New iPad Part44【第3世代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2012/03/25(日) 02:22:05.78 ID:RPSjPsLB
>>1
おつ!2げと!
3John Appleseed:2012/03/25(日) 04:07:36.28 ID:pMaeWl1i
>>1
乙カレー
4John Appleseed:2012/03/25(日) 04:34:11.00 ID:eMp7SYXX
だから、あれだけ俺が言ったのに。
慌てるでない。
初期ロットは避けろ。
夏頃には安定するから、それまで待て。
別に売り切れる訳じゃ無いから、じっくり待て。
5John Appleseed:2012/03/25(日) 05:01:50.33 ID:FxpH/ym2
低温火傷するような代物は怖くて買えない。
wifiも尿液晶もダメ。

慌てるでない。
初期ロットは避けろ。
夏頃には安定するから、それまで待て。
別に売り切れる訳じゃ無いから、じっくり待て。
6John Appleseed:2012/03/25(日) 08:15:26.48 ID:TqGM2mjL
落ちてた?
7John Appleseed:2012/03/25(日) 09:23:40.41 ID:oXf3CZTi
>>4
これ、テンプレにいれたほうがいいんじゃない。


煽りの典型として
8John Appleseed:2012/03/25(日) 09:38:27.83 ID:f2RgFpzu
care+じゃないcareがあるの?
9John Appleseed:2012/03/25(日) 10:12:57.98 ID:8auCZ+ON
>>5
夏まで待つのに売り切れのこと気にするとか
ちょっと精神錯乱してるね、この人。
10クラウド・ミスター ◆A/3ax56jvE :2012/03/25(日) 10:14:16.86 ID:VFVLxfeW
>>4
まだいたのかよキ○ガイニートwww
11John Appleseed:2012/03/25(日) 10:47:56.41 ID:LuYbrjit
>>1乙でっ

>>4>>5、ID違うけど同一人物だろw
IDわざわざ変えてこのスレでキチガイ活動頑張ってるのかなw
12John Appleseed:2012/03/25(日) 11:19:58.19 ID:3zQaTLCP
>>10、11みたいに律儀にエサやる輩がいるからだろうな
13John Appleseed:2012/03/25(日) 11:20:09.61 ID:wGjjj+kw
>>11
お前が一番バカ
14John Appleseed:2012/03/25(日) 11:20:24.16 ID:LuYbrjit
ソフバン&auのiPhone使いな人にオススメな
iPadでiPhoneメアドのメール送受信の設定方法

i.softbank宛のメールを、他のiPhone,iPadで受信する方法
http://nopa.seesaa.net/article/239893851.html

au版iPhone4SのキャリアメールをiPod touchやiPadでリアルタイム受信できるぞ!
http://iyuto.blog.fc2.com/blog-entry-92.html

これだと普段使ってるiPhoneメアドにメール来た時、iPadでもメールの確認&返信とか出来るから便利
メールはサーバー保管だからどっちで送っても両方の機種で送受信メール見れるよ

ただ、自分ソフバンiPhoneしかないんでそっちは試して便利に使ってるけど
auの方は試してないので自己責任で
15John Appleseed:2012/03/25(日) 11:21:53.00 ID:LuYbrjit
>>13
ぷw
16John Appleseed:2012/03/25(日) 11:30:38.36 ID:ArHvbuob
初代と新しいのを持ってるんだけど、新しいののApp Storeは
他アプリやホームから戻ってくるたびに読み込み直してうざいな
初代もOSは5.1、新しいののほうがメモリも多いのにどうしてこうなるんだろ
17John Appleseed:2012/03/25(日) 11:31:40.30 ID:LuYbrjit
PC持ちで家でiPadをスタンドに立てて使ってる時に文字打つのがめんどい時にコレ使ってるけど便利
PC、PS3、iPadとか最大9台まで登録できてFnキー+F1〜9押す事で切り替えて使えて机の上キーボード1個で済むよ
Bluetoothだからケーブルに煩わされなくて済むし
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp014/

キーボード単体で切り替えて使えるの自分コレしか知らないからだけど、
ステマ言われるのアレなんで他にあったら報告お願いします
18John Appleseed:2012/03/25(日) 11:34:09.92 ID:c+TiS35R
>>17
これNew iPadでカナ入力できる?
19John Appleseed:2012/03/25(日) 11:47:25.73 ID:LuYbrjit
>>18
できますよん。

って言うか、「アイウエオ」を入力したいなら、
キーボードで「あいうえお」って押したらiPadで「あいうえお」が入力されるから
スペースキー押しての変換候補から「アイウエオ」を選ぶ感じ。

SHIFT+矢印キーでの文節変換はできるよ
ただ、入力後F7とかでひらがな→カタカナに変換するような事はiPadでの動作だしできないかな

あと注意点で、iPhoneやiPadはキーボードの動作がPCのと少し違うようで、
半角/全角じゃなく、無変換&変換キーで日本語入力の切り替えする感じ。

上のサイトにキー変換表があります
20John Appleseed:2012/03/25(日) 11:54:24.38 ID:LuYbrjit
あと、老婆心ながらスレの最初の方なんで、iPadのジェスチャー操作書いておきま
店頭で初めて触る人とか、買ったけど知らない人も居るかもってことで

・4本または、5本指でピンチ ? ホーム画面に移動
・4本または、5本指で上にスワイプ ? マルチタスクバーを表示
・4本または、5本指で左右にスワイプ ? Appを切り替える
21John Appleseed:2012/03/25(日) 11:56:12.74 ID:bNUzK/Zq
アップルケアって入った方がいいの?べらぼうに高いよねこれ・・
22John Appleseed:2012/03/25(日) 11:56:41.06 ID:LuYbrjit
げ、コピペったから元記事の「ー」が「?」に変わった(;´Д`)

まいっかって事でおでかけしてきま
23John Appleseed:2012/03/25(日) 12:00:14.80 ID:9ILDJHtd
>>21
ケア+な
まぁお前の金だ
好きにしろとしか
24John Appleseed:2012/03/25(日) 12:04:39.72 ID:jKUcH3pL
ケアは、1年以内ならいつでも入れるだろ。
余裕のある時に入れば大丈夫。
25John Appleseed:2012/03/25(日) 12:13:37.58 ID:0C8A86q0
ケア+は30日以内
26John Appleseed:2012/03/25(日) 12:17:48.81 ID:PC33I5J9
>>4-5
同一人物が別IDで工作してるって半信半疑だったけどほんとなんだね
27John Appleseed:2012/03/25(日) 12:22:21.07 ID:BCSPf3xa
450円の2ちゃんまとめサイトリーダーのアプリ復活したんだね。
これが一番使いやすかったからほんと助かった。
28John Appleseed:2012/03/25(日) 12:31:54.60 ID:YhgVAftW
ステマ
29John Appleseed:2012/03/25(日) 12:34:18.61 ID:BCSPf3xa
いやマジで使いやすいんだって。iPhoneで愛用してたから嬉しくてつい。
30John Appleseed:2012/03/25(日) 12:35:31.70 ID:UP4ybNYy
なんだかんだポチッてしまった
31John Appleseed:2012/03/25(日) 12:36:55.19 ID:tzyoeAAY
秋葉なら売ってるかなあ
32John Appleseed:2012/03/25(日) 12:42:20.64 ID:UP4ybNYy
retinaディスプレイと大容量バッテリーってだけで価値あると思う。熱くなるのは高グラゲーした時に起こる症状ですし。
33クラウド・ミスター ◆A/3ax56jvE :2012/03/25(日) 12:45:11.44 ID:VFVLxfeW
>>31
アキバなんぞより銀座や渋谷のアポストの方がまだのぞみがあるな。
34John Appleseed:2012/03/25(日) 12:47:45.42 ID:UP4ybNYy
普通にオンラインのアポストで頼んだわ。
35John Appleseed:2012/03/25(日) 13:01:22.17 ID:LnpJc3+B
>>14
ありがどう。
36John Appleseed:2012/03/25(日) 13:09:24.31 ID:cyBCmjdV
アキバは昔のアキバではなく、もはや電気街とは呼べない
37John Appleseed:2012/03/25(日) 13:23:09.95 ID:Juaee9V/
秋葉がまだ電気街だったころ
池袋のビックより値引きしょぼかったもんな。なくなって当然
38John Appleseed:2012/03/25(日) 13:36:33.26 ID:Zz3GNX98
>>37
それは既にカメラ系量販店が強くなってきた頃だな

ま、まだまだ秋葉原は電子部品の街ではある
ってか、代替がねえ
39John Appleseed:2012/03/25(日) 13:44:25.51 ID:TrEIWLZf
音声入力書き込みテスト
なかなか認識率高いねこれ
40John Appleseed:2012/03/25(日) 13:54:56.08 ID:4pQxgYTq
2にあったxiキャッシュバックみたいな
サービスってもうやってる?
41John Appleseed:2012/03/25(日) 13:55:57.63 ID:/YxMAnta
>>14
i.softbank.jpのメールは普通のIMAPだから設定すればPCでも何でも送受信出来るし、
フォルダーの中も同期して同じ物使えるでしょ。
42John Appleseed:2012/03/25(日) 14:14:09.04 ID:9Og0aPkS
            気
         あ  を
         の  付
         民  け
      元  主  .ろ
      朝  党
      鮮  .員
      人
   圖 
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (  ○ )


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。


09年の選挙では 民主なら誰でもよかった 
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
幾らB層でも流石にこうはならないな

43John Appleseed:2012/03/25(日) 14:34:15.84 ID:YyUrNqE1
1アカ2台施策で転売業者が死んだ模様

「Apple Store, Fifth Ave」に「新しいiPad」を返品する中国人転売業者の列が

MacRumorsによると、ニューヨークにある「Apple Store, Fifth Avenue」に「新しいiPad」を返品する中国の転売業者の列が出来ているそうです。

直営店のマネージャーは通常の顧客に影響が出ないように返品の列を別にする措置をとっているようで、ある転売業者は30台もの
「新しいiPad」を返品していたようです。

http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/03/ipadreturnline.jpg

先日、発売から4日間で約20万台の「新しいiPad」が米国や香港から中国深センのグレイマーケット向けに密輸されたようだとお伝えしましたが、
「新しいiPad」の供給は予想していたよりも多く、転売が難しくなった為の返品でしょうか??
44John Appleseed:2012/03/25(日) 14:37:19.95 ID:BCSPf3xa
あからさまに転売のクズじゃん
返品は一台しか受け付けないとかそういう措置とればいいのに
45John Appleseed:2012/03/25(日) 14:37:35.66 ID:q5AtDP52
中国で売ってないの?
中国で作ってるのに
46John Appleseed:2012/03/25(日) 14:43:51.86 ID:BCSPf3xa
中国と韓国だけ発売未定だったよ確か
47John Appleseed:2012/03/25(日) 14:55:07.69 ID:oXf3CZTi
>>45
中国は商標で揉めてるからわざと売らないんだと思う。
48John Appleseed:2012/03/25(日) 15:01:21.27 ID:hl+5qt5+
韓国はまだしも、中国では売らないほうがいいわ
こんもん中国人が使うにはまだ早すぎる
しかも中国なんかネット規制された閉ざされた国なんだから。
利益を考えれば中国で売れないデメリットは計り知れないんだろうけど。
49John Appleseed:2012/03/25(日) 15:09:06.81 ID:zymwsY65
これって充電差しっぱで触ってるとそこから増えないのは使用なの?
50John Appleseed:2012/03/25(日) 15:13:24.18 ID:JoRATNj3
新しいiPadつかってる。先月発売して新品をネットで探してたら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして薄い。風呂蓋開くと画面付く、マジで。ちょっと
感動。しかも画面おっきいのにタブレットだから操作も簡単で良い。
タブレットがpcの代わりにはならないと言わ
れてるけど個人的にはそんなこと無いとと思う。pcと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってネットに書いてあったしも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ使いすぎるとちょっと怖いね。微妙に後ろがぬるくなるし。
ディスプレイもリテナで綺麗だし個人的には大満足です。
51John Appleseed:2012/03/25(日) 15:15:45.67 ID:PGzRDbYO
>>50
何の車だっけか?
52John Appleseed:2012/03/25(日) 15:16:14.77 ID:pylCsiEz
care+に入らないといくらだっけ?
careとなんか違うの?

入るか悩む
前回は痛ケースに入れてたからジョブスにアンダースローで中川に放り込まれたけど、
いま死んでるし。
53John Appleseed:2012/03/25(日) 15:16:58.12 ID:6FNqQMHo
コピペと予想
54John Appleseed:2012/03/25(日) 15:19:30.13 ID:z1tBYHRy
表のガラスの繋ぎ目に一ミリぐらいのゴミが挟まってるんだけど、アップルストアもっていったら交換してくれる?そのときって外箱ももってくの?
55John Appleseed:2012/03/25(日) 15:21:50.97 ID:ZN298rVd
17、18日あたりまでのポチ組は29、30日あたりに出荷予定の人が
たくさん溜まってるようだけどさばききれるんかねw
56John Appleseed:2012/03/25(日) 15:22:25.61 ID:Fi6eDCrF
オンラインストアで21日に注文成立で今日届いた@白64wifi
予定じゃ3/29〜4/5だったからだいぶ早かった
初ipadです
57John Appleseed:2012/03/25(日) 15:22:58.69 ID:YyUrNqE1
>>54
それは未成年のマン毛
58John Appleseed:2012/03/25(日) 15:24:00.20 ID:pylCsiEz
>>53
違います!!
59John Appleseed:2012/03/25(日) 15:24:47.06 ID:pylCsiEz
>>54
有料で交換。
Appleのせいでもね。
60John Appleseed:2012/03/25(日) 15:32:57.64 ID:PnsKaYDZ
保護フィルムを張るべきか張らざるべきか…悩むなぁ。
61John Appleseed:2012/03/25(日) 15:34:12.23 ID:idiF4Kg4
半分貼れ
62John Appleseed:2012/03/25(日) 15:35:57.80 ID:8+PEvS2Z
>>51
GTO?
63John Appleseed:2012/03/25(日) 15:38:34.98 ID:oXf3CZTi
>>50
未来から、レスしてる人がいるのか?
64John Appleseed:2012/03/25(日) 15:46:16.81 ID:FJ6EDyTw
>>60
俺は貼ってない、面倒臭いしな。
風呂葢だけ付けてる。
65John Appleseed:2012/03/25(日) 15:46:53.08 ID:agX2aq7h
splashtopを使うようになってから劇的に変わった。
便利すぎる。
早くレティーナに対応して欲しい。
66John Appleseed:2012/03/25(日) 15:49:10.71 ID:f2ZjgEiv
にゃんにゃん(бвб)
67John Appleseed:2012/03/25(日) 15:51:21.16 ID:TqGM2mjL
>>60
鍵と一緒にポッケに入れて歩き回るわけでないので貼ってない
68John Appleseed:2012/03/25(日) 15:57:39.75 ID:3zQaTLCP
>>32
大容量バッテリーと言っても2に比べてロングライフなわけではないし
そこに価値を見出すのは違うんじゃないかい?w
6954:2012/03/25(日) 16:02:09.67 ID:RQzasHXm
>>59
まじかー、やっぱ受け取ってすぐに開封して確認すべきなんだね・・・
70John Appleseed:2012/03/25(日) 16:03:45.90 ID:mWbJ3qKG
0120-993-993
電話で確認した
ipadは
従来のAppleCareは販売していない、AppleCare+のみ

日曜日のこの時間だと、つながるまで20分かかった。
71John Appleseed:2012/03/25(日) 16:04:13.32 ID:QTIa5oMb
無料だってば
72John Appleseed:2012/03/25(日) 16:05:02.51 ID:YyUrNqE1
>>70
ビックカメラのネットでiPad用旧アップルケア売ってる
73John Appleseed:2012/03/25(日) 16:08:30.91 ID:LuYbrjit
>>35
どいたしましてん

>>41
まー、ここiPadスレだしねと思って

補足で書くならソフバンiPhoneのメールをPCで管理する方法

Windowsな人
http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/671

macな人
http://plaza.rakuten.co.jp/numemo/diary/200807180000/

auのはさっきも書いたけど持ってないからごめんね
74John Appleseed:2012/03/25(日) 16:19:46.35 ID:UP4ybNYy
>>68
持ってるからそういうこと言えるの?

75John Appleseed:2012/03/25(日) 16:22:46.48 ID:pylCsiEz
>>60
縁だけ貼れ
76John Appleseed:2012/03/25(日) 16:30:46.50 ID:pylCsiEz
>>74
結局、輝度によるしか言えないな。
今日は公園で音楽聞きながらHD文庫で内蔵の本を読んだら4時間で30%減った。
曲は、さだまさし。輝度は60%位。

昨日は雨で室内で同じく4時間位読んで15%位。内蔵のスピーカで曲は、長渕剛。輝度は25%位。

スピーカとイヤホンの差は解らないけど、やはり輝度により違うよ。
暖かさは今日は暑かったから比較できなかったけど。
77John Appleseed:2012/03/25(日) 16:40:00.68 ID:dmQeGtz3
ソフトバンクWifiスポット二年の奴、
家のAndroid携帯からじゃ無理なんだけど
これSBの店に持って行けばやってくれる?
78John Appleseed:2012/03/25(日) 16:43:36.43 ID:6DlUsnUg
ケースに入れてるからあんま意識なかったが、熱の問題、
表面をウェットティッシュで拭いたら、乾くのが異様に早い。。。。

これってw
79John Appleseed:2012/03/25(日) 16:44:08.69 ID:8+PEvS2Z
>>74
2も新型も持ってるけど、公式でもバッテリー保ちは2から変化なしと記載されてるよ
きちんと計ったわけではないけど、体感的にはむしろ新型の方が1割程度早く消費してる印象
80John Appleseed:2012/03/25(日) 16:56:05.66 ID:nqpXusm2
>>72
それ多分、今年の一月以前にiPad2買った人向け。
その人たちは、購入から一年以内ならケアに入れる。
81 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/25(日) 16:58:12.24 ID:84ALsukP
貧乏が憎い
82John Appleseed:2012/03/25(日) 16:58:53.85 ID:mWbJ3qKG
83John Appleseed:2012/03/25(日) 17:00:54.95 ID:BCSPf3xa
>>78
どういう使い方したら表面がそんなに熱くなるの?
84John Appleseed:2012/03/25(日) 17:03:06.00 ID:w4QPfnX4
85John Appleseed:2012/03/25(日) 17:05:49.06 ID:pylCsiEz
>>78
アルコール濃度か高い。
湿度が低い。
気温が高い。
iPadが鉄板。
86John Appleseed:2012/03/25(日) 17:06:35.48 ID:mWbJ3qKG
>>72
失礼、あった
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547597719022
在庫があるわけじゃないようだけど購入できるのか?使えるのかな。

とりあえずAppleStoreではもうAppleCare+しか販売していないと言う事で。

どなたか、購入できて第三世代iPadで使えた方いますか?
87John Appleseed:2012/03/25(日) 17:09:01.24 ID:M4KLPm7Z
>>77
SBのiPadサポートに電話すればそこで登録してくれる
88John Appleseed:2012/03/25(日) 17:15:22.70 ID:LuYbrjit
>>85
「君にお熱」が抜けてる
89John Appleseed:2012/03/25(日) 17:21:52.57 ID:pylCsiEz
>>88
あらやだ
90John Appleseed:2012/03/25(日) 17:23:04.94 ID:gT6/KiSC
死亡ピクセルのある個体に遭遇した人いる?
91John Appleseed:2012/03/25(日) 17:25:26.82 ID:7MpSWJXu
google mapをナビがわりに1時間ほど使用した時に熱くなった
ただ気にするほどではないな
いいよ新型
92John Appleseed:2012/03/25(日) 17:26:20.28 ID:uo05YCxX
アポストオンラインで注文しようとしてるんだけど
クレカ情報のとこまで行くのにボタン押しても最終注文ができない
メールが来ないってことは注文出来てないんだよね?

ちなみにアカウントで確認使用にも「エラーが発生しました」って出る
混雑してるのかな?
93John Appleseed:2012/03/25(日) 17:28:02.07 ID:Knd51uK5
今メンテ中みたい
94John Appleseed:2012/03/25(日) 17:30:16.58 ID:uo05YCxX
>>93
そうなん?
普通にページも見られるからわからなかった
ありがとー
95John Appleseed:2012/03/25(日) 17:32:06.44 ID:oPbVAqyZ
>>92 クレカの与信で落とされてないか?
96John Appleseed:2012/03/25(日) 17:36:18.69 ID:BCSPf3xa
>>90
どうやって調べるの?
97John Appleseed:2012/03/25(日) 17:38:01.30 ID:uo05YCxX
>>95
この前ちょうどクレカ期限更新でカード情報新しくしたばかりだけど
2、3日前には有料アプリもちゃんと買えてる
与信関係は大丈夫だと思うけど…

最初、火狐でダメだったからIEでもやってみたけどアカウントのエラー表示も同じだった
もう少し待って再度やってみる
98John Appleseed:2012/03/25(日) 17:40:20.65 ID:ZBB0/Xac
誰か1ピクセルが画面上を延々と
走り回るだけのアプリ作ってくれ。
これぞRetinaって感じで。
99John Appleseed:2012/03/25(日) 18:00:06.61 ID:w8YtUp4U
わざわざ銀座アップルストアまで行ったのに、システムダウンらしくアップルケアの登録してもらえなかった、悲しい・・・
100John Appleseed:2012/03/25(日) 18:01:50.19 ID:atAwfoQ2
みんなこれiPadからの投稿?
101John Appleseed:2012/03/25(日) 18:07:25.88 ID:vK5JazZ4

渋谷アポスト白32在庫あったから持ち帰って帰宅 wifiモデル16G白黒 32G白が残っていました
今から弄り倒します
102John Appleseed:2012/03/25(日) 18:17:38.69 ID:3zQaTLCP
>>100
新iPad+ちんくるからの書込みだが何か?
http://i.imgur.com/pw6XY.jpg
103John Appleseed:2012/03/25(日) 18:20:09.91 ID:qd113yKb
>>102
スペース空きすぎだな。
こないだのアップルのイベントでティムクックがボロクソに叩いてたAndroid版twitterのUIそのもの
104John Appleseed:2012/03/25(日) 18:20:57.87 ID:4BHxocXZ
>>86
木曜に電話サポートの人に
careとcare+どちらにはいりますか?ってきかれた。
結局千円しかちがわないから+にしたが。
105John Appleseed:2012/03/25(日) 18:22:13.94 ID:hl+5qt5+
>>101
当日の朝にアポスト在庫確認してから店舗行くとか出来るのかね?
在庫教えてくれなかったするんかな
106John Appleseed:2012/03/25(日) 18:30:56.34 ID:8Mvwy/j6
>>86
2日前にAmazonで購入して ipad2で登録しました。
新型が出来るのか解りませんが、
16日にケアサポートに電話して新型のプラスケアを注文した時に対応した方が普通のケアも入れる様な発言でした。その人が間違えて言ったかもしれませんが。

ただ普通のケアは流通在庫がありますので、購入30日以降 一年未満のipad2、初代は少なくとも入れるでしょう。
107John Appleseed:2012/03/25(日) 18:31:51.97 ID:iT879hvB
>>103
チンクルはスワイプで表示領域の変更ができるんだよ
この場合拡げているだけで手軽に縮められる
108John Appleseed:2012/03/25(日) 18:32:23.04 ID:3zQaTLCP
>>103
普段は2ペインなんだが、これはスレ一覧を隠してるからな
109John Appleseed:2012/03/25(日) 18:38:52.10 ID:eMhumxwQ
栄在庫切れだった・・・
明日朝いけば買えるかな?
110John Appleseed:2012/03/25(日) 18:44:37.67 ID:kyJb8F54
新しいiPad Wi-Fiシグナル問題、Apple、新しいiPad交換を決定
2012年03月25日07:06 新しいiPad(New iPad)情報

新しいiPadが発売されて1ヶ月も経たないうちに、いくつかの不具合が報告されている。

今回報告された新しいiPad不具合はWi-Fiシグナル(Wi-Fi受信強度)問題だ。

新しいiPad発熱問題で販売開始から、購入者を不安にしたAppleが今度は新しいiPad Wi-Fiシグナル問題で購入者に批判を受けている。

最近発売した新しいiPad Wi-Fiのシグナルが弱く、インターネット接続が頻繁に切れる現象が発生している。
イギリスのDaily Mailは、新しいiPad Wi-Fiの弱いシグナル問題で障害が発生しており、怒った購入者がAppleの公式フォーラムに144個のポストをアップロードし、すでに5000人以上がこれを確認したと伝えた。
新しいiPad不具合、Wi-Fiシグナル問題
新しいiPad Wi-Fiのシグナルが弱く、インターネット接続が頻繁に切れる現象が発生
新しいiPadは高い解像度のRetinaディスプレイを搭載しているが、Wi-Fi接続がうまくいかず、継続的にインターネット接続が切れるという点が報告された。
ホテルでノートパソコンと新しいiPadを同時に使用していると伝えた消費者は、"ノートパソコンのWi-Fi接続はうまくいっているのに、新しいiPad Wi-Fiは弱いシグナルを示している"とし、 "同じような問題が生じたユーザーがいるか確認したい"と問題を提起した。
Appleは不具合が発生した新しいiPad Wi-Fiモデルの交換を決定
新しいiPad販売は300万台を突破している
Apple側は押し寄せる消費者の不満にWi-Fi接続に困っている一部のユーザーに限って、新しい商品と交換してくれる方針だ。
新しいiPad販売は16日から米国を含め、日本、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、プエルトリコ、シンガポール、スイス、英国などで開始された。

一方、新しいiPadが発売されると、専門家たちはバッテリー消耗問題と厚くなった厚さなどで、iPad2と比較して大きな特徴がないなどと酷評した。
しかし、専門家たちの相次ぐ酷評にもかかわらず、Appleの新しいタブレットPC新しいiPad販売は300万台を突破している。

http://ipad2japan.blog60.fc2.com/blog-entry-169.html

111John Appleseed:2012/03/25(日) 19:20:50.81 ID:/DpTQsPv
>>110
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒?
112John Appleseed:2012/03/25(日) 19:35:11.30 ID:d38bYuCK
>>102
ださっ
113John Appleseed:2012/03/25(日) 19:41:08.06 ID:eMp7SYXX
発熱問題。
バッテリー問題。
wifi問題。
尿液晶問題。

初期ロットは、必ずいろんな問題が出てくる。
慌てるでない。
初期ロットは避けろ。
夏頃には安定するから、それまで待て。
既に2を持っている訳だし、別に売り切れる訳でも無いから、じっくり待て。
114John Appleseed:2012/03/25(日) 19:43:04.15 ID:YcKyzKR/
2ちゃん見るの3tchしか知らないけど他にどれくらいあるの?
115John Appleseed:2012/03/25(日) 19:48:16.09 ID:kyJb8F54
>>111
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒New iPad
116John Appleseed:2012/03/25(日) 19:54:39.21 ID:YR6LAISA
やっぱり動画見てる途中切れるのは、
このせいだったのか!
交換してもらいたいけど悩むなw
117John Appleseed:2012/03/25(日) 20:02:16.31 ID:Knd51uK5
メンテ終わったみたいだな
処理中から変化なかったけど
118John Appleseed:2012/03/25(日) 20:02:37.46 ID:LuYbrjit
>>116
何の動画見てて起きたの?
119John Appleseed:2012/03/25(日) 20:08:22.48 ID:nqpXusm2
>>117
オレも変化なし
120John Appleseed:2012/03/25(日) 20:10:44.60 ID:TqGM2mjL
キーボードに矢印入れるのって有料ソフトしかないかな?
121John Appleseed:2012/03/25(日) 20:15:32.84 ID:BCSPf3xa
問題点ゼロの俺のiPadって大当たりだったんだな
ネガキャンやってるやつのおかげで気分がいいわw
122John Appleseed:2012/03/25(日) 20:25:50.82 ID:BxbSacFR
Wi-Fi問題なんてあったのか。
とくに問題なく使えてるけどな。
自宅の無線LANも禿のWi-Fiも。

毎回、イチャモンつけて騒ぐけど、
お前ら神経質過ぎだろ。
123John Appleseed:2012/03/25(日) 20:30:38.74 ID:zhRV3Vha
>>122
まぁ毎回買えない人がケチ付けてるだけですから
124John Appleseed:2012/03/25(日) 20:35:13.00 ID:9vV24pMH
>>110
やっぱり。AppleサポートにiPadでwi-fiの扇型のマークで出るのにネットに繋がらない時がある(iPhoneは問題無い)と文句いったら幾つか解決策をメールで送ってくれた。
結局は根本的な問題なのか。全く繋がらない訳ではないが、繋がらない時はイライラする。

125John Appleseed:2012/03/25(日) 20:36:57.82 ID:TqGM2mjL
>>122
一度ipが競合して設定がクラッシュした事があるけど
多分俺に問題があるのだと思う
電波自体は良好だよ
隣の家でも普通に届くのだし
126John Appleseed:2012/03/25(日) 20:37:20.65 ID:8auCZ+ON
>>114
グラポとツインクル
127John Appleseed:2012/03/25(日) 20:38:04.25 ID:Q18XmyRh
初期ロットを避け、今日iPad2のWifi16GB白を25800円で買った。
後悔はしていない。
128情弱です:2012/03/25(日) 20:38:09.23 ID:La0M3YFx
ipad持ってて電子書籍専用になってるんだけど、容量いっぱいで、いちいちデータ入替の面倒なのでもう一台買おうと思ってます。
新型で新たに出来る事って何か有りますか? 何か魅力があれば買おうかと。無ければ中古のipadでいーやみたいな考えなんですが。
129John Appleseed:2012/03/25(日) 20:38:15.17 ID:CeAJq8in
2chブラウザ比較サイトみたいなのないの
130John Appleseed:2012/03/25(日) 20:39:54.50 ID:xyHx4sYu
Wi-Fi問題とかあったんだね
普通に問題なく使えてる俺は当たり商品だったのかな?

