iPad mini Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2012/11/11(日) 23:21:31.55 ID:CJpfPmLH
以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
3John Appleseed:2012/11/12(月) 01:53:30.76 ID:iQkQ1bv1
乙!
3ゲッツ
4John Appleseed:2012/11/12(月) 01:57:10.21 ID:KX0/yGbg
1Pad otu
5John Appleseed:2012/11/12(月) 01:58:07.15 ID:y7J24MMu
>>1
乙です!
前スレで音楽の再生速度が機器によって違うって話あったけど、5年くらい前に使ってたBluetoothのイヤホンを思い出した。
当時のは速度もちょっと早くて、少しだけ音程が上がってた気がする。
6John Appleseed:2012/11/12(月) 01:59:14.44 ID:RgpSC9dp
みなさんiPad miniを持ち歩く時のバッグはどうしてます?
吉田カバンのフリースタイル ワンショルダーの購入を考えてますが、miniとモバイルルータ、エネループのモバイルバッテリー、財布くらいが収納できればと思うけど小さすぎるかなぁ。
7John Appleseed:2012/11/12(月) 01:59:31.42 ID:PKYoZBhB
cellularモデルはipadからipadminiへの機種変て出来るのかな?
8John Appleseed:2012/11/12(月) 02:01:03.84 ID:iQkQ1bv1
>>6
ポーターいいね

俺は一般的なでかさのadidasトートバッグだな
9John Appleseed:2012/11/12(月) 02:01:20.78 ID:y7J24MMu
>>6
セカンドバッグがピッタリじゃない?
そこからminiが出てくるギャップはなかなかかと。
10John Appleseed:2012/11/12(月) 02:09:58.44 ID:YBc+EFgI
iPhone5のBluetoothテザリングは速度が遅いのがネックだが、
レスポンスが良いし、本当に使い勝手が良い。

iPad mini+Bluetoothテザマジオススメ
11John Appleseed:2012/11/12(月) 02:12:22.24 ID:Zsa2E6dT
今、iPhone4sとiPadminiに同じイヤホン2個を差して左右の耳に付けて聴いたけど…
コンマ以下のタイミングでの同時再生でズレなかったよ?
音質の違いでなかなか面白かったけどw
12John Appleseed:2012/11/12(月) 02:14:48.62 ID:R9Hjec0F
テザリングのtetherってマイナーな単語だよな
13John Appleseed:2012/11/12(月) 02:26:18.10 ID:P/7LRdIt
以下チンクル禁止
14John Appleseed:2012/11/12(月) 02:48:05.01 ID:HsmSUAbT
液晶の色味とか音楽の再生速度とかあからさまじゃない限り2台同時に同じ事をしなけりゃそこまで気にならんだろ。
ユーザーであって検品係りじゃないんだから。あからさまに違うのに当たったら御愁傷様と言うしかないが。
15John Appleseed:2012/11/12(月) 03:13:48.97 ID:oyU5m2l7
音楽の速度ちがうってのは
同一母艦のiTunesの同じ音源からの同期じゃ無かったってオチじゃねーだろな?
16John Appleseed:2012/11/12(月) 03:19:34.92 ID:oyU5m2l7
更に言えば、圧縮の取り込み度合いによっても原音からのヨレは生じるものだからな
これは機種がどうタラよりも、デジタルの特性上ある程度はしょうがないもの
17John Appleseed:2012/11/12(月) 03:56:15.83 ID:cOJudlIR
>>6
強力磁石を使ったスマートカバーと、
クレジットカードの入った財布が隣り合わせにならないようなバッグがいいかも。
18John Appleseed:2012/11/12(月) 05:25:29.18 ID:Wwdo5zuK
音楽のズレは相対性理論で説明がつく
19John Appleseed:2012/11/12(月) 05:27:58.74 ID:xuZiJ/Zk
ドップラー効果体感機能付きかよ
20John Appleseed:2012/11/12(月) 05:44:10.83 ID:iQkQ1bv1
しかし今回、革のスマートカバーは出ないのかね
革黒が大好きだったんだが・・
21John Appleseed:2012/11/12(月) 05:47:12.17 ID:3D94m0Br
>>5
BTイヤホンはイヤホンでデコードしてるから
本体とずれるかもな(地デジTVといっしょ)
22John Appleseed:2012/11/12(月) 05:57:10.13 ID:t6cD+Z2T
十四時間使用で残り10パーセント
バッテリー持ちやばいな
23John Appleseed:2012/11/12(月) 05:58:22.55 ID:UpNVicLl
長すぎるのか、短すぎるのか
24John Appleseed:2012/11/12(月) 05:59:51.22 ID:MfKlD1Wa
ホリエモン、牢獄で空想激しくてなんか戯言言ってんな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352557868
25John Appleseed:2012/11/12(月) 06:47:17.88 ID:FNATDYhA
海外のApple storeで購入したminiってSoftBankのwifiの対象になる?
26John Appleseed:2012/11/12(月) 07:12:34.60 ID:HsmSUAbT
>>20
革の欲しいね。赤にしたんだけどポリウレタンだと鮮やか過ぎて革の赤が落ち着いて良かった。
27John Appleseed:2012/11/12(月) 07:28:39.40 ID:qgzz89zb
>>24
差し入れに持って来いって事だろ。
ネット繋げるか知らんが
28John Appleseed:2012/11/12(月) 07:34:16.85 ID:3FOC3tw7
appleの品質は他の追随を許さないハイクオリティ、その証がここにある
http://matome.naver.jp/odai/2132800534751979001

経済産業省もappleの高次元な品質は認めざるをえない
http://www.meti.go.jp/press/20100729002/20100729002.html
29John Appleseed:2012/11/12(月) 07:47:45.09 ID:QDIm4TAV
なんか、全然店頭入手できないから、もうどうでもよくなってきた。
欲しいーっ。
って思っていた、一番の時期に買えないと、
俺の生活に、もしかしていらないんじゃない?
冷静になってきた。

いまは、どうでもいい。
2万9千円の料理でも食べる、高級酒でも買うたほうがいいと思えてきた。
30John Appleseed:2012/11/12(月) 07:51:15.30 ID:1aPPkDnz
>>29
料理は一晩、miniは半年はもつぞw
31John Appleseed:2012/11/12(月) 08:09:30.52 ID:/f+I6kYK
それでもスレから去れない見ずには居れない と
32John Appleseed:2012/11/12(月) 08:14:42.46 ID:DRHSRaRB
一ヶ月間、一日一食にしてもmini買うぜ
33John Appleseed:2012/11/12(月) 08:17:47.88 ID:dqMJmzZl
店頭で見たけど、ホームの画面はめちゃ綺麗で驚いた。
細かい字のあるページを探して、ほほー、なるほどって感じ。
営業マンさんは、163dpiでiPad2より細かいんですよ、って
表を見せてくれた。
34John Appleseed:2012/11/12(月) 08:25:08.44 ID:kZndIBFs
そうだな、まいにちタマゴかけご飯にしてもかうべきだな

セルラー版を!
35John Appleseed:2012/11/12(月) 08:40:02.72 ID:/cj7MfTM
>>20
出ないだろ、あんなぼったくり商品w
36John Appleseed:2012/11/12(月) 08:41:14.47 ID:/cj7MfTM
>>7
できるだろうけど、今回は割引額の設定が難しいな。
37John Appleseed:2012/11/12(月) 08:47:16.17 ID:yehh7HSk
実機診て来たが、字が滲んで汚いのががっかり
38John Appleseed:2012/11/12(月) 08:54:00.73 ID:jtkajV8i
アンチエイリアスをmini用に最適化するだけでだいぶ違うと思う
39John Appleseed:2012/11/12(月) 08:57:03.08 ID:a84vTdiJ
>>37
それはみんなわかってるんだけど
今はマイナス意見が一切受け入れられない時代
40John Appleseed:2012/11/12(月) 09:04:15.83 ID:TZ9hBTOo
仕事でも個人でもアップル使うし
好きで大抵買うんだけど
iPadminiはスルー中
子供も触ってみて
なんか画面ぼやけてる
って的確にいったから
余計にスルー中
本当は欲しいんだけどな
仕方ないからMBP予約した
41John Appleseed:2012/11/12(月) 09:14:42.11 ID:a84vTdiJ
電子本読むにはいい大きさだと思うけど
それにしては解像度が・・・って感じだな
42John Appleseed:2012/11/12(月) 09:16:28.10 ID:BlF79TMz
店頭に白の16Gのみあったので、旧iPadを下取りに出して、
購入した画面は、小さくなったけどそれほど気にならない。
失敗したのは、黒を買う予定で、ケースも黒を用意していた事。
43John Appleseed:2012/11/12(月) 09:16:38.63 ID:OGfEWPUg
小さくなった分、iPadより顔に近づけて使いがちだからなおさらぼやけて見えるんじゃないかな。
40〜50センチぐらいの距離で見るとぼやけは目立たない。
44John Appleseed:2012/11/12(月) 09:18:58.97 ID:ynOd2Bpx
この土日で実機にさわった人も多かったと思うけど
確かに画面を見るとガッカリする感じ
Yahoo表示したまま放置されるのは
miniにとってかなりマイナスかもね
それと隣にretina機を並べるのは厳禁だろう?店もちっとは考えろや
45John Appleseed:2012/11/12(月) 09:19:04.16 ID:dqMJmzZl
iPad2で解像度が話題にすらならなかったんだから、
いいんじゃないかな、って気もする。
46John Appleseed:2012/11/12(月) 09:19:33.75 ID:cSvCv2uZ
Windows PCの文字の汚さにくらべりゃはるかにまし
47John Appleseed:2012/11/12(月) 09:21:06.11 ID:jtkajV8i
あとアップルはフォントのジャギーにすごくナイーブな気がする

インチあたりの解像度が低い場合アンチエイリアスはほどほどで、
若干ジャギーが残るくらいのほうが視認性は高いと思う
48John Appleseed:2012/11/12(月) 09:21:11.25 ID:oA3usI6O
>>44
けどレビュー記事の例はYahooが多いね
普段使っている人も多いだろうし
49John Appleseed:2012/11/12(月) 09:22:49.39 ID:TZ9hBTOo
>>44
どこで見てもipad4と並べてるよな
軽さをアピールしたいのだろうけど
逆効果すぎる・・・
50John Appleseed:2012/11/12(月) 09:25:49.36 ID:fpk4C29n
これが初めてのタブレット端末の俺には
文字も見やすいし、画面も綺麗
51John Appleseed:2012/11/12(月) 09:27:23.28 ID:a84vTdiJ
>>44
>Yahoo表示したまま放置されるのは
>miniにとってかなりマイナスかもね

消費者にとってはイイことだよ
52John Appleseed:2012/11/12(月) 09:27:45.99 ID:xxh7tvjr
>>10
本当?4Sとmini持ってて、4Sを5にしようか、800MHzLTE対応の
泥スマにしようか悩んでる。泥スマは青歯でのテザリング不可なので気になる。
53John Appleseed:2012/11/12(月) 09:28:56.18 ID:yehh7HSk
なんか前時代の液晶だよね
今時、字がボケたり滲んだりなんて
54John Appleseed:2012/11/12(月) 09:29:54.95 ID:3D94m0Br
>>39
発売後あんだけ叩きに叩くネタにしておいて
受け入れられないとか
55John Appleseed:2012/11/12(月) 09:33:26.50 ID:R9Hjec0F
解像度は慣れるけどね
最初から別に気になってなかったけど
MBAの画面を見てる感じとあんまり変わらない
出たら買い換えるけど買う前ほどRetinaを待ち望む気持ちにはなってない
56John Appleseed:2012/11/12(月) 09:35:36.00 ID:OGfEWPUg
>>47
ギザギザでもくっきりした方がいいのか、ボヤけてもアンチエイリアスかけた方がいいのか、考え方と慣れの違いでどっちが正しいってことはないと思う。
Windowsノートの画面と並べてパソコン音痴の知り合いに見せたら、フォントの違いもあるだろうけど、miniの画面が綺麗だと言ってた。
57John Appleseed:2012/11/12(月) 09:44:50.92 ID:+Ly1UWep
>>53
そりゃ3年前の3GSの液晶だしね
慣れるっちゃー慣れるんだけど、RetinaのiPhone持ってたりするとやっぱ・・
ブラウジングも最近はiPhoneでやるようになっちまった
58John Appleseed:2012/11/12(月) 09:54:05.81 ID:dqMJmzZl
windowsのぎざぎざは許してしまうんだよな。
最初から期待してないからな。
期待値との差を突っつかれるからつらいわな。
59John Appleseed:2012/11/12(月) 09:57:08.96 ID:PqcKHrio
実機手にいれたらカイゾウドガーのディスりはどうでもよくなった
最近はiPhoneに分厚さを感じる日々
60John Appleseed:2012/11/12(月) 10:02:40.00 ID:+Ly1UWep
>>58
PCにはアンチエイリアシングソフトなんかもあって文字も滑らかに出来るしな
解像度だってよほどの安物で無い限りミニよりは高いんじゃないか?
画面サイズだって倍以上あるのが一般的だし、タブレットと違って距離置いて見るし、俺はあんま気にならんな
61John Appleseed:2012/11/12(月) 10:02:53.69 ID:cp0llBAE
やっぱりBluetoothじゃ位置情報の共有はできないみたいだな
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-18297.html
62John Appleseed:2012/11/12(月) 10:10:24.95 ID:JDPP5rF1
購入した奴は解像度の事は理解したうえで買ってるからな
アンチが暴れすぎたのもあるが、今更すぎて話題にするのももうウザイw
63John Appleseed:2012/11/12(月) 10:12:46.26 ID:dqMJmzZl
青歯だとテザってのリモートも実質動かなかったよ。
データが重いと青歯は駄目だ。
64John Appleseed:2012/11/12(月) 10:13:12.94 ID:O1sjsJ6y
miniwifiモデルは、家でも外でもwifi環境があってもテザリングしないと使えないんですか?
65John Appleseed:2012/11/12(月) 10:18:29.35 ID:cSvCv2uZ
>>51
そうなんだよね
デメリットがあるとしたら、それをわかった上で買いたい
商品のいい部分だけをアピールするのではなく、店員はその点を把握した上で
買い手にちゃんと説明してくれるスタッフを信頼するわ
66John Appleseed:2012/11/12(月) 10:21:35.37 ID:jWUv5Zzq
解像度ねえ
スマホの小さい画面で高精細なのは感動したし実用的だけど
タブレットのようなある程度大きな画面ではそこまで必要性あるかな
67John Appleseed:2012/11/12(月) 10:21:48.24 ID:M0hBpLAr
>>64
んなことない。
テザリングだけってどんだけのユーザー限定なんだか
68John Appleseed:2012/11/12(月) 10:23:57.34 ID:JDPP5rF1
>>66
次モデルでRetina乗せてくるならもちろん欲しいよ?
でも現時点においてこのサイズ重量価格でこの解像度なら、理解したうえで購入しても満足できるレベル
69John Appleseed:2012/11/12(月) 10:27:15.02 ID:O1sjsJ6y
>>67
ありがとうございます。
wifi環境のない場所で使用する時にテザリングするという解釈で大丈夫ですか?
70John Appleseed:2012/11/12(月) 10:33:50.79 ID:xuZiJ/Zk
画面てのは、見てわかる要素だから
マイナス面を隠しようがないと思うが
それに気づかないで買うのなら
多分、使う分には支障がないということだろう
71John Appleseed:2012/11/12(月) 10:37:25.85 ID:iQkQ1bv1
>>67
wifiモデルはセルラー版と違って単体のみでネットに接続することができないため、無線lanやポータブルWi-Fiや公衆Wi-Fi、スマホによるテザリングを利用する必要があるという事
あとテザリングてのはスマホを擬似ルーターとしたネット接続なので、Wi-Fiや無線LANと混同したらだめだよ
72John Appleseed:2012/11/12(月) 10:37:55.02 ID:iQkQ1bv1
アンカーミス
>>69
73John Appleseed:2012/11/12(月) 10:43:09.30 ID:O1sjsJ6y
>>71
ありがとうございます。やっと理解しました^_^
74John Appleseed:2012/11/12(月) 11:03:49.43 ID:6XcSw5Cp
クリスマスプレゼントにminiをプレゼント
しようと思うのだけど今から買って
おいた方がいいかな?
クリスマスシーズンになると
どこも売り切れて買えないかな?
今も売り切れ状態だけど。
あ、俺はmini発売日に購入済み
75John Appleseed:2012/11/12(月) 11:12:48.05 ID:9QO58USP
近日じゃねーじゃん
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1024/index.html
もう三週間たつわけわけなんだが
76John Appleseed:2012/11/12(月) 11:13:42.28 ID:P5Cmu0YV
昨夜、iPad 3とiPad miniで、自炊マンガを並べて見比べてみた。
そりゃ、Retinaのほうが綺麗にきまってるが、あえて重いiPad 3で
読みたいというほどの差はなかった。軽さのメリットの方が大きい。

マンガを、そこまで高精細な画質で読む必要ないし。そもそも、
元の単行本からして、原画とは比べるべくもないくらい劣化して
んだし。紙の繊維のケバ立ちがどもならん。
77John Appleseed:2012/11/12(月) 11:18:03.78 ID:AkVn3gwM
>>75
もとからアップル自体が11月下旬と言っていたわけだが。

まあもういい加減詳細発表しないとあれだけどな。
78John Appleseed:2012/11/12(月) 11:23:03.44 ID:9p1oB8OB
>>76
漫画はいいんじゃない??
ただ見開きで見たり、小説みたいに文字が多いとRetinaかな
79John Appleseed:2012/11/12(月) 11:27:27.42 ID:1aPPkDnz
>>66
禿げあがるほど同意するわ。
特に動画、漫画、ゲームといったホビー用途だと恐ろしくハマるねこれ。
特にこのサイズ、横向きで使うと携帯型ゲーム機を完全に食っちゃう。
80John Appleseed:2012/11/12(月) 11:52:50.54 ID:pMGtS70k
>>76
わかる。軽さのメリットがretinaが良かったていう不満を上回りすぎてる。
今までiPad使ってた人の方がよりこの軽さの便利さ実感するのかな。
このminiバリバリ使い倒して、ワクワクしながら次世代retina待てるよ。
retinaのために買わずに待つとか勿体無すぎるほど自分的には満足だわ。
81John Appleseed:2012/11/12(月) 12:03:18.88 ID:dTrM42fK
mini買うためにtouchを売りました
iTunesに繋げて復元したらPCに繋げないと起動出来ない状態になってます
これでBB2Cとか履歴は消えてますよね?
82John Appleseed:2012/11/12(月) 12:10:09.77 ID:3D94m0Br
>>66
iPhone/touchは小さいところに「PC並み」の表示を凝縮したところに意味があったけど
iPadはコンテンツ以上の表示力を持たせるという点で全く意味が違うんだよね
キレイキレイってのばかりが一人歩きしてると思うわ
83John Appleseed:2012/11/12(月) 12:10:57.41 ID:kwePEuxc
>>76
おでもそうおもう
84John Appleseed:2012/11/12(月) 12:17:19.10 ID:P5Cmu0YV
あとね、>>79も書いてるけど、ゲームもminiのほうが圧倒的に快適。
iPadじゃ、重すぎて長時間やる気になれない。

ほんと、>>80に同意だよ。いずれRetina出るにしても、それまで待つ
のは馬鹿げてる。すぐにでもこの快適さを享受したほうがいいね。

俺は、iPad 3は近いうちに売っちゃうと思う。
85John Appleseed:2012/11/12(月) 12:18:31.28 ID:pEe8g3i9
まじかよ。3売っちゃうのかよ。そんないいのかよ。
86John Appleseed:2012/11/12(月) 12:24:20.80 ID:+zcnOroz
予約開始日に予約したのだが今日やっと届くよ。
87John Appleseed:2012/11/12(月) 12:30:32.20 ID:JCRLLFvL
miniの後のritinaが綺麗過ぎる
88John Appleseed:2012/11/12(月) 12:37:38.82 ID:kT/SrIea
【悲報】笑っていいとも 
    iPadminiを持ってる人は100人中0人
89John Appleseed:2012/11/12(月) 12:38:43.01 ID:P5Cmu0YV
>>85
人によるねぇ。
Retinaが悪いはずもない。
けど、自分の用途にはあまり意味がないっつーか。
もちろん、miniが重量増、サイズ、バッテリーの保ち時間、レスポンスを
まったく損なうことなくretina化するならすごいし、欲しくなると思うけど。
90John Appleseed:2012/11/12(月) 12:41:20.59 ID:z8IpNYIu
>>76
むしろ高解像度を必要とするのは漫画の自炊だろ
今基準のサイズがだいたい縦1600なんだから

そもそも紙の繊維って補正皆無かよ・・・
neatimageとまではいわなくても赤基準でのグレースケールと
レベル補正、アンシャープマスクぐらいやれや

劣化してるのはおまえのスキャンの技術が原因だ
91John Appleseed:2012/11/12(月) 12:42:31.03 ID:kithUjCA
iPad3rd売っちゃた事を何故か誇らしげに言うような人は、自分の不見識を大声で宣伝し、かつそれを自覚出来ない人だから、あまり影響されない様に。

miniは素晴らしいけど、なんでそれ以外を否定しなければいけないみたいな使命感に囚われてしまうのかねぇ。

両方気に入って使ってる人も大勢います。
92John Appleseed:2012/11/12(月) 12:42:46.21 ID:oQXyDmhu
>>88
発売してまだ10日とはいえ悲しいな・・

いいともって女性しか観覧できないんだっけ?
93John Appleseed:2012/11/12(月) 12:43:03.02 ID:CGFqbDyS
「miniを買ったけど解像度が低いから売っちゃったよ」ってヤツ、本当かよ?
実は買ってもないのに売ったとか言ってんじゃね?
快適すぎて笑っちゃう位。たしかにレチナはきれいだけど重すぎる。
もしiPad mini2がレチナだったとしても、重かったら買い替えを考えるかも。
この軽さは多少の解像度の低さもカバー出来るくらい良い。
94John Appleseed:2012/11/12(月) 12:44:38.41 ID:P5Cmu0YV
>>90
スレチなんで、ここで言い合う気ないよ。
ただ、オマエに頭ごなしに自炊技術をひけらかされてw
貶される筋合いはない。
そもそも、言いたいことも通じてないらしいし。失せろボケ。
95John Appleseed:2012/11/12(月) 12:44:59.12 ID:fhvSrfLb
>>88
http://i.imgur.com/TwAkG.jpg
泣いた
女子供に人気とか馬鹿売れとか散々言ってたのに…しかも予想が1人って…
96John Appleseed:2012/11/12(月) 12:46:05.87 ID:P5Cmu0YV
>>91
誇らしげに言ってるかどうかなんて、いるかね。
おまえの色眼鏡じゃん?
そういう受け取り方しかできない自分のねじ曲がった性根に
気づけよ。
97John Appleseed:2012/11/12(月) 12:47:13.91 ID:faCkX1cj
>>88
平日の昼間にバラエティ番組の生観覧している層に売れてて嬉しいか?
あの層なら、スマホ所有者が0人でも驚かんわ
98John Appleseed:2012/11/12(月) 12:48:30.66 ID:z8IpNYIu
>紙の繊維のケバ立ちがどもならん

無知なだけなのを自炊が原因みたいにデマながされちゃたまらんからな
解決方法教えてやったのに頭ごなしに貶されるとしか受け取れないならそれでいいんじゃね?

