UCCWのことを気楽に質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
使ってみたいけど難しそう
使ってみたいけどやり方がわからない

そんな人達のためのスレです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:46:41.80 ID:AJTCgxiG
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:41:32.92 ID:lQkiwFlX
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:09:52.55 ID:ySoPskLJ
出来てんだね、>>1
人が集まってくるのはいつ頃になるのやら・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:34:02.22 ID:8BHR0VXa
アラームはどうやって設定するんですか?
今日使い始めたんですがまったくわかりません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:55:00.81 ID:f0Q0tInc
さっそく過疎ってるんだが?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:51:15.41 ID:a3c1E4sY
【市況のクズ】◇pc1JVPuYSE【キチガイ朝鮮人】
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:29:23.68 ID:PYgvYwsK
hotspotでショートカット使えないのは機種のせい?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:10:12.80 ID:55ybVcTx
>>8
メニューの hotspot modeみたいなのをON二した?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:00:02.87 ID:JGCAipXh
質問したいが、何を質問していいのかわからないwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:47:22.76 ID:Bkx0KEE+
更新を六時間に設定しても結構電池喰うんだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:10:13.88 ID:21iA4Hny
端末との相性の問題かもしれない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:04:38.05 ID:+2ttg+7s
xdaにあるスキンをそのまま利用したいけど方法がわからんちん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:26:24.94 ID:eiO/avpN
uzipならメニューのインポートスキンで出来る
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:33:45.84 ID:+2ttg+7s
ありがとう
しかしウィジェットの配置がうまくいかんなあ、これはホームアプリ次第か…
それと配置したウィジェットをタップするとuccwの設定画面になるんだけど、利用するにはどうすればいいんだろうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:21:21.88 ID:eiO/avpN
メニューのホットスポットモードをオン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:41:37.07 ID:kIQa4jes
>>15
配置はホームのグリッド数いじればなんとでもなるんじゃね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:18:36.47 ID:+2ttg+7s
>>16
なるほど、理解した。
感謝です!

