【蟹】淡水カニスレPart1【カニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しカニ
サワガニが一匹200円で売ってたので5匹買ってしまいました。今一匹
逃げて4匹います。エビやザリガニが熱帯魚として認められたのに、カニ
だけは地味ですよね。みなさんで盛り上げて頂けませんか?特に繁殖に成
功された方、色々教えて下さい。
2 :03/04/02 21:48 ID:???
またカクアリスト予備軍か。

    し ね や ぼ け
3 :03/04/02 21:49 ID:???
上海ガニが売ってたの見たなあ
4 :03/04/02 21:49 ID:???
サワガニ・ドジョウは飼うものではない。食うもの。
5 :03/04/02 21:54 ID:???
前ショップでシオマネキみたいなカニ売ってたけど、すぐ死んで居なくなった
6 :03/04/02 21:58 ID:???
水温に気をつけないとすぐ死ぬよ
7_:03/04/03 20:24 ID:???
1です。以前はクリスタルレッドシュリンプを飼っていたのですが、何回も全滅させ
ちゃって・・・。
>>6
ヒーターを入れて24℃を保っています。しかし、夏が問題ですよねー。
餌は今のところザリガニの餌の配合飼料を与えています。ハサミで器用につまんで口
に持っていくところは見ててあきません。
86:03/04/03 20:51 ID:???
いや、水は凍らなければ大丈夫なんだけれど、25℃以上になるとヤバイらしいよ。
渓流に住んでいる生き物は飼うのは難しいよね。
おれもサワガニかサンショウウオを飼いたいんだけど、諦めてます。
9 :03/04/03 20:54 ID:7WAeb6p2
アメリカザリガニにしとけ
10 :03/04/03 21:43 ID:???
をを!
こんなすばらcスレがあったのか?

俺も去年からさり気なくサワガニ飼育中。
夏場が大変だけど可愛いね。
11 :03/04/04 02:16 ID:???
1さん・・・・

甲羅の赤っぽいヤツ其れとも青白いヤツ?
12_:03/04/04 05:25 ID:???
青白い奴です。メスが3匹、オスが1匹。
13ひょっとこ:03/04/04 11:19 ID:???
11です・・・
自分も大分前飼ってたけど不思議なヤツ等です・・・
車道わきなんかでも湧水がチョロチョロ出てろところ
などではチビッコ達がワサワサいたっけな。

洗面器に小砂利などで丘を作って水浅めで張って・・・テラリウムって云うのかな?
見たいなの作って水もこまめに取り替えて・・・・

山行けばけっこう見かけましたよ・・・・・飼育ッテ感じで無く山や沢の雰囲気
持ち込んで楽しかったな・・・・・

オタマジャクシ捕まえて喰ってた(子供心にショックだった)
山に行って水のしみ出してるところなんか行けば居るんじゃ無いかな?
14アラグアイア ◆wlB1QgVvio :03/04/04 11:47 ID:???
大昔アカテガニとサワガニとベンケイガニ飼ってました。
15_:03/04/06 11:37 ID:???
水槽の冷やし方で好い方法がないですか?今のところファンしか思いつかないのですが。
16 :03/04/07 21:23 ID:???
>>15
いろいろあるがファンか部屋後と冷やすかどちらかが妥当。
17 :03/04/07 21:52 ID:???
サンショウウオとかだったら夏は冷蔵庫(弱)って手があるがカニはムズいな。
18 :03/04/07 22:06 ID:???
>>17
お茶のペットボトルで当たるあの冷蔵庫がほしい…。
19 :03/04/07 22:07 ID:???
>18
サンショウウオ飼いたいので応募してます(w
20_:03/04/08 23:35 ID:???
ベルチェ素子を使った冷やし方があると聞いたけど、みんな知ってる?
21 :03/04/08 23:51 ID:???
>>20
へたこくと火事になるのでやめたほうがいいですよ
22 :03/04/08 23:56 ID:???
火事〜
23 :03/04/09 00:57 ID:???
>20

そんなことしなくても「ふとんがふっとん・・・
24 :03/04/09 01:11 ID:???
>>23
それ水温じゃなくて生物の体温を下げる方法かと
お飼いになられているペットが熱を出されたときにどうぞ
25 :03/04/09 02:51 ID:???
アシハラガニは淡水で飼えますか?
26 ◆qJFY/rihc. :03/04/11 18:33 ID:???
兵庫でサワガニ(できたら青白いの)買えるところ知りませんか?
通販でもいいです、誰か教えてください。お願いします。
27  :03/04/12 00:51 ID:???
ウチの水槽に2匹いるよ、4cm位でフナのえさのつもりで入れたら生きてた
モズクカニかな?普通に淡水で生きてる。ただ姿見せません(w
28 :03/04/12 08:37 ID:???
>>18
安いところで5千円くらいか?
アクア用クーラー買うより安いと言えば安いが。
29_:03/04/12 16:47 ID:???
アフリカン・ブルー・バック・クラブというカニが熱帯魚店で売ってました。
30 :03/04/12 18:27 ID:Lf+SoVDK
サワガニってスーパーでうってるよ。生きたやつ。
31 :03/04/13 21:34 ID:???
でも弱ってそう・・・
32ひょっとこ:03/04/14 01:10 ID:pqbkQ7NF
此れから春のすごし易い季節になってきましたね・・・
近くに山なんか在れば仕事とか学校とかの休日に散歩がてら
探しに行ってみれば面白いかも・・・

小川なんかよりも小さな湧水のチョロチョロ流れている石組みの
脇とか山のふもとの土手の水のシミ出ている処とか・・・

あまり大きく無い石の下とかに居るので見つけ易いですよ。

只たくさん居ても根こそぎ捕まえるとかはダメだよ・・・・
其れに育てる自信の無い方も・・・・

観察程度にとどめて眺めているだけでも楽しいです・・・
場所的にも怪我とか事故には気をつけて節度アル楽しみ方をどうぞ・・・
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34山崎渉:03/04/17 13:57 ID:???
(^^)
35山崎渉:03/04/20 02:38 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36 :03/05/10 07:12 ID:zafqrrwi
保守
37t-akiyama:03/05/19 14:22 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
38山崎渉:03/05/22 03:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39山崎渉:03/05/28 11:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
40名無しにゃーん:03/05/31 20:28 ID:t4mODoWR
あげ
41t-akiyama:03/06/05 11:20 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
42名も無き飼い主さん:03/06/21 21:11 ID:01kHxeh5
うちもサワガニ飼ってます。1カ月ほど前に、ス−パ−で売ってたのを20匹580円で買って来ました。
それから3匹死んでしまいましたが、あとはとても元気ですよ。
衣装箱に陸地と水場を作って、隠れ家もたくさん置いてます。

現在、メス3匹が卵を腹に抱えており、別の水槽に移してます。
1ヶ月ほどで子ガニが孵るらしいので、楽しみです。
43名も無き飼い主さん:03/06/21 22:44 ID:???
>>42
おお、繁殖に成功された方がいるとは・・・。衣装箱くらいの大きさが無いと交尾しないようですね。
4442:03/06/22 00:25 ID:???
やはり、広めの入れ物にオス、メス半々ぐらいで10数匹ぐらい飼うとよく交尾するかも。
うちは最近、交尾してるのをよく見かけます。
まだ卵抱いたメス増えるのかなあ。ちょっと不安です。
45名も無き飼い主さん:03/06/25 12:03 ID:???
42です。
メスが一匹、脱皮に失敗して死んでしまいました。
2日程前から甲羅が色褪せてきてたから、別の入れ物に移しておいたら良かったかも。
脱皮する時って、水は深めの方がいいんですよね?
46名も無き飼い主さん:03/06/30 22:32 ID:R6c9TSj4
沢っていう位なら水流を作ってやれば?
47名も無き飼い主さん:03/07/01 11:27 ID:lRRXM6nl
>>20
ペルチェクラーの作成なら、いろいろなところに掲載されているからググッテみそ
でも5000円でペルチェの冷蔵庫買えるのなら、そっちのほうが安いかも。
私は製作して大体7000円ぐらいになったか。最もゆっくり部品探せば5000円以下で作成できると思う。
48名も無き飼い主さん:03/07/01 11:40 ID:???
沢蟹なんて水がなくなっても一ヶ月くらいなら普通に生きてタマゴだって孵化してた。
一日中日陰になっている場所に葉っぱでも入れてちょっと水分あれば簡単に飼える。
現在はペットというものをちょっと難しく考えて要るんじゃないのだろーか・・・
予断だが、線香花火の玉を甲羅にポトッと落として甲羅が溶けるのを楽しんだ事がある。
やられた蟹だってその後も普通に生きていた。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名も無き飼い主さん:03/07/06 22:45 ID:???
サワガニはすんごい丈夫だよね。でもこれから暑くなるから気をつけましょう。
できれば自分で捕まえてみるといいんだよね。
渓流の中の石ひっくり返してみるとか、ちょっと離れたとこの大石の下とか。
水中ばっかじゃなく意外に陸に多いんだよね。田んぼでも見るときある。
そーいう現場みれば飼育のヒントになると思うよ。
51名も無き飼い主さん:03/07/08 21:58 ID:???
>26
オソレス カコワルイだが「ひごペット」の伊丹店なら売ってた
一匹600円なので私はやめますた(w
52名も無き飼い主さん:03/07/13 19:53 ID:EZOdOEwz
俺が子供の頃、溝にいた赤いカニは何蟹だったんだろ?
背中ににこちゃんみたいな模様がありました。
背中が笑ってるぜ・・・
53山崎 渉:03/07/15 10:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55名も無き飼い主さん:03/07/18 10:19 ID:???
age
56ユー:03/07/22 14:45 ID:OLT/zDON
ワシの家の裏の川の中にサワガニが死ぬほど居るど。
57名も無き飼い主さん:03/07/22 14:53 ID:???
サワガニは色がいいよね。
58名も無き飼い主さん:03/07/22 21:31 ID:NL9Ol0X0
淡水じゃないがミナミオカガ二飼ってた。
あまりのでかさに一目ぼれして衝動買い。
・・・・逃げたけど。
59  :03/07/22 22:55 ID:???
一匹逃げてってのがほのぼのとしていいね。
60名も無き飼い主さん:03/07/24 15:38 ID:Nil4yyiY
>>51
漏れは西宮の甲陽園に住んでるんだが裏庭の側溝にイパーイ居るぞ
61山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:???
(^^)
62びっくりくん ◆NewsGaLoo. :03/08/04 11:09 ID:???
俺も昔サワガニ買ってましたー

でも水槽から逃げ出して、数日後死体で発見されました。
それまでは無臭だったのに、死ぬと「カニの臭い」になるんですね。
とっても悲しかったのを覚えています。
63名も無き飼い主さん:03/08/04 22:10 ID:???
去年の7月に飼いはじめたサワガニが、昨日亡くなりました。
買ってきた時既にフルアダルトだったから、寿命で
死んだんだといいな・・・そう思いたい。
「なんか最近、大人しいなー」と思ったら、昨日動かなくなっていた。
手の上に取っても、まるで生きているままのようでした。
合掌。
64名も無き飼い主さん:03/08/12 22:55 ID:???
>>63
お盆に相応しい話題だね。
65名も無き飼い主さん:03/08/13 02:55 ID:9bTodI5S
自慢のアクアテラリウムにサワガニを入れたら、ウィローモスやリシアを全部食われた。
でもまぁ、元気で暮らしてるからいいや。
水中ポンプを利用して作った滝に打たれるカニを見ると、とても幸せになる。
66山崎 渉:03/08/15 13:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
67名も無き飼い主さん:03/08/15 15:02 ID:FqtUloAo
卵から子ガニが生まれてた!!沢ガニが6月から抱卵してたんだけど、
1カ月たっても生まれる気配がないからもうだめだと思ってた。
そしたら、今日、母ガニが水の中でお腹全開にしてたんで、何してるのかな?と
見ていたら、砂利の中にいるいる!!ごはんつぶに足が生えたような子ガニが!!
母ガニもまだいっぱいお腹に抱えてるし、そんな母ガニが2匹いる。
いったい何匹孵ったんだろう・・・。
68名も無き飼い主さん:03/08/15 22:59 ID:???
>67
繁殖に成功されたとは・・・。うらやましい!
できれば、水槽の大きさとか詳しい情報もお願いします。物の本によれば、結構でっかい水槽じゃないと交尾しないと書いてあったのですが。
69名も無き飼い主さん:03/08/16 02:53 ID:???
68=42なのですが、上でも書いているように衣装ケ−スで飼ってます。
やはり、衣装ケ−スでも17匹は多すぎたようで、5,6匹死んでしまいました。
交尾をしているところはよく見かけます。
6月中旬に抱卵しているメスを3匹見つけ、別の60cm水槽に移しました。
そのうち2匹が抱卵し続け、昨日子ガニを発見しました。
70名も無き飼い主さん:03/08/16 13:52 ID:???
>>69
水温なんかはどうですか?
クーラーつけっぱなしで低温保ってるとか。
71名も無き飼い主さん:03/08/16 15:51 ID:???
私が家にずっと居るので、ク−ラ−はつけたり消したりですね。
でも、暑い時はつけっぱなしかも。
ケ−スはちょうどクーラ−の風が吹きおろす辺りに置いてます。
今年の夏は涼しくて助かったです。
夏は水温がすぐ上がるし、水も汚れやすいし大変!!
やっぱり気温が上がってきたらばたばた死んでいくカニが増えました。
子ガニが母ガニから全部離れたら、水深を深くしてポンプを入れて飼うつもり。
72名も無き飼い主さん:03/08/16 17:05 ID:???
>>71
やっぱ低温管理は大事なんですね。参考になりました。
7371:03/09/07 12:26 ID:???
8月半ばに生まれた子ガニが次々と脱皮を始めました。
脱皮すると、一回り大きくなってグレーっぽい色になりました。
でもなかなか脱皮している瞬間を見ることは出来ません。
生存率も良く、まだ3匹しか星になってません。
全部で何匹いるかなあ。砂利の隙間に隠れて、たくさんいるので
見当がつきません。30匹はいるかなあ。
餌は金魚の極小粒の餌を与えてます。
小さなはさみで餌をつまんで逃げる様子は蟻んこみたいでかわいかった
のですが、脱皮してちょっと大きくなってしまいました。
74名も無き飼い主さん:03/09/08 08:17 ID:IxSe0lHy
age
75名も無き飼い主さん:03/09/30 01:56 ID:lz4kGVKq
もうそろそろ飼育し易い季節になってきたぜ
サワガニまんせーな香具師一斉に立ち上がれ−
76名も無き飼い主さん:03/10/06 07:55 ID:vpadcmNO
カニカニ age
77名も無き飼い主さん:03/10/06 08:51 ID:???
73です。
一回目の脱皮はすべて終わり、二回目の脱皮が始まった。
最近子ガニ達の食欲が落ちてきたような気がするが、とても元気です。
78名も無き飼い主さん:03/10/06 17:40 ID:???
>>77
子ガニタン(*´д`*) ウラヤマスィ
79名も無き飼い主さん:03/10/13 20:04 ID:63LEr4e5
>1です。
インターネットで検索してみると、京都でサワガニが捕れるらしいのでいってきま
した。JR奈良線、棚倉(たなくら)駅まで行き、それからは鳴子川上流まで道路
に沿って山登り、上流にある山林公園まで約1時間、そこでキャンプしてる人達の
子供達と一緒に蟹捕りをしてきました。大小合わせて6匹捕まえてきました。今昆
虫飼育用のプラケースに入れています。とても元気です。
80名も無き飼い主さん:03/10/18 22:45 ID:???
今日の昼頃、リアルタイムで交尾を見てしまった。
オスが下になっていて、つついても逃げようともしない。
交尾を終えた後は、お互いすぐ離れていった。
メスは脱皮して間も無く?少し背中が柔らかい&片手取れてるのだが大丈夫だろうか。
まぁ、気温の方が心配だが。
81名も無き飼い主さん:03/10/21 09:28 ID:???
>>80
かにの交尾ってけっこう長時間してますよね。
いつもなら人の気配だけでササーと逃げていくのに、交尾中は覗き込んでも
動じませんね。(w
脱皮直後って危ないんですよね。うちもずいぶんやられました。
他のかにからの攻撃で、はさみや足が取れたり食べられちゃったり。
五体満足に無事脱皮を終えたかにの方が少ないかも。
脱皮したかにを見つけたら、体が硬くなるまで他の容器に移しておくと良い
かも。かにを直接つかまず、そっと入れ物ですくって。
82名も無き飼い主さん:03/10/21 17:44 ID:???
サワガニ飼い始めました。
脱皮しそうになったら別の容器に移したいのですが
脱皮しそうなサインってありますか?
あと、脱皮は水中でしますか?

