【ホーム】Android Homeアプリ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Android Homeアプリ総合スレです

質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう
大抵のことは既出事項です

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1387764563/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:38:27.24 ID:gp3Y1HHj
◎ 無難
ADW Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adw.launcher
 ADW Launcher EX (有料 \238)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adwfreak.launcher
Apex Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher
 Apex Launcher Pro (有料 \409)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher.pro
ATOM Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dlto.atom.launcher
Buzz Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher
Chameleon Launcher (有料 \324)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chameleonlauncher.phone
Chameleon Launcher for Phone (有料 \278)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chameleonlauncher.phone
Holo Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobint.hololauncher
 Holo Launcher+ (有料 \417)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobint.hololauncherplus
Nova Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
 Nova Launcher Prime (有料 \400)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher.prime
SickSky Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sicksky
Smart Launcher2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher
 Smart Launcher Pro 2 (有料 \449)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerpro
WidgetHome ランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.widgets
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:39:14.96 ID:gp3Y1HHj
◎ 軽量
EcoHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.home.eco
 EcoHome donation key (有料 \145)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.certificate.home
Null Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.notriddle.null_launcer
クリアホーム2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.meuzc.clearhome.se
ストイックホーム
https://play.google.com/store/apps/details?id=sx4s9xdw.stoichome

◎ 万能
Action Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actionlauncher.playstore
 Action Launcher Pro (有料 \399)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrislacy.actionlauncher.pro
Lightning Launcher Home
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher
 Lightning Launcher eXtreme (有料 \299)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher_extreme
ssLauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.launcher

◎ 変わり種
Widget Board (有料 \143)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psc.fukumoto.WidgetBoardPay
アリクイ ランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arikui.launcher
 著者に給餌(寄付) (有料 \399)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arikui.donation

◎ 旧式
Launcher Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fede.launcher
 Launcher Pro+ Unlocker (有料 \355)
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fede.launcherproplusunlocker
Zeam Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zeam
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:41:30.67 ID:rtofHrdy
blju
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:45:09.27 ID:sUidTRAg
>>1
危うく立てるとこだった。気付いて良かった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:00:02.22 ID:lloYqtiq
おつー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:04:15.57 ID:hsjyVg57
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:09:20.58 ID:7TcjnT+P
>>7
どちらも外部へ送信する必然性は皆無だな
何に利用しているのか知らんが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:13:19.71 ID:/hjs4no5
>>1

愛用してるSickSkyがテンプレに入ってて感激中
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:37:22.03 ID:IJSISqAB
>>9
まぁ旧御三家のZeamの後継だしね
……後継って明言されてたかな。同じ作者だけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:15:43.54 ID:gpPm4bsU
>>7
キャンペーンのプライム配布で使うんじゃないの?
ぐぐるストアでは購入済みにならないが、
アンインストール→インストールしてもプライムのままって話だし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:17:41.94 ID:gpPm4bsU
>>7
>>8
キャンペーンのプライム配布に絡んで、
プライムにした人かどうかの判断に使うんじゃないの?
ぐぐるストアでは購入済みにならないが、
アンインストール→インストールしてもプライムのままって話だし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:55:47.50 ID:FI6xIOUs
>>1
Android サブランチャー総合 Part.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1392233637/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 05:47:59.98 ID:Rsba/May
>>9
なかなか良さげだけどウィジェットが置けないのが残念...
その点がクリアになれば使ってみたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:07:34.53 ID:Rfz7kZVf
SickSky入れてみたんだけど、
端末の設定はドロワーの設定アプリからしか呼び出せないの?
気温も摂氏℃にできないの?
そういうもんとして我慢して使うもの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:19:42.19 ID:Rfz7kZVf
℃の件は自己解決しました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:41:56.43 ID:rX0HVKut
Nova 3.0beta6 Jun 1, 2014

Further tuning of folders
Fix disappearing icons (?)
Translations
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:04:31.33 ID:70/wSQte
>>12
連投してまで何をそんなに必死になってんのか知らんけど
お前さんの言うとおりだとすれば、キャンペーンを餌にして
電話番号とIMEIを盗んでいるわけだな。
なんとも悪質な。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:50:39.31 ID:gpPm4bsU
>>18
連投はわざとじゃないんだすまん。
あと、個人的にはおまえさんの意見に同意だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:48:07.91 ID:lVy7S+cl
goランチャー使ってて熱暴走でいつも電池なくなる。
acoreガ原因らしいけど、コレ使ってないホームアプリの一覧とかってある?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:20:26.85 ID:1lJhuXNI
>>20
Novaオススメ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:06:24.83 ID:wYXsDxAd
Smartランチャーだよね!やっぱ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 03:23:33.86 ID:+mDu9JlG
>>14
そこはウィジェットも置けるサブランチャーなどで代用するしかないですね。
ウィジェットを多用する人には不向きなホームかと思います。

>>15
一例としてダブルタップアクションに登録する方法があるけど
これもサブランチャーのジェスチャーなどで対応する方が使いやすいかも。

SickSkyもサブランチャーと併用した方が使い勝手が良いと感じてます。
EcoHomeに少し色付けしたのがSickSkyと思っていただければ…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:22:32.34 ID:vqDFFlIB
ウィジェット使えなくて困るなら他のアプリにした方がエエやろ。普通に考えて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:57:49.78 ID:c0GP3/fA
>>23
自分自身SickSkyてのは使った事ないから詳しい事はわからないけど
ショートカットは置けるけどウィジェットは置けない
のと
ウィジェットは置けるけどショートカットは置けない
のとでは全く別物だと思うけどなあ
「EcoHomeの上位互換」みたいな書き方はEcoHome使いとしてはちょっと納得いかないなあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:16:30.31 ID:gMTeBsXK
SickSkyのウィジェット置き場としてダブルタップ起動にEcoHomeを設定したらいい感じになった。
EcoHomeはバックキーに「前のアプリに戻る」を設定できるから操作上シームレスに行き来できる。

>>25
確かにEcoHomeの上位互換ていうのは無理があるね。
感覚的にはストイックホームに専用の時計ウィジェットが設置済みで、
スワイプ起動に専用の情報パネル割り当てたって感じ。
アプリ起動はドロワーもしくはドロワーからピックアップしたフォルダ的パネル、時計のタップかホーム画面のダブルタップのいずれかからになる。
しかもいわゆるショートカットは無理で、ドロワーに並ぶ純粋なアプリしか扱えない。
正直サブランチャー無しではつらい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:26:52.21 ID:wstrIEbp
以前少しいじった感じではSickSkyはホームアプリに拘る人間が使うものじゃなかった
入れたらそれでおわり。いじらなくていい。そもそもいじれない

何事もプリインアプリで満足するひとに少しスタイリッシュなホームを奨めるとしたらSickSkyだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:28:46.60 ID:wstrIEbp
だからEcoHomeとは対極に位置すると言っても良いかもしれない
2920:2014/06/03(火) 20:29:23.42 ID:xnyc+eNt
>>21-22
レスありがとう。
少し使ってみます。

でも、一覧とかあれば比較できていいなーと思ったのですが。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:36:03.42 ID:QYsJcMvQ
ちょっと前までは騒がれてたけど最近は無いからやるなら言い出しっぺの法則で。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:17:02.72 ID:+hW2iZCo
はじめてGOランチャー入れたがホーム使ってないのにlauncherex:remoteってのがずっと起動してる・・・
なんだこれ・・・キモすぎだろ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:25:57.58 ID:DfVTMhlF
中華使っといて何言ってんだか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 02:48:23.66 ID:6LF+X4tH
Lightning Launcher eXtreme半額なってるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:47:40.66 ID:e4bDpLDW
Nova 3.0がPlayに来てるね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:25:45.74 ID:3ncT2OOI
誰かADWのグリッド無しバージョン作ってくんないかな〜(チラッ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:27:14.84 ID:UDgMT6RR
>>31
うんち触ったら手が臭くなった!
と騒いでいるに等しいぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 11:53:32.62 ID:plZaIDPi
Novaいいな
ウィジェット小さく出来るの助かる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:04:39.26 ID:ZauCjjIH
微妙にズレてて気持ち悪いから1/4単位にして欲しいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 14:46:38.59 ID:LGL1Ucov
キレイに並べて置いてたジョルテのカレンダーウィジェットがずれまくったお(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:33:33.73 ID:NiFPBwSj
NOVA、3にアプデしてからジョルテのウィジェットが「ウィジェットが表示できません」になっちゃうんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:41:42.74 ID:4RsGMXG/
Novaはバグ修正の3.0.1beta1が出てるね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:13:25.66 ID:dxccUOBw
Novaの更新来てたー(Google Play)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:19:31.89 ID:dknXubya
Holo Launcherの公式サイトドメイン切れしとる・・・
もうオワコンかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:55:36.09 ID:YutcchPY
存在意義がね……
もう世界中見ても4.0辺りまでは移行進んでるでしょう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:06:03.33 ID:SqLNHQZv
サイトのアクセスログみると2.3とかは結構残ってる

少なくとも4.4よりは多かった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:22:47.57 ID:LFW2rjkb
Nova悪くないな
Apexとの機能の違いがよくわからんが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:51:44.21 ID:RadMk0wY
4.5から64bit化するけどつくってくれたらうれしいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:00:30.06 ID:GAvOhM6o
プレイストアで或るアプリを更新すると、一部のアプリだけがたまに、、、

ホーム(APEX)に配置していたアイコンをタップしても
インストールされてないと表示されて起動できなくなるアイコンのゴミ化と
ドロワーで非表示にしていたはずなのに表示されるようになる(ゴミ化のアプリと同一)
また、サブランチャー(扇)に登録しておいたのにアイテムが無くなってる

これはパッケージ名とか内部の何かをアプリ側で変更したか何かで
配置済みのアイコンとの関連付けが死んでしまってるの?回避方法とか検出方法ってある?
アプリを更新する度に「アイコンゴミ化したか?関連付け死んだか?」を確認するのが面倒で、、。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:06:51.62 ID:0C86a5/e
>>46
細かいとこ比べていくと歴然と違うだろ?
たとえばapexはドック内でしかスワイプアクションが使えないが
novaはドック内でもホーム内でもスワイプアクションが使える
この差は埋めがたいほど大きい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:32:39.70 ID:gR4xuB0G
それだけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:15:13.95 ID:RQNtRHVY
>>46
いくつか前のスレで違いを挙げていってただろ。今では状況変わってるのもあるけど。
俺が覚えてるのだと、Novaは未読プラグインの選択ができるのでMissed Itを使えばデフォプラグイン未対応のアプリの未読カウントができるけどApexは無理ってやつだな。
あと最近のアプデでNovaは「0.5グリッド単位でアプリのアイコンやウィジェットを配置できる」「ウィジェット毎にパディングの有無を選択できる」って機能が増えたけど、Apexにはどっちもできないはず。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:20:32.04 ID:OFMhnLU4
>>49
スワイプアクションって何?
ジェスチャとはまた違うもの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:27:52.19 ID:0C86a5/e
>>52
アイコンをスワイプすると別の機能やアプリを割り当てることができる
たとえば電卓アプリをホームにおいて、そのアプリアイコンをスワイプすると別の電卓アプリを起動させたりできる
うまく使うとこれ無しでは生きていけなくなるほど便利
apexやgoにもスワイプあるけど、ドック内でしか使えない
novaはドック内でもホーム内でも使える
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:39:37.55 ID:CGhHyQJy
チープな命だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:09:59.26 ID:OFMhnLU4
>>53
なるほど
俺自身はSwipePadと引き出しランチャーのおかげでホーム上にはウィジェットしか置いてないから不要な機能だけど
分かりやすい説明ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:33:10.08 ID:GpSXSLbG
>>54
もしかして坂田師匠ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:25:54.34 ID:IqPokZrV
>>2の中で一番消費メモリ(RAM)が少ないのはどれですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:12:25.15 ID:uCI67Uyp
>>57
おおぅこれは難しい
下手をすると人それぞれと言えるのて順序試してくれ
結果を端末の型番と共に報告してくれるとスレ的に助かる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:45:54.39 ID:CaXMFEd3
NOVAのスワイプアクションってどこから設定できますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:08:45.85 ID:X4An6paj
>>59
ドックのショートカットを編集
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:17:36.75 ID:CaXMFEd3
>>60
やってみましたがアプリ名しか変更できません(;_;)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:52:31.96 ID:iKbs0+8m
novaはピン止めできればなあ あればライトニングから離れられるのに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:31:07.28 ID:ZyLMGEWQ
ドロワーにおいて妥協してる
確かにピンどめは欲しい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:44:54.16 ID:hJd2J00i
ジェスチャーって有料番じゃないと出来ないんじゃね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:56:11.06 ID:i9KeuWTX
>>64
ドック内でのジェスチャーは無料版でもできたはず
ホームにおいたアイコンでジェスチャー使うには有料版が必要
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:26:17.72 ID:h62P5zKO
誘導されてきました。

ウィジェットでウェブサイトをホームに貼れるアプリがあったと思うんですが、どなたかご存知ないですか?
ホーム上で簡単な更新チェックをしたいです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:40:29.37 ID:keJo0u0A
>>62
同感、ピン止め欲しいわ
ロックだとドロワーの中もロックされて面倒
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:45:31.30 ID:0aJZkl7P
>>66
誘導先が違う気がしないでもないが
web clip widget で検索してみたら?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:27:43.13 ID:V9QOUb9x
>>66
meta widgetとかwidget makerが要望に答えるアプリかも?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:10:45.67 ID:rV2jchXF
>>68
>>69
ありがとうございます。

meta widgetはシンプルながらも一応用途を満たしそうだったのですが、
使いたかったページでうまく取り込めませんでした。
(使い方を理解できてないだけかも)

widget makerはどのアプリのことを言ってるのかわかりませんでした。

>>68さんの助言を元にあれこれ検索した結果、WebSnapというアプリに行き着き、当初の目的は果たせました。

微妙にスレチなところ、ありがとうございました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:53:10.86 ID:1joFzWrz
Apex Launcher 2.4 beta 2
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:32:03.83 ID:QZwYScPP
Aviate Launcher 正式版キターーーー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tul.aviate
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:39:06.02 ID:dUH4EN1B
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:51:36.14 ID:NOSDojVV
>>72
これ待ってたんや!ありがとう。
β版はインストールするには登録が必要だったからスルーしてたんだけど、
正式版Aviateさっそく入れてみた。

とりあえず動作はびっくりするくらい軽い。

◆ホーム(中央)
壁紙が小窓から覗く感じで、ライブ壁紙は使えないっぽい。
その代わり複数の画像を縦に並べて置ける。(横に細長い覗き窓になる)
ウィジェットも同様に覗き窓に置く感じで、壁紙に重ね置きではない。(この辺独特)
ドック部分は最大5個×2行アイコンを置ける。

◆右にスワイプでアプリドロワー
右に1ページ目は自動カテゴリ分けされた分類表示、
2ページ目は全アプリリスト(アプリ名順縦スクロール)。
ここは右端にイニシャルが並んだイニシャルサーチになってるんだけど、
並んでるイニシャルをタッチしても狙ったところに行かないのは、日本語に未対応のバグかも?
このドロワーにショートカットも混在させることができる。
中央のドックへはここからドラッグして登録。

◆左にスワイプで状況に応じた特化スペース
左に2ページ目のメニューで状況を切り替える。
仕事用とか音楽聴く用とか移動関連とか。
現在位置から近所の施設も表示。

◆下にスワイプで電話帳っぽい連絡先のリスト


全体の操作感はSickSky LauncherとSmart Launcherを足して2で割って、ちょっと気のきいた多機能にした感じ。
と言えばわかる人にはわかるだろうけど、基本的にお仕着せのホームアプリなんでホームに懲りたい人には完全に不向き。
でも俺はSmart Launcher派なので、いじっててすげー楽しい。
シンプルな中にもよく考えられてるなあって関心する。

数少ない不満は、ウィジェットが使えるものの完全に浮いた感じになることと、ライブ壁紙が使えないこと。
シンプル派なりにそのくらいは懲りたかった。
これが納得できればSmart Launcherから移るかも。

以上ファーストインプレッションでした。
長文失礼しました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:29:05.16 ID:TkfnCxFT
>>74
indexちゃんとうごいてる?
うちはa-z押しても反応しないんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:31:26.12 ID:WRXvAOxU
何がお前をそこまで駆り立てたんだ……?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:39:08.88 ID:tdWlIqMv
>>75
>>74にも書いたんだけど機能してないね。
バグっぽい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:21:40.70 ID:7I2DAgEt
Aviate、端末再起動したらcollectionから幾つかのアプリアイコンが、インストールを促すPlayストアへのリンクに変わってしまった。
もちろんアプリはインストールされてる。
これもバグっぽいなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:52:57.27 ID:9wrghU4b
誰かNokia Z Launcherのトライアルに参加してる人いる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:03:07.51 ID:LhqEvBBK
novaの設定とアプリ追加一覧の項目の背景だけモザイクかかったようなデザインなのは仕様ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:11:39.03 ID:V5BHIzLd
Yes
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:13:56.10 ID:0C0geUOF
>>80
格子模様の事か?
だったら、透過度の調整のためにワザと白とグレーのチェック柄にしてるんだよ。単色背景だと、どの程度透過してるのか分からないだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:18:28.78 ID:LhqEvBBK
>>82
なるほど。
ありがとうございます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:09:34.84 ID:7I2DAgEt
Aviate、動作は滑らかだけどメモリはバカ食いだなあ。
貼ってるウィジェットにもよるんだろうけど、
Smart Launcher Proが70〜80MB台に対して、
Aviateは150〜200MBも食ってる。
Aviate自身が軽快でもOSレベルで重くなる罠。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:43:32.54 ID:0C0geUOF
>>84
Aviate とか Zlauncher 、cover 、Google now 等、ユーザー動向に応じて変化するホームアプリは、やはりある程度メモリを食うのは仕方がないんじゃないかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:51:24.63 ID:ysDMTasS
なんか聞いてるとLucidみたいだな>Aviate
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:16:47.07 ID:7I2DAgEt
>>85
そういうことなんだろうね。
もうしばらく試用してみるわ。


ドロワーのindexサーチが効かない件は、
試しに入れたサブのAndroid4.0の端末だとちゃんと動いた。
メインの4.2だとアプリ名順が数字>日本語>英語の順なのがIndexとの整合性が取れてないせいで起こるバグみたい。
(Indexや4.0だと英語のあとに日本語が並ぶようになってる)


