【しま】クラウンローチ【しま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:22:34 ID:IkKGpDBG
>>951
なるほど〜わかり易いですね。
どうもありがとう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:24:16 ID:qkp0jp72
>>944
うちは問題なく育ってるけどな。いわゆるミニブッシーとクラウンローチ。
ミニブッシーは二回産卵して子供たちが6匹ほど育って一年経った。
クラウンとミニブッシーの親はもう5年になる。

落ちてくるフレークにめがけて、あの吸盤上の口をあわせてくるよ。
結構上手に食ってる。
954MM:2005/08/23(火) 00:11:49 ID:l7/aIKV0
プレコとクラウンローチの同居の件、レスをありがとうございます。

そうなんですね〜、いたずらより、餌の方が問題かあ。
プレコもクラウンももう少し大きくなってほしいので、
別水槽のままで育てることにします。
みささん、ご意見ありがとうございました。

>953さん、クラウンと同居してもミニブッシーが繁殖したのって
すごいですね〜。いい水槽環境で育ててらっしゃるんですね。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:23:58 ID:razP34O2
クラウン2匹飼ってます。
今日、クラウンローチに餌をやったら、いつも通り巣から
飛び出して来たんですが、ビックリしたことにいつもより体色が
薄いんです。白点とかカビではないのですが、色が薄いです。
これは何かの病気でしょうか?それとも体調を崩しているということでしょうか?
元気はあるのですが、心配です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:26:42 ID:O32gLHpe
>>955
寝起きだから
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:30:22 ID:razP34O2
>>956
ありがとうございますた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:40:27 ID:E+bY0tNR
喧嘩して興奮してるときも色が薄くなる
959955:2005/08/25(木) 07:10:45 ID:p5DvWewU
さっき思い出したんですが、そういえばタンクメイトにカビがくっついたので2日前に
アマゾングリーンを入れていました。それでクラウンの体色が薄く見えたようです、ハハハ。(ゲンダイ風)

ゴメンナサイ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:58:06 ID:BCAiA+CA
クラウンさん、薬には弱いんじゃないかな。
予後きをつけて観察してあげてください ^^
961955:2005/08/27(土) 06:55:52 ID:SKmgcp3n
わかりますた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:06:12 ID:n6V0/07d
20cmのクラウンローチをショップで見たけど、
でかいのに行動は小さいのと同じで、可愛かった。
折り重なるようにして寝てた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:30:18 ID:cHeNbRqA
>>962
土管にみっしり状態も見てみたい゚+.(・∀・)゚+.゚
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:00:55 ID:A1AcCLZj
ヤマトヌマエビが一晩で全滅しそう
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:55 ID:dXhgB7WZ
クラウンローチの相談です。
バルーンモーリー×1、ニューギニアレインボー×2、アカヒレ×1
の38cm水槽

スカーレットジェム×3
の17cm縦長水槽

どっちに入れた方がいいですか?

前者はモーリーを襲わないかが心配です。ヒラヒラ系はやられると聞いたので
後者は小さいので普通に食われそうで心配です

ローチの大きさは4、5cmです、
どっちがいいですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:55:54 ID:XTYXMReE
>>965です。
やばいです。逆にローチがモーリーにめちゃくちゃにやられてます。
この水槽のボスで、ニューギニアにもアカヒレにも威嚇しますが、ローチは特にひどく、つつかれまくってます。
何か対策はないでしょうか?二匹にふやせばいじめられることはないですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:01:03 ID:+6tSN3Bu
隠れ家作ってやれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:21:34 ID:EpUTu2KD
モーリーは気強いからなぁ。
でも17cm水槽に入れるよりはいいと思われ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:18:05 ID:FD276WLG
うちもモーリーと最初は喧嘩してたけど、いまは仲良くやってる。
エサの時は抗争が始まるけど、1対1だとモーリーが勝つが3対2(モーリー)だとモーリーが撤退する。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:46:33 ID:7bkjYwhp
群れる習性の子だから仲間を増やしてあげるといいんじゃないかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:41:19 ID:PSMgKDsy
スネール対策としてクラウンローチ2匹を飼い始めました
2週間程度になるのですが、一向にスネールを食べてる気配がありません…
スネールは1cmに満たない小さいのばっかりです
食べるようになるにはもう少し日がかかるものなのでしょうか?

普段のエサはひかりキャットと、ネオンテトラにあげてるテトラミンのおこぼれです
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:49:55 ID:G06C/p4I
クラウンの大きさは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:15:37 ID:V9ibLpE3
クラウンローチマイペースなとこが可愛い。夜中ライトつけっぱにしたら、他の魚泳ぎ回ってるのに一匹だけ、いつも通り時間守って寝る時間確保してるのがかわいい。
他の魚に攻撃されても完璧無視きめこんでひたすら底砂つついてる。あきれて相手にされなくなった。
マイペースすぎ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:34:46 ID:B+6oHIFh
>>972
6〜7cmくらいが2匹です

クリーン赤虫もあまり食べないんですよね…
ナマモノに慣れてないのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:18:13 ID:rQ03E8TF
詳しくは知らないが、口に入る大きさのスネールを食べるんじゃないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:37:54 ID:z3TrI0AR
>>974
ためしに、石巻貝入れてみてごらん。
一週間くらい様子みて、ひっくり返して食べたらそのうちスネールのほうも
食べるんじゃないかな。

くらうんさん、食べ物と認識するまでは手をださないね。
うちのは蝦には絶対手をださない。におうのは好き。貝も好き。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:28:00 ID:WnA1DC8a
そういえば、うちのクラウンたちも照明に関係なく
夜になるとココナッツハウスに入ってひっくり返って寝てる。
ココナッツハウス買って本当に良かった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:10:14 ID:ow/ev+go
レスありがとうございます

>>975
ちっちゃいスネールもいっぱい居るんですけど
見向きしてない感じです

>>976
なるほど、試してみます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:06:45 ID:Rmu2UAw4
クラウンスレまだあったのか!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:27:09 ID:cz4xw3Ie
人間みたいにキチッと寝るよね
寝床も毎日同じだしね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:34:14 ID:I2dCNG4c
餌の時間も覚えてて、時間になるとアピールするよね。
過ぎるとあきらめて、底の方でこっちをじと〜〜〜って見てる。

ところで、次スレはどするのん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:37:28 ID:RVpXBSA2
次スレたててくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:23:11 ID:I2dCNG4c
たてといたよ。
こっち埋めようね。

【しま】クラウンローチ 2匹目【しま】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127492533/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:22:24 ID:RzsP7BQD
980越えてるので一日放置でdat落ちするよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:42:40 ID:RVpXBSA2
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:53:30 ID:RVpXBSA2
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:59:30 ID:RVpXBSA2
産め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:06:38 ID:RVpXBSA2
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:08:04 ID:5x9167kE
あと一人!
阪神優勝!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:08:08 ID:RVpXBSA2
宇目
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:10:41 ID:RVpXBSA2
膿め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:12:16 ID:RVpXBSA2
クラウンローチうめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:15:27 ID:RVpXBSA2
はぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:19:39 ID:RVpXBSA2
隔離
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:21:16 ID:RVpXBSA2
泳ぐ時ヒレパタパタしてんのかわいい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:25:17 ID:RVpXBSA2
ミスチル
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:27:25 ID:RVpXBSA2
黄色と黒のいかした魚
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:28:34 ID:RVpXBSA2
我が家の水槽のマスコット
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:29:46 ID:RVpXBSA2
アクア
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:30:38 ID:RVpXBSA2
1000なら彼女ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。