1 :
非通知さん@アプリ起動中 :
2005/03/28(月) 18:23:14 ID:AVZaN3lf
2 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/03/28(月) 18:36:39 ID:2Y7dSy7E
ヨン様が変質的な微笑みを浮かべながら2ゲトスミダ
3 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/03/28(月) 19:35:23 ID:87FwRfXL
ダブル定額使えないVNCなんかいらないニダ
Vodafone 702NKで無料のVNCクライアントが既に利用できている件について
FOMAにもiVNCって無料アプリがある件について
・定額未対応 ・一般ダウンロード不可能 馬鹿にしてるなぁ ところでソースは公開してないのかな
7 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/03/29(火) 14:22:24 ID:UqgxOppP
>>8 すげー、うさんくさいページ
宣伝の仕方がいんちき業者っぽい
10
>>8 最後のほうの「Vodafone殿の3G携帯で動作するJava版のμVNCです」
になんか笑った。Windows版シミュレータを試された方はおられますか。
13 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/04/27(水) 19:45:15 ID:sviFPKSg
>>1 なんだその糞リンクは・・・
厨房がニュース見て情報が欲しくてスレ立てたの丸出しだな
うぜー
リンクについて理解ぐらいしてからスレ立ててくれる?
14に激しく同意
当たった…
16でつ。 支払いが済んで、今日DL用アドレスを記述したメールが届きますた。 軽く使ってみて…こいつはいい。サクサク動く。 でも青天井なんだよな…実際プロバイダのID入力を求められる (デフォで1X用のau.NETの設定が入ってる) Operaが定額になったのにまたパケ死要因積んじまったよ。
18 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/08/12(金) 00:07:45 ID:opcP9bMJO
19 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/09/05(月) 10:57:32 ID:ntYN4xBS0
test
20 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/09/27(火) 23:40:44 ID:SECz9HkDO
あげ
21 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/09/27(火) 23:44:11 ID:SECz9HkDO
あげ
22 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/09/27(火) 23:45:43 ID:SECz9HkDO
そういやなんでも出来るって事はオンラインゲームも出来るんですか?
その懐具合じゃオイランゲームにゃぁ足りねぇな。大体おめぇさんの趣味はどっちかてぇと「禿」だろ。 ロリペド野朗にゃ用はねぇ、ささ帰った帰った!
24 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/10/24(月) 01:19:55 ID:Hwylpgcg0
これって世に出たら、携帯vんcの頂点極めるかも名。
25 :
非通知さん@アプリ起動中 :2005/12/03(土) 00:12:18 ID:p7QRKmQX0
あげ
26 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/17(火) 22:37:58 ID:e6svKXZI0
自宅のパソコンをいつでもどこでも簡単操作!!
「µVNC(マイクロ・ブイ・エヌ・シー)」コンシューマ向け販売開始
〜 さまざまなアプリケーションを携帯電話から操作できます 〜
http://www.hitachi-system.co.jp/press/2006/pr060117.html 対応機種
W31S、PENCK、W21CA、 W21SA、 W21S、 W21T
(※)本アプリケーションは、au携帯電話のみの対応となります。
(※)対応可能なau携帯電話の機種については、今後順次拡大予定です。
価格
\1,000/1ダウンロード
購入方法
本アプリケーションは、携帯電話専用アプリケーションです。
本アプリケーションを紹介している、携帯サイトからご購入下さい。
EZWeb → 「EZトップメニュー」 → 「カテゴリから探す」
→ 「辞書・便利ツール」 → 「ビジネスツール」
→ 「モバイル 日立システム!」
これもちろん端末ごとに値段取られるんだろうなぁ。 jigみたいに機種変しても権利引き継げたらいいのに。 なんでこの新機種発表に合わせるようにサービス始まったんだろ…。
28 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/19(木) 02:43:48 ID:hbUG8fwLO
期待age
29 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/19(木) 09:46:17 ID:T4H5LsMa0
きたよー
早速、DLしたよ。 サーバーのポート番号を指定できないのかな? (5900だけ?) デフォルトだといやだから変更したいんだよね。
自宅のFreeBSD上のXvncに接続できますた。
32 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/19(木) 12:36:05 ID:npHicvnwO
あげ
いや〜。快適に動きますねぇ。 想像以上でした。 携帯でこれだけ出来ればOKっすね。 だれか、ポート5900以外での接続方法を知っていたら教えてください。
マニュアル見てて思ったんだけど、普通にサーバ名に追加する形でポート指定すればいいんじゃね? hoge.example.jp:7774みたいな感じで。
PC側はウルトラVNC以外は何がOKなの? 試用できないよね? 人柱さまm(_ _)m
36 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/19(木) 18:03:50 ID:gzIREuix0
使いたいけどOpenSSHとかPC側の設定がよくわからない。だれかテンプレ作ってください おねがいします。
>>34 それがさぁ、
hoge.example.jp:7774 ってすると、
エラーのあと
hoge.example.jp:7774:5900 に繋がりません ってでるのよ。
涙・・。
>>36 SSHなんていれてないぜ。
暗号化だぁ?
いらん。そんなもん。
個人PCだし、覗くなら覗きやがれって感じ。
これって、PCで画質ショボめのゲーム起動させてそれをプレイってこともできるの?
>>39 DirectShow使わないならできそう。
サンクス! ちょっとアプリとしては高めだけど、試しに取ってみます!
これパソコンの電源のONOFFはできないの? せめてスリープとスリープからの復帰くらいはできてほしいんだけどどうですか?
凄い良い感じの動作だけど、3MB制限が厳しいな・・・ やっぱりウィルコム君しかないのかねぇ
数回つなげようとすると、ホスト側のvncがフリーズしてしまいます・・・ ultravnc RC19.4使ってますが原因は何でしょうか?
>>45 それだけじゃ、むずかしいなぁ。
最新版にしないのは理由があるの?
おいらが見る(使っている)かぎりでは、かなり安定したよ。
(RC15の時から使っている)
>>46 もちろんそうだよ
SSHで使えばいいのでは?ってこと
>>48 SSHかぁ。
千番代(数字4桁)しか指定できないしなぁ。
暗号化は別にいらないし・・・。
(暗号化すれば若干でも重くなるんじゃないの???)
現在、おいらのPCはすべてのアプリを6万番台(数字5桁)で使うようにしているので、
できたら6万番台のポートを使いたいのさぁ。
無理なら我慢して1000番台を使ってもいいんだけど、
そこまでするなら、暗号化なしで5900を使ってもいいかなぁって。
まっ、ポート指定できなければ現在(暗号なし5900)のままでもいいけどさ。
50 :
49 :2006/01/20(金) 16:43:41 ID:iJK7v27D0
自己レス 公式ホームページのFAQが更新され書いてあったよ。 μVNCは、5900番〜5999番のポートで待ち受けているVNCサーバのみに接続できます。 だってさ。
>>45 ふんづまりの可能性あり。サーバに接続失敗した前の要求が溜まってないかい?確認してみれ
サイドメニューの項目のCtrl+Alt+Delが機能しないのですが, 皆さんはどうでしょうか?
53 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/21(土) 08:38:54 ID:LYa0gZSf0
質問ですがssh1プロトコルにするにはどうすればいいんでしょうか?
sshd_config, Protocols, "Protocols 2,1"
440BX, Celeron 466MHz のしょぼいマシンだが暗号化有効でとくに 重くないけどな。VNCのポート番号指定できないのは暗号化が前提って ことだろうな、つまりVNCのホスト名はlocalhostとか。
56 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/21(土) 14:18:07 ID:LYa0gZSf0
>>54 それは分かってるんですがどこに打てばいいのか分からないんです。orz
昨日かなりぐぐったけどわからなくて。
C:\Program Files\OpenSSH\etc\sshd_config
58 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/22(日) 00:28:07 ID:wx1gw5070
これってPC側の音も出るの?
