iPad Part17【第4世代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
【前スレ】
iPad Part16【第4世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1378639916/
2John Appleseed:2013/10/01(火) 05:39:38.07 ID:qVuV1y9x
3John Appleseed:2013/10/01(火) 06:59:24.78 ID:svAU34ok
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
4John Appleseed:2013/10/01(火) 10:34:07.02 ID:jbWH9+oa
>>3
こいつ、そんなに晒されるほど悪いことしたのか?
オナニーなんておとこならみんなすることだろう。

おまえらが親兄弟に見られたことを番組見てたやつに見られてだけじゃね?
5John Appleseed:2013/10/01(火) 10:58:38.69 ID:8Zz4Q7Hh
>>4
女の子でもしちゃいますよ(#^_^#)
6John Appleseed:2013/10/01(火) 12:06:51.40 ID:X369Tw7n
毎日iPadにぶっかけてマス
7John Appleseed:2013/10/01(火) 16:38:37.41 ID:8Zz4Q7Hh
>>6
サランラップは先にかけてね!
8John Appleseed:2013/10/01(火) 22:55:58.15 ID:MjlqGFO+
iOS7のSafariのパスワード保存するのが機能してないんだがなんかコツあるの?
9John Appleseed:2013/10/02(水) 00:12:49.29 ID:okj1NpCJ
そうだよ、オナニーで使える物を中古で買うってありえない事なんだな。
ゲームを中古で買うという事とは違うんだな。
10John Appleseed:2013/10/02(水) 01:25:56.21 ID:fmyTbezO
好きな子の写真にしてちゅっちゅしてる
でも唇で拡大縮小したゃうんだよな
画面固定出来るアプリ欲しいわ
11John Appleseed:2013/10/02(水) 02:28:27.79 ID:6P9HChcA
だから中古は精子まみれの液晶画面でイヤだよな。画面が妊娠するわ。
12John Appleseed:2013/10/02(水) 03:11:17.32 ID:T0Am267p
写真勝手に拡大すんのやめてくれ
見切れてんのがデフォとかあり得ないだろ
せめて設定できるようにしてほしい
13John Appleseed:2013/10/02(水) 06:05:58.89 ID:4IYtkUCH
iOSの仕様なのかiPadの仕様なのか知らんけど画像も動画も全画面拡大かある程度拡大されてて
ユーザーが自由に拡大縮小出来ないアプリばっかだよね
一体なぜなのこれ?
14John Appleseed:2013/10/02(水) 07:18:47.13 ID:dOOWdmb7
IPadが妊娠すると、iPadminiが産まれる。
15John Appleseed:2013/10/02(水) 10:09:43.69 ID:RB59SEHQ
>>11
おまえのiPadは♀なんだな。おれのは♂だ。
16John Appleseed:2013/10/02(水) 10:47:26.45 ID:kPEdAbO9
>>8
それならComing Soonだよ
17John Appleseed:2013/10/02(水) 13:34:29.75 ID:f4zgXea4
なんか、凄いテンポで流れてるなwww
18John Appleseed:2013/10/02(水) 13:36:33.38 ID:npB2muLn
土曜日iPadを買おうと渋谷のAppleStoreに行ったらキモオタが視姦してくるのでキモくて逃げ帰ってきた☆(ゝω・)vキャピ
19John Appleseed:2013/10/02(水) 15:53:47.98 ID:okj1NpCJ
どのスレだったか、女の子に念を送ったとか言ってた人居たなw
20John Appleseed:2013/10/02(水) 15:56:06.28 ID:73XE7h6B
>>19
前スレかminiスレじゃね
21John Appleseed:2013/10/02(水) 15:58:32.50 ID:73XE7h6B
前スレだったww
まあお互いネタだろうけど

850 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 16:54:31.17 ID:ecNEZhHW [1/2]
昨日、渋谷アポストで
店員に分割でiPadを買うよう勧められてるおねーちゃんがいた。
「来月、新製品でるよー!」とおねーちゃんに念を送っていたのが通じたのか
おねーちゃんは買わずに店を出て行った。
またいいことをしてしまった。
22John Appleseed:2013/10/02(水) 16:01:00.51 ID:8pRnmFZE
きめえw
23John Appleseed:2013/10/02(水) 16:58:17.26 ID:f4zgXea4
やっぱり、凄いテンポで流れてる。
iPadスレなのに、無印padスレみたいwww
24John Appleseed:2013/10/02(水) 17:35:41.15 ID:8pRnmFZE
黒かったの誰やw
25John Appleseed:2013/10/02(水) 18:14:34.54 ID:35RRF4Rp
iPad5って値上げされる?
26John Appleseed:2013/10/02(水) 18:16:45.57 ID:kPEdAbO9
iPhone5sがどうなったか考えろ
27John Appleseed:2013/10/02(水) 18:18:04.85 ID:35RRF4Rp
じゃあもう4買おうかなぁ…
本とか写真入れるから32GBが欲しいんだが
これ以上値上げされたら8万円くらいになるわ
28John Appleseed:2013/10/02(水) 18:18:10.67 ID:8pRnmFZE
だれだよ32Gの黒買ったやつふざけんなよw
29John Appleseed:2013/10/02(水) 18:20:35.59 ID:35RRF4Rp
>>28
整備済み品の?俺じゃ無いよ!
30John Appleseed:2013/10/02(水) 18:25:32.83 ID:35RRF4Rp
とりあえず、mini Retinaは来年が濃厚だし
iPad5もminiRetinaも値上げされるみたいだから4Gの整備品ポチった(´・ω・`)
もす15日に予想がはずれてたら返品できるからおk!
31John Appleseed:2013/10/02(水) 18:27:41.24 ID:35RRF4Rp
>>28
てか白の方がいいっしょ!白買いなよ
32John Appleseed:2013/10/02(水) 18:52:47.42 ID:tRfCDTSz
白みたいな安物感偽物感バリバリなもん買えるわけ無いだろ…
ジョークだよな…?
33John Appleseed:2013/10/02(水) 19:05:35.62 ID:35RRF4Rp
白いいじゃないか!みんな白買ってるでしょ?
34John Appleseed:2013/10/02(水) 19:07:44.57 ID:73XE7h6B
>>33
俺は黒買って後悔した
やっぱApple製品は白だわ
35John Appleseed:2013/10/02(水) 19:10:14.08 ID:m8K/sMSC
俺も迷わず白だった
iOS7的にも白の方がいいと思うよ
36John Appleseed:2013/10/02(水) 19:33:43.27 ID:ZNEA0YvT
白:カジュアル系
黒:ヲタク系
37John Appleseed:2013/10/02(水) 19:42:05.94 ID:F0MepMKl
ipadの4gだけどiOS7入れてからめっちゃカクカクするわ
38John Appleseed:2013/10/02(水) 19:46:06.94 ID:yAltfmtA
うちはipad3だがiOS7でカクカクすることは無いな
修理出したら
39John Appleseed:2013/10/02(水) 19:47:44.57 ID:li/rpcRl
なんかヤフーとかログアウトするのが早くなった気がする
40John Appleseed:2013/10/02(水) 21:13:21.95 ID:zijtdzpT
ttp://www.iphoneshopsale.com
やたら安いけど怪しくて手が出せんな
41John Appleseed:2013/10/02(水) 21:34:29.89 ID:73XE7h6B
>>40
おっかねえww
42John Appleseed:2013/10/02(水) 21:55:57.95 ID:jpSQ0Kq/
いつものパターンだと、ドメインから検索して、
バーチャルオフィスがすぐに判明するんでしょ。
43MONAD:2013/10/02(水) 22:37:53.15 ID:5jpI96p2
>>40
安っ!
一瞬オフィシャルかと思う作りなのが逆に抑止にw
44John Appleseed:2013/10/02(水) 22:47:39.71 ID:SvR/q3jk
>>40
カートに入れた!
45John Appleseed:2013/10/02(水) 22:58:49.04 ID:73XE7h6B
これが買いだな!
誰か人柱よろ

APPLE MacBook Pro 2900/13 MD102J/A
通常価格:277,600円
販売価格:30,000円
割引: 89%OFF
46John Appleseed:2013/10/02(水) 23:01:36.55 ID:73XE7h6B
こっちが良いわ アクセスする度商品変わるわ

APPLE MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
通常価格:337,600円
販売価格:30,000円
割引: 91%OFF
47John Appleseed:2013/10/02(水) 23:02:56.59 ID:tRfZexpl
全部日本語なのにアメリカのサーバなのはまだいいとして
アクセス統計用のURLが中国ってのは怪しすぎるだろw
48John Appleseed:2013/10/02(水) 23:59:01.13 ID:YBW+G7vy
「特定商取引法に基づく表記」もないし
49John Appleseed:2013/10/03(木) 00:56:35.54 ID:M6fn54MP
面白そうだから通報してみた!
どの罪に該当するのかは知らん

インターネット上の違法・有害情報の通報フォーム
ttps://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
50John Appleseed:2013/10/03(木) 09:26:31.21 ID:YxmZ3FVB
当社のウェブサイトは次のとおりです。

1。 コンピュータhackers'attacks?99.9%;

2。 そのようなFBI / SANSトップ20不安のテスト何千もの;

3。 すぐに不安のすべての可能な新しいソースを知らさ。

4。 個人情報の盗難やクレジットカード詐欺の対象になりません。

5。 として金融サービス近代化法が述べたように、一緒に子供のプライバシー、医療保険の携行性と責任に関する法律、給付の請求書である。

あなたは実際に私たちは電子メールに電子メールを介していつでも歓迎以上のもの。
私たちは常にあなたのクエリに応答して、あなたのコメントのメモを取って満足している。
我々は、受信したすべてのメールを読んでください。

ニホンコムツカシイアルネ
51John Appleseed:2013/10/03(木) 12:54:28.32 ID:U8UL/wP/
時期ipadがペラッペラッになったら買っちゃうかも
ウチで漫画読みとか ごく限られた作業に良さそう
それ以外の用途はminiかPCでいいや
52John Appleseed:2013/10/03(木) 17:01:02.69 ID:8G1GB2Ll
>>8
ブックマークからプライベートOFF
53John Appleseed:2013/10/03(木) 17:08:50.83 ID:pkeeEo+I
銀座ストア行ったら、商品説明とジーニアスが皆Padで壮観だったわ
54John Appleseed:2013/10/03(木) 18:43:18.28 ID:DulpJS24
みんなios7にしたの?
55John Appleseed:2013/10/03(木) 19:42:24.79 ID:Luq9TF50
>>54
作曲メインに使ってるので見送り @iPad3
56John Appleseed:2013/10/03(木) 19:45:01.71 ID:7oFKd1xm
>>54
上げて戻した
まぶしくて無理だった
57John Appleseed:2013/10/03(木) 19:52:01.18 ID:DulpJS24
7にしてない人結構いるのかな?
7にするメリット・デメリットってなんだろ
58John Appleseed:2013/10/03(木) 20:08:41.39 ID:huPm3+MN
いつでも7にできるから、その必要性に迫られない限りアップデートしない。

毎日使ってる必需品だから、何か問題出ても引き返せないし、
実質のメリットはsafariのタブ制限くらいだろ。
59John Appleseed:2013/10/03(木) 20:25:42.40 ID:Luq9TF50
>>58
下からスワイプする奴便利だよ

因みにこれはiPod touch5の話
60John Appleseed:2013/10/03(木) 20:31:55.03 ID:nu/RQvx6
ipadで作曲する人ってどのように作曲するの?
アプリとか?
かっこいいなー
61John Appleseed:2013/10/03(木) 21:19:16.99 ID:Luq9TF50
>>60
iPolysixとnanostudioってappメインに使ってます。
PCで打ち込むより直感的でいいですよ。

というか、もうiPadなしには作曲出来ないw
62John Appleseed:2013/10/03(木) 21:33:26.06 ID:7yoixum5
新iPadと一緒に7.1来るみたいだし7.0.2使ってみるかな
63John Appleseed:2013/10/03(木) 21:35:35.93 ID:EWlnQBIQ
次世代iPadはベゼルがminiみたいに細くなる?
64John Appleseed:2013/10/03(木) 21:43:16.77 ID:YxmZ3FVB
んなこと散々ガイシュツだろ、だいぶ前から画像も動画もあるんだし
65John Appleseed:2013/10/03(木) 21:53:56.44 ID:DulpJS24
5興味あるけど見送りかなー
66John Appleseed:2013/10/03(木) 21:54:22.58 ID:+FqeD6dR
>>62
この話、本当ですか???
67John Appleseed:2013/10/03(木) 22:51:10.43 ID:huPm3+MN
iOS7は新型買ったら無理やりでも使うことになるから、
現行機のメリットはiOS6が使える事だよ。アップデートしない方が旧型の価値は上がる。
Lightningコネクタ認証関連も気になるし
68John Appleseed:2013/10/03(木) 22:52:02.78 ID:EWlnQBIQ
動画見てきた。
miniみたいに垢抜けてカッコいい!出たら即買いするわ
69John Appleseed:2013/10/04(金) 00:35:51.10 ID:1vbE34JD
残ってた32G白も売れたなw まったりと入荷を待とうホトトギス。
70John Appleseed:2013/10/04(金) 00:59:29.41 ID:DDPPboNJ
>>37
カクカクはないが明らかにバッテリーの持ちが悪くなった。ipad4
iOS7入れたの失敗だったかなあ・・・
iphone5も持ってるけど、こっちもiOS7入れた途端バッテリーの消耗激しいし
71John Appleseed:2013/10/04(金) 06:44:39.11 ID:KErAp3uK
>>70
最初はスポットライトの構築でバッテリー消費が上がるけど、それさえ済めばiOS6より
バッテリー餅はむしろ良くなると言われてるよ
72John Appleseed:2013/10/04(金) 10:05:11.38 ID:p7JcmaeQ
全体的に明度が上がって、かなり下に設定しても明るいように感じる
だから、画面の明るさ設定をそのままにして使うとすごく明るいんじゃないかな
それで、バッテリーの持ちが悪くなってるのかも
73John Appleseed:2013/10/04(金) 10:34:01.06 ID:1vbE34JD
修正版のOSでるからパンツ脱いでまってろよw
74John Appleseed:2013/10/04(金) 10:34:40.42 ID:ilLJqoIH
家の中じゃ裸族どす
75John Appleseed:2013/10/04(金) 11:06:46.91 ID:jaY1lXkm
輝度を半分くらいまで下げると、結構暗くなるけど・・・。
明度の設定って出来るの?
76John Appleseed:2013/10/04(金) 11:50:46.18 ID:dWFL64+t
iPad傷つかなすぎワロタ
77John Appleseed:2013/10/04(金) 12:08:49.48 ID:Y/OGMnP2
今量販店で4を買うって馬鹿だよね?
店員も心の中で、こいつ新作出るって知らない情弱かよwって笑うよね?
78John Appleseed:2013/10/04(金) 12:18:23.59 ID:ilLJqoIH
iPadを外で使うのっておかしい?
MBPR持ち歩くの重いから代わりにiPad持ち歩こうかとおもてるんだが
79John Appleseed:2013/10/04(金) 12:48:52.56 ID:NL6S4OGL
>>78
誰もお前のことなんて黄にしてないよ
80John Appleseed:2013/10/04(金) 13:12:33.62 ID:V8Npz9RZ
>>78
出かけるときのカバンにいつも入れてる、電車でも使ってる
誰も黄にしないよ。見易いせいか外で使う人は案外デカPad率が高い。海外の旅行者とかもよく見る。
81John Appleseed:2013/10/04(金) 13:17:03.51 ID:S39V6BAc
なぜ他人の目を気にするのか。気にしてもらうために買うのか。
82John Appleseed:2013/10/04(金) 13:39:45.92 ID:NL6S4OGL
デスクトップ持ち歩いてたら流石におかしいけどなww
83John Appleseed:2013/10/04(金) 13:40:35.20 ID:za3kUSKy
>>79>>80
いや、俺も毎日鞄に入れて持ち歩いてるクチではあるし内容は同意なんだが、「黄」てのはちょっと
84John Appleseed:2013/10/04(金) 14:01:00.80 ID:7cyxwrAA
85John Appleseed:2013/10/04(金) 14:41:46.92 ID:4t9hP0ES
>>76
おれは傷がつくどうこうより目が疲れないようブルーレイカットのシート貼ってる。
86John Appleseed:2013/10/04(金) 15:02:19.62 ID:kM10gX+U
誰か新型ipadのもっとも信用できるソースくだちぃ
87MONAD:2013/10/04(金) 15:05:30.40 ID:3VedY331
iPhoneの後にiPadを見るとホント綺麗。
ただの写真でも魅入ってしまうほど。

>>86
iPad Part1【第5世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1378364033/
ここの方がいいんじゃね?
88John Appleseed:2013/10/04(金) 15:08:09.70 ID:za3kUSKy
>>86
あと2週間もすれば公式に発表されるらしいからそれまで待てば?
89John Appleseed:2013/10/04(金) 15:22:21.10 ID:kM10gX+U
>>87
うーむ とりあえず満足した
90John Appleseed:2013/10/04(金) 16:06:13.00 ID:+mQh5AoL
街中でiPadみたいなデカいタブレット使ってる人は
容姿的に他人の目を気にしていないような人が多いね
それだけならまだ害は無いからいいけど
電車等の狭い空間内でタブレット使ってる奴は糞邪魔
俺は家でしか使ってないな
91John Appleseed:2013/10/04(金) 16:12:33.70 ID:7cyxwrAA
空間占有はスマホと大して変わらんだろ・・・
92MONAD:2013/10/04(金) 16:14:24.70 ID:3VedY331
首から下げている人を見たことがない。
93John Appleseed:2013/10/04(金) 16:21:56.27 ID:dudGw6Fz
邪魔になってる奴はそいつ個人のマナーの問題であって
基本的にタブレットは持ち運びを前提とした物だろ
94John Appleseed:2013/10/04(金) 16:41:06.22 ID:ilLJqoIH
まあ満員電車で取り出したりはしないから良いかな?
取り出すとしたら普通に座れるときとか
図書館や喫茶の席とかにするつもり
迷惑はかけない
95John Appleseed:2013/10/04(金) 16:55:05.46 ID:OB3sB7QD
お前ら豚が使ってようが視界に入らんよ
可愛い子が使ってたらガン見するけどな
96John Appleseed:2013/10/04(金) 17:22:26.98 ID:jDNUeu3L
スマホとかわらないって本気で言ってんの?
97John Appleseed:2013/10/04(金) 17:42:18.35 ID:4t9hP0ES
横にすればスマホとさして変わらん。
実際迷惑なのは朝夕の通勤ラッシュで上野-東京区間くらいだろw
98John Appleseed:2013/10/04(金) 17:56:17.03 ID:Q1TgKsnT
え?田園都市線の混み具合知らないの?
99MONAD:2013/10/04(金) 17:57:58.95 ID:3VedY331
常に中央林間から乗れば問題ない!
100John Appleseed:2013/10/04(金) 18:26:43.49 ID:y92ULHLD
>>54
うん
したよ
直ぐした

とっても良いよw
101John Appleseed:2013/10/04(金) 20:30:10.96 ID:NL6S4OGL
>>83
そんな文字打ち間違い黄にしてどうすんだよ!
102John Appleseed:2013/10/04(金) 21:04:43.69 ID:eUOXpAkA
>>96
座席より横にはみ出すようなサイズじゃないっしょ
103John Appleseed:2013/10/04(金) 23:46:51.32 ID:/7vwfoPF
6で留まることに決めた
104John Appleseed:2013/10/05(土) 00:28:39.57 ID:KEf4IrHe
>>96
肩幅より幅広なのか?てことだろ
105John Appleseed:2013/10/05(土) 02:22:26.51 ID:+FHolUeA
縦で使おうが横で使おうが視界の関係で前に倒さなきゃいけない訳で・・・
満員電車では使うのやめろよ。
スマホみたいに動かせる訳じゃないんだから。
106John Appleseed:2013/10/05(土) 07:19:23.29 ID:SGRHBQuQ
スマホとかも視界の関係ですこし離して邪魔なのは変わらん。
椅子に座らない状態で使うもんじゃない。
107John Appleseed:2013/10/05(土) 07:23:02.43 ID:QV7GjXoj
>>103
俺も6で待機中なんだが、こないだからアップデートの通知が出てしまってウゼー
しかも容量をちょっと食っているっぽいし
108John Appleseed:2013/10/05(土) 08:42:29.83 ID:KEf4IrHe
>>105
アホか
並の日本人なら、電車でタブレット使うと言ったら当然座れる場合の話だろうし、
座って弄るならスマホ弄るのと何ら変わらんて話だろ

満員電車で立ってタブレット使うような一部の基地外には何言っても無駄
109John Appleseed:2013/10/05(土) 08:47:33.67 ID:RJ+wMcA1
結構混んでる電車で席の端っこに座ってたわけですよ。
本読んでたら、頭頂部にガッと衝撃が来て、ばたばたと
iPadが落ちて来ましてね。
俺の頭上でiPad使ってて手が滑った模様です。
まあ、フッサフサなので特にダメージは有りませんでした
110John Appleseed:2013/10/05(土) 09:21:17.34 ID:mNpE40mI
歩きながら大Padでゲームしてる女の人見かけたよ
俺にはマネ出来ないな
111John Appleseed:2013/10/05(土) 10:34:24.51 ID:SGRHBQuQ
>>109
前かがみになるなよ、それは邪魔だ
112John Appleseed:2013/10/05(土) 14:17:38.21 ID:tIiDOOWg
>>111
そりゃあ男だもん興奮したら前かがみになるだろうが
察してやれよ
113John Appleseed:2013/10/05(土) 14:29:37.02 ID:RJ+wMcA1
>>111
いや端っこなので、ドア角から手すりにもたれ掛かって、
私の頭上でiPad使ってたわけで。
114John Appleseed:2013/10/05(土) 14:54:07.76 ID:WPH+jsWH
>>107
わかるぜ
通知出て2G位喰われてる
115John Appleseed:2013/10/05(土) 17:13:58.25 ID:xsDOKn2G
iPadも
パソコンの「コントロール + F」みたいに
ページ内検索が出来たら便利なのに
116John Appleseed:2013/10/05(土) 18:09:40.71 ID:QyB7OnDm
iPad4注文しちゃった
でも5がもうすぐ出る…どうしよう
117John Appleseed:2013/10/05(土) 18:11:40.00 ID:bApl1Ahz
Safariならできるけど、それ以外のアプリでって事?
118John Appleseed:2013/10/05(土) 20:14:49.21 ID:WrMA3j5M
>>114
アレって消せないのけ?
何か半分7が入っているかと思うと、7にしようかと思ってきた

( ゚д゚)ハッ! 罠だコレ
119John Appleseed:2013/10/05(土) 23:17:30.38 ID:B1tKb2tc
>>116
ねえ、なんでもうすぐ発表されることわかってて注文しちゃうの?
120John Appleseed:2013/10/06(日) 00:38:31.98 ID:iqXyxwZw
急いで必要だったのか、我慢出来なかったんでしょ。
121John Appleseed:2013/10/06(日) 01:13:23.83 ID:TBZKBpHO
4が発表された時ってどんな反応だったの
3買った人暴れてた?
122John Appleseed:2013/10/06(日) 01:20:09.58 ID:jUb5IBxO
>>119
>>116じゃないけど在庫具合の事情良く知らんから5は品薄で手にはいるの遅くなるかなって思って買っちゃった
123John Appleseed:2013/10/06(日) 01:26:33.74 ID:ZZGLxkYz
4なんてほとんど変わってないじゃんw
って感じだったかな
124John Appleseed:2013/10/06(日) 01:29:48.68 ID:Pl/0Vd/X
>>121
ハァ?ふざけんなよ!空気だったが
根本弱点の筐体が重いのは変わらなかったから
すぐ落ち着いた感じ
125John Appleseed:2013/10/06(日) 01:42:06.30 ID:v7HMarhh
新作出ることに知らずに10月入ってすぐ4買ってるやつって結構いそうだよなw
下旬に買えば返品出来るけど上旬だと返品出来ないからメシウマwww
126John Appleseed:2013/10/06(日) 01:48:15.88 ID:oLFE/fSw
iPhone5にして、ケーブルが違うのがウザくて、
しょうがなく4買ったな
127John Appleseed:2013/10/06(日) 03:06:59.21 ID:8B921l+I
>>122
iPhoneほど品薄になんてなんないよ
予約すれば大抵当日手に入るはずなのに
128John Appleseed:2013/10/06(日) 03:14:16.28 ID:CDoXW60I
>>124
3の根本弱点は灼熱とバッテリー持ちだろ
その両方が改善されつつチップの性能も上げてきた4が、
半年という異例の短期間で発売されて3持ちが激おこだったのは覚えている

