iPad 質問スレッド Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
■iPad
  http://www.apple.com/jp/ipad/

■iPad 2 for everybody
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/

■iPad 1GBプリペイドプラン詳細
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/

■iPad取り扱い店
  ソフトバンクショップ
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
  量販店
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/retailer.html

■Wikipedia
  wikipedia検索→「iPad」

■前スレ
iPad 質問スレッド Part13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1322875133/
2John Appleseed:2012/01/29(日) 09:42:17.40 ID:bZZpX/fC
おつです
3John Appleseed:2012/01/29(日) 09:56:58.88 ID:je4MWE3k
Otu
4John Appleseed:2012/01/29(日) 10:11:41.01 ID:CDZHj3oR
いちもつ
5John Appleseed:2012/01/29(日) 10:47:43.44 ID:n4bkMTs/
>>1
6John Appleseed:2012/01/29(日) 12:58:23.11 ID:QG1x6Eh0
>>1
乙!
7John Appleseed:2012/01/29(日) 13:31:05.90 ID:c5Iy6VfJ
3g用のiphoneのメールをwifi型のipadで両方で受信
設定できますか?
8John Appleseed:2012/01/29(日) 14:11:12.71 ID:N8o57uAr
母親(55)にIpad2をプレゼントするつもりなんだけど、入れて置くと便利なアプリって何があります?
料理や絵を描くのが好きなんだけども
9John Appleseed:2012/01/29(日) 14:19:47.02 ID:fx6xp9hQ
料理はクックパッドくらいしかしらん。絵関係はくまぬりえってやつがうちの母親気に入ってた。
後はじゃらんのアプリ入れて使い方教えたら妹と旅行にたまーに予約入れて行ってるみたい。
この前ディズニーのパートナーホテルに泊まってたみたい。
10John Appleseed:2012/01/29(日) 14:19:54.48 ID:EImP6JSg
>>7
できない
11John Appleseed:2012/01/29(日) 15:07:37.87 ID:T/DIzjGG
欲しい楽器系のアプリがipad とiphone のみの対応なのでipad 購入しようと思っている

携帯がテザリング対応機種なんでwifi のみのやつのが安いし通信費もかからないし割得だよね?

常に携帯も持ってないといけないこと以外デメリットある?
12John Appleseed:2012/01/29(日) 15:17:33.30 ID:ds4RIohE
GPSが無いくらいかな、通信しないアプリがメインならそれほど不便ではないかな。
あ、でも自宅に無線LAN環境はあったほうがいいね。
13John Appleseed:2012/01/29(日) 15:25:44.67 ID:T/DIzjGG
>>12
自宅に無線環境があったほうがいいのは速度とかの関係?

ど素人ですまん
14John Appleseed:2012/01/29(日) 15:34:37.00 ID:ds4RIohE
利便性、かなあ。
自宅にネット環境あるならルータもしくはアクセスポイント設置ですぐ対応できるし、
Wi-Fi同期や自動ダウンロードにも対応できるし、家じゃブラウザ使う時が多いし
接続の意識しないでつながる方が便利よ。
15John Appleseed:2012/01/29(日) 16:44:08.90 ID:wZb2pxgt
>>11
テザる事前提なら速度以外は不満がないと思う。
無線LANは不要だね。他のことはUSBで出来るし。
16John Appleseed:2012/01/29(日) 17:13:40.18 ID:77Qy0hrI
自宅に無線LAN環境が無いのに使うのは考えられないな
テザ経由だと宅内のLANにつなぐにはVPN必須になるし
LANでできることのほとんどを捨てることになる。
17John Appleseed:2012/01/29(日) 17:22:57.28 ID:EHMyn8Go
教えてください
Iphon持ちで、Ipadを息子に私名義であげます。
その場合、Ipad側で私のIphonメールを見れるのでしょうか?
見れなくする設定とかあるんでしょうか?
メールはSMSしか使用してなく、Gメール等の設定はしていません。
よろしくお願いします。
18John Appleseed:2012/01/29(日) 17:37:57.38 ID:EHMyn8Go
すいません。
Ipadは3G+Wi-Fiです。
19John Appleseed:2012/01/29(日) 17:44:33.33 ID:wZb2pxgt
>>16
いや、私自身は絶対に無線LANは必要だと思っているが、(特に5GHz対応)
当事者が「ど素人」と自称している時点で「宅内LAN」に繋ぐとは思えず、
後から設置できるし、維持費を気にしている時点で不要だと提言した。
20John Appleseed:2012/01/29(日) 17:47:27.71 ID:wZb2pxgt
>>18
見ることは不可能です。
21John Appleseed:2012/01/29(日) 17:56:37.06 ID:EHMyn8Go
>>20
ありがとうございました。
22John Appleseed:2012/01/29(日) 18:10:52.87 ID:6Lrx5YSf
ipadでレポートを書きたいのですが、Wordのようにグラフも貼り付けることが出来るアプリってありますか?
23John Appleseed:2012/01/29(日) 20:29:50.24 ID:izGa5qcW
>>22
iPad word で検索して出てくるアプリを見てみて!
24John Appleseed:2012/01/29(日) 20:53:29.00 ID:JTcxtZ1h
なぜ初心者はiPad、iPhoneって書かないのだろう。
25John Appleseed:2012/01/29(日) 21:00:32.02 ID:r1Efvwve
初心者を強調するための、初心者なりのテクニックだから。
26John Appleseed:2012/01/29(日) 21:02:54.02 ID:JTcxtZ1h
めっちゃ納得したww
27John Appleseed:2012/01/29(日) 22:06:18.87 ID:0rk9mktE
>>16
>>19
色々考えて答えてくれてありがとう

無線LANはこれから使っていってまた後で入れようと思う
28John Appleseed:2012/01/29(日) 22:12:29.05 ID:7qwUHWPc
>>22
pagesあたりでは
29John Appleseed:2012/01/30(月) 00:42:39.03 ID:BMTCil1K
いきなり電源が入らなくなりました
30John Appleseed:2012/01/30(月) 00:45:56.11 ID:ZXiIl9Fp
私の持ってるCDはiPod2に読み込みで来ますか?全曲iTunesで買うんですか?あの薄さでどこにCDが入りますか?
31John Appleseed:2012/01/30(月) 00:56:20.85 ID:tMBgBZ+I
まずiPadを置きます。
次におもむろにパソコンの電源を入れます。
そして、iTunesを起動させて、パソコンにCDを入れます。
iTunesにCDから曲を取り込みます。
最後にパソコンとiPadをつなげて同期させます。
以上です。

もちろんCDから曲を取り込むところをiTunesで購入するに変えてもいいです。
32John Appleseed:2012/01/30(月) 01:25:20.64 ID:PM5n2LGB
iPadの標準写真ビューワーっていまでもファイル名やタイトルの表示は出来ないの?
33John Appleseed:2012/01/30(月) 01:53:28.50 ID:Ppoatmqb
iPod shuffleの第2世代モデルを中古で買った。ボタンがなんかブカブカしてるんだけど正常?
なんかゲーム機の方向キーみたいに、1箇所を押すと反対側が浮くの。
34John Appleseed:2012/01/30(月) 01:56:29.14 ID:Fo00ATRv
>>8
レシピサーチ for iPhone
クックパッドだけじゃなくて、他のサイトからも探してくれる。
35John Appleseed:2012/01/30(月) 01:58:44.03 ID:WbQM6aKn
>>23
調べてみたところ、表計算にはNumbers、文章作成にはPagesというアプリがあるということがわかったのですが、Numbersで作成したグラフやシートをPagesに貼り付けて使用するということは出来るのでしょうか?
36John Appleseed:2012/01/30(月) 02:13:36.67 ID:Ppoatmqb
あ、ごめんよく見たらiPodじゃなくてiPadの質問スレだったねw
さーせんした
37John Appleseed:2012/01/30(月) 22:06:03.46 ID:9MijcgQM
36さん、ありがとうございます。
誰か教えて下さい〜iPad2で自分のCDを取り込みたいんですが?
38John Appleseed:2012/01/30(月) 22:13:47.81 ID:MCISJnml
1ポートのモデムからハブを使って、ノートPCを有線で、iPadを無線で使う場合、
モデム⇒複数ポートのハブ⇒PC用の有線LANケーブル&iPad用の無線ルーターを繋げばよいのですよね?

ある説明図を見ていたら、モデム⇒ルーター⇒ハブと繋いであって、頭がパッカーンしちゃいました。
39John Appleseed:2012/01/31(火) 00:44:22.04 ID:Y5+GRBRd
>>37
パソコンが必要です
CD取り込む前に抑えるべき基礎が沢山あるので、パソコン教室行ったほうがいいでしょう
40John Appleseed:2012/01/31(火) 08:33:40.12 ID:cqGz6ikf
>>37
できません。
CDを買わずに、iTunesで曲を購入してください。
41John Appleseed:2012/01/31(火) 08:54:15.20 ID:CBm0rXGm
39.40.ありがとうございます。
そうですかぁ〜。購入考えいたんですが...。
42John Appleseed:2012/01/31(火) 09:14:47.52 ID:43I7alWn
>>37
PCに取り込んで、そのPCと同期するのが基本
43John Appleseed:2012/01/31(火) 09:23:30.78 ID:43I7alWn
>>38
ルーターを使わないで複数の機器をつなぐのは特殊なケース
ほとんどはその説明書の方が正しい
44John Appleseed:2012/01/31(火) 13:55:03.87 ID:s3mXInmO
iPad2ですが、カメラロールの表紙って変更できないんでしょうか?
WEBから保存した画像がメインなんですが、最後にカメラで撮ったものが
表紙になっており、これを削除しても残ってしまうんです。
45John Appleseed:2012/01/31(火) 14:33:58.04 ID:4jz9gnBh
第6世代のnano使ってるんですがずっと同じ曲がループするようになってしまったんですがどうやったら解除できますか?
46John Appleseed:2012/01/31(火) 14:40:02.27 ID:XoWnoLPr
矢印が丸く書いてるとこ触って平行にできない?
47John Appleseed:2012/01/31(火) 14:40:20.02 ID:XoWnoLPr
つーかここiPadスレなんだが
48John Appleseed:2012/01/31(火) 14:43:19.41 ID:4jz9gnBh
ごめんなさいiPodスレと見間違いました
49John Appleseed:2012/01/31(火) 19:48:36.31 ID:3SEFgSgk
>>41
本体で直接CD読めるタブレットなんてあるのかな。
50John Appleseed:2012/01/31(火) 21:02:44.43 ID:FofxLyEl
>>43
ルーターの次にハブを付ける意味が分からないのです。
ハブの次に@無線ルーター⇒iPad A有線LAN⇒PC(これとて、無線で済むわけですが) ではないのですか?
51John Appleseed:2012/01/31(火) 21:38:26.89 ID:VPBmJhSC
無線ルーターがあるなら
モデム→ルーターでお終いじゃん
無線ルーター→ノートPCへLANケーブルで接続
無線ルーター→iPad へWiFi接続
ハブいらないね
52John Appleseed:2012/01/31(火) 21:46:58.30 ID:sYPBD+J5
iPad2 に乾電池で充電することはできますか。
災害時に備えて、乾電池(エネループ予定)の充電器を探しているのですが。
53John Appleseed:2012/01/31(火) 21:58:17.85 ID:v2jVsUje
>>52
言っている意味がよく分からないが、
iPad2も乾電池式の充電器で充電は出来るよ。
54John Appleseed:2012/01/31(火) 22:30:07.32 ID:QyX5ofZN
標準ブラウザは変更出来ないのですか?
例えばメールのアドレスタップするとSafariが開いちゃうので鬱陶しい
55John Appleseed:2012/01/31(火) 22:30:55.33 ID:pWApptoz
>>52
その手の奴は普通は乾電池とは言わない。
56John Appleseed:2012/01/31(火) 22:40:47.57 ID:xPm4Aj/P
これからipad2 wifiモデル 16Gをネットで注文しようと思うんだけど、こんなことが書いてありました。
「ソフトバンク&アップルストアのみのサービスなので、wifiスポット無料サービスは付属しておりません。」
これってどういう意味なんでしょうか?
SBかAppleとwifiスポットの利用契約をすれば使えるよってことなのか、
それともwifiスポットは諦めなさいってことなんでしょうか。
57John Appleseed:2012/01/31(火) 22:54:22.40 ID:OfRyMopb
>>54
safariで開くと自動的に他ブラウザで開くブックマークレートを付けとくといい
58John Appleseed:2012/01/31(火) 22:59:00.10 ID:pWApptoz
>>56
契約って490円/月掛かるけど、普通SB-Wi-Fiスポット使うつもりなら他では買わないだろ。
5956:2012/01/31(火) 23:11:46.04 ID:xPm4Aj/P
>>58
wifiスポット使いたいならSBかAppleから買えばいいし、使わないでポケットwifiとか使うなら他の安いところで買えばいいってことですか?
60John Appleseed:2012/01/31(火) 23:22:32.02 ID:v2jVsUje
>>54
脱獄して、BrowserChanger導入すれば変えられる。
61John Appleseed:2012/02/01(水) 00:13:58.21 ID:hSWihmo8
>>52
エネループ等充電式乾電池で使用可能なものは沢山ありますが、
iPadの場合要求電流が多いので、1Aで出力出来るものを選びましょう。
自然放電の少ない電池を非常用に準備しておけば何かと安心ですね。
62John Appleseed:2012/02/01(水) 00:27:43.67 ID:3sMhNsQY
>>59
そう書いてあるだろ。

あれ?最初の何ヶ月かは無料だっけ?
63John Appleseed:2012/02/01(水) 01:10:54.46 ID:lFESJtGw
そういえば、3.11で停電が続いたとき
WiFiモデルだから情報収集には役に立たなかったけど、暗くて怖がっていた子どもたちが、iPadでアニメを再生したら
やっも落ち着いたのおもいだした。
あの時はありがたかったな。


64John Appleseed:2012/02/01(水) 02:33:19.49 ID:mt/t04Xb
昨日SoftBankでゼロから定額でiPad 2を契約しました。
その際ショップの方にソフトバンクWi-Fiスポット(i)の
設定もしていただいたのですが
帰宅後、手持ちのiPad Wi-Fiのバックアップから
リストアしたら設定は消えてしまったようです。

sbwifi.jpから一括設定プロファイルをダウンロードして
インストールしたのですが特にアカウント設定などは
しなくても良いのでしょうか?
6552:2012/02/01(水) 05:02:52.13 ID:pIurae/w
>>61 >iPadの場合要求電流が多いので、1Aで出力出来るものを選びましょう。

ありがとうございました。
携帯用の充電器で充電できないのは、このためですね。
66John Appleseed:2012/02/01(水) 07:12:25.52 ID:Z+Da/6Sh
>>64
いる。
67John Appleseed:2012/02/01(水) 09:03:37.51 ID:EVte294t
>>50
1台だけならハブいらんかもな。
通常、一般向けのルーターはハブも内蔵してるし、
無線LAN部分も内蔵のハブの1ポートにアクセスポイントが
つながってるとイメージすればいいよ
68John Appleseed:2012/02/01(水) 09:07:05.54 ID:EVte294t
あと本来の意味の単体ルーターはハブなしでPCにつなぐ時は
クロスケーブルでつなぐことになるんだよ。
業務用以外でそんな製品探してもみつからんだろうが。
69John Appleseed:2012/02/01(水) 09:47:50.99 ID:Pph0zmxI
教えて下さい。
3GとドコモのXiでテザリングならどちらの方が通信速度は早いですか?
70John Appleseed:2012/02/01(水) 10:00:07.25 ID:Gpyvt3bm
>>69
後者
71John Appleseed:2012/02/01(水) 10:25:34.37 ID:okK1wvCe
アップデートしようとしてエラーが出てしまいました
アップルのソフトウェアをアンインストールしたりDFUモードを試したりしましたがエラー21、1604、1602、1601になります
修理に出したいのですがお時間をおいてと出て昨日から繋がらず修理に出せない状況です、保証は今年の3月まであります
無料の電話サポートは終了していて一回3000円もかかるみたいで電話もかけられない状況です、どうしたらいいでしょうか?
7269:2012/02/01(水) 10:26:50.36 ID:Pph0zmxI
>>70
ありがとうございます
73John Appleseed:2012/02/01(水) 11:06:59.50 ID:fJuEAsjq
>>65
単三電池四本のやつでも充電できたよ。
気軽に嘘を書かないでくれ。
74John Appleseed:2012/02/01(水) 12:34:25.97 ID:okK1wvCe
自己解決しました。
75John Appleseed:2012/02/01(水) 20:24:37.10 ID:e5EMUCiB
ipad内のブラウザ間でブックマークは同期できないのでしょうか?
76John Appleseed:2012/02/01(水) 20:27:05.35 ID:d6IEAaoh
>>67 先生の説明なら理解できます。御礼申し上げます。
77John Appleseed:2012/02/01(水) 20:55:36.19 ID:LijLaAUV
iPadのカバーでDockコネクタもカバーしてくれるものはありませんか?
78John Appleseed:2012/02/01(水) 21:00:09.41 ID:LijLaAUV
>>77に追記で
Dockコネクタをカバーしたい理由は手汗による故障を防ぐためです
以前それでiPhoneを水没扱いで故障させているので同じ事を繰り返したくなくて…

なのでDockコネクタを手汗から防げるような構造のカバーがあればURLをお願いします
79John Appleseed:2012/02/01(水) 21:19:38.43 ID:G63/eqsR
ttp://www.appbank.net/2011/11/14/iphone-news/288898.php
こうゆう事?探せば他にもありそうだね
80John Appleseed:2012/02/01(水) 21:24:57.27 ID:JD+o72I/
>>78
アマゾンのストアでお奨め商品を見つけました:
iPad(アイパッド)専用防水ソフトケース『アクアトーク for iPad』
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0043C1RKI/ref=mem_taf_computers_u

81John Appleseed:2012/02/02(木) 09:58:06.12 ID:6OUKWFnv
>>79-80
こういうやつです!探していただきありがとうございます!
82John Appleseed:2012/02/02(木) 13:09:18.20 ID:RwNOKIZb
バッテリ満タンにしてWifiでネットしつづけたら
何時間ぐらいネットできますか?
83John Appleseed:2012/02/02(木) 13:30:09.55 ID:tB8f+RLv
>>82
ttp://www.apple.com/jp/ipad/specs/
実測でも8時間は固い
84John Appleseed:2012/02/02(木) 13:37:43.57 ID:RwNOKIZb
>>83
ありがとうございます
バッテリ持ちが悪いというiOS5でも大丈夫かな
85John Appleseed:2012/02/02(木) 13:55:46.09 ID:SMeAfSp+
iOS5が持ちが悪いのはいろいろな動作や通信をするせいであって
同じ操作をしても効率が悪いとかじゃないから。

あとネットの内容によっては食うかもよ
86John Appleseed:2012/02/02(木) 20:55:31.06 ID:7KvH2I2/
SmilePlayerHDからPC経由でiphoenにコピー出来ますか?
87John Appleseed:2012/02/02(木) 22:40:30.23 ID:UiVyO+VC
ipad2のwifiオンリー版の購入を考えているのですが、Softbankのwifiスポット2年間無料で使えるのって、オンラインapple storeにはありますがapple store店舗及び量販店で購入した場合も付いてきますか?