糞スキャン量産してれば?
99John Appleseed:2012/11/12(月) 12:49:14.59 ID:RqQmWlUF
今の段階で持ってるのはすかさず予約したAppleファンが大半だろう。ニュースを見て、欲しいと思った一般人は、まだ予約しないと手に入らない。
100John Appleseed:2012/11/12(月) 12:49:48.79 ID:HX1SlRhL
>>93
前スレでminiはおろかNEXUSすら持って無いのがバレた、
複数垢使ってこのスレ粘着してる2chマスターさんだろw
548以降読むと面白いよw

あまりに赤っ恥でしょぼい自演活動に切り替えたとしかw
101John Appleseed:2012/11/12(月) 12:50:26.07 ID:JDPP5rF1
単発ID荒しに注意
102John Appleseed:2012/11/12(月) 12:51:03.07 ID:+Ly1UWep
>>90
誰しも機材と知識を持ってるわけじゃないだろ・・・
自炊するならネクサスのがいいんじゃね、画質悪くても解像度でごまかせるし
それでもキツイならシャープ化って保険もあるし

http://iup.2ch-library.com/i/i0783730-1352691979.png
シャープ化前
http://iup.2ch-library.com/i/i0783731-1352692017.png
シャープ化後

機材と知識ある奴は自身に適したデバイスを選択出来るだろうから好きな物買えばいいし
103John Appleseed:2012/11/12(月) 12:52:10.86 ID:bgKNDSWR
>>97
オタクと信者にしか売れなくて嬉しいか?w

>スマホ所有者が0人

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104John Appleseed:2012/11/12(月) 12:54:36.09 ID:kithUjCA
>>96
売っぱらってやったわ〜
みたいに言うようような、明らかに狂った人のことを言っただけですよ?
わざわざ反応するってのは、思い当たる節がある頭おかしい「狂った人」だけのはずなんですがねぇ。
墓穴掘ってますねぇ?w
105John Appleseed:2012/11/12(月) 13:00:18.55 ID:mhN2sinX
>>104
私も、あなたが偏ってるようにみえます
106John Appleseed:2012/11/12(月) 13:00:47.78 ID:ovMiJuz/
普通の人間ならminiよりNexus7選ぶし仕方のないこと
>いいとも0人
107John Appleseed:2012/11/12(月) 13:03:18.19 ID:pEe8g3i9
俺がiPad miniを買ってないのは未だに見ても触ってもいないからだ。
きっとそうだ。このモヤモヤした感じを楽しむしかない。今は。
108John Appleseed:2012/11/12(月) 13:04:46.19 ID:kwePEuxc
miniの敵は、実は既存ユーザー
大切にしてきたものは、数値上の使いやすさではなく
まだ新しく数値にはならない価値
miniは新しい価値を創造した
109John Appleseed:2012/11/12(月) 13:10:11.72 ID:yehh7HSk
>>95
0ワラタw
110John Appleseed:2012/11/12(月) 13:11:28.94 ID:oA3usI6O
>>97
そう言う層にも受け入れられるのがAppleの強みなんじゃね?
111John Appleseed:2012/11/12(月) 13:13:05.16 ID:cSvCv2uZ
>>88
いいともってバカしか見てないだろ
うちのババアも良くいい年こいて一緒に笑ってるw
112John Appleseed:2012/11/12(月) 13:15:36.53 ID:wwD+/w67
今までiPad使ってた人たちってアップルケアどうしてる?
店頭購入時に不慮の事故には14400の修理費がかかるって言われたし、
話聞いてる途中に黒が売り切れたりしたからから
買い直したほうがマシじゃんと思ってスルーしたんだけど、
今アップルストアでもう一台黒の方を買おうとして確認してみたら4400円で修理できるんだね
完全に聞き間違えてた
iPadで落として画面割っちゃった人とかはもちろん付けるんだろうけど、
タブレット端末って結構やらかして壊すこと多い?
113John Appleseed:2012/11/12(月) 13:21:08.97 ID:etA++BEP BE:1036877235-2BP(0)
>>109
100人中1人持っていれば、15才以下と60才以上を除いても日本で60万台近く売れてることになるんだがさすがにそこまでは売れてないだろう。

今んとこ、手元に渡ってる(発注済みで受け取っていないものは含めない)のは10万も行ってないんじゃないないんだろうか?
114John Appleseed:2012/11/12(月) 13:21:16.61 ID:kwePEuxc
イメージ
ガラケー 50%
スマホ 50% (ios 25% 泥 25%)
ios (iPhone 95% タブ5%
miniはまだ販売まもないし、しかたがない
115John Appleseed:2012/11/12(月) 13:22:51.60 ID:xuZiJ/Zk
iPadは重量が結構あって丁寧に扱ってるので
裸で使ってるけどヒヤッとしたことすらない

miniの場合軽いので、その内雑に扱うかもしれない
でもケアには入らなかった

心配なら入った方が安心して雑に扱えるのかもしれない
カバーでリスク軽減させる方法もあるんじゃない
116John Appleseed:2012/11/12(月) 13:23:39.63 ID:yehh7HSk
>>113
0だからw
117John Appleseed:2012/11/12(月) 13:23:56.16 ID:1aPPkDnz
裸で使ってるiPhoneだけはAppleCare付けてる。
iPadはケースに入れてるし2年縛りもないからAppleCareは入ってない。
miniは安いから尚更入る気はしないかなー・・・
118John Appleseed:2012/11/12(月) 13:28:47.80 ID:CKtY2m+9
常用してるアプリによるのかねえ。俺はまだそういう経験はないな。
119John Appleseed:2012/11/12(月) 13:52:13.03 ID:wwD+/w67
iPad持ってる人も結構付けないのかぁ
家で弄ってると質感が良くて壊れた時もったいないなって思ったけど、
よく考えたら次期モデルが出る頃くらいまでなら
水没や破損させなければ普通の保証はあるしね
Wi-Fiスポットだけつけてカバーはショック耐性有りそうなの買うことにするよ、ありがとう
120John Appleseed:2012/11/12(月) 13:52:39.21 ID:w6m8ZtUs
ウンコちゃんとID替え荒しにいちいち付き合うなよ
どうしてもウンコちゃんに構いたい奴は名前欄に共通NGネーム入れてくれよ NGにしとくからw
121John Appleseed:2012/11/12(月) 13:55:53.15 ID:gknwOXWv
iOS製品を一般人では考えられないほど購入してて、
Appleケアをケチるなんて、金持ちなのか貧乏なのか分からんな
122John Appleseed:2012/11/12(月) 14:13:56.82 ID:BTocg0kT
kindleアプリが動くiPaperまだー?
123John Appleseed:2012/11/12(月) 14:17:22.30 ID:6XcSw5Cp
ニコニコを観ると嫁に叱られる、
つべを観ていても何も言われない。
俺はニコ生でJKを観たいんだ!
何故悪い?
124John Appleseed:2012/11/12(月) 14:18:03.74 ID:CKtY2m+9
JK見てるからだろ。
125John Appleseed:2012/11/12(月) 14:21:31.03 ID:zJT55X2V
新しいminiのCMは
「iPadと両方買え」
と言ってるよね
126John Appleseed:2012/11/12(月) 14:21:40.14 ID:c6O8nMLy
若干スレチな感じもするんですが、おすすめの持ち運びできるWi-Fiってなんなんですか?とりあえず2年間は使う予定があるので、2年契約とかのでも大丈夫です。
127John Appleseed:2012/11/12(月) 14:27:47.37 ID:jrH6l+93
>>106
Nexus7もゼロに決まってんじゃん

それにiPad miniは出て、まだ10日しか経ってない
128John Appleseed:2012/11/12(月) 14:28:05.84 ID:6XcSw5Cp
>>126
au iPhone5買えよ
129John Appleseed:2012/11/12(月) 14:30:10.87 ID:c6O8nMLy
>>128
ドコモのスマホ2年縛りで使ってるんで機種変は無しの方向でお願い致します
130John Appleseed:2012/11/12(月) 14:30:20.97 ID:jrH6l+93
>>93
そこだよね
タブレットは軽さが肝だよ
iPadぐらいの大きさで、miniぐらい軽かったらベストだな
131John Appleseed:2012/11/12(月) 14:31:59.28 ID:6XcSw5Cp
>>129
スマホ、テザリング付いていないの?
132John Appleseed:2012/11/12(月) 14:35:11.24 ID:c6O8nMLy
>>131
ギャラクシーs2で、テザリングできるんですが、Xiじゃないのでお金が高くなっちゃうんです……
133John Appleseed:2012/11/12(月) 14:40:15.86 ID:6XcSw5Cp
>>132
新たにポケットWi-Fiなんか増設するより
プラン見直してテザリングする方が
安く済むんじゃないか?
134John Appleseed:2012/11/12(月) 14:40:32.84 ID:1aPPkDnz
計算しないで適当なこと書くと、ドコモの機種をXiに変えてテザリングしたほうが新規にモバイルルータ契約するより安いのでは?
自分も昔、SBのiPhone、iPad、モバイルルータ持ち歩いてたけど以外と面倒だよ
iPhoneのテザリングでタブレット使える今は財布にも優しいし気分が楽。
135John Appleseed:2012/11/12(月) 14:41:21.74 ID:UdQRAE3d
ttp://www.displaymate.com/Gamut_11.html
色表示能力終わってんなmini…
136John Appleseed:2012/11/12(月) 14:43:39.61 ID:c6O8nMLy
そうですよね、せっかくテザリングできるならそっち使った方が良いですよね。聞いてよかったです、ありがとうございました
137John Appleseed:2012/11/12(月) 14:44:32.60 ID:JMEmu7hF
アップルが有名時計デザインを無断使用、スイス鉄道に17億円支払い
http://www.afpbb.com/article/economy/2911566/9823469?ctm_campaign=txt_topics
138John Appleseed:2012/11/12(月) 14:44:55.04 ID:9F/JdYMn
面白いなぁ、みんなあの手この手でdisってんの。
iPhone3G発売された時も、まず使うよりも、アレだからだめ、これだからダメと
そういう人間ばかりだったな。
139John Appleseed:2012/11/12(月) 14:46:24.05 ID:jrH6l+93
>>138
miniが驚異だからだよ
140John Appleseed:2012/11/12(月) 14:46:39.46 ID:1aPPkDnz
正直自分もiPhone3Gのときはタッチパネルm9 とか言ってたけど、3GS以降すっかりAppleばかり買ってるw
141John Appleseed:2012/11/12(月) 14:47:02.67 ID:jrH6l+93
訂正
miniが脅威だからだよ
142John Appleseed:2012/11/12(月) 14:51:36.27 ID:jrH6l+93
しかし工場も大変だな
暴動やデモがたまに起きるが、わかる気もする
たしかに工場の工員、眠る暇も無いだろ
143John Appleseed:2012/11/12(月) 14:56:10.11 ID:XB1pIpP4
駄目だ我慢出来ん
オクで買おうw
144John Appleseed:2012/11/12(月) 14:56:58.19 ID:6FJOoz+5
いいともで放送事故 「iPad mini持ってる人」 → 0人でステマ失敗w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352690950/

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan30042.jpg
145John Appleseed:2012/11/12(月) 15:00:11.41 ID:RDk3uahN
iPhone 3Gはダメだったでしょ
3GSから良くなったけど
146John Appleseed:2012/11/12(月) 15:05:01.12 ID:O6PlMX+Q
>>138
寧ろこれでディスられないならおかしいぐらいだよ
ディスられて当たり前
信者だったらそう思うべき
モノは安物のチョン製なのだから
iPad Retinaがディスられてんの見たことないだろ?
147John Appleseed:2012/11/12(月) 15:06:11.48 ID:jrH6l+93
>>144
アンチはくだらないスレを立てるんだな
発売から10日しかたってないのに、そんな普及してるわけ無いだろな
148John Appleseed:2012/11/12(月) 15:07:22.29 ID:XB1pIpP4
>>145
まあそうなんだけど、あの当時周り見渡しても誰もスマフォ持ってない時代にメモリーやり繰りしながらもフルブラウザでネット見れる感動は素晴らしかったよ
149John Appleseed:2012/11/12(月) 15:08:54.90 ID:994fEbO+
>>146
信者の方が気持ち悪いね
なんでディスるべきなんだ?
本人が良くて買ってればいいじゃん
信者は信者でもジョブズ信者だろうな
150John Appleseed:2012/11/12(月) 15:09:03.61 ID:3D94m0Br
ネガティブで埋め立てていくのは国民性かね
同じものばかり作って今や世界市場で売るものもなくなっちまった
151John Appleseed:2012/11/12(月) 15:10:59.51 ID:6FJOoz+5
ぶっちゃけminiは中途半端だしなぁ
大きく使いたいなら新しいipad買ったほうがいいし、携帯性だったらiphone、touchでいいもんな
アップルもなんでこんな微妙なの出したんだろう
152John Appleseed:2012/11/12(月) 15:12:18.07 ID:jrH6l+93
>>146
でもRetinaのiPadよりminiの方が売れると思うな

ディスられるのは、たいがいは売れ筋の方
売れない物はディスられない
153John Appleseed:2012/11/12(月) 15:13:45.69 ID:7N+DnRva
オレは iPhoneじゃ小さすぎるけど、iPadじゃ持ち歩くのに不便だから、
miniあたりの7インチ系端末が一番使い勝手がよさそうだけど。
154John Appleseed:2012/11/12(月) 15:14:11.26 ID:cSvCv2uZ
>>151
ジョブズとクックの判断能力差
155John Appleseed:2012/11/12(月) 15:15:15.85 ID:6FJOoz+5
>>153
でもipadmini持ち歩いてなにすんの?
GPSもついてないじゃん
156John Appleseed:2012/11/12(月) 15:17:13.67 ID:gSkPnDpC
お前にとってタブレットは地図なのか?
157John Appleseed:2012/11/12(月) 15:18:16.13 ID:TZ9hBTOo
ipad系って持ち運びっていってるけど
ごろ寝用じゃん
家の中でこそつかって便利だとおもうわ
持ち運んで出先でなにかするなら
MBAだとおもう
158John Appleseed:2012/11/12(月) 15:18:38.57 ID:w6m8ZtUs
相手するから喜んで粘着disしてるってわかってんのかお前らw
159John Appleseed:2012/11/12(月) 15:19:33.41 ID:6FJOoz+5
>>156
いやわざわざ外でipadmini使う必要なくね?
落としたらアウトだし
160John Appleseed:2012/11/12(月) 15:21:44.92 ID:TZ9hBTOo
>>159
よく、Ipad外でつかって
ビデオ録ったり
自炊本読んだりしてるひといるけど
なんか滑稽だよな
じぶんもipad外に持って行ったこと無い
旅行先のホテルで使ったりすることあるけど
モバイル用途では使わないな
161John Appleseed:2012/11/12(月) 15:22:18.99 ID:3FOC3tw7
>>144

あれあれ、3日で300万台売れたとか豪語してなかったっけ?w

しかも、何にでも飛びつくミーハー層が100人集まった場所で0って、深刻だろw
162John Appleseed:2012/11/12(月) 15:24:32.69 ID:6FJOoz+5
>>160
まあスタバや電車でどやぁってやりたいんだろうけど特に誰も気にしてないっていう
163John Appleseed:2012/11/12(月) 15:24:33.84 ID:0tvGYi5g
iPad miniは便所でネットやるためだけに置いてある
164John Appleseed:2012/11/12(月) 15:27:06.60 ID:c6O8nMLy
スマホでテザリングすることにしました。iPadミニはオンラインで注文して、キーボードはポケモンのを尼でポチります。あとポチったほうがいいのはケースと画面シートくらいですよね?
165John Appleseed:2012/11/12(月) 15:29:13.65 ID:o8gDfLA/
外で使ってるやつって変なのばっか目立つよな
今朝も隣に座ったリーマンがときどき爆笑しながら洋ドラ見てたし
166John Appleseed:2012/11/12(月) 15:29:28.35 ID:UdQRAE3d
iPhone:片手で余裕で持てる、ポケットにも入る圧倒的携帯性
Nexus7:7インチで片手で掴める、それなりの画面とそれなりの携帯性
iPad mini:8インチで片手で掴めない、それなりの画面と低い携帯性
iPad Retina:10インチで片手で掴めない、大画面と低い携帯性

携帯性重視→スマホサイズ
中間→7インチ
画面重視→10インチ

なんで8インチで出したんだろうなーmini
7インチなら片手タブレットとして価値あったのに
167John Appleseed:2012/11/12(月) 15:32:14.57 ID:o8gDfLA/
>>166
最大のターゲットはアメリカ人だから日本人に適した携帯性は二の次
168John Appleseed:2012/11/12(月) 15:33:20.69 ID:P5Cmu0YV
>>155
おまえはGPSがないと死ぬのか?
169John Appleseed:2012/11/12(月) 15:34:26.01 ID:oQXyDmhu
アンチが出てくるあたり、miniの存在感もさぞ大きいようで何より。
170John Appleseed:2012/11/12(月) 15:35:04.07 ID:6FJOoz+5
>>166
7インチで良かったよな
片手で掴めないから両手で持つ分売りである軽さ300gの意味も薄れるし
171John Appleseed:2012/11/12(月) 15:37:02.15 ID:9p1oB8OB
>>161
一昨日、とある家族(娘推定20代×2、母親推定50くらい)が梅ヨドで定員さんにipad miniの説明受けてたけど、wifiってなんですか?ノートパソコンと同じですか?外でも使えるんですか?とか聞いてて、多分この家族がipad買っても意味ないんかなーって思ったわ。
172John Appleseed:2012/11/12(月) 15:43:31.96 ID:FOe0hSZ+
セルラー版も買う予定の俺は存分にGPSの恩恵を受けようか

それにしても300gかあ。初代モバイルギアは500g超だったなあ
ハンドヘルドだけじゃなく、パーム型もWinCE機は重かった。E750なんてドカ弁サイズだった
モバイル世界の発展に乾杯したい気分
173John Appleseed:2012/11/12(月) 15:43:47.26 ID:jrH6l+93
>>166
見方が偏ってる
それに気に入らないなら買うなってだけだ
174John Appleseed:2012/11/12(月) 15:45:21.56 ID:jrH6l+93
>>161
世界で三日で300万台で、なんでみんな持ってる事になる?
175John Appleseed:2012/11/12(月) 15:47:42.46 ID:R1PiHiCb
iPadminiと第4世代iPad 買うならどっちがいい?

http://www.panda-judge.com/judge/view/95.html
176John Appleseed:2012/11/12(月) 15:48:57.53 ID:jrH6l+93
>>175
ネットのアンケートって有効か?
あまり意味がないような
177John Appleseed:2012/11/12(月) 15:53:04.40 ID:gknwOXWv
iPod touchとiPad miniの中間サイズが欲しい
178John Appleseed:2012/11/12(月) 15:54:54.82 ID:XEa8vl+r
さっき電車でとなりの人がiPad片手持ちで使ってたわ。おまいら軟弱過ぎるんだよ
179John Appleseed:2012/11/12(月) 15:57:18.52 ID:o8gDfLA/
>>178
普通片手持ちじゃない?
それとも片手だけでパネルの操作もしてたの?
180John Appleseed:2012/11/12(月) 15:57:33.30 ID:w6m8ZtUs
ウンコちゃんと愉快なID替え荒したち
  ID:o8gDfLA/
  ID:UdQRAE3d
  ID:6FJOoz+5
  ID:3FOC3tw7
  ID:994fEbO+
  ID:JMEmu7hF
  ID:yehh7HSk
  ID:ovMiJuz/
  ID:fhvSrfLb
  ID:kT/SrIea

ID:+Ly1UWep ←コイツは初期スレから粘着してるNexus7押し荒しの可能性アリ
181John Appleseed:2012/11/12(月) 16:01:24.48 ID:994fEbO+
>>180
たしかにID変えてるよな
モロバレしてるよな
182John Appleseed:2012/11/12(月) 16:04:26.12 ID:8lNUm2Ly
初代を何度か顔面に落とした私は家使いでもmini良さそうと思うけどな。
買わない人はいちいち買わない理由言ってこなくていいよ。
183John Appleseed:2012/11/12(月) 16:04:29.83 ID:AutjhjeL
>>164
スマホテザリングがいいよ、あれこれ持つのはスマートではない気がする。
あとはカバー選びだね。
【ipad mini】ケース・液晶フィルムpart2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1352292698
184John Appleseed:2012/11/12(月) 16:12:37.26 ID:yPn3E0Sw
すいません>>180の母です
うちの子ったら近くにヤマダ電機もコジマもないんでみなさんがうらやましいだけなのです
ほんとはやさしい子なので許してあげてください・・・・。
185John Appleseed:2012/11/12(月) 16:16:21.97 ID:994fEbO+
>>184
またID変えたのかw
186John Appleseed:2012/11/12(月) 16:22:29.88 ID:+Ly1UWep
>>180
初期スレって誰の話だよ?
シャープ化の話を持ってきた奴の事か?そいつの画像を利用しただけなんだが
そもそも嘘は付いてないだろ?Comicglassやi文庫と色々使ってきたがiPadにはシャープ化を行えるアプリは無いよね?
もしあるなら教えてくれ、使いたいぐらいだ
187John Appleseed:2012/11/12(月) 16:26:53.08 ID:w6m8ZtUs
>>186
違ったら御免ね 両機ユーザーで絶対にNexus7押しにしか誘導しない奴が粘着してるもんでソイツ要注意
188John Appleseed:2012/11/12(月) 16:35:56.22 ID:oyU5m2l7
触るのが一番喜ぶから粛々とNGにぶち込んどきゃいいよ
189John Appleseed:2012/11/12(月) 16:40:32.05 ID:UdQRAE3d
>>187
君はiPadユーザーでiPad押しにしか誘導しない奴だね
190John Appleseed:2012/11/12(月) 16:50:51.89 ID:LbFNuZZD
>>121
オレは壊れたら買い換えればいいと思ってる。
逆に壊れないうちに買い換えると心が痛む。
191John Appleseed:2012/11/12(月) 16:51:18.33 ID:w6m8ZtUs
>>186
ああちなみにcomicglassの制作者は要望を聞いてバージョンアップを繰り返してくれてるから
画像補正機能の強化でシャープ化の要望でも出してみたら?
192John Appleseed:2012/11/12(月) 16:51:48.28 ID:dNgkghZE
193John Appleseed:2012/11/12(月) 16:53:45.49 ID:o8gDfLA/
>>192
それよくあるだろ
アイコンの通知に反映されるタイミングは遅れることがあるからな
194John Appleseed:2012/11/12(月) 16:54:39.62 ID:etA++BEP
>>174
頭の弱い子にそんな客観的な指摘しちゃかわいそうだよ。

世界や日本人口が何人かも知らないんだから
195John Appleseed:2012/11/12(月) 16:55:07.42 ID:oQXyDmhu
>>192
さりげない違和感・・

PC/MacのiTunes側からアップデートの確認してみるのはどうかな?
196John Appleseed:2012/11/12(月) 16:56:40.51 ID:/cuEIRXl
「うるせえiPad mini押すぞ」
「やめて!Unibodyへこんじゃう!」
という会話が浮かんだ。
iPad miniホスィ
197John Appleseed:2012/11/12(月) 17:13:23.91 ID:9p1oB8OB
ipad mini片手で持てないとかいうけど、画面モロに触ってもいいんだよね?
なんか表現がむずい、、、
左手で持って左の親指は画面に触ってても右手の指で操作できるんだよね??
198John Appleseed:2012/11/12(月) 17:23:38.34 ID:dqMJmzZl
>>197
ああ。
199John Appleseed:2012/11/12(月) 17:24:09.38 ID:yehh7HSk
200John Appleseed:2012/11/12(月) 17:25:21.49 ID:XWgpZWCu
iPhone用アプリ?のようなのですが
AV Playerというアプリは
miniでも使えるのかどうか知りたいです。
mini買えていないので、試せなくて。

このアプリを使うと、
元々サポートされていない
AVIファイルなんかが再生可能になるらしいのです。

お分かりになる方がおりましたら、
どうぞよろしくお願いいたします。
201John Appleseed:2012/11/12(月) 17:31:55.12 ID:3E+KZEZT
ipad3持ってる人も多いと思うんだけど
mini買ったら手放した人って多いのかな?
mini買ってから1週間以上触ってないから
今後使わなそうだし手放した方がいいのか迷ってるので
他の人はどんな感じなのかお聞かせ願えませんか?( ゚ω゚ )
202John Appleseed:2012/11/12(月) 17:37:19.41 ID:Zsa2E6dT
>>200
使えるよ

>>201
使いたい時もあるのでそのまま持ってる
Retinaだし、10インチiPadも使い道あるよ
203John Appleseed:2012/11/12(月) 17:45:42.30 ID:XIp5wPc5
>>201
もったいない!!!
204John Appleseed:2012/11/12(月) 17:50:17.28 ID:a84vTdiJ
>>201
今はmini買ったばかりだからどこでも使ってるけど
やっぱiPad3の方が見やすいので売ることはないと思う

熱が冷めたら家では10インチって感じになりそう
205John Appleseed:2012/11/12(月) 17:51:26.52 ID:XWgpZWCu
>>202
使えますか!!
お教えいただきありがとうございます♪
もしかしたら対応していないのかな、と思い・・・。

購入がますます楽しみになってきました!!
206John Appleseed:2012/11/12(月) 17:53:08.17 ID:JdlOMKBM
>>199
iPadmini 予約してまだ来ないって言ってたけど・・・ あれってセルラーモデルのことなのじゃ・・・
207John Appleseed:2012/11/12(月) 17:56:04.09 ID:o8gDfLA/
>>205
似たような機能を持った定番アプリは他にもあるよ
208John Appleseed:2012/11/12(月) 18:09:02.40 ID:NZpdBcAw
>>166
N7見た後mini見たらやっぱりでかかった。
この中途半端なサイズはほんと残念だわ。
でもandroidは買いたくないし、もどかしい。
209John Appleseed:2012/11/12(月) 18:11:05.01 ID:jrH6l+93
自演w
210John Appleseed:2012/11/12(月) 18:11:21.32 ID:t9hcwvDr
ドット抜けしてて交換になったんだけど代替品入荷しましたの連絡来なくてWEBで確認したら修理完了になってた
おかしいと思って渋谷行ったら入荷しましたとか言われて交換になったけどそんなもんなのか
211John Appleseed:2012/11/12(月) 18:11:33.28 ID:Ti0DdFjn
GooPad mini待ってるんだが、待つだけ無駄かね。
212John Appleseed:2012/11/12(月) 18:12:16.73 ID:fwCW0AZi
>>208
使ってみるとなかなかいいサイズだよ
今日は職場で写真見せたいからって、嫁が持って行っちまって寂しいレベル
213John Appleseed:2012/11/12(月) 18:12:26.51 ID:Q+81a//d
ようやくオンラインショップからきたよ。
SoftBankの無線LAN使うにはどうすればいいんですか?それらしい紙は入ってなかったんですが。
http://i.imgur.com/def98.jpg
214John Appleseed:2012/11/12(月) 18:14:51.66 ID:fwCW0AZi
>>213
アポストのオンラインで買ったなら、出荷メールにやり方書いてあるはず
アポストじゃないなら使えない
215John Appleseed:2012/11/12(月) 18:15:37.86 ID:5VjTx56g
中途半端にデカいので購入は検討中
ipad使いはminiのサイズで満足なんだろうが、もともとAndroidの7インチタブを使っていた奴から見ると
別に何の感動もなかったりする
216John Appleseed:2012/11/12(月) 18:21:05.53 ID:1aPPkDnz
泥7はスマホの引き伸ばし、miniはタブの手のひら化、アプローチが180度違う
217John Appleseed:2012/11/12(月) 18:21:21.27 ID:6XcSw5Cp
>>215
そうか?俺はギャラクシータブ7インチ
持っているけど、miniに感動したw
ギャラクシータブ7インチは埃をかぶって
いるがw
218John Appleseed:2012/11/12(月) 18:21:27.22 ID:aOEdqS9H
miniとネク7比較して貶して罵り合ってる馬鹿どもはこの機会に両方手にしてみるといいよ。
双方の目指している所の違いを如実に示す良いサンプルだから。
その学習費としても決して高くない。
スレチなんで細かいことは避けるが、双方とも現時点で最高の技術とアイデアを結集した良機であることに間違いはない。
219John Appleseed:2012/11/12(月) 18:23:56.12 ID:6XcSw5Cp
>>218
ネクサスなんて購買意欲わかない。
220John Appleseed:2012/11/12(月) 18:24:36.61 ID:a84vTdiJ
>>215
まぁ確かにappleに魔法(笑)かけられてる感はある
オレも人のことは言えないけどw

「サイズ感」とか変な言葉に惑わされてるっつーか
なんだよサイズ感て
221John Appleseed:2012/11/12(月) 18:25:38.02 ID:5VjTx56g
>>217
そうだろうな、ギャラタブなんか最低のタブレットだからな。
あれはAndroid使いの鼻つまみだからねぇ。
222John Appleseed:2012/11/12(月) 18:28:21.38 ID:qy2DwzJx
リンゴの株価はダダ下がり
今回のminiで色々な面でピークアウトと市場は判断してる
これからリンゴはどうするんだろうね
223John Appleseed:2012/11/12(月) 18:34:03.17 ID:5LNE8Dt1
>>218
あんなプラスチック丸出しのゴミと比較することすらおこがましい
224John Appleseed:2012/11/12(月) 18:38:48.08 ID:/lUTS/mK
一神教信者、怖い〜〜〜
225John Appleseed:2012/11/12(月) 18:44:09.04 ID:Uf5NjJWa
>>223
公式発表会全否定ww
226John Appleseed:2012/11/12(月) 18:53:40.16 ID:994fEbO+
>>222
Googleも同じ株の動きだよ
今日の株価の画像をみると、まるで双子

Google
http://i.imgur.com/3PgBq.jpg
Apple
http://i.imgur.com/yWnWI.jpg
227John Appleseed:2012/11/12(月) 18:57:04.98 ID:994fEbO+
>>226
今日ではなく、一週間ね
228John Appleseed:2012/11/12(月) 19:01:41.13 ID:x4ZaAtbF
>>208
6インチ付近のipad mini miniか
ipod touch jumbo
がでるかもしれないよな

4 ipod touch,iphone
6 ???間がぽっかりと
8 ipad mini
10 ipad

googleは
4 nexus4
7 nexus7
10 nexus10

amazonは
(6 kindle paperwhite)
7 kindle fire hd 7
9 kindle fire hd 8.9
スマートフォンを開発
しているとの噂も

