iTunes Match Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
質問する前にまずはスレを読むまたはググってください

Apple - iTunes - iTunes Match
http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/

iTunes Store:iTunes Match の登録方法
http://support.apple.com/kb/ht4914?viewlocale=ja_JP

前スレ
iTunes Match Part4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1400016517/
2John Appleseed:2014/06/15(日) 10:43:48.91 ID:gvfvKJ/z
iCloudのステータスアイコン
・雲+\:対象外
iTunes Matchを使ったiCloudへのアップロードの対象外である項目の横に表示されます。たとえば200 MBを超える曲、または96 Kbps以下でエンコードされた曲などです。

・雲+X:削除済み
曲がiCloud(別のコンピュータ) から削除されているときに表示されます。iCloudから削除された曲は、関連するiOSデバイスからはすぐに削除されますが、関連するコンピュータには手動で削除するまで残っています。

・雲+!:エラー
曲ファイルが壊れている場合、または曲のアップロード中にエラーが発生した場合に表示されることがあります。この問題を解決するには、iTunes Matchをアップデート

・2重雲+\:重複
この曲の重複バージョンがコンピュータのiTunesライブラリに存在するときに表示されます。このアイコンは、iCloudにアップロードされなかった方の曲の横に表示されます。

・点線雲:待機中
曲がマッチングプロセスにあり、処理が終了していないときに表示されます。

・雲+↓:ダウンロード可能
iCloudには曲があるけれど、ローカルライブラリにはダウンロードされていないときに表示されます。
3John Appleseed:2014/06/15(日) 10:44:45.51 ID:gvfvKJ/z
勝手にスレタイ改変されていたので立て直しました。
4John Appleseed:2014/06/15(日) 11:20:04.44 ID:h0WDg4qU
iTunesMatch 早く直してくれ!
5John Appleseed:2014/06/15(日) 11:25:18.10 ID:yIRu8Vg9
乱立させんなks
6John Appleseed:2014/06/15(日) 12:50:38.28 ID:973qTBXB
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からSTEP2で止まる iTunes Match が始まるお・・・
  |     (__人__)   |  
  \     ` ⌒´     /
7John Appleseed:2014/06/15(日) 12:54:15.32 ID:cBHTr6H0
一月に追加できる曲数に
制限があるのだろうか?
8John Appleseed:2014/06/15(日) 14:20:22.96 ID:cqf46GAO
昨日追加した曲がマッチ/アップロードしたけど、
その前に追加した曲がいまだにマッチしない。
9John Appleseed:2014/06/15(日) 15:44:00.61 ID:ykpd8nce
結局ステップ2から進まねえぞ?
10John Appleseed:2014/06/15(日) 19:40:36.88 ID:sMNeKIFF
マッチ数でも書いてこうぜ
13939曲/17330曲
ヒップホップやエレクトロ系はマッチ率悪いわ
11John Appleseed:2014/06/15(日) 21:00:51.06 ID:b9NWhZVn
一日経って1曲も進まねえ〜
アホか
12John Appleseed:2014/06/15(日) 21:12:18.26 ID:OhGk06g/
最近使い始めた日本アカウントでも追加できないの?
使いはじめのグダグダじゃなくて数曲の追加。
13John Appleseed:2014/06/15(日) 22:06:44.85 ID:cqf46GAO
http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/

サービスは止まってないはずなのにな…
Step2から動かない。
14John Appleseed:2014/06/16(月) 00:03:20.10 ID:pCy2KnSl
step2で止まってる人多いんだな
俺も4日前から全く反応無しだ
15John Appleseed:2014/06/16(月) 00:06:49.35 ID:FVrgsLTx
本当にそんな糞仕様なの?
低スペックのXPとかってオチでなく
16John Appleseed:2014/06/16(月) 00:09:08.51 ID:dcEDcjjH
構ってIDコロ助。
17John Appleseed:2014/06/16(月) 00:52:59.43 ID:nY4vKgbJ
表参道で買ったばかりのMacだけど、半日でマッチ終わったよ。
iTunesライブラリ自体はWindows時代に作ってUSBで移したもので、曲は1万くらい。
18John Appleseed:2014/06/16(月) 00:57:10.80 ID:LJaF40It
>>14
いつからMatchつかってる?
19John Appleseed:2014/06/16(月) 01:28:50.95 ID:EdkZjKf8
もうstep2の話飽きた
完了してから書き込んでください
20John Appleseed:2014/06/16(月) 02:04:33.00 ID:paVDmZB9
11日発売のCDのマッチング処理がStep2で止まり、その後まったく進まない
→13日に届いたレンタルCDを読むこむと、レンタルCDの分はマッチング一瞬で終わるが、11日のエラーが残る
→14日に新しいCD買ってきて読み込むと、この分も速攻で終わる

11日分のはMP3で読もうがAACで読もうがALACで読もうが、プリギャップを削除しようが、別のマシンからマッチング処理しようが、
何をしても必ず止まる

ただし、リップした同じファイルを別のAppleIDでマッチング処理したら何ともなく終わった
マッチ処理の際の何かのデータがどこかに残ってるのか?
21John Appleseed:2014/06/16(月) 02:14:02.51 ID:dcEDcjjH
構ってIDコロ助。
22John Appleseed:2014/06/16(月) 06:35:40.97 ID:so2Czfxb
帯域制限してみようか
23John Appleseed:2014/06/16(月) 07:25:44.47 ID:3iISIucx
俺も数日前からStep2進まない。
7000曲くらいの一度マッチ完了している状態から、CDを1枚追加でリップした。
CDは1曲を残してマッチした。
マッチした曲は問題なくiOS側でも使えるのだけど、残りの1曲がアップロードされず、
"お持ちの音楽をiTunes Store 内の曲と照合中..."からぴくりとも動かない。
その1曲をライブラリから消すとMac上のMatchは完了する。

iPhone 16GBだから母艦の曲数考えるとMatchは重宝しているけど、
動作が不安定すぎる。有料でこれはないわ。
24John Appleseed:2014/06/16(月) 07:27:11.79 ID:dcEDcjjH
俺も構ってIDコロ助。
25John Appleseed:2014/06/16(月) 08:12:25.57 ID:vaDNST2j
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  またまた今日からSTEP2で4日止まって1曲も進まない iTunes Match が始まるお・・・
  |     (__人__)   |
  \     ` ⌒´     /
26John Appleseed:2014/06/16(月) 08:19:05.49 ID:sVROMl8+
>>19
バカヤロー!
一番重要な事だろ!
進まない状況を毎日書き込む!
これこそ iTunesMatchをより良くする
最善の努力だ!
27John Appleseed:2014/06/16(月) 08:25:13.48 ID:WOjEFc2A
6月11日にサーバーで何かあったらしいな
11日に追加したデータは全てSTEP2で止まる
11日以降に追加したデータには止まるのと通過するのがある
28John Appleseed:2014/06/16(月) 08:30:25.45 ID:vaDNST2j
AppleってなんでもiTunesでやってしまおうってするから変なバグとか残ったまんまになるんだよ。
今回のSTEP2で止まるのもたぶんバグだと思う。
iTunesから切り離してiTunes Matchにアップロード(マッチも)させる単独アプリ提供すればいいのに。
ちょうどGoogle MusicのMusic Managerみたいなものだな。

こんなバグいつまでも放置するとか企業として終わってるだろ。
29John Appleseed:2014/06/16(月) 09:26:08.19 ID:miew8FuT
技術力が無いって言われるゆえんだな。
トラブルあっても、いつも対処できない
30John Appleseed:2014/06/16(月) 11:57:57.17 ID:looMCAbH
曲を取り込んで、iTune Macthが照合中でもおかまい無しにタグ編集したり
アートワーク貼付け直したりと弄りまくっててもあっさりマッチ終了するし
その後 iPad , iPhone ともに反映されているんだが...
31John Appleseed:2014/06/16(月) 12:44:00.06 ID:cBbTnkgx
>>27
全く同じ状況です 私もそれぐらいの日から調子悪いです
32John Appleseed:2014/06/16(月) 12:53:15.67 ID:eGkNTsIj
(´・ω・`)よく分からないものを無理して使うからよ。
33John Appleseed:2014/06/16(月) 13:34:40.52 ID:sVROMl8+
ジョブズ 助けて下さい!
34John Appleseed:2014/06/16(月) 13:37:01.78 ID:dcEDcjjH
構ってIDコロ助。
35John Appleseed:2014/06/16(月) 14:03:22.35 ID:ZymCUZ77
帯域制限しても何も変わらんな
もう返金してもらうしかないか
36John Appleseed:2014/06/16(月) 14:08:50.11 ID:paVDmZB9
6/11で引っかかったのは幸いiTMSでも扱ってるものだったから諦めてiTMSでも購入した
当分対応もなさそうな不具合でうだうだ悩むより、すぱっと金払って解決する方が精神的にいいな

お前らもたぶん新しい曲はマッチ処理通るから、止まってる分だけiTMSで購入するのお勧めするよ
37John Appleseed:2014/06/16(月) 15:21:35.48 ID:sVROMl8+
>>36
バカヤロー!
そんな金ネーヨ!
そもそも主旨が違うだろ
そんな事したら!
38John Appleseed:2014/06/16(月) 15:22:55.05 ID:sVROMl8+
おれの読みでは ヨセミテで治る!
39John Appleseed:2014/06/16(月) 16:22:01.50 ID:HzFYkjVJ
リンゴのサービスは皆に普及して初めて使うのがベストであって立ち上がり初めの流行りに乗ったところで無駄な時間消費するのは見えてる
40John Appleseed:2014/06/16(月) 16:44:10.84 ID:NCEQqXBB
Appleストアが表参道にオープン!? 開店13時間前から並んでみたw
http://sblolen.blog.jp/archives/1004511507.html
41John Appleseed:2014/06/16(月) 17:54:36.84 ID:xJvQtUHR
ソニーのサービスは普及しはじめたと思うと終了するから立ち上がり初めに使うべき
42John Appleseed:2014/06/16(月) 18:26:56.17 ID:EdkZjKf8
隠しトラックを分割する作業疲れた
iTunes Storeで配信されてるのって分割されてるからそのままじゃマッチしないんだよね
ありがた迷惑だわ
43John Appleseed:2014/06/16(月) 20:35:15.33 ID:S70bvj5Q
洋楽が止まる確立高い気がする
ちなみに俺は洋楽アルバム4枚止まってる
最初2枚止まって、翌日追加した邦楽はマッチ、更に翌日追加した洋楽で止まったまま
44John Appleseed:2014/06/16(月) 22:17:30.50 ID:4YVYD1el
この前のエラーが起こっていた時に追加した曲は、
待てど暮らせどマッチしてくれないし、
一旦ライブラリから削除して再度追加しても無理。
なのに、昨日追加した曲は何事も無くマッチしてる。
ちなみにステップ2で止まってる。
45John Appleseed:2014/06/16(月) 22:42:03.16 ID:9oEKZ0MT
あーおれのも11日のやつだけだめだわ
46John Appleseed:2014/06/16(月) 22:53:39.86 ID:pCy2KnSl
12日にリップしたCDも進まねー
なんでこういう日に限ってCD18枚も借りてしまったんだ・・・
47John Appleseed:2014/06/17(火) 00:33:24.03 ID:2/q70x5C
昨日あげたのが
一曲だけマッチしたな
あと一曲がアップロードで
残り36曲が待機中だ
48John Appleseed:2014/06/17(火) 00:47:21.56 ID:nrJIiinj
自分の場合、10日の23時辺りにライブラリに追加したデータからステップ2で止まる現象がはじまってるんだけど
49John Appleseed:2014/06/17(火) 01:57:32.35 ID:igcDF0bt
俺のが11日の1時くらいだから、そのあたりで鯖に何かが起こってたんだろうなあ

14日以降に新規追加した分はうまく処理できてたんだけど
16日に追加した某アルバムがまたステップ2で停止するようになってしまった
50John Appleseed:2014/06/17(火) 03:34:38.39 ID:NvB2dHBj
マッチした曲のビットレートをライブラリで256kbpsにアップグレードした場合、デバイスにある同じ曲も自動でアップグレードされているんでしょうか?
51John Appleseed:2014/06/17(火) 06:25:41.92 ID:Qey36ETx
うおおお


スマートプレイリストを作って怪しい曲を特定して一つ消し

ログアウトして再ログイン

ほっといたらなぜかiTunesが停止

iTunes再起動、iTunesマッチにログイン

カウントダウンのごとくモリモリとステップ2が進んで、
4756曲のうち1690のまま3日間進まなかったマッチングが速攻で終わってステップ3に移行した〜〜

ただいま残りを順調にアップロード中

http://i.imgur.com/I6GR4r0.jpg
52John Appleseed:2014/06/17(火) 06:44:13.68 ID:Qey36ETx
>>43
なんでやろ?
ABBAのdancing queenを一曲消したら一気に進んだ
53John Appleseed:2014/06/17(火) 07:01:44.56 ID:YyiyYlUI
>>51
>>52
単純にiTunesのバグだと思うよ。
判定で止まってる曲が一定時間経過してもまだ止まってたらタイムアウトさせて先に進むように書きなおせばいいだけ。
終了後にエラー表示させて再度その曲を再判定させるかどうか選択メッセージを出す。
こんなことも出来ないでバグを放置したまんまAppleに技術力なんて無い。
マッチングさせるエンジンの動作も怪しいと思う。いろいろバグだらけ。
54John Appleseed:2014/06/17(火) 07:13:11.68 ID:jt9vLJP8
55John Appleseed:2014/06/17(火) 07:17:44.78 ID:hEmhrN9l
11日から停止してましたが今朝がたより突然スキャン進みました。
56John Appleseed:2014/06/17(火) 08:00:01.60 ID:gRoGq0K9
>>55
ホントだ!
57John Appleseed:2014/06/17(火) 08:17:06.29 ID:x5aRdtrJ
直ったっぽいね
58John Appleseed:2014/06/17(火) 08:30:45.76 ID:BxO7hhsz
同じく直った!
ふぅ…平穏が取り戻された。
59John Appleseed:2014/06/17(火) 08:47:01.44 ID:2/q70x5C
当方も全ての曲が終了!

