【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます28本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
目的のAndroidアプリを探せなくて困っていませんか?
テンプレを埋めて必要としているアプリを探す/紹介するスレです。

■質問と回答のマナー
・まずは自分で検索して調べること。
・質問テンプレは必ず埋めること。
・回答がなくても催促しないこと。
・おかしな質問には回答しないこと。

■質問テンプレ
※テンプレ作成前にスレ内検索をしてください。
既に回答があるか、もしくはより回答の得やすい良い質問作成に役立ちます
【探しているアプリ】
※ 〜の様なアプリと言う質問は、説明になっていません。
具体的に質問しましょう
【有料/無料】
【機種名】
【Androidバージョン】
【root済/可否】
【検索したキーワード】
※忘れてもplayストアの検索ボックスから辿れます
【試したアプリ名】
※ありすぎる、忘れた場合も省略しないこと(Playストア履歴参照)
【試して不満な点】
※なにが不満なのか書かないと回答のしようがありません

■よくある質問と回答
Q、iPhoneにある○○ありますか?
A、ここはAndroidのスレです。
  Android端末とiPhoneの両方を持っている人は少ないです。
  iPhoneという単語を使わず、機能の内容を書きましょう。

Q、(テンプレ面倒だから省略していいかな)
A、(回答面倒だからスルーしていいかな)

Q、回答がないのでもう一度聞きます
A、このスレに該当するアプリを知っている人がいないか、
  そもそもそのようなアプリが存在しないかのどちらかです。
  もう一度ググるか諦めてください。

■注意事項
・iPhoneはAndroidではありません。
iPhone専用のスレで聞いて下さい。

・スレ内検索してROMってもテンプレ埋められないよ!という方はこちらへどうぞ
初心者がAndroidアプリ探してます1本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379913514/

■前スレ
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます27本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1380010042/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:41:01.65 ID:J9lp6YHz
コピペ用
■質問テンプレ
【探しているアプリ】

【有料/無料】

【機種名】

【Androidバージョン】

【root済/可否】

【検索したキーワード】

【試したアプリ名】

【試して不満な点】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:14:46.51 ID:4APhLk7w
>>1
テンプレ必須とかモンキーかよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:42:47.30 ID:rSr44bpN
>>3
アプリを探すには、テンプレみたいな条件の明治が必要な場合と、必要でない場合か有るんだよ。
以前のスレでは、必須な場合も無視するのが多かったから、今は住み分けされてる。
いちいち自分のワガママを言いに来るのは、低脳のすることだぞ。
お前はどうなんた?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:52:56.62 ID:rSr44bpN
>>4
面倒で誤変換のまま上げたけど、そんなとこはいちいちつつくなよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:54:49.74 ID:i0FWAaXp
自分の打ち込んだ文章を確認する余裕は必要だと思うの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:01:20.22 ID:EwZPQbKL
コピペ用
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
PS3からandroidへ画像、音楽、動画をコピーしたいです。カードリーダーやパソコンを使わずUSBで直接コピーできるアプリはありますか?
この動画ではできるみたいなので...
www.youtube.com/watch?v=ehReGqKafts
【有料/無料】
無料
【機種名】
FJL21
【Androidバージョン】
4.0.4
【root済/可否】

【検索したキーワード】
PS3からandroid
【試したアプリ名】
なし
【試して不満な点】
なし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:00:16.36 ID:rEEhmtR0
>>7

>>1
・まずは自分で検索して調べること。
・質問テンプレは必ず埋めること。

「なし」と言うのは基本的に埋めたことになりません。
また、USBでコピーであれば、アプリの問題ではありません。
とにかく検索が足りないように思うので、再度検索するか機種スレで聞いて下さい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:10:38.87 ID:EwZPQbKL
>>8
キーワードで検索はしたんですがどうすればいいのか分かりませんでした。すみません

アプリの問題じゃないんですね
ありがとうございます
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:28:20.51 ID:rEEhmtR0
>>9
回答冷たく聞こえてしまってたら、ごめんなさい。
記入の様子から、あまりスキルが高くないようにお見受けしました。

転送するファイルの詳細、USB接続方法やケーブル、ソニー製ではなく富士通製の
機種であること等が、つまづき易いかと思います。
しかし、これらは基本的にここでのアプリの話ではありません。

ワードを変えるなどして検索し、試行錯誤された方が良いと思います。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:34:58.37 ID:lG86prFP
>>7
PS3とandroidならdropbox経由してみたら?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:55:35.53 ID:4APhLk7w
>>4
1乙に反応してんじゃねーよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:02:53.03 ID:L2Um39QP
>>5
面倒くさがるなよ。
ほんとうは上げてから気付いたんだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:27:26.30 ID:EwZPQbKL
>>10
いえいえ、ご高覧くださってありがとうございました
>>11
できませんでした
本当にありがとうございました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:55:34.40 ID:J9lp6YHz
>>7
質問の意図がよくわからないんだが
俺もARROWSの型番違いだが、お前のARROWSはUSBストレージモードにできない機種なのか?
っていうかこれAndroid標準機能じゃなかったのか?

スマホ側でUSB接続の際のモードをマスストレージに設定して、PS3のUSB端子に刺す。
スマホ側の操作でUSBメモリーとして認識させる。
PS3側の操作で目的のデータをコピー。
複数のUSBメモリーが表示される場合は(内蔵メモリーorSDカード)空き容量を頼りに、目的のストレージを選択。

スマホをUSBメモリーとして扱うやりかたはスマホの説明書よめ。
保存されるフォルダ構造はPS3の説明書よめ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:06:29.60 ID:EwZPQbKL
>>15
USBストレージモードの項目が暗く表示されたままで押しても効かないんです...
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:48:12.56 ID:V48yDVE9
>>16
感じはいい人なんだけど、いい加減スレ違いだし、>>15をよく読んで解決して下さいね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:48:27.90 ID:J9lp6YHz
>>16
やっと質問の意図が分かった。

SDカードはスマホ上で認識されてる?
USBケーブル刺した状態でもその項目いじれない?
それらが問題ないならAUショップへ行くかAUサポートセンターに電話で問い合わせた方がいいかも。
システムアップデートで直るかもしれないが、AU公式のアップデート内容にマスストレージ関連のものはなかった。
説明書の99ページ目にマスストレージ接続の方法が書いてあるから、本来は機能があるはず。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:55:58.12 ID:EwZPQbKL
>>18
SDカードはちゃんとマウントされています
USBケーブル刺しても「USBストレージをマウント」って表示が暗いままで押せないです

そうですね、サポートセンターに問い合せてみます
ありがとうございました。

>>17
すみませんでした
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:02:51.05 ID:pvhne24Z
DropBoxに限らずクラウド系のサービス使えばケーブルすら不要だと思うんだけど>>14なにが駄目だったんだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:44:57.74 ID:Yzj/9KDk
>>20
PS3からDropBoxにアップロードできんの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:40:02.29 ID:lhV17Iv1
前スレ埋めようよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:25:06.21 ID:OoIpHgtc
>>21
出来るよ
去年の2月位のアップデートから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:39:19.30 ID:84bSyzRx
PS3へのダウンロードに比べて、アップロードは上手くいかない人いるみたいだね。

Twonky Beam位しかAndroidと連携して使ってないけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:02:38.07 ID:HISGRhbR
>>23
画像しか無理
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:17:55.14 ID:Vw8inObX
>>25
ググってみたら音楽とか上げてる画像出てくるんだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:46:58.88 ID:TNSfiy/P
ロック画面のアプリを探してる場合はこちらで大丈夫でしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:57:59.68 ID:Z9ntunGU
>>27
前スレをロックで検索
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:58:33.30 ID:mgNqAfGe
>>27
いいと思うけど、ロック画面はAndroidバージョンによって弄れないのが、最近の風潮。
それでも良ければ、>>1を見てやれるだけのことやって来てね。

何と聞きたいなら、こっち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379913514/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:02:56.19 ID:uuxyBiyn
【探しているアプリ】
権限が少ない画像読込可能なQRコードスキャナーアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
GALAXY S3
【Androidバージョン】
4.1.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
QRコード
【試したアプリ名】
ScanlifeはバーコードとQRリーダ
(見つけただけでインストールしてません)
【試して不満な点】
より権限が少ないもの

宜しくお願いします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:35:23.24 ID:AMghcyNy
>>30
root取ってるなら、権限削ればいいじゃん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:42:04.48 ID:IGCQPRBL
>>30
たくさんあるんだから、片っ端から確認して比べたの?
インストールしなくても、確認できるでしょ。
嫌なら権限削れば?

色々あって迷ってるだけなら、神アプリスレ行くといいよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:43:37.34 ID:QxaQ9a71
>>30
権限ないとQRコード読むだけのアプリにならない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:48:06.67 ID:lFeRHdWB
QRコードマニア
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:50:10.47 ID:gb04Fdd7
>>33
読みさえすれば、あとは権限無くてもインテント飛ばして他のアプリに任せりゃいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:08:53.18 ID:AMghcyNy
>>35
飛ばす権限も削って、何も出来なくなって、、、
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:11:11.28 ID:nW7BQn45
ついでにカメラ権限も削ってしまえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:28:41.31 ID:pbGsssIp
>>36
ブラウザー呼ぶだけなら権限不要だ
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:06:51.81 ID:2y+F4ohP
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:05:05.49 ID:2V4GWHBR
>>40
下のヤツ、アプリの説明に「このアプリは読み取りに「QRコードスキャナー」を使用しますので、予めインストールしておく必要があります。
あくまで「QRコードスキャナー」をシンプルに使うのが目的のアプリです」て書いてあるんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:07:44.40 ID:+W4F5Bq0
【探しているアプリ】
標準ブラウザやChromeのブックマーク(またはGoogleアカウントへの直接ブックマーク)
を共有から一発で行えるアプリ
※主にアプリ版PlayストアからURLを共有したいです

【有料/無料】
有料でも構いません

【機種名】
Galaxy(S3、Note3)、AQUOS PHONEフラグシップ(SHL22、203SH)、Photon、etc

【Androidバージョン】
PhotonのOSは2.3ですが、4.0,4.1,4.2,4.3も一通り持っているので、
どのOS対応のアプリでも構いません

【root済/可否】
root未済/否

【検索したキーワード】
共有 ブックマーク

【試したアプリ名】
Copy Paste Search〜コピー ペースト サーチ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.yusaku.clipboard

【試して不満な点】
ブックマーク保存専用アプリではなく、
共有から直接、標準ブラウザの登録画面を呼び出せるわけではない点
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:06:58.80 ID:5/WPzIhu
GPS座標から住所を取得できるアプリはありませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:08:53.86 ID:t39110/p
>>43
ありますよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:55:31.09 ID:87uWMatI
>>43
web版google mapで出来た気ガス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:00:14.13 ID:GXXTLosS
Android版Mailboxっていつリリースされるの?待ち焦がれてるんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:02:06.36 ID:LXSxazgu
【探しているアプリ】aTrackDogに代わるもの
【探す理由】専ブラやtwitterアプリ他ストア外アプリのバージョンチェックが一括で、容易にできたため
【前置き】読んだでござる
【好きな声優】キタエリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】大杉のため省略させていただく
【Androidバージョン】4.3, 4.2
【root済/可否】Rooted、非Rootedどちらも
【検索したキーワード】アプリバージョンチェックなど
【試したアプリ名】相応のものがなく試行なし
【試して不満な点】未試行
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:14:09.78 ID:8F6UN1UJ
>>43
テンプレ埋めろks

とか言わんのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:20:08.18 ID:86cSsye7
>>43>>47とか、放っておけばいいんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:20:32.54 ID:0xdRHC/u
トンプレとはなんだったのか
トンプレ使っても叩かれる始末
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:31:47.26 ID:UanRUmgv
いやマジにトンプレとはなんなのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:38:06.51 ID:1bchw2Lr
画像認識で複数の数値を読み取ってカウントダウンしてくれるタイマーアプリを探しています


【有料/無料】無料
【機種名】htc j one
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】画像認識 タイマー
【試したアプリ名】なし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:04:09.19 ID:lkgyqCst
>>52
どういうこと?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:12:02.18 ID:TOtdo+o6
お願いします。
【探しているアプリ】
Googleカレンダーの色(予定ごとに個別に設定した色も)を連携してくれるカレンダーアプリ

【有料/無料】
有料可

【機種名】
いまはGalaxyS、アプリ見つかれば機種変する

【Androidバージョン】
なんでもよい
【root済/可否】


【試したアプリ名】
BusinessCalrender
ジョルテ


【試して不満な点】
BusinessCalrenderは愛用してるけど、色連携が残念
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:13:38.29 ID:NAVFhwnR
>>54
ジョルテの不満は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:16:51.76 ID:UiDBE3Iq
【探しているアプリ】 高画質カメラアプリ
HDR機能かそれ並みの高画質でズーム機能が付いていて動作が軽いものを探してます。
【有料/無料】     無料
【機種名】       isw12ht 
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】    済
【検索したキーワード】 カメラ 高画質
【試したアプリ名】 静かな超高速、HDRカメラ、無音カメラ
【試して不満な点】 静かな:HDRモードで画質は良いけどボケが多い、連射はいらない(連射ボタンが大きいのでつい触ってしまう)
            HDRカメラ:保存までが長い、ズームがない
            無音カメラ:動作は軽いけど画質設定ができない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:20:08.20 ID:RpchGu5s
>>54
試したアプリやその不満が具体的に書かないと、挙げづらい。
とりあえず、business calendarより色彩が個人的に好みだったのは、acalendarとDigiCalかな。

>>56
HDRの仕組みから、ボケたり、ズームがついてなかったり、処理に時間かかるのは仕方ない気がする。
カメラアプリのスレの方が、詳しいと思うけど見てみた?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:37:08.75 ID:hBIyDmk5
>>56
【無料】カメラアプリ総合【有料でも】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1331108351/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:42:54.03 ID:4xtHhE0C
>>51
ホウキギの実。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:11:07.93 ID:eUfjFmen
>>53
例えば画面に数値が表示されていて、それを読み取ってタイマーセット死てくれます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:15:54.00 ID:vQ03fOIS
>>60
他のアプリが表示している画面を読み取るのは、OS自信にその機能があるか、root権限が必須。
アプリが有るかどうか以前に、その端末ではできない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:16:49.92 ID:vQ03fOIS
>>54
ジョルテ対応してるのに。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:38:48.28 ID:TOtdo+o6
>>62
かなり前につかってたんだけど、対応したんですね!失礼でした。businesscalendarはリマインダー周りいいですね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:59:49.49 ID:9lDdn1GF
>>57
ことば足らずでごめん。
カレンダーごとの色ではなく、イベントごとに設定した色が連携してはほしいんです。

例 カレンダー色は緑だけど、特定のみイベントをGoogleカレンダーから赤に設定。businesscalendarでは、赤色が反映されない。

ジョルテもサイド試しましたが設定値が見あたらない。。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:27:05.14 ID:Tf1/6xqz
>>61
そうでなく、外部での話です
パソコンのディスプレイとか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:02:26.22 ID:tA76l5nW
>>65
例えばモニターに「60」って数字が出てて、それをカメラで認識させると60秒カウントダウンさせるってこと?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:09:48.07 ID:qceDqPOm
>>66
そういう事です
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:29:32.77 ID:zH9HC6sT
それくらいなら誰か頼めば作ってもらえそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:35:27.60 ID:dPa/p7S8
OCRってそう簡単にできるものだったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:38:46.71 ID:9i2Q2uDx
タイマーって正確に計測するんだとしたら、OCRの読み取り精度にそぐわない気がする。

用途がニッチでアプリは存在しないだろうね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:59:19.89 ID:1M78TZL+
画像認識になれてる人なら
数字だけのOCRは簡単なんだけど
それでもコストかかる割に面白くなさそう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:38:07.80 ID:/Y+wrcIz
OCRは英語も簡単だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:45:32.31 ID:dPa/p7S8
普通のタイマーアプリで手入力したほうが早そう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:16:36.21 ID:uCIqFleJ
【探しているアプリ】
経済中心にまとめているアプリ
出来れば株の情報もほしいです

【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
ISO3
【Androidバージョン】
何でも
【root済/可否】

【検索したキーワード】
経済まとめアプリ
【試したアプリ名】
なし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:26:16.75 ID:JxnrWVdI
>>74
初心者がAndroidアプリ探してます1本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1379913514/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:31:03.83 ID:DtZ1SfZT
>>1にも関わらず試したアプリが書いて無いのは、下記の場合が多そうだ

1.面倒で省略した
2.検索が初心者で見つけられない
3.希望がマイノリティ過ぎて、アプリが存在しない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:35:17.37 ID:fY171KEO
>【Androidバージョン】
>何でも

78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:08:33.23 ID:dFkCToTH
【探しているアプリ】
鞄の中のガラケーにかかってきた電話にヘッドセットとして受話するアプリ
【有料/無料】有料でもおk
【機種名】P-03E
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】不可
【検索したキーワード】ヘッドセット クライアント (playでもGoogleでもサーバーアプリばかり引っかかります)
【試したアプリ名】無し

ポケットに入れているメイン端末がデータ回線で、音声端末を鞄に入れているため電話に出ろよとよく怒られています。よろしくお願いします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:24:00.27 ID:oRxPNgde
音声端末をポケットに入れればいいんじゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:31:53.11 ID:DtZ1SfZT
>>78
やりたいと思うこと、図にしてみるといい。果たしてスマホにアプリを入れて解決する問題かどうか。

>>79
それだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:46:13.35 ID:dPa/p7S8
>>78
ガラケーでBluetoothヘッドセット使えよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:00:56.89 ID:dFkCToTH
>>79
>>89
ありがとう。何よりよく使うのがデータ回線のスマホで、ポケットが足りないからガラケーが持てないんだよ。

データ回線なんぞ使ってる乞食お断りってことなら帰りますけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:23:25.18 ID:J46LSQgD
>>82
乞食お断りっていうより、自分の頭でよく考えなよ。

ガラケーへの着信を、スマホのアプリはどうやって認識するの?
ガラケーから、自分のスマホに限定して何か発信しなきゃ、分かんないでしょ。
つまり、スマホアプリの問題じゃない。

スマホで050番号でも取って、そこにかけてもらうか、ガラケーをそこに転送するか、とりあえずスレチ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:29:56.10 ID:TTg+FghY
>>82
アホ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:02.05 ID:0+d2720g
>>78
複数同時ペアリングできるタイプのbluetoothヘッドセットだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:43.42 ID:0+d2720g
>>82
初心者スレ行け
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:55:41.97 ID:JxnrWVdI
相手にこれから電話かけますよってデータ端末の方にメールしてもらえば良いんでね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:18:59.69 ID:dFkCToTH
>>83
WILLCOMの最近の通話端末がよく売りにしてる、ヘッドセット代わりになる機能があるんだよ。それだけポケットに入れてれば着信の時に通知が出て受話できるっていうやつね。
Bluetoothのプロファイルで通話クライアント対応してる端末でそれができるアプリを探しててるんだよ。

ご存知なければスルーしておいてくださいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:25:42.94 ID:dFkCToTH
>>87
やっぱり手っ取り早い解決法はそれだよな。
着信に別アドレスへメール来るサービスでも探すか。
ありがとう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:58:46.41 ID:mw7Cn11M
>>88
ちなみに、ガラケーの機種は?
bluetoothついてるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:05:58.84 ID:dFkCToTH
>>90
P-01B
HSPプロファイル対応してるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:37:25.48 ID:Vf209LP2
>>88
申し訳ないけど、Willcomのは知ってるよ。過去スレでも回答してるしね。

HSPプロファイルまでお勉強できたなら、次はマスターとスレーブを理解して来たらいいんじゃない。

とりあえず、ガラケーの着信をスマホで取るのは、アプリ前の問題だから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:48:02.16 ID:abM6JKiU
>>91
P-01Bの説明書流し読みしたけど、スマホとペアリングはできた?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:50:54.08 ID:UiDBE3Iq
>メイン端末がデータ回線
これにガラケーの音声番号入れればスマホ1本で良いんじゃね?
又はガラケーにbluetoothついてるなら耳にイヤホンつけとくとか・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:21:26.15 ID:dFkCToTH
>>93
>>92
DUNのみできたけどHSPではできなかった。
プロファイル名は同じでも携帯とヘッドセットではそれぞれ送受信で別なモノが含まれてるのね

諦めがつきました。アドバイスくれた人ありがとう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:30:02.14 ID:JTaPiKSm
ちょっと面倒くさかったな...
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:02:11.03 ID:heBZDRb6
ちゃんと理解して出ていっただけいいだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:54:37.40 ID:SgKs48Ji
【探しているアプリ】
内蔵電池の製造元や設計容量、現在容量、充電回数などが調べられるアプリを探してます。
上記きのうを持つwindows向けフリーソフトのybinfoというのがあり、androidでもそういうアプリがないかと思い。
【有料/無料】無料
【機種名】N70HD
【Androidバージョン】4.1.1
【root済/可否】済
【検索したキーワード】電池 情報 製造元
【試したアプリ名】適当なアプリが見当たらないので試してません
【試して不満な点】試してないので有りません
お願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:05:19.47 ID:dcltVnIN
ホーム画面に貼れるメモを探しています
買い物メモとして使いたくて、ただただシンプルなものがいいです
背景画像の紙のところに合わせて置ける透明なものがいいです
手書きメモではなく入力タイプで
よろしくおねがいします
【有料/無料】無料
【機種名】xperia
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】不可
【検索したキーワード】
メモ ホーム
【試したアプリ名】
Sticky! ワンパッチメモ colournote
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:10:35.78 ID:3tKZ0aeY
>>99
glaeja
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:08:20.40 ID:ApOftGHP
>>99
Keep
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:24:16.48 ID:G0SzsLl0
>>99
付箋メモ
103102:2013/11/06(水) 08:26:01.85 ID:G0SzsLl0
訂正
付箋メモウィジェット
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:43:09.99 ID:FRtaVqZM
>>98
PCのバッテリー自身に持たせている情報と違い、スマホのバッテリーにはそこまで情報を持たせてないだろ?
アプリうんぬんでなく、ハードウェアの問題。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:12:42.73 ID:dcltVnIN
>>103
ドンピシャです!この操作の簡単さがたまらん
ありがとうございます!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:15:06.84 ID:QutiQQ8Y
お願いします
【探しているアプリ】
画面回転の縦画面固定と横画面固定をワンクリックできりかえられるウィジェットかショートカットがあるアプリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】SH-04E
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
画面回転
【試したアプリ名】
画面回転制御
【試して不満な点】
ワンクリックで切り替えられるウィジェット、ショートカットが無い。
他のアプリは説明を読んだだけですが画面のローテーションをオンオフするだけで固定で切り替えるのがなかなか無いです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:26:43.90 ID:a5cEkTGB
>>106
回転 固定で調べなおした方がいいよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:33:45.49 ID:cdpRy8GI
>>106
Notification Toggle - Google Play の Android アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:36:00.72 ID:QutiQQ8Y
>>107
ありがとう
追加
【試したアプリ】
最高のローテーション制御
【試して不満な点】
縦画面固定と横画面固定の切り替えボタンが別々
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:47:13.38 ID:QutiQQ8Y
>>108
インストしてみましたが画面固定の縦横切り替えが無かったです
あと通知領域ではなく普通のホーム画面に置けるような奴がいいんです
サブランチャーに置きたいので
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:51:07.82 ID:UQhI0fBz
>>106
smart rotator
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:51:13.72 ID:cdpRy8GI
>>110
画面固定の縦横切り替えはあるよ。なんで嘘つくの
ショートカットは確かにないわ、すまんね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:52:40.41 ID:FRtaVqZM
>>106
Orientation Control
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:00:30.32 ID:QutiQQ8Y
>>112
ごめん画面の自動回転-0°-90°てやつか
嘘ついたつもりはないんだけど自動回転て書いてあるから違うと思った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:20:05.11 ID:QutiQQ8Y
>>113
おおこれは!ワンタップじゃ出来ないけどそれ以外はぴったりだ。ありがとうございます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:09:54.15 ID:iAXPDmpF
画面固定て標準機能で出来なかったっけ?
4.2以降だっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:18:53.45 ID:1S2URwLo
>>104
センサーやROMが付いてなきゃ情報が取れないのは想像つきますが
タブやスマホってそういう機能あまり無いですか?
今まで2台しか使ってないので分からず・・・
まああったとしても、その機種だけのためにアプリ作るのは合理的じゃないですよね。
あきらめました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:45:15.14 ID:IH+x6CE3
【探しているアプリ】 pdfビューア

【有料/無料】 無料

【機種名】dtab

【Androidバージョン】4.1.2

【root済/可否】root済

【検索したキーワード】pdf comic reader book

【試したアプリ名・試して不満な点】
Adobe 少し引っかかるのが気になる
side book SD壊された
foxit 見るに耐えない描写
ezpdf 本当に有料なのか疑うレベル


とにかく表示が早く、日本語検索可能なビューアを探しています。
Adobe以上の速さが基準です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:08:12.30 ID:Xo48w2j9
【探しているアプリ】 Yahooウェザー

【有料/無料】 無料

【機種名】L-01E

【Androidバージョン】4.0

特徴
天気予報アプリ
野良アプリ
紫色のアプリアイコン
たとえばエリア設定を東京にすると東京のいろんな景色の写真が背景に表示される。

状況
こんなのがあったらいいなーではなく、存在はしてるが野良アプリのためダウンロードサイトがわからなくなっている。ダウンロードサイト知ってるひといたら教えて下さい。お願します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:36:55.01 ID:ZBui3wxd
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:52:40.14 ID:vmSLzFPe
違うと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:20:55.95 ID:Xo48w2j9
>>120
すいません、違います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:55:41.05 ID:1HGXQfI6
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:03:20.31 ID:ZdqFbZ6i
おま国のアプリを最も簡単にインストールする方法ってなんだろうか
PCでapk downwarder使うのが一番簡単かなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:45:58.77 ID:5TxBzcaL
>>124
Android端末でAPK Downloaderを使うのが一番簡単
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:52:40.49 ID:RrQnYjMj
ググると落ちてるapkって結構あるよね

Yahoo! weather 1.1.3 (最新)
http://apkios.net/2013/09/yahoo-weather-1-1-3.html
ただし自己責任で
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:07:29.29 ID:0BHB/KSF
見つけてもリンク貼るなって。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:46:54.52 ID:1pY7b1ah
>>126
ありがとん(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:44:08.93 ID:LPgy3WDR
どういたしまして(´,,・ω・,,`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:54:40.03 ID:8oz1lAE0
【探しているアプリ】
一度スリープ状態に入ってから復帰した時に、その前に表示していた画面からホーム画面へと画面を切り替えてくれるアプリ。

【有料/無料】
どちらでも可

【機種名】
Optimus it L-05E

【Androidバージョン】
4.2.2

【root済/可否】
不可

【検索したキーワード】
android スリープ復帰 ホーム画面 /
android スリープ ホームに戻る /
android ホームに戻る 電源切る 等

【試したアプリ名】
寝るときHOME

【試して不満な点】
設定直後は正常に作動しますが、
しばらくすると停止していて正常に作動していない点

よろしくお願い致します。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:34:52.01 ID:cYPn4+Ea
>>130
tasker
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:14:00.33 ID:RSCAGcUn
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:49:35.21 ID:s8v3C33L
【探しているアプリ】
iOSのimovieのような動画編集アプリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】galaxy note2 SC-02E
【Androidバージョン】4.1.1
【root済/可否】未/否
【検索したキーワード】
動画編集 Androidでimovie Android動画編集
【試したアプリ名】MovieAid サムスンビデオエディター
【試して不満な点】
MovieAidがすごくいいんですが、なぜかエクスポート出来ないのと保存先が本体に出来ないっぽいので…
エクスポート出来る方法がわかればMovieAidで満足です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:25:14.02 ID:jkgnOWgV
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:48:15.07 ID:ozyER0Gp
>>133
馬鹿だな、、、
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:58:33.98 ID:XBVEC59Z
>>133
> Androidでimovie
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:13:39.99 ID:IA4qNp2I
>>133
iosという言葉さえ使わなければ誰かが答えてくれただろうに・・・

