iPad 質問スレッド Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
■iPad
  http://www.apple.com/jp/ipad/

■iPad取り扱い店
  ソフトバンクショップ
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
  量販店
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/retailer.html

■Wikipedia
  wikipedia検索→「iPad」

■前スレ
iPad 質問スレッド Part15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331977010/
2John Appleseed:2012/04/03(火) 01:10:14.70 ID:cXbPl8/X
画像をタッチパネルで、縮小した状態に維持することってできる?
3John Appleseed:2012/04/03(火) 06:22:21.30 ID:2eGVM/5b
斧からSafariでzipをダウンロードしたんだけどこれをWindowsのPCに移してiPadからzipを削除する方法をおしえて
4John Appleseed:2012/04/03(火) 07:49:33.23 ID:/RNBPIYE
new iPadでもiPad2でも、アイコン長押しで削除の×が出ないんだけど、なぜ?プルプルしかしない
仕方ないのでアプリ削除はiTunesでやってる
5John Appleseed:2012/04/03(火) 07:58:46.24 ID:/RNBPIYE
あと、同期元って必ずiTunesなの?
iPod touchアイコンの位置を綺麗にフォルダ分けして整理したのに、なんかのタイミングでiTunesと同期されたのか整理前に戻されちまった
6John Appleseed:2012/04/03(火) 08:32:03.79 ID:/RNBPIYE
ごめん、>>自己解決した
7John Appleseed:2012/04/03(火) 08:33:48.88 ID:/RNBPIYE
うは、>>4自己解決
>>5はまだだけど、スレチだねこれ
iPadでも同じことなら聞きたいとこだけど
8John Appleseed:2012/04/03(火) 08:42:18.38 ID:/RNBPIYE
>>5
自己解決
9John Appleseed:2012/04/03(火) 08:42:31.82 ID:/RNBPIYE
なんなんだ俺
10John Appleseed:2012/04/03(火) 08:58:37.42 ID:fOrjpYw7
>>9
病院へ行け
11John Appleseed:2012/04/03(火) 08:59:40.01 ID:pPtpZ1Ni
iMovieを入れて、動画編集とかしてたんですが、急に立ち上がらなくなった。
アイコンをクリックしても一瞬画面が変わるだけでまったく起動しない。
再起動とかリセットとかやりまくったけど、全然ダメ。助けて。
12John Appleseed:2012/04/03(火) 09:02:41.91 ID:fOrjpYw7
>>11
復元
13John Appleseed:2012/04/03(火) 09:31:00.20 ID:LkETco5B
>>11
そのアプリだけの問題なら、アプリ削除→入れ直しかな
14John Appleseed:2012/04/03(火) 10:29:06.28 ID:Ws5P2UjM
iPadの連絡先とGmailの連絡先を同期したいんだけど・・・
iPadの設定からアカウントの追加→Exchangeとやっても、
ケーブル繋いでiTunesから連絡先同期にチェックいれても同期されない
やり方間違ってんのかな?
15John Appleseed:2012/04/03(火) 11:20:54.45 ID:BBRYeHZb
文庫などは本でZIP転送ができますが
写真などのアルバムを細かくフォルダ分けしたいのですが、同じようにできますか?
それともiTunes経由しか駄目でしょうか?
16John Appleseed:2012/04/03(火) 11:24:56.75 ID:BBRYeHZb
あまりにも、Androidに馴れすぎて違和感。

早くサクサクなiPadに慣れたいけど、動画の音声やら写真管理の仕方がわからない…。
副音声切り替えができないと英語の勉強にも使えないし。
まず教科書は入れられて快適。
17John Appleseed:2012/04/03(火) 12:18:20.69 ID:jfxWCYpY
>>16
まずは適当なiPadの本でも買った方がいい。
18John Appleseed:2012/04/03(火) 17:40:35.62 ID:Ws5P2UjM
やっとできた・・
19John Appleseed:2012/04/03(火) 18:29:44.45 ID:HpAe571X
いまさら亀で申し訳ないが、前スレ982 safariの全画面表示は
「文字コード選択Webユーティリティ」がおすすめ
カスタマーレビューの3.の方法でブックマークバーに登録しておくと
ワンタッチで全画面表示に出来る
また、文字化けしたウェブページも文字コードを変更できるので正しく表示できる
20John Appleseed:2012/04/03(火) 18:38:34.51 ID:BBRYeHZb
>>17
そうする。
始めてそういう本を買うよ。
SEなのに見てすぐわからない俺はセンスないな…。頭固いのかな。
21John Appleseed:2012/04/03(火) 21:01:15.92 ID:pXlwG7BY
AppleStoreでソフトバンクWi-Fiフリースポット2年間無料を
オプションで付けました。どうもログインIDとパスを使って
設定するらしいく、それらはソフトバンクで購入した場合は
箱に貼ってあって、AppleStoreの場合は出荷案内メールに
書いてあるっぽいのですが、メールは届いたその日に
削除したので書いてあったのかどうかすら分かりません。
AppleStoreに連絡すれば良いんしょうか?
というか出荷案内メールに設定の仕方なんて書いてありましたか?
22John Appleseed:2012/04/03(火) 21:08:33.64 ID:TK4eFiyA
ありました。
23John Appleseed:2012/04/03(火) 21:09:01.27 ID:+v7vOL8u
>>21
SB Wi-Fi設定は、こんな紙ペラ1枚貰うだけ
http://i.imgur.com/GZsoy.jpg

手続きは全てWebで自分でやらなきゃいけない
それもSB回線接続じゃないとできない
電話でやった方が早いよ

24John Appleseed:2012/04/03(火) 21:15:49.50 ID:4zt5UlPh
>>23
ヤマダ電機で買ったiPad半年経ったけど
Wi-FiIDの発行申請したけどシリアル番号でどうしても弾かれる。orz

25John Appleseed:2012/04/03(火) 21:19:13.26 ID:+v7vOL8u
>>24
量販店はWi-Fi2年間無料対象外でしょ?
26John Appleseed:2012/04/03(火) 21:33:12.88 ID:PH4VjHbe
動画の話だけどiTunesでプレイリスト作ってiPadにいれると
ビデオのところでプレイリスト関係なく全部一カ所にぶっ込まれてるんだけど
プレイリストごとに整理できますか?
ファイル名も全部表示されないしみにくいったらありゃしない
2725:2012/04/03(火) 21:33:48.23 ID:+v7vOL8u
一部の量販店購入であれば、Wi-Fi2年間無料付くんだった

http://faq.mb.softbank.jp/mobile/detail.aspx?sesid=e3nsogeerx2myrqlfxjnsyek&id=e633538567464754e5179496e39667148445033542f676a4e3077707130657967474c6c6d736e542f516d733d
【対象の家電量販店】
・ベスト電器
・ムラウチ
・エレクトリックパーツ高知
・PLUS YU
※上記記載の家電量販店以外の店舗でiPad 2 Wi-Fiモデルをご購入いただいた場合、「ソフトバンクWi-Fiスポット」はご利用できません。
28John Appleseed:2012/04/03(火) 21:59:01.87 ID:4zt5UlPh
>>27
参考になりました。
29John Appleseed:2012/04/03(火) 22:11:47.37 ID:pXlwG7BY
>>23
そこから設定するんだろうなとは
思ってはいたんですが、
SB回線じゃないとダメなんですね。
Wi-Fiで接続してたので
アクセス出来ずに混乱してました。

運よくSBのiPhone持ちだったので無事ID発行出来ました。
有難うございました。
30John Appleseed:2012/04/03(火) 22:49:45.82 ID:TINsQ9+M
APP STOREでアプリの値段がドル表記になっていて困るんだけど
同じ症状の人いませんか。
レビューも英語だし 困る
http://i.imgur.com/Zhf04.jpg
31John Appleseed:2012/04/03(火) 22:57:23.21 ID:qo/+Ih5H
今やGメールは必須なのですか? iCloudメールでは足りない部分があるのですか?
32John Appleseed:2012/04/04(水) 00:42:58.71 ID:58Y1VaRD
Gmailのが端末選ばないじゃん。
33John Appleseed:2012/04/04(水) 01:45:01.62 ID:+e9xdYYp
親が、pdfファイルの見積書をIpadで見比べたいと言ってるんですが、
そのような機能がある無料アプリありますでしょうか?
34John Appleseed:2012/04/04(水) 01:55:43.22 ID:iuokhHeX
第3世代でようやく初めてのiPadを買いました。
まさか歌詞表示が無くなってるとは思わず、表示方法をググりました。ショックです。。

無料のアプリや何か歌詞を表示させる方法はありませんか?
35John Appleseed:2012/04/04(水) 02:26:30.27 ID:fOVkbGg8
Safariで歌詞検索サイト
36John Appleseed:2012/04/04(水) 02:53:39.09 ID:NBrnGPIP
>>34
iPhoneのアプリだったらいっぱいある。
もちろん拡大表示すればiPadでもつかえる。
37John Appleseed:2012/04/04(水) 03:18:52.37 ID:iuokhHeX
>>35
出来ればiPod nanoの様に、回線接続してない状態でも表示出来ればうれしいのですが・・・

>>36
存在するならさがしてみます。ありがとうございます。
38John Appleseed:2012/04/04(水) 06:52:00.75 ID:vHBWZA5m
>>30
私も一回なった
appストアのアカウント削除してもっかいログインしたら治ったような
39John Appleseed:2012/04/04(水) 11:03:00.94 ID:6HKnwTFQ
app storeのランキングとカテゴリに接続出来なくなった…
これって自分だけ?
40John Appleseed:2012/04/04(水) 11:05:02.67 ID:T0rbO/ss
>>39
おまいだけ。
WinZIPとsugarsync がおかしくなってZIPが文字化けしてるのは俺だけ。
41John Appleseed:2012/04/04(水) 14:24:53.19 ID:fIecBsaM
◆iPhone・iPadで出会えるサイト一覧◆
http://moourl.com/472oq
42John Appleseed:2012/04/04(水) 16:41:39.52 ID:MyM1wSVA
iPadに大きめの画像(2048x1536pxなど)を転送すると、勝手に縮小され1辺が1024px程度になってしまうんですが、
オリジナルサイズのまま転送することはできないのでしょうか?
43John Appleseed:2012/04/04(水) 16:43:39.19 ID:58Y1VaRD
>>42
転送って?
44John Appleseed:2012/04/04(水) 16:47:55.21 ID:rOL5OmVx
>>23
空メールの返信に記載されていた登録先アドレスに、wifi接続を切ったスマホで
アクセスしようとしてるんだけどいつまで経っても画面真っ白。
スマホは駄目で携帯でないと駄目なのか、もしかしてもしかして。
電話のが早いってことであとで掛けてみよう。
45John Appleseed:2012/04/04(水) 17:05:09.94 ID:MyM1wSVA
>>43
同期です。
WebにあげてSafariでダウンロードしても同様にリサイズされてしまいます。
46John Appleseed:2012/04/04(水) 18:26:11.47 ID:58Y1VaRD
>>45
取り急ぎ…カメラコネクションキット経由だとオリジナルのまま入る様です。

他にも方法はあると思いますが…
47John Appleseed:2012/04/04(水) 21:24:10.99 ID:jRWbNQFG
みんなipadでTVて見てる?
どんなチューナーがオススメかな?
持ち出し出来るタイプが欲しいんだけど
持ってる人いたら教えてください(`・ω・´)
48John Appleseed:2012/04/04(水) 21:58:45.41 ID:1RSSEuNC
>>38
治った!ありがとう!!
49John Appleseed:2012/04/05(木) 01:40:48.20 ID:9Hj4VcKu
>>45
iPad2だけど3168x2112が2304x1536で転送出来てるよ。
DropboxとiFilesを使うとオリジナルサイズで入れられるけど、
iPad2で見るのにそんな大きなサイズは必要ないので殆どやらない。
50John Appleseed:2012/04/05(木) 05:19:21.79 ID:JxryYrAl
Twitterクライアントは皆さん何をお使いでしょうか。
とりあえず公式を使っていますが、いろいろはかどりません。
・リストの編集が簡単
・単語を選択して内蔵辞書で引ける
・公式のようにツイートを開くと、ツイート内容にリンクがある場合リンク先が自動で見れる

以上の機能を備えた物を探しております。諸先輩方、心あたりございましたらぜひご紹介ください。よろしくお願いします。
51John Appleseed:2012/04/05(木) 07:40:31.77 ID:DKY/gLlt
いろいろ探したのですが見つからないので教えてください
iPadアプリのyoutubeにサインインできないのですがどうすればいいのでしょうか?
youtubeのアカウントは持っていてPCやsafariからの接続ではサインインできます。
52John Appleseed:2012/04/05(木) 08:05:04.16 ID:vILMoDJs
てす
53John Appleseed:2012/04/05(木) 11:17:42.29 ID:vmUCYtTE
新しいiPadで動画撮った場合、
3分半で約550MBのサイズになったわ。

30分で4GB〜5GBだと考えればOK。
54John Appleseed:2012/04/05(木) 12:01:00.02 ID:sqkPsfaj
>>53
誰と話してんの?
55John Appleseed:2012/04/05(木) 15:12:15.61 ID:5xslIAsb
SDカードに入れてある動画をカメラコネクションキットでnew iPadに取り込んで使っているのですが
32GのSDカード10枚分の動画を取っ替え引っ替えしながらiPadで見た後にiTunesの容量のところの「その他」が初めは0.4Gぐらいだったのが5Gを超えていました
iPad内のデータをすべて消去したのに「その他」がなくなってくれません
何かの良い対処法はないでしょうか?
リセットで全削除すればなくなりますが面倒です
例えば、初期化直後の設定だけを行った状態のバックアップを作成して、必要に応じてそのバックアップを書き戻すといった使い方はできないのでしょうか?
56John Appleseed:2012/04/05(木) 16:20:48.16 ID:mdFairiM
>>55
やればいいんじゃねえの?
57John Appleseed:2012/04/05(木) 16:31:17.45 ID:vA79Zzdo
>>55
バックアップは常にとって、「最新のから復元」にしといた方が良いよ。
それでも、変な [その他] は消えてくれる。
58John Appleseed:2012/04/05(木) 16:49:41.11 ID:mUKq+5qZ
初代iPadが結構安く出ていたので買おうかと思ったのですが
フラットしかプランがないとの事で辞めました。
初代には二段階のプランはないのでしょうか?
59John Appleseed:2012/04/05(木) 16:54:44.04 ID:jM2dZP1t
ありません。
代わりにプリペイドならあるけど。

今更初代買うのもなんだかなあとは思うが
60John Appleseed:2012/04/05(木) 17:03:06.24 ID:7UnMa0pQ
>>57
その他の正体ってなに?
61John Appleseed:2012/04/05(木) 17:15:55.68 ID:ZiERtlH4
Ipadをパソコンのサブディスプレイにするんじゃなくて、
パソコンをipadのサブディスプレイにすることってできますか?
62John Appleseed:2012/04/05(木) 17:30:27.17 ID:mUKq+5qZ
>>59
ありがとうございます!
iPhoneもあるので二段階がないなら流石にどうかなという感じですね
プリペイドで安く維持できるのならと思うのでちょっと調べてみます。
63John Appleseed:2012/04/05(木) 17:38:05.12 ID:oC07/k5L
初代持ちから言わせて貰うと、金出してゴミ買いたいなら止めない。
iOS5から重すぎて使い物にならない。物理的にも動作的にも重すぎる。
64John Appleseed:2012/04/05(木) 17:46:45.51 ID:UvZbBLG1
キャッシュじゃないかなあ
65John Appleseed:2012/04/05(木) 17:47:57.50 ID:UvZbBLG1
1-2-3持ってるし、初代は5にしてないけど
それでもブラウザはきついよ。
66John Appleseed:2012/04/05(木) 17:49:16.85 ID:mUKq+5qZ
>>63
そうなんですか、、、。
プリペイドプランにしておいて初回チャージだけで止めちゃうか
一切チャージしない手もあるのならポケットWIFIで運用できるなと思っていたのですが
流石に使えないなら他のバージョンにしようかなぁ。
67John Appleseed:2012/04/05(木) 18:13:24.52 ID:oC07/k5L
中古でいくらか知らないし用途も知らんけど、非対応のアプリも増えてきてるからマトモに使おうと思うとストレス溜まるよ。
今さらiPad2勧めるのは、新しいiPad信者としては不本意だが、
初代買うぐらいならプリペ買う金をWI-FIのiPad2買う方にまわした方がいいと思うわ
68John Appleseed:2012/04/05(木) 19:02:35.39 ID:mUKq+5qZ
64Gが新規で(新品が)9800円なんです。
ポイントもあるしただでもらえる感じならとりあえずもってみようかなという感じなので
それではまれば新型も買うかもしれません
69John Appleseed:2012/04/05(木) 21:37:11.17 ID:b0H3AXAl
>>68
それで縛りなしなんて美味しい話が有るわけ無いだろ。
俺なら新iPadをゼロから定額にするな。
70John Appleseed:2012/04/05(木) 22:01:14.16 ID:oXTXxDLf
結局お前ら猛者の愛用のファイラはどれ?
goodreader一押し?
古い記事しか見当たらないよ。
71John Appleseed:2012/04/05(木) 22:49:47.63 ID:Md1mtUtj
ファイガです
72John Appleseed:2012/04/05(木) 22:53:54.00 ID:zUxkftPQ
サンダガ
73John Appleseed:2012/04/05(木) 23:15:25.57 ID:LHOEs7RD
昨日、1280円の保護フィルムを買ったら、
最初からフィルムに埃がついているわ、空気は抜け切れないわで、どうしようもない。
やっぱり高値のものにしなければダメですかね? 次の1480円ではまだ駄目?
74John Appleseed:2012/04/05(木) 23:30:03.30 ID:lvAGYArO
>>73
>最初からフィルムに埃がついているわ

剥離フィルム剥がしたときに付いたんじゃないの?
75John Appleseed:2012/04/06(金) 00:46:19.75 ID:odSzaLL9
すまん、ファイル管理はこのスレじゃ難しかったね。
アプリできいてくる。
76John Appleseed:2012/04/06(金) 00:50:48.04 ID:iazNbAnG
??
GoodReaderはfilerじゃないと思うが…
77John Appleseed:2012/04/06(金) 01:19:48.18 ID:YNGRVSyn
失礼します。
アイパッドかアイフォンの購入を考えてるんですが両方は金額的に厳しいです。そこで
アイパッドの4Gモデル+コンベ端末を通話専用にするか
アイフォンで普通に利用するのどっちがいいかな?
ちなみにインターネット環境が家にないからアイパッドの場合はワイマックスのルーターも一緒に買うことも検討してます。
いま使ってる携帯はauで、仕事以外ほぼ家にいます。
ワイハイタイプ+ルーター+コンベも考えたけど色々面倒くさいなって感じです…
アイパッド持ってるみなさんはどっちがいいと思われますか?
文章が下手くそで申し訳ないです。
78John Appleseed:2012/04/06(金) 01:26:39.40 ID:E+D4I9Py
>>77
何をしたいのか書かないと答えようがない
79John Appleseed:2012/04/06(金) 01:31:55.03 ID:YNGRVSyn
>>78そうですね、すいません。
主にネットです。
80John Appleseed:2012/04/06(金) 04:54:58.36 ID:DAWl0Zk4
PC買えばいいじゃん
81John Appleseed:2012/04/06(金) 06:12:31.65 ID:qluP8x0P
ワイハイて
82John Appleseed:2012/04/06(金) 06:13:06.87 ID:eTEdpCia
常夏な感じのiPadか
83John Appleseed:2012/04/06(金) 06:48:51.86 ID:jWYEq2UG
>>77
iPhone持ってるけどiPad買ってからiPhoneでは全くネット見なくなった。
俺は次回、iPhoneの2年縛りが解けたらプリペイド携帯とiPadにするつもり。
84John Appleseed:2012/04/06(金) 09:47:46.27 ID:1oj4lrDk
>>77
そもそもiPhoneは電話。iPadはタブレットで、別物なんだが。
85John Appleseed:2012/04/06(金) 10:31:25.75 ID:iu+X/IcX
>>69
ありがとうございます。
最新のも含めてもう一度考えてみようと思います。
86John Appleseed:2012/04/06(金) 12:08:53.07 ID:eTEdpCia
両方は金額的に厳しいからどっち選ぶべきと聞いてるところ、>>84では話がかみ合ってなくね
俺ならiPhone選択するかな
87John Appleseed:2012/04/06(金) 12:48:16.49 ID:YNGRVSyn
>>80それは言わないお約束
>>83>>86ありがとうございます。
やっぱり割れますよね。
88John Appleseed:2012/04/06(金) 13:01:05.66 ID:ACN730sy
あの〜やっぱりMacかWin7持ってないとダメ?
XPじゃ楽しさ半減?
Cloud無視はユーザーにあらずって感じ?
89John Appleseed:2012/04/06(金) 14:13:49.55 ID:8lYz1pEb
>>88
やりたい事にもよるが、一般的には新しいパソコン買う方が優先度は高いと思う
90John Appleseed:2012/04/06(金) 14:45:04.97 ID:ACN730sy
>>89
レスども。
ん〜XPで十分な我が家には、まだ早いってカンジなのかな。
91John Appleseed:2012/04/06(金) 14:51:55.33 ID:sJwjlphb
OSだけ買うというのは選択肢にないの?
92John Appleseed:2012/04/06(金) 14:59:27.41 ID:/Yt9hZcm
iCloudは機能の一部だし、PCには入れなくてもたいして困らないと思うけどね。
93John Appleseed:2012/04/06(金) 15:15:36.00 ID:ACN730sy
>>91
OSのみアップグレードってのは全く浮かばなかった!
でも芝AW6っていう5〜6年前のノートだから、今更感がちょっと。
Mobileなんとかサービスってのが重くてkillして使っているので
やっぱりPCを新しくするほうが先ですかね。

>>92
>たいして困らないと思う
この「たいして」って範囲にひっかかってしまう。w
あのCMでやってる、こっちで撮った写真がほらもうコチラに!ってのがイイなあ、と。
94John Appleseed:2012/04/06(金) 16:15:00.36 ID:5sKxZ6jT
iPhoneとiPadのユニバーサルアプリのデータを
手動でもいいので同期したいのしたいのですが可能でしょうか?

写真ビュアー等で同じ作業をやるの大変すぎる。。。
95John Appleseed:2012/04/06(金) 16:39:21.82 ID:SpjasFkK
設定→メール/連絡先/カレンダーからメーラーの設定が出来ない
メール/連絡先/カレンダーをタップするだけで設定そのものが落ちる
初代ipadなんだがどうすればいい?再起動してもかわらん
96John Appleseed:2012/04/06(金) 16:42:10.36 ID:3Z3OPeJa
復元したら
97John Appleseed:2012/04/06(金) 17:10:30.72 ID:NhachBcQ
僕の顔が
98John Appleseed:2012/04/06(金) 20:13:16.29 ID:23Y1O5tc
>>77
参考になるかどうか分からんが。俺はMini+iPad+iPhoneの構成だけど
Mini = 本気モード = Office(VBA含む)、フォトショ、動画処理、音楽管理、メール本アカ
iPad = 寝転がって出来る向け = ウェブブラウジング、動画閲覧、スカイプ、Facebook、3tch
phone =外出用複アカメール閲覧、ツイッター、050電話、名刺管理、スカイプ、BB2C、こずかい帳

ネットっても書き込みを相当したいならiPhoneは厳しいと思う。
99John Appleseed:2012/04/06(金) 20:19:02.10 ID:O6czQpea
ipad2 usbでpcとつないでも認識せず、充電しようとつないでも充電始まらず

普通に少し前までは問題なかったんだけどいつのまにやら。

サポートに電話しようとしたけど有料とか酷いやんけ。
100John Appleseed:2012/04/06(金) 20:52:21.00 ID:odSzaLL9
>>76
簡単にUSBで動画や音楽をフォルダ分けして管理したい。
おすすめのアプリありますか?
ここまで新型買ったけど泥じゃ味わえない高スペックを好きに使いたい。
101John Appleseed:2012/04/06(金) 21:24:35.27 ID:AZp3x4tn
>>100
こういう人ってうざい
好きに使いたいとか言って自己解決できないんだったら、
素直にAndroidを使ってればいいのに

iPad アプリ総合スレッド Part13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332693056/
102John Appleseed:2012/04/06(金) 21:44:58.18 ID:Mh1+5cWB
公務職場なので、私は職場のPCでクラウドサービスを利用できません。
そういう状況で、iCloudをフルに有効活用するためには、
自宅のノートPC、iPadにiPhoneがないと調子悪いですかね? 
私はまだガラケーで、iPhoneは5が出るまで待とうと思っているので。

また、Windows Liveメールが圧倒的優勢になっていたのが、
iCloudとの連携によってOutlook復活!という理解でよいですか?
103John Appleseed:2012/04/06(金) 22:18:58.90 ID:Qoooc8Dh
>>100
そもそもフォルダ別けの概念が古いんだよ
104John Appleseed:2012/04/06(金) 22:21:45.70 ID:qluP8x0P
>>93
フォトストリームならXPでも何ら問題なく機能するけどな
つか7必須なんて聞いたことないんだが
105John Appleseed:2012/04/06(金) 22:39:25.65 ID:odSzaLL9
>>103
その古いことをどうにかできないかなと。
正確には適当にフォルダに入れるだけどでどの種類かわかるのが助かるからね。

できないなら諦めるけど。
106John Appleseed:2012/04/06(金) 22:40:26.39 ID:odSzaLL9
>>101
ここ質問スレですよね?
タブーな質問でしたか?
107John Appleseed:2012/04/06(金) 23:05:58.00 ID:8lYz1pEb
>>106
製品のコンセプトとかAppleの会社としてのビジョンを全く理解してない馬鹿丸出しな質問だからなぁ
108John Appleseed:2012/04/07(土) 00:00:11.90 ID:Zz5YIcjz
iCloudでiPhoneで買った有料アプリをiPadでDLしたら再度料金はかかりますか?
109John Appleseed:2012/04/07(土) 00:03:24.21 ID:YO3EBKdY
かかりません
110John Appleseed:2012/04/07(土) 00:05:02.77 ID:0ZYT5yeG
>>109
ありがとう。
大好き。
111John Appleseed:2012/04/07(土) 01:06:16.45 ID:RXNpqhWu
ソフトバンクショップと量販店
Wifi+4G定額で契約するとして、どっちの方が特典が多いですか?
112John Appleseed:2012/04/07(土) 01:40:11.72 ID:/lDHQCh4
>>93
うちはXPとVistaとMac miniと
iPadやtouchを使ってるけど、今までXPだから困ったという覚えはないよ。

iCloudというか、フォトストリーム自体がまだ使いにくくて、期待はずれな状態だからってこともあるけど。
現時点ではDropboxやEvernoteのような他のクラウドサービスの方がよく使う。
もちろん、XPでも無問題。
113John Appleseed:2012/04/07(土) 04:52:09.72 ID:KT/v2BkP
>>107
それどこに書いてあるの?
普通にタブレット買ったつもりだけど、
どこにもそんな記載ないぞ。
114John Appleseed:2012/04/07(土) 06:50:18.50 ID:k2aQnFD8
Winなフォルダ・ファイル管理したいって質問多過ぎて皆うんざりしてるからじゃね
できない、ノーパソかandroidでやれと答えるしかない
FAQでテンプレいれてもいいかもね
115John Appleseed:2012/04/07(土) 07:50:56.22 ID:3PnyZ0Oq
まあフォルダ管理したいならパソコン側でするしかないんじゃないか現時点だと。
クラウドがまともになってシームレスになりゃ別だが。
116John Appleseed:2012/04/07(土) 08:13:08.65 ID:KT/v2BkP
>>114
そうなんですか。誘導先のアプリスレでも音楽、動画、画像以外は無理と書かれてました。
システムとか全てを弄りたいわけじゃなくて、
一部の(画像など)を管理したい自分みたいな人が「フォルダで管理できるか」
ってだけ書くからわからなくなるのではないだろうか。


OSではフォルダで管理はできない。
音楽、文章、動画、写真ならアプリを経由して、アプリが管理するフォルダでなら可能となるわけですよね。
多分。
117John Appleseed:2012/04/07(土) 09:28:02.50 ID:Am7ln9WK
デジカメからipadに取りこんで、壁紙に設定している写真なんですが、
その後でデジカメから削除して、PCやipadのアルバムからも間違って消してしまって、
現在壁紙だけに残っているのがあるのですが、これを取り出すことは出来ますか?
118John Appleseed:2012/04/07(土) 09:48:05.58 ID:zPqaVICb
>>113
どこに魅力感じて買ったのかって話だろ
スペックしか見てないならただのアホだし
119John Appleseed:2012/04/07(土) 10:02:16.51 ID:g+7HIBjM
フォルダ管理したい、なにか良いアプリはないか
と聞いただけでiOSキチガイは「こいつ、iOSを馬鹿にしてる!Windows使え!Andoroid使え!」と思考停止してわめきだす
120John Appleseed:2012/04/07(土) 10:22:03.79 ID:6j0CAmN4
>>119
じゃおまえが>>116担当な。よろしく。
121John Appleseed:2012/04/07(土) 10:56:05.65 ID:3PnyZ0Oq
アンドロイドにしろアプリ側なんじゃないか?
アンドロイド携帯しか持ってないからタブレットは分からんが
携帯でもフォルダで管理なんてしようと思事無いけど。
122John Appleseed:2012/04/07(土) 11:05:49.03 ID:DOQbPlR7
アプリのyoutubeにサインインできないんだけどどうすればいいの?
PCから開くとサインインできるんだけど・・・
123John Appleseed:2012/04/07(土) 11:43:22.36 ID:KT/v2BkP
>>120
大丈夫。もう分かったから。
124John Appleseed:2012/04/07(土) 11:56:37.60 ID:dfJdjlak
上でも少し出てたけど、初代でiOS5はつらいの?
125John Appleseed:2012/04/07(土) 12:25:06.22 ID:GKYMbyE6
iPhone持っててそのiTunesでiPadを繋ぐとiPhoneと一緒の中身になりますか?
126John Appleseed:2012/04/07(土) 12:49:38.82 ID:hZEueTu8
設定次第
とりあえずつないでみれば良いと思うけど
127John Appleseed:2012/04/07(土) 13:52:57.05 ID:14uLJ+kx
iPadのテレビチューナーを買おうと思うんですが買われた方います?
きれいに見れますか?
あと、BSも見れます?
128John Appleseed:2012/04/07(土) 13:56:31.17 ID:YO3EBKdY
チューナーもいろいろ出てるわけで…
129John Appleseed:2012/04/07(土) 14:06:28.82 ID:6j0CAmN4
ワンセグのは所詮ワンセグ画質
他は知らね
130John Appleseed:2012/04/07(土) 14:06:47.49 ID:AQwkIffX
>>127
ワンセグのこと言ってるならワンセグなんだからきれいなわけない。
バッファローのを持ってるけどiPhoneで観るならともかくiPadでは無理がある。
131John Appleseed:2012/04/07(土) 15:02:22.21 ID:KT/v2BkP
ふと思ったが、写真はアルバムと言うフォルダ管理なんだな。
何でだろうか。
でも動画は、そうならない。
同じ扱いにすれば良いのに。
どちらか選べる汎用性があればもっと売れそうな気がする。
そうなったらiPadと呼べなくなるのだろうか。
132John Appleseed:2012/04/07(土) 17:21:36.09 ID:cs2Cqofz
てす
133John Appleseed:2012/04/07(土) 18:50:26.63 ID:2YIlHXFU
タッチパネルのキーボードに矢印キーは出せないのでしょうか
一文字だけ消したい時に、上手くパネルが反応してくれないもので
134John Appleseed:2012/04/07(土) 18:52:50.62 ID:YO3EBKdY
ない
指長押しで拡大鏡出して狙ってね
135John Appleseed:2012/04/07(土) 18:57:21.25 ID:2YIlHXFU
>>134
ありがとうございます
しかし不便だ・・・
136John Appleseed:2012/04/07(土) 22:31:30.09 ID:0QYu2HVf
>>131
動画だろうとアルバムの中だろ、何言ってるんだ。
137John Appleseed:2012/04/07(土) 22:46:09.04 ID:hyeXmd/E
LINEをiPadで使ったら、iPod touchのLINEが送信も受信もできなくなりました。
誰か原因と改善策わかる方おられますか?
138John Appleseed:2012/04/07(土) 23:11:12.00 ID:hyeXmd/E
137です。
事故解決できました
139John Appleseed:2012/04/07(土) 23:11:53.25 ID:hyeXmd/E
訂正
自己解決
140John Appleseed:2012/04/08(日) 00:42:11.54 ID:ggttoyS/
iPad本スレが次スレが決まらず埋まってしまいました
新スレではなく重複スレの再利用となっています

前スレ
New iPad Part46【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333364579/
  ↓
新本スレ(重複スレの再利用)
The new iPad Part45【第3世代】 (実質スレ47)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332815282/

もし、本スレどこ〜?って方いがいましたら、上記スレへ誘導をお願いします


■ 関連スレ
・4Gモデル専門スレ
【第3世代】iPad part3【4Gモデル専用スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331812223/

・新iPad専門スレ(初代iPadやiPad2の話題は禁止)
New iPad Part2 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331178308/

・ケースや保護フィルムなどのアクセ総合
【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333112511/
141John Appleseed:2012/04/08(日) 02:53:07.03 ID:Ht/PHsbG
>>102
クラウドサービスどころか、職場のPCに繋いじゃダメでしょ
142John Appleseed:2012/04/08(日) 04:44:38.65 ID:nmKwOwEp
>>102
> また、Windows Liveメールが圧倒的優勢になっていたのが、
> iCloudとの連携によってOutlook復活!という理解でよいですか?