教えてチャンですいません。
一応ググってみたけどわからなかったのです。
83名も無き飼い主さん:03/10/21 22:59 ID:???
>>82
脱皮は水中でするので、体が完全に沈む水深が必要です。
水深の深い所や浅い所、陸地などを造って隠れ家をたくさん造って下さい。
脱皮前になると、かにの甲羅が白っぽく色褪せた感じになります。
また、動きがにぶくなり、餌も食べなくなります。
でも、こんなかにを見つけるのはなかなか大変ですよ。
気付かないうちに脱皮してるんですよね。夜中にすることが多いし。
84名も無き飼い主さん:03/10/22 08:20 ID:???
>>83
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
脱皮前に見つけるのは難しいのですね。
とりあえず毎日じっくり観察します!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:14 ID:aYLFKBoG
スーパーで食用の上海蟹を買ってきて茹でていたら動いたので、
取り出してみると、二匹とも生きていて元気に動いているので、
飼ってみることにしました。水槽がないから衣料品を収納する
プラスチックのケースに水を入れて代用にしていますが、餌は
何をやったらいいのでしょうか?
861です。:03/10/29 21:03 ID:hDQw8XUH
共食いがすげー。もう3匹ほどやられました。せまい所に10匹も詰め込んだから
なあ。なんか正常位で腹巻を外して抱き合ってるのがいるんだけど、これが交尾?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:22 ID:+/xm9N9r
>>85
あれってモクズガニと同じ飼い方で良いんじゃないの?
だとすると、動物質ならなんでもよく食うよ。
ナマズ用かプレコ用の配合飼料でも良いと思う。
でも、水をよく汚すし、頻繁な水換えと高性能の濾過装置
は必需品。エアチューブを伝っての脱走にも気をつけて。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:10 ID:y9Tw+Y0M
カニは脱走するよー。しかも夜中に。
縦になるからけっこうな高さでもよじのぼっちゃう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:11 ID:QxN0H2GT
>>87 レスありがとうございます。さっそく脱走しました。
逃げ足はかなり早いです。ところで、辞書によると沢ガニ
は日本唯一の淡水性の蟹、とあるのですが、もずくがには
淡水性ではないのですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:46 ID:UOIC13V8
>>89
もくずがには産卵期には海に下って卵を孵化させてそれが
ゾエア(プランクトン)→メガロパ(少しカニっぽい)を経て子ガニになって
川をさかのぼって大きくなるカニなので純淡水産ではありませんが
淡水で飼育しても大丈夫です。ただ一般家庭での繁殖はキツイと思いますが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:10 ID:kYeDQyHk
今日、上野の美術館へ行ったついでにアメ横に寄ったら、
上海蟹とそれっぽくてちょっとちがう蟹を売っていました。
百グラム500円が高いのか安いのか分からなかったので、
とりあえず毛ガニを買ってきて食べました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:42 ID:tnKn8fD3
昨日、サワガニを捕獲した。1匹。
捕獲地は兵庫県の丹波篠山。
甲羅長25mmくらい。

本日、脱走発覚。カーテンの裏にて発見。
蓋は重要だね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:34 ID:78/LIlCN
脱走したサワガニって
見つけた時一瞬だけど
「ゴキ?」って思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:47 ID:3/tQOABf
餌は何やるの?
シラスとかでいいかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:42 ID:T/dv1OPd
漏れはクリルやってる。

「カニの餌」みたいなの売ってるが、
栄養バランス面ではいいらしい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:00 ID:U0dFhPxX
そろそろ本格的に寒くなってきたのでヒーター入れようと思うんだけど、サワガニの
適正温度って何度?まさか26度じゃないよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:05 ID:1cOIm2Vj
>>96
いや、ヒーターいらんだろ。普通のサワガニなら。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:59 ID:xEGFeL0P
>>97
いや、冬眠しちゃうでしょ。繁殖させたいんだけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:40 ID:/AM75npB
サワガニは一旦寒さに当ててやらなくても繁殖するの?
年に一回、夏に卵を産むってあるだけで、何が繁殖の要件かよくわからない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:02 ID:lWzgMX8W
>>99
そうそう、そういった事を聞きたいんですよ。何かホルモン剤を使うと爆殖するとか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:06 ID:i1e6s9Hq
だれか青色系のサワガニを譲ってくれませんか?
一匹百円くらいでならお金も払います。(安かったらすみません)
兵庫県にすんでます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:47 ID:pp0XhabA
小さい頃に親戚のおじさんが虫取りカゴに蟹を持ってきてくれた。
しかし密室にも関わらず深夜に脱走。
どうやって逃げたのかいまだにわからない・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:08 ID:ZuJCLqeH
>>102
発見!天然ストッパー。
104山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 12:33 ID:SoRl6azs
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
105山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 20:00 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
106山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 20:07 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:53 ID:+efq88AB
かに〜
108山科:03/12/04 21:13 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
109山科:03/12/05 01:11 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:17 ID:hVlrdn+1
にか
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:11 ID:soagKxVp
俺大阪に住んでるけど最近はスーパー行ってもサワガニ見ないね。
確か20年ぐらい前に近所のダイエーとかでよく見かけた記憶があるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:26 ID:aZvfmLR4
けっこう関西人が多いスレだな。
サワガニって、能勢とか川西に行けばナンボでもいるぞ。
前のほうにレスがあった、
甲陽園?甲東園?の側溝にウジャはびっくりだけど(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:17 ID:YFpRrKlt
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:17 ID:PHJrWIut
シュ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:27 ID:b2RpfcLs
誰か蟹情報ないのー?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:47 ID:lhOkCkbn
私は千葉に住んでますが、サワガニはかなりの数がいます。
赤系統も青系統もいます。あと水が無いところにもいます。小川の近くの
木の根元に穴を掘ってそこにすんでます。また、近くにまったく水が無い
森林でも見ることが出来ます。どうやら湿気があればいいようです。
しかし、残念なことに千葉のサワガニは毒があるらしく食べると死ぬそうです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:12 ID:PuordHvd
川で捕まえてきたモクズガニを屋上で飼っています。
20cmくらいあります。冬場は殆ど動かなかったので、
濾過装置も付けていませんでしたが、暖かくなってきたので
オーバーフローで水が入れ替わるようにしてやりました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:23 ID:Lo1b3vDV
沢蟹が変死しました。
6匹180円でスーパーでかってきたのですが
3匹ずつに分けて、小さい水槽に砂利しいて、ミネラルウォーター
いれて、餌もちゃんとやっていたのですが
片方の水槽のカニだけが全滅。

朝起きたら動いていたのに、夜になって見たら
みんな動かなくなっていました。
共食いしたような形跡は無いです。
水槽は窓辺においてました。

原因はなんなんでしょう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:47 ID:6mqy6UJI
>ミネラルウォーター
>いれて
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:32 ID:l88lCFZF
1)>水槽に
  >ミネラルウォーター

2)>水槽は
  >窓辺

どっちか
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:10 ID:iuik+Oom
水質の悪化が原因ではなかろうか。
あと、ミネラルウォーターは淡水の生き物にはお勧めできないらしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:21 ID:oEBM4N1G
>>118
飼育環境がよくわかんないしなー。
小型水槽を窓辺に置いたら水温が急上昇しそうだけど、
全滅組は特にガンガン陽が当たってたりとか水が少ないとか、
温度が上がりやすい条件は無い?
あと他の人も指摘してるように、ミネラルウォーター使っても
いい事無いと思う。
123118:04/04/30 05:43 ID:CPr7REcB
RESありがとうございました。
説明が不十分ですみません。

最初は一つの水槽に6匹で飼っていたのですが、
一昨日、喧嘩するので新しい水槽に、3匹移動させました。

死んだ蟹は、新しい水槽に移した蟹です。

どちらの水槽も、小さいプラスチック水槽に砂利を敷き、
ミネラルウォーターを4〜5cm程度に入れていました。
餌は煮干を与えていました。

水槽は、窓辺に二つ並べて置いてました。


>>121
死滅した蟹の水槽は、水を替えたばかりでした。
生きている蟹の水槽の方が水は汚いです。

>>122
同じ場所に二つ並べてたので、全滅組の水槽だけ
日が当たりすぎていたということは無いと思います。
水も同じぐらいでした。

ミネラルウォーターは淡水の生き物にはよくないんですか・・・
汲み置きした水道水にしてみます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:26 ID:oEBM4N1G
>>123
じゃあ水換えのダメージか、換えの水が酸素不足だったか?
カキコから想像するとアクア初心者さん?おせっかいながら、塩抜きしてない(?)煮干しはイクナイっす。あと
熱帯魚のサイトとかで水質や濾過の勉強するといいかもです。
健闘いのる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:09 ID:dj0Am+ZC
アカテガニって淡水で飼うと死ぬ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:55 ID:sXCG+hg/
サワガニ5匹(σ´∀`)σゲッツ!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:06 ID:38b2SlXs
沢蟹ウマイよな。
でもな、餌の少ない冬場に獲った上で2〜3回清水にさらして食うもんだよ。

夏頃に、家族連れがわぁ沢蟹だパパいっぱい獲ってママに料理させちゃうぞー
なんての見てると、おまいら、そいつらの腹の中は蟲だらけですよ?と、マジ
でツッコ(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:10 ID:sXCG+hg/
今はペットとして飼ってるんだYO!!!! ぷんぷん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:28 ID:KDh7DGdR
ちゃんと火を通せばいいと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:00 ID:sXCG+hg/
ハサミを使ってエサを口に運ぶ姿がかわいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:20 ID:ryXtf3rZ
誰かこの画、何ガニか分かる? 
町中のマンションの、粘土質の植え込みをうろついてるのを、一年前から飼いだして、3回目の脱皮が済んだっス。 生体はカーキグリーンで甲幅は1・5cm、水中(淡水)でも陸でも長時間くつろいでたりします。
http://c.pic.to/1qdid
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:29 ID:uUlwQpOi
>>131
写真が不鮮明で詳しくは分からないけど、アカテガニがベンケイガニだと思う
133ベンケイかもすか?!:04/05/17 09:48 ID:ryXtf3rZ
>>132回答ありがとう
パソがお釈迦になって携帯画なんでスマソ〜 甲羅は左右がほぼ平行で、上からみるとかなり四角っぽく、背中にの真ん中に『⌒』←を天地逆にした型のくぼみがあり。 もぅちとマシに画が撮れたらまた一応、張りにきまス!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:41 ID:nghN1p1z
やっぱアカテガニか?!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:22 ID:CurkKQlY
>131
前側面(甲羅の横側)に切れ込みがなく、鋏の上面に顆粒状突起(いぼいぼ)がなければほぼアカテガニとみていいでしょうね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:01 ID:CDKxBxZJ
>>135 回答ありがとう。
 なんかそんなそんなディティールっぽいです。(>>131)の画も一応、マシなものに差し替えてみました…。 子供の頃好からきなんで、あちこちで生き物捕まえてましたが、何故かアカテガニは見た事も無かったです、感動。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:11 ID:sf4P7XKZ
沢ガニがウジャウジャ居るところで息子と川遊びした時に、どうしても沢ガニ
を持ち帰りたいと懇願され仕方なく飼い始めた。
飼い始めて数週間経つが、ちっとも可愛くないよ。ずっと隠れているんだもん。
姿を見せない奴らのどこに愛情を見いだせばいいのか・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:54 ID:AksGsowl
あなたがそんなんだと息子の将来が心配だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 08:11 ID:ptIhtKJS
レイアウトは出来るだけ簡単にして隠れる所など作るな
そうすれば何時でも逢える

脱皮のたびに数が減るけど・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:44 ID:p/HiOlwT
今朝サワガニが初抱卵!!
が、
帰宅して、様子をみようと部屋のスイッチを入れたら、
ササッと水中に逃げたとたん、ボロボロ脱卵…
落ちた卵を他のサワガニと一緒にママサワガニが食べてるし…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
また抱卵してくれるかなぁ…  
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:42 ID:jkZtCPQ8
沢がになんですけど、水作を付けている場合
水が10cmほどの高さで入っていても大丈夫でしょうか?
流木で陸地は確保してあります。
それから、かに水槽に濾過装置を使っている方は何を使っていますか?
教えて下さい。
142140:04/05/23 23:17 ID:Pz1GhLqt
>>141
4月から飼育を始めた初心者なので参考にならないかもしれませんが、
私は外掛け濾過(テトラOT-30)を使用中です。
水作やブクブクは入れてないです。
陸地もありますが水は10センチは入っていて、
食べ残しのお掃除係としてメダカが2匹入ってます。
(始めは3匹入っていたのですが、1匹食べられてしまいました)
カニのお気に入りの場所はストレーナーのスポンジの上と
外掛けの中、フィルターと壁の隙間です。
143141:04/05/24 00:41 ID:rD7IyF5Y
>>142さん
レスありがとうございます。
テトラのOT-30を使っているんですね。
うちにもあるんですが水が10cmくらいの高さでも
大丈夫だとは知りませんでした。
水が少ないからわざわざ水作買ったのに…
ちなみに水槽はどのくらいの大きさですか?
うちは30×30のプラケースに15匹です。
144142:04/05/24 01:17 ID:/4FrlT9y
>>143
沢山飼っているんですね。
私は3匹(♀2、♂1)をテトラタートルセット(32×18×22)で飼育してます。
外掛け濾過と蓋がの隙間が無くて、ピッタリ閉じているものです。
蓋はケースの上に乗っているだけなので、
飼い始めに油断していたら、蓋を持ち上げて脱走した事がありました。
今は濾過、ケースの蓋の上に重しを置いています。
この飼育方法が良いのか悪いのかわかりませんが、
元々エラ呼吸なんだし、上陸場所があれば水が多めでもいいかなぁと思って…
でも外掛けを住みかにされるとは思いませんでした。w
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:45 ID:rD7IyF5Y
>>144さん
そうなんです、沢山います。
今のプラケースじゃ狭すぎです。
昨日、家族が近所の八百屋で売ってたのを買ってきてしまいまして…
食べるのはかわいそうと言う事で、私に世話を任せられてしまいました。
早くゆっくりした家に引越しさせてあげたいです。
タートルセット、水槽の形が良さげですね。
フィルターの中がお気に入りとは、面白い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 07:56 ID:xBXw4cNl
水はカニの背中ぐらいの水位が一番。
メダカは一緒に入れておくと食べられちゃうよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:14 ID:vPcw7LHm
水位はフィルターの種類で決めるのが現実的だな。
あまり水位低くして水量少なくすれば水質的に不利。
あとプラ蓋の人、水が暖まってアボーンに気を付けてね?
148144:04/05/24 23:26 ID:/4FrlT9y
>>146
やっぱり少ない方が良かったのでしょうか?
水が多い方が水質悪化が遅くて良いかなぁと思ったんですが…
>>147
フィルターは付いていたものをそのまま使ってます。
(フィルターには全然こだわっていませんでした。)
>プラ蓋の人、水が暖まってアボーンに気を付けてね
ホント、そうですよね。
アミタイプの蓋にしたほうが良いんでしょうね。
自作するしかないのかな。
ちょっと考えてみます…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:35 ID:wyTHLdqK
オオヒライソガニ(甲幅3cm)をつかまえたので飼いたいのですが、
沢蟹と同じ飼い方でいいのでしょうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:39 ID:FRpcQsUS
うちは黒弁慶蟹と思われるカニが荒川で取り放題だったので育ててます。
30cm水槽に砂利引いてタッパーに水入れて陸地と水地を作ってます。
全体に水を入れるより掃除楽でいい感じです。餌は皿にのせて金魚用のフレークを
やっとるよ。結構長生きしてる。人影みると素早く隠れるのにいつも笑ってる。
151149:04/05/25 20:37 ID:nPnyVCuH
とりあえず今は30cmガラス水槽に砂利しいて、ヒタヒタくらいに水入れてマス。
塩抜きしたシラスやったらとりあえず食ってた。
>>150
クロベンむかしとったことあります。スイカとかよろこんで食ってましたよ。
健康にいいかどうかは知りませんが。
152150:04/05/26 05:32 ID:dC6CyB6J
>>151
ええっ!クロベンってスイカ食うのっ!?悪食なのは知っていたが…;
キャベツとかも食うのかな?うちではカニの餌を買ったんだけど食パンの
方しか食べてないように思えたのでしばらく食パンだけで飼ってた。
今はテトラミンとかいう金魚用フレークをやってるけど結構いい感じ。
キャベツとかは食ってたのかどうかわからなかった・・・;
荒川近い香具師は行ってみるとかなりたくさん取れるので行ってみ。
穴ぼこが河原のたくさん土場に空いてたらそれクロベンケイガニやで。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:22 ID:FA2KL/hI
なんか人気ないなこの板;
もっと活性化させようぜ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:47 ID:99lScVAJ
肝臓ジストマに感染するぞ。おまいら
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:40 ID:Ae+7P6ic
ジストマダイエットするからいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:37 ID:EBARDEyX
ジストマダイエットってなん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:00 ID:9Ul9CSYM
サナダムシダイエットの親戚
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:20 ID:iagmanZ4
うちのベンケイガニが交尾しはじめた・・・;
暖かくなったからか?やるなあいつらw
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:09 ID:mue2QX93
サワガニとゲンゴロウって一緒に飼っても問題ないですか?
アクアテラで同居させる予定です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:52 ID:PGJLmqnK
やってみないと分からん。結果報告して頂戴。
関係ないけど、アカテガニとトノサマガエルの同居に失敗した事はあります。
ものの3秒でカエルがカニの一斉攻撃を浴び、助け出すいとまも有りませんでした。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:19 ID:XQDxmLDK
蟹って狂暴だよ。
柔らかい有機物は手当たり次第に食いまくる。
得物もあるから反則。

ミールワームのサナギ、取敢えず突っ込んで見たら一瞬で消えてワロタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:32 ID:rYkfHWQe
うちのべんけいがに抱卵したよ!(衝撃
この前交尾してたんだけど・・・;
腹の外には飛び出てないんだけど、腹ぶたを開くと
見える感じ。どうすればいいの?蟹ってゾエア状態に
育ったら産卵するのかな?目で確認できる大きさかな?
べんけいがにの子供育てたことないから詳しい事知ってる神
いたら教えて下さいませ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:30 ID:zLD1Hnyw
はじめまして。
沢蟹捕まえたいのですが、こつとか有効な罠とか教えていただけませんか?
お願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:12 ID:4n9Vc7y7
川の上流域の、周りに木や草のよく茂った支流や細流のような
小さな流れで、こぶし大の石がたくさん転がっているような場所がいい。
そこかしこの石をめくればいくらでも捕れる。
あとは山間部の湧き水の出る場所など。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:54 ID:pMtlobLG
>>162
ベンケイガニを卵から育て上げるのはかなり難しいと思われ。
ゾエアは海で育つからね。
ヤマトヌマエビの繁殖に成功してる人のホームページがいくつか
あるから、それを参考に試行錯誤するのが現実的なやり方かと。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:04 ID:U3ZIn24m
ありがとうございました。
罠お願いします。どうしても知りたいです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:17 ID:cvCh0TBh
>>166
川岸に入り江が作れそうなら、そこに追い込んで封鎖して捕まえてました。
更に慎重に狙う場合、いそうな石を予測して、石を積んだり溝を作っる。
石をめくったらカニがそこしか通れないようにしておく訳です。

慣れたら素手でも捕まえられますが、小学校の頃はそんな罠を作って楽しんでました。(^-^)
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:16 ID:WFCFVMJD
すいません、陸棲のカニについてぐぐって見たのですが
国産の陸棲カニはいないのでしょうか?
有力なサイトがなかったので知っている方いたらお願いします。

ちなみに、さっきうちの職場にカニが現れたからですw
なぞだらけ。海も近いわけじゃないし
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:56 ID:bM35DYRo
>>168
国産ではアカテガニやオカガニが
ほぼ陸棲だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:35 ID:hnHXfT8p
有難う御座いました。他には在りませんか
171168≠170:04/06/11 11:17 ID:YZdJi2L4
>>169
スレ違いな質問に答えてくださりありがとうございました。

>>170
律儀な偽者さんも重ねてありがとうございました。


どうやらアカテガニだったようです。
冬眠から覚めたばかりだったかどうかはわかりませんが、
干からびたカニのようでした。
生きてはいましたよ。

職場に目立った水場はないのですが、
呼吸が心配です。中庭に逃がしたのですが・・・もう遅いかもしれません。
172149:04/06/14 00:07 ID:0oZsSz9x
>>162
ハマガニの繁殖ページならあった。
ベンケイも多分同じような感じでイケルと思う。
とりあえずクロレラとワムシがあると歩留まりいいらしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:09 ID:YDJCiT3a
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040619164809.jpg

そんなに気負わなくても
京都の市街地ちょっとはずしたところにいるよ!


