こんなアプリ探してます 16本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
目的のアプリを探せなくて困っていませんか?
目的・用途をテンプレに沿って書き、それができる、あるいは似ているアプリを紹介していきましょう。

まずは自分で検索して調べましょう。
返事がなくても催促しない、おかしな質問には相手にしないこと。
わからなければわからないでもいいので質問テンプレは埋めること。

■質問テンプレ
【探しているアプリ】
【有料/無料】
【検索キーワード】
【試したアプリ】
【試して不満な点】
【キャリア】
【機種名】
【Androidバージョン】
【root済み/不可】

■前スレ
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:46:31.06 ID:J8CLvumW
>>1


次スレ立てる人決めといた方が良さそうだね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:58:36.64 ID:irtjEinF
アプリ板はなぜか次スレ立てる人決まってないスレが多い
このスレは埋まる間際にも普通に質問くるし
>>970位でスレ立てればいいかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:24:14.91 ID:LEFFQz3a
こっちはほっとけばいいのかな?

こんなアプリ探してます 13本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1332408545/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:28:44.12 ID:PKIZRKJu
そこは現行スレお知らせ所だなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:46:18.01 ID:9La5i+U6
【探しているアプリ】バックライト制御で輝度を0%以下にできるアプリ
【有料/無料】無料
【試したアプリ】画面明るさ設定ツール
【試して不満な点】輝度0%以下にできない
【キャリア】au
【Androidバージョン】2.3.5
【root済み/不可】不可
 
液晶画面節電用に黒いフィルターをかけるのではなくバックライト制御で輝度を0%以下にできるアプリを探してます
tasker以外で無料、できれば日本語対応で輝度を0%以下にできるアプリがあれば教えて下さい
よろしくお願いします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:55:33.40 ID:jGucIB9Y
>>6
意味分かって書いてる?
バックライトオフ以下の輝度って存在しないよ。
それこそ光を吸収しないと無理だと思うけど、それはオーバーテクノロジーだな。
もしや未来人?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:56:35.24 ID:yzNXegiA
>>7
禁則事項です☆
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:56:54.30 ID:e7eHP0cI
バカの相手しなくていいから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:06:17.59 ID:B+GGaSqp
お前ら意地悪だなw
設定で指定できる最低輝度より下げたいんだろうよ。

機種によると思うが、QuickSettings で少しは下がるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:10:47.00 ID:c4ITPGSo
batter dr saverでできるな
ある機種でやったら真っ暗になって
もとに戻せなくなったかは初期化した
機種によって出来ないのもあるみたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:12:55.80 ID:FjabMhn2
>>7
落ち着け。0%「以下」なんだから
0%でいいんだよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:20:20.49 ID:KBKhfpJM
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:46:44.16 ID:dbYPyK5Q
>>13
Spiffy Searchとサポテキを前スレで既に紹介したよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:35:41.11 ID:h+bG+Pdu
【探しているアプリ】有料版のTitanium backupみたいにアプリをマーケットから切り離し出来るアプリ無いですか?
【有料/無料】無料
【検索キーワード】マーケット 切り離し
【キャリア】docomo
【機種名】Xperia acro
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】 root

再カキコすいません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:45:48.17 ID:lR8IwvsA
【探しているアプリ】画像に好きな形〔ハート等決められた形ではなく、自分でなぞったり〕で
好きな濃さにしてモザイクをかけるアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】モザイク
【試したアプリ】・肖像権 ・Touch2Pixel -モザイクアプリ- ・MosaicPlus Mobile Free ・シンプル モザイク
【試して不満な点】好きな濃さにするのはあったのだが好きな形にできない
【キャリア】docomo
【機種名】ARROWS X LTE F-05D
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

これだけ詳しく書けば誰か
教えてくれるに違いない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:18:49.04 ID:BAFwWhl5
>>16
「PicSay - Photo Editor」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shinycore.picsayfree

これとかは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:34:23.14 ID:p1Oz6j7J
>>16
skitchも出来ますよ。
一回指をはなして重ねて描けば濃くなっていきます。
設定で濃さを変える事も出来ます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:26:26.49 ID:AmactfQZ
>前スレ966
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Android
のOreoreHomeを修正すればできないかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:57:20.72 ID:vQI14gGS
スレタイにAndroid入れなかったのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:59:35.04 ID:/XakhTni
【探しているアプリ】
カメラで撮った写真を自動でカレンダーに取り込む(数枚以上)
サムネとしてカレンダーに表示
コメントが書ける
ウィジェット機能(出来ればあればいい程度)

【有料/無料】問わず
【検索キーワード】写真管理 日記 カレンダー スケジュール等

【試したアプリ】
【試して不満な点】
写真日記・カメラで撮った写真を自動で取り込まない(アプリで撮った物一枚のみ)コメントも×
瞬間日記・カメラで撮った写真を自動で取り込まない(アプリで撮った物一枚のみ)大分惜しい機能でした
フォトダイアリー・取り込んでくれるがコメントは書けない、これも大分惜しい機能
Photo Diary・取り込んでくれるがカレンダー→写真→戻ると操作すると落ちる
365日Photo App!・カメラで撮った写真を自動で取り込まない(アプリで撮った物一枚のみ)コメントも×

googleカレンダーと連携が取れているスケジュールアプリで
写真を取り込んでくれて、サムネに表示してくれるアプリが一番いいのですが

【キャリア】イーモバイル
【機種名】GS03
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:40:34.35 ID:hZABdwW9
【探しているアプリ】
ウィジェットを通知領域に置きたい
【有料/無料】
どちらでも
【検索キーワード】
ウィジェット、通知
【試したアプリ】
なし
【試して不満な点】
なし
【キャリア】
ドコモ(イオン)
【機種名】
XPERIA acro HD
【Androidバージョン】
2.3.7
【root済み/不可】
不可
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:47:55.71 ID:YlS6FLq4
>>22
あれ?acro HD ってRoot取れてんじゃないっけ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 19:55:56.68 ID:iCgXAK3T
>>23
おまえバカだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:51:40.22 ID:xuD5aiNv
>>23はドジっ子
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:21:47.88 ID:V+oh+RwJ
>>24>>25
てへ。いや、質問とは無関係の蛇足的余談ですすすすみません。
どこかでacro HDのルート化の記事を見たなあって思ってつい。失礼。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:55:52.50 ID:fNa2Kimc
世間ではroot化できてもその本人が出来るorやりたいかは別の話
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:15:37.15 ID:V+oh+RwJ
しつこ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:20:22.77 ID:0AjgR05H
マツコ・W・DX
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:26:46.00 ID:NMTx69cJ
>>21
Eye-Fiならギリギリ要件を満たすかな?
オンラインカレンダーに送信できるってあるけど、Googleカレンダーかは未確認です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=fi.eye.android
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:29:19.57 ID:NMTx69cJ
ごめんなさい。
>>30は無しで。
auのスマートパスと同じことができるなのかと勘違いしてました。
32前スレ931:2012/08/09(木) 01:41:23.05 ID:Rm14o2jN
>>13
Go To Url + Searchでいいのかな。試してみました。
spiffy searchと比較してみたところ基本的な機能やレイアウトはにかなり似ていて、
新しいサイトの登録しやすさでは一歩不便なかんじでした。

スレをまたがってまでいろいろおすすめしていただいてありがとうございます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:03:38.77 ID:Rm14o2jN
【探しているアプリ】 AC充電台に置きっぱなしにして任意電池残量(%)で充電をON/OFFするアプリ
【有料/無料】 無料よいです。
【検索キーワード】 充電 クレイドル AC 制御 
【試したアプリ】 Lhama(任意電池残量で音を鳴らすなどで通知する方法)
【キャリア】 docomo
【機種名】 Xperia acro HD
【Androidバージョン】 2.3.7
【root済み/不可】 たぶん取らないとできないですよね。

電池の寿命をできるだけ維持したいけど、いちいちクレイドル抜き差しするのが面倒に思います。
充電台に差したまま、95%まで充電ON→75%まで充電OFFという範囲で充電を管理してくれるアプリがあればなと。

充電・制御といったキーワードで検索すると電池節約系アプリが大量に出てくるため
自分の希望するようなアプリがあるのかどうか、よくわかりませんでした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:13:36.00 ID:0AjgR05H
こういう制御系ってtaskerでなんとかできないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:17:27.62 ID:zQkMDna4
アプリ側から充電ストップが制御できないので無理。
別途ハードウェアを作れば実現できるが自作するにしても4、5000円はかかると思われ。
仮に売ってたとしても買うか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:50:59.73 ID:H2pKeaZY
新しい電池買った方がいいわなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:59:38.34 ID:xG1otXL3
>>33
そこまで神経質に電池を保護しながら使っても
お構いなしに充電しながらでもガンガン使いまくっても、伸びる寿命は微々たるものなんだけどな
3821:2012/08/09(木) 03:55:51.71 ID:jaf3avon
>>30
探してくれてありがとう
書き方が悪かったスマホのカメラの写真を自動で〜でした
3933:2012/08/09(木) 05:15:58.67 ID:Rm14o2jN
>>35
OSの仕様上、充電の制御は無理なんですか。
いつかそういう機能がサポートされることを願うしかないんですね。

>>37
そうなんですか?
ノートパソコンに電源さしっぱなしにしてたらバッテリーがかなりへたった経験あるし、
Xperia標準でも満充電になったら充電台からはずすように警告がでる。
自分はそんなに長時間スマホ使う方でもないので、そこそこ寿命には影響あるんじゃないかと思ってます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:00:26.81 ID:F1ZAlU5c
>>39
あなたが操作していなくても電源入ってる限り裏で動き続けている
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:34:10.50 ID:iA+pAKZ9
>>39
カスタムカーネルが使える機種であれば、battery life extenderの機能が実装されたカーネルで好きな%で充電を止められる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:23:09.11 ID:YGWnnKSs
バッテリーの寿命のために充放電を何か気にかけてやったとしても
それで得られるメリットや効果は数値として現れないほど本当に微々たるものだ。
そもそも劇的な効果やメリットがあるならメーカーが既にそのように製造している。
バッテリーの寿命など気にせず使いたいように使えばいいのだ。

ところで省電力系アプリのおすすめあったら教えて
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:27:02.34 ID:7lc/hIVr
>>42
デフォの省電力モード使えよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:22:45.34 ID:Ww6E8K4D
すべての端末に省電力モードがある訳じゃありませんよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:05:22.67 ID:MzB+zN31
>>33
自分も今一生懸命探している所。

自分の環境ではうまく動作しなかったので期待できる内容では無いですが一応。

バッテリーマンとかいうアメコミ仕様なアプリに、設定で「バッテリー調整」という項目があり、
パーセンテージで調整できます。

ttp://www.appdime.jp/2012/03/30/p-29357

これで、バッテリー充電中にその値になったら充電が停止になるかと思い試しましたが、
F-10Dのおくだけ充電環境では、全く関係無かったです。
(もともとそのような機能なのかどうかも定かではありませんが)

ただ、おくだけ充電に対応していないだけなのかもしれないので一応情報まで。

最近(でも無いか)のノートPCなどには、80%充電(バッテリー寿命延命の為)するソフトが
予め付いている物も多くやはりスマフォンでも同等の事がしたいですよね。

良いアプリを見つけたら是非教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:56:31.07 ID:dIOcEMw2
【探しているアプリ】誰からメールや着信が来たかを、
 待ち受け画面の段階で確認できるもの。
【有料/無料】無料希望です。
【検索キーワード】「メール 通知」「メール 送信者」「メール 相手」
【試したアプリ】しっくりくるものがありませんでした。
【試して不満な点】
【キャリア】Softbank
【機種名】106SH
【Androidバージョン】Android4.0
【root済み/不可】ごめんなさい、わかりません。初期のままです。

どなたかいいアプリがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:42:05.77 ID:TbRGmERd
他人にしっくりくるかどうか予想するのか
せめて、なにがどうしっくりこなかったか書いてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:44:09.19 ID:XGrG3++T
キャリアメールかGメールなのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:47:53.53 ID:dIOcEMw2
>>47

ごめんなさい。
検索した結果、「よく送る相手へのショートカット」や
「電話帳に載っていない電話番号からの着信が来たとき、
誰からの電話か解析するアプリ」などといった
自分が求めているのとは違うものしか出てこなかったということです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:48:45.88 ID:dIOcEMw2
連投すみません。
リロードしてなかったので。

>>48
キャリアメールです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:00:03.09 ID:qYxonyAe
Softbankメールのウィジェット置いとけ
じゃなきゃ、キャリアメールは内部構造が公開されてないから普通は無理
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:21:56.78 ID:dIOcEMw2
>>51
わかりました。
普通では無理なんですね…。

皆様、お返事ありがとうございました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:33:49.97 ID:3MDPiOyu
【探しているアプリ】
 リスモアンリミテッドのキャッシュデータを
再生できる音楽アプリ

【有料/無料】
 無料希望です。

【キャリア】
 au
【機種名】
 IS05
【Androidバージョン】
 Android2.3
【root済み/不可】
 初期のままです。

なんか、リスモは重いような気がするので。
リスモアンリミテッドでダウンロードするのは
今のまま続けて、再生だけもっと軽いアプリで
できないかな?
というのが願望です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:21:39.36 ID:YPk6zNt1
>>15
market fixer
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:49:55.68 ID:TZJiLjyu
リスモw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:46:53.24 ID:/+370UUw
【探しているアプリ】 PCに届くメールをスマホで確認と出来れば返信もできるアプリ
             赤外線のないスマホからでも一方的に連絡先を相手に送れるアプリ
【有料/無料】どちらでもいいですが、出来れば無料で
【検索キーワード】
【試したアプリ】
【試して不満な点】
【キャリア】 docomo
【機種名】 GalaxySU
【Androidバージョン】 最新です
【root済み/不可】

お願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:28:02.73 ID:iEhLxE3O
>>56
そのPCで使ってるメールアドレスをAndroid側でも受信できるようにすれば良いじゃん

それから、赤外線が付いていても一方的には送れんだろ
相手が受信しなきゃよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:45:00.93 ID:/+370UUw
>>57
一方的にというのは相手が同じアプリを起動していなくてもということです

>そのPCで使ってるメールアドレスをAndroid側でも受信できるようにすれば良いじゃん
そんなことできるんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:05:21.35 ID:7bpXqWFE
>>58
基本的にインターネットの勉強したほうがよいじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:23:16.07 ID:kc4guttt
>>58
もちろんできるよ
パソコンみたいなもんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:15:26.64 ID:3GPeseZx
スマホ=電話付超小型pc
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:09:14.43 ID:pTKQlSry
>>58
imapとか、push配信とかの用語とともにくぐるさんに聞いてみて。

ちょっとエスパーしとくと、gmailも出来るし、gmail経由で実現出来ると思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:10:56.82 ID:sK2Nl35l
>>33
満充電になったら音で知らせるじゃ駄目?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:13:41.60 ID:sK2Nl35l
>>58
メーラーにアカウト入力するだけ
スマホって電話の出来る超小型PC
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:00:25.77 ID:Ksd3qEhr
なんのメールアドレス使ってるか言わないうちから
できると断言するのは良くないと思うの。

まぁ大丈夫だとは思うけど、会社発行とかのだと制限あって
出来ない事もあるんだし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:58:12.06 ID:kc4guttt
>>65
会社のだろうと出来るんだが?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:09:08.93 ID:/OYqDWpu
>>66
アクセス制限する方法があって
それを採用してる会社も有るよってお話
出来ないことも有るから、絶対できるみたいな書き方はよそうねってこと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:24:12.27 ID:kc4guttt
>>67
それでも出来るんだが?自分のレベルで考えるのはよそうねってこと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:26:51.70 ID:Ipc7CZyX
>>58
全く理解してないし、調べようともしてないから分からない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:30:05.93 ID:EKVm2/ff
>>68
決まったIpからしか繋がせてくれない会社とかあるぞw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:30:30.04 ID:Ipc7CZyX
>>68
社内サーバーにメールがあって、そのへのアクセスにプロテクトを掛けているのは、大きな会社ならやっているんじゃない?
プロテクトが分かっていれば、社外の端末からでもアクセスで来るが、社員に公開していない会社もある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:31:46.57 ID:1ZwmX0Ra
>>68
うわぁ....恥ずかしい人だ。久々に見た。
こういうスレでもいるもんなんだなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:33:15.09 ID:kc4guttt
>>71
うちもそうだが、現にやってる
低能には無理な
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:34:28.23 ID:pTKQlSry
まぁまぁ、どっちもそんなにあつくならんでも。

質問主の質問の仕方から察するに、あまり詳しくなさそうなので、一般論的な答えでいいんじゃないかな。一般論的には出来ると思うし、手掛かりさえ答えたら調べられるでしょ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:42:53.74 ID:MftsIqsE
>>73
無知や低脳がバレて悔しい気持ちはよく分かるけど、
ちょっと話それすぎ&盛りすぎ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:26:02.27 ID:+FqYnNCU
正攻法なメールサーバーへのアクセスにはIPなりMACなりで制限掛けられているだけで無理じゃん的な。
仮にそれ違うだろ的な方法で、PCから自動転送にしてもセキュリティによっては無理だからなぁ。

更に卑怯wにローカルPCへリモートアクセス(それに類するアプリ)してって話でも、それを制限されてしまえば無理だしなぁ。

久々にスーパーハカー様をみた気がする。

でも、DOCOMO使いで、SPモード(i mode契約なし)のキャリアメールをPCだけで受信(Not 転送)できるように
してくれたら俺は信じるけどねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:53:08.64 ID:oONd4eld
自分がシステム管理者で、自分用のバックドア開けてある可能性……

捕まるから自慢しないかw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:11:46.61 ID:ljBkBtJj
友達がスーパーハカーなんだから!を
超える逸材だったな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:37:08.13 ID:M0SzR/jy
ずっと不思議なんだか、なんでみんな匿名なのに熱くなるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:38:39.63 ID:kc4guttt
低能多くてワロタ
会社のマシンにはVNCも仕込んであるし何でもできるんだが?w w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:11:21.49 ID:ljBkBtJj
スーパーハカーさんだ!
恐縮ですが、それができるのは制限された環境とは言えませんよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:41:23.43 ID:kc4guttt
されてても抜けてるだけ
お前には無理そうだから気にすんな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:46:11.32 ID:M0SzR/jy
>>80
アプリ探しスレにハッキング能力不足の人が多いことの何がおかしいのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:00:16.25 ID:euZK0naB
折角>>74が円く治めようとしてるのにKYな奴が居たもんだ…
色々な意味で凄いのは解ったから、もう書かなくて良いよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:14:35.11 ID:yz088uEU
>>82
抜けてるのはお前の頭と毛髪だけだw
ギャグセンスは認めるがあんまり笑わせんなってw
せめてどんなトンネリングでセッション張ってるか言ってみ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:23:02.14 ID:vIxyb2NE
暑苦しい話題好きだねぇ



ところでパソコンとスマホでブルートゥース経由で
クリップボードを共有するアプリ誰か作ってくれよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:30:59.15 ID:MftsIqsE
kc4gutttはパソコンの大先生だなー。
ゆうくんってコテ付けといてくれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:32:20.29 ID:kc4guttt
あほ共乙( ^ω^)ノ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:47:49.83 ID:euZK0naB
>>88
はーい
乙かれー
永遠にさようならーwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:52:45.01 ID:cxg6tAjn
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:03:58.31 ID:AVONx6Wp
>>88
単に自分の会社のセキュリティーが甘いだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:28:06.78 ID:QFJpJ2Os
>>88
さよならゆうくん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:37:14.11 ID:euZK0naB
>>90
Σ(´□`;)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:55:50.65 ID:3UTOwRaF
【探しているアプリ】電話帳、メーラー
【有料/無料】無料
【検索キーワード】メール 着信音
【試したアプリ】電話帳R、プリインのメール、電話帳
【試して不満な点】メールの着信音が個別設定できない。
【キャリア】au
【機種名】ISW16SH
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

メールの着信音を個人ごとに設定できるアプリを探しています。
EZwebのほうのメールで、デコメも利用したいです。
また、プリインのメーラーでは、
フォルダへの振り分けが、グループではなくメアドで登録されるため、
後からグループに登録した人のアドレスが自動で振り分けてされないので、
グループでの振り分け登録が可能で、グループのメール着信音も設定したいです。
ガラケーの時にはできたのですが、Androidではできないのでしょうか?

よろしくお願いします。
9533:2012/08/10(金) 20:57:12.40 ID:lMMh6f9W
>>41
こちらの知識不足のため正確に理解できているかどうかいまいち自信ありませんが、
特定の機種においては、root権限でOSの基礎部分に追加編集することで充電制御が可能ということですね。

これからroot権限取得の方法を勉強するとともに、
教えていただいた方法が自分の機種で可能かどうかについて調べていきたいと思います。
ありがとうございます。

>>45 >バッテリーマン
バッテリー管理という実用アプリにアメコミ調デザインの組み合わせってすごいですね。
こちらSO-03Dで試してみましたがとくに充電を止めたりする動作はしませんでした。
(アプリの説明にはアイドル時間が変更されると書いてあり、もしかしたらスリープON時間の変更をしてるのかな?)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:55:59.61 ID:esGuFXnZ
>>94
メール着信音に関しては、本体が対応していないなら無理。
PHOTONでも以前はその状態だったが、Eメールのアプデでメール着信音が変更できるようになった。
アプリでどうこうはできない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:44:14.85 ID:IL3h+rvB
>>94
K9 mailと組み合わせるとWHOISITが各個人でメールの鳴らし分け出来るよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:22:37.84 ID:nutogc5b
>>94
キャリメは諦めろ
メーカーが(キャリア)対応しないとどうにもならん

>>97
キャリメ自体使ってないからわからんがキャリメでも可能なの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:51:11.23 ID:IL3h+rvB
>>98
GmailアプリやK9で転送含めキャリメを受ければ鳴り分け効くはず。キャリメ使ってないから分からないけど(^-^;
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:58:46.27 ID:IL3h+rvB
あ、転送ってアドレスどうなるんだっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:39:10.43 ID:IL3h+rvB
う、大変な思い込みをしてるかもorz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:29:21.13 ID:IL3h+rvB
gmail以外もvip contactにすれば鳴り分け大丈夫だと思うけど転送は駄目かも?設定いじってたらやり方忘れてておかしくなって焦ってる。んー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:47:02.81 ID:w3RZ3Jd4
誘導されてきました

gmailに友人からアドレス変更の連絡来たんだけど、
新しいアドレスをコピペする以外の方法で登録する方法ありませんか?
本文中のアドレス、電話番号、氏名抽出して一発で登録できるアプリとかあったら嬉しいのですが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:05:11.57 ID:dko1YHIT
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:09:43.04 ID:jPE7lTDN
【探しているアプリ】音量ボタンでスリープ復帰ができるアプリ
【有料/無料】できれば無料、なければ有料も可
【キャリア】docomo
【機種名】GX
【Androidバージョン】ICS
【root済み/不可】不可

少しややこしいのですが、「音量ボタンを押してロック画面を表示したい」ということです
最初はロック画面を飛ばして復帰させようと、no lock+αなども試してみましたがICS非対応なのか、自分の環境ではできませんでした
なのでセキュリティのためにもロック画面は使いつつ、音量ボタンでスリープ復帰したいのです
no lock単体でもダメでした

よろしくおねがいします。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:51:21.85 ID:pAfC+38v
>>105
無理
大人しく当初の方法で我慢しとけば?
Delayed Lock
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.delayedlock2
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:34:10.83 ID:d41rF916
>>94
g電話帳ならグループ着信音と個別着信音の設定項目がありましたよ。
使う前にかえてしまったので本当に設定できるかわかりませんが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:44:20.99 ID:Eu0sl3dM
>>105
FixBrokenPowerButton

ロック画面はデフォじゃなくて専用画面になっちゃった気はする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:22:40.30 ID:VAGWBQeW

【探しているアプリ】内部ストレージとSDカード間でのファイル移動ができるもの
【有料/無料】無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】マイファイル(galaxy s3プリイン)
【試して不満な点】内部は内部、SDはSDでしかファイル移動できなかった
【キャリア】docomo
【機種名】SC-06D
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

その他自分が探したファイル管理アプリは内部ストレージしかいじれませんでした
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:50:01.55 ID:mbmQjqcZ
ファイラー全般
111105:2012/08/11(土) 12:53:18.50 ID:jPE7lTDN
>>106 >>108
ありがとうございます。
結構需要ありそうなのになー
自分で作れない無能さがにくい…
FixBrokenPowerButtonも試してみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:15:09.21 ID:m4czAgjx
>>105
求めてるのとは違うけし、ICSで使えるかわからないけどこんなのもありますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omd.autoscreenon
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:38:48.41 ID:dko1YHIT
>>109
出来ないファアラーが有るのが不思議。
ES Fole ExplorerやX-ploreが、それぞれの利点があり、俺は使いやすいと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:58:33.60 ID:Eh7vypjd
ボリュームボタンでスリープ復帰はカスタムROMのカーネルとして焼かれるくらいだから、アプリで再現するのは難しかったりするんじゃないの
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:41:29.76 ID:VAGWBQeW
>>113
ありがとう、今から入れてみる!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:19:41.48 ID:ZNh83oY8
ボリュームボタンじゃなくて電源ボタンでロック画面になるのって
もしかして機種依存だったのか
初めて知った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:47:52.60 ID:46vSasJg
えっ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:31:38.19 ID:zNpcmX6O
総合スレより誘導されてきました

地上波、BS、CS対応で設定したchの番組表を表示できるウィジェット機能付きのアプリってありますか?
google playでめぼしいものはいくつかDLしてみたんだけど目的のものが見つからず、どなたかご存じでしたら回答よろしくお願いします
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:46:06.99 ID:LMGaWFGu
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:46:27.87 ID:PoJUDTWe
【探しているアプリ】通知領域からメディア音量のミュートが出来るアプリ
【有料/無料】安価なら有料も可
【検索キーワード】メディア音量 通知
【試したアプリ】メディア音量ON/OFFウィジェット
【試して不満な点】ウィジェットなこと
【キャリア】ドコモ
【機種名】Xperia arc
【Androidバージョン】2.3
【root済み/不可】済み
121103:2012/08/11(土) 18:08:03.88 ID:w3RZ3Jd4
>>104