あとこれはバグとは違うんだろうけど、
ロケーションに関するつぶやきをTwitterかFacebookでできるんだけど、
どちらかを選んだら再インストールしない限り選び直せないのは不親切だと思った。
しかも公式Twitterアプリしか使えない。
この辺はもうちょっと融通きいてほしいかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:29:32.43 ID:mB+pRDoq
aviateのindex問題、二ヶ月くらい前に報告してるんだが対応ないんだよなぁ。
再度、報告して機種データ送れといわれて送ったので今度こそ直してくれると信じたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:02:22.42 ID:GfjQHvXO
ADWランチャーみたいにアイコンの背景自由にオンオフできる奴ありませんか?
テーマにアイコンが含まれないアプリを馴染ませるのに便利なんですが…
最近全く更新ないし乗り換えようと思ってます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:09:52.09 ID:y9qXqWqv
カスタマイズに悩んだ時にはLightning。
だが今は無料版が原因不明の未公開。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:01:17.85 ID:GfjQHvXO
>>90
そこが引っかかってしまって。
リンク切れてなかったら即試したかったんですが…
199円なので試してみます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:04:20.40 ID:0DvhdXBO
>>90
悩んだ時はダメだと思うがな〜

大草原に一人ほったらかしにされたみたいになる

ある程度イメージが出来てからだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:05:51.02 ID:0DvhdXBO
>>92
すまん
よく読んでなかった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:43:41.35 ID:/6X8B1Hc
au版GalaxyNote3にしてから
NOVAのスクロール効果がきかないんだけど
というかスクロールするたびにランダムっぽいんだけど
なぜか分かる人います?
ついでにNote3使ってる人いたら、使ってるランチャー教えてほしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:54:23.42 ID:PmYRWQjF
>>94
ドコモ版note3
APEXつかってる
スクロールの効果は、あるけど…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:43:31.61 ID:+dvPlDaG
apex Launcherで アイコンが縦長に削れるんだけどなんで
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:48:58.78 ID:v5sQO4c+
グリッド数が大杉
アイコンサイズ変えられるだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:15:18.61 ID:A9iUoM/Q
縦の余白設定も関係してそう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:16:17.28 ID:A9iUoM/Q
縦長になるから逆か横の余白設定
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:25:58.20 ID:NqdvHJGx
結局どんなホームが最良なわけよ
Novaみたいなの
Smartみたいなの
LLみたいなの
Themerみたいなの
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:28:20.99 ID:EBY7KZif
自分の以外は全部糞
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:13:21.62 ID:7VE+rKGK
ssが至高
qは微妙だった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:23:32.38 ID:TYfQV1ZW
http://i.imgur.com/eIKA3gB.png
novaのドックにウィジェット置くと左右に空白できるんだけど解決法ある?
左右のマージンは無効になってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:45:32.07 ID:OuggzDp7
>>103
俺は空白できないな
http://imgur.com/iJFvsFv.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:02:02.92 ID:TYfQV1ZW
>>104
俺だけなのか
色々弄くり回してみる

一応情報 非root
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.2.2/GR
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:07:17.80 ID:4wPPGTqs
ドックのアイコン数減らしたら端まで埋まりました
7個にしてたのが悪かったみたいです
どうもお騒がせしました
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:17:08.66 ID:IVzIaQth
>>104
Lollipopやないか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:18:46.33 ID:8Ru5wgCi
>>106
ほぅ!と思ったけどNexus5では7個では隙間なしだった。
14個で小さな隙間、15個で隙間なし、16個で>>103くらいの隙間ができた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:20:42.88 ID:8Ru5wgCi
>>107
いやこれCM用のLのテーマ入れただけで、ほんとは4.4.4のままなんだわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:36:56.97 ID:ikb5wG+I
Android Lのテーマどこかにないかな?
APEX使い
後おすすめのフラットアイコンない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:24:33.04 ID:XUIFjAlA
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:03:28.18 ID:LByPXeCo
フラットアイコンは、Moonshineおすすめ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:04:59.05 ID:MbecDYKD
apexのフォントの色を変える方法が見付からないんだけど、もしかしてテーマで決まる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:36:18.79 ID:aEztO3K1
apexが新しく対応したDynamic calendar iconsって何?
そういうアイコンの規格(?)があるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:53:17.10 ID:RH5TnxvU
>>114
カレンダーのアイコン自体に日付が出るアイコンじゃなかったかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:45:00.54 ID:phtvg7dZ
>>103
最新のnovaなら、パディング設定は?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:00:05.99 ID:uqZvYIau
>>116
Zooperは強制的にパディングなしだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:01:00.06 ID:cqcVkXng
>>72
元Google社員が立ち上げたベンチャー企業を米Yahooが買収したって話らしいな

GoogleNowランチャーと真っ向勝負を挑むってとこか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:44:23.32 ID:znl0Ci96
Nova Launcher Prime 3.0.2beta1
・"L" Folder Preview (Nova Settings - Folder - Folder Preview - Line)
・"L" App Drawer Icon (Long-press app drawer - Edit - Tap Icon - All white icon under "Built-in")
・"L" App Animation (Nova Settings - Look and Feel - App Animation - Slide Up)
・Minor tuning for running on Android L Dev Preview
・Optimizations and bug fixes
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:02:41.62 ID:iMlXtzxI
これってどうなん?
中華だから危険?

Mi Launcher
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.miui.mihome2
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:11:55.72 ID:F7zDEKqs
>>120
これ見てどう思う?
http://i.imgur.com/I9vWBXI.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:12:55.84 ID:wP1+C7FK
中華だから注意した結果危険だと分かった
とするべき
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:22:32.45 ID:MGOOwHx5
中カスアプリなんて入れる価値なし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:26:04.97 ID:F2KpEmvK
他の主要なランチャーと比べても、これだけ権限の多いのはGo Launcherくらいかな?Goも中華だけど。
NovaやApexは未読・不在着信の数を表示させるためのプラグインを別けてて、そっちは機能上権限がてんこ盛りだから、合わせたら同じようなものかも。
未読・不在着信のカウントができないなら、明らかに権限多すぎだね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:29:57.01 ID:wWPKjcUD
ブラウザとかランチャー、それら以外にも動作上root権が必須なアプリなどは
中華や韓国産を選ぶなんて自殺行為だよ
ランチャーなんて悪用しようと思えばなんでもできる
君子危うきに近寄らず
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:32:19.29 ID:QSa8sWXO
AOSPランチャーが一番安心だねニッコリ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:49:39.05 ID:rGFWwwlW
ApexのPro版てウィジェット重ねられる?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:52:18.35 ID:mDXPCn+1
>>127
出来るよ!やったね!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:05:28.51 ID:rGFWwwlW
>>128
おー 色々ウィジェット配置してる裏に壁紙みたいに大きめの画像ウィジェット置けたら買ってみるかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:13:50.64 ID:yID55ZUH
久々にADWex入れてみた
すげーシンプルなhomeにしていい感じの自己満足
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:14:59.38 ID:jedvXRMO
>>121
北京空港の無料WIFIアプリが連絡先とかあらゆる個人情報のパーミッションがついてたのを思い出した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:47:16.48 ID:6CYt/7aG
>>121
こんな凄いのはいらないよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:38:58.27 ID:pbDKDqVq
atomやめとこ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:36:52.49 ID:PVTXaeof
Linpus Launcherも軽くていいなと思ったけど権限が怪しかったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:22:20.55 ID:ox79L4uT
Nova Launcherなんだけど、デフォルトページを真ん中以外にはできないんでしょうか?
できれば先頭のページ1をデフォルトにしたいんだけど、設定見たりしたけどやり方がわからなかった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:27:32.59 ID:8pdYFiL9
ん?そのデフォルトページの設定で選べばいけるんじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:28:12.61 ID:o3Z+XsVD
>>135
Novaの設定→デスクトップ→デフォルトページの指定→デフォルトページの右上にあるチェックマークを移動させる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:32:39.52 ID:ox79L4uT
>>137
できたー!
チェックマークを長押しだったのか。気がつきませんでした。
ありがとう。

>>136もありがとう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:06:22.36 ID:KosvWDGj
Aviate更新来たけど、まだIndexサーチは直ってないね。
だいぶ手になじんでメインホームらしくなってきたのに残念。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:58:21.53 ID:MyqdEOXn
>>139
最近ロック画面解除してからアイコンが出揃うのが遅い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:16:29.26 ID:DS5cgfAS
>>140
元から立ち上がりは時間かかる印象だったけど、ロック解除後ってことはスリープ中にAviateが落ちてるんじゃないの?
メモリ食いなのもあってホームキーに割り込むタイプのサブランチャーとか使ってるとすぐ落ちるからそういうのは使わないようにしてる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:10:50.63 ID:z6ldFuuo
novaアプデきたよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:40:49.55 ID:3xykig1/
Aviate、デフォルトのホーム画面のウィジェットの配置方式が画面分割みたいな方式でなんだかいろいろ置きにくいね。
ここは普通に背景設定できてウィジェットはその上に置ければいいのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:50:32.20 ID:Ro+MaiUx
>>143
試行錯誤してやっと満足いく形になった。
なんかガラケーぽいけど。
http://i.imgur.com/AWpzqpD.jpg

真ん中の写真もランダム表示ウィジェット。
写真やサイズフリーのウィジェット置くだけだと等分割されて不格好になってしまうので、自分の固定サイズも持ってるウィジェットをうまく絡めるのが綺麗に並べるコツみたい。

ちなみにToday
http://i.imgur.com/iSzRG3Q.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:46:15.78 ID:toZxgC/x
質問です

ドロワーが無い
四角じゃないアイコンに背景を付けて四角にする
左右スワイプ時に画面下部を中心として左右に回転させる演出がある

こんなホームアプリ探しています
過去ログはdat落ちしていたのでこのスレに挙がっていたものを一通り試しましたが満たしているのが残念ながらMiLauncherくらいでした
プレイストアやAndroidのニュース/レビューサイトでもいろいろ探しましたがCool Launcher iOS 7 flat styleというこれまた中華なものくらいでした

せめてホームアプリの探し方をお教えいただけると有り難いです
長文失礼いたしました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:49:57.61 ID:JbSjb55K
>>142
アプデしたけど、なにがかわったん?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:22:51.00 ID:z6ldFuuo
>>146
分からんw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:37:48.44 ID:G+m20SHG
next launcherって話題にでないけど、どうなん!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:48:40.98 ID:vokpT2tr
>>148
中華
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:23:59.39 ID:G+m20SHG
理由そこかwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:10:09.31 ID:axlm0Soc
当たり前やん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 02:27:07.82 ID:/O25MGF8
>>145
ドロワー起動ボタンを消す、というのはダメなの?
それが有りならほとんどのホームアプリに当てはまるのだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:15:16.94 ID:wCNz5d6E
>>145
ドロワーがないってどういう意味かよくわからないけど
アイコンはホームアプリというより、アイコンパックの問題でしょ
あと、画面下部を中心に左右に回転ってのも、意味がわからない
回転ドアみたいにってこと?

ドロワーアイコンを消して、ジェスチャーでドロワーを呼び出し、
アイコンは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.czarnomorski.theme.dcikonz
を使い(丸いアイコンも四角く囲ってくれる)
デスクトップのスクロール効果を回転ドアや、フリップに設定すれば
(スクロールのイメージが伝わってこないけど多分)
有料版novaでほぼ叶えられると思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:19:30.77 ID:wCNz5d6E
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:56:03.11 ID:ImSZa63f
>>152
ドロワーさえ使わなければいいのでそれでかまいません

例えばApexでは画面切り替えの効果がタブレット、カードスタック、キューブが二つ
Novaではキューブとカードスタック
ですが、後から追加したりできるのでしょうか

こういった動きでページを切り替えて欲しいのです
http://i.imgur.com/dYUAglO.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:58:27.67 ID:Bksi6R6p
>>153
> あと、画面下部を中心に左右に回転ってのも、意味がわからない
> 回転ドアみたいにってこと?

たぶんアリクイのPropellerのことだと思う。(LauncherProのRotate 2も中心が端に寄るけどほぼ同じ)
ページが下端を中心にてプロペラの羽根や扇子のように円弧を描くイメージ。
俺も好きで昔は使ってたけど、Novaには無いんだよなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:01:01.34 ID:ImSZa63f
返信書いてる間にレス頂いてたので連投失礼します

>>153
アイコンはアイコンパックで変更すればよいのですね無知でした
回転ドアやフリップは有料版の機能ですか?
無料版は試しましたがどちらもありませんでした
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:01:59.48 ID:wCNz5d6E
>>155
>>156
んー。なるほどわかった。
残念ながら、novaには有料版にも、そういうエフェクトはないねぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:02:30.85 ID:Bksi6R6p
>>155
入れ違いで本人登場か。
ドロワーこだわらないならアリクイが合致すると思うんだけど。
上にも書いたようにページ遷移はPropellerがまさにそれ。
テーマとか使わずアイコンにタイル状の背景付けられるし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:04:00.65 ID:wCNz5d6E
>>157
うん、有料版は10個以上スクロールのエフェクトあるけど、
上に書いたけど、言ってるような風車的な?エフェクトはないわぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:12:57.19 ID:ImSZa63f
>>158-160
素早いレスありがとうございます
アリクイは似ているようでページ同士の位置関係が全然違うので別物という認識でした
LauncherProは古かったので試していませんでした、すみません
しばらくLauncherProを使ってみます
ありがとうございました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:15:35.80 ID:Irw3r2+3
下部を中心に左右に回転はホイールのことやね
ホイール効果はApex Holo ADWの有料版で
付いてるの確認した

四角い背景アイコンはADWのファンシーバックグラウンド機能使えばできる

だからADW使えばホイール効果と四角いアイコンは実現するけど
有料版のEX使わず無料版だけで出来るか知らん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:22:30.79 ID:ImSZa63f
>>162
ADWの有料版を買ってみます
情報ありがとうございます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:27:41.42 ID:Irw3r2+3
>>163
一応出来るだけ無料版から試した方がいいよ
言葉にすると同じ機能でも何か思ってた雰囲気と違う場合あるし
それ以外のことで気に入らない欠点あるかもしれないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:35:06.90 ID:Irw3r2+3
おお今夜の更新でApexにもNovaみたいな
デスクトップスワイプ付いてるやん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:41:00.57 ID:cbO39I21
>>164
すでに購入して設定中です
無料版を試したときに動作が軽くて好みなのは知っていたので特に悩みませんでした
アイコンとスクロール効果以外本当にどうでもいいのでこれで満足です
お気遣いありがとうございます
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:49:33.19 ID:rmfWWNFZ
画面遷移エフェクトに拘る人っていんもんなんだな
煽ってるとかじゃないよ
普段あんまり話題にならないし自分も気にしない方だからなんか新鮮だった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:39:58.86 ID:WNseKMMz
>>166
そのエフェクトはnextlaucher
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:28:17.04 ID:gdsY9aO8
>>167
まぁ所詮自己満でしかない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:00:51.28 ID:sNoNrJLm
>>167
スピードを最速にしたら、どれもたいして変わらないしな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:14:13.68 ID:ZaTlGcZJ
なにこの俺様わかってる風の情強気取りの流れは。
くっさ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:09:28.68 ID:fWA7b/lY
lightingみたいにグリッドから独立させて配置できるホームってないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:59:03.39 ID:zAElAQrU
SS
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:06:16.08 ID:/0IQUETN
追加されたnovaのproject L風アニメーション楽しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:43:15.95 ID:fdulXb/H
ホームに置いたアプリのアイコンを、他のアプリのアイコンに変更できるホームアプリってnova だけ?
apexじゃ無理かな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:45:27.65 ID:1JEKbeBl
>>175
apexでも出来るよ
アイコン長押しから編集で
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:41:57.87 ID:okFkL150
むしろアイコンが変更できない市販のホームアプリがあったら晒し者にすべき
何も試しもせずてきとーに質問してんじねえよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:49:21.37 ID:GMKYAzwb
直接他のアプリからアイコン借りるって意味なら出来ん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:52:19.11 ID:LMAnmqv1
>>178
アイコンを使いたいアプリのapkをばらして画像ファイルを取り出せばいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:22:14.80 ID:0q0OeRqe
その手間をなくしたいって事だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:59:25.31 ID:RioyrN3n
>>179
やりかた教えて
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:22:43.85 ID:rrLkMYv1
>>181
apkの拡張子をzipにすれば解凍できるから
中身漁ってアイコン画像探すだけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:26:29.22 ID:0zclAiuX
今はまだベータの段階(v10.4b1)だけど
(次の)LLX なら直接他のアプリからアイコン借りるってことも出来たりするよ
あとこういうアプリ使うのもありかな?
"Extract Icons"
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.app.icon
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:17:49.73 ID:0zclAiuX
>>183
訂正
現行のv10.3で既に出来るようになっているのでした > LLX
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:02:25.95 ID:xquuIYuJ
aviateだがapp settingsで言語を英語にしたらindex治った。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:51:13.06 ID:iI9CakI2
NOVAでドロワー内スクロールでウィジェット出したくないんだけど設定でなんとかなる?
GalaxyNote3 4.4
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:57:40.90 ID:WGNkwFcv
無理
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:23:26.73 ID:oMYxBMNa
>>186
ドロワーの高度な設定にタブを分離するってのがある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:46:02.25 ID:JeB9ENzf
>>188
それがないのよ
4.0の機種ではあったんだけどなぁ
rootも取ったけどNote3では見えない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:51:23.79 ID:POMpseGm
>>189
ドロワーの「高度な設定」を開かないと見えないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:24:12.90 ID:qxX39Srq
「Novaの設定」→「高度な設定」
ではなく
「Novaの設定」→「ドロワー」→「高度な設定」
ってことやね(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:43:59.67 ID:qg8PietI
スイマセン、ホーム画面で長押しすると下部に
メニューが出てきて不便なんですが、
設定でこれを無しに変更できますかね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:48:14.15 ID:KC4m2lUo
>>192
ジェスチャ設定とかできるホームアプリなら大概OFFに出来るが、まずは使ってるホームアプリを説明しろと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:48:40.87 ID:qg8PietI
>>192
ああ、ランチャ名入れ忘れてる…
go launcher exです
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:36:56.83 ID:KC4m2lUo
いい所なさげなで胡散臭い噂の多いホームアプリだしいっそ別のに変えたら?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:01:35.43 ID:nWNnX98A
gowwwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:58:07.84 ID:q/Chstcq
また懐かしい名前が出て来たな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:10:38.43 ID:01s8MmjC
>>194
中国のサーバーに個人情報をいろいろ送信されたくなかったら、ランチャー変える方がいいね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:24:33.05 ID:vGJh71Es
しばらくaviate使ってたけどバージョンアップ後挙動がおかしく、Xperiaホームに変えてみたら意外と使いやすいかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:56:38.64 ID:1P85agja
Aviate更新後落ちやすくなったような気がする
立ち上がり遅いから落ちるとつらいんだよなあ
状況に応じて変化するSPACEはともかく、実質的なフォルダであるCollectionを自作させてくれないからカテゴライズは思うようにいかないし、Indexのバグも直らないしで、アプリ起動周りが非常に使いづらい
アイコンやらなんやらがタッチに敏感なくせにページ遷移とかのスワイプには鈍感で誤爆も頻発
ウィジェットも一応置けるけどサイズの自由がきかないから好きには置けない
正式版来てから試用してきて大枠のUIは結構気に入ったんだけど作り込みの甘さが気になってそろそろ限界かなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:13:45.16 ID:8HoPdupX
>>192
出来ないね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:45:39.73 ID:J0BCDOiG
Aviateの登録解除?がちょっと面倒だった。
アンインストールしてもメールが届いてたから解除手続きが必要なのかなって。
もうメールも届かないから手続き完了したと思うけど…もう少し手軽だったらなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:28:34.88 ID:bs0qnIGe
Aviate入れたけどイマイチ気に入らなくて元のホームに戻してたら
「Aviateを使ってないようですが〜云々」てメールが来て気味悪かった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:30:16.75 ID:oK1v70Dc
ドロワーでグループ分けと使わないアプリの非表示ができるアプリはありますか?
ホームアプリはアリクイを使ってるので、併用できるとありがたいです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:23:32.23 ID:CBDyjHXG
>>204
・ω・)っ Draweroid
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:23:15.07 ID:VTaOllKs
>>204
smart launcher
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:33:30.91 ID:AnMFPA1I
>>204
BeautifulDrawer
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:54:18.04 ID:uV7XvwkS
結局お前ら一のおすすめホームアプリは何?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:56:17.95 ID:clHFRr1R
>>205
>>206
>>207
色々教えてもらってありがとうございました!
Draweroidを入れてみました
ほぼ希望通りで満足ですが、せっかくなので他の二つも試してみようと思います
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:04:46.77 ID:qkg5W7vf
>>208
なにをもって「良いホーム」と呼ぶかは人によって違うから他人様がどうかは分からんが
俺にとってはnova launcherが一番良かったな
さんざんアレこれ試してこれに落ち着いた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:15:47.49 ID:al+OxMSH
俺もnovaに落ち着いた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:47:05.47 ID:NBxAVC08
俺はLLXだな
これでしか出来ないことが多すぎて乗り換えできない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:00:13.96 ID:TqkyuWQP
初めLLで最終的にはApexに落ち着いた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:04:56.70 ID:gIxD5tsH
標準→ADW→LP→SL→SS→LL→ADW→Apex→Nova!!