ちなみに高知産の青いのも買ってる

昔は突然変異か1匹だけ真っ黄色の個体捕まえたことある
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:51 ID:PtK/1GNJ
サワガニのハサミが片方、根元から取れてしまっていました。
片腕だけで生きていけますでしょうか??しんぱいん。
175148:04/06/22 08:15 ID:Um4p+As9
>>174
ウチの子も1匹、片手のハサミが根元から取れたのがいますが元気です。
エサは目の前に置いてやるようにしてます。

プラ蓋だったのですが、がんばってアルミの網蓋を作りました。
心配して下さった方、ありがとう。
蓋の見た目はイマイチですが、今の所カニは元気です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:58 ID:avX9WiZO
>>174
全然問題ないし、脱皮で治るよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:51 ID:m6mZAjxs
小学生の頃、海に近い川からカニを10匹捕まえてきて飼ってました。
彼らはエアレーション用のチューブを20cmも昇り、よく脱走してました。
ある日近所で子供達が大騒ぎしてました。
「カニだ、カニだ!!」と。

以下は、省略されました。読むことはできまへん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:38 ID:Lpj0A6wG
なあなあ?
サワガニのオスって
でかいほうの前足(はさみ)取れたらテッポウエビみたいに
もう一方がでかくなるんだっけ?

あと普通デカイほうのはさみ右だよね?
179174:04/06/22 19:06 ID:PtK/1GNJ
>>175-176
そうですか、ありがとうございます(^o^)
メスなんですが片腕だけでとてもか弱くなってしまい心配してましたが安心しました。
ちょっと他のカニより過保護に育ててみまーす。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:25 ID:N45PSR+t
両手もげた蟹って死ぬだけなの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:50 ID:Lpj0A6wG
両手もげたカマキリやタガメはダメでしょうな・・・
アメリカザリガニは他の足で餌取れるけど
サワガニはどうかな?
182149:04/06/23 01:22 ID:M3YNpgdi
>>174
176さんが触れてますが、カニには緊急時の脱皮機能があって、
脚の殆どを失ったりハサミが2本とも取れた時などは通常の周期より早く脱皮して再生しますよ。
ただ、水温高すぎるとサワガニは脱皮失敗しやすいのでご注意を。
知ってたかもしれませんがすみません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:35 ID:6ZaFjqAm
このスレ参考になるなー
うちにも熱帯魚の他に沢蟹が新たに仲間入りしたのだが
毎夜の喧嘩で目が片方取れちったのがいる。
目はさすがに復活しないよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:35 ID:0rUCK2iu
毎日暑くて沢蟹ちゃんたちかわいそう。
アイスノン入れてお水をひやしてます。
一日三回取り替えてます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:15 ID:hjB1Oq4g
1から184まで読みました。
沢がにって世話大変だったんですね。。。。。
昨日交野の私市でちょっと前に山登りしたときカニ取ってる人いたポイント
あさってみたらわんさかいた・・・・・びっくり。
全部で13匹取れました。一匹はスレ呼んでて解ったけど脱皮前だったみたいですね。今朝死んでました。
ポンプもないのですが今のところ近所で石拾ってきて隠れるところは歩けど狭そうです。
水は毎日交換するべきでしょうか 今は水道水でカルキ抜きして入れてます。大丈夫みたいです

沢がにの世話がこんなに大変だったとは・・・・・食べとくべきだった。。。。。もう遅い。

水槽は 高さ30 幅40 おくいき 20ぐらいで13匹です。
カニは息継ぎするんですね。1分に1回息継ぎしてます。体持つのかな?
経験者の方アドバイス宜しくです 
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:33 ID:u92fg6B8
今見ててちょっと心配なことが一つ
昨日とって来たカニがさっそく○$★してるみたいです
しかし、、オスは水から顔出てて大丈夫みたいだけどメスがもろ水中です。息継ぎできないですよね?ポンプもない環境です。
187185-186-187:04/06/23 15:34 ID:u92fg6B8
やるなぁおい!!!!!!!!!
って感心してる場合じゃない・・・
メスが死んでしまわないかと・・・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:42 ID:xAX6oEVG
サワガニってそんなに大変なんだ;
冷たい水を好むから温度管理とかも大変なんだな;
俺の飼ってる黒弁慶蟹はかなり楽チンだよ。
水はタッパーに入れてその他の場所に砂利しきつめて水辺と
陸地を隔てる。そこに空き缶で作った隠れ家とえさ入れの皿を置いて完成。
なんでもよくくうし結構体格よくなるから面白いよ。
189185-186-187:04/06/23 15:44 ID:PdwzQtNk
たった今、水槽の上から覗き込んだらオスがびびってメスを離しました。お騒がせしました。
でも○$★最中逃げないって過去スレにあったけど。
あれはなんだったのかな???間違いなく一方は押尾学とおんなの子でした。
190185-186-187:04/06/23 15:51 ID:FyZaPBwp
しかしカニはうるさいなぁ
部屋に置くべきではないかな?
夜中といい今と言い泡ば○ば○言わしやがる。うるさい…
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:52 ID:VSKPPbAf
それはペッティング中
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:55 ID:KBl3aVTl
さっきから息継ぎ息継ぎって言ってるけど、
カニは何呼吸か調べてごらん
193185-186-187:04/06/23 17:19 ID:ZqdD5fba
酸欠だったんですね・・・・・
どのように解決すればよいのでしょうか・・・
初心者なのでどなたか宜しく・・・・・

水中に棲むカニは、エラ呼吸をしますが、陸に棲むカニもエラ呼吸をしている
というのです。水も無いのにどうやって…と思いますが、なんと陸のカニはわ
ずかな機会に得た水を、口から出したものを捨てること無く、脚の付け根にあ
る取水孔から吸収し、繰り返し循環して使い回すことで、エラ呼吸をしている
のです。しかし繰り返し使うと、水が粘ってきます。これがカニが吹くあの泡
。泡になることで、空気中の酸素が取り込みやすくなるという面も有るようで
すが、こうなるともう酸素不足なのです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:41 ID:LF/01dtV
その飼育ケースの大きさで13匹(現在は12匹?)は多いのでは?
今の時期だと すぐ水が臭くなるんじゃないかな。
取り合えず、換水してみたら?
195185-186-187:04/06/23 19:06 ID:JCcJq0vc
さらに1匹水交換の際いっちゃたの見つけたので
合計11匹になりました
めっちゃ水汚れてました…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:23 ID:zlK4swSD
>185-186-187
色はどんなの?
197185-186-187:04/06/23 19:33 ID:+jFj2eUf
かにがおなかのポケットをパカパカ開くのはナゼですか
198185-186-187:04/06/23 19:36 ID:+jFj2eUf
汚れたときの水の色はにごったような感じでした。臭かった…

死んだカニは色は普通の色でした。今朝いったほうは若干色あせていました。
199せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/06/23 19:38 ID:i20vHIcQ
a
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/06/23 19:39 ID:i20vHIcQ
200
201185-186-187:04/06/23 19:39 ID:u92fg6B8
水はやや茶色くにごった感じでした。かなり臭かった…
202185-186-187:04/06/23 19:45 ID:n8uCA4bw
もう取ったとこのにがしてやろうかなぁ。。。
203185-186-187:04/06/23 19:46 ID:n8uCA4bw
くさいのいやだし
みずこうかんめんどうだし
しんだらかわいそうだしねぇ・・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:14 ID:oxOcqapo
そこでダルクウォーターで冷却ですよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:32 ID:LF/01dtV
>>203
そうだね。
そう思っているのなら、取った所に戻してやるのが良いんじゃないかな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:38 ID:0rUCK2iu
だってスーパーで買ってきたら生きてたのよ。
どこに返せばいいの。
by東京人
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:42 ID:M+c/rc9Y
>>206
素直に
食べれば?
208174:04/06/24 00:05 ID:MlwvPUHf
>>182
カニにも脱皮機能があるとは知りませんでした。
水温を低くしていい環境にしてみます。

でもいまだ元気モリモリです。片方のハサミがないのに、デッカイハサミのオスを自分の居心地のいい場所から
追い出す程です。エサも片方のハサミで器用に口に運んでモグモグと食べていました。

レスありがとうございました〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:46 ID:+tnFdp4G
サワガニのメスが怪我しました。
甲羅に穴が開いて中身が見える状態です。
今のところ元気ですが、放っておいて大丈夫なんでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:37 ID:NAsdq6/P
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:12 ID:T3rVAwWD
片腕のハサミがないと、ジャリに潜る為に砂をかき出すのも苦労するもんですね。
なんか手作りハサミをプレゼントして手に接着剤でくっつけてあげたい。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:23 ID:Rh4E5esB
>>211
義手の研究をするんだ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:55 ID:rZz7hClj
みんな水換えってどうやってるの?
小さいプラケとかだったらカニと隠れ家を出して、流しにザバーでも良いけど、
ちゃんとした水槽で砂利も敷いている人はどうしてる?
水深も浅いからプロホースとかでシャカシャカやって汲み出せないよね?
砂利の掃除をするにも十分な水量じゃないし…
素朴な疑問です
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:11 ID:4Mw6iIQC
>>213
私は まず水を足して、その分の水をまたくみ出してますが、
ホットドッグにケチャップ等をかける時に使う容器(解ります?)を
砂利の中に差し込んで、ゴミと一緒に水を抜いてます。
(この容器は100円ショップで買いました。)
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:18 ID:aKckA1oD
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:54 ID:cXEh3Ti7
>>215
やっぱ サワガニはカワイイなー
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:00 ID:aKckA1oD
>216
どうもです
青いのは熱帯魚屋で買いました 高知産
赤いのは京都市内で捕まえました
オレンジは魚屋で買いました 愛知産・・・多分

これ以外どんなのあるのでしょうね

218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:45 ID:aKckA1oD
思い出しましたが
20年以上前京都で
黄色のサワガに捕まえました。
脱皮直後とかでなくほんとうに黄色!

あれってスーパーレア物だったのかも・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:26 ID:JTzqvBQr
脱皮ってどのくらいの周期でするものなのですか?
見てみたいんだけど・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:29 ID:g+WyiINs
>218
アルビノかなぁ、偶然捕まえたってのはすごいね!
飼ったんですか??
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:29 ID:Pq+5G0Tm
>220
飼ってましたよ
小学校4年ぐらいのときに・・・
実はオヤジが証拠写真写していた様な気がするので
見つけたらうぷします。

でもオオクワのホワイトアイがどうこういうのはありますが
眼が普通で
体色が黄色だったから突然変異かなんかですかねえ?

別にいるところには普通にいるのかとか思ってましたよ・・・

222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:29 ID:xEfbY+s6
近所のサワガニは かなり白っぽい。
ほんのり青いかなぁってかんじ。
住宅街で、こんな所に何でカニが?って思うような所に住んでいる。
(たぶんコンクリートの割れ目から染み出す水のおかげで
生きていられるのだと思う。)
時々子供に見つかって、可哀そうな事になってる。
そっとしておいてやりなよって思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:55 ID:Pq+5G0Tm
>222
何県の方でしょう?
京都では赤っぽいの多いですね。
こっちでも土手コンクリで固められた
用水路で細々とたくましく生きてるのいますね。

年とるとあまり乱獲しなくなるなるもんですけどね。
224222:04/06/29 23:24 ID:xEfbY+s6
>>223
神奈川県、横浜です。
海も川も近くに無い所です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:30 ID:Pq+5G0Tm
>222
自分も横浜青葉区にすんでたことありますが
サワガニはいなかったなあ

ところであるサイトで

サワガニの寿命ですが、私の調べたところでは、甲幅2Cm程で産卵の出来る固体になるなでに4年程かかり、10年前後の寿命だそうです。意外と長生きするのに驚きました

とあったのですが「そんなに長生きなの?」とか思いました
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:45 ID:iNfQFqUD
カニのエサをつまんで食べる姿がかわいすい
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:06 ID:hToqpHPE
かわいそう、か・・・
228185-186-187:04/07/03 23:26 ID:Hj/ytYIa
 最近ぜんぜん水替えてなくて
とうとう13匹中8匹しんじゃた
水替えなかったのが悪い でも、1週間も水替えず5匹生き残った。生命力強し
229185-186-187:04/07/03 23:28 ID:Hj/ytYIa
 ドブよりひどかったよ…
マジで臭かった…
口じゃとても無理さ…あの臭さを説明するなんて・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:01 ID:lUUx72jI
はぁ???死にすぎ。
水槽はどんな感じにしてるのさ?
熱帯魚屋とかに売ってる砂利を敷いて、水をいれておけばそんなに臭くなる事ってなくないか??
うちは水代え1週間しない事あるけど、臭くならないよ。
エサの量も食べきれる量を、カニの活動時間帯(うちは夜中)に与えてるので、エサが腐敗する事もない。

てかそんなに臭くなるまでなんでほっとけるの?汚部屋とか平気な人?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:23 ID:runkO+Il
水と陸は別にしたほうがいいよ。サワガニはずっと水の中にはいってなくても
平気だから。半分は陸地半分はタッパーに水を入れた水地。
タッパーに登れるように岩を置いておけば大丈夫。掃除も楽だし水だけ交換できる。
てか、八匹も殺すなんてな・・・;ネタだとは思うけど水の臭さに気づいておきながら
その態度はひどいと思うぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:03 ID:CeTjObxZ
また捕まえればイイだけの話だし
233185-186-187:04/07/04 21:02 ID:DkLbpiEo
反省します・・・・・
234185-186-187:04/07/04 21:04 ID:DkLbpiEo
とりあえずビール飲んでから1週間ぶりに餌あげときます
235185-186-187:04/07/04 21:05 ID:DkLbpiEo
かに5匹だと一晩の餌はご飯粒で何粒ぐらいですか?
236185-186-187:04/07/04 21:09 ID:DkLbpiEo
>>231 これはいい 早速その案使わせてもらいます。

>サワガニはずっと水の中にはいってなくても
>平気だから。半分は陸地半分はタッパーに水を入れた水地。
>タッパーに登れるように岩を置いておけば大丈夫。掃除も楽だし水だけ交換できる。
237インプレッサ:04/07/04 21:10 ID:4YAxYWF/
飯粒は何よ?
ササニシキ?
それともコシヒカリ?
238185-186-187:04/07/04 21:11 ID:DkLbpiEo
背中にカビ生えてた…歯ブラシでごしごししてとりました。
ネタではないです
マジで臭かったよ 勿論俺は嘔吐しながらの掃除だった ご飯食べてる人ご免なさい
239インプレッサ:04/07/04 21:13 ID:4YAxYWF/
俺飯食ってないよ。
240sibakitaosuzo!:04/07/04 23:10 ID:0+GUP09X
bokega!
241185-186-187:04/07/05 01:28 ID:Vwq8Qbam
okubagatagataiwasitaroka!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:16 ID:fHgTjaZ/
おいおい、ただでさえ過疎すれなんだから荒らすなや;
マタ−リ進行汁!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:10 ID:lbTKP4th
ハゼ釣りの外道でカニが釣れました。
ハゼと一緒にクーラーボックスに放り込んで持ち帰ったところ、
まだ生きていたので、しばらく飼ってみることにしました。

ところで、これって何ガニですかね?
月島の用水路で釣れたんですが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:58 ID:LVf1KNDE
あかてかべんけい
245243:04/07/06 10:58 ID:dJT7Ts2x
>>244
ありがとうございます。調べてみたところ、アカテの赤ちゃんの似ているので、
その辺かな〜と思ってます。

しかし、2日たつんですが、まったくエサを食べません。
ごはんつぶとかニボシとかあげてるんですが。大丈夫ですかね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:03 ID:W1meEpGU
全然関係ない話だが

テトラの亀の餌の「レプトミン」はカニにも栄養バランスが良さそうだ!

