iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
iPad用のケース・フィルム・スタンドなどのアクセサリーについて話し合うスレです
2012年発売の新iPadのが主になりますので、
初代やiPad2の専用アクセサリーを話す場合は前置きすると良いでしょう

・新iPadはiPad2に比べ厚みが増したために、一部のiPad2用のハードケースは
 無理にはめると固定具(爪)が折れたりするようです
・Ratinaパネル(高解像度)になったために、一部のアンチグレア・フィルム
 (つや消し・非光沢)は乱反射して虹色になったり、せっかくのRatinaの
 特性が活かされないそうです

このスレでは上記のような失敗談や使用感を集め、これから買う人が
後悔しないようにする為のスレッドです

注意:一長一短があるので、極端なコメントは控えて下さい
    誰しも、自分のモノには愛着がありますので悲しくなります
    他人を悲しませて喜ぶような人は書き込まないで下さい

前スレ
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335146044/
2John Appleseed:2012/05/08(火) 23:12:11.48 ID:rYN3gikb
ポニーテールうんたらかんたら
3John Appleseed:2012/05/09(水) 00:46:55.75 ID:KU7qXCSb
れ、れ、れ…らてぃなァァァアアアアア!!!あ?
4John Appleseed:2012/05/09(水) 03:59:06.64 ID:G4XAxhpS
1乙 ( ´ ▽ ` )ノ
5John Appleseed:2012/05/09(水) 15:54:36.82 ID:U3VdGPLB
乙カレー
6John Appleseed:2012/05/09(水) 18:20:57.82 ID:dBfVyuqk
乙サポはよはよ
7John Appleseed:2012/05/09(水) 20:23:41.55 ID:XjWxoGAG
>>1乙かretina
8John Appleseed:2012/05/10(木) 07:47:57.31 ID:PGwYg8xv
>>1
9John Appleseed:2012/05/10(木) 09:58:57.06 ID:rJ6Jghuc
10John Appleseed:2012/05/10(木) 10:29:57.31 ID:V4qtPhBw
>>9
New iPadとiPad 2は厚さが違うそうですが、どうして同じカバーが使えるのか不思議です。
11John Appleseed:2012/05/10(木) 11:37:03.90 ID:5yZn1/7F
違うってもコンマ数ミリだしなぁ
12John Appleseed:2012/05/10(木) 11:40:55.61 ID:tN0X0zRz
やっとパワサポきたか・・・しかし、本当に日本製なのだろうか?

>>10
「あぁん、0.6mmも厚さが違うだと、そんなもん唾つければ入るやん、うりゃ!(バキッ)ホレ、入ったから無問題」
というシナチョン発想の経営者が増えてるからなぁ、その方が儲かるからね

iPad2Sの上にシール貼ったりして誤魔化すメーカーのとか盲目的に買っちゃ駄目ですよんw
1310:2012/05/10(木) 12:30:10.52 ID:bRpbKY00
>>12

その場合、本当はどっち用に作ってあるかに興味がありますね。

0.6薄いiPad2ようか?それとも0.6厚いnew iPadようか?
14John Appleseed:2012/05/10(木) 12:36:11.25 ID:b2kui0CY
サガミだと0.02ミリ位かな?
体感的にはあんまり分からないけど・・・
15John Appleseed:2012/05/10(木) 12:37:39.40 ID:ysnmuYXX
iSkinのケース買ったよ。
http://www.iskin.com/newipad/solosmart/

少し高いけどその分コネクター部分のカバーとかスマートカバーをロックしてくれたり細かい部分がいい。発色も良くて気に入りました。最初に買ったバッファローのソフトケースは柔らかすぎるのと爪の面積が多すぎて少々見苦しかったのでスッキリしました。
16John Appleseed:2012/05/10(木) 12:38:11.98 ID:WPeMZ236
パワサポが先に来たか
モンカーボンはまだか
17John Appleseed:2012/05/10(木) 12:51:52.14 ID:bKKn38Sn
うちのモンカーボンはnew iPadだと微妙にパカパカするので、いいかげん見限って、
背面に貼るタイプのSGP Incredible Shield Ultra Mattを買った。
http://www.sgp-store.jp/?pid=41301578

貼るのは意外に簡単だった。たっぷり濡らすやり方をYouTubeで見ておけば、
まず失敗しないはず。

結果、マット地の感触が期待以上。滑りにくいし、指紋が付かなくて最高!
そして何より軽くなった。どんな軽いケースも、シールにはかなわないわけで…。

これが気にいる人は多いと思うなぁ。オススメ。
(オレはSGPから買ったけど、よく調べたらキットカットのほうが安い)
18John Appleseed:2012/05/10(木) 13:20:06.72 ID:cTInhVqI
しかしパワサポのRetina対応アンチグレアはまだか
同梱品iPad2時代からの奴のままじゃんか
19John Appleseed:2012/05/10(木) 14:11:57.61 ID:bT2aOq4d
パワサポ待たせたわりには手抜き過ぎだろww
20John Appleseed:2012/05/10(木) 14:22:34.65 ID:p6e/qLrY
>>15
相変わらず格好良いな
3Gと3GSの時に輸入して使ってたけど、やっぱり良いなぁ…

iPad版はどうなの?
21John Appleseed:2012/05/10(木) 15:31:53.34 ID:tN0X0zRz
パワサポを買った奴、iPad2のを持っていたら比較レビューよろしく

中国で安いのを仕入れる→日本で加工→国産と言って高く売る
は、ウナギだけにしてほしいわw
22John Appleseed:2012/05/10(木) 17:34:24.37 ID:XFayejaE
初代の時にパワサポケースで懲りた。付け外し時本体に傷入れてくれるからなここのカバー。音量ボタンが欠けたし。
23John Appleseed:2012/05/10(木) 17:54:57.32 ID:wnhAd8rf
恐る恐るモンカーボンつけてみた。iPad2に比べればちょっとパカパカするかな?という程度なのでしばらくこれでいくわ。やっぱ個体差なのかな?
24 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/10(木) 19:59:30.54 ID:38vkQjyv
>>9
重さはどこかに書いてある?
25John Appleseed:2012/05/10(木) 20:03:19.04 ID:WTQGdJFR
>>22
パワサポケースて何?
26John Appleseed:2012/05/10(木) 20:44:28.87 ID:rMvuDnHW
>>18
フィルムにRetina対応/未対応なんてあんの?
27John Appleseed:2012/05/10(木) 20:59:44.15 ID:C7ABSQdq
>>26
新iPadを買った時の本体を包んでいたフィルム残してる?
それを画面の上にかぶせてみな
画面全体に虹色の粒々がでるだろ、程度の差があれど、
そんな状態になる
28John Appleseed:2012/05/10(木) 21:15:23.38 ID:BJN6SndH
>>25
ごめん、ケースでなくて背面のカバーね。つうか会話の流れからくんでくれよw
29John Appleseed:2012/05/10(木) 21:36:01.69 ID:WTQGdJFR
>>28
>背面カバー

そうではなく、具体的に商品名なり型番なりを挙げてくれないか?
30John Appleseed:2012/05/10(木) 21:41:58.33 ID:dmfSluxd
PowerSupportだろ
31John Appleseed:2012/05/10(木) 21:50:58.33 ID:5tI7Dbf9
フィルム貼ったんですが
フィルムの表面がぎとぎとで・・・
柔らかい布をぬらしても落ちません
安全にきれいに落とすのは何を使えばいいんでしょうか?
32John Appleseed:2012/05/10(木) 22:16:27.76 ID:Zwkc3QSJ
パワサポきたな
33John Appleseed:2012/05/10(木) 22:30:56.54 ID:XrDw4XR0
初代iPadをもらったんですが、保護フィルムの互換性を教えてもらえませんか?
初代は専用のフィルムしか貼れないのかな…。
34John Appleseed:2012/05/10(木) 22:51:18.61 ID:8A525Nde
snap sheild secureと風呂蓋で運用してデザイン性損なわないから
気に入ってたが一週間で割れやがった。やっぱりハードカバーは脆いのかね。
>>9のパワサポが良さそう。カバーが取れないのは理想的だ

http://i.imgur.com/NCPe0.jpg
35John Appleseed:2012/05/10(木) 22:58:59.65 ID:8slctWRz
>>28
エアジャケほど有名なケースを「パワサポケース」なんてワケの分からん呼び方
する人がいるとは思わんかったので、念のために確認しようと思っただけなんだが
まさか「背面カバー」なんて、さらにテケトーな呼び方が返ってくるとはね
36John Appleseed:2012/05/10(木) 23:13:16.19 ID:wQ5xyycv
>>31
先ず、お風呂に入って体を徹底的に洗え
その後で、トレッシーなどの超極細繊維クロスで画面を拭け
無ければメガネ拭きでもおk

パワサポ関係者こえぇぇw
37John Appleseed:2012/05/10(木) 23:21:47.06 ID:8slctWRz
>>36
関係者ちゃうわ、このオタンコナス!
3833:2012/05/10(木) 23:33:08.51 ID:XrDw4XR0
( つд`)
39John Appleseed:2012/05/10(木) 23:36:00.94 ID:OpAAQOVG
何にせよ肩紐が付いていないと俺は駄目だな。
ぶら下げられることで利便性が最大、落下破損の危険が最小になる。
40John Appleseed:2012/05/10(木) 23:38:26.60 ID:8slctWRz
>>39
ゴーパッドおじさん乙
41John Appleseed:2012/05/10(木) 23:41:37.29 ID:wQ5xyycv
>>38
初代は初代で、iPad2以後とはサイズ互換性は無いと思うよ
中古なんだし、フィルム貼らなくっていいんじゃないかなぁ
42John Appleseed:2012/05/10(木) 23:51:21.16 ID:Reytxn2c
>>38
気持ちは判るよ。
俺も1963年式の車持ってるから
4333:2012/05/10(木) 23:51:24.23 ID:XrDw4XR0
>>41
ありがとうございます!

そうですか〜、互換性無しなんですね。
ほとんど使ってなかったらしく、新品に近いのでできれば貼りたいのです。
44John Appleseed:2012/05/10(木) 23:59:02.55 ID:OpAAQOVG
3用のは初代に貼れるような気がする。
とりあえずグレアは貼れると思う。
アンチグレアだと干渉起こすのはグレアが荒い場合で、
逆は大丈夫のような気がする。
と思ったが、グレアの模様って難しいかもね。
昔何かで干渉起こさず散乱させるのに試行錯誤の上、
結局1円玉かなんかを縮小してテクスチャにしたってのがあったような記憶が。
45John Appleseed:2012/05/11(金) 00:04:44.68 ID:Y9MCEQlS
>>35
>思わんかったので、念のために確認しようと思っただけなんだが

言い訳乙。それは社会じゃ通用しない。よく覚えときなさい。
46John Appleseed:2012/05/11(金) 00:07:45.24 ID:TpHVNTgQ
>>43
SoftShellのオマケに付いていた保護フィルムを、母上の初代にかぶせてみた
ホームボタンを下にして、
上下はちょうどいいもの、左右はガラス面の方がが1〜2mmはみ出す形になる
いちおう保護には使えるが、初代はフロントカメラ無い為、そこが穴開いてるのを気にしなければw

iPad2/新iPad両用は出たばかりで高いので、
iPad2専用のアウトレットやワゴンセール品を狙うといいね

初代は性能はアレでも、フォルムはいいので大事にしてやってくれや
4733:2012/05/11(金) 00:14:13.45 ID:n+SvnKki
>>44,>>46
ありがとうございます(´▽`)ノ

初代で探してみて、無かったら2と3も見てみます。
ご親切にありがとうございました〜
48John Appleseed:2012/05/11(金) 00:23:53.70 ID:37rvMLh0
GRIFFIN IntelliCaseかCaseCrown Omni Caseで悩んでるんだけどどっちがオススメ?
49John Appleseed:2012/05/11(金) 00:31:39.10 ID:t2Lfg7mM
初代からnewに機種変更した。
ケースは初代用の純正とSENAのジッパーのやつしか持ってなかったので
スクエアを買ってみた。ちょっと高価ではあったが・・・
明日には届くと思う。楽しみだ。
50John Appleseed:2012/05/11(金) 00:35:18.15 ID:FoZkDl5m
>>48
四分割はやめとけ
立てたときの安定感に欠ける
51John Appleseed:2012/05/11(金) 01:40:12.86 ID:g2Gi1z7d
これでいいじゃん
4980円でコスパ共に最強
http://www.thejoyfactory.com/product/csa103
あえて言うならリストストラップの穴がついてないのが惜しい
それ以外は言うことなし
52John Appleseed:2012/05/11(金) 02:36:44.03 ID:2oOI5SQd
>>34
セキュア使い駄菓子なぜ割れたのか理由を教えてけろ
53John Appleseed:2012/05/11(金) 03:02:07.95 ID:rEnZHmgg
スナップシールドセキュア&スマートカバーだけど、かなり重くなったなぁ
まぁ慣れちゃえば筋力も上がっていいかもしれん
パワーサポートの重量も気になる…

あと、枠付き(縁か?)の光沢フィルムってある?
54John Appleseed:2012/05/11(金) 03:04:22.85 ID:p7Ct0RlA
>>29
…。

初代使ってた時にって書いてて、パワサポの初代用背面カバーっていったら一つしかないだろ。少しは調べろよ…。

Airジャケットセット for iPad PIP-71

55John Appleseed:2012/05/11(金) 03:08:01.47 ID:p7Ct0RlA
>>35
これ今読んだわ。嫌なやつだなあお前w
56John Appleseed:2012/05/11(金) 03:22:00.20 ID:bPuWs49M
>>53
ある。
57John Appleseed:2012/05/11(金) 03:45:43.03 ID:rEnZHmgg
>>56
あるなら教えてくださいな、お願いします
58John Appleseed:2012/05/11(金) 07:59:06.28 ID:H+PePmCt
>>55
俺に言わせりゃ、わざわざ分かりにくい呼び方で書き込む方が嫌なやつだわ
無駄に調べさせんなと
59John Appleseed:2012/05/11(金) 09:21:18.82 ID:KlpqnIe0
>>48
griffin、蓋を裏返して切れ込みに入れるときに
入りにくいのは俺だけ?蓋の角が毛羽立ってくる・・・
立てた時の安定性はなかなかいいんだけど・・・
60John Appleseed:2012/05/11(金) 09:33:13.38 ID:XLNIVSBn
パワサポのってスマートカバーつけなくてもよさそう?
61John Appleseed:2012/05/11(金) 09:50:48.19 ID:H+PePmCt
>>59
入り難いとは感じないけど、切込みの奥で当たる部分はヨレてくるね

使用開始から2ヶ月弱経過
http://i.imgur.com/dtwrB.jpg
http://i.imgur.com/FtU5U.jpg
62John Appleseed:2012/05/11(金) 10:06:22.12 ID:KlpqnIe0
>>61
だよね・・・
あきらめるにしては高いんだけど・・・まあ仕方ないか・・・
63John Appleseed:2012/05/11(金) 10:25:47.73 ID:7Uvzv00V
>>36
ほこり系はとれたんですが
油けい?はのびてしまい見栄えば悪いですorz

アルコールでふいてもフィルムとけませんかね?
64John Appleseed:2012/05/11(金) 10:29:26.68 ID:2oOI5SQd
>>34
割れた状況をレポートよろしくお願いします。
65John Appleseed:2012/05/11(金) 11:01:43.95 ID:rZy5NMty
エア鮭ぽちとうああああああああああああ
最短で来いよお
66John Appleseed:2012/05/11(金) 11:42:51.46 ID:Udmu3kP8
エアジャケなんてすぐ割れるクソだと思ったらさすがにポリカになったか
でもつけるは意味あんまないな
67John Appleseed:2012/05/11(金) 11:55:44.76 ID:tFcmLATc
薄さと軽さだったら、eggshellの方が若干優ってるよね?
68John Appleseed:2012/05/11(金) 11:55:57.66 ID:KeTZRIcO
Acase Super Slim Fit スマート カバー for iPad 2
というのを買った。新iPadにつかっている。

なるべくiPad初代の純正カバーっぽいのを狙って。
まあ、使えている。裸でしばらくつかってたけど、やっぱり
こういう持つところ、取っ手として機能するのがないと使いづらい。

……しっかし、やはりというか、工作精度がまるでアップル純正と違う。
初代のカバーは凄いわ。
風呂蓋の純正カバー買おうかと思ったんだけど、くにゃくにゃ曲がって、
持ちにくそうだし、外れそうなのがなぁ。

本を持つように持ったり、縦向きに自立させたり、おなかの上での支えと
したりとするには、初代純正が凄く使いやすかった。

でも、まあ、これも次善としては使えている。

他の会社でこういうの出してるところないでしょうか?
出来ればiPad3用として作っている奴。
69John Appleseed:2012/05/11(金) 12:04:38.32 ID:OwDX4MZp
>>62
(半年経たずに破れてくるとかでなければ)個人的にはそれほど気にならんけどなー
70John Appleseed:2012/05/11(金) 12:09:51.05 ID:JvjB5Ycv
>>63
怪しい中国産の安物じゃなければ、アルコール程度で溶けないと思うが、
残った切れ端か、手に持つ方の角でちょっと試してみたら?

どこのメーカーのフィルムか書かないと誰もアドバイスできないよん
71John Appleseed:2012/05/11(金) 12:43:42.02 ID:7Uvzv00V
>>70
すみません;
AFP クリスタルフィルムセット for ipad)第三世代
株式会社パワーサポートです
はったばかりなのですが画面がぎとぎと?しています
72John Appleseed:2012/05/11(金) 13:44:05.22 ID:QF095XJK
73John Appleseed:2012/05/11(金) 13:53:06.10 ID:sD0+zTig
アンチグレアでいま一番できる奴はマイクロソリューションじゃね?
安物のアンチグレアと比べると画面の虹色の粒々がだいぶ減ってるし
でも、だいたい1/2くらいであるっちゃあるけど
画質はやっぱ落ちるし
74John Appleseed:2012/05/11(金) 14:04:15.39 ID:g2Gi1z7d
フィルムは一ヶ月に一回は張り替えるから3枚組とか10枚で4〜5千円で出せばいい
一枚で数千円とかどこのピザ屋だよばか
75John Appleseed:2012/05/11(金) 15:40:47.10 ID:Udmu3kP8
アホ登場
76John Appleseed:2012/05/11(金) 15:55:06.22 ID:tFcmLATc
てかフィルムなんてしなくても滅多に傷なんてつかないけどね、せっかくのRetinaがもったいないわ。背面は必要だけど
77John Appleseed:2012/05/11(金) 15:57:36.93 ID:g2Gi1z7d
>>75
もしかして一回貼れば一生もつとか、買い替えまでそのままにできるとか思っちゃってるわけ?
そんな丁寧に使えるなら貼らないのが一番だよ
78John Appleseed:2012/05/11(金) 16:28:32.42 ID:evrTrH1g
背面カバー買いに行ってきた
iPad2も対応してるのは信用出来ないから
new iPad専用の買おうと思ったら一個もなかった
死ね
79John Appleseed:2012/05/11(金) 17:51:48.06 ID:Uc2xsi5r
・・・・。
80John Appleseed:2012/05/11(金) 18:41:14.99 ID:bPuWs49M
>>57
前スレの最後当たりで紹介したんだが、もうdat落ちしたみたいなんで再度紹介するわ
http://www.patchworksonline.jp/products/detail.php?product_id=28

こういう周辺機器まとめサイトとかあるから定期的に除いた方がいいよ。
http://arigato-ipod.com/acc-case-ipad-3rd.html
81John Appleseed:2012/05/11(金) 18:54:16.01 ID:+yMFl5P0
>>72
このタイプのずっと探してたよ。
風呂蓋の裏側にハンドストラップがついているやつね。
唯一じゃない?他にある?
82John Appleseed:2012/05/11(金) 18:57:22.58 ID:z6+lR+Wo
ステマいわれたけど、Origami workstationいい。
ほんとノートパソコン替りになるなあ
83John Appleseed:2012/05/11(金) 19:14:18.25 ID:f7sunfXJ
>>72
白iPadに合っててオシャレだな
84John Appleseed:2012/05/11(金) 19:38:47.87 ID:Hd0f4hEE
>>81
http://item.rakuten.co.jp/kodawari-ichiban/ipad-1014/
これはどうかな
安いからちょっと気になってる
85John Appleseed:2012/05/11(金) 19:43:40.42 ID:NXGknTdr
>>81
そだよー( ´ ▽ ` )ノ
86John Appleseed:2012/05/11(金) 20:06:51.44 ID:kbvCZGjq
SGPのSleeveってのがずっと気になってるんだけど誰か持ってる人いたら感想聞きたい
http://www.sgp-store.jp/?pid=41706628
87John Appleseed:2012/05/11(金) 20:52:12.43 ID:ySB0gjho
これでも使ってろ!的に薦められて買ってみたけど最高だった
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MR-TABST6

背面カバー+純正革風呂蓋で使えて角度も自在だし範囲も広い
抜群の安定感でどの角度でのハードタッチも余裕
自宅専用ならマジでお勧めする
88John Appleseed:2012/05/11(金) 20:56:40.21 ID:4i/Ve8lX
これの製品名わかりますかね?ベットの枠が変に曲線なんでアームスタンド付けられないもんでhttp://i.imgur.com/Lp2eu.jpg
89John Appleseed:2012/05/11(金) 20:57:33.19 ID:7DMBz425
>>87
え、これで八千円近くするの?
90John Appleseed:2012/05/11(金) 21:39:47.43 ID:0zFtiB+u
>>88
画像を保存→google画像検索→リンク漁る→amazonにたどり着く→駄目だこりゃ
91John Appleseed:2012/05/11(金) 21:40:21.36 ID:10MV1ViC
>>88
他のアングルを頼む
92John Appleseed:2012/05/11(金) 21:53:38.10 ID:Ts0+nZQB
宇宙人とちゅっちゅしてる様に見える
93John Appleseed:2012/05/11(金) 21:56:55.20 ID:YCUTvCrV
egg shellの四隅が割れてきた
94John Appleseed:2012/05/11(金) 22:09:12.49 ID:W3JcK4MF
>>88
なにこれすごいw
95John Appleseed:2012/05/11(金) 22:13:07.58 ID:FSIY4HoR
グリフィンのIntelliCaseを買おうかと思っていたが、
iPad2/3兼用だから買うのをやめることにした。
ホント、ロクなケースがないな。
96John Appleseed:2012/05/11(金) 22:34:01.34 ID:4OInoqOo
ブックタイプのケースって、iPad使うときにカバーの裏側が下になるから
テーブルが汚れているとフタしたときにiPadの画面も汚れるよね?
オマイら気にならないの?
97John Appleseed:2012/05/11(金) 23:08:08.86 ID:10MV1ViC
エレコムのケース届いた
上の方でも名無しが薦めてたけど本体の保護が目的ならいいよこれ
ゴム製だから本体自体が装脱着時に傷つくことはないし割と雑に扱えます
98John Appleseed:2012/05/11(金) 23:45:02.36 ID:FoZkDl5m
>>95
インテリケースいいよ

>>96
テーブルが汚れてたら拭いてから置けばおk
99John Appleseed:2012/05/12(土) 00:35:08.59 ID:tZqOQIpO
>>98
インテリケース カッコはいいけど裏がデコボコしてるしスピーカーまわりの露出が多すぎ
100John Appleseed:2012/05/12(土) 00:51:09.65 ID:ErSRmmxv
パワサポやっと来たか
危なく諦めてエッグシェル買うとこだった
101John Appleseed:2012/05/12(土) 02:32:50.66 ID:Z41s0dNj
パワサポ風呂豚非対応のも出してくれんかな
iPhoneでパワサポのカバー好きになったんだがiPadに風呂豚使ってないんでな・・・
102John Appleseed:2012/05/12(土) 03:01:26.58 ID:kABehXxS
風呂蓋対応+肩紐を希望します
103John Appleseed:2012/05/12(土) 03:01:48.08 ID:qxa4v9zD
この前iPhone手にしてふと思ったことがある。

とても綺麗な液晶なのに、フィルム貼ってほんとに綺麗なのは1、2週間位で、後は傷だらけの状態で使ってる。
貼る手間を考えるとなかなか貼り替えもせず使い、結局汚いフィルムを貼ったまま使い続ける。

これと同じことやってたらRetina iPadもったいないわ。フィルムやめた。
104John Appleseed:2012/05/12(土) 03:13:15.64 ID:v+0GFp/U
>>101
風呂豚使ってる俺でも、風呂豚は着脱可能にしてくれた方がいいと思う
蓋持ってプラプラさせるなんてアホなことしないし、たまには外したくなることもあるから

105John Appleseed:2012/05/12(土) 03:17:34.67 ID:NmGzwC9w
風呂蓋付きだと重くなるから
エアジャケ期待してたんだが
これでは本末転倒ではないか
106John Appleseed:2012/05/12(土) 03:37:04.97 ID:l8VD5EDH
エアジャケにセットになってるアンチグレアフィルムってどうなのかな
107John Appleseed:2012/05/12(土) 04:35:28.44 ID:x6umYsR1
スナップシールドセキュアってビックにはないんだね
ヨドにはいっぱいあるようだけど
俺はすべるの嫌だからパワサポよりこっちにするかな
108John Appleseed:2012/05/12(土) 05:02:30.38 ID:oPBJZRQH
エアジャケよりeggshellの方が良くないか?
109John Appleseed:2012/05/12(土) 06:36:03.70 ID:1j7Xq0Hl
エアジャケやeggshellよりもTUNEFOLIOの方が良くないか?
110John Appleseed:2012/05/12(土) 07:44:06.35 ID:yTaNceOl
>>34
われた状況を教えてくり
111John Appleseed:2012/05/12(土) 08:20:35.97 ID:egX5TD6k
エアジャケ→スマートカバーと合わせても最軽量?
スナップシールド→磁石ついてて便利、触り心地イイ!!
112John Appleseed:2012/05/12(土) 08:38:26.11 ID:1j7Xq0Hl
>>72
ボタンフックが邪魔そうだな。
パステルカラーだけってのもあれだな。
113John Appleseed:2012/05/12(土) 08:55:52.50 ID:DHIy58G0
http://www.sgp-store.jp/?pid=41301578
コレ使ってる人居る?ケースで厚み出るのが疲れてきたからコレにしようか迷ってるんだ。
持ちやすさ(てか滑りやすさ?)が気になる
11449:2012/05/12(土) 08:58:48.83 ID:j12Mr3dM
SquareのFree Angle Jacket for The new iPad黒が届いた
箱は立派だった。中身も立派だった。高級感がありiPadにジャストフィット
ただ、iPadを支える「ツメ」がいつかへたってしまうのではないかと危惧している
カバー部分を閉めるときは大きめのつめをひっかけるのだが
これが「くにゅ」って感じで閉まったときの感覚が悪いのと
開けるときにも少し固めで開けにくい(これはすぐ慣れるだろうけど)

まあ高い買い物でしたが、しばらくつかってみますー
115John Appleseed:2012/05/12(土) 09:28:12.90 ID:3PFhmep6
http://www.iphonecaze.jp/products/detail53.html
これのクリア届いた。卵殻より薄いしフィット感最高だ。まあ割れるだろうけどw
116John Appleseed:2012/05/12(土) 09:30:18.07 ID:3PFhmep6
薄さと軽さを最優先する人にはオススメ
117John Appleseed:2012/05/12(土) 09:36:09.53 ID:oPBJZRQH
>>115いいなこれ!フィット感とかどう?
118John Appleseed:2012/05/12(土) 09:36:57.68 ID:wL9r55tw
>>104
蓋持ってプラプラさせるのは、スマートカバーの構造を知らない人に貸す際に心配することかと