3が新しいiPadとかいう変な呼び方になったのも
短いスパンでの世代交代を情弱に意識させないための布石だったんだろうな
129John Appleseed:2013/10/06(日) 03:14:22.06 ID:xEalNnwK
iPad4なんて寝耳に水だったから勢いが半端無かったな
3持ちが必死に自己弁護してたのが面白かった
尤も楽しめたのは対岸の火事だったからだけど
自分が巻き込まれてたら溜まったもんじゃなかったな、あれは

実際3の発熱が問題になってたし、CPUも最新のゲームには追いついてないというか
とにかく3は出すのが時期尚早過ぎた
iPhone 3GSと4の関係に似てたね

更に日本でアップル製品の値上げもあったことから4を値上げ前に買っとくのが一番良かった気がするな
つってもRetinaを活かせる用途が無いなら2で全く問題ないんだけどね
2と4は名機だけど、3がちょっと中途半端すぎたな
130John Appleseed:2013/10/06(日) 03:35:32.42 ID:TBZKBpHO
3バッテリーの持ち悪かったのか
4は結構持つよね
131John Appleseed:2013/10/06(日) 03:47:19.28 ID:xEalNnwK
>>130
バッテリー持ちは2も3もそう変わらないよ
4が異常に持つだけ
ただ、2は4発売と同時くらいに新型が出て、それの電池の持ちは4を凌駕する
多少だけどね
132John Appleseed:2013/10/06(日) 05:55:37.23 ID:qX0jhlKA
>>129
基本的に持ってないあんたのようなのがぎゃーぎゃー言ってただけで
retinaの解像度でそれなりに満足だったからな
発売後8ヶ月で新型はちょっとはやかったが
5も11ヶ月で新型だしね
しかも今回のは軽量化に64bit化の進化幅がはんぱないし
133John Appleseed:2013/10/06(日) 06:44:12.76 ID:YaQ8gEWQ
3が悪かったんじゃない
2と4が良すぎたんだ・・・
134John Appleseed:2013/10/06(日) 07:11:24.50 ID:7AmfyNyq
5を必要以上に持ち上げて4を貶すのは大体3持ちというね
135John Appleseed:2013/10/06(日) 07:46:47.99 ID:yz+2Nc/L
3も4も重くて64bit非対応の鈍足重padに変わりはなくなるんだから喧嘩するなよ
2みたいな長期間売られた名機と比べるな
136John Appleseed:2013/10/06(日) 08:45:07.36 ID:OyipgRPT
>>119
すぐ発売するらしい→じゃあ待つか→でも速報とかほとんどないな→もしかして出ない?→じゃあ4買うか!
137John Appleseed:2013/10/06(日) 09:01:18.03 ID:OyipgRPT
一応、配達から14日間は返品できるらしい
12日配送予定だから、15日にmini Retinaをポチできたら
iPad4は返品するつもり
138John Appleseed:2013/10/06(日) 09:15:21.74 ID:Dvz9vx3f
4が出た時は3が悔しがるというよりも、「3餅涙目www」みたいな流れだったな
お前ら5が出た時どう思うんだというのもあってスルーした
139John Appleseed:2013/10/06(日) 16:53:44.24 ID:TBZKBpHO
しかしなんで3から4発売までがあんなに早かったんだ
予定通りだったのか
140John Appleseed:2013/10/06(日) 19:27:03.81 ID:T0buk8rM
>>139
本当は3にA6Xチップを載せたかったけど、生産が遅れて無理だった。
で、スペック的にきついのに無理矢理Retina化して出してしまったのが3。
A6X載せた4が真のiPad Retina
141John Appleseed:2013/10/06(日) 23:21:41.00 ID:TBZKBpHO
ほうそうなのか
A6Xと最新のA7ってどんだけスペック違うの
A6とだったら処理速度が二倍とか見たんことあるんだが
142John Appleseed:2013/10/06(日) 23:55:37.59 ID:v7HMarhh
cpuは
A7はA6Xの2倍
gpuは
A7はA6Xと変わらないか若干高い

A7Xはgpuが伸びるよ
メモリは2GBになる可能性も示唆されてる
143John Appleseed:2013/10/07(月) 00:06:30.07 ID:muCIsqiz
3は「新しいiPad」って名前だったと思うけど、4はなんて名前で出たんだっけ?
144John Appleseed:2013/10/07(月) 00:20:43.61 ID:UfiNLfXI
「iPad retinaディスプレイモデル」だろ
で、「iPad2」と併売されて「新しいiPad(iPad3)」はなかったことにされた
145John Appleseed:2013/10/07(月) 02:09:18.46 ID:RKJEoZyr
新しかったiPad
146John Appleseed:2013/10/07(月) 02:52:06.60 ID:VdCo3Rvt
もうA7からX作んなくてもよくね?
147John Appleseed:2013/10/07(月) 03:17:02.83 ID:VsmJz56S
xでスペックアップしてもiPhoneよりiPadのほうがもっさりなんだぞ
同じだったら劣化どころの話じゃない
148John Appleseed:2013/10/07(月) 07:24:57.55 ID:tU7U7Xzm
CPUも速さだけが進化じゃないからな
149John Appleseed:2013/10/07(月) 08:06:29.63 ID:muCIsqiz
>>144
やっぱりそうか
でも3もretinaなのに、そのネーミングはおかしいよね
150John Appleseed:2013/10/07(月) 08:08:03.77 ID:/SqyqVQE
3は電池持ちと性能的な意味でRetinaとは言いたくなかったんだろう
151John Appleseed:2013/10/07(月) 09:51:27.13 ID:Jqzfy5Ke
次期モデルでまだ時計アプリ 電卓アプリ メモアプリとか
でっかい画面いっぱいに表示されてたら ほとんどギャグだな
シングルタスク感 ハンパねぇ
152John Appleseed:2013/10/07(月) 10:08:09.23 ID:f9rblUam
布団の中でiPad使うの幸せすぎ
153John Appleseed:2013/10/07(月) 10:25:35.70 ID:lvl7o7bt
>>152
アルミバンパーつけてる
眠くなったりして顔に何回も落として怪我したからアーム買ったけど捗るなこれ
154John Appleseed:2013/10/07(月) 10:45:09.91 ID:xITunwQf
>>153
>アルミバンパーつけてる

誰も聞いてないのに急にどした?
155John Appleseed:2013/10/07(月) 11:08:45.53 ID:VsmJz56S
>>151
時計と電卓は本当笑える
156John Appleseed:2013/10/07(月) 11:39:29.57 ID:IEq6wU8d
発売されたら今年分の500円玉貯金で買おうかなぁ。
セルラーモデルが欲しいからいつになるかな。
157John Appleseed:2013/10/07(月) 12:20:31.90 ID:4rFg404W
>>154
きくなよ
158John Appleseed:2013/10/07(月) 12:29:44.94 ID:dQKpYNaY
>>121
発売2ヶ月前に買ったからな
激おこ!!

又半年で出るだろうと待ってたら
こんなに待たせられた

3rd持ちは1万円キャッシュバック
してもらいたい
159John Appleseed:2013/10/07(月) 13:46:15.06 ID:vGMI41zi
>>151 >>155
電卓アプリってどうやったら使えるようになるの?
160 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/07(月) 15:30:37.00 ID:AHCFyOgy
性能が劇的に変わらないなら1世代古いのを安く買いたいんだけどどうかな?
161John Appleseed:2013/10/07(月) 16:19:27.10 ID:Jg+IZ0pI
3Dゲームしなけりゃcpu.gpuなんて既に4で十二分なんだよな

pcがc2dで十二分になっちゃったように
もう一般利用だとそっちのスペックは
ハード厨以外はどうでもいいレベルに到達したし
162John Appleseed:2013/10/07(月) 19:33:13.14 ID:MhPJGuYr
マインクラフトは3dゲーに入るだろうか
163John Appleseed:2013/10/07(月) 19:42:35.57 ID:Wh0iIHx0
>>151
なんかスマホや7タブが主流になって
10インチはUIはそれに引きづられて
進化もアレなおざなり感じになってきた印象
164John Appleseed:2013/10/07(月) 20:09:23.98 ID:pQ8/1wqu
>>160
携帯端末では軽量化も劇的な性能アップの一つだろ
最も重要なファクターと言ってもいい
165John Appleseed:2013/10/07(月) 20:32:29.84 ID:ZVyGGMnq
>>161
いやいや、3Dゲームやらないなら2や3で十分だろ
ゲームやるなら2の解像度じゃ厳しいが
166John Appleseed:2013/10/07(月) 20:38:54.11 ID:LxMb49Ht
ゲームとかじゃなくても普通のアプリの起動にかかる時間その他の動作の速さが全然違うじゃん
167John Appleseed:2013/10/07(月) 20:41:03.49 ID:/SqyqVQE
4が性能としては一定の完成度だから十分と言えるが…
2や3はやはり不満が出るだろう
168John Appleseed:2013/10/07(月) 20:52:32.08 ID:ZVyGGMnq
>>166
全然違うけど、3Dゲームとかの重いやつじゃなければ
元々そんな時間かからないから2でも十分なレベル
もっともそれ以外の点でも4はストレスが全くないのがいい

2で一定の完成形→4で解像度やその他の点を含めた完成形
ってイメージ
恐らく5で重量、サイズを含めた完成形になるとは思うけど
169John Appleseed:2013/10/07(月) 21:43:02.08 ID:sRrrLYW5
>>165
3dゲームしなくても解像度はあったがいいがな
>>166
余計なアニメエフェクトかけてるから
通常アプリじゃ動作の速さあんまり感じないだよ
脱獄してFakeClockUpでも入れてアニメ処理をpassさせたら
3と4は明白にCPU、gpuの速度の差があるの実感出来るが
170John Appleseed:2013/10/07(月) 21:54:53.23 ID:MhPJGuYr
もう4が最強でいいよ
171John Appleseed:2013/10/07(月) 22:04:48.89 ID:MhPJGuYr
てゆーかゴリラガラスってたいしたことないんだな。
家でしか使ってないのに一週間で5つくらい傷ができてる。
172John Appleseed:2013/10/07(月) 22:18:03.86 ID:HHMLb9xO
ipadminiの新型ってそろそろ?
173John Appleseed:2013/10/07(月) 22:25:10.80 ID:c+olOmrF
>>172
そうだったらいいなって思っているところ。
174John Appleseed:2013/10/07(月) 22:25:21.37 ID:MhPJGuYr
>>172
なんかminiだけ遅れるみたいな噂が
175John Appleseed:2013/10/07(月) 22:27:31.79 ID:sRrrLYW5
春に公表されたVIZIOの超軽量10インチ泥タブは
アメリカでもう出たんかな?
軽量化戦争はガンガンやって欲しい
176John Appleseed:2013/10/07(月) 22:31:00.61 ID:HHMLb9xO
NEXUS7の新型が予想以上に値上がりしてたから、
内容次第ではipadminiでもいいかななんて。
177John Appleseed:2013/10/07(月) 22:37:56.15 ID:MhPJGuYr
>>176
え、値上げしたん?
178John Appleseed:2013/10/07(月) 22:41:43.46 ID:dvJeCDDn
>>171
俺も家でしか使ってないのに擦り傷だらけだ
誰だよ傷つかないとか言ってたやつ
179John Appleseed:2013/10/07(月) 22:45:21.23 ID:MhPJGuYr
>>178
同志よ、これでも見れば気は紛れるさ
http://i.imgur.com/UQ4UP0m.jpg
180John Appleseed:2013/10/07(月) 22:46:00.41 ID:UfiNLfXI
>>177
性能UPによる単価上昇+円安による為替レート変更
相乗効果で1万円UP
181John Appleseed:2013/10/07(月) 23:03:31.87 ID:sRrrLYW5
旧ネク7は実質15000円くらいだったしなあ
182John Appleseed:2013/10/07(月) 23:06:35.60 ID:MhPJGuYr
>>180
はぁ!?じゃあ16gで38000もすんの!?
馬鹿げてるわwww
183John Appleseed:2013/10/07(月) 23:08:19.74 ID:HHMLb9xO
でもipadも円安で値上げしてくるかも

あいつらってほんと強気だよな、日本企業も円高ならガンガン値上げして売ればいいのに
184John Appleseed:2013/10/07(月) 23:09:43.78 ID:HHMLb9xO
>>182
そこまではしない、16Gで26000、32Gで32000円くらい。

高いことに変わりないが。
185John Appleseed:2013/10/07(月) 23:15:59.14 ID:UfiNLfXI
>>183
iPadの円安値上げはもう済んだだろ?
186John Appleseed:2013/10/07(月) 23:45:44.09 ID:Sk2RBncX
>>183
一番ひどいのは、外車業界だよ。為替がどんだけ動いても価格は高値安定だから。
保証の問題が絡むから並行輸入もあまりないし。
187John Appleseed:2013/10/08(火) 00:22:11.54 ID:9aSF7rcZ
>>185
済んでるね
今は$100円くらいのレートで対応してるはず
188John Appleseed:2013/10/08(火) 00:22:38.98 ID:DtpyQ++M
ほぅ
189 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/08(火) 01:14:40.50 ID:BPEcWyho
今回は7インチタブのライバル機多いから、miniも難しい
ところに来てると思うね。
半額でそこそこ使えるなら、Androidも悪くない。
190John Appleseed:2013/10/08(火) 08:45:55.82 ID:786Mmft1
>>178
iPhoneは傷ついてないけど確かにiPadは小傷だらけ
191John Appleseed:2013/10/08(火) 09:17:54.57 ID:jM+mAYSs
>>189
mini→mini2はあるが
mini→泥は今更ない
192John Appleseed:2013/10/08(火) 10:00:57.14 ID:cpDo3o0i
>>190
俺は逆だな
193John Appleseed:2013/10/08(火) 12:05:58.43 ID:vDpW0roE
bay trailはなんかすごそうだね
2,560×1,600で10インチで
650gが15時間駆動って
iOSが糞になってきてるんで正直ipad5買うか悩むわ
194John Appleseed:2013/10/08(火) 12:20:52.58 ID:vDpW0roE
やばいわ記事じゃなくて富士通のHPみたら
519gとか、、、
195John Appleseed:2013/10/08(火) 12:21:55.14 ID:1h/Ops79
Windowsという時点で動かないアプリがあるから
俺は乗り換えることができない…orz
196John Appleseed:2013/10/08(火) 12:22:12.62 ID:Hz/Lv+iW
艦これ出来るタブレット欲しくなって来た。困ったのう
197John Appleseed:2013/10/08(火) 12:22:47.53 ID:BepD+bUA
Kindle FireのHDX8.9が日本で売られたらだいぶ食われるだろうな
自慢の解像度でも負けてるし、あれにはiPad5、mini共に相当数食われそう
198John Appleseed:2013/10/08(火) 12:23:10.37 ID:vDpW0roE
いやごめん
重さは650gであってたわw
199John Appleseed:2013/10/08(火) 12:24:55.95 ID:1h/Ops79
キンドルファイヤーHDって自炊書籍とか写真の同期とか簡単なの?Macからも普通に同期できる?
できるならキンドルにしようかなぁ
200John Appleseed:2013/10/08(火) 12:58:43.46 ID:6Bn1ZOt7
FireとかHDXとか名前がダサすぎて耐えられない
201John Appleseed:2013/10/08(火) 13:19:22.07 ID:2L0pGz+5
>>200
ipadもどうだか・・
ぱっど ってw
202John Appleseed:2013/10/08(火) 13:20:26.50 ID:qWtE1ya+
変身できそうでカッコイイではないですか。
203John Appleseed:2013/10/08(火) 13:23:16.02 ID:2L0pGz+5
え? あ、そ、そうだね
204John Appleseed:2013/10/08(火) 15:14:00.03 ID:Ic6Neie/
窓タブはatomじゃなくてhaswellの次のやつ載っけたproのほうがいい
ただ値段は10万超えるだろうし重いしで
結果的として素直にiPadとウルトラブック分けて買ったほうが早い
205John Appleseed:2013/10/08(火) 16:42:38.02 ID:AiA6aQyr
待受け画面で稼げるアプリ「ロックジョイ」に招待します。貯まったポイントは、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなどに交換できるよ。
登録時にこの招待コードを使うと、今なら1,000P(1000円相当)も貯まります!

【招待コード:1000get】

ダウンロードはコチラ→ 
https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
206John Appleseed:2013/10/08(火) 16:48:41.59 ID:WTRUUZ7V
新型macpro買ってipadでリモート出来るようにして
疑似Windowsタブレットにしようと目論んでる
高い買い物になりそうだ
207John Appleseed:2013/10/08(火) 16:53:51.34 ID:QgOZNXHc
アロタブいいね519gで無線ac、超急速充電
ホームボタンあって、imaもatok改で使いやすい
今のモデルも地味にバランスいいだよな

4:3じゃないからいらんけどw
208John Appleseed:2013/10/08(火) 17:17:45.22 ID:fdsJD+X2
Kindleはipad潰しに来てるなー
もっと頑張ってくれ
他社からいい物出ればAppleも頑張る
んで他社もさらに頑張る
したらAppleもさらに頑張る
企業の戦いはユーザーにはメリットすぎるわ
ころしあえ、ころしあえ
209John Appleseed:2013/10/08(火) 17:20:30.63 ID:jzm7al0Y
裏で手を組んでたりして。
210John Appleseed:2013/10/08(火) 17:22:41.63 ID:QgOZNXHc
ハード面でケチってしょっぱい事したら泥タブにも浸食されて
取り返しつかない事になるかも
アメリカじゃVIZIOやポロetcがアロタブ級のを350$切ってもっと安く出すだろうし
211John Appleseed:2013/10/08(火) 18:01:38.63 ID:8Nao0Glo
たしかに、、
kilndle HDX 8.9 は神機だな
でもルートにならなければGoogle Play使えんよな?
212John Appleseed:2013/10/08(火) 18:04:46.31 ID:WTRUUZ7V
ルート化なんて新機種出るたびに手順化されてるし、あとは手間だけでしょ
213John Appleseed:2013/10/08(火) 18:57:26.13 ID:WD5Tqg3V
>>211
kingo android rootで一発で出来るから問題ないやろ
何も難しいことがない
214John Appleseed:2013/10/08(火) 19:31:21.29 ID:Z74ARwzA
>>211
8.9サイズは老眼前の女性にいいと思う
215John Appleseed:2013/10/09(水) 05:08:05.68 ID:2EYqXvkA
8.9インチって目の付け所が違う
超高解像度でしかも重量が300g代だし、ありえんわw
216John Appleseed:2013/10/09(水) 05:09:22.08 ID:2EYqXvkA
kilndle HDX 8.9に対して
ipad5がどう出るか楽しみw
217John Appleseed:2013/10/09(水) 05:42:51.15 ID:2aNC42gu
ipad5は500g台前半だろうなあ
400g台なんてそんな美味しい話があるわけがない
横のベゼル切るだけで100数十gも軽くなるわけがないし
中の構造もすでにつき詰まってるだろう
218John Appleseed:2013/10/09(水) 05:50:57.21 ID:UlvkS4K0
売れるだろうけど、今回ばかりはiPadも苦しいだろうな
219John Appleseed:2013/10/09(水) 06:56:09.30 ID:936nV+96
10/22か。はよはよ
220John Appleseed:2013/10/09(水) 08:29:34.47 ID:gGxjI8L2
>>217
前スレ>>162によれば

“バッテリーは今の11666mAhから8500mAh~になる見込み
208gから150gになるよね
ガラスはタッチオングラス方式からフィルム方式になるからこちらも軽くなる 日東電工のやつを使う
筐体も130gから100gになる
フロントパネルも当然軽くなる
あとは部品レベルでも軽量化が進むでしょう
例えばバックライトが84個から50個以下になるからその分軽くなる
そんなこんなで150gは削れるよ(^.^;”

とのことだよ
221John Appleseed:2013/10/09(水) 08:32:27.99 ID:hmoYqDJQ
民主党の埋蔵金みたい
222John Appleseed:2013/10/09(水) 09:03:10.33 ID:CshYVwYV
650がさ、500前半くらいになっても
正直まあ気持ち軽いか?くらいじゃね?
体感的には500グラムあればまだまだ重いだろうし
223John Appleseed:2013/10/09(水) 09:10:24.00 ID:ammh+eaa
601gから652gになった時「ちょっと重くなったなー」と感じたから
500gになったら「お、軽いぞ!」となりそうな予感がしてる
あと薄型化で持ちやすくなるという要素も大きい
224John Appleseed:2013/10/09(水) 09:18:39.44 ID:vNfzN7y9
俺の場合は多少重くても解像度が現行より高ければ買ってもいいが
指紋センサーとか携帯じゃないんだから要らないんで安くしてほしいわ
225John Appleseed:2013/10/09(水) 09:30:40.69 ID:w5up/Mqh
>>218
重量が発表された際に、腹の底から出る「おおっ」が会場で挙がらないと
多分苦しいだろうなあ(450g辺り)
iOS製品はなんかコンサバ化しちゃったもんな
226John Appleseed:2013/10/09(水) 09:52:46.89 ID:936nV+96
発表会を見て、8インチWin8買ってみっか今回は…
とならない事を祈るわ
227John Appleseed:2013/10/09(水) 10:05:59.67 ID:EDp1sBk7
iPad4買ってみてわかったが7インチのが使いやすくないか?
やっぱりこのサイズがいいの?
それともminiRetina出たら移るの?
228John Appleseed:2013/10/09(水) 10:17:32.42 ID:6Krun7/+
持ち歩かないからな
完全にホーム用として使ってる
画面が大きいほうがいい
229John Appleseed:2013/10/09(水) 10:25:51.96 ID:w5up/Mqh
>>227
7-8はホーム用の「タブレット」としてメインに使うには男性には小さすぎ
8.9は女性や小柄な男性にはいいら、目の付け所がいい
多様性ある泥勢の面目躍如って感じ
230John Appleseed:2013/10/09(水) 10:29:23.79 ID:dFl8eU/5
8.9インチなんか前からずっとあるわw
231John Appleseed:2013/10/09(水) 10:30:38.65 ID:w5up/Mqh
>>230
つ 重さ(新Kindle)
232John Appleseed:2013/10/09(水) 10:47:05.65 ID:GExTWm0K
ipadがどこよりも優れてるのは、安心感なんだな
これ買っとけば間違いないって知り合いにもおすすめできる

