iアプリRPGメーカー IRM Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
iアプリ90Xi用のRPGメーカーです。

作者サイト:http://bsf.minidns.net/i/top/
IRMドキュメント:http://bsf.minidns.net/gallery/win/irm/
IRM Community(ソフトDLはここから):http://bsf.minidns.net:8000/

前スレ
【伝説】iアプリRPGメーカー IRM 【なるなる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1116669612/
2非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 16:38:16 ID:VNLsqG2R0
※著作権に関する話題は他スレorHPの掲示板等で。
このスレでその話題に関してのレスは荒らし同然、徹底スルーで。(荒らしの相手をした人も荒らしです。)
ちなみにIRM作者は著作権侵害になる恐れがある用途を禁止している模様。(作者開発日記より)
3非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 16:40:27 ID:VNLsqG2R0
今までに上がった作品

レッドアイズ:ttp://irmhiro.hp.infoseek.co.jp/RedEyes/
Legend of Proud Fight:ttp://hp14.0zero.jp/221/ganjitu/
おいてけぼり姫の冒険:ttp://www.kinpira.com/
月型的RPG:ttp://www.tok2.com/home/rod/fate/t2/rpg/index.html
魔法少女!たましも(体験版?):ttp://imode.csx.jp/~personabatsu/test/
4非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 16:47:59 ID:sWJ3mk4AO
>>1
5非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 16:50:02 ID:yq0FhKiN0
>>1
乙華麗
6非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 20:40:57 ID:VNLsqG2R0
暇なときにチビチビ作ってる。公開できる自信は無いがSSうpしてみる
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/4266.jpg

てかドット絵書くのが本当にめんどうだ('A`)
これから敵キャラも書かないとダメだと思うと・・・
7非通知さん@アプリ起動中:2005/08/24(水) 21:36:52 ID:yq0FhKiN0
>>6
マザー風ですかい?
8非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 01:18:29 ID:OO6ep+jN0
>>7
そそ
意識しつつ作ってるけどかなりオリジナル感が・・・
今日はマップチップ9個、モンスター11体作って疲れた;;
曲も作ってあるんだけどマザー風ってのは難しいね。あのセンスは真似できん。
9非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 01:45:34 ID:vDD+eXqXO
>>6
マザー風!?
画像見れないけど
マザー好きだからかなり期待
がんばってくだされ
10非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 03:03:19 ID:fDYAsh5W0
エミュレートしたときに場面場面で音楽切り替わるけど、
そのとき音楽によって鳴り始めが一瞬変な音に鳴るのは俺だけ?
携帯でやってもこうなんのかな(´・ω・`)
パケ代もったいなくて試せない・・・

あと魔法に長い名前付けると枠からはみでるねw
11585:2005/08/25(木) 15:38:41 ID:LgVzEwm20
おいてけかなり面白かった
少なくとも自分が作っているたましもより上質だと思う
12非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 16:08:09 ID:js9YTxMtO
おいてけで最初にミルクがいた城ってどこにあるの?
見つかんね(´・ω・`)
13非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 17:45:09 ID:h3AxzQjmO
一回でたらしばらく戻れないっぽい
14非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 18:31:33 ID:SIdlA86o0
ひょっとして初期設定って後から変更できない?
15非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 19:26:41 ID:1shBS9sNO
>>12
城の宝箱きになるよな
16非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 19:28:23 ID:js9YTxMtO
>>13
今ラスボス手前なんだが…(´・ω・`)
17非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 19:36:10 ID:fDYAsh5W0
>>15
宝箱はとれない。

何気にこのゲーム、無駄に隠しっぽくしてるよな・・・
銀の鍵もないし、ローラの門の先にもいけないし、漁師の村の西の祠にもいけないし・・・

DQ2っぽくしたいんだろうけど、そもそもDQ2をまねる必要ないのにね(´・ω・`)。荒らしの原因にもなるし。
おもしろかったけど。
18非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 20:01:30 ID:js9YTxMtO
つまり城には入れないのか…一日中探してたよorz
レスくれたみんなdクス(´・ω・`)
19非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 20:04:08 ID:h3AxzQjmO
ネタバレかもしれんがラスト近くで入れる
20非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:10:03 ID:oTDyvUxt0
自分でつくらないくせに評価するのもなんだけどおいてけ一番おもろかったなぁ
フリーズとか全部ひらがなとかちょっとやだったけど
21非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:16:01 ID:zcy57PxuO
今しょうもないのまた作り直してるんだが、イベントがうまく発動しない…
22非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:19:24 ID:2gM2N6ScO
4つしかない完成作品のうちの1番ってどのくらいかわかんね。
まぁ純粋RPGとしてはよかった。ひねりが欲しい人には……まだ推薦できるアプリはないね…
23非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:21:26 ID:fDYAsh5W0
>>22
そこで一味違うRPGに期待ですよ。(前スレ参照)
24非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:26:15 ID:SIdlA86o0
まぁアイディアさえあればいろんな使い方ができるしな。
一応俺もちょっとだけ変わったアイディアがあるが
完成までたどり着けるかが問題だなw
25非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 21:34:45 ID:fDYAsh5W0
がんばれぃ!
26非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 23:05:14 ID:0eq9Ia1cO
おいてけで質問
※ネタバレ有り↓↓




ミルクを犬にした奴に仕返ししようって流れだったと思うが、どこにいるのか全くわからないorz
隠し武具もティアラと雷神の剣しか手に入ってないし‥誰かヘルプ!
27非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 23:13:08 ID:2gM2N6ScO
普通にラスダンにいるよ。
俺も質問。

IRMでマップを作ってるとき、なぜかマップ移動の移動先の名前が消える。(イベント作成画面において)
→再起動するとなぜか移動先のマップが量産(10こくらい)

こんな状況になったやついないかね?
28非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 23:13:39 ID:oTDyvUxt0
>>26
とりあえずお化け屋敷に隠し武具あったよ
武器は犬倒せば皆殺しの件入るから3回倒せばヨロシ
ラスボスは雷神あったとこの城のはいって左右に道できてる
俺は右行ったし左行ってどんなだったか報告ヨロ
2927:2005/08/25(木) 23:23:29 ID:2gM2N6ScO
うおっ。iアプリ出力できなくなった…。
マップを大量に消したら直ったけどorz
30非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 23:48:32 ID:0eq9Ia1cO
>>27>>28
dクス!あんな分かりやすいとこを見落としてたなんて‥

左の道は宝箱(ドラゴンのつえ)とワープゾーン(魔界の入り口に戻る)があっただけだった
皆殺しの剣がルーク専用だったならこの杖も多少は役に立ったと思うが(´・ω・`)
31非通知さん@アプリ起動中:2005/08/25(木) 23:51:08 ID:fDYAsh5W0
おいてけ作者、BBS作ったらいいのにね。
32非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 00:32:25 ID:Ry5pwJXy0
荒れるのが明らかだからだろ

レッドアイズやLOPFのBBSなんて身勝手な厨房の多いこと
33非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 00:51:07 ID:BDjW6uliO
LOPFはまだマシでしょ。レッドアイズはヒドいけど…。
まぁおいてけがBBS作ったら、もっとひどくなるとは思うが。
34非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 10:46:49 ID:nGAJyijXO
>>27
それ俺もなったよ
マップ1
マップ2
マップ3
マップ4

マップ21
ってあって
マップ2と3と4以外を全部消したら、間を埋めるように消した名前(例えば5なら全部5)のやつが自動生成されたよ
35非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 15:40:49 ID:JUSKHsET0
何で急に人が減ったの?
36非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 15:53:04 ID:DuIuegsMO
新作投下待ち?
37非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 16:07:43 ID:LfPgE6rp0
そう
38639:2005/08/26(金) 16:29:07 ID:ShXY98gP0
じゃあここで俺が。。。

容量がちょっとあまりそうなのでイベント追加中。
現在シナリオ75%、システム25%。

死ねる
396:2005/08/26(金) 18:39:26 ID:KF8+n7FR0
画像も音もすべて自作の俺は本当に死ねるorz
全体的な完成率は10%ほど

SS↓
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/74348.jpg
40非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 22:55:30 ID:3uYLZBlM0
IRM体験版になっちゃったねぇ、、、、。体験版はVer1.41となんか違うの?
41非通知さん@アプリ起動中:2005/08/26(金) 23:25:26 ID:BDjW6uliO
体験版ではこれ以上改善しないのかねー…
42非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 00:11:37 ID:Yq8dQd3EO
なんだか嫌な予感がするなぁ…
43非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 02:17:13 ID:ETd2qv0fO
>>39
ヤバイ楽しそう
44非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 04:18:04 ID:sTuF1qGrO
おいてけの隠しアイテムで王者の××ってどこにあるの?
他は見付けたがこれだけはわからない…orz
知っている方どうか教えて下さい
45非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 09:43:13 ID:4rz1sKx50
ヒント:邪神の像
46非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 13:05:05 ID:VmwFpeCR0
有料化の理由にパケ代だあるが
パケホーダイにして無いのかこの人…
47非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 14:25:57 ID:225mTyex0
実際パケホってFOMAユーザーの何割かだろ?
auのwinならほとんど定額だろうがFOMA=定額って感じではまだ無いんじゃないか?
ちなみに俺も非定額。

実際、シェア化の一番の理由って著作権問題(悪質ユーザー)の排除なんだろうな。
そうじゃないならわざわざシェア化してまで開発続けないんじゃないか?
48非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 14:55:46 ID:lj7fxWlv0
議論全く無視のアホがいるぐらいだからなぁ・・・w
49非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 17:29:12 ID:oqw4Xy5iO
ただ単に、収入ほしくなっただけやろ。悪いことじゃないけどな
50非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 19:24:37 ID:NouacO+T0
しっかしこれエラー出る漢字多すぎじゃねえか?
戦闘とか回復とか使えないの痛い(´・ω・`)たしか痛いも使えなかったな。
気づかずイベントで使ってエラーが出て保存出来ないとかシェア化したら流石に
解決してくれるんだろうな・・・・
51非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 19:38:51 ID:wiCU69zP0
シェア化したら、どんなひどい文句でも意見でも言っても
許されるもんな・・・エラーがでたら、それを治さなきゃならないし、
要望が多くでたらそれに応えなきゃならない。作者は忙しくなるなぁw
52非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 20:26:12 ID:VmwFpeCR0
>>51
確かにシェア化したらいろんな事言うのは増えると思うな。

それに対応しないといけないもんね。
相手は「金払ってるんだら!」的発言が増えそう…
53非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 21:30:21 ID:Yq8dQd3EO
DoCoMo絵文字も使えるといいな。
54非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 22:04:27 ID:225mTyex0
>>48
あ、俺か?すまんついうっかり…w

>>50
使えない漢字ってのは実機での話?
俺は今まで出てきたエラー文字試したけどエミュ上では今んとこ全部大丈夫なんだよな。
「戦闘とか回復とか使えないの痛い」って台詞も問題なかった。
55非通知さん@アプリ起動中:2005/08/27(土) 23:54:37 ID:Yq8dQd3EO
IRMっぽいやつ
56非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 01:17:22 ID:99P+NkcRO
>>55
おいてけ作者キター!
5756:2005/08/28(日) 02:21:15 ID:99P+NkcRO
54ねw
58非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 09:03:18 ID:FIvaK77j0
体験版は1,41なの?
59非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 14:36:26 ID:81ryGkra0
aoが調子乗り始めてるからIRMは今DLしとけ。
公開停止になるど。
60非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 14:41:30 ID:99P+NkcRO
でも体験版じゃ携帯にDLできないだとよw
終了〜
61非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 15:12:23 ID:FIvaK77j0
糞ジャンwwwまぁ海外サイトで流れるんじゃね?
62非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 15:14:08 ID:L9zHgzH/0
ここは厨まっさかりなインターネットですねwww
63非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 16:10:25 ID:ol3BH3/R0
>>62
そのいい方どっかの板で見たな。
「ここはひどいインターネットですね」
とか言ってる香具師。
64非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 16:39:02 ID:hdUZ235wO
こんなに釣られたい衝動に駆られたのは初めてだ。
負けたぜ…(・∀;;..;...
65非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 22:44:42 ID:L9zHgzH/0
最近のスレを見てれば嫌にもなるだろよ
>>59,61みたいな厨を見てると漏れまで吐き気がしてくる

>>63
釣られてやるぜ
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B3%A1%E4#i40
66非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 23:21:23 ID:drXI1shVO
携帯アプリ板は厨房率が高いからな
残念だが仕方がない
67非通知さん@アプリ起動中:2005/08/28(日) 23:49:55 ID:81ryGkra0
え、おれ?w
ま、たしかに言い方は悪かったな。
でもそんなこと開発日記に書かなくてもいいじゃん。俺みたいな奴が出てくるわけだしw
60にもあるように、体験版では携帯へのDLができなくなってるらしい。
シェアは嫌だけどアプリは作りたいって奴は一人で作って一人でやるだけだなw
それも一興だが
68非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 00:50:59 ID:m4iU0FeH0
とりあえず諸問題の大部分が解決するまで旧ver使って作成するよ。

1作目ができて、まだ作りたい気持ちがあれば、金払うつもりではいるが。
69非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 00:59:24 ID:Qc6TgELF0
俺も。今のままでも十分いいRPG作れるし。
もっといい感じになったらお金払ってもいいかも。
70非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 01:33:45 ID:IFvW4zTb0
機能と値段次第か。

俺は丁度最新版ダウンロードしてあったから今んところはとくに問題無いけど
シェア版の追加機能によっては買うかも。
71非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 01:47:49 ID:Qc6TgELF0
ttp://homepage.mac.com/t.sekiguchi/index.html
これって使えんのかな?
72非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 02:12:44 ID:Qc6TgELF0
Java Blenderってやつね
73非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 10:51:21 ID:k9qGBXPqO
【おいてけぼり姫の冒険】
Exception in saveData()
Exception in initData()
Exception in initBattle()
Exception in loadMap(index)
finish load
size3=89
finish loadConfig
start loadConfig
マップが真っ白……
セーブを消したら
Out of Memory. ( うにゃうにゃ short buffer )
com/nttdocomo/ui/MediaImageInpl
use
と出て強制終了orx
74非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 12:00:47 ID:6L/zn8IZ0
メモリが足りないと言われてるわけだ
機種はNか
75非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 18:18:14 ID:k9qGBXPqO
N900iS。
しかもそれからセーブデータの削除を押しても何も起きないorz
何回落としてもマップ真っ白だし、でも多分俺だけだろうな。。
76非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 21:01:20 ID:3M61VVJzO
おいてけ姫で魔界から戻ったらどこに行けばいいの?
77非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 21:03:19 ID:rnRM7syRO
そんくらい自分で探せよ…
7871:2005/08/29(月) 21:16:34 ID:Qc6TgELF0
え、なに?普通に無視?
79非通知さん@アプリ起動中:2005/08/29(月) 23:32:49 ID:ivpGbfDM0
これのおかげで無料で質の高い(グラフィックとかね)RPGがたくさんやれれば嬉しいね。
おそらくたくさんの素人クリエイター様が製作中だろうから
今後もっといろんなRPGが出来そう。
80非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 00:47:31 ID:KFh66bBs0
>>79
お前なかなか冷たいなw
>>71
使おうと思ったが、
javaなんちゃらとかいうのをインストールしなきゃ駄目みたいなんでやめた。
使えそうな気はする。たしかまもんずさんも使ってたし。
81非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 13:44:42 ID:01P6WSie0
>>71
出力してから圧縮するんだから結局IRMで扱える容量は変わらないんじゃないか?
DLするパケ代減らすぐらいしか使い道無いんじゃぬ?
82非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 14:10:59 ID:ROJ9V8V3O
圧縮すると起動が遅くなるよ。
83非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:03:58 ID:Vl47pAr90
正規版はもう落ちてないのか。残念。
84非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:21:03 ID:wwBlE2jQ0
Ver,1.41公開しました
ってなってるのに体験版しか落とせないんですがどうなってんの
85非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:27:18 ID:obnil/YFO
>>80
>>81
>>82
ありがd。微妙っぽいね。>>83
>>84
アプリは正規版持ってる人に期待するしかなくなったな…
86非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:41:17 ID:KFh66bBs0
今から作る人は体験版でもいいんじゃないの?
プロジェクトファイルを製品版に移動するだけで携帯にDLできるようになるだろうし。
まぁゲームが先に完成するか、製品版が先に完成するかはわからんけど。
製品版いらない人は一人で孤独プレイ!
87非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:45:53 ID:obnil/YFO
IRMコミュニティの質問板で、aoさんが体験版を奨めてらっしゃる…。
果たしてこれは善意なのか悪意なのか…
88非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 15:50:39 ID:22UqT6510
質問者が自分でバージョンが古いと言ってるんだから
バージョンを上げろと言うのは自然だと思うが
89非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 16:40:23 ID:KFh66bBs0
敵がアイテムをめちゃくちゃ落とすのは仕様?
確率を1にしても落とす確率85%くらい…
90非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 16:46:03 ID:Vl47pAr90
体験版で作ってそのデータ配布して他の奴にやってもらうって形になりそうだ。
<体験版のみ
91非通知さん@アプリ起動中:2005/08/30(火) 23:37:24 ID:4q5b975I0
正規版ホシス(´・ω・)
92非通知さん@アプリ起動中:2005/08/31(水) 00:06:21 ID:4q5b975I0
体験版が起動できナス
アプリケーションエラーってでるぽ
93非通知さん@アプリ起動中:2005/08/31(水) 00:13:48 ID:YpltInav0
.net Frameworksをインストールしましたか?

正規版はいつかnyとかで流れそうだね…
94非通知さん@アプリ起動中:2005/08/31(水) 00:18:42 ID:YpltInav0
あ、あと俺も89と同じ症状になる。
直してほしいけど、直したら直したで製品版か体験版なんだろうね…
95非通知さん@アプリ起動中:2005/09/01(木) 14:11:18 ID:mEnkIU+bO
あげますよ
96非通知さん@アプリ起動中:2005/09/01(木) 22:02:15 ID:QP3TCH9C0
魔法の名前、4文字以上つけたらダメだね…orz
97585:2005/09/01(木) 23:37:24 ID:8wIg5tTH0
>>96
そこで半角カナですよ
98非通知さん@アプリ起動中:2005/09/02(金) 00:13:01 ID:Wj5fIrL30
>>97
天才!
9996:2005/09/02(金) 04:21:15 ID:STilnLC8O
>97
激しくdクス。
ふぅ、これでやっと
ウルトラスーパーはちゃめちゃ最強呪文の
『ヌルポーガッ』
(2スレ…じゃなくてターン目以降に発動!?)
を登場させることが出来そうだよ。
いやぁ〜助かった。
親切にありがとう〜。 やる気が出てきたよ。
(`・ω・´)シャキーン
みんなもガンガレ!!
100非通知さん@アプリ起動中:2005/09/02(金) 11:18:53 ID:sZVmNjrl0
おいてけぼりをダウンロードしたけど起動時の青いバーが途中で止まったのかと思うくらい遅くなって
タイトル画面に行くまでに7分くらいかかった。
そしてゲームを開始してすぐに速度を70にしてセーブしたらフリーズした。
仕方なく再起動したら青いバーがまたしても6〜7分かかってる上に
バーが右端まで到達したら真っ黒い画面のまま進まなくなった…。
アプリの強制終了ボタンを押すと、他のIRMのゲームなら表示される
「本当に終了しますか?」の画面も出ないで待ち受け画面に飛んでしまう。
これってダウンロードに失敗したんでしょうか?
機種はD900iなので、バグの報告されているNではないもののゲームには向いてないといわれてます。
101非通知さん@アプリ起動中:2005/09/02(金) 15:43:41 ID:Wj5fIrL30
>>100
たぶんウイルスだよ。ご愁傷様。
102非通知さん@アプリ起動中:2005/09/02(金) 16:31:33 ID:2CLhIbExO
>>100
トレース情報に何か書いてない?
103非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 00:43:08 ID:WxuWFx6s0
過疎ってるな…
104非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 02:27:59 ID:Lrt/vL0kO
とりあえず新作待ちだね。
ワクワク(・∀・)
105非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 02:55:53 ID:SwdixzSc0
レッドアイズクリアしたら、
俺が使っていたOP曲とレッドアイズのED曲が被ってた…orz
一気に萎えた('A`)
106非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 08:37:56 ID:yCILtOaM0
>>105
禿胴、それ萎える。てか顔アイコンとかも被ると萎える。
だから先に作っちゃおうと思ってたけど、考えてみたら後から作った
ヤツが同じの使ってたら萎える。
自作?できるわけねーだろウンコ!

なんていうんですか緊張感
107非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 10:44:31 ID:YpNPaAn9O
そして自作絵かつ上手い作品だけ生き残るというRPGツクールと同じ運命…
108非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 14:47:20 ID:Lrt/vL0kO
被ってもあまり萎えないもの
・マップチップ(つか被らないわけがない)
・戦闘背景
・魔法グラフィック
・魔法名(微妙かも)
・武器名(これも微妙かも)
被ったらかなり萎えるもの
・顔グラ
・音楽(致命的)
・キャラグラ
・キャラ名
・敵グラ
・シナリオ(もううんこ)
109非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 19:31:00 ID:2D3mHXug0
俺音楽は別に気にしない
110非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 20:03:18 ID:SwdixzSc0
音楽ってのはゲームにオリジナリティを加える一つの大きな要素だから
かなり重要でしょ。
全ての音楽が他のゲームと被ったとしたら、似たようなゲームをやってる感覚になる。
111非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 20:11:46 ID:+e8j4hNSO
俺は携帯アプリに音楽はいらない派
電池くうだけ
112非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 21:01:51 ID:Lrt/vL0kO
>>111
そう思うならこのスレに来る必要なし。
RPG以外なら音楽なくていいけど、RPGで音楽ないのはちょっとね。
つーことでサヨナラ
113非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 21:08:25 ID:c0t/FV2m0
>112
うひょぉーーー!
自分の考えが全てですか?
狭いねぇ〜。つまらない奴だねぇ〜。
きっと現実で、周りから煙たがられてるよ!
もう少し、自分を見つめ直しなよ。ゲームやってる場合じゃないよ。
以上。
114非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 22:10:22 ID:WxuWFx6s0
>>112
自分の価値観を人に押し付けるのはやめませう。

俺もあんまり音楽は要らない派なんだよな。
電池食うってのもあるし、TVゲームみたいに家の中でやるというより
外で暇つぶしとかに結構やるから音はあまり出さないようにしてる。
115非通知さん@アプリ起動中:2005/09/03(土) 22:33:36 ID:kftjsqqh0
IRM制作のアプリってアプゲとかで「IRMで作りました」って必ず(?)書いてあるんだけどなんで?
表示義務みたいなのがあるの?