なんといってもカルシウム強化が甲殻にいい!

しかも天然でカニが食っていそうな成分が含まれてるようだ!

247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:50 ID:MCWjNLAh
エンドリと一緒に30度で飼ってる(?)。3ヶ月ぐらいたったけどふつうに流木の下で元気にしてるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:08 ID:W1meEpGU
nande kuwarenainya?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:13 ID:tI/ERNHd
確率の神様のいたずら
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:28 ID:YXY/sutK
なんか家のエンドリは異常な偏食で魚しか食べてくれません
餌のためにいれたスジエビもヤゴも沢ガニもみなみもピンピンしてます
でもせめて人工餌ぐらいたべてほしいです
キャットいれてもスジエビと沢ガニが全部食べちゃう・・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:53 ID:sKdmxv8K
どこのエンドリ?

そういえばうちの近くに
ドリーKの養殖個体売ってるアロワナ屋あるな。

ドリーKの個体もインチキくさいね。今はどうか知らんけど・・・

252209:04/07/10 20:15 ID:iLPeIcOx
背中に穴の開いたメスのサワガニ、今日亡くなりました。
オスと2匹で飼っていましたが、お腹がすくと仲間でも食べようとしちゃうんですかね?
ほんとにかわいそうなことをした。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:32 ID:nnbUjwl/
>>252
まぢで?可愛そうになぁ・・・。きっちり唐揚げにしてちゃんと食べてあげような。供養のためにも。
254カゼッタ☆丘:04/07/10 23:22 ID:kKA5Av+U
>>252

餌をあげないでいると、最後の一匹になるまで共食いするよ。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:41 ID:NV58r6dF
以前片方のはさみが取れてしまったって書いた者ですけど
さっき見たらもう一方のハサミもとれてしまってました!!!!(;´Д`)
今、両ハサミがない状態です・・・。
脱皮っていつできるんでしょうか??
エサってハサミないと食べれませんよね???
とってもかわいそうな姿ですヽ(`Д´)ノ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13 ID:cx9Y+K7k
>>255
スレを読み返そうとか考えたことある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:51 ID:mFQOFXCx
>>255
あの世に逝ってよし!
過去にも同じことを書いて答えをもらっている以上
荒らしと同じ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:07 ID:NV58r6dF
すいません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
でも最後に一つ教えてくれませんか?
両方のハサミがなくてもエサは食べれますか?
それとも、しばらくは食べなくても平気なんですか?

これも荒らしだと思われるならもう書きませんので・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:18 ID:75+WBV1y
>>258
明らかに荒しだな。
少しは頭使え。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:40 ID:Cu3zeCkd
ごめんなさい。
留守の間に死んでしまいました・・・。
寿命かなぁ?
他の蟹は元気なのに・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:23 ID:++FE8IQP
>>260
いいよいいよ。しょうがないよ。
だけどこれ以上死なないように今飼っている
蟹達は逃がしてあげようね。そして今後一切
動物は飼わないようにね!あと子供も作っちゃだめ。
全部殺しちゃうだろうからさ。じゃあバイバイ!嵐ちゃん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:25 ID:1M+BpdbE
サワガニとってきてカメにやったらボリボリ食べてたぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:06 ID:++FE8IQP
>>262
あっそ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:51 ID:7hl9qgQz
沢蟹を飼ってみたまでは良かったけど。
出てきやしねえじゃん。
夜中に電気消してるとごそごそ気配だけする。
餌をやれば知らぬまになくなってるから食ってはいるようだ。
それにしてもつまらん生き物だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:02 ID:Lzst1ily
>>264
逃がしてやれ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:36 ID:zugWDvmL
>>265
いや、飼う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:08 ID:0bllQcTj
>>266
なんとワガママなw
でもその心意気に惚れたw
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:18 ID:R1ANQfG5
>>217
亀レスだが…
赤、青、黄、オレンジ以外にも
黒・灰色系がいますよ。
山梨県の山の方にいくとワンサカいたのを覚えています。
269217desu:04/07/21 23:33 ID:S7ZvkJBt
>>268
久々にのぞいてみたらレスがあってびっくり!
ええっ?黒・灰色系!
どんなんだろう?

>山梨県の山の方

1度クワガタ採りに行きましたが
オオムラサキのいる長坂町とかあの辺ですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:42 ID:3HAqlN+7
>>267
ぽっ(//・_・//) つーか、俺は男だけどなw

ワガママなのは俺じゃなくてカニの方だと思うぞ。
相変わらず全然出てこない、餌だけ食って夜中に遊びまわってるらしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 03:18 ID:2rHdZMYK
>>270
いや、知っとるよw
まあ蟹って本来夜行性の傾向にあるね。
夜になると動き出すもん。うちの弁慶も。
272268:04/07/23 20:08 ID:BewKjNMk
>>269
>どんなんだろう?
やや斑っぽい感じです、確か。
海にいる磯ガニのような感じと思っていただければ。
悪く言えば汚い色ですが、良く言えばバリバリ保護色で
実戦向きといったところでしょうかw

>オオムラサキのいる長坂町とかあの辺ですか?
私が見たことあるのは、櫛形町の山の方です。
水田に水を供給しているせせらぎにワンサカいましたよ。
273269:04/07/24 22:09 ID:8t8roZQp
ありがとうございました。機会があれば探して見ます
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:05 ID:LicCX1cz
去年孵化した沢蟹が脱皮を繰り返して
随分大きくなりました。
生まれた時は米粒みたいだったのが、今では左右の足先までで、
4センチぐらいに成長しました。交尾みたいな事もしてます。
数は減ってしまったけど。やっぱり先に大きくなったものが
小さいのや、脱皮したてのものを食べてしまいました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:34 ID:KHCPmEPT
カニの水槽ってあんま綺麗なイメージないから、
アクアテラなんかで綺麗に飼っている方いればうp希望
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:36 ID:4wjmSoS5
>>275
いいね。見てみたい。
でも逃げちゃったりするからなかなか、むずかしいんじゃない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:05 ID:Vw7r+bfs
うちの蟹全滅しちゃった・・・。
水温、餌、水気をつけてたのに・・・。
脱皮に失敗したのかな?
もう、沢ガニかわねぇ・・・・・・・(´Д⊂グスン
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:54 ID:UQzFGPgH
淡水の蟹。
昨日取ってきたけど変な虫がわいてた。
なんじゃこりゃ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:49 ID:r5zmeflC
>>277
そうおっしゃらずに、トライアゲイン!

>>278
もっと詳しい内容キボンヌ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:39 ID:lHxEuMK0
水槽に一匹だけ飼っていたカニが2ヶ月で死んじゃったよ。
毎日水替えてたのに。
餌としてナスとかシラスとかじゃ駄目だったのかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:29 ID:RB+W3+fM
見た目に反してえらい難しそうだな
282 ◆20GET..J/M :04/09/16 09:21:54 ID:U847xOQ6
て ことで
283 ◆5wBboajWxo :04/09/16 09:23:16 ID:U847xOQ6
の 間違いでした
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:21:39 ID:aD+NE3DI
魚屋でサワガニ一匹20円だったので、雄雌2匹づつ買ってしまった。
今から思うに、中国産のような気がしてならない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:10:58 ID:f8WLo5Wv
我が家の沢蟹は今日も元気だ
夏の暑さを乗り切れるか心配だったが
保冷剤の簡易冷房でなんとかなったよ
286王子様 ◆IGAxpayaDs :04/11/02 17:59:13 ID:NclOYWwE
すまん だれか教えてくれ><ノ

上海蟹を2匹60cm水槽に入れて
昨日から買い始めたが 全く餌食べてくれません

コリ用のボタンタイプの餌 と 無農薬野菜をあげてみたが
食べてくれない・・・

蟹って一体なにを餌にしてるの?(・_・)
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:51:44 ID:hmLfAzqB
カニ用のちっこい粒の餌をあげてるよ。
ハサミでつかんで口にもっていって食べてる。←かわいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:12:20 ID:/hyRt0HQ
カニの食べ物っていったら・・・
ごはんつぶ、あさり等の貝のむき身、煮干し、
カニ・金魚等の餌。
雑食なので色々試してみればいいかも。
やはり生ものはよく食べると思う。
でもすぐ臭くなるので、食べ残しははやく処理しましょう。
よく、水草も食べてたよ。
でもこれは全部サワガニの話だけど。

289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:16:53 ID:HXW3kTny
8月に渓谷で捕獲したサワガニ(青系)のペアを
15×22cmのプラケで飼ってます。
今日、♀が脱皮したので、隔離しようとしたら
♂と交尾し始めて離れません。
このままでOK?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:11:52 ID:UhMagkgr
う〜ん、サワガニの交尾は長いからなあ。
その後どうですか?脱皮したては気をつけないと、すぐに
共食いされちゃうよ!隔離が一番でしょう。
291289:04/11/05 14:04:17 ID:+OuRAMIn
今朝見たら離れてました。
♀の身体(腹とか)に変化は見られないけど、
身ごもったのかな〜?
とりあえず、まだ身体も柔らかいので、隔離します!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:54:53 ID:XhYrBK7S
>>289
繁殖期はたぶん5月から10月ぐらいで、もう過ぎているでしょう。
うちは昨年、抱卵して子ガニがたくさん産まれました。
その子ガニ達はずいぶん大きくなったよ。数は減ったけど。
293王子様 ◆IGAxpayaDs :04/11/07 14:39:57 ID:teJ4b+vd
蟹って冷凍赤虫も食う?(・_・)
イモリも飼っているのでそれ用の赤虫余ってる
294ageすぎるとわいてくるヤツ:04/11/07 15:00:57 ID:7TInzebQ
/\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  / 
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ', うるせーバーカ
| .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \ 
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:46:00 ID:LlQP18oM
>293
冷凍赤虫も食うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:36:12 ID:X1lx9jKl
やっぱりベンケイやアカテの方が サワガニより暑さに強いのかな
297名無しさん@お蝮いっぱい。:04/11/26 00:48:05 ID:mPja+KAT
>296
サワガニだと暑過ぎると蛋白が凝固して足硬化したりするしね。
それに比べてもともとベンケイの類って南方系だから、そりゃ暑さに強いよ。
でも、冬には弱いかな。ウチのオオベンケイガニもそろそろヒーター入れないとマジでやばそう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:43:06 ID:FNzKBXBi
2ゲト
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 08:36:12 ID:gdBhlw4u
↑ ?
300ボンバリング原田 ◆yf1Rgkl572 :04/11/30 13:06:38 ID:Q277+8hL
せじゃるまる阻止
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:45:19 ID:UoyaHb9D
サワガニは水温が何度以下になると、冬ごもりしてしまうんだろう?
5度くらいかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:11:32 ID:HuW6z7d5
サワガニが、メスの脱皮の途中で交尾してます。
オスの方はたまにハサミや口が動いてますが、メスの方は固まってます。
メスが死んでるんじゃないかと心配です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:01:38 ID:crTzr2W3
共食い
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:07:53 ID:wNPpd+za
魚肉ソーセージの喰いが良いのは添加物のせいだろうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:34:20 ID:ZwwsJaXQ
>304
食べやすいから&におい でしょう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:29:05 ID:zVdfiXBO
今サワガニがエッチしてる。
カニのくせに姫初めかよ、しかも正常位。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 07:23:22 ID:oK6V4JiD
カワトビゲラの幼虫を採取してきてあげたら、狂ったように追いかけて喰ってました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:39:27 ID:8zGpZaic
サワガニはこの時期でも冬眠しないのかと
よく考えてみたら室内飼育だからですね

そういやうちのサワガニも部屋の片隅に置いてあります
エサやらずに1ヶ月
ザリガニやゼニガメは餌食いませんのでつい忘れてました
309 ◆OQcb04KHvk :05/01/09 19:02:39 ID:eu/mhJ3g
あげっ
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:09:19 ID:B14l94y7
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102627/104969/131814/

『ビオトップジャパン』に売ってる「レッドクラブ」って蟹の種類を教えてください。
すんません。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:15:39 ID:B14l94y7
あげ
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:38:53 ID:7Ig5vUaw
サワガニ
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:52:41 ID:8jQcT7M0
ロサ・カニーナを飼いたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:09:38 ID:QiADcMAf
うちのカニたちは今年になって一回しか
ご飯食べてません。
元気にしてるけどいいのかなぁ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:11:54 ID:ghpVUu0S
初めて、カニを飼いはじめますた。
勤務先で惹かれて買ってしまった。
餌は、カニの餌です。
カルキ抜きは、水が腐敗しにくいカメとザリガニ・カニ用の買いました。
そして、カニ料理が食べれなくなりました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:52:35 ID:ghpVUu0S
今は、プラケですが水槽とオプションは揃えるつもりです。
今回は、水質にこだわりました。
カニ1匹200円。
揃えたオプションが4000円。
あ、ペアで買いましたよ。あと、費用に8000円はかけるつもり。
可愛い。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:15:04 ID:HkoWpTLH
カニ男になりたいにゃ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:17:25 ID:FbbO7807
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|  人__人  |/\ 大事にしろよ
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:18:02 ID:JW+3KE7+
記念真紀子
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:23:48 ID:XdufMOYW
(V)。。(V)   
ミ(∀)ミ 大事にしろよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:49:03 ID:HkoWpTLH
保守カニ(V)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:41:05 ID:HQZKxcON
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/18(月) 00:37:08 ID:HQZKxcON
スレ汚し失礼します

新スレ告知

★フィールドレポート報告スレ★です。
どんな報告でもOK!釣りは板違いになるので採集(仕掛け・網)に焦点を合わせつつ
マターリ行けたらいいなと思いますです。


魚捕り、どんなアミがいいか、仕掛けを置く時間帯、エビの居そうな場所、こんなん取れますた!報告・・・・

★フィールドレポート報告スレ★採集、網、仕掛け、魚捕り
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113751026/l50


関連スレ
【自宅】釣った魚を買ってみよう【割烹】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1073632886/l50
沖縄、琉球列島の島々の淡水熱帯魚について語ろう!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113595263/l50
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066989064/l50
皆さんはどんな魚を取った事がありますか
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101657711/l50
飼ってる魚のために生餌採集してる奴!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067784993/l50
釣具や釣りえさアクアリウム活用スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089691098/l50
【蟹】淡水カニスレPart1【カニ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1049287635/l50
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:56:24 ID:TF/YUUP+
(V) (V)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:05:21 ID:XJjLU3Im
>>25
亀だがマジレスすると、アシハラはベンケイやクロベンケイよりも、より汽水域に生息しるなあ。
少し塩分をいれるだけで大丈夫じゃないかな。
海水が40kmまで上がる河川で、
アシハラは-3〜3km
ベンケイは-2〜20km
クロベンケイは0〜40km

って感じだったかな。
ちょっと記憶で逝ってるけど、だいたいそんな感じ。

いずれにしても、淡水で繁殖可能な日本産の蟹はサワガニだけなので、
このスレは自動的にサワガニスレになってまうがな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:06:27 ID:b2Y6Og+c
>25
>淡水で繁殖可能な日本産の蟹はサワガニだけなので、
言いたいことはわかるが、こう言い切ってしまうと、
ヤマトヌマエビすら淡水エビではなくなってしまうよ。
モクズやオオヒライソガニは淡水性だし、
便宜上淡水ガニには汽水種も含めても別にいいんじゃないかな?
それはそうと、詳しいっすね。ちなみに俺はシオマネキ好きー。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:02:57 ID:3Azm2Lyh
>>18
ドンキとかで扉が透明のポータブル冷温庫が1万くらいで売ってる。
コイツに逆サーモ突っ込んでサンショウウオ飼ってる。
ここにLED照明を計画中。えらく遅レスすまんが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:19:32 ID:5nzVMefN
>>325
わはは、誰もつっこまないからな。

おれはコブシが好きだな。
あのやる気のなさはなんともいえん。
328金柑:2005/05/04(水) 15:29:32 ID:6xCA/HxQ
カニを飼ってみましたがいまいち飼いかたがわかりません
背中の模様が微笑えんでるようなカニの種類です(笑)
どなたか教えてくださ〜い★
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:07:57 ID:RnWXqGn0
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|  人__人  |/\
    //\|          |/\\
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \

330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:24:15 ID:0dXt5Xlx
このスレ読んでたらカニさんに興味が出てきたので飼ってみようかなと思いました。

大きく成長しない小さいカニっていますか?
3cm〜5cm位がベストなんですが。
現在オイカワ、日本バラタナゴ、川ヨシノボリ、ヌマエビ、ヤマトヌマエビを飼ってる90cm水槽に入れてみようと思ってます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:11:17 ID:Kamaoepv
>>330
むり。

純淡水生息の蟹は日本産はサワガニしかいないし、汽水域の蟹にしてもおぼれるよ。
サワガニも湿っていれば水はない方が良いくらいの生息環境だから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:53:09 ID:N/19VwYw
カニは溺れません
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:03:00 ID:Kamaoepv
>>332
(´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:24:06 ID:qzx+oihM
毛蟹の小型腫なら10cmくらいじゃない?
335330:2005/05/09(月) 14:29:12 ID:2bMHu5RG
>>331
そうなんですかー
(´・ω・`)ショボンヌ

太い流木が水面から出てるんで、カニさんが登ったりするかなぁとか夢見てましたが、諦めることにします。

レス有難うございました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:08:08 ID:rviSKr2x
>>335
どうしても飼いたいならアクアテラリュームだな。

陸地はしっかりいる。あと魚が多少犠牲になるかもしれん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:00:45 ID:fXzfrGve
雄雌一匹ずつ飼っているんですが雄が雌をいぢめるんです
小さな鉢をいれてるんですが雌がそこへ入ると必ず横入りしたり…
分けた方がいいんですか?
交尾させたいんですが無理なんでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:58:47 ID:nNai3G3T
GWに山行った時にとってきたサワガニ、組み立て体操みたいに組み合って水槽から出ようとしてやがった。
なんつー連携プレイだ……。
このスレ読んでたら共食いするとかあってびっくり。
今のところ全く喧嘩する気配もないし、餌さえ充分ならば大丈夫なのかな?
餌は熱湯かけて塩味落としたシラスで、もりもり食べる。
水はいつも山からタンクに入れて持って来てるわき水を使ってる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:36:03 ID:qXTCY9EP
>>337
なんとも言えないね。
何カニかしらないけど、産卵期が近づかないと後尾しないでしょ。
大体のカニは今頃からかな。
6月から7月にかけてゾエアの放卵だよな。
交尾はしらんが、放卵は月齢と完全にリンクしてるから交尾も関係あるかもしれぬ。

ちなみに交尾って強姦みたいなものだよ。
爪で両手を押さえつけて、無理矢理やちゃうから。


>>338
大体いいんじゃないでしょうかね。
ただ、シラス自体が茹でて栄養がぬけてるから、それだけだと栄養不足になるような。
あと割と雑食だから茹でたキャベツと人参とか喰うんじゃないかな。
あと生のササミとか、キャットフードなんぞもいいかも。
逆にいえば、冷蔵庫にあるものでw刺激のなさげなものでってことでFA?



