iPad mini Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2013/01/04(金) 20:33:32.91 ID:HTdNMWpL
次スレは>>950が宣言して立ててください
>>950が立てられない場合はその旨を書き込み、他の人が宣言して立ててください
3John Appleseed:2013/01/04(金) 20:43:02.70 ID:0HSw28Qy
次スレも立ってないのに使い切るなよ馬鹿共が
4John Appleseed:2013/01/04(金) 20:46:43.82 ID:tI+eVDrK
スレ立て乙

アプリに関する質問は、アプリ総合スレかiPad質問スレで
俺様が考えた最強アプリ一覧いらないからw
5John Appleseed:2013/01/04(金) 20:51:33.25 ID:IKXcEORN
あのー!
ソフマップで買ったんだが、ソフトバンクWi-Fi使えないじゃん?ソフトバンクに直接電話したらID発行してくれた人いなかったっけ?
6John Appleseed:2013/01/04(金) 21:00:05.25 ID:tkb6hD8H
小間苛乙w
7John Appleseed:2013/01/04(金) 21:06:54.85 ID:2bQTt+N3
>>5
アップルストアやソフバンショップでminiを買った人が
自力でシリアル登録できず、直接電話して登録してもらったという話では?
8John Appleseed:2013/01/04(金) 21:19:23.06 ID:IKXcEORN
>>7
そおなのおおおおおおお
情弱はいやああああああ
9John Appleseed:2013/01/04(金) 21:53:27.33 ID:4TyoRdBj
>>5
ソフバンまたはアポストでないとシリアルが登録されてないので無理っすね
有料でどうぞ
10John Appleseed:2013/01/04(金) 21:54:53.81 ID:uUQgi/lb
iPhone / 【au専用】iPhone 5 part87【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357055155

576 iPhone774G Mail:sage 2013/01/04(金) 19:25:55.83
ID:PqMWkSDZ0
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
11John Appleseed:2013/01/04(金) 21:56:53.00 ID:WIToYWK3
みんな無線LANルーターは何を使ってる?
12John Appleseed:2013/01/04(金) 22:00:11.03 ID:SG28nB7/
mini 見てきたけど、解像度ひどいな
iPhoneより悪いじゃん。こんなんで良く耐えられるね?
13John Appleseed:2013/01/04(金) 22:04:17.16 ID:2bQTt+N3
>>8
友人か会社の知り合いから
ストアかソフバンショップで買ったiPad Wi-Fiの2年間無料権利を譲ってもらうのがいい
未登録ならシリアル番号、登録済みならID・パスを教えてもらうだけでおk

Wi-Fi版だとID・パスをいちいち手入力するが面倒で、もう使わないって奴は多いと思うよ
Cellular版の一括プロファイルによる自動接続やデサリングの方がすぐ接続できて楽だしね
14John Appleseed:2013/01/04(金) 22:08:49.33 ID:dz1ftJH5
>>10
SB凄いな、安定50Mbps出るならSB版買おうかな?
15John Appleseed:2013/01/04(金) 22:14:14.69 ID:DrKVwEt3
mini買ってから、でかいサイズのiPadを使わなくなってしまった…
16John Appleseed:2013/01/04(金) 22:16:16.54 ID:4TyoRdBj
>>12
RetinaディスプレイモデルでもiPhoneより解像度低いよ
17John Appleseed:2013/01/04(金) 22:18:49.54 ID:4TyoRdBj
>>13
ID・PASSは単語登録してるわ
iPhoneテザリングより楽だよ
18John Appleseed:2013/01/04(金) 22:36:38.27 ID:2bQTt+N3
>>17
初めはそうやってたけど、
色んなWi-Fiスポット回っていたら、
このSSIDだから、Safari開いて、Web画面ログイン、このID・パスの組み合わせで〜
と考えるのが面倒になってさ・・・
統一されていれば良いのに専用アプリで接続する無線スポットなんかもあるしね

Bluetooth接続のiPhone5テザリングだと、
接続する時は、設定→Bluetoothオン、iPhone5デバイス名をタッチの4秒程度で済むよ
切る時はホーム画面に登録したBluetooth OnOffアプリで一発
19John Appleseed:2013/01/04(金) 22:51:58.20 ID:4TyoRdBj
>>18
悲しいことに田舎だからLTE来てないんだ…
だから使えるWiFiスポットは出来るだけ使う
テザリングしてもダダ詰まりの3G回線では…
20John Appleseed:2013/01/04(金) 22:53:45.68 ID:MzcxO0k+
>>10
運良くSBの75Mbps対応の場所に居るんだろうけど各キャリアの中で一番少ないからなぁ

2GHz LTEの75Mbps対応局数
docomo 576局>au 126局>SB 71局
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
21John Appleseed:2013/01/04(金) 23:00:37.53 ID:7amgX9Ld
>>16
解像度は同じだろ
22John Appleseed:2013/01/04(金) 23:31:31.69 ID:4TyoRdBj
>>21
iPhone4~5 : 326ppi
iPad Retina : 264ppi
だよ

ちなみにminiは163ppiでiPhone3Gと同じ
23John Appleseed:2013/01/05(土) 00:14:17.21 ID:xRDTaU7M
情弱な自分はイー・モバイルのwifi契約しちゃったけど
2年たったら解約した方がいいよね

親切に寄ってきたお姉さんがイーモバの人だった・・。

前もビックカメラで親切に寄ってきた
デジカメ売り場でコダックのカメラなんか買わされたんだよな

カシオの買うつもりで行ったのに・・・。

メーカーの派遣いらん!
24John Appleseed:2013/01/05(土) 00:15:33.49 ID:mGdoNbbh
mini否定スレでも作れば?
また昨日みたいな知将沸いてくるよ
25John Appleseed:2013/01/05(土) 00:24:46.50 ID:AwCqbSX7
>>23
他人がではなくまずnoと言える人間になろうな
26John Appleseed:2013/01/05(土) 00:56:59.88 ID:jnpuRgU8
>>23
おまえ、きれいなお姉さんに誘われて事務所に連れていかれて
高価な貴金属とかのローンを契約させられるタイプだろ?
27John Appleseed:2013/01/05(土) 00:57:18.20 ID:WhFoY1Pm
>>23
下心丸出し
ワロタ
28John Appleseed:2013/01/05(土) 01:00:50.91 ID:EU8y9XZL
>>24
いや、客観的に見て君の負けだっただろ
29John Appleseed:2013/01/05(土) 01:03:54.77 ID:wXR5a9EZ
>>28
誰だよお前w
30John Appleseed:2013/01/05(土) 01:04:00.42 ID:i+YD9b6A
別にmini否定されようがどーでもいいじゃん、よーはどのスレでも1番釣られるヤツがイタい
31John Appleseed:2013/01/05(土) 01:07:08.43 ID:EU8y9XZL
どう見てもみんなロンパされてたように見えたので、ついね
32John Appleseed:2013/01/05(土) 01:20:39.26 ID:CeDIrKly
もうPCなんていらない
33John Appleseed:2013/01/05(土) 01:22:52.49 ID:mGdoNbbh
>>31
だから、誰だよお前w
34John Appleseed:2013/01/05(土) 01:25:48.08 ID:SNH/gNvU
>>32
同期どうすんだよw
35John Appleseed:2013/01/05(土) 01:26:44.85 ID:flgQLP/n
miniちゃんバカにするやつは許さないぞ!いらないなら僕に送りなさい(`・ω・´) ヤンノカコラ!
36John Appleseed:2013/01/05(土) 01:47:23.73 ID:LbMYV+yZ
>>34
まてまて、Macを持っているかも知れんぞw

Win版iTuensが使えなさ過ぎるので、中古のMac miniでも買おうと思っている今日この頃
ストレージ関係はNASでいけるしね
37John Appleseed:2013/01/05(土) 01:53:42.12 ID:CeDIrKly
>>36
Windows版のiTunesの何が使えないの?
38John Appleseed:2013/01/05(土) 01:57:08.36 ID:nOr2X5Xa
どうせ~Vistaとか低スペPC使ってるんだろ
39John Appleseed:2013/01/05(土) 02:02:40.44 ID:w1Y5p3CP
>>31
無いわ
40John Appleseed:2013/01/05(土) 02:06:33.84 ID:LbMYV+yZ
>>37
Wi-Fi経由のiTunes同期が安定しない
長時間立ち上げっぱなしにすると、USBケーブル接続同期も不安定になる
iTunesの動作が妙に重い
アップデートに失敗してiTunes自身を削除する

MacのiPhotoを使えば、写真をフォルダ単位で管理できるというのも気になってね

>>38
WindowsのiTunesクソすぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327407289/
41John Appleseed:2013/01/05(土) 02:14:06.30 ID:TPQMBRdp
MacでiTunes使ってからWindows版触ればモッサリ具合に気付きそうなもんだけどな
SSD積んでると多少マシにも思えるがやっぱりMacと比べてしまう

自宅がWindows8で仕事場がOS Xっていうのも何とかしたいところ
Mac Proなら問題なくWindowsも兼用できるけど新型はまだ出そうにないしなぁ・・
できれば新しいminiは夏〜秋くらいに(ry
42John Appleseed:2013/01/05(土) 02:29:01.32 ID:flgQLP/n
>>41
Win版のは数年前使ってたけどやたら起動時間が長かった印象がある
今でもそんな状況なの?
43John Appleseed:2013/01/05(土) 02:39:22.37 ID:v0VK2qNP
1月1日にポチったのが発送メール来たw早すぎやろ
44John Appleseed:2013/01/05(土) 03:01:13.67 ID:cxzl6fsn
何か最近コンセントで充電してても
充電してませんよマークにしょっちゅうなってるわ
ipad用のでっかいアダプタに買い換えないとあかんのかな〜
何でこんなiphone用のアダプタ同梱したんだろ
それだったらiphoneとかに同梱してるイヤホンも同梱しろよってな(´・ω・`)
45John Appleseed:2013/01/05(土) 03:09:04.14 ID:TPQMBRdp
>>42
何というか、目に見えて分かる進歩はないなぁ・・って感じ
でもSSD+Windows8だとモッサリ具合も少々は良くなったように思える
ただ不安定さは相変わらずだしMac版iTunesと比べちゃうと可哀相になっちゃうね
i7-3770K+SSDでこれだからやっぱり相性なのかな
46John Appleseed:2013/01/05(土) 03:14:08.26 ID:flgQLP/n
>>45
なるほどねありがと
一応ライバルだからWin版のはそこまで力入れて作ってないのかもね
47John Appleseed:2013/01/05(土) 03:15:38.19 ID:TPQMBRdp
>>44
寒くて室温が低いからじゃないかな?
自分のもよくそうなるけど布団の中に入れてみたりPC(爆熱)の上に置くと充電が始まるんだ
iPad3もあるけどあっちは不思議とそうなったことがないんだよね
きっとA5Xがアダプタにワイロでも渡してるんだろうと思うようにしてる
48John Appleseed:2013/01/05(土) 03:20:19.44 ID:TPQMBRdp
>>46
AppleとしてもiOSユーザーにMac使ってほしいだろうからね
そして自分も見事その術中にハマって(ry
49John Appleseed:2013/01/05(土) 05:12:30.89 ID:C3wi5NSJ
>>37
人間が犬とfuckするようなもんでしょ
50John Appleseed:2013/01/05(土) 09:22:19.17 ID:CeDIrKly
SSDって壊れないの?
51John Appleseed:2013/01/05(土) 09:29:16.48 ID:kd6MXLHB
読み書き回数に上限はあるけど、
普通の使い方×普通の使用年数なら問題ないよ
52John Appleseed:2013/01/05(土) 10:19:58.64 ID:21DrcyVe
miniで超字幕してる人いますか?
53John Appleseed:2013/01/05(土) 10:46:23.12 ID:1g3/kqCU
お前ら容量は何GBのやつ買った?
54John Appleseed:2013/01/05(土) 10:53:54.27 ID:DbI4xQPS
>>53
16を買ったが深く反省している
12daysのを入れたら余裕でパンクした
最低でも32を選べ
漫画動画メインなら64必須
55John Appleseed:2013/01/05(土) 11:12:52.09 ID:5iikGBlT
>>53
さっき黒64Wi-Fiポチってきた
ちょい前のレスに速攻で発送メールが届いたとあったからwktkしてる
56John Appleseed:2013/01/05(土) 11:33:52.85 ID:G0C3ZEFz
>>53
64
動画を入れると1GB単位で増えるから
57John Appleseed:2013/01/05(土) 12:21:43.71 ID:8ayujgU+
16GBで動画はNASからストリーミング、漫画はクラウドに置いて読む時だけ端末に落としてるけど、空き容量はまだまだあるんだけど32GBにしとけば心のゆとりができたかなと思った。
58John Appleseed:2013/01/05(土) 12:29:57.07 ID:LbMYV+yZ
初めて買うiPadは32GBが丁度良いよ
64GBでもいいが、
最初は勝手を知らずに、iTuensの「新しいAppを自動的に同期」設定がONのままとか、
動画や無料アプリをサルの様にダウンロードしまくったりして、結局は足りなくなるw

自分のminiは4台目だから、16GBでも半分近く空いていて、元素図鑑ダウンロード余裕
59John Appleseed:2013/01/05(土) 12:39:46.65 ID:AwCqbSX7
動画を何本も入れとく必要があるのか疑問
映画なんて2回も3回もみなくね?
みて消しでいいだろうに

アプリも使うの使わないのを整理すれば16Gで余裕
60John Appleseed:2013/01/05(土) 12:44:12.90 ID:jrkPYLci
回線が細いとダウンロードしてからしか見ないけど
結局一度見たら消すからな
61John Appleseed:2013/01/05(土) 12:48:44.31 ID:B+op4kw+
メモ・ノート代わりに使おうと思って購入したけど
実用的にはまだまだだね

タッチペンは使いにくいし、あれを授業や会議で使うには
まだ何年か先だね

せめて市販の電子ノートレベルにならないとな・・・
62John Appleseed:2013/01/05(土) 12:53:04.41 ID:nb87mDZx
昨年12/28にヨドバシ行ったらたまたま在庫あったんで32GBにした
…というか、32GBしか無かった
63John Appleseed:2013/01/05(土) 13:28:43.86 ID:7EJx17Hz
次モデルのRetina化までのつなぎのつもり
で16GBを購入

ほぼ電子書籍のみなんで容量的には余裕
64John Appleseed:2013/01/05(土) 13:52:23.15 ID:7QHmHV5v
>>63
オレガイル
65John Appleseed:2013/01/05(土) 14:21:39.89 ID:XTP9KDiF
pad2が割れたから修理か、4買うか、これ買うか、これのRetina待つかで悩む
用途は2ちゃん、見えチャットがメイン。寝ながらシコれるからminiは軽くて良さそうではあるね
66John Appleseed:2013/01/05(土) 14:37:43.61 ID:8O7SSoc4
充電出来ないんだけどどうしたら良いですか?
67John Appleseed:2013/01/05(土) 14:40:10.49 ID:kd6MXLHB
あたためろ
68John Appleseed:2013/01/05(土) 14:47:57.01 ID:uD78NdbK
>>65
mini買って、3月に新しいのが出たら
miniはショップで売る。 7,8割で売れるだろう
69John Appleseed:2013/01/05(土) 14:51:35.12 ID:Dnwk3pqw
待つって選択肢あり得ないだろw
割れたままで使うってことか?
70John Appleseed:2013/01/05(土) 14:54:29.02 ID:KTstYH10
使わないだけだろ
71John Appleseed:2013/01/05(土) 15:41:33.65 ID:XTP9KDiF
割れたのはラップ巻いて置いてる
タッチ5でなんとかしのいでいくのもありかなと
72John Appleseed:2013/01/05(土) 16:11:37.61 ID:1p1wqxk4
俺のminiは左上の枠のとこにヒビが入ったw
セロハンテープで止めてる
使えるけど修理だすよ
73John Appleseed:2013/01/05(土) 17:11:42.52 ID:udeEX7Di
量販店で7〜8週間待ちとかなめとんか
ストアでポチったった。
74John Appleseed:2013/01/05(土) 17:35:23.52 ID:KKoLyyJN
ストアが一番早いのかなやっぱり
2週間やし
75John Appleseed:2013/01/05(土) 17:44:45.82 ID:CXZld63c
オンラインストアは2週間かからねーかもしねーぜ!?
76John Appleseed:2013/01/05(土) 17:52:04.88 ID:FicKqJAG
2週間と書いてるけど、今は改善されて実質1週間
ただ、旧正月に突入したらどうなるのかな?
ttp://www.emsodm.com/html/2012/12/28/1356671593791.html
工場は稼動する様だけど、問題は流通かな・・・
ま、早くポチれという事だ
77John Appleseed:2013/01/05(土) 18:01:26.29 ID:XxPwbQyM
1/4 23:30にアポストでポチって1/5 15:30に出荷メール来た。心の準備ができてない。 白 32GB
78John Appleseed:2013/01/05(土) 18:08:13.93 ID:kd6MXLHB
>>76
Appleから委託されてる製造会社が従業員の旧正月を返上させてるって
先日ニュースになってた
iPad miniの製造が追いつかないらしい
79John Appleseed:2013/01/05(土) 18:08:25.25 ID:TAghP0Ha
先ほどキタ━(゚∀゚)━!黒16G
29日にポチって、今日到着
80John Appleseed:2013/01/05(土) 18:14:09.75 ID:1DUuToYl
>>79
おめでとう!
うちは追加で、嫁の白16GBを昨日の夜ポチったが連絡なし。
やっぱり16白は遅れるのかな?
ちなみにクレカ一括決済
81John Appleseed:2013/01/05(土) 18:33:42.98 ID:TAghP0Ha
>>80
メール便で2日と3日でアクセサリー(保護シール・カバー)が
送られてきたよ、本体は、18日到着予定だったけどちょうど
良かったのかな、全部ヤマトさんです
白、人気有るんじゃないかな?ちなみに追加前と同じ色ですか?
m( __ __ )mちょとアルコール入ってます
82John Appleseed:2013/01/05(土) 19:02:10.66 ID:K7HxyLhz
>>66 具体的に?
83John Appleseed:2013/01/05(土) 19:10:14.25 ID:7QHmHV5v
>>72
落としたとか、ぶつけたとか、原因は?
84John Appleseed:2013/01/05(土) 19:18:29.02 ID:SNH/gNvU
画面割れは可能性低いけど保証がきく割れ方もあるから
ヒビが広がる前に問い合わせだけでもした方がいいぞ

風呂蓋って便利なん?あった方がいいのかなぁ
初iPadだから便利さが実感できないよ
それにしてもいじり倒すの楽しいw
85John Appleseed:2013/01/05(土) 19:22:26.23 ID:1DUuToYl
>>81
本体は23日到着予定
追加と言っても黒16は発売日に届いてる。
86John Appleseed:2013/01/05(土) 19:36:53.96 ID:DfO7S1VK
刻印いれられた方に質問なのですがやはり名前やイニシャルが一般的なのでしょうか?私は使い始めるであろう日付を彫ろうかと検討しています
参考までにお願いします
87John Appleseed:2013/01/05(土) 19:54:48.81 ID:xdO/TwJP
>>86
好きなの入れればいいよ
こんなのも居る
http://i.imgur.com/GIxdq.jpg
88John Appleseed:2013/01/05(土) 19:57:26.72 ID:DbI4xQPS
>>86
せっかくだから俺は「SAMSUNG」って入れることにするぜ!
89John Appleseed:2013/01/05(土) 19:59:08.35 ID:xdO/TwJP
その発想は無かった
90John Appleseed:2013/01/05(土) 20:03:51.18 ID:xu9pHhfc
売り払うときのことを考えれば刻印はない方が高く売れる。
91John Appleseed:2013/01/05(土) 20:09:43.18 ID:L6MeKLai
わかった。
"刻印がない方が、売り払うとき高く売れる"って、刻印するんだ。

売るときの査定で、笑いが取れるぞ。
92John Appleseed:2013/01/05(土) 20:39:25.29 ID:jnpuRgU8
去年の11月下旬に届いて、ずっとしっくりこない日が続いてたんでどうしてだろうと考えていたら
iOS6ゆえに脱獄できなくて物足りなかったんだと気付いた。
やっぱiOSは脱獄してナンボのもんだよ。早く来てくれないかなー
93John Appleseed:2013/01/05(土) 20:42:37.45 ID:AwCqbSX7
nexus7.9

刻印オヌヌメ
94John Appleseed:2013/01/05(土) 20:43:42.74 ID:5epoEiBa
マンボ?
95John Appleseed:2013/01/05(土) 20:44:15.20 ID:rKDNM5HG
発売日16GB黒買ってiPhone5とiPad2
あるから早めに売っぱらったのだけど
やっぱりiPad miniが欲しくなって量販店
電話かけまくって64GB白黒ならある店
見つけて本音は64GBも使うかな?と
思いつつも物欲に負けて64GBやっぱり黒
購入したw
アプリやら映画やら動画やら音楽入れ
まくったら残り10GBも無いw
64GB買って正解だったよ!
もう二度と手放さない!
96John Appleseed:2013/01/05(土) 20:48:10.88 ID:SwA/nTci
しかしツルっと手を滑らせて壊してしまう>>95であった…
97John Appleseed:2013/01/05(土) 20:49:14.98 ID:hfv7B5sK
縁起でもないことをw
98John Appleseed:2013/01/05(土) 20:49:50.41 ID:d3NV6W2a
Retinaじゃないと言って敬遠していたけど、買って使ってみると良いな。
思ったより解像度の低さは気にならない。買って正解。
99John Appleseed:2013/01/05(土) 20:51:00.96 ID:kd6MXLHB
>>98
冷やかしに店頭に行って、実物を手に持って買ってしまった人も多い
100John Appleseed:2013/01/05(土) 20:56:48.45 ID:DfO7S1VK
>>87-91 >>93
参考になりました
ありがとうございました
101John Appleseed:2013/01/05(土) 20:57:19.00 ID:CeDIrKly
保護フィルムお店の人に貼ってもらったらすごい綺麗で感動した
102John Appleseed:2013/01/05(土) 20:58:00.59 ID:DbI4xQPS
自分はネクサス7を店頭で触ってみてminiをポチってしまった人です
103John Appleseed:2013/01/05(土) 21:01:39.69 ID:4ieQCU05
買いたいんだけど、PC、スマホ、iPad2持ってて、この上mini買うってお前は、スタパ斎藤かって心の声が聞こえるんだよ。

このスレの住人は、もう向こうの世界の人だから、何言ってるのかわからんとは、おもうけど。
104John Appleseed:2013/01/05(土) 21:07:10.74 ID:da96Vutk
105John Appleseed:2013/01/05(土) 21:08:59.67 ID:kd6MXLHB
MBP, MBA, iMac と買い揃えて、発売ごとに買い替えなきゃ大丈夫だ
iPad3, iPad4 も持ってないならまだまだ
106John Appleseed:2013/01/05(土) 21:20:02.86 ID:ZEPoRbkh
iOSの通知領域ってどんな使い方できるん?
iOS4までは端末持ってたけどAndroid行ってたからついてけんわ
107John Appleseed:2013/01/05(土) 21:26:49.86 ID:SwA/nTci
>>103
俺も見事に踊らされてるよ…

俺の場合、普通の人と同じようにPCとスマホで十分なんだが
iPhone、iPad2持っていて、なんとなくWindowsのiTunesが気に入らないからMBA買って寝パソにして
なんとなくMNPで安いからってGalaxyTab買って、予想通りに使い勝手悪いからmini買ってしまった

そんなに端末持って何するのか自分に問いたい。
108John Appleseed:2013/01/05(土) 21:29:40.80 ID:kd6MXLHB
>>107
人生とは暇つぶしである
No Music, No Life.
No 2ch, No Life.
109John Appleseed:2013/01/05(土) 21:38:32.64 ID:DbI4xQPS
mini買ったらiPad2はいらんね
早めに売った方がいい
110John Appleseed:2013/01/05(土) 21:47:45.28 ID:E6g3mfFD
最初、小さい字だと、少し滲んだ感じが
したんだけど、なんか違和感が失くなって
来た。なんでだろう?
時期モデルが、Retina出ても、現行の
miniでしばらくはいいなと思う。
111John Appleseed:2013/01/05(土) 21:54:11.05 ID:B/iAnAL+
112John Appleseed:2013/01/05(土) 21:57:26.02 ID:Ru7sWUzM
マカーですね
113Appleさんへ:2013/01/05(土) 22:08:36.33 ID:WkyK3Fvh
iPhoneを買えない人向けに廉価版でiPhone mini出すとか、
mini=貧乏人仕様みたいな流れつくるのやめてください
114John Appleseed:2013/01/05(土) 22:13:13.75 ID:kd6MXLHB
>>113
iPhone miniが廉価版でも
iPad miniは高級版になるよ、そう Retina 液晶が今の重さで載ればね
115John Appleseed:2013/01/05(土) 22:15:35.45 ID:KKoLyyJN
ホワイト16GB Wifiモデルやから、2週かかりそう
116John Appleseed:2013/01/05(土) 22:35:00.06 ID:wkQ3ElGi
いまのminiのスペックにRetinaなんて積んだらiPhone4と4sみたいなアンバランスが生まれる
それよかRetinaなんか載せるよりこのままで十分
117John Appleseed:2013/01/05(土) 22:39:46.13 ID:nb87mDZx
>>98
同じくRetinaじゃないことやCPUの性能考えて
購入を見送ってきてたんだけど、
いざ使ってみると、mini最高にいいよな
118John Appleseed:2013/01/05(土) 22:46:47.02 ID:kd6MXLHB
>>116
このままで十分なら、現行モデル買ってミッションコンプリートじゃないですかー
Congratulations!
119John Appleseed:2013/01/05(土) 22:47:07.50 ID:XTP9KDiF
Pad216G修理したら二万弱、mini16Gと悩む
120John Appleseed:2013/01/05(土) 22:52:40.52 ID:SNH/gNvU
買って楽になっちゃえよ!
121John Appleseed:2013/01/05(土) 22:57:02.35 ID:CeDIrKly
cpuの性能ってあと何年気にしなきゃいけないんだろう
122akdgcr:2013/01/05(土) 23:00:12.91 ID:LhpLR/Iq
映画DLはiTunesでするんだよね^ ^?
123John Appleseed:2013/01/05(土) 23:14:52.34 ID:DbI4xQPS
>>117
4か月前最新だったA5がモッサリで使えんとかありえん
miniはサイズと解像度と処理能力が価格に反映されてて良い商品だと思う
124John Appleseed:2013/01/05(土) 23:19:58.24 ID:HCAv6nna
SmartCoverだけ先にきた( ^ω^ )
保護フィルム買った方が良いのかなぁ…
125John Appleseed:2013/01/05(土) 23:22:22.51 ID:lIblUPmy
>>121
今現在だって気にし無い人は沢山いるでしょ
自分も含めてミニを楽しんでる人はそいう人多いいんじゃない?
逆に、気にする奴は一生気にしてるでしょ
126John Appleseed:2013/01/05(土) 23:25:33.43 ID:lIblUPmy
>>124
SmartCoverが傷にならないいうに巾着袋もわすれずにな
127John Appleseed:2013/01/05(土) 23:29:20.33 ID:AwCqbSX7
A5でiOS6のアプリstoreとか普通に性能不足を感じるだろ

不満に思ってるやつもかなりいるとおもうがな
128John Appleseed:2013/01/05(土) 23:36:43.55 ID:7pWsQNt1
デカイiPad持ってる人は、売っちゃった?
129John Appleseed:2013/01/05(土) 23:44:49.51 ID:+ugHaFgI
はい、売っちゃっいました
130John Appleseed:2013/01/06(日) 00:02:23.13 ID:JsMZijoK
>>127
嘘は止めよう。
131John Appleseed:2013/01/06(日) 00:13:45.66 ID:jfdjW29g
>>130
店員乙
132John Appleseed:2013/01/06(日) 00:14:07.80 ID:8ZGLWtH7
結局アップルストアのオンラインで買うのが一番早い?
まだ実機見てないからあしたヤマダで見てきてから注文しようかな
133John Appleseed:2013/01/06(日) 00:19:45.81 ID:RY6JCmop
>>132
それが確実だと思うけど、行けるならアップルストア覗いてみてもいいんじゃないかな
134John Appleseed:2013/01/06(日) 00:21:05.57 ID:OWEq/BCh
>>130
購入履歴みたことあるか?