質問する前に最低でも>>1くらい読もうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:53:13.58 ID:mtOaYQ5f
>>133
テンプレも読めない馬鹿はかえってどーぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:24:44.20 ID:pr0L+i1T
>>133
ここじゃもう答え得られないだろうし、アプリ質問スレでエクスポートの方法を聞いた方がいいよ
それか初心者アプリ探しスレね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:14:08.81 ID:ETZ7jzTT
>>133
http://i.imgur.com/RrnXi9S.png

無料バージョンでは短いムービーしかエクスポートできない。
こういう説明書きも読んでなさそうだね。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:29:33.19 ID:tckkIpH0
【探しているアプリ】
音楽を曲調やジャンルに分けて勝手に気分別や季節別とかのプレイリストを作ってくれるアプリ
Xperiaの標準プレイヤーについているのプレイリスト自動作成機能みたいなのをイメージしています

【有料/無料】
出来れば無料がいい
高額でないのなら有料可能です

【機種名】
htl22

【Androidバージョン】
4.2

【root済/可否】
未root、root不可

【検索したキーワード】
音楽 プレイリスト

【試したアプリ名】
KENWOOD music Control

【試して不満な点】
プレイリストの分け方が不明確
使いにくくダサいインターフェイス


現在は標準の音楽プレイヤーで音楽を聞いています
上記のようなアプリがなかなか見つからないのでよろしくお願いします
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:13:18.00 ID:eilEdLeK
えーっと、なんかムカつく
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:00:59.83 ID:0Mu/OAK9
■質問テンプレ
【探しているアプリ】アプリアイコン上に未読通知を出したい
電話、SMS、LINE、Gmail、出来たらキャリアメール

【有料/無料】問わず

【機種名】HTC J butterfly

【Androidバージョン】4.1

【root済/可否】否

【検索したキーワード】未読 通知

【試したアプリ名】missed it

【試して不満な点】iOSのようにアイコン上に通知を出したい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:13:51.68 ID:Y2Cl9HdK
>>144
【ホーム】Android Homeアプリ Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1381597078/

ランチャー登録したアイコンでもってなら知らん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:14:57.79 ID:Y2Cl9HdK
サブランチャー登録したアイコンでもってなら知らん

Android サブランチャー総合 Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1380796610/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:12:08.00 ID:ff4/il2i
>>144
ホームアプリをNova有料版にして未読数カウントのプロバイダーをmissed itにすれば可能
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:31:55.45 ID:dh4yRquK
APEXもでる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:47:42.47 ID:lNnSvy4A
ApexだとプロバイダにApex Notifierしか使えないから、LINEとか出来ないんじゃない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:20:58.36 ID:6BpX9AZn
マーケットからすでになくなったこのアプリを探しています。
野良でもいいのでどこかにないでしょうか?
ja.appszoom.com/android_applications/news_and_weather/2ch_catwl_download.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:25:49.81 ID:R+sICoNh
>>150
見えない
アプリ名書けよ
あとはそのままググれ

ここはテンプレ必須だから、初心者探しスレに行った方がいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:26:10.41 ID:IzgirbUa
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:31:36.05 ID:6BpX9AZn
>>151
すみません
忍法帳レベルが足りないのでリンク貼れませんでした
単にhttp:を抜かしただけです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:33:48.46 ID:IzgirbUa
>>153
そうじゃなくてリンク先がストアに行かされるけど公開されてないからアプリ名がわからないんだよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:44:32.27 ID:4ezXHnnp
2chまとめのまとめってやつかな
同じ開発元のアプリがまとめて消えてるから夜逃げでもしたんじゃねーの
apkも見あたらんし似たようなアプリいっぱいあるんだから
あきらめたらいいんじゃないかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:14:01.82 ID:vhsZO+18
初心者板でも暴れてる
放っておこうよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:27:42.57 ID:6/5w8ynh
煽ったら火病して突っかかってきて草
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:03:17.17 ID:BY66LC3O
その作者のアプリあまり知られてないっぽかったけど、どのアプリも余計な権限無くアイコンやデザインも良くて、特にどのアプリもUIがよく考えられてて使いやすかったから消えたのは残念だった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:34:30.11 ID:kwWuUZhP
>>147
ありがとうございます!
まさに探していたものでした。
これを期にホームアプリもnovaに入れ換えます!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:55:01.85 ID:iFJIszIj
>>156
初心者板ってどこ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:56:28.53 ID:77ymdyyG
板とスレを間違えてる>>156ちゃんなんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:10:22.22 ID:dh4yRquK
>>150
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.revideo
これとは別なのかな?アプリ名同じだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:41:10.64 ID:QRBK5/5C
お願いします
【探しているアプリ】キーボードを画面内自由に動かせる文字入力アプリ
【有料/無料】無料
【機種名】xperia
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】キーボード 浮遊
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:11:04.96 ID:vQQPWhec
>>163
違うでしょ。もう消えてんだから

アプリ名はただの「まとめのまとめ」で、
作者名は「 Y.Y.」のこと言ってんだと思うけど。ここ最近消えたから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:12:11.48 ID:QNSolKfK
>>164
ATOK
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:13:16.99 ID:QNSolKfK
>>164
あ、無料か。でもATOKくらいしかその機能はないと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:02:26.85 ID:BQktwdCL
test
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:21:23.23 ID:3Wx7OGB9
>>164
XperiaならPOBoxの最新版でいけるんじゃないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:12:00.12 ID:gkNIYtQU
>>139
>>140
ありがとうございます。
有料版です。
4年も使ってるマイクロSDが容量あるのにおかしくなってたみたいで、何回か差し替えたら保存できました
スレ汚しすみませんでした
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:59:40.20 ID:kYaQ5FDS
【探しているアプリ】
任意の回線でkeepaliveやpingをデフォルトゲートウエイ等に送って
タイムアウトしたら回線接続し直してくれるアプリ。
しばらく通信してなくて、切断されていることに気が付かず
skype等の鯖側からの通知が届かないのをなんとかしたい。
【無料】
【機種名】 lenovo A820
【Androidバージョン】 4.1.2
【root済】
【検索したキーワード】 keepalive ping
【試したアプリ名】 なし
【試す以前に不満な点】 wifiでkeepaliveしか見あたらない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:18:07.65 ID:J3Ivsgel
>>171
pingを送るというのはICMPのこと?
keepaliveをデフォルトゲートウェイに送るというのは具体的に何を送る話?


> 【root済】

これは秘密か
173171:2013/11/13(水) 10:05:12.82 ID:kYaQ5FDS
>pingを送るというのはICMPのこと?
>keepaliveをデフォルトゲートウェイに送るというのは具体的に何を送る話?
応答してくれればなんでも良いのですが、
送信先・経路にできるだけ迷惑をかけないようなパケットです。

keepaliveが備わっていて、送信間隔を指定できるようなものであれば、
相手がデフォルトゲートウェイでなくても構いません。

バッテリ消費が多くなっても構わないので、1分かそれ未満の間隔にしたいです。

>> 【root済】
>これは秘密か
root済です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:26:54.81 ID:EkLSrfVT
■質問テンプレ
【探しているアプリ】PCの音声をタブレットから出力したい
【有料/無料】問わない
【機種名】Nexus7 2013
【Androidバージョン】4.3
【root済/可否】否
【検索したキーワード】PC Android Bluetooth Speaker
【試したアプリ名】見つかりませんでした
【試して不満な点】

いわゆる手元スピーカーみたいな感じ
Bluetooth接続とかでなんとかならないですかね
Nexus7はA2DP対応だけどあれは配信専用?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:43:27.54 ID:rBf2PqpN
>>174
Bluetoothのプロファイルの話はスレチだし、本体が対応していない機能はアプリでどうこうできる問題じゃない。
もう一度対応プロファイルを見直して本体アップデート内容みて、だめなら無線スピーカー買ってこい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:59:48.52 ID:x4ZNb150
【探しているアプリ】内部ストレージ内のフォルダに入れた多数のフォントファイル(ttfおよびotf形式)を、フォントのサンプル付きでリスト表示してくれるアプリ。ファイラーアプリのようにそこから直接ファイルを削除できればさらに嬉しいです。
【有料/無料】有料可
【機種名】ISW13HT
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】root済
【検索したキーワード】font, typeface, viewer
【試したアプリ名】iFont, フォント管理ツール
【試して不満な点】いずれもシステムフォントを管理する(入れ替える)ためのアプリだった。それらしいアプリは見つからず。

ZooperやUCCW, Missed it!などで共有して用いるフォントを/sdcard/fontsフォルダに入れています。
多くなりすぎたので整理したいのですが、ファイラーアプリではフォントのサンプルが見れないため、整理がやりにくいです。
今はZooperを起動してテキストのフォント選択画面に表示されるサンプルを見ながら不要なフォント名を手書きでメモするという原始的な方法でやっています。
よろしくお願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:30:45.66 ID:bY1YelCt
>>174
Wi-FiでいいならSplashtopとかリモートデスクトップアプリで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:25:55.55 ID:nuDxroc4
【探しているアプリ】ウォークマンで音楽を流しているときに操作できるウィジェット。
再生、一時停止と次の曲、前の曲へのボタンがついていればいいです。
いろいろ試したのですが再生中なのにウィジェットに反映されてなかったりしたので
安定しているやつがいいです。他の音楽アプリではなくウォークマンでお願いします
【有料/無料】無料
【機種名】xperia z so-02e
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】無
【検索したキーワード】walkman,音楽など
【試したアプリ名】widgetsoid、music widget for walkman、あと1個くらいあった気がするけど忘れました。
【試して不満な点】widgetsoidは再生中なのに反映されない。
music widget for walkmanは安定していてデザインもよかったが
設定できる項目がすくなく自分の探しているのと違いました。

初めてですがよろしくお願いします
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:43:29.57 ID:UDmlQHes
>>178
ようわからんがソニーからAPIでも公開してないと外部アプリじゃ無理なんじゃないの?
結局キャリアメールとかと同じようなガラ機能な気がするんだけど

違ってたらスマン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 05:58:38.10 ID:tc1ETifQ
>>178
スモールアプリですべて解決
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:52:08.51 ID:nuDxroc4
>>180
まあそうなんだけどさ。デスクにも起きたかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:52:21.44 ID:P+WClyMR
>>176
見るだけならこれでいけると思うけど
見るだけしか出来ないから結局今の方法と同じな気がするが・・・
http://play.google.com/store/apps/details?id=no.allegiance.fonttest
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:42:51.51 ID:gRAnEj8P
>>182
ありがとうございます。
なぜか欧文フォントなのに文字化けするものも少し混じりますが、大文字小文字数字のフォントを一覧で見ることが出来るだけでもありがたいです。
当面これを使ってみます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:38:59.95 ID:WzYHvkLh
【探しているアプリ】
起動するとLEDライトをOn/Offするアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
ISW11F
【Androidバージョン】
4.0.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
LED light/LED Light Off/LED Flash
【試したアプリ名】
Tiny FlashLight
【試して不満な点】
無駄に権限が多い
トグルじゃなく色々付いてる

スカイフィッシュなどのサブランチャーからライトを即座にOn/Offするのが目的です
これ使ってるけど良いよ、ていうの教えてくださいm(_ _)m
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:57:23.00 ID:3Uh+Cxzz
>>184
ISW11Fで使えるかわからないけど

「Nexus Flashlight」
play.google.com/store/apps/details?id=com.nionsoftware.flashlight
186 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/11/14(木) 14:08:30.86 ID:WzYHvkLh
>>185
ライト点きました。かなり希望に近いです。ありがとうございます
ただ少し想定してたのと違って、このアプリの画面に移らなきゃならないのが……
こういうの↓のLEDライト版を期待してたんですが
play.google.com/store/apps/details?id=com.yy.android.displayoff
ご存じの方おられませんか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:12:27.83 ID:3V484EtJ
>>184 TeslaLED
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:42:26.78 ID:aU+fRSS4
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:17:12.97 ID:w6l21+2z
>>188
まあ、光るだけ
190 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/14(木) 18:01:25.16 ID:WzYHvkLh
>>187
ショートカットがあってまさに希望通りの動作でした
ありがたく使わせてもらいます
>>188
この端末では起動できませんでした……
www.imgur.com/yt4gEoF.png

みなさまお世話になりましたm(_ _)m
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:12:35.82 ID:M55GdTEl
192 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/14(木) 18:24:02.34 ID:WzYHvkLh
>>191
これもいいですね
TeslaLEDは他にも色々機能ありましたけどこちらは私の欲しい機能だけでサイズも小さいですし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:55:42.60 ID:UEnPEMfy
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
FlashAirやEye-Fiなどであるフォルダに格納された
ファイルのうち最新のもの(最後に転送された画像)
を表示するアプリ
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
XOOM(MZ604)
【Androidバージョン】
4.0.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
Android 画像 ビューア 最新
Android スライドショー 自動 追加
など
【試したアプリ名】
みつからなかった
【試して不満な点】
みつからなかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:36:03.63 ID:ONrzL9Bn
>>184
11fでサブランチャーに置いて使ってる。権限も少ない

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.pistatium
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:42:37.27 ID:EqXVjak8
【探しているアプリ】
トースト通知の出処(アプリ)を特定できるアプリ。
時々出る、心当たりのないトースト通知の出処を特定したい。
更にトースト通知を監視してある程度ログとして記録保存出来ればなおいい

【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
SC-03E
【Androidバージョン】
4.1.1
【root済/可否】

【検索したキーワード】
トースト Toast 通知
見逃した 見逃さない 保存
【試したアプリ名】
見つからなかった
【試して不満な点】
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:58:59.82 ID:FvGNLssW
>>193
画像閲覧系アプリで表示順序を日付の新しい順にすればいいんじゃないのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:53:05.27 ID:dviUuwoq
>>195
トースト通知とステータス通知の記録ならこれで出来るね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.evanhe.nhfree
目的とズレてるけど一応
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:08:46.02 ID:KTZc4Ia6
>>196
ありがとう
書き方がわかりづらくてごめん
フォルダに放り込まれた最新の画像が自動で表示されるのは無いかなと相談したんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:13:40.63 ID:3XxGLqLR
ヤフオク、Amazonなどを常にパソコン表示にする
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:51:39.77 ID:50r04NTG
>>198
自動で何処にどの様に?
話が抽象的過ぎるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:08:44.78 ID:h9X5yW5c
>>198
user agent 変えればオケ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:11:17.19 ID:fUaCHOqw
>>198
転送→画像ビューア起動を自動でやりたいの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:18:06.65 ID:KTZc4Ia6
>>200
日本語力が足りなくてすまん
FlashAirなどを使ってカメラの撮影写真をWiFiでAndroid端末に転送し、転送された最後の画像を端末の画面で表示したい
言わばデジカメの背面液晶代わりみたいなイメージ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:22:45.35 ID:KTZc4Ia6
>>202
どうも
常駐して画像が転送されたら本体起動、とまでの機能は考えてません
アプリを起動しとくとフォルダを監視して、最新の画像を表示してくれたらと思います
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:24:49.51 ID:KTZc4Ia6
>>201
ええと、web上にアップされるようにして、ブラウザでリフレッシュするという事でしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:42:15.91 ID:RDFlzEd5
>>204
転送完了の通知が使えるならTaskerでビューア起動してみたら?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:31:16.13 ID:4CQMMi46
【探しているアプリ】
画像を最前面にフローティングできて画像サイズを縮小拡大できるもの(ピンチで部分的に縮小拡大できるものだと尚嬉しい)
【有料/無料】無料
【機種名】SC-02C
【Androidバージョン】4.0.3
【root済/可否】否
【検索したキーワード】画像 フローティング、オーバーレイ等
【試したアプリ名】浮遊メモ
【試して不満な点】表示はできたが原寸で表示されるため邪魔、これで大きさを変えられれば良かった
ちなみに使用用途はお絵描きの資料表示です
よろしくお願いします
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:58:56.42 ID:50r04NTG
>>207
tiny app
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:48:07.99 ID:KTZc4Ia6
>>206
ありがとう
Tasker使ってできるか試してみる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:54:19.93 ID:4CQMMi46
>>208
ありがとうございます、早速試したところ希望のものにすごく近いです
しかしウィンドウサイズを変更しても画像サイズは原寸のままなので使用するのは難しそうです
せめてウィンドウ上で拡大縮小移動ができればよかったんですけどね・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:50:16.31 ID:Nk+uDjyu
>>197
ありがとうございます!
トースト出してるアプリの特定までもできました!
感謝します!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:09:36.08 ID:ukBWR69P
>>207
浮遊メモ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:28:21.47 ID:4/hFirT4
>>207
Floating Apps…と言おうとしたら無料版には画像ビューワーがなかった残念
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:02:57.54 ID:Vsi0/EYs
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
2ちゃんねるまとめ表示出来るアプリでタブレットの横画面表示対応してるもの
【有料/無料】
無料
【機種名】
dtab
【Androidバージョン】
4.1
【root済/可否】

【検索したキーワード】
2ちゃんねる まとめ 等で検索して試してみる
【試したアプリ名】
2ちゃんアンテナ 2chまとめx3 2chまとめサイトリーダー おもロイド
【試して不満な点】
タブレットを横にしていても縦画面表示になってしまう。設定で変えられない。
画面回転制御などのアプリで横画面固定すれば横表示出来るが、固定しなくても横表示対応するのがいい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:30:11.03 ID:HrtY53Vx
>>212
浮遊メモは試しましたがサイズ変更できないので・・・
>>213
おお、今有料版試したところ完璧です!!
画像ビューアーだけに300円ちょっとは痛いですが妥協できる程度なのでこのまま購入します、ありがとうございました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:15:44.01 ID:dgSAVhIS
>>214
2chMate
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:16:23.13 ID:dgSAVhIS
>>214
微妙だけどできなくない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:08:16.68 ID:V9hQNkWK
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:23:42.30 ID:72+1OmfO
>>214
feedly使えよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:19:32.90 ID:Vsi0/EYs
>>218
ありがとうございます。早速使ってみます。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:03:17.89 ID:wK+DrnMg
【探しているアプリ】
画像を閲覧するアプリで、あるフォルダの最後の画像まで表示したら、一度の操作で(次の画像を開くのと同じ操作で)次のフォルダの画像を表示できるアプリ
スライドショー機能が付いているとなお嬉しいです
【有料/無料】 どちらでも大丈夫です
【Androidバージョン】 2.3.1
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】スライドショー 画像閲覧 フォルダ サブフォルダ
【試したアプリ名】
Slideshow Bob
Quick Pic
【試して不満な点】
前者は一括してスライドショーにするとフォルダを越えるのですが、一つのフォルダに絞ると最後→最初にループしてしまう点が不満です
また全体のスライドショーでは最初に開くフォルダを簡単に選べないため、いつも一番上のフォルダから始まってしまいます
後者は、Aのフォルダが終わったら次の画像はBのフォルダ、といった設定ができないため不満です
バージョンが古くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:31:40.22 ID:f42J0urp
【探しているアプリ】
タイムトラッキングアプリ(作業の時間が計れて、ログを残せるもの)。
その中でも、登録してあるタスクから作業を選ぶのではなく、毎回作業名を入れて計れるもの。

【有料/無料】
どちらでも可

【機種名】
HTC J butterfly

【Androidバージョン】
4.1.1

【root済/可否】


【検索したキーワード】
タイムトラッキング android

【試したアプリ名】
aTimeLogger
Time Recording
Paymo
Litelog
はかるん
Toggl

【試して不満な点】
どれもあらかじめ登録した項目から選んで計るタイプのものだった。
(それだと自分の用途だと、新規の作業の場合に、計る前に登録に時間がかかる)
Toggl は、ログインエラーが出るため、試すことすら出来ていない。
Clockwork というアプリが希望に近いようだったが、今は手に入らないみたい。

よろしくお願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:53:05.50 ID:2xEyKAs0
最近アドベンチャー系のアプリ探してるんですが何かお勧めはありますか?

癸生川みたいな探偵物が好きです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:57:19.00 ID:Xyozq1F8
テンプレ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:46:48.49 ID:CZ0XftUD
スレタイなんて嫌でも目に入ると思うんだけど不思議だなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:14:10.52 ID:Phf0rXIQ
>>224
あっちのスレで指摘されてまだ学習できないんですね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:57:06.79 ID:9wISnoto
これってなんのアプリでやるの?
http://i.imgur.com/gJeAo73.jpg
http://i.imgur.com/jz4wRWz.jpg
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:05:13.56 ID:zpCydhk0
テンプレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:14:22.89 ID:ZQfM4XiC
>>228
学習能力ないバカ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:28:53.05 ID:zya8Xh5u
> ■質問テンプレ
> 【探しているアプリ】ウィジェット内で動物が動いてくれたり、又はテロップがスクロールしてくれたりするアクションが楽しめるアプリ
>
> 【有料/無料】
> どちらでも
> 【機種名】
> F-06E
> 【Androidバージョン】
> 4.2
> 【root済/可否】
> 非root
> 【検索したキーワード】
> ウィジェット 動く
> 【試したアプリ名】
> ウィジェットで育成
> 【試して不満な点】
頑張って育てるのに
疲れました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:10:45.95 ID:1JXGbFql
【探しているアプリ】
 過去(オフライン時)に撮っておいたQRやバーコードの画像を、後で(オンラインの状態で)
 読み取ることができるアプリ。
 探したものは全部、オンラインが前提だった。
【有料/無料】
 できれば無料
【機種名】
 F-10D (白ロム)
【Androidバージョン】
 4.2
【root済/可否】
 否
【検索したキーワード】
 バーコード オフライン 読み取り 保存 画像 (等々)
【試したアプリ名】
 できるものがみつからなかった
【試して不満な点】
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:38:10.23 ID:Q9MXci/y
有料/無料】
【機種名】
【Androidバージョン】
【root済/可否】
【検索したキーワード】
※忘れてもplayストアの検索ボックスから辿れます
【試したアプリ名】
※ありすぎる、忘れた場合も省略しないこと(Playストア履歴参照)
【試して不満な点】
※なにが不満なのか書かないと回答のしようがありません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:43:43.42 ID:Q9MXci/y
規制確認で書き込んでしまった。申し訳ない。



スリープ解除したらホーム画面がグレーアウトしててロック解除するとグレーアウトが消えてそのまま
ホーム画面が使えるようなアプリないですかね…??
【機種名】 Xperia A
【Androidバージョン】 4.2.2
【root済/可否】 root×
【検索したキーワード】 ロック画面 ホーム画面
【試したアプリ名】
Go locker , magic locker
【試して不満な点】
結局ロック画面にウィジェットおくよりも、ホーム画面がそのままロック画面として使えればなあと思いまして。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:08:49.36 ID:aVddtIkd
>>234
電源ボタンを押したらホーム画面のウィジェットがうっすら見えるロック機能が欲しいってことか。いいねほしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:41:07.43 ID:KmXbax/X
>>234 tasker
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:18:16.12 ID:HG11+j/O
>>236
またTaskerかいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:05:10.34 ID:KmXbax/X
嫌なら 【tasker可否】をテンプレ復帰させればいいんじゃね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:14:49.19 ID:E4NM6c5V
>>238
そんな意味じゃなかったスマン
Taskerこれも出来るんかいなぁ…すげえ…って意味だった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:33:29.36 ID:6AwC6vyn
>>239
「またかいな」はそういう意味で使われる言葉ではない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:43:51.59 ID:Z1pIriS0
>>239
日本語ちゃんと勉強してきてね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:44:54.82 ID:Z1pIriS0
あ、アンカー間違えた。

>>240
日本語ちゃんと勉強してきてね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:46:29.97 ID:I0MXbP5w
>>234
ScreenGuardian 〜国産ロック画面アプリ〜
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.seelog.lockscreen

ロック方式、ロック画面の壁紙、アクションを選択できるシンプルなアプリ。
自分の使い方は
端末のロック→なし
アプリのロック→なし
にして、ロック画面のアイコンタップでロック解除させてます。
無料なので試してみてはどうでしょう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:48:01.84 ID:aW+rWj8+
かい‐な

1 《「かい」「な」は、ともに終助詞》疑いの意を込めて念を押す意を表す。
「ここでお雇いなさるの―」〈滑・膝栗毛・七〉
2 《「さうかいな」または「さやうかいな」の略》軽く疑いながら応答するときの語。そうかな。そうかなあ。
「―、こちゃまた風負けせいでえいかと思うた」〈滑・浮世風呂・二〉
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:49:52.36 ID:axcChW21
>>239
「かいな」に「すげえ」の意味を持たせようとするのは日本語としておかしい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:52:22.24 ID:Ikbb8OAT
>>245
謝ったんだからしつこいわぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:18:11.05 ID:6a8m5IlM
確かにちょっとクドいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:40:06.54 ID:SZ41kfSl
そうかいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:45:12.65 ID:ZqRiH4Rf
>>248
死ね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:48:08.20 ID:xgn5OFN5
【探しているアプリ】
IME切り替え
Taskerのショトカをホームに置いたりしてますが手間です
スワイプで切り替えられるものはありませんか?

【Androidバージョン】
4.2
【root済/可否】
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:55:54.52 ID:vAtcxCnk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:58:23.85 ID:LxyeVFgj
>>250
IME Switcherは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:42:39.55 ID:vFGQAsuv
>>241
日本語おかしいのはお前だけだから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:43:24.30 ID:66+/X7Th
>>253
ID変えてまで必死w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:54:23.07 ID:TQ2wu7Yk
>>254
自演だと思い込んでるバカ発見w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:00:37.56 ID:XwkkXcmZ
はいはい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:06:37.08 ID:yfb5vXfa
>>222
perfectviewerはダメ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:07:35.98 ID:yfb5vXfa
更新忘れで遅レスしてしまった吊ってくるわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:31:56.40 ID:PXFFCM7u
>>243
レスありがとうございます。

いろいろいじってみたら希望に近いことができました。
でも、アニメーションがカクカクするのがちょっと玉に瑕でした...

