Block Story攻略スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
Block Story攻略スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1340654390/

テンプレなどありましたらどうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:45:14.65 ID:ZZ3MsTmn
・ビーチ
平らな場所が多いので家が建てやすい。NPCが多い
http://i.imgur.com/jKdJ8MJ.jpg

・ジャングル
水の近くに生成されることが多いバイオーム。木材が豊富に採れます
http://i.imgur.com/jt4nQ9n.jpg

・砂漠
平らな地形が多いので家を建てるに良いかも。ただし、ジャングルに比べると木が少なめです
http://i.imgur.com/oShaWUD.jpg

・森
比較的高所に生成されるバイオームです(多分)。木材はまぁまぁ採れます
http://i.imgur.com/p6Z2dba.jpg

・サバンナ
木は少なめです。ヘビがうじゃうじゃいます
http://i.imgur.com/6zAIUcb.jpg

・ツンドラ
山を登って行くと現れる、一面雪で覆われたバイオーム。かなり高所に生成されます
http://i.imgur.com/gSdCv8m.jpg

・ロッキー
ツンドラに稀に生成される、岩がむき出しになったバイオーム。鉱石が地表に露出していて、特にエメラルドが豊富にあります
http://i.imgur.com/dLjIBPL.jpg

・氷河
凍った海。
http://i.imgur.com/SjXoCfI.jpg

・沼
濁った水。
http://i.imgur.com/VKWcn4B.jpg

・浮島
空に浮かぶ島。高い位置にある浮島には大鷲がいます
http://i.imgur.com/mojkwD4.jpg

・忘れられた空の世界
ひたすら空を上に進んで行くと現れる美しいバイオーム。CryptniteやKloriumなどの珍しい鉱石が手に入ります
http://i.imgur.com/badYIfl.jpg

・モリア
地下深くに生成されるバイオーム。Goblin warriorが生息しています。敵っぽい外見ですが、こちらから攻撃しなければ襲って来ません
http://i.imgur.com/EFKikSg.jpg

・地獄
モリアを更に深く進んで行くと現れるマグマだらけのバイオーム。マグマに触れるとダメージを受けるので注意。硫黄(黄色の鉱石)やスライムが手に入ります
http://i.imgur.com/vGmP3NW.jpg

・アトランティス
海中に稀に生成されるバイオーム。ガラスブロックでドームの様に覆われており、ドームの内部には空気があります
http://i.imgur.com/wJWxSCY.jpg
(アトランティス内部↓)
http://i.imgur.com/rh6c3JZ.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:47:18.99 ID:ZZ3MsTmn
まず最初に剣士か魔法使いか弓使いのどれになるか決めよう。
職業は魔法使いは微妙。銃使いも一応あるが、消費が半端ないので微妙。初心者は剣士が良い。
慣れたら、2ndデータは弓使いも良い。未強化の攻撃力は弱いものの、強化すれば遠距離から一方的にダメージ与えられ、矢も回収できるので、剣のように消費しない。
弓の利点は何よりも、ダメージバグであり、水中の敵に密接してうつと、半永久的にダメージが入る。

基本決めた武器の強化とその補助にSPを全振りする。(SP降りは右上のマークの右から二番目)
序盤はレシピ通りにツール作って鉱石掘ったりNPCスポナー(緑のスポナー)を回収して回る。無理にモンスターを倒す必要はない
手が回るようになったら炎のドラゴンを倒そう、NPCも攻撃してくれるので協力してもらおう。とどめさえさせば経験値はもらえる。経験値はドラゴンだけでいいくらい旨い
ドラゴンをたくさん倒して最強防具を作ろう。(ドラゴン討伐前にある程度の装備は作った方がいい)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:48:41.61 ID:ZZ3MsTmn
ウノビタニウムで指輪を作ろう。地下の深部に生成される地獄の、さらに一定以下の深さにしか生成されない石。だが、バルログというモンスターが落とすのでNPCと戦わせて回収もあり
この指輪は、HPMPの回復量が倍になったり上限が増えたり水中作業関連も強化されてそれだけでもかなり強いが、何より50マス以内のアイテムを吸引する効果を持つためかなり便利。
この指輪があるために手に磁石マークのにSPは振らないように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:49:35.98 ID:ZZ3MsTmn
各種ボスの基本データ

ダークボス HP3500 ダメージ250 経験値700
アラゴグ HP3500 ダメージ110 経験値1500
メガロドン HP1400 ダメージ40 経験値340
レックス HP2800 ダメージ80 経験値1000
ハイドラ HP4240 ダメージ100 経験値1500
ドラゴン HP1200 ダメージ70 経験値900
アイスドラゴン HP1500 ダメージ90 経験値1300
Ashkore HP3500 ダメージ150 経験値2300
テンタクロン HP10000 ダメージ20 経験値700
シヴァ HP6400 ダメージ120 経験値2500
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:52:00.68 ID:ZZ3MsTmn
モンスターを倒した時に落とす主なアイテム

Shadow huntaer 青薬、赤薬、各種つるはし、火、短剣、テレポーター、羊皮、りんご
Bullet、Iron Ore、Sulphure Ore、Gold Ore、Unobtainium
Warrior 各種防具、ドラゴン盾、剣
Viking ソーンシールド、Gun、Bullet、Coal ore、Gun Powder
Goblin Warrior 各種つるはし、ゴブリン装備
Angel Goblin エピックソード、ゴブリン装備
Female Warrior Hunting Knife
SourceOfLife Life Magic、植物各種

Balrog 赤薬、ルビー、火、Unobtainium
Dark BOSS 骨、骨ヘルム、骨盾、CrystalSword、テレポーター、Bucket
Visitors Fuel、Graviton、ジャングル草など
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:53:50.06 ID:ZZ3MsTmn
とりあえずここまで
暫定的に初心者向けガイドみたいな感じで貼ってみたので、これから添削していくといいと思います
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:59:32.73 ID:MQrby0EY
各ボスモンスターでレアドロップがあるかもね
サンダードラゴンからウノビタリウムで作る指輪が一回出だしどのボスか忘れたがミスティックリングを落とすやつもいた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:04:12.27 ID:AhjjNH5/
テンタクロンやメガロドンはボスと呼んでいいんだろうか
ボス専用音楽も2パターンあるけど↑の奴らには使われてなかったり
でもダークボスも音楽無かったりするしよくわかんねー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:11:52.96 ID:MQrby0EY
確かに音楽ありの奴等は名前の横にちゃんとBOSS ってあるんだよな

でもまぁ強いしボスでいいんじゃないか?音楽あるのにステップしながら攻撃すると超雑魚なT-…
おや、誰か来たようだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:53:20.79 ID:AhjjNH5/
ジャングルフラワーはこうもりとカエルの2種ある
地面に咲いてるのがカエル
木の葉っぱにくっ付いてるのがこうもり
空を飛べばすぐわかる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:54:38.23 ID:DHoF3gQO
闘技場付近だとめちゃくちゃ落ちるんだけど設定何をいじったらいい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:55:10.28 ID:DHoF3gQO
モリア、地獄でもめちゃくちゃ落ちる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:09:52.79 ID:Jza4zG/5
このゲーム最初にやって一番戸惑った事
武器が無い事
ずっと武器無しでプレイしてた
てか、攻撃の仕方すら分からんかったw
合成で武器を作ったのは数日後だった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:11:06.17 ID:9EKRvaFv
読み込み距離を短くしたらいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:25:30.95 ID:N4XAJ1dV
前スレ>>997
よかった仲間がいた!!w
毒カエル(?)のスポナーしか見つかりませんよねぇ…


Slacerらしきmobを見つけたのですが、どれだけkillしてもカウントされないから違うのかと…。
たぶん、Dark Bossのミニバージョンみたいなのですよね?(簡単に言えば)
違うのかな…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:25:34.06 ID:DHoF3gQO
>>15
了解
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:27:20.35 ID:DHoF3gQO
>>14
それはさすがにwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:47:40.86 ID:N4XAJ1dV
>>11
たしかソウルさんもその動物はコウモリのようだ、とか言ってたな…
木の葉っぱに付いてるのか。空飛んで探してみます!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:50:23.33 ID:9EKRvaFv
>>16
地獄にいる骨の敵は槍、剣、魔法、ボスがいて
全員クエストで狩ってこいと言われるんだけどslacerは槍
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:04:29.90 ID:lXNuMMn8
ジャングルフラワー(蝙蝠)は、やぶの中にある。
夜になると蝙蝠が出てくる。
なので、夜に蝙蝠の出てくるあたりを探すとあるよ。
スポーンブロックが光らないから面倒だけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:13:38.64 ID:tFr3F1jY
>>16
それは多分ダークナイトさんだね
スラッシャーは兜がないはず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:25:39.82 ID:N4XAJ1dV
みんな優しすぎて全私が泣いた・・・


とりあえずジャングルが見つからなさ過ぎて泣いた・・・
24 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/07(月) 14:32:45.28 ID:MlHwHr1a
ここの方達は優しいよね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:15:26.04 ID:X7Ewx1Pi
ジャングルはだいたい海の近くにあるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:41:46.82 ID:1kPNMuJM
みなさんのおかげで、Jungle Flower見つかりました!!!
あとはSlacerだけ・・・w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:36:02.58 ID:JNpH+qPv
>>7
まとめてくれてありがとう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:47:07.03 ID:0QXaX68G
androidなんだがメガロドンどこにいるこわかんねぇ。
いくら潜っても出ない

あと、ハイドラのスポーンブロック作ったけど、スポーン条件が謎

誰か教えてくれないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:59:30.72 ID:AIttLHDm
>>28
メガロドンは根気としか言いようがないかな…そんなに深くはなかったと思うよ。あとスポーンブロックが赤のモンスタースポーンブロックだから赤を頼りに泳ぐといいよ
ヒュドラは夜にスポーンするから待つべし。小さい蛇を出すから気をつけよう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:12:24.33 ID:lXNuMMn8
メガロドンとかアトランティスとか発見しに行くならば、足ひれ必須。
海底を一定距離潜ったら、砂を海底に2段置いてすぐに撤去。
これで息継ぎ出来る。
これを繰り返しながら潜っていけば、すぐに見つかるよ。

息継ぎ場所は、出来れば砂を4マス×3段ぐらい置いた方が入りやすいかな。
わかりやすくするために、トーチとかを置いておくと良いかも。俺はテッドのスポーンブロックを置いているが。
夜の海中は見えなくて怖いので、小刻みに息継ぎ場所を作っておくと安心できる。

メガロドンの居るあたりは重いので、
息継ぎ場所から泳いでメガロドンのスポーンブロックを回収してすぐにテレポで戻る方が安全だと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:00:15.59 ID:DHoF3gQO
>>30
そんな面倒なことしないでもゴーグルみたいなあれ作ればいいだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:06:12.49 ID:u8uyMG4Y
>>28
自分の経験からいうと、とにかく浅いとこにいるのは全部普通のサメ。
自分が見つけたのは、氷った海を歩いてずっと遠く&深いとこにいった時。
そこで一発でツモった。

それまでは30匹くらい近場で普通のサメばかり捕ってた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:19:20.25 ID:H4EmYR+k
普通に近海にいたよ。
サメに紛れて結構いっぱい。
マップによるんじゃねーの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:27:04.00 ID:TehezarX
メガロドンはでかすぎて初めて見たときはびびったわ
いくら探しても見つからないときはワールド新たに作れば解決したりする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:11:27.77 ID:GsYZDngJ
氷の上ずっとあるいてくと下からメガロドンの大群がつついてきてまともに歩けなくなるよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:43:07.72 ID:dM86YJ8H
ぶつかってすけるの怖がってるのかDL版のメガロドン戦は判定がおかしい2度とやりたくない
ブラウザー版はかなり接近できるからそれほどイラつかないがよく時空の狭間に吸い込まれてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:01:45.60 ID:lr7fube6
テンタクロンに弓が当たらなくてクソ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:02:34.89 ID:LaK+h8PL
ゴーグルは無いんですよ、iOS版には。

まあ何があって、何が無いなんて、他の機種の人にはわからないよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:19:50.41 ID:IJGyc/gd
よし!ios版買うぞ
ワクワクだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:00:24.80 ID:xss6AIHf
>>38
ダイバースーツあるじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:46:15.79 ID:LaK+h8PL
バージョンって今いくつです?
うちのは7.0.2です。
もしかしたら、iOS7にしないとダメだったりするのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:03:26.71 ID:lr7fube6
いや、IOS7とかバージョンに関わらずIOSにはダイバースーツは無い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:18:30.78 ID:dM86YJ8H
フリッパーがあれば何とかなるさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:22:04.40 ID:dM86YJ8H
vehicleが遅いし段差に弱いから専用サーキットか空母を創ってみようかと思うんだが
クリエイティブで作ってもつまらないけどブロック数がきつすぎて案だけでとまった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:17:00.55 ID:SKLD3fsw
>>38
iOSゴーグルあるだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:27:32.49 ID:xb1ErTdv
iOSだけどこのDiver suit使って潜ってます
http://i.imgur.com/2pMbL3h.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:13:10.41 ID:LaK+h8PL
何か知らんが、うちにはダイバースーツもゴーグルも見当たらないです。
フリッパーという足ひれで頑張ってます。

OSアップデートしないとアプリもアップデートできなかったりするから、、、当方iOS6 で ver 7.0.2 です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:19:06.03 ID:TehezarX
クエスト進めてる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:30:33.09 ID:SyvRy/y0
アンロックしてないだけなら、メガロドンクエスト終わった後だから
最初に探しに行く時点で開放してないのは普通ではあるけど
>>30辺りの人はどんな状況なんだろう?

Androidだけどゴーグルはちょっとなんの事か分からない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:35:31.08 ID:SKLD3fsw
ごめん訂正する。ゴーグルじゃなくてダイバースーツだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:52:43.22 ID:xss6AIHf
Tedのクエストやってればダイバースーツのレシピ手に入るよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:19:43.53 ID:LaK+h8PL
すみません。

もしやと思い、クリエイティブで起動、レシピ確認で存在していました。>ダイバースーツ。
テッドのイベントを進めたいと思います。(テッド君何もしゃべってくれないんですけどね)
shivaのスポナーのイベントのみ残ってるので、それをクリアすれば出てくるのかな?

皆様ありがとうございました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:51:50.81 ID:d8pbX4lS
レシピ手に入れなくてもアイテムって作れる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:17:19.07 ID:mwjC8JZg
>ゴーグルは無いんですよ、iOS版には。

まあ何があって、何が無いなんて、他の機種の人にはわからないよね。

wwwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:33:46.45 ID:SKLD3fsw
>>53
作れるよ
ちなみにレシピはクリエイティブモードで確認できる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:38:27.92 ID:qgeLSHJb
このゲームかなり時間かかりそうだ
素材は常に不足気味だし

こりゃ地下探索なんて先の話だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:41:41.97 ID:d8pbX4lS
>>55
おお!ありがとう!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:46:47.59 ID:SKLD3fsw
>>56
と思うけど装備が整ってきたら逆に飽きてくるんだよなぁ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:29:45.09 ID:C2qXxV81
>>55
え!(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

目から鱗ですわ、早速調べてやってみる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:49:10.84 ID:V2bg7vLd
作りかけなのにほぼ製作止まっちゃってるからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:04:03.01 ID:giWJW8mo
>>58
マジか
とりあえず楽しむわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:13:54.07 ID:PcoPhy/X
Yetiさんのクエスト鬼畜過ぎwww

というかMr.ゴブリンが見つからない・・・
どこにいるか分かる人教えてくださいorz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:29:29.44 ID:K4um56Rl
洞窟の奥の広いところ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:49:44.83 ID:HMWbQNZv
>>55
スマン、具体的な方法頼む
レシピわからんかったorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:58:11.42 ID:t63Y2P/N
クリエイティブでレシピブック見て目当ての物のレシピをスクショ撮るなりメモなりして、その通りに作ればいいじゃん
なんでわからないの?頭弱いのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:03:04.07 ID:HMWbQNZv
>>65
レシピなんて表示される??
ちなみにAndroid
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:05:00.31 ID:SGxB5r3C
>>62
位置に傾向がある訳じゃないから、自分の世界で探すとなると地道に探すしかないよね
ひとえに洞窟といっても通路状、クレバスみたいな裂け目、大広間と色々パターンある上
大広間見つけてもイエティエリアだったり大蜘蛛エリアだったり

8.0でUI大きく変わったからレシピボタン消えたんじゃないの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:08:56.53 ID:HMWbQNZv
なんだ、無いのか。

なんか前にAndroidとiPhoneとの違いもろくに知らずに
説明が分からない!分からない!とずっとアホみたいに
喚いてた頭の弱い人みたいになってしもたorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:19:03.96 ID:i5PWEq/F
わざわざ8落としたがあるじゃねえかボケ

それよかインベントリ少なくなりすぎてやばい
下半分にいれてたアイテムはどこへいったんだよ
防具一式とアニマルスポナーが全部消えてた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:37:26.41 ID:prtjd7AX
わざわざ>>68みたいな脳障害のためにやってあげたのか
優しすぎるだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:37:30.15 ID:mu82qzPY
>>62
なんとなく海底から入れる洞窟に入るとすぐ見つかる気がするよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:08:59.48 ID:9Gg/+4oo
>>63
ありがとう、探してみる!