たったこれだけのことなのだが、これが他社にはない。
とくに日本のメーカーはゴミタブばかり。

話はそれるがパナソニックはテレビも撤退しちゃうし
日本のものづくり!とかいってるのはマスコミだけ。
233John Appleseed:2013/10/09(水) 10:48:05.65 ID:GExTWm0K
>>230
↑木を見て森を見ずの典型的な馬鹿
234John Appleseed:2013/10/09(水) 11:30:02.10 ID:t2f2ZbJ4
>>232
もうまったく安心感なくなったけどな
235John Appleseed:2013/10/09(水) 11:33:24.71 ID:AAaWg4zw
236John Appleseed:2013/10/09(水) 11:49:21.67 ID:gGxjI8L2
>>234
そーでもない
OSの安定感ではまだまだAndroidより上
237John Appleseed:2013/10/09(水) 11:57:26.14 ID:WZ1C27w1
>>234
だな
238John Appleseed:2013/10/09(水) 11:57:45.03 ID:PS3UVLzs
>>227
自炊本を読むのにipadを使ってるけど、丁度いい大きさです。
これより小さいと、字が小さくなりすぎて読むのが辛いです。
239John Appleseed:2013/10/09(水) 12:01:53.30 ID:hmoYqDJQ
読むのが辛いです。(東京都 64歳)
240John Appleseed:2013/10/09(水) 12:03:29.77 ID:WZ1C27w1
>>238
俺もそれでminiの購入はやめてipadでよんでる
ただ、8.9インチはつかいやすいぞ
241John Appleseed:2013/10/09(水) 13:15:59.12 ID:dFl8eU/5
16:9は使いづらい
242John Appleseed:2013/10/09(水) 13:55:30.39 ID:5j6m9haP
miniじゃサイズがでかすぎるんだよな
iPad nanoっていう6インチのが出たら絶対買うわ
それとiPad Maxiとかいう12?13?インチのが出ても買う
243John Appleseed:2013/10/09(水) 14:26:00.26 ID:rmuJ310X
>>242
iPhone6が4.8〜6インチになるらしいからもう少し待て
http://www.gizmodo.jp/2013/10/iphoneiphone_648.html
244John Appleseed:2013/10/09(水) 14:30:38.14 ID:5j6m9haP
>>243
通信端末だったら6インチでもいいんだけど、泥みたいにでかいので電話するのはちょっとないわ
245John Appleseed:2013/10/09(水) 15:01:58.21 ID:qC2ViD36
4.8-6インチてだいぶ予想幅が広いなw
246John Appleseed:2013/10/09(水) 17:05:49.90 ID:CshYVwYV
ストアが爆寸なんだが
247John Appleseed:2013/10/09(水) 17:30:56.38 ID:gx7yM5x6
ttp://m.jp.techcrunch.com/2013/10/09/20131008apple-to-hold-event-on-october-22nd-to-talk-new-ipads-os-x-mavericks-and-new-mac-pro/

10/22発表で10月末発売か
あいぽん5で惨敗したドコモの拡販プランにでも期待するかね
248John Appleseed:2013/10/09(水) 21:19:28.54 ID:Dm+annmc
泥タブ勢の攻勢で苦しい上に
ただでさえ値上げして「高い」感が強まってるから
さすがリーディングデバイスや!って感嘆する感じないと林檎キツそうだな
249John Appleseed:2013/10/09(水) 21:23:30.80 ID:Dm+annmc
重さ 500g切り
A7X
メモリ2G
ストレージ32・64・128
無線ac デュアル

ここら辺はクリアせんとな
wifiの最安値が約5万になっちゃったんだし
250John Appleseed:2013/10/09(水) 22:22:50.34 ID:lZ4Yz5Wg
最後のガラスパネルになる第4世代、更なる価格破壊に合わせて128GBひとつ買っとくかな。
ホーム使用なので重さなんてどうでもいいしね。
251John Appleseed:2013/10/09(水) 22:26:17.78 ID:CshYVwYV
ガラスパネルとiPad5とかの薄型のパネルってどっちがいいの?
252John Appleseed:2013/10/10(木) 00:10:30.03 ID:h+si+qKC
え、ガラスじゃ無くなるの?
表面傷つきやすくなるじゃん
253John Appleseed:2013/10/10(木) 00:25:00.92 ID:cH5UnCPN
グラスオングラスがフィルムオングラス方式になるんだろ?
miniと同じ技術が使われると思えばいい
254John Appleseed:2013/10/10(木) 00:52:22.40 ID:h+si+qKC
表面はゴリラガラスのままなのね、良かったー
255John Appleseed:2013/10/10(木) 06:36:30.55 ID:ejkpRY4i
初日にすることは、まずザーメンでマーキングしてフィルムをきれいに貼る
256John Appleseed:2013/10/10(木) 06:38:42.78 ID:NG+gD8Bg
朝から元気な童貞がいるな
257John Appleseed:2013/10/10(木) 07:48:12.81 ID:k5SChrLJ
>>256
朝、元気なうちが花だぜ。
40過ぎると朝でも元気でない時がある。
258John Appleseed:2013/10/10(木) 07:54:13.26 ID:GoAVdffS
iPadって液晶フィルム貼るべき?
259John Appleseed:2013/10/10(木) 07:58:23.58 ID:Rn7pWITP
絶対いらない
せめてスマートカバーでおk
260John Appleseed:2013/10/10(木) 08:11:17.23 ID:xG7tPSw2
せめての使い方
261John Appleseed:2013/10/10(木) 08:20:43.97 ID:xAHE5ZrC
>>258
うん、落として画面が四散しないように
破片がこどもの足に刺さるとあぶない
262John Appleseed:2013/10/10(木) 10:23:36.78 ID:uNogdNZs
背面保護でいつも迷う
結局重たくなるのが嫌だから裸で裏は小傷だらけw
263John Appleseed:2013/10/10(木) 11:44:29.22 ID:m/L2jYVd
車のガラスにもフィルム貼ってね
あとシートのビニールもはがさないでね
264John Appleseed:2013/10/10(木) 12:08:14.43 ID:fBp9dbr4
なぜ?
265John Appleseed:2013/10/10(木) 12:26:44.63 ID:N/u4bnkv
たしかに、土禁車とか乗ってる奴はどう保護するのか興味あるな
常に手袋着用かな
266John Appleseed:2013/10/10(木) 14:40:23.61 ID:k4R0pFfS
22日 よっぽどのサプライズ出してこないと盛り返せないぞ
このままだと過去の遺物になりかねん
http://kakaku.com/pc/pda/ranking_0030/?lid=shop_pricemenu_ranking_button_0030

すでに忘れかけられとる
267John Appleseed:2013/10/10(木) 15:12:04.35 ID:I3lFyCEF
マルチウィンドウ
標準アプリの変更
IMEの変更
インテント
これくらい導入しないとおいてかれる
winタブもいいのでてくるからな
268John Appleseed:2013/10/10(木) 15:59:17.07 ID:CT6D8T9V
英語入力の自動補正が神すぎるんだが
日本語対応しないのかね
ソフトウェアキーボードに自動補正は必須だろー?
269John Appleseed:2013/10/10(木) 16:14:17.64 ID:VLspYskv
>>258
俺の4ちゃんは家でしか使ってないのに一週間で5ヶ所傷ができてた。
ゴリラガラスだからと言って期待しすぎないほうがいい。

だからといって今更保護フィルムを貼ろうとは思わないけどねー
270John Appleseed:2013/10/10(木) 17:00:59.97 ID:pxzhsIF7
次のはゴリラガラス3かな?
271John Appleseed:2013/10/10(木) 17:36:05.32 ID:WyRMvqtf
>>269
どんな使い方してんだよ
4ちゃん毎晩こっそり泣いてるぞ
272John Appleseed:2013/10/10(木) 17:42:06.40 ID:a4jrhxT4
>>271
どうせ使う→ベッドに向けてポイ→ベッドの近くに落ちる

これの繰り返しだろw
273John Appleseed:2013/10/10(木) 17:43:15.66 ID:6nWcWCS2
俺のiPhoneは鍵と一緒にポケット入れてたら傷がついた。
簡単に割れない分、ゴリラガラスは柔らかい気がする。
274John Appleseed:2013/10/10(木) 17:49:44.66 ID:h+si+qKC
ゴリラガラスは柔らかいって小説のタイトル見たいだね
275John Appleseed:2013/10/10(木) 19:15:36.30 ID:VLspYskv
>>271
調べてみたんだけどJOT PRO使ってゴミを引きずったのかもしれない...
落としたり乱暴な扱い好きでしないよ
276John Appleseed:2013/10/10(木) 19:28:07.75 ID:TszE5iL4
このタイミングで4買っちった。
みんなよろしく!
277John Appleseed:2013/10/10(木) 19:31:44.94 ID:FS+9HugE
そしてさようなら
5に行く
278John Appleseed:2013/10/10(木) 19:38:03.91 ID:juwo8t8O
俺の4ちんも爪が引っ掛かる位の傷が3つほとある
細かいのはもっと多いが、場所が集中しているので何かのアプリだと思うけど何かはワカラン

発売日からスマートカバーつけて使っているのに(´・ω・`)
279John Appleseed:2013/10/10(木) 19:43:47.25 ID:lhzGFf5x
>>266
今のアップルにサプライズを期待しちゃ駄目よ
どうせみんなの予想通りの物が発表されて「ふーん」で終わる
280John Appleseed:2013/10/10(木) 19:47:13.15 ID:pCZRnB2Y
予想未満じゃなけりゃいいよ
281John Appleseed:2013/10/10(木) 20:14:37.85 ID:7gzuvOiv
ふーん、で終われば、直販以外での値段落ち激しいだろうなぁ。
そうなると発売日買いを躊躇したくなる。
282John Appleseed:2013/10/10(木) 20:25:02.02 ID:Ke9rKPEu
今まで量販店で値段下がった事あった?
せいぜい5%から10%くらいの値下げじゃね?
283John Appleseed:2013/10/10(木) 20:39:54.55 ID:7gzuvOiv
kakaku.comとかで表示されるバッタ屋ね。
4thときは値下がりけっこうあったよ。
284John Appleseed:2013/10/10(木) 20:44:14.27 ID:pCZRnB2Y
あれって整備品を新品として売ってんじゃないかと思うの
285John Appleseed:2013/10/10(木) 20:50:15.51 ID:7gzuvOiv
整備品と新品は外箱からして違うから。
あと、型番も違うよ。
286John Appleseed:2013/10/10(木) 20:53:08.34 ID:POmUYdJd
たしか整備品は白地の箱にロゴが入ってるだけじゃなかったか
287John Appleseed:2013/10/10(木) 22:01:43.75 ID:FS+9HugE
>>285
えっ?
箱違うの?デザインがちょっと違うだけかと…
288John Appleseed:2013/10/11(金) 00:25:55.17 ID:V52s4ro3
整備品でも、粘土しか入ってないより、ましだと思う。
289John Appleseed:2013/10/11(金) 09:44:27.89 ID:YRaw03a3
┃━━┓      ┃      ┃━━╋┏┓━━━╋
┃      ╋┻┓┣┓    ┃    ┃┗┛  ┏━┫
┃      ┃━┛┃┃  ┃┃┏━╋      ┗━┫━━━
┗┗━━┃    ┃┗━┛┗┗━┛        ━┛
290John Appleseed:2013/10/11(金) 11:10:12.88 ID:Y5sqek5n
>>287
箱のデザインは一緒だったけど、印刷で整備品と表記されてた
型番も整備品用のもの。かれこれ一年酷使しているけど快調
291John Appleseed:2013/10/11(金) 11:35:52.53 ID:lGPkHMEi
整備品を捌きたくて仕方がありません
292John Appleseed:2013/10/11(金) 11:40:26.23 ID:lGPkHMEi
>>291
お前いつぞやの買いそびれたやつじゃね?
涙拭けよw
293John Appleseed:2013/10/11(金) 13:55:20.90 ID:HU6IaI4K
Safariの閲覧履歴が残らないようになった…
294John Appleseed:2013/10/11(金) 14:27:34.72 ID:5p/aZXeL
プライベートオフにしてるだろ
295John Appleseed:2013/10/11(金) 14:33:09.68 ID:YRaw03a3
整備品4とどいた
まだiOA4だった!ラッキー
296John Appleseed:2013/10/11(金) 14:33:42.54 ID:YRaw03a3
タイプミス
iOS4です
297John Appleseed:2013/10/11(金) 14:34:22.84 ID:W40CjCbb
A4て
298John Appleseed:2013/10/11(金) 14:38:34.72 ID:Aov9eTYu
4?出荷時にすでにiOS6だったと思うけど
299John Appleseed:2013/10/11(金) 14:38:58.80 ID:YRaw03a3
iOSは6です(´・ω・`)
300John Appleseed:2013/10/11(金) 14:44:38.11 ID:w9xt8YoO
このうっかりさんめ
301John Appleseed:2013/10/11(金) 15:21:16.35 ID:YRaw03a3
iPhone5をiOS7にしているからか
iOS6だと懐かしいというか、過去の物をつかってる印象…
302John Appleseed:2013/10/11(金) 16:10:10.21 ID:UManEIAT
俺も4交換出すところ
これから集荷
303John Appleseed:2013/10/11(金) 16:10:40.52 ID:5BySstto
たりめーじゃん
なにいってんだ
304John Appleseed:2013/10/11(金) 16:23:10.36 ID:YRaw03a3
交換って?
305John Appleseed:2013/10/11(金) 16:27:59.53 ID:a8K3OV5U
大padじゃiOS7意味ないし
306John Appleseed:2013/10/11(金) 16:51:41.79 ID:8pCw6kPI
OS7はマジクソ
入れるのやめとけっつーのに同僚が入れて泣いてたw
307John Appleseed:2013/10/11(金) 16:53:20.36 ID:KHNkvCZd
iPadにiOS7入れるとどう不便なの?
308John Appleseed:2013/10/11(金) 16:57:20.42 ID:a8K3OV5U
>>307
6までと違いUIが10インチって考慮が欠けてるのが目立つ
ランチャーかえれないから泥タブより糞かもしれん
7はアイポンならおk、miniだとギリギリ許容範囲だけど
309John Appleseed:2013/10/11(金) 16:59:52.09 ID:k/Ovs/eh
@バックグラウンドのアプリが一画面に3つしか表示出来なくなった=消すのが煩わしくなった
A壁紙サイズがおかしくなった
Bアルファベットの大文字への一括変換が出来なくなった
310John Appleseed:2013/10/11(金) 17:10:13.93 ID:a8K3OV5U
iOS7で脱獄しなくてよくなったと思いきや
細かい点で糞化してたからまた脱獄せにゃならん感じ

マルチタスクUIの糞化が象徴的だと思う
311John Appleseed:2013/10/11(金) 17:45:16.24 ID:OJZO/P61
iOS7はwin8の糞化っぷりに通じるものがあるな
312John Appleseed:2013/10/11(金) 17:58:46.03 ID:UdvFnCUu
見た目のデザインだけならWin8の方がまだマシ
iOS 7は配色からして見辛い
313John Appleseed:2013/10/11(金) 18:05:24.54 ID:OJZO/P61
win8もベタ色であれだぜ
まあPCはカスタムなんぼでも出来るからまだマシか
314John Appleseed:2013/10/11(金) 18:44:10.74 ID:YRaw03a3
こんな時期に4買って、5が出たら交換しようと思ってたけど
気に入ってしまったっw画面でかくて良いな。miniより断然良い
315John Appleseed:2013/10/11(金) 20:11:17.20 ID:C0d0X9ch
林檎が大PadをこのままでかいだけのiPhoneにしておくつもりならwinタブも候補になってくる
日本語入力は微妙だし、画像や動画周りも他社アプリに投げて進化が見られない
316John Appleseed:2013/10/11(金) 20:28:01.52 ID:OJZO/P61
さっさとBTマウスを公式サポートして欲しいんだが
>>315
なんで、ことえりの愚をくりかえすすかねとは思う
317John Appleseed:2013/10/11(金) 21:02:40.75 ID:neVapavA
4をバッテリー交換出してまで使う勇者いる?
318John Appleseed:2013/10/11(金) 21:03:08.68 ID:KHNkvCZd
あの遺影みたいな太いベゼルは持つ時指おくのにかなり便利だった。
新型は細いベゼルになるみたいだけど重さ400g切らないなら持つのキツイわ
319John Appleseed:2013/10/12(土) 00:06:33.09 ID:x7rJ/+Sv
こえとり
320John Appleseed:2013/10/12(土) 00:11:42.74 ID:RvsyYPcD
>>311
確かに劣化したアイコンだよな
321John Appleseed:2013/10/12(土) 03:21:26.11 ID:ydSAf+io
iPad買おうと思うんだかウイルス対策とか必要ですか?
322John Appleseed:2013/10/12(土) 04:04:01.10 ID:3AIE1Kjj
純正ケーブルじゃないと使えなくなったわ
アプデしたら・・・。
充電とPCつなぐので二本必要だったから非純正一本使ってたんだけど
323John Appleseed:2013/10/12(土) 04:10:23.48 ID:3AIE1Kjj
あ、充電には使えた・・。
PCとの接続には使えなくってたけど
324John Appleseed:2013/10/12(土) 04:17:52.27 ID:dBG+NXEU
>>321
いらない
泥に対する利点のひとつ
325John Appleseed:2013/10/12(土) 08:19:51.45 ID:lDIuKRjN
   |
\  _  /
_  (m) _
   |ミ|
/  `´ \
  ∧_∧
(・∀・∩
(つ 丿
 ⊂_ノ
  (_)
4交換バッテリーの廉価版が出て、容量ちょい落ちの軽量化出来れば神機じゃね?
326John Appleseed:2013/10/12(土) 08:22:03.46 ID:6t3Vg9hX
>>321
家のルーターのFWくらいで充分
327John Appleseed:2013/10/12(土) 09:01:56.47 ID:dL1VVGSW
huluがretinaだと綺麗に見れるので使ってるんだけど
泥でもここまでの画質が出るなら乗り換えてもいい
328John Appleseed:2013/10/12(土) 09:07:24.84 ID:bmReLumk
そんなあなたにioPad 7 Patina
329John Appleseed:2013/10/12(土) 09:10:03.95 ID:vsnQLI1/
huluって980円のやつ?楽しい?
330John Appleseed:2013/10/12(土) 13:12:58.02 ID:dBG+NXEU
ラインナップ見る限り楽しくなさそう
331John Appleseed:2013/10/12(土) 14:19:02.23 ID:ydSAf+io
なるほど、ウイルス対策は特に必要ないんですね
332John Appleseed:2013/10/12(土) 21:23:28.01 ID:Omeqq/Lq
nexus10ってiPadより画質いいんじゃないっけ
333John Appleseed:2013/10/12(土) 21:29:31.61 ID:PZYHISou
>>332
動画で検証してるやつがいたな。
そこそこ差はないって言ってた気がすr
334John Appleseed:2013/10/12(土) 22:15:14.33 ID:a2x7hQiL
>>329
古いしみたいの無いな
335John Appleseed:2013/10/13(日) 00:08:38.21 ID:hbBg+PL/
動画といえば、DVDビデオ等をiPadに入れておけないのな!
336John Appleseed:2013/10/13(日) 00:13:53.38 ID:36ksEFnK
>>335

        録画開始、母ちゃん、喋るなよ!
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
337John Appleseed:2013/10/13(日) 03:32:01.07 ID:xScCiM7L
大pad&miniどっち買うか迷ってんですけど
用途としては、漫画、写真、ネットなんですが
家で使うのをメインとおもってます。
338John Appleseed:2013/10/13(日) 04:11:22.13 ID:1MnDCqmo
>>337
漫画やネット用途で家でっていうなら、予算面や重量で問題なければiPadでしょう。
339John Appleseed:2013/10/13(日) 04:17:30.46 ID:yYKnVxtD
>>337
家だと置いて使うことが殆どだから絶対iPadだわ
340John Appleseed:2013/10/13(日) 04:19:39.56 ID:wJgor59T
>>337
漫画、写真ならRetinaに決まってるわ
341John Appleseed:2013/10/13(日) 06:45:09.94 ID:OVgVIJm4
新型発表まであと9日
342John Appleseed:2013/10/13(日) 08:42:00.89 ID:1MnDCqmo
そういうフレーズを目にすると「人類滅亡まで後〜日」を思い出す。
343John Appleseed:2013/10/13(日) 10:16:33.60 ID:1nWGccml
>>332
解像度はネクサスの方が高いけど
どっちもアップスキャンだから大差ないだろ
344John Appleseed:2013/10/13(日) 13:32:37.37 ID:qc7bxxsG
>>342
変なこと言うなよ
イヤな予感してきた
345John Appleseed:2013/10/13(日) 14:20:40.41 ID:OVgVIJm4
モバイルルーター契約とセットで安くなるプラン来ないかな
346John Appleseed:2013/10/13(日) 14:54:54.66 ID:Lr1RmRTE
>>337
大padなんて無いけど
347John Appleseed:2013/10/13(日) 16:41:56.77 ID:7gARdQNe
小型化はいいけど発熱と電池寿命が気になるな。
348John Appleseed:2013/10/13(日) 17:13:47.31 ID:JiJzXcS2
>>346
文脈からして9.7インチのiPadだと分かるだろ
アスペかよ
349John Appleseed:2013/10/13(日) 17:22:24.52 ID:1VRYK2w3
>>334
なんで契約してるん?
350John Appleseed:2013/10/14(月) 05:13:07.63 ID:Y8IqkdNd
アスペって言葉好きだよな
アスペだろ?www
351John Appleseed:2013/10/14(月) 07:44:22.78 ID:UWG5cB4D
オスペなら昔トルコでしてもらったけど
アスペってなに?
352John Appleseed:2013/10/14(月) 11:33:56.37 ID:lIVWo9Yq
アスホールペロペロ
353John Appleseed:2013/10/14(月) 13:39:07.16 ID:jqAZgIcU
>>342
アンドロメイド?
354John Appleseed:2013/10/14(月) 14:09:55.90 ID:34oEIxCR
iPad4th 64GB持ってるのに、
安いからと血迷ってネクサス7 32GBを買ったけど、使い道がない。
まぁ、使い分けするの面倒くさいのが根本的な原因なんだけどね。
355John Appleseed:2013/10/14(月) 14:26:26.59 ID:Y8IqkdNd
>>349
お試しだけ使ったんよ
356John Appleseed:2013/10/14(月) 15:11:29.72 ID:YoEmzAsE
iPad5で軽量化、6で解像度変更か
まさかの5いらない子になってしまうのか
357MONAD:2013/10/14(月) 15:20:48.27 ID:Q/FlF/mh
第四世代のiPadは、iPod touchで言うところの4th。
その完成度の高さ、こなれた感は語り継がれる事であろう。
358John Appleseed:2013/10/14(月) 15:29:12.18 ID:z17GJt8h
解像度変更しても、初回は性能足りないんじゃないの?3と同じで
359John Appleseed:2013/10/14(月) 15:35:23.88 ID:di9cCi1j
>>358
同じことを繰り返すのが自然と考えるならそうだな
まるで成長していない・・・
と先生もあきれるだろう
360MONAD:2013/10/14(月) 15:37:40.08 ID:Q/FlF/mh
そういう意味で、大きく仕様を変更した初号機(?)よりもその次の方がよりいい。
361John Appleseed:2013/10/14(月) 16:08:07.64 ID:f5T1ZkG1
毎回買い換えればどれがいいとか悩む必要がないのに
362John Appleseed:2013/10/14(月) 16:14:23.79 ID:tMIfuDRn
軽量化と、無線規格の11acに対応するだけでいいと思うけどな。
もしくは廉価版を出すとか。
363John Appleseed:2013/10/14(月) 16:35:25.56 ID:sWn0aLqG
軽量化はして欲しいけど
その代償としてバッテリーの保ちが悪くなったらやだなあ
364John Appleseed:2013/10/14(月) 17:18:55.96 ID:TLq5OBNh
黙れ!!文句いうな!!
365John Appleseed:2013/10/14(月) 17:24:17.17 ID:jZn2tyMV
iOS7がいやだわ
あれはどう考えてもスマフォ用
366John Appleseed:2013/10/14(月) 17:57:27.36 ID:tv27pYEp
>>360
iPad6は解像度が変わるみたいだぞ?w
367John Appleseed:2013/10/14(月) 18:03:56.41 ID:HbTPvWrd
>>366
噂でもなんでもいいから

ソース出せよ禿
368MONAD:2013/10/14(月) 18:16:58.41 ID:Q/FlF/mh
□iPad 6はRetinaより高解像度なディスプレイを搭載
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381651745/

