地方だよ
2階の台に置いてる60水槽が30℃超えたわ
一方、同じ2階でも地べたに置いてる水槽は2℃も低い
たった50センチの差なのに、すげえな
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:26 ID:7Q+tf7F+
プチプチなんだけどプチプチのない?なんていうか、両方とも平たくなってる
フィルムが窓用の断熱材として売ってるね。見た目を気にしなくていい窓の
ある部屋の場合は夏冬問わず貼っておくと断熱になっていいよ。もちろん
ただのプチプチでも同じような効果になるけど、両方平たいのは貼りやすい。
ウチではそこかしこの窓に貼ってます。冬の結露が皆無になったので効き目は
確かっぽい。それプラス厚手の遮光カーテンでバッチシ。

さらに言えば見た目を気にする人は2重サッシや、最近出始めてきた2重ガラスも
いいかもね。サッシごと取り替えなくても済むし。ガラスだけ2重にできるらしい。
けっこうな効き目らしいよ。見た目は透明だし、コストも掛けられる人向け。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:19 ID:2FbdQCft
氷はだめでつか
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:27 ID:vcS72OGn
本日帰宅したら28度でファン回りっぱなし
日中ファンがなかったら何度になっていたやら・・・
辛い季節になってきましたね
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:38 ID:O2X4adFe
金魚水槽31℃キタ―――――――――( ゚д゚)・∴
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:43 ID:YiYIy0eN
台風のせいで夜になっても水温が下がらない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:15 ID:bbB3aOpv
CRS水槽が水温30度に達した。
死んでないからまあいいかと思った。

・・・けどやっぱファン付けた方がいいかなあ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:40 ID:sPNkRLhH
これからの季節は、もうヒーターとサーモ、外しといてもいいかなぁ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:51 ID:0a6aizf/
奈良は、もうかなり前から水温32度いってるよ
758:04/06/21 11:30 ID:OLxMaiwR
除湿機買って水槽の近くに置いてたら
じょんじょん水が溜まるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:45 ID:3Pv+OpNC
>>751
緊急避難的にしか使えない
コップに水と氷を入れて半日放置して水温計測してみれば?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:55 ID:UZsXH+fd
このスレ初めて読んで>>94-98にワロタ。
95-96の「凍らした水槽」って…凍ってんのかよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:40 ID:5DsLWQHP
このところの暑さで26°キープ
パソコンの冷却ファン改造版でこの夏乗り切れる予感!
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:15 ID:Mp6RK4nL
台風一過で水温が29度から27度に下がりました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:21 ID:zuebZ21o
29℃だったので、凍りペットボトルを今日は二回投入した。
あんまり良くないんだけどな。
一応、これで26℃まで下がる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:11 ID:8nZ+YLEM
湿度高いとファンの効果半減だね
今日身に染みました
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:16 ID:L9LPKTA3
そこでエアコン除湿ですよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:14 ID:tPNa6R9t
今室温32℃、ファンフル回転でで28℃を保っているが
これ以上室温が上がると30℃オーバーの日も近いなぁ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:12 ID:gMx7SAqj
昼に温度がどれくらいなのか調べたいのですが
電子式でログをとれるような温度計はないでしょうか?
当方、木造二階南向きの為、かなり暑い部屋です。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:28 ID:ximxF8Et
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 06:45 ID:of2I4D04
>>747
>>750

断熱材のプチプチは、クーラーかけない閉め切った部屋でも効果的なんだろうか?
逆に余計暑くなりそうな気がするんだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:40 ID:DQsC4Sdg
>767
水銀の体温計でMAXは判る。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:00 ID:HSVq8Eje
>>768
俺、使っているよ。
単4だけど結構長持ち。MIN・MAXは結構便利。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:22 ID:KSdSUDK1
>>769
壁や窓に断熱材を貼った場合に考えられること。
日中の外気温が室温を上げるのを和らげる。それでも例えば午前中から暑い日などは
いくら和らげても時間を掛けてジワジワと室温は上がるでしょう。

夕方以降。ある温度まで上がった室温を保つ働きがあるでしょう。例えばその日の
最高気温が35度だとして室温が32度まで上がったとします。日が沈んで25度まで
下がったとします。でも断熱されているので外気が25度なのに32度に保つ働きが
あるでしょう。

あくまで断熱材はそれをはさんだ両面の熱の移動を遅らせる働きしかありません。
冷却することも加温することもできません。

夏に断熱する意味としては日中のクーラー代を安くする働きがあると思っておくと
的を射ていると思います。例えばクーラーを28度設定にしておいたときのクーラーの
実際の稼働時間が短くなるなどです。
773767:04/06/23 21:07 ID:1DDWbMaR
>>768

サンクス
暑くなる前に近所の熱帯魚屋に買いに逝きます
774769:04/06/23 21:34 ID:of2I4D04
>>772
なるほど。丁寧に説明していただきありがとうございます。
真夏にしばらく家を空けるので、どうしようかと思っています。
断熱材を使って、クーラーを昼間の数時間設定しとけば効果的かもしれませんね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:31 ID:DaWVCiZK
俺は日中の数時間だけは常にタイマーで設定しといてる。
長期間空けることでなくても。

ウチは西日がきついので午後の室温上昇が厳しい環境。
なので午後の1時から夕方6時までは28℃設定で常時運用。

午前中から猛暑のときはやや厳しいけどこれまで致命的になったことはない。
また夕方以降の気温が下がらないときでもそこからさらに上がるほどではないので
今のところ大丈夫っぽい。

そんな感じを6月から10月までやってます。午後だけタイマーならウチのあまり
新しくないエアコンでも春や秋のエアコンが動いてない時期と比べても2千円か
そこら増しで済んでる。その程度で崩壊しないなら十分にペイできてると思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:43 ID:sOE08D22
ふと、思ったんだけど。
26℃設定のヒータを使っております。
ファンで送風していて現在水温25℃になってますが、これって、このときもヒータは、
水温を上げようとがんばっているわけですよね。
ファンはファンで、もっと下げようとがんばっているのに。
電気代の無駄ですね。
ほんとは、ヒータを切った方がいいんでしょうね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:07 ID:+LIzIQsF
>>776
今のヒーターの温度を水温以下に設定すれば良いじゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:09 ID:8kSfLQD7
>>777
サーモスタット無しのオートーヒーターって事じゃないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:15 ID:IigqSmtx
今年初めて逆サーモ買ってみた

便利だー!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:33 ID:DaWVCiZK
2千円くらいするから高いと思うけど長く使うからしょうがないよね。