59 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/22(日) 01:05:43 ID:xg/V/QHC0
ID:2t4c1YwkPさん本当にありがとう。
だけど
>>57 のように打ちたくてもなんかエラーみたいになって打てない。
これってマンションの住宅共有型回線では使用できない? p2p通信が出来ないと。
スリープからの起動はできないのかな。 他のソフトと併用したりとか何かやり方あったら教えてください。
>>61 公式サイトにやり方が丁寧にかいてあるぞ。
他のソフトは必要ない。
>>59 >>57 のファイルをエディタで開くと15行目あたりに
Protocols 2
とあるからそこに ",1" を追加して
Protocols 2,1
として保存後、OpenSSH のサービスを再起動する。
パソコンの遠隔起動、ホームページの通りチェック二つつけたんだけど、VNC/SSHサーバのIPアドレス、ポート番号が違うかもしれないとエラーがでて起動できません。 でも起動さえさせれば繋がるんでIPアドレスとかが間違ってるはずはないですよね? 考えられる原因って何かありますか?
PCに入れるVNCはどれが一番いいの?
Ultraだね。
使用2日目。良いアプリだ… こんな時だけはBREWに感謝したくなる。 普段はアレだけど… 現在、WindowsキーのVNCイベントコード調べてる所。 分かれば、色々マクロで遊べるんだけどなぁ。 無いなら他の方法考えるけど。 まぁ使いたいのはWin+EとWin+R位なんだけど。
>>68 おいらも調べてやろうとしたがめんどくさくなった。
たいしたことしないので調べるのやめたよ。
でも、めちゃいいアプリだ。
日立サイコー!!
前にも書き込んだ者ですが、KEYDOWNを3連続で設定すると、 2つ目までしか認識してくれないみたいです。 UltraVNC使ってます。
機種変したら買い直し?
そりゃそうだ
iVNCよりも使いやすいですか?
容量は小さいですか?
>>74 iVNC使ったこないからなぁ。
JAVA?よりはさくさく動くんじゃないかと予想してみる。
>>76 容量?
アプリのデータサイズのこと?
122kだよ。
Operaのスマートレンダリング表示(shift+F11)で サイト巡回したらすごく快適だった。 サイト表示部分を携帯画面と同じ大きさに広げてキー入力モードで操作する。 リンク先に移動したい時はリンク部分を表示させてから メニューのCtrl+十字キーの上下で選択。ブックマークはCtrl+2。 パネルを引っ込めるF4キーをマクロ登録すればもっと便利。 手持ちの携帯がフルブラウザ対応じゃないんで これだけで元取った気分だ。 …で、浮かれて色々操作を試してたら 3MB制限に初めて引っかかったor2
3MB制限テラウザス
まだ引っかかった事無い。 転送量考えながら2時間程度だからなぁ。
>>78 有益な情報サンクス。
やっぱパソコンを動かせるとなるとやり方次第で色んなことができそうだ。
>>78 幅だけ合わせて、マウスカーソルでスクロールした方が転送量抑えられると思う。
>82 目からウロコがw 超センキューです。
84 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/28(土) 00:45:43 ID:rDyZfRKTO
SSHのユーザー名とパスワードがわからん。なに入れればいいんだ?
でもこれって定額対象外なんでしょ?
対象
88 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/01/28(土) 03:18:41 ID:rDyZfRKTO
>>85 すべてのユーザーでパスワードなんて設定してないんだが…
パス設定すればOK?
このアプリとパソコンの2chブラウザで間接的に2cn見れる?スムーズに見れるなら機種変して使おうかな。。
見るのは可能だけど、さすがにスムーズとは行かない。 画像化して転送する訳だから。 ポート開けて常時起動出来るなら、p2入れる方がはるかに快適。
と、思ったけど意外に使いにくく無いな… こっちはVNC経由でPCから公式p2でカキコ。 でもすぐ3M制限行きそう。
>>91 使えるといえば使えるのか。W4Xシリーズに対応してたら機種変しよう。このアプリに最適化された2chブラウザがあればもっと便利になるけどね。
>>92 >このアプリに最適化された2chブラウザがあれば
お前が作るしかないな
誰も作ろうとも思わんだろうし
>>77 意外と小さいですね、もう少し様子をみてみます。ありがとう。
>>92 神降臨を待ちましょかw
来月W22SAに対応するそうなので使ってみようと思うんですけど、 現在のところ、メール、ブラウザ以外で他に使えそうな用途はありそうですかね?。 簡単なゲームとかできればうれしいです。
>>95 IM使えるから重宝してる。WindowsMessengerとか。
ビデオエンコードのバッチ処理の管理もやるな。
一枚空のメディア入れとけば、焼いておく事も出来るし。
ゲームはアクションは無理。ソリティア系のが出来る位。
転送量多いから、これもやめといた方がいいと思うけど。
これだったらBREWかFLASHで安いの探してやる方がいい。
2月に俺の機種対応予定だけど、 明日来るかなぁ。
これって、無線LANのパソコンはパソコンの立ち上げは無理なの?
>>98 それは起動する側の仕様次第。
これはパケット投げるだけ。
Magic Packetには対応してないね。
101 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/02/02(木) 08:11:54 ID:CCOkpueeO
このアプリはまじで凄いね
定額非対応っていうのは、auのWINの定額も無意味なの? EZweb使うのかと思って定額プランでPCいじりまくりと思ったのに・・・。
>>102 定額対応だよ。
ただ、WINには一日に3MBの転送しか出来ない制限があるから、
ずっと繋ぎっぱなしで操作は事実上無理だね。
>>103 うひょお。素晴らしいですね。
3MB制限・・・。外してくれる日は来るのだろうか・・・。
だいたいどれくらいやったら制限かかっちゃいます?
あと携帯再起動しても意味無いのでしょうか?>3mb制限
再起動しても無駄でしょ。 転送量抑えながら使えば、1時間以上は使えると思う。 アニメーションとかの効果は切りまくりで。
その前に電池が切れる。
107 :
104 :2006/02/02(木) 23:06:43 ID:3O5RXCEZ0
ありがとうございます。 今自分A5406CAなもので、WINの定額のことほとんど知らなかったんです。 そうかー、3MB制限なんてあるんだ・・・。 定額って言っておきながらauめ・・・。
3MB制限と自分がPC遠隔操作のバランスをとらないといけないってことか・・・。
w22saで先々日あたりに出たんでダウンロードしたんだけど、 なんか思ったよりもっさりしてるなぁ;。 普通にIPとパスワード設定してultraVNCでリモートしてるんだけどなかなかうまくいかない。 何か軽くしたり自分なりの発想でうまく使ってる例教えてくれませんか?。 手始めに >78さんのを参考にしてOperaでブラウジングしてますがいいですね。
>>109 画面を書き換えない、スクロールしないが基本かな。
アニメーション効果は切るとか。
良く使うアプリや機能はマクロでやれば、スクロールも減らせる。
便利だけどつかってるユーザーが少ないね。 まとめサイトとかいろんなのあれば今まで以上に便利に使えるのにねぇ。
まとめる程の情報量無いだろ…
78に追記してOperaキーボードショートカット 1 左のページ 2 右のページ 3 次のフレームを選択 4 アクティブウィンドウを最小化 5 アクティブウィンドウを最大化/戻す 6 ズームを戻す 7 100パーセントずつ縮小 8 100パーセントずつ拡大 9 10パーセントずつ縮小 0 10パーセントずつ拡大 z 前のページ x 次のページ Ctrl+9 リンクパネル表示(ページ内リンクを一斉表示) キーボード設定をいじって使用頻度低い数字(4,5,7,8,)に割り当てた方が効率いいかも? メニューバー-ツール-設定-詳細設定-ショートカット-キーボード設定-編集 Advanced-Browser Widget Page Down→Down Page Up→Up Down→Down alt(とか好みで) Up→Up alt(とか好みで) こうするとページのスクロールが十字上下で出来るから楽。 スケール1でスモールレンダリング使うよりも、 すこし引いて、読みにくい時はズームして使う方がページ全体を見やすい。 ブックマークは選択する時のカーソル上下でも通信が発生するから よく見るページは全部開いておいて外出→ショートカット1,2で切り替えて閲覧。 Tab(Focus next widget)も何かのキーに割り当てておくと使い勝手向上。 Opera関係ないけど、μVNCの設定でパスワード入れとくと携帯落とした時の損失が大きすぎるので空欄にすること。 通信の都度入力する方が安全。
>113 キーボード設定をいじって使用頻度低い数字(4,5,7,8,)に割り当てた方が効率いいかも? の前の行が抜けてた。 Ctrl入力が必要なものや使用頻度が高いショートカットは キーボード設定をいじって使用頻度低い数字(4,5,7,8,)に割り当てた方が効率いいかも?