ありがとう!ジョブズ!

iTunesMatch 最高!
60John Appleseed:2014/06/17(火) 08:50:00.41 ID:2/q70x5C
多分サーバーのアップデート
だったんじゃないか!
61John Appleseed:2014/06/17(火) 08:50:45.26 ID:2/q70x5C
今日からまた
ガンガン追加していくそ!
62John Appleseed:2014/06/17(火) 08:52:46.24 ID:2/q70x5C
この1~7は今朝やってみたけどな
まだダメな人はやってみればいい

http://i.imgur.com/jTLqss4.jpg
63John Appleseed:2014/06/17(火) 09:02:24.96 ID:2/q70x5C
サーバーのアップデートだったようだ
以前はiPhoneのカバーフロー表示に
追加した曲が反映されるまで
数日またされていたが
今日から即時反映される!
素晴らしい!
64John Appleseed:2014/06/17(火) 09:10:54.43 ID:2/q70x5C
65John Appleseed:2014/06/17(火) 11:16:56.60 ID:vOVWkiZc
GPMのiOS版アプリは低品質設定でも192kbpsはありそうな感じで、200kbpsMVNOでは使いづらい感じですが、
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1393850923/549n
iTMの方は低品質設定だとどれくらいの速度が必要でしょうか?
66John Appleseed:2014/06/17(火) 11:16:59.20 ID:v17mn9Mb
金とってんだから謝った方が良いよ
一週間もトラブル放置はバカにし過ぎ
67John Appleseed:2014/06/17(火) 11:59:17.23 ID:WB6YQ8IU
サーバーのアップデートじゃねえよ!
今日も相変わらず調子の悪いっつの!!
68John Appleseed:2014/06/17(火) 12:45:23.36 ID:MilGJafd
治った!
今ダメな奴も順次治っていくだろ
69John Appleseed:2014/06/17(火) 12:50:06.61 ID:ZsTwj/sc
Appleは早くMSに吸収してもらえば良いのに。
そうすれば、技術力の問題も減るのに。
70John Appleseed:2014/06/17(火) 13:05:29.22 ID:MilGJafd
これまではファン心理で許されてきたグダグダも
クラウドサービス中心になっていくにつれてそういう訳にもいかなくなるよな
吸収はともかく良いエンジニアを大量雇用して欲しいよ
トラブル対応やアップデートは基本人海戦術だし
71John Appleseed:2014/06/17(火) 13:09:12.07 ID:fpMEurhi
ようやく1000曲切った
ガンガレ!

http://i.imgur.com/kSdzoxB.jpg
72John Appleseed:2014/06/17(火) 13:16:35.38 ID:4gDm5aju
ここの人は何でCDリッピングしてるの?
EAC+foobarでmp3にしてるけどAACの方が良いのかな〜って
73John Appleseed:2014/06/17(火) 13:39:41.95 ID:fpMEurhi
EACは10年前くらいの時に「MP3を高音質でリッピング」ってのが流行ったころに少し使ってました。
あの頃はMP3が汎用性の面ではやはり定番で、他はoggとかwmaとか乱立してたけど
Appleの台頭で現在はようやくAACが主権を取った感があります。
ここ2〜3年はiTunesでそのままAACです。
74John Appleseed:2014/06/17(火) 13:54:53.03 ID:sXJPkVVd
>>39
2年前からあるんだけどな
75John Appleseed:2014/06/17(火) 13:56:39.97 ID:sXJPkVVd
治った報告と治ってない報告が入り混じってるけど、12日にアップデートできなくなった自分は過去ログを参考に一切触らずに一晩置いたら普通にアップデートできるようになったから、できない人はアクセスしすぎで弾かれてるだけなんじゃないかと
76John Appleseed:2014/06/17(火) 15:02:56.43 ID:ZsTwj/sc
なにとんちんかんなこといってんだおまえは
77John Appleseed:2014/06/17(火) 15:04:06.55 ID:GwWTM+EF
>>74
日本版できたの最近やん、なにいってんの?
78John Appleseed:2014/06/17(火) 15:09:51.94 ID:12TPLNeU
日本語化しただけじゃないの?
79John Appleseed:2014/06/17(火) 15:41:26.59 ID:fpMEurhi
今サーバーの調子が悪いのか?
ステップ3の残り400曲までこぎ着けたのにやたらiTunesが落ちるようになった。
80John Appleseed:2014/06/17(火) 18:12:04.72 ID:YyiyYlUI
>>72
foobarだけでリッピングできるよ。
リップする時はFLACのシングルファイルでCUEファイル埋め込みで。(後でCUEだけでも取り出せる)
そこからLAMEのmp3にしたりNero AAC CodecでAACにしたり好きにできるからね。
iTunesは多機能だけど一個一個の機能はしょぼい。
ライブラリを管理するのは便利だから使ってるけどリップやエンコは他の使う。
81John Appleseed:2014/06/17(火) 18:12:36.87 ID:MnXkVDmj
確かに昨日はピクリとも進まなかったのが
今日になったらモリモリ進むわ
鯖のメンテとかあるなら告知しろよな
82John Appleseed:2014/06/17(火) 18:37:14.60 ID:YyiyYlUI
信者にだけテレパシーで告知してんじゃね?
83John Appleseed:2014/06/17(火) 18:41:49.08 ID:lC5MRrxU
>>72
iTunes Matchを使うなら256k AACでいいじゃん。と言うか他のにする必要有るの?
84John Appleseed:2014/06/17(火) 18:52:01.71 ID:9y5AvEA1
>>80
AACにするならNeroよりqtaacencの方がいいだろ
85John Appleseed:2014/06/17(火) 18:59:10.62 ID:YyiyYlUI
>>84
Neroもqtaacenc(QuickTime)も自分の耳では違いはわからないからw
86John Appleseed:2014/06/17(火) 19:13:11.82 ID:ynpjMLhK
構ってIDコロ助。
87John Appleseed:2014/06/17(火) 19:15:19.19 ID:fpMEurhi
うおお

終わった〜〜〜

やったーーーー!
88John Appleseed:2014/06/17(火) 20:06:51.82 ID:4gDm5aju
>>80
言葉足らずだった
flac(image+cue)で保存して、foobarでmp3にしてます
持ち運ぶ容量の関係でV2のmp3にしてたけど、Matchを機にaacにしようかなって
mp3はLAME一択だったけど、aacはコーデックどれにすれば良いのかと…
89John Appleseed:2014/06/17(火) 20:21:43.88 ID:IIEoBTAX
信者だけ、マッチがすすむというのが何ともw
90John Appleseed:2014/06/17(火) 20:23:27.83 ID:YyiyYlUI
上にもあるけどコレでいいんじゃね?
http://tmkk.undo.jp/qtaacenc/

EACの場合はこんな感じ
http://michigawi.blogspot.jp/2011/03/exact-audio-copyqtaacenc.html

たぶんQuickTime別途必要。
91John Appleseed:2014/06/17(火) 20:34:09.06 ID:9y5AvEA1
ちなみにqtaacencの場合
--cvbr 256 --highest
がiTunesのiTunes Plusに相当する
92John Appleseed:2014/06/17(火) 20:50:14.93 ID:hEmhrN9l
ipod で再生した回数がPCのitunesに反映されないんだけど、みんなどう?
93John Appleseed:2014/06/17(火) 21:24:37.59 ID:4gDm5aju
>>90
>>91
ありがたい
良い機会だから勉強してみます!
スレチ失礼しました
94John Appleseed:2014/06/17(火) 22:44:32.71 ID:ynpjMLhK
構ってIDコロ助。
95John Appleseed:2014/06/18(水) 01:06:44.53 ID:+Wr33iJu
Audacity以外で曲の後ろに空白をつけるMacアプリありますか?
96John Appleseed:2014/06/18(水) 02:30:49.74 ID:336Ve+oA
マカーはXLDでALAC+cue保存でAAC変換→iTunesへポイ

11日のやっと動いたな……

いつになってもAppleの不具合黙りには慣れないばかりか年を取るにつれて短気になってきていけないな
たった一週間で解決とか、笑って待てる心のゆとりが欲しい
97John Appleseed:2014/06/18(水) 02:53:38.51 ID:336Ve+oA
むしゃくしゃして10日に登録してアップロードになってたのもiCloudから消してしまったので登録し直したらなんかマッチしてた
98John Appleseed:2014/06/18(水) 05:10:33.60 ID:rJ5PMuUk
>>78
USマッチユーザーののブログとか見る限り当時から日本語化されてたみたいよ
曲データベースは万国共通みたいだし、日本のクレカで決済可能になっただけじゃないかな
99John Appleseed:2014/06/18(水) 18:28:16.88 ID:o+mSIoMi
昼頃から中華アプリが
日本からのアクセスを拒否してるね
おかげですこぶる快適に使えてる
ありがとう!ジョブズ!
100John Appleseed:2014/06/18(水) 19:30:22.42 ID:tvR3xZlC
ここ1週間ぐらいStep2で動かなかったけど、昨日あたりから動き始めた。
なんかサーバーがおかしかったのか?
101John Appleseed:2014/06/18(水) 20:43:07.89 ID:rtdxNxkl
おかしいならおかしいでちゃんと告知しないAppleは殿様商売でもやってんのか?
102John Appleseed:2014/06/18(水) 21:42:57.81 ID:+gOeu1ra
まあ、林檎はずっとその殿様商売でやってきたんだけど
さすがにクラウド系サービスでは通用しないよな
103John Appleseed:2014/06/18(水) 21:47:07.69 ID:JXdNeGvI
icloudに曲を置いた後って、みんな、ローカルのファイルはどうしてる?
削除してるん?
104John Appleseed:2014/06/18(水) 21:53:12.02 ID:+gOeu1ra
俺は削除してる
105John Appleseed:2014/06/18(水) 22:11:49.87 ID:tvR3xZlC
>>103
ロスレスで録ってる奴があったりしてるから、削除してねえや。
106John Appleseed:2014/06/18(水) 22:26:08.91 ID:Ar7MdTIb
構ってIDコロ助。
107John Appleseed:2014/06/19(木) 01:02:51.76 ID:MCK4r9bP
まだまだ不安定だから
こわくて自分のファイルは
削除出来ないな!
108John Appleseed:2014/06/19(木) 01:10:28.42 ID:P+OLP/j5
まだ10000曲全てアップロードできただけマシなのか
アートワーク下りてこねえとか
ベストアルバムとオリジナルアルバムの重複をチェックマークで管理してたのにどうすんだと
悩んでるのは幸せなのか
109John Appleseed:2014/06/19(木) 01:16:22.44 ID:N4bB3UNQ
>>103
外付けHDDに移してiMacからは消した
110John Appleseed:2014/06/19(木) 01:18:33.61 ID:N4bB3UNQ
何かおかしいと思ったら一晩放っておくと治るよ
自分で解決してやろうといじり続けてるとブロックされるのかなんなのかタグ編集含め一切の変更を受け付けなくなるから
難しいことは何も考えずに使うがよろし
111John Appleseed:2014/06/19(木) 01:26:11.65 ID:brT25IoT
>>110
つまり神に身を委ねろってことですか?(´・ω・`)
112John Appleseed:2014/06/19(木) 01:45:21.28 ID:307OAAGd
一晩待てなくて初日で使うのやめてしまった
113John Appleseed:2014/06/19(木) 01:46:51.97 ID:vUx1K3ob
構ってIDコロ助。
114John Appleseed:2014/06/19(木) 01:49:58.05 ID:OMxjGD1E
>>109
同じく。
別の曲にマッチしてたら嫌だし、全部確認するのは厳しいので気づいた時に戻せるように消さないつもり。
115John Appleseed:2014/06/19(木) 02:24:16.33 ID:VXOtW6jE
ローカルのライブラリを空っぽにしておくと、新しく曲追加したときのステップ1が数秒で終わるのが堪らない
116John Appleseed:2014/06/19(木) 02:37:27.50 ID:tvPF0uAs
>>114
つーか
消さないのが常識だと思うぞ
クラウドに預けてローカルを消すのは狂気の沙汰、キチガイの所業
117John Appleseed:2014/06/19(木) 02:47:05.44 ID:vUx1K3ob
構ってIDコロ助。
118John Appleseed:2014/06/20(金) 00:30:22.27 ID:zaFcirt/
KinKi Kidsはジャニーズなのに、
アー写が出るね!
119John Appleseed:2014/06/20(金) 00:34:04.56 ID:L/fM3DIn
アーティスト写真はアルファベットの大文字小文字の違いも含めて
ストアのとちょっとでも違うとでないっぽいな。
で、大文字小文字をMac側で修正してもiCloud側はピクリとも反映されない。
困った。
120John Appleseed:2014/06/20(金) 00:41:03.01 ID:zaFcirt/
まっ、写真に関してはオマケって思うしか無いよね。パソコンではそもそも確認できないし。。。