ヒーター用のサーモスタットをなんらかの方法でファンに使えないかの
質問は無駄なのでするべからず、と釘をさしとく。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:52 ID:+2Ycc7rt
簡単な改造すればすぐだよね>ヒーター用のサーモスタットの逆サーモ化
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:17 ID:+XK9eql/
屋上でメダカ飼っているが今日10匹以上死んだ
水はお湯みたいだった
ホテイ草で水面覆っているがこの暑さは耐えられなかったみたい。
室内の水槽は30度です。
タナゴが1匹★になりました。
一応氷入れてますが一℃下がるだけ。
どうしたらいいのでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:23 ID:dKd22AYl
>>782
>どうしたらいいのでしょうか?
このスレを全部読んでください
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:28 ID:MhBsPe9J
水槽用のクーラーを二台買う

以上
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:29 ID:+2Ycc7rt
>>782
馬鹿じゃねぇの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:35 ID:uKsntZ6X
水温30℃がどうだという話が出てる今はコリドラスバルバートゥスを飼うのは無謀みたいですね…
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:35 ID:uKsntZ6X
水温30℃がどうだという話が出てる今はコリドラスバルバートゥスを飼うのは無謀みたいですね…
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:43 ID:yHwpw7Ui
>>785
そんな言い方しなくたって…

>>782
状況が詳しくわかりませんが、まず台にのせるといいと思いますよ。
で、日陰に置くかなにかを立てかけてやるかして影を作ってやれば結構違うかと。
あと浮き草だけでなく水槽の中にも水草を入れてやるといいようです。

うちもそんな感じで置いてるけど、メダカもエビも増えまくりです。
住んでる地域によっては「雨水」に気をつけたほうがいいですよ。

自室の水槽であんなお湯みたいになったらそれこそ全滅なのに、外でそれなりの環境だと
もろぬるま湯でエアレーションも濾過もしてないのに、元気…不思議。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:09 ID:TNvzERjc
温度計って結構誤差あるよね。
悪名高いゲックソのデジタルのを2つと
アルコールの4つ(日動とニッソーかな?)持ってるけど。
デジタル2つは3℃くらい違うし、アルコールも0.5℃〜1℃ちがう。
アルコール水温計が26℃になってるのに25℃に設定してる
サーモが働き出したりするし。
どれを信じたらいいのかわからん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:52 ID:E/Urji0n
外のは酸素が足りてるんだなぁ。
限られた水槽という世界は温度上昇によって酸欠に陥りやすいんだなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:34 ID:HN5j7f/0
結局、手間とかいろいろ考えたら人間様用のクーラーが一番お手ごろ
うちの場合は黙ってても嫁さんが点けっぱなしなんで関係ないけどね
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:15 ID:xAInpa7r
エアコン…自分が先にへたるので、室内換気扇&クリップファン…
昨年は…年中長袖…トシですかねぇ〜
室内換気扇…会社の先輩から授かった夏場のしのぎ方だったりする(笑
793プラケ大好き ◆60LoveGqmA :04/06/25 11:49 ID:dhppYV10
素人考えだけど、水より融点の高い液体を凍らせる、というのはどうかな?
冷蔵室でも凍るような液体を使えば、小型水槽に投入した場合の急激な温度変化を避けられるんじゃないかと。
水を凍らせた場合と較べて効果時間は短くなるけど、水温との差が小さいほど熱が奪われにくいわけだから
全然短いってこともないんじゃないかな・・・多分。
で、どの液体を使用するかなんですけど、正直その辺の知識が無くて、氷酢酸くらいしか思い当たりません。ハハハ・・・
なにか、安くて安全で入手し易いのありませんか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:00 ID:cusxuPLw
>>793
保冷剤って知ってる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:59 ID:Cv5rvF4o
>>794
ふつうの保冷剤は融点が水より低いよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:12 ID:ZGZWtkBo
発泡スチロールの箱に外部入れて保冷材でも詰め込んでみたら?
直接水槽投入よりゃマシだろ

効果は知らんがなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:30 ID:m+J+GydZ
60cm水槽なんだけど、ゲックスのスリムファンとヤマダ電機とかに売ってる直径クリップ扇風機
かもしくは同じようなサイズの卓上扇風機とどっちのほうが効果ある?

というか、ゲックスのってどの程度の風量なの?
多少風量は落ちても、ライトやらフィルターやらいろいろ乗ってる水槽を考えて効率的な
形状になってるスリムファンの方がいいのか、それともスリムな分全然パワーがないのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:45 ID:ZPbOJQXZ
>>793
融点が高かろうが低かろうが冷蔵庫で冷やせば同じ温度になるのだから、
冷蔵庫で冷やした水でも効果はほとんど同じじゃないか?
799プラケ大好き ◆60LoveGqmA :04/06/25 20:11 ID:u6jI/bDa
>>794,795
ググってみたところ、保冷材の多くは水とあまり変わらない融点をもっている、とのことでした。
それとエッカというのがあっったんだけど、冷やすと固体からゲルに変わるとか。保冷力も水の3倍とか凄いね。

>>798
確か、0℃の氷から0℃の水になるだけでも、熱量が必要だったんじゃないかと。
だから凍ってた方が有利だと思います。

あと、融点じゃなくて凝固点だったね、この場合。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:28 ID:XvcpjgIu
融点が10℃で,比熱1cal/g,融解熱80cal/gの物質Xがあるとする。
水槽の水を10リットル=10000g,30℃とし,外部からの熱を無視する。

10℃に冷やした水500gを入れた場合,
10℃×500g + 30℃×10000g = n℃×10500g
n = 29℃まで下がる。

500g,10℃のX(固体)を入れた場合,
融解熱 500g×80cal/g=40000cal を水槽の水から奪って10℃の液体になる。
このとき水槽の水は40000cal÷10000g = 4℃下がる。
さらにX(液体)との温度差で25℃くらいまで下げられる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:59 ID:hqEWeGL0
>>797
ファンは径がでかいほど効率が良くなる。
効果はクリップファンのが確実に上。
標準の60cm2灯式上部濾過槽なら、濾過槽のフタをずらして上に
クリップファン設置すれば、水ばかりかライトとガラス蓋の間の熱気
も吹き飛ばしてくれるのでライトのリフトアップも不要。
しかも大抵のものは強弱の調整が出来るから気候に応じて柔軟に
対応できる上、価格はディスカウント店なら1000円しない。

ただ唯一の問題は、水槽上部にそれを設置するスペースをいかに
確保するかということだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:27 ID:XEmgi1xJ
>>801
電気代はどのくらい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:36 ID:UQMsrZ88
>>801
そこでメタルラックですよ。
水槽をのせちゃうのはまずいようなので、水槽をまたぐように設置。
一番上にファンを下の水槽に向けて寝せるだけ。

うちは確か2〜3000ぐらいで売ってたちょっと変なのを置いてます。
一般扇風機サイズのファンに、床の置くための足が突いたやつ。
でかいだけあって、効果抜群!
使わなければ33℃の所、2時間回すだけで26℃まで下がります。
もちろんその分部屋はじっとじとですんで、できればもう一つ普通の扇風機で外へ送ってやった方がいいかもです。
除湿器がありゃあ無敵です。

ちなみにファンを寝せずラックの一番上から外の窓に向けて(もちろん窓は開けておく)おくだけでも、結構効果アリです。
無使用33℃の所30℃くらいをキープしますな。
住んでる場所とかでかなり効果は変わると思いますが、まああ単純で一番効果高いかと。

あとは逆サーモがあればまわしっぱなしでいいんだけどなあ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:04 ID:m+J+GydZ
>>803
そ、そこまでのモノか扇風機ぃ!!