>>17
あーグリッド数か、マージンしか設定してなかったよ
ありがとう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:26:12.65 ID:A64TKfog
switchPro使ってオン・オフ画像の差し替えの仕方教えて
ググってもどこにもない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:05:11.62 ID:eiO/avpN
UCCWをオフの画像
switch proをオンの画像
にかえてウィジェットを重ねる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:06:33.83 ID:eiO/avpN
確かそれでできるはず
やったことない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:21:12.14 ID:DqMXrFsp
もっと詳しく教えてくだされ
しかしマジで解説してるサイト無いな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:32:22.35 ID:eiO/avpN
novaとかのウィジェットを重ねるをONにする
UCCWにOFFの画像をセット
(おそらくイメージでOFF画像をセット)
トグルにオン画像をセット
トグルの背景を消す
UCCWとトグルを重ねる
(UCCWは背面に移動)
だと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:33:25.44 ID:eiO/avpN
どこを詳しくいってほしいのか教えてほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:23:52.51 ID:MfuTZ/mx
やっぱりホームアプリはnovaかapexがいいのかな?uccw的に考えて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:10:29.26 ID:QjLZx56y
ecoやlightningやzeamでもおkだった希ガス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:18:12.71 ID:XD2wg84i
アイコンってどこかから拾えるの?
パックはストアにあるけどこれはホームアプリ用だよね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:48:19.53 ID:VpwXAL8A
>>27
何のアイコン?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:00:43.21 ID:vPgcgB1f
天気予報がまともに動かん
ロケーションをtokyo, japanとかにしても駄目だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:11:14.29 ID:HHumPCJr
>>28
申し訳ない、自己解決した
こういうやつが欲しかったんだ
http://i.imgur.com/sshRc97.png
xdaで拾えたです
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:13:50.84 ID:wWpXcTkD
>>30
みんなのためのAndroidでぐぐってみてくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:36:00.49 ID:HHumPCJr
>>31
ありがとう、活用させていただきます。
そしてちょっとスレチになってしまうけど、たまに落としてきたアイコンの拡張子がpsdのものがある、これの使い方をご存知でしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:48:27.57 ID:i9xAC47K
>>32
photoshopで開ける拡張子
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:49:35.82 ID:i9xAC47K
>>29
tpkyoのみでやってみた?
うちはSapporoだけでいけたプロバイダはyahooじゃないほう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:21:00.99 ID:7lEu8mwy
>>34
ダメだった
日本だけじゃなく世界の主要都市を指定したりもしてみたけど反映されないんだよね
もう端末との相性が悪いことにして天気表示は諦めた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:11:05.15 ID:/79d0OTl
これすごいな
めちゃくちゃ細かく設定できるね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:59:09.35 ID:mF9PLpzH
ADWのauto stretchをオンにするとhotspotがうまく機能しないね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:31:27.97 ID:/VUUF3Ab
俺lightning launcherだからわかんないw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:00:40.22 ID:nDoIPlu7
スキン拾ってきても画面の角にピッタリ置けなくて困った…
これはホームアプリを変えるべきなのか、ウィジェットのサイズを自分で調整するべきなのか…
そしてウィジェットを新規に置くとき、いつも5×1とかにしてるけど
結局リサイズしてるからそういうのも関係あるのかな
理想のホーム作れるまで先が長い…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:20:23.02 ID:o5N/fDmW
>>35
俺も今それに悩んでたが解決した!
GPSをオンにして再設定してみてくれ!
autoでも認識してくれるはず
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:50:44.54 ID:EKBg9xg3
>>39
マージン調整してないとか、そんなんじゃなくて?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:49:38.53 ID:xW4ZbQje
>>41
詳しくオンシャス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:35:45.19 ID:3X/B0XNM
>>41
マージンは無しにしてた、ちなみにapex
横をピッタリにすると上が3mmくらい空いちゃう
今はホームアプリ変えて解決したからスレチな質問だったわ、すまぬ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:11:14.59 ID:t4E5umZE
auto locationでちゃんと地域入れて
clesiusにチェック入れても温度がおかしい
36゜とかおかしいだろ

同じ症状のかたいますか?

2chMate 0.8.4/SHARP/SH-04E/4.1.2
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:09:07.15 ID:zKskwXwX
1×1で不在着信数と未読gmailの数を表示出来ますか?
やり方を知りたいです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:26:58.76 ID:S9naAhVx
誰も書き込まないから忘れかけてたw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:32:55.75 ID:SKW2+84U
today・tomorrow 設置してるけど曜日がずれてる。
今は月曜日のはずが、今日(Sun)明日(Mon)って表示されてる。
設定で直るものですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:37:31.34 ID:hanIQtcj
>>44
同じ症状がでてるよノシ

2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:44:37.79 ID:hX7CyAj7
>>44
昨日は33℃ありました。
今日はきちんと-1℃です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:18:48.48 ID:2JXrqV+7
このスレに朝早くから2レスもついてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:09:53.85 ID:DSDus9TJ
ここって作者見てるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:42:52.13 ID:hX7CyAj7
作者って日本人なの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:27:15.18 ID:0/O6TILS
uccwは外国産だったと思う

hotspoptをタップした時にhotspotの範囲が青色になるの止められないの?
どうしてみ見つけられないから今はDVRで代用してるけど
DVRなら各々に分割しないといけないけどuccwなら1つのウィジェットでも複数のhotspot置けるからやっぱそっちのが良いんだよなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:50:43.12 ID:lzvzZGTa
uccwのスキン作成で大きさを1×1から変更するにはどうしたらいいんでしょうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:21:48.08 ID:Az3SZeO+
更新してからつかいやすくなったな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:17:33.63 ID:UaOv5vVN
(´∀`∩)↑age↑
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:26:13.05 ID:IYo99kiN
更新してから編集後、hotspotmodeをonにしてからホームに戻らないと高確率でウィジェットが真っ白になり再起不能になる。