6インチ近い端末としては
5.5インチの
サムスンのgalaxy note2がある

端末のサイズだけは
購入後にどうにもならんからね
多様化はウェルカム
229John Appleseed:2012/11/12(月) 19:08:40.98 ID:c6O8nMLy
すいません、アップルオンラインストアで買ったら宅配会社はどこですか?ヤマト運輸ですか?佐川急便ですか?ヤマト運輸は最近通販で買いまくってるので恥ずかしいです
230John Appleseed:2012/11/12(月) 19:11:46.87 ID:6XcSw5Cp
>>229
確かヤマト
231John Appleseed:2012/11/12(月) 19:12:00.49 ID:dqMJmzZl
>>229
恥ずかしさに耐える訓練である。
232John Appleseed:2012/11/12(月) 19:14:37.14 ID:c6O8nMLy
ヤマトですかー;;;;今日も宅配のお兄さん来たんですよね…まぁ、発送まで2週間くらいかかるみたいだし大丈夫かな…オンラインで買ったみなさん、刻印はしましたか?
233John Appleseed:2012/11/12(月) 19:19:57.10 ID:6XcSw5Cp
>>232
俺は発売日にYAMADAで買ったから
刻印なし
あ、オンライン購入者に聞いているのか?
スマソ
234John Appleseed:2012/11/12(月) 19:34:28.67 ID:fokzb5Nr
アップルはヤマト運輸だよ。お互い高品質同士であってる。
低品質の佐川なんて使ったらアップル嫌いになっちゃうよ。
235John Appleseed:2012/11/12(月) 19:39:18.79 ID:UZtb1GPC
iPad miniで文字の粗さが気になる人は文字の表示を大きくしてみるといいよ。
iPadと同じ設定だとずいぶん小さくなるから必要以上に顔が近くなる。
236John Appleseed:2012/11/12(月) 19:39:56.65 ID:UryrFREo
ヤマトはAppleのものとなると対応が変わるからね
まぁ品川に専用の支店作っちゃうくらいだしそれもまたAppleらしいな
237John Appleseed:2012/11/12(月) 19:40:20.67 ID:QX80sk1V
GalaxyNoteくらいの大きさが出れば完璧
238John Appleseed:2012/11/12(月) 19:40:39.21 ID:EtU5p5eh
ジョブズが否定したminiは低品質だよ
239John Appleseed:2012/11/12(月) 19:42:20.05 ID:fokzb5Nr
miniは64GBだったら買える状態だね。
黒16GBが一番売れてる。

たぶん皆retina待ちで、繋ぎとして低容量のminiを買っているんだろうね。
俺もその一人だし、来年でるretina miniのために貯金します。
240John Appleseed:2012/11/12(月) 19:45:16.32 ID:p2N0BCT6
来年出ないかもよ。
241John Appleseed:2012/11/12(月) 19:52:57.56 ID:cOJudlIR
29日予約で出荷メール来ました
楽しみ
242John Appleseed:2012/11/12(月) 19:58:27.89 ID:554SbeaQ
auはいつこいつをサポートしてくれんのかなぁ
243John Appleseed:2012/11/12(月) 19:58:56.68 ID:9F/JdYMn
>>241
おめ!
244John Appleseed:2012/11/12(月) 19:59:26.75 ID:UryrFREo
品川にあるのは支店というかオフィスだった
モノ自体は空港の税関にあるのか
245John Appleseed:2012/11/12(月) 20:03:01.93 ID:ovMiJuz/
これ片手ホールドできる人って普通に手がデカいよね
私は無理だった、つか落としそうになった
246John Appleseed:2012/11/12(月) 20:07:31.10 ID:Kgm/RaZq
マンコは黙ってろ
247John Appleseed:2012/11/12(月) 20:08:43.91 ID:VnbjHm6O
248John Appleseed:2012/11/12(月) 20:08:47.65 ID:v7pGJMtO
念仏を唱えても何も変わらないのに。

やはり2chマスターは間抜けだな。
249John Appleseed:2012/11/12(月) 20:13:12.83 ID:4rkHQOK3
miniってバッテリの容量16.3Whってすごく少なくね?
2が27、3,4は43Whもある
これで本当に10時間も持続するの?
250John Appleseed:2012/11/12(月) 20:14:26.04 ID:PBYL2Z1T
3.4は喰うよ
なんでだと思う?
251John Appleseed:2012/11/12(月) 20:17:11.91 ID:4rkHQOK3
16.3Whというのは10時間持つと仮定すると1時間に1.63Wh、つまり常時1.63ワットの消費電力ってことになるんだが
iPhoneでさえ8Whだからかなり少ない印象
iPad3は輝度最高だと消費電力が10ワット超えるから5時間ぐらいしか持続しなかった
252John Appleseed:2012/11/12(月) 20:24:21.15 ID:ZVNNlu7D
Retina当分なさそうだなそりゃ
253John Appleseed:2012/11/12(月) 20:25:17.34 ID:JYmE+3M9
IGZOとかWhiteMagic搭載液晶やらんのかねぇ
254John Appleseed:2012/11/12(月) 20:27:19.68 ID:3rC5ZVrl
softbank wifi、ログインめんどいな。
これだったら、いらなかったかも。
テザリングの方がいい。
255John Appleseed:2012/11/12(月) 20:29:54.45 ID:0eGODcbH
>>254
iOSはアンドロイドみたいに、ウィジェット置いて
ワンタップで接続できないからなぁ
256John Appleseed:2012/11/12(月) 20:33:02.39 ID:qy2DwzJx
沢山の情報ありがとうございます
自力で頑張ってみます!
257John Appleseed:2012/11/12(月) 20:36:05.42 ID:/mnW0y07
auWi-Fiスポットなら接続ツール起動するだけなのにな
258John Appleseed:2012/11/12(月) 20:36:08.45 ID:cMnFImlY
iPadminiのCM、過去最高につまらないな。
ほんとに売る気あるのかな。
259John Appleseed:2012/11/12(月) 20:38:23.32 ID:hUWJiIWA
アキヨド報告

全滅なり
http://i.imgur.com/lv6TI.jpg
260John Appleseed:2012/11/12(月) 20:41:52.60 ID:/lUTS/mK
デカいiPad:・・・
261John Appleseed:2012/11/12(月) 20:42:28.03 ID:XjV9It2d
Retinaは、来年くるかな。待ち遠しいが、それまでは、非Retina使いた押すぞ!
262John Appleseed:2012/11/12(月) 20:42:45.20 ID:ZZTk5AMU
英国では対サムスン訴訟に負けたうえに「反省文」を書かされたアップルに、さらにきついお仕置きがありました。
英国控訴院が9日に公表した判決全文によると、アップルは自社ウェブサイトと主要新聞や雑誌に
「サムスンのタブレットはアップルの登録デザインを侵害していませんでした」広告を掲載するだけでなく、
今回の訴訟でサムスン側に発生した弁護費用の一切を負担することを命じられています。

ここまで厳しい判決となった理由は、アップルが当初の「反省文」に余計な文言を付け加えて印象操作を試みたり、
自社ウェブサイトに載せた文章の修正に「技術的な理由から」2週間かかると主張したり、
新聞や雑誌には可能なかぎり早く掲載するよう命じられたにもかかわらず約一か月かけるなど、
裁判所の命令にまともに従わず法廷の権威を軽視する行動をとったため。
263John Appleseed:2012/11/12(月) 20:47:59.74 ID:EDf2wjcx
>>222
Google株がダダ下がりなのは見えない振りw
264John Appleseed:2012/11/12(月) 20:50:39.43 ID:qy2DwzJx
>>263
おれはアンチでないんだよ
リンゴ株は買い手がいない状況
奮起して、あっと言わせる商品を出してほしいんだ
アナリストから打ち止め感が出ている
265John Appleseed:2012/11/12(月) 20:51:30.28 ID:DDDC20dE
現物見てきたんだが結構大きいんだな。
266John Appleseed:2012/11/12(月) 20:51:47.78 ID:ovMiJuz/
iPad4は人気無いね
267John Appleseed:2012/11/12(月) 20:51:52.34 ID:1aPPkDnz
>>259
しかし今回普通の iPad 全然売れてないな
価格差大きいし前モデルから半年か・・・
268John Appleseed:2012/11/12(月) 20:53:13.41 ID:d0XA+q1/
今日ビックロ行ったが黒64のみだった
269John Appleseed:2012/11/12(月) 20:55:19.14 ID:EDf2wjcx
>>264
心配しなくても戻すよ
元々中身が詰まってる株価なんだから
それよりバブってるGoogleが心配
270John Appleseed:2012/11/12(月) 20:55:44.04 ID:b8S88Mnn
>>266
ipad3が結構売れたからね。すぐに買い換えしないだろう。
特に2年縛りで買った奴は買い換えできないわな。
271John Appleseed:2012/11/12(月) 20:58:01.02 ID:I5nUJUG1
iPad2使ってるんだが、買い替えた人いる?
272John Appleseed:2012/11/12(月) 20:58:07.93 ID:XIp5wPc5
>>261
どうせRetinaにするなら、
6インチのiPad nanoも出してもらいたい
273John Appleseed:2012/11/12(月) 21:04:00.28 ID:6XcSw5Cp
>>271
俺を呼んだか?初代は妹にあげて
2とminiの二台持ち。
それより普段ゲームなんかしないけど
Batman面白いなw
iPhoneで2ちゃんやりながらBatman
ちょくちょくやっている。
274John Appleseed:2012/11/12(月) 21:04:57.74 ID:JgylZgHb
もう1インチ刻みで
4〜10、Retinaと非Retinaモデルを揃えチャイナYO
275John Appleseed:2012/11/12(月) 21:16:19.24 ID:c9LO7rqo
64GB、Apple Storeで予約しました。出荷予定日11/30か。待ち遠しい。
276John Appleseed:2012/11/12(月) 21:21:37.34 ID:4rkHQOK3
miniは進化の夢があっていいよな
iPadのほうはこれから進化は分かりにくいきがする
277 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/11/12(月) 21:21:56.46 ID:YeOPDn37
>>219
ファ!?
278John Appleseed:2012/11/12(月) 21:30:38.19 ID:6XcSw5Cp
279John Appleseed:2012/11/12(月) 21:31:49.04 ID:YZBJ0OHs
Androidはタップで連写出来ない
それだけレイテンシーが悪い
フリック入力の足元にも及ばない
哀れなOSだよAndroidは全く

http://youtu.be/0oX1wtjOdGs
280John Appleseed:2012/11/12(月) 21:35:39.78 ID:/cuEIRXl
>>276
薄く軽くなって魅力upの夢があるよ
281John Appleseed:2012/11/12(月) 21:38:48.79 ID:EO4rrazv
あと100g軽くしてほしい。
282John Appleseed:2012/11/12(月) 21:39:44.23 ID:f0eWib20
iPhoneサイズのiPad nano欲しいぜ
283John Appleseed:2012/11/12(月) 21:43:17.77 ID:c6O8nMLy
アップルストアで予約しますた
284John Appleseed:2012/11/12(月) 21:46:30.11 ID:EO4rrazv
>>282
iPad miniサイズのiPod nanoほすい
285John Appleseed:2012/11/12(月) 21:47:51.56 ID:WVdfkNHZ
>>275
昨日注文したのに配達日同じかよ
286John Appleseed:2012/11/12(月) 21:50:14.40 ID:XIp5wPc5
>>282
それってiPod touchでしょ
287John Appleseed:2012/11/12(月) 21:54:23.69 ID:c6O8nMLy
iPadミニとスマートカバー一緒に注文したら一緒に配達されます?
288John Appleseed:2012/11/12(月) 21:56:16.43 ID:4rkHQOK3
正直発表みたときにはこりゃこけるなと思ったけど、雰囲気的に買った人は満足してるみたいね
やっぱりアップルは市場調査正確にやっているんだね
289John Appleseed:2012/11/12(月) 21:59:22.07 ID:jrH6l+93
米サイト調査
欲しいタブレット端末を尋ねたところ

一位 :「iPad 4」「iPad 3」が63%でトップ。
2位 :「iPad mini」が24%
3位 : 「Galaxy Note/Tab」(22%)
4位 : 米Amazon.comの「Kindle Fire HD」(20%)
5位 : 「Surface」(13
6位 : 「Nexus 7」(12%)

 低価格帯の製品ではどれを選ぶか挙げてもらったところ

1位 :「iPad mini」(45%)
2位 : 「Kindle Fire HD」(27%)
3位 :「Nexus 7」とAmazon.comの「Kindle Fire」(いずれも19%)


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121112/436461/?ST=lite%0A
290John Appleseed:2012/11/12(月) 22:00:01.09 ID:jrH6l+93
>>288
iPad2が一番売れてるからね
291John Appleseed:2012/11/12(月) 22:01:35.03 ID:4rkHQOK3
PC市場じゃCPUは新しいの出てもインパクトはあんまりないけど、タブレットだと大きく違うからね
Core2Duoだったら普通に使う分は今のCorei7とかと実感で違うが分かる人はほとんどいないと思う
そう考えると、iPadももうじき頭打ちになるのかなと思ってる
PC市場だと消費電力もほとんど下がってないし、買い替えで精神的な満足しかえられていないのが現状
292John Appleseed:2012/11/12(月) 22:06:16.13 ID:EO4rrazv
>>291
やっぱり 薄さ、軽さ、バッテリーの持ちですよ。
293John Appleseed:2012/11/12(月) 22:08:13.55 ID:9tLHD/AQ
ぶっちゃけiPadとminiどっちが使いやすい?
294John Appleseed:2012/11/12(月) 22:09:02.44 ID:4rkHQOK3
考えてみればipad1が出たのは2010年5月だからね
それからわずか2年半でこんなに機能が強化されるとは考えもしなかったな
タブレット市場自体ipadが作ったといっていいんじゃないか
295John Appleseed:2012/11/12(月) 22:11:02.06 ID:EO4rrazv
>>293
みに
296John Appleseed:2012/11/12(月) 22:11:55.09 ID:EO4rrazv
>>294
バッテリーはiPad1のほうが 持つよ
297John Appleseed:2012/11/12(月) 22:12:13.10 ID:vK1xKv25
miniが売ってなかったのでiPad4を買った

元々あったiPad初代とiPad2が余ったので
2台売って、在庫がこなれてきた頃にmini買うわ
298John Appleseed:2012/11/12(月) 22:14:02.00 ID:v7pGJMtO
>>294
と言うかタブレット市場なんて最初から何処にもない。
有るのはiPad市場だけ。
299John Appleseed:2012/11/12(月) 22:21:30.27 ID:5LNE8Dt1
>>298
だよな

広大なiPad市場にこびりついて残飯を惨めに奪い合ってる
てのが正しい
300John Appleseed:2012/11/12(月) 22:23:10.63 ID:4rkHQOK3
>>298
Androdももってるけど液晶の明るさ変えるのもタッチが反応悪かったりウェブでももたついたり、完成度ではやはりAppleのほうが上なんだよな
301John Appleseed:2012/11/12(月) 22:24:06.06 ID:hUWJiIWA
>>293
2と3あるけどミニ
302John Appleseed:2012/11/12(月) 22:28:12.25 ID:YZBJ0OHs
はよテザリングしたいな
303John Appleseed:2012/11/12(月) 22:30:46.37 ID:9nAOH3+D
>>287
先にスマートカバーだけきて生殺しにあうよ
ソースは俺orz
304John Appleseed:2012/11/12(月) 22:33:30.86 ID:PBYL2Z1T
セルラーはやくしろー
305John Appleseed:2012/11/12(月) 22:40:30.24 ID:qgzz89zb
>>304
結局LTEは泥と別枠なんだよね?
後は3Gも違うし
306John Appleseed:2012/11/12(月) 22:44:22.95 ID:a84vTdiJ
>>294
2年半かけてちっちゃくなっただけだよ?
307John Appleseed:2012/11/12(月) 22:47:09.19 ID:jFs6mDlF
初日に予約したのが今日やっと届いた。
308John Appleseed:2012/11/12(月) 22:47:46.27 ID:W6wC/BYY
セルラー待ってたけど我慢できなくて今日AppleStoreでポチってしまった。2週間待ちで届く時にはセルラーの情報もはっきりしてるだろうし、俺は正解だったのかなぁ
309John Appleseed:2012/11/12(月) 22:53:28.82 ID:1aPPkDnz
そうだよなー初代iPadって2010年なんだよなあ
それを考えるとすごい
310John Appleseed:2012/11/12(月) 22:56:37.88 ID:7mctHiAY
>>144
これってさ、たとえば10人いたとしてもステマっていわれてどっちにしても放送事故扱いされる気がするの
311John Appleseed:2012/11/12(月) 22:59:28.40 ID:gBchRCUI
何これ?

『小さくても値段は高いままだよ』


ってことか?
http://i.imgur.com/2uSRH.jpg
312John Appleseed:2012/11/12(月) 23:05:44.70 ID:N5h57Crl
おい、kddiはいつ発表すんだよ
海外はもう発売日決まってるのに糞かと
まさか禿としょうもない情報戦してるからとかじゃないだろうな
313John Appleseed:2012/11/12(月) 23:13:30.26 ID:Q+81a//d
到着から3時間ほどいじったけど、もうやること無くなったわ。居間でネット通販やる位しか用途無いわ。
314John Appleseed:2012/11/12(月) 23:16:58.58 ID:NsTG4ths
音量ゼロにしても効果音が出るアプリだらけだ。
315John Appleseed:2012/11/12(月) 23:19:11.47 ID:mhN2sinX
アポスト路面店から1台、量販店から1台購入しました
アポストのほうからはsoftbank wifiの案内もらったんですが、このIDって2台のminiで共有使用できますか?
教えてエロい人
316John Appleseed:2012/11/12(月) 23:22:27.51 ID:phfFOrs+
>>313
それがお前さんの人生の限界点
317John Appleseed:2012/11/12(月) 23:24:27.30 ID:mq5a+VZV
>>315
出来る、但しログインするのは一台のみで同時使用はできない
318John Appleseed:2012/11/12(月) 23:25:57.76 ID:mhN2sinX
>>317
dクス
ベリーマッチョ
319John Appleseed:2012/11/12(月) 23:26:04.92 ID:J8xjQ0wx
>>309
ホントすごいよな
タブレットPCの8年分を一気に抜き去った
320John Appleseed:2012/11/12(月) 23:27:29.16 ID:Wj3F+xPt
現物見たが美しさとレスポンスは素晴らしいな。
ネクサス7売って買うわ。
ってか誰か15000円で買わない?
321John Appleseed:2012/11/12(月) 23:29:20.40 ID:wdYYrm+1
mini充電してて、98%のとこで、右上のバーに「充電していません」と表示されたが
過充電を防ぐための機能??
322John Appleseed:2012/11/12(月) 23:29:48.48 ID:Zsa2E6dT
ネクサス7は5000円ぐらいだろw
323John Appleseed:2012/11/12(月) 23:30:24.44 ID:4rkHQOK3
ipadがでるまでタブレットPCはとにかく電池がもたなすぎたからな
2時間とか普通で、持ち出しで使えないという欠陥があった
324John Appleseed:2012/11/12(月) 23:35:31.87 ID:vGcdaUt/
>>320
5000円くらいならマジで俺が買う
325John Appleseed:2012/11/12(月) 23:39:00.77 ID:JL+10K9c
>>321
USBハブで充電してない?
そうならそれ原因
326John Appleseed:2012/11/12(月) 23:39:22.74 ID:zJT55X2V
このスレ見てて感じたこと
miniは2モデル展開しそう
現行廉価版とレティナ高級版
iPadも残りノートは縮小
ポストPC時代だね
327John Appleseed:2012/11/12(月) 23:40:55.74 ID:wdYYrm+1
>>325
Macから充電してます。
これは仕様??iPhoneではない100%まで充電するが。
328John Appleseed:2012/11/12(月) 23:42:13.86 ID:wdYYrm+1
ミスった。
iPhoneでは、100%までちゃんと充電するのにな〜。
329John Appleseed:2012/11/12(月) 23:45:19.25 ID:kithUjCA
何かの原因で入力電力が充電を担当するチップからみて規定値を下回ったり、
または使用電力が規定値を上回った場合、自動的に充電を止めてしまう事はある。

ただ、毎回98%でとまるなら、初期不良かもしれないからAppleのサポートにご相談を。
初期不良期間内(Apple的には2週間)なら、割とすんなり交換してもらえるし。
330John Appleseed:2012/11/13(火) 00:00:18.93 ID:fvbEf3fS
来年はMacBook Proみたいなラインナップにしてくるのかねえ
Retinaの10インチ、mini。非Retinaの10インチ、mini
って感じで
331John Appleseed:2012/11/13(火) 00:05:43.46 ID:vwGKnT2c
>>327
俺もでる
pcからのUSB接続ね。
ACからなら大丈夫なんだけどね
332John Appleseed:2012/11/13(火) 00:08:24.24 ID:7pVezelt
iPadは据え置きで欲しくなる
333John Appleseed:2012/11/13(火) 00:10:24.72 ID:WEFG8cJg
それ充電に必要な電力が足りない時でるよね。
外付けの充電電池とかから充電してて、電池が出力足りなくなってくると見る。
MacなりPCのUSBポートが、充電にたえる出力出せてないとか?

あとチンクル厨はいいかげんにしろ
334John Appleseed:2012/11/13(火) 00:14:24.21 ID:nBYri/62
7.9インチにしたのは中々戦略的だな
他メーカーは7インチでしかタブレットを出せなくなった
巷には似たり寄ったりの7インチタブレットで溢れかえり喰い合うしかなくなる
335John Appleseed:2012/11/13(火) 00:17:05.69 ID:UTCyYRbX
>>251
iPhoneのバッテリーは約5.25wh
そんな理屈かんけいなしqにminiのバッテリーは十分に持つ
336John Appleseed:2012/11/13(火) 00:26:09.74 ID:htYG4mNA
retinaを搭載するなら、厚く重くなってしまうから
今回は諦めざるを得なかったとしても

A6Xとメモリ1Gは搭載しても良かったのではないか?と思う今日この頃
むしろretinaを搭載しない分、最速最高パワーのipadになった可能性も有るのに
337John Appleseed:2012/11/13(火) 00:27:35.04 ID:B4tpQ98d
>>333
そうなのね。ただの電力不足ね。
過充電防止機能かと思ってびっくりしたんだがな。
338John Appleseed:2012/11/13(火) 00:28:39.30 ID:EpD/cGNu
チップとCPUは値段と供給量の問題だろうな
そもそもRetina乗らない時点でスペック偏重のギーグは買わないわけで
良い住み分けだと思うけどな
339John Appleseed:2012/11/13(火) 00:30:16.36 ID:j9/xwfBc
スペック重視のギークはそもそもiPadなど買わない。
340John Appleseed:2012/11/13(火) 00:36:56.02 ID:CsUmGSMM
>>336
IGZO使えばむしろ今より薄く軽くなる
ただCPUにA6使ってもメモリ帯域足りない

充電っていまでもUSBなの?
電池でかいんだしAC電源からの高速充電サポートしてほしいんだけどなあ
341John Appleseed:2012/11/13(火) 00:41:09.11 ID:tjadnW+4
miniのバッテリーの厚みはiPad3と同じなんだってな
342John Appleseed:2012/11/13(火) 00:55:18.43 ID:LANNxYow
>>341
そうなの?
ビデオで1番薄いとかいってたのに
343John Appleseed:2012/11/13(火) 00:59:02.92 ID:TBhJs9g0
iPad miniって、扱える画像ファイル(jpeg)の解像度やファイルサイズの上限はどのぐらいでしょうか?

具体的には7,360×4,912ピクセルのjpegをリサイズなし、再圧縮なしで扱えるかを知りたいのですが。
344John Appleseed:2012/11/13(火) 01:14:54.34 ID:EMqrFUx0
>>340
液晶パネルでメモリ帯域食うとか訳知り顔で適当な事書くなよ
345John Appleseed:2012/11/13(火) 01:14:59.92 ID:+BqsG43L
>>343
アプリは何使うの?
346John Appleseed:2012/11/13(火) 01:16:01.06 ID:tjadnW+4
>>342
厚みじゃなくて大きさだった
http://eetimes.jp/ee/articles/1211/09/news081_2.html
347John Appleseed:2012/11/13(火) 01:16:33.05 ID:+BqsG43L
>>344
ピクセル四倍になるから当たり前でしょ>帯域増加
348John Appleseed:2012/11/13(火) 01:21:04.00 ID:7iTA17bW
349John Appleseed:2012/11/13(火) 01:27:56.21 ID:YxoopBOH
今の薄さでA6とか載せるとバッテリーもたないんじゃないの?
350John Appleseed:2012/11/13(火) 01:32:19.55 ID:tjadnW+4
バッテリーは容量減らした分薄くしただけだろ?
進化したわけじゃないのでRetina化したら間違いなく厚くなって重くなるな
351John Appleseed:2012/11/13(火) 01:32:22.15 ID:TBhJs9g0
>>345
iPadそのものが初心者(というか店頭で触ったことしかない)ので的外れかもしれませんが、eye-fi等で
カメラから直接転送する、PCからファイル転送ソフト(?)でコピーする、等を考えています。
自分の撮った写真をフォトブックとして持ち歩くのが目的です。
retinaなiPadの方が適してそうですが、大きさはminiの方が好みなのです。
352John Appleseed:2012/11/13(火) 01:33:54.41 ID:cURbOFwX
retina化するときは、igzoとともにだろうな。
でもお高いんでしょ
353John Appleseed:2012/11/13(火) 01:43:56.21 ID:+BqsG43L
>>351
flickrでそのサイズの画像落として表示させてみた
等倍で表示させると自動的にディザがかかる模様
縮小表示させるなら問題無いと思うよ
ちなみにPCからの転送にiTunes使えば自動的にリサイズすることができる
デジタルフォトフレーム的に使うならこれでも十分かと
354John Appleseed:2012/11/13(火) 01:57:43.55 ID:x0F/kTAU
それにしても
きったねーなおい
355John Appleseed:2012/11/13(火) 01:58:53.05 ID:vt0oxgy9
>>343
試しに8000×5000の画像を作成してあれこれやってみたけど、
ビューやトリミングなどの簡易編集なら公式写真アプリなどで無問題
本格編集は主要な編集アプリでは難しいところ
356John Appleseed:2012/11/13(火) 02:07:50.31 ID:k+apAY8B
IGZOが大量生産できたら良いな
あれ良さそうだね
シャープも危機改正のチャンスだしさ
357John Appleseed:2012/11/13(火) 02:10:17.89 ID:1HCvP0OS
Bluetoothテザリングは速度でないけど、iPadからの設定一つで直ぐに
接続されるから楽だな。

wifiだとスリープしたら切れるし、しかもつなぎ直すにはiPhoneの
インターネット共有を一度オフにしてから再度繋がないと上手くいか
ない。しかも接続まで時間がかかる。

wifiで良いつなぎ方はないものか。
358John Appleseed:2012/11/13(火) 02:36:21.98 ID:TBhJs9g0
>>353,355
あ、わざわざ試してくださって、どうもありがとうございます。

現像やレタッチ等はPCで行いますので、iPad (mini)では出来るだけオリジナル通り(リサイズや再圧縮なし)
の画像ファイルを保存して持ち歩きたい、場合によっては等倍まで拡大して見たい、という希望なのです。
店頭で自分のブログの画像を表示、保存したら縮小されたような気がしたので質問させていただきました。
359John Appleseed:2012/11/13(火) 03:15:54.96 ID:XyGSQIMP
起死回生だろ
360John Appleseed:2012/11/13(火) 03:20:05.84 ID:romca048
2012年11月13日
【タブレット端末】人気のiPadが高評価、Web閲覧用に浸透