340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:16:00 ID:fXzfrGve
ではいつも追い掛け回してるのはそういうことですかね?
両手で雌を持ち上げちゃったりなってますが
雌はけっこう雄に怯えてます(´∀`;)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:19:03 ID:qXTCY9EP
>>340
どうですかね。サワガニですか?

なんとも言えないっすね。
単におなかすいて追いかけ回してるだけかもしれないし。
オスにその気があっても、メスに準備ができてないかもしれないし。

まあサワガニの産卵はよくしらないので、詳しい人の出現をまってください。
いずれにしても魚みたいに連れ合いを作る感じではなく、通りすがりの強姦ですよ。

ちょっとぐぐってみた。
ttp://www.pref.akita.jp/akisuise/umi/umi_49.html
ゾエア、メガロッパを卵で過ごすのはなんとなく知ってたけど、水際から離れるみたいですね。

大体アカテガニ属と産卵期は同じみたいですね。

“サワガニ 産卵”でググると結構でるので調べてみてくらさい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:15:57 ID:fXzfrGve
たぶんサワガニだと思います
餌は充分に与えているので共食いはないかと…

リンクありがとうございます★
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:31:54 ID:XmSSWilt
すいません!海水だと思うんですけど朝日ガニをかっているかたいませんか!飼い方とか教えてください!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:08:33 ID:rB15Vg+E
すぐ茹でて喰う!それに限る!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:18:18 ID:rGkeNuXC
>>344
非道いヤツだなwすこしは何かおしえてやれよ。

わりと淡泊で身が柔らかいね。甘みは穏やかで、うまみもわりとさっぱりしてる。

ケガニをより上品にした感じかな。

カニとエビの中間的な味だな、ウチワエビなんかとも似てるかな。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:36:13 ID:zZlWzwh3
おまいもひどいヤツだなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:41:28 ID:XFdR45yu
ザリガニ探しに行ったけど見つからない代わりに
サワガニがいっぱいいたので明日つかまえに行こうかな
何匹か飼うとして、何匹かはから揚げで食おう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:56:32 ID:Cnux8wG5
>>347
寄生虫がいるから良く火をとおせよ。

349347:2005/05/18(水) 00:03:44 ID:5mR3gIhl
小さいの七匹飼うことにして
あと大きいの十匹食べたけど身が無いなあ。
飼うやつの親だったらすまん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:33:09 ID:jQ6bq+2h
カニちゃんゎもし飼うとしたら、陸地を作ってあげないとダメでしょうか(´∀`)教えてください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:53:13 ID:TunX/t/9
なくても良い、と思う。
実際うちのカニは無くても1年生きてた。
その後リリースしたからまだまだ生きてたと思う。

でも、あった方が良いのは事実。
っていうか作ってあげて、お願いだから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:55:58 ID:TunX/t/9
ついでに質問。
カニの脱皮の周期ってどれぐらいなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:50:04 ID:fXsgfp3F
今頃は脱皮するらしいがうちのカニちゃんはする気配もない

っつかカニ飼ってる椰子いないのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:38:06 ID:RL+DNHle
>>353
)ノ
うちのカニ水変えたばかりなのに泡ふきよる
なんでじゃろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:35:33 ID:GWquPIP4
70×40くらいの水槽に足の小指の爪くらいの七匹飼ってるけど多いかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:08:13 ID:vXPe1iQu
354
漏れも詳しい人間ではないのでわからんが うちは塩素除去した水使ってる
ってかこのスレ1から読むとけっこう為になる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:19:56 ID:Vv/s2xzS
age
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:13:28 ID:3IOQ2hKY
前より赤くなってきたが煮えてるのだろうか?w
餌も食べないなぁと思ってたらモリモリ食べるようになった
気まぐれなカニさんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:01:39 ID:TyaOOmv3
南米では、純淡水域でもワタリガニ系の種類が生息している。ノコギリガザミぽいの〜ベニツケガニぽいものまで
日本本土にもいるとおもしろいのだが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:16:50 ID:R1ksoORf
>>359
まあ、ありゃ淡水の海みたいなものだからな。

エイ、ふぐ、イルカ、なんでもいるって感じだからな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:41:26 ID:wyIXJU/v
カニあげ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:25:31 ID:7UYijDE4
水管理大変になってきたなぁ
それと反比例で蟹は活発に動くし・・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:00:09 ID:idL4/g/v
水槽に砂結構多めに入れてるけど、少なくしたほうが管理しやすいかな?
どうも臭いが出やすいのは砂のせいに思えてきた・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:19:34 ID:Sb6BNrA4
一緒に海を作りませんか?
珊瑚に青い熱帯魚やチョウチョウウオ・・・
60cm規格ならベアタンクで青い魚(デバスズメ\150)
を5匹で水換えは月@1/3で十分です。
ファインディングニモのカクレクマノミだって
http://nature.serio.jp/d/d1/d1t-rv30.jpg

***海水魚関連スレッド***(初心者向け)

海水初心者・質問厨のためのスレ 4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114702277/l50
【本州で】死滅回遊魚を語ろう!【熱帯魚?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097474129/l50
【天然海水】あなたは どっち 【人工海水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067123250/l50
30p以下の水槽で海水魚はどれぐらい飼える?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080917477/l50
【その魚入れたら】海水混泳相談所【死ぬわよ。】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106403051/l50
デバスズメをこよなく愛するスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1105002246/l50
【生き物の】ライブロックを語ろう【宝庫】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066990009/l50
クマノミのことならここで聞け! Part.3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101973094/l50
【金をかけずに】プアマリナ【海水魚】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063273839/l50
ルリスズメは最高!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107869816/l50
☆☆あなたの海水魚・珊瑚水槽の画像を見せて!☆☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087798412/l50
海水魚で丈夫な魚をランク付けしよう【初心者】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116603760/l50
クマノミは繁殖も楽しめます
赤ちゃん画像 http://amm.moo.jp/DSCF00221.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:26:38 ID:Sb6BNrA4
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:14:19 ID:9fa6lv6V
>>362
活発ならいいじゃん。
うちのなんてずっと隠れてるよ・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:15:54 ID:iGAAnDWC
サソリVSカニスレ。カニ好き必見
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117363440/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:24:42 ID:bGih+oKR
一匹を除いて全然脱皮しない・・・
ちょっと大きめのだったやつが脱皮して他のやつより二まわり位
大きくなってしまったから食われないか心配だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:52:57 ID:oTiP8rt9
タイムリーだが、ついさっき近所のスーパーで鮮魚売場の片隅に放置されているのを
見つけて買ってきた。
25匹で398円。

使っていない60cm水槽+砂利があったので、急遽セッティングして収容。
餌は釣り餌のオキアミを千切ってやったら早速食べている。

色はオレンジ+茶色。
地元の渓流にヤマメ釣りに行った時に川虫を捕るために石をひっくり返すとよく
サワガニがいるけど、何故かオレンジ色のは一度も見たことがない。
茶色か白/水色の個体ばかり。
ちなみに、釣ったヤマメをさばくと胃袋から小さなサワガニが出てくることがよくある。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:28:57 ID:VQDu/Qqa
>>368
ちゃんと餌あげてれば大丈夫だよ。
うちのも二回りぐらい大きかったけど共存してた。

けど今日みたら大きいの脱皮途中で死んじゃってた(´;ω;`)
ちょうど水を少なくしたところだったのが悔やまれる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:54:35 ID:aP/g400v
水の臭いが気になるので、バクテリアの入った液を買ってきた。
1ヶ月は水換え必要なしと書いてあるけど、あくまで魚用だし
あてにはならないかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:12:50 ID:cx6W2J3F
田んぼにミジンコや糸ミミズが大量にいたから
ちょっと水槽に入れてみたけどたべるんかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:36:45 ID:vl8AxYUZ
ミジンコって…
見えるのか?
374たろう:2005/06/01(水) 13:16:22 ID:OKtfl1m9
岐阜県養老町 山に入ってけばどこの川にもうじゃうじゃ…
から揚げにして食ってやろか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:46:44 ID:vl8AxYUZ
札幌にはいないのかね〜?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:49:14 ID:EsXY3UH3
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:06:03 ID:JraFcun/
水槽脱走の様子を観察しました。
彼等、一番大きい椰子が水槽にへばり付いたのを
見つけたとたん、なりふり構わず大きい椰子の体によじ登り
脱走していた。

レッサーパンダといいアリ食いといい
生き物はたくましいとおもた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:22:15 ID:ETwvdSGd
大豆あげたらもりもり食べてた
ちと ビックリ
ザリガニの餌は飽きたのかあんまり食べてくれなくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:30:52 ID:v5+4T1rz
>>368
ホント脱皮しないなあ、飼い始めてから結構経つし
小さいからじゃんじゃん脱皮するかと思ったんだけどな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:33:29 ID:X3FHrLvt
餌ってどのくらいの頻度でどのくらいの量をあげればいいんですか?
結構多めにあげたのに三匹いたカニが今朝二匹しかいなかった
どこにもいないし食われたってことですよね…もう泣きそう…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:27:28 ID:9uBLJA45
カニモンガって知ってる?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:43:15 ID:+jz/ZTs1
>>380
うちにもカニいるんですけど、あなどれません、、。
食われたと思ってたら机のうらからひからびて出て来ました。
沢山いたのにもう1匹しか残ってません。
昨日脱皮してました、、、。
>>381
かにもんが?ってなんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:04:35 ID:9uBLJA45
カニカマのこと・・・らしい・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:28:24 ID:GzqzD23N
カニってあんまり陽に当てたらダメ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:30:26 ID:2e6WGfB6
>>384
多分ダメっぽい、カニをというよりは中の水草を光合成させようと
庭に出してたら2匹死んでた・・・
最近暑いから中の水も熱かったし、蒸し風呂みたいになってたのかなあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:58:26 ID:UZTn/PH5
>385
ありがとうございます

陽に当てたらなんだか元気が無くなってきた気がしたんでw
元の場所に戻しまーす
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:06:13 ID:DhJnuvdO
サワガニは特に渓流に生息するから、温度上昇と酸欠にはよわいよ。
たぶん日光浴はいらないんじゃないかな。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:32:33 ID:hN3m+NLT
うちのはアカテガニなんだけど同じく日光浴いらないかな??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:27:54 ID:BR7qaKLv
>>388
させた方がいいかもしれないけど、乾燥と高温はだめ。
リスクを考えるとさせない方がいいんじゃないかな。

390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:17:39 ID:YuU2p5X0
アカテガニの飼育方法が
ググっても見当たらなかったんで
迷ってました
ありがとうございました
何カニかってらっしゃるんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:05:38 ID:i3NTxJ2T
15センチキューブ水槽に和風テラリウムを作って、
アカテの若ガニを飼ってます。
どこか画像Upできるとこありますか?

ちなみに大きくなったら採取した山に帰すつもりです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:16:17 ID:XUP6Ucqj
>>347ここから飼い始めたから今日でちょうど一月になるのか
未だに脱皮しないなあ、成長のあとが全く見られん
まだかなり小さいのに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:56:18 ID:f3b4arjv
>391
ここではできないんですか??
どれくらい 大きくなるのでしょうか??
うちのはもう成体なのかなぁ

>392
うちのも脱皮しません

脱皮ってどのくらいの周期でしていくんでしょうかね??
394391:2005/06/18(土) 01:15:19 ID:lCC3VBTb
>>393
そうなんですか。画像のUPのやり方がわからないです。。。
アカテ、サワガニより1周りくらい大きくなると思います。甲羅の幅3cm以上(?)
成体になるとハサミと甲羅が真っ赤になるか、甲羅が黒くて目の周りが黄色いとか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:21:30 ID:ONjwA7iI
内陸の県にすんでるのに、
この前近所でアカテガ二をみてしまった。
たぶん誰かが逃がしたんだろうけど、
みたときはかなりビビッタ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:07:03 ID:H+4RwJIO
画像は[email protected]に画像をメルしたらできますよ
この前 海でカニを見つけました
何カニかはちょっとわからないんですけど
まだ小さくてハサミの先が白いカニです
海の中にいたから陸作ってないけどいいのかなぁ?

アカテガニは内陸でもいるみたいですね〜
用水路とかにいるみたいです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:08:22 ID:H+4RwJIO
ってかカニはみんなハサミの先は白いか…w

すみませんw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:07:19 ID:L8uO4qtS
>>390
おれはカニを飼ってないけど、以前生息調査してたのでな。

ちなみにベンケイとアカテガニの見分け方は甲羅の切れ込みの有無。
切れ込みがあればベンケイ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:14:49 ID:H+4RwJIO
見分け方は知ってるよw
でもありがと

飼育方法がよくわかんないのです

今は水槽に陸と水に分けて飼ってます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:49:25 ID:CrFRz0tH
せじゃるまる阻止
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:51:47 ID:DdTsB2UA
age
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:33:00 ID:wwFTTC4c
>>399
そのままでいいんじゃないですか。

水場は無くても可能だとおもうけど、陸地は絶対必要です。
乾燥には弱いから、水場があれば問題なし、水の腐敗にだけ気を付ければいいと思うが。
見た目を優先しなければ、トレイでプールをつくってマメに換える方がいいだろうな。
ベンケイやクロベンケイよりは汽水域寄りに生息してるけど、淡水で問題ないと思います
アカテガニ属は大体、水がきらいですw
穴が掘れるような泥地がいいと思うけど流木や石で隠れるところがあれば、大磯や珪砂でも問題ないと思う。


餌は植物系、動物系どちらもたべると思うのでバランスよく。
冬は冬眠するみたいだけど室内飼育なら問題ないと思われ。

今時分が抱卵の時期で、満月か新月の夜の満潮時に水際にメスが集まってゾエア幼生の放卵をします。
1ヶ月くらいでメガロッパ幼生になって満ち潮にのって淡水域に漂着します。
メガロッパは干満に合わせて深度を変えて潮の流れに乗ります。
漂着後すぐに稚ガニに変態するようです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:11:51 ID:DdTsB2UA
>402
ありがとうございます

餌はどちらも入れていますが 大豆をよく食べます
ザリガニの餌はあまり食べてくれなくなりました
海でベンケイを見つけたので飼ってみています
まだちっちゃいんですが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:12:29 ID:S7XVYr+S
海で捕まえた子ガニが
脱皮してました

びっくり

もう一匹も脱皮するなぁ きっと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:26:36 ID:6bqE0pkx
スーパーで買ってきた沢ガニ(?)たん、
メダカと一緒に暮らしてるんだけど、
餌あげてないけど何食べてるんだろ?水草とかイパーイだからそれかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:52:12 ID:eH7V+1nH
俺もサワガニ飼う!細長い衣装ケースに水流作って小川を再現したい。
ということで、沢がにってデパートの地下に売ってるの?
あと水草って食べられちゃうの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:24:44 ID:kF+DIt3l
>405
餌あげてください
そのうち共食い始めると思われ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:26:56 ID:kF+DIt3l
>406
スーパーには食用として売られてる

取りに行ってみたら?