>>67
今まで1回しか見かけたことないから困る…
洞窟潜るとすぐ地下帝国的なとこに出るんだよなぁ

>>71
まじか!
確かに地上の洞窟ばっかり探してた希ガス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:10:50.89 ID:FRjoWyut
>>72
洞窟の奥の地下帝国はモリアっていうよ
モリアの奥には地獄がある
テンプレに詳しく載ってるから見てみるといいよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:32:29.58 ID:FRjoWyut
このゲームはいろいろと作り込まれているよな
モリアや地獄とか空とかグラフィックとか
とても個人開発とは思えん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:17:59.39 ID:biMIyWgD
アプデで、パイプとジェネレーターが増えたけど将来サバクラ的なことができるようになるのか?
地味にライト付きヘルメットが嬉しい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:06:23.30 ID:h826y1LW
ぐわんぐわんなるのに慣れない。
2hぐらいで酔ってくる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:49:23.11 ID:ckAnzoV1
これって全クエスト終わったらクリア???
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:42:17.98 ID:sCzpjZjr
>>77
始まり
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:35:04.96 ID:vm+Y+8SW
ダイバースーツ着て水中に潜ると継続ダメージですぐ死んでしまうんだけど まだ他に必要なものがあるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:17:25.46 ID:+3XEp6HT
>>79
Fuel
レシピブックのアイテムに載ってる
エイリアンぽいのが落とす


PCの8.04ダウンロードしたけどこれってワールドセーブできるってことだよね?
有料版との違いってなに?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:40:33.66 ID:Kj5zsZhh
>>80
燃料いるのか
説明に書いてんのな
見落としてたわ
レスさんくす
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:25:52.56 ID:CMLbvWvF
はいはい業者死んでねーNG推奨
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:55:45.47 ID:QMWWbkdc
久々にやったけど炎のエフェクトがやばくなる設定消えてね?
あのやたら落ちる奴
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:12:29.74 ID:YXCm3tyP
質問なんだけど装備(手に持てるもの)が無限増殖できるんだがこれ既出?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:45:56.39 ID:i3i23fSw
>>85
おそらく既出
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:59:47.51 ID:QMWWbkdc
いや見たことないなやり方教えてく
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:34:58.10 ID:x73llWVl
前スレが見れるなら前スレの最後の方に画像付きの解説があったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:22:51.17 ID:QMWWbkdc
まじか!
log速行ってくる

しかし面白いんだがグダグダだよな
テンポが悪いっていうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:50:50.32 ID:i8RGlSxK
泥だけしか無限増殖しないべ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:21:39.96 ID:8RxKFZN1
日本語化しないのか

英語とかわかんねえ
せめてロシア語かスペイン語かクスンダ語にしてくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:43:41.24 ID:oi/4ULEO
>>91
英語分からなくても大体はできる
クエストも重要な部分は赤くなるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:29:23.18 ID:IfKjKIxn
赤くなっても英語なんだけど?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:29:27.43 ID:CMLbvWvF
最悪小学生レベルの知識でも翻訳使えばできる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:44:44.59 ID:hxRZItb2
>>91
ロシア語もスペイン語も対応してるけど?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:13:39.41 ID:CMLbvWvF
察してやれよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:05:52.67 ID:QMWWbkdc
http://i.imgur.com/4o14hjG.jpg
Motion bar 松明で重くなるやつは最初からオンなのね
まえは切り替えれたのに
言語ファイルらしき物もみつけたけど
案の定開けないな
ダメもとだったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:04:02.15 ID:aPfhv2kt
最近始めたんだがクエストくらいはまあ翻訳できるが
レシピ通りに配置しても作れない奴があるんだがこれなんなの
ファイア真ん中に配置してトーチとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:11:01.43 ID:CIwyi9kC
そのレシピの火の周りをタップすればいいと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:17:08.11 ID:uD8sU9nh
iPhone版おもすれー^p ^
でも一日ですること殆どなくなちゃった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:31:46.63 ID:nMn1M2+s
トーチはガラスがないと作れないぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:04:45.66 ID:3M7Wh9vf
炎だけでトーチになるって物理的におかしいなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:06:36.52 ID:oe7uNBmh
>>100
1日でテンプレにあるバイオームすべて回ったりボス倒してきたのか?www
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:11:18.49 ID:uD8sU9nh
>>103
せやで
後は車作るのぐらいかな

でもおもすれー
NEET
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:58:44.45 ID:FSYbLUEd
トーチって木の棒に綿の布を巻いてそれにオイル?かなんかをかけて
日をつけるんだっけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:02:06.54 ID:GXDBnVkB
マイクラで言うところのトーチは光るブロックが相当するのかね
普通のたいまつは手持ちしかできないよな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:11:52.54 ID:laU9tiis
蝋燭置けるよ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:13:18.81 ID:FSYbLUEd
ろうそくあるのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:42:32.42 ID:laU9tiis
置いて廻るなら海で光ってるサンゴ回収して置いてった方がお手軽だよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:57:41.37 ID:uD8sU9nh
標準リスポン地点の変更ってどうするの?
これベッド壊してもリスポンの記録に残るよね

やめてくれー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:14:24.84 ID:uD8sU9nh
自己解決しましたー
すいません
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:49:52.96 ID:LuEBC2IJ
これってMac版も出てるみたいだけどセーブデータってDropbox通して共有できるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:37:00.33 ID:zOywZ6wt
>>113
知らん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:38:05.95 ID:IfAxH/mA
どうだろう調べてくる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:38:13.48 ID:ynVBBqjq
シンクロさせる機能はあるみたいだけどやった事ないからしらん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:53:06.08 ID:LuEBC2IJ
シンクロできるかもしれないのか
試しにやってみるよ
ありがとう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:33:02.87 ID:LuEBC2IJ
とりあえず日本語版wikiに書き込んで公式サイトでメール送って問い合わせてみたわ。
なにか分かればいいんだけど。
人が少なかったけど、公式サイトのチャット(英語)で聞いてみたら誰も知らないって言ってたわ。

無理そうだったら諦めかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:13:15.64 ID:44+ynlze
前スレ見れないんだけど、シヴァってどこにいるん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:02:25.96 ID:qhIU6wSx
>>119
クエスト進めて、レシピを貰ってクラフトで作るしかない。
ただし、作り方知ってればレシピ無くても作れるよ。

Electrireをまわりに8個並べて
真中にPoisonを置けば作れるよ。
Electrireは、Ashkoreというサンダードラゴンが落とすよ。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:08:02.47 ID:QsMM3+nb
教えてくれてありがとう
召喚してみたよ

・・・シヴァってカエルかよ
なんだよこのガッカリ感
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:33:11.84 ID:dpGP+JzY
>>119
クリエイティブでレシピブック見れば?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:01:03.06 ID:OQL9Ytga
スマホ板で言うのもなんだけど
こないだのアプデからPC版は持ち物が1個ずつしかドラッグできなくてまともにプレーできない
スマホ板だと普通に持ち物移動できてるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 06:22:31.03 ID:21prSir6
>>124
IOSだけど同じ状況。長押ししないと全部移動できないからかなり面倒になってる。
あと、クリエイティブでレシピブック見れなくなった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:11:13.67 ID:/V7uNPM4
>>125
まじかよ?!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:13:28.45 ID:bXb2J2Mw
いや、見れるし持ち物の移動もちゃんとできるよ
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:57:57.18 ID:bXb2J2Mw
なんかスポナーなしで普通の蛇や頭が3つある蛇が大量発生する場所でボスモンスターの音楽鳴り響いてたんだけど、なんていう名前のボスがいたか分かる?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:05:27.92 ID:AfFCRaDN
>>129
ヒドラですね。ずばり3つ首龍です。

ヒドラのスポナーはこげ茶色の泥みたいなヤツで地面に埋ってるため見つけるのは難しいよ。
ま、ヒドラは夜しか出ないので、昼間にスポナー回収しておけばいいよ。
逆に夜は近付かないほうが・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:47:28.23 ID:5n87817i
IOSだけどアプデが来ないのはなんで?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:44:20.01 ID:dT7hhYD/
>>125
まーたレシピブック見れない詐欺のオマエか?
クリエイティブだよ、クリエイティブ!わかる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:50:08.90 ID:bXb2J2Mw
ヒドラ見つかりました!
アドバイスありがとうございます

結構スポナーがゴロゴロあって驚きました
拠点に帰って物資量産中です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:52:22.48 ID:AfFCRaDN
このゲームは、PCと、androidと、iOSがあるけど、ゲームのバージョンが違うようなんだよね。
うちはiOSなんだけど、他の人のandroidの画面が全然違っててビックリしたし、
もしかしたら、iOSでも違ってるヤツいるのかもね。 iOS6とかiOS7とかでさ。
こっちが知ってる情報を言っても、伝わらなかったり、そもそもバージョンの違いで無かったりするし。

といっても、全部英語で四苦八苦しながらやってれば、間違い勘違いだってあるさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:27:02.87 ID:bXb2J2Mw
僕みたいな初心者のために勝手にまとめてみました
訂正等ありましたらお手数ですが加筆・修正お願いします


・ボス級モンスター

ダークボス(DarkBoss) HP3500 ダメージ250 経験値700
→盾と剣を持った少し大きな骸骨、足元がなんかフヨフヨしてる
発生場所:地獄

アラゴグ(Aragog) HP3500 ダメージ110 経験値1500
→デカイ蜘蛛
発生場所:洞窟

メガロドン(Megalodon) HP1400 ダメージ40 経験値340
→デカイ鮫
発生場所:ちょっと潜ったぐらいから深海までのどこか

レックス(T-rex) HP2800 ダメージ80 経験値1000
→ジュラシック・パーク代表
発生場所:ビーチ、ジャングル、砂漠、森、サバンナあたり

ヒドラ(Hydra) HP4240 ダメージ100 経験値1500
→ゴジラに出てくるキングギドラを緑色にして小さくしたようなやつ
発生場所:サバンナ(夜のみリスポン、リスポンブロックが赤黒くて地面と同化するため注意)

ドラゴン(Dragon) HP1200 ダメージ70 経験値900
→アプリ起動時の画面で飛んでる標準的なドラゴン
発生場所:ロッキー(?)低地の岩肌で見かけたことあり

アイスドラゴン(IceDragon) HP1500 ダメージ90 経験値1300
→氷輪丸さん
発生場所:ツンドラ

Ashkore HP3500 ダメージ150 経験値2300
→空高くにいる若干黄色い電気ドラゴン
発生場所:忘れ去られた空の世界

テンタクロン(Tentaclon) HP10000 ダメージ20 経験値700
→デカイ烏賊
発生場所:アトランティスがあるくらい深く

シヴァ(Shiva) HP6400 ダメージ120 経験値2500
→名前から某ゲームの召喚獣を期待すると心底ガッカリするデカイ蛙
発生場所:なし(自分でスポナーを作るしかない)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:52:27.05 ID:/V7uNPM4
>>135
テンプレ見た?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:53:04.22 ID:/V7uNPM4
と思ったらテンプレよりも良くまとめられてるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:01:36.16 ID:21prSir6
>>125
>>132
そんな詐欺して何の得があるんだよ…その人と違うよ。
アプデの前は見れたのに、見れなくなったんだ。
レシピをスクショ撮っておけば良かったって本気で後悔してるくらい。
アイテムは出し放題なんだけどレシピブックそのものが開けない状態。作業台も開いたがレシピブックが無い。
パイプとライト付きのヘルメットが適用されたverのアプデから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:29:37.15 ID:HSVRfaUZ
>>138
・・・ありゃ、そうなんだ、これはスマンかった

て事は、ずっと前に誰かが言ってた「クリエイティブでレシピブック出ない」は正しかったんか!!
でも、あの時、叩いてたのは俺じゃないからな!(汗)
当時、叩いてた奴はちゃんとゴメンナサイしとけよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:57:29.77 ID:0knmkzjI
マルチとめちゃくちゃ強いmobとか装備も新しく追加してほしい
モンハンみたいにみんなで協力して倒しに行ったりしたら面白そう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:23:59.02 ID:Y8NSHqTh
・イベントリ減った場合無くなったマスに入っていたアイテムはsafeboxの中
・ドラッグしてる最中にイベントリ開いて閉じるとクリック持続

これってPC版のみ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:41:29.27 ID:Cne2ToKq
>>140
マルチは無理みたい。製作者が言ってた。代わりに別ゲーでマルチ機能入れる的な事も言ってたよ。
別ゲーはどんなゲームだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:33:42.72 ID:AaXyGJR2
アプリが落ちると所持品が消えるバグをどうにかして欲しい
せっかく全ボスのスポナーを集めたのに見事に消えた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:36:59.87 ID:Cne2ToKq
>>143
以下の事を実装する大規模ゲームって言ってるけどよく分からん↓

Perfect trees
Fast terrain generation
Infinite up and down
overhangs, bridges and caves
The trees ended up with the short stick.
>>145
おお、サンクス
ブロックストーリー2 みたいになりそうだな
147卵 ◆GUgiyr9JqE :2013/10/21(月) 21:25:17.25 ID:WalhVEVf
わこつ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:53:43.55 ID:y9v8AWzH
アップデートは嬉しいけどMacとiOSでセーブデータの共有をできるようにもして欲しいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:13:04.52 ID:uH/AVB9P
>>145
あんまり変わらないのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:09:10.27 ID:rGE7WuEL
>>145
分からない人のために引用させてもらって日本語に訳すと、

1.Perfect trees
→下の5.と合わせて考えると、木が幹だけで終わらずにちゃんと枝まで描かれるようになる

2.Fast terrain generation
→地形がより早く形成される

3.Infinite up and down
→どこまでも高く深く
(現状ではある程度高く深くいくと地形や出てくるモンスターなどに変化がなくなるため、なにかしら手が加えられるのではないかと予想)

4.overhangs, bridges and caves
→直訳すると、突き出た橋(断崖?)と洞窟
(断崖絶壁と洞窟がより目立つようなる、という正しいのかよく分からない解釈をしてみた)

5.The trees ended up with the short stick.
→1.と同じ


つまりプレイ環境は若干改善されるけどこの内容だけでは、上の人も言ってるように大して変わらない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:55:39.85 ID:u2VPsIbn
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:14:12.28 ID:lC8V9cH+
このゲームを初めて3か月。レベルも55になりました。
正直、俺のペースは遅いと思う。1か月くらいでもう飽きてクリアしてる人も多いと思う。
このスレッドも2スレ目だけど、去年からずーっとやってるという人はまだいるのかなぁ?

新規さんがゲームの攻略でわからなくなってここに来るのは正しいと思うけど、
それに応えるベテランさんが減ってるんじゃないかなぁ・・・
そろそろ俺もクリアが見えてきてるよ。
そういった意味でアプデとか来ないかなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:54:43.06 ID:y6LbrP+u
とっくにクリアしてるけどスレは観てる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:58:07.93 ID:eqj1gqw9
もうやってないけどスレは覗いてる
それな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:42:22.96 ID:yAHt6uEE
こういうゲームの醍醐味って作ることじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:06:27.13 ID:GHTrTalZ
昨日からやり始めたけどサメが全然いない
あとクエストクリアしないと作れない道具ってある?
火が作れない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:06:29.32 ID:nBHiUiIp
作る事ではないだろ
もっさりしてて作る気も起きん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:33:17.62 ID:PhlCEYe1
>>156
このゲームは探索だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:34:42.41 ID:PhlCEYe1
>>157
サメは海にいるよ
クエストクリアしないと作れないアイテムはない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:42:37.19 ID:GHTrTalZ
>>160
ありがとう、それじゃあレシピ本とズレてたのかね
試してみるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:50:37.74 ID:yAHt6uEE
サンドボックスゲーム=ドットアート・建造物

みたいなイメージだったけどこのゲームは違うのか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:11:21.59 ID:Wix/wE4H
iOS iPhoneでアイテム増殖バグある

セーブ→手持ちの増やしたいアイテムを倉庫へ→アプリ落とす

するとあら不思議手持ちのアイテムは消えてないよ

するとあら不思議
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:12:19.73 ID:Wix/wE4H
だれか報告よろしく…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:17:55.19 ID:nE3cImoS
アプリを落とす、というのはどのような方法で?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:30:20.08 ID:i7UsbdIE
メモリが耐えきれないほどの思い処理をさせればアプリは落ちる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:21:06.04 ID:kv9IEwOW
ずいぶん強引な手法やな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:33:09.40 ID:i7UsbdIE
他にある?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:56:08.54 ID:K2Vgcaai
いや、普通に
このBlockstoryのとこを上にクイッってすればアプリは落ちるで
だいぶ前からあるバグやけどな

http://i.imgur.com/dWSNTHr.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:11:48.72 ID:QkOJsjNQ
マジか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:19:23.93 ID:/01zkyvE
おお、成功した
ちなみに>>169の画面にするにはホームボタン二回押しな、一応
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:14:09.18 ID:fOPjeGgS
旧機種かスペック低くないとできなくないか?
iPhone5sじゃ落ちずに動くぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:42:43.73 ID:ov1HYI26
ちゃんとやり方確認しろよおっちゃん恥ずかしいわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:03:23.52 ID:JRqA3uEY
>>172
その5sがポンコツなだけだ
今すぐ変えて貰ってこい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:30:17.17 ID:+mZCh5dz
バグ技すごいね
手を出してしまった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:06:20.67 ID:hkjLaqOc
>>174
ハンカチいる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:29:22.81 ID:nXGkkpwl
>>176
買った時の箱がいると思う

ハンカチは知らん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:28:30.19 ID:OsJe0sMR
>>174
ホームボタンをダブルクリックしてアプリが落ちないとその端末はポンコツなのか
随分短絡的な考え方だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:31:21.10 ID:OsJe0sMR
>>177
箱?
iPhoneの本体交換に買った時に入っていた箱は必要ないんだけど、何の話してるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:35:33.77 ID:nXGkkpwl
>>179
思うって書いてあるじゃん
よくは知らねーよ


マルチタスクからアプリ強制終了の機能が付いてるの
それが実行されないならポンコツだろーがw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:44:10.59 ID:F5OK9UqB
ホームボタンダブルクリックでアプリ落ちるなんてどこにも書いてねーよ
なんで親切に教えて貰ってるのに噛み付くねん

お前がよく読んで
ありがとう!で終わった話なのに…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:02:08.84 ID:m+5Ej0qZ
どうしてこうなった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:20:08.75 ID:cyuYhD5o
あいぽなーwww
流石だわ