>>366
もし変わったらiPad7(?)の方がこなれていい感じになってるハズ。
まぁ言い出したら「時期じゃないから今は買うな」みたいになってキリがないけどw
369John Appleseed:2013/10/14(月) 18:27:25.61 ID:iol8w02c
>>368
THANKS!
370John Appleseed:2013/10/14(月) 18:30:41.95 ID:iol8w02c
高解像度ディスプレイだと喜んでたら、ipad6だったのねw
iPad5だったら間違いなく買いだったのになあ・・残念
371John Appleseed:2013/10/14(月) 19:12:25.15 ID:fWFsqQVw
>>365
新しいiPadの使い手なのだが壁紙指定ですら固まりかけるしすごい使いづらいですねiOS7
372John Appleseed:2013/10/14(月) 20:06:18.71 ID:5day2PWv
iPad7が買い時かね
373John Appleseed:2013/10/14(月) 20:22:16.89 ID:ML8+th0Y
買うか買わないかは300ppi以上が決めてになるなあ
374John Appleseed:2013/10/14(月) 21:19:55.00 ID:IpM7vsmg
>>294
ありがとう。
そのプライベートブラウザの設定項目がないんです。
375John Appleseed:2013/10/14(月) 21:23:57.62 ID:IpM7vsmg
ありました。
376John Appleseed:2013/10/14(月) 21:53:28.06 ID:/qhPL6uh
初タブで試しに5を買おうと思うんだけど
家で電車通勤で使うのに裸で使わない方がいい?
なんていうかカバーとかそういうもの

家でだけならそのままでいいんだろうけど
377John Appleseed:2013/10/14(月) 22:08:20.54 ID:7EJKQvRS
持ち歩くなら画面保護に正面カバータイプは必須
素のままだとツルツル滑って危険だし、落下時も衝撃を若干だが吸収してくれる
378John Appleseed:2013/10/14(月) 22:43:26.92 ID:zPzRePoP
iOS7.1早く来てくだち!!!!111111
379John Appleseed:2013/10/14(月) 23:36:52.72 ID:/qhPL6uh
>>377
どうもです
380MONAD:2013/10/15(火) 00:43:13.27 ID:eqCGunuK
iOS7にして「メモ」にちょっとオオッてなった。
iPhoneだとただの白地なんだけど、iPadは紙の質感がある。
381John Appleseed:2013/10/15(火) 01:48:55.65 ID:2aYvUSKT
>>354
2chmate専用機にすればいい。後は動画
382John Appleseed:2013/10/15(火) 04:11:25.49 ID:qDz0xuE9
>>368
Retina以上の解像度って誰得?いらなくね?
それより薄く軽くするのが本分だろが
383John Appleseed:2013/10/15(火) 06:42:39.73 ID:qotTuYKq
解像度は十分だな
すでに肉眼ではドット視認不可能なレベルだからこれ以上上げても効果は薄い
384John Appleseed:2013/10/15(火) 06:43:12.94 ID:ejElUYZX
他のタブレットや液晶ディスプレイがWQXGA(2560×1600)にシフトしつつあるのに
何言ってんだ
385John Appleseed:2013/10/15(火) 07:46:06.54 ID:PSFpuA0G
>>382
完全同意
そんなもんは軽さを追求し尽くした後に手を付けるある種作り手の自己満足な部分
386John Appleseed:2013/10/15(火) 08:53:40.72 ID:PBDdALo5
だな、はよ300g以下でRetina頼むでぇ
三年くらい掛かるかな
387John Appleseed:2013/10/15(火) 08:57:56.07 ID:hOC+V+et
重量、ディスプレイ、バッテリー、どれか一つでも魔法みたいなブレイクスルーがくればバランスのいいiPadが出るのになー
igzoとはなんだったのか
388John Appleseed:2013/10/15(火) 09:46:12.11 ID:MLJd+BLf
まだ5も出てない時点のリークだからアレだけど
そもそもRetinaってこれ以上高精細にしてもドット見えないから意味無いよって意図で考え出した概念じゃないのかな
Apple自身が高精細化進めちゃうとすごい矛盾してる気がするな
389John Appleseed:2013/10/15(火) 09:54:45.28 ID:pHYSVoLm
なんとなく名前つけて見ただけだよ
390John Appleseed:2013/10/15(火) 10:33:05.68 ID:brbDbAz2
>>382>>385
そういう人はレチナminiでいいじゃん?
391John Appleseed:2013/10/15(火) 10:37:32.16 ID:jB6lZ+Pk
32Gでてるお
392John Appleseed:2013/10/15(火) 10:44:40.00 ID:d8nLz3sT
まあ4:3を守るんならどうなってもいいけどな
393John Appleseed:2013/10/15(火) 10:45:02.44 ID:39MN24EY
とあるアプリで、

固定された厄介なバグ
私たちの誠実な謝罪を受け入れてください

ってアップデートが来たぞw
意味はわかるけど、言葉遣いって難しいな。
394John Appleseed:2013/10/15(火) 10:58:11.65 ID:rtReesX/
機械翻訳かw
395John Appleseed:2013/10/15(火) 12:51:55.17 ID:TLuqcbOf
fixed を固定されたと訳したら意味が違っちまうな
396John Appleseed:2013/10/15(火) 15:34:40.87 ID:PSFpuA0G
>>390
頓珍漢なレスだなぁ
そんなことを言うなら極論iPhoneでもいいわけで、iPadの画面の大きさを維持しつつなおかつ軽いのがいいという話でしょ
397John Appleseed:2013/10/15(火) 15:45:09.20 ID:VWJrmA05
>>386
バッテリー起動時間1時間とかならいけるんじゃね?
今と同じ時間で行くなら、確かどこかが実用化しようとしている1.7倍の容量を持つリチウムイオン電池とかが
出ないと無理でしょう
398John Appleseed:2013/10/15(火) 16:40:33.89 ID:MLJd+BLf
外付けキーボード兼バッテリーとセットにしてそこから充電できるようにしたらいい
399John Appleseed:2013/10/15(火) 17:07:43.14 ID:VtfVcJAt
バッテリーが既存の10倍もつものが開発されたって前どっかで見た

3年後、実用化っていってたきが
400John Appleseed:2013/10/15(火) 17:15:11.44 ID:Lsa3j80y
使用しながら電荷の行き来をさせるのは抵抗あるなぁ
401John Appleseed:2013/10/15(火) 17:37:16.52 ID:qotTuYKq
>>399
10年くらい前から似たような話を聞いてる気がするよ
結局、作っても採算が合わなかったりで実用化できないケースばかり
そういうのは販売段階に至ってからニュースにしてもらいたいね
402John Appleseed:2013/10/15(火) 17:42:31.38 ID:brbDbAz2
Ni-Cdの時代にリチウムイオンやリチウムポリマーもそんな風に登場したしなー
403John Appleseed:2013/10/15(火) 17:46:24.32 ID:Lsa3j80y
そういうニュースにすることで研究費を捻出するんじゃないんだっけ?
できてからというより実用化するためにニュースにする
404John Appleseed:2013/10/15(火) 19:20:23.78 ID:qJBKRu66
今回は見送り
6に期待
405John Appleseed:2013/10/15(火) 19:20:51.83 ID:xun2RLgG
>>399
インテルかどこかの大会で、アメリカの女子高生が発明したって去年くらいにニュース見た気がする
406John Appleseed:2013/10/15(火) 19:21:23.64 ID:BnxM0opH
>>401
一応10倍容量の電池は2030年頃に実用化を目指して開発に着手するらしい。
リチウムイオン電池というのが理論的な容量の半分くらいまで出来ているそうで、それ以上を目指すために
新しい素材でやるんだそうだ。
407John Appleseed:2013/10/15(火) 19:47:59.23 ID:s8WutAk3
ますます爆発事故が捗るなw
408John Appleseed:2013/10/15(火) 20:19:58.69 ID:ejElUYZX
>>404
ねーよ
409John Appleseed:2013/10/15(火) 20:23:38.58 ID:WG24CRvG
買うなら整備品の4thな気がしてきた
410John Appleseed:2013/10/15(火) 20:46:53.10 ID:ejElUYZX
>>409
ネーヨ
411John Appleseed:2013/10/15(火) 20:49:10.94 ID:yjbK4m69
>>409
記事の通り5thが出たら4th?が価格を下げて並行販売ならその4thの方がいいかも。
ttp://taisy0.com/2013/10/15/20480.html
412John Appleseed:2013/10/15(火) 20:50:12.46 ID:WG24CRvG
>>410
A6XでiOS6でLightning
5が出たら4万ぐらいになる
5はA7X iOS7デフォ 64bit 小型軽量にしたらバッテリーが絶望的
413John Appleseed:2013/10/15(火) 20:57:45.27 ID:3/3MjvnI
>>409
整備品はiOS7にされてるだろ
414John Appleseed:2013/10/15(火) 21:05:54.47 ID:WG24CRvG
>>413
されてる訳が無い
知ったかぶり
415John Appleseed:2013/10/15(火) 21:14:17.30 ID:qotTuYKq
5でバッテリーが絶望的とか思い込んでる妄想癖が人のこと言えるかよw
416John Appleseed:2013/10/15(火) 21:47:20.70 ID:19TKWHQQ
バッテリー少なくしてほしい
今の半分の容量でいいから軽くしてくれい
420gとかなら敵無しやろ
iPad4はバッテリー持ちすぎ
417John Appleseed:2013/10/15(火) 21:49:16.88 ID:C8d8A9dL
400g台なら余裕で特攻できるわ
418John Appleseed:2013/10/15(火) 22:04:11.69 ID:4i9MyNzq
>>410
ねーよ厨乙
419John Appleseed:2013/10/15(火) 23:04:03.26 ID:Z/bM/ygo
画面の回転ロックって、縦だけじゃなくて横でロックできたらいいのにな
420John Appleseed:2013/10/15(火) 23:06:12.69 ID:EIl2jYQd
iOS7でもその脱獄tweakはパクらなかったな
421John Appleseed:2013/10/15(火) 23:14:38.56 ID:PSFpuA0G
>>419
ん?できなかったっけか?
422John Appleseed:2013/10/15(火) 23:25:15.79 ID:ejElUYZX
>>419
iPhoneスレと間違えたか?
423John Appleseed:2013/10/15(火) 23:36:11.35 ID:Z/bM/ygo
勘違いしてました
424John Appleseed:2013/10/16(水) 12:59:16.16 ID:sDiDUd6/
いい加減 miniやiphoneとは別のosにしないとマズイだろ
425John Appleseed:2013/10/16(水) 13:57:13.08 ID:hCcxVXZg
んなこたーない
ウインドウズのモバイルなんて悲惨なことになってる。
426John Appleseed:2013/10/16(水) 14:05:06.22 ID:Y3E1+yzR
おそらくipad用のiOS作らないとマズいだろってことでは
427John Appleseed:2013/10/16(水) 14:49:48.03 ID:UhNIER0Z
以前よく使ってた起動中アプリ一覧は
マルチタスクになってからあまり使わなくなった
プレビューなんていらないしセンスなさすぎ
428John Appleseed:2013/10/16(水) 15:17:51.62 ID:KYOn8qvh
iPhoneとminiが主力になったから
大padのUIがそっち優先で変になっちゃったしな
429John Appleseed:2013/10/16(水) 16:15:24.86 ID:AAv+Apl5
Mac OSでおk
430John Appleseed:2013/10/16(水) 16:25:55.87 ID:pKsF2JgC
iOS7がiPadに最適化されてないのは事実
431John Appleseed:2013/10/16(水) 16:31:21.59 ID:TMYzLCi7
iOS7

○ iPhone
△mini
×大pad
432John Appleseed:2013/10/16(水) 16:34:13.17 ID:TMYzLCi7
iOS7で泥のUIとかわらん様になってきた
アプリ群も引きづられてUIが変になってるのばっかだし
433John Appleseed:2013/10/16(水) 16:43:16.76 ID:9zN7P/ns
見た目以外は別にそこまで変わってない気がするけど
マルチタスクとフォルダぐらいじゃないの
434John Appleseed:2013/10/16(水) 16:54:22.18 ID:TMYzLCi7
>>433
osも7に合わせてうpしたアプリ群も
細かい所がminiまでなら許容できるけど
大padじゃ…って改悪がチマチマ一杯ある

10インチ泥タブとか元々そうで、適正化こそiPadの優位点だったのに
435John Appleseed:2013/10/16(水) 17:02:53.80 ID:ItBriq1n
iPad用にOS起こすメリットあるのかね・・。
アップデートが有料になるだけだと思うけど。
436John Appleseed:2013/10/16(水) 17:06:39.04 ID:pKsF2JgC
iOS6までは別物だったじゃない
437John Appleseed:2013/10/16(水) 17:25:02.05 ID:9zN7P/ns
5から使ってるけど本質の部分では何も変わってないと思うけどなあ
iOS7からの新規要素の部分でiPad用の作り込みが足りないとは思うけど
ガラッと変わると思ってたからむしろ拍子抜けしたぐらい
438John Appleseed:2013/10/16(水) 17:25:04.33 ID:ZowmZtIC
UIがスマホ・ミニタブに準拠しすぎるようになったから
UI思想が泥と変わり映えしなくなっきた
ジャスチャーの前腕や指移動が大きくしなきゃいけないとか
何度もタップしないといけなくなってたり
4:3ってメリットはまだあるけどさ
439John Appleseed:2013/10/16(水) 17:40:16.29 ID:fcLqbe++
最近は泥タブも4:3がちらほら出てきてるしスマホもLGが出してるからな
OSがクソだとiPad選ぶ意味がなくなる
440John Appleseed:2013/10/16(水) 17:43:55.43 ID:pKsF2JgC
4thで茨の道を進むこともあるまい
441John Appleseed:2013/10/16(水) 17:55:04.99 ID:m0e0YpML
>>440
選ばれたのは4世代でした。
442John Appleseed:2013/10/16(水) 19:43:01.11 ID:+0YUXciu
443John Appleseed:2013/10/16(水) 19:51:01.24 ID:AAv+Apl5
いらねえ
444John Appleseed:2013/10/16(水) 19:57:30.61 ID:xXcZ1cV7
>>442
Sindle HDなんていらないです
445John Appleseed:2013/10/16(水) 19:59:49.79 ID:sVg13bO3
タダでも使いたくない
即売
このスレの人間が欲しいのはiPad5
446John Appleseed:2013/10/16(水) 20:04:47.38 ID:pSsuozjm
>>445
タダなら欲しいぞ。
売ってiPadの資金にする
447John Appleseed:2013/10/16(水) 20:12:47.10 ID:sVg13bO3
>>446
うんだからタダでも「使いたくない」即売りって書いた
448John Appleseed:2013/10/16(水) 20:34:30.82 ID:TMYzLCi7
発表会で拍手起きる重さって
大pad 450g
mini  280g

位かね?
提灯拍手じゃなくガチ拍手は
449John Appleseed:2013/10/16(水) 20:35:04.30 ID:WR3rxXcK
iPadを子供が嬉しそうに持ち歩いている
それだけでも買ってよかったなぁーと思うw
450John Appleseed:2013/10/16(水) 21:03:14.27 ID:m0e0YpML
>>448
miniに軽さは求めてないと思うぞ
451John Appleseed:2013/10/16(水) 21:07:42.18 ID:RCYyoebL
>>450
ああ、レチナで拍手かな
でもレチナ化で重くなったら意味なさげだけど
452John Appleseed:2013/10/16(水) 21:09:25.67 ID:7lQevrXW
0.2mm程度サイズが増えるんだっけか
retinaと引き換えならまぁ人気出るんじゃねーの


俺はもうipad4で満足だな。ローンあるし・・・
453John Appleseed:2013/10/16(水) 21:14:37.48 ID:RCYyoebL
miniは大padと違い切羽詰まってないから
レチナで重さ現状維持レベルさえできれば
相変わらず売れまくるだろうな
454John Appleseed:2013/10/16(水) 21:19:07.18 ID:+0YUXciu
重さは知らんが厚みと横幅は微妙に拡大するらしいな>mini
455John Appleseed:2013/10/16(水) 22:01:38.50 ID:dJiDt+fm
車のミニもそうなんだけどさ・・・・
miniを謳う以上、、機能の向上云々は
言い訳にしないで、常に必ず、miniに
なっていかなければならないと思う運だけどね。
大きく重くなるなら、それは、次世代の「mini」
ではないだろ。少なくとも。
456John Appleseed:2013/10/16(水) 22:23:30.08 ID:2/bbHRNF
miniはレチナ化で+10g程度の増加なら問題ないだろうて
元から300gに近い軽さだし
457John Appleseed:2013/10/16(水) 22:23:58.90 ID:OffDNiOH
じゃあiPad mini miniで
458John Appleseed:2013/10/16(水) 22:35:16.80 ID:m0e0YpML
>>457
それあいふぉ...
459John Appleseed:2013/10/16(水) 22:46:59.02 ID:9iGj7QZh
またminiスレと化してるな
miniスレ行くかスレタイ変えろよ
460John Appleseed:2013/10/16(水) 23:25:01.03 ID:bUnJ7uj1
iPad micro mini だせばいいだろ
461John Appleseed:2013/10/16(水) 23:25:32.13 ID:bUnJ7uj1
SDカードやUSBコネクタと同じようにさ
462John Appleseed:2013/10/17(木) 02:13:13.41 ID:xj8ed9M2
本当に新型出るの?
463John Appleseed:2013/10/17(木) 02:40:16.42 ID:Iq73iy+g
>>462
今月発表でほぼ確定
464John Appleseed:2013/10/17(木) 02:43:44.32 ID:cbwHYlJl
iPad nano でどうだ
465John Appleseed:2013/10/17(木) 04:07:15.41 ID:V9mx1gRe
正直これだけタブレット端末販売されてるとappleの新製品と言えどもワクワクせんな
466John Appleseed:2013/10/17(木) 04:14:01.79 ID:vxRXiKDf
miniがRetinaになったら、4から買い替えはあり?
主にエロ漫画とエロ動画。
467John Appleseed:2013/10/17(木) 04:19:23.50 ID:Iq73iy+g
持ち歩いて外出先で使うようなら話は別だが
エロ関連ってことは大体家の中だろ?
3以前ならともかく4から買い替えはまずない
468John Appleseed:2013/10/17(木) 04:23:54.40 ID:1GLhyKtz
文字主体じゃないと買い換える意味なし
今ので十分。アポーマンセーは買えと言うだろうけどね
469John Appleseed:2013/10/17(木) 04:34:52.45 ID:bSmY98/W
>>467
いやいや
だって片手ホールドになるだろう?
寝っころがって使えるかが重要
470John Appleseed:2013/10/17(木) 04:37:18.42 ID:r3MOs5L/
>>424
Mac book Airでいいじゃん
471John Appleseed:2013/10/17(木) 08:56:07.21 ID:vxRXiKDf
そうか今ラッコホールドで使用だから、
miniならだいぶ楽になりますな。…
472John Appleseed:2013/10/17(木) 13:33:47.28 ID:It2gb9e6
軽いipadはすごくほしい
だがiOS7はいやだ

どうしたらいいんだよ
473John Appleseed:2013/10/17(木) 13:40:06.64 ID:Hy3K0Lmd
>>472
そこで整備品iPad
474John Appleseed:2013/10/17(木) 13:51:30.34 ID:It2gb9e6
>>473
軽くないじゃん
ipad2ならちょっとかるいけどそれでも600gとかもうだめだろ
しかも低解像度
475John Appleseed:2013/10/17(木) 14:02:24.07 ID:iUsQWt/o
わがままだな
無い物をねだってもしょうがないだろ
476John Appleseed:2013/10/17(木) 14:52:43.57 ID:OvK+3fmW
iOS7にしたら、熱くなるし、バッテリーの減りが早いよ。。。
477John Appleseed:2013/10/17(木) 15:00:44.12 ID:vxRXiKDf
>>476
人柱乙としか
478John Appleseed:2013/10/17(木) 15:07:28.57 ID:KkzTSA2z
どうせ軽くなってもカバーで600gこえるんだから
479John Appleseed:2013/10/17(木) 15:26:49.98 ID:QfRK/HwD
>>476
iPhone5だけど電池持ちは前と変わらないか少しよくなったくらい
消費の少ない設定とかググったか?
大抵入れっぱなしでグダグダ言ってるんだよな
480John Appleseed:2013/10/17(木) 15:47:28.40 ID:dXqgrCZr
>>479
えっ?!
どこをどう設定したら、グダグダ言っていいんだ?
青歯か?
通知センターか?
視差効果か?
明るさか?
位置情報か?
アプリのバックグランド更新か?
481John Appleseed:2013/10/17(木) 16:03:07.25 ID:jRsu6V0l
>>478
背面のツルツル防止のカバーつけるだけだから50gかな
ipadはつるつるしてて使いづらい

結局なんか付けてさらに重くなる
482John Appleseed:2013/10/17(木) 16:44:48.33 ID:kh/EIOXu
背面ツルツルオナニーはそろそろ止めて欲しいわな
483John Appleseed:2013/10/17(木) 17:31:45.06 ID:Po7rP6k9
>>474
お前が金をだしてアップルに特注させればいいだろ。
無いものねだりしたって無駄だよ。
484John Appleseed:2013/10/17(木) 18:18:44.75 ID:78JGD9Wt
>>472
Kindle Fire HDXの8.9なら16:9の動画視聴はiPad(9.7インチ)とスクリーンサイズほぼ同等で374g
485John Appleseed:2013/10/17(木) 18:21:39.66 ID:78JGD9Wt
>>480
外人かよ
>>476がグダグダ言ってるのは間違いないだろ
486John Appleseed:2013/10/17(木) 18:27:13.52 ID:+iVu/387
次期iPadを買うポイントは300ppiを超えるか超えないかのみ
487John Appleseed:2013/10/17(木) 19:02:50.82 ID:Iq73iy+g
>>472
5と同時に来るであろうiOS7のバージョンアップに期待
今のバージョンを5に乗っけて発売したらスルーだな
488John Appleseed:2013/10/17(木) 19:07:34.58 ID:rZbTjE/a
重さ我慢するなら
ipad4のiOS6版がベスト
489John Appleseed:2013/10/17(木) 19:35:05.47 ID:EY1i2KjE
>>488
だよなぁ
490John Appleseed:2013/10/17(木) 19:47:19.98 ID:xVOcN8lK
待受け画面で稼げるアプリ「ロックジョイ」に招待します。待ち受け画面を表示する度に20ポイント貰えます!貯まったポイントは、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなどに交換できるよ。
登録時にこの招待コードを使うと、今なら1,000P(1000円相当)も貯まります!
【招待コード:1000get】

ダウンロードはコチラ→ 
https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
491John Appleseed:2013/10/17(木) 19:52:04.57 ID:3V/bPHH8
今のところは、だな
iOS7がバグ満載で5cや5s使いがかわいそうな感じ
iPad5もそのせいで不遇な扱いを受けそう
492John Appleseed:2013/10/17(木) 19:54:17.13 ID:gm5fXXZf
安定してから使うとか言ってたら一世代遅れでOS変わる前の最終バージョンしか使えないぞ
493John Appleseed:2013/10/17(木) 20:02:34.57 ID:sx3TJ+ry
>>488
重さが一番我慢ならんと思ってる人は多いと思う
494John Appleseed:2013/10/17(木) 20:07:12.59 ID:e40IwsPa
読書がメインなんで300ppiを超えないならKindle HDX8.9
495John Appleseed:2013/10/17(木) 20:07:14.85 ID:3V/bPHH8
>>492
ここまで酷いのが4,5,6の初期にあった?
496John Appleseed:2013/10/17(木) 20:18:32.20 ID:gm5fXXZf
そこまでじゃないよ
ネットの意見に影響されすぎじゃないのか
497John Appleseed:2013/10/17(木) 20:28:01.08 ID:LRWLeErS
子供が俺をアクションムービーで撮影して
ミサイルで攻撃して遊ぶ
この間は昼寝しているバカヅラ撮影しやがった
498John Appleseed:2013/10/17(木) 20:28:34.39 ID:m9vG4zIl
>>488