新参かアホか店員かどれかだな
135John Appleseed:2013/01/06(日) 00:26:44.83 ID:8ZGLWtH7
>>133
地方なんで近所に無いんだわ・・・
136John Appleseed:2013/01/06(日) 00:35:31.94 ID:1NA4BwKC
重くて高いiPadminiならRetinaいらない
Retina載せて300g以下でないと、、
137John Appleseed:2013/01/06(日) 00:50:21.52 ID:6iHCRwkJ
>>134
AppStoreのモッサリは読み込みが遅いだけでチップの処理能力関係無いだろ
iPhone5でも読み込み終わるまではモッサリだし、miniでも読み込み終わればヌルヌルだべ
iPad4なら最初からヌルヌルなんけ?
138John Appleseed:2013/01/06(日) 00:53:51.07 ID:deoUcJGo
>>136
30g程度重くなっても買うよ俺は
139John Appleseed:2013/01/06(日) 00:58:17.99 ID:ONUZE5VE
350gはありだな
コーラ1本
140John Appleseed:2013/01/06(日) 00:58:56.99 ID:NDHOdxFD
おれも買うな。むしろ値段はもっと高くてもいい。
141John Appleseed:2013/01/06(日) 01:08:07.86 ID:8ZGLWtH7
iPhone64GBなんだけどiPad miniも64買った方が良いもの?
142John Appleseed:2013/01/06(日) 01:10:20.46 ID:NDHOdxFD
ざっくりとし過ぎな質問w

動画持ち歩かないのなら32GBで十分。
143John Appleseed:2013/01/06(日) 01:11:54.53 ID:dpesx7Nm
値段は高くなっても別にいいな
むしろ同じ性能なら小さい方が作るの難しいから高いのが普通なんじゃね
一般的な感覚じゃ小さい=安いだけどさ
144John Appleseed:2013/01/06(日) 01:20:22.72 ID:kN3RqXNN
>>143
舌切り雀かよ
145John Appleseed:2013/01/06(日) 01:28:18.86 ID:JtJcJCAt
>>144
さっきiPadアプリの舌切り雀を読んだところだぞ。タイムリーすぎるww
http://i.imgur.com/BtD2m.jpg
146John Appleseed:2013/01/06(日) 01:32:38.72 ID:8ZGLWtH7
>>142
そうですか?
動画は持ち歩かないけど現在音楽データでiPhoneが32GB超えてるんだよな
同期の時設定変えるのが面倒臭い
147John Appleseed:2013/01/06(日) 01:34:30.84 ID:NDHOdxFD
じゃあ64GB買えばいいがな。答え分かっててなぜ人に質問するw
148John Appleseed:2013/01/06(日) 01:37:06.19 ID:JtJcJCAt
きっと背中を押して欲しいんだよ
149John Appleseed:2013/01/06(日) 01:38:00.64 ID:8ZGLWtH7
>>147
いや2台(二種類)同期した事が無いからiPoneとiPodは別同期になるのかなと思って
それなら音楽データをそこまで入れなくて良いから32で十分だし
150John Appleseed:2013/01/06(日) 01:39:10.26 ID:NDHOdxFD
同期は別々に設定できるよ。同じにも出来るけど
151John Appleseed:2013/01/06(日) 01:40:36.88 ID:8ZGLWtH7
>>150
ありがとう
152John Appleseed:2013/01/06(日) 01:47:01.91 ID:kN3RqXNN
そういえばこれiPhoneみたいに2年おきに買い替えなくてもいいんだよな
153John Appleseed:2013/01/06(日) 01:48:47.61 ID:V/BZSs8E
>>111
こういう統一感好き
154John Appleseed:2013/01/06(日) 01:52:27.84 ID:JtJcJCAt
>>153
そうか?なら四つん這いになれよ
155John Appleseed:2013/01/06(日) 01:56:31.53 ID:VKbo+VU+
156John Appleseed:2013/01/06(日) 02:26:02.66 ID:jPXfZ6Fj
>>140
放っておいても円安で価格改定くるぞアップルは
157John Appleseed:2013/01/06(日) 03:21:54.58 ID:fOWiMZ1F
>>106
どう答えて良いのかわからないけどとりあえずiOS6からは通知センターからTwitterへの呟き、Facebookへの投稿は出来る
あとは普通に通知するような物、アプリとかによるけどメールの新着とか
もう一つ言うならそこからWi-FiオフBluetoothオフとかは無い

iOS5の時流行ったらしいが、通知以外で通知センター使うアプリとかはリジェクトされてったらしい
158John Appleseed:2013/01/06(日) 03:34:51.70 ID:2fk3SJX5
今思うと新しかったiPadは本当に残念な仕上がりだったからなあ
無理してRetinaにしても機能が犠牲になってしまっては意味がない
159John Appleseed:2013/01/06(日) 03:56:58.62 ID:D59ky7SE
唐突にどうした?ここはminiスレだぞ
あぁ、シナチョンだからスレタイ読めないのか、
それとも、いちいち他を貶さないと自我を保てないのかなw
160John Appleseed:2013/01/06(日) 03:58:25.52 ID:fOWiMZ1F
別にそんな突っかかることしなくてもいいよ
突っかかって変なやつだとまた荒れるわ
161John Appleseed:2013/01/06(日) 04:04:15.46 ID:2fk3SJX5
え、だからこそ現miniのバランスを褒めてるんだが
なんでもアンチに見えるのか大変だな
162John Appleseed:2013/01/06(日) 04:39:54.09 ID:gs3wI/sz
しかし黒はブッサイクだな
163John Appleseed:2013/01/06(日) 04:43:43.25 ID:V/BZSs8E
君らはなんで憎まれ口ばっかたたくのぉ!もうちょっと心に余裕を持ちなさい!ヽ(`・ω・´)ノ
164John Appleseed:2013/01/06(日) 05:15:18.13 ID:3otP/DnY
フチは想像以上に冷えることが判明しましたね
フチで外が激寒かどうか分かるようになった
165John Appleseed:2013/01/06(日) 07:11:16.41 ID:98eDuJNM
ぽまいらもちっつけw
166John Appleseed:2013/01/06(日) 08:21:58.10 ID:h62La2qY
PC と iPhone 5 と iPad 2 持ってて、iPad mini のスペック見て、 "iPad 2 がちっさくなっただけ" だから
"買うなら iPad 4th Gen. だ" と思ってヨドに行き、帰りには mini を抱えていた俺です。
すっかり iPad 2 の出番がなくなってしまいました。
iPad 2 の出番がなくなったのは Retina じゃないからかも…
それに 30pin コネクタを purge したい… 気がする…
"iPad 4th Gen" 買ってしまいそうな俺を誰か止めてくれ。
167John Appleseed:2013/01/06(日) 08:42:18.45 ID:ONUZE5VE
ユー、買っちゃいなYO!
168John Appleseed:2013/01/06(日) 09:19:38.73 ID:1NA4BwKC
買っちゃえ

iPadとiPadminiとiPhoneを使い分けてくれ。
俺には無理だが・・・
169John Appleseed:2013/01/06(日) 09:31:33.92 ID:DNlsM97h
miniでRetina乗ったら怖いものなしだな
170John Appleseed:2013/01/06(日) 09:31:37.54 ID:OCfHFuCp
iPhone5、iPad4thと持ってて、最近miniを買ったんだが。
最初はiPadは自宅用、miniは外出用と思ってたけど、
結局ずっとminiを使ってるわな。
171John Appleseed:2013/01/06(日) 09:45:54.56 ID:1tiJPvwZ
iPad big
172John Appleseed:2013/01/06(日) 10:01:01.03 ID:ONUZE5VE
173John Appleseed:2013/01/06(日) 10:25:19.83 ID:1NA4BwKC
>>170
そうなるわな。iCloudあってもアプリとかは別だし・・
Macあると更に微妙になる>iPad
174John Appleseed:2013/01/06(日) 10:48:11.50 ID:c3oHsYiC
iOSでの表計算アプリって何使うの?
175John Appleseed:2013/01/06(日) 10:57:18.81 ID:Q253ph18
KeyNoteは?
176John Appleseed:2013/01/06(日) 11:34:07.21 ID:1NA4BwKC
>>175
表計算はNumbers
177John Appleseed:2013/01/06(日) 11:38:49.13 ID:JtJcJCAt
>>176
NumbersよりLOTO6
178John Appleseed:2013/01/06(日) 11:42:17.98 ID:191x6aC8
充電できなくなったー
ちくしょー
179John Appleseed:2013/01/06(日) 11:43:57.92 ID:RbQQ1fhQ
>>178
こたつに入れとけ
180John Appleseed:2013/01/06(日) 11:45:10.81 ID:RbQQ1fhQ
言い忘れたけど、タオルで包んでおかないと壊れるかもしれんから気をつけろ
181John Appleseed:2013/01/06(日) 11:46:58.54 ID:c3oHsYiC
表計算アプリはNumbersにしといた方がそさげだな
182John Appleseed:2013/01/06(日) 11:49:47.78 ID:191x6aC8
>>180
オッケー
暖めてみる
183John Appleseed:2013/01/06(日) 11:54:22.18 ID:URmRwjgi
で、結局miniは買いなのか?
金はあるが無駄金を使うのは嫌
iPad2で解像度、機能、ヌルサクは不満がない
ただ重いからベッドじゃ腕がキツイ
だからベッド用に買おうかと思ってるんだけど…
184John Appleseed:2013/01/06(日) 11:56:10.64 ID:OzC0/2ku
>>183
ならば買いだと思う
185John Appleseed:2013/01/06(日) 11:56:22.13 ID:dpesx7Nm
自分で答え出してるのになんで聞くの?
186John Appleseed:2013/01/06(日) 12:01:27.44 ID:RY6JCmop
(´・ω・`)クックは寒冷地の住民にひどいことをしたよね
187John Appleseed:2013/01/06(日) 12:06:28.52 ID:dIV5QhxU
温め結露注意
188John Appleseed:2013/01/06(日) 12:10:10.17 ID:bhhbFDCO
Numbersいいぞ
http://i.imgur.com/NNMEg.jpg
189John Appleseed:2013/01/06(日) 12:30:48.81 ID:h62La2qY
みんな ありがと
>>170
だよなー
そうなる予感がすごくするんだ、俺も。
うん、決めた Retina は次世代まで様子見する。
190John Appleseed:2013/01/06(日) 12:34:19.49 ID:kN3RqXNN
次はigzo乗るから高精細、長持ちバッテリー
191John Appleseed:2013/01/06(日) 12:35:56.58 ID:u/+GoSb6
これ163ppiだったんだな
まあ文字がギザギザに見えたりしなきゃ気にしないけど
192John Appleseed:2013/01/06(日) 12:37:49.40 ID:u/+GoSb6
IGZOって現時点ではシャープしか製造できないのにipadに載せるのは無謀だからないでしょ
製造委託も考えられないし
193John Appleseed:2013/01/06(日) 12:50:25.04 ID:nlXQMofR
>>192
194John Appleseed:2013/01/06(日) 13:01:03.44 ID:DV1KM0S1
>>192
今その詰めをしてる所だね。
IGZOはCMIに生産技術売ってるから十分SHARP以外での生産は有り得る。
そもそもAPPLEもそのためにSHARPに出資したんだろうし。
今年はSHARPも下手すれば会社が無くなるかも知れないから正念場。
195John Appleseed:2013/01/06(日) 13:03:05.22 ID:9mKcI92M
海外で買ってきたminiだけど、iPadでもらったIDとPASSいれたら
SoftBankのWi-Fi使えるのな。当然でしたか?失礼しました。
196John Appleseed:2013/01/06(日) 13:07:40.16 ID:qbLp9S5F
>>195
2台どちらでも無線利用できるの?
197John Appleseed:2013/01/06(日) 13:11:54.90 ID:9mKcI92M
今は外出中でminiしかないからわからんけど、
softbank001にしっかり繋がってるよ。
別に個体を識別してるわけじゃないんだな。
198John Appleseed:2013/01/06(日) 13:25:29.91 ID:URmRwjgi
>>184
ありがとう、ポチったよ
199John Appleseed:2013/01/06(日) 13:27:12.67 ID:G+4C+THh
>>169
バッテリーが持たなさそうで怖いw
200John Appleseed:2013/01/06(日) 13:41:00.93 ID:6iHCRwkJ
>>199
今のminiの6割程度しか持たなくても許す
miniはバッテリー持ち過ぎて怖いw
201John Appleseed:2013/01/06(日) 13:59:03.25 ID:ogluFBkj
そうかぁ〜?
動画観てたら、今でもバッテリーの持ちは不満だけどなw
202John Appleseed:2013/01/06(日) 13:59:07.86 ID:/0HXo8it
これ白と黒どっちが人気なのか
203John Appleseed:2013/01/06(日) 14:30:26.29 ID:7dU9/T/x
黒に赤スマートカバーでうまうま
204John Appleseed:2013/01/06(日) 14:33:53.37 ID:kN3RqXNN
ジョブズもいなくなったから5色のiPadminiやりそう
205John Appleseed:2013/01/06(日) 14:41:56.46 ID:MZSNOnb6
>>202
白だよ、黒とかマジでダサい
206John Appleseed:2013/01/06(日) 14:43:24.05 ID:MZSNOnb6
黒はなんつーかな、Nexus7とかそこら辺の中華Padみたいでダサ過ぎる
207John Appleseed:2013/01/06(日) 15:04:22.32 ID:c08uM1vh
黒に黒のTPUカバーしてるけど、赤にすりゃ良かったな
208John Appleseed:2013/01/06(日) 15:21:07.91 ID:dIV5QhxU
白はアルミ色で冷たい感じ
黒は大人ぽくってカッコイイw
209John Appleseed:2013/01/06(日) 15:23:15.89 ID:NQ80/qtc
淡い色、薄い色と合わせるなら白だな。
210John Appleseed:2013/01/06(日) 15:25:29.91 ID:dIV5QhxU
211John Appleseed:2013/01/06(日) 15:27:34.56 ID:SW3xs3za
Macや歴代iPhoneを持っているのなら白を買う人が多いだろうな
初心者やiPadだけなら黒持ちの俺様カッコいいと思う人が多そう

中古買取でも同じ値段なの?
白の方が店先に置いた時、遠くからでも一発でiPadとわかるから高く査定が付きそうなものだけど
212John Appleseed:2013/01/06(日) 15:31:43.24 ID:dIV5QhxU
歴代iPhone、Mac持っているけど黒にした。
213John Appleseed:2013/01/06(日) 15:34:08.09 ID:uZr1ddSU
歴史とかカラフルに染めてろよ
214John Appleseed:2013/01/06(日) 15:41:39.75 ID:jqZX6j49
頻繁に買い換えるんだから、どっちでもいいじゃん
215John Appleseed:2013/01/06(日) 15:47:19.61 ID:EdIcQXhy
黒に白のフィルム貼るとか
逆に白に黒のフィルム貼るとか
216John Appleseed:2013/01/06(日) 15:49:02.36 ID:knGASXR6
>>205
黒に背面シール(アルミHL風)を貼ったら
フレーム黒で見やすいし、全体の見栄えも良し
217John Appleseed:2013/01/06(日) 15:53:40.94 ID:NDHOdxFD
黒かっこいいけど傷が目立つからなあ
218John Appleseed:2013/01/06(日) 15:59:31.12 ID:EdIcQXhy
>>213
iPadもいつかは今のiPod touchみたくなるかもね
219John Appleseed:2013/01/06(日) 16:01:51.69 ID:L+pOWHTN
>>216
どこの背面シール?
220John Appleseed:2013/01/06(日) 16:19:39.66 ID:mDEmF4yt
私はminiは白です
歴代iPhoneやiPadは全部黒です
白がこんなに綺麗だと思わなかったから
iPhoneは白は抵抗があったから黒にして来たけど次は白にするか考え中です
221John Appleseed:2013/01/06(日) 16:21:57.86 ID:c08uM1vh
アップルケアってみんな入ってる?
8800円ケチって俺は入らなかったんだけど世間はどうなのか気になって
222John Appleseed:2013/01/06(日) 16:35:11.22 ID:I/e1Nz48
>>221
入ってないな。どうせ買い換えると思う。
223John Appleseed:2013/01/06(日) 16:41:32.39 ID:SW3xs3za
>>221
入っている
解約すれば、残り期間分は返金されるし
224John Appleseed:2013/01/06(日) 16:43:41.88 ID:lvMxJInf
>>221
au版の入ったよ!
月366円で機種変したら解約すればいいだけだしね。
225John Appleseed:2013/01/06(日) 16:44:32.65 ID:RY6JCmop
万が一のための保険としてcare+入ったよ
修理すると高いしなー
226John Appleseed:2013/01/06(日) 17:05:46.97 ID:kwzeMZIb
>>221
主に外で使用するので、入りました。
落としたときの保険として。
227John Appleseed:2013/01/06(日) 17:06:00.68 ID:c08uM1vh
>>223
返金ってあるの知らなかった…
228John Appleseed:2013/01/06(日) 17:14:42.30 ID:L+pOWHTN
>>227
途中で売る時は解約すればいい。
macも同じ
229John Appleseed:2013/01/06(日) 17:24:27.89 ID:pXEDrk0M
>>221
俺も外使用かつ裸使用なので入りました。
あと、レティナ版とか2年以内に買い替えたいタイミングが来る確立高そうなので
売買前に4,400円で新品交換する前提で。(なので、刻印も入れました)
新品交換したあとでも解約って出来るのかな‥ だとすればさらに美味しい‥
230John Appleseed:2013/01/06(日) 17:31:39.00 ID:MDA9EsQq
>>221
俺は入ってる。
iPad3の時も入っててキズとか入ってたが、miniを買ってiPad3を売り払う前に
AC+で本体を交換しフィルム貼ったままの状態で下取りに出したら
きっちり満額査定になって、残り期間分は返ってきたので支払った以上の
価値はあったと思う :)
231John Appleseed:2013/01/06(日) 17:37:23.02 ID:c08uM1vh
みんな結構入ってるんだな。
銀座行って入れてもらおうかな?
確かにパネル大きいから破損しそうだし
232John Appleseed:2013/01/06(日) 17:39:57.93 ID:NDHOdxFD
おれはminiも普通のiPadも入ってないな。
iPhone5はよく落とすから入ってるけど。

外に持ち歩き多いのなら入ってた方がいいね。
233John Appleseed:2013/01/06(日) 17:41:00.59 ID:vGn8B6F+
>>221
入ってる
iPhoneの時にバッテリー交換や不具合で助かったから今回も入った
234John Appleseed:2013/01/06(日) 17:47:29.03 ID:L+pOWHTN
>>230
一度保証使用すると、解約時の返金額は、保証を全く使用しなかった場合と比較して低くなったはず
235John Appleseed:2013/01/06(日) 17:52:04.39 ID:deoUcJGo
映像に集中するのなら黒にすべき
白は意外にうざく感じる
白にする奴はそういうものに無頓着なんだろう
236John Appleseed:2013/01/06(日) 17:55:26.17 ID:RbQQ1fhQ
代わりに電子書籍の場合は違和感が少ないぞ
237John Appleseed:2013/01/06(日) 18:03:10.44 ID:7dU9/T/x
俺は新しかったiPad白にして、チラついて本読みにくかったから黒ににしたな。白のが好きだけどね
238John Appleseed:2013/01/06(日) 18:19:42.55 ID:SW3xs3za
白黒優劣語る位なら、2台持ちがいい
iPad 3rd/4thは黒にして動画と写真、miniは白にして読書が一番捗るよ
239John Appleseed:2013/01/06(日) 19:12:27.67 ID:ZytjjOSL
基本的に黒がスタンダード
PCでもTVでも白は稀。万人に見やすいのは黒。
白はオシャレ感をアピールして差別化する意味での販売戦略
240John Appleseed:2013/01/06(日) 19:15:55.55 ID:kN3RqXNN
ところで黒の中に入っているアダプター類も黒なの?
241John Appleseed:2013/01/06(日) 19:22:56.33 ID:deoUcJGo
>>238
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
242John Appleseed:2013/01/06(日) 19:32:21.86 ID:kxMmabKX
>>240
白だよ
243John Appleseed:2013/01/06(日) 19:33:37.34 ID:8CBLYH22
表面黒で裏面が白or銀なら最高なんだけどな・・・
両方黒だと中華PADみたいだし
244John Appleseed:2013/01/06(日) 19:40:11.44 ID:v5Q9i2wE
>>238
おまえがそーいうから白黒の2台持ちにしてしまったじゃないか…
http://i.imgur.com/wAPHU.jpg
245John Appleseed:2013/01/06(日) 19:42:07.78 ID:DkP/tZHC
iPad mini買ってから何日後に何をしたらSoftbankのWi-Fiスポットの登録出来るんだっけ?
ちなみにAppleオンラインで購入。
246John Appleseed:2013/01/06(日) 19:43:29.14 ID:kN3RqXNN
>>242
なんでAppleがそんな中途半端なことするの!
247John Appleseed:2013/01/06(日) 19:43:55.88 ID:I/e1Nz48
>>245
「ソフトバンクWi-Fiスポット」をご注文のお客様へ。iPad本体をお受け取り後、5日以降にID発行をWebオンラインでお手続きを行う事でご利用いただけます。
248John Appleseed:2013/01/06(日) 19:49:04.91 ID:DkP/tZHC
ありがとう!
249John Appleseed:2013/01/06(日) 19:49:20.61 ID:8CBLYH22
>>244 auLTE圏外か・・・南無・・・
250John Appleseed:2013/01/06(日) 20:23:46.22 ID:3otP/DnY
ケチケチしないでドトールあたり全店で野良電波だしてくれないかな・・・
スターバックスは英断だったなあ
251John Appleseed:2013/01/06(日) 20:54:59.62 ID:V6qN8axe
>>250
コーヒー1杯で長時間居座るやついそうだからねぇ・・・
レシートにワンタイムのコード入れて1注文で1時間使えるWi-Fiとかどうかね?
252John Appleseed:2013/01/06(日) 21:09:13.59 ID:9QbxV8h3
>>251
それええな。カフェ各社に提案してくれ。
253John Appleseed:2013/01/06(日) 21:14:00.66 ID:8CBLYH22
それぞれバラバラにやるんじゃなく、何処かのベンチャーあたりが「カフェWiFi集客システム」とか言っていろんな所にルーターとシステムコミでセット販売してくれんかのう。
254John Appleseed:2013/01/06(日) 21:14:24.26 ID:cM6yuLq2
もうあるだろ
どっかで聞いたぞ
255John Appleseed:2013/01/06(日) 21:15:22.34 ID:B6PtvpG6
>>249
え!?Wi-Fiマーク知らんの?
256John Appleseed:2013/01/06(日) 21:33:18.89 ID:8ZGLWtH7
結局現物見ないでアップルストアで注文しちゃった
フィルムやケースって皆つけてる?
257John Appleseed:2013/01/06(日) 21:38:05.33 ID:cM6yuLq2
フィルムケースに見えた
258John Appleseed:2013/01/06(日) 21:39:08.47 ID:hrIu6vRZ
レティナ待ちたいけど、確実に次の新型は社内レート1割あがるから
1割以上値上げだよね

考えてみれば、miniが28.800円で買えるってすごい事なのかもな
259John Appleseed:2013/01/06(日) 21:42:15.71 ID:X1KLuUYO
>>258
何で80円が88円になっただけで一割上がるの?どんな計算?