今気づいたけど結構変えてた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:57:54.79 ID:LE6TwmLI
最良のチューニングが成されていたのはXperiaホーム
誰にでも使える一定水準以上のホームを提供してくれているなと思ったのはNova
突き詰めたときに一番快適になるのはLLX

自分が一番快適だと思ったのはEco
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:49:27.72 ID:AnMFPA1I
必要最低限の機能性と使い易さで機能美すら感じるSmart Launcherを推したい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:58:35.32 ID:LE6TwmLI
>>216
あれはウィジェット置くだけで金を要求する姿勢に失望したのでダメだわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:31:04.39 ID:WPxbt6ge
NOVAなんだけど、ドックも複数ページ持てるようになってるけど、
ホームキー押すとドックまで1ページめに戻ってしまうのって止められない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 03:03:33.18 ID:FRHZ91gc
無料版でジェスチャーで通知降ろせるってのでApex使ってたけど
有料版買うとしたらApexとNovaどっちがいいんだろ?
両方持ってる人どっち使ってる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:24:39.94 ID:Ydo6X+q+
>>219
両方pro買ったけど使ってるのはnova
この機能がnovaにしかないからnova使ってるわけじゃないけど
設定項目とか含めてnovaの方が馴染んだからnova
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:38:02.95 ID:99H53YPf
あんまりカスタムはしないからAviateに慣れたらこれはこれで良いわ
ただSPACESが切り替わる度にウィジェットが消えたりとかまだバグは多いね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 05:05:36.25 ID:ak8SOrZJ
nova評判良さげやな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 06:04:19.80 ID:A0jm+Hi4
novaでフォルダのなかにアプリ1つだけってできる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 07:00:41.76 ID:Ii33sUaR
>>223
ドロワー内ならできる
ホーム画面では無理
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 07:17:33.99 ID:ShWwvvPS
>>223
そんな事をして、何の意味が?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:36:42.94 ID:zD+QIxWn
ドロワー内で作ったのをホームへ移動すれば、ホームでもアプリ1つだけのフォルダ出来るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:03:58.17 ID:YVR8VID4
アリクイランチャーで写真貼りまくって満足してるんだけど、少数派なのかな……
>>1にも変わり種って書かれてるけど何故?
上位互換な感じでおすすめありますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:41:25.38 ID:Ri9N2M1I
満足してんのに捨てんのかい…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:47:43.12 ID:YVR8VID4
>>228
ごめんなさい
もしおすすめあれば試してみようかな?ってだけです
アリクイにはすごく満足してます
あえて不満を探すなら、アイコンに表示させる文字をカスタマイズできないことと、横表示は対応してないぐらいかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:50:54.69 ID:Ri9N2M1I
いやごめんw
でも画像貼りまくるならアリクイが一番なんじゃね
多分
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:31:09.35 ID:y5oJiGNR
Androidも初めてで、タブレットなのですが、ApexとNovaで迷っています。
機能的にはほとんど同じように思えます?

ダウンロード数などの人気ではNovaのようですが、
カスタマイズなどの使い勝手など、どちらがお薦めでしょうか。
個人の好みなのか、それとも人気通りにNovaが無難なのでしょうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:35:32.03 ID:UJ2HX5hJ
>>231
なぜ双方を試してから聞かないのか
いろんなアプリを無節操に入れることによるセキュリティクライシスを回避しようというのか
だとすればAndroidを使ってる時点でもうかなり踏み外してるから余程のことが無い限り気にしなくてよいと言っておこう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:35:20.62 ID:NEgaDdCd
>>231
無料版Apex≧Nova
有料版Nova>Apex
って感じ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 15:37:38.27 ID:4/MohIJH
NOVAとかAPEXみたいな、いわゆるフツーのタイプはどれか適当に一つ入れて、あとはそのホームでできる範囲ことしかやらない。
たまたまNOVAのセールを知ったときに有料版購入したからApexやHoloはインストールすらしたことないし、とりたてて興味もわかない。
他のに手を出すなら、AviateとかSmart Launcherとかの、根本的に設計思想が違うものを摘まみ食いして、気分で使い分けてる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:31:09.95 ID:qLXT5ZC0
知的なやつはLL使え
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:50:20.42 ID:fP7VkfV6
知的?オタクだろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:51:50.95 ID:oNuNrfRB
バカには難しすぎるLL
知的なお前はLL使え
バカはNOVAでよし!
俺?NOVAやで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:52:38.74 ID:oNuNrfRB
バカには難しすぎるLL
知的なお前はLL使え
バカはNOVAでよし!
俺?NOVAやで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:57:19.73 ID:zcSiPtzJ
暇なやつはLL
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:01:25.43 ID:oNuNrfRB
悔しいのう
LL使えず悔しいのう
ん?俺もか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:09:15.56 ID:UJ2HX5hJ
さらばだ諸君! 海の藻屑となるがいい!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 18:13:57.92 ID:7jumYDoY
LLといえばLucid Launcher
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:00:54.27 ID:h6y/rgVA
他のホームアプリでできることはほとんどLLXで出来てしまうからな
色々と面倒だから手軽には出来ないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:49:05.63 ID:vjUL4cNp
LLならなんでもできる(誰でもできるとは言ってない)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:51:28.63 ID:qZ5Jy8qu
ジェスチャーに機能やアプリ登録できて、軽いのってどれかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:54:45.68 ID:AsPdvPxg
>>245
ストイック
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:11:35.70 ID:/tlTqA5Y
>>245
EcoHome
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:18:28.84 ID:qpVantf9
>>246
>>247
ありがとうございます
ダブルタップのジェスチャーも使えますか??
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:41:22.62 ID:qKoAKBKZ
>>248
シングルもダブルもあるよ
ピンチはないが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:42:07.87 ID:qKoAKBKZ
>>249
ストイックな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 06:09:07.05 ID:nw7260yd
APEX更新来たけど、何が更新されたかわからん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 07:25:30.11 ID:6ie0DRWe
最新情報見ればわかるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:08:35.17 ID:ci7N4+AH
偶然見つけた期待の新星ホームアプリw
案外使いやすそうな気がしないでもないと思い入れてみたが、うちじゃ起動すらせずエラーで撃沈
https://play.google.com/store/apps/details?id=bong.android.featurelauncher
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:30:03.29 ID:dlEnDwYy
Novaでドロワーをフォルダ別けしたいんですがどうしたらできますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:40:22.31 ID:Smwq74Z2
ドロワーは無理じゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:32:14.99 ID:57wsJSgE
>>254
ドロワー内のアプリをってこと?

設定→ドロワー→ドロワーグループ→フォルダ(上の方のタブ)→+マークタップ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:01:06.03 ID:dlEnDwYy
>>256
フリーじゃ出来ないです?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:45:34.77 ID:57wsJSgE
>>257
あー。無料かぁ。
できないかもしれない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:22:59.58 ID:jIctIk61
     スッ
(´・ω・`)つNova Launcher Prime

説明
高度にカスタマイズ可能な、パフォーマンス駆動、ホ??ーム画面の交換
ないsubstituesを許可する!ノヴァランチャーは、現代のAndroid

ノヴァランチャー総理
ノヴァランチャー総理を購入することで、次のエキストラのロックを解除
  :
  :
?カスタム引き出しグループ - アプリケーションの引き出し内の新しいタブまたはフォルダを作成します。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:27:26.21 ID:sz3UXSmH
そーりー
ニホンゴムズカシイネー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:19:32.75 ID:gAwIIBqq
NovaとApexって結局どっちが良いのかな??
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 01:32:49.30 ID:BVIf9vCA
どっちでもいいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:31:24.94 ID:+hAcW5lP
NovaとApexどっちいいか比べてみた感じ
Apexはスクロールの挙動細かく設定できるのと無料版でもジェスチャー設定、アイコンサイズ変更きるのがいい

Novaは無料版でジェスチャー出来ないけどウィジェット重ねとGoogle Now対応がいいって感じかな

無料版で出来ること多いApex使ってる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 04:01:21.04 ID:eZP4DT17
>>258
そかあ…残念
ありがとー

有料版買っても良いんだけど、自分が使ってるウィジェット作成アプリとNovaの相性が何故か悪すぎてあと1歩が出ないわ…
ウィジェット重ねるの便利で良いんだけどねえ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 04:11:50.78 ID:+hAcW5lP
Novaはウィジェット崩れるやつあるよな

ウィジェット重ねるのは有料Apexでできるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 05:17:54.77 ID:eZP4DT17
崩れるっていうのかな…まあウィジェットGlaejaなんだけど、フリーズしまくるのよね…
Home画面で表示されなくなることが多々ある。

日本語非対応で敬遠してたけどApex気になってたし入れてみよかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:27:33.87 ID:GxgiZSLc
Solo launcher、広告なしの完全無料系ホームとしては最高峰に近いかもしれん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:36:40.57 ID:TKeSnogJ
NOVAのフォルダで任意の並べ替えって出来ない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:56:02.01 ID:TsWVr02R
>>266
あれはNovaっていうよりGlaejaのバグじゃないかな。
Glaeja側のレイヤーにフォント指定してるとよく表示されなくなる。デフォフォントだと問題出ない不思議。
同じ現象かは判らんが、渋々デフォのフォントにしてからは問題何も起きてない。

>>268
出来ない。
俺は 0.Phone 1.Web 2.Photo … みたいにフォルダ名付けてる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:15:49.49 ID:V9sS5G1V
NOVAってドックを二段に出来る?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:36:07.16 ID:WeiEndEO
出来ない
272268:2014/07/31(木) 02:37:16.16 ID:KY05JSls
>>269
ありがとうございます。
なるほど、その手でやってみます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 08:52:23.67 ID:4Y9J2wOw
Apex、デスクトップでアイコン長押しからの編集のポップアップ出なくなってるんだがこれって仕様?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:09:22.21 ID:eOmm7mAK
お前だけの特別仕様
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:20:01.06 ID:qJLyZMpQ
>>274
まじか。教えてくれてありがとう。まさか無料版だから駄目とか無いよな?大人しく再インスコしてみるよ。リストアした事ないけどウィジェット再配置は分かるが、フォルダも復元されないんだろうか?腰がすごく重い…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:32:07.50 ID:skjE6G2F
>>275
もう手遅れかもしれないけど

まずデスクトップがロックされてないか確認
ロックされてたら解除

ロックされてなければ
Apexの設定>動作設定>デスクトップの長押し
がどんな設定になってるか確認、問題あったら修正
問題なかったら何度か設定を切り替えて動作確認

それでも無理なら
フォルダを復元するのはデスクトップのバックアップ機能
設定のバックアップだけでは復元されないから注意
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:20:52.04 ID:sTypAc4a
>>276
全然手遅れじゃなかったよ
直った!ありがとう!!
クイックアクションのレ点が外れてました…
デスクトップロックせずに子供に渡した時にやられたかも;
つかこの項目にこの設定は気付けんかった…
ホームスクリーンとか高度な設定ばっかりいじってた…

ついでにバックアップも教えてくれてありがとです。まじ神でした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:23:37.93 ID:dFFrYr4X
>>277
神だなんて照れるじゃないですか(●´ω`●)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:41:18.63 ID:kX7akVjG
暇を持て余した神々の遊び
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:45:17.94 ID:zx/2U4nG
軽かったのでEcoHome使ってたんですけど
新しい機種に変更したので新しいホームアプリにかえようと思うのですが
EcoHomeのようにウィジェットのサイズをピクセル単位で変更できる
ホームアプリはないのでしょうか?
EcoHomeだとウィジェット以外(ショートカット等)置けないのとページが1ページ固定なので
どうしてもカスタマイズに限界があるので・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:34:10.85 ID:qddZDzsP
>>280
ん?
ecohomeは1ページ固定じゃないぞ
2ページも3ページも出来る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:56:06.18 ID:zx/2U4nG
>>281
スクロールはできますけどページは1ページ固定じゃないですか?
今古い端末で確認したんですけど設定にそれらしい項目は見つからないんですけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:20:35.36 ID:jlsANJ1X
Lightning Launcher無料版はインストール出来ないんですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:47:26.86 ID:+OqMkMry
>>283
インストールしたこと無い人は今は出来ません
その内出来るようになるかも知れないのでもう買っておくかそれまで待ちましょう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:51:39.14 ID:12qYVXXW
Google Nowランチャーが色んな端末で使えるようになったな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:47:55.18 ID:NLVdmBL3
>>282
そういうページか
確かに巻物みたいに横に何ページ分でものばせるがノートみたいにめくる感じには出来ないな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:12:04.77 ID:mDnlG+OD
>>286
ですよね
ところでページは置いといて
ウィジェットの方は>>280の条件にあうホームアプリはないのでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:33:40.09 ID:LFmgrFC5
>>287
とりあえずLL,LLXはできるね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:35:58.20 ID:CN3Mgk2j
>>285
みたいだね
もともと実態はGoogle検索アプリみたいだけど
これでICSは切り捨てだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:46:23.35 ID:gymoh96Y
googlenowランチャーって普通に登録したアプリやらを起動できるものかと思ったら…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:48:46.97 ID:4j/PlzQp
>>286
スワイプで1ページ分スクロールっていうアクションにするとめくる感じになる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:59:45.52 ID:Ytpx4H9z
NexusだからデフォがGoogleNowランチャーだったけどNovaからは戻れないわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:33:44.41 ID:LQRCzrHy
LL無料板もgoogle+のコミュに置いてあるURLからだとストアいけたわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:06:45.92 ID:6wIC3QN8
ランチャープロからの乗り換えでオススメありませんか
ドックに置いたアイコンそれぞれに、スワイプジェスチャーで別の動作を割り当てられるのが
めちゃくちゃ便利だったんだけど、似たようなことできるとうれしいです
とりあえずNova入れてみたら、ウィジェットやアイコンの置き方の自由度がものすごいな
ジェスチャに関してはお金取る割りにしょぼそうな感じだね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:20:24.01 ID:WaK6Dlpv
細かくカスタマイズしたいならLL入れておけば間違いないよ
今無料版手にいれるのはちょっとだけ面倒だけど
該当スレに方法書いてあったはず
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:21:25.38 ID:WaK6Dlpv
と思ったらここ>>293だった恥ずいw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:36:32.28 ID:sZOX4wuD
>>293
コミュのどこかな…?
オーナーのとこで飛んでみたけどいけなかった…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:57:15.99 ID:6wIC3QN8
ライトニングを払い戻しのできる15分だけインストールしてみた
自由度高すぎて手に余りそうなんだけどちょっと興味出たきたわ
すんごい多機能なのは分かったけどメモリや電池の使用量が高すぎなんてことあったりしない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:59:30.61 ID:9fpMvCAS
>>298
ないよ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:06:23.39 ID:sEKegFtR
>>297
LLページの一番上にオーナーの書き込みが固定されてると思う
それにBeta versionうんぬんってあってその下のURL二つのうち末尾がlightning_launcherのほうからリンク踏んでくと飛べないかな
こっちだとLL未インストールアカウントでもいけるんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:23:48.03 ID:sZOX4wuD
>>300
テスターになるってのが表示されるページで合ってる?

そこのインストールする、で行ってみたけどやっぱりLLのページにはいけなかった…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:28:21.98 ID:6wIC3QN8
>>299
ありがと!買っちゃおうかしら

ライトニングユーザーに聞きたいんだけど
他のアプリでできるのにこれじゃできない事とか不満点を挙げるとしたらどんなのある?
あんまり万能だと思って買うと後でガッカリしそうだから先に知っておきたい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:39:36.42 ID:sEKegFtR
>>301
まじか
バックアップ用apkでよければあげようか?