家で使ってるので重さはあまり気にならない。自炊本を読む用途で使ってるので
この4:3の画面は一番見やすい。
499John Appleseed:2013/10/17(木) 20:45:46.23 ID:/opBuHyb
iOS6もiOS5に比べれば酷いといわれてたが、今では持て囃されるのか。
500John Appleseed:2013/10/17(木) 20:50:47.18 ID:sx3TJ+ry
アンチの声は大きく聞こえるもの
自分で操作して調べて初めて判断したらいい
個人的にはiOS7を使った結果もうiOS6には戻れないくらい満足しているよ
501476:2013/10/17(木) 20:52:31.18 ID:dXqgrCZr
iOS7が使いにくいとは思わないが、熱とバッテリの減りな。
iOS6とは別物だわ。

新iPadは大丈夫だと信じているよ。
502John Appleseed:2013/10/17(木) 21:00:31.51 ID:TZmGpH+b
iOS7でバッテリーがどうこういってる情弱はスルーでいいよ
503John Appleseed:2013/10/17(木) 21:23:37.55 ID:eK8JH4EJ
>>495
あった、というかもっと酷かった
504John Appleseed:2013/10/17(木) 21:41:17.08 ID:eK8JH4EJ
6なんて去年あれだけ大騒ぎしたのにもう忘れたのか?
505John Appleseed:2013/10/17(木) 21:43:36.24 ID:sqHB/MkN
>>499
今でもiOS5が優れてると思ってるが
アプリがそれに対応してないから仕方なくアップデートしただけ

OSのバージョンアップは新しい機器を売るための手段
仕方ないこと
506John Appleseed:2013/10/17(木) 21:49:00.71 ID:3V/bPHH8
>>503
地図以外に何かあったっけ?
地図はGoogleMapsがあったからどうでもよかったけど
507John Appleseed:2013/10/17(木) 22:27:19.99 ID:eK8JH4EJ
>>506
>地図はGoogleMapsがあったからどうでもよかったけど

もうこの時点で忘れてる
508John Appleseed:2013/10/17(木) 22:34:14.39 ID:SEyu5zMA
糞mapとパチンコガンダム見るために
touchはすぐ上げたぜw
509John Appleseed:2013/10/18(金) 00:28:19.82 ID:8v3upU21
新型はsimフリーは出さないかね!?
510John Appleseed:2013/10/18(金) 08:18:17.38 ID:Iv3UjOiE
>>509
お前、miniスレでも同じこと書いてただろ。いい加減にしろよ
511John Appleseed:2013/10/18(金) 10:03:23.57 ID:JM/nua/j
iPadは置いて使ってるから重さは気にしたことないな
512John Appleseed:2013/10/18(金) 10:05:20.76 ID:eBBwebqG
明らかに燃費悪くなってるし発熱も強くなったよiOS7
6の方がまだマシだ戻してぇ
513John Appleseed:2013/10/18(金) 10:08:25.28 ID:EuZ6MdQc
>>512
人柱乙
これからもそうやって人様の役に立っていくんやで
514John Appleseed:2013/10/18(金) 10:17:16.94 ID:oSI+Ndh+
古いos使うのは気分的に嫌じゃね?
515John Appleseed:2013/10/18(金) 10:23:19.40 ID:vhxgtqi6
更新しろ!って主張する赤アイコンがムカつくよね
516John Appleseed:2013/10/18(金) 11:06:52.21 ID:wRGvQlqU
>>503
ジョブズがいないとだめだなー
517John Appleseed:2013/10/18(金) 11:07:38.58 ID:uDUqPU3E
アプデしないのは自由だけど新機種とかもう買わないのかな
次は泥やWinにでも乗り替えるってこと?
518John Appleseed:2013/10/18(金) 11:33:26.95 ID:1oYTQgda
>>517
6の頃はiPadにするかどうかわかんないな
519John Appleseed:2013/10/18(金) 11:49:16.25 ID:tnM7VfKG
2世代先もiOS使ってるかどうかは敬虔な信者()でもない限り分からんわな
520John Appleseed:2013/10/18(金) 12:08:19.62 ID:e0h0pUi+
新型発表まであと4日
521John Appleseed:2013/10/18(金) 17:14:08.89 ID:xp8QFyXR
岡崎 慎司      174cm/76kg
ハーフナー・マイク 194cm/86kg
乾 貴士        169cm/59kg
香川 真司       172cm/64Kg
清武 弘嗣      172cm/63kg
柿谷 曜一朗     177cm/68kg
齋藤 学        169cm/68kg

あらためて見ても軽い選手多すぎる
日本代表のページからもってきたつもりなんだけど
乾の体重はまちがい?って思えるレベル
選手選考偏りすぎだろ
軽い選手もいていいんだが
そんなのばっかり集めてもだめだろ
522John Appleseed:2013/10/18(金) 17:15:42.60 ID:EuZ6MdQc
>>521
いやここの人間は軽い分には歓迎だ
523John Appleseed:2013/10/18(金) 18:24:38.83 ID:8Kp1dEAl
新型もなあ、iOS7って時点でやる気無くすわ。

ああ、買わない理由が見つかってうれしいな。
524John Appleseed:2013/10/18(金) 18:27:59.16 ID:GxF4Djns
ios7脱獄早くこればいいのに
525John Appleseed:2013/10/18(金) 20:37:13.22 ID:bqS/HQvH
>>517
次は解像度増やすみたいだし、iPad5が最後のiPadになりそう
次はsurface proに行くかもしれん
526John Appleseed:2013/10/18(金) 21:51:09.34 ID:rOq9a7x8
最後のiPad それは
ユーザー自身がiPadになることだ
527John Appleseed:2013/10/18(金) 21:53:51.13 ID:Nv5d8IV1
アプリ資産があるからまだiPadを買い続けるよ
尚5はスルーする模様
528John Appleseed:2013/10/18(金) 21:56:47.60 ID:t6MppNiF
タブレットはiPadしか無くないか
AndroidやWindowsはPC寄りに進化して行くと思う
529John Appleseed:2013/10/18(金) 22:12:14.81 ID:CNe732fX
>>528
大padのiOSはそろそろ窮屈感が出てきた

一方スマホは小さいのでそこまでしねーよで
シンプルかつバッテリー持ちにシフト
530John Appleseed:2013/10/18(金) 22:33:23.70 ID:HCp+4D6O
>>517
ちょこっと触った新Nexus7が結構いい感じだったんで、乗り換え検討中
アップルはもう落ち目って感じがしてきたし・・・
531John Appleseed:2013/10/18(金) 22:39:08.32 ID:vhxgtqi6
ネクサス7は容量が足りない
532John Appleseed:2013/10/18(金) 22:42:27.58 ID:bqS/HQvH
iOS7をまじでどうにかしないとやばいぞ
iPad用に最適化されてない
533John Appleseed:2013/10/18(金) 22:45:36.82 ID:CNe732fX
>>530
今秋出ると発表されてるスペック(重さ含む)ので
4:3さえ出れば泥に乗り換えちゃいそう
IME・インテント・ランチャー・簡易マルチウィンドウ・マルチユーザーetc
自由度があるし
534John Appleseed:2013/10/18(金) 22:46:17.72 ID:+RYgm2Fd
いまのOSのまま新型出されてもガラクタもいいとこだし、アプデがあると思いたい
535John Appleseed:2013/10/18(金) 22:50:23.75 ID:CNe732fX
>>534
あの10インチに最適化されてなさだと泥と変わらんしな…
iOSのタブUIの最適化がmini前提になっちゃってるし
アプリもそう
536John Appleseed:2013/10/18(金) 23:50:14.46 ID:r7oOjjY2
早く発表してくれないと、AcerのIconia W4買ってしまいそう。
537John Appleseed:2013/10/19(土) 00:02:43.72 ID:81hlawHq
>>536
買ってよパパ
538John Appleseed:2013/10/19(土) 04:01:54.61 ID:9fGrg4n8
アメリカのDellのサイトで、もうVenue8Proが注文出来るなぁ
$349か…やばいは…
539John Appleseed:2013/10/19(土) 09:43:33.92 ID:x5EXNB/u
ぜんぜん泥のステマになってないよw
540John Appleseed:2013/10/19(土) 09:56:52.68 ID:/2P5A3jM
さっさと乗り換えろゴミども
自分の欲しいものも買えないのか知的障害者
541John Appleseed:2013/10/19(土) 10:09:37.75 ID:2V+Kga/u
イコニアとかベニューって窓だろ?
何で泥が出てくるの?
542John Appleseed:2013/10/19(土) 10:31:55.23 ID:EVthMVUK
>>539
iOS以外は泥だと思っている情弱
543John Appleseed:2013/10/19(土) 10:33:56.36 ID:2phHvQ00
いいものが出ればドロでもWMでも乗り換えるけどさ
544John Appleseed:2013/10/19(土) 11:11:13.31 ID:9fGrg4n8
はよ発表してくれないと物欲がやばい。
545John Appleseed:2013/10/19(土) 12:57:51.30 ID:WOPLEI7a
>>1000
なんか適当な数字に安価するの流行ってるの?
見にくくてしゃーないんやけど
546John Appleseed:2013/10/19(土) 13:00:12.51 ID:+eOuiiVO
イヤー快適w
次のも買うけどやっぱ4は良いわー
547John Appleseed:2013/10/19(土) 13:05:40.61 ID:81hlawHq
4のフォルムが好き。5のベゼルは糞
548John Appleseed:2013/10/19(土) 13:08:19.79 ID:jgDInQ2s
5が出ると4以下って恥ずかしくて外に持っていけなくなっちゃうね。

遺影デザインは古くてダサいのがすぐ分かってしまうから。
549John Appleseed:2013/10/19(土) 13:13:54.46 ID:jA2NGDeS
格好がいいかどうかはともかく縁が細くなってるから長時間持ってると手が痛くてしょうがない
今更だがあの設計はないわ
miniの形状はよく考えられてると思うよ
550John Appleseed:2013/10/19(土) 13:20:30.46 ID:jgDInQ2s
持っていいフチの幅は変わらんと思うんだけど・・・
551John Appleseed:2013/10/19(土) 13:23:20.48 ID:ftJnAOy8
いよいよipadもペリアZタブみたいに軽くなるって
想像しただけで胸アツだな
552John Appleseed:2013/10/19(土) 13:27:25.85 ID:+eOuiiVO
持ちやすいカバー見たいのが出て結局重さ的に変わらなくなるw
553John Appleseed:2013/10/19(土) 13:37:32.28 ID:LMlQfv2p
どうせカバーで600こえんじゃん
554John Appleseed:2013/10/19(土) 14:58:40.54 ID:J7v5HifP
俺は持って使うことないから、カバーは回転する200g近くのやつ使ってる
便利だから今後もシリーズで使っていきたい
555John Appleseed:2013/10/19(土) 15:36:45.80 ID:jA2NGDeS
せっかくの軽さをカバーで台無しにするとか常軌を逸してるとしか思えない
Retinaにわざわざ小汚いフィルムを貼る行為にも言えることだけど
556John Appleseed:2013/10/19(土) 15:42:02.15 ID:cPSImYs/
>>555
指紋とかキズとか一切気にしないってか
557John Appleseed:2013/10/19(土) 16:01:14.37 ID:J7v5HifP
>>556
まぁそういう人もいるっしょ
狭い世界しか見えてなくて他の使い方を頑なに否定する人もいるけど
558John Appleseed:2013/10/19(土) 16:33:32.24 ID:jA2NGDeS
Appleが何年も掛けてようやく150gカットを実現しました
ただしカバーで200gアップするので結局50gのアップです
一体何の冗談だよ?笑
559John Appleseed:2013/10/19(土) 16:33:58.23 ID:pRCqDtN0
>>999
えっまさかそんなスペックとは...
560John Appleseed:2013/10/19(土) 16:35:25.40 ID:ii4y61Cy
>>558
150gカット前のモデルはカバー無しが前提なんだな。
561John Appleseed:2013/10/19(土) 17:11:14.40 ID:mleJEzJR
重いより軽い方が良いけどさ、
たかだか1kg以下の物なんだから、
気にする必要ないだろ
どこまで貧弱な奴ばかりなんだよ
562John Appleseed:2013/10/19(土) 17:13:23.12 ID:PPoKqnmS
>>561
それが、携帯以上重いものは持てないって人間多いんだよ・。
だって、朝から晩まで携帯やスマホをポチポチしてりゃあ、筋肉つかんわな
563John Appleseed:2013/10/19(土) 18:11:18.32 ID:q4A5L5ZA
普通に片手で持って読書してるけどなあ
564John Appleseed:2013/10/19(土) 18:17:57.23 ID:x5dsRbvr
au使ってるんだが最近LTEの状況が良くなってきたと思わんか?
565John Appleseed:2013/10/19(土) 18:58:31.00 ID:q4A5L5ZA
泥スマではずっと最強LTE
クソ林檎の怠慢でiPhone 5がゴミ端末だっただけだな
566John Appleseed:2013/10/19(土) 19:18:59.78 ID:rjT3XhgO
ipad5と同時にiOS8で一新でもしてもらわんと
なんかすごくなえてきたわ
567John Appleseed:2013/10/19(土) 19:45:43.69 ID:jgDInQ2s
じゃあ買わなくて結構です。
568John Appleseed:2013/10/19(土) 20:42:15.77 ID:2xf0Lku0
ipadスレはみんな弱腰だなぁ
569John Appleseed:2013/10/19(土) 23:00:58.40 ID:q4A5L5ZA
OSがクソなんだからハードがどうなろうとクソ確定
570John Appleseed:2013/10/20(日) 00:31:48.46 ID:kLy3uWAc
じゃあ強気でいくぞっ!

New iPadは出ない!!
571John Appleseed:2013/10/20(日) 01:13:09.28 ID:5ui/zqqB
>>570
Newipadなら即身仏になりやしたぜ...
572John Appleseed:2013/10/20(日) 05:39:50.28 ID:/jR9g5JX
>>571
ウチに2台もあるんだぜ

糞っ糞っ!!!
573John Appleseed:2013/10/20(日) 07:27:31.62 ID:N9cbHiF3
iPad miniのbigバージョンをそれなりの廉価で出せば受けると思うけどなあ
つまりめちゃくちゃ軽いiPad2
実用的にこれが満額回答って人けっこう多いんじゃね?
574John Appleseed:2013/10/20(日) 09:36:26.26 ID:H9iVJSiv
画面、消費電力、バッテリーの関連性もわすれないでね!
575John Appleseed:2013/10/20(日) 12:50:08.39 ID:imlJrC2l
>>573
iPadが軽ければminiが不要ってことねーだろ
満員電車でiPadの大きさだと軽くても邪魔だわ
576John Appleseed:2013/10/20(日) 13:11:08.54 ID:qgt2uBqR
>>575
満員電車で立って使うならiPad miniでも邪魔だし、座って使うなら非miniでも問題ないけどな
577John Appleseed:2013/10/20(日) 13:20:27.10 ID:LUCtzObY
今店頭に並んでる4ってiOS7になっちゃってんの??
578John Appleseed:2013/10/20(日) 13:51:27.83 ID:86BAhYKQ
なってる
579John Appleseed:2013/10/20(日) 13:56:21.65 ID:5ui/zqqB
iPad4にiOS7はどう?重い?
580John Appleseed:2013/10/20(日) 15:50:30.83 ID:xOAWnnqQ
重くはないけどフリーズ多くなったし、特に利点も感じないのでiOS6のままの方がいいと思うよ
581John Appleseed:2013/10/20(日) 16:08:49.25 ID:5ui/zqqB
>>580
サンクス
582John Appleseed:2013/10/20(日) 17:09:24.90 ID:LUCtzObY
今後最適化されることはあるのだろうか
583John Appleseed:2013/10/20(日) 17:19:37.54 ID:19bAbj6D
もうiOSは諦めろ
584 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/20(日) 17:34:18.64 ID:La5pkahG
iPad5購入の予算作るためにじゃんぱらでiPad4 32GB ホワイトを査定したら買取上限額が37000円だった
実際どれくらいで買い取ってもらえるかはまだ分からんけど
価格としてはそんなもんなのかなぁ
585John Appleseed:2013/10/20(日) 17:41:27.56 ID:mp5TAClQ
使い潰すつもりで買ったから箱捨てちゃったよw
箱が無いと買い叩かれるんだろうな
586 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(3+0:8) :2013/10/20(日) 17:51:47.10 ID:La5pkahG
>>585
コムショップという店だと外箱無しはー1000円だった
http://www.comshop.co.jp/kaitori/tablet_satei.html
一応URl載せとくわ、ここ買取額高くないけど
587John Appleseed:2013/10/20(日) 18:23:57.70 ID:s5j1Anq/
US林檎で買ったアンロックiPad4が箱付きであるんだけど買取いくらかね?
588John Appleseed:2013/10/20(日) 18:31:30.16 ID:La5pkahG
>>587
わからん、自分で査定してくれや
589John Appleseed:2013/10/20(日) 19:50:38.57 ID:NIMOBhA+
iPad5発表まであと2日

発表会ライブとかの情報あればよろしく
590John Appleseed:2013/10/20(日) 22:14:41.27 ID:Sqmlt0J6
591John Appleseed:2013/10/20(日) 22:52:38.37 ID:BKNqFxtf
面白黒人が居なくなってる。
592John Appleseed:2013/10/20(日) 23:05:54.30 ID:LUCtzObY
ニコ厨氏ね
593John Appleseed:2013/10/20(日) 23:38:15.09 ID:xTPLVgu7
第五世代発表後は旧機種は一気に値下がりするんだろうか。iPhone4売っぱらってどれか買おうかなー。
594John Appleseed:2013/10/20(日) 23:52:04.04 ID:eEdt03KH
在庫限りで、新品が下がっても再生品と同じぐらいの値段でしょ。
595John Appleseed:2013/10/20(日) 23:56:46.90 ID:xTPLVgu7
ヤフオクで値崩れしないかなーなんて期待してるんだが。
596John Appleseed:2013/10/21(月) 00:17:01.81 ID:ZgtD/nXw
ヤフオクで中古買うなら64GBとかの大容量モデルだね。
中古の16GBと64GBの価格差が新品の価格差に比べると全然差がないから。
597John Appleseed:2013/10/21(月) 00:26:12.93 ID:dH9caAlq
俺はiPad4売って64GBのiPad2を24kで買った
598John Appleseed:2013/10/21(月) 00:32:38.31 ID:JVCiZ0X5
第三世代が安くてretinaだからお得な気がするけど、A5Xでretinaってやっぱ重いのかな。
599John Appleseed:2013/10/21(月) 00:43:29.88 ID:JlshXwLu
第一世代が意外にスタイルも発色も良かった
隣に並べて後継の進化を味わうためにも手放すべきじゃなかった
600John Appleseed:2013/10/21(月) 01:04:48.24 ID:y2HlZtHZ
明日発表か・・・
601John Appleseed:2013/10/21(月) 01:36:26.73 ID:JVCiZ0X5
ヤフオク、第三世代は即決30000がちらほらあるな。やけに入札0が多いのは当然か。
602John Appleseed:2013/10/21(月) 01:57:34.89 ID:dH9caAlq
4が新品で3万円代前半で買えるのに何でその値段で3
603John Appleseed:2013/10/21(月) 07:16:06.53 ID:3OHOJd8d
>>600
しつこいが発表は
明日(22日)の26:00 または
明後日(23日)の2:00 ね
余計なお世話だったらスマソ
604John Appleseed:2013/10/21(月) 07:24:34.39 ID:Cn8Lofst
>>603
夜型人間が増えてるから明日の深夜という言い方でも間違っては無いよね
605John Appleseed:2013/10/21(月) 08:40:45.16 ID:zhWf/hMK
夜型人間が増えてるとか関係なく、明日の深夜で間違いはないけどな
606John Appleseed:2013/10/21(月) 08:43:20.18 ID:MOe5wpvK
>>602
どこで買えるの?
607John Appleseed:2013/10/21(月) 09:49:44.17 ID:tr78aLLT
64gbもいらなかったよ・・
608John Appleseed:2013/10/21(月) 09:51:37.55 ID:XbJwlT7/
A5そろそろきついよ
iOS7との相性は最悪
609John Appleseed:2013/10/21(月) 10:03:13.63 ID:TU6vDytL
>>607
iPhoneがそのパターンだった
iPadは画面がでかい分動画やらコミックやらで容量すぐいっぱいになるんだよな

古いものにすぐ見切りをつけれる人なら16とか32でも何ら問題ないんだろうな
610John Appleseed:2013/10/21(月) 10:09:59.80 ID:rGpm7SF+
KindkeリーダーをiPhoneに入れようとか思いもしないな
611John Appleseed:2013/10/21(月) 10:13:11.05 ID:zhWf/hMK
金時計リーダー
612John Appleseed:2013/10/21(月) 10:14:26.58 ID:fEJmLnZk
まだ新しいiPad使ってんだけど4というかA6ってそんなに早いの
613John Appleseed:2013/10/21(月) 10:15:01.65 ID:fEJmLnZk
早いじゃなくて速いだった
614John Appleseed:2013/10/21(月) 10:23:09.19 ID:zhWf/hMK
>>612
iOS6ではその通りだが、7で動作が緩慢なのはあまり変わらんらしい
615John Appleseed:2013/10/21(月) 10:56:00.29 ID:e2pgKXyd
>>609
んなもん人によるだろ
616John Appleseed:2013/10/21(月) 11:45:09.81 ID:MOLbeM65
iOS 7はデバッグコードが残ってんじゃないかってくらい動きが鈍い
617John Appleseed:2013/10/21(月) 12:33:06.13 ID:t7Cajs/k
なんでこのスレに来てアンドロイドの話聞かなきゃいけねーんだよwww
618John Appleseed:2013/10/21(月) 16:51:40.51 ID:r8vmWbZg
まあ最近はスペックで負けてるしOSもICS以降はかなり使えるから
使いたいアプリがあれば泥タブも候補に挙げる人はいるんだろうよ
619John Appleseed:2013/10/21(月) 17:58:53.70 ID:vXVcwVdT
>>602
旧Dock対応の製品持ってるとかじゃね?
620John Appleseed:2013/10/21(月) 18:24:35.89 ID:H51iE/uB
iPad3持ちとしては、ライトニングと軽量化ってだけで買いだわ
621John Appleseed:2013/10/21(月) 18:31:53.69 ID:MOLbeM65
Lightningはクソ規格だよ
622John Appleseed:2013/10/21(月) 18:34:43.25 ID:aV49gBOD
30ピンコネクタより大分マシだが
623John Appleseed:2013/10/21(月) 18:37:57.57 ID:rSRQLuyJ
よく裏表逆にさしちゃうけどそのまま使えるLightningはすごいと思う。
624John Appleseed:2013/10/21(月) 18:40:23.44 ID:uHWtG/OC
>>621
なんでそう思う?
便利だと思うが
625John Appleseed:2013/10/21(月) 18:41:36.26 ID:NhBbH2Yh
>>620
同じく3餅だが500g切ってなかったら微妙
泥タブ買って茶濁すかiPad5用のlifeproofが出るまで保留するかも
626John Appleseed:2013/10/21(月) 18:58:55.62 ID:TU6vDytL
ようやくiPhoneとiPadで同じケーブルになるからそれだけでも便利になるわ
627John Appleseed:2013/10/21(月) 19:00:58.05 ID:pb/qbopk
4thは買うと思うけど5thは微妙
628John Appleseed:2013/10/21(月) 19:01:38.02 ID:TU6vDytL
>>625
リーク通りならベゼルがあれだけ狭くなってさらに薄くなってるんだから500gは切るだろ
後はどこまで他社の先行機に近づけるか
629John Appleseed:2013/10/21(月) 19:14:14.69 ID:NhBbH2Yh
>>628
俺も個人的にはそれこそ400g台前半もあり得ると思ってるんだが、リークとされる情報も
現時点ではあくまで噂でしかないからなー
630John Appleseed:2013/10/21(月) 19:20:32.20 ID:+uP9N2JS
>>627
現行が4thだけど???
631John Appleseed:2013/10/21(月) 19:20:46.48 ID:RkrDHH1V
>>629
400g前半は現状ではどっかにシワ寄せかかって
バランス崩すからしないだろ
一万値上げでコストかければ出来るかもしれんが
632John Appleseed:2013/10/21(月) 19:26:50.22 ID:Jf9GbaZn
情弱ってなに?
633John Appleseed:2013/10/21(月) 19:34:54.31 ID:IiDrQykX
>>632
君のそういう状態のこと
634John Appleseed:2013/10/21(月) 19:54:05.85 ID:vXVcwVdT
>>631
AppleってiPadでは10時間駆動こだわってたから500前後じゃない?
635John Appleseed:2013/10/21(月) 21:36:53.40 ID:kG9tCpAD
iPad2並の重さなら歓喜
636John Appleseed:2013/10/21(月) 22:09:34.09 ID:yl3Jb7oI
なんとしても400g台で発売して欲しい
637John Appleseed:2013/10/21(月) 22:15:20.06 ID:U73eLJA0
早く欲しいぜ
638John Appleseed:2013/10/21(月) 22:39:07.02 ID:yj4jq9Xx
まだか!まだか?

