iPad mini Retina Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
▽アップル公式
iPad mini Retinaディスプレイモデル
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/
▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-mini-retina
16GB \41,800
32GB \51,800
64GB \61,800
128GB \71,800

iPad mini Smart Cover \4,080
http://store.apple.com/jp/product/MF059FE/A/ipad-mini-smart-cover-ブラック
iPad mini Smart Case \8,100
http://store.apple.com/jp/product/ME710FE/A/ipad-mini-smart-case-ブラック

※前スレ
iPad mini Retina Part40
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1389523711/

※関連スレ
iPad mini Retina 不具合報告スレ 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1387782016/
色ムラについて真剣に話すスレ【iPad mini Retina】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1384743179/
iPad mini Retina 色ムラ交換後報告
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1385283593/

「iPad Air」は「iPad mini Retina」より高画質は本当か?――測色器で徹底チェック
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/28/news060.html

色ムラ検証画像
http://i.imgur.com/HQQ4lyC.jpg

残像・焼き付き検証サイト
http://www.marco.org/rmbp-irtest.html
2John Appleseed:2014/01/23(木) 15:14:15.63 ID:ZnbwT20j
>>1
おつ
3John Appleseed:2014/01/23(木) 15:15:00.35 ID:ZErNMqx/
シリアルから製造週検索
ttp://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
4 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2014/01/23(木) 15:22:03.88 ID:rP92S6TC
>>1
乙です
5John Appleseed:2014/01/23(木) 17:25:46.77 ID:GrMA9Orz
ムラパッドミニレチナ
6John Appleseed:2014/01/23(木) 18:09:04.54 ID:c8cCw/8n
>>1
7John Appleseed:2014/01/23(木) 19:17:27.14 ID:YXs1Em0q
いちもつ
8John Appleseed:2014/01/23(木) 20:22:45.40 ID:GWhAJuIq
メクラ諸君、こんばんは〜

まだメクラ治らないのぉ〜〜wwwwwwwwwwwwww
9John Appleseed:2014/01/23(木) 20:39:58.89 ID:x/BRcQtk
>>8
ちょっと勢いがなくなっとるやないかいw
可愛いなおいwww
10John Appleseed:2014/01/23(木) 21:06:12.18 ID:yBNVVnSY
F4工場のものが当たりのようだね。
ムラは完全には0ではないが。
おそらく今はこれが限界なのだろう。
11John Appleseed:2014/01/23(木) 21:09:48.95 ID:2e485w1P
>>10
何台調べて何台が許容範囲?
調べることができるあなたの立場もかける範囲でいいから明示よろしく。
12John Appleseed:2014/01/23(木) 21:15:00.85 ID:yBNVVnSY
>>11
只の1/3の経験則だよ。がっかりさせてゴメン。
他スレの情報を元に今だったら大丈夫かもと思って
アポストから購入した次第。
今買うと全部がF4のものかどうかは当然不明。
13John Appleseed:2014/01/23(木) 21:27:53.58 ID:2e485w1P
>>12
それならいきなり結論に走らず、
あと10〜20台くらい情報集めた方がいいと思う。
14John Appleseed:2014/01/23(木) 21:31:44.70 ID:yBNVVnSY
>>13
いや、自分はもう納得の行くものが手に入ったから情報を集める必要がないんだよ。
これはただのひとりごとだから。他人のひとりごとのおかげであたりを引くことが
出来たので今度は自分がひとりごとを呟いているだけ。買おうかどうか踏ん切りが
付かない人のお役に立てば幸いです。
15John Appleseed:2014/01/23(木) 21:35:06.61 ID:2e485w1P
>>14
これは独り言だけど、あなたの独り言は脳内でやっててほしい。
16John Appleseed:2014/01/23(木) 21:35:56.06 ID:yBNVVnSY
>>15
ところであなたのiPadはあたりだったの?
17John Appleseed:2014/01/23(木) 21:41:03.53 ID:rgSbYtDU
うざいパターンのやつや
18John Appleseed:2014/01/23(木) 21:42:22.51 ID:FXSB+FmP
>>16
自分は会社の検証機支給だが普通に外れ。おそらく最初期ロットだと思う。

個人でも買い換えで買うつもりだったがこのスレから工作員いなくなるまではたぶん買わん
19John Appleseed:2014/01/23(木) 21:44:45.03 ID:yBNVVnSY
>>18
工作員ってどのパターンのやつ?
20John Appleseed:2014/01/23(木) 21:48:09.38 ID:FXSB+FmP
>>19
書いてもろくなことないとしか思えんし書かんよ、そんなん。
21John Appleseed:2014/01/23(木) 21:49:48.11 ID:yBNVVnSY
>>20
了解。スレの流れを見ても改善の兆しはあるように思える。
次は良品に当たることを願うよ。
22John Appleseed:2014/01/23(木) 21:51:38.01 ID:dof1AvvQ
ムラだらけプシコ
23John Appleseed:2014/01/23(木) 23:12:06.66 ID:1T+cto1D
お前等iTunesアップデートは地雷だぞ、絶対うpするなよ
Apple糞すぎ
24John Appleseed:2014/01/23(木) 23:23:17.31 ID:p4nAqyMH
Windows版で不具合が出てるって話?
既にやっちゃったけどw
Macも、自作の64ビットWindows7も自分は大丈夫っぽい
25John Appleseed:2014/01/23(木) 23:26:27.86 ID:1T+cto1D
>>24
そそこれ↓すぐFix版出るだろうけどハードもソフトも糞すぎる
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/36594033.html
26John Appleseed:2014/01/23(木) 23:44:32.03 ID:FXSB+FmP
Windows版iTunesは本当にクソだし、
(Macは別として)
初代iPod miniからAppleのプレイヤー使い続けてきた俺が
iPodを捨ててiPhoneもメディアプレイヤーとしてはいっさい使わないと決めた原因でもあるけど、
iTunes使わないならiPhoneやiPadの意味はもうぶっちゃけないとも思う。
27John Appleseed:2014/01/23(木) 23:56:34.99 ID:QjAOWcoA
iPadやiPod touchを買ってきて初めて使うとき、初期設定からするわけだけども、
Wi-FiでつなぐかUSBでiTunesにつなぐかしないと次に進めないところがあると思います。

でも家のWi-FiはMACアドレス制限してるので当然つなげないわけで、
最初は仕方なくUSBで繋いでから設定でMACアドレスを調べてルーターに登録するんですが、
これってどうしようもないんでしょうか。

MacBook Proを買った時は箱にちゃんとMACアドレスが書いてあったから、
iPadも同じようにしてくれていれば、セットアップの段階でPCに繋がずに進めるのにと、いつも思います。
28John Appleseed:2014/01/24(金) 00:03:12.37 ID:dWmF+ypw
>>27
ルータのMAC制限を一瞬解除すればいいじゃん。
そしたら、ルータ側でつないでるMACアドレス見えるでしょ?
29John Appleseed:2014/01/24(金) 00:10:33.83 ID:PkogISPO
このPADMINIRETINAには満足してるが
1個だけ改善して欲しいものがある

1、サファリのタブを閉じるのを老人でも分かりやすく遣り易く
2、落とす時には思い留まらせてほしいので、持ち方が常にベストな状態になるべく監視して欲しい
3、ムラを不安視する読者にちゃんと説明してほい
4、スピイカが小さいからビデを見るのが苦痛に来てるなだめてればいい館ン時をこのままつすけるたは正解かい_
30John Appleseed:2014/01/24(金) 00:13:54.22 ID:rYOQ+uQT
>>29
1個だけと言いつつ4個言うてるやんか
31John Appleseed:2014/01/24(金) 00:18:32.26 ID:2Vewhi/T
>>29
しかもガラケーからだしwwwwww
釣り乙
32John Appleseed:2014/01/24(金) 00:21:27.98 ID:G8dQULNI
safariのプライベートボタンで一括削除するのがそんなに分かりにくいのか
33John Appleseed:2014/01/24(金) 00:31:10.06 ID:MItbl+1l
白持ってる人に聞きたいけど
普段使ってて汚れとか傷つく?
目立つのなら黒にしようと思ってるけど
34John Appleseed:2014/01/24(金) 00:36:51.25 ID:devSlyjj
>>28
そんなことしなくてもminiの設定にMACアドレス記載されてるがな。
35John Appleseed:2014/01/24(金) 00:45:03.17 ID:3pCouOc5
昨日届いた49週
http://i.imgur.com/lmhvFIC.jpg
そんな悪くない気がするけどどう?
36John Appleseed:2014/01/24(金) 00:50:08.84 ID:MlHg6oal
>>35
これは酷いwww
37John Appleseed:2014/01/24(金) 00:54:40.39 ID:+434gP3s
プシコだね
38John Appleseed:2014/01/24(金) 01:12:59.78 ID:kk1pb9y0
動画から戻ると画面が淡くなってるときない?
39John Appleseed:2014/01/24(金) 01:19:00.16 ID:j9sIwmV2
>>28
ルーターのMACアドレス制限を一瞬解除すると挙動がおかしくなる他の子機があるのでできません。

>>34
私が言ってるのは最初に買ってきた時に設定するときに困るということです。
設定画面が見られればすぐ分かるけどそのためには初期設定を終えなければならない。
初期設定を終えるためにWi-Fiに繋がなければならない(あるいはPCに繋がなければならない)。
40John Appleseed:2014/01/24(金) 01:31:30.87 ID:29jzOF9P
iPad mini Air出るな
41John Appleseed:2014/01/24(金) 01:41:40.25 ID:dWmF+ypw
>>39
なんのルーター使ってる知らんが、
不具合対策版のファームとかでてるんじゃね?アップデートしろよ。
42John Appleseed:2014/01/24(金) 01:42:01.60 ID:devSlyjj
>>39
初期設定というかIOSのVU6→7の時に出てくるようなアレの話か?
林檎に電話したら適当に飛ばしてもいけるとかなんとか言ってたけどそれとはまた違うんだろうかな
43John Appleseed:2014/01/24(金) 02:38:02.76 ID:FcOST4zi
F4でホコリ混入してないのが今のところのアタリだと思う
自分のはホコリ入ってておしかった
44John Appleseed:2014/01/24(金) 02:40:02.76 ID:474sqZ4Q
ムラ有り、埃混入 →ハズレ
ムラ有り、埃無し →アタリ
45John Appleseed:2014/01/24(金) 02:52:22.01 ID:rYOQ+uQT
>>40
非Ratinaのアンダー300gのヤツかな
厚さは7.5mm
46John Appleseed:2014/01/24(金) 04:33:14.66 ID:s31BL9wY
>>43
そのF4とやらは交換品には含まれてないのかな?
47John Appleseed:2014/01/24(金) 06:42:07.55 ID:jClfLbMo
ムラプシコとホコリプシコしかいない
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/01/24(金) 06:49:27.08 ID:VFRlEyk9
40thスレの無視されっぷりwwww
49John Appleseed:2014/01/24(金) 06:54:43.39 ID:Xm0GqObc
>>33
そんなに傷付かないし表側は見立たないと思うよ。

本体の色は設定から確か変えられたはず。そこらへん記憶が曖昧。
50John Appleseed:2014/01/24(金) 08:27:30.93 ID:rYOQ+uQT
>>47
プシコってモバゲーやグリーに比べたらマイナーだもんな
カードゲーム以外何かやってんのかな
51John Appleseed:2014/01/24(金) 08:55:07.70 ID:s31BL9wY
>>49
本体の色を設定から変えられるのか?
最近のムラパッドはすごいな。
52John Appleseed:2014/01/24(金) 09:14:43.48 ID:c4RavPM7
iPhone5Sもシステムアップデートでホームボタンのペチペチが改善するからな
最近はソフトでハードを替えられるんだよ
53John Appleseed:2014/01/24(金) 09:16:30.27 ID:Qf+aCeX1
プシコのステマ開始ですか?
54John Appleseed:2014/01/24(金) 10:35:23.24 ID:s31BL9wY
>>52
んなアホな。

ところで何故ムラ交換報告が全く無いんだ?
そもそもムラ端末ってごく僅かだったのか?
55John Appleseed:2014/01/24(金) 11:15:13.20 ID:4Q5rXdiV
ぶちやっけムラなんて無いに等しいからな
56John Appleseed:2014/01/24(金) 12:00:23.90 ID:4eEl66P2
ムラハチブ
57John Appleseed:2014/01/24(金) 12:01:26.77 ID:7OavaN+o
まぁ騒いでるのはキチガイだけだからな
58John Appleseed:2014/01/24(金) 12:12:36.44 ID:5d15S6jM
>>54
本スレで話されると困る奴らが立てたスレがいくつもあって分散してる
落ち着いたなんて事は全然ないよ
59John Appleseed:2014/01/24(金) 12:14:33.96 ID:rYOQ+uQT
>>53
pussycat.xxxですね、分かります
60John Appleseed:2014/01/24(金) 12:30:37.29 ID:eMMFEURH
>>58
と、荒らしさんが申しています
61John Appleseed:2014/01/24(金) 12:33:56.57 ID:Ti7/2jld
128GB以外は普通に買えそうだ
62John Appleseed:2014/01/24(金) 13:28:31.45 ID:c4RavPM7
>>58
でもさ、それら隔離スレを見ても閑散としてきてるよね
63John Appleseed:2014/01/24(金) 13:50:51.44 ID:m0ivZ6Il
ムラが無いって言ってるのはminiRも買えないで
喚いてる貧乏人
64John Appleseed:2014/01/24(金) 13:54:55.21 ID:kk1pb9y0
たまにアプリ暗いんだけどどゆこと?
http://i.imgur.com/aMrFHmR.jpg
65John Appleseed:2014/01/24(金) 13:56:12.25 ID:lLSIL+ke
邑邑
66John Appleseed:2014/01/24(金) 14:01:36.30 ID:FWP8ShAI
貧乏人とかいうやつプシコだな
67John Appleseed:2014/01/24(金) 14:53:54.28 ID:89IhYef8
>>64
データ送信中のマー君だな
データ送り終わったら消えるから安心しろ
68John Appleseed:2014/01/24(金) 15:23:13.84 ID:+5UFU8US
返品してから20日経つのに返金されないんだけど返金完了したときってメールでお知らせくるのかな?
69John Appleseed:2014/01/24(金) 15:33:19.70 ID:IConWM1L
>>68
来ないよ、気付いたら返金されてるパティーン
70John Appleseed:2014/01/24(金) 16:08:41.61 ID:+5UFU8US
>>69
ありがとうございます!
71John Appleseed:2014/01/24(金) 17:21:22.16 ID:8AI+bX/d
脱獄して青葉のアプリ入れたらキーボードとマウスが同時につなげると聞いたのですが、本当ですか?
出来るならこれの32か64gb辺りを新品で買おうと思うのですが
72John Appleseed:2014/01/24(金) 17:43:38.98 ID:s31BL9wY
>>58
いやいや、だからminiR関連スレ全てにおいて話題にあがってないよ。
73John Appleseed:2014/01/24(金) 17:54:47.32 ID:k2ztOJmC
>>72
わりと真面目な話、
2chの新miniスレが荒れまくってるから
新参が入って来れてない。
今は2chが腐ってるなら価格.COMでもTwitterでもなんでも他があるからね。
74John Appleseed:2014/01/24(金) 18:00:50.49 ID:dlupMXTX
メクラ諸君、こんばんは〜

今日もムラムラヘレンケラーpad使ってるかい?wwwwwwwwwwwwww
でさ、そろそろ騙されたことに気づいたかな?
だってさ、こんな不良品にお前らは5マンも6マンも払ってんだろ?wwwwwwwwwwwwww
教えてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwww
75John Appleseed:2014/01/24(金) 18:09:49.66 ID:474sqZ4Q
俺は7万払ってムラってるよ
アップルが心底憎くなった
MBAやiPad3は最高だったのにここまで落胆させてしかもわかりやすい火消しまでしやがって
76John Appleseed:2014/01/24(金) 18:18:00.78 ID:l6Mo/jQO
ムラは知らんけど灰がかかったような
色してて発色わるくない?
77John Appleseed:2014/01/24(金) 18:30:06.73 ID:s31BL9wY
>>74
お、この前はネタ切れと飽きてきたのか元気無かったけど、今日はテンション高いねー。
一生懸命毎日考えてんだろうなあ。なんか笑えるw
78John Appleseed:2014/01/24(金) 18:33:10.63 ID:PGs4Js5I
ヘビーユーザーじゃないし別に気にしない
79John Appleseed:2014/01/24(金) 18:34:15.55 ID:oatslmri
>>74
その文章を打ってるときの自分の顔を一度見てみるといい。
意外と真剣な顔して打ってるのかもしれんがw
80John Appleseed:2014/01/24(金) 18:40:46.44 ID:oatslmri
現物を見たことが無い人間がムラの有る無しを
語るのはとにかく辞めて欲しい。
理屈ばかりが上等でオマエにいったい何が解るのか?と。
81John Appleseed:2014/01/24(金) 18:47:43.08 ID:Ef2djPnj
ムラってのは部分的に黄色味があるって事?俺のは真ん中あたりからボタン方向にかけて、少しずつ黄色味が出てきているグラデ。皆が言うキーボードを横にしてみると灰色の色が違う。正月明け購入の64G。
82John Appleseed:2014/01/24(金) 18:51:12.10 ID:oatslmri
>>81
アップルのオンラインストアで買ったの?
シリアル番号の最初の2文字はどうなってる?
83John Appleseed:2014/01/24(金) 18:58:00.07 ID:4eEl66P2
プシコしかいないじゃん
84John Appleseed:2014/01/24(金) 18:58:17.54 ID:s31BL9wY
>>81
部分的にホント「黄色」って感じでシミのように見えるものを量販店の展示で見たことあるけど、
ここで語られてる「ムラ」っていうのはそれではないよ。今貴方のiPadで見えているそれがここでいうムラ。

シミのように見えてるのは知らないけど、ホームボタン側にかけて黄色く見えてるのは、液晶のバックライトが届いてないために暗く見え、
それが黄色く見えているように思うんだけどね。実際縦持ちした時、上部はとても鮮やかに明るいが、下にいくにつれ暗くくすんで見えている。
85John Appleseed:2014/01/24(金) 18:59:05.64 ID:s31BL9wY
>>82
>>>81
>アップルのオンラインストアで買ったの?
>シリアル番号の最初の2文字はどうなってる?

俺も知りたい。
86John Appleseed:2014/01/24(金) 19:26:58.25 ID:OGVYWvQ2
32G頼んだ
届くまで楽しみだ
87John Appleseed:2014/01/24(金) 19:41:55.19 ID:0telm2Y/
完璧なんてないのに追い求めてアホらし
88John Appleseed:2014/01/24(金) 19:53:31.49 ID:oatslmri
完璧なんていらない。気にならなきゃいいのさ。
89John Appleseed:2014/01/24(金) 19:59:36.91 ID:s31BL9wY
>>87
自分がムラムラつかまされたからっていって意固地になるなよ
90John Appleseed:2014/01/24(金) 20:09:19.38 ID:r5ioBUQH
今日仕事が終わって17時30分からマットヘルスで遊んだ。
そしてサウナで綺麗にローションを落としてから帰宅したんだよね。
でも嫁に行動が全てバレてた。
何故バレたのか嫁に話を聞いたら、
購入したばかりのRetinaの「iPhoneを探す」がonになってると行動が分かるらしい。
しかしこういう事があったので今更offに出来ない。

今後Retinaは自宅専用にするよ。
91John Appleseed:2014/01/24(金) 20:13:30.53 ID:Osbm2dY6
俺のは52週でF4だけど縦持ちした際にホーム側は少し黄色いと言うか
暗い感じだよ
それよりも埃混入が無かっただけ満足してる
92John Appleseed:2014/01/24(金) 20:15:55.89 ID:ukPcy3xP
>>90
Apple ID、パスワードまで教えちゃってるってところが馬鹿なんだよ
93John Appleseed:2014/01/24(金) 20:17:39.06 ID:OGVYWvQ2
>>91
52週でもまだ黄色いのか
まぁ酷いのとか埃混入じゃなければいいや
94John Appleseed:2014/01/24(金) 20:25:02.57 ID:s31BL9wY
>>91
ええええええ、マジか。
52のF4でもダメなのか。
どの程度なのか横キーボード見せてほしい。
多少ムラ有りがデフォなのかもな。
95John Appleseed:2014/01/24(金) 20:30:27.16 ID:Osbm2dY6
>>94
画像上げるのは面倒だわすまん
ただ、間違い無くF4の52周でホーム側は少し黄色味帯びてるよ
96John Appleseed:2014/01/24(金) 20:35:07.99 ID:oatslmri
構造上ムラ無しはありえないんじゃないの?
ただあからさまに黄色いっていうんじゃなくてよく見ると確かに黄色いという程度で。
最初からこの個体だったら自分だとムラ無しだと判断したかもしれない。
せっかくまともなものに出会えたのにムラに目が慣れすぎてしまったな。
97John Appleseed:2014/01/24(金) 21:18:19.67 ID:AdJkKe+o
現在200万ダウンロード突破!

下のURLから「モンスターストライク」をダウンロードすると豪華な招待特典がもらえます!

現在はユーザー数が急激に増えているので鯖落ちしてしまい、詫び石が20個とか普通に配られています。

http://static.monster-strike.com/invitation/?i=89087832&p=1
98John Appleseed:2014/01/24(金) 21:33:16.25 ID:L/EX87bE
ムラムラ言ってる奴ってドット抜けに発狂するタイプだな。プシコが。
99John Appleseed:2014/01/24(金) 21:41:37.55 ID:oatslmri
Psycho consult
100John Appleseed:2014/01/24(金) 22:01:51.40 ID:s31BL9wY
>>98
なんかさ、急にプシコプシコってさ。
何?使ってみたかったの?
なんとかの一つ覚えみたいに。
お前みたいなヤツ、リアルでもいるわ。
ホントにムカつくよ。しねよお前。
101John Appleseed:2014/01/24(金) 22:02:42.79 ID:H6/Q3gTK
iPadも持っているしminiも持っているし
iPhoneも持っているし
さあーどうしよう?PS4でも買って遊ぶかー
2月22日発売なのでiPad、mini、iPhoneで
暇潰ししながら気長に待つかー
102John Appleseed:2014/01/24(金) 22:07:24.21 ID:4TPjNjKK
Wi-Fiモデル購入予定です
airと違ってソフバンショップで買っても「ソフバンWi-Fiスポット2年間無料は無し」
ってことで合ってますか?
ググってもairや旧miniばかりなので
103John Appleseed:2014/01/24(金) 22:35:12.94 ID:lTExQ5v0
>>91
ホコリは最初からある程度端末の中には入ってる。
これは新miniに限らない。

ただ、新miniはガラスパネルと液晶パネルの間に空気の層があるので
使ってるうちにホコリがいつかは画面の上に来て死ぬ。
104John Appleseed:2014/01/24(金) 22:46:45.09 ID:H6/Q3gTK
>>102
Appleオンラインで買えば?
105John Appleseed:2014/01/24(金) 22:49:47.32 ID:Ef2djPnj
>>82
ビックです、DLですね
106John Appleseed:2014/01/24(金) 22:51:11.59 ID:H6/Q3gTK
俺の持っているやつはiPad第四世代、mini2、iPhone5sです。
107John Appleseed:2014/01/24(金) 22:53:38.85 ID:Ef2djPnj
>>84
なるほど、確かに液晶のカメラ下が一線青白くなっています。では輝度を上げても、上部と下部では色味が違うままなのは仕方ないのですね?
108John Appleseed:2014/01/24(金) 22:59:47.29 ID:oatslmri
>>105
ありがとう。工場がFoxconnだね。
ここのやつは年明けてもまだ改善が出来ていないのか。
ビックだと返品が出来ないだろうから気に入らなければ交換ということになるけど
現状だと交換しても良品に当たるかどうかは分からないからね。
このクオリティで市場に出すのが本当に信じられないよな。
109John Appleseed:2014/01/24(金) 23:03:04.44 ID:oatslmri
>>107
仕方がない、というかユーザー側でこれ以上手の打ちようがない。
アップルストア購入だったら2週間以内で無条件で返品が出来るんだけど、
量販店購入だと返品は無理みたいだから気に入らなければ交換するしかない。
110John Appleseed:2014/01/24(金) 23:15:29.18 ID:Ef2djPnj
>>108
>>109
お二方、丁寧にありがとうございます。確かに白地の本などを見ると初代と比べて、薄っすら黄色味がかっております。アップルストアで交換してもらいますかね。まだ改善品はないのかな。
111John Appleseed:2014/01/24(金) 23:37:41.22 ID:rYOQ+uQT
>>74
メクラちゃん、こんばんは
今夜もムラムラしてんの?一発抜いてスッキリしちゃいなよ
112John Appleseed:2014/01/24(金) 23:58:40.98 ID:PkogISPO
このパソコン買ったんだけど、かちゅ〜しゃはインストウル出来ないのかな?
113John Appleseed:2014/01/25(土) 00:32:56.82 ID:D04jAxDn
>>112
つうぃんくる、BB2Cで検索しろ
114John Appleseed:2014/01/25(土) 00:44:44.02 ID:fNVaMM5t
プシコが吠えてる笑
115John Appleseed:2014/01/25(土) 00:50:28.16 ID:lDrv+25f
プシコが吠えてる笑
116John Appleseed:2014/01/25(土) 01:02:46.23 ID:fxUJX0Zh
サシコが吠えてる笑
117John Appleseed:2014/01/25(土) 01:03:41.47 ID:X8jF/rAG
>>67
わいに内緒で送信してたのか…あざす!!
118John Appleseed:2014/01/25(土) 01:04:00.89 ID:lDrv+25f
プツコが吠えてる笑
119John Appleseed:2014/01/25(土) 01:04:39.57 ID:fxUJX0Zh
>>112
splashtopを入れるといいよ
120John Appleseed:2014/01/25(土) 02:17:39.73 ID:Lh5cUDDT
キチガイがマッチポンプで大変だ。
無駄なのに。
121John Appleseed:2014/01/25(土) 02:24:08.19 ID:FhQucfnk
>>70
>>69
>ありがとうございます!
122John Appleseed:2014/01/25(土) 03:09:40.42 ID:fNVaMM5t
プシコって自分でプシコだって気づけないもんね
123John Appleseed:2014/01/25(土) 03:13:34.96 ID:/QZYVAW8
>>102
大丈夫。着いてるよ。
124John Appleseed:2014/01/25(土) 03:29:13.03 ID:FSZ1GvJD
散々迷ったが
SIMフリーの32Gを注文した
到着が楽しみだ
125John Appleseed:2014/01/25(土) 03:43:32.21 ID:EXJyDy6q
p/w 50ってやばいんですか?
126John Appleseed:2014/01/25(土) 04:24:53.48 ID:Zc/H5uRN
>>114,115

>>>98
>なんかさ、急にプシコプシコってさ。
>何?使ってみたかったの?
>なんとかの一つ覚えみたいに。
>お前みたいなヤツ、リアルでもいるわ。
>ホントにムカつくよ。しねよお前。
127John Appleseed:2014/01/25(土) 04:51:32.21 ID:Zc/H5uRN
DL45週 アポスト購入(12月初旬)
ホームボタン下 輝度MAX
http://i.imgur.com/eMKs56x.jpg