>>302
特に不満はないけど設定がとにかくだるい
本スレ見てみると良いかも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:14:27.10 ID:7NMFcyN3
ていうかLLの無料版まだ復活してないんだ
もうある程度人気も紹介サイトもあるからお試しとかいいやって思ったのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:10:27.80 ID:VxwphHev
>>302
デスクトップにショートカットやウィジット置くだけなら
他となんら変わりなく使える。

手の込んだ自分なりのランチャーやレイアウト
ロック画面を作ろうと考えてるなら、このスレや
下記スレで勉強してからの方が良い。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1397601920/

ヘルプは英語だけど読めるなら、それを見ながらでもよいが
結局はやってみて動きを見ながらになるカット&トライだから
根気が要る。

それと、LLXそのものの電池消耗は少ないよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:42:32.83 ID:qPrt7f1X
二年ぶりにランチャー変えてみた、AWDからNova
AWDでもやりたいことは出来てたけどNovaは楽だな
ジェスチャーとアイコンサイズのために有料買おうか悩む
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:42:58.84 ID:qPrt7f1X
ADWだった…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:50:40.78 ID:8Y65a27k
一周回ってgooglenowランチャーに落ち着いた
シンプル
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:54:52.53 ID:1an56NkE
>>308
シンプルさはいいけど設定項目無さすぎてダメだったわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:12:04.21 ID:xZFNC7IH
なんかXposedのモジュールで設定できるやつがあった気がする
要ルートだけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:48:13.36 ID:fToNIcgR
現状の四天王はどれかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:56:15.52 ID:7NMFcyN3
Nova(Apex)
LL
Eco(ストイック)
Xperiaホーム
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:46:07.37 ID:kduga1K0
>>302
ホームを沢山使って
アニメーションさせる様なやつは不向きなんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:18:08.94 ID:G4jDfXeZ
sslauncher派です
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:04:20.62 ID:BTNWTqnD
アプリ名検索ができて軽いのある?
LLX使ってたんだけど、ドロワーが別アプリ扱いだから起動が遅くて嫌になってきた
なるべく無料で試せるやつ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:07:58.06 ID:GChnHCp3
Action Launcherとか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:06:36.00 ID:Og7JLgWN
lucidとかGoogle検索アプリでもチェックすればいいかと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:55:46.12 ID:Ou1j3x3n
lucidはない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 04:20:46.29 ID:4kls+TJ3
>>318
アプリ検索はあるが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 08:52:23.83 ID:/MY2P+hs
lucidは(ありえ)ない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:58:27.56 ID:2nYTF7TI
>>320
Lucidいいじゃん
小さくて軽いしブラウザまで内蔵だし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:18:26.01 ID:/MY2P+hs
>>321
前スレでLucidを検索


849 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/24(土) 17:02:32.23 ID:Pw3t6Cuf
>>836
Lucid Launcherってメモリ食い、バッテリー食いらしいね。軽くてiOSのような感じで使えるランチャーはなかなかないんだよな。
アイコンが似てますよ程度ならあるけど使い勝手までは似てない。

886 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/27(火) 08:39:52.92 ID:KsEAMlqo
lucidはだめだ。試しに使ったがメモリバッテリ確かに馬鹿食いする
どっかコードおかしいんちゃう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:31:58.10 ID:JYW8VGdf
色々めんどくなって
smart launcherに落ちついた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:41:09.65 ID:g110Wd3s
Novaでデスクトップのスクロールが端っこまでいったときのエフェクトって有料版買っても変えられない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:03:18.59 ID:tpI1YPe0
>>324
変えられない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:34:51.18 ID:QI5jKVZb
xperiaホームのアプリアイコンは
変更可能でしょうか?
可能であれば方法を教えて下さいm(__)m
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:45:56.27 ID:P+RmJcYp
>>326
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.cwfk.ig88.intents
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.error484.shortcuticonchange
この辺で任意アイコンのショートカット化してホームに置けばいいんでない?
Manual Intent Shortcutsはちょっと使いづらいけどどんなインテントでも置けるし、
ShortcutIconChangeは見た目ショートカット専用だけどアプリの起動インテントも対応してる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 06:51:40.38 ID:8dxWTOiz
>>326
これ使ってた
アイコン変更 フリー (Icon Changer)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jy.iconchanger.ad
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:31:13.47 ID:QI5jKVZb
>>327
>>328
ありがとうございます!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:34:00.69 ID:QFNSEjZD
EcoHome使ってるんだけど
http://imgur.com/l2fEbP9.png
こんな感じでウェジットの時間が更新されない
これはホームのせい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:39:04.36 ID:HDf5uHYD
novaで壁紙のループスクロールについて教えて下さい
A→B→C→(CBA)→A→B→C→(CBA)みたいに逆流して先頭ページに戻るのが気になるんですが
A→B→C→A→B→Cにすることはできませんか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:42:20.67 ID:zTL3EX+d
>>330
4.4にしたらGlaejaの時計が更新されなかったことがあるからそっちの問題とか
ちなみに初代ギャラクチョン
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:01:02.51 ID:QFNSEjZD
>>332
4.4にする前はホーム弄ってなかったからわかんないな
ウェジットはzooper使ってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:39:24.01 ID:BrlRAP36
ecohomeみたいなジェスチャが使えてホームカスタマイズに向いてるホームってありますか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:44:17.63 ID:cBGBP6eR
俺のチンポはどうだ?ジェスチャーにもビビッドに反応するぞ!
もうお前にカスタマイズされちゃうぞ
どや!
どやどや!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:57:12.89 ID:BrlRAP36
お前のホームになんて帰りたくない
そのランチャーから白いもの出されても困る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 15:55:52.28 ID:KJJDaS1R
ソードアートオンラインfoneきてるね
バグが多いみたいでレビューひどいけど…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:29:45.80 ID:+FCntxj1
AviateとGoogle Nowウィジェットの組み合わせは最強だね

問題は両方共まだまだ未完成なところ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:43:00.94 ID:McOMvQo8
>>337
他のランチャーで使えるテーマパックとか出してくれればいいのにね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 07:09:18.26 ID:ggofOHV5
Atom Launcherって韓国なの?
インターネット権限ないけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:08:09.23 ID:+1qawWxX
韓国籍はもう捨てたから安心するニダ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:02:22.05 ID:niQmo38E
そーだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:05:45.51 ID:LnHX3HQZ
フォルダをリスト表示できるホームアプリを教えて下さい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:38:55.34 ID:G3lclNhL
アトムランチャー人気なさすぎだろ
完成度高いのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:02:49.84 ID:0XoizSuc
チョンアプって時点で完成度とかの問題じゃないわ個人的には
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:52:25.44 ID:ne/KHc5N
>>344
ドロワーの仕様なんかはわりと好きだったけど
いつだったかいきなり派手派手な自己主張の強いアイコンに変わって
見た目鬱陶しくなったから消した
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:20:26.23 ID:Tkm4i5uT
ひょっとしてlightning launcherってホームスクロールのアニメエフェクトとかその速度変えられない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:14:32.47 ID:4tKsU+Ue
>>347
スクロールストッパーをスナップ有効にして使用すれば少し速くなるくらい
ですが、基本的に変えられないですね
LLX ならスクロールアニメーションなしにページ移動はscript で可能
他のアニメーションやらエフェクトもscript で(作成すれば)可能
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:05:25.24 ID:Tkm4i5uT
>>348
どうもありがとう。
やっぱ基礎知識か熱意が無いと扱うのが難しいね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:53:21.74 ID:t/O4wVoR
LLはエフェクトだけは昔から強化する気まるでないよね
作者の人、全然興味ないんだろうなって感じ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:48:33.79 ID:TPmEAVHn
Apexでドックの横置きって有料版の機能なの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:50:20.12 ID:hXA6hwZ9
>>351
そんなのあるのる?
有料版使ってるけど、そんな設定ないよ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:55:24.13 ID:TPmEAVHn
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:32:54.68 ID:hXA6hwZ9
>>353
そんな設定ないと思う。
俺には見つけきれなかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:23:19.48 ID:kltB8e4r
>>353
これスマホに無料版のApexを入れて設定はほとんど弄らずに回転させただけ
http://imgur.com/hNVADpn.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:28:45.85 ID:kltB8e4r
ナビバーを下にするのは要rootだし、ホームアプリは無関係だ
http://imgur.com/A9nOfLX.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:15:22.18 ID:64qY4i2z
縦画面だと下、横画面だと横に固定されてて
場所の変更はできないっぽい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:56:41.93 ID:/klJeymC
ドックを非表示、ドロワー内のフォルダ作成ができるランチャーないかな?
ApexやHoloは後者ができないし、Atomは前者ができないんだよぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:05:55.71 ID:SFdvWCOl
>>358
Nova
ってか、Apexでもできなかったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:21:03.29 ID:/klJeymC
>>359
NOVAはできなかったはず
と思ったらPrimeならできるようだな、恐らくapexもそう
GOが無料でてきてるからほかのも無料だと思ってたのにw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:54:08.45 ID:TlOUpWQ3
ここでたまに言われることだけど、ドロワーはホームアプリ付属のものを使うのではなく、
ドロワーアプリに任せた方が好きなホームアプリを使えると思うぞ
ホームやドロワーの全ての仕様が自分好みってのはそうないからな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:15:55.64 ID:WGy771rT
別々だと起動履歴に残ってうざいじゃん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 17:45:56.27 ID:O9FNBFmA
>>361
と思って自分好みのドロワーアプリを探してもなかなかいいの見つからないんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:23:29.15 ID:7Ly+y+sE
>>358
Solo Launcherで両方できるよ
さらに無料!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:26:55.82 ID:Sx5nLOUm
ドロワースレってないんだね
自分はアリクイ+draweroid使ってる
非表示とフォルダ分けが出来て便利だよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:46:40.63 ID:CgKXtLi8
>>365
サブランチャースレで良くね?

Android サブランチャー総合 Part.7

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407461323/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:09:20.80 ID:TlOUpWQ3
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:25:40.97 ID:1+hR/dRX
つかドロワー自体洋梨だわ
スワイプパッドとかssフリッカーとか使えばドロワーなんていらんわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:27:13.57 ID:A3ctu7Qi
>>368
スワイプパッドって、また懐かしい名前だな。久しぶりに聞いたわ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:54:01.97 ID:Sx5nLOUm
>>366
サブランチャーとドロワーは似て非なるものじゃない?
サブランチャーはSTL使ってるわ
よく使うアプリだけ厳選して入れてる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:43:32.55 ID:O9FNBFmA
>>367
これええね
使わせてもらいますわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:53:52.21 ID:vynLSQVz
>>370
明確な境界も定義もないだろ
どっちとも言えないようなのがいくつもあるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:33:30.46 ID:Capd++Wf
ドロワーは微妙なのしかないから苦労するわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 04:58:03.61 ID:77XAKP/r
NOVAって有料バージョン買っても未読数表示機能と大したことない機能しかなくね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 05:57:40.07 ID:rCtgn7h3
>>374
じゃ買わなきゃいいじゃん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:48:21.12 ID:lyyolaL9
Nova、ソート順が日本語が最初にくるのどうにかして欲しい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:03:33.26 ID:LhI9FgJ5
>>376
それはNovaの問題ではなくOSの問題だな。ICSまでなら日本語が後だったけど、JBからは日本語→英語になった。
端末の言語設定を英語にすれば、英語→日本語になるよ。中華フォントで良ければ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:09:36.47 ID:lPKG2Tvz
OSの仕様と言えばオシャレなカレンダーウィジェット貼りつけても
日本語表示になって禿しくダサくなるのも何とかならんかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:39:29.31 ID:PQgO4mse
お似合いなのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:44:20.88 ID:VV4WDGER
>>378
どのアプリ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:40:22.48 ID:lyyolaL9
>>377
前はGO使っていて英語→日本語だったんだけど、
それはGOが独自解釈していたからってことなのか。
せめてフォルダくらいはPreFixでもつけて後ろに来るようにするか…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:34:46.51 ID:XwojHyHe
独自解釈
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 08:20:56.61 ID:rA2tWGoV
novaって横画面の時壁紙がうまく表示出来ないのね
再起動とかすると半分しか壁紙が表示されなかったりする
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:57:48.97 ID:wNM28lKz
それお前の環境だけだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:05:37.93 ID:m0YYxojJ
独自環境
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:07:07.89 ID:rA2tWGoV
私だけですか...。
ちなみに横画面固定時です
2chMate 0.8.6.16 dev/samsung/SC-01F/4.3/GR
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:57:00.40 ID:rHFpWE/T
>>386
確かに見えなくなるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:00:43.83 ID:bbZaDvFJ
新作来ないね(´・ω・`)ショボーン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:21:23.51 ID:vVuuupVk
Apex使ってるんだけどショートカットがホームに置けなくなった
置けないっていうかショートカット選択メニューでてもタップできないんどけど無料版はできないとかないよね?
Novaは無料版でも置けるんだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:25:33.32 ID:TMhR4PAS
デスクトップロックとかしてんじゃねぇの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:34:43.12 ID:vVuuupVk
ロックはしてないよ
ウィジェットの設定し直すのめんどいけど再インスコするしかないのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:08:11.18 ID:cLlH0O4q
アプデ後から置けなくなったね、再インスコしてもダメだったよ
置ける人もいるみたいだから機種によるみたい
直してくれないとマジ困るわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:07:52.57 ID:1YtJR74j
>>392
やっぱりApexのバグなんだ
自分の端末の問題じゃなくて良かったや
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:54:15.72 ID:y1iTUuW0
Next launcher を昨日から使い始めました。

これってテーマの変更にお金がかかるのですか?
→Google Checkout かGetjar Golds のどちらにするか選択を迫られるます。

同じ事は、Go Locker のテーマ変更でも起こります。

予想しない事で驚いています。
宜しくお願いします。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:21:30.32 ID:SjfsD5Gu
こちらこそよろしく(`・ω・´)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:57:38.80 ID:RDXFAN3Z
村上と申します 宜しくお願いします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:23:17.00 ID:7/8FTtvI
いえいえ、こちらこそ宜しくお願い致します。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:05:23.87 ID:IxgxCK+t
Lucid Launcherがもう少し細かく設定できるようになったらかなりいい
今はまだ痒いところに手が届かない感じ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:15:32.27 ID:Ukh4KCV+
その前にバカ喰いで発熱するのなんとかしないとな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:50:13.79 ID:z5rtD8l3
期待の新星
http://juggly.cn/archives/125715.html

Google Now ランチャーのように様々なアプリをホーム画面に表示させることができる
ただアプリ側で対応させる必要があり
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:52:34.22 ID:luSpY5TM
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:33:02.14 ID:ls09DyZG
ネット権限なし
ジェスチャーも使えてなかなか多機能
Polaris Launcher Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.starnode.sysutils.polarislauncher.beta
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:55:32.92 ID:UgfXxOV0
>>402
三行目までのアプリ説明にワロタ
ホームアプリで20MBって意外と大きいけどまだBetaだからどこまで変わるかね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:53:41.34 ID:gGi7iWmM
launcher8がセールしてるね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:51:06.22 ID:DLGCDEZ/
ADWスレ落ちたままだけど、もう専用スレいる時代は終わった感じだしここに統合でいいよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 03:02:22.35 ID:SA52Prp7
>>405
落ちてたのか
まあアプデでの同じ質問攻めはもうあんまりないだろうしいいかもね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 03:31:53.23 ID:rQ4BWdOb
みんな乗り換えてるしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:00:36.91 ID:/ZaEISqD
launcher8freeとlauncher8proの違いがわからない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:22:00.40 ID:NCuaTgPb
launcher8proって中華系?
説明画像みてたらそんな感じに思えるんだけど、どうなんだろ。

apexが半額だけど100円台になるセールと比べるとちょいとしょっぱいんかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:20:24.29 ID:zdcE1Vwi
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:57:06.03 ID:cZGHDXa2
>>410
ワロタ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:45:00.26 ID:57eDuznk
apexの無料版と有料版の具体的な違いって何でしょうか?
アプリドロワーをフォルダで管理できるくらい?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:47:39.60 ID:Ct39EWTi
アプリ説明に書いてなかった?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:42:17.94 ID:NwszFtJX
Apex pro版 ドロワーの並び替え自由にできるのね
Novaって確か出来なかったよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:02:37.46 ID:DP9s//LS
APEXでドロワーをパネルじゃなくて縦スクロールにしてインストール順に並べて使ってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:10:06.51 ID:KBAMBbMZ
Apex 2.6.0にアプデしたらウィジェットずれるようになったな
バグか仕様かわからんがキツイわあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:25:38.01 ID:5VDRibym
XperiaZ1でApexショートカット置けない
リストが無反応で選択できないっす
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:27:52.96 ID:uT+/tOcR
ADWてなんで廃れたの
機能的にApexとかNovaの方が良いのかね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:50:25.99 ID:IzfkH2C0
>>418
最前線への復帰が遅すぎて忘れられた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:00:35.67 ID:uT+/tOcR
どーもです更新止まってたのですかね
不自由無いし他がよっぽど良い訳でも無さそうなのでこのままで良いか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:26:13.45 ID:sgEa2XCw
>>410
3番目のスイカ?が切れてるアイコンはなんだろう?
Androidなはずなのにインターネットエクスプローラのアイコン使ってるのも草
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:31:46.32 ID:xWnwVrTa
>>421
Fruit Ninjaとかじゃね?ランキング見てるとたいていどこかに居るけど、面白そうには見えない・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:15:08.69 ID:oKJUTBlF
チョンゲーだっけ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:53:20.98 ID:qTly39XU
今日からアトムにしてみた
うーん普通

一番軽いのは相変わらずエコ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:41:27.35 ID:RvBOocvw
>>423
中国だね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:08:32.90 ID:kNzw3PMb
Novaのステータスバーの色ってグレーだけど、黒に変えられないのかね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:11:47.03 ID:9Ds22Lty
透過しなきゃいいんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:36:22.67 ID:kNzw3PMb
>>427
おお、サンキュー!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 03:10:48.61 ID:G371eeqP
NOVAでフォルダ名を非表示って出来ないのかな?
半角スペース入れて回避してるけど、
微妙にフォルダ表示が縦長になるのが気になる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 04:44:48.46 ID:JnYzTO8m
文字いれなければいいじゃん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:25:29.01 ID:G371eeqP
>>430
入れないと「名前のないフォルダ」って名前になるんよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:10:42.76 ID:jXr/iRSn
デスクトップ上のフォルダ名を非表示にしたいのか?
フォルダを開いたときに出るフォルダ名を非表示にしたいのか?
ドロワー内のフォルダの名前を非表示にしたいのか?