>>114
>SQUARE

SQUAIRじゃない?
119John Appleseed:2012/05/12(土) 10:01:52.78 ID:3PFhmep6
>>117
ピッタリはまって良い感じ。四隅にちょっと力加えるだけで外せるし、卵殻より大幅にカバー部分が多い。
ただ、SIMスロットがカバーされないから、ピン刺す部分に穴開けて、ケース外さずにSIM交換できるようにしたw
12034:2012/05/12(土) 10:15:11.16 ID:tROE4EDf
>>110
割れた状況といっても気づいたら割れていた
いつも手で持って運んでるけど
心当たりは全くない
121John Appleseed:2012/05/12(土) 10:22:23.53 ID:P8XNY/nZ
>>58
男の人?ちょっと面倒くさいわあなたw
122John Appleseed:2012/05/12(土) 10:32:13.94 ID:gcWY2yT9
>>72
一目惚れで注文したったw
123John Appleseed:2012/05/12(土) 10:39:41.46 ID:oPBJZRQH
>>119
ごめん、フィット感最高って上に書いてあったねw
エアジャケか迷うわ〜、薄さ重視ならこっちの方がいいのかな?
124John Appleseed:2012/05/12(土) 10:42:10.51 ID:wL9r55tw
>>121
うわ、粘着質w
125John Appleseed:2012/05/12(土) 11:01:14.08 ID:oBjG1VM0
>>113
良さそうだね
貼ったままスマートカバーも着けられるなら欲しいなぁ
126John Appleseed:2012/05/12(土) 11:19:04.20 ID:1j7Xq0Hl
>>113
>>125
ポチったお!
127John Appleseed:2012/05/12(土) 11:29:11.19 ID:tROE4EDf
iPadのスタンドさがしてるんだけど、ベストなのはどれかな?
風呂蓋付きのiPadで使えて縦置きしても充電できるモデルを探してる
128John Appleseed:2012/05/12(土) 11:31:42.86 ID:wL9r55tw
>>127
天地を逆にすれば、ドックケーブルを繋ぐのはどんなスタンドでも可能
129John Appleseed:2012/05/12(土) 11:41:55.31 ID:zyZrKZoM
>>115
俺も尼でポチってみた。卵殻は半年で欠けたからコレもそれくらいは保って欲しいな。
130John Appleseed:2012/05/12(土) 12:43:36.20 ID:JmJVlICo
>>129
かっこいいですね!
これはスマートカバーがなくても
単品でもいけますかね?
131John Appleseed:2012/05/12(土) 13:06:24.90 ID:3CPE0e7W
店頭に置いてあったスマートカバー付きiPadがドン引きするほど汚かったんだが、
スマートカバーってそんなに汚れやすいの?
132John Appleseed:2012/05/12(土) 13:08:26.63 ID:3CPE0e7W
連投で申し訳ないが、このケース使ってる人いる?
情報が少なすぎて困ってるんだが・・・。
http://www.everg.co.jp/product/mobileaccessory/puro/ipad2golf.html
133John Appleseed:2012/05/12(土) 13:11:01.28 ID:HkwUr4eV
>>132
それよりもダイソーのiPad用スマートカバーが安くていいぞ。最近でた。
134John Appleseed:2012/05/12(土) 13:26:34.96 ID:9R2bp/Kw
>>87
満足出来てよかったな
ダセーけど頑丈でいーべ?オススメした甲斐があるよ
>>89
sanwa製品を標準価格で買うてマゾか?
逆に探さないとないぞ標準価格のままの所は
135John Appleseed:2012/05/12(土) 13:45:00.77 ID:YHv46Iwf
これすごくいい
http://www.osaka-hikari.co.jp/item/sin/04_safety/kyuban_door_handle.pdf
島忠で980円だった
クリアケースに貼り付けて使ってる
136John Appleseed:2012/05/12(土) 14:03:41.51 ID:ciI5MODy
MARWAREのEcoFlipを使っているのは俺だけのようだな。iPAD2用だしな。
http://www.marware.com/eco-flip-ipad-2-case
137John Appleseed:2012/05/12(土) 14:08:09.56 ID:yTaNceOl
>>34
われた状況を教えて下さい
138John Appleseed:2012/05/12(土) 14:10:33.54 ID:yTaNceOl
>>131
安い方のポリなら水ぶきして綺麗に保てる
139John Appleseed:2012/05/12(土) 14:37:14.83 ID:DBIRZdDO
>>132
使ってる。
見た目が気に入って買ったけど特別ダメなとこもないし
ふつーとしかいいようないw

新宿ヨドバシに実物のサンプルあったよ。
140John Appleseed:2012/05/12(土) 15:37:45.60 ID:3CPE0e7W
>>132
ダイソーか。安いし、試してみる価値はあるな。
>>138
なるほど。それなら問題ないわな。
141John Appleseed:2012/05/12(土) 15:41:01.88 ID:3CPE0e7W
>>139
おぉ、貴重な情報さんくす!
今度新宿店覗いてみるわ!
ちなみに、真ん中の白い部分ってすぐ汚れるの?
142John Appleseed:2012/05/12(土) 16:31:32.21 ID:xMolzyYR
汚れてきたら綺麗にめくるようにはがせるマニキュアチックな樹脂液体とかあれば理想的なバックカバーになりそう。
143John Appleseed:2012/05/12(土) 17:55:05.37 ID:DBIRZdDO
>>141
半月使っただけだととくに汚れた感じはしない
革の表面に防汚加工がしてある感じ

でもヨドバシの前モデル用サンプルのは
白いとこも色のついてるとこもすんげー汚れてたw

購入レビュー書いてる個人サイトもあったよ
144John Appleseed:2012/05/12(土) 18:42:48.76 ID:v+0GFp/U
>>127
ベストと言っても据え置きで頑丈性と安定感を重視するのか、
持ち運びを前提とするのかで変わってくる
145John Appleseed:2012/05/12(土) 18:51:35.89 ID:y2myfGd+
誰かIRUALの新しいiPad専用のケース使ってないの?
スマートカバーも付けれるし、シンプルでお勧めだよ。
146John Appleseed:2012/05/12(土) 19:38:08.29 ID:3CPE0e7W
>>143
半年使って汚れないなら大丈夫そうだな。

ヨドのサンプルは汚い手に弄ばれ続けてるかなしょうがないなw

サイト見てみたけど、良さそうだったわ。
色々とありがとう!
147John Appleseed:2012/05/12(土) 19:39:44.52 ID:bbU2uJMx
>>145
使ってる。クリアじゃなくて薄白っぽい方。
他社に比べてやや厚いようだけれど、違和感全くなし。
白はクリアよりも滑らないので持つとき楽。細かいキズも目立たないし。
148John Appleseed:2012/05/12(土) 19:52:54.68 ID:qxa4v9zD
純正スマートカバーは本体と接触する所にキズつけちゃうんだよな。下地が見える擦り傷が。それさえなければ迷わず買うんだが。
149John Appleseed:2012/05/12(土) 20:03:18.21 ID:3yszPFFu
>>148
eggshellにはスマートカバーの接触部を保護するテープが同梱されてた
150John Appleseed:2012/05/12(土) 21:02:25.28 ID:OKy35qrY
>>148
前スレの860前後で話題になっていたけど

純正はプラで浮いているので傷が付かないが、
尼で売っているパチ物はプラ部分がフェイクで沈み込んでいる為、もろ本体に傷が付くそうだw
151John Appleseed:2012/05/12(土) 21:08:08.57 ID:qxa4v9zD
おお、そうなんだ。てかいっそのことtunewearかパワサポから背面クリアポリカ、前面純正蓋みたいな感じでケース作ってほしいわ。
152John Appleseed:2012/05/12(土) 21:40:26.66 ID:FL7b+9TV
風呂豚使わない俺にはパワサポの仕様にガッカリしたので2つ目のeggshell買うか・・・
153John Appleseed:2012/05/12(土) 23:06:03.24 ID:u8xhyEyF
iPadのglas.t買った人いますか?
154John Appleseed:2012/05/13(日) 00:03:03.24 ID:WT/NgCOg
>>126
うお、まじですか。
届いたらレビューたのんます。
155John Appleseed:2012/05/13(日) 00:37:28.65 ID:hwxr0DVb
>>127
Belkin FlipBlade Adjust
日本で売ってないんで米尼でぽちった
156John Appleseed:2012/05/13(日) 09:19:46.67 ID:RDAHXvzK
157John Appleseed:2012/05/13(日) 09:43:50.64 ID:qY1pw6SQ
その用途なら、HoverBarがオススメ。
自由度が高いから、廃人でなくてもいろいろな用途に使える。
ただ使い方にかなりの慣れが要るし、iPad3rdに正式対応してないから、あくまで自己責任。
取り付けを間違えるとiPadが傷付く(背面と角は要注意)。最悪壊れる。だから情弱は絶対に買うなよ?
158John Appleseed:2012/05/13(日) 10:35:50.65 ID:OYoBZaFv
薦めるのは3用が出てからにすれば?
159John Appleseed:2012/05/13(日) 11:16:23.25 ID:jV+3KZsq
職場のデスクで使うスタンド探しているのだけど以下の用途にあう
ベストなのを教えろください

・持ち運びをしない
・角度調整ができる
・縦横にセットできる
・風呂蓋付きでも使える
・縦置きでも充電可能
160John Appleseed:2012/05/13(日) 11:30:11.44 ID:SBczUY/e
充電時逆さまでも良い?
有無でかなり選択肢変わるよ
161John Appleseed:2012/05/13(日) 11:31:31.47 ID:owiICSvi
>>159
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MR-TABST6
これいいよ。値段はちょい高くて無骨だけど安定感はは抜群
162John Appleseed:2012/05/13(日) 11:57:10.30 ID:OYoBZaFv
163159:2012/05/13(日) 12:01:31.43 ID:jV+3KZsq
レスありがとう
できれば逆さまにしないで充電できるやつがいいです。
ケーブルの取り回しを考えると
164John Appleseed:2012/05/13(日) 12:13:52.66 ID:hwxr0DVb
165John Appleseed:2012/05/13(日) 14:17:11.50 ID:qY1pw6SQ
>>158
流石にiPad3ユーザーに勧めるようなことは書いていないよw
とは言え、2専用スタンドなのに「iPad3でも使えますよ」と言い張る販売店もあるし、
取り付けも決して簡単とは言えないから、ちゃんと調べずに買うべき品でないのは確か。
166John Appleseed:2012/05/13(日) 14:50:24.97 ID:0jUoxdK4
スタンドなんぞ自分で決めろや
相談する問題か?
167John Appleseed:2012/05/13(日) 15:12:33.25 ID:y8BbHY9E
あ、、あんだースタンド(^_^;
168John Appleseed:2012/05/13(日) 15:14:31.73 ID:Rets3KzZ
ついにZeroChroma買った。
どこにも売ってないけど人気ないんかな?
すごく使い易くて良いわコレ!!
169John Appleseed:2012/05/13(日) 15:55:46.79 ID:dmbjgcsF
>>165
iPad3ってなあに?
170John Appleseed:2012/05/13(日) 15:56:37.45 ID:0uJI3kYq
迷いに迷ってスナップシールド買ってきた
171John Appleseed:2012/05/13(日) 16:20:49.69 ID:lTRPWw5A
>>169
>165愛用の中国で開発されたタブレット端末です
172John Appleseed:2012/05/13(日) 16:58:25.27 ID:OYoBZaFv
>>169
世界のほとんどの人は「The New iPad」とは呼ばずに「iPad3」と呼んでるらしいけどな
173John Appleseed:2012/05/13(日) 17:08:42.93 ID:SBczUY/e
業界ではiPad2012と呼んでる感じ
174John Appleseed:2012/05/13(日) 17:36:34.12 ID:1bzQTN+I
ぎょ、ぎょ、業界ですかあぁぁ…
175John Appleseed:2012/05/13(日) 17:39:17.65 ID:Doa+2teA
その筋の方々だな・・・
176John Appleseed:2012/05/13(日) 18:33:16.26 ID:83CZZngu
パワサポ買おうと思って待ってたけど、マットホワイトが無いから断念
ちょっと高いけど2万くらいの本革ケースに一目惚れしたからそっち行くわ!
177John Appleseed:2012/05/13(日) 18:54:15.77 ID:83CZZngu
iPadには見えねぇわ…ハイテク機器とヴィンテージの組み合わせとかマジ最高
http://zenus.jp/pic-labo/NewiPad_vintagefolio_brown_jp.jpg
178John Appleseed:2012/05/13(日) 19:01:17.99 ID:83CZZngu
>>72の水色を買いに行ったのに値段2倍のケース買わされるとか、俺は確実にうんこ
179John Appleseed:2012/05/13(日) 19:09:17.06 ID:K744zmR8
昨日新しいiPad買って、さっきパワサポグレア貼った。

風呂で貼ったんだけど、一人暮らしだからユニットバスなんだよね。
狭すぎて貼る場所がねぇw とか思ってたんだけど、
ユニットバス内の洗面台の上に、洗面台より一回り大きなプリンターかなんかの箱を置いて、
箱をテープで固定して、その上で貼ったら具合がよすぎて完璧な仕上がりでビビったでござるの巻き

椅子に座って机で作業するのより、もう少し高くなるから
埃がついてないかを見るのに前屈みになる必要もないし、結構いいよ。
高すぎたら箱の高さを変えればいいし。

よかったら試してみて\(^o^)/
180John Appleseed:2012/05/13(日) 19:09:52.11 ID:jX75w49z
>>177
>iPadには見えねぇわ…ハイテク機器とヴィンテージの組み合わせとかマジ最高
>http://zenus.jp/pic-labo/NewiPad_vintagefolio_brown_jp.jpg


ステマにもほどがある。

価格:
15,980円(税込)

白痴かよ。ケアプラス&本体交換しても、1万5千もしない。
181John Appleseed:2012/05/13(日) 19:10:47.62 ID:jX75w49z
182John Appleseed:2012/05/13(日) 19:18:34.04 ID:83CZZngu
>>180
ケアプラはもちろん入ってるわ
デザインで買っただけだよ、いつもは風呂豚+裸
183John Appleseed:2012/05/13(日) 19:19:28.49 ID:owiICSvi
>>180
ケア+のステマかよw
ここのスレタイ読めるか?
184John Appleseed:2012/05/13(日) 19:27:14.46 ID:K28rYZEA
このスレは良かれと思って紹介するとすぐにステマ呼ばわりされる可笑しなスレ

185John Appleseed:2012/05/13(日) 19:37:58.52 ID:jX75w49z

>デザインで買っただけだよ

買ってしもうたのか。
じゃあいい
186John Appleseed:2012/05/13(日) 20:01:51.34 ID:dmbjgcsF
>>184
だよね、「TUNEFOLO最強!」って書き込むと、
「NGワードに登録する」とか脅迫する奴がいるしね
187John Appleseed:2012/05/13(日) 20:32:13.29 ID:+ejFGL0+
モンカーボン2012マダー?チンチン
早くしないとパワサポ買っちゃうぞ
188John Appleseed:2012/05/13(日) 20:33:46.63 ID:NKJHGV/Y
eggshell後ろのでっかいロゴやめてくれんかな
189John Appleseed:2012/05/13(日) 20:41:48.06 ID:+dNx9uoF
新型用のエアジャケはもう普通に売ってるの?
190John Appleseed:2012/05/13(日) 20:42:52.94 ID:NKJHGV/Y
>>189
まだだよ
16日発売だったと思う
191John Appleseed:2012/05/13(日) 20:43:32.60 ID:1uT78UBi
あとスピーカー周りゴッソリカットしちゃうのはちょっと雑だよな
困ってないけど色々出そろってきたので買い換えたい
192John Appleseed:2012/05/13(日) 20:45:59.67 ID:RDAHXvzK
もうフェルト生地買ってきて自作したいよ
肩紐付けてさ
193John Appleseed:2012/05/13(日) 20:53:56.76 ID:cwwesUNu
>>179
成功したんだね!
おなじやつをはったんだけど
なんか見るとほこり?が挟まってるような感じになった

張ったフィルム表面が脂ぎったら何で拭きますか?
194John Appleseed:2012/05/13(日) 20:59:20.61 ID:WjvyuqPf
マクセルの高い抗菌保護シート買ったんだがギラついてクリアじゃないのな・・・・
確かに抗菌ぽい手触りだが
195John Appleseed:2012/05/13(日) 21:07:18.66 ID:K28rYZEA
>>193
マイクロファイバータオル使ってるよ。
ダイソーの食器拭き用で二枚入りのヤツ。
196John Appleseed:2012/05/13(日) 21:07:59.11 ID:8YgWhz75
08買うか背面フィルム買うかで迷うな
結局裸が一番だけど傷つくのは嫌だしなぁ
197John Appleseed:2012/05/13(日) 21:40:34.38 ID:cwwesUNu
>>195
ありがとう
ダイソーってなんか不安だけど買ってみる、とん
198John Appleseed:2012/05/13(日) 21:43:03.14 ID:1bzQTN+I
パワーサポートのエアージャケット最高!!
199John Appleseed:2012/05/13(日) 21:47:05.98 ID:BWLdVZj2
パワサポのケースは、風呂蓋のヒンジを固定してしまう点だけが残念でならない。
200John Appleseed:2012/05/13(日) 23:06:44.16 ID:K28rYZEA
>>197
色々使ってみて今はそれに落ち着いてるだけでマイクロファイバー生地ならなんでも良いと思うよ。
持ち歩くならおしゃれなハンドタオルでも良いんじゃないかな。
201John Appleseed:2012/05/14(月) 00:14:54.65 ID:+E6s6vih
新iPadにフィルム貼るならCRYSTAL COAT使った方が全然いいぞ
http://www.micro-solution.com/pd/clean/gfgc01.html

ちなみにTUNEWEARケースは四隅がバキバキ折れるから買わない方が良い
202John Appleseed:2012/05/14(月) 00:33:04.69 ID:NEdFnOx8
>>201
dさっそくポチった
203John Appleseed:2012/05/14(月) 00:46:18.68 ID:FrZuCmA+
>>201
iPadはダメって書いてないか
204John Appleseed:2012/05/14(月) 00:57:54.86 ID:NEdFnOx8
やっちまった_| ̄|○
キャンセルした…
205John Appleseed:2012/05/14(月) 01:00:19.53 ID:lMsXhCyj
コーティングのかからない物(弾かれてしまうもの)

表面がUVハードコーティングのかかっているプラスチック製品
表面に超撥水・撥水・疎水性加工の施されている物
(Apple iPad / iPad 2 などの、元から撥水性のガラス面)

上記製品などでは、高防汚性能が有りコーティング自体が付着しない為に効果を発揮する事ができません。


206John Appleseed:2012/05/14(月) 01:03:30.93 ID:0u4mbP9D
クリスタルコートはiPhoneであんまり意味なかった
逆にFUSSOは正直凄かったヌルヌルになる
まあ結局Glas.tが最強
207John Appleseed:2012/05/14(月) 01:04:09.02 ID:NEdFnOx8
誰か新型iPadで試された猛者はございませぬか?
実際使った方の感想が聞きたいです
208John Appleseed:2012/05/14(月) 01:05:16.25 ID:QwgpJpgI
>>205
iPhoneとiPadって違うガラス使ってるの?
209John Appleseed:2012/05/14(月) 01:10:51.95 ID:JE0SgvB5
>>208
買った直後の新iPadは撥油性コーティングがあるから塗る必要性は無いが、
使ってから1年のiPhone4とかならコーティングが剥げているので意味あるでしょ
210John Appleseed:2012/05/14(月) 01:18:58.59 ID:QwgpJpgI
>>209
いや同じだったらiPhoneにも使えないって書いてるはずだと思ったから
211John Appleseed:2012/05/14(月) 01:22:44.52 ID:V3QqQbrH
風呂蓋タイプ(革ケース含む)で磁石が付いてて、電源連動してくれるのって、純正の以外にある?なんか探してもサイズは対応してるけど、連動は対応してないのが多いんだよなぁ
212John Appleseed:2012/05/14(月) 01:33:17.31 ID:JE0SgvB5
>>210
ああ、そういう意味ね、ごめん
同じゴリラガラスだと思うけど、公式には書いていないから自信ない

iPadだけなのは
ここでクリスタルコート最高って言い触らした奴がいるから苦情が来たんだろうね
213John Appleseed:2012/05/14(月) 01:41:07.49 ID:NEdFnOx8
まぁでもフィルムよりこういう液体コーティングの方が汎用性があっていい罠
214John Appleseed:2012/05/14(月) 02:24:42.48 ID:Ny2wxBp2
ガラコ――(・∀・)――!!
215John Appleseed:2012/05/14(月) 03:45:06.32 ID:HVveZFti
液体の車用カルナバワックスはオススメだよ。
フィルム貼って指が引っかかる状態でもヌルヌルになる。
持っている人は試してみて。
216John Appleseed:2012/05/14(月) 04:15:54.55 ID:tQNmDSZW
>>88
サンコーにそういうのあったような
>>183
意味分からない、スレタイ通りケースの話だろ
217John Appleseed:2012/05/14(月) 04:30:20.05 ID:tQNmDSZW
>>164
それ日本で買えて二千円程度ならかなりいいと思うんだけど
物は質感よくはないし造りもそれなりでBELKINクオリティじゃん
R1以上にベストだとは思えないかな
218John Appleseed:2012/05/14(月) 11:38:17.79 ID:+0O5/t4v
glas.tはどこで買えるの?
219159:2012/05/14(月) 11:39:23.57 ID:F722KiJm
このスタンド使ってる人いる?
スマートカバーつきでもつかえるんかな
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-pda051
220John Appleseed:2012/05/14(月) 13:32:55.55 ID:rT99zJNu
>>219
スマートカバーぐらい外せばいいじゃん。
221John Appleseed:2012/05/14(月) 14:06:57.85 ID:HAPHwvv4
だな
そのため容易に脱着しやすくなってるわけだし
222John Appleseed:2012/05/14(月) 16:12:38.47 ID:QYQUANJ3
裏に取っ手の付いたケースをみかけるようになったが、
そんなのなくても蓋付きの奴で、蓋を後ろに
開いた状態で指をケースと蓋の間に挟めば安定するよ。
構造上、縦横どちらかにしか対応できないが。
223John Appleseed:2012/05/14(月) 16:21:41.44 ID:i9VzpEPE
蓋が付いてるやつは、開いたり閉じたりする時に落としそうで恐い
毎日使ってて1000回ぐらい開いたり閉じたりしたら一回ぐらい落としそう
224John Appleseed:2012/05/14(月) 16:38:43.00 ID:vIa0y/uu
パワサポのエアジャケみたいなケースで風呂蓋非対応のものはないだろうか。
ポリカでラバーコーティングのものを探してるけど見当たらない。
225John Appleseed:2012/05/14(月) 16:58:13.01 ID:qZemMZ06
>>223
1000回も開け閉めしてるってw
一日一体何をしているんだよwww
226John Appleseed:2012/05/14(月) 17:01:27.13 ID:4kR1cRM2
フタの耐久力テストか
227John Appleseed:2012/05/14(月) 17:09:54.13 ID:g5VceUDp
蓋を開閉するだけの簡単なお仕事です
228John Appleseed:2012/05/14(月) 17:29:02.51 ID:HAPHwvv4
いいなその仕事
229John Appleseed:2012/05/14(月) 17:50:00.96 ID:i9VzpEPE
いやいやwww

1日10回開け閉めしてたら
100日で一回は落とすだろって意味だよw
二年で7回も落としたら落としすぎだろw

つかお前ら1日10回どころじゃねーだろw
230John Appleseed:2012/05/14(月) 18:02:44.43 ID:qZemMZ06
>>229
落とさない。
231John Appleseed:2012/05/14(月) 18:05:29.50 ID:QdWUiMCD
君の心以外はね。
232John Appleseed:2012/05/14(月) 18:06:09.53 ID:sri+ZRqs
2年間ほぼ毎日開け閉めしているが落ちたことはないな
落ちそうになるのは寝ながら本体を回転させるときくらいだよ
そもそも蓋の開く向きがあるから上下間違えてストンとなったりはしない
肩紐が付いていれば尚更
233John Appleseed:2012/05/14(月) 18:28:56.27 ID:9s1mm7+f
>>229
ケータイはしょっちゅう落とすけど、iPadは2、3共に蓋付きケースだが
まだ一度も落としたことないな
234John Appleseed:2012/05/14(月) 19:25:16.07 ID:+E6s6vih
>>203
えええ、そうなの?説明見落としたかなー?
とりあえず1ヶ月使ってるけ問題無く快適だぞ
とりあえずサイトみてくる
235John Appleseed:2012/05/14(月) 19:33:35.66 ID:+E6s6vih
コーティングのかからない物(弾かれてしまうもの)
表面がUVハードコーティングのかかっているプラスチック製品
表面に超撥水・撥水・疎水性加工の施されている物
(Apple iPad / iPad 2 などの、元から撥水性のガラス面)

ホントだ、書いてあった、でも全然弾かれないぞw
(1回TUNEWEARのケースに付属のフィルム貼ったからか?)
もちろん指紋のつきにくさ、拭き取り性は抜群にいい
236John Appleseed:2012/05/14(月) 19:36:29.81 ID:sri+ZRqs
TUNEWEARの肩紐付きどうなの?
良い悪い以前にスレでの宣伝ぽいのがうざくて見送ってたんだけど
237John Appleseed:2012/05/14(月) 19:39:03.36 ID:NLlu2Rsv
AFPクリスタルフィルムセット for iPad2 PIS-01

LOAS iPad(2012年発売モデル)/iPad2用指紋防止液晶保護フィルム SIP-FS01
ってどっちがいいだろか・・
238John Appleseed:2012/05/14(月) 20:30:58.18 ID:/+yNBFB6
エレコムの気泡0ってやつすげーわ。
100%気泡入らないしサラサラ
239John Appleseed:2012/05/14(月) 20:41:03.90 ID:ZPOpjo6b
>>238
サラサラだがギラギラってやつか?
240John Appleseed:2012/05/14(月) 20:49:59.96 ID:V417kezY
>>236
見送っていたのなら今更聞くな!
241John Appleseed:2012/05/14(月) 20:58:16.97 ID:6sQXGy/D
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ケースはずしてみたら背面禿げてるワロエナイwwwww
242John Appleseed:2012/05/14(月) 21:34:41.29 ID:bLSSn55t
>>241
俺と一緒でワロタ
243John Appleseed:2012/05/14(月) 22:24:55.40 ID:V417kezY
>>241
安物ケース使うな!
244John Appleseed:2012/05/14(月) 22:43:35.86 ID:JE0SgvB5
>>235
それは君のiPadがコーティングがまったく無い状態だからと思うw
フィルムの接着面に溶剤が入っていたんだろうね

> iPad を清掃するために、
> 窓ガラス用洗剤、家庭用洗剤、スプレー式の液体クリーナー、有機溶剤、アルコール、
> アンモニア、研磨剤は使用しないでください。iPad の画面に疎油性のコーティングが
> 施されている場合は、手や顔から付着した油を取り除くために、柔らかい布を使って
> iPad の画面を拭くだけにしてください。このコーティングの油をはじく能力は、通常
> の使用状態でも時間の経過とともに低下しますが、ざらざらした物で画面をこすると
> その効果はさらに低下して、画面に傷がつく場合があります。
245John Appleseed:2012/05/14(月) 23:03:54.36 ID:eapVhhnq
>>236
スリープ機能は期待できないけど、落とす心配もなく手軽に持ち歩けるのがいい。
246John Appleseed:2012/05/14(月) 23:21:01.29 ID:76+3EAML
>>239
ギラギラもないよ
ホコリ入ってても気泡にならないしこりゃすげえわ
247John Appleseed:2012/05/14(月) 23:46:11.42 ID:sri+ZRqs
>>245
サンクス、しばらく様子見て他に軽くて安のが出なかったら買おう
248John Appleseed:2012/05/15(火) 00:30:15.51 ID:ZXuqMLxc
http://www.amazon.co.jp/dp/B007EN0RHW/

サンワサプライの防水ケースを買った感想
◎風呂でipad使えて長湯ができる
◎濡れた手ですればタッチ操作は快適
x重い
x説明書が一切ついてないため最初開閉にとまどって壊してしまう人もいそう
x画面側の防水素材が薄い伸び縮みするシリコン?なので濡れてない状態で使ったり
爪が伸びてたりすると破ってしまいそう
x使用後ケースから出す時フリックで帯電するのか必ず静電気がバチっとくる


xのほうが多くなってしまったけど現状送料込5000円以下の防水ケースはこれしかないので
風呂で使いたい人はこれしかないかと
249John Appleseed:2012/05/15(火) 00:39:15.17 ID:519XwhlS
風呂使用はジップロックと比べたレビューが欲しいな
250John Appleseed:2012/05/15(火) 00:56:37.14 ID:hc1wIcb4
どこでもジップロックは万能だなぁ
251John Appleseed:2012/05/15(火) 03:31:53.30 ID:kOLcW8Dl
>>246
まあステマっぽいので勘弁。つうか地雷なエロコムは要らない。
252John Appleseed:2012/05/15(火) 05:44:18.11 ID:5x1Ywz+o
>>251
何か言うと直ぐステマ扱い。
文句言う代わりに自分が良いと思う物を勧めろ。
253John Appleseed:2012/05/15(火) 06:41:46.52 ID:L+FH8osb
>>248
これしかないとする理由が微妙だな
254John Appleseed:2012/05/15(火) 08:51:01.93 ID:SMsmEoz1
パワサポ明日発売かぁ〜

すぐ売り切れちゃうかな…
255John Appleseed:2012/05/15(火) 08:59:54.28 ID:JVFPMPHz
>>254
発送メール来たよ
5/16着予定
256John Appleseed:2012/05/15(火) 09:51:14.58 ID:ZXuqMLxc
サンワの防水ケースの静電気発生してバチってなるのはipadが壊れそうでまずいとおもうんだが
ソフトバンクの新しい防水ケースも静電気発生するんだろうか?
蛇足だが水かけてもタッチ反応する

>>253
1000円くらいのジップロックタイプは使ったこと無いけど
風呂で使う場合浴槽の縁などどこかで接して使う形になると思うので
そうなったら接点から破れそうな気がする
257John Appleseed:2012/05/15(火) 09:57:34.19 ID:ZXuqMLxc
>>249
ジップロックってタッチ感度とくもり具合はどうなの?