前モデルの安売りまだか!!
639John Appleseed:2013/10/21(月) 23:21:13.76 ID:U5IBi9wJ
最近は葬式続きだからなあ
640John Appleseed:2013/10/21(月) 23:45:52.02 ID:rGpm7SF+
見ないで刺せるLightning、便利だろ
641John Appleseed:2013/10/22(火) 00:24:16.05 ID:+vU3IM8y
iPadのアクセサリー(スタイラスペン)についての質問ってここでいいの?
642John Appleseed:2013/10/22(火) 00:25:00.58 ID:paGKliSU
>>640
ないよりはあったほうがいい程度の差
643John Appleseed:2013/10/22(火) 00:40:59.10 ID:zWExUpl7
正直ペンより手袋付けて欲しい
644John Appleseed:2013/10/22(火) 01:20:11.09 ID:XQk37KNZ
Wacomの電磁誘導スタイラスに対応してくれたら一生ついていくわ
645John Appleseed:2013/10/22(火) 02:30:16.58 ID:o1GhOjzm
ワコムって統一教会だっけ
646John Appleseed:2013/10/22(火) 03:02:20.12 ID:8k+/in1D
草加じゃなかったか?
647John Appleseed:2013/10/22(火) 03:27:03.60 ID:TzEfypZh
老眼にはMicroUSBコネクタは辛いんじゃよ
Lightningは適当に刺せるからの
648John Appleseed:2013/10/22(火) 04:13:37.01 ID:U0qkPVsI
lightningは裏表どっちでもいいことになってるけど、
なんか気持ち悪いからいつもちゃんと表を選んで刺してる
649John Appleseed:2013/10/22(火) 08:52:03.93 ID:qpvcIGo9
表裏があることすら知らなかった。
650John Appleseed:2013/10/22(火) 10:07:13.83 ID:M8K+CEOY
交互に刺してあげないと端子の摩耗が均一にならない
651John Appleseed:2013/10/22(火) 10:10:34.06 ID:WjhPoqbx
どんだけだよ
652John Appleseed:2013/10/22(火) 12:27:51.13 ID:pnFV9ZZ7
神経質な奴が多いな
653John Appleseed:2013/10/22(火) 12:33:12.37 ID:4/d6FW5R
せめて500kgは切って欲しい
654John Appleseed:2013/10/22(火) 12:38:36.85 ID:SJfIMvmg
そりゃきるだろ!ばか!
655John Appleseed:2013/10/22(火) 14:09:11.25 ID:Z0QblElT
下を片手持つ時とんがっていて左手の指が痛い。寝転がって打ち込んでいる
656John Appleseed:2013/10/22(火) 14:11:34.78 ID:z8K3CbSX
>>655
わかるわ なんであんなにエッジ細くしたんだろうな
新しいの軽くなるしはminiのように丸み帯びてるから持ちやすそう
これだけでも充分買い
657John Appleseed:2013/10/22(火) 14:17:54.99 ID:6il7ypNj
>>655
2の頃はそのオナニーデザインも通用しただけどな
今や
658John Appleseed:2013/10/22(火) 14:53:18.26 ID:OLfglmEr
下に置いてあるときはちょっと取りやすいよ今のipadのデザインはね
659John Appleseed:2013/10/22(火) 15:04:42.08 ID:paGKliSU
>>656
ケース前提なんでしょ
裸で使ってる人なんているの?
660John Appleseed:2013/10/22(火) 15:44:56.47 ID:UD7VTRD1
>>659
ケース付けてで800〜900gとかアホみたいだ
661John Appleseed:2013/10/22(火) 15:59:12.39 ID:Pxo7qxwx
>>600
いや、日本全国実はアホだたけなんだが
662John Appleseed:2013/10/22(火) 16:03:06.55 ID:UD7VTRD1
もう道具だしな
663John Appleseed:2013/10/22(火) 16:29:12.53 ID:0zQJGdf9
Apple純正キーボード付きカバーなら重くてもいい
664John Appleseed:2013/10/22(火) 17:16:32.27 ID:cyKQ+G/a
iPadの設定から、iCloudでブックマークのオンオフする部分が消えてる

IEと同期できてない。。
どうすればいいのかわからん
665John Appleseed:2013/10/22(火) 17:25:27.70 ID:Q8Su8Lxt
ぴよぴよぴーよこちゃん!
666John Appleseed:2013/10/22(火) 18:21:24.65 ID:uLTyIxQ0
ってか今日か
667John Appleseed:2013/10/22(火) 19:00:39.33 ID:Pt/ka10E
発売は来月かな
668John Appleseed:2013/10/22(火) 19:13:57.95 ID:eJhzi/Vq
日本は年明けの発売?
669John Appleseed:2013/10/22(火) 19:41:03.21 ID:l1HsAdtn
もう、軽いか重いかしか興味ないんだよな。
500g以下だったら買うわ。
670John Appleseed:2013/10/22(火) 19:53:06.58 ID:bMPlcjEM
igzoなら検討する
671John Appleseed:2013/10/22(火) 20:00:49.49 ID:z8K3CbSX
>>659
軽さを求めてる人がカバーを付けるなんて本末転倒でしょ
小傷なんて気にしてたら気楽に使えないよ
考え抜かれたフォルムを勝手に変えるのも何だかね
672John Appleseed:2013/10/22(火) 20:51:20.82 ID:nMmXxASv
>>671
軽いiPadと重いiPad、両方にカバーをつけたら
カバーをつけた軽いiPadの方がカバーをつけた重いiPadよりも軽いだろ
つまりそういうことだ
673John Appleseed:2013/10/22(火) 20:56:06.93 ID:z8K3CbSX
>>672
当たり前のことを急にどうした?
軽いもんを多少なりとも重くしてる事実は変わらねーよ
674John Appleseed:2013/10/22(火) 21:12:15.65 ID:75a8dMoj
>>672
面白いこというね君
675John Appleseed:2013/10/22(火) 21:31:41.94 ID:htvTJIxs
俺もカバー付ける人はバカーだと思う。

風呂蓋付けてる人なんか目も当てられない。
676John Appleseed:2013/10/22(火) 22:01:17.78 ID:lnZt4ZDV
>>675
売ってるAppleはどうなるんだ。ここの使い方だ。
677John Appleseed:2013/10/22(火) 22:16:57.23 ID:ZqlCfARb
iPadは裸だと滑って持ち難いんだから仕方ない
678John Appleseed:2013/10/22(火) 22:55:49.02 ID:50w57xzA
iPodスレより勢い無いなiPadスレは。
つうか普段より勢いなくね?
679John Appleseed:2013/10/22(火) 22:58:33.47 ID:QLt9v0Ln
裸で使いたいだが吸盤フックとかでいいアクセサリしってるやついる?
680John Appleseed:2013/10/22(火) 23:26:12.23 ID:mSirnCgE
iPadでエロ動画見てたんだが、最近全然読み込んでくれんのだが
681John Appleseed:2013/10/22(火) 23:40:05.88 ID:cTK9D++q
>>680
規制かな?じゃなけりゃ復元してみん
682John Appleseed:2013/10/22(火) 23:52:23.70 ID:VL9YQGZs
新型iPodは出たら買うのは確定してんだけど
iPadのほうは miniと迷うわ。
miniは確かに軽い、しかしiPod持ってたら出先ではこちらの方が活躍する
むむむ…
683John Appleseed:2013/10/22(火) 23:55:46.97 ID:VL9YQGZs
今更当たり前の事を聞くけど
iPhoneよりiPadのほうが基本的に上だよね?
これからも。
サイズから考えて電池持ちもこちらですよね
684John Appleseed:2013/10/23(水) 00:03:16.61 ID:zmFMkiM8
両者もってないけど、携帯性という大きな要素で負けてる時点で基本的にという表現はおかしいと思う
自分の用途もよってどっちが適してるかの話の単純な話じゃないの?
体積がある分電池容量も当然あるけどそれを相殺しうる消費電力の差があるし
685John Appleseed:2013/10/23(水) 00:12:04.11 ID:du36Cnf4
は?日本は年明けの発売?PS4かよ
どうせまたシャープのIGZOの納期遅れてるんだろ
686John Appleseed:2013/10/23(水) 00:13:11.50 ID:TuHnKpNY
はだかで使いたいけどスタンドついてないから仕方なく風呂蓋
みんな立ててつかわないの?
687John Appleseed:2013/10/23(水) 00:15:08.64 ID:F2YF2P2P
風呂豚は角度がクソ
688John Appleseed:2013/10/23(水) 00:33:03.45 ID:0UIgeZVj
>>686
改めて言われてみると
俺も風呂蓋ないと結構困っちゃうかも派。
689John Appleseed:2013/10/23(水) 00:33:08.06 ID:Mv6yyRr1
ダイソーの写真たて最強
690John Appleseed:2013/10/23(水) 00:36:47.83 ID:s67A/Inb
>>689
ダイソーの皿置きのがすこぶるいい
691John Appleseed:2013/10/23(水) 01:33:22.35 ID:CsWKB/UB
どうせ液晶もサムスンやLGばかりだよ
692John Appleseed:2013/10/23(水) 02:13:33.62 ID:IlJzlDxG
発表やってるね
693John Appleseed:2013/10/23(水) 03:09:19.16 ID:43519DXf
iPadAIR

43%小さくなり、2割薄い、重量は1ポンド
694John Appleseed:2013/10/23(水) 03:12:23.19 ID:43519DXf
454g、A7チップ、パフォーマンス圧倒的、8倍の速度

Wifi高速化、MIMOで複数アンテナ、あらゆるLTE

録音マイク二つ、10時間稼動

シルバーとグレイ?

16GB499ドルから
695John Appleseed:2013/10/23(水) 03:14:59.17 ID:43519DXf
iPad Air 11月1日より出荷

筐体厚み5mm?

無線、11ac非搭載か?
696John Appleseed:2013/10/23(水) 03:20:37.80 ID:b7nxcRcF
-200gはインパクトあるなぁ
今までが重すぎただけなんだけど

無線LANはどうせデュアルアンテナに変更するなら
ac対応にして欲しかった
697John Appleseed:2013/10/23(水) 03:26:28.62 ID:EcSf6BKJ
指紋はなし?
698John Appleseed:2013/10/23(水) 03:32:02.69 ID:43519DXf
http://www.apple.com/jp/ipad-air/

iPad Air (Wifi)
16GB:52800円
32GB:61800円
64GB:71800円
128GB:81800円
699John Appleseed:2013/10/23(水) 03:33:12.66 ID:eRL3ysYS
Air128GBで8万1800円か…。
相変わらずフラッシュメモリたっけーなオイ。
iPad2から乗り換えなので買うけど。
700John Appleseed:2013/10/23(水) 03:36:00.42 ID:WQVEMvwY
iPad4持ちは今買うべきじゃないな
701John Appleseed:2013/10/23(水) 03:45:18.66 ID:KShXdQF7
mini買おうと思ったけど、これだけ軽量化されたなら
air買ったほうがいいな。
702John Appleseed:2013/10/23(水) 03:45:45.91 ID:/Gue1EgI
軽さが圧倒的だから、持ち運ぶ人には買い換える価値があるっしょ
家でしか使わない人は4のままでいいと思うけど
703John Appleseed:2013/10/23(水) 03:48:47.88 ID:2RGTdGQH
ipad airの液晶改善なしかよ・・・
704John Appleseed:2013/10/23(水) 03:54:43.17 ID:xzR395jm
お前らよかったな
iPad4であと1年は戦える
705John Appleseed:2013/10/23(水) 03:55:30.45 ID:EAsxjbuT
http://www.apple.com/jp/ipad-air/

iPad Air (Wifi)
16GB:51800円
32GB:61800円
64GB:71800円
128GB:81800円

16GBの価格訂正。重量は469g
16〜32GBが売れそうだ。
しかし予想以上に軽くなった。11月1日発売だから1週間ちょいしか迷ってる時間がねえ。
706John Appleseed:2013/10/23(水) 03:55:42.80 ID:J/BnE7ml
買い替えならAirだが
買い増しならminiだな
707John Appleseed:2013/10/23(水) 03:56:22.12 ID:KShXdQF7
いつから予約できるの?
708John Appleseed:2013/10/23(水) 03:57:41.43 ID:z8ye1GHq
>>706
初タブレットなら?
709John Appleseed:2013/10/23(水) 03:58:02.96 ID:TXd4DGcH
>>707
Wifiは明後日
セルラーは当日
710John Appleseed:2013/10/23(水) 04:00:15.45 ID:EAsxjbuT
待望のRetina化したmini Retinaの価格はこうな。

http://www.apple.com/jp/ipad-mini/

16GB:41900円
32GB:51800円
64GB:61800円
128GB:71800円
711John Appleseed:2013/10/23(水) 04:08:52.69 ID:xzR395jm
>>710
昔の大Padの値段じゃねえか
712John Appleseed:2013/10/23(水) 04:13:18.92 ID:XjaM1sIC
>>710
16GBに関しては悪く無いな。
中身5sと同等なのに思ってたより安い
713 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/23(水) 04:15:39.84 ID:lAcicwdC
新しいiPad軽くなったけど角で肩叩きしずらくなるかな。
重くて気持ち良かったんだけど。
714John Appleseed:2013/10/23(水) 04:25:28.45 ID:WQVEMvwY
iPad4が併売されないのは意外だった
715John Appleseed:2013/10/23(水) 04:26:42.33 ID:aVgIgkUC
なんでiPad2は残すの?
716 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/23(水) 04:27:28.53 ID:lAcicwdC
ipad2が併売されてるうちは互換性は大丈夫そうだな。
717John Appleseed:2013/10/23(水) 04:30:19.62 ID:+tr6zR6T
「新しい」のと、「レチナのやつ」は2のスピンオフみたいなもんって意味なんだろw


しかしiPad2ってiPadair発売後に買ったらios7なの?ってかそれで満足に動くの?
718 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/23(水) 04:36:34.18 ID:lAcicwdC
冷静になって考えたら出来る事に大して差が出ないな。
例えばミニとか大どちらかだけペン入力対応とかだといいんだけどな。
719John Appleseed:2013/10/23(水) 04:48:33.74 ID:EcSf6BKJ
a6はiPhone5cと共に闇に葬られるんじゃね?
720John Appleseed:2013/10/23(水) 05:01:56.86 ID:TuHnKpNY
なんか4買っておいた俺ら勝ち組だ
721John Appleseed:2013/10/23(水) 05:11:02.07 ID:AsI2GRIF
セルラーモデルにドコモ無いんだな。なんでだろ。
722John Appleseed:2013/10/23(水) 05:16:44.30 ID:hsMLDsUk
64GBモデルが欲しいけど、airは高すぎてかえねー。
723John Appleseed:2013/10/23(水) 05:25:43.42 ID:r1SOaFDg
>>721
単に準備が間に合わないだけじゃないかな?
この状況で取り扱わない理由も特にないので

産経bizがiPad5(air)の日本発売は年明けと昨日書いてたけど
もしかするとドコモの取り扱いが年明けって情報があって
それと混同した可能性もある

auもiPhone取り扱いだしてしばらくは出なかったんじゃなかったっけ?
724John Appleseed:2013/10/23(水) 07:12:50.82 ID:cf6T0Nbf
禿版のiPad4が投げ売りされたらこっち買う
725John Appleseed:2013/10/23(水) 07:38:37.73 ID:dRCn6JEW
「ドコモ版 iPad」は格安SIMで使えるか?周波数とSIMカード入門?APN設定まで総まとめ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/10/22/ipad-sim-sim/

結局素人にはハードル高いから素直にWi-Fiモデルとモバイルルータ使えって記事なのかな?
726John Appleseed:2013/10/23(水) 07:46:48.70 ID:I7uglOZC
iPad購入予定者です
そこで質問なんですが、iPadはライブラリの音楽だけ同期しないとかできますか?
音楽はiPod nanoで聞こうと思っているので、iPadには入れたくありません
また、iBooks以外の電子ブック(Kinoppyやkindle)で購入した本を
WindowsのiTunesで管理したりはできるのでしょうか?
iBooksは持ち出せる本をiTunesで選択できますが、他はどうもできないような雰囲気に感じます
727John Appleseed:2013/10/23(水) 07:53:23.05 ID:kzTGKONg
>>726
音楽はできる
本はできない
728John Appleseed:2013/10/23(水) 07:56:56.30 ID:I7uglOZC
>>727
ありがとう
ではiBooks以外の蔵書が多いと、HDD容量の大きいiPadを持つしかないのですね
729John Appleseed:2013/10/23(水) 08:07:43.42 ID:BePJL3OV
ヤマダ電機で予約ってできますかね?
730John Appleseed:2013/10/23(水) 08:15:54.45 ID:aVgIgkUC
>>728
Kinoppyとかkindleとか既読済みはそれぞれのクラウドに上げとけばいいんじゃない?
731John Appleseed:2013/10/23(水) 10:06:01.57 ID:g+QafufU
>>729
できますん
732John Appleseed:2013/10/23(水) 10:34:27.75 ID:oKyyos/K
どこの家電量販店も予約は金曜日から?
733John Appleseed:2013/10/23(水) 10:36:41.99 ID:I7uglOZC
>>730
できますね。確認しました

koboとDMM Booksはどうでしょうか?
koboはデスクトップで書籍が管理できない?ようですが
734John Appleseed:2013/10/23(水) 11:21:24.11 ID:+CkZqwcY
今いくらで買取してくれるんやろう。Air欲しい
735John Appleseed:2013/10/23(水) 11:54:11.23 ID:29jBtChg
4が出た後の3みたいなセルラー版の在庫処分に期待。
今回はSBだけじゃなくauもあるし。
736John Appleseed:2013/10/23(水) 12:39:57.75 ID:X6TiEfSX
乞食はもうちょっと待ったほうが良い。
737John Appleseed:2013/10/23(水) 13:26:22.08 ID:IsDZCqqT
miniはRetina化でiPadとの差がなくなり、iPad Airはデザイン・軽量化でminiとの差がなくなり
しかも今回はどちらもA7で中身まで一緒
値段もそれほど変わらない

共食い起こして何がしたいんだ?
738John Appleseed:2013/10/23(水) 13:33:07.22 ID:wRQVY1e1
>>737
同じ部品で製品をつくることが如何に経営的に大切か。
739John Appleseed:2013/10/23(水) 13:54:23.32 ID:e/rArYN2
共食い?もともと両方持つ奴なんていないでしょ
自分にあった方選べるようになったんだから喜べよ
740John Appleseed:2013/10/23(水) 13:59:34.56 ID:BFmtlNaa
え、iPad4とmini両方持ってるし、今度も両方買うつもりだが…
741John Appleseed:2013/10/23(水) 14:00:06.99 ID:dRCn6JEW
>>737
>>738
>>739
俺はminiはXGAのままプロセッサを最新にして小型軽量、バッテリーの持ちを良くして欲しかったな
miniはモバイルしてなんぼだと思ってるので
742John Appleseed:2013/10/23(水) 14:08:35.10 ID:mm8rFWMT
>>737
新参乙
743John Appleseed:2013/10/23(水) 14:42:33.93 ID:kNVhzjnm
仕事でA5ノートを使ってる俺からするとスキャンして同率で見れる大pad一択
744John Appleseed:2013/10/23(水) 14:44:44.10 ID:9NYub4Zw
プログラミング本をいろいろスキャンして入れてるんで、大だなぁ
745John Appleseed:2013/10/23(水) 14:50:45.08 ID:zUYFGUPL
なんかアップルストアからアップデートの通知が来てるのに開いてみると
「アプリは全て最新です」ってなってて意味がわからない
ググってみると同じ症状の人が結構いるが・・・
746John Appleseed:2013/10/23(水) 14:54:14.23 ID:ag5n4Hsy
部屋やトイレで通常使う用にAirPad、寝転び用にiPadmini2、風呂用にXperiaタブレットZ
747John Appleseed:2013/10/23(水) 14:56:13.78 ID:Evruot+4
>>746
たまには外出しようぜ。
748John Appleseed:2013/10/23(水) 15:01:22.02 ID:dRCn6JEW
>>746
AirPadって人気のマウスパッドだよね?
iPad使うのには必要ないのでは
749John Appleseed:2013/10/23(水) 16:22:38.77 ID:ZIquHRvT
名器iPad4を値上げ直前に買った俺が凄過ぎる…
この名器を…
750John Appleseed:2013/10/23(水) 16:29:23.91 ID:GNf2n5J4
>>737
お前牛丼屋で大盛と並盛売ってたら共食いになるからどっちかに絞れって言うのか
うーん良い例えが思いつかない
751John Appleseed:2013/10/23(水) 16:36:34.69 ID:u78cwHy2
>>745
iosアップデートの通知なら今朝きたよ
752John Appleseed:2013/10/23(水) 16:47:37.74 ID:xzR395jm
>>746
風呂はともかく、ウンコしながらネットは病気と言わざるを得ない
753John Appleseed:2013/10/23(水) 16:50:52.30 ID:WQVEMvwY
今iOS6.1.3なんだけどiOS7.0.3にして大丈夫かな?
神アップデートと聞いたもので。
754John Appleseed:2013/10/23(水) 16:51:28.91 ID:WQVEMvwY
↑あ、ちなiPad4
755John Appleseed:2013/10/23(水) 16:54:44.39 ID:nay2mS9T
>>753
あの無駄なアニメ処理が
設定でiOS6みたいに軽減できるようになったよ
756John Appleseed:2013/10/23(水) 16:57:10.93 ID:zUYFGUPL
>>751
OSは前から来てる
今週くらいからアプリの架空アップデートの通知がでるようになった
757John Appleseed:2013/10/23(水) 17:04:22.55 ID:hSdCzmVF
>>752
慣れたら手放せなくなるぞ
俺なんてランドスケープで立てて置けるように棚を付けたくらい

さすがにウェブごときでは滅多にトイレに持ち込んだりしないけど、テレビや録画番組を
iPadで視聴するようになると場所に縛られなくなるので、トイレ(大)に持ち込むのも自然
758John Appleseed:2013/10/23(水) 17:13:06.92 ID:hsMLDsUk
トイレも風呂も短いんだよなあ。
759John Appleseed:2013/10/23(水) 17:55:22.84 ID:GlaF2OJF
精子かけたりウンコなすりつけたり、中古のiPad買うのは恐ろしいな。
760John Appleseed:2013/10/23(水) 18:46:13.23 ID:xQECzBcd
>>758
トイレ内の棚にiPad用スタンドを置いてて設置の手間もないので、滞在時間の長さに関わらず
持ち込んでるけどな
761John Appleseed:2013/10/23(水) 18:49:57.76 ID:gHXYDa+7
iおむつPadか
762John Appleseed:2013/10/23(水) 18:58:45.55 ID:76l6Lkgf
>>745
そんな事象出てるけど気にせず放置中
763John Appleseed:2013/10/23(水) 19:22:49.23 ID:Utyu5k1X
「今度のiPadは、寝ていても安心。横漏れもキッチリガードします。」