 満足度の1位はiPhoneと同じ操作性で使える「iPad」シリーズのアップル(図27)。
回答者も1925人とほかのメーカーと比べると桁違いに多く、人気の高さを裏付けている。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120925/1064529/
361John Appleseed:2012/11/13(火) 03:38:10.29 ID:HyUk+iZJ
362John Appleseed:2012/11/13(火) 03:41:19.14 ID:gs+kKQf5
機器買買
363John Appleseed:2012/11/13(火) 04:02:14.22 ID:cURbOFwX
>>360
web閲覧用か。web制作用では決してないよな。入力できないからな。
ゆっくりならできるが。
364John Appleseed:2012/11/13(火) 04:05:21.56 ID:giTMAQJ4
タブレットは情報消費端末である
365John Appleseed:2012/11/13(火) 04:30:29.21 ID:Zi29HFwp
>>364
弁当箱だな。PCが冷蔵庫でインターネット環境がスーパーか。
366John Appleseed:2012/11/13(火) 04:37:24.55 ID:39F++tjP
ただなぁホームページ作成ができんのがイタイ。
367John Appleseed:2012/11/13(火) 05:39:35.07 ID:39F++tjP
このアプリいいっスね!
http://i.imgur.com/jAm4z.jpg
368John Appleseed:2012/11/13(火) 06:20:40.52 ID:DbJrkFJw
>>360
満足の中身がちょっと心配だね。
売れてるのは専ら16Gで、32Gや64Gは店頭で何時でも買える
(在庫がはけない)状態になっている。従来は大容量版に人気
があって、Appleの高収益体質を支えていたんだけれど。

利益率が下がると、開発に投資し難くなるので、どうしても
過去の蓄積に頼らざるを得なくなり、従来のアプリが使える
互換性のある(新規性の無い)機種で更なる値下げを繰り返す
事になるかも知れない。

それでも当面は更に売れる。割安感で従来手を出さなかった
層も取り込めるから。でも早晩、限界が来る。

来年の新製品が画期的な機能を示せて高くても売れる体質に
戻れるか更なる値下げになるかで今後が占えるかも知れない。
369John Appleseed:2012/11/13(火) 06:26:24.88 ID:pLA3nert
auもdocomoみたいな割引あるのかな?そうすれば、嫁のiPhoneにくっつけて契約するんだが。
370John Appleseed:2012/11/13(火) 06:34:50.60 ID:l880FN2Q
>>368
新機能が、容量を大量に消費するということでもない限り
新機能追加とストレージの大容量を選択することは
何の関連性もない

もはや使い方は確立されてきたと見るべきであって
普段のアプリの使うことの限定されてきたことと
クラウドやNASが発達したことが16Gしか売れない
直接の原因だと考えるのが自然だと思うけど
どうだろうか?
371John Appleseed:2012/11/13(火) 06:50:20.37 ID:9dJjQllT
>>278
お、やっぱり黒がしまっていいね。
372John Appleseed:2012/11/13(火) 06:53:42.48 ID:Xz7af5KB
Apple製品が高いのはしょうがないよねw
自社で開発費しっかり負担してるから
どっかのチョン系はパクリまくってるから
開発費ゼロなんじゃねーのw
ひょっとしたらハニートラップ女子社員コストが
爆発してるかもしれんがww
373John Appleseed:2012/11/13(火) 07:24:08.89 ID:LCpsj4qq
touchと迷ったが、miniポチった
今のところtouchは4で十分な気がする
音楽と2ch専用機になるだろうしw
374John Appleseed:2012/11/13(火) 07:51:03.05 ID:4etgZly5
>>373
touch5G普通にいいよ
miniと一緒に買うべき
音質が段違い
375John Appleseed:2012/11/13(火) 08:03:34.82 ID:tjadnW+4
>>374
iPod touch4は高音寄りだったけどtouch5Gはどんな感じ?
376John Appleseed:2012/11/13(火) 08:05:24.02 ID:Yns2PkXs
先週末買ってきた。初ipadだが良い買い物した。 Retina出たら買い替えるよ
377John Appleseed:2012/11/13(火) 08:09:29.07 ID:s32dETxX
未だに数がそろわないってどんだけ準備不足なんだよ・・・
378John Appleseed:2012/11/13(火) 08:13:40.36 ID:qnbeMkIc
何で需要が予想を上回っていると考えないのか。
379John Appleseed:2012/11/13(火) 08:16:06.79 ID:LCpsj4qq
>>377
この時期に品薄にならない方が問題だと思うけどな
380John Appleseed:2012/11/13(火) 08:25:07.29 ID:bTNxHZRw
>>373
タッチは結局寝2ch専用になるよねw
その理由で俺も買い控えた
381John Appleseed:2012/11/13(火) 08:33:43.15 ID:4etgZly5
>>375
フラットから低音より
でも付属のイヤホンは相変わらず糞
382John Appleseed:2012/11/13(火) 08:34:16.73 ID:bm78sRLW
>>380
カメラ性能がようやくまともになってオートフォーカスでピントあうようになったのと
メモリ不足で落ちまくってたのが改善されたのと日本語入力すらもっさりだったのがサクサクになったから
正直この秋の新製品で最も性能向上したのはtouchだったと思う
383John Appleseed:2012/11/13(火) 08:37:00.06 ID:ePF7SgIA
Retina版発表されたらヤフオクが中古の山になりそうだなw
自分の周りも速攻売り払うってのしか居ない
みんな妥協して買ってんだなー
384John Appleseed:2012/11/13(火) 08:37:20.78 ID:klZOsM/8
今のtouchって中身4Sでしょ
そりゃサクサク

iPhone5/4Sあれば要らんけど
385John Appleseed:2012/11/13(火) 08:48:34.38 ID:4etgZly5
>>384
miniもtouch5Gもそうだけど
サクサクより軽さが凄い
特にtouchは驚愕
386John Appleseed:2012/11/13(火) 08:49:37.48 ID:gjvYWmU3
>>382
そらそうだろw
何年前からのモデルチェンジだと思ってるんだ
387John Appleseed:2012/11/13(火) 08:51:36.67 ID:uTipnnfd
>>383
金出せばRetina買えるとしたら妥協かもしれないが今回はRetinaまでの繋ぎ
388John Appleseed:2012/11/13(火) 08:54:26.46 ID:Yns2PkXs
>>383 オレもそのつもりw大事に使ってる
389John Appleseed:2012/11/13(火) 08:55:07.33 ID:+BqsG43L
>>384
4S→5に乗り換え組だけど、4Sはサクサクとはいえんなあ
miniも一番の不満はディスプレイよりも動作のモッサリ感
390John Appleseed:2012/11/13(火) 08:55:26.36 ID:nay2xjHg
ケチくさい事だけど、SoftBank無料Wi-Fi、スターバックス無料Wi-Fi、辺りを駆使すれば、セルラー版が無くても大丈夫そうな生活かも、通勤時間が短いから電車内で使わなくても良いし、でWi-Fi版を使ってます。
391John Appleseed:2012/11/13(火) 08:59:08.86 ID:bm78sRLW
>>386
2年前だろ
カメラはともかくiOS強制的にアップデートさせられるのが
もっさりの原因だけど
392John Appleseed:2012/11/13(火) 08:59:49.33 ID:OR+Aakt5
>>37
Retina病ですね。お薬出しときますねー。
393John Appleseed:2012/11/13(火) 09:00:08.74 ID:4etgZly5
>>389
iphone5はさくさくじゃなく
すぱすぱだわ
速過ぎてびびる
394John Appleseed:2012/11/13(火) 09:05:13.73 ID:5hj3NkH0
>>388
おそらくオクでも半値にはならんだろう
miniが1マソなら買い手は多い
395John Appleseed:2012/11/13(火) 09:12:07.45 ID:0QKjvljp
いいともで放送事故 「iPad mini持ってる人」 → 0人でステマ失敗w #fujitv
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352697625/
396John Appleseed:2012/11/13(火) 09:19:03.11 ID:76aCD7qo
しかしこれでretina来たらどの位売れるんだ
またなかなか手に入らないんだろうな
397John Appleseed:2012/11/13(火) 09:20:35.92 ID:Yns2PkXs
新製品サイクル早くなるみたいだから早め早めの対応だな
398John Appleseed:2012/11/13(火) 09:24:14.34 ID:klZOsM/8
>>389
5ってそんな早いのか
店頭だけじゃよくわからんかった
399John Appleseed:2012/11/13(火) 09:41:28.17 ID:+BqsG43L
>>398
アプリの起動速度、文字入力の追従性、Webコンテンツのレンダリング速度など、全ての挙動が一段階上のレベルに到達してる
指先の皮膚を通じて、あたかも脳とiPhoneがリンクしたかのような錯覚におちいるほど
400John Appleseed:2012/11/13(火) 09:44:42.46 ID:TQpreR9H
薄気味悪い…
401John Appleseed:2012/11/13(火) 10:03:00.72 ID:4etgZly5
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/appleiphone-5sipad-5th.html

半年サイクルにするって、利点はあるのか?
402John Appleseed:2012/11/13(火) 10:05:52.42 ID:JKQP9HGS
>>401
常に最強の製品を持ちたいという需要に応えるものだ

CPUとメモリを強化して欲しいとは思う
いいかげんwifiモデルにもGPSを付けて貰いたい

セルラー版マダー
403John Appleseed:2012/11/13(火) 10:12:17.00 ID:TQpreR9H
キャリア縛りが重荷になるだけなのに。
404John Appleseed:2012/11/13(火) 10:19:34.55 ID:ePF7SgIA
半年サイクルにしても普通の人は二年縛りがあるしなぁ
銀座で徹夜するような人は半年で買い換えるだろうけど
405John Appleseed:2012/11/13(火) 10:32:29.09 ID:Nhp4ZKa9
2013年想定リリース
iPad5(薄型軽量化A7)、AppleTV(A6)は3-4月
iPhone5S(A7)、iTV(A7X)は6-7月
iPad mini retina(A6),iPod touch 6G(A6) 9-10月
406John Appleseed:2012/11/13(火) 10:37:06.42 ID:2dUaeYfR
>>405
ipad早くない!?
34月なら待つが、、、
407John Appleseed:2012/11/13(火) 11:05:25.71 ID:vd1FdzVZ
サムスン、アップルに部材2割値上げ要求

アップル土下座で受け入れ

http://japan.cnet.com/news/business/35024352/

サムスン相手に何度も土下座謝罪命令され、
ギャラクシーに販売台数抜かれ、
今度は値上げw

アップルは殴られ放題だなwどんだけMだよ
408John Appleseed:2012/11/13(火) 11:10:34.93 ID:6aMBczlg
Apple製品サイクルを短縮! iPhone5S、iPad5thを来年前半に発売か? | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1585.html
409John Appleseed:2012/11/13(火) 11:16:09.19 ID:s/0L0Iyi
どんどんやれー、型落ち品が安くなるから俺得だわ
410John Appleseed:2012/11/13(火) 11:21:11.67 ID:s32dETxX
>>408
さすがに迷走しすぎだろう・・・
411John Appleseed:2012/11/13(火) 11:24:06.78 ID:XN/CCR/v
>>408
ソースの中国コマーシャルタイムスが怪しい罠w
412John Appleseed:2012/11/13(火) 11:24:24.75 ID:pnurWSwG
半年サイクルだと逆に今は時期が悪い状態のループで売り上げ落ちるんじゃね
Xperia状態
413John Appleseed:2012/11/13(火) 11:33:15.54 ID:ZyyxwuXK
半年後miniはメモリ1GB
一年後はレチーナ
一年半後はA6
二年後は薄型化
こんな感じかw(*‘ω‘ *)w
414John Appleseed:2012/11/13(火) 11:37:37.06 ID:tNcUWOgr
セルラーモデルの予約開始は今週の金曜日くらいでないかな?
415John Appleseed:2012/11/13(火) 11:40:45.83 ID:JKQP9HGS
>>414
本当か!早く濃い故意お正月
416John Appleseed:2012/11/13(火) 11:48:47.51 ID:P97wbpk9
くそう、マジで風俗行くかmini買うかで迷ってる
417John Appleseed:2012/11/13(火) 11:50:34.53 ID:pnurWSwG
風俗ですっきりだな
418John Appleseed:2012/11/13(火) 11:51:44.60 ID:wn/Ft56v
土曜に返品の件でフォーム送信したんだか今だに返信こねー
今日来なかったらまた送信した方がよいだろうか?
419John Appleseed:2012/11/13(火) 11:57:42.87 ID:HnOuvdsk
>>407
HTCが払ってくれます(^o^)/


HTC、アップルへのライセンス支払額は端末1台あたり6〜8ドル
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201211131016.html
420John Appleseed:2012/11/13(火) 12:08:33.72 ID:k+apAY8B
>>407

iPhone4Sの最後の方をちょっと抜いただけ
Q3の9月にはiPhone5が出てるのに、それを省いている
iPhone5は10日でスマートフォンの販売台数の三位に躍り出てる

姑息な集計でしか抜けてない
421John Appleseed:2012/11/13(火) 12:17:28.90 ID:FTuvHBVj
>>416
風俗なんか行くなよ
かわりにステーキでも食って来い
422John Appleseed:2012/11/13(火) 12:22:15.56 ID:s32dETxX
>>421
ステーキなんか食うなよ。
代わりに募金でもしてこい!
423John Appleseed:2012/11/13(火) 12:27:22.98 ID:Oh78v/lK
>>422
募金なんかするなよ。
代わりに風俗でも行って来い。
424John Appleseed:2012/11/13(火) 12:29:07.92 ID:s32dETxX
やっぱり風俗で決まりじゃねぇか!
425John Appleseed:2012/11/13(火) 12:31:52.26 ID:y7/B1Il5
訳のわからん所に募金するくらいなら消費に貢献すべき。
426John Appleseed:2012/11/13(火) 12:33:28.81 ID:jYj5FiDx
確かに
427John Appleseed:2012/11/13(火) 12:36:53.00 ID:jYj5FiDx
風俗なら韓国がオススメ、スタイルいい子多いぞ。
428John Appleseed:2012/11/13(火) 12:38:15.98 ID:iRu4qaeg
>>427
飛行機代あるからコスト高くねーか
渋谷か池袋でいいじゃん
429John Appleseed:2012/11/13(火) 12:40:26.80 ID:kC2cLoN8
>>428
ヒント
HIV
430John Appleseed:2012/11/13(火) 12:45:11.98 ID:zpPsF+kA
韓国もエイズ多いだろ・・
431John Appleseed:2012/11/13(火) 12:48:14.87 ID:5hj3NkH0
募金だって先では何かに使うだろ
訳わかめだな >>425
馬鹿丸出し
432John Appleseed:2012/11/13(火) 12:52:38.35 ID:s/0L0Iyi
何の話してんだよ・・
433John Appleseed:2012/11/13(火) 12:55:07.71 ID:s32dETxX
>>432
nexus7買うのが募金
iPad mini買うのがお布施

って事だろう。
434John Appleseed:2012/11/13(火) 12:56:39.84 ID:l880FN2Q
その募金された人が風俗に使うんだろ
435John Appleseed:2012/11/13(火) 12:59:35.81 ID:1sgT7i+Q
最近の風俗は売れないタレントとかが居たりするからな
436John Appleseed:2012/11/13(火) 13:02:34.60 ID:jYj5FiDx
>>429
>>430
日本も変わらんww まだあーいうとこで働いてる女の子のほうがしっかりしてたりする。
437John Appleseed:2012/11/13(火) 13:04:55.21 ID:iRu4qaeg
タレントじゃないけど希志あいのなら有名になる前に渋谷の店でやったぜ
438John Appleseed:2012/11/13(火) 13:16:20.16 ID:PZXnyqzn
ここは風俗スレ確定てことでw
439John Appleseed:2012/11/13(火) 13:19:28.08 ID:/znXP+wA
mini触った後にiPhone5見ると小さ過ぎる
miniもっと早く買えばよかった
440John Appleseed:2012/11/13(火) 13:33:40.62 ID:G4uPdl/E
miniで優良店でも探すか…
441John Appleseed:2012/11/13(火) 14:03:29.19 ID:SimR7qy0
>>439
そしてmini触った後にipadを見るとデカ過ぎるとw
ちょっと言いすぎかもしれないけど、miniさえ有ればiphoneもipadも要らないんではとさえ思えてくるよな…。

携帯は安いフューチャーフォンでデータプラン無し、miniの4G版持ちが最強な気がす。
442John Appleseed:2012/11/13(火) 14:10:16.68 ID:eaI1+uDA
未来電話
443John Appleseed:2012/11/13(火) 14:16:31.45 ID:s/0L0Iyi
>>441
人によるだろうね、俺は横開きで漫画を快適に読みたいからiPad3を使い続けてるわ
逆にminiの使い道が無くて早くも売りに出そうか悩み中

25000円で16G買い取ってくれるって業者に査定頼んだら18800円とか言われたわ
お前25000円はなから出す気ねーだろって思った・・
444John Appleseed:2012/11/13(火) 14:17:07.46 ID:3VYL83qJ
>>441
例えば、近所に買い物に言ってメモを見る時、
ジョギングアプリを使う時、
miniでなくiPhoneが必要な状況ってあるぞ。

逆にiPhoneがあればminiがなくてもいける。
miniはやっぱり、あれば便利、なくてもいいというポジション。
445John Appleseed:2012/11/13(火) 14:19:46.36 ID:zTbTBaUE
一部ではRetinaディスプレイを搭載したiPad mini 2の準備が
着々と進んでいるといった噂もあり、

iPad mini 2はIGZO+Retinaパネルか?アップルがシャープに20億ドル規模の資金ぶっ込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352781799/
446John Appleseed:2012/11/13(火) 14:20:37.84 ID:jNHFY3m4
>>443
それが事実なら誇大広告だな、業者名さらせ
447John Appleseed:2012/11/13(火) 14:26:05.47 ID:LANNxYow
>>443
未開封新品の買取価格だろ
448John Appleseed:2012/11/13(火) 14:27:21.62 ID:sl6qDbzL
>>445
次世代のIGZOモデルの話もあるな>次期iPadだけど
アップルが独占
バッテリー駆動時間がいっきに10倍伸びる
449John Appleseed:2012/11/13(火) 14:29:50.19 ID:J8/3a4H7
>>448
春に出る5でIGZOになるならそっちの方が欲しいな
デザインも変わるだろうし
450John Appleseed:2012/11/13(火) 14:33:33.45 ID:rIcAcs2s
さーて、au版出るならiPadminiWi-Fi版売る準備しておくか。
451John Appleseed:2012/11/13(火) 14:33:37.64 ID:dUvCKQHc
appleで予約して待ってんだけど
発売後に予定早まって届いたやつとかいるの?
452John Appleseed:2012/11/13(火) 14:47:23.17 ID:xL9teWBB
mini 程愛着がワク商品は無い!
iPhone、iPad持っているけどiPhoneは
買った時から冷めていたし、iPadは早々
埃がかぶった状態になったし、で、miniは
ヘビーには使わないけど毎日フキフキ
しながら眺めているだけで幸せな気分w
453John Appleseed:2012/11/13(火) 14:50:16.41 ID:romca048
>>452
極端だね
iPhone飽きるか?
私は、やはり一番使うな
454John Appleseed:2012/11/13(火) 15:04:53.15 ID:A1skMwkN
ついさっきAppleのオンラインストアでポチってたiPad mini 32GB BKが届いた。

Retinaじゃないから多少液晶が粗い感じはあるけど、個人的にはそこまで騒ぎたてる程ではないかな。
それになによりやっぱり薄くて軽いのが1番いい!
思ってたより持ちやすし、軽いから長時間持ってても手に負担がかからなさそう。
455John Appleseed:2012/11/13(火) 15:07:43.44 ID:oVT+2ZaN
外で暇つぶしに使うならiPhoneやiPod touchのが使い勝手は遥かにいいからなぁ
miniは外でもお茶飲みながらとかゆっくり座れる場所で使うなら何の問題もないけどな
立ちながらminiは使いにくいな…
456John Appleseed:2012/11/13(火) 15:10:32.85 ID:FzZ1KGhv
iPad2 iPhone4s 持ちだが、今はmini しか使っとらん
iPhone解約 タッチ化してミュージックプレーヤー
ガラケー買って、ネットはモバイルルーター
来年miniセルラー買い替え モバイル解約で
無駄な通信費も抑えられるだろ
軽いは正義 だな
457John Appleseed:2012/11/13(火) 15:12:08.88 ID:romca048
ミニをiPhone5のテザリングで使うのは、快適ですか?
458John Appleseed:2012/11/13(火) 15:12:42.38 ID:/znXP+wA
これほど買って満足したデバイスて、iモード初対応のN501i以来だな
それにしても、iPhone5を初日にゲットして、俺勝ち組!とか言ってたけど、miniを手にすると、通話用にガラケー持ってる身としては、iPhone5の使い途てモバイルルータ位しかないなぁ
459John Appleseed:2012/11/13(火) 15:13:09.37 ID:Oh78v/lK
>>456
買い替え馬鹿発見!
460John Appleseed:2012/11/13(火) 15:13:13.69 ID:romca048
>>456
軽いは正義、確かに
461John Appleseed:2012/11/13(火) 15:13:51.47 ID:WEFG8cJg
>軽いから長時間持ってても(大丈夫)
これを友達に言ったら、
「そんな長時間ネットばかりやってられる時間あっていいね」
と嫌味を言われたorz

ずっと触ってるわけじゃなく、持ち歩けてサッと使えるという、昔から色んな機種で
いわれてる宣伝文句を、文字通り実現できてるタブって意味だったのにな…

miniは良いサイズと重さだね。だからといってiPhone解約とか馬鹿なことを言うつもりはないけどね。
そういう人は自分に必要なものを選択する眼がそもそも無いんですよ。
462John Appleseed:2012/11/13(火) 15:20:38.91 ID:9dJjQllT
>>452
初アップルがminiですけど、とりあえずクレジットカードなしのappleID入れたけど、コンビニでカード買って登録したら
アプリとか買えるようになるんかな?
463John Appleseed:2012/11/13(火) 15:22:20.93 ID:romca048
「最も革新的な企業」のランキング


700社を対象に行われた今回の調査(PDFファイル)で、世界で最も革新的な企業トップ3のひとつとして、回答者の約80%がアップルの名を挙げた。
グーグルは回答者の43%がトップ3に挙げて2位、3位は3Mだった。

一位 Apple 80%
2位 Google 43%


http://wired.jp/2012/11/13/apple-most-innovative/
464John Appleseed:2012/11/13(火) 15:22:21.09 ID:5dAChKGK
>>462
もちろん可能だ
そのためのプリペイドカードだろw
465John Appleseed:2012/11/13(火) 15:27:34.23 ID:SimR7qy0
>>444
俺がminiだけあればと言ったのは、通信費とバッテリーの問題が大きい。スマフォを全否
定するようだけど、なんでも1台で出来るのは確かに便利だけど、そのおかげでバッテリー
が無くなってしまうのは、正直電話としてはどうかと思う。

それだったら電話はフィーチャーフォン(フューチャーじゃないねw)、通信端末はmini
とした方が良いんじゃないかなと。これだったらどっちもバッテリーの心配する必要も
無いしね。

俺も4S持ちで、ジョグアプリも愛用してるから、iPhoneじゃなきゃってのは解るんだけど、
その為だけだったら456さんみたいに解約して、GPS付きのTouch化してしまえば事足りる。
466John Appleseed:2012/11/13(火) 15:28:08.80 ID:9dJjQllT
>>464
d 買ってくる。
467John Appleseed:2012/11/13(火) 15:32:01.16 ID:9C4ryk2X
>>465
そんなの人それぞれだっつーの
468John Appleseed:2012/11/13(火) 15:33:10.78 ID:lsKjeq1N
>>457
bluetoothデザで快適だよ
469John Appleseed:2012/11/13(火) 15:50:16.57 ID:xL9teWBB
>>462
iTunesカードね。
470John Appleseed:2012/11/13(火) 15:51:45.85 ID:Yt+Lfs6X
クレカで支払いしてるけど最近不正ありそうで怖いわ
471John Appleseed:2012/11/13(火) 15:54:17.79 ID:s32dETxX
心配性だなぁ・・・
日本の信販会社のクレカとかこの上なく安心だろう。
472John Appleseed:2012/11/13(火) 15:54:51.13 ID:5hj3NkH0
>>461
向こうは友達とは思ってないかもな
知人レベル
473John Appleseed:2012/11/13(火) 15:57:50.51 ID:WEFG8cJg
クレカについては、Appleも神経質になってるみたいで、新しいiOSデバイスや、
いつもと違うMacとかPCでクレカでApp購入しただけでも、メールで
「いつもと違う端末でAppが購入されたかも身に覚えがなかったら教えてね」
みたいなメールが届くね。

いつもと違うといっても、ネカフォとかのあやしいPCでなくて、自宅内であまり
iPhone同期に使わない奴(5台の中に登録済)でも来たので驚いた。
474John Appleseed:2012/11/13(火) 15:59:37.92 ID:WEFG8cJg
>>472
親しすぎると遠慮が足りなくなってしまうってこともあるからねぇ。
少なくともネットでてきとうこいてる君よりは、ソイツのこと理解してるよ。
475John Appleseed:2012/11/13(火) 15:59:37.97 ID:UvQ9YaC+
でもそれくらいしてくれてるほうが安心だわ
476John Appleseed:2012/11/13(火) 16:22:16.25 ID:4etgZly5
>>473
逆に毎回聞かれると不安になる
抜かれてるみたいで・・・
477John Appleseed:2012/11/13(火) 16:22:56.66 ID:lCaAzk/N
ネクサス7売却準備できたのでミニ予約してきた。
もまいらヨロ。
478John Appleseed:2012/11/13(火) 16:24:10.05 ID:GWKSSqqN
479John Appleseed:2012/11/13(火) 16:25:45.71 ID:GWKSSqqN
間違った失礼

>>477
おめ
480John Appleseed:2012/11/13(火) 16:31:33.07 ID:s32dETxX
>>477
いくらで売れた?
まぁ、いくらで売れても35kで買った俺は大損なんだけどなw
481John Appleseed:2012/11/13(火) 16:42:15.59 ID:nvkARDNC
iPadミニで保存したデータをWindowsのパソコンに移すのってできます?
482John Appleseed:2012/11/13(火) 16:44:30.16 ID:dUvCKQHc
19着から16着になったわ
事故解決すまそ