88John Appleseed:2012/02/03(金) 07:51:15.49 ID:Q/VwKXbn
>>87
AppleStore店舗、SoftBankショップは付いてくる。
量販店は付かない。
89John Appleseed:2012/02/03(金) 16:03:25.29 ID:IkGDR5IE
初代iPadからiPad2にゲームのデータって移行できますか?
90John Appleseed:2012/02/03(金) 17:24:41.77 ID:9ek/+E/D
>>88
ありがとうございます
91John Appleseed:2012/02/03(金) 19:35:06.64 ID:512hTeur
>>89
iPadで取ったバックアップをiPad2に復元させればOK
92John Appleseed:2012/02/04(土) 01:59:43.85 ID:bzG2VJfB
FLASHメモリ内のpdfをパソコン経由無しでiPadに取り込めるような周辺機器誰か知りませんか?

普通のコネクタじゃ写真しか対応してなくて困ってるんですが…
93John Appleseed:2012/02/04(土) 13:11:52.43 ID:EF0SaITk
スクショを直接エバーノートなんかに送る方法ないかな?
94John Appleseed:2012/02/04(土) 13:50:13.35 ID:dTI8Z56Q
>>93
新規ノートから写真貼り付けじゃダメですか?
95John Appleseed:2012/02/04(土) 14:08:56.78 ID:EF0SaITk
>>94

ダメだね
すぐ送る方法
96John Appleseed:2012/02/04(土) 14:13:25.32 ID:0QbUbczs
>>93
フォトストリームじゃ駄目なの?

エバーノートのこだわらなければ、SugarSyncの同期フォルダにフォトストリームの
フォルダを登録すれば、何もせずにSugarSyncにスクショがアップされるけど。
97John Appleseed:2012/02/04(土) 14:22:26.39 ID:zwly2WB8
>>93
ナイヨ。
98John Appleseed:2012/02/04(土) 14:27:45.68 ID:zwly2WB8
>>92
dropboxなどのサービス経由じゃだめかなぁ。
99John Appleseed:2012/02/04(土) 15:06:34.61 ID:t+6uAodr
Skitchで出来るだろ
100John Appleseed:2012/02/04(土) 15:47:51.06 ID:C/Cm3At7
>>98
横レスですみませんが、似ているような質問なので
携帯からipadにpdfやzipなどを移したい場合もdropboxでいけますか?
またbluetoothでも手段があれば教えて下さい
携帯はdocomoのスマフォです
101John Appleseed:2012/02/04(土) 16:05:41.97 ID:0QbUbczs
>>100
Androidなら、Dropboxであっという間だろ。
102John Appleseed:2012/02/04(土) 16:35:00.20 ID:zwly2WB8
>>100
案ずるより産むが易し
103John Appleseed:2012/02/04(土) 17:20:38.36 ID:C/Cm3At7
>>101
やって見ます。
>>102
その通りですね。PC越しから本質を見透かされた様で何か恥ずかしいです(*/▽\*)

ipad1を貰って約1年ですが、ネットと動画視聴だけでなくやっとならではの使いこなし方を見つけられそうです!!
お二方ともありがとうございました。
104John Appleseed:2012/02/05(日) 09:33:45.36 ID:nd5tt4d1
質問させていただきます。
good for enterprise というメールアプリが入ったipadを
会社より支給されました。
メールの送受信等は、使っているうちにわかってきたのですが、
署名の仕方がわかりません。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら
ご教示願います。
105John Appleseed:2012/02/05(日) 14:43:51.28 ID:4CiKZ1oE
>>104
会社から支給されたなら担当部署に聞いた方がいいんじゃないの。
それとも、これはマーケティング活動?
106John Appleseed:2012/02/05(日) 15:13:44.10 ID:n7guoQH4
全くだ。
107John Appleseed:2012/02/05(日) 15:23:07.81 ID:HbtLBXls
プレファレンスとかに無いのかね?
もしくは設定とか
108John Appleseed:2012/02/05(日) 22:00:03.34 ID:NfT1K0HA
>>103
今なら、5GB無料増量キャンペーンをやっているので、早めにやることを勧める。
手前味噌だが、やり方をまとめてある。
http://akihisaohmiya.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
109John Appleseed:2012/02/06(月) 16:34:35.72 ID:7TDgHHUu
>>93
evernoteにメールで送るんじゃためなの?
110John Appleseed:2012/02/06(月) 20:49:51.29 ID:hRKZKBIu
カメラロール内に新しくアルバムを作りました。
既存のアルバムから複数枚を、新しいアルバムに「移動」したいのですが可能でしょうか?
コピー、というかショートカットはできるのですが、元のアルバムに画像が残ってしまいますし
それを消そうとすると移動先の画像も消えてしまいます。
111John Appleseed:2012/02/06(月) 21:55:35.24 ID:+IX7Xf8p
>>110
そうですね。
112John Appleseed:2012/02/06(月) 22:00:04.51 ID:41ZWAh4j
>>110
アルバムって、中に実体があるわけじゃなくて写真にタグ付けしてタグごとにまとめて表示してるだけだから
スマートプレイリストとかと同じ
113John Appleseed:2012/02/06(月) 22:00:53.76 ID:R5prY5/x
市販のマニュアルやフル活用本でお薦めはどの本ですか?
114John Appleseed:2012/02/06(月) 22:18:59.54 ID:Ni2dESO6
>>113
明日、本屋さんに行ってね。
115John Appleseed:2012/02/06(月) 22:51:10.00 ID:Xp5ec1II
>>113
もちろんSafariのブックマークに入ってるマニュアルは見ただろうな?
116John Appleseed:2012/02/07(火) 00:34:20.25 ID:diTXT+vr
>>110
正しくはカメラロール内にアルバムは作れない
117John Appleseed:2012/02/07(火) 08:28:49.26 ID:q9NBjD7K
ipadの画面をパソコンに表示するアプリってないかな?
118John Appleseed:2012/02/07(火) 15:13:20.80 ID:OVR6QBnA
ipad2持っているんですがDVDレコーダーとかと繋いで見ることは出来ますか?
119John Appleseed:2012/02/07(火) 17:55:06.68 ID:MdDUwqbp
iPadでエロ動画がみたいです。
iPadアプリのAVplayerHDは持っています。
エロ動画が見れるサイト教えてください。

アゲサゲ 東京tube 以外でおすすめありまっか?
120John Appleseed:2012/02/07(火) 18:03:33.59 ID:OVR6QBnA
俺はipad2でAVplayerをダウンロードしたけど見れない。
ひょっとしてHDの方をダウンロードしないと駄目なの?
121John Appleseed:2012/02/07(火) 20:51:04.48 ID:3aw+7NrT
>>119

パソコンでみろよ
ドキュンかよ
122John Appleseed:2012/02/07(火) 21:21:41.21 ID:4aXfaIPu
>>118
何がしたのか良く分からないが、iPadをモニタとして使いたいなら、普通にレコーダーを大画面のテレビかモニタに繋いだ方が良い。
iPadでDVDを再生したいなら、リッピングしてmp4に変換して転送。
123John Appleseed:2012/02/07(火) 21:38:52.76 ID:kI6Whxcm
他に適したスレがありましたら誘導お願いします。

本の自炊ではなく、ネットの小説テキストをtxt入りZIPにしてi文庫HDに入れたのですが
何故かどうしても改行が反映されません。
青空文庫テキストの入力方法ttp://showryu.web.fc2.com/aozora/kaisetsu.html
等も参照してみたのですがどうしても改行を表示できません。
環境はMac OS 10.6.8のテキストエディット1.6(264)です。
何が悪くて何をどうすれば改行できるのかご存知の方は教えてください。
124John Appleseed:2012/02/07(火) 21:46:29.18 ID:kI6Whxcm
>>123追記
さっきはネットの小説と書きましたが、自作の拙い小説です。
もともとtxtで書いていたものです。
なので<br>と</p>等のタグ上の問題はありません。
125John Appleseed:2012/02/07(火) 22:30:31.18 ID:CLKH1PVO
よく分からんけどコレは?
txtファイルはShift-JISまたはUTF8形式で、改行はCR+LFとなります。
126John Appleseed:2012/02/07(火) 23:28:05.70 ID:kI6Whxcm
>>125
ありがとうございます!
形式は問題ないですが改行CR+LFを後で調べてみます。
127John Appleseed:2012/02/08(水) 00:03:49.13 ID:6qO7T/2Y
Aquariumってアプリを使っています。システムの自動ロックにしか対応していないんですが、1時間位でロックするいい方法は無いでしょうか?
128John Appleseed:2012/02/08(水) 09:33:43.13 ID:SMAevBjF
スリープなしにしてタイマーで1時間後にスリープ設定にするとか。
毎回やるのは面倒か
129John Appleseed:2012/02/08(水) 15:03:34.97 ID:8YTnw8lm
自分が使っているPCがある
仕事のパートナーさんにiPod touchをわたす
同じ部屋で仕事している
無線lan環境がある

自分のPC内の特定のフォルダの画像を
パートナーさんにtouchで閲覧だけしてもらいたいんだけど
これに適したアプリはありますか
130John Appleseed:2012/02/08(水) 16:43:45.35 ID:d7Jhdx4o
値段とか書いてないし、、、
samba nas iphone とかでググる
131John Appleseed:2012/02/08(水) 17:13:27.96 ID:44Pzspzc
>>128
それがiPadにはタイマーが無いんですよ。あれば面倒でもそうするんですが…
132John Appleseed:2012/02/08(水) 17:25:24.56 ID:8YTnw8lm
>>130 うほ いくらか投資したができた
ありがとうございます
133John Appleseed:2012/02/08(水) 17:50:53.66 ID:d7Jhdx4o
あれー、本当だ無いわ。
それでタイマーアプリいくつも入れてたんだな。
一定時間スリープ移行しないタイマーとか作ればいいんかなあ
134John Appleseed:2012/02/08(水) 20:44:51.78 ID:3a1DKUTf
タイマーっていうか時計アプリ自体ないだろw
135John Appleseed:2012/02/08(水) 20:56:05.58 ID:9A0rlurX
ではバックグラウンド動作でも強制的にスリープしてくれるアプリって何かありませんかね。
136John Appleseed:2012/02/08(水) 21:21:04.27 ID:Ilgmoxbj
充電についてなんですが、純正アダプタ、ケーブルでたまに100%いかない時があります。
アイコンを見ると充電中の稲妻マークが完了を示すコンセントマークに変わっています。
しばらくたってから充電すれば再開されて100%まで行きますが、何か問題があるのでしょうか?
137John Appleseed:2012/02/08(水) 21:22:16.79 ID:Ilgmoxbj
言い忘れました。iPad2で去年の11月に買った物です。すいません。
138John Appleseed:2012/02/08(水) 21:37:44.68 ID:RjJPHB6C
よくあるのは温度が低くて充電ほとんどしてないケース
部屋の温度上げましょう
139John Appleseed:2012/02/09(木) 02:21:30.23 ID:hKJrFgzp
AppleCare Protection Planって入っておいた方がいいかな?
140スパイカメラ - マナーカメラ:2012/02/09(木) 05:33:01.66 ID:KkxD7/KU
http://itunes.apple.com/jp/app/manner-camera-joycam/id480081405?l=jp&ls=1&mt=8

?学校の生徒の黒板の文字はまだ書いていますか?このカメラさえあればすべてが解決されます。
?寝ている赤ちゃんの可愛い姿撮影したいとき
?図書館や公共の場で自分の姿や友人たちを撮って呼びたい
?書店や学校からのデータを確保したいとき
?レストランや喫茶店などの場所から情報を取得する時
141John Appleseed:2012/02/09(木) 11:57:10.93 ID:qdLCrzCj
iPhoneとiPadを持ってて、iPadに文字入力するのをiPhoneでできるようにするアプリって無いですか?
iPadを据え置きで使ってて、ソフトウェアキーボードで入力するよりiPhoneでフリックした方が速いので、そんなアプリがあったらいいなと思ってまして。
142John Appleseed:2012/02/09(木) 13:42:40.01 ID:+heacBgt
>>141
下のキーボードを長押しするとフリックできるようになるのは知ってるよね?
143John Appleseed:2012/02/09(木) 13:43:14.52 ID:+heacBgt
右下ね
144John Appleseed:2012/02/09(木) 17:48:15.39 ID:qdLCrzCj
>>142
知ってますけど、iPadの画面を触ることなくiPhoneを文字入力用のリモコンみたいな感じで使えたらいいなと思ってるんです…
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 18:48:16.60 ID:cTs1VUyz
同棲するのですがPCが一台しかありません。
ユーザーアカウントで分けるしかPC一台で済ませる方法無いですか?
146John Appleseed:2012/02/09(木) 19:07:42.16 ID:l/JTRsxC
>>145
そのまま結婚する気ならAppleID共有して音楽なんかはプレイリストごとに同期するという手もある
147John Appleseed:2012/02/09(木) 21:45:07.21 ID:RSqr9cNT
>>145
ライブラリを分けると、完全に切り分けできるよ。
同じAppleIDでも別々に管理できる。
148John Appleseed:2012/02/09(木) 23:06:10.80 ID:o3Hzr6mL
なんかiPad2のSafariでもプニルでもパッフィンでも
ブログに画像をUPとかのボタンが半透明になって機能しないんですが
どういう事なんでしょうか?

ブログによってはそこの専用アプリを使えばうp出来るところもありますが
ないところはどーしようもありません…
149John Appleseed:2012/02/10(金) 07:10:00.95 ID:mADtN16r
そういうのはパソコンでやれ
iPadは基本的に閲覧端末で、オマケ的にちょこっとデータ加工出来ることもあるってくらい
150John Appleseed:2012/02/10(金) 09:32:25.69 ID:lPYa2dP4
ブログ移籍しかないよね
151John Appleseed:2012/02/10(金) 10:29:35.08 ID:Rz0bnuJf
最近iPad2買ったんだがSafariってグリッド表示できないの?

152John Appleseed:2012/02/10(金) 17:33:04.48 ID:vx1d/UKf
姉がiPad 2買ってきてiCloudのアカウントが作れないんだけど、これ
アカウント作らないとアプリダウンロードできないよね?