オー、パチパチ
764John Appleseed:2013/10/23(水) 20:06:58.98 ID:fG2kHGnt
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
765John Appleseed:2013/10/23(水) 20:17:57.95 ID:E819+Y4G
今回のアップデートでマルチタスク周りの仕様は変わったかい?
iOS6と同等のアプリ数を表示出来るようになったら7にしようと思っているんだけど
766John Appleseed:2013/10/23(水) 21:22:32.17 ID:oXoF/jKN
A7はA6Xの2倍の性能なの?
5sの説明にはA6の2倍って書いてあるけど
767John Appleseed:2013/10/23(水) 21:42:01.82 ID:X6TiEfSX
ベンチ上での話。64bitの恩恵受けられるようになるまでは糞。
その頃には新型出るしw
768John Appleseed:2013/10/23(水) 22:09:11.57 ID:WQVEMvwY
iOS7にして良かった
769John Appleseed:2013/10/23(水) 23:10:03.04 ID:KShXdQF7
xperiaかipad買おうかと迷ってるんですが、
用途的には、写真、動画、ウェブがメインなんですが
どちらのほうがおすすめでしょうか?
770John Appleseed:2013/10/24(木) 00:18:02.09 ID:OtkG4bjK
iPadスレで聞くということは決まってんだろ。
771John Appleseed:2013/10/24(木) 00:39:54.25 ID:ZH9FGXL/
xperia
772John Appleseed:2013/10/24(木) 00:55:40.76 ID:AiVXA6YD
なんでスピーカーななめ後ろなんだよ
あったま悪いなー!!!
773John Appleseed:2013/10/24(木) 02:02:44.40 ID:iOJs0hR+
おまえらやっぱAir買うの?
774John Appleseed:2013/10/24(木) 02:28:11.59 ID:v2cC0ARJ
即買い
775John Appleseed:2013/10/24(木) 07:19:58.44 ID:SHj7QkmE
セルラー版miniもいいなあ
776John Appleseed:2013/10/24(木) 07:33:34.77 ID:W7Ya2SLf
冷静になって考えたらiPad4で十分だったりする
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/24(木) 07:44:21.72 ID:t91w2Yql
どういう基準で機種絞ってる?
778John Appleseed:2013/10/24(木) 07:49:56.60 ID:wRkaFduU
>>773
Airはかなりガッカリ発表だった。
仕方ないので今回はminiのGPS付きを買うかもしれない。
779John Appleseed:2013/10/24(木) 08:43:48.54 ID:rsO0HWmn
>>755
設定あるの?
780 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/24(木) 08:52:41.64 ID:cynepAt9
軽くなったのいいなぁ…って純正じゃないケース外したらかなり軽くかんじた。
もう最新機種じゃないんで裸にして持ち歩けばいい気もしてきた。
781John Appleseed:2013/10/24(木) 09:03:57.04 ID:k9cKs0g+
>>779
ないの?
782John Appleseed:2013/10/24(木) 09:51:36.23 ID:Ypox4tQM
>>780
そして、コンクリに落下。
783John Appleseed:2013/10/24(木) 11:11:46.39 ID:m6Y4PJ5/
>>779
「視差効果を減らす」をオンでアプリの起動終了時のアニメを省略出来るようになった
784John Appleseed:2013/10/24(木) 11:33:47.15 ID:AiVXA6YD
>>783
これマジで嬉しい
785John Appleseed:2013/10/24(木) 12:22:25.47 ID:quz5reOk
アニメはいままでもあったんだけどね
問題はアイコンがばらばらと並ぶ効果だった
今回のでそれがなくなったらしいね
ダウングレードしちゃったから確かめられないけど
786John Appleseed:2013/10/24(木) 12:26:20.06 ID:+tf9213m
iPad3とiPad4はほぼ同じくらいの数が売れたらしい
思ったよりも4が売れてたんだなというのが正直な感想
787John Appleseed:2013/10/24(木) 13:26:29.24 ID:W1tuZUND
やっぱり、iPad Airは予約できないのだろうか?
788John Appleseed:2013/10/24(木) 13:51:33.59 ID:VYwCDu50
正直iPad4は名機だと思う
バッテリー無茶苦茶もつし不具合もない
iPad Airのデザインと軽さは好きなんだけど、軽くした分バッテリー容量減ってるからなぁ
Appleの発表の通り、起動時間が同じくらいになるのか心配
iPad4売ってその予算でiPad Air買うつもりだけど迷うなぁ
今のうちに売らないと買取価格は下がって行くし
789John Appleseed:2013/10/24(木) 14:02:37.26 ID:nmdvZ2V9
>>785
6相当のアニメーションに戻してくれれば完璧だったんだが
アニメーションなさすぎて逆に寂しいわ
やっぱり視差効果減らすのやめようかと悩んでる
790John Appleseed:2013/10/24(木) 14:28:56.44 ID:3YqkpayO
単純にバッテリー容量だけ見てると25%カットされてるので
16時間持つけど10時間表記だったものが
12時間持つけど10時間表記になってるからな。
791John Appleseed:2013/10/24(木) 14:37:23.71 ID:quz5reOk
>>790
馬鹿の考えかたじゃね?
3と4はCPU&GPUの変化だけでバッテリーは変わってないけど時間はかわってる

ちなみにairはディスプレイ部のLEDが半分になったり
CPUもシュリンクされてる
しかも今まではipad用にGPUをパワーアップしたものだったのが
iphone5sと同じものを摘んでる
792John Appleseed:2013/10/24(木) 15:10:08.22 ID:GyWD8DP5
俺のiPad4がこんなに劣化するわけがない
793John Appleseed:2013/10/24(木) 15:11:03.23 ID:U0E4O199
>>788
流れをよく読んでないけど同意。
なんか急に、iPadらしい太いベゼルも愛おしくなってきたw
794John Appleseed:2013/10/24(木) 15:11:07.57 ID:Vv37TrBq
6からアプデするか迷う
795John Appleseed:2013/10/24(木) 15:22:46.94 ID:3usPuGfQ
このスレの負け惜しみ感が半端ないな
素直にipad4買って失敗したと認めろよ
796John Appleseed:2013/10/24(木) 15:23:53.84 ID:3YqkpayO
>>791
液晶の消費電力半分のソースってある?
IGZOは未確定で見送られた説が濃厚だよね?

CPUシュリンクされて省電力化されてはいるけど
速度も2倍になって、実際の消費電力据え置きだ
5sと一緒?そんなわけがない。発表会で速度はA6Xの2倍っていってるんだ
5sと一緒だとしたらA6の2倍の速度だよ。
GPUコア増やしてない分クロックアップなりされて帳尻合わされてるはずだ。
797John Appleseed:2013/10/24(木) 15:44:49.10 ID:Z0lZFGWc
>>795
失敗のはずないじゃんw
iPad3なら失敗したと思うだろうけどな。
正直、実際のバッテリー持続時間とRAM、64bit対応アプリの普及、各種アクセサリーの品揃えで買換えるか考えるレベル程度
798John Appleseed:2013/10/24(木) 15:48:38.37 ID:quz5reOk
>>796
IGZOだけが液晶の省エネ技術ではないよ

かりにA7Xだったとしても
A5XからA6Xで性能アップで省エネ化しています。

性能アップして省エネになる
これが最近のCPUやGPUだよ
しかもシュリンク&世代も変わってるからね
A7とは違いうA7XだとしてもA6Xより間違いなく省エネ化してるから
バッテリー容量の減少幅はそのまま時間の減少とするのは間違い
799John Appleseed:2013/10/24(木) 15:59:03.34 ID:U0E4O199
なんつっても、なんかそこらのタブレットみたくなっちゃった点が一番残念だなー
iOS7といいMarvericsといい、どうなっちゃうんだろアポー

ジョブズ時代のデザインの最後のiPad、この第4世代を大事にしないといけなくなった
800John Appleseed:2013/10/24(木) 16:04:43.30 ID:qLSyMISt
igzo量産できるのはシャープだけ

シャープ一社で全てのipad液晶を供給できるはずないだろ
仮に出来たとしても一社に液晶を作らせるのはアップルにとって良いことはない
ちょっと考えれば分かること
801John Appleseed:2013/10/24(木) 16:12:17.84 ID:3YqkpayO
>>798
で、半減のソースは?
半分カットって結構大きいからニュースくらいあるよね

それが最近のCPUGPUかはしらないけど
iPhoneでは5→5sでバッテリー増えて持ち時間も増えた。
容量と持ち時間の比率に劇的な開きもなかったので指標として使えると思った。
それが>>790にある単純化してみた根拠。
先に挙げたように消費電力が増える可能性もあるけどそれは無視した。

3/4って結構な変化だけど、それで従来通り維持できると思ってんの?
802John Appleseed:2013/10/24(木) 16:24:47.70 ID:quz5reOk
>>801
半減のソースはないが
LEDを一つにするって情報はいろいろでてたでしょ
ただ本当にどうかは製品を分解してみたのがでてくるまではわからない
ただ液晶の技術も進化していっているのでIGZOじゃなくても省エネ化は可能

そもそもが
ipad3と4がcpu以外ほとんど同じ内容で
バッテリー持ちがが大幅に改善されてるのを忘れてない?
今回はA7Xという発表はないからA7のクロックアップもしくは高解像度向けにメモリを2GBにってのがありえると思うが
A6Xより大幅に省エネになってるのは間違いないと思うんだけどな
A6→A7でほとんど消費電力がかわらない
もしくは微妙に省エネになっているなら
A6X→A7ならかなり省エネになってるでしょ

ただGPU性能的にはA6Xからそれほど伸びてない可能性は高い
CPUは64bitを活かせば2倍ほどいくんだろうけどね

A6X並のGPU性能が有れば十分といったところなんだろう
軽量化に全力でシフトするためにA7を乗っけて来てるんじゃないの?

まあ世代が変わってるから新しい機能を活かせばA6XよりA7のGPUのが高速だとは思うけどな
803John Appleseed:2013/10/24(木) 16:29:13.06 ID:2/APxWnI
長々と何の議論してんの?
iPad4のこと?
804John Appleseed:2013/10/24(木) 16:30:35.54 ID:quz5reOk
airの話
バッテリー容量の減少だそのまま使用時間の減少だってのはないだろってことで
805John Appleseed:2013/10/24(木) 17:07:27.31 ID:3YqkpayO
A5→A6に変化したiPad3→4よりも
A6→A7に変化したiPhone5→5sの方が参考になるんじゃないの?っていってんの。
iPad4→AirってA6→A7なんでしょ?
806John Appleseed:2013/10/24(木) 17:28:44.09 ID:fasFA5cE
>>805
違うよ
A6X→A7だよ
807John Appleseed:2013/10/24(木) 17:34:02.10 ID:quz5reOk
>>805
A5→A6に変化したでのはiphone4s→iphone5でしょ
ここではいろいろかわってるから比較は難しいが
特別にバテリー持ちがよくなったってことはなかったけど
A5X→A6Xではかなり大きく変化した
今回はA6X→A7
A7Xであればさすがにちゃんと発表するでしょ
消費電力でいえば意外とGPU部分がでかいんじゃない?
GPUはほぼ新設計で性能維持しつつ消費電力をさげ
シュリンクも合わさってるわけだから
808John Appleseed:2013/10/24(木) 17:42:08.33 ID:WHiPya5F
なんかiPad4でいいような気がして買おうと思うんだけど、どこで買えば一番安いのかな?
新しいの出ても値下げはしないんだよね?
809John Appleseed:2013/10/24(木) 18:03:43.16 ID:tbA4XBrm
>>752
便秘なんだろ
810John Appleseed:2013/10/24(木) 18:12:44.51 ID:pUFTCov7
液晶が変わってないのにgpuを強化する必要あるのか?
強化しなければならない程4genは酷かったのかよ。
811John Appleseed:2013/10/24(木) 18:17:08.98 ID:kOPIhm6a
そもそもiOS7でもっさりカクカクだろこれw
812John Appleseed:2013/10/24(木) 18:19:02.23 ID:b6GMBCOM
7.0.3にしたら少しマシになった
813John Appleseed:2013/10/24(木) 18:28:49.19 ID:He9DaZhx
>>808
アップルストア(ネットの)で整備品買えばいいよ。
外装と電池新品だから。
814John Appleseed:2013/10/24(木) 19:00:32.33 ID:0/1DZsFS
4の整備品まだ値段下がってないな
早く下げろApple
815John Appleseed:2013/10/24(木) 20:04:29.69 ID:SHj7QkmE
iPadにはまだiOS 7入れてないけどiPhone 4に7.0.3当てたら軽くなったなあ
これでUI改善されたらiPadも7にするんだけど
816John Appleseed:2013/10/24(木) 20:19:04.46 ID:U0E4O199
Airは一台買う気持ちになってきた。今までの使用状況から、32GBで十分だな。
ただ、品薄状態というほどにはならないだろうから発売後のレビュー待ちでも十分そうだな。

それともmini持ってる層がステップアップでAir買うんだろうか?
817John Appleseed:2013/10/24(木) 20:25:16.70 ID:xKChQWwp
ステップアップて
818John Appleseed:2013/10/24(木) 20:28:55.74 ID:NOsNm3tU
iPad Air

Wi?Fiモデル
16GB 51,800円
32GB 61,800円
64GB 71,800円
128GB 81,800円

Wi?Fi + Cellularモデル
16GB 65,800円
32GB 75,800円
64GB 85,800円
128GB 95,800円
819John Appleseed:2013/10/24(木) 21:36:41.83 ID:W7Ya2SLf
iPad4のガラスの中にチリが1つ入っててその部分だけ色がおかしいから気になってるんだけど。

買って一ヶ月なんだけど返品できるかな?ちなエディオン
820John Appleseed:2013/10/24(木) 21:44:44.44 ID:xKChQWwp
>>819
なんでエディオンに聞かないの?
821John Appleseed:2013/10/24(木) 22:03:50.18 ID:qmH5HFZh
>>818
auだと16GB分割代と毎月割いくらだろ?
822John Appleseed:2013/10/24(木) 22:27:53.14 ID:fasFA5cE
9月に定価でiPad4買ったやつ今どんな気持ちなんだろうw
823MONAD:2013/10/24(木) 22:41:14.36 ID:pAvjUkzw
そもそもiPadに限らず、Appleの製品ってすぐに陳腐化しないのも
大きな魅力のひとつだから、そんなに落胆はしないと思うよ。
824John Appleseed:2013/10/24(木) 23:03:41.07 ID:54xfq85+
でもAppleの新製品
ときめきがゼロになったよなぁ
825John Appleseed:2013/10/24(木) 23:31:25.98 ID:M6aNXXs8
6のままでいいや
826John Appleseed:2013/10/24(木) 23:34:15.75 ID:jUpy4I6R
マルチタスクUIが駄目な限り7にはしない
827John Appleseed:2013/10/25(金) 00:00:05.58 ID:ftOn4R2N
>>824
他にときめくものあるのか?
828John Appleseed:2013/10/25(金) 00:06:53.97 ID:Pujx+fzh
>>827
タブとかスマホはだいたい終了かな
googleグラスは一度使ってみたいけど
どっちにしてもイノベーションが無いとね
829John Appleseed:2013/10/25(金) 00:09:54.32 ID:gIVRqB5g
俺は好きだけどなぁ
http://i.imgur.com/8cxYx41.jpg
830John Appleseed:2013/10/25(金) 00:37:18.12 ID:umi1v2z1
10月にiPad4定価で買ったけど後悔なんてしてない
831John Appleseed:2013/10/25(金) 00:42:25.16 ID:s06KPvLh
欲しい時が買い時
半年後マイナーチェンジするかもしれないし
832John Appleseed:2013/10/25(金) 01:03:48.15 ID:z0lVgDbx
iPad4でテザリングどれくらいもつ?
833John Appleseed:2013/10/25(金) 01:27:59.29 ID:0i1YfH5O
>>830
俺も最近買ったばかりだ
airのデザインは好きだが後悔はしてない
834John Appleseed:2013/10/25(金) 01:50:29.78 ID:fNIKirFa
>>831
5が出るのを知らずに最近定価で4買っちゃった人は少なからず後悔してると思うんだよね
元日に38800円になってるからね

もうすぐ5が出るの分かってて買ってる人は後悔していないだろうけど
835John Appleseed:2013/10/25(金) 01:59:52.40 ID:q47/wqAa
IGZO信者いるみたいだけど、去年末のモデルと今年夏モデルで
パッと見分かる程度画質が向上してるが、まだまだ全然視野角がないし発色も悪くIPSに慣れてると発狂すっぞ
発展途上すぎて採用はもう1年待った方がいい
現状ではゴミ、こんなのでハイエンドの4Kテレビ作るって頭おかしい
836John Appleseed:2013/10/25(金) 02:15:44.86 ID:xx3OihiF
igzoはipsでも使えますよ
シャープもipsのigzoはつくれるよ
837John Appleseed:2013/10/25(金) 04:05:20.06 ID:YKbF3P79
>>831





必要な時が買い時
838John Appleseed:2013/10/25(金) 07:36:36.10 ID:3gXlT8me
今週月曜日に定価で買った。
気に入って使ってる振りします。
839John Appleseed:2013/10/25(金) 08:10:38.85 ID:QPEXhTIW
欲しい時が買い時なんて
本当にたわ言だからね
840John Appleseed:2013/10/25(金) 08:59:23.75 ID:+vlLheiU
>>838
涙拭けよ。
重くて厚くて遅いだけで、普通に使えるからさ
841John Appleseed:2013/10/25(金) 09:38:10.56 ID:4+lZb4PD
バッテリーも持つしな
842John Appleseed:2013/10/25(金) 10:40:38.15 ID:8HL4LrbX
>>839 マジでこれ
ちゃんとモデルチェンジのタイミングは見計らわないと、結果的に損する。
843John Appleseed:2013/10/25(金) 11:26:33.43 ID:ldMYsIgC
アポストの整備品も新型流通すれば値下がりするの?
844John Appleseed:2013/10/25(金) 13:21:21.77 ID:3gXlT8me
みんな優しくて涙止まらなくなった。
でも、ヤマダ電機はもう許さない。
糞踏んだ靴で店内練り歩く。
845John Appleseed:2013/10/25(金) 13:25:39.26 ID:OjmbR8v+
八つ当たり禁止
846John Appleseed:2013/10/25(金) 13:31:06.49 ID:yop7SKbJ
2chに書くやつがか?情弱すぎる。
847John Appleseed:2013/10/25(金) 15:11:58.96 ID:0JPXmYSW
>>842
アップル製品みたいにサイクルの予想が容易にできる場合は特にだな
10月に欲しくなってもそこでiPad4を買うのは馬鹿
せめて10月の発表を見て自分には必要ないと思ってから4を買えって話
848John Appleseed:2013/10/25(金) 15:28:13.56 ID:3gXlT8me
馬鹿で結構
消費者の立場から、推測なんて結果次第だろう。
iPod3が7カ月のサイクルだったこと思い出せ
849John Appleseed:2013/10/25(金) 15:34:50.76 ID:0JPXmYSW
>>848
4の場合は3が中途半端だったから急遽出たんじゃんか
しかも今回7ヶ月サイクルじゃなかったんだから従来通りに戻るのは予測できたろ
買って一ヶ月以内に価値が極端に下がる、ってのを厭わないやつはいないべ
850John Appleseed:2013/10/25(金) 15:34:56.73 ID:jTElvWVv
iPodはスレチ
851John Appleseed:2013/10/25(金) 15:56:22.64 ID:3gXlT8me
iPadに訂正します。
もう鍋敷にするから、情弱でもなんでもいいよ
Airの128買うわ
852John Appleseed:2013/10/25(金) 16:47:21.98 ID:h8eZgbfJ
なんの罪もないヤマダ電機カワイソス(´・ω・)
853John Appleseed:2013/10/25(金) 16:52:48.29 ID:xNMSdQ+2
4返品出来ない奴ざまあw
己の情弱っぷりを恨めよな
ちょっと検索すりゃあ出てくるのにw
854John Appleseed:2013/10/25(金) 17:04:20.78 ID:CpNJdcm3
>>851
4だって普通に使えるんだからいいじゃないか

怒らずに聞いてほしいんだけど、ネットも見ないような老人とかならともかく
2ちゃんの該当モデルスレまでたどり着けるようなやつがなんで月曜に買ったんだ?
買う前に下調べしなかったのはもちろんなんだろうけど、ニュースサイトとかも
全く見ないのか?
855John Appleseed:2013/10/25(金) 17:19:11.32 ID:0JPXmYSW
超サイヤ人にはなれるけど舞空術ができない、みたいな新世代が登場し始める年代なんだろ
856John Appleseed:2013/10/25(金) 17:43:20.53 ID:bqGihCVS
A7Xはでないの?
次はA8かな
857John Appleseed:2013/10/25(金) 18:09:13.13 ID:CQPEoo8a
>>851
マジレスすると何Gかわからないけど値段によっては買い取ってもいい@都内
858John Appleseed:2013/10/25(金) 18:28:35.77 ID:o4llFys/
>>857
安く買い叩きたいだけやんけ
859John Appleseed:2013/10/25(金) 20:40:19.39 ID:zCbnstPu
だから鍋敷にするって
インパクトあんだろ。
860John Appleseed:2013/10/25(金) 21:00:56.34 ID:nvj6USjC
アップル直販以外は返品できないし。

まぁ、iOS6がつかえることで良しとしろ。
861John Appleseed:2013/10/25(金) 21:47:03.06 ID:gIVRqB5g
ジョブズ最後のiPadのデザインだから大切にするお
862John Appleseed:2013/10/25(金) 21:49:55.61 ID:eHCwrPzj
Airのau版一括で買えばパケットルーターで
カーナビとして使えますか?
もしくはオークションの白ロムとかで
863John Appleseed:2013/10/25(金) 22:03:43.91 ID:9JACOSXq
日本語でおk
864John Appleseed:2013/10/25(金) 23:30:11.65 ID:npQtMoAl
Wi-FiモデルにGPSは今回も無しかな?
865John Appleseed:2013/10/25(金) 23:53:19.48 ID:yop7SKbJ
ないね
866John Appleseed:2013/10/26(土) 00:01:57.13 ID:nnTaywiY
本人が満足してるなら、最新のiPadじゃなくてもいいじゃない
867John Appleseed:2013/10/26(土) 00:12:22.38 ID:ZZtXrSdv
4はまだまだ戦える
868John Appleseed:2013/10/26(土) 00:54:49.98 ID:jyP1hW1i
ロッキーシリーズだって4が一番萌えただろ。
つまりそういうこと。
869John Appleseed:2013/10/26(土) 01:06:23.11 ID:cONn5fog
ああなるほど
870John Appleseed:2013/10/26(土) 03:49:27.13 ID:hOytLLZz
第四世代64GBで新品55000円ったら安い方?
871John Appleseed:2013/10/26(土) 05:05:05.89 ID:5iSBhFqM
一番悲惨なのって5が出ること知らずに10月初め頃に店頭定価で4買ったやつだよなw
返品も出来ないし同情するわ
でも1年経つわけだし、そろそろ5が来るんじゃないかと調べなかったそいつの責任
872John Appleseed:2013/10/26(土) 05:29:13.14 ID:xiMVK5Ko
俺はiPad4 32GB Wi-Fi版を売るつもりだったけどやめたわ
iPad Air or Retina iPad miniの4G版を買って家専用のiPad4も外出用の4G版にするつもり
iPad4はめちゃくちゃバッテリーもつし不具合もない名機だと思い始めた
売るにはもったいない
873John Appleseed:2013/10/26(土) 05:33:57.64 ID:VEgVpYGN
3台持ちになるってことかね。
874John Appleseed:2013/10/26(土) 06:12:31.56 ID:xCjMoIay
orて書いてないかい
875John Appleseed:2013/10/26(土) 06:13:53.34 ID:PAO4FMga
>>870
そんな値段で買う馬鹿いるのか
876John Appleseed:2013/10/26(土) 06:24:31.16 ID:VEgVpYGN
じゃWi-Fi版もSIM入れ替えで4G版になるの?
877John Appleseed:2013/10/26(土) 07:53:19.60 ID:nnTaywiY
5出たからって返品したいとは思わないだろう 悪い物じゃないんだから
878John Appleseed:2013/10/26(土) 07:59:13.35 ID:A909a3ms
じゃあ4半額セールしてたら買うヤツいる?
879John Appleseed:2013/10/26(土) 08:09:14.46 ID:x3UGAfV4
いる
880John Appleseed:2013/10/26(土) 08:26:25.94 ID:Q6iDB5Ox
二台持ちになるけど、俺も買います。
881John Appleseed:2013/10/26(土) 08:43:51.39 ID:TfnGPfYn
>>880
全機種餅もいるから気にすんな
882John Appleseed:2013/10/26(土) 09:02:01.17 ID:ageP4J+a
ID:VEgVpYGN