雑食だからなんでもたべるが
餌はあげてください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:36:07 ID:qqP8iqc9
 取り? 盗りでしょ。
だってお金払うつもりないんだから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:45:23 ID:kF+DIt3l
そうですねw

では 沢に捕りに行ってみてはいかがですか??
411406:2005/06/26(日) 21:45:19 ID:YeCeUtvH
う〜ん、みなさんのレスを読むと、沢ガニは活発じゃなさそうですね…
テラリウムを満喫する沢ガニなんて、やっぱりありえない?
水がチョロチョロと流れる、なだらかな斜面を登る蟹が見たい!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:53:40 ID:ZjkazUSX
うちの一番おおきなカニ(直径7cm)の足が2本だけになってしまった・・・
ハサミとあわせて4本でなんとか移動してるけど、かわいそうになったので
沢に返したいと思ってるけど、生きていけるだろうか・・・・

イトミミズだんだん増えてきてるけど、こいつらカニの餌にはならんのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:43:28 ID:31Ysi8z/
オレンジ色のタピオカぐらいの大きさの物体


これは卵かなにか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:23:35 ID:cmGz5Ud9
>>403
捕まえたベンケイ、この中にいますか?
ttp://ebikaniyado.hp.infoseek.co.jp/kani/kani02-1.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:35:16 ID:k/pQZmSj
俺のべんけい家に来てからそろそろ一年経つ。
こいつらの寿命ってどのくらい?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:36:49 ID:+74CIcUp
>414
イソガニでしたorz

背中ににこちゃんマークあったからベンケイかと…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:00:33 ID:99DlzxS/
ササミとか米粒なんかをあげても1日くらいですぐ腐るんだけど・・・
この時期って何あげればいいの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:08:04 ID:auGvyIzS
私はディスカスフードとクリーン赤虫。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:53:11 ID:jYXY586q
初めてカニを飼った者です。
どなたか教えていただけますか・・・。御願いします。

この間ペットショップでベンケイガニを1匹買いました。
最近になっておなかのあたりに黒い卵のようなものが目立っていました。

今朝起きてみてみると、灰色の卵のようなものが水中(ペットボトルで器を作った)
に全部落ちており、よくみると黒いものが数匹動いていました。

インターネットで「海で産卵する」ことを知ったので急いで飼っているフグ水槽の
水(汽水)を入れると卵から小さな黒いものがどんどんと動きはじめました。

しかしここから先がどうすればいいのか分かりません。
海水につけるとこんなに動き出すとは想像しておらず、虫眼鏡でみてみても
カニとは思えず黒い丸としかみえません。。

これはカニの子供なんでしょうか。。
そうだとしたら育て方が分かりません・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:17:15 ID:oJJx1bmK
カニの子供だと思いますよ。
ゾエア幼生と言います。
実際そこから育てた事はありませんけども
海水の濃度に合わせ、同時にブラインシュリンプの孵化したてのもの
(たべるかなー…)をあげてみて下さい
または共食いもあるかもしれません(実際それもありです)
ゾエアからメガロパとなる時につかまるところを探しますから
未確定ではありますが海草などを入れるといいかもしれません
ああそれと、珊瑚などの餌もいいかも…
とにかく小さいものしか食べられないと思いますが…
卵の黄身もいけるかどうかなーというところです
ろ過に吸い込まれない様にスポンジをつけましょう

あたりまえですが
フグの中にいれたらすべてフグにたべられます

頑張って下さいね
思い出したらまた書きます…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:20:19 ID:oJJx1bmK
追加しますスイマセン
ドライイーストも餌にできるかと思います
422419:2005/07/06(水) 16:54:00 ID:jYXY586q
419です。
アドバイスいただき、有難うございます。
「ゾエア幼生」で調べ、解りました。

そのゾエア幼生が何百といます。
プラケースの中を、動いています。
エアレーションをしています。

とても小さくて0.5ミリくらいかなぁと思います。
今から、教えて頂きました餌を買いに行きます。

こんなに小さくて水中をゴゾゴゾ動いていると
苦しんでいるのか、元気におよいでいるのかさえ
判断できずにいます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:58:05 ID:m1WdiRBb
情報集めた上でテキトーにやって見ろよ。
どうせカニの形になる前に全滅させちゃうんだから、気楽にやれ。
424419:2005/07/06(水) 23:12:45 ID:jYXY586q
難しいみたいですね。。

でもなんとか、がんばって生まれてきた命だから
育ててみますね。 ちゃんと報告もします。

また何かアドバイスあれば、宜しく御願いしますね。
425420:2005/07/06(水) 23:53:47 ID:7ZazYsyw
ともかくは、応援してますので頑張って下さい。

難しいのは知ってますが、生まれてくるの自体難しいんですから
それが生まれたということですので陰ながら楽しみにしております。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:25:13 ID:5aTfZQQP
淡水だとゾエアが脱皮できなくて死んじゃうから、
早く海水水槽を立ち上げて.....。
427419:2005/07/07(木) 21:08:44 ID:uzUG/+9h
ゾエア幼生の飼育1日目です。

今朝起きてみるとかなり減っておりました。
生きているものに関しても、昨日あれだけ
元気だったのにかなり弱っていました。

水質がかなり悪かったことと、塩の比重が低かったことが
原因だと思いました。

今日は生き残っているゾエア幼生をプラケース3つに分けました。
弱いエアレーションをして、水をきれいなやつに換え、
塩の比重を上げた(汽水→海水)ところ元気に泳ぎ始めました。

餌として一応(株)サンミューズの「PSB 生きたろ過バクテリア」って
いうやつを入れてました。明日ドライイーストを買いに行こうと
思っています。

気休めに、フグ水槽で底砂に使用しているサンゴ砂も茶コケとか
ついてるし、7〜8つぶパラパラと入れておきました。


428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:54:20 ID:rM0GR2yx
難しいもんなんだねえ
429419:2005/07/08(金) 20:30:56 ID:VuaVpnRY
ゾエア幼生の飼育2日目です。

プラケースが3つあるうちの1つのゾエア幼生がほぼ全滅してしまいました。
原因は塩分濃度が低かったんだと思います。

それぞれのプラケースがどのくらいの比重なのか今から計ってみます。

餌はドライイーストを買ってきて与えていますが食べてるのかよく
分かりません。
430419:2005/07/08(金) 22:31:33 ID:VuaVpnRY
海水の比重を計ると、失敗していたことが分かりました。

[比重]
プラケース@:1.029
プラケースA:1.021
プラケースB:1.017

きちんと量らず、プラケース@の比重を上げてしまい
上がりすぎが原因で死んでしまいました。。


プラケースAとBのゾエア幼生は現在元気です。

プラケース@で数匹生き残ったゾエア幼生は適正比重にして
経過観察中です。

カニさんになるまでがんばって〜っ(> <)/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:06:16 ID:QIr7iI4Q
このスレを見ていたら無性にサワガニを飼いたくなった。
近くのスーパーに買いに行った
そして唐揚げにして食べた。
美味しかったナム〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:17:36 ID:JPvxBV6y
>>431
いや、飼ってないじゃんΣ(゚Д゚)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:29:41 ID:QIr7iI4Q
半日くらいは体の中にいたはずだ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:09:58 ID:vHjCeWHP
沢ガニがスーパーに売ってるのみたことない…
生きたまま売ってるの?それとも茹で沢ガニ?
435419:2005/07/09(土) 20:43:26 ID:ei0iwE7p
ゾエア幼生の飼育3日目です。
(生まれてからは4日くらい・・)

本日はプラケース3つとも、幼生は特に変化なし。です。元気です。
餌の加減が分かんないけどおなかすいてそうなので
今からドライイーストをもう少しあげてみよっかなと思います。。

