【AU】もうこうなったらFLASHで2chブラウザを作ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん@アプリ起動中
将来性の無いBREWはあきらめてFLASHで2chブラウザ作ろうぜよ
2非通知さん@アプリ起動中:04/07/16 21:44 ID:MQ0o8nvc
3非通知さん@アプリ起動中:04/07/16 21:46 ID:IpB0xwXU
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/16/news056.html?mc10

例によって勝手FLASHは認めない可能性はあるが
勝手FLASH認めても通信機能は開放しない可能性もあるが
4:04/07/16 21:47 ID:NnK5gJ1d
>1
モツ
夏WIN3機種にも搭載されるみたいですし、Flashにちょっぴり期待。でもやはりアプリの王道はJavaだと思っているのは私だけではないはず…
5非通知さん@アプリ起動中:04/07/16 21:51 ID:+Q3IOhei
とっくに仕様公開されてるわけです
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash01.html
6非通知さん@アプリ起動中:04/07/16 22:01 ID:HBR14N5g
>>5
なるほど

で、これらの情報をまとめるに2chブラウザは作れそうですか?
漏れは脳内フィルターがかかりまくって作成可能としか思えないのです
7非通知さん@アプリ起動中:04/07/16 22:07 ID:+Q3IOhei
FLASH板で聞いたほうが早いよ
8非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 04:49 ID:7//D4gOO
カレーうまい
9非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 08:28 ID:PhzuqQSM
FLASHか………
いい考えだ。
でもここ人少ないからFLASHの方に作らない?
10非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 08:32 ID:nL6Fb8iZ
あそこ行ってスレ立てても
厨ばっかだから話にならんと思うよ
11非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 09:51 ID:6fQ724Pe
JAVAとBREWに絶望したし最後の蜘蛛の糸だな
でもFLASHってよくわからんのだが
言語みたいなのあるの?
12非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 11:06 ID:IPjTBpLj
というか、ここは、FLASHに詳しい人誰もいないだろ
13非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 11:14 ID:CwoOCZ+D
>>11
actionscript っていうのがあります。
14非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 11:21 ID:IPjTBpLj
15非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 22:29 ID:F+He3kd4
みんながんばれよ!
俺もがんばるから!
100キロはつらいな
16非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 23:14 ID:FHzE+URP
結局通信機能は使えるのですか?
17非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 23:43 ID:FHzE+URP
pdf見てみたけど出来そう?

getURL() 関数を使用して、別の SWF または HTML ページ (http) の読み込み 、
SSL を使用した安全なHTTP ページ (https) の読み込み 、電子メールの送信 (mailto)、
または電話番号のダイヤル (tel) を行うことができます。
18非通知さん@アプリ起動中:04/07/17 23:44 ID:tOFI0HFm
mxpro2004がないといけないのがつらいですね。高い。
19非通知さん@アプリ起動中:04/07/18 00:04 ID:9cJwJ7IM
MXで(ry
20非通知さん@アプリ起動中:04/07/18 01:27 ID:fbFYE2uD
Flashは板違いなんですが。
21非通知さん@アプリ起動中:04/07/18 07:22 ID:oA0Hnn12
(;人;) オ・ネ・ガ・イ 
22非通知さん@アプリ起動中:04/07/18 12:02 ID:yulKr0m5
Flash板に立てた?
23非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 00:07 ID:Psd3WNAF
getURL()使っても、HTMLファイル呼び出すだけだから、
i.2ch,netと変わらんぞ。あくまで2chブラウザなんでしょ?

2chブラウザの仕組みよくワカランから以下適当。話半分で。
たぶん、imonaみたく間にCGI噛まさないとだめ。
で、取得したdatをTXTかXMLにして
FLASHで読み込む。多分XMLの方がいいと思う。
と、思ったけどFLASHliteはxmlオブジェクトないっぽい?
それならテキストでloadVariables()使うしかないね。

誰か挑戦してみて。おれvodafoneだから無理。
24非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 01:27 ID:1xD3xTwT
HTTP通信出来るんならimonaのCGI使わせてもらったら?
25非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 01:34 ID:FlAGtxMI
FLASHはグラフィックとして保存されるんだっけ?
26非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 01:51 ID:6u8+g256
確かそう。
27非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 03:20 ID:ulNbPF4V
できたとしても結構重くなったりしてしまいそう

ちなみにPCだとFLASHで作った掲示板なんかもあるにはある
28非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 11:09 ID:oS7PKmfT
まあ、実機が発売するまでどんなものかは分からない
29非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 13:55 ID:kP1TAQAd
読み込めるのはswfファイルだけの悪寒……
と思ったらHTMLも読めるんだね。
なんとかなるかも試練
30非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 14:24 ID:pcssM9uW
p2のインターフェース部分をFLASH化みたいなのは無理なのかな?
落としきってiMona感覚で使う事は可能なのかな?
31非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 19:12 ID:kP1TAQAd
>>30
素直に整形したHTMLを吐けば良いんじゃないかと。
サーバーサイドを1から構築するのは大変なので、
最初はp2を利用するのがいいと思う。
iMona感覚を目指しても、さすがにキャッシュは無理っぽい。
次のをロードしたら前のは消えちゃうから。
32非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 21:27 ID:5BCFZ9ed
p2形式だとHTML内で使用するときはキーの取得が出来ない
とかいうのは問題になりませんか?
33非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 21:58 ID:1xD3xTwT
PC用でFlash製2chブラウザって無いの?
なんかありそうな感じだけど
34非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 23:08 ID:ogUtG+q7
>>1
本気で欲しいと思うならフラ板の依頼スレで依頼してみろ。
ただし向こうの質問の形式に従わないと無視されるぞ。
35非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 23:13 ID:5BCFZ9ed
一見見下してるように書いてるけど
親切に質問方法書いちゃって

期待しているの丸見えな>>34に萌え
36非通知さん@アプリ起動中:04/07/19 23:41 ID:c663nz/E
この板に作れる技術あるやついるのか?
37非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 01:01 ID:0nejeMsx
38非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 01:11 ID:duno/gMu
ドコモは、ウェブからダウンロードするしかFLASHをケータイに入れるすべが無いらしい。
どうりで携帯Flash自作が普及してないわけだ。
39非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 16:38 ID:9599hrb8
NTTドコモ505i携帯にFlash搭載
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049806924/
40非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 16:50 ID:Oq+mF5yZ
>>39
既出
41非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 18:56 ID:HF6tE2QE
間違いなく要望は出ると思ったけど、仕様を見る限り、携帯単体だと厳しいかもな・・・
DL出来るファイルの容量制限で、ビューアー本体+後からDLするファイル(dat等)の合計が
100KBまでしか許されないので、間にcgiを挟まないとまともには使えないだろう。
cgiさえ挟めば、問題なく作れるんじゃないかな。でもそれだとflashで作る意味があまり無い訳だが。
42非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 19:05 ID:HF6tE2QE
あと、携帯用flashは機能がかなり制限されていて、基本的な要素である配列変数すら扱えない
(代替手法はあるけど、問題もある)ので、色々と厳しいかもね・・・
作れなくは無いと思うけど。
43非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 19:10 ID:sb8QVG4Z
FLASH板にスレ移さないか?
ここで卓上の議論をしていてもしょうがない。
44非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 19:16 ID:5oXtXI1T
じゃあ、スレ立ててよ
45非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 20:12 ID:HF6tE2QE
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049806924/
とりあえずここを使ってくれ。
flash板でも携帯用flashについては、ほとんど作ってる人が居ないので、厨的な質問すら、
ほとんど無い状態。しかも、今回のAUのflashは作るのに一番上のグレードの
flashMX2004Proが必要なので、作れる人も限られる。
そんな状況で特定の携帯flashアプリスレ建てても人来ないだろうし。
46 ◆EfZ/azdK4U :04/07/20 20:20 ID:r1ilelo+
可能か不可能かで言えば可能だね
色々問題あるけど。

・端末にデータの保存が出来ない
  →キャッシュ無し
  →お気に入り、各種設定保存はサーバサイド

・処理速度の問題(あまり気にしなくていいかな)
  →細かい文字列操作、配列操作等、自前で実装する必要がある 

・端末問題
  →ソフトキーが使えなかったり色々


結局cgi通してFLASHにデータ渡すくらいなら
cgi側で最適化したHTML出力して標準ブラウザで見るほうが快適&利口かも?
47非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 20:47 ID:HF6tE2QE
AUのxhtmlの9KB制限より容量取れ、冗長なxhtml通すよりも快適に見られるとは思うけどね。
何か操作する度に通信しないで済むし。
とりあえずはiMonaサーバー使わせてもらって、作ってみるのが手っ取り早そう。
ただ、LoadVariablesは圧縮に対応してたっけか?iMonaの独自圧縮の扱いもちょっと面倒かもなぁ・・・
flashはバイト単位で弄くるような操作はあまり得意じゃないし。
48非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:03 ID:GoFVpyGx
ファイルの呼び出しで端末内にあるファイルを呼び出せるなら
キャッシュをテキストファイルにでも保存してて表示することは可能かと。

まぁこれだと毎回flash終わるときに読んだ分のキャッシュ用のファイル作成&DL
てな工程が必要だけども。
49非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:06 ID:HF6tE2QE
>>48
flashはそれが出来ないからねぇ・・・
端末内ファイルの呼び出しも、端末内にファイルを保存する事も不可能。
PC用のflashならflash6から出来るようになったんだが、携帯用flashはflash4ベースだから。
5048:04/07/20 21:13 ID:GoFVpyGx
>49
んじゃ結局p2の本体が携帯内にあるってことと同じぽいですな・・・。

夏休み後半暇になりそうなので自分のflashの勉強かねて作ってみたかったんだけど、
あまり意味なさそう
51非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:24 ID:0nejeMsx
Flash MXじゃ作れないの?
2004はうpグレード見送ったのに…
52非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:25 ID:/q0AVWsr
Flash Liteじゃまともな2chブラウザは作れなさそうだし
かといってBREWで2chブラウザが出てくるとは思えん。(つーかKDDIが認証するとは思えん。)

そーいや前に、BREW上で動作するJavaVMを開発してるだの夏ごろ出るだのという
ウワサを聞いたけど、アレはどうなったんだろう?
それさえ出てくれりゃimonaが使えるからすべて万事解決なのに・・・・
53非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:25 ID:dRvl8Tjy
試してみればいい
54非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:34 ID:HF6tE2QE
>>46
ソフトキーは、リマップして使う事が出来るよ。

>>50
んーp2は独自でキャッシュしてるから。
例えるなら、キャッシュ無し、お気に入りも無しの、2ch専用IEってとこかな。
お気に入りがローカルで持てないのは、かなり辛い所だね。
55非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:36 ID:HF6tE2QE
>>51
公式に配られてる開発キット(CDK)はflashMX2004Pro専用なんで、多分ダメだろうね。
56非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:42 ID:HF6tE2QE
>>52
既にAUのサイトでJavaの開発キットが配布されてるみたいだよ、無料の登録が必要みたいだが。
どのぐらい制限事項があるかによるけど、こっちでiMonaクライアント作るのが手っ取り早い気もする。
57非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:44 ID:HF6tE2QE
>>52
既にiMonaのezアプリ配布されてる・・・
わざわざflashで作る必要が無いのではw
58非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:49 ID:GPJ6bsG4
59非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:50 ID:/q0AVWsr
いや、Javaの開発キットも何も、最近のau端末はJava動かないんですよ。
だから現状じゃimonaもクソもないんですよ。
60すれ違いsage:04/07/20 21:51 ID:sK0IkpH1
>>57
へ?知らないか。今夏発売の夏WIN機種(W21S,W21SA,W21K)ではアプリはJava(iMonaもこれで製作されている)ではなく
BREW(C言語がベースらしい。漏れはしらん。)が搭載される。
ならBREWで書けといいたいだろうが、公開やダウンロード処理を行うにはVodaみたいに審査(認証)が必要となる。(専用鯖を通す

ってこと。だから搭載予定のFlashLite1.1で代用を作れないかってこと。


こんなに親切にマジレスしたの始めてかもなw
61非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:54 ID:dRvl8Tjy
いや、そこでマジレスする必要はあまり無いだろう。
62非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:55 ID:sb8QVG4Z
JAVAエミュキボンヌ
63非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 21:56 ID:dRvl8Tjy
>>62
FLASHでjavaエミュなどできるわけないだろ。
64非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:01 ID:HF6tE2QE
そういうことか・・・AU使って無いから知らんかったよ。orz
んじゃiMonaとブックマーク管理用の鯖ソフト組み合わせて作るのが手っ取り早いかも。
65非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:12 ID:/mJjsO9d
お気に入りとかつくれないんじゃc.2chとあまり変わらんような・・・
66非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:28 ID:cQyMgQDW
あんまりflashでの2chブラウザは意味がなさないようですね。
素直にp2使ってた方がいいかも。

それより解説ページ見てたらflashアプリはいろいろ出来そう。
vodaのステーションみたいなのも作れそうだし。
67非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:40 ID:dRvl8Tjy
Flashだったら、キャリアの壁を越えたアプリ作れるんじゃないか?
68非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:51 ID:HF6tE2QE
>>67
一応ね・・・とはいえ、凝った事しようとすると各キャリアの実装度合いの差があるから、
完全にそのままというわけには行かないだろうけど。
例えば、再生できる音声ファイルがキャリアごとに違ったりする可能性がある。
ま、今のところAUしか無いので、どうなるか判らんけどね。
DoCoMoも次の端末でAUと同じバージョンのを載せるという噂があるから、期待してるけど。
69非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:54 ID:dRvl8Tjy
現時点のFOMA用Flashはauで動くのかな?
70非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:56 ID:GoFVpyGx
今後のことを考えると2chブラウザ以外のFLASHアプリ専用のスレがあった方がいいかも。

広く知れ渡ればかなり人気出ると思うし
71非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 22:57 ID:sb8QVG4Z
100kじゃたいした事できないような・・・・
72非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 23:37 ID:/mJjsO9d
>>70
前にFOMA使ってたときに箱入り娘みたいなやつは見かけたことあるな。
73非通知さん@アプリ起動中:04/07/20 23:52 ID:HF6tE2QE
>>69
多分動くと思う。ただし、音声とかの仕様が一部違うから完全に動くかどうかは不明。
単なるアニメーションや、単純なゲームなら平気だと思うが。
>>71
動的に新しいデータをDL出来るので、使い方次第では結構色々出来ると思うよ。
ちなみにflashのファイルサイズではなく、flashが使えるメモリ量は1MBが保証されてる。
74非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:02 ID:mjt5J3by
スレたてる?
75非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:03 ID:2CZS5TjV
仕様は決まってるとはいえ、実際に実機が出てくれないことには話しにならん。
現行のFlashPlayerじゃロクに動作確認とかできないし。

つーわけで、ぁぅはさっさと夏win出せです。
全機種7月以内に出せです。
76非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:21 ID:mjt5J3by
ソニーだけ7月だよ
77非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:22 ID:F6IiONfg
まぁ、実機が出るまではどうにもならんですな。
下準備ぐらいはしておけるけど、flashのためだけに新機種買うわけにもいかんし・・・
定額に入ってる人柱の人に期待しとこう。
ちなみにDoCoMoの505iのflashでは、アプリ20k、メモリ量200k制限で、画像使うと容量制限がキツく
たいした事出来ないのと、容量減らそうとベクターで絵を描くと、fpsがとんでもなく下がる上に
ネット越しにしか実機確認できず、製作者が1回動作確認するだけで約50円かかるという、
トンデモ仕様のせいで、個人製作者がほぼ皆無だった。
↑にリンクがあるスレも1月ぐらいで過疎スレになってるし。
FOMAで100Kにはなったものの、外部ファイル読み込み出来ないんじゃ、たいした事出来ないしね。
だからAUのには期待。
公式のメニューもflashになるらしいし、かなり使えるものになってる気がする。
78非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:27 ID:21U5bpTf
>>60
え!?
ついにあうがWINにBREW搭載しちゃうの!?
そんな……BREWの容量無制限とWINのブロードバンド&定額制が重なるケータイなんてサーバーぶっ壊すだけじゃん!
あうょ血迷ったか……
79 ◆EfZ/azdK4U :04/07/21 00:37 ID:xCGuAuib
>>54
夏WIN三機種ともソフトキーリマップ非対応だよ
細かい機能(通信ステータス監視とか)も機種によって非対応
ローディング監視も工夫必要になってくる・・



FOMA用のも動くよ
1.1の新機能つかわないなら2004pro買う必要なし

80非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:38 ID:F6IiONfg
つか、色々調べてて思ったんだがまだまだ携帯ブラウザの制限ってキツイのね・・・
AirH"Phoneの350KBまで読めて、javascriptの使えるブラウザ搭載ってのがアレだけ売りに
なるのが納得できた。
81非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:40 ID:mjt5J3by
1.1の新機能つかわないなら2004proでなくて良いのか
82非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:43 ID:F6IiONfg
>>79
機種毎に機能制限があるのは知ってるけど、夏WINがリマップ未対応って情報は何処から?
機種毎の詳しい情報ってどこかに載ってたっけ?
83 ◆EfZ/azdK4U :04/07/21 00:56 ID:xCGuAuib
>>82
実機チェックしたよ(´∀`)
84非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 00:57 ID:F6IiONfg
・・・ネタ?それとも関係者?
85非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 01:11 ID:mjt5J3by
ttp://www.procope.co.jp/ulab/index.html
ここの人、movaで作ってる。パケ代とかどうなってるんだろ?
86 ◆EfZ/azdK4U :04/07/21 01:12 ID:xCGuAuib
>>84
関係者てほどでもないですが・・・
三機種触る機会がありましたので、新機能とFSCommand2一通り試してみました

87非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 01:26 ID:F6IiONfg
>>86
おぉ、情報期待してますw
そういえば、flash板で100KB制限についても、
「CDKに書いてあるように、あくまで一度の通信で読み込める制限が100KBなだけっぽ
メモリ(最低1MB保証)の範囲内で好きにヤリクリ出来る模様 」と書いてますが、
あれも実機確認ですか?
88非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 01:29 ID:F6IiONfg
>>85
そういや、どこかのメーカーの端末ではメーカーの配布するツールを使うとSDメモリから
flash実行できるとか聞いたような・・・
89 ◆EfZ/azdK4U :04/07/21 01:42 ID:xCGuAuib
>>87
うぃす。実機検証です
95KBのサウンド内包SWFを三つ読みこんで普通に再生できました

90非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 01:46 ID:F6IiONfg
>>89
同時に読み込めたのならかなり凄いかも。
1Mのメモリが使用できるみたいなんで、スレのdat丸ごと読み込める可能性があるし。
再生って、同時に出来たのでしょうか?
それとも再生→読み込みの繰り返しですか?
91 ◆EfZ/azdK4U :04/07/21 02:03 ID:xCGuAuib
>>90
ステージ上に三つ同時に読み込めました
音は同時再生はされず
一つを鳴らすと他の音は消えるて感じでした
92非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 02:08 ID:hrybboZh
出来たflashはサクサク動くの?
93非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 02:27 ID:F6IiONfg
>>91
なるほど、それなら確かに同時読み込みできてるでしょうね。
そうなると、AUのサイトの説明はかなり誤解を招く気がしますね。
サーバー側と組み合わせれば、javaのFFやDQ以上の事が出来そうな予感。
惜しむべきは、ローカルにデータの保存できない事だなぁ・・・
FSコマンドで裏技として在ったりしないかな?
94非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 13:41 ID:wBh+hJvj
>>40
悔しそうにするな。
95非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 18:25 ID:ns0fH6Tb
auのflashも左右キー拾えないんだっけ?
ゲーム作るにしても、ものによっちゃ厳しそうだねぇ
96非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 19:15 ID:F6IiONfg
せめてスタンドアローン実行の時ぐらいは左右キー取れ無いかねぇ・・・
97非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 19:17 ID:ref228KJ
HTML内で使用するとキーが拾えなくて
FLASHアプリとして使用するならキーが拾えるみたいに解釈したが
98非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 20:04 ID:F6IiONfg
>>97
HTML内でのインライン再生の場合は、全てのキーが拾えない。
スタンドアローン(flashアプリ)でキーイベント拾える場合でも、左右キーは定義されてないので
少なくともCDKに書かれている情報では使えないと思った方が良さそう。
0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、*、#と、上、下、決定キーしか載ってないからね。
単体アプリとして実行できるなら、十字キーとソフトキーは開放してほしいなぁ・・・
これもFSCommandで何とかならないだろうか?
99非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 22:08 ID:ref228KJ
ソニーの夏WINのメニューってFLASHなんだよね?
ソフトキーも左右キーも使ってるけどユーザー解放はまたべつの話かな?
100非通知さん@アプリ起動中:04/07/21 23:29 ID:+W48I/Pw
ワイヤレスジャパンで触ってきた人だれかいる?
101非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 00:32 ID:FXoIGkBe
スレで動画があがってたが
102非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 02:20 ID:uxsJScTO
>>99
メニュー部分は本体組み込みらしいから、ユーザーが触れるflashプレイヤーとは制限範囲が
違うんだろうね。
103非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 10:49 ID:hz2s4Xng
FlashLite1.1にはスクラッチパッドみたいなのって無いの?
104非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 11:02 ID:066rf9bh
そんな事より諦めようぜ( ^-^)
105非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 14:06 ID:uxsJScTO
>>103
少なくともCDKのドキュメントには記述が無いので、FlashLite1.1仕様としては無いみたいだ。
端末側で拡張可能なFScommandで使えるようにする事は可能だと思うが、
今の所少なくともユーザーへの公開はされていないし、存在するかも不明。
106非通知さん@アプリ起動中:04/07/22 23:30 ID:KEXFdIhy
このスレ見てるどれだけの人が2004 Pro持ってるんだろう・・・
107非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 01:28 ID:FVlKJ/81
漏れ持ってる。
スキルは低いが_| ̄|○
108非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 03:29 ID:hkG0CLI8
flash4形式で書き出したflaと、スクリプト渡すからパブリッシュだけ頼む。
なんて依頼が出来たらいいなぁ、と思うMX無印。orz
109非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 16:56 ID:RwwTQkF4
>>106
持ってるけど使用目的はアニメだからなぁ・・・
110非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 17:27 ID:TeXekyc5
>>106
仕事で使ってるよノノ


といっても単にwebのメニューなんか作るスキルしかないけど
111 ◆EfZ/azdK4U :04/07/23 18:12 ID:MQ1Sl0yr
>>160
挙手(・ω・
PROの機能全然使ってないけど


前に触ったAU端末のプレイヤーバージョン「5,2,2,10」・・・
リリースビルドじゃなかったや。

てゆーか、ん、5ベースなのか?
112非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 21:52 ID:FVMGaJqJ
持ってる人多いな
113非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 22:18 ID:hkG0CLI8
思ったよりも多いなぁ・・・期待。
114非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 22:51 ID:3BmYMque
アカデミック版とかクソ安いしね。
115非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 23:28 ID:Fj1qFei+
>1
116非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 23:30 ID:K/v95gD6
そろそろ諦めるか
117非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 23:41 ID:yvVQmtja
断る
118非通知さん@アプリ起動中:04/07/23 23:43 ID:Fj1qFei+
複数のswfをロード、アンロードして各々に割り当てたパラメータを共有できますか?
1swfでパラメータをセットして、そのパラメータを別のswfで参照したいのですが。。。
各swfで共有できるメモリってあるんでしょうか?
おしえて君ですいません
119非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:10 ID:7JiMCMtB
imonaで十分。
BREWの人は覚悟して買うわけだし。
120非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:21 ID:j6x/gqN4
( ・∀・) < 皆で色々考えてるのに水を差すようなこと言うなよ!
121非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:21 ID:O4/B3dsB
現在わかったこと
・ツールFlashMXProfessional2004
(FlashLite1.1の機能使わないなら2004proでなくてもよい)
・容量制限100kb
(本体となるflashと呼び出すデータをあわせて)
ロード−アンロード−ロード・・・
これを繰り返すと事実上容量は無限(1Mまで?)
・端末内にあるデータの呼び出しは不可能
・スクラッチパッドもなしっぽい?

結果
・imonaみたいなのは不可能。
・p2を使い続けるのが1番いいっぽい。

・flashの簡単なゲームは意外に可能性がありそう。


122非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:28 ID:ZsLkvf4S
・端末内にあるデータの呼び出しは可能。書き出しはできない。
123非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:33 ID:qtghtRJc
Flashでいろいろ作ってみるスレに変えたほうが言いな
124非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:36 ID:BuAabAeX
読み込むだけならp2使うより
2chのdatを読み込むCGIかませるだけの方が楽だね
125非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:37 ID:JlDuQnO9
端末内のデータの呼び出し可能なら、2chブラウザ可能なんじゃ?