しばらくこれ使っていきます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:08:17.29 ID:8PRGXA+1
>>232
端末2つ持ってる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:43:26.49 ID:KmXbax/X
>>232
QR Droidのストア説明文に画像からスキャン出来ると書いてある
QRコードスキャナーも画像は無理だけどスキャン履歴に数字やURLが残るのでオフでスキャン→オンでアクセス出来る
262232:2013/11/18(月) 22:32:12.09 ID:CpKFZ7gm
>>261
ありがとん。
QRコードスキャナーを入れて、「履歴」というところで、
過去の読み取りデータから検索ができました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:40:49.43 ID:VJxPuMHs
【探しているアプリ】
play musicで操作している音楽の再生、一時停止と前の曲、次の曲のボタンのついたウィジェット
標準でついてるのはウィジェットの設定が全く出来ないので別のを探してます
【有料/無料】 無料
【機種名】 nexus7(2012)
【Androidバージョン】 4.3
【root済/可否】 root無
【検索したキーワード】
音楽 ウィジェット play music
【試したアプリ名】
power amp Wiizm Music Player
【試して不満な点】
いろいろ試しましたがどれも独自の音楽プレイヤーだったりします。
play musicの操作だけしたいです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:52:31.51 ID:8PRGXA+1
>>263
標準ウィジェットで再生、一時停止、前曲、次曲できるけど、
ウィジェットのなんの設定が全然できないわけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:06:22.43 ID:VJxPuMHs
>>264
背景の透過、アルバムアート非表示がしたいです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:18:29.27 ID:f0JEkDmW
>>263
Plug In Music Widget

phantom player
267222:2013/11/19(火) 01:16:06.65 ID:0h3l/8xO
>>257
ありがとうございます。理想のアプリでした
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:48:40.53 ID:oJTyR1PT
【探しているアプリ】
複数のチェックリストが作成できるアプリで、カテゴリ分けが出来ると尚良い。
加えて、「まとめてチェックを外す」操作が出来るもの。

【有料/無料】
こだわらない

【機種名】
htc j butterfly

【Androidバージョン】
最新

【root済/可否】


【検索したキーワード】
チェックリスト android

【試したアプリ名・試して不満な点】
究極にシンプルなチェックリスト:チェックリストをひとつしか作れない
Color Note:まとめてチェックを外す操作が出来ない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:34:13.34 ID:eWUOmsQj
>>268
最新って4.4?なるべく情報は正確に書こう。

で、チェックリスト作成だけどGoogle keepで良いんじゃないかな?
チェックボックスの非表示→再表示で一括チェック外しも出来るし何よりシンプルだよ。
カテゴリ分けは色で分ければまあ何とか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:36:04.26 ID:LszcBTrL
>>269
見るだけなら4.2.2らしい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:37:51.01 ID:LszcBTrL
2chmateの長押し機能の機種情報を見たら4.2.2らしい
という意味でした、すみません
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:23:18.37 ID:gdHGSSIn
mysqlサーバに接続しグリッドでテーブルの内容を編集できる

【有料/無料】無料
【機種名】htc j
【Androidバージョン】4.0
【root済/可否】不可
【検索したキーワード】mysql editor grid

クエリを投げることができるものはあるのですが、グリッドで編集できるものが見当たらず質問させていただいてます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:55:03.74 ID:jTdDwc7j
お願いします。

【探しているアプリ】
microSDカードが接続されているか確認できるもの
ウィジェットでもステータスバーへの表示でもいいです
設定画面などを開かずにパッと見で接続がわかるものが欲しいです
【有料/無料】 できれば無料
【機種名】 Docomo SO-04E(Xperia A)
【Androidバージョン】 4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】 「カード 管理」「カード 接続」

microSDカードが二度ほど読みこめなくなっています。
カード自体が悪いとは思うのですが、二度とも同じ処理(ソフトのアップデート)
をした後で発見しているので原因を切り分けたいと思っています。
携帯だとカードが認識されていればアイコンが表示されていましたが、あれが理想です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:11:20.83 ID:pU4UB/IM
>>273
強制メディアスキャン
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:20:11.60 ID:kGigjDdc
【探しているアプリ】
wifi接続時とモバイルデータ接続時に既定のブラウザを切り替えたい
wifi接続時はクローム、モバイルデータ接続時はオペラなど
自動もしくはワンタップで切り替えたい
【有料/無料】無料
【機種名】nexus7(2012)
【Androidバージョン】4.3
【root済/可否】root済
【検索したキーワード】
wifi 切り替え ブラウザ
【試したアプリ名】
見つからず
【試して不満な点】
既定のブラウザを設定せずに使うとリンクで飛ぶ時必ず2タップでブラウザを
選択しなければならず不便
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:47:33.34 ID:jTdDwc7j
>>273
ありがとうございます。
強制メディア再スキャンでいいんですよね?
入れてみましたが、全体の画像を検索するというよりは
「今microSDは入ってるよ/入ってないよ」がわかるものが欲しいのです。
このアプリが終了後にスキャン場所の表示がされれば希望に叶うのですが…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:12:04.76 ID:BCLHdbOZ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:17:10.81 ID:Fh3Bwx1H
>>277
同じ作者の「タブレットをまな板にするアプリ」ワロタ
これを1000人以上がダウンロードしてるって、世界は広いな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:22:56.57 ID:ZqIV7vlW
>>278
誘惑に負けてしまった。
設定も何もなかった。
http://i.imgur.com/k9mvqnX.png
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:35:19.70 ID:kGigjDdc
>>277
素晴らしいthx
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:05:15.47 ID:FFfFuKtP
>>273
ElixirこーゆーアプリでSDの容量を表示させれば?
読み込み不可なら表示されないんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:33:28.99 ID:FCK4xT9D
スマホを文鎮にするアプリを探してます!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:47:26.71 ID:MXbwrrFd
>>282
>>279のアプリを入れて包丁を思いっきり降り下ろす
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:52:56.61 ID:0WNnXial
つまんねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:03:00.94 ID:5ms5xZZN
いや文鎮てカスロム導入失敗の隠語じゃ……
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:47:52.00 ID:U1gHXO7K
>>284
お前は面白いこと言える?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:55:32.07 ID:0BBFtPL2
マジレスきも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:56:59.33 ID:GBR+hvyp
>>285
そんな狭義じゃ無いけどな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:17:25.83 ID:P/9UeqZH
>>279
シャープ(だっけ?)のまな板タブ用ですか?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:45:42.27 ID:4ggsDzNI
>>289
それなら、全画面表示にしてくれないと!
あれ、自炊しないけどカジェオタ的に欲しいわw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:25:11.80 ID:BSWVC1oY
>>286
なにこいつw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:01:30.09 ID:iYkW0v4J
マジレスきも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:46:48.66 ID:/pXYoPlI
>>292
反応する奴きも
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:30:17.67 ID:uQD8llkm
みんな☆きも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:22:01.12 ID:Z5p4h5Kh
>>281
Elixir2を入れてみました。
これならよさそうです。ありがとうございました!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:15:04.67 ID:wgVl4wXf
【探しているアプリ】見開き表示出来る PDF viewer

【有料/無料】どちらでも

【機種名】2chMate 0.8.5.4/Sony/SGP312/4.2.2

【root済/可否】不可

【検索したキーワード】PDF

【試したアプリ名】PDF viewer, i文庫、perfectviewer

【試して不満な点】perfectviewer はこの中で唯一見開き表示できたのだけれど他のアプリから連携できない。多分plug-inによる対応で元々はPDF に対応してないからですかね?

やりたいことはEvernoteに添付したファイルを外部アプリで開くことです。perfectviewer は選択肢として表示されません。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:43:27.63 ID:cFBSgjje
>>296
ezPDF
http://i.imgur.com/JmBAJzI.jpg

PDF共有でPV開けるから、everの共有側の問題だと思うよ。
もしくは、クラウドからの読み込みはPVが対応してないか。
LAN共有でPDFはPVで読めなかったような記憶がそこはかとなくあるんだよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:27:41.61 ID:H8HHORY3
【探しているアプリ】1時間辺りの充電率や放電率を自動計測してくれるアプリ
【有料/無料】無料
【機種名】sc-06d
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】問わず
【検索したキーワード】バッテリ消費率 アプリ android
【試したアプリ名】battery mix
【試して不満な点】満充電までの時間や完全放電までの時間予測表示アプリしかない

満充電までの時間や完全放電までの時間ではなく
1時間辺りの充電率や放電率を自動計測してくれるアプリはないかな?

異様に放電率が高くなってたら、こないだインスコしたアプリが悪さしてるなとかわかると思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:43:53.42 ID:YBmVCQK6
>>298
BtteryMixをもうちょっとちゃんと使ってみましょう。分かるから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:40:50.37 ID:MEK2UVM5
>>299
普通にバッテリ情報のとこに表示されてたよorz

サンクス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:59:34.78 ID:YBmVCQK6
>>300
ちなみに稼働プロセスタブでプロセス毎の詳細グラフ表示とかも出来るから
悪さしてるアプリがあれば一目瞭然
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:05:39.42 ID:UIYRKhkU
mediaclipっていう青いアイコンのアプリがplayストアから消えたけど、
捨てちゃったり変えたりした人達は同じ様なアプリだと今何て言うアプリを使ってます?
お勧めとか教えて下さい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:25:34.43 ID:NIASvVTt
>>302
スレタイと>>1を読んでください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:25:59.23 ID:/pXYoPlI
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:45:10.16 ID:3fqhTiOn
>>302
お前この前から必死なやつか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:13:57.37 ID:9LOHuIoL
>>302
よそにも書き込んで必死だね。
ストリーミング動画の保存でもしたいの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:26:47.62 ID:+UT0HVJB
ICSもしくはJBで利用可能なジェスチャーアプリを探しています。
具体的にはホーム画面上で、下にスワイプすると通知領域が表示されるようなものは
ありませんでしょうか。(ジェスチャー画面をわざわざ起動しなくてもホーム画面上で
ジェスチャー入力ができるもの)

Nova, Apex launcherには同様の機能がついていますが、Xperiaのホームアプリを
使いたいと思っておりまして。

画面上部まで指を動かさなくても、画面中程でスワイプするだけで通知領域がでてくると
大変便利なので。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:35:12.30 ID:EFZWWnuN
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:38:20.99 ID:i6Yys77U
>>307
これの下スワイプで通知領域開いてる。ホーム以外でも使うので便利。
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
310307:2013/11/21(木) 23:58:31.26 ID:+UT0HVJB
>309
大変便利なアプリをご紹介頂きましてありがとうございます。

特定のマーカーの場所でなく、ホーム画面全体でのジェスチャーに対応したものは
ありますでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:14:33.36 ID:zfRqeDNS
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:00:51.48 ID:A7zkXoed
>>310
なんでホームアプリ変えちゃダメなの?
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:29:09.50 ID:791ppOmD
>>310
それはホームの機能なので使いたいホームにその機能がないなら難しいでしょう
単にスワイプだけではなく、ダブルタップしてからスワイプですが、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bizenkou.karakama.blind.launcher&hl=ja
で通知領域を開くアプリを登録するとかが近いんじゃないかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:05:57.85 ID:JKbJIp22
>>297
ありがとう。若干重い気がするけど必要な要件は満たされてます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:39:33.59 ID:2LUp5tfx
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:46:25.37 ID:2LUp5tfx
ごめんなんでもない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:09:53.78 ID:XSE+C5vQ
テンプレ必須じゃなかったっけ…そう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:40:49.43 ID:JnZurhLq
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
オーバーレイ表示で音量調整でき、調整時に音がでず画面に常駐しないもの
【機種名】
isw16sh
【Androidバージョン】
4.0
【root済/可否】
不可
【検索したキーワード】
音量 オーバーレイ 調整
【試したアプリ名】
音量調整dボリューム
Notification Toggleなど
【試して不満な点】
音量調整dボリューム→オーバーレイできない為、アプリを起動しながら調整できない
Notification Toggle→音量調整に音がなってしまう
探しているアプリに全て当てはまるものはまだ見つけておりません

本体のボタンだとブラウザで動画をみたりするときに、着信音とメディア音量が入り乱れてまともに調整できないので困ってます
アプリはNotification Toggleでステータスバーから呼び出すつもりです

よろしくお願いします
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:45:06.69 ID:pIAvMz2B
>>319
Tasker
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:55:59.31 ID:UkPCGztC
>>319
Volime Control +
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:57:10.17 ID:UkPCGztC
>>321
オーバーレイじゃないけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:13:53.68 ID:57R4s8Wj
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:17:16.39 ID:muR/PL8D
【探しているアプリ】 バイブレーション機能を強制的にOFFにしたい

【有料/無料】 有料/無料問いません

【機種名】 SHARP SH-08E

【Androidバージョン】4.2.2

【root済/可否】 否

【検索したキーワード】 Android バイブ オフ アプリ

【試したアプリ名】 なし

【試して不満な点】 なし

Androidの設定→サウンドのバイブ設定は全部はずしたのですが、
NOVA Launcherを使う場合や、一部アプリなどでバイブレーションがなるので、強制的にオフにしたいと考えています

ご存知のかたいらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:50:33.89 ID:FJ8FDS1v
>>319
オーバーレイじゃないけど、これはダメ?
Volume in Notification
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.njsoftware.volumechanger
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:43:46.49 ID:yj5aVG8x
>>320
なんでもできて便利なんですね
導入も考えてみます

>>321
オーバーレイじゃない場合dボリュームが一番使いやすいのですいません

>>323
いろいろ設定できて便利そうですね
なぜかバーが移動できませんがいろいろ試してみます

>>325
この発想はありませんでした
とりあえずこれを使わせてもらいます

みなさんありがとうございました
327323,325:2013/11/22(金) 21:51:01.90 ID:LAVxTMt6
>>326
どういたしまして
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:29:23.55 ID:BiXC1IfQ
【探しているアプリ】
タブレットのバックライト(モニタの明るさ)を低くすると同時に、明るさを落とした分の電池消費量も少なくしてくれるアプリ。
【有料/無料】無料
【機種名】ASUS MemoPad ME301T
【Androidバージョン】最新版(4.11)
【root済/可否】否
【検索したキーワード】バックライト、明るさ
【試したアプリ名】
明るさ調整、明るさのレベルのディスク、明るさ、画面の明るさ設定 Screen Filter
【試して不満な点】
どのアプリも、モニタにフィルターを被せて、フィルターの透明度を調整してモニタの明るさを抑えていると思うので、
電池の消費量は変わっていないと思います。
フィルターではなく、タブレットのバックライトを直接調整して、それによって電池消費も一緒に抑えられるアプリを探しています。

ME301Tの明るさを最低にしているのですが、まだ眩しくて。
折角なら、明るさを落とした分の電池の消費量も少なくしてくれるアプリはないのかなと思って質問しました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:12:20.60 ID:eINL2p/e
OSの設定より明るさを下げることはできないんじゃないの?
できるならフィルター被せるなんて面倒なことはしないだろうし
330307:2013/11/23(土) 00:45:31.14 ID:nrR3CvmV
>314
なるほどー。
いろいろ親切にありがとうございました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:51:45.69 ID:bquUFUJW
>>328
screen filter使ってるけどバッテリーの持ちがよくなった気がするのは気のせいなのかorz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:53:53.16 ID:Pt68uwtE
>>328
lux auto brightness
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:45:49.31 ID:BgsMpe8t
rootじゃないとダメだな。
対応カーネル入れてrootdimとか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:29:03.41 ID:+pUV6qow
>>324
非ルートなら、バイブレーションを無くしたいアプリが動かしているので、そのアプリで設定するしかない。
他のアプリの挙動を変えるには、少なくともルート化が必要。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:15:29.20 ID:vcZRbyrZ
>>331
いや。少しなってると思うよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:19:04.48 ID:UAO4Jn8Q
>>331
気のせいだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:04:15.20 ID:JANQCD5Z
>>331
有機ELディスプレイなら省電力になるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:00:01.62 ID:g2tWfrks
>>335
ならねぇよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:40:32.21 ID:85AEFqNb
>>334
root化必須なんですね
ありがとうございました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:41:40.56 ID:bCSu8wb6
>>319
音量変更時には音が出ちゃうけど、
オーバーレイ、スワイプで引き出して各音量とか弄れるの知ってるけど需要ある?
JB以降だとバグるけどICSならものすごく便利だった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:32:05.29 ID:CVonK+Ko
【有料/無料】出来れば無料
【機種名】SoftBank 206SH
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】ドラム

種類が多すぎて、どれがいいやらさっぱりです。
見た目がリアルでなくとも、とにかく音がいいやつを探しています。
342323,325:2013/11/23(土) 16:40:51.23 ID:ofFYEODZ
>>341
とりあえず評価高いのから何個か試せば
343323,325:2013/11/23(土) 17:01:44.71 ID:ofFYEODZ
自分でいろいろ探した感が伝わってこんのよ
ストア以外でも検索を工夫してネットで調べてみるとか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:03:12.78 ID:x7vnqTuX
無料でいくらでもあるから好きなの使えよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:04:26.48 ID:5j92f4k+
>>341
ちゃんと叩いた時(離した時ではない)に音が鳴る。
録音可能、設定が色々。他のは試してない、音の良さは知らん。
ドラム以下が同じ作者さん。
http://i.imgur.com/X3GjbD3.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:08:50.29 ID:5j92f4k+
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:22:01.84 ID:hdpbWKRq
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:26:08.35 ID:s0Oytx2B
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:03:47.48 ID:YI1/gkxR
【探しているアプリ】
ロックスクリーンアプリ
やりたいこととしては、音楽アプリ(gmmpやPA)などのロック画面割り込みに対応しつつ、通知の表示が可能なものを探してます。
ロックに関してはパターンロックがかけられる程度で十分ですが、Wifiでの解除等も付いていると尚いいです。
音楽に関してはウィジェットが置けるものも候補には入りますが、優先順位としては上記のものが希望です。
【有料/無料】
無料
【機種名】【Androidバージョン】
2chMate 0.8.5.22 dev/SHARP/SBM203SH/4.1.2/LR
【root済/可否】
不可
【検索したキーワード】
ロック画面 ウィジェット 通知
【試したアプリ名】
smart app protecter
expier screen locker
【試して不満な点】
smart app protectorは以前まで使っていたものですが、ウィジェットや通知などとの連携はないので...
expier screen lockerは良さそうだったのですが、iosの真似事をしたいわけではないので、有料版も試していません

どなたかよろしくお願いします
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:23:48.61 ID:Nk0NE0JB
>>328
純粋に光量だけを抑えるって話でしょ?
そういうのは本体を弄らないといけないからrootか分解して、という選択肢しか無いと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:24:42.27 ID:Nk0NE0JB
リロードしてなかった。ごめん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:52:23.28 ID:l+sqjw87
コピペ用
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
ウィンドウで使える電卓
【有料/無料】
無料
【機種名】
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E
【Androidバージョン】
4.1.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
calc 電卓 浮遊
【試したアプリ名】
浮遊電卓 Aircalc
【試して不満な点】
Aircalcを使用してたのですが、
この度広告が入るようになってしまったので
代替アプリを探してます
浮遊電卓は表示中、Aircalcの様に下のアプリが触れないのでダメでした
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:08:14.47 ID:1Cef9SPj
>>352
Tiny Apps
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:20:29.17 ID:YI1/gkxR
>>349です
あれから何個か試し...
Golocker、ホームランチャーのNOVAと干渉するため使用を断念
Start、独自ロックが無いので...

他にいいアプリ教えてくだされ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:35:31.81 ID:pHrpc4X0
【探しているアプリ】USB(有線)でPCの画面を操作出来るアプリ
【有料/無料】どちらでも
【機種名】IS12S
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】済
【検索したキーワード】android リモートデスクトップ USB
PSPでは出来たのですがandroidアプリだとwifi経由の物しか見つかりません
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:41:26.26 ID:tKvsnP22
>>355
android USB PC 操作で検索は?
どういうことがしたいのかあんまり知識無いからわからないや
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:55:09.89 ID:pHrpc4X0
>>356
単にHDMI入力的な事が有線でしたいだけなんですが、
入力付きのタブレットほど本格的ではなく最低限の転送だけできれば良いと思っているんです
androidの画面をPCに転送なら簡単にできるみたいなんですが・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:17:48.07 ID:s0Oytx2B
>>357
こういうこと?

【Androidレポート】これぞまさに逆ミラーリング。PCの画面を端末に表示させる拡張デスクトップソフト「Komado」 - トムとケリー。|yaplog!(ヤプログ!)byGMO http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/283
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:23:18.66 ID:pHrpc4X0
>>358
画面転送じゃなくてもサブモニターでいいかもしれません!
色々調べてみます ありがとうございました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:44:26.55 ID:932JPLkp
>>359
Wifi経由のリモートデスクトップはもたつくからイヤってこと?
USBホスト対応してるなら有線LANでリモートデスクトップじゃいかんのか?
ICSならUSBホストケーブル挟めば動作した気がする。
端末によるんで絶対とは言わないけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:46:06.57 ID:l+sqjw87
>>353
無料では透過が出来ないっぽいのが残念ですが、Aircalc代替できます
ありがとうございます
362355:2013/11/25(月) 00:25:21.38 ID:dqp6x/1l
>>360
ちょっと良く分からない・・・けど理由はそれです
そのUSBホストと有線LANと言うのは、http://www.amazon.co.jp/dp/B005IN0DQ0 のような物でスマートフォンを有線接続するということでしょうか
パソコン側は無線LANでルーターと離れた場所で使っているので、USB接続がベストかと思ったのです

今のところidesktopが安くて便利そうなので使ってみたところいい感じでした
komadoは少し値段が高めなのとidesktopと比べカクつく、動画が見れないと言った書き込みが多かったので使えずにいます
PCの画面をそのまま映せるのは魅力的ですが、目的の中に動画再生も含まれていたので 有難うございます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:05:24.31 ID:pyZri2Ga
>>362
そういうの挿して使う。
それminiUSB一体なんでmicroUSBなりAndroid端末に合わせて買う。
USBホストケーブルとLANアダプタを独立して買っておくと、
それぞれを単体で利用する応用法があるので便利。
このへんは、USBホストが対応してるか端末を確認してから購入。

買ったら、端末に接続したら自動でLANの設定されて完了。
ベンチマークで50M以上の実測値が出たら正常に有線で接続されている。
PCがProとかならリモートデスクトップオンして、AndroidにMS純正リモートデスクトップアプリ入れて設定すれば操作できる。
ただし、動画は有線でも厳しいかも。
その場合はリモートデスクトップアプリがいろいろあるんで動画やHD画面特化のアプリを探してください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:00:05.95 ID:aIVSLX2i
【探しているアプリ】notificationの通知を削除してくれるアプリ
【有料/無料】出来れば無料
【機種名】SO04D
【Androidバージョン】4.1
【root】済
【検索したキーワード】notification ongoing clear
【試したアプリ名】見つからず

ステータスバーを消してフルスクリーンで常用しているんですが、FBとか通知がくるとアプリ起動で確認したあとも通知が残っているのでLEDが点滅したままになってしまうのをなんとかしたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:34:50.33 ID:awnS62wm
>>364
smart statusbarとかで通知下げて消す
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:24:29.82 ID:bAjQ+BCD
初めてのスマホなのですが、
通信速度を測定できる人気のソフトはありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:31:40.72 ID:UORrS297
>>366
初めてのスマホなら仕方ないな

>>1も読めない糞はガラケーに戻せ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:48:48.05 ID:awnS62wm
speedtestで検索しる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:52:37.42 ID:bAjQ+BCD
>>367-368
済みませんでした
ありがとうございました
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:08:40.27 ID:91qkumnD
【探しているアプリ】??
動画が撮影出来るアプリで、保存フォルダを指定出来るアプリ??
【有料/無料】??
どちらでも可
【機種名】??
Xperia Z SO-02E
【Androidバージョン】
4.2.2??
【root済/可否】??
root可
【検索したキーワード】??
Android 動画 撮影 保存フォルダ 指定
【試したアプリ名】??
標準カメラ CameraZOOMFX CameraFV-5 ProCapture-camera+panorama CameraPro
【試して不満な点】??
標準カメラ・・・保存フォルダが指定できない
CameraPro・・・動画モードにして撮影した瞬間にアプリが落ちる
他・・・動画撮影機能が無い

よろしくお願い致します。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:37:13.37 ID:1gv8oBE/
>>370
A better Camera
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:01:53.14 ID:m0ILrRWA
【探しているアプリ】Webやgreaderのサイト表示をURLではなく、ページそのままをEvernoteに投稿できるもの
【有料/無料】問いません
【機種名】sc-06d
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】rooted、カスタムROM導入してます
【検索したキーワード】webclip evernote
【試したアプリ名】everclip、clip it!、clever clip lite、画面メモ
【試して不満な点】なぜか、投稿できませんでした
画面メモはそもそも用途が違いました
ログインはしているのですが…   
お願いします
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:26:45.52 ID:9eFQY7jo
>>371
回答ありがとうございます。
早速試してみます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 03:42:00.07 ID:tpXPlOiC
どういたしましてσ)>ω<*)テヘ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:38:18.66 ID:8Qch2T3C
【探しているアプリ】iphoneのミュージックプレイヤーライクな音楽プレイヤー、iphoneのミュージックプレイヤーと同じような操作感の音楽プレイヤー
【有料/無料】有料でも無料でも
【機種名】xperiaZ
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】否
【検索したキーワード】iphoneのような 音楽プレイヤー
【試したアプリ名】
Himusic pro dtunes
【試して不満な点】
Himusicはとてもiphoneのものと酷似していてよかったのですがプレイリストを開いた時に五十音で固定されてしまっていたので、powerampや他の音楽プレイヤーのようにitunesの並びを保持できなかった
dtunesは最近更新してないこともあってかプレイリストが読み込めなかったり長い時間待たされたりと不安定だった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:42:35.38 ID:5ol9ylb+
>>375
>>1
■よくある質問と回答
Q、iPhoneにある○○ありますか?
A、ここはAndroidのスレです。
  Android端末とiPhoneの両方を持っている人は少ないです。
  iPhoneという単語を使わず、機能の内容を書きましょう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:43:05.94 ID:AA7a43Om
>iPhoneのような
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:45:49.41 ID:8Qch2T3C
>>376
すいません・・・dtunesやHimusicのようなiphoneのプレイヤーを模したもの、ということです
iphoneのものありますか?ということではありません・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:54:16.29 ID:xjEJH3qS
>>378
> dtunesやHimusicのようなiphoneのプレイヤーを模したもの
というのがそれを使ったことのない人には例えからしてわからないという話
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:00:04.01 ID:8uyUlZwu
>>378
ここに挙がってるのを一通り試す。
Android 音楽Player Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1381170919/
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:03:58.36 ID:8Qch2T3C
>>379
UIがiphoneの音楽プレイヤーに似ているものということです。
btunesやHimusicというのはiphoneライクにした音楽プレイヤーなのでそのようなものが他にもあれば教えてもらいたいなと思ったのですが・・・
>>380
そちらのものは試しそちらでも質問させてもらったことがあるのですがアプリ自体の質問はすれ違いと思いこちらで質問させていただきした
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:05:26.20 ID:qqQd5bK+
>>378
お前は文盲か?!