楽しみだ
483John Appleseed:2012/11/13(火) 16:45:00.48 ID:GLAC/Fk9
オレはmini売るわ・・・
N7で全然十分だったorz
484John Appleseed:2012/11/13(火) 16:46:43.51 ID:4RTY/jT3
goodreader for ipad
とか
dropbox
skydrive
googledrive
使うとファイルを移行しやすいよ

itunes経由でも
アプリのところの下画面から
いける
485John Appleseed:2012/11/13(火) 17:04:19.39 ID:tjadnW+4
IGZOは載らないだろ
Appleは複数のメーカーにディスプレイ発注するし、シャープ単独で数を賄えるとは思えんw
486John Appleseed:2012/11/13(火) 17:04:45.62 ID:xL9teWBB
>>483
画像うp
487John Appleseed:2012/11/13(火) 17:04:45.64 ID:k+apAY8B
>>483
持ってるのかよw
嘘くさ
488John Appleseed:2012/11/13(火) 17:09:00.25 ID:WEFG8cJg
>>483
早くみせてー
カメラ付デバイスだし鏡の前でシャッター押すだけ。写真うpは容易だよね。
489John Appleseed:2012/11/13(火) 17:15:51.56 ID:j3HaeZMn
(何必死になってんだこいつら・・・)
490John Appleseed:2012/11/13(火) 17:17:11.26 ID:WEFG8cJg
>>489
馬鹿をからかうと君みたいなのが釣れて面白いからですよ〜
491John Appleseed:2012/11/13(火) 17:37:44.07 ID:yksAx4fm
サポートの連絡が遅すぎる。
再送してやったんだ
492John Appleseed:2012/11/13(火) 17:56:24.67 ID:nvkARDNC
iPadミニホワイト16ギガ予約しました!
493John Appleseed:2012/11/13(火) 18:06:56.06 ID:xL9teWBB
>>492
おめ!
494John Appleseed:2012/11/13(火) 18:14:20.17 ID:Tg7zBd6M
持ち歩くminiに
GPSが無いのは欠陥だろψ(`∇´)ψ
495John Appleseed:2012/11/13(火) 18:16:08.41 ID:nvkARDNC
>>493
ありがとうございます!来るのが待ち遠しいです!
496John Appleseed:2012/11/13(火) 18:21:34.88 ID:pLA3nert
スミマセン。レスざっと読んでてよくわからなくなったのですが、miniは通話機能が無い以外はiPhoneと機能的に同じなんですよね?
要するに、外でLTEや3Gで通信出来るんですよね?
497John Appleseed:2012/11/13(火) 18:24:52.41 ID:xL9teWBB
>>496
外で通信するにはセルラー版買わないと。
498John Appleseed:2012/11/13(火) 18:25:33.16 ID:SQ3gMY7I
mini迷うわー
店で触ってきたけど何故か壁紙がサムゲタンに変わってたのは吹いた
499John Appleseed:2012/11/13(火) 18:27:17.82 ID:sorayD4S
500John Appleseed:2012/11/13(火) 18:29:05.53 ID:ZSbuEKqZ
明日、銀行に行こうと思う
501John Appleseed:2012/11/13(火) 18:30:03.40 ID:q49619sa
>>496
セルラー版なら。まだ売ってないけど
502John Appleseed:2012/11/13(火) 18:30:24.49 ID:pLA3nert
>>497
そういうことですか。今皆さんが買ったとか言ってるのは、Wi-Fi版?で外で通信出来る奴はまだ発売されてないですよね?
503John Appleseed:2012/11/13(火) 18:30:36.74 ID:NkhSm5+I
>>367
これなんてアプリですか?
504John Appleseed:2012/11/13(火) 18:32:23.48 ID:uTipnnfd
>>502
まだ発売されてないよ
505John Appleseed:2012/11/13(火) 18:34:18.67 ID:bn/UqANB
>>461 →これ書いて
>>472 →レス付いたら
>>474 →これか
なんだこいつ…
506John Appleseed:2012/11/13(火) 18:35:29.18 ID:crjwIQ8+
>>503
珍狂er(笑)
507John Appleseed:2012/11/13(火) 18:36:28.13 ID:pLA3nert
>>504
ありがとう。docomo MEDIAS ULの購入を考えてましたが、もう少し待ってみます。
508John Appleseed:2012/11/13(火) 18:38:13.13 ID:cRCycRgU
>>503
チンクラーはレスすんなよ
まだ修正されないとかマジ糞だな
509John Appleseed:2012/11/13(火) 18:38:26.37 ID:1i/ItnbT
iPadminiとかゴミじゃんwwwwwwwwwwww
死ねよwwwww
510John Appleseed:2012/11/13(火) 18:38:57.38 ID:1i/ItnbT
>>509
は?
アンチ死ねよ
Nexus信者は本当に性格腐ってると思うわ
死んどけカス
511John Appleseed:2012/11/13(火) 18:42:44.82 ID:9SYvaLYl
国内のセルラーモデルがSIMフリー、なんて噂あるけどそんな訳無いよね?
512John Appleseed:2012/11/13(火) 18:44:53.50 ID:tljzk5Th
明らかな自演でminiユーザーの品位を下げようとしてるのがモロバレ
513John Appleseed:2012/11/13(火) 18:46:00.98 ID:Yg/j178i
>>512
そう考えてしまう時点で釣られてるぞ
514John Appleseed:2012/11/13(火) 18:46:34.44 ID:Tg7zBd6M
せめてGPS付いていたら、救いようがあったのにな!
ゴミニだろ!ww
515John Appleseed:2012/11/13(火) 18:51:51.63 ID:vt0oxgy9
>>513
考えるも何も、ID.....
516John Appleseed:2012/11/13(火) 18:53:08.01 ID:NkhSm5+I
>>367
これなんてアプリですか?
517John Appleseed:2012/11/13(火) 18:56:05.07 ID:YqA9t0ml
iPadminiアンチを装ってNexus信者を叩きつつも自演をバラし、iPadminiの品位を下げようと思わせるNexus信者を装うiPdmini信者だろ
518John Appleseed:2012/11/13(火) 18:58:21.17 ID:F2sKFMN+
ipodtouch5持ってるけどスペックは画面の大きさが違うだけで大体miniと同じなんだよね
興味はあるけど出来ること同じならなのかな
画面の大きさ以外にtouchにはないminiの利点ってありますか
519John Appleseed:2012/11/13(火) 18:58:33.18 ID:pFmXdXiC
GPSて地図オタですか?
520John Appleseed:2012/11/13(火) 19:01:36.44 ID:vt0oxgy9
>>518
アプリが全く違うよ
iPadアプリの資産がすごい
521John Appleseed:2012/11/13(火) 19:03:21.98 ID:WEFG8cJg
GPSはスマホが当たり前の人だと特に意識しなくてもついてて当たり前の機能だからね。
もう使えて当たり前で空気のような存在だけど、付いてないことに気づくとあれ?って
なるのは判るよ。

Appleも上手い所ついてくるもんだと思う。
おかげで今回もcellularモデルも買ってしまうんだろうし…orz
522John Appleseed:2012/11/13(火) 19:05:47.10 ID:bm78sRLW
>>520
というか想像以上にiPad兼用アプリが少ないから買い直しになるんだよな
523John Appleseed:2012/11/13(火) 19:11:50.61 ID:lCaAzk/N
>>479 トンです(^-^)

>>480
友人がヤフオクの相場考慮して17000円で買ってくれた。
フィルム貼ってて超美品だったから。

ネクサス7はいいマシンで、ひととおり使ってみたけど、やっぱレスポンスとかUIとかじゃなしに感覚的にAppleのは素晴らしいよ。
言葉ではうまく言い表しがたいなにかがある。

iCloudでなんの苦労もなく引っ越せるのも大きいし、ツイッタークライアントアプリやGmailアプリ、FacebookとGoogle+アプリもiPad用のやつのほうが俺はしっくりきたのが売却の理由。

あとはEchofonとグラポの存在が最後の一押しだった。
524John Appleseed:2012/11/13(火) 19:27:04.23 ID:03Ms3Nb1
ログに残してあげますね
2chマスター(笑)さんw

あと、他のネガキャンもバレバレですよw

509 名前:John Appleseed [sage] :2012/11/13(火) 18:38:26.37 ID:1i/ItnbT
iPadminiとかゴミじゃんwwwwwwwwwwww
死ねよwwwww


510 名前:John Appleseed [sage] :2012/11/13(火) 18:38:57.38 ID:1i/ItnbT
>>509
は?
アンチ死ねよ
Nexus信者は本当に性格腐ってると思うわ
死んどけカス
525John Appleseed:2012/11/13(火) 19:29:59.65 ID:d+sRDQi7
>>524
じゃあ、オメーは何を使うのかな?
腐ったWindows8か?
526John Appleseed:2012/11/13(火) 19:33:38.55 ID:DX9pyBU8
iPad兼用つってもそれぞれUIが別物だからな
ユニバーサルになってるのは値段に2つ分含まれてると考えるべき
527John Appleseed:2012/11/13(火) 19:36:26.27 ID:CER0CXa3
>>483
だろ
チョンパッドだからそんなもんだよ
528John Appleseed:2012/11/13(火) 19:38:24.93 ID:j9/xwfBc
>>518
大きさが全て。
それが要らないなら必要無い。

出来る、と言うか使える事柄は全く異なる。
それは用途によっては逆も言える。
529John Appleseed:2012/11/13(火) 19:48:47.69 ID:xL9teWBB
この二つの英語翻訳して頂けませんでしょうか?
530John Appleseed:2012/11/13(火) 19:49:18.65 ID:xL9teWBB
531John Appleseed:2012/11/13(火) 19:49:30.93 ID:h/Ngt/Il
Online Appleで予約したんだけど、12月1日配送予定というメールがきた。
これ、配送が早くなることはないの?
532John Appleseed:2012/11/13(火) 19:52:58.79 ID:vt0oxgy9
さっき電車で隣の席がminiだった
こちらも取り出そうかとドキドキしているうちに
駅がきてしまった

まだ取り出すにはちょっと勇気がいる今日この頃
533John Appleseed:2012/11/13(火) 19:53:27.25 ID:5LktuWkq
>>357
こっちはスリープしてもWi-Fiきれてないよ
534John Appleseed:2012/11/13(火) 19:54:43.19 ID:/JnsGDRj
>>532
日比谷線?
535John Appleseed:2012/11/13(火) 19:55:31.47 ID:z/jt9Odd
大きくなったら何になる?
父ちゃん母ちゃんの馴れ初めは?
536John Appleseed:2012/11/13(火) 19:56:26.21 ID:9dJjQllT
両方持ってるけどどっちもいいじゃんよ。
537John Appleseed:2012/11/13(火) 19:56:34.50 ID:c293cW6B
テスト
538John Appleseed:2012/11/13(火) 19:57:17.26 ID:X+gW9GG4
Androidで5インチ1920x1080が出るそうだけど、
5インチが無視できない勢力になったら、
iPad nano出て欲しい。
539John Appleseed:2012/11/13(火) 20:00:29.22 ID:Jhknk8oJ
iPad miniにiPhoneでwifiテザリングして地図で現在地確認してみたけど、移動しながらでも大体位置は捉えてたよ
GPSじゃない感じだけど
540John Appleseed:2012/11/13(火) 20:03:29.28 ID:GfiEQicJ
Nexus7とかゴミじゃんwwwwwwwwwwww
死ねよwwwww
541John Appleseed:2012/11/13(火) 20:04:11.19 ID:GfiEQicJ
>>540
は?
アンチ死ねよ
Nexus信者は本当に性格腐ってると思うわ
死んどけカス
542John Appleseed:2012/11/13(火) 20:04:29.58 ID:NkhSm5+I
iPadのUIで5インチは無理
543John Appleseed:2012/11/13(火) 20:09:48.03 ID:qikGRQ5m
うーん、一応買ってみたけどやっばダメだな。
画質悪過ぎ、レスポンスも悪い。

要は小さいだけのアドバンテージモデルだな。
もうヤフオク行きだわ。
544John Appleseed:2012/11/13(火) 20:11:00.30 ID:rXFs+4gc
>>535
カエルになる
お見合い
545John Appleseed:2012/11/13(火) 20:15:25.15 ID:j9/xwfBc
ネタが尽きた構ってちゃんw
546John Appleseed:2012/11/13(火) 20:16:39.41 ID:1AnNLNG+
cellular早くしろよ禿!
547John Appleseed:2012/11/13(火) 20:18:54.24 ID:NkhSm5+I
Retinaで軽くなるのは再来年か
548John Appleseed:2012/11/13(火) 20:19:07.49 ID:EFa5cTTy
あまりにも完成度が、高すぎて語ることがないな笑
549John Appleseed:2012/11/13(火) 20:20:00.39 ID:YNQcZHMC
16日届く!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
550John Appleseed:2012/11/13(火) 20:20:09.98 ID:9eLsEtik
川和久の不定期コラム
Apple「iPad Retinaディスプレイモデル」&「iPad mini」
〜さらに速くなった第4世代iPadと7.9型で安価なmini

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121113_572496.html

筆者の場合、たまたま用途が、余暇にゴロゴロしつつ、お酒を飲みながらFacebookや
Twitter、Flipboardを使う程度なので、先に購入したNexus 7でいいやとなったまでだ。
551John Appleseed:2012/11/13(火) 20:22:41.56 ID:j+9BgPPQ
>>530
両親が出会った町はどこかってのは両親の個人情報じゃね?
子供から親の個人情報引き出すってのはどうよ?

と、いちゃもんつけてみる。
552John Appleseed:2012/11/13(火) 20:23:17.21 ID:AYO8785A
グラポ書き込みテスト

http://i.imgur.com/Kmi4p.jpg
553John Appleseed:2012/11/13(火) 20:24:56.27 ID:j9/xwfBc
>>550
ジャーナリストとは思えない稚拙な文章。
そもそも語る資格も無い只の輩。
554John Appleseed:2012/11/13(火) 20:25:45.10 ID:vt0oxgy9
>>534
大阪環状線だよ
555John Appleseed:2012/11/13(火) 20:26:08.01 ID:+BqsG43L
ジャーナリストじゃなくてただのパソオタだろ
556John Appleseed:2012/11/13(火) 20:27:35.61 ID:yksAx4fm
リアカメラいらね。・°°・(>_<)・°°・。
557John Appleseed:2012/11/13(火) 20:34:56.65 ID:EFa5cTTy
>>550
カズチャンネルの方がずっとわかりやすい。
こういうライター業だけで食べて行くのはもう難しいんじゃないかな。
読者だって信頼しないでしょ、こんなんじゃ。
558John Appleseed:2012/11/13(火) 20:36:20.20 ID:MoECc3ro
>>549
ヽ(゚∀゚)ノワーイ
559John Appleseed:2012/11/13(火) 20:38:09.51 ID:9eLsEtik
iPad miniレビュー:1週間使ってみて...どう?(動画あり)
ttp://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_mini1.html

1週間使ってみて思うのは、iPad miniは美しいけれど、欠点もあり、
突き詰めるとわざわざ手に入れる必要もないんじゃないか、ってことです。
560John Appleseed:2012/11/13(火) 20:38:54.60 ID:OahjGmDQ
カズチャンネルの人の肉体がすげぇ
90日前はあんな体だったのに キックボクシングまでやってるしw
561John Appleseed:2012/11/13(火) 20:39:04.35 ID:/sfG1Tev
今日、初めてminiの実機を触った

一番、最初感じたのは、薄さ
そして、薄さが大きく影響していそうな軽さ

正直、本体そのものとしては同時に触ったtouch5Gの方がいいのだが、
miniには触ったことによって感じる魔力みたいなものを感じたw

確かに親指の認知機能はまだまだ甘いし、それの影響か、リンクを押すのが
逆に軽いと認知してくれないなど、不便ぽいなと感じる点も多々あるが、欲しいと思った

この気持ちはipadを触ったことにも影響されてると思う
ipadはいいものだと思うが、miniと比べると、正直いらないw
スレもたってるが、miniの影響を一番受けるのはipadだと思う

miniの実機触ってみてから、touchにするかminiにするか決めるつもりだったが、困ったw
最悪、両方買うことになるかも
5万超えはつらいなあw
562John Appleseed:2012/11/13(火) 20:39:48.92 ID:/JnsGDRj
>>554
じゃあ俺じゃない(;-;)
563John Appleseed:2012/11/13(火) 20:41:46.08 ID:+9qX0ygS
黒の超ミニがステキ
564John Appleseed:2012/11/13(火) 20:44:23.13 ID:tjadnW+4
miniでちらりと見えるのがw
565John Appleseed:2012/11/13(火) 20:48:45.56 ID:CsUmGSMM
>>550
法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
iPad miniで切り開かれる新しいモバイルデバイスの時代
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20121113_572617.html

同じ題材でここまで差がつくんだもんな・・・
566John Appleseed:2012/11/13(火) 20:49:24.03 ID:ZkGYk+KF
>>561
俺と同じ悩みだなー。最初touch5買う予定だったけど結局mini64白ぽちったw
567John Appleseed:2012/11/13(火) 20:49:34.80 ID:LANNxYow
様子見で16Gにしたけどもっとでかいのにしとけば良かったかも
568John Appleseed:2012/11/13(火) 20:58:28.82 ID:j+9BgPPQ
そして買ったのがiPad16Gモデル!
569John Appleseed:2012/11/13(火) 20:59:48.55 ID:auqBSg7e
miniのサイズ重宝すぎる
iPhoneより大きいから、出先で絵やら図やらを書くのにもいいね
おかげで手帳病から抜け出せそうなのがうれしい
570John Appleseed:2012/11/13(火) 20:59:48.85 ID:WEFG8cJg
>>550
あのチンプレスの媒体、とくのk(基地外)帯watchとか、P死Watchは、基本的に
ガラパゴスどっぷりでそっち寄りの記事以外は、広告主にいい顔されないし、
自分達も美味しくないという人たちが編集してるという前提で読まないとだめ。

法チンとかもたまに息抜きに自由な記事を寄稿するものの、iPhoneはdoc○moからで
決定という記事かいたり、パケット使い放題よりも使用料金が青天井のdocom○の
ブラックベリーで十分大丈夫で実用的なのはむしろこっち、みたいな灯篭記事を
金つかまされて平気で書くような人。

そういう奴等で固められてる時代遅れの媒体だということを忘れちゃいけない。
571John Appleseed:2012/11/13(火) 21:03:10.20 ID:+BqsG43L
>>570
特に無能ライターがそういう仕事ばっかやらされてて分かり易いよな
572John Appleseed:2012/11/13(火) 21:04:41.76 ID:/znXP+wA
3CHわりといいな
573John Appleseed:2012/11/13(火) 21:07:24.07 ID:rt7BuPAD
>>556
こんなんなってるよ
http://i.imgur.com/UKcFt.jpg
574John Appleseed:2012/11/13(火) 21:15:27.58 ID:k+apAY8B
>>559
GizmodoってアンチAppleだもんな
あそこはジョブズ信者で、死んだらApple否定だもん
だから殆どの信用してない
575John Appleseed:2012/11/13(火) 21:18:21.72 ID:EAPW0STm
iPhone4のプロトタイプでもめて発表の会場から締め出しくらったりしたんじゃなかったっけ
576John Appleseed:2012/11/13(火) 21:20:15.36 ID:s/0L0Iyi
>>574
書いた奴の過去記事読んでみ、ipad3をベタ褒めしてた人だぞ
577John Appleseed:2012/11/13(火) 21:21:32.98 ID:jHcBgVkk
「Retinaディスプレイ使ったことなければ、ほとんど気づかないよ」って
説もよく聞きますし、たしかにそうだと思います。が、それはたとえば、
BMWの存在を知らなければどんな大衆車だって良い車に思える、
というのと同じことじゃないでしょうか。
578John Appleseed:2012/11/13(火) 21:23:05.31 ID:k+apAY8B
>>550
>物としての完成度、動作速度や滑らかさ、液晶パネルのクオリティ、タブレット用アプリの多さは、圧倒的にiPad miniが勝っており、恐らく両機種持っている方も同じ意見だろう

w
579John Appleseed:2012/11/13(火) 21:23:16.21 ID:9FPvcR/d
数千円のフルコースより吉牛の方が美味い
580John Appleseed:2012/11/13(火) 21:29:48.50 ID:j+9BgPPQ
>>579
数千円のフルコースって随分安いコースだな・・・
それでも吉牛よりは旨いと思うけど。
581John Appleseed:2012/11/13(火) 21:30:45.83 ID:j9/xwfBc
>>579
それは無い。
吉牛は豚の餌。
582John Appleseed:2012/11/13(火) 21:31:22.34 ID:vt0oxgy9
客観的にはminiのほうがフルコースなんだよな
ただ、ライスだけがタイ米だとかいう
583John Appleseed:2012/11/13(火) 21:31:25.93 ID:E6NFzaGr
ギズは外人の記事だろ?
日本人の感性とはまた違うて
584John Appleseed:2012/11/13(火) 21:32:33.62 ID:tIS1alq8
>>577
ポルシェ乗った事ある人が大金はたいてポルシェ乗りたがるかっていうとそうでも無いんだがな

>>559
この記事はアンチというよりも、亡きジョブズからの視点で見てるようなもんじゃねえかな
Retina載せてからなら多いに買いという話。そしてRetinaが載ってない事に納得した人なら
現状であっても十分買うに値する端末
585John Appleseed:2012/11/13(火) 21:33:14.96 ID:mCMPlTEB
セルラーはよしろー
586John Appleseed:2012/11/13(火) 21:33:35.79 ID:k+apAY8B
>>576
Gizmodoは読まないわ
あそこは偏見とガセネタばかりで煽るし、アメリカの東スポだと思ってるから
587John Appleseed:2012/11/13(火) 21:36:16.43 ID:3VYL83qJ
俺も、ギズモードの記事は偏向的で気持ち悪いのが多いから、
ほぼ読まなくなった。
588John Appleseed:2012/11/13(火) 21:36:55.69 ID:JDiv8INr
意外とipad専用アプリって少ないんですね
589John Appleseed:2012/11/13(火) 21:37:01.10 ID:tjadnW+4
Apple関連の記事はデマ多いから話半分だな
590John Appleseed:2012/11/13(火) 21:41:04.38 ID:fYPpsdpr
電車の中だが、向かいにiPadmini使いがいる。
相手くろで、俺は白。なんか新鮮だな。
591John Appleseed:2012/11/13(火) 21:41:29.00 ID:BQvj5yBv
ギズモード「効いてる、効いてるw」
592John Appleseed:2012/11/13(火) 21:43:11.60 ID:fYPpsdpr
12Wの電源買った。
iPadminiでは、どのくらい短縮されるのだろうか。
あんまり調べもせずに買ったが・・・どうなることやら。
593John Appleseed:2012/11/13(火) 21:43:48.60 ID:romca048
>>591
Gizmodoもスパイかよw
失せろ、チンピラ
594John Appleseed:2012/11/13(火) 21:43:50.05 ID:fYPpsdpr
Gizmodo??
たまに見てるぞ。なかなかおもろいと思うけど。
確かに信用はしてない。
595John Appleseed:2012/11/13(火) 21:45:57.48 ID:/JnsGDRj
>>592
おいくら?
596John Appleseed:2012/11/13(火) 21:46:25.49 ID:MoECc3ro
>>586
アメリカの東スポは言いえて妙だねw
わりとそれを楽しんで見ちゃうけどね
597John Appleseed:2012/11/13(火) 21:48:03.53 ID:bTNxHZRw
>>465
バッテリーに関してはバッテリージャケットとかモバイルチャージャーで何とでもなるだろ
598John Appleseed:2012/11/13(火) 21:59:15.99 ID:/znXP+wA
A5とか512MBとか全く気にならないけど、やっぱり非Retinaは若干気になるな
599John Appleseed:2012/11/13(火) 22:08:13.35 ID:VFdoznc6
retinaならa6が乗らなきゃごみだろ
600John Appleseed:2012/11/13(火) 22:14:29.44 ID:/JnsGDRj
れちなれちな、って!
どうせエロ動画しかみないくせに!
軽さが第一だよ、荒い画面も可愛いよ!
601John Appleseed:2012/11/13(火) 22:18:17.25 ID:j+9BgPPQ
iOSはエロ動画向きじゃないよ。
ジョブズもポルノが見たければandroidを使えって言ってたしな。
602John Appleseed:2012/11/13(火) 22:18:25.17 ID:yksAx4fm
>>600
最高のオナニーディバイスだよ
603John Appleseed:2012/11/13(火) 22:20:29.38 ID:BQvj5yBv
iosは再生できるファイル形式が制限されすぎ
604John Appleseed:2012/11/13(火) 22:21:10.46 ID:lytSmBJ+
セルラーの料金おせえよw
605John Appleseed:2012/11/13(火) 22:26:49.49 ID:/JnsGDRj
エロ動画はもともと荒いからこのままでいいんだよ!
606John Appleseed:2012/11/13(火) 22:28:33.34 ID:ZFhy2DM3
セルラーは冗談か何かで実際は出ないんだろう、きっと。
607John Appleseed:2012/11/13(火) 22:29:03.30 ID:vt0oxgy9
>>603
oPlayerあたりを一度使ってみて判断してみよう
608John Appleseed:2012/11/13(火) 22:29:38.69 ID:Avgrz1NG
>>592
10wで3時間切るみたいだし、
12だと更に速いて凄いな

http://wayohoo.com/ios/accessories/apple-ipad-10w-usb-power-adapter-was-used-by-ipad-mini.html
609John Appleseed:2012/11/13(火) 22:30:51.25 ID:j9/xwfBc
>>603
少し勉強してから煽りに来ようね。
610John Appleseed:2012/11/13(火) 22:31:15.47 ID:Avgrz1NG
>>603
いつもお疲れさんwww
611John Appleseed:2012/11/13(火) 22:32:35.49 ID:tjadnW+4
>>603
君はスマートフォンとかタブレットに向いてないよwww
612John Appleseed:2012/11/13(火) 22:45:15.62 ID:dTqhRjPw
Galaxy Noteサイズ出しちくり??
613John Appleseed:2012/11/13(火) 22:55:06.69 ID:kFREoWYq
>>516
WikiLinksだよ
触って楽しいWikipediaはこれが初めてw
これなら毎晩寝る前に5時間はWikipedia読める
614John Appleseed:2012/11/13(火) 23:02:09.20 ID:romca048
>>612
それこそいらない
iPadの大きさでミニほど軽いのがベスト
これできたら凄いよ
615John Appleseed:2012/11/13(火) 23:02:56.02 ID:GWKSSqqN
>>612
サムスンが鬼の首執ったかのごとく訴えるな
616John Appleseed:2012/11/13(火) 23:15:49.27 ID:bTNxHZRw
>>614
いや、5.3インチって2chやネットサーフィンするには最高だろ
miniは何だかんだいってでかいしtouchでは小さすぎる
617John Appleseed:2012/11/13(火) 23:20:58.26 ID:vt0oxgy9
>>616
そのサイズだとiPhoneアプリだよなあ
iPadアプリが走るという最高の特性がなくなるかなあ
618John Appleseed:2012/11/13(火) 23:23:29.13 ID:LJS3OobI
iPod bigだな
619John Appleseed:2012/11/13(火) 23:25:52.19 ID:vt0oxgy9
それにしてもこれほど熱中する、中毒性ヤバイデバイスないわ
やばい時間が足りない
620John Appleseed:2012/11/13(火) 23:30:33.40 ID:FTuvHBVj
ネット、本、マンガ、映画、アニメ、ゲーム、音楽、各種専用アプリ
などあらゆる用途を快適にこなせてしまう最強のデバイス
621John Appleseed:2012/11/13(火) 23:33:13.71 ID:j9/xwfBc
>>616
正に無駄中の無駄。
622John Appleseed:2012/11/13(火) 23:39:48.88 ID:v+RHqVV9
セルラー版出たらiPhone4sのパケホ解約して電話だけ使う
iPadminiでメール等通信使うわ
電車とかバス一目が気になるようなところではテザリングしてiPhone使う予定なんだが
どう思いますか?
来年レチーナモデル出たらWifi版買って二個mini持ち歩く予定
二個持ってもiPadより軽いしね
623John Appleseed:2012/11/13(火) 23:44:12.49 ID:EEjKLGK0
iPad mini 最高や
片手で持てる300g、薄さ、そして7.9インチ

動画資産も変換ソフトのバッチ処理でmp4にした
Kindleアプリなどで書籍も読める

あとはモバイル回線部分をどう整理するかと
来年?のRetinaディスプレイだな
624John Appleseed:2012/11/13(火) 23:47:59.71 ID:OhFEwejF
>>622
使い方は人それぞれだからどうとも言えないけれど、
俺は通信機能はiPhoneにまとめて、miniはデータの持ち運び用にする。
625John Appleseed:2012/11/13(火) 23:49:41.96 ID:vpq48zso
トイレでネット弄るのにちょうどいいサイズ
626John Appleseed:2012/11/13(火) 23:49:53.95 ID:WEFG8cJg
iPhone 5のテザリング経由でiPad miniのマップを使って位置情報の取得してみた結果メモ
ttp://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20121113/1352748790