サンワのケースは画面側の素材が粘着性と伸縮性があるからスライムっぽい素材
なので乾燥時に使うと粘着して滑らないのでいつか破れそう、ただし水に濡れた手で使う場合
粘着せず感度もよい
あとは自分はipadを枕元でも使うので出し入れがめんどくさい

到着するまえは画面側の素材もハードプラスチックだと勝手に思い込んでたので
スライムみたいな素材にちょっとがっかりした

今もっとも不安なのはやっぱり静電気
家の中で静電気が発生したの初めてなので

他のipadケースでも静電気発生するケースがあれば教えてほしい
258John Appleseed:2012/05/15(火) 10:13:05.37 ID:C1PONIPt
>>248

参考までに
http://amzn.to/JTMqnw
◎三重のファスナー&折込で防水性は高そう。
◎濡れた手でも乾いた手でもタッチはスムーズ
◎特に重くは感じない。浮力はあるから沈まない
?出し入れが面倒。特に出す時に画面がビニールに張り付いて出しにくい
?角度調整が2段階しかない
?前面ビニールが光沢素材なので顔や背景が映り込む


現在はジップロック+スタンド(http://bit.ly/JTQzI2)使ってます。

○湿気+シャワーが少しかかる程度なら問題なさそう
◎出し入れが簡単
◎操作はスムーズ
◎絶妙なアンチグレアーで映り込みが減少
?沈みます
259John Appleseed:2012/05/15(火) 10:30:31.38 ID:JVFPMPHz
>>256
ソフバンの使ってるけど静電気は気にしてなかったな(パチパチ音が出るほどでは
なかったと思う)
ピッタリ密着させてタッチ操作する以上、ある程度は仕方ないのでは?
タッチの感度?操作感は乾いた状態でも濡れた状態でも変わりなくいいよ
260John Appleseed:2012/05/15(火) 10:40:13.01 ID:UVWRUj0b
キーボードと一体型でPCみたいに使える奴でおすすめなのありますか?
いろいろ種類あってどれがいいのか、、
261John Appleseed:2012/05/15(火) 10:51:07.76 ID:8mwkflbk
フィルムは何がいいのか分からないな
ここでも迷走してるし
262John Appleseed:2012/05/15(火) 10:58:09.32 ID:TtJrTZz4
>>261
迷うのなら、貼らないという選択肢あるんだぜ

特に買ったばかりのiPadの画面は対指紋・疎油性コーティングがあるんだから、
それをフィルムで生殺ししちゃうのはもったいないぞ
263John Appleseed:2012/05/15(火) 11:25:24.95 ID:l31JtmVW
>>261
気泡ゼロ系、アンチグレアは買わない方がいい。
264John Appleseed:2012/05/15(火) 11:35:36.64 ID:gCCZPXJ4
エアジャケ発送メール来た
明日が楽しみ
265John Appleseed:2012/05/15(火) 11:46:41.51 ID:06aO29Bk
>>260
キーボード一体型は安いのは二千円くらいから高いのは数万円まであるけど
そもそもiPadでキーボードがどこまで使えるか知ってるのか?
安いのは尼でパチモンurlは誰か貼れ、高いのはhttp://gigazine.net/news/20120426-brydge/
テキストエディタやメール用途で使うなら一体型である必要ないじゃろうけど、とりあえず最安の買っとけば?
266John Appleseed:2012/05/15(火) 12:00:36.85 ID:9Nvp82/H
>>251
ステマじゃないっす

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY76q2Bgw.jpg

一回ゴミ箱に突っ込んだから変形してるけど許せw

267John Appleseed:2012/05/15(火) 12:07:05.60 ID:9Nvp82/H

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ri0Bgw.jpg

ちなみにスペックはこんな感じ。
ただ、2500円もする
268John Appleseed:2012/05/15(火) 12:09:31.70 ID:TtJrTZz4
>>265
一番安いのはコレかな

http://www.amazon.co.jp/dp/B005JI68MM/

iPad2用だから新iPadにはまらないとか後で怒るなよw
この手の物は、
キートップ2〜3個外れていたとか、届いた現物が色違いだったとか、バッテリーが持たない等、
結果的に安物買いの銭失いになると思うんだが・・・

同じ2千円出すのなら、定価8400円が型番落ちで実売2500円前後に下がった
どこかのマルチペアリング対応Bluetoothキーボードを買った方が良いよ
269John Appleseed:2012/05/15(火) 12:16:04.91 ID:sbwSpMv+
>>267
?,500は高いなー
俺はSimplismの防指紋グレア使ってるけど、確かに指紋は付きにくい
ただ指滑りがあんまり良くないのが不満
270John Appleseed:2012/05/15(火) 12:18:35.43 ID:M4L4JNYd
>>266
つかiPhoneスレで散々既出
271John Appleseed:2012/05/15(火) 13:12:53.30 ID:h7x11g9J
俺もELECOM気泡0買ったが、貼るのに失敗してアボンした。
結局simplism光沢だな。最初こそやや指かかりするが、やはりこれが至高。
272John Appleseed:2012/05/15(火) 13:41:13.70 ID:toayAQVS
いくつかフィルムを試した結果、
結局、フィルム無し+風呂蓋での運用で落ち着いた。
273John Appleseed:2012/05/15(火) 13:50:44.14 ID:FTuti4jR
スマートカバー使ってみたけどの汚れ落とし便利だけど折れ目の非接触部分が線になるのが残念だな
274John Appleseed:2012/05/15(火) 16:34:25.07 ID:Ie6WHu7O
>>263
すまねえ
フィルムのこと全然解らないから聞きたい
どうして気泡ゼロ、アンチグレアは駄目なん?
275John Appleseed:2012/05/15(火) 17:38:32.80 ID:Qrpjj06K
Simplismのカードホルダーって使っている人いるの?
276John Appleseed:2012/05/15(火) 17:50:10.28 ID:7oPLEyjo
>>274
画質超劣化
277John Appleseed:2012/05/15(火) 18:05:12.54 ID:ApHctBs/
278John Appleseed:2012/05/15(火) 18:12:10.29 ID:7IeRZptj
>>266
うわ、ほんとごめん!ステマ呼ばわりごめんね。

気泡ゼロって単純にその代償が画質かなあとか思ってさ。アンチグレアとかこのタイプのフィルムはRetinaを100パーセント生かすことは出来ないと思うんだがどうだろ。
279John Appleseed:2012/05/15(火) 19:02:55.52 ID:Z9LEQiq6
最高に薄いケースを教えて下さい><
280John Appleseed:2012/05/15(火) 19:04:10.17 ID:WjRPu6ki
libro3カッコいいわ
281John Appleseed:2012/05/15(火) 19:13:58.12 ID:tk4pcLk3
cazeの0.8mでしょ、eggshell持ってるけどさっきポチった
282John Appleseed:2012/05/15(火) 19:59:24.47 ID:Q+NKnq2V
>>279
オカモトリケンの極薄!
283John Appleseed:2012/05/15(火) 20:05:16.77 ID:7IeRZptj
>>282
ごめんけどぜんぜん面白くない
284John Appleseed:2012/05/15(火) 21:40:06.25 ID:4JPZ8lX7
>>281
cazeとパワサポ、どっちが軽く薄いのだろうか?iPad2用が両方展示されていたが厚みは誤差、重さはパワサポか?って感じだったけど…
285John Appleseed:2012/05/15(火) 22:31:48.26 ID:AKkThdOx
一体型ー
うーん
286John Appleseed:2012/05/15(火) 22:49:16.24 ID:EPy4zgmK
air jacket 今日届いた
ヨドバシ通販
287John Appleseed:2012/05/15(火) 23:03:06.52 ID:7wQhPf67
2台のiPad2でそれぞれcazeとeggsを使ってるけど、触った感じでは厚さはあまり変わらない。
デザインはcazeの方が気に入っている。
そんなに乱暴には扱っていないので、今のところひび割れとかはない。
288John Appleseed:2012/05/15(火) 23:16:16.65 ID:6Tm6EsOV
>>284
iPad2用エア鮭は0.98とかどっかのサイトでみた。
289John Appleseed:2012/05/15(火) 23:21:26.58 ID:tk4pcLk3
エアジャケはスマートカバー固定されるのが嫌よ
290John Appleseed:2012/05/15(火) 23:22:05.52 ID:6Tm6EsOV
重さは60だったかな
291John Appleseed:2012/05/15(火) 23:25:03.65 ID:UWjbxNWA
スマートカバー固定は不人気みたいだね。
スマートカバー愛用してるからエアジャケ待ってましたって感じなんだけどなー
292John Appleseed:2012/05/15(火) 23:43:16.90 ID:bUIn6WwZ
ところでスマートカバーを染色したことある人いる?
ポリエステル用の染料でピンクを赤にしてやろうなんて思ってるけど無理かな?
293John Appleseed:2012/05/16(水) 00:30:45.35 ID:IYVcAww6
仰向けに寝ころびながらiPad2をしたいけど、みんなは何を使ってるの?

サンコーの「くねくねアーム」が安そうだけど、ネット上にあんまりレビューが見つからない。
写真をみるかぎり、カバーを外さないと取り付けれないのかな。
http://item.rakuten.co.jp/thanko/kunekune-ipad2-stand/#kunekune-ipad2-stand
294John Appleseed:2012/05/16(水) 01:19:20.92 ID:PNsXZBX3
で、結局なにが1番人気なの?
295John Appleseed:2012/05/16(水) 02:32:55.53 ID:mWlZNnjT
SimplismのSmart Back Coverってどう?
Amazonだとはまらないレビューがあるんだが。
296John Appleseed:2012/05/16(水) 04:27:31.69 ID:4hjM+7tT
>>293
確かサンコーで買ったんだけどアームスタンドを1年ぐらい使ってる
http://www.esupply.co.jp/tokusetu/EEA-YW0605.asp?sku=EEA%2DYW0605&bun%5Fid1=0

以前は寝ながら2ちゃんみたり、ドラマ観たり、自炊コミック読んでたんだけど
そのまま眠って、ベッドからiPadを何度か落としたためスタンドを購入した。
マイクスタンドを改造したものらしく、かなりショボいが
電源ケーブルを自分で這わせ、それなりに満足して使っている。

>写真をみるかぎり、カバーを外さないと取り付けれないのかな。

カバーが着いた状態ではご利用頂けませんって書いてあるね。
でもモンカーボンみたいな薄いカバーなら大丈夫なようにも思える。

こっちの方で訊いた方がいいかも↓

【GPS】iPad車載スレ★2【電話】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332770792/
297John Appleseed:2012/05/16(水) 12:51:11.79 ID:nnz/QqQu
>>296
俺とまったく同じ理由でワロタw

http://www.thanko.jp/product/1597.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_sanko.html
> iPad/iPad2のほか、サイズが縦142〜253mm、厚さ18mmまでのタブレット端末が装着できる。

くねくねじゃなく、こっちのフレキシブルアームだけど
iPad2専用じゃなく、初代とiPad2両用とある通り、
ロックレバーを起こしてアームの位置調整して挟み込むタイプなので
シリコンだろうかハードだろうかどんなケースに入れた新iPadでも余裕だよ
商品説明写真では縦方向しか乗せていないが、横にする事も可能、
アーム部が360度回るけどね
298John Appleseed:2012/05/16(水) 14:17:24.13 ID:kYtmyvh/
ちょっと値段はるけどこのスタンドデスクに固定して使うのならかなり良さそうじゃない?角度変えられるし、縦置き充電もできるし
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-STN002
299John Appleseed:2012/05/16(水) 14:37:00.05 ID:YMd74x8E
>>298
最強スタンドR1のOEMじゃん?
本家より高くて色のバリエーションもないて酷いな
販売価格の半値以下にならないと買う価値ないでしょ
300John Appleseed:2012/05/16(水) 14:41:31.93 ID:NjSQ3sK4
スマートカバー使ってない人用のも出して欲しかった>エアジャケ
301John Appleseed:2012/05/16(水) 18:14:55.57 ID:WgU5+NZW
>>296
アームスタンド使って寝たら寝相が悪くて手を伸ばして手をうちつけて
手を怪我するわ、ipadが顔面に落ちてくるわひどいめにあった
302John Appleseed:2012/05/16(水) 18:41:45.79 ID:kYtmyvh/
>>299
r1はじめて見たけど本当に同じ商品で衝撃をうけた
303John Appleseed:2012/05/16(水) 19:00:42.38 ID:Q32v1HUi
>>300
2用はスマートカバー非対応版もあるんだっけ?
もしないならイマイチ需要があると思われてないんだろうね
試しにダメ元でメールしてみては?
304John Appleseed:2012/05/16(水) 19:11:00.05 ID:YMd74x8E
>>302
あれネット限定で値下がりしにくいだろうし
知らない人があの値段で買っちゃうんだろうな
酷い話ですわー
305John Appleseed:2012/05/16(水) 19:37:23.76 ID:cOz4EwRG
ttp://web.me.com/masa4s/blog_mdl/files/aff021e356702701bd375f81f73fb6f8-619.html

これ見たらすごいかなしくなるんだが、マジでこんな傷つくもんなの?
306John Appleseed:2012/05/16(水) 19:51:25.03 ID:qClKZi2W
>>305
俺のはまだ肉眼で分かるような傷は付いてないな
スマートカバーあんまり使ってないからw

リンク先には着脱が意外と面倒みたいに書いてるけど、これは同意しかねる
着脱は容易なんだが、立てたときの角度が急なことと、その状態でタッチ操作
したときの不安定さ(倒れはしないが前後に揺れる)が気に入らなくて
メインでは使ってない
307John Appleseed:2012/05/16(水) 19:54:06.71 ID:KN4CSQjp
dockなんかもそうだけど、純正品を使い込むと何かと傷が付きやすい
故意に買い換えを促してるような…
308John Appleseed:2012/05/16(水) 20:12:32.69 ID:7lUh4o/n
PUROのiPad2用ケースって流用できるのかな
持ってる人いたら試したレポートがほしいんだが
309John Appleseed:2012/05/16(水) 20:13:21.90 ID:i8uQ5MGJ
>>305
風呂葢つけたまましまう時にずれて傷ついたってかいてね?2発売時にかったけど傷は見当たらない。
たまに外れて欲しくないときに外れる、汚れが目立つ(緑)くらいしか文句つけるとこがない。
310John Appleseed:2012/05/16(水) 20:26:43.09 ID:avR2+Y7T
アームすげー欲しくなってきたじゃないか
勝ったら人間として負けな気がして
アームだけは見ないふりしてたんだが・・・
311John Appleseed:2012/05/16(水) 21:11:51.81 ID:CC1SMcrU
エアジャケ買った人、
付属のアンチグレアフィルム貼った?
312John Appleseed:2012/05/16(水) 21:12:49.49 ID:xDEmNkf8
>>298
金属製のスタンドは止めといた方がいい
iPadの角を軽くぶつけただけで凹むぞ
313John Appleseed:2012/05/16(水) 21:24:37.80 ID:qClKZi2W
パワサポのエアジャケが届いたので早速着けてみた
取り付けは四隅を軽く押し付けるだけなので、iPad本体を傷付ける心配は
なさそうだし、外すときもさほど力は要らず軽く外せたのはよかった
車載や入浴時等、頻繁にケースを交換したり裸にしたりする使い方にも
これなら比較的容易に対応できそう

今までフィルムは貼らずに使ってたけど、アンチグレアのフィルムが同梱
されてたので試しに貼ってみたら案外悪くない
たしかに粒状感はあるものの、反射は抑えられるし産経新聞HDの細かい文字も
拡大無しに十分読める
しばらくこれで使ってみることにした
314John Appleseed:2012/05/16(水) 21:36:54.56 ID:VFk84LsK
315John Appleseed:2012/05/16(水) 21:44:35.22 ID:Mi9lv9qh
>>314
チョーカッコイースネ!!!










ってそこのクソガキが言ってた
316John Appleseed:2012/05/16(水) 21:46:21.49 ID:rOdLUfvF
>>314
ヤンキーが好きそう







だがそこがいい。
317John Appleseed:2012/05/16(水) 21:52:51.29 ID:29s5McCi
>>314
ジョブスが肥溜めに放り投げそう
318John Appleseed:2012/05/16(水) 22:07:47.54 ID:nnz/QqQu
>>314
ジョブズは名画モナリザに牛糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を・・・云々を思い出したw
319John Appleseed:2012/05/16(水) 22:09:21.02 ID:j6fedYqT
>>306
>>307
>>309
ありがと!そっか…なんか微妙だな。
おとなしく蓋付きケースを探そうかな。
外で使うことがかなり多いので、精神衛生上全方位保護が理想だけど、そうなると総じて分厚い、重い、カッコ悪いの三重苦だもんなw
悩む…
320John Appleseed:2012/05/16(水) 22:21:50.31 ID:9aQnKhYe
>>314
ピザでも食ってろデブ
321John Appleseed:2012/05/16(水) 22:30:28.82 ID:xDEmNkf8
>>314

>573+6 :John Appleseed [sage] :2012/05/03(木) 20:53:32.02 ID:kkhxK34h
>画像うp。
>反応あれば詳細レスします。
>
>http://nagamochi.info/src/up107291.jpg
>http://nagamochi.info/src/up107292.jpg
>
>
>578+2 :573 [sage] :2012/05/03(木) 20:58:59.61 ID:kkhxK34h
>おい!画像うpしたんだから俺にレスしろよ!
>リスカすっぞこの野郎!!
>
>
>582 :573 [sage] :2012/05/03(木) 21:08:07.07 ID:kkhxK34h
>>>580 あぁ?減価償却すっぞコラ?
>
>
>589+1 :573 [sage] :2012/05/03(木) 21:16:36.72 ID:kkhxK34h
>お前ら後悔するなよ・・・?
>
>http://nagamochi.info/src/up107293.jpg
>
322John Appleseed:2012/05/16(水) 22:45:18.18 ID:zgP3FZES
明日スマートカバー染めるための染色剤が届くぜ。
染まるかかなり不安だけど。
323John Appleseed:2012/05/16(水) 22:48:13.86 ID:rOdLUfvF
>>322
ちょっと待て何だそれは
面白そうだから届いたらレポしてください
324John Appleseed:2012/05/16(水) 23:01:23.35 ID:nnz/QqQu
>>322
アクリルとかを染めるアレか
そういうのって水に溶かして、その溶液の中に染めたい物を沈めるんじゃなかった?
刷毛で直に塗るとムラムラにムなると思うぞw

325John Appleseed:2012/05/16(水) 23:04:24.91 ID:pPRBGzVN
>>322
何色から何色にそめるの?
326John Appleseed:2012/05/16(水) 23:15:00.57 ID:29s5McCi
自分色に染めるのかな
327John Appleseed:2012/05/16(水) 23:30:57.52 ID:VFk84LsK
>>314 格好いいですね
     詳細キボンヌ
328John Appleseed:2012/05/16(水) 23:31:12.30 ID:VFk84LsK
誤爆しました
329John Appleseed:2012/05/16(水) 23:32:41.44 ID:rOdLUfvF
誤爆かよw
330John Appleseed:2012/05/16(水) 23:44:02.25 ID:z3yxBjvX
>>329
察してやれよ
331John Appleseed:2012/05/16(水) 23:44:10.80 ID:GA2Jrh89
ハードケースで出来ればメタリック調なものありませんか

↓のが良かったけど在庫切れだったので
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007IOOOSK
332John Appleseed:2012/05/16(水) 23:48:33.84 ID:z3yxBjvX
333John Appleseed:2012/05/16(水) 23:56:38.09 ID:GA2Jrh89
>>332
おお、ありがとう
安いしちょっとポチってみる
334John Appleseed:2012/05/17(木) 00:05:23.01 ID:ExCZG0lP
>>323
成功したらいいけどね・・・
>>324
いや、ポリエステル素材用の染色剤。鍋でグツグツ煮るタイプ。この風呂蓋が綺麗に染まるかはとても不安だけど、汚れやすいからもしかしたらいけるかもってな。一応このスレに意見つのったんだけど見事にみんなスルーされたから駄目元でやってみるわ。
>>325
赤の風呂豚欲しいけどたけーのよね。だからピンクから赤に変えようとおもってる。
335John Appleseed:2012/05/17(木) 00:09:50.87 ID:JZLnZcBv
>>334
風呂蓋煮るのか…
シュールな動画が撮れそうだな
336John Appleseed:2012/05/17(木) 00:18:45.00 ID:TNU79uNy
ID:VFk84LsK
こいつキモいな
自演しようとして誤爆って
iPadとiPhoneを同じwifi回線で使っちゃったんだろ
337 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/17(木) 00:24:26.73 ID:SjaLpN9W
かっこ悪いと言う方が適切であろう。
338John Appleseed:2012/05/17(木) 00:45:43.57 ID:PTZLnPbe
>>334
チャレンジャー過ぎるwww

俺も真っ黒のが欲しいけど、純正品の黒は皮しかなくってさ、
尼の偽物黒を買ってはみたけど段ボーみたいな質感で失望してね・・・
手持ちのグレーを染めようにも、
調べてみたら、80度で煮るだの、仕上げ?に蟻酸を使うとか面倒っぽくてさ

レポート期待してまふ
339John Appleseed:2012/05/17(木) 00:50:23.90 ID:ExCZG0lP
>>335
ダメもとだから期待しないでね。きっとポリウレタンが痛んで、内面のマイクロファイバーだけ赤く染まって全体的にムラだらけになる予感がしてるw
失敗したら染めq上から塗ろうと思ってる。
340John Appleseed:2012/05/17(木) 01:06:40.69 ID:ExCZG0lP
>>338
染めq使ってみれば?多分、普通の人は俺みたいに馬鹿な事せずに染めq使うと思う。
341John Appleseed:2012/05/17(木) 01:48:17.06 ID:Pj0FreZU
>>314-327-328
ケースがダサい奴はやることもダサいな。
自演失敗乙
342John Appleseed:2012/05/17(木) 02:35:21.71 ID:595Js7A6
染めレポート楽しみ
343John Appleseed:2012/05/17(木) 06:00:11.69 ID:YXKQCVuj
釣れたw
344John Appleseed:2012/05/17(木) 07:45:34.64 ID:GmByVn5A
>>341
お前もだよ
345John Appleseed:2012/05/17(木) 08:03:55.55 ID:2hl9hkA9
346John Appleseed:2012/05/17(木) 08:55:07.99 ID:Y9EAGbOj
フィルムのオススメってなんですか?
347John Appleseed:2012/05/17(木) 09:34:06.81 ID:odS4k69k
>>312
数百グラム程度のスタンドじゃ凹まんでしょ、固定したらヤバそうだけど
>>334
赤欲しいなら素直に赤買った方がいいだろうw
どうせ染めるなら既存でない色にすれば?
>>346
貼らないのがオススメ、マジで
348John Appleseed:2012/05/17(木) 09:36:56.51 ID:5t1sxYN/
エアジャケ届いたー
やっぱりいいわーこれ
349John Appleseed:2012/05/17(木) 09:42:42.23 ID:Em2Eq/RF
エアジャケヨドバシで売ってるのかな実物みてから決めたい
350John Appleseed:2012/05/17(木) 09:47:01.98 ID:2hl9hkA9
>>347
>赤欲しいなら素直に赤買った方が

同意
どうせなら濃い紫とかにすりゃいいのに
351John Appleseed:2012/05/17(木) 10:04:17.59 ID:PgXqfr1A
>>347
スタンドは落とされる側なので、スタンドの重さは関係無い
重いiPadをエッジの立った金属で出来たスタンドにぶつけたらどうなるかって事
352John Appleseed:2012/05/17(木) 10:05:39.66 ID:odS4k69k
煮染めて色落ちしやすいからなー、結構手間掛かるよ
どうせなら真っ黄色にして白シールでモナー貼ってーのグラポ入れてーの
ネラー仕様にすればいいのに、危険過ぎて皆避けてくぜ?
353John Appleseed:2012/05/17(木) 10:07:33.63 ID:odS4k69k
>>351
あースタンドの方が凹むてことね
初代からアルミスタンドで凹んだことないけど?
それ置き方かスタンドの品質に問題あるんじゃ?
354John Appleseed:2012/05/17(木) 10:20:56.59 ID:E+HQxYP+
両方持ってるけど、エアジャケよりCAZEの0.8の方が良いよ
スマートカバー固定したいなら別だけど
355John Appleseed:2012/05/17(木) 10:29:13.87 ID:PgXqfr1A
>>353
iPadかスタンドか、柔らかい方が凹むよ
356John Appleseed:2012/05/17(木) 11:35:40.51 ID:odS4k69k
>>355
力み過ぎかドジッ子なんじゃん?
普通に使って、そんな簡単に凹むなら問題になってるよ
現に俺は凹ませたことないし、そんなレスもない
iPadもネットも適度に力抜いて、でも注意深く、^_^でいきまっしょい
357John Appleseed:2012/05/17(木) 11:49:48.49 ID:yWZwyFwl
>>354
cazeの方がエアジャケよりどこがどういいの?
358John Appleseed:2012/05/17(木) 12:33:09.08 ID:OhCCpVlM
エアジャケって風呂蓋持ちで外さないのがデフォだと思ってる奴しか買わんだろ
ピンポイントすぎるわ
359John Appleseed:2012/05/17(木) 13:04:45.54 ID:ujpnyuK3
だからこれでいいじゃん(´・ω・`)
http://www.thejoyfactory.com/jp/product/csa103
360John Appleseed:2012/05/17(木) 14:05:05.85 ID:VcC6x0pM
>>299
ポチる前にレスみてよかったよー
R1は色も選べるし安いしで言うことなし、感謝!
361John Appleseed:2012/05/17(木) 14:52:21.07 ID:W6SfqQQ7
今日帰りにビックでエアジャケ見てくるか
362John Appleseed:2012/05/17(木) 19:34:50.48 ID:XyzSzflk
だれかMarooの一体型ケース持ってる奴いない?
米アマゾンの評価は悪くないんだけど日本人のレビューが全然見つからない
363John Appleseed:2012/05/17(木) 20:48:44.38 ID:p2OukIZk
snapshieldが買って二週間で割れた!
別に落としたりしてないのに、このモロさはおかしいわ
364John Appleseed:2012/05/17(木) 21:56:03.74 ID:IWP2fTw7
>>358
何だそんな理由かよ
それがいいかどうかは好きずきじゃん
365John Appleseed:2012/05/17(木) 21:58:42.94 ID:zAo1ZvgW
エッグシェルのスマートカバー用のテープってどう使うの?
366John Appleseed:2012/05/17(木) 22:09:47.74 ID:ExCZG0lP
>>365
彼女の指にさりげなく巻いて指のサイズをチェックしておく
367John Appleseed:2012/05/17(木) 22:11:46.54 ID:h1jf6b81
>>365
まず、それは透明なシールなんだ
はがそうとして紙をぺりぺりはがしてなんだこれ?と思ったのは俺だけじゃないはず

がんばれば透明なシールがちゃんとはがれて、スマートカバーの接触部に貼れる。
368John Appleseed:2012/05/17(木) 22:36:39.62 ID:ExCZG0lP
綺麗に染まったよ?
http://i.imgur.com/Iyh2Z.jpg




さて、どうやって修復しようか・・・orz
369John Appleseed:2012/05/17(木) 22:44:18.84 ID:7Ls/yjHX
赤風呂蓋きたー
370John Appleseed:2012/05/17(木) 22:52:10.49 ID:SK2R3thu
>>368
おお、ついに実行したのか
はやく全体画像みたいな
371John Appleseed:2012/05/17(木) 23:03:13.17 ID:ExCZG0lP
沸騰十分後→接着剤が溶けてベロベロになった・・・
とりあえず使えそうな金属板と部品だけ取り出した。

さあ、もうここまできたら自作するか・・・w

http://i.imgur.com/fcfVM.jpg
372John Appleseed:2012/05/17(木) 23:04:02.63 ID:ckwH5I74
煮たら接着が剥がれて分解するんじゃないかと思ったんだけど、どうなってのこれ
373John Appleseed:2012/05/17(木) 23:05:38.21 ID:PTZLnPbe
あちゃー><

朗報とならなかったか・・・
374John Appleseed:2012/05/17(木) 23:05:55.69 ID:ckwH5I74
書いてるうちに追加で書き込みが来てた
やっぱり分解したんだね
残ったパーツで自作するしか無いな
375John Appleseed:2012/05/17(木) 23:08:30.85 ID:W6SfqQQ7
>>371
・・・('A` )
376John Appleseed:2012/05/17(木) 23:10:15.22 ID:SK2R3thu
>>371
あらら・・・
377John Appleseed:2012/05/17(木) 23:13:15.32 ID:Em2Eq/RF
>>363
俺もそれくらいで角割れたわ
まだ使えるから使ってるけどエアジャケと交換やな
378John Appleseed:2012/05/17(木) 23:15:20.11 ID:ExCZG0lP
だいたいポリウレタンは水に弱いのに染色なんてできるわけないんだ何やってんだ俺・・・

こうならない様にみんなは染めQ使おうな!!