>iPhoneという単語を使わず、機能の内容を書きましょう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:17:00.09 ID:080vXBos
>>381
Androidの音楽プレーヤーは有料も含めてかなりの数を試したが、iPhoneは使ったことがないので君の探してるものを教えることは出来ない。
どんな特徴のUIのものが欲しいか書いてくれれば教えられそうだけど、わざわざ君のためにiPhoneのアプリを調べるつもりもない。
こう言えば理解できるかい?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:25:47.39 ID:8Qch2T3C
>>382
あぁぁ・・すいませんiphoneという単語を使ってはいけないのですね、、下のバーにプレイリストやアーティストの項目があり、プレイリストの並びはPC側と同じ
画面右上のボタンで再生中の曲を操作できる画面に飛ぶことが出来、画面左上のボタンがバックキーのように一つ前の操作画面へと戻ることの出来るUIを持っている音楽プレイヤーを探しています。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:29:43.67 ID:Yo3Ilwiw
>>384
スクリーンショットか絵に描いてください。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:42:36.68 ID:8Qch2T3C
>>385
http://uploda.cc/img/img5295be782523a.PNG
このようなUIです 近いものがあればお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:07:13.90 ID:Y6vSEXAT
絵を期待してしまった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:10:54.49 ID:vITULMOi
一回iPhoneとか書いた時点でもうまともなレスはもらえないと思うよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:11:27.40 ID:vITULMOi
一回iPhoneとか書いた時点でもうまともなレスはもらえないと思うよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:45:46.07 ID:c8eIr/w+
>>386
適当に検索したらそれっぽいのあったよ。もう勘弁してください。
iMusic (iPhone 4s style)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobile.fourmusic
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:47:15.48 ID:CzI2OxcL
>>386
ZABADAK好きに悪い奴はいないと思うのだが、
この質問と書き方が悪かったね。
というか、スクショ見て読んだけどいまいち求めてるUIがよく分からないのでもやっとした。
全く同じUIというのはないんじゃないかな。
次点で譲れないのがどこかというのも見えてこないし。
頑張ってAndroidのプレイヤー使った上で再度足りないのを質問し直した方が建設的。


遠い音楽と上野洋子在籍時は神。
小峰リサとかいろんな人が絡んだし、Kalafinaとかseesawや民族風音楽に多大な影響を与えた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:52:31.01 ID:SwqrA4ZO
>>381
iPhoneに似ている、っていうのがAndroid使いの俺らに分かるわけがないんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:40:14.49 ID:CnqfeB0V
すごい批判の嵐だな。
両方持ちとかも叩かれるんかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:50:07.07 ID:qDSWn7Hl
>>393
両方持ちでもいいんだよ
ただここはandroid持ちが来るスレだからみんなが両方持ってるってわけじゃないの

だから質問するならiPhone使ってない人でも分かるように説明するのが普通ってことであって眠たいから寝る
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:51:49.48 ID:xAsxpTzu
>>394
皆まっとうなんだな、ありがとう。
そして、おやすみ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:10:16.09 ID:Vx6urevo
みんなが普通に>>1を読んでいれば不要なやりとりなんだがね…。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:22:26.27 ID:bb5LHVcl
【探しているアプリ】
ユーザーエージェントをiPhoneに変更できるブラウザアプリを探しています
【有料/無料】無料でお願いします
【機種名】IS11S
【Androidバージョン】2.3.3
【root済/可否】していません
【検索したキーワード】
IS11S UA iPhone

宜しくお願いします。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:38:55.52 ID:bDNe/Qbk
>>397
sleipnir
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:42:47.07 ID:N2wREnyY
ドルフィンブラウザもできたと思う
400323,325:2013/11/28(木) 02:41:21.33 ID:puLYWRhS
>>397
Habit
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:46:16.70 ID:puLYWRhS
GBだったか
スマン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 04:53:33.46 ID:Vd+Iv1II
>>396
でも、今回のは改めて読ませたけど、iPhoneと言う単語を使わないけど、説明にアプリ名を上げるだけをおかしいと思わない位にしか理解できなかった質問者だったからな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:44:39.99 ID:R+Wk+sgZ
まぁここはテンプレ五月蠅いから叩かれても仕方ないけど・・・

実際iPhoneライクとかiPhoneスタイルとか言うアプリもわんさとある訳だし
ほんとにiPhoneに似たのが欲しかったらわざとiPhoneみたいなってだけ書いて、
iPhone知ってる人からの回答を得た方がより自分の思うのに近いのが見つかる可能性もある訳で・・・

結局iPhoneも使っってる、使った事がある、友達がiPhoneとかの人からの回答しか得られないから
回答付きにくくなるってだけでiPhone知らなきゃスルーするか
「初心者がAndroidアプリ探してます」に誘導すればいいと思うんだけどね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:23:27.35 ID:Vx6urevo
iPhoneみたいな…を禁止した経緯があるんじゃないの。昔からいるわけじゃないから分からないけど。
まあよけいなレスはするな、っていうのもここのルールだから完全放置が一番なのかもな。スレ汚し失礼。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:51:13.23 ID:JQ58XQ5R
賢い聞き方

アイホンの○○のような音楽プレイヤー探してます。
それは上下2ペイン表示で、上に楽曲リスト、下に楽曲コントロールが表示されていて
楽曲リストをタップすると、上ペインが楽曲詳細に変わります。

とかなんとか

多数の回答を得られる可能性が高い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:57:54.09 ID:bZ0spno/
アイホンってついてるやり直し
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:58:52.73 ID:R+Wk+sgZ
俺もここは最近だから昔の事は知らないけど、最初に見た時の違和感・・・奇異に見えたよ・・・
とてもここで質問する気にはなれなかったよね←
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:44:48.94 ID:Vd+Iv1II
>>407
iPhoneは、ハードもOSもAppleしか作らないから、機種による違いなくアプリを使えるだろうけど、
Androidは、ハードはメーカーが沢山有るし、OSはハードメーカーがキャリア対応でモディファイするから、iPhoneの数百倍は種類が有って、それが分からないとアプリが使えるかも分からない。

過去でさんざん問題になったのは、ルート取ったりROM書き換えないと出来ない機能を要望して、実はルートは取りたくないとか。
アプリの説明は他のアプリ名だけで何だか分からないとか(iPhoneの○○が殆ど)。
自分は探す手間をかけたくないから、お前ら俺の代わりに探せとか。

俺は、テンプレ必須とは思って無いけど、問題になる質問は自分の欲しいものをマトモに説明出来ないものばかりだから、そういう輩でも欲しいものを説明するのにテンプレが便利ではある。

中には本当にテンプレが要らないものもあるけど、それを混ぜてしまうと、テンプレが無いと分からないもの(説明出来ないもの)が、説明しないままで聞いてしまうのが問題になってしまうんだと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:14:49.30 ID:bDNe/Qbk
得てして説明できない輩ほどテンプレ使わないんだけどなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:21:01.04 ID:iRZCys7J
>>386
スクショ貼れるなら最初に出せばいいのにね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:22:23.10 ID:pmjfkwJH
>>403
俺がQ,iPhoneの○○ありますか?A,求めている機能を書け。を書いた張本人だけどさ。
俺はiPodとAndroid両方持ってるけど、iPhoneのアプリ名しか書かないってことはそれをわざわざiPhoneにインストールして機能を見て、似ているアプリをAndroid側で探せっていう横暴なんだよね。
iPhoneかiPod touch持ってない奴はどんなアプリなのか見ることもできない。
つまり質問するなら見ている人がわかるようにしろってことなの。
スルーしたらあとから何回も「ないですか?」て聞いてくるやつもいるし面倒くさいの。

ただ、「iPhoneスタイルの音楽プレイヤー」で求めているものは伝わるから今回の話は別かなとは思うけどな。
検索単語「iPhone music」で390が言ってるアプリが見つかるし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:43:13.41 ID:Cb+z3MV1
このスレではiPhoneをNGワードにすれば解決
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:46:25.31 ID:jomMRce3
>>411
いや、Androidしか持ってない自分としてはiPhoneスタイルのプレーヤーは分かりにくいけどね
まぁスルーするからいいけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:29:11.58 ID:R+Wk+sgZ
>>411
いやまぁ出来れば答えてあげようと言う気持ちなんだろうし、優しいなぁって思うよ

テンプレがダメとは言ってないけど、(今回は別として)ちょっとでも不備があると>>1とか言うだけ・・・とか
「必須」がやっぱり問題だと思うけどなぁ?「推奨」で良かった

明らかに>>1ロクに読んでなくて、回答貰えなくて何回も聞いてくるようなのは叩けばいいと思うよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:07:32.06 ID:P3xEPN/H
回答者がみんな全知全能のエスパーだとでも思ってるのかね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:16:55.57 ID:TmMheiGT
>>414
知ってるかもしれんが必須ってのはスレ立ての時にアホが勝手に変えただけだぞ?

テンプレは埋めとけばそれなりのものを教えて貰えるんだから横着せずにしっかり埋めとけばいいんだよ
それが嫌だったり面倒ならテンプレ無しの方に行けばいい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:20:29.45 ID:Oe7WPbBN
>>397なんかもテンプレ埋めてるようで検索ワードとかおかしいよな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:02:17.47 ID:jomMRce3
そうなんだよねー
埋めないなら埋めないでよそを使えばいいと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:47:57.75 ID:hF8qGu3k
まだこの話してるのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:14:54.39 ID:agnYDBud
>>419
銅衣だわぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:15:25.59 ID:iLsBE+AD
とりあえず荒らしたいって奴が多いから〜
422397:2013/11/28(木) 18:50:21.46 ID:bb5LHVcl
>>398-400
ありがとうございます
PCで馴染みのFirefoxやOperaでは無理なのでしょうか?
>>401
GBってAndroidバージョンのコードネームなんですね
初めて知りました
>>417
標準ブラウザ?でも[about:debug]から変更できるまでは調べられたのですが、Androidバージョンまでは判らなく、
また、もっと簡単に切り替えられないものかと、質問させて頂きました
説明不足で申し訳なかったです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:56:27.53 ID:iLsBE+AD
>>422
無理なのでしょうか?じゃなくてダウンロードしてから確認して見ろよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:03:04.53 ID:bZ0spno/
わろた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:15:02.70 ID:rLa1Ayqs
こういう他力本願なのがいるから問題なんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:17:21.81 ID:CTj52ECq
>>425
それで教えてやってもお礼も言わずトンズラする奴も多い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:17:38.94 ID:bb5LHVcl
>>423-425
おっしゃる通りです
サポートから帰って着たら早速、試したいと思います
ありがとうございました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:31:51.75 ID:Vhgqx8is
iPhone他、原因は多々あれど、最大の問題点は住人の過剰な反応だと思う節はあるぞ。

なぜスルーしないのか、は分かる。答えたいんだろうね、親切心を出して満足したいし、実際に助けてあげたいんだろう。

しかし、正しい形式ではあるが難しいリクエストに対して、答えや代替案が分からない場合は完全に黙殺するのだから、
iPhoneやテンプレ不備・テンプレ不使用のレスにも、その高度なスルースキルを使えば良いのに。

iPhoneやテンプレ不備・不使用のレスに回答してしまう者が現れることで、テンプレの利用率が下がるという言い分は通用しないだろう。
1を見ない奴は見ないし、テンプレを使わない奴は使わない。ならば完全にスルーしておけばいいよ。

自分が納得できる、回答する気になれる問いが、自分が回答できる、代替案を提示できる場合に限りレスすればいい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:36:05.04 ID:xldsyWj0
もう終わった話をだらだらと改行長文で蒸し返すクズが一番の害悪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:52:39.77 ID:oL5oLCkS
それに反応する奴も然り
呆れる程に過敏な奴が多いのは事実
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:55:57.79 ID:cuOpOTrQ
>>426
きちんと使用したアプリまで全部埋めた人はなにかしら返答あるよ。
部分省略して全部埋めてないのにテンプレ書いたっていうのは、
トンズラ多いし質問内容熟慮してないので何求めるか分からないまま終わる。
そういうのに限ってダラダラ長引いてレス延びる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:59:07.30 ID:bZ0spno/
きんもー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:51:37.22 ID:s/2mG82Z
>>431
なるほどね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:02:19.13 ID:ulhbdhPl
莫迦は嫌いだけど、尻馬に乗る奴はもっと嫌いだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 01:50:13.19 ID:JpCT/A3U
きも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 05:39:55.39 ID:laxbGbPa
まだやっててわろた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:27:08.16 ID:utJt8RbI
【アプリ】 dropbox内の動画をストリーミング再生出来るアプリ
【有料/無料】 できれば無料
【機種名】 acro HD
【Androidバージョン】 4.0.4
【root済/可否】 可
【検索したキーワード】 dropbox ストリーミング 動画
【試したアプリ名】 dropbox公式 ESファイルエクスプローラーからMX動画プレイヤー,BSプレイヤー
【試して不満な点】 dropbox公式のものは機能が少なく不便 MX動画やBSプレイヤーでは開けなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:15:01.76 ID:fwaOnjc7
探しているアプリ】
車のタコメーターが時計になっている時計アプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
NEXUS7
【Androidバージョン】
4.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
ウィジェット 車 メーター 時計
ウィジェット 車 時計
【試したアプリ名】
カーバッテリーウィジェット(検知されました)
カーウィジェットバッテリー2
【試して不満な点】
カーウィジェットバッテリー2は使えたのですが見た目があまり好きではありません。
もう少しリアルなメーターのウィジェットってありませんか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:20:32.85 ID:fwaOnjc7
>>438
すみません自己解決しました
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:23:00.33 ID:FZyqdaA5
iPhoneの○○みたいな奴ありませんか?
と問われたらiPhoneも使ってる奴が答えればいいだけ。
答えられないからって
情弱なお前らが顔真っ赤にして突っかかる必要は無い。

お前らの見苦しいレスうざ過ぎる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:54:01.37 ID:7UfC9mGO
この人たちに何を言っても無駄だよ
良識的に説いてもあざ笑ってまた繰り返すだけ
ルールを守るという後ろ楯のもとで荒らしてる人たちのせいで
良識のある人間がアホらしくなって去っていくという
昔からの流れを知らないし想像もしないし理解できないんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:03:38.78 ID:dg1q71TI
自演www
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:10:49.31 ID:BkOIn2Mq
AndroidアプリなのになぜiPhoneが…?
やっぱりつまらないんでしょうねiPhoneってw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:14:11.57 ID:hIAk+q4y
>>437に答えてやれよ
あっ馬鹿だからわからないかw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:30:29.37 ID:Js8j03t8
>>444
>>437に答えてやれよ
あっ馬鹿だからわからないかw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:54:42.47 ID:/OtE8UHN
>>445
>>444
>>437に答えてやれよ
あっ馬鹿だからわからないかw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:25:46.54 ID:gQIXTcTe
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:42:43.91 ID:BcSWuMH0
>>440>>441
さらしあげ
自演乙
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:10:32.52 ID:3LJoAWo+
>>437
とりあえず動画の形式書こうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:18:25.97 ID:SHLtUDnO
>>440>>441
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:17:12.05 ID:lFRshvMf
【探しているアプリ】

xperia ULのプリインメールアプリでyahooメールを使用すると
迷惑メールフォルダに振り分けたメールまでもがメール一覧に表示される
以前使用していたau HTC J oneのプリインメールアプリであれば
迷惑メールフォルダに振り分けられたメールは表示されず
純粋に受信箱内のメールのみがメール一覧として表示された

【有料/無料】

無料

【機種名】

au xperia UL

【Androidバージョン】

4.1.2

【root済/可否】



【検索したキーワード】

メール mail

【試したアプリ名】

yahooメールアプリ、動作が遅い、複数のアカウントを登録できない

K-9 mail、プリインと同様に迷惑メールも表示される

mod.Email for Froyo、迷惑メールフォルダに入っているメールは表示されず
受信箱のみが表示され機能としては望んでいるものだが
強制終了が多く充分に使えない

【試して不満な点】
mod.Email for Froyo
強制終了がなければ上記のアプリを使うところですが
あまりにも連発するので実用的ではないです
機能的には上記のようなアプリを探しています

ご存じの方おりましたら宜しくお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:29:54.39 ID:5i4bh5af
>>451
メールスレ行った方が早い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:08:46.89 ID:26kn9XjJ
【探しているアプリ】
アプリごとの通信量をバックグラウンドとフォアグラウンドに分けて一覧で表示するアプリ
どのアプリがバックグラウンドで通信しているか、また通信量が多いかひと目で比べられるもの希望
バックグラウンド通信が多く、かつ必要ではないと判断したアプリの通信を制限するため
【有料/無料】無料
【機種名】GT-i9100
【Androidバージョン】4.1.2
【root済/可否】済
【検索したキーワード】 data usage, background data, data management
【試したアプリ名】
stock application manager, avast!
【試して不満な点】
avast! は通信量は表示しますが、バックグラウンドとフォアグラウンドの区別がないようです。
stock application manager はバックグラウンドとフォアグラウンドを分けて表示しますが、
その前にリストされたアプリをひとつひとつクリックしていかなくてはいけないので大変
一覧で見れるものを希望します

よろしくおねがいします
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:16:35.78 ID:Mau0Aaj9
【探しているアプリ】
カメラで写真サイズの規格いくつか選べて
例えばvga(123×456)とかサイズが数値で確認できるもの
撮った後にすぐツイッターに投稿出来るもの

【有料/無料】無料
【機種名】regza is04 アアアッ
【Androidバージョン】2.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】アプリ カメラ サイズ
【試したアプリ名】pudding カメラ sumoカメラ 標準でついてたカメラ
【試して不満な点】
標準 : 規格がいくつか並んでいるもののサイズが表記してない
sumo、pudding : 大中小しかサイズがない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:24:00.79 ID:26kn9XjJ
今質問する前に「データ」でスレ内検索したら
>>78が引っかかったので、見てないのは分かってるけど
アイディアだけ置いていきます

スマホにIP電話入れてガラケーの着信をIP番号に転送じゃだめですかね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:20:30.91 ID:26kn9XjJ
ああ、IP電話は>>83で出てんのね
失礼
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:01:31.67 ID:n1jPqV3q
【探しているアプリ】 ガラケーのデフォで入っている正弦波(?)の電子着信音(ピリリリリってやつ)を着信音に設定したい
【有料/無料】 出来れば無料
【機種名】 200SH
【Androidバージョン】 4.1
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】
着信音 ガラケー 
【試したアプリ名】
Nostalgic Phone Ringtones
【試して不満な点】
目的の音が入ってなかった

よろしくお願いします
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:08:45.13 ID:iiW19yjW
>>457
そんな音ならネットに落ちてるだろうし拾ってきて着信音に設定するってんじゃいかんの?
(面倒だから)ダウソ先探してきたりはしないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:25:49.44 ID:EaJSi2pg
【探しているアプリ】
観覧中のWebページ全体をキャプチャしてPNG形式で保存でき、尚且つ広告が表示されないアプリ
【有料/無料】
有料
【機種名】
Nexus7 2013
【Androidバージョン】
4.4
【root済/可否】
root未取得
【検索したキーワード】
Android Web キャプチャ
Android Web capture
Android Web screenshot
Android Web snap
Android Web clip
【試したアプリ名】
Websnap
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.web2mine.wg01
capture clipper
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fangleness.captureclipper
画面メモキャプチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wipeapp.screenmemo.android
【試して不満な点】
Websnapは理想に近いが動作が不安定。
下2つは広告が表示される&クオリティが低い。
【備考】
iOSアプリの「WebCollector」が理想。
https://itunes.apple.com/jp/app/webcollector-u-ebusaitonofurusaizusukurinshottokyapucha/id471662653?mt=8
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:45:48.09 ID:EaJSi2pg
iOSアプリを理想としたのは深い意味は無く、
・動作が安定している。
・Webページ全体をPNG形式で保存できる。
・広告非表示アドオンが配信されている。
からです。
備考欄は蛇足でした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:07:35.57 ID:mJF8Op0z
>>460
広告非表示+スクリーンショットの撮れるブラウザを探してみては?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:22:18.24 ID:y8lQxU1P
MikanBrowserでも出来るけど4.4だと不安定なんだよな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 03:46:45.23 ID:9bfPZdt7
firefoxのアドオンでそれっぽいのあるけどnexus7(2012)4.2.2では使えなかった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:03:09.40 ID:cM5Iwnu2
googleクラウドプリントで印刷って形でキャプチャーできるけどPDFだからなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:06:00.38 ID:EaJSi2pg
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。
名前の挙がったまのは人通り試してみようと思います。

>>461
その線でも探してみることにします。

>>462
4.4環境だと不安定なアプリ多いですよね。
でも単体でキャプチャ出来きるブラウザはいいなぁ。

>>463
ブラウザのアドオンでキャプチャができるのが一番楽かもしれない。
Sleipnirでキャプチャ出来たらどんなに良いことか…

>>464
PDF ̄NGでも探してみます。
変換するアプリは有りそう気がする。


暫定的にwebsnap使うことにします。
不安定と言っても決して使えないわけではないので。
もし他に良いのがありそうならまたアドバイス宜しくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:42:54.18 ID:WxWYoDRf
【探しているアプリ】
ディスプレイが点灯している時間を一日ごとに計測し保存してくれるアプリ
【有料/無料】 できれば無料
【機種名】 ドコモF-07E
【Androidバージョン】 4.2.2
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】
スマホ 依存・スマホ 時間・時間制限・依存症・脱出
【試したアプリ名】
「脱スマホ中毒」「端末使用時間」「使用時間管理ウィジェット」「スマホ依存診断」
【試して不満な点】
「端末使用時間」一か月の累計使用時間しか表示されない
「使用時間管理ウィジェット」時間がすぐにリセットされてしまい正確に測定できない
「スマホ依存診断」一年間の診断しか出ない

「脱スマホ中毒」を使用していましたが、端末初期化して再ダウンロードしようとしたところ
googlePlayから消えていたため使えなくなってしまいました
「脱スマホ中毒」が理想的だったため、googlePlay以外でDL出来るところがありませんでしょうか
もしくは似たようなアプリがないでしょうか
よろしくお願いいたします
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:31:10.33 ID:Y8YZgNRe
>>466
端末使用時間は月間がデフォルト固定されてるだけで日次で見れるよ。
アラートかなんかも出た気がする。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:39:17.53 ID:bcUINOPb
>>467
初期設定でも日毎のリスト表示されてない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:03:53.95 ID:Y8YZgNRe
>>468
起動し直すかアプリキルされると月に戻らなかったっけ?
すごい前に使ったきりで忘れちゃったけど一日の使用時間は見れたよね。

アンインストールした理由は、実際の使用時間に対して全く計測されてないことがあったからかな。
トーストで毎時通知とか通知時間を複数設定できるのがあればいいんだけどね。
このへんのアプリは完成度も高くないし要求してる機能を満たしてかつきちんと動作するのが少ないんだよね。
昨年の今頃と状況変わってない気がするので、英語アプリで探してみた方がいいかもね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:37:35.27 ID:WxWYoDRf
>>469
ありがとうございます
端末使用時間を触ってたら日ごとに表示ができました
http://imepic.jp/20131202/805620
ただ、上記のように累計で出てしまうので設定で当日だけの表示にならないです
設定で変えられるのでしょうか…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:06:35.96 ID:rCyU8gns
【探しているアプリ】
ToodledoをAndroidで見れて、かつ、3段階ソートできるもの

【有料/無料】
どちらでも

【機種名】
HTC J Butterfly

【Androidバージョン】
4.1.1

【root済/可否】


【検索したキーワード】
Toodledo Android


【試したアプリ名/試して不満な点】
2Do : 1段階ソートしかできない
DGT GTD : 1段階ソートしかできない
Appigo ToDo : Toodledoと連携できなくなった?



ToodledoをWindowsデスクトップの方で使ってるんですが、Androidでも登録したToDoを見たいと思いました。
しかし、探したアプリがすべて、ソートが1段階しか設定できないんです。

Toodledoの3段階ソートに対応しているAndroidアプリはないでしょうか?よろしくお願いします。
472471:2013/12/02(月) 23:34:18.75 ID:rCyU8gns
>>471
すみません追加で、

【探しているアプリ】
ToodledoをAndroidで見れて、かつ、3段階ソートできるもの
かつ、1段階目でToDoを区切れるもの


【試したアプリ名/試して不満な点】
Ultimate To-Do List : 3段階ソートは出来るが、1段階目のソートで区切れない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:50:21.02 ID:bn0fx1ZZ
【探しているアプリ】
ガラケーでのアドレスやお気に入りデータからの引用コピペができるアプリなんてありませんでしょうか?
コピペ履歴機能もあれば、尚更有難いです。
【有料/無料】無料
【機種名】IS11S
【Androidバージョン】2.3.4
【root済/可否】していません
【検索/試した/不満点】
PCで愛用しているCliborのAndroid版の関連で調べて試しましたが、引用コピペはできませんでした。
またIMEのしめじ?は利用していません。

宜しくお願いします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:43:52.17 ID:QRuhCoyc
ガラケー「の」アドレスやお気に入りデータ?
イマイチ分からん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:29:03.35 ID:K6I+41wO
>>473
ガラケーに登録してあるデータを、スマホに移したい。と言うことだろ?
それは、ガラケー毎に非公開のデータを形式だから、キャリアが用意しないと出来ない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:50:28.73 ID:/3rHRj/s
エスパー能力が足りない奴らだなぁ。

ガラケーとかいうのはどうでもよくて
要するに、スマホで任意のテキストの引用コピペが出来りゃいいんだよ。
引用コピペってのはコピーした内容を
>エスパー能力が足りない奴らだなぁ
みたいにペーストすることを言ってるじゃないのか?
それとクリップボード履歴機能があればなお良しってことだろ。

頑張って探して答えてやれ。
まあ、SupportTextでできると思うけど。
477473:2013/12/03(火) 08:39:13.89 ID:3nltILla
>>476
そうじゃないです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:48:08.87 ID:Qzs41Q6Q
>>473
コピーしたい項目を長押ししたらコピーできると思うけど違うのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:10:45.15 ID:n8hjU+iO
コピペライブラリから簡単操作で貼り付けしたいって事かな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:18:40.82 ID:QY+2EDys
>>477
そうじゃないです。
じゃねーよw
ちゃんと説明しないと回答ないと思うぞ

ガラケーでのアドレスやお気に入りて何よ?
アドレス:URL、メールアドレス
お気に入り:インターネットサイトのブックマーク、ガラケー固有のメモ機能等

少なくともガラケー固有のものは諦めろ
電話帳のデータなら一旦PCに出力してから取り込める場合もある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:44:23.27 ID:z1aOE4QG
>>480
意味分からんそんなヤツほかっときなよ
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:35:32.07 ID:n3iQiJhl
本人じゃない可能性
484sage:2013/12/03(火) 10:53:15.29 ID:MXwFH88f
データベース検索アプリ
現在memento databaseというアプリを使っているのですが、
データベース検索において部分一致の検索ができずとても不便です。
部分一致でも検索できるデータベースアプリはないでえしょうか?
【有料/無料】 どちらでも
【機種名】 SOL23
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】 root済み
【検索したキーワード】
※忘れてもplayストアの検索ボックスから辿れます
【試したアプリ名】 mementodatabase
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:10:40.57 ID:7RfrXQnf
>>474-476>>478-481>>483さん、
レスありがとうございます。
>>477さんは、違う方なので、アンカー間違えられたと思います。
本題ですが、説明不足から議論になってしまい申し訳ないです。
スマホを利用中、入力画面で、例えば、
■スマホのアドレス帳に既に登録済のAさんのメアドを貼り付けたいとか…
■スマホのブラウザのお気に入りに既に登録済のBサイトのURLを貼り付けたいとか…
■こうやって、スマホで2chに書き込んでいる最中に、スマホのブラウザのお気に入りに既に登録済のBサイトのURLを貼り付けたいとか…
そんなアプリを探していました。
また、例えば、
■スマホでブラウジング中に、「文章C」をコピーし、
次に「文章D」をコピー、
次に「文章E」をコピー…
の様に連続でコピーし、
そして、スマホの入力画面にて、その3つのコピーをしたい
この履歴コピペ機能も対応していたら尚更良いです。
と言う意味で質問させて頂きました。

宜しくお願いします。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:17:26.45 ID:K6I+41wO
>>485
説明本当に下手だね。
ガラケーが結局出てこないが、、、
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:25:03.03 ID:BIZz5GNF
>>485
複数のコピー履歴を残すなら
FlipClip Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=tora.mamma.flipclip
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:30:28.21 ID:QY+2EDys
>>485
ガラケーのコピペ機能みたいなのをスマホでやりたいってことか

android クリップボードでググれば幾らでも出てくると思うが
メジャーどころだとandclipとかsupport textあたりかな?
使いこなせばサポテキだと思うがお手軽にって事ならandclipあたりかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:00:51.95 ID:0/ez8iKu
>>485
サポテキが難しければ、その用途ならskip memoで十分じゃないかな
俺はskip memoとandclipを使ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:11:44.47 ID:wL7qgzjH
自分もサポテキおすすめだけど>>485の感じだとaNdClipがいいんじゃない?
確か連絡先ピックアップのマッシュルームもあったと思うし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:59:21.87 ID:NlDijDkJ
>>485
アドレスの部分だけ、マッシュルームのアドレス帳を参照するもの使えばいいんじゃね?
「アドレス帳連携」ってアプリが見つかるが、使ったこと無いからどういう動作すらのかは知らん。
(俺はATOK(有料版)付属の電話帳/ATOKダイレクト使ってるので)