フォルダっつーても色々あるからきちんと書かないとなにも言えんわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:57:58.50 ID:GnVrADR1
なんで設定探さないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:12:42.97 ID:UmlY2aJL
>>429
設定→デスクトップ→アイコンラベルを表示する のチェックを外す

ていうかなにも入れなかったら表示されないけど…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:03:05.46 ID:sSWdkrle
>>432
ごめん、確かに解りづらかった
俺がやりたいのはフォルダを開いたときのフォルダのラベルを非表示にしたい
中身のラベルじゃなくてね
>>433
いろいろ試してみたんだけど見つからなかったんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:40:50.51 ID:tGsqUKpi
>>435
開けたときに名前のないフォルダって表示されてるとこタップしてスペース入力
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:56:36.00 ID:sSWdkrle
>>436
うーんやっぱそれしか方法ないのかな
それだと>>429に書いたけど、縦長になるからちょっと違和感があるんだよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:01:17.22 ID:YDkBTOSW
LLにでも宗旨変えしたら?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:12:22.70 ID:vce/d2Yp
ドロワーだけ別の入れるか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:14:03.84 ID:QyzhWT6W
NOVAってスクリーン数10以上にできないですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:26:40.48 ID:vce/d2Yp
>>440
9まで
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:11:38.60 ID:claBX6dm
>>440
そんなに使うの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:01:30.75 ID:QyzhWT6W
>>441
やっぱそうか

>>442
今メイン×1、ウィジェット置き場×3、分類したアイコン置き場×5で、アイコン置き場をもう少し細分化したくなってきた


NOVAの独自機能で使ってる、
・ドックアイコンのスワイプで指定ページに飛ぶ
・ページのグリッドを6桁×7行でサブグリッド有り(もしくは6桁×14行)にできる
・ページをループできる
・ページのマージンを0にできる
・ウィジェットの配置サイズを変えられる
・ウィジェットのパディングを0にできる
を満たして、ページ数を10以上にできるアプリって、有料でもいいので他にないかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:07:02.46 ID:AIhk6qc9
ページループはスクリプトでも無理そうだがそれ以外はLLXで余裕だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:15:30.94 ID:p9/+OUVs
>>443
そんなにウィジットやページがあったら電池消耗激しそうだなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:07:50.71 ID:yufudx/k
>>444
ページループも無理というわけではないみたいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:30:49.52 ID:nAiyjFu/
>>443
そのアイコン置き場、せめて一つにまとめようぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:43:34.81 ID:S6ouWGzA
アイコン置き場をフォルダにしてホームに置けば一発解決。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:33:45.10 ID:tGsqUKpi
llxはスクリプトとtemplate使いこなせたらかなり良さげなのに全くわからない…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:42:17.41 ID:v4zZlXqM
>>449
どっちもサッパリわかんないけど愛用してるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:53:12.65 ID:DWHnRSdi
>>450
いや愛用はしてるんだけどね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:09:01.49 ID:nnXTmiSS
Novaに新たなBetaが来てるね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:48:20.18 ID:FL5ESzud
novaとapexどっちがいいんです?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:05:40.25 ID:DqS+I/0L
人によるでしょ
俺はnova
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:09:46.14 ID:cujSBOgZ
Apexがいいよ ドロワー並び替え自由だし
今セール中だから買うなら今
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:27:11.14 ID:nnXTmiSS
>>453
どちらも良いから使ってみて好きなほうどうぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:35:52.52 ID:SYMCKlOZ
Apexのカスタマイズで力尽きた
Novaはそのうちやる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:45:42.19 ID:MT4tMe88
Apexでアイコン小さくして使ってたんだけど
アプデしたらアイコンの大きさが100%になってて
小さくしなおしたら貼り付けたアイコンが大きさに合わせて縮小されず
切り抜いたみたいになっちゃってて困ってる
大量にあるからひとつひとつ直すの一苦労だし
いっぺんに直せないのかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:45:24.15 ID:xszRhicB
俺の中で一番苦戦したのはLightningだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:52:49.92 ID:/HPyy9OJ
LLは半端な取り組みでは使えないな
俺は諦めた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:55:07.65 ID:HXnj7cXk
LLX買ってからscriptの勉強始めたわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:04:17.35 ID:GdceKCCH
頭使わないeco homeええわ
ランチャは別に使ってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:05:29.06 ID:b24naf9I
頭使わないならストイックの方がいいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:22:22.59 ID:HXnj7cXk
究極に頭使わないnull使え
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:33:09.27 ID:GnLaWryJ
チンポには自信あります、そんな俺に向いてるのはなにかなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:44:02.35 ID:/wsqalr1
>>464
機能なさすぎて逆にアプリ探しに頭使う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:44:44.39 ID:/wsqalr1
>>461
勉強したいけど調べ方すらわからないw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:50:01.59 ID:9/tUZtsp
慣れれば便利なんだが、癖強いからなアレ・・・そのうえ今はストアにも置いてないしorz
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:57:28.06 ID:/wsqalr1
ストアに置いてないとは?無料版のライトニング?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:35:21.56 ID:z/w/25Mc
>>469
ああうん。無料版は何故か非表示になってる。
Google+とか見たらなにか書いてあるのかな…?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:48:00.82 ID:cNT3J3sL
>>470
あるとかいう話を聞いたことあるような気もするけど個人的にはLLXのほう買ってるから調べたことはない…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:31:15.21 ID:zIRNUgBh
テンプレのリンクからいけるでしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:34:09.43 ID:KeAe4u/e
それはキミがインスコしてあるからでは
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:39:26.53 ID:PCSpiVF/
隠される前にインストールしたことある人しか見れない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:41:12.94 ID:GSX0Z21j
4.4にしたらecohomeの
直前のアプリに戻る
が機能しない

ウィジェットもホーム再起動するまで更新されないし
作者いつか対応してくれるかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:03:01.18 ID:xGFgmk/r
novaアプデきとるな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:21:25.40 ID:1hDFJoz7
>>475
いつじゃなくていつかって言うところからして諦めかけてるな

俺もだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:32:53.68 ID:ZiPWtBQ0
novaって、アプリ一覧のアプリタブを押したら、追加順とかに並び変えられなかった?
前までは出来ていた気がするんだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:03:30.86 ID:Kp2NvHlj
>>458
apexアプデはマジでやめたほうがいいな
アイコンとかウィジェットとかサイズがおかしくなる
さっさとバグ修正しろカス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:05:43.51 ID:EtdYfYbB
ショートカット置けないバグも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:12:53.74 ID:14wjmQtn
Novaもショートカット置けないバグあるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:04:07.03 ID:f6PJVA0g
ないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:11:27.57 ID:EjBYJYdN
>>477
確かに諦めかけてるw
せめて課金ver. は対応して欲しいなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:32:18.22 ID:BoW0ggYN
>>478
その機能あった気がする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:52:25.64 ID:cwyPctpu
>>484
同意を得られて良かった
有料版にしたらこの機能戻るのだろうか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:25:54.44 ID:BoW0ggYN
>>485
有料バージョンだけどでてこないなあ
ドロワーで検索ボタン押すと最近インストールしたアプリとか出てくるからなくなったのかも
試しに過去バージョン(2.2.3)を入れてみたら出てきた
http://i.imgur.com/1rCOQNQ.jpg
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:22:02.57 ID:Jec4fqbC
アドバイスいただけると助かります

当方事情があってこんな条件を満たすホームアプリを探してます
片っ端から試すのもちょっとキツくて・・・

●ロックがかけられる
ランチャーやウィジェットなどが変更できないようにできる
例えばパスワード等を入れないと動かせないモードとか

●アプリにもロックができる
同じく指定したアプリを起動できないようにすることが可能

●軽量
少し古い機械で動かすのを想定していますので
エフェクトやアニメ等より軽量で安定していることが大事

よろしくお願いします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:43:14.80 ID:USrVeIeF
ADW
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:21:39.58 ID:AggAD7en
軽くて横のジェスチャーが使えるようなホーム画面てなんかないかな
eco以外で
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:54:15.41 ID:oTjLDHV9
smart
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:54:38.66 ID:QOyzVsqv
>>489
自分で少しは探したの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:19:11.56 ID:cwyPctpu
>>486
わざわざ過去バージョンを見てくれてありがとう
そうか、なくなったのかー
検索ボタンの方を使うよ
本当にありがとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:50:38.09 ID:AggAD7en
>>490
thx
でもこいつ試したことあるけどウィジット置きにくいんだよなあ
>>491
たりめーよ

ecohomeと同じように使えてウィジットが更新される奴がないかな

まあecohomeの更新が来ればいいんだけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:36:20.68 ID:IniS0nXk
LLX
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:24:47.29 ID:EjBYJYdN
>>493
一緒に作者サイトに嘆願しようぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:32:25.31 ID:Jec4fqbC
>>488
ありがとうございます

今とりあえずインスコしていろいろ調整しています
かなり理想に近いもので感激しております
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:41:22.46 ID:KxRFLcYA
ウィジット
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:27:36.92 ID:tRd7PkNq
ベジータ+カカロットのやつか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:32:28.00 ID:8esW3a5+
それベジット

Novaはかゆいところに手が届かない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:38:45.58 ID:jwLWpOtp
NOVAやAPEXはそういうもんだ
かといって全てを金揃えてるってのも存在しない、しても重そうだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:43:08.59 ID:zb4gK97S
オッサンにしかわからんボケとツッコミするなや
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:08:40.32 ID:wsq0fHss
>>500
アニメーション捨てればLLXがそれに最も近そうだ。
足りない機能はスクリプトで書いて実現しよう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:37:44.86 ID:5KjgquDn
かゆいとこかきたいからLLX
遷移効果いらんし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:13:27.84 ID:zGFY27ga
ふん、LLXもってるけど
使えねー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:40:20.85 ID:5KjgquDn
堂々と頭悪い宣言するとかすげー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:13:33.91 ID:BobjzHV+
エヘヘ
誉められたで
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:42:59.60 ID:V9G9gG8j
LLXの高いカスタマイズ性に惚れて使ってるけどホーム画面スワイプ時のレスポンスがイマイチなんだよなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:45:11.53 ID:/R7VFpal
LLXもかなり使ったし、他の有料のもたくさん試したが、結局いつもNovaに戻る
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:20:47.60 ID:RgIBo+Sm
LLXセールです。299円→199円。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:32:25.57 ID:DRIicw6p
>>507
たまにレスポンスいまいちになることあるね
なんなんだろうか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:27:17.18 ID:xAmzs/3H
ecohome更新来てた

メモウィジェット、書いた後ホーム再起動しないと
内容が更新されなかったのが何回かに一回は更新されないぐらいになった
直前のアプリに戻る、はやっぱりまだダメだった

作者、応援してる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:36:58.19 ID:oE+F9/p7
ほんとだ

これでホーム画面いじりも出来るようになるな

作者さんありがとう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:35:08.38 ID:z0thywbQ
goランチャーってもしかしてあまり評判よくないか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:36:45.11 ID:KwyPFn+H
もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:37:11.45 ID:Q/Ydk6U6
>>513
中華だからな。
ランチャーは他のも権限多目だからわかりにくいけど、
GO LockerとかGO Weatherの要求する権限を他のロック画面アプリ、天気アプリと比べれば、どういう開発者かわかるはず。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:25:39.45 ID:/LLpXrHt
>>513
あまり、、どころか、論外レベル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:01:34.88 ID:pNXtlvEz
すみません、
現在Nova Launcherを使っているのですが
このアプリのバックアップはホームに置いたウィジェット等も
再現できるように取れるものですか?

ホーム画面をいじろうかと思ってるのですが
今使っているのもちょっと捨てがたくて…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:10:30.92 ID:N+cqxXsW
>>517
再現というかウィジェットを形だけ置き直すだけで再設定は必要程度のバックアップだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:10:56.88 ID:IdlSbN+V
>>517
ウィジェットもバックアップ出来るよ。
当該ウィジェットアプリを削除しない限り、エラーになったりしない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:50:14.78 ID:Z7aa2WCT
ダメだ、ecohome更新したけど
ウィジェットの時計、やっぱり止まってる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:32:57.87 ID:O0YzixpY
>>519
ZoopetとかGlaejaだと再現してくれることの方が珍しいぞ
そういうアプリは別に保存してるのを読み込まないと再現できない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:55:24.04 ID:IdlSbN+V
>>521
あぁ、Glaeja系はそうかもねー。
俺はあの手の情報表示系は Tasker の scene で代用してるから、アンストして久しいのよ。

tasker の scene を使う理由は、 デザインには拘らないし、他のアプリへのオーバーレイが便利だから。
任意のウィジェットをオーバーレイするアプリも色々あるけど、無駄にプロセスを増やしてまで欲しいとは思わないので。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:21:23.92 ID:pNXtlvEz
>>518>>519>>521
皆さんありがとうございます。
zopperを使っててそのまま保存できたらいいなーと
思ってたんだけどやっぱり再設定が必要なんですね…
丁寧な回答、ありがとうございました!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:28:48.99 ID:HcRR6tdJ
>>523
Zooper有料版なら保存できるし、無料版でもAutosaveをonにしとけば勝手に保存されるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:50:35.93 ID:P3cEOXOP
ADWにしてから急に電池のへりが早くなった気がするんだが…電池消耗激しいランチャーだったりする?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:22:06.34 ID:suDEyV67
そんなことない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:35:04.86 ID:DGFOIOJX
アイコン置けるだけってホーム画面ないすかね。ストイックみたいなスワイプ型ではなくて、かつ、adwみたいにカスタマイズも出来るようなの、でもなく軽い奴で。アイコンショートカットではなく、全てのアプリアイコンしか表示出来ないってのでもいいです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:20:46.81 ID:VuupXvGT
二つの組み合わせじゃいかんの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:36:56.13 ID:mjNBZkLX
Apexでホーム画面にショートカットが置けなくなったんだが……俺だけですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:46:37.88 ID:VuupXvGT
お前だけ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:02:28.75 ID:V9v2lHUw
>>529
俺も置けないよ
英語版レビューにショートカットが置けなくなったとか書いてるやついないけど他じゃ起きてないんかね

2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SOL23/4.2.2/DR
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:55:17.19 ID:MhCC8+sJ
俺は置けてるが ver2.6.0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:11:18.80 ID:R/38J7IJ
俺も置ける
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:46:05.94 ID:yEROlidK
俺は2つ前のバージョンから置けなくなった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:47:35.30 ID:yEROlidK
違った、1つ前だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:31:31.85 ID:4+O05Kmh
ホーム画面がスクロールループするホームアプリを探しています
ただ、正確には「壁紙が正しくループする」アプリがいいのです

色々試したんですが、ループする時は
どのアプリも壁紙が逆方向に一気に流れるのみで、
壁紙の右端から左端、左端から右端に綺麗に遷移してくれないんです…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:49:18.09 ID:l+z0Ym0F
go再評価の流れ

よく知らんけどLLXのスクリプトでそういうのできないのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:17:32.37 ID:fyxcM9WK
go再評価
やっぱだーめだーヽ(~〜~ ) ノ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:43:08.96 ID:F2Ye1m47
goの評価は性能の問題ではないからな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:15:50.69 ID:jovNhjC2
Apexのレビュー見たら、ショートカット置けないバグはAndroid4.2限定らしい
作者に連絡してくれたようなので、次のアプデで直るかも
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:06:29.44 ID:UEfM+xjt
>>540
置けてるけどなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:22:02.50 ID:TrNFDOFZ
>>539
いやgoって確か壁紙の端から反対側へのスクロールの繋ぎだけは昔から綺麗にやってただろ
個人情報より余計な機能より壁紙が大事な人なら入れてもいいかもしれない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:04:38.19 ID:/ro37HQD
>>540
俺も置けないな。確かに4.2だわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:47:14.85 ID:qROCy+Mj
端末が、4.2プリイン組とアプデ組で分かれてたりして。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:31:25.21 ID:Wh88EE2U
>>536
docomo palette ui 以外分からないや
546536:2014/09/04(木) 01:26:19.90 ID:je7psz5W
自己解決しました
LauncherProだと端から端に綺麗にスクロールしました
ただUIが古めかしく、日本語でないため使いづらいですが…
他にないかなぁ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:46:42.78 ID:AWY4efYS
>>546
それはNovaの新機能リクエストには2年以上前に出てて、adminが一票いれてクローズになってるからすぐに実装されると思ってたんだけど、いつまでたってもされないんだわ
http://feedback.novalauncher.com/forums/145180-nova-feature-requests/suggestions/2498619-infinite-scroll
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:58:05.63 ID:lKi9TV6w
XperiaZ1を利用しているのですが、WidgetLockerで通知バーが無効にできなくなりました...
Androidのアプデでステータスバーの仕様が変わったせいだと思いますが、何か対策法、
もしくは他のロック画面アプリでWidgetLockerに似ているものがあるなら教えていただきたいです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:53:49.98 ID:DHMTPKqC
>>548
俺も同じことになったけどXperiaの標準ロック画面綺麗だし標準使ってるわ
ロック画面アプリって再起動でロックすり抜けられたり落とした時怖いしな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:19:48.17 ID:4NtZjzRf
プリインが再評価される時代再来か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:51:30.00 ID:Urj81D+x
テレッテー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:28:02.73 ID:SyAxrRJm
テッテレー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:20:33.06 ID:XOukh1St
ニッテレー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:45:16.39 ID:FDy0mgVF
LINEのバッジが付くホームアプリでおすすめ教えてください
今はApex使ってます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:46:58.30 ID:iv1+2QgF
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:55:42.11 ID:n8GGpgHW
今SSLuncher使ってるんだけど、ロック画面をカスタムするのにオススメのアプリ(有料でも可)ある?
条件として
1,ロック画面の壁紙を自由に変更可能
2,アプリへのショトカ、DLしたウィジェットの追加(ロックアプリと無関係なものを)

これなんだけど、探すとウィジェットの追加はロックアプリ固有のだけだったりでさ。時計くらいしか入らないんだけど、時計をロックアプリ標準からDLしたお気に入りの時計に変更したいんだよね。
ロックの解除の方法は特に指定はない。強いて言うなら鍵のアイコンとかいくつかの中から選択できるのがいい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:34:54.54 ID:YETd/94J
EcoHomeのレビューに
最新Ver.だと自動回転制御が上手く効いてない的なレビューがあったので
一つ前Ver.のまま放置してるんだけど
他にも自動回転制御できなくなってる人いる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:02:01.95 ID:favkN4iW
>>557
kitkatでもそれは大丈夫だけど
ウィジェットによってはタップが効かない
ウィジェットの更新がされない
(修正で稀に更新される様になった、ほぼされないレベルだけど)
直前に戻るのコマンドが効かない

これがダメージ大
対応するかどうかだけでもアナウンス欲しいとこだわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:22:31.53 ID:+Wnw688+
誤ってNemus launcher消してしまった
たいそう気に入ってたのにGoogleplayにはもう無いし
探してもandroid2.3までのverしか落ちてないし
誰か助けてください
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:37:07.59 ID:tUznLZKZ
>>558
レスありがとう
自分は最近のOSアップデートとか無縁の端末で使ってるから
最近Ver.にする意味ないかもしれないね…
Ecoの作者さん、最近は他アプリでも活動停滞中だし
Ecoに更新あって元気にしてると知れただけでも嬉しかったよ……
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 04:26:03.95 ID:S0J5mv/L
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:26:27.31 ID:TU78TW6T
Nemus Launcher v1.6.5.3
でググったらいとも簡単に見つかるけど一体どんな探し方してんだ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:45:03.43 ID:swvopHN6
ヒント 実は探してない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:43:28.97 ID:h8FPeuR/
大穴 実は欲しくない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:58:27.54 ID:G58AB5GV
ATOM Launcher使ってるんだけど、Android2.3で使えるATOMっぽいHOMEないかな?
サブのHomeにもいれようとおもったら、対応してなくて・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:26:08.29 ID:Y5MEsFnE
保守派
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:04:01.82 ID:OIPXFqN4
スマホを新しくしたから
前から使ってるGoランチャーを入れたら今までとかなり変わってました
(今までアップデートしてなかったのかも?)