初代は買って5分で液晶いかれて病院行きだったから不安だったわ
131John Appleseed:2012/03/25(日) 20:43:36.31 ID:BCSPf3xa
>>127
ご愁傷様としか
132John Appleseed:2012/03/25(日) 20:44:45.12 ID:LuYbrjit
自分も発売日購入だけど問題無いねぇ

本音言うと他の人が(本当に不具合あったとして)ハズレ引いたとしても知ったこっちゃ無い何だけどw
133John Appleseed:2012/03/25(日) 20:46:13.64 ID:kyJb8F54
新しいiPadの不具合報告や苦情は、Appleが正式に対応を発表するほどの事態なのに、まだアンチのネガキャンだと信じて、現実を見ない人がいるとは…
さすがに哀れだわ。

高い金を出して人柱になって悔しい気持ちは分かるが、まぁ涙をふけよ。

134John Appleseed:2012/03/25(日) 20:47:19.05 ID:tegkLI5i
iPad2が512MBで新iPadが1GBのメモリだっけか?
135John Appleseed:2012/03/25(日) 20:47:27.35 ID:nqpXusm2
>>130
300万台に何台かハズレがあったんだと思うよ。1%もあれば大問題だし。
136John Appleseed:2012/03/25(日) 20:47:28.81 ID:BCSPf3xa
>>129
ジラフが一番人気
てか今のところそれ以外ないかな
キラキラ星みたいな名前のがあったけど
137John Appleseed:2012/03/25(日) 20:47:48.73 ID:zNuM1lUg
>>133
正式に対応するなら喜ばしいことじゃないか
138John Appleseed:2012/03/25(日) 20:48:50.75 ID:BCSPf3xa
>>133
数万の買い物で高い金とかどんだけ貧乏なんだよおまえ
139John Appleseed:2012/03/25(日) 20:51:02.86 ID:nqpXusm2
不具合あれば、Genius Bar で交換してくれるだろ
140John Appleseed:2012/03/25(日) 20:51:27.13 ID:HBR/zxWU
>>138
金持ちほど締まりやだよ。普段は。
使うときはガツンと使う。
オンとオフがハッキリしてる。
141John Appleseed:2012/03/25(日) 20:55:19.39 ID:hl+5qt5+
自己破産のほとんどが金が無い奴なの知ってるか
金が無い奴ほど流行に流されやすくて無意味で無駄な買い物をして金持ちぶってるのが大勢いるんだよ
142John Appleseed:2012/03/25(日) 20:55:43.79 ID:LuYbrjit
>>137
だよねw
どっかの自称国産メーカーのVitaさんとか、メーカーの対応惨いどころじゃないしw

サポートへの電話番号は今どき有料で、見積もりだけでも有料(1050円)、修理不可で交換対応(12600円〜14700円)のみ。
ボタンの反応悪くなっただけで交換対応しかなくて1万越え払うしか無いんだとさw

http://www51.atwiki.jp/psvita2/
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html

iPadのスレでこのネタ貼るのもどうかと思うけど、
もしiPadの不具合あったとしてもこんな対応じゃあ無いと思うよw
143John Appleseed:2012/03/25(日) 20:56:06.96 ID:xyHx4sYu
>>135
なるほど・・・
144John Appleseed:2012/03/25(日) 20:57:32.75 ID:YcKyzKR/
ジラフ
グラポ
ツインクル

検索しても出ない…
145John Appleseed:2012/03/25(日) 20:57:49.37 ID:PoOaWOg7
>>140
これマジだよな
まわりの金持ち普段超ケチケチだもん
コンビニのおにぎり一個の値段で悩むんだぜ?貯金億あんのに
146John Appleseed:2012/03/25(日) 20:57:52.19 ID:YR6LAISA
>>118
GyaoとHULUです。
1時間に1回は必ず切れるんだけど
光ネクスト、ルータはバッファロー
wifi機器はiPhone4が2台、タッチ1台、新iPad1台、DSIが二台
147John Appleseed:2012/03/25(日) 20:58:49.27 ID:2BCfocTw
>>139
そう。
使い倒して汚くなったりバッテリーがへたってきた頃に交換する。
それまではとくに不具合がないので普通に使い続ける。
Appleの基本だろ。
148John Appleseed:2012/03/25(日) 20:59:14.04 ID:kyJb8F54
>>138
すまんすまん。
給料前だし、とりあえず財布の中に7万ほどしかないんだわ。
まぁ、不具合報告と苦情が相次いでいる新しいiPad買うくらいなら、革靴でも買うわ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6_SKBgw.jpg
149John Appleseed:2012/03/25(日) 21:00:11.13 ID:YcKyzKR/
>>146
昨日Hulu
を初めて知って無料動画色々見て感動した

他にこんなサービスしてるの知ってたら教えて下さい
150John Appleseed:2012/03/25(日) 21:00:48.76 ID:M4KLPm7Z
7万でわざわざ写真とってアップしちゃう男の人って…
151John Appleseed:2012/03/25(日) 21:01:35.12 ID:aKPFceti
>>146
牛ルーターwwwww原因はこいつだろ。
NECのルーター買えよ。もちろん5GHz対応のやつな。
152John Appleseed:2012/03/25(日) 21:03:05.48 ID:LuYbrjit
>>146
参考情報どうもありがとうです。
iNico辺りのニコ動アプリで切れてるのかなと思ったけど違ったです
153John Appleseed:2012/03/25(日) 21:03:20.43 ID:BCSPf3xa
7万程度で晒すなw
見てるこっちが恥ずかしいわ
154John Appleseed:2012/03/25(日) 21:03:54.02 ID:d1YWR8gt
うちは会社の経費が1000万くらい自由になるので、困らないですw
155John Appleseed:2012/03/25(日) 21:04:08.64 ID:nqpXusm2
>>148
欲しいものを買うのが幸せだと思います。お幸せに。
156John Appleseed:2012/03/25(日) 21:04:51.38 ID:4PEgI0Oz
>>145
貧乏人ほど金持ちは羽振りがよいと勘違いしがちなんだよね
セレブに憧れがある 大王製紙の社長クラスなんて日本にはほとんどいない
まぁセレブなんて日本にはいませんから 
157John Appleseed:2012/03/25(日) 21:05:28.05 ID:keUMLN8V
俺のも不具合ありの端末かも知れないけど、今まで一度も気になった事はなく快適に使えている。
自分が鈍感で良かった。

>>150>>153
ひどい事を言うな。彼にとっては努力して貯めた大金なのかも知れないじゃないか。
158John Appleseed:2012/03/25(日) 21:05:59.55 ID:kyJb8F54
>>150
財布に残っていた端金程度だからな。
わざわざUPしてスマンかったな。
159John Appleseed:2012/03/25(日) 21:07:16.99 ID:LuYbrjit
>>148
7万で写真晒すなw 君面白いw

まぁ、本音言って自分実機使ってて何の問題も無いのは確かだから、
悔しいとか泣くとかできなくてゴメンよw
160John Appleseed:2012/03/25(日) 21:07:35.90 ID:M4KLPm7Z
言動が完全に貧乏人のそれだな…
161John Appleseed:2012/03/25(日) 21:08:04.70 ID:wAuYrxQc
>>148
ださっw
ドヤ顔で撮ったんだろうなwww
162John Appleseed:2012/03/25(日) 21:08:30.15 ID:aKPFceti
>>158
預金通帳をID付きでアップしないと、このスレの貧乏人共は黙らないと思うぞ
頑張れ、応援している
163John Appleseed:2012/03/25(日) 21:10:01.59 ID:GMl5kROK
ネットでしかしてないから預金通帳なんて最近記帳してないなぁ
164John Appleseed:2012/03/25(日) 21:12:25.70 ID:kyJb8F54
お前ら7万程度の金で騒ぎすぎだろ。
まぁ給料前で財布にこれだけしか入っていなかったから、貧乏なのは認めるがな。
165John Appleseed:2012/03/25(日) 21:12:29.18 ID:M4KLPm7Z
>>162
そういう行為が、その金額をドヤ顔で自慢してるのと同義になっちゃうからな…
166John Appleseed:2012/03/25(日) 21:14:13.01 ID:M4KLPm7Z
>>164
金額そのものより、わざわざ金の写真をアップしてる行動がバカにされてるのに気づけ
167John Appleseed:2012/03/25(日) 21:14:28.08 ID:8auCZ+ON
なんだかなー
ほしければ買えばいいんだよ
168John Appleseed:2012/03/25(日) 21:19:45.22 ID:wAuYrxQc
多く会社は給料日後だけどな
まだ給料日前ってことは31日払いとかなのか?
10日だったら給料日前って言うには早すぎるからな
31日払いの会社なんて聞いたことないが

そもそもID:kyJb8F54は多くの会社が25日払いということを知らないゆとりだろうなw
169John Appleseed:2012/03/25(日) 21:19:46.95 ID:LuYbrjit
>>149
XVIDe・・・いやなんでもない
170John Appleseed:2012/03/25(日) 21:19:54.10 ID:rFkzifO+
>>148
写真アップして恥ずかしくないの。
171John Appleseed:2012/03/25(日) 21:20:03.23 ID:C0dIvjd7
俺なんか財布に万札なんか一枚も入ったことないぞ。
いつも銀行いったら9000円おろす
172John Appleseed:2012/03/25(日) 21:20:17.31 ID:mutOBZ/l
金持ちは本当ケチが多い
タバコいつも持ってくるの忘れたって俺のばっか吸ってやがる
173John Appleseed:2012/03/25(日) 21:20:27.19 ID:wAuYrxQc
それか日雇いか
174John Appleseed:2012/03/25(日) 21:21:27.17 ID:UYG3Jdps
Safariで左右にスワイプでページの戻る/進むってできないのか?
いつもの癖でiPadでもやったら出来なかった…
175John Appleseed:2012/03/25(日) 21:21:31.12 ID:2j7sHn3+
Q.任天堂ハードでバグのあるゲームが出たらどうしますか?
A.ソニーを叩きます!

Q.Appleハードで不具合が出たらどうしますか?
A.Appleを叩きます!
176John Appleseed:2012/03/25(日) 21:23:50.01 ID:hl+5qt5+
少なくとも億単位が入ってる普通預金通帳でも見せない限り金持ちとは呼べないのに気づけよw
7万現金が入ってる財布みせるとか、ほっぽどの貧乏人なんだろうな
177John Appleseed:2012/03/25(日) 21:24:00.93 ID:YR6LAISA
>>151
まぁルーターも色々出力有るみたいだし
いよいよになったら考えるよ。
178John Appleseed:2012/03/25(日) 21:25:34.48 ID:Q18XmyRh
本当の金持ちはトラブルになる事わかってるからお金持ってるなんて絶対言わない。
148みたいなバカは鼻で笑って煽ててやるのがベスト。
179John Appleseed:2012/03/25(日) 21:25:55.68 ID:aKPFceti
>>174
俺も思った
左上の戻るボタン押すの面倒くさいよな
まぁソフトウェアで対応できるし、気長に修正待ちますか
180John Appleseed:2012/03/25(日) 21:26:00.44 ID:M4KLPm7Z
ルーターはコレガプラネアイオーとかでなければ、だいたいは何とかなるが
iPadがあるなら、できれば5GHz対応のにしたいところだな。
181John Appleseed:2012/03/25(日) 21:28:01.93 ID:LuYbrjit
>>174
できないよー。無料ブラウザでならSleipnirかな、ジェスチャーでそれ出来るの

自分も普段FireFoxとかMagic Trackpadでやってるからたまにそれやっちゃうけどw
182John Appleseed:2012/03/25(日) 21:28:13.34 ID:kyJb8F54
>>166
まだまだガキなものでスマンね。
こんな給料前の貧乏人でも持っている程度の金額のiPadを買ったくらいで、ドヤ顔している人が多かったもので、つい…な。
183John Appleseed:2012/03/25(日) 21:28:37.71 ID:La0M3YFx
>>163
PC画面UPするだけの話じゃん
184John Appleseed:2012/03/25(日) 21:29:40.96 ID:aKPFceti
>>182
そう…(無関心
185John Appleseed:2012/03/25(日) 21:29:47.56 ID:JNEsYHKH
iPad2を写真ビューワーとして使ってるんですが、
itunesで同期すると短辺1536ピクセルにリサイズされて取り込まれることはご存知と思います。
新しいiPadではこの辺りどうなったのか教えていただけませんでしょうか。
2と同じに短辺2倍(3072ピクセル)にリサイズされて取り込まれるのですか?
186John Appleseed:2012/03/25(日) 21:30:27.51 ID:2j7sHn3+
現状5GHz非対応の牛ルーター使ってるけど12MBpsでてるんだが5GHzの人はどの程度速度でんの?俺は一戸建てだから干渉はほぼ皆無だが
187John Appleseed:2012/03/25(日) 21:31:08.02 ID:BCSPf3xa
>>182
おまえネタで言ってるのか?
188John Appleseed:2012/03/25(日) 21:31:11.21 ID:YR6LAISA
>>149
huluは1アカウント有ればPCでも
iPhone.iPad.touchでも見れるので便利ですよね。最近また新しい映画追加されたみたいだし
189John Appleseed:2012/03/25(日) 21:32:43.03 ID:UYG3Jdps
>>181
> できないよー。無料ブラウザでならSleipnirかな、ジェスチャーでそれ出来るの
そうなんだ!いいことを聞きました。ありがとう(^O^)
190John Appleseed:2012/03/25(日) 21:32:59.51 ID:BCSPf3xa
英語勉強してる人は自炊以外にどんなアプリ使ってる?
なんかオススメのやつあるかな
191John Appleseed:2012/03/25(日) 21:33:30.89 ID:hl+5qt5+
>>182
大丈夫だ。
Ipad購入者のお金持ちなんか全体数からしたら数パンセートだろうから
ほとんどが、物好きな一般庶民が購入してるもんだよ きっとね。
俺もその中の一人でもあるし。

192John Appleseed:2012/03/25(日) 21:33:42.63 ID:OYaCd35Z
お金持ちが一杯居るスレですね。
今財布見たけど3000円しか入ってなかったわ…
193John Appleseed:2012/03/25(日) 21:35:58.75 ID:W7MLG9y2
俺のwifiiPadマップで現在地特定できねえよ死ねや
194John Appleseed:2012/03/25(日) 21:36:13.25 ID:q5AtDP52
>>190
もうしばらくしたら音声入力と自動翻訳と音声合成を組み合わせた製品が開発されるんじゃね?
195John Appleseed:2012/03/25(日) 21:36:42.59 ID:kyJb8F54
>>187
俺から見たら、iPadの不具合報告を載せると必ず、買えない奴のひがみとかいう人が出てくるこのスレの信者が、すでにネタだけどな。
買えないんじゃなく、買わないだけと言いたかっただけだから。
196John Appleseed:2012/03/25(日) 21:38:24.04 ID:BCSPf3xa
>>194
発音認識を利用して練習できるのとかあったら良いな
197John Appleseed:2012/03/25(日) 21:38:57.53 ID:LuYbrjit
>>182
んな事言ったら3DSのスレとか、1.5万の本体買ったくらいで・・・ってなるしょ?w

ここは新iPadのスレなんだからiPadの話してドヤ顔も何も無いでしょにw
198John Appleseed:2012/03/25(日) 21:39:41.30 ID:W7MLG9y2
俺のiPadはどうなってんだよボケ
199John Appleseed:2012/03/25(日) 21:39:43.51 ID:TqGM2mjL
バッテリー表示が100%のまま下がらなくなっちまった
200John Appleseed:2012/03/25(日) 21:42:24.97 ID:LuYbrjit
>>189


当然ながらサファリと違って最初ブックマーク真っ白だけど、
WinでもMacでも母艦のブックマークから移行できるはずなんでちょと手間だけど頑張ってね
201John Appleseed:2012/03/25(日) 21:42:30.48 ID:KhOVjmUv
>>199
とうとう永久機関が完成したのか…
202John Appleseed:2012/03/25(日) 21:42:43.96 ID:M4KLPm7Z
>>186
うちはだいたい20〜30Mbpsくらいでる
自分ち以外のWi-Fiが全く見えないような状況なら無理に5GHzじゃなくてもいいけど。
(この場合ルータとiPadが別の階にあったりすると、障害物に弱い5GHzの方が遅くなることもある)

いちおう家族がレンジ使ってる最中でも余裕というメリットはあるがw
203John Appleseed:2012/03/25(日) 21:42:49.30 ID:oRKU4wSh
204John Appleseed:2012/03/25(日) 21:42:56.19 ID:YyUrNqE1
アップルケア
通常使用での故障のみ無償修理となる。破損は有償修理。
アップルケアPLUS
通常使用での故障時に無償修理。、及び破損での故障に上限4400円で2回まで修理できる。
205John Appleseed:2012/03/25(日) 21:43:23.57 ID:ZY++MInV
>>199
電池切れの心配がいらなくなったな
206John Appleseed:2012/03/25(日) 21:43:29.08 ID:YcKyzKR/
>>191
ぶっちゃけると金持ちはこんなん使わないような気がしないでも無い
仕事の道具としては弱いし娯楽はもっと上の世界を楽しんでるイメージ

ところでhuluのようなスカパーみたいなサービスは他にオススメ無いの?
無料の違法動画サイトは知ってはいるけどエロとアニメしかないからさ…

207John Appleseed:2012/03/25(日) 21:43:54.74 ID:BCSPf3xa
>>199
その症状、前もどっかで見たな
4Sだったかな
208John Appleseed:2012/03/25(日) 21:44:50.08 ID:LuYbrjit
>>193
なんか香ばしい感じだけど、Wi-Fi繋いだ状態で
設定→位置情報サービス オン→マップ オンになってる?
209John Appleseed:2012/03/25(日) 21:45:13.82 ID:vK5JazZ4
充電ってMac本体からか電源アダプタ経由?
USBハブ経由してるんだが充電されませんってでてる

結構弄りまくって開封時90%今、67% 以外と持ちがいいのはWiFiだからかな?
210John Appleseed:2012/03/25(日) 21:45:49.16 ID:2j7sHn3+
>>202
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと対応ルーター買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
211John Appleseed:2012/03/25(日) 21:49:59.40 ID:LuYbrjit
>>209
簡単に言えば、iPadの充電にはかなりの電圧要るから、
Mac本体もしくは付属の電源からのUSBでの充電じゃないとダメ
212John Appleseed:2012/03/25(日) 21:52:10.23 ID:kXCLQbf9
>>210
速度には大元の回線速度とかルーター自体の処理性能とかいろいろ要素があるから
変えただけで速度上がるとは限らないんでヨロシク
213John Appleseed:2012/03/25(日) 21:52:45.94 ID:vK5JazZ4
>>211

成る程、iPhoneと同じに考えてたけど 形が違うアダプタ付属してるのもそういうことなんですね
レスありがとです
214John Appleseed:2012/03/25(日) 21:52:48.80 ID:W7MLG9y2
>>208
当たり前だろ
俺をニワカ扱いすんな
215John Appleseed:2012/03/25(日) 21:55:04.93 ID:W7MLG9y2
俺のゴミルーターは30前後しか出ない
ゴミ過ぎるわ
216John Appleseed:2012/03/25(日) 21:57:14.53 ID:LuYbrjit
>>214
んじゃ知らね。口の聞き方知らんガキに付き合う義務無いしw

ガキじゃなかったらそれこそそっちを一応心配してあげるw
217John Appleseed:2012/03/25(日) 21:58:34.57 ID:2j7sHn3+
>>212
Win機だと60MB近く出てるから理論的には大丈夫だと思うよママン。

>>202
ところでどこのルーター使ってる?安定してるらしいし参考に聞きたい
218John Appleseed:2012/03/25(日) 21:59:34.66 ID:HIQI/sWL
今日から俺もiPadderだぜ!
フラッシュ使えねぇのが痛いと思ったが
やれることの方が多くて気にもならんな
219John Appleseed:2012/03/25(日) 22:01:27.16 ID:BCSPf3xa
flashなんてオワコン技術きにすんな
これから一方的に淘汰されてくんだから
220John Appleseed:2012/03/25(日) 22:04:01.39 ID:25GvJIcE
速度どうやってはかりますの?
221John Appleseed:2012/03/25(日) 22:04:07.60 ID:q31b4bBD
自分もバッファローで5GHz使ってるけど20M~25Mくらい。
2階だとそのくらいで1階に行くと20M前後かな。
ケーブルテレビ100Mにしては、マシなんじゃないかと思う
222John Appleseed:2012/03/25(日) 22:04:40.94 ID:DqE7GKpd
iPad本体の不具合以外に二重ルーターや複数DHCPサーバが
同一ネット上に有るとかも結構有るんじゃ無いか?
自分で買った無線LANルーター以外にFONか何かの無線LANルーター
繋げて設定は良く解らない両方の機械で全部onとかw。
223John Appleseed:2012/03/25(日) 22:06:01.69 ID:KhOVjmUv
224John Appleseed:2012/03/25(日) 22:06:56.26 ID:KhOVjmUv
誤爆
225John Appleseed:2012/03/25(日) 22:07:47.40 ID:kXCLQbf9
>>217
なんかID変わってるけど202ね
うちはNECの8700Nというド定番だから、無線周りのトラブルはほぼない
226John Appleseed:2012/03/25(日) 22:08:38.74 ID:nF6O3ltW
>>223
何処だ!?
227John Appleseed:2012/03/25(日) 22:11:11.92 ID:LPtbHZGz
>>223
こんな時間にそんな写真を見せつけるなんてひどすぎる。謝罪と賠償をry
228John Appleseed:2012/03/25(日) 22:12:03.76 ID:hl+5qt5+
>>206
まぁ、金持ちは時間を大切にするから2chで時間を無駄に潰す事はまずしないと思うw

動画系は俺はわからないや。購入したDVD、Blu-rayをPCに落として見るぐらいだから。


229John Appleseed:2012/03/25(日) 22:12:15.70 ID:NXR/hciu
>>158
久しぶりにワロタw
230John Appleseed:2012/03/25(日) 22:14:11.45 ID:gh7Y7MbL
無線ルータは8700Nが安定だよな、やっぱ
特にこだわりがないならまずこれ使っとけって感じ
アンテナ外に出てない癖によく電波飛ぶし、不安定になることもない
ルータにフラッシュメモリ刺しとけばNASとしても使えるから汎用性高い
231John Appleseed:2012/03/25(日) 22:16:30.38 ID:S+Z5+zWt
>>168
自分のほうがよっぽど世間知らずじゃないの?
232John Appleseed:2012/03/25(日) 22:17:26.09 ID:25GvJIcE
牛のAG300Hだけど安定してるし、速度も出てる
テカテカの本体と羽は気持ち悪いけど
233John Appleseed:2012/03/25(日) 22:24:51.90 ID:nqpXusm2
>>230
ウチのは家の入りくんだトコだと、Time Capsule のが電波届くな。<5GHz同士の比較
234John Appleseed:2012/03/25(日) 22:25:08.24 ID:LuYbrjit
>>220
たぶんspeedtestってアプリ
235John Appleseed:2012/03/25(日) 22:32:24.05 ID:bX3HfabR
>>211
電圧なのかw
236John Appleseed:2012/03/25(日) 22:32:50.25 ID:lGqG7hqK
>>223
いい画像だ
壁紙にさせてもらうぞ。
237John Appleseed:2012/03/25(日) 22:37:18.00 ID:q5AtDP52
画像や動画を同期で入れると容量が倍ぐらいに膨れ上がるのは何で?
なにかいい方法はないものか

その他とかいう意味不明な容量があるから復元でまっさらにしてみたらあっさり消えた
ふざけんな!Apple!
バグだらけじゃないか
238John Appleseed:2012/03/25(日) 22:39:02.64 ID:W7MLG9y2
>>216
わからないなら黙ってろカス
239John Appleseed:2012/03/25(日) 22:40:28.52 ID:BCSPf3xa
>>237
使用状況でどのアプリが占有してるのか確認しろよ
240John Appleseed:2012/03/25(日) 22:42:23.04 ID:JKmJiJAA
写真を見てるだけなんだけどホカホカしてきた
ゲーム以外でも熱出るじゃん。
241John Appleseed:2012/03/25(日) 22:45:00.27 ID:LuYbrjit
>>238
ママに、「ボクのiPadが地図上手く動かないよぅ」
って泣きついてなさいボクちゃんw
242John Appleseed:2012/03/25(日) 22:48:52.90 ID:oRKU4wSh
>>240
プログラムとか抜かしてた奴どこいった?
243John Appleseed:2012/03/25(日) 22:50:46.09 ID:W7MLG9y2
>>241
知識無いくせにつっかかってくるアホは消えろ
244John Appleseed:2012/03/25(日) 22:51:17.98 ID:q5AtDP52
>>239
そんなのどうやって調べるの?
ちなみにはじめから入ってた奴以外、アプリは入れてない
245John Appleseed:2012/03/25(日) 22:53:52.00 ID:BCSPf3xa
>>244
設定→一般→使用状況で、ストレージっていう項目に
各アプリのストレージ占有割合が表示されるだろ
246John Appleseed:2012/03/25(日) 22:54:21.35 ID:hIUKwibL
>>223
俺も壁紙にした
サンクス
247John Appleseed:2012/03/25(日) 23:04:11.10 ID:q5AtDP52
>>245
使用可能:8.3GB   使用中5.0GB
ミュージック  データなし
ビデオ     データなし

としか表示されないな
248John Appleseed:2012/03/25(日) 23:06:04.85 ID:FDdXNhm8
>>247
困ったら復元すると捗るぞ
249John Appleseed:2012/03/25(日) 23:06:49.23 ID:PMhBfb8S
>>243
ココならきっと答えてくれると思うよ
http://www.tbsradio.jp/kodomoreal/index.html
250John Appleseed:2012/03/25(日) 23:12:52.06 ID:/bFjqXTU
>>230
有線でも実効優秀だな
251John Appleseed:2012/03/25(日) 23:14:13.96 ID:oXf3CZTi
>>148
いまどき、現金7万台も財布に入れてるって、ブラックリスト組か?