前はそんな事なかったからうっかりミスで作り直しになってキツイわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:51:13.68 ID:96XAlXym
(´∀`∩)↑age↑
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:33:10.29 ID:igUw9r7U
test
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:37:29.10 ID:b5aG0eyT
(´∀`∩)↑age↑
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:42:23.30 ID:L14XScZz
ここって中途半端だよな
まあ誰も答えるとは言ってないけど、質問されてるのに答えが返ってこない時点で来る人はいないだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:29:09.77 ID:LlwgEtrM
天気アイコンの夜用をどこに格納すればいいかわかる方いませんか?
昼用は表示されてるのに夜になると消えちゃって…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:41:15.10 ID:LPWHalvm
ひとがいる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:28:31.57 ID:4CG8fKKX
天気が今日と明日以外表示できないのはなぜでしょうか?スキンを入れても、その先が表示されなくて・・・。
教えてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:21:52.86 ID:A7aFYK8N
質問age

Next calendar event表示させてるんだけど、
ウィジェット設置して2日ほど放置してみても
「No upcoming appointments」と表示されたままです
ちなみに週末に予定登録済み
何か設定の必要な箇所とかありますかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:37:04.31 ID:w4da+jQy
>>62
/sdcard/UltimateCustomClockWidget/weather/の下に、例えばhtc weatherならその名前のフォルダを作って昼用のアイコンを入れてるはずだが、夜用は /sdcard/UltimateCustomClockWidget/weather/htc weather/の下にnightというフォルダを作ってその中に入れる。
http://i.imgur.com/lCiRySW.png
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:43:34.16 ID:w4da+jQy
>>64
これで表示されるはず。
http://i.imgur.com/VzWdVzw.png

亀レス連発ゴメンよ。このスレがあることに今日気付いたんで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:09:35.89 ID:w4da+jQy
>>65
今日、明日、明後日くらいまでの予定しか表示されないはず。
週末近づいたら表示されました?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:07:46.43 ID:z57bsSCf
UCCWでTimeをワードにするのはどうやるんだ?
数字しかできない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:14:13.79 ID:z57bsSCf
すまん、自己解決
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3yeSMOZX
zooperのスレはないんですかね?
zoo keeperのスレしか見つからないんですが。

しかし、ここ過疎ってますね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pdzEYHBd
hotspotモードのオンオフ切り替えってどこにあるの?
バージョン2.9.3です。

hotspot指定してもクリックしたらuccwの作成画面に移動してしまう・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:P/hdZQ8U
右上のメニューボタン→上から2番目のLock widgets (hotspot mode)→On

これで(2つ以上あれば全ての)UCCWウィジェットが、hotspotモードになります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pdzEYHBd
できました!
ありがとうございます!
75 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3ldpDLWM
>>74
Hotspotモード使うなら、ひとつOpen UCCW editor (UCCWのウィジェット編集を可能にする)のホットスポットをわかりやすい位置に作っておくと便利ですよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8zzvQ2Jn
uccwスキンに他アプリのウィジェットって重ねられない?
すでに置いてあるuccwのスキンに弾かれるんだけど・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RjXC2rAe
>>76
それはUCCWではなくてホームアプリの問題です。
ホームアプリによっては重ねて配置できるように設定できますよ。
ホームアプリは何ですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8zzvQ2Jn
>>77
そうなのですか
ホームアプリはsslauncherなのですが重ねたい部分は
widgetlockerを用いたロック画面なのです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RjXC2rAe
>>78
WidgetLockerの編集モード→右上のアイコン→高度な編集→Widget Overlapにチェック