それで質問です。
端末の設定やアプリを開いたり閉じたりする時に
アニメーション効果があるんですが
これをなしにすることはできますか?
ホーム画面やドロワーのアニメーションはなしに設定できたのですが…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:06:10.97 ID:lY6AzV7w
>>567
ものすごくスレチな気がするが。
設定 > 端末情報 > ビルド番号を7回タップ
これで設定に戻ると開発者向けオプションが有効化されてる
それを開くとアニメスケールを調整できる箇所があるから、デフォルトの1よりも小さくする
機種やメーカーによって表現が違ったり出来ないのもあるかも
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:37:25.70 ID:OIPXFqN4
そこで変えるんですね…
めっちゃスレチな質問に答えていただいてありがとうございますm(__)m

・ウィンドウアニメスケール
・トラジションアニメスケール
・Animator再生時間スケール

上の3つをオフにしたところ、
アプリ等を開く時のアニメーションはなくなりました。
が、Goランチャーを使っていると
アプリ等を閉じる(ホームに戻る)時のアニメーションはなくなりませんでした。

でもDocomo Live UXというデフォのホームアプリだと閉じる時のアニメもなくなったので、
ここはGoでアニメーションされてるんですかね。
Goにそこをオフにする設定がなさそうなのでオフにはできないってことですよね。

開く時のアニメが消えただけでもすっきりしました。
ありがとうございます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 02:43:59.37 ID:pLV5Spg4
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:50:57.91 ID:BkDgkmir
APUSGROUPってどこの誰だよって話だし1MBくらいで最小とか嘘っぱちこいてるし信用しない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:50:30.13 ID:NeHSlFKU
SickSkyがウィジェットを使えるようにしたらしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:49:32.33 ID:ex3vPqvF
>>571
Facebook見た限りではタイ人の確率が90%で
マレーシア、シンガポール、中国のどれかの確率10%という感じ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:11:54.48 ID:sOJM6Lhh
nova無料版からssかLLの有料版に乗り換えようと思い、とりあえずssの無料版を試してる所(1日経過)なんですけども
ssはLLと比較して特別電池を食う、重いってことはありますか?
使ってみた感じssはよさげなのですが、LLの評判を見る限りではLLに惹かれています
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:59:09.78 ID:AIC6XayH
じゃLL使えば?
なんで使わないの?
バカなの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:04:34.97 ID:0KQCuTPR
>>574
周りの評判てかレビューを参考にしながら自分に合うアプリ探せばいいんじゃない
自分はSS使ってるけどさほど不満はないですよ

まぁ色々試して自分に合うアプリ見つかるといいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 03:38:05.74 ID:dTB1qK4I
>>574
メモリ少な目のやつでss使っててLLに変えたが
特別電池食い過ぎたとか重いとかは無かったな・・サクサクだったし

ただ・・安定性悪くてやめた
まともに使えてるなら
どっちでもいいんじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:33:05.34 ID:/8y2UW6s
>>575
エヘヘ
難しくて使えんのじゃ
三点攻めよりムズい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:04:04.79 ID:z9PQlZWo
僕はbuzzHOME使ってるんですが他に使ってる人はいますか?
ホーム画面でのスワイプ設定も自由度が高いし、ドロワーのアプリの配置も自由に変えられるので気に入ってます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:47:36.67 ID:/kBKXXAY
へー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:31:45.96 ID:HTZ8IRWN
ふ〜ん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:13:21.98 ID:bt7JX8zz
buzz、電池食い過ぎなんだよなー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:24:35.11 ID:+lM+g8zU
LLX気に入った ミニマル〜ゴージャスまで幅広く対応できる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:08:49.15 ID:2e/n8IGM
LLXなんてムズくて使えない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:21:47.49 ID:g8abrKGL
どこがそんなに難しいのかがわかんない
いきなりスクリプト動かしたりするわけでもないだろうに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 04:20:49.41 ID:V2pkIozF
なんか、勝手にアイコンほかの場所に移動して
どこ行ったかわかんなくなるんだもん
広大などこかにワープしちゃうんだもん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:23:35.72 ID:nn/c2cX9
あんどろいど難しいんじゃない?
アイホンまじおすすめ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:35:55.69 ID:DnK+M8Ev
LLX多機能だが意外とミニマルに使いたい人にお勧め。RAM小容量設定、ドック、透過処理、エフェクトを細かくoffして省電力に期待できる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:58:07.49 ID:YMQmRWSD
>>587
うちは借家なんで勝手にアイホンには変えられないんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:03:22.63 ID:BCoS72MG
>>587
なんでこのスレきたの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:07:15.55 ID:V2pkIozF
アイポンなんか使ってたらバカになるじゃないかい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:26:07.46 ID:DoDqgc5G
>>591
アイフォーン(笑)ってもともとバカ向けに設計されているんだが
あれの恐ろしいところは、バカではない人をバカにしてしまう
機能も備わっているところ
アイフォーンを長くさわっていると自分で考えることを放棄するようになる
( -人-)ナムナム
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:03:15.92 ID:ehh+tTox
マルチ失礼します
ADWでScreen transition effectをどれを選択してもランダムになってしまいます
どうすれば直るでしょうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:13:24.65 ID:nuHWV94a
>>593
すれち
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:16:12.79 ID:ewwQBCIF
>>591
どうせもう直らないからいいんだよ(^_^)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:23:52.30 ID:BiQFeylu
長らくLPP使ってきたが、最近Novaを導入した。
何で今まで入れなかったんだ、と思った。
良い。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:04:57.32 ID:xaFgVDM6
>>594
専スレ落ちてるし、スレチではないだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 05:13:21.71 ID:BIE/jpId
nova凄く良いんだけど、有料版にいまいち魅力を感じないんだよなぁ…
無料版のままだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:10:30.08 ID:LKXZ7q3m
Aviate一択
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:34:59.09 ID:T6YxvvRN
>>598

無料版で満足ならそれでいいじゃん
有料版は便利だけどね
アイコンフリックで別アプリ起動が
ドック以外の場所でも使えたり
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:59:20.99 ID:BIE/jpId
>>600
うん、無料版で満足してるんだけど有料版が気になる反面、
有料版でどうしても欲しい機能が今のところなくて
それだけ無料版の完成度が高いってことなんだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:02:49.88 ID:d72xHHSH
>>601
だからなんだよ?
いちいち他人の賛同もらいたいからって書き込むな。
気持ち悪い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:52:06.94 ID:zOBJziBB
どっちもどっち
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:27:39.08 ID:VEKur0Yb
>>598>>601
投げ銭したい人が買えばいいってことでいいじゃねーか。何が不満なんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:37:18.30 ID:+g2OIVv5
背中を押してくれってことだろ
察してやれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:47:28.84 ID:NpG9zAzP
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:07:39.05 ID:3WBXFW2p
>>606
それ頭や
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:02:10.45 ID:/D2b/KEV
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \ 
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:36:05.09 ID:kO3xjCdL
>>608
いてぇよ刺すんじゃねぇw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:39:11.74 ID:/D2b/KEV
>>609
背中を(刃物で)押してやったんだから文句言うなよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:53:02.86 ID:xKRd79Kn
フラットデザインのwalkmanアイコンが入ってるアイコンパックってないですかね?自分でもいくつか探したのですが…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:23:42.04 ID:V9e+ZZds
どっかで見たぞこの質問
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:52:34.71 ID:xKRd79Kn
>>612
多分こちらだと思います
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411123341/

返答がないので…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:01:24.38 ID:2s8GppTz
>>611
たぶんどれかに入ってると思う
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2247624
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:01:39.29 ID:XCtiEsBE
返答ないってまだ1日も経ってねーじゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:13:26.72 ID:xKRd79Kn
>>614
ありがとうございます
>>615
せっかちなもので…すみません
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:16:03.38 ID:wETFG3Hq
タブレットにオススメのホームアプリ教えてください。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:21:46.02 ID:iSZUOT1D
>>617
novalauncher
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:22:50.25 ID:V9e+ZZds
>>617
NullLauncher
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:27:51.49 ID:m7Z0K10K
ホーム画面の領域、四角形だけじゃなくて


こんな風に上部だけ広くしたりできないものかね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:44:16.77 ID:i3LNl83L
>>620
ちょっと何言ってるかわからない。下の細い部分余白は何になるの?
使いたくないならそういう形の壁紙を作ってアプリアイコンやウィジェットを置かなければ良いだけじゃないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:01:49.87 ID:LdN3sgd4
>>620
ADWEX。無印は知らない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:43:45.08 ID:NPlMq60t
>>621
ドックを置きたいとかだったとしてもLLX等でピン止めやパネル置けばいいしな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:30:14.86 ID:MjZ2iRFY
オーバーレイ系のランチャーとホームの機能の誤爆が嫌だとか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:34:04.55 ID:sTXyAbxs
23ページ  
1

にしたいとか、後はタイル風のアイコンのこと言ってるパターンくらいしか思いつかんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:20:13.97 ID:idyGmx46
ligfhtning launcher消えてね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:20:45.69 ID:idyGmx46
lightning
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:29:11.29 ID:u290fxMv
何ヶ月も前から入れたことのない人はそうだよ
スレ内検索はしようね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:34:34.17 ID:BQ3hB73b
ざ〜んねん! 一行目は余計だよw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:03:13.82 ID:CpNAruer
すまんな
ないならしょうがない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:42:09.02 ID:LFGsSpS/
ホーム画面のラベルの変更ができるアプリはありますでしょうか?
よろしくお願いします
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:52:01.99 ID:K80RcISd
もうちょっと桑式
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:11:26.05 ID:LFGsSpS/
すみません!
フォントって言うんですかね?
字体を変えたいと思っております
ちなみにホームアプリはapexを使っています
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:39:32.14 ID:MY6dNIgS
root化頑張れよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:50:00.11 ID:IT2MFj7l
LLXかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:36:51.11 ID:/1fx+twQ
Atomってインターネット権限無いのな 以外
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:52:37.52 ID:muUNexC4
今はどうか知らないけどAtomはドックが不自由すぎて
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:33:59.17 ID:pYMnIJFF
そういやフォント変えられるホームって意外と少ないな
go、LLXぐらいか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:16:56.85 ID:YSwJsTDA
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:41:19.44 ID:PoEFYPaI
あ、任意のってことね
novaは3種類しかないのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:35:30.77 ID:rnzFhaQh
そもそもショートカットのフォントって書いてあるけど・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:55:46.32 ID:Sh3Yj9os
goで1画面運用にした時、左右にスワイプするとスクロール効果が出てしまうのって止められますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:31:59.10 ID:gjmQ1MMe
ところでAviateって実用レベルになったの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:36:15.32 ID:UqWC/zWu
>>643
なんも考えずに使う分にはいい感じだと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:47:29.72 ID:x0Tdcbt8
実用レベルにはなったけど日本語にはなってないからおまえ等には無理。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:32:32.96 ID:gjmQ1MMe
まじか、中学の英語の教科書引っ張り出してくる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:33:28.98 ID:tWIdqs1J
日本語じゃないので☆1
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:16:51.02 ID:FjEUlSxX
>>646
中卒かよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:09:55.95 ID:za6tXa42
「日本語じゃないので☆1」、秀逸なネタだと思うが、最近こういうコメント見るとなんかイライラする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:17:30.42 ID:4gDjEkCi
>>649
それが怠慢と分かるくらいに成長したってことだろうな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:10:47.77 ID:ayrhAO/b
いやアンタは中学国語の教科書引っ張り出してきた方がいいと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:30:24.08 ID:UObCLkCC
じゃあちょっと小4の娘の英語の教科書でも見て調べるか…。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:00:14.88 ID:OHT9sxys
乳児教育の教材でも……
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:57:36.46 ID:OhMK3pfa
電池食いのLucidは少しはマシになった?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:11:38.85 ID:XKEWT8Hm
>>654
アプデがない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:10:37.95 ID:vcF/8kXQ
ADWex使ってる方もういないのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:22:02.41 ID:9UNpZ4o8
>>656
Apexが4.2だと使えなくなってるので、今それに切り替えています
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:15:17.69 ID:vfRxFsW4
>>657
4.2だけど使えてるぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:04:25.57 ID:iAz6PhnN
ショートカットが置けなくなってるやつかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:30:32.56 ID:NkZMJAGx
>>656
スマフォとがADW EXで
タブレットがATOMを使ってる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:24:45.30 ID:6cmbuXRh
>>657
最新のアプデで直ってないか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:53:57.36 ID:8slTpp8/
aviate使ってない奴は情よわさん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:43:42.98 ID:9UNpZ4o8
ちょうど今日試したけど、ショートカットをおけなかった。無印もpro版も。俺の使い方が悪いのかもしれんが

2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.2.2/DR
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:53:04.26 ID:W8leFzY4
aviate使ってるけどカクつく気がする
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:21:31.74 ID:/VwEIn6E
>>663
普通に置けたよ
相性かな?
2chMate 0.8.6/SHARP/SHL24/4.2.2/DR
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:28:59.25 ID:zrwkvx/f
661だけど、ちょっと勘違いしてた
やっぱ直ってなかったわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:19:37.26 ID:K4qup5VX
GO使ってるんだが最近ロック解除後アイコン出てくるまで時間かかりすぎておかしいと思い、初めてここに来てみたけど自分の情弱さが恥ずかしくなった

アンインストールしてきます。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:12:18.41 ID:J3dNct4+
>>667
そうやって調べてみようって気持ちがあるんだから良いんじゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:41:10.91 ID:DffFFl9z
>>656
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:29:15.71 ID:PKSBb3pt
実に潔いホームを二つ見つけたので晒す

Doorways:アプリ一覧がリストで表示されて検索で絞り込めて壁紙が変えられるだけ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ape.apps.doorways

Abode:アプリ一覧がグリッドで表示されるだけ
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.raspass.abode
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:55:55.13 ID:qtSUhnM5
>>668
ありがとう、なんか救われたわ...

早速ADW入れた
思い返せば最初はADW使ってたはずなのにどこで間違えてしまったんだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:33:18.23 ID:+XJLoTHO
GOはウィジェットが魅力的にみえるからかな
怪しい通信を遮断してしまえばいいんだろうけどさ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:49:05.47 ID:A7sJVaVi
GOは一番最初にお世話になったな。
他のに比べて明らかに重いことに気づいてからは使わなくなったけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:50:38.01 ID:a5tB+A+y
>>673
あれは重すぎ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:29:52.12 ID:MhDl+VWU
Novaに変更すると少し名前が長いラベルが画面端から切れる/省略されるんだけど
ラベル表示を2行にする事って出来ないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:35:43.48 ID:COYYqdM2
スペース入れたら解決しなかったっけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:10:32.71 ID:b1yjcSgF
EcoHome最強伝説過ぎて乗り換える楽しみがない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:23:41.37 ID:bFtv48dp
Aviateバージョンアップで、Transparent theme来た

http://i.imgur.com/38PsH4f.jpg

>>664
再起動直後は、collectionとドロワー(A-Z APPS)のスクロールがカクツクね。

そんなときは、一度上から下までスクロールするとキャッシュされてスムーズになるよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:03:42.47 ID:2J2KneoJ
>>678

まさにそこでカクつく
試してみるありがとう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:11:31.02 ID:ThCbD+na
>>669
友よ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:37:14.55 ID:dj3ZHyei
一番バッテリー食わないのはなんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:44:08.69 ID:yGnrkhhR
>>681
null
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:21:15.29 ID:mgMnltge
SickSkyええな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 06:28:02.27 ID:c6IEvSuW
すげー名前だなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:50:08.41 ID:+NNFuCwM
GlaejaとXPERIAの仲の悪さは凶悪
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:31:00.72 ID:j6Owsiy9
NOVAアプデキタ━(゚∀゚)━!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:29:23.30 ID:sTR5WFlX
novaが頻繁にamazonaws.com と通信をするのだが、これは何?ブロックしても大丈夫だよね?
http://i.imgur.com/wYAn1lI.png
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:10:12.86 ID:ajQzn/Id
バカ!さっさとブロックしろ!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:11:42.15 ID:KfCnLNOL
え?なに?
今のNOVAやばいの?
便利に使っているのにぃ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:19:12.86 ID:Bm7J3BKp
>>689
nova launcher使ってるし信用もしてるが、それでも通信は許可してないな
必要のない通信は何であろうがすべて遮断するのは当たり前
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:20:59.24 ID:qZViE3ih
amazonストアから落としてやつで、単にアプデの確認しに行ってるだけじゃないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:23:20.13 ID:sTR5WFlX
うんおまいらの言う通りにブロックする。毎分外部通信してるんだぜ。とくに遮断しても差し支えはなさそう。Firewall導入したら思わぬアプリが色々不審な通信しててワロタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:25:00.00 ID:5s3Lbc2x
エラーレポートを有効にしたままなんじゃね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:30:23.04 ID:sTR5WFlX
>>691
いや、これはgoogleから買ったやつだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:13:12.68 ID:JjKaofW0
>>674
別に重く無いぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:32:58.14 ID:+tA4y3FM
ずっとApex使い続けているけど
これより良いのあんの?
他はSamsung純正以外まったく使ったことない
劇的にこっちの方がいいぞってのあれば
試してみたいんだが
ポイントは機能よりもヌルサクな軽快さ
あとメモリ喰わん方がよいんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:33:37.79 ID:Qhy47FZ3
ecohomeでも使ってろよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:34:33.85 ID:eWZwU7dp
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:37:49.17 ID:7uD9YbVW
フラットなタイル風ランチャーってないかね?
widget homeとアリクイは試した
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:41:38.32 ID:XxSws1cx
言葉巧みに他力本願
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:56:35.77 ID:+w/1n4Yo
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:36:45.67 ID:JjKaofW0
このスレを見てる時点で他の選択肢ぐらいはわかるだろうに…
これだら頭がゆとりねヤツは…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:45:53.99 ID:fIPgKFjC
煽ろうとして誤字るやつwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:12:59.02 ID:EoFYnafU
頭がゆとりねヤツ〜wwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:18:44.40 ID:d6a7fZTz
>696
俺はapex買って満足してたら基本的にnovaが上位互換と聞いて悔しい思いをしつつ大差は無いから乗り換える気にまではならないという悶々とした状態なんだが?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:24:13.36 ID:YdsXI/KA
これだらw
静岡県民ですか?ww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:29:51.22 ID:Y25s/xRZ
>>705
novaよりapexのほうがよくない?
ドロワー自由に並べ変えできるし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:03:57.36 ID:RnOCDh/y
並べかえできるより好きな位置に置ける方が好き
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:11:10.59 ID:obd/H+bm
どっちも有料版を持ってるけど、どっちが上位ってのは無いな
それぞれ細かいところに差異があるから、自分に合った方が選ぶだけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:40:10.83 ID:0nzOF/tx
もしかしてnovaの方が機能多くてぬるぬるサクサクかも、
って期待するんならApexのままでいい
nova人気だから気になるってんなら一度試してみるがいい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:59:19.72 ID:cTHSybz+
apexでドロワー並べかえるには有料版買うしかないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:58:49.17 ID:N3eM2ALP
うん 有料版の機能
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:15:47.85 ID:qlufQpKe
NOVAのどこがいいんだかさっぱり分からないが人気みたいなんで有料版使ってる金のある情弱君な俺
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:33:01.18 ID:TaAsEbFH
たかが400円で金のあるって
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:50:52.42 ID:qlufQpKe
嫉妬の書き込み禁止な
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 05:35:23.52 ID:P9nj/Ymm
10円の時に買わなかったの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:15:09.85 ID:qlufQpKe
金持ちはバーゲン気にしないから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:01:03.59 ID:9sVBNSts
Apexは名前が悪い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:14:24.98 ID:BpSIsO8y
猿の某君って意味だよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 15:08:11.60 ID:sstk5v8h
NOVA使ってるけどもうちょいジェスチャーカスタマイズできるの無い?iOsのActivatorみたいに画面右を下から上にスワイプ、とか画面上端で左右にスワイプとか細かく設定デキルヤツ。2本指で回転が扁平指のせいかうまくできん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:58:11.09 ID:jObi0k9j
LLX試したら
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:28:32.93 ID:w3L2GcXi
Apex→無料版でもステータスバーが隠せる
Nova→有料版のみステータスバーが隠せる