それと端末価格を原油価格か何かと勘違いしてるの?
260John Appleseed:2013/01/06(日) 21:46:55.61 ID:hrIu6vRZ
新型のケーブルを1800円も出して買うなら、1800円引きだ!と思って
mini買うべきだよね・・・
261John Appleseed:2013/01/06(日) 21:50:35.35 ID:aFiuPPMi
今年の正月は、こいつのおかげで退屈地獄を切り抜けることができた。
262John Appleseed:2013/01/06(日) 21:52:19.57 ID:hrIu6vRZ
>>259
apple社内レートが実勢為替レートが
75円や78円の時に85円に設定された。

だから、それが次95円になる可能性が高いってこと
263John Appleseed:2013/01/06(日) 21:52:46.52 ID:cBJmqo3j
>>256
ケースはminiに限っては色々と収まりがいいから買ったよ
フィルムはiPad/iPhoneとも今まで付けたことがない
264John Appleseed:2013/01/06(日) 21:57:57.40 ID:URmRwjgi
>>259
普通に考えて80円が88円なら1割アップじゃないか?
社内レートがいくらからいくらになったとかそんなん抜きにしても80円の110%は88円だと思うんだが…
265John Appleseed:2013/01/06(日) 21:58:55.23 ID:hrIu6vRZ
黒はマット仕上げで超カッコいいんだけど
iPhone5に重ねただけで一発で傷入りそう・・・

でも、むき身で使いたいしなぁ。
MBAとiPadを両方持ち歩くのはしんどいけど、
miniなら常に両方持ち歩けそうだし・・・
266John Appleseed:2013/01/06(日) 22:05:43.34 ID:jroTsspf
>>265
保護フィルム使うってのは?
267John Appleseed:2013/01/06(日) 22:17:24.65 ID:wpL36Y2k
タッチパネルがプラスチック丸出しなのが不満
柔い下敷き撫で回してるような感触で違和感ありまくり
268John Appleseed:2013/01/06(日) 22:23:35.52 ID:oL8R/qhL
>>267
またまたご冗談を
269John Appleseed:2013/01/06(日) 22:23:59.56 ID:knGASXR6
>>219

icarbons
http://www.icarbons.com/collections/ipad-mini/products/ipad-mini-brushed-aluminum

写真はフロントフィルムを貼っているけど
裏のみの購入もできる。

シート自体は住友3Mのダイノックシートをカットしたもの
270John Appleseed:2013/01/06(日) 22:43:06.21 ID:1FWup8D7
しかしWi-Fi版とかGPSも無いのにマゾ過ぎ
271John Appleseed:2013/01/06(日) 22:57:42.79 ID:OaVIx+40
書籍読むのにGPSイラネ
272John Appleseed:2013/01/06(日) 23:07:14.84 ID:YKdtjsFk
>>270
iPhoneあればminiにgps必要ないと思うが
273John Appleseed:2013/01/06(日) 23:08:45.78 ID:SNM/HHub
流石に解像度低いのに書籍専用にはならんだろww
274John Appleseed:2013/01/06(日) 23:11:01.91 ID:SNM/HHub
>>272
iPhoneのGPSでは見づらいじゃんw
275John Appleseed:2013/01/06(日) 23:18:06.92 ID:jqZX6j49
>>273
ジョジョ専用機になってるぞ
276John Appleseed:2013/01/06(日) 23:18:10.98 ID:OaVIx+40
どんだけ近眼だよ
277John Appleseed:2013/01/06(日) 23:19:16.41 ID:hX3Sn/sy
16GBホワイト注文したやついる?
どのぐらいで届いたか教えてほしい
278John Appleseed:2013/01/06(日) 23:20:13.60 ID:OaVIx+40
>>277
11月末はストア注文2週間予定→6日で到着
279John Appleseed:2013/01/06(日) 23:29:31.34 ID:u1VDkJb0
なんかメール通知音が出たり出なかったりする
280John Appleseed:2013/01/06(日) 23:33:05.76 ID:RY6JCmop
>>256
アンチグレアのフィルム貼って、一番安いクリアのTPUケースに入れて
バンカーリングまでつけたw
覗き見防止フィルムがもっと種類あったらそっちにしたんだけどなぁ
281John Appleseed:2013/01/06(日) 23:35:45.55 ID:8ZGLWtH7
>>280
今iPhoneがパワサポのアンチグレアだからアンチグレアのフィルムだけでも貼ろうかな
282John Appleseed:2013/01/06(日) 23:40:59.13 ID:kN3RqXNN
布団に入ったままmini使う
うっかりそのまま寝てしまう
寝返り打って原因不明の傷がつく
283John Appleseed:2013/01/06(日) 23:54:08.81 ID:hX3Sn/sy
>>278
サンクス
今だとどうなんだろうなー
4日注文だから、うまくいけば金曜ぐらいまでにはくるかな。
284John Appleseed:2013/01/06(日) 23:54:22.93 ID:+/4bx+HT
でも、miniって解像度低いの致命的だよな。
小さく軽いのはいいことなんだけど、遅いし。
mini買ったけど、iPad4に以降しようか悩んでるよ。
8インチで軽くて薄くて小さいの出して欲しい。もちろんRetinaで。
285John Appleseed:2013/01/07(月) 00:05:42.30 ID:pb+dDGu2
致命的ではない遅くもない
軽くて薄いの今はこれしかない
でかくて重くていいなら4にさっさとすべき
286John Appleseed:2013/01/07(月) 00:09:22.92 ID:17YNuYfo
解像度の話題は飽きた。
見易い見難いは使い方次第なんだからどうでもいいし。
287John Appleseed:2013/01/07(月) 00:31:32.35 ID:kIZTLc5u
>>260
まさに俺じゃないか…
288John Appleseed:2013/01/07(月) 00:49:15.13 ID:SvarXc+U
ソフトバンクで無料でもらったFONがあるのですが現在はiPhone用として使っているのですがWi-Fi専用のmini購入後すぐにFONのWi-Fiつかえるのでしょうか?
289John Appleseed:2013/01/07(月) 01:02:47.69 ID:zfSugHdT
WEPキーとかなければいける
あっても設定すればいい
FON自体キーなしだったような?
4の時いらんと言ったからないけど
290John Appleseed:2013/01/07(月) 01:47:33.62 ID:ZhiuTVcg
>>284
mini解像度は致命的、だからと言ってiPad4は重過ぎて致命的www
291John Appleseed:2013/01/07(月) 01:55:12.80 ID:FBsY+AKP
↑正論
292John Appleseed:2013/01/07(月) 01:58:36.25 ID:fOpjqEnt
解像度は致命的ではないと思うがなぁ。
293John Appleseed:2013/01/07(月) 02:22:36.16 ID:CTsJFAVI
iPad2持ちが買えない理由を展開しているだけだろw
294John Appleseed:2013/01/07(月) 02:22:50.67 ID:Jk92KZ4n
RetinaはiPhone5しか知らないオレは、miniの解像度が全く気にならない
「知らぬが仏」だなww
295John Appleseed:2013/01/07(月) 02:38:38.94 ID:bvkzuUHQ
結局、プライベートではiPad 4thとminiを二台とも持ち歩いてるわ。
miniの解像度ではネットしてると文字が気持ち悪いけど、書籍類では気にならない。それどころか大きさ、重さも考慮すると読書するのには快適。だからと言って4thも手放せない。漫画はやっぱりRetinaだな。

視力の程度や使うアプリによって意見が変わるのは理解できる。どちらか片方で満足ならそれに越したことはないけど現時点では一長一短、迷うなら両方とも買えばいいと思う。
296John Appleseed:2013/01/07(月) 02:42:11.99 ID:t8aOWK3E
同じく初代iPadからの乗り換えの俺も全く気にならない
初代は重すぎて結局あまり使うことがなくて宝の持ち腐れだったけど
miniは常にカバンに入れて重宝してる
297John Appleseed:2013/01/07(月) 02:48:11.17 ID:5aRDmHJN
実際に使うと差に愕然とするよ
まあ外ならいいけどね
298John Appleseed:2013/01/07(月) 02:52:57.37 ID:1TB2WRNC
>>295
え〜iPad持つとかどんだけーw 筋肉でも鍛えるつもりか?
299John Appleseed:2013/01/07(月) 02:53:49.59 ID:1TB2WRNC
ということはminiがRetinaになったら最強ということか?
300John Appleseed:2013/01/07(月) 02:59:25.53 ID:Jk92KZ4n
いずれはRetina版が出るだろ
出たら買い替えたら良い それだけ
301John Appleseed:2013/01/07(月) 03:01:26.67 ID:ByyNVcIr
どうかな・・・miniのRetinaが出ても取り合えず様子見・・・
バッテリーが十分持って重量増加が40g以内なら考える
302John Appleseed:2013/01/07(月) 03:02:36.71 ID:sseCYHMA
Retina miniの2代目あたりがよさそう
303John Appleseed:2013/01/07(月) 03:06:13.68 ID:Zrw+yaE0
てかRetinaになったばかりのもんは今までのiPhoneの経緯から予測すると動作が重いかも?
てことは?
304John Appleseed:2013/01/07(月) 03:10:59.04 ID:keWcCxk0
外で漫画読むのをドヤ顔されても
305John Appleseed:2013/01/07(月) 03:32:44.93 ID:l0NXwTnZ
>>302
どーせなら4世代まで…
306John Appleseed:2013/01/07(月) 04:24:17.74 ID:9jB546nv
同じ話ばっか
307John Appleseed:2013/01/07(月) 04:28:39.92 ID:xws3/e34
>>303
4は確かに重かったけど、今載せてるので4Sはサクサクな訳で
あくまでiPhoneだから参考になるのかは分からんけど
308John Appleseed:2013/01/07(月) 05:11:16.51 ID:l0NXwTnZ
>>307
いやだからRetinaな積んだ4sはサクサクてのは分かるよ、Retinaになったばかりの4は重かったてことはminiもRetinaになったばかりのApple製品はどーせ重いだろ?て話し。
ならRetina!Retina!と叫ぶやつが満足するRetina製品てんなら3世代まで待ってたほうがいいんじゃね?と思うわけで
309John Appleseed:2013/01/07(月) 05:20:31.45 ID:GuLSj1YV
姉DVDのAA改変して貼ろうと思ったけど、めんどくさいからやめた
310John Appleseed:2013/01/07(月) 05:30:20.92 ID:+jteiBi5
次世代Retinaモデルminiが重いとは限らんしな
当時と技術レベルが違うわけだし
311John Appleseed:2013/01/07(月) 05:51:44.94 ID:l0NXwTnZ
>>310
当時の技術レベルがなんたら笑わせてくれるやつだなおい、明らかに当時のレベルよりスペック上な製品は多数あったじゃないか、それをあえてOSのスペックギリギリに作らせて売ってるのはAppleなわけで
そこに技術も何もへったくれもないだろ、よしとするならOS自体の使い易いクオリティさとその可愛いデザインが評価されたっつーの。
312John Appleseed:2013/01/07(月) 06:18:50.58 ID:+jteiBi5
>>311
発表すらされていない製品を決めつけで妄想垂れ流す方が
よっぽど笑わせてくれるレベルだと思うがな
座して待つしかないだろ 詳細が明らかになるまでは
313John Appleseed:2013/01/07(月) 06:39:53.74 ID:mniilF5k
>>311
Retina化した時にiOSを搭載して尚且つハードウェアのスペックがiPhoneを上回ってる製品があったのか?
まさか、OSとハードウェアの間の最適化が不十分でハードウェアのスペックを上げざるを得ないAndroid端末の事を言ってるのか?
314John Appleseed:2013/01/07(月) 06:52:55.47 ID:6g0ryrCE
>>311
数字だけなら高いスペックのはいくらでもあるが
実際に使うとなぜか初代iPadにすら劣ってたりしたねw
315John Appleseed:2013/01/07(月) 07:07:47.31 ID:EBrZ4KCQ
Retinaはすごいよ。笑っちゃうくらいすごいよ。タッチパネルの精度も高いし。
Retinaにオマケで基板と電池が付いてるくらいだと思う。
Retina以外ありえないよね。
miniにRetina搭載されてから買うのが情強だよね。
316John Appleseed:2013/01/07(月) 07:16:41.59 ID:R+4tNt2V
まだRetina搭載されてないminiスレに来て
恨めしそうに話してる貴方はさては真の情弱ですね
317John Appleseed:2013/01/07(月) 07:20:21.42 ID:Lc4B95f4
だねw
318John Appleseed:2013/01/07(月) 07:20:23.51 ID:3cNsqmZu
>>301
イグゾー出るまで一緒に頑張ろうぜ。
319John Appleseed:2013/01/07(月) 07:35:21.82 ID:EOwZssY/
そろそろふらっとストア寄ってお買い上げーお持ち帰りーって状況になってる?
320John Appleseed:2013/01/07(月) 07:41:29.33 ID:vNymJeHQ
>>319
まったく
321John Appleseed:2013/01/07(月) 07:45:02.89 ID:EOwZssY/
>>320
そうかぁ残念
触りに行って衝動買いしたいんだよなぁw
322John Appleseed:2013/01/07(月) 07:46:24.08 ID:fm+5TjN3
miniのretinaモデルってもう出るんだってね
第一世代は交換対応してくれるの?
323John Appleseed:2013/01/07(月) 07:51:30.41 ID:yfxgY99V
今日が本当の初荷じゃないの?
324John Appleseed:2013/01/07(月) 07:58:54.97 ID:EBrZ4KCQ
まだ入荷待ってんのかよw
今更買っても仕方ねえぞ
ようやく手に入ったと思ったらRetina搭載の新mini情報来るのにw
まだ待ってる奴はRetinamini出てプライスダウンしてから初代のゴミニ買えよw
325John Appleseed:2013/01/07(月) 08:07:24.73 ID:VZFxsr+8
miniは円安だから値段そのままで
mini retinaは少し重くなって
iPad並みかそれ以上の価格になる

現実的な事を書くとこんな感じか
326John Appleseed:2013/01/07(月) 08:14:11.58 ID:uyUaN+h4
続いていたんかw
iPad2持ちの買えない理由自慢は、次期miniスレでやってくれよ

次期iPad miniを心待ちにするスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1357059999/
327John Appleseed:2013/01/07(月) 08:50:11.79 ID:fm+5TjN3
×買えない
○買わない

3万ごときの安物で買えない理論はありえないよなw
Retinaじゃないからって僻むなよw
328John Appleseed:2013/01/07(月) 08:54:34.71 ID:gf/Iio2i
Mini買ったら3全く使わなくなってしまったので売ってきた
32Gで23000円にしかならなかったよ…
329John Appleseed:2013/01/07(月) 08:58:26.56 ID:L1iil6ws
先日ipad mini購入。
初めは画面が粗いなあとか思ってたが、今は気にならない。
「画面がダメだから買わない」とか言ってる人は、ipad miniの魅力を知り切っていない。
330John Appleseed:2013/01/07(月) 09:01:10.10 ID:qFYt6u0s
画面の粗さが気になるのは寝ながら使う時かな。目に近いから。
331John Appleseed:2013/01/07(月) 09:08:44.69 ID:TL+dhVVO
>>312
発売されてないものをと言うが、発売された製品は結局ギリギリスペックじゃんw miniでさえこんなデキなんだぞ?
>>313
>>314
え!?もしかしてiiPhone3Gの頃OSバージョン上がって動作重くなってたのに『軽くなった!!ヤッホーい!!』とか言って騒いでたバカタレですか?w
もっと真実と向き合えよボケ
332John Appleseed:2013/01/07(月) 09:17:14.40 ID:TL+dhVVO
まとめ
iPhone3G 重かった
iPhone3GS ようやく多少軽かった
iPhone4 (Retina)重かった
iPhone4s (Retina)軽くなった
iPhone5 (Retina)メッサ軽い
iPad3G メッタ重かった
iPad2 軽かった
iPad3 (Retina)重かった
iPad4 メッサ軽かった
iPadmini 多少重い
iPadmini 2(Retina)やっぱ重い
iPadmini3 (Retina)多少軽い
iPadmini4 (Retina)メッサ軽い!
用意に想像付くわ
333John Appleseed:2013/01/07(月) 09:33:07.31 ID:L1iil6ws
Retinaを待ってても、その間使えなかったら意味なくね?
その間待てるってやつは、ipad miniを本当に必要としていないのでは?
今買うべき。
334John Appleseed:2013/01/07(月) 09:38:19.28 ID:mniilF5k
>>331
そもそもOSのバージョンが上がって何で動作が軽くなんだよアホか?
Appleはハードウェアで儲けてんだよ、常識的に考えて端末買わせる為に当時の最新のiPhone4にベストマッチしたOSを作るだろ?
まさか、iPhone3GSにベストマッチしたOS作ると思ってないだろな?
何で、3GSが当時の最新4に比べて優先されなきゃいけないんだ?
バカは「僕の考えた最強のiPhoneと最強のiOS」でも使ってろよ。
335John Appleseed:2013/01/07(月) 09:41:03.28 ID:pAhobQqa
すでにretina使ってる人にはminiの解像度が気になるっていう話も発売前から散々言われてること
もういいかげんループうざい
336John Appleseed:2013/01/07(月) 09:43:08.98 ID:fm+5TjN3
>>333
欲しいのは高解像度miniなんだから今のゴミニは要らないってこと
337John Appleseed:2013/01/07(月) 10:11:56.79 ID:TL+dhVVO
>>334
ベストマッチも何もただマンセーだけなら誰でもできる、おまえは本当に使えんやつだな〜ww
338John Appleseed:2013/01/07(月) 10:15:22.93 ID:TL+dhVVO
>>335
ウザいってんならスルーしとけボケ
>>336
ゴミゴミウゼーやつだな、おまえ自分が1番ゴミだってこと薄々気づいてる頃だろ? サッサとトイレの掃除でもしてこいボケナス
339John Appleseed:2013/01/07(月) 10:15:36.66 ID:L1iil6ws
ただ、Retinaはすごく綺麗だけど、稼働時間が短くなる等の欠点もでるよね。
ipad mini 2 も、発売後からは「ipad kuzu」とかいう名前で呼ばれてないことを祈る。
340John Appleseed:2013/01/07(月) 10:16:33.93 ID:NhUamavY
>>335
そうなんだけど
いちいち自分は全然気にならないわとかいう奴が出てきて
いやそれ知らないだけで全然違うからという流れになるw

毎回このパターンw
確かにそれなりにいい機種だから否定されるのは面白くないんだろうが。
341John Appleseed:2013/01/07(月) 10:18:58.45 ID:TL+dhVVO
どーせ毎回無限ループw
342John Appleseed:2013/01/07(月) 10:27:05.78 ID:mniilF5k
>>337
文句も言うだけならだれでも出来るだろ。
お前がしてるのは批判でも反論でもないただの文句。
論理的に批判や反論してみろよ。
まぁ、自分に都合の悪い事は言葉を濁して逃げるバカには無理だろうけど。
343John Appleseed:2013/01/07(月) 10:31:52.35 ID:fm+5TjN3
じゃ第二世代で人柱のレビュー待つのが良さそうだね
初retina化したiPadは重かったし
344John Appleseed:2013/01/07(月) 10:38:49.66 ID:EOwZssY/
この板ってmini出る前からこんな感じだったの?
345John Appleseed:2013/01/07(月) 10:40:49.07 ID:TL+dhVVO
>>342
もう少し完結に話してよ、中卒なのか?w
346John Appleseed:2013/01/07(月) 10:43:36.67 ID:ghFPgE7j
>>343
今はもう軽量化技術を確立している、はず
347John Appleseed:2013/01/07(月) 10:46:35.61 ID:mniilF5k
>>345
お前の言う簡潔って、要はお前の低脳でも反論が出来る様に端折って、揚げ足とったりや文句付けやすい様にしろって事だろ?
348John Appleseed:2013/01/07(月) 10:48:54.88 ID:fm+5TjN3
>>346
動作が重いって意味だよアホ
349John Appleseed:2013/01/07(月) 10:56:57.65 ID:/BZxdgyq
出てもいないもので言い合いできるお前らの脳みそがすげーわ
350John Appleseed:2013/01/07(月) 11:03:25.53 ID:J8SuuzA3 BE:3871006087-2BP(0)
>>345

>完結に話してよ、中卒なのか?w
完結=>簡潔 な
351John Appleseed:2013/01/07(月) 11:19:41.99 ID:TL+dhVVO
>>347
詳しく
>>350
まっiPhoneの能無し変換だからなw
352John Appleseed:2013/01/07(月) 11:21:40.03 ID:TL+dhVVO
>>349
当たり前だろ?妄想族ばっかりなんだからww
見てみろよ、挙げ句の果てにはこーだよID:mniilF5k
353John Appleseed:2013/01/07(月) 11:32:56.44 ID:mtpIiVwj
>>348
搭載するCPUの世代が変わってるんだからminiがRetina化しても動作軽くなってるんじゃないか?
A6X搭載するだろうし問題ないだろう
354John Appleseed:2013/01/07(月) 11:34:12.92 ID:fm+5TjN3
A6なら大丈夫か
A5は糞だったからな
355John Appleseed:2013/01/07(月) 11:50:00.35 ID:7kwk/fPX
ほほお
A5はクソなのか?

A6搭載してる4インチの
iPhone5は神じゃないか?
356John Appleseed:2013/01/07(月) 11:52:41.16 ID:mW8QYwcM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
〈不正選挙疑惑を調べてみた〉
選挙開票独占企業 株式会社ムサシ にまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
357John Appleseed:2013/01/07(月) 12:01:41.54 ID:pMwVnME7
ソフバンショップでこれ買うと何かメリットある?
電機屋で買った方がポイント付くしいいのかな
358John Appleseed:2013/01/07(月) 12:03:30.05 ID:8Y68Gohj
>>356
ニュー速でヤレ
359John Appleseed:2013/01/07(月) 12:42:23.25 ID:P1Wk1PLQ
>>357
ソフバンショップのお姉さんと仲良くなれる
電機屋のおっさんから買うより100倍マシ
360John Appleseed:2013/01/07(月) 12:46:05.36 ID:L8EYFdul
現時点でさえ大きいipad使わなくなった奴多いのに
retinaなんて出したら完全に利益率の少ないminiに食われるな

大きいほうは企業もしくは物好きしか買わなくなるだろ
割とマジで
361John Appleseed:2013/01/07(月) 13:11:28.57 ID:zzW/zuz4
>>357
WiFi版ならWiFiスポットがタダで2年付いてくる
362John Appleseed:2013/01/07(月) 13:33:58.36 ID:iJs9BZI/
>>344
> この板ってmini出る前からこんな感じだったの?

Nexsusの失速が目に見えてきてから何か変なのが沸いてくる頻度が多くなったな。
363John Appleseed:2013/01/07(月) 13:41:23.88 ID:yC0+NXpv
オンラインストアの初売りで、嫁用にピンクのスマートケースを刻印入りで買って、今日届いた。


iPad用だったwwwww


俺のiPadがやけに可愛くなって嫁に取られたwwwwwwwwww
364John Appleseed:2013/01/07(月) 13:53:12.65 ID:uxKcVYtZ
wwwwwwwwwwwwwww





今日も寒いな…
365John Appleseed:2013/01/07(月) 13:54:57.41 ID:peRpTCTM
予約無しだといつ頃手に入るかな?
予約したいんだけど、まだ16だから免許も無いし、唯一の身分証明書の保険証も家族共同で使ってるしな〜

遅くてV月位には店頭に並ぶだろうか
366John Appleseed:2013/01/07(月) 13:57:26.73 ID:/BZxdgyq
>>365
ストアで代引き購入出来る
367John Appleseed:2013/01/07(月) 13:59:10.74 ID:q5xBHBjN
Appleはどうせシングルでしか動かんのでA6のシングル版を用意すりゃいいのに
A5は本当に意味なかった
368John Appleseed:2013/01/07(月) 14:02:25.94 ID:LrkFwfWU
>>360
家でminiを使っている人は重さが理由だからな
これからどんどん軽量化されてきたら家では大きい方がいい人が圧倒的に多い。
369John Appleseed:2013/01/07(月) 14:17:25.47 ID:peRpTCTM
>>366
田舎すぎてアップルストアが近くに無い(泣)
370John Appleseed:2013/01/07(月) 14:55:59.09 ID:/BZxdgyq
>>369
通販だっつの
371John Appleseed:2013/01/07(月) 15:05:40.17 ID:2or4ynyk
ネクサス7無かったらminiの値段34800円とかにしただろうな
372John Appleseed:2013/01/07(月) 15:25:53.57 ID:peRpTCTM
>>370
なるほど納得www

さっきapple板見てきたが確かにストアの方が断然早そうかも

一連のレスありがとうございました
373John Appleseed:2013/01/07(月) 15:38:09.03 ID:r0tY5bE8
374John Appleseed:2013/01/07(月) 16:01:58.37 ID:vNymJeHQ
>>373
いま見ても大きいな
375John Appleseed:2013/01/07(月) 16:24:54.47 ID:LrkFwfWU
やっぱりでかいのはいいね
376John Appleseed:2013/01/07(月) 16:36:38.41 ID:wwdvvIoF
大きいことはいいことだ
377John Appleseed:2013/01/07(月) 16:52:01.73 ID:Pg+7bJXE
スマホタダ割でipad mini選んだ人でもう手元に届いたって人いるんだろうか
378John Appleseed:2013/01/07(月) 17:00:44.12 ID:CJF/TPh2
おうとりあえずケースと保護フィルム以外買っとけってものあるかい?
379John Appleseed:2013/01/07(月) 17:15:36.17 ID:DsXGf0CT
iPad MiniでSkypeでVideo chatを使用時、テキストでのチャットは同時に出来ますでしょうか?
相手の動画が映りながら、お互いにテキストベースでのチャットも出来るかという事です
iPod Touchでは出来ませんが、ラップトップでは出来るので、そうであったらありがたいと思っているのですが
380John Appleseed:2013/01/07(月) 17:18:33.18 ID:ByyNVcIr
>>378
特に無い
381John Appleseed:2013/01/07(月) 17:19:19.96 ID:gBNTqALG
iPad miniこわれた

iTunesで同期しようと思ってケーブル差した瞬間画面が固まった

固まった画面はすぅーっと黒くなってく

なにこの現象

ちなみに復元しても直らない
382256:2013/01/07(月) 17:43:25.01 ID:8rol6HTW
昨日の21時に注文して納期予定2週間だったのにもう発送メールが来た
白の32GB
フィルムが間に合わなかったけど明日が楽しみだわ
383John Appleseed:2013/01/07(月) 17:50:22.97 ID:TXXfO5Kb
>>381
保証期間内で良かったじゃないか
384John Appleseed:2013/01/07(月) 17:51:38.23 ID:jM3B3vbt
iPad3売ってmini買いたいんだけど例のロジクールのキーボードがスタンドとして機能しなくなるのが惜し過ぎて躊躇ってる
385John Appleseed:2013/01/07(月) 17:53:47.38 ID:CJF/TPh2
>>380
ありがトン
386John Appleseed:2013/01/07(月) 17:57:04.00 ID:5uFSHOPh
16G買って愛用してるけど、容量が足りなくなってきた。
64にしていおけばストレスフリーだったのになぁ。
387John Appleseed:2013/01/07(月) 18:21:59.01 ID:gBNTqALG
>>383
Appleストア行けば対応してもらえる?