誰か初期設定の設定方法詳しく紹介してるサイトのURL教えてください
153John Appleseed:2012/02/10(金) 19:20:49.22 ID:m+RAXBbJ
iPhoneをキーボードにしてiPadをディスプレイにできるアプリって
ありますかね?
154John Appleseed:2012/02/10(金) 19:32:52.07 ID:igomZHfQ
>>152

Apple ID を作ればアプリは落とせるはず
155152:2012/02/10(金) 19:52:43.52 ID:vx1d/UKf
Apple IDを作るときメールアドレス登録って携帯電話のメールアドレス
じゃだめなんだよね?
156John Appleseed:2012/02/10(金) 20:01:53.14 ID:HUZ2KLT4
>>155
別に問題ないけど、あまり変更する可能性の低いアドレスのほうがベター
157152:2012/02/10(金) 20:04:11.81 ID:vx1d/UKf
携帯電話のアドレスでOKだったのか>>156情報ありがとうございます。
158John Appleseed:2012/02/10(金) 20:58:50.20 ID:TdNzVatj
以前から気になることがあるんで教えて下さい。

iPhoneとiPadに関して本体価格があまり変わらないのは何故ですか?
普通に考えたらiPadの方がiPhoneより製造費用が掛かってますよね。

これは日本の携帯キャリアと便宜を図るために高く設定されているのでしょうか。
159John Appleseed:2012/02/10(金) 21:17:12.07 ID:tV4g0cz5
>>158
知らん!さっさと寝ろ!
160John Appleseed:2012/02/10(金) 22:12:02.49 ID:CFT6ZTQD
>>158
普通に考えればディスプレイとか筐体以外は小さく作らなくていい分iPadのが割安
物を小さくするにはそれだけで手間と金が必要
161John Appleseed:2012/02/10(金) 22:44:41.67 ID:FPgD5rh9
>>158
原価を知ってるの?
162John Appleseed:2012/02/11(土) 13:33:26.48 ID:SCFK11ao
ごめんスレチは調子だけど・・・

トムクルーズの新作映画にiPadとiPhoneが何台もでてくるよね?
ただし砂嵐の中で使うのはAndroidみたいだけど。
163John Appleseed:2012/02/11(土) 13:50:10.97 ID:sAh6VTxD
使い捨て可能って事じゃないか?
164John Appleseed:2012/02/11(土) 17:38:49.48 ID:FbvBhmEz
そのAndroidはg-shockのアレみたいに防塵性なんだよきっと
165John Appleseed:2012/02/12(日) 11:28:57.09 ID:7c8XDNju
iOS5にしたら、ソフトウェアキーボードで入力する時に
地球マークを押して入力切り替えしたら、
たまに「日本語かな」なんてものが出るようになった・・・・
これ邪魔くさいので出ないように出来ますか?

設定ちょこちょこいじったけど好転してくれない・・・
166John Appleseed:2012/02/12(日) 13:36:14.54 ID:j/AimAvN
>>165
設定>一般>キーボード>各国のキーボード

ここまで行ったら、編集ボタンを押して日本語テンキーを消します。
日本語テンキーは、固定している状態ではかな入力だが、分割状態ではiPhoneのようなフリック入力になる。
恐らく、初期設定からキーボード設定をいじっていない状態だと思うから、自分が使いやすいように設定変更をするべし。
167John Appleseed:2012/02/12(日) 17:06:39.28 ID:rcKh/26B
自宅で簡単にネットを使うために購入を考えています。
ネットのアクセスは無線LANオンリーなので、データ回線の契約は不要なんですが
iPad単体での購入は可能なのでしょうか。
168John Appleseed:2012/02/12(日) 17:08:33.60 ID:kHDGShXL
化膿
169John Appleseed:2012/02/12(日) 19:25:04.96 ID:gGzsuknY
最近初代ipad買ったのですが有料でも構わないのでファイル管理アプリとタスク管理アプリのオススメあったら教えて下さいませ。
170John Appleseed:2012/02/12(日) 21:12:12.35 ID:d/jQjb0q
>>169
FileMaker Go for iPad
がよろしいかと データーベースを構築できる
171John Appleseed:2012/02/12(日) 21:40:27.36 ID:gGzsuknY
>170
ありがとうございます。
172John Appleseed:2012/02/12(日) 21:45:48.63 ID:oQaOJL3k
FileMaker Goはリモートアクセス専用じゃ無いのかな。
サーバーとFileMaker Proがいる。
173John Appleseed:2012/02/12(日) 21:57:21.98 ID:B+1V0fRj
FileMakerGo 使ってるが、ファイル管理・タスク管理にはまったく向かないし、
>>172 が言うように母艦に FileMaker が無いとまったく話にならないぞ。

ファイル管理は GoodReader か Awesome Reader HD あたりが良いと思う。
タスク管理は OmniFocus と Nozbe あたりが評判良い。
うちは Appigo Todo 使ってるけど。
174John Appleseed:2012/02/12(日) 22:01:27.20 ID:gGzsuknY
169 ですがアプリとソフト含めると数万の出費になってしまいます。
FileMaker Go for iPad

もっと簡易的なアプリ、最低メモリー解放とバックグラウンドで動いてるアプリが把握できれば構わないです。



175John Appleseed:2012/02/12(日) 22:03:21.25 ID:aoDztF4a
アップローダにファイルって上げられないんだな
176John Appleseed:2012/02/12(日) 22:56:18.23 ID:9YVPzrqY
無線ルーターにUSBデータカードを挿入して、いろいろできる、って、どういうことですか?
インターネットに接続するには、モデムからLANケーブルルーターに繋がなければいけませんよね?
177John Appleseed:2012/02/12(日) 22:59:22.66 ID:gGzsuknY
>173
ありがとうございます。
178173:2012/02/12(日) 23:24:51.62 ID:B+1V0fRj
>>174
>最低メモリー解放とバックグラウンドで動いてるアプリが把握できれば構わないです。

これはファイル管理とは言わない。
ファイル管理ってのは、Windows なら Explore、Mac なら Finder あたりがやってる仕事を指す。
メモリ開放、バックグラウンドのアプリ確認なら iMemGraph あたりをすすめる。
179John Appleseed:2012/02/13(月) 08:03:36.96 ID:AXqX8ZUT
Nドライブエクスプローラを入れたけど、自動アップロードの項目が出てこない。
Touchは出てくるのだが。
180John Appleseed:2012/02/13(月) 12:38:38.08 ID:44DcVHEZ
>>178
元々タスク管理って出てるよ。
181John Appleseed:2012/02/14(火) 01:02:19.76 ID:9o8WXtX7
>>166
出来たあああああああああああ
ありがとおおおおおおおおお!

編集ボタンには気付きませんでした・・・
182John Appleseed:2012/02/14(火) 14:17:10.37 ID:hWiSg7Zh
皆は画面焼け起きてる?
改善策あるのかしら?
183John Appleseed:2012/02/14(火) 14:39:00.09 ID:CD34M5fX
液晶で焼けるってどんな理屈だ?
184John Appleseed:2012/02/14(火) 14:51:09.21 ID:hWiSg7Zh
知らんw
焼き付いてるのは不良品ってこと?
185John Appleseed:2012/02/14(火) 15:13:49.86 ID:OuxP4m8h
液晶でも焼き付きは起こり得るらしい、ただ直せる可能性も無きにしも非ずだとか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1940881.html
http://support.apple.com/kb/HT2807?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
186John Appleseed:2012/02/14(火) 17:33:01.24 ID:kBe/wPHl
都市圏に住んでるなら、帰りに改札の液晶見ればいいよ。
ほぼ全て焼き付いてる。
187John Appleseed:2012/02/14(火) 18:34:35.11 ID:oIgWOlLd
そいつはアクリルカバーが変色しただけじゃ?
焼きつきとは言わない。
188John Appleseed:2012/02/14(火) 19:31:27.67 ID:chXn9Swn
初代を中古で買うのと3待つのどっちがいいかな。やっぱ3は速いの?
189John Appleseed:2012/02/14(火) 19:38:17.04 ID:2uJmrkg6
3はまだ出てない
初代は買うな
190John Appleseed:2012/02/14(火) 20:02:45.67 ID:eNLlKgoI
初代買ってしまった僕はどうすればいいの。。。
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 22:59:18.34 ID:tTW+RfIl
ついでに2買え
192John Appleseed:2012/02/15(水) 00:46:43.25 ID:IpZp/gOV
俺も焼き付き起こるぜ
しばらくブラウザ見てたら型残る
193John Appleseed:2012/02/15(水) 20:41:00.47 ID:iVkBqY+l
ブックを同期するにはibooksがいる
同期させた本をi文庫やグッドリーダーに
エクスポートできないのかな?
194John Appleseed:2012/02/15(水) 23:53:59.10 ID:cgR2fQKw
質問です

iPad3を購入する予定で、自炊に挑戦したり、閲覧ソフトを調べてる途中なのですが
iPad2でi文庫HDを使用した際、コミック一冊分で訳100MBのpdfファイルをスムーズに表示させる事は出来ますか?

厳しい場合は、どの程度のファイルサイズに抑えてるのかを教えてもらえると助かります。
195John Appleseed:2012/02/16(木) 00:22:18.49 ID:OfQzZeZh
>>194
余裕
196John Appleseed:2012/02/16(木) 11:33:32.84 ID:wDSEUXLk
>>194
iPad初代、縦ピクセル2000、1冊200ページ前後で60〜90MB、jpgをzipで固めたもの、i文庫HD
この条件でヌルヌルに動いてくれてます
197194:2012/02/16(木) 13:06:00.25 ID:ArqqpeTQ
>>195
>>196

ありがとうございます。

上で書いてたpdfは、PCに保存しておくために出来るだけ高画質で取り込んだ物なのですが
そのままiPadに入れても問題なさそうで安心しました。
198John Appleseed:2012/02/16(木) 20:31:43.97 ID:Sv73dC7V
ipadのアプリってバックグラウンドでダウンロードってしてくれないんだな
産経新聞立ち上げてダウンロード始まったと思って
他のアプリに切り替えたら
ダウンロードとまってた
199John Appleseed:2012/02/16(木) 20:46:25.85 ID:iys61yYe
>>198
それがそういう出来なんだろ、ラジオなんかバックでストリームしてるし…
200John Appleseed:2012/02/16(木) 21:48:05.58 ID:OfQzZeZh
SDK的には裏で走るようにもできるから、アプリ側の仕様だろうとしか
201John Appleseed:2012/02/16(木) 23:31:33.78 ID:GM8WcCmi
>>198
iPadの問題じゃなくてアプリの問題だと思われます。
自分もタウンワークのアプリをダウンロードしてから閲覧しようとしたら、ホームボタン押した時点で終了してました。
ちゃんとバックでストリームしてくれればいいのだけど。
202 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/16(木) 23:32:20.74 ID:kPn+06cu
iPhoneではできるミュージックプレーヤー内での
ミュージックビデオの動画での再生ってiPadでは無理なの?
プレイリストに音楽と混ぜていれてるからiPhoneみたいにiPod内でそのまま見たいんだけど
203John Appleseed:2012/02/17(金) 20:59:50.34 ID:SmJCPjel
iOS5にアップデートしたiPad2を工場出荷状態に初期化したらOSは古いバージョンに戻るのでしょうか?
204John Appleseed:2012/02/17(金) 21:18:11.18 ID:zEPhm7pS
>>203
戻らない
205203:2012/02/17(金) 21:29:25.83 ID:SmJCPjel
>>204
ありがとうございました。
206John Appleseed:2012/02/17(金) 22:19:57.75 ID:WCPKFn5S
えっ戻らないんだ…
じゃ工場出荷状態とは呼べないな
俺は最初からiOS5だからいいけど
207John Appleseed:2012/02/18(土) 08:59:20.03 ID:2K9koYa/
ヤフオクに妙に新品のiPad2が出品されているのですが
整備品か何かでしょうか?
素直にAppleStoreで購入した方がいいでしょうか?
208John Appleseed:2012/02/18(土) 09:14:21.17 ID:z3HPl+dr
当たり前
209John Appleseed:2012/02/18(土) 10:57:36.60 ID:2K9koYa/
>>208
やはりそうですか・・・
何であんなに未開封品がたくさん出品されてて不思議でした。
正月の福袋にしては数が多すぎるような気もしますし。
210John Appleseed:2012/02/18(土) 13:15:19.16 ID:0OTb/E/r
ipadの通信料って月額でかかるんですか?
211John Appleseed:2012/02/18(土) 13:29:54.77 ID:hZ3aVVQK
初代iPad iOS5.0.2でiPhoneアプリを使用すると音がでないのですがこれはバグですか?
iPadアプリではしっかり音がでました
212John Appleseed:2012/02/18(土) 14:08:36.56 ID:pdeITHEt
三ヶ月前のimessageを簡単に見る方法ってありますか?
213John Appleseed:2012/02/18(土) 14:15:32.33 ID:JfZqEa+v
>>211
5.0.2って何?
214John Appleseed:2012/02/18(土) 14:22:57.10 ID:SQbspI1g
>>210
契約による。
215John Appleseed:2012/02/18(土) 14:23:57.72 ID:SQbspI1g
>>212
もう一度送ってもらう
216John Appleseed:2012/02/18(土) 14:36:47.54 ID:7VjG1fbk
>>211
未来人乙
217John Appleseed:2012/02/18(土) 14:37:07.94 ID:RQGp+Qsm
ipadのほうがスマホより通信料同じか安いですよね。
皆がスマホを使う意義がよくわかりません。
画面もでかくて容量もあって通信料に差がなくて端末代金もipadのほうが安いのに。
何かスマホを使うメリットがありますか?
218John Appleseed:2012/02/18(土) 14:39:30.99 ID:dSN6TsVL
>>217 通話が出来てコンパクト
219John Appleseed:2012/02/18(土) 14:41:44.43 ID:hZ3aVVQK
>>213
5.0.1だった
220John Appleseed:2012/02/18(土) 14:59:20.74 ID:RQGp+Qsm
>>218
ありがとうございます。それ以外に無いですよね?

@ipad2+通話専用携帯
Aスマホ

今ガラケー所持してて、これのどちらにしようか悩んでたのですが
初期費も維持費も前者の方が安いのに、スマホ人気が高くて戸惑ってました。
みんなそんなに一台にまとめるメリットを重視してるのかなあ
221John Appleseed:2012/02/18(土) 15:20:09.49 ID:7VjG1fbk
捉え方が根本的にズレてると思われ
222John Appleseed:2012/02/18(土) 16:54:34.72 ID:5VYB//+m
>>220
通話以外すべてiPadでできるならそうしたら?
スマホにする人はこんなかな?

貧乏だから一つだけにして端末代安くしたい→一括ゼロ円スマホへ

iPad持ち歩くほどハードユーザーじゃない。が、アプリはさっと取り出して使いたい→鞄からとるよりポケットからだせるサイズのスマホ

徒歩でお店入るとか地図やアプリでさっと調べたい→iPadだと、調べて閉まって歩くならいいけど。見ながら歩くならスマホだよね。なによりiPadのGPSはiPhoneやスマホより弱い(道の持ち歩きは想定外)

いつも携帯が目覚まし代わりだけど、スマホの目覚ましアプリのがガラケーよりいい。じゃあスマホで目覚ましかけるか→iPadをベッドサイドに毎日置くのはちょっと……

風呂でもスマホいじりたい。依存症→防水スマホもしくはiPhoneやスマホに防水カバー
223John Appleseed:2012/02/18(土) 17:25:28.15 ID:aQPXjxd0
テザリングスマホ+iPadっていうのでいいじゃないか。
ていうかこれが今の自分のやり方です。
224John Appleseed:2012/02/18(土) 19:56:07.93 ID:8RUM/ceG
今、iPad2(カメラ&メモ機能程度で使用)と、新品で何も設定していない無線ルーターがあります。
で、明日、インターネットのモデム設置工事があります。
さて、工事終了後、iPad2でネット接続できるまで、時間はどのくらいかかりますか?
225John Appleseed:2012/02/18(土) 19:58:10.48 ID:GvASoo80
>>224
1分
226John Appleseed:2012/02/18(土) 20:03:26.81 ID:8RUM/ceG
>>225 えっ? ルーターのセットアップに時間が必要ですよね?
227John Appleseed:2012/02/18(土) 20:08:21.68 ID:UYWWZWa5
1分じゃ無理だな
モデムと無線ルーターをケーブルで繋ぐ30秒
コンセントを差し込みルーター起動15秒
iPadの設定を開く2秒
パスワード入力20秒
これくらいはかかるだろ
228John Appleseed:2012/02/18(土) 20:13:14.14 ID:zNCo+mZU
1分7秒か
229John Appleseed:2012/02/18(土) 20:16:29.61 ID:XJmPJ9T6
あと8秒か
頑張って1分切れ
230John Appleseed:2012/02/18(土) 20:50:02.68 ID:dSN6TsVL
事前にコンセントに空きがあるか、確認しといた方が良いですよ
231John Appleseed:2012/02/18(土) 23:46:18.64 ID:SQbspI1g
>>217
自分が必要だとおもう組み合わせで使ったらいいじゃない。

232John Appleseed:2012/02/19(日) 00:36:32.81 ID:DMJtDqQd
>>220
大学ノートが手帳の代わりにはならないのと一緒で、iPadじゃ大き過ぎて手帳やの代わりにならないよ。
折角、紙の手帳よりずっと便利なのに。