これ使ってPCに入ってる音楽聞けるの?
>>1 とかみたら定額対象外みたいなこと書かれてるけど、結局いまは定額内なの?
定額内
W31Tで使ってるんですが、これ本当にマニュアルにあるとおりに 文字入力できますか?メモ帳をアクティブにして携帯の文字入力して センターキーで確定させてもPC画面に反映されません。 なぜかエンターで改行することだけはできてるみたいなんですが… 同じような症状の方いませんか。 今のままじゃ見るだけで切ないです…
>>119 W21SAではもんだいなく出来ているよ。
メモ帳をクリック、文字入力、クリックって感じで。
>119 PENCKでは出来てます。 「キー入力モード」と「通常モード」どちらでも入力可能。 Ctrl、Alt、Shiftにチェックついてませんか? 他のアプリケーションソフトでも文字入力出来ませんかね?
さくさくさせるにはどこいじればいいんだろ? それにしてもかなり良いツールですね。
123 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/02/11(土) 14:00:21 ID:9PaOCTdC0
>>120 >>121 レスありがとうございます。
できました。どうやらCtrlにチェックが入ってたっぽいです。
今までかなり歯がゆかったので入力が通ったときには思わず
うはwwwでした。新鮮な気分です。
助かりました。
ありがとうございました。
マンションなんでプライベートIPしかないのですがこれ使えます? 設定にはグローバルIPって書いてあったのですがorz
これはCAで使うとワイド画面をフルに使えます?
>>126 そっか。毎度のことだね;;
ありがと。
>>128 VNCサーバーのポートまで開いてるなら、μVNC側じゃないの?
>>125 俺W31CAだけど。
グラフィックが表示されるのは、画面の3分の2ぐらいの大きさだけ。
CAでEZアプリ選ぶとき上の方に3つの帯が出るじゃん?
真ん中に、「au by KDDI」って表示されるやつ。
あの帯の下でしか動作しない。
μVNCのためにCAを選んだのにな。
フル画面で動作しないんなら、そう書いてくれよ…orz
書いてるよ
よくわからないけど、OpenSSHを使ったら動画変換君が使えなくなったよ。
アプリを入れてポート開放・設定して接続できたのですが・・・ どうしても文字入力ができません。 メモ帳にカーソルが出た状態で入力→OK→センターキーを押しても表示されません。 当方、W31CAです。 (回線:YBB! ultraVNC ポート5800、5900開放済み XPマシン) どうかご存知でしたら入力方法を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
音でるの?
Mac OSXで動いたけど使い勝手が悪い まだまだMac対応とは言えない 設定でWindowsユーザー名って。。。。
>138 Mac OSX(10.3),Windows XP 両方使ってみたけど。 Windowsに比べて特に使いにくいという印象はないけどなあ。 Windows用の設定をMac用に置き換えて考える、コマンド(林檎)キーと組み合わせるショートカットは コマンドの代わりにaltを代わりに使う等、使う側がちょっと気にしないといけない事はあるけど 今までさんざんやらされていたことだから気にならないw 携帯の表示サイズの小ささ、文字入力の効率の悪さもあるから 外出前に、ショートカットのチェック、変更&ウィンドウサイズと文字の大きさの調整とか、 そういう工夫が必要なアプリではあるね。 普段ショートカットを使わない人だと、常に上にあるメニューバーまでいったりきたりが辛いかもしれない。 同じ大きさのウィンドウを重ねて、alt(メニュー)+tab(右メニュー)でアプリケーションを切り替えたり いかにカーソル位置を動かさずに使うかがキモだと思う。 外出時はMacをAdium専用にして使ってる。 MSNメッセンジャーよりコンパクトな画面で使いやすい。 Windowsは主にウェブブラウジング。 PCごとに役割決めとくと結構便利。
140 :
138 :2006/02/22(水) 09:03:10 ID:geAZoUzd0
>>139 オレが使いこなせてないのかOTZ
MacでWin用キーボードを使っててキー配置変えてるから
使いにくい気がしたのかな
なんにせよもっと勉強します
専ら録画予約に使ってる。
スクロールを簡単にできる方法はない?
PageUpとPageDownをマクロに割り当てれば?
KeyDown 0xff55 KeyUp 0xff55 で上にスクロール。 逆は0xff57
これって携帯からPCのエンターキーを押すって事をするにはどうすればいいんだろう?
モード変えて決定ボタン。 頻繁に使うならマクロ登録でもしとけ。
逆にPCから携帯の決定ボタンを押すにはどうすればいいんだろう?
>147 携帯を持ってPCの前まで行く。 ↓ ストレート型だったらそのまま、折りたたみ型なら、開いて持つ。 ↓ 注意深く携帯をPCに近づける。 ↓ 携帯のエンターボタンをPCケースの角に押しつける。 アレンジを加えることで、 タンスから携帯の決定ボタンを押す 電車のつり革から携帯の決定ボタンを押す 親爺の禿頭から携帯の決定ボタンを押す 事が可能になる。
知らぬ間に対応機種になっていたので買ってみた。 緊急時にはかろうじて使えるな。もう少し低解像度モードが判別しやすいと良いんだが。
150 :
149 :2006/03/05(日) 03:32:11 ID:AdGO5pPX0
何かの条件で接続後の画面が黒くなるorz 1つのボタンで高解像度と低解像度が直ぐに切り替えたい。 携帯のボタンにマクロを割り当てたい。 設定画面のキー入力が馴染めん。
151 :
149 :2006/03/05(日) 04:02:46 ID:AdGO5pPX0
公式にあるようなスタンバイからの復帰では無いんだがなぁ… リモートデスクトップで繋いでやると携帯側にも画面がでるから ビデオカード・ドライバ関係であることは確かか… アプリにパスワードロックかけられるようにならないかな。
以上、チラシの裏でした。
常時PCの電源を入れている人がすくないか、 μVNCを使っている人がすくないか、 VNCを入れて設定できるだけスキルがあるせいか、 馬鹿みたいな初心者の質問がなくていいな。 いや、だれがスレ燃料くれよ。
みんなPINKの新バージョンに行ってるんじゃないの?
何それ
>>156 ほほぅ。
なかなか興味深いな。
でも、レスポンスでμVNCにはかなわないでしょ。
でも、PINK がんがれ!
>>157 使ってみたが、μVNC使えるんならそっちを使ったほうが良いな。
位置合わせしてクリックみたいな操作を
pinkに望むのは厳しい。
でも、機種を選ばないとかパケットを少なく済ませられるとこは良いな。
159 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/08(水) 18:01:09 ID:IlKRnXE00
なぜかCygwinはいってるんで Cygwin上で動作するOpenSSHのインストール・設定方法教えてくれ
つ Google
2.0.2にバージョンうp 設定は引き継がれる。 終話とクリアが入れ替わった? あと、設定読み込みなんてあったっけ?
W33SSA対応ktkr?????アプリカタログでPSC-mVNCってあったけどこれでいいの?
SSH暗号化ってみんな使ってるの?
自分41CAですが、文字入力って半角英数字でローマ字入力しなきゃならないんだね・・・。 ちっと寂しい。
自分とこがグローバルIPかどうか確認する簡単な方法ないかな?
公式サイトで、ポート確認して、 設定用のQRコードの作成まで出来るだろ。
μVNC 2.0.1から2.0.2にバージョンアップしたら接続するたびに 接続確認画面出てきて面倒なことになる
そこは明らかに改悪だよなぁ。 一回ボタン押すだけだから我慢してるけど。
μVNCにも、1日あたりに使用できる時間に限りがあります。 この時間を越えると、μVNCだけでなく、EZWebやEメールなどの全ての通信機能が、 その日の深夜まで使えなくなります。 マジ?
>172 マジ。 動画再生で簡単に制限超える。 1時まで出来ませんと表示されて、なにも出来なくなった。 昼間に使えなくなると辛いから、どの位で制限までいくのか試すなら0時周辺にしとこう。
W41CAついに対応しましたか\(^_^)/ やったー
みんなこれ何に使ってんの? ネットならフルブラウザ使えばいいし、これといった使用用途が思いつかないんだけど。 動画再生したらすぐ上限いくとか言ってるけどカクカクだし色も制限されてて見るに耐えないよね。
ビデオ録画じゃね?
