【蟹】淡水カニスレPart1【カニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
579pH7.74:2006/07/19(水) 18:30:52 ID:Z05k4UUW
お祭りで蟹すくいってのがあって、ウチはそれで貰ってきた、、、
580pH7.74:2006/07/21(金) 01:09:18 ID:IY1W80a8
>>572
抱卵するまで飼って、抱卵したらから揚げにする。
581pH7.74:2006/07/22(土) 16:28:41 ID:p4q/j+0H
サワガニの水槽に墨いれたら
水が真っ黒になった。。。

これって非常事態?
582pH7.74:2006/07/22(土) 16:46:58 ID:LsLXpo0a
>>581
はぁ?
583pH7.74:2006/07/22(土) 17:09:42 ID:p4q/j+0H
炭だったすまん!
584pH7.74:2006/07/22(土) 20:35:11 ID:p4q/j+0H
煮干入れたら水に油がすごい浮いてるんですけど
どうやって取ればいいんですか?

おねがいします
585pH7.74:2006/07/22(土) 20:48:16 ID:LsLXpo0a
>>583
墨じゃなく活性炭かw
活性炭も製品によっては洗わないと炭の微粒子で黒くなるからな。
早く綺麗にしようと思ったら,水換えの頻度を高めるしかないのぉ・・・

>>584
水面に下記のどれかを浮かべて取る

1)天ぷらなどの油取り紙
2)キッチンペーパー
3)新聞紙
586pH7.74:2006/07/22(土) 20:57:31 ID:oQD9qFFV
>>584
煮干入れるな
すぐ臭くなるぞ
587pH7.74:2006/07/22(土) 21:33:51 ID:JR7FN9kW
山に登ってなんか大きな石臼のようなものに水をためてある水呑場があって、
そこを覗きこむと底にはサワガニがウヨウヨ。
手をぐーっと伸ばしてサワガニを拾って、飲み終わったペットボトルに入れて
もって帰ってくる。

サワガニの楽しい物語はそこまで。そこから先は清涼感とはかけ離れた日々が始まる。
588pH7.74:2006/07/22(土) 22:12:18 ID:p4q/j+0H
おすすめのエサとかありますか?

エサって陸に置いているんですが
水のなかがいいでしょうか?
589pH7.74:2006/07/22(土) 22:15:21 ID:thDsgPIr
>>588
市販のザリガニのえさ。
水の中に入れっぱなしにすると、あっという間に
水が濁ってくるので、陸に置いた方がいい気がする。
もちろん毎日交換。
590pH7.74:2006/07/22(土) 22:15:51 ID:thDsgPIr
あ、食べ残しとかはマメに回収しないと、
この時期本当にあっという間に水が汚れるよ。
591pH7.74:2006/07/22(土) 22:27:19 ID:oQD9qFFV
なんであんなに臭くなるんだろうね
甲殻類は
592pH7.74:2006/07/26(水) 06:11:48 ID:9C9kBbW4
みんなこの時期、水温管理どないしてんの?
593pH7.74:2006/07/26(水) 15:26:39 ID:zE+GJa0Z
部屋の影の所に置いてあるけど水温気にしてないなぁ。

小さいプラケに沢ガニのオスメス各1ずつ入れてたら、
オスが死んでしまったよ。
足一本とれてたし縄張り争いとかかな?orz
ビオトープに入れ込んだら、メダカ食べられちゃうよねぇ・・

蟹少ないからか 匂い全くしないっぽ?
夜にプラケをはい上がろうと、キィキィひっかく音を出します。。。

飼育方法は。。
陸地になるよう砂利を片側に寄せて、
砂利のない場所で甲羅ギリギリの水量にしてあります。
水替えは2日に一回。餌は金魚用の浮き餌か赤虫を食べきる量だけ。
594pH7.74:2006/07/27(木) 22:21:36 ID:7ap09Dfy
研究用に採ってきたサワガニ達をペットとして何匹か貰った^^
エアーポンプも砂利もろ過装置もない粗末な環境で
2ヶ月間飼って一匹も死ななかったから、飼うのは簡単だと思ってたけど
実は結構死にやすいんだね…今まで生きてたのが奇跡だったのかな?
595pH7.74:2006/08/01(火) 02:19:17 ID:EoNm75vF
60センチ水槽で15センチ位のギギ1匹と甲羅幅5センチ位モクズカニ1匹同居できますか?
596pH7.74:2006/08/02(水) 16:35:14 ID:BdyYUi6F
沢ガニ欲しいけどオカヤドカリいるしなぁ。
水槽小さいから共同生活も無理だろうし…
597pH7.74:2006/08/15(火) 18:09:42 ID:69McJ8L2
ごめんなさい、質問です。