IMAPに対応してればメアドやメールクライアントはどれでも大差ない。
iCloudをフル活用するなら連携が強化されてる次のMACを買うのがいい。
143John Appleseed:2012/04/08(日) 05:37:52.61 ID:ufH+cBMP
64Gの場合だと実際に使える容量はどれくらいなのでしょうか?
144John Appleseed:2012/04/08(日) 06:52:19.79 ID:OROnfujY
3gの契約をしています。
出先で、ダウンロードしたデータをネットに繋がっていないPCに移動させたいのですが、
何か方法はありますでしょうか?
145John Appleseed:2012/04/08(日) 07:09:45.85 ID:F0LtETWB
>>144
iPadとPCをケーブルで繋ぐ、じゃ駄目?
146John Appleseed:2012/04/08(日) 07:25:08.30 ID:OROnfujY
>>145
アプリを使わずにデータを送れるのでしょうか?
147John Appleseed:2012/04/08(日) 09:12:29.45 ID:JjjuqsKD
>>143
57GB前後
148John Appleseed:2012/04/08(日) 10:49:03.78 ID:Qc1UdeVb
>>146
物による。データって具体的にどんなもの?
149John Appleseed:2012/04/08(日) 11:54:42.80 ID:+J3On08/
キーボードの← →が無いのは、なんかの美学なのか?
みんな困らないのかな…
150John Appleseed:2012/04/08(日) 11:59:24.75 ID:07GNx8LY
タップや指さすり以外での移動は極力排除してるね
マウスや十字キー操作はパソコンの領分
ってのもFAQだね
151144:2012/04/08(日) 14:27:07.31 ID:OROnfujY
>>148
pdfやワード、イラストレーターのデータです。
152John Appleseed:2012/04/08(日) 15:28:10.93 ID:UYtjHpLx
第3世代iPadです。
ミュージックからStoreボタンを押してiTunesへ行くと、接続できません。と表示されます。
ホーム画面からiTunesのアイコンからは普通に接続されます。
分かる方いますか?
153John Appleseed:2012/04/08(日) 16:07:44.64 ID:1mPgLkbW
今日ipad買ってきたんですが
同期が出来ても充電ができないのですが
付属のケーブルじゃないと充電されないのでしょうか?
ipad対応の線じゃないとダメですか?
154John Appleseed:2012/04/08(日) 16:17:36.89 ID:1ydDfOde
>>153
純正を使えよ
155John Appleseed:2012/04/08(日) 16:26:51.26 ID:xG0OhrE4
ipadに付属の充電器は、ipad専用と説明受けた。
他のデバイスとは電圧が違うから使い分けてと言ってたぞ
156John Appleseed:2012/04/08(日) 16:33:42.80 ID:LCHENzIJ
>>153
iPadの充電には2A流せるUSBパワーが必要
古いPCやノートPCでは大電流を流せないから、充電できないか充電に時間がかかるよ
(USB1.0規格では100mA、USB2.0規格では500mAまでしか流せないのに対し、
iPadは1200〜2000mAは必要とされる)

充電できないと大騒ぎする前に、付属の純正USB電源アダプタ&ケーブルで試しましょう
157John Appleseed:2012/04/08(日) 16:35:05.31 ID:Ls/nZ0bh
公式では使えることになってるけどね
http://store.apple.com/jp/product/MC359J/A?fnode=MTc0MjU4NjA

充電できない時は付属ケーブルで試すべきだな
たんなるケーブル不良かもしれないし
158John Appleseed:2012/04/08(日) 17:00:38.70 ID:Hl0MWKGc
>>152
試してみたけど問題ないな。
スリープ長押しの電源オフからやりなおしてみては。
159John Appleseed:2012/04/08(日) 17:38:14.23 ID:1mPgLkbW
ケーブルのレスありがとです!
あまり近辺では買えなさそうですが探してみますw
160John Appleseed:2012/04/08(日) 17:51:14.49 ID:LCHENzIJ
>>159
ちょっとまてw

今日買ってきたばかりなんだろ?
箱の中に純正ケーブルとACアダプタが入ってるはずだよ
161John Appleseed:2012/04/08(日) 18:10:10.79 ID:+J3On08/
>>150
まだ使いこなしてないからだと、思うけど、長文で途中誤変換やうち間違えしたときに
作業が止まるのがイライラする。
高性能なのになぁ…って感じちゃうよ。
162John Appleseed:2012/04/08(日) 18:21:32.33 ID:07GNx8LY
>>161
まあそれは分かるな、まどろっこしいと思う時はある
その一方でiPadは入力機能をぶった切った閲覧専用マシン、て位置づけだからね
そこを崩して要望聞いていったらネットブック化しそう
163John Appleseed:2012/04/08(日) 20:27:16.05 ID:+J3On08/
>>162
この素晴らしいタッチパネルの性能がヒューマンエラーの入力で、
しかも、たかが←→だけで操作しにくくなるのが勿体ない。
スペースキーあんなでかくする必要も感じない。
アップルの社員はテストで苛つかないのかな。
164John Appleseed:2012/04/08(日) 20:40:29.23 ID:3vudPoGj
タッチ操作が優秀だから、あんまり気にならないなぁ
Androidなんか←→がないとやってられないし
165John Appleseed:2012/04/08(日) 21:02:03.47 ID:1ydDfOde
>>164
その←→もまともにタップできない
166John Appleseed:2012/04/08(日) 21:41:18.86 ID:AiruuP/d
Apple care+って購入と同時じゃないと加入できないの?
167John Appleseed:2012/04/08(日) 21:42:57.71 ID:F0LtETWB
30日以内
168John Appleseed:2012/04/08(日) 22:04:03.59 ID:fBKTtvGS
マジすか
どうしようかな
8800円か
169John Appleseed:2012/04/08(日) 22:53:01.20 ID:hsaZPE6z
>>149
そうそう。俺もそれはずっと思ってた。
どうして← →キー作らないんだろう。
アンドロイドではあるのにねえ。
みんな困っていない?
170John Appleseed:2012/04/08(日) 23:18:20.28 ID:cYVpSHqy
>>169
新しい操作方法(この場合はタッチ操作)に慣れさせるためにレガシーな操作体系をあえて切ってる
古いMacでもマウス操作を使わせるためにキーボードから矢印キー排除してたことがあるからそれと同じ
171John Appleseed:2012/04/08(日) 23:35:30.44 ID:zmrMxtZp
>>169
慣れたよ
長押しでルーペにすればカーソル位置を調整できるので今は困ってない
172John Appleseed:2012/04/09(月) 00:02:25.90 ID:a3b5NgoX
>>169
全然困ってないなぁ。個人的にはタッチで十分だと思う。
173John Appleseed:2012/04/09(月) 00:21:11.12 ID:AaqHyQ1A
iPad純正の充電器でiPhoneを充電するのは良くないかしら?ベッドサイドで充電するのだが、使い分けるのが面倒、というか、コードがゴチャゴチャになるから一本で済ませたいな。
174John Appleseed:2012/04/09(月) 00:23:08.41 ID:D43t7t7h
>>173
問題ありません
175John Appleseed:2012/04/09(月) 00:27:48.11 ID:nb90iOhp
>>173
大丈夫だよ
iPhone側が必要な電流しか取らないので、
iPad用の充電器が2A流せるからって、壊れはしない
176John Appleseed:2012/04/09(月) 00:32:45.85 ID:ak4ceeNA
タッチで十分とか飼い慣らされすぎだろ
←→あったほうが文字入力捗りまくるだろ
長押しで英単語の真ん中あたりだけ修正したかったら
もうイライラし過ぎてカーソル合わせるの諦めて
最初から全部消してるわ
物理キーじゃないんだからジョブス死んだしこっそり追加してくれよ
177John Appleseed:2012/04/09(月) 00:36:35.80 ID:ky1foC3R
>>176
極一部の運動能力が特殊な方には使いにくいのかもしれませんね
178John Appleseed:2012/04/09(月) 00:39:28.03 ID:ak4ceeNA
いやいやいや
本当にない方が良いと思ってるの?
絶対いらない?
179John Appleseed:2012/04/09(月) 00:50:42.26 ID:qX1XYWkr
apple製品買ったもののさだめ
180John Appleseed:2012/04/09(月) 00:55:08.67 ID:8qZnbfTX
>>176
君みたいなのがいつまでたっても矢印キー連打してUIの更新が進まないからあえて外してるわけだ文句あるならこんなところで愚痴らずにフィードバックすればいいだけだよ
181John Appleseed:2012/04/09(月) 00:59:54.47 ID:ak4ceeNA
もちろんしたよー
どんな素晴らしい思想でも
文字入力に関して言えば不便なものは不便だからね
182John Appleseed:2012/04/09(月) 01:27:18.04 ID:G1uDwnuL
手が小さいと、画面の上半分って押しにくいから、キーボードの範囲内で操作が完結するか否かは、使いやすさに結構影響するから、矢印キーはあった方がいいな。
いっそのこと、矢印だけのキーボードがあって、地球ボタンで切り替えるとかでもいい。要らなければ、ださないようにすればいいたけだし。

183John Appleseed:2012/04/09(月) 02:03:40.93 ID:AaqHyQ1A
>>174、175
ありがとうございました。
安心して充電できます。
184John Appleseed:2012/04/09(月) 02:06:23.51 ID:D43t7t7h
185John Appleseed:2012/04/09(月) 02:37:21.79 ID:IkIfNpjf
現行のiOS5.1だとiOS4で出来たPhotosの範囲選択って不可能?
確か4だと長押しで範囲選択可能だったよね
Retinaの美しさに心奪われデジイチの写真を入れ過ぎてしまい、
削除するためにひたすら一つ一つポチポチ選択するのが面倒くさいし指が痛くなってくる
186John Appleseed:2012/04/09(月) 02:56:11.95 ID:+8kpraLs
>>185
二本指で一筆書きのようになぞれ!
187John Appleseed:2012/04/09(月) 03:05:12.65 ID:IkIfNpjf
>>186
ちょっと感謝のキスさせて
188John Appleseed:2012/04/09(月) 06:37:17.99 ID:24HjaAjJ
iPad、iPad2用アクセサリで
縁をはめ込むような感じのははやっぱ新型で使えないんでしょうかね
新iPad対応って書いてあるのは見当たらない
189John Appleseed:2012/04/09(月) 07:14:39.04 ID:XoQo9Pka
先ほどiPadの画面を割ってしまいました
下のボタンの周りにヒビが入っています
購入して一ヶ月未満ですので
保険に入って四千円くらいを
支払って修理するのが一番いいですか?
190John Appleseed:2012/04/09(月) 07:15:33.78 ID:a3b5NgoX
>>176
きっとこういう人ってPCでも矢印キー連打してるんだろうね。
191John Appleseed:2012/04/09(月) 07:17:00.45 ID:+s2UkKMh
何でノーパソ使わないの、とは思う
192John Appleseed:2012/04/09(月) 07:31:55.23 ID:s3Z5L+bj
>>189
保険ってCare+のこと?
購入時に入ってたら使えるけど、今からは入れない
193John Appleseed:2012/04/09(月) 07:51:11.98 ID:XoQo9Pka
>>192
30日以内なら入れませんか?
194John Appleseed:2012/04/09(月) 09:59:13.22 ID:4yepMIH5
壊してからははいれません
195John Appleseed:2012/04/09(月) 10:50:47.00 ID:9i8jhQRi
>>189
保証期間内だから無料では?

今後を考えると、割った実績(?)があるから入ったほうがいいと思いますが。
196John Appleseed:2012/04/09(月) 11:04:36.24 ID:ssS9sG61
>>182
BlueToothキーボード買えば?
←→使えるようになるよ
197John Appleseed:2012/04/09(月) 11:50:08.14 ID:29D/dYNZ
NASにある音楽ファイルをミュージックに転送する方法ってありますか?
Goodplayerなどで聞くことは出来るのですが、使い勝手&GUIが悪くて困ってます。
198John Appleseed:2012/04/09(月) 13:22:37.12 ID:Z1iHUelz
>>197
iTunes。

アプリにそんなもの無い。
使い勝手とGUIが良いアプリ聞いた方が有益だと思う。
199John Appleseed:2012/04/09(月) 13:38:11.24 ID:4s52v+WS
家でフレッツ光を使ってるんだけど
追加サービスでスポットサービスがあるんですが
ipadで問題なく使えますか?

それとも他の企業のサービス(ソフバンとか)の方が
いいでしょうか?
200John Appleseed:2012/04/09(月) 14:08:44.99 ID:nb90iOhp
>>199
http://flets.com/spot/con_device.html より
> ※「iPhone」「iPad」「iPad2」「iPod touch」はPPPoE非対応端末のため、接続不可となっております。

なので、使えないと思う

どのサービスがいいかは、
よく行く場所が どのスポットサービスに入っているかで決めちゃっていいと思うよ
ソフバンWi-Fi利用者が多いのは、AppleStoreや一部店舗で買えばタダで付いてくるから
201John Appleseed:2012/04/09(月) 14:08:49.25 ID:4yepMIH5
フレッツの公衆無線LAN(フレッツスポット)だけはiPadとかでは使えない。
(PPPoEの設定ができる機種じゃないとダメなため。光ポータブルを間にかませば使えるけど)

それ以外の公衆無線LANは基本使えるので、よく行くところにあるかで選べばいいかと。
202John Appleseed:2012/04/09(月) 14:28:50.97 ID:4s52v+WS
>>200
>>201
ありがとうございます。
ipadはNGなのですね、
+200円でお得だ、ってことで
勢いで入ってしまう所でした。

光ポータブルやよそのスポットサービスは
月辺りちょっと高いので
使用頻度等考えて悩んでみます。
203John Appleseed:2012/04/09(月) 18:24:29.42 ID:r0Q5M40d
4Gをapple care付きで購入したいんだけど
国内じゃSoftBank経由でしか買えないの?
204John Appleseed:2012/04/09(月) 18:26:05.00 ID:lDVzZDro
新しいiPadのBluetooth、よく切れない?
205John Appleseed:2012/04/09(月) 18:43:16.32 ID:29D/dYNZ
>>198
ありがとうございます。
おとなしくiTunes使います。
206John Appleseed:2012/04/09(月) 19:10:07.69 ID:/XHYDJVA
質問なんですがBluetoothでiPhoneとiPadを同時に使うこと(設定でBluetoothを同時にオン)は出来ますか?
車で使ってるのですが、通話用にiPhone、GPS、動画等にiPadと使い分けたいです。

207John Appleseed:2012/04/09(月) 19:22:30.23 ID:ky1foC3R
>>206
接続先によるんじゃね
208John Appleseed:2012/04/09(月) 19:47:57.64 ID:vd6prvtk
>>206
A2DP、マルチポイントなヘッドセットを使えば良い。
209John Appleseed:2012/04/09(月) 20:04:52.63 ID:aauetwW/
>>190
どういう状況でそうなるんだ?
210John Appleseed:2012/04/09(月) 20:17:50.45 ID:uGg9y9Dk
麻雀で右端の牌をカチャカチャやるみたいに、
手持ち無沙汰な時にカーソルをカチャカチャやるんだよ、
211John Appleseed:2012/04/09(月) 21:46:18.25 ID:+GZGeM6i
離れて暮らす親のiPadの写真アプリに、
アルバムの形で(フォルダに入った状態で)画像データを
メールか何かで転送したいんだが、できますか?
iPad側に何かアプリを入れるのはオッケーです。

親はPC使えないので、iTunesからの転送ができません。
212John Appleseed:2012/04/09(月) 22:46:35.47 ID:nb90iOhp
そんな貴方と両親の為に、iCoud&フォトストリームってのがあるんだと思うよ
213John Appleseed:2012/04/09(月) 23:22:14.08 ID:CtblgUX2
で、親に見せられない写真までiCloudにあげてしまうと

214John Appleseed:2012/04/09(月) 23:36:16.86 ID:Y6k5FqqI
脱獄とかも含めてflashをみるには何が一番良いですか?puffin web browzerがやっぱり一番ですかね?
215John Appleseed:2012/04/09(月) 23:37:15.66 ID:nb90iOhp
同じAppleIDならなw
親に送信する専用のiOSデバイスを用意すればよろし、
初代16MBや中古iPhoneでもいい


>>211さんの親には操作が難しいかもしれないが、
オンラインストレージの方が まだいいかもしれないね

もし、アルバムの形でパックしたままメール?からフォトライブラリに送れるアプリあったら、
誰かよろしく
216John Appleseed:2012/04/09(月) 23:39:15.33 ID:f0tgGiWF
5月までに7インチの情報が出なきゃ買う
それまで耐える。
217John Appleseed:2012/04/10(火) 00:41:13.97 ID:r/kFd3KE
ipad初心者ですが写真や動画をPCからiTunesで転送しても名前を付けることができません
フォルダを作ってフォルダ名を付けることはできるんですが個々の写真や動画には名前を付けれないみたいで
もし名前が付けれるアプリがあれば教えて下さい
218John Appleseed:2012/04/10(火) 01:30:25.51 ID:hFSpYW9u
これって何のAPPか教えて下さい
ttp://i.imgur.com/iAjfX.jpg
219John Appleseed:2012/04/10(火) 01:59:25.67 ID:HmDsrgYf
>>211
うちは、写真専用にDropboxのアカウントとって、うちでPCから写真入れたのを、親がDropPicsで見てるよ。
Dropboxのフォルダはそのまま反映される。結構簡単で使いやすいし、見栄えも悪くない。
欠点は、DripBoxが無料だと容量が小さいこと。
ただし、アプリ側は複数アカウントがつかえる。

220John Appleseed:2012/04/10(火) 02:13:24.45 ID:ccuTcAww
221John Appleseed:2012/04/10(火) 02:15:16.54 ID:9CgAYzk0
俺は逆に複数PCで見るために
フォトストリームとDropbox同じにしてる。
容量気になるならNドライブとかにすりゃいいんじゃん。
222John Appleseed:2012/04/10(火) 02:21:47.65 ID:d10Nr3lS
>>219
今なら一人紹介で+500MB、最大16GBになるけどね。
俺は先日のキャンペーンで一気に7GBにしたけど。
223John Appleseed:2012/04/10(火) 04:35:22.84 ID:wStCcQEf
>>222
友達のいない俺は?
224John Appleseed:2012/04/10(火) 07:24:29.45 ID:02hKSkqP
>>211
俺はflickrの有料版(月2$)使ってるよ。
iPhotoで簡単に共有できるのが便利。
見る側は無料会員でOK。
225John Appleseed:2012/04/10(火) 15:43:11.83 ID:eGzGZ7Ly
複数の無線LANルータがある場合の優先順位の指定はできるの?
226John Appleseed:2012/04/10(火) 16:09:14.87 ID:N/gLxM1z
>>255
優先順位を付ける設定はないが、以前に接続した事のあるSSIDに自動的に接続する
複数あった場合は、最後に接続したのにつながる模様

たまたま認識しなかったとか、電波状況が悪かったら、
2番目に設定される事があるが、設定画面から簡単に変更できるので気にした事はない
227John Appleseed:2012/04/10(火) 16:43:47.31 ID:FJMFm241
ぐぐって探してみたんですが、サイズがよくわかりません。
初代iPad使ってますが、純正ケースは3で使えますか?
228John Appleseed:2012/04/10(火) 17:55:57.57 ID:QJyVXKaa
ちゃんとググれば公式サイトで出てくる。
初代のレザーケースに、スマートカバー付けた新しいiPadが丁度収まる感じだから、裸では使えないと思う。
段ボールか何かで間詰めしてやれば使えない事もない
229John Appleseed:2012/04/10(火) 20:26:01.44 ID:hFSpYW9u
>>220
遅くなりましたがありがとうございました
230John Appleseed:2012/04/10(火) 21:02:40.03 ID:qgY5rpi/
>>223
友達一人もいない俺は買ったよ
永年無料で18.9Gのdropbox
231John Appleseed:2012/04/10(火) 21:10:08.74 ID:q8hMH2FC
27000円で初代64GBが買えると分かって迷ってます。
・3の16GBを買う
・2にする
・1の64GBを自炊ビューアーとして使う
232John Appleseed:2012/04/10(火) 21:12:09.35 ID:RvE2HHqj
自炊ビューアーなら迷わず3と行きたいところだが…
233John Appleseed:2012/04/10(火) 21:55:46.21 ID:e4Ws6kXk
>>231
64も容量が必要(16じゃ足りない)なら容量重視かな

まぁでも無難に新型16Gをススメます
234John Appleseed:2012/04/10(火) 21:58:02.90 ID:zAgmaYd8
>>231
全部買う
235John Appleseed:2012/04/10(火) 22:02:16.04 ID:MbwWajr/
ipadに写真を同期させているのですが、RAWもJPEGも同じフォルダで管理していたため、
同期すると両方ipadに転送されてしまいます。
RAWファイルだけ転送したくない場合は、RAWファイルを別フォルダに移動させるしか方法はないのでしょうか?
PC側の環境はWindows7 64bitです。
236John Appleseed:2012/04/10(火) 23:51:01.76 ID:u9lwzoMw

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
237John Appleseed:2012/04/10(火) 23:54:35.26 ID:vsDgkd1k
>>231
絶対に3

俺は1.2持ってるけど、1と2でも
処理が結構違う。で、3なら格段に違うと思う。しかも画面も。

自炊ビューアー目的なら、なんとか捻出してiPad3の64Gだね。
238John Appleseed:2012/04/10(火) 23:59:08.35 ID:e4Ws6kXk
自炊したのはオンラインストレージに上げてそこから読みなさい
239John Appleseed:2012/04/11(水) 00:06:35.38 ID:YHoY7ZR3
こう、キーボード入力が困難になった場合を対処法ってありますか?
http://i.imgur.com/NtQIO.jpg
240John Appleseed:2012/04/11(水) 00:25:31.66 ID:lJjzriBg
>>231
俺も絶対に3の16GBにすべきと思う

CPU処理速度が遅いのは待てば何とかなる、
メモリが少ないのは、使わないアプリ落とせば何とかなる、
16GBとかの容量が少ないのは、オンラインストレージで何とかやりくりできる
3G(4G)がないのは、場所を変えればアクセスできる
GPS機能がないのは、Wi-Fiによる位置情報なら精度は悪いが出来なくもない
が、
画面が4倍細かいのは、初代やiPad2では どうにもできない

自炊するって明確な目的があるのなら、Retina液晶のiPad3にすべき
見開きページでも拡大しなくっても そのままルピや小さい字がはっきり読めるのは快適だぞ
241John Appleseed:2012/04/11(水) 02:00:02.52 ID:jwpTlup+
したらば掲示板が閲覧(もしくは登録)できる2chブラウザって、ない?
242John Appleseed:2012/04/11(水) 02:11:54.59 ID:hI+gU9iA
bb2c
243John Appleseed:2012/04/11(水) 02:47:49.51 ID:nk0PDmmX
連絡先をまとめて全部消せますか?
244211:2012/04/11(水) 03:20:01.42 ID:NUU/OmBN
皆さんレスありがとうございます。
親のiPadに送った後は、保存させて、
その後はiPadがオフラインになっても
ローカルで写真が見られるように
したいんですよね。
良いアイデアありましたら引き続き
>>211 よろしくお願いします。
245John Appleseed:2012/04/11(水) 03:59:30.09 ID:cAy0l+Ng
5in1のコネクションキットってUSBとメモリーカード同時に使えますか?
これなんだけど
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41KQ3QWHzZL._SL500_AA300_.jpg
246John Appleseed:2012/04/11(水) 04:01:38.19 ID:ywMuj3Nq
>>245
同時ってどういう挙動を想像してるの?
247John Appleseed:2012/04/11(水) 04:09:59.82 ID:cAy0l+Ng
>>246
メモリーカードの動画見ながらUSBにつないだFMトランスミッタ使うとか
248John Appleseed:2012/04/11(水) 05:39:44.68 ID:jwpTlup+
>メモリーカードの動画見ながら
メモリーカードにおいたまま見えるっけ??
249John Appleseed:2012/04/11(水) 05:40:44.03 ID:jwpTlup+
>>242
ありがとう
250John Appleseed:2012/04/11(水) 06:19:01.09 ID:BLzdRvMu
>>239
キーボード分割
http://i.imgur.com/tWoCZ.jpg
251John Appleseed:2012/04/11(水) 14:44:20.13 ID:DCIWn5tn
>>244
Dropboxに写真入れて、
Goodreaderで同期するとかは?
同期したフォルダに、サブフォルダを作って写真入れればどうでしょう?

252John Appleseed:2012/04/11(水) 15:22:33.85 ID:Dz0lNsIh
>>211
Picasa ウェブ アルバムを使うのははどうでしょう?
観覧アプリいっぱいあるし、キャッシュオンにすればオフラインでも見られるし。
Google+に登録すれば容量も気にしないでいいしフォルダ分けも可。
253John Appleseed:2012/04/11(水) 15:31:00.01 ID:C+xAWDnY
iPadに尻有りますか
254John Appleseed:2012/04/11(水) 15:58:46.88 ID:E1KZsz/r
無い。音声入力はある
255John Appleseed:2012/04/11(水) 16:24:27.43 ID:C+xAWDnY
>>254
有難う
256John Appleseed:2012/04/11(水) 18:46:25.71 ID:fFrdCtQ4
iPadから自分のiPhoneに入ってる音楽って聴くことは可能でしょうか?
257John Appleseed:2012/04/11(水) 18:54:33.36 ID:lN7sLLns
>>256
可能です
258John Appleseed:2012/04/11(水) 20:06:59.68 ID:ywMuj3Nq
>>257
やり方教えてください。
259John Appleseed:2012/04/11(水) 20:19:40.69 ID:uwpPo62m
>>258
頑張って調べてください
260John Appleseed:2012/04/11(水) 20:26:00.12 ID:C2eX+nCW
>>259
わかりました
261John Appleseed:2012/04/11(水) 20:26:25.47 ID:e8fEVcBh
>>260
がんばってください
262John Appleseed:2012/04/11(水) 20:38:32.28 ID:hI+gU9iA
頑張ったけど分かりません、教えてください
263John Appleseed:2012/04/11(水) 20:53:39.25 ID:OyU7OW1V
iPhoneのスピーカで再生した音をiPadのマイクで拾う。
264John Appleseed:2012/04/11(水) 20:54:35.86 ID:hI+gU9iA
>>263
分かりました、やってみます。
265John Appleseed:2012/04/11(水) 21:04:52.24 ID:HhcoSsS8
林檎信者は優しい人が多いなあ
266John Appleseed:2012/04/11(水) 22:27:06.16 ID:9hXE1ijG
春だね
267John Appleseed:2012/04/11(水) 22:48:42.21 ID:1LEUOA7f
YouTubeの画質悪いんだけど、良くなる方法ある?
268John Appleseed:2012/04/11(水) 22:57:22.51 ID:9Hl0NHuQ
お祈りする
269John Appleseed:2012/04/11(水) 22:58:52.01 ID:ztLJ6Qhw

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが


やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
270John Appleseed:2012/04/11(水) 23:48:18.14 ID:QeXPmu4N
>>250
それ日本語テンキーで左右に分けるんですか?
271John Appleseed:2012/04/11(水) 23:52:25.67 ID:QeXPmu4N
>>270
自己解決しました。
272John Appleseed:2012/04/12(木) 18:53:52.52 ID:046HPanL
あー

画像わりーなんとかならんか?