【探しているアプリ】 gmailに来たアドレス変更の連絡を、新しいアドレスをコピペする以外の方法で登録できるアプリ
理想的には本文中のアドレス、電話番号、氏名抽出して一発で登録できると便利
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】gメール、スマホ、アドレス登録
【キャリア】au
【機種名】evo3D
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:57:17.69 ID:45aJaRz+
便利だとは思うが使わねーな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:10:25.78 ID:dko1YHIT
>>115
× ES Fole Explorer
◯ ES File Explorer
どうもスマホはタイプ(フリップ)ミスし易いな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:12:17.33 ID:dko1YHIT
>>120
Notification Toggler
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:33:25.52 ID:VDCln23O
>>123
書き込む前に確認しないのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:55:12.40 ID:RqRYI2gR
>>125
タイプミスをスマホのせいにするくらいだからね。さっしてあげてよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:05:20.76 ID:lI2eBeUH
てす
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:35:28.64 ID:lI2eBeUH
【探しているアプリ】内部メモリを一覧できるアプリ【試したアプリDISK usage
【試して不満な点】自分はスロットアプリをよくインストールするのですがアプリ自体は数MBなんですが、インストール前の注意書きで1・5GBの空きが必要ですとかよく書いてあります。
129続き:2012/08/11(土) 21:38:51.82 ID:lI2eBeUH
それが多分容量食ってます。本体アプリ自体消してそれも消えればいんですが消えません。
PCとか疎いのであれなんですがこの部分ってゲーム機で言うセーブデータとかそんなのですか?本体ディスクではなくて。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:39:07.72 ID:EhOB72Sg
>>128
不満と、試したアプリの関係がわけわからん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:41:50.83 ID:EhOB72Sg
アプリ探してるんじゃなくて、特定のアプリのダウンロードデータの場所知りたいだけかw
別スレでアプリ名さらした方がはやいんじゃね
132続き:2012/08/11(土) 21:44:36.29 ID:lI2eBeUH
diskusageを使って見えるのはいんですがファイル名表示?なのでそれが何なのかわからないんです。
一つは発見できて消しました(1.5GB)これもアプリ自体はすでに消してあるやつでした。
内部メモリが12GBあるんですが残り容量は2GBくらいです。
多分スロットアプリのせいです。
何かわかりやすく見えるアプリないですか?
133続き:2012/08/11(土) 21:46:38.33 ID:lI2eBeUH
すいません。一気に書き込みしようとしたら本文なげーよボケって怒られましたw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:08:26.92 ID:HtjSwYzZ
>>133
まず頭の中で整理してから書けよ
ダラダラと何がしたいのか分からない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:32:08.67 ID:rsPE0BS7
>>133
SDWatcher BETA
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sd.watcher
これはインストールしたアプリがどのフォルダを作ったかが記録される
これを入れた時点より前に入れたものはむりだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:50:42.79 ID:Zxv0zums
【探しているアプリ】動画をバックグラウンドで再生できるアプリ
【有料/無料】できれば無料で
【検索キーワード】
【試したアプリ】
【試して不満な点】
【キャリア】au
【機種名】is04
【Androidバージョン】2.2
【root済み/不可】済み
よろしくお願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:07:17.42 ID:S25tA6L1
pvstar+
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:12:41.50 ID:Zxv0zums
>>137
レスありがとうございます

SDに入ってる動画をバックグラウンドで再生したいです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:15:31.33 ID:45aJaRz+
>>138
音だけ再生ってこと?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:19:28.23 ID:Zxv0zums
>>139
そうです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:49:05.66 ID:lOfpvAGq
【探しているアプリ】タスクマネージャー
【有料/無料】無料
【試したアプリ】シンプルタスクキラー
【試して不満な点】ウィジェットorショートカットで一発で消せない
【キャリア】ドコモ
【機種名】ぺりあGX

余計な機能がなくて、除外アプリ設定できて、ウィジェットワンタップですむやつ
なかなか良いのが見つからなくて困ってますorz
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:52:23.12 ID:HdtIFwsP
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:01:50.93 ID:aPXbCx2E
>>136
MusiP
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:06:01.55 ID:36+xnZHF
>>143
レスありがとうございます。


探してもないみたいなんですけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:08:08.97 ID:tKfrTGac
>>142
どーもー!
SとかS2みたいな簡単なタスクマネージャーあれば良いのに(・・;)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:11:27.08 ID:2R1qWee1
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:21:51.36 ID:BuqUTzOX
>>141
メモリーブースター
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:44:25.89 ID:BT1HezEu
FMR Memory Cleaner
は、ちょっと趣旨が違うか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:55:28.36 ID:HR+Pd9M4
深夜0時〜朝7時だけ、マナーモードに変えられるようなアプリ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:58:49.48 ID:2xl5pqWo
タスカー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:03:40.37 ID:Qd9uTgYq
>>140
asti
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:05:05.83 ID:2R1qWee1
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:31:54.41 ID:166hC7Mk
>>151
ありがとうございます。m(_ _)m
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:41:23.52 ID:eRScGsy8
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:16:07.03 ID:aPXbCx2E
>>144
MusiP(beta) ポケット音楽プレイヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.z589.musip
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:09:07.83 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:12:21.72 ID:BT1HezEu
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:19:31.26 ID:zWrFrDsW
【探しているアプリ】m4vのチャプターを認識できるビデオプレイヤー
【有料/無料】問わない
【検索キーワード】m4v チャプター
【試したアプリ】VLC(beta)など
【試して不満な点】チャプターを認識しない
【キャリア】docomo
【機種名】sh-09d
【Androidバージョン】4
【root済み/不可】不可

よろしくお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:01:58.23 ID:BT1HezEu
MX動画プレイヤーもm4V再生できたけどチャプター認識は出来たかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:41:01.26 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:45:10.88 ID:Y3Z7WX/C
>>160
何度もコピペで書く努力を何故テンプレを読む事に使わないのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:49:52.87 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:57:31.79 ID:AkI/DrsG
繰り返し書いても、ググッてまで対象ブログ見に行く奴居ないかと
大人しく周りに判るように書こうね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:18:37.60 ID:Y3Z7WX/C
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:34:02.60 ID:X9IMGQ8c
誘導されてきました

【探しているアプリ】ニコニコ生放送が安定して視聴できるアプリもしくはブラウザ
【有料/無料】不問
【検索キーワード】ニコ生/ニコニコ生放送/
【試したアプリ】NicoRo
【試して不満な点】視聴中すぐに強制終了が多かったのでレポ送ってアンインストールしてきました
【キャリア】Docomo
【機種名】Sc-06D
【Androidバージョン】4.0.4
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:34:57.66 ID:X9IMGQ8c
連レスすいません修正
アプリもしくはブラウザ

プレーヤーアプリもしくはブラウザアプリ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:36:32.45 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:38:41.22 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:41:52.29 ID:YX7+Zo2h
瀬戸朝香がブログで使用している、写真編集アプリ、ドットフレームに写真編集してるアプリを探してます。
写真編集、ドットフレームなど検索しましたが見つからなかったので、探して頂けませんか。よろしくお願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:49:14.46 ID:BT1HezEu
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:51:25.72 ID:BuqUTzOX
瀬戸朝香に聞けばいいのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:02:52.30 ID:4FUz2PJB
>>165
ニコ生てかニコニコってAndroid公式対応したっぽいけど
公式ページに不具合とかあるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:25:58.12 ID:IkH1pPO8
【探しているアプリ】 チャットアプリ
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 チャット ウィジェット
【試したアプリ】 LINE
【試して不満な点】 アプリを起動しなくても、ウィジェットの表示で多少の履歴が見れれば
【キャリア】 AU
【機種名】 IS05
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】 不可

チャット機能はLINEで特に不満ないのですが、アプリを起動せず、チャットをウィジェットで簡易的に表示させれれば使いやすそう
そのようなアプリはないでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:26:54.35 ID:Rtj28CYu
【探しているアプリ】電話の着信画面を変えれるアプリ。名前欄が小さくて見にくいのです
【有料/無料】どちらでもいいですが、出来れば無料で
【検索キーワード】
【試したアプリ】 探してもなかなか無くて
【試して不満な点】
【キャリア】 docomo
【機種名】 SH-09D
【Androidバージョン】 最新です
【root済み/不可】不可
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:32:21.33 ID:NpM0G1tE
>>155
is04に対応してませんでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:47:04.78 ID:BT1HezEu
>>175
ここって基本的にAndroidだけだよ。
だからテンプレにAndroidバージョンって項目あるでしょ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:53:02.80 ID:KMi8lwXs
レグポンはAndroidからも見捨てられたのか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:57:41.28 ID:2NEfckXt
まあ、はずしてもいいと思うが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:09:35.48 ID:g6/hwZIU
【検索キーワード】瀬戸朝香
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:32:01.06 ID:hTTy/Mhp
>>176
ごめんなさい
あなたが何を言ってるかわかりません。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:38:48.37 ID:Y3Z7WX/C
>>180
is04をiPhoneと勘違いしたんだろ
察してやれよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:44:22.79 ID:GGOHMTPu
is04てたまにスマホみたいに使えるゴミのことでしょ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:46:56.39 ID:hTTy/Mhp
>>181
なるほどってえぇ!?


>>182
私の愛機ですよ笑
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:13:08.62 ID:wjqgBavl
iOS4と見間違えたんだろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:39:24.42 ID:NAPTukXS
>>180
isOと、iOSが似ていたと言うお話でした。
186158:2012/08/12(日) 16:03:31.93 ID:zWrFrDsW
>>159
MXもチャプター認識しません
VLCが正式版で対応してくれるのを待つしかないかもです
映画なんかはどうでもいいんですが
ミュージックDVDなんかだとチャプターで飛ばせないのは
不便ですね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:33:33.06 ID:udko6d4t
【探しているアプリ】ブラウザ広告ブロック
【有料/無料】どちらでも
【キャリア】au
【機種名】16SH
【Androidバージョン】4.0.1
【root済み/不可】不可
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:22:31.82 ID:HTscV+6r
【探しているアプリ】動画がダウンロード出来るアプリ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】
【試したアプリ】ぴくとろーず
【試して不満な点】ダウンロード出来ず。
【キャリア】 docomo
【機種名】 T-01C
【Androidバージョン】2.2.2
【root済み/不可】不可

youtubeやニコニコ動画などの動画サイトではない普通のサイトに埋め込まれたちょっとした動画
をダウンロード出来るアプリを探しています。
よろしくお願いします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:29:25.48 ID:e1PN+jPj
【探しているアプリ】ソニーのレコーダーに外から録画予約できるアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】ソニーレコーダー
録画予約
【気になっているアプリ/試したアプリ】
【キャリア】docomo
【機種名】SO-04D
【Androidバージョン]4.0.4
【root済み/不許可】
パナソニックや東芝は見つかるんですがソニーが見つかりません
お願いします
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:18:50.27 ID:x3E0dT9c
【探しているアプリ】複数のwifiを自動で切り替えしてくれるアプリ
【有料/無料】出来れば無料
【検索キーワード】wifi 切り替え
【試したアプリ】手動のものは見つけたのですが自動で切り替えしてくれるものは見つけられませんでした
【試して不満な点】
【キャリア】ドコモ
【機種名】F-10D
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:06:08.97 ID:+o2ZcOEO

夏だなー

192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:10:38.98 ID:HKaOa6Fo
>>187
新しい広告窓が開くなら、設定でどうとでもできるし
ページに表示されるのが邪魔というなら、それを表示していることで広告料を貰っているサイト開設者と広告会社に喧嘩売ってる行為よな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:11:11.50 ID:HKaOa6Fo
>>188
それ違法だから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:12:06.29 ID:Y3Z7WX/C
>>190
有料で良ければTasker
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:39:19.16 ID:x3E0dT9c
>>194
Taskerですか。
見てみましたが、結構なお値段しますね。
それと、ここまで高機能ではなくてもいいかなという気がします。

引き続き色々調べてみます。
ありがとうございますm(_ _)m
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:52:41.70 ID:7dRBDpqW
>>190
自動って何を自動で判断してほしいんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:53:39.53 ID:DScrWudA
検索キーワードを英語オンリーにするだけで選択し増えるのになあ
「Wifi 切り替え」を「Wifi Toggle Auto」とか「Wifi Switch Auto」とかにして検索したりしないで質問しに来てるのかね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:55:33.59 ID:Y3Z7WX/C
>>195
AutomaitItはどう?無料版あるよ
随分と前にTaskerに乗り換えたから出来るのかどうか覚えてないけど
あと>>196さんも書いてるけど自動処理するトリガーにもよる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:06:41.60 ID:Qd9uTgYq
>>187
どっかにBookmarkletがあるはず
アプリじゃないよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:11:26.92 ID:T/uoueW7
>>187
auじゃなければfilterproxy
rootとっていいならadaway
と前提条件で跳ねられるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:15:48.34 ID:x3E0dT9c
>>196
説明不足ですみません。
自宅兼会社でそれぞれに微妙に電波が届かないので、無線LANルーターを二台設置してて
自宅⇔会社の移動のたびに切り替えするのは面倒なので
自動で電波状況を掴んで強い電波の方へ自動で切り替えしてくれるアプリがあればと思ったしだいです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:18:56.17 ID:x3E0dT9c

>>198さん
AutomaitIt見てみましたが、う〜ん。ちょっと設定が難しそうな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:23:25.52 ID:Y3Z7WX/C
>>202
自宅と会社の2ヶ所で切り替えるだけならGPSのロケーションをトリガーにすれば自動切り替えできると思うよ
でもWiFiの接続切り替えだけなら他にも専用アプリあったと思う
俺はTaskerで代用してるから探した事無いけど何度かこのスレでも出てたと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:33:37.85 ID:B2v7IaQZ
>>201
Toggle Settings Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cooolmagic.android.togglepro
これの無料版でGPSプロフィールでも組めばいいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:39:30.55 ID:x3E0dT9c
>>197さんのレスをみて英語でも検索してみたところ。
WifiSwitcherというアプリを見つけました!!
説明には
あらかじめ使用するアクセスポイントを設定し、より電波強度の良いアクセスポイントが見つかったら自動で接続を切り替えます。
ちょっと試しにインストールして様子見してみます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:41:55.63 ID:x3E0dT9c
>>203
>>204
すみませんレスが行き違いになっちゃいました。
とりあえずWifiSwitcherを使ってみて、ダメなようなら
お二人のやり方も試してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:56:18.64 ID:MCsE5PCh
Android2.?台で軽くてオススメな動画再生アプリ
教えてください。
SDに入っている動画の再生です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:43:08.42 ID:oRYNhRaJ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:52:25.88 ID:1mcKq5wP
【探しているアプリ】屋外にて前方に潜むセミを検知するアプリを探しています
【有料/無料】お金に糸目はつけません
【検索キーワード】セミ 検知 監視
【試したアプリ】セミレーター
【試して不満な点】鳴き語が鳴っただけでした
【キャリア】SoftBank
【機種名】iPhone4
【Androidバージョン】iOS4
【root済み/不可】不可

前方5m、横方3mくらいの範囲内にいるセミの位置を
カメラでポインィング?マーキングしてくれると嬉しいです
テキストメッセージでアラートを出してくれるだけでもありがたいです
よろしくおねがいします
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:55:26.79 ID:mes9ORm/
>>209
ここはAndroidのスレなので
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:57:13.74 ID:oPpUc61D
だれがそんなアプリ作るんだよ、、、
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:00:18.23 ID:qDkzRlxv
セミマスターだろ?
なに言ってんだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:10:33.27 ID:MrXdwP37
久々に笑える書き込みだった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:57:36.58 ID:eDIjrq1P
セミ探知機有ったらスゲーなぁw
カメラ画像越しじゃ無くても
エイリアン2の動体センサーみたいのでも出来たらチョト欲しいわぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:12:43.33 ID:9V95yt43
>>209
ざけんな笑わすな

本当にあるなら俺も欲しいな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:54:58.23 ID:yuons2Nf
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:40:09.85 ID:mwhoCCHQ
久々に笑ったわ。
あのセミ地雷を回避する探知機が発明されたら俺は10万までなら出すわ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:39:07.73 ID:rZKyTPV8
>>209
ハードウェアから開発してくれ。
少なくとも、スマホでそんな機能は、将来的にもあり得ない。
極限られた人のみの需要で、専用のセンサー開発から必要になるから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:44:56.64 ID:rZKyTPV8
>>216
セミの鳴き声は、カメラに写らないからな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:50:39.74 ID:mwhoCCHQ
生体センサーか・・・。
カメラでやるなら熱源反応関知型か・・・・?

でも死にかけのセミの熱源なんて知れてるよなぁ・・・。

何か特殊な電波を発してたりしてくれれ波長受信機作れそうなもんだが
開発費がかかりすぎるな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:59:53.19 ID:BoD18yyU
仮にそんなセンサー開発できたとして消費電力はどうなんだろう?
今のスマホの容量だとセンサー数秒で電池切れとかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:53:56.94 ID:rZKyTPV8
そもそも蝉が何処にいるかなんて、自分の耳で判断した方が分かるだろうに。
自分が止まって見付けるんじゃなくて、木の周りを動いてな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:14:01.14 ID:paa9Eb/N
カメラだと木の陰に居るだけで反応しないよねw
測位出来るだけ離れた位置にマイク着いてる端末で音から蝉の位置発見して
端末の傾きなんかを計算してカメラと照合出来るアプリ……
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:30:42.54 ID:mwhoCCHQ
なんか俺とズレてんな。
地面に落ちているセミが生きてるか死んでるか。
それが問題であり重要なのだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:57:57.74 ID:yuons2Nf
セミ地雷って見たことないぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:10:36.37 ID:jwHccrXx
そんなに真面目に議論してないで
>>158
教えてくださいよw
≧▽≦/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:18:53.76 ID:Zjx17nrY
>>226
そんなことよりはセミ地雷の方が大変なんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:14:10.26 ID:mwhoCCHQ
なん・・・だと・・・?
俺夏入ってからすでに4つくらい爆発処理してんぞ・・・?

セミ地雷がそもそもわからない?

死にかけのセミが地面に落ちてる→気づかず近くを通るor散歩してる犬が気づいてダッシュ
→最後のちからを振り絞り飛ぶorブブブブブブブッブウブという音を発しながら動く・低空飛行。

ちなみに高性能だと俺の顔に突貫してくる奴がある。恐ろしくてヒャウアッ!って言いながら屈む。
周りの目が痛い。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:18:21.63 ID:rVL4rR9L
>>228
世の中にそんな恐ろしいことがあるとは知らなんだw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:32:23.06 ID:hjWhMDvS
ゆとりの談笑
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:11:16.31 ID:WW580MRp
>>222

ヒント:蝉のメスは鳴かない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:39:07.99 ID:fQOGX9dd
>>228
ねーよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:51:19.96 ID:rZKyTPV8
>>231
それこそ見つけられないな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:37:04.71 ID:h7ZIcgFo
まだ蝉の話してるの?
バカなの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:50:47.95 ID:PAoUHezg
【探しているアプリ】Bluetooth機器での操作対応でとにかく軽い音楽プレイヤー
   イコライザーなどは不要です
【有料/無料】どちらでも
【キャリア】au
【機種名】IS14SH
【Androidバージョン】2.3.5
【root済み/不可】不可

よろしくお願いします。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:41:52.86 ID:0xqq75rQ
YouTubeバックグラウンドで再生できるアプリありませんかね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:00:48.93 ID:aWnsJ7tE
>>236
PVSTAR+ (YouTube音楽再生アプリ)
market://details?id=jp.co.asbit.pvstar
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:06:01.23 ID:aWnsJ7tE
>>237
リンク失敗。
PVSTAR+ (YouTube音楽再生アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.asbit.pvstar
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:18:07.84 ID:0xqq75rQ
>>238
ありがとう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:11:57.76 ID:DtcyQpvE
【探しているアプリ】SDカード内のフォルダをオンラインストレージ(Dropbox、GoogleDrive)と同期できAndroid側のファイルも連動して削されるアプリ。
具体的に2chmateのdatファイルを複数のスマホで同期したい。
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】Dropbox GoogleDrive
【試したアプリ】DropSpace
【試して不満な点】Android側のファイルが連動して削除されない。
手動で同期するためのウィジェットがない。
【キャリア】docomo
【機種名】XPERIA ray
【Androidバージョン】2,3,4
【root済み/不可】root済み
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:51:38.90 ID:/LJYcwmT
>>240
「Dropsync」
試してないが、最近のアップデートでup後の自動削除が出来るようになった。

Taskerを使うっていうのも有りかも。
「Dropbox sync」っていうプラグインがある。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:45:03.22 ID:RSzeNurQ
■質問テンプレ
【探しているアプリ】インターネットブラウザ

【有料/無料】無料

【検索キーワード】音量キーでページup.downが出来て、且つ、動画をダウンロード出来る(ストリーミング試聴の動画もダウンロードしたい)

【試したアプリ】angel browser

【試して不満な点】ページ表示が遅い様な気がするのと、webショッピングの住所などを打ち込む時に、ページが真っ白に消える不具合があった為。

【キャリア】au
【機種名】isw16sh
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】

angel browserが、もう少し速くて、不具合が無ければ使いやすいのだが、ほかに良いアプリありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:47:56.67 ID:bXbmUcB0
mixiから出てくんなよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:43:05.57 ID:lxA45slp
ブラウザなんて数限られてるんだから全部入れて試せよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:07:39.58 ID:em3E3WfA
>>240
2chMateだけに限ればp2を使うのも手かと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:44:21.03 ID:IgBUpPSO
>>241
Android端末同士、Dropboxで同期がとれました。
このアプリで運用していきます。
教えていただきありがとうございました。

>>245
試してみます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:10:53.79 ID:TSbArmPz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:58:32.80 ID:jc7O3hUu
【探しているアプリ】特定URLの画像を弾くアプリ 有料/無料】どちらでも
【キャリア】b-mobile 【機種名】P-01D 【Androidバージョン】2.3 root済み/不可】可

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vitacost.android&feature=search_result
Vitacostというサイト専用の買い物アプリで
vitacost.com/Images/VCV2/*
などの特定URLの画像を弾きたい。
ブラウザではいろいろと不具合があります。
ホスト法みたいにどのアプリを使用しても弾けるアプリを探しています。
よろしくお願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:13:30.52 ID:BrJxVTvE
>>248
adaway
filterproxy
250sage:2012/08/14(火) 16:08:46.93 ID:PT/bA4/f
【探しているアプリ】 節電
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】 battery+ と Noled
【試して不満な点】 wifiオンだとwifi経由でメールを受信できませんでした。
          wifiオフだと未受信のままになります。
         spモードメールはwifi設定済みです。
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 sh-09d
【Androidバージョン】 4.0.4
【root済み/不可】 ?

詳しい設定を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:21:31.84 ID:Wnl+Olu8
設定ぐらい自分で色々試せよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:40:06.62 ID:sO8g37IL
【探しているアプリ】メモリ解放
【有料/無料】不問
【検索キーワード】メモリ解放
【試したアプリ】zdbox
【試して不満な点】メモリを減らしたいがzdbox事態がかなりメモリを食う
【機種名】izw13f
【Androidバージョン】4.0.3(未root
ウィジット、もしくは通知にメモリの使用状況が把握できて、それ経由でメモリを解放できるようなものを探しています
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:58:54.45 ID:LsMl5hUq
>>124
遅レスだけどレスどうもです。
使ってみましたが、通常→マナー→サイレントのトグルしかなく、メディア音量だけをON/OFF出来るものが無いようでした。

自分の用途としては、Bluetoothイヤホンを接続した時だけメディア音量をONにしたいというのが元々の要望だったので、
よくよく考えたらそっちのアプローチがいいと思い、調べたところDisable Speakerで解決できました。
これで電車の中で意図せず「グンマー」と響かせることがなくなります。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:13:44.27 ID:b+XGmOlz
>>252
Smart RAM boosterなんてどうだい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:20:37.83 ID:sO8g37IL
>>254
まさにこれでした!ありがとうございました!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:29:49.00 ID:MnJXWjfW
Fast Reboot、メモリーブースターなど探せばいくらでもあるぞ
257248:2012/08/14(火) 20:56:05.10 ID:jc7O3hUu
>>249
ありがとうございます
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:12:46.34 ID:+rAt1bOH
質問スレから誘導されてきました。
■質問テンプレ
【探しているアプリ】Facebookを管理、投稿できるアプリ(Twitterが同時に管理できるとなおよいです)
【有料/無料】なるべく無料がよいですが、希望に合うものがあれば有料でもよいです。
【検索キーワード】Facebook
【試したアプリ】Seesmic,HootSuite,公式Facebook
【試して不満な点】 Seesmic無料版で、Facebookへのコメントが実行権限がないというエラーがでます。
投稿はまだ試していません。
また、しばらく時間をおいてアプリをひらくと、更新できず、アカウント認証(紐付け)ができないので削除して再設定を、とこれもまたエラーになります。
Twitterはコメントや更新も問題なくできます。
ぐぐってみたのですが解決法はわからず。。
再インストールも何度も試しているんですが、時間たってからログインしようとすると、エラーになってしまうんです。。
ミュート機能はありがたかったです。
HootSuiteはプロフィール編集ができず(特にFacebook)、タグ付けや編集など、直感的に操作できずストレスが。。
公式のは重くて使い物にならないですし、ニュースフィードの表示切り替えがいちいち面倒でした。
【キャリア】docomo
【機種名】GALAXY S lll SC-06D
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:48:26.98 ID:YhreGMfy
【探しているアプリ】ExtDateWidgetのような日付表示アプリ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】日付、カレンダー、時計+ウィジェットでいろいろ
【試したアプリ】 ExtDateWidgetXL
【試して不満な点】サイズが4×1な点。2×1サイズが希望。
【キャリア】au
【機種名】ISW11M
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

ExtDateWidgetをとても気に入って使っていたのですが、
考えなしに初期化してしまい、既にマーケットにないため
再インストールできなくなってしまいました。
XL版は大きすぎます。
パクリみたいなのでもよいので、よく似たアプリはないでしょうか?
時計アプリだと似たようなのもあるんですが、
日付だけを表示するシンプルでデザインのよいアプリってないですかね…

このアプリ、人気もあったと思うんですが、なぜ消えちゃったんでしょう。
広告を出したのがまずかったのか…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:57:45.12 ID:XM8fOBAq
>>259
UCCWとかGlaejaとかMake your Clock Widgetとかで自作したら?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:32:36.60 ID:+5GNUnwK
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:55:31.57 ID:ULzBHYjl
早速ありがとうございます。

>>260
なるほど、自作ですね…。明日そのアプリ調べてみます。
>>261
おお、これはシンプルw
ExtDateはデザインが気に入っていたので
デザインが似てたら嬉しかったのですが、便利そうですね。
263250:2012/08/15(水) 02:03:47.58 ID:wqDzEARE
>>251
いろいろ試しはしたんですけどね・・・
noledを無効にして、手動で画面をオンにしたところ
wifiが立ち上がった直後ではwifi経由でのメールの受信が失敗してしまいます。
画面がオンになった後のメールの問い合わせを少し遅らせる方法はありますか?