他にもマッシュルーム ブックマークで検索すると「ブックマークピッカー」っていうアプリが見つかるぞ。

あとはSimeji使えばマッシュルームが使えるようになるはず。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:11:04.19 ID:NlDijDkJ
おっと、Simeji利用していないんだったか。
Xperia acro標準のIMEは...マッシュルーム対応していないかな。

ところで機種違うんだけどXperiaZ1だと標準IME(POBoxTouch)で、あA キー(キーボード切り替えキー)長押しからパズルみたいなマークを押す、もしくはボイス入力用のマイクキー長押しで連絡帳引用機能が出てきたんだけど、Xperia acroもこの機能ある?
(っていうかこれモロにマッシュルーム機能じゃね?)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:56:26.18 ID:n3iQiJhl
>>492
今時、マッシュないIMEはないだろ
494492:2013/12/03(火) 15:38:30.97 ID:cODNADaE
>>493
俺が今入れてる中ではWnn Keyboard Labってやつはマッシュ呼び出しが見当たらなかった。
俺の見落としかもしれないけど。
(iWnn IMEの先行開発版)

まぁacroもPOBoxのはずだから大丈夫だとは思うけど、一応な。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:45:03.74 ID:n3iQiJhl
>>494
うん対応してるから
知らないなら黙っとけばいいのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:50:21.00 ID:OvdHGvqM
>>493
グーグルIME「...」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:54:38.01 ID:2ORSkpG3
acroのPOBoxはマッシュ使えたはずだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:08:23.21 ID:uif540j1
>>496
「おう左下長押ししろよ」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:28:51.44 ID:UVgbXo1M
>>494
マッシュあるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:51:48.11 ID:OvdHGvqM
>>498
うわー知らんかった...
吊ってくる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:34:29.35 ID:gyi1iJRI
ドロワーのアプリ配置を自由に行えるホームアプリありませんか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:35:08.31 ID:5jdZbo+/
>>501
マルチ死ね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:36:17.08 ID:gyi1iJRI
ここに書けと言われて書いたらこれだよ
話にならねー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:37:32.92 ID:n3iQiJhl
>>503
向こうで謝って、こっちで誘導されてきましたと書くのが礼儀かな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:38:06.37 ID:2ORSkpG3
だね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:40:19.50 ID:gyi1iJRI
誘導されてきた
ドロワーのアプリ配置を自由に行えるホームアプリありませんか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:46:17.86 ID:2ORSkpG3
向こうでスレタイ読んでからって言われてるのに…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:49:24.29 ID:iW6B+C/E
人の話聞かない人なんだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:49:58.00 ID:iW6B+C/E
人の話聞かない人なんだろうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:52:58.77 ID:UjP0yzsj
テンプレ必須とあるのになぜそれをスルーして書き込んだのか
最初に書いてあるから読んでなかったみたいな言い訳は出来ないがな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:59:36.80 ID:3jKbugWs
スレタイも読めない知能じゃ何言っても無駄でしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:02:58.67 ID:gyi1iJRI
ほれ
テンプレだ

【探しているアプリ】
ドロワーのアプリ配置を自由に行えるホームアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
ネクサス7
【Androidバージョン】
4.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android ドロワー 並べ替え
【試したアプリ名】
NOVA
【試して不満な点】
課金させる気満々なところ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:09:58.58 ID:K6I+41wO
>>512
こう言う反応だから、もう答は貰えないだろ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:10:03.01 ID:Cl1ZLSnT
>>512
NOVA買え
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:13:45.28 ID:gyi1iJRI
ならなんでもいいから楽しいアプリ教えてよ
【探しているアプリ】
愉快になれるアプリ ゲームでも可
【有料/無料】
無料
【機種名】
ネクサス7
【Androidバージョン】
4.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android ドロワー 並べ替え
【試したアプリ名】
Cytus
【試して不満な点】
課金させる気満々なところ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:15:22.92 ID:n3iQiJhl
>>515
ラブライブ!やっとけばいいじゃん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:20:07.45 ID:gyi1iJRI
>>516
やってるぞ iosでな androidではできない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:23:25.79 ID:gyi1iJRI
なんだレス付かねえじゃん

もう自分で探すわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:31:06.52 ID:5Bw39oWt
無駄にスレが汚れただけだった\(^o^)/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:32:10.02 ID:n0T3P0bg
>>517
必死見て言ってるだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:41:20.39 ID:OvdHGvqM
      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   ←ゴミに向かって喋ってる壁
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:40:51.86 ID:k2A6dAxL
なんか伸びてると思ったらやっぱり池沼襲来だったか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:44:20.40 ID:BdUz6WPL
相変わらず役立たずの低脳ばっかりだな
テンプレとか騒いでたけど意味ねーじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:51:00.58 ID:vCRnOD5/
>>523
テンプレ埋めてやったんだからさっさと教えろやみたい態度の質問に答える必要ないだろ
あと適当にテンプレ埋めてるから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:08:44.51 ID:fSeQi+is
子供だからテンプレ埋めさえすれば答えを得る権利が発生するとでも思ってるんだろ
埋めようが埋めなかろうが嫌われたら当然まともな返答などないw
先生でもなければ親でもなく友達ですらない赤の他人に質問してんだから
僅かでも態度が悪いと思われたら答えなど得られないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:34:12.75 ID:/Sl3cJWt
本当に低脳だよな
適当にすみませんって謝って体裁さえ整えりゃこっちも気分よくレスしたげるのにな
利用したったぐらいの気持ちでいればいいのに何で>>512こーいうレスするんだろ
527473:2013/12/03(火) 22:46:55.71 ID:UCmUaFKL
そんな自称情強の偉そうな皆さんもなりすまし君にはホイホイ釣られちゃうのであった。
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:26:16.86 ID:I6M5II2u
【探しているアプリ】
 「最近使用したアプリ」に、任意のアプリを表示させないようにできるアプリ
【有料/無料】
 問わず
【機種名】
 Xperia Z1
【Androidバージョン】
 4.2.2
【root済/可否】
 否
【検索したキーワード】
 最近使用したアプリ 非表示 タスクマネージャー
【試したアプリ名】
 アプリ使用履歴書き換え GOタスクマネージャEX
【試して不満な点】
 履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:33:41.22 ID:oMa5BYvK
ニコニコから動画保存できるアプリないかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:23:48.92 ID:2NKV3Evd
>>526
オメーのレスなんかイラネーからに決まってんだろ、低脳君ww
レスしたげる、とかwwなんか勘違いしてねーか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:25:13.43 ID:vZ3CCEW4
ご苦労様です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 03:34:18.90 ID:9gjIQ4mj
【テンプレ埋めてます】

   ∧,,∧               ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)              (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ ヘ へ  ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴ ┃//   (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\     〃)/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
            ∧∧、、("゙)
           ( ゚Д゚ヾ゙"゙))"
           ("ッ゙"゙ミ"゙)" ←テンプラ
           ゙UU"' ゙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:51:59.87 ID:EPQTVUSF
>>529
履歴で任意のアプリを長押しで消すじゃ駄目なのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:26:09.85 ID:+HBhWCUc
>>534
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
履歴を消すのではなく、起動している状態で非表示にしたかったので
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:27:07.59 ID:PLufpQda
>>534
駄目です
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:17:30.06 ID:Wkn1S7d0
>>529
無理です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 09:22:43.28 ID:pgvCb6MC
【探しているアプリ】
音楽を『プレイリスト/アーティスト/フォルダ』単位でランダム再生できる目覚ましアプリ
OR
指定時刻に再生開始できるMP3プレイヤー
(『』内は希度順です)

【有料/無料】 ちゃんと動くなら500ぐらいまでなら
【機種名】 Xperia acro HD docomo版
【Androidバージョン】4.0.4
【root済/可否】不可
【検索キーワード】
「目覚まし ランダム再生」とかでうまく探せなかったので
Googleで同じキーワード+Androidで検索
「MP3プレイヤー ランダム再生 目覚まし」では、Google検索でも不発

【試したアプリ名】
sakram、基本アプリのアラーム
【試して不満な点】
・鳴動時間が最長で5分間
→基本アプリのアラームのように30分欲しい
・ランダム再生でフォルダを指定しても、ランダムに選択された1曲をリピートする
→フォルダの中身を次々ランダム再生して欲しい
・sakramは機能的にはアーティストやアルバム単位で選択できるらしいが、わたしの機種ではフォルダ単位の選択しか設定できない

ずっと同じ曲をリピートしていると、曲が嫌いになってイライラするので探しています
今はsakramとアラームを組み合わせて、2週 おきぐらいでアラームの音楽を変更しています。
sakramの祝休日オフ機能は便利です
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 09:57:27.70 ID:l64pTopj
>>538
お前それスマートアラームのステマだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:31:13.71 ID:K/WGBpgt
最近androidにして戸惑ってるのでよろしく先輩

【探しているアプリ】
iOSの脱獄アプリの「Activator」みたいなジェスチャーアプリ
物理ボタンすらジェスチャーに加えることが出来るやつ 例えば端末の「音量+ボタン」長押しで「次の曲」とか
【有料/無料】
無料
【機種名】
ネクサス7 2012
【Androidバージョン】
4.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android root activator
【試したアプリ名】
ない
【試して不満な点】
試してない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:33:10.51 ID:s48pGrIW
iosってなんですか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:34:58.79 ID:K/WGBpgt
>>541
iPhoneに入ってるOS
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:43:21.42 ID:s48pGrIW
>>1嫁っつってんだよks
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:52:41.52 ID:1OTm49Y+
【検索したキーワード】
android root activator
【試したアプリ名】
ない
【試して不満な点】
試してない
【アプリを探す気】
ない
【必要な機能を説明する気】
詳しく説明する気は全然ない
【アプリ名の回答】
なんなら要らない
【欲しいもの】
欲しいのはactivator!わかる?
とにかくactivator!!


こうでしょ?ちゃんと書かないと……
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:53:42.74 ID:s48pGrIW
わろた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:58:23.68 ID:K/WGBpgt
>>543
iPhoneという単語は出してないよね
お前が聞いてきて初めて出した単語なんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:59:17.38 ID:K/WGBpgt
>>544
何言ってるの?それテンプレじゃないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:01:17.04 ID:EPQTVUSF
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:04:41.14 ID:K/WGBpgt
まったく何が気に食わんのやら

昨日といい今日といいまともな奴がいねえな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:06:28.37 ID:K/WGBpgt
>>548
>>1に俺の求めるアプリがあるとでも?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:11:57.57 ID:mzYYgf+t
>>540
gestureで検索したら?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:14:55.78 ID:CUVwCKa2
まったく何が気に食わないんだおまえ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:16:04.52 ID:K/WGBpgt
はいレス無し
俺にビビって書き込み控えてるのかiOS使ったことないから発言できなくなっちゃったのか知らんが?
まるで役に立たない末端しかいないスレですね 無能集団とはこのことだな

どうせこのあと「池沼が来たか・・・」とかの話題で盛り上がるんだろ?
それ、バレバレ
おまえたちの考えなんて全部見えてるわけ
スレと関係ない話題で盛りが上がるならスレチだし他所でやれば?

この発言も叩くんでしょ? ほんとwバレバレw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:19:09.68 ID:yos87Ioy
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:28:43.24 ID:s48pGrIW
わろた
アホン使いは基地外ばっかりだなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:32:52.04 ID:K/WGBpgt
ほら予想当たったw

低脳丸出しw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:33:18.87 ID:xSVDpbq9
説明する気がなさそう、つまり回答を必要としてなさそう、すなわちアイポナーの釣り

必要としてるならスレの流れで説明不十分と判断して機能の詳しい説明をするのが自然だけとアイポナーは違うね

それと、早漏だね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:37:33.15 ID:K/WGBpgt
>>557
説明は1レス目ですでにしてるんですがねぇ

分かりにくかったなら質問をすればいい
でないとどう説明していいかもわからないわなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:41:58.87 ID:K/WGBpgt
あーあ
ググってもでない2chで聞いても誰も答えられない、なら本格的に無いことになるな

答えられないからって煽ってくる低脳もいる具合が泥ユーザーの民度の低を象徴してるわw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:43:09.17 ID:1LiR0y72
>>558
回答書いたが、リロードして君のレスを見たら送る気失せたよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:44:55.83 ID:K/WGBpgt
>>560
いいよいいよ
どうせカスみたいな回答だからいらない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:50:35.43 ID:/tQtd7MC
iPhoneの質問は大半が荒らしみたいにIDが真っ赤になる人なのね
>>561
質問しておきながらそういう態度だからなにも答えを教えてくれないんじゃないの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:54:34.11 ID:HpKjMvDg
これがアホン使いです。
いじっても態度がでかくてプライドが高いだけで、程度の低い反応しか見せないので特に面白くもなりません。
往々にしてこうですので、これを機に「iPhone」や「iOS」をNGに設定してこれからは完スルーしましょう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:55:34.30 ID:W4ibVjre
構わずにあぼーんしなさいよ…みんな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:00:09.90 ID:yUyWvM0M
xposed additions
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:24:56.66 ID:wNLsA0fl
ちんこみたいなやつほっとけちんこちんこ
567492:2013/12/05(木) 00:35:16.77 ID:Aou07U/h
本人も荒らしだし相手してるのも荒らし。
本格的にやばくなってきたなこのスレ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:38:00.19 ID:jmJEbz/L
これはひどい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:27:05.55 ID:TIKmIi3o
一桁の数字をランダムで表示される
そんなアプリないですかね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:52:10.70 ID:AYtFDsoI
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 03:24:25.03 ID:ywshZum2
まあこのスレでは住人の分からないこと質問するやつは極悪人だからな

つまり質問者は全員極悪人
マジでそのくらいのレベル
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 04:19:04.93 ID:XqZKqueE
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
下から上スワイプで出現するランチャー
横に設置するものしか見つからないので
iphoneのzephyrのような感じ
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
Galaxynote3
【Androidバージョン】
4.2
【root済/可否】
NO
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:03:20.51 ID:R4WB8Vi9
>>572
探したら見つかるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:18:16.61 ID:XqZKqueE
検索ワードとか入れてたらお前は本当に答えられんのかよと言いたい
まあ自己解決したからええわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:04:45.22 ID:+fGr6rNt
>>574
自己解決するようなものなら、はじめから自分で探せよと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:16:36.25 ID:kf36R6/3
やっぱりiPhoneの〜ような質問は変な人ばかりですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:38:49.04 ID:ZMi61/V+
>>562
回答書いておきながら書き込みしないとか誰の役にも立たないカスじゃん

1レス目では態度良くしてただろ
それをおまえたちが答えられないからって煽って来たのが原因なんだが?
578538:2013/12/05(木) 08:48:37.25 ID:ZBYhxfA4
>>539
まじでステマかと思うほど完璧に要望を満たしてました
ばっちり動作しました
これで忘年会シーズンの辛い朝も乗り越えられます!!
ありがとう(○´3`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:56:31.83 ID:Ry9okDyG
>>569
ローカルHTML+JavaScriptで、ブラウザを使う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:02:27.46 ID:M8B5jocl
>>569
乱数で検索すればそれなりにあるでしょ。
乱数生成機
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.randomnumber
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:17:37.39 ID:ztdgedYr
>>569
Glaeja
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:19:19.86 ID:R4WB8Vi9
>>574
こいつはヤッパリ馬鹿だな。
検索ワードは、それで探してくれといぅのではない。
検索ワードは、「こう探した方が見つかり易い」と言うのをアドバイスするものだが、同時に「自分でマトモに探してないだろ?」が見付かる。
こいつの場合、正に後者だった訳だ。
この発言が「俺は自分で探したくないから、代わりにお前らが探せ!」と言うそのものだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:23:11.86 ID:+8cI9Ouc
>>580
これいいっすねー!
ありがとうございます!

>>581
glaejaってそんなんもできるんですね
ちとダウンロードしてみたいと思います!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:12:07.17 ID:ik3QyasW
写真をとったら、確認後すぐにどこかのうpロダにあげることができる写真アプリないでつかね?

写真とる
 ↓
うpロダにいく
 ↓
写真ファイルを指定する
 ↓
うpする
 ↓
URLをコピペして書き込む

この流れは結構ダルいので…どなたかよろしくで〜す
585584:2013/12/05(木) 11:14:13.29 ID:ik3QyasW
あ、ちなみにImgur Android以外のアプリでお願いつかあさい申すお…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:17:45.52 ID:htHvDR5D
テンプレ無視だしそのアプリが駄目な理由書かねーし
クソだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:24:27.12 ID:+fGr6rNt
>>584
いつもの荒らしじゃなければ、初心者スレ行ってきなよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:32:56.89 ID:p+NQp5iV
おっとスレタイも読めないゴミが一人登場〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:08:16.90 ID:JPuYut6n
>iPhoneという単語は出してないよね

自分でおかしなことを言っていると分かった上で揚げ足を取っている馬鹿か
書いてあることを額面通りにしか受け取れない馬鹿って事じゃんw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:09:55.87 ID:ik3QyasW
なんだここ、ほとんど誰も答えてないやんw
そういうスレか俺も遊ぼう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:13:02.67 ID:HnXjInuT
>>585
なんでimgurはダメなの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:13:35.92 ID:ik3QyasW
>>591
テンプレに従わないと答えてはいけないスレなのだからテンプレに従えよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:17:07.55 ID:HnXjInuT
>>592
あらあら。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:18:59.80 ID:ik3QyasW
>>593
コピペ用
■質問テンプレ
【質問したいアプリ】

【有料/無料】

【機種名】

【Androidバージョン】

【root済/可否】

【検索したキーワード】

【試したアプリ名】

【試して不満な点】

【質問内容(出来る限り具体的に、質問される側に分かるように)】
 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:26:30.31 ID:XQvrnC0w
>>589
実際テンプレ()に違反はしてない質問をしたつもりだぞ?

お前はテンプレを「自分で勝手に解釈して認識しないと意味のない駄文」と言うんだね?
まあそれであってると思うよ
実際このテンプレ機能してないし
その証明はテンプレに忠実に質問したのに煽りしか帰ってこなかった俺の例で紹介できる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:28:55.33 ID:ik3QyasW
>>595
俺みたいにこのスレで遊んであげればいいよ
このスレまともに機能してないんだからさ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:30:55.43 ID:XQvrnC0w
>>596
俺もその類w
質問したらカスみたいな返答しか帰ってこなかったw
マジで誰の役にも立たないスレッドw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:31:45.90 ID:ik3QyasW
>>597
本当に知りたいやつを揚げ足取っておちょくるためスレだからな
こんなスレは遊びつくしてやるわw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:38:23.96 ID:XQvrnC0w
>>598
こんな意味のないスレッドでも俺らの娯楽にはなるってもんだなw



こんな流れだと自演乙とか言うんだろ?
バレバレだからw
お前らの思ってることなんかマジでwバレバレw

↓以下自演乙の話題を避けて会話するアホども …バレバレw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:46:16.44 ID:j9shaRNh
今日はよくコメ番が飛ぶなぁ。
なにかあったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:49:20.46 ID:ik3QyasW
>>600
質問するならテンプレを使えよ


■質問テンプレ
【質問したいアプリ】

【有料/無料】

【機種名】

【Androidバージョン】

【root済/可否】

【検索したキーワード】

【試したアプリ名】

【試して不満な点】

【質問内容(出来る限り具体的に、質問される側に分かるように)】
 
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:59:15.61 ID:GL9zxxvR
スルー耐性なさすぎ。
テンプレにスルーしとけってあるのにできてないから無駄にレスが延びる。
黙ってNGしておけばいいのに。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:51:58.68 ID:UAynTm6j
>>602
連鎖出来ないお前が一番迷惑なんだけどな
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:50:07.78 ID:71XLKZP0
【質問したいアプリ】
マッシュルームから起動できる画像アップローダー
【有料/無料】
できれば無料
【機種名】
Nexus7とXperia arc
【Androidバージョン】
4.4 KitKat
【root済/可否】

【試したアプリ名】
imgurマッシュ URLy
【試して不満な点】
4.4に対応していないので使えない。今後対応する予定もないっぽい
【質問内容】
imgurマッシュに変わる使い勝手の良いアップローダーを教えて下さい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:07:10.64 ID:I9Kg0NYt
>>605
URLy + URLyアップロード
Nexus5で使えてる。使い方はここのQ8参照。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1385880421/5
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:05:21.35 ID:MP4UNM9C
【探しているアプリ】
スマホの中のファイルをWi-fi経由でPC(win)からアクセス
【有料/無料】
無料
【機種名】
SC-02C
【Androidバージョン】
4
【root済/可否】

【検索したキーワード】
共有
【試したアプリ名】
Aiedroid
【試して不満な点】
Aiedroidはブラウザでアクセスするので使いづらい
PCのネットワークの共有みたいにして
エクスプローラでアクセスしたい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:06:18.20 ID:71XLKZP0
>>606
エラーが出て使えませんでした…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:09:58.65 ID:UCsJpYtN
>>607
root無しでは無理じゃね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:12:45.61 ID:mEIAuR4s
>>609
一般のファイルアクセス権限で読めるファイルならroot無くても余裕で出来る。

ただネットアクセス権限が付いてる多機能ファイラの機能だったりするから、
安心してコレならOKってオススメできそうな奴は知らない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:17:37.32 ID:AYtFDsoI
>>607
好きなFTPサーバーアプリ
俺はSolid Explorer
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:36:53.51 ID:Y1TFLmXe
solid,esfilemanagerお好きな方で
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:49:18.91 ID:gA+thbe+
>>607
ESファイルエクスプローラ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:22:01.76 ID:s8y7ak4C
>>608
アカウント登録した?
615607:2013/12/05(木) 23:23:56.16 ID:MP4UNM9C
ESファイルエクスプローラは
スマホからPCの共有フォルダは見られるけど
PCからスマホの中を見る事ができる設定があるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:27:20.22 ID:Y1TFLmXe
おいおい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:39:06.27 ID:gA+thbe+
>>615
FTP鯖にすればよいのでわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:47:19.08 ID:yUyWvM0M
>>608
画像を指定してからリサイズすれば可能
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:00:10.51 ID:dAzERtY4
【探しているアプリ】タイマー録音アプリ
【有料/無料】無料
【機種名】SC02F
【Androidバージョン】4.3
【root済/可否】非root
【検索したキーワード】タイマー録音
【試したアプリ名】Voice Recorder、録音フリーソフトDarecorder MP3 録音機
【試して不満な点】タイマーが1つしか設定できない。
19:20〜20:20
20:35〜21:35
21:50〜22:20

のように3つ位の予約を入れたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:25:44.31 ID:mQgzNWio
アプリ三本同時に動かすとか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:28:15.66 ID:K9x1bTxO
Tasker的な何か
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:49:13.56 ID:6hxxz/TT
連続で撮ってクロップすれば?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:15:00.06 ID:r2ZW1uNm
【探しているアプリ】
ソフトウェアキーを非表示に出来る、別の場所に移動できるもの
横画面で使っているときソフトウェアキーが下に来ると画面が狭くなる
ボタンを別の場所に表示するだけでなくソフトウェアキーを非表示にしたりできるもの
【有料/無料】
できれば無料
【機種名】
nexus 7
【Androidバージョン】
4.4 キットカット
【root済/可否】
無root
【検索したキーワード】
ステータスバー 非表示 など
【試したアプリ名】
色々探したけど見つかりませんでした
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:31:19.48 ID:r2ZW1uNm
>>623
間違えました。ステータスバーじゃなくてボタン、キーなど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:38:45.57 ID:5AafYNqc
root無しで出来ましたっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:57:47.95 ID:vVrw/vUO
出来ないだろうね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:54:47.76 ID:pO+GXrcZ
【探しているアプリ】端末情報の偽装アプリ
【有料/無料】無料
【機種名】ASUS memo pad
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】端末 偽装、端末 情報など
【試したアプリ名】見つからなかったのでないです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:56:02.77 ID:8cILS/Km
なんのために偽装するの…?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:01:17.32 ID:pO+GXrcZ
端末情報を記録したゲームをやり直したいと思って
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:34:14.74 ID:OvxZoc6H
キャリアの偽装ならこれでできるらしいけど
ttp://androidgirlstablet.com/blog-entry-410.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:52:49.87 ID:gwtNHGWY
>>620
ムリか
>>621
ぐぬぬ
>>622
録音するだけでなるべく編集はしたくないので手動で3回に分けて今は録音してる。意外とありそうでないのね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:48:21.98 ID:CB4j+e+b
【探しているアプリ】このCPU monitor http://www.imgur.com/lHwkTDs.png
【有料/無料】どちらでも
【機種名】Nexus4
【Androidバージョン】4.4.1
【root済/可否】済
【検索したキーワード】Google画像検索 play店 xda
【試したアプリ名】なし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:12:52.36 ID:ts2RnmYK
よろしくお願いします
【探しているアプリ】遠隔操作出来るアプリ
【有料/無料】出来れば無料
【機種名】 xperia tablet Z予定
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】不可
【検索したキーワード TeamViewer リモートデスクトップなど


親にタブレットをプレゼントするため、いざというときに遠隔操作出来るアプリを探しています。泥タブをwinPCもしくは泥スマで操作出来るものを教えて下さい。低速のデータSIMで運用する予定です
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:18:57.50 ID:2+I7Jc8+
>>633
不可能
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:20:55.08 ID:uT+LXKWc
>>632
「PerfMon - Performance Monitor」をチェック!
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=eu.chainfire.perfmon
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:23:25.82 ID:cyYGI/3b
>>633
アプリを開けなくするやつならあるがSMSが必要
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:02:09.10 ID:l/fwkARs
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:08:05.54 ID:jCoK1EMW
>>637
それサムチョンしか対応してないやつだぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:21:11.93 ID:2nW7/bZ7
>>633
パショコンに繋げさせてパソコンで操作できるじゃん?
それをタームビュワーンとかRDPで操作できるじゃん?