>175 ・フルブラウザが入っていない機種なのでブラウザ。 ・MSNメッセンジャー。 ・外出時に急に必要になったデータを持ってくる。 ・HDレコーダーとの連携で録画予約やPCにデータを移動(操作時録画不能。低速なので待ち時間が辛い)。 ・サイト管理。掲示板スパム対策を抜けられると短時間に数十件やられるのでその対処。 今までは携帯から削除だけだったが、禁止語句追加や.htaccessの入れ替えが出来るようになった。 ・PC部屋とリビングが遠いので、リビングからリモコン代わり。 家にデータを忘れてor急に必要になって「部屋まで戻ってPCを動かせたら!」と思うことが過去何回かあったので それに備えるというだけでも購入する甲斐はあったよ。その時自分東京、PCホカイドー。
PCSV持ってても、定額を毎月\1500上げるより、 アプリ一本\1000で定額内で使う方が安上がりってのもある。 普段はファイルシークみたいなプロキシ型使って、必要な時にVNC。 これだと滅多に転送上限行かないし。
>>175 深夜や午前中にキャプチャしたビデオを昼休みに会社から編集してエンコード
帰宅したときにはでき上がり。
180 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/13(月) 00:08:38 ID:+rqTnlno0
>173 制限こえると確かにμVNCや他のアプリ(EZナビウォークとか)は通信できなくなりますが、 EZWebやEメール、PCSVなどはちゃんと使えてます。...これ変ですか? W32Hですぅ。
181 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/13(月) 00:33:24 ID:rlN7Er3fO
GoogleEarth起動させて夜寝ながら世界見てます。これでGPSと連動できれたら嬉しすぎて泣ける。
なんで携帯電話ゲーの板にあるのか
つ【ヒント】携帯ゲームでなく、携帯アプリ
まあ、板の名前があとから携帯アプリ板から携帯ゲーム板に変わったのが原因だけどね...
パソコンを休止状態にして携帯側から起動させたいのですが、うまくいきません。起動は出来るんですけど。 もしかして、パソコンにパスワードかけてたらできないんですか?
↑自己解決しました。スマソ。
187 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/15(水) 15:11:03 ID:/Wj14Ufe0
次バージョンでワイド対応になるらしい、 既にKDDIの検証待ちとの事なので、 1ヶ月以内に待望のワイドで利用が可能か! まちどおしーーーー
>>187 まっまじっすか?
むむぅ。機種変しようかな。。。
悪い、ワイド対応って要するにどういう事だ?
w41CAなどのワイド液晶機種で上下に黒帯でてたのが 全体に表示されるようになるってことじゃない?
192 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/15(水) 19:20:55 ID:x1lyNovlO
さすが日立さんだ!!!(・ω・)
>>191 なるほどな、dクス!!
W21SAの俺には関係ないか…
>>187 マジっすか。
そんな餌に(ry
すげー待ち遠しいっすよ。
対応きてた! 当方W41Kです。 DLしようか真剣になやむ…
ポートの開放は出来てるみたいなんだけどソースネクストのウィルスセキュリティに 何やってもブロックされてしまいます。どうにかならないですか?
まずそれ止める。 それでμVNCが動いてからでしょ。 後はそのソフトのスレで聞いてくれ。
>>197 早速の回答ありがとうございます。
ソフト自体は終了させてからやってるのですがなんでなのか繋がりません。
ルーターはコレガのを二台(一台はルーター機能を切ってアクセスポイント?にしています)
ソフト切っても駄目ならルーターに問題があるんでしょうか?
長々とすいません。
昨日からμVNCを使おうと設定をしているのですが日立のサイトの確認でも なかなかうまくいきません。ルーター自体はポート開放してます。 何回やっても接続が拒否になってしまいます。 さっきまではふつうにタイムアウトしかでなかったのですが。 どなたかお知恵を貸してください。
200 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/18(土) 15:31:54 ID:BTfthEr5O
>>199 常駐ソフト、セキュリティソフト、ファイヤーウォールを切る
固定IPにしてみる
など
201 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/03/18(土) 17:17:44 ID:m6r4gi5I0
>>200 VNCサーバのテストは成功してSSH無しでのμVNCからの接続は成功したのですが
いくらやってもSSH通信のテストがなかなか通りません。
どういうような原因があるんでしょうか?
環境設定スクリプトは実行しましたか? ユーザー名は半角英数字になってますか?
>>203 環境スクリプトは実行したのですが一回目に実行したときはユーザー名が日本語だったので英語にしたのですが
その後にスクリプト実行してもユーザー名が日本語のままになってしまっています。
μVNCのユーザー名は英語にしてあります。
実際のところ録画以外に何に使えるの?音楽の再生とかだめだよね?
毎回毎回携帯から繋ぐとセキュリティソフトに反応してブロックされるんだけど一回IP登録してもまた違う番号になっちゃって やりなおしを毎回やってるんだけどみんなどうしてるの? セキュリティソフト自体停めてるの?
>>207 セキュリティソフトはソースネクストのだったと思う。詳しく分からんけど。
>>205 出先での画像ダウンロード
ってのはおまけで、自宅サーバーとかルーターの設定変更やメンテしてる
VNC導入したらスタンバイに移行できなくなったんだけど同じ症状のヤシいる? スタンバイにしようと思ってもすぐにユーザー画面にもどっちまう。
すばやくVNCアプリを終了させる
>>211 いや、通信終了させた後PC側の操作でスタンバイに移行しようとしたんだけど。
もしかしてログオフしないとスタンバイに移行しない?
はじめまして。ここでμVNCの事を知って使おうと思い設定をしているのですがどうしてもSSHの接続テストが通りません。 ウィルスソフトや常駐ソフトは全部終了させて環境スクリプト実行したのですが疎通テストが出来ませんと出ます。 ルーターの設定でポートは開きました。Windowsのファイアーウォールも切りましたがうまくいきません。 どうしたらよいでしょうか? ながながとすいません。
>>206 ソースネクスト自体すすめないが俺もウィルスセキュリティを
使って設定に難航した記憶がある。結局ノートンにしちゃたけど。
固定IPとかやってる?
わからないようだったらDiCEでググってみ。
みんなバージョンアップはしてるのかな。
俺が見逃してるのかもしれないけどどうやったら
バージョンアップできるかわからん。
どうにもここの公式はあいからずわかりにくいように思うし、
携帯からサイトに飛んでダウンロード選んでも
μVNCが起動するだけだし。
携帯のIPアドレスなんてちょくちょく変わるしレンジ指定も難しいのでAnyIPで通しちゃってるよ
>>214 アプリ起動前になんかボタン押したらバージョンアップ確認できる。
えみゅでNES動かしてみた。 アクション系は無理だww
Cygwin版のsshにquietcmd.batが無くて、セットアップのスクリプトが途中で止まいます。 どなたか、quietcmd.batをアップしていただけ無いでしょうか?
やっとこさSSHなしでテスト開通できました。 でもSSH環境設定のsetup_sshwindows.vbsをクリックすると Step7: 失敗: SSH通信の疎通テストが出来ませんでした。 と出て中断してしまうのれす(><) ウィルスセキュリティが原因かと思い、ファイヤーウォールの設定で C:\Program Files\OpenSSH\bin\cygrunsrv.exe C:\Program Files\OpenSSH\usr\sbin\sshd.exe を解除したのですが やっぱりダメれす。 どうすれば良いのでしょうか?
220 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/07(金) 14:44:00 ID:CA9JTBy90
スクリーンセーバーが立ち上がっていると画面が何も表示されないのはな〜ぜ〜じゃ〜 スレが携帯コンテンツとBREWに別れてるけどどっちかに統合したほうがいいかもね。
221 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/07(金) 16:32:52 ID:2AonPJwb0
>>220 うちと似たようなものかな?