引き続きよろしくお願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:58:35.93 ID:+5GNUnwK
状況がわからんし、ドコモメールのシステムがわからんけど、
画面onにした直後は受信できないのはbattery+でwifiを切断してるからじゃないの?
家に居るときは節電に気を使わなくてもいいだろ。
wifi制御は外したら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:01:24.52 ID:g0U1qtXj
【探しているアプリ】 検索ボタンにホームボタンを割り当てる事ができるアプリ。
自分は手が小さい上に機種が大きめでホームボタンに指が届きにくいのでボタンの割当を変更したいです
【有料/無料】 無料がいいです
【検索キーワード】 ホームボタン 割り当て コンフィグ等
【気になっているアプリ/試したアプリ】 exsbar(びろーん) ホームボタンの機能は割り当てれなかった
【キャリア】 AU
【機種名】 EVO 3D
【Androidバージョン】 2.3,4
【root済み/不許可】 不許可
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:34:41.91 ID:cPNtrHIy
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:11:41.25 ID:L+oKWSrn
めざまし博多女子という、、、、、、。
というアプリをご存知?
かわいい女の子が博多弁で起こしてくれるといったものだ。
youtubeページをみるとその魅力は隔絶されている。
ぜひお試しあれ。

youtubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=t5M4QinnE6E
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:29:59.16 ID:uUmTWsna
>>267
そんなの知らないし
要らないし
ぶっちゃけどうでもいいし
スレチだし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:56:31.45 ID:L+oKWSrn
めざまし博多女子という、、、、、、。
というアプリをご存知?
かわいい女の子が博多弁で起こしてくれるといったものだ。
youtubeページをみるとその魅力は隔絶されている。
ぜひお試しあれ。

youtubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=t5M4QinnE6E
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:12:14.44 ID:m6tbebMC
ID:L+oKWSrn

こんなとこで宣伝しても効果ないし、お前がアク禁になるだけだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:22:47.47 ID:L+oKWSrn
めざまし博多女子という、、、、、、。
というアプリをご存知?
かわいい女の子が博多弁で起こしてくれるといったものだ。
youtubeページをみるとその魅力は隔絶されている。
ぜひお試しあれ。

youtubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=t5M4QinnE6E
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:08:56.62 ID:H2SjQOpO

【探しているアプリ】SD内本体内の全ての写真をカレンダー表示と一覧表示してくれるアプリ
【有料/無料】問わず
【検索キーワード】写真 カレンダー表示 等々
【試したアプリ】たくさん試しました
【試して不満な点】カレンダー表示は出来ても一覧がない、SD内の写真しか表示されない等々
【キャリア】docomo
【機種名】XperiaGX
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

ご教示願います
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:37:49.56 ID:8E0f/C09
たくさん試したじゃなくて全部書けよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:46:28.22 ID:efDeCaMo
こういう奴ってテンプレが何のためにあるのかわかってないんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:41:55.24 ID:OOIETXh9
>>265
びろーんでホームアプリを割り当てればいいんじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:54:03.86 ID:IT1rgsIu
【探しているアプリ】 mp3の再生速度を変えられるアプリ。録音した講義を倍速などで聴くためです。
【有料/無料】出来れば無料で
【検索キーワード】mp3 速度
【試したアプリ】【試して不満な点】
xSpeedPlayer→なぜか途中までしか再生できず。
Audio Speed Changer→もう少し簡単で使いやすいものが欲しい。
【キャリア】 docomo
【機種名】 GalaxySU
【Androidバージョン】 最新
【root済み/不可】

もし他にお薦めありましたら、お願いします
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:58:15.36 ID:W7Q8YuD7
【探しているアプリ】wifiがタダ乗りされてないか調べるアプリ
【有料/無料】できれば無料
【検索キーワード】wifi ログ タダ乗り
【試したアプリ】wifi analyzer
【試して不満な点】誰が接続しているなどは分からなかった
【キャリア】au
【機種名】GALAXY S2 ISW11SC
【Androidバージョン】2.3.6
【root済み/不可】不可

毎日のようにID被りが出るのでwifiのタダ乗りされてるのかな?
と思ったのですが、確かめる方法を探しています。
よろしくお願いします。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:00:27.83 ID:N+wIOfw5
>>277
ルーターの設定見なおせよ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:01:55.97 ID:JmbhmTyd
【探しているアプリ】 天気予報アプリ
【有料/無料】 無料
【試したアプリ】 ウェザーニュース
【キャリア】 SoftBank
【Androidバージョン】 2.3.3
【root済み/不可】

ウェザーニュースが使いづらくなったから他の天気予報アプリ探してます。
起動してすぐに天気わかるようなもの、いくつかの地域を保存しておいて
すぐにそこの天気を確認できるようなアプリ教えてください。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:02:04.51 ID:iwI4I1fJ
ルーター設定画面にブラウザから入ってログ見ればいいだけかと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:22:03.23 ID:GNHES2p5
>>279
世界天気時計
GPSで現在地付近の天気がわかり、ウィジェットで置いておけるので便利かも
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:35:43.26 ID:N+wIOfw5
>>279
3ヶ所まで地域を郵便番号で保存できる
お天気チェカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.weathernotiication

でも個人的にはこれが1番だと思っている
WeatherNow
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.noxi.weathernow
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:26:13.34 ID:97QKTmfv
>>272
ジョルテんとこでJSナンチャラβっての出てたけどそれじゃ無理かな?
試してないから検討違いだったらごめん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:37:56.95 ID:XgJvAv50
【探しているアプリ】スクリーンショットを無音で撮るアプリ
【有料/無料】
【検索キーワード】スクリーンショット
【試したアプリ】 スクリーンショットキャプチャーショートカットFREE ShootMe
【試して不満な点】使っている機種に対応していない
【キャリア】au
【機種名】Xperia acroHD IS12S
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可
androidをアップデートしてから必ずスクリーンショットを撮る時に音が出るようになったので、この機種で無音でスクリーンショットを撮れるアプリを探していますが、見つからないです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:09:11.05 ID:b6ya07n6
>>284
volumer++とかの各種ボリュームを弄れるアプリで
"system"の音量を0にすればスクショのときに音が出ないと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:21:07.44 ID:CPvoI32D
>>277
fingとかどうよ。
287284:2012/08/15(水) 17:24:49.60 ID:XgJvAv50
volume++で全消音してもスピーカーからスクリーンショットの音が出ます。もう方法はない?この機種で動くのがないからroot取るしか無さそうですが、怖そうなのでやってないです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:30:34.06 ID:YCEpLC48
【探しているアプリ】マッシュルームから呼び出せて、顔文字を自由に登録、フォルダ分け出来るアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】顔文字 マッシュルーム
【試したアプリ】顔文字サポーター、カオ帳、kaomji lest等
【キャリア】docomo
【機種名】Xperia ray
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】 root

よろしくお願いします
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:47:53.36 ID:JzA8JayA
>>277
あんたの端末がテザリングしていると言うこと?
WiFiルーターが別途有って、そこへのただ乗りを気にしていると言うこと?
前者なら何かアプリが有るのかも知れんが、
後者なら無い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:58:19.69 ID:kxDjCnPV
>>286が言ってるように、fingがいいね。
同一セグメント上の端末を確認できる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:45:45.64 ID:GteyXSl1
【探しているアプリ】 PCと互換性ありの検索機能付きの文章(メモ)アプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】 メモ
【試したアプリ】 evernote、MsFolderNote
【試して不満な点】 両者とも文章中の単語を検索できず。またクラウド利用のため起動や挙動がやや遅い
【キャリア】 au
【機種名】 Is03
【Androidバージョン】 2.2

パソコン操作で言うところの「Ctrl+F」のような検索機能の付いたメモ帳アプリ・文章アプリを探しています。
PCで文章を作成し、それを携帯端末で閲覧という形で使用します。
よろしくお願いします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:56:44.85 ID:E5mJQvyk
【探しているアプリ】 名刺管理
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 名刺
【試したアプリ】 スマート名刺アプリ(justsystem)
【試して不満な点】 データの新規登録が期間限定(27週)、解除にはシリアル購入
【キャリア】 docomo
【機種名】 SO-05D
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

OCR機能や他のソフト連絡先との連携は不要
単純に画像として名刺を取り込んで整理したいんですが
「名刺入れLite」(Riadd Inc)がそれに近いですか??
それとも、外部SD上にフォルダを作って、単純に画像をそこに放り込むだけ、ってのを考えましたが・・・
整理やソートを考えたらなんらかのソフトを利用した方がいいですか??
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:13:28.91 ID:+5GNUnwK
>>291
どの程度の検索精度を求めてるのかわからんが、
GNotesを薦めとく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:16:32.08 ID:X+sqbgFq
>>292
CamCardはどうだセール中だし
機能はLite版でためせ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:35:20.09 ID:Xy26b+vn
>>291
メモアプリじゃなくテキストエディタで良ければ
Jota Text Editor
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:50:55.53 ID:JmbhmTyd
>>281>>282
サンクス!
助かった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:01:27.77 ID:By2Y75nB
【探しているアプリ】受話音量を最大よりもっと上げるアプリ
【有料/無料】出来れば無料
【検索キーワード】受話音量 上げる
【試したアプリ】ボリュームコントロールプラス
【試して不満な点】上がらなかった
【キャリア】au
【機種名】ISW16SH
【Androidバージョン】Android 4.0.4
【root済み/不可】不可
viberで相手の声が聞こえない
よろしくで〜す

298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:04:34.81 ID:8E0f/C09
前にも同じ質問があったような

最大よりもっと大きくしたいです。

最大より大きくだと!?

コンマの世界だな
みたいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:47:25.97 ID:Z/EnrTZs
【探しているアプリ】 音楽再生をストップできる音楽プレイヤー

【試したアプリ】 リスモ・パワーアンプ

【試して不満な点】 ずっと再生していてアプリ終了できません。
とりあえず、一時停止状態で放置しています。

【キャリア】 au

【機種名】 IS05

【Androidバージョン】 Android 2 

【root済み/不可】 ちょっと意味分からないです・・・

アプリを終了という項目のあるアプリが良いです。
ネットラジオのJANGOとかは付いていますよね?
一時停止でも電池喰いそうだし、他の操作時に重いような
気がするし・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:53:35.17 ID:8E0f/C09
意味分からない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:06:13.44 ID:3pQYzzyU
>>299
Poweramp、PlayerPro、MediaPlusと使ってきたけど、停止ボタン(■)がついてるプレイヤーなんて見たこと無い
一時停止ボタン押して戻るボタンでホームに戻ればそれで大丈夫だと思うけど
キャッシュが残ったりはするかもしれんけど、バックグラウンドで動いてるとは思えん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:14:14.20 ID:VnAHp1Pg
>>299
あなた、頭悪い人?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:26:54.99 ID:B9hZMgxC
>>299
> 【探しているアプリ】 音楽再生をストップできる音楽プレイヤー

一時停止=ストップ

> 【root済み/不可】 ちょっと意味分からないです・・・

貴方の言ってることが意味分からないです・・・

> 一時停止でも電池喰いそうだし、他の操作時に重いような気がするし・・・

その通り 気のせい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:43:31.64 ID:jE265IL0
>>299
気にしなくていいです。あなたの心配事は、ほとんどの場合で当てはまりません。バッテリ残量の件は気のせいです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:05:16.40 ID:Zdf6EMic
Powerampは一時停止を長押しで停止にできるぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:06:00.51 ID:vQHft8iX
最近のパソコンてバッテリー保護のために充電が100%にならないように
ある程度充電されたら充電が抑えられるようになってるんだけど、そういう
ことできるAndroidのアプリってない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:15:50.44 ID:pCzPjAlM
皆さん、ありがとうございます。
一時停止で良いんですね。
優しく教えてくださって感謝しています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:03:01.19 ID:vHqLktSu
>>306
持ち運ばないノートpcみたいに
ずっとac繋ぎっぱなのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:54:08.95 ID:23mKSzzP
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:52:31.26 ID:2ZW8G5Ot
>>299
単に戻るボタンを押しても、音楽が流れたままなんだろう?
通知バーを下ろしてやると、再生中の曲名がリストアップされているから、それをタップして再生を止められないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:05:22.28 ID:BX8W5uZq
>>299
IS05なんてホーム長押しで起動中アプリ一覧出てきて
そこからアプリごとに終了させられるでしょうに
おまえにIS05をなんだと思ってるんだ、もったいない使い方すんなよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:20:57.75 ID:VbVkAIaa
終わってる話なんだからもういいじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:47:46.87 ID:vQHft8iX
>>309
ありがと。
まさにドンピシャな質問w

アプリで電池制御できないんですね。
ふと思ったんですが、バッテリーが98%くらいになったらtaskerで充電が
追いつかないような大電力のアプリを空走りさせ、95%になったら止めるって手を
考えてみたんだけどダメかな?
逆にバッテリーを酷使してることになるんだろうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:51:15.02 ID:7YkRx1RT
>>313
それ最悪じゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:17:32.17 ID:0R5guxg8
どう考えても充電しっぱなしだよねー
しかも高負荷だから熱で更に…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:20:20.60 ID:Tr/ZW1Ho
>>299
たす狩る
https://play.google.com/store/apps/details?id=nonapp.taskkill

これ入れてどのアプリが起動中なのか確認するとしわわわせになれるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:28:01.06 ID:Tr/ZW1Ho
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:51:41.18 ID:vew9TPBe
>>277
親機のSSIDとパスワードを変えればいいんじゃね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:02:39.31 ID:Tr/ZW1Ho
Wifiは、WEPは勿論WPA、WPA2-TKIPもある程度のパケット通信が行われた状態であれば解析可能だけど、
WPA2-AES方式なら安全。
パスワードは8〜63桁まで設定できるが総務省は21文字以上のパスワードを推奨しており、個人的には50桁以上のものを設定しておけばいいと思う。

この条件で侵入してこれる奴は多分米国のペンタゴンにも侵入できるほどの奴だろうからその時は諦めろ。
まずタダ乗りなどされない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:24:26.34 ID:pdvKJKIg
まず他人の家の無線ただ乗りなんてよっぽどの暇人か狂人しかパスワード解析しようと思わないからな
パスワードかけてない?そりゃあんたが悪い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:31:57.44 ID:rYrZ6Oxm
スマホの充電を途中で止めるのは現状では無理だけど
充電中に電池残量が設定値に達したら音で通知する、みたいのなら出来そうだが
音を聞いたらケーブルを抜いて充電を止めれば良いじゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:36:29.30 ID:L7Egx4/6
>>321
充電通知ってのがあるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:38:03.87 ID:L7Egx4/6
>>322
>>321
充電通知ってのがあるよ。
それを応用するといいかも。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:42:08.12 ID:VbVkAIaa
>>322>>323

。゚(゚´Д`゚)゚。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:43:48.51 ID:L7Egx4/6
>>324
ごめん、途中で送信しちゃった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:56:16.66 ID:mRvx9N2C
【探しているアプリ】
癒される育成アプリ
会話なんて出来たら最高
育てかたは問わず
人間でも野菜でも何でもいいから育てたい
【有料/無料】問わず
【検索キーワード】
【試したアプリ】
【試して不満な点】
なめこのような不特定多数を育てるんじゃなく、
ひとつのものをずっと育てたい
町を作るのはなんかちがう
【キャリア】ドコモ
【機種名】so-04d
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

友達欲しい!
お願いします
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:57:44.28 ID:OleWPQW9
キルミーベイベー公式ツイッターをフォローしてください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:02:44.45 ID:32gswoAQ
>友達欲しい!

泣ける…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:12:24.54 ID:mRvx9N2C
/(^o^)\
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:20:50.76 ID:yYa1vHig
>>326
ガラケー時代の大御所キャラのくーまんがキャリアやメーカーの縛りを越えてくれたらいいのにね…(´;ω;`)

とりあえずハムスター育てるやつ辺りどう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:49:22.30 ID:BX8W5uZq
>>326
mixiでふにゃもけらでも育てたらいかがでしょうか…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:38:24.44 ID:1V2A/PJ0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:49:33.23 ID:mRvx9N2C
>>330
なかなか可愛い(´・ω・`)継続して育ててみる

>>332
すぐに死んでしまう


ありがとう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:21:49.02 ID:ThIHjtQZ
335313:2012/08/16(木) 20:44:28.90 ID:vQHft8iX
>>314
バッテリーがどう消費されてっているかによると思うんだが?
消費するエリアが決まっているなら部分的には激しく劣化するが(ここでは
95%〜98%の領域)、他の部分は劣化しないってことにはならんのかな?
最近のパソコンのバッテリーが100%にならんのはこの仕組だと思ってたんだが?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:07:48.96 ID:NshC365d
100%になると即座に劣化するわけじゃないんだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:11:43.98 ID:vQHft8iX
>>336
満充電状態は良くないと聞いたが?
しかも、ケーブル繋ぎっぱなしだとさらに充電を加えると熱でも劣化するし。
あと、逆に放電状態もまずいらしい。
だから、95%位を維持するのが一番良いらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:33:22.62 ID:BuoOLKbp
端末によるだろうけど最近のスマホは100%まで充電してないんじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:45:11.41 ID:dlgpmbcD
50%を維持するのが理想的
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:21:11.79 ID:vQHft8iX
>>339
95%じゃね?
放電状態がまずいってことは50%はバッテリーの半分のエリアが放電状態ってことだし。
”エリア”という概念が間違ってるかもしれないが…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:29:50.49 ID:7HogEKVI
電池を何ヶ月も長期保存するのかお前らは しないなら満充電で問題ない
充電機を指しっぱなしでも給電がストップしてるだろうに 指しっぱなしで問題ない
電池劣化が怖いなら一個予備で買っておいて 85%で保存しとけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:37:40.06 ID:vQHft8iX
>>341
「給電がストップしてるだろうに」

マジ?
100%になったらケーブル抜けってよく言われてるのはあれは嘘だったの?
繋ぎっぱなしだとずっと給電状態だと思ってた…。
じゃぁドックに挿しっぱなしだったり、寝る前にケーブルさして放置してても
大丈夫だね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:52:04.80 ID:32gswoAQ
100%の状態で充電器指してても宮殿状態は続いてる。
100%で抜かないとバッテリーがすぐにやられる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:01:52.19 ID:FFQgygew
いまどきそんなLi-ion電池ないから
心配いらんよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:06:38.06 ID:54AudMe0
>>343
それは嘘
そのまま挿しっぱなしで問題ない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:10:52.18 ID:kSTU1fJ1
>>343
そんな簡単にはやられないって。
だいたいバッテリーは110%くらい充電できるようになってるから給電されて当たり前。
本当の意味での満充電になったら給電ストップするよ。
それに100%になってすぐ抜いても、100%のまま一晩置いてから抜いても、
一年使ってで数パーセントの差が出るかどうかだよ。気にするだけバカバカしい。
そもそも一年使ったらバッテリー無料で貰えるだろ?
でも、その前に買い換えるだろ?
気にする意味が無い。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:17:13.32 ID:vQHft8iX
>>346
その数%足りなくて困ることも多々あるだろう。
Androidは特に電池の減りが早いしね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:23:41.40 ID:23mKSzzP
>>347
ないない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:24:32.20 ID:OMdufI/p
そもそも、それって「満充電状態で長期間放置した場合に劣化する」ってだけだからな?
例え100%まで充電されてしまったとしても、その日の消費するのであれば関係無いだろう
逆に>>341の言うように予備の電池として使用せずに置いとくなら80〜90%がベストだったはず
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:42:44.41 ID:tWy9Q3F+
>>347
とにかく巷で流布されてるバッテリにいい使い方っていうのは
ずっとac繋ぎっぱなしのノートpcのはなしな
しょっちゅう持ち歩くスマホとは全く次元の違う話だって早く気づけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:49:13.83 ID:7HogEKVI
ひとつ例外を言うのなら、中華製の偽物の場合は給電を自動で停止しない可能性はある
この話はこのへんで終わりにしようか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:05:43.46 ID:Qi3a1/Oc
【探しているアプリ】アンドロイド4.0以上に対応しているロック画面解除アプリ
【有料/無料】出来れば無料が欲しいが有料でもあれば可
【検索キーワード】ロック解除 ロック画面
【気になっているアプリ/試したアプリ】
【キャリア】ドコモ
【機種名】REGZA Phone T-02D
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不許可】不許可

一応探してみましたがどれを入れても画面が出て来ちゃいます
もしもこれだったら対応してる!というのがあればよろしくです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:28:39.47 ID:mKLgX4TS
>>352
「ロック画面解除アプリ」ってどういう動作?
ロックに移行しないって事とは違うのかな。
ロックされても、そのアプリがロックを解除するって事?
だとすると何をトリガにして?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:30:49.33 ID:4pzuPDHZ
>>347
先日関西のニュース番組でエコの検証でやってたが
満充電になったら通電ストップしてた

ただ、待機だけで消費した分を数十分間隔でまた充電する
この充電の繰り返しがバッテリーに問題あるかどうか

バッテリーの寿命は最大充電回数を表示してるが
これはフル充電分の容量の充電で一回と計算してて充電量の加法
なので、結局バッテリーの寿命は使った時間の事であり
充電しっぱなしで問題ない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:01:36.94 ID:ho5yNgSu
アホくさ、ヘタったら新しいの買え
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:44:42.03 ID:Qi3a1/Oc
352です
>>353
アプリのロックではなくスライドロックの事です
画面消灯から復帰時に出るあのロック画面です
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:54:25.31 ID:rO6qEpCx
>>356
余計に意味分からなくなった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:55:18.99 ID:zt++/yv4
>>342
俺のARROWS X L-05Dは充電100%になると勝手に給電ストップして電池が減り始めるんだが他機種は違うのか
(USBケーブル刺していても自動で充電ストップして電池を消費しはじめて、気づかずSDの中のデータ整理してると残り50%切ってるとかよくある)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:57:27.83 ID:eFbOxVIw
>>356
端末の設定の問題だろ説明書よめ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:01:47.24 ID:Qi3a1/Oc
>>357
スクリーンロックというみたいですね
AntiLock UnkeyLockerというアプリが目的のアプリに該当します
しかし前までは使えていましたがアンドロイド4.0には非対応で
その他の物も探してはいるもののなかなか見つからず困っていたので
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:04:16.84 ID:Qi3a1/Oc
>>359
4.0からは強制じゃなくなってたんですね・・・
道理でアプリ探してもない訳だ
前までスクリーンロックは強制だったのでてっきり
アプリで抑制するものと思ってました
設定で解除できました
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:06:01.18 ID:eFbOxVIw
あーおもしろかった
DVD安く打ってないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:07:20.68 ID:eFbOxVIw
ごめん誤爆
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:28:52.98 ID:sPhEQJVl
>>358
富士通東芝独自じゃないかな?レグポンも初期の頃は満充電になったら給電やめて電池消費する機能ついてたけど、夜充電しながら寝て朝充電器外したら100%からいきなり70%になるっていう不具合として扱われててすぐ修正されてた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:59:37.26 ID:CgGWJTdt
もう、バッテリーの話は終わりにしたいなー。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:22:52.01 ID:2POS40EC
【探しているアプリ】画像ファイルの拡張子の変換
【有料/無料】無料
【キャリア】au
【機種名】Xperia acro hd
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可


png→jpgにしたいです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:02:05.07 ID:JwxGXOGh
>>361
4.0じゃなくても解除出来ると思ってたが・・・機種によるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:54:34.64 ID:i+bZepir
(探しているアプリ)無料の画像編集
(検索キーワード)壁紙編集、壁紙作成、画像編集
(機種)ドコモN07 ICS  root不可

ホーム晒しでカッコいいと思った自作の壁紙をスクショで撮り、一部アイコン等を変えたい
変えたい部分を塗り潰してから、代わりのアイコンを置く
という流れで考えているのですが、最後の代わりのアイコンを置くという所がうまくいきません
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:05:02.43 ID:27WZbKOI
勝手にテンプレ変えんな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:42:16.69 ID:qCpOdGiy
輪投げはロック何にしてても出るんじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:50:39.02 ID:FHM1AV9M
よろしくお願いします

【探しているアプリ】現在日時・バッテリー残量(%)・目覚まし設定時間を同時に表示できるウィジェット
【有料/無料】出来れば無料
【検索キーワード】アラーム バッテリー 時計
【試したアプリ】simclock
【試して不満な点】アラーム(目覚まし)機能がついていれば文句は無いのですが
【キャリア】茸
【機種名】SO-05D
【Androidバージョン】ICS
【root済み/不可】不可
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:04:05.58 ID:d9C85B/X
【探しているアプリ】スリープ時の認証ロックを遅延させるアプリ
電源ボタンでロックするとすぐに認証が必要な状態になります
置き忘れ時のセキュリティーは必要なのですが、スリープ開始からロックまで30分とか設定できるアプリが欲しいです

【有料/無料】問わない
【検索キーワード】画面 ロック
【試したアプリ】screen off
【試して不満な点】細かな設定がない
【キャリア】docomo
【機種名】SO-05D
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:04:16.81 ID:UuSRl6D7
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:21:17.34 ID:/BIEpqyt
>>276
jetaudio
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:30:58.81 ID:21WSq5Dr
>>371
Minimalistic Text
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:18:26.51 ID:re3ax6b+
【探しているアプリ】携帯サイトを見ることができるブラウザ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】ガラパゴス
【試したアプリ】GalapaBrowser
【試して不満な点】ほとんどのサイトがアクセス拒否をされて閲覧が出来なかった。
【キャリア】au
【機種名】IS05
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】済み

よろしくお願い致します。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:31:22.14 ID:LPLsH4Hr
>>376
有るわけないんでね?UA以外で判断されたら騙しようがないだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:40:11.29 ID:GozcwClk
>>376
AngelBrowser
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:16:07.27 ID:gEIqMUvq
質問テンプレ
【探しているアプリ】ウォーキングの記録(時間、GPS)とそのデータをGoogleカレンダーに送信する機能。ジョルテに反映したい。Twitterと共有。iphoneだとWalkmeterというアプリみたいなもの。
【有料/無料】どっちでも
【検索キーワード】ウォーキング、ジョギング
【試したアプリ】smarttraining、runtastic
【試して不満な点】smarttrainingは万歩計が止まる、runtasticはGoogleカレンダーに記録を送信できない。
【キャリア】docomo
【機種名】XperiaSX so-05
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可
よろしくお願いいたします。
380379:2012/08/17(金) 21:18:32.28 ID:gEIqMUvq
smarttrainingはとりあえず候補なのですが、このアプリより良いものがあれば教えてください
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:41:26.48 ID:v8VzIOwf
>>348
あまり携帯使わない人なんだな。
俺は電池切れるまで使うことが多いので、しょっちゅだわ。

>>350
ノートPCはとっくに繋ぎっぱなしの問題は解決してるんだが。

>>354
>>358
機種によってはストップしてるのとしてないのがあるのかな?
俺の端末はAC繋ぎっぱなしでスリープ状態にして一晩たったら満充電で本体かなり
熱くなってる。
熱を持ってるってことはストップしてないような気がする。




382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:48:13.21 ID:MCI0878x
>>381
終わった話にレスすんな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:01:35.12 ID:v8VzIOwf
>>382
なにがどこで終わったんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:49:39.71 ID:UuSRl6D7
>>383
キ・モ・い(^q^)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:02:31.44 ID:uB/ymHBx
お前の母ちゃんにでもほざいとけよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:04:56.28 ID:MCI0878x
自分の親にいう奴は死ねばいいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:45:15.42 ID:SYuXyhpR
>>380
スマートトレーニング愛用してるけど、作者サイトの説明では
画面スリープ中に加速度センサーが無効になるかどうかは機種によるらしい
ということは他のアプリでもダメなんじゃなかろうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:20:43.68 ID:WGdFtRLs
【探しているアプリ】今、どのアプリが通信しているかを知るアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】通信
【キャリア】docomo
【機種名】so-04d
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