Appleケアとかいうのやってないんだけど
388John Appleseed:2013/01/07(月) 18:24:05.65 ID:jkAOZ05X
>>387
そりゃ保証期間内なんだからその場で交換だよ。
バックアップ取っておけ。
389John Appleseed:2013/01/07(月) 18:28:37.45 ID:gBNTqALG
>>388
そうか!安心した!ありがとう!
390John Appleseed:2013/01/07(月) 18:29:13.65 ID:cWk7aE22
miniはiPadやiPod touchの余った部品で作ってるからな。あたかもminiの為に設計し直したみたいに語ってるけど
391John Appleseed:2013/01/07(月) 18:53:27.84 ID:PD7TzBAU
分解記事見てないだろ
ふかし
392John Appleseed:2013/01/07(月) 18:55:22.14 ID:6CA+e6+B
>>378
12Wアダプタだな
393John Appleseed:2013/01/07(月) 19:07:44.63 ID:R2To1p/d
>>391
64Gメモリーはスペースの都合上東芝製しか入らないらしいな。
村田にしろソニーにしろ、結構日本製パーツ多い印象。
394John Appleseed:2013/01/07(月) 19:16:28.57 ID:NbdBuoJD
>>392
確かに。
開けた時、5Wで驚いた。
395John Appleseed:2013/01/07(月) 20:05:32.74 ID:dSMnY8X7
もう5Wの充電器5個ぐらい床に転がってるわw
396John Appleseed:2013/01/07(月) 20:08:52.31 ID:zfvJgkoa
>>395
ウチも4個あるけど嫁が1個使ってるだけ
397John Appleseed:2013/01/07(月) 20:10:57.90 ID:Is6D7+yb
純正ケーブルで充電できなくなった
とりあえずケーブルはさしたままにしとくけど...
398John Appleseed:2013/01/07(月) 20:13:03.61 ID:zsD0ITw7
ゆっくり10℃以上まで暖めろ
399John Appleseed:2013/01/07(月) 20:25:42.46 ID:NbdBuoJD
充電器、オプションにしてもいいと思うんだ。
400John Appleseed:2013/01/07(月) 20:40:16.28 ID:FXUPOi6Q
mini買ってからiPad3も4も使ってねえわ。
401John Appleseed:2013/01/07(月) 20:46:41.46 ID:sseCYHMA
>>386
64ぽちって16売っちまえw
今ならまだそこそこで売れるんじゃね?
調べてないからいくらなんだか知らないけどw
402John Appleseed:2013/01/07(月) 20:54:37.60 ID:u3ZUjOVB
>>401 オクだと定価でうれてるね
403John Appleseed:2013/01/07(月) 20:57:48.52 ID:HwksNlGA
Wii U買ったからWii Uスレ出向いてた
久しぶりw
やっぱりゲームはゲーム機が一番だなw
タッチパネルでゲームするのは
コントローラ無い分やりにくい。
しかしスリープからパッと起動してすぐ
使えるiPadしかりminiしかりiPhoneしかり
便利w
miniとWii Uのお陰で暇な時間が無くなったw
404John Appleseed:2013/01/07(月) 21:22:25.05 ID:/6NSt6uU
>>382
早いなぁ
裏山
405John Appleseed:2013/01/07(月) 21:27:27.41 ID:gMe7wZ19
mini2早く出してくれ
買おうと思った矢先に情報入って買うに買えない
406John Appleseed:2013/01/07(月) 21:28:23.59 ID:Is6D7+yb
CPUはチョンだっけ、仕方ないけど。。。
407John Appleseed:2013/01/07(月) 21:34:23.70 ID:ByyNVcIr
mini2は+10000円くらいじゃね?
でないと採算取れないと思う。
408John Appleseed:2013/01/07(月) 21:45:02.17 ID:zfvJgkoa
>>407
それで済めばいいけどね
326ppiの7.9吋Retinaの生産効率次第かな
4吋でそこそこ生産できても、その約4倍のサイズを安定して生産するのはどうなんだろ?
409John Appleseed:2013/01/07(月) 22:21:59.42 ID:gjG0yduU
Wi-Fiすぐ切れる時ある!(◎_◎;)
なんなんだよ!(◎_◎;)
410John Appleseed:2013/01/07(月) 22:29:40.47 ID:6CA+e6+B
>>407
mini発売時より大分円安になってる事も考慮しなきゃだな
このまま一気に90円越えてくるかな
411John Appleseed:2013/01/07(月) 22:37:18.25 ID:VZFxsr+8
>>409
アップデートしました…?
412John Appleseed:2013/01/07(月) 23:25:11.94 ID:yfxgY99V
初期不良で交換にアップルストア行ったら茶色い箱に入った新品渡された
413John Appleseed:2013/01/07(月) 23:28:05.48 ID:keWcCxk0
mini2の情報って?
414John Appleseed:2013/01/08(火) 00:24:41.36 ID:8niuzHB2
やっぱりWEB閲覧だとにじむなぁ・・・
415John Appleseed:2013/01/08(火) 00:32:46.37 ID:q5qtgP29
iPadより小さく、iPhoneより大きい。

この理由だけで十分買いだよ。MBA11有るとiPadは、、、、だったし。
416John Appleseed:2013/01/08(火) 00:43:17.95 ID:kUx5Z2Nc
dpi同じの3GS使ってる俺はiPadmini買い?
3GS使ってるけど文字拡大してもギザらないでツルっとしてるよ
同じ解像度のパソコンとは比較にならないくらい読みやすい
417John Appleseed:2013/01/08(火) 00:43:42.47 ID:YOkd2JfP
>>412
それは整備品という名の中古品だw
418John Appleseed:2013/01/08(火) 00:49:25.13 ID:8niuzHB2
>>416
それで満足できるなら買いでしょ。
ただ春には最強といわれるレティーナminiが可能性があるけど。
一回レティーナ経験すると戻れないけど経験しなければ全然おk。
あとは使い方による。
419John Appleseed:2013/01/08(火) 00:52:40.23 ID:9RfTizFo
ipad miniでプロ野球の動画(パリーグTV)を見ようと思ってるんだけど
スポーツ系の動画ってminiだと解像度的に大丈夫ですかね?
Retinaディスプレイのipadも検討してるけど重いのがネックで
うーん、迷い中
420John Appleseed:2013/01/08(火) 00:57:16.31 ID:LjJZv32v
春に出るかもしれないの?
でも慣れてきて解像度的な不満を抱くことは全くないけどね
421John Appleseed:2013/01/08(火) 01:02:18.51 ID:1+Qpac39
買ってしまったら負けかと思う
待てるなら待て
422John Appleseed:2013/01/08(火) 01:05:30.39 ID:J6R/N6y+
>>421
でも、もう我慢汁が止まらないんだよ
423John Appleseed:2013/01/08(火) 01:06:34.97 ID:eJgCweil
それならもう買うしかないだろ。我慢は体によくない
424John Appleseed:2013/01/08(火) 01:07:01.04 ID:kUx5Z2Nc
>>418
レティーナ経験してなくてよかったw
購入決意した
340gのnexus7持ってるけどだいぶ重いよ
寝転がって見たりお腹に乗せて使うには後からじわじわくる重さ
レティーナついて330g↑になるならいらないなあ
425John Appleseed:2013/01/08(火) 01:09:38.65 ID:qgvvvYUg
>>419
そらRutinaiPadよりは多少画質落ちるけど、Miniでも全然許容範囲だよ
動画系のサービス会社で勤めてるので色々検証してるけど、
動画の見やすさに関してはディスプレイの解像度よりも動画ソースの品質で左右される
426John Appleseed:2013/01/08(火) 01:10:04.16 ID:eJgCweil
nexus7の方が小さいしな。体積比でminiの方がだいぶ軽く感じるよ。

でも実際には重さ似たようなもんだけどな…
427John Appleseed:2013/01/08(火) 01:10:39.38 ID:GeONlZJ4
FULUで映画よく見るんだが、やっぱminiの非Retinaじゃ画質悪い?
428John Appleseed:2013/01/08(火) 01:17:25.59 ID:XDv7mgKZ
Retinaってそんなにいう程凄くはないんだけどな...
携帯もタブレットもMacも全てAppleのApple信者だけどRetinaだろうとそうじゃなかろうと普通に使ってるぶんにはほとんど区別つかんぞ
429John Appleseed:2013/01/08(火) 01:24:42.42 ID:/DSF23eB
同じ動画をレティとminiでスクショを撮ると
レティの方がボケボケminiはクッキリ
430John Appleseed:2013/01/08(火) 01:26:50.32 ID:qgvvvYUg
>>427
Huluだったらタブレット向けの動画ソースはMiniでも十分なくらいの画質だから大丈夫

Rutinaは解像度ってよりも発色の良さでキレイに見えるんだよなー
そこは確かにMiniで使ってるディスプレイだと明らかに劣る部分ではあるね
431John Appleseed:2013/01/08(火) 01:28:39.11 ID:GeONlZJ4
>>428-430
ありがとうございます
432John Appleseed:2013/01/08(火) 01:33:26.70 ID:Fx6Heth+
4Sとmini使ってるけど違いがわからない^^v
433John Appleseed:2013/01/08(火) 01:37:56.56 ID:GeONlZJ4
>>432
4SってRetinaだっけ?
434John Appleseed:2013/01/08(火) 01:40:15.07 ID:eJgCweil
4からRetina
435John Appleseed:2013/01/08(火) 01:40:52.64 ID:aSDTN1sC
>>433
おいおい4でもそうやで
4sもRetina
だよ
436John Appleseed:2013/01/08(火) 01:53:50.90 ID:GeONlZJ4
>>434
>>435
あざす!
437John Appleseed:2013/01/08(火) 01:55:31.14 ID:WUN/dx8h
>>432
それはわかろーよ。
ppi倍違うのに見分けつかないとかないわ

マジで眼科通院をオススメする
438John Appleseed:2013/01/08(火) 02:08:32.37 ID:rnkFfufo
すごいな
miniの解像度でも十分て言うなら分かるが

retinaとの区別がつかないって・・・
439John Appleseed:2013/01/08(火) 02:41:35.96 ID:3KLTUgD9
16g白は人気なのか?4日にポチったが発送する気配もない。
32gなら早いのか?
440John Appleseed:2013/01/08(火) 03:48:26.77 ID:BxvF++qv
結局ディスプレイとの距離に依存するよね
タブレットはその辺調整しやすいしさほど問題ではない
441John Appleseed:2013/01/08(火) 03:59:43.58 ID:WUN/dx8h
>>439
遅いよな
23にち配送予定でいまだにおれも処理中から変わらない
442John Appleseed:2013/01/08(火) 04:38:37.78 ID:oVMJ7Xp7
実際あんま変わんないな。
Retinaでは無いって言うのとiPhone4sとあまり変わらない
パフォーマンスだって言うから躊躇してたけど、
店で触ってみて画面はiPhone4sとほとんど変わらない気がした。
その時はまだセルラーが出てなかったからWi-Fiモデルだったけど、
それよりもなりよりも手に持った時に軽い!
バランスが良い!
LTE!
セルラー出たら買おうって思ってたけど、テザリングと使いたい放題で3000円強ってので決まり。

今の段階で素晴らしい物だと思うよ。
Retina来たらもっと素晴らしいけど。
443John Appleseed:2013/01/08(火) 05:12:00.81 ID:gsXrn4h3
retinaとの違いすらわからない老眼でないとiPad miniの液晶には耐えられないよ
444John Appleseed:2013/01/08(火) 05:41:39.94 ID:I+gaWkWq
>>440
寝ながら使うと粗さがよく分かる
445John Appleseed:2013/01/08(火) 05:47:54.93 ID:qNcu7n5/
実際のとこ、iPad miniは思っていたよりも小説、漫画などを読むのに快適なわけだけど、4thと比べると劣る部分もあるわけでどちらの個体もそれどれの欠点を補う存在として併売されてるわけじゃん?

ここでやたらとminiを庇う奴は一体全体なにと闘ってるの?
446John Appleseed:2013/01/08(火) 06:11:48.19 ID:KZFWPbii
第四世代のiPod touch使ってるんだがミニの方がサクサク動くの?

性能は同じだよね?
447John Appleseed:2013/01/08(火) 06:24:47.38 ID:eagTD1Au
>>446
5世代のipodと同じ感じ、4世代と比べたらかなり違う。
448John Appleseed:2013/01/08(火) 06:33:56.99 ID:2p1N0o1x
>>447
そうなのか、買ってくるわぁ。
449John Appleseed:2013/01/08(火) 06:40:00.09 ID:qVbGcoEF
もしmini2(16GB)が、42,800円だったらキツイなぁ〜w
でも部品代とか考えると十分有り得る
450John Appleseed:2013/01/08(火) 07:16:44.48 ID:uh6EZK91
iPad2と比べるとiPad miniの方が液晶明るくて綺麗だ

買って良かった
451John Appleseed:2013/01/08(火) 07:18:57.16 ID:gsXrn4h3
買って良かったとひたすら自分に言い聞かせるスレだなここw
452John Appleseed:2013/01/08(火) 07:19:08.57 ID:ILKbrn6P
>>441
刻印入れた?
1月は刻印無しより入りの方が出荷が遅いのかもって嘆いてた
12月は逆だったみたいだが
453John Appleseed:2013/01/08(火) 07:20:19.07 ID:1BJall5U
>>449
4万円台にはギリギリ乗らないでほしい…
でもRetinaだったら予約開始と同時にポチれる自信があるw

そういえば日米同時発売したiPadって3世代目だけ?
454John Appleseed:2013/01/08(火) 07:27:20.27 ID:LmCzcaFY
ひとによって、使用目的によってRetinaじゃなきゃダメとか
気にならないとか差がでるのは当たり前だけど
自分の感覚以外はおかしいというレスをする人間が
一番頭おかしいのは間違いない

mini=ゴミ だとしたら、ゴミという奴 =無

反論は認めない。
455John Appleseed:2013/01/08(火) 07:49:15.05 ID:8M/w3j6N
そんなお前が一番頭おかしいのは間違いない

反論は認めない。


ぴょろ〜ん
456John Appleseed:2013/01/08(火) 08:37:01.17 ID:+hkkEcsh
Retina版iPod mini出るとしたら値段どのくらいになるんだろ?
3万は超えるかな?
457John Appleseed:2013/01/08(火) 08:41:05.10 ID:eJgCweil
いまさらiPod miniなんかいらん。
458John Appleseed:2013/01/08(火) 09:08:14.68 ID:gMsYDXky
retinaに慣れた人ってWindowsとかテレビとか見るに堪えなくなるの?
あと、retina対応の動画、Webページしか
見られないの?
Webページは文字くっきり画像ボケボケで逆に見づらく感じる人もいるけど…

このスレの一部の人はretinaテレビが出ても買いそうだよねw
459John Appleseed:2013/01/08(火) 09:14:05.27 ID:7qNU7McH
>>458
4kテレビというのが何故出てくるか考えれば分かるだろ
460John Appleseed:2013/01/08(火) 09:17:31.66 ID:gsXrn4h3
4kディスプレイを知らなかったに一票
461John Appleseed:2013/01/08(火) 09:17:47.34 ID:gMsYDXky
>>459
私馬鹿だから分からないですw
できたら説明してください
462John Appleseed:2013/01/08(火) 09:28:48.50 ID:GCV7Y0wA
>>456
仮に10000高かったら買う?買わない?
その辺に答えが有るような気がする
463John Appleseed:2013/01/08(火) 09:29:41.46 ID:+fSqxRDD
retinaに慣れたらネクサスの解像度が糞過ぎて車酔いみたいになって吐き気がするレベルだったから
mini買おうと思って見に行ったらネクサスとほぼ変わらなかった死にたい。(つд⊂)

いつになったら新しくて文字がにじまないの発売してくれるの?
464John Appleseed:2013/01/08(火) 09:32:51.54 ID:o903KV1L
>>455
自分で名乗り出る馬鹿乙

だいたいこの手のレスにすぐ反応するやつが一番の該当者であることに間違いないw
465John Appleseed:2013/01/08(火) 09:33:45.55 ID:GCV7Y0wA
retinaに拘りがある訳じゃ無いけど
あのsafariを開いた時のガッカリ感は半端ないかな
466John Appleseed:2013/01/08(火) 09:34:36.97 ID:crbP9t0N
>>461
結構距離が重要なんだよね
テレビを見る距離を考えたらピクセルの認識なんてできないし既にある意味Retinaディスプレイだよ
だから4Kは一般家庭向けのテレビとしては完全にメーカーのオナニー
467John Appleseed:2013/01/08(火) 09:35:43.84 ID:gsXrn4h3
kindle HD、nexus7、ipad miniの中じゃipad miniが最底辺だもんな
468John Appleseed:2013/01/08(火) 09:43:41.84 ID:7qNU7McH
>>466
それDVD→Blue-ray
VGA→HDMI
の時も聞いたな
469John Appleseed:2013/01/08(火) 09:48:08.54 ID:SKSIxar/
Retinaが出たらもっときれいに見えるんだろうな、と期待して
Retina miniを心待ちにしてるけど、
Retinaじゃないからといって
今のminiを買わないで我慢するという選択肢は自分にはないな
使ってみればわかると思うけど、
この使いやすさは、今の時点でRetinaじゃなくても充分だわ
470John Appleseed:2013/01/08(火) 09:50:30.99 ID:gMsYDXky
>>466
距離は確かに重要ですね
現代人は目の画質が悪いしw
471John Appleseed:2013/01/08(火) 09:50:31.35 ID:ziRUAtjp
wifiどうすりゃfreeスポットで使えんの?
472John Appleseed:2013/01/08(火) 09:52:38.15 ID:cwmEFRdN
>>471
お前みたいなアホには使えんよ。
473John Appleseed:2013/01/08(火) 09:52:59.62 ID:crbP9t0N
>>468
だから?
その論理でいくと人間の目を進化させないとな
474John Appleseed:2013/01/08(火) 09:53:48.11 ID:RkWmdgbP
>>458
いや、テレビもパソコンも手に持って至近距離で見ないし。
使用用途が違いすぎるだろ。
475John Appleseed:2013/01/08(火) 09:58:17.32 ID:SKSIxar/
今の時点では、Retinaのminiは存在してないんだから
Retinaじゃないからとか、Retinaだったらとかいう議論は無意味。
Retina miniが存在するようになったらやりなよ。
476John Appleseed:2013/01/08(火) 10:01:23.76 ID:MMCHNCtr
>>473
静止画なら高解像度化の恩恵はあるだろうけど、動画だと見分けが付かん気がするな
477John Appleseed:2013/01/08(火) 10:27:00.36 ID:7qNU7McH
>>473
現実の映像を投影している以上、上限なんかないわな
478John Appleseed:2013/01/08(火) 10:47:27.23 ID:crbP9t0N
>>477
だから性能が上がってもそれを人間が認識できないって話をしてるんだが
Retinaにしてもそういう概念じゃないの?
479John Appleseed:2013/01/08(火) 11:07:14.41 ID:rnkFfufo
画面の違いがわからん奴はなにつかっても同じだろ

俺はいつかretina出たときのおまいらの反応が楽しみ
どうせまた手のひら返してretinaマンセーするんだろうから

時代は繰り返される
iphone4のときもipad3の時も旧機種はゴミ扱いされたからな
480John Appleseed:2013/01/08(火) 11:07:16.85 ID:tN5q3oVA
iPhone3と4を見比べて違いがわからないなら眼が追いついてないってことになるんだろうね
mini は Retina じゃなくても十分見やすいけどね
481John Appleseed:2013/01/08(火) 11:07:32.09 ID:pgrS1iuc
もう止めようよ、Retinaの話は・・・
不毛だし、出たら欲しい人は買うし
必要無いと思う人は買わない、単純にそれだけwww
482John Appleseed:2013/01/08(火) 11:23:47.09 ID:9OKT9X4a
誘導されても
Retinaじゃないと買えないってNexsus喚くのはNexsus厨の荒らしなんだろ
483John Appleseed:2013/01/08(火) 11:33:05.69 ID:JqtJSrn9
Nexus7がどうこうminiがどうこうよりも
ネクソ厨がキモすぎて生理的に受け付けない
484John Appleseed:2013/01/08(火) 11:35:42.20 ID:p2DI1dSB
というか泥厨がなぁ…
485John Appleseed:2013/01/08(火) 11:39:09.13 ID:uatBxAhY
miniにRetina載って少しでも重くなるならいらない。300gでもまだ重い。
486John Appleseed:2013/01/08(火) 11:42:41.79 ID:SDmljeMZ
>>445
買ったばっかでお気に入りのものが否定されて気に喰わないんでしょ。
487John Appleseed:2013/01/08(火) 12:02:13.40 ID:gsXrn4h3
買ったやつもまさかretina版が1年もたたずに出るとは思わないよなw
mini発表直後の葬式ムードを知らなかったんじゃ仕方ないけどw
488John Appleseed:2013/01/08(火) 12:02:23.30 ID:sbRBMXDG
>>485
だな
350gとかになったら確実に腕がもげる
489John Appleseed:2013/01/08(火) 12:04:02.96 ID:SDmljeMZ
ここにいる人はみんな裸で使っているの?w
自分はカバー付けても全然余裕だけど。
490John Appleseed:2013/01/08(火) 12:06:40.21 ID:gsXrn4h3
軽いというアドバンテージをキープするにはケース無しじゃないと。
491John Appleseed:2013/01/08(火) 12:09:16.05 ID:kx+TblO7
ケースだのフィルムだのつけてる奴はキチガイだろ
492John Appleseed:2013/01/08(火) 12:12:04.52 ID:vP6mZ74G
フィルムとスマートカバーつけてるよ
食事中とかスタンドとしても使えて便利
493John Appleseed:2013/01/08(火) 12:12:05.32 ID:1+Qpac39
>>491
いやこの場合は持ちやすくする為に付けるのがデフォ
494John Appleseed:2013/01/08(火) 12:12:29.20 ID:6VczpoDC
ケースとかフィルムで完全防護する人はなんなんだろうな
売る時のこと考えて仕方なくなのかな?

新機種出るたびに買い替えてる人はみんな付けてる印象
495John Appleseed:2013/01/08(火) 12:12:30.52 ID:kx+TblO7
>>479
Retina厨ウゼエよ
3が出た後も2のほうが売れてんだよ
496John Appleseed:2013/01/08(火) 12:13:36.29 ID:gsXrn4h3
ケースつけると総重量は何gなんだろうね
ケースによってだいぶ変わるだろうけど
497John Appleseed:2013/01/08(火) 12:15:04.00 ID:nfvcWgAb
Retinaのmini出たらそれも買うに決まってんじゃん
498John Appleseed:2013/01/08(火) 12:15:28.12 ID:zWUrQYIj
昨日11:00にアポスト注文したら19:00に発送メール、今日12:00着。黒32G
499John Appleseed:2013/01/08(火) 12:16:13.34 ID:gsXrn4h3
>>498
かわいそす;;
500John Appleseed:2013/01/08(火) 12:16:37.73 ID:uatBxAhY
>>497
そう、全部買う。
501John Appleseed:2013/01/08(火) 12:18:18.63 ID:sbRBMXDG
>>489
ジョブズもカバー着けるの嫌ってたから勿論つけないよ
502John Appleseed:2013/01/08(火) 12:29:58.61 ID:SDmljeMZ
やっぱり生好きは多いのね
503John Appleseed:2013/01/08(火) 12:37:48.30 ID:cXuBKUur
jisonのレザーケース買ったけど重すぎて返品したわw
504John Appleseed:2013/01/08(火) 12:38:15.99 ID:750D6Cii
お前らどういうシーンでiPadminiを使ってる?
iPhone5の使い勝手が良くてiPadminiはオナニーマシンと化してる
自炊し出せば世界が変わりそうだが
505John Appleseed:2013/01/08(火) 12:42:40.10 ID:gsXrn4h3
>>504
A5とA6の差が異常なんだよな
iPhone5と比べるとminiはカクカク
506John Appleseed:2013/01/08(火) 12:51:15.94 ID:oyTHpJrT
507John Appleseed:2013/01/08(火) 13:17:32.17 ID:0v9G+DxF
>>504
ネトゲ用
バッテリーも持つし
508John Appleseed:2013/01/08(火) 13:34:28.39 ID:6vOgNG4U
>>504
外出時の音楽再生はiPhoneからminiに切り替えた バッテリー持つから
Facebook、Twitter、ネット閲覧、読書もminiの方が捗るし、バッテリーも持つ
ともかくiPhoneのバッテリーを温存するためになるべくminiを使ってるが別に苦痛ではない
2ちゃんは恥ずかしいから覗かれ難いiPhoneでやってるw
509John Appleseed:2013/01/08(火) 14:06:20.02 ID:Uxx+87aX
捗る使うところじゃねーけど
510John Appleseed:2013/01/08(火) 14:42:45.98 ID:uW5/tOuv
俺は贅沢にルーターとしてしか使ってない。
バッテリー持つからカバンに入れっぱなしだが2週間は充電しない。
だからたまにメールが来たのを読むぐらいしか使わないな。
あと外で地図見たい時に取り出すぐらいか。
511John Appleseed:2013/01/08(火) 14:50:23.46 ID:GeONlZJ4
ミニで音楽…
512John Appleseed:2013/01/08(火) 15:07:15.46 ID:0OmQd98n
>>496
> ケースつけると総重量は何gなんだろうね
> ケースによってだいぶ変わるだろうけど

裏面まで全部覆うタイプのカバーを付けると大体400gかな。
もちろん、もっと重いものもある。
513John Appleseed:2013/01/08(火) 15:14:37.09 ID:y4g0do+6
>>511
Bluetooth使ってればiPhoneだろうがminiだろうが対して変わらんだろ
514John Appleseed:2013/01/08(火) 15:36:58.76 ID:0OmQd98n
>>508
意外というか、iPhone、iPad、iPad miniの中ではminiが一番両手を使った
キー入力がしやすいね。
515John Appleseed:2013/01/08(火) 15:52:17.88 ID:mT2WOpM4
>>494 スマートカバーとパワサポのケースつけて、キレイな状態でソフなどで最高値で売れたとしても、
少々の傷付きで売るのと、そんなに買取値段変わらないのでは? ケースとカバー代がかかってるのだから。