結論でたみたいだな。GPS機能使うAppを頻繁に使う人は、
大人しくWi-Fi Cellular版をどうぞってことか。
627John Appleseed:2012/11/13(火) 23:57:43.58 ID:gDWvx14J
>>626
カーナビチャレンジャー達のブログは涙無しには読めないなw
nexus7買えってw
628John Appleseed:2012/11/13(火) 23:58:50.15 ID:LJS3OobI
miniは持ち運び用になるかと思ったけど、家の中オンリーでも従来のiPadよりはるかにいいな
ヒョイっと軽く持ち上げれるし、どの部屋にでも持っていける
寝転びながら使っても全然苦にならない、どんな体勢でもOK

俺には従来のiPadとの使い分け無理だわ…
629John Appleseed:2012/11/13(火) 23:59:32.51 ID:+BqsG43L
>>626
これやる前から結果分かってたよね
630John Appleseed:2012/11/14(水) 00:04:15.42 ID:LaEKmRuv
>>627
カーナビ用途が多いかメインだったら当然Nexus 7だろう。音声ガイドもあるし。
地図のできがiOS版とはまったく違うから。

AndroidとiOSでは2年くらい差をつけていた感じだった。Appleが無理矢理
Google Mapをやめたがったのも無理がないっていう程度の差だな。

iOS版しか使ったことない人は知らないだろうけれどね。
631John Appleseed:2012/11/14(水) 00:04:41.23 ID:OIBwo+nv
試した人たちからは割と条件示して不可能って書込み入ってたけど、条件示さずに頑なに可能だと言い張って荒らしだすようなのも湧いてたし、こういうマトメ記事は助かる。

そういえば出来る証拠に動画までうpするって言ってた人はどこ言っちゃったんでしょうねw
632John Appleseed:2012/11/14(水) 00:06:22.70 ID:1UzAhwMk
従来のiPadはもともとPCのサブにおいて、
ツイッター流しながらPCでは作業とか、
他のPCをリモートしながらとか、ほぼサブモニタ的な扱いしてたので
うちではミニと両立できそうな予感

Adobe製品操作だとかスナップスキャン操作に対応してるのも大きいな
ミニをリモコンとして使うことも出来る
633John Appleseed:2012/11/14(水) 00:08:22.66 ID:1UzAhwMk
>>630
マップファン使いにそんなこといってもそりゃ通じないだろう
カーナビ機能は相当優秀なんだし

どうしてデフォルトのみが前提なのか、理解に苦しむ
634John Appleseed:2012/11/14(水) 00:10:45.53 ID:yHl3GdS+
風呂蓋到着したんだけど、これminiに合わせてもう少し薄く、軽くしてほしかった、、
635John Appleseed:2012/11/14(水) 00:11:53.25 ID:wgiVahYd
Android民がこのスレに常駐してるのは何でや?
636John Appleseed:2012/11/14(水) 00:13:28.43 ID:jqWP2YP6
>>626
nexus7のナビはバードビューで音声ガイダンス付き、行き先も音声で指定するだけ。
渋滞情報も表示されるし、一度表示された地図はキャッシュされてオフラインでも自分の位置が正確に表示される。
ipadminiみたいなおもちゃマップとは次元が違うんだよwww
637John Appleseed:2012/11/14(水) 00:19:31.59 ID:Ink5ZjiG
>>601
それには同意
シークが物凄く使いにくいんだよな
638John Appleseed:2012/11/14(水) 00:21:10.66 ID:xBIKCQeC
>>626
そもそもiOS6でのWi-Fiを切るとBluetooth共有化も切れる仕様らしいよ、iOSSDK読んでみ。
バックグラウンド機能もVPNも結局同じで切れるようになる。
639John Appleseed:2012/11/14(水) 00:21:47.11 ID:LaEKmRuv
>>633
馬鹿高いシェアウェア代払いたいって人はあんまりいないからね。
ただでさえ、価格差があるのに。

俺は使ったことないから知らないんだけれど、マップファンって
渋滞情報とかただで表示できるの?
640John Appleseed:2012/11/14(水) 00:26:04.80 ID:OIBwo+nv
Bluetooth共有化って何だろう。
また意味不明なこといって荒そうとしてる人が湧いたのかな…
641John Appleseed:2012/11/14(水) 00:26:24.64 ID:wgiVahYd
Androidは地図が便利、iPadはタブレットアプリが充実、等々
好きな方を選べばええやん

巣にお帰り

Nexus 7 Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352731563/
642John Appleseed:2012/11/14(水) 00:31:06.48 ID:ZD42fXi1
>>637
シークに関してはシーンサーチとジャンプが非常に使いやすい
PS3やVITA最強なんだけどVITAで見ようとすると

TVersityとかのDLNAソフト>PS3>VITAもしくはPSP

ってものすごいめんどい経路たどらなくちゃいけないのと
air video並の速度でトラスコしてくれるDLNAソフトがないのと
解像度がiOS並じゃないので画質低いんだよね

air videoの30秒ジャンプ出来て多少ましになった
643John Appleseed:2012/11/14(水) 00:32:03.77 ID:1UzAhwMk
>>639
アプリ版はVICSには対応してないね

>ただでさえ、価格差があるのに。

でもN7に2万払うよりは安いよ
644John Appleseed:2012/11/14(水) 00:32:36.41 ID:OfaG2kft
話が本当にループしててワロス。
ナビってことは、次は鷲掴みの話題に戻るのかな?
645John Appleseed:2012/11/14(水) 00:33:30.23 ID:zYko2rws
数年前からずーっと言ってる。
5000円程度でbluetoothのGPS買えるだろ。
何故買わないの?
セルラー版って1万円くらい高いんでしょ?
bluetoothのGPS一度買えば
セルラー版待ちが数年解消されるのに
買わない奴ってマゾなの?
646John Appleseed:2012/11/14(水) 00:34:21.91 ID:54YqA6dC
このスレめっちゃ伸びるの早いな。
647John Appleseed:2012/11/14(水) 00:35:24.30 ID:54YqA6dC
>>645
おすすめは??
648John Appleseed:2012/11/14(水) 00:37:10.17 ID:ecwqhdww
Nexusスレにも変なヤツ沸くけど、miniでも沸いてるのな
649John Appleseed:2012/11/14(水) 00:37:29.89 ID:wgiVahYd
>>645
これ以上、端末が増えて、充電の手間が増えるのは嫌だな

電池でブレイクスルー起きないかね
1週間ぐらいもつの
650John Appleseed:2012/11/14(水) 00:37:33.16 ID:ZD42fXi1
>>645
外付けはヘッドアップできない&荷物が多くなる
加えてGPSの電池が意外と短い

+5000円程度なら確実にセルラー版買った方がいい

もちろん契約せずにフリーSIMで
651John Appleseed:2012/11/14(水) 00:38:07.05 ID:OIBwo+nv
それだけ注目事項ってことなんだろうけど、まー1つ結論でて良かったよ。

”iPad miniをiPhone5とのテザリングで使っても位置情報が共有されない。”

>>645
1マソ前後ならよくみるけど、探せば半値の5,000円であるのか。是非教えてほしい。
652John Appleseed:2012/11/14(水) 00:40:52.14 ID:54YqA6dC
Amazonで見てみたが、さらに電源管理するものが増えるのは嫌だな。
653John Appleseed:2012/11/14(水) 00:46:10.14 ID:MidNhI07
>>645 まあ7inch作ってGPS削るつう発想は
ユーザーに冷たく
キャリアに媚びたAppleの腐臭、tabに月々5〜6000円余分に払ってちょんまげ

iPadで一時GPSロガー運用してたけど面倒だったわ。脱獄強制だしね。当時
GalaTabにしてこれ正解、英語でナビしてくれるので横に乗ったアメリカ人大喜び。
今は、みちびきデータ使用のNexus7。
モバイルってapple意味分かんないんじゃないの?。だれか教えてあげて。
654John Appleseed:2012/11/14(水) 00:48:47.38 ID:7sur89vY
セルラー版ってダサイじゃん
655John Appleseed:2012/11/14(水) 00:50:16.63 ID:1UzAhwMk
こうしてまた、なんとか7のイメージは激しく悪化していくんだねえ
656John Appleseed:2012/11/14(水) 00:52:52.70 ID:zYko2rws
いっぱいレスついてるけど
GPS欲しいのなら外に出るんだよな??
長時間電源なしなら単四で駆動するgps買えよ。
エネループ補充したら良い。
車移動が多いなら充電は気にならんだろ。
なぜgpsを買わない奴が多いのか解せないわ。
一回買ったら、gps付きとか気にせずに楽になるのに。
657John Appleseed:2012/11/14(水) 00:55:11.90 ID:wgiVahYd
乾電池とかエネループ充電とか、好きにしてって感じ
658John Appleseed:2012/11/14(水) 00:55:37.16 ID:00NNZJFr
どうせ引きこもりなのにl
659John Appleseed:2012/11/14(水) 00:55:37.94 ID:oFBIKTH4
>>655
工作の可能性とあるからiPadmini信者アンチNexus7信者アンチっていうのを俺は考えるのをやめたよ
660John Appleseed:2012/11/14(水) 00:56:19.33 ID:661g2t0z
5000円ケチるくらいなら、充電の手間、接続の手間から解放されるセルラー版買うわ。
661John Appleseed:2012/11/14(水) 00:56:33.70 ID:zYko2rws
>>653
GPSと脱獄関係ないしW
5年前に買ったGPSでMINIの地図動いてるぞ。
ソフバンあうに縛られる理由も無く
5000円程度でタブレットをGPS利用出来るのに。
662John Appleseed:2012/11/14(水) 00:56:56.89 ID:5tl+tjHi
量販店で買ったWiFi版iPad miniでソフトバンクWiFiスポット使う方法はないもんかのー(._.)
アップルストアか、ソフトバンクショップか、限られた電気屋のみなんだよねぇ。。
663John Appleseed:2012/11/14(水) 00:57:49.75 ID:OIBwo+nv
あーw 電源か。それがあるなぁ
やっぱり簡便だ。
別途乾電池やエネループで補充?それはちょっとねーw
664John Appleseed:2012/11/14(水) 00:58:40.37 ID:zYko2rws
>>660
まじで教えてくれ。
GPSをどういう使い方するんだ?
徒歩はiPhoneでいいだろ。
665John Appleseed:2012/11/14(水) 00:58:53.56 ID:661g2t0z
カジェオタって周辺機器ゴテゴテ色々持って本末転倒な感じがする。
666John Appleseed:2012/11/14(水) 00:59:18.68 ID:1UzAhwMk
>>659
俺だって考えたくはないんだけどね
N7売り払いたい衝動を抑えきれない
http://i.imgur.com/Ok5cB.png
667John Appleseed:2012/11/14(水) 01:00:02.23 ID:zYko2rws
>>663
何時間電源なしの僻地で運用するの?
668John Appleseed:2012/11/14(水) 01:00:07.75 ID:/tDK+x8K
>>622

パケホだけ解約はできないでしょ? iPhone
パケホ解約はSIM交換だったはず
669John Appleseed:2012/11/14(水) 01:00:19.93 ID:PCZHmSjK
それが趣味ですからね。
670John Appleseed:2012/11/14(水) 01:01:32.32 ID:zYko2rws
俺は営業だから車でminiを使ってる。
外付けgpsは常時充電。
671John Appleseed:2012/11/14(水) 01:02:02.45 ID:MidNhI07
NFCがかなり便利だと気付いた。

Pasmoの残高家でもすぐ分かるし
タグ使えばなんでもワンタッチ。
Nexus同士だと同じアプリ立ち上げたり
672John Appleseed:2012/11/14(水) 01:02:46.42 ID:OIBwo+nv
>>667
ゴテゴテと持ち物増えるのはちょっとねーw

てかそろそろバシっとリンクでも示してちょうだいな。
5,000円のiPad miniで使えるBluetooth接続できる外付けGPS受信機。
書込みの様子から、持ち歩きも平気なコンパクトでいい感じな奴でしょうし。知り合たいよ。
持ち物増えるのは基本カンベンだけど、あまりに魅力的なやつだったら購入考えるよ。
673John Appleseed:2012/11/14(水) 01:03:20.59 ID:wgiVahYd
>>665
手ぶらで外出するなら、iPhone
鞄がある時は、+iPad miniかな

それ以上はあまり物を持ちたくない

>>671
だからここは、iPad miniスレだってばさ
674John Appleseed:2012/11/14(水) 01:06:21.19 ID:thgVVMhN
gpsと一緒に組込マップがまともになるなら欲しいけどな
675John Appleseed:2012/11/14(水) 01:06:54.69 ID:MidNhI07
>>673 あれ、miniについてなかった?NFC
676John Appleseed:2012/11/14(水) 01:07:07.31 ID:zYko2rws
>>672
GPSってライター程度だよ。
それすら持てないの?
てかお前持ってないのに否定するだけだねw
5000円も試しに出せない貧民なの?
677John Appleseed:2012/11/14(水) 01:09:58.33 ID:wgiVahYd
だから目的別で好きな方を買えよ
GPS/GoogleMapが何より使いたいなら、Nexus7でも買ってるだろう

何のために板とスレが分かれてるのか
678John Appleseed:2012/11/14(水) 01:10:19.57 ID:cNi9rODz
iOSの機能でWi-Fiでは位置情報共有化できてるようだね
http://twinavi.jp/article/general/516704346496935
679John Appleseed:2012/11/14(水) 01:10:57.62 ID:1UzAhwMk
ネクサス信者が吠えるほど
こいつ(N7)売り払いたくなるんだな
ただでさえ電源タップの肥やしにしかなってないのに
http://i.imgur.com/FGAx1.png
680John Appleseed:2012/11/14(水) 01:12:21.20 ID:00NNZJFr
セルラー版買えばいいだけだろ脳みそ腐ってんのか
681John Appleseed:2012/11/14(水) 01:12:37.82 ID:661g2t0z
色々持ち物増えたり、そこに電源があろうが何本も繋ぐのを煩わしく思うかどうかの差だろ

個人的には煙草やめて煙草とライター持ち歩かず済む様になっただけでも辞めて良かったと思ってる位だし。
682John Appleseed:2012/11/14(水) 01:15:51.32 ID:zYko2rws
>>672
>てかそろそろバシっとリンクでも示してちょうだいな。
甘えるなゆとりw
683John Appleseed:2012/11/14(水) 01:16:30.03 ID:54YqA6dC
ほんとお前ら脳が萎縮してるのな。
684John Appleseed:2012/11/14(水) 01:17:18.19 ID:OIBwo+nv
>>676
だからリンクでも示してよ。
商品名、型式、メーカ
この3点セットでもいいから。
そこから先は自分で調べて判断するよ。

しかしアンタのIDで抽出すると、具体性のなくてうざいなー、
次の書込みで上記3点か販売してるリンク示せなければ、
脳内妄想の荒しクン認定して以後NGしますね。
685John Appleseed:2012/11/14(水) 01:18:44.91 ID:zYko2rws
>>680
待つ意味が無いよ。
gps持ってるよ
touchで使ってたし
686John Appleseed:2012/11/14(水) 01:20:02.05 ID:zYko2rws
>>684
情弱は消えろ。
apple板だぞ
687John Appleseed:2012/11/14(水) 01:20:59.27 ID:cNi9rODz
9月20日の段階での共有化
http://matome.naver.jp/m/odai/2134780451844962401/2134810740269884003
位置情報
連絡先
カレンダー
写真
今後、着信履歴、動画
688John Appleseed:2012/11/14(水) 01:21:05.09 ID:MidNhI07
>>676 chipもあわせて書いてね。MTK32chとかu-blox5 32chとか
689John Appleseed:2012/11/14(水) 01:21:23.82 ID:OIBwo+nv
やっぱり示せないか。
こりゃ脳内妄想過多のアホ認定だな。さようならーw
1匹糞虫が消えた。すっきりすっきり
690John Appleseed:2012/11/14(水) 01:25:02.80 ID:zYko2rws
結局gpsとか言ってる奴は貧民だよねw
gpsがないのはtouthから当然の事。
一度gpsかえばいいだけなのにねw
貧乏は不幸だね。
文明の利器を使いこなせない情弱w
691John Appleseed:2012/11/14(水) 01:25:48.50 ID:goeP8NMb
>>676
まっこいつらバカだから気にするな。
ID:MidNhI07
ID:OIBwo+nv
692John Appleseed:2012/11/14(水) 01:27:41.78 ID:zYko2rws
>>691
バカで済ませたらいいんだけど、
2chにいるんなら有益な情報を教えたいと思うんだけど
アホすぎてねw
693John Appleseed:2012/11/14(水) 01:27:45.61 ID:OIBwo+nv
>>691
ID変えてまで必死だよね。はいもう1名追加〜
694John Appleseed:2012/11/14(水) 01:27:51.01 ID:k0a1vk3H
てか、書き込むタイミング見たら
その二つのID、腹話術臭えwww
695John Appleseed:2012/11/14(水) 01:28:19.26 ID:Y12yUB3R
車で使うなら普通にナビでいいじゃん・・・
iPadminiにGPSはいらんよ
Wi-Fi版には要らないと判断したからついてないだけでしょう
696John Appleseed:2012/11/14(水) 01:29:28.47 ID:MidNhI07
>>690
appleの地図では現在位置を見てくれるなという啓示かもしれない。
697John Appleseed:2012/11/14(水) 01:30:00.57 ID:Y12yUB3R
GPSBluetoothも要らないよ
ナビにGPSあるじゃん
698John Appleseed:2012/11/14(水) 01:30:04.18 ID:goeP8NMb
試しもしないで即否定なら誰でもできるよな、
スレも情報を共有しようて話しなのに、ガキ過ぎww
699John Appleseed:2012/11/14(水) 01:30:40.66 ID:zYko2rws
>>695
じゃ消えろ
700John Appleseed:2012/11/14(水) 01:31:02.05 ID:hgo+pZQj
Android信者は自信がないから
わざわざApple板まで出張してきて
自作自演の工作にいそしむ

哀れだ
701John Appleseed:2012/11/14(水) 01:31:08.25 ID:thgVVMhN
>>695
割にターンオーバーでナビとかやりたがるAppleもちょっとよくわからんな
Apple mapとそのナビ機能が充実したらしれっと載せてきたりしてなw
702John Appleseed:2012/11/14(水) 01:32:08.21 ID:Y12yUB3R
そして、歩きとかランニングとかはiPhoneで十分

車でマップするならナビでいい
歩きでマップするならiPhoneでいい
703John Appleseed:2012/11/14(水) 01:32:12.66 ID:OIBwo+nv
>>694
いや。もう下らないのに反応しちゃったの後悔してて、そろそろ寝たくて早くあぼーんするか俺が悪かったのか決めたくて、スレに張り付いてたのよw
タイミング似てたのはそのせい。
奴が事実を示してくれれば、俺が謝って皆は情報得られて、万々歳だったんだけどね…
残念ながらゴミ虫の類だったようだ。
それじゃおやすみ
704John Appleseed:2012/11/14(水) 01:32:30.32 ID:cJmCPXtF
まだGPS論議やってんのかw

iPhone5のテザリングに
ぶら下げれば良いんだよ。

リアルタイムで追従して欲しいときは
iPhone見ればいい。

別途GPS用意するくらいなら
最初からセルラーモデル買えばいいこと。

でも、初代、3rdとセルラーモデル買った経験から言うと
iPadでリアルタイムで追従してほしい
場面ってそうそう無いから。

miniのサイズだから
ナビをって声もあるだろうけど
iPhone5でディスプレイ大きくなったから
運転しながらだったらこれで十分と思う。
705John Appleseed:2012/11/14(水) 01:32:32.49 ID:goeP8NMb
Android信者はなんでもかんでも否定して荒らしたいだけなんだろ。
706John Appleseed:2012/11/14(水) 01:33:11.84 ID:k0a1vk3H
しかしまぁ、いつまで経ってもこのスレは消費早えなw
707John Appleseed:2012/11/14(水) 01:34:33.41 ID:cJmCPXtF
それより、iPhone5がロック状態でもナビしてくれるのに驚いたよ。
708John Appleseed:2012/11/14(水) 01:34:43.65 ID:MidNhI07
>>702 miniの出番はいつなんだ?。
709John Appleseed:2012/11/14(水) 01:34:50.65 ID:k0a1vk3H
おや?
俺、安価つけてないのにどこぞの誰蔵さんが反応してるしwww
わかりやすいwww
710John Appleseed:2012/11/14(水) 01:35:04.70 ID:Y12yUB3R
>>699
なぜ消えなくちゃいけないんだ?
自分の意見と合致しなきゃ嫌なの?
なら2ちゃんねるではなく日記でやったらどうかね?


>>701
iOS6のマップがゴミだから載せなかった雰囲気も微かに感じられるなwwww
まぁiPadminiに載せたらiPodにも載せろとか言われちゃうし・・・
711John Appleseed:2012/11/14(水) 01:35:37.48 ID:goeP8NMb
mini信者に成りすましたネク厨が荒らしまくってるからな、そりゃ荒れるわ。
712John Appleseed:2012/11/14(水) 01:36:20.11 ID:cJmCPXtF
これは何気に便利だった。
http://i.imgur.com/ydwH9.jpg
713John Appleseed:2012/11/14(水) 01:36:47.51 ID:ZUprnBk9
>>704
せやな。
俺はiphone5を見ながら片手運転してるぜ。
apple mapは更新してない純正ナビより捗るかるからな。
もちろん古いゼンリンマップ買ってるgoogle mapよりもな。
714John Appleseed:2012/11/14(水) 01:37:47.05 ID:k0a1vk3H
ま、荒れが原因であろうが、
いつまで経ってもスレの消費が早いのがminiがものすごい反響を読んでることの証だわなw
715John Appleseed:2012/11/14(水) 01:38:19.11 ID:Tlhi8JC0
テスト
716John Appleseed:2012/11/14(水) 01:38:22.81 ID:1UzAhwMk
外付けGPSならBadElfのやつでも日本橋で探すがよろし
アマゾンでも新品8千円程度なはず

GPSはiPhoneとのWifi同期で拾えるという話は結局どうなんだ?
これが正しいならそもそも何の否定から話が始まってんだか?
717John Appleseed:2012/11/14(水) 01:38:28.63 ID:Y12yUB3R
>>708
GPS使わない各種機能とかサイト閲覧とかじゃないかな
車の中だとiPadminiの方がiPhoneより見やすいし使いやすい
今はどのスマフォにもテザリングあるし


テザリングって結構諸刃の剣だよね
718John Appleseed:2012/11/14(水) 01:39:32.58 ID:Tlhi8JC0
>>559
今まで読んだレビューの中で最も参考になる内容だな
719John Appleseed:2012/11/14(水) 01:39:46.34 ID:goeP8NMb
消費が早いっつっても勢い400程度じゃんw
720John Appleseed:2012/11/14(水) 01:40:19.63 ID:/TrXbO9s
ネットするのにminiはtouch5よりモッサリと言うか遅いんですか?
721John Appleseed:2012/11/14(水) 01:40:50.34 ID:cJmCPXtF
>>713
掲載情報はともかく、カーナビとしては
きっちり動いてくれるよな、iPhone5は。
追従性も精度も高いし。

こっちの動作に力入れ過ぎたんだろうなって感じ。

鉄道乗ってても一番近い道路をトレースしようとするしw
722John Appleseed:2012/11/14(水) 01:41:42.53 ID:NpuZGuSJ
それにしても、auやソフバンのLETプランの発表が無いのが・・・

GPS情報が欲しい時はiPad3rdセルラーを引っ張り出すので、もうWi-Fiモデルのままでいい気がしてきた
723John Appleseed:2012/11/14(水) 01:42:55.06 ID:Y12yUB3R
GPS使いたいならセルラー版でいいんじゃないの?
セルラー版にGPS付いてるしWi-Fi版とセルラー版に無かったら文句はまぁ当然っちゃあ当然だと思うけど、セルラー版にあるからね
セルラー版を買えばいいだけ

Wi-Fi版に文句付けられたらたまらんよ

7インチ以上でGPS欲しいならAndroidになるけどGPS付いてるのあるし
724John Appleseed:2012/11/14(水) 01:43:20.76 ID:cJmCPXtF
>>716
拾えるよ。

但し、リアルタイム同期じゃなくて
数秒間隔の間歇同期だから
それが許容できない人は
セルラーモデルを選んだ方が幸せ。

実用上の問題は、間歇同期でも
通常生じないと思うけどね。
725John Appleseed:2012/11/14(水) 01:46:58.86 ID:k0a1vk3H
てか、それが許容出来ねーんだったら普通にカーナビ使ってろって話だわなw
726John Appleseed:2012/11/14(水) 01:47:39.71 ID:JnRoSzOl
iPhoneでもそうだがやはりキャリア基地局位置情報あったほうが更に精度はいいよね。
727John Appleseed:2012/11/14(水) 01:49:51.44 ID:JnRoSzOl
カーナビって位置情報感覚どんくらいなんだろ?15秒あたり?
728John Appleseed:2012/11/14(水) 01:49:57.93 ID:thgVVMhN
>>724
ホントにiPhoneから拾ってるのかな?
テザリングしてもどうもずれてるような気が
729John Appleseed:2012/11/14(水) 01:53:56.71 ID:k0a1vk3H
そういえば、勝利宣言して消えたIDじゃ無いほうの奴も消えたなw
730John Appleseed:2012/11/14(水) 01:54:45.23 ID:NGSihQVz
>>636
なんで、こんな所でネクサス7の宣伝してんだよ
まったく粘着で嫌な性格だね〜
731John Appleseed:2012/11/14(水) 01:55:10.81 ID:cJmCPXtF
>>728
何度も新幹線で試したよ。
もちろん、iPhone側が位置情報を
正確に拾ってない状態だと
当然、iPadにも反映されないので
iPhone側もMAP系を起動する必要があるけどね。
732John Appleseed:2012/11/14(水) 01:55:12.48 ID:Y12yUB3R
>>727
超正確だよ
測定方法がGPSだけじゃないからね(たぶん)
733John Appleseed:2012/11/14(水) 01:55:58.80 ID:Y12yUB3R
>>727
あ、位置情報間隔はわからない、すまん
734John Appleseed:2012/11/14(水) 01:57:27.24 ID:Y12yUB3R
>>729
まんまと釣られていたのは俺だった・・・
735John Appleseed:2012/11/14(水) 01:58:51.01 ID:mGPmKCwm
>>730
Amazon見ると16GBモデルをいまだに3万で売ってるから、不良在庫抱えてる転売屋が相当いて、ネクサスのステマとiPadのネガキャンやってんじゃね?
736John Appleseed:2012/11/14(水) 02:00:54.47 ID:jqWP2YP6
>>730
くやしいの?w
nexus7のGPSは「みちびき」にも対応してるんでminiみたいなゴミが外付けでマネしようとしてもムダですからw
ちなみに、渋滞情報もgoogle独自の方法で無料で提供w
まあ、詳しいことはググればすぐ分かりますけど、googleは宗教上の理由で使えないんでしたっけ?www
737John Appleseed:2012/11/14(水) 02:03:16.04 ID:e/EIgcF+
>>736
このNexus7兄弟も買ってあげればいいのにw
http://i.imgur.com/dMX6t.jpg
738John Appleseed:2012/11/14(水) 02:03:17.22 ID:k0a1vk3H
ずーっとスレ監視してたらしいww
739John Appleseed:2012/11/14(水) 02:03:53.08 ID:e/EIgcF+
マジかwwwwwwww
740John Appleseed:2012/11/14(水) 02:04:45.39 ID:Y12yUB3R
なんかiPadmini叩きに反応してAndroid叩きしてる人も、なんだかなぁ・・・、と思う
741John Appleseed:2012/11/14(水) 02:05:23.19 ID:Gw6YqEK9
またナビネタやってんのかw
742John Appleseed:2012/11/14(水) 02:06:12.36 ID:k0a1vk3H
てか、この流れ
最早お約束と言ってもいいなwどうせ、いつもの奴だろwww
743John Appleseed:2012/11/14(水) 02:06:47.21 ID:e/EIgcF+
ナビネタにはここぞとばかりにネク厨が釣られまくるからねww
744John Appleseed:2012/11/14(水) 02:08:43.47 ID:49p01qSJ
予定
家の中→iPad
家の外→iPadmini