うちはHandShakeはきちんと終了するのですが、画面が真っ黒になります。
十字カーソルは表示されて上下左右に移動させると青い枠が表示されるので
画面を移動しているのは確認できるんだけど、肝心な中身が表示されない。。。orz
でもうちはスクリーンセーバーの状態には関係なくこの状態です。
どうしようもない。。。欝
日立のサポートまともに機能してないんだよなあ。。。。。。。
222 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/07(金) 16:38:51 ID:2AonPJwb0
そうそう、大事な情報を忘れてたw 外部からRemoteDesktopで接続している間はきちんと表示できます。 原因がまったく意味不明www
リモートデスクトップとVNCの相性が悪いのだよ。 リモートデスクトップを使った後は再起動しないとVNCで表示できない。
>>222 リモートデスクトップで繋いだあとは俺もそうなるよ。
μVNC繋いだ状態でリモートデスクトップ繋ぐと出たりするのも同じ。
225 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/08(土) 17:01:20 ID:FXpIDEEA0
VNCできちんと見れてたのだが変換君が使えなくなった。 仕方なくCYGWIN1.DLLをアップデートしたんだが、今度はVNCで見れなくなる。 古いバージョンに戻しても駄目。 これってどうすれば治せる?
変換君が使ってるCygwinのバージョンのOpenSSHを調達する…ってのは無理か 毎回環境変数PATH書き換えるしかないかもな
>>225 うちも変換君使えなくなりました。
変換君のスレでいくら聞いても答えてもらえなかったので寂しかった…
228 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/10(月) 01:23:29 ID:ddCNj23SO
229 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/10(月) 15:30:20 ID:JIBWOvmn0
>>181 スレ違いだが、金払うGE使えばいいんじゃないの?
それとも自分が今いるところのGPS座標をGetしてそこをGEで表示させるってこと?
230 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/13(木) 00:36:31 ID:FCgGrmBcO
age
231 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/13(木) 03:05:34 ID:Fc3ugNSg0
>>220 221
明日、調べる。明日の夜のレスを待て。
以上
232 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/14(金) 01:09:17 ID:qMAS+g/N0
>>220 >>221 現象。再現した。
ヒント:スクリーンセーバ
薬:Flashばっか見てるから、いくらやっても。。
以上。
233 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/14(金) 04:27:27 ID:piSJhTRkO
質問があるんだがこれはpinkの設定と似たようなもの? あとISDNでも使える?
235 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/23(日) 17:46:28 ID:M2fR0JRGO
>>229 後者。auのGPSとGEが連動できたらなあと(´・ω・`)
236 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/04/25(火) 02:42:27 ID:PUlS7Vxu0
>>234 少し道から外れるがpink説明拝借
「本ソフトはWebサーバーとして動作し、そこへ携帯電話などが
アクセスする仕組み。」
対して、μVNCは、クライアント。
そしてあくまでもVNCクライアント。
DLしてないから設定項目等は解らんが^^;
μVNCを使っている限り、通常のPCにて使用するVNCクライアント
と差ほど、変わりないものだと理解してくだされ。
VNCクライアントって何?っていう質問は無しね。
それくらい調べてね。まぁ、サイトのマニュアルを読む事から
お勧めします。
また自分の使っているマシン並びにネット環境使えるかは、
サイトの環境テストをしてみれ。
>>204 Windowsのユーザー管理ははじめに登録された名前で管理されるようです。
だから後からそのユーザー名を変えても管理上は日本語名でされてしまいます。
新規にユーザーを作るのが一番手っ取り早いです。
(逆に半角でユーザーを作って後から日本語に変えても半角のユーザー扱いとして管理される。)
238 :
ボロンチョフ :2006/04/30(日) 10:43:05 ID:H1yJMo2FO
これ便利なんだけどPCを再起動する度に自分で設定したはずのPC側のVNCパスが(多分)デフォルトパスに強制変更させられてね?ついでにデフォルトパス知ってたら教えてエロい人。
最初は繋がっていたんだけど急に繋がらなくなってしまった。 ・FWは切っています ・sshは現在入れてません(入れたら設定の仕方が良く解らないので削除した) ・DDNSはプロバイダ提供のものを使用 再起動したり、ポートの設定のし直しや再インストールなどやってみたが駄目でした パソコン設定アシストで確認するとVNCサーバのテスト:Connection fail (???)と 出ます。鯖かポートの設定が原因ですよね? できているはずなのに、、、、。 原因解る方教えて下さい
240 :
239 :2006/04/30(日) 11:30:57 ID:b8cqeoDe0
自己解決しました。 (理由は不明だけど、繋がるようになりました)
>>238 Show Default Settingのほうで設定しる
あうヲタ・糞塚ヲタの特徴 ○一日中携帯から粘着 ○社員でもないのに料金プランの良さを説明したり必死な啓蒙活動 ○他のキャリアが停波になるとか、〜が廃止になるとか、妄想を語って混乱を狙う ○携帯のことについての「知ったか」が多く、すべてがソースなしの持論 ○結局、社会に出ていない学生かニートが多い ○金がなくて車のナビを使ったことがないから、携帯のナビが嬉しくてたまらない ○ドコモユーザーとボーダユーザーが仲が良いのを僻んでいる ○仕事じゃ使い物にならない携帯なのに、必死に宣伝活動
んで、どうしてほしいのさ?
>>242 ココでそれを言ってどうなるのさ?
確かにそういうウザいのいるけどさ…
コピペにマジレスしてどうする
バージョンアップしてたな 2.0.4
もはや、誰がなんとほざこうと、わめこうと… ////三三人三\ | 川リ━━━━i | リ \/ 、/ | | ノ <・ヽ /・> | |(6|| \ 〉 | | (_n,,,,n)./ | ヽ ..,,,,,.. ,, / <もはや、ドコモのFOMA以外は糞。 ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/ / / '''''''''、ヽ. FLET'S King of Saitama
W33SAでフルブラウザ乗ってないから不満だったがこんなソフトがあったとは。 喜びついでに既出かもしれないけど、3MB転送量制限の解除法書いとくよ(;´Д`) EZ制限かけて、ロックNo入力画面で*長押し→5334→メーカーコード→セキュリティNo入れたら EZサーバー設定のメニューが出るから、EZアプリサーバ→総データ通信量制限を選んで、 カウンタリセットすれば大丈夫。上限は何故か6MBになっててそれ以上増やせないけど、 こまめにリセットすれば問題なく使えると思う。 ちなみにセキュリティNoは暗証番号じゃないよ。AU裏技スレにでも行けば詳しく書いてある。 あとメーカーコードは下でも参照汁。 三洋(SA)=72 カシオ(CA)=22 ソニー(SN)=76 パナ(NA)=62 東芝(TS)=87 京セラ(KY)=59 日立(HI)=44
>>248 自分もW33SAなんだけど、この機種で制限解除できた?
できたならkwsk!
>>250 サンクス!!
早速やってみました。MPEditorでやってみたのですが、「コピーモード切替に失敗しました」
となり出来ない・・・設定が間違ってるのかな
>>251 通信ケーブルの種類とか、ポートの設定を直してみたら?
漏れは携快電話のケーブルで通信速度9600bpsでいけたよ。
どうしてもダメっぽいならKTransでやってみるとか。
>>252 やっぱケーブルがダメみたいです。まぁW41Kの付属ケーブルだからね・・・
今度ケーブル買ってきます。詳しい説明ありがとう!
W31CAで3MB制限解除確認
解除したらあとからその分の請求とかコネーのか??
制限は携帯側でやってるみたいだからばれないかも てかかなり良スレだなw
>>257 軽快電話シリーズのケーブルは使えないみたい
>>250 のスレ
138 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 18:49:23 ID:u6/SvALp0
>>117 116とは別人だが、俺は大須で売ってた660円の安物ケーブルで出来たぞ
大須って名古屋の電気街のことかな
コピーモード対応のケーブルってネットで売ってるのかな
>>255 256も書いてる通り、AUも鯖上で各端末の通信状況を見るのは大変だから、
携帯側で制限かけてるようなので大丈夫だと思う。
それに、もし鯖側で制限かかっててそれを解除したらアクセスログも残るし、
最悪の場合不正アクセスだのハッキングだので犯罪になりかねないけど、
端末側だと操作ログも残らないし、仮に何か言われても「何故か通信できた」って
言ってしらばっくれちゃうのもアリかと。
まあ、制限解除して超過分請求されたなんて話は聞かないから大丈夫かと。
>>257 あれ、漏れは携快電話11に付属のケーブルで使えたよ?