これで「ウィジェットをリサイズすれば」重ねられるようになります。
空きスペースに重ねたいウィジェットを作って、リサイズで重ねてみて下さい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v5vXn2e8
天気とか気温とか表示する奴ってどうやって同期させるの?
ウィジェットおいただけだと、今でも7月だし、場所はニューヨークとかそんな感じになってしまいます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wyPlZ2vF
俺のところはまだ7月だわ。
アドバイスにならなくてスマソ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:v5vXn2e8
>>81
ごめんなさい。
まだ7月でした。訂正します。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:oD7hqXO6
>>80
場所の設定は、ウィジェットの編集画面で
右上のメニューアイコン→下から2つ目のSettings→上から2つ目のLocation
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:HBSgOtNx
>>83
ありがとうございます。
無事作業終わりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TSg+uWXw
今更だけど、ホームアプリをlighting launcherに変えたらフルスクリーンのスキンもジャストフィットしてストレスなく使える。

uccwとの相性良すぎ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qI706d/I
天気のロケーションがうまく動いてなさそう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lAapUGUz
uccwのヘルプにもあったけどHTCのファストブートやらがダメらしいんだよな
ロケーションとかサイト設定クリアされるというか、「もうHTCのやつは設定しなおせや!」とかいう対応になったし

もう今はTaskerでYahoo!JAPANの天気予報取得して送ってるけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:/aq/1aeW
アプデしてからかどうかわからんけど、最近なんかおかしい
locationが勝手にオートになったり、hotspotがおかしくなったり、やけに電池食ったりする

俺だけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:78JfWDdb
uccwでアイコンは作れるでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qN7J2X2K
>>89
そりゃSimple Textで作るよりは自由度高いと思うけど、アイコン作るのはPCの方がいいと思うよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:78JfWDdb
>>90
有り難うございます
つくるのは文字アイコンなんでsimpletextでも十分いけそうです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3K1ovB79
アプデしてからおかしいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:16:54.01 ID:SjOzI/4+
天気のテキストを日本語にしようとしたんだけど、rainとかが無くて自分で追加しようとしたらテキストの中身がerrorだけになってしまったんだけどどうすればいいのか...日本語化したテキスト持ってる人いたらうpしてくれるとありがたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:51:11.21 ID:gAL+ORIr
お、アプデきてるね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:07:04.74 ID:wjgorss1
>>93
亀レスで申し訳ないけど、聞きたいことが理解できないや。
何をどうしようとしたのか、もう少し詳しく説明してくれる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:34:53.54 ID:3GiauSIM
強制終了しまくりでどうにもならなくなっちゃったなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:38:39.58 ID:SbZ/bRyl
Glaejaが固まりまくるからUCCWに来たのに…
しばらくZooperに変えてみよう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:04:05.36 ID:Xpu7zzHR
この前のアプデから調子いいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:09:17.41 ID:QOkl+IbJ
天気アイコンを足そうとすると固まるし思うとおりの場所に行かない……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:18:56.40 ID:YWPd2WO4
switch proと被せてスイッチのオン、オフのアイコン表示させようと思ったけど、、PSD形式のスイッチアイコンしか見つからなくて断念した。
PSDを加工できると思ってphotoshop touchまで買ったのに無念すぎる。
パソコン無いとカスタマイズは厳しい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:22:07.00 ID:IxgWL2Hu
>パソコン無いとカスタマイズは厳しい。

さすがにそれはない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:09:35.75 ID:YWPd2WO4
>>101
主観に対してそれを言っても仕方ない。

俺の目指す完璧にはパソコン無いと届かないんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:17:21.13 ID:g4Wku+kU
>>102
お前の目指す完璧がどれほどのものかは知ったこっちゃないが、パソコンがあればGIMPという無料ソフトをフォトショの代わりに使ってPSD形式のファイル取り込み→編集ができる。
3,4万の安いノーパソで十分だから買っちゃえば?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:22:25.95 ID:YWPd2WO4
>>103
普段パソコン使うことないけど、そんなに安いなら買ってみるかな。
自分でskin作るのにも重宝しそうだし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:08:16.04 ID:TXrW1AD1
Google+のUCCWコミュニティおもしろいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:41:33.91 ID:Cwj5ZfBF
天気のiconが変わらないんだけど。
weatherの中にファイル入れてるし、その中にnightも入れてるんだけど、他に考えられることがあれば教えて下さい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:13:25.08 ID:6YqgMkbt
>>106
ホーム気楽スレからようこそ。
変わらないってどういう状況?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 14:21:47.95 ID:75iAYwmG
>>107
設定したときのiconのまま曇り時々晴れのマークのまま変化しないんです。気温は変化してます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:12:39.87 ID:TPE5z384
>>108
さんざんマルチしてたからどうしようかと思ったけど、一応聞いてみよう。
天気は変わったか?
いつの天気を表示させようとしているのか?
テキスト表示とアイコンは合っているのかずれているのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:06:00.35 ID:CZLYbOnq
>>109
マルチはルール違反ですよね。すいませんでした。
返信いただきありがとうございます。
天気は夜になったらいきなりiconが変わってました。
今の天気を表示させたいと思っています。できれば、今日の最低気温、最高気温も。
テキスト表示とiconははじめずれてました。手動で位置調整しました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:40:24.97 ID:YrqDDMWX
>>110
初心者だということはわかったけど、どこでつまってるのかわからん。