5sがポンコツ×
ID:OsJe0sMRの頭がポンコツ○
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:34:37.35 ID:rlChYhEW
アプリ落とすだけだろ
頭が残念だなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:44:04.66 ID:cyuYhD5o
iPhone説明書ないからね
仕方ないね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:46:13.23 ID:BDbgKxsC
はたして仕様者の頭が弱いだけなのか
「ハンカチいる?」とは不良品を掴まされたオレ涙目という隠語じゃなかったのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:47:09.87 ID:ov1HYI26
凄いよな
こんな過疎スレでも荒れるんだぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:54:43.74 ID:cyuYhD5o
確かに「ハンカチいる?」って謎だよな
ID:OsJe0sMR
ちょっと出てきて説明してくれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:28:04.22 ID:vZdsmmAL
落とすっていうか、タスクバーから消すって言い方の方がわかりやすいかもね。(マインクラフトPEやってる人は2倍バクの時みたいにね)

まとめると
1.増やしたいアイテムをインベントリに入れておく

2.セーブする

3.増やしたいアイテムをチェストにしまう

4.ホームボタンを2回押して上にポイっとやってタスクバーから消す(>>169)

5.またアプリ開いたらチェストに入れたアイテムをまた持ってる(チェストにも入ったまま)

見つけた人すごいね!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:11:59.33 ID:3FUpb/0+
てか、毎回荒れてるよな
前にクリエイティブでレシピは見れると頑なに言い張ってた奴とか
増殖技が出来ない!説明が分からない!としつこく騒いで画像を
貼ってもらってた奴とか

・・・アレ?これ同じ奴だな(爆)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:26:16.51 ID:MyW4YJnB
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:34:18.24 ID:Hf5uDIWK
iOSだけど普通にクリエイティブでレシピ見れるけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:42:34.08 ID:FIOnNLMA
>>192
俺もversion最新だけど見れる
iosだからiosしかわからないけど
iosとAndroidは結構違いがあるらしいからAndroidの人は見れないのかもね
>>190みたいなのは、自分の考えが正解で正しいと思い込んで無闇に同一人物認定したり頭沸いてるから相手にしない方がいいね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:16:58.48 ID:3FUpb/0+
>>193
あほくさ
あの騒ぎは二つとも最初からAndroidは、という前提で話をしてるのに
頑なに、説明が分からない!、レシピはある!と言い張る始末

画像が貼られる前にちゃんとAndroidだと言ってやってるのに聞く耳持たず

で、荒れて人がいなくなる
ただでさえ過疎ってるスレなのに
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:14:01.67 ID:FIOnNLMA
>>194
・最初からAndroid前提だった
そのレス持ってきてよ
脳内じゃないならw
俺は前スレでレシピがわからないって奴にスクショ撮って貼ったりレシピブックの見方説明したけど、お前みたいに話通じない奴いなかったわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:56:41.43 ID:PSoDKjxH
それよりBlock Storyで建設を楽しめる方法を探そうぜ。
探索終わったらすることなくなるとかどう考えても過疎の原因だし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:36:02.88 ID:PW+LWGVa
>>64-66
ほいっ
前スレのごねてた奴のも探してこようか?(笑)
さんざん「Androidでは」と周りが言ってたはず
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:37:16.54 ID:Hf5uDIWK
>>196
やっぱりダンジョンとか作ったら面白そうじゃないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:45:58.54 ID:GX8UMoqI
俺は弓で
女戦士狩りして遊んでるお(´・ω・`)
闘技場作って女戦士vsキモいモンスター闘わせてたり…

改善点を求めるなら
もっと女戦士の顔を可愛いくして欲しいかな(///ω///)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:21:07.86 ID:PSoDKjxH
>>198
だよな。スポナーブロックっていう便利なもんがあるんだからダンジョン制作には向いてるよな。
クリエイティブじゃモンスター襲ってこないからクエストモードで作るとなるとかなり大変だな。

>>199
激しく同意www
俺としては被ダメモーションが欲しいところ。
ドラゴンものけぞってほしい。
といってもキャラデザは別所から買ってきたの使ってるらしいから無理らしいけど…。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:57:38.37 ID:Hf5uDIWK
戦闘をモンハンみたいな感じにしてほしい
今のはつまらなさすぎる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:41:03.22 ID:dZD2yF66
やっと正規版買ったった(^u^)
ペットを使えるようになれるのは結構大きい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:05:21.30 ID:5+w1RMe1
Dyllenってどこにいますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:41:00.10 ID:DRJXQBml
>>202
無料版でもペット使えるけど

>>203
>>2でいうとツンドラかロッキー
夜のみ出現
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:29:46.22 ID:E6yixN4L
Dyllen20匹って誰のクエストだっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:36.69 ID:74e6CJ4Z
>>205
女戦士のイベントだな。
ウェアウルフ20匹倒すやつだが、自分が殺す必要ないので。
アーロンに殺させよう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:33:58.75 ID:Q48uAXNv
スレ読んでたらアーロンに戦わせてる人多いみたいだけどイエティもなかなか良いよ。
体力低いから逃げに入ってもすぐに死んで世代交代するしサファイアも落としてくれるし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:16:14.32 ID:WclBPwLT
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:50:28.11 ID:joRGv5Jv
カード図鑑…?スキル一覧…?
わけがわからないよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:05:25.75 ID:VI7OOawD
カードって何だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:42:53.99 ID:T/qaPH9y
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:30:45.28 ID:8+JGKn1/
バイキング戦わせてる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:46:05.04 ID:EkjwFNXw
すぐにレベル50まで行ってやることがなくなる。
こりゃ話題がないわ。

まあ、面白いんだけどね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:10:24.33 ID:OXi/rfzQ
スイカの育て方が分からない、、、
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:57:20.19 ID:+0/8nSiR
ないんじゃね?
potionなら作るよりShadow huntaerか
Balrogに落とさせた方がいいと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:20:55.38 ID:I/YNTH4T
ドラゴンスポナーがバグでTrexにかわっててガチへこみ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:25:07.72 ID:0zykL6kk
>>214 スイカじゃないけど小麦ならあるぞ。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:21:48.43 ID:d1cD4m4W
>>218
ウィルス注意
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:46:09.65 ID:MdQ3kGWD
Better drop box integrationてどういう意味?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:03:45.96 ID:dLqgzoVh
>>220
Dropboxと連携強化
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:14:06.65 ID:egelBBLL
ココナッツの葉ってどこで取れますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:14:47.85 ID:rog8/9LF
>>222
ココナッツの木で取れるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:48:03.49 ID:egelBBLL
>>223
解決しました!
ありがとうございます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:28:28.43 ID:lTNigYey
>>221
Dropboxの事か、ありがとう
アップロードとダウンロード分けてくれたんだな
前に、アップしようとしたら古いデータをダウンロードされて、家を2軒抹消された事が
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:19:34.53 ID:yIQEETaL
日本語化されたそうなだが、どうよ?
なんか怖くてまだアプデしてない(ヽ´ω`)
アイテム増殖バグは対策されてる?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:14:47.08 ID:z2kHDlAE
日本語対応したんでひさびさやってみたんだけど、ローソクの作り方が無くないですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:09:49.67 ID:Z9n9erI1
確かにローソク無いね
始めたばっかだからレシピブロックされてるのかもしれないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:15:04.60 ID:27WRQ4SK
日本語化されたのか⁉︎iOSはまだっぽいな…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:40:58.02 ID:Z9n9erI1
日本語対応したって聞いて始めた
ベットは作れるの?それとも商人から買うの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:06:47.36 ID:27WRQ4SK
>>230
作るんだよ
ちなみにiOSはクリエイティブでレシピ確認できる
商人限定のアイテムは無いよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:27:35.78 ID:Qxiq4eaQ
犬作れたっけ?俺は買ったよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:08:36.98 ID:keijhONk
>>231
そうなんだ!ありがとう
Androidだからクリエイティブからレシピは見れないみたい
羊皮は手に入れたから後はレシピを何とか探る!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:08:20.10 ID:keijhONk
これ載ってないレシピの物作るの大変だな
みんな良く作れるな・ ・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:57:46.46 ID:8WSvKLiF
俺はこのゲームでクラフトはほとんどしたことがない。
他人のドロップで十分だったなぁ。
終盤に来てからドラゴン装備とかダイバースーツ、ジェット、ペットとかは作ったよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:40:10.07 ID:keijhONk
>>235
まじかよ
俺は一体何のために住み家を作っているんだ・・・


初見だしソードスキル上げてるけど、他に上げた方が良いスキルある?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:41:55.62 ID:3Odkx8XK
>>236
HPあげとけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:38:25.86 ID:IYo0geBu
基本的に、最初のキャラは剣使いが良いかと。魔法も弓も癖があるので。
スキルは剣のみ上げる。まあHPを上げても良いかも。

地獄の指輪を手に入れることが最初の試練。
手に入れてからが本番。
一番簡単に手に入れる方法は、バルログとハンターを戦わせて素材を集めること。
Unobtainiumを200個集めるまでがんばれ。
バルログもハンターもHPが減ると逃げ出すので、闘技場を作って出られなくしてからやろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:43:08.20 ID:xBhqQstg
>>238
HPもあげないと死ぬからHPも絶対にあげといた方がいいだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:09:12.28 ID:XIP7kfXk
鉄と石炭、100個消えてしまったorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:18:26.56 ID:IYo0geBu
そうか? 死ぬ状況ってあるかな?
間違って高いところから落ちて死ぬのはあるけど、戦闘ではなかなか死なないだろ?
敵が居てもアーロンやらハンター置いておけば勝手に倒してくれる。
あとはスポナー回収すれば無害だし。
安全地帯を作りながら進んで行ったら勝手に20レベルほどになってたよ。
スキルは振っていない。闘技場を作ったらレベル10くらい上がったし。

前スレにもあったけど、地獄の指輪を作るまでは一切戦闘しなかったよ。逃げてスポナー回収だけしてた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:50:01.60 ID:fqdnQmvY
クエストすべてクリアしたけどスキルポイント全く振ってないな

npcに戦闘させるならHPに振らなくてもいい
というか闘技場作った方が効率的
大型のボスでも毎秒200〜300くらい減るから1分弱で倒せる

自分で戦いたいなら話は別だが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:26:54.67 ID:/Qv4mLzA
ドラゴンとかを闘わせる闘技場って深さをどれくらいにするんですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:30:46.46 ID:Qbzy1JP6
ってことは
自分で倒すならソードとHPのスキルに振って
敵は何かボーッとして何もしてない戦士に戦わせるなら、スキルは水中とか飛行とか掘るスキルに振れば良いって感じか

サメを狩るごときでソードとHPに結構振っちゃったよ
始めてすぐに洞窟探検して蜘蛛に殺されて慎重になってしまった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:59:42.39 ID:xBhqQstg
>>243
18以上かなぁ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:01:43.32 ID:xBhqQstg
てかドラゴンは自分で倒した方がいいよ
ドラゴンが空を飛ぶとNPCが攻撃できなくなるから
闘技場の中で一度飛ばれるともうNPCが倒すのはかなり先になってしまう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:04:13.16 ID:IYo0geBu
ドラゴンなどのボスを倒すならば、闘技場は最低15×15×18(深さ)があると良い。
当然、天井もつけること。(氷が良い。明るいし)
とくにアグレッシブなヤツだと壁に吸い込まれてしまうから。

あと、バルログ用に9×9×7(深さ)のを作ってみたよ。
狭い方が早く倒せるのがいいけど、自分も危険なんだよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:30:14.96 ID:xBhqQstg
>>247
氷よりもガラスの方が良くね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:41:06.97 ID:IYo0geBu
>>248
いやぁ、序盤はガラス作るの面倒だし。氷はいっぱいあるし。
アトランティスで採ってこれるから、後でガラスにはしたけどさ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:53:31.53 ID:xBhqQstg
>>249
ウノビタニウムの指輪が完成する頃には火はめちゃくちゃ増えているだろうからそこまで面倒じゃないだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:57:31.14 ID:fqdnQmvY
高さ5×52×22でやってたがドラゴンが壁際に移動しなければ問題ない
広ければ壁際に行くこともないから、高さ5×60×60で中央に
ドラゴンのスポナー置いて、壁から20マスぐらいにNPCのスポナー置けば
割と完璧かも?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:18:38.66 ID:SrucLAn8
高さが5しかないと、上にスポーンする場合があるんじゃない?
龍が飛ぼうとするとめり込むと思うよ。大丈夫かな?
もう少し高さ(深さ)あった方がいいんじゃない?

まあ、その人によって「いろいろやり方がある」のがこのゲームだしなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:12:43.51 ID:6Ky9Hx1Q
てかお前ら長文すぎだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:15:09.38 ID:zS11LOml
ヒューゴって人がいるの忘却?
なんか空に浮いてる島の洞窟にいる人に手紙渡してくれってクエスト出たんだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:07:56.46 ID:RAbwoD8g
このゲーム魔法が弱すぎるだろ
マナ1つで飛行と魔法、皿に魔法ダメージとマナうpと飛行速度上昇は別々に上げる必要がある

剣しか選択肢ないじゃねぇか
剣なら闘技場の中で端っこに逃げた敵を狩ってレベル上げもしやすいし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:14:05.76 ID:Z5rsKnZm
アプデ!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:38:46.76 ID:ShTz7/U9
>>255
弓もいいぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:39:47.70 ID:ShTz7/U9
iOSもアプデで日本語になったみたいだしまた始めるか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:22:39.25 ID:AFAcvndJ
まさかアプデくるとは
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:19:04.15 ID:e2xZQXfC
ジェネレーターとパイプの使い道がわからん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:43:57.29 ID:e2xZQXfC
デコレーション用かよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:13:51.90 ID:nsLaDpRp
>>260
アプデ後は回路作れるってwikiで見た気がする。
http://i.imgur.com/XoaJoCL.png
http://i.imgur.com/XVTYF8f.jpg
http://i.imgur.com/Kf8nuM8.png

これぐらい掘れば余裕
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:30:58.99 ID:0EtfGcoK
アプデ後 インベントリが減ってアイテム消えた、、、
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:37:51.72 ID:pZrGXBNA
PC版ならsafeboxの中にあるけどスマホだとどうなんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:09:52.09 ID:ShTz7/U9
てか序盤で競技場作るときは掘るよりも建てた方がいいだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:40:29.22 ID:tD9aNfUF
闘技場の話題がでてたけど、16×16×16でやってるよ

天井はガラス張りで、基本その上に乗る。

闘技場内のドラゴンが飛び始めたら、こっちに狙いをうつしてくるけど、天井はさんでるからドラゴンの攻撃は通らず、しかし何故かこっちの攻撃は通るという現象がおこる。らくらくドラゴン撃破。


NPC狩ってアイテム増やしたい時は、扉を挟むと超らく。一回閉まってる扉にひっかけて、そこから扉を開くと何故かひっかかったままになるからそこでフルボコ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:26:03.75 ID:ShTz7/U9
まだ始めたばかりなんだけど雪山怖すぎ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:34:39.80 ID:n5I6y9j5
>>263に同じくアイテムが消えた
めちゃくちゃ頑張って集めた鉄とシヴァの素材が飛んだわクソが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:49:16.91 ID:ShTz7/U9
てかインベントリ減りすぎだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:31:34.45 ID:pZrGXBNA

別の場所にあるとかじゃなくて完全消滅…?
そんなのありなのか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:34:54.08 ID:C066u4Y+
Android版でも、所持数減った時はBoxに移されてたよ
iPhone版もそうなんじゃなかろうか

魔法弱いとか言われてるから魔法特化キャラの自力プレイ始めてみたけど、
そもそも最初の魔法取るまでがもう鬼畜だなー
羊1匹倒すたびに迷子になるわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:45:06.09 ID:uR56ZUPx
インベントリへって溢れた分は、たぶん一番最後に置いた箱の中にあると思うよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:57:27.42 ID:9EBONWW9
蜘蛛がキモイから蜘蛛のスキン変えたいんだけど…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:13:13.62 ID:qR4Cbs4a
>>273 慣れたら可愛くなる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 07:02:17.79 ID:gtefrCtj
なるか?w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:52:46.36 ID:ik9wdjij
なんかこの日本語って翻訳サイトで翻訳したものっぽいよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:58:27.27 ID:e7yDRYyT
日本人にツテがなければそうなるよね
特に日本語は特殊性が強いし
日本語出るようになっただけでも感謝すべき
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:33:13.97 ID:5bYOnaCL
なんか、アプデで日本語になってるんで起動してみた。

ウノビタニウムの指輪が「命の指輪」ってなってたな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:54:53.08 ID:ik9wdjij
>>278
そもそもウノビタニウムじゃなくてアンオブタイニウムだった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:16:31.93 ID:5bYOnaCL
>>279
ですね。適当にローマ字読みしてますよね。
だから通称「地獄の指輪」とか言われていたのでは。
今後は、命の指輪ってことで。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:44:57.63 ID:drGSw8d3
溶岩の辺りまで降りて行くと必ずゲームが落ちてしまう。
端末のスペック不足?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:09:07.10 ID:ltuWHiv6
アンオブテニウム自体、unobtainable(入手不可)から作られた造語だから『幻の指輪』くらいが妥当だと思うんだけどな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:54:33.79 ID:ik9wdjij
>>281
スペック不足だね
描画距離を短くするといいよ
それと溶岩の辺りじゃなくて地獄だから
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:06:57.43 ID:CV1sHnql
>>283
やっぱり?さんざん溶岩の階層のひとつ上まではさんざん徘徊したけど何をもって帰った方がいいんですかね?
描画距離を短くして再度アタックしてみたいので。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:17:06.51 ID:gtefrCtj
日本語でおk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:45:42.96 ID:drGSw8d3
>>284
飯を食いながら書いたらえらいことにw溶岩の層にたどり着くまでに何層もフロアーがあるんだけど、最後溶岩が画面に出ると落ちてしまいます。
とりあえず描画距離を短く設定して再度アタックしたいんですが、
途中ドクロやら松明、格子状のブロックなんかがあるだけですし、持てるアイテム数も多くないので、これだけはしっかり拾っとけってのが有れば教えて頂けたらと思ってます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:07:26.23 ID:QWE6o0cT
日本語と同時にキャラと世界をリセットして再出発
今まで適当にやってたクエストの意味が解った途端、テッドを殺したくなった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:04:31.29 ID:btebLGwM
>>286
お前テンプレ見たか?
その地獄の前にあるバイオームはモリアね
バーログのスポーンブロック3個くらい持ち帰るだけで充分だよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:36:32.81 ID:sjyFu+ff
>>287
エンジン作った時点で気づけよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:09:25.18 ID:5IonJDgD
>>287
don't attack Ted!!!!!!!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:05:08.12 ID:tGX2ypIT
>>288
偉そうにすんな
だからいつも人がいなくなる
アスペが一匹いるとスレに住人がいなくなる
日本語化されてやっと人が増えたのに
また嫌気がさして誰もいなくなるぞ