てか仮想COMポートでシリアル転送するタイプなら大体いけるんじゃないかな。
USBケーブルWINみたいなタイプはダメかもしれないけど。
ttp://www.sourcenext.com/products/kei8/cord.html これ見ても携快電話7以降の、USBコードHyper2なら問題なさげ。
てか、3MB制限ってちゃんと発動するの?昨日から通信量のカウンタ見ながら
いじってたけど、6MBいっぱいまでいかないと通信不能にならないよ。
ナビウォークとか他のアプリでは試してないからわかんないけど。
>>260 闇変更(非公開な変更)で6Mに上がったんじゃない?
それで回線耐えれるかとか実験してたり・・・
とりあえずUSBコードHyper2注文してみる
>>261 調べてみたら、3MBというのは建前上で実質的に6MB制限らしい。
一部アプリ側で制限かけてるのもあるみたいだけど<パケラジとか
データ3MBを保障するにはデータ以外の部分を含んで総転送量が6MBあれば桶ってことじゃね? データ以外のヘッダとかとの割合で3MBギリギリになったり、もっと使えたりすると予想。
264 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/05/24(水) 22:22:02 ID:Yz8Ok1ox0
265 :
261 :2006/05/26(金) 23:55:18 ID:Vhh9By7H0
>>265 MPEditorの場合、パスはレジストリにも書き込まれる様子。
\HKCU\Software\EM Applications\MPEditor\PassNoに書いてるよ。
それにしても凄まじく通信量増えるな。出先で少しネットしただけで10万パケットとかザラだし。
ConnectVNC:Connection failed: This server does not have a valid password enabled Untila password is set, in ってエラー出ましたけど、これってパスワードの間違ってますよーって意味? パス変えてもでてくるしorz
>>269 有効なパスワードが無いってどういうことだ?
よくわからんな
271 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/06/03(土) 22:42:46 ID:JlVWprzG0
W33SAスレで聞いてたのですが変なのが湧いてきてしまったのでこちらで教えてください。
ktransとMPEDITORで暗証番号検索をしようとしたのですが、出来ません。
自局の番号などはきちんと表示されます。
過去ログを見ると
>>248-250 で出来ている人がいるみたいなのですが、何か設定など
必要でしょうか?
携帯はロックをONにしたり解除したりしてやってみたのですが、何もできませんでした。
出てくるメッセージはMPEDITORの場合は
コピーモード切り替えに失敗しました。最初からやり直してください。
となります。
ktransでは
SearchLockNumber...
検索失敗
Thread Terminated.
となってしまいます。
環境はXP Proです。よろしくお願いします。
>>273 純正はダメってこのスレに書いてあるじゃん。
このスレ全部読め。
>>273 >>273 auのUSBケーブルWINならケータイリンク体験版でいけたよ。
接続先をau WIN(USB直結)にすればおk。
体験版だと暗証番号検索できないけど、メモリダイヤル読み出しでいける。
設定は、全メモリ読み出し・通信モード自動・タイプ0で。
んで開始して暗証番号検索にチェック入れれば(;´Д`)
W33SA使いの俺が言うんだから間違いない。
276 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/06/06(火) 13:17:47 ID:y9NVViX+0
>>275 レスありがとうございます。
やってみたのですが、駄目でした。
インスコしたあとでケータイリンクを起動したら確かにその画面は出ましたが、33SAのドライバーを
入れてなかったために通信できず、33SAのドライバーを入れなおしたらその画面は二度と出なくなってしまい、
今は全てのメモリー読み出しを選択すると自動的にダウンロードが始まってしまいます。
暗証番号検索のチェック項目は無いです。
最初にインストールした直後しかこの画面は出ないのでは?と思い、他のPC2台で試してみたのですが、
そちらのPCでは全てのメモリー読み出しを選択すると自動的にダウンロードが始まってしまって
やはり暗証番号検索はできないです。
>>275 さんの環境では今でも全てのメモリー読み出しをクリックしたときに暗証番号検索の
チェックがありますか?
何かこのチェックを出す方法があればいいのですが。。。
277 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/06/06(火) 14:54:50 ID:3ypGnLbeO
>>276 暗証番号何に設定してる?9999とかぞろ目だと一瞬で自動解析されちゃうお。
9835とか9918とかにすれば良いかも。
>>278 一発で解析されたくても出来ないっす。。。orz
>>276 自己レスですがアドレス?ロックでできました。
>>280 暗証番号変えてもダメ?
あとケータイリンクの暗証番号設定って所を出鱈目なパスにするとか。
>>281 って出来たのか(´・ω・`)
てか結構ヘビーに使わないと制限解除必要なさげ。
W41Hで3MB制限解除できた人いる?
改行はどうやるんですか?機種はW41Sです
普通に改行文字送信すりゃいいんだが うまくいかなければENTERキーとして KeyDown 0xff8d KeyUp 0xff8d をマクロ登録
>>287 マクロ登録で解決しますた
ありがとうございました
289 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/06/24(土) 02:43:32 ID:swvBmA/80
接続への道のりで漏れが、ちと困った事を記しておく。 接続できなく泣く泣くアプリ捨てている人たちを考慮して。 ちと関係ない事も含むけど。。ごめんね。 1.cygwinのアンインストール OpenSSHを最初から入れ直したくて、Cygwinも使わなくなったからアンインストールしようとした。 が、上手くいかなんだ。といっても見た目上はアンインストール出来た様に見えたから、Openssh 入れなおしたらエラー発生。。ので、以下の手順で再度、Cygwinのアンインストール試してみた。 まず初歩的ミスとして、admin権限(コンピュータ管理者)でアンインストールしないと実際には、 フルでアンインストールされないみたい。条件を満たしていたとしても、原因が分からんが失敗する時 もある。そんなときは、一度デフォルトで再度cygwin入れなおして、もう一度、アンインストール。 したら、スムーズにアンインストールでけた。その後、Opensshも素直にインストールでけた。 2.VNCサーバ ultraのフックドライバを共にインストールするの忘れてしまった。 結構、ultraVNCいれてフックドライバ入れ忘れてしまうの多いのよね。 ちなみにフックドライバはultraVNCのDLの所に、同じようにDL先あった。 フックドライバいれると、ultraVNCの設定欄にfook設定が追加される。 3.環境スクリプトにおけるssh設定での失敗 いくらやっても、passwd deniedで止まってしまう。そして、はっと気がついた。 もしや、ユーザ名選択したのはWindowsユーザ名だったな。。てことは、ssh パスワードって。未熟だった。。Windowsユーザに対してパスワードを作成した。 そして、再度、環境スクリプト起動させ、ユーザ名でWindowsユーザを選び、ssh起動後、 コマンドプロンプトからyesを打ち、windowsユーザのパスワードを恐々と打つ。通った! 玄人さん達には当たり前だと思うが、結構、苦労して接続できた。 アプリ投げ捨てた人が少しでもヒントになればと思う。 最後に、長文書き込み失礼しました。
遠隔起動できない人へ j-shutdown これを使えば休止状態から指定時間に自動復帰できるよ 俺は愛用中
291 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/07/08(土) 09:15:53 ID:snfLM1CE0
Walkman対応せぇへんのかぁ。 みんなは、どんな機種対応希望? おいらは、Walkmanに一票。
W41H使ってますが、カーソル移動時ひっかかる様な動きをします。 こんなものですか?
そんなものです ロックカーソルをオフにしましょう
ロックオンマウスか
296 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/08/10(木) 22:28:54 ID:0f5llllN0
ケータイリンク体験版neon純正USBで暗証番号検索かけたんだがヒットした数字が間違ってる・・
機種変したら未対応だった( ´д`)@W42CA 機種変したら買い直しかぁきっついなーでも便利だからしょーがねーかー、とは覚悟していたが まさか買い直しすらできないとは。 はやく対応してくれないかな…
>>297 だから俺はW42CAに機種変出来ない・・・
対応したらすぐ変えるつもり。
これってKDDI光プラスじゃどう転んでも接続出来ないのかな? FAQにプライベートIPのみって書いてあった・・・orz 実はロクに調べもせずにアプリだけ先にDLしちゃったんだよねー。 無駄金遣っちゃった!
もう5時回ってたか。 DDNS設定したらいけたー。 こんな時間まで何を四苦八苦してたんだか・・・ 無駄金にならなくて良かった!