悔しかったら、ゴールド以上のカード番号、名前、有効期限付でアップしてみろ!!!
252John Appleseed:2012/03/25(日) 23:17:32.83 ID:ffZvgN5b
>>251
フィッシングとして通報しますた。
253John Appleseed:2012/03/25(日) 23:19:13.69 ID:BCSPf3xa
>>247
すまん俺のも今見たら謎容量が4.5Gぐらいあった
254John Appleseed:2012/03/25(日) 23:30:38.29 ID:295tpupk
>>253
OS分は当然考慮しての話だよな?
255John Appleseed:2012/03/25(日) 23:33:49.67 ID:oXf3CZTi
>>254
え?ユーザーでーただけで、16とか32とか64GBとか使えるんじゃないの?

これは、不当表示で公正取引委員会に告発しないとだめだな!!

HPにも説明無いし。
256John Appleseed:2012/03/25(日) 23:33:56.64 ID:BCSPf3xa
>>254
うむ
ストレージの項目はもともとシステムの分の容量は除外されてる
257John Appleseed:2012/03/25(日) 23:34:51.63 ID:2j7sHn3+
>>225
NECか、その辺含めて明日見てくるは
258John Appleseed:2012/03/25(日) 23:37:08.71 ID:HMb8k0Zn
>>255
じぶんのは、容量58.1ギガ。
259John Appleseed:2012/03/25(日) 23:38:03.08 ID:HMb8k0Zn
できるだけ大きな容量を買った方がいいと思う。後悔しない。
260John Appleseed:2012/03/25(日) 23:39:02.14 ID:hl+5qt5+
そんなこと言ったらHDDもSSDも同じ
表示は1TBだがフォーマットすればそれ以下になる
今に始まったことではない
261John Appleseed:2012/03/25(日) 23:41:44.61 ID:JKmJiJAA
1kb=1024byte計算じゃなかったっけ?
262John Appleseed:2012/03/25(日) 23:43:05.69 ID:HMb8k0Zn
購買資金的に問題がないなら、
その時点で一番いいものを買うと、
結果として長く使えるのでお得という
法則はあるよ。
263John Appleseed:2012/03/25(日) 23:46:13.70 ID:oXf3CZTi
>>260
いや、それは理解できりんだが、容量がMaxで64Gでそのうちの10%近くをシステムやOSで使用してしまうのであればせめて、スペックに注意書程度はすべきではないだろうか?
264John Appleseed:2012/03/25(日) 23:47:02.45 ID:SpIwlrOT
http://i.imgur.com/suLqE.jpg
64GB買ったらお金無くなった
265John Appleseed:2012/03/25(日) 23:48:04.39 ID:SpIwlrOT
>>264
写真間違った
266John Appleseed:2012/03/25(日) 23:54:14.89 ID:BCSPf3xa
OS上での扱いでも62.5GBだから
約3.5Gをシステムが使ってるわけか
267John Appleseed:2012/03/25(日) 23:54:49.55 ID:PGzRDbYO
>>264
感想をきこうか。おもろー?
268John Appleseed:2012/03/25(日) 23:59:03.68 ID:9byyKBNB
>>264
まだあたんねぇよ!
WIIもってないけど申し込んだわw
269John Appleseed:2012/03/25(日) 23:59:44.07 ID:94gBb8Pj
>>255
初心者かただのクレーマー。
270John Appleseed:2012/03/26(月) 00:01:08.55 ID:ot4DWvF9
>>267
今日はじめて参加したからまだよく分からないけど、
初めてのβなのに普通にみんな遊んでて文句がほとんど出てない。

せっかくiPadで撮った写真もimgurにうpできるアプリからだと縮小されちゃうんだな。
youtubeも直接動画うpするとかなり圧縮されてサイズも縮小されちゃうよね。
271John Appleseed:2012/03/26(月) 00:03:06.12 ID:FoEeoCQK
>>263
まぁおかしいと思うのも分かる気はするけどね、実際アメリカじゃそれで裁判起こったこともあるらしいし(最終的には和解になったそうな)
HDDなんかでは取説に注意書きがあったり、公式サイトにQ&Aに解説が書いてあったりするとこもあるね
今となっては慣例だから仕方ないで済まされてるから、今更ワーワー言っても仕方ないことだと思うよ
272John Appleseed:2012/03/26(月) 00:10:36.31 ID:HLcrhu9A
>>179
スレイプニルいいよ。
273John Appleseed:2012/03/26(月) 00:11:12.59 ID:jW3gaIEU
>>271
まあアメリカは裁判なんて些細な事でも日常茶飯事だからねぇ
274John Appleseed:2012/03/26(月) 00:12:47.75 ID:ot4DWvF9
icabでもスワイプできたような。
iPadはところどころマルチタッチ不便なんだよね。
でOSXでもマルチタッチ依存度増やそうとして逆に使いづらくなってきた。
275John Appleseed:2012/03/26(月) 00:21:17.72 ID:A7iMgKoI
>>261
スペックの表示上は、1GB=1000の3乗でやってるが、システムの容量表示では1GB=1024の3乗で表示しているということか?
276John Appleseed:2012/03/26(月) 00:23:04.12 ID:jkYZGdBs
ワイファイ版買えば電話会社にお金支払わずに済むんですか!やったー
インターネットするときはモスバーガーにいけばいいんですね
277John Appleseed:2012/03/26(月) 00:28:57.23 ID:n4DAbvE+
モスバーガーで使ったら、べちゃべちゃになりそう
278John Appleseed:2012/03/26(月) 00:31:35.50 ID:A7iMgKoI
>>276
いや、近所の無線LANにただ乗りすればいいと思う。
都会なら近所に1人ぐらいパスワード設定していないやつがいるはずだ
279John Appleseed:2012/03/26(月) 00:36:04.91 ID:2jk7bQMl
>>276
モスでもマクドナルドでもどこでも逝ってこい
280John Appleseed:2012/03/26(月) 00:41:37.91 ID:FoEeoCQK
>>275
カタログスペックでは1KB=1,000B、実際にストレージとして扱われる1KBは1,024B
カタログスペックで64GBと言われた場合、64,000,000,000Bのことになるけど、これをストレージ換算に直すと、
64,000,000,000 / 1,024 / 1,024 / 1,024 ≒ 59.6GB となる

更にファイルシステムを構築するための管理領域、OSそのものが載るシステム領域、
OSの復元等に使うリカバリ領域、などなどが差し引かれた分がユーザが使えるユーザ領域になる
281John Appleseed:2012/03/26(月) 00:44:39.37 ID:USpHBMAM
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
282John Appleseed:2012/03/26(月) 00:45:31.67 ID:dzxzN4qZ
>>276 いや HOTSPOT 契約が必要

http://www.hotspot.ne.jp/

犯罪防止的な問題もあり、未登録で使えるWiFiスポットなんか無いよ
283John Appleseed:2012/03/26(月) 00:47:12.08 ID:QUVb+Odc
てかこのHDD容量の表示って、ショップでよくあるクレームになってるんだから
どっちかで統一しろよと
284John Appleseed:2012/03/26(月) 00:49:12.78 ID:dzxzN4qZ
>>283 1000の倍数で統一されています

1024で文句いうのは「俺2進数しってんだぜ」と厨二汁撒き散らすガキ
285John Appleseed:2012/03/26(月) 00:54:06.16 ID:aowYjtoi
革の風呂蓋にしたんだけど、色を薄いのにしたためか、
結構汚れが目立つ。
286John Appleseed:2012/03/26(月) 00:57:34.65 ID:jkYZGdBs
>>277-279
はい人が少なそうな深夜に行ってみようともいます

>>282
ともったら契約いるんですかーヤダー〉〈
諦めて一万円くらいの無線LAN買ってきます(高いの買えば電気屋さんが設定くらいしてくれると踏んで)
287John Appleseed:2012/03/26(月) 01:04:35.19 ID:QUVb+Odc
64GB(59GB)って、箱に表示しておけばええんちゃうか
288John Appleseed:2012/03/26(月) 01:10:00.85 ID:FoEeoCQK
>>287
企業側にメリットがないし、一般ユーザも混乱するだけでしょ
その表記にして喜ぶのはそれこそ>>284に書いてあるような人たちだけかと
289John Appleseed:2012/03/26(月) 01:11:26.69 ID:lFGjTh9b
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
のページのしたの方の注意書きの2に容量について書いてありますよ
290John Appleseed:2012/03/26(月) 01:12:13.66 ID:OQpK/hHo
なぜかDRAMだけは1024計算で表記されてるからわかりにくいんだよね
291John Appleseed:2012/03/26(月) 01:26:32.44 ID:YJvtmv5u
>>276
実質的に無料なのは、アップルバンクとソフバンショップでiPadを買った時に
希望すれば使えるソフバンwifiスポットだけかな(遅いらしいwww)

あと自宅のインターネット回線にFONレピータを繋げると他の場所のFONレピータが
使えるようになる
但し、回線業者によっては禁止の場合があるので確認が必要

292John Appleseed:2012/03/26(月) 01:34:16.25 ID:YJvtmv5u
>>286
そんなに高いのは必要ないよ、3000円ぐらいのでOK
広い家で使用場所まで遠いと電波が弱い場合があるので、ハイパワータイプが必要な時がある
それはもう少し高い
293John Appleseed:2012/03/26(月) 01:42:25.12 ID:Fw38wFr3
情強様御用達COREGA一択
294John Appleseed:2012/03/26(月) 01:44:37.05 ID:jIt4uY0B
iPadのWifi5GHz対応の件だけど、
初代iPadやiPad2はから5GHzに対応してたの?

またダウンロード速度が上がったみたいだが、
初代、2代目との比較データはどこかにないかな?
295John Appleseed:2012/03/26(月) 01:54:48.98 ID:osDzfEkg
>>294
5GHz自体は初代から対応してたけど、うちの環境で比べると2〜3割ほど現行機が早い
296John Appleseed:2012/03/26(月) 01:57:22.87 ID:2PlCaTyu
>>148
7万ごときで晒すなks
297John Appleseed:2012/03/26(月) 02:54:47.54 ID:WTLNyjiD
>>296
しつこい
298John Appleseed:2012/03/26(月) 03:20:04.88 ID:uiwzAKUO
安くなったから2買ったけど満足してるでもNEWiPadも欲しい
299John Appleseed:2012/03/26(月) 03:58:05.03 ID:2A8eiNKy
>>286
家電屋行くとほぼ確実に以下の4社を勧められるが安いからといって騙されるなよ
・ウンコレガ
・ダメルコ(バッキャロー)
・プラ寝糞
・アーホーデータ

安かろう悪かろうの定番機種
300John Appleseed:2012/03/26(月) 05:19:16.62 ID:eiWPDFyD
この言葉は好きじゃないが言わせてくれ
New iPadの4・5本指スワイプアクションは「ネ申」
ジョブズとAppleにマジ感謝
301John Appleseed:2012/03/26(月) 06:30:28.37 ID:9NJb+2PU
スワイプで
勢い余って隣の人にぶつかる奴の数→
302John Appleseed:2012/03/26(月) 06:41:23.87 ID:5LTQ9dOg
>>299
馬鹿みたいな略称を使うのはやめた方がいいよ
303John Appleseed:2012/03/26(月) 06:49:33.45 ID:P5FFN0h9
>>299
その4社除いたら、何買えばいいんだよ。
まさか、NECか?大差無いぞ。
304John Appleseed:2012/03/26(月) 06:50:56.21 ID:A7iMgKoI
>>303
AirMacがあるではないか
iPadにはAirMac 相性問題皆無
305John Appleseed:2012/03/26(月) 07:26:04.97 ID:SFVMxPlI
>>135
今回は初めてハズレでした。急にスリープからオン状態に戻らず、リカバリーモードになり復元してくださいとリクエストされるが、エラーコード28で復元出来ません→ 暫くするとまたリカバリーモードになりこれの繰り返し 。
サポートに電話してハードウエア不良の為新品交換になりましたが、2週間かかると言われました。
3日位経って試しに電源コードに差してみると、DFUモードになり復元が可能になりました。立ち上ったのですがまたスリープから電源が落ちました。直ぐにDFUモードから復元 立ち上げすぐに2回ほど初期化作業したら何とか動く様になりました。
しかし今度はビデオを見ようとすると、
画面が真っ暗になりアプリが落ちてしまいます。
交換の商品が2週間より早く昨日届きました。今の処不具合はない様です。

液晶の色や商品の傷等で交換しましたという話は良く聞きますが、ハードの不良で交換した方はお見えですか?
306John Appleseed:2012/03/26(月) 07:39:01.45 ID:a8DqpdCL
>>127
25,800って中古?
307John Appleseed:2012/03/26(月) 08:06:29.04 ID:/p1CfTSp
>>291
Iphone4でソフトバンクWifiスポットとFonを1年半使ってるけど
遅くて使い物にならない。 空いてるマックはまぁーまぁーましだけど
308John Appleseed:2012/03/26(月) 08:11:32.72 ID:l14R4PIx
WiMAX内蔵くればいいのにな。
309John Appleseed:2012/03/26(月) 08:11:43.25 ID:/p1CfTSp
フラッシュメモリーが使われてるIpad,iphone、ipodの中古は例え安くなったとしても買いたくないな
書き換え制限があるフラッシュメモリは使えば使うほど寿命が縮まっているのだから。
310John Appleseed:2012/03/26(月) 08:32:19.68 ID:dzxzN4qZ
>>309 馬鹿じゃね?
寿命使いきる前に3世代は先のiPadが登場してるよ
SSDのMLC論議と同じで「おまえ何十年使う気だよw」
って感じだな
311John Appleseed:2012/03/26(月) 08:33:48.26 ID:9+L21/w6
出来れば、10年使いたい。
312John Appleseed:2012/03/26(月) 08:35:20.10 ID:75HoeO46
10年経ったら、下敷きくらいになってるんじゃないか?
313John Appleseed:2012/03/26(月) 08:41:13.69 ID:w10I5WS0
パソコンだって10年使わないだろ。
314John Appleseed:2012/03/26(月) 08:43:19.10 ID:J+QDk1nV
iPadを探す、ってやつ、Wi-Fiモデルでも使えるの?

教えてください。
315John Appleseed:2012/03/26(月) 08:43:43.76 ID:l14R4PIx
今だと二年に一回買い換えるくらいの感じだな。
パソコン、携帯、通信費、いろいろ出費がおおくなったな。
316John Appleseed:2012/03/26(月) 08:48:07.87 ID:kyD9NZ8J
設定のiCloudにIDとパスワードを入れるとIDの作成の小窓が出てきてアプリが強制終了して先へ進めないんだけど
もしかしてバグ?不具合なのかなiCloud使えなくて不便で困る・・・どうなってるの再起動しても治らない
317John Appleseed:2012/03/26(月) 08:49:14.71 ID:lYL3v/21
後はCPU上げるしか変えられることくらいしか進化の余地が無いからもうこいつで完成でしょ
来年は買い変えなくてもいいよ
318John Appleseed:2012/03/26(月) 08:49:53.11 ID:l14R4PIx
>>316
せめてアプリの名前と状況くらい書かないと
319John Appleseed:2012/03/26(月) 08:51:14.75 ID:kyD9NZ8J
>>318
設定アプリって書いてあるじゃない
状況は再起動後で起動させている他アプリは何も無し
320John Appleseed:2012/03/26(月) 08:55:10.91 ID:gKXjBvj1
>>314
公式サイトの注意書き2参照かな
http://www.apple.com/jp/ipad/find-my-ipad.html
321John Appleseed:2012/03/26(月) 08:56:45.10 ID:l14R4PIx
>>317
バイブレーター搭載
iPhone並に解像度さらにアップ
小型軽量化
スピーカーがサラウンドに
Siri搭載。しかも内蔵になって日本語の発音もまともに
sdカード搭載
防水
赤外線
フルセグ
322John Appleseed:2012/03/26(月) 08:58:09.50 ID:J+QDk1nV
>>320
サンキューです。

要するにネットワークに接続してたらOKってことですね。
323John Appleseed:2012/03/26(月) 08:58:49.23 ID:xRSB2Miq
それは流石にAndroidタブレット買えよ
324John Appleseed:2012/03/26(月) 09:05:50.15 ID:rbUOLucu
アポストで購入して一週間以上経っているのに、
いまだにソフバン無料wi-fiに登録出来ない

シリアルもアドレスも間違ってないハズなんだが…
325John Appleseed:2012/03/26(月) 09:14:32.40 ID:tFwRHSBN
>>317
・CPUの細密化(クロックアップ等は特にいらない)
・バッテリーのエネルギー密度向上(Li-Poに変わる素材が出れば尚良し)
・バイブレーション機能の搭載(通知よりもキータッチのフィードバック目的で)
・防水技術の適用(HzOにAppleが興味示してるから可能性あるかも)

改善の余地があると思ったのはこの辺かな、ソフトウェア面はバージョンアップで何とかなる可能性もあるので除外
326John Appleseed:2012/03/26(月) 09:17:00.58 ID:Fq3iSUav
・まだまだ重いので500g前半目指す
・ベゼルが大きすぎるのでせめて今の半分ぐらいまでは薄くする

これも追加で
327John Appleseed:2012/03/26(月) 09:19:30.29 ID:tFwRHSBN
>>326
ベゼルは削っても1/4程度にして欲しいかな…削り過ぎると誤タッチが増えそうだ
328John Appleseed:2012/03/26(月) 09:21:52.68 ID:Jc9AWOyu
バッテリー駆動時間半分でいいから軽くしたiPad Air 出してくれ。
329John Appleseed:2012/03/26(月) 09:35:34.78 ID:/YImilDX
>>324
自分は「2週間後に」って言われたよ
330John Appleseed:2012/03/26(月) 09:40:12.52 ID:w4xUYf8S
>>324
同じく。引越前に登録しておきたいんだが、どうやらムリそうだ。。
331John Appleseed:2012/03/26(月) 09:43:39.37 ID:tFwRHSBN
あ、もう1つあった
・Retina化で低下してしまった開口率の向上

バッテリー食いなのはGPUの処理が増えたからとかよく言われるけど、主原因ってこっちだと思うんだよね…
バックライトをより強く当て続けないといけないってのはやっぱ効率悪い
332John Appleseed:2012/03/26(月) 09:44:20.02 ID:7i29xcNP
4Gなら簡単にwifi繋がるのに
333John Appleseed:2012/03/26(月) 09:47:29.83 ID:NaSgoXmf
>>328
開けてバッテリ交換したら600gきれるよ。やってみて。
334John Appleseed:2012/03/26(月) 09:51:12.29 ID:l14R4PIx
>>332
それWi-Fiじゃなくね?
335John Appleseed:2012/03/26(月) 09:52:11.91 ID:+Pq7I1+D
Wi-Fiの登録 豆知識

4G 即
オンラインストア 3〜5日
リアル店舗 2週間後
336John Appleseed:2012/03/26(月) 09:52:35.47 ID:tFwRHSBN
>>334
多分ソフトバンクWi-Fiスポットへの登録が簡単と言いたいのだと思う
337John Appleseed:2012/03/26(月) 09:54:07.35 ID:+Pq7I1+D
>>325
発売日から使ってて思うことは、やっぱり重いかなということだな
本のように持って活用しようとすると筋トレが必要
338John Appleseed:2012/03/26(月) 09:57:19.33 ID:YdpJNKDx
Wi-Fiスポット、Wi-Fi版だと接続する度に
毎回IDとパスワード入力しないといけないのが面倒だな
キーチェーンに記憶してくれりゃいいのに

まあiPhoneと違ってiPadは喫茶店とかで腰を落ち着けたときしか開かないから許容範囲だけど
339John Appleseed:2012/03/26(月) 10:03:40.99 ID:zlviYcSE
>>338
いったん自動ログインオフにして、safari経由でログインすると覚えてくれるから
次からは自動で入力してくれるよ
340John Appleseed:2012/03/26(月) 10:04:07.90 ID:l14R4PIx
>>331
カメラを忘れてるぞ。特にフロント。
341John Appleseed:2012/03/26(月) 10:09:26.07 ID:tFwRHSBN
>>340
あぁ…ビデオチャットとかしないから忘れてたな
リアカメラはビデオモードの画角の狭さがちょっと気になるくらいかな?
画質は個人的には満足してる(というよりも、色弱だからカビとか言われてもどの道分からん…)
342John Appleseed:2012/03/26(月) 10:16:22.67 ID:g2VxCPAi
>>339
おっ、サンクス。やってみるわ
たぶんID変わってるけど俺>>338
343John Appleseed:2012/03/26(月) 10:16:50.07 ID:oa1zAYct
以前話題になっていたiPad3のコンセプト映像。
こういうのを期待していたんだが、現実は…
次世代機はぜひ頑張って欲しいものだ。

http://matome.naver.jp/m/odai/2133069000207978701

344John Appleseed:2012/03/26(月) 10:19:49.36 ID:9+L21/w6
次世代機はといか次のOSくらいで
標準でSAMBAとか読みに行けるようにしてほしいよ
持ち運び用ならいまの用途でかまわんのかもしれないけど
家の中でつかうのにいちいちファイルをダウンロードとかめんどくさすぎ
345John Appleseed:2012/03/26(月) 10:23:55.21 ID:tFwRHSBN
>>343
ベゼルレスにはあんま魅力を感じないかな…普通のモニタなら良いんだけど、あくまでタッチパネル方式な訳だし使いづらそう
iPad2つでなんやかんやするのは楽しそうだけど、そもそも2つ用意する(もしくは所持者見つける)機会があるかどうか
立体視に関しては、fVisionとかの技術が進化すれば実現出来なくもない…のかな?
http://urv.nict.go.jp/member/shun/fVisiOn/fVisiOn_j.html
346John Appleseed:2012/03/26(月) 10:33:55.24 ID:tFwRHSBN
あぁ、でも画面全体にタッチパネルを載せる必要はないのか
ベゼル部分をタッチ判定の無い単純な液晶パネルにすれば或いは…UI全面的に見直しになるから厳しいかな?
あとフロントカメラや環境光センサーをどうやって付けるのかも考えないといけないか
347John Appleseed:2012/03/26(月) 10:35:27.00 ID:Fq3iSUav
俺は単にガラスが結構な重さを占めてるっていうし、ベゼル薄くすりゃ結構稼げるんじゃねって感じかな
348John Appleseed:2012/03/26(月) 10:39:28.81 ID:oa1zAYct
iPadではなくiPhone5のコンセプトムービーなんだけど、これも結構すごいので、次世代iPadにも、こういった機能をぜひ盛り込んで欲しい。
今回のiPadは画面をiPhone4並に綺麗にしただけで、革新的な技術の変化は無かったから、正直ちょっとガッカリ感もあるからね。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/25/news080.html

349John Appleseed:2012/03/26(月) 10:40:59.87 ID:lA3htxHB
せめてSiriは欲しかったな
350John Appleseed:2012/03/26(月) 10:42:02.82 ID:l14R4PIx
>>349
Siriは発音もうちょっとなんとかしてくれ
英語版との差がひどすぎるwww
351John Appleseed:2012/03/26(月) 10:46:14.97 ID:tFwRHSBN
>>348
キーボードに関してはMagicCubeってBluetoothキーボードが既にあるから、技術的には実現可能そうだな
ただ、駆動時間に大分影響与えそうな気もするから、その辺の兼ね合いがどうなるか
薄さは…やっぱりバッテリーのエネルギー密度がネックか、Li-IonやLi-Poから脱却出来ないとどうにもならんかも
http://magic-cube.jp/

>>349-350
SiriさんはどうしてVoiceText採用しなかったし…どこぞやの羊はしっかり採用してきたのに
http://voicetext.jp/
352John Appleseed:2012/03/26(月) 11:12:13.92 ID:lA3htxHB
Siriってやたら女に擬人化されてるけど
シリウスって普通に考えたら男の名前だよな
353John Appleseed:2012/03/26(月) 11:14:47.19 ID:YDDA4BI6
>>345
裸で使うの前提だと、今のべゼルの幅でも左手親指の置き場に困るよな
354John Appleseed:2012/03/26(月) 11:16:10.30 ID:tFwRHSBN
>>352
男の声が採用された国もあるんじゃなかったっけ、確かイギリスとフランス
中の人が名乗り出たとか言う話題が以前のぼったけど、それも男性だった覚えがある
355John Appleseed:2012/03/26(月) 11:16:28.69 ID:l14R4PIx
>>352
シリウスってイルミナ……いや、なんでもない。
356John Appleseed:2012/03/26(月) 11:20:57.66 ID:lr2Djsxo
iPhoneの画面サイズを大きくすることには概ね賛成であるが
厚さが今と同じなら、買う気はないね。重さが同じなら考える
けどさ。
357John Appleseed:2012/03/26(月) 11:22:15.94 ID:tFwRHSBN
ちょっと気になる記事が出てたので紹介、今後のApple製品はデザイン面で難が出る可能性があるとか…

「Apple TV」新UI、S・ジョブズ氏が過去に却下していたもの--元エンジニアが明かす
http://japan.cnet.com/news/service/35015487/
358John Appleseed:2012/03/26(月) 11:22:33.30 ID:b07esjsV
しばらく使ってると画面が黒くチカチカしてきてそのうち真っ暗になった人いる?俺はそれで新品と交換対応になって今日取りにきてもらうんだけどorz
359John Appleseed:2012/03/26(月) 11:24:24.59 ID:GGWs4p4/
ソフバンWiFiはもう諦めた。
よくよく考えればテザリングで充分。
鎖のマークにも萌えるしw
360John Appleseed:2012/03/26(月) 11:42:26.26 ID:a6XKypBt
購入を検討している者なのですが、アップルストアに当日行くか、予約して翌日受け取るかどっちの方がいいのでしょうか?
361John Appleseed:2012/03/26(月) 11:43:01.81 ID:QUVb+Odc
なんでこんなに不具合報告出てんの?
362John Appleseed:2012/03/26(月) 11:48:33.62 ID:tFwRHSBN
>>361
ユーザの分母がでかいから、その分声が大きい人も多い、ってだけじゃないかと
363John Appleseed:2012/03/26(月) 11:49:14.04 ID:gweoef5L
>>230
俺もそれ使ってるけど、確かに問題なくて快適なんだがWi-Fi経由でのWOLができないから次はApple製品使おうと思ってる。
364John Appleseed:2012/03/26(月) 11:54:58.56 ID:rbUOLucu
>>329
>>330

324だけど、サポートに電話してみた
大変好評を頂いているそうで、シリアル番号の登録処理?が遅れているそうな

電話でこちらのシリアル番号確認してくれて、未登録が分かったから
その場で処理してくれた
終始丁寧で好感がもてるお姉さんだった

1時間待ってから再度携帯で手続きを試みるように言われて、
さっき無事IDやパス他の情報を受けとれた

接続自体はまだ試してないから早さとかは分からないけどね
365John Appleseed:2012/03/26(月) 11:57:57.35 ID:a6XKypBt
あと翌日受け取り予約をした時に急用で店舗に直接行くことが出来ずに、明々後日に受け取れることとか可能ですか?
366John Appleseed:2012/03/26(月) 12:05:41.09 ID:l14R4PIx
>>357
もうすでに難が出てるしな。
あまり騒がれないけど、iOSがバージョン上がる度に微妙にデザインが破壊されている。
367John Appleseed:2012/03/26(月) 12:17:00.31 ID:l14R4PIx
>>365
できないわけがない。
368John Appleseed:2012/03/26(月) 12:24:06.83 ID:HDVbLoEk
>>365
何日も見とるけど、その前日予約分がもうないけど。今週はあるのかな?
369John Appleseed:2012/03/26(月) 12:26:33.34 ID:ZavpsJyZ
>>300
iPod touchで2ch、iPadのSafariで調べ物。という使い方をしようとしてたが
四本指アクションが便利すぎて、touchがいらない子になってしまったw
370John Appleseed:2012/03/26(月) 12:37:39.93 ID:YmLFENA/
>>366
iPadのミュージックアプリのUIは本当に許せないと思う。
あの両サイドの木みたいなやつ

371John Appleseed:2012/03/26(月) 12:44:51.34 ID:gsFAEXFR
>>312

和ロタwww
372John Appleseed:2012/03/26(月) 12:45:14.68 ID:OszPG1Rj
>>308
iPad with Wimaxがでたら、買う!
373John Appleseed:2012/03/26(月) 12:52:12.20 ID:6KO4IYty
>368
前日予約は、21〜24時の間
374John Appleseed:2012/03/26(月) 12:53:21.61 ID:pgBAPdNp
店舗でもipadってまだ残ってますか
375John Appleseed:2012/03/26(月) 12:56:32.22 ID:RsrPDVnE
>>361
確かに不具合も出ているけど、発熱に関してはAppleが仕様と答えているから、不具合には入らないと思う。
熱くはないけど暖かいから、真夏になると不快感は強くなりそう。
あと、熱でシャットダウンしないか心配。
376John Appleseed:2012/03/26(月) 13:10:27.45 ID:UkHii0JU
http://twelvesouth.com/products/hoverbar/
これでiPadをベッドに固定してオナニーするのが夢なんだ
377John Appleseed:2012/03/26(月) 13:10:34.13 ID:MzzviiqW
マジでWiMAXネタ出すの辞めてくれねーかなー。
ステマなの?
トライWiMAXで試してみたけど屋内だとほぼアンテナ1本か圏外wで1Mbpsも出なかったわww
378John Appleseed:2012/03/26(月) 13:11:28.89 ID:S/+lpJ1Y
何だよこれ。Wi-Fi+3G使いだけど。


3Gで夕方から朝方まで全然Youtubeつながらないよ。

こういう仕様なのか?