2chを見る・お気に入り設定。
終わるときに見たスレ・お気に入りをtxtか何かのデータファイルに変換。
データファイルを端末内に保存。
次の使うときにそのデータファイル呼び出し

使うたびにデータファイル作成されるけど、これじゃ無理?
126非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:44 ID:qtghtRJc
実機が無いから
127非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:47 ID:+2Jjs+mH
>>125
>>122は書き出しできないって書いてあるけど・・・
128非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:49 ID:RO8HXUPc
>2chのdatを読み込むCGI
imonaの2.cgi使うとか。

ちなみにhttp通信するのはFlashLite1.1の機能なの?
129非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 00:50 ID:ylZwMK7P
>>125
端末内にデータは書き出せないと
130125:04/07/24 00:57 ID:JlDuQnO9
Flash自体が書き出しするんじゃなくて、
読み込んだところまでのデータの値をcgiに渡して
cgiがファイル作成−ダウンロードcgiで端末に保存
だといけると思ったんですけど・・

無理ですかね・・?
131非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:21 ID:BuAabAeX
>>130
そこまでするくらいならp2の方が楽だろう

>>128
Yes
132非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:28 ID:ZsLkvf4S
au 用 Macromedia Flash Lite オーサリングガイドライン
第 2 章 サポートされているアプリケーション

au 携帯端末は、次のようなさまざまなアプリケーションで Macromedia Flash コンテンツの再生と表示
をサポートしています。
. ブラウザ : Flash コンテンツを EZweb ブラウザで表示します。
. データフォルダ : 携帯端末またはリムーバブルストレージカードに保存した各種のファイルを表示する
ときに使用します。
. SMIL プレーヤー : Flash コンテンツを SMIL 内で表示します。
. 待受画面 : 待受画面で Flash コンテンツを表示します。
. スクリーンセーバー : Flash コンテンツを、一定期間何の操作も行われない時に表示します。
携帯端末の機種によっては、上記のアプリケーションの一部がサポートされていない場合もあります。
Flash Lite の機能をサポートする au 携帯端末の詳細については、KDDI から提供されるドキュメントを
参照してください。
133非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:29 ID:Ajtiqs8B
諦め厨ウザ、どこのアンチだ? 豚か?
FLASHの話できない奴は論外、消えろ、氏ね。

>>120
相手にしなくていいよ
134119&133:04/07/24 01:34 ID:7JiMCMtB
すいません。
>>120さんしか相手にしてくれなかったの煽ってしまいました。
135非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:36 ID:Ajtiqs8B
それはさておき、逆にFLASH板の人がこちらに顔だして下さってるのか
わりと活気のあるスレになってきてますな。

確かにp2使ってるだけでいいような気もしますが
せっかくFLASHなんだから擬似PUSH型っぽい2chブラウザとか
読み上げ2chブラウザとか見ていたい気がします。
どんなもんですかね
136 ◆EfZ/azdK4U :04/07/24 01:41 ID:vXQr9cOK
ん?端末に入ってるデータって読み込みできるの??
データフォルダの同じ階層にファイル入れてloadしても出来なかったような・・・また試してみます。

個人的には是非製作したい所存ですが
本末転倒しちゃうような仕様(ブラウザで見るほうが快適とか)ならイラネ(´д`;
って感じ

137非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:42 ID:7JiMCMtB
ID変えるのめんどくせ。
138非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:47 ID:Ajtiqs8B
>>134 >>137

おまいはとりあえずFLASHで何か作ってから出直してコイ
139非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:53 ID:7JiMCMtB
誰か・・・・構って・・・・
140125:04/07/24 01:54 ID:JlDuQnO9
>131
そういわれるとそうですね。。

p2とか今あるブラウザの補助的な使い方の方が可能性があるかな。
141非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 01:59 ID:ZsLkvf4S
>136
↓からロードできると見たけど、 オーサリングガイドライン にはそれらしきActionScript等がない・・・
もしや、Flash アプリケーションの表示、起動がフォルダから出来るとかのあたりまえの
「ふ・ふざーけた記載」かも・・・・ならスピーカでの再生やキー入力とかの記載もあってしかるべし….

確認お願いします。

ソース:
「データフォルダ : 携帯端末またはリムーバブルストレージカードに保存した各種のファイルを表示する
ときに使用します。 」

142非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:01 ID:+2Jjs+mH
一応imonaみたいに中間鯖を公開できれば、やる人もでてくるかも。
かきこみはc.2chを呼び出しとかで。
143非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:02 ID:qtghtRJc
いいか、まだ実機が出回ってない
144非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:08 ID:Ajtiqs8B
他所だと自由に扱えるメディア内にあるファイルを起動できないので
auの場合はできますよって事だけをあえて書いてるような気がしますな

まぁどの道、再生とか表示とかしかできなくて
メディアへの記録がFLASHからは出来ないんでしょうな。 辛いかも?
145非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:14 ID:BuAabAeX
まぁどっちにしろサーバベースが無難なのかな
2chブラウザはp2がすでにあるからあまり意義はないとして
別の何か面白いものを考えた方が良いかもね
簡単なものから言えば、今あるもののインターフェース強化版とかさ
146非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:20 ID:O4/B3dsB
2chブラウザだけじゃなくてflashアプリ全般のスレにした方がよさげですね。
147非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 02:24 ID:Ajtiqs8B
ん、でもそのためのスレは隣で誰かがさっき立ててくれてたんじゃん?
148非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 07:05 ID:ylZwMK7P
>>141
JAVAと同じ仕様に感じる


p2をFLASHで強化する、みたいな感じが現実的なのかな?
ブラウザ内だとキーが使えないとなると専用アプリっぽくなるんかな?
149非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 07:50 ID:2AvPBPX/
【au】フラッシュで色々作ってみるスレ【Docomo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090599014/

ブラウザ以外はそっちでやりますか
一番重要だと思われるブラウザ問題はここで情報蓄積していくのがよろしいかと
150非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 10:07 ID:JlDuQnO9
p2をflashで強化する感じが一番有効だと思うけど
いざ考えるとflash使う意味があるのかどうかが問題。
端末にデータ保存できないんならflashは単にデータを取得するだけだから
p2使うのとなんら代わらない&重要性がない
と思いました。
151非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 11:31 ID:+2Jjs+mH
perlで動くようならPHP使えないレン鯖も多いから
それなりに意義がでてきそうな気もするけどね。
152非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 12:29 ID:VHtjdXhU
最近流行りの、リッチクライアント+サーバサイドほにゃららですね。
153非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 13:09 ID:BuAabAeX
まんまmacromediaの戦略ですな
154非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 13:13 ID:ZsLkvf4S
ビジュアルに釣られてFLASHやり始めると、金どんどんむしられる
micromediaの戦略?
155非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 13:21 ID:BuAabAeX
macromediaはサーバ側、クライアント側の両方でソフトバリエーションを展開し
抱え込みでソリューションを進めている
そういう意味で携帯へのFlashの搭載はそのソリューションの一環に取り込める
Flashだけじゃないけどね
156非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 14:17 ID:ai31i0DJ
>>150
一度に取得できるデータ量が、ブラウザと比べて圧倒的に大きいのは、
かなりの利点だとは思うけどね。
ブラウザは確か画像除いて7KB程度でしょ、それに比べて100KBというのは
かなり大きいし、専用ブラウザとして操作性練れば、快適さはかなり上がると
思うんだけどなぁ・・・
ローカルにブックマーク持てないのだけは厳しいけど。
157非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 16:57 ID:lNbLWR11
テキストの容量制限はあくまでもガイドラインで最低限保障なんじゃ?
実際に世に出てる端末だともっといけるんでしょ?
まぁ、でも100KBいけるのはよいよな

金がーっつても、パケ代はまぁWINなんだからそんなに気にするなってトコか?
開発する人側にいろいろと費用負担があるのは敷居が高いね

ブックマークとかもFLASH動いてるうちは端末側に一時保持できないのかな
待ちうけFLASHみたなので動き続けてるようにできないのかな
158非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:12 ID:d/f1pJN0
100K以上が動く場合もありえるのでは?

ソニーはmmf240Kまで対応してたりするし
159非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:12 ID:OxqvNHGQ
100KBってFlashの容量?
Flash(.swf)=100KB?
Flash+DLできるコンテンツ=100KB?
FlashからDLできるコンテンツ=100KB?
160非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:23 ID:ai31i0DJ
>>157
最低保証かもしれないけど、アプリ作る側からしたら、その制限を守らないとマズイからさ・・・
100KB保証されてるのは大きいと思う。
あと、携帯用のサイトはかなり工夫してるとはいえ、htmlのタグがかなり冗長だから、
内容に使える容量はもっと少なくなるし。
iMonaみたいに間に鯖挟んで、独自形式でやり取りするのはかなり有効。
>>158>>159
AUのサイトに書いてあるのを信じるなら、
(html内埋め込みなら)htmlファイル+swf+swfが読み込むswf = 100KBで
swfが読み込むswfは前に読んだ部分を破棄すれば、空いた分追加で読める。
実機で検証した人によると、
一度の通信で読み込めるファイルサイズが100KB(読み込み元の分減る?)で
flashプレイヤーに割り当てられているメモリ容量の限界(1M保証)まで行けそうだとの事。
161非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:34 ID:zgVr4VKk
無理っぽいな
早くBREWとJAVA搭載型希望
162非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:41 ID:OxqvNHGQ
>>160
なるほど。
あんまりリッチなUI載せちゃうとその分読み込み量が減るようですね。
imonaみたいな独自形式もいいけど、デコードにかかる分を考えると
どうなんだろう。
プレイヤーのメモリ1Mって、FOMAと同じ・・・
163非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 17:50 ID:ai31i0DJ
>>162
そう、FOMAのプレイヤーって容量的にはFlashLite1.1っぽいんだよね・・・
かなり前にバージョン情報をゴニョゴニョすると、loadVeriablesが使えるとか使えないとかって
話もあったから、実は1.1載ってるのかもと想像してるだけど、何処にもそんな情報は無いからなぁ・・・
独自圧縮は、iMana程ギリギリに詰めなくても容量大きいんだし良いんじゃないかなと思うけどね。
ただ、ASでzip圧縮を展開するのは厳しそうだから、htmlタグ分の圧縮ぐらいしか出来そうに
無さそうだけど。
164非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 23:35 ID:2AvPBPX/
100kb読み込めるというのは2chブラウザとしてじゃなく
通常のブラウザとしてもかなりの機能になりますかね?
1Mまで使えるということはタブブラウザみたいな事も出来ますか?
165非通知さん@アプリ起動中:04/07/24 23:45 ID:RO8HXUPc
実機での動作確認なら俺でも役立てるよ
166非通知さん@アプリ起動中:04/07/27 19:27 ID:KR/CWMkD
期待あげ
167非通知さん@アプリ起動中:04/07/27 21:45 ID:J9tcz0sI
自分じゃ何もやらないくせに・・・
168非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 01:35 ID:04RSu5i/
今だ!必殺!!
169非通知さん@アプリ起動中:04/07/30 08:45 ID:Lxh9YQe3
age荒らし
170非通知さん@アプリ起動中:04/07/31 19:27 ID:vTYhSLvs
結局どうなった?
171非通知さん@アプリ起動中:04/08/01 14:26 ID:NSAYbOiS
あっちのスレで
172170:04/08/01 14:39 ID:JDwNbygc
>>171
サンクスコ
173非通知さん@アプリ起動中:04/08/02 09:26 ID:WnXxL/jD
age
174非通知さん@アプリ起動中:04/08/04 16:12 ID:Eej9f9tu
ぬるぽ
175非通知さん@アプリ起動中:04/08/04 21:27 ID:eXK2Djki
176非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 17:50 ID:U05jhGiu
スレ違いかも知れないがいいかな?
携帯用にFLASH作りたい場合はFlaMX2004proじゃないとだめなん?
177非通知さん@アプリ起動中:04/08/06 19:10 ID:aMBFvziE
機能限定でいいなら他のでもできるよ
178非通知さん@アプリ起動中:04/08/12 07:10 ID:NggBDUlK
BREW上で動作するJava VMなどの製品もあるが、そうしたものの導入も考えていない。
「それでJavaを提供しても意味がない。本末転倒」。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/09/news065.html
179非通知さん@アプリ起動中:04/08/16 11:59 ID:y51Geujc
とりあえず、wgetで取得してゴニョゴニョしてから
loadVariablesで渡して完了程度の物はでけた。
wget使うんで、公開は無理だなぁ・・・
180非通知さん@アプリ起動中:04/08/16 12:40 ID:rBBSeu0G
いぢわる(;´Д`)
181非通知さん@アプリ起動中:04/08/16 13:09 ID:y51Geujc
レンタル鯖の転送制限もあるし、
全板のキャッシュを取っておく容量もないし(って2chの全容量っていったい・・・)
それにほら、作りっぱなしのアプリなら有りだろうけど
公開してもデメリットばっかでメリットないしね。
182非通知さん@アプリ起動中:04/08/16 14:58 ID:WYZDcHvG
>>181
iMonaみたいにオープンソースすれば?
qweとか導入してくれそうだけど
183非通知さん@アプリ起動中:04/08/16 23:16 ID:qt8trnNf
でも、読み込みが上手くいっても
Flashじゃメリットに乏しいのに変わりはないんだよなぁ

>>179
あんまりそういう書き込みしないほうが良いぞ
思わせぶりなこと言うと攻撃対象になりかねん
184非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 00:01 ID:6UYZ4osh
>>181
サブスクライバIDで個体認証、10IDまでお気に入り・キャッシュ保存、
それ以上はアクセスしても弾く仕様だといいかも。
で、各自で適当にinfoseekにでもおいて使えと。

‥そのうち箱庭CGI同等に煙たがられたりしてな。。

つーかここまで来ると標準のブラウザで見たらいいじゃんという話に。
185非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 09:18 ID:6Ky7bt6Q
つーかさ、p2でいいんでないの?
わざわざ『車輪の再発明』せんでもさ
186非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 09:25 ID:apA8AvsM
>>185
P2ってーとこれか。こんなのがあったのだな(;´Д`)ありが豚
http://akid.s17.xrea.com/
187非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 10:01 ID:VW6xrQjJ
英訳OCRってBREWアプリとしてあるんでしょうか?
それとも、カメラの機能の1つ?

英語OCRいらないから、中国語、ハングルなどのOCRが欲しかったもんで
BREWアプリなら今後、提供される可能性があるかなぁって
188非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 10:03 ID:VW6xrQjJ
失礼。誤爆
189非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 14:31 ID:4yGH0pqF
BREW
190非通知さん@アプリ起動中:04/08/17 21:06 ID:gHlTMYRC
>>187
BREWファルダには入っていなくてケータイの機能として入ってた。
W21SAでした。
191非通知さん@アプリ起動中:04/08/19 11:20 ID:Ra04cKPH
>>179
余裕でwget使えるのでうpよろしこです。
192非通知さん@アプリ起動中:04/08/27 02:06 ID:EaL/+ZjF
早く作ればか
193非通知さん@アプリ起動中:04/08/28 14:55 ID:UgM9N6C8
期待あげ
194非通知さん@アプリ起動中:04/08/30 14:13 ID:VV1nhJGH
あげますよ
195非通知さん@アプリ起動中:04/08/30 14:17 ID:LEqSerti
いただきますよ
196非通知さん@アプリ起動中:04/08/31 01:34 ID:NHEz6Tz6
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
197非通知さん@アプリ起動中:04/09/06 21:25 ID:2JjEAO0B
こういうときは要望を書くもんだ!
文章のコピーができるようにして欲しい。携帯のブラウザからだとニュースとかAAがコピーできなくて(゜д゜)マズー
198非通知さん@アプリ起動中:04/09/14 17:35:54 ID:GbzbuBqz
開発環境が無料なら作ってもいいかも
…WIN持ってないけど
199非通知さん@アプリ起動中:04/09/22 21:45:48 ID:E0niunEU
>>198
開発資料は無料であるだろうな。FlashMXProの体験版でも書き出せるのなら、1ヶ月以内で作ってくれれば無料。
そもそも、FlashLiteでまともなのが作れるのかって話だけどね。
200非通知さん@アプリ起動中:04/09/22 22:19:19 ID:5V4j3mks
200ゲトズサー⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡
201非通知さん@アプリ起動中:04/09/27 15:52:41 ID:den1TPHW
MX持ってるのに何もできない俺orz
誰か作り方教えてくれ
202非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 02:51:27 ID:wT0xTdoi
欲しい
203非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 02:55:19 ID:P9P7QmPz
>>201
winnyに流して
204非通知さん@アプリ起動中:04/10/05 20:56:37 ID:w7HSVbYW
通報しますた
205非通知さん@アプリ起動中:04/10/09 15:44:32 ID:9+a2dxI/
>>204
嘘だったら脅迫罪で逮捕されますよ
206非通知さん@アプリ起動中:04/10/09 15:53:56 ID:LY+1b1Rk
>205
池沼はくたばれ
207非通知さん@アプリ起動中:04/10/09 18:54:34 ID:C+Ursb/N
通報が脅迫?

池沼だな 
     ∧_∧
  ∧_∧(´<_` )^i /(*´/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |(_ニつ/ FMV  /||_ \/     /(u ⊃   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
兄者萌えるなよ
208非通知さん@アプリ起動中:04/10/26 17:03:37 ID:Jx9jgWfo
ズレテルよバーか
209非通知さん@アプリ起動中:04/10/27 13:07:53 ID:NkSJ2TCR
で、どうなの?できるの?できないの?
210非通知さん@アプリ起動中:04/10/28 15:53:57 ID:3UuKeLWh
>>209
できるよ
211非通知さん@アプリ起動中:04/10/30 15:06:12 ID:6G+Ju+kv
>>209
するよ
212非通知さん@アプリ起動中:04/10/31 04:47:55 ID:E/WzMdX8
みんなであうに仮想java環境を要求したらどうか


あ、ぜってー有料になるなorz
213非通知さん@アプリ起動中:04/10/31 15:52:58 ID:gh32Xz/N
BREW上でJAVAエミュを期待するよりFlashで開発した方が早いのか?
214非通知さん@アプリ起動中:04/11/01 04:09:15 ID:3TlkcXUI
どんなのが欲しいかによる
215非通知さん@アプリ起動中:04/11/02 19:04:59 ID:z/XgF2BA
>>213
どっちもどっち。
216非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 02:22:11 ID:ehkQfqY0
誰かAuユーザーの為にBREW機種用の2chブラウザを開発してくれ。
KDDIへの申請費用や開発ルールの購入に費用がかかるだろうから、
無償で作れなんてふざけた事は言わない。
価格は500円程度ぐらいまでで作ってくれる有志は居ないか?
2ちゃんねらーが1000人購入したら、50万円、
10000人が購入したら、500万円になるから何とかなるんじゃないか…。
作成したら公式のアプリカタログの新着に載るし時間が立っても
カテゴリメニューには絶対に登録されるから速攻で買う2cherも結構多そうだ。

お前が作れと言われそうだが漏れにはスキルもセンスも無いから無理だ。
クレクレ厨で悪いが誰かマジで頼む。
もう、Java機は絶滅する運命にある。
頼む、2ちゃんねら〜を救ってくれ。


217非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 02:37:47 ID:w2Bqt7L7
>>216
審査とおらねーよ( ´_ゝ`)
さっさとあうなんてやめれば〜
218非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 02:50:42 ID:6iBiX1EB
>>216
おまえが24時間365日体制で鯖を管理できるなら誰か作ってくれるかもな。
BREWのこと何も知らないヴァカが要望してんじゃネーヨ、カス。
とりあえず消えろ。
219218:04/11/04 02:52:37 ID:6iBiX1EB
おっと、管理じゃなかった監視だな。
どうせ違いもわからんだろうがな。
220非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 09:06:54 ID:2yanE2v7
(´,_ゝ`)なんか必死だな
221非通知さん@アプリ起動中:04/11/04 12:26:16 ID:ab9vv6K0
>>216
以前有志の人がBREW登録について詳しく聞いて
どうも2chブラウザは厳しいって回答もらってた気がする。

費用的にも、審査的にも。
金出して申請=かならず登録、ではないからね。あくまでauの審査もある。
222216:04/11/04 12:36:04 ID:ehkQfqY0
>>221
そうだったのか・・・。
無知な意見を出してしまんかった。
223非通知さん@アプリ起動中:04/11/06 14:13:46 ID:iijfbbL7
ナベツネみたいな香具師が審査してるんだろうな
224非通知さん@アプリ起動中:04/11/07 02:29:36 ID:bWU2tz3G
企業じゃないと公式になれないだろう
225非通知さん@アプリ起動中:04/11/07 05:12:44 ID:8gaRIUbT
BREWは実績と内容が基準だから企業じゃなくても良い
226非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 18:56:47 ID:CZw24U9p
>>198
MX、ny導入すれば作れるよ。
頼んだ。
227非通知さん@アプリ起動中:04/11/12 20:50:02 ID:9HcmyoBX
板ごとに分けるとか?
228非通知さん@アプリ起動中:04/11/17 01:27:10 ID:cVC7zNhM
仮想Java環境を用意しる!って訴えかけてみるか
229非通知さん@アプリ起動中:04/11/21 01:14:59 ID:r6bnKzI/
P2みたいなのが手軽にできればいいんだけどね
230非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 15:16:09 ID:d7E8AJHS
シェアだったら買う?
とりあえず見こみはできたけど、サーバが耐えれれそうにもないから
人数の制約をかけたいんだが・・・

231非通知さん@アプリ起動中:04/11/24 21:39:44 ID:QggyzzJS
>>230
遂に実現か!?
232非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 01:21:11 ID:5xMCUU3A
月500円までなら出す
233非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 08:09:35 ID:iJJVSLEL
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

-----------------------------------------------------------
ちょっと2ch用ブラウザのインターフェース部分を遊びで作ってみました。
中身はダミーです。
実際、Flashだけでは無理なんで、サーバ側をよういしないとできません、いつになるやら(^^;;
インターフェースだけ違う事に使うかも。

ttp://www.manpukuu.com/au/
「掲示板より」
-----------------------------------------------------------

作者様はインターフェースだけと言っていますが
BREW携帯の祭の予感!?
234非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 08:14:48 ID:k5gNZUFY
鯖が問題だ
235非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 12:58:39 ID:R0f6q1yk
でも、具現化したのこれが初めてでない?

作者にプレッシャーを与えてもいけないと思うけど、期待。
236非通知さん@アプリ起動中:04/11/25 21:50:35 ID:5xMCUU3A
>>233
ぜひがんばってほしいものだ
237非通知さん@アプリ起動中:04/11/26 00:46:11 ID:T374lXg1
自鯖で自分専用にするならいけそうだな
238非通知さん@アプリ起動中:04/11/26 02:45:14 ID:T19L2rDl
それじゃp2と変わらん
239非通知さん@アプリ起動中:04/11/26 10:55:54 ID:nKaP2DUE
BREWのブラウザってどれくらいニーズがあるのかな。
auだったらGPS機能とかと連携させてOFF会支援機能とかつけたら
おもろそうだね。

以前作ってた人って結局どうなったの?詳細まとめたサイトとかないかな?
240非通知さん@アプリ起動中:04/11/26 11:20:17 ID:2lXAo4lk
審査通らんだろ。が、結論。作った所でハイリスク
作ってた人いたのか?
机上の空論だけじゃない?

FOMA陣営はjavaがあるから必要ないし、必要と思っているのは、一部のauユーザのみ。
作者様がいないのはそれが原因でしょ。

それを考えたら、233は貴重でしょ
241非通知さん@アプリ起動中:04/11/26 20:55:26 ID:dBSHWNzq
>>233
まじそこの管理人神だな。
期待してまっせ神様。
242非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 03:09:47 ID:PJOAdhjJ
au顧客情報漏洩事件

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1094480809/l50

 かなりあるらしい
  オレオレ詐欺被害に遭う確立no.1携帯 それはau

暗証番号まで漏洩しているらしいぞ
243非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 06:00:47 ID:Ip44NbJN
>>239,240
作ってた人はいる、が案の定審査で蹴られた。
書き込み機能なしでもダメだとさ
244非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 17:18:54 ID:27Ksix6+
>>230
シェアでも問題無し。。。容量にも拠るが、良い物ならば1000円出しても良い。
まあ、500円くらいが相場かな?それでもサーバがブレイクしそうだがw
245非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 17:22:17 ID:mj7NfsGu
漏れは500円までなら絶対契約する。
246非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 18:34:32 ID:26/k4693
perlなりphpなりで自鯖でつかえるなら1000円までだせる(fla付きなら3000円まで)
そうでないなら興味だけで100円(月額)くらいまでならだせる。
247非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 20:33:29 ID:mj7NfsGu
鯖構築の出来ない漏れみたいな厨には、鯖も作者様が負担していただけたら死ぬほど嬉しい。
248非通知さん@アプリ起動中:04/11/27 23:06:16 ID:0JU/agyY
後は強力な鯖の用意だけ?
249非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 01:19:01 ID:9BtLXxdF
>>233
よし板か
ちょっと探してみるか
250非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 03:08:37 ID:4FgvAaSv
>>246
p2使えば良い
251非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 15:19:21 ID:4bT6I2di
p2のUIがへぼい
252非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 15:30:26 ID:4hKZeAsj
その内フラッシュライトのバージョンが上がる
253非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 15:48:32 ID:Pwa3yjTV
期待あげ
254非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 16:16:24 ID:4bT6I2di
>252

何がいいたい?
携帯のプレイヤーはバ-ジョンUPできんから関係ない

どうも、金儲けしたい企業か、個人がいるみたいだな。
ここで233のネ申が無料で出されると困るんだろう(藁

255非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 16:44:42 ID:VB3y3Far
なんかさ、
もうね、
期待しているうちに
p2になれちゃったんだよ。
なんか悲しいよ。
256非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 16:49:33 ID:9BtLXxdF
もう早く完成してくれたら有料でもなんでもいい
257非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 17:06:07 ID:VsmJuGFG
BREWは将来性だけはそれなりにあると思うが
258非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 18:11:50 ID:4FgvAaSv
>>251
UIくらい自分で返れば良いだろ?
259非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 19:36:11 ID:lXIqblJV
auのBREWアプリ登録審査ってどんなこと審査されんの?
BREWユーザーがどんどん増えて、2chブラウザの需要が高まれば、
どっかの企業でやってくれそうだけどな>有料BREW2chブラウザ
新進IT企業なんて腐るほどあるだろうし、
携帯アプリ、2chはイイ金づるだから放っておく手はないと思うんだけどな。
260非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 19:45:05 ID:Pwa3yjTV
>>259
君が思ってるほど一般的な需要はないだろ。赤字になるだけ。
そりゃここは2chだから、この中での需要は高いだろうけどさ。
261非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 20:08:00 ID:lXIqblJV
>>260
そうかな?いや、俺は全くの素人だから偉そうなこと言えないんだけど、
技術自体はPC用2chブラウザやiMONAである程度確立されているから
それの焼き増しや流用で充分通用するんじゃね?
あとは審査通してauに使用料払って、鯖設置して管理するだけでしょ。
ちょっとした企業なら大した開発費や維持費もかからず作れそう。
副職でやれば赤字になることもないような…。

ちなみにみなさん、有料だとしたらいくらまでなら出しますか。
俺は月額500円までなら出す。DQやFF並の高級アプリの値段。
DQ・FFと2ch、どっちが需要あるかな。
262非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 20:10:04 ID:Pwa3yjTV
>>261
公開するだけで金がかかる訳で。
263非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 20:22:25 ID:lXIqblJV
>>262
まあいいじゃん。
もしかしたらどっかの企業がここ見てて、
俺みたいなレス読んで開発始めてくれるかもしれんし
あんまりネガティブなことばっか言いなや。
希望的観測っていうかさ、夢を持とうよ。
暗い暗いと言う前に、進んで灯りを付けましょう!ね。
264非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 20:31:37 ID:Pwa3yjTV
>>263
BREW版の希望が現実的に薄いから、FLASHで作ろうとか言ってる訳で。
265非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 21:20:43 ID:oLGDCirQ
>>263
以下の既出情報より無理、無駄、現実を見ましょうって事です。

・犯罪の宝庫である2chをみる為のブラウザを許可するキャリアは無い。

266非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 21:52:31 ID:fZIkjF9g
>>265
imonaがドコモ、VODAにありますぜ。
au javaにもありますぜ。
267非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 21:53:23 ID:ED373YbZ
>>266
頭悪杉
268非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 22:13:36 ID:lXIqblJV
んーと、言い方が悪かったな。
俺が知りたいのは、単純に、
auの公認BREWアプリとして登録されるにはどうすればいいのか?ってこと。
個人と法人で何か違いがあるのか、どういった基準で審査されるのか、
どこでどういった金が発生するのか、作製→公開までに何をするのか。
その辺が分からないから
なんでBREW2chブラウザが作れないのかってのも、いまいち分からないんだよな。
俺みたいな素人は「できそうじゃん」とか普通に考えてしまう。
269非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 22:16:58 ID:lXIqblJV
ゴメン。完全にスレ違いだな。去ります。
270非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 23:15:15 ID:4bT6I2di
2chがau公式サイトで、2chの運営会社があってそこが作るなら
なんの問題なく作れるだろうが、
無許可で2chの情報を使用する(閲覧する)為のソフトでは
普通に考えれば、許可はでないだろ?