?
PCはプライベートIPアドレスだが、ホームゲートウェイにグローバルIPアドレスが振られていた っていうオチだろ( ̄∇ ̄)ノ
これで自宅のPCにログインするときに自宅のPCでは画面が表示されないようにするには どうすればいいでしょうか? 家人が液晶の電源を入れても画面を見れないようにしたいのですが。
現状では無理かな
ディスプレイケーブル抜いて外出しろ
>>306 そんな小細工簡単に学習できるでしょ。
ブラック状態でログインできればいいんだけどなあ。。。
lock workstation
>>308 μVNCからじゃリクエストできないんじゃ?
普通、サーバー側じゃね?そのオプションは。
サーバー側にあるのは 切断後にワークステーションをロックする設定 画面消すリクエストがあったときに許可する設定 接続中にローカル操作を無効にする設定 だからリクエスト送らないと画面消すことはできない。 日立に要望してみては?
SSHサーバのテスト:Connection fail (???) 通信に失敗しました。ポートの設定を、もう一度ご確認ください。 がどうしても正しく設定できない…。 22番ポートが開けてないのかな。 5900番ポートはすんなり開いて、SSHサーバ無しなら操作できるんだけど、なんで22番は開いてくれないんだろ…。
このアプリで家のパソがどのように使われているか監視できますか?
可
見てる事もバレバレだけどな。
317 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/09/24(日) 01:21:42 ID:eX5KObW50
>>312 >がどうしても正しく設定できない…。
と書いているが、正しく設定とは何を根拠に言ってる?
まず、312が設定した手順を記載してみては?
あと、用意に考えられるのはFireWallとかでポート解除
してないという落ちのようにみえるけどね。
318 :
312 :2006/09/24(日) 01:45:25 ID:L5zElilO0
>>317 レスありがとうございます。
http://micro-vnc.jp/pc/tools/ で
SSHサーバのテスト:Connection fail (???)
通信に失敗しました。ポートの設定を、もう一度ご確認ください。
となるので正しく設定できていないと思っています。
行った手順は プライベートIPの固定 → ルーターで静的アドレス変換で22番ポートを指定 → FireWallで22番ポート及びcygrunsrv.exe・sshd.exeの許可 です。
ポート5900番は上記の手順で無事開放できました、他のポート番号も同様の手順で開放できるようです。
FireWallを切っても症状は変わらないのでルーターから間違ってるのでしょうか…。
319 :
312 :2006/09/24(日) 01:45:57 ID:L5zElilO0
追記です。 ルーターは フレッツ光 プレミアム ルータ CTU 2004W S です。
CTUのファイアーウォールも切ってみたら? ちなみにCTUのポート開放は手順通りにしないと開放されないし 22番はウェルノンポートに該当するのでCTUのファイアーウォールは 手動設定もしくは制限ナシでやらないとだめ。 手動設定にすると445とか135が漏れるので蓋をしておくと吉。
321 :
312 :2006/09/24(日) 02:59:50 ID:+XdzAOfM0
>>320 ありがとうございます。
CTUのファイアーウォールを制限無しにしてみたら無事起動できました。
ウェルノンポートというのは知りませんでした。
蓋というのは、手動設定にして、445番ポートと135番ポートを拒否設定にすれば良いのでしょうか?
SSHのポートを変えた方が良いと思う。
そりゃそうだな。 ポートが変えれるなら変えたほうが良い。 自鯖で22番を開いていたらすごい量のアタックがあったよ。 即効で変えた。 ポートは1024以上を使えばCTUファイアーウォールの初期値(低)でOKなはず。
325 :
312 :2006/09/24(日) 15:10:14 ID:PRS6RjLV0
ありがとうございます。 135・137〜139・445を拒否設定にしてみました。 SSH自体のポートも変更しようと思ったのですが、ググっても初心者には難しいみたく断念してしまいました。
設定ファイル1行変えるだけだが…
>>312 良かったね。
設定手順等を詳しく書けば、誰かしらヒントはくれるハズです。
ちなみに、ポート変更ですが、326の仰るとおり、設定ファイルを
変更すれば、すぐ出来ます。
もし、通常にOpenSSHを入れてるとしたら、
C:\Program Files\OpenSSH\etc\sshd_config
というファイルがある。そのファイルをエディタ(メモ帳等)
で開き、以下の設定22を指定したいポートに変更保存し、
サービス再起動してごらん。
Port 22の22を指定したいポートに変更。
もしOpenSSH設定いじってない場合は、デフォルト設定にて
#Port 22かもしれないから、ポート変更したら、#を外してね。
以上。
若干スレ違いなのは承知だけどデュアルモニタ環境で プライマリは表示できるけどセカンダリが表示できないのはVNCの仕様上、 しかたないのかな?
329 :
312 :2006/09/25(月) 02:36:25 ID:PY9z1Rr20
>>326 >>327 詳しく教えていただいてありがとうございます。
Portを6022番に設定して、6022番ポートを開放したみたのですが
SSHサーバのテスト:Connection fail (???)
通信に失敗しました。ポートの設定を、もう一度ご確認ください。
となってしまいます。
ポート6022番は無事開放できているようなのですが…、SSHの変更ができてないのでしょうか?
sshd_configの該当部分の転載です。
# possible, but leave them commented. Uncommented options change a
# default value.
Port 6022
#Protocol 2,1
Protocol 2,1
#ListenAddress 0.0.0.0
サービスの再起動はした?
331 :
312 :2006/09/25(月) 02:57:33 ID:PY9z1Rr20
サービスの再起動の仕方がよくわからなかったのですが、パソコンは何度か再起動してみました。
CTUのファイアーウォール・セキュリティー対策ツールはオフにしてみたのかね・・・
333 :
312 :2006/09/25(月) 12:27:42 ID:vpWbdC2o0
はい、CTUのファイアーウォールを制限無し・Windowsファイアーウォールとセキュリティーツールをオフにしてみましたが、結果は同じでした。
チェックページにあるポート番号欄の数値もちゃんと合わせてからチェックしてる?
335 :
312 :2006/09/25(月) 13:52:30 ID:vpWbdC2o0
すみません、その部分を変更するのを忘れていました。 無事接続する事ができました。 皆さん本当にありがとうございました。
336 :
非通知さん@アプリ起動中 :2006/10/06(金) 02:01:47 ID:O9SsDE1O0
なんとなくage
これ、一日でいいから試用できんのか。
試用もいいけど… 契約者情報が同じなら再ダウソできるようにすて〜 おながい
>>338 端末変わったら再ダウンロード、再課金なんだっけ。
うむ〜今 W21CAII 使ってて、そろそろ買い換えようか迷ってるところだからなぁ。 アプリの移植とか、買い換えの時やってくれないよね?? まだ au で買い換えたこと無い。移植してくれるのは アドレス帳だけ?
データフォルダ(著作権フラグ無のみ)、Cメール、Eメール、Vカードをコピーできまつ 店頭にあるセルフコピーツールは糞遅いので パスカルでやって貰いましょう。 着うたはセキュア対応で番号が同じならコピー(moveだったかも)できる。
>>341 なるほど、ありがとうございます。
やっぱアプリは無理なんですね。
1000円だからなぁ。迷う。
>>343 auマジくそだな
毎回これだもんな永久にトップには立てないよ
何いきがってんだ?
はい、設定がわからないままドブに捨てた1000円
携帯壊れて消えたから使ってなかったけど久しぶりにDLし直してやってみたら何か変。 進んだらその分戻るみたいな感じで少しずつしか進まない…カクカクと… しかも上下移動だけしててもだんだん右にずれてく… なんだこれ…
ロックオンマウスをOFFにするといいよ。 それより日立さん。W43Hの対応まだでつか?機種変更したいんだけど コレが無いと欝なもので。そこんところお願いしますよ。 再ダウンロードは仕方ないと思うからさ〜
できました。なるほど…ありがとうございました。
351 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/01/08(月) 04:57:03 ID:NjEqLWLnO
W43H対応マダー?