ちなみに、自分は普段はガラケーとiPod touchの2台持ち。iPadは自宅専用。
docomoからiPhone出たら買おうかな。
233John Appleseed:2012/02/19(日) 01:04:52.57 ID:QLHF2aN/
>>230
タイムアタックスレになりましたか?
234John Appleseed:2012/02/19(日) 06:40:30.46 ID:ewcBm/Sb
>>233=グラポユーザーか?
安価ズレてるぞ
235John Appleseed:2012/02/19(日) 06:44:10.50 ID:L4oNwXSF
>>232
iPod touchを電話として台数にカウントするやつを初めて見た。
236John Appleseed:2012/02/19(日) 10:56:18.74 ID:QLHF2aN/
>>234
コンセント位置を確認してまで、スムーズに設定を最速で終らすと思ってた。
237John Appleseed:2012/02/19(日) 11:11:20.16 ID:ewcBm/Sb
>>236
話のすり替え乙
238John Appleseed:2012/02/19(日) 11:40:19.80 ID:xdpX3jKt
俺もグラポでスレ番ズレて痛い目にあったから
多分そうだろうね。
239John Appleseed:2012/02/19(日) 14:18:44.37 ID:1ULcTYo6
バックグラウンドでYouTubeを再生しながら、Safariでネットサーフィンをすることはできますか?
240John Appleseed:2012/02/19(日) 14:24:21.73 ID:QLHF2aN/
>>237
グラポってなに?
まだiPadもってないのよ。
241John Appleseed:2012/02/19(日) 17:19:22.52 ID:pjte0bzb
ヲクに胡散臭い新品ipad2が出てますが
ちゃんとしたヤツでしょうか?
242John Appleseed:2012/02/19(日) 17:21:01.60 ID:/NQBiUo2
オクみたいなとこで調達するならリスクは負わないと
243John Appleseed:2012/02/19(日) 18:00:47.23 ID:DMJtDqQd
>>235
ガラケー+iPadか、スマホかって話でしょ?
iPadで通話する人もいないから、同じようなものかと思って。
244John Appleseed:2012/02/19(日) 18:57:54.66 ID:w7iU2wQc
iPadはiPhoneのマイク付きイヤフォンで通話できますか?スカイプとか
245John Appleseed:2012/02/19(日) 20:09:23.15 ID:lhe4fIzf
>>241
本人に聞けよばかちん
246John Appleseed:2012/02/19(日) 20:11:16.52 ID:pjte0bzb
>>245
他人から貰ったのでどこで購入したのかわかりませんと言われます。
大体は。
何か訳ありなんでしょうね。
247John Appleseed:2012/02/19(日) 21:04:33.07 ID:MjjfmUWG
ipodの中にある音楽をPCに入れることって可能でしょうか?
可能ならやり方を教えてください
248John Appleseed:2012/02/19(日) 21:06:01.35 ID:uo876OGx
初代iPadなんですが
スピーカーから音が出なくなりました
イヤフォンからは聞けます
イヤフォン無しだとボリュームボタンも反応せず
マルチタスキングバーのボリュームも表示されません
復元ー新規登録まで試しましたが症状改善されず
こうなると物理的な故障なのかと思うんですが
スピーカーが壊れるとボリューム表示されないものなんでしょうか?
同じような症状になった方いませんか?
修理代金の目安などしりたいです

http://i.imgur.com/SZTKz.jpg
249John Appleseed:2012/02/19(日) 21:07:34.56 ID:4fcUPUuA
>>247
ggrks

CopyTrans
250John Appleseed:2012/02/19(日) 21:12:51.38 ID:DMJtDqQd
>>248
この記事はtouchだけど、同じかも
ttp://miyoblog.chotto-sekaini.com/archives/596
251John Appleseed:2012/02/19(日) 21:14:08.78 ID:Woofbzb5
>>248
ホームボタンをダブルクリックして左端のミュート解除は?
252John Appleseed:2012/02/19(日) 21:16:48.67 ID:3T9afGHy
>>248
これ何処の板だw
253248:2012/02/19(日) 21:25:24.01 ID:hfVnVZcd
>>250,251
ID変わってるかもしれませんが>>248です
ミュートスイッチ関係(設定も含む)やリンク先と同じことは調べてやってみてもダメだったので
復元からの新規登録までやってみました

というか今、ロック状態でホームボタンのダブルプッシュしてでる
iPodコントローラーのボリュームを弄ったら音が出るようになりました
復元までして改善されないところをみると
iOSのバグなんですかね?
お騒がせしました

と思ったのですがまた音が出なくなりました
一度ちょっと音が出たのでスピーカーの故障ではないようです
イヤフォンだとボリュームバーでてるのですが
抜くと消えます
254John Appleseed:2012/02/19(日) 21:32:58.17 ID:pbZyWY1e
>>253
じゃ、スピーカーつないどけばイイじゃん。
255John Appleseed:2012/02/19(日) 21:42:16.61 ID:xdpX3jKt
>>254
こういう馬鹿が一番哀れだ。頭悪い目立ちたがり屋のな。
256John Appleseed:2012/02/19(日) 21:53:55.24 ID:8qV/p4e9
iPad2Safariでyahooのwebメール開くと真っ白
ググって見たらクッキーの削除って書いてたけど治らない
iPhoneなら問題なく開く
iPad2に他のブラウザ入れるとwebメール開ける
iPad2、iPhone共にiOS5.0.1
他にもプライベートブラウズオンにしたiPad2のSafariの検索履歴が残らない

これはどういう原因でしょうか?
257John Appleseed:2012/02/19(日) 22:15:45.61 ID:w7iU2wQc
この初心者スレで何度もggrksって書いてる人は頭がおかしい
258John Appleseed:2012/02/19(日) 22:44:43.83 ID:A0E9Z6R3
無線ルーター接続のセキュリティ設定の度合いを上げるのは、どうすればよいのですか?
3種類くらいあるようですが、それぞれの具体的な作業が一から解りません。
259John Appleseed:2012/02/19(日) 22:49:49.99 ID:DMJtDqQd
>>256
>>256
>他にもプライベートブラウズオンにしたiPad2のSafariの検索履歴が残らない

そもそもプライベートブラウズというのが、そういうものだから、オンにしたら当然そうなる。クッキーも残さない。
オフにしてみたら?
260John Appleseed:2012/02/20(月) 02:12:57.94 ID:HDsSRmi+
>>246
大人しく店で買えよ。
261John Appleseed:2012/02/20(月) 03:37:26.01 ID:/XsFgmVw
http://www.weblio.jp/content/2ch
こんなサイトとかwikiとか参照するなら
iPhoneよりiPadの方が使いやすい?
本読んでて、わからんところがあればちょこちょこ調べる感じの用途なんだけど
調べる程度ならiPhoneでもありかなっと質問させて頂きました。
262John Appleseed:2012/02/20(月) 07:28:40.14 ID:qlrwNCdZ
>>261
サイトとかwikiとか参照するならiPadの方が使いやすい。
ちょこちょこ調べる感じの用途程度ならiPhoneでもあり。
答え出てるじゃない。

263John Appleseed:2012/02/20(月) 10:08:13.48 ID:/XsFgmVw
使った事ないから想像だけで言ってみたが利便性考えるとiPadか
iPadでPC要らなくなったとか聞くけど、そんなに生活を劇的変えてくれるものなのか?

iPad3のスレあるけど、もうちょいしたら新作でるってのはガチと思って良いのか
264John Appleseed:2012/02/20(月) 10:42:41.49 ID:8cWHeQ7Y
3のスレは去年の今頃からあるけどな。
1が一昨年の3月、2が去年の3月だから可能性は高いだろう。
日本じゃ1も2も発売延期したが。
265John Appleseed:2012/02/20(月) 11:22:28.22 ID:X9uXdk+0
充電器に接続しても充電が途中で止まって100%になりません
コード類はアップル純正を使ってるのですが、このような症状を引き起こす要因はどの様な物があるのでしょうか
266John Appleseed:2012/02/20(月) 11:28:33.43 ID:SHs87/CU
>>265
暖かい部屋で充電してみて
バッテリー冷えてると充電しないときがある
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 11:31:26.28 ID:XHqPr/dH
何度も同じ事聞きやがって
268John Appleseed:2012/02/20(月) 11:47:22.50 ID:kot56Lav
>>263
>iPadでPC要らなくなったとか聞くけど、そんなに生活を劇的変えてくれるものなのか?

その人のPC・ネット依存度による
PCで主に何をしてる?
Web閲覧や動画鑑賞、電子書籍が多くを占める人ならたいていのことは
iPadで事足りるし、起動終了が素早い上にPCに比べて携帯性に優れるので
宅内モバイルに寝モバにと手放せなくなる人は多い
269John Appleseed:2012/02/20(月) 11:51:36.20 ID:d7TpJUkq
iPad3なんてまだまだ先でしょ。
270John Appleseed:2012/02/20(月) 11:53:39.26 ID:X9uXdk+0
>>266
試してみます、有難うございます
271John Appleseed:2012/02/20(月) 16:12:47.78 ID:Ipj5BGYf
MacBookを使って、アドビ系のソフトの使い方を人に教えるのですが、
MacBookの画面と同じ画面をiPadに表示させることは可能ですか?

キーボードは横からチラ見出来ますが、
画面を見ようとすると割と正面に入らないといけないのですが
そんなにくっつける相手でもないので、サブモニター的に使えたら助かるんですが。



272John Appleseed:2012/02/20(月) 16:19:22.20 ID:Ipj5BGYf
>>271 補足です。
Wi-Fiでつなぐことが出来ない環境なので、Air Display系は使えません。
273John Appleseed:2012/02/20(月) 18:48:37.07 ID:PFLf4lMI
ごめんちょっと質問。
iPad2でバージョン5.0.1に更新しようとしてるんだけど、
Cドライブに空き容量がないからバックアップ出来ない言われてる。
外付けHDDにかなりの空き容量があるんだけど、
これってバックアップファイル作るドライブの選択って出来ないの?
274John Appleseed:2012/02/20(月) 19:06:21.32 ID:JJcXCxtL
>>273
できる。

方法はここに書くよりググったほうがわかりやすい。
275John Appleseed:2012/02/20(月) 19:11:03.81 ID:PFLf4lMI
>>274
ググってわからないからここに居る。
悪いけど、ググる単語教えて。
276John Appleseed:2012/02/20(月) 19:23:32.64 ID:vje1HmiF
http://blog.livedoor.jp/dotfaq/archives/418891.html
とかかね
ここらへん発想がMacのまんまだね
277John Appleseed:2012/02/20(月) 19:46:40.89 ID:TCfLi9ug
>>271,272
ちょっとまて
なんでMacBookを使ってるのが前提なのにWi-Fiでつなげないわけ???
278John Appleseed:2012/02/20(月) 19:47:59.16 ID:PFLf4lMI
>>276
了解。やってみる。
どうもありがとう。
279John Appleseed:2012/02/20(月) 19:56:46.37 ID:Ipj5BGYf
>>277
家ではもちろんWi-Fiでつながってるんだけど
教える時の環境がネット環境に無いんです。
図書館とか、カフェとか。
280John Appleseed:2012/02/20(月) 20:11:43.08 ID:TCfLi9ug
>>279
いや、だからアドホック接続という方法があってだな
WiFiでつながるわけよ、MacとiPadが
281John Appleseed:2012/02/20(月) 21:05:02.47 ID:Ipj5BGYf
>>280
それで繋ぐと同じ画面共有できる?
今、ググれないんで明日試してみます

ありがとうございます!
282John Appleseed:2012/02/20(月) 21:40:43.93 ID:xlM6z+ug
同期、という概念が難しいですね。
iPadをPCに繋ぐと、その都度itunesを通じてデータが共有されるということですか?
別に、一度同期すると、iPad(PC)上でやった作業が空間を飛んでPC(iPad)にも反映する、ということではないですよね?
283John Appleseed:2012/02/20(月) 22:20:48.26 ID:JJcXCxtL
iPad バックアップ 変更 。
この程度ググれないなら...。

よかれと思ったけど、
いや、すまん。
284John Appleseed:2012/02/21(火) 00:09:49.34 ID:7UCCo/h4
>>282
難しく考えるな。
起きた事象を捉えろ。
285John Appleseed:2012/02/21(火) 04:01:50.80 ID:PwO7ybnW
3Gとwi-fiだとどちらがおすすめでしょうか?
使用感を教えて下さい。
286John Appleseed:2012/02/21(火) 04:33:58.98 ID:3Qafc9hp
>>285
俺の場合、外出先はiPhoneで自宅でiPadだからWi-Fi。
外出先でもiPadを使う予定なら3Gでいいんじゃないかな。
287John Appleseed:2012/02/21(火) 05:44:09.70 ID:7wb6t2Am
3G or wifiでオススメ聞くってそれどうよ
288278:2012/02/21(火) 07:32:00.16 ID:iLnGqSlr
>>276
あれからコマンドプロンプトの勉強したりして、なんとか入力できた。
今Dドライブにバックアップされてる。成功っぽい。
アドバイス本当にありがとう。
289John Appleseed:2012/02/21(火) 15:36:26.85 ID:ZGEvWfX1
>>285
お前さんの行動範囲はどれくらいWi-Fiが敷かれてる?
自分は研究室も講義室も自宅も近場の喫茶店も……と、一日の大半が無線LAN下なのでWi-Fiで十分
行動範囲のうちWi-Fiが自宅以外なかったら3Gのがいいかもね
290John Appleseed:2012/02/21(火) 16:29:25.05 ID:FQfo9Ih2
音がどうこういってた人はイヤフォン挿すジャックのとこが
おかしくなってるんじゃないかな?イヤフォンをガチャガチャやって
抜くと音が聞こえたり聞こえなかったりする。
俺PCでなったことあるんだけどね。
ずっと挿してたりすると何故かおかしくなる。つまり故障だと。

オクで出てる新品ipadは保証がどうなってるかわからん。
ただ新品なら箱にビニールしてあるから、
それで確認できるでしょうね。

ipadでpc要らなくなった人は、
スペックを求めないことをしているだけ
必要以上にスペックが必要ならPCしかない。
だいたいipad持ってる人はpc持ってるだろうしね。
291John Appleseed:2012/02/21(火) 16:54:49.01 ID:1ogmk3Wg
>>285
よくわからならかったら3G版をプリペイドプランで一括購入すればいいよ。
後でどうにでもなるし
292John Appleseed:2012/02/21(火) 18:22:48.64 ID:SCtQEIVq
>>291
プリペードプランなんてあったのか
次はそれにしてみようかな
293John Appleseed:2012/02/21(火) 19:35:51.23 ID:YanndryB
「必要以上にスペックが必要」

翻訳が必要以上に必要だな。
294John Appleseed:2012/02/21(火) 22:34:23.61 ID:PwO7ybnW
Wi-Fiが敷かれてるかどうかってどうやって確かめれば良い?
プリペイドは初耳
295John Appleseed:2012/02/21(火) 22:50:03.13 ID:A606GO0U
>>294
wifi の有無の確認の基本はその施設の管理者に聞く
プリペイドは必要なときだけ3G運用ができる あまり宣伝してない ソフトバンクのショップで聞ける
3Gが必要なければWIFI 運用
一括購入が条件だったと思う GPSも使える
296John Appleseed:2012/02/21(火) 23:40:04.07 ID:Mh+Pfcx2
>>294
昔は飛んでるWiFiを探すアプリ結構あったけど、今は全然ないよな。
297John Appleseed:2012/02/22(水) 01:07:44.57 ID:9Y470ovu
ん?プリペイドもiPad購入と同時に申し込まないといけないのか?
iPad別の所で買ってからプリペイドサービスってできぬの?
298John Appleseed:2012/02/22(水) 01:44:59.44 ID:it9d6i4p
中古とか人から譲ってもらった3G版を持ち込んでプリペイド契約とかはシリアルナンバー登録の都合上断られる場合もあるからよく調べた方がいい ショップで聞くのが一番いいと思う
wifi 版を買ってプリペイド契約はハード的に不可
基本的に3G版を新規購入するには何らかの契約をする事になってる
299John Appleseed:2012/02/22(水) 01:54:56.59 ID:JH77GHuL
YouTubeが止まりまくりなんです。
ちなみに3GWi-Fiす。
何かいい方法ないすかね。
300John Appleseed:2012/02/22(水) 16:08:02.44 ID:kYq0RPF7
SoftBankでiPad買うとの通信料タダらしいからiPhoneと一緒に買おうか悩んでるんだけど、SoftBankでiPad買った場合のデメリットって何かある?
301John Appleseed:2012/02/22(水) 16:26:41.83 ID:N2BlCyaP
>>300
回線がSoftbankであること
302John Appleseed:2012/02/22(水) 17:51:16.67 ID:dVBoIAkN
>>301
それを言ったらお終いよ
303John Appleseed:2012/02/22(水) 17:54:35.61 ID:e61sAd48
通信料がタダ?
304John Appleseed:2012/02/22(水) 18:25:28.32 ID:h75ZusDR
騙されてるんだろ。訴訟の用意しとけよ
305John Appleseed:2012/02/22(水) 20:38:41.94 ID:kYq0RPF7
タダじゃなかった0円〜定額だったすまん
306John Appleseed:2012/02/22(水) 20:45:29.01 ID:dZVwi91l
先月はあまり使わなかったな。
http://i.imgur.com/FiSHQ.jpg
307John Appleseed:2012/02/22(水) 21:10:35.31 ID:DIZwtLHn
>>306
高いのう
308John Appleseed:2012/02/22(水) 21:23:58.98 ID:2dHKhfmT
請求金額おかしくね?
309John Appleseed:2012/02/22(水) 21:28:28.59 ID:EluB/CqW
4,717円は別の端末?
310John Appleseed:2012/02/22(水) 21:40:11.31 ID:dZVwi91l
>>309
ああ、iPhone4S。これ32GBだけど今は上がったみたいだね。
311John Appleseed:2012/02/22(水) 21:50:57.39 ID:p8HEpOEt
>>310
日本語で主語つけてよろしく。
312John Appleseed:2012/02/22(水) 22:22:34.04 ID:sFpUCxDS
いやー、俺は参考になったわー(^ ^)