写真もマッチも、あくまでおまけって考えないと、Appleにいろいろ蝕まれそうになる(笑)
121John Appleseed:2014/06/20(金) 00:42:08.76 ID:vtuB0t3y
構ってIDコロ助。
122John Appleseed:2014/06/20(金) 00:42:58.61 ID:zaFcirt/
>>119
大文字小文字は反応されないから一旦関係名前にしてみたら?
kinki kids→Kinki→KinKi Kids
みたいな。
123John Appleseed:2014/06/20(金) 07:37:09.14 ID:uWx7KZZj
毎日マッチングで充実してる!
25000たまったら 全曲MacBook Airに
落として iPod classicに入れよう!
124John Appleseed:2014/06/20(金) 09:20:21.13 ID:6hSlik8x
>>123
それって目的と手段が反転してないか?w
125John Appleseed:2014/06/20(金) 12:04:37.16 ID:fMf4I/O9
iPod classicにBluetoothとWi-Fi
付かねーかな!
126John Appleseed:2014/06/20(金) 12:35:43.07 ID:1Mh1ehrm
マッチされた曲のタイトルをitunesで配信されてるタイトルに上書きしてくんないのこれ?
127John Appleseed:2014/06/20(金) 12:53:56.72 ID:6hSlik8x
>>126
もし上書きしたらしたで。
「俺がわかりやすいように書いてるタイトル勝手に上書きすんなや!」
という苦情が来るからんじゃね?(´・ω・`)
128John Appleseed:2014/06/20(金) 13:09:13.81 ID:1Mh1ehrm
>>127
そっか。でもせめて元データ消してitunesのデータに入れ替えたんだから上書きしてほしかったな
129John Appleseed:2014/06/20(金) 13:19:10.38 ID:6hSlik8x
いや、それは困るわ。
タイトルは表記の好みもあるし。
俺は結構詳しく書きたいからタイトルのところに「共演アーティスト名」や「リマスター」とかライブ版なら「録音場所」なんかも一緒に書いてるし。
なんで?って言われてもそれが俺の好みの表記だから。
勝手に上書きされたらApple訴えるわ。w
せめて上書き前に聞いてくれよ。 YES or NO
130John Appleseed:2014/06/20(金) 13:25:54.23 ID:nSKHGGCf
>>126
iTunes Storeのタグ情報って統一感ゼロだぞ?
レーベル変わるとカタカナ表記変わるし、下手すりゃレーベル内でも英語表記とカタカナ表記が混在してたり。
洋楽に限らず邦楽も苗字と名前の間のスペースの有無が統一されていなかったり。
アルバム名だと- EPが不規則に付いていたり、ジャンルは数少ない数種類のみから、歌詞もなければ作曲者もない。
コンピレーションものだとアーティスト名がVarious Artistsで済まされて実際のアーティスト名が見れなかったり、たとえ一曲だけゲストが歌っててもアルバムの名義の人のアーティスト名になってたり……

不満を書けばキリがないが、iTunes Storeのタグ情報に期待するのはやめよう
それでもiTunes Storeのタグ情報に置き換えたい人という人のためにmatchTagってアプリがある。
131John Appleseed:2014/06/20(金) 13:36:07.95 ID:08rfIvVj
>>122
反映されない。
最初に入れた表記に固定される。

Linkin Park→LINKIN PARKと手打ち修正→iCloud上でLinkin Parkのまま

→LINKINPARKとしてみる→iCloud上でLINKINPARKになる→LINKIN PARKに手打ちで修正→iCloud上でLinkin Parkに戻る

→一度iCloud上で消して再度LINLIN PARKで再登録→iCloud上でまたもやLinkin Park
132John Appleseed:2014/06/20(金) 14:20:16.99 ID:RaOIJkNP
>>131
俺もこれ困ってるわ
大文字小文字だけじゃなく読みも直んないんだよな
いつまでCloudに残ってるんだろ
133John Appleseed:2014/06/20(金) 19:51:09.09 ID:+T+WyD4L
いやーほんと自分のタグ情報は残る仕様で良かった
134John Appleseed:2014/06/20(金) 20:05:21.44 ID:zaFcirt/
>>131
たとえば、Linkin Parkの曲を全て選択して、
アーティストとアルバムのアーティストを「LINKIN PARKer」とかにして、iCloudで反映されてるの確認してから「LINKIN PARK」にしてみたら?
結局、同じつづりなら、大文字小文字関係無く、既存のものにひっぱられてるみたいだから、
全てを同時に変えればいいとかじゃないのかなぁ?とか。
135John Appleseed:2014/06/20(金) 20:23:04.62 ID:L/fM3DIn
>>134
Linkin Parkの曲の全てを同時に変えてそれだよ。
136John Appleseed:2014/06/20(金) 20:38:42.20 ID:L/fM3DIn
あと、アートワークの挙動で不思議な現象もあるな。

一度登録したアートワークが気に入らなくて、別のアートワークに変更
→iPhone上で直ちに新アートワークに変わる
→iPadの方が反映されないので一度iTunes Matchをオフオンして再取得
→なぜか旧アートワークが落ちてきた

予想すると
Appleのサーバーには最初に構築した楽曲データで構築された基本データ
ベースと、変更を施したタグだけの差分データベースがあるのではないかと。
iPhoneへの変更通知は差分データベースで行われ、基本データベースへの
反映は遅いとか。
このとき、大文字と小文字は無視される仕様のようで。
137John Appleseed:2014/06/20(金) 20:54:50.15 ID:i1OTiZj/
インストありの楽曲がアンマッチしすぎ。これじゃ実用性低いわ。
138John Appleseed:2014/06/20(金) 22:34:44.03 ID:3gOH1+By
>>137
アンマッチって?
139John Appleseed:2014/06/20(金) 22:35:58.82 ID:oN0m6hxN
iTunes Storeで購入した曲の一部が、iTunes Matchでストリーミングだと128kbpsになる問題。
Appleのサポートからは、「誰も気づかない問題に気づいていただきありがとうございます。」って言われたけど、ただ単にその問題が出てるのが俺だけってことだよね?
140John Appleseed:2014/06/20(金) 23:14:25.75 ID:AgOLRZLe
インストありって? Instrument ?
141John Appleseed:2014/06/20(金) 23:59:02.25 ID:bTAidkbS
からおけバージョン
142John Appleseed:2014/06/21(土) 01:47:14.13 ID:bJ9O+h3W
みなさんは、ローカル保存時代だとオリジナルアルバムとベストアルバムの曲の重複をチェックマーク外すことで管理してたのに、
iCloudでは外したのも出て来てしまう件はどう対応されていますか?
143John Appleseed:2014/06/21(土) 07:09:42.04 ID:eVGEUT8A
アルバムが別なら別の曲だと思って気にしてない。
アートワークだって違うわけだし。
まあ、プレイリスト作ったら?
144John Appleseed:2014/06/21(土) 08:04:42.09 ID:1Za69r08
何が困るのかよくんからんが俺は重複してる曲はシャッフル時にスキップする設定にしてる
145John Appleseed:2014/06/21(土) 09:03:21.04 ID:3mfNQtuj
>>144
えっと…それはどうやるのでしょう…?
146John Appleseed:2014/06/21(土) 11:14:27.88 ID:5yMAydso
>>142
アルバム単位で聴くから重複して入れているんじゃないの? 曲で聴くなら重複してるのをライブラリから削除すればいい
147John Appleseed:2014/06/21(土) 11:28:07.53 ID:1Za69r08
>>145
表示→重複してる曲、スキップさせたいものを選択、オプション→シャッフル時にスキップ
148John Appleseed:2014/06/21(土) 11:39:28.36 ID:Z1XCUmFA
Dr. Dreの曲は100%マッチするね!
149John Appleseed:2014/06/21(土) 14:24:03.98 ID:3mfNQtuj
>>147
あなたは神か!
150John Appleseed:2014/06/21(土) 16:08:16.60 ID:2nOSDfOj
>>148
2001が5曲くらいマッチしないんだけど・・・
国内盤?
151John Appleseed:2014/06/21(土) 16:12:43.77 ID:KfzMgutb
大黒摩季のHAPPINESSがストアにあるのにほぼマッチしない。
152John Appleseed:2014/06/21(土) 16:54:42.21 ID:0fIr+8Jq
ヒップホップはトラックの区切りが曖昧だからマッチしにくいぜよ。
153John Appleseed:2014/06/21(土) 18:29:17.38 ID:kExT7Wn2
パン屋の娘はマッチしない。(´・ω・`)
154John Appleseed:2014/06/21(土) 18:55:34.15 ID:a73FcG/u
ココアちゃん!
155John Appleseed:2014/06/22(日) 14:54:10.58 ID:iH5Gai0/
マッチで〜す❗️❗️
156John Appleseed:2014/06/23(月) 03:02:33.52 ID:BEy099Dm
餅屋の娘にはマッチしますか?
157John Appleseed:2014/06/23(月) 11:02:50.32 ID:C10EFFL6
>>153
(´・ω・`)パン屋の娘って
ピストルズとかクラッシュとか?
158John Appleseed:2014/06/23(月) 19:51:17.31 ID:dB0gtCwH
Mastered for iTunesのタグ付きで
落ちてくると 嬉しいね!
159John Appleseed:2014/06/23(月) 20:42:29.65 ID:386th9Xb
大黒摩季(パン屋の娘)
実家は老舗菓子札幌キムラヤで前社長の長女、現社長の姉である(製パン業)。
160John Appleseed:2014/06/23(月) 20:55:18.58 ID:TEdKeGWa
自分の持っていた1990年頃のBeatlesのCDが全曲マッチしないので2009年リマスターを借りてきた。Sgt.Pepper'sとAbbey Roadは全曲Masteredだった。White AlbumとLet It Beは全曲マッチだがMastered以外が混ざる。
161John Appleseed:2014/06/23(月) 21:14:08.74 ID:386th9Xb
CD持ってるならマッチにこだわる必要無いんじゃね?(´・ω・`)
CDならAACよりはるかに音質がいいんだから。
ALACにしてiTunesに入れときゃいいじゃん。たとえマッチしなくても気にするな。
162John Appleseed:2014/06/23(月) 22:14:15.97 ID:TEdKeGWa
>>161
リマスターを借りてきたって言ってるじゃん。当然手持ちの20年以上前のCDよりは256AACの方が音がいい。それにMacじゃ聴かない
163John Appleseed:2014/06/23(月) 22:31:38.52 ID:386th9Xb
この場合20年以上前のCDのほーが価値あると思うけどな。
音がどーのじゃなくて、その時代に近い音だと思うよ。
だからリマスターよりも20年以上前のCDこそ聴くべき。
さらに言えばレコードのほーが価値ある。音が悪くてもね。
164John Appleseed:2014/06/23(月) 22:32:39.60 ID:n2R61+wq
単なる個人の価値観。
自分は、と主語を付けましょう。
165John Appleseed:2014/06/23(月) 22:36:06.32 ID:BEy099Dm
デジタル黎明期の未熟な音をありがたがるにはまだ早い
166John Appleseed:2014/06/23(月) 23:11:54.77 ID:TEdKeGWa
>>163
そうだね、1970年頃のスピーカやアンプが手に入ったらアナログレコードを聴いてみたい。
けど数百万はかかるだろうね。
167John Appleseed:2014/06/23(月) 23:39:01.39 ID:uozEXYcA
>>163
こーゆーやつが一番うざい
有益なアドバイスする訳でもなく、主観で他人にいちゃもんつけるやつ
168John Appleseed:2014/06/24(火) 05:37:04.48 ID:qgL67BlU
ヘボかったiOS「マップ」が猛烈進化! 立体表示「3D Flyover」が完全に地図の領域を超えててマジでスゴイ!!