現実
家の中→iPadmini
家の外→iPhone
745John Appleseed:2012/11/14(水) 02:09:30.01 ID:e/EIgcF+
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        ID:jqWP2YP6
746John Appleseed:2012/11/14(水) 02:10:29.13 ID:MidNhI07
なんかGPSネタ秋田。
付いてないから性能で比較も出来ないし。
そういやNFCもだったな。
映画見るにも黒帯多いし
なんか良いところ探してみるわ、mini
747John Appleseed:2012/11/14(水) 02:11:27.97 ID:e/EIgcF+
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノID:jqWP2YP6..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
748John Appleseed:2012/11/14(水) 02:12:20.31 ID:k0a1vk3H
思い出したように唐突に戻って来たwww
そのうち、わんわんがーとか言い出すだろw
749John Appleseed:2012/11/14(水) 02:17:10.83 ID:v8O2FKWy
>>745
なんかワロタw
750John Appleseed:2012/11/14(水) 02:17:16.76 ID:k0a1vk3H
まぁ、このスレが本スレとしての機能するのはもう少し先だな。
これからXmas商戦に入るからまだまだ後かもね。
まだしばらくはここは本質的に隔離用のホイホイスレだわな。
751John Appleseed:2012/11/14(水) 02:25:02.32 ID:e/EIgcF+
>>744
予定
家の外→iPad
家の外→iPadmini
家の外→iPhone5

現実
トイレの中→iPadmini、iPad、iPadmini

ヤバスwwwwww
752John Appleseed:2012/11/14(水) 02:26:46.30 ID:e/EIgcF+
現実
トイレの中→iPadmini、iPad、iPhone5

修正
753John Appleseed:2012/11/14(水) 02:27:11.46 ID:Gw6YqEK9
なんか時々文字がソフトフォーカスにレンダリングされるんだけどなんでだろ?
754John Appleseed:2012/11/14(水) 02:27:29.16 ID:cJmCPXtF
寝ながらマルチスクリーンやってる。

iPad:Web閲覧、メール
iPadmini:動画、音楽、ゲーム
iPhone:2ちゃんねる、電話、メッセージ
755John Appleseed:2012/11/14(水) 02:30:52.77 ID:e/EIgcF+
予定
iPad:Web閲覧、メール、CAD、お絵描き
iPadmini:動画、音楽、ゲーム、顧客管理
iPhone:電話、メッセージ、FaceTime
スタバドヤ顔

現実
iPad:2ちゃんねる
iPadmini:2ちゃんねる
iPhone:2ちゃんねる

俺やっぱヤバスwwwwww
756John Appleseed:2012/11/14(水) 02:37:01.79 ID:5NG+e2Oi
ガラケー+ミニorネクサス7+WiMAX で運用したい
757John Appleseed:2012/11/14(水) 02:38:31.15 ID:e/EIgcF+
低予算で二つ楽しむってわけか。
758John Appleseed:2012/11/14(水) 02:39:13.47 ID:cJmCPXtF
iPad、iPadmini、iPhoneで連絡先やメモや写真が無条件に同期できるのは気持ち良いよ。
759John Appleseed:2012/11/14(水) 02:40:07.22 ID:e/EIgcF+
あーそれやってるやってる
760John Appleseed:2012/11/14(水) 02:42:16.97 ID:cJmCPXtF
だから、iOSデバイス以外を導入する気にならないんだよな。
761John Appleseed:2012/11/14(水) 02:42:29.62 ID:e/EIgcF+
まぁなんつーか、俺はもうAndroidを弄るってのは無いな。
いまは如何に機器を少なく軽量に持って運用するか?とな
762John Appleseed:2012/11/14(水) 02:44:40.77 ID:e/EIgcF+
iPhone5、iPadmini、MacBook Air常に所持するならこれだ!みたいな。
763John Appleseed:2012/11/14(水) 03:15:34.51 ID:OfaG2kft
>>679
あんなに待ち焦がれてたのに売っちゃうの?あの少年のような眼差しで待ちわびてたじゃんw
別れの時はあっさりなのねw
764John Appleseed:2012/11/14(水) 03:22:10.61 ID:MidNhI07
>>758 まあandroidでも普通に同期してるわけだが、もちろんPCともiPadともね。

airMacはなかなか良品、extr.とexp.両方使ってるけど旧exp.が角ばらず出張用には重宝
でもプラグじか付けの分もう無いのか。

iPadはまだしも、どう使うかってとこで立ち位置分からないのがminiなんだな。
765John Appleseed:2012/11/14(水) 03:25:37.25 ID:OfaG2kft
>>755
Ipadでcad出来るの?
出来るのなら欲しい
766John Appleseed:2012/11/14(水) 03:44:48.42 ID:cJmCPXtF
>>765
AutoCAD があるな。
767John Appleseed:2012/11/14(水) 05:42:35.20 ID:SpEZ+o+0
買ったばかりの頃には思わなかったが、
専ブラで2ch見てるとやっぱり文字の粗が目立つように感じるな
かといってこの手軽に使える感じはもはや手放せず
使えば使うほど次世代機が欲しくなるようにアップルにはめられている気分
768John Appleseed:2012/11/14(水) 05:44:25.47 ID:Rm+SKV0j
ipod touch4thで運命のクランバトルってゲームしてると、
図鑑開いた時とかにひんぱんに落ちるんだけど、同じメモリ512MBの
ipad miniもやっぱ落ちるんでしょか・・

プロセッサが新型だから大丈夫かな
769John Appleseed:2012/11/14(水) 06:01:27.17 ID:a7e3ORu9
touch4thは256じゃなかったっけ?
770John Appleseed:2012/11/14(水) 06:16:45.67 ID:1gRzWnSq
テスト
771John Appleseed:2012/11/14(水) 07:00:45.91 ID:43xwVR1+
>>764
お前は何の為にここに居るの?
構って欲しいの?
772John Appleseed:2012/11/14(水) 07:02:30.84 ID:vrP3YFor
>>768
タッチ4のメモリは256mだ
miniのプロセッサは新型ではなくiPad2と同じA5だが、タッチ4(A4)よりは格段に速いのでminiなら余裕だと思います
773772:2012/11/14(水) 07:12:56.91 ID:vrP3YFor
>>768
追記です
クランバトルについて調べてみたがiPad版が無いようなので、タッチ5を購入される事をおすすめするお
miniでも起動はできるが、拡大表示になるのでめっちゃ荒くなるよ
774John Appleseed:2012/11/14(水) 07:27:29.93 ID:nNgQq0Er
mniとカバー注文したけど月末にmini発送予定でカバーが今日届く・・・
つか同時発送しろよ・・・カバーだけ着ても意味ねーわw
775John Appleseed:2012/11/14(水) 07:47:31.61 ID:eyQcV+Ic
早く欲しい!
776John Appleseed:2012/11/14(水) 08:25:06.57 ID:kPqHfwuV
>>774
iPad mini Air をお楽しみください。
777John Appleseed:2012/11/14(水) 08:29:59.40 ID:kPqHfwuV
>>736
iPhone、iPadユーザは、Googleのサービスをふつうに使ってるよ。
方の力抜けよ。
778John Appleseed:2012/11/14(水) 08:31:03.14 ID:kPqHfwuV
>>736
iPhone、iPadユーザは、Googleのサービスをふつうに使ってるよ。
方の力抜けよ。
779John Appleseed:2012/11/14(水) 08:35:17.01 ID:Bjr8KXD7
720x480の動画を見るには最適な解像度。と納得させている
780John Appleseed:2012/11/14(水) 08:37:49.98 ID:ZUprnBk9
>>778
方の力ってのが重要なんだとみた
781John Appleseed:2012/11/14(水) 08:38:42.57 ID:ZYPn9Ibr
見開き漫画を読むにはminiが最高だなんて言ってた僕ですが、やっぱダメっすわ・・
今まで見辛いとは思いつつも頑張って読めると自己暗示かけてきたけど、ワンピでドライアイになりデスノで絶望を味わった
おとなしく片ページ読みするわ・・・見開きはPCに任せた
782John Appleseed:2012/11/14(水) 08:47:46.43 ID:jzQ8iMSm
見開きはiPadでも辛いからね。
個人的には見開きで無理して読んでても頭の中に内容が入っていかない
783John Appleseed:2012/11/14(水) 08:49:04.92 ID:FDKe3ieu
アメリカの法律でも市場を一社独占することは禁じられているから、いわゆる茶番劇でアップルとグーグルでわけただけじゃね?
残念ながらアップルの地図じゃ、力不足。金があっても、良い物ができないといういい例。
784John Appleseed:2012/11/14(水) 08:52:42.39 ID:jqWP2YP6
>>777-778


    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <方の力抜いてももももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
785John Appleseed:2012/11/14(水) 08:59:00.32 ID:xWHUD3PF
ユーザー辞書が登録後消えるんだが?
786John Appleseed:2012/11/14(水) 09:13:12.57 ID:a7e3ORu9
>>781
漫画にもよるでしょ
基本的には見開きの方が楽だと思う
ページ送りとか面倒になったりするのも考えれば
787John Appleseed:2012/11/14(水) 09:14:54.01 ID:kPqHfwuV
>>784
あばば、、二重投稿してるし肩が方になってるし、ちょっくら抜いてくるわ。
788John Appleseed:2012/11/14(水) 09:46:31.94 ID:2/2GbFjt
>>767
そんなのはiPhone4出た頃に通過していること
iPhone4使ったあとにiPad2使った時の文字のボケボケっぷりにどれだけ辟易としたことか…
iPad3出た時ほRetinaってだけで十分買い替える価値が有ったわ

でもmini cellular版買うけどね!
789John Appleseed:2012/11/14(水) 09:56:41.09 ID:SnBBNPBa
今日渋谷入荷するかな・・・
790John Appleseed:2012/11/14(水) 10:57:01.75 ID:TiMxOkdb
>>518
セルラーモデルがあるかないかの違いはあるな
791John Appleseed:2012/11/14(水) 10:57:56.27 ID:aVv6gH0h
>>782
iPadがRetinaと仮定して、見開きが辛いってデータの画質が悪いだけなんじゃないかなぁ
人にもよるとは思うけど、自炊本300dpiでスキャンしてiPad3で見開き表示で読んでるけど全く辛くないかな
792John Appleseed:2012/11/14(水) 11:07:21.53 ID:CXANsXGz
いずれ処理速度が上がれば問題ないだろうと思って
600dpiでずっと自炊してるけど、もしかしてあんまり意味ないかな?
793John Appleseed:2012/11/14(水) 11:29:14.10 ID:s+lUZTd1
>>792
デバイスが今後進化したとき用にはいいかもね
もっとも、人間の目が300ppi以上からは区別できないと思うけど…
794John Appleseed:2012/11/14(水) 11:32:28.16 ID:Cdn03OD7
Nokiaの新地図サービスのiOSアプリが承認審査中

今日(米国時間11/13)、Nokiaは地図サービスを大幅にリニューアルし、Hereと改名した。
同時に新地図のiOSネーティブ・アプリを開発したことを発表した。
このアプリは現在Appleによって審査されているところだという。
Nokiaのプレスリリースによれば、このアプリは承認されればダウンロードは無料、HTML5ベースで書かれており、オフラインでも利用可能だという。
ナビの音声ガイドは徒歩モードをサポートする。
また乗り換え案内もある。
現在のAppleのネーティブ地図アプリにはない機能がいくつか入っている。

http://m.jp.techcrunch.com/archives/20121113nokia-here-maps-app-coming-to-ios-apple-should-welcome-it-with-open-arms/?icid=techcrunch__art&
795John Appleseed:2012/11/14(水) 11:34:13.46 ID:tq2N3uos
外装とか凝った仕上げにしないで
XGA=廉価版、Retina=高級品
で平行で続ければいいだけなのにな
安物は売らんってことなんだろうけど
796John Appleseed:2012/11/14(水) 11:37:15.06 ID:FDKe3ieu
同梱されている、りんごシールは、どこに貼ればいいの?
797John Appleseed:2012/11/14(水) 11:41:38.99 ID:5oPUDKrk
>>796
20年前からアポー使いだけど、ただの一度も活用したことがない
ほんとは邪魔だから要らんくらいだ
798John Appleseed:2012/11/14(水) 11:47:52.83 ID:EZhpHNij
もし手放す時にリンゴシールが無いと
査定下がったりする?
799John Appleseed:2012/11/14(水) 11:53:40.26 ID:Zl3LH00L
広島市内でauのテザリングで快適に使える。Wi-Fi接続で現在位置も文句なし。
http://i.imgur.com/gEIRW.jpg
http://i.imgur.com/Ii0Ml.jpg
800John Appleseed:2012/11/14(水) 11:54:10.86 ID:hOpU3I1W
>>798
査定には関係ないって週アスには書いてあった。けどオクとかなら気にする人いるかも。
801John Appleseed:2012/11/14(水) 11:54:45.86 ID:6s9XneFc
皆様は何GBを買いましたか? 16は安いが、32 64は高いよ〜(泣)
802John Appleseed:2012/11/14(水) 11:56:34.80 ID:DE95bBRh
自分リンゴシールっていつも使い道ないわ・・・
みんなどう使ってるの?
803John Appleseed:2012/11/14(水) 11:56:58.98 ID:jqWP2YP6
>>794
mini大勝利だな、これでnexus7のナビを凌駕できるわwww
804John Appleseed:2012/11/14(水) 12:09:42.67 ID:aF6GLEo3
>>794
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
805John Appleseed:2012/11/14(水) 12:10:18.31 ID:XuC1P+Gz
>>794
nokiaのマップはAndroidにはもうある
806John Appleseed:2012/11/14(水) 12:10:44.00 ID:CXANsXGz
HTML5ベースってことは、iOS駄目でもアンドロイドに移植簡単でしょ
そしてiOSが承認されたとしても、半年後にはアンドロイド版も出てそう
ユーザが多いことにこしたことないもんね
807John Appleseed:2012/11/14(水) 12:11:26.89 ID:CXANsXGz
アンドロイドにもうあるんだw
808John Appleseed:2012/11/14(水) 12:13:12.13 ID:dd2OnkDw
>>802
大きいほうは車のフロントフェンダー
小さいほうはバイクのタンク
各5枚貼ってある
809John Appleseed:2012/11/14(水) 12:14:30.58 ID:FDKe3ieu
>>794
昨日は読み込みできていたのに、今日はグーグル・アースの地図の読み込みしないんだけど、関係ある?
サーバーエラーっぽいけど。
810John Appleseed:2012/11/14(水) 12:16:14.03 ID:dd2OnkDw
>>801
金が無いなら16Gで我慢しろ

俺は金はあるが16Gにした
歴代使っているが16Gで困ったことは無い
811John Appleseed:2012/11/14(水) 12:17:25.93 ID:HrHNxXjj
都内何処にも在庫がねぇ 黒64すら無いw
812John Appleseed:2012/11/14(水) 12:31:04.13 ID:g83n42al
早く来ないかな。
23日出荷予定になってるんだけど、予定より早く発送される事ってあります?
813John Appleseed:2012/11/14(水) 12:33:24.73 ID:5PDYzCIM
>>811
吉幾三
814John Appleseed:2012/11/14(水) 12:34:54.87 ID:v2nX63fu
miniがねえ 黒さえねえ 都内何処にも在庫がねぇ
815John Appleseed:2012/11/14(水) 12:36:49.26 ID:HrHNxXjj
水曜日って入荷無いのかねw
816John Appleseed:2012/11/14(水) 12:41:28.37 ID:a7e3ORu9
アップルストアにも無いの?
817John Appleseed:2012/11/14(水) 12:45:38.09 ID:HrHNxXjj
白16は無かったです
818John Appleseed:2012/11/14(水) 12:50:56.38 ID:FDKe3ieu
おまえら2chブラウザ何使ってる?
819John Appleseed:2012/11/14(水) 12:51:27.30 ID:HrHNxXjj
あまり大きくない店数軒電話チェックで黒64ならちらほらですね
白は無いや
820John Appleseed:2012/11/14(水) 12:55:33.47 ID:49p01qSJ
>>818
グラポが定番でしょ
821John Appleseed:2012/11/14(水) 12:55:58.93 ID:FDKe3ieu
>>820
d 450円で買ってくる。
822John Appleseed:2012/11/14(水) 12:56:58.61 ID:4X//aga8
相変わらずアンチが頑張ってるな。
まぁ、信条をもってアンチを続けるなら続けたまえ。

だがな・・・
一年後にも同じ事をしてなかったら・・・
あんた・・・
ニセモノだぜ
823John Appleseed:2012/11/14(水) 13:00:37.00 ID:CXANsXGz
この前、グラポの値下げ近々来るって
情報投下されてなかった?
824John Appleseed:2012/11/14(水) 13:02:07.10 ID:la2BoUwM
>>822
一年後に買い換えなきゃ
あんた(Apple信者として)偽者だぜ?
825John Appleseed:2012/11/14(水) 13:02:08.71 ID:rgH8ezCN
イライラして悪口言いたくなるのか知らないけど、悪口言うと余計イライラして悪循環に陥るんだぜ
イライラを解消したいならありがとうと言われることをしたほうがいいぜ
826John Appleseed:2012/11/14(水) 13:05:35.21 ID:XuC1P+Gz
>>818
mosaにしてみた、がこれもダメだな

BB2Cが有料化してもいいからiPadに対応してもらうように土下座して頼むしかないだろう
それか自分でつくるか・・・
827John Appleseed:2012/11/14(水) 13:06:14.00 ID:NGSihQVz
>>794
へっー、GoogleもiOS向けに作ってるって数日前にニュース有ったな
地図ばかり豊富になったりしてw
828John Appleseed:2012/11/14(水) 13:10:19.85 ID:a7Pay7JA
>>823
グラポの値下げがあるとしたらMac版リリース時じゃない?
829John Appleseed:2012/11/14(水) 13:12:44.00 ID:uEnAAWMI
>>822
今回の件で意外とtwinkleユーザーが多い事に気づいたシマシマ信者が焦ってるんだろw韮韮してようぜ
830John Appleseed:2012/11/14(水) 13:12:59.16 ID:LaEKmRuv
アプリじゃダメなの。地図アプリだったらそれなりなのがすでにある。
ベストじゃないけどベターなレベルでは。

アプリが純正マップ拾ってくるから、ダメダメだって話なのに。
831John Appleseed:2012/11/14(水) 13:15:21.62 ID:LaEKmRuv
>>826
現状だとTwinkilしかないんじゃないか? 2ちゃんねるのために金を払いたくない
って信仰の人には向かないけれど。
832John Appleseed:2012/11/14(水) 13:16:56.92 ID:LaEKmRuv
>>831
恥ずかしいスペルミスしていた。twinkleね。
833John Appleseed:2012/11/14(水) 13:17:17.23 ID:SpEZ+o+0
twinkleは無料で配ったときに拾った人が多いだろうしな
834John Appleseed:2012/11/14(水) 13:39:10.61 ID:nrSyi7Zy
BB2Cの人なんで有料にしなかったんだろう。

今からでもipad.ipad miniを300円でも相当儲かるのに。
あそこまで使い易いソフトを作ってんだから才能の対価は貰うべきだろうに。
835John Appleseed:2012/11/14(水) 13:43:08.90 ID:grjoVX+p
おまいらホコリが3粒ほどフィルム内に侵入してるんだがなんとかしる
836John Appleseed:2012/11/14(水) 13:44:17.63 ID:AMaWSCLJ
剥がしてセロテ。メンディングテープだとなお良し
837John Appleseed:2012/11/14(水) 13:48:28.20 ID:T0mMvpr4
3tch使い始めたけど良いよ
838John Appleseed:2012/11/14(水) 13:59:36.18 ID:bY3+IyD/
839John Appleseed:2012/11/14(水) 14:01:02.22 ID:Y1MAYmXV
広告が出るアプリなんていやずら
840John Appleseed:2012/11/14(水) 14:02:18.67 ID:Y1MAYmXV
>>838
日本人はやっぱ畳だな
841John Appleseed:2012/11/14(水) 14:19:52.48 ID:xWHUD3PF
>>662
俺も
返品して買い直しす予定
842John Appleseed:2012/11/14(水) 14:23:44.36 ID:T3BjFr2q
>>838
ペットの写真うp
843John Appleseed:2012/11/14(水) 14:36:16.16 ID:bY3+IyD/
844John Appleseed:2012/11/14(水) 14:37:08.22 ID:MgdInVu6
nexus7買ったけど、左側の液晶パネル浮きが酷くて返品してきた。作りも安っぽくて動作も微妙にカクカクするし、もう二度と買わん。

代わりにiPadmini16GB予約してきた。お前らよろしく。ヤマダで4週間待ちだってさ(^_^)
845John Appleseed:2012/11/14(水) 14:38:57.71 ID:y7z2RscG
>>818
iPadではグラポだね。
846John Appleseed:2012/11/14(水) 14:39:26.55 ID:T3BjFr2q
>>843
可愛いです♪ミニチュアダックスフントかい?
847John Appleseed:2012/11/14(水) 14:42:04.44 ID:y7z2RscG
>>844

年末年始なは間に合いそうだな。
848John Appleseed:2012/11/14(水) 14:42:23.96 ID:y7z2RscG
>>847
年末年始には
849John Appleseed:2012/11/14(水) 14:44:28.54 ID:bY3+IyD/
>>846
ありがとう。
ダックスとチワワのMIXですw
850John Appleseed:2012/11/14(水) 14:46:55.66 ID:sPDg2vqP
Nexus7のパクリ製品のスレはここ?
851John Appleseed:2012/11/14(水) 14:49:29.89 ID:IfqEdEB+
>>838
やっぱMac使いはスッキリしてるね、俺なんか…ゴチャゴチャww
http://i.imgur.com/4b41z.jpg
852John Appleseed:2012/11/14(水) 14:50:46.22 ID:NE6sPq4d
>>824
信者なら買い替えなんてしちゃだめだぞ!

買い増しが正しい信者!
古い機種をオクや買取にだしたらだれかが中古でそれを買う。中古はアップルに1銭もはいらんしその分新品が売れない。

信者はだまって毎年買って家で全部並べておくのが正解!
853John Appleseed:2012/11/14(水) 14:52:37.11 ID:AMaWSCLJ
今回、iPad 64GBのバックアップから復元しないでmini 16GB使ってるが、
ゲーム以外に絞って、データはクラウドから都度利用してると、本当に容量使わないな。
余り過ぎてちょっと不憫。
つか、iPadが母艦ぽく感じてきたわ
854John Appleseed:2012/11/14(水) 14:54:57.90 ID:MgdInVu6
>>847
その頃には禿げのiPhoneテザリングが丁度スタートするし、それまで既に持ってるiPad2で我慢するざんす(^_^)
855John Appleseed:2012/11/14(水) 14:59:33.69 ID:T3BjFr2q
>>849
チワワが入ってましたか、眉の模様がお洒落ですね、和みましたありがとう
856John Appleseed:2012/11/14(水) 14:59:44.70 ID:yoNB+64Q
ところでセルラー版の発売はまだかな?
857John Appleseed:2012/11/14(水) 14:59:44.82 ID:y7z2RscG
>>851
えんがちょ
858809:2012/11/14(水) 15:05:57.57 ID:FDKe3ieu
サーバーエラーが直ったみたい。時々糞詰まりするのはアップルだから?
859John Appleseed:2012/11/14(水) 15:13:27.18 ID:IfqEdEB+
今週の金曜日でしょ。
860John Appleseed:2012/11/14(水) 15:39:30.08 ID:rgH8ezCN
USAじゃセルラー版の発送が始まったというのにジャパンまだかよ
861John Appleseed:2012/11/14(水) 16:15:12.33 ID:QBWYpqoD
セルラー板ってなんですか?
862John Appleseed:2012/11/14(水) 16:17:41.77 ID:tljT8K8q
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>861
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
863John Appleseed:2012/11/14(水) 16:18:18.30 ID:osnShdR7
>>861
iPad miniはセルラー版一択だよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1352206406/
864John Appleseed:2012/11/14(水) 16:41:03.37 ID:4urUCIj2
日本は予約なしでいきなり販売開始?
865John Appleseed:2012/11/14(水) 17:07:25.95 ID:d3DkNuzJ
iPadのRetinaってiPhoneのRetinaに比べると感動が薄い気がする
miniと見比べても文字の滲み具合以外は大差ないように感じる
866John Appleseed:2012/11/14(水) 17:09:03.30 ID:l1wmPbfO
iPod classic持ちの俺に教えて下さい
こいつにため込んだロスレスファイルが150GBあるのですが、
iPad miniでどうにかしてこの音楽ファイルを楽しめないものでしょうか?
867John Appleseed:2012/11/14(水) 17:10:45.03 ID:3/IS7I1O
圧縮して転送すればいいんじゃないか
868John Appleseed:2012/11/14(水) 17:11:07.45 ID:+SQ3yeh2
>>851
掃除しろよw
869John Appleseed:2012/11/14(水) 17:13:48.32 ID:+SQ3yeh2
>>866
64GBまでしかないからレート下げて入れるか、クラウド活用するしかないだろ
870John Appleseed:2012/11/14(水) 17:14:28.65 ID:UAkS+6Oh
>>798
じゃんぱらでiPad 3を買い取りして貰った時、シール欠品で100円減額された。
871John Appleseed:2012/11/14(水) 17:15:34.33 ID:UAkS+6Oh
>>802
iPadに付けたウルトラスリムキーボードカバーに貼った。
872John Appleseed:2012/11/14(水) 17:17:04.20 ID:Bk7kgxLr
あと1週間で白32が届く
wktkしすぎてipad3弄る気がおきない(´゚ω゚)
873John Appleseed:2012/11/14(水) 17:24:36.50 ID:uFZxShJu
>>866
64GBを3台買って持ち運ぶ
874John Appleseed:2012/11/14(水) 17:34:44.33 ID:d3DkNuzJ
画面解像度

iPad、iPad2 132dpi
iPhone3G,3GS 163dpi
iPad mini 163dpi
iPad Retina 264dpi
iPhone4,4S,5 326dpi
参考
MBA11 135dpi
MBP13 113dpi
MBP13 Retina 227dpi
一般的な24インチフルHD液晶 94dpi 
875John Appleseed:2012/11/14(水) 17:35:18.13 ID:7CCfWuaF
>>866
iTunesで転送時に圧縮するオプションがあった。
876John Appleseed:2012/11/14(水) 17:39:10.94 ID:eQcE0np7
>>866
itunesでiPad等に同期するときに、高ビットレートは128kbpsに下げるってのがある。
元データは変換されない。