YouTube見てて半減する
273John Appleseed:2012/04/12(木) 19:13:52.06 ID:fsfra/rs
アーティストで全曲シャッフルってできない?アルバムシャッフルになっちゃう。
touchはできたのに。
274John Appleseed:2012/04/12(木) 19:25:06.32 ID:vADZ1TSt
アーティスト選ぶ→すべての曲→シャッフル じゃダメなん?
275John Appleseed:2012/04/12(木) 19:25:13.56 ID:QYhUcpE0
>>272
よい眼鏡をかけると、いままでわからない荒らさに気付く。
ディスプレイを買い直したみたいに。
276John Appleseed:2012/04/12(木) 19:52:06.62 ID:8tZdmbph
i文庫 HDの内蔵書籍の削除方法わかる方いますか?
277John Appleseed:2012/04/12(木) 20:50:22.67 ID:dj0fZe7b
>>184
USBケーブルについて
付属ケーブルはiPhoneもiPadも同じでしょうか?
Amazonで調べると1000mAと2000mAのケーブルが売られていて
2000mAのケーブルの方がiPadの場合早く充電できると書いてあるのですが
純正はどうなのでしょうか
278John Appleseed:2012/04/12(木) 20:55:08.79 ID:QbszmCvU
最近ipad2 wifi 16Gモデルを買って、家のFONで繋げてるんだけど接続の度にログインIDとパスワードを入力
しないといけないんだ。iphoneは自動ログインできたんだけど、ソフトバンクに聞いたらwifiモデルは自動ログイン
できませんとの答えだった。ipadwifiモデルでもFONの自動ログインする方法ないの?
279John Appleseed:2012/04/12(木) 21:01:29.46 ID:fsfra/rs
>>274
それが無くない?touchだと一番上にあるけどiPadだとアルバムが表示されるだけ。
280John Appleseed:2012/04/12(木) 21:11:54.01 ID:vADZ1TSt
>>278
家で使うならFON_FREE_INTERNETじゃなくて
MyPlaceに繋ぐのを勧める
281John Appleseed:2012/04/12(木) 21:19:19.09 ID:9D6I4AzF
>>279
それが出来るアプリ使わないの?
282John Appleseed:2012/04/12(木) 21:30:08.35 ID:vADZ1TSt
>>279
ごめんな、何故かiPhoneのミュージックアプリだと思ってたわw

いろいろいじった結果、バクか仕様かか知らないけど

1.アーティストを選ぶ
2.繰り返しオフ、シャッフルオンの状態で←←を押して再生停止させる(再生中の時は何度か押す)
3.この状態で再生するとシャッフル状態…な気がする(再生したらループオンにしてもok)
283John Appleseed:2012/04/12(木) 22:49:42.37 ID:046HPanL
>>275
そんなレベルじゃない
元が悪すぎる
携帯からだと高画質選べるのにアイパッドだと選べないのか?
284John Appleseed:2012/04/12(木) 22:51:32.18 ID:kJNtXHpF
漫画とかってスキャンすればiPadの中に入るの?それはアプリを取るの?
285John Appleseed:2012/04/12(木) 23:03:26.13 ID:o2ekA6PH
>>284
iPadのカメラで撮ればいいんじゃね?
286John Appleseed:2012/04/12(木) 23:09:47.81 ID:9D6I4AzF
287John Appleseed:2012/04/12(木) 23:18:22.43 ID:TzaoHxel
オートリロードがある2ちゃんアプリ教えてください
288John Appleseed:2012/04/12(木) 23:50:30.39 ID:ZDFti3c5
みんなipadでどんなことしてるの?
289John Appleseed:2012/04/12(木) 23:52:45.02 ID:Tcp0pa4b
うんこしながらテレビみてるよ
290John Appleseed:2012/04/12(木) 23:53:33.52 ID:ZDFti3c5
テレビもみれるんですね〜
291John Appleseed:2012/04/13(金) 02:25:36.34 ID:W5s6fgAQ
iPadのsafariのブックマークを母艦にコピーするなりして
一旦ブックマークを開いてもyahooとかだけっていう状態にしたいです
何か良い手はありますか?
29299:2012/04/13(金) 03:55:35.35 ID:LsxvpWkY
アップルストアに行って、問題解決

似たような症状で悩まされてる人がいるかもしれないので、結果を記載

症状:
・充電器につないでも充電開始音がしない
・PCとUSB接続しても認識されない
・電源切った状態で充電器につないで半日程度で30〜40%充電される

結果:
アップルストアで接続したところ、きちんと認識されていた。
ストアで充電をして貰った所、充電速度が遅くなっているということで新品と交換
(購入が8か月程度なのでそれが原因?)
自宅でつなぐも認識されず、結果的に原因は接続ケーブルが角度によって繋がったり、切れたりの為?


電話対応は有料サポートでアップル糞すぎ、と思ったけど新品に交換してくれのた良かった。
ただアップルストア混み過ぎ、予約していても多少待たされた。
293John Appleseed:2012/04/13(金) 06:08:13.08 ID:iY6YqEky
無料のアプリでどのサイズのmp4でも再生出来るの教えてください
294John Appleseed:2012/04/13(金) 06:29:06.56 ID:fhIwXKee
>>276
設定に青空データ削除ってあるけどこれじゃないの?
295John Appleseed:2012/04/13(金) 11:13:01.37 ID:dI03ez0t
♪(v^_^)v
296John Appleseed:2012/04/13(金) 12:28:24.07 ID:hUStS6n9
USBタップの話題はどこのスレで質問すればいいんでしょうか?

新iPad + GALAXY Tab を同時に充電できる 2ポート以上の給電(充電) USBタップが欲しいです
297John Appleseed:2012/04/13(金) 12:54:39.68 ID:J43gZCHB
iPadのミュージックって未再生と再生済の区別がつかないんだけど、設定できないの?
凄い違和感がある。iPhoneだと未再生のマークが普通に表示されるのに。
298John Appleseed:2012/04/13(金) 18:51:01.88 ID:Xf1mQdtD
カーソルの挿入、文字の選択、がうまくできません。

うまくやるコツがあったら教えて下さい

指がじゃまになって、文字が見えにくいんです。
299John Appleseed:2012/04/13(金) 19:03:23.87 ID:LJeOAeYB
長押しして拡大鏡を出す
300John Appleseed:2012/04/13(金) 19:23:48.25 ID:lBLsxeP2
iPad一括で買ったんだけど要らないからSIM抜いてオクに出してSIM放置って問題ない?
301John Appleseed:2012/04/13(金) 19:26:08.28 ID:3xGytEBW
はい
302John Appleseed:2012/04/14(土) 01:14:47.70 ID:Th1exfZz
iPadってiPod touchの大きいバージョンでしょ?
303John Appleseed:2012/04/14(土) 01:42:49.63 ID:dKagenEO
そう考えても間違いはないが、
メモリもgpuコア数も違うので快適性がまるきりちがう
304John Appleseed:2012/04/14(土) 01:46:08.53 ID:Th1exfZz
gpuとは?
305John Appleseed:2012/04/14(土) 01:49:32.15 ID:Th1exfZz
>>285
1ページずつ撮るの?さすがにそれは面倒だわ
306John Appleseed:2012/04/14(土) 04:51:26.33 ID:OlgGIMTQ
>>303
画面でかいとキーボードも打ちやすいしな。

>>304
検索しる
307John Appleseed:2012/04/14(土) 13:44:14.94 ID:vQQQVgzS
アプリ購入にプリペイドカード使えないの?クレジットカードの会社名しか選択肢出てこない
308John Appleseed:2012/04/14(土) 13:58:13.45 ID:OaF+CtBU
>>307
うん
309John Appleseed:2012/04/14(土) 14:07:54.12 ID:uMZnlQ0T
>>307
iTunes Cardのこと?
だったら、購入前にチャージしないとだめだよ
詳しくはググって
310John Appleseed:2012/04/14(土) 14:10:34.85 ID:kDrYNPLC
なぁんか、new iPad、傾きセンサー変じゃね?
ちょっとでも傾けると画面縦横変わるしw
311John Appleseed:2012/04/14(土) 16:57:25.90 ID:XZjvoLjS
結局iPadはみんなどういう使い方をしているの?
いまのとこ、本読んだり、2ちゃんしたり、jubeatしかしてない。
たまに動画鑑賞。ネットもたまにやるけど。
iPadじゃなきゃダメ、iPadだからこれが出来る見たいのありますか?

まぁ持ってると会社で通みたいに、見られるのは楽しい。
312John Appleseed:2012/04/14(土) 17:01:40.32 ID:OlgGIMTQ
>>311
新聞と雑誌。
これ以上にiPadに向いてるものはないと思う。
313John Appleseed:2012/04/14(土) 20:40:07.49 ID:lGKmgE+n
新しいiPad発売日購入組のしと、AppleCare+に入りました?
もしかして、明日が一ヶ月の最終期限日??
314John Appleseed:2012/04/14(土) 21:50:41.05 ID:2l/fRqUa
>>313
一ヶ月じゃなくて30日だぞ
で、3月は31日まであるから今日までなんじゃないの?
315John Appleseed:2012/04/14(土) 23:08:51.70 ID:0fJxo8v0
>>291
クラウドのブクマク同期解除すれば
316John Appleseed:2012/04/14(土) 23:13:21.63 ID:iUuIrZcZ
シリアル番号をアップルのサポートページに打てば保障期間とかわかるけど
保障期間とかは当然だけど本体に紐付されてるんだよね?
中古のiPadとかの場合、あとからヤフオク等で入手した人が保障受けるのは可能? (保障期間内の場合)
317John Appleseed:2012/04/14(土) 23:35:49.55 ID:4td/PSZs
それはok
318John Appleseed:2012/04/14(土) 23:36:58.69 ID:4td/PSZs
あ、Wi-Fi版の場合は購入日がわかるのがないとダメだ。
紐付くのはApple直で買った時だけかも
319John Appleseed:2012/04/14(土) 23:39:54.85 ID:nkUAzyIw
Wi-Fi版てアクティベーション必要無いんだっけか?
3Gしか使った事無いんで知らない…
320John Appleseed:2012/04/14(土) 23:41:15.16 ID:U1jN6kZR
>>316
元の購入者が、自分のIDと紐付けしてたら確認さえ不可能。
Appleに元の購入者が、次の使用者の情報を届け出れば移行は可能だけど、中古に売っ払ったらそこまでしない。
つか、できん。

Apple Storeで売ってる、整備済み品は別に保証付けてくれるので関係ない。
321John Appleseed:2012/04/14(土) 23:44:17.66 ID:U1jN6kZR
320の補足
IDとの紐付けってのは、通常のアクティベートとは関係ないぞ。

公式サポートからの「製品の登録」な。
322313:2012/04/14(土) 23:48:14.73 ID:lGKmgE+n
完全に\(^o^)/オワタ

大切に扱うとするか。8500円分払わずにすんだと考えて。
323John Appleseed:2012/04/14(土) 23:50:59.56 ID:4td/PSZs
シリアルさえわかれば、製品登録関係なく保証状態の確認は可能だろう
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
324John Appleseed:2012/04/15(日) 00:17:46.64 ID:tEP8lB6m
>>323
スマソ
マジだった。っかしーなー。
以前にシリアルで確認しようとしたら、サインイン求められたんだが・・
仕様変更でもしたのか?

修理状況からサインインしたら、持ってもいないシリアル出てきて、>>323のページにコピペしたら確認出来たけど、誰のだよw
325John Appleseed:2012/04/15(日) 00:20:49.52 ID:rej9tS6b
>>311
それはたして本当に"通"として見られてるのか
326John Appleseed:2012/04/15(日) 04:19:01.03 ID:xo2arAes
CNN(US)のホームページ行くとiPad用のappをどうぞってでて、クリックすると『要望は完了出来ませんでした』ってでて落とせないんだけど。
日本仕様ではダメなの?
327John Appleseed:2012/04/15(日) 04:23:17.17 ID:4hKIZVP0
>>311
本と動画位だろ。
iPadじゃだとできないけど、Androidならできるが多いけどウイルスやら個人情報流出が怖いならiPadがオススメ。
328316:2012/04/15(日) 06:20:06.09 ID:r9506PaI
答えてくださった方有難うございます。

Wi-fi版は購入日証明書があれば譲り受けた人が保障を受けるのは可能ということですね。

以前アップルストアにて修理してもらった際に、どうやったのかわかりませんが、
こちらの個人情報(氏名、保障期間等)が出てたので、疑問に思っていたのですが、
あれはApple ID経由の情報ってことでしょうか?
329John Appleseed:2012/04/15(日) 07:22:20.28 ID:Jhi/bAaO
iPadって、スリープさせる時、ホーム画面に戻してからスリープさせた方がいいの?
それとも、アプリ起動したままスリープさせちゃっても大丈夫?

なんとなくアプリ起動したままスリープさせると電池の持ちが悪くなるんじゃないかと気になっています。

どなたか教えてくれませんか?
330John Appleseed:2012/04/15(日) 08:23:15.58 ID:BGdqw8JR
>>329
起動したままでもホーム画面でも同じ。
×ボタンでアプリを全部終了させるのでない限りは挙動は変らない。

ただ、プッシュ系のものを許可してるとバッテリーは消費される。
位置情報とかブルートゥースとか切っておいた方がいい。
音楽とかも再生されつづけることがあるから要注意。

これらの処理を全部一括でOFFにしたい場合は電源を切るのが一番いい。
331John Appleseed:2012/04/15(日) 09:14:47.75 ID:Po44Xt4y
大学でノートをとるのに使いたいのですが
特に数学で用いる記号などは対応していますか?
それとワードのようなアプリはありますか?
332John Appleseed:2012/04/15(日) 09:41:22.21 ID:EJuPFSeI
>>331
素直にパソコン使った方がよくないか?
333John Appleseed:2012/04/15(日) 10:06:28.23 ID:r9506PaI
簡単なメモならiPadでもいいけど講義ノートだったらないかと
だいたいノートPCでとってる人自体そんなにいないからな
334John Appleseed:2012/04/15(日) 10:50:07.77 ID:F7TflBUd
熱問題は設計変更でもしない限り、対策出来ないのでしょうけど、
尿液晶の問題は、液晶供給側が
製造工程の改善で対策できると思うんです

もし改善された液晶のiPadが出回るとしたら、
また尿液晶iPadが家電量販店の在庫から掃けるとしたら
いつ頃だと思われますか?
335John Appleseed:2012/04/15(日) 10:53:32.01 ID:borST01C
>>331
ノートとるならタッチペンで手書きアプリだね
タイピングだと、図だったり、記号を出すまで時間がかかる
スピード要求すると、厳しい
オレだったらNoteShelf使う
336John Appleseed:2012/04/15(日) 11:07:23.48 ID:8nhpJtM0
ゼロ定で10日締日の俺なんだが、パケ放で使いたい時は11日から翌月10日までの1ヶ月間だひとくくりでOK?
それとも使った日から一月?
337John Appleseed:2012/04/15(日) 11:11:42.15 ID:3ZVGi6OH
>>330
ありがとうございます。
アプリを完全に終了しない場合は、気にせずにそのままスリープさせればいいみたいですね。
プッシュ通知系やBTは使っているので切らずに(ある程度の電源消費は覚悟して)使うことになると思います。
338John Appleseed:2012/04/15(日) 11:29:35.72 ID:borST01C
>>311
仕事で使ってる
・お客様に資料を見せる
・社員の予定管理(Google カレンダー)
・出退勤管理
・内線電話
・画像共有
PDFの編集ができて、さらにそれを共有できるから
今ではiPadないと仕事に支障が出る
339John Appleseed:2012/04/15(日) 12:41:55.96 ID:4hKIZVP0
>>338
それならAndroidでもできるじゃん…
340John Appleseed:2012/04/15(日) 12:47:34.14 ID:4hKIZVP0
自分は表示の速さで、綺麗さと、jubeatって、だけでiPad。
Androidはメーカによりメモリ管理が糞だったりするから携帯ではAndroid。
タブはiPadと使い分けてる。

まだAndroidタブは買うに値しない、と言うかメーカも様々で絞って作ってないからiPadにハード的に敵うことはないと思う。
341John Appleseed:2012/04/15(日) 13:18:15.72 ID:n2vDUs/7
Ipadに最適なSafari以外のブラウザは何かないですか?
342John Appleseed:2012/04/15(日) 13:52:24.25 ID:fOOdXxv6
>>336
締め日基準
11日〜翌月10日まで
343John Appleseed:2012/04/15(日) 14:12:42.04 ID:borST01C
>>339
Androidは、考えたこともありませんでした
裏面にリンゴマークがないとダメなんです
344John Appleseed:2012/04/15(日) 14:23:39.22 ID:RA8oHBVY
>>343 りんごシール貼ったら良いじゃない
345John Appleseed:2012/04/15(日) 14:54:10.53 ID:3ujmr5o7
>>343
そういう拘りある人は問答無用にiPadだねよ。
そこでAndroid叩き始めるとただの痛い人だけど。
346John Appleseed:2012/04/15(日) 15:43:23.39 ID:Y4NETBOE
>>342
ありがとう
347John Appleseed:2012/04/15(日) 16:20:36.70 ID:redamrp4
初代iPadをオクで売ったら18,000円くらいで売れたんだが、こんなもんなのか?
解像度、処理能力共に低いわけだし、せいぜい12,000円くらいだろうと思ってたんだが。
348John Appleseed:2012/04/15(日) 16:37:50.36 ID:Hz9VP0Fy
アプリの払い戻しってAndroidみたいに出来ないの?
349John Appleseed:2012/04/15(日) 16:37:51.94 ID:FzxeCi77
えーっと
うらやましがればいいのかな。
350John Appleseed:2012/04/15(日) 17:02:52.21 ID:kE82Xd7B
>>348
Androidのアプリの様に有料で広告でたり貧弱でないので出来ませんよ。
351John Appleseed:2012/04/15(日) 17:35:31.51 ID:Q6XD8gRo
>>348
できるに越したことはないよな、確かに
352John Appleseed:2012/04/15(日) 17:44:23.60 ID:CHmpglJg
ipad2のカバーを新ipadでも使えますか?
353John Appleseed:2012/04/15(日) 17:56:41.38 ID:Q6XD8gRo
>>352
シリコンとか革とかの柔らかいケースなら
ハードケースはハマるのもあるけど外れなくなる場合もあるらしいな
354John Appleseed:2012/04/15(日) 18:50:23.73 ID:SjKiycob
林檎信者はAndroidを目の敵にしすぎ
355John Appleseed:2012/04/15(日) 18:50:52.20 ID:gugHXfIJ
Androidは知らないけど、iOSは簡単じゃない。

http://support.apple.com/kb/HT1933?viewlocale=ja_JP
356John Appleseed:2012/04/15(日) 19:55:26.96 ID:3d8LferM
ビデオの並びって名前順にしかできないんでしょうか?
追加順にしたいのですが…
357John Appleseed:2012/04/15(日) 20:40:31.02 ID:Md4sJz4p
めちゃくちゃ面倒じゃん。
androidは、購入後15分は試す時間がある。
気に入らなければ払い戻しボタンを押すだけ。

自分も340と同じように、スマホはandroidだけど、タブレットはiPad。
どちらも一長一短があるから、状況によって使い分けてる。
358John Appleseed:2012/04/15(日) 20:45:32.36 ID:gugHXfIJ
>>357
まぁ15分という縛りがないのが良いところ?
359(赤木)(足立)(鮭児):2012/04/15(日) 20:55:18.90 ID:4hKIZVP0
       /,. . :'':"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : <      ヽ
     ,. :'" : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、     ',
   /: : : : : : : : : : : :/: : :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\.    l
  / : : : : : : : : : : : : /__;;∠L_: : : : : : : :v、_へ_ : : : l: : : : : : : : \    l
/-‐i: : : : : : : : : : : '爪/.  V: : : : : : : : :/  ̄「>、!: : : : : : : : : :.゛、  !
   !: : : : : : : : : :/レ"   ‘,: : : : :./     ヘ:.: ;イ\ : : : : : : : : :ヘ. l
.    ',: : : : : : :./l.       ̄7\: /   フー-ヘ/ l : : : : : : : : : : : : V-‐''ンl もうダメだでゲソ
.    ', : : : : ;イ: : !   xt=ェェェx、 `      ,___   ヽ: : : : : : : : : : : : : Y´  l
.    \;/. |: : l 〃 、_)非l}          ゙て )弖うォ ヽ: : : : : : : :, : : : : Z. l
.         |: : l ’ .ヒ三り         ト-心_!ヾ, ト; : : : :/、: : : /:.:[l
           !: : !               ``ー-'′ ’.l \/:ト、ヽ: / : : レ′
           !: : !         '               l: : : : : l⌒ }V : : : :!
.          l: :.:l                         l: : : : : lノ /.: : : : :.:l
        l : 人      、__      _        l: : : : : レ': : : : : : : l
         l: : : : \         ̄ ̄ ̄         l: : : : : l: : : : : : : : : l
          l: : : : : : |\                /!: : : : :.l: : : : : : : : :.:l
.        l: : : : : : l: : :iヽ、         _ .. -''´l: : l: : : : : l : : : : : : : : : !
.         l: : : : : : l: : :l: : l: `::.-. r‐ '' ¨´      .l: :/: : : : :/: : : : : : : : : :.!
.          l: : : : : : l: : :l: : l: : : _,;;;;!          {/: : : : :/: : : : : : : : : : :.l
        l: : : : : : レ"´ ̄ ̄/::/ l           ./: : : : :/‐-、: : : : : : : : : l
360John Appleseed:2012/04/15(日) 21:02:37.41 ID:EJuPFSeI
Applestore(ネット)で初めてipad買おうと思ってます
注文してセブンイレブンで前払いしたんだけど
「入金を確認したよ!」っていうお知らせは
翌日じゃなきゃ来ない?

注文してすぐに払いにいっちゃったから心配で…
361John Appleseed:2012/04/15(日) 21:08:55.66 ID:tEP8lB6m
>>360
おめぇ、今日の曜日とか言ってみ?
362John Appleseed:2012/04/15(日) 21:22:38.56 ID:EJuPFSeI
>>361
まさか日曜日は動いてないのか!?

………恥ずかしすぎるorz
363John Appleseed:2012/04/15(日) 21:48:01.44 ID:efDHET5Q
ipadのcmにあるような不要な部分を切り取ったりするビデオの編集て
どうやればいいでしょうか?
364John Appleseed:2012/04/15(日) 22:13:24.73 ID:4hKIZVP0
>>363
できますん。
365John Appleseed:2012/04/15(日) 23:05:14.39 ID:0t6t2uVi
>>363
マルチすんなよ
366John Appleseed:2012/04/15(日) 23:29:18.77 ID:4hKIZVP0
iPadは基本充電器に接続しっぱなしにしてる?
使いきりで充電?
みなの意見を聞きたい。
367John Appleseed:2012/04/15(日) 23:30:23.95 ID:4hKIZVP0
>>359
あれ?
こんな所に誤爆してたのか。
スレ汚しスマン。
368John Appleseed:2012/04/15(日) 23:31:43.61 ID:UHh1L2Ox
本当に初歩的な質問ですがiPadで漫画、雑誌、新聞などを読むのは電子書籍を買わないと見れないんですか?それとも何かをスキャンすればiPadの中に入るんですか?
369John Appleseed:2012/04/15(日) 23:39:45.11 ID:+H74/NyF
>>366
iPhoneはクレードル持ってるから差シッパ
iPadはクレードル持ってないから気が向いたら
370John Appleseed:2012/04/15(日) 23:43:21.43 ID:+5IBLgMc
>>366
新しいiPadはすぐにバッテリーが減るから、ほとんど常に充電してる。
371John Appleseed:2012/04/15(日) 23:44:57.78 ID:+5IBLgMc
>>368
dropboxやメール経由でPDF送り込んでるな。
パソコンとか複合機でPDF自炊してる。
372John Appleseed:2012/04/15(日) 23:53:04.23 ID:+H74/NyF
>>368
はい。
373John Appleseed:2012/04/15(日) 23:56:14.48 ID:UHh1L2Ox
>>371
なんか専門用語ばかりでわからないんですが、例えば漫画を一回スキャンすれば中に全ページ入るの?
374John Appleseed:2012/04/15(日) 23:58:15.79 ID:2UylViqb
親がipad買って、ネット繋がってないつもりで無料アプリやらやってたそうだが
ふと見てみたらネットが繋がっているとわかりびっくり
ipadから現在のパケットとかの料金の確認できますか?
通信した量じゃなくて料金が知りたいです
できるならどこからやるのか教えてほしいです…
375John Appleseed:2012/04/16(月) 00:02:08.50 ID:Lg84Uqi3
>>374
わざわざ確認しなくても分かる
4410円
376John Appleseed:2012/04/16(月) 00:04:21.18 ID:FzxeCi77
>>373
「1回スキャンすれば全ページ」の意味がよくわからん
一般的にはスキャン、加工、iPadに転送の3工程必要
377John Appleseed:2012/04/16(月) 00:05:11.04 ID:P8AtIvTe
>>373
1回スキャンしたら日本中の全てのマンガが入ります
378John Appleseed:2012/04/16(月) 00:06:05.19 ID:TtYsCE39
どのプランに入ってるかわかってないらしいのですが
定額に入ってるってことでしょうか?
379John Appleseed:2012/04/16(月) 00:06:12.28 ID:qY8gPER2
>>373
背表紙を切り取って、ページをバラバラにして、ScanSnapとかのスキャナにかければ、PDFファイルに全ページ納められるよ。もちろんパソコンは必要だけど。
380John Appleseed:2012/04/16(月) 00:07:15.25 ID:qY8gPER2
>>374
ソフトバンクに電話すればいいじゃないか。パケホーダイには入ってるんだろ?
381John Appleseed:2012/04/16(月) 00:07:45.43 ID:a2wCFYj6
>>373
スキャンの仕組みが分かってないということは分かった
言葉の意味が分からなければググれば?
382John Appleseed:2012/04/16(月) 00:10:06.32 ID:ArprrNby
>>373
まず裁断機(3万)を買って漫画をバラバラにする。
次にドキュメントスキャナ(3.5万)で全ページを取り込む。
スキャンしたデータをiPadに転送。頑張れ。
383John Appleseed:2012/04/16(月) 00:12:44.90 ID:TtYsCE39
>>380
親はパケホーダイに入ってるか等何故だかわかってないようです…
なんなんでしょうね…
質問長引かせてしまい申し訳ありませんでした
今度ショップの方に聞いてみると言っているので
当分触らないように言い、放っておこうかと思います
375さんもありがとうございました
384John Appleseed:2012/04/16(月) 00:13:17.34 ID:qY8gPER2
>>382
キンコースが近くにあれば、一冊百円で裁断してくれるが、週刊マンガみたいな分厚いものはやってくれるかどうかわからん。
385John Appleseed:2012/04/16(月) 00:14:46.74 ID:qY8gPER2
>>383
大抵、買うときにパケホーダイは勧められてると思うんだよな。
強行に断らない限りは加入してると思うが。
386John Appleseed:2012/04/16(月) 00:15:56.89 ID:MH/NdgfZ
パソコン持っていないとか言いそうだな
387John Appleseed:2012/04/16(月) 00:16:21.64 ID:i9SFW4Gb
パケホーだいとかどこのまわし者だよ
388John Appleseed:2012/04/16(月) 00:19:00.38 ID:MH/NdgfZ
>>385
iPhoneやiPadは断わったら買えないよ。
389John Appleseed:2012/04/16(月) 00:20:48.12 ID:Atu00StL
> 前スレ
> http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331977010/176

うちは新しいiPadのWi-Fiモデル+WiMAXのポータブルルータで
マップアプリの現在地の更新間隔が5分にもなっている。
以前iPad2のWi-Fiモデル+同じルータで使い始めた頃は1分間隔くらいだったのに。
他の人ってどのくらいかかってんだろ?
390John Appleseed:2012/04/16(月) 00:22:15.99 ID:qLtD2NWt
自宅のMacのブラウザfirefoxのお気に入りをiPadに移すにはどうすれば良いのでしょうか??

391John Appleseed:2012/04/16(月) 00:24:42.86 ID:TtYsCE39
>>385
安心しました
親にも伝えておきます

断ったら買えないとわかり、より一層安心しましたw

みなさんありがとうございました
おやすみなさい
392John Appleseed:2012/04/16(月) 00:51:37.22 ID:lkGAppzc
ipadの指紋てどうやって取るの?
393John Appleseed:2012/04/16(月) 00:57:16.02 ID:PYihApWD
>>390
Macで Firefox > Safari (Xmarks が使えると思う) してから、
MacのSafari > iTunes > iPad か、
MacのSafari > iCloud > iPad でどうでしょう?
394John Appleseed:2012/04/16(月) 01:21:51.25 ID:qY8gPER2
>>391
寝ちゃダメ!
395John Appleseed:2012/04/16(月) 01:25:46.38 ID:YQofn0GU
ソフバンiPhoneを持ってるのでiPadも買おうか迷っています。
学生なので一括払いは厳しく4G+wifiモデルをバイトでお金稼ぎながら分割払いしようと思うのですが…
モバイルデータ通信をオフにしたままずっとWi-Fi使っても大丈夫ですか?(ソフバン側から利用停止されないかとか)
またモバイルデータ通信をオフにしてWi-Fiを使っててもパケット代は発生するのでしょうか?
情弱で大変申し訳ないです…教えてくださると嬉しいです(´・ω・`)
396John Appleseed:2012/04/16(月) 01:42:22.93 ID:qY8gPER2
>>395
モバイルデータ通信オフならパケット代は発生しないし、何も罰則はないよ。
でも、モバイルデータ通信オフの場合は、WiFiスポットは無料で使えないんじゃないかな。
397John Appleseed:2012/04/16(月) 01:43:20.48 ID:qY8gPER2
>>395
都度払いのコースにしないとダメだよ。あと、自動継続も切らないと、いつまでも請求される。
398John Appleseed:2012/04/16(月) 02:48:37.71 ID:nzKdeXHy
>>391
とりあえず、絶対にネットにつなぎたくない時は、機内モードで通信できないようにしてから使えば、安心なんじゃない?
怖がって使わなくなったら勿体無いよ。

399John Appleseed:2012/04/16(月) 04:55:49.07 ID:z4v/+382
>>395

>学生なので一括払いは厳しく4G+wifiモデルをバイトでお金稼ぎながら分割払いしようと思うのですが…

>>学生は勉強するのが本分なんだからバイトに明け暮れてまでiPadを買う必要は無いと思うな…iPhone持ってるんだしね。

>モバイルデータ通信をオフにしたままずっとWi-Fi使っても大丈夫ですか?(ソフバン側から利用停止されないかとか)

>>プリペイド契約のみ最終チャージから1年経つと自動的に契約解除になってメールアドレスも消失するがGPS付きWi-Fiモデルとしての使用は出来るよ。


>またモバイルデータ通信をオフにしてWi-Fiを使っててもパケット代は発生するのでしょうか?