こんな中途半端な状態で販売するのに罪悪感ないのですか?
379John Appleseed:2012/03/26(月) 13:15:19.24 ID:5bG06QU6
>>378
ソフトバンクに文句言え
380John Appleseed:2012/03/26(月) 13:16:11.91 ID:YmLFENA/
>>378
よく調べてから買おうな
381John Appleseed:2012/03/26(月) 13:19:56.54 ID:lA3htxHB
>>378
お母さんに言って返品してもらいなよ
ボクにはまだ早い
382John Appleseed:2012/03/26(月) 13:24:45.14 ID:HLcrhu9A
>>255
パソコンメーカーからHDDメーカーまで幅広く訴えてみろ。
383John Appleseed:2012/03/26(月) 13:26:20.88 ID:/p1CfTSp
つか現状のソフトバンクの回線でIpad3Gは向いてない
iphone程度ならば良いけどIpadのデーター通信料半端じゃない
384John Appleseed:2012/03/26(月) 13:29:29.77 ID:lA3htxHB
いや普通にネット見る程度なら大丈夫だけどね
確かに地図を見たりするのにもう少しスピードが欲しいところだけど
動画サイトとかを見るのならWi-Fiスポットで我慢できるし
385John Appleseed:2012/03/26(月) 13:34:55.55 ID:l14R4PIx
まぁ近々4G始まるしな。
386John Appleseed:2012/03/26(月) 13:35:45.43 ID:/gOYdLZY
>>377
ウチのも特に速くは無いけど
室内でこんなもんだよ。5回ばかしテスト
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3oWMBgw.jpg

URoad-9000て浅田飴みたいな本体の奴
387John Appleseed:2012/03/26(月) 13:36:59.75 ID:/p1CfTSp
そうそう4G始まらないと話にならないんじゃないかな
3Gは何かときついよ
388John Appleseed:2012/03/26(月) 13:40:25.00 ID:2bI1tQU0
複数台のiPadで、同じ動画の同時再生をやって大人数で(二ヶ所で同時に)みるというのをやりたいのですが、何かいい方法ないでしょうか?
389John Appleseed:2012/03/26(月) 13:41:13.16 ID:Zb3LXB61
>>373
もちろんその時間にやってますけど。
390John Appleseed:2012/03/26(月) 13:44:35.47 ID:lA3htxHB
4Gって専用のルータを携帯しないといけないやつでしょ?
4G使うために更に使用料払うのは気が引けるわ
391John Appleseed:2012/03/26(月) 13:46:28.55 ID:mvvFgGpp
iPad単体で写真を削除する際
たくさんあるといちいちタップするのが面倒でネットで調べたら一筆書きの要領で選択できるとあったが、どうもうまくいかなくでいろいろいじってたら
二本指でなぞったら選択できることに気がついた
でも、写真が5000枚とかになったらどうすればいいのだろう?
全選択やフォルダごと削除はできないのだろうか?
設定からiPadをリセットしてまるごと削除してしまうというのはアリかもしれないが

っていうか、Appleのマニュアル不親切すぎ
インターネット共有の項目に
>BluetoothまたはUSB経由で iPad に接続されているコンピュータとインターネット接続を共有することもできます。
とあるのに、Bluetoothではネットに繋ぐ方法が全く示されていなかったり
392John Appleseed:2012/03/26(月) 13:49:27.29 ID:rZVFkg3T
>>391
それはテザリングの事を言っているのか?日本じゃ使えない機能だろ。



393John Appleseed:2012/03/26(月) 13:49:56.10 ID:zlviYcSE
>>391
>>BluetoothまたはUSB経由で iPad に接続されているコンピュータとインターネット接続を共有することもできます。

手順は設定画面に書いてある
日本ではテザリングが封印されてるからなかなかお目にかかれないが。
394John Appleseed:2012/03/26(月) 13:50:15.22 ID:/p1CfTSp
いや4Gはモバイルルーターではないから別途通信料金払わなくていい
ソフトバンクが今年の夏頃から始める回線の事。
俺が言ってるのは現時点で3G回線で外出時にメインで使うには回線が細くてストレス貯まるんじゃないかと言ってる
特に移動したりにだと辛いと思うけど。
395John Appleseed:2012/03/26(月) 13:50:26.19 ID:l14R4PIx
>>390
いや、単体でできるだろ。
396John Appleseed:2012/03/26(月) 13:53:30.39 ID:lA3htxHB
>>394
まじかそれ
夏が楽しみだわ
397John Appleseed:2012/03/26(月) 13:54:47.30 ID:/YImilDX
>>360
当日行って在庫があるなら当日の方がいいだろうし、無かったら困るっていうんなら翌日の方がいいだろうし・・・
何が聞きたいのかよくわからんw
398John Appleseed:2012/03/26(月) 13:54:51.94 ID:tFwRHSBN
残念ながら、新型iPadは日本のLTEバンド(BAND 1)非対応だそうだ
SoftbankがTD-LTEのサービス開始しても、モバイルルータからテザしないとダメっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=Xfn_eirgsWw
399John Appleseed:2012/03/26(月) 13:56:23.23 ID:HLcrhu9A
>>370
言われるまで気付かなかったわ
400John Appleseed:2012/03/26(月) 13:57:21.64 ID:qZnKcTys
>>398
俺もNew iPadがTD-LTE非対応って話は聞いた事ある。
ただ、New iPadに関してはイー・アクセスの回線使うような事聞いたぞ。
禿のTD-LTEは、当分Androidや通信端末専用回線になるんじゃないか?
iPhone5がTD-LTE対応になるかどうか分からないけどな。
401John Appleseed:2012/03/26(月) 13:57:58.09 ID:/p1CfTSp
>>398
あら、これが本当ならば悲惨。。
どうなるんだろう。
禿げがiphone4でもプラチナバンド対応する予定だとこないだツイートしてたけど
402John Appleseed:2012/03/26(月) 14:00:45.13 ID:HLcrhu9A
>>394
HSPA+のことか?3Gだぞ。
403John Appleseed:2012/03/26(月) 14:03:03.00 ID:zlviYcSE
>>401
900MHz プラチナバンド(HSPA+ 21Mbps)と
2.1GHz LTE(最初はたぶん35Mbps)と
2.5GHz AXGP(TD-LTE 100Mbps↑) を混同しないように。

一般的には二つ目と三つ目のが4Gと呼ばれる。
iOSの画面上では一つ目のHSPA+も4Gと表示するようだが。
404John Appleseed:2012/03/26(月) 14:09:04.12 ID:Fro9HUHF
バッテリー100%からだと99%になるのに30分くらいもつなw
輝度半分位でネットやってるだけでの話だけど
405John Appleseed:2012/03/26(月) 14:09:38.17 ID:/p1CfTSp
>>402
>>403
なるほど。そういうことなんだ。詳細まで深く理解していなかった。

これでLTE非対応だとすると新型Ipad 4Gて名乗るのは詐欺みたいなもんじゃん
406John Appleseed:2012/03/26(月) 14:15:20.58 ID:Zc9CRQ8Q
>>405
アメリカ基準で作ってるからどうしようもない。

日本でiPad単体でLTE使えるようになるとしたら、あり得るとしたら次の3つ。
・ソフトバンクが2.1GHz帯で開始する際にiPadの規格に合わせる
・アップルが日本のBAND1対応モデルを作る
・700MHz帯が割り当てられたソフトバンクの3社がLTEを開始
どれもなかなか難しいと思うのだが。
407John Appleseed:2012/03/26(月) 14:15:24.28 ID:lA3htxHB
ソフトバンクショップで受付の女に
名前に付いてる4Gって何なの?って聞いたら
「ただの名前です」って言われたのはそういうことだからか?
408John Appleseed:2012/03/26(月) 14:16:32.92 ID:Zc9CRQ8Q
>>406
・700MHz帯が割り当てられたソフトバンク以外の3社がLTEを開始
だった、訂正。ソフトバンクは900取ったから700は手を挙げないって言ってるしな
409John Appleseed:2012/03/26(月) 14:16:39.06 ID:qZnKcTys
>>405
3Gと4Gの区別が付いてる奴は自分で調べそうだもんだが、付かない奴は4Gって聞いただけで
「普通と違うもの」とか「速くなった」って勘違いする奴もいそうだよな。
禿はそういう奴を取り込んで、グレーゾーンと顧客に言わせて促進するんだろうがな。
410John Appleseed:2012/03/26(月) 14:16:45.94 ID:KS398cmW
iPad注文したんだけど凄く気になる事があります
iPhoneみたいに片手フリック入力出来ますか?
411John Appleseed:2012/03/26(月) 14:17:29.19 ID:tFwRHSBN
>>405
少なくともBAND4,17のLTEに関しては対応してる訳だから詐欺ではないかな
アメリカAT&TとかのSIMを挿せば動作するんだろうし、3Gモデルというとそれはそれで語弊がある
412John Appleseed:2012/03/26(月) 14:18:49.60 ID:6KO4IYty
4Gは、AXGPの事じゃないのかな
413John Appleseed:2012/03/26(月) 14:19:15.48 ID:tFwRHSBN
414John Appleseed:2012/03/26(月) 14:19:48.87 ID:sld5w1b/
>>410
それは、iPadを片手で持ちながら、持ってる手の親指でフリック操作したいって事?
だとしたら、腕の力と握力に自信があるなら可能かも
415John Appleseed:2012/03/26(月) 14:20:55.56 ID:cZmf303r
>>390
はあ?
416John Appleseed:2012/03/26(月) 14:20:58.42 ID:Zc9CRQ8Q
そもそも本来の4GってLTE-AdvancedとWiMAX2なんだけどねー。
それをマーケティング的に有利だからとLTEやWiMAXで4G言い始めるように
なっちゃって、しゃーないからとITUがHSPA+やDC-HSDPAも含めて
4G言っていいとなっちゃったというなし崩し的な結果だったり。
417John Appleseed:2012/03/26(月) 14:23:21.20 ID:tFwRHSBN
>>416
3.5Gや3.9Gも便宜上4Gと呼称しても良くなったんだっけね
418John Appleseed:2012/03/26(月) 14:29:35.43 ID:cUiCQbpK
>>339
safariでアクセスしようとしても、インターネットに接続してくださいと表示されるなあ
接続後にそのアドレスに接続するとエラーになる
もしかして別のWiFiに繋がった状態でアクセスしないとダメ?
419John Appleseed:2012/03/26(月) 14:29:59.47 ID:FDHJvX3b
今Apple StoreでWi-fiモデルって注文したら数日で届くのかな
サイト見る限り直営店いけば今日手に入るとか書いてあるけど、
家電量販店はどこもかしこも予約ですって書いてある
わけがわからんどす
420John Appleseed:2012/03/26(月) 14:30:09.73 ID:gKXjBvj1
>>414
試しにやってみたら本体支える方の指がつりそうになったじゃないかコノヤロウw
421John Appleseed:2012/03/26(月) 14:31:53.51 ID:KS398cmW
>>413-414
片手はなしでフリック操作でしたね
さすがにデカいのを片手で操れるほど大きくないし
出来るようで安心です、ありがとう
422John Appleseed:2012/03/26(月) 14:32:54.86 ID:/ZaOZ/5X
xiルーターの俺に死角は無かった。

apple care+ 入ったぜ。電話+クレカで入れるのな。
iPadの状態なにも聞かれないし。
423John Appleseed:2012/03/26(月) 14:33:48.52 ID:tuKzv713
>>419
>サイト見る限り
どこのサイト?
424John Appleseed:2012/03/26(月) 14:35:15.20 ID:cZmf303r
>>391
>二本指でなぞったら選択できる

ほんまやw
iPhoneでは一本指で同様のことが出来たのが5.1で使えなくなったと思ったら
iPadで復活してるとは…
ともあれサンクス
425John Appleseed:2012/03/26(月) 14:35:32.43 ID:l14R4PIx
WiMAX最強
426John Appleseed:2012/03/26(月) 14:35:49.75 ID:KS398cmW
>>419
午前中Appleで注文したけど4月3-10日お届けでしたよ
ちなみにホワイトの32Gです
427John Appleseed:2012/03/26(月) 14:36:56.60 ID:tuKzv713
横持ちの時、よくホームボタンを押してホームに戻ってしまう。。
428John Appleseed:2012/03/26(月) 14:38:28.32 ID:FDHJvX3b
>>423
あ、公式のとこに「またはお近くのApple Storeでも今日購入できます。」って書いてあったんで
>>426
あまり待たないで買えるんだねありがとう自分もポチります黒の32GB
429John Appleseed:2012/03/26(月) 14:40:12.93 ID:tuKzv713
>>428
なら文字通り量販店じゃなくて直営店なら買えるってことじゃないの?
430John Appleseed:2012/03/26(月) 14:40:29.44 ID:gKXjBvj1
>>391
枚数多いならPC側のiTunesに写真写して、PC側のフォルダに写真必要なの入れて同期すればいいんじゃ?
431John Appleseed:2012/03/26(月) 14:56:17.48 ID:PRRcGB5N
これ変換なしでもavchd再生できる?
432John Appleseed:2012/03/26(月) 15:00:02.64 ID:1MMWJVBW
amazonで売ってるsd+USBリーダー使ってる人いますか?
評判がバラバラなんで買おうか悩んでる。
後、内蔵バッテリの容量が増えたんで5,000mAクラスのモバイルバッテリが買えない。
10,000mAクラスは品質悪そうだし高いしなぁ。
433John Appleseed:2012/03/26(月) 15:03:43.15 ID:VrXxQri3
iPadに4Sのsimって使える?
434John Appleseed:2012/03/26(月) 15:09:05.82 ID:Fq3iSUav
>>433
なんとびっくり使えません、SB同士でもだめ
まじでSB回線なんか契約しないでsimフリー版買った方がいい
435John Appleseed:2012/03/26(月) 15:15:56.40 ID:+W2BLnBH
>>434
SIMフリー版買ったって、4SのSIMはつかえねーよ。
436John Appleseed:2012/03/26(月) 15:17:12.38 ID:jIt4uY0B
・日本のことわざ
「ただより高いものはない」
意 味: ただで物をもらうと安上がりに思えるが、
代わりに物事を恃まれたり、返礼に費用がかかったりして、
かえって高くつくということ。


「タダ」というキャッチを前面に押し出す企業って何なのよ?
437John Appleseed:2012/03/26(月) 15:23:38.58 ID:Fq3iSUav
>>435
4S含めSBと契約するのが間違い
438John Appleseed:2012/03/26(月) 15:26:16.58 ID:l14R4PIx
>>437
AUはもっと間違いだけどな
439John Appleseed:2012/03/26(月) 15:28:05.48 ID:/YImilDX
>>422
自分は裸で持ち歩く事にしたのでcare+入ろうかどうか迷ってるんだけど、参考までに何を重視して入ったのか教えてくれないかな?
440John Appleseed:2012/03/26(月) 15:37:26.61 ID:QUVb+Odc
>>433
http://www.youtube.com/watch?v=j7PbzGBLKzk
シムシティ最新版 来年発売
441John Appleseed:2012/03/26(月) 15:43:53.73 ID:HLcrhu9A
>>419
直営店ならアップルストアじゃね?
442John Appleseed:2012/03/26(月) 15:46:48.53 ID:XJrgXzOx
>>439
自分はこれから入る予定だけど、ジーニアスバー行けば何にでも対応してもらえるのがアポーケアの良いところ
443John Appleseed:2012/03/26(月) 16:04:28.16 ID:zgY99tJk
iPad買ったった!まさか予約もなしに買えるとは流石田舎
444John Appleseed:2012/03/26(月) 16:06:25.97 ID:QRmYKsnE
モバイルルーターはどこと契約したらいいんだ
auにしようとおもってるけど微妙か?
445John Appleseed:2012/03/26(月) 16:10:11.60 ID:lA3htxHB
>>443
いや、真の田舎は注文を受けて初めて取り寄せだからw
446445:2012/03/26(月) 16:10:58.75 ID:lA3htxHB
って、アポーストアで買ったのかな?失礼
447John Appleseed:2012/03/26(月) 16:11:33.31 ID:pJvpVRea
>>444
住んでる場所にもよるから何とも言えんわ
都市ならWiMAX最強最安だわ
1年契約キャンペーン入れば最強だし。
448John Appleseed:2012/03/26(月) 16:14:16.12 ID:gKXjBvj1
銀座のAppleストアのちっぱいなおねーちゃんがめっさ可愛いとこもいいところ
449John Appleseed:2012/03/26(月) 16:15:26.32 ID:YmLFENA/
>>448
分かるかもしれないその人。
確かに可愛いよなぁ
450John Appleseed:2012/03/26(月) 16:16:13.63 ID:pJvpVRea
そう言えば、Safariって高解像度対応してなかったんだな…
http://attrip.jp/37793
451John Appleseed:2012/03/26(月) 16:20:06.77 ID:tFwRHSBN
>>450
何スレか前に、サイトをRetinaに最適化した表示にするブックマークレットを出してた人がいたな
サイト忘れたけどググれば出てくるんじゃないだろか?
452John Appleseed:2012/03/26(月) 16:22:54.24 ID:/ZaOZ/5X
>>439
落っことしたので。チョイ傷が付いた程度で無事だが運が良かっただけ。
あと、ロットによる不具合とか液晶の黄ばみとかが確定情報になった場合に最悪金払えば交換可能だし。
うちの白だけど液晶の白と枠の白が結構違うw。
453John Appleseed:2012/03/26(月) 16:35:29.26 ID:NucflyTp
>>377
お前の家がそうだからってなにいってんの?w
454John Appleseed:2012/03/26(月) 16:44:16.23 ID:KbnALZDf
>>426
注文はオレのが2日早いのに、納期は一日遅い…
32GB (W) Wi-Fi
455John Appleseed:2012/03/26(月) 16:56:39.29 ID:QRmYKsnE
23日に注文したけどいつくるかなあ
456John Appleseed:2012/03/26(月) 17:19:11.36 ID:l14R4PIx
>>377
おまえんち、残念だったな。可哀想に。
457John Appleseed:2012/03/26(月) 17:22:42.85 ID:SCfMYHs0
>>447
東京のど真ん中のビルの中が厳しいから、最強でも何でもない
都市部でも使う奴の環境次第だ
458John Appleseed:2012/03/26(月) 17:24:28.36 ID:l14R4PIx
>>457
WiMAXハイパワー対応の機器をつかえばいいんですよ
459John Appleseed:2012/03/26(月) 17:25:11.89 ID:SvMxbuHT
今日イケメンがiPadにセブンの払込表
の画面映して店員に差し出してた
カッコ良かった
460John Appleseed:2012/03/26(月) 17:25:23.71 ID:l4l9CwBG
461John Appleseed:2012/03/26(月) 17:28:40.49 ID:XNOAVXEf
4G版を買いたいんだけど
家にあるAirMacExpressのWiFi経由でスピーカーに音出しながら
3Gでネットとか出来るのでしょうか?
462John Appleseed:2012/03/26(月) 17:29:52.90 ID:QUVb+Odc
やっと出荷準備中になったゎ
463John Appleseed:2012/03/26(月) 17:36:54.18 ID:13404chh
もうipadに飽きてオクろうか迷ってるのにまだ手に入れて無い人がいるなんて…
464John Appleseed:2012/03/26(月) 17:38:34.56 ID:l14R4PIx
>>463
早すぎだろ
465John Appleseed:2012/03/26(月) 17:41:17.78 ID:C1ZmwGMJ
>>458
ハイパワー使ったところで
圏外が0、0が1になる程度の所は多い。
屋内で不安定とかは電波の特性上仕方ないし、
使う人の利用環境次第なのは事実だろ。
466John Appleseed:2012/03/26(月) 17:41:42.06 ID:QRmYKsnE
勢いとか遊び道具として買うからそうなる
467John Appleseed:2012/03/26(月) 17:41:54.60 ID:As4sWGBt
Wi-Fiスポット全然ダメじゃん
発売から10日経つのにまだ確認出来ないって仕事遅すぎだー
468John Appleseed:2012/03/26(月) 17:44:20.52 ID:YmLFENA/
>>466
そのとおり。
明確な利用目的なしで買った場合ガチで要らなくなる。iPhone持ちなら特に。
救いはオークションに出しても定価近く売れるとこかな?
469John Appleseed:2012/03/26(月) 17:51:49.94 ID:QUVb+Odc
プチプチwww見えなすぎだろwww
470John Appleseed:2012/03/26(月) 17:54:19.31 ID:o8K3FS/g
16日に心斎橋のアップルストアで購入
「2週間後にwifiスポット登録出来ます」
って言われたが、試しに昨日登録やってみたら出来て
今日スタバで接続確認したら問題なく繋がったよ
471John Appleseed:2012/03/26(月) 17:58:24.13 ID:UG7Yp18t
>>469誤爆?
553 名前:名称未設定 [sage] :2012/03/26(月) 17:29:52.70 ID:9UpvbMHC0
ラップで巻いたあと
念のためプチプチで保護した
少し見にくいが満足している
472John Appleseed:2012/03/26(月) 18:00:04.25 ID:q7Woaunu
>>461
wifiに繋いで3Gでネット?
473John Appleseed:2012/03/26(月) 18:06:30.11 ID:TeK75Ecf
新しいiPadのWifiモデルは無線LANのセキュリティWPA2-EAPに対応している?
474John Appleseed:2012/03/26(月) 18:12:17.00 ID:sekbLyQ+
新しいのは知らんけど、2で使えてるよ
475John Appleseed:2012/03/26(月) 18:12:27.74 ID:pJvpVRea
>>457
その東京のど真ん中のビルの中でしょっちゅう使ってるけど問題無いぞw
月2千円で使ってる上に震災の際に非常に助かったからオレ的にはWiMAXだな
476John Appleseed:2012/03/26(月) 18:17:23.75 ID:r9E7JeiM
>>448
ちっぱいて何?
ひんぬーて意味?
477John Appleseed:2012/03/26(月) 18:17:55.73 ID:LwMRU397
auからキューブのWihiルーター只で貸しますって郵便が着たけどさ
無線ルーター使用してる俺にはいらなくね?
ちなみに、パソコンとiPhoneとiPad繋げてるけどさ
478John Appleseed:2012/03/26(月) 18:18:50.02 ID:l14R4PIx
>>465
つか、都内でつながらなかったことないんだけど。
八王子より西とかはしらないけど。
479John Appleseed:2012/03/26(月) 18:19:20.92 ID:pJvpVRea
Wi-FiスポットってauiPhoneからだと登録できないんだよなぁ…
仕方ないからサポートに凸してシリアル伝えてIDとパスワードゲット出来たけど

それにしてもソフトバンクのサポートって凸されるのが面倒臭いのか分からんけど
auiPhoneから登録できないから他の人の携帯使って登録しろとか言ってきやがったw
何でって聞いたら「IDとパスワード忘れた場合はソフトバンクのサポートに電話しなきゃいけないでしょ?」
って言われ、思わず「は?」って聞き返したわ
電話するの全然手間でも無いし正直そっちのほうが分かりやすいけど
480John Appleseed:2012/03/26(月) 18:21:34.66 ID:l14R4PIx
auのiPhoneは通話しながらネットできないからなぁ。
481John Appleseed:2012/03/26(月) 18:22:56.33 ID:XNOAVXEf
>>472
家にネット回線が無いんです
今まではPocket WiFiの下にAirMacぶら下げて
WiFiでネットしながら音楽をスピーカーで鳴らしてたんですが
iPadを外で使いたい欲求とPocketWiFiが壊れたので4G版を買おうかなと
なので今後はネットは3Gじゃないと出来ないし
音はWiFi経由じゃないとスピーカーから鳴らせないんだけど
そういう事できるのかなあ、と
482John Appleseed:2012/03/26(月) 18:25:37.17 ID:Zc9CRQ8Q
>>481
ぶっちゃけ無理。
WiFi使ってるならそっちが優先になるため。
ポケファイ修理に出したほうがいいと思う。
483John Appleseed:2012/03/26(月) 18:26:05.84 ID:gKXjBvj1
>>476
うむ。
484John Appleseed:2012/03/26(月) 18:26:41.82 ID:pJvpVRea
>>480
ソフトバンクのiPhoneは繋がりにくいからなぁ。
485John Appleseed:2012/03/26(月) 18:29:20.32 ID:IOWpOvf/
>>484
田舎もんに限るけどな
486John Appleseed:2012/03/26(月) 18:30:41.98 ID:l14R4PIx
>>484
夏までだね。他社と互角になるはず。
487John Appleseed:2012/03/26(月) 18:33:37.78 ID:XNOAVXEf
>>482
ですよねー
thx
488John Appleseed:2012/03/26(月) 18:38:20.99 ID:+hamVpHJ
みんなお金持ちなんだね
俺なんて財布に7万も入れてたことないよ
もう30歳超えてるのにさ
5,000円も入っていれば歓喜するレベル
でもなんとか毎月20万は寝てても入ってくるからそれだけが俺の生命線だよ
新型ipadも3ヶ月貯金してやっと買えたレベル
489John Appleseed:2012/03/26(月) 18:39:33.55 ID:SeI/MZSu
>>475
だから、環境によるっての
ただでさえ皇居周りは普通の携帯の電波だって不安定な場合もあるのに
490John Appleseed:2012/03/26(月) 18:39:46.55 ID:gKXjBvj1
寝てても・・・だと・・・
491John Appleseed:2012/03/26(月) 18:40:50.20 ID:SeI/MZSu
>>486
田舎はダメじゃね?
アンテナそのものが少なかったりするし
492John Appleseed:2012/03/26(月) 18:40:58.99 ID:ot4DWvF9
寝ているだけで口座が増えるよ!
493John Appleseed:2012/03/26(月) 18:41:18.31 ID:/p1CfTSp
iphoneは東京都内ならばストレスなく使えてるけど都内出ると繋がらなくなる事も多い。
今WiMaxレンタル中で試してるけど都内だと使えそう
これで月2千円前後でIpadとIphone両方外で使えるなら文句ないかも
494John Appleseed:2012/03/26(月) 18:42:40.06 ID:ulR2+E1/
>>478
うちの会社は5Fより下がダメだ
上に行けば行くほど電波が良くなるという・・・まあビル街だしな
Xiは何故か上から下まで使える
495John Appleseed:2012/03/26(月) 18:44:18.05 ID:dzxzN4qZ
>>493 携帯を含めた全モバイル使用料を考えないと、WiMaxがいくら安くても合計では偉いことになってたりする場合もある
496John Appleseed:2012/03/26(月) 18:44:49.63 ID:7B0knCXx
>>486
横失礼。
900MHzは1.5GHzより配置が難しいから、SBの力の見せ所だな。
個人的にはあまり期待してないが。
アンテナの角度は楽だけど、田舎での立地は電波の範囲が1.5GHzよりも細かくなる分難しくなる。
まだ都会の方が楽だろうな。
497John Appleseed:2012/03/26(月) 18:45:45.68 ID:dzxzN4qZ
>>494 高すぎるとダメな場合もある
高層ビルの20F以上は全然ダメとかね
498John Appleseed:2012/03/26(月) 18:47:32.70 ID:gKXjBvj1
ま、いいや
人の経済事情なんて聞いても自分の財布が膨れる訳でもなし

そんなことより、銀座のストアのねーちゃんの写真がググっても見つからんとはどういうことだ!