端末をUsb説僕したら自動で操作できるかどうかは知らないにょローンぴよぴよーん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:24:56.96 ID:NjxAnGbi
>>633
端末内のファイル管理とかなら AirDroidでいける?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:26:14.12 ID:CB4j+e+b
>>635
うわーありがとうございます!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:35:56.39 ID:l/fwkARs
>>638
本文中にこんなことかいてある

それ以外のスマートフォンをお使いの方でも「Optia Viewer」を利用することで、
「Optia」を実行しているスマートフォンの画面を見ながら遠隔で指示や操作を行うことができます。
「Optia Viewer」はこちら
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:37:00.84 ID:l/fwkARs
ああ、片方はGalaxyじゃないといけないのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:05:19.17 ID:jCoK1EMW
>>643
そうそう
こういうアプリもっと有ればいいのにね
日本なんかだとすごい需要ありそうだし、ただプライバシーガー、ガーいう馬鹿が出てくるからキャリアが標準搭載することはないだろうけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:35:20.52 ID:2vfZyrFy
633です。
>>640を購入後試して見たいと思います。皆さんありがとうございました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:40:40.81 ID:dqOVZ1A+
>>644
タブレット自体の操作イベントを任意に発生させるって必要があるから、
キャリアっつうか端末メーカがそういう機能をOSに組み込まないと難しいんじゃないか?
Windowsだとその手の擬似操作命令発生用のAPIが揃ってるけど、Androidはそうじゃないだろうし。

ちなみにそういうのがあると、(プライバシーじゃ無くて)ゲームの自動操作チートガー、ってなる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:50:47.20 ID:ZZU/NkFk
>>646
WindowsならProバージョンは標準装備なのに、Androidだと権限虫が騒ぎそうだね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:39:52.46 ID:66Dxhc81
紛失時の位置特定(最後に位置確認した日付付き)、着信音を鳴らす、遠隔ロック、遠隔フォーマットなら、Android標準対応してるけどな。
GPSの性能が高い機種じゃないとまともに使えないんだろうけど。
Androidデバイスマネージャーでggrks
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:46:16.68 ID:dqOVZ1A+
>>647
遠隔操作アプリが遠隔操作権限を要求して騒ぐのは権限厨じゃなくてタダの馬鹿だろ。
むしろ遠隔操作権限の存在自体に対してチート対策が必要になるゲーム提供者が騒ぐ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:25:26.14 ID:P1mrjrgb
windowsで言うリモートクライアントだっけ?みたいなの欲しいな
一時的で良いんだし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:15:30.23 ID:qPOCN7xk
>>650
デスクトップ版はChrome RDPで接続できる。
AndroidのChromeもChromeアプリ作っていくよとかコメントあったから、
そのうちAndroidでもChrome RDP接続できるようにするんじゃない?
そうすればAndroid間でRDPし放題。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:56:43.08 ID:C5ewQlAv
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
hdmiとusb dacの音声出力切り替えボタンをホーム画面に置けたらいいな
【有料/無料】
問わず

【機種名】
MK809ll

【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
音声切り替えボタン 等

【試したアプリ名】
見つからないです。

【試して不満な点】
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:38:42.98 ID:dlI9WMqu
>>651
一時的って言ってるからRDPじゃないと思う
メール送ってやる奴だろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:51:50.62 ID:qPOCN7xk
>>653
Chromeのリモートデスクトップはリモートサポートで一時的な共有できるよ。
AndroidのChromeが拡張なりApp実装するのは、実現するのは当分先の話だけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:41:44.22 ID:g2mzw2RX
よろしくお願いします

【探しているアプリ】
androidでWindows7母艦のマイク音量をミュートにできるアプリをさがしています。
【有料/無料】
できれば無料希望ですが、有料でも
【機種名】
IS04、Galaxy S(SC-02B)
【Androidバージョン】
2.2.2
【root済/可否】
root済み
【検索したキーワード】
マイク ミュート windows volume など
【試したアプリ名】
Wi-fi mouse pro
【試して不満な点】
Windowsシステムのミュート機能はあるものの、マイクミュート機能がありませんでした
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:18:05.32 ID:Cci8awGL
よろしくお願いします

【探しているアプリ】
アプリの画面を逆横に固定できるアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
SO-03D
【Androidバージョン】
4.0.4
【root済/可否】

【検索したキーワード】
画面 回転 固定
【試したアプリ名】
縦横回転設定(無料版)
【試して不満な点】
広告が邪魔
動作が若干不安定
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:34:08.45 ID:+vdFO5K4
>>656
set orientation
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:49:20.27 ID:Cci8awGL
>>657
ありがとうございます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:10:17.43 ID:s3fa5vN5
【探しているアプリ】
歌詞表示、なおかつ和訳してくれるミュージックプレイヤー
【有料/無料】
有料でも
【機種名】
SHL23
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
和訳 ミュージック
【試したアプリ名】
見つからず


お願いします。和訳はGoogle翻訳にかけるレベルでいいです
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:16:40.75 ID:XtLkV2xT
>>659
翻訳 音楽で検索かけると上2つはいいかも
使ってないから使い勝手は分からないけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:30:54.79 ID:jX1mxOQT
【探しているアプリ】
電話番号と名前を表示するだけのアプリ
出来れば設定で5つ以上できるやつ
【有料/無料】出来れば無料
【機種名】SC-03E
【Androidバージョン】4.1
【root済/可否】どちらでも
【検索したキーワード】電話番号表示
【試したアプリ名】menu0
【試して不満な点】電話番号と名前の登録が3つだけ

咄嗟に電話番号が見れるアプリを探しています。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:22:07.74 ID:deiz/8cY
>>655
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.roccat.powergrid
これで色々出来るけど、2.X機で動くかは解らん。すまぬ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:30:27.44 ID:r+TpZROU
>>661
メモアプリに名前と電話番号書いておいとく。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:44:12.58 ID:KmovQHYC
発売記念で1500円のカード買ってきたんだけど
特に探してる物もないからマイナーどころの有料ツールで
お勧めあったら教えて
OS4.1.2 非root
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:57:47.99 ID:SPl9wRIi
>>664
神アプリ・良アプリ・初心者アプリスレ行ってこい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:57:59.00 ID:8zOlb+7V
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:32:27.64 ID:LGSOp2Fj
【探しているアプリ】内臓ストレージのどのフォルダやファイルが容量多いのか確認しやすいアプリ

【有料/無料】どちらでも

【機種名】GALAXY NOTE 3

【Androidバージョン】4.3

【root済/可否】否

【検索したキーワード】

【試したアプリ名】dual file manager

【試して不満な点】ひとつずつ探していかないと確認できないので
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:34:31.55 ID:7NWmG2x2
>>667
DiskUsage
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 11:11:09.92 ID:rB5BX71m
>>667
SDメイド
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:22:26.80 ID:fn6HKADb
>>667
>>668に一票
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:05:34.29 ID:xrjae4qF
>>667
いったく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:06:13.01 ID:xrjae4qF
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:14:54.42 ID:c2hAto99
>>672
君の言いたいことが全く理解できないです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:22:21.31 ID:TjQulvh7
>>673
DiskUsage一択
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:34:47.08 ID:R5OStREV
>>674
そのとおーりっ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:14:28.87 ID:LGSOp2Fj
ありがとうございます、diskusage
で満足だす。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:21:15.84 ID:yyaVaweo
【探しているアプリ】
料理や洗濯、掃除などの家事全般をしてくれる
【有料/無料】
有料でも可
【機種名】
Xperia Z
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
家事
【試したアプリ名】
なし
【試して不満な点】
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:46:37.59 ID:sPizLXnj
>>677
つまらん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:49:15.69 ID:9w1xuk0p
【探しているアプリ】
文字入力でスペースが入力されているのか、いないのか、はっきりと判る様に、表示してくれるアプリを探しています
【有料/無料】
どちらでも構いませんが、無料なら有難いです
【機種名】Xperia Z1f
【root済/可否】否
【検索したキーワード】
「Android スペースを表示する」で検索しましたが、見付けられませんでした

宜しくお願いします
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:47:14.18 ID:SYgVCRyd
【探しているアプリ】 スリープモードに入るのを一時的に無効にしてくれるアプリ
【有料/無料】 無料
【機種名】 SOL22
【Androidバージョン】 4.2
【root済/可否】 否
【検索したキーワード】 スリープ 無効化
【試したアプリ名】 Widgetsoid
【試して不満な点】 ほかアプリと設定が被る。消費電力大。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:00:26.55 ID:z2bZ310Z
>>680
ほかアプリって何?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:10:59.54 ID:SYgVCRyd
>>681
OSにデフォルトで入ってる設定をON/OFFするやつ。
被るっていうかスリープを無効にする為だけに重たいWidgetsoidは入れたくない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:16:04.08 ID:NxTNZYpR
>>682
設定からでいいね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:19:59.99 ID:SYgVCRyd
>>683
スリープに入らない設定がないから困ってる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:34:16.60 ID:k9tzJzGj
その他のアプリとやらをWidgetsoidで置き換えればいいんじゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:54:52.65 ID:NxTNZYpR
>>684
適当に検索してみた。
類似アプリもありそうだからいくつか試してみたら。
スリープ コントローラ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.mitsu.app.sleepcontroller2
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:07:47.30 ID:9nXy3Tvo
>>680
画面offにしないってことか。この辺とかどうだろう?
バックライトスイッチ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.intri.backlightswitch

Quick Screen Timeout Change
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.quick_screen_timeout_change
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:09:18.67 ID:OPA/5oFu
よろしくお願いします

【探しているアプリ】拡大表示してもPCで引いたハイライトが表示されるpdfビューワー
【有料/無料】どちらでも
【機種名】galaxy s2
【Androidバージョン】2.3.6
【root済/可否】問わず
【検索したキーワード】pdf ハイライト 拡大表示
【試したアプリ名】perfect viwer
【試して不満な点 

横幅の拡大表示を維持してくれるのはありがたいのですが
ハイライトは表示されません 本家のacrobat readerでは拡大表示が
できるので、小さい画面でも文字が読みやすくなり、助かるのですが
この機能を使うとハイライトは表示されません。。。。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:16:21.08 ID:9BSazVIZ
PC以外で引いたハイライトは表示されるんですか
不思議ですね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:26:57.28 ID:y7zY4RbP
【探しているアプリ】
MTGみたいなカードゲームができるゲームアプリってないですか?

【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
Nexus7(2012)
【Androidバージョン】
4.3
【root済/可否】

【検索したキーワード】
カードゲーム
【試したアプリ名】
MTG
【試して不満な点】
不満はないんですが他にもっとカードゲームないかなと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:57:41.94 ID:TlM4tFCN
ゲームはゲームスレの方が詳しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:09:50.19 ID:moix97Om
>>690
ド定番かもしれんがShadowEraあたりじゃない
wikiも結構詳しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:21:07.82 ID:7eVzLDo0
保存した動画を白黒で見れるアプリない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:44:38.59 ID:NVDKkfWy
出直せ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:06:00.37 ID:SnBQdUum
【探しているアプリ】ブラウザ履歴を同期・バックアップするアプリ
【有料/無料】できれば無料
【機種名】HTL21
【Androidバージョン】4.2
【root済/可否】済
【検索したキーワード】browser
history sync
【試したアプリ名】Chrome, Firefox
【試して不満な点】
この二つのブラウザは履歴をどうきできますが
Chromeは電池食いすぎだし
Firefoxは動作がもっさりです
Chrome Sync Proがそれなのではと思い試しましたがこれは動かず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:10:49.85 ID:kTlrwrLr
標準ブラウザで同期すればいいんじゃないかな
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:52:06.87 ID:SnBQdUum
>>696
同期できるのはブックマークだけじゃないすか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:16:41.72 ID:7hUAiQqW
電池を食うのは動いて計算しているからと通信してるから。
多機能であればあるほど電池を食うのは当然の結果。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:34:41.13 ID:kTlrwrLr
電池の使用量見てみろよ
6~8割がディスプレイだから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:37:12.11 ID:EVJ4L1I/
Chromeが電池喰うんじゃなくて同期しまくってるから消費するんじゃね?
ブラウザは多機能系はどこも大差ない。
ブラウザで何やってるかによる。
ゲームとか動画見てればあっという間だし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:39:49.29 ID:0PjOdJU4
Quick System Info ProのProcess TabからLive ViewをOverlayでRunnningさせれば
TotalのCPU ClockをMeterでDisplayさせられるからReal TimeでWatchingできるよ。
まだInstallしてないGuysは俺とTogetherしようぜ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:17:50.51 ID:JygQsVxO
ブラウザごときの電池消費なんて気にならんな
ほんと>>700これ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:03:36.62 ID:34CcQnN/
UIが綺麗なアプリ教えてください
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:38:44.47 ID:2HiMB72E
>>664ですがとりあえず青いアイコンのPhoto Editorの広告なし版を買いました
まだ1200円残ってるのでオススメをじゃんじゃん教えてください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:44:37.57 ID:1fNs9xwj
>>662
2.2でも起動しました!ありがとうございます
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:18:11.72 ID:F6uFW1n0
ブラウザは五分以上使いっぱなしとかあるから影響は大きい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:24:21.63 ID:b0wV+1BF
>>705
Android Pro Widgetsのツイッターのウィジェットが素敵
Lucidってテーマ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:55:10.78 ID:cRS1lB+V
やり終えた項目にチェック入れるようなヴィジェットありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:56:51.15 ID:7qDFDGMh
>>1 から見直してこいやボケが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:58:32.93 ID:7qDFDGMh
そんなもん相手にすんなよ

スルーしろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:59:35.72 ID:7qDFDGMh
>>709 710 711
ここまでテンプレ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:03:37.14 ID:lGrum9Ov
えーと...
どこから突っ込んでいいか、分からね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:21:48.50 ID:Bz/0ICHP
ウ゛ィジェット?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:23:05.42 ID:Bz/0ICHP
vidget?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:30:41.08 ID:b0wV+1BF
>>709
Google Keep
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:31:39.18 ID:7kDQwF0m
>>709
Tasks+
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:32:21.81 ID:lGrum9Ov
そ、そうかこれはたまたまIDが被っただけなんだ
う、うんうん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:50:42.20 ID:gs81dWZV
>>709
ジョルテのtodo
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:50:48.03 ID:l/9OX2ZX
ヴヴヴヴィジェッッットw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:23:48.93 ID:RTU2pjBU
【探しているアプリ】
家庭内LANからファイルコピーできるアプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
SOL22
【Androidバージョン】
4.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android
【試したアプリ名】
ESファイルエクスプローラ
【試して不満な点】
転送速度が遅い、らしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:32:45.91 ID:nBBKdU/e
らしいじゃなくて試せよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:40:49.14 ID:RTU2pjBU
試したけどスピードでない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:49:42.75 ID:dzgvQqMp
wifiに問題あり
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:42:55.51 ID:7LdTd4AV
>>721
ぶっちゃけ同じ室内にいるならパソコンとSD繋ぐのが一番早い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:40:44.57 ID:qfDwmuEN
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:44:57.73 ID:cN7zypNR
>>721
SolidExplorer
無料版で十分だけど、今なら有料版セール中
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:07:51.65 ID:apI61fZO
【探しているアプリ】
動画再生時に、音声の発生のタイミングをずらせるソフト
(BTの古いVerで動画を見ると、音ズレが発生するため
 アプリ側で音補正をしたい)


【有料/無料】
どちらでも良いです。

【機種名】
Nexus7

【Androidバージョン】
4.3.3

【root済/可否】


【検索したキーワード】
Android 動画 BT 遅延 補正

【試したアプリ名】
Vplayer Daloonplayer

【試して不満な点】
探しているような機能が見つけられなかった

よろしくお願いいたします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:10:42.67 ID:JpHeJCmj
>>728
ちゃんと使い込んでないけど確かBSにそんな機能があった気がするな
関係ないけど7の2013?いいなー。
あと今度からは改行はそんなにサービスしてくれなくていいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:15:52.67 ID:cN7zypNR
サービス改行わろた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:16:50.58 ID:TEtswnGD
>>728
Bluetoothで動画と音を合わせる機能は一応あるんだけど製品としては死亡してるんだよね。
機能としてはリップシンクでさがしたほうがいいんじゃないかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:27:08.98 ID:gs81dWZV
あんまりこういう時に出てこないけどIPMessangerがオススメ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:17:20.73 ID:Z0hTo9wO
【探しているアプリ】
マイクロUSBを使用しandroidとandroid
他機種での画面の共有

【有料/無料】
どちらでも可

【機種名】
xperia Z nexus7(2012)

【root済/可否】
どちらとも root済

【検索したキーワード】
android 画面 共有

androidの画面をPCに映したり、その逆は見つけれましたが、androidとandroidをコードを経由して画面を共有する方法はないでしょうか?
操作は両方で出来るのがあったら嬉しいですが、 片方がディスプレイ化でも大丈夫です。

すみません、よろしくお願いします。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:43:54.80 ID:Wm0FHLUU
【探しているアプリ】
perfect viwerライクな感じで
LAN上のPDFファイルがサムネイル一覧で
閲覧できるもの。

【有料/無料】
どちらでも

【機種名】
tf300t

【Androidバージョン】
4.0

【root済/可否】


【検索したキーワード】
「pdf viwer」 「file manager」

【試したアプリ名】
perfect viwer
foxit pdf viwer
astro file manager

【試して不満な点】
サムネイル表示がされない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:49:01.20 ID:Wm0FHLUU
すいません。テンプレだけで書き込んでしまいました。
PDFビューワーでNAS上のPDFファイルをサムネイルで
閲覧できるソフトを探しています。

perfect viwerでjpgを表示させるような感じが一番ですが
PDFだとサムネイルを表示してくれずに困っています。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:13:36.83 ID:XkkuuNUW
【探しているアプリ】
rebootのように起動でタスクキルのみを行うアプリ

【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
SC-02E(Galaxy note2)
【Androidバージョン】
4.1.1
【root済/可否】
やろうと思えばできるが極力したくない
【検索したキーワード】
タスクキル ワンタップ
【試したアプリ名】
reboot
【試して不満な点】
そのあと履歴に残ってメモリを食う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:12:11.35 ID:7o/bSOsv
>>736
シンプルタスクキラーPro 2.05.00
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aplio.simpletaskkiller

Pro版に1タップキルのアクティビティが附属している。
キル除外リストもあり軽量で常駐もしない。
Taskerなどのアプリに組み込めば常駐せずに指定時間や指定アプリの終了ごとに自動タスクキルすることもできる。
当然、それらの挙動後は自身を終了して居座ることもない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:29:01.95 ID:MO7Ow+2B
>>736
ホワイトリストなくていいなら広告なしのこれ辺り

メモリ解放
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.appkiller2

作者の他アプリからシリーズ見比べて必要なもの探してみては?


シンプルタスクキラー作者さんとこの連携キャッシュクリーナー側は有料版出してくれないから
こっちの作者さんとこのホワイトリストあり+キャッシュクリーナーのやつ気になっている
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:45:43.73 ID:8O+YQQ04
>>736
とりあえず、併用でもいいからこれ入れといて損無し
自動メモリー掃除機
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.soft.app.simpleautotaskkiller
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:06:14.96 ID:3MVHerbx
>>737
これってTaskerから連携できるの?
普通にApplicationのとこに表示される感じ?
>>738
それ試したけど終わってからも履歴に残るんだよな…
>>739
入れてたけどあんまり効果を感じなかったから消してた
久々に使ってみるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:09:50.82 ID:YhNnMdiC
こいつ相手にしないほうがいいだろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:23:02.82 ID:aB2w+lfW
アクティビティって書いてあるのに…
あっ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:48:35.13 ID:tDJ9vbRu
そもそもキルアプリなんぞもう不y
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:49:30.76 ID:MqweMCgi
未だに1G未満のゴミ使ってるなんt
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:15:55.18 ID:MdTGlMXg
>>740
メニュー→設定→ワンタップキルのショートカット作成
これでワンタップキルのアイコンができる。
アクティビティ呼び出せるアプリは全てワンタップキルを使える。
>>739のとFMRだかなんだかはなんだかんだで常駐するしキルしたいアプリが終了できないことがあった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 03:19:43.33 ID:WdfMt70c
もしこれでホーム画面いじってたら笑うわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 04:36:36.41 ID:JQnGjEjE
>>745
自動メモリー掃除機もFMRも常駐なんかしねぇよ
自動メモリー掃除機は強力とは言えないがそれがいい
強力にキルしたい時はFMR使ってる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:36:45.54 ID:d0ULiznD
>>736
memory Wiper 一択。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:27:29.00 ID:+Jqydxj4
【有料/無料】不問
【機種名】Nexus4
【Androidバージョン】4.3
【root済/可否】可
【検索したキーワード】通信 要求 アプリ
【試したアプリ名】見つからない
【試して不満な点】−
Wi-fiとモバイルデータ通信は常時オフで運用して、アプリから接続要求があった時だけ
設定画面を出すようなのが欲しいです
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:03:18.49 ID:0NLW/DOp
>>749
接続要求が来たら設定画面のアクティビティショートカット押せばいいだけじゃん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:03:03.58 ID:iGB/xbAX
【有料/無料】 どちらでも
【機種名】 EVO3D
【Androidバージョン】 4.04
【root済/可否】 否
ウィジェットを無効化するアプリ
アンドロイドのウィジェットを無効化(データ通信しない)アプリってありますかね?
メインで使ってるホームはウィジェット使いまくりで電池消耗早いので外出する時用に無効化したい
ホームアプリ二つ入れて片方はウィジェット使わないでいても裏で通信して更新している用なのでなにか良い方法はないですかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:56:11.89 ID:PZu9cB3x
>>751
ウィジェット消せばいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:19:35.20 ID:e6YOppFK
>>751
ホームは何使ってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:40:17.67 ID:wl9SnySJ
>>749
ファイヤーウォールアプリでも使っとけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:26:58.74 ID:2y68qaH9
>>751
ホームに限らず、ウィジェット貼れるアプリ内でもウィジェット貼ってる以上ウィジェットは動き続けるでしょう・・・
甘いウィジェットなら強制終了させてれば更新等も止まったりもするけど、Wi-Fi繋がったとか何かのイベントで起こされたりもするし・・・
各々のウィジェットに「更新一時停止する」とかの設定でも無いと、
普通は何とか動き続けて更新等滞らないように作るので、出来た良いウィジェット程無理ですねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:49:33.83 ID:ShEkJGa1
>>751
そもそも、他のアプリの動きに割り込ませるには、root必須。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:51:51.07 ID:ul5DSeMj
まずウィジェット一つで其処まで電池持ちに影響するような機種、さっさと乗り換えろよ
EVOとかあの世代のスマホの中でも一二を争うゴミなんだし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:40:18.59 ID:mFholkGK
GreenPowerとかでデータ通信制御したら良いんでね?
それでウィジェット自体の消費が減るかどうかは解らないけどねー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:01:38.59 ID:2y68qaH9
単に通信制御しただけだと、エラーで止まってくれりゃいいけど
ずっと探し続けてて電力消費しまくるタチの悪いのもあったりするのでね・・・
広告なんかでもたまにある(これはワザとかな?w)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:27:17.07 ID:/2D6jaT7
お願いします

【探しているアプリ】
ロック画面を変えるorカスタムするアプリ
デフォルトのロック画面ではスライドしてからPIN入力ですが最初のスライドをなくすかスライドではなくワンタップにしたい
【有料/無料】
どちらでも
【機種名】
arrows z isw13f
【Androidバージョン】
4.0.3
【root済/可否】
非root
【検索したキーワード】
android ロック画面 カスタム
android ロック画面 スライド スキップ
android ロック画面 ワンタップ
【試したアプリ名】
MagicLocker
ScreenGuardian
No Lock
LockBot Free
Hidden Lock
Picture Password Lockscreen
AntiLock
Quick Launch Social Lockscreen
GO Locker
など
【試して不満な点】
最初のロック画面だけでなくPIN入力もなくなってしまう
テーマがスライド式しかない
動作が不安定で度々ロックされないなど
いちばん理想に近いのがScreenGuardianだったのですがこちらも動作が不安定、電池の消費も大きい、タップ位置など細かい設定ができないなどの不満点がありました
動作が安定してるアプリがあったら教えて下さい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:45:18.92 ID:NjTCISuN
【有料/無料】
初回だけなら有料でいいです
【機種、アンドロイド】
Sony/SO-02F/4.2.2/
【root済/可否】

【検索したキーワード】
ステータスバー 非表示、隠す
【試したアプリ】
なし
【試して不満な点】
アプリ毎でなく、常に表示のオンオフをきりかえたい

ステータスバーが嫌いなので。
隠すのがだめなら、ステータスバーの文字色を背景色と同色にしたりできるアプリでもいいです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:03:04.81 ID:Y0TZziRc
>>761
Smart Statusbar 1.5a:は?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:08:58.84 ID:gw6xWn98
>>761
非rootでもステータスバーのカスタムができる
スーパーステータスバー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firezenk.ssb
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:11:24.85 ID:gw6xWn98
>>761
非rootでもステータスバーのカスタムができる
背景とテキストを同色にすれば目立たなくすることもできる
スーパーステータスバー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firezenk.ssb
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:20:34.17 ID:ul5DSeMj
大事なことなのでry

>>760
espier screen locker
独自のパスコード(数字のみ)かけられて、安定してる
スライドの挙動も軽いし、一回試してみると良いかも
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:52:03.93 ID:+mIlIrN4
>>760
unitylock

//play.google.com/store/apps/details?id=com.kosajun.unitylock
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:43:33.68 ID:/2D6jaT7
ありがとうございます

>>765
最初のスライドを消すことができませんでした
スライドをなくすかタップのみのものを探していたので…

>>766
まさに探してたアプリでした
しかし今使ってるprehomeというアプリと相性が悪かったみたいでprehomeが使えなくなり、さらにホームとロック画面がループしてしまいました
他にこのようなアプリがあったら教えてください
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:25:50.03 ID:71ZPl7hJ
>>767
prehomeの代わりのランチャーを探せば?
769761:2013/12/22(日) 01:16:35.95 ID:hxDIVZ7a
>>762,793,4

ありがとうございます。
試してみたのですが常に非表示は難しいようですね。

もう少し探してみます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:32:48.85 ID:NbaeisKZ
>>769
実際にステータスバー非表示させるならrootが必要ですよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:47:04.20 ID:K9pnXdkN
非表示にするアプリがあるならその逆もあるだろう
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiumiu.ca.statusbar.free
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:53:01.98 ID:4tYs38Rq
【有料/無料】
どちらでもいいです
【機種、アンドロイド】
Sony/SO-04E/4.2.2/
【root済/可否】

【検索したキーワード】
アプリ UI
【試したアプリ】
なし
【試して不満な点】




シンプルで綺麗なUIの、メールアプリやPINでロックできるロックスクリーンのアプリやカメラアプリ、ファイラーなど教えて下さい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:23:02.42 ID:1gCB6epT
>>772
初心者スレに行ってきなさい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:58:55.80 ID:hLyuo4y1
>>772
シンプルで綺麗なUIとはどういうものなのか具体的に説明してください
抽象的すぎて全く解りません
また綺麗なと言うのは主観によるので人それぞれです
せめて自分で試してこういうUIとか参考になるものを上げてください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:45:55.63 ID:vHFZOblt
抽象的な問いには抽象的な答えしか返ってこない
お前今まで人生で何を学んできたの?馬鹿者ね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:09:48.84 ID:Bxl04Xm8
【探しているアプリ】
Ciisaa(p2書込未対応の2chブラウザ)でp2書込が出来るようにするプロキシソフト
Windowsでいうp2proxy
【有料/無料】
無料
【機種名】
SO-04E
【Androidバージョン】
4.1.2
【root済/可否】
可(できれば否)
【検索したキーワード】
p2proxy、ciisaa p2
【試したアプリ名】
proxy filter
【試して不満な点】
HTTPリクエストからなんとかできないかやってみたが
リクエストの変更のみでは出来ないことがわかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:01:20.33 ID:ShYHbjnd
【探しているアプリ】
PDFを閲覧出来、サムネ表示もされて尚且つフォルダ分けされた通り本棚分けされるアプリ
【有料/無料】優良なら有料でも憂慮しない
【機種名】Fー10D
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】導入解らないので否
【検索したキーワード】ビューアー viewer PDF
【試したアプリ名】perfect viewer
【試して不満な点】
12月に入ってからページめくりが超絶重くなって巻き戻してると突然最初まで戻される様になってしまった
いつかは改善アプデは入ると思うけど全然音沙汰が無いので今後こういう時の為に他のまともなアプリも知っておきたい(※まともであれば神アプリじゃなくて良い)