俺は80kbpsまで落として入れてる。BGMとしてならこんなもんで十分なので。
877John Appleseed:2012/11/14(水) 17:59:40.63 ID:1YiaGPUQ
ソフバンテザリングでもマップで自分の位置でるかな?
878John Appleseed:2012/11/14(水) 18:04:12.54 ID:xWHUD3PF
返品したいんだがこれ送ればいいんだよな?
昨日送ったらお問い合わせ窓口がちげーよって来た
http://i.imgur.com/qbpML.png
879John Appleseed:2012/11/14(水) 18:13:50.26 ID:XWbcFIdE
>>878
少なくとも理由、もしくは
開封・未開封ぐらいは書けよ。
880John Appleseed:2012/11/14(水) 18:52:58.10 ID:bY3+IyD/
>>878
俺に二台目としてくれw
881John Appleseed:2012/11/14(水) 18:58:28.68 ID:bY3+IyD/
iPad 映画、小説読書
mini 動画、漫画読書、ゲーム
iPhone にちゃん、音楽
882John Appleseed:2012/11/14(水) 19:05:52.84 ID:l1wmPbfO
>>869
>>873
>>875
>>876
皆さんありがとうございました
ビットレート下げる方法が妥当な気がしてきました

つか、Apple板にclassicスレ1つしかないんですね
さみしい…
883John Appleseed:2012/11/14(水) 19:24:13.08 ID:1YiaGPUQ
瀬戸コージさんが福岡でオフ会したらしいけど、集まった戦士たちがメガネのキモヲタが大半でワロタw
884John Appleseed:2012/11/14(水) 19:40:52.11 ID:Ink5ZjiG
>>844
iPad miniも解像度の低さに幻滅すると思うぞ
動作はどっちも変わらん
885John Appleseed:2012/11/14(水) 19:42:45.48 ID:RMszyq9m
ネク厨出てまいりましたw
886John Appleseed:2012/11/14(水) 19:44:04.66 ID:PHmYTzEy
iPhone5持ってたらGPS情報受けるのかな??
887John Appleseed:2012/11/14(水) 19:48:28.79 ID:bY3+IyD/
俺も5持っているけどソフトバンク版だから
12月15日まで分からない。
888John Appleseed:2012/11/14(水) 19:58:37.41 ID:PHmYTzEy
>>884
ネクソ7てこれ?
http://i.imgur.com/Pi0Zy.jpg
889John Appleseed:2012/11/14(水) 19:59:47.00 ID:d3DkNuzJ
ネクサスの対戦相手は中華Padでしょ
890John Appleseed:2012/11/14(水) 20:02:25.86 ID:bY3+IyD/
891John Appleseed:2012/11/14(水) 20:06:44.49 ID:iQuWwhAr
ブラックストレートモデル?
892John Appleseed:2012/11/14(水) 20:06:52.26 ID:Ink5ZjiG
iPadは何故Nexus7に敗北したのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1348573130/
Nexus】iPad mini Retinaじゃないので糞【ボケボケ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351015207/
低スペiPad mini DIS専用
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351166975/
(´-人-`) iPad mini 大葬祭会場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1350590861/
iPad mini葬式会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351032135/
【モバイル】米アップルの新しい「iPad mini」、本当に必要?[12/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351050094/
【経済】アップル限界? 「iPadミニ」にも冷ややか 株価大幅下落…競合機種に比べ価格が高く、機能に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351125727/
【株式/米国】アップル(Apple)限界? 「iPad mini」にも冷ややか、株価大幅下落[12/10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351132452/
iPad mini 葬式会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1351018486/
【企業】 アップル、「iPad mini」とA6X搭載の新「iPad」発表…「これはネクサス7やキンド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351066586/
iPad mini は 189$ にしないと売れない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1349046002/
893John Appleseed:2012/11/14(水) 20:08:14.12 ID:URegdbiC
はいはいNGNGっと
894John Appleseed:2012/11/14(水) 20:10:09.74 ID:Ink5ZjiG
Cortex-A9 2.5DMIPS/MHz    Nexus7   1300*2.5*4=13000MIPS
Cortex-A15 3.5DMIPS/MHz   iPad Retina 1400*3.5*2=9800MIPS
                    iPhone5   1030*3.5*2=7200MIPS
Cortex-A9 2.5DMIPS/MHz    iPad mini  1000*2.5*2=5000MIPS

http://i.imgur.com/Yxqi5.png
上 Nexus7
下 iPad mini

見易さが全然違う

http://i.imgur.com/J8PWZ.jpg
左Nexus7 右iPad mini

これだけ情報量が違う

http://www.displaymate.com/Gamut_11.html
やっぱ色域の違いが大きいね
895John Appleseed:2012/11/14(水) 20:15:55.95 ID:Ink5ZjiG
パンダジャッジ-iPad miniかNexus7 買うならどっち買う?
www.panda-judge.com/judge/view/61.html
896John Appleseed:2012/11/14(水) 20:16:51.17 ID:CXANsXGz
意図がよくわからない
これらレスでN7が欲しいと思うと思うのか?
N7欲しいと言えば満足するんかな

逆に、悔しさをアピールしてるように感じるのは
気のせいか
897John Appleseed:2012/11/14(水) 20:18:23.64 ID:PqIVACm5
寝糞なんて紛い物を掴んだワープアの悪あがきだろ
898John Appleseed:2012/11/14(水) 20:20:06.76 ID:bY3+IyD/
899John Appleseed:2012/11/14(水) 20:21:02.22 ID:lMjBZPF/
パンダジャッジ見てたけど、
ラスト近くになっていきなり短時間で
N7が増えてた
900John Appleseed:2012/11/14(水) 20:23:05.72 ID:sPDg2vqP
>>898
尿液晶で表示が切れてる…だと…
901John Appleseed:2012/11/14(水) 20:25:28.30 ID:5ZVlY/7O
アンチに見せかけたネガキャンにしか見えない
902John Appleseed:2012/11/14(水) 20:29:55.25 ID:1UzAhwMk
また偉大なる2ちゃんマスター様()が降臨されたのかw
903John Appleseed:2012/11/14(水) 20:30:09.20 ID:1YiaGPUQ
http://i.imgur.com/X81Bw.jpg
このラインナップを駆使してる中国華僑のこのオレがネクサス7売却してミニ予約してきたお。
楽しみアルよ。
やっぱりアプリの出来、レスポンス、筐体の触ってての幸福感は断然愛パッドアルね。
904John Appleseed:2012/11/14(水) 20:34:32.88 ID:Wd7kiu6M
905John Appleseed:2012/11/14(水) 20:34:35.66 ID:bY3+IyD/
>>900
スクロールすれば見れるだけ
906John Appleseed:2012/11/14(水) 20:39:21.58 ID:Wd7kiu6M
Nexus7だとこのUIはどんな感じになるの?
http://i.imgur.com/hdybR.jpg
907John Appleseed:2012/11/14(水) 20:43:08.50 ID:QBWYpqoD
見て触らないと良さが伝わらないよな
908John Appleseed:2012/11/14(水) 20:43:09.29 ID:Wd7kiu6M
>>903
真ん中上は何?
909John Appleseed:2012/11/14(水) 20:47:22.93 ID:bY3+IyD/
>>907
本当にそうだよな
910John Appleseed:2012/11/14(水) 20:49:43.51 ID:5ZVlY/7O
>>906
なんていうアプリなの?
911John Appleseed:2012/11/14(水) 20:51:31.52 ID:1YiaGPUQ
>>908
ネクサス7だお〜売るお〜
912John Appleseed:2012/11/14(水) 20:53:54.21 ID:MgdInVu6
>>884
Androidで代表的な2thmateっていうアプリを使ったんだけど、スクロールでの引っかかりが酷かったよ。Chromeも引っかかりがあった。

作りも安っぽく、液晶浮きが酷くパカパカ音が鳴るレベル。ケース裏のシリアル書いてあるシールも曲がって貼ってあるし。

でも、サイズと値段は絶妙。ここら辺りが購入動機になってる人もいるでしょう。自分もそうだったし。初期不良で返品しちゃったけどね。
913John Appleseed:2012/11/14(水) 20:54:03.69 ID:Wd7kiu6M
>>910
wikiLINKiだよ
>>911
なる、別のに見えた。
914John Appleseed:2012/11/14(水) 20:56:51.05 ID:ZYPn9Ibr
>>903
せめてmini推しの奴が貼った画像を流用しなさいよ・・・

http://wa2ch.net/engawa.2ch.net/apple2/1348573130

>>496 +2 John Appleseed sage 2012/10/26(金) 14:12:23.51 ID:/aHgkHfa (2)
http://i.imgur.com/gmdWT.jpg
ネクサスの文句言ってる奴、全部比べて言ってくれ。
この林檎製品の中でも今の俺のプライオリティはネクサス7だぞ?それくらい秀逸なマシンだ。
915John Appleseed:2012/11/14(水) 20:57:08.85 ID:zdvX0sq1
デフォルトのギャラリーアプリがトーンカーブ補正まで出来るようになってる
916John Appleseed:2012/11/14(水) 21:07:13.57 ID:10QJF9ra
>>886
受けるよ
車では更新遅くて使用できないよ
917John Appleseed:2012/11/14(水) 21:09:23.64 ID:5ZVlY/7O
>>913
ありがとう
918John Appleseed:2012/11/14(水) 21:12:56.79 ID:8wPY2T+O
新製品情報

Appleライセンス取得済みの巻取り式ケーブルがサードパーティから初のアナウンス
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
919John Appleseed:2012/11/14(水) 21:13:04.87 ID:ieZZkFpv
展示されてるN7触った
i文庫?とかいう小説が見れるソフト弄ったらカクカクだった
Androidはいつになったらヌルヌルするんだろう
920John Appleseed:2012/11/14(水) 21:14:20.04 ID:1Sax4kF4
とりあえず来年Retinaが出るまでのつなぎに16GB買うわ。
そんで来年Retinaが出たら買い換えるから誰かにやるわ。
921John Appleseed:2012/11/14(水) 21:16:13.53 ID:LaEKmRuv
Nexus 7 3GはAndroidで最高のタブレット―いよいよAppleは戦争に巻き込まれた
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20121113google-wages-war-with-apple-and-the-rest-of-the-tablet-industry-unleashes-impressive-nexus-7-mobile/

Appleは7インチをやや超えるiPad Miniを発表したわけだが、タブレット分野では
クリスマス商戦のトップ製品になることは間違いあるまい。iPhoneとiPadのユーザー
数は圧倒的だ。彼らがminiの賞賛の口コミを大いに広めてくれるだろう。デザインも
機能も非常に優れている。しかしiPad miniを数日使った感想は、iPod Touchの大型版、
iPadの小型版という域を出ないもので、私としては買うつもりになれなかった。
922John Appleseed:2012/11/14(水) 21:16:45.45 ID:+SQ3yeh2
プラ筐体だからキモオタの脂でそのうちヌルヌルするよw
923John Appleseed:2012/11/14(水) 21:25:11.71 ID:ieZZkFpv
>>921
>実際、私がレビューを書くためにスターバックスに座っていると知り合いが何人も寄ってきて「iPad mini」に触りたがった。
>「いや、Nexus 7だ」というと「ウソだろ」と驚かれたものだ。
>しかし一旦触り始めると連中から奪い返すのに苦労した! 本当の話だ。それくらいよくできているのだ。

こんな作り話ありえねーわw
924John Appleseed:2012/11/14(水) 21:28:47.57 ID:MgdInVu6
決してnexus7がダメなタブレットってわけじゃないのです。あのサイズは本当に絶妙。ナスネの動画もカクカクですが見られたし。

だけど悲しいかな作りが安っぽい。OSも熟成してない気がする。ASUSは嫌いじゃないけど、ソニー辺りが同じ性能価格で作ってくれれば、またAndroid端末を買うかもしれない。
925John Appleseed:2012/11/14(水) 21:29:49.39 ID:dVWv4uCq
主な欠点はやっぱり「Retinaじゃない」こと
逆に言えばそれぐらいしか無い
mini Retinaが出たら最高のタブレットになる
926John Appleseed:2012/11/14(水) 21:32:47.72 ID:Y5CIv25/
nexus7が売れたんだからもっと7インチタブ作るメーカーが出てもいいと思うんだけどイマイチ広がらないな・・・
927John Appleseed:2012/11/14(水) 21:34:19.67 ID:UBXsqdBS
アキヨド全滅
http://i.imgur.com/8S1ae.jpg
928John Appleseed:2012/11/14(水) 21:34:52.75 ID:txg7SJz8
N7スレじゃアプデ祭りなのに、2chマスターさんは蚊帳の外
こんなところでレス乞食w
929John Appleseed:2012/11/14(水) 21:35:14.92 ID:43xwVR1+
>>924
サイズこそが明らかに微妙だと思うけど。
何の為の機器なの?と言う感じ。
930John Appleseed:2012/11/14(水) 21:35:54.81 ID:ZYPn9Ibr
>>925
どうせ見開き漫画はまともに見れないし、それなら7インチで出して欲しいわ
931John Appleseed:2012/11/14(水) 21:41:17.21 ID:1YiaGPUQ
>>914
ごめん・・・それも俺が貼ったんだ・・・
その時はネクサス7のトリコだった。
いまはミニのトリコだ。
932John Appleseed:2012/11/14(水) 21:48:34.19 ID:PCZHmSjK
iPad miniは横向き利用がなかなか良い感じ。
933John Appleseed:2012/11/14(水) 21:57:25.49 ID:go9JFXf1
ゴシック体(特にボールド)の滲みは異様
Macじゃ気づかなかったけど近めの距離でみるとあかんなあ
934John Appleseed:2012/11/14(水) 22:02:38.18 ID:hTIC1qM+
ミニ最高すぎ
935John Appleseed:2012/11/14(水) 22:07:14.21 ID:43xwVR1+
>>933
どのアプリでそうなるのか言ってみ。
936John Appleseed:2012/11/14(水) 22:08:53.39 ID:1UzAhwMk
>>926
あの値段で出せるメーカーがないでしょ
ある意味7インチ殺しだわな
937John Appleseed:2012/11/14(水) 22:11:25.74 ID:go9JFXf1
>>935
クオーツのレンダリングとディスプレイの問題だからほぼ全てのアプリ
明朝体は許せるレベルなんだけど

http://i.imgur.com/wJUsF.jpg
938John Appleseed:2012/11/14(水) 22:15:20.38 ID:9Ozr9c9E
ネクサスは7インチだから興味ない。
ほんとはキンドルデラックスの新型がほしかったんだけど。
デラックスは廃番みたいだし。

miniは、薄くて軽くて7インチより大きいのが決め手だったわけ。
マンガ見開きでおkだよ。
BinB(サファリで電子書籍見れる)使ってコミックの試し読みで確認した。
939John Appleseed:2012/11/14(水) 22:17:48.62 ID:43xwVR1+
>>937
どのアプリなのかを聞いてるんだけど。
具体的に。そん写真は求めていない。

その上でその写真で駄目だとは全く思わない。
940John Appleseed:2012/11/14(水) 22:22:40.84 ID:jACd19Or
そんなに酷くないじゃん。
確かに多少滲んでるけどさ。
941John Appleseed:2012/11/14(水) 22:23:15.87 ID:+SQ3yeh2
ただのアンチだろ?
相手にするなよ
942John Appleseed:2012/11/14(水) 22:24:43.68 ID:go9JFXf1
>>939
うーん、個人的な感想だから、いくら君が問題ないと力説しても満足度がかわるわけじゃないしなー
それは君も逆の立場で同じだと思うけど…
アプリの例を挙げれば、Safari, 3tch, Mailなどなどキリが無いよ
943John Appleseed:2012/11/14(水) 22:25:55.61 ID:B4dxBYjk
滲みってそこまで気になるもんなのかよw
944John Appleseed:2012/11/14(水) 22:26:50.99 ID:go9JFXf1
>>938
個人的には7.9でも見開きだとちょっとキツい
945John Appleseed:2012/11/14(水) 22:28:07.28 ID:jACd19Or
画面を目から20cm以内に近付けたら気にはなるかな。
946John Appleseed:2012/11/14(水) 22:28:36.87 ID:ErBLhlk3
>>941
マイナス意見は全部アンチ、っていうのは簡単だけど
意見は意見として受け止めてより良いiPadminiを目指そうぜ。
947John Appleseed:2012/11/14(水) 22:29:51.56 ID:1UzAhwMk
正確に言うなら、○ポイント以下はボケるとか滲むとか言おうよ
文字表示そのものの仕組みをちゃんと前提にしたうえで
948John Appleseed:2012/11/14(水) 22:31:00.64 ID:43xwVR1+
>>942
そう言われても異様なんて言う程では全く無いので。
反論されたくないならtwitterで呟いていれば良い話。

具体例が途端に曖昧な様ですが本当に使ってるの?ちょっと設定画面の使用状況見せてみてよ。

>>943
個人的が免罪符とでもおもってるの?
949John Appleseed:2012/11/14(水) 22:31:17.27 ID:MliEQRcd
>>946
アンチさんはミニに興味あるから来てるんだよ
950John Appleseed:2012/11/14(水) 22:32:26.55 ID:43xwVR1+
>>948
アンカー誤り。>>943>>944
済みません。

>>946
下らない合いの手は不要。
951John Appleseed:2012/11/14(水) 22:35:23.73 ID:+SQ3yeh2
意見はアップルに言おうね
952John Appleseed:2012/11/14(水) 22:47:21.33 ID:MKhMb7Z+
次スレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!

iPad mini Part43
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1352900779/
953John Appleseed:2012/11/14(水) 22:48:36.25 ID:NGSihQVz
>>946
それはアップルに言った方がいい
ここで言っても反映されないw w
当たり前だね
954John Appleseed:2012/11/14(水) 22:48:56.22 ID:URegdbiC
ここで言ってもappleには届かんだろうなあ
955John Appleseed:2012/11/14(水) 22:49:08.78 ID:USIhptX8
アップルが糞ジャップの意見なんかきくはずない
956John Appleseed:2012/11/14(水) 22:52:17.43 ID:NGSihQVz
>>926
当たり前だよ

ネクサス7みたいに、利益なして普通のメーカーが作るかよ
慈善事業じゃ無いんだから
あれで他のメーカーは出せなくなったと思うよ
957John Appleseed:2012/11/14(水) 22:52:56.25 ID:NGSihQVz
>>955
はい、反日は消えてね
958John Appleseed:2012/11/14(水) 22:54:17.86 ID:USIhptX8
>>957
なんでそうなるwww
959John Appleseed:2012/11/14(水) 22:54:22.49 ID:mY0qLX+h
ネクサス7とmini両方使ってるやつなら分かってるだろうけど
ネクサス7は操作に若干引っかかりがあるんだよね
普段はスムーズだけど時折思い出したように引っかかる
この引っ掛かりが結構イラっとくるんだよね

miniはそういうのは一切ないヌルサク

一切ない・・・?w
960John Appleseed:2012/11/14(水) 22:54:34.55 ID:ErBLhlk3
>>949,951,953
まぁ、こんなとこで言い合いしても意味がないし、
意見はアップルへ、っていうのも最もだけど、
一番言いたいのはアップルユーザーとして大人の対応をしようよ、
ってこと。低俗な土俵に自ら降りる必要はないよ。
961John Appleseed:2012/11/14(水) 22:55:21.44 ID:sLQr5oNz
白16GBをオンラインで買おうと思うんだけど、サポートはつけたの?
962John Appleseed:2012/11/14(水) 22:55:21.96 ID:NGSihQVz
>>919
ずっと無理なんじゃないかな
963John Appleseed:2012/11/14(水) 22:56:07.63 ID:+JSi6diz
ネクサス7はGoogleがandroidでのモバイル検索での広告費が
思ったより収益が上がらないので、採算度外視で出したモデル

ちなみにネクサス7を出しても広告費は伸び悩んでるらしい
964John Appleseed:2012/11/14(水) 22:56:17.05 ID:43xwVR1+
>>960
そう言うのは与太話を始めた本人に言おうね。
他の話題がしたいならご自分でネタ振りどうぞ。
965John Appleseed:2012/11/14(水) 22:58:13.07 ID:NGSihQVz
>>958
クソジャップって言うか、普通
反日野郎だろ
966John Appleseed:2012/11/14(水) 22:59:39.42 ID:CZuEWmY4
自虐ネタだろ
必死になるなよ
967John Appleseed:2012/11/14(水) 23:01:15.73 ID:ErBLhlk3
>>964
与太話をしている本人に言う=同じ土俵に降りる、って事だよ。
君のレスからその程度の事も分からなさそうな人だと感じたから
君にはあえてレスつけなかったんだけど、前言を翻して説明してあげたよ。
ひとつ賢くなってよかったね。
968John Appleseed:2012/11/14(水) 23:02:21.70 ID:NGSihQVz
>>963
なんでもGoogleマップのシェアがかなり落ちたんだってね
中国では6位にまで落ちたそうだ
有料が響きたとか

それとWindowsはソフト屋に徹してたけど、Googleはハードに手を染めたからね
ハードメーカーは困るだろうな
969John Appleseed:2012/11/14(水) 23:03:07.10 ID:MliEQRcd
>>959
アプデートが難しくて全然わからない。
やっぱりminiのほうがいい。
970John Appleseed:2012/11/14(水) 23:04:06.05 ID:LaEKmRuv
>>959
結構、miniもひっかかるけれどねw iPad2使っていた人だとよくわかることだが。
初代よりはメモリ倍あるからまだマシだけれど。

それとディスプレイのにじみはかなり気になるよ。特にフォントが明朝体の時は。
人によってはゴシック体だって気になると思う。それをアンチってのはどうかと思う。

視力だってみんな違うし、好みや使ってきた環境だって違う。自分と違う意見は
全部アンチとかってそっちの方がアンチ的だよな。
971John Appleseed:2012/11/14(水) 23:04:51.75 ID:ufktQhUS
miniが初iPadでめっちゃ満足してるんだけどスクロールすると目が疲れるのは画面が荒いから?
iPhoneだと疲れないんだけどただ単にminiの画面がデカイから疲れるのであってretinaのiPadでも一緒なのかな
972John Appleseed:2012/11/14(水) 23:05:25.59 ID:a/ewgx6o
ヤバイもう一台欲しくなってきた
973John Appleseed:2012/11/14(水) 23:06:45.02 ID:mY0qLX+h
>>968
そのwindowsはもはや死に体。
appleは半年毎にマイナーチェンジで利益を得るそうな。
974John Appleseed:2012/11/14(水) 23:06:54.19 ID:43xwVR1+
>>970
>>971
分かり易い自演ご苦労様。
本当〜に良く飽きないね。

マヌケなのかな?
975John Appleseed:2012/11/14(水) 23:06:54.70 ID:LaEKmRuv
>>969
スレチって言われるよw Nexus 7のアップデートは、OTAだからminiよりは
よほど簡単だけれどね。知る気がない人には何を言っても無駄だろうけれど。
976John Appleseed:2012/11/14(水) 23:07:02.07 ID:NGSihQVz
>>971
目が疲れないのが良かったら、Kindleのがいいんじゃない
白黒の、あれは疲れないって話
977John Appleseed:2012/11/14(水) 23:07:31.86 ID:go9JFXf1
>>971
面積あたりの明るさの問題もあるんじゃね?
輝度落としてみたら?
978John Appleseed:2012/11/14(水) 23:07:37.87 ID:MliEQRcd
>>971
ipadは電磁波が強烈だから疲れる。miniになってから疲れる度合いが1/3に軽減された感じする。
979John Appleseed:2012/11/14(水) 23:08:49.22 ID:LaEKmRuv
>>974
なんでも自演とかいっちゃう人は恥ずかしいね。

このスレの一部の人って否定的な意見って全部アンチってことにするよね。
みっともないったらありゃしない。まあ、Appleのユーザーって元々、
そういう人も一定数いるからしかたがないだろうけれど。
980John Appleseed:2012/11/14(水) 23:10:28.42 ID:fxtVr9xO
電磁波って体感できるの?
981John Appleseed:2012/11/14(水) 23:11:32.27 ID:LaEKmRuv
>>976
検証記事によるとE-inkでも差はないそうだ。残念だが。
982John Appleseed:2012/11/14(水) 23:12:38.30 ID:43xwVR1+
>>979
本当に分かり易いね。
何処までマヌケなの?
念仏の様に同じ事を繰り返して誰かを騙せると思っているのかな?

Nexusの話をしたいならそちらのスレでどうぞ。どうでも良いので。
983John Appleseed:2012/11/14(水) 23:12:42.17 ID:go9JFXf1
>>975
iOSもOTAアップデート対応してるじゃん
984John Appleseed:2012/11/14(水) 23:12:59.94 ID:ErBLhlk3
>>971
ブルーライトを軽減する眼鏡をかけると、「ひとによつては」効果があるよ。
度無しのもあるからサングラス感覚でいけるよ。
985John Appleseed:2012/11/14(水) 23:15:13.00 ID:MliEQRcd
>>980
疲れるってことは、体感してるのでは?
986John Appleseed:2012/11/14(水) 23:15:19.92 ID:LaEKmRuv
>>982
あなたみたいな人が心あるiPad miniユーザーや、買おうかなって人をひかせるんだよね。
やめて下さいよ。ほんと、恥ずかしいから。
987John Appleseed:2012/11/14(水) 23:15:45.03 ID:NGSihQVz
>>979
あんたの書き込み読んでると、ネクサスがいい様なんだけど、ならあっちの該当板のスレでいいんじゃないか?

嫌がらせがしたいのかな?
988John Appleseed:2012/11/14(水) 23:16:12.87 ID:LaEKmRuv
>>985
気のせいか妄想以外で、電磁波を感じることは人には難しいんじゃないですかね。
989John Appleseed:2012/11/14(水) 23:16:54.74 ID:LaEKmRuv
>>987
iPad miniも持っているので勘違いした人が気の毒なんですよ。
990John Appleseed:2012/11/14(水) 23:17:05.31 ID:NGSihQVz
>>984
ヨドバシとかで売ってるよね
991John Appleseed:2012/11/14(水) 23:17:55.15 ID:ErBLhlk3
>>986
「こども」にも人気のiPadminiっていう視点で見ると
その人のレスも微笑ましく見れるよ。
992John Appleseed:2012/11/14(水) 23:18:28.26 ID:MliEQRcd
>>988
電磁波を感じてるから、疲れるんだよ
993John Appleseed:2012/11/14(水) 23:18:34.99 ID:43xwVR1+
>>989
つまり嫌がらせの為にminiをら買ったと。
その上自演。

キチガイですね。
994John Appleseed:2012/11/14(水) 23:18:52.23 ID:fxtVr9xO
>>985
そうなんだ、画面の光の影響かとおもったけど違うんだね。
995John Appleseed:2012/11/14(水) 23:19:42.39 ID:NGSihQVz
>>991
侮辱じゃん
だからアンチと言われるんだよ
996John Appleseed:2012/11/14(水) 23:21:09.54 ID:NGSihQVz
電磁波ってテレビも出てるでしょ
モニター見てれば疲れるよ
たまに散歩でもして遠く見たら
997John Appleseed:2012/11/14(水) 23:22:31.26 ID:+SQ3yeh2
>>971
まずは明るさ確認してみ?

自分は今蛍光灯下で見てるけど半分以下にしてるよ
他の人はどのぐらいにしてるの?
998John Appleseed:2012/11/14(水) 23:22:58.93 ID:go9JFXf1
>>994
まあ光も電磁波の一種だしなあ…
999John Appleseed:2012/11/14(水) 23:24:00.99 ID:go9JFXf1
>>997
3から4割ってとこだな
1000John Appleseed:2012/11/14(水) 23:24:25.65 ID:fxtVr9xO
>>998
波長が違うんだっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。