3GSの時に初Appleストアであのおねえちゃんに受付して貰って、
手続きやらiPhoneの開通儀式やらそのままやってくれるのかとワクテカしてたら、
闘莉王みたいな人に取次ぎされて、3GSの初の儀式をその人に捧げたのは良い思い出(;´Д`)
まあ応対凄く親切だったけども
499John Appleseed:2012/03/26(月) 18:48:21.14 ID:NucflyTp
>>481
ネットを3Gだけって無理だろw
出先だけならともかく。
500John Appleseed:2012/03/26(月) 18:49:53.79 ID:NucflyTp
>>493
地方の方が速いけどな。電波さえあれば
501John Appleseed:2012/03/26(月) 18:51:32.96 ID:SeI/MZSu
>>500
実験結果によると、都市部の繁華街以外(住宅地など)が比較的速いらしいぞ
502John Appleseed:2012/03/26(月) 18:53:30.92 ID:lA3htxHB
>>488
借金でもしてるの?
毎月20万も収入あるなら一月で8万は自由に使えるでしょ
503John Appleseed:2012/03/26(月) 18:54:44.99 ID:SeI/MZSu
>>502
生活費考えたらそんなに使えるわけがない
一人暮らしが前提なら
504John Appleseed:2012/03/26(月) 19:12:58.23 ID:wfsGvnzB
サポートに電話すると優先的にWiFi登録してくれるよ
急ぎの人はどうぞ
505John Appleseed:2012/03/26(月) 19:33:20.45 ID:nhTJMZfF
アマゾンで買ったソフトカバーの箱の所に
ipad2Sにシールで隠してipad2012年モデルになってた。
ケースメーカーが箱作ってる時の名前はipad2Sだったのか?
アップルも惨い事するなw
506John Appleseed:2012/03/26(月) 19:36:02.09 ID:7B0knCXx
>>505
先走りすぎだなw
507John Appleseed:2012/03/26(月) 19:46:01.31 ID:F4WWcrnU
光センサーってどこの位置にあるか分かる?
508John Appleseed:2012/03/26(月) 19:46:48.34 ID:7B0knCXx
今アプリのアプデしようと思ったら、パスワードを打つ時のキーボードが
半分しか上がって来なかった。再起動したら治ったけど、何だったんだろう。
509John Appleseed:2012/03/26(月) 19:47:51.78 ID:nhTJMZfF
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up545783.jpg

先走りどころか
もう出る寸前じゃんw
510John Appleseed:2012/03/26(月) 19:49:54.51 ID:FoEeoCQK
>>507
フロントカメラの真上、白モデルだとポッチが見える
511John Appleseed:2012/03/26(月) 19:51:51.45 ID:XNOAVXEf
>>499
ですよね
iPadは現タブレットでは最強だけど
かゆい所に手が届かない部分はまだまだあるなって思った
512John Appleseed:2012/03/26(月) 20:02:34.55 ID:F4WWcrnU
>>510
おお。
黒モデルだけどわからんかった。
513John Appleseed:2012/03/26(月) 20:03:50.11 ID:lnilhtF5
>>511
iPadの問題じゃねえよ
514John Appleseed:2012/03/26(月) 20:12:42.49 ID:wT7Re7Su
音声入力はどこに向けて話したらいいのだろうか
マイク場所はどこ?
515John Appleseed:2012/03/26(月) 20:12:54.22 ID:SvMxbuHT
てか実際みんな
どっちのiPad買ってんの?
516クラウド・ミスター ◆A/3ax56jvE :2012/03/26(月) 20:15:22.52 ID:1FVZdNOx
>>515
もちWI-FIwww
禿のクソ電波のなんか使えるかよ。
517John Appleseed:2012/03/26(月) 20:25:36.85 ID:jzXr6meO
>>515
4Gモデル
iPad2に入れてるdocomoSIMで運用予定
税関を抜けたし明日には届きそう
518John Appleseed:2012/03/26(月) 20:26:14.89 ID:lnilhtF5
>>515
4G買ってみた
前にiPod touch買った2ヶ月後に結局iPhone3GS買った経験があってね

今のところは4Gじゃなきゃだめ、ってな使い方はしtないけど、MBA
持ち歩かなくなったから、これはこれであり
519John Appleseed:2012/03/26(月) 20:27:26.72 ID:nhTJMZfF
>>515
Wi−Fi32GをWiMAXで運用。
結構早くて良い感じ
アンドロイド携帯にも使えるし
スピード気にしないなら自宅の固定回線代わりになる。(それでも3メガくらいは出てる)

520John Appleseed:2012/03/26(月) 20:30:54.32 ID:WcML0VZL
よほど金に困ってない限り4Gモデルにするでしょ。
場合によってはモバイルルータ買い足せば済むんだし。
521John Appleseed:2012/03/26(月) 20:31:33.01 ID:7B0knCXx
>>515
WiMAX携帯でテザ。禿回線はもういいや。
522John Appleseed:2012/03/26(月) 20:36:49.73 ID:r9E7JeiM
>>519
俺の家、ハゲの3Gで2メガ前後出てるんだけど
523John Appleseed:2012/03/26(月) 20:38:59.18 ID:v4glju1P
金に困ってはいないがWiFiだな
いま基本料払うの馬鹿らしいし、プリペから切り替えるのにも無駄な金かかるしね
4GはLTEが始まったら買うつもり
都心ならWiFiスポットにも困らないしな
524John Appleseed:2012/03/26(月) 20:39:43.06 ID:lnilhtF5
>>522
この時間なら、うちのあたりなら平均で5Mbpsくらいでるよ<禿3G
まあ、家とかどうでも良いんだけど
525John Appleseed:2012/03/26(月) 20:43:13.94 ID:mvvFgGpp
Wi−Fi搭載のAndroid携帯のネットを共有したりできないの?
526John Appleseed:2012/03/26(月) 20:43:54.35 ID:/p1CfTSp
そりゃパケ定額をスマホとIpad両方払うとかバカバカしくてやってられない
ソフトバンクの利益が上がるだけでしょ
527John Appleseed:2012/03/26(月) 20:47:41.25 ID:nhTJMZfF
>>521
+500円でWiMAXテザリング出来る奴だよね。
端末熱くならない?
前に使ってたイーモバのポケファイだと低温やけどしそうな感じだった。
528クラウド・ミスター ◆A/3ax56jvE :2012/03/26(月) 20:54:20.09 ID:1FVZdNOx
>>527
auのギャラクシーS2とWimaxテザ(たまにr3Gテザ)で使ってるけど、あまり熱くならないよ。
529John Appleseed:2012/03/26(月) 20:56:30.10 ID:7i29xcNP
iPhone使ってるなら0定額だろ
iCloudでいつでも同期できるし
530John Appleseed:2012/03/26(月) 20:58:56.42 ID:e1NrTRTz
>>514
こっちを向いてるカメラの上にある小穴じゃね
たぶん
531John Appleseed:2012/03/26(月) 21:02:57.00 ID:lA3htxHB
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/9/89a95286.jpg
↑の画像見てretinaすげえと思ったわ
532John Appleseed:2012/03/26(月) 21:03:26.12 ID:/p1CfTSp
>>529
パケット通信量100MBとか外で使用すれば即じゃん
Wi-Fiスポット料金も取られるし
533John Appleseed:2012/03/26(月) 21:05:46.34 ID:g+TlgVyg
>>515
家でしか使わないからwifi
534John Appleseed:2012/03/26(月) 21:06:14.85 ID:YmLFENA/
WiMaxで下り21M、上り8M出てるんだけど、これすごいの?
535John Appleseed:2012/03/26(月) 21:07:36.35 ID:/p1CfTSp
>>534
それは凄い方
自宅とか特定の場所?
536John Appleseed:2012/03/26(月) 21:07:41.69 ID:e1NrTRTz
強さでいったら朝青龍くらいかな
537John Appleseed:2012/03/26(月) 21:08:05.19 ID:9+L21/w6
>>534
スゴーイ
538John Appleseed:2012/03/26(月) 21:10:07.14 ID:lnilhtF5
>>534
そりゃ、家のwifiですらそこまで出てない人が結構いるんじゃないか、というレベルだな
うちでも5GHz使わないとそれより上の数値は出ないな
539John Appleseed:2012/03/26(月) 21:12:06.22 ID:WcML0VZL
>>531
画質悪っ
540John Appleseed:2012/03/26(月) 21:12:54.42 ID:KNv7Yn3b
iPad Wi-Fi + emobile LTE だけど、
MacBook Pro を持ち歩くので、そっちがメイン。
541John Appleseed:2012/03/26(月) 21:15:48.29 ID:r2uP8/53
初iPad買ってからというもの、ベッドに寝転がりながら愛用してるんで、PCで使ってたヘッドホン使えないから
bluetoothのスピーカー買ってきてしまった。ソニーのウォークマンドック付きhttp://www.sony.jp/system-stereo/products/RDP-NWG400B/
これから寝モバ捗るぜ
もう買っちゃったが、他にコスパのいいbluetooth対応のスピーカーあった?
542John Appleseed:2012/03/26(月) 21:16:09.00 ID:lA3htxHB
>>539
拡大するとクソ粗いなw
543John Appleseed:2012/03/26(月) 21:23:04.99 ID:nhTJMZfF
>>534
俺なんか
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/03/26 21:22:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 9.27Mbps (1.16MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.64Mbps (205.21KB/sec)
推定転送速度: 9.27Mbps (1.16MB/sec)

でも快適
544John Appleseed:2012/03/26(月) 21:23:50.45 ID:PzxUr9Zc
画質の悪い動画を再生すると映像が乱れるのは俺だけ?
545John Appleseed:2012/03/26(月) 21:24:31.88 ID:7B0knCXx
>>527
亀レスすまん。
そう。+500円のやつ。
今の時期だからかもしれないけど、俺のEVO3Dは熱くならないな。
なっても暖かいぐらい。夏だと熱くなるのかもしれないな。
546John Appleseed:2012/03/26(月) 21:25:27.80 ID:7i29xcNP
>>532
メールなら約16万通、サイトなら550ページくらい見れるよ
基本はwifiで見てるけど
wifiスポット料金はどこでもその3G分が使えるためのものだと思っている
547John Appleseed:2012/03/26(月) 21:27:36.80 ID:fpXu53Yt
液晶保護フィルムって必要かな?
今回は貼らないつもり。
548John Appleseed:2012/03/26(月) 21:27:39.74 ID:YmLFENA/
>>535
マジか。自宅だよ。練馬区大泉学園。
朝青龍並みとかワロタわw
549John Appleseed:2012/03/26(月) 21:28:54.35 ID:7B0knCXx
>>540
俺も、仕事でMBP持って移動してるからテザメインだな。
どのみち、俺の田舎じゃ禿回線が遅くて使えない。
顧客の所で100k出ないから使い物にならん。よって解約。
550John Appleseed:2012/03/26(月) 21:32:01.05 ID:lnilhtF5
>>546
見れないよ
アプリが勝手にアクセスしてるから、下手すると3Gオンにして持ち出したら
ほとんど使い切るかもしれない
551John Appleseed:2012/03/26(月) 21:33:23.32 ID:lA3htxHB
>>547
液晶画面よりも、背面のアップルロゴに傷が入りそうで怖いんだよね
風呂蓋以外付けるつもりはないけど
552John Appleseed:2012/03/26(月) 21:38:14.42 ID:TGaDvFas
17日に届いて未だにソフバンwifi登録できないんだが、そんなもの?

前に電話したら1週間たってからだ、ぼけぇみたいに言われて待ったんだが、まだできん。
553John Appleseed:2012/03/26(月) 21:38:47.78 ID:7i29xcNP
>>550
確かに自動で消費されてる分はあるな
そろそろ倍増くらいにはしてほしいところ
554John Appleseed:2012/03/26(月) 21:40:08.11 ID:nhTJMZfF
>>547
保護フィルムって今回は不評だな。アマゾンとかのレビューだと。
せっかくの綺麗な高解像度が台無しって
555John Appleseed:2012/03/26(月) 21:41:02.50 ID:/p1CfTSp
>>546
分類するとそうかもしれないけど
実際はその他の事でも通信することを考慮すると100mbは即超えると思うけどね。
今までスマホで月のパケット使用料金10万超えとか内約に載ってた事も多々あるし

ただ考えたんだけど、Ipadの0定額のもう一つ定額制コースで端末代で一括で購入した場合
欠額料金3000円前後になるのかね? それならばそっちの方が安心

>>548

自宅とは素晴らしい。
556John Appleseed:2012/03/26(月) 21:42:34.50 ID:ot4DWvF9
初代と違ってボタンが裏側に回り込んでいるから
スタンドに立てかけたときにボタンが勝手に押されないで済むんだな
個人的にこの部分に大満足
557John Appleseed:2012/03/26(月) 21:44:24.62 ID:6KO4IYty
http://i.imgur.com/1RqLw.jpg
iPad2で、5GHzでこんなもの
558John Appleseed:2012/03/26(月) 21:46:38.99 ID:ot4DWvF9
フレッツ光に月7000円出してるのが馬鹿みたいだな
559John Appleseed:2012/03/26(月) 21:54:50.33 ID:rZVFkg3T
新しいiPadで5Ghzでこんなもの。

http://i.imgur.com/Ykqsr.jpg
560John Appleseed:2012/03/26(月) 21:56:14.16 ID:lA3htxHB
新しい方が早いのな
561John Appleseed:2012/03/26(月) 21:57:27.06 ID:WcML0VZL
つか、なんで2でドヤ顔?w
562John Appleseed:2012/03/26(月) 22:03:24.87 ID:gKXjBvj1
>>554
んー、ケース・フィルムスレの住人でもあるけど、今回不評なのはアンチグレアの方かな
自分はsimplismの光沢貼ってるけどフィルム無しの状態からあんま劣化無いよ

んで、そのままだと指紋残って指紋付くのヤなんで、
フィルムに対してクリスタルガードワンってガラスコートやって指紋すらほぼ付かなくなった
お試し版の2000円ので充分液余って他の携帯機器にも塗ってる
563John Appleseed:2012/03/26(月) 22:12:49.44 ID:jIt4uY0B
>>557,559
こりゃ全然違うね。
初代持ちの人も貼ってくれ
564John Appleseed:2012/03/26(月) 22:14:05.43 ID:odwTK3Uj
フィルムは粘着剤でコーティング痛みそうで怖いんだよな。
初代は裸で使っていたが目に見える傷は付かなかったし。
565John Appleseed:2012/03/26(月) 22:20:15.34 ID:fpXu53Yt
やっぱジョブズは、フィルムなんか剥がせ!って言うだろうか。
566John Appleseed:2012/03/26(月) 22:21:54.44 ID:nhTJMZfF
>>564
俺も初代持ちで今回買い換えだけど
これと言って傷は見当たらないね。
ただノーガードだと指紋が目立つくらいかな。
>>562が教えてくれたクリスタルガードワンを直接塗ったらダメかな?
車用に買って残りをアイパッドに使えば良いし。
567John Appleseed:2012/03/26(月) 22:22:54.63 ID:N4EdVCY8
せっかくipad買ったのに動画や書籍類とのアプリの関係がいまいちわかんねー。
Androidスマホ持ってるから特に・・・。
まー、慣れなんだろうけどしばらくはスマホのでっかい画面としての端末としか使い道ねーわ。
568John Appleseed:2012/03/26(月) 22:23:21.70 ID:jR/1qUkh
>>565
ジョブスは買うなっていうと思うよ
569John Appleseed:2012/03/26(月) 22:24:35.47 ID:7pIHeA4+
GLAS.t最強。iPad用も発売される。
570John Appleseed:2012/03/26(月) 22:27:30.50 ID:odwTK3Uj
基本太陽光の下で使う物じゃなさそうだからな。
間接照明の薄暗い部屋だと反射光がないから指紋ベタベタでも見えない。
フィルムは静電気でホコリまで寄せそうなんだが。
571John Appleseed:2012/03/26(月) 22:34:33.28 ID:gKXjBvj1
>>566
自分はiPhoneとiPad共にフィルムの上でしかコーティングした事無いかな
PSPや3DS、バイクには直接塗っちゃってるけど

でも、別スレの第3世代ケース・フィルムスレの130で昔からガラコ直接塗ってるって報告あったよ
572John Appleseed:2012/03/26(月) 22:44:28.27 ID:QnFzwE3r
クリスタルガードワンって界面活性剤はいってるけど大丈夫なのかな?
573John Appleseed:2012/03/26(月) 22:47:13.96 ID:jR/1qUkh
間に受けてマジでやるなよ。絶対後悔するから
574John Appleseed:2012/03/26(月) 22:51:13.91 ID:lnilhtF5
>>565
黙ってゴミ箱に放り投げるか、地面に叩きつけるかもしれんな
575John Appleseed:2012/03/26(月) 22:52:44.46 ID:EV+0Oi83
>>564
粘着剤……?
いつの時代から来た人かは分からないけど、今のフィルムならとっくに糊をはじめとする粘着剤を使わない、自己吸着式に変わってる
576John Appleseed:2012/03/26(月) 22:57:58.20 ID:FoEeoCQK
>>575に補足、気泡ゼロとか銘打ってるものは未だにアクリル接着剤使ってたりするので注意
買うなら自己吸着フィルム(マイクロ単位の物凄く小さな吸盤がズラズラっと並んで張り付く方式なんだそうだ)のやつを選ぶと吉
577John Appleseed:2012/03/26(月) 22:59:24.74 ID:gKXjBvj1
>>572
薬品系は正直よく分からんけど、
http://car-coat.net/2006/11/post_70.html
とかに成分がクリスタルガラス繊維、セルロース、フッ素重合体、珪素重合体って書いてあるけどそういうもんなの?
特に指舐めそうな子供居たら流石にオススメはできないかなぁ

>>573
初代PSPの頃から本体の指紋嫌いで使ってるからなんともなぁ、、、
iPhoneも3Gの時から新しい本体出る度フィルムの上にコレやってきたし
578John Appleseed:2012/03/26(月) 23:01:30.47 ID:7i29xcNP
傷がつかないように強化ガラス使ってるのにフィルムとかいるの
579John Appleseed:2012/03/26(月) 23:03:52.73 ID:WIx7TEHg
回線速度測ってみたけど確かに初代と比べるとぜんぜん違うわ。@5GHz
初代だと20M前後だけど新しいのだと30M前後。
なんでこんなに違うんだろ?
580John Appleseed:2012/03/26(月) 23:04:04.43 ID:yxZK21td
>>578
指紋をつきにくくするとか目立たなくするとか画面消した時にイケメンが写ってしまうのを防止するとか
581John Appleseed:2012/03/26(月) 23:04:40.90 ID:lA3htxHB
俺なんか毎日リセッシュかけて拭いてるからフィルムなくてもいい匂いがするよ
582John Appleseed:2012/03/26(月) 23:10:39.15 ID:FoEeoCQK
>>579
端末の性能が上がると、それだけ単位時間あたりに処理できるデータ量が増えるからその分通信速度が向上することがある
583John Appleseed:2012/03/26(月) 23:11:06.77 ID:odwTK3Uj
>>575
そうなのか。ちょっと調べてみた。
粘着剤も吸盤の原理で、自己吸着式と同じみたいだが。
ってことはどちらもフィルムの上に何か柔らかいものが塗ってある。
だけど粘着剤でコーティングが痛みそうに見えるのもあくまで俺のイメージだからなw
584John Appleseed:2012/03/26(月) 23:12:00.12 ID:gKXjBvj1
てか、携帯機器にガラスコートってそんなに珍しいもんでもないよ
「ガラスコート PSP」とか「ガラスコート DS」とかで検索するとボロボロ出るよ
今見たらDSのはDS用の製品とかもあった。

ただ、自分自身「みな是非やるべし」ってスタンスじゃなくて、
指紋目立つの嫌だけどフィルム無しで使うと指紋残る・・・
でも直接ガラコして曇っちゃったりとかしたらやだなぁって事でフィルムの上に貼ってる
なんかあったらフィルム剥がせば良いだけだし

フィルム要る要らないはケースフィルムスレでも定番の話題でループなってるから
自分は上の理由でやってるだけってことでひとつ
585John Appleseed:2012/03/26(月) 23:12:50.77 ID:OaC8EvZ5
買ったんだけど、裏に傷があった。。。

でもこの傷、角度によっては消えるんですよ。鋭角から見ると消えます。
場所は平面から曲面にかわる間際です。
586John Appleseed:2012/03/26(月) 23:13:20.36 ID:gKXjBvj1
↑細かいけどフィルムの上に貼ってるじゃなくて塗ってる
587John Appleseed:2012/03/26(月) 23:19:25.56 ID:zgY99tJk
dodo case買おうと思ってるんだけど使ってる人いたら感想教えて。
588John Appleseed:2012/03/26(月) 23:19:52.19 ID:28LN38EB
4月上旬入手予定ですが、指紋がつきにくく
干渉縞などが出ないRetina対応なフィルターは発売されましたかね?
589John Appleseed:2012/03/26(月) 23:21:51.12 ID:YmLFENA/
>>585
返品返品
590John Appleseed:2012/03/26(月) 23:26:07.16 ID:IPjqGzTM
ゴールドグリッター使って見たがいい感じだ
591John Appleseed:2012/03/26(月) 23:32:52.75 ID:odwTK3Uj
別の薬剤塗布が有効ならアップルがデフォで採用しているような気がする。
いまのコーティングがベストと踏んでそうしてるんだから、いじらない方がいいと思うんだが。

コーティング剥げたのを汚れと間違えて擦りまくって余計酷くなったのは良い思い出。
592John Appleseed:2012/03/26(月) 23:38:05.72 ID:Fw38wFr3
かなり前のスレに書いて返事もらえなかったから流れに乗ってもう一回質問です
ipadの画面にもなんらかのコーティングがされてるんですよね?
保護シートなしで使ってたらハゲますか?
今使ってるandroidは裸で使ってたらがっつりハゲてしまったので、、、、
593John Appleseed:2012/03/26(月) 23:41:22.69 ID:sKXKexUG
みんな画面の回転ってどうしてる?
オレ不器用だからしょっちゅうクルクルしちゃって気持ち悪いから
iPhoneもiPadも縦方向でロックしちゃってるんだけど
せっかくの機能殺してるみたいで歯痒いんだよね…
594John Appleseed:2012/03/26(月) 23:45:31.06 ID:FoEeoCQK
>>593
設定の一般のとこに「本体横のスイッチの機能」ってのがあるやん?
それを画面の向きをロックにして適宜ロック・アンロックして使ってる
(マナーモードは4本指スワイプからトグル)
595John Appleseed:2012/03/26(月) 23:46:09.11 ID:nhuwqBkw
>>593
簡単に切り替えできるんだから使いたい時に変えてつかってるに決まっておろうぞ。
596John Appleseed:2012/03/26(月) 23:50:11.18 ID:r2uP8/53
驚愕ネタなんだが、両手の親指、人差し指の4本使って、ホームに戻るジェスチャしても、
ホームにはもどらない。
何でだ?
597John Appleseed:2012/03/26(月) 23:50:28.31 ID:gKXjBvj1
>>591
ガラスコート自体、ほぼ全ての製品が遅くて半年毎に塗り直せだし、
iPad単体のコーティングで「半年でハゲます」じゃ叩かれるだろうし、
コーティングの持ちを重視とかじゃないかと勝手に推測

純正のコーティングがどれだけ持つかはiPhone3G〜、iPad2〜全部フィルム使ってきたから分からんですが

てか、ジョブスの「フィルム貼るな」「ケースつけんな、あのアルミの傷がいいんじゃないか」は知ってるけど、
ほぼ毎回買い替える前に前機種売り払ってるが、自分は常に満額の2.5万〜3万とかで査定されてるのに対して、
裸で使ってた奴は5割とか査定下げられてたりしてるからフィルムとケースはつけるのがマイルール
598John Appleseed:2012/03/26(月) 23:51:39.89 ID:MYwCOeiB
みんな、iPadでエロサイト見るとき、どこのサイトがアヌヌメですか?
iPadに最適なサイトとかあれば教えて下さいm(_ _)m
599John Appleseed:2012/03/26(月) 23:52:37.25 ID:G2b42W6y
>>598
Yahooでググれ
600John Appleseed:2012/03/26(月) 23:54:02.11 ID:osDzfEkg
>>596
指の本数だけじゃなく位置関係も判断材料にしてる
601John Appleseed:2012/03/26(月) 23:54:15.80 ID:v4glju1P
602John Appleseed:2012/03/26(月) 23:58:41.09 ID:FoEeoCQK
>>596
ピンチの開始位置やスワイプ方向も考慮に入れてるみたいだな
色々試してみたけど、どうやら親指に当たる部分に指がのってないとピンチインは反応しないっぽい
(3本+1本みたいなグループ分けしてピンチすると両手でも上手くいく)
603John Appleseed:2012/03/27(火) 00:01:03.59 ID:gKXjBvj1
>>596
自分もiPadをスタンドに立てて色々試して見たけど、すげえ怪しい姿に映ったらしくヨメに変な眼で見られたぞW
604John Appleseed:2012/03/27(火) 00:07:06.43 ID:wA/yXM9H
>>598
自分はその直球を評価するけどw

てか、「iPad エロサイト」で普通に出てくるまとめサイトで自分の趣向に合わせれw
個人的には年6000円のキャンペーンの時に入ったんでFC2がメイン、あとはxvideos辺りか
605John Appleseed:2012/03/27(火) 00:07:57.15 ID:BpiZN4sJ
ジョブズのiPad見てみたい。
常にピカピカで、傷一つでも付いたらコート剤供給会社に
クレームでも付けて自分は付けて新品交換してると思うよ。
傷がいいなら、なんで筐体を傷の目立ちにくいマットにしたんだと言いたい。
606John Appleseed:2012/03/27(火) 00:11:31.66 ID:zM2uM/cZ
>>605
君面白いね
607John Appleseed:2012/03/27(火) 00:19:14.79 ID:WRQZoUyJ
>>605
>なんで筐体を傷の目立ちにくいマットにしたんだ

鏡面にしたら指紋目立ちまくりで小傷どころの騒ぎじゃないからだろうな
608John Appleseed:2012/03/27(火) 00:19:35.73 ID:rkf2dUTY
>>597
iPhoneはともかくiPadは裏側は剥き出しでも目立つ傷は付かなかったけどな
新iPadが発表されてすぐオクに初代のやつを中古美品で出したけどそれでも2万ちょっとの値段が付いたし

初代使ってた人なら分かると思うけどケース付けるとかなり重くなるからあまり付けたくなかったんだよな
609John Appleseed:2012/03/27(火) 00:27:10.54 ID:wA/yXM9H
>>608
傷が付かなかったら何よりじゃないかな。「傷が付いたらヤ」だからケース入れてるってことで
自分はiPhoneとかYシャツのポケットから垂直落下させてプラのケースに思いっきりヒビ入って冷や汗かいた事も何度も過去にあるからさ
iPadは落とした事無いけど、ケース無しで使うとどうにも滑らせて落としそうな不安があってね
610John Appleseed:2012/03/27(火) 00:27:47.12 ID:N8JyrWgI
611John Appleseed:2012/03/27(火) 00:28:42.47 ID:2uFh6lTw
>>605
ジョブズなら、プラチナ100%のピカピカのiPadを毎日新品と交換、って感じだね。
612John Appleseed:2012/03/27(火) 00:49:10.39 ID:a1rCr/Nt
>>605
傷がいいとは言ってない気が…
613John Appleseed:2012/03/27(火) 00:54:55.09 ID:iuPOqaeQ
自分も最初は重くなるからケースやだなーと思ってたけど、
実際に片手で浮かして使う事ってほとんど無く、座って膝の上に載せるか
机の上にスタンドに立て掛けるかであんまり問題無かった。
614John Appleseed:2012/03/27(火) 00:55:29.61 ID:GF1ylSEa
ipadでメール受信するように設定したのですがフォルダーつくって振り分けできないのでしょうか?初ipadなのでさっぱりわかりません。
615John Appleseed:2012/03/27(火) 00:56:39.96 ID:vGibJEzm
ジョブズ「傷だらけのiPodは美しい」
616John Appleseed:2012/03/27(火) 01:00:46.61 ID:hZ93aTW3
>>612
スティーブ・ジョブズは、iPod の外見を損ねるものには、カバーであれ何であれ、非常に敏感に反応するのだ。
私は彼とのインタビューを録音する際に、外付けマイクと iPod を持っていったことがある。
「iSkin」という透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。
もちろん私は、繊細なiPodに傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう? 僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
617John Appleseed:2012/03/27(火) 01:01:01.58 ID:9tKBXzV4
おい!おまえら!ひどいじゃないか!!さっき予約して、
今日リアル店舗で手に入るぞれ!!!
なんで黙ってるんだよ。
まぁ、俺も黙るさ。
618John Appleseed:2012/03/27(火) 01:02:13.27 ID:2uFh6lTw
ガセらしいけどね
619John Appleseed:2012/03/27(火) 01:05:39.47 ID:fgNzZpaX
新しいiPadを見に行きたいけど、逝けば買っちまうんだ・・・たぶん。
特にapple store。あそこは逝くだけで絶対何か買っちまう。

なんでmagic mauseを2個持ってるんだよ俺。
620John Appleseed:2012/03/27(火) 01:08:20.28 ID:CjYn5DIk
革製品や木製品は使い込む度に風合いが出るなんて言うけど、
実際は、傷ついたり変色したりしたものを良しとしているだけではないのか。
iPadだって傷やヘコミなんかをヨシとすればいい。
傷だらけで酷使される商品の姿の方が美しいよ。

裸で1年以上使っているそのiPhoneだって
電話する度に顔の油でベットリだが
もうそんなこと全然気にしてないじゃないか。
621John Appleseed:2012/03/27(火) 01:13:10.45 ID:a1rCr/Nt
>>612
それ読んだことあるから知ってるよ
傷がいいとは言ってない気が…
622John Appleseed:2012/03/27(火) 01:13:14.63 ID:WhEyWBJb
実際気にするのなんか2ー3ヶ月前後の人が大半でしょ
623John Appleseed:2012/03/27(火) 01:20:08.65 ID:VK2IRDLY
ジョブズ「ケースは要らない!(早く壊れろ!)」
624John Appleseed:2012/03/27(火) 01:21:24.64 ID:9tKBXzV4
おい!617でございます。ほんとに言っていいすか?
うーん、でもiPad以外のこと思うと。。。
常識なら常識と言ってバラしてくれ。
頼む。。。心苦しい。
625John Appleseed:2012/03/27(火) 01:25:11.97 ID:9tKBXzV4
よし、わかった。
とりあえず、一服だ。
この間に、知りたい方々はリクエストを。
あったら、ほんとに昨日予約、今日アポスト受け取りを話す。
626John Appleseed:2012/03/27(火) 01:28:46.50 ID:wA/yXM9H
最初に言っておくと、フィルムやケースを付けない人を否定するつもりは無いよ

ただ、自分の場合はiPhoneやiPadを車とかバイクとかと同じモノと考えてて、
それが綺麗なら気分が良いから傷は入れたく無いって感じ
627John Appleseed:2012/03/27(火) 01:31:39.02 ID:8txGXj2I
ノートタイプのカバーに磁石付けたら電源対応して嬉しい!