初心者には懇切丁寧に教えてやれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:16:03.47 ID:ueso7T5y
>>287
なんで?
ストーリー進めるつもりない俺に教えてくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:13:40.47 ID:uT2pdJTu
>>286
iOS版だけど、同様の症状が出てたんで、前スレで聞いてみたんだけど、
・裏で動いてるものを閉じる。
・入れている音楽を減らす。
・ゲーム設定の遠くまで見えるとかの負荷を減らす。
とアドバイスを受けた。

とくに、音楽ファイルを減らす意味あるのか?と思ったが、
あまり落ちなくなったので効果はあるのかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:20:10.83 ID:vVb/iFQW
間違えて色々置いてしまって我が家が世紀末
http://i.imgur.com/XBo2CmJ.jpg
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:34:19.73 ID:7RQsbNH8
>>291
>>2に懇切丁寧な紹介があるんだけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:32:48.92 ID:qQSc1jJr
やっと日本語対応したから、試しに始めてみた
マイクラ→サバクラときて、その世界観に慣れてたせいか
開始早々、意味不明に宙に浮いた木とか、すんごい盛り上がった池とか
崖の下に見える空とかに恐れおののいた
なんかこう、ずっと見てると精神が不安定になるなw
そして直前にサバクラやってたせいか、動くものすべてが敵に見えるw
イノシシみたいな奴と謎のおっさんがうろついてるが、
襲ってこないってことは、無理に夜までに家を造らなくても平気なのか
サバクラだと、動物とちょっとでも目が合おうもんなら、集団で襲いかかってきて五秒で食い殺されるんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:46:58.59 ID:7RQsbNH8
ジャングルが全然見つからない…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:09:39.58 ID:6/k8AZBH
>>296
改めてこのゲームの幻想性に驚くよな

闘技場作っちゃうとアレだけど…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:01:32.79 ID:7RQsbNH8
>>298
それでも闘技場作らないとやってられない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:12:13.20 ID:NF9rNqRp
昨日から始めたんだけど、クリエイティブモードでも敵出るから楽しめるね。
ストーリーモードじゃなきゃ楽しめない要素ってあるのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:29:07.48 ID:7/TKhhvO
操作方法が載ってるサイトとかないのかなー
チュートリアルがバグったのか、途中で放置されてどうしたらいいのか
ted redって奴は見つけたがどこをどうタッチしても無反応だし
悔しいので前後左右からなめるように写真を撮ってやった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:13:01.86 ID:LAVhOc3B
>>300
クリエイティブモードだとアイテム無限に作れてあまり楽しくないだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:05:37.37 ID:vIE8RspB
>>302ありがとう
そういう事ね。確かにワクワクがなくなっちゃうもんね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:17:38.73 ID:zYKMPBmp
ストーリーとクリエイティブ切り替えれる事に気付いて憤死
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:21:35.59 ID:7aqbWOR2
アーロンとかハンターのスポナーに頼っていると、
メガロドンとか大烏賊とかの海のMOBをやっつけるのに時間かかるなぁ。
海のMOBは見た目すげーー怖いけど、被ダメはあまり無いんだよな。
だから死ぬときは、息切れて窒息とか、誤って転落とか事故が多いんだよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:44:01.92 ID:AaFPNNm7
>>301
名前の横に浮いてるアイコンタッチしても無反応?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:01:20.77 ID:LAVhOc3B
>>305
弓使ってるから海の敵とは戦いづらいんだよな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:17:24.17 ID:Oz6MTGfK
海は弓の最高の狩り場だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:29:43.75 ID:4ND3bm4A
スポナーの人に戦って貰ってて、
ちょっと楽しそうだから加勢しようとしたら誤って味方を叩いてしまいボコボコにされて死んでしまう俺。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:58:05.36 ID:iSs42y7Q
てかこのゲームアプデしてから横のアイテム欄が無くなってかなり不便になったよな
回復ポーション2種類、剣、松明と盾
これが装備できないのは辛い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:59:10.99 ID:CSwwh0V7
>>306
できたああありがとう!
しかし嫌な奴だなw
次から次に人をパシりやがる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:37:18.88 ID:wAkpmNt5
http://i.imgur.com/oshZnoj.jpg

ペット育ち過ぎ、家に入れられないにも程がある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:58:34.59 ID:mXFMTJR/
>>312
こんなペット居るの?犬、猫、ドラゴンシカシラナカッタ。なんて名前のペット
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:32:43.96 ID:3iNDU/1f
Gontar君、半年くらい前から入ってるから機種関係なくいるはず
ペット蜘蛛もいる

ttp://www.youtube.com/watch?v=PD3UPQvnC18
ドラゴンライダー来るー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:25:00.04 ID:kNd93P7M
>>312
なにこれ初めて見た!かわええ
俺iosだけど見たことないわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:25:04.04 ID:SXKHukIe
アンドロイドのアイテム増殖バグ対策されたorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:30:50.54 ID:Tg9YTcoX
>>311
テッドは割とマジでクズ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:36:21.12 ID:wVsotRez
矢のダメージと矢のショットパワーって何が違うんだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:38:07.57 ID:zLJV/vFT
日本語になってみて、なるほど〜
俺もテッドを●したくなったわ〜。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:01:15.83 ID:OKoA7/4k
テッドを犯すとか上級者だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:53:48.10 ID:Tg9YTcoX
>>318
ショットパワーは矢の飛距離だと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:16:22.02 ID:kNd93P7M
>>312のペットいたわ
いつの間にか持ってた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:37:59.37 ID:Tg9YTcoX
このゲームって建築しても面白いと思うんだけどなぁ…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:43:27.27 ID:Tg9YTcoX
>>314
おー、馬とかに乗れるようになるのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:38:11.07 ID:hgmQB4Po
サンダードラゴンと戦うたびに各種ポーションを20個程消費する激闘ばっかなのに
http://i.imgur.com/KckNpdY.jpg
http://i.imgur.com/CDjSB4p.jpg
無理ゲーすぎる
40lvじゃ足りないのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:42:41.59 ID:YtJptkwY
ここでのアドバイスどうりに描画を落としてようやく地獄の中を徘徊してるんですが
アンオブタニウムって硫黄みたいに地表からも確認出来るんですか?
いまのところスライムと硫黄しか見つかりません。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:22:01.39 ID:ieeGTCSa
サンダードラゴンはかなり食らうから、装備が必要っぽ。
ドラゴン装備各種、命の指輪、あとはエピックソード以上の武器かな。

あとは戦い方ですが、
でっかい闘技場に、羊か豚のスポナー8個を置いておく。
真中に龍のスポナーを置く。
龍は、羊とか豚を攻撃するので、隙を見て攻撃すぐ離脱。
大ダメージを受けたら離れて回復。の繰り返し。

羊や豚を囮にすればノーダメージで倒せたりする。
囮をアーロンとかハンターにすると、誤タップしたときこっちが攻撃されるので面倒。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:40:41.66 ID:hgmQB4Po
それより
http://i.imgur.com/ZaQOEJE.jpg
http://i.imgur.com/MasK3cQ.jpg
こんな感じで自分が穴に埋まればハメ殺しできる事に気がついた
穴に落ちて偶々発見したとはいえ、これでレベル上げとシド作り捗る
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:30:05.88 ID:8POxUFSW
>>326
深さ1000ぐらいから現れ始めます
それよりモリア最下層あたりでバルログスポナー見つけて
闘技場作って回収のほうがいいと思います
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:17:11.78 ID:3N5bsttV
>>325
闘技場作った方が良さそう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:17:49.77 ID:3N5bsttV
てか次のアプデがめちゃくちゃ楽しみなんだけど
ドラゴンに乗れるとか最高
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:00:19.36 ID:hgmQB4Po
それと
http://i.imgur.com/2mHNv9R.jpg
この毒矢バグって既出?新キャラ3分でもうこのレベル
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:41:24.41 ID:CiawwPfI
お前、俺のとほぼ同じだなhttp://i.imgur.com/TJqAySe.jpg
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:46:05.15 ID:w7GEWbLc
銃を極めてみたけどくそ弱い
50lvまで育てたのに30lvの二刀流剣士より弱いって…
弓も同様にバグ使わなきゃ話にならない
剣でポーションガブ飲みゴリ押しゲーは飽きたよ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:05:57.40 ID:3N5bsttV
>>334
いや弓は普通に強いぞ
てかレベル上がるのが早すぎてつまらんな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:07:44.80 ID:3N5bsttV
なんでお前らって闘技場掘って作ってるの?ガラスで作った方が楽じゃね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:37:50.04 ID:v1x05dGZ
このゲームで最も緊張するのはセーフボックスの中に入れたり出したりする時だよな?
タイミング悪くアプリが落ちると道具が消滅するんだもん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:48:41.92 ID:3N5bsttV
>>337
アプリが落ちないように描画距離下げたりすれば大丈夫だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:09:59.06 ID:NpP0RDYD
銃と魔法は、敷居が高いから剣に飽きた人がやるものでしょ。
資産が無いと悲惨だし、初めにやるものではないわな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:47:57.48 ID:C9pE2B9N
闘技場で戦わせるNPCってだれがいいの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:56:11.05 ID:T+z9r592
なんか新規ワールドで始めると、いつも坂ばかりで平地がほとんど無いんだけど、大体こんなもんなのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:45:09.87 ID:C9pE2B9N
>>341
坂っていうか山ばかりだよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:31:36.00 ID:9roD343i
魔法の中で唯一強い物がマニキュアみたいな杖だけど、これコストもmp消費も高すぎる
弓も毒矢バグ使わなきゃリロード長いし照準合わせも安定しないしでゴミ
銃は論外

エンジェルソード一択か
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:00:42.07 ID:NG23EpgC
>>343
リロードはそんなに長くないだろ
標準合わせが安定しないのはお前の実力だし、魔法の矢を使えば標準は合わせないでも大丈夫
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:42:05.14 ID:9roD343i
>>344
飛びながらサンダードラゴンと空中戦してると、飛ぶ方向の画面操作とMPポーション使用のための操作と弓の照準合わせで死ぬ程忙しい
ボス蜘蛛とも毒矢抜きで戦うと厳しい
そして魔法の矢が追尾だと知りませんでしたありがとうございます
いつも「あれで当たるのか」程度にしか思ってなかった…

あと、素材集めとか大変だと思ったけど、その素材が鉱石から出るものの場合はミュータントから作る杖で量産すればよかったりする?鉱石の周りを削ってスペース作って
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:17:39.20 ID:Ps7L+cLC
>>345
魔法の矢は追尾ではないよ
ただ相手に矢が当たっていなくてもダメージはいる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:31:34.30 ID:GpluITZM
>>345
ミュータントってVisitorの事?
複製杖ならShivaの落とすアイテムからよ
採掘前の鉱石ブロックにも使えるけど、カエル一匹で杖一本じゃ却ってしんどい
ヌルゲーでいいなら素材落とすモンスター探して狩るのが一番かと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:36:08.71 ID:a9NU5lPS
>>347
毒矢バグ使えばどんなボスでも10秒かからず死ぬで
しかもちょっと大きめの闘技場にシバを3体くらい召喚して毒矢狩りすると恐ろしい程素材が手に入る
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:42:26.85 ID:PUgNYfAx
毒矢バグとやらを情弱の俺に教えてほしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:32:01.36 ID:a9NU5lPS
>>349
バグなのか仕様なのか…ただ毒矢を撃つ
それだけ
http://i.imgur.com/ZOQOzDP.jpg
http://i.imgur.com/D014AUJ.jpg
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:42:01.39 ID:hVEQucL7
毒矢を地面に向け真下に撃つと乱反射して
その場に居る敵にムチャクチャな連続攻撃が出来ることに今気付いた。
これが毒矢バグ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:05:58.02 ID:a9NU5lPS
>>351
バグだと思う
他の矢も乱反射することはあってもダメージ判定は残らないし、毒矢1本で上の画像の闘技場隅々まで毒ダメージが広がる時点で完全にバグ
乱反射の残存ダメージは狭いけど毒の範囲は恐ろしく広い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:56:36.05 ID:32AK8+T4
>>304
どうやるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:09:07.24 ID:VibVagnR
>>352
詳細ありがと
「毒矢1本で隅々まで毒ダメージが広がる」って、もはや武器どころか化学兵器だな‥‥
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:11:34.86 ID:VibVagnR
これは仮説だが、まれに地震が来てダメージ受ける件だけど、
周りのMobには全く影響無しってことは、もしかしてBlockstory世界には地震なぞ存在せず

持病の発作を起こした主人公が『地震だ! 地震だ!』と叫びながら身震いさせて
勝手にダメージ受けてるだけでは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:01:13.70 ID:Ps7L+cLC
>>355
なんか悲しくなった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:30:55.86 ID:/bUjkeVa
ジシンダジシンダーっていってピョンピョン跳ねてるとか酷すぎ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:31:03.11 ID:ta5bRBa1
地震のせいでやる気失せるわ
あれ必要か?ストレスしか生まないだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:31:43.35 ID:32AK8+T4
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:04:42.17 ID:pNgA2ng4
pc版となんか違うところある?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:12:26.86 ID:Z+0j2v+g
地割れが起こって他モンスター共々地獄まで堕ちたりしたら面白いのにな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:05:41.43 ID:Ps7L+cLC
>>360
多分ないと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:14:09.64 ID:pNgA2ng4
>>362
そうか、ありがとう。ちょっと気になったもんでね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:55:20.59 ID:+0I6uLLF
内容の違いじゃないけど、
公式の動画とかの、遠くまでスッと描画されてるの見ると羨ましいなー
最近のスマホならあのくらい見えるのかねぇ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:58:01.73 ID:Ps7L+cLC
>>364
設定いじった?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:23:36.74 ID:r1qhe0vK
色々弄ってるけど、ざっくりしててどれのことを答えたらいいんだろう
普段は、なんたらフィルタリングをオフにして描画距離を多分100&50くらいにしてる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:42:19.62 ID:npJJxWlD
>>353
ファイラーで、android→data→mindblock→file→worlds→任意のワールド名のfile→modっていうファイルをtextで開いて中身をstory,もしくはexploring(creativeのことな)に書き換えるだけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:45:42.73 ID:npJJxWlD
>>366
描画距離のばしたら闘技場作ってるといくら離れてもモンスターがスポーンし続けて広い範囲内でゲームが重くなるからあんまりおすすめしない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:56:19.11 ID:n6Hxtvf4
>>368
あれ?だからスマホより遠くまで表示しやすいPC版は羨ましいなって
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:34:43.13 ID:rSTIEP9J
しかし、インターフェイスが変わって日本語になって、なんかやりにくくなったなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:20:27.29 ID:npJJxWlD
>>370
言語変えればどうですか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:31:56.52 ID:eSR+5eXJ
飛空艇の素材として必要なボアスキンってどこで手に入りますかね?
蛇の皮って意味だろうなと思って、今のところ蛇型のクリーチャーは
スネーク,スワンプスネーク,ヒュドラくらいしか見つけてないのですがどいつもドロップしません・・・
どこでみつかるか教えてくださった方に知恵コイン500枚差し上げます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:04:01.25 ID:YVkq4ild
>>372
豚キルしてこい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:04:24.18 ID:4wV2+6Gn
>>372
boa(ヘビの種類) ×
boar(イノシシ) ◯
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:29:04.68 ID:61IZ3TuC
>>373
ピンクの方じゃなくての黒い方の豚って書き込もうとしたら… あれイノシシだわな
恥ずかしい すまん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:33:35.92 ID:F1+bIxHh
猪の皮なんて使ったっけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:11:25.44 ID:eGnhmGWX
-1300くらいまで掘ったんだけど骸骨が全然いない…
バルログとでっかい虫ばかりなんだけど
どこまで掘ればでて来るん?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:33:25.86 ID:BhS2+hhc
>>377
どこまで行っても骸骨は出ないよ
別の地獄に行くことを勧める
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:31:23.48 ID:+QO+RTI7
どこ行っても山しかないな…
てかブロックストーリーの山の大きさってどれくらいあるんだ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:53:35.18 ID:Ob1bbR8+
>>379
平地はほぼ無い
草原バイオームだけは微妙に平ら
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:53:59.37 ID:sDpdWXCA
>>379
雪山は高度700-900ぐらいまである
下山面倒臭いからデスポーン推奨
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:36:07.83 ID:BhS2+hhc
雪山を車で下山する爽快感は異常
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:52:28.32 ID:XcWC08FL
昨日からやり始めたんだけど、剣士の補助スキルって何がいいですか?
今のとこテンプレ通り剣にしか振ってないです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:03:05.16 ID:HjJh368h
建築も楽しみたいから掘るスピード(DigSpeed)にも振ってます
体感できるほどの効果があるか微妙ですが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:33:31.45 ID:tekVOh4R
浮遊島高度2700位から島が激しく縦揺れしてて酔いそうになった。3000位まで登ってみたけど全部の島が揺れてた。
仕様なのかバグなのかわからない。ios版でやってます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:52:51.70 ID:43OgM0C9
地震ってどこにいてもあるよね。上空1000とかでもさ。
空飛んでるか、水の中だと安全だけど。
何故か自分だけしか食らってないよね。
387372:2013/11/26(火) 19:22:04.35 ID:Nxsczchk
>>373>>374>>375>>376
クエスト達成しましたありがとうございました
僕もイノシシの表示名もpigなので変な勘違いしてしていましたね
亀レスすまそ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:31:14.84 ID:XcWC08FL
>>384
ありがとうございます。
度々初歩質問で申し訳ないのですがHPみたいなハートの増やし方とリスポン地点の変更はどうするのでしょうか?
ベッドは作ったのですが位置が毎回初期場所になってしまいます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:23:03.85 ID:7XLcpGpw
>>388
プレイヤーの健康状態って奴に振るとハート増えるよ
ベットで一回でも寝た? 置いただけじゃ意味ないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:36:31.56 ID:0AtpUuM0
ハートはスキルポイント振るか武器・防具(指輪)を装備すると増える
武器・防具の種類はレシピの説明文にhealthが入ってるもの(ネックレス以外)
なら多分どれでもいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:41:37.40 ID:XcWC08FL
>>389
>>390
ありがとうございます。スキル以外にも装備で増えたりもするんですね。とてもよく分かりました。
ベッドは置いただけでした。これからはベッドで寝ることにします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:49:09.61 ID:VRPOMvJ0
>>388
ベッドのレシピ教えて(ヽ'ω`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:50:45.35 ID:zyGBO0l7
>>392
普通に最初からレシピに載ってるんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:18:01.02 ID:PWmOA8GA
>>385
今日初めて2500越えてみたんだけど確かに揺れまくるわ。@Android
バグ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:52:48.49 ID:RE6nssg8
揺れるってよりオートジャンプし続ける感じ@iOS
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:05:40.50 ID:z2n4aMuh
>>395
小刻みにだろ?それなら同じ。
空を飛んで他に移る時は感じない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:52:20.01 ID:+B3n6hu5
今ちょっと確認してみた。
確かに、高度2020以上行くと地震が起こってる。
何かのバグか、それとも仕様なのか・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:21:21.54 ID:iCWedf8Y
2020TOKYOに対する抗議
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:16:03.00 ID:ugXwGG4F
ワロタ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:30:13.97 ID:tYfuKhBk
これ操作性悪くないか?
ブロック一つ分の幅を落ちないで歩くの無理…
一人称視点以外に視点変更とか出来ないよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:51:51.76 ID:2eCb9LEK
職業があるみたいですが、どこにありますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:24:39.56 ID:sacrFd/A
>>401
職業は無いよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:36:52.75 ID:2eCb9LEK
>>402
ありがとー
あと、拠点まだ作ってないんだけどいつぐらいから作ればいいのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:04:13.94 ID:sacrFd/A
>>403
必要な時が来たら作ればいい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:16:34.23 ID:eMcsm+I+
初めての拠点は壁ブチ抜いて作った記憶