よろしくお願いいたします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:12:07.05 ID:dRtSRb0J
【探しているアプリ】 bluetoothで音を受信し、Android端末で鳴らす
【有料/無料】 どっちでも
【検索キーワード】 bluetooth
【試したアプリ】 無
【試して不満な点】
【キャリア】 docomo
【機種名】 Xperia ray
【Androidバージョン】 2.3.4
【root済み/不可】 root済み
iPadなどからbluetoothで飛ばしてandroid端末で受信、それをミニプラグから出力しスピーカーへ
こんなことがしたいです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 06:12:16.79 ID:pLPR30hA
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 06:16:25.89 ID:e6GluCyr
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:35:04.88 ID:uaYmI7Uv
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:38:40.45 ID:XVgmgLX6
>>384
自分が気に食わないレスをやめさせようとするお前の方がキモいだろ。
友達いないからってこんなところでストレス発散すんなよ。
惨めだなぁw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:18:21.27 ID:uaYmI7Uv
やり直し

395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:05:13.85 ID:3oi5RsWH
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:06:57.54 ID:6WhsQyfn
書き順が違う
やり直し

397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:30:14.76 ID:AOQ3DUiP
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:33:53.74 ID:/TejXsAl
【探しているアプリ】すでに接続されてるwifiのパスワードを確認するアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】接続/wifi/パスワード
【試したアプリ】探せどそれらしいのは見つからなかったです。。。
【試して不満な点】
【キャリア】ドコモ
【機種名】初代xperia
【Androidバージョン】2.1
【root済み/不可】まだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:18:25.26 ID:mNIBRwTu
パスワードを確認だと・・・!?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:04:53.87 ID:H6kbQr+X
そんなアプリあるわけないだろ
明らかにウイルスだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:26:43.15 ID:CplHAWhY
許可を得て接続してるんだろうから、設置者にまた聞けばいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:30:32.38 ID:A1CB01aM
>>398
PCでクラックツールを探してください
少なくともLinux版ならあります
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:32:53.22 ID:mNIBRwTu
確認してないからアプリを探してるのかも知れないな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:47:27.41 ID:empDClRc
【探しているアプリ】
できれば一太郎のファイル(jtd)を含むWordなどのテキストファイルが閲覧できるアプリで、
そのテキストの上などに手書きのメモを併記できるもの。
【有料/無料】出来れば無料がいいですが、他になさそうなら有料でもOKです
【検索キーワード】テキスト 閲覧 手書き など
【試したアプリ】GT-Document for Dropbox
【不満な点】閲覧の性能は満足でしたがやはり上記の手書き編集ができないので……
【キャリア】Docomo
【機種名】Galaxy Note
【Androidバージョン】2.3.3
【root済み/不許可】Root化はしていません

地図とかの画像に手書きのメモを上書きするアプリなどはいくつかあるようですけど、
そのテキストファイルバージョンが欲しいです!
結構大きめのテキストファイルを閲覧できればありがたいです。
よろしくお願いします。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:55:09.33 ID:empDClRc
>>404
PDF化からのiAnnotate Liteで解決しました。
失礼しました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:52:03.93 ID:CznMyoM0
【探しているアプリ】
PCかAndroid端末をリモート操作できるアプリ(AIRroidみたいなのじゃなく、Android画面がPC画面に出てきて操作できるようにするもの)

【有料/無料】
どちらでもok

【検索キーワード】

【試したアプリ】
webkey
3Gが云々って出てきて動作しなかった。

【試して不満な点】
【キャリア】
DOCOMO

【機種名】
SO-02D

【Androidバージョン】
4.0

【root済み/不可】
root取得済み
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:05:34.30 ID:GDw9QBc8
>>406

リモートWebデスクトップ
http://www.meetroid.com/?p=53046
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:10:24.90 ID:/TejXsAl
>>399-400,403
うええ(´・ω・`)

>>401
それしかないんだけど、その人今旅行中なんだよ
以前パス入れて自動接続するってことは、どこかに保存されてるんじゃないかなって思ったの

>>402
実はPCの方で接続しようとしててパスワードが必要なんだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:15:09.04 ID:0g4W4O28
【探しているアプリ】スリープ状態の時に新着メールが
あればスマホのいずれかのボタンを押した時にバイブが
振動するアプリ
【有料/無料】どちらでも可
【検索キーワード】メール バイブ スリープ android
【試したアプリ】SPメールキャッチャーFree
【試して不満な点】ボタンを押してもバイブが振動しない
【キャリア】シャープ
【機種名】003SH
【Androidバージョン】2.3
【root済み/不可】不可
ポケットにスマホ入れたままメールが来てるかチェックしたいです
キャリアメールがチェック出切れば御の字ですが、
可能であればgmailもチェック出切れば言うことなしです
どなたかご存知の方いませんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:52:06.45 ID:6WhsQyfn
>>398
キーワードは忘れたが「既に接続しているWIFI」という限定なら見たぞ。
「wifi crack」とか「wifi hack」とかで探せば?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:03:08.41 ID:nxKpFyGu
>>408
急ぐのなら、ルータの初期化ボタン押して再設定してしまえw
取説は押す前に落としとこうね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:05:10.07 ID:NiYaoY3r
【探しているアプリ】
HTC Senseにあるカレンダー(予定表)ウィジェットと同機能のもの
デザインがSense風は腐るほどあるが、「残り○○分」とでかでかと表示されるものが見つからない。
【有料/無料】どちらでもよい
【検索キーワード】HTC sense calendar widget
【試したアプリ】SiMi calendar、ジョルテ、Pure calendar、APW
【試して不満な点】「残り○○分(または○○時間)」と分単位で残り時間を表示してくれない。
【キャリア】docomo
【機種名】Xperia NX
【Androidバージョン】ICS 4.0.4
【root済み/不可】rooted

HTC Sense widgetを移植できればなあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:23:52.17 ID:nlcgjAjD
>>408
知り合いがWEPなら簡単にクラック出来るって言ってた
流石に社内でWEPとは思えないけどw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:33:50.20 ID:rdL5mdvu
>>258
TweetDeck
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:57:07.52 ID:U8Mgo7S/
【探しているアプリ】アンインストできないアプリで不要な実行中アプリのkill
【有料/無料】無料
【検索キーワード】タスク
【試したアプリ】ESタスクマネージャ
【試して不満な点】消せないのがある
【キャリア】DoCoMo
【機種名】F-10D
【Androidバージョン】4.0.3
【root済み/不可】不可
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:22:13.64 ID:yNr5TYBR
>>413
スレ違いですまんが、WEP、WPA、WPA2-TKIPならクラックできるツールが出てる。
AESはパスワード次第ではクラックできる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:27:29.51 ID:yNr5TYBR
>>415
「ICS 凍結」とかのキーワードでぐぐると良いよ。
消すならroot必須。
ICSなら不要アプリの凍結機能が標準で付いている。

例)
http://triceradesign.blogspot.jp/2012/06/htc-j-au.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:49:12.12 ID:8rJy27lR
>>1

【探しているアプリ】
メーラー(アプリ・ウィジェット)
【有料/無料】
出来れば無料で
【試したアプリ】
k-9mail、CommuniCace
【試して不満な点】
前者はインターフェースに不満、後者は色々だめ
【キャリア】
docomo
【機種名】
SO-04D
【Androidバージョン】
4.0.4
【root済み/不可】
不可


デフォルトのGmailをプッシュで受け取れるアプリを探しています
同期だけだと現在の仕様環境で3分〜9時間の遅延が出ます(都内在住。LTEエリア内)
デフォルトのGmailに慣れきったのでこちらを継続して使いたいのですが、何か良いものはあるでしょうか?

メーラーではなく、拡張機能的な物があればそちらの方が良いです

ウィジェットはTimescapeフィードのような更新ボタンの付いたものを希望しています
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:39:01.09 ID:XtSF29+A
【探しているアプリ】 スクリーン毎に壁紙を変えるアプリ
【有料/無料】 無料
【試したアプリ】 Multi Picture Live Wallpaper
【試して不満な点】 何度も試しましたが個別設定ができませんでした
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 エクスペリア GX
【Androidバージョン】 4.0
【root済み/不可】 不可


宜しくお願いします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:41:12.39 ID:kPzrKEnB
>>419
お前のやり方がおかしいんだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:40:07.36 ID:FMOh5NkZ
【探しているアプリ】
複数の画像を上下左右に組み合わせるアプリ
【有料/無料】300yen以下
【検索キーワード】画像 組合せる
【試したアプリ】写真クミアワ
【試して不満な点】
強制終了される
【キャリア】au
【機種名】isw11ht (無印EVO)
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

小奇麗に細工する必要なく、普通に写真を並べて一枚の画像にするだけでいいんです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:51:07.78 ID:yNr5TYBR
>>421
よくわからんけどこれは?

Photo Grid HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roidapp.photogrid&hl=ja
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:19:56.61 ID:J/gcgKQ4
>>421
photo mergeで検索して出てくるものから好きなの選んで
たくさんあります
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:35:04.27 ID:P5jbQBSb
【探しているアプリ】ステータスバーや画面端などからバーで画面の明るさを調節できるアプリ
【有料/無料】100円くらいまで
【試したアプリ】Display brightness
【試して不満な点】明るさの自動調節がオフになる
【キャリア】docomo
【機種名】Xperia SX SO-05D
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

できればバーのデザインはICS風なのがいいです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:50:06.32 ID:k2Xy6f/2
検索キーワードがないですね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:50:33.19 ID:AhXSgMqh
【探しているアプリ】
インストール(プリイン含む)されているアプリのアイコン画像を抽出できるアプリ。

【有料/無料】無料
【検索キーワード】アイコン,抽出
【試したアプリ】AppMonster
【試して不満な点】プリインアプリのアイコンが抽出できない
【キャリア】au
【機種名】IS14SH
【Androidバージョン】2.3.5
【root済み/不可】不可
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:05:51.50 ID:P4bOV5Lp
>>426
apkから抽出のアイコンとは違ってしまうかもしれんが未rootなら
MarketMarksで目的のプリインアプリをブックマークして
/mnt/sdcard/Android/data/com.blogspot.jddevelop.android.marketmarks/cache
にあるアイコンキャッシュをコピーして使うとかでどう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:42:29.23 ID:yYQ6UUJc
>>422
>>423
ありがとうございます!
いろいろ試してみた結果、写真グリッドが良かったです。
縦横の数指定が出来無いのは残念だけど、楽しみ方の幅が広がった気がします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:47:03.09 ID:Kui9PxhW
>>428
遅出しだけど縦横数指定したいならPicsArtのコラージュ機能もおすすめだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:19:58.83 ID:fQJCLNEO
>>418
特筆することないけど、mail.comなんてどう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:27:08.90 ID:jhRzI5S3
>>429
それもいいですね!
併用します。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:40:31.64 ID:7VyV636R
【探しているアプリ】ギャップレス再生が出来る音楽プレーヤー
【有料/無料】無料がいいけど確実にできるなら有料でも可
【検索キーワード】ギャップレス再生
【試したアプリ】poweramp, jukefox
【試して不満な点】powerampはわずかにギャップがあり、jukefoxはなにか被った感じがする(無音カット時間の調整が難しい)
【キャリア】docomo
【機種名】xperia GX (SO-04D)
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】する予定はなし

iTunesでギャップレスアルバムとしてインポートした.m4aなアルバムをMedia Goでxperiaに転送しました。これをギャップレス再生できるアプリを探してます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:42:07.97 ID:oKQinbQV
【探しているアプリ】電源ボタンを押さずに、スリープに出来るアプリ。
【有料/無料】問いません。
【検索キーワード】screen off sleep lock
【試したアプリ】screen off and lock
【試して不満な点】スクリーンは消えるが、バックライトが消えただけでスリープにはなっておらず、画面下のロゴも点灯したままでスリープにできない。
【キャリア】docomo
【機種名】SO-04D Xperia GX
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

ICSでも正常動作するscreen off and lockと同等機能のアプリが見付からず困り果てております。
ご存知の方が居られましたらどうか宜しくお願い致します。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:05:40.22 ID:El8rcsSA
>>432
WinampやPlayerProとかは?
435432:2012/08/20(月) 01:07:28.06 ID:Oy/KHTWq
>>434
Winampはフリー版にはギャップレス再生機能がなくて、PlayerProって有料のようですね。
どちらも買ってだめだったら嫌なので買ってはないです…実際に試した方の意見があれば一番なんですが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:39:38.58 ID:PtK/qdBo
>>435
PlayerPro、無料の体験版なかった?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:21:42.40 ID:M7sZzi5f
>>432
powerAMPの設定きちんとやればギャップレス再生はできる。
ライブDVDからmp3を抽出して一曲ごとに分割したものを再生してもギャップは全くなかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:26:27.39 ID:4/IzGc5k
>>389
スマホには、OSラベルでそう言う機能は無い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:42:38.70 ID:fEPCoBBH
440371:2012/08/20(月) 08:50:04.52 ID:IodenMSN
>>375
ありがとうございました!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:20:50.00 ID:fhkE9L2A
>>439
ありがとうございます!
使ってみます!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:54:10.33 ID:/Q4NKVUY
>>432
GoneMAD Music Player (Trial):
https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp
メニューキー→その他→Preferences→Audio→Show CompatibilityでGaplessが可能かどうか確認できる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:04:09.62 ID:M7sZzi5f
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:26:52.09 ID:ba+Uv2XG
iPickみたいなアプリはないですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:59:48.10 ID:xvtV78L3
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:08:54.09 ID:WXwBaFVh
初心者でかつ色々探したり試したりしてるのですが、みつからないので
教えてください。

【探しているアプリ】  全てのアプリの一覧からアイコンを隠すことができるアプリ
【有料/無料】      どちらでも
【検索キーワード】   アプリ 隠す ドロワー タスクマネージャー
【試したアプリ】     数種類のタスクマネージャー、secret home等
【試して不満な点】   どれも機能がちがいました
【キャリア】        AU
【機種名】         HTC 3DEVO
【Androidバージョン】  Android 2.3.4
【root済み/不可】   不可
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:19:23.43 ID:I/xJqEbN
>>446
まずは隠したい理由からだ。
該当のアプリがなくても、別の解決策があるかも知れんし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:24:09.30 ID:M7sZzi5f
>>446
貴方のために労力を使い調べましたが、それならルートを取って権限をかえるくらいしかおもいつきません。
androidは、ドラえもんではないんです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:16:54.41 ID:4/IzGc5k
>>446
Androidは、root権限が無いとカスタマイズが殆ど出来ないと思って良い。
だから、その端末のままでは出来ない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:19:04.29 ID:luWroOUo
>>446
アンインストールしちゃえば見えないじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:21:55.26 ID:WXwBaFVh
ありがとうございます。

>>447
知りあいにどんなアプリ使ってるのか見られるリスクがあるのが嫌なんですよね。

>>448 >>449
そうなんですか・・・無理ですか・・

>>450
スマフォ持たなければいいんですよねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:24:52.89 ID:OA5DGOXH
>>446
" 全てのアプリの一覧 "というのが " ドロワー " の事なら

色々カスタムできるホームアプリというアプリで大抵できるはず、
取り合えず、goランチャーex というホームアプリなら出来るのは知ってる
ADWランチャーもたしか出来たはず


>>449
> Androidは、root権限が無いとカスタマイズが殆ど出来ないと思って良い。

知ったかぶりw

じゃぁ、android以外って、アイホンか?
もっと何も出来ないだろ
アイホンも脱獄(root化)できるけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:27:13.64 ID:u/DzQGnB
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:27:39.72 ID:M7sZzi5f
>>451
なんでもそうでしょう?
家電でも使い方をあらかじめ調べてから買うでしょう?
嫁が家具屋に勤めているので聞くのだが、「俺はこれが欲しいと思ったんだ。なら、なんで俺が思った機能が付いていないんだ?」と、そう主張する人も実在するようですが、
ま、持たないというより、調べようって基本的なことだと思いますよ?
銃を使い方わからずに持ちますか?

スマフォはある意味ではそういう破壊力を持つので、調べたほうが良いでしょう。
できることなら、あなたのような好奇心のある方は持つと楽しく過ごせると思うので、持ったほうがいいと思います。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:42:07.60 ID:BiFEYN0V
>>451
やっぱ、そんな理由ね。
人に見られたくないアプリってどんなのだ?
無音カメラとかか?

いろいろ方法はあるが、普段用と自宅用でhomeアプリを使い分けるってはどうだ?
おれはLuncher pro使ってるが、ドロワーのアイコン消すこともできる。
ドロワー使うときは、ジェスチャー系のランチャからとかなら、他人には起動はむずかしいだろ。

ドロワーのアプリでは、こんなのもあるが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:54:43.87 ID:fEPCoBBH
>>446
ドロワーから隠すなら
dxtopでも可能
で隠した後はAltTabAppsとかのアプリ一覧とかで使いたいときだけドロワー代用すればいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:38:56.97 ID:A4v+3RH3
>>446
ドロワーから隠したいのなら、
・非表示にできるホームアプリを使う
・ホームアプリ付属のドロワーは使わず、その機能のあるドロワーアプリを使う
の2通りの解決策があると思います。

もし現在使っているホームアプリを変えたくないのであれば、任意のアプリを非表示にできるドロワーアプリを探してみるといいでしょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:48:16.36 ID:WXwBaFVh
色々返信ありがとうございます。
まず書かれたものを試しつつ、少し自分で学んでから
またその上で質問があった時はよろしくお願いします。
459455:2012/08/20(月) 19:49:02.77 ID:BiFEYN0V
いま試してみたが、やっぱりdraweroidが良さげだな。
非表示、名前変更、アイコン変更できる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:11:35.62 ID:94zwPsXY
Hな話とか出会い系アプリとかじゃね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:28:18.62 ID:Ht/BvIg4
>>459
製作発表スレの180も要チェック
アプリをカテゴリ化するという新機能搭載のベータ版来てます
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:37:16.45 ID:V4ZOP0Aq
>>459
もともとの依頼が他人に触られたときに隠したいってのだからそれじゃ意味ない気がするけど。
ドロワーからアイコン隠せるホームアプリ使って、
それとは別に自分が起動する用にスワイプランチャーとかhomeキーダブルタップアプリから隠してるアプリ起動するのが常套手段と思うけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:54:35.04 ID:VEnaG8Dt
>>458
アイコンを変更出来るホームアプリを使えば、ドロワーのアイコンを透明アイコンに変えれ出来るよ
俺はホームアプリはGOを使ってるけど、画面の隅にドロワーのアイコンを置いて透明アイコンに変えて隠してる
同じ方法でメールやアドレス帳のアイコンなんかも隠してるけど、すでにドロワーが隠してあるから、ドロワーからメールを開く事が出来ないから便利

ついでに透明アイコンを貼っておくから使って試してくれ

http://i.imgur.com/QJpGV.png
464432:2012/08/21(火) 00:13:01.09 ID:xHCzOC27
>>436
PlayerProの体験版だとギャップレスの機能が使えませんでした。期間限定の試用版なんだから全機能試させて欲しい…

>>437
設定って「無音状態を除去」するかどうかしかありませんよね?
念のためmp3でアルバム1枚リッピングしてみましたが結構いい感じでした。しかしわずかな、プツっていう感じのギャップが気になります。

>>442
これはかなりいいですね。mp3もm4aもだいぶ自然になりました。
でもやっぱりほんの少し途切れるのが気になります。

神経質すぎるのかな。それともGXの問題なのか…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:21:45.32 ID:RX5Hz4UF
ギャップレス再生したいならMP3使わずにVorbis使えばいいじゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:54:45.20 ID:xHCzOC27
>>465
単にギャップレス再生したいというより、これまでiTunesでリッピングしてきたギャップレスm4aファイルを
androidでも違和感無く再生したいということなんです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:52:01.34 ID:WDaBxE6E
>>464
1.自動フェード→フェードしない
2.手動トラック変更時のフェード→フェードしない
3.フェード再生→オフ
4.無音状態を除去→オン

これでギャップあるとか抜かすならそれはスマホのせいだ。
俺のは『ライブDVDを分割したものを再生していてもギャップレスで再生されている』。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 05:26:19.30 ID:VKnQCS61
そもそも他人にスマホに入ってるアプリわざわざ見せたりするの?
画面を少し見せるとかならわからんでもないが
いちいちドロワ出したりする状況がわからん
勝手に触られて・・・だったらロックしとけばいいし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:24:20.37 ID:Zg4+hT1z
>>468
上の人じゃないけど、今はまだまだこれから初スマホって人が多くて教えて君も多い。んで聞かれて、これがドロワーでこれがドックで‥みたいに教えてあげる時に何となく見せたくないアプリがあるんじゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:32:48.48 ID:Gmvizz5M
>>469
居るな!! そういう奴w
あとは逆のパターンで、後からスマホにした奴に先輩面して教えたがる奴とか
このタイプは質が悪いわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:43:29.74 ID:Zg4+hT1z
>>470
教えたがりは面倒くさいけど、半端な聞きたがりも面倒くさいよ。
自分の職場の先輩は自分でちっとも調べないくせに何となくの憧れでスマホにしたいスマホにしたいって五月蝿くて、ガラケーとスマホの違いとかiPhoneとAndroidの違いとか何度も説明させる割には真面目に聞く気ないし。
こんなヤツが周りにいて自分専用無償サポートみたいにみなされてるのも辛いよ。
お前にはスマホ無理だから大人しくガラケー使っとけって超遠回しに言ってるけど(笑)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:18:11.81 ID:ZJpLIGtF
理科室のコピペみたいに人のもん見てハハッとかフフンとか言う奴がいるんじゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:31:28.29 ID:wxCZzrGL
マジウザいわーほんとウザい、そういうミサワみたいな奴
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:44:20.23 ID:+4m4JXzw
エンッ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:53:25.38 ID:Mi1Qn5zM
ーッ☆
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:01:31.29 ID:0ZIWAjoi
【探しているアプリ】 アドレス交換用のQRコードを作成したい
【有料/無料】無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】アンドロイドスマホ持ってません
【試して不満な点】
【キャリア】docomoだと思います。
【機種名】一つ前のギャラクシー
【Androidバージョン】不明
【root済み/不可】なんのことやらわかりません。

一応自分でも調べたのですがmenu0ってどうなんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:04:29.15 ID:+YAdeH68
検索キーワード埋めろよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:09:39.71 ID:4BlWtcnz
>>476
元々内蔵されている電話帳に
QRコードを作成する機能ない?
ドコモならあると思うけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:14:34.65 ID:VKnQCS61
皆その前によく読めよ
【試したアプリ】アンドロイドスマホ持ってません
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:21:01.18 ID:G5K8a8tx
>>476
「MyQR:アドレス帳へ簡単登録」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.karappo.android.myqr
これとか
人の分読むには
「QRコードスキャナー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android
この辺

持って無いのにどうするつもりなのか解らんけどw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:22:20.27 ID:5uiQePq7
ようは、自分以外の誰かがスマホで、その人のアドレスを貰いたいけど赤外線とか無いから方法ないの?ってことなんじゃねーの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:25:19.31 ID:13BsbcHS
ネットで調べたり、2chで聞いたりする暇あったら
手入力すればいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:26:00.08 ID:G5K8a8tx
使いたい端末でストア検索したらすぐ見つかると思うけど
後日貰える端末用に下調べとかかなって気がしてきた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:28:58.75 ID:0ZIWAjoi
>>478
その持ち主自体が私より疎くて、、おそらくそのことを聞いてもチンプンカンプンだと思います。
ただ情報には感謝いたします。ありがとございました。

>>480
アンドロイドを持っていない私に聞いてくるその知人もおかしいとは思います。
しかしご丁寧にありがとうございます。

>>481
その人の情報は私は特に必要ではありません。
しかしその人がアドレス交換をする際に非常に不便だからということで
私に聞いてきたのです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:31:52.18 ID:G5K8a8tx
>>484
お疲れ様w
迂闊に答えると今後も便利屋にされるかもと思うけど
疲れない程度に付き合ってあげて
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:36:05.68 ID:GEWylNiu
>>484
そういう理由ならこういうのでどうだろうか?