俺は音楽はいらない気がするな。どうせマナーモードが多いし
116非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 00:49:25 ID:0XZborgp0
>>115
やっぱり書くべきでしょ


おれは音楽いる派。
音楽がなかったらなかったで文句言う人が続出だろうし。
外ではRPGしないし。
117非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 00:52:31 ID:mIwFZh2BO
>>112
>>113
キモっ。
価値観を押し付ける奴。勝手に妄想して人を馬鹿にする奴。
どっちもどっち。キモいよ
118非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 01:05:40 ID:wTLGNy980
家庭用だろうとケータイだろうと音楽の無いRPGなんてやる価値無し。
音の無い映画を見る奴はいないだろ?それと同じでしょ。
俺は外で時間つぶしにやる時もイヤフォン付けてやってるよ
119非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 01:55:37 ID:11uNNDki0
>>116
「べき」ってほど書かなくてもいい気がするけどな〜
IRMなんて単なる制作支援ソフトじゃん
120非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 02:07:22 ID:qLduIxkP0
BGM云々の話はもうやめにしませう。
どちら派にしろ価値観押し付ける厨房がのさばるだけ。

>>118
支援ではないな…あれは"作成"ソフトだろ。
121非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 08:37:57 ID:YA/iXR4CO
>117
馬鹿にしてませんが?漁夫の利状態であなたが一番優位な立場にたってますけど
人を蔑む前に自分の意見をいいましょう。人を蔑んでるだけじゃ前進はありえませんよ
122非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 10:03:34 ID:4XNWbsL10
皆さん(一部)、話がずれちょりますよ?
喧嘩はここまでで終わりにしましょうや!
123非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 11:26:35 ID:K1mZv6zs0
>>119
支援というならIRMなしで作ってみろ

書くべきかどうかは知らないけど,漏れなら書く,礼儀として
124非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 13:43:25 ID:11uNNDki0
>>123
自分でゲーム作れるから定型になる作成ソフト使わないけど

ただIRMの作者が規則として書かせてんのかな〜と思ったから聞いてみた。
アプゲでは必ず1行目に書いてあるし
125非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 14:12:38 ID:mIwFZh2BO
このスレ、もう作者さん来ないじゃね?
来てるとしてもこんなとこで公開したくないだろな。
こんなとこで公開しても、
タダでやらしてもらってることを忘れて罵倒するやつが出てくるでしょ。
121のような奴がいる限り。
126非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 14:22:28 ID:K1mZv6zs0
>>125
概ね同意だが,最後の一文は121を叩きたいだけだな
127非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 15:33:46 ID:vTVKpsLOO
厨の多いカテゴリといえば、ゲーム、携帯。
その両方の性質を持った板が携帯ゲーム板なのです
128非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 15:37:20 ID:mIwFZh2BO
>>126
イエスwww。

ちょっと前の雰囲気だったら快く公開できたんだがな。
今の状態では無理だ。
129非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 17:28:13 ID:qLduIxkP0
>>124
いや、ならお前ここに居る必要ないじゃんww
IRMじゃぁ"作成支援"にはならないし。
130非通知さん@アプリ起動中:2005/09/04(日) 21:21:40 ID:vTVKpsLOO
どぉーでーもいーでーすよ
131非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 00:35:54 ID:bKjbKium0
シナリオ90% システム20%
ラストダンジョン作成完了
132非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 10:14:06 ID:3nj/6hWG0
>128
一応言っておくが、お前がキモイと言い出さなければ、
121の発言は無かった事をわかれよ?雰囲気を壊された被害者面
するのもいいけど、自分のことを棚に上げるのは良くない。

>131
激しく乙!
133非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 11:08:53 ID:Fw5ckXyZO
じゃあ俺も
開発率は90%くらいかな?後1週間あれば出来ると思う
期待しないでくれ…orz
134非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 11:19:06 ID:dImAcqaMO
期待age
135非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 16:35:40 ID:3evXtVTqO
じゃ漏れも期待age
136非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 17:56:34 ID:Nx3k3IXC0
期待age
137非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 17:57:47 ID:KXVRs1we0
じゃあ俺も期待ageしとくか
138非通知さん@アプリ起動中:2005/09/05(月) 18:04:56 ID:/OLMhS+hO
じゃ俺も期待・・・するけどsage
むしろ期待するからsage
ワクワクテカテカ
ごめんね作者さん。楽しみでしょうがないんだ。待ってます
139非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 01:14:40 ID:AqBmbI/D0
夏休み明けて開発断念した俺が来ましたよ。
みんながんがれ。
140非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 01:27:51 ID:SdMNaa1HO
久しぶりに来たら神が二人もw
めっちゃ楽しみにしておりやす!
141非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 13:07:18 ID:g1J3YLbN0
大体一つのRPGを作るのにどれくらいの時間がかかってるんだ?
俺開発率10%くらいで60時間突破してるんだが…orz
142非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 17:17:28 ID:qrtuHWTNO
>>141
そんなかかるもんなのか!
俺は公開されたのをやらしてもらっているだけのカスだが
マジで作者さん達には感謝だな
尊敬する
143非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 17:19:16 ID:QdCK9sue0
>>141
グラフィックは自作ですか?自作なら時間かかりますよ。
でもやっぱり敵の強さや経験値をバランスよく設定するのが時間がかかると思うけど。
敵が強すぎたり武器の値段高すぎたりしたらクソゲーになっちゃうからなぁ・・

ところでみなさんはMP回復アイテムって店で買えるようにする派ですか?
私はそうすると金稼げば簡単にクリア出来てしまうので宝箱等に入れて回数制限しようかと
144非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 17:57:22 ID:8lrT/xp70
>>143
それもバランス次第でしょ。
145非通知さん@アプリ起動中:2005/09/06(火) 18:59:33 ID:8lrT/xp70
イベントでBGM変更する。
そのBGMを編集(イベント内で)しようとしたらエラーが出る。

こんな人いない?
146非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 19:58:38 ID:8jaeTjRB0
おいてけで質問!

過去レスで「王者の××」のヒントが邪神の像って書いてあったけど、まだ分かりません。
「××ドレス」もさっぱりです。

どなたか教えてください。
147非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 20:04:31 ID:zUbr/9PGO
>>146
風のマント

前もあったけど、おいてけ作者、BBS作ったらいいのに…。
148非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 20:17:22 ID:+0sbYXN40
前もあったけど、 荒れるのが明らかだからだろ
149非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 22:33:19 ID:SHlyIPJp0
前に書いてあったかしらないが、荒れるようなアプリ作らなきゃよかったのに…
150非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 22:45:43 ID:NMDW+BWU0
それは
≒アプリがこの世からなくなる
と同じな気がするんだが。
151非通知さん@アプリ起動中:2005/09/07(水) 23:16:51 ID:8jaeTjRB0
>>147
ありがとうございました。
152非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 01:45:30 ID:Ii55rwbC0
ぬぁあああ…。現在の容量381057B…

作成予定残り…町1つ、ダンジョン6つ、敵もろもろ、敵グループもろもろ、
       アイテムもろもろ、イベントもろもろ、魔法もろもろ(画像は全て入ってる)

IRM作品見るとデータ記録領域は400KBじゃなくて391KBが限界っぽいし…
足りるのか?これは足りるのかぁぁあああ!?
153非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 02:03:35 ID:IsurgIpu0
画像が400kに収まれば問題なし。
154非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 02:29:43 ID:oxIGExMJ0
んなわけねーだろ
155非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 02:50:55 ID:AuG9TPSH0
>>152
いっそのこと前編、後編で分けちゃえば?
DQ2みたいにステータス引き継ぎとかは無理かもしれないけど
前編のエンディングでキーワード出してそれを後編の始めに入力しなきゃ始まらないようにするとか
156非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 02:52:28 ID:Ii55rwbC0
いったいどっちなの?
全部が400kに収まればいいのか。全部が391kに収まればいいのか。。。
画像が400kに収まればいいのか。画像が391kに収まればいいのか。。。
157非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 02:54:55 ID:Ii55rwbC0
>>155
そこまで作る気はないからなぁ…
敵、アイテム、魔法は容量少ないしあとちょっと削ればいけそうなんだけど。。。
でも削れるものが…。泣く泣く音楽を削るかな。。。
158非通知さん@アプリ起動中:2005/09/08(木) 03:23:50 ID:oxIGExMJ0
入れ物(スクラッチパッド)が400kしかないのに画像で一杯にしたら
他のデータ(音声やキャラクターデータとか)はどこに入れるんだよ
159585:2005/09/08(木) 03:45:05 ID:+PgmUunT0
>>152
自分がやってるデータ削減方法をいくつか・・・

・psmplayでBGMのあまり使われてなさそうな音源を削除
・画像データは、BMPやPNGからGIFに変換するときに何種類か変換ソフトを
試して一番容量の少ないものを使う
・イベント画像などはまとめられるものは一つにまとめる
・上層マップは1マスごとに2バイト程度容量食われるから、
木や山などかなり多く使う上層マップは下層マップ(草原など)と結合して
下層マップとして新しく作ったほうが最終的にデータ量は小さくなる

あとは・・・やってるとは思うけど16色に減色するとかかな


こっちはラスボスとエンディングのみ残っているけど、残り容量2kB・・・
エンディング作れないかも
160152:2005/09/08(木) 16:03:42 ID:Ii55rwbC0
>>159
どもども。
うーむ。その削減法は全てすでに使ってますね…
最後のはバラエティの富んだマップが作れないから実行していませんが。

ちなみに残り2Kって400kを最大としてですか?それとも391kを最大としてですか?
161585:2005/09/08(木) 19:32:29 ID:+PgmUunT0
>>160
400000Bが最大みたいなので、kBでは390.625ですね

それ以外の削減方法となると・・・
戦闘背景のjpg画像の圧縮率を上げるか、思い切って戦闘背景を全て削除するくらいしかないかな
162非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 00:11:06 ID:XaX3UmpuO
へぇ…
だからIRM作品はデータ保存領域が391KBなんだ…。
でもFFとかは400KBフルに使ってるけどこの違いは何?

あと上で画像とか音楽といった素材はデータ保存領域に保存されるってあるけど、
イベントとかアイテムはどーなんの?
質問ばっかスマソ
163非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 00:55:05 ID:Y5lCExq/0
>>162
それはIRMの仕様だろ。

さっきちょっと見てみたら、スクラッチパッドには
画像・BGMデータと、マップ配列、アイテム・魔法・モンスター・モンスターグループ
・キャラ 等の設定も保存されるっぽい。

プログラムファイルの方はシナリオとかイベントがメインって事だな、多分。
164非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 02:46:46 ID:QWu0zdij0
ほぉ。勉強になるな。
でもイベントを作成しても出力したときの容量は増えるじゃん。
出力したときの表示容量はデータ記憶容量だけじゃないってこと?
それならその表示が400k超えても大丈夫ってことになるが…
165非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 02:52:01 ID:I1QoNWWZ0
こればっかりは教えられん!と思ったが、あまりに情報が少ないのでヒントを…
166非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 03:52:40 ID:XaX3UmpuO
>>165
何の話?
167非通知さん@アプリ起動中:2005/09/09(金) 18:07:19 ID:itRnV4KCO
こんなのを見つけたわけだが
ttp://www.easyhp.net/tomo/net/sei
168非通知さん@アプリ起動中:2005/09/10(土) 00:38:55 ID:moBjhtsp0
あー…。あとちょっとっていうのにやる気が…。
IRMさわる気がおこらないから公開HP作ろう…
169585:2005/09/10(土) 15:34:57 ID:utogzrW30
>>164
さっき試したんだけど出力表示が400kB超えててもダウンロードできるみたい
resourceフォルダの容量が400kBもしくは391kB以内であれば問題なさそう

resourceフォルダ見たら384kBしかなかったのでエンディング分の容量は確保できそう
これで少しやる気が出てきた

ということでスクリーンショットをうpしますです

http://imode.csx.jp/~personabatsu/sample/sample1.gif
http://imode.csx.jp/~personabatsu/sample/sample2.gif
http://imode.csx.jp/~personabatsu/sample/sample3.gif
http://imode.csx.jp/~personabatsu/sample/sample4.gif
170非通知さん@アプリ起動中:2005/09/10(土) 15:38:38 ID:v2z9f+ZRO
>>169
ネ申!
公開はいつ頃ですか?
171非通知さん@アプリ起動中:2005/09/10(土) 16:04:36 ID:moBjhtsp0
>>169
サンクス!俺もやる気出てきたw
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:52:20 ID:Afy7H9OfO
>>169
SUGeeeeeeeeeeeeee!!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:10 ID:Mxuai6czO
プロジェクトファイル開いたらいきなりエラーが起こった。
しかもその原因は全くいじってないマップ。
バックアップ取っといてよかった…
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:19 ID:k0E+ctjeO
質問だけど
おいてけ姫の洞窟のむっちゃ強い犬をどかすヒントをください。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:21:59 ID:WkaYCnxcO
>>174
(`・ω・)つ[霜降り肉]
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:02 ID:Afy7H9OfO
>>174
(`・ω・)つ[無理矢理倒してレアアイテムゲット]
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:52 ID:BsYeuxR7O
>>175
すみませんが、それはどこで手に入るかヒントをくださいorz
>>176
既に14個orz
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:25 ID:B1QM+TVR0
ラスボスより犬のほうが強かったなあ・・・。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:27 ID:a7/31qGrO
肉のイベントは確か魔界の町の住人と犬がいる町の囚人が兄弟でどうたらこうたら…、忘れた。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:08 ID:SBzQID4J0
霜降り肉のヒント
牢屋
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:12 ID:BsYeuxR7O
ああっなるほど!
ありがとうございました
182585:2005/09/11(日) 13:40:16 ID:u19hKby80
今テストプレイ中なのでもう少しお待ちを
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:04 ID:SBzQID4J0
>>3の月型的には誰も触れないのか。
バグだらけでウプデートもされなければBBSも放置されているから仕方ないんだろうが。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:30 ID:wfWbib4jO
>>182
テストプレイなら俺等に任せろ
一人でやるより何倍も早い
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:21:32 ID:S/dh2OqR0
>>184
ハイハイ、ワロスワロス。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:23 ID:10jotlBM0
おいてけの魔法は

ルーク:真空斬り・鴎返し・天空斬り・ゴッドスラッシュ
ミルク:癒しの歌・炎の歌・勇気の歌・天空の歌・友達の歌・精霊の歌
竜姫:火炎の息・高熱ガス・氷つく息・激しい炎・吹雪・灼熱の炎・輝く息・煉獄火炎

でコンプですか?
城の王様の隣の大臣が何か足りないって言ってた気がするのですが…


187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:46:37 ID:RE4ZidKMO
>>186
ハイハイ、ワロスワロス
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:00 ID:XDF52IEjO
たましも神降臨待ち
ワクワクしちゃう
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:43:28 ID:RE4ZidKMO
>>188
ハイハイ、ワロスワロス

そんなの楽しみにするより選挙見ろよ
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:31 ID:XDF52IEjO
そう言いながら
しっかりこのスレを見てるおちゃめな>>189
ちゃんと選挙は見てるから安心しろ
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:52 ID:HRJq4lMA0
ドラクエの最後のオマケとして、隠しラスボスを倒すと何ターンで倒したか教えてくれるじゃん?

例えば、おいてけの全員殺します動物(最強武器くれるやつ)を何回連続で倒したか教えて
くれればやり込み要素がグっと上がると思うんだけどどうだろ?
強力な回復アイテムやMP回復アイテムを持てないようにしなきゃバランス取れないかもしれんけど
今RPG作成中の人いたら検討してみて欲しいです
192非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 00:10:40 ID:6Xieq/cE0
585氏ではないが
>>191
やり込み要素は取り入れようと思いまス。
193非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 00:22:54 ID:8PsgZA9IO
ttp://lain.s151.xrea.com/up/src/up0028.txt
あんまり関係ないけどワロタ
194非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 00:29:33 ID:uJAg7i1u0
それって、製作する側で対応できるのかな?
IRM側で対応しないと無理なんじゃね?
195非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 00:57:38 ID:X/AjhK1W0
>>194
IRMいじった事無い子にはわからんのよw

IRMは特に特殊な機能は無いからな。
スイッチ使いまくればマップ上でのイベントならある程度工夫できるけどな。

まぁ俺にはなんちゃってでイベントのムービー見たいなのすら再現できないわけだが…
196非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 01:07:43 ID:dHDhnCGZ0
>>194-195
>>191の事だろ?俺も同じような事やろうと思ってる
長い一本道作って一匹殺したらまた一匹出す。倒したらコメント
ってやれば相当の数できると思うがな

現状のモノを工夫して作るアイデアもろくに浮かばない奴は悲しいもんだ
197非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 01:14:29 ID:6Xieq/cE0
>>196
そんな言い方は…
工夫しなくてもシナリオがよければ王道RPGとして良作なんだし。
198非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 01:22:21 ID:JtZ5BcnYO
とりあえず>>196だと思われる演出がある作品はみなさんスルーしましょうね。
いくらゲームの出来が良かったとしても>>196の人間性が嫌いだ。
199585:2005/09/12(月) 02:36:30 ID:Q4kKnBNz0
すみません、致命的なバグがあったので公開少し遅れます
今日中にはなんとかしますんで

あ、それと公開サイトは出来ているのでよろしくです
ちなみにダウンロードはまだ出来ません

http://imode.csx.jp/~personabatsu/
200非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 02:51:02 ID:6Xieq/cE0
>>199
はぁ。ご丁寧にどうも。。。
201非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 04:44:03 ID:hzgfPWGB0
>>199
きたい!
202非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 05:23:58 ID:jSXgix8kO
>>198
少なくとも>>196は的を射た発言だと思うが?
図星さされて皆にプレイしないよう呼び掛けるなんて
厨房のする事をしてる方が人間性にかなり問題があると伺えるがな(´,_ゝ`)
203非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 07:17:02 ID:8PsgZA9IO
>>202
まず落ち着け。>>191を実現するなら、
数値をスイッチのON/OFFで実現
スイッチは255個まで
1ページにつき1スイッチ、1マスに最大4ページ
この制限をクリアしないといけない。
だから>>194-195は無理だと答えた。ツクールだったら数値をカウントする変数とかも使えるし。
>>196は回数を数える訳ではないから関係ない。
204非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 07:29:12 ID:XvuF+z51O
>196
FF5のギルガメみたいな感じで倒す以外にも目的があれば・・・
例えば低確率でレアアイテムを入手できるとかならやり込めるね。



ちょっと考えたんだけど
アイテムを豊富に用意してイベントに絡ませるのはどう?
特定のアイテムでサブイベントが発生するなら
作業でしかないアイテムコンプリートも楽しみになると思うんだけど。
205非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 09:48:54 ID:icCoY8zU0
>198
やるかやらないかは、個人の勝手だ。
やりたくなきゃ、お前がやらなければいい。
206非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 11:42:17 ID:mcCJ2yJwO
>>196の人間性が嫌いだからってなんで作った作品スルーしましょうねになるわけ?
冗談でも痛々しいな
207非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 13:31:46 ID:QKWShK64O
>>204
それしようとしてる。


でもね…、IRMにはドロップ確率が1でも約80%でドロップするというバグがあるんだよ…
208非通知さん@アプリ起動中:2005/09/12(月) 17:03:53 ID:6Xieq/cE0
>>207
確かにこれは致命的だよね…
テストプレイで始めの洞窟クリアしたら剣を20個も手に入れたよ(ノ∀`)
209585:2005/09/12(月) 23:53:23 ID:Q4kKnBNz0
ようやくバグ取り終わった
ちゃんとバグチェックしたつもりだけどまだあるかもしれない
バグあったらごめんなさい

ということで「魔法少女!たましも」公開します
http://imode.csx.jp/~personabatsu/
210非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 00:05:02 ID:A8oVE88sO
>>209
めっちゃ乙!!
体験版の時からやらせてもらってたから楽しみにしてましたよ(゚∀゚)=3
211非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 00:07:54 ID:iW9ixx4t0
>209
乙!DL出来ない・・・っていうか、プレイが。
212非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 00:26:10 ID:WtM4e9daO
Out of Memory. (Short of frame buffer)
がーん。起動できないorz
N900i
213非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 01:26:37 ID:+aVb5mNYO
まだDLするような時間じゃあない
214585:2005/09/13(火) 01:32:22 ID:KBVFCw9p0
>>212
自分も部屋の隅っこに転がっていたN900i(前機種)でダウンロードしてみたところ同じことが起こりました
aoさんのサイトではメモリ不足だと書いてありましたので機種によってメモリ違うためだと思います

なんとか直そうとは思いますけど、直らなかったらごめんなさい
215非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 03:31:16 ID:rnEzhe3oO
P900ivも起動できない(´・ω・)
216非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 03:52:16 ID:sGUenZ3YO
SH901iS起動したでよ
おつー
217非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 04:25:07 ID:zjduf46hO
SH901iCも起動確認。遊ばしてもらってます♪やっとヌー〇ラGet!
218非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 05:03:55 ID:h1TnW8rBO
P900ivできたよ
219215:2005/09/13(火) 05:32:32 ID:rnEzhe3oO
バージョンアップ→×
新しくDL→○
P900IV動作できました。スレ汚しスマソ
220非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 05:57:55 ID:sMBOrWslO
D901もいけましたー
221非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 06:57:09 ID:kxrjVIcQO
P900もいけましたニダ
222非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 09:08:08 ID:SxUb28bXO
SH900快調に起動…
釣られてレスしてみたが果たしてここに動作確認を書き込むべきなのか…
223非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 11:35:54 ID:+aVb5mNYO
向こうに掲示板があるんだから、普通は向こうだろーね
224非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 13:04:49 ID:npXJFP/3O
P900iダウンロードできたけど、どんな設定にしても照明消えちゃうんだけど…
同機種の人もそうなのかな?
225非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 14:17:44 ID:Z8By4gJ20
167さんに発見していただいたHPの管理人です。
はじめまして。
いきなり質問です。
明日、明後日には公開しようと思っているのですが、スクリーンショットは、どうやって取ってるんでしょうか?
無知すぎて申し訳ございませんが、よろしければ教えてくださいませ。
226非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 15:56:42 ID:szh3RxY1O
落とし穴に落ちまくりで宝箱開けられない……(´・ω・`)ショボーン
227非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 16:55:53 ID:h1TnW8rBO
ボス倒したら終わりか。オマケはないのか
228非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 17:01:30 ID:Z8By4gJ20
225です。
普通にsageてたのに気が付きませんでした。
すいません。
229非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 17:05:10 ID:h1TnW8rBO
こらこら
230非通知さん@アプリ起動中:2005/09/13(火) 18:12:52 ID:PZbCs+/N0
>>209
ダウンロード出来ない・・・なぜ?
231非通知さん@アプリ起動中:2005/09/14(水) 16:47:55 ID:yoIddLguO
で、>>225のをやった椰子はいないのかね。
232非通知さん@アプリ起動中:2005/09/14(水) 16:56:14 ID:fkS8gk9mO
>>231
まだちょっとしかやってないけど
結構イイ感じ
でも少しバグがあったからこの先が心配だ
233非通知さん@アプリ起動中:2005/09/14(水) 21:20:39 ID:KoVKrpYRO
ヤベ、167氏と素材がかぶりまくってる('A`)
234非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 00:00:30 ID:XV+2W2PN0
誰か体験版じゃないやつアップしてください。
235非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 15:15:14 ID:C8UbXgq90
最近こういうアプリがある事を発見して、早速製作に取り組みたいのですが、
ウィンドウズアップデートからNET Frameworkをインストールするには、
具体的にアップデートサイトのどこから手に入れればいいのでしょうか?
236非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 16:41:05 ID:K4Z4FGwP0
237非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 17:32:00 ID:C8UbXgq90
>>236
ありがとうございます。全くの初心者だけどちびちび頑張ります。
ちょこちょこいじったけど、結構難しそうなので出来れば前スレ読めるようにしていただけたら
幸いです・・
238非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 20:49:57 ID:nSM37nBQ0
239非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 21:08:57 ID:Alp/VBKv0
>>235
最近?それって体験版じゃないよな?
240非通知さん@アプリ起動中:2005/09/16(金) 21:52:12 ID:sHd2YRo1O
IRM作品をやってて思うこと

エンカウント率が高すぎると最後までやる気がなくなってくる。
241235:2005/09/16(金) 22:16:55 ID:C8UbXgq90
>>238
どうもありがとうごさいます。
これからじっくりと読みます。

>>239
体験版です。?
NET Frameworkのインストールには時間掛かりましたが、終了しました。
そもそも、今のところ別に不都合は無かったのですが、説明通りやりたくて・・・(何の役目をするのか
分からないし、自分のパソコンに入ってるかどうか分からなかったので)

ここまで、ちろちろとやってみて、色々今まで使った事のないパソコンの知識が必要でやりがいがありそうです。
勉強しながらやってみます。

ツクールはスーファミ版(T)以来なのですが、
覚えないといけない事が(製作以外で)いっぱいあって大変ですが、ちょびちょび頑張ります。

過去ログ見て、似たような症状は検索しながら地道にがんガッテみるつもりです。
242非通知さん@アプリ起動中:2005/09/17(土) 23:06:25 ID:C1m+U5WO0
今までに上がった作品

レッドアイズ:ttp://irmhiro.hp.infoseek.co.jp/RedEyes/
Legend of Proud Fight:ttp://hp14.0zero.jp/221/ganjitu/
おいてけぼり姫の冒険:ttp://www.kinpira.com/
月型的RPG:ttp://www.tok2.com/home/rod/fate/t2/rpg/index.html
魔法少女!たましも:ttp://imode.csx.jp/~personabatsu/
Arcana:ttp://www.k5.dion.ne.jp/~moon.18/index.htm
243非通知さん@アプリ起動中:2005/09/17(土) 23:38:53 ID:25wOVBIo0
>>242
俺の作品は華麗にスルーですかそうですか

まーショボイ作りだししょうがないか
244非通知さん@アプリ起動中:2005/09/17(土) 23:50:15 ID:C1m+U5WO0
うそっ!!!!??????
ごめん、すまん、、、、。
でさーどれ?(まじ)
245非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 00:04:36 ID:OTGjKrJMO
俺は>>6の作品が待ち遠しくて夜も眠れない
昼寝たけど
246非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 01:07:00 ID:jDbtYzsa0
>>243
俺も全然わからん。なんちゃってクエストか?DQもどきは開発中止だし…
>>245
禿同。あと639氏。ロマサガ風だったっけな?期待大。
247非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 01:18:51 ID:ijC2k4oBO
モナクエはまだ完成してないよな
248非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 02:29:27 ID:OdVcnM/70

体験版はみんなにうpできないんだよねー??
249非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 09:27:13 ID:4+Jvy4TI0
>>248
そう

マザー風って出来る予定あるかな?
久々の期待age
250非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 11:58:05 ID:8hERL8yG0
Arcanaって凄いな。
何が凄いって、Arcanaの説明のところに
>シナリオは薄いですし、へぼいシステムの短編RPGです。
シナリオは作者自身の問題として、ここでシステムってIRMを指すよな?
何気にIRM批判?
251非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 12:00:12 ID:ntqIkWQI0
ロボのカスタマイズシステムのことだろ
252非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 18:24:44 ID:8hERL8yG0
>>251
そんなのがあるのか。
Downloadのとこに書いてあるからこれからゲームをする香具師に向けて書いてあるのかと思った。
そんなん知るわけねー。
253非通知さん@アプリ起動中:2005/09/18(日) 23:30:10 ID:R30xG340O
これから、ゲームするやつに対してだろ?知らないから、書いてあるのだよ
254Sei:2005/09/18(日) 23:41:49 ID:upFTiRjI0
えっと、225です。
なんか荒れちゃってるので、訂正です。
IRMのシステムはマジですごいですよ!
しょぼいのは、自分の作品内容です。
255非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 00:37:07 ID:6eb0Eie/0
>>254
お疲れ様です。



てっきりIRM作品の作者さんはこのスレを見捨てたのかと思ってた。
256非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 00:57:53 ID:+UXr2IXS0
パワーアップしてるな -> 開発日記
257非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 02:23:15 ID:8lFh2MmF0
日記読むと有料販売したいみたいだな
最近何処行っても金取ろうとする作者ばかりでオジサン悲しいぞ
258非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 09:16:03 ID:L08NzbNB0
>>242

結局、おすすめはどれ?