輝度MAXにしてしまうとこの確認画像ではあまり分からない。輝度70%でホームボタン左のキーボード画面時だと、キーボード画面左側が黄色くなる。

埃もど真ん中混入で、交換しようと思ってるんだが、ムラがこれ以上ひどくなったらと思うと踏み切れんわ。
128John Appleseed:2014/01/25(土) 04:53:10.54 ID:Lh5cUDDT
何も買ってないのにね。
129John Appleseed:2014/01/25(土) 04:58:49.39 ID:0IEMf1kV
上からプシコ
130John Appleseed:2014/01/25(土) 04:59:56.10 ID:Zc/H5uRN
これがそのホームボタン左
輝度70%くらい
http://i.imgur.com/i71LDpf.jpg

結局のところ明るさがホームボタンまでとどいてないのではと推測。
まあその辺は素人なんで知らんけど。
131John Appleseed:2014/01/25(土) 05:05:25.29 ID:Zc/H5uRN
>>128,129
おめえらマジでしねよカスクズゴミが。
実生活でも生まなきゃよかった、お願いだから外に出て働いてって親に泣きつかれてんだろ。真性クズだな。
132John Appleseed:2014/01/25(土) 06:33:17.11 ID:UVuqtGw2
自分がそういう境遇だからって見苦しい。涙拭けよプシコ。
133John Appleseed:2014/01/25(土) 06:36:38.42 ID:Zc/H5uRN
>>132
顔真っ赤w 反論が並w
いいなーお前は今から寝るんだろ。
あんまり母ちゃん悲しませんなよw
134John Appleseed:2014/01/25(土) 06:37:25.86 ID:FhQucfnk
俺のは普通だからどうでもいい
135John Appleseed:2014/01/25(土) 06:42:05.85 ID:UVuqtGw2
馬鹿馬鹿しいね。あと数時間したら勤務交代だから寝るわ
136John Appleseed:2014/01/25(土) 06:48:49.39 ID:TFDpNdz/
>>92
嫁にならケツの穴まで全部晒すだろ。
137John Appleseed:2014/01/25(土) 07:39:24.69 ID:r61+IPVC
あなた方は箱に入っていたリンゴシールをどうされていますか?
138John Appleseed:2014/01/25(土) 07:44:15.90 ID:I64QOUjZ
>>104,123
遅くなったけどどうもありがとうございました!
139John Appleseed:2014/01/25(土) 09:43:49.20 ID:D04jAxDn
>>137
嫁にとられたけど何に貼ってるかは不明
Proの黒シールとかあったのにぐぬぬ
140John Appleseed:2014/01/25(土) 10:18:21.52 ID:HH85YS1+
リンゴシール貼り場所に困る
141John Appleseed:2014/01/25(土) 10:37:53.43 ID:pbi0NRBJ
普通だからどうでもいい
142John Appleseed:2014/01/25(土) 10:55:27.63 ID:fxUJX0Zh
>>132
ブシモで相手されないからって2chにくるなよコミュ障
143John Appleseed:2014/01/25(土) 10:57:08.61 ID:eg1Bn6mw
>>132
社会の底辺乙。
144John Appleseed:2014/01/25(土) 13:29:15.67 ID:pbi0NRBJ
プシコ
145John Appleseed:2014/01/25(土) 13:38:56.59 ID:eg1Bn6mw
アシモ
146John Appleseed:2014/01/25(土) 14:11:13.84 ID:I64QOUjZ
こんだけムラムラ言われて交換もしてたらコスト半端ないな
早々に改善された次期モデル(しかも評価回復の為にちょっと安く)
出してくれるかな?
147John Appleseed:2014/01/25(土) 14:31:12.77 ID:3XY+PCHY
むらんどそんざいしないのにw
148John Appleseed:2014/01/25(土) 14:32:34.08 ID:eg1Bn6mw
むらんどそんざいするのにwww
149John Appleseed:2014/01/25(土) 14:34:26.19 ID:Wa69JDsJ
なんか荒れてるな
ところで上海発送と国内発送って製品の質とか変わりないよね?
150John Appleseed:2014/01/25(土) 14:56:54.50 ID:5RL9DGLV
128GBを買ったけど、
フィルムをどうしようか?
フィルムなしで運用してる人いる?
151John Appleseed:2014/01/25(土) 15:21:37.25 ID:fxUJX0Zh
>>146
林檎:交換コストが高く付いたので次期モデルの値段にその分載せて回収させていただきますねハァト
152John Appleseed:2014/01/25(土) 15:23:29.70 ID:fxUJX0Zh
>>150
お客様、こちらではアンケート禁止です。
申し訳ございませんが、他でやって下さいませ。
153John Appleseed:2014/01/25(土) 15:25:03.12 ID:htYpMYqN
>>150
ちと値は張るがこのガラスフィルム使ってる
Amazonで6300円だった
http://i.imgur.com/ntt037f.jpg 
154John Appleseed:2014/01/25(土) 15:35:25.34 ID:a9jEJNhw
>>153
バカみたいに高井です
155John Appleseed:2014/01/25(土) 15:40:40.74 ID:fxUJX0Zh
156John Appleseed:2014/01/25(土) 15:52:30.32 ID:UhXWXkoz
>>150
さっき、秋葉のヨドで16G買って来た。
自宅だけで使うのでフィルムもケースも使わない。
157John Appleseed:2014/01/25(土) 16:05:24.33 ID:yHB+2jTz
>>35
すぐ交換に出した方がいいと思うよ
158John Appleseed:2014/01/25(土) 16:07:25.17 ID:yHB+2jTz
>>75
交換でも窓から投げ捨てるでもすりゃいいじゃん
ばかなの?
159John Appleseed:2014/01/25(土) 16:50:57.36 ID:XnUlTDAW
>>158
交換してムラがないの届きましたか?
160John Appleseed:2014/01/25(土) 16:53:24.30 ID:t5bdD7KL
プシコは治りました?
161John Appleseed:2014/01/25(土) 16:56:29.81 ID:5F9DKaSi
色ムラとグラデ液晶は別として考えた方がいいと思うよ。
162John Appleseed:2014/01/25(土) 16:56:31.76 ID:5J0GJTvA
交換してもムラが来るって、いつまで交換すんの??
バカだろ?
163John Appleseed:2014/01/25(土) 17:02:29.02 ID:iJ+O5zwK
ムラムラうるせーよ
164John Appleseed:2014/01/25(土) 17:08:58.94 ID:a9jEJNhw
なんでこんなに不良が多いの?
165John Appleseed:2014/01/25(土) 17:10:22.77 ID:XnUlTDAW
偏差値が低いから
166John Appleseed:2014/01/25(土) 17:11:02.66 ID:0AzqgVbh
不良が多いのではなく、一日中ムラムラっている基地外が多いw
167John Appleseed:2014/01/25(土) 17:11:26.84 ID:5F9DKaSi
>>166
自己紹介お疲れさま
168John Appleseed:2014/01/25(土) 17:12:27.23 ID:a9jEJNhw
ストレス発散しなよ!
169John Appleseed:2014/01/25(土) 17:16:49.38 ID:/EtA7qwf
結局いくらスレ立てて分断工作してもムラしか話題が無いからどのスレもムラの話ばかりするんだね
170John Appleseed:2014/01/25(土) 17:30:23.43 ID:Zc/H5uRN
>>157
お前友達いないだろ。いないよな。
いるわけがない。
171John Appleseed:2014/01/25(土) 17:32:29.50 ID:Zc/H5uRN
>>160
プシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコプシコうぜえええええええええええええ

サルにオナニー教えて止まらんのと同類だわ。人の言葉おぼえて使ってみたくてたまらんか?
172John Appleseed:2014/01/25(土) 17:36:27.59 ID:Zc/H5uRN
プシコしか言わねえ低脳、ムラ全否定、お前ら持ってねえならどっか行ってくれマジで。
必要とされてないのよ。実生活でも空気読めとか言われねえか?邪険にされてるのに気付かないバカ。痛すぎるわ。
173John Appleseed:2014/01/25(土) 18:21:37.50 ID:FhQucfnk
プシコうざい
174John Appleseed:2014/01/25(土) 18:25:39.00 ID:5J0GJTvA
信者ってホント馬鹿ばっかで、ウケるな
175John Appleseed:2014/01/25(土) 18:26:43.50 ID:fxUJX0Zh
モバゲーやGREEに負けてるからってプシコなめんじゃねぇぞ
カードゲーム大手のブシロードがついてるんだからな
176John Appleseed:2014/01/25(土) 18:39:16.66 ID:6L47QGNe
構ってちょん
177John Appleseed:2014/01/25(土) 18:45:38.00 ID:5J0GJTvA
15 John Appleseed sage 2013/12/24(火) 23:05:31.32 ID:bKCKNG7O
46週128G Cellular

http://i.imgur.com/UVdL9jX.jpg

現物は気にならないけど取ったらムラっぽくみえるね
178John Appleseed:2014/01/25(土) 18:50:04.73 ID:fxUJX0Zh
>>177
なんであえて粗探しみいなことするのかな
世の中には知らない方が幸せってこともあるんだぜ
179John Appleseed:2014/01/25(土) 19:48:17.33 ID:r61+IPVC
そろそろ話題を変えてひさしぶりにみんなで色ムラの話しでもしようぜ。
180John Appleseed:2014/01/25(土) 21:07:58.49 ID:qiiJfFnp
>>179
今更中華Pad以下の仕様の話ししてもな
181John Appleseed:2014/01/25(土) 21:24:49.24 ID:cMMV7MDl
>>153
硝子だと反射がひどくならない?
182John Appleseed:2014/01/25(土) 21:41:05.87 ID:5J0GJTvA
>>153
情弱wwwwwwwwww
183John Appleseed:2014/01/25(土) 21:53:33.01 ID:6L47QGNe
>>182
ただ煽りたいだけのカスか。
184John Appleseed:2014/01/25(土) 21:54:01.87 ID:5lHuZW3m
次にiOSアプデされたら次の脱獄困難になるっぽいから
納得行くまで返品再購入レースしたいけどあと数週間が限度だな
185John Appleseed:2014/01/25(土) 23:05:39.89 ID:+KENnFM8
>>159
交換なんかしてねーよ
186John Appleseed:2014/01/25(土) 23:06:27.21 ID:+KENnFM8
>>170
ワロタ
いや、お前のが居ないと思うぞ
ザンネンだなぁ
187John Appleseed:2014/01/25(土) 23:13:28.02 ID:6L47QGNe
どっちもどっち
188John Appleseed:2014/01/25(土) 23:14:42.91 ID:fxUJX0Zh
>>180
え?ここは中華製PadであるiPadを語るスレだろ?
189John Appleseed:2014/01/25(土) 23:33:24.01 ID:qiiJfFnp
>>188
いや、中華Padの方がまだ高品質だから
190John Appleseed:2014/01/25(土) 23:59:34.24 ID:3ci9iRPV
田舎のヤマダ電機の展示品は綺麗だった
やっぱり展示品は検査してるんだな
191John Appleseed:2014/01/25(土) 23:59:52.85 ID:Vf2iZU3f
ていうか何でゴミカスウンコ機種のスレにいるの?さっさと豚の貴方が認める良機種のスレで濃い有意義な時間を過ごされたら如何かな?w
192John Appleseed:2014/01/26(日) 00:04:43.83 ID:sOw/aRh0
>>181
んー気にしたことはないがひどくはないぞ
>>182
^^;
193John Appleseed:2014/01/26(日) 01:11:57.14 ID:RYskSvEf
ガラスフィルムは一度使うと普通の保護フィルムを使う気になれない。
やっぱりガラスの感触はとても良いことが分かった。
194John Appleseed:2014/01/26(日) 01:21:08.45 ID:KgvU195l
>>190
量販店店頭は照明が非常に明るくて、それに負けないようiPadの画面も思いっきり明るくされてるので
それに埋もれて色ムラとかグラデ液晶とかはもっとも分かりづらい環境になってる。

それに対して、一般家庭の照明はずっと暗いし、iPadの画面も暗くして使うので
色ムラやグラデ液晶がずっと感じられやすくなる。
で、後者で品質良くないとそりゃ困る、って感じ。
195John Appleseed:2014/01/26(日) 03:14:24.88 ID:OLETBmc5
グラデ液晶ってどんな感じの液晶なの?
196John Appleseed:2014/01/26(日) 03:17:17.80 ID:tEx8jesW
iPhotoみたいな写真のサイズが分かったり動画の詳細情報分かるアプリある?
iPhoto自体がサイズ大きくて(´・_・`)
197John Appleseed:2014/01/26(日) 03:21:06.62 ID:tEx8jesW
やっぱiPhotoでいいですすみません(´・_・`)
iPhotoいいアプリですね
198John Appleseed:2014/01/26(日) 03:37:01.85 ID:KgvU195l
>>195
カメラ側が青くてホームボタン側に行くにつれて黄色くなってく感じ。
199John Appleseed:2014/01/26(日) 04:56:47.91 ID:3GjI+10e
ムラムラプシコプシコ馬鹿の一つ覚え
200John Appleseed:2014/01/26(日) 05:22:08.37 ID:4x0WA5x9
よく量販店は店内が明るいって言うけど博多ヨドバシはそんなに明るくないような気がするw
201John Appleseed:2014/01/26(日) 05:27:42.43 ID:U2/wq7lt
プシコってなんのこと?
202John Appleseed:2014/01/26(日) 07:13:37.78 ID:ssZi8Jlm
>>200
おいおい、確かにそこまで明るくはないが、博多ヨドバシのどの展示を見た?
まさか初代 miniを見て言ってないだろうな?
あそこは地下、1階合わせてRetinaは1台しかないぞ。
上部に青帯、挙句にグラデだ。
203John Appleseed:2014/01/26(日) 07:15:57.40 ID:ssZi8Jlm
俺が思うに、天神のアポストはRetinaの展示が3台あって、どれもムラがひどい。

あれわざとじゃないだろうか。
ほら、うちのもこれ位のムラはありますよと言われたら何も言えないわ。
204John Appleseed:2014/01/26(日) 08:46:51.71 ID:u+pehqVr
>>203
天神て何県市?何店?

地元の奴しか知らない地名っ多いんだよね
205John Appleseed:2014/01/26(日) 09:16:45.23 ID:T1wyhQ2G
福岡よ。釣り?
206John Appleseed:2014/01/26(日) 09:47:57.25 ID:g0eVK0zv
>>204
http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/
公式ページくらいは見ろよ
207John Appleseed:2014/01/26(日) 10:19:32.30 ID:TMnemW7n
というかまだ直ってないの?
結局仕様になったの?
208John Appleseed:2014/01/26(日) 10:24:42.75 ID:nZKtFFUv
交換に出す気がないだけだろ
209John Appleseed:2014/01/26(日) 10:28:58.25 ID:erUylmqe
>>207
直す理由がないじゃん
色ムラも仕様だし、色ムラを目立たなくするための低彩度も仕様なんだから
210John Appleseed:2014/01/26(日) 10:38:08.02 ID:62hdLDwZ
プシコムラムラ天神ばっかだな
211John Appleseed:2014/01/26(日) 11:22:15.02 ID:2me4uCob
天神様のお通りだい
212John Appleseed:2014/01/26(日) 11:59:32.04 ID:ZYFR3s4I
御用の無い者通しゃせぬ
213John Appleseed:2014/01/26(日) 12:04:57.69 ID:4x0WA5x9
>>202
いや、展示は見てない。
1Fでスマホカバーとか見ていて棚と棚の間で暗いなーって思いながら商品漁ってたんで。
214John Appleseed:2014/01/26(日) 12:14:42.10 ID:4x0WA5x9
オレ福岡の隣県だけどモバイルヨドバシでminiR注文したら、福岡からくると思ってたら東京から届いた。
端子キャップとボタンシールをモバイルヨドバシで注文したら札幌から届いた。
最寄りヨドから届くんじゃないのな。
215John Appleseed:2014/01/26(日) 12:18:01.10 ID:YE8Uqj3o
ここの人に聞きたいんだけど、iphoneとipadminiの間のサイズってでる可能性あると思う?
216John Appleseed:2014/01/26(日) 13:19:53.35 ID:3f12rU3K
使い道がない
217John Appleseed:2014/01/26(日) 13:23:04.75 ID:JwqSVvvL
>>215
最近噂のiPhone6ですかね。
218John Appleseed:2014/01/26(日) 14:47:44.42 ID:ssZi8Jlm
俺実際のとこ6インチiPhone出たらminiは全く要らない。
219John Appleseed:2014/01/26(日) 15:52:08.02 ID:qeV4TdQD
今の無能経営陣なら出してもおかしくない
他に大きなイノベーション起こせないから
220John Appleseed:2014/01/26(日) 16:19:11.17 ID:KgvU195l
>>219
真面目な話、クックは
既存の枠組みの中でいかに下請けに無理押し付けて利益を最大化するかでは能力があるが、
それだけだからな。
221John Appleseed:2014/01/26(日) 16:25:10.20 ID:U2/wq7lt
6インチiPhoneでたらMINIはいらないよな
222John Appleseed:2014/01/26(日) 16:29:10.80 ID:TtYBrfeF
6インチってminiの画面の半分ぐらいの大きさしかないよ
それにiPhoneはiPadアプリ使えないし
223John Appleseed:2014/01/26(日) 16:34:53.86 ID:kFmqnM3Q
このスレ住民なら、6インチiPhoneじゃなくminiRに一本化したい所だな
iPhoneはnanoでいいよw
毎月の支払い的にもガラケーに戻したいけど、iOSアプリとテザリングが無いのはなぁ
224John Appleseed:2014/01/26(日) 16:35:33.32 ID:rR4fg2xj
クックックッ
225John Appleseed:2014/01/26(日) 16:36:52.81 ID:KgvU195l
>>222
以前、Appleは
「iPadは10インチしかないから、アプリ開発者が想定したとおりの画面の大きさ、ボタンなどUIの操作性が必ず得られるんだ、
これがAndroidとは決定的に違うすばらしい点なんだ」
と言ってた(マジ)。

これがminiでアッサリ覆されてる。
7.9インチなのに10インチUIを押し込めやがったからね。
本来はmini用の画面サイズを規定て、それ用のUIデザインガイドラインを出すべきだったんだけど。

そんな現状のクソ状態では、
6インチでもタブレットUI使えるとかにしてくる可能性は十分にある。
226John Appleseed:2014/01/26(日) 16:38:38.24 ID:rR4fg2xj
>>225
6イチンのtabletui、使えない
227John Appleseed:2014/01/26(日) 16:39:24.14 ID:yFWECg07
村があるから使えない
228John Appleseed:2014/01/26(日) 16:39:41.20 ID:qeV4TdQD
>>221
miniも完成度上げてくるかもしれん

・発色よし
・ムラなし
・300g切り
・iPad向けのUIを刷新してボタンなどを適正なバランスに改善

ならminiもアリだな
229John Appleseed:2014/01/26(日) 16:42:04.14 ID:rR4fg2xj
>>228
ありえーねー
230John Appleseed:2014/01/26(日) 16:46:34.36 ID:ssZi8Jlm
>>228
俺はいずれmini自体が無くなるんじゃないかと思うが。
231John Appleseed:2014/01/26(日) 16:49:30.24 ID:KgvU195l
>>226
とはいえ、
iPhone向けUIを6インチに表示したらかなりデカい感だろうとも思う。

この辺、Androidは最初から画面サイズがバラバラなことを前提に
「コンテンツ表示部」
「UI操作部(画面サイズ連動なし)」
「UI操作部(画面サイズ連動あり)」とか
その他いろんな表示要素を
用途ごとに分けて定義でき、
画面サイズが変わってもUI操作部が間延びとかしないように作れる仕組みがあるんだけど、
iOSではそれの整備が非常に遅れ、かつ今でも未熟なんだよね。

なので、iPad miniでは
「10インチ向けUIをそのまま出されても小さい・・・」とかが起きてしまう。
232John Appleseed:2014/01/26(日) 16:51:28.49 ID:TtYBrfeF
>>225
ギリギリiPadUIでも使えるのが7.9インチだったんだろ
これより小さいとさすがに小さすぎるよ
逆にiPhoneで6インチはiPhoneUIだとデカすぎるけどね
233John Appleseed:2014/01/26(日) 17:08:10.04 ID:YE8Uqj3o
>>217
miniで動画みてると6インチ前後のサイズが一番見やすい気がするんだよね
みんな動画とかは何インチが見やすい?
234John Appleseed:2014/01/26(日) 17:10:19.25 ID:UsS2sFSQ
Jobsがあの世でface palmしてるよ今頃
235John Appleseed:2014/01/26(日) 17:10:22.94 ID:YBlHzlfi
むしろiPad miniに電話機能つけて欲しいかな
236John Appleseed:2014/01/26(日) 17:13:17.27 ID:YE8Uqj3o
今年はファブレットが結構でるだろうし6インチ辺りのminiでそうだけど先に6月にiPhone6が発売かな
237John Appleseed:2014/01/26(日) 17:29:36.78 ID:iOSyCG3o
>>233
Airが見やすい。
持ち歩くには6インチのiPhoneがほしい。
238John Appleseed:2014/01/26(日) 19:57:04.58 ID:Mgk8moBD
iPhoneとminiの間のサイズなんていらないと思う
239John Appleseed:2014/01/26(日) 19:59:19.24 ID:S7yiP3Qh
まずはムラを治してから出直して来い!カスwww
240John Appleseed:2014/01/26(日) 20:06:46.25 ID:9r8dYQkS
さすがに5インチ以上は電話として美しくないなぁ
iPhone5デビュー時に端まで指が届き辛いって声も結構あったようにiPhone4Sまでのサイズ感が絶妙だった
それ以上はminiを選べばいいだけ、ムラさえなければな!
まあ今のAppleからじゃ出ても不思議じゃないけど…売れないだろう
241John Appleseed:2014/01/26(日) 21:37:18.39 ID:b3VpmGgg
mini3なら色ムラなくなりますかね?
今の状況だと欲しくないなぁー
242John Appleseed:2014/01/26(日) 21:38:14.35 ID:Lm7GR4M6
実際はそんなに酷くないからな
243John Appleseed:2014/01/26(日) 21:50:39.85 ID:sOe+KS5J
持ってないやつもスレに居るのか…
244John Appleseed:2014/01/26(日) 21:54:48.67 ID:YBlHzlfi
それはいるだろう。
俺は綺麗な液晶のiPad mini Retinaもちだが
245John Appleseed:2014/01/26(日) 22:10:36.59 ID:qeV4TdQD
>>240
画面のどこでも親指届くのいいよなー
片手で完結する
5はたまに持ち替えないと届かない
246John Appleseed:2014/01/26(日) 22:13:19.62 ID:ssZi8Jlm
>>244
>それはいるだろう。
>俺は綺麗な液晶のiPad mini Retinaもちだが

そういうのはいいから
247John Appleseed:2014/01/26(日) 22:24:51.22 ID:YBlHzlfi
>>246
つか、お前ずっとここにいるだろw
248John Appleseed:2014/01/26(日) 22:26:57.73 ID:KgvU195l
>>247
ぶっちゃけ、あなたのIDも大差ないように見えるが
249John Appleseed:2014/01/26(日) 22:30:30.18 ID:YBlHzlfi
>>248
いや今日だけじゃなく、ずーっと
250John Appleseed:2014/01/26(日) 22:34:16.97 ID:b3VpmGgg
>>243
ごめんよ念願の128Gが届いたけど
色ムラが怖すぎて他の人に回してくださいって言っちゃったわ
251John Appleseed:2014/01/26(日) 22:34:23.56 ID:KgvU195l
>>249
ID変わっても同一人物と分かるのは
カタコト中国人工作員とその一味くらいだと思うが・・・。
252John Appleseed:2014/01/26(日) 22:51:57.50 ID:xtvC8oY8
>>251
お前はいつでも分かるよ
語彙のバリエーションがすくないからw
253John Appleseed:2014/01/26(日) 22:53:18.31 ID:OrGWavoP
>>252
死ね!
254John Appleseed:2014/01/26(日) 22:54:04.10 ID:yFWECg07
プシコ発症
255John Appleseed:2014/01/26(日) 22:59:03.03 ID:KgvU195l
>>252
わりと真面目な話、
「語彙」は特定範囲の単語の集合を示すものだから
含まれる特定範囲自体が少ない、多いの観点として
「語彙量」という言葉が正式に存在するんだけどね。

「語彙のバリエーション」もググればたくさん出てくる。意味合い的には「語彙量」と同じ意味で使ってる人が多い。

この辺は、外国語学習をやってると本当の意味で理解できるよ。
ビジネス会話、日常会話、英文学、ジョーク、宗教、
いろんな観点で語彙は存在するので、
そのバリエーションは真面目な話増やしてかないといけない。
256John Appleseed:2014/01/26(日) 23:01:17.04 ID:OrGWavoP
頭の弱いやつは同じことばかり繰り返すしか能がないからしょうがない。
257John Appleseed:2014/01/26(日) 23:09:17.05 ID:RONoCqdt
そろそろ交換していいかな?
258John Appleseed:2014/01/26(日) 23:10:38.35 ID:ssZi8Jlm
>>247
いないからw
少し頭狂ってる?

俺は綺麗な液晶のiPad mini Retina持ちだが

ドヤ顔キモいw
259John Appleseed:2014/01/26(日) 23:11:59.51 ID:xtvC8oY8
>>255
>>253
反応しちゃってw
スレチな話題に食い付くねぇ〜

語彙にはそもそもバリエーションが含まれている。必死こいてググった結果、お前と同じように誤用してるマヌケがいるだけ。

お前さ、「カタコト、ムラムラ、各国」これしか言えてねーんだよ。
そーいや、各国ネタも論破されて反論ないなぁ。外国語学習してんだろ?ソースとお前の和訳挙げてみろや
260John Appleseed:2014/01/26(日) 23:12:52.96 ID:OrGWavoP
>>259
死ね!
261John Appleseed:2014/01/26(日) 23:14:32.41 ID:OrGWavoP
小物はどれだけ喚いても小物以上にはなれない。
262John Appleseed:2014/01/26(日) 23:14:42.53 ID:2oZVt8G8
>>255
メダル圏外だからって5位をバカにするのヒドイです
263John Appleseed:2014/01/26(日) 23:18:45.25 ID:tFmJ/W16
プシコはプシコ
264John Appleseed:2014/01/26(日) 23:19:05.22 ID:KgvU195l
>>259
おいおい、
「語彙」って言葉の意味自体を理解してからにしたほうがいいと思うぞ?