スマート名刺QR:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.SmartMeishi
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:39:17.73 ID:G5K8a8tx
>>484
あ、あと
Googleのトップから
GooglePlayに移動したら端末持ってなくてもストア検索できたはず
今後の為にw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:13:36.69 ID:miTzFNRs
>>485
察しろよ
ただの便利屋にされてもいい、尽くしたい相手だと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:18:51.92 ID:e++/zUjC
pcでqrコードつくって
携帯にメールで送ればいいじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:32:03.59 ID:VKnQCS61
>>489
そういう方法を知っておくのは良い事だけど
スマホで作るほうが簡単で楽で早いと思うぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:39:51.36 ID:kVtcNyf+
>>409
taskerならできるんじゃない?
それだけのために購入するのはもったいないかもしれないが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:40:26.46 ID:YCuWYiRo
以下、よろしくお願いいたします。

【探しているアプリ】 ウィジェットで日時表示でき、タップするとアラームへ遷移するアプリ
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 時計 or clock
【試したアプリ】 Digtal widght
【試して不満な点】 XPERIA(SO-04D、05D)ではアラームへ遷移できない
【キャリア】 docomo
【機種名】 SO-05D
【Androidバージョン】 4.0.4
【root済み/不可】 不可
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:13:56.43 ID:aARAdR/k
>>492
文字表示で良ければMinimalistic Textとか。タップ時の起動アプリを選択できる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.devmil.minimaltext
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:05:09.61 ID:xHCzOC27
>>467
そのとおりに設定しましたが、ダメですね…
残念です
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:17:26.86 ID:SuiU+SNe
【探しているアプリ】ガラケーFOMA機とのテレビ電話
【有料/無料】どちらでも。
【試したアプリ】Crosmile:対ガラケーでは無理でした。
【キャリア】ドコモ
【機種名】docomo ELUGA V P-06D
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不許可】不許可

今までFOMA同士でテレビ電話を利用しながら監視カメラとして使っていたのですが、
スマホに替えたので使えなくなりました。
ネットワークカメラを購入するまでのつなぎとして、もしスマホでもテレビ電話が可能なら使いたいのですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:30:19.69 ID:60HUPXhF
【探しているアプリ】 GPSをなんとかするやつ
イオンのロッカーに携帯隠して遊びに行くにも、限界がある。
まだスマートフォンにしてないけど、そんな日が来るはず。
そんな人達もいるはず。
助けてください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:36:51.91 ID:wi6PqKMo
>>496
スマホにするな
いや本当に
スマホのソレ系アプリはマジ凶悪だから
ちょっと調べれば分かるけど
アレやコレやのログ取りまでするぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:37:35.25 ID:UOkQuhJj
>>496
テンプレちゃんと書け
あと、分かるように書けよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:22:03.99 ID:zJwvi15A
懐中電灯アプリ探してますがどれが一番明るいですか?
機種はXperiaです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:51:35.39 ID:URJTA4UN
>>499
坊主にでもなってろカス
501455:2012/08/22(水) 07:07:51.72 ID:CoVtxdzT
>>476
「docomoだと思います」ってお前、人を馬鹿にしてるのか?
スマホなんか捨てちまえ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:38:49.61 ID:T1OliZU6
【探しているアプリ】:2chようアプリ

【有料/無料】:無料

【検索キーワード】:2ch

【試したアプリ】:2chMate/MT2

【試して不満な点】:2chMateは凄く使い勝手いいんだけど、
複数のスレ見たいときにいちいちスレ検索とかしないといけない

【キャリア】
どこも

【機種名】
GalaxyS I GT-I9000

【Androidバージョン】
2.3.6

【root済み/不可】


探してるアプリ:2chMateのように使い勝手がまぁまぁ良くて、
複数のスレをお気に入り登録感じで簡単に行き来できるアプリ

2chMateを使いこなせてないだけかもしれないが、
もし上記のようなアプリあればぜひ紹介して頂きたい
(現在使ってるお勧めアプリとか)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:50:48.02 ID:xtsyYU4t
>>502
うん使いこなせてないだけ。
複数のスレをお気に入り登録感覚で簡単に登録しておけるのが2chMate。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:05:05.06 ID:60HUPXhF
>>497
ですよね〜でもいつかスマホにしなきゃいけない日がくるかと
いつまでもムーバっつてだめですよね。
金かけて開発して儲けるしかないね!あ〜あ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:10:52.14 ID:VpRFdg3P
>>502
2chGear
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.emprise.android.x2chGear

お気に入りの新着読み込み機能、しおり有り
お気に入りスレの新着レスにジャンプ参照可能
高速スクロール有り、フリックで前に戻ることが可能
お気に入りで落ちたスレの類似スレ自動検索など
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:17:27.33 ID:+lppSgKC
お願いします。

【探しているアプリ】 ウィジェットで端末状態(システム、内部ストレージ、SD容量など)が表示可能なアプリ
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 system
【試したアプリ】 sysinfo
【試して不満な点】 SDが内部ストレージ容量しか表示されない

【キャリア】 docomo
【機種名】 SO-05D
【Androidバージョン】 4.0.4
【root済み/不可】 不可
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:46:30.35 ID:NbwUgukJ
>>504
GPSをOFFにする
週に一度オールリセットする
疑われないようにする

つか、浮気バレるのは馬鹿
バレる奴はするな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:15:27.57 ID:T1OliZU6
>>503
あぁ、さんくす、使い方なんとなく分かってきた

>>505
こっちもいいなぁ、ありがとう!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:25:19.22 ID:cvUAyzOj
>>504
決まった女と付き合うな
綺麗に遊べない、浮気がばれるような屑は
遊ぶ価値も生きてる価値もない


私女だけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:01:10.79 ID:ZdZSI+sm
浮気がばれても、言いくるめるのが漢
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:07:57.55 ID:diygRIP9
GALAXY使う人の脳味噌ってまるで銀河だね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:48:45.57 ID:U74AHDw1
【探しているアプリ】 ライフログをつけるアプリ
iphoneでいうとaTimeLoggerやiライフログ
【有料/無料】 問わない
【検索キーワード】 ライフログ アンドロイド ,ライフログ アプリ
【試したアプリ】 無
【試して不満な点】
【キャリア】 docomo
【機種名】 AQUOS PHONE SH-12C
【Androidバージョン】 2.3.3
【root済み/不可】 不可

よろしくお願いします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:55:51.92 ID:Dy+PfRzY
>>512
ストアでライフログって入れたら普通に幾つか出てくるけど?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:03:35.13 ID:diygRIP9
試すのが面倒くさかったので…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:15:48.43 ID:iqBk4hLA
>>512
LitelogかPunct。iphoneのほど高機能なのは知りません。というか自分が知りたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:52:56.92 ID:oCzZPuuf
>>512
なにが不満かは最低限見えてない奴に何も勧めようがないぞ
まず自分が何したいのか明確にしろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:20:00.07 ID:H8JdXffI
>>516
そりゃ無理だろ
自分でも何がしたいのか明確になってないんだから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:46:46.61 ID:dUrkMODX
>>491
レスありがとう!
いっぺん試してみます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:02:32.38 ID:y+rWy/C1
うむ、それが良かろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:10:32.72 ID:dUrkMODX
>>491
設定が難しそうですけど無理っぽいです
一つのイベントに対して一つアクションをさせるようなので、メールが来たらバイブはできそう(というかメーラーでできる)なんですが、メールが来る>ボタンを押す>新着メールがあればバイブという流れはできないんじゃないでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:47:16.36 ID:YlYag6Vp
>>520
変数使うことになると思う
新着メールがある場合にある変数を返すようにしておいて、その変数に該当する時にボタンを押すとバイブする設定にする・・・とかかなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:58:20.76 ID:cvUAyzOj
>>512
Evernoteでいいじゃん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:02:18.44 ID:HemNco//
>>520
どこかでそんなアプリ見たんだけど思い出せない。カチャブルみたいなやつだよね?調べてみたけど、カチャブルじゃ引っ掛からなかった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:19:46.88 ID:iqBk4hLA
>>522
Evernoteとは必要な機能が違うような。
例に出てるアプリはタイマーで時間をカウントしたりするのがメインですから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:27:05.04 ID:BEJS28c0
何が欲しいのか漠然としすぎ
iPhoneのて言われてもこっちで調べろと言うのかと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:11:21.43 ID:QA+zz63V
不思議なやつだなぁw

知ってるやつが答えればいいんだよ。
知らないやつが無理にからんでくるなよややこしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:13:00.27 ID:k6YVPZTa
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:14:12.02 ID:a1UurbCr
>>526
w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:16:16.06 ID:0u7Dp246
>>520
Taskerのメニューに物理キーはカメラ、検索キーしか見つからずスリープ中に効かなかったので
1.画面off中にメール受信してメーラーがnotification(通知領域)に表示されたら自作の変数を1にする。
2.画面onで変数が1ならバイブをならす、変数クリア。
ではどうかな?もっといいやり方があるかも知れんからあとは専用スレで聞いてみてくれ。

Tasker 初心者質問スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1335042754/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:34:09.87 ID:u8nqPm5h
>>526
返事がいらんならメモ帳にでも書け
返事が要るなら最低限の説明はしろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:45:57.40 ID:2Fh1PLYN
>>509
なんかお前気が合いそうだw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:53:05.04 ID:KLLQCNQt
【探しているアプリ】
キーボードの切り替えがショートカットできるアプリ

【有料/無料】
無料

【検索キーワード】

【試したアプリ】
Switch Keys

【試して不満な点】
ウィジェットではなく、ショートカットで切り替えたい。

【キャリア】
ドコモ

【機種名】
SO-02D

【Androidバージョン】
4.0

【root済み/不可】
root取得済み
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:56:03.64 ID:KLLQCNQt
連投すまん

【探しているアプリ】
手軽に数十分、数時間後のアラーム設定ができるもの。

【有料/無料】
無料


【試したアプリ】
プリインアラーム

【試して不満な点】
プリインされているものじゃ時刻設定しかできず、時間指定が手軽にできない。

【キャリア】
ドコモ

【機種名】
SO-02D

【Androidバージョン】
4.0

【root済み/不可】
root取得済み
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:57:34.08 ID:k6YVPZTa
>>532
自分もショートカットのは見つからなかったんだよね
Widgetは必要に応じて Widget To Shortcutでショートカット化してる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:59:44.16 ID:QA+zz63V
>>532
tasker
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:59:56.18 ID:k6YVPZTa
>>533
こっちも連投だけどaTimerはどう?
537455:2012/08/23(木) 01:50:18.88 ID:hIKvEjJF
>>535
taskerで出来るって、今初めて知った。
まえはこんな機能なかったよな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:03:36.49 ID:1na+cykO
【探しているアプリ】バックグラウンドで動かないようにするアプリ
【有料/無料】問わない
【検索キーワード】android バックグラウンド
【試したアプリ】Auto Memory Manager
【試して不満な点】個別に選択できない
【キャリア】ドコモ
【機種名】xperia arc
【Androidバージョン】4
【root済み/不可】rooted
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:11:43.93 ID:6Ti7/Kuc
【探しているアプリ】 FLVプレイヤー
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 FLV
【試したアプリ】 モアイ LFV プレイヤー
【試して不満な点】 スキップ実行後、再生が止まる、音声のみ再生される、など
【キャリア】 au
【機種名】 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH
【Androidバージョン】 4.0.4
【root済み/不可】 してません

FLVオンリーな特化型計量でサクサクがイイです
完全全画面再生が可能だと尚イイです
シークバーが利口なら他の機能やUIは高機能でなくてイイです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:40:16.29 ID:h9JcjkcS
>>521
>>529
具体的なアドバイスほんとにありがとう!
変数使ってなんとかできないかやってみます
前々スレぐらいに需要があったみたいなのでうまくいったら誘導先のスレに報告しにきますね
>>523
アプリありましたか!
taskerのルーチン作りながらもう少しそのアプリも探してみます

みんなレスありがとう
頑張ってみます!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:23:18.96 ID:Eq2Fe01J
>>533
下のリンクには載ってないが、俺は「タイマー」って名前のを入れてる。シンプルで使いやすい。
遠慮はいらん。好きなのを選べ。

http://octoba.net/archives/tag/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:59:59.14 ID:QtuC1VwU
【探しているアプリ】 無駄にパケット通信をするアプリ
【有料/無料】 無料でお願いします
【検索キーワード】 無駄 パケット
【試したアプリ】 無し パケット通信抑制系ばかりでした
【キャリア】 wimax
【機種名】 evo3D
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】 取得済み

543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:11:34.27 ID:Xiu/mdsS
>>542
YouTube
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:23:49.59 ID:Eq2Fe01J
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:39:12.18 ID:VhET79Pw
>>542
PC繋いでLinuxのisoでも落としまくる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:08:36.86 ID:CfkeclUq
>>542
ネトラジでもかけっぱなしにしとけば?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:33:21.82 ID:PL7LR/vh
質問テンプレ
【探しているアプリ】
マップ やナビで、サービスエリアやパーキングが標示され
経路検索では経由地を(出来れば複数)指定出来るアプリ
(渋滞情報も一緒に標示されればありがたい)
【有料/無料】問わず
【検索キーワード】ナビ map ルート検索 渋滞
【試したアプリ】マップル系 ナビタイム系 ihighway yahoo地図 プリイン
【試して不満な点】サービスエリアが出ない
【キャリア】ドコモ
【機種名】so-04d
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:07:44.20 ID:TDvq0muy
googlemapでマイマップつくって
レイヤー表示させればいいじゃん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:14:54.22 ID:RLtzoXns
【探しているアプリ】簡単に撮影した画像をEvernoteにアップロードしてくれるソフト
【有料/無料】問いません
【検索キーワード】Android ライフログ
【試したアプリ】Post Ever
【試して不満な点】撮影後の写真しかアップロード出来ない
【キャリア】docomo
【機種名】GALAXY S3
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】root済み

ライフログ的に撮った写真をPost Everみたいに一日一つのノートに纏めてくれると最高です
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:13:30.87 ID:P/fq5gf7
Evernoteのカメラで撮影するのはなんか不都合あるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:34:22.83 ID:1+ZVlWGD
>>549
内容が意味分からんな?

不満点の撮影後の写真しかアップロードできないってどういう事?そういう事がしたいのかと思った。
そもそも撮影した画像なら大抵のカメラアプリに共有があるからすぐに出来るだろと。

写真を選んでアップしたいならESファイルエクスプローラとかを使うとか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:33:29.58 ID:RLtzoXns
レスありがとうございます
言葉足らずですみません

>>550
Post Ever見たいに自動で一日1ノートが出来ないのが不満です。

>>551
Post Everアプリから、直接カメラを起動出来なくて、撮影済みの写真を選択する事しか出来ないんです。
それだと、一旦撮影→Post Ever起動→ビューワーから選択って手順になっちゃうんです。
QuickPicの共有にはPost Everが出て来ませんでした。

うまく伝わるといいんですが、要はPost Everを起動してそこからカメラが起動でき
尚且つ一度に何枚も撮れるようなアプリを探しています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:15:18.66 ID:QPZQe0qh
バッテリーを全画面表示の上からでも表示できるアプリを作ろうと思ってるんだけどすでにある?
探しても無さそうなんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:45:13.09 ID:8fk3kZah
>>553
無数にある。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:43:14.35 ID:Eq2Fe01J
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:36:17.21 ID:IU+25HO6
PCのRadioLineとかMP3directcutみたいなのある?
波形みながら音源編集とか
GarageBand以外で
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:52:28.02 ID:7yHc+eu9
後出しなのに、先行するアプリよりヘボいの作る奴いて謎だったが、
>553みたいな情弱が作ったりするからか、納得
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:55:36.01 ID:QPZQe0qh
ふーん。あるのか
>>557
死ね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:05:35.17 ID:QPZQe0qh
>>557
死ねとかいってごめんね。ちょっといらっときたから
todo表示を最前画面表示で流れるの作ろうと思うわ
教えてくれた人ありがと
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:11:50.87 ID:2IeTiXgX
こちらに書き込もうとしてスマートフォンの方に書いてしまいました、重複になりますが....

【探しているアプリ】電話を受けるアプリ
【有料/無料】不問
【検索キーワード】着信
【気になっているアプリ/試したアプリ】なし
【キャリア】au
【機種名】Urbano Progresso
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不許可】未
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:14:40.73 ID:2IeTiXgX
この機種は電話を受けるとき、右へフリックしないといけないんですけど
どんなに勢いよくフリックしても左手では跳ね返ってきて電話に出れません。
大きな手の男性や右手だと出れるんですけど、右手がふさがっていて左手だけで出たいことが多くてすごく不便。
発信アプリは色々あるけど着信はやっぱり無理でしょうか?
これが改善されるなら手間、金額は問いません
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:33:37.78 ID:xHjnwjmM
>>561
この辺便利です!
私は手が乾燥気味なので特に・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:34:49.08 ID:xHjnwjmM
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:02:46.47 ID:BfcJ7C8J
すいません教えて下さい。

【探しているアプリ】複数の知り合いの現在地をリアルタイムで表示する地図アプリ
【有料/無料】出来れば無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】latitude
【試して不満な点】リアルタイムではない
【キャリア】SB
565誘導されてきた:2012/08/23(木) 22:09:50.61 ID:6jRYectg
時間と日付のみの単純な機能でいいのですが、
背景が半透明にできる軽量の時計アプリでおすすめありますか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:13:12.10 ID:2IeTiXgX
>>562
ありがとうございます!!
さっそくインストしてみましたが.....
MODIFY PHONE STATE権限にひっかかってしまいました
無知で申し訳ないですが、root化すれば使えますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:16:03.09 ID:wxpemOsA

【探しているアプリ】英文をタップして単語の意味を表示するアプリ
【有料/無料】どっちでも可
【検索キーワード】タップ 翻訳 オーバーマウス等
【キャリア】ドコモ
【機種名】XperiaGX
【Androidバージョン】4.0

TAP-Trancelateとか前まであったらしいけど今はなくなっているみたいなんですよね。知りませんか?
568誘導した人:2012/08/23(木) 22:21:34.11 ID:KrkCDui+
>>565
>>1のテンプレを使ってもう一度質問しよう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:47:42.98 ID:QY/o/0zT
【探しているアプリ】iSyncrで同期しているiTunesの曲のレートが参照・更新できるプレーヤー
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】検索していない
【試したアプリ】Rocket Music Player
【試して不満な点】動作が少し不安定
【キャリア】docomo
【機種名】SO-04D xperia GX
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可

機能としてはRocket Music Playerで十分なんですが、他にもっと使いやすい・かっこいいアプリがないか探しています。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:56:47.64 ID:xHjnwjmM
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:03:58.66 ID:ctlpzdJ/
>>564
どのくらいの遅延までをリアルタイムというかによる。
1秒以内とかいうならこの世に存在しない。

それと他人の位置情報を知るためには、とうぜん位置情報を常に発信してもらわなければなりません。
その知り合いとやらに24時間常に位置情報の発信をしてくれるようにお願いしていますか?
そうでなければ無理なのは理解できますよね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:07:48.46 ID:2IeTiXgX
>>570
何度もご親切にありがとうございます。
インスト前に端末に対応してませんと出てしまいました。
はあ....
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:17:32.42 ID:2IeTiXgX
>>570
連投すみません
同じページで紹介されていたPhone Setteing Masterでうまくいきました!
ボリュームキーでは応答できませんでしたが、sheke動作で応答できました。
めっちゃうれしいです、ありがとうございました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:55:26.95 ID:peZXqTBi
夏休みも後少しの辛抱
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:11:57.30 ID:vkarZpv8
>>507,509,510
GPSをオフにする=浮気
そんな時代が数年後にきます。今から準備したいです。
とある大学と企業で研究がされてるみたいですが、ズレてます。
少し考えてきます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:03:26.46 ID:1gs/Soxm
>>575
ばっかだなー
いくらでも言い訳できるだろ
電池が切れた、SDカードを読み書きするため電池外した、暴走したから電源落として冷ましてた、地下鉄乗ってた、
デパ地下で試食したりお土産悩んだりしてた、仕事でデータセンター入るから情報機器は預けてた、
スーパー銭湯でゆっくり疲れを取ってた、スポーツクラブ、
この辺をいかに真実味持たせられるかだよ
そのために普段からうっかり電池切らしたり風呂好きアピールしたりスポーツクラブ実際に通っといたりするんだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:35:13.66 ID:bLdGTq8l
>>576
ばっかだなー
そんな機転の効いた言い訳できる奴はいちいち悩まないだろw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:15:19.12 ID:nxXymvnk
そもそも、気転の効いた言い訳なんてするから浮気がバレるんだけどな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:43:35.95 ID:S0qBXLeH
何で浮気する前提なの?
馬鹿なの
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:02:50.45 ID:JRNBeJP6
浮気した前提の話だからだろw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:13:23.53 ID:ruR/Rnkc
浮気がばれて話を聞いて欲しいんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:35:23.90 ID:eT0A+vg6
恐らくPC側のアプリですが…。

【探しているアプリ】WindowsXPからBluetoothでスマートフォンのSDカードにアクセスする。
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】Bluetooth SDカード PC Windows
【試したアプリ】Bluetooth File Transfer
【試して不満な点】ファイルのやり取りは出来るが、SDカードへはアクセス出来ない。
【キャリア】docomo
【機種名】F-10D
【Androidバージョン】4.0.3
【root済み/不可】不可

Wifi経由ならAirDroidを利用すれば良いと思うのですが、これをBluetooth経由で行いたい。
(操作はSDカードまでで充分ですが)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:35:48.39 ID:qEc1Yp+E
>>582
スマホ側にプロファイル無いと無理だと思うよ
USBじゃダメなの?
USBの方が楽で転送も速いけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:45:33.82 ID:PRWOje8w
【探しているアプリ】イヤホンのボタン操作で早送り/巻戻しできるプレイヤー
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】イヤホン リモコン 早送り
【試したアプリ】Walkman、doubleTwist、Winamp、イヤホンリモコン
【試して不満な点】iPhoneのようにイヤホンのボタン操作から早送りできない
【キャリア】docomo
【機種名】Xperia SX
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】必要ならばしてみる

イヤホンリモコンはイヤホンを認識するもののボタンに反応しませんでした
585582:2012/08/24(金) 17:46:42.06 ID:eT0A+vg6
>>583
どうもです。

ワイヤレス(bluetooth)で探しています。
操作としてはまさにUSB接続の代わりに使いたいと言う事です。
リモートデスクトップの様な感じでも代用できると思っています。

586455:2012/08/24(金) 18:35:35.88 ID:OtO2m6TO
wifiじゃダメな理由が知りたいね、
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:29:50.74 ID:VdD5Owyl
送り側が選択してないのに
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:15:20.02 ID:bcf9uPiP
>>585
俺もまさに探してたが、無いぞ
Wi-FiならFTPサーバーアプリいくつかあるからWindowsからでもMacからでもふつうのHDDみたいに扱うことすら可能

USBのちっさいWi-FiアダプターをPCにつけるのが早いよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:24:38.16 ID:jqe7Wt3+
>>564
何に使いたいのか分からないけど、こんなんは?
「ツーリングナビwithみんなどこ?」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.works.kazutoto.TouringNavigation
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:49:57.11 ID:eGeLm1Q8
【探しているアプリ】PDFをウィジェットとしてホーム画面に置くことの出来るアプリ
【有料/無料】問いません。
【検索キーワード】PDF ウィジェット
【試したアプリ】それっぽいのが見つかりませんでした。
【試して不満な点】試していません。
【キャリア】SoftBank
【機種名】003SH
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

いつもバイトのシフトをCam Scannerで撮るのですが、それをウィジェットで表示させたいんです。ありませんかね、こんなの(;_;)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:51:20.16 ID:eGeLm1Q8
すみません、ウィジェットとして置くというのは、表示させたいという意味です。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:17:29.30 ID:1VTNtPUv
>>590
CamScannerだったら編集した写真は
PDFとは別にjpegで保存されてると思うんだけど
それをWidgetとして貼るのはだめなの?
PDFだとホームの再読み込みに時間がかかったりして
現実的じゃないような
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:27:20.62 ID:eGeLm1Q8
>>592
すいません、別にPDFじゃなくても大丈夫です!PDFでしか保存してないと思ってました。

j-pegでも全然OKです!

もしおすすめがあれば教えていただきたいです!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:44:53.15 ID:vpnPJ6t6
>>593
Desktop visualizeR

お使いのホームがwidgetのサイズ変更可能なやつなら
PictWidget
とかでもいいかも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:07:16.03 ID:1VTNtPUv
>>593
自分も>>594と同じものがオススメかな
因みに自分はPictWidgetを使ってる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:48:53.51 ID:UFpetNSe
batterymixのようにどのアプリがどれだけ電力を消費しているかのログ表示があり、かつネット権限が無いものでオススメはありますでげすか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:08:59.54 ID:XnlyKS67
【探しているアプリ】
ネット上で気に入った単語や文章などをその場で登録して後から閲覧できるアプリ。
カテゴリ分けできればなおよしです。
【有料/無料】無料
【検索キーワード】辞書、辞典、単語 登録
【試したアプリ】見つかりませんでした
【キャリア】au
【機種名】IS11S
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:09:11.77 ID:lAPn6XeY
http://www.imgur.com/vHUfo.jpeg
これみたいに加工出来るアプリありますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:40:05.46 ID:S1C4oZyp
>>597
共有して、Evernoteなりメモ帳なり好きなアプリに保存したらいいだろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:43:30.47 ID:9TM29TDr
てすと
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:52:25.81 ID:i83W17kC
ありません
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:18:41.09 ID:mEBB1FiD


【探しているアプリ】 URLから呼び出せて共有サイトの動画を再生
【有料/無料】無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】vplayer,MX動画プレーヤー等
【試して不満な点】再生できない
【Androidバージョン】4.03

アプリから直接再生できるのを探しています
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:58:45.61 ID:K8NkwMBv
検索キーワードが無いのに試したアプリは埋めてる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:14:01.47 ID:f2udkja0
【探しているアプリ】音楽再生
【有料/無料】無料
【キャリア】docomo
【機種名】SO-04D
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可


前ガラケーのSDに入れてる音楽(WMA)を聞きたいんですがどこにも表示されません。
スマホでは聞く事が出来ないんでしょうか?
あれば教えて下さい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:29:36.85 ID:kRD98tro
>>604
出来る。
けど、君はガラケーに戻ったほうが幸せになれる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:41:16.58 ID:f2udkja0
せっかくスマホにしたんでw
教えて下さい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:46:03.20 ID:ymW7/V7e
SO-04Dだったら
SDに適当にフォルダ作って今までの資産移すだけで
walkmanアプリで聞けるんじゃないの?

だいたい、何が聞きたいのかわからない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:00:48.63 ID:+WCFM5Gg
>>606
設定で普通にできるでしょ。
それができないとかいってるからガラケー戻れと言われる。
わかるか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:15:33.06 ID:1pFtdOz3
>>575
ばっかだなー
出かけるたびに何故か電池やGPSが切れるw

>>578
わかってる奴

>>579
本当に欲しいのは...
【探してるアプリ】追い掛けてくる敵に偽のGPS情報を流すアプリ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:36:50.67 ID:4+MyNyhC
>>609
fake gps
で探せばplayに普通にあるぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:03:21.22 ID:40ygk/EW
どなたか、通知領域でメディア音量を調整出来るアプリ知りませんか?設定を立ち上げるではなく…そこで直接操作が希望です。
612誘導した人:2012/08/26(日) 00:57:24.77 ID:rGFWSe7D
>>611
>>1のテンプレを使用して質問してください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:13:36.64 ID:XZTy6V3j
テンプレ使わない奴はほっとけばいいよ、答えたい人が答えればいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:30:14.78 ID:DrqGONT+
答えを知る為の手掛かりにするのが目的の筈なのに、
いつの間にかルールを守る事を目的にしてる奴がいるな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:51:23.75 ID:e9uj/5Bp
不要なやり取りを減らすためだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:07:00.62 ID:SOPb1Xd7
という不要なやりとり
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:08:32.33 ID:zug2PEAR
アプリアイコンがすっきりするようなアプリないですかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:22:39.04 ID:SOPb1Xd7
ホームアプリ各種
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:33:14.36 ID:hHz6YoO/
最近のポームアプリの鉄板は何なんだ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 04:43:52.47 ID:jW6cZLEt
>>611
設定画面に移動したくないだけならスワイプパッドにMyVolumeとか登録しとけばできるよ〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 04:46:03.63 ID:qxRkO6qv
アプリのアップデート情報をスマホでも見れるアプリってないですか?
Webでは見れるけどアプリで見れないのが不便!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:34:51.27 ID:xjh1rZIN
>>621
なんのアプデ情報?Playアプリで見てるなら
最新情報の項目がWebの更新情報だし
色んなアプリの情報ならPlayアプリのTOP→アプリ
→横にフリックして最新だか新着だかで見られると思うけど

作者のサイトに飛んで確認という話ならない
アプリをブクマして更新したかの確認したいならMarketMarks

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 06:45:05.79 ID:SCBVx0bL
【探しているアプリ】各アプリの設定まで保存できるバックアップアプリ
【有料/無料】無料
【試したアプリ】AppMonster  App Backup & Restore
【試して不満な点】輝各アプリの設定までは保存できない
【キャリア】au
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】不可

root権限取得すればTitanium Backupがあるのですが、root権限取得なしでアプリの設定まで保存できる
アプリはないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:00:52.76 ID:oSzLE4F3
>>623
無い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:28:53.01 ID:VQ0R+hB+
>>621
よくわからんがアプリのダウンロードにPlayストア使ってないの?