あと、これはやめとけってどれ??
259非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 10:07:16 ID:Ly9tpJmjO
それは自分で判断するべきだろ。
260非通知さん@アプリ起動中:2005/09/19(月) 12:58:40 ID:vBmY+ana0
魔法少女!たましも出来ないよぉ…
261242:2005/09/20(火) 01:10:12 ID:dbn+aFX00
>>243
まさかとは思うが…243氏の作品って
「なんちゃってクエスト」だったりする?
でもショボイ作りじゃあないし、aoさんカキコしないって言ってたしなぁ…

謎だ。。。どれ?教えてくれぇええええええええ
262非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 01:20:42 ID:IEsbgvGuO
>>261
やっぱドラクエもどきじゃない?
あれはIRM作品の中で一番感動したよ俺は
そのぶんその後のショックはでかかったorz
今はSAGA風のRPG作ってるんだったかな?
263非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 01:55:29 ID:F2UdC6c30
俺は243はその後の反応を楽しんでるだけの池沼だとしか思えない。
本当にスルーされてるんだったら作品名を晒せよ
264非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 02:39:15 ID:T4O252Gc0
>>262
俺も263に賛同。
DQもどきは体験版として出したから作品とまでは言わないはず。
ましてや議論したのにわざわざ本人がぶり返さないでしょ。



といっても本当に別のIRM作品があったとしたらそれはスマソ。
265非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 14:36:43 ID:fHkozbnk0
このスレってゲーム製作板にあるのが妥当でないの?
266非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 15:02:06 ID:+/fyAREn0
確かに
267非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 15:08:03 ID:oRmoDtm2O
別にこの板でも妥当でしょ
268非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 17:51:27 ID:1bMterzI0
普通に過疎るからこっちでいい
269非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 22:51:55 ID:nJF5K6VL0
過疎化してるねぇ。
もう、作っても誰もやってくれないかな・・・orz
270非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 22:56:42 ID:CsuDSkku0
作ればやるさな
271非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 23:14:25 ID:T4O252Gc0
もと207氏、現639氏のサイト発見した。
まだ完成してないみたいだし、完成したら本人が言うだろうから
うながすのはやめとく。影ながら応援を。
272非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 23:24:48 ID:SuiO7p1u0
あの〜。。
これすごい楽しみがいのあるソフトだと思うんだけど
あまり盛り上がってないのはドコモ、90x、限定のせい?自分としては体験版になって
せっかく作っても、他人に楽しんでもらえなくなっちゃったのが激しくモチベーション下がってしまう
一因なのですが・・・。
サイト覗いてみても、シェア化かどうか、うだうだしてるみたいだし、シェアでも良いけど
似たようなソフトってないのですか?

273非通知さん@アプリ起動中:2005/09/20(火) 23:34:06 ID:oRmoDtm2O
DQもどきのときと著作権のときがすごい盛り上がったよね…。

>>272
RPGツクールαしかないと思う。
274非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 01:22:02 ID:Dp2znKnjO
しかしツクールはバグがえらいからなぁ……
275非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 01:48:48 ID:wjQ+USZc0
あと通信…
やっぱりIRMが最強だぞ、と。
体験版のデータをシェア版に引き継げるだろうし、
今作っといても大丈夫だぞ、と。(ゴメン。あの影響うけたww)
276非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 01:58:20 ID:jsB8o8YF0
割り込み失礼致しますm(__)m
作者としてこのスレが埋もれていくのが悲しいので、age
277非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 02:14:46 ID:mCU+POjYO
>>276
うれしいこと言ってくれるぜ
どういう作品を作ってるか知らないけど
期待してますよ
278非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 08:57:55 ID:BGXrAXMOO
やり込み要素満天で自由度高いの作って
279非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 11:02:26 ID:Je8glw2v0
超基本的な質問で悪いのですが、武器作る時、グラフィックを3枚用意しますよね。
そのサイズが96×32という事なんですが、具体的にどうやればいいんですか?

素材の中から96x32で切り抜くとして、96の中で位置づけはどうしたら・・?
左寄せ、間中、右寄せと適当に置くのですか?上、下の位置は??試しに「アニメーション」で
動かしてみたけど全然合ってない・・・

ひょっとしたら馬鹿なことやってるのかもしれないけど、教えてください。

280非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 13:22:43 ID:p9iH3CJwO
>>278
それがものを頼む態度か
281非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 15:11:06 ID:U57uV4lG0
>>275
影響受けるのおせぇw
282非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 15:31:41 ID:mqoltzosO
roo、と。
283非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 18:19:38 ID:wjQ+USZc0
>>281
最近見たんだけど、はまってはまってwww


IRMもちゃくちゃくと進化してるようですな。
「アイテムドロップ修正」と「パーティに関係なく歩グラ変更」
マジ今ほしい機能だ…。早く公開しないだろうか…
284非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 18:54:30 ID:o5zXVDJ50
とりあえず今まで作った物をエミュレートしてみようと思ったら、
DOS窓が出てきて「Appnameがありません」と出ました…

どこでアプリネームの設定ってするんですか?
作品名は入れたんですが…
285非通知さん@アプリ起動中:2005/09/21(水) 23:56:52 ID:46P03do30
6ですけど、リアル忙しいので製作が進みません・・・
実は自分RPG作ったことない&PCで絵書いたことない&作曲したことない
なのに全部自作でやってたんですよ。
初めて作るなら素材はネットで揃えればよかったなんて今更思ってたり・・・
作りたい気持ちはあるんですが時間が中々とれなくて
期待してた人には本当申し訳ないです。
時間はかかると思いますが暇を見つけて作って行きたいと思います。

そうそう、絵も曲もシナリオもセンス0ですので・・・
286非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 10:07:35 ID:ETFu9xZXO
おいてけで
「王者の××」は邪神の像ってヒントが過去ログにありますが、
要するに海賊のアジトですよね?船ないから行けないんですけどどうやって行くんですか?
287非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 10:47:42 ID:qEGPl+PT0
>>286

違います。
ヒントは像、マント。


>>275

>体験版のデータをシェア版に引き継げるだろうし

ずいぶん仕様が変わってきているようですが、引き継げるだろうか・・・
288非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 14:38:57 ID:phdtbj1H0
>>287
変更はなんちゃってのデータを使ってるみたいだから大丈夫なのでは?
変更あっても多少の修正で済むだろうしきっと。

っと希望的感想。
289非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 14:58:59 ID:Jp1ZS9mO0
>>285
自分の作品なんだから自分のペースで作るのが一番だと思うよ。
早くしろとか言う人もいるだろうけど、公開前なんてそんなの相手にせんでもいいし。
でも……


> 絵も曲もシナリオもセンス0です

なぜRPGを作ろうと思った('A`)
290非通知さん@アプリ起動中:2005/09/22(木) 16:42:24 ID:MBojvifoO
そこにRPGがあるから
291非通知さん@アプリ起動中:2005/09/23(金) 19:58:27 ID:WLMGk2Vd0
遊びでFFを作る。
かなりFFっぽく作れるなこれ。
でも消す('A`)
292なんとなく名無し:2005/09/23(金) 21:13:32 ID:2oXrIBaH0
誰かおいてけのラスボスいる所
教えてください_l ̄l○
探しても見つかりません('A`)
293非通知さん@アプリ起動中:2005/09/23(金) 21:26:45 ID:vTHccmlyO
>>292
ヒント:アドバーンの城
294292:2005/09/23(金) 21:54:44 ID:2oXrIBaH0
竜王が道作ってくれた方ですか?
偽者がいたとこですか?
295非通知さん@アプリ起動中:2005/09/23(金) 22:15:00 ID:vTHccmlyO
>>294
竜王の所から行ける方ですよ〜
296非通知さん@アプリ起動中:2005/09/23(金) 22:27:53 ID:+WIN8U8UO
>>291
著作権法違反になるような作品なら絶対公開しちゃダメだぞ!



本音:このスレで期間限定で公開してくれればいいのに
本音はスルーしてね
297非通知さん@アプリ起動中:2005/09/23(金) 23:09:26 ID:WLMGk2Vd0
>>296
これは思いっきりアウトですw
一回自分で作ってみ?すごい感動するよ。IRMの戦闘がFFとマッチしてる。
まぁマップ作って戦闘ができるまで作るとなると2、3時間くらいかかるけど…
ってこんなの勧めたらダメか(´・ω・`)

気が向いたらFF風のを作るかも。すべて手作りでね〜。
(一時期の感情なので期待しないでください)
298非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 03:03:13 ID:GsifCln80
>>297
作ろうとしたが挫折した…。
FFやDQまんまはダメだろうからオリジナル期待しちゃう。
299非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 17:22:20 ID:MVcvHFzu0
キャラのドット絵はできたし素材もあるけど
マップ作るのがめんどくせ…
300非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 18:27:52 ID:8W6MKfL3O
すべてのグラフィックが線画のRPGってのはどうだろう?
手間かからないし、時間かからないし、ビブリボンみたいなシュールな感じで
結構イケるかも。
301非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 18:43:35 ID:GsifCln80
>>299
じゃあ素材だけUPして他の人に任したら??
>>300
いいかも。って思ったけど、それじゃあキャラの判別できねぇw
GB風で白黒のRPGとかはできそう。
302非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 23:28:38 ID:8G7DlX2vO
向こうのBBSで気付いたんだけど、
たましもの作者、ヒントとかいって広告サイトのリンク貼っとる…。
しかもその書き込み、即効消されてる。
最低…。幻滅した…。
303非通知さん@アプリ起動中:2005/09/24(土) 23:47:42 ID:KLSoJXXmO
>>302
俺はそんなに気にならないけどなぁ、すぐ戻ればいいだけだし。
304585:2005/09/25(日) 00:11:27 ID:xGMEBXaL0
>>302
アフェリエイトやっている人から見ればそれは定石の手
305非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 00:12:43 ID:D3HH5cBv0
>>302>>303
こりゃワンクリック収入広告ですな。ワンクリック20円といったところか。
「アプリが無料なので制作費としてクリックしてください」とか
「これからの制作意欲のためにクリックしてください」とか書いてあったらまだマシだけど(あくまでもマシという程度)
隠しのヒントとしてリンクされると一種の詐欺だな。
1000人が見たとして、
3/4×3/4×1000×20=11250円

…むかつくなぁ…
306非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 00:19:52 ID:D3HH5cBv0
>>304
作者きたwww

定石?はっきりいってお前うざい。
俺が知ってる限りではほとんどの人があんたよりクオリティ高い作品を
そのような小細工をしないで提供している。
広告を載せていても「製作費のためこの広告をクリックしてください」と正直に述べている。

ヒントをエサとして収入を得ようとするなんてろくな人間じゃねーな。
たとえあんたが本物でなかろうがこの気持ちは変わらない。
307585:2005/09/25(日) 00:34:15 ID:xGMEBXaL0
>>306
クオリティに関しては何ともいえませんが、詐欺っぽいのは承知の上です
ただ広告サイトに行った人もすぐに戻ると思うので実害はないと思います
もちろん苦情がたくさん来れば削除しますが・・・

経験上「アプリが無料なので制作費としてクリックしてください」などと書かれていてもほぼクリックされないです
ちなみにヒントをエサにしていてもクリック数は1日数回程度なので本当に微々たるものです
308非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 00:43:06 ID:PJFhdtSQO
>>307
同じ作者として悲しい…。
うらやましいって気持ちもあるけど、やっぱり悲しい…。

アプリゲットやギガアプリに登録してると一日500〜1000人は来るよ。
それに隠しとなるとみんなやりたがるだろーし…。
>アプリが無料なので制作費として〜クリックされないです。
そりゃそうでしょ。無料だからこそDLしてくれるんだし。
ただヒントを与えるのに選択肢で、ハズたら作者へお金が、ってのもね…。
309非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 00:55:27 ID:GO1Pf2PcO
作者さんも詐欺行為と認めていますが
利用者が判らないように隠しヒントと称して
「いかがわしいサイト」を踏ませる形に問題があるのでは?
310非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 02:44:45 ID:bKrKiPeO0
まぁまぁ無料で楽しませてもらっているんだし、それくらい良いじゃないか。
別に俺らに被害があるわけじゃないしさ。アプリ作者の特権ってことで☆
311非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 03:22:03 ID:D3HH5cBv0
広告自体は許せても>>309の言うようにやり方がダメでしょ。
特権?特権だったら詐欺もありだと?
あと、弊害は他のアプリ製作者にある。こんな小細工をしてるゲーム作者は見たことないしな。
他のIRM作品を作った人もうざいと思うでしょ。>>308のように。

こんなにあつく語れるのはIRM作品が好きだから。だからこそ他の作者さんの気持ちを察しようとする。
口が悪いのは正直スマンかった。
312非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 07:23:47 ID:X+J3OdQvO
やるからには手段を選ばない…か。
これじゃ一時期の著作権問題でまんまパクろうとした輩(ライ〇ンの奴)となんら変わらんな。

ゲームそのもの以前にあんたは何の為に'無料'として配布してんの?
そういう詐欺擬いの行為自体も意味のない様な事をほのめかしているようだが
極端な話、だったら初めから配布自体やめればと思うのだが?
313非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 09:01:25 ID:4nNFQHOd0
いいだろ?別に。やり方に文句言うなよ。
広告踏みたくないなら隠しやらなければいい。諦めろ。
隠しあるのにやれないゲームが最悪と思うならそのゲーム自体
のプレイを辞めればいいだろ?

無料アプリなんだし。有料アプリなら文句言うのもありだけどな。
別に踏まなきゃ殺すとか言ってるわけじゃないんだから。
ゲームをやるもやらないも、広告踏むか踏まないかも、こっちの
判断に委ねられてるからいいだろうが。
314非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 09:05:28 ID:4nNFQHOd0
連投だが、そもそも、リンク先のアド見れば、
どれが広告かわかるだろ・・・それにしても、最期の2択は、ちょっと
こすい。
315非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 09:27:01 ID:X+J3OdQvO
何だコイツ

>>313
誰も隠し有り無し何かについて語ってねぇだろ。文盲か?論外だな。
有料じゃないから文句言うなっつーのも筋違い。ゲーム内容を指してるわけでもなし。
踏む踏まないなんて人それぞれ。踏まない奴もいれば踏む奴もいる。
つーより踏む如何に関わらずやり方の問題だろ。
その考え方が'手段を選ばない'と言っているのだが?

何だか作者に見えんな、コイツ
316非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 09:33:32 ID:X+J3OdQvO
ついでに言っておくがゲーム内容に文句を言ってはいない。
無料で公開しているどのゲーム自体にも批判する事はないし、するつもりもさらさらない。
不具合報告する位か。
317非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 10:13:05 ID:Dn910wDV0
IRMつかってる分際で広告載せてるのがイヤだね
作者ならわかるが,所詮ツクラーだろ?
それならアプリリンクのみのサイトでも作って誘導してりゃいいじゃん
そんな釣サイト沢山編んだし
318非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 11:14:58 ID:4nNFQHOd0
>315
文盲というか、事実関係を追えば行き着く先は結局
隠しだろ。隠しがやりたい故にハズレリンクをクリックした奴が
騒いでるんだろう?隠しヒントのリンク踏まなければ広告に
行くこともないしな。「無料だから文句言うな」に関しては
筋が違うとはおもわん。無料たましもをβ版だと思えばいい。
で、隠しを含んだのが正式版だと認識すればいい。

作者もリンク先のはずれは広告です位書いた方が
いいとは思うが、やり方は人それぞれ。人のやり方にケチを付けること
自体が、おかしい。たましも作者=手段を選ばない人間で、
いいじゃねぇか。人のやり方にいちゃもん付けるなって言ってんだよ。

>317
無から何かを作れる人間はいません。
IRM自体だって、PCが無ければ作れないわけだし。そのPCだって
部品が無ければ作れない。その部品だって・・・という様なコトだ。
詭弁だけどね。でも、実際そう言うことだ。

作者ならわかるが・・・っていうのには首をかしげるよ。
319非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 12:42:11 ID:OD4e19sA0
流れぶったぎって質問するんだが、

キャラ作る→マップ作る→キャラ追加→エミュレート
したときにバグルんだが…
起動がゆっくりになり、音が出なくなって、
初期メンバーが一番最初に作ったキャラ4人になる…
んで追加したキャラを消すと元に戻る

途中でキャラは増やせないって事?
320非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 13:14:16 ID:4nNFQHOd0
>319
話豚霧はむしろ有難い
しかし、ちょっと分からない。スマソ
321非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 14:13:25 ID:X+J3OdQvO
>>320
ゲーム内容に隠し云々について俺が話している中で関係無い話題だから論外。他の奴は知らん。
話しているのは詐欺擬いの行為を認めていてそれを実行してる事。
その行為自体もあまり意味ない発言、管理に金なり労力なり掛かるなら最初から配布自体やめれば?と。

やり方にケチを付けるなって一方的に発言を止めろっつーのも可笑しい話。
荒らしているわけでもなし(結果的に荒らしに相当したらスマソ)。真面目に話したいだけ。
あんた自身もあれはあまり宜しくないと思っているようだし、それについてレスする事に不満(つーより庇い気味)があるのはなんでだ?

長文スマネ
322非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 14:31:46 ID:m9WtWBnR0
>>319
すまん…俺もわからない。
誰か答えてやってくれ、、、
323非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 14:50:38 ID:PJFhdtSQO
>>312
上の例えは全く関係ありませんね。
私も詐欺行為は反対ですが、
あなたは自分が気に食わないものは全て排除精神をお持ちで。
いや、いいんですよ。
でも上文と下文は全く繋がりのないことですから、説得力がないと。
例のアプリを作った方は問答無用で行動しようとしてたわけではないですからね。
ついでに他の作者も罵っちゃえ的な考えが見え隠れします。
説得力のある文章を書くには、その行為に少しでも関係をもつ事例をあげないと。
RPG作りにも同じようなことがいえます。
324非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 14:59:18 ID:OD4e19sA0
>>320
>>322
そうですか…引き続きぶったぎります
↑のバグで、追加したキャラを消すとキャラ4人現象は直るけど
その後初期メンバーを変更しても反映されないっぽい。

これは作り直しかなってことで体験版再DL…と思ったら鯖落ちてるorz


今思いついたんだが、
体験版でプロジェクト作って、旧verでアプリ出力では携帯でDL不可?
まぁ旧verで作ればいいって話なんだけど色々とバグがあるっぽいので
325非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:14:48 ID:D3HH5cBv0
>>323
著作権は全く関係ないわなw
あえてここで持ち出す話じゃないし。
俺はもうあきらめた。というより一晩寝たらどうでもようなった。
他の作者さんにはこんなコスいマネはしてほしくない一心だな。
堂々と書いてくれたら何回でもクリックするよ。
>>324
一回エミュレートしてセーブデータ消してみたら?
下の質問は不可だと思う。
326非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:22:06 ID:TJT76cvCO
ここはIRMスレであって、広告云々はよそでやってもらいたい。
327非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:25:16 ID:X+J3OdQvO
>>324
俺の事は気にせず質問していてくれ。


>>323
>自分の気に入らないものは排除精神
妄言乙。それはお前自身にも言えるっつー罠

>上文と下文は繋がりがない
本件の詐欺擬いの行為と著作権云々の奴の事をか?
手段を選ばないっつー意味でなら繋がりはある。
以前この話が話題になった時、その話題の奴は(ライ〇ンの奴だったか曖昧だが)
問題のアプリを作る際に手段を選ばない様な発言をして、IRM作者の開発日記で著作権侵害に関わる事はするなと警告されてたからな。

>関連する事例を出せ
ん?裁判沙汰にでもなったソースでも出せってか?
事例もなにも、本ゲームに関連するような事項があって
その先は広告のみで関連する記事やちょっとした忠告文すらないというものは詐欺擬いに他ならないだろ。
作者自身も定石とは言え'詐欺擬い'と認めているしな。
引っ掛かる奴がいないとも限らないし、それに不快感を得る奴も少なからずいるだろ。


人の揚げ足を取る暇があるなら、まともに応えてみろよ。
揚げ足取りしか出来ない能無しなのかね。
328非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:29:37 ID:X+J3OdQvO
リロードしてから書き込めばよかったorz

>>326
そうだな、関係ないヤシスマソ。これに関してもうレスはしない。
329非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:30:34 ID:2x6JcjbF0
>>326
そのうちおわるっしょ!!興味ない奴はスルーしようぜ。

それより、皆は今、製作過程のRPGで何に期待?
俺は断然マザー風(゚∀゚)
330非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:34:12 ID:2x6JcjbF0
>>328
すまん、俺もだ…
331非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:35:35 ID:PJFhdtSQO
>>327
例のアプリの作者さんは手段を選ばないなんて言ってませんよ。
できるだけ作りたいという旨は言いましたが。
問答無用で作るんなら、警告されても作るってことでしょ。開発やめてるじゃないですか。

ソースだせなんて言ってませんよ。
著作権よりも相手をおとしめる例があるでしょう?ってこと。

揚げ足とってるのはお互い様です。能無しは関係ないですね。

あと一言加えると、
もっと説得力のあることいって詐欺行為を行ってる人を追い詰めろってことです。

あ、釣られてもーたw
332非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:37:26 ID:PJFhdtSQO
あらら。俺もリロードすればよかった。スマンね。
>>328
じゃあな能無し
333非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:38:14 ID:AEZL+42VO
>>329
俺はロマサガ風のドミニオンだな。
334非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:42:05 ID:D3HH5cBv0
結局はたましも作者の思い通りにw
>>329
そういうのやめたほうがいいでない?
マザー風のほかにロマサガ風やらなんやら作ってる人がいるけど
名前が出なかったらつらいじゃん。てかその二つしかしらないけどw
>>333
ってドミニオンって何よ?題名とか発表してたっけ?
335非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:42:09 ID:2x6JcjbF0
そういえばロマサガってどんなゲーム?
俺やったことないんだよねぇ、、、
336非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:46:00 ID:AEZL+42VO
>>334
アルカナんとこのリンクにロマサガ風っぽいサイトがあった気が……ちら見しただけだから確証はないが。
337非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:46:36 ID:D3HH5cBv0
>>335
念願のアイスソードを手に入れたぞ!
→殺してでも奪う
な、なにをするきさまー!