で、2chひろゆき氏と交渉して、利益配分まで契約して
あるいみ公式ソフトとして出せば、やっと話し合いに乗ってくれる
レベルだろう。

一般のソフト会社の開発費の相場を知っていれば、
そんなビジネスモデルは論外だろう。

まぁ、やるとすると、まともじゃない会社(出会い系やってるトコとか)が
外注使って作って、申請するか(とうぜんauは蹴るはな)

小金もちの技術がある個人しかないだろ。(個人で申請が通った話は聞いたことが無いが)

審査だけでも金かかるのを知らんのだろうな・・・
271非通知さん@アプリ起動中:04/11/28 23:33:01 ID:4FgvAaSv
>>268
BREWスレの過去ログ読んでら
272非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 01:33:23 ID:MQlLmMJ+
qweが株式会社作ったらしいがBREWでやってくれないかな?
http://qwe.ne.jp/news.php
http://qwe.ne.jp/profile.php
273非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 01:55:38 ID:oHsxC97l
>>272
Q&A見ろ。
それとさっきから言ってるように現実を見ろ。
そしてなぜこのスレが誕生したか考えろ。
274非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 02:36:49 ID:3OpVookI
いまさらBREWでiMona期待するヤツは池沼。
過去ログでもなんでも読みあさってから判断しろ。
わかっているヤシらはもうその手のクレ厨には飽々してんだよ!
言いたいことがあるならauに好きなだけ言えばいいだろ。
要望が大きければ叶えてくれる可能性もあるしその方が余程現実的だぞ。
275非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 02:38:16 ID:3OpVookI
おっと、要望が多ければの方が適切だな。
276非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 04:48:48 ID:ydppFh5a
いくら説明しようとすぐ上のレスすら見ないのが厨房の厨房たる所以なわけで。
まぁ無限ループはまだまだ続くだろうな。
277非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 09:25:09 ID:in9mRjb3
auに期待するだけ無駄だと思うがね
278非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 18:38:34 ID:xfwlO1NK
取り敢えずスレタイのに戻そう

今んとこ>>233の管理人がFLASHのは作ったから後は鯖?
279非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 19:52:05 ID:VbO6TnrJ
>FLASHのは作ったから後は鯖?
そうだね。
楽しみだなあ。
280非通知さん@アプリ起動中:04/11/29 21:52:37 ID:xfwlO1NK
鯖の用意出来るやつはいないかー?(゚д゚)
281非通知さん@アプリ起動中:04/11/30 09:38:09 ID:LD+O2Hzm
むしろimonaの鯖を使えるように出来ないの?
282非通知さん@アプリ起動中:04/11/30 20:50:14 ID:7lFrqem6
283非通知さん@アプリ起動中:04/11/30 21:48:10 ID:tiAWy+Jz
あともう一歩age!
284非通知さん@アプリ起動中:04/11/30 23:35:27 ID:GERsT8lL
もうこうなったらFOMA買おう
285非通知さん@アプリ起動中:04/12/02 00:29:32 ID:p/h+ESnC
挙げ
286非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 18:22:43 ID:OcWQJcqH
サーバー求むエイジ
287非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 20:41:11 ID:apgFn1TN
これって大体どれくらいの容量が必要なの?
容量次第じゃ俺が提供するけどさ。
288非通知さん@アプリ起動中:04/12/03 23:54:48 ID:4FWsihLf
imonaくらい…
って解らん(-_-;)
289非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 00:38:57 ID:fMmN+5Lh
>>287
鯖負担してくれるんすか?
神になってください。
290非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 00:57:36 ID:7/ONauDz
>>287
使用できる人数限定しないと確実に無理
291非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 00:59:22 ID:fMmN+5Lh
月額315円くらいにして、鯖の維持や増強に当ててもらえば何とかなるんじゃないの?
292非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 01:17:23 ID:Y/fviqP/
>>254
金儲けしたくない企業なんてダメ会社じゃん。
293非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 10:44:08 ID:HSXL/Fb5
>>287それじゃあ頼む(゚д゚)
294非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 10:47:50 ID:HG37ZZ7e
>>287
俺の最後の希望頑張れ
295非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 13:32:23 ID:axFgarL1
初期費用5000円、月額500円位なら出してもいいけど、
そんなモン俺以外誰も使わんわな。
BREW機で快適に動作するのが第一目的だから、
最初は広告を入れるなどしてもいいんじゃない?
月額取る方が健全かも知れんが。
296非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 17:56:00 ID:/GXhmkvA
神出現目前age
297非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 20:14:29 ID:HbvkAy1L
鯖の提供は出来るけど
鯖ソフトあんの?
298非通知さん@アプリ起動中:04/12/04 21:56:40 ID:HG37ZZ7e
>>>233の中の人の発言みるとなさそうだな
299非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 09:02:57 ID:SgwQSITB

300非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 16:48:33 ID:/3uCG0rc
期待上げ!
301非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 16:50:10 ID:qjmnRw2f
期待下げ!
302非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 16:50:37 ID:/3uCG0rc
ミスった
303非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 17:32:56 ID:UP9LzIFA
ワラタ
304非通知さん@アプリ起動中:04/12/05 19:53:50 ID:NkWILVVs
ケータイを使う技!
ttp://d.pic.to/1mmhe
305非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 20:30:11 ID:hpimg6QX
age
306非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 20:38:02 ID:bcnI+cjV
神はしぃちゃんの時計作ってるました…

http://manpukuu.com/au/keitai/watch5.html

これはこれで非常にいいんだけど(*^^*)
307非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 20:43:58 ID:SA6x9dWU
期待してるんだけど…
データフォルダから操作するのってしずらいし、何よりWINのサクサク感が味わえない希ガス
308非通知さん@アプリ起動中:04/12/07 23:58:18 ID:hpimg6QX
鯖用意してくれる神出現まであげ推奨で。他力本願だけど…仕方ない。
309非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 00:15:00 ID:wZ/UygGp
魚青は提供できるって人は上にいたが
310非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 00:25:10 ID:B7H+81M6
500円くらいまでしか出せません、貧乏なもので
311非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 01:19:55 ID:VmxrV7zk
スポンクリックならするけど
312非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 02:00:34 ID:ddkLXbkv
「Flash「2chブラウザ」でググって、このスレに辿り着いた部外者ですんで、
以下ズレたこと言ってたら無視していただいて構いません。

ちょうど2ちゃんねるを閲覧するFlashを試作したんですが、
AUで(FlashLite?)見られるものなら需要があるということ?
PHS(京ぽん)ユーザなんで状況が飲み込みにくい。
313非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 02:34:02 ID:04F2Mudb
>>312
そういうことだよ。君が試作したのかい?
需要ありまくりー
314312:04/12/08 02:47:48 ID:ddkLXbkv
>>313
じゃあ、参考までにURL晒しとく。
ttp://dogbreath.sytes.net/test/
携帯端末じゃ動くはずないので普通のブラウザでよろしく。
すぐ消すかも。
315非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 03:03:13 ID:Ju6mqHg5
下のURLをクリック☆
携帯でお小遣いが稼げるサイトです。
小銭でも稼ぎましょう!

http://k.excite.co.jp/hp/u/ikasama911/?yid=ikasama911&ssl=Z8YUS328RF6O3EKZ0H6M

こちらはパソコン用です!
http://www.prize-prize.com/pages/index.php?refid=ikasama911
316非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 03:45:42 ID:TMu7gou5
うおお、神降臨ですか。これで70KBなのね。
技術的な話はさっぱりですが、応援させていただきます。
ああ、マジで胸躍る・・・。
317非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 07:30:53 ID:wZ/UygGp
つい寝ぼけていて空メ送ってしまった
今は反省している
318非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 13:15:28 ID:oxsMJtDt
あぁ神様。僕達哀れな子羊に鯖を恵んで下さい。
319非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 18:03:38 ID:ENHEANjy
>>314
GJ!
よければケータイで動くように作ってくださいっす(*´д`*)
320312:04/12/08 19:08:29 ID:VNmt+bSE
実機を持ってないんで、このスレの要求を想像交えながら纏めてみる。

☆2ちゃんねるを携帯端末で閲覧したい。
☆端末標準の機能では困難である。
☆BREWアプリ(EZアプリ?)は個人で作成できない(審査がある)。
☆p2は使えるが、取得できるHTMLの容量上限が厳しく、環境を整えられる人でなければ使えない。
☆FLASHなら容量上限が緩和され、また面倒かからずに使えそう。

★FLASHで動く2chブラウザが欲しい。

わからないこと
・Javaアプリは使えないの? iMonaというのがあるみたいだけど。

勘違いしている部分があったらフォローしてくれると嬉しい。
321312:04/12/08 19:23:27 ID:VNmt+bSE
FlashLiteの仕様を簡単に調べてみたけど、かなり制限が厳しいですね。
サーバサイドのプログラムは私が書きますんで、
FlashLite対応でダミーデータを表示するUIのflaファイルを提供してもらえると、
案外簡単に実現できそうな気もします。
(とりあえず「見る」だけなら・・・)

しかしあまり期待せず話半分で聞いておいてくださいませ。
322非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 19:31:29 ID:Od/3EokK
>>320
2点ほど勘違いって言うか、正しくないところが有るようですね。
>☆端末標準の機能では困難である。
携帯電話に標準的に搭載されているブラウザで閲覧可能ですが
2ch専用ブラウザに比べて操作性が著しく劣ります。

>・Javaアプリは使えないの? iMonaというのがあるみたいだけど。
auの現行機種ではJAVAアプリが稼働するのは少数派です。
また数年前からauは積極的にBREWへの移行を進めているため
今後JAVAアプリが動く端末は出てくることはないでしょう。
(DoCoMoとボーダフォンはJAVAアプリが動きますが
DoCoMoもBREWを採用するとの報道が有ったので
今後どうなるかは未知数です。)
323312:04/12/08 19:40:56 ID:VNmt+bSE
>>322
> 携帯電話に標準的に搭載されているブラウザで閲覧可能ですが
> 2ch専用ブラウザに比べて操作性が著しく劣ります。

2ch Classic(http://c.2ch.net/)とかなら、見られるわけですね。
それで、FLASHならではのアドバンテージがあるのか?という議論に繋がる、と。

> auの現行機種ではJAVAアプリが稼働するのは少数派です。
了解しました。
スレ読み直したら既出だったようで、ごめんなさい。
324非通知さん@アプリ起動中:04/12/08 21:19:21 ID:JAqguOev
>>323
応援してます。頑張ってください。
325非通知さん@アプリ起動中:04/12/09 20:13:24 ID:qpgC6WFU
1MBぐらいになってもいいからがんばってくれ
326非通知さん@アプリ起動中:04/12/09 21:36:42 ID:/hvDeWv9
1MBじゃ再生出来ないよ(´・ω・`)
327非通知さん@アプリ起動中:04/12/09 21:59:35 ID:B5tEWUbg
10MB以上でもいいよ。
328非通知さん@アプリ起動中:04/12/09 23:19:11 ID:gELiNWaZ
>>322
ドコモはJava機を無くすような愚行はしないと思うが。
ここまでJavaアプリが発展してしまうとな。
auは比較的早くBrewを採用したからな。
多分、ローエンド端末にBrewを採用(Java非対応)ってな感じじゃないかな?
Brewの利点って、ベースハンドチップでアプリ動かせるから、開発コストで有利になるんだろ?(よく分からんが)
おかげでauは他のキャリアじゃアプリ非搭載となりそうなローエンド端末でもアプリが載せれる。
で、ハイエンド端末ではこれまで通りツインCPUによるJava端末と。
CP側は大変だが、au端末のBrewと同じ仕様だと考えるとそこまで負担はかからんと思う。
むしろ、Brewでアプリ作ってる香具師らは大喜びだろ。
後、最近、一つのCPUでツインCPUの役目を果たせるCPUを開発したとか言う話もあるから、
Brew採用は無かったことにされるかもw
329非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 06:29:49 ID:6w9y1Iis
しかし遠からず、auのJava機は絶滅するわけだが。

WINのJava機は最初の二台だけだし、
BREW完全移行宣言は覆りそうにないんだが。

あとDoCoMoがJava搭載を続けようが続けまいが
正直スレタイ的にはどうでもいいわけだが。
330非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 08:11:45 ID:VI28Xepb
取り合えずウィルスとかダウンしちゃってもユーザー責任って事にしてもいいから勝手アプリ許可してくれりゃいいんだよ。
そうすりゃBREWユーザーもメーカーも今より幸せになれるし、
わざわざFLASHで2chブラウザなんか作らないで済む。
ダメならフリーでjavaエミュでも出して下さいお願いします英雄様。age
331非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 10:52:10 ID:kf01DL28
携帯はPCの一種ではなく家電製品。
これが日本の今の携帯の認識。
世界ではどっちかというとPCの一種(PDAみたいなもん)なんだがね。
故に携帯に求められるのは自由度より安全性。
Brewを採用した以上勝手アプリを認める訳にはいかないのですよ。
おかげでインフォバーみたいな小さい端末でもアプリが載るんだから。
Java機だったらデザイン端末とかいって弁当箱が出るかアプリ非対応機が出るかですよ。
まあ、SH-mobile3だったかの?あれでJava機もどうなるかわからんがね。
332312:04/12/10 18:14:53 ID:FuN4ka9k
実験試作。Flash Liteで書き出してみました。
ttp://dogbreath.sytes.net/test/

十字キーってイベント拾えないって、
公式資料にもこのスレにも書いてあったのに、
すっかり忘れてました・・・。
333非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 21:24:13 ID:4CEC9TCG
Loadingから先に進まないです。
通信が行われていないのかな。
334非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 21:27:56 ID:UT7bs41k
>>312
ガンガレ!超ガンガレ!!
あまり期待のし過ぎは良くないのだろうけど期待してしまう自分が居るw
とりあえず俺はW21CA待ちなので購入したら人柱に参加いたします(`・ω・´)シャキーン
335312:04/12/10 22:02:51 ID:FuN4ka9k
なんだかダメみたいですね。
私の環境ではPCのブラウザ、Flashプレイヤーともに動いたので、
大丈夫かなと思ったんですが甘かったようです。
(皆さんのところではPCでは動いていますでしょうか?)

実機がないだけにもどかしい。
ログを見ると最初のリクエストは受け取ってるんですが、
その後が継続しないようです。
loadVariables()の取得完了判定がミスってるのか、
異ドメイン間の通信がアウトなのか。
XMLSocketを使った双方向通信に惹かれてFlash始めたばかりなんですが、
まだちょっと荷が重かったのかも。

出直してまいります。
試していただいた方、ありがとうございました。
336非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 22:09:22 ID:4CEC9TCG
PCからだとちゃんと動きますが、携帯だとダメですね。
やはりLoading画面から先に進みません。
ページにアクセスしても表示されなかったんで、直接swfにアクセスしました。
ちなみに機種はW21Tです。
337非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 22:58:31 ID:VMbIas74
あさってW22Hにしたら人柱参加予定 ノシ
338非通知さん@アプリ起動中:04/12/10 23:16:06 ID:tqFANSpq
>>335

あせらず自分のペースで作ってくださいね。頑張ってください。
339非通知さん@アプリ起動中:04/12/11 00:35:55 ID:oSfu/V4+
>>335
乙。
機種:W22H
結果:Loding画面から先に進めません。
がんばってください。
340非通知さん@アプリ起動中:04/12/11 00:38:25 ID:43NaJno3
ver0.0.1 のやつは一瞬通信している見たいな画面(下に通信の時に出るやつ)になり止まる
機種はW21SAです
341312:04/12/11 00:50:54 ID:EvQfzngj
ありがとうございます。
明日明後日にも問題切り分け用の
サンプル作ってみようと思います。
その時はまたご協力ください。
342非通知さん@アプリ起動中:04/12/11 01:28:43 ID:ILYOItIs
年末の実況ラッシュまでに完成しそうな予感
協力は惜しまないのでなんなりと申し付けてくれ
343非通知さん@アプリ起動中:04/12/11 11:43:24 ID:avBznEBJ
W21Sです
ジョグでの操作は出来ていますが
ロード画面から次には進みませんでした

一瞬通信してるのかな?という感じになりますが
ログインする時のパスワードなんかを適当にいれても弾く画面みたいなのも出てきませんね
344非通知さん@アプリ起動中:04/12/11 23:30:58 ID:o158jFwH
直接関係あるかはわかりませんがloadVariablesについてこんな情報を見つけました。
ttp://www.haphands.com/sw_flash/tech/FlashLite1_1/w21sa_lv.htm
機種によっては特別な何かをする必要があるようです。

345非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 00:10:52 ID:Y8XzsCFH
すごいな。PCだと普通に使える
346312:04/12/12 00:16:23 ID:xYibOnEp
えっと、サーバで動いてるプログラムのほうに細かなバグがあったので修正してみました。
余裕のある方は試していただけると幸いです。
関係ない可能性大ですが。
これでダメなら問題切り分け用フラッシュファイルを作ってみます。

>>344
私も見てました。
ただ私のほうでは成功報告1例も無しなので、まだそこまでも辿り着いてないようです。

ドキュメントを読み直すと、Flashのサイズ指定など見落としてた部分に気がつきました。
最終的には1から作り直しますんでご容赦を。
347非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 00:37:48 ID:CywrMKdG
>>346
W21S。両方ともLoading...から進まず。
ログイン後、1秒程サーバと通信するようですが(グラフィックが出る)
すぐ止まります。
348非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 00:40:16 ID:ZWCfZ8ZE
>>332のフラッシュ漏れのPCだとなんも操作できひん
349非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 00:53:47 ID:Y8XzsCFH
カテゴリの矢印部分をクリックしないと開かないね。
フォルダやカテゴリ名じゃひらかん
350非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 00:55:32 ID:ZWCfZ8ZE
>>349
できた。サンクス。
でもスレ内のもじが全部□←になってて表示されないや。
351312:04/12/12 02:06:22 ID:xYibOnEp
通信テスト用のFlashを作ってみました。

http://dogbreath.sytes.net/test/test.swf

↑このファイルを端末で実行し、
0〜9,#のそれぞれのキーを押して、
一向に「結果 = OK」にならないキーを教えていただけると助かります。
お手数かけてすみません。
352非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 02:26:43 ID:wjkdhu6C
5,8,0がだめでした。*を押しても戻らない状態。
そのときはActive(Last: 8)でした。
機種: talby
353非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 02:44:21 ID:CywrMKdG
W21S
SetSoftKeys:NG
1,2,3,4,# OK。メモリ使用量変わらず
5     NG。1024KB/955KB →1024KB/947KB。*で復帰
6     OK。1024KB/955KB →1024KB/947KB
7,9    OK。1024KB/955KB →1024KB/947KB→1024KB/471KB
8,0    NG。1024KB/955KB →1024KB/947KB。*で復帰せず
接続状況は全てActive(Last:10)→Active(Last:8)になります。
354非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 02:48:43 ID:dq9FgV6c
お疲れ様です
5はOKになりませんが*で戻れます
8と0は*を押しても戻れない状態です
使用端末はW21Tです
355312:04/12/12 02:58:38 ID:xYibOnEp
7が動いて8が動かないということで、
ちょっと手がかりが掴めそうな気がしてきました。
(あと関係ないですが、メモリ系の関数戻り値の意味も誤解していたことが判明。)

皆さんありがとうございました。
356非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 03:13:43 ID:odLfbVRZ
なんかすごいな
357非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 06:38:26 ID:RjwuF967
W21Sですけど、OKにならないのは5のみでした。
でも*で戻れました。
358非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 07:53:30 ID:CywrMKdG
>>312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>332が動くようになりました。(W21S)
お疲れ様です。
359非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 08:05:08 ID:hdZpi2Hf
強いなw
360非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 08:39:04 ID:CWZwl+Lt
OKにならないのは5だけです。
>>332が動きました。
機種:W21SA
361312:04/12/12 09:11:02 ID:xYibOnEp
テスト用Flashでのご報告を検証した結果、
loadVariables()へのレスポンスのMIMEタイプが怪しかったため、
text/htmlからtext/plainにしてみました。
(これって常識? ドキュメント見落としたかな)

おかげさまで通信系はクリアできそうなので、
スレッドの表示方法を検討してみます。
ここがキモになると思うので、何かアイディアあったらよろしく。
(メモリ関係のやりくりも大変になりそうかも。)

あと、test.swfの「5」も効くようになったと思います。
さっきポカミスに気がつきました。
362312:04/12/12 09:16:46 ID:xYibOnEp
今になって思えば、html返してるわけじゃないから当然でした。

通信レスポンスや操作系の報告等のフィードバックもお願いいたします。
363非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 10:09:56 ID:CywrMKdG
>>362
W21S
通信レスポンスは、例えばこの携帯アプリ板を開くのに
WINの2.4Mbps環境で大体3秒弱です。充分満足できるレベルです。
ところによって5〜6秒掛かりましたが、2度目はやはり3秒程で開きます。

操作系で問題なのは、長押しが効かないことですね。
長押しが困難ならページ送りのような機能が無いと厳しいです。
レスポンス自体は良好です。
欲を言えば検索機能が欲しいですが…。

他には…test.swfの時もそうでしたが
文字が重なったり隠れて見えないことがあります。
(例えばパスワードのドの右半分、←か*で戻りますのす)
おそらく想定より大きなフォントで表示されてるためだと思います。
364非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 10:12:56 ID:r235/e6g
キター
…て、表示方法か。。。
まずスレの見かたとしてはiMona方式とクラシック、ユビキタスp2方式の2つがあるわけだ。
でここのブラウザの使用者となるのはauユーザーで大半がiMonaの使用経験がありそうだ。
となると必然的にiMona方式を採用してほしいとの意見が多くなりそうだ。
しかしほとんどがwin使いだと考えられレスを一度に50以上読み込むのではなかろうか。
となるとp2方式の方が一気に読めて便利である。
しかもよくよく考えると十字キーが使えない。
となると一レスごとに移動させるのに不便である。
このことからp2方式で読み込んだスレを一度に表示させる方がいいと考えられる。
そして1,3キーそれぞれに0.9画面分移動を割り当てれば便利ではなかろうか

あくまで読み込んだスレの表示方法について考えてみました。
たんなる私見ですので他に御意見のある方どうぞ。
365非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 10:15:23 ID:hpCx3Ii0
>>361確認した所、W21Sで全てOK!
問題なしです(・∀・)
366非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 10:25:56 ID:dq9FgV6c
>>363
機種によって違うのか?
こちらは長押し効きますよ
機種W21T
367非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 10:47:53 ID:tgUTErul
W22Hでは無問題です。長押しも出来ます。
368非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 11:11:03 ID:ghqRLr6z
W22Hですが、2CHブラウザFLASH、通信テストFLASH、
ともにローカルに保存して再生すると
通信が行われないようです。
Web上にあるファイルでは問題なく動くのですが。

て、これって当たり前なのかな。
369非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 11:24:30 ID:hpCx3Ii0
ってかFLASHだけなら、>>233の管理人が作ってたんだけどね
まぁ通信が出来るようになったから進歩したね
370非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 11:25:30 ID:hY0d5lQX
ローカルに保存すると通信できないのか…
となると端末単体で設定を保存して使うことができないから個人個人で鯖を持たなければならないp2方式になるのかな?
371非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 20:12:20 ID:0yEbuWf7
>>364
俺もp2方式にい票
372非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 20:48:27 ID:hpCx3Ii0
揚げ
373非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 21:11:31 ID:ZWCfZ8ZE
p2方式って。
そんなのだったらわざわざflashで作る意味ねえだろ。
374非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 21:17:11 ID:0yEbuWf7
>>373
違う違う
表示の仕方だよ
375非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 22:26:17 ID:erhdK1rc
iMonaもp2も使ったことないから分からんのだが、
どう表示の仕方が違うんだ?
誰かSSうpきぼん
376非通知さん@アプリ起動中:04/12/12 23:14:21 ID:Rd7oR0xm
>>375
ちと古いがiMonaは
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mona/res.htm
にある。
ユビキタスp2はクラシックとほぼ一緒。
377312:04/12/12 23:54:50 ID:xYibOnEp
Flashで作る意義があるのか・・・は、私としても知りたいところ。
p2使えるならもちろんそれが一番だし、
そうでなくてもClassicなりを使ったほうが、
FlashLiteの厳しい制限でUI作りこむより実用的なのではないか
という疑問があります。

結局FLashはインターフェイスに過ぎなくて、
専用のキャッシュサーバをかますわけですから、
それならp2を改良して、ユーザ認証型の多人数対応にするほうが
ずっと簡単だと思われます。
(Public向けに安易に設置したp2が問題起こしたのは記憶に新しいところですが)

スレの趣旨を覆すようですが、そこら辺どうなんでしょうか?
378非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 01:08:58 ID:OM0sMTDj
フラッシュライトのバージョンアップが必要だ
379非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 02:34:45 ID:3Ft+MnDn
A5403CAでiMona使いです。
この機種はJava使えるんですが、Java機にこだわる理由の大半がiMonaなんで、iMonaに似たUI
を持ったブラウザを作っていただけると機種変の幅が広がって大変ありがたいです。(Classicやp2の
UIはどうもなじめなくて…)
ブラウザ部分がどうにかなれば、鯖の方はiMona鯖を提供してくれている方たちとの交渉で何とかなるんではないでしょうか?
380非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 08:22:49 ID:vZgoYDrt
>>379
それはわがままってやつだ。
何でもかんでも他人に頼ろうとするな。
381非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 09:14:03 ID:MTI/wAEB
>>379
こういうこと書くやつがいるから
めんどくさくなるんだよな。
382非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 11:07:19 ID:SuxIKXdm
>>377
そうだね
もう改良型p2で行こうか
383312:04/12/13 22:47:20 ID:x90+FnfA
なんだかんだ言って、まだ弄り続けてます。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy3.swf