俺はとりあえず明日生地屋さんで革買ってくるわ。iPadのProgardフィルムに付いてたマイクロファイバーが大体同じ大きさだったから今それを染めてる。
379John Appleseed:2012/05/17(木) 23:17:37.01 ID:be/ZrSlK
人間なんでもやってみることは大切。
うむ。
380John Appleseed:2012/05/17(木) 23:29:34.57 ID:3L14beI+
でも実際ポリウレタンのスマートカバーてロクな色がないよな
俺のような常識人には無難なダークグレーかライトグレーしか買う気になれん

381John Appleseed:2012/05/17(木) 23:46:06.24 ID:ckwH5I74
どんな色だったらよかったの?
382John Appleseed:2012/05/17(木) 23:50:57.89 ID:tQCIDo7d
>>296
>>297
「iPad用フレキシブルアーム IPFRAR01」だったら、値段も手頃だしカバーをつけたまま使えそう。
ttp://club.coneco.net/user/33510/review/75552/

しかし、>>293の「くねくねアーム」のほうが、設置場所や使い方の自由度が高そうに見える。
383John Appleseed:2012/05/18(金) 00:12:24.61 ID:Gkg5X9Dw
>>380
ヴィヴィッド系あってもいいよな。
色出しやすいのは分かるけどパステルばっかってのもな。
発色に手を抜いてる感がする。
384John Appleseed:2012/05/18(金) 01:24:43.69 ID:e1mnB/Cl
裏表で色が違うとかもアリだよなー

明日自作する予定なんだけど、内面は赤で、外は黒革にしようかなー
裏面は染まったぜ。今乾かし中http://i.imgur.com/9pbwU.jpg

ちょっとムラあるけど裏面だから気にしない
385John Appleseed:2012/05/18(金) 01:35:26.67 ID:rYkDW4t1
>>384
ムチャシヤガッテ
386John Appleseed:2012/05/18(金) 01:47:13.82 ID:W/7V2Cgv
表裏は何とか張り合わせるとして、マグネット部分の立体成形はどうするんだよぉぉぉw

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
387John Appleseed:2012/05/18(金) 02:09:06.80 ID:e1mnB/Cl
>>386
立体成形って?
位置決めしたら、写真のプレートをマイクロファイバーの生地に接着して上から弾性接着剤を満遍なく塗って、
革を被せて、固まる前に手でなぞって適当に密着させたら上に重い本かなんか置いて、固まったらカットして完成!
って感じで考えてるけど甘いかな?http://i.imgur.com/BLZaF.jpg
388John Appleseed:2012/05/18(金) 02:13:18.70 ID:AYmndVtF
グロいw
血染めの包帯か何かかと思ったわ
389John Appleseed:2012/05/18(金) 05:35:27.49 ID:VVxegEx8
>>314 格好いい!
390John Appleseed:2012/05/18(金) 05:51:35.44 ID:7YQ4A+LB
>>381
タンかネイビーw
深いパープルやブラウンもあれば欲しかった
391John Appleseed:2012/05/18(金) 08:54:55.87 ID:iteBOcJh
こわいよぉ><
392John Appleseed:2012/05/18(金) 09:08:18.67 ID:pomA0B4V
そろそろblogでやれ
どうでもいい
393John Appleseed:2012/05/18(金) 09:46:20.19 ID:2pe708zb
>>392
興味の無いお前はスルーすればいいだけだろ。
俺は興味があるから見てる。
アホか
394John Appleseed:2012/05/18(金) 10:31:43.29 ID:OJk39Fk9
ダイソーの500円のケース買ったけど思ったよりよいな
表蓋を裏に回すとスマートカバーみたいにスタンドにできるし、蓋止めはマグネットだから楽
ただ緩いからホールボタンとかカメラはカバーに埋もれるけど

395John Appleseed:2012/05/18(金) 10:50:47.26 ID:pomA0B4V
>>393
無駄にスレが進んでうぜぇんだよクソゴミが
NGするからトリップつけろオナニー野郎
396John Appleseed:2012/05/18(金) 10:53:43.53 ID:zMhbZEIU
はいNGっと
397John Appleseed:2012/05/18(金) 11:12:56.34 ID:hu+rGhCr
確かにブログでやれと言いたくなるのもわかるぞ…。
ここで自己満をドヤ顔でされてもな…。
398John Appleseed:2012/05/18(金) 11:22:59.27 ID:mXdqYvhC
ブログじゃないにしてももうちょっとまとめろ
399John Appleseed:2012/05/18(金) 11:48:43.76 ID:YG3nhcSP
自作も遊び心てかドザライクでいいんだけどさ
既にある色にわざわざ手間掛けてやっても意味がないと思うし面白くない
やるならipad本体を彫刻するくらいしてくれんと、最近のは中途半端でいかんな
VIPとかでも○○に○○してみた!みたいなスレあるけど、くだらない
説教っぽくなってスマソ、ついな・・・
400John Appleseed:2012/05/18(金) 11:51:21.03 ID:vRHkFhe+
むしろVIPで好きなだけやれ
401John Appleseed:2012/05/18(金) 13:05:18.64 ID:8AMtXHDf
スマートカバーは煮るとばらばらになるという例を
身をもって示してくれたんじゃないかw
俺は笑ったぞ。
低い温度で溶ける接着だったとは意外だったよ。
402John Appleseed:2012/05/18(金) 13:21:33.00 ID:GKItvHSH
スナップシールドは割れやすいのか。
もの自体満足してるんだがなあ。割れたらエアジャケ買おう。
403John Appleseed:2012/05/18(金) 14:04:00.57 ID:vnxEg39K
iPadをデスノートがわりにしないでくれる?
404John Appleseed:2012/05/18(金) 14:06:09.31 ID:D26K9aEf
東原「今日は新しく買ったiPadから更新してみました!」
405John Appleseed:2012/05/18(金) 14:14:37.90 ID:Td7tKtWq
よせ
406John Appleseed:2012/05/18(金) 15:31:21.00 ID:e1mnB/Cl
ま、ブログ云々の話は仰るとおりで。
わざわざの失敗の報告が自己満とか言われるのはかなり腹立つけど一理あるから報告はやめますわ。
さすがにブログやる気力はないからこれでさいなら。こんな拙い報告を楽しみにして頂いた方には申し訳ない。
407John Appleseed:2012/05/18(金) 15:33:12.31 ID:+BnHix70
いやだからVIPに立ててリンクで誘導してあげればおk
408John Appleseed:2012/05/18(金) 16:46:29.98 ID:Gkg5X9Dw
>>397
>>399

何様だよお前ら。
実生活でもそんな性格なの?
ケースとかの情報も枯れ気味でずーっとループしてるから改造話があってもいい。

409John Appleseed:2012/05/18(金) 17:11:01.55 ID:Ule/FWzo
縦横回転スタンドケース
http://www.trexta.com/Default.aspx?pageID=18&PID=664&CatID=312
前作533g、新iPad対応の今作357gとのこと。
410John Appleseed:2012/05/18(金) 17:39:45.67 ID:YG3nhcSP
>>406
気にすんな、VIPか嫌儲あたりでやるといいぞ
>>408
そうでもないよ^ー^;改造なら面白いと思う
でも、Apple製品て弄るのに向いてないのよね。。
自作もオワコンの昨今、Apple製品でiOS機で星の数程にある周辺器なら尚更
風呂蓋なんて変にイジったら中華のパチ物以下になる罠
411John Appleseed:2012/05/18(金) 18:37:43.10 ID:oN3ZPsHM
買ったときになんとなく傷ついてもいいやって気分だったから裸を袋にいれて持ち歩いてるわん
保護フィルムは貼ってあるけど
412John Appleseed:2012/05/18(金) 18:44:28.37 ID:Ng3AiU2E
傷防止ならフィルムこそ要らんけどな
413John Appleseed:2012/05/18(金) 18:52:51.88 ID:YG3nhcSP
袋に入れて保護フィルム貼ってるなら裸じゃないと思うんだが
>>411
> わん

ポチお手!
414John Appleseed:2012/05/18(金) 19:44:22.36 ID:8AMtXHDf
incaseのorigamiがAppleストアから消えてもーた
415John Appleseed:2012/05/18(金) 20:56:09.61 ID:xU8zjn36
ダイアモンドリングぶつけてあっさり傷が付いたと聞きマスタ
416John Appleseed:2012/05/18(金) 20:59:59.01 ID:Gkg5X9Dw
>>410
言いたいこと分かるが、俺的には結果が気になるので見届けたかった。
ケチが入ってヘソ曲げてしまって見れそうにないのが残念。
417John Appleseed:2012/05/18(金) 21:07:04.44 ID:J7GtPgXB
風呂蓋のパッケージ前面に林檎マークとスマートカバーの文字が入るようになったんだな
418John Appleseed:2012/05/18(金) 21:50:43.46 ID:CgqLZjiA
>>414
Origamiは隠れた人気商品だからな
実質的にAppleストアでしか買えないし
俺はアップルストア渋谷店で偶然見つけて速攻買ったよ
店員のお兄ちゃんがこれいいですよねと言ってた
419John Appleseed:2012/05/18(金) 22:38:08.75 ID:hb+mtL/V
富士山噴火したら火山灰でパネル傷だらけ
420John Appleseed:2012/05/19(土) 05:07:55.87 ID:pOJWA21M
>>314 格好いい
421John Appleseed:2012/05/19(土) 11:23:42.96 ID:rUC+8iZz
フォーカルポイントが良さそうなものをいろいろ出してるけど
実物を見ると安っぽかったりするし、何より買うとあそこの社長のフェラーリ代や社員の贅沢な食事代になるかと思うと二の足踏む。
422John Appleseed:2012/05/19(土) 11:34:03.13 ID:/xeuhx/K
TUNEFOLIO ベストバイ! グッドデザイン!
423John Appleseed:2012/05/19(土) 15:59:16.74 ID:uWXnmw9y
エアジャケ買ったけどいいね
スナップシールドより薄いと思う
424John Appleseed:2012/05/19(土) 18:47:51.05 ID:kKyalGBn
国内探してもいいのないからSpiderarm買ってみた,届くのいつか分からんが

PUROの2用が近所で安いけど3で使えんのかな
誰か試した人いないだろうか
背面がハードケースのは無理かね
425John Appleseed:2012/05/19(土) 20:05:30.74 ID:/vNvSknI
部屋と外出用でケースやカバーって使い分けてたりする?
426John Appleseed:2012/05/19(土) 20:09:32.33 ID:JNURjesv
裸で傷なんてつかないけどなんでつけんの?
2ケ経ったけどピカピカだ
427John Appleseed:2012/05/19(土) 20:13:24.33 ID:Y69o0dCk
>>422
247だけどさんざん迷ったあげく注文してしまったよ

http://www.simplism.jp/en/products/ipad/shoulder_leather_case/index.html
↑の初代用が現時点で神だが、超えてくれと願うばかりだ
428John Appleseed:2012/05/19(土) 20:18:13.88 ID:SAsEmWOk
>>425
どこで使うにも同じの使ってる
いちいち付け替えるとか面倒臭くね?
429John Appleseed:2012/05/19(土) 20:30:47.50 ID:sco1xOS5
Snuggのケース届いた。
質感は悪くないけど薬品臭(?)がきつい
あとマイクの位置にペンホルダー持ってくるとかなに考えてるんだ
430John Appleseed:2012/05/19(土) 20:39:50.12 ID:5TGBwa9m
エアジャケ購入者に聞きたい、あえて不満な点をあげるとしたらどんなとこ?
あまりにも好意的なレポだけが目立つので
431John Appleseed:2012/05/19(土) 20:42:32.89 ID:VhwzW+dY
>>430
Smart Coverをつけてないとなんか変な感じ
432John Appleseed:2012/05/19(土) 20:44:55.49 ID:SAsEmWOk
eggshellの角が破損して数週間、破損範囲が拡大してるからcaze zero 8っての検討してるんだけど耐久性どう?
New iPadの使ってる人いたら教えて欲しい
エアジャケは風呂豚使ってないんで候補からはずしてる

433John Appleseed:2012/05/19(土) 21:22:29.65 ID:YtaSKHVj
ipad買おうと思ってるがケースは割れるのが嫌だなぁ
フィルムとスマートカバーだけにしようかエアジャケ買うか迷うわ
434John Appleseed:2012/05/19(土) 21:30:43.38 ID:/4iBNtaO
本体に傷がつかないようにケースを付けるのに、それが割れてしまうのすら嫌なの??
ケースは割れたら割れたで買い換えれば良くないか……?
435John Appleseed:2012/05/19(土) 21:38:37.92 ID:0ZaLRGDA
ケースが割れるような使い方とか想像できん。iPadなんてのは、そろーっと扱うべき華奢な機械だぜ。
436John Appleseed:2012/05/19(土) 21:41:34.20 ID:oMLLY1aW
http://item.rakuten.co.jp/cheapandcheap/iphone_simple_002/
おい!なんだこれwwwww
肖像権で訴えられそう・・・
437John Appleseed:2012/05/19(土) 21:45:09.23 ID:YtaSKHVj
>>434,435
それもそうだなぁ
エアジャケのフィルムがグレアだったら即買いだったんだが
おとなしく買うか
438John Appleseed:2012/05/19(土) 21:48:31.72 ID:zL5XGfBA
ひどい商品だな
439John Appleseed:2012/05/19(土) 21:51:19.07 ID:0ZaLRGDA
>>436
これはアウト。
440John Appleseed:2012/05/19(土) 22:04:06.74 ID:jKG56fzH
フィルムARSH
ケースZero8
スタンドサンワサプライの黒いの
入れもん100均のソフトケース
これでOK?
441John Appleseed:2012/05/19(土) 22:05:36.96 ID:i2pKBXFR
>>436
もともと在庫数が少ないのかもしれないけどDが売り切れてる
買う奴の気が知れない
442John Appleseed:2012/05/19(土) 22:09:41.12 ID:6Xb5XQ6f
>>436
こりゃジョブスが墓の下から起き出して助走をつけて殴るレベルだな。
443John Appleseed:2012/05/19(土) 22:14:35.59 ID:Bqqa7l2e
てか980円て‥せめて値引きはやめろ
444John Appleseed:2012/05/19(土) 22:27:03.93 ID:/xeuhx/K
>>427
それって、新しいiPadに対応しているのか?
445John Appleseed:2012/05/19(土) 22:34:49.78 ID:0ZaLRGDA
>>443
楽天も、こんなの取り扱わせたらダメだろw
446John Appleseed:2012/05/19(土) 22:43:38.49 ID:SAsEmWOk
>>434
物はいつかは壊れるがせめて一年はもってほしいな
447John Appleseed:2012/05/19(土) 22:48:13.53 ID:Y69o0dCk
>>444
いや
安物クリアケースを装着すると初代用ケースにぴったりはまるサイズになるんだよ
初代用ケースから出しても保護された状態で使えるという変態マトリョーシカ運用
448John Appleseed:2012/05/19(土) 22:52:51.37 ID:zL5XGfBA
>>441
本当に売り切れてるw
私はジョブズ氏を尊敬しています、みたいな人達が買ってるんだろうか
そういう人達は本も読んでてそれだけの知識でジョブズがいかに偉大だったかとか語ってるんだろうな…
死ね
449John Appleseed:2012/05/19(土) 22:55:50.55 ID:SAsEmWOk
とりあえず楽天に通報しといた
450John Appleseed:2012/05/19(土) 22:58:19.93 ID:Bqqa7l2e
ポチった。
451John Appleseed:2012/05/19(土) 23:05:19.85 ID:tDOLp2Q6
ただシリコンケースにプリントしただけじゃねぇかwwwwわろすwwwww
452John Appleseed:2012/05/19(土) 23:10:02.62 ID:Bqqa7l2e
てか980円なんだから、普通にオススメだよ
傷怖い・安いケースがいいですとか言ってる奴はあれ買えよw
ケースはS・Jモデル、スタンドはSANWA PDA-STN7
それがデフォな
453John Appleseed:2012/05/19(土) 23:36:04.11 ID:jbfiU+2P
エアジャケ気に入った
薄さ、軽さ、手触り等文句なしだわ

グレーにしたけど、ipod classicのブラックみたいな色合いでカッコいい

でもスマートカバーと一体になっちゃう点で残念ながら本命にはならんね

moncarbonはよ出せぃ
454John Appleseed:2012/05/19(土) 23:36:53.79 ID:/xeuhx/K
SoftBank SELECTION がTUNEFOLIOを扱うぜ!
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/004900.html
455John Appleseed:2012/05/19(土) 23:38:48.29 ID:tDOLp2Q6
もっと薄くて軽くて全方位カバーできるスマートケースないのか?
456John Appleseed:2012/05/19(土) 23:49:40.40 ID:Y69o0dCk
つまり100グラム以下、風呂蓋対応(開いたときは裏面に磁石で着く)、
ショルダーベルト、フラワーパワー
457John Appleseed:2012/05/19(土) 23:56:09.08 ID:i2pKBXFR
モンカーボンがいまのところ薄さも軽さもトップ?
458John Appleseed:2012/05/20(日) 01:15:10.28 ID:Q6Ho+Npr
自分としては外れない・薄い・軽いが揃ってればもうそれでいいのよね
質感とかはまた別の話だが機能的に
何処かに置いた時に滑らせて移動させるのが気にならなくなれば
459John Appleseed:2012/05/20(日) 03:11:02.65 ID:eT5W5FW3
こうか?

       ∧_∧  このiPadは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / /?/  /
     /      /
460John Appleseed:2012/05/20(日) 03:12:21.70 ID:eT5W5FW3
リンゴマークでなかったorz
10進 ?
16進 ?xf8ff;
461John Appleseed:2012/05/20(日) 03:45:14.38 ID:XbMcTBdB
462sage:2012/05/20(日) 03:49:35.83 ID:XbMcTBdB
463John Appleseed:2012/05/20(日) 03:56:03.28 ID:jVcnrHEr
Apple板だと林檎マーク書けない
iPhone板なら書ける
464John Appleseed:2012/05/20(日) 05:21:48.51 ID:r3NnPhdm
ダイソーさんに525円のバックが売ってたんだけど
これどうなんだろう?堅そうだったが
465John Appleseed:2012/05/20(日) 09:32:14.77 ID:M3me1ciT
フィルム貼ってる人多いけど不要だと思うよ
傷なんてつかないし
466John Appleseed:2012/05/20(日) 09:38:42.43 ID:7pxdzAek
>>465
お前スレチや・・・

今マイクロのARSH貼ってるけど、グレアの反射と指紋に耐えられん!
解像度ちょっと殺してでもアンチグレア買う!
467John Appleseed:2012/05/20(日) 09:49:33.91 ID:gxD/x/IG
純正スマートカバーとベル金スナップセキュアで問題なし
468John Appleseed:2012/05/20(日) 09:52:02.66 ID:gxD/x/IG
>>465
フィルムなしでも傷つかないのは本当
フィルム無しで2年近く使い倒した初代iPadが無傷だったから今回もスマートカバーだけにした
カバーつければ、フィルム無しでも液晶に傷がつくのはなかろう
469John Appleseed:2012/05/20(日) 09:54:26.53 ID:gxD/x/IG
>>466
アンチグレアのボケた感じが耐えられればいいが www

動画とか楽しめないぞ
470John Appleseed:2012/05/20(日) 09:54:51.30 ID:WcqRzfRm
>>466
ちょっとの犠牲じゃないよ。
はんしゃきになるの?それとも映ったキモヲタが耐えられないの?
471John Appleseed:2012/05/20(日) 09:56:09.15 ID:WcqRzfRm
>>455
全方位ってmoshiしかないもんね。でも厚くて重いし。
472John Appleseed:2012/05/20(日) 10:00:40.47 ID:u1vO+r9L
>>465
スマートカバーがあれば傷の心配はほぼ不要だけど、指紋防止+操作性向上に(解像度に
影響しない程度の)アンチグレアフィルムを貼るのは有りだと思う
473John Appleseed:2012/05/20(日) 10:06:22.43 ID:uCGB687G
>>466
アンチグレアは中毒性あるからな…
時々剥がしたくなるけど
474John Appleseed:2012/05/20(日) 10:11:45.00 ID:9Sa1bEdq
いや、俺もスマートカバーのみで使用してるけど、
黒画面にした状態で照明光を反射させて気づく程度の傷なら普通につくよ。
買って2ヶ月で2箇所についた。
それでも、俺は裸のクリアーさを優先させたいからフィルム貼らないけど
裸派はそれくらい気にしないぐらいの覚悟は持つべきだな
475John Appleseed:2012/05/20(日) 10:28:32.00 ID:u1vO+r9L
>>469
> アンチグレアのボケた感じ

安物フィルム乙としか

476John Appleseed:2012/05/20(日) 10:33:03.69 ID:mhw7UutS
>>475
オススメは?
477John Appleseed:2012/05/20(日) 11:32:08.99 ID:pX4EUqMX
>>472
その通りなんだけど、フィルムはそういう特殊な人向けで
現状は売れ過ぎ、勘違いして貼ってる椰子が多い
478John Appleseed:2012/05/20(日) 12:28:23.28 ID:gxD/x/IG
>>474
>買って2ヶ月で2箇所についた。
2ヶ月ガシガシつかっているが傷など
全然つかねえけどな

479John Appleseed:2012/05/20(日) 12:35:48.91 ID:GBXyEo50
相当乱暴に扱わなければ傷はまずつかないわねw
でもフィルム貼る意味は他にもあるから貼るかどうかは人それぞれね
480John Appleseed:2012/05/20(日) 12:39:26.60 ID:WrrCSlN3
ガラスより硬い物で擦れば傷が入るだけだよ、乱暴さは関係無い
481John Appleseed:2012/05/20(日) 12:41:17.44 ID:gxD/x/IG
フィルムは使う気はしないが、強化ガラスなら考えてもいいがな

http://www.sgp-store.jp/?pid=42916371
482John Appleseed:2012/05/20(日) 12:42:15.73 ID:++vdMEGQ
>>474
それ本当に傷か?
おれも傷かと思ったことがあってクロスでゴシゴシ拭いたら取れたぞ
483John Appleseed:2012/05/20(日) 12:43:13.61 ID:gxD/x/IG
>>480
俺はこまめに液晶クリーナーで拭いているがガラスより硬いものなんかついているのかね
484John Appleseed:2012/05/20(日) 12:58:29.71 ID:WrrCSlN3
>>483
その辺の砂粒でもガラスより硬い物があったりする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%A1%AC%E5%BA%A6
485John Appleseed:2012/05/20(日) 13:03:16.77 ID:YrauqLtH
>>469
そうだよな。俺、初代にアンチグレアフィルム貼ってて、初代って画質悪いんだなと思ってたのよ。
で、新しいiPadに買い替えて、テカテカフィルム貼って使って見ると、やっぱり初代とは画質が全然違うなと思ってたわけ。
でも、先日初代にテカテカフィルム貼り付けて使ってる人のiPadを見たら、意外にきれいでびっくりしたよ。

結論:アンチグレアフィルムはオススメではない
486John Appleseed:2012/05/20(日) 13:08:58.35 ID:gxD/x/IG
>>484
砂粒って、ずいぶんワイルドな使い方してるな

お前さん 杉ちゃんかよ
487John Appleseed:2012/05/20(日) 13:10:42.29 ID:gxD/x/IG
>>485
ていうかフィルムがダメなんだよ
テカテカフィルムでも画面は劣化するから確実に
488John Appleseed:2012/05/20(日) 13:17:44.63 ID:YrauqLtH
>>487
そりゃそうなんだけど、将来オークションで売ることを考えると、なにかせずにはいられない。
489John Appleseed:2012/05/20(日) 13:18:44.49 ID:gxD/x/IG
>>484
砂かぶるほどワイルドに使うなら、防水カバー使うだろ普通。
外で使う限り、突然の雨もあるしな

アウトドアでは防水カバー、室内では、スマートカバーつかえば、
砂かぶることもないだろう。

フィルムは要らない子なんだよ
490John Appleseed:2012/05/20(日) 13:22:42.41 ID:++vdMEGQ
砂がかかる状況での使用って特殊すぎだろ
491John Appleseed:2012/05/20(日) 13:22:50.64 ID:gxD/x/IG
>>488
初代iPadをオクで売って、今のiPad買ったけど、フィルム無しで問題なく売れたたよ。
2年使ったけど、純正カバー使ってたから液晶もボデイも無傷だし、買手にも感謝されたよ
492John Appleseed:2012/05/20(日) 13:23:50.72 ID:gxD/x/IG
>>490
ビーチとか、公園で使えば砂もかかるだろうが、
防水カバーしろよといいたいね
493John Appleseed:2012/05/20(日) 13:27:14.39 ID:WrrCSlN3
>>489
おまえは本当に発想が貧困で残念な子だな
砂埃の様なガラスより硬い物が存在しうる環境で使えば傷が入ることもあるって言ってんだよ
494John Appleseed:2012/05/20(日) 13:31:15.76 ID:gxD/x/IG
>>493

裸で使えとは言っていないし。
TPOに合わせたカバー使いなさいと言っているわけよ。
ここは、ケーススレだから、ケースまで否定はしないよ。実際、使っているし。

フィルムは使わなくても、液晶に傷つかない言っているわけ。
お前さんの脳内想像はどうでもいいが、こっちは2年間フィルムなしで、初代iPad使ってるけどな。
お分かりかな僕ちゃん
495John Appleseed:2012/05/20(日) 13:34:19.70 ID:gxD/x/IG
>>493
砂ぐらい払ってから拭いたらどうだ。メクラか?
496John Appleseed:2012/05/20(日) 13:36:31.45 ID:gxD/x/IG
やべえ、馬鹿相手にしてたらI、連投してしまった。 ROMモードになるので、もうレスしまへん
497John Appleseed:2012/05/20(日) 13:38:36.99 ID:WrrCSlN3
>>494
俺も自分のiPadにはフィルムは貼って無いし、まだ傷は入ってないよ
iPhoneにもフィルムは貼って無いが、こっちには傷は入ってるよ
ガラスに傷が入らないなんて幻想なの、そこを否定しても始まらないんだよ
傷が入る事もあるという事実を認めた上でフィルムを貼るかどうか各々判断すればいいだけ
498John Appleseed:2012/05/20(日) 13:40:57.90 ID:pX4EUqMX
>>496
いや‥誹謗中傷してるお前はかなりの阿呆に見えるんだが?
フィルムは傷防止的な意味では効果が少ないのは確か
499John Appleseed:2012/05/20(日) 14:01:36.33 ID:YrauqLtH
>>498
効果が少ないことはないだろ?薄くとも、一枚間に何かが入るわけだし。
500John Appleseed:2012/05/20(日) 14:04:27.28 ID:PNt0TOK4
オクで売る前提なら、フィルムじゃなくCare+加入だろw

家では風呂蓋なし、フィルムなしで使用しているが、ガラスに傷は付いておらん
タッチペンでガツガツやってしまって、線状の傷がついたと思ったが、
息吹きかけてトレッシーで擦ったら消えたよ
501John Appleseed:2012/05/20(日) 14:14:58.52 ID:sRmfGiRk
砂くらい窓開けてたら入ることもあろうに
502John Appleseed:2012/05/20(日) 14:16:27.12 ID:gxD/x/IG
トレッシー www
503John Appleseed:2012/05/20(日) 14:24:20.42 ID:YrauqLtH
>>500
アップル社員乙。最初から保証期間二年にしやがれ。
504John Appleseed:2012/05/20(日) 14:47:13.15 ID:ipbGNiVD
ジップロック入れっぱなしでいいだろ
505John Appleseed:2012/05/20(日) 14:58:03.97 ID:u1vO+r9L
>>476
散々既出だがパワサポ
506John Appleseed:2012/05/20(日) 15:23:10.86 ID:KH4Ija2f
グレアのフィルムで各社ごとにそんな違いとかある?
507John Appleseed:2012/05/20(日) 15:28:52.00 ID:2U0RTBKh
ダイソーのケースが安いから欲しいんだけど どこにも売ってない
http://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/kiwi/2012/04/ipad.html
508John Appleseed:2012/05/20(日) 16:28:56.02 ID:IXWP5rbj
>>507
これは100円じゃなく500円だから、品質考えれば、安いってほどでもない。ダイソー系列の百均が近所にあれば、しらみつぶし
に電話で聞け。
509John Appleseed:2012/05/20(日) 17:07:58.37 ID:3Dcb94MZ
>>507
>>508
今日見たよ
見栄えはあれだけど
使用に付いては問題ないのかな?
510John Appleseed:2012/05/20(日) 17:38:07.66 ID:Koyetvqb
ケースを決めてから買うつもりなんだけどなかなか決まらなくて困ってる
511John Appleseed:2012/05/20(日) 17:59:00.60 ID:5WdpEnzV
「そうだ、傷つかないようにカバー買おう」
        ↓
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0640672-1337503903.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0640671-1337503903.jpg
        ↓
「カバーしたら見えないしまぁいいか」 ←イマココ

皆は本体とカバーの間に薄いシールとか貼ってんの?