的なゲーム。
338非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:46:36 ID:2x6JcjbF0
339非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:48:54 ID:2x6JcjbF0
>>334
だめかなぁ?

>>337
微妙だ…わからん。ググってみるわ

340非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 15:56:42 ID:D3HH5cBv0
>>338    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     (゚∀゚)
     ノヽノヽ
       くく
341非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 16:57:10 ID:8cgQ9pSd0
>>324
初期設定に関係するものは一旦アプリ出力したら変更不可。
俺も初期マップ(の初期位置)とか初期パーティーとそのステータスとか変更できなかった。
342非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 17:21:59 ID:i4Kzi9LbO
1.41ですけど、アップロード後→エミュは正常に起動しましたよ〜。
343非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 18:49:10 ID:OD4e19sA0
セーブデータ消したら直りました!
こんな単純な…てかちゃんとセーブされてたのか
ありがとうございました!

>>325
やっぱりそう単純にはいきませんかw
出力したら容量が違っていたのでもしかしたらと思ったのですが…

>>339
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%E9%A5%CF%A5%C9
344非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 19:07:02 ID:kiW124Jb0
>>343
ロマサガおもろそー
345非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 19:11:30 ID:5/Vs3rsu0
IRMのの本体?がDL出来ないんですけど
どうやって入手するんですか?
346非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 20:00:05 ID:D3HH5cBv0
>>345
今は体験版しかDLできないよ。
完成したときにデータを他の人に渡して出力してもらうしかないね
347非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 22:09:11 ID:pwL5nAT80
昔からこのスレにいる人は別として・・体験版が初接触の人が
データ以降でシェアに移せる(かも)って状態で、ちまちま大作作ろうと思うだろうか・・?


人に評価(良い意味でも悪い意味でも)してもらえるから、大変だけど無償で作ろうと思うではないだろうか?

現状の状態が一番やばいと思う。シェアでもいいからきちんと公開するか、
フリーで出力出来るようにすべきと思う。営利目的以外で優良のフリーゲームが出来る、作ろうという人が
現れるしl。

似たようなのをフリーで出そうという人も出てくるはずだから、今が製作者にとっては難しいだろうケドね。
営利をとるか、後々の神扱いをとるか。
348非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 22:21:52 ID:Fh2pxzkC0
>人に評価(良い意味でも悪い意味でも)してもらえるから、大変だけど無償で作ろうと思うではないだろうか?
漏れは自分が作りたいから。作るのが楽しいから作ってる
349非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 22:43:44 ID:PJFhdtSQO
俺は評価があるからこそ作るかな。
楽しさを求めるだけなら、自分で作って自分だけやりゃいいわけだし。
始めは楽しいから作るけど50%くらい作成してからは
みんなが楽しんでくれるのを目的として作るようになるよ。
他人に配布できないとなると最後まで作る気は起こらない。
350非通知さん@アプリ起動中:2005/09/25(日) 23:20:34 ID:eVVSJ14P0
ここの板の人達はIRMが本当に好きなんだな。
でなきゃ、議論なんて起こんないもんな…。
351非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 00:14:19 ID:+UyIq+AB0
>>350
有料なら使わんな
吐き出したアプリも有料化しそうだし
たましも満たないのしか出ないからな
352非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 00:21:59 ID:eXgSSyne0
>>351
満たないってたましも以下のアプリしか出ないってこと?

ここでみんなに質問。
http://www.uploda.org/file/uporg201671.gif.html
これも著作権違反かな?参考にはしたけど、0から自作した。
353585:2005/09/26(月) 00:34:37 ID:F9vHlP9V0
自分のサイトの詐欺っぽい広告リンクのせいでスレが本質から離れてしまい申し訳なく思っています
これ以上大ごとにしたくないのでヒントの広告リンクは削除しました
ただし隠しのヒントなので4択形式は残っています
354非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 00:40:08 ID:y4Jv+2/NO
>>353
楽しませて頂いてるので、Topの広告クリックしてきたよ
355非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 00:49:52 ID:Mjd6QNCVO
割り込み失礼!

今現段階で、良かった作品てどれですか?
個人的には、レッドアイズがw

作者様方の作品に甲乙つけるのはどうかとおもったんだけど、気になりました。
気に入らない方はスルーしてくださいませ
356非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 00:55:51 ID:+7qfrAE1O
>>352
自作で既存のキャラクターと被らなければ、
著作権には引っ掛からないと思う。
>>355
Arcanaかなんちゃってクエストかな。
てか失礼だっつの
357非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 01:53:57 ID:Mjd6QNCVO
やっぱ失礼すっね。
以後、スルーでおねがいしやすm(__)m

なんちゃっては完成度高いっすね〜(忘れてた
358非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 02:56:31 ID:dA0b3gNwO
>>352
自分で0から作ったのなら大丈夫じゃない?
もしダメならおいてけもNGだろうし
359非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 04:37:13 ID:1LXDn/52O
「たましも」が個性的で良かったかな。
特に中盤の某総書記が一番盛り上がったな。
戦闘時のグラフィックを見た時は感動したよ。

ただ、その反動で後半はアレだったけど・・・。
360非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 06:00:45 ID:3beM5iubO
そんなもんチラシの裏にでも書いとけ!!
361非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 09:55:30 ID:CpOxTkun0
mscree.dllってなんですか?
362非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 13:53:23 ID:+7qfrAE1O
>>359
北朝鮮をネタにする時点で萎えた。
上の騒動でさらに萎えた
363非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 14:40:25 ID:9vd77UBJO
「たましも」をようやくクリアした。
朝鮮ネタは痛かったものの、他のIRM作品と比較して一番バランスが良かったと感じるのは漏れだけだろうか?
作者にはまたIRMを使った別の作品を作って欲しい。
364非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 16:12:31 ID:+7qfrAE1O
バランスなんてそれぞれの感覚、
今までのしてきたゲームによって全く違うんだから、
一番とか順番つけるのはよくないし、間違ってる。
365非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 17:35:19 ID:jTgNmG4BO
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) ハイハイワロスワロス
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
366非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 17:39:36 ID:IuBFp/LTO
まあ朝鮮ネタというより拉致ネタはひどいと思った
367非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 17:56:10 ID:+7qfrAE1O
>>365
普通のことを言ったのに、何がおもしろいのかわからん。

お前作者か?
368非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 19:53:42 ID:+uZPLItM0
>>364
今までの…って、IRMで出たゲームなんてそんなにないじゃん。
>>363は自分の主観で感想を言っているだけで、別にその意見を押し付けているわけじゃないんだから、
その中で(自分の中で)順位を付けているのは間違ってはいないと思うが?
369非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 19:58:11 ID:eXgSSyne0
>>368
364じゃないが
今までってのはIRM作品だけじゃないでしょ。普通に考えれば。
あと>>363は他の人に同意を求めてるからね。
別に364がおかしなことを言ってるとは思わない
370非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 20:00:23 ID:QypaVasQ0
たましもが起動できない糞N900i
371非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 20:39:35 ID:+7qfrAE1O
>>369
代弁ども。その通りでございます
372非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 20:50:36 ID:sLkuCPETO
あたしはアルカナが一番おもしろかった(≧∇≦)作者サン何げにイイひとだし!
なんかここの人っぽくないよね★
373非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 21:17:20 ID:+uZPLItM0
>>369
>>363がしっかりと
「他のIRM作品と比較して一番バランスが良かったと感じるのは」と書いてあるのに、
それでもIRM以外の作品と比較という解釈になるのが不思議。

まぁどうでもいいか。
当人以外があーだこーだ言ってもしょうがないもんな。
374非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 21:24:58 ID:jTgNmG4BO
+7qfrAE1O在日粘着m9(^Д^)プギャーーーッ
375非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 21:32:42 ID:+7qfrAE1O
>>373
だからそのバランスの良し悪しの感覚は
今までやってきたRPGによって変わるっていってんの。
敵が強いゲームばかりしている人はぬるゲーと感じるし、
敵が弱いゲームばかりしてる人は敵強すぎって思うでしょ。
不思議でもなんでもない。
>>374
ハイハイ、ワロスワロス




つかこのスレって煽るのが基本なの?
376非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 21:47:03 ID:IuBFp/LTO
ただ新作がないから暇だからだと
377非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 21:53:16 ID:eXgSSyne0
作者さんもこのスレに投下したあとを考えると怖くて知らせないかも。
639氏もサイト作ったの教えてくれなかったし…
378非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 22:24:02 ID:IuBFp/LTO
一般的に非難されるようなことしなければいいかと
作品を批判はしても異常に叩く人もいないと思うし
379非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 22:33:02 ID:xTgKGjue0
639氏はゲームできたら教えてくれると思われ。
てか信じてます!
380非通知さん@アプリ起動中:2005/09/26(月) 23:27:30 ID:lNqnkupIO
作品を批判するのは分かるけど、作者を批判するのはどうかと。
作品の批判は作品にぶつけるべきかと。
381非通知さん@アプリ起動中:2005/09/27(火) 00:15:55 ID:RVsseBaJ0
>>380
うん。そうなんだけどね…
でもね。中には批判されても仕方ない人だっているんだよ…
382非通知さん@アプリ起動中:2005/09/27(火) 21:43:42 ID:xURtMO3AO
Arcanaの作者さんサイトの掲示板を見て思ったんだけど、あそこの掲示板の書き込みには批判というか、期待外れでした。みたいなのがないんだよね。

それって、ゲームが優秀だから?それとも、作者が気に入らない書き込みを削除してるだけ?
383非通知さん@アプリ起動中:2005/09/27(火) 22:17:45 ID:l7JbH8+kO
>>382
アプリが優秀だからだと思う
IRM作品はかなりやったけど
個人的には一番良かったと思う

惜しいと思ったのはレッドアイズかな?
最後&隠しステージもうチョイ何とかして欲しかった
384非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 00:03:46 ID:RVsseBaJ0
ていうか基本的に普通にゲーム作って
普通に管理してたらそうアンチは来ないでしょ。
あと2ちゃんに宣伝しないというのも大きい(ぇ
385非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 00:08:44 ID:E14Q/hC5O
上の方に
体験版で作成→1.41でアプリ出力はできるのに、
体験版で作成→それより前のverでアプリ出力では
DLできないって書いてあるんだが、なんでできないんだ?
386非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 00:50:06 ID:q9+fl+PdO
体験版の仕様は1.41といっしょだから
1.41じゃないとダメなんじゃない?

てかIRMに色々機能がついてるけど早く使いたい…。
いったいいつになるんだ…
387非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 08:05:30 ID:VdqJmcMTO
>>384
厨が流入すんのはアプゲの様なものに登録する事も
要因の一つじゃね?

まぁ無料系統のアプリサイトの掲示板に元から多いのは頷けるが…
388非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 14:23:17 ID:vJYxZmLhO
自分も作ってみます、期待しないで待ってて下さい。
389388:2005/09/28(水) 15:42:56 ID:vJYxZmLhO
マザー系を作りたかったけどもう作成してらっしゃるみたいなので自分はメガテン系の学園モノでいきます。
男主人公、女主人公別で作ろうかなと思うんですけど、女主人公って必要と思いますか?
390非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 16:19:29 ID:U4A0WQa90
>>389
初作で主人公分けるのはやめたほうがいいよ。
イベントで二人のことを常に考えないといけないし。
一般人でも主人公の名前が出る会話はページを二つ使わないといけない。
391388:2005/09/28(水) 17:14:20 ID:vJYxZmLhO
>>389
アプリを二つに分けるつもりです、モンスターグラフィックやマップ、BGM等は基本一緒でストーリーは二人それぞれの視点から、っていう感じで。
時間はかかりますがどうせなら気合入れた作品にしたいなと。
392非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 19:26:02 ID:LYXdhlVGO
>>391
男女で魔法とか能力に差があるんなら面白そうだな。
393非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 19:47:55 ID:AOL5O3Lj0
日記に「ギブアンドテイク」とか書いてあった
ツクール素材使ってるから無償奉仕するっぽいぞ
394388:2005/09/28(水) 21:37:46 ID:vJYxZmLhO
>>392
そうするつもりですけど、とりあえず素材集めが難しそうです、特にモンスターを全員学生とか人にするんで、そんなにバリエーションあるかな…
395非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 21:40:22 ID:AZTID9BGO
漏れら開発も素材提供もしない、
誰かが作った作品をするだけの椰子は、何をgiveできるんだろうか?
396非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 21:52:59 ID:kegcFqFi0
>395
作品を語り合うことで愛をgive
397388:2005/09/28(水) 21:56:40 ID:vJYxZmLhO
>>393
素材はネットに結構あるみたいなので探します、二つともマルチエンドにするのでそれのテストプレイをお願いしたいぐらいでしょうか?
暗いストーリーになりそうです。
398非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 22:18:41 ID:U4A0WQa90
>>395
とりあえず作品の罵倒はやめたほうがいいなw
>>397
そういう意味じゃないと思う
399非通知さん@アプリ起動中:2005/09/28(水) 22:27:22 ID:VWA51HaZO
ギブアンドテイクってのは普通に考えて…
400非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 01:27:19 ID:LbafOHFg0
↑同意。
あの文面、最近の流れからしてどこをどうとれば、無償奉仕になるのか疑問。
シェアでもいいんだが、要望にはきちんと答えて欲しい。

それか、フリーの神となるかどっちか。まぁ、その内似た様な物も誰かが作ると思うけど。
401非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 04:08:35 ID:i5OsIIih0
わるく言うと
「おら!こんないいソフト提供してんだから金よこせ!」
よく言うと
「すいません。このソフトを作るのに相当な苦労をかけたので
なにとぞお金のほうをよろしく…」
402非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 04:31:28 ID:GGjcvj0O0
>>400
要望にはよく答えてるんじゃないか?
403非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 13:06:22 ID:zatSw9R40
>>402
答えた結果が出てきてないけどな…



ギブアンドテイク。
どうとらえればいいのやら?

金くれって事だろうな…

バグ出し、意見出し、して上げてるんだから
ギブアンドテイクはしてるのでは?
と使ってる連中は言うだろう。

シェアにするのならメンテナンスはしっかりやって貰わないと
金額によっては不満だらけで余計収集がつかなくなる危険大
404非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 13:41:03 ID:CXKUoAbhO
というかギブアンドテイクがIRMを指してるなら開発日記に書くだろ
日付見たら一週間も前じゃん
405非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 14:16:52 ID:mT93ZNDyO
そんな露骨に書くわけねーじゃん
406非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 19:25:13 ID:K0W55V3B0
この流れなら言える!!


ど う で も い い


お前ら,踊らされすぎ
407非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 19:39:21 ID:zatSw9R40
だって開発日記の方には
金がないって書いてるしな。
408非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 22:18:08 ID:s32L5THYO
ありゃりゃ。
409非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 23:05:52 ID:O1vCMcL90
一作者から言わせるとシェア化は別にOK
開発日記を見ても機能も追加していっている。
ちなみに俺もRPG作っていて70%くらいだが、有料版ができてから公開するつもり
(ドロップ確立バグと蘇生がないのが辛いので)

>>395
楽しんでRPGをしてもらえれば十分giveになると思う
良作でも糞でもそれなりに楽しんでもらえればってやつかな?とマジレス

ちなみに製作中の人は何人くらいいる?
挙手よろ
410非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 23:12:58 ID:AQCossUR0


もう1ヶ月はまったくいじってないがなw
まったり進めていくつもりではいる。
411非通知さん@アプリ起動中:2005/09/29(木) 23:20:17 ID:GNKqB8mi0


一応、225です。
個人的に、変数処理追加がとても嬉しいです。
412非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 00:09:58 ID:F+9JDvKr0
>>409
その一作のためにお金払うなんてかわいそうに…
413非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 00:19:33 ID:NeEa/4TB0
>>412
お前の理屈だと全てのツクーラーがかわいそうなことになるな
所詮タダゲー厨か…
414非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 00:50:10 ID:YOcpX5vg0
>>412
これは俺の考えだけど
RPGで楽しむのはプレイヤーだけじゃなくて制作者も作って楽しむものなんだと思う。
たまに作るのが辛くなる時もあるけど完成させた時の充実感は本物だろう。
自分の楽しい事を更に楽しくさせる為にお金を払う。ただそれだけの事だ。
まあ煽りに乗っただけだからスルーしてくれ

制作中の人は最低でも俺を合わせて3人はいるんだな。
正直ほとんどいないんじゃないかと思ってたから安心したw
415非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 00:53:08 ID:HYq7G0MT0
実際たましもは面白いですか?
広告サイトの問題はゲームの質とは無関係なのでそれは抜きにして
416非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 01:27:22 ID:hljhxwctO
>>415
少なくとも俺は面白いと思うよ
ていうかIRMで作られた物は一通りやってきたけど
面白くないものなんか無かった
417非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 01:53:19 ID:KIxBq+AO0
>違法コピー対策の認証機能
違法コピーってのがIRM自体をコピーって意味ならやっぱシェアになるって事だよな。
正直ちょっと残念だ。

でもまぁ値段にもよるがそれだけの価値はあるだろうな。
418非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 09:10:24 ID:dhm9IKzZ0
マトモに動くようになるならシェアでもいいが
PCのフリーソフトの方がよっぽどいいだろ?

レッドアイズ登場時のVerしかやってないが
キーイベント
データ管理
最低限、これだけは考え方が間違っているので直してください

滑る
同時押しすると押してない方向に移動した
データを一括読込みしてるっぽく起動できない機種がある
つか、でかいの作れない

できれば
メニュー周りの「ひらがな」やめれ

基本がこれでは例え100円でも高いと思う
419非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 09:44:21 ID:lLCCOOVEO
そう思うなら買わなければいい
俺は買う
偉そうなこと言うならおまいがIRM以上のフリーソフトを作ってくれよ

そろそろ無料厨がウザい件について
420非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 14:26:43 ID:DNJht4ZzO
IRMをシェア化したら、
IRM作品まで有料にしようとする奴が現れそうだな…
IRM自体がシェアだから作品もシェアでいいって考えで。

まぁオール自作だったらいいんだけど、
誰も買わないだろうね
421非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 14:54:22 ID:hU7eUPsP0
ありそうだな…
422非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 14:59:13 ID:NeEa/4TB0
それはないだろ
IRMは他のソフトとは一線を画してるけど、IRM作品同士ならほぼ同レベルだろ
423非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 16:27:34 ID:F+9JDvKr0
>>422
すごい自信作だったらそういう人もいるんじゃない?
まぁ誰も買わないけどw
424388:2005/09/30(金) 16:28:46 ID:Ss79lKjxO
流れぶった切って悪いんですけどゲ制作技術板にIRMに限らず、携帯電話ゲームに使える(使いやすい)素材やツール、リンク集や検索エンジンを紹介したり語ったりするスレを立てようと試みたんですが無理でした…
とりあえずのテンプレ作ってみたので「良いかも」と思われた方、代行お願い出来ませんか?

あとIRMについては変数〜が入ったのはかなり嬉しいです、マルチエンドにしたかったので。
シェア化についてIRMで作ってる者としては問題が改善されれば良いんですけど、今の段階でお金を取られるのは微妙ですね、シェアにしたとしてもそれ自体が今は体験版の域を出ていないと思うので。
フリーとしてなら今のままでも全然不満はありません、作ってくれた事が嬉しいので。
425非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 16:42:01 ID:F+9JDvKr0
携帯電話ゲームに使える(使いやすい)素材やツール、リンク集や検索エンジンを紹介したり語ったりするスレ

いるかな?
426非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 16:58:14 ID:odZJVDrsO
まあある程度作成の効率が上がるんじゃないか?
427非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 17:11:58 ID:F+9JDvKr0
>>426
同じようなゲームがあふれるような気がするんだが…
428非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 18:41:46 ID:5glDAi/l0
>>422
RPGツクールでは1000円とか当たり前な訳で…
429非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 22:02:13 ID:Oe9/1HuS0
ツクゲーのシェアウェアなんかやる気シナス
430非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 22:41:22 ID:h6KzxWMH0
う〜む。確かに個人が作ってるツクゲーにいくら出す人がいるのか疑問だ。
ここのスレ知ってる人で、制作した事ある人はこれなら金出すという人も多いだろうけど
何人いるのだろう?
1000円で出したとして、買う人が150人(多すぎか)いたとして15万か。

う〜む。俺だったらどうするかな?
431非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 23:02:05 ID:4ecaQlyBO
jigブラウザの値下げのほうに連れられそうだ(。A。)
432非通知さん@アプリ起動中:2005/09/30(金) 23:36:47 ID:F+9JDvKr0
>>430
ツール系に金を出すやつは結構いるけど
ゲーム系(個人で作ってるやつね)に金を出すやつはあんましいないと思う。
IRMでつくるとなると似たゲームもいっぱい出てくるだろうしね。

プログラムを勉強して1から作ってそれがクオリティタカスな作品だったら金を払う人もいるかもね。
ま、大体はそういう人はRPG大集合などの会社に行くわけだが
433非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 00:30:50 ID:qtDHpBXm0
>>430だが
じっくり考えたけど、俺だったら一千万届くほどの儲けが見込めるのならシェアにするが
500万以下だったらフリーの神になるかも。

フリー解凍ソフトの定番のあの人や、その他のフリー公開者のようになって
知名度上げて、その後、高待遇の引抜を待ちつつ、シェアソフト開発がおいしそう。
434非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 00:46:03 ID:tOQUx8ln0
> 高待遇の引抜を待ちつつ
> 高待遇の引抜を待ちつつ
> 高待遇の引抜を待ちつつ

ちょっと理想高すぎやしないか?
だったらどうして実力者と呼ばれるような人が本業とは別にシェアソフトで小銭稼ぎしてるのかと
435非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 01:32:24 ID:G0QgBFjE0
>>430
お前がそこまで考える必要ないだろ
436非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 10:35:20 ID:eZmOvIbG0
いきなり有料にしても全然広まらないでしょ。
無料である程度信頼を付けて、この作者なら安心!ってなってから売り込むのか定石な訳で。
某アプリ作者も、続編は有料で、第1章は自由に落とせるようになってる。
別に定石通りにする必要はないけども、ちょっと焦りすぎじゃない?
【伝説】【なるなる】というサブタイが惜しい。

作者を叩くわけではないが、日記に金がないとか、ギブアンドテイクはいい言葉だとか、そういうのは書くべきじゃない。間違いなくこのスレの住人を不安にしている。それは商売下手と言わざるを得ないよ。
437非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 12:11:09 ID:NLcc1NDx0
>436
俺もそう思ってた。
正直、今の駄目駄目な状態でシェアの話を出すこと自体が
あまり賢いやり方ではないわ。"ある程度"バグや不満がない
ソフトを完成させて、使わせて・・・って感じのが良いだろうに。
それで、色々追加要素付けたのをシェア版として出すとか。
容量を制限したのをβにするとか。何にせよ、まだぽっと出の
ツクールなんだから、先ずは、信頼?を勝ち取るのが先決だよな。

それか、お金支援してくれる人はお願いみたいな奴とか
(名前忘れたし、いれてくれるひとは少ないだろうけど)
438非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 12:14:42 ID:1rt/b7JM0
すでにIRMはツクールα以上だと思うガナー
439非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 12:21:50 ID:XOLBZiki0
あんなおまけソフトと比べる時点で間違ってる
440非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 12:52:32 ID:1rt/b7JM0
>>438
では比較できるソフトを挙げてくれ
441非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 13:09:42 ID:iz+rrdsX0
>>440
何で比較しなきゃならんの?
442非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 14:53:52 ID:G0QgBFjE0
無理に比較する必要は無いかと。

俺的にも今の状態でもフリーならかなりのものだがシェアとなると少し厳しいというか物足りない感がある。
最近結構開発進んでるみたいだがやっぱ知名度とかまだ低いしな。
このスレ見て初めて知ったって人が大半なんじゃないか?