ちょっと実装変えたから動かないかもしれません。
操作は[2][8]で上下、[5]で選択、[3][9]で(いい加減な)ページスクロール。
[*]で戻る。
384非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 22:52:46 ID:+swUr8CS
>>383
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
普通に使えますよ@Windows98SE
でもスレを開くと最新の48レス+>>1しかみることができません。
あと、8キーで下、2キーで上にスクロールしますよ。
385312:04/12/13 22:55:15 ID:x90+FnfA
>>384
テストなんで最新50件にしたつもりが少し足りなかったかな。
携帯端末で動くかが気になるところ。
386非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 22:59:14 ID:+swUr8CS
>>385
そうだったんですか。

漏れはwin機持ってないんで他の方テストよろ
387非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:06:51 ID:iBMuEaEv
>>383
GJ!
W22Hでバッチリ動作します。
ページスクロールもおkです。
>>384と同じで1+最新の48レスが見れました。

とりあえず
( ´∀`)つ旦 < お茶どーぞー
388非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:11:23 ID:CXqUqP5h
動きました見れました鼻血出ました

W21SA
389312:04/12/13 23:12:03 ID:x90+FnfA
>>387
報告ありがとうございます。
まだ見にくいし実用できないでしょうけど・・・。
なんか変だと思ったらレスの改行が全滅してる。
ちょっと修正します。
390非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:17:41 ID:dW+SmfDM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

当方W21S。
3と9のキーによるページ送りもしっかり作動してるよ。
ただ、webの文字は最小(横列半角40文字)で表示するよう設定してるんだけど
flashでは小(横列半角30文字)になるのはflash liteの仕様?
391非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:19:52 ID:SuxIKXdm
w21T
動作軽い
392312:04/12/13 23:24:19 ID:x90+FnfA
>>390
FlashのフォントサイズはWebの設定とは連動しないと思います。
小さな画面で小さい文字だと見づらいかなと思って、独断でサイズ設定してます。
実際の端末でどのように見えるかまだ確認してないので、
変なところもあるかと思いますがご勘弁を。
直せるものは直します。
393非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:24:24 ID:aBHXX2tg
凄すぎ
>>390
スレッド一覧の時黄色の部分で最小で表示されてるから
やろうと思えば出来るんじゃないですかね。

十字キーは仕様としては使えるんじゃないかと思うんですが無理ぽですか?
(左と右は戻ると進むに割り当てられているので上下決定のみ)
公式メニューなどでは普通に使われているので…
394非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:24:36 ID:rO1ltf4C
同じく21SAですが、問題なく見れます。凄いっすね。
395非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:26:12 ID:rO1ltf4C
あ、フォントサイズはこのままで特に問題ないかと。
396312:04/12/13 23:29:46 ID:x90+FnfA
でも見にくいですよね。
リンクやレス参照などは、FlashLiteではかなり厳しいと思われます。
アイディア次第でなんとかなるかなあ。
([#]でメニューが表示されて・・・みたいなことは夢想してますが)

画面右上にメモリの空容量が表示されると思うんですけど、
こちらの数値はどんな按配でしょうか?
397312:04/12/13 23:33:10 ID:x90+FnfA
なんかJavaのサーバプログラムがException吐きまくりなんで、
ちょっと止めさせてもらいます。
398非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:34:34 ID:aBHXX2tg
>>396
943→ログイン後435→スレッド一覧375→この後徐々に減っていきます
最低は今のところ271
W21S
399非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:36:44 ID:rO1ltf4C
メモリの容量は、ログイン画面で3044、ログイン中が2976、
板一覧が2080って感じでした。
400非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:37:37 ID:iBMuEaEv
>>396
W22Hで
ログイン画面:1003KB
カテゴリ選択:419KB
スレ選択画面:387KB
スレ表示:291KB
でした。
401非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:40:00 ID:rO1ltf4C
あ、399は21SAでの値です。
402非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:43:31 ID:FfyRBj8z
書き込み時間の秒の部分が、たまにはみ出ませんか?
使うのには全く問題ないので一応報告までに。
それにしても凄いですね
これに参加できることを光栄に思います。
いろんな意見がありますが、完成すれば使う人は多いと思いますので製作者様は頑張ってください。
403312:04/12/13 23:49:28 ID:x90+FnfA
まだ怪しいけど修正終わり。

左上の数値が0になる前に終了してください。
メモリは厳しそうな雰囲気ですね・・・。
これは考えないと。

あくまでも自己責任でお使いくださいませ。
404非通知さん@アプリ起動中:04/12/13 23:55:37 ID:DM5xe1SC
簡単なテストを書いてkeyPress"<Up>"(他Down, Left, Rightも)を試してみましたが
取得できませんでした。左右は進む戻る、上下はボタン等のフォーカスの移動用に
ブラウザにとられてしまってます。 機種: talby
405312:04/12/13 23:59:11 ID:x90+FnfA
左上じゃなくて「右上の数値に注意」でした。

周囲の親しい人にAUユーザが少ないので、
(私含め、なぜか根っからのPHSユーザが大杉)
もし良かったら誰か動作してる画面を動画にしてUPしてくれると嬉しいです。
結構難しいか。
406非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:01:09 ID:e/kAmyUB
>>404
ということは、公式等のアレは一つ一つがボタンのような扱いなんですね(´Д`)
お手数おかけしました。スマソ

>>405
努力してみます
407非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:06:44 ID:7br4H43+
キタ――(゚∀゚)――!!
スレまで見れるようになるとは(・∀・)

でも前回と一緒で端末に落としたら、やはり通信しませんでした(´・ω・`)
408非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:22:50 ID:yUtvBr1l
W21TですがLoading...から進まないです。
パソコンからSD経由がダメだったのかな。
409非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:25:07 ID:+oyatFhw
>>408
ローカルに保存すると通信できないみたい
410非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:26:08 ID:MwEkZTNe
>>407
保存後の通信を何とかしたとは一言も書かれてないだろ。
てか仕様で無理くさい。
とりあえず完成してもp2みたいに自鯖用意して使うことになるだろうな。
411非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:39:03 ID:AO4UUMCB
画面メモか
412非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 00:59:20 ID:e/kAmyUB
お待たせしました。
ttp://syobon.zive.net/upload/src/syobon15209.zip (MP4)
画質悪くて申し訳ない…
413非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 01:02:45 ID:e/kAmyUB
ファイル直になってしまった…_| ̄|○
414非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 01:02:46 ID:r42InOhH
keyPressで直接とるのは無理かもしれませんが
フォーカス移動に使えるというのを積極的に利用して
いくつか(見えないところにでも)並べたボタンのon(rollOver)に
スクロール処理を書く、という手もあると思います。
415312:04/12/14 01:06:33 ID:MvoGUiqE
>>412
早速どうもありがとう!
本当に携帯で動いてるんだ!、と感激いたしました。

もう1度見てみよ。
416非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 01:22:14 ID:VpKNV0Rb
5501Tで撮ったんで文字も読めないないような画質だけど雰囲気だけ…
ttp://syobon.zive.net/upload/src/syobon15212.zip

W21Tだとスレッド一覧を開いたとこあたりから反応が遅くなります。
でも、ページ送りだと問題ないです。
417312:04/12/14 01:35:38 ID:MvoGUiqE
>>416
どうもありがとうございました。
やはり機種によって違いが出てしまうのですね。
なんとなく「Loading...」の配置も、>>412さんと違うような気がします。

talbyかなんか買ってみようかしらん。
いやいや 出費は抑えねば。
418390:04/12/14 03:41:20 ID:96JJoZ77
>>312
なるほど、そういえばPCでflashを表示させても当然文字サイズには左右されないもんね。
スマソ、早とちりでした。

その後の検証を。
W21Sでは、ブラウザ履歴(キャッシュ)を消去した状態でver0.0.3にアクセスした時の表示メモリ数は959。
これは画面メモの件数や容量には左右されないみたい。
でも、キャッシュが大量に残ってる状態でもこの数は変わらないので、キャッシュは関係ないのかもしれないね。
ただ気になるのが、>>398は同一機種なのに数値に少し差がある。
要因はなんだろ?

ログイン中は955で、カテゴリー選択画面になると467まで減った。
このメモリ消費量も>>399>>400を見ると全然違うのが気になるなぁ。

次に、例えば家電製品カテゴリを選択して携帯・PHS板のスレ一覧を取得した後に携帯アプリ板の一覧を取得してもメモリ残量に変化はなかった。
でも別のカテゴリに移動して家電製品カテゴリに戻ってきた時には残量が減った。
ただし、どんな操作をしても279以下になる事はなかったよ。

とりあえず報告は以上。
またなにか指定してもらえれば試してみるよ。
大変だとは思うけどがんがれ!
419非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 04:10:12 ID:e/kAmyUB
今の段階で不具合と言うのはおこがましいですが、一応報告します。
スレッド表示の時、2.8.3.9で動かした行数の情報が
他のスレッドを見るときにも引き継がれるのは今の段階では仕様だと思うんですが
(初めのスレを1行動かした状態で*閉じ、別のスレを開くと1行動いた状態で表示)
前に見ていたスレッドの行数が、後で見たスレッドより多いとき
動かした行数が後で見るスレッドを超えると、後で見るスレッドを開く時画面が真っ白になります。
PCで試した限り再現は出来ませんでした。

>>418
今試した限りではまったく同じになりました。さっき画面メモに取り込んだ方は相変わらず>>398だから
flash自体が新しくなっているのかも。
Flash liteの仕様ではメモリ量は最低1MBと書かれているので
機種が変わると>>399>>400のような例も有るんでしょう。
420419:04/12/14 04:12:50 ID:e/kAmyUB
書き忘れ
>>419の症状は2を一回押すとスレ最後尾に復帰可能
使用機種はW21Sです
421非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 08:47:56 ID:1eP0YOAO
21sです、問題無く見れました、凄すぎ〜、
この先機能増やしたり出来るんですかね?
実用制が高まれば正に神だ、現時点ではイロモ(ry

ガンガって下さい!
422非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 16:36:28 ID:Ih/3pG8s
>>312さん、応援してます。がんばってください。
423非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 16:54:00 ID:llDYC/2o
21Tです
>>312さん乙です。
この後いろいろな機能が増えていくことを期待しています。
ガンガッてください!
424非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 19:11:16 ID:ion94qt5
>>312
SH901iCで問題なく見られました。
425非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 19:13:30 ID:lEJy//TS
ドキュモイラネ
426非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 19:25:56 ID:Ev6ph3tZ
>>425
持ち突け
427非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 19:31:11 ID:ion94qt5
ゴメン
428非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 20:33:41 ID:OK9HS0gq
>>424
ごめん。悪いけどそっとしといてくれ。
ブリュにやっと神が現れたんだ。
429312:04/12/14 20:46:07 ID:MvoGUiqE
実用するにはまだまだ道のり遠いと思いますが、
次はどんな機能を載せると良いでしょうか?
430非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 20:53:29 ID:qeY4YKW3
>>429
●が使える機能は絶対に追加しない方向でお願いします。
431非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 20:57:20 ID:OK9HS0gq
>>429
ちょっと紛らわしいので
トリップつけてもらえませんか?
432非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 21:03:51 ID:uM95mTs2
技術的な事はわからんのですが、書き込みとしおり機能が付いてると便利ですね。
433非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 21:04:02 ID:dZLaAaxP
>>429
スクロールバーがあると見やすいです
434312 ◆Andy/rJSnA :04/12/14 21:16:00 ID:MvoGUiqE
トリップ付いたかな。

少しずつ進めていきますので、気長にお待ちください。
435非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 21:24:47 ID:OK9HS0gq
>>434
thx!

いずれ書き込みもしたいですが
まずは読み周りを完成させてもらえると嬉しいです。
読み込みレス数等の設定やAA周りの設定など
他の2chブラウザにあるような設定を持たせることは
不可能ですか?

436非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 21:27:29 ID:E0t1Lat2
>>434
おぉ、アンディー!
これからも頑張って下され!
437非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 21:29:20 ID:qeY4YKW3
書き込みは取り合えずクラシックの書き込みフォームに飛ぶリンクを貼ってもらえればよいかと。
438非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 22:07:17 ID:e/kAmyUB
>>429
お疲れ様です
とりあえず読み回りを完成させたら如何でしょうか。
1で1-、4で前50、7で次50 …最新50はどうしよう…

設定の保存はやはりサーバ側になりますかね…
クエリストリング付けて別ページに飛ばしてcookieに保存
再開時はクエリストリングでswfに引数を渡す…ムリか(´・ω・`)
439非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 22:10:26 ID:snm2ODa3
何か穴が見つかればいいんだろうけどね…
440非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 22:33:14 ID:cqfCOMJb
>>434
お疲れ様です。感動しますた。

ところで、やっぱりこれって要自鯖になるのかなぁ?
441非通知さん@アプリ起動中:04/12/14 23:30:47 ID:snm2ODa3
>>440
今までのスレの流れから想像できないなら口出すな。
何とかできないか考えてるヤシもいるのにクレ厨が騒ぐとやる気が削がれるだろ。
442312 ◆Andy/rJSnA :04/12/14 23:54:43 ID:MvoGUiqE
現時点では携帯から発信されたリクエストは、
すべて私の自宅サーバで処理をしています。

「自鯖用意するから」って方もいると思いますが、
まだサーバのプログラムも全然固まっていないですし、
当分私のサーバを使っていただくことになります。
それに不安を感じる方は使用をお控えください。
(将来的には、自鯖使う人に通信IOの仕様公開して
サーバプログラムはご自分で組んでね、かなあ)

で、私も教えて厨。
AU用の2ch Classicの書き込み用URLを教えてください。
できたら、このスレに書き込むURLだとなお嬉しい。
443非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 00:03:33 ID:1Kvpk4yj
444非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 00:06:59 ID:ZZxB4ToM
445非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 00:09:47 ID:1Kvpk4yj
>>444
それはスレ表示のURLでしょう?
書き込みページならwかと。
446非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 00:15:14 ID:ZZxB4ToM
>>445
本当だ。どうやら焦りすぎたようだorz
447312 ◆Andy/rJSnA :04/12/15 00:46:26 ID:x/ESCD/4
>>443-444
ERROR:referer情報が変です。
で怒られるんだけど、端末ならうまく書き込めるの?
448443:04/12/15 00:50:44 ID:8wYb3MyI
test
449非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 00:53:04 ID:1Kvpk4yj
一旦お気に入りに入れた後、書いてみました。
大丈夫ですね。

ただ、flashから書き込み画面に飛ばして
簡単にflash側のスレ画面に戻れるかかなり怪しい…
450非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 01:02:14 ID:ZZxB4ToM
>>449
ダメでも端末のホストで書くためだから仕方ない。
>>447
クラシックミラーの方なら共通だろうからそれにするのも1つの手かと。
451312 ◆Andy/rJSnA :04/12/15 01:33:07 ID:x/ESCD/4
>>449
ありがとう。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy4.swf
動作無保証。自己責任で。

スレッド画面に機能が少し加わりました。
[1] 1-
[4] -50
[6] +50
[0] 一番下にスクロール
[#] クラシックを表示
あとスクロールバー風のもの付けましたが、なぜか限度なく下まで行ってしまう。
452312 ◆Andy/rJSnA :04/12/15 01:35:56 ID:x/ESCD/4
たびたびすみません。
ほとんどテストしてなかったんで、スクロールバー風の動き変です・・・。
とりあえず「目安」ということ勘弁して。
453非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 01:57:13 ID:1Kvpk4yj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全体的に良好です
・メモリ回りが改善
959→Login955→カテゴリ467→スレ一覧427→スレッド表示およそ350
・スクロール
いまのところ完全動作してます
スレ表示時のレスポンスの変化も感じませんでした
・書き込みへジャンプ
きちんと飛ぶところまで確認
454312 ◆Andy/rJSnA :04/12/15 01:57:39 ID:x/ESCD/4
嗚呼、3連投。
こんな時間だし。

>>450
クラシックミラーってどこのことでしょう?
使ったことないからわかりません・・・。
455非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 02:04:11 ID:1Kvpk4yj
また書き忘れ_| ̄|○
機種W21S

ボタン節約という観点から一部を長押しにしてしまうのもアリですね
1-を4長押、最新50/更新を6長押、一番上にスクロールを3長押、一番下にスクロールを9長押
2と8の長押が動作してないW21S使用者が言うのも何ですがw
456マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/15 02:07:23 ID:x/ESCD/4
夜も更けたので気まぐれに名前変えてみた。

>>453
メモリ関係は弄ってないはずです。
弄りたいところありましたが忘れてた。

>>455
長押し検知は難しいかも。

書き込みが飛び先から出来るか確認していただければ幸い。
関係ないスレに書き込んじゃったりするようだと問題なので。
457非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 02:12:22 ID:/u+0rYBu
テスト
458非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 02:17:19 ID:1Kvpk4yj
>>457では無いですが別板のスレで書き込み出来ました。
459非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 02:17:21 ID:/u+0rYBu
うまくいきました。↑当方w21saです。
460マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/15 02:18:45 ID:x/ESCD/4
>>458-459
報告感謝。

では本日はこれで店仕舞いします。
461非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 02:19:24 ID:1Kvpk4yj
>>460
お疲れ様でした。
462非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 03:00:38 ID:IYJZeBeF
>>454
これのことです。
http://i.i2ch.net/
463非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 06:02:22 ID:fqLxYSXr
テストo(*≧□≦)o
464非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 06:10:53 ID:LTu/mb9/
今日は中間テスト
465非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 06:17:37 ID:28igSmlM
>>464
期末だろ。俺は今日まで。
466非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 06:35:22 ID:QemOphEf
あまりテストカキコでスレを潰すのもどうかと。
467非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 06:53:50 ID:dOny00vw
>>465
いや、俺の学校は2学期制だから中間なの
スレ汚しスマソ
468非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 08:37:51 ID:iWrVgp/k
>>466
とはいえ、他の板・スレでやられるのも。
あとはテストするなら、ついでにどの機種使ってるかぐらいは書いといた方が
情報集まっていいんじゃないかとも。
469非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 09:35:06 ID:vPHgmKQn
W21SA動作okでした。が、途中で接続できなくなった…なぜ(;´д`)
470非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 10:10:19 ID:jKIHU9iO
W21SAですがまったく問題なく使えました。
久々に神降臨でとても嬉しい!!
ありがとうございます。
471非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 10:30:23 ID:FPt8ziL0
どうせ自鯖で各自組むならp2を使うようにして欲しい
その方が汎用性もあるし
472非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 10:38:59 ID:FHAgCSo5
Flashなら自鯖組まずに自分のホムペスペースに設置できちゃうから
圧倒的に楽ちんだと思うのですが

p2は微妙に敷居高いよ
473非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 10:45:43 ID:CJ5xYrDI
>>472
>>442
とあるので、完成した場合は、HPにFLASH置くだけでは無理なのではないかと。
やさしい方が現れれば話は別だと思いますが。
474非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 12:11:25 ID:8wYb3MyI
とりあえずは多人数収容に耐えうる仕様に出来るか否か、ですね。
それが固まって初めてP2に対する位置づけが決まると思うんですが。
要するに自鯖関連の要望はまだ早いかと。
それより今は不具合報告ですよ。

・一部スレが読み込めない
一部のAA系のスレでLoadingから動きません。AA系の板では読み込めるスレでも203KBまで低下していたので限界の突破?
(*で復帰可)
・文字化け
一部文字が化けます
確認したのは2バイト文字の「トン」
475非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 12:18:38 ID:1fwAkr8c
個人的な意見を言わせてもらうとp2と似たようなソフトが出来てくれた方がいい。
p2スレ見てると基本的に初心者排除の方向らしいしそうせざるをえない状況でもある。
またp2によって浮き出た問題を参考にして一から作れるメリットもあるしな。
まぁキャッシュが個別で溜り続けることになるから鯖公開は難しいだろうな。
今も作者氏の鯖の負担が心配だったりする罠。
476非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 12:29:31 ID:1fwAkr8c
>>474
機種によって微妙に反応が違うかもしれんがメモリ使いきると読み込んだままで止まるってことだね。
でも携帯でAAを見るなんて無謀な気がしてならないな。
iMonaでも4,200エラー出るんじゃないかな?
477非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:02:23 ID:28igSmlM
てか、自分でサーバー用意しなきゃいけないんだったら需要ないと思う。
iMonaみたいに「気軽に」利用できないと。
478非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:18:11 ID:vLGZ2+nU
_`abcdefghijklmn
479非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:21:47 ID:vLGZ2+nU
何故反映されない…(´・ω・`)
480非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:22:16 ID:FI0SQ2IZ
>>477
取り合えずクレ厨の戯言は一通りソフトが完成してからにしような。
今はバグ報告と追加機能の要望が先決。
わかったら半年ROMってろ。
481非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:24:06 ID:FI0SQ2IZ
>>479
sageような。
482非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:24:57 ID:vLGZ2+nU
今確認したら>>438のは全部文字化け

後、何故か一番下のレスが反映されない
どんなに更新しても見れない
483非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 13:26:05 ID:vLGZ2+nU
>>481スマソ
テストしてたもんで
484非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 15:23:57 ID:8wYb3MyI
>>476
無謀だからこそ試したというか
メモリの下限を探っていたんですよ。
それにはAA系スレはもってこいという訳で。
止まったというより読み込みに失敗したという方が正しいかもしれないですね。
メモリ表示は203KBから変わらず。
別の要因も考えられるので、帰ったらURL貼っておきます。
485非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 15:30:28 ID:8wYb3MyI
>>482
一応「6」を押せば見れますが、確かにおかしいですね
それとそのID、+が空白に見えて少しカコイイw
486非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 16:30:01 ID:0f4rGqTj
テスツ

自鯖用意すると言ってもinfoseek鯖で
自分は動かしてかしているわけだがだいぶ安定している

アンディ氏がんがって更新してください

要望
リンクへのジャンプ
スレ検索機能
新スレ作成(これはいいや)

まぁできたらでいいので…
487非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 17:42:27 ID:Lzbzs42P
>>484
通信失敗だとしたらそれこそiMonaの4,200エラーだね。
iMonaみたいに失敗した原因とか表示されると便利かもね。

>>486
infoseek鯖で使って大丈夫かい?
規約とかに違反してないのかな?
まぁauでしか書き込みできない上端末のホストでのカキコ+●が使えないから
安心て言えば安心だけどね。
488非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 18:02:54 ID:Lzbzs42P
それと要望のリンクへのジャンプは賛成できればp2のimeをパクるなどをしてimeをはさんだ方がいいかも。
スレ検索機能もあると便利だね。
新スレ作成はクラシックの書き込み画面から戻るのリンクなどを踏んでいけば立てられるので要らないと思う。
てかスレを立てやすくしても荒らしにしか使われないしね。

あとはtalbyみたいに定額が使えないユーザーのためにgzip圧縮とか使えるといいかもね。
まぁこれについては後々でいいと思うけどね。
489非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 19:30:04 ID:bx8MfraH
多機能になるに連れ、複雑にもなりそうなので
どのボタンがどの操作に対応しているか表示されてると解りやすくて良いかもしれないです。
ガンガってください。
490非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 21:58:41 ID:Vsfmym4l
とりあえずクラシックより飾り気があって見易い物を一旦完成させてみては?
複雑な機能はそれを元に。
491マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/15 21:59:36 ID:x/ESCD/4
Version 0.0.5
http://dogbreath.sytes.net/test/andy5.swf

・スレッド選択画面で[4][6]キーで±100スレッド。
・板選択、スレッド選択画面にスクロール目安バーを付けた。
・最新の1件が表示されないバグ修正。
・実験として、利用者が最近閲覧したスレッドを表示する「最近読まれたスレッド」追加。
・おまけで利用者共通の「お気に入り」として、このスレッドを入れておいた。

手をつけてない不具合
・文字化け。
・一部のスレが読めない問題。
492非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 22:18:53 ID:2UmGudbK
>>491
乙です。
493484:04/12/15 22:47:28 ID:1Kvpk4yj
>>491
乙です。これで一通りのスレは読めることに…

484の件ですが、とりあえずスレURLを。
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1097117942/
「バス車両AA練習広場 その3」の1,77-125
前に見れなかった所が残り75KBという状態で開けたりしているので
おそらくメモリ不足と思われます。(PCだと開ける)
残り447KBでも読めないのでメモリ残量はあまり関係なさそうです。
他の機種だとどんな按配なのか知りたいですね。
494非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:01:45 ID:64L3yZL5
>>493
auの場合フラッシュって一度に何KBまで読み込めるんだったかな?
もしかしたらそれに引っ掛かってない?
495非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:01:55 ID:vLGZ2+nU
>>491(・∀・)スゴイ!
リンクは無理ですかね?
特に>>のリンクは欲しい

因みにこのFLASHブラウザの名前はAndy?
496非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:07:52 ID:1Kvpk4yj
>>494
何KBのデータを読んでいるのかはこっち側では不明ですよ。
だからこそ原因の切り分けの為他機種の人にやってもらいたい訳で。
497非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:12:32 ID:64L3yZL5
>>496
いや、まずはauのフラッシュの仕様を教えてくれよ。
少なくともそれが原因の可能性があるか無いかがわかるだろ。
498非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:39:07 ID:lM856Yb4
andyからテスツW21S
499非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:39:30 ID:1Kvpk4yj
>>497
成程。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash01.html 
全ての合計で100KBとあるから、コレに引っかかった可能性のほうが強いですね
手元のDATを>>493のように切り分けたら68.3KB、それにflashが14KB
スレッド一覧も考えるとオーバーしてるかも
500非通知さん@アプリ起動中:04/12/15 23:56:21 ID:Vsfmym4l
レスは読めるけど、スレ一覧は先頭から100しか読めないんですね
501497:04/12/15 23:59:39 ID:w3r66KTj
>>499
thx
なるほど、100KBまでか…結構厳しいな。
502非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 00:16:28 ID:+FA8Fgj1
W21SAからテスト
ヽ(`Д´)ノ
(・∀・)人(・∀・)
¥高$安
503マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/16 00:50:55 ID:jNwVzjYq
>>488
一応、Accept-Encoding: gzipのリクエストにはgzip圧縮したレスポンスを返しているけど、
Flashは対応してないんじゃないかと思います。
自前の圧縮をFlashLiteで展開させるのも不可能じゃなかろうか。
単純安易にloadVariables()で変数に格納する以外に方法あったら誰か教えてください。

案外メモリ食っているのはカテゴリー&板情報。
ログインのときに一括して取得してそのまま保持し続けてるんだけど、
ユビキタスp2のようにカテゴリーと板画面の間にデータ通信挟むべきなのかも。