ちなみに今大辞林で引いてみた結果は

「語彙」・・・ある言語、ある地域、分野、ある人、ある作品など、それぞれで使われる単語の総体

だと。
なので、「語彙」には前提としてなにかしらの括りがある。
その括り自体増やす行為は、語彙量府やすでもバリエーション増やすとでも呼べるだろう。

この辺、英語学んでくとキリスト教やらシェークスピアやらを理解してかんきゃいけんのと同じ。
そういうのも知っとけって話。
265John Appleseed:2014/01/26(日) 23:20:37.14 ID:TtYBrfeF
真面目な話
266John Appleseed:2014/01/26(日) 23:21:18.10 ID:OrGWavoP
>>264
脳みそ足りてない奴にいくら講釈たれても時間の無駄だよ。
そもそも話が通じてないんだからwww
意味不明な反論が返ってくるだけだよ。自分の語彙力を棚に上げてねw
267John Appleseed:2014/01/26(日) 23:24:33.08 ID:xtvC8oY8
>なので、「語彙」には前提としてなにかしらの括りがある。
>その括り自体増やす行為は、語彙量府やすでもバリエーション増やすとでも呼べるだろう。

この妄想に同意できると思うのか?
そもそもバリエーションと量を同じ使い方するとはね。
日本語やり直してこいよ、カタコトくん

しかし各国ムラムラと同じく妄想が好きねぇなの。
で、各国のソースと和訳まだ?
都合悪いから逃げるのぉ?
268John Appleseed:2014/01/26(日) 23:25:38.23 ID:OrGWavoP
>>264
ほら、バカ丸出しのコメントしか出来ないでしょ?w
269John Appleseed:2014/01/26(日) 23:26:08.94 ID:tFmJ/W16
だってプシコだもの
270John Appleseed:2014/01/26(日) 23:26:10.38 ID:OrGWavoP
>>267
死ね!
271John Appleseed:2014/01/26(日) 23:26:35.87 ID:KgvU195l
>>267
なんだ、本当に日本語通じないのか。
272John Appleseed:2014/01/26(日) 23:28:13.98 ID:OrGWavoP
日本語が出来ない奴に限って他人の日本語がどうこうだと言いたがる。
273John Appleseed:2014/01/26(日) 23:29:00.47 ID:tFmJ/W16
死ねとしか言えないプシコちゃん
274John Appleseed:2014/01/26(日) 23:32:00.22 ID:OrGWavoP
プシコしか言えないおバカちゃんwww
275John Appleseed:2014/01/26(日) 23:32:19.17 ID:iHhq0t4K
Airとどっち買うか迷っててここ見に来たけどそんな空気ではなかったようだ
276John Appleseed:2014/01/26(日) 23:32:40.89 ID:OrGWavoP
263 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:18:45.25 ID:tFmJ/W16(3)
プシコはプシコ
269 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:26:08.94 ID:tFmJ/W16(3)
だってプシコだもの
273 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:29:00.47 ID:tFmJ/W16(3)
死ねとしか言えないプシコちゃん
277John Appleseed:2014/01/26(日) 23:32:41.61 ID:xtvC8oY8
ID:KgvU195l
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
逃げましたw

じゃあここで一つ

ご飯の「量」が多いね
ご飯の「バリエーション」が多いね

これを同じ意味に捉えるのは日本人じゃないか、何かが足りない人だね。
カタコトー
278John Appleseed:2014/01/26(日) 23:33:10.53 ID:OrGWavoP
>>277
死ね!
279John Appleseed:2014/01/26(日) 23:33:40.79 ID:OrGWavoP
だからオマエは頭が悪いって言われるんだよ、小物め!
280John Appleseed:2014/01/26(日) 23:36:35.27 ID:xtvC8oY8
今日のカタコトくん
ID:KgvU195l
281John Appleseed:2014/01/26(日) 23:37:05.70 ID:OrGWavoP
>>280
死ね!
282John Appleseed:2014/01/26(日) 23:38:14.37 ID:QWMQ44fr
構ってちょん。
283John Appleseed:2014/01/26(日) 23:38:37.92 ID:OrGWavoP
今日のキチガイくん
ID:OrGWavoP
284John Appleseed:2014/01/26(日) 23:39:08.04 ID:xtvC8oY8
なんかレス番飛んでるから変だなと思ったけど…

ID:KgvU195l
とその下僕
ID:OrGWavoP

本日のカタコトくんw
毎度ワンパターンで思考停止してます。
285John Appleseed:2014/01/26(日) 23:40:36.08 ID:KgvU195l
>>277
聖書読んだことのない人間が聖書を読んで
そこで出てくる語彙を身につけたら
その人間での観点で

・修得語彙の量が増える
・聖書(に出てくる単語)という語彙のバリエーションが増える

の両方が同時に発生するとは思うけどねぇ。
286John Appleseed:2014/01/26(日) 23:41:02.97 ID:xtvC8oY8
す、すま…ん
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

これはアゲサセテモラウ
287John Appleseed:2014/01/26(日) 23:41:24.54 ID:OrGWavoP
>>284
死ね!
288John Appleseed:2014/01/26(日) 23:42:12.83 ID:tFmJ/W16
本当に死ねとしか言えないプシコだは
289John Appleseed:2014/01/26(日) 23:42:29.48 ID:OrGWavoP
263 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:18:45.25 ID:tFmJ/W16(4)
プシコはプシコ
269 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:26:08.94 ID:tFmJ/W16(4)
だってプシコだもの
273 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:29:00.47 ID:tFmJ/W16(4)
死ねとしか言えないプシコちゃん
288 John Appleseed [sage] 2014/01/26(日) 23:42:12.83 ID:tFmJ/W16(4)
本当に死ねとしか言えないプシコだは
290John Appleseed:2014/01/26(日) 23:43:19.35 ID:yyduygie
気持ち悪いのが沸いてるな
291John Appleseed:2014/01/26(日) 23:43:21.28 ID:OrGWavoP
>>286
死ね!
292John Appleseed:2014/01/26(日) 23:44:09.32 ID:QBdOogPz
仕事の憂さ晴らしは他でやってくれないか
293John Appleseed:2014/01/26(日) 23:44:45.57 ID:xtvC8oY8
>>285
だからよ、お前の妄想はいらない。

引っ込みつかないのは理解できるけどさ。
質問には答えない、和訳もできない

カタコトできない君を自覚しろよ
294John Appleseed:2014/01/26(日) 23:44:58.27 ID:ow9b3CGG
なんとかの一つ覚えがたくさんいすぎてわろた
295John Appleseed:2014/01/26(日) 23:44:58.80 ID:QWMQ44fr
なんで仕事してる人だと思ったの?
朝から晩まで自演荒らししてるのに。
296John Appleseed:2014/01/26(日) 23:45:10.75 ID:OrGWavoP
>>293
死ね!
297John Appleseed:2014/01/26(日) 23:45:46.10 ID:1WwUUKO6
朝からプシコ
298John Appleseed:2014/01/26(日) 23:46:44.25 ID:X8A4IDns
カタコト君笑
299John Appleseed:2014/01/26(日) 23:47:31.18 ID:SwlpulpD
語彙力なさすぎ
世も末だな
300John Appleseed:2014/01/26(日) 23:48:24.49 ID:ONrsiD/T
晩までプシコ
301John Appleseed:2014/01/26(日) 23:48:50.66 ID:xtvC8oY8
えー、下げないでよ…
ID:OrGWavoP
マヌケくん晒したい(はぁと

日が変わったら消えるから
ごめんね、住人の皆さん。あ、でもちゃんと持ってますよ〜 miniRetina
302John Appleseed:2014/01/26(日) 23:49:24.45 ID:OrGWavoP
>>301
死ね!
303John Appleseed:2014/01/26(日) 23:49:28.53 ID:csoWXvOk
草生える
304John Appleseed:2014/01/26(日) 23:50:09.10 ID:OrGWavoP
マヌケくん晒したい(はぁと
wwwwwwww
305John Appleseed:2014/01/26(日) 23:50:35.18 ID:ONxuU9oN
ID:OrGWavoP
は真性のプシコってことでおk
306John Appleseed:2014/01/26(日) 23:51:31.28 ID:X5lCkFXt
iPad miniがムラムラしちゃうのw
307John Appleseed:2014/01/26(日) 23:51:57.59 ID:QWMQ44fr
自演までして構ってちょん。
308John Appleseed:2014/01/26(日) 23:54:18.16 ID:k36XBSxC
ID:OrGWavoPが頭沸いてるのは確かじゃね
309John Appleseed:2014/01/26(日) 23:55:13.81 ID:xtvC8oY8
283 John Appleseed Mail:  2014/01/26(日) 23:38:37.92
ID:OrGWavoP
今日のキチガイくん
ID:OrGWavoP

何度見てもワロエルw
310John Appleseed:2014/01/26(日) 23:57:48.67 ID:k36XBSxC
別にワロエナイ
311John Appleseed:2014/01/26(日) 23:58:59.35 ID:OrGWavoP
wwww
312John Appleseed:2014/01/26(日) 23:59:44.86 ID:xtvC8oY8
>>310
うん、別に君に同意は求めてないんだ。
( TДT)ゴメンヨー
313John Appleseed:2014/01/26(日) 23:59:45.71 ID:ocxwC1ez
わろとるし
314John Appleseed:2014/01/26(日) 23:59:59.93 ID:QWMQ44fr
構ってちょん。
315John Appleseed:2014/01/27(月) 00:00:28.74 ID:ocxwC1ez
きゃまってちょん
316John Appleseed:2014/01/27(月) 00:01:27.00 ID:pbvCWcp3
きゃわわwww
317John Appleseed:2014/01/27(月) 00:02:07.06 ID:HsXlHOhK
他のスレでmini retina第3世代出るって見たけどマジ?
第4世代買ったばっかなんだが…
318John Appleseed:2014/01/27(月) 00:02:30.29 ID:xtvC8oY8
あ、変わっちゃった

ではでは皆様カタコトマヌケに惑わされず楽しいminiLIFEを〜

語彙のバリエーションw
319John Appleseed:2014/01/27(月) 00:03:14.93 ID:pbvCWcp3
シゾなの?死ぬの?
320John Appleseed:2014/01/27(月) 00:06:13.18 ID:PAN5N8t8
坊や良い子だねんねしなw
321John Appleseed:2014/01/27(月) 00:17:58.59 ID:mQZiXw7f
発売日組だけどムラに慣れてきたわ
ムラより、いい使い方とか共有していこうぜ
322John Appleseed:2014/01/27(月) 00:20:35.51 ID:PAN5N8t8
液晶保護フィルム貼ったらムラなんか気にならんやろ
323John Appleseed:2014/01/27(月) 00:39:47.71 ID:nkGSgi7B
動画見るのと漫画読むのと、エバーノートぐらいしか使ってない
324John Appleseed:2014/01/27(月) 00:57:03.71 ID:ODN4bbQm
昨日SIMフリー版が届いたが
ホームボタン側の隅が若干暗いくらいで
ムラは気にならないわ
325John Appleseed:2014/01/27(月) 00:57:10.06 ID:Tn1VmQpZ
WiFi64GB黒のiOS6.1.3で保証は来年の8月までのほぼ新品の箱付属品なしあるんだけど
オークションだったらどれくらいが相場?

35000くらいかな
326John Appleseed:2014/01/27(月) 02:06:56.79 ID:x/348Yl0
スマホ眼鏡使ってるから常にムラがあるように見える
327John Appleseed:2014/01/27(月) 02:11:58.38 ID:aQmTkqmH
>>325
ヤフオクとか気持ち悪いわー
328John Appleseed:2014/01/27(月) 02:24:02.35 ID:ODN4bbQm
51週だった
329John Appleseed:2014/01/27(月) 02:29:01.11 ID:FSBvg2EZ
みんなminiで音楽聴いたりしてる?
あまりいないのだろうか?
330John Appleseed:2014/01/27(月) 02:58:39.08 ID:x/348Yl0
>>329
俺はiTunesの音楽やDJアプリとか使ったりして楽しんでるよ
331John Appleseed:2014/01/27(月) 05:30:30.86 ID:7/juervm
ガンガン聴いてる
今までiPhoneを音楽プレーヤー兼任にしてたが、バッテリーの
減りが激しいのと大分MVが増えた。かつ電子書籍も読んでWebも見る。
っつー事でiPhoneは実質無料の容量にしてminiを128GBに。
このバッテリーのタフさはiPhoneのサイズでは無理だな
まあ歩きながらは操作しづらいので聴く頻度は減ったが。
ある意味いい事はあるが
332John Appleseed:2014/01/27(月) 09:27:35.12 ID:elhuoBKT
暗いくらいでって表現よくみるが、それがムラだから
暗くなることによって黄ばんで見える
333John Appleseed:2014/01/27(月) 09:35:19.42 ID:FbQLwJDk
初代iPad mini (auセルラー)を使っているのですが、
iPad mini retinaのSIMフリー版に乗り換えようと思っています。
正直手続きとか面倒なのでiPad miniに挿さっているauのSIMをそのまま
SIMフリーのretinaモデルに挿しても問題ない?
334John Appleseed:2014/01/27(月) 13:58:31.94 ID:FSBvg2EZ
>>330
>>331
ちょっと相談したいんだけどいいかな?
今は家庭に1台あるのでそれを使ってますが、自分用に買おうか迷ってる。
apple製品はこれが初めてなんだけどネットで調べたり、動画や音楽(AACかFLAC)、(調べものしながら音楽聴いたりもしたい)あとminiの音が自分に好みだったのですが、iPhone5sなども同じ音作りなのかな?

これらの条件ならminiがよさそうなんですよね。バッテリーが6000mAもあるので魅力的かと。
335John Appleseed:2014/01/27(月) 15:29:53.05 ID:QIX9c8hj
32GBと一緒に純正ケースを購入した。
でもケースをした状態だとイヤホンが挿さらない。

おい、糞Apple。
奮発してバカ高い純正ケースを購入したのに粗悪品を掴ませるなよ。
ケースのイヤホン周りをカッターで1mmカットする羽目になっただろ。
336John Appleseed:2014/01/27(月) 16:18:43.79 ID:rHG7WVF+
今日初めて実機触ってきて良かったんだけどなぜか購入に踏み切れない…
337John Appleseed:2014/01/27(月) 17:00:42.00 ID:X6Ot00tI
>>334
iPod touchやiPhoneでも機種によって音に違いはあるよ
けど差は僅かだからiPhoneでもminiでも使いやすい方を使ったほうがいいと思う
338John Appleseed:2014/01/27(月) 17:25:19.55 ID:6YG9ZglB
>>335
ばーか
339John Appleseed:2014/01/27(月) 17:29:55.25 ID:R/+Vkxt0
コソビニでGetNaviっていう雑誌買ったらタブレットランキングでiPadminiRが評価A+で一位だった。
340John Appleseed:2014/01/27(月) 17:41:19.24 ID:xj1zEFL8
メクラ諸君、こんばんは〜

どーした?お前ら?
メクラ同士喧嘩は止めろよ!wwwwwwwwwwwwww
どっちも知恵遅れのヘレンケラーだろwwwwwwwwwwwwww


やっぱもっとやれ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341John Appleseed:2014/01/27(月) 18:04:30.84 ID:G5pzYYlX
>>339
真面目な話として、カネ出せば買えるランキングだわな。
342John Appleseed:2014/01/27(月) 18:10:27.82 ID:IATkoyzS
>>340
わははっはっっっっっはっっはははっははっっっっっはっっっっはっっっっっははははははははははははははははははははははははっははh
343John Appleseed:2014/01/27(月) 19:15:47.41 ID:zNPS0obj
〈これまでのキチガイ一覧〉
メクラ
プシコ
バリエーション
カタコト
344John Appleseed:2014/01/27(月) 20:27:07.55 ID:FSBvg2EZ
>>337
iPhoneは持ってないんですよね。
miniの音は好きですね。
345John Appleseed:2014/01/27(月) 21:11:09.19 ID:vZcLoX4v
>>344
miniにイヤホン挿して聴くの?
自分は車通勤なので車ではBluetoothで
家ではAirPlayで聴いてる
AirPlayいいよ
346John Appleseed:2014/01/27(月) 21:18:57.46 ID:FSBvg2EZ
>>345
外には持ち出さないのでminiで聴こうかなと思ってますね。
新型のipodやtouchでたらそちらで聴くと思いますけど。
347John Appleseed:2014/01/27(月) 21:39:49.83 ID:fUNm9GAI
>>340
メクラちゃん、こんばんは〜
今夜も暇そうだねー
348John Appleseed:2014/01/27(月) 22:00:44.64 ID:4Q/rhsdS
50W→45W DL (China - Foxconn)

すこし改善した…かな
349331:2014/01/27(月) 22:01:41.39 ID:7/juervm
俺、bluetoothオンリーだからなあ
音を左右するのはそのユニット部とヘッドホンになってしまう
耳も、miniの本体ですら「なかなかやん」と感じるお粗末なレベル
なので役には立たんな

それにmini以上のサイズはイヤホンジャック使うのは落下事故の元だと思うな、俺
iPhoneなら抜け落ちないだろうけど
350John Appleseed:2014/01/27(月) 22:05:31.81 ID:uJFw/zdj
>>349
iPhoneでも普通に抜けて本体は無惨にも落下する。ソースは俺だ信じろ。

Xperia RayっていうiPhoneよりさらに小さいスマホでも
イヤホンジャックが抜ける確率は半々くらいで存在する。これもソースは俺。
351John Appleseed:2014/01/27(月) 22:09:24.67 ID:fUNm9GAI
>>348
え?miniRってそんなに電力消費なの?電球並なんだね
352John Appleseed:2014/01/27(月) 22:27:49.73 ID:O5ypWt2G
miniRetina買うまではminiの画面は荒すぎてあり得ないと思ってたけど、実際買ってみるとminiも案外悪くないと思えてきた
353John Appleseed:2014/01/27(月) 23:22:14.27 ID:3LQsfKp3
mini®かわゆす
354John Appleseed:2014/01/27(月) 23:32:36.73 ID:upo9UCNg
youtubeの動画をiPhoneに入れて車内で再生させてるんだけど、標準ミュージックアプリだと本体を横にしたときに画像が真っ暗になっちゃうんだよね
詳しく言うとiOS6なら画像が出てたけどiOS7だと真っ暗になった
iPADでも同じなん?
サードパーティーのアプリを入れるしかない?
355John Appleseed:2014/01/27(月) 23:39:15.04 ID:o37KFMIX
>>1
これ、サンプル画面が黄ばんでない?
356John Appleseed:2014/01/27(月) 23:47:04.41 ID:aooGFMGL
miniって白衣のポケットに入るよな
357John Appleseed:2014/01/27(月) 23:50:13.86 ID:AZySL8Ao
>>355
サンプル画面を映してる貴方のiPadが黄ばんでいるからでは?
358John Appleseed:2014/01/27(月) 23:52:25.40 ID:SsoX47p0
白衣の種類による
359John Appleseed:2014/01/28(火) 00:00:46.39 ID:S9o2iOET
iPad mini retinaでFLACPlayerをダウンロードすれば一応24bit/96kHzのハイレゾで聴けるがやった人いる?
FLACPlayerのアプリが1000もするからなかなか手が出せないんだよなー
360John Appleseed:2014/01/28(火) 00:25:03.94 ID:bfI2OZri
>>357
検証のために、nexus7 2013でテストしました
361John Appleseed:2014/01/28(火) 00:26:21.67 ID:bfI2OZri
むかって左側が最初から黄ばんでいませんか?回転させてもその部分が黄ばんいます
362John Appleseed:2014/01/28(火) 00:28:53.71 ID:Z4tyz852
>>361
ハズレ液晶
363John Appleseed:2014/01/28(火) 00:31:11.21 ID:bfI2OZri
>>362
いやいやいや、白画面表示して問題ないことを確認してますし
364John Appleseed:2014/01/28(火) 00:39:45.79 ID:fHMjMdBb
>>363
>1の検証画像、全く黄ばみはないな
Nexus7も黄バミ液晶あるらしいよ
365John Appleseed:2014/01/28(火) 00:44:16.61 ID:YWIsnTFZ
念のためにPhotoshopにかけて検証したけど色ムラは無い
366John Appleseed:2014/01/28(火) 00:46:35.38 ID:illMu1q1
>>364
画面全体が暖色傾向なのと
色ムラで一部が黄色いのは違う問題だけどな。
367John Appleseed:2014/01/28(火) 00:46:49.93 ID:Z4tyz852
>>363
言っていることの意味がやっとわかった。
いままでそんなこと言う人いなかったよ。
368John Appleseed:2014/01/28(火) 00:48:29.37 ID:fHMjMdBb
>>366
Nexus7のそれは、miniRetinaと同じ下半分が黄バミな
369John Appleseed:2014/01/28(火) 00:55:10.49 ID:bfI2OZri
そうですか、問題ないですか、お騒がせいたしました
370John Appleseed:2014/01/28(火) 00:58:11.20 ID:QCU2Y7VV
iPhone5sとZ1持ってるけど、セルラーのこれを買う予定。
ルーターとGoogle地図、xvideos用途が基本目的なのですが、
ほかの人は何に使うの?
371John Appleseed:2014/01/28(火) 01:12:23.02 ID:PmkNY3BR
>>370
ブラウジング、2ちゃん、ニュースチェック、自炊本読書、動画、ナビ、ゲーム
もうこれなしじゃ生きていけないレベルで使いまくってる
黄ばみ、ムラがなければ4S以来の名機
多分次モデルは5年ぐらい戦えそう
372John Appleseed:2014/01/28(火) 01:14:33.35 ID:Z4tyz852
>>371
>黄ばみ、ムラがなければ

お前のはどうなんだ?
373John Appleseed:2014/01/28(火) 01:38:11.15 ID:YWIsnTFZ
欲しいんだけどどこで買えばいいんだ?
クソ田舎に住んでるんだけど
374John Appleseed:2014/01/28(火) 01:40:34.78 ID:Z4tyz852
>>373
アポストでいいじゃん
クレカないの?
375John Appleseed:2014/01/28(火) 03:55:21.30 ID:jqQM8ilX
>>372
お前アスペなの?
376John Appleseed:2014/01/28(火) 06:33:40.50 ID:k28Jiyem
プシコなんです
377John Appleseed:2014/01/28(火) 06:50:32.81 ID:Y0N+XgU9
AirとminiR、ー普段一緒には使わないが、
たまたま並べて使うとその発色の違いに驚く。
378John Appleseed:2014/01/28(火) 07:56:03.36 ID:XH/i7XB1
>>377
画像うぷキボンヌ(´・ω・`)
379John Appleseed:2014/01/28(火) 08:31:28.40 ID:G3+PNGno
サファリの再読み込みひどくない?
3つ4つタブ開いて最初のタブに戻ると再読み込みする
バックグラウンドのアプリ落として再起動してもたいして変わらず(´・ω・`)

何か対策ないかなぁ
みんなもなるよね?
380John Appleseed:2014/01/28(火) 08:37:00.09 ID:jqQM8ilX
>>379
safari使わなきゃいいだけじゃないの?
381John Appleseed:2014/01/28(火) 09:08:32.97 ID:PAYW07Cv
総合的に考えてiOSでSafari以外の選択肢ある?
382John Appleseed:2014/01/28(火) 09:32:26.65 ID:hIjcC6aY
ふぁいあなんちゃら
383John Appleseed:2014/01/28(火) 09:40:44.59 ID:Zm4YDeSs
ハズレばかり

当たり自慢できる奴はいないのか?
384John Appleseed:2014/01/28(火) 09:47:27.77 ID:RXF1stJr
なんかiPhoneまで黄ばんで見えるよ。
てか何もかも黄ばんで見えるよな。
人も、街も、俺のパンツでさえも。
385John Appleseed:2014/01/28(火) 09:57:17.54 ID:5W1qTFuJ
尿漏れジジイ乙
386John Appleseed:2014/01/28(火) 10:36:41.03 ID:rfy1Tv3D
>>381
safariがチヤホヤされるのは入獄環境だけ
脱獄+Nitrousで最速エンジン他でも使えるようにすればChromeが最強
387John Appleseed:2014/01/28(火) 10:37:10.52 ID:cAxsyzBY
ムラムラ偏執ネタもようやく終息したみたいだな
388John Appleseed:2014/01/28(火) 11:00:52.36 ID:XH/i7XB1
Chromeって結構電池食うってどっかで誰かが言ってた。
389John Appleseed:2014/01/28(火) 11:02:15.41 ID:Z4tyz852
>>379
iOSのアップデートまで待つしかない
390John Appleseed:2014/01/28(火) 12:14:07.62 ID:i/XyuWSU
YouTubeで全画面再生時少し省電力にするための処理入ってるような
391John Appleseed:2014/01/28(火) 12:31:26.34 ID:OvQxFM9j
>>386
出たよ、最強厨
僕の考えた最強iPadでちゅねwww
392John Appleseed:2014/01/28(火) 12:32:23.46 ID:OvQxFM9j
>>387
まだメクラとプシコがいるから油断は出来ないよ
393John Appleseed:2014/01/28(火) 13:51:44.59 ID:jqQM8ilX
>>387
みーんなあきらめたんだよ。
394John Appleseed:2014/01/28(火) 14:03:24.42 ID:399Rq2nx
こんな所で荒らしても何も変わらない。
それがこの結果。

同四半期のiPhoneの販売台数は前年同期比7%増の5,102万5,000台
iPadの販売台数は前年同期比14%増の2,603万5,000台
Macの販売台数は前年同期比で19%増となる483万7,000台でした

残念でした。
395John Appleseed:2014/01/28(火) 14:46:18.28 ID:hLaulkcQ
>>394
中国で発売したにもかかわらず
利益は横ばいだけどな。
396John Appleseed:2014/01/28(火) 14:50:50.96 ID:399Rq2nx
>>395
ChinaMobileの結果は次の四半期。
残念。

iPadは売れ続けています。ネガキャンの数だけ。
397John Appleseed:2014/01/28(火) 14:56:32.58 ID:hLaulkcQ
>>396
中国むけは中国政府に全数卸してるので卸した時点で売り上げに入ってる。
ファームも中国専用ファームに書き換えてるしね。
398John Appleseed:2014/01/28(火) 14:59:37.35 ID:399Rq2nx
出鱈目はやめましょうね。
バカ何だから。

iPadは売れに売れている。こんな所でネガキャンしても無駄な事。残念。
399John Appleseed:2014/01/28(火) 15:05:24.72 ID:hLaulkcQ
>>398
話の流れが完全にすっ飛んでApple賞賛か。終わってんな。
400John Appleseed:2014/01/28(火) 15:29:51.38 ID:rfy1Tv3D
ストア死んでない?
401John Appleseed:2014/01/28(火) 15:33:28.89 ID:d1/WUvxS
だねえ何かあんの?
402John Appleseed:2014/01/28(火) 15:55:27.38 ID:jqQM8ilX
見てはいけないものを見た。出張で宮崎に来てるんだが、auコーナーに置いてあるmini Retinaを見たんだがホントにムラが分からないのってあるんだな。
俺かなり神経質なほうだが、明るさを真ん中くらいにしても、キーボードを出しても、キーボード分割してみても、ホームを右にしたり左にしたり、店内は確かに明るいがそこを差し引いてもムラが分からない…最近やっと自分のムラ端末に妥協しつつあったのに。
403John Appleseed:2014/01/28(火) 16:17:12.60 ID:SAsefHw9
52週で輝度50%くらいで左側がホーム
これは酷い方なのかな?
404John Appleseed:2014/01/28(火) 16:17:43.09 ID:SAsefHw9
http://i.imgur.com/CHEijoJ.jpg
すまん画像貼り忘れてたわ
405John Appleseed:2014/01/28(火) 16:19:50.79 ID:HyNonMn6
ムラ報告スレで聞けよ

appleストア繋がらないのが痛い
406John Appleseed:2014/01/28(火) 16:21:07.28 ID:hLaulkcQ
>>402
単に店内周囲が明るすぎるだけ
407John Appleseed:2014/01/28(火) 16:39:57.76 ID:jqQM8ilX
>>406
いや、俺もそう思ったんだが違うんだ。
それとさすがにキーボード画面は周囲の明るさのせいでってのはあまり関係ない。
グレーの色合いが左右対称かどうかを見ればいいだけだからね。
交換ではこのレベルのiPadは回ってこないだろうな…ウダウダ悩んでないでさっさと返品して買い直せばよかったよ。
408John Appleseed:2014/01/28(火) 16:40:39.28 ID:jqQM8ilX
>>403
って、これ釣りだよな?
409John Appleseed:2014/01/28(火) 16:42:15.83 ID:jqQM8ilX
>>404
釣りじゃないならムラすぎるだろwwww