個人的にはこれが大きい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:56:00.06 ID:cKw5yrTa
LLlauncherでも無料版でステータスバー隠せますよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 04:02:53.96 ID:+S+47j+j
novaの無料版はバー消せるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 04:07:25.11 ID:XkwUP1rS
アプリの起動終了時のアニメーションを横スライドにすると新鮮だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 05:00:39.23 ID:bq/kMam+
ADWもステータスバー消せる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 05:00:52.03 ID:j0xbXh2w
常用するなら有料版買えよ
無料版比較意味ねーわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:14:47.17 ID:uME5UeV0
そうだな、感謝の意を表明する気がないなら無料版使えばいいが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:26:20.76 ID:w3L2GcXi
>>724
えっ、そうなの?すみませんでした
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:17:54.34 ID:H1TtH7y3
そろそろADWから変えたいけど
これっていうのがナイジェリア
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:50:16.01 ID:qeo3xtWz
>>730
ADWからならNovaでいいジャマイカ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:24:25.69 ID:vp4ACy5f
>>730
LLもなかなかじゃないカナダ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:22:53.07 ID:zBnSr7c/
SmartTaskLauncher使いで
ホームにお尻しかおいてないオレに隙はなかったのダニエルサラーム
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:48:00.55 ID:d3fwZf1r
Novaを使ってるのですが相性のいいサブランチャーを教ええくださイザベルロッシーニ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:53:23.03 ID:cIfCGSj5
片仮名ならなんでもいいのかヨルムンガンド
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:09:35.76 ID:9P8PWbdI
>>734
START!?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:18:56.46 ID:/2p04JSe
>>731
この路線いいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 02:33:50.34 ID:XV7eOPCK
てす
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:18:21.17 ID:rBtza60i
バカでも使えるNOVA
アホには使いこなせないLL
ソースは俺
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:19:34.31 ID:1Q70QNkz
Lightning Launcherのジェスチャーって他のホームアプリと比べて感度が鈍いけど
LLXでは軽快に動く? もしくは感度調整ある?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:44:42.64 ID:ho+ZyDEz
LLはドロワーが遅い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:46:01.57 ID:NtGYdxsN
>>739
俺がバカでアホな可能性が微レ存
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:16:40.32 ID:dBZcZITJ
使ってる人少ないのかな?
SSlauncher結構使い安いんだけど
自由度も高いのになぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:15:04.53 ID:IHBcMnOu
>>740
無いし感度は変わらない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 14:54:20.17 ID:bRgG8TAP
Novaせっかく買ったので使いきりたいけどやっぱジェスチャーが不満。2本指で回転なんて出来ねぇよ。スクリューパイルドライバーも撃てないからガイルとブランカしか使えんのだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:06:50.19 ID:U3gheW1k
>>745
前から後ろにぐるっと回して斜め前+Pで出せる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:14:47.03 ID:vn5NXIHB
LLのジェスチャーが反応悪いのは、認識距離が長いからだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:16:37.19 ID:u+U+yt+j
>>740
端末によるのかな?
自分の端末だとジェスチャー感度全然問題ないよ
登録できるジェスチャーが豊富すぎて便利だからLLXから離れられない

フォルダん中に同系列のアプリをまとめて
フォルダのジェスチャーで中のアプリやアクティビティーの使用頻度の高いものを登録
この使い方がお気に入り
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 16:09:18.09 ID:rxuWZurF
>>743
昔使ってた時期あったけどLLの下位互換なんよね
SSにできてLLでできないことってほぼないうえにLLの方が軽かったし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 16:14:48.95 ID:+mgdhsHi
>>745
最初はジャンプ中にぐるっと回してP押すといいよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:18:50.93 ID:Jkc8oHCv
>>740
ジェスチャー設定の種類が豊富だから識別するのにタイムラグがある
と勝手に思ってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:41:21.73 ID:AK9xeUum
>>745
親指とひとさし指を置いて、スマホを回せ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:05:46.30 ID:QIB73Uwt
LLは明らかにモッサリしてんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:11:07.12 ID:m1ZFmsOs
ドロワーが重いけどそれも最初だけじゃね
スペック不足な気がする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:39:49.93 ID:HfLYIdXP
NOVAのジェスチャーが便利。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:41:22.75 ID:ho+ZyDEz
ジェスチャーの話だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:18:39.82 ID:toy8exJL
nova、アプデきたけどなにがかわったん?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:55:46.39 ID:uA6zIj7g
最新情報に書いてあんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:04:25.61 ID:XFG17TFg
>>752
それだと俺がジェスチャーしてしまいます
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:54:04.18 ID:AK9xeUum
>>759
え?ちょっと待ってどういうこと?w
スマホを回せば良いのよ

ていうか、コンパスみたいに
親指を支点にしてクルってやっても認識するよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 06:20:08.22 ID:DXCPoVCe
>>744
>>748
>>751
色々とありがとう。俺の端末側の問題なのかアプリ側の問題なのかわからないけど
LLXに感度調整的なものはないのね。

Apexのアニメーションなしで最高速設定並にさくさく動いてくれたら最高なんだけどな、Lightning。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 13:37:43.50 ID:XsIpuG8c
>>760
それだとユーザー側がジェスチャーしてしまうだろw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:08:15.73 ID:9I+ThJUA
これからはDangerなランチャー一覧もテンプレに入れる必要ってあるかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:39:23.63 ID:uoe788WU
指を動かすのもスマホを回すのもユーザー側のジェスチャーじゃないですか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:01:54.02 ID:gYPzrr5J
手が小さい俺は
スクリューパイルドライバーが打てず
背が低いので電車の吊革にも手が届かず
陶芸のてり練りができず
2指ジェスチャー操作もできない
ホビットって身体障害なの?なんなの?
2chMate 0.8.6/samsung/SC-02E/4.3/LR
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 02:32:50.13 ID:Cu9A7nCZ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 02:40:04.30 ID:Cu9A7nCZ
ついでにこれも
ssLauncherの作者さん製NokiaPhoneパクりらしい

SquareHome
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome.phone
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 06:23:23.18 ID:z5xmC9Ql
>>742
ソースが自分しか居ないのにバカとアホが使った結果が出てるんだから、
微じゃなくて完全にバカでアホって自称してる訳ですがそれも読み取れない君は…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:52:26.44 ID:OEywEI6p
最近ランチャーに興味持ち出していろいろ調べ始めたけどよくわかんなかったので質問
NovaとApexだったらどっちが電池消費少ないんですか?
スレ流し読みしかしてないから既にそういう話あったらすいません
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:54:42.74 ID:7z0jE1L8
>>769
バッテリーミックスで持つかってご自分で調べられてはいかがでしょうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:49:40.64 ID:Cu9A7nCZ
>>767
これダメだわ。半日で30%消費した
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:56:20.92 ID:IP23Rsmb
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:07:05.90 ID:RBfdEmR9
ssLauncherがPlayストアから削除されたとか書いてあるぞセキュアロイド大丈夫かいろいろ

ssLauncher
ttp://secroid.jp/d/4/e/b/com.ss.launcher.html
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:12:32.99 ID:c3OuIFUM
>>773
セキュロイドな

削除がその解析(当時の)バージョンなのかは知らんけど
セキュロイド以前に権限及び使途説明が曖昧、無いようなものは
精査して確認しないと使う気にはならないな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:14:51.81 ID:RBfdEmR9
>>774
その結果君は何を使っとるんどす?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:52:52.95 ID:16YEdxlx
ホームにいろいろ表示するウィジェットあるみたいだから端末情報かなり吸いとられるね
どこかへ送信してるかどうかは知らん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:46:41.17 ID:HCCoe+TV
どうしてもそれ使いたいなら
ウィジェットやらまともな使途はともかく
その他は抑えるしかないわな
ホームアプリに限らず
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:23:21.59 ID:spXzVaWy
LL、Action Launcher以外でアプリ名検索できるのある?
LLの検索マーク押してから反応が鈍いのと、Actionのカスタマイズ性の無さに困ってる
なんかあったらおしえて
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:55:17.81 ID:B7zT9CJ5
Novaでも検索できるで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:04:48.21 ID:9S64kvVE
Smart Launcherも検索できるで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:06:43.88 ID:1mJ6PAZu
セキュロイドってパズドラがDangerに設定されてるし何の信憑性もないね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:30:37.01 ID:eg7mxASU
十分dangerじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:38:17.88 ID:bZdTZKr0
だな
なんて親切
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:08:05.89 ID:HPoxDco2
コルセンにおるけど住み込みで千歳の工場で働いてた頃の2倍手取り貰ってるわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:40:20.99 ID:yvfO2lY2
>>782
アフォや
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:40:00.65 ID:FQHJ0H+G
でいんじゃーでいんじゃー!
はいぼるてーじ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:42:52.09 ID:UEDfSa6R
>>786
チャーリーエンジェルズか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:22:11.35 ID:Lx7R6GDW
KK Launcherって不人気なんだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:34:52.85 ID:Uec4ACIB
何か特徴が無いと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:10:20.08 ID:4juHJyua
フルで使えたので貼っておきますね
http://9androidapps.com/sslauncher-the-original-v1-14-14-apk/
791784:2014/10/26(日) 11:03:49.68 ID:shgmQGWe
誤爆スマン

JaneStyleダメやなぁ
他のスレに書いたんだがやたら書き込みに時間かかって
やっと完了したと思ったら該当スレに書き込み残ってないし
変だなと思ってたら全然違うサーバーのスレに書き込まれてるなんて
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:05:31.52 ID:GoPO2+lX
apex
何が変わったんだろ?
ロリポップなんたらって、あったけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:44:10.30 ID:CL4dDzG6
>>792
そのまんまロリポップ対応なんじゃないの?
次のがAndroid Lでしょ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:33:35.07 ID:Q6DgnZUE
>>781
セキュロイドは割れ使って検査してる時点で信憑性がない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407773390/679
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:46:11.13 ID:ipEa8Ps4
>>794
朝鮮総連ではそう言うときに信憑性という単語を使えと教えているのか
国に帰って日本語のお勉強をやり直してこい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:49:24.07 ID:uCnGQnWb
>>795
お疲れ様です
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:50:21.80 ID:u6iwWaAs
単に目安を提供してるだけで、Dangerの表記があるからと安直に危険呼ばわりする短絡思考こそが危険
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:51:17.44 ID:Q6DgnZUE
反論できずに話逸らして逃げてるみたいだけど
アドスクリプトが追加された割れなんか使ってる時点で
信憑性の欠片もないよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:07:13.55 ID:f0/qxlx7
まぁスルーされるよりは良いんじゃないか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:51:43.76 ID:OzPRXAOv
Apexショートカット置けないの直す気ないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:00:57.95 ID:YNmJTBqx
割れ使った検査は論外だけど、Dangerの理由も読めない馬鹿も論外
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:18:20.93 ID:doMqrBtV
>>798
ttp://hissi.org/read.php/applism/20141026/UTZEZ25aVUU.html

バカっぽい書き込みだなあと思ったら
案の定バカだった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 02:06:30.66 ID:jzWt1a0b
>>791
サーバーは関係ないんだが…
情強気取ったアホ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 05:26:24.44 ID:YNmJTBqx
>>803
サーバもスレも違うと言いたいんだろう。単に操作ミスのような気もするけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 06:06:53.78 ID:Wo19BP5V
>>802
セキュロイドが改造された割れの解析結果を掲載してる時点で
信憑性の欠片もないことには変わりないけどなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:19:32.40 ID:Vn+3iBi/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5384273.png
使用ホームアプリ:Apex
フリーズしたので再起動したらドックがホームボタンとかが並んでる部分にめり込んだ…
再起動しても治らん…
どうやったら治るんだ…
これのせいでZooperで作ったカレンダーもレイアウト崩れ引き起こした…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:37:24.48 ID:lCb4GiJw
作ってないだろプリインの置いただけじゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:40:11.74 ID:Vn+3iBi/
プリインのを弄ってあるです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:01:23.64 ID:FRzYqnEw
データ削除
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:04:20.10 ID:dyRE0cab
>>808
下の段のアプリは何の為だ?
ドック為じゃないのか?ドックを有効にすればいいだろ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:36:47.32 ID:Vn+3iBi/
ホームボタンとかの場所にドックがめり込んでるんですよ…
丸いアイコンが少しだけ見えてるけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:43:37.78 ID:dyRE0cab
>>811
使ってるホームアプリの設定でドックを有効にするに設定したら?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:55:18.57 ID:Vn+3iBi/
いや、元々ドックはホームボタン等のメニューバー(っていうの?)の上にちゃんと表示されてたんです
それが、端末フリーズから再起動したらドックの位置がおかしくなったんです…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:59:32.58 ID:Vn+3iBi/
あぁ…原因ホームアプリ(Apex Launcher)側にあるようでした…
直近のアプデ以降同様の症状が発生している模様です
お騒がせしました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:06:25.42 ID:2dHCOx2m
>>814
こういう情報がこのスレで上がってない辺りにこのスレかapexの零落ぶりが見える
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:13:01.41 ID:dyRE0cab
>>814
812をよく読めバカ
「使ってるホームアプリ」だろ GlaejaやZooper使うならドック有効にせずにホーム作った方がいいぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:10:20.57 ID:6JXtv+Sw
ロリポップ対応っての見てあぷでしなかった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:13:29.53 ID:H7RyW6yw
>>800
俺のもまだダメだったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:35:34.52 ID:BpEKJTeX
google now入れたら、メールの未読数アイコンが更新しなくなった
もしかして、あれってメーカーホームアプリ独自対応で表示させてたの
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 13:02:46.94 ID:Ldzslv9P
そりゃそうだ
だからMissed It!とかTesra UnreadとかApex Notifierとかがある
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:39:47.16 ID:BCLyWNUE
smart launcherの日付に漢字混ざらなくするって出来るかな?
シンプルでいい感じなんだけど漢字だけ浮いちゃうんだよなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:11:55.46 ID:WaUsJvX2
何の事かわからんが、時計ウィジェットなら長押しすれば自分で好きなの使えるぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:18:58.01 ID:BCLyWNUE
うん仕方ないから時計ウィジェットは別に用意したわ
スマンな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:31:31.27 ID:XiSKK+an
調べたんですが情報見つかりませんでしたので教えてください。
apex proなのですが、最近のアプデからかどうかわからないのですが、
ドロワーのアイコンの色が反転してしまって凄く嫌なんです(>_<)
直す方法ってありますか?
キャッシュのクリアや再インストールは試しました
http://i.imgur.com/2ngbRry.png
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:35:13.95 ID:vmk6ICR0
>>824
これ普通じゃないの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:46:55.03 ID:XiSKK+an
>>825
前はこっちだったと思うんです(>_<)
playストアのスクショのスクショなので変ですが(^_^;)

http://i.imgur.com/GYyQURd.jpg
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:47:54.61 ID:617oev+b
>>824
新機能
v2.7.0
* Material design UI update for Lollipop
* Lollipop drawer icon ←
* Fixed navigation bar color under Lollipop
* Updated translations
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:03:19.91 ID:a2vvRJpi
>>824
>>824
ドロワーアイコン長押し編集で変更できないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:38:54.17 ID:XiSKK+an
>>827
そう、それが気になってたのですがこれがロリポップアイコンなんですかね?

>>828
できませんでした(>_<)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:04:31.98 ID:ANzpPp/m
>>829
長押しして編集→アイコンをタッチ→アイコンパックやら画像やらから選択で替えられたよ。
アイコンパックないならフリーで適当なの探せばいい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:20:17.49 ID:XiSKK+an
>>830
標準のものでは直せないみたいですね。
素直に同じアイコンのあるアイコンパック探します(*^ー^)
ありがとうございました!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 01:42:43.66 ID:lYfPUufM
LLXを使ってるんだけど
左真ん中右って3ページ作ってそれを行き来する時に
右ページの時に更に右に移動しようとすると一周して左ページに行くの無効にできない?
一通り見たけどそれっぽいの見つからないんだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 04:12:23.68 ID:b/w+u75U
>>832
デスクトップ間の移動なら、その移動操作のアクションを何もしないで上書き出来ない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:24:03.75 ID:GOK7w6EK
そのショートカット捨てて、ドロワーのショートカットを別で作って好きなアイコン設定してドックの真ん中に置いてやればよくね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:24:39.70 ID:GOK7w6EK
ああリロードしてなかったわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:17:23.28 ID:lYfPUufM
>>833
デスクトップ設定→動作→ズームとスクロール→端まで行った時の効果
の項目のこと言ってるんだよね?
やってみたけど変わらんかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:32:32.55 ID:uVp3TdGv
>>836
1デスクトップを3ページじゃなく
1ページのデスクトップを3つにして
なんかのアクションにデスクトップ移動を設定してみては?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:47:25.73 ID:lYfPUufM
>>837
LLXってそんな高度なことできるのかよ
それなら最初から1周する動作無効にできたらいいのになー
それやるとなるといろいろ作り直さなきゃならないからまた今度やるよありがとう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:51:40.58 ID:eAeVT/1y
LLXは言葉の解釈がちょっと違うから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:04:30.14 ID:VMEYsShx
>>838
デスクトップとページの認識が違ってるのでは?
今、ページと思っているのはデスクトップだと思うけどな
いずれにせよ、その移動のアクションを変えればいいかと

今の状態を維持するなら右(左)の位置で
右(左)への動作のアクションを「何もしない」にしてみては?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:14:17.53 ID:lYfPUufM
>>840
右ページ開いてる状態でやってみたけど
全てのページで適用されちゃって
右へのアクションを「何もしない」にしたら左への一方通行になっちゃった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:23:26.24 ID:BzsMTIBo
Holo Launcherの作者から新しいのが出てきた

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lollipop.launcher
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:38:20.57 ID:VMEYsShx
>>841
そのアクションは何に割り当ててる?
例えば
設定 / 一般 / 動作設定 / 右(左)スワイプ : 前の(次の)デスクトップ
としているなら
右(左)のデスクトップで
デスクトップの設定 / 動作設定 / 右(左)スワイプ : 何もしない

あと何かあればLLスレの方で
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:42:00.35 ID:VMEYsShx
>>843
間違えた
右(左)のデスクトップで
× デスクトップの設定 / 動作設定 / 右(左)スワイプ : 何もしない
○ デスクトップの設定 / 動作設定 / 左(右)スワイプ : 何もしない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:49:56.91 ID:lYfPUufM
>>843
>設定 / 一般 / 動作設定 / 右(左)スワイプ : 前の(次の)デスクトップ
完全にその通りになってるんだけど