その明細

ソフトバンクのやることはホントわかりにくい

俺なんかiPhoneの通信費200万とかだからな、定額だから関係ないけど
313John Appleseed:2012/02/22(水) 23:47:09.66 ID:9Y470ovu
iPadって音声入力に適してますか?
泥の方が精度は良い?
314John Appleseed:2012/02/23(木) 14:22:37.66 ID:K2S15hWB
パソコンに保存してあるzipファイルをiPadに送りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
メールなどでは容量が引っかかりiTunes経由でも送る箇所がありません。
どなたかアドバイスお願いします。
315John Appleseed:2012/02/23(木) 14:47:10.41 ID:KzGUUY+X
>>314
その程度の知識で送った後は大丈夫? どうする積もり。
316John Appleseed:2012/02/23(木) 14:53:19.44 ID:K2S15hWB
>>315
送った後はzipを解凍して閲覧したいです。
317John Appleseed:2012/02/23(木) 14:55:45.63 ID:wGg01OWc
じゃあそうすればいいんじゃね
318John Appleseed:2012/02/23(木) 14:57:03.97 ID:K2S15hWB
>>317
>>314で書いた通り送り方が分からないのです・・・
319John Appleseed:2012/02/23(木) 14:58:39.33 ID:/tGzNnP0
唯冠科技が発明したものをなぜ他のメーカーが販売してるの?おかしいだろ
320John Appleseed:2012/02/23(木) 15:00:18.93 ID:KzGUUY+X
>>318
解凍するアプリ持っているんなら使い方をよく調べろよ
321John Appleseed:2012/02/23(木) 15:00:21.73 ID:ZyApD5e9
>>314
goodreaderを使う。
322John Appleseed:2012/02/23(木) 15:07:55.47 ID:K2S15hWB
>>321
ありがとう。
323John Appleseed:2012/02/23(木) 16:14:27.03 ID:yfWTcIS3
質問スレなのに肝心の質問には答えず横槍を入れる馬鹿が相変わらず多いな。
答えられないのなら書かなければ良いだけなのに。
324John Appleseed:2012/02/23(木) 18:00:39.70 ID:8FGo+b+2
解凍してから送ればいいのに
じゃ、だめかしら?っていうね。
325John Appleseed:2012/02/23(木) 18:01:07.44 ID:+Tel2W0M
ヂップを分割っていまどきやれるの?
326John Appleseed:2012/02/23(木) 19:41:52.83 ID:DwBlbtA3
初iPadです。
発売したらすぐ欲しいのですが、どこで買うのか確実でしょうか?
327John Appleseed:2012/02/23(木) 20:50:16.48 ID:QKsZzWwS
アポストでいいでない?
328John Appleseed:2012/02/23(木) 21:24:36.54 ID:9h6WA5+f
パソコンAにitunesをインストールして使用していますが、
母艦パソコンをBに替える場合、Itunesを新たにインストールし、それにiPadを繋ぐのですか?
329John Appleseed:2012/02/23(木) 21:41:24.58 ID:uL8MPmdj
>>328
インストールしなかったらどこに繋ぐの、よく分からん事言うな〜
330John Appleseed:2012/02/23(木) 21:49:05.02 ID:IvQKtwQ7
写真アプリに入ってる動画を
一つだけリピート再生できるようなアプリありますか?
スライドショーだと全体がリピートされてしまうので
331John Appleseed:2012/02/23(木) 22:29:37.31 ID:dARWrNMN
>>327
PCデポじゃ駄目?
アップルストアなんて近くにあんのかなぁ。
332John Appleseed:2012/02/23(木) 22:46:57.40 ID:NuTmdR38
>>331
どこでもいいけど購入先で多少サービスが変わるんじゃない?ソフトバンクで買えば2年間ソフトバンクのwifi スポットが無料で使えるとか 好みの問題だね
333John Appleseed:2012/02/24(金) 08:01:52.57 ID:MAzIq4nB
>>332
アポストアでもそれつくよ
334John Appleseed:2012/02/24(金) 12:54:53.57 ID:IMnUWXpW
俺がiPad2のWi-Fiモデルをを発売日にヤマダで買ったときは
Wi-Fiスポットが2年間使えるなんて一言も説明が無かったぜ。
335John Appleseed:2012/02/24(金) 14:04:47.11 ID:LtWNTs7u
>>334
使えないなら言わないだろ
336John Appleseed:2012/02/24(金) 15:50:27.91 ID:IMnUWXpW
>>335
使えるけど。
337John Appleseed:2012/02/24(金) 16:17:23.36 ID:RPc8+a25
発売当時は使えなかったはずだが。今は使えるけどね
338John Appleseed:2012/02/24(金) 16:21:14.32 ID:IMnUWXpW
そうだったのか。
最近知ってシリアルナンバー登録した。
339328 :2012/02/24(金) 21:47:26.17 ID:FZQexdJ4
329さんは、嫌なお兄さんですね。幼稚な子どもにでも優しく丁寧に接して欲しいですよ。

改めて、先生方にご教示をお願いします。
今、母艦パソAとiPadを使用中。で、母艦をパソBに替え、そのメルアドも替え、AppleIDも替えたいのです。
そのプロセスは、
(1)Bにitunesを新たにインストール(新メルアドを登録)
(2)iPad上でIDを変更
(3)iPadをBに繋いでitunesと同期
ですか?
340John Appleseed:2012/02/24(金) 22:01:57.25 ID:Yx/ZNTSS
>>339 AのPCからBに音楽データを移すのが先じゃないかと思います
341339:2012/02/24(金) 22:04:34.62 ID:FZQexdJ4
>>340 そら、そうですね。ありがとうございます。お幸せに!
342John Appleseed:2012/02/24(金) 22:44:12.84 ID:Pd1Deqhv
今までのIDで買ったアプリや音楽はいらないの?
343John Appleseed:2012/02/25(土) 23:01:23.10 ID:ToucgIfp
ここでの話題に適してるかはわかりませんが・・

携帯とかPCとかほとんどわからない親にネット端末として買ってあげようと思うのですが、
機会オンチの人間に使えるもんですか?
あと、PCがないとアップデートできない、とも聞いたのですが、一度セットアップした後、
アップデートしないまま使い続けるって可能なもんでしょうか?
セキュリティ的なものは多少目を瞑るとして。
344John Appleseed:2012/02/25(土) 23:09:53.02 ID:yPUbFQ57
>>343
PC無くてもwifiに繋がってればアプデも出来るよ
345John Appleseed:2012/02/25(土) 23:23:26.82 ID:558Cq3aM
>>343
iPadの場合ユーザーフレンドリーな感じなので、「機械オンチ」であっても
幾つかのアプリを普通に使う程度ならば問題無いと思います。
アップデートに関しては、OSの部分は貴殿が行うとして、
アプリのアップデートはしなくても普通に使えるものと、
全く使えなくなるものがあります。
普通に使えるものの方が圧倒的に多いですが、不具合を修正した
アップデートの場合があるので、そのまま使い続けるのは良くないと思います。
但し20MB以下の物ならば3Gでもアップデート出来るので
その辺の管理を貴殿が定期的に行う程度で良いかと。
346John Appleseed:2012/02/25(土) 23:23:50.11 ID:ToucgIfp
親の環境にそもそもネット環境ないんで、買うならモデム付?のやつなんですが、
それでも大丈夫なもんですか?
iPodみたいに、PCのiTunesみたいなもので全部管理が必要なのかと思ってました。
347John Appleseed:2012/02/25(土) 23:36:19.91 ID:ToucgIfp
>>345
いろいろとありがとうございます。

たぶん使うとしたらブラウザとメーラくらいだとは思うのですが。
OSメンテにしても、実際帰省するか郵送してもらうかになるので、あんまり頻繁には対応できないんですよね。

にしても、こういう高齢の世代って何でネットやってんだろ?
348John Appleseed:2012/02/25(土) 23:59:43.66 ID:558Cq3aM
>>347
親御さん側の環境に常時接続回線(FTTHやADSL)と無線LANがあれば
帰省しなくても遠隔操作でアプリのインストールやアップデートも
出来るんですけどね。
(OSのupdateの場合はPCも必要で、且つ親御さんに端子の抜き差し操作が必要。)
そうですね、50代だと結構多種多様だと思いますが、それ以上の年代だと
ニュースリーダーや青空文庫を見ている知り合いがいます。
同年代の仲間がいると、上手く活用しているようで、一人だと使わなくなる傾向ですね。
349John Appleseed:2012/02/26(日) 00:01:24.07 ID:558Cq3aM
>>348
すみません、iOS5からはPC無しでOSのupdateは可能になりましたね。(要WiFi)
350John Appleseed:2012/02/26(日) 05:04:06.16 ID:6wOVh9Oq
iPad2の右上のサイレントボタンについて質問です
下にスライドさせておけばキーボードの音はなりませんが、いろいろなアプリで音が出てしまいます。
Youtube再生でさえ音が出てしまい、ボタンの意味がわかりません。ワンタッチですべてをミュートするのはこのボタンでは出来ないのでしょうか
351John Appleseed:2012/02/26(日) 09:41:51.35 ID:SSc/Btbd
>>350
あれは「ユーザーの意図しないタイミングで鳴る音」を消すスイッチ
動画・音楽再生、アラーム、アプリの効果音等ユーザーが当然音が出るだろうことを期待している操作に対してはちゃんと音が出る仕組み
352John Appleseed:2012/02/26(日) 12:21:14.49 ID:6wOVh9Oq
>>351
予想GUYです
353John Appleseed:2012/02/26(日) 12:21:20.06 ID:IO5I8ztX
iPadを売却したいのだが、PC内にあるバックアップデータって消去出来るのですか?
354John Appleseed:2012/02/26(日) 16:04:23.56 ID:gMeOiJn5
iPadでPCのようにWordを使いたいのですが、良いアプリないですか?
縦書きに対応してるのを探してるのですが見つからなくて‥‥(ノД`)
355John Appleseed:2012/02/26(日) 16:17:10.11 ID:2n+2pLAu
Office for iPad が出るらしいから待て
356John Appleseed:2012/02/26(日) 23:16:59.56 ID:QIBGcUY6
>>348
暫くは、いっしょにそばで見てて、アドバイスしてあげるか、遠方なら電話などでサポートする必要が出てくると思う。
たぶん、iPadをもらったところで
何をすれば嬉しいのかもわからないだろうから、おやが喜びそうなアプリや使い道を
いろいろ呈示してあげたりとかしたほうがいい。親孝行は買ったら終わりじゃなくて、買ったら始まる覚悟で。

それさえあれば、かなり使えるよ。
うちの70代の親もそれなりに毎日使ってるらしい。
357John Appleseed:2012/02/26(日) 23:18:17.01 ID:uQNDfkRK
自炊用の裁断機とスキャナって、いくらくらいのものがいいんですか?

高いものは何が向上するのかよくわからなくて
358John Appleseed:2012/02/26(日) 23:23:45.92 ID:4qTSnCnn
>>356
そうですね。一応、親に一通り覚えるまで滞在してもらって、後は電話でサポートかな、と思ってます。
あと、問題は自分もiPad使ったことないんで、サポート用に自分のも買ったほうがいいのかな・・・てとこですね。
359John Appleseed:2012/02/26(日) 23:30:12.32 ID:mZf5wNdH
>>357
Scansnapの1500が最低水準、3.5〜4万
これより安いのは書類や名刺を数枚読み込む専用機で、一冊数時間かかる
(しかも「ながら」作業が難しい)
これより高いのは歪んだり裏写りしたり重送(一度に複数枚吸い込むこと)といった事故が起きにくい
および画質が多少ましになる、特にカラーでは違いが出やすい

裁断機は自炊冊数等によるので何ともいえん
360John Appleseed:2012/02/27(月) 02:00:11.89 ID:tjLzYzbw
前々からiPadが欲しかったのですが、春から3ヶ月ほどレオパレスに引っ越すため、
iPadを購入してAir Displayで今のmacminiのメインディスプレイ的に使えないかと思い購入を検討中です。

用途はガレージバンド等のDTMとネットです。
どなたかお使いでしたら、ラグ具合等、意見を伺いたいです。
あくまで、3ヶ月凌げればというくらいのつもりです。

いまiPad3の噂が飛び交ってますし、
Retina液晶になれば解像度的に、より現実的になるのかなと思っています。
361John Appleseed:2012/02/27(月) 02:02:57.28 ID:6JVNZNby
Wi-Fi経由だからラグあるよ
同が垂れ流しとくみたいな使い方ならありだけど
362John Appleseed:2012/02/27(月) 02:06:38.21 ID:dpCQfBDI
>>357
今、150冊ぐらいだけど、
スキャナはCanon DR-150。
裁断は普通のカッターと100円ショップのカッター用定規と下敷きだけで事足りてるので、費用は全部で3万かかってない。
たぶん、高いのは読み込みが早いのと、一度に置ける枚数が多いのかな。
DR-150はコミックスで25枚50頁、文庫本で40枚80頁ぐらいまで
画質は悪くないけど、ちょっと傾くことがあるので、漫画は修正かけることがある。
363John Appleseed:2012/02/27(月) 02:39:15.50 ID:0mIhmsn4
ios5になってから、デフォルトの写真アプリでカメラロールを開く度に、1番上の古い写真から表示されるように変わったんですね。一番下の最新の画像から表示するようには出来ないですよね?
364John Appleseed:2012/02/27(月) 03:03:39.78 ID:tjLzYzbw
>>361
私の用途だときつそうですね・・・ありがとう!

動画さがしたら、リモートソフトみたいになんともいえないラグがありそうでした。
365John Appleseed:2012/02/27(月) 11:52:50.32 ID:ieZxEiTo
>>353
iTunesの設定からデバイスのバックアップを消せる
366John Appleseed:2012/02/27(月) 19:08:52.49 ID:wmPkhnn/
スレチっぽいのでこっちで
iPad購入するなら国内で買うのと海外で買うのどっちのが安い?
3Gならソフトバンクで、wi-fiだけなら海外のほうが安いの?
367John Appleseed:2012/02/27(月) 19:49:12.68 ID:nLFfo1mp
予約ってないんですか?
いきなり販売なんですかね。
368John Appleseed:2012/02/27(月) 20:09:38.86 ID:yY8S1DWt
>>366
どこで買っても大して変わらん
369John Appleseed:2012/02/27(月) 22:56:41.88 ID:GqG7oiBv
>>367
日本での発売日が発表されてから予約受付開始
370John Appleseed:2012/02/27(月) 23:43:53.78 ID:D3IGdLZX
>>367
韓国なら発売未定でも予約できるよ(要前金)
371John Appleseed:2012/02/28(火) 02:09:30.73 ID:mAeR1lNC
あいぱっどってワード使える?

学生でノートパソコンの代わりに使えたらと思うんだけど
372John Appleseed:2012/02/28(火) 03:47:06.27 ID:eRqP5FIL
>>371
使えるけど高校生でそのセリフなのが気になる
ちゃんと母艦もってる?
プリントアウトすることは考えてる?
373John Appleseed:2012/02/28(火) 06:07:29.70 ID:qCUECIYu
大学生だろp
374John Appleseed:2012/02/28(火) 07:08:43.74 ID:eRqP5FIL
ごめん眠かったみたいだ……
メールやサーバ提出ならいいか
excel使うレポートのが多いならノパソのがいいと思うけどワードくらいならまあいいんじゃないの
375John Appleseed:2012/02/28(火) 15:53:06.05 ID:OgBW79R6
iPadの調子が悪いのでApple Storeに出向いて修理をしてもらおうと考えているんですが
行く前に料金がいかほどになるか調べてたんですが
業者のHPばかりがヒットして全然見つかりません
どなたか分かる方いませんか?

初代iPad 16G Wi-Fi

スピーカーから音が出たり出なかったりで困ってます
376John Appleseed:2012/02/28(火) 16:10:51.64 ID:Vn54pKjs
直接アポストに聞けばいいんでない?
377John Appleseed:2012/02/28(火) 17:36:32.24 ID:Icx1I4JJ
>音が出たり出なかったり
の詳細求む
378John Appleseed:2012/02/28(火) 20:54:56.89 ID:tan23JeN
まったくのパソコン初心者です
ipadを買おうと思ってるのですが質問です
ipadでUSBメモリとか使えますか?
それから動画とかパソコンでと同じようにDLしたり視聴したりできるのでしょうか?
TV番組を視聴したり録画したり編集したりできますか?
それからDVDは見れるのでしょうか?