512John Appleseed:2012/05/20(日) 18:09:29.75 ID:Ds+fiOeC
>>511
カバーで傷ついたって事?
513John Appleseed:2012/05/20(日) 18:15:18.63 ID:5WdpEnzV
>>512
おそらく、というかそれしか原因ないし…
カバー自体はピッタリはまってズレたりするようなことはなかったのに
ふとカバー外したらこんなことになってた
514John Appleseed:2012/05/20(日) 18:18:55.82 ID:u1vO+r9L
>>513
クリーニングクロスで擦ってみた?
汚れが付着してるだけの可能性もあるよ
515John Appleseed:2012/05/20(日) 18:27:38.15 ID:5WdpEnzV
>>514
クロスでやってみた…汚れではないみたいだ

今はカバー無しで使ってる
カバー自体は質感気に入ってるから間に貼れる薄いシート見つけたら
またカバーする予定
516John Appleseed:2012/05/20(日) 18:29:29.46 ID:iXjYtl74
日本を破壊する道州制(地方への権限委譲)

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければ良いので大きな問題はありません
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から移行し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数10年後に、反日感情を持った外国人に支配される可能性はないでしょうか
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
住民の希望(自分個人の希望)を採用されるという幻想(反日感情を持った住人もいる)
で日本人の人権が無くなっても良いでしょうか。

橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
まだ時間はあります、一度じっくり検討したほうが良いかもしれません。
517John Appleseed:2012/05/20(日) 19:32:00.16 ID:bxNonxk+
>>511
なんのカバーか晒せ
話はそれからだ
518John Appleseed:2012/05/20(日) 19:38:25.79 ID:5WdpEnzV
519John Appleseed:2012/05/20(日) 20:17:08.56 ID:++vdMEGQ
>>511
今発売初日購入以来はじめてカバー外して見たけど傷なんて全然ついてなかった
もちろんシールなんて貼ってないしどんな使い方したら傷付くんだ
520John Appleseed:2012/05/20(日) 20:23:18.60 ID:++vdMEGQ
しかもツメが掛かる角や縁ならまだしもなぜそんな場所に
521John Appleseed:2012/05/20(日) 20:29:36.21 ID:5WdpEnzV
俺が知りたいわ…
カバンに入れて持ち運んだりはしたけど、衝撃と呼べる衝撃は与えてないなぁ
買ったばっかでただでさえ気を遣ってたし

まぁ皆もカバーするときは気をつけて
522John Appleseed:2012/05/20(日) 20:46:49.76 ID:ipbGNiVD
摩擦熱でプラが溶けてこびりついてるだけでは
523John Appleseed:2012/05/20(日) 20:48:00.01 ID:v+49Nq/V
524John Appleseed:2012/05/20(日) 20:49:16.75 ID:VyNDJHM+
スマートカバー買おうと思ってたんだけど
>>273ってどういう意味なの?
525John Appleseed:2012/05/20(日) 20:49:40.22 ID:ipbGNiVD
うつみ宮土理 5.19.'12.
526John Appleseed:2012/05/20(日) 22:35:13.62 ID:YrauqLtH
>>511
形あるもの皆壊れる。ちっちぇえ事は気にすんな。
527John Appleseed:2012/05/20(日) 22:39:04.21 ID:xWSNl8Sq
俺なんてしおりんにサインしてもらったぜ
ぜったいに晒さないがな
528John Appleseed:2012/05/20(日) 22:40:42.46 ID:KxUVfUmw
>>511
年季が入った道具は迫力があってカッコイイよ
529John Appleseed:2012/05/20(日) 23:23:33.86 ID:eT5W5FW3
ジョブズのサインとかないのかよ
530John Appleseed:2012/05/20(日) 23:31:17.18 ID:Q6Ho+Npr
>>524
マイクロファイバー素材で運搬時の微妙な揺れで画面の汚れが落ちる,んだけども
デザイン上凹凸あるよね?あれの凹部分は画面に触れないからそこの汚れは落ちずに筋になって目立つのよ
531John Appleseed:2012/05/21(月) 00:24:35.77 ID:HBV3dDbn
>>436
これ楽天から返事きたけど楽天は規約を結んで出店許可をしているから気になるなら店舗に問い合わせろだと
532John Appleseed:2012/05/21(月) 00:48:50.95 ID:8EoVchwF
本当にガラスに傷つかないって信じてるバカいるんだな。
だって俺のキズついてないもん!とか言ってるやつ。よーく見てみ。気がついてないだけ。
電気スタンドとかの下で、湿らせたクロスで拭いてみ。キズがあったら拭いた一瞬だけ見える。水分をはじくようにしてキズが見えるよ。
533John Appleseed:2012/05/21(月) 00:51:48.11 ID:kNiDxTr6
果たしてそこまでしないと見えないキズを気にする必要はあるのだろうか?
534John Appleseed:2012/05/21(月) 00:55:18.22 ID:1AqI0F/I
眼鏡と同じで傷はつくよ
空気中の石英やら何やら硬度の高い粒子がついたまま汚れ拭きとっちゃうと駄目らしい
535John Appleseed:2012/05/21(月) 00:57:46.06 ID:HBV3dDbn
>>533
ないね
ゴリラガラスがどうなのかはしらんけど普通物は使えば傷くらいつくしどんだけ神経質なんだよと
536John Appleseed:2012/05/21(月) 00:58:48.67 ID:aR8FLsP4
ディスプレイって発光してるから、傷の部分で乱反射して、角度によっては意外と目立つよ
537John Appleseed:2012/05/21(月) 01:03:32.83 ID:v3krIHgY
ディスプレイ付き携帯端末はからこれ15年は使ってきたがディスプレイ傷の乱反射が気になったことなんてないな
気にしたこともないが正しいか
538John Appleseed:2012/05/21(月) 01:11:48.30 ID:+UkdezYH
傷が付くってことでいいよ。
ただ貼らない派的には普通に使う分には分からないし、わざわざ金出してまで素より硬度低いフィルムを貼る気にならないってだけ。

フィルム派の大半の人は肉眼認知レベルの髪の毛一本の引っかき傷程度じゃ貼り替えないよね。
貼り替えるまでそれと付き合ってくのはしんどい。
539John Appleseed:2012/05/21(月) 01:15:09.92 ID:kDjG7eeU
フイルムは宗教
540John Appleseed:2012/05/21(月) 01:17:46.66 ID:HBV3dDbn
しかも同じアップル教なのにジョブズ派とは相入れない
541John Appleseed:2012/05/21(月) 01:21:41.24 ID:w9JH5Nwp
フィルムケースを使うやつはパラノイド。
が、このスレでそれをいうのはナンセンス。
542John Appleseed:2012/05/21(月) 01:23:48.78 ID:HBV3dDbn
ケースは認めるがフィルムは認めない派
アップル教正典の解釈の違い
543John Appleseed:2012/05/21(月) 01:24:57.42 ID:+UkdezYH
フィルム貼ってる人の方が追加投資してるのになぜかセコく見えてしまう矛盾。

上質フィルムを完璧に貼ってる人には「まあ貼る貼らないは好き好きだよね」って思えるが、低質フィルムを下手くそに貼ってる人にはサランラップリモコンと同等のジャッジを下してる。
544John Appleseed:2012/05/21(月) 01:27:45.61 ID:kDjG7eeU
>>542
同意

ケースは服。暑くても裸じゃ過ごさない。たまには雰囲気も変えたいし

545John Appleseed:2012/05/21(月) 01:35:03.37 ID:+UkdezYH
俺は風呂蓋のみだから常夏の人か
546John Appleseed:2012/05/21(月) 02:38:53.21 ID:KPs02Of1
俺もフィルムなしで2ケ月使ってるけど傷なんてひとつもついてない。
もしかしたら顕微鏡で見れば傷あるかもしれんがそんなのどうでもいいわなw
マジで傷、傷言ってるやつは神経症患者か?

ケースは服みたいなもんてのは理解できる。
俺はつけてないけど
547John Appleseed:2012/05/21(月) 02:49:02.85 ID:dAyrRi5U
この期に及んでまだバカ自慢したいのか、どんだけ自己顕示欲が強いんだよ。
気味が悪いわ。
548John Appleseed:2012/05/21(月) 02:51:20.83 ID:v3krIHgY
何に誰にレスしてるのかすらわからない件について
549John Appleseed:2012/05/21(月) 03:14:33.38 ID:Hhv28CBu
何回お前らのiPhone・iPadはフィルム貼らなくても傷がつかないという嘘に騙されて泣いたことか・・・
おかげで俺のiPhoneとiPadはどちらもうっすら傷があるわ。
550John Appleseed:2012/05/21(月) 03:22:22.77 ID:Eypm4BU7
神経質すぎ
551John Appleseed:2012/05/21(月) 05:28:10.04 ID:NxWtqU0g
傷が付かない訳なんてない。
552John Appleseed:2012/05/21(月) 06:57:18.41 ID:6w3epa05
うっすらな傷くらいで泣くような神経症は知らん
553John Appleseed:2012/05/21(月) 07:09:40.73 ID:asPH3CtT
アンチグレアなの!
554John Appleseed:2012/05/21(月) 07:27:59.59 ID:w9JH5Nwp
ガラスだぜ、傷がつかないわけないだろ…
砂粒なんかによる擦り傷からの保護にはフィルムは有効。
そこに価値を見出すかどうかは人それぞれだろ
555John Appleseed:2012/05/21(月) 08:00:51.70 ID:Hhv28CBu
いや、やっぱり真っ新に傷が入るとちょっと萎えるよ。
逆に貼らない人の気がわからない。
556John Appleseed:2012/05/21(月) 08:10:53.14 ID:ofNNjTtv
>>555
神経症基準で語られてもな
557John Appleseed:2012/05/21(月) 08:23:03.72 ID:Hhv28CBu
>>556
神経症ってなんすか?神経質じゃなくて?
558John Appleseed:2012/05/21(月) 09:24:11.87 ID:M+/+THdY
きっとあれだ、
神経がおかしくなってミクロン単位の傷が付いたガラス面をタッチすると痛がる奇病なんだよ・・・
559John Appleseed:2012/05/21(月) 09:42:53.05 ID:UoQu7EQe
このスレでフィルム不要って言ってる奴は池沼か
560John Appleseed:2012/05/21(月) 09:44:33.27 ID:EaKMhP+g
横レスだが神経症という病はあるし使い方も間違っていない

キズより問題なのはコーティング剥げだ
Appleが有料で再コーティングしてくれたらいいのに
561John Appleseed:2012/05/21(月) 09:58:17.47 ID:xAASoXoX
心の傷はフィルムで防げますでしょうか?
562John Appleseed:2012/05/21(月) 10:02:28.86 ID:6t9wZe7d
どいつもこいつも神経質すぎだな
もっと楽に生きたら人生面白いのにな
563John Appleseed:2012/05/21(月) 10:04:52.75 ID:2oJMM2FN
>>525
> うつみ宮土理 5.19.'12.
残念、郷ひろみです。
564John Appleseed:2012/05/21(月) 10:20:06.32 ID:SOXWNwS6
>>507
これ買ったけど新しいiPadからか緩いしカメラ使うとケラれるから使わなくなってしまった
スポンジ詰めたりズレ対策すれば問題ない
565John Appleseed:2012/05/21(月) 10:51:34.55 ID:77B4wx18
このスレでフィルム不要・フィルムなんて神経質すぎるって言ってる奴も、ケースは必要なんだよねw
何でそんな屈折した中途半端な行動をこのスレでやってるかを想像すると笑えるなw
566John Appleseed:2012/05/21(月) 11:34:10.25 ID:ofNNjTtv
>>557
ググれ

>>565
>>472
567John Appleseed:2012/05/21(月) 12:54:20.88 ID:SLST4Vz7
宗教戦争うざい
568John Appleseed:2012/05/21(月) 12:56:10.99 ID:kNiDxTr6
フィルムが神経質って話なの?
わざわざ普段見えない傷を探すのが神経質だと思ってた
569John Appleseed:2012/05/21(月) 13:12:00.84 ID:ofNNjTtv
微細な傷は付くが常人は気にしない
て話だよな
570John Appleseed:2012/05/21(月) 13:37:00.81 ID:y9Eog1cM
フィルムじゃ無くてガラスを貼るってのもあるけどね。
こういう奴。
ttp://www.sgp-store.jp/?pid=42916371

俺はiPhoneの方に貼ってるけど、表面保護というより独特のすべすべ感が
好きで貼ってる。なんかこう、なでてて気持ちいいんだ…。
571John Appleseed:2012/05/21(月) 14:07:59.67 ID:r9qCRlGF
必要不要は割とどうでもいい
572John Appleseed:2012/05/21(月) 14:11:52.20 ID:xvGLbUAG
クリスタルコーティングって無意味なの?iPadを買ってすぐにつけてみたけど、白い筋が残りまくってひどかったぜ
573John Appleseed:2012/05/21(月) 14:20:09.00 ID:+OWmuJVe
iPadのアクセサリーはまずスタンド、スタンド必要ないのは稀でしょ
次にケースを付けるかどうか
フィルムは特殊な用途向け
そう考えるとスレタイにスタンドが入ってなかったのはおかしかったな
574John Appleseed:2012/05/21(月) 14:28:52.86 ID:Eypm4BU7
>>570
強化ガラスの上に強化ガラスを貼るってなんか滑稽だなw
575John Appleseed:2012/05/21(月) 14:30:40.41 ID:Eypm4BU7
>>573
え、スタンドって買って当たり前だったの?
順番的にケース>フィルム>スタンドだと思ってた
576John Appleseed:2012/05/21(月) 14:45:42.51 ID:+OWmuJVe
>>575
スタンドないと使いにくいだろ
スタンド買う前にケースを付けるかどうか考えた方がいいてのはあるな
ケースによってはケース=スタンドになるし
577John Appleseed:2012/05/21(月) 14:47:51.81 ID:Eypm4BU7
俺はスタンド持ってないけど特に使いにくいと思ったことはないな
ソファに座って足に乗せて使うことが多いからか
578John Appleseed:2012/05/21(月) 15:29:33.36 ID:+OWmuJVe
>>577
そりゃソファならスタンドいらんよ
そんな揚げ足取りはやめとこ
どっかに置く時だろスタンドは、デスクやテーブルに置かない派は少ないと思うよ
579John Appleseed:2012/05/21(月) 15:38:03.51 ID:v3krIHgY
置いて使う派が多数派だったのか・・・
まさか俺が少数派とは
でも新幹線だとスタンドないときついな
スタンド探しに行くか
580John Appleseed:2012/05/21(月) 15:42:47.91 ID:bLiWrZBP
スタンド単品を買うくらいなら、スタンド付きかスタンドにもなるケースを買います
581John Appleseed:2012/05/21(月) 15:50:11.60 ID:+OWmuJVe
チッいらつくぜ壁殴‥アゲアシばっか取りやがってよ
>>579
置かない派ならそういう時でも置いちゃ駄目だよ、疲れたとか甘えだから
スタンドはこれがオススメ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-STN7W&cate=1
軽くて携帯向き、質感は安っぽく耐久性はない
>>580
はいはい、それはよかったですね賢い賢い
582John Appleseed:2012/05/21(月) 15:56:46.56 ID:bLiWrZBP
いや俺はお前と同じスタンド必要派なんだぜ
583John Appleseed:2012/05/21(月) 16:12:08.09 ID:+UkdezYH
tpuとかグリップのあるケースを選択すればその辺の適当な物に立てかければスタンド代わりに使えるしな。
スタンドはこだわり屋の長物とも言える。
584John Appleseed:2012/05/21(月) 16:21:44.22 ID:+OWmuJVe
角度調整・回転が自由なスタンド機能付きケースだと限られるじゃん、見た目がゴテゴテになるのが多いし
見た目いいのあったらオススメよろ
立て掛けは見た目悪いし、使い勝手も悪いからありえないな、そんなとこで工夫しちゃう意味ないでしょ
585John Appleseed:2012/05/21(月) 16:23:58.75 ID:bLiWrZBP
なんだよ結局自分の使い方以外認めないって言うだけじゃん
586John Appleseed:2012/05/21(月) 16:33:03.68 ID:DXHQvMki
なんか気持ち悪いスタンド使いがいるな。
しかもサンワとかアホか
587John Appleseed:2012/05/21(月) 16:46:30.01 ID:LXeh6zES
100均のタブレット用スタンド買ったから晒して見る
http://i.imgur.com/Cuqe9.jpg
http://i.imgur.com/3pNQ9.jpg
http://i.imgur.com/uDDjD.jpg
http://i.imgur.com/LYcRI.jpg
ドッグケーブルもおkで角度的にも風呂豚と違って、動画鑑賞にちょうどいい
結構しっかりしてるし気に入ったわ
588John Appleseed:2012/05/21(月) 16:49:20.14 ID:00EgR6pr
ほしい
589John Appleseed:2012/05/21(月) 16:52:31.27 ID:Eypm4BU7
>>587
お、いいね
どこの100均?
590John Appleseed:2012/05/21(月) 17:07:37.82 ID:+OWmuJVe
>>585
いや調整自由なのがスタンドのメリットなんだから
それが出来るケースならいいんじゃね?
>>586
チョン乙
>>587
ニトリとかの安スタンドよりはいいね
でも最近はアウトレット数百円でメーカーものが出てるからなー
倒れる可能性とか不安にならない?
591John Appleseed:2012/05/21(月) 17:10:57.69 ID:y9Eog1cM
>>574
まあ実際、触ってて気持ちいいし、なにげに0.4mmの厚さがあるから
バンパーとの段差も埋まって使いやすいもんねぇ。
592John Appleseed:2012/05/21(月) 17:32:36.05 ID:QiUvxvIY
買おうと思ってて忘れてしまったので…質問
iPad2が出た頃に本スレで紹介されてて惚れこんだスタンドの名前が思い出せないです。
大きさは>>587くらいで、ステンレス製のシルバー。重量はあって安定感ありそうな感じ。
ノートPCみたいな感じの折りたたみ式で、無段階に角度調節可能。
海外製で結構な値段でした。
当時、日本に輸入代理店は無かったと思います。
593John Appleseed:2012/05/21(月) 17:32:57.84 ID:9aV9ij0h
>>586
ゴゴゴゴゴゴ…
594John Appleseed:2012/05/21(月) 19:10:45.78 ID:UoQ1kzVG
>>592
>ノートPCみたい

もう少しマシな喩えは見付からなかったのかと()
595John Appleseed:2012/05/21(月) 19:56:06.83 ID:jc46rUN9
スタンドにもなってカバーにもなって嵩張らない
となると、やっぱり純正の風呂蓋を選ぶのが1番?
よんせんえんかー

ミッキーの買おうと思ったんだけど、あれマジックテープっぽい?
596John Appleseed:2012/05/21(月) 20:02:14.27 ID:6w3epa05
>>595
>スタンドにもなってカバーにもなって嵩張らない

グリフィンのインテリケースお薦め
フルカバータイプのNew iPad対応ケースではおそらく最軽量(193g)
597John Appleseed:2012/05/21(月) 20:02:27.95 ID:ByYdcnXz
映画鑑賞はまかせろー バリバリ
598John Appleseed:2012/05/21(月) 20:13:42.22 ID:WF2SizVl
599John Appleseed:2012/05/21(月) 20:50:36.94 ID:jc46rUN9
>>596
iPad2にもいけるか。
amazonで黒しかない。白いのが欲しい。
つーか、どれもケース高いな。
600John Appleseed:2012/05/21(月) 20:59:55.25 ID:6w3epa05
>>573
スレタイに入ってなかった=優先順位が低い
てことだろ
601John Appleseed:2012/05/21(月) 21:28:35.12 ID:D/oYe06t
>>589
俺も今日セリアで同じの買ってきた。
602John Appleseed:2012/05/21(月) 21:35:40.34 ID:rBRhpcJC
>>601
優先順位は人それぞれだし、スレ立てた奴がそういう奴だったとしか・・・

そんな事を言うと
俺的にはケース>スタンド>Dockアクセ>>>>>フィルムだから、
スレタイからフィルム外して欲しいというアレな人が出るぞw
603John Appleseed:2012/05/21(月) 22:03:14.39 ID:6w3epa05
>>602
> 優先順位は人それぞれだし、スレ立てた奴がそういう奴だったとしか・・・

スレ1〜2枚目ならその通りだが、6枚目までスタンド抜きで来たことを考えると
その主張は少々無理があるんでは?
604John Appleseed:2012/05/21(月) 22:15:04.55 ID:Eypm4BU7
>>601
セリアか、サンクス
近所にないんで明日渋谷まで行ってくる
605John Appleseed:2012/05/21(月) 22:17:35.89 ID:rBRhpcJC
>>603
その途中でもスタンドの話題はここでいい?という書き込みが数度あったし、
タイトル変えたという意見・要望はあったよ

しかし、
ここApple板にはTheを付けるだけで大騒ぎし重複スレ立てるアレな奴が確実に一人いるから、
なるべく穏便にしようとそのままスレタイコピぺしただけなんじゃないかなぁ
この7が立った時の経緯は見てるかな?
606John Appleseed:2012/05/21(月) 23:01:06.36 ID:aI2eF+/B
>>589
iPad2の対抗機Optimus Pad(通称OPad、おっぱい)のスレで話題のやつだな。
そのスタンドはおっぱいをささえる、まさしくブラジャー。
607John Appleseed:2012/05/21(月) 23:13:28.41 ID:z8Yc+LrU
新手のスタンド使いか!?
608John Appleseed:2012/05/21(月) 23:39:56.30 ID:6w3epa05
>>605
ここでいい?という書込みとスレタイ変えたいという書込みは別だろ、意味的に
後者が多数ならともかく、稀だったし、7が立ったときの一連の流れを見ても
「まずスタンドありき」という見方には違和感しか湧かん
609John Appleseed:2012/05/21(月) 23:47:10.88 ID:+OWmuJVe
>>600
iPadのアクセサリーの売り上げ考えてみ
ケース、スタンドのどちらかは持ってるよ、丸裸を除いて
スレタイ三つの中で優先順位が低いのはフィルムじゃないか?
てか、レス見てるとスタンドがスレタイに入ってるのが気に食わないようだな
610John Appleseed:2012/05/21(月) 23:56:31.65 ID:6w3epa05
>>609
いや?スレタイが気に食わないとかは別にないな
単に>>573の書き方に違和感もっただけ
611John Appleseed:2012/05/22(火) 00:00:36.97 ID:XleaChK4
業者なんだろ、ほっとけw

原価数十円のフィルムが大当たりすれば数千円で売れるから必死なんだよ
612John Appleseed:2012/05/22(火) 00:03:51.36 ID:W8oUML2v
そいつのスタンド必要ないのは稀ってのが妄想でしかないからほっとけ
あとフィルムは日本人はつける人多いとAppleのスタッフが言ってたの思い出した
613John Appleseed:2012/05/22(火) 00:06:19.43 ID:N57EKvhZ
まあ、俺も書き方も悪かったな
スタンド優先てより、iPadをどう持つか
立てるならスタンドかスタンド付きケースが必要
>>612
いや、俺も聞いたけどケースかスタンドは必須みたいな感じだったよ、フィルムは好みで
614John Appleseed:2012/05/22(火) 00:08:33.23 ID:W8oUML2v
ここに一般人はいないだろうが一番多いのは風呂豚をスタンドとして使ってるやつだろうな
615John Appleseed:2012/05/22(火) 00:11:13.05 ID:Jlf2B0m3
個人的にどんなアクセサリーが必要なのかは自由だけどさ
なんで「○○は必須」だとか「使わないのはおかしい」とかいう話になるわけ?
そこが気持ち悪い
616John Appleseed:2012/05/22(火) 00:23:38.72 ID:F63FJhCb
>>615
同意
>>613とかその典型
617John Appleseed:2012/05/22(火) 00:48:41.46 ID:N57EKvhZ
フィルム派必死だなw
意味がないと言われようとも、好きで貼ってるならそれでいいだろ
たかがアクセサリーなんだし
滑りと少しの傷防護には効果あるよ
618John Appleseed:2012/05/22(火) 05:23:42.83 ID:h2VscFGp
フィルムは要らんが、強化ガラスなら試してみたいな

http://www.sgp-store.jp/?pid=42916371
619John Appleseed:2012/05/22(火) 06:59:59.33 ID:uMyv+Jbt
全方位ケースっていったらやはりCANVASしかないんかな。臭いとか重いとか言ってなかったっけ?
全方位保護でオススメありますか?
620John Appleseed:2012/05/22(火) 07:27:54.66 ID:zKWABgZ+
スマートカバーの赤って、いつの間にかアップルストア限定じゃなくなったんだな。
普通にヨドバシで売ってて驚いた。
621John Appleseed:2012/05/22(火) 07:45:09.63 ID:uMyv+Jbt
smart cover使いの人に質問なんだけど、本体とカバーの接触部分に擦り傷が入りそうで気になる(神経症と笑ってくれ)
ここに厚めのテープを貼って、そのせいで外れやすくなったりするかな。
問題なければ今日買いに行こうかと。
622John Appleseed:2012/05/22(火) 08:12:14.48 ID:fFsRzMIp
純粋なら傷つきにくいように工夫されてるけど、それでも傷は入る。
623John Appleseed:2012/05/22(火) 08:15:54.77 ID:O17fMt9H
スマートカバーに3~6千円だすなら
Canvasとかインテリケース買った方がいいと思う。
俺は買って後悔
624John Appleseed:2012/05/22(火) 08:18:51.41 ID:X/CR1r1R
>>598
この一番下のやつです!ありがとう!
625John Appleseed:2012/05/22(火) 08:33:00.14 ID:h2VscFGp
>>623
CANVASはなかろう

スマートカバー最高じゃないが、後悔はない 普通に使えるから
626John Appleseed:2012/05/22(火) 08:35:27.75 ID:uMyv+Jbt
レスどうもです!