犬の散歩中に、こんなカニを捕まえました。
ttp://vista.xii.jp/img/vi5563167071.jpg
飼ってみたいのですが、飼い方を調べるために名前を教えていただけないでしょうか?
甲羅の幅は2cmほどです。
ttp://www7.plala.or.jp/uni2/awajiikimono/tansui.kani.htm
このwebで見てみたところ、カクベンケイガニかサワガニが近いかな、と思いました。

捕まえた場所は茨城県、海からは20kmほど内陸です。
海へ注ぐ大きな川からも5kmは離れています。
田んぼと林の間の道の上で捕まえました。
いまはケースに入れて傾けて水を入れ、陸と水溜りを作っているのですが、
水に入ったり出たりしているようです。

よろしくお願いします。
598pH7.74:2006/08/15(火) 19:57:50 ID:TlMQ2QlS
わからんがサワガニではない。
599pH7.74:2006/08/15(火) 21:08:01 ID:1+OlkckJ
>>597
モクズガニの子供だろ
600せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/16(水) 13:07:16 ID:c7WE5bjB
600
601597:2006/08/19(土) 19:35:54 ID:+ZK+Kw80
遅くなりましたが、返答ありがとうございます。
モクズガニですか、さっそく飼い方を詳しく調べます。
捕まえてからは毎日の全量換水(水道水)、
餌として乾燥糸ミミズを3本ほどやってました。
水の中にいる時間と出ている時間は同じくらいのようです。
602pH7.74:2006/08/19(土) 20:29:03 ID:G9C4eSLu
>>601
お前馬鹿かしばくぞ
エアーとか使ってないだろモクズガニが陸に上がるということは水の中の空気が不足してるってことだ
本来水中だけでいいかになんだぞ陸になんて酸欠のとき以外には上がらないカニなんだ
603pH7.74:2006/08/19(土) 22:47:45 ID:PehcFZnp
>>602
>本来水中だけでいいかになんだぞ陸になんて酸欠のとき以外には上がらないカニなんだ

そんな事はありませぬ
604pH7.74:2006/08/19(土) 23:49:41 ID:6jYROo1H
モクズガニは水質が安定してて酸素量と餌が充分だったら陸地はいらない
がっ、しかし
水槽内に気に入った棲家がないと水草や流木、シャワーパイプやらストレーナを伝って水槽の外に脱出し
何日か後に部屋のすみでカニの干物を発見することになる (経験者談)
605pH7.74:2006/08/21(月) 21:49:43 ID:NcNhwG91
携帯から失礼します
このカニの名前を教えて下さい。
http://u.pic.to/5j0ib
(午後7時〜午前4時はPCから閲覧できないかも知れませんが…)
コウラの幅は7センチでした。


家族が、食べようと思い近くの川から持ち帰ったのですが、
食べるにはまだ小さいので水槽に砂利とエアーだけ入れてみました。
この辺りではカニかごを仕掛けて捕獲し食用にしているカニです。


熱帯魚や金魚、川から持ち帰ったドジョウやエビ、メダカやハエの稚魚、
拾ってきたカブトムシやクワガタ、アサリやサザエなど、
取り敢えず飼いたくなってしまう性格なので、
今回カニにも挑戦しようと思うのですが、
飼育方法などぐぐろうにも名前が判りません。
ご存知の方が居られましたら宜しくお願いします。
606pH7.74:2006/08/21(月) 22:14:21 ID:3lClSytQ
このスレ初めて見たけど三年以上前にたってるんだね。
当時はペット大好き板にでも立てられて移ってきたのかな。
それにしても名無しの名前が固定されていなかったり
途中で変わったり、歴史を感じさせてくれるスレだねぇ。
607pH7.74:2006/08/23(水) 17:46:54 ID:QaNfs4vM
ザリガニみたいに水中で飼える淡水カニいない?
608pH7.74:2006/08/23(水) 18:07:29 ID:om3jW/SJ
>>607サワガニ
609pH7.74:2006/08/23(水) 22:06:09 ID:V+6zpj+t
610pH7.74:2006/08/26(土) 23:25:47 ID:m63nM/PV
ひょんなことでノコギリガザミを捕まえてきて育てることになったのですが
カニを飼うこと自体初めてなのでどういった環境・世話をしたらいいのか分かりません。
そういうことを専門的に扱ってるサイトや育て方など
知ってる方がいたら教えてもらえませんか?
どうかお願いします。
611pH7.74:2006/08/27(日) 06:54:05 ID:P69GDmZP
>>610
今どのくらいのサイズなのかな?
ガザミならゾエアから成体まで経験有りっすよん。
612pH7.74:2006/08/27(日) 16:59:23 ID:2vv/7EjM
>>611
体長約8cmほどです。
とりあえず現段階では25x35cmほどの水槽で水場と陸場を作り
ろ過装置つけています。
水槽に必要不可欠な物などありますか?
あと、基本的な餌なども教えてもらえると嬉しいです。
613pH7.74:2006/08/28(月) 01:45:51 ID:hzLqqFEM
最終的には甲幅20cm、レッグスパン50cm近くにはなる巨大生物なので
将来的には90cmクラスの水槽と、サイズに合った濾過装置等が必要になるよ。
つーか8cmってのは甲幅なの、それともレッグスパン?
後者ならまだしも前者なら既に水槽が小さすぎるのでは?