>>495
リンクやレス参照は2chウラウザの必須機能ではありますが、
FlashLiteではかなり困難です。
現状の表示方法から見直す必要がありそう。

>>499
100KB制限っていうのはファイルサイズ換算で考えていいのかな。
サーバが端末にデータを送信する際に、制限に達しそうな大きなデータだったら、
強引にレス数を少なめで送信すると、無反応状態は防げるかもしれませんね。

次バージョンでは開いている板のスレッド検索を盛り込む予定。
しかし全てにおいて過度な期待は禁物よ。
504マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/16 00:54:07 ID:jNwVzjYq
>>500
スレ一覧画面でも[4][6]キーが効きます、きっと。
505非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 01:13:19 ID:ZSFbCU7E
0.0.5の不具合報告を。(W21S)
・スクロールバーの長さ
PC側で見るとスクロールバーの長さは全体の長さに合わせて変わりますが
携帯では長さが反映されてません。
具体的なドット数はわからないですが、カテゴリ画面でPCは約2行半のところが
携帯側では1.3行ほどになっています。携帯では長さは固定のようです
・スレッド画面のスクロール消滅
表示されなくなってしまいました…
・「なんか変です by Andy」
最近読まれたスレッドの一部スレで発生(PCでも発生)
506非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 02:36:31 ID:wHvKK2Ch
来年の夏WINぐらいでFlashLiteの容量アップとバージョンアップあったら、
いろいろ実現できそうだな。
507非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 04:03:48 ID:ZSFbCU7E
>>503
当面はレス数制限でいいと思います。
(というか荒らされた以外で巨大AAの張ってあるスレを見る需要なんておそらく殆ど無い)
1レスごとに文字数制限越えるとサーバ側で縮めて省略してくれて、
省略解除した時のみ再読み込みして1レス表示してくれるのが理想ですね。
この辺りはレス参照と同じ問題抱えそうですが…

で、質問なんですが、
今、カテゴリ&板情報とスレッド一覧とスレ内容を同時に保持し続けているなら
切り替える仕組みさえ用意すれば、通信せずに画面切り替えが行えたりしますか?
そしてもし、2つ以上のスレが読み込めるなら、タブブラウザよろしく切り替えて同時に見ることは
(実現するかどうかは兎も角として)可能性としてあるんでしょうか?
508非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 07:57:39 ID:jUErPcWQ
マフィンマン、DOGBREATH、ANDY…

なんとなく思ったのですが、ザッパファンでしょうか?
509非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 08:28:21 ID:rFILt5WM
>>495
その名前良いね。格好いいじゃん。
FLASHLITEのバージョンアップと共に、
将来的にはソフト自体もビジュアル的に格好よくなっていくだろうから、
ちょうど良い名前と思う。
まぁ、今は名前より開発だけど。
俺はテストぐらいしかできないけど、Andy氏頑張って!
510非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 16:35:38 ID:cWlbs8if
FLASHでウェブブラウザは作れないの?
511非通知さん@アプリ起動中:04/12/16 17:03:00 ID:Yw0r59b8
スレ違い
512マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/16 21:15:44 ID:jNwVzjYq
>>505
スクロールバーについては見直してみます。
でもPCでは問題なさそうだから原因不明です。

>>507
巨大レス対応は実装優先度低めな感じ。
タブ風切り替えはメモリが足りるなら可能かもしれません。

>>508
いかにも。

次バージョンですが、今日は無理なので明日以降になります。
513マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/16 21:16:29 ID:jNwVzjYq
>>505
「なんか変です」はスレッドが消された疑い強し。
514非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 16:42:22 ID:eP0KezYz
保守sage
515非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 18:30:23 ID:SKlQtoWi
携帯で実況もこなせた
516非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 18:38:01 ID:CbMiGSlX
FLASHと標準ブラウザ、どっちの方が電池消耗激しいかな?
517非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 18:40:00 ID:x5pyN9KX
>>516
今回は実験だからいいけどあまり鯖に負担掛けちゃダメだよ。
518517:04/12/17 18:41:21 ID:x5pyN9KX
ミスったorz
>>515ですた。
519非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 18:43:54 ID:x5pyN9KX
今度こそ>>516
フラッシュと言っても動きが激しいわけではないからあまり変わらないんじゃないかい?
520マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 20:02:46 ID:Iz0YE+ph
フォントサイズ弄ってたら、携帯で正しく表示されるのか不安になったので、

http://dogbreath.sytes.net/test/andy.swf

↑これを見てもらって各画面の文字が
「前と変わらない」
「なんか重なってる」
等、報告いただけると助かります。
521非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 20:16:34 ID:iOTBmr0N
重さは特にかわらない希ガス
字ちっちゃいですね。スレ一覧は見やすくなってるけど。
W21S使用
522非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 20:22:25 ID:k0fd5sN3
>>520
乙です。
Loading画面がオサレになったヽ(゚∀゚)ノ
W22Hでは以前と重さは変わってないと思います。
フォントサイズもちょうどいいです。
523非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 20:35:33 ID:KPkGyvoQ
重さじゃなくて、文字の重なりだと思うのは自分だけだろうか・・・
確かに動作の重さも大事だろうけど、マフィンマンさんのを見てるとそう思ってしまう・・・
自分があれなのか・・・つってきますorz
524マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 20:37:42 ID:Iz0YE+ph
重さじゃなくて、「文字が重なってる部分はないですか?」って聞いたつもりでした。
板・スレ選択画面で文字が重なってしまう可能性と、
スレッド表示画面での文字が小さすぎるのを心配していました。

フォントサイズを動的に変更できれば一番いいんだけど・・・。
525非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 20:41:23 ID:k0fd5sN3
読み間違えたorz
W22Hでは文字は重なるようなことはないです。
526非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 21:43:21 ID:gIikHoZl
W21Kの代用機ですがスレ一覧までスムーズでしたが
いざ内容が表示されると2389を押しても反応悪いです
でも代用機なので本当の自分のものであるW21Tで動くかどうかと言う動作報告がほしい
527505:04/12/17 22:50:01 ID:qnCMoZeV
昨日はお答え頂きありがとうございました。

それでフォントサイズですが、各機種で対応しているdot数が違うようです。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
ここで見比べることが出来ます。

W21Sでは以前ほとんどの文字が横15文字のもので表示、
メモリ表示やスレッド一覧の黄色四角内は横20文字で表示されていました。

今はタイトル部分だけ横15文字、他は全て20文字で表示されています。

W21TやW22HはW21Sと違い横15文字と同等のサイズが無く、
より小さいものだと横20文字や横18.5文字の12dotフォントしか持っていないため、
表示のされ方はおそらく変わっていないと思います

talbyが問題で一番小さいフォントが横15文字です。重なったりするならこの機種だろうなと思います。
528非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:06:54 ID:v4AhGooh
talbyですがloadingからすすまない( ´・ω・`)  v0.0.6 Free:931KB
529マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 23:12:42 ID:Iz0YE+ph
Version 0.0.6

http://dogbreath.sytes.net/test/andy.swf
(↑さっき確認してもらったのと同じURLです。)

スレッド検索を付けてみた。
しかし、携帯固有の関数使っているため、私は正常動作を確認していません。

・使い方
スレッド選択画面・・・例えば、「携帯アプリ」の一覧を表示している時に
[#]キーを押しますと、検索ワードを入力できる状態になるはずです。
そこで検索したい語を入力し、おもむろに「検索」ボタンをポチッ。
すると入力した語が含まれているスレッドタイトルが抽出される可能性があります。
正直自信ないです。
530非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:17:04 ID:qnCMoZeV
>>529
携帯アプリで「もう」と入力→検索
通信するものの結果でなくスレッド一覧が表示されます…
531非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:18:46 ID:CJkjQjMe
>>529
W21Sですが残念ながら、スレ一覧で#押しても反応ありませんでした
532非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:20:38 ID:iOTBmr0N
検索窓はでたけど抽出されなかったよ
W21s
533非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:20:54 ID:CJkjQjMe
と思ったら出来ました
でも>>530さんと同じくスレ一覧が出ました
534非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:24:32 ID:kQTo7Ga8
w21saですが、>>530と同じ結果になりました。
535非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:28:37 ID:kQTo7Ga8
最近読まれたスレッドが共有されてるのがなんかオモロイ。
もちろん理由はわかってます。
536マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 23:30:45 ID:Iz0YE+ph
報告感謝。

リクエストログ見ても検索文字列がまったく渡って来てません。

status = FSCommand2( "Escape", original, encoded );
↑これって使えないの?
調べてみます・・・。
537マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 23:46:37 ID:Iz0YE+ph
余裕のある方、↓これを試していただけませんか。

http://dogbreath.sytes.net/test/test.swf

なにか入力してボタンを押して、
「Encoded String =」の下に表示される文字を教えてください。
なにも表示されないとなると、ちょっと面倒。
538マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/17 23:49:17 ID:Iz0YE+ph
あー、ごめんなさい。
>>537は忘れてください。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy.swf
今度は大丈夫かも。
539非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:51:36 ID:qnCMoZeV
成功!
540非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:53:14 ID:iOTBmr0N
>>537
なにも反応ないよ(表示でないよ)
w21s
541非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:55:13 ID:iOTBmr0N
>>538
ばっちりでたよ
w21s
542非通知さん@アプリ起動中:04/12/17 23:59:35 ID:gIikHoZl
どうか携帯帰ってくるまでVER0.05を消さないでください>マフィン氏
543マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/18 00:08:23 ID:KMbkFxoh
すみません。
検索できなかったのはイージーミスでした。

>>527
くわしくどうもありがとう。

>>528
もう少しくわしく教えてくれると、誰か応えてくれるかも。

>>542
0.0.6からレス画面のレスポンスが悪いということでOK?
スクロールバー周りが足を引っ張ってる予感。
また見直してみようと思います。
旧バージョンも残しておくつもりです。
今後は常にhttp://dogbreath.sytes.net/test/andy.swfを最新とし
バージョンごとのswfも置いておきます。

あと無断配布・転載はやめてください。
お願いします。
544非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 00:28:33 ID:G9nmFY+2
あらら、もう無断配布や転載しているヤシがいるのか…
鯖の負担を考えような。
545非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 00:39:59 ID:jVpd3UX6
>>543
スレッド画面のスクロールは表示されるようになりました。対応ありがとうございます。
長さは相変わらずですが実用上は問題ないのでこのままでも良いかと思います。

全体的に0.0.5からレスポンスは低下しています。
ボタンを押してからのタイムラグが結構はっきりしてます。
ただ、W21Sは表示フォントが変わっている為単純な比較は出来ないですが。
スレッド画面では文字数が増えたにしてはあまりラグの変化はないですが、
スクロールバー表示がワンテンポ遅れます。

異常や新しい不具合は今のところ有りません。
546マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/18 00:51:12 ID:KMbkFxoh
スクロールバーの表示にループムービー使ってしまったため、
バーが追随されるまで少々ラグが生じます。
顕著にレスポンスに響くようなので、ループムービーは控えるべきですね。

機種によって表示される行数が違うとなると
決め打ち行数でスクロールしている現在の処理は問題がありそう。
547非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 01:00:46 ID:jVpd3UX6
>>546
いや、行数に関しては結構柔軟に対応できるんじゃないでしょうか。
今現在のカテゴリ&板画面の行数は11でPCで見たときと同じです。
想定よりフォントが大きければ重なる可能性が高いと思いますが…
548非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 08:59:01 ID:Xmyriowi
おお、もうソフトが動いているのか。
W21Sで協力します、よろしく。

きちんと読めるものが出来てますね、テンキーの機能の割り振りを教えて欲しいです。
あと「一つ戻る」機能がホットキーで欲しいと思います。
スレッドからスレッドリストへ「一つ戻る」が出来ないと、
毎回最初からロードしなおしなのでサーバー負担が洒落にならないのでは?
549非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 09:42:26 ID:jVpd3UX6
>>548
スレ一覧での機能/スレ表示での機能
[1]1-
[2]上     
[3]上ページスクロール
[4]前100/前50 
[5]選択   
[6]次100/次50(更新)
[7]未使用    
[8]下    
[9]下ページスクロール
[*]板一覧に戻る/スレ一覧に戻る
[0]一番下へジャンプ
[#]検索/クラシック書き込みへ

過去ログ読むことを推奨
550非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 10:26:47 ID:jVpd3UX6
昨日は殆ど2chをAndyで見てましたが
その結果50000パケ増…
非定額のユーザはかなり危険かもしれない…
GetPlatformでWINかどうかを判別して
読み込み件数を変えたりした方が良いかもしれないです。
551非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 10:28:32 ID:KbnUwWnZ
WINユーザーくらいしか使わなくないか?
552非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 10:32:09 ID:jVpd3UX6
553非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 11:32:05 ID:sBOXk0tg
あとスレ番指定、ブックマークができれば…
ブックマークは無理かorz
554非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 12:35:52 ID:S59JATFo
>>550
その機能が実装されるまで、非定額ユーザーは
動作確認以外でのアクセスは控えた方が安全そうだな。
っていうか、FLASHってパケ代節約にどれくらい有利になるの?

>312氏
鯖の負荷とかは大丈夫ですか?
使用するのはテストする時だけに限った方がよさげですか?
555非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 12:44:35 ID:w5DCwyi7
age
556非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 12:53:22 ID:VbmlSzKs
21t
スレ閲覧中にスクロールしづらくなった
連打しないとスクロールしない・・・
557非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 12:54:31 ID:eln3ov0Y
528ですが以前最新版だけでなく以前使えてたバージョンもLoading...でとまることが判明。
どうもこちらの個体の問題のようです。申し訳ない。
558非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 12:58:00 ID:jVpd3UX6
>>554
仮に同じスレで同じ件数だけ読むとすれば
flash本体は画面メモに取り込めるから毎回読み込む必要は無いので
DATを切り分けているだけならhtmlのタグ分有利なんじゃないかと。
ただ現在の仕様だと毎回カテゴリ&板一覧とスレッド一覧を読み込んだ上で
レス50件読み込んでしまうので大幅に不利ですね。
クラシックならお気に入りにスレ入れてしまえば良い訳ですから。

WINにしても通信量節約できればバッテリも浪費しなくてすむので、
個人的には50件は無くていいかもと思いますね。鯖負荷やレスポンスの改善も見込めるし。
559非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 13:14:51 ID:jVpd3UX6
>>557
そうなると鯖のほうの問題かもしれないし、最後に動いていたバージョンを報告すると良いかも。
あとは同機種の報告待ちですね…
560非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 13:17:30 ID:S59JATFo
>>558
d。
やはり今のところは定額推奨か。

全く関係無いところで紹介されて
パケ氏するやつがでないことを祈っておこう。
561非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 15:32:20 ID:V6gLqHWU
638: 04/12/18 15:25:31 MxK8NgqU [sage]
http://www.grand-wazoo.com/test/andy.swf
これ使える?
562非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 20:00:57 ID:JZjw07p0
W21CAで動作確認しますた。
メモリは
板一覧→カテゴリー→スレ一覧→スレ
999→451→419→323という感じです。
563非通知さん@アプリ起動中:04/12/18 23:34:31 ID:obFXL+mF
>>561
が使えないのはおれだけ?
564ガンダム:04/12/19 15:48:08 ID:s69CXaKt
565非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 17:32:45 ID:q3HICJrq
21T スレ表示の地点で200Kを下回りアウト VER006
566非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 17:33:41 ID:x9x0Iqx9
俺も!W21CA
567非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 17:33:18 ID:q3HICJrq
21T スレ表示の地点で200Kを下回りアウト VER006
568非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 17:34:25 ID:q3HICJrq
21T スレ表示の地点で200Kを下回りアウト VER006
569非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 17:35:14 ID:x9x0Iqx9
21CA
無料でつ
570マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/19 17:53:20 ID:bax97Wh3
スクロール処理を変えてみたVersion 0.0.7置きました。
http://dogbreath.sytes.net/test/

>>554 >>558
FlashのloadVariables()で受信させるために送信データをURLエンコードしているので、
パケット代節約どころか大きな逆効果になります。
FlashLite版にアドバンテージを感じられなければ、Classicを使うべきです。
特に定額サービスに加入していない人は、使っちゃダメ!かも。

サーバ負荷に関しては、詳細にデータ取ったわけではないですが、
今のところ平気そう(利用者からみたレスポンスはわかりませんけど)。
ちなみに機能のリクエスト数は6,600程度。

>>557
うーん、原因不明です。

>>565-566
カテゴリ選択→板選択の間に通信挟むことで改善できるかも。
現状はログイン時に、全板の情報を取得し保持し続ける仕様なので。
571マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/19 18:15:46 ID:bax97Wh3
URLエンコード必要ない気がしてきた・・・。
とんだ勘違いをしているようだ。
572568:04/12/19 18:40:48 ID:q3HICJrq
連カキコスマソ

7に上がったら快適になりました。

21T
573マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/19 18:41:44 ID:bax97Wh3
サーバプログラムのURLエンコード外してみました。
これで動いているようなら、以前に比べてパケットは減るはず。
メモリの空容量にも効果があるといいけど。
574マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/19 18:42:52 ID:bax97Wh3
サーバプログラムのURLエンコード外してみました。
これで動いているようなら、以前に比べてパケットは減るはず。
メモリの空容量にも効果があるといいけど。
575非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 18:44:31 ID:jHoxRzBc
>>570
正常に動作しますた@W21CA

ログイン前→板一覧→スレ一覧→このスレ
1043→451→419→355
でした。
576非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 18:44:39 ID:P6+ec5uS
ちゃんと動きます
以前より動きもスムーズになってイイ感じです
577非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 20:28:03 ID:hkU+GtrS
W21SA
めっさスムーズになりました。

ところで書き込み画面から戻ることはやはり無理なのでしょうか。
578非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 21:09:27 ID:dEWhYQuL
プロジェクトXみたいだな。
579非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 21:10:20 ID:90d7mbXn
お疲れさまです

W21S
ログイン前→板一覧→スレ一覧→このスレ
0.07 979→451→407→375
0.06 951→447→391→303

です。
580非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 21:10:38 ID:dEWhYQuL
プロジェクトXみたいだな。
581非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 21:16:08 ID:dEWhYQuL
二重カキコスマソ
582非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 22:56:41 ID:eU5aTLOd
でもこのまんまじゃ只のブラウザなんでない?
583非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 23:03:32 ID:fCM85Z/b
たまにキーが効かない時がある
584非通知さん@アプリ起動中:04/12/19 23:04:46 ID:sCTD4yqU
プロジェクトXみたいだな。
585非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 00:27:19 ID:DpUSVPwp
>>583
俺のも反応が悪いときがある
586プロジェクトX:04/12/20 00:58:22 ID:xZtQttxH
JAVA非対応、iMONAは使えない。
代わりに採用されたBREWでは自作アプリは登録できない。
p2では手間がかかる。
もはや、auユーザーに携帯2ちゃんねらーとしての未来は断たれたかに見えた。
そのとき、スレッドが、立った。
――【AU】もうこうなったらFLASHで2chブラウザを作ろう――
100KB、厳しい制限。FalshLITEで、2ちゃんねるブラウザを作る…。
住人達、興味を持った。
動き出したスレ、交される議論、メリット・デメリット。
ローカルにデータ保存ができない、自鯖が必須、何より、職人が、いなかった。
湧く厨房、盛り下がるスレ、皆、諦め始めた。
「ちょうど2ちゃんねるを閲覧するFlashを試作したんですが」
>>312、言葉が、あった。
グーグルが、神を導いた。
試作Flash「ANDY」、スレに、一筋の光明が、見えた。
協力を申し出る住人、テストに次ぐテスト、ANDYのバージョンは次々上がって行った。
低姿勢の神に、皆、好感を持った。
プレッシャーを与えないように、期待しすぎないように、しかし、切望した。
――この人に、作ってもらいたい――
住人の意識が、一つになった。
順調に見えたFlash製作、だが、驚くべき言葉が、発せられた。
「実機がないだけにもどかしい。」
>>312、後にマフィンマンと名乗るこの若者、au端末を、持っていなかった…。
587非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 01:06:45 ID:NRdEMSCt
なんか凄いことになってますね
当方ドコモですがちゃんと動きましたよ
頑張ってください
588非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 01:16:20 ID:X+8q1cIh
>>586
涙でてきた。
589W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/20 02:16:15 ID:nIO/8QHD
頑張れみんなのマフィンマン
それ行けみんなのマフィンマン
590非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 02:27:13 ID:TlTrJzWu
確かにフラッシュ保存して起動しても接続できないな W22H
591非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 02:31:36 ID:TlTrJzWu
まずフラッシュ自体を携帯に保存して使用することができない。が、フラッシュ公開しているサイトのフラッシュをクリックし、起動orこのスレのフラッシュURLをクリックだと使用可能。何が原因だろう
592非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 02:40:42 ID:c55SRwXf
>>590-591
仕様
593非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 02:51:08 ID:kFyEBQVg
>>592
考えられるな。
保存したFlashではWEB接続できないとか。
594非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 03:16:00 ID:hlxbsvC5
>>590-591,593
スレを読み返せ。ガイシュツの問題をぶり返すなよな。
あとカキコするのに必死になり過ぎてsage忘れてるヤシがたまにいるので注意。
冬厨が大量に押し寄せてandy氏の鯖に負担を掛けないようにしような。
595非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 03:22:06 ID:B45acoXT
596非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 05:46:38 ID:c55SRwXf
ガイシュツの話で偉そうに
「何が問題なのだろうか」
とか
「考えられるな」
とか言ってる馬鹿
ホント死ねよ。
597非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 08:40:26 ID:cjso5V3d
マターリいこうぜ
598非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 09:33:54 ID:crUZLrjR
携帯向けタブブラウザが実装されたら
このフラッシュの使い勝手も
さらに良くなるのかしら
599非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 09:43:05 ID:TlTrJzWu
>>596
お前が死ねよ^^厨房
あ すまん 工房だったかな?^^;
600非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 13:07:21 ID:RXm7Cp+v
^^←こんな顔文字使う人いるんだ
601非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 13:59:43 ID:DpUSVPwp
>>600
それは顔文字なのか?
602非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 14:24:30 ID:p/QpYnlW
>>599
ガイシュツ問題を掘り返してしまったことを認めような。
冬厨扱いされたくなければ反省して黙っとけな。
念のため確かめるがIDが出てるのわかってる…よな?
603非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 15:13:16 ID:9VVwcDU6
andyいいねぇ。
604非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 15:26:40 ID:RXm7Cp+v
>>601
(^^)の()を省略したやつじゃないの?
605非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 16:06:24 ID:4QC+MlYe
オレもつかうよ^^← 楽でいいじゃん。
顔文字なんか登録してないし。
606非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 18:12:47 ID:zqkuKmeq
>>598
そうなったらFlashじゃなくても大丈夫な希ガス
607非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 19:02:36 ID:5w8haZQC
まあアレだ。
投げ売りされたW21SやSAを買ってもらった様な冬厨はしばらく黙ってろって事だ。
608非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 19:15:21 ID:QCSou/qK
このスレやたら攻撃的な人間多いね
609非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 19:18:14 ID:js+1QpIR
andy氏、イツも使わさせて貰ってます。
要望は、1レスごとにラインを入れるか、何か色を付けてほしいです。
ページスクロールの時に微妙に見にくくなってしまうので。
610非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 19:31:49 ID:jHLkeHSc
>>608
iMonaスレやp2スレだって似たようなもんだ。
このスレ読み返すこともしないんじゃなおさら叩かれるわな。
過去スレが膨大で読むのも一苦労ってわけでもないんだしな。
611非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 19:36:14 ID:DpUSVPwp
>>608
やたら宣伝されてるみたいだからな
612非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 20:14:32 ID:WuI4iCq9
test
613非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 20:41:53 ID:jHLkeHSc
ぶっちゃけ書き込みはクラシックだからテストなんてしなくてもいいんだけどな。
どうしてもしたけりゃ携帯板のテストスレでドゾー。
614W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/20 21:22:26 ID:nIO/8QHD
早く自鯖でできるようになればいいな(≧∀≦)

そうすればお気に入りも…
615非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 22:39:57 ID:uhDLLitn
Flashでここまで作れるなら、技術さえあればFlashでフルブラウザも夢ではない?
616非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 22:43:36 ID:N0QWqwzF
100KB制限があるから諦めろ。
フルブラウザ厨があちこちのスレで暴れて正直ウザイ。
617非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 22:51:06 ID:dRcvHQVv
>>615
PCサイトが見たいならおとなしくPCで見れ
618非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 22:56:17 ID:uqXZxys5
java製のバックエンドの鯖があるからこそ出来てるわけで
flashでhtmlのレンダリングはさすがに無理でしょう。

お気に入りとかの情報はあらかじめ登録したユーザ名なりdeviceIDなりで識別するかして
マフィンマンさんの鯖に間借りさせてもらうようになるのが最終形になるかと思ってたんだけど違う?
619非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 23:04:19 ID:OIxXOkom
あれだ。
レンダリングエンジンを鯖側で動かして、
レンダリング結果の画像とリンクの部分の形状・リンク先を送ってもらって(ry
620非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 23:08:04 ID:N0QWqwzF
>>618
p2使用してたら無理だとわかるはずだがな。
説明は省くが要はキャッシュの負担がiMonaの比じゃないので無理。
621非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 23:28:17 ID:2GdqsB3M
やっぱり、p2を利用してインターフェースのみをFlashでやるってのが
1番早いんじゃないかねぇ
622非通知さん@アプリ起動中:04/12/20 23:31:38 ID:N0QWqwzF
>>621
そこは作り手の自由でしょう。
623マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/20 23:49:07 ID:rkd/V0Oo
>>609
スレッド表示画面については、
当初からどうすべきか私の中で結論が出ていないのですが、
レス参照、リンク含めて少しずつ実験してみようと思います。

>>618
端末を一意に識別する文字列でユーザ管理することは考えています。
ただ、シリアル番号(?)を送信するのに抵抗感ある人もいるだろうから、
そこは慎重に進めないといけない予感。