こいつ頭悪すぎる
なんなん?
あからさまだからNG推奨
883John Appleseed:2013/10/26(土) 10:01:51.07 ID:GR1lbOHd
>>878
半額なら即買いする
884John Appleseed:2013/10/26(土) 10:15:11.80 ID:rqqYknPt
アップルがタダで配り始めたiMovieやガレージバンドなんかは4世代でもサクサク動くのかい?
885John Appleseed:2013/10/26(土) 12:20:14.54 ID:eSKLGhbY
あ、やっぱり俺も買うわ
音楽アプリとか どっちにしても置いて使うし
886John Appleseed:2013/10/26(土) 12:51:30.17 ID:pjJ3tG2e
4の整備品買うと捗るかな
887John Appleseed:2013/10/26(土) 12:55:04.91 ID:0rM8XTxU
何が
888John Appleseed:2013/10/26(土) 12:55:34.59 ID:47KcCC8A
俺もそれ考えた
11/1に届くらしいが
11/1はairの発売日
200g軽くなって
性能2倍
64bit化でiosバージョンアップ時の
寿命が伸びる
ios9で64必須とかなるかもと
考えてしまう
889John Appleseed:2013/10/26(土) 12:59:40.50 ID:47KcCC8A
safariとか
iworkとか
64ビット最適化
してるにかね?
890John Appleseed:2013/10/26(土) 13:30:01.98 ID:2f/wFIvL
セルラーー括19800円が出てきたけど高いのか安いのか……
891John Appleseed:2013/10/26(土) 14:54:24.04 ID:PAO4FMga
どこで?
892John Appleseed:2013/10/26(土) 15:45:35.82 ID:YjR1edAw
Dropboxのようなクラウドアプリからではなく、iBooksのようにネットに接続していなくても使えるようなアプリから
PDFを取り込んで編集できるようなアプリってないですか?
893John Appleseed:2013/10/26(土) 15:48:22.99 ID:RFCJIjAD
最初から
good readerで管理すれば?
894John Appleseed:2013/10/26(土) 19:39:57.83 ID:BXBtmPbt
4を持ってるから今回はぱすかな
Miniセルラーにしようと心に決めてたのに
Airもやっぱ気になる
895John Appleseed:2013/10/26(土) 22:28:14.28 ID:+eTlhkSR
>>890
買う!
896John Appleseed:2013/10/27(日) 01:17:17.82 ID:CZRhxMak
液晶画面は綺麗なんだが、背面に1cm程度のの傷があるんだが、
買い取り価格どれくらいになりそうかな?
1〜2万くらいにはなる?
897John Appleseed:2013/10/27(日) 01:24:00.41 ID:VLszMEo5
2万円位になると思う
898John Appleseed:2013/10/27(日) 01:32:02.33 ID:eP4LmHMv
4だろ?
3万いくだろ
899John Appleseed:2013/10/27(日) 01:44:44.25 ID:ozJ2mw7J
アップデートが4つ表示されるが、実際には全部最新という症状が続いている
900John Appleseed:2013/10/27(日) 01:51:26.71 ID:G3pA5Ksb
スタバで肩身の狭い型落ちまであと5日
901John Appleseed:2013/10/27(日) 01:52:33.28 ID:uPgZKOTN
>>899
俺も
なんなんだろ
902John Appleseed:2013/10/27(日) 02:10:29.95 ID:CZRhxMak
>>897-898
ありがと。ちなみに4の32Gのホワイトね。
2万行けば、Air買うかもな。

去年miniか4か店頭で見比べてめちゃめちゃ迷って電子書籍読むから4にしたが、469gならAirかな。
みんな今回はどっち行く?

@4売ってAir買う
A4売ってmini2買う
B4残してAir買う
C4残してmini2買う
D4残して何も買わない

Bはほとんどいないだろうが。
903902:2013/10/27(日) 02:13:12.38 ID:CZRhxMak
しまった両方買う人もいるな・・・
904John Appleseed:2013/10/27(日) 02:34:26.84 ID:Vh/sjbV7
>>902
miniRetina買うの決まってたがairの軽さと、やっぱり大画面の方が見やすいからairで行きます。
miniRetinaは待た当分買えなそうだし
905John Appleseed:2013/10/27(日) 03:09:11.43 ID:olgbp680
君らそろそろ並びに行くんか?
906John Appleseed:2013/10/27(日) 03:15:40.73 ID:roGuwptl
>>900
そんなの気にしてるの?誰も見てないと思うがww
907John Appleseed:2013/10/27(日) 03:21:28.40 ID:6qgdfXlN
どうせ正月の初売りで安く買えるのに
908John Appleseed:2013/10/27(日) 03:42:22.10 ID:a8Dea6nC
>>902
俺はじゃんぱらで見積もってもらったよ
条件は全く同じでiPad4 32 白
Wi-Fi版だけど37000円やった
今は34000円だったかな?
じゃんぱらは多少の傷は価格に反映されないよ
909John Appleseed:2013/10/27(日) 03:45:26.83 ID:a8Dea6nC
>>902
あと、俺はiPadのWi-Fi版とセルラー版を1年おきに買い換えて2年使ってる
今年はセルラー版iPad3からiPad Airに機種変
iPad4は売らずにそのまま部屋用としてあと1年使う
だからBだな
iPad4は査定だけしてもらって売らなかった
910John Appleseed:2013/10/27(日) 08:12:20.34 ID:JZOi2M3f
貧乏性だらWi-Fiでいいやと思ってたのに
データシェアのサービスをみたらスゲーセルラー版が欲しくなってきた
911John Appleseed:2013/10/27(日) 08:26:23.92 ID:VDXG1/Pu
>>910
データシェアのサービスて何?
912John Appleseed:2013/10/27(日) 08:53:33.25 ID:z9XTMzvA
>>902
俺は5番だな。自炊本を読むのに使ってるけど家で使ってるので、軽さはあまり
重要じゃない。
913John Appleseed:2013/10/27(日) 09:46:00.01 ID:RjV7487c
iPad Air

Wi-Fiモデル
16GB 51,800円
32GB 61,800円
64GB 71,800円
128GB 81,800円

Wi-Fi + Cellularモデル
16GB 65,800円
32GB 75,800円
64GB 85,800円
128GB 95,800円

--------------------------------

iPad mini 2

Wi-Fiモデル
16GB 41,900円
32GB 51,800円
64GB 61,800円
128GB 71,800円

Wi-Fi + Cellularモデル
16GB 55,800円
32GB 65,800円
64GB 75,800円
128GB 85,800円
914John Appleseed:2013/10/27(日) 09:47:45.60 ID:olgbp680
miniだと、大判の本は見づらいだろうな
Airかな…老眼来てるしな
915John Appleseed:2013/10/27(日) 10:06:24.23 ID:lpBMmVdG
俺も老眼ブラザーズの一員に
なりかけてるから
でかいのに戻した方がいいのかも
916John Appleseed:2013/10/27(日) 11:04:49.96 ID:G3pA5Ksb
>>915
miniの128Wi-Fiセルラーが俺の持ってるiPad4の128Wi-Fiセルラーより高いとか
世も末だな。
917916:2013/10/27(日) 11:06:04.93 ID:G3pA5Ksb
あぁ
>>915じゃなくて>>913
918John Appleseed:2013/10/27(日) 11:06:53.45 ID:yDtxFHPj
>>916
世も末じゃなくて「4も末」の勘違いじゃね?ww
919John Appleseed:2013/10/27(日) 11:18:36.09 ID:G3pA5Ksb
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \   >>918
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
920John Appleseed:2013/10/27(日) 11:26:27.63 ID:PPqspZDz
やっぱりメモリは1GBかな
ソースにはならんだろうけど

http://link-man.net/apple/rumors/39414/
921John Appleseed:2013/10/27(日) 11:32:47.95 ID:MDj5WO+S
ビデオ用も含めて1GBなのか?少ないな
922John Appleseed:2013/10/27(日) 12:27:52.29 ID:rZ1oWFIG
iPadみたいなデカイのってどうせカバン持っていくから、セルラーなんかじゃなくてWiMAXの方が良くない?
安いし7GB制限とかないし。
923John Appleseed:2013/10/27(日) 12:41:26.66 ID:6IrX+bws
WiMAX→セルラーにしたけど二度とWiMAXには戻りたくないな。
海鮮料なんて月に三千円ちょいだし7GBもテザリングで家でPC使いまくるとかしなければ全く問題無いよ。
924John Appleseed:2013/10/27(日) 13:14:31.34 ID:DDmHsfge
WiMAXはエリアも狭いし今となっては速度も遅いしな
925John Appleseed:2013/10/27(日) 14:21:13.48 ID:jHaMabzk
wimaxルーター使うのがめんどい
926John Appleseed:2013/10/27(日) 15:50:33.51 ID:sFQ1fDQx
>>Bはほとんどいないだろうが。

あ?
927John Appleseed:2013/10/27(日) 21:02:34.40 ID:CZRhxMak
>>908
サンキュー。今日じゃんぱらで売ってきた。
32500円だったよ。
50000円で買ってこの値段で売れるってのは有難いね。

これでAirに行くわ。
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/27(日) 21:15:55.27 ID:fm9aPYWy
iPad 128GB
@データシェア5,265/月
Aゼロスタート割3,900/月
なんだな
929John Appleseed:2013/10/27(日) 22:59:35.13 ID:a8Dea6nC
>>927
実質1万ちょっとでiPad買い換えられるからね、すごく助かる
Appleブランドの強さの賜物だよ
930John Appleseed:2013/10/27(日) 23:09:01.10 ID:A9UzhUKT
>>927
売る前の消去ってどうされました?
931John Appleseed:2013/10/27(日) 23:31:49.98 ID:VDXG1/Pu
>>929
>実質1万ちょっとで

5万で買って3.25万で売ったのなら計算合わないような?
932John Appleseed:2013/10/27(日) 23:38:34.75 ID:CZRhxMak
>>930
普通にitunesでバックアップ取ってから、リセットから「すべてのコンテンツと設定を消去」しただけだが。
何かリセットは3回くらいやった方がいいって話聞いたことはあるけど、やってないな。
933John Appleseed:2013/10/27(日) 23:39:54.94 ID:A9UzhUKT
>>932
ありがとうございます。Airでまた会いましょう!
934John Appleseed:2013/10/28(月) 02:59:03.33 ID:iSQ+gh0u
売る前にやる手順はこれでで合ってたかな?

@初期化する
A容量いっぱいになるまで適当な動画や画像を取り続ける
Bもう一度初期化する

これでもしも売ったiPadのデータを盗もうとする奴がいても、Aの手順で撮った動画や画像しか救い上げられなくなるはず
935John Appleseed:2013/10/28(月) 03:06:39.51 ID:XghBIld3
>>934
(2)はiTunes経由で外から動画を目一杯いれても
同じ事になるんかな?
936John Appleseed:2013/10/28(月) 07:38:36.07 ID:bljc26wx
>>931
揚げ足とりはいらん
ちょっとってわざわざつけただろ
くだらん
937John Appleseed:2013/10/28(月) 09:36:03.00 ID:ZJ1JGCSS
>>902
俺はBだな。
今までTouch5で慰めてきたが、
これでやっと嫁に奪われた俺にiPad4がもどってくるぜ。






あぁそうですよ、嫁がAir使うんですよ。
938John Appleseed:2013/10/28(月) 10:08:25.89 ID:fcMlDpKR
>>936
外人か?
そういう場合はちょっととは言わん。2万弱なら通じる。
939John Appleseed:2013/10/28(月) 10:32:17.59 ID:qO12yhlX
わかったよアスペ分かった、
17500えん、な。17500、円。
940John Appleseed:2013/10/28(月) 10:51:20.71 ID:fcMlDpKR
>ちょっとってわざわざつけただろ

アホ過ぎる。
941John Appleseed:2013/10/28(月) 11:22:10.53 ID:SjBDfwgG
一万単位でチョットと言えるのは500円までだと思う。
942John Appleseed:2013/10/28(月) 12:01:47.14 ID:8Q0uGfgf
JOT SCRIPT届いたけど、感動したわ。
今までのペンとは全然違うwww
943John Appleseed:2013/10/28(月) 13:04:51.41 ID:ZHeXdH9C
馬鹿共の喧嘩が始まったのか。
いいぞ、もっとやれ。
944John Appleseed:2013/10/28(月) 13:55:15.42 ID:GuPfEzyc
第4世代スレは性格アレな住民が目立つ
素直に失敗を認めてAir様に頭下げるがよろしいかと
945John Appleseed:2013/10/28(月) 14:03:27.13 ID:5IP9B9Wz
>>937
悲しいですねw
946John Appleseed:2013/10/28(月) 14:26:35.40 ID:GOC+LsN9
Airはまだ使用後感想が出て無いからね
薄く軽くなったのはかなり魅力だけど、4thの重さは使用時間で相殺していると思っているので妬みは無いな
(個人的感想)
947John Appleseed:2013/10/28(月) 18:43:13.28 ID:GEw1K1VU
まぁ普段、家使いのやつは重さなんてどうでもいいだろ。
仕事で持ち歩く人が欲しがるのは分かる。
948John Appleseed:2013/10/28(月) 18:50:01.02 ID:N+R1gGH5
家でも重さ重要だろ
できればタブレットは雑誌のような感覚で持って使いたい
949John Appleseed:2013/10/28(月) 18:59:20.81 ID:GEw1K1VU
1キロもあるなら話は別だけど650gくらいなら余裕だろ。まぁ自分の観点で話して申し訳ないが
950John Appleseed:2013/10/28(月) 19:02:10.54 ID:sjfGRMEG
重さより熱さだろ
アホみたいに熱くなる
airに買い換えろ
951John Appleseed:2013/10/28(月) 19:06:00.70 ID:1EZw2vwQ
家だと置いてしか使わないな
逆に持ちあげるのなんてレースゲーとかのジャイロ使うときしか思いつかない
952John Appleseed:2013/10/28(月) 19:07:32.69 ID:LP33daUD
熱さで言えば薄くなったAirの方が不利だけどな
953John Appleseed:2013/10/28(月) 19:08:03.75 ID:URfcsNWa
もうすぐ5出るの知らずに最近4買ったやつって無様だよな
本当に無様だと思う 無様無様
954John Appleseed:2013/10/28(月) 19:18:51.77 ID:G2xnnHz1
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増える!

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
955John Appleseed:2013/10/28(月) 19:52:19.93 ID:og3qGNQq
熱って、カバー使わないのか?
俺は寝パッドで胸の上にラッコ載せでおま。
956John Appleseed:2013/10/28(月) 20:04:08.20 ID:LP33daUD
>>955
いや、個人的には3rdや4thの熱なんて全く気にならんけどな
持てない熱さにさえならなけりゃおk
957John Appleseed:2013/10/28(月) 20:04:54.23 ID:GEw1K1VU
>>953
無様だからなんなの?死ぬの?
958John Appleseed:2013/10/28(月) 20:09:55.50 ID:XsBu9hsV
>>953
涙拭けよ
959John Appleseed:2013/10/28(月) 20:26:23.89 ID:1EZw2vwQ
>>953
たとえ2万で4の新品が落札出来たからって無様過ぎるよな!
16GBだけど
960John Appleseed:2013/10/28(月) 22:05:36.10 ID:lS/lct0M
旧パッド最後の戦い
961John Appleseed:2013/10/28(月) 22:20:05.10 ID:b1+6dCCW
10月に4を定価で買った人はairが出るのを知ってて買ったんだよね?
まさかそれを知らずにバカみたいに4を店頭価格で買ったやつはいないよね
まさか返品も出来ずに絶望してる馬鹿はいないよね?
まさかね
962John Appleseed:2013/10/28(月) 22:48:40.13 ID:+ZbYQEqX
iPadを会社行く前に8時に買いに行こうと思うんだけど、混んでたり時間かかりますかね?
iPhoneとは違って契約もないし、早く買えるかなと思ったんで。
963John Appleseed:2013/10/28(月) 23:08:22.11 ID:uEeyIWvg
煽ってなにしたいの?
オマヌケより自分の立ち位置が良いってことを確認したいの?
そんなんで自尊心が保てるって、君、安いねえ。
964John Appleseed:2013/10/28(月) 23:26:03.24 ID:GEw1K1VU
バーゲンセールから逃げてきたのね
965John Appleseed:2013/10/29(火) 01:01:15.81 ID:gcxql5CY
てかAir買ったらもれなくiOS 7だからなあ
966John Appleseed:2013/10/29(火) 02:49:32.42 ID:UGiIUbTS
新OS恐怖症キモい。
967John Appleseed:2013/10/29(火) 08:35:07.82 ID:esQ8dq3O
自閉症なんだろ
極端に変化を嫌う
968John Appleseed:2013/10/29(火) 14:28:18.25 ID:TtlteBks
ダボハゼみたいに食いつくのもちょっとなあ
969John Appleseed:2013/10/29(火) 16:08:08.69 ID:UNzW2aCv
iOSとiOS機は新しいのが出たら
少し様子見て入れ替えるのが賢い
Airは少し様子見るまでもなく即買いですが
第4世代にはお世話になりました!
このスレも現行で終わらしてもいいかもね
まさかAirか新miniを買わない人はいないだろうしさ
970John Appleseed:2013/10/29(火) 16:15:44.63 ID:KMqd4tlt
買わないよ
iPad6にあたるもので買い替え
つまり来年やな
971John Appleseed:2013/10/29(火) 17:56:34.43 ID:5Bh12Jie
正直言って基本性能は4で満足してるんだけど、auだからLTEだけは5にしたいなぁ。データーシェア使って増台してSIM交換して使うと安く上がるかな。
972John Appleseed:2013/10/29(火) 18:19:16.75 ID:Ssqc5rfV
>>969
いや、Airも大幅に薄くなってる分、発熱等懸念すべき点はあるけどな
973John Appleseed:2013/10/29(火) 18:26:54.50 ID:PxPEkdrq
新型が出たからといって、今までお世話になった旧式をバカにしてる奴は何を買ってもろくな使い方しねぇな。
974John Appleseed:2013/10/29(火) 19:04:34.62 ID:khXniCUQ
>>973
こんな板にもまともな人がいてちょっとホッとした
miniスレなんてもっと酷いよ、たかが数千円の為に売り急いで手持ちなくなって発狂してる奴ばっか
貧乏人なら、まだ未完成の域が多いタブレットなんてそもそも背伸びして持たなきゃいいのにね。
975John Appleseed:2013/10/29(火) 19:12:24.78 ID:qgQ8pkT9
3を過剰に馬鹿にすることで成り立ってたスレだからしかたない
976John Appleseed:2013/10/29(火) 20:01:13.85 ID:ofyd1mBr
>>973
かっけえええ
977John Appleseed:2013/10/29(火) 20:11:24.65 ID:u/VFSn5q
どうせ半年後にminiと差別化図るために新型出るよ
978John Appleseed:2013/10/29(火) 20:35:21.10 ID:K3Rrbq6o
3rd餅だが、iOS7にアップデートしてもそれほどストレスなく使えてるし、Air買うか迷うわ
979John Appleseed:2013/10/29(火) 20:47:26.99 ID:J3Eas5JD
うーん
Air あんまり盛り上がらんかもしれんね
980John Appleseed:2013/10/29(火) 21:00:12.44 ID:Vd9jpwG3
auで新型のプランや毎月割は出たが
4のセルラーはどうなるんだろ?
いきなり全容量39600円なんて上手い話は無いよなw
981John Appleseed:2013/10/30(水) 00:10:39.26 ID:1D8VHKXK
俺何座ひと月前に整備品mini買ったけど
後悔してないよ。touchで苦労してたevernote のネタ見たり快適
982John Appleseed:2013/10/30(水) 06:18:36.80 ID:Sio4C/W3
>>979
価格が価格だからなあ。
それはRetinaMiniも同じじゃないかな。
初代Miniの時の盛り上がりは、価格の安さがあったからこそ。
実機を見て衝動買いするやつも多かったと思うんだよな。
983John Appleseed:2013/10/30(水) 08:04:50.50 ID:fBDUGCx8
4の時もminiに食われて、いまいち盛り上がらなかったからもう慣れているんじゃね?
何だかんだで、価格も安かったしminiが売れていたでしょ
984John Appleseed:2013/10/30(水) 08:47:29.96 ID:1hclTnNn
>>983
miniと4がどのくらいの比率かは不明だけど
3と4は大体同数くらいらしい
先日発表された決算でもiPad不振とあったし
Apple的には4はどちらかというと失敗だったんだろう
985John Appleseed:2013/10/30(水) 09:43:51.45 ID:TkPnWHfW
mini 16G 28800円は衝撃だった
iPodと変わらんぞ!って何も考えず即買いした
986John Appleseed:2013/10/30(水) 10:41:49.30 ID:MdXWiow8
>>983
4なんて正直3よりはマシ程度だからなぁ
今回は見た目が大幅に変わったから買い替える人は多そう
987John Appleseed:2013/10/30(水) 11:10:39.03 ID:PS+RkL9S
>>986どさくさに紛れてレティーナのせいでスコアが2に負けてる3と4を一緒にするな。
( ・´ω`・)σ)´Д`)
988John Appleseed:2013/10/30(水) 11:19:20.69 ID:bDLY8EtA
艦これのiPad版、はよ出してくれ
989John Appleseed:2013/10/30(水) 12:42:08.42 ID:7CI8j5xN
>>987
まけてるってもフル解像度でまわすベンチくらいなもんで
そんなこというと4もGPUは2並になっちゃうけどな

実際の使用感では2,3は差がないしメモリの分3が優位
4はA6niなって早くなったそれくらいだよ
990John Appleseed:2013/10/30(水) 13:50:24.08 ID:CoE/N5XX
>>989
レチナになってパフォーマンスも2倍になったって十分すごいことなんだけど?
991John Appleseed:2013/10/30(水) 13:56:10.16 ID:Qa+CZh0O
俺の使用用途じゃ3も4もそれほど体感変わらないし、それを突き詰めてくと、
iPad Air発売後には「Airじゃない奴は死ね」位の勢いで叩かれる未来が見える
992John Appleseed:2013/10/30(水) 14:40:45.93 ID:7CI8j5xN
>>990
GPU的には
解像度考えると4=2だよ
993John Appleseed:2013/10/30(水) 15:51:05.48 ID:2FSmgguJ
>>992
それはない
offscreenのベンチ見てきなよ
994John Appleseed:2013/10/30(水) 15:53:00.79 ID:8L81xm8Z
2と3が≒ってのならわかるけど2と4が一緒ってのはありえない
995John Appleseed:2013/10/30(水) 17:25:51.58 ID:pfUIt9wm
オークションで売ろうと思うんだけど、画面中央に薄い傷があるけど売れるかな?3万くらいにならないかな?
996John Appleseed:2013/10/30(水) 18:25:57.22 ID:abwhQMt+
>>995
しょうがねぇな、170円で買い取ってやるよ
997John Appleseed:2013/10/30(水) 22:27:55.24 ID:c4h9vNrO
>>995
apple care+に入ってるなら迷わず自分でブチ割って4400円で交換
新品としてオクで売る(交換品と明記はする)
998John Appleseed:2013/10/31(木) 00:07:18.25 ID:B0IlqCmL
>>997
下衆の極み
999John Appleseed:2013/10/31(木) 00:13:41.15 ID:7BuVIJS0
1000ならAir買う
1000John Appleseed:2013/10/31(木) 00:19:57.82 ID:+twBKAQb
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。