いや、スマソ。
逆サーモ付けないとマズイほどに効果絶大ですか。
明日ホームセンターでも逝って調べてからでもゲックソ買うのは遅くないな。
でも確かに電気代が気になるところではあるな。誰かゲックソのファンのW数知ってる人いない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:55 ID:JVwDRMX0
小型の方ならHPに4Wと書いてるけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:02 ID:m+J+GydZ
>>805
ホントだ・・・すいません。
しかし4Wか。月100円逝かないな。
でも夏場しか使わないものだし、やっぱり見かけとかは悪くて、多少燃費が悪くても
性能のいいののほうがいいかな。
あとはドンだけ安いのが手に入るかだが・・・
807803:04/06/25 23:26 ID:UQMsrZ88
>>804
ちょっとごちゃごちゃしててみっとも無いけど、UPしてみました。
ライトリフト買うのが嫌でメタルラックにヒモで蛍光灯を吊るしてる貧乏人です。
水槽の周りはホームセンターで買った、ストローみたいな素材でダンボールみたいな構造になってるなんちゃらボードで
囲ってます。これにより、集中して水槽の上部あたりを吸い込む勝手なイメージ(笑)。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449435&recon=3296154&check6=2094636


AIRMATEって会社の KBF-2500Vってやつ。二年前にヤマダ電機で購入、確か2〜3000円くらいだったはず。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449434&recon=3296154&check6=2094637
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:00 ID:2koTtZ0H
へぇ〜部屋を一つのPCみたいに考えたら効率良く行きそうだね。
CPU(水槽)を冷却するファンと、内部に放熱された空気を外に排出するファン。
換気扇も的外れじゃなかったのねん。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:16 ID:VvSa8q/N
径18cmのクリップファンでだいたい20W程度だな。
蛍光灯1本分に過ぎない。
GEX 4Wとの電気代の差は6月中旬〜9月中旬までの90日間
1日8時間回したとして260円くらいか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:25 ID:aakrm373
あとは デザインがもう少しよければ良いんですがね・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:36 ID:VvSa8q/N
60cm上部濾過槽・2灯式ライトリフトアップなし
上部にクリップファン1基設置

現在室温30.5℃、水温27.5℃
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:11 ID:XwKcBtTK
今日は暑かったー
ちなみに静岡で室温35度越えやがったよ
ずっとファン回りっぱなしで29度までしか
下がらなかった
90にスリムファンの小じゃやっぱり力不足
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:08 ID:nf7tdVI4
>>811
クリップファンじゃやっぱそんなモンなのか。
超夏だと外出時は室温四十度越える日もザラだからな。
換気扇+エアーレーション+クリップファンでも三十度をキープできるかどうか・・・

あ、あとホームセンターでクリップファン見てきたけど、一番安いので924円だった。
15Wくらいだったかな。
結構イイヤツだと直径三十センチくらいのクリップファンもあったけど、こっちは44Wくらいだったかな。
60cmには大きすぎて風が勿体無いような気もする。
やっぱり足がない卓上扇風機の巨大なヤツを横か上からヴォーてのが一番なんだろうな。
814803:04/06/27 02:28 ID:bHmuceKq
>>813
どっちにしても締め切った部屋でファンはやめたほうがいいっすよ。
アパートとかであれば台所の換気扇まわしっぱなしにしとけば、ある程度代わりになります。

815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 04:39 ID:T8wFdsM2
俺を冷やせ〜、って感じ・・・。蒸し暑い。
湿気に弱いんだよなぁ・・・。

ドライ運転が欠かせない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:36 ID:no9DnoNv
うちは台所とかにありそうな壁付け用の換気扇を、水槽ラックに固定して使ってます。
後ろのシャッターが斜め下向きの風を送ってくれて、水面に風を当てるのにぴったり。
同じワット数(20W)の安物クリップファンよりは効率いいし、静かです。
見た目は良くないけどね。。。(´・(ェ)・`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:22 ID:mE89xDUl
みんなもっと見た目にこだわりなよ。一応インテリアでしょ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:05 ID:bHmuceKq
>>817
インテリアだなんて思った事一回も無いけどな???
まあ、世の中にはそういう考え方の連中も多いかとは思いますが。
女呼ぶ為の餌みたいな。

自分にとってこいつらは相方って感じで生活の一部なのでほっといてくれ。

まあ、もっと整頓しろってんならその通りだけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:58 ID:TWuoinRx
>>817
こういう所ではそう言うと、反発多いと思うな
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:34 ID:mE89xDUl
>>818
中の生き物じゃなくて機器が相方なの?

まぁ本来は水槽とかは生き物を飼う為の道具だし、その目的を満たせれば外観なんかどうでも
いい、っていうのは分かるけどね。
でも俺は中の生き物を気持ちよくしてあげるのと同時に自分も気持ちよくいたいので、目障りなのは嫌だな。

http://www.rakuten.co.jp/e-goods/148200/132434/#173510
http://www.rakuten.co.jp/de-fi/522006/481797/#438984
http://blog.goo.ne.jp/euvo/e/d163bec9692899c38b0b96663e531606
821チョトワロタ:04/06/27 23:02 ID:uvNyDDKN
ベンチレーター「結露の防止におなります。 」
そうですか。
おなりますですか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:18 ID:YxQYmdvG
うーーん。
GEXのスリムファン・ビックを、買ったんだが。

あんまし風量ないね。
パソコンの8センチか12センチのファンの方が強いよ。
結構うるさいし。

自作の方がよかったかなー。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:49 ID:bY+Df7bt
>>820
言いたいこたぁわからないでは無いが、そんなおしゃれファンを置いてマッチングするような部屋に住んでる
やつ、ここにゃあいないっての(いたらごめん)。

生体がかわいそうな場合とか水槽内部が酷い奴にはどんどん言うべきだが、外観には口出し無用だよ。
おおきなお世話でしょ。

自分の部屋はお洒落にしとけばいいだけ、もしくは自慢したっていいと思ふ。



824名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:51 ID:6Ak2cSV7
貧民窟には住みたくないね
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 07:51 ID:b/C0k3tu
>>820
オサレではあるけど…
水面に当てないと意味ないなら少々使い勝手がわるそうだにゃ。
一番下のはちょっと危険を感じる…
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:39 ID:zH3b7N/6
http://www5f.biglobe.ne.jp/~shaft/contents/neta/coolcoa/coolcoa.htm
こんな風にクーラーボックスに保冷材入れてポンプで循環させる冷却法ってどうだろう。
扇風機よりも電気代も安いしいいと思うんだけどちゃんと冷えるのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:44 ID:QNs8XqoK
ゲックソのクーラーはどうなんでしょう?
やっぱり安かろry
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:58 ID:k7hVdTeQ
やばい。
今日は水温はまだ大丈夫だけど、人間がへばりそう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:17 ID:t7KpszIK
>扇風機よりも電気代も安いし
保冷材を凍らせる電気代を無視しすぎ。
30℃近い保冷材を冷凍庫で凍るまでにかかる電気代と冷蔵庫が運転することで
出る熱の問題がある。冷蔵庫は中を冷やすときに外に熱を出す。
夜に凍らせるにしても電気代は変わらない。