>>モバイルデータ通信オフなら一切パケ代はかからないよ。
400John Appleseed:2012/04/16(月) 04:56:42.47 ID:iNE7CFud
バッテリー節約するためネットしない時はwifi切るんではなく機内モードをオンにしているんだが(再びネットする時の手間数を少なくするため)wifiをオフにするのと効果としては変わらないよね?
401John Appleseed:2012/04/16(月) 08:01:44.74 ID:u/Dcxv9j
>>392
液晶クリーニングクロスorメガネ拭き
402John Appleseed:2012/04/16(月) 08:03:54.51 ID:u/Dcxv9j
>>399
どんな安価だよ、それ
403John Appleseed:2012/04/16(月) 08:08:33.57 ID:u/Dcxv9j
>>400
Wi-Fiに関しては変わらないが、機内モードにするとBluetoothやGPSも無効になる
404John Appleseed:2012/04/16(月) 08:47:30.80 ID:iNE7CFud
>>403ありがとう
405John Appleseed:2012/04/16(月) 10:31:23.12 ID:f53Z5yuP
大は小を兼ねると思い64Gを買おうすると
AppleStoreの店員さんに私の使用用途(AppleTVを使って映画を観る、音楽を聴く、本を読む、ネット)だと、16Gで十分だと言われました
なんでもアプリやなんやらを使えばPCからデータを飛ばせる?からiPadに保存しまくていいなどという説明でしたが理解できませんでした
どういう事でしょうか?
ちなみにPCはWindowsでiPhone4持ちです
406John Appleseed:2012/04/16(月) 10:38:24.14 ID:Bg6xcFQ5
>>405
そういう用途なら、まずMacを買ってください。
407John Appleseed:2012/04/16(月) 10:41:36.96 ID:bMC3qCK6
>>406
Winでも全然問題ないだろw
408John Appleseed:2012/04/16(月) 10:50:08.60 ID:6RZOv7Pk
Macとか物好きしか使わんからいらんぞ
409John Appleseed:2012/04/16(月) 10:53:28.82 ID:6n5AFkqI
>>405
ものによってはPC内のデータを参照できるってこと
410John Appleseed:2012/04/16(月) 11:03:27.08 ID:lhpDWXiE
>>405
なんだが親切な店員だな、64GBのほうが利益ウハウハだろうに
写真音楽動画を本体には入れず、クラウドや無線LAN転送で完全に賄うのなら
それでいいと思う
大は小を兼ねるという思想、ちょこっと外に持ち出そうとかなら32GB買っとけ
411John Appleseed:2012/04/16(月) 11:06:06.50 ID:lhpDWXiE
連投すまん、俺も質問があったんだわ…

写真を同期してるんだが、指定してるフォルダにRAWとJPG両方入ってるんだ
だから同じ写真が2枚入っちゃうんだけどフォルダ分けるしか解決できないのかな
412John Appleseed:2012/04/16(月) 11:15:43.47 ID:Vued4KQ3
>>411
iPhoto使えば?
413John Appleseed:2012/04/16(月) 11:21:30.68 ID:Rsh9P9hU
>>410
在庫量に合わせてるとか。
414John Appleseed:2012/04/16(月) 11:24:08.06 ID:lhpDWXiE
>>412
iPhotoにそんな機能があるの?
カメラコネクションキット使うとかじゃないのかな
415John Appleseed:2012/04/16(月) 11:32:08.99 ID:Vued4KQ3
>>414
母艦側のiPhotoね
わざわざフォルダ同期せずにスマートアルバム使えばいいだけじゃないの
416John Appleseed:2012/04/16(月) 12:04:57.80 ID:K+qfd1nf
>>410
理解出来てない客に16G勧める接客の何が親切なん?

フランス料理食べに行ったら
「お前には横の牛丼屋のほうがおすすめですよお腹ふくれるし」って言われてるのと同じじゃん
NAS経由でデータのやりとりは64Gでも出来るわけだし
417John Appleseed:2012/04/16(月) 12:11:42.70 ID:PYihApWD
>>416
いや、「この料理は一皿でも多めなので、大盛りにしなくても十分だと思いますよ。」程度だろ。

お前のだと、別のOSとか、マルチメディア家電を勧められた感じだな。
418John Appleseed:2012/04/16(月) 12:14:35.38 ID:7eLnUtFY
すみません。教えてください。

ストレージのアプリでiPad本体に画像を保存すると、
元々3MBとかあった画像でも、150kとかにリサイズされますが仕様ですか?
Camera Connection Kitとかを使っても同じに、画像ファイルが小さくなるんですか?
419John Appleseed:2012/04/16(月) 13:10:43.08 ID:K+qfd1nf
>>416
確かに。訂正。
牛丼頼んだら牛皿勧めてきた、て感じ。
そりゃご飯(NAS、常時起動PC等)が別にあるならいいけど。
64G内で完結する使い方ならそっちのほうがいいじゃん。

これ以上は不毛になるのでやめとくけど、4G+WiFiにも同じ事が言える。
4G欲しい人には4G買わせりゃいいのに、みたいな。
420John Appleseed:2012/04/16(月) 14:33:20.84 ID:yOGDHizV
できないiPadかできるAndroidか
安全なiPadか安全じゃないAndroidか
16か64か
3GかWi-Fiか
421John Appleseed:2012/04/16(月) 14:49:47.30 ID:YcAf+L+I
Apple care+に入らなかった場合は、修理にいくらきるかわからないってこと?
それとも、一律できまってたりするの?
422John Appleseed:2012/04/16(月) 15:01:55.87 ID:SV+JXQQk
>>405
参考までに、
俺の場合は漫画とか電子書籍系でかなり容量食ってる(35GBぐらい)だからその他アプリ、音楽で64GBでもギリギリぐらい、
電子書籍いっぱい入れるなら16GBじゃ絶対足らないと思う。

まぁでも多分店員さんが言いたいことは16GBでもデータ自体はPCに保存して置い て
見たくなったらiPadに飛ばしてみればいいんじゃないの。てことじゃないのかな?
それもでいいと思うけど多分その作業は毎回やるの面倒だと思う。
423John Appleseed:2012/04/16(月) 15:07:22.84 ID:snl3xJnY
>>421
画面交換で25800円だったかな
金あるのは有無を問わずcare+加入してるもが現在の流れ
424John Appleseed:2012/04/16(月) 15:08:29.23 ID:BwvwZhol
>>421
425John Appleseed:2012/04/16(月) 15:17:07.32 ID:snl3xJnY
つーても1年1回交換で考えると4000円x2だから安いもんだよね。で1回譲渡可能だから次の人は期限切れ前に8千円で整備品か新品に交換して貰えばかなりお得だと思うcare+
426John Appleseed:2012/04/16(月) 15:19:02.14 ID:snl3xJnY
8千円ではなかった譲渡された人は4千円だ
427John Appleseed:2012/04/16(月) 16:25:18.94 ID:vE/pyV9u
Ipadを買って二日使ってますが
時間が狂ったままです
自分で手で時計をあわすことはできますが
自動調整をオンにするとまた元の時間に戻ります。

何日ぐらい放置してたら時計を自動で合わせてもらえるでしょうか?
428John Appleseed:2012/04/16(月) 16:28:13.78 ID:qx7neWDq
何時が何時になるの?
時間帯は東京になってる?
429John Appleseed:2012/04/16(月) 16:44:22.27 ID:SV+JXQQk
よく落としたり水没させちゃったりするおっちょこちょいさんは
SoftBankの安心保証パックが良いかも。月490円かかるけど
9割保証で全替してくれて何回でも治せるから文字通り安心して使うことができるw
430John Appleseed:2012/04/16(月) 16:46:36.81 ID:29mcgLNL
画面左に小さなホコリみたいなのが見える。
買った店で交換するもの?
それともAppleに電話?
431John Appleseed:2012/04/16(月) 16:48:47.37 ID:BwvwZhol
>>429
回数制限はないけど、かわりに一度使ったら六ヶ月は使えないぞ
432John Appleseed:2012/04/16(月) 18:42:55.31 ID:nzKdeXHy
>>405
初代16Gもってるが、
×PCにデータを置けば16Gで十分
○16GだとPCやNASにデータを置かなきゃ使えない
が真実。
うちなんか、WiFi版家族共用だから、本はそれぞれがまさに今読んでる数冊以外削除。音楽や動画はストリーミングのみだから家から持ち出せない。それでもアプリだけでいっぱいで、時々容量不足でアップデートも出来なくなる。
touchは64G使ってるけど、快適さの違いは歴然。1予算が許すなら絶対大きい方がいい。
433John Appleseed:2012/04/16(月) 18:45:33.46 ID:Dsjw0vn0
>>432
エッチなデータはどうするんだよ?
434John Appleseed:2012/04/16(月) 18:51:08.46 ID:lKQoOuY8
発売日に届いたやつはホームボタン不良、銀座で交換→2代目は常時点灯ドットが中央にあって、銀座行ったら交換してもらえた→現在3代目で小さいゴミ(ドット抜けにもみえるが、たぶんゴミ)を発見したんだが…

さすがにもう交換してもらえないでしょうか…?
3代目の時にわざわざ確認させてもらったのに「たぶんコレで大丈夫です」
って言ってしまった自分の目の節穴っぷりに泣ける。
435John Appleseed:2012/04/16(月) 19:25:42.84 ID:iL/WcV0k
test
436John Appleseed:2012/04/16(月) 19:31:56.69 ID:PYihApWD
>>434
お前に非はないと思うが…
437John Appleseed:2012/04/16(月) 19:44:25.72 ID:Bg6xcFQ5
>>419
いや、容量の差の話だから、特盛頼んでんのに、並盛勧められたってことじゃないかな?
438John Appleseed:2012/04/16(月) 19:49:55.15 ID:qx7neWDq
ゴミなら振れば消える
439John Appleseed:2012/04/16(月) 19:50:47.30 ID:ycZJg5bT
>>437
まー、俺的にはアプリだけで32G突破。
動画入れるから64でもきつくなってきた。
440John Appleseed:2012/04/16(月) 19:54:29.50 ID:lhpDWXiE
アプリだけで32GBだと…
ゲーム入れまくりなのか
441John Appleseed:2012/04/16(月) 20:05:58.23 ID:i9SFW4Gb
前提条件を勝手に自分流に変えちゃダメでしょ。
442John Appleseed:2012/04/16(月) 21:12:29.54 ID:SeKBbk9f
すみません、本当に初心者な質問です。
助けてください。

PCで加工したエクセルファイルやw−ドファイルをドロップボックスで
ipadでみるのですが、そのファイルを加工することはできませんよね。

では、エクセルファイルやワードファイルをipadでは、加工はできないのでしょうか?
ipad用のオフィスとかあるのでしょうか?

申し訳ありません、教えてください。
443John Appleseed:2012/04/16(月) 21:29:49.47 ID:ycZJg5bT
>>440
ビューンと元素図鑑が一番容量とってた。それぞれ4.5Gと1.8G
ゲームは4Gくらい入ってると思う。

>>442
> では、エクセルファイルやワードファイルをipadでは、加工はできないのでしょうか?

エクセルに関してはNumbersというアプリがあって、
表計算のテーブルについてはある程度いじることはできる。
ただ、マクロ入れてたり、グラデーションつけてたりというのには対応できない。
エクセル形式に戻すには、たぶんMacが必要。

> ipad用のオフィスとかあるのでしょうか?

出るというウワサはあるけど出てない。
444John Appleseed:2012/04/16(月) 21:52:43.77 ID:k+b596Ix
>>436
まあそうなんだけど、なんか粘着質のクレーマーみたいな気がして…w
445John Appleseed:2012/04/16(月) 22:23:25.86 ID:bno3q9/9
iPadをiTunesにバックアップとろうと思ってるんだけど、ゲームアプリのセーブデータもバックアップされる?
446John Appleseed:2012/04/16(月) 22:28:53.61 ID:qu2SGH/8
ネットで予約したんだけど受取日時が「午後 12:00 - 午後 9:00」の午後12:00ってどういうことだ?
午後に来いってこと?
447John Appleseed:2012/04/16(月) 22:42:31.56 ID:9WEjD4Ka
教えて下さい。
新iPadでGPSを使いたいのでWi-Fi+4Gにしようと思うのですが、
ゼロ定で契約し、モバイル通信をOFFの状態にして使った場合、
3G可の状態よりGPSの精度は落ちますか?(MapFanを利用予定)

また、Wi-Fi+3G通信でGPSを利用した場合、パケットはどの程度発生しますか?
つまり、極力、月490円だけの利用料でGPSを含めたiPad Wi-Fi+4Gを使いたいと思っているのです。

448John Appleseed:2012/04/16(月) 22:44:13.20 ID:Zwg/IqiT
>>442
俺はoffice to go 使ってる。
449John Appleseed:2012/04/16(月) 22:57:57.32 ID:CgoRBGAq
>>447
それだけの理由なら4G買うよりも、Wi-Fiモデルと外付けGPSユニットを買った方がいいんじゃない?
450John Appleseed:2012/04/16(月) 22:59:07.45 ID:z4v/+382
>>447
アシストGPSが使えないからいきなり地図上をジャンプしたりと変な挙動を見せるから3G無しでナビは実用的ではない。
またゼロ定額内でナビを使う事はほぼ不可能に近い。パケットはかなりかかる

451John Appleseed:2012/04/16(月) 23:12:57.36 ID:9WEjD4Ka
>>449
外付けGPSは今のところ考えていないんですが、回答してくれてありがとう。

>>450
GPS使うならベーシック定額じゃないと割高になるんですね。
ようやく疑問が解消されました。ありがとう。
452John Appleseed:2012/04/16(月) 23:35:26.70 ID:MH/NdgfZ
>>451
>GPS使うならベーシック定額じゃないと割高になるんですね。
そんな単純に…
ナビをどれ位使うかによって違う。最初の測位に時間はかかるが、3Gオフでもナビ出来るし…
俺は月に2回位の遠出の時だけだけど、100MBで間に合っているよ。
DataManてアプリ使えば100超えそうになったら教えてくれるし…
453John Appleseed:2012/04/17(火) 00:43:23.86 ID:jnebvpRW
>>445
アプリにもよるが基本的にはNO
454John Appleseed:2012/04/17(火) 00:57:26.75 ID:jF0KkyQS
>>453
445じゃないけど同じ疑問があったので便乗。
itunesが駄目なら、セーブデータごとバックアップする方法は無いですか?
容量がきつくなったんでいくつか消したいんだけど、
またやりたくなった時に一からやり直しになるのは困る。
455John Appleseed:2012/04/17(火) 00:59:18.75 ID:t2zkTY3t
>>454
アプリがデータバックアップに対応してなきゃ無理。
456John Appleseed:2012/04/17(火) 01:02:02.27 ID:jnebvpRW
iPadはゲームも出来るって程度であってゲーム機じゃないからね
ゲームに関する利便性は高くない
457John Appleseed:2012/04/17(火) 01:11:07.27 ID:jF0KkyQS
>>455>>456
そうなんだ、ありがとう。
じゃあ削除する時は、消しても後悔しない物だけにしないといけないね。
458John Appleseed:2012/04/17(火) 01:36:26.54 ID:d72yUiVI
iPad1と3持ってるんだすけど、3の待機時のバッテリー減りが異常に早い
1だと1ヶ月くらい余裕でもったのが3は一日5%減り当然、下手すると20%くらい減る

で、3を機内モードにしてみたら持ちが異常に良くなったんだけれども、
wifiのみ使用で「画面オフにしたらwifi切る/切らない」といった設定あるんでしょうか、
というのが質問です。1はwifiオンで持ちはすげぇいい。。。
459John Appleseed:2012/04/17(火) 08:05:10.91 ID:GUOLLvPh
いまipad2のwifi+3G使ってるんですが、
これを親にあげて、newipadのwifi+4G買おうと考えています。
ただ、親はあまり常時接続は必要なくプリペイドで充分ではないかと考えています。
そこで、newipadをプリペイドプランで購入し、simカードを入れ替えて運用できないかと考えたんですが、可能でしょうか?
460John Appleseed:2012/04/17(火) 08:21:05.77 ID:a8Z3FYRp
>>457
iExplorer
461John Appleseed:2012/04/17(火) 09:11:00.80 ID:KqG9A8mV
>>459
可能。
462John Appleseed:2012/04/17(火) 16:15:23.57 ID:BtEWXTZ4
youtubeのURLを知りたいときはどうすりゃいいの?
例えば↓ページの埋め込み動画だけど
http://de.engadget.com/2012/04/12/allerta-pebble-smartwatch-mit-e-paper-display-fur-ios-und-andr/
463John Appleseed:2012/04/17(火) 17:13:27.24 ID:UGH1++bq
>>462
ソースを表示
464John Appleseed:2012/04/17(火) 17:47:27.05 ID:d3Y2tCNw
>>462
そもそもYouTubeじゃないなコレは
465John Appleseed:2012/04/17(火) 17:59:50.68 ID:tAqb86aI
Safariで画像を保存するのとPCで画像を保存するのとではファイル容量が微妙に異なるのだけど
PCで画像を保存するのと同じファイル容量にする方法はない?
PNGは同じ容量になるのだけどJPGは再圧縮がかかっているっぽく気持ちが悪い・・・
466John Appleseed:2012/04/17(火) 18:01:27.52 ID:jnebvpRW
そういうものだからPCでやった方がいい
467John Appleseed:2012/04/17(火) 18:03:20.33 ID:sZEwQGLf
>>465
それはファイルシステムの違いじゃないの?セクタの端数容量がでるから。
iPadで保存した画像をPCに転送したら同じにならない?
468John Appleseed:2012/04/17(火) 18:14:49.75 ID:bno3qQIC
>>465
以前実験したことがあるんだけど、小さいjpgだと
@PCで保存→BMPで保存し直す
AiPhoneで保存→PCに転送→BMPで保存し直す

で@とAがバイナリ一致したから、画像としては変わってないと思う
(でかいサイズは未確認)
469John Appleseed:2012/04/17(火) 20:25:22.28 ID:tAqb86aI
>>466
>>467
PCで抽出して比べた結果がそれだったのでまぁ仕様なんですかね
可逆圧縮はそのままでいけるのに不可逆圧縮は再圧縮かける仕様はなんとかして欲しい所だけど・・・

>>468
BMPは無圧縮なので同じ解像度だと一緒のサイズになるので意味がないような・・・
470John Appleseed:2012/04/17(火) 20:35:26.13 ID:Aw66+Zuw
>>469
可逆圧縮は圧縮率って無いから、開いて保存し直しても、そのままのように見えるだけだろ。
471John Appleseed:2012/04/17(火) 20:40:25.77 ID:bq3lZT60
>>469
468でBMPに変換して比較したのは、画像自体が変化したのか
ヘッダーか何かの画像以外の部分が変わってるかを比べるため。
バイナリ一致ってのはサイズ比べたんじゃなくて、中のデータが1バイトたりとも変化してないのを調べたってこと。
472John Appleseed:2012/04/17(火) 20:56:48.95 ID:sZEwQGLf
>>471
非圧縮フォーマットなら、ピクセル数が同じでどちらもRGBモードなら中身が真っ白だろうが同じ容量になるんだよ
473John Appleseed:2012/04/17(火) 22:12:03.22 ID:XoHdXFPc
http://dc.watch.impress.co.jp/video/dcw/docs/434/425/068.mts
この動画再生できる?AVCHD2.0なんだけど
474John Appleseed:2012/04/17(火) 22:24:53.69 ID:bq3lZT60
iPhone4Sでの確認だけど、カメラでとった写真(3264x2448)を直接PCに取り込んだのと
アップロードする→safariで保存→PCに取り込んだ画像 をよーく見直してみたら、
Exif情報中のサムネイル部分が変わるだけで(作り直してるのか?)、画像本体部分は全く変わってなかったわ。

結論:画質劣化とかは全くないから気にするな

475John Appleseed:2012/04/18(水) 00:28:27.40 ID:6UqwcKiT
バッテリーの%表示をなくすことってできる?
476John Appleseed:2012/04/18(水) 00:42:51.63 ID:NymkYKl7
むしろなくしてどうしたいんだ?
477John Appleseed:2012/04/18(水) 01:05:28.24 ID:3WA0a4Ru
>>475
自分でオンにしたんだろ、初期はオフの筈だ。
478John Appleseed:2012/04/18(水) 01:10:21.79 ID:usWZ8uav
>>473
AVPlayerで見れたよ
479John Appleseed:2012/04/18(水) 01:44:21.22 ID:1bTsd7F1
>>478
うおおおスゲー!フルHDの60pなのに
ぬるぬるでした?
480John Appleseed:2012/04/18(水) 02:49:17.26 ID:AyloennI
>>479
iPhoneでもiPadでもカクカク
481John Appleseed:2012/04/18(水) 04:44:37.91 ID:7Bs0uJds
iPadでPDFの楽譜読めるかな?
ピアノの譜面台に載せて使いたいんだけど
載せても読めるくらいのサイズや解像度はあるかな?
482John Appleseed:2012/04/18(水) 07:06:32.62 ID:NymkYKl7
>>481
友人とかでiPad3持ってたらそこに画像なり転送させてみたら?
ワンピースとか週ジャンサイズの見開き1ページのルビはばっちり読める
逆にiPad2までは全然読めない
483John Appleseed:2012/04/18(水) 07:15:54.24 ID:IWLMp3/y
問題は譜面台に置いてピアノを弾く姿勢で読み取れる文字サイズかどうかだな
A4見開きでは厳しいんじゃないか?
484John Appleseed:2012/04/18(水) 08:02:22.63 ID:jmZAvLvk
Androidで端末の電話番号情報・Android ID の読みとり等スパイアプリが問題になってるけど、iPadは大丈夫ですか?
Wi-Fiの位置情報システムやよくわからない通知センターへの表示、勝手に位置情報を送られるアプリもあり得ますね。
大丈夫なのだろうか?
485John Appleseed:2012/04/18(水) 08:11:35.57 ID:NymkYKl7
100%大丈夫であるとは言い切れない
何よりAppleは自社システムは安全と思い切ってるところがあるからなお危ない
よって、そういうのを一切使わないのが一番
486んで:2012/04/18(水) 08:36:23.58 ID:zm/BevmJ
テスト
487John Appleseed:2012/04/18(水) 10:54:18.22 ID:I3FxKve8
ipad2の画面が激しく割れた・・・
なんとか自分で交換しようかと考えてるんだが

どこか都内で修理キット安く帰る場所
ご存知ないですか?
488John Appleseed:2012/04/18(水) 11:32:23.06 ID:0Bo/NFjp
質問です

プリペ契約と2年契約の機種は同じ物?

もし同じならプリペ契約の機種を脱獄させて銀SIMで利用も可能?

スレチなら、ごめんなさい
489John Appleseed:2012/04/18(水) 11:46:41.25 ID:uFzPrRV3
たぶん今までにも質問されたことがあると思いますが、再度お願いします。。
ラスベガスに一週間行きます、海外でipadをwifiで使用する、
一番良い方法と良いプランは何でしょうか?
490John Appleseed:2012/04/18(水) 12:04:11.95 ID:58TH2+56
>>484
この業界に100%はないが、確率論で言えばアプリの形で感染するタイプのマルウェアやスパイウェアがiOS端末で流行することはまず無いと言っていいと思う
491John Appleseed:2012/04/18(水) 12:06:03.20 ID:ntzHk/Qe
グローバルデータっていう会社のwi-fiルーターを予約して持って行くのがいいかと
常時通信が必要ならこれでいい、オプションでモバブーも借りれば一日使える
492John Appleseed:2012/04/18(水) 12:30:47.90 ID:16SfF3Uh
>>489
アメリカはフリーのwifiって殆どない。
ホテルは部屋で有料(もしくは無料)wifiが飛んでる。
あとはスタバとかのコーヒーショップ。
それ以外ではwifiはほとんど無理と考えたほうがいい。
493John Appleseed:2012/04/18(水) 13:37:50.59 ID:ty4l/Bl7
ipadの修理に付いて教えてください
家電量販店で購入した場合、そのお店に出せば修理受付してもらえるんでしょうか?
それとも、Apple Storeに自分で郵送して修理してもらうのでしょうか?
494John Appleseed:2012/04/18(水) 14:15:04.18 ID:PiXQ8LXq
量販店じゃしてもらえません
Appleサポートに郵送、AppleStoreに持参、修理の代理店(正規サービスプロバイダ)に持ち込みのどれかのみ。
495493:2012/04/18(水) 17:33:19.40 ID:ty4l/Bl7
>>494
修理に出す方法は3種類あるのですね
詳しく教えていただきありがとうございました!
496John Appleseed:2012/04/18(水) 17:57:55.32 ID:QgBFONXu
楽譜表示は2でも3でも問題ないけど
譜面台に置くにはちと重いんだよなあw
497John Appleseed:2012/04/18(水) 18:24:15.67 ID:AbP2UMwe
Androidと比べiPadでは出来ないことがやたら多い。
だがデザインやハード性能でつい買ってしまうのはもう信者なのか…。

498John Appleseed:2012/04/18(水) 18:36:19.18 ID:nLXoMyms
>>497
画質の良さでiPad3選んだよ
できないことだらけで糞だけど、画質の良さには変えられないから我慢してる
499John Appleseed:2012/04/18(水) 18:48:26.33 ID:o3TTpy3/
>>487
安い分解キットは99%失敗する
液晶自体の価格は4万円
500John Appleseed:2012/04/18(水) 20:00:14.82 ID:Pp3A+RhA
>>498
同意。
どうせ漫画と動画しかみないし。
501John Appleseed:2012/04/18(水) 21:06:35.38 ID:RHtERm0g
ミュージックのホームシェアリングについて
ipadに共有しているPCのライブラリ自体は表示されるのですが,中のファイルが何も表示されません
wifiで同期はできるのでwifi設定はおかしくないと思うのですが…何か解決策がありましたら教えてください
502John Appleseed:2012/04/18(水) 21:13:38.94 ID:V1FqeJIp
みんなはストレージてやつ購入したりして
使ってる?
あれて使えるんかなぁ?
503John Appleseed:2012/04/18(水) 21:39:09.48 ID:a/9FhGT6
最近は、新幹線車中で無線LAN接続できるというのだが、
(そういうアナウンスが入る)
該当するネットワークとパスワードが示されないと使えないですよね。
使いたい人は乗務員に聞け、ということですか?
504John Appleseed:2012/04/18(水) 21:43:52.92 ID:7NS0+deA
東海道新幹線の話なら、その辺のマックにあるBBモバイルポイントと
全く同じ設定方法で、SBWi-Fiスポットのアカウント入れれば使える

ただし速度には期待するな(最大2Mbpsを乗ってる人全員で分け合って使うため)
505481:2012/04/19(木) 00:32:28.61 ID:XX2WtNVD
うーんやっぱ厳しいかな?
近い内買うと思うから試してみます
thx
506John Appleseed:2012/04/19(木) 00:38:15.89 ID:X0yyD5ih
なんつうか、JR-WiFiサービスとか作って1本にすりゃいのにな
6社以上突っ込んでるので滅茶苦茶になってる
使い物になるはずがねぇw
507John Appleseed:2012/04/19(木) 00:44:18.86 ID:8KH21ba0
LogicoolのトランスフォームキーボードTK900を使ってる人いますか?
第3世代iPadで使えるかどうか知りたいです。教えてください。
508John Appleseed:2012/04/19(木) 09:47:30.86 ID:QUASphey
iPadで携帯のメールを読みたいけど方法はありますか?
509John Appleseed:2012/04/19(木) 10:14:18.31 ID:yDtZfDFa
>>508
i.softbankだったら見る方法はある。
docomo.ne.jpとかは無理。
510John Appleseed:2012/04/19(木) 11:16:50.51 ID:2wWXe+Y+
ドコモならドコモwebメール登録してサファリで見れるんじゃないか
今夏でサービス終わるけどな
511John Appleseed:2012/04/19(木) 11:48:56.77 ID:jT2y2YJU
写真アプリにSDカードアダプター経由で取り込んだ写真は「イベント」のところで
日付ごとにわかれて表示されるんですが、この「イベント」に
カメラロールに保存した写真を表示させることはできるんでしょうか?