そういやバイキングから渡された手紙って誰に届けりゃいいんだっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:36:48.69 ID:SjY5Qfak
>>402
やることなくなってからでいいかも
クエスト終わらせた今はアトランティスを再興させているが楽しすぎる
アトランティス同士を繋ぐ柱が中空の通路になっているなんて細かすぎ

>>405
ヒューゴ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:37:39.14 ID:SjY5Qfak
安価ミス
>>402じゃなくて>>403だったわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:57:14.93 ID:vTVQL2fb
雪原の黒いウェアウルフ?
からMysticRingが出た
日々色々な発見がある
地下にいるデカいBOSS蜘蛛の目玉は
そのまんま装備出来るんだな
MPが10まで上がった

アイスドラゴンのスポーンも拾ったし
なんか嬉しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:07:09.85 ID:2JpnJt9/
雪山登るとアイスドラゴン大量発生してビビる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:01:46.70 ID:zjLVQBq/
>>403です
闘技場って個人で作られてるんですか!?

みなさんの建築物が見て見たいです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:15:38.18 ID:1Zf6JpL5
shiveとhydraがゴミのようだ(^p^)
http://i.imgur.com/7R2hMG5.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:15:23.81 ID:2Gt3DUll
>>325
ガラスで作った闘技場の屋根にのぼって戦えば余裕やでhttp://i.imgur.com/LgliyLC.jpg
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:38:32.02 ID:cvhXu9tx
テッドが全然いない…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:48:58.76 ID:I5UUtylD
今気付いたが、染料ってアイテム、三回塗って色を濃くすることや混ぜることが出来るみたいだ。
赤黄青緑紫オレンジ黒の七色とそれぞれ微妙に混ざったカラーを確認。

雪に着色すると原色っぽいカラフルな建物用装飾品に。
着色ワックスもできるが それを使ってロウソクを作っても炎の色は変わらず道具アイコン色が変わるだけ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:52:34.01 ID:kST9wrQW
砂に色づけしてガラス作れば色ガラス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:04:33.16 ID:cvhXu9tx
アトランティスってアトランティスじゃなくてロストアンダーウォーターワールドみたいだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:27:07.62 ID:7GHvFCdy
>>414
導入当初から3回分染められたんだぜ
意外と気づきにくいのかもしれんね
あれ、昔は染めたロウソクで明かりの色も変えられたんだが、出来ない?

うちのベッドは極寒雪ブロック
http://i.imgur.com/rvtLxtQ.jpg
染まりやすいから便利よな、雪
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:07:01.13 ID:Ho3DTAes
ロウソクのテクスチャ変わってる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:05:39.11 ID:0+/qGcWv
変わった
適当なスクショ残ってないが、このアイコンみたいなのだった
http://i.imgur.com/xVX9aUe.jpg
ついでに希少っぽい海底石柱群エリア
うちのワールド歩き回ってもここしか無かった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:55:48.33 ID:mUrtYmtY
>>419
そのバイオーム見たことないな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:04:52.38 ID:MOjBCxaO
もっと戦闘面白くならないかね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:27:14.15 ID:9KMo1OW6
ヒドラに遭遇したけど、振り返りざまに瞬殺されてスポナー回収出来なかった。
結構遠くまで行ってようやく見つけたのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:41:19.19 ID:q3I8LYOP
キモい甲殻モンスターから大量に出る蜂蝋はなんなんだろうな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:11:54.96 ID:mhgxNiL9
>>422
所持してるのも消えるかもしれないが
次のアップデートで野良スポナーブロック無くなりそうだから今のうち頑張れw
敵を捕まえてスポナーに変える魔法も来るみたいだから、そっちのに置き換わるかどうか
俺としては集め直すのも楽しそうだけど、序盤から闘技場とか利用してる人には辛くなるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:15:49.94 ID:MOjBCxaO
>>424
野良スポーンブロック無くなったらモンスターはどこから湧いてくるんだよ?
闘技場作るのが難しくなりそうだなぁ…
でも次のアプデでドラゴンとかに乗れるようになるみたいだから楽しみだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:22:38.00 ID:xdJbUoLD
ペットのレベル上げに最適な敵って何?
俺のドラゴンちっこいんだけどレベル上がったら乗れるくらい大きくなるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:31:20.52 ID:YxPCYxxf
蝋落とすクモみたいなやつがお勧めかも
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:50:45.98 ID:bTsmDGxf
>>425
なんでもバイオームに合わせてランダムスポーンになるらしい
モンスターは赤い光の下でしか生まれないとか
牧場(闘技場)作りたいなら捕まえるか赤い光だけ当たるようにとか
公式サイトのブログに色々と


>>426
Lv50、正直邪魔
http://i.imgur.com/fYM8ObQ.jpg
雑魚戦もカエル戦も、ただずっと連れ回してたから効率は分からないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:53:26.89 ID:R37xb+I3
あぁでも回復ポーション落とすバルログなんかは手間かからなくて楽かも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:53:53.96 ID:txvtJwBA
ペットを回復してあげることって出来ないの?
今、蜘蛛とか弱いのでレベル上げしてるのを見守ってるけどなかなか上がらないね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:57:03.75 ID:BnVcGs0X
ペットのネコもレベルアップする?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:11:04.03 ID:r25tnMxC
>>430
出来るが、最近のアップデートからだから、もしiPhoneとかならどうだろう
ペットがアイテムを代わりに拾ってくれるようになってて、回復アイテム拾わせると回復
レベルで大きさ変わるのもそのverから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:45:03.96 ID:txvtJwBA
>>432
ありがとう。iPhoneですが、ペットは大きくならないしアイテムも拾ってくれません…
Androidですか?羨ましいなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:53:03.25 ID:MOjBCxaO
えっ、iOSはペット大きくならないのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:41:34.45 ID:txvtJwBA
これおおきくなってないよね?それともこのレベルじゃまだ大きくならないのかな
そうだったらすまん
http://i.imgur.com/3p5e7Ci.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:06:14.79 ID:0uzFek7r
んー更新直後のレベル30では一回り大きい程度だったと思うが…
まぁアイテム拾いに行かないならまだなんだろ
成長だけ先取りする事も無いだろうし

他は石系の階段、石系の柵、他の木材の柵の追加
柵が全てのブロックと繋がるように
ペットのレベル上限30→50
ペットの経験値と体力の間に空腹度のバー追加
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:50:42.11 ID:txvtJwBA
>>436
詳しくありがとう。空腹度とかあるのか!ということはエサをあげたりするの?楽しみだなぁ
石の柵とかもないからやっぱりiPhoneは遅れてるんだね。そういえば前にもAndroidのアップデートが早かった時あったね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:13:48.76 ID:MOjBCxaO
>>437
…?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:28:36.81 ID:2RLSuLo7
>>437
餌やりってもその辺の敵倒してアイテム拾う流れで自分で回復アイテム食ってるしなぁ
現状では期待してる程の物ではないと思うよ
ま、あげれば食べては貰えるから気の持ちようかなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:08:19.75 ID:pIt951S5
>>439
そうなんだぁ。とにかくがんばってそだてていくよ。ありがとうね!

クエストもう全部終わっちゃったから新しいクエスト欲しい…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:40:34.20 ID:EDqgkGYQ
Android版なんだがベッドってみんな普通に置ける?
GoogleIME使ってるんだが文字入力画面が何回も出たり、
なんとか置いても、テレポートのリストで名前の末尾にカーソルの記号みたいなのが付いてたりしない?
Home|
Bed|
みたいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:11:55.58 ID:Tg46PwtT
>>441
iPhoneだけど俺もだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:55:16.95 ID:LWIr2EXw
>>441
最近バグで出るようになったね。
ベッド名が入力出来なかったり、入力文字が勝手に消えたり。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:15:35.52 ID:SfmhNthU
「名前の末尾にカーソル」はWindows版でもなるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:23:13.34 ID:/makAXUL
ゴブリンのクエスト受けようとしたんだが、ゴブリンウォーリアーに口きいてもらえない。
lvは56なんだがlv制限とかだろうか。
或いはゴブリンって別のゴブリンがいるのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:31:30.04 ID:frWy9e1z
>>445
ゴブリンって緑の奴だぞ
青いのとは別だからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:59:13.48 ID:/makAXUL
>>446
マジでかっ。
緑の奴ってどこにいるんだ。会ったことないわ。
良かったら名前教えてくれないだろうか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:23:21.10 ID:A/p+FM1V
何か建物を造ってそこにアーロンやイエティなどの味方Mobのスポナーを集めておくと
クエスト発注所ギルドみたいで賑やかだな。




>>445
自分の場合はスタート地点の海の底の洞窟に入ったらすぐ見つけた。

地上をどこまでも遠征したり
地獄やモリアや忘却の空エリアまで探索しても見つからなかったから拍子抜けしてしまった。
地形はランダム生成だから人それぞれのケースがあるけど‥‥
たぶんそんなに遠くまで行かなくても会えるはず。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:58:40.44 ID:s8Qhbhkp
ゴブリンは洞窟の奥にある床が土でできていて水が流れている謎の広間にいるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:16:46.49 ID:2esrqSxf
海潜ってたら巨大な赤いタコみたいなの急に現れて気絶しそうになった
怖すぎる…スポナー回収するの忘れて必死で逃げた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:22:31.89 ID:2+N64aM/
>>442-444
そうか、ありがとう
機種関係なくなら開発の人ももう知ってそうだが…
まぁついでに他のもまとめて報告メール送った
片言だからスムーズに通じるかはともかく

ベッド置かなかったから気付かなかったがちょっと不便だなこれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:26:50.61 ID:6Ycx4Ril
>>440
クエスト終わったら俺クエストを妄想してクリアがオススメ
・全ペットのレベルカンスト
・アトランティス1つをジャングルにして鳥類館に
・女だらけの浮島町
・バオバブ重ねて天空町まで届くタワー
・海洋生物全種住んでる湾

本家wikiにもCustomQuestsってページがあるな
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:28:15.14 ID:Mc739U6K
>>453
ウィルス注意
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:00:15.66 ID:WF6C9vDF
>>452
女だらけの浮島町って女はあのクソブスしかいないぞwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:44:36.39 ID:2esrqSxf
>>452
アトランティスを鳥類館にするってのやってみるわw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:00:57.32 ID:UDCr3Iwk
アトランティスをそのまま闘技場や倉庫や神殿にするのもあり
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:06:18.14 ID:aDjaY/wv
まずアトランティスが全然見つからんなw
おまえらどんだけやりこんでんだよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:49:26.33 ID:phENYfqx
>>458
いや、アトランティスは深海潜ればすぐに見つかるよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:01:14.02 ID:Dy6mt2wg
アトランティスとは海の奥深く、ガラスと赤く光るルビーのブロックで囲まれた酸素のある空間のこと。
広い海の沖へ舟で遠征、
ダイバースーツと燃料があれば行けるはず‥‥‥。