いまの天気をテキスト表示→Current condition
いまの天気のアイコン→Icon - Current conditions
今日の最高気温→Today's maximum temperature
今日の最低気温→Today's minimum temperature
画像のようなhighとかlowみたいなテキスト→Static text

http://i.imgur.com/Z10Qy4M.png
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:54:42.72 ID:kysI0zMm
他のスレで調子に乗ってたけど今は答えてもらってるから態度が違うな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:19:30.12 ID:kAycliux
>>111
ありがとうございます。
もう一度見直してやってみます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:48:49.94 ID:iJz4saEj
これ、同じオブジェクトは複数置けないの?

specialeffectってなに?see through透明になるだけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:05:21.81 ID:fxrShri6
天気アイコンってweatherフォルダにダウンロードしたzipファイルをおけば反映されますよね?
反映されないんですが他に設定が必要なんでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:16:09.19 ID:th9083Qs
>>115
置くのはzipではないです。zipを解凍してできたフォルダを置いて下さい。こんな感じ。
http://i.imgur.com/cflV8N2.png

ちなみにこのフォルダの中は「nightフォルダと昼用アイコン」になってる必要があります。
http://i.imgur.com/L2EzfN5.png
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:24:13.62 ID:fxrShri6
>>116
有り難うございます
置いてみましたがどうやってアイコンを使うのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:35:20.32 ID:th9083Qs
>>117
ホーム画面長押しで好きなサイズのウィジェット作る
スキンを選ぶ画面が出てきたら右上のnewをタップ
勝手にホーム画面に戻るのでTouch hereをタップするとUCCWの作業画面に移る
Add/ remove objects(オブジェクトの追加/削除)をタップ
Add items to widget(ウィジェットに追加するアイテムの選択ポップアップ)が出るので、>>111を参考に選んでclose
Edit objectsでそれぞれのアイテムの位置やサイズを調整する
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:40:15.25 ID:fxrShri6
>>118
たびたび有り難うございます
出来ました
Zooper使いだったもので混乱しましたw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:53:59.38 ID:ZlTCzK+O
>>119
ID変わったかもしれないけど117です。
実は俺もZooper使いなんだけど、Zooperの方が高機能だし安定してるから「豊富なスキンをMyColorScreenとかxdaから落として使いたい」のでなければZooperの方がオススメ。とかこのスレに書かない方がいいのかな…
天気アイコンをUCCWからZooperに移植するのは難しくないよ。さすがにスレチだからここに詳しくは書かないけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:58:19.91 ID:fxrShri6
>>120
移植か……
やったことないけど頑張ってみるかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:03:54.57 ID:dY5gB3yh
すいません作ったウィジェットのセーブ方法がわかりません。教えて下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:22:13.97 ID:PrKu3wYs
>>122
ウィジェットの編集画面で右上のメニューボタン(縦3点ドット)→Save
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:59:18.43 ID:5bTuNL2r
>>123
ありがとうございます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:51:21.91 ID:DdstFdfk
以前はGlaeja使ってて、Zooperに接する切っ掛けがあって今はZooper使ってる。
UCCWにも接する切っ掛けが有るので、使ってみたけど、フォントが形で分かって選択できない等、使いづらさを感じてる。
UCCWの利点は、
・豊富なテンプレート?(サンプル)
以外に、どんな利点がある?
頑張ってみるか、もっとZooper突き詰めるか、参考意見を聞きたい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:17:44.56 ID:O1e761R/