俺にとってはフリーで配布=神なんだがなぁ…
443非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 15:33:11 ID:I7999xCH0
いろんなことができるようになっても
携帯のほうのデータサイズの制限が足枷になると思うんだが
444非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 15:40:47 ID:OKMxrgP1O
それはiアプリを作る上で避けられない運命なのだよ

昔に比べれば遥かに大容量
445非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 18:27:57 ID:G0QgBFjE0
作成ソフトで作ると(プレイする上で)全く同じ物でも多少サイズが大きくなるかもしれんがその辺は仕方ないだろ。
446非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 19:42:55 ID:8JXSYZZO0
902でもアプリの容量は変わらない?
447非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 20:16:44 ID:XOLBZiki0
これ以上容量上がったらDLするのに金かかりすぎ
パケパク10→500kb約500円
448非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 21:06:29 ID:G0QgBFjE0
さぁ…なんとなくだが無いような気が…
個人的には1Mぐらいあるといいなぁとか思ってるけど

というかその前に料金値下げしてくれんかなぁ
449非通知さん@アプリ起動中:2005/10/01(土) 22:32:50 ID:ATW02R9qO
1MBになると、メモリが足りなくなってN900以外でもメモリ不足多発の悪寒。
そしてメモリを追加して、端末価格上昇+電池消費増加
これがドコモクオリティー
450非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 07:15:42 ID:MXrb+Fu9O
IRMを課金とか以前にJAVAのライセンスは大丈夫なのかな?
アプリとか作品の有料化と違って直接的な制作ツールで金稼ぐのはまずい気がする
451非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 10:13:38 ID:dXlhCrlo0
むしろ逆な気がするんだが
452非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 12:11:45 ID:6O6C5Ofl0
>>450
ドコモapiを取り込んでるってコトか?

アプリ本体に1Mいらんだろ
メモリ不足で起動しない機種があるのは作り方の問題
フリーの段階でこれぐらい解決しとけ
453非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 12:48:44 ID:Cl+IG0rxO
454非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 16:43:15 ID:LE+cL9jD0
>>453
452はIRMでなくて、たましもにいってると思われ
455非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 16:47:25 ID:0AQ+x6+oO
IRM作者書き込んでない?
456非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 16:55:49 ID:Cl+IG0rxO
>>454
フリーと書いてあるのだからIRMでは?
457非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 17:18:40 ID:3h5d5aDIO
たましもはN900系でできるようにはならないわけ?
458非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 17:43:53 ID:6O6C5Ofl0
452DEATH
メモリ不足起こすのはIRMの問題
フリーなら妥協できる部分だが、シェアにするなら最低限対応すべき事項
IRMを否定しているように受け取られそうだが、功績は買ってる
が、内容は買えない
広告クリックぐらいなら協力しても良いが、金は出す気になれない

ツクール素材を使ってる分、他のRPGより良さげだが操作性などは他のフリーRPGの方が勝ってる
初代IQOPと比べて遜色ない出来まで上がればシェアでも構わないと思う
今の流れは「如何にして金取るか」の方向で拡張しているながれがある
根本的な部分に目を向けて改善を望む(900系全てで動作するとか
459非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 19:11:36 ID:Yl8ksZrWO
>>458
いやいや。メモリ不足は機種とアプリの問題だろ。
それとIRMの操作性はいたって普通。苦にはならん。
IRMのシェア化が嫌だからって、適当なこと言うなよ
460非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 21:02:30 ID:B0aZcF0E0
スイッチ使えばある程度の特殊なイベントや機能は再現できるが
あんまり特殊なものが出来ないのは仕方ないだろう。
その辺は作成ソフトの宿命かと。
その機能のためにいちいちIRMに新しい機能を追加してたらいくら時間があっても足りないだろうし
プログラムが重くなりすぎると思う。

確かに機種によってメモリ不足で起動できなかったりするのは困るな。
その辺は改善する必要あるんじゃないだろか。
461非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 21:11:08 ID:0AQ+x6+oO
文字でエラーが出る件はどうなった?
462非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 23:00:28 ID:LE+cL9jD0
>>460
>確かに機種によってメモリ不足で起動できなかったりするのは困るな
だから459が携帯の力不足っていってんじゃねーか。
実際にそうだし。

>>461
俺もエラー出る。漢字はひらがなにしたら何とか逃れられるけど、
カタカナ(ヘホマミべボポ)は痛い。
463非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 23:19:54 ID:B0aZcF0E0
>>462
その機種でもきちんと500KBのアプリ(ドラクエとか)も動いてるんだから
使用を変えれば動くと思うんだがどうだろう。

すべてのデータを一気に読み込むからメモリ不足になるってことなら分割して読み込んだりするように出来るんじゃないだろうか?
たとえば特定のマップでしか使われないようなBGMなら必要なときに読み込むとか。
実際俺は素人だからよく分からないが…

つーか902は多分性能上がってるから、一応902系専用にして900,901はサポート外とかにしちまえば問題なくなるなw
464非通知さん@アプリ起動中:2005/10/02(日) 23:24:32 ID:dXlhCrlo0
> たとえば特定のマップでしか使われないようなBGMなら必要なときに読み込むとか。

それだとマップ切り替えが遅くなってストレスたまりそうな悪寒
465非通知さん@アプリ起動中:2005/10/03(月) 08:32:36 ID:kmPYig/5O
もうアプリは諦めて
IRMをPCゲーム用に変更しちゃうとか
466非通知さん@アプリ起動中:2005/10/03(月) 10:27:05 ID:nb2yh4zN0
面白い冗談ですね
467非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 12:50:02 ID:QeB/BzhD0
詳しいことは分らないけど無許可で出したらSUNとかの特許とかでダメじゃね?>IRM
468非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 13:10:46 ID:wUwc2hLDO
なんの特許だよ藁
469非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 15:52:57 ID:p6gdvdPQ0
詳しいこととかは分らないけど無許可とかで出したらSUNとかの特許とかでダメじゃね?>角度とか
470非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 15:56:56 ID:AFVMZEKjO
Javaそのもののだろうよ。IRMって無断再配と商用利用に当たるきが
許可されてたっけ?
471非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 16:55:19 ID:OpbcTqA00
とりあえずソース出してくれ
議論するのならそれからだろ
472非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 18:50:12 ID:SXWfoqkx0
流れぶった切って悪いんだが、今作成してる人はどんな順番で作ってますか?
たとえばマップを全部作ってからイベントを作っていくとか全部まとめてストーリー順に作っていくとか。
473非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 20:41:35 ID:0ZEjhUEf0
キャラ→マップ→敵

そしてまだ決まっていないシナリオorz
474非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 21:08:06 ID:inRDTgXwO
まだ何もしてない漏れは
ストーリー、主キャラ→マップ→脇キャラ→敵
だな
475非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 22:14:31 ID:XxCvN0WiO
マップ→イベント→主人公→重要アイテム
→仲間→敵→アイテム→魔法
476非通知さん@アプリ起動中:2005/10/04(火) 23:35:50 ID:7S6B3dSQO
アップロード→携帯でダウンロード→通信中→強制終了
(゚д゚)?

もう一度試して見たけどだめでした…
477非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 00:47:16 ID:D8cshLdQ0
ヒント:トレース情報
478非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 02:38:34 ID:cz6KsPJ/0
>>462
ベホママ ベホパパに見えた。
   .|      ゙''―'''''"゙゙'''''''''ー''''"       ,'
   .|                       ,!
   .l        ,,, .... ..、         /
    .l. .,,,.. .., .,/´     .`'-,       /        _,,.. -―‐- ..,,_
    /"   ゛           、│     !      /          `''-、
   / 、      ,,,........-‐'"  .!      l    /      ___.     .\
   .', `'''''''ー、  .゛ _,,,,_.     ',、     !   /      ./    \     .ヽ
   |  .r'" │  `         l  ,,,,  ,!   ! '" ヽ  /      ヽ     .゙l、
   |    ,ノ           | / ...゙l,/  .!   .',,,/         .l     l
   !   r'"             l/,i'、 .,'   .l .''‐、   ./___、 ,',゙      .|
   . l  .ヽ        ..、  .ノ" 〈_,'./    .,' .',ー    ,-',゙>'"   \     |
    ヽ、 ...l   .-、,    .゙l     .ノ"''''''''','゙  `''.!           ヽ ,ー./
    |',..ゞ,.!_rへ、,,__゙''-.... -'゛    ,i',!    .!    |               '".ィ、.!
    |  lッ;;;;ニ''"./          / .|     ヽ   ,'   .,..-          l / /
    ,r!  .l  /         .,./  ゙l      ゙',  `ー'"          ,i'" l゙ /
  / !   `'"       . /    l‐゙     !  ,,.... 、          ,ハ、..'"
./   |            _..-'゛   ., /        l  .',. ..- ',i         /  |
    ヽ_____,,,,.. -'''´   . /              !  .ヽ,._./      /   |
      |           _./             ',        ,/    l
     /      .,..-'"                ゙'ー-i----ー'"゛     !
479非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 14:11:23 ID:L0RFjhwA0
コミックメーカーもアプリに落とせるように出来んかな・・?

RPGは作るがあまりにしんどい。
480非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 18:14:20 ID:IbYOikIQO
>コミックリーダー
詳細きぼん
481非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 19:05:47 ID:YQcpnTnJ0
トレース情報って携帯で見れるヤツですか?

念のため再出力してみたけど同じ結果でした…
482非通知さん@アプリ起動中:2005/10/05(水) 22:47:26 ID:IbYOikIQO
そりゃ結果は同じだろう。
問題はそのメッセージ。
483非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 00:43:48 ID:ZVfdtize0
携帯の方で見たら
【トレース機能】
ON

となっているだけでした
jamファイルの中身も同じです。
484非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 00:46:23 ID:GtW/Yn8J0
>>472
大まかなシナリオ→マップ→イベント&シナリオ→テスト
あとはマップ→イベント&ストーリー→テストの繰り返し
485非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 00:51:52 ID:bPpbHYtj0
新作投下はまだか…。

たましもできないし…
何かおもろいもんはないのだろうか…
486非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 08:08:52 ID:1CdYFYitO
IRM終わったかorz
487初心者:2005/10/06(木) 08:11:31 ID:uV0E4IFVO
知識全く無しの初心者でもできますか?それなら頑張ってみたいんですが、
488初心者:2005/10/06(木) 09:14:39 ID:uV0E4IFVO
今更ですが下げ忘れました、申し訳ないです
489非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 17:22:54 ID:54iGUeKP0
貴方の技量は誰も知らないのだから試してみなさい。

というより俺としてはフリーなのに試す前に人に聞くと言う考え方が不思議で仕方が無い。
490非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 17:44:31 ID:Fk5u0q3L0
かまってほしいんだろ
491非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 19:24:02 ID:MRbfQBpSO
進み具合は知らないが現スレにて制作進行中(らしい)作品はサガ系、マザー系、メガテン系か。
進み具合や内容はとりあえず置いといてこの三つのどの系統に期待してる?
俺はメガテン、難易度高そうだしメガテン系の暗めなストーリー好きだから。
作者が良い意味でどこまで本家に近づけるかに期待。
492非通知さん@アプリ起動中:2005/10/06(木) 20:50:49 ID:QLzRjYmCO
このスレで報告はされてないが、Arcanaの続編に期待。
493非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 01:01:44 ID:1BmEFEh60
俺はマザー系かな
494非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 01:14:08 ID:9VLFtwDh0
上で、そんな議論は作者にわるいって書いてるじゃん。
全部楽しみとしかいいようがない。

あと>>491
>どこまで本家に近づけるかに期待
IRMの仕様で既存のメガテンに近づけるのは無理。
ま、ストーリーと雰囲気だけはできるだろうけど。
495491:2005/10/07(金) 14:22:39 ID:+mxGHcAcO
プレイした後の作品に優劣をつけるってのは失礼、けど俺が言ってるまだ出てない作品、優劣じゃなく期待度だからさ。
逆に励みになると思ったんだが、まぁ人によってはプレッシャーになるけど…
ちなみにメガテン系は合体要素とかそんなんじゃなくゲーム難易度とストーリーの事を期待してると書いてる、さすがに合体要素や敵を仲間に、ってのは無理だろうし。
496非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 16:24:23 ID:79zMUN/L0
>>491
期待されてないと知ってしまった作者はどうなるんだ?w
497非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 20:40:00 ID:HpbivPcz0
>>496
ほんとだよなw

俺はサガ系に一票
なつかすぃ
498非通知さん@アプリ起動中:2005/10/07(金) 23:17:35 ID:UPAZfM/l0
>>496
491でないけど…。

ここのスレ来てるやつなら
全作品期待してるだろ。
499非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 14:13:35 ID:mqnBxP1xO
みんな…いい奴だな…
500非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 20:45:14 ID:UHj3qW0LO
501非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 21:46:31 ID:izvzf5CN0
作者さんへ
よければどーぞ
ttp://www.gikotan.com/irmtools/
502非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 22:00:06 ID:msMSevLb0
↑があっても漏れの持ってるIRMはiα出力できないからな〜orz
503非通知さん@アプリ起動中:2005/10/08(土) 22:59:50 ID:NW3wznhRO
おまいらがんばれ\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/
504225:2005/10/08(土) 23:45:19 ID:EPmNBFLO0
ありがとうございます。
ダウンロードさせていただきました。
505非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 01:16:49 ID:S417xGcz0
今でも落とせるIRMを使ったアプリって何がありますか?
なんちゃってクエストとクリア後のおまけのなかった頃のバージョンのレッドアイズはプレイ済みです。
おいてけぼり何とか、というのは起動やセーブするごとに5分ほど反応しなくなるする、マップ移動で完全にフリーズ、
ということになってしまうので、最初の城から出られなくてやめました。
506非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 10:11:52 ID:Pnl/PRtf0
>>505
上にあるよ。
釣りか?
507非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 15:21:01 ID:URz1y6og0
501はどういうソフト?
説明がのってない
508非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 18:13:03 ID:kj35Vu6lO
月型的RPGの作者、致命的なバグ放置か。
つか作ったモノ自体もう放置っぽいな…
509非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 20:09:42 ID:FOjxypTxO
月型的RPGに影響されて月型のキャラ使って作ってるんだが…

spフォルダのスクラッチパッド消すと実機と同じようにDLしてエミュレートするん
だよね?
消してからエミュレートしても一瞬エミュレータが動いたと思ったら消えてDOS窓
が残るのみ
上のツールを使ったらアドレスが見つからない、とのこと
なんどもチェックしてるんだがだめぽ…

古いver使ってるんだがDLできないバグとかってあるの?

510501:2005/10/09(日) 20:38:59 ID:MM5kgarB0
>>507
エミュレート、IRM起動、プロジェクト名変更、カウンタ挿入を多分簡単にやるソフトです
初めにworkspaceの下のフォルダを指定すると使えるようになります
(例)C:\IRM_Ver1.41\workspace\test
>>509
こんなのがでませんか?
downloading http://〜.com/〜/resource/mm0.dat
このURLがdatと一致しているか確認してみてください。
違っていたら、IRMの設定のパスのURLが間違っているか、サーバーのresourceフォルダのアップロード先が間違っているかもしれません。
PCのブラウザから直接アクセスしてみてください。
ただ、実機で上手く行けば問題ないかと…
511非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 20:43:45 ID:0ZO5BBuj0
>>510
もしかして>>501を使えば今配布している
体験版IRMでもアプリ化できるのかな?
512501:2005/10/09(日) 21:07:30 ID:MM5kgarB0
無理っすorz
513非通知さん@アプリ起動中:2005/10/09(日) 21:33:30 ID:0ZO5BBuj0
>>512
そうなのか?
せっかく作ったのに一人でオナニープレイかorz
514501:2005/10/09(日) 22:19:59 ID:f8X7NSd+O
出来ないこともないのだが、いくらなんでもそれは問題が……
お金を払うか、iアプリの容量制限が増えるまで待つか、いっそPC専用でうpしてしまうとか。
515非通知さん@アプリ起動中:2005/10/10(月) 15:14:31 ID:afZQD4+Z0
ほぉ…やろうと思えば出来るってことか。すげぇな
俺もそれ位の知識が欲しいもんだw
516非通知さん@アプリ起動中:2005/10/10(月) 18:48:28 ID:uXJsbwmz0
あ、実際に試した訳ではないので、出来ないかもしれませんw
517非通知さん@アプリ起動中:2005/10/10(月) 22:08:18 ID:bPrZtnkJ0
URLからして501=モナクエの作者だよな?
普通に名乗ればいいのに
51816:2005/10/11(火) 02:08:22 ID:F9ArTM8s0
壁||д゚)ノ⌒●~*
519非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 14:16:11 ID:2Md7lyshO
俺が気になるのはたった一つ…。
(・∀・)m9じゃなくて
m9(・∀・)あるいは
(・∀・)9mじゃないか?
520非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 21:00:32 ID:ikwShxaE0
(・∀・)m9私はコレで会社をやめました
521非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 21:45:50 ID:9bymXany0
a
522非通知さん@アプリ起動中:2005/10/11(火) 21:53:49 ID:9bymXany0
523非通知さん@アプリ起動中:2005/10/12(水) 20:49:16 ID:+93seeZf0
作者さん方、新作投下の予定とかないっすか?
524非通知さん@アプリ起動中:2005/10/12(水) 22:44:39 ID:2uHV3Hgn0
って誰も見ないか…
525非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 00:51:54 ID:uFFhDXb60
一応作者だけど俺は当分投下はできないのであしからず
できても12月になりそうな悪寒…orz
526非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 11:00:57 ID:YmNixsxs0
>>525
モニターの人か?

モニターの人だとすると
IRMの最新が公開されないと公開出来ないって事か?
527非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 13:31:32 ID:yH7nC+cu0
単純に未完成って事では?
528非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 16:51:46 ID:WxznhpYCO
体験版なら見つけたが
529非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 17:02:02 ID:YmNixsxs0
>>528
なんの体験版だ?
530非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 17:33:09 ID:WxznhpYCO
SPUN STORYって言う作品。たぶん、ここでは紹介されたりしてないと思う
531非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 17:34:47 ID:WxznhpYCO
まちがったSUPN STORYですたorz
532非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 19:06:47 ID:upgTQMFF0
>>527
525では無いが
オレはすでに完成してるがα化出来ないために公開できない組です
早くIRMが完成しないかな〜
533非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 19:17:40 ID:yH7nC+cu0
そうなのか

俺は全然進展無しだ…
年内の公開を目標に頑張ろう
534非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 22:33:55 ID:aEmk/41LO
IRM完成したら公開されるのか ワクワクテカテカ
535非通知さん@アプリ起動中:2005/10/13(木) 22:43:31 ID:MG86dZJu0
aoさんモチベーションageてがんばれぇ!!!!!!!!!!
536非通知さん@アプリ起動中:2005/10/14(金) 17:08:22 ID:FxRMR8mcO
いっきにアプリを公開されてもあれだから、
別に急ぐ必要なんてないけどな。
537非通知さん@アプリ起動中:2005/10/14(金) 17:20:07 ID:PCDEcPXU0
噂の902の外部スクラッチパッド対応が本当だとしたら
とんでもない大作作る奴出てくるか?
538非通知さん@アプリ起動中:2005/10/14(金) 22:55:43 ID:RMFcgsLc0
そんな機能があるのか…?
でもそれもIRMの方が対応してないと無理だろ。

データの引継ぎは今でも出来る筈だからキャラのステータスとかが引き継げると結構な大作も作れるんだがな。
今のままでも工夫次第でそれなりに凄いものは作れると思うぞ。
539非通知さん@アプリ起動中:2005/10/14(金) 23:07:52 ID:HH/6Gvxy0
データ(キャラ、アイテムなど)の引継ぎ機能が


ほすぃぃぃぃい!
540非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 22:58:15 ID:lU8cmbo0O
そんな大作が出てほしい反面、902にする予定がない私は今まで通りでお願いしたい
541非通知さん@アプリ起動中:2005/10/15(土) 23:42:46 ID:310YD/7x0
902だったら容量が増えるし1作で大作ができる。
901や900だったら引継ぎ機能をつけることにより大作ができる。
542非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 00:29:20 ID:op1eP6bS0
作る奴がいればな…

今マップチップの選別&切り出しやってるが恐ろしく大変だぞ。
早くも挫折しそうだ…
543非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 00:54:58 ID:JAttXQTA0
正直、これの簡易版みたいなの作って欲しい。
マップチップやキャラ、アイテムなんかが数パターン入ってるヤツ。許可取るのが面倒そうだけど。

それかもっとメジャーになってIRM用素材集みたいなサイトが出来て欲しい。
(切り出し、原色が面倒)
544非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 01:01:52 ID:op1eP6bS0
>>543
IRMはあくまでiアプリメーカーであってゲーム作成ゲームではない
545非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 13:27:43 ID:TJyjxLcQ0
>>543
切り出し・減色は上の方にあるツールと方法使えば一瞬で終わるが?
546非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 14:21:44 ID:nYG3mckAO
透過指定も一度にできるといいのになあ。
それより切った後画像探すのマンドクセ('A`)
小さいのと、480枚もあるのとダブルパンチ
547非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 15:36:04 ID:9c1zDYUlO
かなり下がったのであげまつ(´・ω・`)
548非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 19:03:15 ID:9F163Jhi0
前スレでもこのスレでもちょっと話題になってたけど、名前とか入れる時に
特定の漢字とかカタカナ入れると、Uncodeなんとかってエラー出るヤシ
漏れの他におりませぬか?
ひらがなは全部OKなんだがな〜。
体験版だから駄目なんだろうか・・・。
549非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 20:17:54 ID:op1eP6bS0
俺は今までエラー出たことないから環境によるものかと
550非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 20:38:08 ID:G/42Mc/M0
まずはスペックを晒さないか?
551非通知さん@アプリ起動中:2005/10/16(日) 22:06:02 ID:op1eP6bS0
新IRM、結構機能追加されてるみたいだな。
これなら今のver.1.41で諦めてたことも出来るかも。ワクテカ
552非通知さん@アプリ起動中:2005/10/17(月) 21:22:05 ID:L1G/bDfaO
(´;゚;ё;゚;)フーン
553非通知さん@アプリ起動中:2005/10/18(火) 20:17:33 ID:pZJpSI6S0
IndexOutOfRangeExceptionでプロジェクト破壊キタコレ
554非通知さん@アプリ起動中:2005/10/19(水) 22:24:47 ID:3zjQk98D0
ちょいあげます
555非通知さん@アプリ起動中:2005/10/19(水) 23:12:43 ID:ubM7xW9S0
IRM2のテストユーザーの方は無料でもうIRM2を使用してるんですね…
556非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 03:42:30 ID:i6i4N2PTO
このツールどのへんまでできるの?
戦うとかそういうコマンド名を変更できたら使いたいんだが
557アプリ職人:2005/10/20(木) 16:53:13 ID:PCTiNn0XO
このIRMってのは、
1からアルゴリズムを考えてアプリを作ってる作者泣かせですね…。
1から作ったRPGはもう古いのか…。

この作品が出れば出るほど、
javaゲームとしての携帯RPGの価値が薄くなるような気がします。
558非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 16:56:05 ID:6k2gc30Q0
IRMでは作れないPRGを作ればいいんでないかい?
559非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 17:13:13 ID:o3anfYbl0
>>557
ワケカカメ

IRM作品も終了コマンド入れられないかな?
560非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 19:37:28 ID:v/8CVWWP0
>>557
つまりRPGツクールと同じ末路を辿ると言う事だな。
561非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 20:26:26 ID:S2ScixdI0
どれも同じで面白みがなくなるな
まるで民主なんとかってやつだ
ま、そのまえに海老がツークールαの後継ツールだしそうだが
そっちの方が便利だが恐怖
562非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 21:26:33 ID:VqDM4tem0
海老?ツークールαの後継ツール?
563非通知さん@アプリ起動中:2005/10/20(木) 23:46:30 ID:wLcamVeBO
RPGツクール製作班の中にiアプリ作者がいるからねぇ……
564非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 08:14:23 ID:LRrP0iuI0
それ理由になってるか?
565非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 11:29:36 ID:F1wjsLlS0
ツクールはプログラム出来ないけどシナリオとかなら作れる
って人向けが最初だろうしな。

大半は既存のRPGの模倣で終わるんだろうけど
それが大量発生するから…
566非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 21:41:54 ID:w/usPvdi0
>>557
逆だと思うけどね。
IRMはどうしても表現に決まりがあるんだから、頑張ってシステム面を0から作った方が独創的なのが出来るし斬新。
IRMを使ってアプリを作るのとプログラム書けるのはまた別だし。

まぁ、システムが定番通りのRPGを0から作るならIRMのほうが早くて綺麗って感じか。セリフ1つ出すのもかなり楽だしな。
567非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 21:56:17 ID:rgMbDwvu0
>>566
っても既存のRPGはすべてIRMより劣るかも。
今までならフリーのRPG自体が少なかったから
そこで新しいRPGを作ったら注目されたしな。

IRM作品が増えると自作が光らないかも。
でもIRM作品が増えすぎると自作が光るかも。
568非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 22:15:47 ID:tlBAuamQO
>既存のRPGはすべてIRMより劣るかも。
そりゃないぜ。アプリ名は伏せるが
効果音があったり、サーバーにセーブして引継ぎできたり、エフェクトが派手だったり、3Dだったり、ネットワークRPGだったり、
無料でIRMより上のはある。
569非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 22:38:58 ID:Y6u7NlzU0
すべてってのはないよな
確かに全体として見るとIRM作品の方が上かなぁって感じはするけど
570非通知さん@アプリ起動中:2005/10/21(金) 22:59:19 ID:rgMbDwvu0
>>568
フリーでね。
どんなのがある?IRM作品よりそっちのほうがしたい
571非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 04:17:41 ID:8QRgc8VwO
>>570
ここはIRMスレだということを忘れるな
アプゲにでも行けば大体は見つかると思うし
572非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 13:23:54 ID:rROiiNJTO
>>568>>571
そんなフリーRPG見つからないわけだが
573非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 13:49:45 ID:u0OY8oFb0
>>572
それは君の検索スキルが足りないクレクレ房だから
574非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 14:09:16 ID:jubSL/sx0
まぁなんだ、とりあえず帰れ
575非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 16:12:02 ID:rROiiNJTO
>>573
ハァ?
じゃあ3DのフリーRPGを出してみろよ。
適当なこと言ってんじゃねーよ糞が
576非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 16:20:54 ID:dZx+auUzO
>>575
なんで3Dなの?