ミニの28800円に約一万ものアクセはどうなんだろうかって思う。
ミニが主役でアクセはあくまでアクセなのに。
516John Appleseed:2013/01/08(火) 16:05:51.28 ID:6vOgNG4U
>>513
わかってらっしゃる( ^ω^ )
517John Appleseed:2013/01/08(火) 16:10:38.50 ID:6vOgNG4U
>>514
す、すまない オレはiPhoneのフリックの方が入力しやすい
なぜならminiのフリックは右手だからだ
オレはフリックは左手で習得したので、右手ではやり難くてしょうがない
まあ、かといって入力する為だけにiPhone出したりはしないけど
OSバージョンアップでフリックの左右切り替えを望む
518John Appleseed:2013/01/08(火) 16:12:33.79 ID:R6AgJsFu
質感や、ギリギリまで薄くしたアルミボディを、安っぽい樹脂のカバーで
厚ぼったく覆うとか バカ丸出しだよね

傷がついたらー!とか28000円の商品に何ムキになってんの?
それ、5年後も使ってんのかよw 3年後も怪しい

こういうバカって泥タブでもつかってりゃいいのに 標準で樹脂製の
厚ぼったいボディだからw
519John Appleseed:2013/01/08(火) 16:15:13.69 ID:pgrS1iuc
価値観は人それぞれ、押し付けるものでも無いw
520John Appleseed:2013/01/08(火) 16:23:33.89 ID:MMCHNCtr
>>518
売って次のを買う時の足しにするつもりなんだが、冷静に考えるとケース代でトントンなんよな
アンチグレアフィルムだけは機能性向上のためだから、使い潰すつもりでも貼るけど
521John Appleseed:2013/01/08(火) 16:34:20.85 ID:cwmEFRdN
売るときの査定を気にするわけじゃないんだよ。
使ってるとき、傷見るのはいい気しないから付けてるだけ。
522John Appleseed:2013/01/08(火) 16:34:31.06 ID:M8LVrk9h
>>487
え?
当然次はRetinaって期待して今のを買ってんじゃない?
Retinaが出るまで、指くわえてアホ面晒して待ってるってのはないわw
523John Appleseed:2013/01/08(火) 16:52:25.36 ID:ARETND/w
>>521
キズがいい気しないのにキズをつけないために見た目が酷くなるのは気にしないのかw
524John Appleseed:2013/01/08(火) 17:07:29.61 ID:cwmEFRdN
>>523
見た目が少々ダサくなるというほうを優先する。
iPadじゃないけど、iPhone のほうはストラップ穴つきの防水ケースに
入れてるし。落下とある程度の水に怯えなくていいというのは、得難い。
ほんまは裸で使った方がぜんぜんかっこいいんだろうけどな。
525John Appleseed:2013/01/08(火) 17:12:24.09 ID:sbRBMXDG
>>524
天国でジョブズが泣いてるぞ…
526John Appleseed:2013/01/08(火) 17:16:10.06 ID:gsXrn4h3
>>518
第一世代miniにケースつけたら、泥タブに勝てるところが無くなっちゃうよな
527John Appleseed:2013/01/08(火) 17:24:17.20 ID:pgrS1iuc
他人の価値観を認めない島国根性は止めようよwww
528John Appleseed:2013/01/08(火) 17:33:38.72 ID:HfmsStCx
去年アポストオンラインで買ったが、俺にはPadは合わなかった…
とうとうヤフオクに出したよw 欲しいやつは買ってくれ
529John Appleseed:2013/01/08(火) 17:45:40.90 ID:SeIOLc2j
>>504
ゲーム、出先からのリモート、CAD、GPS、外出先からのテレビ閲覧こんなとこか
530John Appleseed:2013/01/08(火) 18:12:59.25 ID:R6AgJsFu
>>527
言いたい事もいえない強制同調社会(村社会)はやめようよ

ダサいものをダサい、おかしいものをおかしいって言える世の中の方がマシ
531John Appleseed:2013/01/08(火) 18:26:17.57 ID:GeONlZJ4
>>528
iPad買おうか迷ってるんで理由詳しく!
ちなみに買う用途はほとんどない。ただ大画面で寝ながらネットできるのいいかなと。あと普段Macで見てるFuluを見るくらい。
532John Appleseed:2013/01/08(火) 18:30:27.27 ID:s1Xcn1AX
>>531
鰻でもかっとけ
533John Appleseed:2013/01/08(火) 18:56:19.68 ID:qVbGcoEF
>>530
はぁ?
別に裸で使おうが、ケース・フィルム貼って使おうが自由ちゃう?
一方的にバカにした様な書き込みがおかしいよw
どっちも否定する事も無い。
534John Appleseed:2013/01/08(火) 19:08:24.00 ID:GeONlZJ4
>>532
なにそれ?
535John Appleseed:2013/01/08(火) 19:38:20.83 ID:pgeKLVyN
>>525
ジョブズは人の使い方なんて気にしちゃいないよ
単に自分の使いたいものを作って売ってただけさ
536John Appleseed:2013/01/08(火) 19:44:00.70 ID:5u6bwxc/
>>531
要するに悪いデバイスではないが、俺には活路が見出せなかった。
ただそれだけだ。今後はiPhoneでシコシコやってくよ…
537John Appleseed:2013/01/08(火) 19:53:44.82 ID:CZ4mUAM8
確かに神経質なの大杉
病院にいくべきだ
538John Appleseed:2013/01/08(火) 20:00:03.34 ID:GeONlZJ4
>>536
要するにPC+iPhoneのシンプル最強ってことか。ありがとう、俺も買うのやめるわ!
539John Appleseed:2013/01/08(火) 20:03:28.74 ID:nLqJW5dB
アンチの自演が幼稚すぎる
540John Appleseed:2013/01/08(火) 20:18:13.18 ID:3pSuZY0n
買うのやめるわ!とか一々宣言しなくても
いいんじゃないの?
バーカ
541John Appleseed:2013/01/08(火) 20:21:01.85 ID:3pSuZY0n
自分も今後iPhoneシリーズ買うのやめるわ!
バーカ
542John Appleseed:2013/01/08(火) 20:26:40.81 ID:s1Xcn1AX
バカといったやつがバカなんだぞ。先生に言ってやる
543John Appleseed:2013/01/08(火) 20:31:04.54 ID:3pSuZY0n
チクリマwww
544John Appleseed:2013/01/08(火) 20:40:18.24 ID:GLCKgd/n
早く新しいmini出してくれないかなー
始めて実機触ったけどサイズ感が絶妙すぎ
iPadいらねw
545John Appleseed:2013/01/08(火) 20:48:12.26 ID:kP1lHiN4
*.google.com 乗っ取りテロ発生、Android遠隔操作し放題、iPhone対策なし、Vista/7/8安全 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357635874/
iPad mini糞すぎワロタwww
546John Appleseed:2013/01/08(火) 20:50:37.15 ID:MMCHNCtr
Windowsが攻めてくると新鮮な気分になるな
547John Appleseed:2013/01/08(火) 20:56:12.02 ID:kP1lHiN4
iOSは脆弱っすなぁ
548John Appleseed:2013/01/08(火) 21:06:39.86 ID:kP1lHiN4
Androidは対策可能
iOSは全機種において対策不可能
ワロス
549John Appleseed:2013/01/08(火) 21:09:25.01 ID:J6R/N6y+
さっきminiの初期化が終わった
なんか不安だったんでDFUに入れてから初期化した
あんま関係ないだろうけどw
このスレともお別れだ。短い間だったけど楽しかったよ
みんな、これからも良きminiライフを!
550John Appleseed:2013/01/08(火) 21:10:06.10 ID:MMCHNCtr
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   子ども2人目
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::生活大丈夫かよ俺…
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
551John Appleseed:2013/01/08(火) 21:10:23.35 ID:6p044B9Y
そもそも危険だらけのAndroidなんて比較に出されても。
何をしに来ているのやら。構って欲しいのかな。
552John Appleseed:2013/01/08(火) 21:10:56.13 ID:MMCHNCtr
誤爆しますたorz
553John Appleseed:2013/01/08(火) 21:12:52.37 ID:nLqJW5dB
ガジェット買ってないで、子どもの教育資金のために貯金しる
554John Appleseed:2013/01/08(火) 21:13:44.97 ID:0v9G+DxF
中出ししすぎ
555John Appleseed:2013/01/08(火) 21:17:15.54 ID:kP1lHiN4
>>551
一番危険なiOSさんちーっすw
556John Appleseed:2013/01/08(火) 21:21:13.40 ID:jISmaflL
145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail:  2013/01/08(火) 18:51:26.27
ID:cFKMfjC30
>>141 
フィッシング詐欺とOS書換のどっちがヤバいかなんて考えるまでもないだろ
557 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/08(火) 21:21:21.37 ID:nBbMCOzj
>>555 攻撃されてるGoogleがダメなわけなだけでiOS関係なくね?
558John Appleseed:2013/01/08(火) 21:25:32.91 ID:kP1lHiN4
>>557
対策できるできないの差だよ
559 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/08(火) 21:36:48.30 ID:nBbMCOzj
>>559 なる
しかしそんなのは自分ですればおk
560 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/08(火) 21:37:37.35 ID:nBbMCOzj
>>559ミス 訂正>>558
561John Appleseed:2013/01/08(火) 21:54:39.15 ID:kP1lHiN4
そのサイト、本当に安全?

Macも対策しろよ
ネットで買い物なんて怖くてできなくなるよw
562John Appleseed:2013/01/08(火) 21:56:10.26 ID:6p044B9Y
それならWindowsではネット接続出来ないね。
本当に荒らしは馬鹿なんだね。

構ってちゃん。
563John Appleseed:2013/01/08(火) 22:30:08.66 ID:kP1lHiN4
Windowsは1/4に対策済ですよw
iPad miniは。。。あ、ごめ
564John Appleseed:2013/01/08(火) 22:34:02.79 ID:kgNN+cbq
むしろiOSは一斉にアプデで対処できるからまだマシだが、ハードごとにメーカーがアプデしないとイケない上にバージョンがアホみたいにあるAndroidの方が問題だわ
しかも他とちがってOSまるごと乗っ取られるしな
565John Appleseed:2013/01/08(火) 23:00:59.00 ID:RJ2yL9jD
ネクサス7の裏側って段ボールで出来てんだろ
566John Appleseed:2013/01/08(火) 23:04:33.77 ID:rnkFfufo
test
567John Appleseed:2013/01/08(火) 23:04:41.88 ID:ezWS+VlO
1/1に注文して、とうとう明日届く!(ω)
568John Appleseed:2013/01/08(火) 23:30:33.09 ID:2p1N0o1x
次のiPad miniはA6だと思う?それだけが気掛かりで現行機を買えない...
569John Appleseed:2013/01/08(火) 23:40:47.51 ID:yzxIPAnJ
>>568
ループになる話だけど、それを気にしてたらいつまでも買えないよ。
570John Appleseed:2013/01/09(水) 00:04:14.39 ID:KAxtnY7A
RetinaになってA6になったとしても、その時考えればいいと思うよ。
セルラーだとしても機種変が使えるでしょ?
そんで現行機を売っぱらっても2万くらいで売れるんじゃない?
その頃にはJBできてると思うし。
571John Appleseed:2013/01/09(水) 00:08:15.31 ID:m0HeWQ17
これ逆に引っかかる方が難しいだろ
572John Appleseed:2013/01/09(水) 00:11:32.78 ID:f2xFK11W
まだ入手困難な次期につぎのモデルの話か。
ホントに春にでるの?
573John Appleseed:2013/01/09(水) 00:14:27.67 ID:yWtFgNnu
RetinaならA6だろ今さらA5Xなんて逆にコストかかりそう
574John Appleseed:2013/01/09(水) 00:24:40.10 ID:m0HeWQ17
iphone3gsだか4は新興国向けにまだ作ってるんでしょ
そんなことはないんじゃね
575John Appleseed:2013/01/09(水) 00:33:10.09 ID:f7f7R53z
auのゼロスタート定額キャンペーンで買って
sim無しでiphone5のBluetoothテザリング運用しようかと考えたんだが
もしかしてsim無しだとA-GPS使えない?
テザリングで通信は出来るけど携帯基地局情報が無いからA-GPS鯖に位置情報を送信して受信可能衛星絞り込み出来ないよな

それとも基地情報無い時はアルマナックとエフェメリス全部DLするような仕組みになってる?それならテザリングでも行けそうだけど
576John Appleseed:2013/01/09(水) 00:52:55.38 ID:yWtFgNnu
>>574
A5X搭載してるのはiPad3だけだよ
577John Appleseed:2013/01/09(水) 00:57:24.08 ID:nGPXxtGS
>>576
A5はシュリンクする予定もなかったはず
578John Appleseed:2013/01/09(水) 01:13:38.10 ID:8ELWCVYv
>>573
A6Xだろwwww
579John Appleseed:2013/01/09(水) 01:40:07.46 ID:EX1pAh0F
Appleの中の性能の位置づけってCPUからみてこんな感じだよね
iPad>>iPhone>>>iPad mini>>>>iPod touch
次はiPadがA7XでiPhoneがA7、iPad miniがA6Xってとこか
580John Appleseed:2013/01/09(水) 02:06:31.16 ID:MyXvOKtB
Macの対策アプデはいつくるの?
581John Appleseed:2013/01/09(水) 02:09:34.93 ID:HakN04G7
>>579
解像度的にtouchの方が上なんだからそれはないな
582John Appleseed:2013/01/09(水) 02:11:55.56 ID:lMEjttrx
得意げに根拠不明な不等号使う奴らって白痴ばっかだな
583John Appleseed:2013/01/09(水) 02:24:05.99 ID:JaVjyuQv
>>575
基地局情報も得られないしSIM無しだと衛星のやつも動かないらしいよ、Wi-Fi情報のみ
584John Appleseed:2013/01/09(水) 05:50:53.50 ID:HakN04G7
あーマジ我慢出来なくなってきた・・・
iPad3でiPad5まで我慢しようと思ってたけど この円安で
絶対次は割高になるし 今買っておけば・・・
585John Appleseed:2013/01/09(水) 06:19:30.80 ID:8NE5//um
>>584
ゴミを買うのはおかしい
586John Appleseed:2013/01/09(水) 06:23:56.60 ID:Jq0lc1Ue
>>584
買っちまえ。
で、5が出たら売ればいい。4は完成度高いから需要は残る。
587John Appleseed:2013/01/09(水) 06:51:40.32 ID:8NE5//um
それでも買って貰えないiPad mini
588John Appleseed:2013/01/09(水) 07:17:14.30 ID:4KYC2GXe
結局mini買うやつって自分の頭で判断できないタイプなんだよな
いま一番売れてるからとか、見た目がちょっとお洒落とか、Appleが
作ったからだとかホントに何の考えも無い馬鹿丸出し
冷静に比べればNexus7のほうが良いに決まってるのに
589John Appleseed:2013/01/09(水) 07:18:50.49 ID:mRPTVDcl
泥の時点で論外
590John Appleseed:2013/01/09(水) 07:23:37.63 ID:m0HeWQ17
何故相手にする
591John Appleseed:2013/01/09(水) 07:25:07.02 ID:4KYC2GXe
さすがは信者様

レス早杉w
592John Appleseed:2013/01/09(水) 07:40:10.61 ID:cZpjvxmQ
お前が一番の弩級のバカ。

端末なんて自分が気に入って、自分が使いたい物をかえばいいんだよ。
いいからココへ来るなよ。Androidなんかココの住民は興味ないんだよ。

お前も自分の使い端末を買えばいいんだよ。いちいち嵐に来るなよ。
593John Appleseed:2013/01/09(水) 07:44:09.88 ID:m0HeWQ17
俺はNexusも持ってるわ
それぞれ一長一短
594John Appleseed:2013/01/09(水) 07:46:27.71 ID:iYbmG28X
つーかminiもNexusもKindle Fire HDも持ってて普通に遊んでるけどな
595John Appleseed:2013/01/09(水) 07:51:40.31 ID:LaGR1i/O
各々好きなもん使えばいいだけであって価値観もそれぞれ違うのがデフォ
アタマのカタイ珍客さんだねぇID:4KYC2GXe
596John Appleseed:2013/01/09(水) 07:59:17.08 ID:cZpjvxmQ
そういうこと、それが分からず、ワザワザ信者とかいって、嵐にくる奴が一番のバカ。

いつも荒らしてるのお前だろ。何度もしつこくくりかえすようなら、アク禁にしてもらうぞ。
597John Appleseed:2013/01/09(水) 08:09:25.29 ID:P6DENOVJ
>>594
お前が1番健全だよ
好きなもん買って好きなように遊べばいいんだ
598John Appleseed:2013/01/09(水) 08:45:26.17 ID:yi33b8+D
いい加減、解像度と画素密度の近いくらいわかろうぜ
解像度:横のドット数:縦のドット数
touchの総ドット数=727,040
moniの総ドット数=786,432
画素密度:1インチ当たりのピクセル数(ppi)

解像度はminiが上だよ
599John Appleseed:2013/01/09(水) 08:46:25.45 ID:yi33b8+D
誤moni
正mini
600John Appleseed:2013/01/09(水) 09:23:36.36 ID:LaGR1i/O
さっき同僚に「このminiドット抜けありますね」って言われて初めて気が付いて
「交換してきた方が〜」と言われたんだが、たった1箇所のドット抜けでも交換してくれるもんなの?
601John Appleseed:2013/01/09(水) 10:45:43.17 ID:Ro9JB7rl
>>598
君間違ってるね
>解像度:横のドット数:縦のドット数
それは「画面解像度」という。

>画素密度:1インチ当たりのピクセル数(ppi)
それを「解像度」という。

よってminiの解像度はiPod touchに劣る。
602John Appleseed:2013/01/09(水) 10:49:18.90 ID:HakN04G7
ここまで高精細化すすんできた液晶だと ドット抜けとか
なんかどうでもよくね?

1ドット抜けてるから、せっかくセットアップとかしたiPadをまた
良品交換しにいくor 預けるとかばかばかしいわ。
603John Appleseed:2013/01/09(水) 11:12:54.64 ID:ngoP5WfZ
>>602
でも、ずっとモヤモヤした気持ちで使い続けるのは嫌だろ
バックアップ取ってきれいな液晶で使う方がぜったいいに決まってる
604John Appleseed:2013/01/09(水) 11:13:46.22 ID:6agh0Xts
>>600
嫌な奴だな、その同僚
まともな人間は気づいても黙ってるのが普通だろうに
605John Appleseed:2013/01/09(水) 11:28:26.03 ID:+ySZlEwe
つか、交換できるかどうか聞いてるのに
回りがどう感じたかなんぞ力説しても意味無くね?
606John Appleseed:2013/01/09(水) 11:36:07.75 ID:LaluNU8d
>>588
物を買うのは物欲と所有欲が占める比率が高いから下らない理由でも購入理由としては大きい
607John Appleseed:2013/01/09(水) 11:56:10.07 ID:b4XHe/UK
>>586
5は解像度上がるからな、4は以外とあり
608John Appleseed:2013/01/09(水) 11:56:41.49 ID:b4XHe/UK
以外とじゃなくて意外だった
609John Appleseed:2013/01/09(水) 12:11:15.84 ID:KV6FQPyM
>>568
miniがA6になったときには、A6XやらA7が出るだろ
一生待ってろよ

つか、miniを必要としてないんだから買う必要無い
610John Appleseed:2013/01/09(水) 12:14:50.88 ID:KV6FQPyM
>>600
ドット抜けは製造上やむ得ないことで保証対象外
611John Appleseed:2013/01/09(水) 12:15:58.53 ID:KV6FQPyM
>>603
クレーマーは死ねよ
612John Appleseed:2013/01/09(水) 12:16:20.94 ID:JBG19FTK
>>600
あんたが気づかないくらいならOKでないの?
613John Appleseed:2013/01/09(水) 12:34:28.83 ID:+Gld7gHB BE:1935503647-2BP(0)
>>611
おれも、サポートに電話して電話が繋がるまで待たされて、あれやこれや全くの素人にするような質問に延々と答えさせられるめんどくささを考えると実用上問題がない場合はクレームつけたり交換の要求しないな。
614John Appleseed:2013/01/09(水) 13:00:42.61 ID:0bAcDcHQ
  

スマホや携帯は小さいから
【歩きながらとか、電車の中で立ちながらでも】普通に使える
もちろん【電話が出来る】

だから必要だ



しかしコレは
【大きいから歩きながら使えない】
【電車の中で立ちながら使えるサイズじゃない】
つまり=ノートPCと同じ用途だ



せいぜいカフェに入って使う程度
⇒それなら、カフェでウルトラブックを使うのと同じだろ




おまけに
中途半端なサイズw
ボタン操作が鬱陶しいw




つまり
まったく使う必要性がないのだ!!!



こんなの買うのは金の無駄w
ハッキリいって、ウルトラブック買う方が遥かに有意義だな




どうした
反論してみろよ

 
615John Appleseed:2013/01/09(水) 13:18:04.50 ID:P6DENOVJ
電車で使ってますが
616John Appleseed:2013/01/09(水) 13:19:52.99 ID:PbNIChpW
>>614
お金、無いの?
617John Appleseed:2013/01/09(水) 13:20:46.45 ID:K5O7JIz7
反論…
なし


唯一反論、
昨日自分自身で気付いた
お前に気付かされた訳じゃない
外からリモートデスクトップ用途で
利用を考えたが
ドラックが苦手、てかコツが分からない
iPhone5一個持ってれば十分と感じた
CPUがA6以上(iPhone5以上のスペック)になれば今後考える
618John Appleseed:2013/01/09(水) 13:21:15.65 ID:EExQqitM
歩きながら使ってますが
619John Appleseed:2013/01/09(水) 13:29:52.74 ID:KAxtnY7A
電車の中、歩きながら、カフェ、使えてます。

ウルトラブックいいねぇ。でも片手でタイプ出来ない。机か膝が必要。歩きながら使えない。

ボタン操作?GUI?ハード?
ハードならボタンなんかホームしか使わない。
GUIならAndroidと間違ってない?

中途半端と思えるこの大きさがいい。
ネクサスのサイズでもいいと思うけどね。なんつったって、表示面積が何パーセントだっけ?(笑)大きい!
これ以下にするならケータイでいいと思うよ。
620John Appleseed:2013/01/09(水) 13:45:53.35 ID:GlauWNoB
なんかオウム信者が麻原を崇拝する文言を見ているようで気持ち悪い
621John Appleseed:2013/01/09(水) 14:06:13.53 ID:gnLsN5X6
女の子受けがいい

これに尽きるw
622John Appleseed:2013/01/09(水) 14:14:04.34 ID:LaluNU8d
4のホームボタンの不良交換のとき尿液晶で交換してもらったけど再度送られて来たのも同じ感じで諦めた
まあ3日で慣れたけど
623John Appleseed:2013/01/09(水) 14:38:03.62 ID:5/kOkZca
バスの中で女子高生がiPhone5一人
もう一人がdocomoの多分ギャラクシー
弄っていた。
最近の女子高生は高価な物持ち歩いているんだなw
624John Appleseed:2013/01/09(水) 14:40:15.76 ID:CG+s8uvd
>>623
今はガラケーの方が高いんじゃないの
8万ぐらいするだろ
625John Appleseed:2013/01/09(水) 14:44:01.72 ID:5/kOkZca
ギャラクシーの奴はLINEで遊んでいやがったw
iPhone5の奴は何をしてるか分からんかったw
626John Appleseed:2013/01/09(水) 14:47:05.12 ID:5/kOkZca
>>624
維持費はガラケーの方が安いだろ?
627John Appleseed:2013/01/09(水) 15:03:38.49 ID:wsnGzDpj
女子高生観察してニヤニヤしてる623キモイです><
628John Appleseed:2013/01/09(水) 15:05:05.76 ID:CG+s8uvd
>>626
パケMAX行ってたら変わらんだろ
629John Appleseed:2013/01/09(水) 15:13:30.87 ID:RBwuZADn
ホームボタンってスリープ解除くらいしか使わないから気にならないけど
アンドロイドTabみたいにボタン位置設定されちゃってると不便で困る
いちいち左下にいかなきゃならん

あと、裸眼1.5の俺でもretinaいらんのでメガネ野郎には豚にしんjy
630John Appleseed:2013/01/09(水) 15:19:23.13 ID:2p8zf3VV
>>601
おお、申し訳ない、私が間抜けだった
ウィキペディアでも確認したけど、本来の解像度はdpiだね
Windows系ばかり使ってたからすっかり刷り込まれてた
631John Appleseed:2013/01/09(水) 15:33:11.48 ID:8NE5//um
>>629
画面汚すぎだろこれw
もう1回視力測ってきたほうがいいよw
632John Appleseed:2013/01/09(水) 16:28:08.21 ID:NxU5IuPu
速報

ベルパーク発表!ソフトバンクが12月も首位が決定!12ヶ月連続首位で年間純増でも5年連続トップに!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
633John Appleseed:2013/01/09(水) 16:31:49.32 ID:hR4nO+JY
3日注文16白発送メールきた
634John Appleseed:2013/01/09(水) 16:39:37.76 ID:VV8BPhr6
あーあ
635John Appleseed:2013/01/09(水) 16:59:27.03 ID:0bAcDcHQ
4t
636John Appleseed:2013/01/09(水) 17:02:51.58 ID:0bAcDcHQ
>>619
> 電車の中、歩きながら、カフェ、使えてます。


無理無理w

大きすぎて無理だって


 
637John Appleseed:2013/01/09(水) 17:03:25.45 ID:6kIZQzVu
>>128
風呂用になりました
638John Appleseed:2013/01/09(水) 17:03:41.76 ID:P6DENOVJ
>>635
トラック?
639John Appleseed:2013/01/09(水) 17:06:36.80 ID:0bAcDcHQ
  


あのなぁ
ハッキリ言うが


・電車の中や移動中は
 ⇒アイフォンなどのスマホ

・カフェなど
 ⇒ウルトラブック


という使い方がベストなんだよ




タブレットなんて
全く使うシーンなしww


 
640John Appleseed:2013/01/09(水) 17:09:50.50 ID:0bAcDcHQ
 

タブレットなんて
電話が出来ないのに

中途半端にデカイだけなんだよww


全く実用性に欠けるww


スマホ+ウルトラブックが最強


 
641John Appleseed:2013/01/09(水) 17:11:37.71 ID:P6DENOVJ
結婚してリビングで家族と過ごす時間が長くなると重宝するぞ?
PCの前にずっと居ても誰も文句言わないような環境なら俺も買ってなかったかもな
642John Appleseed:2013/01/09(水) 17:15:49.91 ID:0bAcDcHQ
 

その場合でも
ウルトラブックで充分だ

バッテリーも充分長持ちする

家中
どこでも移動可能だ

 
643John Appleseed:2013/01/09(水) 17:17:39.95 ID:HakN04G7
まあ、入力できなきゃ意味ないんだよな。

2ちゃんでROMってるような奴だろ タブレットで済ませられる奴って。

まあ、2ちゃんも書き込んでる奴ってアクセスしてる1〜2割らしいからな。
殆どの人はROMってるだけか、まとめサイト見てるレベル。

確かにキーボードなんて要らないのかもな。
644John Appleseed:2013/01/09(水) 17:18:49.92 ID:P6DENOVJ
>>642
ソファとか無いの?
太腿の上にラップトップ乗せてたら熱いだろ
645John Appleseed:2013/01/09(水) 17:22:17.29 ID:KV6FQPyM
>>640
300gで電池が死ぬほど持つウルトラブックを紹介してくれよ
646John Appleseed:2013/01/09(水) 17:26:31.19 ID:KV6FQPyM
>>622
そもそも青白がおかしいんだよ
尿が適正

最近は↓

490 :名称未設定:2013/01/01(火) 12:25:27.55 ID:GvnxgUD20
画面が黄色いの期待してたのに
なんか青いんだが・・・
647John Appleseed:2013/01/09(水) 17:27:02.22 ID:s6oTs1p5
2ちゃんねるは書き込むといろいろ厄介だからな
648John Appleseed:2013/01/09(水) 17:27:42.00 ID:+Gld7gHB BE:553001142-2BP(0)
>>642
ウルトラブックって持ってるだけで恥ずかしい。

ウルトラブック人前で出すなんて、チンポ出すようなもんだ。
649John Appleseed:2013/01/09(水) 17:30:58.02 ID:0bAcDcHQ
>>644
はぁ?