春のVGA端末に対応してくえれればかなり使い勝手上がるとみた。
3月の予定機種にW43SA入ってない(´・ω・`)
355 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/02/06(火) 17:43:12 ID:uFqWPU120
せめて日立の機種くらい発売と同時に対応してほしいね
カシオ日立と、日立システムはまるっきり別の会社だしなぁ。 早期に対応して欲しいのは確かだけど。
>>359 携帯で音と動画受信できたら凄いけど、通信料半端ないんだろうなー
ひとまずそれを 実現するにはBREW制限をはずすしてほしいな。
とりあえずメール出してみた。 W5Xの対応は4月以降だそうだ。 それまでは古い機種持ち歩くしかねーべな。
363 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/03/20(火) 04:34:30 ID:CohsYARr0
みんな難しいことばっかり書いてるから、前スレ殆ど読んでないですけど、 UltraVNCやってみたら、すんなりできちゃって、LAN内でも外でも使える ようにはなっちゃった。 で、海外出張の多い私としては、なんとかこのソフトを利用して、ロケオフ TV/ラジオを成功させたいと思ったんだ。 音声は飛ばせないが、遠隔で録画/音させたファイルは後から転送できるから。 で、普通のアナログのキャプチャーを遠隔で操作したら、立ち上がりも しない。どうも 描画方式で矛盾するらしい? で、USBワンセグチューナーで録画したら、今度は立ち上がって録画ファイル はできた。遠隔で転送したらファイルはこっちに転送された。ワクワク。 で、再生しようとすると、ここで問題発生。 ひとつは 再生側にもチューナーが必要。(これはとりあえず差し替えてみる) もう一つが致命的だった。コピーワンなのかデータが外では使えないらしい。 ラジオは明日実験予定。ま、できて当たり前だろうけど、Radio sharkまで いきたいな。 ってことで、上記問題の対応策あったら、やさしく簡単に教えてほしい。
なんかスレ違いだと思うが・・・ VISTAなら使えるんじゃね? ようはビデオオーバーレイを使わなければいい。 音声ももしかしたら対応するかもね。μVNC/NG
au端末じゃやらないでしょ。 1日3MBで音声付きなんて実用にならないし。
仮に制限解除できる端末で 動画音声対応したところで使い物にならないと思うけどね。
>>366 うん、auは通信速度遅いからね
iアプリのmobile2PCが実現してるけど、動画鑑賞目的ならHSDPA環境の一部の機種じゃないと使い物にならんよ
WVGAの解像度に感動@W51H …センター長押しメニューちっさ!
W52TのμVNCは酷い。 むしろWVGAに対応するまでこの機種で出さない方が良かったかも。 52Tの画像処理関係(WQVGA)が糞なのか最大まで拡大しないとクッキリ見えない。 41CAの方が快適に使えるよorz あまりにもショックだったので書き込んでしまった。 とりあえずサポートにメールしてみるか・・・ チラ裏すまん。
SSH以外はできた SSHなんてわけわからんからもうちょっと頑張ってみる それよりもPCの壁紙がなくなっちゃうのはなんでなの
サーバーの設定みればわかるだろ?
>>371 壁紙は転送量を減らすの為かと。
色数も下がってる事だし見えても汚いよ。
374 :
370 :2007/03/26(月) 11:02:39 ID:nUaNEkje0
μVNCサポートに連絡してみました。 >W52Tは携帯端末の仕様により、BREWからの描画は倍角となり、 >WQVGA表示となってしまいます。 >この理由により、現在のところWVGA対応の予定は立てておりません。 > >根本的な対策はできない状況となっておりますので、 >申し訳ありませんが、お客様のご運用によりカバーしていただければ幸いです。 W52T\(^o^)/オワタ サポートの方ご丁寧にありがとうございました。
>>373 アプリ使い終わった後、
PCの壁紙手動で戻すの地味に面倒なんだけど
真っ白だと目が痛いし
376 :
370 :2007/03/26(月) 12:07:33 ID:nUaNEkje0
>>375 ん?
接続切れたら自動で戻るが・・・?
消さないようにすればいいだろ
379 :
371 :2007/03/26(月) 21:54:11 ID:jfzFYi5Z0
よくわからんけどなんとかできた 「ポートの開通を確認」でダメから出来てないかと思ってた 壁紙も自動で戻るようになったみたい みんなありがと
380 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/03/27(火) 01:05:29 ID:9fU2lYY/0
>>375 UltraVNCサーバ目玉マークダブルクリック
↓
Current User Propertiesより、MiscのRemove WallPaper for Viewers
にチェックを入れてみろ。
以上。
>>380 ありがとう
そんなオプションもあったんだね
382 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/04/04(水) 17:40:34 ID:Urck948JO
♪
383 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/04/09(月) 03:54:08 ID:gE1Py/EZO
M(-д-;)
384 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/04/11(水) 21:58:12 ID:aToSrcNmO
(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)(´A`)
388 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/04/23(月) 18:33:28 ID:MKc++8ozO
山田
・・・結局何ができるの、コレ?
なにに使うかわからないのなら君には必要ない物 ここに来る必要ないよ。
391 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/04/26(木) 16:03:10 ID:8kho3BZiO
393 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/05/04(金) 22:23:55 ID:aKREL5DQO
割
395 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/05/24(木) 12:50:20 ID:mi7VHz9g0
UltraVNCをOpenSSHで動作させることができたんですが、同じLAN内にある もう1台のPCのほうでSSH動作させることができません。 ファイアウォール、ルータのポート開放ともに問題ないと思っています。(ためしに5900番も開放して VNCに直接接続してみたら、成功しているので) SSHのポート番号は4ケタで被らない適当なものに設定しているはずなのですが… そもそもOpenSSHはどうやってVNCのポート番号を知るのでしょうか? 技術的にアホな質問してるかもしれませんがどなたかお付き合いください。
知らないから設定欄があるんだろ
397 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/06/04(月) 09:32:23 ID:MbjWuawbO
ho
398 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/06/12(火) 00:43:45 ID:EflV2uct0
日立社内でVNCが使用禁止になった件について
理由は?
これ使って社内からの情報持ち出しを懸念してるんじゃないの? VNCは諸刃の剣だからねぇ。
>>398 VNCによる情報漏洩事故が起きたらしい。
あとノーマルのVNCは認証がいいかげんでデータも暗号化されてないのがまずいと。
使うなら日立製の類似ソフトをつかえということになっててえらい不便。
ノーマルって…μVNCは一応overSSH2じゃないか
鍵交換には対応してないのでは? てかパスワード漏れたらどんな認証だろうと関係なかろうよ。 脆弱性のあるバージョン使ってたとかなら笑い種だが
SSHトンネル使わなくてもつながるからな・・・これ。
しかしポート空ける必要があるんじゃまいか?
よっぽどずさんな管理なんだな。日立は。
>>401 μVNCも日立システム製だけどな。
なんかサーバのほうを日本語版のUltraVNCに変えたらマウスカーソルの動きが変になった と思ったら英語版でも変だった、うーん、バージョンあげたのがまずかったのか
マウスロックを外せと過去レスにあるが? もちろん試したんだろうな…
○:ロックオンマウス
409 :
非通知さん@アプリ起動中 :2007/07/09(月) 14:54:42 ID:zHENMiar0
日立システムの研究部の方のページが更新されている。
ttp://mobile.hitachi-system.co.jp/ ・統合インストーラ:μVNCに必要なサーバソフトや各種設定等を
一括で行うインストーラです。
・・・ルータ設定なんて朝飯前なここの香具師には関係ないが・・・
SSH4VNCってのが気になって試してみたら、
・cygwin opensshをscpやsshまで全部落としてport forward専用に
再パッケージ化してある
・ユーザ名やパスワード、SSHポート番号が全部乱数発生にしてある
→辞書攻撃対策か?
など、ユーザ利便性などクソ食らえでガリガリにセキュリティ
チューンされた、でも、アホでもSSHがインストール出来るように
仕上げてあるSSHだった。
(UPnPルータ自動設定機能まであるのにはワロタ)
これ、
>>398 の件と関係ありそうな・・・
ちゅ〜ことは、次のバージョンアップでは、
SSHが必須にされる?
SSH必須位なら構わんが、販売停止とかだけは
やめてくれよぉぉ・・・。(日立系は、こういう事件が
あると、平気で販売停止とかやってくるらしいから。)
気になって見てみたけど設定とか構成ファイルはほとんどOpenSSHと変わらないのね…