[カニになるまで]
ゾエア1→ゾエア2→ゾエア3→ゾエア4→ゾエア5→メガロパ→稚ガニ
~~~~~~~~
まだここ・・。カニになる道のりは長いなぁー。。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:54:05 ID:1qnV3Ml7
さいごはガニメデ。
437420:2005/07/09(土) 23:07:30 ID:XtOOhmRf
>>419
海水濃度があっているならその中にブラインシュリンプの卵を入れておくと
勝手に孵って徐々に大きくなった幼生が食べてくれます。
ドライイーストはブラインシュリンプの餌にもなるので一挙両得?です

陰ながら応援していますので頑張って下さい…
438420:2005/07/09(土) 23:10:46 ID:XtOOhmRf
すいません、追記!
無いとは思うけど、万に一つの可能性としてブラインシュリンプがとんでもなく早く大きくなり過ぎた
場合は立場が逆転する事もあるかもしれない…
大きさみてやってください
でもゾエア幼生同志の共食いは減ると思います
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:23:35 ID:ZFpglzmW
ちなみベンケイなら抱卵から着岸まで1ヶ月程度です。

干満にあわせて、浮上したり潜ったりして淡水域に遡上してくるようです。
着漂と同時にフンドシを畳んで変態するようですね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:24:03 ID:ZFpglzmW
放卵からね
441419:2005/07/13(水) 23:52:12 ID:GTUN9ZVl
>>420さん
いつも有難うございます。 ^^
ブラインシュリンプエッグスという物を買ったのですがなんか
ゾエア幼生とあんまり大きさが変わらず(若干エッグスの方が
小さい)、すり潰してはみたんですが、あんまり変わりませんでした。。

栄養があるって箱に書いてたし早く脱皮してほしいと思ったんですが
ちょっと大きかったです(@_@)

[今の餌]
・ドライイースト・・・・420さんに教えて頂いた。
・PSBバクテリア?・・・栄養あるって書いてた。
・池の水・・・・・・・・・・・・なんかいてそう。

です。^^

>>439さん
有難うございます。着岸=稚ガニってことですよね・・。
ということは、7月5日に放卵しましたので
上手く育てたら、8月上旬にはカニさんになるんですね^^

----
大きくなったのか、この小ささにあたしの目が慣れただけなのか
分かりませんが、毎朝「よかったぁとりあえず生きてる・・」です。
442419:2005/07/13(水) 23:55:05 ID:GTUN9ZVl
すみません、書き込もうとしても、アクセス規制中!となって
ここ数日間、書き込みができませんでした。

残念ながら、ほぼ全滅してしまいました。
数匹が残っているのですが、これはブラインシュリンプという
やつなのかも知れません。それとも、ゾエアの2期??かも
知れません。 なんだか分かりませんがひょこひょこ動いて
います。
443419:2005/07/13(水) 23:58:14 ID:GTUN9ZVl
後、全滅の原因は、たぶん水質の悪化と、温度が30度近く
あがってしまっていたのが原因かと思います。

それにしてもこれは、ブラインシュリンプさんなんでしょうか。。
ゾエア2期だったらいいのになぁ。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:16:00 ID:xWFphsJm
甲羅に2つ白い斑点があるカニはなんていうカニかわかる方いますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:54:58 ID:ijahmt6k
バーンスポットキャリアー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:24:09 ID:JuNvK/5B
東京に住んでるやつは荒川下流〜河口の岸辺にいけばベンケイや黒ベンケイ捕り放題。
平井〜新小岩付近にもうようよいるから交通の便もいい。一度行ってみな。乱獲は駄目よ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:35:40 ID:FdCMj35M
ウチの一番大きいカニが死んでた。
最初共食いと思ってたが、どうも地震で石につぶされ
その後共食いされた模様・・・・・(-∧-)合掌・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:55:35 ID:NdWbdK72
新しくカニをとってきて入れたら一匹(新しい方)が食べられました
ヒドイorz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:49:48 ID:w/k4xXet
サワガニ2匹飼育中。
水槽掃除のあいだトリートメント槽(ベアタンク)にいてもらったら、
数分後には互いの手を手でつかみ合い、千日戦争状態でした。
普段は障害物があって巡り会えないだけなのかな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:44:34 ID:uA8yEngI
田んぼに手のひらサイズのでかい蟹がいました。逃げられたけど
451たまちゃん:2005/08/28(日) 02:21:40 ID:9XjmD5YI
今、モクズカニ死亡を確認。寝てるかと思ったくらい安らかでした。3年間で結構な重さになってました。 いままでありがとう。 さびしくなるなぁ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:25:25 ID:JRdqqvCp
飼ってた沢カニ脱走した。
どうやっておびきだしたらいい?広い家なんで見つからん…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:40:34 ID:OOQnuUXo
つゴキブリホイホイ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:49:13 ID:WlgqO7kP
>>452
おさかなソーセージ
他の野生生物との競争率高いか…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:26:31 ID:+YfJtAGu
ありがとう、遅いかもしれんが試す。
ところで生まれたての子カニって餌は何がいい?
子カニ育てる際に何か注意する事ある?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:32:11 ID:/j5SySvH
>>451
お気持ち察します
南無
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 04:39:47 ID:UioyfPAz
>>368
おかしいなもう飼い始めて三ヶ月になるのに全然脱皮しないな
小さい奴はいつまでも小さいままだ
餌も毎日やってるし、水草とかも食ってるのに成長の跡は全く見られないな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:45:17 ID:2I+SZ7NO
やばい、TVでオカヤドカリのニュースみてたら
無性に飼いたくなってきた。ゴメンザリガニ浮気しそ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:23:03 ID:pQ2ngGY8
沢蟹って水槽に陸地がなくてもかえますか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:27:08 ID:Qfog5TQv
>>459
なんか甲羅干しっぽいことをよくしてるから入れた方が良いと思う
俺の水槽は水の方がほとんど無い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:14:18 ID:m8JWf8ZZ
質問いいですか。
捕まえて来た沢ガニの中に脚の先から先まで1aくらいの稚蟹がいます。
餌は何を与えたら良いのでしょうか。大人と同じで大丈夫ですか。
また、D20W30H25くらいの飼育ケースに大人2匹と甲羅が2aの幼蟹と
上記の稚蟹がいます。分けた方が良いのでしょうか。
462461:2005/09/06(火) 08:11:40 ID:Gu/HTSRK
水換えしようとケース開けたら稚蟹跡形も無くなってた。。。
喰われちゃったんだね。ごめんね。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:49:19 ID:RidYSmFP
どなたか教えて下さい。
クロベンケイガニと思われるものを捕まえたのですが、
このカニを3匹飼う場合、何センチぐらいの水槽が必要でしょうか?
また、2匹だったら、何センチぐらい?
調べたら、ケンカするので過密にしないように、とあったのですが、
一匹あたりにどのぐらいのスペースを用意してやればいいのかわかりません。
宜しくお願いします。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:25 ID:RrgeWc6q
うちの黒弁慶の大きさで考えると3匹で120cmは欲しいな
465463:2005/09/11(日) 05:37:55 ID:AHWjY/ot
>464
3匹で120センチですか!
図鑑にはクロベンケイガニは体調4センチ(甲羅で)とありますが、
そんなに大きな水槽が必要ですか…。
単純に割ると、1匹だったら40センチ水槽(単頭飼いならもう少し小さくてもokか?)。
とりあえず1匹だけ飼う事にして、あとは元の場所に返すかな。
教えてくれて、有り難う。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:01:05 ID:dKFT7z78
1匹なら最小サイズ198円のプラケで十分飼えるけどね。
467464:2005/09/13(火) 21:18:56 ID:Z94UEByI
うちの弁慶が12cmあるわけで。
・・・黒弁慶だよな、アレ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:05:55 ID:r3iOTYSX
昨日何故か道を横断してたモクズガニを拾った。
(まわりに何もないのになんでこいついたのかな…きったない溝川はあるけど大分距離はなれてる)
とりあえず飼ってるけど…意外とカコイイ
だれかモクズ仲間いないかなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:14:09 ID:aTaEzFck
20年前に飼ってた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:59:16 ID:YswUkQFs
ベンケイガニって共食いしますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:19:23 ID:+WVnl6/o
>>467
そんなでかいクロベンケイはいないだろう。
モクズガニの間違いでは?
>>463
3匹なら40センチで飼えるよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:58:15 ID:gGCbhXAm
サワガニと共生させるならどんな魚が良いだろう?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:00:54 ID:MkFOiVVD
上層から絶対下りてこない魚
474472:2005/10/25(火) 16:30:27 ID:gGCbhXAm
やっぱりそれが前提条件か
ありがとう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:55:47 ID:xCX5ThjM
タニシは喰われますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:46:12 ID:nom81++2
カニ好きのみなさん、今年もシーズン到来ですが、
今年以降、徹底的に、

「鳥取(境港)発のカニをボイコットしてください」

鳥取から来たカニだとわかった時点で、怒りを込めて棚に戻しましょう。
鳥取発で北朝鮮産のカニが大量に市場に出回っているのです。事実です。

北朝鮮がカニで稼いだ金は、
かの国の人権弾圧やミサイル開発、偽札や覚せいの剤密造に使われます。
北朝鮮のカニを食うことは、北朝鮮の独裁国家の存続を手助けし、
拉致被害者も含む犠牲者達への弾圧を間接的に手助けすることになります。

また、鳥取県の政治家と北朝鮮との結びつきについて調べてみてください(ググり推奨)。
恐るべき事実がわんさか出てきます。

北朝鮮のカニを食うなど、拉致被害者の血と涙をタレにしてカニを食うようなものです。
一噛みごとに、拉致被害者達の悲痛な叫びが聞こえてくることでしょう。

鳥取(境港)に対して抗議の意思を表明してください。
鳥取(境港)のカニを断固ボイコットしてください。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:22:18 ID:7344s62M
保守
478名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 17:38:21 ID:LS2URnoq
小さい方から2番目のサイズのプラケでサワガニ飼ってるんだが、越冬に当たって特別にすべきことはない?
頭数は二匹。超薄く大磯強いた上に2センチ弱くらい水はって、植木鉢の破片で陸になるところを作ってある。


あと、最近動きが鈍くなってきて、餌を食べなくなってきているのは仕様ですか?
アドバイス:前もってお葬式の準備をしておきましょう
48012/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 23:16:35 ID:1SrKEL0T
冬だし寒いから動き鈍くなってるだけじゃないの?
481pH7.74:2006/01/09(月) 03:51:41 ID:W6vbAyUM
正上位でsexしているが、どうしよう
482pH7.74:2006/01/09(月) 15:05:20 ID:wQ/TCtoP
水かけろ!
483pH7.74:2006/02/22(水) 01:36:44 ID:DM8d0Xff
先日のsexカニが脱皮しました。
484pH7.74:2006/02/22(水) 01:43:43 ID:gI3EAOMH
そりゃゴムだ
485pH7.74:2006/03/04(土) 02:22:01 ID:2aNQqUz9
あさりの中から小さい蟹が出てきました。かわいすぎる。ピンノ飼ってる方いますか…?淡水カニでなくてすみません。
486pH7.74:2006/03/04(土) 12:37:46 ID:2aNQqUz9
↑自己レスです。すみません淡水カニスレあるんですね、逝ってきます
487pH7.74:2006/03/04(土) 12:41:50 ID:FOmODFJh
ゴムってまじうける。カニのSEX正上位とかきもいから。おぇ
488pH7.74:2006/03/06(月) 03:38:38 ID:xyiClPYs
売れ残ったサワガニ2匹を押しつけられました。
小さいプラケースに1匹ずつで飼い始めました。
最初は水道水の汲み置きを使用していましたが、
すぐに腐ってしまうので、ミネラル水(軟水)を使っています。
あとバクテリアなんとかを数滴と麦飯石。エア、濾過無し
ミネラル水は良くないということでしたが、今の時点では、
陸にあがることはなくなり、ほとんど水の中で元気に過ごしています。

489pH7.74:2006/03/21(火) 22:17:36 ID:3+6lTLpw
サワガニ・・・百円ショップのケースに体が水没する程度に水を浸してその中に置いてる。
中は水だけ。こうなると管理が楽。
餌をやってしばらくたった後、水道水でケースを洗い水も取り替える。
このやる気を失った飼育方法でどのくらい生きるのか?
その横に同じような飼い方のクロベンケイを追加した。
すると二匹のカニが見合ってた。
この飼育方法の最大のメリットはまめにチェックする習慣が付くこと。
490pH7.74:2006/03/21(火) 22:34:20 ID:fIu6DT5l
過去レスを読んでみたけど参考までに。
普通の淡水水槽で水中飼育してたときに31度の水温で
神経をやられて異常行動を示したけど、秋になり水温が下がってくると
徐々に回復し、正常な活動が出来るようになった。
神経が再生されたようだけど、右足を動かそうとしたら左足が動くだったらやだなぁ。
491pH7.74:2006/03/24(金) 12:49:54 ID:VprTdmYV
>>489
似たようなやり方でうちの弁慶は半年生きた
脱皮した後口が歪んで餌食わなくなって死んだわけだが…
そういうハプニングが起こらなければもっとながく生きてるんじゃない?
492pH7.74:2006/04/21(金) 16:14:41 ID:mWqD/Sr4
ジャスコの魚屋でさわがにが3匹100円で売ってた。飼いたいと言ったら、だめと言われたけど、今度かってくる。
493pH7.74:2006/05/07(日) 04:20:14 ID:jcbTeRnD
掃除屋さんにメダカ入れたら喰われたw
494pH7.74:2006/05/07(日) 10:47:39 ID:QRjqeiJn
うちのサワガニの環境はバケツにモス付き石を入れて水張っただけのシンプルで簡単。餌はモス。これ最強で維持費0円。
495pH7.74:2006/05/08(月) 02:56:30 ID:hq3qIGnp
モスってなに?
虫のことかな?
496pH7.74:2006/05/08(月) 05:27:19 ID:eJTJ3IZS
>>495
ウィローモス
497pH7.74:2006/05/08(月) 11:57:07 ID:SDFRWlEi
水温三十度まで耐えられるカニはいないものか・・・
498pH7.74:2006/05/09(火) 01:03:06 ID:ck2LVgTF
>>497
モクズガニ
499pH7.74:2006/05/11(木) 02:51:04 ID:l3jLebI1
茹でカニ
500pH7.74:2006/05/11(木) 12:20:14 ID:94ZOEM21
>>499
茹でるより,蒸した方が旨味が逃げずに旨いぞ?
501pH7.74:2006/05/14(日) 00:56:18 ID:RcFgc3MV
スーパーの鮮魚コーナーで沢ガニ6匹180円が助けを求めてたから
連れて帰っちゃったが…3才の娘が食べたがってる(´・ω・`)コワイョゥ
売り場で隣に沢ガニ揚げ用の粉が売ってたなぁ
502pH7.74:2006/05/15(月) 09:53:19 ID:+1ynytLl
サワガニ5匹ゲット
食うか飼うか…とりあえずバケツ飼育
503pH7.74:2006/05/16(火) 00:44:43 ID:YPgqKyBJ
やっぱフィルターしてもあんまり意味ないな
水自体がくさくなるから全換えしなきゃならん
504pH7.74:2006/05/16(火) 21:40:15 ID:VGNhR3JU
東京多摩地区在住なんですが
放してあげるとしたらどこら辺の沢に放してあげらた良いと思いますか?
505pH7.74:2006/05/17(水) 01:11:16 ID:GpLpFGhu
多摩川
506pH7.74:2006/05/17(水) 09:43:30 ID:CeC6l6Kp
ェェェエ(´A`)エェェェ
507pH7.74:2006/05/18(木) 01:20:23 ID:OrqgYmi3
俺いつもピンセットで赤虫をあげてるんだが
こいつが最近調子に乗ってきて、穴に潜ったまま片ハサミだけだして催促してきやがる
ブンブン振って早くしろよーって感じで
クソおもしろいwww
508pH7.74:2006/05/19(金) 08:45:03 ID:LwDLLfZ5
マジデ?
509pH7.74:2006/05/21(日) 20:33:49 ID:GxqZ/VpE
昨晩逃げたサワガニちゃんがホコリまみれで部屋の真ん中に出てキター
「タスケテくれー」って感じでカワユス(´∀`)
510pH7.74:2006/05/21(日) 23:23:46 ID:EQgu/yGx
サワガニって意外と丈夫だよな
ちゃんと飼えば生きるんだな
511さっちん:2006/05/21(日) 23:56:56 ID:Jo+jvvPt
去年の秋くらいに道を横断していたサワガニがいたので、車にひかれてしまう!と思って家に連れて帰った。
それからずっと飼育していたが、気が付いたら最近卵を抱えていて、メスだったんだ!ということがわかった。
でも、オスがいないのに卵って産むのかな?サワガニを飼育したことがないのでわかりません。どなたか教えて下さい。
オレンジ色の卵を抱えています。
512pH7.74:2006/05/22(月) 00:42:54 ID:m+K0IQx4
捕まえる前に受精してたんじゃないの?
それか夢精卵?
ってカニも産むのか?
513pH7.74:2006/05/22(月) 06:19:40 ID:JWJYebUA
>>511
カニの♂♀は,卵もってなくても一目で分かるやん・・・
514pH7.74:2006/05/22(月) 20:57:56 ID:Zf+H4lCw
>>513
いや、カニ好きじゃなきゃ分からんだろ
515pH7.74:2006/05/22(月) 21:00:23 ID:s7P7LSiS
蟹の腹が∩なら雌。
∧なら雄。以上〆
516513:2006/05/23(火) 07:57:53 ID:RLK5SbUg
>>515
補足,乙です。

>>514
めっちゃ見分けるの簡単だろ?
内子の入ったカニが食べたければ腹が∩のを買ってくれば良いのだよ。
517pH7.74:2006/05/23(火) 19:38:35 ID:HltcPPRc
じゃあ Ξ ←は?
518pH7.74:2006/05/23(火) 20:14:30 ID:FcKifY8H
(・∩・)ノ ぼく雌   

             (・∧・)ノ おいら雄 


ヽ(*゚∩゚)人(#゚∧゚)ノ  交尾!


よ〜し覚えたゾ。
519pH7.74:2006/05/23(火) 20:21:12 ID:aDT0b/Xy
ていうかクグれ。
∩∧←こんなのよりわかりやすいのいっぱいあるはずだから。
520pH7.74:2006/05/23(火) 21:53:49 ID:FcKifY8H
(・X・) 
521pH7.74:2006/05/24(水) 00:34:43 ID:/g+sIg+1
カニって水のクモだな
見てて思う
522pH7.74:2006/05/25(木) 16:28:36 ID:P9fauhcu
思う思う〜
523pH7.74:2006/05/26(金) 03:27:09 ID:W3RlyP4S
   ¶ ¶
三( ∧ )三
524pH7.74:2006/06/04(日) 01:14:21 ID:0k0t/SzJ
カニってどこからウンコしてんの?
525pH7.74:2006/06/04(日) 08:49:10 ID:rI2grlvH
肛門科らです。
526pH7.74:2006/06/05(月) 01:30:00 ID:VdqwifCu
その肛門がどこかわからんとです
527pH7.74:2006/06/07(水) 19:10:20 ID:YBRawVY6
サワガニの水槽が蟹飯臭い・・・・・
528pH7.74:2006/06/09(金) 23:03:13 ID:VX8NEHZz
やっぱりサワガニは臭いですか?
40cm水槽で3〜4匹飼おうと思っているのですが
こまめに換水しても臭いますか?

水を満水にして、流木を立てて陸を作ろうと思っています。
本来はこんな環境にはしないんでしょうが臭い対策で・・・
529pH7.74:2006/06/10(土) 02:28:04 ID:Mr8exFFJ
俺は毎日水換えしてる。
そうしないと臭くなる。
残りエサやらウンコやらで。
掃除大変なので小さいプラ水槽で飼ってる。
530pH7.74:2006/06/10(土) 09:55:55 ID:TTcAc8H7
>>529
そうなのですか・・・
エビとは違って体臭がひどそうですね。
ありがとうございます。
531pH7.74:2006/06/18(日) 10:29:07 ID:BNbUFvJc
エビとカニって…
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1115642643/
から誘導されて来ました。

家の庭に出没する蟹の名前を教えてください。
住まいは東海南部、近隣は田んぼと畑が多い田園地域です。
家は海から4キロほど離れております。
家の前には側溝があります。
↑スレでは沢蟹ではないかととのレスいただいたのですが
今朝も見ましたが今朝の固体は甲羅だけで5-6センチはあり
脚を含めた幅は10-15cmにもなりそうで沢蟹にしては大きすぎる気がします。
(写真の固体は小さい固体ですが)


http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/821053.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/821055.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/821058.jpg

3画像載せましたが
直接行けないようでしたら
こちらの
http://www.gazo-ch.net/ga_ch.html
いきもの >動物大好き >近所の川にね、の10〜12の画像を見てください
蟹に詳しい偉い人達よろしくおねがいします。m(._.〃)m

532pH7.74:2006/06/18(日) 10:48:24 ID:fDU1FvpN
http://www.k-kusano.com/gazou/mizu7/tyuph16.htm
カニはよく知らないので画像見てもわからないし、大きさだけ聞いてモクズガニかと思ったけど
こっちも田んぼの水路に出没するそうな。
533pH7.74:2006/06/18(日) 11:19:52 ID:FmQmEdF4
http://homepage3.nifty.com/moh/kappa/red/05red/0412mokuzu-1.jpg
こういう感じに甲の淵が前方で(眼の方向に向かって)すぼんでるなら
モクズガニ。
赤いのがどっか車道を走ってたらアカテガニ。
クロベンケイの場合は色には結構変化があって、よく成長したものは