買ってこれなら今すぐ返品を勧める
410John Appleseed:2014/01/28(火) 17:50:00.60 ID:s5zerdct
>>405
今?
411John Appleseed:2014/01/28(火) 17:50:12.07 ID:XH/i7XB1
>>407
店で自分のと並べて見たことない?俺、店内でカバンから取り出して自分のと比べたらmyPadが綺麗かった。
412John Appleseed:2014/01/28(火) 17:51:29.93 ID:BidGw2nU
ストア漠寸で
Macminiスレのやつらがついに来たとかパンツ脱ぎたしててわろた。

はやくMacminiの新型だしてやれ
413John Appleseed:2014/01/28(火) 17:55:52.38 ID:0E/wf9iR
よし、まいipadminiの意見もらいたい!
414John Appleseed:2014/01/28(火) 18:00:17.31 ID:HyNonMn6
>>410
直ったみたいだね
さっきまでトップページに緊急メンテナンスみたいな事が色んな言語で書かれてた
415John Appleseed:2014/01/28(火) 18:01:29.57 ID:BidGw2nU
バレンタイン商戦のアップデートだな。
それ以外変化ないだろ?
416John Appleseed:2014/01/28(火) 18:02:25.60 ID:e26SZTZR
>>412
miniスレ見てきたw
すごい静かになってたな。
417John Appleseed:2014/01/28(火) 18:03:01.39 ID:rfy1Tv3D
バレンタインて、何週間先の話してるんだ
418John Appleseed:2014/01/28(火) 18:08:37.80 ID:BidGw2nU
>>416
ズコーしてたな。
あいつらはあれで楽しんでるからなw
Mac miniは本当いい機種よ 俺も新型出たら欲しいもん
419John Appleseed:2014/01/28(火) 18:11:21.35 ID:7prEI1QW
44週のロットから51週のロットに交換してもらったがまだムラってる上に尿液晶までついて帰ってきやがった
どうやら突撃はまだ早かったらしい
420John Appleseed:2014/01/28(火) 18:14:57.19 ID:tovHQqc2
mini3を前倒し発売して、2はなかったことにしてくれ
421John Appleseed:2014/01/28(火) 18:17:15.38 ID:7prEI1QW
おっと隔離スレがあるんだっけ
すまんな
422John Appleseed:2014/01/28(火) 18:24:10.44 ID:3EJ51kJn
40thスレ運営によって停止させられてた
ざまぁぁぁぁぁぁwwww
423John Appleseed:2014/01/28(火) 18:30:49.08 ID:s5zerdct
>>414
そうか
たまたまその時はアクセスしてなかったから気付かんかった
424John Appleseed:2014/01/28(火) 19:23:59.50 ID:ucGYoNYk
メクラ諸君、こんばんは〜

ムラムラ液晶、埃混入、側にキズあり、で今度は尿液晶かよwwwwwwwwwwwwww
お前等ってどこまで養分なのぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww
もう、死ねば?wwwwwwwwwwwww
425John Appleseed:2014/01/28(火) 20:03:49.94 ID:YWIsnTFZ
>>374
クレカはもってない(´・ω・`)
426John Appleseed:2014/01/28(火) 20:15:14.91 ID:xmk63zqy
>>425
それならVプリカを
http://vpc.lifecard.co.jp
427John Appleseed:2014/01/28(火) 20:49:20.92 ID:rfy1Tv3D
コンビニ払い可能なんだが
428John Appleseed:2014/01/28(火) 21:40:07.79 ID:jqQM8ilX
>>424
わはわはわはわはわはわはははははははははははやはははははなはははははっはっふははははっふはっははばつはははははっっっはは
429John Appleseed:2014/01/28(火) 21:51:12.79 ID:Z4tyz852
新miniになって、スレの質だけは確実に悪化したな。これ見て買いたくなくなる人がいると思うと心が痛む。
ま、それが狙いでやっている人がいるんでしょうが。
とにかく何この殺伐とした空気?
430John Appleseed:2014/01/28(火) 21:55:03.90 ID:fHMjMdBb
>>429
自己紹介乙
431John Appleseed:2014/01/28(火) 22:19:41.22 ID:YWIsnTFZ
あっぷるすとあからコンビニ払いが一番なのかな?
価格コムで見てもそんなに値段が変わらんし

あとカバーもあっぷるのが良いの?
革製だとちょっとお高いような・・・
432John Appleseed:2014/01/28(火) 22:43:25.70 ID:6cf3JpGT
アップルストアでいくつつかのアプリをダーンロウドして使てるのですが広告が出てきてウザいのです
やはり総合的にはアンドロイドやウィンドーズ機には敵わないのですかね・・・・・
433John Appleseed:2014/01/28(火) 22:48:07.99 ID:HyNonMn6
>>432
無料版は広告ありで有料版は広告無しとかよくあるよ
434John Appleseed:2014/01/28(火) 22:58:24.27 ID:QCU2Y7VV
煽りにマジレス…
435John Appleseed:2014/01/29(水) 00:19:33.20 ID:sK82Vfm8
wifiかセルラーかで悩んでたけど
初ipadだからとりあえずwifi版買ってみた
外出時はiPhone5からテザリングで

ケースとカバーどうしようかな
ロジクールのTM715も気になる
436John Appleseed:2014/01/29(水) 01:34:34.95 ID:TIn6BshN
>>429
アンチ工作員が出てくるぐらい良いものかと思って買ったよ。
買ってよかった。アップル製品を初めて購入、大満足です。
437John Appleseed:2014/01/29(水) 01:40:41.51 ID:TIn6BshN
2ch Mateみたいなアプリがあればいいんだが(´・ω・`)
2ちゃんねるはドコモのスマホF-01Fでしてる。
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
438John Appleseed:2014/01/29(水) 01:47:04.38 ID:ody99APO
>>437
ワイもそうやで
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LR
439John Appleseed:2014/01/29(水) 01:53:41.99 ID:HfjrZHR2
>>437
そういうのをわざわざ書くと、
こいつは知り合いのAndroid端末から書き込んでまで
自分をAndroidユーザーに見せかけたい真正Apple信者だ、
って思われるだけだよ。

ちなみに携帯板とかでは
アンチは叩き対象の機種やキャリアをあえて使ってると書ける状況から荒らす方がデフォ。

たいていは知り合いの端末を借りてるとか量販店の店頭展示品が目の前に状況から
持ち主を装って荒らしまくってくる。
440John Appleseed:2014/01/29(水) 02:16:53.70 ID:zYkWUMo3
2chmate最高!ふぉぉぉぉー
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.4.0/LR
441John Appleseed:2014/01/29(水) 02:58:32.01 ID:p/lMv9IG
mate最高と思ってた口だけどtwinkleもmateにない良い部分があったりして良い
442John Appleseed:2014/01/29(水) 03:01:29.72 ID:TIn6BshN
iPad用2ちゃんアプリでオススメあれば教えてください。
443John Appleseed:2014/01/29(水) 03:26:10.01 ID:p/lMv9IG
標準アプリ入れて85個アプリ開いてみたけど全然動作重くならないぞ
タスク優秀なのね
444John Appleseed:2014/01/29(水) 06:05:51.16 ID:TIn6BshN
最近暇なときオセロばっかりやってる。
わざと相手に角を4つ取らせといて勝った時の気持ちよさサイコーw
俺、将棋は糞弱いorz
445John Appleseed:2014/01/29(水) 07:57:03.23 ID:SAt2Gs0Z
>>442
ちんくる

俺は無料でゲットしたが
情弱は有料で買えwww
446John Appleseed:2014/01/29(水) 08:33:47.82 ID:2vSrAHR0
家で無線のネットワーク速度がmac mini2009と比べると、半分くらいなんだけどこんなものですか?
447John Appleseed:2014/01/29(水) 08:56:22.44 ID:T5jU3WVp
>>446
ボトルネックはどこだった?
448John Appleseed:2014/01/29(水) 10:34:16.16 ID:2vSrAHR0
今のところ本体かなぁ
そんな人いない?
449John Appleseed:2014/01/29(水) 12:05:37.50 ID:ekkpz2bx
Find iPhones のデバイス一覧表をみたら 7 つもあった。
いつの間にか、Apple 恐るべき。
450John Appleseed:2014/01/29(水) 12:07:15.89 ID:ekkpz2bx
>>449
ごめん 8 つだった。
さらに恐るべし。
451John Appleseed:2014/01/29(水) 15:12:29.09 ID:zIdPLaZw
>>449
意味わからない。どういうこと?
452John Appleseed:2014/01/29(水) 15:21:06.68 ID:Hd7wkHl7
iPhoneとかiPadいっぱい持ってる自慢
453John Appleseed:2014/01/29(水) 15:22:38.69 ID:zIdPLaZw
>>452
あ、そういうこと?
バカすぎw
454John Appleseed:2014/01/29(水) 16:29:08.24 ID:na2KvRiE
金使い荒いって公言してるようなものだな
455John Appleseed:2014/01/29(水) 16:47:20.65 ID:ekkpz2bx
>>450
Apple 製品ってことでいうと AppleTV と AirMacExpress もだった。
456John Appleseed:2014/01/29(水) 16:56:30.78 ID:rByGruNJ
俺が持ってるのはiPhoneにiPod nano、Mac mini、iPad mini Retina、
当然チンコもmini
457John Appleseed:2014/01/29(水) 17:32:08.30 ID:cajHkNBd
>>456
完全に情弱品しか買ってないな
ぶっちゃけどれも満足行ってないだろ
458John Appleseed:2014/01/29(水) 17:44:27.00 ID:FPL9+sAC
air持ちだがベッドでゴロゴロしながら使うときでか過ぎで邪魔臭くなる
miniにしときゃよかった
459John Appleseed:2014/01/29(水) 17:48:43.68 ID:7AL4z9KX
俺だけじゃなく家族全員ならiPhone5 x2、iPod nano、iPod touch、iPad mini Retina 、iPad mini Retina SIM Free
(引退機種は除く)

当然チンコもmini
460John Appleseed:2014/01/29(水) 17:54:50.00 ID:ekkpz2bx
>>458
mini でも重いよ、長時間は。
Kindle PaperWhite かな。
461John Appleseed:2014/01/29(水) 18:04:02.06 ID:cajHkNBd
>>459
情強なら泥スマにMBAとAirだよ
462John Appleseed:2014/01/29(水) 18:09:02.77 ID:FPL9+sAC
>>460
マジか 自炊したエロ同人とか便利なのってどのサイズなんだよ
463John Appleseed:2014/01/29(水) 18:12:02.21 ID:ekkpz2bx
>>462
PaperWhite はテキスト以外はきついね。
464John Appleseed:2014/01/29(水) 18:17:35.33 ID:FPL9+sAC
>>463
pwは電子書籍読みたいから既に持ってる 目疲れないしおすすめ
今までiPod touchで自炊した同人誌読んでたけどものたりなくてair買ったわけだけど横になりながらだと片手で握る感じで扱うと上の方さわれなくていらいらする
miniなら片手で扱いやすそうで買い替え検討してるんだよね
色ムラとか不具合聞いてちょっと悩んでるんだけどそんなにハズレ多いの?
あと128gbのモデルってもうあんま手にはいんないんだね
465John Appleseed:2014/01/29(水) 18:24:08.18 ID:ekkpz2bx
>>464
最適点は 6 inch なのではないかという説を複数みかけたのだが、俺自身は結論がでていない。
466John Appleseed:2014/01/29(水) 18:46:31.02 ID:FPL9+sAC
>>465
もう少し色々調べてみます
レスあり
467John Appleseed:2014/01/29(水) 19:06:58.84 ID:TIn6BshN
6インチだとiPhoneでしょ?スマホはネットやってると制限や限界があるから結局自宅ではminiRだけになる。
468John Appleseed:2014/01/29(水) 19:17:36.03 ID:6wJAvSvo
kindle paperwhite 3G(2012)とiPad mini retina持ちだけど、
mini retinaは自炊マンガに関しては現時点で最良だよ
家族がiPad Air持ってるけど、椅子にしっかり座ってるとき以外はminiのほうがいい

kindle paperwhite 2013年モデルはかなり改善されてるらしいけど、2014年モデルで高解像度化がほぼ確定らしいから見送り
2014が出たら即買うと思う
469John Appleseed:2014/01/29(水) 19:25:45.73 ID:FECY5F/D
>>468
自炊漫画読む場合、
新miniはグラデ液晶問題があるので不向きだよ。
同じ問題抱えてる7インチKindleはリコールしろなんて意見が出るほど。

この辺は、バックライトが一本だとどうしようもない。
新miniの仕様がそもそも電子書籍に不向き。
470John Appleseed:2014/01/29(水) 19:32:24.85 ID:6pxJKle0
pw持ってるけど、外部媒体使えないのが痛いなぁ。
俺も漫画はiPad mini ratinaを推すわ。
Ratinaの恩恵で見開きでも全然イケる。
471John Appleseed:2014/01/29(水) 19:48:39.05 ID:KNC9DwTR
見開きはムラがあるときつい
正直次モデル待った方がいい
472John Appleseed:2014/01/29(水) 20:26:23.57 ID:ooxj0cv9
>>458
どっちにしろ顔面にヒットして怪我する
473John Appleseed:2014/01/29(水) 20:39:57.26 ID:408AzjFC
ムラあっても漫画なら気にならないよ
文字だけだと気になるけど
Kindleほどひどいムラと青筋じゃないし
474John Appleseed:2014/01/29(水) 20:41:22.72 ID:FPL9+sAC
ムラは個人差あるんだね
店頭のじゃそんな気にならなかったけどやばい人はやばそうだな
475John Appleseed:2014/01/29(水) 20:59:43.02 ID:6pxJKle0
ムラ有りでも気にならなかったけどな。
別件で修理出したらムラ無し来たから、今となってはムラが無いに越したことはないってのはよくわかるけど。
476John Appleseed:2014/01/29(水) 21:00:05.90 ID:wdwjqMLZ
念願に128Gセルラーが入荷したと電話が来たけど
もう発売当初みたいな超欲しいみたいなテンションが全くない
キャンセルするかまようわー
477John Appleseed:2014/01/29(水) 21:22:56.70 ID:FPL9+sAC
実際どんなもんなのかサイズわかる画像撮ってくれる優しい方っていますかね(´・_・`)
478John Appleseed:2014/01/29(水) 22:11:35.65 ID:6wJAvSvo
>>469
実際に使ってみればわかるけど、大騒ぎされてるわりには、全然気にならないんだぜ
マンガよりも、内科学書みたいな白地に文字びっしりな書籍読むときに、まあ言われてみれば気になるかな程度
チェック画像つかって撮影して確認したら、うちの個体はばっちりムラがあるけど、それでもそんなもの

リコールしろなんていう意見、は、気に入らない点があったらどんな製品でもあがるだろ、とくに2chだと
479John Appleseed:2014/01/29(水) 22:19:37.57 ID:14+cHV11
>>478
オマエみたいな奴がいるからメクラなんぞバカにされるんだろうなwww
480John Appleseed:2014/01/29(水) 22:24:26.08 ID:wdwjqMLZ
日本人ってあら探しが大好きだから
一度みつけちゃうともうダメなんだよ
481John Appleseed:2014/01/29(水) 22:36:41.43 ID:6wJAvSvo
そんなに高いもんでもないし、中古買取も結構高値なんだから、
他人煽るまえに買って試してみたら良いのに
482John Appleseed:2014/01/29(水) 22:37:27.38 ID:ly2YVsrT
ザラ紙自体がムラだらけなんだから自炊漫画なんて無問題だろう笑
483John Appleseed:2014/01/29(水) 22:42:19.65 ID:prw4z76b
ttp://m.youtube.com/watch?v=Ru-aDTQJ3ZA
Retina なら高画質でムラなく観れるよ
484John Appleseed:2014/01/29(水) 22:51:53.92 ID:ps9amEbk
>>482
だからってすべての書籍がすべて同じムラにされたら誰だって嫌がる。
485John Appleseed:2014/01/29(水) 22:52:43.11 ID:ps9amEbk
>>481
その手間暇が無駄。
ちなみに、とにかくまずやってみろっていうのは
新興宗教の勧誘ロジックそのもの。
486John Appleseed:2014/01/29(水) 22:53:23.02 ID:QSJtW7MZ
ロジックボードの悪口はそこまでだ
487John Appleseed:2014/01/29(水) 22:56:50.05 ID:rz+9txRV
今日もムラムラしてるのかい?
488John Appleseed:2014/01/29(水) 23:01:21.12 ID:HfjrZHR2
>>486
意味不明。日本語大丈夫か?
489John Appleseed:2014/01/29(水) 23:01:52.51 ID:YDyXrNsi
プシプシしてんじゃねーの
490John Appleseed:2014/01/29(水) 23:02:42.82 ID:wluXL5zE
プシュケー
491John Appleseed:2014/01/29(水) 23:03:16.65 ID:n22Ozj9o
もっふるもっふる
492John Appleseed:2014/01/29(水) 23:04:53.47 ID:r+FUI8qQ
ニホンゴワカル?
493John Appleseed:2014/01/29(水) 23:04:57.93 ID:14+cHV11
ムラ以外に話すことないのかよw
こんなスレなんか潰してしまえよwww
494John Appleseed:2014/01/29(水) 23:06:06.08 ID:ObAUEUY/
岡村ムラムラブギウギがあるじゃん!
495John Appleseed:2014/01/29(水) 23:06:49.84 ID:HfjrZHR2
日本語が通じないスレになってるな。

Appleが粗悪中国人工作員を雇うような真似に走らなければ
このスレもまともに機能していただろうに。
496John Appleseed:2014/01/29(水) 23:07:10.58 ID:hZf1VMEn
バイト探しはフロムエー
497John Appleseed:2014/01/29(水) 23:10:14.14 ID:14+cHV11
こんなどうでもいいスレなんかのために工作員なんか雇うかよwww
陰謀論を唱えてるやつは頭大丈夫か?w
498John Appleseed:2014/01/29(水) 23:11:25.38 ID:HfjrZHR2
>>497
そういう論拠の裏をかいて工作員を雇うわけですね、なるほど。
499John Appleseed:2014/01/29(水) 23:12:12.61 ID:mEBjXagb
いとしのプッシーちゃん(笑)
500John Appleseed:2014/01/29(水) 23:12:48.53 ID:14+cHV11
やべえなwマジでwwこいつらwww
501John Appleseed:2014/01/29(水) 23:13:37.02 ID:GOHo3fdz
プシコプシコプシコプシコ
502John Appleseed:2014/01/29(水) 23:14:37.20 ID:6wJAvSvo
>>485
ちなみに、とにかくまずやってみろっていうのは
教育現場での昔からの原則そのもの、でもある

気に入らないことがあるとすぐに分かりやすい悪になぞらえるのはどうかと思うぜ
やれ新興宗教だのやれステマだのとね
503John Appleseed:2014/01/29(水) 23:16:07.24 ID:3G5DtotX
私のiPad miniRetinaちゃんは液晶保護シートがギラギラでムラムラなんです^_^
504John Appleseed:2014/01/29(水) 23:17:05.35 ID:HfjrZHR2
>>502
そんなん昔の教育だし、昔の教育は強権での洗脳そのものなわけだが。

なるほどAppleを勧める人ってそういうキモい人なんだな。
そういえば類似してるところがあるような気もする。
505John Appleseed:2014/01/29(水) 23:18:22.00 ID:glUJyCKI
OCNONE IIJmio BIC PanaSense オススメはどれ?
506John Appleseed:2014/01/29(水) 23:19:41.89 ID:f3aRA+sk
なんか語っちゃってるヤツがいてキメーんすけどwwww
507John Appleseed:2014/01/29(水) 23:21:48.76 ID:6wJAvSvo
おい、いつのまにか、iPad mini retinaが自炊マンガに適するか否かの話が、
Appleは悪だ!Apple信者は死すべし!みたいな話になってるぞコワイ
508John Appleseed:2014/01/29(水) 23:23:45.83 ID:14+cHV11
これだからゆとり教育はwww
509John Appleseed:2014/01/29(水) 23:23:55.37 ID:HfjrZHR2
>>507
「とにかく買え」が新興宗教の勧誘そのものなのが問題なだけだな。

それに違和感感じないのは本当の意味での信者だけだろう。
510John Appleseed:2014/01/29(水) 23:24:57.71 ID:jpV3hzue
語っちゃってるヤツがキメーのは今に始まった事ではない
511John Appleseed:2014/01/29(水) 23:25:02.12 ID:14+cHV11
ここでゴタゴタ能書きを垂れてる奴らはRetinaちゃんと持ってるのかよwww
512John Appleseed:2014/01/29(水) 23:34:58.85 ID:0YlrSw8H
あ、カタコトくん湧いてきた〜w
513John Appleseed:2014/01/29(水) 23:35:11.27 ID:Czeb/VT6
能書きたれるのはネジネジの中尾とかいう男だけで充分だ
514John Appleseed:2014/01/29(水) 23:37:51.22 ID:CCRJQ+50
ワッフルワッフル
515John Appleseed:2014/01/29(水) 23:40:21.56 ID:zIdPLaZw
今まで泥に全く興味なかったんだけど、Xperia Z Ultraが欲しくなってきた。
ムラムラminiRの反動だわこれ。
516John Appleseed:2014/01/30(木) 00:38:18.47 ID:RfTYFYxo
>>515
miniじゃ持ち運び面倒だから、ultra買ったけど軽くて使いやすいね。
家ではAir使ってる。
517John Appleseed:2014/01/30(木) 01:47:36.84 ID:zo8ArNhM
>>516
おおお、そっか。
あれって液晶いっぱいに動画を表示させた時と、miniRの16:9の動画再生時の画面サイズと比較したら、あまり変わらないような気がするがどうなんだろ。
518John Appleseed:2014/01/30(木) 02:11:31.26 ID:TQ8rRa1l
外でiphone使った後に家でmini使うとムラがきになる
519John Appleseed:2014/01/30(木) 02:13:45.30 ID:TQ8rRa1l
無能の代名詞ティムにはがっかりだ
520John Appleseed:2014/01/30(木) 02:42:59.38 ID:fVJHq4+i
iphoneもムラだよ
521John Appleseed:2014/01/30(木) 06:50:07.25 ID:rKV5ZRVh
Nexus7と迷っています
522John Appleseed:2014/01/30(木) 07:13:26.40 ID:caWtvPnn
AndroidはPDFがモッサリ
523John Appleseed:2014/01/30(木) 07:24:05.74 ID:rKV5ZRVh
中国語入力するんでime変更できないのが痛いです 本当はipadが欲しいですが
524John Appleseed:2014/01/30(木) 07:51:19.81 ID:p8mMvXvv
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
525John Appleseed:2014/01/30(木) 08:55:32.26 ID:jBbvZ1lu
>>523
中国語入力だってキーボードの追加でいいだろ 手書きも対応だし
俺は全ピン入力しかしないから他は知らんが 谷歌輸入法とか入れたいなら話は別だが
526John Appleseed:2014/01/30(木) 08:59:04.02 ID:rKV5ZRVh
>>525
googleピンイン輸入法と比較して変換能力はどうでしょうか?
ストレスないならipadでもいいかなと思って
527John Appleseed:2014/01/30(木) 08:59:41.27 ID:yreWqNTO
指を5本指でシュッてやると画面が切り替わるワザ知ったwww すげぇw 便利w
528John Appleseed:2014/01/30(木) 09:03:58.73 ID:jBbvZ1lu
>>526
変換能力の点ではiOSのIMEはグーグルのに遠く及ばないと思う
けど、iOSの日本語入力と中国語入力比べると、日本語の方がよりストレスかかる気がする
文節の認識とかカタカナへの一括変換がないとか信じられない事が起こるし
529John Appleseed:2014/01/30(木) 09:07:45.37 ID:jBbvZ1lu
>>527
4本でもいけるんだぜ
俺なんてホームボタンだけ新品同様だぜ
530John Appleseed:2014/01/30(木) 09:12:59.19 ID:rKV5ZRVh
>>528
やっぱりそうなんですか Androidからiosに移行したいと思ってたんです ios7は変換能力が上がったと聞いていたので少し期待してました googleは芸能人の名前とかにも強いですし
531John Appleseed:2014/01/30(木) 11:27:46.37 ID:6Zk3DFpL
>>522
AndroidにはPDFビューア自体いろいろあるので、具体的なアプリ名書かなきゃ無意味だし
書いても「もっと軽いの使え」で終わると思う。
532John Appleseed:2014/01/30(木) 13:28:34.71 ID:APKyuh3B
これ淀コムだとポイント付かないみたいだけど、店頭で買えば付く?
533John Appleseed:2014/01/30(木) 13:41:03.49 ID:vaQFCnWw
付かないよ
534John Appleseed:2014/01/30(木) 14:19:15.09 ID:APKyuh3B
>>533
マジか
サンクス
535John Appleseed:2014/01/30(木) 14:21:07.42 ID:N1gg+X45
>>531
アンドロイドにしてもWindowsにしても
ビューアーの問題じゃなくPDFの処理は重い
iOSは何故か圧倒的にPDFに関しては軽い
おれはPDFためだけにiPad買った
536John Appleseed:2014/01/30(木) 14:57:51.91 ID:5OY1WiON
おまいら購入したとき箱の梱包フィルム食べた?
537John Appleseed:2014/01/30(木) 15:03:00.82 ID:6Zk3DFpL
>>535
で、WindowsやAndroidビューアーは
どれだけ試したのか列挙よろしく。

少なくともどちらも10種類以上は列挙し、
重いと感じているPDFファイルそのものと、
それらを実際に扱った際の数値での処理時間など比較要素もよろしくね。
でないとあなたが言ってることが本当かどうか他人が確認できないから。
538John Appleseed:2014/01/30(木) 15:23:03.05 ID:ff6n7pNs
>>529
風呂ブタとジェスチャでボタンを全く使わずに運用出来るね
539John Appleseed:2014/01/30(木) 15:50:14.49 ID:RfTYFYxo
>>517
実機見てきた方がいい。
miniみたいに上下カットされないから見やすい。
540John Appleseed:2014/01/30(木) 16:20:06.88 ID:bPRa1Mtb
http://alfalfalfa.com/archives/7030389.html
アンドロイドは、仮想化処理なんたらかんたらで、PDF処理が遅いらしい。
541John Appleseed:2014/01/30(木) 16:20:45.82 ID:QhGoxp5r
液晶さえまともだったら泥なんかに興味沸かなかったのに
このクソ液晶が全てを台無しにした
542John Appleseed:2014/01/30(木) 16:25:58.67 ID:w26RlWNV
何も買って無いのにね。
543John Appleseed:2014/01/30(木) 16:38:03.56 ID:WVp5IQVb
「ピチピチギャルを3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!
実施例の女の子を見るだけでも価値があります。可愛いよ。
544John Appleseed:2014/01/30(木) 16:53:12.60 ID:QhGoxp5r
>>542
iPadだけで3台持ってるよ
545John Appleseed:2014/01/30(木) 17:54:30.72 ID:6Zk3DFpL
>>540
Androidでも遙か昔からNDKって仕組みでネイティブ開発できるようになってる。
さらに言えばWindowsのほうではそれは論拠にすらなってない。
546John Appleseed:2014/01/30(木) 17:58:12.69 ID:6Zk3DFpL
>>545 訂正