>>622
やっぱりキズは入るのね…ていうか、もうキズ入る前提でテープ貼ろうと思って。分厚いテープ貼ったせいですぐ外れたら困るなあと。

>>623
canvasは候補にあるけど、臭い重いのがどうも…
初代iPadの時に、tunewearの分厚いカバー付けてて重くて分厚いのはもう嫌だなと思った。

627John Appleseed:2012/05/22(火) 08:57:11.29 ID:F63FJhCb
>>621
エッグシェルに付属してるようなスマートカバー用のテープ状のものにすれば?
厚手だと心配してる通り外れやすくなると思う

>>622
純粋ワロタ
628John Appleseed:2012/05/22(火) 09:06:16.44 ID:uMyv+Jbt
>>627
やっぱり外れやすくなりますよね。なんか良さげなテープ探してみる。
スマートカバーで決めよっかな。ありがと。
背面のカバーはeggshellが人気なのかな?
629John Appleseed:2012/05/22(火) 10:17:52.02 ID:X9H/YEoI
canvas買ったが俺には一番あってるな
オシャレだし、臭いは一日干せば消えるからオススメ
630John Appleseed:2012/05/22(火) 10:47:31.34 ID:osz8ROul
>>623
レザーの安価なスリーブケースとスマートカバーを経験して、一度はインテリケースに
落ち着いたクチだが、新エアジャケを試して以降、スマートカバーも悪くないと再認識したよ
631John Appleseed:2012/05/22(火) 11:21:04.79 ID:Qy63n0ux
新エアジャケと風呂ぶたにしているが重い。ストラップがつけられない。
TunefolioUrbanとeggshellの組み合わせとどちらにするか悩む
632John Appleseed:2012/05/22(火) 11:25:28.58 ID:LvjiXB9q
>>631 ストラップって・・・
かえって危ないから付けないほうがいいんじゃね?
633John Appleseed:2012/05/22(火) 13:05:21.45 ID:Qy63n0ux
持ってる時にうっかり人にぶつかっておとしたりがこわいんだよね
なのでTunefolioUrbanの手首入れられるようなのが欲しい

給料入ったら両方買って使い比べて見るつもり

いままではダイソー500円カバーとeggshellで、ダイソーカバーにネックストラップを巻きつけて手首にとおせるようにしてた。ボロいから使い続けられるもんじゃないけどねw
634John Appleseed:2012/05/22(火) 13:06:48.99 ID:UvgmMRis
iPadケースは相当悩んで色々買ったけど
最初は多段階で角度つけられるケースが機能性の面で欲しかった
けどもち運びが多いから薄さとかデザイン性が気になり始めて
スマートカバーとエアジャケ%2b会社や自宅では固定スタンドに落ち着いた
これが一番しっくりくるかな。
635John Appleseed:2012/05/22(火) 13:28:07.30 ID:osz8ROul
636John Appleseed:2012/05/22(火) 13:52:05.92 ID:apHGqDF3
背面クリアカバーと保護フィルムで上等じゃんと思ってたけど、人の好みってほんといろいろあって面白いな。
637John Appleseed:2012/05/22(火) 13:54:29.75 ID:GNF4j9wi
>>635
いかにもジジィが考えそうなガラクタ
638247:2012/05/22(火) 14:39:44.02 ID:NtRmyAwx
Tunefolio Urban
意外に軽い。
尼のレビューにもあったが、マジックテープ部分にふんだんに埃が付きそう。
カメラ穴がズレるためちゃんと写せない。 ←致命的

iPadのデザイン上そっちがいいと思い、主に縦向きで使ってきたが、
横の方が視野に近くて見やすいという事を今更発見した。
639John Appleseed:2012/05/22(火) 18:10:12.89 ID:uMyv+Jbt
>>631
??エアジャケと蓋で重い???
でなぜにurbanとeggshell??
urbanだけでは露出が多いからeggshell付けてからurbanに入れるんでしょ?
どう考えてもそっちのほうが重いだろうに。
640John Appleseed:2012/05/22(火) 18:11:51.68 ID:ULMfYalv
今使ってるケースがあまりにも糞だから買い替えたいんだが、お前ら大体何円位のケース買ってる?

今度買おうとしてるやつ5000円なんだが高いかな?
641John Appleseed:2012/05/22(火) 19:03:39.43 ID:p92t31Z0
>>640
7980円

今のを使う前まで
3/16から
3980円
2480円
5980円
3980円
投資した
642John Appleseed:2012/05/22(火) 19:11:14.45 ID:W8oUML2v
>>640
俺は2980円
643John Appleseed:2012/05/22(火) 19:49:54.50 ID:bTbuO4o+
>>640
バッファローのクリアカバー1,680円。必要最低限な感じでいいよ。
644John Appleseed:2012/05/22(火) 20:10:33.97 ID:N57EKvhZ
>>640
一万二千円、でも外したまま使ってないや
五千円なら普通でしょ、あんま安いのだと質感悪いから逆に損
645John Appleseed:2012/05/22(火) 21:46:18.44 ID:sgk83+BH
TUNEFOLIO URBAN 最強!
646John Appleseed:2012/05/22(火) 22:17:12.53 ID:F63FJhCb
>>640
iPad2では8500円、3ではスマートカバー+エアジャケで7600円だな
5kならまずまず普通かと
647John Appleseed:2012/05/22(火) 22:30:14.32 ID:+1UcXyeK
エアジャケのラバコ注文したらクリアブラックが届いた。アマゾンめぇぇ
648John Appleseed:2012/05/22(火) 22:32:41.42 ID:uMyv+Jbt
>>645
時々ウジ虫みたいに湧いて出るよね。
中の人なら逆効果って分からないのかな。
実際検討してたんだけどこれ頻繁に見るようになって対象からはずした。
649John Appleseed:2012/05/22(火) 22:34:10.67 ID:uMyv+Jbt
革のスマートカバーにしようと思うんだけど、やめた方がいい?
手入れが必要とかそんなのあるのかな。純正で黒が欲しい。
650John Appleseed:2012/05/22(火) 22:50:14.55 ID:ULMfYalv
なるほど、大体5000円位は普通ということか
今度CANVAS買おうとしてたから参考になった
お前らサンクス
651John Appleseed:2012/05/23(水) 09:14:07.79 ID:jXcntNOj
>>647
俺クリアブラック注文したらラバコ来たぞww
尼めえええ

返品めんどいしラバコいいならそのままにしようと思うけどラバコどんな感じ?
652John Appleseed:2012/05/23(水) 09:58:44.67 ID:mStPu0wi
>>651
>どんな感じ?

来たんじゃないの?未開封?
横レスだけど、個人的にはイマイチ気に要らん
ラバー=ゴムのようなグリップ感を期待したんだが、ラバーコーティングて
単なるサラサラ仕上げなのな
653John Appleseed:2012/05/23(水) 10:01:37.06 ID:kdc48iZF
>>652
ありがとう
未開封なんだ
やっぱり返品しようかな
654John Appleseed:2012/05/23(水) 15:38:54.03 ID:H6D7K2qI
ttp://ipadcases.jp/?pid=41826319
これ使われている方いらっしゃいませんか?
気になるんですけど、情報が全くないので悩んでいます
655John Appleseed:2012/05/23(水) 15:54:13.23 ID:IAR4BPi5
現時点でiPad3対応してる背面クリアハードケースでオススメ教えてください
656John Appleseed:2012/05/23(水) 16:01:24.45 ID:epjVslUS
>>655
エアジャケ、caze zero、eggshell
657John Appleseed:2012/05/23(水) 16:04:44.86 ID:IAR4BPi5
>>656
ありがとうございます。
風呂蓋使うとしたらやはりエアジャケのほうがいいんですかね?
658John Appleseed:2012/05/23(水) 16:35:39.47 ID:VXTVP1JJ
>>657
スマートカバーを頻繁に外したいならcazeかエッグシェル
そうでもないならエアジャケ
659John Appleseed:2012/05/23(水) 17:42:28.93 ID:UXhm4vRZ
サンワの防水ハードケースはだめだな。
何がだめかっていうと、
パネル部の素材がゴム見ないなヤツで
ベトベトしてるから、
操作しづらいし、濡らせば良いと書いてあるけど、
濡らすと今度は水垢がこびりついて、とれなくて汚くなる。
髪の毛や埃がついて取れない。

同等な出し入れしやすさで、スタント機能があって、
防水で、もっと良いやつ無い?
660John Appleseed:2012/05/23(水) 17:45:06.74 ID:goualmxV
caze zero気になってるけど実店舗に置いてない
都内で売ってるところ知ってる方いたらおしえてください
池袋のビックとヤマダにはありませんでした
661John Appleseed:2012/05/23(水) 21:32:48.10 ID:xdX7YxG4
新iPad用のエッグシェルをiPad2に使ってみた。
iPad2にも対応と表記されてはいるが旧エッグシェルと比べると
なんとなくピチピチ感がなく微妙にゆるめのような感じがして
これならば今回こそはヒビが入らないかもという気がする。
662John Appleseed:2012/05/23(水) 21:57:07.66 ID:qhp4bGcy
iPhone3GS用のラバーコーティング使ってて、今ではかなり剥げてきたけど
つや消しで目立たないことが目的で選んだから、その意味では他よりは当たりだったと思う
iPadの場合、目立たないなんて期待はできないな多分
663John Appleseed:2012/05/23(水) 22:32:03.65 ID:CnZ2qwED
エアジャケ(ラバー)と純正スマートカバー届いた

エアジャケの質感やっぱりいいな、買って正解だった。
664John Appleseed:2012/05/23(水) 22:39:26.13 ID:HC4YzyL6
lifeploofのiPad2版はまだか?
665John Appleseed:2012/05/23(水) 23:10:11.23 ID:S/X7mgJL
http://www.appbank-store.com/store/1/2/2/3466/goods/goods_detail.html
コレ使ってる人居る?なかなか良い感じっぽいけど値段ェ…
666John Appleseed:2012/05/23(水) 23:21:11.17 ID:7wK60rrM
>>665
ちょい前に他のネットショップで5千円切ってたから注文した。
昨日発送したよメールが来てたからもうちょっとしたら届くかな。
667John Appleseed:2012/05/23(水) 23:47:37.14 ID:IxoaIzv2
668John Appleseed:2012/05/24(木) 00:07:46.30 ID:3VAIFfRv
>>666-667
片手で持った時は留めが邪魔になりそうかな?片手で持った時とか何か不満店とか、どうですか?
669John Appleseed:2012/05/24(木) 00:18:41.79 ID:0SNPcDTX
>>668
留め具は裏側でパチっととめれるよ
670John Appleseed:2012/05/24(木) 02:25:07.66 ID:3VAIFfRv
>>669
まじか。ちょっと欲しくなった…どうしよう
671John Appleseed:2012/05/24(木) 06:06:47.64 ID:utlMsPqG
ステマとすると巧妙な流れだな
672John Appleseed:2012/05/24(木) 07:23:42.43 ID:0SNPcDTX
>>666
どこで買いました?
5千円切るなら予備でブルーもう一つとキャメルもほしい…
673John Appleseed:2012/05/24(木) 09:47:50.22 ID:Sa/4xmXv
>>671
よく見るよねこの写真。
674John Appleseed:2012/05/24(木) 09:50:25.34 ID:Ez007z0j
>>672
Qoo10(旧Gマケ)。そこでいくつかあるショップから安そうであまり悪い評判の
なさそうかなと思ったところで。4300円だな。
海外発送になるから届くまで1〜2週間はかかるだろうな。
675John Appleseed:2012/05/24(木) 09:59:46.17 ID:jhFlG2rv
>>674
ありがとう!
676John Appleseed:2012/05/24(木) 10:18:01.32 ID:jhFlG2rv
677John Appleseed:2012/05/24(木) 10:33:40.59 ID:jhFlG2rv
>>674
ピンクとキャメル注文した。
ありがとうございます。
678John Appleseed:2012/05/24(木) 20:39:27.18 ID:kVDbzps2
TUNEFOLIO買えば後悔しないぞ
679John Appleseed:2012/05/24(木) 20:51:33.30 ID:0Q6a7/sx
>>678
定期的にご苦労様
680John Appleseed:2012/05/24(木) 21:00:50.76 ID:HmR8RiTz
2ヶ月使い倒したが液晶ガラスの強靭さや意外と風呂豚の重さを考えて、移動時のスリーブだけ買って使用時は裸が良い感じがしてきた。毎日持ち運びしているけど屋外では使わない。家、会社、スタバかマクドナルド
結局落ち着いて座れるところ限定。
電車だと座れる時しか使えないから通勤ラッシュ時は無理
681John Appleseed:2012/05/24(木) 21:19:34.49 ID:3+XismLU
>>680
日記はチラ()
682247:2012/05/24(木) 21:49:56.12 ID:TifkgXs7
>>678
カメラ位置も満足に空けられないくせに
683John Appleseed:2012/05/24(木) 22:41:45.05 ID:7PpXhQFU
>>679
バカ
逆ステマかもしれないから相手にするなw
684John Appleseed:2012/05/24(木) 23:48:11.04 ID:i69BSro8
685John Appleseed:2012/05/24(木) 23:48:20.48 ID:H3tyjsWh
ブックカバー型のケースで薄くて固めの軽い物ないかな
尼で間に合わせに買った安いのなんだがクッション系の合皮で結構分厚いんだ
686John Appleseed:2012/05/24(木) 23:50:33.06 ID:BLrpPyxP
>>683はステマ野郎
687John Appleseed:2012/05/25(金) 06:18:24.36 ID:aG7V2gg7
>>684
こういう底を覆うハードケース使ってる人いる?
感想聞かせて
688John Appleseed:2012/05/25(金) 06:34:31.41 ID:vn9cHwYr
>>314が格好いいんだけど詳細教えてください
689John Appleseed:2012/05/25(金) 07:01:32.78 ID:FR7aICOk
ロジテックのultrathin keyboard coverて米尼は日本発送不可なのな
どこか日本でも買えるとこないんだろうか?
690John Appleseed:2012/05/25(金) 07:58:34.30 ID:GThgkRXv
>>687
>こういう底を覆うハードケース

>>684みたいなスタンド機能付きハードケースて意味?
それとも背面ハードケース全般?
どんな感想が聞きたいの?
691John Appleseed:2012/05/25(金) 08:51:53.15 ID:IZpne/1a
相談です・・・
買ってから画面フィルムのみで使っていました
そしたら最近、手が異様に汗をかくのに気がつきました
やっぱりスマートカバーか保護しないとさびちゃいますかね?

お小遣い貧乏JKなのでorzスマートカバーを買うか
スマートカバーとスタンドを買うかなやんでます
手の汗もきになるし立たせて使いたいのもあります
なにかいいのはありませんかね・・・?
692John Appleseed:2012/05/25(金) 09:00:18.07 ID:qVNyPlUA
とりあえず汗はハンドタオルかなんかで拭け
693John Appleseed:2012/05/25(金) 09:02:22.21 ID:dtRgHojR
>>691
ケース買う前に病院いったほうがいいぞ 最近急にならなおさら
手汗が治まればケース買わずに済むし
694John Appleseed:2012/05/25(金) 09:02:49.66 ID:/sT1nWVB
>>691
iPadの背面はアルミなので通常の使い方+2〜3年では錆びたりしないし、
手汗くらいでは水没もしない
スマートカバーは背面の保護にはほとんど効果なし
695John Appleseed:2012/05/25(金) 10:07:20.64 ID:2Fgk/1Mu
ネタにマジレスとか・・おまえら優しいな
696John Appleseed:2012/05/25(金) 10:17:20.87 ID:Sn+zFJ+D
JKっていっとけば優しいレスがもらえるとおもっちゃったおっさん
697John Appleseed:2012/05/25(金) 10:26:55.25 ID:MOeQ+O00
>>696
ほんとにJKなら、こんなとこで自分からJKアピールしないしな。
あさはかなオッサン…
698John Appleseed:2012/05/25(金) 10:29:23.67 ID:/sT1nWVB
JKの2文字を見落としてたorz
気付いてたらレスしなかったんだが…
699John Appleseed:2012/05/25(金) 13:22:07.47 ID:Ip+N2PxH
700John Appleseed:2012/05/25(金) 13:35:13.09 ID:FxzqP+VR
エアジャケ使用してる人に質問!
脱着はしやすいですか?とくに外す方が

iPhone4のを使ってるんだけど死ぬほど外しづらいので・・・
701John Appleseed:2012/05/25(金) 13:36:09.96 ID:R9m4HTMC
Zero 8(0.8mm)UltraThin for New iPad最強他は糞
702John Appleseed:2012/05/25(金) 13:51:20.40 ID:s3zsAeA4
だからこれでいいのに(´・ω・`)
http://goo.gl/fCPij
703John Appleseed:2012/05/25(金) 13:53:24.53 ID:vc9mgYMK
ZAGG最悪だなーー。
買う予定の人はやめたほうがいいぞ。
IPAD用を買ったんだけど寸法会わないね。
とくにSIMカードを取り出す予定の人は使えないね。
カードのカバーまでおおっちゃうし。
しかも全部覆うのではなくて、半分ななめにカバーするとか、
ミスしたのに、金型代がもったいないから、不良品のまま出荷してる感じ。
日本人の感覚からしたら、不良品としか思えない。

一応、苦情のメールしたら、本社からそれはちゃんとした製品だから
問題ないとのメール。
704John Appleseed:2012/05/25(金) 13:58:28.53 ID:HzHMjnRb
>>703

>SIMカードを取り出す

そんな特殊な事で批判すんの?
お前は1日何回SIMを抜いたり差したりすんだ?

思いっきりクレーマーじゃねぇか シネヨ
705John Appleseed:2012/05/25(金) 14:16:03.23 ID:7VAs7ZvP
>>308 >>424
亀レスだけどpuroのzetaってiPad2用のカバー、新しいiPadでも使えてるよ
蓋閉じてスリープも問題無く動作してる
かなりオススメだわ
706John Appleseed:2012/05/25(金) 14:20:35.82 ID:dd6A72q8
>>704
寸法が合わないと書いているようだが
707John Appleseed:2012/05/25(金) 14:32:43.85 ID:M1kKbItG
>>700
iPhoneのはかなり外しやすいだろ。SIM側を爪入れてなぞればパカッって取れるぞ。
でもiPadはちょっと難しい。まだコツわからん。
708703:2012/05/25(金) 14:35:40.19 ID:vc9mgYMK
>>704

SIMカードのカバーまでカバーしてしまうので、
取り出せないよ。たとえば海外に行ったとき、海外のSIMに
入れ替えるともうのだけど、出来ないよ。
海外行った事ないの?

>>706

貼ってみればわかるけど、上下余るよ。2ミリくらい。
本社に問い合わせたら、はさみで切ってくれとの事。



709703:2012/05/25(金) 14:38:28.88 ID:vc9mgYMK
>704

もしあんたがZAGGの中の人だったら、少し製品の質が悪すぎるので、
体制あらためるように言ったみてよ。
アメリカ本社に問い合わせても、問題なしの一点張りだしさ。
大きさが足りなかったり大きすぎたりで、ぜんぜん形が合わないしさ。
710John Appleseed:2012/05/25(金) 14:40:12.34 ID:HzHMjnRb
>>708 だから、そのSIMの抜き差し作業の頻度はクレームに値するのかよw

電源とか音量とかカメラとか使用頻度の高いスロットを塞いでしまうのは
欠陥扱いしてもいいとは思うけど

SIMスロットはお前の勇み足にも程がある 針小棒大のクレーマーだよお前は
711John Appleseed:2012/05/25(金) 14:51:24.58 ID:dd6A72q8
>>708
ハサミで切れってのはひどいなw
アメリカらしいと言えばらしいけど
712John Appleseed:2012/05/25(金) 15:25:28.35 ID:NnIMLr1a
このスレの評判を参考にパワサポって言うのを買ってみた。
背面はイメージ通りや。保護機能と美しさを兼ね備えてる。

だけど、液晶保護シートはガッカリ。
安物の液晶ディスプレイと同じような、ギラつきパネルのようになってしまった。
具体的には、液晶を水拭きした後のような虹色のギラ付き感(泣)
せっかくのレチナディスプレイが台無し。

液晶保護シートだけ取り替えようと思うんやけど、お薦めのシートない?
713John Appleseed:2012/05/25(金) 15:26:08.82 ID:FxzqP+VR
>>707
え、そう?凄くみっちりガッチリはまってて一苦労なんだが・・個体差かな
iPad版は難しいのか・・・カバー頻繁に外したいから候補から外すか・・
714John Appleseed:2012/05/25(金) 15:29:09.86 ID:NnIMLr1a
×パワサポ
○エアジャケ

商品名を間違ったかも
715703:2012/05/25(金) 15:32:42.11 ID:vc9mgYMK
>>710
だから、抜き差し、"出来ない"んだぜ?
おまえ海外行かないのか?
俺はアメリカやらドイツやらに年に数回は行くんだが、
現地SIMが"入れられない"んだぞ?
ZAGGのスキンは水で貼り付けるやつで簡単にははがせないが、
おまえわかってんのか?
一度貼り付けたら、SIMが出せない事を。
716703:2012/05/25(金) 15:33:55.01 ID:vc9mgYMK
710があまりに低レベルで泣けた。
たぶん高校生かなにか。
海外にはいかないのでSIMは入れ替えないんだろうな。
家にいるだけならipadいらないんじゃないだろうか。
717John Appleseed:2012/05/25(金) 15:35:25.88 ID:tD3fdyp1
レッテル乙
718John Appleseed:2012/05/25(金) 15:35:51.21 ID:M1kKbItG
>>713
いやずっとエアジャケには世話なってるけど個体差とかない。
ま、iPhone版で外せなかったらiPad版は絶対外せないからそれでいいと思う。ただ、この手のケースは全部外すの難しい。
エッグシェルはすぐ割れるしな。
719John Appleseed:2012/05/25(金) 15:38:27.50 ID:s3zsAeA4
ただケースで保護されるって根拠のない安心感と安っぽい光沢のプラスチック

高くない?
720John Appleseed:2012/05/25(金) 15:54:58.48 ID:udHX4EFl
新しいipad用のレーザーケースをAmazonで1200円で買ったが、凄く良いぞ。オンオフも出来るし、Dockやイヤホンの穴を塞ぐパーツや保護フィルムまで付属している。
でもフィルム貼る時に1箇所だけ小さな空気が入ったので、それを取ろうとして何度も貼り直してたら、どんどん悲惨な状態になって来て結局、空気溜まりがイッパイ出来てしまった( T_T)
721John Appleseed:2012/05/25(金) 16:22:42.57 ID:MysUZcRW
防水ケースはこれだ!って製品がないんだね
シップロックタイプは耐久性が全く無くて毎日使うと短期間に破損する(オレも一つ目壊れて次を物色中)
ソフトバンクのやつは簡単に外れてしまうので怖いし値段も高い
ハードケースはiPadより重いので使用重量二倍以上

耐久性があって軽くてちょっとした事じゃ外れたりしない防水ケースはないものか
ジップロックタイプで素材をもっとちゃんとした奴にするだけでいいんだけどな
もしくは真空防水パックのやつにDockコネクタつけてずっとつけっぱで使えるようにしてくれるとか
722John Appleseed:2012/05/25(金) 16:33:36.31 ID:tv3xFoHQ
>>720こういうフィルム貼れなかったのを製品の質のせいにしてる奴みるとイライラする
自分の腕が悪いせーだろーが
723John Appleseed:2012/05/25(金) 16:35:34.31 ID:I0G3U3lq
ジップロックを越える防水ケースがでて来るのが先かiPadが防水になるのが先か
724John Appleseed:2012/05/25(金) 16:40:30.53 ID:dd6A72q8
>>722
どんな読解力だよ
725John Appleseed:2012/05/25(金) 17:11:25.86 ID:1JGyp02B
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BWEW9A/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&tag=hoybz5v3-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B007BWEW9A
これ使ってる方いませんか?
フィルムにするか迷ってるんですが傷が気になって・・・
わかる方いたら教えてください
726John Appleseed:2012/05/25(金) 17:13:12.19 ID:udHX4EFl
>>722
おいらの腕の悪さを情けなく思ってんだけど(-。-;
727John Appleseed:2012/05/25(金) 18:32:52.94 ID:0l7qH8I5
caze zero買ってきたけど結構いいなこれ
eggshellからの買い替えだけどプロテクト部分が多くていい感じ
あとは耐久性がどうか
728John Appleseed:2012/05/25(金) 19:48:08.99 ID:tWOgA2QV
>>690
背面ハードケース全般です。
なぜコレにしたのかとか、コレを選んだ理由とか、
使ってみたらダメだったとかの感想をお願いします。
729John Appleseed:2012/05/25(金) 20:27:02.86 ID:otaMVQN0
>>720
ヘラ使って空気抜いたら?大きくまとめてから抜くんだ。
730John Appleseed:2012/05/25(金) 20:28:32.39 ID:/sT1nWVB
>>707
>でもiPadはちょっと難しい。まだコツわからん。

旧エアジャケの話?
新エアジャケなら、説明書の通りドック側から外せば何の苦もなく容易に外れるんだがw
731John Appleseed:2012/05/25(金) 20:35:02.53 ID:tVgwB7g/
コンビニでTEAS' TEAとかいうの買ったらスマホ用のペンがおまけでついてきた
732John Appleseed:2012/05/25(金) 20:47:55.52 ID:2B7PWvih
画面にブサイクが映るのが気持ち悪かったので、気泡が入らないノングレアフィルムをはっていたんですけど
やっぱり、何も張らない状態がいいな、もっと良いフィルム、化け物が映らない、綺麗なフィルムがあるはずだ!
と思ってココをのぞきに来たんですけど、ないみたいですね。残念
733John Appleseed:2012/05/25(金) 20:48:17.48 ID:otaMVQN0
tunefolio urban使って半年以上になるけど、マジックテープの床の面がフニャフニャになってもうだめだ。くっつかない。使ってるとズサーっと倒れちゃう。ここが改善されたらいいんだが。
持ち運びには最高だった。
734John Appleseed:2012/05/25(金) 21:35:05.32 ID:FR7aICOk
>>700
手順さえ間違えなければ、他のケースに比べても着けるのも外すのも容易な部類かと。
735John Appleseed:2012/05/25(金) 23:25:17.58 ID:h5z7a1Ky
>>716
ZAGGは綺麗に貼るのはスマホ用でも難しいからねー初めてでiPadサイズなんてまず失敗するし、一見成功したように見えても端っこから剥がれてくるケースも多いし

ま、大人しくGelaskinsでも貼っとけよ
736John Appleseed:2012/05/26(土) 07:16:45.73 ID:+0YfS3Uf
裏面を覆うだけのプラスチックのカバーってカバーとして意味あるの?
使ってる人いる?
737John Appleseed:2012/05/26(土) 07:24:54.66 ID:NEuReCaf
>>736
ケースに期待し過ぎじゃないか?
サバイバー等の極厚ケースを除くほとんどのケースは、本体保護の意味では
単なる擦り傷防止程度にしかならないよ
背面だけを覆うケースには背面への傷防止と持ち易くする効果がある
738John Appleseed:2012/05/26(土) 08:04:59.79 ID:+0YfS3Uf
>>737
なるほど、安いしとりあえず背面を覆うケースを買ってみます
739John Appleseed:2012/05/26(土) 08:37:17.19 ID:DoR+rk2+
今更だけど、switcheasyのサイトで販売してすぐ注文したCANVASが
未だに届かないのはどういう事だろう・・・・
740John Appleseed:2012/05/26(土) 09:45:59.91 ID:FwkUQXgr
>>738
ケースと本体の接触部等に小傷が入る可能性もあるけどね
741John Appleseed:2012/05/26(土) 14:57:39.78 ID:svxULp45
できればアマゾンで買いたいなと思ってるんだけど
TUNEWEAR eggshell for iPad(第3世代)
iBUFFALO iPad 3Hハードケース クリア BSIPD12HCR
どっちかで迷ってるんだけどどっちがよさそうですか?