お前
ウルトラブックも買えない貧乏人だろww

全然熱くねーよww


マジで貧乏って可哀想www

 
650John Appleseed:2013/01/09(水) 17:31:43.13 ID:LIMHkn0f
ウルトラブックw


タブレット端末にシェアを食われた死に損ないかw
651John Appleseed:2013/01/09(水) 17:32:42.72 ID:0bAcDcHQ
>>645
あのなぁ

少なくとも
充電してから
連続使用で数時間は持つ


休み休み使い続けたら10時間でも余裕で持つ



そのぐらい使えれば充分だ


あとは
また充電しながら自分の部屋で使えば良い
652John Appleseed:2013/01/09(水) 17:32:50.04 ID:KV6FQPyM
>>649

>>645にもレスくれよ
653John Appleseed:2013/01/09(水) 17:33:35.62 ID:KV6FQPyM
300gのウルトラブックはよ
654John Appleseed:2013/01/09(水) 17:34:52.38 ID:0bAcDcHQ
  

タブレット(笑)www


スペックはクソwww
容量もショボイwww
ブラインドタッチも出来ないクソww



全てに於いて
ウルトラブックの方が勝っている


そして
やろうと思えば
タブレットのような使い方も可能だ
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_10/pr_j1902.htm


ウルトラブックがありとあらゆる点で
優れてるのは明らかだな
 
655John Appleseed:2013/01/09(水) 17:35:51.52 ID:KV6FQPyM
300gのウルトラブックはよ
656John Appleseed:2013/01/09(水) 17:35:59.66 ID:P6DENOVJ
>>649
まあ今は自作PCと嫁さんのWindowsのクソ古いノートPCだけだから4月にMacBook Retina13買うけどね
さすがにRetina15は手が出せんw
5D2売って5D3も買わんといかんし
657John Appleseed:2013/01/09(水) 17:38:34.54 ID:LaluNU8d
>>626
俺はdocomoのガラケーからiPhone4に替えたら月機種代(¥500くらいだっけ?)込みで¥1000位安くなったよ
仕事関係は相手がソフトバンクが多いって言う理由が有るけど
658John Appleseed:2013/01/09(水) 17:39:43.63 ID:LaluNU8d
>>646
そうなのかもしれないけど2年近く青白に慣れてたから見た瞬間凄い違和感だった
すぐ慣れたけど
659John Appleseed:2013/01/09(水) 17:44:05.77 ID:LaluNU8d
Wi-FiスポットのID発行サイトに繋がらないんだけど5日以内に手続きしないと無効になる?
660John Appleseed:2013/01/09(水) 17:47:58.20 ID:KAxtnY7A
スペック欲しかったら思いけど、普通にノート持ってくなー。

それが要らないからタブレット。
例えば2ちゃんごときにノートパソコンは要らんわけで。

漫画をスキャンするのにウルトラブック使わないだろ?

持って歩けるOSXってとこでAirは必要だけど、ウルトラブックを持って歩いてなにやってんの?
661John Appleseed:2013/01/09(水) 17:50:31.01 ID:0bAcDcHQ
>>660
タブレットの
文字入力なんて使いにくいだろww


長文のメールなんて
打つとき
ダルいだろwww


やっぱりウルトラブックが
使い勝手が良いんだよ

 
662John Appleseed:2013/01/09(水) 17:53:29.98 ID:P6DENOVJ
>>660
AIRの必要性があるならウルトラブックの必要性は想像がつきそうな気がするが
663John Appleseed:2013/01/09(水) 17:55:45.32 ID:2bw9szZg
ID:0bAcDcHQ
おまえ、ひとりで殴り込みとか根性あるなw
664John Appleseed:2013/01/09(水) 17:56:25.28 ID:UK2SQruq
iPadRetinaとiPadmini迷ってる。Wi-Fiモデル買うのは決定なんだが、どっちがいいかな?
ネットとBB2CとFIFA2013とFULUを活用する。
665John Appleseed:2013/01/09(水) 17:57:49.07 ID:P6DENOVJ
>>664
主にどこで使うかによるぞ
666John Appleseed:2013/01/09(水) 18:00:13.57 ID:0bAcDcHQ
  


マジで使いモノにならんだろww


メールとか
どうやって打つんだよ?w



ウルトラブックがあれば
ブラインドタッチできるのに


手間がかかるし
使いにくすぎるだろwww




やっぱり
スペック面・容量・使い勝手・

ありとあらゆる点から
ウルトラブックの勝利だな


結論:必要ナシ

 
667John Appleseed:2013/01/09(水) 18:00:43.10 ID:gDXTfytA
Fuluなんてものは無い。Huluだ。

BB2Cはminiだとドットがカクカク過ぎて見るの嫌になるぞ。
かといって、iPadでも普通はBB2C使わない。
668John Appleseed:2013/01/09(水) 18:03:20.63 ID:gDXTfytA
使い勝手に重さが含まれないんじゃ仕方ないな。ウルトラブックの勝利でいいわ。

ところで、ウルトラブック(製品名)何使ってるの?
669John Appleseed:2013/01/09(水) 18:03:23.91 ID:hom2nt3q
ウルトラブック使うならAir使うよなあ。
Windowsだとしてももうちょっとスペックのあるノパソ使うだろうし。
670John Appleseed:2013/01/09(水) 18:03:52.56 ID:0bAcDcHQ
  

だいたい
タブレット端末で
ニコ生とか見たら
重いだろwww



ウルトラブックは
サクサク
余裕だぞ


そりゃそうだよ
いまやウルトラブックは
corei7のパワーを持っているんだからな


ニコ生を二つぐらい同時に放送開きながら
動画を4つぐらい読み込ませるとか
余裕でやってくれるぞ


これがウルトラブックの本当の実力だよ


タブレット?
何そのクソwww

 
671John Appleseed:2013/01/09(水) 18:05:30.10 ID:MhV6RIHV
>>614
構ってちゃん乙wゆとりは可愛いねw
ブログに書いても誰も構ってくれないからって
こんな所で構ってもらおうだなんてねw

真面目な話、頑張って友達作りなよ
672John Appleseed:2013/01/09(水) 18:07:29.87 ID:0bAcDcHQ
>>671
で、反論できないから

人格攻撃ですか?ww


やっぱり
タブレット厨ってレベル低いねwww

雑魚だわww


 
673John Appleseed:2013/01/09(水) 18:07:53.60 ID:P6DENOVJ
>>670
それやっても別に楽しくないだろw
674John Appleseed:2013/01/09(水) 18:09:44.27 ID:0bAcDcHQ
>>673
はぁ?w


USTやニコ生なんて
外出でも普通に見るだろうが

同時に見る需要もあるぞ


ウルトラブックなら
今やcorei7パワーで余裕だが


タブレット(笑)で
それが出来るかな?ww



まぁタブレットなんて
しょせんメール見る程度しか出来ないんだろうけどww


どこの石器時代の使い方だよww

 
675John Appleseed:2013/01/09(水) 18:13:43.28 ID:P6DENOVJ
>>674
どうせなら出先でRAW現像くらいやったら?
せっかくのi7がもったいないぞ
まあ俺はそのためにMacBook買うんだけどな
別にMacである必要はないんだけど
676John Appleseed:2013/01/09(水) 18:17:50.72 ID:hom2nt3q
つーかノパソにしてもタブレットにしてもその人の用途次第だよなあ、結局。
スペック自慢してもその用途がそれに見合わないと宝の持ち腐れだし。
677John Appleseed:2013/01/09(水) 18:21:32.47 ID:RlPVGVD1
ニコ生とかw家でも見ないは

俺は読書、FB、メール、ニュースリーダーが主な使い道だからな

まあ、暇だし面白いから続けたまえ
678John Appleseed:2013/01/09(水) 18:24:07.16 ID:0bAcDcHQ
 
> 俺は読書、FB、メール、ニュースリーダーが主な使い道だからな


つーか
どんだけショボイ使い方なんだよww

5年前のノートPCでも余裕じゃんww



 
679John Appleseed:2013/01/09(水) 18:25:57.65 ID:0bAcDcHQ
 

ツイッターとかFBがメインとかww
勘弁してくれよww


いくら外だからって
ショボすぎるだろww

どんだけ
ライト層なんだよw

 
680John Appleseed:2013/01/09(水) 18:27:25.46 ID:P6DENOVJ
>>679
具体的に何やんの?
681John Appleseed:2013/01/09(水) 18:27:49.45 ID:0bAcDcHQ
 
いまどきのPCなら
地デジチューナーがついてるから

ウルトラブックに地デジアンテナ付けりゃ
外出時でも
TVが見れるんだぜ

どんだけライトでも
そのぐらいの使い方ぐらいするわな

でもタブレットは
それが出来るのか?w
 
682John Appleseed:2013/01/09(水) 18:28:55.60 ID:CG+s8uvd
スクロールがうざくなるから無駄な空行入れんな
683John Appleseed:2013/01/09(水) 18:29:53.38 ID:0bAcDcHQ
> 181 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 11:46:58.54 ID:c3oHsYiC [2/2]
> 表計算アプリはNumbersにしといた方がそさげだな


おいおいw
マジかよ


あの小さい画面で
表計算とかやる気かよ?ww


どう考えても
ウルトラブック12インチは欲しいだろw

 
684John Appleseed:2013/01/09(水) 18:30:47.08 ID:gDXTfytA
そろそろウザくなってきたな、この馬鹿w
685John Appleseed:2013/01/09(水) 18:31:43.66 ID:Ilo1Hbj4
>>660
自慢のウルトラブック、ブラインドタッチでその程度か
つまらん。
686John Appleseed:2013/01/09(水) 18:32:06.49 ID:0bAcDcHQ
  

だから
俺は正論をいってるんだが


それが違うというのなら
堂々と論破してみろよ


完全に俺の方が説得力あるだろうが

違うか?w

 
687John Appleseed:2013/01/09(水) 18:32:31.64 ID:P6DENOVJ
>>681
アンテナなんか持ち歩いてる変態見たことないけど…
最近は高性能な超小型アンテナとか有るの?
688John Appleseed:2013/01/09(水) 18:33:00.38 ID:0bAcDcHQ
>>682
知るかw

そんなルールねーよ

どうしても
ナントカしたいのなら
専ブラでも入れろよw
 
689John Appleseed:2013/01/09(水) 18:33:53.52 ID:0bAcDcHQ
>>687
最近は購入時に
内臓してるのもあるよ

あとから外付けする必要もない
690John Appleseed:2013/01/09(水) 18:33:56.07 ID:RlPVGVD1
普段仕事で頭使いすぎてるので、余暇は極ライトですな、特に休暇の日中なんかは。
趣味でもちゃんとした作業はこもって集中したいので自部屋で、子供が寝てからだな。
691John Appleseed:2013/01/09(水) 18:35:22.87 ID:P6DENOVJ
>>681
こういうのを外で付けるの?
さすがに恥ずかしくて無理だ
http://i.imgur.com/UNO2a.jpg
692John Appleseed:2013/01/09(水) 18:35:45.17 ID:gDXTfytA
>>689
だから、ご自慢のウルトラブック何使ってるのか、早く製品名教えてよw
693John Appleseed:2013/01/09(水) 18:36:03.64 ID:CG+s8uvd
他社の意見を聞く気0の人間に対して論破とか無いよな
カエルと話してるのと同じ
694John Appleseed:2013/01/09(水) 18:36:11.77 ID:AM3fgFqN
なんか変なブログみたいな改行するんだね
695John Appleseed:2013/01/09(水) 18:37:24.98 ID:P6DENOVJ
>>689
有るのかよ
需要は微妙な気もするけど、それはちょっとスゲーなw
696John Appleseed:2013/01/09(水) 18:38:02.88 ID:6agh0Xts
正月依頼今年2人目の基地外か
板がよごれるからあんまり相手すんなよw
697John Appleseed:2013/01/09(水) 18:39:20.46 ID:UK2SQruq
>>665
ほとんど家です。たまに外出先に持ちだすけどiPhone5のテザリングです
698John Appleseed:2013/01/09(水) 18:39:55.64 ID:RlPVGVD1
久々に本物の厨二病がリアルに見れて面白いから頑張って続けて欲しい。
699John Appleseed:2013/01/09(水) 18:41:11.77 ID:0bAcDcHQ
 
まぁ
しょせん
情弱のライト層だから


あんまりイジメるのも
可哀想かなww


だってFB・メール・ツイッターぐらいしか
使い方を知らないんだから


オマケに
タブレットで表計算やりたいとか
言い出すアホww

もうここまで情弱だと
哀れすぎて涙が出てくるよww


そりゃ最強のウルトラブック派の俺としては
もう相手にもならん勝勢だな

 
700John Appleseed:2013/01/09(水) 18:41:25.74 ID:UK2SQruq
>>667
すみませんでした。
興味深いです。iPadでは2ちゃんアプリ何を使うの?
自分はMacの2ちゃんアプリ全部使いにくくてBB2Cを愛してるんだけど
701John Appleseed:2013/01/09(水) 18:42:09.12 ID:hom2nt3q
そういや地デジチューナー云々で思い出したが、Wi-Fi介さない直付けタイプの
ワンセグチューナー(ちょいテレとか)のLightning版ってでないのかねえ…
702John Appleseed:2013/01/09(水) 18:43:46.78 ID:gDXTfytA
>>699
ここはもうお前の勝ちでいいから、今度はAndroid板のNexus7スレに来いよw
703John Appleseed:2013/01/09(水) 18:44:03.78 ID:hom2nt3q
>>700
とりあえず今だったらGrafftiPotとtwinkleが使ってる人多いかな。
704John Appleseed:2013/01/09(水) 18:45:23.92 ID:gDXTfytA
>>700
Apple / iPad 2ちゃんねるアプリ総合スレ Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1291769638
705John Appleseed:2013/01/09(水) 18:52:43.53 ID:gg/oPc5k
>>699

\28800で買えるウルトラブックあるのか?
706John Appleseed:2013/01/09(水) 18:54:42.59 ID:0ZV5xSS2
イイチャンがベスト
707John Appleseed:2013/01/09(水) 18:55:43.60 ID:6kIZQzVu
>>699
無理すんな

ほんとはiPad mini欲しいんだろ
708John Appleseed:2013/01/09(水) 18:57:54.07 ID:0bAcDcHQ
>>707
だからww


使い物にならんと
何度言えばww


最低でも
ニコ生+UST+動画を同時視聴ぐらいは必要だろ

あとはTV見るとか


そういうのを同時にやりつつ
ツイッターでつぶやくとか
普通にサクサク出来なきゃダメだろ


おまえの自慢の
miniでそれが出来るのか?w

まさかFlashさえ
対応してないんじゃないだろうな?ww


 
709John Appleseed:2013/01/09(水) 18:59:27.96 ID:P6DENOVJ
>>697
たまにしか持って出ないならRetinaモデルがいい気もするなあ
miniの方が圧倒的に軽く感じるけど、Retinaモデルも持って出るのがツラいって程じゃないし
710John Appleseed:2013/01/09(水) 19:02:41.70 ID:ipoe9xUJ
PCの方がパワーがあるのは当たり前
PCよりも軽く持ち運びやすし、構造的にもPCより取り出しやすいから使えるシーンが多い
電車やバス、車の助手席、個室トイレ、待合室でサッとPCを使えるならそっちの方がいいが。
あと、重量。PCを常に鞄に入れる事とiPadminiを鞄に入れる事のどちらが容易か
iPhoneと比べると、ディスプレイが広いからネット閲覧・読書・ゲームがしやすい
ただ、似たような用途のものを二つも持ち歩くのはどうも煩わしいと思う人は多いだろうね
そこは確かに大きなネックかもな
711John Appleseed:2013/01/09(水) 19:03:02.06 ID:RlPVGVD1
>>708
> 最低でも
> ニコ生+UST+動画を同時視聴ぐらいは必要だろ
>
> あとはTV見るとか

実に見事な人前でやるとハズカシイランキングだな、続けたまへ。
712John Appleseed:2013/01/09(水) 19:12:38.79 ID:eMTo2tqB
どっちが勝ちでどっちが負けとかホントどーでもいい。
713John Appleseed:2013/01/09(水) 19:14:49.20 ID:0bAcDcHQ
 

> PCよりも軽く持ち運びやすし、構造的にもPCより取り出しやすいから使えるシーンが多い


ちゃんと過去レスを
チェックしようねw


>>654 に書いただろ


そして
やろうと思えば
タブレットのような使い方も可能だ



これを回転させて
タブレット形にしてれば
取り出しやすさはminiと互角だよ


> 電車やバス、車の助手席、個室トイレ、待合室でサッとPCを使えるならそっちの方がいいが。


これも余裕だよ

 
714John Appleseed:2013/01/09(水) 19:15:47.39 ID:y0x5LdZ3
ウルトラブックよりMac book proの方が断然上だろ
715John Appleseed:2013/01/09(水) 19:17:13.75 ID:ipoe9xUJ
>>713
ヒント:1.49キログラム
716John Appleseed:2013/01/09(水) 19:24:21.21 ID:jhZJ8VOE
もしかして、miniを親に泥でテザリングってできない・・・?
青歯もペアリングまでは行くけど非接続状態から変わらないし
Wi-Fiもminiを検出出来ないんだが・・・
717John Appleseed:2013/01/09(水) 19:26:50.82 ID:P6DENOVJ
>>714
ちょっと重いだろ
比べるならMacBook Airじゃないか?
ああ、Airも欲しいなあ
9月には2人目生まれるのに大丈夫か俺…
718John Appleseed:2013/01/09(水) 19:30:28.60 ID:MhV6RIHV
>>672
反論以前に、横から入ってきた部外者ですがなw
やっぱ厨房かわいいな(*^3(*^o^*)
719John Appleseed:2013/01/09(水) 19:33:44.65 ID:0bAcDcHQ
>>715
> >>713
> ヒント:1.49キログラム


あのなぁ
ウルトラブックの方が軽いんだよ
約1.32 kg だぞ

www.the-hikaku.com/pc/new/hikaku-note8.html



これだけ軽いと
持ち運びも余裕だな


 
720John Appleseed:2013/01/09(水) 19:36:35.18 ID:6kIZQzVu
>>708
iPad mini買っちゃえよ

買ったら自分がいかに恥ずかしい事してたか分かるから
721John Appleseed:2013/01/09(水) 19:36:54.20 ID:MhV6RIHV
>>719
てか、そんな安物要らん
ビジネスマンはプレミアLet'snote買うしw
722John Appleseed:2013/01/09(水) 19:38:30.49 ID:P6DENOVJ
なんか自転車スレにバイク乗りが来たような浮き加減だな
723John Appleseed:2013/01/09(水) 19:38:42.85 ID:ipoe9xUJ
>>719
ヒント2:308グラム
724John Appleseed:2013/01/09(水) 19:41:20.18 ID:0bAcDcHQ
>>720
だからww


使い物にならんと
何度言えばww


最低でも
ニコ生+UST+動画を同時視聴ぐらいは必要だろ

あとはTV見るとか


そういうのを同時にやりつつ
ツイッターでつぶやくとか
普通にサクサク出来なきゃダメだろ


おまえの自慢の
miniでそれが出来るのか?w

まさかFlashさえ
対応してないんじゃないだろうな?ww
725John Appleseed:2013/01/09(水) 19:43:26.07 ID:cpFbk/wH
なんでこのスレにいるんだよ・・・
726John Appleseed:2013/01/09(水) 19:45:00.18 ID:gDXTfytA
本当はiPad mini欲しくて欲しくてたまらないんだろう。カワイイ奴だな。
727John Appleseed:2013/01/09(水) 19:45:14.94 ID:P6DENOVJ
>>724
ところでスペックは?
728John Appleseed:2013/01/09(水) 19:46:05.68 ID:MhV6RIHV
>>725
だから、そいつ構ってちゃんだよw
面白いからつついて遊んでみたけど
スレチだしもうやめるよ
729John Appleseed:2013/01/09(水) 19:47:51.74 ID:6kIZQzVu
>>724
ここがiPad miniのスレな以上、

おまえに勝ち目はない
730John Appleseed:2013/01/09(水) 19:48:21.44 ID:+Gld7gHB BE:1382502454-2BP(0)
731John Appleseed:2013/01/09(水) 19:52:45.62 ID:Y0lsogiY
>>700
自分はチンクル使ってるけど3tchでも十分だと思う
慣れたらBB2Cより使いやすいかも
732John Appleseed:2013/01/09(水) 19:54:24.58 ID:kOKfcZlQ
今時Flashなんてえろサイト見るんじゃなけりゃ、必須でもなんでもないと思うが。
733John Appleseed:2013/01/09(水) 19:56:38.26 ID:MhV6RIHV
>>732
5年以内に消える気がする
734John Appleseed:2013/01/09(水) 19:58:33.17 ID:P6DENOVJ
Androidがサポートやめたくらいだもんなあ
735John Appleseed:2013/01/09(水) 20:05:21.97 ID:0bAcDcHQ
>>732
ニコ生
ようつべ
UST

全部Flashなんだが


見れない情弱
可哀想だなww

 
736John Appleseed:2013/01/09(水) 20:05:57.28 ID:MhV6RIHV
>>700
2chMateが無いからiPadはまとめビューア専用にした
ちなみにMarimbaHDってやつ
一応適当に3tch入れたけど使ってないw
夏ZETAの充電中にたまに使う程度
737John Appleseed:2013/01/09(水) 20:07:50.11 ID:MhV6RIHV
>>735
とりあえずyoutubeはアプリがあるよw
738John Appleseed:2013/01/09(水) 20:10:48.64 ID:hwzm4jAf
>>735
馬鹿っていう奴が馬鹿なんだ、という小学生の定番話法ってのは金言
情弱言ってる奴が情弱という典型例
739John Appleseed:2013/01/09(水) 20:12:41.59 ID:hwzm4jAf
すまん。構ってちゃんだったか。
相変わらずminiスレにはこの手の輩が常駐してるな
740John Appleseed:2013/01/09(水) 20:13:21.76 ID:y0x5LdZ3
>>735
ウルトラブックよりMBPのほうが遥かに上なんだが
741John Appleseed:2013/01/09(水) 20:24:02.35 ID:QpBJn620
そもそも全部いPhoneですら見れる件について
742John Appleseed:2013/01/09(水) 20:25:13.79 ID:BusVlJme
>>740
タブレットとして使えなくね?
電車でMBPはキツイわ
743John Appleseed:2013/01/09(水) 20:29:41.44 ID:bF6WrnqT
ひまわり動画とかセイムーブみるんじゃなけりゃFlashいらねじゃね?
744John Appleseed:2013/01/09(水) 20:31:45.40 ID:MyXvOKtB
iPad miniなんてウルトラブックと比べられる程度の最底辺タブレットだよな
745John Appleseed:2013/01/09(水) 20:35:03.18 ID:MhV6RIHV
てか、外出先で一人で動画見てるとか
考えられないんだけど、ゆとり世代には
普通のことなん?
家だとPC使うしFlashにこだわる必要性がないような
746John Appleseed:2013/01/09(水) 20:35:05.41 ID:rOG5awR/
お前らいい加減に気づけよ。
1キロ超えのウルトラ()が軽いって言ってるんだから、
どこかのプロレス団体のチャンピオンクラスの御方だろ。
747John Appleseed:2013/01/09(水) 20:35:34.09 ID:QpBJn620
などと意味不明なことを
748John Appleseed:2013/01/09(水) 20:40:32.51 ID:MhV6RIHV
>>746
え…可愛い厨房を期待してたのに…
キン肉マンは生理的に無理だわw
749John Appleseed:2013/01/09(水) 20:43:42.37 ID:BAV7xUvM
>>735
全部アプリあるだろウンコ
750John Appleseed:2013/01/09(水) 20:45:07.69 ID:MyXvOKtB
>>745
家でこそタブレットじゃね?
ってやつが大半だと思うがw
751John Appleseed:2013/01/09(水) 20:45:47.78 ID:FDbeXBsw
apple store で買うとソフトバンクwifiが2年間使えるんですよねー。
で、それに加えてau wifi接続アプリも入れてau wifiスポットを使うこともできるの?auのスマホ持ちなんだけど。