Windowsの話のところは無視してください、他スレでの話の流れと混ざった。
547John Appleseed:2014/01/30(木) 18:18:46.79 ID:6Zk3DFpL
airスレでも書いたけど、
クックがつい先日、
「iPhone5Cが売れなかったのは、iPhone5Sだけが持つ指紋認証がとても魅力的で
みんなそちらを選んだからだ」
とか言っちゃったので
わりと騒ぎになってる。

今のiPadが指紋認証サポートしてないのとかみ合わないので、
クックの発言を後追いで無理矢理正当化する材料として
このあとすぐに
指紋認証積んだ新iPadシリーズが出されるんでは
(それを織り込んでの今回のクックの発言では)、って
うわさが立ってあーあーな感じ。
548John Appleseed:2014/01/30(木) 18:37:48.82 ID:RAm1zdy7
わざわざマルチする様なネタか?
みんな後々に指紋認証つくだろなくらい思ってるでしょ
549John Appleseed:2014/01/30(木) 18:39:54.44 ID:p8ELa9dM
iPhoneとiPadでは指紋認証の必要性が全然違う
カバーでロック解除が標準化してるiPadに指紋認証付いたところ何だと言う感じ
550John Appleseed:2014/01/30(木) 18:44:29.21 ID:RAm1zdy7
PDFに関してはApple謹製のCGPDFがよく出来てる
Androidだと外部のライブラリを引っ張ってきて動作いいもん選ぶなら相応に試行錯誤は必要
オープンソースだとライセンスの問題もクリアにする必要あるしね
551John Appleseed:2014/01/30(木) 19:08:08.81 ID:6Zk3DFpL
>>549
そんなセキュリティーでいいならiPhoneだって指紋認証自体がいらんだろ。

指紋認証がウリってことにするには、
最低限パスワードロックとかはしてる前提になる。
552John Appleseed:2014/01/30(木) 19:11:47.68 ID:RAm1zdy7
iPad紛失時は手持ちのスマホ等でロック可能
iPhoneの時はiPhoneしか持ってなかったら結構キビシイ
おれもiPadはロック掛けてないな
553John Appleseed:2014/01/30(木) 19:17:28.66 ID:F8C40xfB
【東京都知事選】

田母神氏「汚染水は、アメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー、お茶の水だ」
2014/01/12 - YouTube
http://m.youtube.com/watch?v=23lsbqQu8yU

(本人Twitterより)
田母神俊雄 @toshio_tamogami
世田谷区で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたということを危険だとマスコミが煽っています。全く気にする必要はありません。その1万倍の放射線でも24時間、365日浴び続けても健康上有益なだけです。
11:39 PM Oct 12th, 2011
554John Appleseed:2014/01/30(木) 19:18:03.87 ID:Ouv0Ccm5
>>552
ふと思ったんだけど、カバンを盗まれたとして、そこに iPhone が入ってたら追跡できるよな。
555John Appleseed:2014/01/30(木) 19:33:47.32 ID:6Zk3DFpL
>>552
世の中には莫大な数のiPadにロックかける事情がある人がいるんだよ。
さすがにこれは認めろ。
556John Appleseed:2014/01/30(木) 19:37:53.70 ID:5f1PwkgX
iPadで指紋認証有りと認証無しで安いなら
安いほう選ぶわ
557John Appleseed:2014/01/30(木) 19:38:22.64 ID:B6gny6m4
なんで売れなかったか聞かれたらcが駄目だったからじゃなくsが良かったからって答えるに決まってるだろ
558John Appleseed:2014/01/30(木) 19:38:48.31 ID:6Zk3DFpL
>>556
おっと、クックの悪口は、、、、まあ言ってもいいか。
559John Appleseed:2014/01/30(木) 19:56:43.34 ID:gtJslnAO
クックック・・・
560John Appleseed:2014/01/30(木) 20:05:32.30 ID:RAm1zdy7
>>555
今のでもパスロックできるし
そのうち指紋も付くって思ってるよ
自分はしてないだけって話
561John Appleseed:2014/01/30(木) 20:56:26.87 ID:3BtoCPup
先日200万ダウンロードを達成したモンスターストライク
AppleStoreランキング6週連続TOP10入り!
1/30日23時59分までに下記の公式リンクからインストールしてプレイすると豪華な特典付き!
更にユーザー増えて欲しいので拡散
200万DLイベント開催中
http://i.imgur.com/UzqI9R1.jpg

[運営による招待特典付きURL]
[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=864467508&p=1
562John Appleseed:2014/01/30(木) 22:09:45.39 ID:zo8ArNhM
>>537
絶対友達いないよねー。貴方みたいな人。
でまたこういう風に言われても理解できないんだよねー。
563John Appleseed:2014/01/30(木) 22:16:18.81 ID:zo8ArNhM
>>539
マジか。ありがと。

ほんと今まで1度も泥なんて考えたこともなかったのに、このクソ液晶のせいだな。

で、昔のMAXイライラする泥端末のイメージしかなかった俺が、この前Xperia Z Ultra触って軽くカルチャーショック。

iPhoneは3Gから、iPadは初代から使ってきたけど、もう今回のminiRで思い入れがなくなったよ。

そもそもマカーじゃないから泥のほうが色々と便利なのかもとまで考えてしまう。

液晶だけでいいんだよ、このクソ液晶さえまともなものにしてくれるだけでいいんたけどな。
564John Appleseed:2014/01/30(木) 22:35:50.08 ID:gtJslnAO
ハハッ
565John Appleseed:2014/01/30(木) 22:50:07.01 ID:+qwKHnNu
店に行くとiPADMINIとレチンアの2種類あるから良く分からないで性能の悪いゴミみたいな方買っちゃう情弱が居そうなので止めて頂きたいと切に願う気落ちも忘れてはならない
566John Appleseed:2014/01/30(木) 23:08:18.55 ID:dT00IKe7
>>565
レチンアって何?
567John Appleseed:2014/01/30(木) 23:09:48.39 ID:wRFUCr/e
アンチグレア貼るとムラ分かりづらくなるよ
画面全体が滲むけどねw
568John Appleseed:2014/01/30(木) 23:10:16.64 ID:p8ELa9dM
Retinaにアンチグレアって何かの冗談でしょ
569John Appleseed:2014/01/31(金) 02:30:49.87 ID:D76jA8xl
Retinaの黒を未だに見たことがない
展示されてるの全部白っていう
570 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/31(金) 05:23:37.89 ID:LM8drwty
3rdとMemo売ってこれ一つで戦うわ。
鑑これ出来るし、電子書籍も見れて仕事にも使える。言うことない。
571John Appleseed:2014/01/31(金) 08:39:25.64 ID:Ba7xe/ti
Retina32G黒なら俺の横で寝てるよ
572John Appleseed:2014/01/31(金) 09:21:18.04 ID:lBn96+P7
俺の横を、黒Gがカサカサ通り過ぎたよ
573John Appleseed:2014/01/31(金) 09:30:31.26 ID:w+knr59A
黒は汚くてボロいイメージ持たれてるからでしょうね
今アップルと言えば白がお父さん
574John Appleseed:2014/01/31(金) 09:37:50.50 ID:Dnk0nYir
まだ交換してもムラムラなのか。
そろそろ限界だ。交換してダメならヤフオク行き。
575John Appleseed:2014/01/31(金) 09:43:09.09 ID:pA+5zlP8
iPad mini Retina 32G 黒 おまけに純正ケースも黒ですが。
576John Appleseed:2014/01/31(金) 12:09:21.96 ID:zeu6ansP
>>568
アンチグレアじゃないとダメな身体になってしまった
577John Appleseed:2014/01/31(金) 12:35:14.39 ID:UCWxJX16
>>576
Retinaにアンチグレア奴wwwww
まあ昼間に外で使うことが多ければアリだわな
578John Appleseed:2014/01/31(金) 12:40:35.97 ID:2JuoOHpp
アンチグレアってサラサラでいいよな
グレアフィルムは指の滑りが悪い
579John Appleseed:2014/01/31(金) 12:46:59.29 ID:w+knr59A
Dでガラスコーテング頼めば解決
580John Appleseed:2014/01/31(金) 12:55:09.80 ID:2JuoOHpp
Dの意思ってやつだな
空白の100年に何があったのか
581John Appleseed:2014/01/31(金) 13:26:16.83 ID:kVbLgIFT
airスレでも書いたけどこっちにも貼っとく。
iPhone販売が予想以下、iPad販売も予想以下のニュースが続いて
株価がさらに下がるのが確定なので、
Appleは急いで新製品でテコ入れしてくるだろうの見方が広がってる。

少なくとも、三月四月に
大型化した新iPhone群か、指紋認証積んだ新iPad群のどちらか、または両方は出さないと株価が死ぬ。


以下コピペ

この四半期(air、新mini込み)のタブレットの世界販売シェアで、
iPadはメーカー首位はキープしたが
タブレット市場全体の伸びが三割に近いのに
iPadは13%しか伸びておらず失望要素、
ってニュースが出てるな。

タブレット市場全体での
iPadの販売シェアは4.4%下落して33%、
二位のサムスンが5.8%上昇して19%で、
来年の今頃はAppleとサムスンが同等の販売シェアになってる可能性が高い、だと。
582John Appleseed:2014/01/31(金) 15:29:34.00 ID:PJe33L99
ガラスフィルム厨が沸きそうな予感
583John Appleseed:2014/01/31(金) 16:10:51.80 ID:VJNdzYr0
128GB買ってちょいムラだったけど、
そこまで気にならん。

パワサポのフィルム水貼りしたら、
うまく埃ゼロで貼れた。

ガラスってそんなにいいのか?
フィルム軽いし、水貼りなら埃もないしで、
これでいいと思うが。
584John Appleseed:2014/01/31(金) 16:18:26.01 ID:7Grys+MS
>>583
ガラスは一度体験すると元のフィルムには戻れないぞ
・普通のフィルムとくらべて透明で画面が綺麗に見える
・カッターでも傷付かない
・張り直しができる
585John Appleseed:2014/01/31(金) 16:30:02.34 ID:ARVMvhSl
半島メーカーがステマってらw
元がゴリラガラスなのに、その上にガラス貼って重くするって発想がわからん
586John Appleseed:2014/01/31(金) 16:38:43.78 ID:Dnk0nYir
>>585
>半島メーカーがステマってらw
>元がゴリラガラスなのに、その上にガラス貼って重くするって発想がわからん

ゴリラガラスでないのにおバカさんなの?
587John Appleseed:2014/01/31(金) 16:40:42.14 ID:Me2rykyQ
サファイア硝子をアメリカで製造するらしいな
588John Appleseed:2014/01/31(金) 16:53:25.16 ID:1orpB7YL
すんげー荒削りになりそうw
589John Appleseed:2014/01/31(金) 17:25:02.69 ID:C/Z3Yzlm
glass買ってきた
アピロス買う勇気は無かったw
590John Appleseed:2014/01/31(金) 17:57:08.09 ID:kVbLgIFT
>>587
サファイアでもダイヤモンドでも、
硬度が高く剛性も高い素材は本当に脆い。
たとえばダイヤモンドだって金槌で殴れば割れてしまう。

なんで、薄い板であるタブレットのパネルに人工サファイアなんて
一枚二万円以上になるパネルを何度も割らせて
そのたびにカネむしり取るジョーク商法だろうと言われてる。
591John Appleseed:2014/01/31(金) 18:31:01.55 ID:zeu6ansP
普通に考えりゃ、ウェアラブル端末くらいのサイズのカバーガラスでしょ
592John Appleseed:2014/01/31(金) 19:20:16.07 ID:BSp/+1RX
>>586
ゴリラガラスってソースもないけどゴリラガラスじゃないってソースもないわ
プラスチックとか言ってる知恵遅れもいるけど傷つきにくいガラスであることは確か
593John Appleseed:2014/01/31(金) 20:28:59.17 ID:2JuoOHpp
>>589
Google glassって実際のところ使い勝手いいの?
594John Appleseed:2014/01/31(金) 21:13:09.95 ID:VJNdzYr0
決算悪くて泥にやられてるのが突っ込まれてるな。
1万値下げすれば、また無双できると思うが、やらないかな?
原価2万くらいらしいんで、できないことはないと思うが。
595John Appleseed:2014/01/31(金) 21:20:10.21 ID:6mZnhlrL
原価www
596John Appleseed:2014/01/31(金) 21:23:32.16 ID:kVbLgIFT
>>594
そんなすぐに値下げしたら今まで買った人から反感買う。
597John Appleseed:2014/01/31(金) 21:35:12.44 ID:zeu6ansP
非Retinaモデルは思ってたより値引きしなかったな
現行のはこんなもんだろね
598John Appleseed:2014/01/31(金) 22:27:59.47 ID:2JuoOHpp
>>594
製造原価ベースで言われてもなぁ
開発費や広告費、人件費なんかはどうやって回収するんだよ視野が狭いんじゃないか?学生か?
599John Appleseed:2014/01/31(金) 22:30:11.18 ID:2JuoOHpp
>>597
あまり大幅に値下げしたら4月の価格改定時の値上げ幅が大きく見えるから考慮したんだろう
600John Appleseed:2014/01/31(金) 22:39:40.72 ID:VJNdzYr0
>>598
いや、16GBはみんなあんま買わないで
32GB以上買うだろうから、16GB31800円でも
いいんじゃないかと。
iPodとかは原価率高かったのになぁ。
601John Appleseed:2014/01/31(金) 22:54:12.67 ID:6mZnhlrL
>>600
馬鹿バレるからもう黙って方がいいよ
602John Appleseed:2014/01/31(金) 23:17:26.28 ID:PRiUX3xQ
レテイインアデスプレイじゃないほう買うやつってw
603John Appleseed:2014/01/31(金) 23:19:59.42 ID:wUgHoo+H
SIMフリー版まだ(・ε・)?
604John Appleseed:2014/02/01(土) 01:15:46.71 ID:fPlpNF81
>>603
Amazonでもパンツでもアキバでも好きなところで買えば?
605John Appleseed:2014/02/01(土) 06:00:13.66 ID:iv+48JaF
F4、51週
http://i.imgur.com/Aay3pvp.jpg

それよりも黒い画面で汚れみたいなのが見えるんだけど交換してもらえるかな
http://i.imgur.com/GqosFMR.jpg
拡大
http://i.imgur.com/Om02SeJ.jpg
汚れではないので拭いても消えないし、その部分だけドットが砂嵐みたいになっている
606John Appleseed:2014/02/01(土) 06:47:03.38 ID:QtLnxhdV
ダメだといったら諦めてくれるか?
607John Appleseed:2014/02/01(土) 08:10:44.35 ID:iv+48JaF
黄ばみやムラで交換だしいけると思うんだけど、前例というか同じような不具合で交換対応してもらった人がいれば話を聞きたい
608John Appleseed:2014/02/01(土) 08:50:25.24 ID:379YZioB
>>605
こんなんモウマンタイって言われたらブチ切れていいと思うわ。
609John Appleseed:2014/02/01(土) 09:46:46.60 ID:QvgDesaZ
待ちに待ったipadが届いた!
610John Appleseed:2014/02/01(土) 11:01:56.55 ID:HxWWlG6V
喜び勇んで、箱を開けたっ!
611John Appleseed:2014/02/01(土) 12:36:27.04 ID:I6YiM1UT
おおっと!テレポーター
612John Appleseed:2014/02/01(土) 12:52:04.86 ID:Bb/tI5L9
つまんね
613John Appleseed:2014/02/01(土) 13:42:24.44 ID:qa1yUnMr
と思ったらおもしろーっっ
614John Appleseed:2014/02/01(土) 17:02:15.89 ID:AvBFD0kl
miniRちょっと暗いね。
輝度最大にしてもちょっと暗い。
ムラはそこまで気にならんが、
iOS更新で明るくできないもんか?
615John Appleseed:2014/02/01(土) 17:10:03.15 ID:H1LIB6UW
>>614
バックライトを明るくすると、
液晶パネルの色も濃く出るようにしないと
ただ白飛びしたグダグダの画質になるんだけど、
液晶パネルにおいて製造上の問題で残像が残ってしまいやすいパネルが多く含まれている
(全体の6割以上)。

このため、液晶パネルの色を濃く出さないようにして
残像が目立たないようにせざるをえなくなってる。
その結果としてバックライトを明るくできない。

さらに、該当液晶パネル以外の個体でも、
「明るくできるiPadと明るくできないiPadがある」だと
品質がバラバラになるので
全部横並びで去勢されてるのが今回の新miniのディスプレイ。
616John Appleseed:2014/02/01(土) 17:35:50.67 ID:ISEClr+G
画面暗いってどこで使ってんの?
俺部屋で使ってて眩しいんだけど。
12畳フローリングに壁と天井が白いのにドーナツ型蛍光灯1本だからか。
(´・ω・`)
617John Appleseed:2014/02/01(土) 18:14:49.85 ID:n8kePqXa
外で使うと最大輝度にしてももうちょいってのは感じることはあるが
そんな太陽光がきっついとこであんまり使うことないから俺もこれ以上必要かなとは思う
ナビに車に乗っけてるとけどその時でも最大輝度必要ないものな
618John Appleseed:2014/02/01(土) 18:28:14.28 ID:Ib6wv2gb
誰かウルトラオプティクス使ってる人いない?感想聞きたいんだけど
普通のクリアタイプだとゲームやったりすると指紋つくからアンチまではいかないこいつを狙ってるんだが
619John Appleseed:2014/02/01(土) 18:41:22.22 ID:uiVAHCJP
>>616
オナニー中なんだろ
620John Appleseed:2014/02/01(土) 19:50:51.64 ID:WLlpv4oi
128GBを買って死ぬほどエロ動画を入れようかと思うんですが他の人にエロ動画をみれないようなシークレット的な機能はありまふか?
621John Appleseed:2014/02/01(土) 19:53:31.41 ID:sgKGT21E
>>620
たしか機能制限とかあるよ
622John Appleseed:2014/02/01(土) 19:55:03.77 ID:ERQMnd4V
>>620
本体をパスコードロックじゃいかんの?
623John Appleseed:2014/02/01(土) 19:55:13.90 ID:sgKGT21E
あゴメン、ビデオは機能制限外だったみたい
624John Appleseed:2014/02/01(土) 20:09:14.10 ID:WLlpv4oi
そうなんですか…ありがとうございました
625John Appleseed:2014/02/01(土) 20:10:50.72 ID:ERQMnd4V
>>624
何を納得されたのか…
626John Appleseed:2014/02/01(土) 20:14:24.84 ID:MVoEoqoO
今なら脱獄出来るんだしロック関係好きなように出来るぞ
627John Appleseed:2014/02/01(土) 20:23:51.11 ID:UGGq+4EG
flash 9.0 が使えないのは痛い
628John Appleseed:2014/02/01(土) 20:37:06.19 ID:ZluhCTe+
動画DLアプリで保存した動画が初代に入ってるんだが新型に移す方法ない?
629John Appleseed:2014/02/01(土) 20:39:18.03 ID:ERQMnd4V
>>628
iTunesかiFunboxで、iPad→PCもPC→iPadもいける
630John Appleseed:2014/02/01(土) 21:00:17.76 ID:+fbGjSyu
欲しいけど高い
631John Appleseed:2014/02/01(土) 21:05:09.98 ID:KXZDrVgN
632John Appleseed:2014/02/01(土) 21:16:02.79 ID:vFicFcBn
バッテリーってどのくらいでヘタってくる?
ヘたったら交換とかしてくれんの?
それが気になって気になって
633John Appleseed:2014/02/01(土) 21:18:52.29 ID:rVplf8up
>>624
Video proっていうアプリがあってだな。
それはアプリ自体にロックかけられる。
634John Appleseed:2014/02/01(土) 21:20:28.05 ID:jzNWPTcF
VLC for iOSにもパスロックはあるね
635John Appleseed:2014/02/01(土) 21:42:32.54 ID:ZluhCTe+
>>629
iTunesでフルバックアップ&復元ってこと?
636John Appleseed:2014/02/01(土) 21:44:29.90 ID:ERQMnd4V
>>635
アプリが保存している動画ファイルだけコピーできる。
637John Appleseed:2014/02/01(土) 21:51:43.09 ID:2/w/NOz8
梅ヨドでムラチェックしてきた
確認台数は3台

1台目はハッキリとした青筋ありの超絶ムラ機。キーボードを表示するまでもなく開かれていた設定画面のグレーの部分が半分から下だけとんでもなく黄色い。俺が手にした一台目を思い出した

2台目は普通にムラあるの分かるなってレベル。今の俺の手持ちよりちょっと悪いかもな程度

3台目はちょっとムラある気もするけどないような気もするけど、もしかするとただの気のせいかもしれんってレベル

オマケとしてグランフロントのauショップでも一台確認してみたが、横向きにすることすら出来ず横向きキーボードが表示出来ず分かり辛かったが、サファリが突然落ちてりんごマークが出たときに上が青っぽく下だが黄色っぽくなってたからムラありだな

つまり少なくとも4台中3台はムラ機という結果だった
638John Appleseed:2014/02/01(土) 22:04:14.35 ID:QvgDesaZ
そんなにひどくねーだろww
ムラ報告多すぎてムラ無しが間違ってるのかと思うわ
639John Appleseed:2014/02/01(土) 22:04:51.39 ID:QvgDesaZ
ちなみに今日届いたのはムラ無かった
640John Appleseed:2014/02/01(土) 22:09:46.44 ID:XnrPx4tL
>>639
シリアル番号の最初の2文字(生産工場を表す)はどうなってるの?
641John Appleseed:2014/02/01(土) 22:10:42.32 ID:+6Kt89gq
ドヤ顔でムラムラとか言ってると思うと阿呆らしいなもうw
俺はそんな事よりスクロール時に少し引っかかる感じが気になるわ
展示機で触ってみた時に感じたけど実使用ではどうなのよ
642John Appleseed:2014/02/01(土) 22:13:24.80 ID:ERQMnd4V
>>641
それはむしろiOS7の問題だと思う。
643John Appleseed:2014/02/01(土) 22:14:17.95 ID:QvgDesaZ
>>640
F4
644John Appleseed:2014/02/01(土) 22:20:34.87 ID:AkyGp9Rr
http://i.imgur.com/V7aDIL9.jpg
http://i.imgur.com/cYGwMoO.jpg
http://i.imgur.com/Q2zBf9p.jpg
去年のクリスマスから使ってて動作では特に気になるところはないけどこういう向きのバグは何とかならんのか?
645John Appleseed:2014/02/01(土) 22:26:15.49 ID:XnrPx4tL
>>643
ありがとう。やっぱり当たりはF4の最近のやつみたいだな。
最近はFoxconn製のやつを見ないんだが、今年に入って買ったやつで
Foxconnだった人はいないのかな?
646John Appleseed:2014/02/01(土) 22:27:24.36 ID:QvgDesaZ
>>645
F4は中国の工場みたいだね
自分は返品出来ないのを覚悟で刻印有りにしたけどよかったわ
647John Appleseed:2014/02/01(土) 22:28:35.74 ID:ZluhCTe+
>>636
ほう
やってみるあんがと
648John Appleseed:2014/02/01(土) 22:29:09.15 ID:+6Kt89gq
>>642
5sだと全く引っかかりはないんだけどな〜
同じチップセット乗ってるけどiPadはよくわからんな
649John Appleseed:2014/02/01(土) 22:30:08.84 ID:wifx17pq
>>645
あたりもなにも、バックライトはAppleがまとめて調達してるので工場間での差異なんて出ない。
たんにバックライトそのものの個体差とかその程度。
650John Appleseed:2014/02/01(土) 22:32:04.61 ID:XnrPx4tL
>>646
おめでとう!
今年に入って買ったやつは当たりが多いみたいだから
色ムラ問題もそろそろ解消なのかな。さて、次はどの話題を始めようか?
651John Appleseed:2014/02/01(土) 22:33:29.32 ID:c3LBIe65
俺のはF4で52週だけど左下が若干黄色味がかってるよ
まああまり気にならない程度だけど
652John Appleseed:2014/02/01(土) 22:34:43.30 ID:wifx17pq
>>650
話を急ぎすぎ。
まず、あたりとされる端末の写真うpからだな。

それらすっ飛ばしてアタリアタリと叫ぶのは、
写真うpせずハズレハズレと叫ぶのと全く変わらない。
ハズレ写真は数多くうpされてる以上、
アタリ写真はその数倍くらいはうpされないと
総合的にアタリが増えたとは判断できない。
653John Appleseed:2014/02/01(土) 22:36:04.40 ID:wZ+C1wdW
ヘッドホン出力数っていくつなのでしょうか?
654John Appleseed:2014/02/01(土) 22:36:57.26 ID:jzNWPTcF
>>653
本体に1つ
655John Appleseed:2014/02/01(土) 22:42:47.14 ID:wifx17pq
>>651
新miniは画面上にしかバックライトがないから、
そこから離れた箇所が暗く黄色っぽくなることは避けられない。

ぶっちゃけ言っちゃうと
この時点で原理的にアタリ液晶が皆無と確定しちゃうのが
今回の新miniのとても大きな問題。
これは色ムラとは別の持病みたいなもん。
ここに色ムラが個体差で加算される。

さらに言えば、
バックライトを画面横ではなく上に置いたことで
わざわざ光が減衰してく距離を長くしてしまってる設計も
いかがなもんたかとは思う。
656John Appleseed:2014/02/01(土) 22:49:16.67 ID:XnrPx4tL
そうそう。色ムラが全くない個体は無いだろうけど、
少なくとも自分自身で気にならない程度のものが出てきたということに大きな意味があると思った。
目立つやつだと使ってると気分悪くて仕方なかったからね。
自分が納得出来ればそれで十分。
657John Appleseed:2014/02/01(土) 22:55:20.77 ID:H1LIB6UW
>>656
なら、総じてアタリの週だとか最近は改善したとかに言及する必要は最初からないだろ?