>>125
ZooperとGlaejaを突き詰める方がいいと思うよ。
俺も豊富なスキンだけがUCCWのいい点だと思うし、フォント選びがやりにくいのも同感。Zooperの方が安定してるしね。
俺が最近UCCW使うのは、MyColorScreenとかで外人さんが作ったウィジェットを見て「これどうやってんのかな」と思ったときにスキンを落として中をのそぐ時と、このスレの質問に答えるために適当なウィジェット作ったりスクショ撮るときくらいだわ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:25:01.39 ID:sA32JBL0
>>126
有り難う。
その案良いね。
良いウィジェットの解析をするのに使うようにするよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 05:18:08.27 ID:fMtrO7uk
すいません教えて下さい。オリジナルのウィジェット作成の際、天気のskinを変えるにはどうすればいいのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:48:53.91 ID:31e7NFyX
>>128
>>66,67,116,118を読んでやってみて、それでもできないなら詰まってるところ(どこがわからないか)を詳しく書いてね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:54:53.67 ID:eDyMXsXn
>>129
ありがとうございます。できますた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:36:30.06 ID:YO8HWkd9
地域は自動取得されてますすが、気温が正しく表示されません。
現在気温、最高最低すべて25℃のままです。
同じような状態の方いらっしゃいますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:44:39.12 ID:WX8T1brP
フォントはSDカードの中のfontsフォルダに置けって言われてると思ったんですが、fontsフォルダ作って.ttf置いても認識してくれません
やり方違うんでしょうか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:45:22.88 ID:cDmdv5VM
>>132
ストレージの可能性
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:33:08.20 ID:WX8T1brP
>>133
ありがとうございます
ストレージのほうではUCCWのフォルダの中に入れてしまってました
直下なんですね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:33:19.89 ID:myiXWV0s
調べてもわからなかったので教えてください
UCCWはGlaejaみたいに「端末の温度」を出せますか?
Glaeja最近特に不安定で使いたくないので……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:07:01.45 ID:IQFYBFXP
>>135
UCCWだけではできません。Taskerと連携させれば多分出来ます。
Zooperなら単独でバッテリー温度の表示が出来ます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:16:05.97 ID:myiXWV0s
>>136
ありがとうございます!
Tasker有料版入れてるので連携調べてみます
ダメだったらZooperで
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:53:53.91 ID:7NFNqO/e
いつか翻訳されますように
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:50:08.41 ID:r0G5o5CU
これって、スキンは公開されてないですよね?
それとも、色々なスキンを組み合わせてるのかな?
http://mycolorscreen.com/2012/07/04/weahter-gui/

天気の右にあるようにボタン(ランチャー)を丸く配置したいんですけど
Nova Launcherなどを使えば、同じようなものが作れますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:34:29.79 ID:GVhcXiFt
>>139
作者はスキンを公開していないようですね。
グリッドに関係なくウィジェットとかアイコンを配置したいなら、Lightning LauncherとかSS Launcherを使えばできます。でも私ならホームアプリは変えずに、下記1,2のいずれかでやります。

1. アイコンは壁紙に描いてしまって、そのアイコンの絵の上にUCCWのウィジェットを配置して透明ボタン(UCCWでいうHot Spot)を重ねる

2. UCCWで大きなウィジェットを作り、その中でアイコンのimage(画像ファイル)とHot Spotを重ねて配置する。
ただUCCWは一つのウィジェットに置けるイメージが4つまでだったはずなので、2つ以上のウィジェットを並べなければならないですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:24:06.29 ID:r0G5o5CU
>>140
早速の回答ありがとうございます