と思ってたらカバー開いて裏に廻すと背面からでも電源消えやがる…
磁力強過ぎた…orz
628John Appleseed:2012/03/27(火) 01:37:16.14 ID:EA7yeRmk
>>627
オチまでついてナイスだな。電源オチ。
629John Appleseed:2012/03/27(火) 01:38:26.25 ID:9tKBXzV4
ふみとどまっだぁ。
630John Appleseed:2012/03/27(火) 01:40:57.02 ID:EkLNaZH6
>>563
iPad 1

Test Date: 3月 27, 2012 1:33
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 19897 kbps
Upload: 28315 kbps
Ping: 54 ms

http://www.speedtest.net/iphone/231303256.png
631John Appleseed:2012/03/27(火) 01:41:24.50 ID:EkLNaZH6
>>563
iPad 3

Test Date: 3月 27, 2012 1:33
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 38587 kbps
Upload: 45642 kbps
Ping: 50 ms

http://www.speedtest.net/iphone/231303352.png
632John Appleseed:2012/03/27(火) 01:41:37.39 ID:wA/yXM9H
>>614
「4Gで貰ったi.softbankのメアドを純正のメールアプリで使う」って事なら、
普通のケータイの様に差出人のアドレスを元に指定したフォルダに自動で振り分けさせるって事は
脱獄して脱獄アプリ入れないと無理じゃなかったっけかなと

代わりにapp storeで自動振り分け対応のメールアプリに切り替えるか、
メール振り分けアプリでフォルダに対して手動で実行して振り分けるとかの方法になるはず
633John Appleseed:2012/03/27(火) 01:45:17.03 ID:FVI/wPsI
>>442
>>452

情報ありがとう。
自分も落とすかなぁ・・・

うーん、どうしよう悩むなぁ。
634John Appleseed:2012/03/27(火) 01:47:43.11 ID:cx2b5QFH
裸で持ち歩くのにAppleCare+に入らないなんて正気の沙汰とは思えない
635John Appleseed:2012/03/27(火) 01:48:23.54 ID:xtMjMwz/
>>630
サンクス乙です。
どうやら無線速度はiPad1/iPad2はさほど変わらなく、
iPad3で倍程度になったって事みたいだね。
636John Appleseed:2012/03/27(火) 01:50:18.76 ID:jdPDWvXs
>>630
5GHz?ルータなに使ってる?
637John Appleseed:2012/03/27(火) 01:52:48.40 ID:7TZRuRYV
ttp://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/?cPath=39&page=1
ここぞとばかりにiPad関連商品が出てるな
Mini Boomboxって音どうなんだろ、ちょっと気になる
638John Appleseed:2012/03/27(火) 01:54:50.53 ID:5WwOFrcU
>>612
ジョブズは禅信者だから、普通にあるものはあるがままの形で受け入れろってことだと思うけどね
639John Appleseed:2012/03/27(火) 01:57:02.25 ID:biGTTXKb
購入時にアップルケア買わなかったら、付けたくなったら銀座か渋谷いくしかない?
640John Appleseed:2012/03/27(火) 02:02:36.71 ID:EkLNaZH6
>>636
2.4GHz WR9500Nの測定結果

5GHz のiPad 3Gは下記の通り

Test Date: 3月 27, 2012 1:59
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 42101 kbps
Upload: 43983 kbps
Ping: 51 ms

http://www.speedtest.net/iphone/231314834.png
641John Appleseed:2012/03/27(火) 02:03:32.33 ID:W6lGnHw/
>>505
それはない
俺が買った某有名メーカーのソフトケースにはiPad3って書いてあったしな
642John Appleseed:2012/03/27(火) 02:04:18.74 ID:pv1+bDmf
どなたか>>592お願いします><
643John Appleseed:2012/03/27(火) 02:06:46.62 ID:W6lGnHw/
>>515
WiFi64GでiPhoneテザ
644John Appleseed:2012/03/27(火) 02:08:18.30 ID:W6lGnHw/
>>514
つか、禿回線なんてアホらしくて契約なんかしないだろw
4G買ったやつは情弱くらい
645John Appleseed:2012/03/27(火) 02:10:33.86 ID:oZ8E1gZH
なぜアホらしいのか詳しく言ってみ
646John Appleseed:2012/03/27(火) 02:11:59.38 ID:+FgeVRmk
急に欲しくなってKs電気に買いに行ったら、あったんで即日買ってきた
647John Appleseed:2012/03/27(火) 02:15:08.04 ID:wgamAb72
648John Appleseed:2012/03/27(火) 02:38:46.21 ID:8RYE2tzv
iDisplayが値下げしてたけど更新日時をみるとまだ新しいiPadには対応してないのかな
将来を見越していまのうちにおくか
更新がきてから買うか
649John Appleseed:2012/03/27(火) 02:48:19.85 ID:C/7tMRYi
>>634
care+は譲渡が一回こっきりってのがね。
ストアの前日予約分が取れたんで今日会社帰りに取りに行くけど
care+はどうしたものか。
650John Appleseed:2012/03/27(火) 03:34:26.12 ID:95IQJ1rc
>>646
よう俺。発売当初は16gbしか無くて我慢してたけど
651John Appleseed:2012/03/27(火) 04:18:59.78 ID:dMJIudzP
五月蝿かった今買うな7月まで待てって奴は、ドコモの泥タブ関係者だったのかな・・・
652John Appleseed:2012/03/27(火) 04:22:53.93 ID:fPqbLkMi
7月まで待つくせに売り切れるわけじゃないとかいって、売り切れ気にしてるあたり、
自分が買うんだからお前等買うなって感じじゃないかと思うんだけどね。
手に入ったから静かになったんじゃね?
653John Appleseed:2012/03/27(火) 04:27:17.15 ID:8RYE2tzv
あの手の馬鹿は買ったら買ったらで反転して昨日までの自分を忘れて他社を貶すようになるけど
それがないってことは

単純に鶏頭だから3日で飽きたんだろ
654John Appleseed:2012/03/27(火) 04:43:34.36 ID:EA7yeRmk
pacPadの公開を間近にしたモサドの工作i…(ry
655John Appleseed:2012/03/27(火) 05:01:19.31 ID:9foLYElN
買うな時期悪の考えもわかるけど
ipadは水物だから早く買わないと意味が無いと思う
656John Appleseed:2012/03/27(火) 05:42:53.11 ID:wImMeZT/
>>642
禿へんで
657John Appleseed:2012/03/27(火) 05:55:49.16 ID:Bmaob3Bl
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします Mail: 投稿日: 2012/03/27(火) 01:23:38.59 ID: iPadFGYa0
完璧だろ
658John Appleseed:2012/03/27(火) 06:28:27.67 ID:FVI/wPsI
新型iPadはバッテリ残量が「100%」表示でも満充電状態ではない?
http://apple.slashdot.jp/story/12/03/26/1928254/

これ、ホントかいな
659John Appleseed:2012/03/27(火) 06:34:15.17 ID:5KIkJ4s5
>>652
あーあのチャンスを逃すタイプのことかw
660John Appleseed:2012/03/27(火) 06:38:57.33 ID:5KIkJ4s5
>>614
ibisならできる
661John Appleseed:2012/03/27(火) 06:55:48.80 ID:QrYpFzEY
>>605
君面白いね
662John Appleseed:2012/03/27(火) 07:01:19.19 ID:QrYpFzEY
ソフトバンクwifiいつになったら登録できるんだろう。16日購入組です。
663John Appleseed:2012/03/27(火) 07:24:00.81 ID:fPqbLkMi
>>658
充電後は使用してても100のまましばらくバッテリー減らないから多分本当。
充電しすぎると電池が消耗するから、このくらいでちょうどいい。
664John Appleseed:2012/03/27(火) 07:34:55.13 ID:oHDjAQtM
auのiPhoneからsbwifi登録できないらしいけど
今月中と言われているmms対応したらできるのか?
665John Appleseed:2012/03/27(火) 07:44:48.28 ID:gStVXl0U
車みたいに満タン表示のまましばらく動くね
666John Appleseed:2012/03/27(火) 08:23:50.00 ID:naki4lJS
>>662
同じく登録出来ず。最初のメールのみでリンクに飛べない。
667John Appleseed:2012/03/27(火) 08:33:03.50 ID:ERvRshsF
>>662
16日Appleネットストア購入ですが22日に無事開通したよ。
ソフトバンクに問い合わせると確実。
668John Appleseed:2012/03/27(火) 09:01:21.34 ID:4gYM2wRb
>>658
ほんともなにも今までだってそうだったし、iPhoneもそうだ。リンク先でも指摘されてる。
669John Appleseed:2012/03/27(火) 09:11:27.40 ID:379gRxlm
ソフトバンクで16GBの在庫ってあるかな?
670John Appleseed:2012/03/27(火) 09:38:11.25 ID:pYK+8YP4
>>669
店舗によっては有りそうだな

俺の最寄りのソフバンなんて、16日の昼前に引取に行ったら、iPad目当ての客が
俺以外に1人もいなかったしな@阪神間
671John Appleseed:2012/03/27(火) 09:40:49.24 ID:379gRxlm
>>670

サンキュー。

とりあえず10時になったら近場のショップに電話してみるお。@神奈川
672John Appleseed:2012/03/27(火) 09:48:16.42 ID:xtMjMwz/
>>658
これ過去のiPhone4/4S/iPad/iPad2なんかもそうでしょ。
かなり余裕があるよ
673John Appleseed:2012/03/27(火) 09:50:06.43 ID:7o0RMtes
>>658
iPhoneに限らず普通に考えて当たり前だろ。
個体差もあるし、だんだん劣化するのに限界値表示してたら発狂する奴が多数発生。
リポは満充電で放置は良くないし、80%程度までなら早いが100%にするには時間がかかる。
674John Appleseed:2012/03/27(火) 09:59:25.95 ID:tqepHLvw
いくら過充電防止回路が入ってるとは言っても万が一ってあるからな
特にLi-Poは発火、炎上しやすいことで有名だし、その位の措置はして然るべきかと

…ちなみに下手なことやろうとするとこうなる
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20120126_506356.html
http://www.youtube.com/watch?v=Rb8-MYGyTIE
675John Appleseed:2012/03/27(火) 10:04:16.45 ID:WhEyWBJb
つか、充電時間が延びて100%まで充電するとなると今までの6−7時間が
8時間前後になるてこと?
676John Appleseed:2012/03/27(火) 10:18:19.35 ID:vGibJEzm
いろいろ裏で動いてるうちは充電効果ないけど、
一度充電始まるとやたら早いよね
677John Appleseed:2012/03/27(火) 10:24:09.76 ID:+ukYY3iR
16日着でiPadをapplestoreで予約購入した人で
softbank wi-fi2年無料一緒に申し込んだ人、

もう登録できてる?なんか購入から1週間とかいわれてるのに
いまだに登録できない・・・
678John Appleseed:2012/03/27(火) 10:27:43.98 ID:oP9ocSLI
SBだしそのぐらいはあたりまえ
いちいち騒ぐな貧乏人
SIMフリーDocomoを選ばなかった時点で負け組なんだよ
679John Appleseed:2012/03/27(火) 10:39:05.07 ID:yAL9bLyk
>>677
サポセンに電話
680John Appleseed:2012/03/27(火) 10:44:48.12 ID:oP9ocSLI
>>679 それやると、ホームアンテナ送ってくるようなサポートなんだよ
681John Appleseed:2012/03/27(火) 10:56:44.33 ID:w1++IfMm

>>616
>彼は 私に名画「モナリザ」に
>牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けた

和ロタwww
682John Appleseed:2012/03/27(火) 10:57:22.92 ID:Qa6FNRyz
>>680
>>679が言ってるのはAppleのサポセンだと思うぞ?
683John Appleseed:2012/03/27(火) 11:17:28.67 ID:txkDHTOj
出張でパリへ行ったのでシムフリーiPad3を買ってきた。
docomoで使ってるけど、日中の東京にも関わらず下りで4Mbpsも出るので
とても快適。
684John Appleseed:2012/03/27(火) 11:18:27.39 ID:0UvyeQcI
>>1
名称は「The new iPad」じゃないの?
発表会では「The new iPad」って言ってたけど。
間違ってるから、次スレから訂正おね。
685John Appleseed:2012/03/27(火) 11:19:33.99 ID:0UvyeQcI
「New iPad」じゃなくて「The new iPad」だよ。
686John Appleseed:2012/03/27(火) 11:20:31.79 ID:tqepHLvw
次スレ検索に引っかからなくなるから無理に変更しなくて良いよ
正しい事が良い事だとは限らない訳だし
687John Appleseed:2012/03/27(火) 11:21:43.04 ID:+ukYY3iR
>>679
ということはみんなもう登録できてるの?
688John Appleseed:2012/03/27(火) 11:26:11.45 ID:S+/xfmPp
>>687
1の時からそうだが、登録が手作業だからばらつきあるよ
689John Appleseed:2012/03/27(火) 11:28:12.84 ID:JO86NplX
発売日組でまだの人は午前中に電話した方がいいよ
あっさり繋がったし、すぐに登録してくれたw
毎日繋がらないと試してたのがほんと馬鹿らしいわ
まだ店では試してないけど、今日の昼休みか夜にでもスタバでドヤ顔してくる
690John Appleseed:2012/03/27(火) 11:28:52.50 ID:8RYE2tzv
wi-fi登録をしにSBのお店に直接いっちゃだめなのかな
691John Appleseed:2012/03/27(火) 11:29:25.48 ID:0UvyeQcI
>>686
立てておきました。

The new iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332815282/
692John Appleseed:2012/03/27(火) 11:34:31.10 ID:5/7yiKee
クソスレ立てんなタヒね
693John Appleseed:2012/03/27(火) 11:38:36.24 ID:lVqGuiyT
>>691
おつ。The が付くと落ち着くね。
New iPad だと、どうにも落ち着かなくてムズムズしてたわ…
694John Appleseed:2012/03/27(火) 11:44:57.11 ID:KUtEWBFq
iPadと3世代の文字さえ入ってればもうどうでもいい
695John Appleseed:2012/03/27(火) 12:02:58.41 ID:uOnJtLsQ
ソフトバンクwifiに登録がまだ済んでない人は
ソフトバンクのサポートに電話すればすぐつなげてくれる
急いでる人はどうぞ
696John Appleseed:2012/03/27(火) 12:05:38.84 ID:NyTl7YpV
>>682
ソフバンのWiFiなのにAppleに電話しても仕方ないだろ
697John Appleseed:2012/03/27(火) 12:08:40.10 ID:R2dfW0Wl
とりあえず、infinity blade2をDLしてプレイしてみた。
たしかにほんのり温かくなる。
iPad2ではどうだったかは知らない。
2時間やってみたけど、ホカホカで触れないという程じゃなくって、
ほんのり程度。
何にも問題ないね。

あえて、問題だとするとinfinity blade2が俺には面白くない事かな。
ループするだけで面白くない。
格ゲー苦手だし・・・
698John Appleseed:2012/03/27(火) 12:21:05.39 ID:OnK8QI5z
そういうのはツイッタでやってネ
699John Appleseed:2012/03/27(火) 12:23:25.28 ID:fr/lM+UT
>>649
譲渡が一回で何か問題あるの?
700John Appleseed:2012/03/27(火) 12:35:07.65 ID:wdp8iU6m
左にWebを閲覧しながら、右でテキスト入力とかできないのな、iPhone見ながらやってるけど面倒すぐる
701John Appleseed:2012/03/27(火) 12:36:12.09 ID:S+/xfmPp
適材適所
702John Appleseed:2012/03/27(火) 12:43:10.23 ID:YKyHcqxd
Wifi登録についてはこちらがありますのでどうぞ。
【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332045891
703John Appleseed:2012/03/27(火) 12:44:59.73 ID:3YGkDUc2
>>700
iPadが2枚あると捗るぞ
704John Appleseed:2012/03/27(火) 12:45:25.05 ID:YKyHcqxd
>>700
Webnotesってのがある。
705John Appleseed:2012/03/27(火) 12:52:37.06 ID:QwuVUI0f
>>700
そんなもん
マルチタッチジェスチャの4本指でいいだろ
706John Appleseed:2012/03/27(火) 13:44:09.06 ID:z1ignsHh
iPad 二画面 アプリ で検索すれば色々あるでしょ
707John Appleseed:2012/03/27(火) 13:51:58.07 ID:zmqgvmJC
Wi-FiモデルでWPA-EAPだと接続できないんだけど、出来ている人いる?
708John Appleseed:2012/03/27(火) 14:05:49.53 ID:jh6wVimk
709John Appleseed:2012/03/27(火) 14:07:29.63 ID:Ako847sg
つい最近、遊園地に行った娘に貸したiPadからiCloud経由で彼氏とのいちゃいちゃ画像が送られてきたっていう記事をみたけど、フォトストリームって3G経由じゃ無理でしょ?
それとも遊園地のwifiにつないだってことなのかな?
710John Appleseed:2012/03/27(火) 14:09:52.49 ID:Ako847sg
あ、事故解決です。
モバイルルーターを所有しているということですね。ふむふむ。
711John Appleseed:2012/03/27(火) 14:22:34.59 ID:8RYE2tzv
あれは単純にネタだと思う
712John Appleseed:2012/03/27(火) 14:51:22.05 ID:5/7yiKee
そういう事故を防ぐ為には、やはり撮影は専用機に限る。こはいよ。
コダックのPlayfulなど、舐めるように撮るのに便利な形で良いよ。
713John Appleseed:2012/03/27(火) 14:56:50.53 ID:oZ8E1gZH
アニメ関係のビデオを入れたいんだけど
他人に見られないようにすることってできる?
714John Appleseed:2012/03/27(火) 14:59:02.05 ID:76Ljw3uB
>>713
パスコードロック付きの動画再生アプリを購入すればおk。
715John Appleseed:2012/03/27(火) 15:28:27.16 ID:S+/xfmPp
716John Appleseed:2012/03/27(火) 15:42:21.68 ID:zmqgvmJC
>>715
ありがとう
初代と2はいけるみたいなんだけど、3で繋がったという報告が無いので、
機能として実装されているか確認したかったんだ
自分の環境だとどうやっても繋がらないもので・・・
717John Appleseed:2012/03/27(火) 17:06:21.29 ID:jV3zDPgw

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
718John Appleseed:2012/03/27(火) 18:20:53.93 ID:fPqbLkMi
>>697
> あえて、問題だとするとinfinity blade2が俺には面白くない事かな。

そうなんだよ。iPadも俺自身も熱くならないし、実に面白くない。
けしからんことである。
719John Appleseed:2012/03/27(火) 18:22:27.34 ID:HeKptHmN
しかしこれ自炊した本を放り込んで読むのには便利だけど、
ついゲームをしたりして気が散るデバイスだと思った。
無用なアプリをインスコしなきゃいいだけだけど。
720John Appleseed:2012/03/27(火) 18:28:58.77 ID:oP9ocSLI
>>719

× 読書用の道具
○ 時間潰しの玩具

完成度の高い玩具なので、
仕事とか勉強に使おうなんて「失礼な事」を考えてはいけない
721John Appleseed:2012/03/27(火) 18:36:25.18 ID:S+/xfmPp
数独とか入れない方がいいぞw
722John Appleseed:2012/03/27(火) 18:39:23.18 ID:wvKkZ2a+
ミュージックのホームシェアリングでコンピレーションがまとまらないんだけどなんで
723John Appleseed:2012/03/27(火) 18:46:18.64 ID:8vO8uJsW
10時間かけて充電した。これが2回目。
あと2回くらいやってから大容量タイプを使う予定。
724John Appleseed:2012/03/27(火) 18:48:52.52 ID:pYK+8YP4
>>723
>大容量タイプ

何の話?
725John Appleseed:2012/03/27(火) 19:00:55.44 ID:fPqbLkMi
寝る前にふとんかぶって映画見れるのがいいね。
726John Appleseed:2012/03/27(火) 19:19:38.80 ID:zrUM6yoF
ヤマダで見てきた。2度目。

本当にきれいだね。
ただヤマダの無線環境が凄すぎて(APだらけ)
すごく遅かったのが残念。
これ家だったらもっと速いよね。

心配してたFlashPlayer関係もほとんどのページが
iPad(iPhone)用のデザインを用意してるから
使えねーというのがなかった(自分が見た中では)。

FlashPlayer使えないから敬遠してたけど結構いいね。
727John Appleseed:2012/03/27(火) 19:24:03.40 ID:WRQZoUyJ
>>726
ユーザーではなく、買う気満々なわけでも叩きたいだけでもない人のレスは
初めて見た気がする
728John Appleseed:2012/03/27(火) 19:25:59.38 ID:8WOlxW3a
huluみたいなちゃんとした有料の動画サービス知ってる方は教えて下さいな

729John Appleseed:2012/03/27(火) 19:30:59.10 ID:KUtEWBFq
スカパーオンデマンドとか?(金額はともかく)
730John Appleseed:2012/03/27(火) 19:32:47.33 ID:vxBz83PE
AppleからiPad Dock届いたんだけど肝心のiPadが届かないのにどうしろと
一緒に送ってくれていいのに…
731John Appleseed:2012/03/27(火) 19:34:23.24 ID:xmJ87t0O
>>730
お前の創造力だ試されてるんだよ
732John Appleseed:2012/03/27(火) 19:36:16.64 ID:/GzEvGkf
毎年買い換えなら、どのモデルが一番効率的なのでしょうか?
古いモデルはヤフオクで売ります。
733John Appleseed:2012/03/27(火) 19:40:04.25 ID:uBglIsWO
>>732
翌年オクだすなら64G以外ありえない
734John Appleseed:2012/03/27(火) 19:44:49.57 ID:8WOlxW3a
>>729
調べてみますありがとう
735John Appleseed:2012/03/27(火) 19:48:57.04 ID:d/QZc+m0
>>732
毎年買い替えならWi-Fiが無難。
予算あるなら好きなの買えばいいが。
736John Appleseed:2012/03/27(火) 20:05:20.83 ID:/GzEvGkf
ありがとうございます!
Wi-Fi64Gを購入して、来年の2月に売ります!
737John Appleseed:2012/03/27(火) 20:09:26.29 ID:f3R77HQH
後々に売ることを考えてる人はやっぱケースとかフィルムでガチガチにガードしてるのかね
738John Appleseed:2012/03/27(火) 20:14:41.69 ID:8WOlxW3a
>>737
売る気無いけど
ケースとフィルム付けてるよ

閉めたら電源OFF出来るし斜め置きしやすいしラーメンの汁が飛び散ってもフィルムだからガシガシ拭ける
739John Appleseed:2012/03/27(火) 20:18:48.59 ID:WRQZoUyJ
>>738
裸でもガシガシ拭くくらい全く問題ないけどな
740John Appleseed:2012/03/27(火) 20:25:28.21 ID:dbubGw1a
>>728
iTunesStore
741John Appleseed:2012/03/27(火) 20:27:19.33 ID:jZSH1bzB
ジップロックのステマにまんまと乗ったが、今の所問題ない
蒸気も入ってる感じしないし、汗だくになりながら風呂で使ってるわ
742John Appleseed:2012/03/27(火) 20:41:14.60 ID:ku7M/Wi1
俺はダイソーのジップロックまがいを使っているよ。

安いし特に問題ない。
743John Appleseed:2012/03/27(火) 20:45:36.51 ID:d/QZc+m0
iPad2だがソフトバンク地デジチューナー+ジップロック=お風呂テレビ最高です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74KMBgw.jpg
744John Appleseed:2012/03/27(火) 20:52:05.66 ID:B4LalzfK
>>725
輝度を落として部屋を真っ暗にしてみるとすごい綺麗に見える
光過敏性発作で死んでも知らんけど