あとガザミ類は陸には上がらないから陸地は不要。その分水かさを上げて水量を
増やした方が水質維持のためにも吉。
餌は肉食魚やザリガニ用の人工飼料(沈下性を選ぶ)やクリル(乾燥オキアミ。缶
入りで熱帯魚屋で売ってる)、スーパーで売ってるエビを刻んだ物等がいいのでは。

詳しくはここ
http://www.mirai.ne.jp/~panther/kani/index.html
614pH7.74:2006/08/28(月) 06:49:21 ID:HqJrW4pj
>>612
アサリとかの貝類も大好物
615pH7.74:2006/08/28(月) 11:48:12 ID:29DL2xiC
>>613、614
レスありがとうございます。
なるほど、、後々の事も考えると
水槽なども改めて購入してきたほうが良さそうですね。
水槽内も陸場を無くして水量を増やしてみることにします
リンク先も参考にさせていただきますね
改めて本当に親切に教えて頂いて、ありがとうございます。
追記、ちなみに8cmというのはレッグスパンの方です。
616pH7.74:2006/08/29(火) 23:45:19 ID:VlePKQft
レッグスパンってどんなフライパン?
ガザミのパスタ作れる大きさ?
617pH7.74:2006/08/30(水) 00:07:11 ID:eOx22V/P
>>610
同じぐらいの大きさの個体を前飼ってたけど、
数ヶ月で甲羅とか爪の先がボロボロになって死んだ。
結構水中のミネラルとか重要かも。
618pH7.74:2006/08/30(水) 00:40:54 ID:Rs1BxOyc
>>616
                /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
619pH7.74:2006/09/10(日) 14:37:29 ID:rFQ5jlER
王子駅前の川にアカテガニらしき蟹がいっぱいいるよ。
人が入れないようになってるから採られずにかなり大型に成長してる。
620カニ子:2006/09/10(日) 20:09:52 ID:7Y48o92i
サワガニを飼い始めて11年目になります。名前はカニ子。雌。
20cmのプラ水槽で砂利をしき、植木鉢(小)、金魚のお下がりのビニール製水草をいれてます。
ザリガニの餌(挟みやすい細長いやつ)を2〜3日おきに2〜3粒あげてます。
水換えは、週一程度。水道水で、ジャバジャバとカニごと洗います。
温度は自然界と同じように夏暑く冬寒い環境(室温)にしてます。
一体何年生き続けてくれるのでしょうか・・・楽しみです。
621カニ子:2006/09/10(日) 20:15:51 ID:7Y48o92i
餌について書き忘れてましたが、たまーに川からとっつてきた水草や、藻、を入れてやると、
喜んでたべます。それとタニシもカニ子の大好物です。
622pH7.74:2006/09/11(月) 08:42:14 ID:p7yt/3FK
近所の川で捕まえてきたクロベンケイガニ1匹
30cmアクリル水槽に底砂はソイル
砂ひたひた位に水をいれ、ろ過はスペースパワーフィットSを横置き
餌はザリガニの餌やコリタブ
飼い初めて2週間、水の交換はまだだけど全然汚れる気配はないし、臭いもない
残った餌は早めに除去してるからかな
623カコ:2006/09/15(金) 09:57:06 ID:ZblBqXn7
初めまして、沢蟹と赤手蟹を、1年位飼っています。
どなたか、教えて頂きたいのですが、沢蟹の雌が雄に甲羅を傷つけられてしまい、少し穴があき、ヒビも入っています。
とりあえず、別容器に移しましたが、甲羅も爪や足のように再生できるのでしょうか?
ちなみに以前、赤手蟹の雌が雄に爪、足、合わせて5本もとられて、左側は足1本のみになってしまいましたが、取られて16日目に、脱皮して、すっかり元通りになりました。
なんだか、蟹は1匹飼いをしないと、傷つけあって、難しい・・・。
624pH7.74:2006/09/19(火) 09:00:31 ID:L9UdpGrP
カニ水槽 くせぇぇww
625pH7.74:2006/09/19(火) 12:30:03 ID:6XJBwicl
>>623
甲羅も再生する。
626カコ:2006/09/26(火) 16:00:40 ID:IDJimwN1
お返事、ありがとうございました。
蟹は今のところ元気ですが、早く甲羅が再生してくれるといいな!
627pH7.74:2006/09/27(水) 00:13:59 ID:fGhOMFF2
甲羅は次の脱皮で元通りになるかと。
あとカニ、ザリは繁殖時(盛り終わったらすぐ隔離する)以外は
単独で飼うのが鉄則。
628pH7.74
アゲ