基本的な質問ですみません。答えていただけるとありがたいです
379John Appleseed:2012/02/28(火) 20:59:51.05 ID:mGWjAoLC
>>378
USBメモリ使えません
動画とかパソコンと同じ様にはDLしたり視聴できません
TV番組は見れません
DVDは見れません

それぞれに専用アクセサリーやアプリで対応可能ですが
この質問から察するにハードルが高いと思われます
380John Appleseed:2012/02/28(火) 21:00:27.78 ID:cRBlUK36
>まったくのパソコン初心者です
はい

>ipadを買おうと思ってるのですが質問です
どうぞ

>ipadでUSBメモリとか使えますか?
使えません

>それから動画とかパソコンでと同じようにDLしたり視聴したりできるのでしょうか?
動画はiTunesを使って同期するかまたは再生アプリを落としてiTunes経由なりでぶち込みます

>TV番組を視聴したり録画したり編集したりできますか?
周辺機器を使えば視聴可能ですがオススメしません

>それからDVDは見れるのでしょうか?
DVDは変換してiTunesを使って同期、または任意のプレーヤーにぶち込んで再生します
381John Appleseed:2012/02/28(火) 21:06:52.08 ID:dN+YJtM3
>>378
まったくのパソコン初心者でどうやってこのスレまでたどり着いて初心者みたいな書き込みが出来たんだ?
382John Appleseed:2012/02/28(火) 21:17:20.31 ID:tan23JeN
>>379
>>380
低レベルの質問に答えていただいてありがとうございました
ipadはパソコンのようにはあんまり使えないんですね…コンパクトで良さそうに思えたので
383John Appleseed:2012/02/28(火) 22:16:42.68 ID:c1SD8QJf
>>382
二度と来ないようにね
384John Appleseed:2012/02/28(火) 23:17:03.56 ID:UXAmjdzK
2chみたいなところで他人に聞くより、知りたいことを直接検索した方が簡単に答えにたどり着くと思うよ
385John Appleseed:2012/02/29(水) 00:11:37.11 ID:qr7Adjnc
>>382 学研の「わかる」シリーズや秀和システムの「スーパーマニュアル」
あたりを買って研究したらいいよ。
386John Appleseed:2012/02/29(水) 00:19:06.86 ID:O5HB7inV
>>376
このスレでも一度質問したけど
スピーカーから音が出たり出なかったりする
Appleディスカッションでも同じような人がいたけど
原因分からず
スリープ状態からの復帰ロック解除の音は鳴るんだけど
しばらくしたら音が出なくなる
で、またほっとくと出る
新規復元しても治らないしでお手上げ
ジーニアス行く前に幾らか分かれば治すかどうか決めてから行けるんだけど
ググってもバッテリ交換費用しか見つからなかった
387John Appleseed:2012/02/29(水) 00:21:15.66 ID:O5HB7inV
>>376じゃなくて>>377だった
388John Appleseed:2012/02/29(水) 02:53:25.63 ID:DEK/vAhj
>>382

あのなあ
パソコンのように使おうと思えば使える人には使えるんだよ
そしてコンパクトで良い物だよ

ただ、便利に使うにはあんたの能力が足りない。
389John Appleseed:2012/02/29(水) 06:39:01.13 ID:ZWriu8nC
ipadをiphoneに偽装する方法ないでしょうか?
具体的に言うと、GREEの副垢をipadで作りたいのですが、i.softbankのメアドがあっても弾かれてしまいます
390John Appleseed:2012/02/29(水) 07:26:47.57 ID:SGXjjNXZ
>>389
UA偽造は駄目?
391John Appleseed:2012/02/29(水) 10:38:03.97 ID:UXXM6jso
今iphone4s分割で支払い中なんですけど、同じ名義でipad2分割で支払契約できますか
392John Appleseed:2012/02/29(水) 11:40:51.13 ID:+/HPadaH
>>391
滞納とかしてなけりゃいける。
393John Appleseed:2012/02/29(水) 14:33:01.67 ID:I37kTaqU
>>391
待て
来週にはiPad3の発表だ
394John Appleseed:2012/02/29(水) 14:41:46.33 ID:fN2a8RuB
iPad miniだよ
395John Appleseed:2012/02/29(水) 16:28:23.15 ID:+KJTyZkc
>>390
UA偽装は質問前に調べてみたんですけど、いいのが見つかりませんでした
脱獄なしでUA偽装ってできますか?
396John Appleseed:2012/02/29(水) 16:50:21.83 ID:DVkTwSeB
>>393
でるでる詐欺ですか?
397John Appleseed:2012/02/29(水) 17:05:14.15 ID:teaV8ekv
>>396
国内メーカーじゃあるまいし、発表さえあれば1ヶ月以内に発売される
398John Appleseed:2012/02/29(水) 18:08:49.49 ID:0umbplYF
appleは発表=発売だったりするよね
ソニーとか発表はするけど販売は3カ月後とか
399John Appleseed:2012/02/29(水) 19:38:48.00 ID:hFHOJWM0
>>395
Atari Mae yan
400John Appleseed:2012/02/29(水) 19:55:40.53 ID:QIhqVCPK
>>398
十分な在庫あれば、いきなり販売でもいいけど、今回はたくさんあるのかな?
401John Appleseed:2012/02/29(水) 20:48:49.58 ID:CCIsWN8u
ipad2をios5にアップデートしたんだけど、itunesで同期したイベント添付ファイルをカレンダーで表示する方法がありません。

サポートコミュニティを見ると現時点では出来ないが結論みたいだけど、誰かipadで成功してる人はいませんか。

堂々とios5の新機能としてWebに書かれてるんだけど…
402John Appleseed:2012/03/01(木) 11:42:58.19 ID:XbY8Rx9e
iPad2売りたいので中身をすべて綺麗な状態にしてから
復元したいんだけど、ゴミも残したくないのでどうにかしてフォーマットかけられないかな?
403John Appleseed:2012/03/01(木) 11:55:13.48 ID:2JOEIlZD
復元でバックアップ使わない方法でやってみて
404John Appleseed:2012/03/01(木) 12:09:29.79 ID:Lvj+Hzd4
iPad3出るとわかってても2買いそうだ
405John Appleseed:2012/03/01(木) 12:17:26.59 ID:DLlTJKXe
むしろ3が出て価格が下がった時が買い時
406John Appleseed:2012/03/01(木) 12:31:56.67 ID:Lvj+Hzd4
たしかに
407John Appleseed:2012/03/01(木) 12:36:00.06 ID:TCE6OvM1
自分は初代を整備品で買ったから3は即買いする
408John Appleseed:2012/03/01(木) 13:16:44.27 ID:9k9Ci4C5
2で充分だよ
409John Appleseed:2012/03/01(木) 14:58:44.04 ID:jJzVLUao
2つで充分ですよ
2つで充分ですよ
わかってくださいよ
410John Appleseed:2012/03/01(木) 15:07:49.89 ID:2JOEIlZD
ノー ツーツーフォー
411John Appleseed:2012/03/01(木) 17:06:48.59 ID:ix6vSXdV
touchとiPadの違いってなに?
touch買うかiPad3買うか迷う
412John Appleseed:2012/03/01(木) 17:16:44.15 ID:2JOEIlZD
そりゃ大きさが違う。
リリース時期の違いから、CPUやメモリにも差が出てしまった。
新型発表されれば差は埋まるかもしれないが。
413John Appleseed:2012/03/01(木) 17:45:32.41 ID:RWd9yvCi
>>411
touchで使えるのはiPhone用のアプリだけ。
iPadで使えるのはiPhone用とiPad用の両方。
414John Appleseed:2012/03/01(木) 18:02:57.46 ID:RWd9yvCi
>>411
両方持ってるけど、大きさ以外では
バッテリーの持ち具合と、内蔵スピーカーに大きな差を感じる。
どちらもiPadが圧倒的に上。
二人以上でつかったり、子供や高齢者にも使わせるならiPadだね。

でも、個人用として外に持ち出して使うなら、touchの方がスマホ的に使える。
歯医者の受付で次の予約を取るのに、カレンダーアプリで予定を確認…なんて時はtouchはつかえても、iPadじゃ…
415John Appleseed:2012/03/01(木) 19:15:56.37 ID:Lvj+Hzd4
retinaじゃなくてもオナニーははかどりますか?
416John Appleseed:2012/03/01(木) 21:12:32.05 ID:GN2teATD
オナニーは大画面テレビに限るだろ
417John Appleseed:2012/03/01(木) 21:54:41.12 ID:dFbsQH6q
2で充分ですよ、わかってくださいよ
418John Appleseed:2012/03/02(金) 05:18:43.53 ID:s6dJqKdE
3が出て値段が下がったタイミングで、初代から2に乗り換えたいんだけど・・・
@同契約で1から2に機種変更できるのか
Aできるのなら、残された初代の機体はどうなるのか
お願いします
419John Appleseed:2012/03/02(金) 08:02:20.37 ID:pQtN0UcX
>>418
ソフトバンクに聞け
420John Appleseed:2012/03/02(金) 08:04:48.53 ID:u6CRyDht
電話番号引き継ぐ必要も無いし、解約新規でいいんじゃない?
421John Appleseed:2012/03/02(金) 08:23:29.25 ID:Gc/QDdbr
>>412-414
ご親切にありがとうございます
422John Appleseed:2012/03/02(金) 11:03:30.84 ID:FWiq5ujw
スレ違いだったらすみません、goodplayerというipadの動画再生アプリを買ったのですが
一つの動画、音楽が再生が終わったあと次のファイルを再生するように出来ますか?
423John Appleseed:2012/03/02(金) 17:52:26.90 ID:wZhV4lHR
ホームボタンが効かなくなったり全体的に重いのはどんな理由が考えられますか?
424John Appleseed:2012/03/02(金) 17:57:11.13 ID:/+xX395a
新機種出るからだろうけどiPad2の3G(16ギガ)が0円で売ってた。
通信料金4725円だけでいいって聞いたけどこれってお得?
それからもし3が発売したらiPad2のSIMを3に差し替えることは可能ですか?
425John Appleseed:2012/03/02(金) 18:16:36.76 ID:u6CRyDht
4750*24回だぞ、騙されるな。
それでも良ければ買え
426John Appleseed:2012/03/02(金) 21:22:33.66 ID:uV68nT/R
>>424
俺のは32GBの3Gで通信費は100MBまでは全く無料、本体代は2200円 x 24回だぞ。
427John Appleseed:2012/03/02(金) 21:25:52.11 ID:GSr8NCV5
3Gなんか買うやつはどうかしてる
428John Appleseed:2012/03/02(金) 23:25:16.96 ID:aDvGg+x4
こんばんは。教えてください。
発売日に買ったiPad1をかれこれ一年近く放置していましたが
甥が欲しいと言うので譲ろうと思い、久しぶりに起動しようとしたところ
電源がうんともすんとも言わなくなってしまいました。

ネットで調べた「電源スイッチとホームボタンと同時に10秒以上押す」という
方法も試しましたが駄目でした。
充電は1時間以上しており現在もし続けています。

最終的には直営店に持ち込むしかないかもしれませんが
その前に皆さんのお知恵を拝借できればと思います。宜しくお願いします
429John Appleseed:2012/03/02(金) 23:36:13.35 ID:773BwN7o
>>428
とりあえず、電源ながおしして
充電中の絵が出るか確認
それ出なかったら、バッテリーがお亡くなりに…
430John Appleseed:2012/03/02(金) 23:38:40.06 ID:uV68nT/R
>>428
温かくしてるか?
431428:2012/03/03(土) 00:01:26.73 ID:9lJFpN4F
今唐突に電源が入りました!動作も問題ないようです。
充電が足りなかったのでしょうか、それとも>>430さんの仰る通り
温かい部屋に移動したのがよかったのかもしれません。
>>429さんもありがとうございました。
432John Appleseed:2012/03/03(土) 00:47:47.67 ID:My3F+9Ds
>>431
寒い部屋だと充電されないから温かい部屋に移動したのが大きいかと

あと1年以上放置してたことで起動に必要な最低限の電力も無かったのも考えられるかな
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 10:53:56.54 ID:LzOcmK8l
カメラで撮った動画をMacに移動させたいんだけど、どーすればイイのですか?
写真は大丈夫なんですけど、
カメラロールにある動画を移動できないです…
DVDに焼きたいのに困ったです。
434John Appleseed:2012/03/03(土) 12:43:21.30 ID:IojZZ6rx
線でつないでiPhoto
435John Appleseed:2012/03/03(土) 12:59:27.79 ID:XoyLCFH3
フォトストリームでもいいな
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 17:58:00.82 ID:LzOcmK8l
>>434 >>435
thxです。動画も移動できますか?
どーにもMac側には見当たらないんですよ〜
437John Appleseed:2012/03/03(土) 18:54:56.15 ID:XoyLCFH3
動画だとフォトストリームは無理だね、ごめん
iPhoto持ってないならイメージキャプチャ使えばいいよ
438John Appleseed:2012/03/03(土) 19:02:16.71 ID:PsrvZG9E
Dropboxはどうだろう
439John Appleseed:2012/03/03(土) 20:16:38.37 ID:Bmf5vbTW
>>432
そんな弱いの?
iPodもツーリングで冷やしたらダメになった。
auのスマホは平気(バッテリ温度4度だった)。
劣化防止で低い温度でわざと止めるのかな?
440John Appleseed:2012/03/03(土) 21:28:08.21 ID:vvcn/+Fx
iPadのSafariのアドレス等が表示されてる灰色のバーが
黒色に変わって履歴も機能しなくなりました。
多分子供が触ったのだと思うのですが元に戻す方法がわかりませんorz
441John Appleseed:2012/03/03(土) 21:36:29.69 ID:vvcn/+Fx
440ですがプライベートブラウズOFFで直りましたお騒がせしました
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 04:51:18.90 ID:7rRlT2YS
>>438
ファイルが大きすぎて無理なんですよー
443John Appleseed:2012/03/04(日) 10:52:06.87 ID:uZGg1tYc
てす
444John Appleseed:2012/03/04(日) 10:57:25.93 ID:uZGg1tYc
iPhotoの写真が一部同期されてないのに気づいた。イベントの一部が数枚しか同期されず(200枚中4枚とか)。
他の500枚とかのイベントでも同期できてるのになんで一部イベントだけできないのか・・・。
何か対処法ありませんか?
445John Appleseed:2012/03/04(日) 11:01:17.66 ID:FErP9PFL
文字入力時のカーソルの位置を変える(指定する)時って
何かいい方法はないでしょうか?
指でタッチしても思うところに行かなくて
446John Appleseed:2012/03/04(日) 11:03:12.43 ID:NpM6lD0g
思うところまでスライド
447John Appleseed:2012/03/04(日) 11:10:34.43 ID:JBGDpgY2
>>445
テキストを長押しして虫眼鏡を表示させて、そのまま任意の所へスライド
448John Appleseed:2012/03/04(日) 13:24:30.72 ID:nT6He5XF
safariからアプリを探して良いアプリがあったので
ダウンロードしようとしていたのですが、
何故かAPPstoreに以前ダウンロードしたアプリの画面や
以前の操作画面が表示されてしまいます。
ダウンロードしたいアプリがAPPstoreに表示されるときも
あるのですが、ほとんど表示されず仕方なく手入力で
欲しいアプリ名を検索してダウンロードしています。
同じ様な現象がある方いませんか?
改善方法があれば教えてください。
449John Appleseed:2012/03/04(日) 17:54:54.51 ID:fIx419nx
450John Appleseed:2012/03/04(日) 19:38:53.56 ID:Zm0UMqqb
値段は同じらしいぞ
451ピーコート:2012/03/05(月) 01:10:40.89 ID:eBIow0SJ
iPadでみんなは写真の順番を変えたいんだけどうまくいかない。今windows7なんだけど、iPadに写真を純正の写真フォルダに入れると 順番がずれるし、
どうすればいいのかわかりません。iCloudは金かかりそうなので、パソコンで管理でいい方法ないですか。

452John Appleseed:2012/03/05(月) 01:11:10.59 ID:5O6VHHf+
日本語で
453John Appleseed:2012/03/05(月) 01:34:43.64 ID:Pd/k+OkO
うん、日本語喋ってくれや
454John Appleseed:2012/03/05(月) 01:35:03.65 ID:S7+BnFlF
>451
iPadとWindows7のマシンを窓から放り投げると幸せになれるよ。
455John Appleseed:2012/03/05(月) 10:08:04.50 ID:9VidGYFw
>>451
あほなくせに長文打つな鬱陶しい
456445:2012/03/05(月) 11:18:35.48 ID:S/K/oh9D
>>446-447
ありがとうございました。
457John Appleseed:2012/03/05(月) 12:06:55.17 ID:9yzDKZR1
校正くらいすればいいのに
458John Appleseed:2012/03/05(月) 12:11:07.74 ID:cQp3TCe2
校正というレベルでも無いような、、、推敲で
459John Appleseed:2012/03/05(月) 15:18:27.32 ID:lDGPg1fK
初代PADのデータ契約って
千円が低限でしょうか?
460John Appleseed:2012/03/05(月) 17:43:39.98 ID:sgNNRfXu
iPadが欲しいと思っているのですが。
本は削除した場合には、無料で再ダウンロードできるのでしょうか?
461John Appleseed:2012/03/05(月) 18:09:21.36 ID:cQp3TCe2
どこの本?
買ったとこの規約による
まあ再ダウンロードはほとんどできるでしょ。
期限切ってるとこもあるけど。
462John Appleseed:2012/03/05(月) 18:32:11.32 ID:5bbdpiS3
初期ipad 3G+wi-fiモデルの購入を考えてるんですが
中古で購入してwi-fiのみでの使用はできますか?