>>623
アプリの設定は大抵システム領域に保存される
システム領域の読み書きにはroot権限が必要
Androidの仕様なので諦めてください

626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:41:25.43 ID:qyugv93V
>>619
オレはAPEX
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:19:59.61 ID:4eNlqW6m
【探しているアプリ】Bluetoothテザリングをウィジェットでは無くショートカットでON/OFF又はトグル出来るアプリ
【有料/無料】できれば無料
【試したアプリ】無し(見つけられない)
【キャリア】Docomo
【機種名】Galaxy Nexus
【Androidバージョン】4.1.1
【root済み/不可】rooted

よろしくお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:22:24.42 ID:8lzGbA1D
ショートカットのトグル?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:34:14.31 ID:4eNlqW6m
>>628
例えばホーム画面長押しで出てくるショートカットです。
ショートカットから、BTテザリンのON/OFFをしたいって意味です。
アプリ自体の起動により、トグルする様なもんでも構わないです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:13:09.79 ID:VQ0R+hB+
>>629
ところでBluetoothでテザリングてできるの?
ペアリングの間違い?
ペアリングでよければ俺はBluetooth OnOffとBluetooth Profikewidgetのコンボで使ってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:18:03.17 ID:VQ0R+hB+
Bluetooth Profikewidget→Bluetooth Profilewidget
タイプミスすまん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:26:09.44 ID:LyTLPFdP
>>630
できるのは出来るよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:43:20.99 ID:4eNlqW6m
>>630
キャリアとかメーカーが塞いでなければできますよBTテザ。
http://i.imgur.com/mEE5a.png

レスさんくすでした。でもそのアプリでは無理みたいです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:50:13.79 ID:ArWHzdPz
>>633
その画像の下の方の、バックキーとか色々のソフトキーは何かのアプリで表示してるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:10:40.67 ID:hHz6YoO/
>>626
何だそれ、ちょっと離れてたからか全然知らねえw
ありがとう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:05:03.51 ID:qxRkO6qv
>>622
Playアプリの更新情報はアップデートしちゃうともう見れないんだよね。だから自動アップデートにチェックしてるアプリは更新情報を確認できる機会がほとんどない。

なら自動アップデートのチェック外せって話しなんだけど流石にそれは…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:15:41.43 ID:onZomwdg
>>634
Galaxy Nexusはハードキーが無くて、ホームとかバックとかのキー自体がソフトキーなんでスクショにも写っちゃいます。これ自体はICS以降のOSの機能です。
画像を変えたり、本来3個のキーを増やせたりするのは、カスタムROMの機能です。
ハードキーのあるS3とかでもカスタムROMによっては、ハードキーも使えてソフトキーも表示出来たりします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:21:22.82 ID:G1eXm3PK
>>636
自動アップデートのチェックを外すのは基本中の基本だぞ?
何やってんの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:30:32.26 ID:qxRkO6qv
>>638
やっぱりそんなアプリ無いのね。
つーかWebでは見れるんだからアプリでも見れるようにして欲しいわ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:38:56.02 ID:ddGedY5n
普通自動アプデなんか切るだろ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:43:05.92 ID:gRBcb92F
情弱の自分でさえ自動更新とかないな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:44:40.77 ID:YWieG1/s
>>619
鉄板のポームアプリかぁ
ポームアプリが何なの知らんが、Folder Organizerでアプリのタイプ毎に整頓して配置したら?

http://play.google.com/store/apps/details?id=com.abcOrganizer.lite
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:46:50.52 ID:f1bUN34+
権限が追加される場合は自動更新にしていても更新はされないって知ってた?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:51:07.82 ID:qxRkO6qv
>>643
うん、権限変わる場合は自動更新されないからセキュリティ的に問題ない。
アプリに不具合あって使えないことなんて稀だし、情弱なのはなにも考えずに自動更新切ってる奴らだろー。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:55:04.87 ID:gRBcb92F
改悪なときががあるから様子みないとねw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:58:03.63 ID:qxRkO6qv
>>645
改悪はバックアップから戻すし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:00:49.45 ID:4HBTlAof
とりあえず自分と違う設定は情弱扱いとかカッケーすね
いやー真似できないなーw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:11:33.67 ID:r1teO1Y/
>>1すら読めないやつに情弱なんて言われても片腹痛いだけ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:26:35.16 ID:jVvSDZQX
■質問テンプレ
【探しているアプリ】全画面表示のときなどで通知バーが表示されていないときに通知バーを開くアプリ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】通知バー 表示 全画面
【試したアプリ】見つかりませんでした
【試して不満な点】
【キャリア】au
【機種名】GALAXY S2 WiMAX (isw11sc)
【Androidバージョン】2.3.6
【root済み/不可】root済み

よろしくお願いします。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:29:36.55 ID:xjh1rZIN
そもそもアプデした後でも更新情報って見られないっけ?
自分、更新情報が表示されてるところを勘違いしてる?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:30:47.29 ID:AXwZjBBB
>>619
俺もApex使ってる。
消せないアプリをドロワーから非表示に出来るのが良いね。
ただメモリは食う方な気がする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:34:59.47 ID:qxRkO6qv
>>650
アプリの説明欄に書いてある場合は確認できるけど、更新情報欄は未アップデートの時しか表示されないんだよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:44:41.37 ID:zjMbJJNK
>>649
使ったことないけど、これとか。
「Smart Statusbar」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiumiu.ca.statusbar.free
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:49:20.85 ID:xjh1rZIN
>>649
Status Bar Expander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander
Open Notifications
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neap.openstatusbar

全画面とかにしてるときはランチャー
ホームボタンで下げる場合はHomeCommanderとかに
登録するしかないけど
単体で動作させるなら>>653かな、自分も使ったことないけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:14:50.75 ID:qMJhsyYo
【探しているアプリ】バックグラウンド通信の動作を切り替えられるアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】バックグラウンド通信 充電中のみ
【試したアプリ】smart sync
【試して不満な点】自動同期は制御できるんですがバックグラウンド通信は無理でした
【キャリア】docomo
【機種名】xperia acro hd
【Androidバージョン】2.3.7
【root済み/不可】未root
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:18:50.57 ID:/X/OR9Zk
そんなの友達に聞け、それとも友達いないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:22:43.58 ID:XZTy6V3j
>>656
なんだこいつ


何なんだこいつ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:37:45.79 ID:7YuQ46kh
うわぁ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:16:09.40 ID:J6JAL06H
5分でレスする人みんなこわいお
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:37:17.89 ID:jVvSDZQX
>>653
>>654
ありがとうございます
>>653のを使わせてもらいます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:12:10.19 ID:1xYc/fog
Nova ホームアプリの基本機能を単品購入する必要がある(?)のでやめた
Holo  非ICS向けのICS風ホームアプリ(?)ということでICS端末では無用?
Apex ICS向けホームアプリで常駐させればサクサク動くICS端末に必須

Apex使ってるから超Apexヒイキだけどご指摘よろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:13:19.85 ID:1xYc/fog
・・・・あれ?なんで俺このスレに書いたんだ?・・・いみわかんね(´ω`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:26:50.53 ID:1s1v2puN
【探しているアプリ】
写真を撮ったら自動的に設定しているアドレスに画像を送ってくれるアプリ
【有料/無料】どちらでも(できれば無料)
【検索キーワード】自動 送信 写真
【試したアプリ】なし
【試して不満な点】なし
【キャリア】au
【機種名】HTC J ISW13HT
【Androidバージョン】4.0.3
【root済み/不可】不可
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:36:47.72 ID:VvmM7UGo
【探しているアプリ】
 電話帳から複数人のメールアドレスを選択してメールを作成できるアプリ
【有料/無料】
 無料
【検索キーワード】
 まとめて メール 
【試したアプリ】
 なし
【試して不満な点】
【キャリア】
 docomo
【機種名】
 REGZA T-01D
【Androidバージョン】
 2.3.5
【root済み/不可】
 不可
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:39:42.53 ID:5WWk5UUs
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:50:19.29 ID:1xYc/fog
質問する側って、受ける側の事を一切考えない阿呆が多いよな
質問者が考えてる事とか諸々を出し惜しみするメリットなんてないのに
「メンドクサイから」ってのが表れてる奴に対して死ね以外に思いつかないわ
テンプレに【詳細】項目付けたら少しはマシになるかね、次スレでヨロ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:55:51.45 ID:Ej5t/BFx
【テンプレ】こんなアプリ探してます 16本目【必須】
にしたらいいんじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:59:13.20 ID:Jms3EfCg
スマホでテンプレ埋めるの大変そうだからな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:08:22.27 ID:d9KjwPe7
>>664
電話帳アプリ探してるときそういう機能あるやつはごろごろあったと思うが。
俺が今使ってる超メジャー電話帳見てみたがやっぱその機能はあった。
自分で探せるだろこれだけあるんだから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:59:18.13 ID:83C6LC/R
>>655
よーわからんけど、充電中のみ同期ONにしたいならtasker。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:15:01.06 ID:Jt12NgXb
知らない時に
テンプレちゃんと埋めろ
って逃げれないものねw

テンプレ大事。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:47:17.64 ID:LixmmNI6
>>655
「通信の動作を切り替える」っていうのが良くわからんが、
battery+ が目的に合ってるような気がする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 05:18:48.27 ID:Lbq2hzmz
>670,672
655です。ちょっと説明不足でした。
以下の動作をするアプリを探しています
1.通常使用時はバックグラウンド通信オフ
2.充電中のみバックグラウンド通信オン

今はsync settingsを使って充電時に設定画面をウィジェットで呼び出して
オンオフを切り替えています。それを自動で切り替えられればと。。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:05:26.02 ID:JQBZoCGg
>>673
Juice Defender
の有料版 Ultimate なら超細かく設定できるので可能です
ただし、日本語対応してないので難しいです
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:30:24.67 ID:4ii8z4AC
【探しているアプリ】マナーモードの内容をカスタマイズできるアプリ
【有料/無料】無料
【試したアプリ】みつからず
【キャリア】softbank
【機種名】106sh
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

マナーモードの内容が固定でそれを選ぶことしか出来なくて困ってます
オリジナルマナーモードを作れるか既存のマナーモードの内容を変更できるものを(>_<)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:32:41.59 ID:J/pyUBk4
【探しているアプリ】画像の拡張子変換
【有料/無料】無料
【キャリア】au
【機種名】DIGNO
【Androidバージョン】2.3.5
【root済み/不可】不可
jpg→pngにできればな、と
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:36:32.50 ID:hhdJwj4+
>>675
Widgetsoid
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:55:16.10 ID:dHSe3bOs
>>584はだれも知りませんか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:03:11.39 ID:XPwdBVW4
>>676
拡張子だけ変えたいのか?
ファイルそのものを変換したいんだろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:03:51.98 ID:XPwdBVW4
>>678
PowerAMP
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:17:39.97 ID:4ii8z4AC
>>677
今入れて触ってますが違いますね
音を出す設定にするとマナーモードが解除されてしまって、マナーモードoff時の設定変更になってしまいます
あくまでマナーモードの内容をカスタマイズしたいので
特定の音をちょっとだけ出すマナーモードが欲しいのです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:25:28.61 ID:J/pyUBk4
>>679
はい
そうです
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:28:09.80 ID:lXYNj4eh
>>678
ボタン付きイヤホンを使ってる人じゃないと分からないし、このスレでは知ってる人がいないのでは?

スマートフォン音楽プレーヤー総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330060034/

↑こっちのスレなら情報得られるかも。
もし再度こっちのスレに誘導されたら無いってことだろうから諦めろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:40:56.18 ID:MJEI6ef5
【探しているアプリ】Youtube再生時の明るさを固定(変更)するアプリ
【有料/無料】無料
【試したアプリ】Switch(変更されなかった)
【キャリア】emobile
【機種名】GS03
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

端末自体は「自動調整OFF」「最低輝度」で使用しているのですが、
Youtubeを再生すると(Youtubeアプリ、ブラウザに埋め込まれたYoutubeどちらも)
画面輝度が明るく変更されてしまいます。
非常に見づらいので明るさを抑えたいのですが、いいアプリはありませんか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:48:48.14 ID:lDs5hHFL
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:05:19.27 ID:J/pyUBk4
>>685
できました!
ありがとうございます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:34:40.57 ID:hhdJwj4+
>>681
オリジナルマナーモードを作れるか既存のマナーモードの内容を変更できるものを(>_<)
と書いてあるので設定変更出来るウィジェットを紹介したのだが

あとはAutomaitItですべての設定を一気に変更するプロファイルを作るかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:27:08.99 ID:xQ4knsE3
【探しているアプリ】 ニュースを表示するウィジェットで、「背景完全透過・テキストのみ表示」に設定できるもの
【有料/無料】どちらでも。出来れば無料。
【試したアプリ】 Yahooニュース 毎日新聞 のウィジェット
【試して不満な点】 不要な枠やグラフィックが表示されてしまうところ
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 N-06D
【Androidバージョン】 2.3
【root済み/不可】 不可

ウィジェットなんですが、
ニュースを定期的に取得して、ホーム画面上で次々表示するような、
それ自体はよくあるタイプのウィジェットなんですが、
デザインを背景を完全に透過させて、
テキストのみをシンプルに表示できるようなものを探しています。
テキストの色まで変えられたらさらに嬉しいです。
ご存知の方がいたら教えてください。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:34:59.81 ID:dHSe3bOs
>>680
>>683
情報どもです
Powerampでも早送りまではできませんでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:01:02.38 ID:CdWTWQSC
>>688
Minimal Reader、AtomaRSS、Scrollable News Widgetあたりかな。
ニュースというよりかRSSリーダーですけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:23:43.17 ID:BIEZ6AXr
>>684
そうゆう場合はYouTUBEアプリやブラウザ側に設定があるはずだけど、YouTUBE使ってないから分からん。

>>689
そもそもハード的には対応してるのか?
イヤホンの型番もさらしてくれ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:20:27.36 ID:dHSe3bOs
>>691
Xoeria SXの付属イヤホンとSony DR-E9APで試しました
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:25:48.63 ID:wJP2c02b
>>675
そりゃ、キーワードも無しには探せないわな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:47:03.08 ID:OzCtUECp
>>688
scReaderWidget
設定いろいろ変えたらかなりシンプルにはなるよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:54:52.41 ID:Z7/Rwysa
>>692
プリインストールの専用アプリで動くだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:22:59.03 ID:4ii8z4AC
>>687
非マナーモードの内容変更は出来たのですが、マナーモード3種の内容の変更が出来ませんでした
何か操作を間違えてるかな
マナーモードの内容を変えてるつもりでも少しでも音を出す設定にすると、それは非マナーモードの設定変更になってしまうのです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:30:28.34 ID:sttqWiL1
マナーモードって機種依存じゃなかったっけ。アプリだとバイブ、サイレントしか設定できない気がする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:48:02.91 ID:CdWTWQSC
マナーモードというか、音量設定の幾つかのプロファイルを作って、
それを簡単に切り替えることが出来れば、だいたい思うとおりなのかな?
だとすれば、マナーモードじゃなくて音量設定系で検索したほうがいいかも。
バイブの設定までできるかはわからないけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:00:31.80 ID:kVk2q/7M
【探しているアプリ】こんな風に半透明のペンで書き込めるアプリを探しています
http://gazo.shitao.info/r/i/20120827225323_000.png
http://gazo.shitao.info/r/i/20120827225346_000.png
http://gazo.shitao.info/r/i/20120827225403_000.png
【有料/無料】できれば無料
【検索キーワード】画像編集
【試したアプリ】ラクガキカメラ
【試して不満な点】ペンを半透明にすることができない
【キャリア】docomo
【機種名】ARROWS X F10-D
【Androidバージョン】4.0.3
【root済み/不可】不可
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:10:49.46 ID:Y0fbBoRe
ペンを半透明って何のことかと思ったら書いた文字が半透明ってことなのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:32:16.68 ID:tMAYUmQs
>>690
>>694
>>688です。ありがとうございます!試してみます〜!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:00:20.68 ID:1xYc/fog
>>699
EverNoteのサブアプリのSitch(だったかな)は?
透過できたかは覚えてない(既にアンインストールした)
写真を取り込んで落書きするまでのUIが優れてたキガス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:01:45.64 ID:1xYc/fog
アンインストールしたんじゃなくてオールリセットしてから改めてインストールしてないだけだった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:04:43.28 ID:haSgHoPD
【探しているアプリ】
任意の2つのアプリケーションをスマホの上と下の画面に分けて半分ずつ表示させる
ことが出来るアプリケーション。
Windows7でブラウザとかの上の部分を持ち上げて端っこに追いやると半分表示になって
もう半分も同じように使うことができるようにしたい。

【有料/無料】
不問

【検索キーワード】

【試したアプリ】

【試して不満な点】

【キャリア】

【機種名】

【Androidバージョン】
4.0
【root済み/不可】
root済
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:07:46.81 ID:SO7gTK2r
【探しているアプリ】バッテリーの温度をステータスバーか通知領域に表示する。それ以外の余分な機能がなるべく少ない軽量でメモリを喰わないアプリ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】battery temp
【試したアプリ】TempMonitor(動作しなかった)
【機種名】xperia acro 2.3.4 root済み
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:11:06.89 ID:lX6El4Xj
>>699
Line camera
編集→Brush→See-Throughでできるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:28:41.62 ID:cggQX6vR
>>699
「SketchBook Mobile Express」を確認してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sketchbookexpress
「Fresco Paint Lite」を確認してください
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.seanw.fresco.lite
この辺で、もと画像にレイヤー重ねて文字を書き、重ねたレイヤーの透明度をいじる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:01:16.68 ID:3bJvoWP9
>>675
音量スイッチはどう?

プロファイル作っとけばウィジェットできりかえられるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:44:30.61 ID:WM/0WrSR
>>705
通知領域でいいなら、aNdClipの有料版のエクストラオプションで設定できるよ

aNdClip
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_http://i.imgur.com/QtG25.jpg create.android.andclip

スクショの赤↑が温度計

http://i.imgur.com/juAyz.jpg
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:48:24.05 ID:WM/0WrSR
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:23:56.21 ID:yDyXdfmq
>>696
マナーモードにするんじゃなくて各種音量設定を好みの音量に変更するんだよ
マナーモード自体は機種依存だからそういう機能が無ければ無理
俺はTaskerで屋外モードや自宅モードを作ってる
712684:2012/08/28(火) 06:41:29.12 ID:wdX/lEW3
>>691
それがつべアプリにもブラウザにも設定が無いんです。
なのでとても困ってます。
動画の再生が停止されると明るさが戻るのですが、再生されるとまた明るくなるので

輝度変更アプリ使うためにつべorブラウザを後ろへ→再生止まる→明るさ戻る→
またつべ再生する→明るくなる→輝度変更アプリ(ry

てな感じでループしてます。
てかどれだけググってもつべの明るさ変更に関する話が出てこないんですが
つべ再生中に明るさ弄るのって需要皆無なんですかね?
713684:2012/08/28(火) 06:47:33.12 ID:wdX/lEW3
ちなみにDisplay blightnessでつべ再生したまま輝度変更出来ましたが
これ起動してる間ほかの段階的に明るさを弄るアプリが機能しなくなるので具合が悪いです
他に何かあったら教えてください
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:31:19.78 ID:9X9nQcW2
【探しているアプリ】アプリケーションドロワー
【有料/無料】無料
【検索キーワード】ドロワー
【気になっているアプリ/試したアプリ】Massiveマルチドロワー、Faster Drawer

LauncherProのドロワーの背景が変えれないので、サクサク動くドロワー(単体)ってないですかね。
アプリの非表示選択と背景が変えれれば嬉しいです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:51:23.79 ID:yDyXdfmq
>>714
サブランチャー使えば?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:35:41.85 ID:SO7gTK2r
>>710
ありがとうございます!試してみます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:06:10.08 ID:bmhed1dV
【探しているアプリ】 縦書きが出来る付箋
【有料/無料】出来れば無料で
【検索キーワード】縦書き メモ 付箋
【試したアプリ】検索の仕方が悪いのか、仕様なのか探す事も出来ずです
【キャリア】 docomo
【機種名】 GalaxySU
【Androidバージョン】 最新
【root済み/不可】不可

宜しくお願いします
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:32:15.49 ID:C7FJctcG
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:34:41.07 ID:KACXjyUo
■質問テンプレ
【探しているアプリ】 家計簿・支出管理アプリ
【有料/無料】 どちらでもかまいません
【検索キーワード】家計簿 Android ios
【試したアプリ】iPhone:支出管理
【キャリア】au
【機種名】iPhone4・Xperia mini
【Androidバージョン】2.3.4

ふだんiPhone4とXperia miniを2台使用し家計簿をつけているのですが
片方しか持ち歩かない日もあり、できればクラウド的な使い方ができる家計簿ソフトがあれば
1つの家計簿をどちらでも入力・管理ができて便利なのですが。
よろしくお願いいたします!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:40:33.58 ID:haSgHoPD
>>704はありませんか?

【探しているアプリ】
”はれのち”みたいにステータスバーに天気情報を表示するアプリ

【有料/無料】
不問

【検索キーワード】

【試したアプリ】
はれのち

【試して不満な点】
”はれのち”の場合、言語設定を日本語以外にするとステータスバーに
表示されなくなってしまうことが不満。

【キャリア】
ドコモ

【機種名】
SO-02D

【Androidバージョン】
4.0
【root済み/不可】
root済み
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:49:48.18 ID:UERTxRQX
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:52:41.78 ID:kN3iPuIw
>>704
日本語で。
タスク切換えなら腐るほどあるが?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:57:41.84 ID:nqDfRLm+
【探しているアプリ】アラーム、時間お知らせ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】アラーム
【試したアプリ】すっきり目覚まし
【試して不満な点】本体が鳴ってしまう
【キャリア】DoCoMo
【機種名】F-05D
【Androidバージョン】2.3
【root済み/不可】不可


Bluetoothで音楽を聴いているときにアラームを鳴らしたいのですが
本体は鳴らずBluetooth経由イヤホンで聞こえるアラーム系アプリはないでしょうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:21:20.78 ID:eF8YgWUZ
何回もありませんか?って聞いてきた奴に限ってお礼もせずに消えていく奴いるよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:25:35.70 ID:cggQX6vR
>>723
アラーム機能を使うなら多分無理。
着信音、通知音、アラーム音が本体から鳴るのはandroidの仕様だったと思う。
メディア音を時限的に鳴らせるアプリを探せ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:29:41.86 ID:nqDfRLm+
>>725
ありがとうございます
Alarm Clockというものを落として試してみたところ
本体ならさずイヤホン通してアラームを聞くことが出来ました
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:30:12.02 ID:HBuOQjvt
>>704
Cornerstone
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:45:48.58 ID:nHFxAGmL
>>717
根本的に検索が出来ないなら、DS行って不具合が無いか相談するのが良いかと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:46:22.61 ID:kIMDGCgb
>>719
cashflow
iOS版もAndroid版もあるし、Dropboxでデータのアップロード、ダウンロードして同期できます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:03:47.56 ID:hb7cscmV
【探しているアプリ】スマホのカメラ(本体裏のカメラ)で撮影している内容を生放送のようにPC(windows7)で見る。スマホ→PCで、双方向でなくてもいいです。
【有料/無料】無料
【検索キーワード】テレビ電話
【試したアプリ】Skype
【試して不満な点】画像の荒い内カメラが適用される。
【キャリア】au
【機種名】ISW16SH
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】不可
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:24:18.12 ID:NTaB7VnI
>>730
Wi-Fiでいいなら IP Web Cam(解像度やFPS調整すればそこそこ使える)
3Gでも配信できるのかもしれないけどやってないからわかんない

ビューワーなら tinyCam Monitor FREE、IP Cam Viewer Basic

ただ、配信するなら爆熱を覚悟すること。
爆熱を覚悟すると言う事は、故障を覚悟する事。
サブスマホがあるならそれで試してみるといい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:36:31.32 ID:hb7cscmV
>>731
早速の回答ありがとうございます。試してみます。
故障覚悟は出来ないです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:08:40.26 ID:/4gJ4Q9o
>>722
読解力ないな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:14:37.31 ID:SsZtsHI9
読解力無いから無視でいいよね☆
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:25:47.53 ID:kcpDnaa7
>>734
うん☆
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:50:41.06 ID:9pqrKarV
読解力どうこうではなく勘違のレベル
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:08:12.88 ID:ArViRZ1m
あれが理解できるとかお前ら天才だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:19:53.17 ID:Ek2aBHyh
理解できるけど、残念ながらそんなアプリは知らないわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 04:28:10.87 ID:2pKda1Cd
>>729
ありがとうございます!
つかってみます〜
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:47:49.79 ID:esGy/ArD
>>717
その通り。仕様です。ビューワは探すと結構出てきますけどね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:01:41.24 ID:ArViRZ1m
>>738
すまん。
まじで、「Window7で」のくだり以降何を言ってるのかわからんので良ければ教えてくれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:19:09.91 ID:99nflz42
>>741
スマホに例えると、ステータスバーをスワイプダウンして通知領域を半分下ろしたような状態で止めたと思ってくれ
すると上下が別々の画面になる
その状態で、上と下でそれぞれで違うアプリを立ち上げたいって事じゃないのか?
ようするに画面を上下に分割して2画面にして、それぞれ別々の2つのアプリを同時に立ち上げるって事
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:19:12.59 ID:9pqrKarV
>>741
>任意の2つのアプリケーションをスマホの上と下の画面に分けて半分ずつ表示させる
>ことが出来るアプリケーション。(>>704

これが解れば充分だろ。Win7云々は蛇足。気にするな。
しかしどうしても気になると言うのならアスペ。もしくは無知。
つか勘違いじゃなかったのかよ。いずれにしろお前は黙ってろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:20:05.63 ID:9pqrKarV
>>742
ややこしい説明するなよwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:33:18.88 ID:U3SHDVKY
>>704
AndroidはWindow機能がないので、無理だろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:39:54.42 ID:ArViRZ1m
>>742
うん、それはわかる。

>>743
その蛇足が無ければ理解できたんだがな。
俺アスペかも知れん。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:48:06.88 ID:GJ9APuDb
で、結局画面分割して2つのアプリを動かせるアプリはないのかな?
あれば自分も知りたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:07:33.76 ID:ArViRZ1m
>>747
こういうのでいいんじゃねーの?
ttp://octoba.net/archives/20100609-multitask-manager-android-674.html