つかあなたはなにがしたいん?
658John Appleseed:2014/02/01(土) 22:56:10.72 ID:wZ+C1wdW
>>654
10w+10w?
659John Appleseed:2014/02/01(土) 22:56:21.67 ID:XnrPx4tL
>>657
あなたのminiはどういう状態なの?
660John Appleseed:2014/02/01(土) 22:57:22.41 ID:gSt88sio
>>656
意味不明
気にならないのが当たったのは他人だろ
あんた自身は納得できるものに当たったのか当たってないのか
661John Appleseed:2014/02/01(土) 22:58:27.78 ID:jzNWPTcF
>>657
気にならないレベルなら当たりだろ
ロットによって変わるのかは知らんが
662John Appleseed:2014/02/01(土) 22:58:35.60 ID:H1LIB6UW
>>659
自分のは会社支給の検証機で最初期のものだが普通に色ムラ。
当初は自腹でも買う予定だったがいろいろあって自腹では買わないことになりそうな感じ。
663John Appleseed:2014/02/01(土) 22:58:36.81 ID:XnrPx4tL
>>660
書き込みを見れば分かることだと思うけど。
それであなたのminiはどうなの?
664John Appleseed:2014/02/01(土) 22:59:35.39 ID:H1LIB6UW
>>660
正直、話の流れが意味不明に鳴ってるあたり、
「もう問題ないということにしたい人」が必死になってそういう方向に話し持ってこうととしてんだろうな、
とは感じざるを得ない。
665John Appleseed:2014/02/01(土) 23:02:32.89 ID:IpU7Jq3x
ここのところ
あんだけムラムラのスレだった勢いが無くなったよな
「問題山積みに」したい人が必死になって暴れてたと感じるのも致し方ないか
666John Appleseed:2014/02/01(土) 23:08:30.79 ID:gSt88sio
>>663
初売りで買ったけど普通にムラだけど
最近になって見ないとか何を根拠に言ってるの
レス見直しても今一釈然としないわ
667John Appleseed:2014/02/01(土) 23:09:04.72 ID:H1LIB6UW
>>665
スレが分散されてるってのもあるが、
それよりも
スレの流れがキモすぎて
新しい人たちがスレに入ってこれてないだけだろ。
とくにカタコト中国人工作員と語彙のボキャブラリー連呼工作員。
668John Appleseed:2014/02/01(土) 23:14:40.62 ID:H1LIB6UW
>>667 補足

ちなみに、年明けに新mini買った知り合いが2人いるが、二人とも
「新miniは色ムラがひどいらしいね」とあらかじめなんとなく知ってて、
一人は最初からまぁ聞いてたとおりだし交換も面倒だしと納得(?)、
一人は「やっぱり色ムラ気になるから交換してもらう」
と変な意味で納得してスムーズに行動してる。
知り合いのものなのでロットは不明。

この辺、「新miniは色ムラがあるものだ」という認識が広がると
わざわざそれを取り上げることもなくなるんだろうな、とも思う。
669John Appleseed:2014/02/01(土) 23:16:36.76 ID:jzNWPTcF
>>667
幼稚園児がどうたらとかね
670John Appleseed:2014/02/01(土) 23:20:09.48 ID:jzNWPTcF
>>668
急に語り出してどうしたの?
671John Appleseed:2014/02/01(土) 23:42:06.04 ID:/sYrtoU+
>>1
の「色ムラ検証画像」、元から色が転んどるがな…。

http://i.imgur.com/HQQ4lyC.jpg
672John Appleseed:2014/02/01(土) 23:49:26.20 ID:WLlpv4oi
>>633
>>634
変態紳士の先輩の方々ありがとうございました!
673John Appleseed:2014/02/01(土) 23:50:24.90 ID:H1LIB6UW
>>671
Winでダウンロードしてペイントのカラーピッカーで色拾ってみたけど、
別に問題ないよ。
674John Appleseed:2014/02/01(土) 23:55:31.50 ID:H1LIB6UW
>>673 補足
問題ないっていうのは、
左右の列で色が実は違うとかそーゆー
色ムラやグラデ液晶の判定において問題になる点はない、って話ね。
675John Appleseed:2014/02/01(土) 23:56:26.94 ID:oiUEr7pu
ID:H1LIB6UW
毎日毎日ご苦労

いいからお前のminiの状態をID付きであっぷろーどしてみてね
676John Appleseed:2014/02/01(土) 23:58:02.52 ID:H1LIB6UW
>>675
日本語になってない。
677John Appleseed:2014/02/02(日) 00:00:51.13 ID:oiUEr7pu
そりゃ、日本人以外には理解出来ないだろうよ。カタコトくん
678John Appleseed:2014/02/02(日) 00:02:20.77 ID:H1LIB6UW
>>677
俺の書き込み内容見てカタコトだと思うならそりゃーすごい日本語の達人ですね。
679John Appleseed:2014/02/02(日) 00:07:28.56 ID:Y4mju8vI
ほら、話を逸らし
この程度かよ。また遁走w

でな、>>667に反応してる時点で>>675は読めてるってことなんだよなー
ん?日本語になってない?

お前統合失調症みたいだから、病院いけ
680John Appleseed:2014/02/02(日) 00:15:37.35 ID:+ePqH/EX
煽りに反応してみたけど、相手から何のレスポンスも無いときってなんか寂しいよね(´・ω・`)
681John Appleseed:2014/02/02(日) 00:31:02.97 ID:qY3YZlGX
今回iPadAIRとiPad miniRetinaどちらが買いですか?
682John Appleseed:2014/02/02(日) 00:35:30.47 ID:vIGg3gvo
エアーのほうがいいよ(へへ;)
683John Appleseed:2014/02/02(日) 00:43:49.22 ID:cddkbBVd
>>678
んじゃ、君は創作一人語り君だな
684John Appleseed:2014/02/02(日) 00:57:08.23 ID:Cn3BMa83
>>674
元画像とちゃんとモノクロ化したものを並べてみた。
ttp://www.pic-loader.net/picfile/esi_52ed186036eb3.jpg

元画像は真ん中は50%グレーで、その前後の色が転んでる。
安物のディスプレイの色転びを、データで再現したような画像だよ。
685John Appleseed:2014/02/02(日) 01:16:34.72 ID:7nasw/XB
お前ら本当に神経質なんだなー
俺のもよく見たらボタン側多少黄色い気がするけど
実際使ってて気になるとき、あるか?

むしろretina化して自炊漫画がクソ読み易くなったりとか
もう前には戻れないぐらいの快適さを感じているが。
次買い替えるのは、Winタブの解像度がガッツリ上がって
サイズがミニレチナぐらいになった時だな、って思ってる。
それぐらい満足度高いよ。もう手放せんわ。
686John Appleseed:2014/02/02(日) 01:34:43.35 ID:sJXfrzYz
>>671
だよな、それ最初から下側が黄ばんでる
687John Appleseed:2014/02/02(日) 01:35:42.14 ID:sJXfrzYz
>>684
すげぇ!これきばんでない!
688John Appleseed:2014/02/02(日) 01:37:15.45 ID:sJXfrzYz
やっと理解されて嬉しいわー!
689John Appleseed:2014/02/02(日) 01:38:49.74 ID:bjBVoO3v
なんで3回に分けてw
690John Appleseed:2014/02/02(日) 01:41:44.65 ID:sJXfrzYz
強調したかった(笑)
691John Appleseed:2014/02/02(日) 02:04:30.96 ID:skcVd07v
画像に騙されて交換した奴www
692John Appleseed:2014/02/02(日) 02:34:30.49 ID:nyOoQ1F1
>>684
まずぶっちゃけ言えば、
その画像で色ムラが判断できるのは明るい数段分だけだが
そこは色ズレもしていない。
この点で、本来は今の画像と、左右反転した画像が必要だって話は別にある。

その先、黒いところが多少色ズレしてても
左右の列で同じ暗さになるべきところは同じ暗さになってるので問題がない。

ちなみに、モノクロ化した画像だと画面下が黄ばまないと言ってる人には悪いが、
その人のiPadは今度は上が青く見えるようになっていてグラデっぷりは変わらない
(本当は真っ黒のはずの箇所が+2青だが、これは右下も左上も同じであるため)。
693John Appleseed:2014/02/02(日) 02:36:27.92 ID:nyOoQ1F1
>>692 最終行修正
×:右下も左上も
○:右上も左下も
694John Appleseed:2014/02/02(日) 02:43:42.66 ID:IGautaPC
        ____
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
695John Appleseed:2014/02/02(日) 02:52:12.72 ID:nyOoQ1F1
>>684
おもしろそうなのでちょっと調べてみた。

推測だが、
グレースケール画像をCMYKで作成した後
RGB化するときに色転びが発生して、
黒い部分がすべてわずかに青みかかった状態になっているように見える。

結果として、以下になるかな。

・白い部分は理論上はわずかに黄ばんでいるように見えうる。ただし+2青と比較して黄色いと体感できる人が存在するかは疑問。少なくとも今ペイントでやってみたらまったく体感できず。

・黄ばむと感じる場合、明るい部分はすべてその影響を受けている。なのでグラデ液晶や色ムラの判断には影響がない
(全体が同じ影響を受けているので位置ごとの相対的な発色比較では差が変わらない)

-> なので、モノクロ画像の方だと画面の下側が黄ばまないという人は(驚異的神色覚なのは別として)
逆に画面の上側が青みをより強く帯びてるように感じるようになってるだけ

まぁ、こんな感じかな。
「色ムラ判定」ではなく「黄ばみ判定」と扱われると
ケチつけられる可能性があるから、次のテンプレからはモノクロ化したのに差し替えといてもいいかもね。
696John Appleseed:2014/02/02(日) 06:11:47.81 ID:sdmY9Uvr
まだやってるのかよ
返品しそびれた人たち、大変だな
お疲れ(プ
697John Appleseed:2014/02/02(日) 06:45:23.09 ID:Y4mju8vI
357 John Appleseed Mail:sage 2014/02/02(日) 00:07:35.68
ID:nyOoQ1F1
なんか面倒くせえのが暴れ始めたな。

AirスレでID変わって捨て台詞w

ID:nyOoQ1F1
逃げ回るクソニー信者
未だ自分のデバイスをID付きでアップ出来ないでいるマヌケです。

特徴
妄想でとにかくケチ付けたい
カタコト、工作員、ムラムラと豊富な語彙w
698John Appleseed:2014/02/02(日) 06:47:58.50 ID:Y4mju8vI
676 John Appleseed Mail:sage 2014/02/01(土) 23:58:02.52
ID:H1LIB6UW
>>675 
日本語になってない。

都合が悪くなるとこのように認定します。
699John Appleseed:2014/02/02(日) 07:47:41.31 ID:Cwqtun9T
ムラプシコ
700John Appleseed:2014/02/02(日) 09:44:52.84 ID:kE6I6oR3
iPhone 5は4回その場で交換してもらった
iPad mini Retinaもその場で開封すべき?
701John Appleseed:2014/02/02(日) 10:12:53.12 ID:FAQlBbmz
ムラにあたった人は可哀想に。
PDFとか電子本とか読みやすくて感動
702John Appleseed:2014/02/02(日) 10:14:52.34 ID:+ePqH/EX
怒りのぶつけようがないからここで暴れるしかないものね。
心からお悔やみ申し上げますw
703John Appleseed:2014/02/02(日) 10:44:07.98 ID:qgkUm6Q6
>>687
上が何故か黄ば…。
704John Appleseed:2014/02/02(日) 10:52:51.99 ID:KuZB2+m8
>>701
うpよろ
705John Appleseed:2014/02/02(日) 11:10:43.99 ID:KuZB2+m8
しかし割合的にムラなしってどの程度存在してんだ
昨日見た展示機の4台中3台の確実にムラってたから殆どはムラあるような気がすんだけど
706John Appleseed:2014/02/02(日) 12:15:55.81 ID:Cn3BMa83
707John Appleseed:2014/02/02(日) 13:50:09.33 ID:jzkxesah
とある車を買うことで貰えることになったのですが現在iPhone5使用中 自宅にwifi環境あり iPhoneのバックアップを miniに同期して同一に使えるでしょうか?買った曲やアプリなどを入れ自宅用として使用したいので、回答お願いします
708John Appleseed:2014/02/02(日) 14:13:00.24 ID:nyOoQ1F1
>>701
カタコト中国人工作員乙
709John Appleseed:2014/02/02(日) 14:21:02.64 ID:nyOoQ1F1
>>705
色ムラなしは、
神個体を引いたらもしかしたら無いかもしれない。
でもグラデ液晶のほうは確実に該当するので
結局普通のタブレットでのアタリってレベルのものが存在しないって感じになってるんじゃないかな。

一般人からすればグラデ液晶は
画面上が青い下が黄色いっていう色ムラと見た目としては変わらないしね。
710John Appleseed:2014/02/02(日) 14:22:58.53 ID:r6a3ULjM
刻印入りにして貰ったらF4の4週製造だった
特に黄ばみは感じられないしあっても気にならないレベル
入院に間に合ってよかった
711John Appleseed:2014/02/02(日) 14:40:19.48 ID:nyOoQ1F1
>>710
入院のほうはご愁傷様。

入院中に色ムラが気になるようなことがないよう、
あくまで退院してからでいいので、後日以下をやってみてほしい。


> 個人的には、以下の手順での色ムラ確認と、
> マンガ紙面とかを見開き横持ち表示でしばらく読んでみて
> グラデ液晶による左右の色の違い
> (片側が青く、逆側は黄色い)
> が気にならないなら、そのまま使えばいいと思うよ。
>
> > >>893
> > 色ムラチェックのやり方も、かなり時間経ったしもう一度書いとく
> >
> > ・普通の家庭用蛍光灯の下で普通の画面の明るさまで画面の明るさを下げます。
> > ・画面真っ白にします。
> > ・iPadを縦持ちして、普通にiPadを使うくらいの視聴距離で
> >   画面を30秒くらいダラーっと眺めます。
> > ・・この時点で色ムラあるなーって感じてくるようならハズレ液晶
> >
> > ・30秒経ったら、iPadを急に上下さかさま持ちにします。
> > ・・ここで、目の慣れが強制キャンセルさせるため色ムラがわかりやすくなります。
> >
> > ・・この時点で納得できない色ムラがあるならハズレ液晶
> > ・・色ムラはあるけど納得できなくもないならイマイチ液晶
> >
> > ・iPadをさかさま持ちにしたときも色ムラを感じないならアタリ液晶
712John Appleseed:2014/02/02(日) 14:55:15.60 ID:rzlqF2LX
わざわざそんなことやらなくても普通に白い画面見てるだけでわかるわマジ基地か
713John Appleseed:2014/02/02(日) 15:03:29.75 ID:Y4mju8vI
697 John Appleseed Mail:sage 2014/02/02(日) 06:45:23.09
ID:Y4mju8vI
357 John Appleseed Mail:sage 2014/02/02(日) 00:07:35.68
ID:nyOoQ1F1
なんか面倒くせえのが暴れ始めたな。

AirスレでID変わって捨て台詞w

ID:nyOoQ1F1
逃げ回るクソニー信者
未だ自分のデバイスをID付きでアップ出来ないでいるマヌケです。

特徴
妄想でとにかくケチ付けたい
カタコト、工作員、ムラムラと豊富な語彙w

698 John Appleseed Mail:sage 2014/02/02(日) 06:47:58.50
ID:Y4mju8vI
676 John Appleseed Mail:sage 2014/02/01(土) 23:58:02.52
ID:H1LIB6UW
>>675  
日本語になってない。

都合が悪くなるとこのように認定します。
714John Appleseed:2014/02/02(日) 15:08:54.51 ID:nyOoQ1F1
>>712
人間の目には短期的な慣れがあるので、
同じ状態をダラダラ見てるだけだと判断はできない。
色ムラがあることが前提で脳が画面を認識するようになるから。

ただ、上記慣れは
画面表示内容が変わった(青い画面になった、黄色い画面になった、とか)ときや、
横持ちにした、縦持ちにした、などでキャンセルされる。
このたびにさっきまで感じなかった色ムラが感じられるのではすでにイマイチ液晶かハズレ液晶。

その判断をするには、逆さま持ちするとかが必要。
715John Appleseed:2014/02/02(日) 15:36:03.26 ID:Cs9aHb9q
ipadとiphoneは、icloud経由で
 safariの履歴共有できないのかな?
MBAでは、それぞれicloudタブで見えるんだけどね。
osは全て最新にしてます。
わかる方よろしくお願いいたします。
716John Appleseed:2014/02/02(日) 16:03:48.81 ID:DxTdIWzC
>>707
できるよ

蛍光灯の下だと暗くなる部分と明るくなる部分ができるから適度に傾けるのもムラ確認には必要だな
717John Appleseed:2014/02/02(日) 16:14:17.15 ID:cOEipIaI
>>715
俺も今触って見たけど履歴は共有できないね
他のでも見たいページがあれば、それ用のブックマークフォルダ作っとくと便利かも
俺も気になるサイトとか、後で見返すようの「しおり」ってフォルダを作ってるよ
718John Appleseed:2014/02/02(日) 16:30:26.39 ID:QV1eoSmA
iPad3使ってたけどminiのサイズに慣れるともうminiしか考えられないな
719John Appleseed:2014/02/02(日) 16:51:55.16 ID:dDpzM6sw
iPad mini Retina買ってきたぜ〜
F4のペガトロン製だったよー
720John Appleseed:2014/02/02(日) 17:09:50.82 ID:mrRintcT
>>710
俺も入院予定
今、iPad2とiPod touchはあるが、
miniRetinaを買おうか、iPad airにしようか迷い中
5日だから、いらんといえばいらんのだが。
721John Appleseed:2014/02/02(日) 17:21:04.88 ID:cOEipIaI
>>720
air持ちの俺の感想だけど、横になりながらだとairはサイズ的にちょっとデカくて使いづらいよ
うつ伏せとか体起こして使うならairの方がデカくて使いやすいよ
でも7インチタブレットを使ったことないから分からんけどminiでも横になりながらなら使いづらいと感じるかも
画面のムラはお店で見る限り気にならなかったよ
722John Appleseed:2014/02/02(日) 17:26:38.77 ID:4A62eMyg
お前って、やっぱチンコはminiでセックスはAirなの?
723John Appleseed:2014/02/02(日) 17:27:25.22 ID:ar6msNfq
>>720
長く入院したことあるけど、病院のベッドは電動リクライニングで無理に横になって使うこと少ないだろうし、液晶品質の点からみても断然Airだと思うわ。
724John Appleseed:2014/02/02(日) 17:59:21.90 ID:QL0o5Guc
そんなことより、看護師とハメ撮りたのむわ。
725John Appleseed:2014/02/02(日) 18:02:11.23 ID:mrRintcT
>>721>>723
airですか。
一応、用途というか、自炊したまま、読んでない本を消化するつもりです。
>>724
そんな元気はありませぬ。
726John Appleseed:2014/02/02(日) 18:43:43.86 ID:cOEipIaI
>>725
本読むなら、漫画ならairがおすすめ
横に倒すと単行本の見開きと同じサイズだよ
新書とか小説ならminiの方が手軽でいいかもね
基本miniは片手で観れるけどairは両手じゃないとキツイと思う
俺は漫画以外の自炊ファイルはKindlePWでみてるよ
727John Appleseed:2014/02/02(日) 19:11:54.02 ID:KBCXhZng
キンドルアプリを入れて
青空文庫だけでも読み応えあるな
728John Appleseed:2014/02/02(日) 19:42:50.96 ID:qgkUm6Q6
DMMのアダルトDVDのサンプル動画で病院ものやナースものが試聴できるよ。
729John Appleseed:2014/02/02(日) 19:44:31.99 ID:gQeLTjjp
iPadでエロは一度てを出すと抜け出せなくなるからな
730John Appleseed:2014/02/02(日) 21:33:25.82 ID:OXO4e/o7
メモリ1GBでサクサク快適なiPad Air、メモリ4GB必要なAndroidタブレット
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391340296/
731John Appleseed:2014/02/02(日) 21:33:28.09 ID:HNTL/10A
11/15にたのんだiPad mini128スペースグレー〜 まだ来ない ヨドバシ梅田〜
732John Appleseed:2014/02/02(日) 21:44:35.23 ID:gQeLTjjp
そうそう勘違いしてる人がいるんだよね
泥はメモリ消費激しいからiOSよりたくさん積んでると言うのに
733John Appleseed:2014/02/02(日) 21:53:08.68 ID:aUy71WL1
>>732
釣り書き込みに反応するのはもしかして流行?
734John Appleseed:2014/02/02(日) 22:20:44.91 ID:Cs9aHb9q
>>717
そっか、ありがとう。
あまり想定されてない使い方なのかな。
あくまでも、PCと端末との連携ってことなんだろうね。
735John Appleseed:2014/02/02(日) 22:35:53.23 ID:dDpzM6sw
CPUのクロック数値や他コア化もAMDとIntelの関係だと思ってるわ
ハイスペになるほど電池も喰うしな
736John Appleseed:2014/02/02(日) 22:40:29.02 ID:YmV3yNwX
>>735
safariのタブが勝手に閉じられまくる現状では
メモリ足りんとは言わざるを得ないと思う。
737John Appleseed:2014/02/02(日) 22:46:03.46 ID:YLTStRUU
miniで漫画横表示も文庫版程度なので最低ラインはクリアしてるが
それに慣れると家でまだ現役なiPad3が中途半端に感じてきてしまう
12インチの噂が出るのも宜なるかな

でも12なんて取り回ししづらいしな
738John Appleseed:2014/02/02(日) 22:47:32.37 ID:LNUApqsU
A8が搭載されればメモリ不足も解消さ
739John Appleseed:2014/02/02(日) 22:57:41.67 ID:nyOoQ1F1
>>737
12インチiPadは、MacBookがディスプレイ分離型になったときに
分離ディスプレイ側として
ディスプレイ機能オンリーのものと、高価だけどiPad機能も載ってるもの、
ってラインナップになって、
そのiPad機能も載ってる分離ディスプレイ部分だけ
単品でiPadとして買うみたいな感じになるって噂は流れてる。
740John Appleseed:2014/02/02(日) 23:05:28.24 ID:HzZ+m03x
A7チップって実装面積削減用に1GBメモリがCPUパッケージに封入されているんだっけ?
(ダイは別だけど箱は1個?
どっかで読んだんだけどiPhone5sのみかもしれない
741John Appleseed:2014/02/02(日) 23:07:18.52 ID:nyOoQ1F1
>>738
AxはA7で打ち止めで
次はIntelチップにプラットフォーム替えするだろうって観測が強くなってるけどねぇ。

Intelの開発力はまぁ異次元だし、
iOSがIntelで動作するようになれば、
MacOSとiOSの機種がとても作りやすくなるからね。
742John Appleseed:2014/02/02(日) 23:10:35.19 ID:nyOoQ1F1
>>740
新miniのA7もメモリチップ封入(1GB)。iFixitに写真付きで載ってる。
743John Appleseed:2014/02/02(日) 23:15:53.92 ID:L7NHb9c2
写真みせろといわれそうだが俺のはちょっとムラあるていどなので、もう気に入らなくなってきた。pdf閲覧にかかせなくててばなせない…。
744John Appleseed:2014/02/02(日) 23:16:30.30 ID:dFazNWOe
>>729
ムラムラするわけですね、わかりますw
745John Appleseed:2014/02/03(月) 00:01:33.22 ID:KWcH931K
.
746John Appleseed:2014/02/03(月) 00:12:38.24 ID:wT2kSx9I
ちんこがムラムラ
747John Appleseed:2014/02/03(月) 00:13:06.07 ID:vVAIaR/n
画面がムラムラ
748John Appleseed:2014/02/03(月) 00:39:38.74 ID:zQmbKJUl
まんこはヌレヌレ
749John Appleseed:2014/02/03(月) 02:45:59.78 ID:v1Fw0G8W
chorome使ってる人いますか?
タブを切り替えたら勝手にリロードされる現象が起きてしまいます。

旧miniではこんなことならなかったのにretinaに変えてから急に
発生しています。

何か知ってる方いますか?
750John Appleseed:2014/02/03(月) 08:08:39.52 ID:WRseSSfu
>>749
今のところ仕様。
高解像度化されたり、64bit化されたりして
メモリ使用量は増えたのに搭載メモリは1GBのままのため
慢性的にメモリが足りなくて勝手にタブが閉じられてるんでは、と推測されてる。
751John Appleseed:2014/02/03(月) 08:17:48.65 ID:XkOCDbCC
>>749
昨日買って来た俺のmini Retinaは大丈夫だな
マルチタスクでアプリ切り替えるときにたまに変な動きするけど
アプリの再インストールしてみてもダメだったらアプデ待つしかないな
752John Appleseed:2014/02/03(月) 08:37:54.05 ID:2pVllJZ9
絵とか描く人には大きいのはいいんだろうな。
Wacomとか大丈夫なんだろうか?
753John Appleseed:2014/02/03(月) 09:14:18.37 ID:Q+XwxHXy
ムラ無しパーフェクト超人を入手した俺は勝ち組^^
754John Appleseed:2014/02/03(月) 09:23:58.89 ID:WRseSSfu
>>751
iOS7からは、Androidと同様に
アプリがバックグラウンド動作できるようになったので、
バックグラウンド動作するアプリが入るほど
メモリ負荷を含めたシステム負荷が上がる。
で、safariのタブが勝手に閉じられるとかの頻度も上がりがち。
755John Appleseed:2014/02/03(月) 09:37:44.53 ID:SXph9LkX
>>754
バックグラウンドの動作はiOS6からあんま変わってないよ
756John Appleseed:2014/02/03(月) 10:11:37.11 ID:WRseSSfu
>>755
いや、完全に別物と言えるくらい違う。

iOS6では、
・時間がきたらアプリを起動してもらう
・音楽再生やVOIPの処理をシステムい任せてやってもらう(アプリは終了させられる)
・10分間限定でバックグラウンド動作を許可してもらう。ただし10分後にアプリは強制終了される

くらいしかなかったのが、
iOS7ではAndroidなみにアプリがバックグラウンド動作できるようになってる。
これはiOS7発表時、かなり豪勢な名前とセットでプレゼンされてるので
iOS7の発表プレゼン見るといいよ。
757John Appleseed:2014/02/03(月) 10:33:29.36 ID:W3L7DkI3
俺はアンチグレア貼って屋外で地図見たりするからムラはまあ気にならんかな
輝度上げ気味で使ってるっつーのもあるんだろうけど
でも自宅で使ってるiPad 4thとフィルム無しで比べて酷いとかいう感じではないよ
758John Appleseed:2014/02/03(月) 10:51:37.88 ID:j6ZzAJeu
>>756
よく調べてみ
確かにiOS7以上にバックグラウンド動作強化されたけど
ずっとじゃないし設定で切ることも出来る
759John Appleseed:2014/02/03(月) 11:16:38.93 ID:WRseSSfu
>>758
たとえばBackground Fetchの更新結果を
(悪意あるかどうかは別として)
うまくハンドリングしなければ
アプリがsuspendedに落ちない時間が増える。
この状態のアプリが増えればメモリはどんどん食われてく。