そこにはまれに「visitors」とかいう緑色のリトルグレイみたいな敵がいて
倒すとクロリウムやクリプトナイト、ジェットパックの動力源になるグラビトンを落とす。

visitorsはテレポーティション能力を持ち手強いが、スポナーごとアジトに連れ帰り
味方Mob総員でタコ殴り状態にすれば簡単にドロップアイテムを回収出来る。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:22:29.88 ID:G/rx43uu
初めてアトランティスのバイオームを見つけた時は、
「おーすげー」ってゆっちゃったぜ☆
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:24:55.16 ID:ugiLvQ7m
鳥類館作ろうとしたけど鳥の種類が少なすぎる…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:46:37.79 ID:au1reRZ+
>>462
Chicken,Eagle,Raven,Raven(white),Rooster,Wrenぐらいかな
見たことないのもいるけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:53:57.45 ID:c1wVKNr8
自分はマインクラフト系でこれが一番面白かったなあ(最初だけは断トツで)
一通りやり尽くすと(強くなり過ぎると)やる事がなくなると途中で知った・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:19:29.26 ID:phENYfqx
>>464
だよなー
レベルとかもうちょっと上がりにくくして装備とかも増やしてほしい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:40:42.97 ID:ugiLvQ7m
>>463
ありがとう
クジャクとかフラミンゴとか欲しいw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:56:46.53 ID:Nsobhb37
これ面白いな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:12:13.40 ID:+NWlx9BI
整地するのに時間はかかるもんなのかな?
ひたすら真っ直ぐにほって、整地してコロシアムつくろうとおもってるんだが
一回TNT使えば楽だなと思って、やってみたら散々なこたになったわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:31:25.32 ID:ZU+7wp1S
とりあえずはいいツルハシ使うか、掘削速度にポイント振っていくかで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:31:54.87 ID:JE7DROOs
>>468
デストロイヤー使えよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:55:43.48 ID:J1VVefuu
>>470
始めたばかりだとデストロイヤーなんて作れないだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:10:02.99 ID:JE7DROOs
>>471
たしかに。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:15:49.27 ID:m1rh6zN3
デストロイヤーはいいものぽいので探しだしてくるわ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:51:40.15 ID:12UKQ4FE
クラフトテーブルが四次元ポケットみたいになってるのって既出?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:21:47.60 ID:b4drlPmB
ぬおおおおヒューゴが見つからないぞおおおお
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:58:52.60 ID:JE7DROOs
>>473
レシピはクエスト後半だ
すげぇ気持ちいいからな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:45:34.19 ID:Uv6EELIr
>>475
ヒューゴさんとMr.ゴブリンさんは、海岸線周辺の洞窟辺りが出やすいかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:51:37.62 ID:JasvfLaM
>>476
シバ狩らなきゃいけないのか、まだまだ先になりそう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:29:20.55 ID:XwB/OVFX
パインツリー3段重ねで高さ20mのクリスマスツリー
http://i.imgur.com/9TYGrSN.jpg
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:32:03.63 ID:AXpBM4iW
>>479
どうせなら塔も飾り付けてくれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:40:43.58 ID:2/M/U2oD
>>479
かわいいね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:21:19.48 ID:q2cR+qQx
>>479
すごいなこれ
家も良くできてる
皆の家もみたいところだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:27:31.76 ID:M2zKiNmE
家とお気に入りの立地
http://i.imgur.com/TWNN68a.png
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:12:27.35 ID:iKMXL4gL
俺は基本的にホームレス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:02:04.85 ID:Jy5PwCCT
とりあえず三ヶ所程拠点を作ったけど家は全部小屋の中にベッド、チェスト、クラフトテーブルのみのシンプル構造。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:59:18.37 ID:mp1xmj+7
アシュコレってどこにいるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:37:12.70 ID:kTp+PC2G
>>486
アシュコレってのは雷のドラゴンのことだったよね…?
そうだとしたら空高くの浮島にいるよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:15:21.63 ID:BJzdkSCt
>>483
かっこいいね!
煙突の煙よく思いついたね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:44:34.14 ID:mp1xmj+7
>>487
ありがとう!無事クエスト終わった!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:26:07.31 ID:OZkhokpS
拠点は岩肌くりぬいてそこに寄生がデフォだわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:49:10.18 ID:N3nfkEBV
3日前にBlock Story買ったんだけど、2分ぐらいで毎回落ちる…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:55:26.31 ID:YEtOHLNp
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:57:04.70 ID:yULqfpsR
体力とマナの上限って各マーク10個分?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:50:03.47 ID:kTp+PC2G
マイクラでいうトロッコみたいなのを作れるようになるらしいな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:00:32.08 ID:A870PHNY
パイプを伝うドラム缶w かわいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:02:55.22 ID:4ZOOM6qB
まぁ実用的には普通に走るか飛んだ方が速そう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:27:28.18 ID:nCO3qe0w
クラフトで作れるパイプみたいなやつと機械みたいなのは完全に飾りなの?
電気とか付くようにできるのかと思ったw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:16:56.71 ID:DsCmPNtM
闘技場作ったはいいけど天井の上からドラゴン狩りしてるとドロップとれなくない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:51:20.75 ID:mLLKegkX
>>498
だから取りに行くんだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:06:00.07 ID:DsCmPNtM
>>499
アイテム下に落ちるやん?取りに行くやん?殺されるやん?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:32:41.12 ID:mLLKegkX
>>500
だれが闘技場の中に入れと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:56:56.77 ID:9+RVrg1H
Pantherのスポーン条件って何?
普通に地面に置いても何もでてこない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:25:26.44 ID:XYvbTaV4
>>500
指輪作れやボケナス
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:02:52.24 ID:5NsC6vuz
>>502
森かツンドラで見たような気がする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:07:28.65 ID:5NsC6vuz
指輪持ってるのが前提か…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:56:53.41 ID:LoB7Xog8
指輪装備してても吸い込む距離に限度があるから考えて闘技場作った方がいいかもね。でも狭すぎると大きなボスは壁に吸い込まれて行くし
下まで降りられる安全な道を作るのもいいかも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:29:59.85 ID:U5IM8tUb
闘技場の床を一部ガラスにしてその下に回収用通路作ってある
通路内で下向きに毒矢を打つとバンバンアイテム降ってくる
http://i.imgur.com/sb0FD54.jpg
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:47:10.58 ID:NRkIgUO6
てかなんでみんな闘技場は地面を掘って作ってるんだ?
普通に建築した方がアイテムも取りやすくていいだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:48:44.23 ID:U5IM8tUb
>>508
>>507は掘ってない
http://i.imgur.com/mgOm7dL.jpg
石はいっぱい余るからねぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:00:18.54 ID:lFZt4pVo
>>508
リスポーンしないくらい深い位置に作ると使いたい時だけ闘技場に近づいてアイテム回収できるからクソ便利
30体くらい沸かせると動作きついからな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:07:18.10 ID:5VGePLY1
かっちょええ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:33:41.47 ID:ZNaCgAfm
もうペットのレベル上げくらいしかやる事ないんだけど効率いい上げ方ない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:11:25.01 ID:LoB7Xog8
>>509
クリスマスツリーの人?右端にちょっとツリーっぽいのが写ってるからw
すごいね、自分も闘技場作ってみようかな
掘っちゃったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:15:29.97 ID:3jelShgO
お前ら建築センスありすぎだろ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:07:19.31 ID:KBfRv0DW
>>513
闘技場前の広場にツリーを立てたのでちょっと見切らせてみた
頑張って作って晒してくださいな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:39:34.09 ID:EFNU+1/L
昨日からiOSで無料版のほうやってるんだけど有利版と何が違うの?
ワールドのセーブ普通に出来ちゃうけど…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:49:49.46 ID:uELSXrEu
一ヶ月くらい前に、フリー版でも一個だけワールド保存できるようにしたってブログで書いてたな
広告付いてるしペットは居ないとかなんとかだったような
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:41:57.61 ID:3jelShgO
>>516
無料版は遠出すると作った建物が消滅したりしたと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:12:27.46 ID:EFNU+1/L
>>517
>>518
サンクス
300円の価値はあると思ったし有料版買ってくるわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:14:36.32 ID:HZ7Sqk9o
消滅したのは昔の話で今はデモ版でも消えなかったと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:19:55.65 ID:La/HTDSX
俺も見習ってモデルルームをみて作ることにするわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:35:38.91 ID:7z6p83LS
>>448のクエスト発注所ギルドを作ってみた

外観
http://i.imgur.com/aK17ZWw.png

内装は冒険者の酒場風に
暖炉の溶岩に誰か入ってるしw
http://i.imgur.com/Qu2HAHf.png

2階にはこんな部屋を3つほど
ベッド見立てたパインリーフがイマイチ
http://i.imgur.com/vxFUdJy.png

・・・もうとっくにクエスト終わってるんだけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:56:54.27 ID:VXGbYeMt
>>522
「魔法重視」か「弓重視」か「銃重視」で主人公を育てる目的で二週目スタートした時に、
クエスト攻略が楽になっていいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:02:06.63 ID:QgB5D0GH
>>522
おーすごいね!暖炉いい感じだ

豆腐住宅街とイエティさんの家の中
http://i.imgur.com/do5ik8Q.jpg
http://i.imgur.com/kYwWtmP.jpg
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:25:33.57 ID:/R5Z735I
水族館作ってみた
砂浜部分にスポブロ置けばカエルも飼える
http://i.imgur.com/0wuicRm.jpg
http://i.imgur.com/0WxJiuj.jpg
http://i.imgur.com/fbbCwp0.jpg

外観
http://i.imgur.com/FN4Si1v.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:03:18.00 ID:GhjwbGQ7
水族館って水は一回一回バケツにいれて組んでるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:06:34.14 ID:GhjwbGQ7
>>524
マザーの街に似てる
ほのぼのしますね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:10:54.95 ID:s0nULmN7
>>525
街はいいですね
これだけ広い平地は氷の上でしょうか

>>525
ちょうど水族館を作っていました
参考にします

>>526
バケツ50個作って空バケツ持って汲みまくり
終わったら水入りを持って撒きまくり
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:42:54.39 ID:/R5Z735I
>>526
海の中に枠取りして作ってる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:43:45.04 ID:V2UKR1NZ
誰か巨木を作って、それに穴掘って家にしちまおうぜ?
木の苗を重ねたら合体するんだよな?確か
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:34:47.21 ID:JvQvKzHW
道具箱からアイテムが飛び出して、拾おうとしても拾えないまま消失するバグがある。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:40:18.25 ID:KRNQ1Q0L
>>531
命の指輪装備してない?
一回外してアイテムに近付いたら拾えたよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:09:41.09 ID:LdqwX0RL
>>532
ありがと。
確かに命の指輪(かつて地獄の指輪と呼ばれた装備品)をはめてたわ。


道具箱の中で道具の数を小分けしようとすると飛び出してしまうもよう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:19:58.57 ID:Wd2vjaZ+
>>533
拾えた?良かった良かった
指輪外せばいいって気付く前にがんばって集めたミュータントが消滅して心折れたw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:54:41.57 ID:g44/H103
弓矢使うときって弓使うよりアイテム欄から直接ドロップしまくった方が強いね
瞬間火力ハンパねぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:31:11.47 ID:PwXd9f16
>>535
ドラッグな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:36:33.01 ID:Wh2klDeP
>>536
文脈的にドラッグじゃ意味不だろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:51:30.30 ID:w9s4dJOE
iPhone版って8.0.5から上がる予定ってないのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:36:54.34 ID:498JK5o+
やっとレプリケーター作れたと思ったら使い捨てだった
しかも使用回数1回かよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 04:41:09.56 ID:p9P5cz+P
>>539
シヴァスポブロ増殖+毒矢でアホみたいに増やせるよ
スポブロ回収しにくくなったらTNT矢で壊せば楽
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:04:10.64 ID:kANWdiCp
水族館作ってみた

シンボルマーク的に2つの塔を持った建物にして・・・
http://i.imgur.com/ev8wKpV.jpg

入口を入ると両側に水槽があって・・・
http://i.imgur.com/upDQP3W.jpg

通り抜けると円筒形の大水槽にサメ飼ってみた
http://i.imgur.com/U5kVtST.jpg

後ろから見下ろすとこんな感じ
http://i.imgur.com/ocoiAxI.jpg

雪集め大変だった〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 16:28:00.57 ID:klzLmWE8
>>541
都庁の裏の公園に水族館作りました、的な感じがいいね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:41:09.14 ID:p9P5cz+P
>>541
2枚目とかすごくいい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:09:26.22 ID:15ajM4nk
>>541
ツリーの人だ!すごすぎワロタww
こうやって見るとサメも可愛いね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:11:46.99 ID:IY6lwRLM
やっぱこうやって楽しむべきだよな
ブロックストーリーの綺麗なグラフィックがもったいない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:16:38.02 ID:Ys+wl1RZ
>>541です
コメントありがとう
見てもらえることでモチベ保ってます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 16:52:07.14 ID:1K/DJRqU
すげえなこれ
大体制作時間とかどれぐらいなの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:03:19.82 ID:Ys+wl1RZ
1日4〜5時間で1週間ぐらいかな
他も並行して作ってるので単体の時間は分かりません
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:06:41.66 ID:1K/DJRqU
やはり結構かかるもんなんですねえ
いつも参考にしてます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:06:52.34 ID:T16xGAtw
おお!
久々に来てみればかなり人が増えてるし自分が書いたバイオームのまとめが>>2に貼られているではありませんか。感無量です

日本語対応でやる人増えたのかな

間違えてデータ消しちゃってから全然やって無かったけどまた始めようかなー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:12:54.18 ID:8md13pNs
またやり始めるのです。
そして、素晴らしい建築物をたてるのです
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:13:36.11 ID:0PYjdFj6
ロウソクの光の色がロウの色に関係なく
黄色になるのはiPhone版だけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:06:43.44 ID:x+iM/p9Y
なんか青いギグレスが居たので近づいてみるとsnow Mr.gigglesと書いてあった

こんなの居るんだ、始めて見た…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:19:16.99 ID:U70Qt0vw
闘技場作ってみた
http://i.imgur.com/0CqzQ9C.jpg

このままじゃドラゴン飛んでっちゃうのでガラスで屋根作る予定

MCProっていう設計図アプリにあるデザインなんだけど
本家マイクラ用のアプリなので似たブロック選んだり
アレンジしたりするのが楽しい

他人のデザインを作ってみると色々勉強になるのでオススメ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:23:52.20 ID:9DraMgSA
MCproってiPhoneとかでも使えるんか?
この出来羨ましいわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:44:38.26 ID:9DraMgSA
すまん、自己解決したわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:12:30.07 ID:HJPHzg3H
>>554
すげえぇぇぇぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:40:12.37 ID:VJ6sRZHj
毒矢やばいな、シャドーハンター大量虐殺で鉄がたまりまくり
石炭を落とす奴っている?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:35:20.44 ID:BntGMfpg
>>558
テッド
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:52:22.98 ID:ayjy2x6B
戦闘が絶望的につまらないな…
あと理不尽さが足りないよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:03:43.08 ID:TDD7jnko
>>560
理不尽さとは?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:17:51.62 ID:ayjy2x6B
>>561
敵が弱すぎるのと敵の数が少ないことかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:11:08.78 ID:a2mD5XHn
シヴァを出した時はなにこの理不尽ってと思ったけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:26:41.77 ID:Cam0Sfrx
>>554
最近始めてようやくサンドストーンでお家できて喜んでた俺ときたら…

つか火がほしいのに掘りまくっても石炭出なくて泣ける
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:59:58.07 ID:iX6In1Up
>>564
掘るより歩いて探したほうが早いよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:05:47.97 ID:Cam0Sfrx
>>565
まじですか!
ちょっと歩いてみます

てか広すぎてNPC探すのも一苦労だよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:09:14.84 ID:3+nmQUMH
>>566
歩くってか洞窟探索
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:35:52.45 ID:szCHIrjY
なんか海潜ったら洞窟があって金鉱石と石炭ありました
ありがとうございました!

さて羊ブロック探すぞー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:52:30.16 ID:/tm4apc6
>>568
羊は森とかに居ることが多いぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:51:32.45 ID:x7ouj0zE
ガラスで海草を囲ってそれをレプリケーターを使って上に伸ばして
天高く伸びる「軌道エレベーター」みたいなの創るのおもしろす。

逆にデストロイヤーで地獄エリアまで掘って海藻エレベーターを創るのもあり。

>>560
敵が突然現れる。空から降って来たり、ブロックに擬態してたり、
砂の中からサソリが襲ってくるみたいなやつ?

モンスターがアーロンやテッドや羊のような中立or友好mobに化けてて
油断して近づいたら喰われる‥‥とか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:06:21.37 ID:/tm4apc6
>>570
そんな感じだな
それよりも戦闘がつまらないのをなんとかしてほしい
572 【豚】 :2014/01/01(水) 01:14:13.36 ID:YCR+GkhJ
何していいか、どこに何があるのか、誰がどこにいるのかと手探り過ぎてまったく進まない
面白いけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:12:39.22 ID:DyT+Ceo9
今日は1日掘りまくったわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:38:51.09 ID:k2nV1anv
まだペットに乗れないの?
5752700:2014/01/02(木) 01:46:49.94 ID:/mqjLxQ3
ドラゴンどこにおるの?
詳しく教えて
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:25:44.75 ID:rYcFFYFG
>>575
・レッドドラゴン
砂漠にいることが多い
・アイスドラゴン
雪山にいる
・サンダードラゴン(正式名称は忘れた)
忘れ去られた空の世界にいる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:26:32.38 ID:rYcFFYFG
>>574
まだだな……
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:50:10.80 ID:/LqLFh/P
Greenlightは通過するかな。STEAMにきてほしい
バンドルにこのゲームあったから買ったんだが
スマホ版とPC版どっちの出来がいい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:34:00.68 ID:rYcFFYFG
>>578
pc版
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:12:06.44 ID:4MVyNcHQ
>>578
ただ、わざわざpcに向かい合ってじっくりやるほどのゲームでもない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:00:33.57 ID:uqGooOOO
最近始めたばかりでまだまだわからん事ばっかりだけど
熊系のスポナーが赤くないせいで何度騙されたことかっ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:16:58.17 ID:cn7p0eME
逆に赤ブロックで味方?もいるよね。
踊る骸骨とか。

地下のゴブリンは絶対敵だと思ったがなぁ。頼もしい味方だな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:27:32.57 ID:ALOe7Nui
地上にいる見た目バルログの奴を敵と勘違いして殴ったらフルボッコにされた思い出
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:55:39.87 ID:d8J3NsKa
>>578
両方でやってるけど操作性では圧倒的にPC版
585お腹痛いっw:2014/01/19(日) 11:36:25.71 ID:Z7pfomRf
あの質問ですが浮島にある忘却の石アンティックって何に使えますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:34:50.36 ID:R3rAGB7i
>>585
オシャレなインテリア、、、かな、、、
587お腹痛いっw:2014/01/19(日) 14:18:17.10 ID:Z7pfomRf
586
ありがとうございます(^-^)/何も知らずに50もとってしまたww
588お腹痛いっw:2014/01/21(火) 23:28:34.73 ID:6MFiNVd/
またすみません。鉄鉱石がよくとれるモンスターは何ですか?また人でもいいです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:45:16.33 ID:hcylNDNp
>>588
ヴァイキングとかじゃなかったけ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:42:04.75 ID:iurLpllp
ありがとうございます。もうひとつ、毒はどこでてに入りますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:10:04.29 ID:E4Ribsz8
蜘蛛を倒す。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:27:57.69 ID:7nySAlfG
確か毒ガエルからもドロップする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:39:17.74 ID:e5SEEbpL
やってみたいんだけど買って後悔しないかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:06:20.28 ID:dAezo1ey
クエストクリアまでは他のマイクラライクより楽しい
クリアして建築に走りたくなると半ブロックとか無いのが致命的

でサバクラに移ったのが俺

まぁ値段分は楽しめたかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:17:27.81 ID:NpNmGI6L
弓はどやって作るの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:07:46.29 ID:DfU+luPs
>>595

巣棒

棒はスティック、巣は蜘蛛の巣だったと思う。間違ってたらすまん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:21:59.26 ID:I6tFcQEj
レシピ知らないってことはアンロックされていないのでは
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:08:57.80 ID:iVYHFziF
わかりましたありがとうございます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:28:48.83 ID:W0Gh0+pu
アトランティスって結構広いんだな
てか人のmob増やして村とかのバイオーム追加してほしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:52:57.64 ID:6ggeVjax
誰か回路の使い方と需要教えてくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:26:38.13 ID:p3jpFW+Z
カラーブロックの製造方法熟知
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:10:55.35 ID:Iv3tXGSy
>>600
今更だけど、パイプのことかな。
建築が上手い人が、
シャンデリア、街灯、手摺とかに使ってたと思う。
このスレで画像見たような。

>>601
雪、砂、ロウの他に染められるものってある?
染めたガラスやロウ使っても、たいまつブロックやキャンドルに色つかないよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:23:30.07 ID:VkeTSUlh
毒矢、どうも効く相手と効かない相手が居るのか…分からん
闘技場作ってダークマスター8匹突っ込んで上から毒矢打ってるけど
ダメージがおぞましい事になる奴と全然な奴が居て訳分からん
多すぎちゃいけないのかもな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:48:05.28 ID:O9s1Opv4
穴掘るのが面倒になって
とうとう爆発矢で敵ごと叩き落とすようになった。
ブロックタイプの時限と違って接触後すぐドカンだから
何もかも嫌になった時におすすめ。

PC用クライアントのフリー版ではレシピが見れないけど
youtubeで「quick tutorial」で検索すると結構載ってた!
おすすめかも。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:23:41.17 ID:7L06rdhc
>>585
確か雷竜のスポナー作るのに使った筈
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:43.23 ID:WUQe/tFk
弓のレシピ開放したいんだけど
条件になってるPaulaってクエストどうやったら受けれるの?
レシピ自体は即出だけど