>>704をエスパーすると、PCでできることはスマートフォンでもできるんだろ?とか思っているんだろう。
極論いうとスマートフォンでプレステ3とかのゲームも遊べると思っているんだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:15:50.68 ID:F4RmCwRe
アプリ単位で良ければ、一画面内に沢山のアプリを表示することも可能だよね
http://www.imgur.com/DTV6B.png
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:23:22.27 ID:U3SHDVKY
>>749
>>704が求めるものは、重ねることを考えていないアプリを、2つのウインドウに別々に表示させて、切り替えて使いたい。
と言うことだろうから、背景が見える特殊なアプリは、希望していないんだと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:05:20.58 ID:Q/L6kbG5
■質問テンプレ
【探しているアプリ】
ホーム画面にフォルダを置き、その中にアプリ等を入れたい
【有料/無料】
どちらでも
【検索キーワード】
フォルダ Folder label ホーム home
【試したアプリ】
FolderOrganizer ApplicationFolder
【試して不満な点】
前者は勝手にラベル付けされ、それを消去できない。有料版ならできるのかな?
後者は手順が面倒くさい。
また、どちらも一度フォルダに入れたものを任意の順番に並び替える事ができない(名前順とかは可)
FolderOrganizerは勝手に付与されたラベルを消せればいいかなと思うんだけど…。
【キャリア】
Docomo
【機種名】
SO-04D
【Androidバージョン】
4.0
【root済み/不可】
不可

LauncherProを利用しているんだけど、ホーム画面にフォルダを作ってアプリを入れる作業が苦痛。
フォルダ自体も見た目に何が入ってるのかわかりにくいし、フォルダラベルも表示できる字数が限られててわかりにくい。
中身の順番を入れ替えるにも、入れては出してするか事前にきっちり追加順を考えるかしないといけないし…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:11:26.05 ID:U3SHDVKY
>>751
FolderOrganizerは、勝手にラベル付するかどうかの設定が有るよ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:12:07.85 ID:JKqtU+FT
>>751
今持ってるスマホを捨ててガラケーにしたらいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:13:19.85 ID:voWd0zwC
>>751
有料だけどcalllauncherがフォルダ毎のショートカット置けるし並び替えもできた気がする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:14:59.97 ID:Q/L6kbG5
>>752
思い返すと初回起動時にそれっぽい選択肢があったんだけど、よくわからずOK押しちゃったんだ…。
アンインストールしてもう一度入れ直したら、どっかに設定が保存されちゃってるのか、ダウンロードしてないのに勝手にラベル付けされててね(´・ω・`)
756684:2012/08/29(水) 11:20:45.91 ID:AjNJzid6
>>751
ランチャーをApexにしてみるのはどう?
フォルダの中のアイコンが重なり合って見えるので
割と見やすいと思う
757684:2012/08/29(水) 11:25:34.56 ID:AjNJzid6
もちろん後からラベル名の変更も出来るし
フォルダ内での並び替えも可能。
ただ表示される文字には制限があるのでその点がどうか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:26:55.13 ID:Q/L6kbG5
>>754>>756>>757
ありがとう。
そしてごめん書き方が悪かった。
フォルダの動作を除けばLauncherProは気に入ってるから、これを使いたいんだ。
ただフォルダだけが微妙でどうにかしたいんだよね…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:32:25.83 ID:U2Lnk0em
無理なもんは無理
Windowsつかってろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:28:42.34 ID:SsZtsHI9
そいえばwindows携帯とかあったな
あれでいいんじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:53:52.09 ID:1UowUC6b
>>755
そのラベルは削除できるし、無視して新しいラベルも作れるよ
最初からある程度のラベルが用意してあって、初心者がいきなり使ってもそこそこ使える親切心のようなんだけど、結果的に大きなお世話な設定
最初からあるラベルを片っ端から削除するのがFolder Organizerの正しい使い方だよ
それと、一度ラベルに設定したアプリをアンスコしようが勝手に覚えて居てくれるのは、長く使えば分かる便利な機能だよ
突然の故障でバックアップが取れなかった時に助けられた事がある
もちろんそのラベル分けも自由に変更は可能
たぶん求めてる機能があるアプリだと思う

因みに、設定によっては、新しくインスコしたアプリ、アドレス帳、ブックマークをひとつのラベルにプールしてくれるから、入れ忘れて行方不明になったりしなくて便利だよ
最初の設定は面倒だけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:40:25.00 ID:xv7ximBD
>>758
folder organizerの有料版を買えば解決する
並び替えも簡単
http://i.imgur.com/dY6ad.png
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abcOrganizer
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:13:14.69 ID:QW7Ap0tE
ステータスバーに可愛い生き物がww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:34:13.32 ID:ntWIJFy8
【探しているアプリ】
バックグラウンドデータをウィジェットで一発オンオフできるもの
【有料/無料】
できれば無料
【検索キーワード】
バックグラウンドデータ
【キャリア】
Softbank
【機種名】
003SH
【Androidバージョン】
2.3.4
【root済み/不可】
不可

sync settingsを使用していますが、一発では出来なくて不便なため。
よろしくお願いいたしますm(._.)m
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:37:41.70 ID:ArViRZ1m
>>764
設定→バッテリーとデータ管理→バックグラウンデデータ <ここでオンオフできるのに、なんでワンタッチに特化したアプリを作る人がいると思う?
スリーステップすら踏めない奴はスマートフォン使えないと思うから捨てたらいいと思うよ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:45:59.37 ID:A9BXWUKR
>>765
そりゃ居るだろ。
taskerでtask作れば何でもワンタッチで済むから、俺は結構色々作ってある。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:52:50.75 ID:nP+sjOL3
>>764
tasker使っても直接変更できないし、この質問よくみるけどだれもアプリ挙げないし、osの仕様的にアプリで操作するのは無理なんだと思う
確かに普段切っててもplayいくたびにオンにしなきゃいけないからまた切るの面倒なんだよな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:56:22.92 ID:ArViRZ1m
>>766
tasker使いはそうかもな。
でも、それは玄人の話だろ。
知った上でこれを使うと言うのと、なんか知らねーけど教えて下さいって奴に対しては態度を変えたいのだが俺は間違っているか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:00:27.95 ID:ArViRZ1m
>>767
スリーステップすらめんどくさいと思ったら猿と変わらないと思うんだ。
道具に使われる人間でなく、道具を使う人間になろうぜ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:20:28.23 ID:A9BXWUKR
>>769
それは違うだろ。
毎度のスリーステップをめんどくさいと思って、たとえ一時的に工数がかかっても
以後を改善したいと思うから、猿じゃないんだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:36:15.43 ID:ArViRZ1m
>>770
それは正解で、そして間違いだ。

理解してtaskerとかそういう手間のかかるアプリで自己設定する輩はわかっている人間だと思うんだけれど、
最近はそうじゃないだろ?

便利アプリあるでしょ〜〜〜〜♪どっかにあるでしょ〜〜〜♪ってお花畑が多いだろう。
猿だよ、あいつら。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:36:19.44 ID:X5UodMdn
>>769
とちらかと言うと、便利な道具や方法があるのに
そのステップをなんの疑惑いもなく続けてるほうが
使われてる感バリバリだと思うんだが
こうなったら便利じゃね?って思うから色々発展していくんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:38:31.31 ID:8xAVPADC
>>764
Widgetsoidのデータ同期トグルじゃだめなの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:43:52.48 ID:X5UodMdn
>>771
確かにそれは言えるかもね
でもその場合は根底が違う。道具にすら使われない人間、かな
そもそもそのステップすら知らないとかザラだよな

まあ、態度変えたいならご自由に
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:04:21.32 ID:ArViRZ1m
>>774
そういう奴らもスマホに触れて、変わってくれると・・・
信じるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:06:21.95 ID:Q/L6kbG5
>>752>>754>>756>>757>>761>>762
お前らありがとう!
ラベル削除、スライドしたら出て来た…こんな初歩的な事に気付かないとか俺orz
有料版購入して並べ替えたらとても快適になったよ!
懇切丁寧な説明に感謝!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:12:03.84 ID:7dJ2ULsV
【探しているアプリ】
掲示板に自動書き込み出来るマクロ?アプリ
【有料/無料】
どちらでも
【キャリア】
docomo
【機種名】
GALAXYs3
【Androidバージョン】
4.0.4
【root済み/不可】
不可

2ch専用とかではないのを探してます。
よろしくお願いします。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:24:18.71 ID:9gsPDcOy
>>765
>>スリーステップすら踏めない奴はスマートフォン使えないと思うから捨てたらいいと思うよ?
むしろ逆だな
少しでも手間を省く工夫もできないのにスマホ使ってるの?て感じ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:40:06.06 ID:6qzI2Mm1
>>764
ショートカット→設定→アカウントと同期、でショートカットが作れるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:47:32.63 ID:jrae9jm4
【探しているアプリ】
ホーム画面で、文章を他アプリのアイコンとして使用できるアプリ
【有料/無料】
どちらでも
【検索キーワード】
アイコン 文章 ウィジェット
【試したアプリ】
アイコンパック色々
【試して不満な点】
画像ではなく文章をアイコンとして使用したい
【キャリア】
au
【機種名】
IS05
【Androidバージョン】
2.3.4
【root済み/不可】
不可

例としては、"2ch"という文字をホーム画面に置き
その文字をタッチすると2chアプリが開くようにしたいのです

宜しくお願いします
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:52:32.67 ID:X21pGOWK
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:06:11.44 ID:ArViRZ1m
>>778
そうですね。>>771を読んだんですよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:21:34.07 ID:/O9L/FyL
>>781
おお
ありがとう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:42:23.24 ID:7+Hs2XVy
【探しているアプリ】
アカウントがセンター管理ではないマルチアカウント対応Facebookアプリ
【有料/無料】
無料
【検索キーワード】
【試したアプリ】
HootSuite、Seesmic
【試して不満な点】
どちらもアカウントがセンター管理でした
【キャリア】
Softbank
【機種名】
106SH
【Androidバージョン】
4
【root済み/不可】
不可
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:11:10.07 ID:Ux+8RGF9
それって普通じゃないの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:19:31.88 ID:u35waNnP
>>781
横スレだけど、これ超楽しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:38:01.88 ID:Kg3z7f1K
>>751
SHホーム
788276:2012/08/30(木) 05:53:47.12 ID:Bktz5F51
>>374
お礼遅くなってすみません。
こんなアプリを探してました。
ありがとうございました!
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 10:05:35.19 ID:WcqWM2fF
テスト
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:43:24.83 ID:MHciMgP4
【探しているアプリ】2台(以上)のAndroid端末間で、WiFiを使ってファイル転送できるアプリ
【有料/無料】できれば無料
【検索キーワード】WiFi File Transfer
【試したアプリ】PCを介すものやクラウドを介すものはありましたが、直接端末間でファイル転送できるものは見つけられませんでした
【試して不満な点】上述と同じ
【キャリア】端末はdocomoですが、docomoとデータ通信はしません
【機種名】L-01D、p970(L-07Cですが、ROMをp970にしています)
【Androidバージョン】2.3.5、4.0.4(p970はこの他に2.3.7のROMも使ってます)
【root済み/不可】済

・Bluetooth File TransferはBluetoothで同様の事が出来るのですが、転送速度が遅すぎて大きなファイル転送に時間がかかり過ぎる。
・クラウドを経由すると、自宅の回線の転送速度が遅いので、時間がかかる。
・PCへUSB経由で転送すれば、WiFiより確かに速いが、PCの所まで行かないといけないのと、USBケーブル接続やストレージ設定を毎回するのが億劫。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:19:32.66 ID:wnKXTUTf
A機のSDを抜いてB機に差し込む
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:29:19.13 ID:l2yY7KzM
>>790
同一のネットワークに2台の端末が繋がってる前提なら
まさにあなたが書いているWiFi File Transferで実現できるのでは
APを介さずに端末同士のみで直接データやりとりしたいなら知らん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:30:27.52 ID:l2yY7KzM
すまん途中で送信してしまって最後が抜けた

そもそもAPを介さずに端末同士のみで直接データやりとりって
wifi(とandroid端末に実装されてる装置)の規格上可能なのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:41:05.99 ID:NeXxaXqS
Adhock接続は・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:48:06.37 ID:ZZ3Fg7iJ
>>794
標準でできる端末は無いんじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:57:33.58 ID:l2yY7KzM
そういえばadhocなんてものがあったのすっかり忘れてたわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:07:38.77 ID:LtcBJAT8
【探しているアプリ】ジョルテに登録してある時刻になったら目覚ましの如くアラームを鳴らしてくれるアプリ
(ジョルテは一瞬通知音が鳴るだけで使えない)

【有料/無料】不問

【検索キーワード】ジョルテ アラーム

【試したアプリ】カレンダーアラームヘルパー

【試して不満な点】毎回アラームが止められない不具合が出る。その後フリーズしてしまう。

【キャリア】docomo

【機種名】galaxy note

【Androidバージョン】2.3.6

【root済み/不可】不可


ジョルテに近い機能を持ったアラーム付きのスケジュールアプリでもいいです。
よろしくお願いいたします。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:08:44.87 ID:IJjNMJKx
wifi directって4.0でも機器が対応してないとだめなんだっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:57:19.38 ID:JCn2LeWe
■質問テンプレ
【探しているアプリ】フォント変えれるウィジェットのメモ帳
【有料/無料】無料
【検索キーワード】メモ帳 note
【試したアプリ】desk note
【試して不満な点】
【キャリア】docomo
【機種名】XPERIA GX
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

おねしゃすペコッ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:16:43.83 ID:MHciMgP4
>>792
黒字に青WiFiアイコンのアプリは、PCのWebブラウザのでSDカードの操作をするものでした。
ES File Explorerの方が圧倒的に簡単なので、即アンインストール。

青わくのファイルが落ちて来るアイコンのは、目的のものと思えたのですが、二台の端末の接続が出来たメッセージは確認でき、送受信も開始されるのですが、受信が正しく出来ないとエラーが出て出来ませんでした。
しかも、フォルダの中にフォルダがネストされているものは、送信対象に出来ないと、却下されました。

他にないか、引き続き探します。

以前マーケットで、APを介さずに端末間でファイルを送受信可能にすると説明のあったアプリが有ったのですが、当時は端末を複数持っていなかったので、ダウンロードしませんでした。
APを介しても、端末間で送受信できれば良いのですが・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:22:14.39 ID:snst64g9
LANだとBTみたいにp2pじゃないから、ディスカバリーからやんなきゃいけなくて面倒そう。
あ、自動じゃなければ、ftp serverとclientをそれぞれいれればいいのか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:39:05.13 ID:l2yY7KzM
>>800
黒地に青いアイコンのやつは「ブラウザ」で操作するから
PCだろうがandroidだろうがiphoneだろうがやり取り出来るはずだよ。
端末をファイルサーバーに見立ててアップロード/ダウンロードするだけだから。
あんまりスマートな方法じゃないのは確かかも知れないけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:42:28.72 ID:yg6pCZ+T
ESファイルエクスプローラを使ってるなら片方の端末を
リモート設定してFTPサーバー化しちゃってもいいな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:46:51.57 ID:l2yY7KzM
書いてから見つけた
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.funkyfresh.samba
root化してるならこれで一方をsambaサーバーにして
もう一方からアストロとかで見に行けるんじゃないかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:25:29.89 ID:MHciMgP4
>>802
確かに端末のブラウザで操作をするのもあるんだな。
URLにわざわざIPアドレスを手入力というのは、勘弁して欲しかった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:28:09.09 ID:MHciMgP4
>>804
試してみる。有難う。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:27:54.18 ID:BRTb0C3t
>>797
Tasker
ジョルテが通知したらTaskerでアラームならす
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:18:55.27 ID:JF8OKZ9e
お願いします。

【探しているアプリ】iOSのようなバブルスタイルのSMS送受信ソフト
【有料/無料】有料
【検索キーワード】SMS android
【試したアプリ】handsent
【試して不満な点】広告が消せない
【キャリア】au
【機種名】EVO3D
【Androidバージョン】2.3
【root済み/不可】不可
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:19:44.57 ID:/tWpCnw5
iphone使っとけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:12:42.13 ID:XzBMicij
>>704だが…なんだがすごいことになってたんだなw
蒸し返すようで悪いが、俺の言い方が悪かったな。
言いたいことは>>742がいってること。>>743の言うとおりWindows7の云々は蛇足だ。
ややこしくなってすまん。

>>748いやいやwさすがにPCで出来ることはAndroidでなんでもできるとは思ってないぜw
こういうのじゃないなぁ…。

>>720 最後になったがありがとうな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:15:26.07 ID:FOGMjCvg
■質問テンプレ
【探しているアプリ】任意の文字を表示させることができるフォルダランチャー
【有料/無料】問わず
【試したアプリ】ランチャーで調べても見つけることができませんでした
【キャリア】docomo
【機種名】SO-03D
【Androidバージョン】2.3.6
【root済み/不可】不可
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:30:03.87 ID:S1YVBTPz
【探しているアプリ】習慣を継続するために、毎日それができたらチェックをつけて…みたいなアプリ
【有料/無料】問いません
【検索キーワード】習慣, 継続, Habit…etc
【試したアプリ】新習慣サポーター
【試して不満な点】1週間は1つしか習慣を追加することができない。あとから前の日の付け忘れたチェックをつけたくてもつけれない。→つまりその日のうちにチェックをつけないとアウト。
【キャリア】docomo
【機種名】GALAXY Note SC-05D
【Androidバージョン】2.3.6
【root済み/不可】不可
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:45:15.76 ID:ovmR6JNU
>>812
前の日、チェックし忘れるようなやつが
継続的になにか続けられるとおもってるのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:07:52.43 ID:l2p7WRAC
>>812
悪い事は言わない
本屋や文具店で200、300円でToDoListを買って手書きにしよう
下手にスマホに固執しても前に進めないぞ急がば回れだ・・・・エンジョイ!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:16:59.95 ID:V2O7VtJf
>>812
デイリーToDoリスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.trusted_design.tdandroid.dailytodolist

こういうTodoアプリは?

ダイエット管理用の良いアプリが有った気がするけど名前忘れた……
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:25:47.29 ID:V2O7VtJf
>>812
「脱・ナマケモノ!」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.miyamoulo.NoQuitter

これのほうがいいかも
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:43:15.60 ID:xICf2AAq
>>810
タブレット向けみたいだけど、 >>727のCornerstoneは目的のアプリじゃないの?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:45:59.64 ID:UbBzYk8/
>>812
やった?
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.yattaos.android

リマインダーもついてるので毎日決まった時間にやれお!って教えてくれる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:54:36.87 ID:/hjuSLTt
>>812
日課
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.suikahakase.dailytask.activity

日課をこなさないとステータスバーにメッセージが出続ける


それにしてもこの手のアプリって結構多いなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:55:54.09 ID:+EiyhEy7
それだけ意思の弱い人が多いんじゃねw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:03:26.12 ID:/hjuSLTt
>>820
たしかにw

個人的には仕事で使うtodoみたいなものじゃないかぎり、
はなまるカレンダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.scri.android.hanamaruCal
のような単純なチェックシートでもいいんじゃないか?って気もするわ。
こういうのって全部スタンプ埋まると妙に満足感ありそうだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:05:41.36 ID:ovmR6JNU
意思の弱いやつは電気ショックでも
与えないと無理だと思うがな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:58:55.22 ID:sj6B2e9e
>>817
正式名称が別途あるのかな?
そのアプリ名だと、ゲームみたいのしか見付からない。
PCでブラウザ上のPlayStoreでなんだけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:03:39.25 ID:S1YVBTPz
>>812です。
>>815,816,818,819,821
ありがとうございます!
一通り試してきます!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:29:26.02 ID:6klqEkBz
>>812
Seinfeld Calendar リマインダ機能もあるし、自分が試した中ではこれが一番だった。
あとはLiteLogもいいんだけど、つけ忘れた時が面倒。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:42:14.99 ID:BITgynVE
■質問テンプレ
【探しているアプリ】 画像ビューアで 特定のファイルを1タップで開くショートカットが作れるもの
【有料/無料】  できれば無料
【検索キーワード】 画像ビューア
【試したアプリ】 画像ビューアいくつか
【試して不満な点】
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 N-04C
【Androidバージョン】 2.3
【root済み/不可】 済
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:18:19.94 ID:Fqwb7QLr
>>826
ES ファイルエクスプローラーからショートカット作れたよ。
起動するアプリも選べたから良いんでないかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:28:29.24 ID:64qUfvRe
■質問テンプレ
【探しているアプリ】 .xlsxファイルの閲覧と編集ができる
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 .xlsx アプリ
【試したアプリ】 officesuite
【試して不満な点】 やりたいことが出来ない
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 acroHD
【Androidバージョン】237
【root済み/不可】 不可

編集が無理ならせめて閲覧だけでも

829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:31:00.76 ID:BITgynVE
>>827
desktop visualizerで使いたいので公式ショートカットに出てくるとありがたです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:39:55.86 ID:60qgAi4S
GPS追跡アプリ探してます何かおすすめありますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:58:14.71 ID:DeGxVdmi
追跡怖い…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:03:34.59 ID:ovmR6JNU
gpsを追跡するのか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:07:59.63 ID:t89/YtmH
>>830 >>1
GPS Statusがお前にはおあつらえ向きだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:07:40.87 ID:xICf2AAq
>>823
ストアには無いです
Cornerstone androidで検索すればいろいろ出てきますよ
使ってみましたが、全てのアプリが動作するわけではないみたいです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:05:28.72 ID:QRiMT+4m
画像を保存するときに保存先フォルダを指定できるブラウザはありませんか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:16:27.78 ID:t89/YtmH
>>835
いっばいある。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:39:54.86 ID:gAwQFIRJ
>>835
2chmate
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:01:40.55 ID:mU3C70L/
>>829
ファイルマネージャ
market://details?id=com.rhmsoft.fm
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:03:06.74 ID:BJZbzcwj
>>835
毎回保存先を指定したいならOperaMobile。
ただし、デフォルトが/mnt/sdcard/downloadから変更出来ない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:03:58.68 ID:mU3C70L/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:07:32.59 ID:Q/9UJeaV
【探しているアプリ】Wifi機器を家のなかで複数使ってるのですが、自動で電波強度の強いのに接続してくれるアプリ
【有料/無料】どちらでも
【検索キーワード】ローミング
【キャリア】docomo
【機種名】SO-02C
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】root済み
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:29:07.82 ID:l2p7WRAC
>>841
ギャグにしては中途半端だけどおもしろい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:52:46.86 ID:7OXqpI5c
>>842
訳わかんない煽りすんなポケ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:56:17.02 ID:t89/YtmH
>>841
P2Pチャンネル変えてみようぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:56:49.62 ID:DR1MG4kj
こんなもの煽りのうちに入らねえよwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:08:04.55 ID:86BBQrYo
【探しているアプリ】Bluetoothの特定のキーの組み合わせでアプリ起動などの操作を行うアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】キーボード ショートカット
【試したアプリ】見つからない
【試して不満な点】
【キャリア】au
【機種名】Xperia acroHD IS12S
【Androidバージョン】ICS
【root済み/不可】root済
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:10:07.67 ID:ecChV3sK
明らかに意味分かってないだろ
さすがにアプリでは無いかも知れんが出来てもおかしくない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:16:24.70 ID:Oj1regOJ
>>841
ByeFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hm.byefi
こんなのかな?
見当違いだったらごめんなさい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:24:23.76 ID:Q/9UJeaV
アクセスポイント名を同一にしておくと自動的に切り替わるのは知っているんだけど
それが訳あって出来ないもんだからアプリさがしてたんだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:48:37.64 ID:m2gWZz3v
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:52:48.40 ID:sj6B2e9e
>>839
他が/mnt/sdcard/download/なのに、
Operaは、最初が/mnt/sdcard/download「s」/になっているのも不便だよな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:03:37.49 ID:sj6B2e9e
>>834
Googleと、「CM9用で」というのがちょくちょく出てくるんだけど、他には見つけられなかった。
少なくともAndroid4.0.3が必要なのかな?(未だ4.0.4には非対応とい言っている所もあった)
Androidのバージョンなどは何で試した?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:24:28.20 ID:LbIyajnI
明日スマホデビューするのですがガラケーのW2CHやパソコンのJuneStyleに似たようなやつありますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:31:51.79 ID:l2p7WRAC
>>853
BB2C
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:32:44.52 ID:05BKzlXp
スマホは初めてでも2chは初めてじゃないだろ。
>>1くらい読めよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:34:37.60 ID:+M3LrIDn
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:36:11.76 ID:l2p7WRAC
>>855
は、はげどう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:48:54.21 ID:lQFU8FZW
電話で、小声で話しても相手には通常の音量で聞こえるようなアプリありませんか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:48:54.07 ID:LbIyajnI
>>854
>>856
ありがとう!
2ちゃんメイトは馴れるまで大変そうだから
先にBB2ちゃんから入門してみる
明日はスマホの操作すらままならないだろうけど…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:53:38.19 ID:Sexo7xds
【探しているアプリ】テレビリモコン
【有料/無料】無料
【検索キーワード】Android アプリ リモコン 赤外線
【キャリア】docomo
【機種名】N07D
【Androidバージョン】404?
【root済み/不可】不可
あるといいな、ガラケーの時には便利に使ってました
スマホのアプリではないのでしょうか?
検索頑張りましたがみつかりません
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:53:56.49 ID:DR1MG4kj
ワロタwww

>>858
それは相手の設定音量によるんじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:54:51.11 ID:xICf2AAq
>>852
4.0.4のCM9ベースのROMに組み込まれているものでテストしてみました。
CM9用ではなくて、CM9で採用しようとしているだけらしいです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:55:28.93 ID:l2p7WRAC
>>859
ごめん、冗談だよ、2chMateのがいいよwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:04:16.40 ID:+M3LrIDn
>>859
端末Androidなんだよね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:05:00.63 ID:8QponnM5
【探しているアプリ】データベース
【有料/無料】無料〜¥1,000位までなら
【検索キーワード】database
【試したアプリ】HTG Personal Database
【試して不満な点】欲している物と違う
【キャリア】docomo
【機種名】N-07D
【Androidバージョン】4.0
【root済み/不可】不可

PortaBase(http://portabase.sourceforge.net)というデータベースソフトがあって、
これと近い物を探しています。
・レコードを自由に定義できる。
・入力済みのデータでもレコードの構成を編集できる。
・一覧に表示する項目が選べて、一覧性がいい。

200LXの内蔵データベースが理想形で、リナザウに乗り換えた時にPortaBaseと出会い、
気に入ってWindowsでも使っています。
Androidにもこういうアプリがあると嬉しいです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:16:00.61 ID:+M3LrIDn
>>865
PortaBaseを知らないので答えにくいけれど
SQroid日本語版
2gaibu
Mylists and Databases
My data

この辺は?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:31:06.96 ID:1FwcTziZ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:55:12.84 ID:8QponnM5
>>866
ありがとうございます。
片っ端から試してみます。
869860:2012/09/01(土) 00:28:02.01 ID:cBbI9oBd
>>867
それは端末からはインストールできませんでした
それ以外にもググってはみてるんですが発見出来ず
あきらめるしかないかな…

結構需要ありそうなのに誰も作ってないのね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:08:13.78 ID:e99dt/Nk
>>869
そりゃ作れないからな。
Android自体には赤外線はないから、メーカーが独自に実装するんだけど、
使用方法が公開されないとメーカー以外は使えないんだよね。
んでいまのところ、公開してるのシャープぐらいなんだよね。
だからシャープ用はあるけど、その他のメーカーのは無いって感じだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:13:00.69 ID:JXrbbEFI