それができなくても、SDカード経由の写真と、カメラロール保存
の写真を統合し、日付別などで表示する方法がありますか?
512John Appleseed:2012/04/19(木) 16:08:18.96 ID:67HGqM7S
>>501
ちゃんと取り込んだデータがiTunesフォルダにある?
データがバラバラのフォルダにあるとか?
513John Appleseed:2012/04/19(木) 16:13:51.35 ID:67HGqM7S
>>511
アルバム作ればいいんじゃない?
Win使ってる?
MacならiPhotoに取り込んで簡単にイベントでまとめられるけど。
514John Appleseed:2012/04/19(木) 18:22:33.14 ID:QUASphey
質問です。
Windowsしか使っていなかったため、iPadのkeyboardに戸惑っています。
方向キー(矢印)はないのでしょうか? 指先では狙ったところにカーソルを移動できません。
deleteキーがWindowsのbackspaceと同じことはわかりましたが、Windowsのdeleteキーはあるんですか?
この二つの問題からとにかくミスタッチの修正など面倒です。
みなさんは気にならないのでしょうか?
515John Appleseed:2012/04/19(木) 18:46:34.91 ID:L/d5gwmR
ない
カーソルは指長押しの拡大鏡でやって
516John Appleseed:2012/04/19(木) 18:46:36.46 ID:hDSTI7M4
>>514
指先の移動を腕全体でやってるとそうなる
拇印するときみたいに指を左右に転がすイメージでやってみ
517John Appleseed:2012/04/19(木) 19:48:50.83 ID:G2w+q02Q
518John Appleseed:2012/04/19(木) 20:38:48.46 ID:jT2y2YJU
>>513
winです。アルバムを作ってコピーするってことですね、家帰ったらやってみます。

以前別のフォトフレーム用にSDカードに入れてた写真と、
PicasaアルバムからDLした写真を一緒にしたいと思ってます。
PicasaはEyeFiからの自動アップロードなので
そこから気に入った写真だけDLして日付で管理
したかったんですがワンアクションでやろうとすると色々難しいですね。
519John Appleseed:2012/04/19(木) 22:06:09.31 ID:CDkA5v46
よくマンガ読んでるやついるけど
カバラン的なサイトってまだあるの?
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 22:08:09.45 ID:iaz3t2ww
初IPADが今日届きました。

それで、質問なんですが、1.1Gの動画を
IPADに入れているのですが、めちゃくちゃ入るのが
遅いのですが、こんなもんなんですか?
何か設定をいじくれば早くなるとか何かありませんか?
今で20分ぐらいで3分の1程度しか、バーが動いていません。
よろしくお願いします。
521John Appleseed:2012/04/19(木) 22:10:40.78 ID:TFjrUUQ9
>>520
無線でいれてるならルーターがゴミなんだろう
522 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 22:26:53.84 ID:Celhq91y
>>520

お返事ありがとうございます。
無線ではなく、ITUNEで付属のusb接続です。
もちろんusb2.0です。
まだ、確認しても終わっていません・・・・。
何かわかる方おられませんか?
523John Appleseed:2012/04/19(木) 22:33:50.28 ID:oh99b8zB
>>522
iTunesがフリーズしてないか?
524John Appleseed:2012/04/19(木) 22:36:43.20 ID:ak6e34XH
pcのすぺっくが低いとか?
525 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 22:41:22.46 ID:Celhq91y
>>523
今終わりましたので、フリーズはしていません。

>>524
スペックは、
window7 64bit
i7 860
メモリー 10G
GA-P55A-UD3

です。たぶん、問題ないはずだと思いますが・・・・。
526 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/19(木) 22:50:24.94 ID:Celhq91y
すいません。
マザーボードが間違っています。
正しくは、ga-p55-ud3です。
527John Appleseed:2012/04/19(木) 22:58:32.50 ID:LrdWbX0+
>>512
もちろんiTunesフォルダにあります
PCのitunesではファイルはちゃんと表示されてます
528John Appleseed:2012/04/19(木) 23:55:03.46 ID:rNvvYN2n
USB2.0だからpcスペックにあまりかかわらず基本的に遅いよ。
なので動画を本体に転送するのにはあまり向いてない

529John Appleseed:2012/04/19(木) 23:57:49.20 ID:rNvvYN2n
あ、動画というかギガ単位のファイル転送には時間かかるから入れ替えは面倒になるってことね
530John Appleseed:2012/04/20(金) 01:56:10.30 ID:0XwFarN9
>>520
USB絡みがヘマして糞遅い1.1形式での転送になってるんじゃね?
刺し直してみたり違う場所に差し込んでみるといいかも
531John Appleseed:2012/04/20(金) 01:59:31.51 ID:BWh9jPhu
>>530
だよねー。無線経由でも1GBに20分かかんないよ。
532John Appleseed:2012/04/20(金) 06:14:37.89 ID:QIWRYGLL
>>522
iTune“s”な。
お前みたいな奴、すげーイライラするわ
533John Appleseed:2012/04/20(金) 06:16:00.43 ID:QIWRYGLL
>>525
Window“s”な
お前みたいな奴すげームカムカするわ
534 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/20(金) 07:25:04.33 ID:lckRXwan
520です。

皆様ご回答ありがとうございます。
私もUSB関連が怪しいと思い、何カ所か差し直したり
マザーボードのドライバ入れ直したりしたんですが、
駄目でした。

itunes・windowsですね。
ご指摘ありがとうございます。
言葉はきちんと使わなくてはいけませんね、
今後気をつけます。
535 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/20(金) 07:39:04.83 ID:lckRXwan
520です。
何度も書き込み申し訳ありません。

一応、外付けのHDで同じファイルを同じ
USBポートで転送すると、40秒くらいで完了しました。
っと、言うことはUSBは問題なくIPADかIPADのケーブルに
原因があると考えて宜しいのでしょうか?
536John Appleseed:2012/04/20(金) 08:07:51.01 ID:7n/5vDur
マンガのロダいいとこない??
537John Appleseed:2012/04/20(金) 08:08:07.82 ID:7hzv84Pl
>>535
アプリその他はiPad内に合計何GB入れてる?
仮に数十GBあればそれらの同期には相応の時間を要するよ
538John Appleseed:2012/04/20(金) 08:52:52.43 ID:IPF6p7RN
>>534
× itunes → ○ iTunes
× windows → ○ Windows
× IPAD → ○ iPad

例えばおまえがメールを受け取るとする
自分の名前を「漢字、ひらがな、カナ、半角カナ」入り乱れて書かれていたらイラっとするだろう
539John Appleseed:2012/04/20(金) 09:08:12.70 ID:XBZi+U5r
>>538
今までの流れを要約してみた。

階段の隅を指でツーっと撫で、ほこりで白くなった指を見て
538「534さん、何ですかこれは?」
534「申し訳ございません、お義母様」
538「これだから最近の小娘は」
540John Appleseed:2012/04/20(金) 09:09:58.63 ID:9JO+T/u5
しかしまだあるw
×外付けのHD → ○外付けのHDD
541John Appleseed:2012/04/20(金) 09:13:38.79 ID:XBZi+U5r
では、追加。
「534さん、履き物を揃えてありませんでしたよ」
「申し訳ございません」
「534さん、花瓶の下に花びらが落ちていますよ」
「申し訳ございません」
「534さん、障子はもっとぴったりと閉める」
「申し訳ございません」
「一体どれだけ言えばいいのかしら」
542John Appleseed:2012/04/20(金) 10:04:53.44 ID:F4sJXo2b
この流れワロタw
543John Appleseed:2012/04/20(金) 10:51:15.01 ID:r7o+j6Hq
スヌーピーのアップデートが一時間も待機中で進まない
どうしてくれますか
544John Appleseed:2012/04/20(金) 11:40:50.19 ID:kx0azuGK
一括で4G買う→ipad4発売したら乗り換え→機種をさばく
やっぱこれの繰り返しが理想かねえ
545John Appleseed:2012/04/20(金) 16:42:37.12 ID:cOd8M7KK
>>543
>どうしてくれますか

なぐさめてあげます。
ヨシヨシ
546John Appleseed:2012/04/20(金) 17:00:21.53 ID:r1GnIFiF
>>543
シャワー浴びてこいよ
547John Appleseed:2012/04/20(金) 20:09:10.04 ID:wzfTsjpH
SDカードのDCIMフォルダにjpg画像とmp4の動画入れて読み込ませようとしたけど
出来なかった。そのSDカードで撮った写真は普通に見れるのに…何故?
548John Appleseed:2012/04/20(金) 20:35:18.28 ID:vQeOS1v3
DCIMってファイル名とかの規則が決まってなかったっけ
549John Appleseed:2012/04/20(金) 21:28:25.65 ID:wzfTsjpH
すまん更に調べたら自己解決した。DSC+5桁の数字+拡張子じゃないと認識されないんだな…
使い勝手悪くてテンション下がるわw
550John Appleseed:2012/04/20(金) 21:38:40.19 ID:cOd8M7KK
そもそも、iPadにSDカードでデータのやり取りをしようとするところが、いわば邪道なんじゃ…
どうしてもSDカード使いたいならせめてEye-Fiにするとかは?
551John Appleseed:2012/04/20(金) 22:27:48.68 ID:vBGQC4zI
AppStoreのアカウント取ろうとして
最後の「登録アドレス宛にメールを送信しました。」
ってなるんですけどそのメールが何回やっても来ません。
@i.soft〜や@gmailでもだめです。
迷惑メール対策も全部解除してるんですけどだめです。
わかるかたお願いします。
552 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/20(金) 22:50:04.98 ID:r7mUNoUP
520です。

>>537
アプリの合計は、2曲ぐらいしか音楽まだ入れてないのでたいした事ありません。

とりあえず休みの日にアップルさんに聞くことにします。
これ以上は他の方の邪魔になるので質問〆ます。
文字を書くときも今後は気をつけます。
考えて頂いた方々ありがとうございました。


553John Appleseed:2012/04/21(土) 00:13:18.93 ID:WnKmzLgA
>>551
私も同じ状態ですわ
うちはフリーメールとプロバメールの2個しか試してないけど全然確認メールが届かない
両方ともアンダーバーが入ってんだけど使えない文字とかあるのかな?
ググったら同じとこで詰まってる人が過去にもいたみたいだけど、解決法が見つからなかったw
554John Appleseed:2012/04/21(土) 01:20:51.55 ID:uhUqCrXk
中古のiPadを買った時のデメリットってありますか?

iPhone4持ちだけどSBから3Gだけを解約ってできますか?ドコモと両機種持ちなんで3Gがいらないんですけど。
555John Appleseed:2012/04/21(土) 02:51:02.08 ID:ttFJqYR6
>>554
何言ってるのかよく分からないけど、Wi-Fiモデルじゃダメなの?
556John Appleseed:2012/04/21(土) 05:46:41.97 ID:uhUqCrXk
>>555 上手く説明できなくてすみません。持ってるiPhoneのマイクが壊れてて電話機能を一切使わないのでwifiだけ使えればいいなと。
557John Appleseed:2012/04/21(土) 10:31:34.29 ID:ttFJqYR6
>>556
中古のiPadを買う話と、
iPhoneを解約する話と、二つの質問してる?

iPhoneは解約しても、Wi-Fiは使えますよ。Wi-Fi運用なら、iTunes Storeも使える。
558John Appleseed:2012/04/21(土) 10:51:08.81 ID:uhUqCrXk
>>557
返答ありがとうございます。解約してもwifi使えるんですね!そうなるとiPodタッチみたいな感じになるのかな?

はい。iPadが欲しいのです。中古のデメリットがあったら教えてもらいたいです。
559John Appleseed:2012/04/21(土) 11:31:49.86 ID:WnKmzLgA
>>553
自己レス
今朝、9時過ぎから二つのメアドに一気にメールが届いたw
9時ってGMT-0だけど、日付変わってから一気に処理するシステムなのかな?
まぁ、ID作れたのでいいか
560John Appleseed:2012/04/21(土) 14:42:23.05 ID:rGwxClhc
NEW iPadで動画を写真としてインポートしてそれをリピート再生する方法が紹介されていますが、iPadで再生可能な動画フォーマットってmp4のみでしょうか?

mpgやwmvは再生不可でしょうか? iTunesでインポートができませんでした。なにか方法はありますか?
561John Appleseed:2012/04/21(土) 15:31:30.41 ID:r8NWySMd
新型のiPadを購入したので、初代iPadの3Gモデルをヤフオク売りたいのですが、その場合USIMカードってどうすればいいのでしょうか?
そのまま付けたまま売るべき?それとも外して売るべき?
ちなみに本体は一括購入で今年5月までデータ通信プラン2年契約にしております。
5月で契約は解除する予定ですが、USIMカードつけたまま売ると5月までは相手は私の契約でデータ通信できますよね。
でもUSIMカードを外した状態で売るとデータ通信できませんから使い物にならなくて落札してくれないかかなりの低価格になってしまうのではないかと思って。
どなたかアドバイスの程よろしくお願いします。
562John Appleseed:2012/04/21(土) 15:35:46.32 ID:TdRl5ePD
契約有効なSIMカードを売るのは犯罪(携帯電話不正利用防止法)
563John Appleseed:2012/04/21(土) 16:15:22.88 ID:JWVVq4if
あほ。
564John Appleseed:2012/04/21(土) 19:28:13.43 ID:VCBOgtl8
この前SBショップで4G 16G予約したんだけど今から4G 32Gに変更ってできるかな?
あと分割払いも一括にしたいんだが
どうかね?

>>561
使えるSIM付き販売ってはじめて聞いたわw
565John Appleseed:2012/04/21(土) 19:28:33.72 ID:4ZZOMc0F
友達が家に泊まりにきて、ipadで少しサイト見せた後、safariのまま電源切った。
数時間席を外して帰って電源入れたら最初に出てきた画面が写真のアルバム、
しかも一覧じゃなくて一枚の写真が表示されてた。

最近写真のなんて全然触ってないし、これやっぱいない時にいじられて
見られたのかなぁ…。
566John Appleseed:2012/04/21(土) 19:36:54.94 ID:m1L/+GmY
詰めの甘い友達だな。
567John Appleseed:2012/04/21(土) 19:54:21.90 ID:ttFJqYR6
>>565
pass code lock しる
568John Appleseed:2012/04/21(土) 20:35:48.26 ID:FNkZFP+h
>>561
契約は解除した上でSIMカード外さないと、相手は却って迷惑なんじゃね?
569John Appleseed:2012/04/21(土) 20:38:36.84 ID:VCBOgtl8
買った人もソフバンからペナルティー受けそう
570John Appleseed:2012/04/21(土) 20:44:09.83 ID:FNkZFP+h
>>565
いじった以外のどんな選択肢があるのか?
571John Appleseed:2012/04/21(土) 21:02:31.56 ID:dMxRmDGK
>>565
見られて困るならパスワード設定しとけよ、情弱ですか…
そういう写真アプリもあるしな
iPadの写真の綺麗さに感動して色々みたんだろうな〜
572John Appleseed:2012/04/21(土) 21:42:30.34 ID:8Znw4EAR
携帯とか手帳みたいなものであって人に触らせる時点で違う
573John Appleseed:2012/04/21(土) 21:59:59.57 ID:NwLlR4MC
「見るなよ、いいな、絶対見るなよ」
んで離席かよ
フラグ立てまくりじゃーん
574John Appleseed:2012/04/21(土) 23:00:10.88 ID:4ZZOMc0F
見られて困る写真はなかったし、ロックかけとけっていうのはもっともで
そこに異論は勿論ないんだけど、落とした電源をわざわざ入れて人のipadを見る人だったのかー、っていうのがちょっとしたショックだったんです。

「あれ、ipadいじった?」って聞いたら「触ってないよ、電源入れ方わからないし、どうにかなってる?」って会話もなんだかなーでw

こういう事態も避けるためにROCKしとくべきですね…。
ありがとございました。
575John Appleseed:2012/04/21(土) 23:00:32.17 ID:VCBOgtl8
さっき質問したものですがちょっと別の質問で
予約は仮契約、機種届いてから本契約らしいけど予約キャンセルってできるのかな?
怒られるよね
576John Appleseed:2012/04/21(土) 23:35:27.95 ID:r8NWySMd
>>564 >>568
ありがとうございます。
契約を解除してUSIMカードを付けて売るのが一番いいのでしょうか?
そもそもUSIMカードというのはiPadの3Gモデルに付属しているものなのでしょうか?
それともソフトバンクから手に入れるものなのでしょうか?
前者だとしたらUSIMカードも付けて売らなくてはいけないですよね。

577John Appleseed:2012/04/21(土) 23:41:19.44 ID:q591Y3b9
>>576
SIMカードは借り物
578John Appleseed:2012/04/22(日) 00:02:57.68 ID:Cf1KsfLL
>>575
予約キャンセルしても別に怒られないよ
ぶっちゃけ次の順の人に売るだけだし

>>576
通信必要な人なら、本体入手後SBショップに行ってSIMカードだけで契約できるから
こっちがSIMカードをつける必要はない
(契約付きカードなんか売って、それで犯罪予告なんかされたら
警察はまず>>576の家に行くわけで…)
579John Appleseed:2012/04/22(日) 00:12:49.71 ID:/dIfwUrZ
テスト
580John Appleseed:2012/04/22(日) 00:20:40.75 ID:bcL4WhID
GoodReader for iPad でiCloudのフォルダがありません。。
どーすれば表示されるでしょうか?
581John Appleseed:2012/04/22(日) 00:26:08.11 ID:o4ryI228
>>578
そうっすか、よかったありがとう
キャンセルするというよりは予約してからWiFiのみにするか何Gにするかとかいろいろ考え直したら
変更したくなりまして
いかんせ予約時は店混んでて店員が「さっさとしろ!」的な状況だったんで相談も糞もなくて
582John Appleseed:2012/04/22(日) 00:34:03.75 ID:o4ryI228
>>576
5月に契約解除するまでSIMは持っていないと
契約解除したらハサミでチョキン
iPadの付属品じゃないよ 悪用されたら大変だよ個人情報のかたまりだよ
売却するのにSIMあったら余計敬遠されるかと
583John Appleseed:2012/04/22(日) 00:34:45.01 ID:5A7xGvxE
584John Appleseed:2012/04/22(日) 00:42:33.74 ID:bcL4WhID
>>583
それがなぜか表示されないんですよ。。
GoodReaderの設定画面にもiCloudのオンオフがないですし…
585John Appleseed:2012/04/22(日) 00:49:34.45 ID:5A7xGvxE
これが無い?
http://i.imgur.com/HwVDY.jpg

iOSの設定は?
586John Appleseed:2012/04/22(日) 00:49:41.39 ID:UeakS5oC
サーバの識別情報を検証できません

Hotmailは"m,hotmail,com"の識別情報を確認できません。このまま続けますか?

キャンセル
詳細
続ける



上記のようなエラーメッセージが画面中央の、おそらくは最前面に表示され
キャンセル、詳細、続けるのいずれをタッチしても、ボタンが黒く光るというタッチされたこのを表す表示はされるのですが
エラーウインドウにはまったく変化がありません
これが最前面のため、背後のものにはタッチ出来ず、ロック解除や電源落としも出来ません
磁石付きカバー?の開閉によってのみ、ロック解除後のトップ画面に進むことが出来ますが
先述の通りエラーウインドウが最前面なので、そのトップ画面のアイコンもタッチすることが出来ません
ボタンをダブルクリックして下にバーを出したときのみ、そのバーのアイコンタッチでブラウザ、設定、メールなどの使用中機能を切り替えられます
ただし切り替えられるだけで、切り替え後はやはりエラーウインドウが最前面なので一切操作不能です

いったいどうしたらいいのでしょうか?
機種は新型iPadです
587John Appleseed:2012/04/22(日) 01:03:07.85 ID:mqL1wE6O
今度新しく買おうと思うのですが

今家電量販店だとモバイルルーターとセットで売ってるところ多いですよね?

そうするとその日は6000円くらい払い、あとは2年間月々ルーターの支払をするだけでOKとなるのですがこれってお得なんですか?
588586:2012/04/22(日) 01:05:43.62 ID:UeakS5oC
ちなみに時計の時刻は正常です
仮に時間のずれが原因だったとしても、タッチできないので時間設定は出来ませんが
589John Appleseed:2012/04/22(日) 01:17:28.47 ID:bcL4WhID
>>585
これがないんですよ。。
iPhoneのにはあるんですけどね。。
590John Appleseed:2012/04/22(日) 01:18:15.97 ID:Cf1KsfLL
>>589
なんかレビューにもiCloud消えたとかいくつか書いてあるから
バグでもあるかもね
591John Appleseed:2012/04/22(日) 01:21:21.78 ID:o4ryI228
>>587
ちなみにどこのモバWiFiルータで
592John Appleseed:2012/04/22(日) 01:26:30.26 ID:bcL4WhID
>>590
自分もいろいろ調べたらそのようです。。
ありがとうございました。。
593John Appleseed:2012/04/22(日) 01:29:13.61 ID:XfRiPP8h
>>587
抱き合わせの殆どが実はお得ではないよ。
iPadは本体だけ買って、モバイルルータはネット経由のキャッシュバックの方がトータルでは安い。損したくなければ色々とググってみ
594John Appleseed:2012/04/22(日) 01:42:29.29 ID:o4ryI228
WiFiポイント増えてるから外ではWiFi、家でも無線でWiFi、いつでも繋がってないとダメな人は
遅いけど4G付ける
これがベスト
あとソフバンの無線WiFiは5G縛りだからあれひどいよね
595John Appleseed:2012/04/22(日) 02:08:12.47 ID:NulBZJd6
>>560
動画アプリを入れるとmpgでもwmvでも再生される。
でもiTunesでそのアプリでプレイリストを作る必要あり。
596John Appleseed:2012/04/22(日) 08:03:16.82 ID:PorP6lw2
>>576
契約解除したSIMなんてただのチップなんだから、捨てるしか使い道はない。付属させたら相手が捨てる手間増えるだけ。
597John Appleseed:2012/04/22(日) 08:13:06.62 ID:RjKA1UQ5
今もまだAppleで買えばsoftbankのwifi使えるのかな?
見当たらないんだけど
598John Appleseed:2012/04/22(日) 10:24:16.65 ID:MjrNLx1W
>>574
人に物でも金でも貸す時は、絶対返ってこないと思っとけ。
599John Appleseed:2012/04/22(日) 10:31:52.80 ID:/dIfwUrZ
>>587
案外目立たないように但し書きとか条件とか書いてあったりするよね
IPod 今ならセットで0円とかのチラシとかめちゃ詐欺ですわ
600John Appleseed:2012/04/22(日) 13:07:33.27 ID:oyFHnfrX
画面上部のステータスバーをタップするとページ上端までスクロールするが、
最下部までスクロールさせたいときはどうしろ?
たとえばカメラロールにおいて、数百枚あると下までいくのがしんどい
601John Appleseed:2012/04/22(日) 13:29:28.72 ID:lAducTw3
>>554
ぶっかけ済み
602John Appleseed:2012/04/22(日) 13:32:39.45 ID:45c80PQU
>>574
ケチクセー
603John Appleseed:2012/04/22(日) 13:34:44.38 ID:45c80PQU
>>594
有線でWiMaxしてみろ
こんちくしょー
俺、こころせめーなぁー
604John Appleseed:2012/04/22(日) 13:42:04.14 ID:WDpwsRyZ
買って一年経つ直前に、特に不具合なくてもイチャモン付けたら新品に変えて貰えますか?
605John Appleseed:2012/04/22(日) 13:44:58.45 ID:Cf1KsfLL
不具合ないのに何にいちゃもんつけるの?
606John Appleseed:2012/04/22(日) 14:25:10.31 ID:0eD3GVIS
youtube discoって現在は利用できないの?
さっき試したら連続再生されないんだけど。。。
607John Appleseed:2012/04/22(日) 22:33:19.98 ID:o4ryI228
>>599
IPodにモバWiFiつけられてもどうすればいいのか一日悩むな

>>603
おれ板野ちゃんすきなんでせめて芋にしてくれよ
608John Appleseed:2012/04/22(日) 22:38:48.92 ID:DBZ7/yQZ
ゼロから定額は何ヶ月ガマンすれば2年縛りのベーシックプランと同じ総支払い額になるの?
609John Appleseed:2012/04/22(日) 23:29:58.09 ID:ACRgjNUz
>>600
カメラロールの場合は、どれか一枚の画像を選んで一枚表示にしたら
下に縮小されたサムネイルが横一列に並ぶので、右端のサムネイル画像を
タッチすれば最下部に飛べる
610John Appleseed:2012/04/23(月) 01:58:28.74 ID:uuYSfXWt
先日発売したNew iPadを購入したのですが、youtubeにて
サインインまではできたのですがお気に入り登録をすることができません。
お気に入りに入れようとすると、「youtubeを利用できません」のメッセージが
出てしまいます。この症状を検索で調べてみましたが過去のサーバー側の
問題であったりiphoneの解決法であったりして解決方法が見つかりません。
どうかお答え願えますでしょうか。
611John Appleseed:2012/04/23(月) 10:24:06.49 ID:0cEcC2iw
iPadでi文庫HDやComicGlass使って本読んでるけど、リモコンないのかな?
BTキーボードで改ページできる?
612John Appleseed:2012/04/23(月) 14:31:32.98 ID:6HBIRhFa
長い棒の先に
http://tablet.wacom.co.jp/w_store/stylus/
をくくり付ける
613John Appleseed:2012/04/23(月) 15:36:58.63 ID:djTfGKPe
>>611
有線のiPad用キーボードつないでみたけどComicGlassは反応せんからBTとかでも同じじゃないかな
614John Appleseed:2012/04/23(月) 15:41:06.61 ID:0cEcC2iw
>>613 ありがとう、やっぱダメみたいですね
615John Appleseed:2012/04/23(月) 16:05:56.15 ID:6X6TX+x6
>>508
docomoなら.net
616John Appleseed:2012/04/23(月) 19:11:26.82 ID:CVN+9Syg
初代ipadの現在契約した場合の月月割、基本料など
webでわかりませんでした。
教えていただけますか。
617John Appleseed:2012/04/23(月) 19:38:32.94 ID:1q9lwBBa
>>615
docomoサポートに訊ねたけど方法はないと言われた。
.netってなんですか?
618John Appleseed:2012/04/23(月) 19:41:48.60 ID:LAGq0Sg+
iモード.netでググれ
619John Appleseed:2012/04/23(月) 20:24:37.12 ID:eaNX2wd5
.netはIE必須だったと思う
PCが有ればSplashtop Remote Desktopから・・・

なんか馬鹿らしいね。忘れて
620John Appleseed:2012/04/23(月) 22:16:28.53 ID:FtPoc+vo
今更だけどSBの地デジチューナー凄いね
http://i.imgur.com/n07g7.jpg
http://i.imgur.com/7F7tm.jpg
621John Appleseed:2012/04/24(火) 00:27:45.19 ID:TMl/2Dkp
>>620
いくらですか?
622John Appleseed:2012/04/24(火) 01:37:18.10 ID:eEHksz8f
623John Appleseed:2012/04/24(火) 02:41:58.75 ID:ap7GtLtB
改善されたらしいけどチャンネル切り替えが
尋常じゃない遅さなんだろ?
ようつべで動画みて驚愕したわ
624John Appleseed:2012/04/24(火) 08:30:27.95 ID:v/KCWTqT
>>623
尋常じゃなかったのが改善されて気にならないレベルになったのか
改善されてもまだ尋常じゃない遅さなのか
どっち?
625John Appleseed:2012/04/24(火) 14:29:50.31 ID:6woczby7
>>622
USBでHDDつないで予約録画できるようになったら最強だな
626John Appleseed:2012/04/24(火) 15:43:16.82 ID:sM1lea/D
>>622
こういうのって一つの端末で使用中は他の端末で同時に視聴することが出来ないみたいな、日本らしい利権重視仕様になってたりするん?
627John Appleseed:2012/04/24(火) 15:46:42.13 ID:6woczby7
>>626
処理能力の問題だろ
628John Appleseed:2012/04/24(火) 16:02:03.62 ID:sM1lea/D
>>627
2つの端末で動画ストリーミングしたくらいで処理能力超えたりはしないでしょ、いくらなんでも…
で、軽くググってみたんだけど案の定視聴制限が掛かってるっぽいね、B-CAS1枚しか入らないみたいだし当たり前か
http://d.hatena.ne.jp/hebyumetan/20120120/1327007896
629John Appleseed:2012/04/25(水) 10:36:12.13 ID:cEZ4vrF0
まあ見る側にB-CAS仕込む形態じゃないと同時複数は難しいだろうね。
チャンネル切り替えが遅いのも2重3重にガードかかってるせい。
ソフトでやるには限界がある。
630John Appleseed:2012/04/25(水) 12:01:09.33 ID:ZUnNW5hL
ipadから、auのアドレスでメールを送信することはできますか?
631John Appleseed:2012/04/25(水) 12:46:17.31 ID:hBYcGOnn
iPad Wi-Fi 64G を買って一ヶ月。定番アプリも一通り購入。
ところでもうあきてきたよ、airMACはPCとして使えるけど、iPadは中途半端で何に活用するか正体不明。
メール・インターネット・2ちゃん・ゲームだけではもったいないけど、ファイル管理がPCのように自由度がないので、
とにかく扱いにくい、PCと考えてはいけないけど、どう見ても中途半端だ。様々なアプリがあるけど所詮遊びに過ぎない。
本格的な処理は無理です。
画面が大きいからiPadにしたけど、iPod touch で充分かも。
あるいはiPhoneで3G契約せずWi-Fiで使うこともありかな。
632John Appleseed:2012/04/25(水) 12:49:50.61 ID:w6p52FQi
>>631 うーん
>メール・インターネット・2ちゃん・ゲーム
をやるための道具だとおもうなぁ

もし、それだけやって「もったいない」と思うなら かなり貧乏性 ってことだと思う

おれは、寝床で動画見る・ゲームする だけにしか使ってないけど満足だよ
たかだか6万弱の玩具にそれ以上望むのがおかしい
633John Appleseed:2012/04/25(水) 12:58:51.99 ID:KfNvj9mc
価値観は人それぞれだからそれだけでおかしいとするのもどうかと

寝床で動画見たりゲームするのが有意義に感じる人もいれば、メールやネットに
ゲームはPCで足りると思ってる人には「もったいない」と感じても
別に不思議はない
634John Appleseed:2012/04/25(水) 12:58:53.24 ID:DP7njr50
>>632
>>メール・インターネット・2ちゃん・ゲーム
>をやるための道具だとおもうなぁ