部屋の中で使うので擦り傷防げて保護フィルムついてればいいのですが
742John Appleseed:2012/05/26(土) 14:59:18.44 ID:svxULp45
あ、もしかしたらスマートカバー買うかもしれないので
その辺もお願いします。
743John Appleseed:2012/05/26(土) 18:48:55.88 ID:svxULp45
IRUALのハードケースと保護フィルム買ってみることにします。
どうもすみませんでした。
744John Appleseed:2012/05/26(土) 19:58:10.46 ID:MBDOBqaV
>>457
だな。これ以上のは見た事無い!
745John Appleseed:2012/05/27(日) 00:21:43.83 ID:6itiRtXf
本体を注意深く持つようにしていても、鞄ごと落として液晶割れることもあるからな。
裏表もだが、四方のガードを怠らない方が良いよ。
746John Appleseed:2012/05/27(日) 00:23:12.70 ID:9ahJQfyE
もうプチプチぐるぐる巻にして持ち歩けよ
747John Appleseed:2012/05/27(日) 01:52:53.69 ID:K65CgBMa
>>743
俺も買った。白の半透明のを。
ラバーで悪くないよ。
少し厚めだけど、しっかり保護してくれそう。

フィルムはパワサポのクリアにした。
iPhoneもずっとパワサポなので。
748John Appleseed:2012/05/27(日) 01:59:06.12 ID:EVNriYek
>>747
情弱の鑑
いまだにパワサポとか言ってる基地外がいるんだな
749John Appleseed:2012/05/27(日) 02:06:10.90 ID:iZpbNAAE
未だにパワサポを情弱とか言ってる奴いるんだなw
無知とは残念なことだ
750John Appleseed:2012/05/27(日) 02:15:24.51 ID:p335tCH+
高価格で低品質、パワサポ最高だね
751John Appleseed:2012/05/27(日) 02:17:33.01 ID:L1C1fcdN
>>748
パワサポって言うと何がおかしいんだ?マジで分からん、教えてくれ。
752John Appleseed:2012/05/27(日) 02:31:39.84 ID:9ahJQfyE
キチガイに触れてはいけないって教わらなかったにか
753John Appleseed:2012/05/27(日) 02:35:48.83 ID:6itiRtXf
>>746
初代発売後数日間は風呂敷にしてた
プチプチも面には強いが、線や点の負荷には弱い
754John Appleseed:2012/05/27(日) 02:37:53.06 ID:8Sj1jF7C
ぐるぐるまきってとこがポイントだな
まぁネタだけど
755John Appleseed:2012/05/27(日) 03:09:38.86 ID:/JBtVq7+
>>751
常識問題だが…。

パワーサポートのフィルムは他社製と比較的して透過率、表面硬度共に低い。
また、カッティング精度に自信が無いのか、対象面に対して過度に小さく、まるでサイズが合っていない。
そのくせ価格は他製品より高いときたら、金払って買う理由は無いわな。

サイズが小さいから、手先不器用で貼るのが下手糞な情弱様がいい加減に作業してもはみ出さないのは、ある意味利点でもあるか。
756John Appleseed:2012/05/27(日) 03:11:43.93 ID:SHAO0LzE
じゃあ情強様はどんなフィルム貼ってるんだ?
757John Appleseed:2012/05/27(日) 05:07:27.58 ID:PKiHHw5P
>>756と一字一句違わない質問をこれまでに何度、目にしたことだろう
過去ログも読まなければ、検索もしない
だから情弱なんだね
758John Appleseed:2012/05/27(日) 06:41:45.52 ID:V+dBJnwU
検索したけど756と一字一句違わない質問はないねえ
756以外にはないねえ
759John Appleseed:2012/05/27(日) 07:02:45.36 ID:GU3Hv+h7
知らないから答えられないんだろw
760John Appleseed:2012/05/27(日) 07:22:15.31 ID:Q8eY6FsM
まーたパワサポのネガキャンやってんのかw まあフィルム業界じゃ大変なのかもねー
フィルムのサイズが小さいのは当たり前だ。丁度のサイズだと貼るのが難しい、縁が浮きやすくなる、ケースと干渉する、って問題があるからな。
まあ俺はフィルムに関してはプロガードを勧めるけど。安さならセリア。
761John Appleseed:2012/05/27(日) 08:34:49.50 ID:5/+yEkOx
まーたパワサポのステマやってんのかwwww
必死過ぎて泣けてくるなwwwww
762John Appleseed:2012/05/27(日) 09:17:46.75 ID:Q8eY6FsM
俺このスレでパワサポ一ミリも勧めてないんだけどな
日本語読めないのかこいつ
763John Appleseed:2012/05/27(日) 09:38:35.87 ID:5MrlbnTr
第2世代iPod touch、iPhone 4、iPhone 4S、New iPadときて、
そういやフィルムはずっとパワサポだったな。
iPhone 4のときはいろんなメーカーを試したけど結局パワサポになった。
当時、おれの中でパワサポと同格だったのはマイクロソリューションくらい。
あれから2年も経ってるから、今時はもっといいフィルムあるのかな?

エアジャケは4S黒でラバー使ってるけど、あくまで会社で目立たないように。
クリア系は傷が付きやすくて最近は使ってない。
やや厚めだけど、白いNew iPadにはIRUALのシースルーホワイトで満足してる。
SoftBank Selectionの白ラバーは最悪だった。厚いだけじゃなくて重すぎる。

764John Appleseed:2012/05/27(日) 10:44:55.20 ID:Q8eY6FsM
おっこれはパワサポとマイクロソリューソンとIRUALとSoftBankセレクションのステマだ!
765John Appleseed:2012/05/27(日) 11:09:27.71 ID:Ob2apO67
http://www.stor.jp/item/77.html
高くてダサい情弱御用達の商品です(´・ω・`)
766John Appleseed:2012/05/27(日) 11:12:49.40 ID:CjeGS4Uv
>>765
裸に近い方がかっこ良いのに、なんでこんなケースに入れちゃうんだろ。
767John Appleseed:2012/05/27(日) 12:54:19.96 ID:K65CgBMa
>>764
随分と器用なステマだなw
768John Appleseed:2012/05/27(日) 13:44:05.37 ID:L1C1fcdN
>>764
頭悪そうだなアンタ…
769John Appleseed:2012/05/27(日) 13:47:10.36 ID:tevSsZUq
>>314 誰か>>314の詳細知りませんか?
     凄く気になります!
770John Appleseed:2012/05/27(日) 13:49:35.93 ID:vIx9IE3A
>>769
捨て魔乙
771John Appleseed:2012/05/27(日) 13:49:58.31 ID:PxTv+OL6
いつまで自演する気だw
772John Appleseed:2012/05/27(日) 14:24:02.43 ID:UM4AHeo2
>>769
ステマはお疲れ様って感情しか湧かないけど、ゴメンこれはない。かっこ悪いほんとに。すんごいだっさい。
こう書いたらID変えて、そうか?なかなかいいとおもうが。とか書いてくるんだろうけどそれももうちょっとウザいっていうか。
773John Appleseed:2012/05/27(日) 14:29:07.39 ID:Q8eY6FsM
>>772
宣伝目的じゃなくてただの自己顕示欲だから相手すんな
774John Appleseed:2012/05/27(日) 15:16:21.84 ID:j3t66EGl
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
775John Appleseed:2012/05/27(日) 15:36:08.76 ID:aMlkX1+K
>>772
好みは人それぞれだからな。
俺は>>314はかなりカッコいいと思うぞ。
776John Appleseed:2012/05/27(日) 16:03:27.20 ID:oJpbgQC4
314をうpした奴がキチガイ自演野郎だから叩かれてる。
777John Appleseed:2012/05/27(日) 17:47:08.77 ID:UwY0tmaL
パワサポ必死だな藁
778John Appleseed:2012/05/27(日) 17:59:49.30 ID:Q8eY6FsM
そうだな。これは誰がどうみたってパワサポの自演に違いないな。
779John Appleseed:2012/05/27(日) 20:04:20.99 ID:5MrlbnTr
>>778
やけくそ感が半端ないな。
780John Appleseed:2012/05/27(日) 20:10:38.35 ID:LEsNLrfx
>>766
おじさんは好むんだよこういうの、たぶん
781John Appleseed:2012/05/27(日) 21:30:01.91 ID:zJ2PLnC8
あたらしいiPadで使えるフレキシブルアームでお勧め有りませんか?
782John Appleseed:2012/05/28(月) 00:34:01.79 ID:B7rIm1JS
エレコムのアンチグレア貼ってるわ
画質が落ちるのは目が慣れる
紙みたいなさわり心地が気持ちいいよ
783John Appleseed:2012/05/28(月) 00:34:45.28 ID:d36eEWVB
ニセモノでまわるほど、パワサポの技術レベルが低いってこと
784John Appleseed:2012/05/28(月) 00:37:26.54 ID:1b9A+OtS
まだ○ワサポの話題続いてたのか
785John Appleseed:2012/05/28(月) 00:59:29.19 ID:4cNhXmjd
レイアウトはどうなん?
786John Appleseed:2012/05/28(月) 01:07:18.97 ID:SbHh1NbI
だからこれでいいじゃん
http://www.thejoyfactory.com/jp/product/CSA103
安いし、磁石で裏も表も留るし防水バックもついてる
スマートカバーもついてるし
大量生産でもっと価格下げて欲しい2400円くらいに
787John Appleseed:2012/05/28(月) 03:33:30.15 ID:8/DInygU
http://www.logitech.com/en-us/tablet-accessories/keyboards/devices/solar-keyboard-folio
これ良いな。
Bluetoothキーボード込みだけど太陽電池搭載で充電不必要。
788John Appleseed:2012/05/28(月) 03:55:23.56 ID:X0gEaokK
ARコーティングってやっぱり透過率に悪影響あるんかな?
透過率93%とか書いてあって案外に低いなとさ
100均で売ってるような保護フィルムって透過率どんくらいなんだろ
789John Appleseed:2012/05/28(月) 05:53:31.42 ID:rBwxesZ+
>>782
>エレコムのアンチグレア貼ってるわ
>画質が落ちるのは目が慣れる
何のためのRetinaなの?
ウソはいかんぞ。慣れない慣れない。
790John Appleseed:2012/05/28(月) 08:19:14.39 ID:7FCjNoni
>>787
この種のキーボードでも日本語配列出しておくれよん
791John Appleseed:2012/05/28(月) 08:29:50.00 ID:fq/FnXIY
>>787
これ使うなら、MAC BOOK AIRでいいだろ
792John Appleseed:2012/05/28(月) 08:54:03.83 ID:B8JAXDQf
太陽炉搭載?(難聴)
793John Appleseed:2012/05/28(月) 10:03:15.17 ID:9Jp9SQ8w
キーボードを頻繁に使用する人はそもそもiPadというチョイスを間違えてるよな
794John Appleseed:2012/05/28(月) 10:27:59.80 ID:7FCjNoni
ビューワとして使うのが大半なのでMacBookAirとか
持って歩くのも使うのもたりーのだけど
テキストまとめて入力することもあるので
別部品のキーボードも欲しいんだ

カバー一体型よりも別部品のがいいんだけど
iPadの横幅より狭いBTキーボードでまともなのが皆無なんだよ
795John Appleseed:2012/05/28(月) 10:50:48.68 ID:Rcrdxaf6
つ 音声入力
796John Appleseed:2012/05/28(月) 10:56:03.62 ID:c9myx8OH
そもそもBluetoothキーボードってまともに入力できるアプリのほうが少ないって聞いたな
OSで対応してればアプリごとでばらつくなんてこと無いのに
iPadはハードは神だがソフトは屑だ
797John Appleseed:2012/05/28(月) 13:00:51.33 ID:tF+YQwKC
あの突然で申し訳ないんですが、
iPadのシガライター充電器はどれがオススメですかね?
798John Appleseed:2012/05/28(月) 13:02:48.77 ID:7FCjNoni
>>796
iOS自体はBTキーボード認識するのだけど
JISかな配列でBTでまともなのってフルサイズかApple純正だけなんだ。
英語配列でローマ字打ちなら選択肢いっぱいあるし不便ないよー。

ここで愚痴っても仕方ないよな。失礼した。
799John Appleseed:2012/05/28(月) 14:06:27.50 ID:IfMCK44/
>>796
まあ、あえてそうしてるんだろうからね
ブラウザでスクロールとタブ切り替えが効けばキーボードもありかなと思うけど
現状はマジテキスト打ち用途か
800John Appleseed:2012/05/28(月) 15:32:08.15 ID:EA5SwmZj
gamdropの質感とか操作感はどう?
iPad用のもフィルムが貼ってある?
801John Appleseed:2012/05/28(月) 15:49:03.52 ID:sCpE/pAH
やっぱアンチグレアの方が快適だわ
モアレにもなれてきたw
802John Appleseed:2012/05/28(月) 16:20:27.68 ID:4zZy9PAH
>>796
物理キーボードを繋ぐとソフトウェアキーボードが表示されなくなる=画面が広く使える
これだけでも使う価値はあると思うけどな
803John Appleseed:2012/05/28(月) 16:24:26.49 ID:doyYp/KW
http://www.appbank-store.com/store/1/2/2/3304/goods/goods_detail.html

これ試した人いない?
剥き出しで使いたいから持ち運び用のケース探してるんだけど、他にオススメあったら教えて下さい(´・ω`・)
804John Appleseed:2012/05/28(月) 17:23:09.64 ID:IfMCK44/
>>802
そんかわし、キーボードがスペースとってiPad手元に置けない
キーボードだけで操作出来るなら画面=iPadが遠くなってもいいけど
805John Appleseed:2012/05/28(月) 18:21:26.50 ID:S6mIAMcT
なんで荒れているかは知らんけど>>314は普通に格好いいだろ・・・
806John Appleseed:2012/05/28(月) 18:25:31.21 ID:dMoJrTOW
いや無いわ。ダサすぎ
こんなの電車内でみたら吹く
807John Appleseed:2012/05/28(月) 18:29:32.02 ID:CGCmQfLA
>>805
いや、さすがに無いだろ。どこの中二だよw
808John Appleseed:2012/05/28(月) 19:40:03.54 ID:DQw4P7ob
>>805
ダサい。
809John Appleseed:2012/05/28(月) 20:13:34.37 ID:x/D6mOYu
正直、>>667も大概だけどな
810John Appleseed:2012/05/28(月) 21:11:21.36 ID:2pzU9dqi
>>314>>664とか貶してんのは貧乏人の妬みだろ?
貧乏臭いケースしか買えないからケチつけてんだろ?ん?そうなんだろ?悔しかったら自分のケース晒してみろよwww

811John Appleseed:2012/05/28(月) 21:15:02.71 ID:1b9A+OtS
貧乏人ってそれたいして高いもんでもないやん
812John Appleseed:2012/05/28(月) 21:16:52.40 ID:lmZpKRa4
自分のケースけなされたからって切れるなよwダサいものはダサい
813John Appleseed:2012/05/28(月) 21:30:05.05 ID:8DR2UwrN
>>809
俺も>>667はかなりダサいと思ってた
814John Appleseed:2012/05/28(月) 21:35:28.50 ID:vcj9Zh1W
Amazonで人気のSnugg買ってみた
815John Appleseed:2012/05/28(月) 21:55:43.86 ID:S83Dz5Ua
sneg?
816John Appleseed:2012/05/28(月) 22:05:35.61 ID:bY1Hh5yl
>>814
スタイラスホルダーがマイクを塞ぐ間抜けなデザイン 5点満点中3点
http://www.youtube.com/watch?v=tioTChfnbaM&feature=plcp
同じタイプなら同価格のYoobaoの方が本革だし数段上 5点満点中4.5点
http://www.youtube.com/watch?v=jd2Hkfg2G6U&list=PL3DF33AFEFA82EE5B&index=5&feature=plpp_video
817John Appleseed:2012/05/28(月) 22:09:49.38 ID:VrN6mAF1
こう書くと頼んでもないのに必死になって悪評探してくれるので楽ちん
818John Appleseed:2012/05/28(月) 22:19:17.12 ID:vno+cZpT
風呂蓋のケースでケースだけ付けると間抜けな感じになるの?
819John Appleseed:2012/05/29(火) 00:34:41.07 ID:G2RqKQbx
>>797
オススメというか、出力が2Aいるから種類が少ないよ。
カー用品店だと場所・規模によっては置いてない場合もある。
大型家電量販店のiPadアクセサリ売場の方がある。
自分は一応Apple承認?品を1980円で購入した。
箱捨ててしまったのでメーカ名不明。
820John Appleseed:2012/05/29(火) 00:40:56.92 ID:nvhQF3fa
ギルドのソリッドバンパーは結構好きでシルバー使ってるけど
この仰々しさはダサいとか厨二と言われるのも分かる気はする
821John Appleseed:2012/05/29(火) 01:45:02.23 ID:UtcvyyUx
片手で持ちたいので、薄くて滑らないケース希望なのですが、エアジャケってどんな感じでしょうか。
822John Appleseed:2012/05/29(火) 06:49:56.69 ID:nqUGrLsI
>>813
ツートンが致命的にダサイな
823John Appleseed:2012/05/29(火) 08:54:33.70 ID:fOHJce3v
>>804
PCの横にiPadを置いて使う場合だと、PCのキーボードをbluetoothキーボードとして
使える様にする"デジ操゛Air"が結構便利。持ち歩いても殆ど荷物にならない。
なによりPC用のフルサイズのちゃんとしたキーボードが使えるから入力が楽。
ただ、iOS専用のキーボードなら割とよくあるホームボタンが使えないんだよな。
そこだけは残念。
824John Appleseed:2012/05/29(火) 18:08:30.30 ID:oxAnPtsQ
>>314さんいたら詳細お願いします!
825John Appleseed:2012/05/29(火) 19:02:05.03 ID:IPuRiYxW
caze zero使ってるけどこれ一回つけたら壊れるの覚悟しないと外せないな
エッグシェルより頑丈だし薄いし気に入ってはいるんだが・・
826John Appleseed:2012/05/29(火) 19:59:42.83 ID:SAv8ewG/
>>793
ポメラでいいよな。
827John Appleseed:2012/05/29(火) 19:59:51.45 ID:GIusP39n
>>825
そうなの?尼で間もなく入荷するって連絡来たばかりなのにw
参考までに卵から鞍替えした理由教えてくれ場合によっちゃそっちに変える
828John Appleseed:2012/05/29(火) 20:14:36.67 ID:2BoPw+Gr
>>824
まだ頑張ってんのかよwwwww
さすがにウケた。
829John Appleseed:2012/05/29(火) 20:16:58.24 ID:nqUGrLsI
>>827
「エッグシェルより頑丈だし」て書いてるじゃん
このスレでもエッグシェルの脆さは有名だし、中には2週間でカドが欠けたなんて
レスも見掛ける
830John Appleseed:2012/05/29(火) 20:25:10.21 ID:IPuRiYxW
>>827
例に洩れずエッグシェルは買って2週間くらいで角がかけたんだ
支障なかったからそのまま使ってたけどかけた部分が広がってきたから買い替えた
外す時壊れそうだけどエッグシェルよりカバーしてる部分多いしモノはエッグシェルよりいいと思うよ
ちなみにエッグシェルは簡単に外せる
831John Appleseed:2012/05/29(火) 20:26:12.06 ID:GIusP39n
>>829
すまんすまん、他にも理由があると思ったから。
まあスマートカバーさえ脱着出来ればいいから取り外さない覚悟でこっちにしてみるわ
やっぱSIMのところもカバーされちゃってるよね…
832John Appleseed:2012/05/29(火) 20:26:53.99 ID:4fSjI4iQ
エッグシェル3日でカドにヒビ入って捨てたわ
今はCAZEの使ってるが小傷はついてるけど丈夫で問題ない
833John Appleseed:2012/05/29(火) 21:01:29.67 ID:oxAnPtsQ
>>828 どなたと勘違いしているかわかりませんが初見です。
834John Appleseed:2012/05/29(火) 21:55:11.02 ID:vPGaoW6r
>>824
多分バンパーはギルドデザインでカーボンステッカーはギークステッカーズだと思うな。ただしギルドデザインのアルミバンパーは2万ちょいするよ
835John Appleseed:2012/05/29(火) 22:09:13.13 ID:qeSBoor1
誰か壁掛けスタンドで良いの知らないか?
836John Appleseed:2012/05/29(火) 22:12:43.40 ID:x3BgXSBN
>>823
デジ操Airなんてあったんだーサンクス、iPhoneによさそうだね
iPadでメール長文とかにはPCキーボード兼用もいいけどさ
デスクだとして、どう置いてもiPadはキーボードの奥か横に置くしかないじゃん?
そうすっとタッチがしにくくなる、どっちを優先するかってことになるよね
俺はやっぱiPadにキーボードは使わない派だなー
長文でも使わないでソフトウェアキーボードに慣れた方がいいと思うわ
837John Appleseed:2012/05/29(火) 22:45:24.91 ID:fOHJce3v
>>665
帰宅したら1週間前に頼んだのが届いていたので早速装着。
BELKINの3段折りからの差し替えだが、想像以上にぴったりのサイズで
良い感じだ。電源スイッチやボリュームスイッチ等はこっちの方がアクセス
しやすい。
なぜかカレンダーと共に韓国の切手が入ってた(w

しかし、東京からより韓国から送った方が送料が安いって…。

838John Appleseed:2012/05/29(火) 22:51:12.41 ID:fOHJce3v
>>836
iPadは仕事中にPERT図のスケジュールやメールを表示させておくためにモニタの横の
スタンドに載せているので、PCのキーボードを使えると場所の節約とポジションの
移動が少なくていいんだ。iPhoneの方はむしろiCloudでiPadと同期するから直接
iPhoneになにかを入れるって事は移動中に歩きながらとかそういうケース位かな。俺は。

値段がもうちょっと安ければ会社と自宅のPCの両方に付けて置きたい位便利だよ。
あれでホームボタンのエミュレートとマウスがポインティングデバイスとして
使えれば最高なんだがなー。
839John Appleseed:2012/05/30(水) 03:41:34.70 ID:p6Do7IvU
BELKINのスナップ シールドって耐久性位とかどうかな?
使ってる人いない?
840John Appleseed:2012/05/30(水) 06:04:47.48 ID:kVlYb+WA
>>839
即割れた
まあたいして気にしてないけど
841John Appleseed:2012/05/30(水) 06:51:11.34 ID:V9IluZnj
>>840
負けず嫌い乙
842John Appleseed:2012/05/30(水) 07:30:41.69 ID:vhbqlLsM
ミヤビックスのOverLayフィルム使ってる人いない?
iPhoneでBrilliant使ってるが、iPadは大きくて指紋が目立ちそうなので、PlusとMagicの感想ききたい
843John Appleseed:2012/05/30(水) 07:46:27.64 ID:AwCEGwAo
>>837
カチッとはまるよね。
844John Appleseed:2012/05/30(水) 11:06:04.58 ID:HwJsq4JT
>>842
前スレに書いたけど
PSP、3DSで満足してたから買ったOverlay Brilliantは
他機種用同様キレイですよ

気泡が入りやすいので根気よく取ってね
845John Appleseed:2012/05/30(水) 13:26:33.35 ID:vhbqlLsM
>>844
前スレ、過去ログになってて見られない
でも、ありがとう
846John Appleseed:2012/05/30(水) 14:03:52.91 ID:HakV2QKx
俺のスナップシールドは割れんけどなあ
847John Appleseed:2012/05/30(水) 14:34:45.69 ID:YeyYPCh9
スナップシールドって何であんなにガバガバなの
848John Appleseed:2012/05/30(水) 15:50:35.31 ID:u4gNAZk/
新エアジャケ、使用開始から今日で2週間
とりあえずまだ割れも欠けもない
849John Appleseed:2012/05/30(水) 16:06:14.95 ID:UvSGA/K/
zenusって韓国ブランドなのか
850John Appleseed:2012/05/30(水) 16:49:12.30 ID:flO2NL4v
今、ヨドバシアキバ
ケース、何買っていいか決められず、さっきから1階と2階をうろちょろしてる

あと、iPadの入門書も欲しいのだが、これも決められない
851John Appleseed:2012/05/30(水) 16:53:54.34 ID:mofFbHwu
入門書はいらないよ。買ったipad使ってweb上の情報見まくればいい。
852John Appleseed:2012/05/30(水) 17:27:32.58 ID:flO2NL4v
>>851
入門書買うの止めとくわ
(iPadは昨日届いたのだが、まだ開封してない)

ヨドバシのポイントが1万近くあるので、まぁ買ってもいいかな、と思っただけで

ケースは、これだ!ってくる物がない
ほとんどがスマートカバー使う前提になってるね
(スマートカバーは使う予定なし)

あと困るのが、ケースに液晶保護シートが同梱されてること
シートはシートで別に欲しいんだけど
853John Appleseed:2012/05/30(水) 17:38:21.40 ID:VlW0vTlZ
>>852
>シートはシートで別に欲しいんだけど

アホか
別途好きなの買えばいいだろ

オマケの域を出ない粗悪品もあれば、普通に市販品が付属する場合もあるけどな
854John Appleseed:2012/05/30(水) 17:43:56.60 ID:flO2NL4v
>>853
もちろん別途に買うよ
最初から、そのつもり

ただ使わない物が同梱されてるのが勿体ないと思ってるだけ
855John Appleseed:2012/05/30(水) 18:12:13.26 ID:VYrNzOQ9
>>854
使わなくても予備としてもってればいいだけ
856John Appleseed:2012/05/30(水) 19:01:47.19 ID:OJ3tDwNS
>>842
俺もスマホでbrilliant使ってて気にいってるから同じにしようと思ったけど最近出たmagicも気になったんで尼でポチった
多分明日届くんで感想書くわ
857John Appleseed:2012/05/30(水) 19:26:11.45 ID:flO2NL4v
ヨドバシアキバでケースと保護シート買った
買った保護シート、1階と2階で値段が違った
同じ店なのに


関係ないけど、iTunesカード買おうとしたら、AppStoreカードってのも売ってた
見たことなかったので、店員さんに、どう違うのか聞いてみたら、柄が違うだけですと言われた
858John Appleseed:2012/05/30(水) 20:03:10.36 ID:vhbqlLsM
>>856
待ってる
Brilliantとの違いを述べてくれると嬉しい
859John Appleseed:2012/05/30(水) 21:21:48.73 ID:KzarAECb
結局エアジャケと風呂蓋灰にした
特に不満はないんだが、風呂蓋は裏に折り返した時に磁石でパチッと留まらんの?
微妙に浮いてて電車の中で使いにくいよ。
860John Appleseed:2012/05/30(水) 21:23:39.85 ID:7PPEhRUh
風呂豚重いんだよなぁ
861John Appleseed:2012/05/30(水) 21:31:03.21 ID:V9IluZnj
>>859
>磁石でパチッと

なんでベルキンのスナップシールド セキュアにしなかったの?
ステマ?
862John Appleseed:2012/05/30(水) 21:33:42.43 ID:KzarAECb
>>860
確かにズッシリ来る重さ。そもそも電車で使わないからいいんだけど、家とかで寝転びながら使うには重くなっちゃったかな…
あと個人的にはカバンに財布もいれてるから磁石はかなり気になる… 磁気飛びしたら結構しょんぼりしちゃう。
863John Appleseed:2012/05/30(水) 21:45:50.47 ID:KzarAECb
>>861
ヨドバシでテキトーに買っちゃった(´Д` )
864John Appleseed:2012/05/30(水) 21:52:07.98 ID:VlW0vTlZ
スナップシールドセキュアはエッグシェル同様割れ易いらしいから、見方によっては
エアジャケで正解とも言えるけどな。
865John Appleseed:2012/05/30(水) 22:48:17.27 ID:SZ6CRQ/1
>>862
ああいうものに使われてる磁石って、どの位の影響力があるんだろうか?
磁石使うとか、コンピューターメーカーなのにすごい無神経だなと思うんだよな。
866John Appleseed:2012/05/30(水) 23:12:36.73 ID:Cj7LTplM
このスレ見る前に新しいiPad購入して、あまり考えずにバッファローの
ケースを購入してしまった。このスレではエアジャケットが人気みたいだけれど、
薄いから?保護性能抜群だから?
867John Appleseed:2012/05/30(水) 23:15:02.22 ID:uCZixVIt
>>866
風呂豚付けっぱなしにするなら風呂豚
つかバッファローのケース池袋ビックでオススメ1位になっててワロタw
868John Appleseed:2012/05/30(水) 23:15:34.97 ID:uCZixVIt
>>867
風呂豚付けっぱなしにするなら風呂豚ってなんだよ・・・
風呂豚付けっぱなしにするならエアジャケね
869John Appleseed:2012/05/30(水) 23:38:55.27 ID:/s+eSLai
なんかチャーシューくさいなここ。
870John Appleseed:2012/05/31(木) 00:10:41.52 ID:f3Uer+05
アンチグレアフィルムで粒々感が少ないのは、マイクロソリューションとパワーサポートだったらどっちでしょうか?
画質が落ちるのは承知の上です
871John Appleseed:2012/05/31(木) 00:51:59.46 ID:gRd1PIQW
>>870
死ね
872John Appleseed:2012/05/31(木) 00:54:29.62 ID:zrXIXbhL
>>866
保護性能がほとんど期待出来ないのは一目瞭然だろ
エアジャケが選ばれる理由は、スマートカバーを保持してくれることと見た目に
スッキリしてて過度に主張しないこと、精度が高いことだろうな
873John Appleseed:2012/05/31(木) 03:48:22.56 ID:g8Gb3IqQ
>>872
あとエアジャケ丈夫。エッグシェルとかすぐ割るし。エッグシェルの方が薄いし軽いけど。すぐ割れたからAmazonで交換して貰ったわ。
874John Appleseed:2012/05/31(木) 07:56:57.50 ID:d3qITWMQ
>>314
なにこれカッコよすぎる
詳細お願いします
875John Appleseed:2012/05/31(木) 13:07:37.62 ID:ZDaDI2Wy
もういいよ
876John Appleseed:2012/05/31(木) 18:49:12.41 ID:wBMthjPI
>>866
実績による思い込みが8割
877John Appleseed:2012/05/31(木) 18:57:51.35 ID:wBMthjPI
エアジャケはステマが流行る前に散々持ち上げられて定番化したのが大きい。
iPad版が出た時もあえて発売時期ずらして研究して出した感を演出。
実際質も悪くないから余計に神格化されていく。
俺は豚強制が嫌で買わないけどね
878John Appleseed:2012/05/31(木) 19:11:53.56 ID:zrXIXbhL
実際品質は普通なんだが、スマートカバーを固定してくれるケースはこれしかないしな
他社の同種の背面ケースがやたら割れ易いのも追い風になってる印象