サムネ表示&ファイル通りの本棚分け&重くない、これだけ揃ってればperfectにある様な細かすぎる設定群とかは無くても全然おk
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:39:07.04 ID:AWusSFSM
>>777
sidebooks
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:52:53.61 ID:ShYHbjnd
>>778
これ最高だわ、正直返信くる事自体に余り期待してなかったからホント嬉しい
ありがたやありがたや
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:59:33.36 ID:SUQEMMbM
【有料/無料】
できれば無料
【機種名】
SO-04E
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】
不可
【検索したキーワード】
画像 透過、背景 透過
【試したアプリ名】
合成写真家、photo mix
【試して不満な点】
合成写真家に関しては色をRGB等で指定しなければいけないところ、また手動の消しゴム機能が無いところ。
photo mixに関しては消しゴムで消せるが精度が厳しいところ



やはり、精度に関しては限界があるとは思うのですが、先ず指定した場所の色と似た所を透過、その後にある程度(消す場所の拡大ができたり)細かな透過をしたいのですが、Androidでは厳しいでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:20:52.18 ID:vHFZOblt
>>780
青カメラアイコンのphoto editorは?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:17:10.52 ID:3bvr8SJ/
>>781
試して見ました!
ありがとうございます。

まだ使い方がよく分からないのですが、画像切り抜きや透過のメニューがわからないです
試行錯誤してみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:51:12.82 ID:2n9/D+LK
最近【探しているアプリ】を抜かす人多くね
一番大事な項目と思うんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:01:04.90 ID:rIA374TW
答えるとき少し迷ったけど
やはり
以下で探してるものは想像できたしまあ良いかと

>>782
使い方説明するより自分で試行錯誤した方が勝手わかると思うけど(体験談)
透過はeffect1の中にあるその後全体っていうボタン押して範囲指定できる
http://i.imgur.com/vYgDWYz.png
切り抜きはトリムのフリー
同じように範囲指定可能
http://i.imgur.com/SbUs59i.png
ピンチインで拡大も可能
スマホだと画面サイズに限界はあるだろうけど、タブでやると割とうまくいく
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:13:17.50 ID:3bvr8SJ/
悪い…。
簡潔に書かないとダメだよな
気を付けるわ

>>784
ありがとう!
ある程度分かるようになってきた。
今まで探してきたなかでクオリティはかなり高いと思う。
使いこなせれば化けるね
試行錯誤してマスターしてみます。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:39:52.83 ID:qzVzLT9g
>>784
画像の挿入でquickPicだとメモリがーで落ちるからESなんだけどなに使ってる?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:38:39.31 ID:ii8MJhTA
>>783
抜かしてる一人が繰り返してるからでは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:54:24.96 ID:ts1czh72
てす
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:22:35.57 ID:Bq3Pfcz2
【探しているアプリ】
[通常][バイブ][消音]など、各マナーモード?の音量を調整できる
■ボリュームコントロールプラス
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&hl=ja
みたいなアプリを探しています。
【有料/無料】無料でお願いします。
【機種名】IS11S
【Androidバージョン】2.3.4
【root済/可否】否root化
【試して不満な点】
「ボリュームコントロールプラス」がまともに動作しなく、使い物にならないため困ってます。

宜しくお願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:38:20.03 ID:tk3sD9yv
>>789
名前が思い出せないけどTaskerのプラグインでも使えたアプリはどうなんでしょう!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:13:00.32 ID:A/cI9iBI
>>789
テンプレが抜けてるよ、やり直し
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:52:01.35 ID:ii8MJhTA
【探しているアプリ】発音記号が書いてある英和辞典アプリ
【有料/無料】無料
【機種名】L-01D, Nexus7 2013
【Androidバージョン】4.0.4, 4.4.2等
【root済/可否】済、未
【検索したキーワード】English dictionary
【試したアプリ】 じしょ君、英和/和英、英和辞典、辞書β
【試して不満な点】発音記号が書いてない
【広告の可否】可
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:20:41.86 ID:rIA374TW
ブラウザでweblio
それかweblio検索を請け負うアプリ

>>786
ごめん自分 quick pickで困ったことないし分からないわ
画像管理は他にjust pictures!入れてるけどそれが軽いかどうかは分からないわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:23:13.19 ID:T7HwVtvA
>>792
Google翻訳じゃダメですか?
発音記号あるし共有で辞書に飛べばいいし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:16:05.50 ID:ii8MJhTA
>>794
音声サンプルは有るけど、発音記号は無いですよね?
発音記号が必要なんです。
紙に書き取っておく為の。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:41:17.51 ID:Ubyo0stU
【探しているアプリ】
地図画像に文字や説明を書き込む
【有料/無料】どちらでも可
【機種名】ネクサス7
【Androidバージョン】4,4,2
【試したアプリ名】
skitch 文字サイズが変えれない
phonto 文字のみしか書き込めない

よろしくお願いします
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:56:25.26 ID:ii8MJhTA
>>795
youのは発音記号が、[ju:]って言うやつね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:10:50.48 ID:r3eJ6g7Z
>>792
>>793は?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:23:11.56 ID:ii8MJhTA
>>798
weblio使ってみます。有り難う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:30:08.50 ID:ii8MJhTA
>>799
検索してたら、正にWeblioと言う辞書アプリが有るんですね。
単にサイトを表示するだけかも知れないですが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:32:23.35 ID:rIA374TW
だからそう書いたじゃん...
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:39:46.07 ID:e0yGc+cP
> それかweblio検索を請け負うアプリ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:13:19.38 ID:r3eJ6g7Z
>>801
あなたの書き方はとても親切だった
ID:ii8MJhTAは英和辞書よりも日本語の勉強をした方がいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:51:18.63 ID:3ZBpj/LT
【探しているアプリ】
ニュースを読むやつ
必須:ウィジェットでヘッドラインだけ表示可能、
ウィジェット上でヘッドライン送りができる、
(電光掲示板的な表示しかできず、タップするとアプリが起動してしまい次のニュースのヘッドラインが見れないのは×)
既読ニュースは非表示にできる
あるといいな:オフラインでも表示可能、
(wi-fi接続時にダウンロードし、3Gの時は自動では巡回に行かないように設定できる)、
ニュースのカテゴリが選択できる、
(好みのニュースを自動で学習してくれるとベスト)
EvernoteにWebクリップできる
【有料/無料】どちらでも
【機種名】NEXUS5
【Androidバージョン】4.4
【root済/可否】root済み
【検索したキーワード】
android ニュース ウィジェット 既読 -line
【試したアプリ名】
ご当地ニュースリーダー:ウィジェットがない
GlassWidget:既読非表示機能が無いけど、いまのところ理想に一番近い
ニュース 24 ★ ウィジェット てのがちょっと良さげだったけど、誰か使ったことあれば感想とかおながいします

ニュースアプリは山ほどあって、一つ一つ試してもキリがありません
募集要項に関しては上に書いてあるとおりですが、ヘッドラインだけ流し見て、面白そうなのは本文記事を読むという使いかたがしたいです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:00:10.67 ID:3edtenYt
rssリーダーはつかわんの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 02:23:41.81 ID:Y+Au51ni
>>804
ウィジェットが便利なニュースアプリを探しているのか
Evernote連携を重視しているのかよくわからない…

とりあえずアプリじゃないがいろんなサービス連携レシピ作れるIFTTTを勧めておく

IFTTTのAndroid版アプリはリリースされてないからブラウザから登録ね

例えばだけど
Feedly(公式以外のクライアントアプリでもok)で後で読む付けたら→
Pocketに自動で送られる

Pocketでお気に入り付けたら→
Evernoteに自動で送られる

↑こういうレシピ組んどいたらPC、スマホなど端末やアプリの縛り気にせず済むから結構楽だよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:45:57.11 ID:uMOWEJyk
iftttのアプリなかったっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:28:51.45 ID:pKcgnPoN
>>793
メモリの多い機種なのね。参考になる。ありがとう。

>just pictures
ローカルオンリーな人間だけどよさそう。クラウド利用者ならとても便利そう。こちらもありがとう。
809804:2013/12/24(火) 18:40:12.65 ID:gjYmdBHP
>>805
RSSリーダーは、ふつーにRSS読むのに使ってます

>>806
ウィジェットが便利なアプリ探してます
クリップはできればいいなぁくらいなんで
810804:2013/12/24(火) 18:43:13.38 ID:gjYmdBHP
>>806-807
iftttはTasker使えばできるよ!って言ってるみたいで生理的に受け付けません
でも、Pocketは便利そうですね

途中で送信してしまった
連投スマソ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:16:41.29 ID:bJqxaP0M
Pocketは愛用してる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:50:21.15 ID:C0gf3ew4
【有料/無料】無料
【機種名】N70HD
【Androidバージョン】4.1.1
【root済/可否】済
【検索したキーワード】race、avoid等(記憶にない)
3Dで手前から奥へ強制スクロールするトンネル内を、障害物を避けながら進んでいくゲームなんですが、タイトルを忘れてしまい困ってます
記憶にあるのはゲーム内のフォントがPSのワイプアウト3のに似ていたこと、BGMがテクノ系だったことくらいです
最初にコレをインストールした際は、コレをやりたいと能動的に探したわけではなく、
何かゲームを探していてその過程で見つけたものを適当に入れたという程度だったので全く関係するワードを覚えていません
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:53:49.77 ID:TYkfqNrJ
>>812
マイアプリから探せない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:54:20.98 ID:C0gf3ew4
すいません自己解決しました
いまtunnel,3dで検索したら出てきました
SpeedX 3Dってゲームでした
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:55:24.45 ID:C0gf3ew4
>>813
別のAndroid端末でプレイしてたゲームなので、分かりませんでした
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:26:15.84 ID:5muk/2ND
>>815
アカウント変えてなければ探せるでしょ
てかもしかしてアカウント変えたの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:21:37.66 ID:SDQDr6LG
お願いします

【探しているアプリ】メモ、付箋
【有料/無料】できれば無料
【機種名】Xperia Z1f
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】未/不可
【検索したキーワード】メモ 付箋 ホーム
【試したアプリ名】カラーノート クイックメモ メモ帳 ワンパンチメモ
【試して不満な点】
書いたメモをホームに付箋のように貼りつけたい
付箋貼りつけ機能はほとんどのメモにあるけど
メモアプリ起動→メモ入力、保存→ホームに戻りウェジット選択→メモアプリ選択の手順がめんどくさい
メモを書いたらその場でホームに付箋貼りつけできるようなアプリはないですか?
付箋とただの保存と選択できると嬉しい
付箋の色も選べると尚可
チェックリスト機能があれば神

付箋のみでホームに貼りつけてばかりも嫌で必要なすぐ見たいメモだけホームに置いておきたい
その他のメモはメモアプリに保存しておきたい
しかし、ウェジットでメモアプリ選択して、その中からホーム付箋にするメモを選ぶ動作がめんどくさい

付箋アプリとメモアプリを使い分けるしかないでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:58:06.77 ID:rQXXrywp
【探しているアプリ】
画像の合否確認アプリ

Aというパッケージの写真を撮って、それをもとに他のパッケージB,C,D.....とズレている部分が無いか順々に確認していけるアプリ。

【有料/無料】
どちらでも

【機種名】
Nexus5

【Androidバージョン】
4.0以上

【root済/可否】


【検索したキーワード】
画像認識

【試したアプリ名】
見つからず

【試して不満な点】
試せていません


よろしくお願いいたします。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:22:59.15 ID:RY5T2Nu/
>>818
自分独自の用語だと伝わらないよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:27:32.47 ID:dLSXXLLv
>>818
間違い探し?
821818:2013/12/26(木) 11:43:43.02 ID:rQXXrywp
>>820
そんな感じです!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:51:44.41 ID:dLSXXLLv
>>821
こういうののAndroidアプリを探してる?
2つの画像の差分を比較できるツール「DiffImg」 : 二十歳街道まっしぐら http://20kaido.com/archives/6136882.html
823821:2013/12/26(木) 12:08:19.67 ID:rQXXrywp
>>822
こんな感じです!
Androidカメラを使ってアプリでできたらいいんですが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:20:03.80 ID:SmPeNHdk
【探しているアプリ】
画像の圧縮率なんぞを変更出来るアプリ
【有料/無料】
有料でも可
【機種名】
F10D
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】

【検索したキーワード】
画像圧縮
【試したアプリ名】
無し
【試して不満な点】
サイズを変えるアプリしか見当たらなかった為

2ch等で拾う画像が元はPC向けなのもありスマホには必要以上の容量を食っているのが気になるのですが、
サイズを変えて容量落とすと画質が一気に落ちてしまうのでPCによくあるようなサイズを変えず圧縮して容量をガクンと落とす様なアプリは無いでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:36:01.67 ID:vxy7hGTN
png変換
zip圧縮
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:25:06.77 ID:NQ2v6C8j
というか不必要に改行を挟むバカはなんなの
どうせ挟むなら3行以上で頼むわ
そしたら2chmateが勝手に省略してくれるし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:50:35.56 ID:Ir1r2y5/
【探しているアプリ】
ロック画面のパターンロックを3x 3からかなり増やせるアプリ
【有料/無料】
有料でも可
【機種名】
F887
【Androidバージョン】
4.1.1
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android パターンロック
アプリ
【試したアプリ名】
無し
【試して不満な点】
4x4に出来るものなら見つかるのですが、最低でも5x5、できればそれ以上にしたいです。
暇な方いましたら回答お願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:01:08.67 ID:BczRSFu2
WidgetLocker!
って自信満々にレスしようとしたらパターンロックじゃなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:18:18.35 ID:Ir1r2y5/
追記すみません。理想の画像を見つけたので貼っておきます。 

http: //mattroid.up.n.seesaa.net/mattroid/image/02-e3bf4.png?d=a0
忍者修行中で申し訳ない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:49:27.74 ID:rKIj10iy
>>817
Gtasksとかじゃあかんの?
ホームウィジェットも出せるけどサブランチャーにウィジェット登録して1スワイプで呼び出しすればいいじゃん。
使い分けしたいならGoogleKeep使えばいいし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:54:40.33 ID:m0kZY/ZH
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:12:33.52 ID:x38nSvk1
>>827
root化してCyanogenMod系のカスタムromを入れられる端末なら6×6までできたと思うんだけどな。
非rootでは知らないや。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:12:45.49 ID:lcwAMsRy
>>817
アプリ側から新たにウィジェット設置は出来ないので、ウィジェットに拘る以上無理でしょう。
オーバーレイタイプにするかしか・・・

普通のメモは普通にアプリ起動で作成
ウィジェットに表示したい場合は予め常に一つウィジェット貼っておいてそのウィジェットタップでアプリ起動から
そのウィジェットの表示内容編集やメモ変更、新規作成等出来ると思いますが、それではダメなのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:29:42.86 ID:BOVKuje8
>>817
ウィジェットの見え方の好みもあるだろうけど、Gnotes、またはGoogle Keep。

Gnotesの方はフォルダ管理が出来るので、ウィジェットに表示するフォルダ、しないフォルダを分けられる。

ウィジェットはフォルダ内のメモ一覧(スクロール可能、画像サムネイル表示一つのみ可能)と、
特定のメモ(プレインまたはチェックリスト)の2種選択。

Gnotesアカウントを作ればとりあえず制限は解除される。
4、2、2で動作するかは存じません
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:06:13.51 ID:Uj4y0Q2A
【探しているアプリ】
ユーザーに無断で文字情報を送信するキノコみたいな名前のIME
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:29:09.30 ID:a7UK9U+b
シャモジ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:39:48.42 ID:reYTGXOK
>>835
しいたけ、まつたけ、えのきだけ、まいたけ、、、
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:47:28.30 ID:x6oTtIE8
おしめじ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:32:22.10 ID:l+KKtFK5
えりんぎ、まいたけ、ぶなしめじ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:59:58.34 ID:lBLEPGz+
なんかSimejiがスパイウェア的な根も葉もないデマが流れてたが、
「通信機能のON/OFFが壊れてた」とまあ実際はこれだけなんだよなw
アドレス帳を抜き取っていたりという問題が通信内容にあったわけではない
ONで通常送信する内容をOFFでも送ってたってだけ

むしろ今回ネットエージェント社が詳細に解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全だと証明されてしまったよな
アドレス帳の抜き取りなどは影も形もなかったし、それどころか
半角で入力したパスワードなども送信していないことが明らかになった
今回問題になっている通信機能がOFFにならないバグは
俺も含めて常時ONにしている大部分のユーザーには無関係だし、
しかもその些細なバグでさえとっくに修正済みというのだから、
これからも安心して使えるわ
なにしろ、今回の不具合を発見・指摘したネットエージェントの社長自らが
アンインストールではなくアップデート推奨と太鼓判押してるほどだからね

ここまで判断材料が揃っててまだSimejiが危険とか言ってる奴は、
マスゴミの流した間違いだらけの風評を鵜呑みにするだけで
まともに判断できない馬鹿ってことになっちゃう

報道の情報源となっているネットエージェント社の解析結果詳細
http://www.netagent-blog.jp/archives/51969764.html
Baidu IME の ニュースがデマの可能性と真面目な対策方法について
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1839407.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:05:52.80 ID:MO/1AVWV
>>840
そこらじゅうのスレに必死にsimeji安全説を書き込んでるな。
そこまで必死になると言うことはつまり・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:08:15.22 ID:oevaVFkQ
工作員乙
【Google】Android IME総合 Part18【ATOK】
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 00:07:52.36 ID:lBLEPGz+
むしろ、ネットエージェントが送信内容を解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全なアプリだということが証明されてしまったよな
まことしやかに言われているような電話帳の抜き取りなどは行っていないどころか
半角で入力した内容も送信していないことが明らかになり、
オンライン機能をOFFにしていても送られてしまうバグは
俺みたいに常時ONにしている人間には無関係、
しかもその些細なバグでさえ修正されるというのだから、
これからも安心して使えるわ
【Google】Android IME総合 Part18【ATOK】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 00:34:36.23 ID:lBLEPGz+
Simejiの更新来た
でもってネットエージェントの社長はアンインストールではなく
アップデート推奨と言ってる
半角でも送られるとかやっぱり送られないとか
さんざんいい加減な情報流したから罪悪感でもあるのかな
今すぐsimejiをアンインストールしろ!
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 04:04:49.65 ID:lBLEPGz+
というか、Simejiがスパイウェア的な根も葉もないデマが流れてるみたいだけど
「通信機能のON/OFFが壊れてた」とまあ実際はこれだけなんだよなw
アドレス帳を抜き取っていたりという問題が通信内容にあったわけではない

むしろ今回ネットエージェント社が詳細に解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全なアプリだということまで証明されてしまったよな
アドレス帳の抜き取りなどは影も形もなかったし、それどころか
半角で入力したパスワードなども送信していないことが明らかになった
今回問題になっている通信機能がOFFにならないバグは
俺みたいに常時ONにしている人間には無関係だし、
しかもその些細なバグでさえとっくに修正済みというのだから、
これからも安心して使えるわ
なにしろ、今回の不具合を発見・指摘したネットエージェントの社長自らが
アンインストールではなくアップデート推奨と太鼓判押してるほどだからね
【日本語】simeji【IME】
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 15:24:36.10 ID:lBLEPGz+
なんかSimejiがスパイウェア的な根も葉もないデマが流れてたが、
「通信機能のON/OFFが壊れてた」とまあ実際はこれだけなんだよなw
アドレス帳を抜き取っていたりという問題が通信内容にあったわけではない

むしろ今回ネットエージェント社が詳細に解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全なアプリだということまで証明されてしまったよな
アドレス帳の抜き取りなどは影も形もなかったし、それどころか
半角で入力したパスワードなども送信していないことが明らかになった
今回問題になっている通信機能がOFFにならないバグは
俺みたいに常時ONにしている人間には無関係だし、
しかもその些細なバグでさえとっくに修正済みというのだから、
これからも安心して使えるわ
今回の不具合を発見・指摘したネットエージェントの社長自らが
アンインストールではなくアップデート推奨と太鼓判押してるほどだからね

ここまで判断材料が揃っててまだSimejiが危険とか言ってる奴は、
マスゴミの流した風評を鵜呑みにするだけでまともに判断できない
馬鹿ってことになっちゃう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:08:53.21 ID:oevaVFkQ
【回答厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart39
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 16:01:09.06 ID:lBLEPGz+
なんかSimejiがスパイウェア的な根も葉もないデマが流れてたが、
「通信機能のON/OFFが壊れてた」とまあ実際はこれだけなんだよなw
アドレス帳を抜き取っていたりという問題が通信内容にあったわけではない

むしろ今回ネットエージェント社が詳細に解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全なアプリだということまで証明されてしまったよな
アドレス帳の抜き取りなどは影も形もなかったし、それどころか
半角で入力したパスワードなども送信していないことが明らかになった
今回問題になっている通信機能がOFFにならないバグは
俺みたいに常時ONにしている人間には無関係だし、
しかもその些細なバグでさえとっくに修正済みというのだから、
これからも安心して使えるわ
今回の不具合を発見・指摘したネットエージェントの社長自らが
アンインストールではなくアップデート推奨と太鼓判押してるほどだからね

ここまで判断材料が揃っててまだSimejiが危険とか言ってる奴は、
マスゴミの流した風評を鵜呑みにするだけでまともに判断できない
馬鹿ってことになっちゃう
【テンプレ必須】こんなAndroidアプリ探してます28本目
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/27(金) 16:59:58.34 ID:lBLEPGz+
なんかSimejiがスパイウェア的な根も葉もないデマが流れてたが、
「通信機能のON/OFFが壊れてた」とまあ実際はこれだけなんだよなw
アドレス帳を抜き取っていたりという問題が通信内容にあったわけではない
ONで通常送信する内容をOFFでも送ってたってだけ

むしろ今回ネットエージェント社が詳細に解析してくれたおかげで、
Simejiが非常に安全だと証明されてしまったよな
アドレス帳の抜き取りなどは影も形もなかったし、それどころか
半角で入力したパスワードなども送信していないことが明らかになった
今回問題になっている通信機能がOFFにならないバグは
俺も含めて常時ONにしている大部分のユーザーには無関係だし、
しかもその些細なバグでさえとっくに修正済みというのだから、
これからも安心して使えるわ
なにしろ、今回の不具合を発見・指摘したネットエージェントの社長自らが
アンインストールではなくアップデート推奨と太鼓判押してるほどだからね

ここまで判断材料が揃っててまだSimejiが危険とか言ってる奴は、
マスゴミの流した間違いだらけの風評を鵜呑みにするだけで
まともに判断できない馬鹿ってことになっちゃう

報道の情報源となっているネットエージェント社の解析結果詳細
http://www.netagent-blog.jp/archives/51969764.html
Baidu IME の ニュースがデマの可能性と真面目な対策方法について
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1839407.html
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:09:12.26 ID:YF1fFtgQ
長居産業
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:16:19.11 ID:JP9KyBno
しめじ

すぱい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:43:34.85 ID:N3v+86aQ
こんな長いの投稿できるもんなんだなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:05:31.04 ID:6YKiiL9r
3行以上は誰も読まんのにな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:07:58.91 ID:q/saMULo
もう飽きた
誰かアプリ探しに来ないかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:26:50.57 ID:+LBMEZbL
>>806
IFTTT入れてみたんだけど、
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:13:44.33 ID:aLxvwm3B
とりあえずsimejiを使ってた奴はヤバいってことはわかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:39:19.74 ID:Vv1YcHvf
>>850
ほんとに、そんなにやばいのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:41:17.85 ID:rcRfMZ8h
>>851
中華に買収された時点で使うのやめてない奴は自分の情弱さを悔やむしかないだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:54:53.58 ID:SQqAx7JI
>>852
でも、情弱な友達いたら自分の情報は漏れてるからね
自分からは漏らさないけど、これは仕方ない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:07:43.32 ID:hphL4bTs
>>853
でもお前友達いないじゃん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:34:10.40 ID:U3wctIgN
simejiはもともと性に合わなかったから使ってないが百度と組むと聞いてさらに使う気がなくなったのを覚えてる。
ただGoogleIMEだってGoogleの企業活動を思えば入力文字情報が使用されてるのは間違いないし、電話帳抜きまくりの奇怪な中華アプリもたくさんある中でこいつだけ騒いでも今さらって気はしないでもない。

まあPCでキモい顔文字に釣られてBAIDU IME使ってたやつは馬鹿で間違いないが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:54:54.67 ID:SQqAx7JI
>>855
まぁ無断が問題なんじゃない
アプリは使用権限の確認があるし、Googleも承諾画面が出るから

中国検索最大手「百度バイドゥ」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」が文字情報を同社のサーバーへ無断で送信していた問題で、
全国で700万人が利用する同社製のスマートフォン用ソフト「Simeji(シメジ)」も同様に情報を送信していたことが26日、分かった。

一方、バイドゥIMEは文部科学省所管の研究機関でもインストールされていたことが新たに判明。菅官房長官は同日の記者会見で「極めて遺憾」と表明した。

シメジはアンドロイド搭載スマホ用の無料の日本語入力ソフト。
「ネットエージェント」(東京)など複数のセキュリティー会社が調べたところ、インストールすると、スマホ上のメールや無料通話アプリでの書き込み、
検索の単語など、入力した全文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが確認された。

バイドゥIMEやシメジでは「クラウド変換」と呼ばれる変換方法を採用しており、多数のパソコンから変換パターンをサーバーに集めることで、変換精度を向上させているとしている。
ところが、シメジでは、クラウド変換エンジンを利用しない設定に変更しても、入力した文字列が送信され続けるという。