しかも不安定。一日もつかも分からない。

これまでにも出た話題。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:35 ID:V+Qdy22i
>>820
もっとノスタルジックなやつじゃなくて、モダンデザイン直球でもなくて、
機能が形になったっつーか、質実剛健というか、女が喜びそうなファンシー
なんじゃなく、男の道具っつーか、でも大げさじゃなく、メカニカルな感じを
残しつつ、シンプルで、質感があって、雑貨屋が喜びそうなやつじゃなくて、
つまりオレが喜びそうなヤツ頼む!
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:07 ID:Svqd+t/C
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:25 ID:pIN4ARiM
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:59 ID:Pi2YN0nn
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:43 ID:sqDs9woI
藻前ら家電板の扇風機スレ行け。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:52 ID:b/C0k3tu
>>826
なんか、水冷ユニットを連想してしまいますた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:19 ID:5YImXa2d
あのさ、みんな扇風機スゥイッチオンしてからどのくらいで効果が出る?
60水槽で、なにもしないと29度、蛍光灯は4灯だがどちらもリフトアップして、
斜め上から直径18センチクリップ扇風機なんだが、風力はだいたい
水槽の扇風機側三分の一の水面が微妙に波打って、片端に手を出すと微妙に風を感じる程度なんだけど、

一時間では05度くらいしか下がってなかった。
これ以上はオレが耐えられないからクーラー付けたんだけど・・・
やっぱりこんな小さい扇風機じゃムリなのかな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:24 ID:H16ffdET
5度下がれば十分じゃん。
水温30度でも25度だし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:27 ID:VgCvfoyx
>>836
十二時間で三度下がった

あんまり急激な温度変化は良くないのでこれぐらいの落ち幅が良い
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:30 ID:5kGdYCrS
冬が26℃位で、夏がそれよか低いとなんだし27℃以下になりそうだったら停止。
ただ…水槽小さいだけにすぐ温度下がっていくし、
手動ONだとその前の30℃からの水温急下降で調子悪くなったりしないか心配…
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:53 ID:5YImXa2d
>>837
ドット入れんの忘れた・・・0.5度ね。
>>838
それって外気温が下がっただけなのでは・・・

同じ高さで風がない場にバケツを置いて温度を調べるのがいいんでしょうけど、
蛍光灯までは用意できないからな・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:21 ID:5kGdYCrS
>>840
湿度が高いと効かないって聞くけど、そっちの方はどうかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:47 ID:VgCvfoyx
>>840
水温に決まってるだろ
60センチ海水水槽

水槽専用 クールファン
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:13 ID:B+u2Yfac
もうあきらめて水槽部屋にエアコン入れろよ
そのほうが絶対いいよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:41 ID:jijGheRH
この3日で実家のコンゴーテトラが3匹死んだ。エンゼルもふらふらしてた。

ヘンだと思い、水温計みたら・・・なんと37度!!!(ネタではない!)
最初は32度の見まちがいだと思った。明日、キャビネットのフタ開けて
ライト消して、フタを全部とるよ。扇風機で水面に風を送ろうと思う。

なぜかテトラ類とスマトラ、グラミーは元気だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:26 ID:5YImXa2d
>>841
外出時は換気扇つけっぱなしなんですけど、やっぱりムシムシしてる感じはあります。
こればっかりはどうしようもない。
>>842
いや、十二時間経って外気温が最初の測定時より下がったことによって水温も下がった、っていう意味。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:40 ID:gjhIvlYN
除湿とクーラーって調べて見ると、除湿の方が
電気代食うみたいだね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:58 ID:5yecjwSA
http://www.seikatu-cb.com/kounetu/aircon.html#josi
除湿の方法によって電気代が違ってくるらしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:33 ID:uqKqaRlt
小型水槽限定みたいですけど僕はこれ使ってます。
少し不恰好なんだけど・・・
背に腹かえられないという感じです。性能的には十分安定して水温維持してくれてます。
http://patyengi.com/cooler/
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:50 ID:Vpmlbrfz
おおっこれイイ!
熱風は結構出る?騒音はどうよ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:14 ID:FbrLJlzY
ペルチェ素子を使ってる製品なら結構熱い風来そうな予感
851:04/06/29 12:44 ID:WPaica5I
除湿機で取れた水を水槽に戻すのはチャレンジャーかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:30 ID:FbrLJlzY
>>851
喫煙ルームならヤニ汁だぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:40 ID:Vpmlbrfz
ペルチェの効率は悪いっていうこと?
コンプレッサレスで静音は期待できる?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:27 ID:2vXlD9Q+
>>853
音はしないね。ファンの音だけ。
ペルチェは冷やす分だけ発熱もする。PCしかり。
あと電気をかなり食う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:31 ID:mdyzDUS/
ファン使ってるときって蓋はどうしてますか?
貝が逃げるしエビも飛び出すので目が離せない(´・ω・`)

・空気を通す
・ライトの光を遮らない

自作してる人いたら参考にさせて欲しいdす
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:39 ID:2vXlD9Q+
>>855
ステンレスの網蓋使ってます。
爬虫類ショップなんかに売っているやつです。
http://www.wildsky.net/supply/stencove.htm
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:14 ID:uqKqaRlt
849さんへ
熱風というほどの風は来ませんよ。パソコンよりもぬるいくらいです。
騒音に関してはきになりません。我が家の水槽はリビングに有るのですが、
気になりませんよ。一応27度設定と24度設定が出来るみたいですが、僕は27度で使っています。
お勧めですよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:49 ID:/QgRXcIh
そろそろヒーター外そうと思ってた矢先、今朝まで元気だったブラックライヤーモーリーたんが
一匹瀕死の状態で逆さまになって鰓バクバクさせてた。水温見たら30度。。
小さいプラケに生体2匹と外掛けとだけで隔離してたのでエアーしてなかったけど
水温上がって酸素不足になったみたい。何とか応急措置をしたけど手遅れだった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:27 ID:UELE+kZq
>>855
うちは網戸用のメッシュを買ってきて(1m300円弱)
それの両サイドに重りをつけて被せてます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:12 ID:daibu5ko
径35センチぐらいの壁掛け扇風機を24時間まわしっぱなしにしてる
電気代やばい?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:24 ID:5YImXa2d
クリップファンでなかなか下がらないとか言ってた者ですが、
設置の仕方を変えたら大分変わってきました。
水面に直接当てるのはあまり効果的でないといわれていますが、水面に直接当てなくても、
斜めからの風はあまり効果的じゃないようです。
水槽の真横に設置するのが一番効果的な感じ。角度は付けないで、水面と平行に。

これで水槽の上のほうの風を流した方がイイのか、ギリギリ水面の高さの風を流した方がイイのかは
リフトアップ蛍光灯があるので調べられませんが、水面ギリギリで三度くらいは下がるようです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:47 ID:tlisefCV
>>861
そんなに変わるんですか
参考にさせてもらいます。よい情報ありがとう御座います〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:07 ID:lHOAV/yQ
>>848
30cmクラスを冷やすのに定価1万9800円か・・・。
実売でどこまで下がるのかな・・・?