http://rocketnews24.com/2014/06/23/457001/?utm_medium=partner&utm_source=gunosy#gunosy
169John Appleseed:2014/06/24(火) 12:32:45.12 ID:5UoV8EVo
既出だったらすみません。
http://daiskegbs.tumblr.com/post/89663486172
170John Appleseed:2014/06/24(火) 16:39:45.43 ID:MTUkoSw2
>>169
消したらまた聴くときに通信しなきゃいけないじゃん
空き容量が少なくなってきたら自動で削除されるんだし、別に残しておけばよくね?
171John Appleseed:2014/06/24(火) 16:50:59.15 ID:I2cbmnWW
iPod Classicみたいな通信機能のないiPodを母艦に接続したときに
母艦のライブラリから曲を同期するか、iCloudから同期するか選べればいいのにな。
172John Appleseed:2014/06/24(火) 16:51:26.20 ID:tHlvbMkx
俺も合理的なシステムだと思うが。。
173John Appleseed:2014/06/24(火) 17:12:18.76 ID:WT0wIDsv
マッチでもアップロードでも不適格でもない待機中の曲ってどうすれば良いの?
4秒以下のトラックが幾つかそうなんだけど
174John Appleseed:2014/06/24(火) 17:14:38.11 ID:o0F6kMco
Macthしたりアップロードした曲は全部捨ててるわ。
つまりオレのiTunesには曲のアーカイブが一切無い。
iOSデバイスやPCのiTunesからはストリーミングでしか聴いてない。

問題は iPod だよなぁ。
リスト作っていちいちダウンロードしなくちゃ同期できないのが
気に食わん。
175John Appleseed:2014/06/24(火) 17:35:59.43 ID:xC8xgmvH
単なるアホなのでは。
176John Appleseed:2014/06/24(火) 18:50:13.80 ID:kwECbJgg
ライブラリなんて1TB HDDが一つあれば十分だろうに、なんで捨てちゃうんだろうね。やっぱり単なるアホなのか。
177John Appleseed:2014/06/25(水) 04:35:33.84 ID:8grp/o6f
ノートにHDDぶら下げて歩く阿呆なんか見た事無いな
178John Appleseed:2014/06/25(水) 06:07:34.40 ID:l+8TNqSH
やっぱアホだわ
179John Appleseed:2014/06/25(水) 07:01:44.56 ID:GdhX7Owm
iPod classicをHDDの代わりに
使ったらいいじゃないか!
180John Appleseed:2014/06/25(水) 13:20:56.39 ID:3t1TaJXb
181John Appleseed:2014/06/25(水) 13:26:22.27 ID:/LoIELf+
>>180
グロ
182John Appleseed:2014/06/25(水) 21:49:43.03 ID:M7W1iawc
>761

どうやってその1曲を含めさせるの?
183John Appleseed:2014/06/25(水) 23:07:22.68 ID:4SOL6vWU
タイムトラベラー現る!
184John Appleseed:2014/06/26(木) 00:46:33.13 ID:Gkg4htn3
このスレ役に立たないな〜w
マッチが終わらないーばかりで質問とかもスルーじゃん
185John Appleseed:2014/06/26(木) 00:54:46.12 ID:jZQIUbyb
どこに質問がある?
186John Appleseed:2014/06/26(木) 01:56:43.45 ID:Sn8fe58K
母艦の音源と違うヴァージョンとマッチすることがあるね。今の所、数は多くないので我慢してるけど。
187John Appleseed:2014/06/26(木) 05:46:25.68 ID:dJZ609/S
>>182
それ用のプレイリスト作っちゃえばいいじゃん。
188John Appleseed:2014/06/27(金) 00:25:34.68 ID:TYOs6cEB
>>174
それが正しい使い方だよな。
ローカルストレージの時代は終わった。
189John Appleseed:2014/06/27(金) 07:16:19.98 ID:lWqYxsAa
>>188
マッチの精度が100%じゃないから、
まだ捨てられないんだよなぁ…
マッチorアップロードとか、どうでもいいんだけど、
他の曲にマッチってのが味噌すぎる…
それが無ければ喜んでオリジナル捨てるんだけどなぁ…
190John Appleseed:2014/06/27(金) 09:31:26.18 ID:imVsMz8W
捨てるのが正しいと思う人は捨てればいいじゃない
個人の自由だからね、止めはしないよ
191John Appleseed:2014/06/27(金) 11:26:56.93 ID:Ggic47PB
捨てるぐらいならCabosに放流してくれ
192John Appleseed:2014/06/27(金) 12:56:07.13 ID:xEY8V1ID
パーティションがマッチして
なんでドランクインラブが
アップロードなんだよ!
193John Appleseed:2014/06/27(金) 13:01:57.25 ID:BvS0mZJA
これってストリーミングだとときどき128kbpsになったりするんだな
通信状態によるんだろうか?
どうりで曲数の割にキャッシュのサイズがちいさいと思った
194John Appleseed:2014/06/27(金) 14:30:01.85 ID:Lvadi/Qd
ある日突然、Matchが消えたらって考えると、ローカルなしは怖い
当然保証される事はないだろうし
195John Appleseed:2014/06/27(金) 15:19:04.14 ID:X69dah7P
>>194
お前のHDDが壊れる確率の方が高いよ。
196John Appleseed:2014/06/27(金) 15:29:01.76 ID:w1KnN7xb
違法DLしてるやつは曲のバージョン違いとかなしにロンダリングさえ出来れば満足なんだろw
元のファイル消すとかありえないわ
197John Appleseed:2014/06/27(金) 17:07:21.24 ID:Lvadi/Qd
>>195
そうかな
198John Appleseed:2014/06/27(金) 17:13:47.98 ID:8uR04tSX
iTunes購入した曲の一部がマッチって表記されるのはなんでやろ?
199John Appleseed:2014/06/27(金) 21:51:38.94 ID:9/FMYDK7
これってiPhoneでMatchオンにしたらもう母艦からミュージック入れられないの?
良く聞く曲だけロスレスで入れておきたいんだけど無理なの?
200John Appleseed:2014/06/28(土) 10:00:37.47 ID:54FzBrao
良く聞く曲だけ別にiPodにでも入れておけばいいんじゃね?
そもそも母艦とシンクロしなくても全ての曲が聴けるようにするサービスなんだから。
201John Appleseed:2014/06/28(土) 11:03:01.51 ID:9A8DxEe+
>>199
別のアプリ使ってそっちをロスレス専用にしろよ
202John Appleseed:2014/06/28(土) 11:32:22.43 ID:s7N35+zf
俺は同期で入れてからMatchオンにしてるけどね
203John Appleseed:2014/06/28(土) 16:18:06.95 ID:jcUY+xlS
http://i.imgur.com/kjyaC8W.jpg

これはマッチしてないってこと?アップロードされてないよね。。どしたらいいの?
204John Appleseed:2014/06/28(土) 16:54:56.49 ID:webiT8jn
マッチしてるんだけど、
まだ反映されてないということ。
よくあるケース。
しばらく時間を置いてみるべし。
翌日になっても状況の進展がなければ、
もう一度やってみる。
205John Appleseed:2014/06/28(土) 20:54:09.38 ID:tMDzq5dJ
マッチしてないからアップロード予定って事でしょ
20665:2014/06/28(土) 21:12:01.51 ID:NFOrvB6O
そもそも低品質設定なんて無い?
207John Appleseed:2014/06/28(土) 22:23:16.99 ID:vZf+94ZS
これ再生回数おかしいな
命かけてるのに(泣)
208John Appleseed:2014/06/29(日) 01:56:32.48 ID:aEyVkUYR
>>207
経験則だけど再生回数が反映されてないからと手動でiTunes Matchのオンオフやアップデートを試行錯誤してると結局反映されないうえに、規制食らうのかタグ編集とかも受け付けなくなる
反映されてないときはまだ同期されてないんだなくらいの気持ちで数時間〜半日置くとちゃんと合算されてる
神経質な人ほど規制食らってどつぼにはまるから注意
209John Appleseed:2014/06/29(日) 02:12:36.03 ID:C3wz4Hol
待てないからMatch使うのやめた
210John Appleseed:2014/06/29(日) 03:23:16.97 ID:eiYTK9os
どうぞ、どうぞ。ユーザが減ればそれだけ軽くなる。
211John Appleseed:2014/06/29(日) 03:58:53.33 ID:PQYXfhNA
Appleのクラウドサービスは低品質。(´・ω・`)
いつからこーなってしまったかは定かではないが。
ジョブスが最後の入院と闘病をしてた頃から人材流出が激しかったのは事実。
今になってそのしわ寄せが来てると思う。
もうすぐ大きく改善すると期待する。
212John Appleseed:2014/06/29(日) 03:59:32.12 ID:Q7dBGwxB
>>208
サービス開始当初は規制?みたいなのあったけど、最近はいくら追加してもないよ
再生回数も反映はされてるけど、回数がおかしいってこと
213John Appleseed:2014/06/29(日) 06:53:50.06 ID:xDjORlNB
再生回数に命かけるなんて不毛だからやめろってことだな
214John Appleseed:2014/06/29(日) 07:53:05.45 ID:OfH32POa
おれは アルバムアートワークに
命をかけてる!琴線に触れる写真と
音楽の発掘 それを組み合わせて
iTunesMatchに上げる!
そしてカバーフローで眺める
マリアージュフレールをなめながら
215John Appleseed:2014/06/29(日) 08:33:53.53 ID:95csmJay
>>211
.macの時からグダグダだっただろ…
216John Appleseed:2014/06/29(日) 13:16:21.13 ID:TvSX0ImE
(´・ω・`)個人でampache鯖立てて25,000曲保持することもRescanだけで結構大変な負荷だよ。

matchさえすればいいとは思うけど
user全員がそこに着くまでに鯖が持つのか?何年かかるんだ?
217John Appleseed:2014/06/29(日) 23:32:16.21 ID:AWsMXFow
アップルにとってクラウドは鬼門
218John Appleseed:2014/06/30(月) 03:44:06.21 ID:34kJ9Nvd
もっとデータサイズが大きかろう写真とかとても扱えるはずない
219John Appleseed:2014/06/30(月) 09:09:46.94 ID:QZdKFN+5
構ってIDコロ助。
220John Appleseed:2014/06/30(月) 11:24:35.88 ID:YFnbVX3A
これ、マッチさせたCDそのものって、みんな捨ててるの?
221John Appleseed:2014/06/30(月) 11:43:46.83 ID:kHGm2emg
>>220
(´・ω・`)いや、瞬間接着剤でくっつけてオブジェにしたり、畑にくくりつけて鳥除けにしたり
222John Appleseed:2014/06/30(月) 14:54:14.85 ID:vu9ruE3d
CDそのものに未練がなければ手元にはほとんど置いてないよね。
もともとレンタルで借りてきたり知り合いに借りたCDからALACでリップしてiTunesに。
そしてバックアップも外部HDDに入れてるから。
CDそのものは100枚ぐらいしかないわ。
223John Appleseed:2014/06/30(月) 15:05:41.18 ID:tMzJBrYj
車のHDDに入れるにはCDからでないとダメだからなぁ。くだらない規制だよ。
224John Appleseed:2014/07/01(火) 00:27:48.22 ID:7GHc+F/2
>>223
それもcd-rに焼けば済む話だし何の意味もない
225John Appleseed:2014/07/01(火) 01:31:31.04 ID:n2DEoOH6
そのうち車にナビもオーディオも必要無くなるよ。
全てスマホで済んでしまうからね。
車載されてても泥とかiOSに入れ替わっていくだけ。
国内メーカー倒産するだろうなぁ。。。
226John Appleseed:2014/07/01(火) 03:36:55.05 ID:tK6pBd1O
パイオニアやばいじゃん
227John Appleseed:2014/07/01(火) 07:12:29.07 ID:p/3vV8Kk
CarPlay対応機を出せばいいだけ
228John Appleseed:2014/07/01(火) 10:14:32.55 ID:n2DEoOH6
自動車メーカーはパイオニアとか(ケンウッドってまだあったっけ?)とグルになって。
「このナビとオーディオ装置は強制装備です、もし外すなら20万円かかります」ぐらいやらないと国内メーカーは潰れるw
ナビやオーディオはむしろ外してくれたほーがいい。
付けても盗難で盗まれるだけだからw
手持ちのiOS端末が車内のスピーカーに簡単に接続できる仕組みだけ提供してくれたらいいよ。
昔みたいな大げさなシステムはいらない。
車内に必要なのはコントローラーとアンプ+スピーカーだけでいい。
本体は手持ちのiOSや泥端末になる。
229John Appleseed:2014/07/02(水) 02:24:50.40 ID:HhlkOzrI
MacのiTunesで、プレイリストを作って曲管理をしてiTunes Matchしてます。
Songs 1
Songs 2
Songs 3
のような感じで、それぞれに曲を入れてまとめているのですが
Songs3に新たに曲を入れた時や編集をした後
いつの間にかSongs 3プレイリストが消えています。
iTunes Matchをアップデートした時などに
こういった現象が起こるような気がします。
はじめは間違えて削除したのかと思ったのですが
どうやら自然になくなってしまっているようです。
無くなった!と思って再起動してみると、今度は作った覚えのない
Songs 4プレイリストが出現していました。(Songs 3は消えたまま)
内容はSongs 3に入れていた曲が入っています、
勝手にプレイリストをいじられると困るのですが
iTunes Matchを使っていて同じような現象が出てる方いますか?
230John Appleseed:2014/07/02(水) 11:32:48.12 ID:U/haBnSq
iTunes MatchはAppleの実験。3年経っても治らないバグが多数ある。
プレイリストは一回作ったらもういじるな。
新しい曲は別のプレイリストを作れ。
これが今のAppleの技術力の限界。
231John Appleseed:2014/07/02(水) 12:23:01.73 ID:fMM2rq8e
(´・ω・`)年額じゃなく、月単位なおかつ初月無料でやってもらえんかの?