あと、ネットで一番安くipadを購入できるのはどこですか?
自分で探した結果今のところソフマップでした

容量もどの程度のものを買えばいいのかおしえてください
アプリはたくさんとる予定です
463John Appleseed:2012/03/05(月) 19:26:38.23 ID:ZndDM8W3
>容量もどの程度のものを買えばいいのかおしえてください

それは使い方によるとしか
心配なら最大容量買っとけば?
464John Appleseed:2012/03/05(月) 19:42:47.96 ID:5bbdpiS3
>>463
わかりました。

3G+wi-fiモデルを中古で購入して
wi-fiのみでの使用はできますか?
465John Appleseed:2012/03/05(月) 19:45:13.91 ID:XzTcHEAZ
できる
ってか質問は一回にまとめろよ
466John Appleseed:2012/03/05(月) 19:52:05.10 ID:ZndDM8W3
>>464
マルチすんな
467John Appleseed:2012/03/05(月) 21:47:30.86 ID:iP+b8fyL
Wi-Fiでプロバイダ契約のメールを受信するとき、
全部(PCで受信するもの)ではなく、特定のものだけ選んでiPadで受け取ることはできますか?
できるとしたら、どうすればよいのですか?
468John Appleseed:2012/03/05(月) 23:08:12.89 ID:P+vYxkCp
>>467
iPad側でできるかわからないけど、
プロバイダ側のサービスに、
条件にあったメールだけ転るというのがあるので、
適当な別アドレスに条件にあうものだけ転送して、そちらをiPadに受信するというのは?

469John Appleseed:2012/03/06(火) 14:41:46.06 ID:79fHx40D
皆様はiPhoneとiPadの使い分けはどの様な感じですか?
とりあえずiPadは、eBookJAPANで買った電子マンガの読書機にしたいとは思っているのですが。
470John Appleseed:2012/03/06(火) 14:42:43.51 ID:aczj7xSK
外いふぉん家いぱど
471John Appleseed:2012/03/06(火) 16:24:08.22 ID:d4F7zKCJ
iPhone大人の個人専用
iPad家族共用、主としてこども用
472John Appleseed:2012/03/06(火) 17:35:31.77 ID:pG5e+1Yg
アンケート取るなドアホ
473John Appleseed:2012/03/06(火) 20:04:13.36 ID:Ci21qV4u
>>469
日帰り旅行 iPhone
お泊り旅行 iPad
474John Appleseed:2012/03/06(火) 21:59:52.31 ID:LdYJbLKj
iPadがあれば、スマホではなくガラケーで十分
475John Appleseed:2012/03/06(火) 22:42:41.07 ID:YwTF5ZXr
3でたら2のアクセサリー安くなるよな?
476John Appleseed:2012/03/06(火) 23:03:15.71 ID:zhTkF8Lr
ガラケーってテザリングできたっけ?
477John Appleseed:2012/03/07(水) 00:01:20.68 ID:cfPD0pDk
>>476 そこまで求めるなら、スマホだわなw
478John Appleseed:2012/03/07(水) 00:03:23.01 ID:P7eSweQE
テザリング出来るガラケーって需要はありそうだな
479John Appleseed:2012/03/07(水) 00:36:34.07 ID:WdPwD359
ねえよw安いからガラゲーだろ
480John Appleseed:2012/03/07(水) 21:49:26.03 ID:Ax5cPmrE
>>479

あるよ
ただしテザリングの定額が安いことが
条件だけど
スマフォと同じ位の値段でも
バッテリーによってはガラケーにする
481John Appleseed:2012/03/08(木) 07:05:40.30 ID:V0Hqbwd/
16日までにRetinaバージョンを提出出来たら褒めてやろう
482John Appleseed:2012/03/08(木) 07:05:56.41 ID:V0Hqbwd/
誤爆
483John Appleseed:2012/03/08(木) 09:23:30.51 ID:IWUyg9ED
他のiPadスレで質問したのですが、回答がないのでこちらで質問させてもらいます。
ハイパードライブfor ipadって製品を使ってる方はいます?
調べてみても使用レビューが全く無いもので…。
動画なんかをこれに入れて持ち運べたら便利かな?と思ったりしてます。
使用してる方のレビューなんかお願いします。
484John Appleseed:2012/03/08(木) 10:03:12.46 ID:UgPPng9v
新しいiPadも発売されて,購入を検討しています.
自宅のHDDレコーダに入っている録画データをDLNA(DTCP-IP?)で
iPadを介して見ることはできないのでしょうか.
なぜiPadではDTCP-IP対応で,レコーダのデータを見るアプリがないのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら,ご教示いただけますでしょうか.
よろしくおねがいいたします.
485John Appleseed:2012/03/08(木) 15:10:43.78 ID:6CXk6Pl1
動画を再生中に音声部分のキーをリアルタイムに変更できるアプリってありますか?
486John Appleseed:2012/03/08(木) 15:10:53.36 ID:HAm3c6Wf
iPadのブラウザでブックマークしたものを母艦で読み取ることは可能でしょうか?
もし可能である場合その方法を教えただけないないでしょうか?
iPad2:です
487John Appleseed:2012/03/08(木) 15:17:27.59 ID:vbfYCSSB
>>486
Macこうぬう
488John Appleseed:2012/03/08(木) 15:53:48.14 ID:Cc4kJP5p
質問なんだけど、iPadから直接、外付けHDDの書籍データにアクセスして本を読む方法ってある?AirVideoみたいな感じで。
ComicGlassのWeb共有も調べてみたけど、いちいち母艦Macの「サイト」フォルダにデータを入れないとダメっぽくて、それだと不便なんだ。
489John Appleseed:2012/03/08(木) 16:04:02.50 ID:sg/XwY0c
>>488
シンボリックリンク使えばいいじゃん
490John Appleseed:2012/03/08(木) 16:08:03.20 ID:HAm3c6Wf
>>487
言葉足らずでスミマセン。
母艦はiMacです。
491John Appleseed:2012/03/08(木) 16:24:50.10 ID:vbfYCSSB
Macでサファリを使いiCloudすればブクマも共有されてるよ。
492John Appleseed:2012/03/08(木) 16:42:59.63 ID:Cc4kJP5p
>>488
外付けの書籍データへのシンボリックリンクを「サイト」内に作ってみたけど、これじゃだめみたい…。ComicGlass上では中身が反映されない。

というか、そもそもComicGlassとかi文庫っていうのは、いちいちiPad内に書籍ファイルを読み込まないといけないのかな?AirVideoみたいに、本体の容量を消費せずにネット上からその都度そのページを読み込むってことはできないの?

493John Appleseed:2012/03/08(木) 17:55:05.59 ID:8ue+MKnX
iPad2のOSを5.1にしたらその他が6GBもあるんだけどなんでだろう?
494John Appleseed:2012/03/08(木) 18:26:42.30 ID:wrNrCQPz
5.1のせいでは無い
495John Appleseed:2012/03/08(木) 19:23:14.71 ID:V6yF0wW+
ipad2なんですが、スクショの音を消す方法ってありますか?
496John Appleseed:2012/03/08(木) 19:46:13.27 ID:FgmGQMXS
>>495
iPhoneが合法じゃ無理だったと思うからたぶん無理

3のwifiモデル買ったんで
モバイル無線ルータ買おうと思ってるんですがどれがいいでしょうか
貧乏学生なんでコスパ最強なのが知りたいです
用途はブラウジングと動画観覧くらいで東京です。
スレチかな?
497John Appleseed:2012/03/08(木) 20:41:16.22 ID:riMMIR38
>>495
日本以外で本体を買うこと
498John Appleseed:2012/03/08(木) 21:04:09.11 ID:dHHqtl4P
IPAD1を、5.1じゃなくて、5.0.1にしたいんだけど無理ですか? 今は4.3.5です。 ようは脱獄したいんです。
499John Appleseed:2012/03/08(木) 21:08:26.89 ID:U7OLmkKM
液晶シート買おうと思うんだけどグレアとアンチグレアってどっちの方が目に優しいの?
グレアの方が写りが綺麗でアンチグレアの方が写りこみがなくて指紋に強いって聞いた
500John Appleseed:2012/03/08(木) 21:11:44.24 ID:dHHqtl4P
>>499 非光沢のほうが目に優しい。 2台あって光沢と非光沢貼ってるから間違いない。 
501John Appleseed:2012/03/08(木) 21:30:00.33 ID:U7OLmkKM
>>500
ありがとう
別スレでアンチグレアの方が目に悪いって聞いて不安になったので
502John Appleseed:2012/03/08(木) 21:36:21.57 ID:V6yF0wW+
>>496
>>497
参考になりました。ありがとうございますmm
503John Appleseed:2012/03/08(木) 21:37:38.88 ID:ZR7VLDPM
同期っていうのは大変難しいのですねorz
常にPC(itunes)が優先、つまり、itunesの音楽やアプリをiPadに転送させるのであって、
逆ではないのですね。
iPadで音楽やアプリを購入していても、それをitunesと同期させようとすると、
何も入っていないitunesと同じ状態になる、つまりiPadの音楽やアプリが消えるのですね。
そういうアナウンスが出てきますので。
504John Appleseed:2012/03/08(木) 21:42:00.73 ID:S8BLOw7V
あー、初iPadだけど、Androidみたく好きにフォルダで管理できないのか。
505John Appleseed:2012/03/08(木) 21:42:56.32 ID:S8BLOw7V
てことは、自炊本とかどうやるの?
iPodしか持ってないからわかんないや。
506John Appleseed:2012/03/08(木) 22:51:59.68 ID:/E24nwrM
>>505
自炊もitunesで同期できるとか
507John Appleseed:2012/03/08(木) 22:56:41.79 ID:mrCsZ/i6
アイパッドでトレントP2Pやれるますか
508John Appleseed:2012/03/08(木) 23:46:00.74 ID:TulkVTnG
禿スポット付きwifiにするか、海外で買いsimフリーにするか
どっちが得だろうか?
ちなみに都内住みだが
509John Appleseed:2012/03/08(木) 23:51:44.14 ID:nYTv7t1v
グラフィクスはクアッドで省電力デュアルってどういうこと?
510John Appleseed:2012/03/09(金) 00:19:42.09 ID:tnSl8X5S
新しいiPadってアマゾンでは買えないんですか?
511John Appleseed:2012/03/09(金) 00:25:01.87 ID:+lu8yTxA
iTunes CardってWebMoneyみたいな使い方できるん?
iTunes Card 1,500円分×2枚買って
1個目のアカウントでMapFan2300円
2個目のアカウントでGarageBand450円
買いたい
512John Appleseed:2012/03/09(金) 00:35:35.35 ID:Q7Xqj01u
>>511
出来ない、何故アカウントが2つ必要なん?
513John Appleseed:2012/03/09(金) 00:44:03.22 ID:s0oBZY0L
ブラウザ見ながら、メモ帳の文字の貼り付けって
iPadでは出来ますか?

例えばヤフオクなど、固定した文章を貼り付けたいのに、
一から文字打つのは大変だ。

パソコンのようにメモ帳の文字をコピーして貼り付けだけなのにな・・・。
514John Appleseed:2012/03/09(金) 00:44:33.26 ID:s0oBZY0L
貼り付けたいだけなのに。
515John Appleseed:2012/03/09(金) 00:45:59.57 ID:s125+WCb
>>513
そりゃ、出来るだろ。。。
やったこた無いけどなw
516John Appleseed:2012/03/09(金) 00:46:38.05 ID:twauTHnz
iPad2をios5,1にアップデートしてメリットあるの?
バッテリー長持ちしたりとか?
517John Appleseed:2012/03/09(金) 00:49:18.39 ID:s0oBZY0L
>>515
一度画面閉じないと行けないからねー。
他のソフトで立ち上げを行ってもソフト消してしまったら
意味ないんじゃない?

ちょっとそういう所が面倒だよね。
518John Appleseed:2012/03/09(金) 00:51:10.92 ID:jg+NmVac
メモ帳とブラウザの両方を見ながらじゃなければメモ帳からコピー→ブラウザでペーストはできるよ。

Webnotesってアプリならアプリ内で独自メモと独自Webブラウザを同時表示できる。
519John Appleseed:2012/03/09(金) 00:53:13.60 ID:Q7Xqj01u
>>516
iPhotoが使える
520John Appleseed:2012/03/09(金) 00:53:37.35 ID:jg+NmVac
追記

ios5ならアプリ閉じなくても4本指スワイプでアプリ同士行ったり来たりできるじゃない。
521John Appleseed:2012/03/09(金) 00:54:51.12 ID:SA7Wful9
ヤマダのポイントが余ってるので、それを購入時に使用したいと考えているのですが、家電量販店でも予約は受け付けるのでしょうか?


初代や2のときどうだったか、分かるか方いらっしゃれば教えてください
522John Appleseed:2012/03/09(金) 01:04:51.51 ID:25jY/Qd+
フラッシュ対応してないの?
523John Appleseed:2012/03/09(金) 01:16:45.49 ID:Q7Xqj01u
無さそうだね
524John Appleseed:2012/03/09(金) 01:27:41.88 ID:tfkpfNWV
ネットのアップルストアで予約した新しいiPadを
ちょうど発売日頃帰省する予定なのでそこに届くようにしたんですが
注文が終わってからはたと気づいたのですが今使っているPCはデスクトップなので持って帰ることができません
実家にもPCはあるのですがそれに繋いでとりあえず使える状態にはできますが
アプリのデータなどそのまま移したいときはどうすればいいのでしょうか
525John Appleseed:2012/03/09(金) 01:30:32.35 ID:jhrjG2jl
>524
iPadあけないで持って帰ればいいだけじゃん。
526John Appleseed:2012/03/09(金) 01:37:19.07 ID:tfkpfNWV
>>525
滞在がちょっと長いのでやっぱり使ってみたいじゃないですか
527John Appleseed:2012/03/09(金) 01:41:55.29 ID:cHdqS/WR
新しいipadが脱獄できるようになるのはいつ頃?