あと、ソフトバンクとauで買ったやつだとカメラのシャッター音が消せないってホントなの?
752John Appleseed:2013/01/09(水) 20:48:31.63 ID:gDXTfytA
海外版だとシャッター音小さいよ。
753John Appleseed:2013/01/09(水) 20:50:37.50 ID:RlPVGVD1
3tchってBB2Cみたいなコメントされた件数が表示されないのがどうも不便なんだよね
かといってBB2Cをminiで使うのは表示範囲的にもっと不便、なんか良いの無いのかな?
754John Appleseed:2013/01/09(水) 20:53:48.04 ID:3aPhApWZ
構ってちゃんw
755John Appleseed:2013/01/09(水) 20:54:42.31 ID:P6DENOVJ
現状ではtwinkle
レス番ズレさえ治ればGraffitiPotの方がUIは好きだけど
756John Appleseed:2013/01/09(水) 20:58:09.40 ID:Y0lsogiY
>>753
自分はチンクルが170円のとき買った
無料のときもあったらしい
今はいくらか知らない
757John Appleseed:2013/01/09(水) 21:18:19.39 ID:8TUNzrMk
いまは250円
758John Appleseed:2013/01/09(水) 21:23:25.99 ID:T1VyPhtT
俺、mini買った
iPhone4sは持ってた
Appleの初売りでMacBOOKAIRが当たった
後何か必要な物ある?
759John Appleseed:2013/01/09(水) 21:25:14.41 ID:P6DENOVJ
iPhone4Sは脱獄済みか?
760John Appleseed:2013/01/09(水) 21:39:11.17 ID:4KYC2GXe
真性厨房のUltra book soulを聞けるスレはここですか?
761John Appleseed:2013/01/09(水) 21:40:52.03 ID:KAxtnY7A
i7のウルトラブックでニコ動2面再生wwww
762John Appleseed:2013/01/09(水) 21:42:38.45 ID:KAxtnY7A
ウルトラFlash再生機wwwwww
763John Appleseed:2013/01/09(水) 21:43:28.07 ID:+8S5DzMw
おい、お前ら。ウルトラブック野郎にいちいち反応すんなよ。奴はつけあがって調子こくだけだぞ。
しかも奴は全く同じ芸風でnexus7スレも荒らしているの、お前らしってる?
nexus7スレじゃ無視され、ここで暴れているだぞ。もう相手にしなければ、いなくなるよ。お前らよろしくな。
764John Appleseed:2013/01/09(水) 21:45:15.01 ID:y0x5LdZ3
こいつウルトラブックが母艦なんだろwwww
765John Appleseed:2013/01/09(水) 21:51:14.88 ID:x6vuZ+pj
retinaはいつでるんだ(´・ω・`)
766John Appleseed:2013/01/09(水) 21:52:57.96 ID:5/kOkZca
ウルトラブックっていくらなの?
767John Appleseed:2013/01/09(水) 21:56:02.25 ID:0YZLDnN0
AirMac Expressに替えたら幸せになれた
768John Appleseed:2013/01/09(水) 22:01:17.49 ID:P6DENOVJ
>>766
10万前後じゃない?
安いのだと5〜6万でもあったような
769John Appleseed:2013/01/09(水) 22:01:19.12 ID:MhV6RIHV
ウルトラブック1台だけしか買えない
貧乏人って可哀想だねwww

>>763
ウルトラブック野郎の嘲笑スレになってるしw
私たちの方が調子に乗ってるわw
770John Appleseed:2013/01/09(水) 22:04:46.42 ID:MhV6RIHV
ウルトラバッカさんおやすみ〜ww
771John Appleseed:2013/01/09(水) 22:04:47.08 ID:gDXTfytA
そもそもウルトラブック自体がMBAの後追いみたいなもんなのに、Mac板でドヤ顔されても…
772John Appleseed:2013/01/09(水) 22:05:31.29 ID:gDXTfytA
Apple板か。
773John Appleseed:2013/01/09(水) 22:07:32.92 ID:7ljq5F5L
ウルトラFlash再生さんワロスwwwwww
774John Appleseed:2013/01/09(水) 22:17:13.59 ID:MyXvOKtB
FF14ベンチで5000もいかない糞PC使ってるやつはこのスレにはいないよな?
あ、FF14自体もいらないですけど
775John Appleseed:2013/01/09(水) 22:18:13.13 ID:4PQVuuI+
俺ベンチ104kgだし(震え声)
776John Appleseed:2013/01/09(水) 22:18:29.11 ID:MyXvOKtB
ウルトラブックとかベンチ走らせる以前の問題かwww
777John Appleseed:2013/01/09(水) 22:21:46.22 ID:aFrsJuKr
778John Appleseed:2013/01/09(水) 22:23:15.84 ID:Ro9JB7rl
>>630
(^_^)わかってくれればいいんですよ。
779John Appleseed:2013/01/09(水) 22:23:50.18 ID:P6DENOVJ
>>775
どっちかというとハイスペックじゃねーか
780John Appleseed:2013/01/09(水) 22:38:37.18 ID:5/kOkZca
ウルトラブック君もう居なくなったのか?
自分がもちろん買って、これ革新的じゃん!って思って書いているんだよな?
781John Appleseed:2013/01/09(水) 22:38:47.68 ID:+Y8PdheF
782John Appleseed:2013/01/09(水) 22:40:28.15 ID:xlz4dRqw
ID:0bAcDcHQ 大人気だな
やっぱ天然者はちがうは、作為者が嫉妬してるぜ
783John Appleseed:2013/01/09(水) 22:41:04.83 ID:C34Pi5+7
>>781
通報すっぞ。ココはそういうスレじゃないから。
784John Appleseed:2013/01/09(水) 22:46:20.02 ID:sfvq2ObU
SoftBank wifiとか昼休みとか混み混みで使い物にならない件。
たいした金じゃないんだから、有料wifi契約したほうが良いよ。
俺は、wi2使ってる。
785John Appleseed:2013/01/09(水) 22:47:06.52 ID:+Gld7gHB BE:1382502454-2BP(0)
おまいらがよってたかってイジメるかたウルトラブックちゃん帰っちゃつたじゃないかもう少しからかって遊ぼうと思ったのに。
786John Appleseed:2013/01/09(水) 22:48:07.95 ID:5/kOkZca
>>781
どうせならかわいい奴持って来い
787John Appleseed:2013/01/09(水) 22:56:13.03 ID:QpBJn620
>>784 WiMaxなら月1800くらいだからどうよ?
イーモバとちがって15日無料レンタルもあるし、借りて自分の行動範囲で使えるかチェックするといい
俺は旅行の時に二回ほど借りているが、借りた時に一度くらい電話がかかってきて感想聞かれるだけでその後のアプローチはないから安心してつかえるぞ
788John Appleseed:2013/01/09(水) 23:11:48.30 ID:1bidK7dz
>>659
以内じゃなくて以降の間違いじゃないか?気のせい?

>>664
言っとくけどiPadでBB2Cはまともに使えないからな、まぁもう他のブラウザ勧められてるみたいだけど
789John Appleseed:2013/01/09(水) 23:13:08.75 ID:QpBJn620
なんで未だにBB2Cは対応しないんだろうね
作者がiPad持ってないってことかね
790John Appleseed:2013/01/09(水) 23:13:21.36 ID:takvYoch
WiMAXいいよなぁ。
かれこれ二年ほど愛用してるが、もう手放せない存在になってるわ。
A3ノートとminiと4SにIS02を持ち歩いてるが、毎日フル活してるわ。
791John Appleseed:2013/01/09(水) 23:16:13.89 ID:E6S4eYom
iPad miniを1週間使っての感想
miniは軽さもそうだけど電池の持ちも凄い
ライバル機種として取り上げられている同じ7インチモデルのタブレットより飛躍的に長い
ある意味これが最大のメリットかもしれない
792John Appleseed:2013/01/09(水) 23:17:24.41 ID:LaluNU8d
>>788
以降だったわ・・・
空メール送っても変な英文のメールが帰ってくるだけだった
5日経ってからまたやってみます
793John Appleseed:2013/01/09(水) 23:20:56.22 ID:JkxlRg2/
retinaじゃない時点で論外
794John Appleseed:2013/01/09(水) 23:23:58.08 ID:LbJ5FhQO
>>722
> なんか自転車スレにバイク乗りが来たような浮き加減だな

自転車スレにキックボード乗りって感じだと思う。
795John Appleseed:2013/01/09(水) 23:24:25.65 ID:QpBJn620
あっそ。レチーナになてからキてください。

>>790 とりあえずレンタルWiMaxは旧機種モデムだから最近のモデムだともっとイイらしいね
シェアリーの1980円の方が電波強そうだしいいかな
キューブのはそこら辺が心もとない
796John Appleseed:2013/01/09(水) 23:25:41.60 ID:3aPhApWZ
キチガイの構ってちゃんを相手にしては駄目。
目的は構って貰う事。それだけだから。
797John Appleseed:2013/01/09(水) 23:27:57.75 ID:E6S4eYom
>>793
同じ7インチタブレットに液晶がretinaクォリティーの物あるかな?
現行の7インチタブレットの中で液晶(画面の見やすさ)、バッテリーの持ち、デザインは恐らくminiが最強だと思うけどね
798John Appleseed:2013/01/09(水) 23:39:22.55 ID:QpBJn620
>>797 荒らしにマジレス禁止
799John Appleseed:2013/01/09(水) 23:44:12.21 ID:TSQC/JWg
電池持ちはいいけど
液晶の見やすさは最強ではないだろ
正直、解像度も低いし
これならHDにして欲しかった
800John Appleseed:2013/01/09(水) 23:47:57.38 ID:s0n/pOJt
>>797
画面の見やすさ最強ってマジでいってんの?

実際に見比べていってねーだろ
801John Appleseed:2013/01/09(水) 23:48:42.68 ID:3aPhApWZ
>>800
反論は明確に。
802John Appleseed:2013/01/09(水) 23:50:36.89 ID:E6S4eYom
液晶の見やすさに少し語弊があった
まず文面の読みやすさはフォントの具合でminiの方が良かった
動画は7.9インチという7インチモデルの中でも大きいからか安定して見れた
803John Appleseed:2013/01/09(水) 23:51:15.98 ID:s0n/pOJt
>>801
いや今時xgaで最強なんて
なんの冗談かと思っただけだ
804John Appleseed:2013/01/09(水) 23:55:00.94 ID:3aPhApWZ
>>803
見易さは解像度だけで決まるものじゃない。
画面の大きさ、彩度など他にも要因が有る。

馬鹿の一つ覚えで解像度を連呼してもminiのユーザーには何も響かない。
805John Appleseed:2013/01/09(水) 23:55:25.63 ID:KAxtnY7A
iPad系はとりあえずアンドゥをどうにかしろ。
あれをシェイクするなんてありえんから。
何で誰も文句言わないんだろう。
806John Appleseed:2013/01/09(水) 23:58:27.14 ID:+HfZnb0Z
文字の大きさを現行iPadと同じになるよう作ってたら、
ここまで不満の声も上がらなかったろ。
iPad2を何も考えずにただ小さくしただけだもんな。
807John Appleseed:2013/01/09(水) 23:59:55.46 ID:3aPhApWZ
結局構って欲しいだけか。くだらない。
808John Appleseed:2013/01/10(木) 00:15:36.81 ID:BapRKZ6+
持ってない奴ほど表面上のスペックでネガキャンするわな
ま、自分も買う前はcpu解像度共に残念と思ったが
809John Appleseed:2013/01/10(木) 00:17:25.32 ID:k03NkWsz
>>804
ひとつの指標だろーがアホ

そんなにminiが最強じゃないと気がすまないのか
信者の気持ち悪さは異常すぎるんだよ

しかも他のデバイスを使った事ないから何にも分かってねーのw

http://i.imgur.com/ATzft.png
810John Appleseed:2013/01/10(木) 00:20:41.62 ID:yH3nkRac
>>805
なんかそんな設定もあった気がするけどシェイクって何だっけ
自分で調べます、はい。すみません。

>>766
ultrabookちゃんのマシンは46K位のvaio型落ちだったので
お年玉の俺さまマシンサイコーな勢いだったんじゃないかな。
9時に寝なさいって、怒られて渋々就寝ってかんじか。
ひさびさにいじりがいがあって面白かった。
811John Appleseed:2013/01/10(木) 00:21:05.07 ID:HIx4V110
RAMが残念
812John Appleseed:2013/01/10(木) 00:27:16.68 ID:uhgH0Ywa
>>809
結局それが本音のようですが、別にすべてが最強なんてminiユーザー全員が思ってるわけではないと思いますよ
価格帯やスペックではnexus7の方が優秀ですし、kindleは読書コンテンツが豊富
ただここはminiの板なのでminiの何が優れているかの持論を展開しているまでです
二度もマジレス失礼致しました。
813John Appleseed:2013/01/10(木) 00:32:44.32 ID:k03NkWsz
>>812
あのね

おれはminiの画面が最強と言ってる奴に対して
それは無いよ

っていっただけだけどな

あー信者はキモチワルイは事実だからしょうがないが
814John Appleseed:2013/01/10(木) 00:35:12.67 ID:uhgH0Ywa
>>813
7インチタブレットの中では
と読めるのは私だけでしょうか?
815John Appleseed:2013/01/10(木) 00:47:59.78 ID:0TWg7x9q
まあた信者を連呼するお子様が暴れてるのか
何度目だよw
816John Appleseed:2013/01/10(木) 02:08:53.81 ID:I+gpCaf/
http://i.imgur.com/zhlnV.jpg
mini最高だろ・・・惚れたよ俺は・・・
817John Appleseed:2013/01/10(木) 02:22:22.63 ID:+8HSuft6
retinaじゃない時点で産廃だよな
818John Appleseed:2013/01/10(木) 02:23:55.64 ID:IMxiAbLC
>>817
一理ある
819John Appleseed:2013/01/10(木) 02:29:23.83 ID:I+gpCaf/
しかし黒はどーみても中華機にしか見えん
820John Appleseed:2013/01/10(木) 02:31:26.71 ID:NTkUu7MY
なんかapp storeおかしくね?検索ボックスがdv6.searchとかになってたり。。
821John Appleseed:2013/01/10(木) 02:37:21.58 ID:JpPbYe88
今日mini届いたわ。最高( *`ω´)
822John Appleseed:2013/01/10(木) 02:39:30.46 ID:jCix3MxR
823John Appleseed:2013/01/10(木) 02:44:33.19 ID:j9jomolb
現時点で最高にバランスの取れたタブレットだね。
画質の差は、大きさと重さの差よりも、ずっと小さいね。

miniはタブレットはどう有るべきかをすごくわかりやすくした物だね。
824John Appleseed:2013/01/10(木) 02:59:29.98 ID:jCix3MxR
iPhoneもそーだけどカバー種類多過ぎて結局5種類くらい買ってしまうw
825John Appleseed:2013/01/10(木) 03:10:40.32 ID:nhc6tL8V
俺はフィルムだけ貼るのが最強だと思ってる
826John Appleseed:2013/01/10(木) 03:40:39.43 ID:ElJBEI2k
裸が一番。
827John Appleseed:2013/01/10(木) 04:26:23.99 ID:uytF6Mqa
>>823
解像度低すぎじゃん
retinaじゃない時点でスルーすべき商品だよ

ここは次期iPad miniを待つスレだろ
828John Appleseed:2013/01/10(木) 05:10:09.55 ID:j9iqFx0x
>>827
それはこっちにあるだろw

Apple / 次期iPad miniを心待ちにするスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1357059999
829John Appleseed:2013/01/10(木) 07:26:03.10 ID:uiFSBdmq
>>822
販促ステマうぜえよ
830John Appleseed:2013/01/10(木) 07:28:48.38 ID:wAHVC0Ip
>>822
なんだよこの気持ち悪いケースは
831John Appleseed:2013/01/10(木) 07:35:46.19 ID:WS1a5Bol
このスレの全てAppleで揃えてるような信者と他の温度差半端ねぇな

動画を見るなら16:9のHDの方が良かったと思うのは俺だけなのだろうか・・・
832John Appleseed:2013/01/10(木) 07:43:06.84 ID:aiAIr/JX
解像度が分化しすぎてアプリ開発の弊害が増えるのを嫌がって
pad2と同じ解像度にした感があるね
そこを気にしなければ1440*1080とかもうちょい上げて来たんじゃないかね
833John Appleseed:2013/01/10(木) 08:03:31.30 ID:vz6UvPzv
>>822
てめーで買っておいてどうなんだろもクソもねーだろ
834John Appleseed:2013/01/10(木) 08:08:16.96 ID:+JBCufPv
そりゃさ
今と同じ大きさ、重さ、質感、
同等のつるつる動作、電池もち、
価格も同じでRetimaだったらその方がいいさ

でも、あり得ないだろ?
835John Appleseed:2013/01/10(木) 08:11:33.64 ID:dAQJUPmL
>>827
全部買うスレだろ?
836John Appleseed:2013/01/10(木) 08:13:08.41 ID:dAQJUPmL
>>831
動画は家でテレビで見たいよ
外で動画見ても集中できん
837John Appleseed:2013/01/10(木) 09:41:07.03 ID:Ac0UoRTp
>>784
遅レスだがWi2とそれを使ってるau wifiってiOS6と上手く繋がらないんだよな…
Wi2側のメンテで徐々に解消しているようだけど行きつけの店とかだとそれがまだできてないようだし。
http://www.wi2.co.jp/300_news/2012/10/ios6.html
http://www.wi2.co.jp/300_news/2012/11/ios6-1.html
6.1で改善してくれりゃいいんだが。
838John Appleseed:2013/01/10(木) 09:56:36.12 ID:TNWoXQd2
>>829
>>830
>>833
カバーもクソいのしかないネクチョンのステマかよww
839John Appleseed:2013/01/10(木) 10:03:15.44 ID:qd5Z7URI
840John Appleseed:2013/01/10(木) 10:08:27.48 ID:Scp0I05T
>>839
ぎゃーす!

なにが起こった?
841John Appleseed:2013/01/10(木) 10:11:11.73 ID:TNWoXQd2
>>825
>>826
いや利用環境があるでしょ、釣りで海上や釣場で使いたいからだよ、
そーでもしないと過去にiPhone3Gと3GSが潮風で充電接続部が緑になって結局充電できんくなったからな
どこでも裸てのはすぐ壊れる
http://auctions.c.yimg.jp/img355.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/3/7/abs016gt-img600x400-1355989559jd0tst25711.jpg
842John Appleseed:2013/01/10(木) 10:13:52.04 ID:0TUUvfRr
>>836
そんな貴方にWii Uオススメ
843John Appleseed:2013/01/10(木) 10:14:30.34 ID:TNWoXQd2
しかしID変えて裸押しケース批判自演ワロタ
844John Appleseed:2013/01/10(木) 10:18:48.99 ID:TNWoXQd2
>>839
miniを落としたってわけではなく、miniに何かを落としたって感じの割れかただねw
845John Appleseed:2013/01/10(木) 10:22:36.96 ID:MToSGH7Z
>>839
これうっかり踏んじゃったのかなぁ
846John Appleseed:2013/01/10(木) 10:30:07.92 ID:j9jomolb
>>845
踏んでもしなるだけで割れないと思うよ。
ないか硬いものが当たったんじゃないかな。
847John Appleseed:2013/01/10(木) 10:33:06.86 ID:j9iqFx0x
>>839
この写真、去年見たなー。検索でも出てくるし…。
848John Appleseed:2013/01/10(木) 10:33:12.07 ID:j9OrlAyg
ここで聞いていいのかな?
AppleOnlineStoreで購入するセルラー版iPadminiが「出荷状態ではSIMフリー」というのは本当?

もしそうなら購入したのだけれど、AppleOnlineStoreの表示は「注文できません」。
まさかと思うけど、SIMフリーじゃなくする対策中。なんてことはあったりするのかな?
849John Appleseed:2013/01/10(木) 10:35:32.72 ID:MToSGH7Z
>>846
そうなのか
ガラス面下にしてホームボタンの裏側かかと辺りで踏んだら
こうなりそうな感じがしたもんだから
850John Appleseed:2013/01/10(木) 10:36:59.74 ID:wTH5egSe
3日注文今到着した!
851John Appleseed:2013/01/10(木) 10:39:58.86 ID:qd5Z7URI
「Retinaじゃないから耐えられない」と言ってるのは
まず間違いなく買えない貧乏人の僻み

だって「買ったけど耐えられなかったから売った」とかいう奴
出てこないもんな
852John Appleseed:2013/01/10(木) 10:48:54.00 ID:j9jomolb
>>849
その状態で、しかもホームボタンの所に何か硬い物が有ったてんなら割れるかも。
853John Appleseed:2013/01/10(木) 10:51:21.68 ID:BapRKZ6+
Retinaじゃないから耐えられない部分では使用しなければいいだけなんだよね
否Retinaで気にならないシーンなんていくらでもあるしそこで有効に使えばいいだけなのにな
854John Appleseed:2013/01/10(木) 10:58:03.21 ID:+NiZ1Bem
>>848
面白い質問だったから、いまAppleショップに電話で確認したけど、オンラインでは購入はできない、店頭購入時にSoftBankかauの契約が必須との事
855John Appleseed:2013/01/10(木) 11:00:03.98 ID:3zs3U/YE
昔からAppleオンラインではCellular版は購入できなかったでしょ
856John Appleseed:2013/01/10(木) 11:04:46.15 ID:j9OrlAyg
>>854
うぉぅ、わざわざ問い合わせありがとう!
オンラインではセルラー版は購入不可って、発売されてからずっと?
リアル店舗でも契約強制なんですか…。

噂を聞いて自分の中ですっごい盛り上がっていたのに残念です (´・ω・`)
857John Appleseed:2013/01/10(木) 11:10:24.63 ID:0TUUvfRr
>>850
おめ!
858John Appleseed:2013/01/10(木) 11:17:36.09 ID:9vDCOkck
>>856
ザマーwwwwww
859John Appleseed:2013/01/10(木) 11:19:56.44 ID:aiAIr/JX
>>839
グロも苦手だがこういうモノが壊れてる写真も駄目だわ・・・
自分はモノ愛が深い人間なのかも
860John Appleseed:2013/01/10(木) 11:42:42.55 ID:wTH5egSe
カメラの横にある小さい穴の集まりって、何をするものなの?
861John Appleseed:2013/01/10(木) 11:43:22.76 ID:2fJa7Gk4
>>839
去年の購入者スレのだな
本人曰く、miniをスリーブケースに入れて、カバンに入れただけでこうなったそうだ

スリーブじゃなく風呂蓋していれば回避できただろうに
862John Appleseed:2013/01/10(木) 11:45:24.39 ID:dAQJUPmL
よっぽど薄いスリーブケースだったのかね
俺も気をつけよう
863John Appleseed:2013/01/10(木) 11:45:56.82 ID:iv5oarEK
>>859
どこまでひ弱なんだよw
そんなことじゃこの先生きていけないぞ
864John Appleseed:2013/01/10(木) 11:59:39.86 ID:uhgH0Ywa
>>820
俺も昨日そうだったけど、今見たらなんか治ってた
865John Appleseed:2013/01/10(木) 12:10:17.99 ID:kL3wJf80
在庫あったから2台買ったw
866John Appleseed:2013/01/10(木) 12:27:09.71 ID:dAQJUPmL
>>865
おめ
1台は家族用かい?
867John Appleseed:2013/01/10(木) 12:40:45.74 ID:k6AI+qXF
昨日、購入したが
液晶に尿があるんだが
交換してもらえるのだろうか?
868John Appleseed:2013/01/10(木) 12:50:57.50 ID:NK6AFjdL
>>831
ウルトラバカの話?
スレチだし構ってちゃんだし
無視か嘲笑の2択しかないよ

ちなみに私が今までに使ったのは
Windows、Windowsモバイル、
Linux、PalmOS、iOS、Android

必用に応じて買えば良い
スレチなやつに賛同する必用はないよ
869John Appleseed:2013/01/10(木) 12:55:08.72 ID:qz+uDYUp
>>867
部分的に尿なら交換してくれるだろ
全体が尿は無理
青白より尿のほうが目には優しいし自然な色味になるからおすすめ
870John Appleseed:2013/01/10(木) 13:03:37.49 ID:u0pqFg8v
ネクサスってクソだな
買うの一瞬でやめたわ
871John Appleseed:2013/01/10(木) 13:32:23.61 ID:/RmYnODG
その一瞬でその気持ちになった理由を聞かせてもらいたい
872John Appleseed:2013/01/10(木) 13:40:17.17 ID:3EkFbQdN
>>871
まず外見がそこら辺の中華と変わらないwww
873John Appleseed:2013/01/10(木) 13:41:38.32 ID:ng+MhPvU
>>871 ただの荒らしか対立厨だから無視するのが良

俺の周りは2人ほどネクサス買ったけど、携帯もドロ使いだしそれぞれ使いやすく手慣れたものでいいんじゃないかね
俺は画面の縦横比がどうしてもあわなくて買わなかったけど
874John Appleseed:2013/01/10(木) 13:56:35.87 ID:CtcXru6V
ウルトラブックかうならAirの11インチ買うだろ
875John Appleseed:2013/01/10(木) 14:44:02.04 ID:htEUkHa5
mini買ったけどさ、人のレチナ見るとなんていうか
そっちもほしくなるよね?なんだろねこの魔法・・・
876John Appleseed:2013/01/10(木) 15:04:04.88 ID:j9jomolb
>>875
あの大きさとあの重さなら、あんま欲しくないらないなぁ。
このあとminiのRetinaが出たら買い換えるけどね。
877John Appleseed:2013/01/10(木) 15:14:21.61 ID:Zu3+AVtV
>>875
重いぞ
878John Appleseed:2013/01/10(木) 15:42:56.47 ID:tGmmLi0o
海上基地実験
音声通信はcdma2000 1x、データ通信はEV-DO Rev.Aで、周波数は800MHz帯を使用。音声通話は30ユーザー、データ通信はスループットを無視すると114ユーザーが同時に使える能力がある。
約15mの送受信アンテナやGPSアンテナも設置された。
http://i.imgur.com/2053j.jpg
http://i.imgur.com/EKNgj.jpg