サービスに自信があるなら出来るよね。
232John Appleseed:2014/07/02(水) 12:27:58.69 ID:U/haBnSq
それは1年単位でいいと思うよ。
それよりアップロードのほうが大変だからここをなんとかしてほしいね。
HDD丸ごと郵送してAppleにアップロードしてもらえるサービスとかどーかな。(追加で1000円ぐらいで)
これのほーがみんな喜ぶだろw
233John Appleseed:2014/07/02(水) 12:46:22.84 ID:FOmTwyTO
>>231
ロンダ乙
234John Appleseed:2014/07/02(水) 12:47:45.22 ID:im5/dHQe
>>231
バーカ。
235John Appleseed:2014/07/02(水) 12:53:33.07 ID:fMM2rq8e
(`・ω・´)ゝ” aac256だけ欲しいんです。ストリーミング環境はいらんわ
236John Appleseed:2014/07/02(水) 12:55:12.14 ID:im5/dHQe
>>235
金を出して買え。乞食構ってIDコロ助。
237John Appleseed:2014/07/02(水) 17:47:11.91 ID:3p1DLE15
顔文字にレスすんな
気持ちわりい
238John Appleseed:2014/07/02(水) 19:58:15.79 ID:+jBGH1V1
appleってなんでこんなに技術力なくなったんだろ。
20年前はもうちょいマシだったろ?
239John Appleseed:2014/07/02(水) 20:30:27.62 ID:Hcr/6dxw
20年前だとAppleの暗黒期なんだが。
240John Appleseed:2014/07/02(水) 21:37:52.26 ID:U/haBnSq
もともとAppleに技術なんて無いし客もそんなもの期待して無いし。
ジョブスも技術的な話はほとんどしてこなかった。
技術をやたら説明しだしたのはティム・クック
241John Appleseed:2014/07/02(水) 21:59:35.14 ID:P6DxLXVg
だいぶサーバー安定して来た感じがする
242John Appleseed:2014/07/03(木) 02:13:05.88 ID:Ao490Uv9
アップルのクラウドなんてこんなもんだろ?
243John Appleseed:2014/07/03(木) 04:01:52.09 ID:HKV9LPMS
>>238
1994年のApple……倒産までのタイムリミット残り3年の暗黒期じゃないか
Microsoftからの融資と、iMac・iPodの成功がなければ今頃この会社潰れてた
244John Appleseed:2014/07/03(木) 08:10:33.22 ID:rOYu1Gyz
安定したね!
245John Appleseed:2014/07/03(木) 08:20:02.82 ID:SlVESmXi
Perfoma乱発してわけわかんなくなる直前か。LC630とか堅実に出してた頃?
246John Appleseed:2014/07/03(木) 09:22:22.35 ID:3FTlJGXz
安いAT互換機に対抗して安いMACを出してた頃。
日本では国民エロ機として名高いPC9801が大人気だった。
あの頃Appleがエロ路線に変更していれば今頃日本だけはMACが標準になってただろうなあ。(´・ω・`)
247John Appleseed:2014/07/03(木) 10:03:37.23 ID:JryM2YKr
俺が初めてMacに触れたのは94年で
購入したのは96年のPM8600/120

この時思い切って高い上級機を買ったのは
いつ姿が消えてもおかしくないほどだったからだ
248John Appleseed:2014/07/03(木) 17:07:09.09 ID:DhcMw2+S
何で思い出スレになった?
249John Appleseed:2014/07/03(木) 17:46:20.10 ID:79SGZeU1
加齢臭漂うスレですね
マッチの話についていけないご老人はご退場願います
250John Appleseed:2014/07/03(木) 18:14:22.01 ID:r77PJzvn
2ちゃんのマジョリティは今や40代と50代だからな
251John Appleseed:2014/07/03(木) 18:56:41.49 ID:2HJ80/7D
ジジイはスレと関係ない話を突然始める
ボケはじめてきたということか
252John Appleseed:2014/07/03(木) 19:38:45.84 ID:Ao490Uv9
若者よ、ワシらは思い出を食って生きているのじゃよ。。
253John Appleseed:2014/07/03(木) 21:32:35.65 ID:9xUNTooB
身体は40代だが、精神は十代だぞっ!
254John Appleseed:2014/07/03(木) 21:44:08.50 ID:6KfqrPBS
構ってIDコロ助。
255John Appleseed:2014/07/04(金) 13:11:22.88 ID:gNhqIN7j
ガンガン マッチしている!
もう曲を買う必要は無くなった!

http://i.imgur.com/gjcxgVB.jpg
256John Appleseed:2014/07/04(金) 14:03:59.32 ID:awhNWR45
Appleの客って変なのばっかり(´・ω・`)
257John Appleseed:2014/07/04(金) 15:40:06.47 ID:AHAVGfFs
(´・ω・`)このスレ見ると否定できないな。
258John Appleseed:2014/07/04(金) 16:54:20.29 ID:kvKRKzc9
構ってIDコロ助。
259John Appleseed:2014/07/05(土) 09:14:57.13 ID:W1P0tavm
まずiTunesRadioで
自分好みのRADIOをBGMにして
薪を割る!
そしてこれはいいという曲を
スクリーンショット!
http://i.imgur.com/ewHPN1S.jpg
260John Appleseed:2014/07/05(土) 09:20:10.50 ID:W1P0tavm
次にネットからダウンロード!

http://i.imgur.com/zPShuRM.jpg
261John Appleseed:2014/07/05(土) 09:41:42.95 ID:W1P0tavm
iPhoneから抜き取り

http://i.imgur.com/JEd14im.jpg
262John Appleseed:2014/07/05(土) 09:42:21.92 ID:W1P0tavm
マッチさせる!

http://i.imgur.com/9WK6H26.jpg
263John Appleseed:2014/07/05(土) 09:43:22.38 ID:JRjUc8il
割れ厨が一丁前にダスティなんか聴くな
セカオワがお似合いだよww
264John Appleseed:2014/07/05(土) 09:51:06.65 ID:zfxq78MC
構ってIDコロ助。
265John Appleseed:2014/07/05(土) 09:51:57.30 ID:7t+XYPuy
構ってIDって何なの?
266John Appleseed:2014/07/05(土) 10:48:32.62 ID:8rSDcdcI
itunes match をやっているんですが、CDから直接アップロードってできますか?
一回ローカルにデータを入れないと無理ですか?

MACBOOKAIRなので、ディクス容量があまりありません
一回一回消しながら、マッチさせていくしかないですか?
267John Appleseed:2014/07/05(土) 11:09:52.04 ID:6qr4StpB
こんなの挿して
iTunesの保存先をこのメモリに
して使えばいいのでは?
んで時々削除すればいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FYNSZA/ref=cm_sw_r_udp_awd_.21Ttb1TE5KBS
268John Appleseed:2014/07/05(土) 11:17:36.48 ID:8rSDcdcI
>>267
ありがとうございます。
一応32GのUSBメモリを挿しっぱなしにしていて、itunesフォルダをそのusbメモリに入れて
いるのですが、そっちもいっぱいになってしまったので、itunes matchにアップするときに、
CDから直接クラウド上にデータを送れれば良いなとおもったんですが・・・

調べてもできなさそうですね。

今、itunesの中の曲データを消しながら、新たな曲を入れていっています・・・

ありがとうございます。
269John Appleseed:2014/07/05(土) 11:58:30.66 ID:NSPqBxNU
>>268
1TBぐらいの外付けHDDを一つ買えばいいよ
1万円もしないしTimeMacine用に使えばいい
270John Appleseed:2014/07/05(土) 12:22:10.98 ID:W1P0tavm
NASをiTunesのデータの
保存先に出来ないのかね?
271John Appleseed:2014/07/05(土) 12:26:57.43 ID:8rSDcdcI
ありがとうございます。
今5Gくらい一気に消したら、itunesがすげー 軽くなりましたw
なんか全部消してしまいそうな勢いですw
272John Appleseed:2014/07/05(土) 14:44:35.36 ID:cOtcEz9z
>>270
出来る、やってた
しかし5年ほどで壊れた
PCにも同じ音楽データを入れてたからデータは守られたが
自分で管理するよりクラウドのほうが信頼性あるなー、と思ったよ
273John Appleseed:2014/07/05(土) 17:29:35.92 ID:WvAI3/zi
Appleの客って変な奴多いのな。(´・ω・`)
割れ自慢したり。
93の低ビットで不適格なやつを強引に256にしてアップロードさせたり。
マッチでストアの曲を本当に渡すからこんな乞食が出てくる。
274John Appleseed:2014/07/05(土) 23:24:29.09 ID:vCZMHp7Z
一月ほど前にiTunesMatchに登録し、作業も全て完了したと思っていたのですが、PCのライブラリに入ってる一部のアルバムがiPhone上に表示されてないことが発覚しました。

状態としては、あるアーティストのアルバムがPCのライブラリ上に6枚(全てMatchに登録前からインポートしていたものです)あるのに対しiPhone上では4枚分しか表示されていないものです。


一週間程前に追加したアルバムなど含め、ライブラリの情報は都度iPhoneに追加同期されているようなのですがPCのライブラリに入っているアルバムの一部がiPhoneなどのデバイスに表示(登録)されない原因が分かる方がいれば教えて頂けないでしょうか?
275John Appleseed:2014/07/06(日) 01:00:53.09 ID:RRFmfAEa
表示されない曲だけ不適格なんじゃね?
不適格はアップもマッチもされない。
276John Appleseed:2014/07/06(日) 02:39:00.98 ID:32P2nkfM
一度クラウドから消してやり直してみたら。
あっても不思議じゃないエラーだと思うけど。
277John Appleseed:2014/07/06(日) 03:25:24.28 ID:P29hI/Cg
>>274
曲リストから再生すると総曲数が表示されるから、たまには見た方がいいよ。
俺も削除して再登録した方がいいと思う。
278John Appleseed:2014/07/06(日) 07:06:34.85 ID:Covl0dCf
案外、アルバムのアーティストが間違えて登録してるとか…
アルバムタイトルで検索とかしたら出てきたり、そういうのもありえるよ。
279John Appleseed:2014/07/06(日) 07:26:49.36 ID:yKH4bL6L
購入した曲のアートワークを変更したらさ
最初はiPhoneのアートワークも変更されたんだけど
その曲をiPhoneにダウンロードしたら元のアートワークに戻ったんだが
これはバグなのか?
280John Appleseed:2014/07/06(日) 07:44:15.65 ID:59yu1STJ
購入曲のダウンロードはストアのデータを使うんだろうから、わからん挙動ではないな。
むしろ独自設定の部分が残られても困る。
281John Appleseed:2014/07/06(日) 07:55:22.94 ID:yKH4bL6L
>>280
購入曲に限らずマッチした曲もストアのデータを使うのに購入曲だけアートワークが戻るのは変だと思うが?
282John Appleseed:2014/07/06(日) 10:15:23.28 ID:ZS+Oj4CB
>255
詳しく。なんていうアプリでダウンロード?抜くの?
283John Appleseed:2014/07/06(日) 10:40:06.72 ID:P29hI/Cg
>>279
そのうちにいつのまにかPCのアートワークも元に戻るよ
284John Appleseed:2014/07/06(日) 10:42:01.28 ID:HkNBPe7R
>>282
スクリーンショットから分かるはず!
健闘を祈る!
285John Appleseed:2014/07/06(日) 10:49:07.14 ID:mf0TJkl4
一応 アドバイスしとくか
App Storeの中国IDと
中国の無料高速プロキシは必須!
286John Appleseed:2014/07/06(日) 10:52:56.14 ID:P29hI/Cg
>>281
ストア購入で無いマッチした曲は個人のタグデータベースがアップされる。使われるのは曲だけ。
287John Appleseed:2014/07/06(日) 11:04:55.09 ID:P29hI/Cg
ストア購入で個人で変更したタグを戻されないようにするには、ストアホームの購入済みから非表示にしておいた方がいい。
288John Appleseed:2014/07/06(日) 16:15:19.63 ID:bflWRIpv
ローカルの曲ファイルを全部消してしまった・・・