実際にはアプリがsuspendedに落ちないのには
iOS側の問題もいくつかあるみたいだけどね。
760John Appleseed:2014/02/03(月) 11:39:08.46 ID:5O/l9pyx
>>741
intelチップとか冗談でもやめてほしいわ
x86用に書き直すのかエミュレートするのか分からんが安定性さらに悪くなりそうだし
761John Appleseed:2014/02/03(月) 11:42:03.70 ID:z5YjSGVj
>>759
>この状態のアプリが増えれば
iOS7はそれを頻度やら通信状況やら電源状況やらで管理してるから
suspendedに落ちないのは落ちない状況にあるって事なのかね
762John Appleseed:2014/02/03(月) 12:02:49.90 ID:WRseSSfu
>>760
かといってMacの方をA8で動かすよう書き直す、
Macアプリケーションの互換性も切り捨てる、なんてのは
もっと無茶だしね。
763John Appleseed:2014/02/03(月) 12:49:34.47 ID:XkOCDbCC
一昨年くらいに噂でMacをiOSで使われてるAプロセッサで動作可能にするとかあったけどIntelに切り替わるならありそうだな
今年登場するらしい新商品が楽しみだ
764John Appleseed:2014/02/03(月) 13:04:51.89 ID:z5YjSGVj
iOSをintelで、もしくはMacをARMで動かすことの
メリットはあんまり無い気もする
端末を統合するにもUIの設計はまるで違うし
765John Appleseed:2014/02/03(月) 14:13:23.46 ID:WRseSSfu
>>764
今年の夏以降くらいに、フル版Windowsと
Intelチップで動作するAndroidが両方使える
オールインワンタブレットっていうのがたくさん出る
(2013冬のイベントで実機展示まで進んでる)んで、
それに対抗するにはiOS+MacOSが必要、
でもIntelチップとA7を両方積んでたら値段で勝負にならない、
って流れだね。

ちなみにオールインワンタブレットでは、WinとAndroidをデュアルブートできて
双方を5秒くらいで行き来できる感じ。
Winマシンとしても性能はいま自分が使ってるC2Dノーパソよりぶっちゃけ上。
766John Appleseed:2014/02/03(月) 14:34:18.96 ID:z5YjSGVj
>>765
結局WinとAndroidでUIの差異の吸収は出来てないし
一部の需要は満たすだろうけどそれがメインストリームになるかは疑問だな
MacもWinのクラシックもタッチパネルだとまるで使い難いし
767John Appleseed:2014/02/03(月) 14:39:46.84 ID:WRseSSfu
>>766
1枚のタブレットでWinもAndroidも動いてくれれば、
タブレットとして使うときはもっぱらAndroid、
PC向けサイトを扱ったり、資料編集したりするときは
(必要に応じBTキーボード&マウスを接続して)
Winノーパソなみに使える、
って感じでは便利だろうとは思う。
768John Appleseed:2014/02/03(月) 14:50:21.34 ID:z5YjSGVj
>>767
そしたら現時点でもっとモダンUIが盛り上がっててAndroidも使わなくてもいい筈じゃね
単純に需要が少ないんだと思うよ
タッチパネルはタッチパネルのデバイスとして使いたい人のほうが大多数なんじゃね?
769John Appleseed:2014/02/03(月) 15:00:02.13 ID:RL7gqcPM
昔macにat基板刺したwinmac両方使える二個一モデルが売ってたな。
全然はやらなかったけど。
770John Appleseed:2014/02/03(月) 15:14:13.09 ID:WRseSSfu
>>768
普通にAndrodタブレットのタッチパネルとしても、
ノーパソのモニタとしても使えたほうが便利だと思うよ。
771John Appleseed:2014/02/03(月) 15:15:49.61 ID:WRseSSfu
>>769
それが今や、Macの一つのウリが
MacOSだけでなくWinも動きます、だからねぇ。

そういやMacbookがA8になっちゃうと、BootcampでWinを入れるってことができんくなるな。
772John Appleseed:2014/02/03(月) 15:20:39.41 ID:z5YjSGVj
>>770
でもあくまでも一部の需要だろね
773John Appleseed:2014/02/03(月) 15:25:03.78 ID:WRseSSfu
>>772
個人的には、Androidタブレット、Winパソコンと、あとはフルセグが合体すると
若者一人暮らしの決定版アイテムになるかなと思う。
774John Appleseed:2014/02/03(月) 15:27:11.74 ID:z5YjSGVj
>>773
今どきの若者はスマホ一本じゃね
TV見ない人も多いみたいだし
775John Appleseed:2014/02/03(月) 15:29:59.15 ID:YKMV0o+7
>>771
WindowsRTってのがあってな
従来のソフトが動かない代物を入れてもなぁ
776John Appleseed:2014/02/03(月) 15:34:01.04 ID:z5YjSGVj
たぶん、今後1年で家庭におけるPCの保有率は激減すると思うよ
家庭にPCが普及した要因の大半はモバイルOSで賄えるレベルだし
既にPCよりもモバイルOSのほうに慣れ親しんでるユーザーの方が多いんじゃないかな?
777John Appleseed:2014/02/03(月) 15:39:01.91 ID:WRseSSfu
>>774
大学などではPC使うことが実質必要なレポート書きがあるし、
それ以外でもPC使えないとまともな仕事に就けんつー切実な理由があるので
一人暮らしでもなんだかんだでPC持ってる人が多いよ。
もちろん、5万くらいの安い奴で十分って話で。

これがタブレットと一体で済むなら楽になると思うよ。
778John Appleseed:2014/02/03(月) 15:45:02.64 ID:WRseSSfu
>>777 補足
もちろん、iOSがIntelチップで動くようになれば、
10インチタブレット一台で
iOS、MacOS、かつWinも動くっていう
そっちのほうがより決定版的な感じのものになるかもしれん、
って話も含めてね。

ただ、Appleはフルセグは死んでも搭載しないだろうって思うけど。
779John Appleseed:2014/02/03(月) 16:02:12.46 ID:z5YjSGVj
更にいいうとタブレットより圧倒的にスマホのが普及してるからね
で、大半はスマホで事足りてきてしまっているのが現状
その上で情報量を増やしたタブレットの普及があり
処理能力の大きいPCの需要は家庭では縮小してるよな
TVもみんな録画だし
780John Appleseed:2014/02/03(月) 16:07:46.06 ID:WRseSSfu
>>779
まず、前述したとおり若者もPCはなんだかんだで持ってる。
書き忘れてた要素して、レンタルCD借りてきて取り込むとかもやってる人は多いしね。
みんながみんなiTunesで音楽買ってるわけじゃない
(というか自分の周囲だとiTunesで買ってる人のほうが少数派)。

ただ、スマホとタブレットがあるとPCの利用頻度は大きく下がるのは事実。
でもやっぱ必要なPCが、タブレットにくっついてくれたら手軽でいいだろうと思う。


テレビに関しては、たとえばタブレットにDLNA対応の録画機能がついて、
WIFIで認識された外部HDDに録画できる、とかは
国内メーカーは確実にやってくると思う。ただし高そうだが。
781John Appleseed:2014/02/03(月) 16:32:48.53 ID:z5YjSGVj
利用頻度が大きく下がってるものを同じ端末に纏める需要が無いんだよ
使う度にマウス+キーボード設置して狭い画面でOS切り替えて使うより
少ない頻度だし、作業時に適当なお古のノートPC開けばいいってのが現状だろね

頻繁に行き来するならともかく、そこに纏める需要はかなり少ないわな
そりゃ、一部の人にとっては便利で楽なのかもしれないがメイン層ではないね

レンタルに関しては国内ではまだ生きてるけど、ネットのおかげで絶賛低迷中
音楽は趣向も多様化してるし今後は音楽ストリーミングが主流となるからね
782John Appleseed:2014/02/03(月) 16:40:38.66 ID:WRseSSfu
>>781
なんでそんなに食い下がるのかちょっと理解不能だけど、
大学入った、社会人になった、でPC持ってない人はPC買う必要があるし、
壊れたら買い直しが必要。
そこでわざわざ5万出してPCを単品で買わず、
タブレットと一緒に買える、部屋でもものが増えない、なら
とても便利だと思うよ。

この先は悪いけど、あなたに
「なにがなんでも」な雰囲気が見えてきてるので
この話について俺は一切あなたにレスしないようにする。
783John Appleseed:2014/02/03(月) 16:47:09.13 ID:V/hwjVG/
ん?これ何の言い争いよ?
784John Appleseed:2014/02/03(月) 16:54:10.33 ID:PiJrGvLl
誰の得にもならない、単なる自分の意見の押し付け合い。
785John Appleseed:2014/02/03(月) 16:56:11.45 ID:XlNBvALM
nexus7 2013を持っています ipad mini retinaと二台持ちの方は、どちらが使用頻度が高いですか?
786John Appleseed:2014/02/03(月) 16:56:22.72 ID:z5YjSGVj
結局WinとAndroidでUIの差異の吸収は出来てないし
一部の需要は満たすだろうけどそれがメインストリームになるかは疑問だな
MacもWinのクラシックもタッチパネルだとまるで使い難いし
787John Appleseed:2014/02/03(月) 16:57:55.99 ID:wT2kSx9I
優先順位

高性能ノート>winタブレット>低性能ノート>ipad>泥タブレット
788John Appleseed:2014/02/03(月) 17:01:16.26 ID:z5YjSGVj
「一台に収まって便利」が圧倒的な需要なら
モダンUIを揃えてるWin8タブレットが市場を圧巻してる筈
789John Appleseed:2014/02/03(月) 17:07:14.93 ID:9SOTzmSv
アメリカじゃWinタブが人気でiPadは人気落ちてるよ
790John Appleseed:2014/02/03(月) 17:15:04.79 ID:z5YjSGVj
791John Appleseed:2014/02/03(月) 17:32:20.19 ID:WRseSSfu
>>790
その集計は、たしか
WinタブレットのほうはWinRTしか入ってなくて、
フルWinタブレットは8インチのMiix2とかでもあってもパソコン扱いになってたはず。
あとでその辺書いてあったソース探してみるよ。

※ 逆に言えば、ノーパソ形状のWinマシンの売れ行きはそのグラフ以上に落ち込んでるとも言える

ちなみにアメリカでの去年のホリデーシーズンは
フルWinタブレットとChromebookがやたら売れた年、って評価されてる。
正直なんでChromebookが売れてんだかは不明。
792John Appleseed:2014/02/03(月) 17:57:32.04 ID:p/5IvOTv
俺持論の長文続きがキモい
793John Appleseed:2014/02/03(月) 18:36:09.79 ID:z5YjSGVj
Chromebookはoffice365とあわせてた需要で低価格の端末が法人需要が伸びたってあるね
モバイルOSの台頭もあってWindowsへの依存度が低下してんだろね
794John Appleseed:2014/02/03(月) 18:43:28.13 ID:RL7gqcPM
クロムは常にネット接続状態でないと使い物にならないってどっかで読んだ気が。
改善されたのか?
795John Appleseed:2014/02/03(月) 18:43:52.93 ID:PiJrGvLl
この方達は今話している内容がスレ違いも甚だしいことに何時になったら気が付くのだろうか?
796John Appleseed:2014/02/03(月) 18:56:21.09 ID:p4N/9Beu
>>795
もしiOSがIntelチップに移行すると、
次期miniはiOSもMacOSも(ついでにWinも)動くかもよ、って視点は別途あるんだけどね。
797John Appleseed:2014/02/03(月) 18:56:47.56 ID:z5YjSGVj
>>794
最近のはオフラインでも使えるみたい

>>795
着地地点はiOSとMacOSはあくまで別物で統合する事は無いだろねって事
798John Appleseed:2014/02/03(月) 19:49:24.18 ID:e05zd0Vx
iPadって2chメイトレベルの2chブラウザってあんの?
799John Appleseed:2014/02/03(月) 20:04:52.14 ID:p8wKEWV4
無いよ
2chmateを経験するとBB2Cも2tccもチンクルも使いにくい
800John Appleseed:2014/02/03(月) 20:05:29.22 ID:p8wKEWV4
>>799
2tchのみす
801John Appleseed:2014/02/03(月) 20:09:18.38 ID:TKTwVr49
2chごとき、どーでもいいわ。
802John Appleseed:2014/02/03(月) 20:10:17.82 ID:PiJrGvLl
>>801
じゃあRetinaを主に何の用途に使ってるの?
803John Appleseed:2014/02/03(月) 20:10:44.25 ID:z5YjSGVj
2chかな
804John Appleseed:2014/02/03(月) 20:34:33.39 ID:vHMkXPE3
>>799
iPadでやってたけど、mate使いだしたら便利すぎて
もうiOSでやろうとはおもわん。
805John Appleseed:2014/02/03(月) 20:45:21.15 ID:p4N/9Beu
>>804
つか、iOSは日本語変換が馬鹿すぎるので2chはキツい。
それこそ2ch用にAndroid持ってもお釣りが来るくらい快適さが違う。
806John Appleseed:2014/02/03(月) 20:45:53.76 ID:zQ5NGzDr
ipadminiRetinaの音作りが好きなんですけど、どこのオーディオチップを使ってるかどなたかわかりますかね?
807John Appleseed:2014/02/03(月) 20:53:30.54 ID:e05zd0Vx
>>799
レスさんくす
808John Appleseed:2014/02/03(月) 20:55:38.06 ID:vHMkXPE3
>>805
変換は学習させてけばいいんじゃないの?
とりあえず2ちゃんだけはガチでAndroidだわ。
809John Appleseed:2014/02/03(月) 21:00:00.41 ID:TKTwVr49
2ちゃんがキラーアプリって、なんか悲しいなw
810John Appleseed:2014/02/03(月) 21:03:41.67 ID:PiJrGvLl
>>809
だったら何がいいの?代替案も出さずにただ否定しかしないほうが悲しくない?
中身が無い人間だと思われるだけだし。
811John Appleseed:2014/02/03(月) 21:07:55.74 ID:z5YjSGVj
twinkleでなんか困る事ある?
812John Appleseed:2014/02/03(月) 21:09:05.87 ID:p4N/9Beu
>>808
AndroidでATOKかGoogle日本語入力かPOBOX
(どれが気に入るかは人それぞれ)
を使ってみれば分かる。
iOSの日本語変換とは次元が違いすぎる。
813John Appleseed:2014/02/03(月) 21:11:17.02 ID:z53ASuQk
プシコワールド
814John Appleseed:2014/02/03(月) 21:13:27.13 ID:TKTwVr49
>>810
代案もクソもねーよ。
2chのアプリが重要項目になるってことで、
人間終わってるってことさw
815John Appleseed:2014/02/03(月) 21:13:41.31 ID:PiJrGvLl
Appleはこういった変換とか地図にしろ自社開発に拘ってるよね?
Googleは目の敵にしているけど、現状で良いものは取り入れていけばいいと
思うんだけどね。ライセンス料的なことか、自社のプライドかは良く分からないけど。
816John Appleseed:2014/02/03(月) 21:14:43.62 ID:z5YjSGVj
iOSの変換メソッドってGoogle日本語入力と結構近いよな
817John Appleseed:2014/02/03(月) 21:15:45.08 ID:PiJrGvLl
>>814
それを2chにわざわざ書き込んでるあなたの方が終わってるよねw
なんで自分がバカにしてるものを嬉々として利用しているのか、
その神経が全く理解出来ない。自分なら絶対に近づかないけどなあ。
人間って不思議だw
818John Appleseed:2014/02/03(月) 21:16:40.79 ID:PiJrGvLl
>>814
で、結局Retinaを何目的で使ってるの?持ってないとかはやめてよw
819John Appleseed:2014/02/03(月) 21:21:35.53 ID:z5YjSGVj
個人的には
最重要項目はTraktorDJの有無だな
次点でアス比
820John Appleseed:2014/02/03(月) 21:26:16.24 ID:WU4CG+pw
twinkleは機能は特に不満ないけどなんかiOSっぽくない変なUIだね
iPadでは実質これしかないから使ってるけど
821John Appleseed:2014/02/03(月) 21:29:16.82 ID:p4N/9Beu
>>818
自分含め周囲だと、音げーやるならiPadって人が多い。
最近はそれ以外だとiPadでなくてもいいって気もする。
822John Appleseed:2014/02/03(月) 21:29:20.38 ID:z5YjSGVj
>>820
手元にグラポあるからついついそっち使ってしまうな
twinkleも触ってるけどなかなか乗り換えできない
823John Appleseed:2014/02/03(月) 21:34:31.97 ID:PiJrGvLl
>>821
音ゲー自分もやってるわ。
最近までグルーヴコースターゼロやってたけど、ちょっと飽き気味だから
何か面白いやつ紹介してよ。
824John Appleseed:2014/02/03(月) 21:36:32.54 ID:p4N/9Beu
>>823
俺はコンマイのしか知らん
825John Appleseed:2014/02/03(月) 21:37:20.10 ID:PiJrGvLl
>>824
コンマイって何?
826John Appleseed:2014/02/03(月) 21:39:34.73 ID:qCtfOPmu
>>825
KONAMIが自社のゲームでKONMAIって誤植していらいコナミのことをコンマイと呼ぶ人があらわれた
827John Appleseed:2014/02/03(月) 21:42:23.03 ID:PiJrGvLl
>>826
へえ〜、それは知らなかった。どうもありがとう。
828John Appleseed:2014/02/03(月) 21:46:24.75 ID:TKTwVr49
>>818
主にはスケジュール管理、FaceTime、Skype、Numbers、地図経路検索、天気予報、Amazon・楽天他ショッピングサイト利用、メール、Facebook、Twitter、電子書籍、チラシ閲覧、hulu、YouTubeと、ニコニコ、あとXvideosとPornhubかな。
829John Appleseed:2014/02/03(月) 21:49:52.75 ID:PiJrGvLl
>>828
おお、予想以上のものが返ってきたwエロ周りまで御丁寧にどうも。
これだけ使ってたらPCいらないな。ってか、逆にPC持ってないんじゃないの?
830John Appleseed:2014/02/03(月) 21:49:56.88 ID:z53ASuQk
仕事で使う
831John Appleseed:2014/02/03(月) 21:52:43.69 ID:z5YjSGVj
>>829
つか、こんだけって
ごく一般的な使い方の一部だと思うよ
832John Appleseed:2014/02/03(月) 21:54:14.65 ID:PiJrGvLl
関係ないけどエロサイトも個人的にはなんかマンネリ気味だから
どっかに革新的なサイトでも転がってないかなー。

人に聞いといて自分のことは棚に上げる気はないので、自分は
KindleかBook+で電子書籍とPDFを読んでる。Sidebooksも最初の頃は
使ってたけど、どっちも似たようなもんだったので今はBook+に一本化。
BoxとかDropboxに連携出来るからすごい便利なんだよね。
i文庫HDが評判いいみたいだけど使ってる人はいるのかな?
833John Appleseed:2014/02/03(月) 21:56:53.43 ID:PiJrGvLl
>>831
自分は>>828が書いてる一部のことはPCでやってるからね。
iPadだけで全てこなしてる人も今は多いのだろうか?
834John Appleseed:2014/02/03(月) 21:58:48.86 ID:TKTwVr49
>>829
PCはPCで使うよ。
主に家計管理、フォト現像・レタッチ、Flash使用サイト利用、iTunesで楽曲管理&部屋のステレオで再生、動画編集&YouTubeアップ、長文メール作成、DVDをゴニョゴニョ、XvideosとPornhub
835John Appleseed:2014/02/03(月) 22:00:42.35 ID:z5YjSGVj
>>832
i文庫HDは自炊した文庫とか活字の本で使ってる
コミックは扱うファイル数も多くなるしComicgrassのが勝手がいいね
836John Appleseed:2014/02/03(月) 22:00:51.30 ID:PiJrGvLl
>>834
たびたび丁寧にありがと。最後のその2つはどっちでも外せないんだなw
837John Appleseed:2014/02/03(月) 22:02:28.84 ID:PiJrGvLl
>>835
なるほど。
活字だとi文庫HDはやっぱりいいんだね。ちょっと購入を検討してみようかな。
どうもありがとう。
838John Appleseed:2014/02/03(月) 23:29:40.89 ID:WOs0Go7f
現行のmini使ってる人に聞くけど、miniとAirどっちを買いました?それとも両方買った?

セルラーモデルの人はやっばりiPhoneと同時にはいると、iPadの通信料が約1,300円程度になるコースをえらんでます?

それとも、SIMフリーモデルを購入して、格安のSIMを刺して使ってます?
839John Appleseed:2014/02/03(月) 23:30:20.35 ID:nPsw50Ws
あのさ、



ここっていったいなんのスレ?



iPadって言葉がほとんど出てこないw
840John Appleseed:2014/02/03(月) 23:51:57.39 ID:tfafNgOR
>>839
アイパットの話がしたいならそっち行け。ここじゃおめーみてなカスは低すぎて無理だわ
841John Appleseed:2014/02/04(火) 00:02:05.29 ID:0Q4Gc96A
>>838
香港のSIMフリー端末買って外ではiijmioで使ってる
ソフトバンクのiPad2の3Gと同じ速度で月額が1/5になった
842John Appleseed:2014/02/04(火) 00:16:43.28 ID:yH1NzN2Y
もういい加減新しかったiPadちゃん持ち歩くのしんどくなってきた
しばらく様子見しようと思ってたけど、いつ買えばいいですか?
843John Appleseed:2014/02/04(火) 00:24:02.63 ID:5DUIa9cv
いま・・・じゃなくて欲しいと思った時
844John Appleseed:2014/02/04(火) 04:17:38.15 ID:RD66QESJ
>>838
自分は一括でiphone5s買って紹介割付けて月々2000円位。5sのデザリングでmini使ってる。
845John Appleseed:2014/02/04(火) 07:46:19.84 ID:BTaMbQK0
>>838
Simフリーを買って、家でwi-fi
846John Appleseed:2014/02/04(火) 08:01:24.75 ID:Z8VRgnz7
で、最近交換した人ムラと製造週はどうよ?
847John Appleseed:2014/02/04(火) 08:26:19.96 ID:XJG6pjwf
>>842
miniにしてからというものiPadもiPod touchもすっかり出番が減って
miniばかり使うようになった
ちょうどいい大きさなんだな、miniは
848John Appleseed:2014/02/04(火) 08:53:34.22 ID:f27x0mVw
>>841
SIMフリー機の価格は通信料の差額で何ヶ月ぐらいでadjustするの?
849John Appleseed:2014/02/04(火) 09:22:41.13 ID:cQ+/6uzf
iPad mini Retina最高やな
マクドでもサクサクWebサーフィンできるで

A7はA6から処理速度4倍、グラフィック性能8倍やで
850John Appleseed:2014/02/04(火) 09:25:50.35 ID:cQ+/6uzf
A5からでした^_^;
851John Appleseed:2014/02/04(火) 10:48:46.19 ID:ymhiX+wJ
>>838
以外にパケット使ってないから、料金払うのバカらしくなってSIMフリーの
MVNO運用にした。LTE上限1G/770円で充分でした。
家と会社にWi-Fi環境あるから、通勤時間20分程度じゃ使うモバイル回線機会が
週5の大半なかったわ。外出時とか旅行の時くらい多めに使うくらいだし。

miniのほうがデザ性能、電波の掴み、Bluetooth使用時の電池の持ちが
手元の古いスマホ(F-12C)よかはるかに上だったので、ちょっと高いけどこっちにした。
デザは万が一のおさいふチャージ時に発動するのを想定してテストしたけど、かなり快適だね。
852John Appleseed:2014/02/04(火) 10:49:21.69 ID:9NPdzIes
返品してThinkPad8買った
iOSみたいな不便な欠陥OS廃る一方だな
853John Appleseed:2014/02/04(火) 10:55:56.44 ID:c4JXLhsU
発色さえよければminiにしたが発色悪いからairにした airではムラに悩まされえいるが
854John Appleseed:2014/02/04(火) 11:01:21.42 ID:EYD2DeKW
>>852
スパイPCか。
855John Appleseed:2014/02/04(火) 11:09:37.83 ID:E/Oc/NuU
>>854
それいっちゃうとiPadは中国支配下で作られたパーツをアメリカ支配下で組み立
856John Appleseed:2014/02/04(火) 11:10:39.13 ID:4kB7AxSn
>>855
微妙に間違ってる
857John Appleseed:2014/02/04(火) 11:13:54.47 ID:EYD2DeKW
設計が中国って方がよっぽど危険と思うが。
858John Appleseed:2014/02/04(火) 11:24:29.75 ID:E/Oc/NuU
>>857
いや、まじめな話としては、
中国や韓国に限らないけど、
とある主体に作らせた電子部品(特にICやLSIなど)が
設計書通りに作られてるという裏付け自体が取れないんだよ。

回路の一部が書き換えられたり、
物理的には同じに見えるICチップが実は悪意あるロジックの混入されたものに置き換えられてるとかね。
859John Appleseed:2014/02/04(火) 11:34:06.49 ID:EYD2DeKW
ふむ。
設計通りに動く様に作るが、抜けを見つけて余計な回路を仕込んでおくってことか。
仕様に無い動作モードを用意する感じかな?
860John Appleseed:2014/02/04(火) 11:35:41.47 ID:X+GxlFy+
>>858
当然納品された全数検査なんてやらないが、いくつかピックアップして抜き打ち検査は常識じゃない?
千分のいくつ単位ならくぐり抜けるかもしれないが、バレ含めてその程度の数を滑り込ませるメリットは逆に考えにくい
品管の担当まで抱き込んでればロット単位で可能だろうが、そこまでして市井の人間のデータなんて価値があるもんじゃない

ムラの話に戻す
バックライトの個体差にしては数が多すぎるし、結局製造段階でのAppleの品質基準が甘すぎなんだよ
861John Appleseed:2014/02/04(火) 11:36:31.40 ID:ngr1SOHw
>>858
毒にも薬にもならない返答だね
どこの製品を買っても同じってことを言いたいんだろうが、それを言い出したら何も買えないしどの製品も信用できない

リアルでも会話していて面白くない奴の典型だね。
862John Appleseed:2014/02/04(火) 11:49:14.27 ID:4kB7AxSn
FoxconnもPegatronも台湾企業だしそこまでやるメリットあるのだろか
仮にハードウェアの一部を改変したところでJBもしないOSを経由して
どこまでの情報を入手し送信できるものだろか
いろいろリスクありすぎじゃね?
863John Appleseed:2014/02/04(火) 11:49:39.64 ID:E/Oc/NuU
>>860
ICやLSIの中身全部を電子顕微鏡で確認するなんて現実的にできない。
アメリカ当局がレノボに疑いをかけ、
大量の資金を投入して検証しても
結果として証拠はつかめなかったくらい難しい。
民間企業が営利目的でやってる商売ではもっと無理。

>>861
そういうのは話の流れの元となったレスのほう対して言わないとね。
864John Appleseed:2014/02/04(火) 11:52:19.50 ID:DcKexdEO
また昨日の続きか…



常駐してるのかな
865John Appleseed:2014/02/04(火) 11:56:21.82 ID:E/Oc/NuU
>>862
あんまし言えない範疇になるけど、
先進国でも工員レベルまでは管理しきれず怪しいのが紛れ込んだりするし、
某国だと工場長レベルまで実は抱き込まれてるなんて笑えない状態もあったりする。

もちろん、他の人が言ってるとおり
そんなこと言い出したらなにも買えないの理論だけど、
その裏返しとして
Apple製品は安心だ他は不安だという理論も同じくらい意味ないと理解してくれればおk。

下手に変なこと書かないよう自分はこの話に関してはいっさい黙ります。
866John Appleseed:2014/02/04(火) 12:00:56.39 ID:LgvbAWQR
プシコちゃん乙
867John Appleseed:2014/02/04(火) 12:11:28.54 ID:4kB7AxSn
実際に中華ブランドの製品からバックドア出てきた報道があるからね
868John Appleseed:2014/02/04(火) 12:24:02.47 ID:4kB7AxSn
>あんまし言えない範疇になるけど
あくまでも創作だからかね
869John Appleseed:2014/02/04(火) 12:35:01.17 ID:NBb5hDDy
>>865
ずっと黙っててくれよ
870John Appleseed:2014/02/04(火) 12:40:58.54 ID:4nhWkW44
ムラか違う製品の話しかしてないな