とか言ってどうやら直販っぽいので値引きゼロ?
キッツイな・・・。
864855:04/06/30 02:20 ID:XdgKWBGK
>>856>>859
お二人の自作蓋を参考に早速作りました
針金で枠を作ってレースのカーテン張っただけだけど
これでどうにかこの夏乗り切れそうです
ありがとうございました(´∀`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:57 ID:CH/XEr+2
>>348
これは水を循環させたパーツに両側から風当てて冷やすってこと?
効果は分からんが少なくとも、

〇 扇風機のように部屋の湿度を上げない。水槽の蓋したまま下がるのならなおさら
〇 クーラーのように室内の温度を上げそうに無い

つまり人間様にとっては有効そうに思えるが・・・
単に風を当てて冷えるのなら、水槽に直接扇風機あてても冷えるのか?金属よりガラスのほうが熱伝導率高いんじゃなかったっけ?
ファンに挟まれたパーツがラジエーター形状ならわからんでもないが、もしそうなら飼育水ならすぐに詰まっちまうだろうし、それ以前に両側にファンは必要あるまい。
なんか効果ありそでなざげ

866名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:28 ID:TKCoLUZj
↑早く高校生になれるといいね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:46 ID:/+fT7y8l
>>865
ペルチェ素子でググれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:57 ID:TqHDw7vI
なんだ、ペルチェ使うのか
今更出てくるんだから、もっと斬新なものかと思ってた。
なら期待薄だな 
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:34 ID:z8u8RM+f
NISSOのNC-160で今のところ23℃
ただ、使い道がアクアリウムじゃないし効率悪いからどうしようもないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:11 ID:h5r8DgSJ
ペルチェじゃなくて、フロンガス使って冷やせよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:56 ID:BU73ERUY
865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 10:57 ID:CH/XEr+2
>>348
これは水を循環させたパーツに両側から風当てて冷やすってこと?
効果は分からんが少なくとも、

〇 扇風機のように部屋の湿度を上げない。水槽の蓋したまま下がるのならなおさら
〇 クーラーのように室内の温度を上げそうに無い

つまり人間様にとっては有効そうに思えるが・・・
単に風を当てて冷えるのなら、水槽に直接扇風機あてても冷えるのか?金属よりガラスのほうが熱伝導率高いんじゃなかったっけ?
ファンに挟まれたパーツがラジエーター形状ならわからんでもないが、もしそうなら飼育水ならすぐに詰まっちまうだろうし、それ以前に両側にファンは必要あるまい。
なんか効果ありそでなざげ


348 :名も無き飼い主さん :03/10/23 22:54 ID:???
結局は327に戻るわけか。

ホント役に立たないな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:16 ID:FxUdDOuJ
NISSOのクーラーはなんで青いの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:51 ID:p6kVQUpR
光の青い波長を反射させるから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:51 ID:UtIMzDHY
ごめんなさい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:01 ID:0E+DZ3bo
今年は暑くなるなぁ、今120,2本30度だ、濾過槽の蓋をはずし
そこにクリップファンをLOにして当てた、去年は涼しかったんで
ファンを使わずにすんだが今年は今日から使用してみよう、
これで明日何度まで下がるか楽しみだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:43 ID:jf4DgsTC
>>875
室温は何度?
877875:04/07/01 19:51 ID:7u/yBBB4
水温計はあるが室温計が無いので部屋の温度は判らないが、
日中30℃は越えたと思う東京。
AM3時にファンを回しPM3時に水温を見ると両方とも27℃になってる、
今回は部屋の換気扇を回してないので換気扇を回せばこの夏は
この方法で大丈夫だろう、今は部屋に居るのでファンは止めている、
また寝る時にファンを回す様にしよう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:13 ID:9KZVNXud
で、結局>>848のはどうよ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:09 ID:9VV+tY8O
金網の上にパソコンのFANを直接置いていたのですが
塩害で大変なことになったので
横から吹き付けるダクト作ってみました。
今のところFAN本体に塩の付着はないでつ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:11 ID:7u/yBBB4
去年見たの思い出した、商品化されてる物だったけど、
アルミの10mm厚100mm角位の物をコの字型に組んでる物の上に
ファンが付いてるやつ、ショップで見たのは浅い水槽にセットされていて
やたら冷たくなってた様な気がしたが知ってる人いますかね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:14 ID:jf4DgsTC
>>877
冷房は?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:36 ID:9KZVNXud
ファン確かに安くて効果もあるけれど、部屋が湿気るのがヤだな。
特に子供いると気になる。カビ発生しやすくなるしね。
ペットの為に子供危険に晒すのなんて本末転倒だしね。
と思って水槽クーラー買おうと調べたら室内暑くなるってんだろ?

マジで>>848のいいなと思ったけれど、聞いたことないメーカーだし、
やっぱりいまさらペルチェってのが信用できない。
なんか他にないの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:37 ID:9KZVNXud
あ、部屋の冷房ってのはナシね
昼間は留守がおおいから非効率すぎる
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:48 ID:I56f+FJ/
じゃあ魚飼うなよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:52 ID:ZRBMT/q2
882は放置でお願いします。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:56 ID:x02JYb77
部屋が湿気らないようにすればいいとおもうよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:59 ID:x02JYb77
おっと、放置でしたか。じゃあ882はほっといて、
湿気らないようにするアイデアってみなさんありますか?
特に家を留守にしている時の。
私の場合は換気扇です。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:02 ID:aAAgXSc4
クシャクシャにした新聞紙を部屋に置いておくとか
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:05 ID:w6l0vvLj
竹炭部屋にてんこ盛りとか
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:24 ID:QP2yu8Jd
除湿機
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:38 ID:02yS5RQe
時々 部屋の窓開けて空気入れ替えたらええんちゃいますかね?
892877:04/07/01 23:39 ID:7u/yBBB4
冷房は入れてないよ、換気扇回せば多少は湿気にもいいかも・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:41 ID:CjkY9ue+
窓開けっ放しにしとけばいいじゃん。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:53 ID:dTifFbMh
>>882 何がいまさらペルチェなんだ?
じゃぁ今どきはなんなんだよ?
ちっこい水槽用だったらそれで十分だろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:08 ID:YMvMH8dq
エアレーションだけって効果ないですか??
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:29 ID:7edD3vZ/
>>895
自分で考えろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:30 ID:XDaqabEJ
>895
お前のチッコイ脳ミソで考えてみ?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:31 ID:XDaqabEJ
かぶったねw
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:44 ID:jgsa3hWK
ゲックスのスリムファンビック、結構うるさいなあ。