つうか房丸出しだなww
577非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 16:47:06 ID:IqhuEUCi0
作品を上下で表現するからバカが沸くわけで。

どうしてもシステムが画一的になるIRMと比べれば0から作ったRPGのが新しい部分は多いでしょ。
IRMを通して遊んでみてアプリを0から本格的にやろうって人がいたらベストだろうね〜あるいはIRM自体がシステム面もいじれる万能型になるとか。
578非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 16:51:28 ID:67K1rs4B0
>>575
たかがアプリでガタガタ騒ぐなよ。
579非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 17:06:33 ID:rROiiNJTO
>>576
数レス前くらい見ろ。厨房が
>>578
ハイハイ、ワロスワロス
580非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 17:55:59 ID:jubSL/sx0
>>578
半分同意。だが



ここはアプリスレw

とりあえず話をIRMに戻すか。
つっても公開されないことにはどうにもならんか。
581非通知さん@アプリ起動中:2005/10/22(土) 19:10:02 ID:wsAGocJl0
>>579
オマエは一日中張り付いてるのか?
582非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 01:55:33 ID:yMXiDXjrO
スレ違いの話題は 糸冬 了
次の話題ドゾー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
583非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 13:06:07 ID:rXt3BYzZ0
改定版いつ公開されるのだ?
584非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 15:52:04 ID:4+xHsbhM0
それと値段がきになるこのごろ
585非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 16:14:59 ID:ypFSv5Ms0
まだシェアにするって明確な発言はないからと少し期待している今日この頃
586非通知さん@アプリ起動中:2005/10/23(日) 18:06:30 ID:4+xHsbhM0
シナリオ追加ダウンロード機能キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
587非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 08:09:53 ID:W6UtAbf50
期待age
588非通知さん@アプリ起動中:2005/10/25(火) 23:57:41 ID:4BM2RT6vO
なんちゃって がなんか変わってるかDLしてみたらIRM2になってる‥
でもソフト情報では9/20
ん?かなり前だよな?
589非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 01:01:52 ID:mGPz4L460
テストユーザーの方だけ、
IRM2がタダかつすでに色々な機能を追加することができるんですね…
バグ報告はしんどいだろうけどうらやましぃ。。。
バグ報告全然してない人もいるみたいだし
590非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 02:52:25 ID:5RJ0L/2JO
ここの作者は激しくケチくさいね…
591非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 07:50:24 ID:DTwQALwRO
はげage
592非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 11:13:26 ID:U1ZY152G0
ハゲ同
593非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 14:11:22 ID:6vH/Qnqx0
>>588
α汁か
594非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 17:42:34 ID:1O2IyQcQ0
>>590
他の作者の気前が良すぎるだけだ
お前ならこれだけの労力をかけて作ったものをわざわざ無料で公開する気になるか?(IRM2はどうなるか知らんが)
それにまず著作k(ryのことも無ければきっとずっと無料で公開されてただろうに
595非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 18:11:49 ID:htUK6g4J0
俺はたましもがN900系で出来るようになればそれでいい。
596非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 18:50:29 ID:C5pee51B0
>>594
無料厨はスルー汁
597非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 19:01:48 ID:5RJ0L/2JO
まーた金で厨と決め付ける池沼ちゃんの降臨です
当然、寄付はしたんだよね?
598非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 19:22:51 ID:mGPz4L460
>>597
日本語を話してくれ
599非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 19:30:40 ID:eFSxUr4b0
>>590
まあ……同意w
でも察してやれよw
600非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 21:10:32 ID:ao6Fgvz+O
>590
『…ヌルポーガッ!!!!』
601非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 22:11:57 ID:JvakfII20
600のID大注目
602非通知さん@アプリ起動中:2005/10/26(水) 22:21:57 ID:0Ngipf67O
ワロタ
603非通知さん@アプリ起動中:2005/10/28(金) 00:21:45 ID:n/qHKXOg0
ロープレつくりアプリやったことある人いる?
604非通知さん@アプリ起動中:2005/10/28(金) 02:31:34 ID:jFxCHS2QO
>>603あれ動作遅すぎww
605非通知さん@アプリ起動中:2005/10/28(金) 11:18:57 ID:QKk90W9GO
ロープレつくりアプリ??アプリで作れるのかな?それならやりたひ…
606非通知さん@アプリ起動中:2005/10/28(金) 14:57:38 ID:id3BIlYB0
607非通知さん@アプリ起動中:2005/10/29(土) 00:45:16 ID:ASApVjacO
>601
注目!?
>606
こんなのあったのか。
サンクス。
608非通知さん@アプリ起動中:2005/10/29(土) 21:15:08 ID:Jc0p9rlZO
ロープレつくりアプリで、はい、いいえの分岐ってどうやればいいの?
609非通知さん@アプリ起動中:2005/10/30(日) 21:05:56 ID:Pz/X9z4kO
ムズカシス。
なんかようわからんw
画像とかってどーやって作んの??
俺携帯厨やからさ。
携帯だけじゃ無理??
610非通知さん@アプリ起動中:2005/10/30(日) 22:06:31 ID:ClBTWNF2O
>>609
お前の頭じゃ無理
611非通知さん@アプリ起動中:2005/10/30(日) 22:53:02 ID:E41BFHz70
IRM2、ソースもついでに売ってほしいよな
612非通知さん@アプリ起動中:2005/10/30(日) 23:16:22 ID:5RorPvjO0
普通売らないだろ
613非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 01:24:21 ID:tK6pEUGm0
俺はソースがタダでほしい
614非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 01:32:23 ID:/AVoVLzAO
ヒント:認証機能
615非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 03:32:23 ID:tMzvL8+PO
Arcanaのハード版やった?なんか、前のを「easy」とかにして、ハード版をデフォにしてもいい気がした。
616非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 08:54:47 ID:8GTd7exmO
>>614
なんのヒントだよ。
617非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 17:38:58 ID:OnxzrVEW0
IRMみたいなのはオープンソースにして成長させるべき。
完全オープンでなくても、改造する人が権利を買って改造→公開、みたいな方法でやれば面白くなったのに
利用者からお金を取ったらおしまい。
618非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 17:45:20 ID:V/4XD/oZ0
おいっ!オープンソースでゲーム作れ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1024328917/
619非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 19:00:28 ID:0Ighr+57O
902iの動作報告とかした方がいいのかな?
620非通知さん@アプリ起動中:2005/10/31(月) 23:40:26 ID:tK6pEUGm0
>>619
発売日も決まってないのにせっかちさんですね
621619:2005/11/01(火) 08:42:58 ID:VE9wLZ+YO
確かに販売日決まってからでいいか。
動作しない端末があって報告しても、その端末が手元になければデバッグできないですもんね。
622非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 10:16:01 ID:bgML4UxD0
発売されたら動くようになってるかもしれないぞw

最終バージョンだって言って端末渡されたとしても
それは嘘だと思った方がいい。
623非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 13:09:26 ID:BXdLs2jeO
903から画面が細かくなるらしい
624非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 13:13:18 ID:YWnUISfN0
>>623
それだと見づらくないか?
625非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 20:20:43 ID:uNr+e0sD0
>>624
はぁ?
「細くなる」と「細かくなる」の区別もつかないのかな?

ゆ と り だ な 〜
626非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 21:09:21 ID:AtF/jJ54O
>>625
ゆとりワロスww

細かくなる=画面がより鮮明になるって事だよな?
627非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 23:33:02 ID:9MKmcSTHO
>>625
まあ携帯だから自演と言われそうだけど>>624を少し擁護。

画面が細かくなったらそれ用のバージョンを創らないと
IRM作品のゲーム画面は小さくなる
(504まで対応しているツクールαが505以降では小さくなるのと同じ)
それを踏まえて見づらいって意味だったら
お前の方がゆとり教育の産物になってしまうぞ
628非通知さん@アプリ起動中:2005/11/01(火) 23:43:45 ID:rFwBHtks0
>626
多分それは深読みしすぎだと思う。
唯単に読み違えたって言うのが、正解だと思うんだが・・・。
629非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 00:02:17 ID:YXzMPzXJ0
正直、625や626のほうがゆとりの影響を受けてそう
630非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 01:02:24 ID:sh4MYCh0O
ゆとり教育にインスパイヤーされました
631非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 10:30:58 ID:KNvbhjHOO
簡単に言うと画面に表示出来る点が増える
632非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 11:15:38 ID:Oz8C6ie80
多分そう言う事を>>623は言いたいのだろうが
あの文では画面が細かく分割されるの意味になるだろう。

解像度が上がるとかならわかるが…
633非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 14:18:42 ID:Ddrm1/AK0
フリーでもシェアでもなんでもいいから、
ちゃんとしたものを作ってくれ

シェアでもいいから、制限なしの体験版をやらせてくれ
アプだけはできなくてもいいから
634非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 14:54:02 ID:2ItYy7DN0
画面が細かく分割?
635非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 15:50:14 ID:Ddrm1/AK0
30個ぐらいでいい?
636非通知さん@アプリ起動中:2005/11/02(水) 21:56:31 ID:+yuZPwJf0
VGA液晶搭載の試験端末が云々って話ね。

以下別の話題でってことでおk?
637鱸宗雄:2005/11/02(水) 22:02:10 ID:8pL1nV490
皆さんありがとう
私はね、この国を変えるまで戦いつづけますよ
638非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 00:54:19 ID:ep3quIvx0
体験版以前のバージョンをうpしてくれる神はいないのかー?
639非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 01:50:44 ID:vCmKFLt10
規約違反と分かっててやる奴いるのか?
640非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 08:57:03 ID:SMOGa44uO
規約なんてあったっけ?
641非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 11:05:51 ID:NA9glLEW0
>>640
つ常識
642非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 21:01:01 ID:/N7C6be00
>>639
いまくりかと
643非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 21:10:39 ID:fcKCIvZp0
>>642
是非紹介してくれ
644非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 23:24:45 ID:vCmKFLt10
で、余計なことしてIRM2の公開そのものが中止になったらどうしてくれるんだ?
645非通知さん@アプリ起動中:2005/11/03(木) 23:26:41 ID:8LChnDlp0
IRMをうpって意味じゃなくて
IRM作品を体験版にも満たないやつで良いから公開してくれって意味ジャマイカ?
646非通知さん@アプリ起動中:2005/11/04(金) 02:33:29 ID:uzHm/YJI0
どう読んでもIRMをうpって意味だろ
647非通知さん@アプリ起動中:2005/11/04(金) 23:08:14 ID:QIQtxqts0
>>642>>639の意味を勘違いしてたぽいのでスルーでよろ
648非通知さん@アプリ起動中:2005/11/05(土) 03:06:53 ID:TY4oZr7S0
既存RPGの素材ってどんなのでも使ったら駄目なんだよな?
649非通知さん@アプリ起動中:2005/11/05(土) 15:06:33 ID:9mK1czp50
権利者に許可もらうか著作権フリーでそのことを記述しておけば既存のでも構わん
650むこうの16:2005/11/05(土) 15:08:24 ID:iu+Guhur0
マップチップの切り取りを少しだけ楽?にするソフトを作りました。
プレビュー・(BMPだけど)切り取り機能があります。
昔ao氏が公開していた便利なソフトがなくなったので作りました(画面が似ています、というか半パクリですごめんなさい)。
ttp://www.gikotan.com/soft/
>>648 使っていいと思う
651非通知さん@アプリ起動中:2005/11/05(土) 16:42:12 ID:TY4oZr7S0
>>649-650
サンクス。
>>650
高校生なのにすげーな
652非通知さん@アプリ起動中:2005/11/05(土) 19:54:49 ID:92Gtk6NjO
保守
653非通知さん@アプリ起動中:2005/11/05(土) 21:21:54 ID:iu+Guhur0
>>651
いえいえ、ao氏の方が何百倍も凄いですよ…
654非通知さん@アプリ起動中:2005/11/06(日) 14:49:46 ID:ssCwXEFK0
コミュニティに参加できないからここで。
イベントでマップチップを使えるようになったんはいいんだけど、
これまでみたいに透明を解除したら「ふれたら」の選択肢が消えるのはやめてほしいです。
イベント画像使っても「ふれたら」の条件がほしいです。

つまり
スイッチを押す→どこかでワープ装置が現れる→乗るとワープ
みたいなイベント操作がしたいということです。
もう実装してたらすみません。
てかAOさんはここを見てるのだろうか…
655非通知さん@アプリ起動中:2005/11/06(日) 15:35:16 ID:FI7nct7yO
『たましも』はもう落とせないの?
656非通知さん@アプリ起動中:2005/11/06(日) 16:03:10 ID:lrCHt4tJO
>>655
あんまし面白くないからDLする必要ないと思うよ。
エンカウント率高すぎだし、
某国をバカにしすぎってか、ブラックユーモアがタダの中傷ネタに見える。
在日の人がやったら問題になりそう。
657非通知さん@アプリ起動中:2005/11/06(日) 23:06:40 ID:ehHk5zFp0
>>654
昔は見ていたような気配はあったが
ここまで荒れてると見てる可能性は低い飢餓する
658非通知さん@アプリ起動中:2005/11/07(月) 20:33:28 ID:8Yqee13+0
>>655
ちょっと前からサイト消えてるっぽいね
659非通知さん@アプリ起動中:2005/11/07(月) 21:41:36 ID:Ymr8XzIf0
次レベルアップまでの経験値も自分で決めたいところだね。
今の仕様だと、
モンスターが一段階強いエリアに行っても、
その前のモンスターとさほど経験値が変わらなくなっちゃう。
660非通知さん@アプリ起動中:2005/11/07(月) 22:49:43 ID:gZentAuqO
あと、イベントの発動条件で、
同じアイテムを2コ以上所持が条件になる、
(例えば薬草2コ所持のときなにかが起こる)
ってのも実装してほしい。
単なるバグか仕様かわからないけど、
あるアイテム2つ所持を条件にしても1コでもイベント発動してしまう
661非通知さん@アプリ起動中:2005/11/07(月) 22:58:31 ID:Z8gUtdqx0
Get2をGetだぜ!
662非通知さん@アプリ起動中:2005/11/08(火) 00:27:28 ID:IopFhpZl0
>>661
作者乙
663非通知さん@アプリ起動中:2005/11/10(木) 22:58:40 ID:ER93H+THO
Get2ってなんだ?
664非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 01:08:38 ID:ZcsoQHXSO
Get!Get!
665非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 12:46:41 ID:wii9RAb2O
2OUT
666非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 13:03:23 ID:prPw5mR+O
ドラゴンボールRPGマダー(・∀・)
667非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 19:30:25 ID:3gwuwISyO
もうIRMの熱は冷めたのか、最近は新作でないね。
668非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 19:51:19 ID:VqFkZULc0
ロマサガage
669非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 22:15:49 ID:ePpsQMMU0
670非通知さん@アプリ起動中:2005/11/11(金) 22:51:45 ID:PQ8M5NwS0
既出かと。
671非通知さん@アプリ起動中:2005/11/12(土) 13:50:40 ID:dwIJGwpL0
けっこう気軽に作れるから、
内輪ネタの30分ぐらいのRPG作って、
身内で遊ぶのが楽しい。

そうやって遊んでるのが多いんじゃないか?
672非通知さん@アプリ起動中:2005/11/12(土) 14:46:21 ID:a0/8Rlke0
30分でクリアできるゲームでも作るのに大体3〜4日かかると思う。
一日3時間くらいさわってね。結構だるいぞ
673非通知さん@アプリ起動中:2005/11/12(土) 22:48:46 ID:HWDvK4HsO
( ´_ゝ`)
674非通知さん@アプリ起動なんてどうでもいいよ:2005/11/12(土) 23:29:31 ID:RuOpu8MR0
あんま気軽には作れないねこれ。とりあえずRPGツクールのノリで挑戦して泣いたお

一日三十分も触らないヘタレなので三年くらいしたら完成するかも分からんね。
675非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 01:20:24 ID:4pEdb3oF0
無駄に大作作ろうとして二、三日で挫折した奴かなり居るだろうな。
ん?俺だけか?


そして懲りずにストーリー変更してまた作り始めたり。
今度は何日で挫折するんだろw
676非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 02:27:28 ID:ztADJWUn0
IRM2かなり仕様変わってるみたいだけど1.41verと互換はあるのかな?
なかったら死
677非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 13:22:03 ID:dRV+WlLa0
コンバートソフト作ったとか書いてあったような
678非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 14:45:45 ID:Kr9tyUd00
どんながんばってもNTTに払うパケット代が邪魔すぎる件について
679非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 15:07:36 ID:ztADJWUn0
パケホにすればぁ?月1万円だけど
680非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 15:40:00 ID:WJ7zc6+eO
作者降臨
681非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 21:01:16 ID:vXO+anS6O
resourseフォルダが400KB以内ならいいの?
それとも391KB??
682非通知さん@アプリ起動中:2005/11/13(日) 23:06:22 ID:/WQN/jPf0
>>681
400kB以内
683非通知さん@アプリ起動中:2005/11/14(月) 00:33:20 ID:1LdTK2wAO
>>682
Thanks
684非通知さん@アプリ起動中:2005/11/15(火) 18:25:20 ID:8QlL7L810
公開予定日キタ━━━(゚∀゚)━
685非通知さん@アプリ起動中:2005/11/15(火) 18:32:36 ID:QcbJy+EC0
値段はネーOTL
686非通知さん@アプリ起動中:2005/11/15(火) 23:08:42 ID:5PpYCvPrO
サポートは??
687非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 18:51:36 ID:zR5Q1GuH0
支払いってウェブマネーだったっけ?
688非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 18:55:16 ID:fKte5OCF0
てか素早さ要素を入れてほしかったり。もう遅いか。
689非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 19:17:06 ID:ZqcCQM630
遅いだろw
690非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 19:58:58 ID:uvn3Bg5w0
あんぽんタン
691非通知さん@アプリ起動中:2005/11/16(水) 23:42:52 ID:ge4Drf9U0
ずれたり増えたり消えたりするのは修正されるのかな。
692非通知さん@アプリ起動中:2005/11/17(木) 00:34:23 ID:v7vEFVOK0
新しいゲームマダー?
693非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:34:11 ID:GSapmzxK0
IRM2公開キター
694非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:40:07 ID:CLLhpXIT0
3000円!タケ━━━(゚∀゚)━
695非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:40:59 ID:CLLhpXIT0
3000円!タケ━━━(゚∀゚)━━━!!!
696非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:43:28 ID:tr0aLGrN0
3000円って……
697非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:45:16 ID:tr0aLGrN0
何人が買うんだろう…
698非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 13:57:31 ID:K2FRa/e2O
シェアだったらそんなもんだろ
今作っているゲームが完成したら買うかモナー
699非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 14:24:26 ID:CLLhpXIT0
1000円ぐらいなら寄付のつもりで試しにって軽い気持ちでいけるが
700非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 14:28:58 ID:CLLhpXIT0
3000円は正直、とどまる価格だな・・・
IRM使いだが、見た目もほとんど変わりないし買う気しね〜
蘇生コマンドとシナリオ追加は魅力的だがな・・・

ってか、IRMはもう手に入らないのか?
最終バージョンの正式版ぐらい無料配布してくれよ・・・
701非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 14:32:33 ID:KQUUPXs70
DLしてみたけど
IRM(1)と同じで
サンプル画像もついてないのな...

結局前作と同じで
自作か他で探して...って

変わってねー

3kとはまた大きく出たもんだ
702非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 14:43:53 ID:GSapmzxK0
よく見たらCLLhpXIT0ばかりだが何故そんなに必死なんだ?
703非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 15:16:52 ID:CLLhpXIT0
IRMの普及を期待していただけに、残念で仕方がないからだよ・・・
704非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 15:20:29 ID:VSu2RoOq0
www
705一作者:2005/11/18(金) 17:03:10 ID:HVYRsZjIO
一般的にこれが高いか安いかはわからないけど、
アイハブリトルマネーなのでしばらく様子を見ます。
もうIRM2でできること以外完成してるけど、公開は先延ばしになりそう。
まぁRPGツクールとかの値段考えるとこんなもんなのか。

あとサンプル画像はいらないような希ガス
706非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 19:43:14 ID:EHGTWw5N0
無料にすればいいのにねえ・・・
3000円だったら一部の取り巻きが買うだけで終了だな
これによる作品はほとんどできてこない予感
コニュニティとしては完全に終わったな
707非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 20:21:43 ID:288WHVceO
IRM作者終わってるな、3000円て。
708非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 20:25:08 ID:tmKP99YeO
A;1000\→人気が出る→3000\に上げる→叩かれて売れなくなる→廃れる

B;3000\→出た作品が良く影響される→売れる→買わない奴が叩き始める→1000\で売る→やっぱり売れる

オマイラならどうする?
709非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:15:26 ID:iFgBR2BxO
楽天とかアマゾンとかの広告をデカデカと貼ったほうが儲かるんじゃ?w
というか、サーバー重杉
710非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:33:22 ID:XQgVhqgz0
C;3000\→出た作品が悪く評判が悪くなる→売れない→買わない奴が叩き始める→1000\で売る→やっぱり売れない
711非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:42:25 ID:F5baoMB+0
正直3000円ってのは著作権無視の作品が出るのを予防するための値段じゃないな。
別にシェアにしたことを云々と言うつもりはないが著作権云々のためだと言い張るのは少し見苦しく思う。
俺なら「金が欲しいからシェアにしました」って好感が持てる。

俺は最大\2000までしか出せないなぁ…
712非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:43:51 ID:gLO3Cy4t0
あーあ……
713非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:45:26 ID:ULh/7pIX0
D;3000\→少しは売れる→終了

つーか、ム板マ板じゃなくて、携帯電話ゲー板だったか、
3000円が高いって言ってるのも納得。
お気に入りでPC等に分類してたよ('A`)
714非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:50:12 ID:GSapmzxK0
過去にム板に移転したらって書き込みがあったな
715非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 21:53:14 ID:pgYXRHq40
11:3=B
716非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 22:00:46 ID:XvZ00iq/O
>>715
はいはいバカボンのパパバカボンのパパ
トリビア乙
717非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 22:44:32 ID:tr0aLGrN0
俺は1000円〜1500円を期待していたのだが…

>>705
ツクールは素材とか
サンプルとかも入ってあの価格。
αなんかオマケだったし…
718非通知さん@アプリ起動中:2005/11/18(金) 23:57:34 ID:UR4IWUQ20
結局はテストユーザーが最強。
テストユーザーなのに全然報告してない奴はさらに最強。
719非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 00:21:58 ID:elm93uhM0
>>718
そんな奴いんのかよ…

てかさ
>patchでIRMのデータをIRM2で開くことが可能になります。
 ちなみに、実行後のプロジェクトデータはIRMでは開くことができなくなります。 ご注意ください。
って、バックアップ取ってても無理なのか?
試しに今のデータをIRM2で起動させたいんだけど、まだ買う気ないから
IRMで起動できなくなると非常に困る。これは作戦か?
720非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 01:57:21 ID:gJ4WsQrW0
IRM2で開く前にバックアップ取っとけばよろし
721非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 01:58:16 ID:Vav1xrhy0
人間、金儲けにはしるとロクなことがないな
722非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 02:35:50 ID:elm93uhM0
>>720
やってみたけど、エラーでて無理だったよ。(IRMでの起動はできる)
なんか、回や高などの字を使ったときに出るエラーと同じエラーだった。