少しだけ消そうとしてたら、断捨離みたいに快感になって、止まらなくなった。

大丈夫かな・・・
289John Appleseed:2014/07/06(日) 21:34:52.25 ID:MYukFrCw
今の世の中、再入手不可なファイルなどない。
これ真理。
290John Appleseed:2014/07/07(月) 00:42:19.11 ID:9gvZzkLc
俺はロスレスのファイルだけは残してる。
過去に変換した、mp3とかaacとかはもう消しちゃった。
マッチとかにはこだわってないけど、
違う曲にマッチしてたら困るけどね…
291John Appleseed:2014/07/07(月) 06:34:08.47 ID:9BvfSHMs
iOS端末でプレイリスト作ると名前が文字化けするんだけど、同じような症状の人いない?
292John Appleseed:2014/07/07(月) 07:11:04.63 ID:fs3xeQEz
>>291
数字が文字化けしたわ
293John Appleseed:2014/07/07(月) 07:29:24.69 ID:9gvZzkLc
「1」ってプレイリスト作ったら
「四角にハテナ」みたいなのに化けてた
294John Appleseed:2014/07/07(月) 08:23:32.47 ID:M37/sA2Q
エラーになった曲って、もしかしてiPhoneに入れられない?
295John Appleseed:2014/07/07(月) 18:56:05.00 ID:9BvfSHMs
>>293
そうそう。同じだわ。対策ってあるのかな。
296292:2014/07/07(月) 19:14:48.23 ID:cqdo0fIx
>>295
何で俺には同意してくれへんのや
297John Appleseed:2014/07/07(月) 20:46:20.92 ID:ov7vN9xh
構ってコロ助ING?
298John Appleseed:2014/07/07(月) 22:56:47.35 ID:rWqbnMMZ
俺の"007"プレイリストは化けてないよ。
mavericks + ios 7.1.2
299John Appleseed:2014/07/07(月) 23:12:20.09 ID:zkrRTFBH
「1」でも「1」でも化けないな
300John Appleseed:2014/07/07(月) 23:21:00.49 ID:9gvZzkLc
正確にはiPhoneでプレイリスト作ろうと思って、
テキトーに「1」っての作ったけど、
やっぱりやめて、それを消したわけですよ。
んで、家のパソコン開いたら、
「?」ってのが出来上がってた…
同期中に消しちゃったから。とかなのかなぁ…
まぁ、たいして、支障は無いけどね。

ver.7.1.2です。
301John Appleseed:2014/07/07(月) 23:22:02.92 ID:9gvZzkLc
あ、295とは状況違うかもだけどね…
302John Appleseed:2014/07/08(火) 00:46:22.67 ID:iYypHa+j
俺の007プレイリストも化けてないよ
最近マッチ始めたけど再生回数狂ってない?俺だけ
303John Appleseed:2014/07/08(火) 00:48:42.21 ID:zXJn4T5u
>>302
再生回数同期は1日以上かかる場合もある
304John Appleseed:2014/07/08(火) 00:58:27.00 ID:iYypHa+j
>>303
同期されてるみたいだけど再生回数が倍増してる
アルバムの最初の曲なんかさらに増えることも
305John Appleseed:2014/07/08(火) 01:08:13.27 ID:wTUJXyup
誰か知らない人のようなものが聞いてたりしてな
306John Appleseed:2014/07/08(火) 01:34:19.26 ID:xVKoaNza
マッチングしたやつで、Storeと再生時間1.2秒ずれてるのは何故?
307John Appleseed:2014/07/08(火) 01:50:26.11 ID:iYypHa+j
>>306
バージョン違いか、同じ音源でもStoreのは大抵プリギャップが削られてるから再生時間に差が出る
308John Appleseed:2014/07/08(火) 01:55:11.92 ID:zXJn4T5u
>>306
iTunes Storeで見るは曲名、アーティスト名などで検索してるだけだからマッチしたやつを表示してるんではないよ
309John Appleseed:2014/07/08(火) 09:47:17.37 ID:yXReDE1W
iTunesRadioとiTunesMatchは
ずっとAppleを使い続けて来た
者たちへの ジョブズからの
プレゼントではなかろうか!
あまりにも素晴らしすぎる!
310John Appleseed:2014/07/08(火) 19:26:34.09 ID:p85lDHkd
>>309
ずっとApple使ってなくてもそれらのサービスは使えるけどな
311John Appleseed:2014/07/08(火) 20:39:08.63 ID:9ilWk/O5
すげえマジレスw
312John Appleseed:2014/07/08(火) 21:03:48.43 ID:VUW2NLOX
>>309
ジョブズもういないよ
313John Appleseed:2014/07/08(火) 21:52:51.93 ID:aCE/ou4n
構ってIDコロ助。
314John Appleseed:2014/07/09(水) 00:01:41.70 ID:QVwqLVjq
アートワークの挙動がわかりにくいな
一度削除して貼り直した後再マッチが確実だけど、まれにマッチしたAACでも再マッチさせるとアップロードになることがあるから再マッチは避けたい
315John Appleseed:2014/07/09(水) 00:04:58.52 ID:qY4N8x5X
マッチしたやつがアップロードになっても同じファイルなんだから何も問題ないんじゃないの?
316John Appleseed:2014/07/09(水) 00:12:57.26 ID:hpYywH64
Apple板なだけあって大雑把な人しかいないようなので話にならないです
317John Appleseed:2014/07/09(水) 11:11:35.92 ID:f0rK9FkB
よっしゃー!
尾崎 マッチきたーーっ!

http://i.imgur.com/zCoJuq7.jpg
318John Appleseed:2014/07/09(水) 16:44:45.64 ID:CTGZyMuO
大江戸捜査網w
319John Appleseed:2014/07/09(水) 19:00:36.10 ID:1D7g3bEX
漏れは橋幸夫の子連れ狼がマッチしてもーた
ようつべからシコシコしたものなんだが(;´∀`)
320John Appleseed:2014/07/09(水) 19:40:10.97 ID:qPqu9jDX
非情のライセンスもあるなw
321John Appleseed:2014/07/09(水) 19:46:07.57 ID:OJjeUALo
構ってIDコロ助。
322John Appleseed:2014/07/10(木) 07:21:10.18 ID:JXVyh3xE
Match参加してるユーザーは、ストアで曲買った時に自動ダウンロードしない、
とかやってくれないかな。いちいちデバイスに置かなくてもいいのに。
323John Appleseed:2014/07/10(木) 07:39:54.72 ID:wB9gk5cd
ストアの自動ダウンロード切っとけばええやん、ってと思うけど、そう言うのとは違うの?
324John Appleseed:2014/07/10(木) 08:32:33.36 ID:uns1RfZm
それは他のデバイスで買った場合で
手持ちのデバイスで買えば
必ずダウンロードされるだろ
将来はダウンロードされなく
なるんじゃないか リストだけが
追加されて マッチと同じ扱いになる
325John Appleseed:2014/07/10(木) 09:20:21.38 ID:uns1RfZm
それまでは 他のデバイスで買うか
買ったら フリックで削除して
雲マークにするしか手が無いんじゃないか
326John Appleseed:2014/07/10(木) 09:57:51.21 ID:uns1RfZm
なんかデバイスで
カバーフローの並びが違うな
表示の設定でもあるのか?

http://i.imgur.com/V31Mj8K.jpg
327John Appleseed:2014/07/10(木) 11:12:17.32 ID:eOM3wVKJ
他人のカバーフロー表示って、趣味がチラ見出来るのも面白いな
タイル表示の方が分かりやすいけど、画面サイズに限りあるし一緒か
前は容量の関係でiPhoneに音楽はそれほど入れてなかったけど、今はクラウドで常に全タイトル見えてるから嬉しい
http://i.imgur.com/wIxyuRC.jpg
328John Appleseed:2014/07/10(木) 11:56:06.43 ID:ld0LiCc/
なぎら いいね!
今日はなぎらをマッチさせてみよう!

http://i.imgur.com/0sD21so.jpg
329John Appleseed:2014/07/10(木) 11:59:10.08 ID:/wtD4v0i
中高年で割れなんて終わってるな
330John Appleseed:2014/07/10(木) 13:59:21.78 ID:LT3bgPvc
ゴニョれば拾いもマッチすんの?たしかに良いツールだな。
331John Appleseed:2014/07/10(木) 15:48:07.36 ID:eEbNl1Uy
青春歌年鑑のBest30ってのを
各年落としてマッチさせて
母親にプレゼントしたら
曲を聴いて 涙ぐんでた
ありがとう!ジョブズ!
332John Appleseed:2014/07/10(木) 15:55:54.73 ID:eOM3wVKJ
YouTubeのMusic Vault見てると洋楽好きならいくら時間あっても足らんな
邦楽は出来ないんだよな、だから業界全体が底なし沼に沈んでいく
333John Appleseed:2014/07/10(木) 16:02:00.03 ID:b/caych+
アップロードになったあとその曲を消せばアップロード可能曲って増えますか?
334John Appleseed:2014/07/10(木) 16:24:21.20 ID:0YjU13zd
>>333
サーバーからも消せばね。それからマッチ+アップロードの合計が25000曲だよ
335John Appleseed:2014/07/10(木) 19:57:41.08 ID:b/caych+
>>334
えっそれ本当ですか?
マッチは無制限でそれとは別にアップロード25000曲じゃないんですか?
336John Appleseed:2014/07/10(木) 20:18:01.23 ID:lco8O6kh
もうこの手のやりとりはネタなんじゃないかと思えてきた
337John Appleseed:2014/07/10(木) 20:21:52.53 ID:lco8O6kh
>iTunes Match で利用できるのは、最大 25,000 曲です。
>iTunes Match と同じ Apple ID を使って iTunes Store で購入した曲は、25,000 曲の制限にはカウントされません。

http://support.apple.com/kb/ht4914?viewlocale=ja_JP
338John Appleseed:2014/07/10(木) 23:02:51.28 ID:UzK7Wlog
ライブ版が何曲か同タイトルオリジナルの「複製」扱いになった。
複製はコンテキストから「iCloudに追加」が可能。
普通に追加したら複製のままだったが、
Storeと曲名あわせて、後ろに(live at dokoyara)とつけたらちゃんとライブ版としtw「マッチ」した。
メタタグ見てない説はあるけども、どうなんだろうか。
339John Appleseed:2014/07/10(木) 23:08:17.75 ID:kKYc46Ip
>>338
それはストリームあるいはダウンロードして聴いてみたの?
340John Appleseed:2014/07/10(木) 23:15:21.34 ID:UzK7Wlog
>>339
うん。MacのリップとiPhoneのマッチをそれぞれどっちも確認した。
adele 19の2枚組のmelt my heart to stoneなど。
341John Appleseed:2014/07/10(木) 23:15:48.93 ID:/wtD4v0i
>>338
アーティストタイトルアルバムが一致してると複製扱いになるよ
いずれか後ろに適当な文字列追加すると問題なくマッチングしてくれる
同一タイトルは不適格と同じ扱いでマッチングすらしてくれないって事かと
342John Appleseed:2014/07/10(木) 23:19:55.95 ID:UzK7Wlog
>>341
なるほどー。参考になります。
343John Appleseed:2014/07/10(木) 23:35:29.71 ID:KGo3zjm0
アルバム中の一曲だけアップロードになった場合
再スキャンしたい時はiCloudからその曲を消してファイル追加し直さないとダメ?
344John Appleseed:2014/07/11(金) 00:05:45.76 ID:YOYHoXdD
>>337
うわ、これまじかー
マッチだけで25000曲超えそうなCD大量に持ってる人にはありがたくなくて、>>328みたいなせこいことしてる人に恩恵が大きい微妙なシステムですね
345John Appleseed:2014/07/11(金) 00:11:25.69 ID:YOYHoXdD
調べてみたんですがアメリカだとマッチは無制限、アップロードは25000曲まで、日本だとマッチとアップロード合わせて25000曲までみたいですね。
改善に期待。
346John Appleseed:2014/07/11(金) 00:21:59.74 ID:BrHQpiap
アップロード後にiTunesStoreに追加された曲は
自動でマッチに置き換わる訳ではないんだよね?
347John Appleseed:2014/07/11(金) 02:38:23.68 ID:ghHaSPI9
アートワーク設定してるアルバム、今までは全然iPhone側で表示されなかったけど、7.1.2にしてから表示されるようになったー!
ワーイ(^ム^)
348John Appleseed:2014/07/11(金) 04:33:33.43 ID:0Jr1exe/
>345
アメリカでもマッチ+アップロードで25000曲制限だぞ
どっかの誤った記事に騙されてるだろ
349John Appleseed:2014/07/11(金) 05:06:07.22 ID:Q3Jfm73Q
マジか。ラッキー
350John Appleseed:2014/07/11(金) 05:51:28.52 ID:YOYHoXdD
>>348
そうなんですか?