もう一つ
今までいろんな洞窟見てきたけど地下帝国みつからない・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:16:46.06 ID:pDnqWOre
弓を解放しないまま女戦士のイベント進めてたら解放できなくなった
直後に女戦士死んだときに弓を落としたんで使ってる。

バグなのかどうかはよくわからない。

地下帝国は下に下にとひたすらおりていけば見つかると思うけど……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:04:00.12 ID:Ey3ngDEB
女戦士のクエストをクリアする前に男戦士のクエストを進めちゃうと、
雷ドラゴンのクエストで女戦士の会話が上書きされちゃうみたい
コラボクエストをクリアしたら元の会話に戻るのかは不明
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:02:16.71 ID:gbWxKULi
俺もなったけど、クエスト全部終わらせていったら、勝手に終わってたなぁ。
アラゴグとかシバとかが大変だけどね。

大烏賊って意外と被ダメが少なくて簡単だね。HP多いからメンドクセいけど。
逆に、ダークボスさんとかアッシュコアとかの一撃がでかい方がやっかいだ。(弓は除く)
あと、なんかヒドラが強敵だったな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:22:58.34 ID:MhringI5
弓のレシピ教わる前に
アロンにドラゴンハート届けると、
ポーラがドラゴンについての会話しかしなくなるよね。
結果、弓のレシピはシヴァのクエストが終わるまでお預けになる。
シヴァが終わればまたワーウルフとかのクエストの続き出来るよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:31:23.00 ID:orWaAdEW
地下帝国は洞窟を下へ下へと進んで行けばすぐ見つかると思うぞ
それと地下帝国の名前はモリアな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:31:13.82 ID:cJ+cl9Vm
ああ、製作者がフラグ管理しなかったのか
いちばん大事な部分なんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:32:36.56 ID:bCCnWqxc
>>607
下へ下へ降りていくとストーンの壁で行き止まり
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:37:10.41 ID:IeK+y37x
>>613
そっちじゃない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:06:43.22 ID:bCCnWqxc
>>614
どういうこと?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:44:38.35 ID:Z54EVlRE
あんな見た目して命の源とかふざけるなよ
肩に鳥とか止まっちゃうんだろ
絶対傷ついた動物癒して回ってるわあいつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:21:48.86 ID:x9NolZim
別ルートがあるんでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:50:02.67 ID:fc80hBtO
モリアに行くには、漠然と真下に掘るんじゃなくて、
下方面に向かう洞窟を見つけて進んでいけばOK。
置いてある街燈が便利。暗くならない程度に回収すべし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:44:30.35 ID:/1XRAcLL
命の源→源 って略すようになって、、
今、源氏(みなもとし)って呼んでる。
なんか鎧を着たゴツい紳士に思えてきた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:34:23.62 ID:CdoPxhpV
みなもとし→ずか

しずちゃん

死んできます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:38:58.95 ID:CdoPxhpV
モリアといえば洞窟を下って下っていくのが定番だけど
目印は床だよな。石じゃなくて模様のある床や壁が現れる。
それがモリアの目印だ!その壁が現れたらその方向に掘るんだ。
ただ下手すると穴が深くなっているから落ちたら死ぬから気をつけろ!
松明ボックス(Torch)を持っていくんだ!ちなみに装備できるものは増殖バグが使えるから
1万個とか持って行ってそこら中に置いてもいいわね。
まっぴかりんになってとっても素敵よ。うふふ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:45:22.14 ID:CdoPxhpV
ちなみに今までモリアの深度は-40〜-50ぐらいだったので参考まで。
ベッドも増殖して持っていったらいい。
トーチで家おっ建ててもいいし3x3x高さ4にしてその上にベッド置いてもいいし。

ところで質問なのですがヒューゴって穴の内部に居ますか?(PC版です)
洞窟内、高度0前後、のあたりに砂床の広い空間があって
じじいギグルが居るんですがヒューゴが一向に見当たりません。
どなたか高度や環境をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:42:09.82 ID:hvD5nbZj
ヒューゴの座標はわからんが、洞窟の奥にいたり、山の方にいた気がする。(うるおぼえ)

昨年アップデートした際(当方iOS)、インターフェイスがandroid版と同様になった。
と同時に増殖バグが出来るようになった。
なるほどこれが増殖か〜と思いつつ、今まで苦労して集めた物が100も200にもなってモチベーションが上がると同時に下がった。
枠が減り狩りがやり難くなって、結局起動する回数が減ってしまった。

面白いんだがなぁ。冒険するワクワクが無くなってしまったなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:14:06.84 ID:3Xr8YmSV
モリアの標高って、−140〜−150ぐらいからじゃない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:20:42.88 ID:A7pksMAj
>>622>>644
モリアの標高は地表の高さで決まる
山の下にあるモリアは標高が高い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:49:52.19 ID:6bZb5LKw
>>623
増殖バグってどうやったらできるの?
ググっても出てこない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:23:44.08 ID:3Xr8YmSV
>>623
一度このスレを最初から読んできたらどうかと思うんだけど…( ´・ω・)
前スレだってまだ読めるわけだし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:51:12.42 ID:kpIzDyU/
シード「spider」にするとスポーン地点からわりと近い場所にヒューゴとゴブリンのいる洞窟がある
蜘蛛の巣が入り口付近にある、縦穴に近いかなり狭い穴の奥
自分が通れるように少しだけ拡げる必要あり

デカイ蜘蛛のスポーンもある
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:46:43.11 ID:4YENMFhi
ときどきゴブリンが天空から地上に落ちてくるのが可愛い。

>>628
ありがとう!
ゴブリンさん探してたんだけど、
最近どのワールド行ってもヒューゴかベビーゴブリンしか見つからなくて困ってたんだ。

入り口はスポーン地点の真下の海底の方が分かりやすいかも。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:31:19.96 ID:ncYPtn7Y
ちょこっと質問
山のよーに取れる葉っぱ(ジャングルリーフ)って苗以外の使い途ってない?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:35:21.86 ID:fYqZoNlm
苗とインテリア…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:39:16.20 ID:GHRLQhKF
リーフハウス、リーフタワー、リーフキャッスルなど思いのまま

リーフタウンなんか作ったらすぐに足りなくなるんじゃないかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:46:04.07 ID:mt1LDxR9
まあ、たくさん集められるものはなんかオモシロレシピや用途があってもいいかなとは思う
収集やドロップでたくさん集めても使うところがないものがまだあるので

砂10で金原石になる、の大規模版みたいなナイスアイディアを
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:24:42.10 ID:0LFg+kbG
なんか文章増えてる
http://wikiwiki.jp/blockstory/
データはあいかわらずっていうかゲーム内で見れるしなレシピ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:17:51.57 ID:wZOS6aJ4
ドロップアイテムが豪華過ぎる&使うところがないんだよな
俗に言うところの「燃やす釜」がない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:31:03.06 ID:0rUnhV3S
公式フォーラム見る限りいろいろ案はあるみたいなんだけどねえ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:14:42.22 ID:2dTkSzPl
類似品の中ではほどよくぬるくてやれること多過ぎなくて遊びやすいと思うんだけど
入門なりだらだら起動用なりでもうちょっと人気出てもいいと思うわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:57:34.14 ID:RdzqSS5z
なんかわかりにくいのかねえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:59:55.14 ID:RdzqSS5z
前にスレでちょっと出てたアトランティスを動物の楽園にする計画を進行中
余りまくる緑ネームの使い道があってたいへんよろしい

・ 石畳だと殺風景なので1段交互に芝生を敷く
・ 名前忘れたチュンチュン鳴くほうの鳥(カラスは暗いので不可)のスポーンを置く(音重要)
・ 水場にはカモを置く(同上)
・ 天井のルビーブロックは不安な色なので撤去
・ 当初、キャンドルを量産し床に直置きしたのだがあの世の入口のようになったので撤去
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:11:33.12 ID:5+/aqF02
wikiになんか変な子がおるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:21:44.95 ID:QWP4K/jn
弓作ったんだが撃ち方がわからず弓と矢40本を無駄に作成完了ww
誰か撃ち方教えてくれぇぇ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:42:27.77 ID:p4dMfah7
>>641
弓と矢を持って矢を弓にドラッグしてみ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:32:08.73 ID:ZufQde+U
blockstory.net/androidにおいてあるfree版8.1.1て、どのくらいのメモリとSDカード残量が必要です?
試用しようと思って落としてみたけど、うちのオンボロXperiaPlayだとインスコできなかった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:10:07.46 ID:9dANIpC+
普通にlite版(広告あり・セーブひとつ・ペットなし)だろうから、容量48MBでAndroid2.3以上が必要
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mindblocks.blocks_light
この手の経験上メモリは512MB欲しい
645643:2014/03/25(火) 00:16:25.50 ID:9ovAbmwE
いくつかアプリをアンインスコしてから試みてみたけど、それでもインスコできませんでした。
当面、Win Desktopで遊んでみます。

ちなみにダウンロードページから落とせるFreeのapkと、GooglePlayで落とせるLiteのapkは同一のものでした。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:12:19.42 ID:2xtUHW1R
シヴァってどこにいますか?と言うかどんな姿ですか?
後、骸骨の魔術師のスポーン地獄にしかありませんか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:33:34.62 ID:2xtUHW1R
シヴァって何?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:41:25.33 ID:LeZxac8C
大蛙
スポブロは自分で作れ
骸骨は地獄の奥深くに居る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:09:45.54 ID:2xtUHW1R
ありがとう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:54:41.09 ID:AGUBv4gH
魔法って誰のクエスト進めれば使えるようになりますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:02:02.54 ID:vFO0PAIk
ひとつ、クエスト進めなくても作れるし、ものによっては敵から拾えます
ふたつ、めちゃ弱いというかあまりにコスパが悪過ぎます

で、Source of Lifeのクエストを達成するとスタッフのレシピが表示されるようになるよ
っていうかレシピにそう書いてあるじゃんね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:38:07.83 ID:HfbCftpd
>>635
豪華だよねドロップアイテム
既存ワールドをクリエイティブモードで起動して「チート調達」することができないから、
資源やりくりが強制されてそっち方面で楽しいかなと思ったけどぜんぜんそんなことはなかった
掘削探検放置して敵ざっくざっく倒してレベル上げてアイテム収集する毎日

マイクラぺやサバクラと傾向が違ってこれはこれでいいけどさ
653ぁぃ(。・Д・。)ノ:2014/04/10(木) 00:18:27.48 ID:w56SpPGU
火薬が取れるモンスターは何ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:20:14.81 ID:m7HP66Kz
655メスト:2014/04/13(日) 17:24:50.48 ID:cTTw9R8Z
バルログとたたかってくれるCPUがわからなくて適当にやったら戦ってくれなくて
バルログに殺されかけたw 誰か戦ってくれるCPU教えてください
656メスト:2014/04/13(日) 17:27:56.34 ID:cTTw9R8Z
ハンターとアーロン出したのに戦わない(汗)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:52:52.88 ID:a5ADozTn
>>656
普通に戦ってくれるはずだけど…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:03:58.89 ID:Dy0/XcHv
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:26:51.13 ID:C4z0yWlU
>>656
PCのブラウザ版やってるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:16:33.20 ID:rbn5ITH5
やる事もなくなってきたからクリエイティブでひたすらアスレチック作ってるけど楽しいわこれ
梯子が中々良い妨害アイテムになってくれる
まだまだ楽しめそうだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:52:15.16 ID:wGHGzLKD
なんかカウントダウン始まってるけどなにこれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:22:32.55 ID:22xbKnh4
>>661
書いてあるそのまんまだと思うが…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:34:46.37 ID:k7lEwn+D
表示の下の下の英文が説明なのか
元からあるもんだと思って読んでなかった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:26:47.02 ID:oWJPYHXo
どなたか、dog soul の作り方を教えてください
ハンターから買えません(ToT)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:31:48.52 ID:XBYmDFDm
ありません
金を貯めて買ってください
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:23:54.16 ID:dkuxZ6Ew
マイナーバージョンアップの更新かかったが、どこが変わったのかよくわからん
そして地上のベッドに戻れなくなった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:21:24.61 ID:/f4y5I6S
バグ見つけた
自分が見つけたのはandroidの無料版だけど
1,壁を作る(2で設置出来れば大きさは何でもOK)
2,梯子を1に掛ける(一マスでよい)
3,昇る
4,今昇っている梯子を壊す
するとあら不思議。動きは遅いけど無限に空を飛べるようになる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:06:04.13 ID:UBpbWCVz
android版でやっているんだけど、アイテム欄のアイコンを掴む時、長押ししててもアイテムが1個づつしか掴めない
何かコツとかあったら教えてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:19:05.67 ID:ZlRVgZ7o
>>667から
上をやったら少し不具合が発生してたので改良

1,水中の崖の様な所に縦に3マス空気を作る
2,真ん中に梯子設置
3,昇って梯子壊す
すると、低確率で梯子を昇っている状態になる。
(注意)ゲームを一度セーブして終了しないと状態から戻れない。

また、応用版で、空を飛んでいる時にセーブして終了すると、無傷で下の地面に着地できる。
670kou@:2014/06/01(日) 17:00:35.04 ID:h42E16fG
面白そうなので、pc版を購入しました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:05:11.52 ID:Em4kXC7d
前スレから今までテクスチャ導入方法書いてないみたいだけど…
wiki見てしてみたけどAndloid無料版はテクスチャ変えられない?
オプションで選択しても「デフォルトに戻すから再起動する」ばかりなんだが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:18:54.53 ID:2Sf3zY1E
http://www.blockstory.net/blog/weekly-update-update-june-15-2014
久々に動いたけど取り敢えずめぼしい新情報は無いね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:17:14.40 ID:gLkA5tVw
ドラゴンに乗れたりモンスターがスポブロ無しでスポーンするようになるのはいつなの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:02:45.15 ID:rUgqu3Ot
source of lifeが全く見つからないんだけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:51:59.21 ID:5huL7CQa
>>674
○○が見つからないって時は新規ワールド作って探しにいってた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:20:23.41 ID:GwGM2XAh
>>675
試してみたけどダメだった
ググったりもしたけど一向に見つからないんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:47:24.02 ID:1VSlNiiC
ま、まだ見つかってなかったの?
じゃうちのホームワールドにご招待
Seed値QuickSilverでスタート地点近辺の森の中に何個か転がってたはず
本人は夜しか現れないよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:28:13.27 ID:nI2uACyT
本家wikiのWhere to find...に全Mobを見つけられるseedと座標が載ってる
http://www.blockstory.net/content/mob-locations
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:35:47.79 ID:cCTkFLFr
>>677
いたぁぁぁぁ!!
ホントにありがとう!!!
>>678
こんなの有るんだ
ありがとう調べ足りなかったよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:51:42.66 ID:VSrYh1Vr
ペットのドラゴン他多数に騎乗可
村エリア
火山エリア
ペットに名付け
エレベーター
パフォーマンス向上
スポナーブロックの不可視可
装備したアイテムは所持品リストを埋めない
アイコン変更
敵を捕獲する魔法
色付きガラスを通すと光の色が変わる
ドラッグ&ドロップでクラフト

来たけどこれは…アップデート前に手持ちのアイテム、装備品は全部箱に避難推奨
初期状態では9個しかアイテム持ち運べない
ダイヤを集めるか課金で拡張
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:51:13.64 ID:WJv1VnEA
スポナー不可視化は痛い
ボスや敵がウザイ→スポナー取ってスッキリ
が出来ない
おまけに今までウジャウジャ居た中立モブがほとんど居ない
レーダー無いとクエストも満足に進めないんじゃないかな

村は意外とちゃんとした村だった
城跡みたいな建物も発見、そのまま拠点に出来るレベル

あと、旧バージョンで作成したキャラクターやワールドは新バージョンの縛りには対応してないようなので、削除しない方がいい
公式wikiでワールドをダウンロードして、そこで中立モブのスポナー狩りして、自分のワールドに持ち込んだ方がいいかも
でもスポナー全部ゴブリンと同じアンティーク柄なんだよな、分かりにくい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:41:33.60 ID:JXQs2vYW
>>681
誤訳してなきゃ、モンスターは暗闇か赤い光の下でだけ生まれる、みたいな事を前に言ってたから
明かり置けば出てこなくなるかもよ

ちょっとゲフンゲフンして所持品拡張させてみたけど
拡張5個毎に必用なダイヤ300、600、1500、3000でダイヤ9000個が5000円
ん〜鬼畜…それもキャラ別だしお金持ちしか買えないよ
せめて200ずつなら真面目に集めてたけども…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:43:15.91 ID:sqpyXNI9
>>682
闘技場でバルログ出なくなったのもそれか
今作ってる闘技場はルビーブロック光源だから、それで試してみるか
ダイヤって自分で仕留めた時限定なのかな
とりあえず新闘技場出来しだい試してみるが、経験値同様に自分で仕留めた時限定だとすごい面倒くさいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:31:04.76 ID:dHhc4kxW
このゲーム無料で出来るし面白そうなのに過疎ってるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:30:44.12 ID:P5joFVBH
過疎ってるけど>>683の一応報告
試験で、今の闘技場を暗くしてルビーブロック光源にしたらバルログ出て来たw
ただ、バルログスポナー3つ置いたのに1体しか出て来ない
現状9マス四方の闘技場なんだが、今まではそこで一斉に現れたんだが
マスを大きくするなどして、試してみる

ダイヤは闘技場で収集可能、他のアイテムと同じように自分で仕留めなくてもいいみたい
ただ、スポナー条件なども変更されてるようなのでダイヤ以外のアイテム収集も時間がよりかかりそう
後、ダイヤは全キャラで共通
新キャラごとにダイヤを集める必要は無いようだ

とりあえず引き続き闘技場を色々作り替えして試してみることにする
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 15:08:28.27 ID:U2OM6rUA
新ワールドでコロシアム作ったら蜘蛛とかも自然発生してくるのかな…