つまり、できない人とできる人がいるってことかね。
俺はできない組っぽいからあきらめるわ
723非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 02:45:46 ID:7mlO9s0VO
俺もIRM→IRM2は無理だったわ。
>>722で言うようなエラー(特定の文字でUnicode〜って出るエラー)が俺にもあったから、
そういう人は無理っぽい。

だる
724非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 03:43:03 ID:7mlO9s0VO
というより、新規データさえ作れません。
どうみても精子です。ありがとうございました。
725非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 09:32:33 ID:8fFkArf80
おそらくあの値段設定は厨房に売ろうとしてないだろ
アプリ作者って大学生と社会人が大半だし
726非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 10:15:02 ID:R+kG/QpDO
どーせおめーらなんかつまんねーのしかつくれねーからかわなくていーよ
727非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 10:47:46 ID:Sy0PaB7e0
昔は中高生プログラマーとかも多かったけどね。
今はどうなんだろ?
728非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 12:00:21 ID:CRQjQSLxO
ちょうど某スレに(ry
729非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 14:27:14 ID:7mlO9s0VO
どうでもいいから新規データを作れるorIRMのデータを引き継げるようにしてくれよ。
特定文字でエラーが出る人は少ないからって、
これをほっとくと、絶対売れねーぞ。
原因は不明ですがw
730非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 14:44:13 ID:8fFkArf80
http://diary10.cgiboy.com/1/seimeisenn/index.cgi?y=2005&m=8
こんなん見つけたけど本人?
731722:2005/11/19(土) 15:10:54 ID:elm93uhM0
俺は違う作者。結構いるんだな。特定の文字でエラーでるひと。
>>724読んで「まじか!?」と思い、IRM2で新規データ作ってみたところ、
俺も無理ですたorz
>>730読んでみたところ、環境の違いですか…
無理ですね。IRM2のために新しいPC買うのも馬鹿らしい。
732非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 15:22:20 ID:PUpa3WJqO
tabbyの方だろ
733非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 15:28:51 ID:7mlO9s0VO
>>730>>732
どっちもチゲー。
前にFF風作るって言ってたものだ
734722:2005/11/19(土) 15:50:42 ID:elm93uhM0
誰だよtabbyって。

俺はRPGツクールαで名を轟かせた作者だ。おそらく君も知っている。
特定できるものならしてみな。
735非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 15:55:26 ID:gJ4WsQrW0
アプリマニアじゃないんだからそんなこと知らねーよw
736非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 16:15:11 ID:Sy0PaB7e0
残酷なこと言うようだけど、知らないよ(´・ω・`)
737非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 16:18:00 ID:J23eKV9a0
>>722
もしや、あの伝説のRPGツクールクリエイターの
御藻井コミタローかい?
738非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 18:02:05 ID:elm93uhM0
>>735-736
そうか(´・ω・`)
>>737
誰だよw


てかver1.41だったら認証ないからFFもどきやらなんやら
作ったら駄目なんかな?駄目か。
739非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 18:12:41 ID:8fFkArf80
お前みたいな奴がいなかったらIRMも有料化しなかったかもしれないのにな
740非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 18:17:19 ID:elm93uhM0
どうせしただろ。
認証通すと著作権無視アプリがなくなるっていうのも意味不明だし。
データをうpするときにaoさんに見てもらってからうpするってことだと意味もわかるけど。

結局は金なんだよ。著作権無視防止だけなら1000円とかでもいいしな。
741非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 18:33:52 ID:7mlO9s0VO
しゃーねーなー。
だったら俺が作ってやるよ。
FF風じゃなくてFFもどきをな!

その名も「FINAL FANTASY ALL STARS」
742非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 18:46:48 ID:8fFkArf80
■から訴えられて終わるだけだぞw
IRM作者は禁止してる立場だからな
743非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 19:56:59 ID:7mlO9s0VO
スクエニもそんなに暇じゃないだろ。
そんなんで訴えられたらクローンRPGはどうなるんだw

それに…、君たちもしたいだろ?w
744非通知さん@アプリ起動中:2005/11/19(土) 20:33:52 ID:gJ4WsQrW0
そんなに作りたいなら勝手に作ればいいだけの話だと思うが。
まぁ俺は一IRMユーザーとしてやめろと言っておく。
745非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 00:45:08 ID:OFs5Hnxo0
てか有料にしたからって著作権対策になるの?
わざわざお金を払ってまでそんなの作らないだろうっていう希望的観測?
漏れは著作権がどうとかクロゲーがどうとかどうでもいいけど
746非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 01:30:06 ID:3AlPzA3kO
ふと思ったが、同人ゲームはどうなのよ?
金儲けの為(?)に作ってるんじゃないの?
著作権は(ry
747非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 02:26:14 ID:UOVMNLan0
>>746
話のつながりが良く分からないんだが…
748非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 02:55:44 ID:y2EQQN+sO
つかクロゲも作者の良心的、常識的問題で
やりたかったら勝手にやりゃいいんじゃね。
RPGツクールもそんな感じだし、規制するなんて無理だろ。
それで金をとったら問題になるだけ
749非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 03:24:57 ID:3AlPzA3kO
>>474
言葉足らずだった…orz
詳しく知らないけど、同人ゲームって既存するゲームやアニメの
続編等勝手に作っちゃったりもしてるでしょ?
それを販売してるってのはどうなのかな?
と、思ってみたりして。
いや、スレ違いか…スルーしちゃって…

(゚д゚ )…
ノヽノ│
 < <



( ゚д゚ )ね?
ノヽノ│
 < <
750非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 08:33:51 ID:p3IAh1CQ0
有料化なんて何ヶ月も前に決まってるのに今更何ウダウダ言ってんだ?
文句があるなら買わなければいいだけの話だろ
>>2ぐらい嫁
751非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 10:51:51 ID:fvnM8fro0
人間ってのは消耗品だから、
稼げる時に稼がんといかんと思うわけよ。
752非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 14:29:25 ID:vAdu75wYO
ただ今作者降臨中
753非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 14:52:39 ID:OFs5Hnxo0
>>750
誰も有料化についてクダクダ言ってない件について
754非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 16:03:02 ID:p3IAh1CQ0
>>753
いや,言ってるだろ
過去のレスを見ても有料化と著作権の話題しかないが?
著作権については2を読め
755非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 16:20:48 ID:OFs5Hnxo0
有料化ではなくて値段でウダウダ言ってるような気が。
著作権はスレ違いなんだね。
こういうソフトと著作権は切っても切れない関係だと思うんだけど…

まぁ作りたい奴はわざわざ報告しないで勝手に作れって話か
756非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 16:30:15 ID:p3IAh1CQ0
スレ違いと言うよりは,前スレで散々議論されてるからな
詳しくは前スレを見てくれ

>まぁ作りたい奴はわざわざ報告しないで勝手に作れって話か
同意
757非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 17:02:54 ID:vAdu75wYO
金のある奴とは仲良くします
貧乏な無料厨はスレが腐るから来るな

みたいな流れ
758非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 20:00:30 ID:XFu5HSlBO
はやく どらごそぼうる作れよ
759非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 20:29:28 ID:y2EQQN+sO
さて、どらごそぼうるは著作権違反になるのだろうか
760非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 20:38:28 ID:YfemXBe7O
著作権の話題はもう秋田
761非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 21:45:14 ID:vAdu75wYO
JASRACの者ですが
762非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 21:53:04 ID:OFs5Hnxo0
757 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 17:02:54 ID:vAdu75wYO
金のある奴とは仲良くします
貧乏な無料厨はスレが腐るから来るな

みたいな流れ

761 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 21:45:14 ID:vAdu75wYO
JASRACの者ですが

763非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 22:29:59 ID:p3IAh1CQ0
753 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 14:52:39 ID:OFs5Hnxo0
>>750
誰も有料化についてクダクダ言ってない件について
755 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 16:20:48 ID:OFs5Hnxo0
有料化ではなくて値段でウダウダ言ってるような気が。
著作権はスレ違いなんだね。
こういうソフトと著作権は切っても切れない関係だと思うんだけど…

まぁ作りたい奴はわざわざ報告しないで勝手に作れって話か
762 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 21:53:04 ID:OFs5Hnxo0
757 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 17:02:54 ID:vAdu75wYO
金のある奴とは仲良くします
貧乏な無料厨はスレが腐るから来るな

みたいな流れ

761 :非通知さん@アプリ起動中 :2005/11/20(日) 21:45:14 ID:vAdu75wYO
JASRACの者ですが
764非通知さん@アプリ起動中:2005/11/20(日) 22:47:18 ID:vAdu75wYO
ちぃーーーーーー☆
765非通知さん@アプリ起動中:2005/11/21(月) 01:39:42 ID:k8wzPr0u0
>>762>>763
で、何?って感じ。
>>762のしたいことはわかるが、>>763のしたいことはただの厨行為。
766非通知さん@アプリ起動中:2005/11/21(月) 02:27:39 ID:6JOG9l9v0
このスレの方針は

パクリゲー作りたいなら勝手に作れ。
(IRMの作者は明確に禁止してるんだから誰かが勝手に作ったとしてもIRMの作者自身には影響ないだろうし。)
ただしこのスレに報告はするな。

ってことでOK?
別に俺は作るつもり無いけど。
767非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 00:06:31 ID:ISHwwUqU0
クリティカル確率10%もミス確率50%も大きいな。
クリティカル6%、ミス30%くらいが望ましいかも。
まぁ更新されても買わないんだけども。。。
768非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 00:16:41 ID:3BGQSkyNO
今現在、日、誰も作ってねーの?(´・ω・`)誰かキムチっぽいの作れよ
769非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 00:40:30 ID:bBYiXICs0
いいだしっぺの法則
770非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 15:52:51 ID:xwXy/KgT0
久々に来たんだがIRMはもう有料化したのか?
771非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 16:08:09 ID:U5ylIDba0
(´・ω・`)つ「過去ログぐらい読みやがれ」
772非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 18:34:56 ID:/3IfSJC60
正直そう簡単に作れるものだろうな。
普通に一ヶ月以上掛かりそうだな
773非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 18:57:24 ID:fz+kfIXP0
結局IRM2買った奴居るのか?
774非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 20:38:41 ID:hROQ+3erO
売れなくてIRMは忘れ去られる
775非通知さん@アプリ起動中:2005/11/22(火) 23:06:25 ID:wxDRW9UX0
実際ほとんど買う人は居ないだろうな。
IRM知ってる人なんて大半はこのスレに居る人ぐらいだろうが、そのこのスレでこんだけ批判的なんだから買う気もうせるかと。

雑誌掲載とかもあるだろうが3000円出して買う人がどれだけ居るだろうか…
776非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 00:39:32 ID:1kX09qY20
つかver1.41を持ってる奴がうらやましぃ…(´・ω・`)
ver1.41でもほとんど完成品でしょ?
データ引継ぎはいらないしなぁ。長編になればなるほどダレルからね。
携帯でやるんだからあっさりクリアできるものでいいし
777非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 02:22:00 ID:ZNKpIA160
>>776
それは何か?
長編作ってる俺に対する挑戦とみていいんだね?
778非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 13:00:23 ID:ZyFW1U7RO
つーか、長編なんてパケホの人しかやらんような気が。

短くていいからクロゲ作って
779非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 16:26:00 ID:dHCYUt9M0
自分で作れよ
なんでお前のためにリスク負わなきゃならんのだ
780非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 16:58:44 ID:ZyFW1U7RO
IRM持ってませーんw
リスクねww
781非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 21:05:59 ID:de9wFMl40
>>780
買え
782非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 21:09:26 ID:1kX09qY20
すこしだけクロゲをやりたいような気もする…
少しだけ…少しだけね…
783非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 21:13:34 ID:FyO8ysq90
じゃあ、少しだけ作ればいいじゃない。
784非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 21:29:22 ID:de9wFMl40
以降クロゲの話題はNGでおk?

つっても他に話題もなさそうだがw
785非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 22:59:53 ID:dZma4+K7O
話しぶった切ってすまんが…

たましも復活したな
786非通知さん@アプリ起動中:2005/11/23(水) 23:40:57 ID:ZyFW1U7RO
>>785
まぁどうでもいいんだがな
787785:2005/11/24(木) 01:52:47 ID:/LwQjQ3EO
まぁその通りだ
軽く聞き流してくれ
788非通知さん@アプリ起動中:2005/11/24(木) 19:32:13 ID:x/MX3F/RO
ところでみんなは何のクロゲ作ってる?
789非通知さん@アプリ起動中:2005/11/24(木) 19:32:42 ID:PlGTcg6n0
>>785
ま〜たこいつヒントにアファリエイト広告をリンクしとるよ…
呆れてなんとも言えんな。。。
790非通知さん@アプリ起動中:2005/11/24(木) 21:30:48 ID:m0qTm8qgO
>>788
DQっぽいの(あくまでも似たような)作ろうとしてるけど、
フロントビューじゃないとDQ風は再現できナス。
サイドビューだと小さいキャラが見えて、違和感アリアリ
791非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 00:31:26 ID:W2gIhEVh0
>>789
2ちゃんねらに何か言われるのが嫌でサイトを変更したと考えられる
792非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 01:01:39 ID:lQeSLETQ0
>>789
なんか文句ある?
793非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 01:31:59 ID:miWsAdFw0
ハズレはアフィリエイトと書いてあるので、開く人もそこら辺のリスクを知っているだろ。
794非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 02:12:31 ID:W2gIhEVh0
リスクとかそんなんじゃないような…
なんか根本的なもんが…
795非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 03:12:00 ID:R3tPJG/j0
とりあえず人としてどうかと
796非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 10:59:30 ID:8XzUzgqf0
広告貼るなら普通に貼ればいいのに。
ハズレだと広告だよとかアホかと。
797非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 12:16:21 ID:bncbVRqQ0
作者個人とIRMは関係ないんだからいいじゃん。
ここでワザワザ愚痴る内容じゃない。
798非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 16:03:35 ID:ciB+v97GO
こういう作者がいるとIRMの名が汚れる、ということなのでは?
799非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 16:28:59 ID:lQeSLETQ0
荒らしたい奴がいるからだろ
800非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 16:53:00 ID:BxXE4ejdO
荒らしたいとか関係ないだろ。
IRMもIRM作品もここで扱ってるし、
たましも作者もここの住人だった。

まぁ、やめるといいながら、サイトを変えて再度やるその心意気だけは褒めてやるよw
801非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 20:12:30 ID:Ur6ZAyoB0
>>792
つーか、この広告の貼り方は規約違反だな。
802非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 20:37:58 ID:IoFQYbXE0
アフィリエイトとかって閲覧者が広告内容に興味を持って自発的にクリックさせないといけないって制約があるはず。
ハズレは広告ですって明記しても規約違反には変わりない。
「〜する代わりに広告クリックして下さい」の類も同じ。
803非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 20:54:20 ID:W2gIhEVh0
へぇ〜。勉強になった。参考にしよう
804非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 21:05:15 ID:wTJapap3O
ここは良い
タモリのブリーフに小遣いが入るのを妬むスレですね
805非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 22:20:32 ID:ciB+v97GO
>>804 その小遣いが作品に反映されないことを怨むスレ
806非通知さん@アプリ起動中:2005/11/26(土) 22:57:42 ID:W2gIhEVh0
妬むってなんだよw
規約違反で小遣い稼ぐなんて根本的な問題じゃん。

次回作とかま〜ったく期待できんしな。またネタはチョンか?
807非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 00:32:47 ID:8kO60C9w0
もうチョンのゲームとかどうでもいいぢゃん。
新作期待しよ
808非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 03:19:53 ID:GN5U4uP50
こんな状態だとゲーム完成しても公開しづらいな
809非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 16:52:47 ID:tkVu1iXIO
市販ゲーのオリジナル魔法ってパクっていいの?
ホイミやらケアルやらファイガやらメガンテやら
810非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 17:09:33 ID:ZocbJp1lO
たぶん大丈夫だと思う

たましものサイトどこなんだ?
811非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 18:39:50 ID:oqRuXY2L0
>>809
アウトだよ
812非通知さん@アプリ起動中:2005/11/27(日) 18:58:48 ID:8kO60C9w0
>>811
断定するならソースもってこいよ。
>>809
たぶんおk。
調べてみたら、ホイミは医療品区分に商用登録されていて、
その区分においては使えないけど、そのほかについては使えると思う。
他の魔法も敵の名前もアイテム名も同じ。使える。
ただ敵グラフィックは多少変えていても、元となる敵が一発でわかるようなのは駄目。
よって、おいてけのスライムやおおかたつむりは厳しいところ。
キャラグラは囲気が似ているキャラ絵を使用する程度なら問題にはならない。

ttp://mydq.moo.jp/cgi/mini/MyDQ/より
813非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 16:43:14 ID:Bsga9C+f0
ヅライムが現れた!
ホラフキーが現れた!
ホーストが現れた!
814非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 17:00:15 ID:Kqv6o6QwO
商標登録だけで名前使えるんじゃモナーはいりませんよ厨房君
ま、オナニーゲームなら別にいいが
815非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 17:12:45 ID:PNluk7bd0
オナニーじゃないゲームっていうと頭鍛える奴とかか。
816非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 17:20:01 ID:Bsga9C+f0
imode用click&createがあればなぁー('A`)
と思う
817非通知さん@アプリ起動中:2005/11/28(月) 20:35:34 ID:0bVhF3xPO
>>814
悪いが正しい日本語を書いてくれ。
これがゆとり教育の弊害か…
818非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 10:39:58 ID:8rmPMUDD0
IRM2のシナリオ配信?とかいうのはどういう機能なの?
819非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 12:44:44 ID:XzKZvqWSO
>817
マジレスするとゆとり教育以前の問題。
いつの時代にもいる。
820非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 15:50:10 ID:p3ROqNT8O
>>802
広告会社によっては「スポンサーからの資金で運営しているのでクリックしてください」は書いてOKなところもある。
広告会社次第ってことだ。もちろんハズレに使うことを認める広告もある。
世の中変なところばっかりだ
821非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 17:24:23 ID:mwmqq9gI0
(´-`).。oO(http://tinyurl.com/8zhfb)
822非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 21:02:49 ID:/ASHo34oO
下げながら広告貼るなんて変な人だね。
通報しておきました。
823非通知さん@アプリ起動中:2005/11/29(火) 22:26:27 ID:JQOIrtKJ0
>>820
作者光臨か。自分の擁護乙。
824非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 00:22:59 ID:fWt37xk/0
>>820程度で作者認定とはな
825非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 04:08:15 ID:619L5OuT0
>>820
それは、そういう広告の貼り方もあるってことでしょ。
論点となっているのは、たましも貼ってる広告先の規約内容についてでしょうが。
一般論をしても無意味だと思うけど?
論点ずらしてるとしか思えない。

そもそも、おまいは争点となってる作者が貼ってる広告主の利用規約見たの?
貼ってる広告主の規約には、ハズレとして使ってよいと書いてないし、「クリックしてください」と書いてもOKとも書いていない。
むしろ、ZERO-CLICKの利用規約には「サイト訪問者に対しクリックの懇願あるいは強要あるいは錯覚を起させるような全ての行為」は禁止と書いてあるが?

そもそも、サーバが商用利用不可としている時点でサーバ利用規約違反でアウト。
規約違反報告したらどうなることやら・・・
ttp://www.cool.ne.jp/index.cgi?pg=cool_toiawase_top.html
826非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 09:32:12 ID:GyFfbABGO
商業不可のサーバーなんてあるんだ。
無知だった。俺も気をつけよ
827非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 12:20:20 ID:fWt37xk/0
公式サイト、画像読めなかったりアクセス不可になったりするんだけど漏れだけ?
あと、簡単な作り方くらい書いてほしいんだけど
こんな状態で3000円ってひどくね…
828非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 12:25:01 ID:BuZ9QFnX0
ドキュメントの存在すら知らないってひどくね・・・
829非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 12:28:05 ID:0SNutqWt0
商売になるといろんな客が来るからね。
パソコンの電源はコンセントに刺さっていますか?からサポートしないといかん(´・ω・`)
830非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 12:35:22 ID:fWt37xk/0
すまん、そういや公式サイトに作り方書いてたな
831非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 17:11:58 ID:t1OXqPl20
公開する為にお金払った俺がきましたよ

正直3000円は痛かった…orz
832非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 17:38:00 ID:FvHFzrQO0
で?
後悔はいつ?
ちがった、公開はいつ?
833非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 18:04:46 ID:t1OXqPl20
>>832
後悔?なにそれ食えるの?

公開はもう少し先。
834非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 19:36:20 ID:GyFfbABGO
>>831
Get2とかいう奴だろ?
払ってもないのに嘘つくでない
835非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 21:18:54 ID:xQYjPfkPO
お兄ちゃんのバガ!ぜったいに買ってなんかあげないんだから!!
836非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 21:48:26 ID:iwJcA3M50
吐き出したアプリの体験版は?
釣か?
837非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 23:20:50 ID:sdRAYZef0
思うんだけど、体験版でせっせと作って、それを公開するためにIRM2買うって
相当可哀想and馬鹿(はいいすぎか…)じゃね?
IRM2の機能をあまり使わず結局はIRMver1.41で作れるわけだから。
公開間近ってことは体験版で作ってるんだろうし、それで3000円はカワイソス。
そうでなくてIRM2の機能をバンバン使ってたら、テストユーザーの方だろうね。
つまり金は払ってない。偽善の書き込み乙ってこと。どうでもいいが
838非通知さん@アプリ起動中:2005/11/30(水) 23:39:56 ID:2JhcHjwb0
さっきDLしてみた。
新規データでエラー出るヤツはもう氏ねって事?
せめて何が悪いのか分析くらいしてほしいよな
839非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 00:12:03 ID:7qNZq5jS0
環境…だってさ┐(´ー`)┌
こうなるんだったら、もっと地球に優しい行動を心がけるべきだったよ
840非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 01:12:01 ID:3s0XJmqn0
>>834
俺は残念ながらそいつではないぜ?
841Get2:2005/12/01(木) 01:48:02 ID:gCDfTkF60
なんか面倒なことになってるな。
一応今日購入したぞ?正直な話金額はちょっとあれだったがな。

一応証拠としてコミュ内にレスしておこうと思ったが
メンバー限定トピック以外には書き込みできないようになっているらしい。
というわけでログイン後の画面と限定トピックの画像を載せる。
ttp://hf2.k2.xrea.com/hf2.gif

別に金を払わなくても使えたが偽善で購入しておいた。
正直必死すぎるが気にしないでくれ。
842非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 02:04:09 ID:IjWknbGn0
身元がばれるのは明らかなのに,わざわざ書き込む神経が分からん.
わざわざURLまで晒してご苦労だが,
これでお前さんの掲示板が荒れる危険性も増したわけだ.
843Get2:2005/12/01(木) 02:24:24 ID:UbCXa+uE0
>>842
他に証拠になるような物がなかったんだ。
自分の事をスルーできるほど大人じゃないからな。

URLに関してはGet2だと証明する為に晒した。
それにゲームを公開するんだからいつかは晒されるだろうしね。
(晒されなかったら虚しいから自分で晒すかもしれないが)
844非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 02:30:03 ID:7qNZq5jS0
つかIRMコミュニティがIRM2を購入した人しか書きこめないor見れないことに驚いた。
買わなきゃ要望すら出せんとな。
>>843
わざわざここに書かなくてもよかったかと…
840が公開すれば誤解は解けるわけだし、
ましてや購入してるかしてないか気になる人なんて極一部だと思うしさ。


まぁ今月は新作ラッシュということで。3作くらい出るのかな?
845Get2:2005/12/01(木) 03:14:33 ID:H0trCOVU0
ここだけの話コミュに何人かいるだろうと思ってログインしたんだが
人の気配がなかったんだ。IRM2が公開されて大分立つのに
他の人のレスの一つもない状態だった。
もしかしたら購入したの俺だけかもと思ったぐらいだしな。
だから840が購入したのかも怪しいところ。

制作してるっていう話はあまり聞かないし
テストしてた人はIRM1.40くらいで公開するだろうから購入しないだろうし。
購入した人本当に数人だけだと思う。
やはり1000円くらいにするべきだったんじゃないかと思うよ。
846非通知さん@アプリ起動中:2005/12/01(木) 04:55:52 ID:K8Glmt680
こういうので欲を出しすぎると失敗するといういい例だよ
おっとまだ失敗と決まったわけじゃないか
847非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 16:45:48 ID:jEMHdDkWO
せめてIRM2作者がIRM2を使って作ったたRPG公開してほしいよな
どんなものを作れるのかがわかったら買ってみようと思う人も増えると思うんだけど
848非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 17:59:24 ID:PmZZw0bj0
なんちゃってクエストが
IRM2になってる
849非通知さん@アプリ起動中:2005/12/02(金) 21:12:55 ID:9YYzU+Tt0
ずっと前からな
850非通知さん@アプリ起動中:2005/12/03(土) 14:36:06 ID:vWK7hlNk0
とりあえずIRM作者は値段に見合うだけのサービスをしろよ
画像サンプルなし、開けるサンプルゲームなし、ドキュメントはHPでしか見れない、
おまけにコミュニティは購入者のみ

こんなんで3000円とは酷杉
851非通知さん@アプリ起動中:2005/12/03(土) 17:06:26 ID:PSnMkbC70
素早さ要素ないとつまんねー
852非通知さん@アプリ起動中:2005/12/03(土) 18:29:46 ID:UqiHcqqZ0
買わなきゃいいだけだろ
853非通知さん@アプリ起動中:2005/12/03(土) 19:18:41 ID:PSnMkbC70
やるほうとしてつまんねー
854非通知さん@アプリ起動中:2005/12/03(土) 23:35:52 ID:nAeIYRkv0
やらなきゃいいだけだろ
855非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 00:09:31 ID:thI5Jc1+0
でも素早さなかったら、戦闘で最初のターゲットはほとんど攻撃デキナス
856非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 01:10:04 ID:K33jVInNO
じゃあ自分で作れば?
857非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 01:30:45 ID:qBGQw22F0
買わなきゃいいだけとか、なんでそういう突っ張った方向に行くんだか
858非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 01:36:50 ID:s52d/B7r0
高いから
859非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 01:51:09 ID:eyOUjGT30
>>855
そこで作者が工夫するしかないんだろうな
860非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 04:35:18 ID:qBGQw22F0
IRM作者のページに行って更新するとアクセスできなくなるのをなんとかしろこのやろう
ドキュメントすら見れないじゃねーかよ!
861非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 06:25:19 ID:2OTzcRKTO
人間金に目が眩むと恐いな
862非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 10:58:21 ID:aVgKPZIb0
>>860
俺は普通に見れるが
アク禁でもされてるんじゃねーのか藁
863非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 11:48:06 ID:GLvqgFOy0
>>860
俺も普通に見れるぞ
お前可哀想な奴だな
864非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 12:00:05 ID:SFOYczAcO
携帯から見たらいいのに
865非通知さん@アプリ起動中:2005/12/04(日) 15:19:32 ID:qBGQw22F0
>>862,863
時間経つとまた見れるようになるんだけどな
一度ページ消すと次開くとき、全く表示できないか画像だけ表示されない
866非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 02:28:55 ID:9b5sNBjDO
もう次スレいらないね。
日記読むと売り込む気もないし、話し合う話題もないし。
期待して損した。あのIRM Ver.2の文字を見るだけで嫌な気分になる。
867元IRM 1 テストプレイヤー:2005/12/05(月) 08:33:03 ID:F6ti6JKV0
散々IRM作品を無料でやらせてもらって損と書ける精神は理解できん.
オマイ何もしてないじゃん藁.