分解して油指したら、直るかな。

900せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/07/02 01:46 ID:vHxNT0lq
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:52 ID:jvsDuvbH
部屋のクーラーが壊れて30cmミナミヌマエビ水槽の水温が24度くらいから28度になったら一斉に抱卵した
6時間で5度くらい一気に上がったから冷や冷やしたよ。部屋は暑かったけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:23 ID:haF/oeyC
エビが抱卵したのは満月だからじゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 10:05 ID:j33KuPmu
バカが・・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:43 ID:b5Qswyy6
>>1

乙!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:46 ID:b5Qswyy6
全ては〜主の〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:41 ID:KZgjldG8
せじゃるまるウゼー 氏ね
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:54 ID:b5Qswyy6
俺の事かとおもったじゃないか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:10 ID:AxnJfLbf
今朝は涼しくてよかったね、気温20℃切ってたね毎日こうだと水温気にしないでいいのにね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:45 ID:OhfcSwdx
夏が乾燥してて冬が多湿ならいいのに。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:55 ID:CiavKB/E
もうお前ら当てにしないよ
>>848の注文した!

あばよっ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:58 ID:RSMDI0cv
おれはお前を当てにしてる
どんな感じか教えれ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:19 ID:+7aO+Eb0
>>899
壊れるだけ、ヤメレ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:55 ID:8glmo25s
液体窒素を利用して良い感じに冷やせないもんでしょうかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:58 ID:5TBN/mMF
>>913
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:03 ID:efs5Juo7
>>913
作れるよ。簡単に。
でも凄い値段が高いよ。
買う?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:43 ID:03JU9I0a
確かに!ジェックス 冷却スリムファンビッグ
うるさい!
どこが静音設計なんだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:04 ID:GYI1o+Cw
>>909
それを望むならヨーロッパに移住汁
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:21 ID:/ahWJC50
>>916
いや設計上は静音設計だったんだよ
だけどね、製造段階でケチって中国の怪しい型屋に金型出しちまったもんで
形状が設計と全然違うし、制振樹脂使うはずが安物プラだし、バリ出まくりだし
ベアリング入りのファン使うはずがコスト削減でガラガラとウルサイやつに
変えられちゃって、もう全然だめ
静音なのは設計だけなのよ
(とある設計者の独白)

というのを妄想してみたんだが、現実は

A:おい、今度のファンのウリ、何にするよ?
B:まぁ高々ファンだからなぁ。ウリって言っても別に無いよなぁ
A:「静音設計」とか書いときゃ騙されて買うんじゃないか?
B:それもそうだな。それで行こう。機能加えると金かかるけど、書くだけならタダだしな。
A:じゃ、そういう事で
(とある企画会議でのヒトコマ)

という感じなのでは

# フィクションであり、実在の会社とは関係ありません
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:48 ID:FWjmjhCu
この指向性のある風が魅力。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:05 ID:5Xc5FiPN
シロッコファンですごい静かなやつってあるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:34 ID:mkGCNL4l
>>916
中のFANが汎用品なら、静音ベアリングFANに交換するってのは?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:18 ID:cD2E2TYU
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=482993
-15℃まで冷えて59800ってどう思う?
安い店だと49800まで落ちてるし、オークションでもたまに見る。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:51 ID:2xs+2ci0
何万回も出てる話題だが冷蔵庫で水槽を冷やすのは無理。
もう分かろう。
冷蔵庫は一度冷やしたら断熱してある庫内は断熱で冷たさを保つ。
「保つ」
運転し続けて冷やし続ける設計にはなっていない。
また車積向けの冷蔵庫はそもそも冷やすための庫内容量が数リッター程度。
その設計の製品に例え30リッターの30℃の水を20℃代中盤を狙って冷やさせた
としても異常な結果しか出ない。

もはや「この冷蔵庫ならできるから?」という話は無理な話。
どんな「冷蔵庫」でも無理。冷蔵庫である限り無理。
「中古の冷蔵庫を分解して使ってるYO」とか、そんな話は例外中の例外。
たまたまその環境で「無理して」ギリギリできてるだけ。
それこそその人のデータを全部検証する必要がある。どこに住んでるのか、
実践していたときの最高気温はどんなもんか。設置している場所の温度や
水量や、どの冷蔵庫をばらして使ってるのか。それはもうたくさんのデータが
必要で「中古の冷蔵庫をばらして使ってる」だけじゃ話にならない。

それとシロッコファンは本来そんなにうるさくない。
エアコンが爆音で困ってる人いる?(むっかーしの古い壊れかけは除く)
風の音は空気を動かしてる以上避けられないけど動作音自体は静かなもの。
うるさいファンがあったとしてもそれはその製品がうるさいだけ。
構造の問題ではない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 05:00 ID:DaboFM3W
今までは凍結ペットボトルをそのまま水槽に放り込んでたんだけど、
はっきりいっていつ事故引き起こしてもおかしくないので、
発泡スチロールに水張って、外部フィルターを漬けて、
アイスノンとかでその水を冷やす方法にしてみた。
まぁ、>>429で言われてるようにろ過バクテリアへの影響が心配だけど、
常時新しい温まった水がフィルターに入ってきているわけで、
濾過槽内部の温度は大して変わらないんじゃないかと。

ぶっちゃけクーラー設置で万事解決なんだけどね…。人間も快適だし。
吹き抜けがあるからそれも無理、最後の手段は専用クーラーか。
そんな夏の日。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:52 ID:0ccUCo/H
専用クーラーの排熱はしょうがないとして、
音はどうなんかな。同じ部屋で寝れる?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:58 ID:Qhm30SbP
おれはZC700から1m離れただけのところに布団敷いて寝れる。
ヨソのことは知らんがうちのヨメ・子供はOK。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:40 ID:jDhSxDX5
>>925
暑くて寝れない
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:01 ID:oghDFDRu
>>925
>同じ部屋で寝れる?