外しにくいとのレスもあったが、すでに色違いで試した2つとも無理なく簡単に外せた
ところを見ると、あの人が警戒し過ぎだったんだろうな

879John Appleseed:2012/05/31(木) 21:45:55.50 ID:n2Me66dV
>>858
ミヤビックスのmagicが届いたんで早速貼ってみた
画面の綺麗さはbrilliantとほぼ変わらないけど確かに指紋は目立たないね
傷防止の効果は分からないけど大して値段変わらないんで迷ってるならおすすめしとく
880John Appleseed:2012/05/31(木) 21:48:03.75 ID:ZDaDI2Wy
うわあああここのレスであったとおり埃取ろうとcaze外そうとしたら左角ぶっ壊れたw
明日新しいのかってくるorz
881John Appleseed:2012/05/31(木) 22:02:03.74 ID:Sc1lVqwr
IRUALの白を尼配送1499円のときに買ったが、黒iPadに装着して不満ないな
iPadのアクセサリーは全体的に高いんで外れを引きたくないわけだが
これはタイミングも手伝って良い買い物だった
882-:2012/06/01(金) 01:50:46.95 ID:EdVGWqty
>>878
2のエアジャケはかなり外しにくいけど、新型用はわりと簡単に外せる。
883John Appleseed:2012/06/01(金) 02:18:53.70 ID:lQ1x5xxb
割とも糞もなく、至って簡単に外せるよ
他社の某ケースのような脱着時の割れの心配も皆無
884John Appleseed:2012/06/01(金) 04:53:27.05 ID:LYqhxOE7
>>879
ありがと
Magicにする
885John Appleseed:2012/06/01(金) 09:18:04.33 ID:EJK9JPW7
886John Appleseed:2012/06/01(金) 12:50:36.65 ID:Aa03PUuT
>>883
これはマジくさいな。アップバンクの目の焦点がおかしい兄ちゃんが付け外ししてて進化したなーって思った。
でもこれって落としたらケース吹っ飛ばない?
887John Appleseed:2012/06/01(金) 12:54:09.07 ID:zDe1oOIL
誰か>>314の詳細知りませんか?
     凄く気になります!
888John Appleseed:2012/06/01(金) 12:57:16.65 ID:+VxJg44w
>>886
この種のケースが落下時の衝撃にほとんど役に立たないのはむしろデフォルトだろ
889John Appleseed:2012/06/01(金) 13:00:49.39 ID:1izhYsph
>>887
もうやけになってるなw
890John Appleseed:2012/06/01(金) 13:06:56.25 ID:mq/d7QJo
こういう場合の自演って提示→質問→説明までするもんじゃないのか?
それとも詳細希望者がたくさん→教えてやらないよって流れを演出してるの?
891John Appleseed:2012/06/01(金) 13:10:22.11 ID:6qg8AFvB
エレコムの
TB-A12UCBK
というソフトケース買った
半透明で見た目も良く、手触りも良くて、だいたい満足してるが、ほんのちょっとだけ緩い(四隅はしっかりホールドされているが)
892John Appleseed:2012/06/01(金) 14:42:04.43 ID:a/H7mJzj
>>852
今更だけど、入門書ってこれじゃダメかな?
ttp://support.apple.com/ja_JP/manuals/
893John Appleseed:2012/06/01(金) 17:06:15.46 ID:hrB3FEGY
>>892
ありがとう
AppStoreにもあるとのことだったので、DLしようと思って検索してみたら英語版しかなかったorz
894John Appleseed:2012/06/01(金) 17:14:42.19 ID:w7TA+AvL
>>893
safariを開いてブックマークの一番下に「iPadユーザガイド」ってのがある
895John Appleseed:2012/06/01(金) 17:51:26.10 ID:hrB3FEGY
>>894
さっき何気にブックマーク開いたらあったわ
896John Appleseed:2012/06/02(土) 00:12:10.87 ID:z9M775dr
パワサポのケース買ってきた
初代から三台目までここのケース使ってるけど
今回はどっちも使える仕様にしたからなのかなんかイマイチだわ
二代目と三代目は角のアールが若干違うから3代目に付けると角に隙間が空く

他社に比べれば全然良いけど
なんだか今回は精度もイマイチな感じだわ

897John Appleseed:2012/06/02(土) 00:14:16.54 ID:NuB7xiFI
今回兼用多いよね
898John Appleseed:2012/06/02(土) 00:47:19.06 ID:yBX4QWa3
>>896
スマートカバー兼用の想定の割には
・直立時に厚みで不安定
・裏面磁石がつかない
とかもあるよね。

まぁそれ以外は特に不満がないかな
899John Appleseed:2012/06/02(土) 01:04:52.20 ID:z9M775dr
http://i.imgur.com/BsRUr.jpg
わかりにくいけどパワサポの兼用ケースの隙間
二代目専用ケースは外すのが大変な位な精度
だっただけに残念
900John Appleseed:2012/06/02(土) 01:09:21.86 ID:NuB7xiFI
>>899
外す時ぶっ壊れたcaze使いの俺にはむしろ羨ましいが
901John Appleseed:2012/06/02(土) 08:04:48.40 ID:aAfXFalg
>>899
脱着性を高めるための対策かと
タイトで隙間が無くても、そのせいで外すのが困難だったり破損するようでは
製品精度が高いとは言えないのでは?
902John Appleseed:2012/06/02(土) 08:32:30.88 ID:ybveI0yX
エイデンで入門書買え!
903John Appleseed:2012/06/02(土) 08:49:08.34 ID:LCeclDwO
昨日ようやく尼で注文したCAZE ZERO 8が来た。
早速装着してみたがさすがピッタリフィット。
質感も悪くない。ただたしかに一度はめたらはずせない雰囲気がプンプンw
おれWi-Fi + CellularだからSIMだけはいつでも抜き差し出来るように
したかったけどやはりこの手のは穴部分が完全にふさがれちゃってるのね。
もしWi-Fi + Cellularで裏面カバーをお探しの方、SIMカード抜くときのことも
考慮した選択をしてみてください。

こりゃ機種変や修理の時にはソフバンで公開破壊だろうな・・・
904John Appleseed:2012/06/02(土) 08:50:47.88 ID:LCeclDwO
でもスマートカバーは頻繁に抜き差ししたかったから後悔はしていない・・・後悔は・・

やっぱパワサポにしておけば・・
905John Appleseed:2012/06/02(土) 08:55:10.07 ID:AVPhd/uV
@知りたい商品をわざとマンセーする
Aアンチが必死になってネガティブな点を挙げてくる
Bその情報の裏付けを取る
Cそれらの結果を総合して製品の善し悪しを判断する
906John Appleseed:2012/06/02(土) 10:25:42.22 ID:r+Y0oSn8
>>905
賢い人になったつもりか?
907John Appleseed:2012/06/02(土) 11:24:20.56 ID:mYRwFnmA
ケースやカバーなんて気が済むまで買って気に入るのを選べばいい。

風呂豚&IRUAL付けてPORTERのケースに入れてるけど、
なんかつまらん。微妙に重い。
背面はシートにして、風呂豚なしにしたら軽くなるよな。
でも風呂豚の角度がかなり心地良すぎて、外すのを躊躇ってしまう。
908John Appleseed:2012/06/02(土) 11:35:43.31 ID:aAfXFalg
>>903
>こりゃ機種変や修理の時にはソフバンで公開破壊だろうな・・・

空のケース持って帰るのも壊しそうで不安だし、家で外して行けばいいじゃん
909John Appleseed:2012/06/02(土) 12:31:04.95 ID:ikISxYbZ
みんな正直に教えてほしいんだけどw
本体の擦り傷くらいは基本気にしない?
910John Appleseed:2012/06/02(土) 12:37:57.80 ID:oP2pu7iV
自分にとっては道具なんで全く気にしない
911John Appleseed:2012/06/02(土) 12:42:40.30 ID:ySnrGx5m
>>909
初傷がつくまでは割と丁寧に扱うけど、
一回(一箇所)傷付いたらもうどうでもよくなる
912John Appleseed:2012/06/02(土) 13:00:58.70 ID:XmUSiAsH
>>909
この写真を初めて見たとき、「これはこれでありだな」と思った
今ではありどころかカッコイイ!!とさえ思う

http://www.apptoiphone.com/2011/05/iphone.html

でも自分のiPhone、iPad、MacBook Airには傷一つ付けたくない
913John Appleseed:2012/06/02(土) 13:31:00.36 ID:dmikonzH
>>909
気にしない。
914909:2012/06/02(土) 15:13:35.65 ID:vOb5Kts8
なるほど…みんな基本気にしないって感じなのかな。俺神経質なんで羨ましい。
少し意識を変えてみようと思った。
みなさんありがと!
915John Appleseed:2012/06/02(土) 15:18:38.07 ID:NuB7xiFI
>>911が真理
一週間後には何も思わなくなってるよ
916John Appleseed:2012/06/02(土) 15:30:17.05 ID:f/NCNSz7
>>909
傷一つ付けない位丁寧に扱う
実際iPhone初代から傷付けてない
落とさないし。
そして俺は女。
917farpost:2012/06/02(土) 15:53:02.98 ID:HMFEElas
http://allabout.co.jp/gm/gc/379788/2/
SQUAIRのフリーアングルジャケット使っているけど、無駄を限りなく排除した機能・デザインで、
使えば使うほど良さを実感する。飽きが来ない。

New iPadにiPad2用のを使っているけど問題なし。
はめるとき、ちょっときつかったけど、外れにくくてむしろいい?
カメラの穴の位置もぴったりだし。
918John Appleseed:2012/06/02(土) 17:20:10.11 ID:NiSBWaao
eggshellはすぐ角が割れるんだけど他に良いのない?
919John Appleseed:2012/06/02(土) 18:46:07.36 ID:G3i3Q75F
>>918
パワサポ一択
920John Appleseed:2012/06/02(土) 21:30:43.08 ID:9ZvsyoZ/
強度はパワサポだとおもう。ステマ抜きで。
921John Appleseed:2012/06/02(土) 21:32:51.34 ID:oP2pu7iV
書き忘れましたが勿論パワサポ以外でお願いします
922John Appleseed:2012/06/02(土) 21:50:45.88 ID:NuB7xiFI
パワサポは風呂蓋使いじゃないとあまり意味ないな
923John Appleseed:2012/06/02(土) 21:54:33.96 ID:uds3zOEC
BELKINスナップ シールドの白(ラバーコーティングされてる?感じで透けてるヤツ)を使ってるが、
微妙にガバガバでスマートカバーの色(皮赤)が色写りしてるよ。。。
924John Appleseed:2012/06/02(土) 22:03:07.29 ID:052zHsdE
新しいiPadだとぶかぶかやけど、初代の純正ケースで十分だわ
925John Appleseed:2012/06/02(土) 23:28:48.37 ID:G3i3Q75F
ぶかぶかだと着脱が容易なのがいいよな。
家では裸&持ち出す時のみケース着用、
みたいな運用にもってこい。
926John Appleseed:2012/06/02(土) 23:32:19.42 ID:NiSBWaao
>>922
風呂蓋対応なのはいいんだけど、外せないのがね…
927John Appleseed:2012/06/02(土) 23:33:10.68 ID:mgKoGN4Z
GRIFFINのIntelliCase買ってきたが
これは背面のデザインが好み別れますな。
しかし箱の写真に背面がないのはどうよと思った。
928John Appleseed:2012/06/03(日) 00:19:20.12 ID:bVnbggzI
カバーつけて使う人って、犬に服着せてる人みたいだな。
929John Appleseed:2012/06/03(日) 00:36:37.58 ID:laMcdYV4
カバーつけてない人って基本不潔だよな
930John Appleseed:2012/06/03(日) 01:02:06.45 ID:DG2Qtu2C
正直どっちでもいい。
931John Appleseed:2012/06/03(日) 01:11:39.08 ID:wHsEDyQc
>>928
完全裸で使用?
漢ですな!
932John Appleseed:2012/06/03(日) 02:43:37.10 ID:elKU5N5H
>>929
俺のはカバーついてるけど老廃物が溜まるよ
933John Appleseed:2012/06/03(日) 07:37:59.12 ID:EiBVDb56
安かったんでこれ買ってみた

amix Protection Fix Nature Skin for NEW iPad(2012年発売モデル) ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B007P0ZDXM

簡易包装、ビニールだけ。
マットコーティングで質感的にはtouchのエアジャケに似てる。
断言しないが厚みは1mm程度。
ちょっと感心したのはなぜか裏の本体設置面もふくめ全面コーティングしてある所。
角と右側をパチパチっと浅くはめるタイプ、何度も脱着繰り返すとそのうち馬鹿になりそうな気がするくらい浅い。
多分クリア樹脂じゃなくて弾性があるので割れ耐性もある程度あると思う。
フィット感は遊ぶ感じもなく上々だけど上下のガラ空きの所に二つ折りのコピー紙が丁度入るくらいの隙間ができてる。
バリ処理はきれい。

なんとなくカバーしたい程度の動機なら買って後悔ないと思う。



俺は黒革豚だからブラックにしたけどポリ豚さん向けにダークグレーも用意してあるのは気が利いてると思った。
934John Appleseed:2012/06/03(日) 16:26:17.23 ID:EtpQZYSx
>>907
ポーターのケースってどれよ?
935John Appleseed:2012/06/03(日) 20:36:56.04 ID:uLe0XDC7
>>879
OverLay Magic奨めてくれてありがとう
フィルムを外袋から出すとき粘着がうっかりついてしまった
マイクロファイバークロスでとれたけどみんなも気をつけて
936John Appleseed:2012/06/03(日) 20:47:45.49 ID:Hhh2iJcb
誰か>>314の詳細知りませんか?
とても格好いいです
937John Appleseed:2012/06/03(日) 21:34:03.45 ID:NKPIGsDu
>>314の写真が消えてるみたいですけど
とても気になります。
是非詳細おねがいします
938John Appleseed:2012/06/03(日) 21:56:03.38 ID:BELdRTsP
>>936
>>937

ここまでくると殺意がわくわ。
ていうか何?宣伝したいなら逆効果だって分かるよな?
ていうことはあれか、逆に売れないようにもっていってるのか?
939John Appleseed:2012/06/03(日) 22:00:45.85 ID:elKU5N5H
どうでもいいけど>>314と同じメーカーのLEATHERLOOKとかいうのは一時期候補には考えてた
940John Appleseed:2012/06/04(月) 00:45:55.81 ID:sVS2esQJ
>>928
iPadてiPhoneと違って背面がサラサラ仕上げで滑るからな
プラのケースでも裸よりははるかに持ち易くなる
941John Appleseed:2012/06/04(月) 01:11:21.74 ID:JjdgLulk
>>934
これですわ。
http://store.headporter.co.jp/products/detail.html?product_id=1030&PHPSESSID=5bcm2s8krhk2a5edqnedea20c7

でも、チャックの開閉や中のバンド固定がめんどいので、
そろそろネオプレンでオープンタイプのスリーブケースに
してしまおうかと。
ついでに風呂豚外して背面シート貼り付ければ軽くなるし。

って、それだと4年前に使ってたiPod touchと一緒だな。
歴史は繰り返すってことか。
942John Appleseed:2012/06/04(月) 01:16:29.54 ID:CzpHG7AN
楽天で買った1500円くらいでカバーペン付きのでしっくり来てんだが
フィルムは最初アマゾンでかった900円のクリアが全く駄目で
そこからは裸祭りにしてる

カバーはあれいいじゃん。うちでも外でも使えるし
あれの一番の不満は白がスリープ機能果たさないことだけが許せん
赤は機能してんのに。。最近、フィルムはいいのでたの?
943John Appleseed:2012/06/04(月) 02:24:32.31 ID:HXEfx4Q4
片手で持ちやすくなるケース探してるんだけどいいケースない?
普通のシリコンのがグリップになって良いんだけどいかんせん良いデザインのがないんだよなぁ
944John Appleseed:2012/06/04(月) 02:48:31.30 ID:5lvCFXub
>>931
>>940
家の中で使うだけなら素っ裸だけどなー
ソファーに座って、腹と足に立て掛けるか、腕枕、
あとはスタンド。
スマートカバー最初に買ったけど今は使ってない。重いし。
945John Appleseed:2012/06/04(月) 04:33:04.85 ID:SNjBsUJZ
CAZEケース使用中
カバーで悩んでいます
・上面に蓋がほしい
・角度をつけたい
・重くなくて安っぽくないもの
風呂蓋は磁気が気になる
家でしか使わない

オススメありますか?
946John Appleseed:2012/06/04(月) 05:11:30.96 ID:faIjdAPB
>>943
エレコムのソフトケース TB-A12UCBK ってのを使ってるが、グリップが効いてなかないいよ
半透明でリンゴマークがハッキリ見えていいよ
947John Appleseed:2012/06/04(月) 07:31:22.30 ID:JjdgLulk
iPad+財布を入れる程度の縦型ショルダーバッグでオススメある?
948John Appleseed:2012/06/04(月) 07:40:54.32 ID:ZwDYTKGK
>>947
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NY9UZU/
これだとちょっと色々はいりすぎか?
949John Appleseed:2012/06/04(月) 09:30:56.91 ID:eyCtvVyn
>>944
そら家の中だけならケースもゴタクも不要かと
950John Appleseed:2012/06/04(月) 10:37:01.41 ID:DSvj9b9w
新エアジャケいいわ
毎日外に持ち出してるので、ハード系クリアケースの常ですぐに傷だらけになるかと思いきや
使用開始から20日の現時点では目立った傷もない

風呂蓋単体の脱着が出来なくなることを理由に避ける人も多いようだが、エアジャケ自体が
難なくサクッと外せるから気にならん
951John Appleseed:2012/06/04(月) 13:09:09.26 ID:488Q8JfR
>>948
ありがとう。ポケットが多いのはいいなぁ。
できればもっとマチがなくて薄いので、
黒以外のカジュアルな感じだと。。。

って要求多すぎだな俺。ごめんなさい。
952John Appleseed:2012/06/04(月) 13:23:08.42 ID:LHcyEyHr
>>951
カジュアルならこんなのは?
http://amazon.co.jp/dp/B001C6VLLI
ギリギリiPadと財布と四つ折り折りたたみ傘が入るぐらい。
俺使用。
953John Appleseed:2012/06/04(月) 13:30:03.66 ID:nx37nndq
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/etc_uniq.html

使い捨て防水フィルムカバーだそうですが
iPadってほぼ毎日充電するのであまりに非現実的だと思うのですが
どういう用途で使うものなのでしょうか?
もし持ってる人がいたら使用感など教えてください
954John Appleseed:2012/06/04(月) 13:51:10.57 ID:Pw1FH1ou
>>951
無印のがピッタリ入ってる
ピッタリすぎて厚いケースだと入らないかも知れんけど
955John Appleseed:2012/06/04(月) 13:58:45.29 ID:ai8j9wxx
>>944
スタンド以外は俺と同じ使い方
956John Appleseed:2012/06/04(月) 14:50:28.62 ID:ABbuqWp2
CANVASさっき届いたが特に気にならなかったな
もうちょい安ければ尚いいけどまあ満足してる
957John Appleseed:2012/06/04(月) 15:18:45.42 ID:dPx0sOMz
>>953
ヒント:無接点充電パッド
958John Appleseed:2012/06/04(月) 15:30:53.86 ID:VrEJqxYq
>>953
“着脱回数に制限あり”とのことだし、常用ではなく海やプールに遊びに行くときとか限定では?
959John Appleseed:2012/06/04(月) 15:34:28.24 ID:eyCtvVyn
>>956
>CANVASさっき届いたが特に気にならなかったな

意味不明
960John Appleseed:2012/06/04(月) 17:23:24.62 ID:MkIe6hRt
>>956
俺も一瞬考えたわ。
961John Appleseed:2012/06/04(月) 17:29:14.58 ID:KWITqmpU
>>951
ちょっと値が張るけど、PORTER MUSETTEオススメ。

腰紐も付いてて肩一点に掛かる重さが腰にも分散されてかなり楽に持ち運べるわ。
薄くてデザインもまぁまぁ。
962John Appleseed:2012/06/04(月) 17:33:46.69 ID:ud4vaLa+
>>953
水場で使う場合とか、かなり用途は限定されるな。
963John Appleseed:2012/06/04(月) 17:40:01.48 ID:wqtMS90X
男でショルダーとか持てるやつ羨ましいな
絶対便利なのは判ってるけど自分には無理だ
964John Appleseed:2012/06/04(月) 18:17:16.41 ID:EH3Dl6PC
>>953
これいいな
iPhone用が800円程度とのことだし、野外フェスに行く時に買って持って行くわ
965John Appleseed:2012/06/04(月) 18:54:55.25 ID:tFMRTMvz
966John Appleseed:2012/06/04(月) 18:55:04.78 ID:FJchPzro
iPad ケース・フィルム・スタンド 総合スレ★その8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1338803661/
967John Appleseed:2012/06/04(月) 18:57:43.81 ID:488Q8JfR
>>952
ちょっとイメージと違うけど、コンパクトでいいね。

>>954
これかな?
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718937882
形はだいぶイメージに近い。あとは色か。。。
968John Appleseed:2012/06/04(月) 19:01:34.10 ID:sVS2esQJ
>>964
こっちの方がいい
5〜8k円/年(予価)というコストと耐久性が悩みどころではあるけど
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/30/news077.html
969John Appleseed:2012/06/04(月) 19:06:32.99 ID:488Q8JfR
>>961
PORTERにこんなのあったのか。
実物のネイビーかカーキを見に行ってみる。
みんなありがとう。
970John Appleseed:2012/06/04(月) 19:09:25.47 ID:eyCtvVyn
971John Appleseed:2012/06/04(月) 19:12:40.58 ID:EH3Dl6PC
>>968
年に5000円以上ってのはけっこう高いな…
水没に対する1年単位の物理的掛け捨て保険みたいなもんだよね。

>>953は値段の安さが魅力的だ。キャンプとかに持ってくならこっちのほうがいいかも。
普段から屋外・野外で携帯けっこう使う人にとってはコーティングもいいかもしれんね。
972John Appleseed:2012/06/04(月) 21:14:16.01 ID:nhwMW2Hu
>>968
Appleケア+の方がよくないか?
973John Appleseed:2012/06/04(月) 21:24:32.21 ID:eyCtvVyn
>>972
ケアプラスあっても水没したその場では役に立たんだろ
破損したら交換するまで不便なのは防げない
974John Appleseed:2012/06/04(月) 21:39:41.07 ID:488Q8JfR
>>970
いかにも過ぎて、ちょっと抵抗が。。。
975John Appleseed:2012/06/04(月) 22:25:17.90 ID:BX6rBpRl
>>970
俺だったら、ほぼ同価格帯な↓を買うわw

Pelican i1075 HardBack Cases
http://pelican.com/1075/index.html
976John Appleseed:2012/06/04(月) 22:28:11.44 ID:InXLks9C
>>967
んー、ではこれは?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/CGB150RD
マチはない。財布が厚いならお勧めしない。実はこれも持ってるが、自分は>>952使ってる。
977John Appleseed:2012/06/04(月) 23:54:01.42 ID:HXCAWl1d
>>933
情報ありがとう
今日尼からブラックが届いてさっそくiPad 3rdに付けてみたけどジャストフィットだねこりゃほんと良いわ
690円にしては作りは上出来。高価なケース買うとケースに傷が付かないよう気を使うけど
この値段だったら気兼ねなく使い捨て感覚で雑に使える。思わずライトグレーもポチってしまった
明日、純正風呂蓋グリーンが届くからどっちの色が合うか楽しみ
978John Appleseed:2012/06/04(月) 23:55:45.06 ID:yiIc5b/q
>>967
それじゃなかったけどもう決まったならいいかw
979933:2012/06/05(火) 00:02:31.99 ID:4gqwDDc9
>>977
おお、お役に立ってなにより。
まあ安いのが全てだよね。
980John Appleseed:2012/06/05(火) 19:23:09.12 ID:Uda0pZOu
>>974
普通の縦ショルダーだと耐衝撃の意味で不安じゃない?
インナーケースも落下の衝撃には役に立ちそうもないものも多いし
981John Appleseed:2012/06/05(火) 20:45:45.95 ID:1xumPDyQ
iPad用にSu-Pen買った
フィルムはOverLay Magicで快適
試しにOverLay Brilliant貼ったiPhoneで使ってみたらキュ〜って音が!!
ヘアライン傷入ってる
相性ってあるんだな
982John Appleseed:2012/06/05(火) 22:39:32.04 ID:ESvZm2uI
Su-Penの旬はもう過ぎた感じがするなあ。
今はJot Flipだろ?
983John Appleseed:2012/06/06(水) 00:10:53.72 ID:R4GDdvWH
>>947
まだショルダー探してる?
昨日Cote&CielっていうブランドのiPadケースネットで買ったんだけど、
その際いろいろ物色してたらショルダーも見つけた。

http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/coteetciel/2012/tabletkitbag.html

ここのブランドはeditionっていうセレクトショップで扱ってるから
質感とかが気になるなら見てくればいい。
984John Appleseed:2012/06/06(水) 01:02:50.30 ID:zoxnZ5jg
>>983
これいいなと思ったら、どこ見ても売り切れてるんでやんの
985John Appleseed:2012/06/06(水) 01:26:45.10 ID:SKlJirew
>>976
iPhone入れるとこがなかったら悪くないのに。。。
986John Appleseed:2012/06/06(水) 01:28:31.25 ID:SKlJirew
>>980
ショルダーは薄めでも、中にネオプレンのスリーブケース入れるつもりだから、
基本点にショルダーはデザイン重視でいいかな。
987John Appleseed:2012/06/06(水) 01:32:46.83 ID:SKlJirew
>>983
いいねこれ。そんなに高くないし。
PORTERのバッグが家に増殖しまくってるので、
候補に入れさせてもらいます。

ドルガバとか土屋鞄工房とか見てるとやっぱ高い。
惚れ込んだらその値段出してもいいけど、
そこまでじゃないだけに二の足を踏んでしまう。。。
988John Appleseed:2012/06/06(水) 07:44:07.26 ID:LtdX+A+A
>>983
かっちょいいですね。
他の種類もいい。
989John Appleseed:2012/06/06(水) 08:57:32.52 ID:+CK7KL3V
>>986
ネオプレンも点の衝撃にはあまり防御力なさそうだし、アウターバッグの構造やポケットの形状等も
合わせて考える必要があるんでは。
990John Appleseed:2012/06/06(水) 11:26:12.31 ID:D3vf1Xlo
>>989
基本は車移動で、ガンガンどこかにぶつかることもないので気にしてない。
バッグごと丁寧に扱えばいいかなと。

それより、なるべく薄くてジャストサイズ、
野暮ったくないカジュアルなデザインの方を重視してる。
いかにもiPadやPCが入ってますなデザインはNG。
値段はあまり気にしてない。気に入ればOK。

ってことで、なかなか決まらない。
吉田カバンに行くしかないかなー。
991John Appleseed:2012/06/06(水) 13:12:08.48 ID:1lSNzmrT
その吉田も実用以上の価値はないからな。むしろモノによっては被りまくるし
希望するもののイメージ的にこんなガジェオタの巣で聞く方が間違ってるような
992John Appleseed:2012/06/06(水) 16:23:27.79 ID:D3vf1Xlo
>>991
オタしかいないとは思ってないよ。
おれよりセンスある人もいっぱいいるだろうし。

実際、教えてもらったのでいいねぇと思えるのもいくつかあった。
みんな親切でホントに感謝してるよ。
993John Appleseed:2012/06/06(水) 18:07:27.90 ID:/VC2ASS2
>いいねぇ

ヲタ乙
994John Appleseed:2012/06/06(水) 18:51:46.50 ID:D3vf1Xlo
というわけで、ひとまずこれを買ってみようかな。
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=354
995John Appleseed:2012/06/06(水) 18:57:28.03 ID:KznUdpiA
>>992
まだ探してるんだ。迷っている時が一番楽しいよなw
もしミリタリーに抵抗なければ、マップケースとかも使えるね。
Amazonとか楽天とかで検索したらイロイロ出てくるが。
ただしサイズはよく調べないと、微妙に小さい物もあるから要注意。
996John Appleseed:2012/06/06(水) 19:06:35.12 ID:z4BfVYr1
バックなんて女と一緒
一つでオールマイティーなんてありえない
複数所有してTPOで使い分ける
997John Appleseed:2012/06/06(水) 19:08:51.40 ID:4RrYnKMu
気持ち悪
998John Appleseed:2012/06/06(水) 19:35:08.68 ID:D3vf1Xlo
>>995
迷ってると何個も買ってしまう。ケースやカバーも一緒。
iPhoneなんて、何個ケース買ったのか数えきれない。
iPadは今のところ5個で収まってるけど、
バッグはどうなることやら。

>>996
同じサイズのバッグを何個も持ってても仕方ない。
形、色、デザインがかぶらないように何個も持つのがいいな。
999John Appleseed:2012/06/06(水) 19:46:36.30 ID:+OLf7asI
1000John Appleseed:2012/06/06(水) 19:47:04.38 ID:+OLf7asI
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。