ところで目は悪くなるのかな?
高精細だからついつい顔を近づけてしまうんだが
745John Appleseed:2012/03/27(火) 20:57:48.40 ID:+0WC+XlN
テレビは見ないな
746John Appleseed:2012/03/27(火) 21:01:59.67 ID:Nh99y+AA
>>743
こういうのって結露しないの?
747John Appleseed:2012/03/27(火) 21:06:05.50 ID:wlcLdPn5
>>746
スピーカーから入り込むよ
748John Appleseed:2012/03/27(火) 21:16:00.17 ID:j6WbcRBw
>>743
46℃・・・41℃に落とせアホ。ガスの無駄
749John Appleseed:2012/03/27(火) 21:18:15.23 ID:KNq62Gwn
>>748
風呂は43℃のようだが
750John Appleseed:2012/03/27(火) 21:31:45.35 ID:d/QZc+m0
突っ込むとこ間違ってるだろおまいら。
結露は冬場の朝とかなんもしなくても結露してるから気にしても仕方ないと思うぜ。
751John Appleseed:2012/03/27(火) 21:33:22.20 ID:x7964HNS
そんなに風呂で使いたいならおとなしくArrowsにしておけばよかったのに
752John Appleseed:2012/03/27(火) 21:34:06.50 ID:wlcLdPn5
>>751
パナのタフブックだろ
753John Appleseed:2012/03/27(火) 21:35:57.91 ID:V5i7bHSn
ipad2から乗り換えて3にしたけど、正直そんな変わってないじゃんって思ってた。
ipad2は友人に売ってしばらく見てなかったけど、今日歯医者に行ったら何故か待合室にipad2があった。
何気に手にとってヤフーのトップページを見たけど3との違いに愕然とした。
一旦3に慣れると2に戻るのは無理ってよく言われてたけど実感したわ
754John Appleseed:2012/03/27(火) 21:38:44.69 ID:vGibJEzm
46度って熱くない? たんぱく質が変質しはじめるのは50度くらいでしょ?
755John Appleseed:2012/03/27(火) 21:39:33.42 ID:KNq62Gwn
>>754
それは風呂の温度ではない。
756John Appleseed:2012/03/27(火) 21:52:25.15 ID:uOnJtLsQ
>>743
いい風呂だな
757John Appleseed:2012/03/27(火) 21:53:22.96 ID:vGibJEzm
花とかおいてあるしどこのセレブ風呂だよ
758John Appleseed:2012/03/27(火) 21:58:32.19 ID:WhEyWBJb
>>757
この写真撮るために置いたのが実によくわかる写真じゃんかよw
759John Appleseed:2012/03/27(火) 21:58:41.40 ID:UFcAkvIk
誰かここから風呂蓋の話に繋いでくれ
760John Appleseed:2012/03/27(火) 22:00:00.43 ID:CjYn5DIk
>>743
俺はTV見ないがいい風呂だな。
761John Appleseed:2012/03/27(火) 22:03:26.33 ID:pQ5iiI8c
「そろそろ風呂上がるか、電源切ろう。」

ツルッ ボチャーン ブクブクブク
762John Appleseed:2012/03/27(火) 22:05:25.77 ID:UFcAkvIk
ジップロックなめんな
763John Appleseed:2012/03/27(火) 22:09:14.20 ID:pLWG1abC
>>761
ジップロックなら落ちても余裕だぞ
俺は2年ジップロックに入れて使ったipadをそのままオクで売ったし。
もちろんクレームもなし。
今まで携帯 PSP DS ipad iphoneをジップ風呂やってきたけど
壊れたことないし
ティッシュをジップロックに入れてみれば分かるよ
まったく湿り気なんかも生まれないから
764John Appleseed:2012/03/27(火) 22:11:58.92 ID:/GzEvGkf
iPad Camera Connection Kit

なんか便利そうだ・・・。音楽も取り込めるのだろうか?
765John Appleseed:2012/03/27(火) 22:20:53.79 ID:WhEyWBJb
ジップロック入れて音声とか聞き取りずらくないの?
iphoneで専用の風呂ケースはスピーカーが付いてたから音声はよく聞こえたけど
766John Appleseed:2012/03/27(火) 22:24:55.12 ID:4EZBQtbJ
>>765
スピーカー部分には穴を開けておく
767John Appleseed:2012/03/27(火) 22:26:41.33 ID:fgNzZpaX
>>766
おいw
768John Appleseed:2012/03/27(火) 22:27:27.20 ID:oZ8E1gZH
風呂でやるときは
風呂蓋の上に置いていじってるなー
換気回して湯気とか出てなければ結露の心配もないでしょ?
769John Appleseed:2012/03/27(火) 22:27:50.55 ID:B4LalzfK
>>765
イヤホンジャック付きの防水袋も売ってるぞ
でも、風呂で使うと映り込みが激しい
フード自作したわ
Dockコネクタ付きで液晶部分は液晶保護フィルムになってる防水袋があれば完璧なんだが
770John Appleseed:2012/03/27(火) 22:35:04.80 ID:d/QZc+m0
>>765
ジップロック入れても結構ちゃんと聞こえるよ。
操作も普通に出来るしマジ結構いいぜ風呂iPad。
771John Appleseed:2012/03/27(火) 22:36:18.16 ID:7ztwlX27
おまえらオトコだよね?
風呂でiPadって一体何分風呂入ってんの?
そして何してるわけよ?
772John Appleseed:2012/03/27(火) 22:38:54.29 ID:d/QZc+m0
炊事のお供にもiPad。
是非奥様にも。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5oqMBgw.jpg
773John Appleseed:2012/03/27(火) 22:41:26.61 ID:IYr+9Pu4
>>771
男の長風呂はイカンのか?
774John Appleseed:2012/03/27(火) 22:41:48.56 ID:NN/P9wUL
また花か!
775John Appleseed:2012/03/27(火) 22:42:13.93 ID:dPVfW3G4
純正風呂蓋初めて使ってみたけど
裏に回して持ってるとプラプラして邪魔だな。
あれ、折れないバージョンとか出して欲しい。
立てて使わないからさ。

初代は純正の革ケース使ってたけどあれは良い。
776John Appleseed:2012/03/27(火) 22:43:44.27 ID:A0zokroo
>>764
残念、写真だけ。
普通のカードリーダーとは違う。

とは言っても俺は持ってないが
777John Appleseed:2012/03/27(火) 22:44:34.58 ID:x/Nk5AVO
いつも翌日受け取り予約が終わってる。バイト終わるのがちょうど9時だから帰宅までに間に合わん・・
778John Appleseed:2012/03/27(火) 22:45:31.06 ID:uOnJtLsQ
>>772
まな板に便利だよね
779John Appleseed:2012/03/27(火) 22:46:11.00 ID:7ztwlX27
>>773
いやいや全然イカンくないw
ただ単に何分入ってんのかなって思っただけ
780John Appleseed:2012/03/27(火) 22:46:12.12 ID:g4FUzppH
4G買ってバイト終わったら即予約できるようにして、WiFi手に入れろ。
781John Appleseed:2012/03/27(火) 22:46:30.78 ID:d/QZc+m0
>>775
こういう持ち方が結構楽だったり。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpcKMBgw.jpg
782John Appleseed:2012/03/27(火) 22:46:50.11 ID:jV3zDPgw
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る素振りを見せるサクラを使って番組の収録をすることもあるが


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

783John Appleseed:2012/03/27(火) 22:48:18.89 ID:dPVfW3G4
>>781
なるほどソニータブレット風な持ち方だな。
サンクス、やってみるわ。
ダメなら初代のカバーみたいな奴探すわ
784John Appleseed:2012/03/27(火) 22:49:04.81 ID:rf1PGVwE
>>771
ナニしてます
785John Appleseed:2012/03/27(火) 22:49:42.43 ID:vGibJEzm
どんだけ花好きなんだよ
786John Appleseed:2012/03/27(火) 22:55:23.82 ID:7n7D9jA+
「アップルは新iPadのバッテリ充電問題を解決すべし」??米調査会社が指摘
Computerworld 3月27日(火)14時50分配信
▲「Appleは新iPadの充電アルゴリズムを直ちに修正しないと、バッテリを交換しなければならないかもしれない」と、米調査会社は指摘している

【詳細画像を含む記事】

 「Appleは、新型『iPad』の充電アルゴリズムを直ちに修正する必要がある。さもないと、販売したすべての新iPadのバッテリを交換しなければならないかもしれない」??米国DisplayMate Technologiesが、調査報告でそう警鐘を鳴らしている。

同社の報告によると、新iPadのバッテリ駆動時間を最大限に延ばすには、バッテリが“充電済み”と表示されてから、さらに1時間程度余計に充電する必要がある。
しかし、Appleは、そうすることはバッテリ寿命に悪影響を与えるおそれがあるとしている。では、ユーザーはどうすればよいのか。

 Appleは米国CNBCのある番組で、DisplayMateの調査報告に反論。
この調査報告は、DisplayMateのレイモンド・ソネイラ(Raymond Soneira)博士がまとめた。
 それによると、第3世代iPadのACチャージャは、iOSが「充電済み」と表示したあとも1時間程度、10ワットの充電を継続する(電源オフまたはスリープモードの場合)。
iOSが“充電済み”と表示した時点では、充電は実際には90%しか完了しておらず、この時点で充電をやめると、バッテリ駆動時間はフル充電時と比べて1.2時間短くなるという。
 しかし、Appleは「新iPadは、iOSが“充電済み”と表示した時点までの充電で、Appleがマーケティング資料にバッテリ駆動時間として記載している10時間の駆動が可能だ」と説明していると報じられている。
また、Appleは、“充電済み”と表示されたあとも充電を行うと、バッテリの寿命を損なうおそれがあると警告しているという。

 しかし、ソネイラ氏は、Apple側に問題があると考えている。
Appleの反論によれば、ユーザーが新iPadを充電したまま放置したり、寝ている間に充電したりすると、ソネイラ氏が報告したように、長時間充電によってフル充電を行うことになるが、それは新iPadのバッテリ耐用年数を短縮することになりかねないということになる。
 ソネイラ氏の認識は、この問題を解決すべきはAppleであり、寝ている間に新iPadを充電し、“充電済み”の表示が出た瞬間に電源アダプタをコンセントから抜くのを怠るユーザーではないというものだ。

 「正確に言えば、新iPadの内部バッテリ充電ハードウェアおよびソフトウェアが、バッテリの寿命を損なうことになる。バッテリ充電プロセスを適切に制御、管理するのは、Appleの責任なのだから」と、ソネイラ氏は、CNBCの番組を受けて調査報告を更新した個所で述べている。
 「新iPadがフル充電を認識するのであれば、認識した時点で、充電が自動的に終了しなければならないということは明白だ」(ソネイラ氏)
 さらに、ソネイラ氏はこう述べている。
「Appleは、新iPadのバッテリ充電アルゴリズムを直ちに修正しなければならない。さもないと、すべての新iPadのバッテリを交換する責任を負うことになるかもしれない。
なぜなら、この問題は、バッテリ状態の表示を修正し、バッテリ充電ハードウェアおよびソフトウェアの実際の動作状況と一致させることによってこそ解決されるからだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000003-cwj-sci
787John Appleseed:2012/03/27(火) 23:00:51.55 ID:A0zokroo
>>786
ソネイラさん、一気に名前売ろうとしてるんだね。
アメちゃんの手段を選ばない上昇志向には脱帽する。
788John Appleseed:2012/03/27(火) 23:01:30.80 ID:IYr+9Pu4
>>779
iPadあれば1時間近く入ることも。Flipboard見てる事が多いかな。
なければ2,30分位かな
789John Appleseed:2012/03/27(火) 23:01:38.45 ID:K2p8LlL9
無言で全文コピペはちょっと
790John Appleseed:2012/03/27(火) 23:02:04.46 ID:vGibJEzm
iPad初代2年使ってほとんどバッテリのへたりなんか意識しないよ。
ちょっと表示方法変えただけでどんだけパニック起こさせたいんだよw
791John Appleseed:2012/03/27(火) 23:08:00.72 ID:WhEyWBJb
>>766
穴!? まぁ、多少な穴開けて、風呂に100%確実に落とさないと自信があれば穴空きはありかもねw

>>769
うん、イヤホンジャック付きのは楽天とかアマゾンで売ってるね
ただレビュー評価が悪いのと、風呂でイヤホン!?はどうなんだろうて感じ。

>>770
新型が手元に届いたら、一度ジップロック風呂やってみますわ
で、音量が聞こえにくかったら何か考えてみますわ
792John Appleseed:2012/03/27(火) 23:11:01.23 ID:wA/yXM9H
まー、評論家(笑)は、
「iPad良いですよ〜」だけ言っててもメシ食えないだろうしなw

クソみたいな機種も金貰って提灯記事かくなんざザラだしw

んで担いだ後、「今年のワーストバイ」とかで記事書いて二度美味しいな
793John Appleseed:2012/03/27(火) 23:13:43.11 ID:HeKptHmN
充電を程々で自動停止するくらい、アップルなら楽勝だろうに
逆になぜ実装しないのか不思議だな。
充電を停止する容量をユーザーに設定できるようにして欲しい。
794John Appleseed:2012/03/27(火) 23:15:59.25 ID:B4LalzfK
>>791
俺も初めて知ったが風呂でイヤホンを使うと、髪を洗ってても普通に動画を見ていられるぞ
シャワーの雑音が入りにくいからだね
もちろん防水イヤホン必須だけど
795John Appleseed:2012/03/27(火) 23:20:35.19 ID:WhEyWBJb
>>794
防水イヤホンもあるんだ。コードが2メートル前後あればお風呂で困る事無いないかね?
調べてみよう。
普段の生活でイヤホンすることがあまりないからちょいと抵抗あるんだけど
慣れれば大丈夫かね

出来れば防水Bluetoothで防水ヘッドフォンが良いけどw
796John Appleseed:2012/03/27(火) 23:20:50.53 ID:KUtEWBFq
防水Bluetoothスピーカーとかヘッドホンが一番安全なんだろうけど
797John Appleseed:2012/03/27(火) 23:21:51.20 ID:ohWKURGZ
俺はビニールタイプの半年使って穴あいたので
今度はコレにしてみた
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-IPAD213
とにかく重くてゴツイ。浮かばないw
防水は完全。
置いて使うには便利。
新iPadも普通に入った。
798John Appleseed:2012/03/27(火) 23:24:21.04 ID:WhEyWBJb
>>797
あ、俺もこれ前から気になっていた。
だた最近になって急に売れたのかどこも在庫なしになったのがつらいw
これ音は結構聞こえるもん?
799John Appleseed:2012/03/27(火) 23:29:28.84 ID:IYr+9Pu4
>>797
830gオモスwww
800John Appleseed:2012/03/27(火) 23:29:35.95 ID:WhEyWBJb
>>796
確かに防水Bluetoothスピーカーで単三2−3本とかであればまず音に困る事は無いね
探してるけど今のところ見つからない。
801John Appleseed:2012/03/27(火) 23:31:26.22 ID:vGibJEzm
湯船に浮かべて冷酒でも乗せたいね
802John Appleseed:2012/03/27(火) 23:37:59.25 ID:CjYn5DIk
この冬、2〜3回しか湯船に浸からなかった俺からすると
おまえら相当、風呂好き。
803John Appleseed:2012/03/27(火) 23:38:55.27 ID:uOnJtLsQ
湯船につかるのは良いぞ
風呂がきれいだとどんどん良くなる
住居選びで重要なポイント
804John Appleseed:2012/03/27(火) 23:40:43.59 ID:KUtEWBFq
805John Appleseed:2012/03/27(火) 23:46:48.16 ID:CjYn5DIk
浴槽にお湯を溜めて浸かる習慣がある国はあるが、
国民の大半が背を起こしても首まで浸かれる湯船にたっぷりの湯を沸かして、
洗い場と分けて、毎晩のように浸かる国は、近年は稀。
昭和の日本はそうだったのかも知れんが、
最近は日本でもシャワーだけで済ます人多いはず。


でも、iPad届いたら風呂に浸かる習慣付けようかな。
これから温かくなってますます入らなくなりそうだが。
806John Appleseed:2012/03/27(火) 23:47:08.96 ID:fr/lM+UT
>>736
亀レスだけどオク前提ならcare+には絶対に入っておいた方がいい

もし自分がオクで買うことを想像してもらえばわかると思うけど

ケース、フィルムで保護した極美品、保証無しの商品よりも
出品前にホームボタン不良か何かの理由で整備品に交換してもらい(care+に入っていると比較的簡単に交換してくれる)整備品未使用品、care+保証1年有りの商品の方が数千円は高く売れる
説明文に整備品は外観、バッテリーは新品、通常保証にはない落下破損4400修理もあると書けばうまくいけば新品購入値段と同等近くになるかもしれない
807John Appleseed:2012/03/27(火) 23:49:14.54 ID:ku7M/Wi1
>>781
俺もそういう持ち方してるな。というかスマートカバーを付けっぱなしにして使っている。
持つのも立てるのも置くときもスマートカバーがあると便利。

808John Appleseed:2012/03/27(火) 23:51:23.28 ID:IYr+9Pu4
冬場に風呂に入るのは風邪予防の一環と思っとる

iPodtouchも良かったが、やはりiPadサイコーだわ
809John Appleseed:2012/03/27(火) 23:54:52.82 ID:3AkkxLdj
>>777
iPhoneからでもできるよ。
810John Appleseed:2012/03/27(火) 23:59:19.65 ID:Xr9OXQua
>>806
お前、何のために買ったの?
売るためか?w
アフォらし
811John Appleseed:2012/03/28(水) 00:06:16.45 ID:D3DNW3y0
新型はcare+入る必要ないと思うね、性能的な寿命が短いと思う
retinaの解像度に対してチップが非力な印象
発熱・液晶品質・バッテリー・wifi接続等、問題も多発している

新型は焦って出した感が拭えない
来年春には新型出さざるを得ないと思う
812John Appleseed:2012/03/28(水) 00:06:58.21 ID:nzYZlob+
>>772
サンウェーブか
家と一緒だ。
813John Appleseed:2012/03/28(水) 00:07:57.41 ID:D+QAlVvg
おいおい
814John Appleseed:2012/03/28(水) 00:08:01.90 ID:BGzxzGdW
>>810
アホらしいならレスしなきゃいいじゃん

勿論、使い倒す為に買ったよ
でも愛着を持って何年も使う物でもないから売るときは出来るだけ高値で売りたい

金持ちとは言わないが金がない訳じゃ無い
でも他に欲しい物もあれば趣味もあるからiPadばかりにお金はかけられない
815John Appleseed:2012/03/28(水) 00:09:10.07 ID:1Fwpx88K
>>806
ヤフオクとか先の手放すこと考えて使うのはさもしい

ちょっとくらい傷ついていてもちょっとくらい古くても、
譲ってあげれば喜ぶ家族や仲間がたくさんいるだろ。

顔の知ってる人が喜んでくれる方が幸せと思う。
816John Appleseed:2012/03/28(水) 00:09:19.45 ID:xOSNpQ/G
昨日翌日受け取り予約したけど今日受け取れそうにない。このままだと週末まで取りにいけそうもないし、ストックしててもらうか
817John Appleseed:2012/03/28(水) 00:10:36.16 ID:M8nSWXQ/
>>811
来年春って規定路線じゃねーかーw
818John Appleseed:2012/03/28(水) 00:15:19.26 ID:3HfxCeiI
iPad3でアニメを見つつ、iPad2で書き込む
結局2も売れないぞ
819John Appleseed:2012/03/28(水) 00:18:26.22 ID:Nivhy/4T
このスベスベした手触りをフィルムで封印するのもなんだかな。
スベスベを我慢するくらいなら売値1万下がってもいいよ。
820John Appleseed:2012/03/28(水) 00:20:11.64 ID:BGzxzGdW
>>815
その辺は人それぞれなんだよね

自分と嫁のじいちゃんばあちゃんには孫とのFaceTime用にすでにiPad2を買ってあげてるし。それを新型に替えても別に喜ぶとは思えない

知人に譲るなんてもってのほか
知人から譲ってほしいと言われれば別に安値で譲るよ
ただ、ちょくちょく書き込まれる只でやるとかは、その場では喜ばれるかもしれないが陰では何様?って思われそうで俺には出来ない
821John Appleseed:2012/03/28(水) 00:20:16.40 ID:wJsviLrI
600円のケースについてきたフィルムが裸より汚れず滑りが良くて剥がせない。
822John Appleseed:2012/03/28(水) 00:20:16.82 ID:888ON1un
1万も変わると思ってんのw
フィルム代を差し引いたら、結局同じ
823John Appleseed:2012/03/28(水) 00:20:54.98 ID:4N1NfXsT
iPad2 4ヶ月ほど裸で使ってるが無傷だな。背中は少し傷入ったけど、フィルム要らないのは同意。
指紋ウザイけど
824John Appleseed:2012/03/28(水) 00:21:20.79 ID:xuBZB6wv
PCからipadにitunesで画像を転送いしたいのですが、ipadに入ってる画像を消さずに画像を追加する方法ありますか?
既に5000枚ほど写真が入ってるのですが、ipadの写真を追加したくて同期すると1時間以上かかります
825John Appleseed:2012/03/28(水) 00:25:16.48 ID:0Ioj/BCX
>>824
iPhoto
826John Appleseed:2012/03/28(水) 00:30:52.32 ID:19z+xLRb
>>811
iPadが何年周期で発売されてるか知らん人?
827John Appleseed:2012/03/28(水) 00:32:38.43 ID:cFFyoNjq
>>811
そりゃ来年の3月には新型出るだろうなw
828John Appleseed:2012/03/28(水) 00:34:49.92 ID:OrU3lMn/
>>824
パソコンからiCloudへ上げて、iPadで落とせば?
829John Appleseed:2012/03/28(水) 00:45:03.62 ID:2QD/lsSi
風呂でセトラーズやってたら、
すぐ一時間経ってしまったわ
830John Appleseed:2012/03/28(水) 00:46:10.94 ID:Bw8aBpRU
>>824
dropbox
831John Appleseed:2012/03/28(水) 00:46:33.43 ID:VzdV8cM7
>>811の人気っぷりたら、筆舌に尽くし難い。
832John Appleseed:2012/03/28(水) 00:48:14.88 ID:wJsviLrI
初期不良交換するのに8千円取られてしかも2週間待ちとか俺が一番負け組
833John Appleseed:2012/03/28(水) 00:50:58.91 ID:oRnF+TGw
何で8千円も取られたの?
834John Appleseed:2012/03/28(水) 00:52:29.93 ID:wJsviLrI
care入らないと物々交換してもらえないから
835John Appleseed:2012/03/28(水) 00:54:15.84 ID:+dM90i2i
>>834
お前バカだろw
836John Appleseed:2012/03/28(水) 00:59:08.61 ID:OrU3lMn/
>>834
あなたの過失ではない不良なんだよね?
837John Appleseed:2012/03/28(水) 00:59:23.21 ID:wJsviLrI
マジ馬鹿だと思う。青カビ液晶引いて馬鹿みたいだ。
838John Appleseed:2012/03/28(水) 01:05:49.94 ID:gdvK1fPm
俺もドット欠け引いてションボリしてたが正規プロバイダー持ってったら
タダで交換になったよ。
発売直後は交換品が少ないからいつ手元に届くかわからんのが不安が・・・
839John Appleseed:2012/03/28(水) 01:27:21.05 ID:PitrIZvF
ねぇねぇ
ちょっと気になったんだけど
今回のipadってタスクキラーだかメモリ開放アプリみたいなのいらなくなってない?
840John Appleseed:2012/03/28(水) 01:29:49.50 ID:j27QSm8I
>>797
それ使ってるけど、画面部のシリコンは、手は滑らないし、埃つくしあんま良くないんだよな。
他にいい防水ケースないのかな?
841John Appleseed:2012/03/28(水) 02:07:33.77 ID:i5ojv2cX
フッ素コーティング剤どうかな?
842John Appleseed:2012/03/28(水) 03:00:49.93 ID:nX2iLc7q
>>839
そらメモリ1GBだからな
843John Appleseed:2012/03/28(水) 03:01:33.86 ID:3Suovlwb
23日に注文して、さっきようやく出荷準備に入った
表示は変わらず「2012/03/31〜」になってるが、明日には届くだろうか
844John Appleseed:2012/03/28(水) 03:14:18.96 ID:Dm1gpxle
わくてかしてるとこ悪いが、出荷準備はまだ工場すらでてないぞ
845John Appleseed:2012/03/28(水) 03:15:25.70 ID:4KaMqIgq
ドイツ製って聞くとなんか高級感溢れてて、
信頼性抜群で、とても長持ちしそうに感じて、
大変欲しくなってしまうんだけど、

http://www.amazon.co.jp/dp/B006WN8U0Q






もう一台買えちまう・・・
846John Appleseed:2012/03/28(水) 03:18:31.55 ID:/cR3mKX5
無料wifi2年、出来た奴いるの?電話してもSoftBankの態度悪過ぎ。
847John Appleseed:2012/03/28(水) 03:21:22.94 ID:Dm1gpxle
防水規格IP65ってシャワー浴びながら使えるなw
848John Appleseed:2012/03/28(水) 03:32:57.66 ID:WrgN/1O2
>>846
Apple / 【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332045891

こっちで聞いた方がいいかもよ
849John Appleseed:2012/03/28(水) 03:36:37.33 ID:rYngcjDs
無料2年頼まずに2年経過しそうだな
850John Appleseed:2012/03/28(水) 03:47:27.12 ID:zOBbuJIl
>>845
たけけけけけけけけけけ
851John Appleseed:2012/03/28(水) 04:02:55.67 ID:QxZVod02
>>806
>出品前にホームボタン不良か何かの理由で整備品に交換してもらい(care+に入っていると比較的簡単に交換してくれる)

こんな嘘までついて無理矢理交換すんなよ
この考えは酷いすぎ
852John Appleseed:2012/03/28(水) 06:21:56.10 ID:62fiFAEL
>>849
それが禿の狙い。
auのiPhoneやスマホ使ってるならWi-Fiアプリあるから、
大人しくそれをダウンロードした方が自動接続してくれてラク。
iPodタッチもこれで使える。
853John Appleseed:2012/03/28(水) 06:36:36.67 ID:msZ35J0V
「2年間」てのはID取得してから2年間、って意味らしい
854John Appleseed:2012/03/28(水) 06:48:12.76 ID:BGzxzGdW
>>851
今まで使ってきたiOS機の大半が一年くらいでホームボタンがへたりかけているので自分的にはあながち嘘でもないのだが気を悪くしたのならすまんね