一方SoftBankは・・・
http://i.imgur.com/Wj2ob.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwww
879John Appleseed:2013/01/10(木) 15:42:52.23 ID:CU45f+Iv
MBP15retinaと非retinaを実際ならべて見ても違いがわからんよね
計算上人間の網膜細胞の密度から限界なわけだし約80μmの点を30cmの距離で認識できるかね
ttp://www.appbank.net/2012/11/03/iphone-news/499846.php
ttp://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_miniretinaipad_2.html
上の記事あたりは俺の率直な感想にとてもちかいんだけどどうだろ
880John Appleseed:2013/01/10(木) 15:56:17.38 ID:IGBF4cA9
>>879
違いが分かるかと言われれば一目で分かる。
しかし必須と思うかどうかは用途次第。

現時点ではminiの軽さと薄さを選択する。
881John Appleseed:2013/01/10(木) 16:12:29.60 ID:HdwHurKZ
Retinaじゃないからと俺も敬遠してたが、旅行での運用性でminiに惹かれて16GB買った。
軽さ、サイズともに非常に便利。

miniのRetinaモデルが出たら、今のを売って64GBに買い替え予定だ。
契約がメンドクサそうな3Gモデルならまだしも、wi-fiなら頑なに拒絶するような
代物じゃないだろ。どう考えたって一生ものの製品じゃない。
882John Appleseed:2013/01/10(木) 16:14:13.48 ID:UgooFN9u
全部持っているけど正直電車内だとiphoneで十分なんだよな。
うちのメインだと今で動画やビュアーにするから大画面+超高精細のipad4だし。
たまにベッドで片手でいじるくらいかな。
883John Appleseed:2013/01/10(木) 16:19:04.77 ID:JkulP7cR
Airの11インチ欲しいけど、iOSアプリ開発には画面小さいんだよなぁ
884John Appleseed:2013/01/10(木) 16:19:46.22 ID:w2M/jU5t
重さ360gでRetinaだったら今のとどっち選ぶ?
885John Appleseed:2013/01/10(木) 17:02:15.39 ID:yL1wLZfT
ipadminiのスリープが解除された瞬間にスリープが解除される携帯wifiとか無理なのかよ
886John Appleseed:2013/01/10(木) 17:18:48.14 ID:TnVoR/hv
>>817
最初からretinaでうるより、XGAで大量に売って、さらにretina版を売った方が利益上がるだろ。
retinaの変更があればminiユーザーでもmini retina買うだろうからな
887John Appleseed:2013/01/10(木) 17:22:53.09 ID:yL1wLZfT
>>884
愚問すぎるぞw
888John Appleseed:2013/01/10(木) 17:46:37.13 ID:ng+MhPvU
>>878 96%詐欺のau工作員必死過ぎてひくわ・・・
889John Appleseed:2013/01/10(木) 18:31:34.60 ID:9Xb/990A
>>866
嫁にプレゼントですわw
890John Appleseed:2013/01/10(木) 18:55:45.69 ID:6KE7pfgb
ねんがんの今日届いた!んだけどiPhone5に慣れてるとモッサリに感じる、、、
設定やStore開く時の体感としてiPhone3GSくらいに思えてしまった。
ほぼ家で触るから自分にはiPad4が最適だったかもしれないね
重さとRetinaばかりが比較対象で目立ってたから盲点だった
891John Appleseed:2013/01/10(木) 18:58:19.66 ID:4wv9yAgX
厳密にはiPad2miniだからね
iPad2はもっとサクサクだった気もするけどOSが重いのかね
892John Appleseed:2013/01/10(木) 18:58:22.09 ID:2VkAUrmu
>>889
何GBにしたの?
893John Appleseed:2013/01/10(木) 18:59:04.40 ID:dAQJUPmL
>>890
体感的には4Sくらいに感じるけどなあ
894John Appleseed:2013/01/10(木) 19:06:46.55 ID:Tst+mEik
>>892
32GBを2台です
895John Appleseed:2013/01/10(木) 19:09:22.51 ID:Tst+mEik
年末に新しいiMac買ったけど
mini買ってiPad4も買ったからiMacは殆ど触ってないなぁ。
タブレットの時代が来たって感じるよね。
896John Appleseed:2013/01/10(木) 19:10:31.25 ID:4wv9yAgX
iosはあとはUSBクライアントに対応すればパーフェクトだな
897John Appleseed:2013/01/10(木) 19:15:57.16 ID:BapRKZ6+
>>890
設定はサクッと開くと思うけどなあ
898John Appleseed:2013/01/10(木) 19:23:53.94 ID:IGBF4cA9
>>890
只の勘違い。
そんな所にCPUの差は出ない。
家で使うとしても取り回しの良さが利便性となる。
899John Appleseed:2013/01/10(木) 19:38:31.13 ID:ZnPRJiOd
>>817
現行の7インチタブは全部産廃か、一理あるな
900John Appleseed:2013/01/10(木) 19:46:59.47 ID:NsLpYnCm
wktkして次期mini待ちしてる者としては、
現行を貶す人と一緒くたにされたくないってのがあるよね
901John Appleseed:2013/01/10(木) 19:55:08.96 ID:qd5Z7URI
>>900
同類 なにが違うんだか
902John Appleseed:2013/01/10(木) 19:57:16.23 ID:pu9K/cpD
買わない理由
903John Appleseed:2013/01/10(木) 19:58:09.20 ID:NsLpYnCm
全然違うよ
904John Appleseed:2013/01/10(木) 20:03:52.84 ID:tCOd9c8u
オジイちゃんぜんぜんチャウよ
905John Appleseed:2013/01/10(木) 20:23:00.62 ID:+8HSuft6
>>890
RAMが少ないポンコツだからね
今時512MBしか積んでないから、2年前のiPhone4と同じ
ベンチスコアもiPhone5の半分未満だよ
906John Appleseed:2013/01/10(木) 20:25:47.48 ID:iA2wzBhf
確かにRAMもCPUも現行のものと比べると性能は低いと思えるかもしれないけど、おかげでものすごく電池の持ちがいい。一長一短だよ。
907John Appleseed:2013/01/10(木) 20:26:49.29 ID:tCOd9c8u
>>890
うちにiPad4thとminiあるが、ストアの開きとか誤差レベル
908John Appleseed:2013/01/10(木) 20:27:47.76 ID:IGBF4cA9
そもそもiPhoneと比べてる時点で論外。
使ってない事はすぐに分かる。

何がしたいのやら。
909John Appleseed:2013/01/10(木) 20:28:23.85 ID:NsLpYnCm
>>903>>901に対してです
910John Appleseed:2013/01/10(木) 20:29:05.91 ID:+8HSuft6
A5って燃費悪くて性能悪いよ
A5載せたiPhone4SとA6載せたiPhone5は
iPhone5の方が電池持つからね

だから発表の際、葬式モードだったんだろうが
911John Appleseed:2013/01/10(木) 20:41:36.51 ID:QIUecDqA
iPhoneたしかにサクサクだけど、画面が小さいのがな〜
miniは丁度良い大きさ&軽さなんだよね〜
912John Appleseed:2013/01/10(木) 20:43:26.23 ID:dAQJUPmL
そりゃA5よりA6の方がいいに決まってるけど、処理能力で不足はあんまり感じないな
それよりはメモリを1GBにして欲しかった
913John Appleseed:2013/01/10(木) 20:45:19.96 ID:LXB9mxIK
>>890
同意見、超モッサリだな
914John Appleseed:2013/01/10(木) 20:46:25.92 ID:w6AHML2o
>>893
体感でもベンチマークでも4Sだよ
915John Appleseed:2013/01/10(木) 20:46:31.50 ID:LXB9mxIK
超モッサリ+低解像度て感じだよな
916John Appleseed:2013/01/10(木) 20:47:07.41 ID:LXB9mxIK
>>914
いやiPhone3GSとiPhone3Gの間くらいだよ
917John Appleseed:2013/01/10(木) 20:49:40.69 ID:w6AHML2o
>>916
>>1のまとめサイトに載ってるリンク先でiPhone各種とminiのベンチマークテスト
してるサイトあったけど4Sと同じくらいだった、とオモ
918John Appleseed:2013/01/10(木) 20:52:20.22 ID:LXB9mxIK
>>917
全然4Sのほうがいいわ、ベンチとかあまり当てにならん
結局俺がこれ書いた通りだよ

iPhone3G 重かった
iPhone3GS ようやく多少軽かった
iPhone4 (Retina)重かった
iPhone4s (Retina)軽くなった
iPhone5 (Retina)メッサ軽い
iPad3G メッタ重かった
iPad2 軽かった
iPad3 (Retina)重かった
iPad4 メッサ軽かった
iPadmini 多少重い
iPadmini 2(Retina)やっぱ重い
iPadmini3 (Retina)多少軽い
iPadmini4 (Retina)メッサ軽い!
用意に想像付くわ
919John Appleseed:2013/01/10(木) 20:57:07.01 ID:+8HSuft6
お前の役に立たない体感より、ベンチマークの方が正確だよ
参考までにA6のiPhone5は約1600、A5のiPhone4Sが約600

そして第一世代iPad miniにはA5が載ってる
920John Appleseed:2013/01/10(木) 20:58:37.51 ID:b/Kke+CG
>>910
>だから発表の際、葬式モードだったんだろうが

その葬式ムードがいざ発売されたら売れすぎ人気有りすぎで悔しくてしょうがないw
涙を拭けよwww

つーか発売前の優位性語るってキモ過ぎにもほどがある大馬鹿w
921John Appleseed:2013/01/10(木) 20:59:43.13 ID:dAQJUPmL
これ昨日のウルトラさんだろw
922John Appleseed:2013/01/10(木) 21:00:38.32 ID:Yqvj6c8N
iOS6でappstoreとか改悪されてるからな
見にくいし重い

同じA5でも5.1.1なら購入履歴でもさくっと開く
923John Appleseed:2013/01/10(木) 21:00:40.61 ID:b/Kke+CG
ばれたか?

ウルトラ最強
924John Appleseed:2013/01/10(木) 21:02:45.81 ID:RBE+7JuO
またかよ…
2を買ってようやく4を手に入れた半島人のmini買えない理由の熱弁はもう結構
925John Appleseed:2013/01/10(木) 21:02:48.64 ID:LXB9mxIK
>>919
家では自作PC使いだが、どんなにCPUオーバークロックしようが重いのは重い、逆にCPUクロック下げると軽くなったりもする
ベンチマークベンチマークとかアホか、体感だよ
926John Appleseed:2013/01/10(木) 21:06:08.26 ID:LXB9mxIK
>>919
バカそうだからもう一つ言うが、ベンチマークで結果はどんなによくてもCPU、GPU相性悪ければ体感も重たくなる
ちょっとくらい勉強しろよボケナス
927John Appleseed:2013/01/10(木) 21:07:15.41 ID:IMxiAbLC
てかせめてA6チップ載せて欲しかったよな
そしたらサクサクだったのに
928John Appleseed:2013/01/10(木) 21:09:30.29 ID:+8HSuft6
>>926
個人の体感なんかあてにならないよ
ましてや顔も名前もわからないお前の言うことより、数字の方がまだ信用できる

どんだけ自信過剰なんだよw
929John Appleseed:2013/01/10(木) 21:11:23.80 ID:IGBF4cA9
構ってちゃんの自演劇場。
ほんとうに暇だねぇ。
930John Appleseed:2013/01/10(木) 21:11:27.70 ID:j9iqFx0x
結局俺がこれ書いた通りだよ(キリッ


wwwww
931John Appleseed:2013/01/10(木) 21:11:47.53 ID:b/Kke+CG
タブレットなんて


買うのはしょせん
情弱のライト層


将来も
生き残って行くのは


全てにおいて
最強であるウルトラブック
932John Appleseed:2013/01/10(木) 21:12:02.74 ID:ZnPRJiOd
>>918
そりゃ、容易違いぢゃよ
933John Appleseed:2013/01/10(木) 21:13:47.51 ID:wTH5egSe
小さなiPad 2 大きなア iPhone4Sってとこか
画面がデカイ分iPhoneよりちょっと劣るかな?
934John Appleseed:2013/01/10(木) 21:14:16.49 ID:+8HSuft6
>>931
お前はインテルが出すとか言ってる700$くらいのウルトラブックが出てから、宣伝しに来いよw
935John Appleseed:2013/01/10(木) 21:15:31.75 ID:LXB9mxIK
>>928
お前のみたいなタイプがiPhone3Gの頃『爆速wwwww』とかほざいてたんだろ?w
>>930
結局当ってたろ?w モッサリ+ガッカリ解像度なのは間違いない
936John Appleseed:2013/01/10(木) 21:15:48.59 ID:ZnPRJiOd
>>927
そんなことしたらただでさえダダ余りのデカiPad4がさらに売れなくなっちゃうしw
937John Appleseed:2013/01/10(木) 21:16:27.70 ID:b/Kke+CG
>>934
コテもないレスにマジレスですか?

もう少し賢くなってからにしようねカキコ
938John Appleseed:2013/01/10(木) 21:16:31.59 ID:XoPLT1ue
俺ベンチ104kgだし(震え声)
939John Appleseed:2013/01/10(木) 21:17:26.65 ID:iA2wzBhf
iPad4買うんだったらMac book air欲しいな。
940John Appleseed:2013/01/10(木) 21:20:22.96 ID:/DVGEOTw
裏のシルバーが安っぽい・・・
黒にすればよかった
941John Appleseed:2013/01/10(木) 21:20:55.04 ID:eK0kpMDl
俺視力1.2だし
942John Appleseed:2013/01/10(木) 21:21:15.44 ID:ZnPRJiOd
>>931
ウルトラブックも来年辺りにはネットブックの二の舞になってんじゃねーの?
進化の余地なんて性能向上とバッテリ持ちぐらいしかネタないし
943John Appleseed:2013/01/10(木) 21:22:04.60 ID:+8HSuft6
>>935
3Gを爆速って言ってた奴いたの?
よほどApple大好きなマカーだけだろw

そしてそんな誰もいってないことをでっち上げる以外にいい例えはなかったの?
944John Appleseed:2013/01/10(木) 21:23:54.25 ID:+8HSuft6
まぁタブレットを買うのは新PCを買えないライト層も少なくないだろうな
ウルトラブックちゃんの言うことも一理ある
945John Appleseed:2013/01/10(木) 21:26:17.01 ID:2fJa7Gk4
Retinaを買った奴より、miniを買った奴が多いんだよ
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213388592211/index.html

出ていないのを引き合いに出して、買えない理由はもう腹いっぱいっす

>>939
俺なら、持ち運べるのがこれ以上増えてもあれなんで、
iTune母艦用としてiMac miniを買うわw
946John Appleseed:2013/01/10(木) 21:28:24.06 ID:8aiKMR0h
ホムセンで210円のプラ製の皿立て買ってきてmini立てにしたらぴったり。
高くて重い自立機構つきケースはいらんな。
947John Appleseed:2013/01/10(木) 21:35:11.71 ID:+8HSuft6
iPad Retinaとの比較は値段とサイズだろ
retina化で5000円〜10000円アップ程度の同サイズiPadだったら、全員そっちに飛びつくわ

retinaじゃないminiの文字のかすれっぷりを見たら、retina版を期待するしかなくなる
948John Appleseed:2013/01/10(木) 21:40:39.94 ID:dHvgcK2Y
普通に考えて同じ性能ならサイズ小さくても値段ほとんど変わらんよね
949John Appleseed:2013/01/10(木) 21:41:13.64 ID:LXB9mxIK
>>943
3Gで爆速!3Gの2.xから3.xアップデートのコピペ機能付いたときもメッタ爆速wwwwwwwwww
こんなんバカばっかりだたな
950John Appleseed:2013/01/10(木) 21:44:03.96 ID:dAQJUPmL
>>938
またお前か
951John Appleseed:2013/01/10(木) 21:46:08.08 ID:NVDpZ02z
4日ポチったのが発送メールきた!つーかディスってるやつ暇なのか?それとも金ないのか?
952John Appleseed:2013/01/10(木) 21:46:39.12 ID:LXB9mxIK
>>947
まっ俺としてはすぐに高解像度、Retinaなんかしなくていいからメッタサクサク動かせるほうがまだマシ
953John Appleseed:2013/01/10(木) 21:47:27.30 ID:dAQJUPmL
すまん、規制されててスレ立て出来んかった
誰か頼む
954John Appleseed:2013/01/10(木) 21:47:45.63 ID:+8HSuft6
>>951
金持ちでもゴミに3万出す奴はいないだろ
買うのはPCを新調できない貧乏人だけだ(ウルトラブックちゃん調べ
955John Appleseed:2013/01/10(木) 21:51:20.09 ID:2fJa7Gk4
>>953
おk、俺がスレ立てするわ
956John Appleseed:2013/01/10(木) 21:54:56.60 ID:j9jomolb
iOS3はめちゃめちや軽かったな。
今のOSみたいに機能満載ではなかったからだろうけど。
その後は重くなる一方だね。
4の時に一度だけ軽くなったけど。
3GSをJBしていろんなもの乗っけたやつが一番良かった。
957John Appleseed:2013/01/10(木) 21:56:06.12 ID:2fJa7Gk4
958John Appleseed:2013/01/10(木) 21:59:40.37 ID:dAQJUPmL
>>957
ありがとう!
959John Appleseed:2013/01/10(木) 22:00:18.74 ID:XoPLT1ue
ヒェー
960John Appleseed:2013/01/10(木) 22:22:08.50 ID:+8HSuft6
>>956
今なんて無駄機能でRAM食いすぎ
JBして軽くした後に最小限に機能追加したほうが便利で速いもんな

iPad miniのRAM512MBは本当に悪い点
961John Appleseed:2013/01/10(木) 22:29:07.17 ID:0vklTQUT
Fカップ長身美女に見せたらエロく撫でられた、miniが、何であんなに執拗に撫でてたんだろ
962John Appleseed:2013/01/10(木) 22:33:38.34 ID:iA2wzBhf
>>961
お前のあれを執拗に撫でてやるぞってジェスチャーだろ。
963John Appleseed:2013/01/10(木) 22:34:12.55 ID:+8HSuft6
キモオタ特有の妄想がはじまったな
964John Appleseed:2013/01/10(木) 22:53:43.52 ID:39DN76Qw
一度レチナでもA6搭載iPhoneでも見たり触ったりすればそれが「普通」になっちゃうでしょ?
だから初代miniはしょうがないとしても次のminiにはレチナとA6、メモリも1G載せてくんないとマズイよね
値段も5000円アップ10000円アップだなんて優しいこといっててもダメでしょ、当然据え置きだよ

できないんだったら出しちゃダメ、それをやっちゃったらあとは落ちるばっかりだよ
965John Appleseed:2013/01/10(木) 22:58:23.90 ID:0TWg7x9q
そういうのは次期待望スレかなんか立てて論じて欲しいところ
966John Appleseed:2013/01/10(木) 23:00:19.27 ID:0TUUvfRr
やべぇウルトラブック欲しくなって来た。
でもiPad mini64GB、ネクサス7、Wii U
買ったから金無いやw
967John Appleseed:2013/01/10(木) 23:04:57.67 ID:SlraklR6
>>966
おまえ、発射しそうになった時我慢したことないだろw
物欲に弱すぎなんだよ
968John Appleseed:2013/01/10(木) 23:11:39.07 ID:9GIOF8jT
>>966
おおウルトラショック!!!
969John Appleseed:2013/01/10(木) 23:15:37.02 ID:dAQJUPmL
>>967
耳が痛いな
970John Appleseed:2013/01/10(木) 23:25:58.00 ID:yL1wLZfT
サーフェスは気になるがウルトラブックは別にな
971John Appleseed:2013/01/10(木) 23:28:29.87 ID:iv5oarEK
Surface track and sector
Ok
972John Appleseed:2013/01/10(木) 23:31:08.51 ID:tm/zm5oZ
1. 対策済み・未対策を問わずiPhone/Android端末が「FON」や「0001softbank」などの著名なWiFiアクセス
  ポイント名を騙ったウイルス配信サーバーに誤って(勝手に)接続してしまう。

  とくに電車の中とかは入れ食い状態になるであろう。

    ↓

2. iPhoneや未対策のAndroidは偽のGoogleに繋がりGoogle関連のアカウント情報などが抜き取られる。
  いわゆるフィッシング詐欺にあう。

  さらに未対策のAndroid端末は「OSアップデート」を装ったウイルスを「強制的」に配信・感染させられる。

  ※OSアップデートなので一般的なウイルスアプリでは書き換えられないOSの根幹まで書き換えられる。
    極端な話、Android → MS-DOS に書き換えすらあり得るレベル。

    ↓

3. ウイルスが、感染したAndroid端末のテザリング機能を使い、端末自体をウイルス配信サーバーにしてしまう。
  これ片手に街中を練り歩くと、すれ違い通信で見知らぬ人にウイルスを拡散しまくる。

    ↓

  (1)に戻る、恐怖の永久ループ


■大至急対策を、詳しくは
*.google.com 乗っ取りテロ発生、iPhone/iPad 対策なし、Android 2.x 絶望的 リコール必死 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357659620/
973John Appleseed:2013/01/10(木) 23:32:35.50 ID:sZPZZo3l
ヤバ、箱が増えていくw
チョンiPhone5
庭iPhone5
庭iPadmini
イーモバイル
http://i.imgur.com/aIo5L.jpg
974John Appleseed:2013/01/11(金) 00:11:12.89 ID:NclFXLWJ
>>894
ありがとう
自分もプレゼントを考えてるから参考にします
975John Appleseed:2013/01/11(金) 00:17:06.00 ID:pggv0MLC
確かにRAM512MBでは物足りない感はあるよね
まぁお出かけ用と思って我慢だね
976John Appleseed:2013/01/11(金) 00:23:15.40 ID:GdtLqmzW
足りんよな、まっだからといってAndroidやWindowsモバイル機買う気はないし・・・w
まっそのうち良くなるだろうぐらいでw
977John Appleseed:2013/01/11(金) 00:28:56.27 ID:vkEtM3Jz
使って無いのが丸わかり。
唐突にスペックを語り出すヤツに碌なヤツは居ない。
978John Appleseed:2013/01/11(金) 01:11:36.01 ID:tJA/wnVy
持ってないと懐疑的にならざるを得ないスペックだしな
使って始めて馬鹿げた妄想だと気付くわけだが
979John Appleseed:2013/01/11(金) 01:36:01.79 ID:JVTmrnv7
俺は本読むのが遅いし
手元に残しておきたい本も少数だから
紙の本持ち歩き
電車内はマナーモードか電源をお切りくださいってアナウンスにビビる小心者

だから2が出るまで待つんだ・・・
2手に入れても室内用になるかな
980John Appleseed:2013/01/11(金) 02:06:35.49 ID:ruwFCEWm
4SのiOS6でスクロールなどでたまにカクつくし、safariは再読み込みを頻繁にするのに
iPad Miniではそうではないと?

嘘レビュー乙
981John Appleseed:2013/01/11(金) 02:08:14.57 ID:vkEtM3Jz
唐突に誰彼構わず噛み付くヤツに碌なヤツは居ない。
使ってみればすぐに分かる事。
982John Appleseed:2013/01/11(金) 04:31:44.18 ID:3DDSBghz
4Sと同じだよ、殆ど
iOS6のせいもあって結構もっさり
983John Appleseed:2013/01/11(金) 06:07:22.00 ID:QOpbX48l BE:1244253029-2BP(0)
984John Appleseed:2013/01/11(金) 06:56:55.19 ID:g74BMr4U
>>983
記事を読め
おもいっきり否定してるじゃねーか
985John Appleseed:2013/01/11(金) 07:13:55.72 ID:gvCgrYD3
>>979
前半と後半が全くつながってない件について
986John Appleseed:2013/01/11(金) 07:16:33.52 ID:YDc5rPRA
確かに
987John Appleseed:2013/01/11(金) 08:28:44.85 ID:QOpbX48l BE:4977007698-2BP(0)
>>984
iPad miniのときを思いだせよ。

シラーは「安いiPhone(安っぽい)」は否定してるけどminiは否定してないだろう
988John Appleseed:2013/01/11(金) 08:58:01.48 ID:/ezre81m
ソースもない体感と妄想で伸びてるとかキモい
989John Appleseed:2013/01/11(金) 09:13:35.65 ID:Q1JnxNdg
必死にmini sageしないといけない陣営があるのです
もしくはminiを買えずに違うの買っちゃった人が・・・
990John Appleseed:2013/01/11(金) 09:16:41.03 ID:c3wUmkhh
ネラーオワタwwww

アップル「2ちゃんねるはポルノ画像ばっかりだから専ブラの開発禁止するわ」
http://blog.esuteru.com/lite/archives/6858799.html

不自由なアップルiPhoneを使い続けるか…
リジェクト関係無し、自分で更新できるゆえに、
一週間に一度の超ハイペースで改善し続けた結果、最強専ブラにのし上がった2ch mate。

環境の違い…慢心…。
991John Appleseed:2013/01/11(金) 09:20:55.64 ID:/ezre81m
それmac版じゃん
992John Appleseed:2013/01/11(金) 09:21:34.80 ID:X0ver6Kj
>>989
チキショー、iPod miniどこにも売ってないから間違ってiPad mini買っちまったじゃねーか、どうしてくれるんだw
993John Appleseed:2013/01/11(金) 10:40:00.14 ID:IU5XxToV
931 名前:あぼ〜ん[NGWord:ウルトラブック] 投稿日:あぼ〜ん
994John Appleseed:2013/01/11(金) 10:42:34.42 ID:IU5XxToV
925 名前:あぼ〜ん[NGWord:ベンチマーク] 投稿日:あぼ〜ん
995John Appleseed:2013/01/11(金) 13:10:07.21 ID:Q1JnxNdg
>>990 糞アフィで2chからの転載を禁止されたはずのはちまのURLなんぞ貼るようなクズ
996John Appleseed:2013/01/11(金) 14:34:17.65 ID:x7KCLjl2
>>979
え?
997John Appleseed:2013/01/11(金) 14:36:57.45 ID:321gMr3X
>>990
Macアプリ開発ってiOS開発以上に厳しいね。
998John Appleseed:2013/01/11(金) 14:38:44.00 ID:/ezre81m
>>997
平均レビュー日数がiOSの倍で、
申請数も少ないだろうから
隅々まで検査されるだろうな。
999John Appleseed:2013/01/11(金) 15:26:42.02 ID:gUujYHAy
1000なら宝くじ一億円当たる
1000John Appleseed:2013/01/11(金) 15:28:59.08 ID:gUujYHAy
1000なら宝くじ300円当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。