かなり大きく見えると思う。
その環境で出没しそうなのはこの3種類くらいかなあ。
クロベンケイの場合は飼育は小さい個体は百均で売ってるような食パン用などのタッパー、
大きい個体はバケツなどに水を張ってそこに発泡スチロールの切れ端を浮かべとくと
深さがあっても適当に上陸するようになるので、そんな感じで飼えると思う。
庭に出没するとなるとわざわざ飼う気にもならないかもしれないけど。
534pH7.74:2006/06/18(日) 14:40:29 ID:pEN4qHPK
この子供の持ち方危なくね? 絶対挟まれてるって。
535pH7.74:2006/06/18(日) 15:30:44 ID:3YAoMuRb
味噌汁にしたらうまそう w w
536pH7.74:2006/06/18(日) 15:33:38 ID:f7Wi1qhn
そうかに
537pH7.74:2006/06/18(日) 15:43:13 ID:87PEiNK1
532さん、533さんありがとうございます。
先ほど大きめの固体を二匹(赤い固体と黒い固体)捕獲しました
そちらも撮影したのでUPします
素人なのでモクズガニに似ている気もしますし、クロベンケイにも似ている気もします
赤い固体もいたのでちょっと混乱しています。

http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/823592.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/823598.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/823602.jpg

直接行けないようでしたら こちらの
http://www.gazo-ch.net/ga_ch.html
いきもの >動物大好き >近所の川にね、の13〜15の画像を見てください

引き続きよろしくおねがいします。m(._.〃)m


538pH7.74:2006/06/18(日) 15:54:58 ID:4toEW/Cv
引き続き531です。
今朝見たときは甲羅が5センチ位に見えましたが
実測したところ甲羅は、4センチで
足を伸ばしたところは13センチ前後のようでしたorz
539pH7.74:2006/06/18(日) 16:10:10 ID:a0Jy7BHL
アカテガニとクロベンケイの二種類がいるように見えます。
実測すると目測より小さいのはカニのような生き物ではよくあることです。
540pH7.74:2006/06/18(日) 16:20:01 ID:a0Jy7BHL
参考までに、
赤っぽくて
甲の横のヘリの前方にのこぎりの歯のようにならない → アカテガニ
http://uni2004.hp.infoseek.co.jp/htm/tansui.kani.htm
このように歯状になってるもの → ベンケイガニ
541537:2006/06/19(月) 12:59:03 ID:yAJqJtqy
539さん、540さん、ありがとうございます。
540さんの言うとおり歯状になっていたのでベンケイガニだと思います。
結論はクロベンケイガニとベンケイガニの2種類がいるようです。
レス戴いた方はもとより、淡水カニスレの皆様に感謝いたします
m(._.〃)m本当にありがとうございました!

542pH7.74:2006/06/19(月) 18:23:28 ID:vgYxBqL6
モズクガニってサワガニとか他の魚と一緒に飼えるの?
543pH7.74:2006/06/20(火) 01:27:05 ID:Qxo/eiJj
>>542
サワガニと一緒に飼えるかどうか知らんが、日本の淡水魚とならほぼ問題なく飼える
モクズガニの好物はアオミドロとアメザリの小さいやつ
544pH7.74:2006/06/20(火) 13:55:21 ID:t2ODDe/5
レスdクス。う〜む・・アメザリ食っちまうならサワガニも危険っぽいな 
545pH7.74:2006/06/20(火) 16:42:05 ID:VTceFfIS
>>537
どうみたってベンケイだろこりゃ。
海から四キロってことは河口域じゃん。
もくずがにとは明らかに体型が違うし、
もくずでその大きさなら毛がはさみについてる。
546pH7.74:2006/06/20(火) 23:03:34 ID:5VvPemHi
わたしも今日、カニを見ました。
なんじゃこりゃ!でかい。15〜18cmくらいある。
>531さんのように、田んぼと畑が多い田園地域です
どなたか教えてください。

http://hipee.moe.hm/uplon/2788.jpg
http://hipee.moe.hm/uplon/2789.jpg
http://hipee.moe.hm/uplon/2790.jpg
547pH7.74:2006/06/21(水) 00:54:23 ID:0Y8H+/IZ
暴力ニ男です
548pH7.74:2006/06/21(水) 02:37:30 ID:uZxQFloU
>>546
上海蟹
549pH7.74:2006/06/21(水) 11:53:35 ID:Pptmtf2U
>>546
クロベンケイガニだと思うよ。適応力が強いので
近くに海とか河口があれば
水田とか湿地帯にも住んでいるくらいだから
550pH7.74:2006/06/21(水) 23:17:39 ID:pVEzqLpx
>549
SPサンクス
勉強になったよ
551pH7.74:2006/06/22(木) 17:24:03 ID:f5hNLwtO
きょうは 「カニの日」 です
552pH7.74:2006/06/23(金) 01:04:59 ID:/hDbYyQd
マジデ!!
553pH7.74:2006/06/26(月) 20:10:52 ID:DQBQBxwI
>>546
脱皮直後の個体に確実に襲い掛かる結構凶暴なヤツ。
60a水槽で飼ってても最終的には単独飼育に・・・。
554pH7.74:2006/06/27(火) 14:28:50 ID:1TPJJWHj
庭にサワガニらしきのがいたので、そのまま飼い始めました。
今日見たら、お腹が赤くはれている感じなんですが、
これはなんなのでしょう?

ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/839635.jpg
555554追加:2006/06/27(火) 14:30:52 ID:1TPJJWHj
連投すみません。
飼育開始から約3週間経過してます。
食欲は旺盛で、昨夜まではこのようなお腹にはなっておらず、
元気に水槽内を闊歩していました。
単独飼いです。
556pH7.74:2006/06/27(火) 14:36:26 ID:mGIYemkV
卵?
557pH7.74:2006/06/27(火) 17:08:34 ID:YUUNab38
まえから見ないとわからん。
558pH7.74:2006/06/27(火) 17:19:52 ID:scUdWhhZ
>>554
外仔でつ
559554:2006/06/27(火) 19:05:48 ID:1TPJJWHj
レスありがとうござます。
一応前からの写真も撮れたので、アップしてみました。
ttp://cocoa.gazo-ch.net/bbs/23/img/200606/840000.jpg

ここ3週間は独身生活なのですが、やはり卵と考えても
いいんでしょうか。
560558:2006/06/27(火) 20:03:39 ID:scUdWhhZ
>>559
間違いなく外仔でつ
ちなみに3週間どころかもっと前にエッチは済ませておりますw
種類にもよりますが,1年近く体内で精子(精子嚢)を保存して受精に使う事が可能です。
1番仔の放仔が終わったら,体内に保存してある精子嚢を使って2番仔の受精が
行われます。
561554:2006/06/27(火) 20:07:04 ID:1TPJJWHj
>>560
ありがとうございます。
「いつの子?誰の子?」と悶々としてしまいましたw

無事に子供が孵ることのできるように、環境を整えたいと思います。
度重なる質問で申し訳ありませんが、何か注意すべき事(環境その他)などは
ありますでしょうか?
562pH7.74:2006/06/27(火) 20:42:00 ID:DvO9Xf4J
>いつの子?誰の子?

おもしろいw
けれど、そんなことを考えている間にも
アジアでは多くの人々が
飢えに苦しんでいるのだw
563558:2006/06/27(火) 20:47:51 ID:scUdWhhZ
>>561
水を綺麗に保ち,落ち着ける環境を。
あとは卵の世話は親がツメを使って器用にやってくれます。
564554:2006/06/27(火) 21:03:57 ID:1TPJJWHj
度々の質問にも関わらず、ご丁寧にありがとうございます。
なんか今日から妙に機嫌が悪そうなんですが、水を綺麗に
保って、あまりあれこれ覗き込んだりしないようにします。
ありがとうございました。
565pH7.74:2006/06/27(火) 22:23:57 ID:dmUQolPb
サワ蟹蟹臭い
緑亀と共生できる?
566pH7.74:2006/06/27(火) 22:56:07 ID:Z+soEz32
カメとか水の汚し方もハンパじゃないし、蟹を追いかけると思う。
食われはしなくてもずっと逃げっぱか隠れっぱ。ストレスがんがん。
567pH7.74:2006/06/28(水) 00:17:48 ID:forFsJpJ
淡水カにって生で食うと美味?
568pH7.74:2006/06/28(水) 01:22:15 ID:BmmMSIOi
腹壊すぞ
569558:2006/06/28(水) 07:45:12 ID:KNiyhPCA
>>567
生だけは絶対に止めて下さい。
腹こわすだけならまだしも,寄生虫がかなりヤバイですので。

淡水関係は危ないの多いからね。
何事も,ナマは危ないw
570554:2006/06/29(木) 14:53:30 ID:CVzCOyZy
度々申し訳ありません。
抱卵の期間を聞くのをすっかり忘れていました。
あと、昨日まではずーっと陸地にいたのですが、
今日は延々と水に入ってます。
何かお気に召さない事でもあったのでしょうか?

ググっても「サワガニは抱卵するよ」程度の事しか書いてなくて、
まるで自分が妊娠したみたいにアワアワしておりますorz
571pH7.74:2006/06/29(木) 20:26:33 ID:iGwE39Tt
>アワアワしておりますorz
最近は蟹もインターネットをする時代になったようですが、
水切れと思われますので落ち着いてゆっくりと口に水を含んでください。
572pH7.74:2006/07/08(土) 00:01:15 ID:ls6weufm
スーパーで売ってますよね〜580円というのでどこかわかったけど
料理するなら油で揚げるのかな?
半分料理して半分飼うのは鬼畜かなー
573pH7.74:2006/07/08(土) 01:41:20 ID:XssTkJNw
兄弟が離れ離れに〜!!
574pH7.74:2006/07/11(火) 07:56:53 ID:m0xSSenH
今日、ベンケイガニの雌拾ってきたんだけど、ベンケイガニは海水じゃないと産卵しないんだよな・・・
575pH7.74:2006/07/17(月) 21:19:29 ID:yM6yB9mV
沢蟹を飼いたいのですが入手法がよくわかりません
近くのウオロクやペットショップに行きましたが売っていません

どうしたらいいでしょう・・・。
576pH7.74:2006/07/18(火) 00:36:32 ID:Z/9sfuCL
魚屋
577pH7.74:2006/07/18(火) 13:34:08 ID:gQ2YbdT4
川を探して拾ってくる。
578pH7.74:2006/07/19(水) 05:55:01 ID:fI7N/DsM
タッパー+浮島でクロベンケイ飼ってたけど餌をたっぷりやって
その後のすかさずの水換を忘れたまま寝入ってしまってたら
朝起きたら死んでた。(-人ー)ナムー
今度は陸中心の飼育をやってみようかな。
579pH7.74:2006/07/19(水) 18:30:52 ID:Z05k4UUW
お祭りで蟹すくいってのがあって、ウチはそれで貰ってきた、、、
580pH7.74:2006/07/21(金) 01:09:18 ID:IY1W80a8
>>572
抱卵するまで飼って、抱卵したらから揚げにする。
581pH7.74:2006/07/22(土) 16:28:41 ID:p4q/j+0H
サワガニの水槽に墨いれたら
水が真っ黒になった。。。

これって非常事態?
582pH7.74:2006/07/22(土) 16:46:58 ID:LsLXpo0a
>>581
はぁ?
583pH7.74:2006/07/22(土) 17:09:42 ID:p4q/j+0H
炭だったすまん!
584pH7.74:2006/07/22(土) 20:35:11 ID:p4q/j+0H
煮干入れたら水に油がすごい浮いてるんですけど
どうやって取ればいいんですか?

おねがいします
585pH7.74:2006/07/22(土) 20:48:16 ID:LsLXpo0a
>>583
墨じゃなく活性炭かw
活性炭も製品によっては洗わないと炭の微粒子で黒くなるからな。
早く綺麗にしようと思ったら,水換えの頻度を高めるしかないのぉ・・・

>>584
水面に下記のどれかを浮かべて取る

1)天ぷらなどの油取り紙
2)キッチンペーパー
3)新聞紙
586pH7.74:2006/07/22(土) 20:57:31 ID:oQD9qFFV
>>584
煮干入れるな
すぐ臭くなるぞ
587pH7.74:2006/07/22(土) 21:33:51 ID:JR7FN9kW
山に登ってなんか大きな石臼のようなものに水をためてある水呑場があって、
そこを覗きこむと底にはサワガニがウヨウヨ。
手をぐーっと伸ばしてサワガニを拾って、飲み終わったペットボトルに入れて
もって帰ってくる。

サワガニの楽しい物語はそこまで。そこから先は清涼感とはかけ離れた日々が始まる。
588pH7.74:2006/07/22(土) 22:12:18 ID:p4q/j+0H
おすすめのエサとかありますか?

エサって陸に置いているんですが
水のなかがいいでしょうか?
589pH7.74:2006/07/22(土) 22:15:21 ID:thDsgPIr
>>588
市販のザリガニのえさ。
水の中に入れっぱなしにすると、あっという間に
水が濁ってくるので、陸に置いた方がいい気がする。
もちろん毎日交換。
590pH7.74:2006/07/22(土) 22:15:51 ID:thDsgPIr
あ、食べ残しとかはマメに回収しないと、
この時期本当にあっという間に水が汚れるよ。
591pH7.74:2006/07/22(土) 22:27:19 ID:oQD9qFFV
なんであんなに臭くなるんだろうね
甲殻類は
592pH7.74:2006/07/26(水) 06:11:48 ID:9C9kBbW4
みんなこの時期、水温管理どないしてんの?
593pH7.74:2006/07/26(水) 15:26:39 ID:zE+GJa0Z
部屋の影の所に置いてあるけど水温気にしてないなぁ。

小さいプラケに沢ガニのオスメス各1ずつ入れてたら、
オスが死んでしまったよ。
足一本とれてたし縄張り争いとかかな?orz
ビオトープに入れ込んだら、メダカ食べられちゃうよねぇ・・

蟹少ないからか 匂い全くしないっぽ?
夜にプラケをはい上がろうと、キィキィひっかく音を出します。。。

飼育方法は。。
陸地になるよう砂利を片側に寄せて、
砂利のない場所で甲羅ギリギリの水量にしてあります。
水替えは2日に一回。餌は金魚用の浮き餌か赤虫を食べきる量だけ。
594pH7.74:2006/07/27(木) 22:21:36 ID:7ap09Dfy
研究用に採ってきたサワガニ達をペットとして何匹か貰った^^
エアーポンプも砂利もろ過装置もない粗末な環境で
2ヶ月間飼って一匹も死ななかったから、飼うのは簡単だと思ってたけど
実は結構死にやすいんだね…今まで生きてたのが奇跡だったのかな?
595pH7.74:2006/08/01(火) 02:19:17 ID:EoNm75vF
60センチ水槽で15センチ位のギギ1匹と甲羅幅5センチ位モクズカニ1匹同居できますか?
596pH7.74:2006/08/02(水) 16:35:14 ID:BdyYUi6F
沢ガニ欲しいけどオカヤドカリいるしなぁ。
水槽小さいから共同生活も無理だろうし…
597pH7.74:2006/08/15(火) 18:09:42 ID:69McJ8L2
ごめんなさい、質問です。

犬の散歩中に、こんなカニを捕まえました。
ttp://vista.xii.jp/img/vi5563167071.jpg
飼ってみたいのですが、飼い方を調べるために名前を教えていただけないでしょうか?
甲羅の幅は2cmほどです。
ttp://www7.plala.or.jp/uni2/awajiikimono/tansui.kani.htm
このwebで見てみたところ、カクベンケイガニかサワガニが近いかな、と思いました。

捕まえた場所は茨城県、海からは20kmほど内陸です。
海へ注ぐ大きな川からも5kmは離れています。
田んぼと林の間の道の上で捕まえました。
いまはケースに入れて傾けて水を入れ、陸と水溜りを作っているのですが、
水に入ったり出たりしているようです。

よろしくお願いします。
598pH7.74:2006/08/15(火) 19:57:50 ID:TlMQ2QlS
わからんがサワガニではない。
599pH7.74:2006/08/15(火) 21:08:01 ID:1+OlkckJ
>>597
モクズガニの子供だろ
600せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/16(水) 13:07:16 ID:c7WE5bjB
600
601597:2006/08/19(土) 19:35:54 ID:+ZK+Kw80
遅くなりましたが、返答ありがとうございます。
モクズガニですか、さっそく飼い方を詳しく調べます。
捕まえてからは毎日の全量換水(水道水)、
餌として乾燥糸ミミズを3本ほどやってました。
水の中にいる時間と出ている時間は同じくらいのようです。
602pH7.74:2006/08/19(土) 20:29:03 ID:G9C4eSLu
>>601
お前馬鹿かしばくぞ
エアーとか使ってないだろモクズガニが陸に上がるということは水の中の空気が不足してるってことだ
本来水中だけでいいかになんだぞ陸になんて酸欠のとき以外には上がらないカニなんだ
603pH7.74:2006/08/19(土) 22:47:45 ID:PehcFZnp
>>602
>本来水中だけでいいかになんだぞ陸になんて酸欠のとき以外には上がらないカニなんだ

そんな事はありませぬ
604pH7.74:2006/08/19(土) 23:49:41 ID:6jYROo1H
モクズガニは水質が安定してて酸素量と餌が充分だったら陸地はいらない
がっ、しかし
水槽内に気に入った棲家がないと水草や流木、シャワーパイプやらストレーナを伝って水槽の外に脱出し
何日か後に部屋のすみでカニの干物を発見することになる (経験者談)
605pH7.74:2006/08/21(月) 21:49:43 ID:NcNhwG91
携帯から失礼します
このカニの名前を教えて下さい。
http://u.pic.to/5j0ib
(午後7時〜午前4時はPCから閲覧できないかも知れませんが…)
コウラの幅は7センチでした。


家族が、食べようと思い近くの川から持ち帰ったのですが、
食べるにはまだ小さいので水槽に砂利とエアーだけ入れてみました。
この辺りではカニかごを仕掛けて捕獲し食用にしているカニです。


熱帯魚や金魚、川から持ち帰ったドジョウやエビ、メダカやハエの稚魚、
拾ってきたカブトムシやクワガタ、アサリやサザエなど、
取り敢えず飼いたくなってしまう性格なので、
今回カニにも挑戦しようと思うのですが、
飼育方法などぐぐろうにも名前が判りません。
ご存知の方が居られましたら宜しくお願いします。
606pH7.74:2006/08/21(月) 22:14:21 ID:3lClSytQ
このスレ初めて見たけど三年以上前にたってるんだね。
当時はペット大好き板にでも立てられて移ってきたのかな。
それにしても名無しの名前が固定されていなかったり
途中で変わったり、歴史を感じさせてくれるスレだねぇ。
607pH7.74:2006/08/23(水) 17:46:54 ID:QaNfs4vM
ザリガニみたいに水中で飼える淡水カニいない?
608pH7.74:2006/08/23(水) 18:07:29 ID:om3jW/SJ
>>607サワガニ
609pH7.74:2006/08/23(水) 22:06:09 ID:V+6zpj+t
610pH7.74:2006/08/26(土) 23:25:47 ID:m63nM/PV
ひょんなことでノコギリガザミを捕まえてきて育てることになったのですが
カニを飼うこと自体初めてなのでどういった環境・世話をしたらいいのか分かりません。
そういうことを専門的に扱ってるサイトや育て方など
知ってる方がいたら教えてもらえませんか?
どうかお願いします。
611pH7.74:2006/08/27(日) 06:54:05 ID:P69GDmZP
>>610
今どのくらいのサイズなのかな?
ガザミならゾエアから成体まで経験有りっすよん。
612pH7.74:2006/08/27(日) 16:59:23 ID:2vv/7EjM
>>611
体長約8cmほどです。
とりあえず現段階では25x35cmほどの水槽で水場と陸場を作り
ろ過装置つけています。
水槽に必要不可欠な物などありますか?
あと、基本的な餌なども教えてもらえると嬉しいです。
613pH7.74:2006/08/28(月) 01:45:51 ID:hzLqqFEM
最終的には甲幅20cm、レッグスパン50cm近くにはなる巨大生物なので
将来的には90cmクラスの水槽と、サイズに合った濾過装置等が必要になるよ。
つーか8cmってのは甲幅なの、それともレッグスパン?
後者ならまだしも前者なら既に水槽が小さすぎるのでは?

あとガザミ類は陸には上がらないから陸地は不要。その分水かさを上げて水量を
増やした方が水質維持のためにも吉。
餌は肉食魚やザリガニ用の人工飼料(沈下性を選ぶ)やクリル(乾燥オキアミ。缶
入りで熱帯魚屋で売ってる)、スーパーで売ってるエビを刻んだ物等がいいのでは。

詳しくはここ
http://www.mirai.ne.jp/~panther/kani/index.html
614pH7.74:2006/08/28(月) 06:49:21 ID:HqJrW4pj
>>612
アサリとかの貝類も大好物
615pH7.74:2006/08/28(月) 11:48:12 ID:29DL2xiC
>>613、614
レスありがとうございます。
なるほど、、後々の事も考えると
水槽なども改めて購入してきたほうが良さそうですね。
水槽内も陸場を無くして水量を増やしてみることにします
リンク先も参考にさせていただきますね
改めて本当に親切に教えて頂いて、ありがとうございます。
追記、ちなみに8cmというのはレッグスパンの方です。
616pH7.74:2006/08/29(火) 23:45:19 ID:VlePKQft
レッグスパンってどんなフライパン?
ガザミのパスタ作れる大きさ?
617pH7.74:2006/08/30(水) 00:07:11 ID:eOx22V/P
>>610
同じぐらいの大きさの個体を前飼ってたけど、
数ヶ月で甲羅とか爪の先がボロボロになって死んだ。
結構水中のミネラルとか重要かも。
618pH7.74:2006/08/30(水) 00:40:54 ID:Rs1BxOyc
>>616
                /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
619pH7.74:2006/09/10(日) 14:37:29 ID:rFQ5jlER
王子駅前の川にアカテガニらしき蟹がいっぱいいるよ。
人が入れないようになってるから採られずにかなり大型に成長してる。
620カニ子:2006/09/10(日) 20:09:52 ID:7Y48o92i
サワガニを飼い始めて11年目になります。名前はカニ子。雌。
20cmのプラ水槽で砂利をしき、植木鉢(小)、金魚のお下がりのビニール製水草をいれてます。
ザリガニの餌(挟みやすい細長いやつ)を2〜3日おきに2〜3粒あげてます。
水換えは、週一程度。水道水で、ジャバジャバとカニごと洗います。
温度は自然界と同じように夏暑く冬寒い環境(室温)にしてます。
一体何年生き続けてくれるのでしょうか・・・楽しみです。
621カニ子:2006/09/10(日) 20:15:51 ID:7Y48o92i
餌について書き忘れてましたが、たまーに川からとっつてきた水草や、藻、を入れてやると、
喜んでたべます。それとタニシもカニ子の大好物です。
622pH7.74:2006/09/11(月) 08:42:14 ID:p7yt/3FK
近所の川で捕まえてきたクロベンケイガニ1匹
30cmアクリル水槽に底砂はソイル
砂ひたひた位に水をいれ、ろ過はスペースパワーフィットSを横置き
餌はザリガニの餌やコリタブ
飼い初めて2週間、水の交換はまだだけど全然汚れる気配はないし、臭いもない
残った餌は早めに除去してるからかな
623カコ:2006/09/15(金) 09:57:06 ID:ZblBqXn7
初めまして、沢蟹と赤手蟹を、1年位飼っています。
どなたか、教えて頂きたいのですが、沢蟹の雌が雄に甲羅を傷つけられてしまい、少し穴があき、ヒビも入っています。
とりあえず、別容器に移しましたが、甲羅も爪や足のように再生できるのでしょうか?
ちなみに以前、赤手蟹の雌が雄に爪、足、合わせて5本もとられて、左側は足1本のみになってしまいましたが、取られて16日目に、脱皮して、すっかり元通りになりました。
なんだか、蟹は1匹飼いをしないと、傷つけあって、難しい・・・。
624pH7.74:2006/09/19(火) 09:00:31 ID:L9UdpGrP
カニ水槽 くせぇぇww
625pH7.74:2006/09/19(火) 12:30:03 ID:6XJBwicl
>>623
甲羅も再生する。
626カコ:2006/09/26(火) 16:00:40 ID:IDJimwN1
お返事、ありがとうございました。
蟹は今のところ元気ですが、早く甲羅が再生してくれるといいな!
627pH7.74:2006/09/27(水) 00:13:59 ID:fGhOMFF2
甲羅は次の脱皮で元通りになるかと。
あとカニ、ザリは繁殖時(盛り終わったらすぐ隔離する)以外は
単独で飼うのが鉄則。
628pH7.74
アゲ