>>621
p2利用できるなら、こんなの使わないだろうと思ってたんですが、
需要があるならそんなに難しいことではないんでAndy対応p2作ってみますか。
起動して最初のボタンアクションで、
swfファイルと同じ場所にあるp2サーバを定義したconfファイルを読む・・・って感じかな。
ただ、しばらくは現状どおりでいきます。
624W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/21 00:28:07 ID:kEqQk6mY
頑張ってください
625非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 00:32:50 ID:Y9zLMWHL
>>623
乙です。
auは端末のホストが個別で違うのでユーザー情報を管理しやすいと思います。
キャッシュについてはどのように処理するおつもりですか?
iMonaの鯖のように貯まったキャッシュを削除しても大丈夫なら鯖管になってもいいという人が出てくれるかもしれません。
ただ消せないユーザー情報が増え続けるので現状のiMona鯖より負担がかかると思いますが…
626625:04/12/21 00:58:11 ID:Y9zLMWHL
ちなみにiMona鯖の負荷の一例
http://imona.jp/log.cgi
ほとんどのauユーザーがこの鯖を利用しています。
これからauはJava携帯が出ないことを考えると将来的にはほっとくと一ヶ月に1000万を超える負荷が…
627マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/21 01:40:23 ID:WmeE1K8/
各自が設置したp2のセキュリティーを脅かす可能性があるので、
p2対応は現実的に難しい気がしてきました。

>>625
> auは端末のホストが個別で違うのでユーザー情報を管理しやすいと思います。
ログを見る限りでは、ホストから端末を識別することは出来ないように見えるのですが、
何か勘違いしてますでしょうか。

現状は全ユーザ共通のキャッシュになっていますが、
もしユーザごとの既読管理をするならば、
どのスレをどこまで読んだか情報を、
例えば直近100スレまでユーザ単位で保持するとか。

iMonaの仕様については全く無知なので、今度調べてみます。

>>626
現時点でユニークユーザ数を把握できていないため、
次バージョンではGetDeviceID()の値を送信するようにしてみようかと思います。
現時点であまり大きな話になると、ちょっと面喰うのが正直なところ・・・。
628非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 01:48:39 ID:YgcZk/4J
>マフィンマン氏
お疲れ様です。0.0.7になってから通信もキーレスもかなり速くなって非常に良い感じです。
IDの「+」が空白に見えていたバグも>>573で解消したようで。

まず>>618のDeviceIDの件ですが、手元のW21SではCDK-Device.swfを表示させると
DeviceIDが空欄になってしまってどうも対応していなさそうです。対応しているとログイン楽なんですが…
対応していないとなると独自の書き込み機能の搭載も難しいでしょうね。
629非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 02:06:07 ID:YgcZk/4J
キャッシュに関しては共有鯖で行くなら>>627で書かれている通り
dat共通、設定&しおりデータ個別になるかと思います。
24時間等一定期間の間誰もアクセスしなかったdatは削除で良いかと。
個別のデータも同じように一定期間削除で。

外部リンク&書き込みの後、すぐにスレに戻ってこれない問題ですが
一旦サーバに「最後に見ていた画面の情報」を送ってから飛ばして
復帰する時はログイン時に中断したかどうかの判定をして
中断データの読み込みという形がベストな気がします。
630625:04/12/21 02:07:04 ID:+lXboLbV
>>627
漏れが勘違いしているのかもしれないけどフシアナしたら出てくるやつのことですよ。
サブスクライバIDの事だったら漏れの勘違いかもです。
631非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 02:11:51 ID:U0Beqne/
?
632非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 02:28:44 ID:YgcZk/4J
au端末がフシアナしたら出るアレ「050…」はサブスクライバIDの一部だと思いますが…
サブスクライバIDは環境変数HTTP_X_UP_SUBNOで取得できる固有番号です。
CGIでは普通に取得できて掲示板管理などに使われています。
Flashの前にCGIを噛ませてflashに引数で渡せれば使い道はあると思いますが…
633非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 02:43:01 ID:+lXboLbV
あら…じゃあ合ってたのかな?
なんか記憶があやふやだよ…orz
634非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 03:28:59 ID:LZwSO3Qo
サブスクライバIDは偽造できるからIPアドレス帯域も一緒にチェックしてね。
635非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 03:38:02 ID:YgcZk/4J
1.GetDeviceIDで読めるのはサブスクライバID
2.GetDeviceIDで読めるのはサブスクライバIDとは違う固有番号
3.GetDeviceIDは非サポート、もしくは空白を返す
3が濃厚だから問題なわけで。
636マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/21 07:34:09 ID:WmeE1K8/
なるほど。
リクエストヘッダに「X-Up-Subno」が送られてきていること確認しました。
協力多謝。
637非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 08:14:40 ID:rbvNcISJ
個人で鯖をたて、ログ等の管理をするプログラムをを設置する必要があるなら
Jane等の2chブラウザとログを共有できる仕様になってくれると嬉しいな。
638非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 09:54:28 ID:YgcZk/4J
>>636
なるほど、FlashにしてもHTTPリクエストに違いないから取得可能なのか…
勉強になります…その前に吊ってきますorz
639ID:tWcoCMX7:04/12/21 12:38:33 ID:7dnDob5l
#ちょっと1レスお邪魔しますwwwwww
#ついでに質問もしますがwwwwwwwww

flashでフォント指定(or内蔵)で小さいAA等をズレなくすることって可能ですか?
レスしないで見るだけって時にズレなく見たいのですが(´・ω・`)
640非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 12:48:14 ID:0eSWl5Do
>>639
だからsageろっての!
冬厨が押し寄せて鯖に大量の負荷がかかるようだと削除されるぞ。
andy氏のブログ見てないのか?
641非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 13:03:21 ID:8QffE7Xy
sage!!
642非通知さん@アプリ起動中:04/12/21 18:10:57 ID:k02GkeSt
マフィン氏、おすすめカテゴリにauchも追加して頂きたい…
テストには協力します
643非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 01:31:28 ID:trtUybTL
>>619
もうね 馬鹿かとアホかと・・・・・ 何が得意げに"あれだ" だ ネトゲしすぎじゃねーのかてめーは 市ねよ
644619:04/12/22 01:38:22 ID:wARS5eQb
ネタにマジレス?

最近はあまりネトゲやってないので、勘弁してください。
645非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 01:41:33 ID:p3fX/LSi
ウォーズマン ウォーズマン
646非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 04:45:02 ID:F1sWUxpP
まぁ漏れは住人だからだが>>642に同意。
今までのiMona鯖運営の功績として。
647非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 06:38:14 ID:0hTGB68E
作者さん 乙です。
なんとなくこのスレ覗いてみたら、なんかすごい物
作ったみたいですね。

Auユーザーの標準2ちゃんねるブラウザー目指して
ガンガッテください。
648非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 10:42:05 ID:hgnSwNK0
649非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 10:52:25 ID:hgnSwNK0
7
650非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 11:50:14 ID:xECkyYvU
>>639
AAがずれるのは主に携帯がプロポーショナル(文字によって幅が違う)フォントを載せてないから。
Flash liteは外部フォントを内蔵して表示することが出来るが、現実的なのはアルファベットまで。
日本語対応となると容量的な問題から到底不可能。あと数年待て。
>>642,646
まだ2ch自体の表示すら固まっていないのに、外部の掲示板対応を要望をするのは明らかに時期尚早。
仕様の違いから新たな問題が発生する可能性もあり、完成への負担増となる可能性が高い。
iMona鯖運営の功績というが、そもそもiMonaとAndyには何も関係が無いだろう。
完成してからにすれば?
651非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 12:58:50 ID:bOYvEFvK
>>650
完成してからユーザーでカスタマイズ出来るようにして
個々でしたらばとかそれこそauchとか増やせればいいかもね
板データをいくつも入れるには容量の問題があるし
652非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 15:49:13 ID:7vEhPy8U
鯖とfla公開してくれたら…
制作者が対象端末もってないのがもどかしい
653非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 15:59:58 ID:xECkyYvU
今の段階で公開してどうなる?
中途半端な分家が生み出されるだけで本家へのフィードバックなど行われないんじゃないか?
漏れは一通り完成してくれるとマフィンマン氏を信じるし、氏の意向(>>442)を尊重する。
勝手なこと抜かす前にsageろ。
654非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 18:14:58 ID:cigeloGv
プログラムが存在してるなら答えは出てるようなもんだろ
655非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 18:34:12 ID:+Mi5jyfb
少なくとも>>652みたいな発言する奴相手に公開しても
なんの意味も無いだろう。

作れる奴なら自分で一から作る。
656非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 18:53:28 ID:ak4+a0ju
iMonaはオープンソースだからいろいろ負荷分散できたわけだから
べつに公開してもいいとおもうけどな
自分には技術はないけど有志による改良があるかもしれないし
657非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 19:13:23 ID:u6ngbQFN
携帯にデータを保存したら使えないんですか?
658非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 20:20:41 ID:YYQ4QyOm
>>657
平成生まれみたいなこと言うな。
659非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 23:11:48 ID:2WVLVH/b
>>656
重要と規模考えろ
今ここで極一部の話題のまま公開したってほとんど益はない
660非通知さん@アプリ起動中:04/12/22 23:45:14 ID:GwL9SRpz
はやる気持ちもわかるがとりあえずクレ厨はもちつけ。
おまえらクレ厨が考えることはすべて作者のモチベーションを下げる以外にないことに気付け。
おまえらがおとなしくすることが完成への近道であることに気付いたら黙っとこうな。
661マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 00:01:38 ID:RSl3wgSb
機能追加はまだだけどテスター募集。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy_test.swf

↑スレッド表示画面で、レスに薄い水色のハイライトがつきます。

[5]キーを押すとハイライトされたレスに書かれたURLとかを抽出して・・・
というような計画の前段階テストになります。
(今は[5]押しても何も起こりません)

このスレの>>617のように文末が幅いっぱいなレスを表示すると、
ブラウザではハイライトがズレてしまったりするので、
実機でいろんなスレ見てもらって動作を確認してくれると嬉しいのです。
662マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 00:03:45 ID:3VJ2tED2
もしかすると実機の液晶ではハイライトの水色が判別しづらいかも。
眼を凝らして見てみてください。
663非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 00:10:33 ID:mwFX86e6
>>661
んー色は問題ないですが…
なんか挙動おかしいですねぇ。とりあえず、3行固定になってます。
664非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 00:12:11 ID:7UUIbryD
うちでも3行固定です。

このスレ見てますが、最初は合ってるんですが
どんどんズレて行ってるみたいです。

当方W21S。

あと、W21Sでジョグ使えないのは使用ですか?
665非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 00:15:37 ID:7LECHZrc
>>661
当方W21CAですが、やはり3行固定のようです。
あと9で飛ばして読んでるとラインが追いついてきませんね。
666マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 00:18:32 ID:3VJ2tED2
>>663-665
早速の報告ありがとう。
どうやら全然ダメみたいですね・・・。
667非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 00:24:15 ID:mwFX86e6
>>661
水色ハイライトは確かに表示されます。
PCで見たときのものが正常動作だと思うんですが…
3行幅のものが6 or 12行(状況によって違う)進むごとに前に進んでます。
具体的には…
スレを開く→3行のハイライトが一番上に表示→8を押すとX行先に飛ぶ→
ハイライトが画面下に到達すると今度はX行スクロールするごとに飛ぶ
(画面下を追いかけて飛んでいる感じ)
です。
行数が固定されてるところがポイントだと思います
668マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 00:45:35 ID:3VJ2tED2
PCのブラウザから見ると、それらしい動きはしていますか?
携帯だとハイライト高が3行固定で、常軌を逸した動きをする、と。
ハイライトの高さすら変化しないとは予想外でした。
出直します。
669非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 00:54:56 ID:ZVltynQF
>>664
とうとうこのスレにもジョグ厨降臨したか…
普通に考えて機能追加の優先順位としては最低のランクに位置するものをクレクレ言うな。
携帯にジョグが付いてる割合を考えればわかるだろ。
マジで冬厨が増えてきた…最悪だorz
670非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 01:19:10 ID:mwFX86e6
>>669
何でもかんでも厨呼ばわりはどうかと思うよ
ジョグが使えないは他機種の十字キーが使えないと一緒
>>664からはそれ以上の意味を感じ取れなかったけど。
671非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 01:28:09 ID:mwFX86e6
>>668
PCのブラウザだとほぼ正常な動きではないですか?
携帯側の動作はこれとは全く違いますね。
スクロールバーの長さも相変わらず固定されていますし
素人の安直な推察ですが、関連するものがあるのかも…
672非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 02:18:42 ID:ZVltynQF
>>670
厨を甘く見すぎ。ほっとくと何度でも繰り返し聞いてくるぞ。
iMonaスレで痛い目にあってるからあえて最初にガツンと言っとかんとな。
673マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 04:55:44 ID:3VJ2tED2
お手数かけてすみませんが、いくつかテストしていただけると幸いです。

■使用できるフォントサイズテスト。
http://dogbreath.sytes.net/test/FontTest.swf

PCのブラウザで見ると、行ごとに文字の大きさが違います。
しかし携帯で見ると同じ大きさの行があるのではないかと思います。
(文の長さで見ると分かりやすいかも)
「○ptと◎ptが同じで、△ptと▽ptが同じ」のように報告ください。
端末によって差異があるようなので、
ここいらでセーフフォントサイズを特定したい。

■行間設定テスト
http://dogbreath.sytes.net/test/MarginTest.swf

小さい画面では分かりにくいかと思いますが、
四角枠内に書かれた文章の行間隔が、
下にいくほど広がっているかどうか確認してください。

★質問:携帯FlashLiteでMovieClipの高さって変えられるの?
「hoge_mc」というムービークリップがあったとして、
hoge_mc._height = 69;
↑このようにしても効かないようなのですが。
674非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 06:25:58 ID:mwFX86e6
W21S
・フォントサイズテスト
8pt〜15pt:12dot(横20文字)
16pt    ;16dot(横15文字)
・行間設定テスト
全て変化していることを確認
…('A`)(文章を読んだ感想)

Flashについてはど素人ですが
Flash liteのベースとなったFlash 4って
ドットシンタックス?(オブジェクト指向見たいなモノ)使えましたっけ?
たしか5からのような…
675非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 07:43:40 ID:mwFX86e6
やはり素人は黙っていた方が良さげ…

iモードHTMLシミュレータII というものが有るんですが
これで動かしてみると携帯のバグを再現できます。
ログに「Flashデータに無効なスクリプトが有ります」と再三表示されます
ログイン直後に1回、カテゴリから板に移る時に1回、スレッド一覧完了時に1回、*押しでも1回…
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/tool2.html
676非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 08:44:35 ID:mwFX86e6
>>673
Flash liteのpdfで見つけました。P.69
>_height プロパティ (読み取り専用)。ムービーのコンテンツが占有す
>る領域の高さを取得します。
>Flash Lite では、_height は読み取り専用のプロパティです。
677非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 08:54:48 ID:v4UlIjmv
テスト
678非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 09:08:33 ID:NVKhXrpk
W21SA
フォントサイズは、8ptだと文字の下側が欠けて表示されます。
文字間のスペースが微妙に拡がるだけで文字サイズは全て一緒でした。

行間テストは全て問題なく正常に広がっていってます。
679非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 09:47:48 ID:8PrDjfSD
晒しage
680非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 09:56:27 ID:gc5lNalG
talby
フォントは8ptだと文字の下側がかけて表示されます。
文字サイズは8〜15で同じ(8pt?)。16で大きくなります(12pt?)。
行間テストはすべて問題なく正常に広がっていってます。

http://talby.damepo.org/up/src/up0187.jpg
http://talby.damepo.org/up/src/up0188.jpg
681マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 10:13:22 ID:3VJ2tED2
皆様ありがとう。

>>675
iModeシミュレータって試したけど通信が全く動かないので使ってませんでしたが、
今試してみたら、hostsで定義したホスト別名を参照しない仕様みたい。
動かしかた分かったので、今後デバッグの役に立ちそうです。

>>676
_heightは「完全サポート」と読んだ記憶があり、読み書きできるものと思ってました。
となると、動的なサイズ変更は出来ないのだろうか。

フォントサイズは16と12しか、意図した通りには表示されないのかな。
携帯で見ると「カテゴリー選択」の白抜き文字は比較的大きめで、
「Andy - 実験中」と、スレ選択時の黄色枠内の文字、スレッド表示の文字は小さめの同サイズでOK?
682マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/23 10:33:00 ID:3VJ2tED2
>>680
どうもありがとう。
アップしていただいた画像と比べると
iModeシミュレータを信じて良さそうです。
FlashPlayerだけでチェックしていた今までと違い、
作りやすさが大幅アップする予感。
AU端末物色してたけど、しばらく保留の方向で・・・。
683非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 12:19:22 ID:Yd7rND/k
記念応援パピコ(´ω`)つ
684非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 12:33:23 ID:mwFX86e6
>>681
やたらごたついたレスになってしまいましたが、多少はお役に立てたようで。
確かに>>675の記述の隣に完全サポートと書いてありました。
_heightがダメなら_yscaleでなんとかならないでしょうか。
元の高さを100にすれば代用…出来るわけないか…

W21SA,W21T,W21CA,W22Hは16dotのフォントを持っていないので全部一緒、
talby,W21S等他の機種はimodeシミュの通りになると思います。
685非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 14:26:49 ID:7LECHZrc
W21CAでテスト。
>>678サソのW21SAと全く同じ結果になりました。
686非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 15:08:04 ID:iePpYK/A
W22Hですが>>678と同じ結果ですた
687685:04/12/23 17:24:48 ID:PF5S2aUZ
688非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 20:31:31 ID:VwxF5D/t
何もしてないのに何かをしたように偉そうなお前はなんなんだ
おっと。房を駆除するだけ俺はましだとか自己弁護はなしな
689非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 20:50:53 ID:ZVltynQF
>>688
誰に対して言っているのか知らんが書き込みはクラシックでとアドバイスしたのは漏れですが何か?
そうか、書き込みに対応しなかった方が厨房が寄り付かなかったかもしれんな。
すまんかった。
690非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 21:11:21 ID:e9RVV1BM
>>688
すまん。どうしても気になるので聞かせてくれ
厨じゃないのか?
691非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 21:23:17 ID:mwFX86e6
ちょっと流れを変えてみる
クラシックはURLの『/-/』この部分に色々設定を追加することが出来ますが
デフォルトの名前とメル欄も入れることが出来ます。
そこで、当分の間デフォルトでsageにしてしまうのはどうでしょう?
つまりクラシック書き込みのURLを『/-!mail=sage/』に変更することを要望します。
将来的にはAndyで設定するとクラシック書き込み時に反映されると面白いですね。
692非通知さん@アプリ起動中:04/12/23 21:34:19 ID:ZVltynQF
>>691
確かに、故意じゃないのにスレを上げてしまうヤシもいるからデフォルトでsageにした方がいいかもね。
693 ◆bb6OCCHf8E :04/12/24 03:08:19 ID:rGGQ4YA4
d
694W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/24 03:10:51 ID:rGGQ4YA4
695非通知さん@アプリ起動中:04/12/24 20:29:13 ID:i9TEgXpx
単なる動作報告です。
W21CAは画面が240x400のためかフラッシュ部分の上下に余白ができるんですが、
レス表示画面になったとき、下の余白に最終レスの頭だけずっと表示されている、
という状態になります。
見えないとこに移動しているものが見えちゃっているという感じですか?

+----------------+
| スレッドタイトル  |
+----------------+
277 : 非通知さん  ||
hoeggge        ||
bafwe         ||
---------------  ||
278 : 非通知さん  ||
hoeggge        ||
bafwe         || <- ココまで普通の画面。スクロールバーもここまで
520 : 非通知さん   <- 最終レスの頭が出っぱなし
696マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/24 21:00:54 ID:2ka6BJ4d
>>695
それはTest版ですよね?
あれは廃棄の方向で。
レスをハイライト指定するのはもう諦めます。

1レスごとの行数を取得したかったんだけど、
携帯FlashLiteではテキストフィールドに文字列入れても即座にmaxscroll値が反映されない。
仕方ないからサーバサイドでWordWrap考慮した行数取得ルーチン組んだけど、
iModeシミュレータで確認する限り100%の精度が得られず断念。
一覧性落ちるけど、1画面1レス表示方式に切り替えるかなあ。

そんなわけで年内目標の次バージョンでは、端末ごとの既読管理か
レス内のURLリンク対応(レス参照はまだ先かも)のどちらかを追加しようと思います。
期待せずにお待ちください。
697非通知さん@アプリ起動中:04/12/24 21:04:11 ID:RCTxgUDL
>>696
乙です。
またーりガンガッてください。
698695:04/12/24 21:12:54 ID:i9TEgXpx
>>696
>それはTest版ですよね?
そです。いい加減な報告で申し訳ありません。
699非通知さん@アプリ起動中:04/12/24 21:58:41 ID:ixlTMouE
>>696
maxscrollでぐぐったらこんなもん見つけましたが
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0307004.html
Version:MXだし関係は無さそうですね。すんません貼ってみただけです…

またテスト版できたらいつでもどうぞ〜
随時人柱になります
700非通知さん@アプリ起動中:04/12/24 22:08:12 ID:ixlTMouE
あ、それから…
既にご存知かもしれませんが
>端末ごとの既読管理 の件、
imodeではサブスクライバIDとは違う識別方法を用いてますので
ご注意ください。
701W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/24 22:13:47 ID:6prcrjYp
頑張ってください。
いくらでもテスターになります。
702非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 00:14:08 ID:UUCs1YDS
保守sage
703非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 02:33:48 ID:BdglchSX
704非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 09:54:19 ID:p97ZLwJ7
  人
  (_)
\(__)/
`( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
  人
  (_)
\(__)/
`( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
705マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/26 11:59:21 ID:ez7/bNtn
次バージョンプレビューリリース。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy_test.swf

改悪点
☆カテゴリー選択→板選択間でデータ通信が発生。
☆フォントサイズが大きくなってしまったようだ。
★レス表示画面が連続したスクロールで閲覧できない。

追加したつもりの機能
☆リンク・レス参照
 レス表示画面で[5]キーを押すと、表示しているレスのリンク一覧を表示。
 [2][8]でリンクを選び[5]で選択、[*]でキャンセル。
 レス参照後は[*]キーで順次戻る。
☆デフォルトsage

苦肉の策的な実装ゆえ、思惑通りに動いたとしても、
多くの不評を買いそうな気がする。
テストおよび評価をお願いします。
706非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 12:11:05 ID:HisibK8E
W21T問題なく動作しています。
ただ、一番最初の画面の注意事項が、
最後の行だけ黄色い枠からはみ出してますけど。
707非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 12:15:57 ID:piF1Xa18
W21Sでは>>706の件は発生しませんでした。
とりあえずメモリが劇的に空きましたね。
708W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/26 12:24:00 ID:UUCs1YDS
マフィン氏乙です。

>>706同様注意事項が一行漏れてしまいます。

ttp:をhttp:にしてくれるあたり親切ですね
(2chブラウザだからそうなるのは当たり前といったら当たり前ですけど)

応援してます。
これからも頑張ってください。
709非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 12:24:15 ID:KQUWJs1m
テスト書き込み
デフォsageは正常に機能してますね
それから、データフォルダに保存しても使えませんが、画面メモでは、通信可能な状態で取り込む事が出来ます。
710W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/26 13:25:30 ID:UUCs1YDS
追加レポ
リンク先指定のとき、たくさんのURLが表示されますが、
下へと移って行くに連れて段々青色部分がずれて来ます。

リンク先には行けるのでそこには目をつぶれば、
勘で大体どれを指定しているのか分かるので大丈夫です。

とりあえず報告です。
711非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 13:40:45 ID:3wS8EdLc
W22SAからテスト
712非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 13:44:38 ID:3wS8EdLc
>>710
青色のズレは、いくつくらいから始まりますか?
9リンクくらいなら無問題っぽいんですが。
713W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/26 13:49:04 ID:UUCs1YDS
2行の物は9位まで安定して指定していくけれど
(10行目辺りで崩れた)

2行と1行の物が混っていると6行目くらいでダメになる
714非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 13:50:15 ID:piF1Xa18
W21Sは>>710の現象も確認できず
W21T固有の症状かもしれません。
W22SAでは>>706は発生しますか?
715非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 13:57:41 ID:6LNBLNNe
ズレる例) au WIN W21T by TOSHIBA Part10 の1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102685581/
716非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 14:02:51 ID:piF1Xa18
今W21Sで確認しました。
これの原因は
http://au-
pro.kddi.com/phone/torisetu/index.ht
ml
ですね。表示上は3行にもかかわらず、
文字数のカウントでいくと2行なのでずれてしまうんでしょう。
717非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 14:04:53 ID:3wS8EdLc
>>715
ズレました。でもリンクの数と青色部分の数は合ってるので、710さんのとおり、大体指定できます。

>>714
いえ、はみ出しは無いですね。
718非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 14:34:20 ID:0xSa5n9k
W21CAで正常に動作しますた。
特に不具合もなく、ブラウジングも快調です。
あと、1レス表示はかなり見やすいですね。
719非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 17:31:23 ID:piF1Xa18
0.0.8感想(W21S)
>☆カテゴリー選択→板選択間でデータ通信が発生。
これはむしろ改良かと思います。通信時間が短縮され、メモリも800弱残るようになりました。

>☆フォントサイズが大きくなってしまったようだ。
>★レス表示画面が連続したスクロールで閲覧できない。
W21Sではフォントが大きく(12dot→16dot)となりましたが
出来ればフォントは小さいほうが良いです…
1レス表示にするのであれば、3,9は±1レスにしてしまい
フォントを小さくして行数を減らして、
2、8であまり動かさなくても済む仕様にした方が操作はすっきりすると思うんですが…
2重スクロールバーはわかりやすくて良いです。スクロールバーも正常動作しています。

☆リンク・レス参照
バグは見つかりましたが、リンクそのものは正常に飛んでいます。
黄色のウインドウの表示に多少時間がかかりますが、多用する機能でもないので不満ではないです。
この先の希望としては
◎他スレリンクのAndy表示での対応
△外部へ飛んだ後の復帰
△50レス内の参照の場合はオフラインで表示
が出来れば完璧ですね。