別に理由はバッテリー消耗でもいいよ、体感はしていなくともこれなら確実に起こっていることだし
別に嘘もつかない真人間ぶるつもりはないから
855John Appleseed:2012/03/28(水) 07:28:40.78 ID:19z+xLRb
>>854
バッテリー消耗で交換してもらうのは1〜2年ではまず無理だろ
50%以下になってないと受け付けてくれない上に、保証期間内でもたしか
有償なはず?
856John Appleseed:2012/03/28(水) 07:42:50.77 ID:Jsb3DRmB
>>691
The... の方はPart1で伸びずにスレ落ちしたのに懲りずに立てたのかよ。
ちまちま変えるのは感心しないけどな〜
もしかしてスレ主の人?
857John Appleseed:2012/03/28(水) 07:47:55.35 ID:O8vyoQ14
7インチまだー?
858John Appleseed:2012/03/28(水) 08:05:06.96 ID:87w58AQX
俺のiPad出荷きた
10日も待ったから熱が冷めたわ
859John Appleseed:2012/03/28(水) 08:43:02.20 ID:DUxKbS37
風呂で使うならスマホ用のイヤホンケーブル付き防水カバー(600円くらい)にBluetoothレシーバ(ロジテックの3000円くらいの)に入れて
iPadはジップロックなりiPad対応防水ケースなりにすると良いよ。
ヘッドホンはカナル型のスポーツ用(汗が大丈夫なタイプの2000円くらい)で十分だね。
860John Appleseed:2012/03/28(水) 08:56:01.99 ID:X62B9tOe
>>858
黄色だったら返品するのだぞ
861John Appleseed:2012/03/28(水) 08:56:13.52 ID:cYP+X1Lr
うあわあああああああああああああああああ割れたあああああああああ
画面割れた他あああああああああおまいわたたwwwwwをワタあwwwwwwwwwwううぁはwwwwくうっっそwwww
862John Appleseed:2012/03/28(水) 08:56:38.04 ID:ZCW7hDZH
>>857
買う前はそう思ってたけど、
使ってると今のがベストサイズな気がしてきた。
枠は多少小さくしてもいいかもだけど。
863John Appleseed:2012/03/28(水) 08:57:04.50 ID:ZCW7hDZH
>>861
落とした?
864John Appleseed:2012/03/28(水) 09:04:47.55 ID:Rfx1/HYz
>>861
交換すれば良いだけじゃん。いちいち騒ぐなよ。
865John Appleseed:2012/03/28(水) 09:05:42.16 ID:yRiFSyO9
>>861
うぶ
866John Appleseed:2012/03/28(水) 09:11:34.15 ID:9dNwvpwE
>>864
今回から破損については保証対象外
867John Appleseed:2012/03/28(水) 09:14:06.20 ID:X62B9tOe
>>861
液晶が黄色いって返品する!
ヤマトと物々交換だから確実に手に入れられる
あとはシラを切り通す。
868John Appleseed:2012/03/28(水) 09:25:04.61 ID:yR4KCECZ
アップルストアの店舗で買ったものもオンラインで返品できる?
869John Appleseed:2012/03/28(水) 09:27:49.96 ID:TORdNttI
>>867
アホか
ホームボタンの不具合でさえ落下や水没の形跡がないか検品した上での交換なのに、
そんな戯言が通用するかよ
870John Appleseed:2012/03/28(水) 09:28:15.93 ID:9dNwvpwE
>>867
お前朝鮮人かw
871John Appleseed:2012/03/28(水) 09:29:11.42 ID:cYP+X1Lr
>>867
GJ!!!やってみるわ
872John Appleseed:2012/03/28(水) 09:32:07.86 ID:TORdNttI
>>871
ようこそブラックリストへ
873John Appleseed:2012/03/28(水) 09:34:33.99 ID:H3c4s5b3
>>870
違う…………………ニダ
874John Appleseed:2012/03/28(水) 09:59:37.31 ID:Px5fZXAC
>868
店鋪で買った物は、同じ店舗でしか返品できないよ
875John Appleseed:2012/03/28(水) 10:12:05.29 ID:QxZVod02
>>854
バッテリー交換は有料だぞ
876John Appleseed:2012/03/28(水) 10:19:40.00 ID:yR4KCECZ
>>874
マジか
あと、店舗で買ったものでも14日間なら開封済みのものでも返品できるんだよね?
877John Appleseed:2012/03/28(水) 10:26:34.12 ID:Hs5BI/zH
>>867
画面が割れて液晶が黄色いから返品する…?
何を言ってるのか理解できない…
これがゆとりか?
878John Appleseed:2012/03/28(水) 10:37:05.52 ID:X62B9tOe
>>876
オンラインで買えば交換にチェックされなかったのに残念だねw
あとは保証を付けて発送して
到着したら壊れてたってごねる方法だな
まぁ、これも詐欺行為に当たるからオススメはできない。
879John Appleseed:2012/03/28(水) 10:50:33.69 ID:odagyhua
>>867
10年以下の懲役かぁ
出てくる頃にはiPadは何世代目になってるだろうね
880John Appleseed:2012/03/28(水) 10:51:40.60 ID:PCHBXL7E
そんなこと言わずに毎年差し入れしてくれよー
881John Appleseed:2012/03/28(水) 11:02:43.21 ID:cYP+X1Lr
>>879
やめますw
882John Appleseed:2012/03/28(水) 11:05:27.80 ID:Hs5BI/zH
メールアドレスを二台で共有すると
片方で開封すると一方も自動的に開封されるの?
てかこれ受信拒否どうやってやるんだろ
883John Appleseed:2012/03/28(水) 11:11:38.10 ID:+QMUPO4t
>>882 キミにとってはメールってのは一意なのかもしれないけど
メールシステム・メールサーバーはいくつもあって、その質問では何が何やら・・・

頭悪いなら悪いなりに、言葉足らずでもいいので回答者の返答を超えるぐらい情報を書きなさい

http://support.apple.com/kb/HT4810?viewlocale=ja_JP

どれだよ
884John Appleseed:2012/03/28(水) 11:12:50.48 ID:Hs5BI/zH
ソフバンです
885John Appleseed:2012/03/28(水) 11:13:44.62 ID:oEu9KEZm
>>855
今回からただってストアの子に言われたけど
886John Appleseed:2012/03/28(水) 11:24:05.09 ID:D+3P1Bvm
>>866
後日、修理費を請求されて社会的信用を落とすだけ。
嘘の申請はやめとけ。

887John Appleseed:2012/03/28(水) 11:27:54.38 ID:Px5fZXAC
>876
開封済みでも問題ない

返品条件

返品をご希望の場合、 製品受領後14日以内にApple Online Storeへ返品依頼を行ってください。

下記の条件に該当する場合は返品および返金の対象外となります。

開封済みメモリ
開封済みソフトウェア
ソフトウェアダウンロード製品
刻印入りiPod、iPad
アップデート用ソフトウェア製品(ソフトウェアアップグレード)
Appleギフト包装
Apple Developer Connection製品
888John Appleseed:2012/03/28(水) 11:30:47.32 ID:+QMUPO4t
>>884 imapだから
>片方で開封すると一方も自動的に開封される

受信拒否に関してはソフトバンクのメール設定を調べてみ
さすがに、そのぐらいの説明は用意している

つうか、この話題は AppleもiPad も無関係なので このスレで聞いてはいけない

gmail ならGoogleに聞くべきだし、ソフトバンクのメールならソフトバンクに聞くべき
889John Appleseed:2012/03/28(水) 11:31:43.84 ID:NCz0nCWV
山手線車内でSoftBank Wifi使える様になるみたいね。
でも電車内でiPad使う気にはならんけど
890John Appleseed:2012/03/28(水) 11:34:26.06 ID:orsNz/Tp
flipboard入れてみたけど、これってgoogleリーダーの未読分も表示されるのね
面白いけど中々慣れないんだぜ
891John Appleseed:2012/03/28(水) 11:38:42.93 ID:4bGu5ud7
FlipBoard見易くて便利だけど、全て既読にするが使えないのが難点だよな…Google Readerと連携してると特にそう感じる
892John Appleseed:2012/03/28(水) 11:46:26.20 ID:qdBKkWYF
flipboardもいいけど、更新記事の確認なら
pulseも結構いいよ
893John Appleseed:2012/03/28(水) 11:47:13.14 ID:xOSNpQ/G
ストアに電話して在庫があればストックってして貰えますか?
894John Appleseed:2012/03/28(水) 11:49:38.13 ID:VgDQdi/6
>>889
車内じゃなくて、ホームのキオスク周辺とかな
設置場所の一覧が書いてある
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120314.pdf
895John Appleseed:2012/03/28(水) 11:54:09.30 ID:1Fwpx88K
Flipbordのビジュアルは好きだが
あれでtwitterやfacebookのタイムライン読む気にはならん
フィード読むだけであればfeedly一択。
896John Appleseed:2012/03/28(水) 11:55:24.39 ID:mRb0le6p
>>894
WiMAXの端末使ってんだな。
897John Appleseed:2012/03/28(水) 12:11:10.94 ID:YjoPllHV
graffitipot落ちまくりじゃねえか
アプデしちまったよ
898John Appleseed:2012/03/28(水) 12:23:40.89 ID:y2N9rP2X
>>889
電車でiPadって恥ずかしいの?空いてるならおk?
時たま出張で上京する田舎モンなので。
899John Appleseed:2012/03/28(水) 12:24:08.77 ID:87w58AQX
俺のiPad届いた
早速開けてネット繋いでみるか
900John Appleseed:2012/03/28(水) 12:31:02.78 ID:X62B9tOe
>>898
未だに電車でiPad使ってるやついると注目浴びてるな
羨望の眼差しなのか?でか過ぎてじゃまだよ!的なのかわかんないけどw
901John Appleseed:2012/03/28(水) 12:31:28.48 ID:X62B9tOe
>>899
おめでにょう!
902John Appleseed:2012/03/28(水) 12:40:46.11 ID:I62kaMx0
現在進行形で電車内使用ですが新聞広げるよろ省スペースだし読みやすいし
小学生の女の子の前でエロ漫画も読めるし
903John Appleseed:2012/03/28(水) 12:44:19.82 ID:RvOYMSGm
>>894
×キオスク
○キヨスク

KIOSKと書いてキヨスクと読む
904John Appleseed:2012/03/28(水) 12:46:28.02 ID:oZL+p98Z
フロントパネルの一部がほんの極わずか浮いてる事に気付いてしまった・・・
押すとペコって音がする
でもこの程度じゃ交換は無理なんだろうなぁ
905John Appleseed:2012/03/28(水) 12:49:25.53 ID:82C/a8SG
パワサポのアンチグレア買っちゃったよ
でも今回アンチグレア地雷なのね
畜生2000円無駄にした
906John Appleseed:2012/03/28(水) 12:52:48.74 ID:ZCW7hDZH
>>896
設置の時に事故って停電してたやつだな。

>>905
俺は自動車用のガラスコーティングすべきか勘案中
907John Appleseed:2012/03/28(水) 12:52:56.25 ID:1Fwpx88K
>>904
それは確実に交換対象。
電話すれば丁寧に対応してくれるはずだよ。
908John Appleseed:2012/03/28(水) 12:54:41.26 ID:wJsviLrI
アップル「Newsstand」、米国で1日7万ドル以上の売り上げ
http://japan.cnet.com/news/service/35015578/

日本でも米国と同じ価格設定でやれば儲かると思うんだけどな。
同じ雑誌の日米版で、年間購読料10倍くらいの差があって誰が買うんだよ。
909John Appleseed:2012/03/28(水) 12:57:11.16 ID:ZCW7hDZH
>>908
えーーー、そんなに差があるのか。
日本人なめてるな。
ビューンはその点リーズナブルだな。
910John Appleseed:2012/03/28(水) 13:01:16.05 ID:oZL+p98Z
>>907
とりあえず一回電話してみます
ありがとう
911John Appleseed:2012/03/28(水) 13:02:01.80 ID:wJsviLrI
>>909
ビューンとか詐欺に近いだろ。
特集が読めないとか、読める箇所読めない箇所が事前に分からないとか、
発売日に読めると限らないとか、試し読みに金取るって酷いだろ。
912John Appleseed:2012/03/28(水) 13:05:46.72 ID:Jmt122Qe
>>908
7万ドルって、、少なくね?
913John Appleseed:2012/03/28(水) 13:13:08.59 ID:TORdNttI
>>900
子供は羨望もあるだろうけど、たいていの大人は「きんもー」だろうな
914John Appleseed:2012/03/28(水) 13:13:53.98 ID:uCn5OR5u
セリアのタブレットスタンド近所にはどこにもないな
ダイソーいけばあるんだろうか
915John Appleseed:2012/03/28(水) 13:17:45.29 ID:VgDQdi/6
>>903
実はJR東日本のみ、読み方がキヨスクからキオスクに変更されているという豆知識
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070401.pdf
916John Appleseed:2012/03/28(水) 13:19:49.19 ID:87w58AQX
IPadの2ちゃんアプリは金とるのかー
想定外だった
917John Appleseed:2012/03/28(水) 13:20:59.41 ID:+QMUPO4t
>>916 無料のもあるけどね
918John Appleseed:2012/03/28(水) 13:21:03.17 ID:Zbk+XV6E
3桁のお金は数えなくていいってお婆ちゃんが言ってた
919John Appleseed:2012/03/28(水) 13:22:15.97 ID:ZpcRaMOG
「HOW TO ケータイ」で「new iPad」紹介
920John Appleseed:2012/03/28(水) 13:25:14.29 ID:wJsviLrI
>>912
まだ日の浅いiPadだけのかなり限定的な市場でこれだけ売れれば十分成功じゃないか?
921John Appleseed:2012/03/28(水) 13:29:39.68 ID:tcMHnr3s
>>814
せこ
922John Appleseed:2012/03/28(水) 13:35:19.96 ID:/H0dk7DM
>>916
無料なら3tchってのがある

‥‥と書くと、有料2chアプリの作者がステマしてくるw
923John Appleseed:2012/03/28(水) 13:37:30.70 ID:ZCW7hDZH
>>911
まーいいたいことはわかるが、俺的には十分ではあるな。
924John Appleseed:2012/03/28(水) 13:40:42.53 ID:I62kaMx0
漫画雑誌が発売日に読めるアプリがあればなぁ
ジャンプSQが読めるのは知ってるけど
925John Appleseed:2012/03/28(水) 13:41:08.92 ID:BXIivCgK
>>904
そうか?
快適だぞ
926John Appleseed:2012/03/28(水) 13:43:52.13 ID:y2N9rP2X
>>913
そんなにキモイのかw
まぁ気にせず使うわ。グリーン車やロマンスカーならいいよね。
927John Appleseed:2012/03/28(水) 13:47:56.00 ID:2+71kcTJ
外でiPadを使っている人を見る人は、
きっと嫉妬してるんだろうね。
ふつう、興味なかったら見ないからwww
928John Appleseed:2012/03/28(水) 13:51:07.92 ID:y+sVSn6B
>>927
ヘッドマウントディスプレイとか全く興味なし欲しくもないけど外で使ってる人いたらガン見するわ
929John Appleseed:2012/03/28(水) 13:54:51.83 ID:ZCW7hDZH
もうすぐ残り32Gを切りそう。64にしといてマジよかった。
930John Appleseed:2012/03/28(水) 13:58:20.13 ID:wJsviLrI
ヘッドマウントディスプレイしてニヤニヤしながら腕突き出して宙をニギニギしてたら
欲しくはないけど通報はするわ
931John Appleseed:2012/03/28(水) 13:58:20.71 ID:CqGNIZyS
その場にそぐわない奇異なものはつい見ちゃう。
電車内だと、化粧やメシくってるやつと同レベルな感じじゃないかな。
932John Appleseed:2012/03/28(水) 14:16:42.31 ID:QLc6HU1m
マックでポテト食いながらiPad使っているが、画面が油でベタベタになった。

何で拭けばいいんだ?
933John Appleseed:2012/03/28(水) 14:18:12.57 ID:ZCW7hDZH
>>932
油取りと紙
なければティッシュ
そしてマイクロファイバーで仕上げ
934John Appleseed:2012/03/28(水) 14:18:17.42 ID:mRb0le6p
>>916
まあ250円の価値はあると思われ。
935John Appleseed:2012/03/28(水) 14:19:29.00 ID:zG0PcECF
>>931
ワロタwww
936John Appleseed:2012/03/28(水) 14:28:56.49 ID:qdBKkWYF
>>930
昔ヘッドマウントディスプレイでAV見てて、
部屋に母親が入ってきたのにしばらく気づかなかった事を思い出しちまったじゃねえかw
謝罪と賠償を・・・ry
937John Appleseed:2012/03/28(水) 14:30:29.84 ID:qdBKkWYF
>>932
完全に綺麗にするなら無水エタノール。
ガジェオタの部屋にはだいたいあるだろw
938John Appleseed:2012/03/28(水) 14:38:10.00 ID:7Jqbl7g6
初iPadを買って友達に見せた時の話

友達「iPad買ったんだって?ちょっと見せてよw」
後輩女子「へー○○さんiPad買ったんだー、私にもちょっと触らせて下さいよー」
俺「はいよ」

俺、電源ボタンを押して渡す

友達「おおwこれが噂のiPadかw」
後輩女子「うわーすごーい」
俺「おう!画面綺麗っしょ?」
友達「このボタンなんだ?」
俺「ああ、それはカメラボタンですぐに写真をとr・・・あれ?」

俺、二人の表情が固まってるのに気付く

友達「お前・・・おい・・・お前・・・」
後輩女子「あは・・・あはは・・・」

俺、さっとiPadを掴み画面を見る

俺「なんじゃこりゃああああああああ」

そこにはスライドショーに映し出された萌えアニメやエロアニメの写真たちが!
iPodtouchと同じカメラボタンじゃねーのかよおおおおおおおおおおおおお

硬派で真面目キャラだった俺が変態オタクキャラに変わった瞬間でした

オシマイ
939John Appleseed:2012/03/28(水) 14:41:26.82 ID:mRb0le6p
なかなか悲惨な話が続くな。

いいぞもっとやれ。
940John Appleseed:2012/03/28(水) 14:50:44.21 ID:wvo7DU3b
>>927
外で使ってる人見たらガン見するが嫉妬やらの気持ちはさらさらないな
自分も持ってるし

ただ
「こんなじーさんばーさんでもiPad!?」
な眼差しでは見てしまうw
名前は広く世間に知れ渡ってはきたけど田舎だから中高年のスマホ所持率が
最近になってようやく少しずつだけ上がってきたような状態でiPadなんてまだまだだからな
941John Appleseed:2012/03/28(水) 14:51:21.33 ID:zOBbuJIl
>>938
そんなことあったら死ぬわ
942John Appleseed:2012/03/28(水) 14:55:20.59 ID:Zutpy4RE
渋谷のアポストに今日行ってきた
展示されてる新しいiPadには、尿がなっかた
バッテリー状態100%の物は無く、だいたい94~98%ぐらいで底面は暖かかった
iPad2は3台展示してあったが、バッテリー状態は全て100%だった
943John Appleseed:2012/03/28(水) 15:00:06.09 ID:Nttfdy+4
日曜にサポセンにメールしたけど未だ返信こない。おっせぇ
944John Appleseed:2012/03/28(水) 15:01:34.78 ID:sx652dML
エロ画像を甥っ子にみられた俺よりは…
甥っ子がiPod持ってって。いPad買ったんだって〜
って遊びに来て、「○○(愛称)変な画面が出た・・・」
無修正エロ画像が画面いっぱいに…orz
945John Appleseed:2012/03/28(水) 15:02:07.47 ID:8Z+GwiEN
視力2ある俺にはまさに神。2はセルがみえなくってうざかったけど3最高。グラフィッくもかなり強化されてる。
946John Appleseed:2012/03/28(水) 15:12:05.87 ID:VgDQdi/6
>>944
実写エロ画像ならまだ言い訳きくと思ったおれは汚れてるんだろうか…
947John Appleseed:2012/03/28(水) 15:17:14.16 ID:VKj7p90k
欲しけりゃやるぞ!
BUMPで移すか?
父ちゃんには内緒だぞ!
948John Appleseed:2012/03/28(水) 15:18:04.03 ID:YjoPllHV
Comicglassのアイコンはフォルダの中に隠してるぞ
949John Appleseed:2012/03/28(水) 15:27:43.45 ID:p/PcxIVj
MicrosoftのOfficeはいつになったら発売されるんだー!
950John Appleseed:2012/03/28(水) 15:36:26.87 ID:ZCW7hDZH
>>949
発売されないんじゃないかな?
ジョブズいなくなったしマイクロソフトはiPad潰したいだろ。
951John Appleseed:2012/03/28(水) 15:39:35.99 ID:zOBbuJIl
マルチタッチジェスチャー便利すぎワロタ
952John Appleseed:2012/03/28(水) 15:41:55.89 ID:5y02Q46Y
>>950
新iPad発表前にリリースの噂出てたんだよ
開発はしてるみたい
953John Appleseed:2012/03/28(水) 15:44:51.21 ID:p/PcxIVj
あれかな、iPad使って実験的に研究開発してるけど、
最終的には自社のタブレット製品やOSの目玉商品として売り出すとかかな
出して欲しいなぁ一万円ぐらいだすのに
954John Appleseed:2012/03/28(水) 15:44:59.20 ID:Xvur8Sm4
>>949
そんな予定があるのか。
それだったらエクセルがほしいな。
955ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/28(水) 15:46:26.00 ID:XOBFGsk3
956John Appleseed:2012/03/28(水) 16:00:25.56 ID:uKyPc4q5
パワーポイント編集できたらいいなあ
957John Appleseed:2012/03/28(水) 16:15:52.40 ID:tcgGevcw
>>933
最近は似非マイクロファイバー多いからねぇ
ttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/7366/
とかの磨き上げクロス使うべき
958John Appleseed:2012/03/28(水) 16:16:20.99 ID:IJW4LBGB
iPadが届いて、iCloudから復元したら、1曲ファイルが壊れてるだかで延々ダウンロード→エラーを繰り返してる orz
何回かリトライして、一旦ダウンロードを止めるんだが、しばらくしたらまたダウンロードを繰り返す。
どうすりゃいいんだ?
959John Appleseed:2012/03/28(水) 16:21:01.86 ID:q5Kj+BHA
脱獄ツールはまだ出ないのかな...色々不便だ。
960John Appleseed:2012/03/28(水) 16:24:48.34 ID:2+71kcTJ
テザリングないし脱獄きてもあんまりやることないな。
ファイル書き換えとかもあんまりしないし。
アイコン隠してもよく出てくるからウゼー。
まぁ、SBSやステータスバー表示系は欲しいけど。
961John Appleseed:2012/03/28(水) 16:25:57.37 ID:tcgGevcw
>>775
プラプラって・・・
もしかして裏に回して端っこの方にくっつく位置があることに気づいてない?
962John Appleseed:2012/03/28(水) 16:34:46.87 ID:IJW4LBGB
しかたがないので、工場出荷状態に戻して、新しいiPadとして使うことにする
963John Appleseed:2012/03/28(水) 16:42:59.61 ID:mRb0le6p
>>958
パソコンのiTunesにはバックアップ取ってないのか?
iTunesから音楽だけチェックマーク外して同期すりゃ他のデータは戻るだろ。
964John Appleseed:2012/03/28(水) 17:11:08.11 ID:Xn9/LvAD
メモリー8Mの頃からの、パソコンユーザーなので、使わないタスクはすぐに消さないと気がすまない。
この身に染みた貧乏性は1Gになっても治らない。
いまも、起動してるのはグラポとSafariだけ
965John Appleseed:2012/03/28(水) 17:15:09.41 ID:Nttfdy+4
>>961
多分お前は勘違いしてる
966John Appleseed:2012/03/28(水) 17:21:12.07 ID:/UAfW9vy
>>938
ネタじゃなくて、リアルにスマートカバー開けた時に
カメラロールの画像が並んでて焦ったことはあったなぁ…

今はもう、人に見られたくないものは全部NASに放り込んでる
967John Appleseed:2012/03/28(水) 17:26:53.78 ID:bv0sMG3X
人に見られて困るものなんてない
隠してるから困るんだ
全部さらけだしちまえばいい
968John Appleseed:2012/03/28(水) 17:37:38.78 ID:71gNmyh5
wi-fiスポットっていつ登録できるんだ?
969John Appleseed:2012/03/28(水) 17:44:28.68 ID:FFY/Oi6k
>>968
>702
電話すれば大抵即日。
どうしてもwebからってんなら二週間位待ってみたらな感じ。
なお、手持ちの機種によってはいつまでも経っても
登録画面に進めない場合もある。
970John Appleseed:2012/03/28(水) 17:46:10.11 ID:VgDQdi/6
>>968
通常は購入1週間後らしいが、遅れてるかも。

急ぎなら電話すれば即。
iPhone持ってるならi.sbのアカウント入れれば使えるからそれでしのぐのもあり。
971John Appleseed:2012/03/28(水) 17:50:50.84 ID:71gNmyh5
電話か サンクス
972John Appleseed:2012/03/28(水) 17:59:59.56 ID:Am/vEYKR
>>964
8Mとタスク消す習慣のつながりがわからない。
973John Appleseed:2012/03/28(水) 18:06:57.60 ID:rUZu+Rdk
さっき渋谷あぽすとで買いましたわい
974John Appleseed:2012/03/28(水) 18:07:27.19 ID:rUZu+Rdk
(*´ヮ`)/
64白!あと二つとか言っとった!16はもうないってさ!
975John Appleseed:2012/03/28(水) 18:18:22.32 ID:0xBUHe52
>>972
いつでもカツカツだからだよ
何かする度に前のタスクを全部消さないとフリーズする
976John Appleseed:2012/03/28(水) 18:22:49.68 ID:Am/vEYKR
>>975
それは8M関係なくて、あんたの使っていたシステムのキャパ以上のことを
させようとしたらいまでも起きる。
977John Appleseed:2012/03/28(水) 18:33:55.09 ID:msZ35J0V
(メモリも関係あるだろ…)
978John Appleseed:2012/03/28(水) 18:34:50.10 ID:87fbL6Y1
>>866
AppleCare+くらい入ってるだろ?
979John Appleseed:2012/03/28(水) 18:40:34.26 ID:zkdE0gZW
やっと届いた

ありがとうAppleとくろぬこ
980John Appleseed:2012/03/28(水) 18:50:58.55 ID:S9swMOlo
次スレ

New iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
981John Appleseed:2012/03/28(水) 18:53:22.15 ID:3HfxCeiI
綺麗だと思ってたL885+メイリオが、汚い糞にしか見えない
982John Appleseed:2012/03/28(水) 19:08:47.60 ID:2+71kcTJ
>>980
訂正。正式名称で。

次スレ

The new iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332815282/
983John Appleseed:2012/03/28(水) 19:11:22.63 ID:LmRUFFpg
>>980が本スレ
984John Appleseed:2012/03/28(水) 19:13:36.46 ID:2+71kcTJ
本スレは、
↓このスレです。正式名称なので。

The new iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332815282/
985John Appleseed:2012/03/28(水) 19:14:31.24 ID:VgDQdi/6
お前が600くらいでスレたてした超早漏か…
986John Appleseed:2012/03/28(水) 19:15:36.84 ID:LRbs/de6
まーたTheを付けたがる低学歴が現れたのか
987John Appleseed:2012/03/28(水) 19:20:12.18 ID:z5aX5loi
988John Appleseed:2012/03/28(水) 19:20:53.76 ID:2+71kcTJ
>>986
wwwプププ
自称高学歴さんですか?w

「The」をなぜ付けないのか、英語・Apple製品的に説明出来るんですかねぇ?w
これは単に文法の問題ではなく、Appleの商標にも関わってきますよ。

説明できるのなら説明してみてくださいw 
自称高学歴の実際低学歴さん(´^ω^`)wwww
989John Appleseed:2012/03/28(水) 19:22:05.43 ID:K/NS7/dY
ID:2+71kcTJ必死すぎワロタw
990John Appleseed:2012/03/28(水) 19:23:05.90 ID:3f52i/ra
ここは日本なんだから「新しいiPad」でいいじゃん
991John Appleseed:2012/03/28(水) 19:25:50.99 ID:2+71kcTJ
>>990
今のところ、
「新しいiPad」にするか全iPad統一の「iPad」スレにするか、
和解案が2つ出ていますが、どちらにしたいですか?
どちらもできないなら正式名称の「The new iPad」になりますが。
992John Appleseed:2012/03/28(水) 19:26:03.20 ID:VgDQdi/6
商標だったら、日本に持ってくる時に新しいなんて翻訳しないで
そのまま英語使うはずだよな
993John Appleseed:2012/03/28(水) 19:27:51.91 ID:FF9v0Lo9
埋めろ
994John Appleseed:2012/03/28(水) 19:28:12.55 ID:2+71kcTJ
(゜ぴ;)
995John Appleseed:2012/03/28(水) 19:28:29.71 ID:4N1NfXsT
どっちでもいいけど、
ザは邪魔な感じはする。
996John Appleseed:2012/03/28(水) 19:29:07.18 ID:FF9v0Lo9
Newも要らなくね。

iPad 第3世代

これでいい。
997John Appleseed:2012/03/28(水) 19:31:05.41 ID:2+71kcTJ
>>1000なら「The new iPad」

The new iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332815282/
998John Appleseed:2012/03/28(水) 19:31:15.80 ID:2WcLhOTL
>>996
これが正しい
newだの新しいだの言ってる奴は外箱になんて書いてあるか読んでみろと
999John Appleseed:2012/03/28(水) 19:31:28.10 ID:2+71kcTJ
誤送信した!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000John Appleseed:2012/03/28(水) 19:31:30.90 ID:FF9v0Lo9
次スレはこちら
New iPad Part45【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332928206/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。