 「Appleの利用規約によれば、クラウド上で所有できる曲は、iTunes Storeで買った曲、およびiTunes Storeのライブラリとマッチした曲は無制限、アップロードの上限が2万5000曲となっている。」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20111227_501082.html
351John Appleseed:2014/07/11(金) 07:01:56.29 ID:ALo27TOq
>>350
記事が書かれた時期「2011/12/27 06:00」から思うに。
これを書いたライターもまだ詳細は分かってなかったと思う。
規約を読み違えた可能性もあるし。

appleのサイトにはこう書いてある。

iTunes Match で利用できるのは、最大 25,000 曲です。
iTunes Match と同じ Apple ID を使って iTunes Store で購入した曲は、25,000 曲の制限にはカウントされません。

マッチした曲がどうなるか書いてないが、この書き方なら普通は25000曲の中に含まれると判断するのが普通。
352John Appleseed:2014/07/11(金) 07:18:09.30 ID:nN+WjOAr
記事が長すぎて ギブアップ!
結局どうなんだ?
353John Appleseed:2014/07/11(金) 07:40:50.04 ID:0Jr1exe/
>>350
どっかの誤った記事ってそれの事を言ったんだけどな
US公式には>>351の内容が書かれている
354John Appleseed:2014/07/11(金) 08:32:35.80 ID:bTLyFlEa
iTunes 11.3 来たね!
355John Appleseed:2014/07/11(金) 15:43:29.17 ID:bfZbKzc5
usと日本両方でiTunesMatchやってるけど曲数の制限は全く一緒
マッチする曲が日米で違うくらいかな
356John Appleseed:2014/07/11(金) 16:21:45.11 ID:YOYHoXdD
>>355
なるほど
ありがとうございます

ということはしばらく25k曲しばりは解除されなさそうですね
357John Appleseed:2014/07/11(金) 18:20:00.41 ID:mraY9pBU
25000曲制限はビジネスモデル的な採算ラインという噂。

システムの運用コストと楽曲権利の料金が下がれば曲数
アップするかもね。
358John Appleseed:2014/07/11(金) 21:51:02.32 ID:UxImFJts
構ってIDコロ助。
359John Appleseed:2014/07/12(土) 10:49:16.07 ID:OqZX3oiz
Editorを募集している!
間も無くiTunesRadio来るね!

http://www.musicman-net.com/app/job/06030575/
360John Appleseed:2014/07/12(土) 11:25:15.79 ID:FOd9z4Sr
有料で四苦八苦させながらマッチやアップデートさせてあげつつ、やっぱりiTSで買うのが一番楽でしょ?って消費者に思わせる作戦
361John Appleseed:2014/07/12(土) 11:37:26.70 ID:OqZX3oiz
最近はまったく苦もなく
マッチしてるけどな
362John Appleseed:2014/07/12(土) 11:38:53.45 ID:iVRZUyRW
構ってIDコロ助。
363John Appleseed:2014/07/12(土) 12:06:52.43 ID:4oYzG48y
iTunes Matchで日付(最後に追加した日、とか)を使ったスマートプレイリストは同期してくれないだが、しかたないのかな?
364John Appleseed:2014/07/12(土) 12:10:27.98 ID:OqZX3oiz
>>363
iOS6なら即時に同期する
iOS7のバグだろう
365John Appleseed:2014/07/12(土) 14:29:04.16 ID:5CY5jY3m
周回遅れのタコはかわいそうだね〜
既存のiPhoneUserはiTunesRadioで
優雅な毎日だよ!

http://i.imgur.com/JzSHb9y.jpg
366John Appleseed:2014/07/12(土) 14:36:25.52 ID:5CY5jY3m
誤爆
367John Appleseed:2014/07/12(土) 14:50:31.58 ID:eio6ZQvF
>>344
今まで買ってきた思い入れのある25,000曲を全部持ち歩けるのはかなりのメリットじゃない?

>>328 って違法にダウンロードした曲に、わざわざ年間3,980円払って自分のApple IDを埋め込んでるんでしょ?
>>328 からまた誰かのところへ違法に流通すると個人情報丸見えなわけで、自分から逮捕されにいってるようなものじゃ
368John Appleseed:2014/07/12(土) 14:55:43.90 ID:5CY5jY3m
>>367
違法か合法かの区別は
タグから読めない
369John Appleseed:2014/07/13(日) 00:42:34.85 ID:aW42IrmR
>>364
解決した。
日付の問題ではなく、スマートプレイリストの条件に他のスマートプレイリストを設定してたのが原因だった
370John Appleseed:2014/07/13(日) 02:37:36.32 ID:Zv5Higlx
マッチされてる曲のタグをAppleのほうの情報に揃えるソフトでWindows用ではいいのある?
371John Appleseed:2014/07/13(日) 13:45:23.11 ID:XJAFsPmC
>>370
何でそんなの必要なの?
リッピングした時のCDDBの情報で十分じゃない
372John Appleseed:2014/07/13(日) 14:15:14.46 ID:dfdJMCwD
タグの情報に統一感がないと気持ち悪いだろ
373John Appleseed:2014/07/13(日) 14:28:40.52 ID:XJAFsPmC
タグ情報に統一感も何もないと思うけど?
そもそもマッチ先が同一アルバムとは限らないから逆に統一性が失われると思うよ
374John Appleseed:2014/07/13(日) 18:51:23.65 ID:8HEhM4EE
iTunes Storeのタグ情報より、お手元のタグ情報の方が統一感あると思うけどな
版権元によって英語・カタカナ表記が異なっていたり、タイトルが一部省略されていたり、SingleやEPが末尾につくアルバムとつかないアルバムの基準が明確じゃないし。
ひどい物だとオムニバスのアーティスト名が全てVarious Artists等になっていて元のアーティストがわからなくなっていたり。
iTunes Storeはレーベル側の提出してきた情報を鵜呑みにしてるだけだから、タグ情報を気にする人にとっては、自分で築き上げてきたライブラリの方がよっぽど正確だよ
375John Appleseed:2014/07/13(日) 21:24:08.93 ID:1c/UvtKU
同じレーベルの同じアーティストでもアルバムによって違う事書いてあるからなぁ
376John Appleseed:2014/07/13(日) 21:32:36.54 ID:GalD1Eg5
ジェネシスとGenesisに勝手に分けるのヤメテくれろ
377John Appleseed:2014/07/13(日) 23:23:04.43 ID:OXRyqm1S
ローカルでiPod touchに同期するにはどうしたらいいの?
どうやってもできなそうなんだが。
378John Appleseed:2014/07/14(月) 00:46:19.89 ID:wQjEchDa
>>377
iTunes Match切るしかないっぽい。

不便
379John Appleseed:2014/07/14(月) 01:02:29.78 ID:LsbjsYhL
>>378
ありがとう。
めんどくさいなぁ…
他に方法はないのかなぁ
380John Appleseed:2014/07/14(月) 01:09:26.35 ID:MoOnga8z
何がめんどくさいのかわからんけど
touch側でMutch切ればいいだけだよ
381John Appleseed:2014/07/14(月) 01:48:20.27 ID:cdr46DDn
>>380
あーiPod touch側かぁ
ありがとう。明日やってみる。
382John Appleseed:2014/07/14(月) 07:11:54.84 ID:DSp1ssA4
iPod touchに必要なプレイリストを
作って クラウドからダウンロードすれば
いいだけじゃないのか?
383John Appleseed:2014/07/14(月) 07:39:07.16 ID:IFy9LVqS
デバイス側のMatchを切って入れたい曲を同期する。その後デバイスのMatchをオンにすれば同期した曲は残っているよ。
384John Appleseed:2014/07/14(月) 08:40:16.45 ID:OWG7ldnX
iTunesMatchMetadata.rb を試したけど、ベスト盤が悲惨な結果に。
色んなオリジナルアルバムからタグ引いてきて歯抜けアルバムが数枚できた。
JPストアでのマッチだと洋楽の多くはカタカナになるし、
大文字小文字や全角半角など、こだわりがある人ほどStoreタグに合わせない方がいいかと思いました。
385John Appleseed:2014/07/14(月) 14:06:01.26 ID:LsbjsYhL
>>382
試したけどダウンロードボタンが無反応だー。
iPod touch ios 6.1.6
アドバイスありがとう。
386John Appleseed:2014/07/14(月) 14:06:58.79 ID:LsbjsYhL
>>383
と何回かやって見たけどなぜか同期しないー
うーんアップルに電話してみるかぁ。
アドバイスありがとう。
387John Appleseed:2014/07/14(月) 14:45:18.53 ID:Rzbcit5K
>>370
windows版のマッチした曲のタグをまるまる書き換えるソフト持ってるけど、
コンビネーション情報もおかしくなるし、オムニバスのアルバムがマッチしたりと散々だよ
388John Appleseed:2014/07/15(火) 22:11:56.21 ID:pC+6SZgb
>>383
これ曲は残ってるけど、matchオンにしたら純正のミュージックアプリには曲出てこないよね?
サードのミュージックアプリになら出て来るのかな?
389John Appleseed:2014/07/15(火) 22:16:14.39 ID:GgXxtmZk
>>388
勿論出てくるよ。
390John Appleseed:2014/07/15(火) 23:23:25.16 ID:pC+6SZgb
>>389
ありがとう!
391John Appleseed:2014/07/16(水) 00:51:00.08 ID:LYoyaroa
>>390
チョット紛らわしかったかな。同期した曲は基本的に全てのミュージックアプリで聴けると言うことだからね
392John Appleseed:2014/07/16(水) 08:49:40.40 ID:EQBBOXHx
発掘はiTunesRadioに限るな!
毎日発掘!毎日マッチ!

http://i.imgur.com/b4BNsdw.jpg
393John Appleseed:2014/07/16(水) 09:26:43.67 ID:1+Kow54U
3Gワロタ
394John Appleseed:2014/07/16(水) 09:48:43.08 ID:EQBBOXHx
市街地の4Gより速いけどな!

http://i.imgur.com/BbGNLoV.jpg
395John Appleseed:2014/07/16(水) 11:18:16.70 ID:EQBBOXHx
カバーフローが楽しいね!

http://i.imgur.com/7INkCC7.jpg
396John Appleseed:2014/07/16(水) 11:39:52.02 ID:EQBBOXHx
白バックが一番落ち着く