同意。
付け加えればそれを何処でするかによってiPadの価値が変わってくる

appleには申し訳ないが自分の場合はトイレと風呂
今までにも色んなモノをトイレと風呂に持ち込んだけどiPadが最強だ
635John Appleseed:2012/04/25(水) 12:59:13.76 ID:hBYcGOnn
>>632
やはりそうですね。
購入当時知人に面白いよってはしゃいでいたけど、奨めないよ。
airMACを買う方が賢い。
俺はフォトフレーム代わりに買ったけど、これは達成している。
636John Appleseed:2012/04/25(水) 13:01:22.65 ID:DP7njr50
もうひとつ忘れてた。
猫の玩具
637John Appleseed:2012/04/25(水) 13:10:42.46 ID:C+7Ev0eR
ここ質問スレなんで
日記はチラ裏へどうぞ
638John Appleseed:2012/04/25(水) 13:14:46.05 ID:g0mxf85P
airMACって無線親機だけど
639John Appleseed:2012/04/25(水) 13:49:58.27 ID:fiRG3Q3C
>>635
AirMacだけ買って面白いか?
640John Appleseed:2012/04/25(水) 14:07:20.85 ID:w6p52FQi
>>633 気を悪くしないで欲しいけど、俺個人の意見として
ノートPCやデスクトップPCでできることを iPad でやる事が iPad の楽しみ方の根源・根本なんだと思う

つまり「PCで出来る事はPCでやる」 そんな人は iPad 買う意味が無いと思うんだ・・・

逆に言うと、いまPCでゲームやアプリで時間潰しをしていない人は iPad を手に入れてもすることがないと思う

結局「やること」自体は 同じ なんだよ、ソレを実行するための デバイスの形が PC か iPad かの違いってだけ

だからさ「言ってしまえば勿体無いのは当然」なんだよ
だってやること自体は同じなんだからw

iPadなくてもPCの前に行けば良い  なんてのはナンセンスだと思うわけさ

PCの前にわざわざ行かなくてもPCで出来ることが出来るのが iPad なんだと思うよ
641John Appleseed:2012/04/25(水) 14:10:30.06 ID:hBYcGOnn
>>639
ごめん、MAC book air のことでした。
ところで皆さんはCloudを使ってますか?
Cloudの目的が今ひとつ意味不明で活用がわかりません。
他の方とファイルを共有する目的ならわかりますが、一人なら必要ないような気がします。
16Gモデルだとメモリー容量が不足するので必然性がありそうですが64Gだと差し迫って必要としない。
642John Appleseed:2012/04/25(水) 14:16:21.21 ID:w6p52FQi
>>641 使い道は複数デバイス間のデータの橋渡しなので
バックアップストレージとして考えない方がいい

それは自宅のPCのiTunesがする事

まぁ日本は匿名が好きなので、
共有機能を有効に使える人は少ないと思うよ
643John Appleseed:2012/04/25(水) 14:45:00.28 ID:cK0TEaua
ビデオチャットやりたいんだけど、
普通にPCにカメラ付けたほうが良いのかな。
ビデオチャット目的でipad買うのはどう思う?
644John Appleseed:2012/04/25(水) 15:09:08.07 ID:gddCJs7B
>>641
一般的な意味でCloudか? それともiCloud?
もうちょっといろいろ使って勉強してから書き込んだ方がいいよ。
645John Appleseed:2012/04/25(水) 16:22:19.10 ID:kWQ6nwyv
IPadって携帯のように月々いくらとかかかりますか?
自宅がWi-Fi回線なのでそれ持ち歩くつもりなのですが…
646John Appleseed:2012/04/25(水) 16:29:16.24 ID:w6p52FQi
自宅WiFi回線の契約料金以外は請求されないと思う
まぁUQ以外はリミット制なので、好きなだけ使えるというわけではないケド
647John Appleseed:2012/04/25(水) 16:30:45.16 ID:w6p52FQi
>>643 利用場所にもよるけど、自宅同士・家族同士で自宅で使うならiPadはいいんじゃないかな
ADSLなり光回線なり、定額制の回線+WiFi親機がひつようになるけど
648John Appleseed:2012/04/25(水) 16:31:52.86 ID:NWvjHs6N
>>645
Wi-Fi版ならかからない、iPod touchと同じなんで。
3G版ならかかる(プリペイド契約なら月々いくらではかからないけど)
649John Appleseed:2012/04/25(水) 17:07:07.95 ID:aaYN08CM
>>645
自宅を持ち歩くの?
650John Appleseed:2012/04/25(水) 17:14:13.61 ID:fiRG3Q3C
>>641
MacBook Airな。
お前みたいなヤツ見るとイライラする。
651John Appleseed:2012/04/25(水) 17:21:45.84 ID:hBYcGOnn
>>644
iCloud・dropbox・evernot など基本的な機能は同じでないの?
違いがあるなら特徴など教えてください。
652John Appleseed:2012/04/25(水) 17:33:21.58 ID:G5hQz/Nu
>>651
無料なんだし使ってみれば良い。
webストレージを扱うアプリの違いで、使い勝手も結構違う。
653John Appleseed:2012/04/25(水) 18:23:10.18 ID:i1QNBEf7
Numbersって起動時にパスコード掛けれますか?
654John Appleseed:2012/04/25(水) 18:49:35.56 ID:D3GMAkgk
Appleのスマホ、タブレット、Mac揃えてiCloudやiTunes利用すると
便利だからApple製品から抜け出せなくなる仕組み。
655John Appleseed:2012/04/25(水) 19:55:18.53 ID:Lu2lvtsa
テレホーダイに入ってるが11時まで気楽に書き込め無いからキツイ
656John Appleseed:2012/04/25(水) 20:38:51.98 ID:QZUmUj23
>>653
無理
657John Appleseed:2012/04/25(水) 21:57:12.84 ID:056PnFpi
>>641 と同じでなさNew iPadのWi-Fi 64GBとMBA持ってるから、
なんとなくiPadとどう付き合えばいいのか悩む気持ち分かるw

でも、あれもこれもとやろうとせずに、
自分の場合は「自炊した電子書籍ビュアー」って割り切ったらスッキリした。
それだけでも充分モトは取れたと思ってる。
658John Appleseed:2012/04/25(水) 22:15:34.58 ID:p5B8XJ21
大学にはあるけど、自宅にWi-Fiルーターが無いので
自宅にあるPCからネットに繋いでそこからアプリダウンロード
とか出来ますかね?

出来るならiPad購入しようかと
659John Appleseed:2012/04/25(水) 22:21:39.12 ID:uqOCO1wT
>>658
できる
iTunesでアプリ購入→iPadケーブル接続して同期
660John Appleseed:2012/04/25(水) 22:36:17.20 ID:p5B8XJ21
>>659

おお、ありがとうございます。

今度買ってこよう
661John Appleseed:2012/04/25(水) 22:41:02.53 ID:Lu2lvtsa
マスオと馴れ合う居酒屋スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1335312647/

みんな来てね。
662John Appleseed:2012/04/25(水) 23:14:45.72 ID:KL95Utnz
iPadのブラウザでキーボードからスクロールやタブ切り替えが操作出来るものってありますか?
ググったところサファリは無理なようですね、機能追加や他ブラウザでも無理なのでしょうか?
663John Appleseed:2012/04/26(木) 00:30:35.02 ID:8BJuwJfH
>>655
自分、Q2プロバなんでもっときついです。
664John Appleseed:2012/04/26(木) 01:06:27.11 ID:LA5PpK9n
>>654
母艦はWindowsだけど、無問題だよ。
665John Appleseed:2012/04/26(木) 01:28:16.67 ID:auvRyawQ
>>664
問題はないだろうがMacのが快適なのは事実
666John Appleseed:2012/04/26(木) 03:58:07.88 ID:LQ6kRVXm
WindowsからMacに母艦を変えたけど、iTunesがらみのフリーソフトは以外にWinの方が充実してた気がする。
まだ、Macに慣れてないだけかもしれないけど。
667John Appleseed:2012/04/26(木) 04:09:52.92 ID:5T84j8qD
iPhoneとiPad使っててもMacに換えようとは思わないね。
winデスクトップがあれば実用面では事たるり
そもそもiPad使ってるとデスクトップの使用頻度も以前に比べると落ちるし
Mac持っててもこれと同じでしょ
668John Appleseed:2012/04/26(木) 04:52:07.57 ID:97sdaPGS
iPadとMacでクリップボード共有できる。
6月に出る次のOSからだけど、メモやリマインダーなんかが同期できる。
iCloud、iMessage、通知センターの共有なんかに対応。
669John Appleseed:2012/04/26(木) 06:12:18.38 ID:2LCuCSTJ
今のところMacはイマイチ連携に満足してないけど、次の新しいOSで完璧に近づきますな
670John Appleseed:2012/04/26(木) 08:42:50.28 ID:eB4O5iHT
>>656
レスありがとうございます。

無理なのか、まだ購入できないな。。。
671John Appleseed:2012/04/26(木) 09:06:32.76 ID:qFFKGQtn
AIRdisplayをインストールしたんですが、パソコン(FMV、Windows7)がわのアプリが立ち上がりません。

環境はバッファローの無線LANにパソコンもiPadも接続しています。

どなたか詳しい方教えてくださいm(。_。)m
672John Appleseed:2012/04/26(木) 11:36:12.77 ID:62IiukcE
>>669
iPadとWinでもクリップボード共有できるよ
メモやリマインダーもGoogleで代用できるし、Macでなきゃいけない理由はない


>>671
持っていないけど、カスタマーレビューが133件もあり、
それだけあればトラブル対応方法が載っていると思うから、一通り全部読んでみては?
当方の環境で試したくっても
Retina完全対応になっていないアプリに800円払うってのは流石にね

別アプリでもいいのなら、無料のDisplayLinkはどうだろうか?
それでも駄目だったら、
パソコン側の(ファイアウォール設定や管理者権限かハードウェア相性諸々)の問題と切り分けができるよ
あとはIPアドレス直打ちかな
673John Appleseed:2012/04/26(木) 11:57:13.01 ID:e+6n6cQL
>>671
レヴューにそういうのも書いてるんですね!見てみます!

パソコンがわのセキュリティの問題も見直してみます!

ありがとうございます!

問題解決したら報告します〜♪
674John Appleseed:2012/04/26(木) 12:08:28.68 ID:CFVGwzgB
>>662頼みます
675John Appleseed:2012/04/26(木) 12:36:49.08 ID:cQClL4w6
iPad欲しいんですけど地方のAppleStoreに行っても在庫ってありますか?
676John Appleseed:2012/04/26(木) 13:01:49.92 ID:Lmaaum/l
>>675
知るかチンカス
677John Appleseed:2012/04/26(木) 13:57:59.09 ID:6TdRvKFd
しょーもない質問ですいません。
SIMを出し入れする為のピンを無くしてしまったのですが
アップルストア等で購入する事は可能でしょうか?
あと幾ら位かご存じでしたら合わせて教えて下さい。
678John Appleseed:2012/04/26(木) 14:11:42.07 ID:62IiukcE
>>677
針金で出来たグリップ(中〜大のもの、文房具屋で売っている紙をまとめるアレ)の端を
真っ直ぐにしたもので十分

針金であればなんでもおっけー、シャーペンは芯が折れるからダメw
679John Appleseed:2012/04/26(木) 15:06:12.16 ID:3aPAajbD
クリップな
680John Appleseed:2012/04/26(木) 15:51:04.95 ID:dz/pbjhM
>>675
朝早く行けば多少はあるのが通例だけど、午前中早々になくなるのかずっとあるかは店によるんじゃね
681John Appleseed:2012/04/26(木) 16:01:23.11 ID:62IiukcE
>>677
うわ、クリップのつもりで書いたのに・・・フォローありがとう


>>675
リアル店舗に電話しろ
ここで在庫聞かれても答えようがないし、
「えー、2chであると聞いたんですけどぉ」と店員に問い詰めるんじゃないぞw

交通費かかるとかで確実に入手したいのならアップル公式ホームページから前日予約すべき
682John Appleseed:2012/04/26(木) 16:05:08.15 ID:gMNwfI5T
ベゼルが白だと動画鑑賞時に目障りだって聞くけど実際どう?
683John Appleseed:2012/04/26(木) 16:23:35.58 ID:4FaeG68Z
>>682
やっぱ白だと動画は向かんね
テレビとかも白縁は少数派だし
684John Appleseed:2012/04/26(木) 16:26:49.17 ID:5RfLeatD
>>682
白のテープ買ってきてテレビやPCで試してみろ
685John Appleseed:2012/04/26(木) 16:36:17.34 ID:5T84j8qD
動画は黒の方が確実に見やすいよ。
白は慣れればまぁきにはなくなる
686John Appleseed:2012/04/26(木) 16:57:44.08 ID:BmMeQo16
ほとんどの場合上下に黒帯があるから白で問題なし
687John Appleseed:2012/04/26(木) 17:00:16.47 ID:62IiukcE
>>685
個体差で液晶が微妙に斜めになったiPad2を持っていたけど、
動画は上下に黒枠があるからいいもの、
他のアプリや読書では枠と液晶表示範囲の間の黒い線の太さが上と下で違うものだから、
三ヶ月経っても気になったよw

だから、自分が使う新iPadは迷わず黒にした

問題のiPad2はジーニアスに「いわれてみれば、流石に・・・これは気になりますねぇ」と認めてくれて
結局、新品交換してもらったけどね
688John Appleseed:2012/04/26(木) 17:22:45.35 ID:gMNwfI5T
みんなどうも
やっぱ黒が無難か
しかしあのぶっとい黒ベゼルは気が引ける
来年のは細くなるかな
689John Appleseed:2012/04/26(木) 17:35:58.96 ID:4FaeG68Z
>>688
あれは持ちしろだから狭くはならんよ
690John Appleseed:2012/04/26(木) 17:52:12.79 ID:5T84j8qD
>>687
その逆で俺は黒から白に変更して貰ったのよ。
漫画、小説、web等の白背景に黒文字を集中して見てると黒枠が邪魔になってね。
集中すればする程尚更気になり、これは自分にとって慣れの問題ではないと判断し白に変更。
白にして動画は多少見てるが見やすさでいうと上下黒帯があろうがなかろうが黒の方が圧倒的に見やすい。
まぁ、あくまでも個人的な使用感だけどね
691John Appleseed:2012/04/26(木) 17:53:18.98 ID:gMNwfI5T
>>689
実際に持ったけどもうちょい細くても大多数は問題ないと思うけどな
力士やWWEレスラーはあれぐらいがいいだろうけど
692John Appleseed:2012/04/26(木) 18:00:46.92 ID:dz/pbjhM
白を買う気で背中押して欲しかったように見える
693John Appleseed:2012/04/26(木) 18:25:54.92 ID:gMNwfI5T
>>692
背中押してほしいというか、白は次第に違和感が無くなっていくものなのか気になった
iPad miniの噂もあるしもう少し考えるよ
694John Appleseed:2012/04/26(木) 18:52:42.83 ID:97sdaPGS
実際iPad使ってると、黒枠の幅も画面サイズも最適であることがわかる。
現状の黒枠幅でもたまに枠から手がはみ出てしまって操作に影響が出てる。
画面的には、新聞や雑誌を拡大しないでも読むにはこの大きさが限界。

特にiPhone持ち歩いてる人には、このサイズくらいないと物足りないはず。
695John Appleseed:2012/04/26(木) 18:59:45.17 ID:VPo/wYT9
次のiPadで縁が短くなったら「素晴らしい改善だ。短くなったことで無駄がなくなった。この縁が最適だ。」って言うくせに
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 19:01:48.31 ID:u65pKmkn
あの縁のサイズは相当研究してあの幅になってると思うぞ
だからそう簡単には変更されないと思うわ
697John Appleseed:2012/04/26(木) 19:26:21.32 ID:pr0TSXwq
>>672
ファイアウォール問題ないのに起動しませんでした(*ToT)

displaylinkはiPadにパスワード打つ画面でホーム画面に強制リターンします(*ToT)
698John Appleseed:2012/04/26(木) 20:02:33.82 ID:o1tWyyd0
俺はフォトフレーム的な使い方もあるから黒にしたよ。
写真は黒フレームが美しいし画が引き立つ。
写真を趣味にしてる方はほとんど黒だね。
699John Appleseed:2012/04/26(木) 20:15:35.55 ID:qmebY0FH
黒を選ぶ人→玄人
白を選ぶ人→素人
700John Appleseed:2012/04/26(木) 20:21:25.37 ID:62IiukcE
>>697
じゃぁ、以下を確認してね

・残りメモリ少ないことが考えられるので、
 電源オフにしてからの再起動か、余計なアプリを落としておく

・PC側にソフト入れていますか?
 http://www.displaylink.com/support/downloads_ipad.php の下の方にある
 「DisplayLink iPad Software for Windows*」を使う事

・PCとiPad間のネットワーク環境に余計な物を挟まないこと
 可能なら、iPad ~~~~i 無線LANルーター === PC だけにする

・FONルーターなら、SSID:FONじゃなくMyPlaceに接続する

・無線LANルーターのパケットフィルタ設定でブロックしていないか確認する
701John Appleseed:2012/04/26(木) 20:51:45.18 ID:dz/pbjhM
>>699
そういう安直なのけっこう好き
702John Appleseed:2012/04/26(木) 21:14:57.55 ID:5T84j8qD
>>698
趣味程度の写真は下手くそなのがほとんどだから黒。下手な写真は黒で誤魔化せる

白だと上手い下手の差がハッキリでてしまうから自己満足の自称写真家は黒を好む
703John Appleseed:2012/04/26(木) 21:15:36.59 ID:KEiAPdxl
iphoneとwifi ipadでTV電話的なことは可能ですか?
704John Appleseed:2012/04/26(木) 21:26:22.47 ID:62IiukcE
>>702
人を貶して自己満足ならスレ違いだぞ、他へ行ってくれ

>>703
出来る
最初から入っているFaceTimeってのがソレ
skypeなどのアプリで実現するものもある

iPhoneにはFaceTimeのアプリがないように見えるが、
連絡先の中にFaceTimeのアイコンがある
705John Appleseed:2012/04/26(木) 21:32:06.34 ID:lt8P1Iwr
ipad2の購入を考えていて、料金の事に関して質問です。

今日店頭で説明を受けたら、プリペイドプランは辞めたほうが良いと言われたんですけど
家に帰って見ると安いような気がして…。

購入後は常に4G回線を切って、自宅ではwifiでネットに繋ぎ
外出先ではノートPCの代わりにメモを取りたい(ネットは繋ぎません)ぐらいの用途です。

この場合だとプリペイドプランの方が安いのでしょうか?
706John Appleseed:2012/04/26(木) 21:35:12.11 ID:zsZl3tot
>>705
外でネットに繋がないならWi-Fiでいいんじゃね?
707John Appleseed:2012/04/26(木) 21:38:03.92 ID:t/1oGL29
>>705
よくわからんがGPSが必要ならそれでいいよ
カーナビとして使う以外ならいらないと思う
必要ないなら、アポストのネットで再整備品を買うと安くていいんじゃないか
708John Appleseed:2012/04/26(木) 21:39:13.38 ID:mn9GWDv0
>>705
それより、iPad2より絶対、iPad3の方がいいよ
709John Appleseed:2012/04/26(木) 21:41:37.68 ID:KEiAPdxl
>>704
ありがとうございました!
ipadかいます!
710John Appleseed:2012/04/27(金) 06:35:59.88 ID:9Q3/Hx5c
黒を選ぶ人→玄人
白を選ぶ人→素人
白を選んで染めQで染色する人→キモヲタ
711John Appleseed:2012/04/27(金) 07:54:48.62 ID:oPwFIvFk
>>682
自分は、デザイン的にも黒のが好きだから2も新型も黒にしたが、周りの白所有者に感想きくと
動画見る際に、黒帯が入っても白縁→黒帯→映像となるため余計集中しづらいって言ってたよ
712John Appleseed:2012/04/27(金) 08:04:14.29 ID:oPwFIvFk
>>694
社会人経験ゼロ人間の典型的なレスに見えるわ
使用環境・用途は人それぞれなのに、画面サイズが最適などよく決め付けられるな・・・
(自分の場合は)と付け足しとけよ
713John Appleseed:2012/04/27(金) 08:09:39.44 ID:DkqfInJ4
>>712
>新聞や雑誌を拡大しないでも読むには
って書いてあるだろ。読めないのかと。
714John Appleseed:2012/04/27(金) 08:35:05.85 ID:oPwFIvFk
>>713
>画面的には、新聞や雑誌を拡大しないでも読むにはこの大きさが限界。
限界=最適になるのか?
こんな理由でiPadの画面サイズが最適だと断言できるとでも思ってるのか
家でひきこもってるやつらばかりじゃないし、iPadのサイズでも拡大しないと見難いって人もいる

ようは人それぞれってこと
715John Appleseed:2012/04/27(金) 08:52:56.38 ID:oPwFIvFk
言いたいのは、各々の最適サイズはバラバラってこと

もう始業時間だからサヨナラ
716John Appleseed:2012/04/27(金) 09:01:37.91 ID:nxBllgwz
なんでも人によるとか言いたがるのは高校生くらいまでだと思ってた
717John Appleseed:2012/04/27(金) 09:10:23.22 ID:S7RVy8dn
>>712
おまえ、バカじゃね?
ギャラクチョンでも使ってろよ
そして、地獄に堕ちろ
718John Appleseed:2012/04/27(金) 10:40:54.34 ID:WHw7fN0N
黒→白→黒と乗り継いだ感想としては
黒:iPadの存在が気にならない
白:iPadがかっこいい

次はまた白にしてみよう
719John Appleseed:2012/04/27(金) 12:46:22.66 ID:Ss929VRt
>>705
たぶんiPadは1週間も使ったら外に持ち出したくなってウズウズする筈。
よってベーシックプランもしくはiゼロから定額にすべき。
720John Appleseed:2012/04/27(金) 13:15:29.48 ID:WK8ctqtP
いま白と黒で迷ってるんだけど
どっちがいいと思いますか?
721John Appleseed:2012/04/27(金) 13:25:21.05 ID:C5jiCAI0
テスト
722John Appleseed:2012/04/27(金) 13:33:06.47 ID:LNFXMjoE
>>720
ちょっと上で話題になってたのに・・・せめてはスレを読み返しましょうよ


しゃあない、前に他スレで書いたのをコピペ

・本用途が多いのなら白、動画をよく見るのなら黒がコンテンツに集中できる
・スタンドに立てかけたままだと白枠の方が電源OFF状態でも部屋に映える
・サブモニタとして、PCと並べるのなら黒枠が良い
・中の液晶パネルが微妙に斜めになってると、
 白枠だと気になってきて いつまでも後悔するが、黒枠だと斜めってもわからない(マジw

白黒両方持っている俺の個人的意見な
723John Appleseed:2012/04/27(金) 13:38:25.21 ID:dVIxqtrr
つまり黒ってことだな。
724John Appleseed:2012/04/27(金) 13:40:14.86 ID:WK8ctqtP
>>722

詳しくありがとうございます!
近くの店は白しかないんですが
しばらく行った店にはと黒もあるそうです
725John Appleseed:2012/04/27(金) 19:42:17.97 ID:Dq9+KifS
>>716
大人になれば己の価値観押し通すだけじゃ生きていけないことに気付くぜベイベー( ̄∇+ ̄)v
726John Appleseed:2012/04/27(金) 19:57:39.16 ID:nxBllgwz
押し付けるんじゃなくて最適解を模索してるわけ
727John Appleseed:2012/04/27(金) 20:12:35.85 ID:Dq9+KifS
ふーん( ̄∇ ̄)模索の旅いってらヾ(´・ω・`)
728John Appleseed:2012/04/27(金) 20:58:51.06 ID:zJ7KB7mv
プリペイドプランで購入した時に、初回は絶対に課金しないとダメなの?
729John Appleseed:2012/04/27(金) 22:11:29.23 ID:QIHAwSxP
しなくていい
730 ◆oVdPOTaJ0k :2012/04/27(金) 22:31:02.29 ID:+we/4b19
ts
731:2012/04/27(金) 22:31:46.73 ID:+we/4b19
732John Appleseed:2012/04/27(金) 22:37:43.61 ID:LNFXMjoE
>>728
ソフトバンクWi-Fiを使わない&一括設定プロファイルを入れないのなら、
チャージしなくっていい

一括設定がないとWi-Fiスポットを使う度にSSIDやID・パスを毎回入力するのが面倒だし、
3G通信がちゃんとできるか動作確認する為には
一度だけチャージしたほうがいいと思うけどね
733John Appleseed:2012/04/27(金) 23:08:13.95 ID:Ie5pPEk5
外付キーボードでこういうのを買おうと思うのですが、
カラーはシルバー(アルミなので)しかないんでしょうか?
本体が白なので白があればなぁと思うのですが
734John Appleseed:2012/04/27(金) 23:36:39.35 ID:LNFXMjoE
>>733
キートップが白いのが欲しいという意味かなぁ
アップル純正のはどうかな?

・Apple Wireless Keyboard (JIS)
http://store.apple.com/jp/product/MC184J/B?fnode=MTY1NDA1Mg

本体がアルミじゃなく、全部真っ白のが欲しいのなら

・エレコム TK-FBP013EWH
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp013e/index.asp
・エレコム TK-FBP014EWH
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp014e/index.asp

エレコムのは型落ち品になっているので安いし、
PCにも共用できるマルチペアリング対応なので、お勧め
欠点は英語キー配列な事だが、すぐ慣れると思う
アマゾンで在庫があれば、\2500円程度で買えるはず
735John Appleseed:2012/04/28(土) 00:18:26.61 ID:YSOh3Afw
アップルストアでwifi版を購入し、ソフトバンクwifiスポット2年間無料を
つけてもらったのですが、これは2年経ったらどうなるのでしょうか?

ただ繋がらなくなるのなら良いのですが、自動的に有料契約に
なってしまうとかあるのでしょうか?
解約作業が必要だとしても、一体どこで何をすればよいのかわからず、
どこにも説明が見当たらないので困っています。
736John Appleseed:2012/04/28(土) 00:30:47.51 ID:DVHfU9ue
>>735
勝手に有料契約になると思うか?
どうやってソフバンはお金を徴収するの?
普通に考えたらわかるだろ?
737735:2012/04/28(土) 00:49:28.06 ID:YSOh3Afw
>>736
いえ、そうも思ったのですが、どこかで2年経ったら有料になるという
書き込みを見かけて、アップルとソフトバンクとの提携で
アプリと同じようにアップルIDで課金されていくのかな?と思ったのです。
738John Appleseed:2012/04/28(土) 01:11:57.70 ID:DVHfU9ue
>>737
SBのホームページ位調べような
2年たったら有料になるのはiPhoneな
iPadは繋がらなくなるだけ、更新も無し
これの20条のとこ見てみ

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf
739John Appleseed:2012/04/28(土) 01:22:27.58 ID:DVHfU9ue
ちょっと書き方悪かったかな
iPhoneとiPadの3G、4Gはフラット型の定額の場合はずっと無料
他の定額は2年まで無料
2年以降は月490円で、確か勝手に更新だったはず
iPadのwifi版は2年間無料、更新無し
2年以降は月額490円払って契約する事も出来ない


http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/index_i.html
740John Appleseed:2012/04/28(土) 01:54:24.76 ID:8nSXNz3f
>>716
なんでも自分の考えと周りの考えは同じと決め付けたがるのは園児ぐらいまでだと思ってた

>>717
まあまあそんな怒るなよ
ギャラクシーに変えるメリットもないし地獄にも落ちないわ
741John Appleseed:2012/04/28(土) 01:56:36.68 ID:8nSXNz3f
そういえば、ドコモからはiPhone厳しいと改めてアホ社長が言ってたみたいだな
ドコモユーザーどんまい
742John Appleseed:2012/04/28(土) 02:44:49.35 ID:IS/I4bei
743John Appleseed:2012/04/28(土) 02:53:04.74 ID:IdX7b49w
iPad買うのに学割とかありますか?
744John Appleseed:2012/04/28(土) 06:30:04.97 ID:7cdGxBrR
こんな質問見つけた

>iPadでやばめのJ○動画を見たり
>ネット上のストレージに入れるとどうなるの(´・ω・`)?
>監視されてて痛風されちゃうの?

どうなんだろう・・・
745John Appleseed:2012/04/28(土) 06:38:54.76 ID:hQGPojvD
>>744
されちゃう
746John Appleseed:2012/04/28(土) 07:30:02.37 ID:6xlLcK/Z
>>744
微笑ましくていいじゃねえか
747John Appleseed:2012/04/28(土) 07:58:06.81 ID:e6Wte+kw
プリン体って響きがエロいよな
748John Appleseed:2012/04/28(土) 09:17:56.27 ID:uhXVIysc
ipadと、auアンドロイドスマートフォンの二台持ちを考えているんだけど
この場合ってwimax搭載の携帯じゃないとipad使うのに不便?

ipadはwi-fi+4Gで出先でちょっとインターネット使う時は4G回線使う予定
749John Appleseed:2012/04/28(土) 11:08:41.34 ID:I5gnzOMA
>>748
その出先で どう使うかによる
あと、料金プランはどれで考えてるの?

プリペイドプランで、
ちょっと動画を見るか〜となると、確実に+WiMAXスマホがあったほうが良い
750John Appleseed:2012/04/28(土) 11:26:04.99 ID:nY0YkvKZ
iPad3の非純正の充電器は、まだないのでしょうか?
751John Appleseed:2012/04/28(土) 11:27:44.74 ID:RcimwtjV
>>750
え?かなりの数が出てると思いますが
752John Appleseed:2012/04/28(土) 11:29:43.11 ID:RcimwtjV
あ。iPad3か
勘違いしました。すみません

本体が発売されてないのに社外の充電器はないですよね
753John Appleseed:2012/04/28(土) 12:47:55.93 ID:6IIjKRPN
>>735
そのまま使えなくなるだけだと思うが
初代iPad発売から2年たっていないので、どうなるかまだ誰も知らない
754 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/28(土) 12:56:23.55 ID:RhtgaDVS
助けてくれ…
PCがウイルスか何かに侵され、故障したんで、修理に持って行った。
どうやらデータが全部ダメになるかもしれないらしいorz
一番、痛いのはiTunesのデータだ。3000曲ぐらい入ってるorz
今、そのデータはiPhoneに入ってるんだが、データ消えるの怖くて、もう一つのPCに新たに入れたiTunesと同期はしてない。
そして、PCが壊れたあとにiPad3が届いて、自炊した数冊の本を新iTunesで同期してiPad3に入れた。

PCの故障→旧iTunesのデータはiPhoneに入っているが、別のPCの新iTunesと同期はしてない→iPad3到着→新iTunesで自炊した本を数冊、iPadにいれた←今ここ

ちなみに修理が成功したら、旧iTunesを使い続けて、失敗したら、修理に出したPCで新たにiTunes取り込んで、それを使っていくつもりだ。
ここで質問なんだが
・もし、旧iTunesのデータがダメになった場合、iPhoneのデータを新iTunesに復元することはできないの?
・自炊したい本が100冊ほどあるんだが、新iTunesで自炊した場合、そのデータを旧iTunesに移すことはできるか?それとも修理に出したPCが戻ってきてから、自炊をすべきか?