寝れる室温→快適な室温→20℃台中盤からせいぜい30℃未満→水温もクーラーが
要るほどではない→動作せず→静か   な悪寒。

水槽用クーラーが動作するのって一般的には日中だと思う。
夜間にメタハラとかでめちゃめちゃ照らしてるんなら別だけど。

どっちみち動作しっぱなしじゃないから大丈夫だと思う。
ちなみにニッソーのは主観では静か。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:18 ID:HJnriVu2
とあるサイトで、
「水槽90と60にスーパーでもろた ドライアイス入れたらみ〜んなひっくり返って浮いてしもうた。
生協のドライアイスは平気やったのに... それで2水槽の小魚全滅。」
って書いてあるのを偶然、発見。
とんでもない事を考え付く人もいるもんだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:47 ID:elrF7EFp
二酸化炭素が多すぎたんだろうな
931926:04/07/05 20:49 ID:h0BxBwHK
>>928
ウチはサンゴだから夜でも結構稼動するよ。
でも寝れる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:22 ID:PdWaajvc
>>925
LX-501CXは電源が入ったときの「ブンッ」て音で目が覚める時が
あるが運転中はわりと静か。
今、水槽に寒地性のスギナモが入っているが26.5℃でも成長止まってる。
やっぱ、駄目かな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:57 ID:tLj18av2
>>932
砂肝?かと思いました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:06 ID:XOzCVToG
コンビニの冷蔵庫みたいに扉をガラス製にしちまって中に水槽入れるつうのはどうよ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:10 ID:5s31A/bk
>>934
冷帯の生き物とかサンショウウオとか飼ってる人はそうやって冷蔵庫の中で飼う人多いよ。
ヤフオクとかで冷蔵ショーケースで検索してみ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:42 ID:7+2McRGc
今日の暑さで水温31度になっとった。
あわててバケツに水張って
外部フィルター漬けて冷蔵庫に入れとった
ペットボトル投げ込んだら2時間くらいして27度に落ちたー

でも夏真っ盛りになっても何処にも遊びに行かれんし
ファンだと蒸発気になるし・・・

ペルチェ4枚くらい水槽に直接貼り付けたら効果あんかなー
フィルター冷やしたりパイプ冷やしても
途中の損失考えたら直張りがいいんちゃうかなーと。

って明日秋月行ってペルチェとファンと電源買ってこー

お奨めなのってある?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:44 ID:4e61yhsa
>>936
ペルチェが無駄になるだけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:51 ID:l5ZAJbIL
日本は温帯
木造家屋
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:00 ID:7+2McRGc
>>937
なんで?冷えないかな〜?
あちこち調べたら確かに冷やすのに
皆さん苦戦してるみたいやけど、、、

思い切って片面4枚両面で8枚張って
物量でなんとかしてみようかななんて

むりぽ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:34 ID:LD14jWYj
電源が無いんじゃない?
ペルチェは。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:52 ID:h2vfrPvk
>>939
このスレを「ペルチェ」で検索すれば、無理だということがわかる。
937氏は親切で言っている。
素直にやめとけ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:19 ID:UEG17iCI
小型水槽とか水槽全面を発泡スチロールとかで覆えばいける。
物量って言ってるんで、裏一面でもペルチェで覆い尽くすことが出来れば
これもいけるだろう。
論も無くペルチェがダメな訳じゃない。室温との熱交換に打ち勝つことが
出来ればいいだけ。効率じゃなく絶対的なエネルギーが足りてるかが肝心。
943936:04/07/06 20:04 ID:H5r5L54w
>>941
ありがとう
では、熱吸収式の室温-30℃になる冷凍冷蔵庫を
改造するのはどやろ?

>>942
裏一面ですか・・・
まぁ確かに窓の外にペルチェ数枚張って
室内温度下がりまっか?って言われればうなずける様なー

取り合えず熱吸収式の冷蔵庫買って
このクソ熱い時期にちゃんと氷が出来たら
改造してみっかな。
944936:04/07/06 20:07 ID:H5r5L54w
てか
小型の冷凍庫買って来て天板に穴開けて
外部フィルター突っ込めばいいだけの様な気がしてきたづら・・・

冷蔵庫じゃなくて冷凍庫の能力なら・・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:07 ID:tkqXUNrH
そうだな。物量に頼ればいけるはず。
だが水槽のガラス面に貼るのはどうかな。
ガラスの熱伝導率はアルミの1/400しかないのと、
水槽のすぐ近くで熱を撒き散らすのとで、
かなり効率が悪化する。
946936:04/07/06 20:23 ID:H5r5L54w
>>945
げっ
アルミの1/400なん?!ん〜そんなに悪いとは、、、

蓋を改造してペルチェを蓋一面に付けて
冷却側にも放熱板くっ付けてそれを水面に漬ける格好なら
一番温度の高い水面温度下がって冷えひえにならんかな?

いくら4×4の面積が氷点下になってもやっぱ面積が
足りないのが今までの失敗なのではと、、、

なんつってしこたま買い込んで泣く羽目になるのが目に見えてるな

エアコン買ってきたほうが早いな・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:34 ID:qLtPaYAj
>>944
それも過去スレで全然ダメという結論が出ている
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:42 ID:9PHN+xIA
「ペルチェ」
確かに数が足りないのに、工夫でどうにかしようとしてたのが失敗の原因だよ。
ペルチェの周りばっかり見てエネルギーの総和は無視してるから。
数さえ確保すれば難しくないだろうね。流体相手だから無理に水槽
に配置する必要もないでしょう。

「冷凍庫」
冷凍庫は蓋を開けてたら凍らないでしょ?
水槽面積相当の蓋を開けてるようなもんなのよ。
949936:04/07/06 21:08 ID:H5r5L54w
>>947
うぬ〜〜〜
そうですか(´`;)

>>948
確かに凍らないけど
開けて開放してるのとは違って
水槽面積とぶつかれば熱交換で多少下がるんでねの??
冷凍庫で凍りはできなくても。。
ん?ひょっとして漏れってバカ?ひょっとしなくても・・・

あ。自動製氷機ってあるじゃないですか!
あれの滑り台を外までひっぱって外部フィルターを漬けてる
バケツに定期的に氷投入すれば夏乗り切れるかな?!

んが
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:45 ID:9FfdJeBS
>>935
おー、ヤフオクで検索したけど結構中古は安くないか?
冷蔵ショーケースありかもよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:48 ID:IGsajuSN
私にいい考えがある。もっと寒い所に引っ越せば水温が上がりすぎる事も無いはずさ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:38 ID:9VojYZLZ
この時間でもファン止まらん・・・

逆サーモ壊れたかと思って水温見たら
まだ30度越えてる
クーラー入れるか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:54 ID:xJW6I0Nv
部屋のエアコンが壊れました
8時に家に帰ると部屋の温度が37度でが水温31度です
魚は底でぐったりしてましたが餌をあげたらフラフラ泳ぎだしますた
今は保冷材で28度まで下がって元気に泳いでるが、明日はどうやって乗り切ろう・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:46 ID:1/PppCik
窓を少しあけておいて換気扇。これでその日よりはマシでしょう。
へたに氷的なのを多用すると急激な温度変化でダメージが残りそうだ。
換気扇くらいけちるべからず。

エアコン安いよね。本体だけなら税込み4万しないもん(8畳程度用)。

>>業務用の機材を個人宅で使うと部屋の温度が致死レベルの悪寒。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:15 ID:1ySntu+y
>>954
>業務機材
ご名答。