バイドゥ日本法人は2011年末からシメジのサービスを提供しており、今年10月時点で700万件のダウンロード数があったと発表していた。

(2013年12月26日14時58分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131226-OYT1T00683.htm
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:48:05.79 ID:B/YF/A+C
>>851
いや全然やばくないよ
Simejiはクラウド切ったらまともに変換出来なくなるから
ほぼ100%に近いSimejiユーザーがクラウド入れて使ってると考えていい
初期状態でオンだったし
つまりほとんどのユーザーは了承の上で送ってたわけで
無断で送られた人なんて多くてもせいぜい5人ぐらいだ
普通のユーザーには関係ない話
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:16:02.00 ID:ooIdrehD
>>857
ソース
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:18:28.38 ID:8hUzEWQ6
スレチ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:59:14.51 ID:LOZb888S
>>857
火消しご苦労様です
冬休みに入ったのに大変ですね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:44:18.85 ID:ZdPAs7uS
というかさ、Simejiがスパイウェアさながらの
バグを持っていてネットエージェントや各種報道機関は助かったんじゃない?
最初報道あった時はSimejiはおまけのような扱いでメインの話題はBaidu IMEだったじゃん
でも実際はBaidu IMEの方はログセッションのオン/オフが効いていたし、
クラウド変換にしてもネットエージェントの確認不足で
プロセスを再起動すれば止まるようになってたから、
Simejiの不具合がなかったらとんでもない誤報をしたという展開になってただろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:49:45.90 ID:SiNa80/O
なんで終わってる話蒸し返して長文打ってんの?
そこまで必死にならないとマズい話でもあるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:50:34.08 ID:TfyCob9u
なんのスレだよ…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:00:45.12 ID:aFXewxwq
ただほとんどの人間は情弱だから、
Baidu IMEに対する報道の誤りを理解している人は今でも少ない
検証してみたら報道とどうも違うぞ?と言う話がちらほら出て来て、
うわやべーとなった頃に当初注目していなかったSimejiの方が
ガチでやばかったことが分かってみんなそっちの話に切り替えた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:01:21.78 ID:OvJzwmGp
そんだけ必死なんだろ
てかシナカスとつるんだ時点で使うのをやめないような馬鹿はずっと騙されてれば良いのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:48:22.68 ID:aG327+hp
単にチャイナな時点で使わんわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:26:50.22 ID:Cuhe0TEA
プロセス再起動すればクラウド変換しなくなるから
Baiduはセーフとでも言いたげだけど
普通の人はそれまでは設定オフになってるつもりで使って
お漏らし起こすんだから騒がれるだけの失態はしっかりやらかしてんじゃん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:21:51.76 ID:32roqgXk
掃除機みたいなハードウェアにすら情報送信ツールが仕込まれてるんだから、もっと簡単に仕込めるスマホアプリみたいなソフトウェアに仕込まれてないと思うほうが情弱
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:06:31.69 ID:ZdPAs7uS
>>867
だからログセッションのお漏らしを起こすのはSimejiだよ
Baidu IMEのログセッションON/OFFは機能してる
ログセッションについて騒がれる筋合いはない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:18:07.82 ID:Cuhe0TEA
ちゃんとお前の言葉借りて分けて使ってんだろ
それでもアウトだって言ってんの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:21:48.02 ID:UrqTQF77
スレチ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:47:22.90 ID:aLLC37QW
ID:ZdPAs7uSさんを支持できません
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:51:36.09 ID:U3wctIgN
安全だと思う人は使えばいいさ。
俺はとにかく中華企業にデータが飛ぶのだけは耐えられん。
Googleも調子に乗ってるしFacebookも悪質だしLINEも不安が拭えないけど
中華だけはとにかくダメだわ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:06:48.02 ID:ZdPAs7uS
>>870
セーフかアウトかではなく
報道が間違っているという話
論点をずらして逃げ回らないようにね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:08:01.63 ID:ZdPAs7uS
もっと言うなら、ログセッションについてはセーフ
ログセッションまでアウトだと言われる筋合いはないということ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:13:45.02 ID:hphL4bTs
分かった、もう分かった
本当分かったからスレチだから工作は余所でやって
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:15:00.57 ID:PiF/Pb6C
必死に擁護されればされるほど胡散臭くなる不思議。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:46:21.15 ID:TEJB+ADh
韓国製のキムチは食べません。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:58:15.98 ID:MBs03ffP
ID見てみたらクソワロタ
他の書き込みアプリディスってSimejiスレでまで熱弁してるとかモノホン過ぎる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:03:54.26 ID:U3wctIgN
シメジっていう文字列に過剰反応するのな。
そのうち料理関係の板を荒らしかねんw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:39:41.34 ID:orC1OUA0
【探しているアプリ】
紳士御用のアプリ
【有料/無料】
有料でも可
【機種名】
F887
【Androidバージョン】
4.1.1
【root済/可否】

【検索したキーワード】
android アプリ エロ
【試したアプリ名】
無し
【試して不満な点】
エロ画像が沢山見れて、更新を押せば半自動でネットから画像持ってきてくれるアプリがほしいです。虹でも三時でも構いませんが、どちらかに分かれてるのが望ましいです。
以前はガゾロイドというアプリを使用してましたが更新がかなり遅くおかず不足でした。野良や海外の怪しいものでも使えれば良いです。
紳士の皆さんオススメのものがあれば、ご教授お願い致します。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:28:58.18 ID:KFi5S/9c
>>881
エロ用途では使ったことないけど超画像検索はGoogle画像検索を始め様々な画像webサービスもパラレル検索するから射程は広いかと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:19:37.33 ID:24AHB+uL
【探しているアプリ】
バッテリー管理アプリ
【有料/無料】
無料
【機種名】
Kindle fire HDX
【Androidバージョン】
4.2.2
【root済/可否】
root済/否
【検索したキーワード】
Android バッテリー 管理
【試したアプリ名】
Battery Mix、ECOモード
【試して不満な点】
ダサい、見にくい、使いにくい、要らないのが多い

Androidの設定にある"電池"みたいなのが欲しいです。バッテリーの推移とアプリケーション別の電池使用量がついてればいいです
バッテリーミックスは何か2.xっぽい感じがしてダサいので、4.x風のがあればと思います
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:34:37.13 ID:jN/S1Kfb
>>873
LINEは既に前科持ちだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:00:03.00 ID:pLfVgKZm
>>883
バッテリー管理アプリは使うときに入れて、確認したらすぐに消すもんだぞ
見た目より機能だと思うけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:44:59.74 ID:9N5XWaqe
>>876-880
低機能なATOKやGoogleで我慢するぐらいなら、
大した価値もない個人情報送信する代わりに
快適に使えるSimejiの方が遥かにいいんですけどwwww

個人情報の悪用から身を守ってるつもりで、
実際には低機能ツールの使用に人生の残り時間
割いてるだけの情報弱者はご愁傷様ですって感じwwww

同じ時間を俺はSimejiなど高機能なツールを使って
快適に過ごさせてもらうわwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:59:11.37 ID:9/GPh2vk
はいはい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:06:38.14 ID:9Tiq+Mma
>>886
Simejiの何処が高機能なんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:33:55.62 ID:wEpPOflc
バッテリー管理アプリなんていっぱいあるし、不満な点が個人の主観的なものなんだから自分で探したほうがいいの見つかると思うよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:34:23.24 ID:U1pA+uns
スレチで必死かっこ悪い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:13:36.48 ID:HbcObAm8
>>887-888
493 SIM無しさん sage 2013/12/29(日) 05:30:59.83 ID:ne2qpZd7
低機能なATOKやGoogleで我慢するぐらいなら、
大した価値もない個人情報送信する代わりに
快適に使えるSimejiの方が遥かにいいんですけどwwww

個人情報の悪用から身を守ってるつもりで、
実際には低機能ツールの使用に人生の残り時間
割いてるだけの情報弱者はご愁傷様ですって感じwwww

同じ時間を俺はSimejiなど高機能なツールを使って
快適に過ごさせてもらうわwwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:10:43.35 ID:7r1jjgeZ
あぼーんしやすくて大変よろしい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:49:34.10 ID:jN/S1Kfb
>>888
マッシュルームを普及させたという功績はあれど、
機能的には有象無象のWnn系と大差無いよな…
功績ゆえに残念だけど、擁護するのは無理だわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:21:27.84 ID:3pEZvIgQ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:24:27.47 ID:3pEZvIgQ
>>888
で、Googleにはマッシュに欠陥がある

【IME】Google日本語入力 Part 1【造語・俗語】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1357224386/

このスレ内をマッシュで検索すれば分かるが
ブラウザ上でまともに機能しない

となると残るはSimejiだけになる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:24:54.15 ID:pLfVgKZm
>>894
こんな下らない文章打たないもの
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:34:59.15 ID:9N5XWaqe
えっ、「宮内庁の雅楽演奏会」が下らない文章???
そっかーそういうことにでもしないと反論すら出来ないほど
Simejiが優秀ってことなんですね!!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:49:18.84 ID:3pEZvIgQ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:54:10.94 ID:un24E7/E
>>898
すげーなGoogleIME。
もうどうみてもGoogleIME一択だわ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:00:21.68 ID:3pEZvIgQ
文字を打つだけならね
マッシュ使う場合は真っ先に選択肢からはずれる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:01:05.36 ID:E3Pquqt4
機能より生産国だと思うけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:05:47.38 ID:9N5XWaqe
個人情報の悪用から身を守ってるつもりで、
実際には低機能ツールの使用に人生の残り時間
割いてるだけの情報弱者はご愁傷様ですって感じwwww

同じ時間を俺はSimejiなど高機能なツールを使って
快適に過ごさせてもらうわwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:11:03.29 ID:gqtv5546
じゃあ間をとってPoBOXが一番ということで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:12:14.42 ID:E3Pquqt4
ザビエルもこんな捨て台詞を吐いて日本を後にしたのだろうか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:14:54.62 ID:un24E7/E
>>900
さんざん予測変換の画像貼っておいてそれかよwww
勝てないからって他に逃げるとか、ガキの喧嘩かよwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:16:57.65 ID:FwniLydW
普通の人ってそんなにまとめて変換するの?
俺は898の文でも3回変換するからATOKで困らんわ
てかスレチ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:19:19.34 ID:3pEZvIgQ
>>905
いや>>895に書いてるよ
ちゃんと読めw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:24:13.85 ID:JEJR/I1x
>>902
結局は人それぞれってことだよね
勝手に快適に過ごしていいよ
そしてスレチだから来ないでね( *`艸´)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:14:00.86 ID:HbcObAm8
>>907
こんなところに来ないで無料尼のアプリで遊んでろよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:21:29.26 ID:N1MCJadC
Simeji信者さすがに気持ち悪すぎるだろ
日を跨いでスレチ粘着してんじゃねえよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:44:01.54 ID:9N5XWaqe
Simeji信者というか、俺の場合は修正後のバージョンにアプデせずに
あえて無断送信バージョンのSimeji使ってるよw
これにはもちろん理由がある

だって修正後のバージョンってログ送信をONにしても
送信しないバグがあるんだろ?
てことはほぼ全員が最新バージョンにアプデしたらどうなる?
真面目にログ提供してる俺の使用環境に特化した
IMEになる可能性が極めて高いだろwww
むしろ今こそ全ログを託す絶好のチャンスwww

そうやってどんどん快適さを増していく情強の俺と違って
低機能ツールに時間取られてる情弱君は御愁傷様ですwww
天才と凡人はこうやって差が付いていくんだなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:08:23.95 ID:9Tiq+Mma
>>895
数あるIMEの内、3つしか比較してないのに一択か?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:15:30.90 ID:3pEZvIgQ
他のは変換精度がATOK以下じゃん
GoogleAPI利用してるのも呼び出す作業が必要だし

AIU辺りが推測変換の時点でGoogleAPIの
結果を優先表示できりゃ乗り換え検討するんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:29:58.77 ID:mRt8YSyn
お前等が毎回構ってるからスレが機能してないという
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:23:39.21 ID:8ytWmFDR
【探しているアプリ】 動画を音声のみにするアプリ
【有料/無料】~150円まで
【機種名】MOTOROLA XOOM
【Androidバージョン】 4.0.3
【root済/可否】否
【検索したキーワード】 動画 音声 変換、mp4 mp3変換
【試したアプリ名】 mp3にビデオを変換する  MP3動画変換
【試して不満な点】変換終了時通知が来ない。出来れば連続で複数出来れば嬉しいです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:24:10.16 ID:YMGhmdxy
>>881 それ、俺が次に作ろうかと思ってるアプリじゃないか。マーケットにはないのかいそういうのは。
俺はマーケットの存在すら知らない職場の人に専用で作るので、残念だがマーケットにはUPしないけどね。
エロ画像版は後で自分専用として作るとして、依頼人はアニメ好きの人妻熟女なんでそっちの方に特化しのを最初は作るけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:26:04.59 ID:mRt8YSyn
>>915
MediaConverter
>>916
そういうレスは必要ないっす
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:38:13.58 ID:KFi5S/9c
>>915
>>917一択
つかメディアコーンバターは神アプと思うの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:58:06.46 ID:8ytWmFDR
>>915>>917
ありがとうございます
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:00:15.64 ID:dua8Rxs6
Playで検索するとメディアコンバーターというアプリが複数あるのですがどれでしょうか…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:07:01.89 ID:Ia9wHhz9
>>888
背景に自分の好きな画像を仕込める!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:12:57.26 ID:mRt8YSyn
>>920
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AndroidA.MediaConverter

この開発者の作ったアプリ欄にもう一つあるからこっちがダメだったらもう一つの方を試してたらいいかも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:33:41.02 ID:KFi5S/9c
>>922
そうそうこれこれ
Autoだと処理がめっちゃ早いけどかなり削られるから、ビットレート、ピクセル、フレームレート、ちゃんと指定すると良い。動画の話。音楽も然り。
動画のビットレートなんかはYouTubeのヘルプでもみて推奨血を参考にすれば良い。

処理後、他のアプリに移動していた場合は、処理結果画面で戻るボタンを押すとアプリが終了してしまう。
ので、メディアコーンバターのファイル一覧に戻ってから他のアプリに移れば、作業をループできる。
こういうちょっとしたクセがあるけど神アプりんだと思うの。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:45:08.20 ID:tJMz6MIZ
推奨血て...
と思ったら自分も最初の変換は推奨地だた...
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:56:03.79 ID:9Tiq+Mma
>>921
殆どのIMEがやってることだな。
とくに高機能なわけではない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:04:23.92 ID:dua8Rxs6
まだその話してるのか…
機能的にShimejiと張り合えるIMEはATOKぐらいでしょ(糞変換を除けば)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:47:38.74 ID:HgUTx/vC
【探しているアプリ】
versionを簡単に切り替えるアプリ

【有料/無料】
有料でも可

【機種名】
nexus7(2012

【Androidバージョン】
4.2.2(bulid.propでは4.3.1

【root済/可否】


【検索したキーワード】
fake build version

【試したアプリ名】
build prop editor

【試して不満な点】
verの偽装はできたが切り替えるのが面倒

verが4.2じゃないと動かないゲームと4.3以降でしか動かないゲームが
あって簡単に切り替える方法はないかな?と思いまして、お知恵を拝借させてください。
taskerならできたりしますかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:46:13.08 ID:DxiIGKOp
デュアルブートは無理なので諦めてもう一台買って下さい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:58:32.07 ID:+E0yAYuV
個人的には
UI=atok
変換効率=google
だと思う
PCでは変換効率重視でgoogle使ってるがAndroidはUI重視でatok使ってる
変換効率良くてもUI馴染めなかったらそこでストレスになるからだけど
なにを重視するかは人によって違うから自分が使いやすいIME使えばいいだけの話
別に一択でなくてもいいと思うんだがな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:33:50.74 ID:wHUTk5mJ
>>929
本当にねー
ATOK使いの自分もGoogleの変換は欲しいと思う
まぁマッシュはあるし、文節で変換するから困ってないけど

UIはATOK、変換はGoogleが最強だわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:35:25.70 ID:tnnGYr/0
質問なのですが、Screen Filterは輝度を0より低くできるそうですが、これは画面の消費電力も抑えることができるという事ですか?
それとも元々の輝度の画面に黒いセロハンを貼ったような感じで、ただ暗くなるだけで電池の節約にはならないのでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:37:17.61 ID:JKjAA3oC
>>931
後者
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:38:34.15 ID:4ojhMCl/
>>931
後者
眩しいから画面を暗くする→一番暗いのにしても眩しい→オーバーレイ表示で画面を暗く見せようなのがscreenfilter

次からこっち
Androidアプリ質問スレPart12【探し物は別スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1382607405/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:44:38.83 ID:FwniLydW
>>928
Nexusは出来るよ
再起動必要だから希望には沿わないだろうけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:11:02.75 ID:A+aGrGfX
【探しているアプリ】一定時間監視して、アプリがどのように動作しているか閲覧できるアプリ
【有料/無料】問いません
【機種名】sc-06d
【Androidバージョン】4.4.2
【root済/可否】済み。cm11
【検索したキーワード】
intent / android intent
【試したアプリ名】
manifest viewer/activity launcher
【試して不満な点】
taskerのsend intentで送れるものを見つけだしたいのですが、できないことがあるため。

詳しく言うと、「スワイプして更新する」という動作がどのようなintent?で起こっているのかがわからないので閲覧したい。  
logcatのような感じです…。
お願いします
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:27:42.61 ID:l3EnxaLR
>>932>>933
ただLCDの液晶セル単位で無電圧(TFTだかの区分でどっちがそれかは異なる)に近いほうが液晶セル単位の消費電力が減るってのはあった気がする。
バックライトに比べりゃ少ないだろうしIGZOみたいなのではまた事情が違うだろうけど。
>>935
それはインテント経由せずそのアクティビティ内で自己完結してたりするんじゃないか?
インテントっつうかデバッガの領分。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:34:57.17 ID:3W3VnXNg
>928
>934
propを4.2用と4.3用で分けて使えば再起動も必要ないのですが
わざわざリネームしてから起動するのもたるいというか面倒で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:38:40.96 ID:xP++7zpq
FLVのサムネ表示が出来るギャラリーアプリを探しているのですが、木原さんの細歯が気になっています
歯間何mm程度か、もしくは1cmに歯が何本かをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:25:53.63 ID:5iSYQA24
>>938
歯間2.2mm
1cm1.6〜8本
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:13:46.73 ID:NwxZdr5F
>>927
要はDOSのsetverみたいな事をしたいって事?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:46:19.04 ID:A+aGrGfX
>>936
ありがとうございます。

taskerでは、割り込めないのでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:13:45.09 ID:17avmbcP
>>905-907
勝てないから逃げたのが>>905ですねわかります
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:35:58.09 ID:N44iMiWw
このスレで聞くのが正しいのか分かりませんが、
パソコンを介さずにスマホの画像を、Wi-Fiなどを経由してプリンターに送り、プリントアウトするということは可能なのでしょうか?

その仲介役となるようなアプリを探しています。
あとそれが可能なプリンターも探しています。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:37:34.50 ID:5iSYQA24
>>942
1日前のレスにどうしたんですか???
>>943
テンプレ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:54:03.24 ID:Gr0ErJnF
>>940
イメージとしてはそうです。今はbulid.propをそれぞれのverごとに保存して使いたいときにリネームしています。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:54:22.55 ID:uQbK5z8s
>>943
KitKatで、hpに対応したのがある。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:55:39.96 ID:pGBY88RU
>>943
スレチ
とりあえず最新のプリンターあさってみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:02:44.07 ID:R3iPsg4r
>>943
全くPCを介さないならAndroid対応プリンタかGoogleクラウドプリントに対応したプリンタを使用するしかないな
Android対応プリンタなら主要メーカーから出てるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:35:25.86 ID:1C7fWDpJ
>>944
今年最期の粘着だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:37:54.05 ID:s4Bzkiw2
>>941
そのアクティビティ内で自己完結してたら無理だな。

普段はそのアクティビティ内で自己完結してるけど外からインテント受け取って
同様の操作できるって可能性もあるけど、その対象アプリの設計次第だ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:12:27.88 ID:hl7TqBl0
年末まで擁護バイトご苦労様( ̄▽ ̄)ゞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:34:08.83 ID:QeKJGNJj
【探しているアプリ】トグル
【有料/無料】不問
【機種名】xperia GX
【Androidバージョン】4.12
【root済/可否】rooted
【検索したキーワード】トグル スワイプ
【試したアプリ名】sidebar、button savior、sidebar plus
【試して不満な点】sidebar plusが希望する機能に一番近いんですが 
swipepadみたいに、指を離さないでトグルの選択をしたい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:36:57.45 ID:QeKJGNJj
>>952
上に追加です。
画面の消灯かロックボタン必須です。
よろしくお願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 08:01:26.26 ID:NrNnmLbd
>>952
slidebarを自分は入れてないからストアの説明を読んだだけだけど、別のサブランチャーと組み合わせるにはどうだろうか?
slidebarの情報の表示(?)とかの機能はslidebarにやらせて、アプリの起動は別のランチャ(swipepadとかsmart task launcher)にやらせて
画面のオフに関してはscreen off and lockをランチャに当てておけば良いんじゃないかな?

ストアURL
screen off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.katecca.screenofflock

smart task launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:23:46.21 ID:QeKJGNJj
>>954
ありがとうございます。
確かに、スクリーンオフはその方法がいいですね。
あとsmart task launcherですが、これはアプリの割当しかできないみたいです。
希望としては、wifiのオンオフ、マナーモードの切り替えがしたいです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:08:42.56 ID:qEDGbxQd
swipepadにトグルウィジェットを配置したんですけど、
例えば、wifiのonoffの切り替えをする場合、
swipeで選択したあとボタンが表示されて、もう一度押さないと切れ換えができないです。
できれば一度で切替がしたいです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:26:40.35 ID:bC/shycX
>>956
初心者スレか質問スレに行けば?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:34:26.49 ID:EMiQhfE5
>>956
横からじゃないと嫌なんか?
上からなら色々あるで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:52:22.39 ID:AtkedF+g
教えてください!

無料のボイスレコーダーで、
犯罪には使いませんが証拠を集めたいので録音開始&終了時に音が鳴らなくてバックグラウンドで動くもの。
SDカードが必要無くてハードディスクに録音出来るもの探してます。
色々ダウンロードしてみましが、
SDカード無くて起動すらしないものばかりです。カード買う予算も無いので困ってます。
英語でも構いません。
Android4.04のアローズです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:19:09.75 ID:AYUAT5Vv
>>955
一つの引っ張り所から全部をまとめるってこと?それは知らんな
試しにslidebar入れてみたけど、自分は左側がフリーだからそっちにslidebarを入れて右にsmart taskを親指ですぐに引っ張り出せるようにしてる

>>959
テンプレ必須
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:21:56.63 ID:ae7TO6nj
>>959
テンプレ必須だし機種も型番書いてくれないと答えられないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:38:12.08 ID:6GKOybpG
>>959
働けよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:39:13.80 ID:bC/shycX
>>959
SD500円くらいで売ってるぞ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:42:34.73 ID:dlxyQTpt
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:57:59.81 ID:wPoOOgnm
【有料/無料】無料
【機種名】galaxys4
【Androidバージョン】4.2.2
【root済/可否】否
【検索したキーワード】music mp3 音楽download ダウンロード
【試したアプリ名】v8musicdownloader musicdownloadparadisepro 赤いドクロのやつとかv6musicdownloader etc...
【試して不満な点】長く使ってたv8musicdownloaderが検索しても曲がヒットしなくなり、同名で違う作者のアプリを試すも使えないアプリばかり、
プレイストアで検索してもかなりの件数のアプリがあり、かなり怪しい香りのするアプリもあるっぽいので、知恵を貸していただきたいと思い質問させていただきました
邦楽のヒット件数が多いダウンローダを探しています
いわゆるアレなんで批判や非難もあるとおもいますが、もし良いアプリを知ってる方がいたら教えてください
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:59:16.77 ID:ae7TO6nj
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:10:38.80 ID:hrpRaR4u
>>966
そうやって答えてるから…(´Д`)ハァ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:29:18.11 ID:gtV9B6e5
>>965
音源買え
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:43:03.63 ID:AYUAT5Vv
>>965
死ねks
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:46:44.77 ID:wPoOOgnm
>>968確かにそうなんですけどねあんなにアプリが沢山あるならきっと神ダウンローダもあるんじゃないかなー、と思いまして。気分害したならすいません

>>969他人の尻馬に乗って調子こいてんじゃねーよてめぇがしねカス今年初の変死体になれボケ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:51:18.14 ID:dlxyQTpt
うわっ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:01:28.47 ID:OMRuFUwC
>>970
おらおら
赤くしてやんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:13:51.65 ID:6GKOybpG
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:14:14.63 ID:hrpRaR4u
>>970
さすが割る人は普通の人と違いますね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:17:16.88 ID:ae7TO6nj
>>970
何で割れ厨が湧いてるんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:20:35.52 ID:tBdyaWn9
>>970
最後の発言でもうマトモにレスくれる人は居なくなったな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:26:12.36 ID:iyL9ipzQ
>>965
あとは品揃えが良ければ最強。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.mp3
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:33:47.36 ID:tCMJAXw3
ちょっと最近割れ厨多すぎんよ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:26:03.37 ID:QeKJGNJj
>>958
上からならデフォでトグルの切替ができますけど、
それだといったん指を離さないとできないと思いので希望する機能とは違うんです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:26:23.27 ID:wPoOOgnm
>>977 ありがとうございます。有料なんですよね?無料の良いアプリなかったら試しに使ってみようと思います。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:28:16.68 ID:QeKJGNJj
>>964
frontmost、有料版使ってますがこれは常にバーが表示されてるのがネックです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:01:28.34 ID:CJkUP3DL
>>980
有料の何か都合悪いの?乞食なの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:28:55.59 ID:wPoOOgnm
>>982 できれば無料がうれしいですねーコジキかそうじゃないかって言われれば全力でクレクレしてるからそうってことになりますかね
けどコジキって響きはいやだなー野武士、野武士が良いですねmp3野武士
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:42:27.28 ID:rkmwEkai
>>981
alphaを0にすれば?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:48:34.54 ID:QeKJGNJj
>>984
なるほど!
ありがとうございまっす!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:17:11.31 ID:YITX4vxT
>>983
乞食乙
987 【中吉】 【1524円】 :2014/01/01(水) 21:05:07.20 ID:NV1Gt6u0
>>983
乞食乙
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:13:30.69 ID:7r0TsMvz
>>978
日本はかなり少ない方だよ
海外だとmixi並みの規模の数百万ユーザー抱えた割れ専用SNSみたいのが普通にある
Androidだと台湾のapk.twが大手の一つ
会員数130万人以上、スレ500万以上、2chのスマホアプリ板なんかより
遥かに早いペースで書き込みがあるw
落とせるのは会員だけだが誰でも見れるから見学して来てみ
ロシアのMobilismやアメリカのMobilePhoneTalk、
偽装してるから国は分からないがCyberDevilzなんかもデカイ
AppCakeなんて一見普通のストアだけど全部割れだからね
堂々としたもんだよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:02:38.28 ID:K5vwFbAz
>>978
コンテンツがカス過ぎるからカネ払う気が起きない
この一言に尽きるでしょ
最近の邦楽(って言っても飲食店とかの有線で聞くだけだが)は、なんかどっかで聞いたようなフレーズだとか、メロディーだとか、どうでもいいようなのばっか
長くても1週間もすれば飽きられちゃうチープな音楽
ヤンキーに大人気な尾崎豊みたいな曲を作れる奴はいないのかね?

みんなCD販売なんて在庫抱える商売はやめて、ライブとyoutubeの無料動画で再生数に応じて報酬はいるからソレで稼げばいいんだよ
タワレコとかもわざわざCDなんぞ仕入れないで、客からオーダーが入ったらその場でCDプレスして、ラベルとかもテキトーにその場で印刷する商売にシフトしてけばいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:16:33.55 ID:et0sYGXm
コンテンツがカスだといいつつDLしちゃう矛盾。
見たい聞きたいなら金払えよ。払う価値無いのなら見るなよ聞くなよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:19:41.63 ID:dKLGX1dc
>>989
そんなカスなコンテンツわざわざ落とさなくていいじゃん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:30:01.51 ID:K5vwFbAz
>>990-1
自分が割れやってるとみんな割れやってると思ってしまう不思議
ID変えて粘着ご苦労さまです

まぁ俺は音楽興味ないんでダウンロードしないけど、もっと100円とか、適正価格っていうか間違って買っちゃいそうな値段で販売すればいいんじゃね?
GooglePlayの映画とか、amazonの100円本とか、全然興味なくても間違って買っちゃいそうになるよな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:37:55.92 ID:6nMlpych
>>990-991のどこに割れを肯定する要素が?
日本語読めていませんね。まぁ興味無いんでとか強がってないでちゃんと文字を読みましょうね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:40:25.71 ID:NrNnmLbd
キモイなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:44:29.59 ID:4C7DKxsx
part28で終わりか。
キチガイくずの皆さま、おつかれさまでした。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:59:48.19 ID:KfrEXHB5
割れのことなら遠慮なく聞いてくれよ
多少のたしなみはあるから
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:01:53.01 ID:qBRYaPyX
>>992
アスペなの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:02:59.44 ID:KfrEXHB5
また別の言い方をするならば、
わたくし、割れには多少のたしなみがございますの
遠慮なさらずお尋ねくださいな
オホホホホホ
だよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:05:16.92 ID:KfrEXHB5
割れ厨という言葉ができるずうっと前から、
そう、もしかしたら君たちが生まれるよりも前からね
それぐらいの歴史はあると自負している
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:05:41.67 ID:QeKJGNJj
割れ目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。