755John Appleseed:2012/04/28(土) 13:07:34.22 ID:1BY6DSJo
読んでて疲れる経過報告だな
1.できない。脱獄すればあるいは。
2.できるだろ。出来ないと思う理由は何なの?
756John Appleseed:2012/04/28(土) 13:08:52.61 ID:x33wVm2b
1は諦めろ
2は旧PCが戻ってきてからやった方がいいんでない?
757John Appleseed:2012/04/28(土) 13:28:01.10 ID:XETSvnu+
もうちょっと簡潔に書いて欲しい

> ・もし、旧iTunesのデータがダメになった場合、iPhoneのデータを新iTunesに復元することはできないの?

出来ない。


>・自炊したい本が100冊ほどあるんだが、新iTunesで自炊した場合、そのデータを旧iTunesに移すことはできるか?それとも修理に出したPCが戻ってきてから、自炊をすべきか?

いまいちiTunesと自炊の関係がわからないんだけど、自炊したデータが手元にあるなら出来る。
デバイスに移して消しちゃったとかだと出来ない。
758John Appleseed:2012/04/28(土) 13:40:37.05 ID:Bt5nlwON
>>754
緊急の話と、いつでもいい話がごっちゃになっててわかりにくい。
バックアップとってないの?PCの種類は?
759John Appleseed:2012/04/28(土) 14:32:39.22 ID:KM6yoYir
iPad3購入したでぇ〜

箱をあけるんだけど
何か用意した方がいいものとか
した方がいいこととかありますか?

風呂蓋と画面シールっているのかな?
純正風呂蓋めちゃ高いし画面シール貼ると
きれいなディスプレイの意味がないような・・・
760John Appleseed:2012/04/28(土) 14:37:28.74 ID:cUT+F/pM BE:873926339-2BP(1115)
>>759
俺はパワサポの背面クリアカバーも用意してるが
まだ受け取れてない
761John Appleseed:2012/04/28(土) 14:39:10.05 ID:KM6yoYir
>>760
おいらは普通に買えたよ

このまま開けて使い初めてもいいのかな?
カバーとかフィルムがないと痛むかなあ・・・
762John Appleseed:2012/04/28(土) 14:43:50.68 ID:wxYLi8LI
>>959
部屋の掃除してシャワー浴びろ
763John Appleseed:2012/04/28(土) 14:45:52.10 ID:ayRzxwEh
つまんね。
764John Appleseed:2012/04/28(土) 14:46:26.25 ID:IdX7b49w
>>754
音楽はiPhoneから吸い出せる JB関係なく
そういうソフトあるからあとはググれ
765John Appleseed:2012/04/28(土) 14:46:47.29 ID:/eL6BeDk
ipad 5万の価値ある?
あるから みんな買うのか。
766John Appleseed:2012/04/28(土) 15:06:23.23 ID:STu7SLzp
>>754
iPhoneで直接買った曲をiTunesに移せるんだから、PC側に曲データがなくても同期出来るんじゃねーの。
今母艦が手元に無いから試すこと出来ないけどね。
767John Appleseed:2012/04/28(土) 15:10:22.50 ID:RhtgaDVS
>>755
>>756
>>757
レスありがと。文章下手ですまん。
復元は無理なのかorz

どうやって自炊のデータ移せばいいの?
新iTunesとiPad同期しただけでいいのか?
それともUSBとか使って移すの?

768John Appleseed:2012/04/28(土) 15:19:23.45 ID:RhtgaDVS
>>764
そんなのあるのか。ありがとう。すげー助かる。
http://samulife.com/iPhone/no-backup-data
ググったらこんなのあった。
769John Appleseed:2012/04/28(土) 16:14:38.83 ID:KM6yoYir
ipadの箱をあけて初期設定しようとしたんだけど
電源を2,3秒入れると、下の方に色々な言語が出てきて
すぐに電源が落ちるんだけど何が悪いんだろう?

あと画面が変な色なんだ・・・
770John Appleseed:2012/04/28(土) 16:17:39.47 ID:KM6yoYir
ぐぐったんだけど、言語設定の
ようこそって画面が出てこない・・・
下に複数の言語が流れるだけで
右上に蒼い矢印なんてでないんだけどな
771John Appleseed:2012/04/28(土) 16:20:57.30 ID:KM6yoYir
slide to power off と表示されて進まないorz
772John Appleseed:2012/04/28(土) 16:40:09.62 ID:uhXVIysc
>>749
動画は自宅のパソコンで見る予定なんで
出先では主に文書作成とか、あと簡単なインターネットブラウジングで情報収集程度を予定してます

プランは4410円+315円で16GBを考えています。
773John Appleseed:2012/04/28(土) 16:50:34.86 ID:fkffYtJ2
充電の手間考えなければwimaxかe-mobileのモバイルルータ\3880の圧勝というか

>>765
\15000のidea padが三台買えるの考えると正直高いと思うけどidea pad買っても
それはそれで後悔しそう
774John Appleseed:2012/04/28(土) 17:33:19.15 ID:q/CHxwno
モバイルルーターよりmnpでテザリングの方が確実に安い
込み込みで3000円だし
775John Appleseed:2012/04/28(土) 17:51:05.90 ID:RcimwtjV
>>771
ここはiPad、iPad2、新しいiPadのスレだからiPad3の質問は他所へ行ったほうがいいと思うよ
776John Appleseed:2012/04/28(土) 18:28:00.41 ID:IdX7b49w
777John Appleseed:2012/04/28(土) 18:57:59.03 ID:F3yMyVXm
周辺機器スレなさそうだったのでここで聞きます
Ipadの充電器てなにがおすすめ?
エネループのUSBの充電器もってるんだけど旅先でアイホンとアイパド両方を充電てなると
充電完全にチャージできないかな?
たしかアイホンだと2回フルチャージ出来るて聞いたんだけど
アイパドだと時間かかるからフルチャージ出来ないよね?
778John Appleseed:2012/04/28(土) 20:54:21.75 ID:oD4jOX37
>>775
厨房かよ
779John Appleseed:2012/04/28(土) 21:04:15.30 ID:XjyMUSnp
>>769
電源さしてる?
780John Appleseed:2012/04/28(土) 21:05:03.91 ID:XjyMUSnp
>>777
型番も電圧もわからんのに、何とも言いようがないわ。
781John Appleseed:2012/04/28(土) 21:09:49.82 ID:1BY6DSJo
>>777
iPad用と銘打ってるのをほげほげカメラで適当に買っとけばいい
両方を充電するなら2個持っとけばいいだけ
782John Appleseed:2012/04/28(土) 21:10:53.71 ID:Y2qhHssz
>>777
現行モデルはiPhoneの8倍くらいバッテリー容量あるから、一般的なモバイルバッテリーだとフル充電はまず無理
ノートパソコン用のでかい外付けバッテリーがあればいけるかも
783John Appleseed:2012/04/28(土) 21:16:18.46 ID:I5gnzOMA
>>772
4,410円というとベーシックデータ定額プランか
その程度の用途なら、+WiMAX対応スマホなくってもいいと思うが、
「電波が届かないから仕事できません」が許されない業務なら、
多少お金かかっても、別の通信手段を確保するという意味で持っておくのは悪くないね

ここは通信費だけで、Wi-Fiモデル+モバイルルーターを薦める奴が多いがな・・・
モバイルルーターを忘れたらどうするのよw


>>777
周辺機器スレはあるよ

【第3世代】iPad ケース・フィルム総合スレ★その6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335146044/
784John Appleseed:2012/04/28(土) 21:21:37.34 ID:XjyMUSnp
>>783
忘れなきゃいいだろ、モバイルルータ。
そもそもそんなに大事なもんなら、忘れないだろ。
785John Appleseed:2012/04/28(土) 22:00:30.41 ID:ejGD8MJ6
レスありですー
聞いてきます
786John Appleseed:2012/04/28(土) 22:58:19.48 ID:rwLlWJ7D
>>783
モバイルルーター忘れるとか…理解できんな
>>772
WiMAXスマートフォンを考えているのならオススメします
ただし俺みたいに常にiPadと接続して持ち歩き、ちょびちょび使う場合確実にバッテリーが足りません
モバイルブースター(QE-PL201)を持ち歩くとまったく問題なくなります
モバイルWiMAXルーターを買うとエリア外では通信出来ないけど、
WiMAX対応スマートフォンの場合はauの3Gに自動切り替えで通信してくれるよ、あと一本化できるから月額安くてすむ
ソフトバンクの4Gモデルよりスマートではないけど、興味があるならトライWiMAXで自分のエリアを試して欲しいな
787John Appleseed:2012/04/28(土) 23:02:32.03 ID:rwLlWJ7D
よく読んだら4Gモデル契約した上にWiMAX…か?
俺はいらないと思うけどなぁ、資金面が豊富ならしてもいいけどね
あとソフトバンクでは4Gモデル売ってくれるけど、日本じゃ3G回線なので
788John Appleseed:2012/04/28(土) 23:13:21.45 ID:2iF0P4Lm
どなたかわかる方教えてください
iPad2をwifiにて使っているのですが最近急にネットに関する読込が遅くなりました
以前同じように遅くなった事があったのですが、
その際は丁度iOSのアップデートがあり、それにより改善されました
一応出荷状態にして復元を試みてみましたが、改善されません

よろしくお願いいたします
789John Appleseed:2012/04/28(土) 23:20:25.66 ID:6xlLcK/Z
>>788
まずエスパーを呼びます
790John Appleseed:2012/04/28(土) 23:26:54.30 ID:UkK+V18H
>>788
メモリ開放と思ったけど、復元してるんだ。
占い師に相談してみたら?
791John Appleseed:2012/04/28(土) 23:27:45.01 ID:1BY6DSJo
思いつきで書いてみると
・プロバイダが時間帯などの条件によって帯域を絞っている
・他のアプリでメモリ食って通信速度の前に処理が追っつかない
・iPadの電波状況が悪い
・ジョブズのたたり
・集合住宅で他の住人がP2Pとかしてる
792John Appleseed:2012/04/28(土) 23:29:49.53 ID:rwLlWJ7D
普通にルーターのリセット、設定見直しとか…
チャンネル被ってるとかな
793788:2012/04/28(土) 23:43:58.10 ID:2iF0P4Lm
皆さんいろいろありがとうございます

とりあえず他デバイスiPhone,PC,ノートPCは回線遅くなったりはしてないようです
他アプリは全て落としてもダメでした
メモリ開放アプリも使ってみましたが効果はなさそうです
電波状況は隣で使ってるiPhoneは今まで通りの速度です
実家暮らしなのでジョブズの呪いですかね…
794John Appleseed:2012/04/29(日) 00:06:45.58 ID:xyJAYUsq
>>793
それだけやってたら自分でも復元試してみるかな。
Appleカスタマーサポートに電話だなー。
いい人に当たると自分はこうしてますとか、親身に考えてくれる。
PCだとスピードテストサイト使うけど、ipadで確認した事無いな。
795John Appleseed:2012/04/29(日) 00:40:24.81 ID:PyIDhigK
>>793
背後霊がジョブズだったら神だな
796788:2012/04/29(日) 00:46:41.05 ID:vLjE5oxL
確かにスピードテストしてないと思いiPadとiPhone並べてやってみました

iPad2
最高データ転送速度  1.23Mbps(153.83kB.sec)
平均データ転送速度  693.06kbps(86.63kB/sec)
転送データ容量  556.10kB(111.22kBx5回)
転送時間  10.226秒

iPhone4S
最高データ転送速度  11.28Mbps(1.41MB.sec)
平均データ転送速度  5.52Mbps(690.75kB/sec)
転送データ容量  5891.30kB(1178.26kBx5回)
転送時間  14.274秒

何この差…サポートに電話してみます
ありがとうございました
797John Appleseed:2012/04/29(日) 00:56:44.62 ID:U0yTBBhC
念のため 設定>一般>リセット>ネットワーク リセット
して自分の無線LANにつなぎ直してみてはいかがでしょうか
798John Appleseed:2012/04/29(日) 00:57:57.86 ID:+wGpnOwu BE:971028465-2BP(1115)
意外と


ルーター再起動で改善したりして
799John Appleseed:2012/04/29(日) 01:30:47.01 ID:Oq03zGk1
>>796
少なくとも壊れていなければ、iPhoneとiPad2に責任は無いと思う。
http://i.imgur.com/SI3oF.jpg
http://i.imgur.com/HkBus.jpg
800John Appleseed:2012/04/29(日) 01:50:38.38 ID:WSI3muG7
>>767
相変わらず要領を得んな

まずは、今現在自炊のデータをどうやってiPadに入れてるかを書いて

801John Appleseed:2012/04/29(日) 10:27:51.48 ID:MwDh0AR/
ROMってた俺がおかげさまで新しいipad買ってきた!
ありがとう!
802John Appleseed:2012/04/29(日) 10:44:06.24 ID:tzulf3AP
>>767
質問にもぜんぜん答えてないし…

DropBox 経由で GoodReader に持ってくればいいだろ?
iTunesから持ってきてもいいと思うけど。

その辺り親切に書いてある本があるから、買って来たらいいよ。
803John Appleseed:2012/04/29(日) 16:55:42.73 ID:gkgMEZoL
Androidに入ってむ約200MBの動画をどうにかしてiPadで見たいんだがどうすればいいだろう
ヤフメキャリアメは添付ファイルが大きすぎるとぬかすし、この為だけにエバノートプレミアムに一月入ろうかと思ってる
804John Appleseed:2012/04/29(日) 17:00:43.69 ID:Q3DpVgSl
Androidならエバーノートプレミアム一年無料だろjk
805John Appleseed:2012/04/29(日) 17:12:35.67 ID:+iNeB9YR
まーたエロ動画か…
806John Appleseed:2012/04/29(日) 18:07:47.82 ID:977Bdm3d
Dropboxとかでいいんじゃないだろうか
807John Appleseed:2012/04/29(日) 19:38:36.59 ID:duy6ZVl0
>>803
まずはマイクロSDで取り出してだな。
808John Appleseed:2012/04/29(日) 20:01:54.98 ID:xLVRACpo
>>803
なんとかPCかNASにもってこれないの? 庵泥胃土シランからわからんけど
で、PCかNASにきたらAirVideoという便利な神アプリ使ってipadでみなよ
もしipad本体に収めたいなら、mp4形式にエンコードしてiTune経由でiPadに持ってくることになるけど
エンコードとかめんどくさいしね。その編を自動的にトランスエンコードしてくれるのが、AirVideoなんで
便利だお
809John Appleseed:2012/04/29(日) 21:42:32.91 ID:68uhbpaQ
iPadを購入して、MacのiTunesの音楽や動画を共有してiPadから見たり聴いたりしています。
あと共有できたらいいのが写真なのですが、写真はiCloudを使ってフォトストリームで共有するしかないのでしょうか。
810John Appleseed:2012/04/29(日) 22:26:53.77 ID:qCGnLnzK
>>809
iTunesで同期
811John Appleseed:2012/04/29(日) 22:37:18.50 ID:68uhbpaQ
>>810
ありがとうございます。
写真がものすごく多いので、iPadに入れずにMac内の写真を音楽や動画のように
ホームシェアリングで共有して見れたらと
思ったのですが。やはり同期しかないみたいですね。
812John Appleseed:2012/04/29(日) 23:18:33.97 ID:e2uJmPNV
>>811
「ホーム」シェアリングなのに、外で見たいのか。
813John Appleseed:2012/04/30(月) 00:46:27.03 ID:0zOX/vln
>>812
きっと、ipadの中に入れたく無いんじゃないか?
俺は初代と3rdとも64Gだから気にしてないけど、16Gくらいかな?
3rdはサクサク、イイね。
814John Appleseed:2012/04/30(月) 01:29:56.15 ID:JOdTCb6x
>>811
DropboxやNdriveなどのクラウドに写真を入れれば、アプリで見られる。Dropboxなら公式アプリより、Droppicsが使いやすいよ。
クラウドにあげるのに抵抗があるなら、NASとかは?
815John Appleseed:2012/04/30(月) 01:43:34.20 ID:R/EWekwH
iPad2 iso5.1
昨日、裏側(ディスプレイの裏)レンズで動画撮影した。再生問題なし。
その後、裏側レンスではシャッターが表示され写真撮影も動画撮影も出来ない。
表レンスでは写真撮影も動画撮影も出来る。
816John Appleseed:2012/04/30(月) 04:42:12.67 ID:2PDP5Rr/
>>808
AirVideo評判いいんだね

似たような市販ソフトで
Xilisoftから出てる 究極iPad 変換+転送プロ ってどうなんだろう?
817John Appleseed:2012/04/30(月) 05:25:01.74 ID:Oyer/e3k
>>814
盗撮ライブラリをDropboxで管理してるつわもの盗撮マニアもいるんだろうか?
818809:2012/04/30(月) 06:52:21.32 ID:0Unv3IuS
みなさんありがとうございます。iPadは一応64GBを買ってはきたのですが
基本的には子供の学校のプリントや料理のレシピを大量にスキャンしてMacに入れてあるので
iPadで共有して家の中どこででもササッと見れたらな、って使い方をメインと考えています。
ちょっと前にAppleTVを買って、動画の他に写真も共有して家族で見ていたので、iPadでも写真の
共有が簡単にできるものと思っていました。
撮りためた家族や旅行の写真が100GB以上あり、家族で気軽にiPadで見たいのですが、
iPadに直接入れるには厳選が必要で。
データ量が多いので、Cloudよりも、NASのほうが向いていそうです。よく調べてみます。
あと、AirMacExtremeを使っているので、そっちに写真を入れたHDDをつなげてiPadで
見られないかなと思ったり。とにかく色々検討してみます。
久しぶりにAppleの製品を買い足していますが、できることいっぱいで興奮しています。楽しいですね〜!
長くなりましたが、みなさん本当にありがとうございました。
819John Appleseed:2012/04/30(月) 10:55:17.52 ID:Oyer/e3k
MacをWEBサーバーにして公開したらいいのかな?
820John Appleseed:2012/04/30(月) 12:30:50.09 ID:c+xvfcTy
>>818
自分もiPadからMac内の画像見たいと思ってsmbとかftpの無料アプリ見てたけど
RV ServerとRemote Viewerのセットが今まで確認した中では一番良かった。
http://www.belightsoft.com/products/remoteviewer/overview.php
$1のRemote Viewer買ったけど広告付きのFree版もあった…。
フルスクリーン表示できないのが残念かな。

Safariとかブラウザで見るなら
Mac App StoreにあるSimpleHTTPServer.appで
サーバー建てると、アクセス権とか気にせず、任意のフォルダを
公開して見れるのでこれも便利かなと思った。

どっちとも一覧表示でのサムネイルが無いので寂しいですが
探せばサムネイルが付くソフトもありそうな気もするんですよね
821John Appleseed:2012/04/30(月) 12:42:53.63 ID:rBUxTD4E
アプリのページ移動のやり方を教えてください。?
女子高生 18sai
822John Appleseed:2012/04/30(月) 13:27:53.83 ID:rUOjwyO7
そんなババアの需要はない
823John Appleseed:2012/04/30(月) 14:40:33.17 ID:pIIBCoVk
初代Ipad 16g wifi ですがドックケーブル使ってのpcとの同期が出来ません、また充電速度も
激遅でキチンとacアダプタに接続しても[充電中ではありません]
表示ですこの状態でアップルストアに持ち込むと修理代いくらかかかるの?
2万六千円かかるなら買い替えちゃうかな
バッテリーカラの状態でどれくらいの期間放置すればバッテリー交換の
新品本体交換判定が出るくらい弱りますか?
14さい中2です
824John Appleseed:2012/04/30(月) 14:58:57.32 ID:NjkUNjOL
>>818
リモートデスクトップアプリで便宜的にシェアリングするのではいかがでしょうか?
Splashtop Remote Desktop 製品メインページ
ttp://www.splashtop.com/ja/remote
825John Appleseed:2012/04/30(月) 14:59:03.87 ID:maPJfnXr
>>823
¥21800かかる
826John Appleseed:2012/04/30(月) 15:40:37.31 ID:SdKygaRA
>>823
修理より前に別なケーブルで試すべき
827John Appleseed:2012/04/30(月) 16:54:56.24 ID:Oyer/e3k
>>823
ACアダプタは、ちゃんと2Aのやつを使ってるよな?
828John Appleseed:2012/04/30(月) 18:21:05.67 ID:kuLoR6C6
ipadでおすすめのクレードルってない?
なるべくサクッとセットしやすいものがいいです
829John Appleseed:2012/04/30(月) 18:36:40.78 ID:2kBalBgD
どなたかpogoplugを使ってる方はいらっしゃいますか?
iPad側からPDFfファイルやテキストファイルをアップロードしたいのですが方法がわかりません。
大半のアプリ(エディターアプリなど)は定番のdropboxやevernoteへアップできるようになってますが、
どうしてもpogoplugにアップしたくチャレンジしてますが謎が解けません。
PC側からのアップロードはPC用のアプリをダウンロードして操作できるんですが、iPad側のアプリがシンプルすぎ、わけがわからないのです。
830829 :2012/04/30(月) 19:02:46.46 ID:2kBalBgD
すみません、アプリスレで出直します。
こちらはiPadそのものの質問でしたね。
831John Appleseed:2012/04/30(月) 19:36:21.77 ID:53LqHSvM
youtubeの公式のPVとかって再生できないの?
例えばコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=tEPB7uzKuh4
832John Appleseed:2012/04/30(月) 20:15:51.68 ID:Rgts4je3
ブラウザ変えろよ
普通に再生できたぞhttp://i.imgur.com/9qRPM.jpg
833John Appleseed:2012/04/30(月) 22:29:22.34 ID:Oz5ffAMp
iPadってどの店でも定価からほとんど変わらないよね?
なにか安く買える方法ない?
834John Appleseed:2012/04/30(月) 22:36:32.75 ID:KU1Cihmn
835John Appleseed:2012/04/30(月) 23:18:36.87 ID:F9hGLj3N
836John Appleseed:2012/05/01(火) 01:18:13.16 ID:yTfstzsE
>>832
Puffinでしょうか?
ようやく再生できましたよ・・・ありがとう
837John Appleseed:2012/05/01(火) 02:34:50.28 ID:6fDaW8Lt
iPadのビューンて、自動更新中かどうかって確認できませんか?

久々に(新iPadにして初めて)立ち上げたら内容読めたんだけど、自動更新の手続きはしてないはず…
自動更新してたら毎月Appleから明細メールきますか?
838John Appleseed:2012/05/01(火) 06:25:13.21 ID:GY2h1Y85
あたらしいiPadを買ったんですが
まずなにをしたらいいのやら・・・
サファリでネットをみましたが
iPadでどんな事が出来るんでしょうかね・・・・?

マンガを読んでみたいのですが
839John Appleseed:2012/05/01(火) 07:26:16.13 ID:g2ffxizM
>>838
PCかMacは持ってるの?
840John Appleseed:2012/05/01(火) 08:15:39.93 ID:g2ffxizM
PCあれば自炊とか出来るけど、始めてだと手間とお金かかるから試しなら、

電子書籍アプリKinoppy
http://itunes.apple.com/jp/app/id434562274

BookWalker
http://itunes.apple.com/jp/app/book-walker/id404123731

MF ラノベ・コミック
http://itunes.apple.com/jp/app/mf-ranobe-komikku/id458585658

この辺りのアプリでもマンガ読めるよ。
最初はお試しで無料で部分的に読めるようなの探してみて、気に入ったら買えばいい。

841John Appleseed:2012/05/01(火) 09:08:21.96 ID:E6OgfIc7
>>837
初回起動から一ヶ月は無料だったはず。
登録してなければ課金はされない。

自分は自動更新したことないからメールが来るかどうかはわからん。
登録して自分で更新した時はメールきたよ。
842John Appleseed:2012/05/01(火) 09:32:28.74 ID:nGPb/6mz
>>838
どうしてiPad買ったの?
843John Appleseed:2012/05/01(火) 09:35:33.88 ID:py+nXVCt
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/?sc_i=gym002
大リーグ野球中継です。
iPadやアンドロイドのタブレットでも見れますか?
844John Appleseed:2012/05/01(火) 09:44:04.69 ID:4X27/yK3
>>839
PC持ってるよ!

>>842
おいらは、スマホもないしノーパソもなくて
ネットをやったりするのに一々パソコンの前に座らなきゃで
ちょいちょい切り替えが出来ない感じでいやだったんだ

それでタブレット試してしていいなあと思い
iPad新型が出るからそれを買った!

んだけど、ストレージに対するコンセプトの違い?
みたいなのでかなり戸惑っている

ちょっと使ってみて、ユーチューブみて感動した
ユーチューブって実は?こんなのだったんだ!ってかんじ
845John Appleseed:2012/05/01(火) 09:44:08.32 ID:6a/nBn3V
>>838
バカなの?死ぬの?
846John Appleseed:2012/05/01(火) 09:45:06.52 ID:6a/nBn3V
>>844
お前、ストレージの意味わかってないだろ?
847John Appleseed:2012/05/01(火) 09:55:43.38 ID:4X27/yK3
>>846
ストレージって記憶装置
ハードディスクとかBDとかじゃないのかい(´・ω・`)

おいらが言いたかったのは、
HDをiPadに繋げられない仕様、設計思想みたいなことだよ
PCに繋げてもデータのやりとりにはiTunesを媒介させるみたいだし
848John Appleseed:2012/05/01(火) 10:02:46.66 ID:6a/nBn3V
>>847
お前、合コンとかでウザいって言われるだろw
849John Appleseed:2012/05/01(火) 10:05:44.76 ID:EZKqrgmj
NAS買えば?
850John Appleseed:2012/05/01(火) 10:09:38.69 ID:ExZ4XyE9
>>847
まぁ下手にサードパーティからファイルシステムへのアクセス許して、
セキュリティ面で難が出るよりは良いと思ったんでないかな
最近はDropBoxみたいなオンラインストレージも充実してきてるし、
容量の少なさやアプリ間の連携の弱さはそっちで補うのが良いんじゃないかと…正直不便だけどね
851John Appleseed:2012/05/01(火) 10:50:48.05 ID:lol4Rfp9
>>837
Appstoreの一番下のアカウント部分タップしてAppleIDを表示、
購読→管理で確認できる。(一つもないと表示されないかも)
852John Appleseed:2012/05/01(火) 11:35:31.81 ID:nzwKN/dc
>>838
いますぐスタバに行け
853John Appleseed:2012/05/01(火) 12:00:48.30 ID:KYGUU1Io
スタバ行ってドヤ顔でエロマンガ読むww
854John Appleseed:2012/05/01(火) 12:55:40.45 ID:2GvWqxba
基本的にはデータ閲覧専用機だからね
申し訳程度に加工や管理できることもあるけど
855John Appleseed:2012/05/01(火) 13:05:43.90 ID:MJHyMzIL
>>818
そういう内容なら、Evernoteが最強では?
画像の中の文字も自動的に検索対象になるから、レシピを溜め込むとものすごく便利ですよ。
雑誌の切り抜きのスキャンデータとかでも、豚肉とかいれれば、豚肉を含むレシピが全部出てくるようになります。

856John Appleseed:2012/05/01(火) 13:33:25.90 ID:cX5LqV+V
モバイルルータの寿命を伸ばすため、スマートカバーを閉じてロックしたらwifi切れるようにしたいんだけど、iPadって自動でオフにはならない設定で合ってる?
また、切れるようにするアプリとか設定ってある?
857John Appleseed:2012/05/01(火) 13:39:30.17 ID:N8RT6Nhq
>>847
パソコンの代用だったら泥タブの方が合ってると思うよ。iOSはファイルがアプリと紐付けられて管理するからパソコンみたいに自由な運用はできない。

dropboxとかgoodreaderみたいなファイル管理&閲覧系アプリで運用するしかない
858John Appleseed:2012/05/01(火) 15:41:26.20 ID:lol4Rfp9
>>856
オフにならない
なったらプッシュ通知やFacetime,iMessageとかの待ち受け不可になっちゃうし
859John Appleseed:2012/05/01(火) 16:45:07.15 ID:zeMvAapo
動画を音声ごとスロー再生出来るアプリでおすすめってある?
色々探して見たけどどれも評価が微妙で、どれ買えば良いかわからん
860John Appleseed:2012/05/01(火) 18:52:42.44 ID:/Dm2eptl
>>856
切替スイッチに機内モードが割り当てられるようになるといいな。

>>859
有名どころはAVPlayerとかSpeedUpTVとかあるけど、評判悪いの?
861John Appleseed:2012/05/01(火) 21:44:19.72 ID:mUfqjgBW
iPadにWMVファイルを転送しようとしても対応してないファイルとされて転送できません
転送する方法はあるのでしょうか?
862John Appleseed:2012/05/01(火) 21:49:57.31 ID:p0tsasb4
ipad第1世代なんですが、ボディが歪んでしまって音量ボタンが勝手に押される状態になってしまいました
外枠の音量ボタンを無効にする方法ってありますか?
863John Appleseed:2012/05/01(火) 21:58:33.97 ID:XWIB68PO
>>861
avplayerの内部ファイルにすれば送れると思う。
俺はすべてmovに変換してしまったが。
864John Appleseed:2012/05/01(火) 21:59:11.41 ID:XWIB68PO
>>862
修理に出すべき。
865John Appleseed:2012/05/02(水) 06:12:35.79 ID:DloRyiaB
初代iPad3gモデルですが最近バッテリーの持ちが悪いので交換考えてます
もう二年越えてるので有償だと思いますが。
以前iPadのバッテリー交換は本体交換になると聞いたのですが今でもそうでしょうか?
刻印やフィルムなどはどうなるのでしょうか?
最近交換された方っています?
866John Appleseed:2012/05/02(水) 09:28:40.25 ID:94vwI/kY
初代なら買い換えてみては?とも思う、比べると画質も動作もかなり違うよ
ホームページを見る限り本隊交換になるみたい、ジーニアスバーだとフィルムを貼り移してくれたりするみたいだが
刻印があるから店頭じゃ無理だと思う、アップルサポートに電話で相談してみたらいかがでしょう?
iPodのほうでは交換でも刻印をいれてくれるみたいだからね
867John Appleseed:2012/05/02(水) 10:19:57.76 ID:DloRyiaB
>>866
ありがとう、やはり本体交換なんですね
新型は持ってるんで、家族用になんですが、微妙ですよね
868John Appleseed:2012/05/02(水) 10:20:14.98 ID:th7YZBPB
>>865
俺も買い替えた方がいいと思うよ。新しいiPadは次元が違うよ。
869John Appleseed:2012/05/02(水) 10:27:21.31 ID:94vwI/kY
>>867
家庭用なら全然オッケーだよ、機会に疎い人、そうじゃなくてもリビングにおいといて適当に誰かが使うのもいい用途になる
アップルサポートの電話で聞いてみてくださいな
870John Appleseed:2012/05/02(水) 10:38:46.00 ID:R3RjngLe
>>865
買い換えた方が良いよ。
新しいiPadは全然別世界のものだよ。
871John Appleseed:2012/05/02(水) 11:16:53.79 ID:FhOYrReJ
新しいiPadは音声入力機能があって、キーボード打てない人が楽に扱えるし、
Retinaディスプレイで拡大操作しなくっても小さい字を楽に読める
だから、家族用に良い

うちでは新しいiPadをリビングに置いて、前のを自分用に使っているよ
872John Appleseed:2012/05/02(水) 11:32:59.76 ID:94vwI/kY
広い心というかなんというか…確かにそうだけど画質面で俺は戻れないなぁ
873John Appleseed:2012/05/02(水) 12:49:23.99 ID:th7YZBPB
新しいiPadは、DVDやBDリッピングして入れても全然画質が違うからね〜。
874John Appleseed:2012/05/02(水) 14:07:20.86 ID:Bdc51P8k
txtをそのまま編集できるアプリとかありますか?
あればポメラから乗り換えようと思っています。
875John Appleseed:2012/05/02(水) 14:08:03.52 ID:26OH42oB
動画は大して違わない気がする
iPad3で見てきれえええええ
と思って初代で見比べてみたら
こっちもきれいじゃんみたいになるw

一番違いが明らかなのが自炊PDF
これは見比べるまでもなく雲泥の差
876John Appleseed:2012/05/02(水) 14:29:03.33 ID:FhOYrReJ
>>872
自分用っても読書・動画用にベッドサイドに置いてるからな
寝る前の漫画や動画程度なら気にならんよ

>>874
txtファイルをどこに置くかによるけど、
DropboxならTextforceかなぁ
有料アプリなんだけど、アプリ専門スレで聞けば、
他のオンラインストレージの場合のとか無料アプリを教えて貰えると思うよ
877John Appleseed:2012/05/02(水) 14:55:49.30 ID:FhOYrReJ
連投すまん、アプリに関することは

iPadアプリ総合スレッド Part14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335157482/

ローカルに置くのなら、定番のGoodReaderがお勧めだと思うが、
PCとのファイル同期が面倒だし
878John Appleseed:2012/05/02(水) 14:57:57.49 ID:3lRIDFaL
IPAD3用の入門書でオススメがあれば教えて下さい。
879John Appleseed:2012/05/02(水) 16:37:41.45 ID:hML9RZjA
IPad用の充電器てありますか?
サンヨーのスマホとか携帯機に使える充電器試して見たけど
充電器出来ませんてなってた、、、
電力?がある充電器てあるのかな?
880John Appleseed:2012/05/02(水) 16:49:52.85 ID:94vwI/kY
なに?コード?
バッテリーなら現行型のパナソニックブースターとかモバイルブースターは対応してるよT
881John Appleseed:2012/05/02(水) 18:09:43.57 ID:Yx108aVG
>>880
充電出来ない原因てコードなのかな?