取り敢えずひと通り周ろうとしてるけど、アトランティスとモリアが見つからない
http://i.imgur.com/9flErnY.jpg
http://i.imgur.com/mJueXPv.jpg
この辺アトランティス扱いなんだろうか
宇宙人みたいな敵も会えない

てかNPCもほんと居ないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 15:16:03.29 ID:ijrP2Qk3
今日から始めてみたけど
テッドのクエストでモンスターをスポブロに出来る杖がもらえた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 15:19:48.53 ID:xCi2Xpzg
新生ブロックストーリーにアプデする前にやっておくべきことは「道具の避難措置」以外には?
今のところ念のためワールドと作成キャラのバックアップと、アプリ自体の旧バージョンのバックアップしてる。
なかなかアプデに踏み切れないな…………
そろそろ毒矢バグ消えてそうな予感……………
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:31:59.29 ID:gbgxVmMT
課金ゲーになるのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:18:01.29 ID:Q9ACLahz
>>688
スポーンブロックはある程度確保しておいた方がいい、特にイベント持ってる中立
アプデ後は全部の柄がアンティーク柄になるから、中立のみ別保存する箱に入れるのがベスト
後、レーダーは作っておくべき
新ワールドではスポブロ無いから夜になるといきなり背後からモンスターに襲われたりもする

後、新アイテムで砂時計ってのが出来てるな
使うと周囲がゆっくり動くようになるって感じのこと書いてある
エレベーターはジェネレーターとパイプで繋いだ先へワープするってイメージなのか?
色々追加あって検証しきれないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:48:08.40 ID:dSYHhgwo
>>690
wikiによると「敵が回り込んで攻撃してくる」らしい……とか全体的にハードル上がったっぽいね。
しばらくはおおまかな情報が出揃うまではアプデ待っとく……………
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:15:43.31 ID:NXAVWYAF
おお!やっとアプデきたのか!!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:17:03.79 ID:NXAVWYAF
iOSはまだなのか……
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:17:25.09 ID:3dGAnr+2
>>691
確かにいきなり背後無いな
後、モンスターの索敵は下がってるんじゃないかな
1ブロック上に居る俺を無視しやがったw
アラゴグも遭遇したが、ちょうど2ブロック下がるクレバスがあって、そこに落ちたら腹向けてウロウロw1ダメも受けずにご馳走になりましたw

あと、>>687で言ってる杖は既存キャラでクエストこなしてるキャラならレシピ解除されてる
クモの爪×2、骨×2、エメラルド原石×1で作成可能
スポブロにしたいNPCを長押しでスポブロ化出来るが、石掘るぐらいの時間かかるので、動き早いNPCだとキツイ
使い切りなので、何本も作らなきゃいけないのもネックだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:28:25.60 ID:vqnCyB0a
あぁなるほど
>>691
それは背後を取られるって意味じゃなくて、
深い穴は避けるとか上れる階段を探すとかそういうアレ
若干効果は微妙な気がするけど

取り敢えず地形にゴリゴリめり込んで行かなくなったっぽいから、今の方が戦いやすいと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:06:18.89 ID:sDjgGDNi
砂漠にできる塔のクオリティがやばいね、3階(屋上あり)から地下3階(2階と吹き抜けになっている)まで探索してみた?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:32:00.27 ID:lS/L1UTC
マグマの中に地下三階より下がちょこっとあったりする
>>686の下の画像奥の海底墓地も、隠し気味に地下への梯子があったり、その下に出入り口なしで小さい祭壇があった

分かりにくいとこに色々ぶっ込んでそうね
ピラミッドなんか迷路酷くてまともに探索出来てない
デストロイヤーぶっ放そうかね…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:35:12.64 ID:elccp0QK
えピラミッドって地下あったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:45:48.76 ID:lS/L1UTC
あれ、いや、ピラミッドは地下云々の話じゃなくて隅々まで把握出来ないってだけ
浮いてるピラミッドとかあったから多分地下はない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:55:04.93 ID:JFk4bQVP
ピラミッド少し浮いてたけど下がペラかったから地下はないかも。
実は天然スポナーがあったりする。地下に生成されるダンジョンっぽい、石に囲まれたとこにギグルとアシッド池の中に蛇。
地表に稀にみる墓地の床に骸骨とシャドウハンターがあったwほかにもありそうだね!
もっと探索しなきゃなー。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:32:24.35 ID:3wFSrevV
感じとしちゃ今までよりRPG寄りになってるっぽい感じだよね
前バージョンからの人はそっちで装備や道具やNPC調達→新verワールド冒険ってやれば面白くなりそう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:00:37.49 ID:BZcMYdxQ
アプリ前バージョンにて、造り込んだエリアが「透明な壁」になって永久に入れなくなるバグが発生して落胆してたんだが………
アプデしたら治った! 良かった!
これが>>680 で指摘されてた「パフォーマンス向上」か!?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:03:07.70 ID:9zeNhwzL
今のバージョンの攻略情報まとめたいからWiki作りたいんだが。
初Wikiで初サイトだから何か注意しなきゃいけないことがあったらコメントか参考サイトくれ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:08:23.54 ID:rIkx1hUC
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:24:17.06 ID:9zeNhwzL
>>703です。どうも!リンクでここに移動できるようにしても大丈夫か?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:10:45.63 ID:sDfxlNgy
何を質問されているのか分からないけど大丈夫だと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:04:48.45 ID:p29qEhwJ
早くiOSでもアップデートされないかね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:49:56.09 ID:9ytMW8+Y
v9.0.5
All rows are unlocked for free

全部解放させてたからわからないけどrowってアイテム欄の事でいいのかな
それならもう更新時に避難させなくても良さげ
よっぽど評判悪かったのか
てか真面目に買った人居たら悲惨よね
ペットのも合わせて1キャラに付きダイヤ1万個超=五千円以上とか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:06:12.87 ID:aJHp8Jm4
またアプデ?
昨日も何かアプデあったばかりなのに………
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:44:52.12 ID:3CI6WI9S
>>697

ピラミッドは地下はなかったけど、入り口の反対あたりの壁
壊して奥入ったら金銀ブロック発見。お宝的な感じなんかな。
てか金銀ブロックが隠し部屋とかにありすぎww普通にでかい塔登ったら取れるのになぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:13:08.40 ID:4+eyU3uj
>>708
みたいだね
ダイヤでレーダーや燃料買うようになってるね
あと金原石で鉄鉱石が買えるね

ってかレシピブック消えたぞ、どこ行ったんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:46:20.69 ID:L2NdOQrP
>>703>>705です
まだ全部書き終えたわけではないですがwiki載せます。
お暇がある方、編集は誰でも可能になっているので協力お願いします。

http://seesaawiki.jp/block_story/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:14:08.27 ID:VkHjQY08
個人的な感想多過ぎて他の人は触りにくいと思うよ
いっそただのファンサイト的に運用した方がいいんじゃないかと

v9.1.0になったけど何が変わったんだ…また更新内容書かれてないし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:30:37.54 ID:L2NdOQrP
>>713
やっぱりそうかな。そうするよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:46:37.99 ID:fuxkkoUH
iOSではいつアプデなんだああああ!?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:08:28.57 ID:yUM5J3uK
>>713
バグ修正と細かいアプデっぽいな
旧ワールドでレシピブック出てこないバグあったが直ってる
あと、ダイヤで買えるアイテムが増えてるね

あと、旧ワールドのスポブロと新ワールドのスポブロは別物扱いになってるね
クエストで要求されるスポブロは新ワールドで入手したものじゃないとダメっぽい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:02:05.50 ID:qflTxt61
スタート地点付近でブロック積んでたら身体が埋まってバグ透視状態に。偶然地下にも何らかの建造物があるのを発見した。
行ってみたら金ブロック、鉄ブロック、アンオブタイニムとクリプトナイトの原石発見。
地獄でも無いのにスケルトンマジシャンと槍スケルトンに出くわした。
http://i.imgur.com/KEJfCkh.png
http://i.imgur.com/lkq4XVw.png
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:01:08.02 ID:XGeRfDqY
>>717
以前からあった連続で早くブロック積むと自分が埋まるバグだよね。結構修正されて、無くなったと思ってた。
2番目の写真のとこ見たことないや。そんなとこあったんだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:11:21.51 ID:lKTWeCtp
新しく入ったエレベーター、結構面白いぞ
エレベーターっていうよりトロッコみたいな感じだが、上下移動もおkだから一応エレベーターか
ジェネレーターを両端にしてパイプを繋ぎ、ジェネレーターに向かってエレベーターを使うと、ジェネレーターにカプセルがくっつく
カプセルをタッチすれば乗り込み、カプセルにはみ出したジェネレーターをタッチするともう一方のジェネレーターまでノンストップで動く
海草エレベーターより早くて、飛び出す危険もないから便利
半分透明なので、眺めもいい

とりあえず闘技場や拠点などを繋ぐのに使ってみてるが、ベット置いてテレポーター使うより短い距離なら便利だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:16:08.91 ID:iKpWfzEh
>>719 うまく設置できないのだがどうすればいいw
プレイヤーの方向によって設置方向が変わるのかな。横とか縦に移動したいんだけど、横たわって設置されてイライラしたw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:53:19.56 ID:X+rpwV+Q
>>720
ジェネレーターとそこに繋ぐパイプ2本がエレベーターの設置位置になるので、その配置を縦横統一すればおかしくならないはず
エレベーターを地中設置する時も、ジェネレーターとパイプ2本は地表に出さないとエレベーターが設置できない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:52:59.44 ID:bbheASPs
>>720
パイプの見た目は気にせず隣のマス、真上のマスを意識してたら置きやすいと思う
っていう話でいいのかな

実用的にはどうなんだろうな、あれ
普通にまっすぐ走ったり飛んだ方が早いんじゃないかって
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:55:31.26 ID:Y3oZ502U
>>722
俺は地下闘技場の侵入路にしてる
ビジター対策で、ワープで外に出ない闘技場を作りたかったんだが、通路があるのがネックだった
お陰で一切誰も外に飛び出さない闘技場が出来たw
まあ、ベッドでも良かったんだけどね、たまに帰りのテレポーター忘れるんだよw

あと、建築やってる人なら、外観にパイプ這わせて遊覧飛行させるようにして、ワールド公開とかすれば、結構いいかもしれない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 07:18:03.84 ID:zLFDUx0l
コントローラー使ってやりたいんだけど操作どんな感じ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:33:46.20 ID:5qqOtwsi
ベッドってどうやって作るの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:09:59.93 ID:3R13BpMT
>>725
レシピにあるだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:42:29.54 ID:jeRTFEK9
8月に入ってアプデが2回きたね。何か変わった?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 04:40:09.75 ID:WNl0zkvJ
釜が2種 カラーリングBOX
ハンマー 斧 シャベル
鉄と金とアンオブタイニウムの棒
何に使うんだろう
あとテッドのHPが700くらいになってる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:10:44.02 ID:zuDAPrp/
感覚的には釜2種は火を使うアイテムを石炭1つで時間かけて作れるだけ。
んでハンマー、斧、シャベルはそれぞれ関係ブロックを早く壊せるだけ。
鉄鉱石とか金鉱石で作れたツールが一部?鉄の棒や金の棒で作ることなってる。
アンオブタイニウムの棒は足装備のバネに使うらしい。
ちなみに棒は釜でないと作れないかな。
街バイオーム(結構家が集合してる)に新しく城ができたりとか、地下にクモの巣ができたりとか、Mobにレベルがついたりしてる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:55:15.49 ID:tvClWJiy
iOSアプデこないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 03:44:01.89 ID:qFQZYAVN
ツンドラがリスポーン地点の近くにあるseedってある?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:10:02.75 ID:MuOHvk56
リスポーン地点をツンドラの近くにしたらダメなの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:15:33.27 ID:im2AX3uI
ツンドラが見つからない…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:23:33.24 ID:FwHVHED/
Block Storyアプリ版なんですけど銃の使い方わかりません。教えてください
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:13:35.62 ID:N9hnC4RW
アプデのたびに味が薄れて遊びにくくなっていく残念系のゲームになってしまった
要素はいいので、化ける瞬間を待つか…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 06:38:40.61 ID:3f90swoW
>>734
銃と弾と火薬をアイテム欄に入れ、銃を持つ
標準が表示されるので、視点移動で標準を対照に
銃ボタン押せば撃てる、撃つ度に弾と火薬を1消費
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:37:03.36 ID:fENMrP1o
いつものように毒矢撃ったら弓が消えた…まさか弓も消費していくのか(驚愕
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:23:57.10 ID:q0P8kV20
よくわかんないけどなんかバグ増えた
製作品を埋まってる手持ち欄に直接ドラッグすると消えるし
739Σ(゜Д゜;)アラマッ:2014/08/18(月) 19:37:19.76 ID:4S2ujEEq
久しぶりにブロックストーリーやってんだけど、あまりにも変わりすぎだろwww
ダイヤモンドってなんやねん
課金させたがりやなぁw

そこは残念だけど、3つ聞きたい!

前のやつと同じなのか?
ダイヤモンドは何に使うのか?
テッドや、ハンターなどのスポーんが見当たらないがどこにあるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:54:11.68 ID:pQTzZ0kt
>>739
Android版だけど

> 前のやつと同じなのか?
色々変わってるが大きな変更点は、バイオームの一新とスポーン不可視化かな
7月のアプデ前に作ってたワールドは、アイテム追加されてる事以外は基本変わってない

> ダイヤモンドは何に使うのか?
車やレーダー等のアイテムと交換出来る
http://i.imgur.com/UdpWP54.jpg
ダイヤはモンスター倒したり採掘してると時々拾えるから課金する意味はあまり無いかも

> テッドや、ハンターなどのスポーんが見当たらないがどこにあるの?
アプデ後は自分でブロック化しないと持ち歩いたり出来なくなった
新しく追加されたSoul Catcherってアイテムを使えば敵も味方もスポーンブロックに出来る
http://i.imgur.com/FHk0US7.jpg

分かりにくかったり間違ってたらすまない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:54:50.18 ID:fNXf4kds
http://wikiwiki.jp/blockstory/ wikiも一応あるらしいな。これから編集必要だろうけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:28:53.55 ID:5OHQScj0
面白いゲームだけど知名度が絶望的だからな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:46:44.82 ID:qVJnYXQx
PC無料版から有料版に乗り換えたんですが、データを引き継ぐことはできるのでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:16:18.97 ID:Y1v6nMr9
栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメンIGZOGTX860M

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン

栗さんま芋スタミナ教京観光金北パークルーム羽田代々木チェックタイアルペン八幡しょうゆトンコツちくわ塩分子秋葉チャイナ監督アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡中間貯蔵南元町駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会旅館代議員関西下港ヤーフォー外国人テレビ窃盗団アイフォン代々木クラウドターゲット海外系無許可ロケエリートディレクター芸能なぜ中年問題ラーメン

アリババ談合マックさむらいポート拠点国会再度拒否パクドラ北京求職ビザ観測非公開捜査ブルーンハンバーブぼったくり港空問題LGTBC新首相外国人避難所生活インドエアァデズネーリーマン雪アン成田八重湯下池GTA5不動産息子
745初心者:2014/09/08(月) 02:28:11.45 ID:8IWPJILS
すみません、初心者なのですが、洞窟をずっと奥まで進んでいき、最後までいったのですが、そこにあったブロック石をなんとなく掘り進めていったら、ゴブリンの遺跡?のようなところへつきました

この遺跡ではなにか特別なことはありますか?あと骸骨の説明でタチが悪いと書いてあったのですがどういう意味でしょうか、教えて下さると嬉しいです(・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:45:51.89 ID:Id6FUsls
>>745
下に掘り進んで出たとこならモリアかな
ゴブリンウォーリアーが沢山湧いてるのでブロック化しとくといい
バルログやドラゴン出た時の壁役として最適

もう少し掘り下げると地獄に着く
クエスト受けられるスケルトンが居る
NPCのスケルトンは喋りがウザい上に怪しい踊りを踊ってるのでそういう意味でタチが悪いw
後、手に剣や槍持ってるスケルトンは敵なので注意
747初心者:2014/09/08(月) 12:01:52.89 ID:8IWPJILS
ありがとうございます!!

ということはあの骸骨はスケルトンの頭だったんですねww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:18:11.52 ID:wyV6H6Tz
弓のクエストって何を完了させればいいんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:16:50.43 ID:IPgBZOCN
今だと女戦士のクエストでワーウルフ討伐して報告かな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:20:57.93 ID:sBL14uim
昨日のアプデ内容の一部。
武器、防具、ツルハシ等ツールに耐久ゲージがついた。
武器やツールは消費ものだったが、防具も消費するようになったため、鉄を多く準備するか、ドラゴンを狩るかの選択を迫られることになる。
鉄は砂の巨塔に潜ったり、ピラミッドだったり地下の迷宮だったり、どこにでもあるから助かるものの
ただでさえメガロドンですら倒すのが厳しいのにこの追加要素。
鬼畜だとは思いませんか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:45:14.33 ID:g7dFRlCC
Steamで購入してやってるんだけどSteam版って更新来てない?
8.1.3です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:12:17.34 ID:rbKW4Q/S
iOSも更新きてないんだけど
どうなってるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:09:30.87 ID:nBKwHt42
アプデでダイヤ消費でスキルの振り直しとスキル振れるようになったようだな
それとサンド等のブロックの掘削速度がストーン並みに遅くなったのはバグかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:27:53.59 ID:96DecQd/
とりあえず初心者攻略
レベル低い人は雪原行ってイエティ狩りおすすめ。
70レベルを頑張って下がりながら攻撃すればすぐに倒せるし経験値うまい。
もっといいやついたら教えてあげて。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:12:54.03 ID:gXvkKCsC
アプデ来たというのにこの過疎りよう(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。
もうちょい描画距離伸びればなぁ