2年ぶりに機種変して浦島太郎状態の中、UCCWと
このサンプル画像に出会ったもので・・・

ご指示のいずれかの方法で、コツコツとやってみます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:50:49.64 ID:2Dbdgj7E
>>131
同じ症状です。
あと曜日が日本語表記なのを変えたいのですが、できないのかな。
MotoBean Clockというskinを使ってます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:58:48.07 ID:cEKegxR9
英語表記は解決しました。
お天気はyahooにしてもダメですね〜。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:17:39.45 ID:6y2t765m
>>143
昨日Zooperスレで全く同じ話題(yahooの天気)が出ていましたよ。
解決できたか知りませんが覗いてみては?
145143:2013/11/06(水) 07:49:31.65 ID:cEKegxR9
解決しました。
GPSをONにしてメニューのsetting→location→auto locationにチェック
weather providerをyahooににセットしたら
天気マーク、気温ともに出ました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:16:50.97 ID:zHdAEs3s
端末情報を表示することはできますか?
ROMとSDだけ表示させたいです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:16:37.47 ID:JDDp6aZW
誰か、秒表示と序数の日付表示教えてください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:48:22.88 ID:KbaDWsLt
novaで時間が経つとホットスポットが動作しなくなるのは俺だけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:50:59.45 ID:oObZgT6/
>>148
反応しないならまだしもホットスポットが消えることが何度もあった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:48:35.19 ID:QVojU5ob
アップデート後、ホームアプリ切り替え後とか必ずホットスポットが反応しない。
全部zooper proで作ったほうが安定してるからもうuccwいらない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:08:24.25 ID:Veatigo7
ウィジェット一個づつ読み込み直すしか対策ないのかな?せっかく念願のpipboyになったのに〜
152sage:2013/12/27(金) 04:00:33.35 ID:2vqCb/QM
Flat senseっていうスキンを購入したはいいが、そのあとカスタマイズ出来ないのはどうすればいいんだろう?
スキンのフォルダを解凍して出てきた .uccw ファイルを sdcard/UltimateCustomClockWidget/ 直下に移動してもカスタム出来ない…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:01:58.42 ID:2vqCb/QM
>>152
名前の方がsageってた…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:25:21.50 ID:yCGcy1O4
アップデート後端末再起動してもウィジェット止まらなくなったよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:31:05.52 ID:Soqbr3gF
青く光るの無くなってイイね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:46:21.68 ID:/rH7nXJY
最近使い始めた初心者ですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.john.jam
を入れたのにエラーで使えません。
考えられる理由を教えていただきたいです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:54:30.13 ID:w5iBa1J1
>>156
Play Storeの説明の1行目に「Android4.1以降でウィジェットが表示されない場合は、作者までメールちょうだい」って書いてるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:01:52.10 ID:/rH7nXJY
>>157
なるほど。
機種とosのバージョンくらいを書いて送ればいいんですかね。Nova使ってるんですがそれも関係あるのかなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:49:27.69 ID:pJ0F4KXG
天気アイコンを変更したいのですがファイル名をどう変更すればいいのかがわかりません
知ってる方いらっしゃいませんか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:16:30.66 ID:QI3idtg2
>>159
過疎ってるね。もう解決した?
「天気アイコンを変更したい」「ファイル名を変更する」の意味が分からない。何をしようとしてるの?
落としてきたアイコンパックをばらして一部を入れ替えるってこと?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:24:03.13 ID:3d8b/Fxf
UCCWって画像表示させる以外にほかのアプリじゃできないことある?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:11:46.56 ID:LGdKbyQM
>>161
UCCWでできることは、GlaejaとかZooperなら全部できる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:39:47.80 ID:3d8b/Fxf
>>162
だよねー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:11:47.97 ID:aevkqz7L
時間で画像が変わるウィジェットのスキンってどこでもらえますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:54:39.60 ID:oWTBjccv
>>164
UCCWでそんなことできる?
最近あんまり使ってないのでうろ覚えだけど、UCCWで何かの情報で画像を変えられるのって、天気アイコンくらいだったような気がするけどな。
ZooperかGlaejaならできるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:04:54.96 ID:mqD3wS84
yahooの天気予報指定すると明日の予報までしか表示できないのは仕様ですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。
>>165
間違えました。すいません