ガラスフィルム買ったけど全く傷がつかなくてワロタ
クリーナーで拭けば新品状態だし買って良かったわ
871John Appleseed:2014/02/04(火) 13:03:32.47 ID:hW9i9HOV
結論 「程度問題」
そんな事をイチゼロで判断する奴はいない。
より安心出来そうな方を選んでるだけ。
認識が完全に正確かどうかも、たいして重要じゃない。
872John Appleseed:2014/02/04(火) 13:08:18.59 ID:Z8VRgnz7
で、ムラなしは存在するの?
873John Appleseed:2014/02/04(火) 13:26:28.18 ID:3ddCji3D
百度IMEやLINEの事例から、あの国らが作る物には警戒はした方がいいよね
ハード設計やOS開発が米国一本化してるAppleの方が安心できる
874John Appleseed:2014/02/04(火) 13:34:31.44 ID:E/Oc/NuU
とりあえず、信者丸出しの書き込みしてる人は
自分の書き込みがあとで過去ログとして見られるんだ、
ってことを意識した方がいいと思うよ。
875John Appleseed:2014/02/04(火) 13:35:33.99 ID:4kB7AxSn
>>874
下手に変なこと書かないよう黙っとき
876John Appleseed:2014/02/04(火) 13:37:49.95 ID:E/Oc/NuU
>>875
挑発してもセキュリティ自体のことはもう書かないので無駄だよ。
877John Appleseed:2014/02/04(火) 13:44:22.48 ID:4kB7AxSn
>>876
そうだね
違和感しか無いし黙ってたほうがいいよ

>信者丸出し
とか書いてる時点で煽りたいだけの一心でしょ
878John Appleseed:2014/02/04(火) 13:46:49.66 ID:E/Oc/NuU
>>877
あなたがレスを書けば書くほど信者丸出しだなぁって思っちゃう俺がいる。
ただ生産性ゼロなのも嫌なんでNGしとくよ。
そっちも俺をNGしといてくれ。
879John Appleseed:2014/02/04(火) 13:47:15.33 ID:4kB7AxSn
次は捨て台詞吐いてNGですか?
880John Appleseed:2014/02/04(火) 14:05:54.05 ID:0Q4Gc96A
まだいるのかよw
881John Appleseed:2014/02/04(火) 14:06:26.79 ID:4kB7AxSn
>>873
おそらくだけど
中華政府は他国の情報もそうだが、自分のところの検閲もしないといけないから
自国企業へはなんらかの対応をさせておきたいのかもしれん
882John Appleseed:2014/02/04(火) 15:18:54.13 ID:r+JxsGEC
また昨日の二人か…。
883John Appleseed:2014/02/04(火) 15:21:03.69 ID:GzaI305A
ゲームアプリの音が出ないけどなんで?昨日までこんなことなかったのに。
884John Appleseed:2014/02/04(火) 15:42:01.73 ID:4kB7AxSn
>>883
横のスイッチとかでミュートになってんじゃね
885John Appleseed:2014/02/04(火) 15:43:56.47 ID:aPvvrdgN
新型ネクサス7 よりいいですか?miniも買おうかな
886John Appleseed:2014/02/04(火) 16:36:30.28 ID:yH1NzN2Y
>>849
マクドのWi-Fiはセキュリティがばがばなんじゃ?
887John Appleseed:2014/02/04(火) 16:43:53.57 ID:E/Oc/NuU
>>886
マックっていってもいろいろな公衆先LAnが入ってるけど、
通信内容が簡単に盗聴できるのは
SSIDが
0000softabnk、0001softbank、mobilepoint
とかその辺のあたり。
こいつらは原則として使わないほうが吉。

SSIDが 0002softbank のものは、まともな暗号強度になってる。
888John Appleseed:2014/02/04(火) 16:53:13.75 ID:At7kv33B
早く届かないかなー
クラッシュオブクラウン楽しみ
889John Appleseed:2014/02/04(火) 17:25:55.74 ID:GzaI305A
>>884
スマソm(_ _)m
下のスライドでミュートになってた。いつの間にか触れてたみたいorz
890John Appleseed:2014/02/04(火) 19:54:25.26 ID:hZiftEHM
>>888
クラッシュオブクランだろw
ゲームはminiRetinaが最適だよ
画面の大きさがちょうどいいし処理も早い
891John Appleseed:2014/02/04(火) 20:36:07.64 ID:GzaI305A
http://i.imgur.com/PPdXxCu.jpg
カーナビにしてる人いる?
892John Appleseed:2014/02/04(火) 20:42:06.15 ID:ZgJJg7xe
居るよ
ソース
http://i.imgur.com/PPdXxCu.jpg
893John Appleseed:2014/02/04(火) 20:43:34.36 ID:jEt7i4zW
さっき買ってきた
色ムラもドット抜けもないし良個体
これで三ヶ月以内に値下げ来たら泣くわ
894John Appleseed:2014/02/04(火) 20:46:10.49 ID:uos0URc1
なぜ自分でフラグ立てた…
895John Appleseed:2014/02/04(火) 20:58:44.81 ID:GIPdi3Ko
>>893

>711 をやってみて感想を教えてほしい。
896John Appleseed:2014/02/04(火) 21:55:34.66 ID:0Q4Gc96A
特に気にならないわ
897John Appleseed:2014/02/04(火) 22:09:24.04 ID:f27x0mVw
>>887
大丈夫、どんなSSID使おうとソフバンやヤフーつかたらトラフィックは全て半島に転送されてるから気にするな。
898John Appleseed:2014/02/04(火) 22:23:00.03 ID:jEt7i4zW
>>895
全く問題無し
まぁどうせWebブラウジングとKindleくらいしか使わないんだけどね
memopadだと微妙な引っかかりがあって気になったし金なら腐る程あるから買っといた
二年後くらいにはAndroidタブもiOS並にヌルサクになってるだろうからその頃買えばいいや
899John Appleseed:2014/02/04(火) 22:34:06.15 ID:Ng/cCbLw
このデスプレイとレットインアじゃ価格が違い過ぎて買うことが不可能になっているの悩ます多し
900John Appleseed:2014/02/04(火) 22:37:24.66 ID:+h3knIes
他人からみれば黄ばんでいようが、本人が納得してればそれでよい
901John Appleseed:2014/02/04(火) 23:37:04.13 ID:8wO0bnhc
今回はスルーしてさらに良くなってるだろうiPad mini3に期待しよっかな
今年の冬に出てくれるか分からんけど
902John Appleseed:2014/02/05(水) 02:15:07.32 ID:2RNvv6iN
>>841>>844>>845>>851
色々とありがとう。

auの4sと通信契約終了のiPad2持ちだけど、今ソフトバンクがやってるタブレットスマホセットの割引を新型iPhoneが安くなるまで続いてる事を願って、ソフトバンクにMNPして、iPhone6とmini新型のSIMフリーに乗り換えます。

MNPして購入したiPhoneと新たに契約したminiは中古屋へ売って、SIMフリー機を買う資金にします。それまではスマホとタブレットの通信費を安くするプランが残ってるといいけど。

今はスマホとセットだと、月1400程度でminiが運用出来るんですよね。
iPhone5sも4000円程度だったし。
903John Appleseed:2014/02/05(水) 05:25:49.75 ID:6IBgX2d6
ムラなし報告は画像なしばっかだから信用できんわな
転売ヤーや小売店が印象操作のために必死としか思えん
904John Appleseed:2014/02/05(水) 05:39:15.21 ID:r8nqBdoU
1月購入のムラ無しだけど、
自分からしたら普通の買い物しただけで、他人を納得させる意味は何も無いからね。
報告だけで写真が無いから信用出来ないと言われても自分は何も困らんw
905John Appleseed:2014/02/05(水) 06:01:06.25 ID:Ra+5uN5T
信用出来ないやつは一生買わなくていいよ。
未だに買わないってことは必要無いってことでしょ?
つうか、ここにも現れなくていいよ。
906John Appleseed:2014/02/05(水) 06:49:24.36 ID:nyqgSQ1Q
>>898
在日ですか?
腐ったお金があれば恵んでください。
m(_ _)mおねがいします。
907John Appleseed:2014/02/05(水) 08:30:55.25 ID:cIm1O2bG
勢い1位だけどそんなに人気あったっけ
908John Appleseed:2014/02/05(水) 08:40:57.99 ID:6HR6HbS6
うん
909John Appleseed:2014/02/05(水) 09:39:03.01 ID:djcrF2+2
>891
使ってるよ。使いやすいよ。アプリはナビエリ。
910John Appleseed:2014/02/05(水) 10:36:40.36 ID:nyqgSQ1Q
>>909
GPS付いてないのにカーナビとかできるの?

cellularモデル所有ですか。
911John Appleseed:2014/02/05(水) 10:53:07.35 ID:0HpDlP8u
なんでGPS付いてない疑問がでるのか不思議
912John Appleseed:2014/02/05(水) 13:02:48.54 ID:0rrmocdh
てかiPad買うならセルラー一択だ wifi版は ipod pad にしかなれない
913John Appleseed:2014/02/05(水) 13:28:08.93 ID:+aIR6AOI
お前だけはな
914John Appleseed:2014/02/05(水) 13:43:45.27 ID:MEm9cdwf
ポケットWi-Fi快適
915John Appleseed:2014/02/05(水) 13:52:21.25 ID:lYadmJuW
セルラーにはGPSがついてんだっけ
916John Appleseed:2014/02/05(水) 14:01:44.20 ID:djcrF2+2
>910
うん、cellular モデル(au)です。

でも2年縛りが嫌でさ。
今になってSIMフリーにしとけば良かったと少し後悔。
友人にはそっち勧めた。
今だと値段もそんな変わらんみたいだし。
917John Appleseed:2014/02/05(水) 14:05:03.34 ID:lYadmJuW
アンロックモデル出ないかなぁ
918John Appleseed:2014/02/05(水) 14:07:46.18 ID:nyqgSQ1Q
cellularモデルは俺みたいな貧乏には無理。
ほとんど家でしか使わないからWi-Fi専用機で充分。
たまに外出先で使うときはテザリング。
非cellularモデルのカーナビの精度が知りたかったんだが(´・ω・`)
919John Appleseed:2014/02/05(水) 14:40:40.16 ID:NumMQT/T
>>898
「金なら腐るほどある」とか日本語おかしいよ、中国人工作員さん。


結局色ムラなし報告は中国人工作員のガセネタか。
こりゃこのままずっとムラありが仕様ですで押し切るんだろうな、Appleは。
920John Appleseed:2014/02/05(水) 14:43:14.63 ID:NumMQT/T
>>904
カタコト中国人工作員さん、
以前からまったく同じ主旨の書き込みを繰り返してますけど、
あなた以外そんなこと書かないから
「コイツはカタコト中国人工作員だ」と一発でバレてるよ。
921John Appleseed:2014/02/05(水) 14:45:18.58 ID:lYadmJuW
ID:NumMQT/T
なにこのひと(´・ω・`)
922John Appleseed:2014/02/05(水) 14:48:57.00 ID:f/SV3Unl
助けて! タブレットが売れない! 市場が飽和状態に
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1144.html
923John Appleseed:2014/02/05(水) 14:50:18.52 ID:NumMQT/T
>>921
本当に知らない人かもしれないので一応書いとくと、
このスレには延々とカタコトの中国人工作員(+ときどき流暢な仲間)が粘着してて
延々とApple擁護、Apple批判封殺の意味不明な書き込みを続けてる。
ちなみに意図的にスレ分裂させたりもしてきててシャレにならない。
この辺は過去ログ見れば分かるよ。
924John Appleseed:2014/02/05(水) 14:56:04.30 ID:nyqgSQ1Q
ま、句読点のない人は在日だろうけどね。
腐るほどある人の事なんだけどw
925John Appleseed:2014/02/05(水) 15:28:08.56 ID:uSIgvGTo
miniRが大人気だから妬んでるのか知らんが、
捏造や虚言を何百回も繰り返せば本当の事になると思っている彼の国の気質ですなぁ
926John Appleseed:2014/02/05(水) 15:28:44.35 ID:NOO3k5Oq
>>838
俺的に
デカイ重い高いairを選択する理由が見つからない
927John Appleseed:2014/02/05(水) 15:34:48.80 ID:NumMQT/T
>>925
カタコト中国人工作員乙。
928John Appleseed:2014/02/05(水) 15:48:30.83 ID:NOO3k5Oq
>>922
おかしな論理展開
>同氏は、「PC市場では、飽和状態に達するまでに長い期間を要したが、タブレット端末市場ではそれが急激に進んでいる。
>今後は、さらなるIT化に伴って商用タブレット端末の売上高が増加していく見込みだ。
>しばらくは、個人用のタブレット端末を仕事で使用する消費者が大半を占めるものの、
>将来的には商用タブレット端末の売上高が増加していくことになるだろう」と述べている

おまけに他のデバイス動向もない
スマホやPCなどはもっと減速してるのに
929John Appleseed:2014/02/05(水) 17:28:55.56 ID:MN9vyyFS
>>918
初代がWi-FiだけどGPSついてないとお話にならないよ
miniRはSIMフリーのセルラー買ってテザでナビ使ってる
MAPfan+をセールん時に購入して普段はオフライン
930John Appleseed:2014/02/05(水) 17:30:17.22 ID:FJ7DRbjH
SIMフリーは少し値が下がってる海外サイトもあるな
もうちょい下がったら買う予定
931John Appleseed:2014/02/05(水) 17:39:19.47 ID:yhtR/nJT
docomoが出せば売り出すでしょ
932John Appleseed:2014/02/05(水) 17:49:01.59 ID:FJ7DRbjH
本当にドコモが出すかどうかだよなあ
iPhoneはSIMフリーが国内販売始まってから
キャリア版の白ロムが結構値下がりしたから期待しとくわw
933John Appleseed:2014/02/05(水) 18:37:23.39 ID:NMZSiBlP
本日の注目ID
NumMQT/T
934John Appleseed:2014/02/05(水) 18:47:13.74 ID:0HpDlP8u
>>923
>このスレには延々とカタコトの中国人工作員(+ときどき流暢な仲間)が粘着してて
あと、捨て台詞吐いてNGよろしく君も追加ね
935John Appleseed:2014/02/05(水) 18:51:50.18 ID:NumMQT/T
>>928
カタコト中国人工作員乙。
936John Appleseed:2014/02/05(水) 19:20:26.15 ID:BuccPb0o
ムラの度合いは良くなって来てる傾向あんの?
937John Appleseed:2014/02/05(水) 19:28:22.35 ID:0HpDlP8u
>>936
連日のようにムラ報告があったけど、それらが全て本当の報告だったらなら
今のこのスレの現状から察するに殆どムラの端末は出てないのかもね
938John Appleseed:2014/02/05(水) 19:40:46.17 ID:NumMQT/T
>>936
スレが荒れまくってるので新しい人が入ってこれず
新しい情報も少ないけど、
出てくる情報はやっぱ色ムラはある程度ある、がほとんどだね。

この辺は、色ムラとは厳密には別問題の
グラデ液晶問題という持病があるので
ぶっちゃけ言えばバックライトを2本にするまでアタリは出ないクジみたいなもんと確定している。
939John Appleseed:2014/02/05(水) 19:41:31.25 ID:TP1D/IAY
家電やさんの店舗で買うかアップルのネッツで買うか迷ってる。
少しでも製造が遅い方がいいのかなという素人の浅知恵なんだけど、
ネッツでかったほうがムラが解消されていると考えていい?
940John Appleseed:2014/02/05(水) 19:46:48.62 ID:TOnTkktg
>>939
ネットで買って気に入らなければ返品すればいい。
家電店で買うと交換しか出来ないぞ。
941John Appleseed:2014/02/05(水) 19:48:22.17 ID:NumMQT/T
>>938 補足

新miniは、バックライトが1本しかない上に、
端末上側の短辺にバックライトLEDを配置、
下側に向かって照射っていう、
バックライトLEDの個数も稼げないし、
光が減衰する距離も長い辺の距離っていう
グラデ液晶がもっとも起きやすい仕様になってる。

これを、たとえば
端末左側の長辺にバックライトを配置、右側に向かって照射、
とかにすれば、
バックライトLEDを長い辺により多く配置できるし、
光が減衰する距離が短い辺の距離だけになり
グラデ液晶問題が大幅に解決する。

次期miniでは後者仕様にしてくるんじゃないかな。
942John Appleseed:2014/02/05(水) 19:50:06.73 ID:6IBgX2d6
店頭で15台は確認したと思うがマシなのはあってもムラなしなんて俺は見たことねーわ
943John Appleseed:2014/02/05(水) 19:51:42.67 ID:qQl0uxFX
>>942
自分のiPad mini Retinaは?
944John Appleseed:2014/02/05(水) 19:59:09.80 ID:SfT0hN5Q
>>941
ああ、交換してもらうわー
945John Appleseed:2014/02/05(水) 20:06:19.87 ID:MEm9cdwf
ムラムラ言ってる奴ってバカしかいねーなw

ちゃんとしてる奴はムラが無い機種があることも認めてるし
946John Appleseed:2014/02/05(水) 20:07:42.89 ID:SfT0hN5Q
ムラムラムラ!が、なくなるまで交換!交換!
947John Appleseed:2014/02/05(水) 20:14:04.01 ID:NumMQT/T
>>945
カタコト中国人工作員の言葉遊びでは
「この世にムラが全くない機種なんて存在しないんだから、
どれだけムラがあっても問題ないんだ文句言うな」
らしいけど、どうでしょう?

ちなみに、さんざん繰り返されてきているが
色ムラとグラデ液晶は一見して同じように見えるし、後者は仕様上確実に存在する。
948John Appleseed:2014/02/05(水) 20:16:22.35 ID:NOO3k5Oq
この程度の端末にそんなにムキにならんでも
それだけ気にするなら買わなきゃいいじゃん
バカにされても仕方ない面もあるよ
949John Appleseed:2014/02/05(水) 20:17:06.06 ID:NumMQT/T
>>948
カタコト中国人工作員乙。
950John Appleseed:2014/02/05(水) 20:19:18.73 ID:NOO3k5Oq
>>949
純日本人だけど
馬鹿じゃねその反応
951John Appleseed:2014/02/05(水) 20:20:39.40 ID:ct3q51EN
買ってないのにムラムラ言ってる奴も買ってないのにムラ無いとか言ってる奴も両方死ねばいいのに
952John Appleseed:2014/02/05(水) 20:21:49.01 ID:TP1D/IAY
今ネットで購入したときに、返品ってきくの?
ネットでみたけど、すぐにアップルオンラインストアを確認しろという一文が出てきてしまい、
どこに乗っているか分からない。

開封したらだめって読める箇所もある。・・・
953John Appleseed:2014/02/05(水) 20:23:33.65 ID:NumMQT/T
>>950
日本語変。
954John Appleseed:2014/02/05(水) 20:26:45.56 ID:NumMQT/T
>>952
14日間までなら返品できる。
955John Appleseed:2014/02/05(水) 20:27:22.81 ID:TOnTkktg
>>952
返品はきく。2週間以内だけどね。

購入履歴に「返品しますか?」みたいなボタンが出来るので
それを押して出てくる指示に従えばOK。
自己都合なので送料は自分負担になるけど、それさえ飲めるのであれば
買ってみるといいよ。納得の行く端末を引くことを願う。
956John Appleseed:2014/02/05(水) 20:27:41.86 ID:TP1D/IAY
>>954
サンキュウ、
開封しなきゃ、使えないし、開封したら返品できないんじゃ意味ないもんな・・・
安心して開封できるわw
957John Appleseed:2014/02/05(水) 20:29:50.31 ID:TP1D/IAY
>>955
さんこん
958John Appleseed:2014/02/05(水) 20:37:13.64 ID:NVlvr/OF
GPSはセルラーモデルにしか付いてないのか
知らんかった(´・ω・`)
959John Appleseed:2014/02/05(水) 20:54:15.30 ID:MEm9cdwf
>>958
本体には付いてないけど
Wi-Fiから自分の場所分かるよ
960John Appleseed:2014/02/05(水) 21:01:56.38 ID:2RNvv6iN
IDチエック
961John Appleseed:2014/02/05(水) 21:57:32.65 ID:cQw3u1es
WiFiモデルでカーナビやったら使い物にならなかった。iPhoneテザリングなら大丈夫。
MR03LNのレビューください
962John Appleseed:2014/02/05(水) 22:00:09.60 ID:hzPmXwpU
iPhoneデザリングだとiPhoneから位置情報もらうの?
963John Appleseed:2014/02/05(水) 22:00:35.00 ID:AiVR1GY5
おらのビッグマグナムもムラムラしてきたぜ
964John Appleseed:2014/02/05(水) 22:02:38.24 ID:cQw3u1es
iPhoneテザリングのいいところがiPhoneのGPSから位置情報をiPadに送れること
965John Appleseed:2014/02/05(水) 22:03:34.55 ID:06QUy1iT
iPadセルラーイラね
966John Appleseed:2014/02/05(水) 22:09:12.17 ID:NVlvr/OF
GPS が無い iPad の WiFi モデルをカーナビとして使う方法を徹底的に調べてみた
http://nishi248.blog60.fc2.com/blog-entry-1093.html

TexaGPSを使うと、iPhone 5 でテザリングするときに、iPhone 側の GPS で取得した位置情報を一緒に iPad に渡すことができます。
現時点では「TexaGPS」による位置情報のテザリング共有に対応しているのは、同じ開発元からリリースされている iPad 用カーナビアプリ「なびすけHD」(無料)のみとなっています。
ただ、テザリングで位置情報を共有する仕組み(開発用 API)は無料で公開予定とのことですので、他のカーナビアプリもこの API に対応してくれれば、活用範囲がぐっと広がることが期待できます。
2012/12/10 追記: 開発用の API が公開されました。
967John Appleseed:2014/02/05(水) 22:19:21.18 ID:LU7XmY2C
車に標準で付いてるカーナビのGPSを利用してなんとかiPADをカーナビとして使用できないものかな?
968John Appleseed:2014/02/05(水) 22:23:14.56 ID:TOnTkktg
Dual XGPSみたいなbluetooth接続出来るやつじゃダメなの?
969John Appleseed:2014/02/05(水) 22:28:05.98 ID:N2pGWT6T
>>966
テザリング時の位置情報はテザリングでつないだ瞬間の位置しか通知されない。
ナビ的に使うには必死にテザリングのオンオフをし続ける必要がある。
970John Appleseed:2014/02/05(水) 22:28:49.54 ID:IeE2HoOX
>>961
たまたま。

>>962
もらえない。

>>964
嘘つかない。
971John Appleseed:2014/02/05(水) 22:57:52.39 ID:MEm9cdwf
徒歩だとGmapで普通に使えたけど車だと厳しいのか
972John Appleseed:2014/02/05(水) 23:03:26.85 ID:N2pGWT6T
>>971
Wi-Fiの位置情報は、
端末からSSIDが見えて
さらにそれをネットで照合する時間が必要なので
車の速度では普通間に合わないし、
Wi-FiのAPがある建物の中とかがとびとびで示されるので
わけ分からんくなる。

あと郊外行くとWi-FiのAP自体が激減する。
973John Appleseed:2014/02/05(水) 23:13:22.81 ID:nyqgSQ1Q
後付けGPSって高いのな(´・ω・`)
ソニーのPSPに後付けGPS付けてるけどそんなに高くなかったし邪魔にならないので常に付けっぱなし。
974John Appleseed:2014/02/05(水) 23:16:40.46 ID:TOnTkktg
GPSのためにセルラーモデル買うよりはよっぽど安く済むでしょ。
カーナビ代わりに使いたいのであればかなり安上がりだと思うけど。
975John Appleseed:2014/02/05(水) 23:19:28.56 ID:nyqgSQ1Q
Androidのテザリングでカーナビするとパケ代えらいことになりますかね?(・∀・;)
976John Appleseed:2014/02/05(水) 23:21:45.79 ID:N2pGWT6T
マジレスするとナビ用にするならやすもんのAndroidをかってiPadと併用した方がいいと思う。
977John Appleseed:2014/02/05(水) 23:45:56.04 ID:63/zlzYE
この機種って本当に丁度いい大きさだよな
978John Appleseed:2014/02/05(水) 23:48:52.25 ID:TOnTkktg
最初に出ても良かった気がするが、タブレットの
最初がこのサイズだったらどのような受け捉えられ方を
したのだろうか?
979John Appleseed:2014/02/05(水) 23:52:08.81 ID:TOnTkktg
次スレは42ndにしようとするバカが現れる前に誰か宜しく。
16Gは41900円に直しといてね。
980John Appleseed:2014/02/05(水) 23:54:35.43 ID:LU7XmY2C
(´・д・`) ヤダ
981John Appleseed:2014/02/05(水) 23:54:50.16 ID:gFszBU/k
>>979
お前がやれ
982John Appleseed:2014/02/05(水) 23:58:52.95 ID:TOnTkktg
だが断る
983John Appleseed:2014/02/06(木) 00:04:03.36 ID:4jjBPMCV
じゃあ俺がやる
984John Appleseed:2014/02/06(木) 00:04:47.88 ID:MEm9cdwf
俺がやるよ
985John Appleseed:2014/02/06(木) 00:10:35.04 ID:DcYWVlMu
SIMフリー版を買ってiPhone5でテザればGPSのことを気にせずカーナビとして使えるんかな?
986John Appleseed:2014/02/06(木) 00:13:30.66 ID:v1xFA5ZP
いや、俺が
987John Appleseed:2014/02/06(木) 00:20:14.60 ID:UmCnB8mL
>>986
どうぞどうぞ
988John Appleseed:2014/02/06(木) 00:21:24.18 ID:v1xFA5ZP
だが断る
989John Appleseed:2014/02/06(木) 00:22:57.63 ID:v7z1b6hd
俺、俺
990John Appleseed:2014/02/06(木) 00:26:48.40 ID:v1xFA5ZP
残り10レスだぜ?
991John Appleseed:2014/02/06(木) 00:29:04.25 ID:v1xFA5ZP
誰もスレ立てしないのはなぜなんだぜ?
992John Appleseed:2014/02/06(木) 00:30:51.35 ID:2dXPD2Cw
Part42 でいいのか?
993John Appleseed:2014/02/06(木) 00:33:50.85 ID:v1xFA5ZP
yes!
端末価格の修正よろ
994John Appleseed:2014/02/06(木) 00:37:10.94 ID:2dXPD2Cw
iPad mini Retina Part42
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1391614597/

何か間違ってたらすまん
995John Appleseed:2014/02/06(木) 00:37:47.92 ID:v1xFA5ZP
乙!
996John Appleseed:2014/02/06(木) 00:39:01.89 ID:z3WGcuPY
997John Appleseed:2014/02/06(木) 00:52:08.93 ID:2VXhCGRr
尾津
998John Appleseed:2014/02/06(木) 01:11:01.91 ID:k7tA4JCp
うめ
999John Appleseed:2014/02/06(木) 01:14:38.12 ID:z3WGcuPY
999
1000John Appleseed:2014/02/06(木) 01:15:08.95 ID:2dXPD2Cw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。