☆デフォルトsage
手間が省けて便利になりました。
720非通知さん@アプリ起動中:04/12/26 18:36:04 ID:q6F2rslV
久しぶりにみたらめっちゃ動作がスムーズになってる(゚д゚)
W21S
721非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 03:19:20 ID:qpzty5DU
作者さまお疲れ様です。
新しいバージョンの方が何となくimonaチックな表示でいいですね。
でも、フォントは前の方が良かった様な気がします・・・って偉そうな事言って申し訳ございません
722非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 04:00:37 ID:g1Ev2foA
がんがれ!\(^_^)(^_^)/
723非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 04:30:07 ID:fd+Lk3T7
個人的には、字は出来るだけ小さい方がいいなー
724非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 05:08:37 ID:UNSkKocl
個人的には十時キーで操作したいな。
725非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 05:12:59 ID:w8xcM4lT
>>724
それは仕様上無理みたい auがいけないJAVAをないがしろにする
auを僕が出て行って倒したい
726非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 06:11:12 ID:44GtI/Sq
>>724
スレを上げてもいいことないぞ。
上げれば上げるほど作者の鯖が重くなることはあっても軽くはならないからな。
727非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 18:52:33 ID:MqY9Ati4
W21Kです。
問題なく作動してます。
がんばって下さい。
728ワンチャイ:04/12/27 19:36:41 ID:s4jHDgde
文字のサイズを小さくすれば完璧!
Fight!
729ワンチャイ:04/12/27 19:37:57 ID:s4jHDgde
文字のサイズを小さくすれば完璧!
Fight!
730非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 20:46:19 ID:k8lfYTPT
応援パピコ
731マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/27 22:10:53 ID:pM5RgDMS
みなさまの報告に感謝。

フォントサイズを元に戻したつもり&
リンク選択のズレを姑息な手段で改善したつもり。

http://dogbreath.sytes.net/test/andy_test.swf
(URLは前と同じです)

良さそうなら正式最新版にしようと思います。
732非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 22:15:02 ID:IkAWn26w
>>731
W21CA無問題ですた。
タイトルの黄色い囲いにも若干余裕が出た感じです。
733非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 22:20:59 ID:44GtI/Sq
>>731
乙です。
734非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 22:34:13 ID:tB9PMLSH
W21SAとW22H共動作しますた。
作者タンもつかれでし。
735W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/27 22:42:33 ID:BN5NkQso
乙です。

注意事項の部分はうまく収まるようになりました。

しかしまだリンクが多数表示されますと、ズレが生じます。

他の検索機能や表示機能は相変わらずスムーズに移動します。

バグ見つけたら追って報告します
736非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 22:51:55 ID:UBF/TMz/
>>735
具体的にはどのスレのどのレスですか?
いまのところ確認できません。
737非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 23:06:45 ID:UBF/TMz/
逆にお聞きしますが
au WIN W21S by SonyEricsson stage64
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103507451/
(おそらく最近読まれたスレッドに入ってます)
の6レス目はリンクが20個有りますが、W21Tあるいは他の機種でずれますか?
W21Sでは確認できませんでした。
738非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 23:15:53 ID:IkAWn26w
>>737
問題なく表示されますた@W21CA
739非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 23:30:56 ID:44GtI/Sq
W21T独自の仕様(バグ)である可能性が浮上。
740W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/27 23:39:09 ID:BN5NkQso
21Sスレの6の19個目?の
ランキングの所でズレました。
そこまではスムーズに行きましたが、
2行がつづくとマズー(´A`)の用です。

21Tのみのバグなら後回しでもOKでいいと思うのですが、
(実際ちゃんと使えるし)
ほかの21Tユーザーの人はどうでしょうか?
741マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/27 23:45:40 ID:pM5RgDMS
確認ありがとう。
とりあえずテスト版を最新版に昇格しました。

まだズレが生じたりしているようですが、
ズレはドット単位か行数誤認によるものかが気になります。

キー割り当ては適当に追加している形で、
実機で使うと改善すべき点が多々あると思うので、
そこいらのフィードバックも継続してよろしくお願いします。
(機種によって十字キーの左右は取得できるみたい。
 ジョグダイアルはどうなんだろう。)
742非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 23:50:05 ID:44GtI/Sq
>>740
画像うp汁。
743非通知さん@アプリ起動中:04/12/27 23:54:28 ID:UBF/TMz/
W21Tと同一の症状かどうかは判らないですがバグ発見
リンクウィンドウ表示の状態で、カーソルが最下部にあり、
1行リンクの下の行が2行リンクの時、1行分しかスクロールせずに2行あるカーソルのうち半分がはみ出します。
そして、その状態で上に移動すると画面外にカーソルが取り残されます。(上でもはみ出し発生)

具体的に確認する方法(imodeシミュでも確認)
W21Sスレの6を表示→一番下までスクロール(この段階ではずれない)
→『http://mr-creatibe.com/m/』まで上にスクロール→8を押すと1行分はみ出し
→さらに2を押すとカーソルが画面外に取り残される
744マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/28 00:00:49 ID:pM5RgDMS
>>743
確認しました。
今のところ「既知の不具合」ということでご勘弁を。
745非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 00:15:17 ID:yTYj/vC6
>>744
了解しました。お疲れ様です。

そろそろ次スレ用テンプレの作成にでも取り掛かるとします。
とりあえずQ&Aと既知のバグ&仕様、あと必要なもの有りますかねぇ?
746W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/28 00:34:43 ID:Mlv8tarZ
了解しました。
いつかの対応を望みます。

あと前レスでの通り、リンク表示の戻りに弱いですね

テンプレの一部?

Flashコンテンツを作ろう!
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash01.html

andy公式サイト
http://www.grand-wazoo.com/test/

テストVER?
http://www.grand-wazoo.com/test/andy_test.swf

サイト上の最新 VER8
http://www.grand-wazoo.com/test/andy.swf

以下過去 VERSION
http://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.3.swf
http://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.4.swf
http://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.5.swf
http://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.6.swf
http://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.7.swf


他はタイトルをどうするか…
もうこうなったら〜 PART2

フラッシュ2chブラウザ andy
みたいな感じ?
747非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 00:44:00 ID:lAbDnmMk
2chブラウザと入れると房が来そう
いっそのこと、Andyでもいい
748非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 00:50:11 ID:Vmuf5Ltu
EZweb長押しで設定すれば便利
749非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 00:59:15 ID:N2Yd31Y1
プロジェクトA〜挑戦者たち〜
とかどうかな
750非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 01:02:27 ID:TjH2LgGX
>>749
ワラタ
751非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 01:03:09 ID:yTYj/vC6
■Andy Q&A (Ver0.0.8)
・対応機種は?
 auのFlash lite1.1対応機種
 W21S,W21K,W21SA,W21T,W22H,W22SA,W21CA,talby,A5507SA(2004.12現在)
・au以外でも使える?
 DoCoMoは901iシリーズ、Vodafoneは802,902シリーズで使える可能性は有ります。
 ただし仕様に違いが有るため、今後サポートされるかは未定です。
・保存して使えないの?
 データフォルダに保存するとFlashの通信機能が働かないため使えません。
 画面メモに取り込んでの動作報告は有ります。
・自分のサイトに置いていい?
 無断転載は禁止されていますし、
 結局作者のサーバを経由することになるので無意味です。
・自分でサーバ用意して使いたいんだけど?
 現在開発中であり、サーバ側ソフトの配布予定は無いそうです。
 将来的に通信仕様の公開を考えているとの事です。
・定額プランに加入していないけど大丈夫?
 現段階では非常に危険です。お勧めできません。
・作者が対応機種持ってないのに開発できるの?
 その穴を埋めるため、積極的に動作報告をしましょう。人柱歓迎。
752非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 01:20:01 ID:jKA6M6WK
・書き込みについて
書き込みはクラシックを利用しています。
もし書き込めなくなった場合にはまずクラシックを疑いましょう。
753非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 01:43:30 ID:yTYj/vC6
■既知の不具合 (Ver0.0.8)
・機種依存文字で文字化けが発生する。

・W21Tでリンク選択時にハイライトがずれることがある。

・リンク選択時に特定の操作を行うとハイライトが枠からはみ出す。

■不具合ではない仕様 (Ver0.0.8)
・書き込みや外部リンクに一旦飛ぶとすぐにスレッド表示に戻ってこれない。

・外部リンク、レス参照対応に伴う1レス表示

・お気に入り機能未実装&最近見たスレッド一覧が共有

・十字キーで操作できない(FlashLiteの仕様によるもの)

項目ごとに改行したほうが良さそうですね。
>>752氏、追加dクス。
754非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 04:05:00 ID:Q/bb1Wbu
1画面1レス表示は実況系のスレには向きませんね、当然かもしれませんが・・・
慣れてないからかどうにも使い難いのは自分だけでしょうか?
755非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 04:27:49 ID:jKA6M6WK
iMona使っていた人なら違和感無く使えると思うけどな。
クラシックやp2使ってる人は違和感あるかもしれないがすぐに慣れると思う。
756非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 07:07:09 ID:jKA6M6WK
Q&Aに100KB制限の事を入れといた方がいいかな?
757W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/28 08:49:52 ID:Mlv8tarZ
andyスレともうこうなったら〜スレに分けたりしないの?
758W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/28 08:50:31 ID:Mlv8tarZ
andyスレと、もうこうなったら〜スレに、分けたりなんてことはしないの?
759非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 09:36:11 ID:UMwTRrPM
なんで分ける必要があるんだ
760W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/28 09:56:58 ID:Mlv8tarZ
andyが今主に使われているが、他のツール作る人が出た時
andyって名前のスレだと発言しにくいのでは?

まぁキチガイレスなら気にしないでいただきたい
761非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 10:12:34 ID:znRjmdYL
分ける必要はないが、外部にandy用の掲示板があってもいい気はする。
762非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 12:16:07 ID:yTYj/vC6
>>760
確かにそれは有りますね。
しかし、Andyが登場するまで誰一人作ろうとしなかったという経緯から
すぐに2つめが登場ということにはならないと思います。
それに、別のFlashLite版2chブラウザを作るのであれば
今のAndyをベースに通信部分を規格化してから作った方がメリットが大きいと思われます。
というわけで当面はAndyスレだけに1票。
763非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 12:25:48 ID:yTYj/vC6
>>754
実況スレだとリンク関係は不要ですか?あんまり行かないから解らないですが…
リンク関係の実装をしなくていいなら、前のバージョンの表示形式は
画面の情報量が多くてモードの一つとしてあっても良さそうですね。

>>756
100KB制限は不具合ではない仕様の方が良さそうです。

・(100KB-Flashのサイズ)を越えるデータ(スレッド)を読み込めない。(FlashLite1.1の100KB制限)
764非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 13:53:28 ID:UMwTRrPM
スレタイにandyは入れなくても良い
2chブラウザ@Flash Lite とか簡潔に
765非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 14:07:03 ID:tS7b9HZZ
厨が湧いて作者様の鯖に極度の負荷を与えないようなスレタイ(分かりづらいスレタイ)が良いと思う。
【2chブラウザ】とか入れると逆効果だと思う。
766非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 14:10:13 ID:Zh/2qLoh
そこで>>749ですよ。
767非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 15:13:22 ID:NcCM7G7V
俺も749にいっぴょう。
768非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 15:37:42 ID:FAE/cHGz
俺も749でいいと思う。
769非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 15:43:43 ID:xVnpB1EQ
749カコイイ
770非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 16:10:17 ID:mnwEOlG9
同じく749に一票
771非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 16:28:34 ID:AbtZqCtK
同一人物くさいなw
772非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 16:41:40 ID:gO7i1W/1
よく分からんのにするとかえって不思議に思って来る厨房も多いんじゃないか?
773非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 17:15:00 ID:4eMgOTxK
ブラウザ実験スレってスレタイならいいのでは?
774非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 17:27:51 ID:jKA6M6WK
厨房が嫌なら板を変えるという手もある。iMonaみたいに。
このブラウザはpcでも見ることができるで鯖の負担がどうなるのかなと。
まぁまだスレに余裕があるからゆっくり考えていきまひょ。

ちなみに漏れ的にはこのブラウザの名称はFLA2HまたはFLA2CHがいいかなと思ってます。
何気に検索されにくそうだし。
775非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 19:16:37 ID:Y777Zbc2
鯖側のスクリプトは非公開でつか?
776非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 19:29:25 ID:IsPlpw3g
非公開。
777非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 19:40:18 ID:sPLYLMmt
777
778非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 22:33:06 ID:Qk3dTezF
壁板とかはみれないの?
779非通知さん@アプリ起動中:04/12/28 23:26:44 ID:3lMdTe5u
完成するまでしらたばに板作ってもぐるとか
780非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 05:15:17 ID:QbK7Uqr6
[ソフトウェア]移行はいいと思う
あっちは2chブラウザの専用板だし
名前もAndyにしたほうが解りやすいし
[携帯アプリ]と[ソフトウェア]に一つずつ作って分けるのはどう?
iMonaはそう対策してる
このスレも無くさなくていいんじゃないかな
新しく作る人が出てくる人を待つ感じで
PCでも2chブラウザ沢山あるし
781非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 05:50:28 ID:1Ro+d2oT
なんかわかっていない人もいるみたいだから説明するけどiMonaと違って
andyはPCからも見ることができるからスレを二つに分けても作者の鯖に
負荷がかかるだけでいいことはないぞ。

iMonaのときもそうだけど他人の鯖を使わせてもらってるんだから
いたわりながら使うって気持ちを常に持っていような。
782非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 09:11:23 ID:dwdebVwF
これ以上人が増えて負荷が増える(厨房が増える)のを
避けさせたいと思っての2スレ案だろ

2ch内にたててどうするのよ
783非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 10:23:19 ID:90aRJQUN
>>781
初期に置かれていたPC版は今は有りません。
携帯版をわざわざPCで見る人はそういないだろうし
IPで閲覧不可にする計画らしいですね。偶には公式見るのも良いかと。

開発に支障が増えるくらい人と負荷が増えてしまったら
例えば携帯アプリしか見れないようにする等、使い勝手の面で制限を加えれば抑えることは簡単でしょう。
そこで開発を続行しつつ共有鯖で有志を募るのか、個別鯖にするのかじっくり考えると。
人が増えるのは仕方が無いし、時間の問題でしょうね。
マフィンマン氏からサーバの負荷についてはあまり語られてないし
体感上も感じられないほど速いので、厨房=負荷が一人歩きしている印象ですが。
厨房がふえてむしろ困るのはむしろスレのほう。
管理できる外部の板は必要かもしれませんね。
784非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 11:01:58 ID:MzmMkOyv
このままでいい。このスレの本来の目的を全うしてるわけだし。
785非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 15:43:36 ID:uJ9ZuhUN
そこでauchか、かぶぶですよ
786非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 16:01:42 ID:FBiFEmX6
Q&A追加
・○○(2chライクな外部掲示板)を見たい
 今のところまちBBSのみ対応予定
787マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/29 17:46:05 ID:cuwmRs+Q
過去一週間で取得したサブスクライバIDのユニーク数は600くらい。
その中で30回以上のアクセスがあったのは200ちょい。
現状の利用者数はこんなもので、体感上のレスポンスに支障がないなら、サーバ負荷的には問題なさそう。
しかし決して高スペックなサーバではないので、その点はご承知おきを。
ちなみにNECのNetBrainで動いてるLinuxサーバで通信回線はFTTH。
個人的な他の用途でも使っていますが、*UPS無し&データバックアップ措置も取ってません。*
(近々、部屋の大掃除のため一時停止すると思います。)

次スレに関しては、なるべく大事にならない慎ましやかな方向を希望しますが、
各板の性格にあまり詳しくないのでお任せします。

「W21Kで書き込み画面に行くとフォントが狂う」という報告ありました。
他の方どうでしょうか?
788W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/29 18:48:41 ID:FgbARXjd
乙です
>書き込み画面に行くとフォントが狂う

よく意味が分かりませんがorz

書き込み画面にもきちんといけるし
今書き込んでいる通り、きちんと書き込めています。


いろんな人の最近のアクセスしたスレを
巡回していますが人が何見ているか分かって楽しいです(ぇ
789非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 19:22:10 ID:HJU/Oamu
W21Kですが特に
書き込みに問題なしです。
790マフィンマン ◆Andy/rJSnA :04/12/29 20:07:09 ID:cuwmRs+Q
フォントが狂うと報告してくれた人、
もしここ見てたらもう少し詳しい説明を、
ここかメールで送ってください。

話を交ぜ返すようだけど、やはり今後のこと考えると
各自設置のp2対応版も作るべきな気がしてきた。
Andy対応p2拡張パックと一緒に使ってね、みたいな感じで。
このスレ読み直すと需要は多そうだし、サーバ負荷分散にもなるし。
現状通りの作者サーバ利用版と各自p2利用版の2系統に分けていこうかな。
時間をとって今度p2のソース確認してみよう。
確か拡張し辛い感じだったような覚えがあるけど・・・。
791非通知さん@アプリ起動中:04/12/29 20:11:30 ID:M/jBisHV
>>790
よくわからんけど頑張ってね。
792W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/29 21:14:21 ID:FgbARXjd
支援
793W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/30 00:00:47 ID:FgbARXjd
バグ?報告

長文レスの時、一番下に文字の半分が消えた状態で表示されますが、
そのとき、9スクロールで下へ下がると、
その半分の所を表示しないまま、
その半分の所の次の行が一番上に表示されて、
半分の所を表示するのに一回2を押さなくてはならないです。

いっそスレ選択画面では、
2893は今のままでいいですが、

レス表示の時は、
28は進む行を減らした現状の39と同じようにし、
39は前後レス表示にしてはどうでしょうか?
794非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 00:18:36 ID:tfGlLW9m
>>793
その不具合が起こったレスのリンクを貼らんと。
どの程度のレスで起こったかわからんよ。
795非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 00:21:16 ID:48F8iJ5q
>>793
W21Sですが、ならないですね…
例えばこのスレの>>751、W21Sでは
『データフォルダに保存するとFlashの通』まで表示されます。
9を押すと
『・保存して使えないの?』と、1行前が一番上に来ます。

注意書きの件、リンクのずれ、そして今回と
W21T固有の不具合で共通する原因があるとすれば
『行間が広い』か『文字が縦長』のどちらかだと思うんですが…さて…
796非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 00:22:44 ID:48F8iJ5q
ただ、
>レス表示の時は、
>28は進む行を減らした現状の39と同じようにし、
>39は前後レス表示にしてはどうでしょうか?
については自分も以前書いたとおり、賛成です。
797W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/30 00:33:19 ID:CeVt2hMi
えっとたくさん有りますが近いのでいえば、
このレスの>>787とかです。
13行は普通に表示されて14行目が半分になり、
9をおすと一番上が15行目になります
798非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 00:41:35 ID:48F8iJ5q
>>797
名前や日付、IDなんかも行数に含めるなら、W21S(やimodeシミュ)は
15行半表示してます。
9を押すと下限に到達するので下から15行、つまり14行目からの表示になります。
W21Tでは上も下も1行づつ隠れているようですね…
799非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 00:46:01 ID:tfGlLW9m
もう不具合として東芝に報告した方がいいんじゃないかい?
800W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/30 00:51:40 ID:CeVt2hMi
えーと、
>>751を例にして言えば、

全角空白

□ただし仕様に違いがあるため、今後サ

で13行目終了して

ポート〜

が14行目となり半分になり、
9を押すと

保存して〜

が頭に来ます
801非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 01:15:25 ID:48F8iJ5q
>>800
その問題だけを解決するならスクロールのマージンを多く取れば良さそうですが
根本的な解決にはならないのが…orz

ちょっとバグっぽいものを見つけたのでテスト
http://www.syobon.orz/nullpo/ga.html
http://www.syobon.orz/nullpo/ga.html
802非通知さん@アプリ起動中:04/12/30 01:17:39 ID:48F8iJ5q
やはりリンクが36の倍数の文字数だと
行数を誤認(+1行)するようですね…
803非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 03:35:44 ID:rCO7ZeTh
W21CAが手に入ったんですがFLASHのブラウザはどこですか??
ちなみに当方ケータイからです。
804非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 03:43:20 ID:KkriaZDp
>>803
このスレ読み返せ。
805非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 15:41:04 ID:LWcp/Y2o
自分は21SA使ってるんですが、さっきANDYの動作確認をしようとして携帯・PHS板の【快】ドコモ定額パケホーダイ総合スレPart16【調】の1レス目でurl参照やろうとしたらエラーになって強制的にブラウザで戻されちゃいました。こんな感じになった人他にもいますかね?
文章力ないんで読みにくかったらすいません。
806非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 15:42:18 ID:iN+i0OSP
と言うか、改行しろ
807805:04/12/31 15:46:42 ID:LWcp/Y2o
すんません。書き込みは初めてなんで。
あと、問題のあったスレのURLです。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097978203/
808非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 15:53:46 ID:fRDaG1Oi
>>805
W21CAで同様のエラーを確認。

5を押して約6秒で
『エラーが発生しました』
と言うダイアログが出て前回表示画面に戻されます。
809非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 15:57:53 ID:y4Fd3d8m
W21Sエラー処理起こらずflashがフリーズ_| ̄|○

原因は(p)ですかね。
ちょっとテスト
(p)http://www.syobon.orz/nullpo/ga.html
810非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 15:58:30 ID:KkriaZDp
リンクが多すぎて100KB制限に引っ掛かったんじゃないかい?
811非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:01:52 ID:y4Fd3d8m
あら、違うか…

>>810
それはない。
100KB制限はスレッドロードの時に発生するもの。
今回のはURL抽出の時に無限ループ等のエラーを起こしている方が濃厚
812非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:03:45 ID:fRDaG1Oi
>>809
普通に読み取れました@W21CA
813非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:11:53 ID:KkriaZDp
>>811
むむ…違うのか…
じゃあリンク抽出のとき処理しきれない特殊な記号があるか処理しきれないほどの
長さがあるリンクがあるとか、かなぁ?
814非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:16:45 ID:EQIXPwA4
815非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:17:26 ID:KkriaZDp
816非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:18:57 ID:KkriaZDp
はは…ケコーンしちまったw
817非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:21:06 ID:EQIXPwA4
>>814の問題のスレにあるリンクはW21S大丈夫でした
誰か問題のスレにある一番下の3つのリンクをここにペーストしてくれませんか?
携帯だと無理なんで
818非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:22:47 ID:fRDaG1Oi
>>814->>815
個別では無問題の模様。
W21CA
819非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:22:56 ID:y4Fd3d8m
>>813
リンクの長さについては3行表示の実績があるから大丈夫
あと半角文字列[半角空白]URL〜 についても他のスレで大丈夫だと確認
怪しいのはURLの数、総行数と 0? ですな

0? http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071571156/

このバグ、なぜかimodeシミュレータだと発症しないんだよなぁ…
820非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:25:51 ID:KkriaZDp
>>819
てことは端末が処理しきれてないってことになるのかな?
821非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:25:54 ID:y4Fd3d8m
http://mpw.jp/speedtest/  (アプリ型)
http://www.yumenara.com/st_m/ (画像読み込み型)
http://idocdma2000.hp.infoseek.co.jp/i/foma.html  (手動計算)
822非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:28:35 ID:EQIXPwA4
>>821ペーストTHK
やっぱり個別では何も起きないのかな?
後は過去スレだけだけど…
まさかなあ…
823非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:30:16 ID:y4Fd3d8m
>>820
リンクそのものに問題が無いとするとあとはURLの数と行数のみ。
今回のは20個、でも>>737で20個表示可能なのは実証済み
今回はW21Sスレよりも2行になるものが多い、というか殆ど。
というわけで総行数…かなぁ

今思いついたけど、文中レスのコピーできたら便利。
824非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:33:43 ID:KkriaZDp
まぁリンクに関しては作者も無理矢理バグ直したって言ってたからどっかしら穴があるのかもね。
825非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:34:23 ID:y4Fd3d8m
いや、21個だ。
ということはリンクの数も原因から消えていない。スマソ
826非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:41:11 ID:y4Fd3d8m
FOMA SH900i Part 47
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102932948/
の3-5がリンクだらけ。(各20個)

とりあえずW21Sは3でフリーズ確認

>>824
穴はあるかもしれないけど、このバグは作者サイドで再現できないから
こっちである程度原因判明させないと直らないですよ
827非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:44:55 ID:EQIXPwA4
828非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:48:00 ID:EQIXPwA4
>>826
同じくフリーズ
>>827は一応出来たが、禿げしく処理がかかる
829非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:48:59 ID:EQIXPwA4
やっぱりリンクの文字数&個数の問題ですかね
処理仕切れてない
830非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:50:14 ID:fRDaG1Oi
>>828と同じ結果になりますた。
831非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 16:54:39 ID:y4Fd3d8m
>>829
20がアウトで21がokという状況から個数は消えましたね
文字数or行数かと。

そういえばこんな制限を思い出した
>最大表示可能文字数 2,000文字
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash01.html
まさかなぁ…
832非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 17:02:24 ID:EQIXPwA4
>>831数えてみるべし!
俺は無理ぽorz
2000なんて…
833W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/31 17:11:46 ID:JPQSTeJx
834非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 17:14:24 ID:KkriaZDp
今気付いたんだがとりあえずこの問題は置いとかないか?
いや、作者殿も正月はマターリしたいだろうし。
このスレ見て不具合が気になってゆっくりしてられなくなるのも悪いしな。
続きは3日以降にしないか?
835非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 17:16:10 ID:EQIXPwA4
>>833数えたら700ちょっとの文字数
Andyで大丈夫でした
836W21T使い ◆tDetIN2sbI :04/12/31 17:23:48 ID:JPQSTeJx
Google使って書き込んだ漏れてが馬鹿だったのか…

それ以前に携帯からでは1000文字までしか打てない

よし後は年明け後にしよう
とりあえず、
バグが見つかったら連絡します。

マフィン氏年末年始マターリとして、
以後のバージョンアップ頑張ってください


絵文字テスト

837非通知さん@アプリ起動中:04/12/31 17:25:37 ID:EQIXPwA4
>>831何とか数えたら、パケ放題のスレ>>1のリンク文字数は半角1024文字だった(大体)
表示されてる全ての文字数なのかな?
838 【大凶】 【844円】 :05/01/01 02:50:48 ID:tmPsj7tw
test
839非通知さん@アプリ起動中:05/01/01 11:51:15 ID:9G9ZD8+r
age




