http://i.imgur.com/Qwl8A87.jpg
397John Appleseed:2014/07/16(水) 12:07:46.63 ID:RkWCrHrw
前から思ってたけど趣味わるっ
ダウソ板でやってくれませんかね
398John Appleseed:2014/07/16(水) 12:22:49.68 ID:EQBBOXHx
うるせー!タコ!
399John Appleseed:2014/07/16(水) 12:25:18.36 ID:wE/MM57Q
昭和の青春臭がキツいスレ
400John Appleseed:2014/07/16(水) 12:48:47.22 ID:kWvKdZUQ
明治生まれは黙っとれ!
401John Appleseed:2014/07/16(水) 13:02:36.69 ID:InOGRftn
構ってIDコロ助。
402John Appleseed:2014/07/17(木) 20:44:30.94 ID:tvOxsMMD
iTunesStore上にあるThe BeatlesのWaitという曲(マッチしたAACファイル)にグリッチのような雑音が含まれてる…
他の公式音源のWaitにはノイズなんかないし、何度ダウンロードしてもノイズがあるから俺のコンピュータ上で壊れた訳でもない
403John Appleseed:2014/07/17(木) 22:22:13.91 ID:DE10N1UT
>>402
2009年リマスター以前のCDなので、変なのにマッチしたんじゃないの
404John Appleseed:2014/07/17(木) 23:39:18.91 ID:DE10N1UT
見つけたぞ、24秒辺りだ。ちなみに2009年リマスターからのマッチ。他はMasterd for iTunesにマッチなのに、この1曲だけMasterdじゃなかった。
405John Appleseed:2014/07/18(金) 00:46:44.42 ID:OkLuH7ZO
>>404
検証ありがとう
2009年リマスターからでもダメなのか
406John Appleseed:2014/07/18(金) 03:14:03.97 ID:wb4fzQBw
ライブラリにある楽曲は全てmp3Gainで89dbに音量揃えてるからマッチした曲とそうでない曲の音量差が大きくていちいち音量調整しなきゃいけないのが面倒
クラウド側にあるファイルの音量調整できたらなぁ
407John Appleseed:2014/07/18(金) 08:16:58.15 ID:4cSVmyYX
iVolumeを使う!
408John Appleseed:2014/07/18(金) 15:09:42.59 ID:wb4fzQBw
>>407
PC側にあるMP3ファイルとクラウド側にあるAACファイルを非連動で音量調整できるの?
できるなら即購入なんだけど
409John Appleseed:2014/07/18(金) 18:30:24.72 ID:4cSVmyYX
あくまでもローカルにある曲の
ボリュウムを揃えるソフトだと思う
マッチして落ちてくるのが
揃ってるわけないからなぁ
410John Appleseed:2014/07/18(金) 18:32:07.11 ID:4cSVmyYX
5000曲を揃えるのに
Mac miniで10分位か
411John Appleseed:2014/07/18(金) 19:20:28.70 ID:Vhuxd19Y
マッチだろうがアップロードだろうが、サウンドチェックをオンにすればボリュームタグに従って再生される。
iVolumeはボリュームタグを書き換えるソフト。
412John Appleseed:2014/07/18(金) 22:07:07.32 ID:+wLmCAl9
一回ローカルに置けばいいわけか
413John Appleseed:2014/07/18(金) 23:21:15.74 ID:OkLuH7ZO
>>402だけど2009年リマスターだとMastered for iTunesでマッチしたわ
ノイズもなし
ラッキー
414John Appleseed:2014/07/18(金) 23:25:18.29 ID:Vhuxd19Y
>>413
国内盤? 輸入盤?
415John Appleseed:2014/07/19(土) 16:30:27.95 ID:vl+Dwn9K
>>411
サウンドチェックオンにしても差が結構あるけどねぇ
416John Appleseed:2014/07/19(土) 16:59:39.09 ID:ypXDKMQH
>>415
差があるかないかの問題ではない。機能しているのかしていないかの問題。機能しているのなら自分が気にいるまで調整すればいい
417John Appleseed:2014/07/19(土) 18:38:17.52 ID:XXEXHPQQ
Mastered for iTunesで落ちてきた場合
UIの隅の方でいいから 印が付くと
嬉しいんだがな!あとマッチの印も
付けば嬉しいな!最近はマッチさせるのが
生きがいになってきているからな!
418John Appleseed:2014/07/19(土) 18:56:52.15 ID:OweNJ3bq
綺麗にマッチしてると気持ちいいからなぁ
本棚にきっちり全巻揃ってるみたいな
419John Appleseed:2014/07/19(土) 21:48:07.78 ID:2tCEAyt8
残り数曲なのに異常終了で完了しない
数十分あるようなのは、やっぱり鬼門?
420John Appleseed:2014/07/19(土) 22:06:40.68 ID:Jg++l+fb
洋楽でfワードが入ってる曲が、クリーンバージョンでマッチされちゃうのってどうにかならないの?通常のバージョンに置き換えられないのかなあ(´・_・`)
421John Appleseed:2014/07/19(土) 23:18:30.42 ID:quuM4mpf
>>420
まだ使ってないから知らないけど、手動で解除や修正ってできないの?
422John Appleseed:2014/07/20(日) 06:29:21.52 ID:/QzD6fcQ
>>420
有料で置き換えれる
423John Appleseed:2014/07/20(日) 09:59:21.84 ID:wVsfTMiA
このスレは顔文字にレス禁止です
424John Appleseed:2014/07/20(日) 11:08:09.02 ID:SnPcmoUH
今日は すば すば すば
素晴らしい サーンデー!
425John Appleseed:2014/07/20(日) 13:54:02.67 ID:uuhm2951
この一ヶ月くらい調子良かったのに、またAppleに
情報を送信中で止まるようになった。なんでだ。
426John Appleseed:2014/07/20(日) 16:23:51.33 ID:Q/mqOYyC
>>421
使ってない奴がしゃしゃるなよ
427John Appleseed:2014/07/20(日) 17:02:46.50 ID:3w0n8hng
iPod touch4を車で置きっ放しにしてたらiTunes matchの有効期限が切れたと出たのだがたまには同期とらないと駄目なんだな
428John Appleseed:2014/07/20(日) 17:03:14.22 ID:0bbbeefM
毎日ファイルデータ画面と通信画面眺めてると音楽ってなんなんだろう…みたいな境地になってくる
429John Appleseed:2014/07/20(日) 17:43:03.20 ID:licWpGq8
>>426
しゃしゃってるわけじゃないけど、420みたいのがあるんで怖くて使えないんだ。
間違ったリンクの解除、修正ができるって情報は今まで見たことがない。
サポートコミュニティでも同様の質問がしばらく放置されているしね。
430John Appleseed:2014/07/20(日) 18:27:13.79 ID:pzqlxCGx
>>429
マッチしたのに置き換えないでもともと持っているものを聴けばいい
431John Appleseed:2014/07/20(日) 21:49:55.44 ID:ieg7Z+cK
>>429ではないけれど、
Phil Collins の ...Hit の 1曲目 Another Day In Paradise はスタジオ版なんだけど、Match音源聞くとライブ版なんだよな。
母艦では元のロスレス音源を消さなきゃいいだけなんだけど、
iPhoneで聞くには、一度Musicからマッチオフにして、該当曲だけ同期した後にマッチオンするしかないのかな。
432John Appleseed:2014/07/21(月) 10:33:37.84 ID:ajyf7ga7
絶え間なく注ぐ愛の名を!
433John Appleseed:2014/07/21(月) 10:34:23.27 ID:ajyf7ga7
永遠のマッチと呼ぶことが出来たなら!
434John Appleseed:2014/07/21(月) 12:45:10.78 ID:tMb1Y8y5
近藤真彦
人は彼を愛マッチと呼ぶ
435John Appleseed:2014/07/21(月) 13:52:50.75 ID:oSQps6Y5
人呼んで遊星画面!

http://i.imgur.com/9H9kZEn.jpg
436John Appleseed:2014/07/21(月) 14:55:28.19 ID:mUXtiW6i
>>425
うちもそう。調子良かったのに最近また止まる。何とかして欲しい
437John Appleseed:2014/07/21(月) 15:43:04.40 ID:Btulu5Rq
何が【高音質】だよ
とっととダウン板いけ
438John Appleseed:2014/07/21(月) 16:16:31.80 ID:oSQps6Y5
マッチもこういう風に
歌詞がハイライト表示されればいいな!
Appleに要望しとこう


http://i.imgur.com/YJMJBtz.jpg
439John Appleseed:2014/07/21(月) 16:18:16.86 ID:b0nLltth
マッチとアプリの区別がつかないバカ
440John Appleseed:2014/07/21(月) 16:23:43.97 ID:oSQps6Y5
マッチがアプリケーションじゃないと
勘違いしてるタコ!
441John Appleseed:2014/07/21(月) 16:28:31.78 ID:jHwWEGZ8
>>440
もうやめとけw
442John Appleseed:2014/07/21(月) 16:42:28.52 ID:KVQcdB0m
ハイティーンブギ。
未来を俺にくれ!
443John Appleseed:2014/07/21(月) 18:13:50.78 ID:oSQps6Y5
このマッチは いつか来たマッチ
あーあ そうだよ〜ぉ
複製の花が咲いて〜る
444John Appleseed:2014/07/21(月) 20:50:23.33 ID:MOdexIes
話題が変わっても、このスレに漂ってる昭和臭は変わらないな
445John Appleseed:2014/07/21(月) 20:56:33.58 ID:Btulu5Rq
いい年したおっさんが違法DLしたアギレラとかレオナルイスを聴いてるのかw
446John Appleseed:2014/07/21(月) 21:41:45.19 ID:jHwWEGZ8
おれは45のオッさんだがレオナ・ルイスは聴くぞ。
アギレラは聴かないが。
447John Appleseed:2014/07/22(火) 05:34:40.24 ID:PSoDZyBO
マッチってのは
人生のフィクサーだな!
マッチが無ければ ここまで心血注いで
発掘とマッチングしてないわけで
その作業が想いでを蘇らせ
新たな感動が 今を確実に定着させる
そう!この音楽と共に マッチならね!
448John Appleseed:2014/07/22(火) 06:25:56.19 ID:PSoDZyBO
このアプリは発掘ツールとして最高!
種となる曲からiPhoneRadioのように
似た曲を次々にストリーミングする
ラジオ機能があり デフォルトで
無限にスキップできる!
また プレイリストを共有できる
SNS機能が素晴らしい!
種曲を内包するプレイリストを
一覧表示!任意のプレイリストを
開くとそこからいきなり
ストリーミング及びダウンロード!
正に これ以上のアプリは無い!
Appleが中国に力を注ぐ理由が
ここにある!

http://i.imgur.com/f971G35.jpg
449John Appleseed:2014/07/22(火) 06:49:13.04 ID:tcZwNZiv
アートワークの
ダウンロード機能も嬉しいね!

http://i.imgur.com/raz3CEp.jpg
450John Appleseed:2014/07/22(火) 07:49:52.76 ID:AZXDk7kw
誰でも知ってるメジャーな曲を発掘(笑)とか言ってる時点で…
DJ KAORIでも聴いてろよ
451John Appleseed:2014/07/22(火) 08:06:19.17 ID:tcZwNZiv
こういうのが 発掘出来るのだよ!

http://i.imgur.com/aKNg3EG.jpg
452John Appleseed:2014/07/22(火) 08:29:30.12 ID:tcZwNZiv
ちなみにこの曲は
広志が一発屋と散々呼ばれ続け
一発屋でないことをこの曲で
証明します!として発表!
あまりのバカ曲に
当時笑いころげた!
つべにも上がってないのが
とても残念だった一曲
453John Appleseed:2014/07/22(火) 09:19:16.34 ID:tcZwNZiv
dj kaori
だと アルバムがこう出て

http://i.imgur.com/rlUfsRs.jpg
454John Appleseed:2014/07/22(火) 09:21:07.02 ID:tcZwNZiv
アルバムの種類は こう出る

http://i.imgur.com/otvWbQ3.jpg
455John Appleseed:2014/07/22(火) 09:24:50.41 ID:tcZwNZiv
ま おれはdj kaoriは聴かないな
今日は まったり russian red !

http://i.imgur.com/ZoMVntE.jpg
456John Appleseed:2014/07/22(火) 11:15:22.12 ID:AksLX7PY
>>454
この人、ジャケット全部自分の顔のアップなんだな
457John Appleseed:2014/07/22(火) 11:41:55.93 ID:tcZwNZiv
>>456
ミドルショットのジャケットも
あるみたいだね

http://i.imgur.com/MdsmnKR.jpg
458John Appleseed:2014/07/22(火) 12:35:58.73 ID:aNAQ/hKD
昭和話は他でスレ立ててやってもらえますか?
459John Appleseed:2014/07/22(火) 12:37:05.43 ID:tcZwNZiv
どうそ おかまいなく!
460John Appleseed:2014/07/22(火) 12:43:44.57 ID:Ad0Rnpx8
中国語なのも気持ち悪いんだよ
461John Appleseed:2014/07/22(火) 12:49:34.36 ID:Xis/UpBC
iTunes Match と関係ない話を連投されてもな。
462John Appleseed:2014/07/22(火) 12:54:11.46 ID:PSoDZyBO
日本語も気持ち悪いけどな!
463John Appleseed:2014/07/22(火) 12:56:52.07 ID:OaOroxLl
クソみたいな日本歌謡聴いてる奴がよくいうわw
464John Appleseed:2014/07/22(火) 13:03:28.43 ID:PSoDZyBO
クソみたいな日本人がか!
465John Appleseed:2014/07/22(火) 23:38:26.51 ID:qlV78OZm
サウンドチェックや音量の自動調整のチェック入れても、Matchした楽曲の一部には音量タグ情報のおかしい奴がいるみたいで音量が揃わないのな…
466John Appleseed:2014/07/23(水) 09:21:20.54 ID:OLxr6zRY
いよいよMVNOで運用だ!
iTunesRadioが聴けるか?
Matchのストリーミングが聴けるか?
中華アプリが聴けるか?
楽しみだ!
467John Appleseed:2014/07/23(水) 09:37:23.45 ID:SRbWEhFV
日本語が不自由なのは支那人だからなのね
納得
468John Appleseed:2014/07/23(水) 09:56:21.25 ID:OLxr6zRY
支那人素晴らしいね!
日本も支那に統合されればいいね!
日本は利権で腐り切ってしまった!
469John Appleseed
三ヶ月縛りって購入した曲だけ?
マッチした曲も含む?