漏れも残念ではあるが,以前の状況に戻っただけだ.
αで作ってた作者達はIRMに移行するかもしれんがな.
次スレがいらないのは同意.
868非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 10:20:37 ID:Trm9N8vjO
>>866
じゃあお前がIRMの代わりを作れよ
あ 勿論無料で性能はIRM以上な
偉そうに文句たれるならそれくらいできるよな?
作れない?勉強しろよ
俺? 俺は作品が完成したら使ってやるよ
あと 色々要望も出してやるから安心しろ
俺も忙しいからとっとと作れよな
869非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 12:16:27 ID:48yAFp8n0
IRMでゲームは1本完成させたら次作る気力がなくなる
何ヶ月も掛かるし体力的に限界だと思う
まあ俺は途中で挫折したんだがな…
870非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 12:30:11 ID:q7YVW9Nb0
漏れは自分でプログラミングして公開してるが
IRMで疲れるって言ってたらゲーム作りなんて無理だぞ
iアプリの勉強をすれば分かると思う
871非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 15:42:12 ID:mgXXDsJyO
javaから勉強してアプリ作ろうとする奴が
IRMなんて使うわけねーだろw
なんにも知識がない奴が使うんだから、
しんどいと思うのは当たり前。

それよりソースを売ってくれといいたい
872非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 15:45:11 ID:9b5sNBjDO
パクリと言わないなら作ってやってもいいぞw
873非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 15:53:04 ID:q7YVW9Nb0
>>871
売らないだろ(笑

>>872
本当に作れるのかよ(笑
もちろんiアプリの開発経験はあるよな?
874向(ry:2005/12/05(月) 16:25:39 ID:bf+KZrUQ0
落ち着いて、放置してください(´・ω・`)
このスレに関係あるのは「次スレが必要かどうか」だけだと思いますよ
875非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 17:46:24 ID:9b5sNBjDO
できた^^
まあすぐ落ちるだろうし、完全自己責任で。
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up74881.zip
876非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 17:51:27 ID:q7YVW9Nb0
それはすごい
良くてソフトですらないもの
悪くてウイルスかグロ画像あたりか
どちらにしてもろくな物じゃないな
携帯からの書き込みとアップローダー使ってる時点で胡散臭さ満点だな
所詮厨房か
877非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 19:02:10 ID:9b5sNBjDO
何も作れないくせに^^
ネタの1つや2つくらい投下しろよ^^
878& ◆q2KNYPHILU :2005/12/05(月) 19:13:14 ID:F6ti6JKV0
>>876
こういう馬鹿は放置汁
879非通知さん@アプリ起動中:2005/12/05(月) 23:21:52 ID:HaGdHF8p0
次スレは作りたい奴が作れば?
それかIRM作品専用のスレを作るか
880非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 00:55:21 ID:6zSKSpUc0
作りたい奴が作れば?なんて言ってる奴が今ここにいるのも何だかな…
確かにあまり需要なさそうだけどな
881非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 00:56:12 ID:T+vlf8XM0
>>879
次スレ作るのならIRM作品専用スレだろうな。
IRM自体についての話題はないに等しいから。
まあIRM作品専用でも2〜3つくらいしか作品投下はなさそうだが…
882非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 18:27:37 ID:iAkmbvl50
誰かサンプルゲームくれよ(´・ω・`)
どんなゲームが作れるかじゃなく、どう作られてるのか見たい
しかし普通開けるサンプルくらい用意するべきだろ
883非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 18:44:53 ID:8FXWaHIV0
今更ですが、おいてけの王者の××がどうしても見つかりません。
マントと交換でもらえるのはティアラですよね?
コンプできなくてレベルばかりが上がっていきます。
どうかお助け下さい(´・ω・`)
884非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 21:08:30 ID:i6fzqQ5V0
ゲーム作ろうと思ってキャラ書いてみたんだけどサイズが小さすぎて難しい・・・
こんなんでも大丈夫かなぁ(´・ω・`)

http://cgi.2chan.net/up2/src/f103877.gif
885非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 21:22:22 ID:bTKvPW7p0
>>884
!!?
いや普通にいいと思う。
是非それでやって欲しいな。
絵が描けるって羨ましい
886非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 22:26:11 ID:05aLbo84O
>>883
風のマントと交換で手に入るよ。
王者の剣か女神のドレスの選択制だけどね。
887非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 22:41:53 ID:NCiCTWKk0
Supun Storyが出来たみたい
888非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 22:53:06 ID:bTKvPW7p0
>>887
sage進行じゃなかったのか?

ここだろ?
ttp://hf2.k2.xrea.com/rpg/
889非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 22:55:23 ID:sLdx5iGtO
>>886
ありがとうございます!
ドレスに飛びついたので選択制とは知りませんでした
今夜はゆっくり寝れます〜
890非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 23:48:38 ID:NU0i4YhB0
>>887
作者さんわざわざ報告乙ですw
やってみましたが、音楽がないとさみしいですね〜
891非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 23:53:19 ID:cd8IVJmz0
>>890
俺はまだダウソしてないからわからんが
BGMは大事なのか?どうせやるのは通勤途中だから正直BGMいらないな
892非通知さん@アプリ起動中:2005/12/06(火) 23:56:34 ID:NU0i4YhB0
正直いるス。電車の中ならマナーだけど
やっぱり音楽の必要性が確認されたス。
なんつーか、RPGするたび雑魚戦とBOSS戦の音楽が楽しみなもんで。
893非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 00:04:42 ID:cd8IVJmz0
まあ人それぞれだな。
BGMありだと電池の消費激しいからBGMがあるアプリでも
基本的にマナーな俺には別にどうでもいいよ。
894非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 00:06:42 ID:X/chLMpi0
そうすね。ラスボス戦が無音もカナシスだけど、とりあえずやってみよう
895887:2005/12/07(水) 01:53:51 ID:2A10iDSgO
さっきsageなかった悪いm(__)m
みんなわかってると思うが…俺作者じゃないす(* ´З`*)
896非通知さん@アプリ起動中:2005/12/07(水) 05:26:18 ID:2YullSykO
>>895
あなたを作者です
897884:2005/12/07(水) 23:28:22 ID:XWLBivT40
思ったよりもアプリって容量きついのな・・・
マップチップの時点で大分容量食ってやがる
うまく使いまわししないと・・・(´・ω・`)
898非通知さん@アプリ起動中:2005/12/08(木) 02:43:59 ID:3ziNkWgEO
おいてけ姫で質問なんですが、アドバーン二回目を倒した後、竜王の城に戻り兄の容体がよくないと言われて、みなごろし犬がいる街に来たんですけど


宿屋に行ったら兄はおらず、ワープゾーンは通れず、竜姫もおらず、みなごろし犬にはレベル32なので水買いまくっても勝てません。


教会のボタンも押しましたが、何が起きたかわかりません。レベルも上げられないので、困ってます。もう終了ですかね…?
899非通知さん@アプリ起動中:2005/12/08(木) 07:55:08 ID:o+x19zBv0
やっと出力できるようになったね。
感謝感謝。
900非通知さん@アプリ起動中:2005/12/08(木) 17:36:53 ID:+aLxKQAQO
ギガナッツ無限にとれるな
901非通知さん@アプリ起動中:2005/12/08(木) 22:31:55 ID:zwrXjtwD0
>>887のアプリがロマサガ風のやつ?システムが似てるような
902非通知さん@アプリ起動中:2005/12/08(木) 23:58:49 ID:R5upJZvc0
>>901
違うぞ?ロマサガ風のアプリはまだ完成していない。
903非通知さん@アプリ起動中:2005/12/09(金) 00:31:40 ID:bP43cjIK0
>>902
そうなの?
ちょっとやってみたけど、なんかフリーシナリオっぽいし、そうだと思った。

これがロマサガ風でもいいんでない?
904非通知さん@アプリ起動中:2005/12/09(金) 01:02:58 ID:GmDtxkQC0
それじゃロマサガ風の作者タソにわるいだろ…
93%まできてるんだし気長に^^
905非通知さん@アプリ起動中:2005/12/09(金) 22:27:16 ID:8wJ3onSsO
>>900
どこで!?
906非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 00:15:55 ID:v4E63opR0
>>904
確かにロマサガ風作者が可哀想かもな。違う意味で。
どんなに先に作ってても先に公開されたら真似みたいになるし、
「またこんな感じかよ…」ってなるかも。
俺はロマサガ風を前スレから楽しみにしてるけど、
他の何も知らない人は>>887のアプリと似たようなゲームで片付けそう。
画像も同じだし…
でも639氏ガンガレ
907非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 00:32:46 ID:OTJRTuCz0
>>906
確かにそうだな。
まあ639のゲームはマルチシナリオなんだから一応大丈夫なんじゃないか?
908非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 11:23:40 ID:uhDAzXHdO
色々思うところはあると思うが例え発表が遅くてもどの作品も漏れは楽しませて頂いているよ。
作者タソ達、ガンガレ(`・ω・´)
909非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 13:18:45 ID:WgQdGmdGO
3000円は詐欺だと思ったオレが来ましたよ。
友人も挫折
910非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 13:32:04 ID:LEBJvNHA0
値段云々はいい加減ウザイ
他の作者は作品作ってるのだからお前と友人がヘタレなだけだ

作者タソ達、ガンガレ(`・ω・´)
911非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 13:56:34 ID:Va3bGtb/0
本人乙
ほんとがっつくと失敗するって学んだだけいいんじゃない
912非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 14:08:09 ID:2R+WNBVaO
あーやっぱり金払わない奴はどっかいけ的空気になっちゃった
913非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 14:11:31 ID:LEBJvNHA0
作者扱いは構わないが空気嫁
901-908の流れが台無しだ

作者タソ達、ガンガレ(`・ω・´)
914非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 15:45:31 ID:/winBxBLO
すごい自演をみた
915非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 17:51:19 ID:+nTIUwnU0
はいはい空気空気
916非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 18:39:57 ID:v4E63opR0
あらら…。やっぱり色々かぶってたんやね<639氏
公開延期か。アキラショオック
917非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 21:36:29 ID:NJDDg78C0
>>911
開発日記ちゃんと見たか?売る為ではなく人数絞りの為の値段設定。
お前のようなヘタレが参加できなくなったのはむしろ大成功と言えるな。
918非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 22:16:58 ID:vSyQGYeVO
>>917
お前、人を疑うってことしろよw
つかそんなのに騙さるってのもアレだがw
919非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 22:22:41 ID:LWCnIXw6O
騙さるってw
お前はその前に自分の文章を疑えよw
920非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 23:30:15 ID:+ZsseNx+0
俺はあの日記はこのスレででた意見やクレームを片っ端から否定してるようにも見えるがな…
著作権問題以来作者にとってこのスレは害虫以外のなんでもないと認識されてしまったようだ。
もう少しぐらい譲歩してくれたっていいと思うがなぁ…

とは言っても購入してから文句言っても買った奴が悪いだろ。
921非通知さん@アプリ起動中:2005/12/10(土) 23:48:25 ID:LEBJvNHA0
俺もそう感じる部分はあるが911みたいな馬鹿を見るたびに無理もないかと思えてくる
前スレの頃と比較してもレベルの低い書き込みが増えたしな

馬鹿に反応してる俺も馬鹿だが
922非通知さん@アプリ起動中:2005/12/11(日) 16:56:35 ID:DXcB7mmb0
ソースほしぃ…。
無理だろうからサイドビュー用とフロントビュー用を作ってほしい…。

FF風が増えたからDQ風が作りたひ…やってみたひ…
923非通知さん@アプリ起動中:2005/12/11(日) 16:56:48 ID:ejvM4gSdO
好い加減空気嫁
924非通知さん@アプリ起動中:2005/12/11(日) 17:29:03 ID:DXcB7mmb0
>>923
いや、おまいさんが空気を読んでくれ
925非通知さん@アプリ起動中:2005/12/11(日) 17:29:56 ID:DXcB7mmb0
わるい。時間的に俺にいったわけじゃないみたいだな。
926非通知さん@アプリ起動中:2005/12/12(月) 21:38:03 ID:VwbrJCzoO
>>887のアプリをして、
携帯を逆パカしたい衝動にかられたのは俺だけじゃないはずだ…
RPG作成経験上、プレイヤーより作成者はゲームバランスが緩く感じる。

このアプリに限ってはレベル上がっても意味ねーしな
927非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 00:24:16 ID:2j5ktkDa0
>>926
俺もぶち切れそうになったお(^ω^)
ボス戦のたびぶち切れそうだお(^ω^)
928非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 00:33:19 ID:mky/OKa90
バランスはRPGを作る上では最も難しい要素だよな

俺の作ってるゲームも自分から糞バランスで作ってるけどバランス取れてるか心配(´・ω・`)
体験版と称してバランステストとかしたほうがいいかな・・・
929非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 00:51:08 ID:2j5ktkDa0
>>928
926の言うとおり、作成者はプレイヤーよりも難易度が甘く感じるので、
自分が思ったのより若干緩めにしたらいいと思うお(^ω^)
アイテムでBOSSを倒すのは勘弁お(;^ω^)
930非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 01:09:53 ID:Jey4b29q0
spunsotory普通に難しいな・・・
なにこのマゾゲ
931非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 01:22:24 ID:SAFJKUg0O
>>929と同意。
BOSSに攻撃して20、30しかくらわないというのは勘弁してほしい。
932非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 01:31:47 ID:1Hx+LKKX0
>>931
技か爆弾使えwwwww
933非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 02:10:40 ID:SAFJKUg0O
>>932
全て使いきって攻撃しか手段しかなかったからさ。
934非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 02:13:05 ID:SAFJKUg0O
×手段しか
〇手段が
935非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 11:02:24 ID:UxQ8m+mVO
MPがなくなるとうんこ化するのはやめれ
936非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 11:42:15 ID:h3WhTKdfO
そこでナッツ取り放題バグですよw
937非通知さん@アプリ起動中:2005/12/13(火) 23:30:07 ID:2j5ktkDa0
>>936
どこですか??
938非通知さん@アプリ起動中:2005/12/14(水) 02:09:03 ID:L76B36TEO
>>937
星降りの丘を進んで最初の花の右を調べてみ♪
939非通知さん@アプリ起動中:2005/12/14(水) 06:22:27 ID:iwVYh8+wO
魔法少女!たましも リンク先無いけどもうDL不可?
940非通知さん@アプリ起動中:2005/12/15(木) 13:06:30 ID:OaLqb4800
>>898
そうだなあ、犬に餌やれ、犬は肉食だぞ
941非通知さん@アプリ起動中:2005/12/15(木) 22:57:40 ID:apAgdxnx0
>>926
マジでストレスがたまって携帯逆パカしました(古いほうの携帯だけど)
942非通知さん@アプリ起動中:2005/12/15(木) 23:04:18 ID:nduKSaHn0
期待sage
943非通知さん@アプリ起動中:2005/12/16(金) 00:58:03 ID:1kd7hXRp0
このゲームバランスはアヴィリオンに匹敵するものがあるかも分からんね
944非通知さん@アプリ起動中:2005/12/17(土) 03:07:29 ID:iUznUPcQO
終わってんな。。。
945非通知さん@アプリ起動中:2005/12/17(土) 22:21:10 ID:v8r+QBe90
IRMでなぜ画像が二つないと画像が消せないんだ…
エフェクトを消そうとしたがまた新しく作り直さなきゃならんし、
アイテムの場合、イベントをも新しく直さないといけない。
946非通知さん@アプリ起動中:2005/12/17(土) 22:25:10 ID:vIBhlgp40
2行目以降イミワカメ
947非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 00:19:26 ID:TNsQAusW0
えっとね、例えば武器で説明すると
武器の攻撃エフェクト(剣の動き)を消そうと思ったんだけど、
二つ以上画像ないと消せない。つまり新しく武器を作り直さなくてはならない。
そうすると今まで作っていたイベントに消そうと思う武器が入ってると(店とか宝箱とか)
その武器を消すことができない。
ってことは全てのイベントをチェックしてそのアイテムを新しく作り直したアイテムに変えなければならない。
この作業が恐ろしく手間。
それに一通り修正したから武器を消そうとしたら、
まだ「このアイテムはイベントに使われています」ってです武器がある。
どのイベントで使ってるかわからないし、また一つ一つイベントをチェックしてる。
それでも見つからない。なんかむかついてきた
948非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 00:20:38 ID:TNsQAusW0
まだ「このアイテムはイベントに使われています」ってです武器がある。
→まだ「このアイテムはイベントに使われています」って武器がある。
949非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 01:34:07 ID:DaIi2WXG0
エフェクト画像をなしにしたいのなら
そのエフェクト画像自体を1×1で減色+透過色にすればよいかと思う。
これなら容量も少なくて済む。

他のエフェクトにするのなら普通に変更すればいいだけでしょ?
950非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 02:13:22 ID:TNsQAusW0
>>949
それでは少しでも無駄に容量が増えるでしょ?画像なしでもOKなんだし…
951非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 07:54:20 ID:NgyCMSy3O
>>943
アヴィリオンは色んな意味でもかなりバランス良い方だろ。てか比べる対象じゃない
952非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 10:19:08 ID:yZcUIhIS0
>>950
画像なしでもOKなんて書いてあったか?
>>949の画像を試しに作ってみたが43バイトでいけたぞ
イベント一つ分か
953非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 15:40:49 ID:TNsQAusW0
>>952
画像なしでも武器作れたけどバグ?
954非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 17:09:56 ID:7EpxPpG80
>>953
どこにも画像なしで作れるとは書いてないのだから
予期せぬエラーとかが起きても知らないぞ?
素直に>>949のやり方でやった方が無難だと思う
955非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 17:16:21 ID:TNsQAusW0
>>954
みたいだね。バグがおこりました…
949のやり方でやります。

あ、あと次スレはどうするの?
956非通知さん@アプリ起動中:2005/12/18(日) 17:46:58 ID:yZcUIhIS0
少し前に次スレは無しという話になったと思うが。
俺も別にいらないと思う。
957非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 11:19:37 ID:Pp2D/j0T0
埋め
958非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 11:22:59 ID:Pp2D/j0T0
埋め
959非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 11:26:24 ID:Pp2D/j0T0
埋め
960非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:01:12 ID:Pp2D/j0T0
埋め
961非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:01:50 ID:Pp2D/j0T0
埋め
962非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:03:31 ID:Pp2D/j0T0
埋め
963非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:08:29 ID:Pp2D/j0T0
埋め
964非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:09:06 ID:Pp2D/j0T0
埋め
965非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 12:10:59 ID:Pp2D/j0T0
埋め
966非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:01:50 ID:Pp2D/j0T0
埋め
967非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:04:29 ID:Pp2D/j0T0
埋め
968非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:05:41 ID:Pp2D/j0T0
埋め
969非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:10:09 ID:Pp2D/j0T0
埋め
970非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:10:41 ID:Pp2D/j0T0
埋め
971非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:11:46 ID:Pp2D/j0T0
埋め
972非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:19:56 ID:Pp2D/j0T0
埋め
973非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:20:42 ID:Pp2D/j0T0
埋め
974非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:24:29 ID:Pp2D/j0T0
埋め
975非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:25:33 ID:Pp2D/j0T0
埋め
976非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:26:50 ID:Pp2D/j0T0
埋め
977非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:28:02 ID:Pp2D/j0T0
埋め
978非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:34:20 ID:Pp2D/j0T0
埋め
979非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:40:17 ID:Pp2D/j0T0
埋め
980非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:45:19 ID:Pp2D/j0T0
埋め
981非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:45:51 ID:Pp2D/j0T0
埋め
982非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:51:08 ID:Pp2D/j0T0
埋め
983非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 15:56:40 ID:Pp2D/j0T0
埋め
984非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 16:05:25 ID:Pp2D/j0T0
もうすぐ1000
985非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:07:26 ID:naC9R3fn0
では俺も
986非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:25:58 ID:naC9R3fn0
1000
987非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:31:38 ID:naC9R3fn0
1000
988非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:33:03 ID:naC9R3fn0
1000
989非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:33:34 ID:naC9R3fn0
1000
990非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:34:06 ID:naC9R3fn0
1000
991非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:34:55 ID:naC9R3fn0
1000
992非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 17:47:51 ID:0whhOjmF0
せんだみつを
993非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 19:12:09 ID:9mAMQ+Jw0
埋め
994非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 20:16:18 ID:naC9R3fn0
1000
995非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 20:22:42 ID:nvF87b38O
空気よめって言われそうだが、作成者としては次スレが無いのは悲しすぎる。
996非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 20:23:39 ID:nvF87b38O
空気よめって言われそうだが、作成者としては次スレが無いのは悲しすぎる。
997非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 21:08:41 ID:naC9R3fn0
無くていいよ
998非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 21:10:24 ID:naC9R3fn0
1000
999非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 21:11:40 ID:naC9R3fn0
1000
1000非通知さん@アプリ起動中:2005/12/19(月) 21:12:18 ID:naC9R3fn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。