てみたいな。(´ー`)
840非通知さん@アプリ起動中:05/01/02 14:38:04 ID:dDV5IvRe
正月休み中ですよおまいら!
マターリしてましょ(´∀`)
841非通知さん@アプリ起動中:05/01/03 00:14:48 ID:PtZKuKyb
保守(ρ.-)
842非通知さん@アプリ起動中:05/01/03 16:30:50 ID:dwIx1W3l
ぴこーん
843非通知さん@アプリ起動中:05/01/03 19:48:30 ID:zBf90ZwZ
今アンディつながんないのねorz
844非通知さん@アプリ起動中:05/01/03 20:20:25 ID:fa3gMZGb
ちゃんと繋がる
845非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 00:16:45 ID:ceJHrRjn
再開
846非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 00:19:13 ID:ceJHrRjn
あげてしまった
スマソ
847非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 00:31:27 ID:7kjbKMUa
絵文字は見れないね。
848非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 00:47:49 ID:0qUsPyZa
使う方がおかしい
849非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 01:26:59 ID:X16ymxcm
鯖落ちてる!?
850非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 02:21:10 ID:ab0HHAFV
>>845-846
いい感じで下がっていたのに必死すぎ。
おまいみたいなのは主導権取るべきではないな。
身の丈に合わないことをするからミスするんだぞ。
851非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 02:28:08 ID:JNjuOyac
852非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 02:47:45 ID:pv4P5Xwz
また基地害が反発して上げ始めたな。
どうせ冬休みって事を考えずに上げてんだろうな。
カスのせいで冬休みの間中鯖が停止しないことを願うばかりだな。
853非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 03:06:38 ID:ab0HHAFV
どっかIPが出る掲示板に次スレ立てて荒らしたら即andyから悪禁てのもいいかもな。
854bbb:05/01/04 07:58:35 ID:ceJHrRjn
>>850 ウンコにまみれて氏ね
>>851 うなぎでも食ってろ
855非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 09:09:13 ID:ceJHrRjn
(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆>>852氏ね!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!
andy氏…ごめんなさい
856非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 10:31:15 ID:cL61JtC0
>>854-855
最低限のマナーが守れるようになってから来てください。
このスレに変な冬厨はいりません。
857非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 10:40:12 ID:YKFGLGGO
サゲ
858非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 16:57:15 ID:4xaONpwB
テストに参加する奴意外は来ないで欲しいな。
859非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 17:09:24 ID:4xaONpwB
次スレは厨を引き寄せないスレタイにしようぜ。
ソフトウェア板やFlarh板は、PCカテゴリだしケータイユーザーは少ない。
携帯アプリ板が一番適切だ。
突然現れた神に感謝汁。

【au WIN】Andy開発スレ Part1【Flash】

こんな感じのスレタイでどうよ?
860非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 17:16:21 ID:HzvH9eAD
仕切り厨が反応厨を呼び込む
861非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 18:13:40 ID:B+D4uaqd
もっと端末が無償修理出来ないような壊れ方をする恐れがあるとアピールしてはどうか?
862非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 18:20:56 ID:4zO+CHtq
いま、ここで仕切ってる奴らが厨に見えるのは気のせいか?
863非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 19:45:53 ID:XbLLcJzj
ケチ着ける訳ではないんだけど、クラシックの方が見やすくないかい…

Flashだとあれ以上フォント小さくならないんだよね?
せめて機種依存の文字(絵文字含む)をコードに割り振って、フォントを内部にもってくれたらと思うが容量もあるしな。
ニバイトコードチェックして必要なら外部SWF読み込ませれば可能か

あと、読んでるスレをコピーは無理だからメール本文に出力するとかできたら、コピーできるんだけど…Flash終了しちゃうかな?
864非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 20:10:29 ID:E885HmiK
>>863
クラシックで不便だなぁと感じるのは、お気に入り。
別のスレ見ようとしたとき、ブラウザメニュー開いてリスト呼び出してスレのフォルダ開いて選ぶから手間。
数字キーにボタン長押し登録できても数は限られるし。
Andyでお気に入り実装されると*で戻れるからこの点はかなり便利。

機種何よ?
別にFlashだから小さくならないんじゃなくて、機種それぞれで持っているフォントサイズに依存すると思うが。
現行のVer.で全ての機種で横18〜19文字表示じゃないか?W21Tは縦の行数に難有りみたいだが。

機種依存はどこでバグってるのかまだ解らん。絵文字はFlashでも表示できるはずだが、今の時点では表示できていない。

メーラー呼び出すとやっぱりフラッシュは終了するだろう。
検索で文字入力は使えているわけだから、文字入力に予めレスを入れることが出来れば可能だと思う。
865非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 21:44:54 ID:YKFGLGGO
まぁなんだ
おまいらもちつけ
866非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 21:50:07 ID:804h78Ev
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) < え? ついてますけど・・
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
867非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 22:06:54 ID:YKFGLGGO
そうか…
それはスマンかった
868非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 23:01:34 ID:4xaONpwB
>>861
何故、そんな嘘をつく必要があるの?
Flashが原因での端末の故障はありえない。
PC版でも致命的なセキュリティホールが発見されたことが無いのに、
厳しい制約がある状況で端末に障害を与えるのは不可能に近い。
1000歩譲って端末にセキュリティホールがあったとしても、
無料修理の対象外になるはずがない。

まさか、そうやって厨房を脅したいわけ?
開発に協力してくれる大切な人があなたの嘘でいなくなる可能性もあるんだよ。

FOMAでウイルスが発見されたからFlashにも穴があるとか適当な理論での反論はやめてね。
869非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 23:55:15 ID:SYNxAm72
>>868
そういう「嘘」にだまされる人はFeedBackに協力できるかどうかも怪しいからだと思われ
870非通知さん@アプリ起動中:05/01/04 23:57:41 ID:io4rCc1w
>>869
バカはほっといてあげなよ^^
871非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 00:52:03 ID:ao00hyIc
>>865->>867
ワロタ
872非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 01:17:16 ID:Sk4/KFm4
873非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 02:39:31 ID:bvty72jE
>>864

フォントの事だけど、機種依存の問題ではなくてFlashプレイヤーで制限かけてます。携帯の差をなるべく無くすようにね。だから携帯固有の極小文字なんかはFlashから表示できない。
6ピクセルでも8ピクセルでも同じ大きさ。
874非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 03:28:35 ID:Wl9AMZv5
>>873
その6ピクセルや8ピクセルの文字でブラウザ表示できる機種って何?

デバイスフォントを使用する限り、使われるのは内蔵のビットマップフォントでしょ?
いわゆる極小文字は12ドットだと思うが、それより小さいフォントを
普通にブラウザ上で使える機種は何?

少なくともW21SはAndyもブラウザ上も同じフォント、極小文字の12ドット。
875非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 05:25:30 ID:WQZblHik
(´-`).。oO(>>873はわざと上げているのだろうか?作者の意向もsage進行のはずなんだがな…)
876非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 08:13:51 ID:+fa0qOdD
まぁ、、冬だからな。
明後日から開放かヽ(´ー`)ノ
877非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 11:03:07 ID:0HjudQVK
Andy(,,゚Д゚) ガンガレ!、超(,,゚Д゚) ガンガレ!
878非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 11:27:14 ID:ftBa0FjB
Andy?をテストさせていただきたいのですが、公開はどこでされているのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
879非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 11:33:09 ID:3Ra2U3RZ
>>878
そんなことを聞くレベルならやめとけ
880非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 12:04:18 ID:D95SZUUF
マジレスすると、一般的に「テスト」というのはただ使えばいいというわけではなく
問題点の認識と整理、正しい報告が出来ないと意味がない。
ただ「動いた」「動かなかった」しか言えない奴には基本的には用がない。
(どう動いたのか、どう動かなかったのか、という情報の整理がされていないと
その単発報告には情報として何の価値ももたらさないだけでなく、邪魔になる)

つまり、どこで公開されているのか?なんてことを恥ずかしげもなく質問してしまうほど
自己問題解決能力の低い奴は要らないってこと。
「テストしたい」とかいいながらただ使いたいだけの厨房はすっこんでろってこった。
881非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 12:49:15 ID:gaM5lHZ0
>>876
8日,9日,10日も休みをつなげるために
7日まで冬休みにする所がほとんどだぞ
882非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 13:59:43 ID:OpwxQgY6
ふーん
883非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 14:56:37 ID:tU/ybqPf
ROMがメインなら付属のブラウザより便利になってきたね。
履歴が共有できるシステムも最高だよ。
いろいろな板から面白いスレを集めた感じだし常駐する場合にはそこだけ見れば良いのだから。
Flashでもここまで出来るんだと感動。

以下はテスト段階で言うべきじゃないけど、
低スペックなW21Kではスレ選択画面がかなりもっさりしている。
1つカーソルを移動するのに700ミリ秒ほど。
そこでページスクロールをすると、
ポップアップスレタイ表示に重なっている部分のスレを見逃してしまう。
今度、あうショップ行ったら他の機種でも検証してみるよ。
884非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 16:13:38 ID:oGf6MuBG
>>881
学生はうらやますぃなぁ
オレの会社(同じビル内のほとんどの会社も)は
4日から仕事してますがなにか。・゚・(つД`)・゚・。
885非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 16:51:13 ID:ftBa0FjB
>>879-880
そうだということは前後の流れで分かっていたのですが。。。

一応、PCの方でですが、FlashのActionScriptとJAVAが並に書ける者ですが、ちょうど自分もなにかFlashで作ってやろうか、と思ってたら2chブラウザを作ってるって話を聞いたので
このスレに来たのです…

どの程度の完成度かみてもしなら自分も開発に携わりたいなぁっと思ったので…

すいません…お願いしますm(_ _)m
886非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 16:53:41 ID:I9e0vAMD
>>885
とりあえず>>1から>>885まで音読しろ
話はそれからだ
887非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 17:06:43 ID:WQZblHik
てか100〜200ぐらいの前レスは読み返してから質問してください。
888非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 18:05:05 ID:tU/ybqPf
>>885
肝心のFlashの公式サイトははこちらでございます。
http://www.grand-wazoo.com/test/

>>886-887
仮にも神になる可能性もある人になんて事言うんだ(`o´)
スキルのある奴は多忙なんだよ。
889非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 18:47:57 ID:I9e0vAMD
>>888
多忙なヤツに期待すんなよ。
890非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 18:57:23 ID:WQZblHik
てかpcで200程度のレス読むのなんてそんなに時間かからんぞ。
891非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 19:01:58 ID:QJ1F8MtN
つーか「ttp」をキーにでもしてこのスレ検索すりゃすぐ見つかるのに
そういう発想すら浮かばない馬鹿に「神候補」っつってもなー。
892非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 19:41:56 ID:qdY3moAk
qweにAndyスレ立ての相談したらsubject.txtに載せない、スレッドだけ提供
or
専用掲示板

っていわれたんだけど、どうする?
893非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 20:32:06 ID:WQZblHik
そりゃそうだろうな。
じゃないとまた厨がqweに鯖を提供しろとゴネだすからな。
qweはもう社長として会社を動かしていかなきゃならないんだから新しくボランティアを始める余裕なんて無い罠。
894非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 20:57:30 ID:riN+6uie
HP見ても忙しそうだしな
895非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 23:44:36 ID:noz583/s
Andy開発@避難所
http://shobo.s59.xrea.com/andyflash/index.html

使って。
896非通知さん@アプリ起動中:05/01/05 23:58:32 ID:WQZblHik
>>895
乙。ドメが消防なのにはワラタ。
一応スレ立ててからにしないとスレ立ちまくって混乱する可能性があるよ。
あと携帯用のページってのは無いのかな?
あるならこのスレにリンク貼ってもらえるといいんだけど…
897非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 06:36:22 ID:KIGfca+P
898非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 10:37:44 ID:WzM0wbDf
sage進行だけど、
dat落ちしそうだからage。
899非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 11:20:03 ID:npnSeewd
>>898
あと2年ROMれ厨房
900非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 11:34:46 ID:WzM0wbDf
>>899
はいはい。
ageると人が多くなって鯖が重くなるといいたいんでしょ。
でもね。
良いソフトはあちこちで宣伝される訳で、
人が増えることは阻止できませんから。
901非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 11:38:12 ID:IlO2D26O
言ってる事とやってる事が…
902非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 11:48:50 ID:WzM0wbDf
>>901
ageやsageなんて大した影響が無いことで文句をつけて、
作者に不快感を与える方が厨房だね。

厨はIEやケータイでのスレ一覧を見るだけだから、
1時間もすれば1ページ目から消えるわけで。
ブログや他スレからのリンクと比べたら大した影響は無いんだから、
あまり神経質になる必要は無いね。
903非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 12:23:01 ID:SXINXhAH
さて、どうしたものか…。
904非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 12:35:30 ID:dNe1av01
「自分の考え=正論」と思ってるんだろ。
だからこそ厨なんだが
905非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 13:21:33 ID:X9rGhQsn
DAT落ちを防ぐにはageなきゃないと思いこんでた恥ずかしさを誤魔化しただけでしょ
906非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 13:33:56 ID:IlO2D26O
>>900
(゜Д゜)ポカーン

>>897
乙。
あとスレ建て頼んます
907非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 16:08:57 ID:PLFLkIxT
sageでも落ちないでしょ
908非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 16:09:39 ID:/fVEaQG0
>>898
sageでも保守できるよ。dat落ちは日付けの古い順だから。
909非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 16:14:20 ID:SXINXhAH
ワクワク
910非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 16:48:09 ID:RANqrFBH
>>897
乙です。
andyは専用板が立ったから次スレからそこで行きましょう。
このスレは同じスレタイで(auははずす)次スレを立ててテンプレの2〜3に軽い説明とリンクを貼っておけばいいんじゃないかな。
911非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 17:39:55 ID:EA2iUiB5
もうこうなったらFLASHで2chブラウザを作ろう@避難所
http://shobo.s59.xrea.com/test/read.cgi/andyflash/1104999883/
912非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 17:47:07 ID:nI2gifnX
>>900
ローカルルールというものを守れない人は2chに来ないでください。
2chの注意書きやテンプレや空気をよく読んでから書き込みをしてください。
以上の事が守れなければ、荒らすつもりがなくても荒らしと見なされ、
最悪アクセスを禁止されたり警察に通報されたりします。
そうなれば貴方だけでなく、無関係の沢山の人に迷惑が掛かる可能性があります。
913非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 19:57:30 ID:WzM0wbDf
>>912
ローカルルールは基本的には>>1や板にある訳で。
作者もsage推奨なんて一言もいってないよ。
914非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:06:40 ID:iokj57BP
ageようがsageようが書き込みがあればどんなに低い位置にあってもdat落ちしねーんだよ馬鹿
915非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:26:38 ID:WzM0wbDf
>>914
最終書き込みが古い順に落ちるっていいたかったんでしょ?
外出だよ。

ageると目立つので自然と書き込みが増えるんだよ。
sage続けて書き込みが無いと落ちるじゃん。


厨が増えるとサーバ負荷が心配だから独占したいのは分かるけど。

あと、漏れを厨房扱いしたやつがいるが消防ですから。
消防なのに厨房レベルなんてすごいでしょ。プゲラッチョです。
916非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:27:03 ID:EA2iUiB5
>>913
そういうように屁理屈を言って建設的な話し合いを妨害する人がいるから避難所なんて必要になるはめになるんです。
917非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:30:44 ID:WzM0wbDf
>>916
漏れも待避所行くから同じこと。
たぶん待避所は誰も書き込まないだろうけど。

作者サイトに掲示板設置が一番かもね。


え?
神に手間をとらせるな?
918非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:31:15 ID:8xuWlAHg
sageって何のためにやるの?荒らし防止以外で
919非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:31:25 ID:iokj57BP
ID:WzM0wbDf←必死すぎ
920非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:32:33 ID:IlO2D26O
>>916が良い事言った

>>915
よく見てみろ定期的に保守をしている香具師がいるから
921非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:33:17 ID:mOb9P6eJ
>>917
年明け一発目の恥ずかしいバカめっけた!
お前の親の顔をうpしろ
922非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:36:35 ID:x2WPjuZX
携帯板はあおり厨が多いな
923shobo.s59.xrea.comの人:05/01/06 20:41:00 ID:EA2iUiB5
>>915
確かにあなたはどうか知りませんが僕は「リアル厨房」です。
でもこのスレで迷惑だと思われているのは何よりあなたではありませんか?

神降臨の邪魔になるようなので以下書き込みは控えます・・・
924非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:46:03 ID:DBKc+JxE
みんな、少し落ち着いていこうよ。罵り合ってもなにも産まれないとおもう。
いまみたいな騒ぎにならないように、なるべくひっそりとやりたいんだ。 っていうことは十分伝わってるとおもう。
ひっそりと、だけど、必要な動作報告、そして要望をすこしづつ吟味していって、すごくいいものを 「作ってもらおうよ」

けっきょく、僕らは、作者様に作ってもらってる んだから、、、、今みたいな騒ぎ方はちょっと。。。ね。
925非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:47:02 ID:mOb9P6eJ
>>922
(ry
926非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 20:49:36 ID:8xuWlAHg
で、なぜsageるの?
927非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 21:42:25 ID:1Ih4NAuq
>>926
厨が増えるから。
今も十分多いがね
928非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 21:50:35 ID:x2WPjuZX
↑みたいなね
929非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 22:02:50 ID:lxxAYx8W
au WIN W21S by SonyEricsson stage65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104319281/

906: 05/01/06 21:50:05 oBmi3C27 [sage]
Andyまじイイ!!(・∀・)作者ヽ(´ー`)ノマンセー
930非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 22:20:01 ID:WzM0wbDf
そうだよな。
Andy は最高(`ε´)
作者さんありがとうございます。
ケータイから2chする時はいつも使わせて頂いているよ。

この感動をより多くの方に味わって頂きたいのでage…………ようと思ったけどやめた。
931非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 22:26:40 ID:grfm+l1R
だからまだ調理中でみんなでちょっとづつ味見してるところに
「こっちにうまいもんあるぞー腹減ってるやつあつまれー」と叫ぶことはやめてくれと。
まあ>>696によるとつぎは端末ごとの既読管理をされるようだから
そこでテスタだけユーザ認証するような方向ならいいんだろうが。
932非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 22:40:35 ID:lxxAYx8W
上に出した同じスレ

923: 05/01/06 22:35:48 ZqH/fbpE
〉〉221 FLASHの2ちゃんブラウザ

マズイなぁ
もう避難所に行った方がいいかも
933非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 22:44:52 ID:lxxAYx8W
928: 05/01/06 22:42:44 ZqH/fbpE
926 スレたってるから覗いてみるといいかもなかなか良好だよ。
934非通知さん@アプリ起動中:05/01/06 23:42:38 ID:RANqrFBH
>>913
作者が宣伝行為を禁じているのにこのスレ自体が表だって宣伝してどうするんだ糞カスが!
935非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 00:08:50 ID:YeElxKQt
まぁなんだ?

自称小学生が釣りを覚えたから
私らでその釣りに付き合ってやろうと
そういうことで
これからこのスレを
埋めてしまいよしとしましょう。
936非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:03:06 ID:MsLOAh5n
>>避難所の中の人
スレ一覧は携帯に対応しているけどスレ自体はPC用のままだね。
まぁandyから見れるようになれば関係無いんだけどね。
937非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:15:11 ID:qr84UFFk
このスレ立った当時から厨だらけだったから早く移動した方が良かったかな
938非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:26:00 ID:ZP2497mq
>>934
> 作者が宣伝行為を禁止している
ソースを出せよ。
このスレにも作者サイトにもそんな事は書かれていませんが?
嘘までついて自治したいのかね。
939非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:27:00 ID:8EAplr+s
age
940非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:30:52 ID:qr84UFFk
>>938
・無断転載・配布はやめてくだいさい。
これじゃないかな。
あとデフォルトsageにする時それを匂わすことを言っていた気がする
941非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:35:36 ID:HcReBqzy
やっぱり冬休み無事に過ごせる訳ないか
942非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:42:53 ID:IQvVJLm2
埋め
943非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:43:44 ID:HcReBqzy
うめ
944非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:43:50 ID:MsLOAh5n
>>940
正解。>>938は天然で日本語が理解できない池沼決定だな。
945非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:47:00 ID:IQvVJLm2
946938:05/01/07 01:54:14 ID:ZP2497mq
>>940
無断配布は作者が禁止と明記しなくても著作権の侵害だし、
宣伝には全く関係ない。
どんなフリーソフトも大抵再配布は禁止だ。
あと、デフォルトsageにした時は、
sage意図せずにageないようにする旨はあったけど、
このスレを意図してageことに関する発言はあった?


結局、
「人が増えて重くなるのが嫌。」
「知られていない便利なソフトを使って優越感を得たい。」

それだけでしょ?
なのに作者が宣伝禁止しているだの適当な事いうなっつーの。
947非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:56:40 ID:ZP2497mq
>>944
池障はお前だ。
作者の発言を自分の都合が良い様な無理矢理な解釈をしおって。
948非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 01:58:38 ID:/Kwym4Id
くだらないことで荒らすなよ
せっかく良スレなのに…
949非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 02:00:18 ID:8EAplr+s

                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この>>944はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部曲解・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
950マフィンマン ◆Andy/rJSnA :05/01/07 02:15:54 ID:pum+KIUm
ややこしい流れになってるようですが1つだけ補足。

> 無断転載・配布はやめてください。
の意図としては、サーバにアクセスしてくるswfファイルを、
作者の眼の届くところで一元管理したいということです。

では、今週末くらいに端末ごとの既読・お気に入り管理できるようになる・・・といいですね。
951非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 02:22:14 ID:lkpIVlwb
>>950
作者様、いつもお疲れ様です。
一応、次スレを作成しました。

【au WIN】Andy開発スレ Part1【Flash】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105031985/
952非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 02:22:29 ID:8EAplr+s
>>950
乙です。
期待してます。
953非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 02:23:37 ID:BnxFhTwf
ま、正直ageとかsageとかどうでもいいと思うけどね
俺は言いたいことは保守はsageでも大丈夫ってことだけさね
954非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 02:26:14 ID:lkpIVlwb
>>950
いつもお疲れ様で御座います。
端末ごとにお気に入りを管理できるようにするという事は、
サブスクライバID毎にデータを管理するという非常に大変な作業が必要ですね。
本当にマフィンマン様には頭が下がります。
955非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 07:11:33 ID:MsLOAh5n
なんか厨房と良心的なテスターの間のイザコザで次スレなど混乱してるみたいだから
静観することにするわ。
理解力の無い厨房相手に終りの無い議論するのはiMonaでお腹いっぱいだからな。
厨は中間鯖に個人情報が残るとどうなるかをこれからはよく考えてから荒らすことだな。
作者がやろうと思えば書き込み履歴から厨房を割り出してサブスクライバIDを使って
永遠にandyからアク禁することもできるんだからな。
956非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 07:27:37 ID:kPgmWWHB
最近荒れっぱなしだね。
俺は使わないからどっちでもいんだけど作者が可哀想。

そして>>953に同意
そして次スレでは>・このスレッド「sage進行」でお願いします。
957非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 07:37:00 ID:gnwPhvN0
>>951
避難所に立てるべきだったのでは?
958shobo.s59.xrea.comの人:05/01/07 07:45:06 ID:guI8x65a
>>936
そうですね・・・。サーバに入れてあるスクリプトのバージョンが古いからだと思われますが・・・

避難所URL貼っておきます。
http://shobo.s59.xrea.com/test/read.cgi/andyflash/1104999883/
959非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 12:24:00 ID:lkpIVlwb
>>955
厨房はお前だろ。
> 厨は中間鯖に個人情報が残るとどうなるかをこれからはよく考えてから荒らすことだな。
> 作者がやろうと思えば書き込み履歴から厨房を割り出してサブスクライバIDを使って
> 永遠にandyからアク禁することもできるんだからな。
書き込みは中間鯖を経由しませんが?
960非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 12:28:42 ID:kpE+ES9+
>>955
お前半万年ロムっといた方がいいと思うよ。
961非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 12:39:11 ID:YeElxKQt
さすが自称小学生かまってもらえないと泣いちゃうんでしょうね
みんなでスルーしましょうよ
962非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 12:44:16 ID:kpE+ES9+
うめ
963非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 15:44:14 ID:mkjzMM5i
うめ
964非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 15:48:08 ID:TnBYsfSv
梅酒
965非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 16:21:58 ID:IQvVJLm2
わかめ酒
966非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 18:22:25 ID:mkjzMM5i
ume
967非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 18:32:06 ID:aBwajhCk
膿め
968非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 18:48:31 ID:/wmt4rAm
埋めます
969非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 18:50:22 ID:LUECFhqL
970非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 18:57:01 ID:LUECFhqL
971非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 19:03:55 ID:OeCP2ypQ
現バージョンじゃ普通に糞波で2ch見る方が快適だからなぁ
たまに新バージョン出たときにテストするくらいしか使ってないぞ
定額だから関係ないけど、パケ節約にも程遠そうだし・・・
972非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 20:24:16 ID:IQvVJLm2
産め
973非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 20:24:54 ID:LUECFhqL
974非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 21:29:07 ID:M/832IRN
埋め
975非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 21:52:02 ID:zhUkFaKL
生め
976非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 21:55:09 ID:kSldwypX
なげーよ 全然うまんねーよ
次スレ移動はえーよ はやすぎだよ 消化しようよ
なげーよ
977非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:12:55 ID:tB7Ymc0C
>>976
同意age
978非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:19:42 ID:Gw5LbL6y
卯女
979非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:20:33 ID:by5SWK53
うめ うめ
980非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:25:47 ID:tB7Ymc0C
うめ
981非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:28:10 ID:mfX5ptQZ
なんか今のような荒れ具合いのままだと公開中間鯖提供してくれる人が出てこなさそうだなorz
このまま作者鯖パンクして公開停止とかなったらヤダな('A`)
982非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:28:58 ID:+EZZsnzY
梅松
983非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:31:54 ID:tB7Ymc0C
>>981
別にそこまで荒れてないじゃん?
984非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:34:02 ID:tB7Ymc0C
過剰な自治厨に冬厨が食いついてるだけじゃねーか。
985非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:36:24 ID:mfX5ptQZ
>>983
初期の段階でこれだとかなりヤバいよ。
誰もまとめることができないしまとめようとすると反発して荒らすし。
少なくともこの状態を見て提供してくれる神はいないんじゃないかな。
自分だけp2使ってれば問題無いんだしね。
986非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:42:31 ID:tB7Ymc0C
>>985
サーバープログラムって公開してくれたっけ?
987非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:45:58 ID:tB7Ymc0C
うめ
988非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:47:55 ID:tB7Ymc0C
うめ
989非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:49:08 ID:kXN85l2H
まいうー
990非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:49:42 ID:tB7Ymc0C
うめー
991非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:52:04 ID:tB7Ymc0C
うめー
992非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:53:14 ID:tB7Ymc0C
993非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:53:29 ID:mfX5ptQZ
プログラムは公開されてない。
鯖提供を名乗り出る人も今はいない。
994非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:56:57 ID:tB7Ymc0C
>>993
まぁどうにかなるでしょ
995非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:58:01 ID:tB7Ymc0C
うめ
996非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 22:59:34 ID:IQvVJLm2
うめ
997非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 23:00:04 ID:Nvf+tx1F
1000
998非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 23:00:29 ID:Nvf+tx1F
チッ
999非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 23:00:46 ID:tB7Ymc0C
1000
1000非通知さん@アプリ起動中:05/01/07 23:01:08 ID:AMTy58Y8

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   <1000ゲットしますた!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。