>右(左)のデスクトップで
デスクトップの設定 / 動作設定 / 右(左)スワイプ : 何もしない
動作設定にスワイプ関連を弄れる項目がないんだよね
あるのは「レイアウト」「ズームとスクロール」「フォルダ」「その他」だけで
一番それっぽいズームとスクロールの中もこれだけでいろいろ試したけど変わらなかった

http://i.imgur.com/J1lTQgg.png
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:00:31.25 ID:VMEYsShx
>>845
設定 / 一般 / Expert mode をオンにしてから
もう一度確認してみて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:09:37.51 ID:lYfPUufM
>>846
おおおおおおおおおおおおおできたあああああああああああ!!!
何度もレスしてくれてありがとう!!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:37:42.75 ID:AeWPse/M
一瞬LLスレかと勘違いしちゃったZE☆
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:09:43.63 ID:M02UFX4D
【Androidホーム】Lightning Launcher Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1397601920/
一応貼っとく
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:13:14.98 ID:aYN8FboS
Holo Launcherの作者がLolipop Launcherなるものを公開していた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:24:05.68 ID:1Tn/R7Tl
バズホームに置いたバズウィジェットの時計更新が止まってしまうんだけど、同じような人いますか?
タスクキラー系アプリは使ってないんだけど…
世界天気時計のウィジェットも止まるんで、バズホームの影響だと思ってる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:26:47.42 ID:sY1Vhn9h
アホや
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:17:32.20 ID:Om+2EW5l
>>806
上のステータスバーを表示したら直る
自分はジェスチャーで切り替えているけど
下も一緒に伸びるようになっていた
早く直して欲しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:06:33.84 ID:jSO1z3CX
今はNOVAがいいらしいけどADWでできてNOVAでできないことって何もない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:24:22.59 ID:kEVji1zC
ドロワーの並べ替え
スクロールのバウンド
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:43:12.66 ID:jSO1z3CX
まじかそれだけか
ADWでドロワー並び替えられるなんて今初めて知ったレベルだしいいわ
早速買うわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:27:15.29 ID:g/yWddci
ドロワー並べ替えできないよ→ADW
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:33:39.29 ID:w4fdDfDv
逆だろ?novaはドロワーの中動くし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:43:49.87 ID:VkWz4kjL
nova使ってるけどドロワー内はフォルダを先に並べるかどうかしか選べないような。
アイコン動かすとホーム画面に配置するモードになるし。
それとも何か違うやり方で並べ替えできるんかね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:50:22.49 ID:4Crl5wlg
有料と無料の違いじゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:23:48.77 ID:w4fdDfDv
>>859
ごめん フォルダ内と間違えた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:11:54.39 ID:4MQZrNX6
>>860
使ってるのは有料版だけど無料のほうが機能多いってことはあるまい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:07:51.64 ID:43/S8s5G
久しぶりにAviate使ってみたけど少し軽くなった?
indexサーチが使えるようになってたからかなり実用的になったみたいだね
SPACEが勝手に一覧から消えないなら常用してもいいかなあってとこまで来たけど個人的にはまだ常用は無理だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:49:50.30 ID:nzg7ssTL
zeroの中途半端具合が悩ましい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:36:58.06 ID:GRM384cZ
Nova無料版を使い始めているんだけど、ウィジェットを置こうとしたら、ウィジェットの作成とアクセス許可ってダイアログが開いて、
表示される全てのデータにアクセスします、
と言われてなんだか怖い。
有料版でも同じなんてすか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:43:40.90 ID:NR3wvca5
プリインのランチャー以外はみんな出る
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:53:07.26 ID:HsygCfaE
>>866
そういうものなんか。
マルチメディアプレイヤーのウィジェットを置いて恥ずかしい動画とか観てると、Nova さんにバレてしまうのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:59:23.39 ID:MkfjNcM3
>>865
お前みたいな間抜けのために作られた楽々スマホがあるからそれにしとけ

つ iPhone
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:50:12.23 ID:zQoJLTNf
>>865
有料版も同じ
心配ないよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:52:35.82 ID:2zupyAZh
novaは 良心的なアプリ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:41:55.20 ID:CW85ed6T
>>869-870
ありがとうございます。
有料版購入を検討してみます。

>>868
うっせえ、ハゲ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:17:40.47 ID:ZEeFcH8u
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <誰がハゲやっちゅうねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:45:51.45 ID:w0LhnXWk
>>872
(* ̄∇ ̄)ノよしよし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:53:25.21 ID:12Szzq0m
>>872
このAAだけは何回見ても笑う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:40:34.80 ID:C4yNbz/x
酔った勢いで Nova 買ったんだけど、これでドロワー内のアイコンの位置を任意に変えるのはどういうオペレーションが必要なの?
プリインのホームアプリだとアイコンをタッチしたまま左右上下に動かすだけで良かったんですけども。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:51:19.16 ID:rScmO3hI
任意の並び替えなんて出来たっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:54:20.17 ID:1VIGjrOm
できないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:51:55.82 ID:jLCxuzG3
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またハゲの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:28:43.35 ID:GHU9QrN2
>>877
アジャパー。
返金してもらうわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:16:13.32 ID:DfUOWYTD
そんなに並び替えって必要かね
タブで分ければいいじゃない
nova使ってないけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:57:24.65 ID:aFO0vX9e
アプリ表示追加する時だけだろ?
あれをホームにしてんのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:57:50.61 ID:aFO0vX9e
アプリ表示追加する時だけだろ?
あれをホームにしてんのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:02:44.43 ID:Pt3Da81n
大事なことなので
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:21:12.92 ID:OZ+TxGbw
>>875
散々ここで俺がドロワ並び替えできないNovaより並び替え出来るApexのほうが良くない?って書いてたのにアホだね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:32:07.36 ID:9VHjuR/U
ホームアプリのドロワー使ってる時点でアホ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:38:59.49 ID:yd+yi04O
うっせえ、ハゲども!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:40:10.57 ID:jEYkm3d4
すか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:43:55.74 ID:DMR/xRBF
Apexにしかできないことも少しはあるけど、Novaの方が常に安定してるからなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:17:36.49 ID:W1R0g5HP
APEXは何かいつも問題抱えてるイメージ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:36:30.14 ID:ti/gmTHT
タブで分ければよくね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:40:29.36 ID:gO7Bqu1q
2回言いました。by nana
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:11:59.88 ID:k3IlQvWu
俺はドロワー開く度に順番が自分好みじゃないとイラッとする。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:50:35.26 ID:rvXhBilv
>>885
でも、ドロワーアプリっていいのないんだよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:12:59.52 ID:CWXOAO5f
アプリの履歴に出ちゃったりね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:13:05.34 ID:NKyDEjBH
俺のスマホにプリインで入ってる Sharp謹製の ホームアプリは
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:35:09.22 ID:rScmO3hI
サラマンダーよりはっやーい!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:22:04.38 ID:Di7QPS73
>>884
Nova と Apex(無料版)を並行して使ってみたけど、ドロワーの捜査については同じだった。
つまり任意の並べ替えが出来ない。
もしかして有料版の話ですの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:32:18.33 ID:cvKJ58Va
有料版だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:42:02.26 ID:zN74Loa5
>>898
なんだ、Nova で金使っちゃったから 買えないわ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:24:56.30 ID:cMd07aje
スマートランチャーのドロワーって消すことできる?
今無料版なんだけどできないかな
有料版なら出来るとかあったりする?
誰かお願いします
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:05:37.20 ID:J/NBZOKO
出来ないっつーか、ドロワー不要なら違うのにした方が健全だと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:58:21.62 ID:omWomU+w
smartLauncherはドロワー内のアプリをもっと編集できると良いな
色々いじった結果これに落ち着いたけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:02:15.73 ID:EgoD2H3Y
>>902
作者乙
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:01:43.33 ID:knLtuHb+
>>902
アプリ起動後ドロワー閉じてくれたらSLにするんだけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:02:33.53 ID:Wqb+CNj0
色々いじっても結局シンプルなのに落ち着いてしまうよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:15:29.01 ID:D8uVqdwY
>>905
そして、結局プリインのホームアプリに落ち着くのよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:17:32.57 ID:SWzxpbUJ
>>906
即答するけど、それはない
最終的にはNovaかApexに落ち着く
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:21:01.75 ID:McTKppjt
>>905
>>906
よそでやれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:01:39.02 ID:5k4kWBaD
EcoHomeこそが安住の地
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:29:39.39 ID:zb1kEuM6
アプデされなさすぎるのが問題
5.0で動くかも怪しい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:37:21.07 ID:5k4kWBaD
5.0が来てから心配しろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:41:43.25 ID:q3MMFGo+
>>911
Nexus6と9発売されてるよ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:48:35.10 ID:kwuZro6B
>>907
SHホーム、を一辺誰かに見せてもらって下さい。
セカイが変わりますん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:11:34.03 ID:q8OAfoNL
>>913
SHは使いにくいし、動きが悪い。
novaの方が使いやすいし、ウィジットを重ねられる、アニメーションも滑らかだし
グリットも上下左右ギリいっぱいまで使える。
アクティビティショートカットが多い、別途navaアクションのショートカット使える。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:14:17.59 ID:u3Zez9O9
SHホーム、あれはゴミだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:14:43.37 ID:xKpe3hMP
>>912
買ったのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:20:28.11 ID:gODg9PTr
>>916
さっき再起動したからID変わったと思うけど912だよ
6はデカ過ぎ高過ぎなので見送る
9は悩み中
2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/4.4.4/DR
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:38:32.69 ID:xKpe3hMP
じゃあ気にすることはない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:50:26.13 ID:zV1E9Dv4
>>915
ゴミは 3ラインホームやな。
SHホームに近いのて今は Novaをお試し中華。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:37:57.59 ID:3+TtqPI6
純正で一番まともだったのはisaiホームかな。
アニメーションも代えられるし、軽いし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:13:25.02 ID:x6jiMsax
ある程度の使い勝手と軽さが大事
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:24:00.73 ID:ZTDeVdML
となると、ADWexだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:52:12.72 ID:F9N63CTj
いや、Novaでいいだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:25:13.10 ID:ZdE9YIbC
正直noveで不満なんかない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:28:52.00 ID:n5K9f87y
どうせならSuperNovaにすればいいのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:58:46.70 ID:1+XXl/IA
ここまでストイックなし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:05:06.13 ID:62yQ0hhx
LLだけど無料版がストアから消えちゃったんだよなぁ…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:59:56.30 ID:jeOyPUa+
アリクイランチャーの画像をタイルにすんのどうやんの?
どう頑張ってもできない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:08:23.35 ID:hyjjWg6k
ドロワー画面でもジェスチャー使えるようにして欲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:09:22.75 ID:ZbFjPCk5
なぁ助けてくれよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:16:07.88 ID:zJAt7RQm
>>928
どう頑張ったの?
途中経過おしえてよ
932名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/08(土) 22:58:23.09 ID:pngFu5kj
こんなスレあったのか
よくわからんけどHTC sense使ってる俺は情弱だよねきっと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:38:58.74 ID:hE307cgM
>>932
いや、あれはあれで面白いと思う。
カスタマイズ性が低いし重いから俺は使わないけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:15:48.93 ID:a8b3tpmr
>>928
うPしろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:15:27.91 ID:CsoV3p8y
SLはウィジェットが1つしか置けないからな
あとドロワーから開いた後にすぐホーム戻れると良いんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:51:29.11 ID:F2PjpKpa
novaの無料版で ウィジット37 ページ9面 アプリ山のように置いてる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:52:44.07 ID:yIYJsU2s
>>935
何か矛盾してるな
ウィジェットやホームをそれ程重要では無い層が使うんだろうから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:39:08.04 ID:AJCvgq2X
>>935
SL有料版ならウィジェット複数置ける。
悪質な風評被害やめろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:01:57.00 ID:33j+6CE7
>>938
あくまで有料版の話だろ
風評被害でも何でもない
お前の理論で言うと無料版で「一つしか置けねーぞ詐欺だ!」と言われても文句は言えない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:42:48.05 ID:PNm0IniC
まあまあ、仲良くやろうぜ。
で、

>>936
アプリ画面の追加とかどうやるのさ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:18:53.28 ID:S7ifPeV5
>>940
ページ面を増やす事?
nova設定のホーム画面をタップ
デフォルトベージの指定で+をタップ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:39:55.07 ID:g63FIfHC
>>936
不要物が捨てられない、整理整頓ができない、ゴミ屋敷のようだなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:07:34.84 ID:ZQBQDJ2K
>>942
おまえの顔面がな 底辺パラサイトの性質と同じく粘着だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:11:57.49 ID:PNm0IniC
>>941
ゴメン、ドロワーの方の追加方法を知りたかった。
でも、おかけで解決しましたわ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:17:36.71 ID:wz3P04pB
最近solo、C、ドドル、ONE+、360、mobo諸々見慣れないホームアプリ見るようになったけど
なんかやたら権限多いねこれら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:25:52.26 ID:nZGE/bG9
見慣れないって
しょっちゅう新Home探してる俺にはもう顔馴染みだよ
権限多いしNovaで必要十分だから敢えて紹介してないけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:39:01.58 ID:BrEQudHy
俺も知ってたけど言わなかっただけだし!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:58:53.77 ID:PNm0IniC
俺も知ったか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:40:47.16 ID:NdYPbZTU
じゃあ俺も
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:44:19.10 ID:nZGE/bG9
ごめん、実はひとつもインストールしたことなかったわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:50:48.54 ID:xckmF5ob
俺はEcoHomeしかインストールしたことないよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:09:03.25 ID:B54Gk7HA
ミサワホームだよ (゜〇゜;)?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:15:58.90 ID:pArh4uoX
そんな名前のホームアプリ作らんか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:34:12.50 ID:vwuk3rUl
スマートランチャーって初めて知ったわ
これドロワー勝手に振り分けてくれるの凄いけどあまり編集は出来ないのな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 06:47:08.27 ID:Vh//zmo9
ネクスト使ってみたけどヌルサクできもちいいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:13:55.01 ID:wZu+LwLN
>>955
あまりヌルヌルだと気持ちイクないのよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:45:35.79 ID:AGYBs2dG
やっと家族につかわせるのに合ったのみつけた
SoloLauncerはいいな

テーマはまあまああるが実用的なのは3個ぐらい
でもあるだけいい
ほかのは機能もテーマも自由度高すぎか低すぎの両極端だからなー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:53:55.65 ID:PZ/Cy25l
家族にそんな権限の多いホームアプリを使わせるなんて酷いな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:38:14.34 ID:nloleR35
>>958
Solo Launcherの権限で機能的に不要なのがどれか教えてくれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:39:06.97 ID:jp2fQSLO
早漏ランチャーとな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:49:34.99 ID:Vh//zmo9
>>956
ごもっともであるな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:53:48.96 ID:KLcFWBI5
>>959
人に判断を委ねるような家族に要る機能がどれほどあるやら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:30:54.95 ID:xXJDz7W7
>>919
代替機で使ってみたけど良さが全くわからなかった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:32:40.88 ID:dTT26K2b
>>963
お前がどれを使ってみたのか全くわからなかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:40:04.72 ID:xXJDz7W7
>>964
SHホーム
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:40:32.20 ID:xXJDz7W7
>>964
間違えた
3ラインホーム
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:02:06.07 ID:P9ODgdbM
>>966
だから、SHホームにしろと、あれほど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:06:39.08 ID:xXJDz7W7
>>967
まぁ代替機なんで試しにね
今はlightninglauncher
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:04:48.03 ID:IXR7ajOB
SLはアプデしないのか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:01:32.82 ID:2UEVIfMe
いや、SLはどちらかというと更新多いほうだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:10:52.20 ID:x9ofAQMS
>>969
お金を払うとあっデートするよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:19:04.37 ID:6RmZ3JhZ
次スレ無理なんで誰か( `・∀・´)ノヨロシク
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:02:31.04 ID:vVGlt5rr
これでよろしいか

【ホーム】Android Homeアプリ Part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1415714235/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:33:56.85 ID:ajOZte1C
>>973


あと需要ないなも知れないけど、launcher 8(freeと書いてないやつ)はほぼdanger(取得系の権限の中に通話状況、機密、通話、SMS、ネットワーク履歴取得)な
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 03:36:54.22 ID:Z01klf1z
GoogleNowを使ってる人ならGoogleNowランチャーもありなんじゃないかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:16:12.60 ID:xZQbq7dQ
>>885
なんかいいドロワーアプリ知ってるなら、紹介してくれ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:03:16.60 ID:vA0cJ1wR
>>976
ない

ランチャー付属の使いやすいと思うドロワーを自分好みにカスタマイズして、別のランチャー使いたいならショートカットからそのドロワー呼び出せばいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:37:52.61 ID:XBa4lHP7
ウィジェットホームのアイコンって変えられない?
変えられたら最高なんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:42:31.80 ID:zTk+EwsD
>>976
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます32本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411123341/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:47:53.27 ID:a4XDoVFh
みんなホーム画面って何画面で運用してるの?
やっぱり1画面か?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:56:09.96 ID:AQIeH6tr
>>980
基本1か2だよ
LLだからデスクトップ数増やして外用家用を分けようと思ってる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:23:58.14 ID:UWwlYI4o
>>980
複数ホーム画面を一度に開ける端末なんてあるのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:29:04.40 ID:Jwzbwddp
>>980
お前は、どうしてるんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:07:18.31 ID:hoiH9N7O
一面派だなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:17:39.50 ID:qQm2kNbC
>>984
派って何だ?
自分の好きにやれ 面数に興味深がある事が情弱素人 笑われるぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:57:34.11 ID:7KG6k7EP
ハハ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:03:32.70 ID:7P4B4tVn
画面は四画面
アプリをカテゴリ分けしたフォルダが一面と、他ウィジェット
一画面に詰め込みすぎが嫌いだからこうなった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:11:54.54 ID:Ntb306xl
ランチャー使用してるから、一画面。
ゴチャゴチャしてるホームは見苦しい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:35:27.28 ID:TxTT2fgY
一画面
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:56:08.30 ID:4L+g7ocx
俺は3面勢だなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:57:37.06 ID:hoiH9N7O
結構一面多いな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:36:38.61 ID:qQm2kNbC
1面でアプリ216個ウィジット30ある
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:42:15.64 ID:eogBInNg
凸配置の3面だなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:42:54.18 ID:eogBInNg
>>993
4面だった・・・orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:12:29.95 ID:11Oi1jCQ
俺は2画面な
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:20:54.80 ID:orDCAlQJ
一画面
ZOOPERのウィジェット3つ
その他ウィジェット3つ
フォルダ6つ
ドックに7つ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:17:17.46 ID:yrFlNQIQ
四面

楚歌
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:24:31.89 ID:qQm2kNbC
>>997
は〜い ドロイド君ぅ〜ん
座布団全部とりあげて〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:18:05.81 ID:ZNaMSZFt
縦スクロールの一面
だんだん長くなってきた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:43:13.63 ID:DFPeD2aV
1000なら寝る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。