部屋後と冷やす、業務機材投入、それぞれに適した動作というものがある様で
省エネNo1とかほざきながら、連日24時間稼動すると壊れるような物体は(略
えぇ、苦情出してみましたとも、「連日24時間稼動できるようには出来ていない」とサポが明言してくれましたよ
業務機材は24時間稼動OKだけど、電気代の恐ろしいこと・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:20 ID:D5sGJMzX
>>950
中にどの程度水槽入れるかによるけど、大型のは消費電力かなりすごいよ。
あと業務用なんで騒音とかもある。とくに古い機種は要注意。発熱も半端じゃない場合もある。

温度はサーモ弄れる機種だったらいいけど、そうでない場合、最弱でも10℃くらいまでは冷えるよ。
逆サーモ噛ませてもいいけどね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:25 ID:1/PppCik
日の出てる時間帯はクーラーをタイマーで動かしてりゃいいと思う。
28℃設定で十分。死にゃしない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:45 ID:8kkvr8Yt
水温下げるのに水槽にイッパイ氷いれても大丈夫ですかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:55 ID:YxxmQQfM
>>958
それだったらペットボトルに水入れて凍らせたものを入れた方がいい
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:47 ID:Gq+8UFSl
室温34度。水槽クーラーの設定温度26.5度まで下がらず。おかしいと
思って熱量計算をやり直してみると・・・
水槽60cmレギュラー
エーハイム2215 9W 4L
メタハラ 70W
温度差 7.5
レイシーの計算式に当てはめると 116kcal

クーラーの能力が110kcalだから、ちょっと足りねーよ
設定温度上げるしかないな。みんなはどんな組み合わせで
使っている?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:59 ID:N+xNKTF1
ここもぐるぐるだな
次スレどーせ立つんだろけど
テンプレなしだろな
さらにぐるぐる
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:55 ID:Y+ykirYP
とうとう30度突破!
氷投入!
2度ほど下がりました!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:57 ID:yuit//pH
質問なのですが
水槽専用冷却ファンで最も静音性が高いものはどれでしょうか?
通販や近所のショップでは

コンパクトクーリングファン  (JUNカンパニー )
ttp://www.charm.jp/image/other/cooling_fan_1.jpg
マルチファン (日動 )
ttp://www.charm.jp/image/other/multi_fan_1.jpg
スリムファン (ジェックス)
ttp://www.charm.jp/image/GEX/slim_fun_1.jpg

の三種類があり、悩んでいます(;´Д`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:01 ID:yuit//pH
ちなみに数年前に買った
JALECOの60cm水槽用ファンは
高いモーター音がうるさくて・・・

最近は進歩しているのでしょうか?
ゲックスのビッグの方は評判が良くないみたいですが
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:15 ID:yZvHjjpK
>>963
マルチファンが微妙に安いし、うるさくないし良いかも。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:21 ID:D5sGJMzX
夏場は日中照明消すでしょ?
あとは部屋にクーラー入れておけばそんなに問題ない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:22 ID:iZMlXj8H
GEXのクーラーで45pを18度まで冷やせるだろうか・・・
室温30度で、照明は10w蛍光灯
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:40 ID:yuit//pH
>>965
他の製品と比べて静かなのでしょうか?(スリムファンとか)
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:51 ID:ymmMFB2H
スリムファンは静香だよ。2度は確実に下がってるし
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:59 ID:GdPXsQa+
ヤフオクでGEXのスリムファン買いますた。1980円
クーラーないし西向きなので茹で上がりそうだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:06 ID:baGExW1h
>>970
ビンボウクセ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:22 ID:BAlayMPy
そう言う971はIDがGEXだったりするんだなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:48 ID:amwySqR8
>>971
さりげなく神!?
とりあえず、記念マキコ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:54 ID:lQrFI9/r
ファンの神様が光臨したのはこのスレです
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:48 ID:Fr3PI557
ファンとかクーラーとかどーでもいいじゃん?
氷いれてやりゃーさ
音がうるさいだの電気代だの無問題なわけだし
魚をそこまで快適にしてやる意味はないかと
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:54 ID:nOeVSdcB
小型扇風機とかって一ヶ月以上付けっぱなしにしても平気かなぁ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:22 ID:s99neUyV
↑確かに気になるけど気にしたって始まらないので連続運転してる。
ここで聞いても答えは出ないよ。

水槽に向けて使う以外にも部屋の空気をかき回すためにクリップファンって使えるね。
湿度の偏りを無くす意味でも意味があると思う。
なので明後日の方向へ向けたファンも動かしてる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:41 ID:dTktAoQb
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:17 ID:1drSvYdY
そろそろ次スレ……
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:28 ID:Ya+K2IVO
俺も最初は小型扇風機があるのでそれを使おうと思ってたが
つけっぱなしにして大丈夫なのかわからないので
ファン買ったよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:10 ID:ncSYaWNa
>>975

みんなは君のように一日中家にこもっていられるわけでは無いのですよ?
おわかりかな?
982●3:04/07/08 10:24 ID:AXJqGhw3
即死圏内980に入ったので立てたお

水槽冷やせ───┤Part3|
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089249841/
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:33 ID:nbjF7rbU
一日中家にいたらクーラーかけっぱなしにすればいいんじゃん?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:37 ID:Ya+K2IVO
クーラーないもん
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:52 ID:m/KY4hIW
>>983
マリーアントワネットな発想だな…
クーラーを設置したくても出来ない環境もあるのだよ_| ̄|○
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:58 ID:+bfYxrKE
>クーラーを設置したくても出来ない環境もあるのだよ
どんな環境?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:01 ID:nbjF7rbU
マリーアントワネットとか言ってる暇があったら働けばいいじゃない
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:12 ID:Ya+K2IVO
>>986
ちなみにうちは公団の1DKでベランダなし。
電器屋へクーラー買いに行ったら、工事できないと断わられた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:20 ID:nbjF7rbU
窓に挟む奴なら設置できるじゃない
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:26 ID:m/KY4hIW
>>986
隣の部屋と空間がつながってて、とても冷やしきれない。
ついでに実家住まいなので、あまり無茶なこともできない。
おとなしく水槽用クーラー設置するか…。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:28 ID:nbjF7rbU
水槽用クーラーみたいなやつで人間を冷やすやつも売ってるよ
最近はだいぶ安くなってきた

埋め立て
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:29 ID:+7xbiPzm
水槽にクーラーとか
もーきしょいの域だね
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:29 ID:ULxaCGOP
おとなしく家出て働けばいいじゃない
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:37 ID:tLvEi6wY
水槽が複数個あるなら、個別に水槽用クーラー使うよりエアコンの方がいいね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:38 ID:+7xbiPzm
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:42 ID:+7xbiPzm
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:45 ID:+7xbiPzm
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:46 ID:qlbpVJM2
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:49 ID:iwFrY71o
999
1000●3:04/07/08 11:50 ID:AXJqGhw3
100ヽ(´ー`)ノ

  3→ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089249841/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。