そのへんのやつなら対応してるのね、ありがとです
882John Appleseed:2012/05/02(水) 20:23:07.94 ID:FhOYrReJ
>>878
基本的な操作のみでいいんだったら、いい無料アプリがあるよ

http://itunes.apple.com/jp/app/hajimeyou-for-iphone/id516457878?mt=8

iPhone用だが、iPadと基本操作は同じだし、
アプリとかの込み入った説明書となると、本屋に行った方がいいと思う
電子書籍を入れたiPhoneを持っていたり、iPad2台持ちならともかく、
いちいち4本指スワイプでアプリ切り替えして参考書閲覧とアプリの同時操作は辛いでしょ?


>>881
品質の悪いコードで充電できないという可能性はあるけど
iPadに必要な充電電流が1A前後、それだけの大電流を流せるモバイル充電器が数少ない
本スレみたいに2Aと勘違いしている奴がいるが、
それは純正アダプタの定格電流値ね
500mAのアダプダでも充電表示されなくっても時間かければ充電は出来る
883John Appleseed:2012/05/02(水) 21:31:15.79 ID:m9vQM+OK
ミュージックからマイレートを変更するにはどうすればいいの?
884John Appleseed:2012/05/02(水) 22:31:22.62 ID:ieHoLFTx
YouTubeの画像悪くない?

良くなる設定あるの?
885John Appleseed:2012/05/03(木) 00:46:03.86 ID:jeu4jEcK
iPad買おうかAndroidタブレット買おうか悩んでますが、
引っかかっているのはmixiゲームアプリです。
Flash搭載していないと思いますが、ソフトを使って動いたというページも見つけましたが、
大抵のアプリは動くのか・・・iPadで試されている方いますでしょうか。
ソフト(アプリ)を起動すればFlash対応ページも見られるようになるなら、即iPad購入しようと思います。
886John Appleseed:2012/05/03(木) 01:03:09.98 ID:1sOm+AP/
ちょっと前に相談した者ですが悩んだんですが32GのWi-Fi+4G買いましたo(^▽^)o
ベーシックってやつの月月割ってやつにしましたが画面綺麗っすね!!
これもったら2ちゃん離れが進みますねw
ちょっとロムる程度になってしまった()やってるのはゲームと漫画が中心ですけど買って良かったです。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
887John Appleseed:2012/05/03(木) 02:03:02.52 ID:bkePfNWR
>>886
おめでとうw
答えられるのだけ回答しているだけだし、お礼を求めてはいないんだけど、
そういうレスを見ると嬉しいわ、わざわざ報告をありがとん


>>885
Flashが動かせるようにするアプリはある事はあるよ
Puffin Web Browserが有名かな?
ただし、
Flash自体がセキュリティ的に問題がありすぎてAppleから見限られた規格の為、
今後を含め動作は保障できないよ
Puffinでも動かないFlashや遅いって報告がある

詳しい事は↓で聞いてくれ
iPadアプリ総合スレッド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335157482/
888John Appleseed:2012/05/03(木) 04:21:33.67 ID:nHMuLNph
>>879
ソフトバンクショップで買うのがいいよ。
長い電源ケーブルもついてくるし。

2Aで充電できるのは少ない。
他のメーカーのも買ったことあるけど、なんか充電効率悪い気がしてならない。
889John Appleseed:2012/05/03(木) 07:01:31.72 ID:Gq6l59FY
>>879
サンヨーの充電器って、モバイルバッテリーの事を言っているのかな?
それともやっぱり、ACアダプターなのかな??
890John Appleseed:2012/05/03(木) 07:54:38.49 ID:yQqi/+cp
これ俺のiPadなんだけど、色ムラあるように見える?
http://i.imgur.com/X8GsI.jpg
891John Appleseed:2012/05/03(木) 07:59:29.58 ID:jeu4jEcK
>>887
誘導ありがとう。
ちょっと見てくる。
892John Appleseed:2012/05/03(木) 08:39:42.01 ID:NwFv30oM
ipad3 なんですが、写真での連続複数選択のやり方がわからないんです。
ぐぐると、どれか画像を一つたっちしつずけ、その後一筆書きの要領でとあるのですが、
やってみると、画像の並び変えです。
二本指で二つの画像をタッチし続けるとできたりするんですが、何か変ですぅ。
893John Appleseed:2012/05/03(木) 08:59:06.46 ID:WrfO/vTr
>>890
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
894John Appleseed:2012/05/03(木) 09:05:47.32 ID:Wagqjj4W
>>892
右上の共有アイコンをタッチしてから二本指で一筆書き
895John Appleseed:2012/05/03(木) 09:10:08.46 ID:jUAgq0Ly
>>890
ipadのスクリーンショット機能使って撮っても意味ないだろw
896John Appleseed:2012/05/03(木) 09:35:29.63 ID:NCvvxJrV
>>890
そういうの俺は好きだよ
897John Appleseed:2012/05/03(木) 09:48:05.63 ID:dGjVdLvd
GWしょっぱなから平和ですな
898John Appleseed:2012/05/03(木) 10:14:48.65 ID:bkePfNWR
本物の天然かも知れんし・・・一応マジレスしておこうw

>>890
先ずは、この無料アプリを入れてみて

・フリーライト
http://itunes.apple.com/jp/app/furiraito/id344352798?mt=8

反射率18%のグレーカードを使ってホワイトバランス調整したデジカメで撮影してね
何言ってるのか分からなければ、Appleのテクニカルサポートに電話だ



899John Appleseed:2012/05/03(木) 10:19:42.72 ID:VXUGS23c
いや違うんだよ。
きっと890は自分以外のユーザーの色ムラチェックをさせたかったんだよ。
900John Appleseed:2012/05/03(木) 10:25:25.75 ID:IqBydI47
>>890
ムラムラしてる
901John Appleseed:2012/05/03(木) 10:42:51.74 ID:Yal66ZFT
>>890
バカは買うな
902John Appleseed:2012/05/03(木) 12:11:00.98 ID:7QBauPkD
サランラップはバリア素材だからな
903John Appleseed:2012/05/03(木) 14:38:28.51 ID:m5Y2cdfH
Wi-FiモデルのiPadをAndroidスマホのテザリングで使う場合(GPSオン)
iPadでスマホのGPSの位置情報は取得できる?
できないならスマホのGoogleナビ使うつもりで、できたらMapFanあたり買っちゃおうかなって
904John Appleseed:2012/05/03(木) 14:55:08.85 ID:quATJs//
>>903
Wi-Fi専用モデルを買ったって事は自宅用だろ?
GPSなんて不要じゃねえの?
905John Appleseed:2012/05/03(木) 14:59:07.29 ID:YaQIo2VG
wifiだから自宅用?
その発想はおかしい
906John Appleseed:2012/05/03(木) 15:09:49.24 ID:jVkxyOcn
おかしいね
WiMAXorXi対応スマートフォンならテザリングで手軽に持っていける(モバイルブースターがあると心配なし)
モバイルルーターもあるし
>>903
スマートフォン側の基地局情報が受け取れてるかもしれない
907John Appleseed:2012/05/03(木) 15:23:15.76 ID:quATJs//
>>905

Wi-Fi“専用”だから自宅などのWi-Fiエリア内だけで使うためのモデル
だからGPSが無い

持ち歩くなら4G(3G)モデルにしろよ
908John Appleseed:2012/05/03(木) 15:32:56.95 ID:jVkxyOcn
いや、持ち歩く用途でGPS使用しないのもたくさんあるんだが…大丈夫か?
909John Appleseed:2012/05/03(木) 15:35:17.95 ID:YaQIo2VG
想像力がない人に何言っても無駄な事に気づきました。
910John Appleseed:2012/05/03(木) 15:36:09.04 ID:quATJs//
>>908
腕時計にはGPSは付いてないねぇ

911John Appleseed:2012/05/03(木) 15:38:07.61 ID:jVkxyOcn
なにいってんだこいつ(^∇^)
912John Appleseed:2012/05/03(木) 15:38:08.79 ID:quATJs//
>>909
想像力を働かせてみました

キャリアから契約を断られたからWi-Fiモデルでなんとかしようとしているのですね

913John Appleseed:2012/05/03(木) 15:40:27.04 ID:8Dv/Ze0g
俺はwifiモデル毎日持ち歩いてるよ!最近都内の店に入ればほとんどwifi飛んでるから快適、快適
914John Appleseed:2012/05/03(木) 15:41:11.01 ID:vYp5eW4s
>>903
まずAndroid側の機種が、位置情報の送信に対応してないとどうにもならん
(iPhoneのテザリングでは対応してる模様)
915John Appleseed:2012/05/03(木) 15:43:50.16 ID:NnGYmhyi
>>904
GPSなしモデルでもなんとかカーナビがわりにできないかと思ってるんだろ。
実際Wi-Fi基地がたくさんある都会なら、GPSなしでも位置情報の精度良さそうだし、テザリングしてるケータイのIPアドレスからも、位置情報わかるかも。
でも、カーナビに使える精度とは思えないな。最初からGPS付きモデル買えってことだよな。
916John Appleseed:2012/05/03(木) 15:51:36.97 ID:jVkxyOcn
カーナビなど精密なナビゲーションを求めるなら4Gモデルをなんらかの形で手に入れればいい
917John Appleseed:2012/05/03(木) 17:02:59.93 ID:/jksHQaV
新聞折込チラシで、新しいiPad 16GBが月490円(2年)で買える!
ってあったんだけど、これだけで大丈夫なのか?
公式みると、
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/new-ipad/
相殺されてるようで、合計月額が相殺されてないしよくわからない。

もし買ってもSIM抜きで無線LAN運用しようと思うんだけど。もちろん2年で解約する。
その場合、月額いくらになる?
918John Appleseed:2012/05/03(木) 17:07:50.29 ID:ieEfVBGb
そのURL貼ったページに毎月いくらって書いてあるじゃん
919John Appleseed:2012/05/03(木) 17:10:25.12 ID:6quhAc9H
※マークまでしっかり読めばわかる。
920John Appleseed:2012/05/03(木) 17:14:59.58 ID:/jksHQaV
>>918-919
2年目以降は定額代の最低料金の都合で2,730円〜/月って認識でいのかなと・・・
921John Appleseed:2012/05/03(木) 17:20:58.37 ID:/wRnBRD2
>>920
※2 が大切だぞ
922John Appleseed:2012/05/03(木) 17:23:46.65 ID:Gq6l59FY
>>920
初月からその金額だよ。ピンクの字。
923John Appleseed:2012/05/03(木) 19:01:21.59 ID:/jksHQaV
>>921-922
なるほどそういうことか把握。危うく買うとこだったサンクス
924John Appleseed:2012/05/03(木) 19:32:13.49 ID:IqBydI47
そもそも490円×24ヶ月、11760円で買えるわけねーだろ
925John Appleseed:2012/05/03(木) 19:36:57.45 ID:nHMuLNph
泥タブだったら買えるんだけどな。
926John Appleseed:2012/05/03(木) 21:35:43.27 ID:wz8tggfb
YouTubeの画像良くなる方法わかる人いる?
927John Appleseed:2012/05/03(木) 22:45:41.98 ID:X1Wk6oMA
>>888 >>889
ありがとう、
充電器はモバイルバッテリーですね。
928John Appleseed:2012/05/03(木) 22:55:27.14 ID:X1Wk6oMA
>>885
puffinてフラッシュが使えるようになるアプリは少しカクカクだけど
ピグとかは出来るみたい、
フラッシュ動画はちとカクカクしすぎて見れないけどwifiなしでも見れる、
あとは外国のアプリでちと使いづらいんだけどwifi回線のみでなら
画質悪いけどスムーズに見れるアプリもあります
929John Appleseed:2012/05/04(金) 04:08:07.04 ID:TVUFlIKY
ウェブ内文字列を検索って出来ないの?
930John Appleseed:2012/05/04(金) 04:40:45.37 ID:HGSRBOcy

>>929
検索ボックスに検索したい言葉いれて下の方にスクロールすればできたはず。
931John Appleseed:2012/05/04(金) 07:08:26.83 ID:MhPmiXRS
3G回線契約切れたらカーナビアプリどうなります?
docomoのモバイルWiFiルーターは持ってますが
932929:2012/05/04(金) 07:28:02.15 ID:TVUFlIKY
>>930
検索BOXって特定条件下でキーボードの右上に出てくるのね
キーボードだけ出しても分からなかった。
できるようになりました。ありがとう?
933John Appleseed:2012/05/04(金) 07:38:24.49 ID:ip0aTdF9
>>930
ずっとできないと思ってた。毎回スクロールさせて自分で探してたわ。ありがとう。
934John Appleseed:2012/05/04(金) 07:50:33.79 ID:f8ZU4sKc
>>931
GPSの精度が落ちる。ガラケーと違ってSIMなくてもすべてのアプリは使用可能だが、
3Gの基地局の位置も位置情報の正確さを上げるのに利用している。
935John Appleseed:2012/05/04(金) 14:31:55.31 ID:3f5ntpHL
iPad欲しいなぁ。
936John Appleseed:2012/05/04(金) 15:10:56.58 ID:9YQap9ls
音楽と電子書籍とちょっとのアプリで容量の64GBすぐいっちゃうんだけど
容量増やす方法てなんかありますか?
937John Appleseed:2012/05/04(金) 15:19:16.22 ID:Np4Qum0p
938John Appleseed:2012/05/04(金) 16:22:54.06 ID:66CApO2P
ipadにフィルムを貼るんじゃなくて指に直接はめて指紋付着防止と指滑り良くする物って何かありませんか?
939John Appleseed:2012/05/04(金) 16:48:52.90 ID:oBzVOmiB
>>938
手袋、だろね。
10本指全部に必要だし…
940John Appleseed:2012/05/04(金) 17:01:19.76 ID:vr3JYEGI
>>936
音楽なんて、iPadにいれる意味あるのか
941John Appleseed:2012/05/04(金) 17:31:43.64 ID:/XQQc4eD
>>940
俺もないと思うんだがな…
>>936
iPodかウォークマン、スマートフォンにはないの?
iPadで音楽聴く人なのかな?
音楽はGoogleMUSICを使う、Skydrive(7GB)かDropboxを活用する
942John Appleseed:2012/05/04(金) 17:48:07.42 ID:YjlXmFnk
>>938
コンビニでもらう袋をちぎって指に付けておけ
943John Appleseed:2012/05/04(金) 17:49:42.74 ID:9YQap9ls
iPadでレシピ調べて料理しながら音楽聞いたりするのよー
まぁスマホとか持ってくればいいんだけど2台も持ち出すのちとめんどいしw
944John Appleseed:2012/05/04(金) 18:40:01.62 ID:vr3JYEGI
自宅で料理するならホームシエアでいいんじゃない
945John Appleseed:2012/05/04(金) 18:58:39.08 ID:1rBP+hWr
iPod touch持ってiPadからリモコンすりゃいいじゃん。
946John Appleseed:2012/05/04(金) 19:17:43.78 ID:HC0JZVXg
はめたままでもスマホ操作できる毛糸手袋あったな
まだ探せば買えるんじゃね
947John Appleseed:2012/05/04(金) 19:18:00.59 ID:TVUFlIKY
>>935
買うと手放せなくなると思うよ
948John Appleseed:2012/05/04(金) 21:17:55.53 ID:ik9nqVPN
949John Appleseed:2012/05/04(金) 21:23:37.70 ID:3UVfEWRx
少しの間繋がらなかったんだが、何があったの?
950John Appleseed:2012/05/04(金) 21:26:15.69 ID:r42Kf0V3
YouTube見てないのか?
画像悪くない?
951John Appleseed:2012/05/04(金) 21:26:55.00 ID:NkdxclAm
>>948
凄い!本当にあるんだ。
滑らせて本体落とさなきゃイイけど…
952John Appleseed:2012/05/04(金) 21:27:48.47 ID:ik9nqVPN
>>949
DIONの奴らがリロード攻撃でengawa鯖を落としたらしい
953John Appleseed:2012/05/04(金) 21:39:31.48 ID:QDm4m9sH
>>903
Dual XGPS150を買ったらどう
俺も使ってるけどGPS精度とかなかなかいいよ
http://catalyst.wac-jp.com/xgps150/index.html
954John Appleseed:2012/05/05(土) 01:23:46.38 ID:ZnNwkEUX
お金に余裕があるなら、GPSがついてる4Gがいいと思うけど
旅行に出たときなんか、いくつも充電するの面倒だよ
955John Appleseed:2012/05/05(土) 01:29:57.33 ID:hAjyxWln
iPadとGPSとモバイルルータの3つ、電源入れたり切ったりするのって面倒じゃない。
4G iPadなら一つで済むし…
956John Appleseed:2012/05/05(土) 01:45:53.05 ID:6KikD4Pg
カーナビやどこでもピンポイントで位置掴む用途で使うなら4Gモデルをオススメする
ただし、ソフトバンクと契約するかは別としてね
実質3G、回線速度は出るにしても3Gだし動画、速度規制が1番強いからね
俺はiPhone使っててそういうのが不満だったし、せっかくなのでエリア内だったから高速通信を使いたかった
だからWiMAXスマートフォンのテザリングで使ってるよ
これはエリア外では3Gに切り替えてくれるし、料金も一元化できて安い、バッテリーもモバブーあれば関係なかった
今のWiMAXとかイーモバイルLTEルーターとかは、連続通信8時間以上のモデルも普通にあるし
自動待機とかで賢くなってるからlいちいちオンオフを気にする必要はなくなってるよ

まぁiPad一つでスマートじゃないのが欠点だね、とにかくGPSが必要なら4Gモデルにしたほうがいいと思う
957John Appleseed:2012/05/05(土) 01:54:20.33 ID:wbZWeoRn BE:776823438-2BP(1115)
NEW IPadをSC02Cのテザリングで使ってるけど
電池のヘリが早い

オススメの充電バッテリーってあります?
958John Appleseed:2012/05/05(土) 02:07:44.94 ID:8oTAliWv
>>957
どっちの電池やねん!
959John Appleseed:2012/05/05(土) 02:11:28.59 ID:6KikD4Pg
http://kakaku.com/item/K0000245727/
普通にこれでいいと思うよ、白もあるしな
2回程度充電出来ると思われ
これを半分にしたやつもあるので必要に合わせてどうぞ
960John Appleseed:2012/05/05(土) 02:12:14.38 ID:ldNVf7xy
スマホの電池はテザリングすると急激に減るよ
961John Appleseed:2012/05/05(土) 02:18:03.66 ID:cQRxlEx8
iPadのバッテリーはまだあるのに、
携帯通話待ち受けが出来なくなるんですねw

荷物が3個に増えるのはスマートじゃないと思うが、人それぞれだな
962John Appleseed:2012/05/05(土) 02:24:01.75 ID:6KikD4Pg
GPSは別として、俺の場合はWiMAXスマートフォンに変えるだけで月額4000円程度浮くからなぁ
別に契約するとやっぱり高いじゃん
増えたのもモバイルバッテリーだけで、一日テザリングでiPadと接続しといてチョコチョコ通信しても1日持つよ
963John Appleseed:2012/05/05(土) 03:09:08.41 ID:wbZWeoRn BE:1553645568-2BP(1115)
>>959
ありがとうございます
検討してみます
964John Appleseed:2012/05/05(土) 03:13:08.94 ID:UtEY7ZoE
俺は、EVO 3Dで4000mAhの大容量電池使ってるから、
テザリングしてもめちゃくちゃ持つよ
予備の大容量電池とモバイルバッテリーも持ってるけど、これらは
まだ一度も使ったことないや
965John Appleseed:2012/05/05(土) 07:50:37.89 ID:UhOgbllx
ヤフオクで落とした\2000 18000mAhのバッテリー どのぐらい持つのか実験中
現在の表示 100% 中国製だから期待はしていないし装着すると重すぎる。
実用性は無いからね。
966John Appleseed:2012/05/05(土) 09:24:01.27 ID:yMzCUgnI
New iPadのWi-FiモデルだけどGPSがないからXGPS150を買った。
これって内蔵のGPSと比べて良い点がありますか?
例えば感度が良いとか。
しかし、これってロガーとしては使えないのね。
iPadに接続できるロガー付きでBluetoothのGPSセンサーってお奨めはありますか?
967John Appleseed:2012/05/05(土) 09:27:06.75 ID:UIA2kK37
>>956
ただ一つの欠点はエリアが狭い。
968John Appleseed:2012/05/05(土) 09:35:12.07 ID:TfNL2Osg
>>966
ロガーって具体的になんぞ?
ジョギングアプリとかで経路を記録するのは?
969John Appleseed:2012/05/05(土) 09:58:15.34 ID:P8Gz8WaU
ってかiPad持ってジョギングとかなんの苦行だよw
970John Appleseed:2012/05/05(土) 10:01:47.04 ID:TfNL2Osg
いや実際にジョギングとかじゃなくて、経路を記録するのはGPSじゃなくアプリの機能でしょってはなし。
GPS内蔵のiPadだとどんなふうにロガーなの?
971John Appleseed:2012/05/05(土) 10:13:18.53 ID:LLFNa7Vs
ナビや地図はiPhoneのGPSでいいよ。
iPad用にわざわざGPS外付けするくらいなら、デジ一眼にGPS付けるわ。
972John Appleseed:2012/05/05(土) 10:18:33.64 ID:6KikD4Pg
プリペイドプランでもいいから4Gモデルを手に入れれば良かったような…
iPadの大画面でナビがいいって人もいるんだろう
973John Appleseed:2012/05/05(土) 11:57:58.61 ID:3KDi6DiU
>>970
外部GPSユニットだと測位の更新頻度が低いので、記録されるログが粗くなり
経路が正しく残せない
974John Appleseed:2012/05/05(土) 16:27:30.54 ID:UhOgbllx
>>965
実験開始から約8時間で本体のバッテリー99% 補助バッテリー切れ。
常時2ch閲覧と書き込み。バックグラウンドで音楽常時再生。
残りは本体バッテリーのみなので実験終了。以上ご報告まで。
975John Appleseed:2012/05/05(土) 16:59:44.29 ID:j9+8DxMG
>>969
iPadジョガーとか新しいな
976John Appleseed:2012/05/05(土) 17:37:14.05 ID:flQltbZW
GPSよりiPod nanoみたいな加速度計の方がまだ距離正確に出せるんじゃね
977John Appleseed:2012/05/05(土) 18:58:35.57 ID:qZpHRUeu
初代のiPadのiOSが3.2なんだけど、これっていきなり5.1に上げても大丈夫かな?
2年ぐらい前のバージョンだから心配なんだけど
978John Appleseed:2012/05/05(土) 19:16:11.58 ID:fWzTa4tT
やってみればわかる。壊れないからやってみな
979John Appleseed:2012/05/05(土) 20:43:55.70 ID:qZpHRUeu
アップデート中に固まった…
980John Appleseed:2012/05/05(土) 21:14:59.31 ID:pR1FhXEp
>>979
クリアインストールだな。
981John Appleseed:2012/05/05(土) 22:20:46.52 ID:TfNL2Osg
>>973
そう?XGPS150は1秒おきくらいで更新されるけど
内蔵だとどうなん?
982John Appleseed:2012/05/05(土) 22:55:22.40 ID:O0CKZKxU
iPad3でネットをしている最中に突然ホーム画面に戻り、ネットの履歴が全て消えてしまうことが何度もあります。
何がいけないんでしょうか?
履歴が消えると結構不便なので困っています。
983John Appleseed:2012/05/05(土) 23:06:21.64 ID:MWhUFvWW
そんな中華のパチモンの話をされても
当たり前だとしか言いようがない
984John Appleseed:2012/05/05(土) 23:11:25.17 ID:5Box8vzg
エロいHPには制限が掛けられている
985982:2012/05/05(土) 23:15:39.20 ID:O0CKZKxU
>>984
エロいHPは見てないです。
2chやmixiやブログ程度なんだけどな。
986John Appleseed:2012/05/06(日) 01:02:08.18 ID:bKe7eQ9L
>>985
2chがダメなんじゃね?
タブいくつも開いてれば、メモリ圧迫するぞ。
つか、2chは専ブラ使えよw
987John Appleseed:2012/05/06(日) 03:42:23.32 ID:f1Lb4NCD
新しいiPadってiPhone4sと同レベル以上の強化ガラスって本当?
988John Appleseed:2012/05/06(日) 03:54:23.71 ID:h+hKPaYK
>>938
ダイソーでスマホ用の軍手売ってたww
989John Appleseed:2012/05/06(日) 04:24:08.83 ID:K54cx5yA
>>982
無駄に起動してるアプリを×ボタンで終了しといた方がいい。
あとプッシュ通知切るとか。
990John Appleseed:2012/05/06(日) 07:12:22.58 ID:HRpEFh+A
みんなはipadをどんな使い方して楽しんでる?
991John Appleseed:2012/05/06(日) 07:41:09.21 ID:arBPD6si
>>990
投げて楽しんでるぜ
ワイルドだろ
992John Appleseed:2012/05/06(日) 08:35:18.45 ID:W7JuV2IJ
>>990
うちの子はお尻の下に敷いて土手を滑ったりしてるけど。
993John Appleseed:2012/05/06(日) 08:46:11.91 ID:QboZxy4l
iPhoneのアプリをipadで使う場合は拡大するしかないのでしょうか?
iPhoneは充実したアプリが提供されていますが、ipadは未提供が
多いので拡大使用していますが画面が荒くて困っています。
994John Appleseed:2012/05/06(日) 08:48:35.32 ID:rPp1MrXn
>>993
最新のiPadだと荒くならない
995John Appleseed:2012/05/06(日) 09:13:55.35 ID:MHBoxSs5
画質粗くないか?…
文字大きいし、iPadのUIじゃないからほぼ使わないや
代替アプリとかないの?
996John Appleseed:2012/05/06(日) 09:35:22.70 ID:6NeFE/Xz
写真のフォルダーごとに転送できないの?
一つ送ったら前に転送したのが消えてる
997John Appleseed:2012/05/06(日) 09:53:22.81 ID:+7RhQwzq
書籍とか容量いっぱいで入らなくなった人は
パソコンから外付けHDDとかにうつしたりしてるんですか?
998John Appleseed:2012/05/06(日) 09:55:44.69 ID:QboZxy4l
>>994
回答ありがとうございます
自分のはipad2なので粗いですね。。。
諦めます。。。
999John Appleseed:2012/05/06(日) 10:07:10.28 ID:+/WYDLLY
>>997
クラウドはどう?
1000John Appleseed:2012/05/06(日) 10:07:49.19 ID:+/WYDLLY
>>996
どのアプリ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。