 >>828おねがいします

872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:15:50.79 ID:43uVrMsM
>>871
Quickoffice
thinkFreeOffice
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:06:38.72 ID:4FwsKoSH
>>867
シャープなんでそれ使ってる。機能フルに使えないから、リモコン見つからないときくらいだけど。
ハードの問題だけど赤外線ポートが背面なのでちょっと使いづらい。
TVも早くBTをサポートしてくれ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:21:20.82 ID:tiujGn1V
アプリインスコする前に部屋片付けろといいたい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:28:33.46 ID:4FwsKoSH
リモコンどこに片付けたっけ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:48:11.12 ID:WXmv04D2
まあ汚部屋じゃなくてもどっかに置き忘れる人も多いんじゃね
あと行動範囲が広いと場所がわかってても取りに行くの面倒とか
自分もガラケーはSHだったから入ってたけど一度も使わなかったなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:38:47.53 ID:E2aRFOYx
■質問テンプレ
【探しているアプリ】超高精細画像をズームでしっかり表示
【有料/無料】無料
【検索キーワード】高画質 画像 ビューアー ズーム
【試したアプリ】QuickPic、ES画像ビューアー、標準の奴
【試して不満な点】ぼやける
【キャリア】au
【機種名】AQUOS PHONE SERIE ISW16SH
【Androidバージョン】4.0.4
【root済み/不可】未実施

例えばこれとか、PCで見た時のように文字を綺麗に表示してくれるアプリ
(0.5MB)http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/aa/WorldMap_ja.png
(8.3MB)http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0e/WorldMap_jaII.png
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:28:22.57 ID:usEpEaqt

【探しているアプリ】
iOSのaTimeLoggerのようなアプリ
【有料/無料】
出来れば無料
【検索キーワード】
aTimeLogger Android タイムロガー ライフログ
【キャリア】
docomo
【機種名】
SO-05D
【Androidバージョン】
4.0.3
【root済み/不可】
不可

よろしくお願いします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:30:34.43 ID:5EAeOcUx
>>877
端末のモニターのせい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:31:38.88 ID:5EAeOcUx
>>878
どんなものか説明しないと分からんだろ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:31:55.78 ID:usEpEaqt
>>878
同じ要望がすでに出てたようですみません。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:36:42.38 ID:usEpEaqt
>>880
勉強や遊びといったカテゴリごとにスタート・ストップで時間を計測できて、日ごと・週ごと・月ごとと集計できるものを求めています。
iPhoneのaTimeLoggerを以前使っていて、それのかわりになればと思っています。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:43:13.57 ID:E2aRFOYx
>>879
2chMateで>>877の.pngを開くとしっかりくっきり表示できるんですが・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:47:01.60 ID:WXmv04D2
>>877
スマホとPCモニターの解像度がいくつかわからないけど
同じ解像度だったとしても、そもそも画面大きさが違うんだから
同じ文字のサイズで見ようとしたらスマホは何十倍にも拡大してる訳だし
一度スマホとPCモニターを並べて同じ比率で表示してみればわかると思う

ってかQuickPicでも十分だと思うけどなあ
http://i.imgur.com/ss4Qq.png
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:51:36.33 ID:E2aRFOYx
>>884
なんでそんなクッキリ表示されるの!!?
2chMateなら表示できるけどQuickPicだとそうならない^_^;
キャッシュも一度消去して遅延とかOFFにしたけど駄目でした・・なんで!?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:02:19.91 ID:OyfLml8l
無料で色々と音楽ダウンロードできた
ボカロ曲も結構あったよ
http://itunes.apple.com/jp/app/id552318733?mt=8
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:15:41.77 ID:E2aRFOYx
>>877
QuickPic http://i.imgur.com/gMwr1.png
2chMate http://i.imgur.com/ncfzH.png
質問すれに移動すべき?!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:24:26.84 ID:WXmv04D2
>>887
キャッシュの項目の高品質にはチェックしてある?
もしくはキャッシュ自体オフにするとか
それでキャッシュの再構築で表示できなければわからないなあ
http://i.imgur.com/g6JRX.png
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:43:16.98 ID:E2aRFOYx
>>888
キャッシュのチェック三つ全てON→キャッシュ削除(両方)→QuickPic再起動→ぼやける
キャッシュのチェック三つ全てOFF→↑
で変わりありませんでした・・・・orz
SERIE ISW16SHはQuickPicと相性がよくないんでしょうかね・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:11:57.21 ID:eBfquVm4
>>882
Litelogくらいしかないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:14:25.95 ID:usEpEaqt
>>890
ありがとうございます。
試してみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:14:40.67 ID:0hyExTpC
mateで表示出来るだけ幸せだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:40:10.72 ID:HVAiYWfS
>>887
しょぼい機種使ってるからだろw
と思って俺もダウンロードしてQuickpicで見たら同様に粗く表示されるorz
@SBM104SH
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:44:16.46 ID:3vra5NNh
おれの無印EVOでもそうだった。。。
mateって高機能なビューワ使ってるんだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:57:25.86 ID:FOjuuL3G
>>893
確かに荒く表示されるな
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:04:43.38 ID:1QrevViG
>>877
こんな事実知らされたらキモチ悪くて仕方なくなったじゃねーかwww
どーしてくれんだよorz
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:10:05.51 ID:MNRcJrav
えっ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:15:03.19 ID:1QrevViG
perfect viewerは100%以上にすると落ちちゃうな。
高速画像ビューワーがいい感じだよ。
権限とかは気にしてないのでスマン。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:15:12.23 ID:E2aRFOYx
>>892 す、すまん^^;
>>893 auのハイエンドだよっ(たぶn
>>894 ね!すごい
>>896 キャッシュ関連がちゃんと機能していないだけって可能性もあるから報告かなあ・・・??

てか、端末標準のアプリでクッキリ綺麗に表示する事が出来ましたっ!
無効化していたアプリなのですっかり忘れていました・・・すみません><
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:23:42.20 ID:pM6YjDgU
なにこいつ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:27:42.68 ID:MNRcJrav
2chに来るのはまだ早い子供
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:32:09.01 ID:1QrevViG
高速画像ビューワーはアンチエイリアシングもなくていいんだけど、
慣性もきかないし使い勝手悪いな。

普段はQuickpicでChoose browser的なのがあれば必要なときだけサッと使えるのにな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:59:26.37 ID:5tFZUCFG
■質問テンプレ
【探しているアプリ】ホーム画面に画像を出してくれるフォトフレームのようなウィジェット
【有料/無料】有料でもかまいません
【検索キーワード】フォトフレーム PhotoFrame PictureFrame
【試したアプリ】tutle PhotoFrame
【試して不満な点】バッテリーがすごく減るorz
画像の切り替えは一日一回とかでいいです
【キャリア】ドコモ
【機種名】Xperia ACRO
【Androidバージョン】2.3.6
【root済み/不可】不可

よろしくお願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:15:41.20 ID:1d86nJi3
スマホってエアコンのリモコンになりませんかねぇ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:39:43.93 ID:D00/ITbm
スマート家電とかいうやつ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:40:06.56 ID:MNRcJrav
>>904
おまえがなればいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:24:01.61 ID:1d86nJi3
と思ったらあったわ。買うか。
http://www.youtube.com/watch?v=g22dKQSsHLM&feature=player_embedded
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:48:42.83 ID:tiujGn1V
>>903
検索キーワードをフォトとフレームで分けて入れれば大量に出てくるから
そこから時分に合うものを試せばいいよ

表示サイクルは自分で設定し直せばいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:01:06.20 ID:5EAeOcUx
>>899
俺の端末でも、Quickpicでボヤけることはないよ。
Quickpicでの画像:
http://i.imgur.com/FxriP.jpg

2chMate 0.8.3.7 dev/LGE/L-01D/2.3.5
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:10:28.28 ID:620jERfd
【探しているアプリ】アイコンを1×2などの大きさの文字に変えるアプリ
【有料/無料】無料
【検索キーワード】アイコン 文字
【試したアプリ】TextIconCreater For ADW
【試して不満な点】1×2などに出来ない
【キャリア】docomo
【機種名】銀河S
【Androidバージョン】2.2.1
【root済み/不可】不可

よろしくお願いします
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:48:55.44 ID:eHH++MQD
アイコン文字に変えるってなんだ
象形文字か?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:00:51.93 ID:620jERfd
>>911
アイコンの画像を文字に変えるもしくはウィジェットで文字を出す→タップでアプリを開く
ということですわかりにくくてすみません
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:04:23.47 ID:nVhjURuJ
>>877
ひょっとして、この画像をWikipediaからダウンロードしてQuickPicで表示すると、ズーミングして拡大したとき元サイトでは細かな文字も拡大されてはっきり見てるのに、QuickPicだとぼけてしまうって事を言ってるなか?
それって当たり前の事だぞ!!
そんな事が可能なアプリも端末も存在しないだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:13:02.43 ID:jPQlPYzq
>>912
Simple Text
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:30:37.37 ID:620jERfd
>>914
ありがとうございます!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:40:16.98 ID:5wesd8Ca
ギャラクシーwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:50:41.71 ID:vL5/2Bkd
>>913
なんで?
なにがどう当たり前なの?
情弱にもわかるように説明してくれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:55:18.04 ID:cHDPf3XZ
>>917
なんでって...
それ情弱以前の話だぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:11:43.47 ID:ol9qFX26
で説明できないわけですね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:12:37.56 ID:nVhjURuJ
>>917
写真や絵などの場合はその限りではないが、書類や地図のような画像は、ズーミングして拡大したときに拡大したサイズに合わせた鮮明な画像データに切り替えて表示してるんだよ
小さな文字や細かな部分を拡大して読むことを想定してるし、そうしないと体をなさない場合もあるから
所がその画像をダウンロードしてしまうと、そのデータのみを拡大してるからただ粗くなるだけになってしまうって訳
例えばカメラで何かを撮影するとき、ズーミングして被写体を鮮明に撮影する事はできるけど、撮影された写真を拡大すると、拡大するほど画像が粗くなってボヤけてしまうのと同じ理屈
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:16:54.00 ID:cHDPf3XZ
>>919
え?まじでお前らわかってなかったの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:19:34.06 ID:cHDPf3XZ
要するにPDFやFlashは拡大縮小しても劣化がないのになんで画像は劣化するのかわからないよ!って騒いでただけだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:26:38.59 ID:1PquGDNv
なら、fast imageはなんで綺麗に拡大できるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:34:26.18 ID:wmoEbMYp
なにを必死に語ってんのかと思ったらお前ら…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:50:25.26 ID:ol9qFX26
>>921
googlemap使ってんのに知らないわけないじゃん。
説明を他人任せにするお前を笑いたかっただけ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:58:26.26 ID:qz1uoGqu
筋トレアプリ使ってるやつおすすめうp
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:07:04.08 ID:wmoEbMYp
>>926
ねんしょう!
928865:2012/09/01(土) 20:07:53.61 ID:6jGaop1e
866さんに薦めてもらった物を試してみました。
同じ様な物を探している人の参考になれば。

◆HTG Personal Database
 レコードの自由な定義:○、入力済みデータの構成変更:×、一覧性:×
 パスワード保護:○、・インポート/エクスポート:△(インポートのみ?)
広告あり。
一覧は大きなフォントでタイトルを並べるだけ。

◆SQroid 日本語版 (¥400、無償版のLite有り)
 レコードの自由な定義:○、入力済みデータの構成変更:×、一覧性:○
 パスワード保護:×、インポート/エクスポート:○
項目毎に色とサイズが選べて、一覧表示の柔軟性がいい。

◆2gaibu
データベースではありませんでした。

◆Mylists and Databases
 レコードの自由な定義:○、入力済みデータの構成変更:○、一覧性:△
 パスワード保護:○、インポート/エクスポート:○
広告あり。
一覧は縦で2つ横で4つ。項目は先頭から固定。

◆My data
 レコードの自由な定義:○、入力済みデータの構成変更:△、一覧性:△
 パスワード保護:×、インポート/エクスポート:×
既存データの末尾に項目追加は出来るけど、項目削除が出来ない。
一覧は小さなフォントで項目が並ぶだけ。
入力のUIに難あり。

SQroidが理想に近かったです。
無償版をしばらく使ってみて、良ければ有償版を買おうと思います。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:15:00.72 ID:1PquGDNv
>922
2chmateやfast imageで綺麗に拡大できるのは何故?
なんでquickpicは綺麗に拡大できないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:16:02.63 ID:wmoEbMYp
色んな意味でうわぁ…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:29:02.58 ID:v+/WWM3d
素でわからんのだが。
>>920の説明はわかってる。
けど、>>877の直リン画像を
2chMate上で見るのとダウンロードして見るのとで解像度が変わるのが理解できん。
直リン画像なのに2chMate上だと精細な画像に切り替えることが可能なの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:36:28.38 ID:5EAeOcUx
>>931
それは、本人が勘違いしているからだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:46:57.62 ID:1QrevViG
前述の画像をローカルに保存してみたんだけど、QuickpicとFastimageでは見え方が違うね。

Quickpicできれいに見えてる人もいるみたいだから環境依存するのかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:09:41.96 ID:1PquGDNv
そうだと思う
俺はxperiaだけど、標準アプリとquickpicはダメで、fastimageだとちゃんと表示される
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:17:37.93 ID:WXmv04D2
>>934
上でスクショ上げて表示されてるって言ってる>>884だけど自分も機種はXperia
QuickPicはOKだったけど標準のはダメだった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:32:07.19 ID:WnwRfcFh
>>935
pngファイルを等倍表示出来るアプリを教えてよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:57:54.25 ID:jPQlPYzq
アプリによって解像度が違うのはPerfect Viewerの設定画面を見たことある人なら分かるだろうけど、縮小拡大に使うアルゴリズムの問題。
「最近傍法」とか「平均画素法」とか、色々種類があってそれぞれで縮小拡大時の各ピクセルの扱いが変わる

ついでに言うと、拡大の時は1ピクセル→4ピクセル(2倍)みたいな拡大の仕方なら良いけど、1ピクセル→約3ピクセル(1.75倍)とかにすると、ピクセル表示が中途半端にずれて正常に描画できなくなる
だから、基本的に拡大倍率は 元解像度:拡大後解像度=1:4 になるサイズで拡大するのが良いけどそうも行かないわけで・・・

ってな感じで色々あるわけよ

Quickpicの内蔵アルゴリズムが何なのかは知ったこっちゃないが、描画速度向上のために敢えて画質が落ちるアルゴリズム(その分演算が速い)を使ってるんだと思うよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:58:52.54 ID:jPQlPYzq
>アプリによって解像度
解像度、じゃなくて解像感 でした
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:45:16.33 ID:1PquGDNv
fastimageは100%表示なので、拡大じゃないよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:45:27.27 ID:4UB6NHax
Quickpicはメモリが足りなくて読み込め無い場合、画像サイズを落として読み込むようになってるからだよ。
>>877の画像をRGB各8bitで展開すれば、90MBとかあるからな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:59:52.37 ID:1PquGDNv
端末のメモリに依るのか
quickpicはその名のとおり、処理が速いので重宝するね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:12:12.67 ID:4UB6NHax
あれ?でも、>>877はメモリ1GBの機種だな。
メモリ容量は大きいけど、連続した領域大きな領域が確保しづらいとかそんなんかなぁ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:25:51.88 ID:4UB6NHax
とおもったけど、>>877のは1GB積んでても空きメモリそんなに大きくないのか…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:30:21.83 ID:1F9il2nl
一応報告しますと>>893のSBM104SHもRAM1GBでございます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:34:57.62 ID:E2aRFOYx
>>877 の件は >>899 にて、端末標準の「ギャラリー」でできました
Web直リン画像は多分きっと概ね詳細に描画されるでしょう。と。
そして、DLした画像は端末とアプリの相性によって詳細描画の可否があるよ。
ということですね!お騒がせしました。
色々なアプリで試して下さった方々、ありがとうございました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:37:11.48 ID:E2aRFOYx
>>943
ちなみにRAM空き平均は150MBくらいでうす
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:47:23.11 ID:4UB6NHax
表示できる>>909のL-01Dは調べた限りじゃ空きメモリ300MBとかそんなレベルみたいだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:14:48.37 ID:JGVkghZf
【探しているアプリ】外部イコライザでモノラル再生オプションのあるもの
or位相が弄れるもの
【検索キーワード】イコライザ モノラル 位相
【試したアプリ】なし

仕様上こういうものが作れるのか分かりませんが
とにかく探してます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:17:54.54 ID:U8Bv9IbV
イコライザって戦隊もので出てきそうだよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:54:21.02 ID:ajln8Qs+
【探しているアプリ】 寝坊防止の目覚まし
【有料/無料】 無料
【検索キーワード】 アラーム 目覚まし
【試したアプリ】 プリインのアラーム
【試して不満な点】 着信音が選べない(起きづらい)
【キャリア】 ドコモ
【機種名】 エクスペリアGX
【Androidバージョン】 4.0
【root済み/不可】 不可


宜しくお願いします。
疲れてても寝坊しないで起きれるのが理想です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:57:02.08 ID:OnXHON3V
プリインがだめなら落として来ればいいじゃない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:59:06.95 ID:/0D4ZkuN
>>950
スマートアラーム 無料版 (目覚まし時計) を入れてる
・停止条件に計算問題のクリアが設定可能
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:59:44.13 ID:xl+oG5t/
>>950
俺プリインのやつ音変えて使ってるけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:01:05.28 ID:/0D4ZkuN
うわ!しくった!プリインかい!!
キーワードとアプリが入ってたからレスしちまった!!
なんか損した!騙された気分だ!!謝罪と賠償を要求する!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:20:51.97 ID:2D5QTZ4/
うわぁ…さすがにこれはネタだとしてもちょっと…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:28:52.93 ID:YIelcKmu
>>950
俺はMorning Routineを愛用してる。
決めたもののバーコードをスキャンしなきゃ止まらないというスグレモノ。
みりんあたりを登録すると良い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 05:31:52.42 ID:4ZUAAMuB
ID:cHDPf3XZ は顔真っ赤にして どっか行っちゃったの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:11:51.01 ID:F/HkKWbJ
理由があって壁紙がライブ壁紙しか使えないのですが
jpg画像をそのまま表示するだけのライブ壁紙を作るアプリはありますか?
gifをそのままってのはありましたけどjpgから変換すると劣化してしまうので

ちなみにライブ壁紙ロイドは何故が画像が縮小されてしまって上手く作れませんでした
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:03:50.65 ID:UQz0WK2Z
、明後日 ら


960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:04:32.05 ID:ex1R8Jdv
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:53:56.65 ID:F/HkKWbJ
すまぬ

【探しているアプリ】jpg画像をそのままライブ壁紙にできるもの
【有料/無料】無料
【検索キーワード】ライブ壁紙 作成
【試したアプリ】ライブ壁紙ロイド、ライブ壁紙メーカー
【試して不満な点】画像が勝手にリサイズされてうまく表示されない
【キャリア】なし
 「機種名】CUBE U30GT
【Androidバージョン】4.1.1
【root済み/不可】済み

スマフォじゃないので板違いでしょうか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:04:27.87 ID:4wy5FlnT
>>961
いまいち意味がわからないから検討違いだったらごめんだけど「ライブ壁紙ぴったん」も試してみては?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:08:41.50 ID:F/HkKWbJ
>>962
ドストライクアプリだったんですけど、残念ながら端末非対応でした
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:34:24.34 ID:htbBVvGO
>>950
音声ファイルを
/mnt/sdcard/media/audio/ringtones
にいれたら着信音
/mnt/sdcard/media/audio/notifications
にいれたら通知音
にできるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:04:17.54 ID:P63ooJ55
【探しているアプリ】
ちゃんとマルチアカウントで使えるFacebookアプリ
アカウントはローカル管理であること
出来れば同時ログインできること
【有料/無料】
無料
【検索キーワード】
facebook
【試したアプリ】
FaceBookサブブラウザEX:アカウントの切り替えがうまくいかないし、切り替えなければならない。同時ログイン希望
TweetDeck:ツイッターはマルチアカウントだけど、FaceBookはシングルアカウントだった
Seesmic:アカウントがローカル管理ではない
【キャリア】
docomo
【機種名】
SH-09D
【Androidバージョン】
4
【root済み/不可】
不可
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:19:59.52 ID:2plmo3Ck
Quickpic ってのはjpgでも等倍まで拡大するのが苦手っぽいね
みんな終息しちゃったみたいだけど
「ロシアが事実上占拠」ってのが頭から離れなくて…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:28:11.20 ID:Th/Xgrlj
>>966
事実上占拠だろうね。
でも、世界に日本の土地と認められているところを不法占拠してるだけ。
それに口出しができない日本政府は世界的に見てクズ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:50:09.19 ID:ex1R8Jdv
>>961
MultiPicture Live Wallpaper
ホームのページ毎に壁紙を設定するもの。
3Dエンジェルライブ壁紙
画面をタップすると壁紙が変わるもの。
そのまま使うと、用意されたエンジェル画像だけだけど、そのファイルを自分が表示させたいものに変えてしまえば良い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:03:47.84 ID:6Z1TvriQ
>>961
Live Gallery
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.portugalemgrande.LiveGallery

マイナーだけど一番素直に壁紙を表示してくれるライブ壁紙で気に入ってる。
其方の機種で使えるかはわからんけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:37:11.61 ID:uQHSftpl
【探しているアプリ】
今日の天気情報(現在の気温、最高気温、最低気温、風向き、降水確率など)のみをステータスバーに表示するもの。
(現在の気温を表すものだけでも大丈夫、他のは別のアプリでカバー可能)
【有料/無料】
無料
【検索キーワード】

【試したアプリ】
はれのち、weathernow

【試して不満な点】
どちらも、今日と翌日以降の最低気温、最高気温を表示してくれる優秀なソフトだが、なぜか現在の気温表示だけがないので不満。

【キャリア】
ドコモ

【機種名】
【Androidバージョン】
4.0
【root済み/不可】
root済み

971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:44:12.98 ID:F/HkKWbJ
>>968
>>969
ありがとうございます
何故か全部端末非対応でした・・・
泣きたい気分です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:50:29.47 ID:cS8rSutk
全部非対応ワロタwwww


うっ…まじかよ…(´;ω;`)ブワッ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:58:13.46 ID:4Y7tatxd
>>971
中華Pad乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:31:37.95 ID:YDOlx7nb
>>971
この手のスライドショー系ライブ壁紙を色々試すしかないかな?
ユーザーがインストールした他のアプリや、ユーザーが表示した他のアプリを漁るのも良いかもね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:45:54.58 ID:F/HkKWbJ
>>973
皆大好き中華パッドです

>>974
必死にplayを漁ってみたところ、slide images-livewallpaperというのを発見しました!
これでようやく単体画像のライブ壁紙にできそうです


皆さん本当にありがとうございました(´;ω;`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:47:13.32 ID:m87epkJL
>>971
lcd_density
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:50:23.78 ID:m87epkJL
>>976ミス

lcd_densityとかいじってるとmarketの検索結果にでないことがあるけど、もしいじってたら戻してみたらどうだろう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:10:34.46 ID:ex1R8Jdv
>>972
中華バッドでは普通のこと。
中華バッドでは、フルマーケット化という改造がある。
具体的には、他のメーカーの製品に成りすます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:53:36.04 ID:xUqfIfZa


【探しているアプリ】
メールソフト
iPhoneや標準で入っているメッセージアプリの様な表示でEメールを使えるアプリ
【有料/無料】
どちらでも
【検索キーワード】
メールソフト、タイムライン、sms、メッセージ、iPhoneそれぞれ入れ替えたりして探しました。
【試したアプリ】
GOランチャー入れて使うiPhoneの様なアプリ
【試して不満な点】
GOランチャー不要で使いたい。
【キャリア】
ドコモ
【機種名】
F-05D
【Androidバージョン】
2.6.35.7
【root済み/不可】
不可


よろしくお願いします!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:02:45.20 ID:k5wRk081
>>970
weathernow現在の気温表示してくれてるよ
設定方法アメダスで
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:30:09.77 ID:WpPYGfJT
特定の言葉が含まれるメールを送ると、登録してある相手?に通知が行くようなアプリがあるそうなんですが、本当?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:34:28.04 ID:ex1R8Jdv
>>981
何メールの話?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:35:40.85 ID:wD7MySoc
>>981
Taskerで似たようなのあったな
ttp://www43.atwiki.jp/taskeru/pages/15.html
の「K−9で指定メールアドレスから〜〜〜SMS送信。」ってのを改造すればいいんじゃない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:40:23.86 ID:WpPYGfJT
不倫相手の彼女が、そのアプリを旦那と一緒に使い始めることになったので、「愛してる」とか使わないでね、と言われた。

果たしてアプリなのか、メーラーなのかすらわかりません。

981のような難しい話ではないようです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:44:24.58 ID:wD7MySoc
>>984
試してみれば?
不倫相手ならどうせいつかハチャメチャになるんだし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:51:31.61 ID:WpPYGfJT
>>985
イヤですw
ぬっ殺されるかもしれないので。

果たしてそんなアプリ?なんてあるのかなぁ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:01:22.86 ID:1YT1khhK
>>984
なんだアプリに限った話じゃないのか
そんなんサーバー側に仕込めばどうにでも出来る
お互い新規に取ったフリーメールでも使え
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:05:57.25 ID:Th/Xgrlj
迷惑メールの出会い系の感じを装って連絡取り合うとかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:09:54.46 ID:WpPYGfJT
なんだよ、見っけれねぇのか。

大したことねぇカスばっかだなココw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:11:42.17 ID:Th/Xgrlj
>>989
テンプレも使えねえカスにまともに答えるやつはいねーよ
調べてすらいねーわw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:12:35.97 ID:zg7hwX4e
>>989
まずは>>1を読んでからカス呼ばわりしてもらおうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:20:35.91 ID:cS8rSutk
そんなこといってここで質問してるID:WpPYGfJTが一番カス
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:23:31.10 ID:WpPYGfJT
お前らお疲れ、顔真っ赤だぜ?w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:23:40.26 ID:52qk3aG0
まぁメールだけがコミュニケーションのツールじゃないんだから
SNSなり他のツール使えばいいだけ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:25:09.42 ID:WpPYGfJT
>>991
読んだ。

おかしな質問には相手にしないこと、だって。

相手にしたお前も、、、w
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:32:10.18 ID:52qk3aG0
次スレ

こんなアプリ探してます 17本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1346581887/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:52:46.19 ID:PtpeO35J
>>995
おかしな質問をした自覚はあるんだな。上出来だ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:55:13.55 ID:Pvb9+Zje
終焉埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:55:58.91 ID:mUcFZl9t
>>995
不倫妄想して楽しかったか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:59:09.78 ID:1YT1khhK
こんなアホではバレるのが関の山
不倫てのはうまく立ち回れる奴がやるもんだ
実際怪しませたからそんなの仕込まれたのだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。