目安ある?
今はまだできないよね?
528John Appleseed:2012/03/09(金) 01:44:35.21 ID:LQ8CBAsy
>>526
自分のpcのiTunesのバックアップを外付けHDDなり入るならUSBメモリに入れて
実家のpcでそれつなげてiTunesのフォルダ一時変更すれば
529John Appleseed:2012/03/09(金) 04:47:53.31 ID:GIQnSK2n
530John Appleseed:2012/03/09(金) 04:49:14.92 ID:GIQnSK2n
YouTubeとかニコ動をDLできるアプリってありますか?
531John Appleseed:2012/03/09(金) 07:10:10.31 ID:2NRT5//B
>>530
ググれ
532John Appleseed:2012/03/09(金) 09:10:40.86 ID:9+oRBYxB
今度出るiPad買おうと思うんですが、これだけは買っとけって、アクセサリーなんかありますか?

iPhone4は持っていて、母艦はiMacの予定です。
533John Appleseed:2012/03/09(金) 09:55:46.12 ID:6WHXxiYE
お風呂のふた
534John Appleseed:2012/03/09(金) 10:07:15.35 ID:+lu8yTxA
>>512
姉アカウントMapFan2300円
私アカウントGarageBand450円

ていうかよく見たら「このAppを贈る」ってあるから
私のアカウントにiTunes Card 1,500円分×2枚分使って
姉のアカウントにMapFan贈ればいけるよね?
535John Appleseed:2012/03/09(金) 10:08:54.53 ID:AacZ1tVg
風呂の蓋は鑑賞したいときに三角にして支えれるから
便利なぐらいで、スタンドがあれば要らないな。俺の場合。
家の中ぐらいでしか使用しないし。
指紋も取れないしさ。
536John Appleseed:2012/03/09(金) 10:09:34.49 ID:DYvz7r9G
アップル専用ブースがあるような量販店だと予約やってる?
537John Appleseed:2012/03/09(金) 11:56:00.57 ID:VSZw39io
>>534
情報を小出しにするな
それで行けるよ
538John Appleseed:2012/03/09(金) 12:40:14.92 ID:0o9AL7Zl
iOS 5.1 でパーソナルホットスポットが使えるそうだが新しいiPadだけ?
初代、2のsimフリー機で試してみた人いない?
539John Appleseed:2012/03/09(金) 12:42:34.89 ID:oa0OAmWe
蓋つけてると、蓋の裏が接するとこの指紋だけが取れて、
縞々模様が残るよなw
540John Appleseed:2012/03/09(金) 12:47:09.32 ID:oa0OAmWe
>>505
iTunesで各アプリに対して格納するファイルを指定できる
一部の漫画リーダーはwifi経由でファイルやりとりもできる

iPad内に保存した1つの自炊データを複数のアプリから見るのは無理
複数のアプリで見たかったら、両方に同じデータ持たせるしかない
これはiOSの仕様だからどうしようもない
541John Appleseed:2012/03/09(金) 13:26:34.73 ID:uewJVMF0
iPad予約入れたんだが開発環境が欲しい
一番安いのでどんくらいになる?MAC
中古でかまわないんだけど
542John Appleseed:2012/03/09(金) 13:43:41.56 ID:LQ8CBAsy
>>541
開発環境の要求スペック調べてMBPの中古さがせば
543John Appleseed:2012/03/09(金) 14:22:12.91 ID:cHdqS/WR
ipad3が脱獄できるようになるのはいつ頃?
544John Appleseed:2012/03/09(金) 14:32:52.52 ID:uewJVMF0
>>542
MACのこと全然わからん
1万円くらいで売ってる中古でもiPad3の開発に支障が出ない?
Visual Studioしか使ったことないんだけど
開発ソフトはやっぱり有料?
545John Appleseed:2012/03/09(金) 14:44:59.91 ID:L+uocJ+s
新しいアイパッドってアイパッド3ていう名前じゃないってこと?
どう呼べばいいのだ?
546John Appleseed:2012/03/09(金) 15:20:11.75 ID:KVNHGz9Q
>>545
新型iPadでおk
次期iPadも同様だったらそのときは年式や世代、初Retina機等で問題なし
547John Appleseed:2012/03/09(金) 15:37:46.52 ID:ONsBE7ji
>>545
H.iPad(ハイ・パッド)とかw
548John Appleseed:2012/03/09(金) 15:56:34.38 ID:sSgOJj4u
>>544
開発ソフトは無料だけど、Developer登録維持に毎年金がかかる
今だと8400円。前は10800円たったけど為替相場で変わるっぽい
549John Appleseed:2012/03/09(金) 16:58:08.00 ID:fGu0tDuq
iphone4sの連絡先で
Exchangeにあるものをiphone上に移すことって出来ませんか?
アンドロイドからの乗り換えで、gmail経由で連絡先を移したら
すべてExchange>Contactsにありまして、このままではicloudやipadとの同期が不便そうなので
550John Appleseed:2012/03/09(金) 17:09:01.54 ID:LQ8CBAsy
>>544
( ゚д゚)ポカーン
551John Appleseed:2012/03/09(金) 17:37:01.24 ID:1P3Zf+yx
新しくipadでるから購入迷ってるんですがフラッシュプレイヤーはインストールできますか?
さすがにブラウザゲームのプレイまでは求めませんがフラッシュ使用してるサイトの閲覧くらいは普通ににできますか?
見れるなら購入しようと思うんですが教えてください
552John Appleseed:2012/03/09(金) 17:45:32.31 ID:LtM+yocs
>>536
ヨドバシ西口本店についでがあったから寄って店員に聞いたら4GはもちろんWiFiモデルも予約はやってなかった。
ソフバンから情報が来ないから動きが取れないらしい。
予約方式をするかどうかも未定らしい。
553John Appleseed:2012/03/09(金) 17:57:34.17 ID:KVNHGz9Q
>>551
>フラッシュ使用してるサイトの閲覧くらいは普通ににできますか?

残念ながら普通には出来ない
554John Appleseed:2012/03/09(金) 18:06:17.15 ID:1P3Zf+yx
>>553
見れないですか、残念です
555John Appleseed:2012/03/09(金) 18:08:41.03 ID:d/GS3aSX
>>iPadで購入した音楽はPCに送り込めないの?
繋いだら消えるのか
どうしよう、iPadをパソコンに繋ぎたいのに。
どうしたら残すことができるのですか?

556John Appleseed:2012/03/09(金) 18:58:02.25 ID:joUAOnzT
itunesの設定で、自動的に同期しないで、そんでつないだときにipadから音楽を取り出せば良いのでは。
557John Appleseed:2012/03/09(金) 19:07:39.42 ID:tqqHEEcN
ネットするのがメインの使用法の場合、iPadはお勧めですか?
PCの調子が悪く、ネットくらいにしか使っていないので、
iPadの方が起動が早く簡単に使えるなら、iPadを買おうかと考えています。
558John Appleseed:2012/03/09(金) 19:31:33.15 ID:3TJCZx+p
>>524
予め旧機種のデータをiCloudに
バックアップしてておけば
復元でOKじゃない?

iPhone4sだけど、故障交換後、
新しいiPhoneとして認識。
その後、iCloudからの復元だけで
音楽&動画以外は完璧に
データもどせたよ。





559John Appleseed:2012/03/09(金) 19:45:27.64 ID:d/GS3aSX
>>556
ありがとうございます
やってみます

560John Appleseed:2012/03/09(金) 19:51:27.85 ID:/SIp38IP
キーボードにもなるケース買えば、Airみたな使い勝手になる?
561John Appleseed:2012/03/09(金) 19:58:25.10 ID:Ieba1eNt
>>557
iPadで十分、ただし2以降を買うこと
>>560
ならない
MacBook Airの存在価値をわざわざ失わせるようなタブレット作るほどジョブズ&クックはばかじゃない
562557:2012/03/09(金) 20:04:05.91 ID:tqqHEEcN
>>561
ありがとうございます。
PCじゃなくてiPadにします。
563John Appleseed:2012/03/09(金) 21:09:25.23 ID:Q7Xqj01u
>>555
iPadで買ってiTunesに無いものはコピーされる。
564John Appleseed:2012/03/09(金) 21:12:54.70 ID:M9tq90I5
>>555 Appleのサイトや各種マニュアルによると、そういうケースは普通にあるとのこと。
(やっぱり、同期というのは、基本的にはPCのitunes→デバイス)というのが基本。
デバイスのコンテンツ→PCのやり方も、サイトにちゃんと書いてあります。

質問:パワポ・ワード・エクセル・PDFといったビジネス文書をiPadで読むためのアプリは、
   グッドリーダーっていうやつですか? 他に適したものはありますか?
565John Appleseed:2012/03/09(金) 21:37:46.21 ID:MQVDSLpn
スルーされてしまったのでこちらで。
ゲハblog見ようとしてsafariでリンクを開いても反応がないのは自分だけ?
開けない原因をググってもflash見れない関係しか出てこなくて八方塞がりです

見れないサイト
http://blog.esuteru.com/
566John Appleseed:2012/03/09(金) 22:08:01.02 ID:O86Bm9As
よく16GBじゃ、容量足りないって言う人いるけど、NAS使えば解決できるんでないの?
まったくのipad初心者ですが、実際のところどうなんでしょうか?
567John Appleseed:2012/03/09(金) 22:22:39.40 ID:Qcw71FPB
>>566
動画や本の類を母艦に置いとけば、常にネットワーク圏内にいるなら16GBでも余裕
568John Appleseed:2012/03/09(金) 22:22:53.92 ID:AQOCj0Hb
NASだとメディアクリック→即再生っていう流れに家の無線環境によってはラグが入ったりたまに認識しなくなったりすることがあるし
iPadだけで完結できるスタンドアローン環境がいいって人にはNASはむかないんじゃないかね。
自分以外もNAS使うなら、アクセス制限かけないとプライバシーも守れないし。
569John Appleseed:2012/03/09(金) 22:27:18.45 ID:cHdqS/WR
>iPadだけで完結できるスタンドアローン環境がいいって人にはNASはむかないんじゃないかね。
>自分以外もNAS使うなら、アクセス制限かけないとプライバシーも守れないし。

この二つは大きそうだな
俺はスタンドアロンにしたい
でも出し入れが手間なんだよな
脱獄でもしないと
570John Appleseed:2012/03/09(金) 22:31:28.58 ID:d/GS3aSX
>>563、564
ありがとうございます。
できました
571John Appleseed:2012/03/09(金) 22:41:42.14 ID:AQOCj0Hb
俺はよく知らないが、複数のガジェットごとに、NASにアクセスするユーザー名とパスをNAS側に登録しておいて
後は各クライアントからしかそのフォルダにアクセスできないってやり方ってできないの?
それだといちいち入力する手間がはぶけてよさそうなんだが・・・具体的にはおかずフォルダ。
誰か教えろください。
572John Appleseed:2012/03/10(土) 00:13:31.25 ID:LF+KBnyr
3がでて2が安くなるって言ってた人はどこに消えたの?
573John Appleseed:2012/03/10(土) 00:33:21.78 ID:7pte+F8K
液晶保護フィルムは現行のiPad2のフィルムがそのまま使えますか
574John Appleseed:2012/03/10(土) 00:44:14.37 ID:VF22Ttfp

iPadのキーボードで変換候補に絵文字を表示させない方法はありますか?
575John Appleseed:2012/03/10(土) 06:43:13.69 ID:/M3FdugP
今のナビが古いのでナビ代わりとしても使いたいと思ってるんですけど
家電量販店で4Gモデル購入して
WiMAXで問題なくナビは使えるのでしょうか?
ソフバンで契約した方が良いのでしょうか?
GPSついていないWiFiモデルじゃ遅延ありますよね
576John Appleseed:2012/03/10(土) 07:42:36.32 ID:sAVFgRDa
>>572
実際、新型発表と同時に2は値下げされたけど何か?
577John Appleseed:2012/03/10(土) 07:44:51.15 ID:sAVFgRDa
>>575
>GPSついていないWiFiモデルじゃ遅延ありますよね

外部GPSレシーバ使えばおk
578John Appleseed:2012/03/10(土) 08:06:51.24 ID:/M3FdugP
外部GPSレシーバ買ったら値段変わらないですし・・・
4Gのが良いかWiMAXのがいいか変わらないか・・
579John Appleseed:2012/03/10(土) 08:44:07.54 ID:ucRnwOv7
>>578
nav-u、ゴリラオヌヌメ。山の中や太陽嵐で通信ダメやgps使えないと
ナビできないよ。専用品は必殺自律航法でジャイロや加速度センサー
で無問題
580John Appleseed:2012/03/10(土) 08:50:52.14 ID:rLniT9d2
>>578
一回買ったら使いまわせる
あと、毎月の通信費の差額以下で買えるし
設備、いやガジェット投資はやるにこしたこたぁない。
581John Appleseed:2012/03/10(土) 08:57:51.94 ID:ybnkIBX7
>>580
ではオススメをくれ
582John Appleseed:2012/03/10(土) 08:58:27.31 ID:QFAt2T5O
おすすめの外部GPSレシーバ教えて欲しいのであります!
583John Appleseed:2012/03/10(土) 09:12:03.09 ID:rLniT9d2
>>581
お前らのまだ自家衛星持ってないのか?
マイホーム、マイカー、マイホール、マイ衛星は最近じゃ生活必需品4Mだぜ?
584John Appleseed:2012/03/10(土) 09:18:59.45 ID:ucRnwOv7
ロシアの使ってるから自分のイラン
585John Appleseed:2012/03/10(土) 09:21:55.88 ID:rLniT9d2
ていうか、ほらこれ
Dual Universal Bluetooth GPS Receiver
ってのだけど精度はiPhoneの内臓よりかなり良い
サーキットで走行ライン見直す為につかってる。
XGPS150A
586John Appleseed:2012/03/10(土) 10:52:05.53 ID:B+TGsIsu
>>548
つまり個人で使う分には本体代金だけか
しかしMAC高いなぁ
core2duo世代でも3万はするのか・・・
587John Appleseed:2012/03/10(土) 11:01:47.56 ID:wuG0m3Jf
>>586
売れるのを作って回収するんだ!
588John Appleseed:2012/03/10(土) 11:08:51.80 ID:omxiJGlS
初代iPad使ってるんだが、IOSアプデどう?

あとアプリ個別の使い方の説明ってどこで見てる?皆
589John Appleseed:2012/03/10(土) 11:47:11.11 ID:xO95dxNv
朝鮮人犯罪が報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
590John Appleseed:2012/03/10(土) 11:48:31.10 ID:xO95dxNv
初代のアプデは多少軽くなったって

脱獄できてないからまだする気ないけど
591John Appleseed:2012/03/10(土) 12:48:06.66 ID:xhHM14mc
>>589
ウリ弁護士でググれ
592John Appleseed:2012/03/10(土) 14:58:02.02 ID:IOrIl9hQ
アウトドアのお供に買いたいんですが
IEで見てるサイトなどを普通に見ることはできますよね?
2ちゃんねるとかに書き込みとかもモニタータッチのキーボードで
出来るってことでしょうか?
あとニコ生で配信とかもできるのでしょうか?
593John Appleseed:2012/03/10(土) 15:08:33.87 ID:d0Hh0O7K
>>592
普通に見られる。フラッシュばりばりのサイトなんかは、フラッシュ対応のアプリで見ればいい。
書き込みも普通にできる。専用アプリもあるから簡単。
ニコ生配信はわからない。専用のアプリがあるかもね
594John Appleseed:2012/03/10(土) 15:11:39.02 ID:Bc8M8AjD
>>593
フラッシュ対応アプリ詳しく
595John Appleseed:2012/03/10(土) 15:37:44.16 ID:IWB95iYI
新iPad SIMフリー版は、ドコモのXiで使えるのか?
596John Appleseed:2012/03/10(土) 16:24:48.35 ID:RXUnelRz
>>595
使えない
597John Appleseed:2012/03/10(土) 17:03:09.01 ID:I9ajl1mU
Bad Elf使っている人いますか?これ買えばWifiモデル買っても4Gモデルと全く同じ機能になるんですよね?
598John Appleseed:2012/03/10(土) 17:11:13.54 ID:NhH3MLjt
アイコンプルプル状態を
通常状態にもどす
マルチタッチジェスチャーは?
どうやればいいですか
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.2 %】 :2012/03/10(土) 17:16:18.78 ID:s+d/lMxP
iPadとスマートカバーを予約したんですが、
スマートカバー着けていたらフィルムは要りませんか?
600John Appleseed:2012/03/10(土) 17:19:31.30 ID:NhH3MLjt
>>599
必要です
601John Appleseed:2012/03/10(土) 17:30:56.83 ID:xhHM14mc
iWi-Fi版を買った人は、外では一切つかわないのかな?
一応ソフトバンクのWi-Fiスポット契約したけど。
4G欲しかったけど、ストアで買ったからなかったのとauスマホのIsフラットに自宅の光。
さらにWiMaxとか検討となると通信費用がかさむなぁ…。
通常のスポットにはあまり行かないしそこじゃ使わないだろうし…。
602John Appleseed:2012/03/10(土) 17:40:38.81 ID:uvKdb6M8
>>601
何が言いたいんだ?w
603John Appleseed:2012/03/10(土) 17:48:07.97 ID:Q0u3QOIG
>>601
外ではiPhone使うし。
604John Appleseed:2012/03/10(土) 18:20:17.35 ID:t8/s4AfE
>>598
以前ググってわかったんだけど今は忘れたわ
605John Appleseed:2012/03/10(土) 18:21:40.58 ID:/1RyY+SY
純正のキーボードを一番安く買えるところはどこ?
アップルストア?
家電量販店?
ネット通販?
606John Appleseed:2012/03/10(土) 18:26:44.99 ID:876A+0rD
ipadでtv見れる方法は?
607John Appleseed:2012/03/10(土) 18:32:15.78 ID:lFsllf+t
>>598
マルチは必要ない、ステータスバーを指一本で下にちょんと下げる。
608John Appleseed:2012/03/10(土) 18:46:23.86 ID:NhH3MLjt
>>604
自己解決 簡単なジェスチャーでした〜
609John Appleseed:2012/03/10(土) 19:21:33.37 ID:Q0u3QOIG
>>606
ワンセグでもフルセグでも専用のアダプター付ければ観れる。
フルセグの場合はチューナーのある部屋限定だけど。
610John Appleseed:2012/03/10(土) 20:13:47.92 ID:lFsllf+t
>>608
てめー!
611John Appleseed:2012/03/10(土) 20:22:44.70 ID:xhHM14mc
>>602
すまん。
俺はauのスマホ持ちで通信費用が高いのよ。
で、新しいiPadはWi-Fiにしたんだけど、やはり外でWi-Fiスポット以外で通信したいとなると
WiMaxとか必要になるんでしょ?
安く通信費用を抑えるには皆さんはどんか対策法があるのかなと。
612John Appleseed:2012/03/10(土) 20:27:29.91 ID:rLkI5rBV
>>611
AUのスマホならテザリングできるんじゃないの?
WiMax対応スマホがベストだが
613John Appleseed:2012/03/10(土) 20:47:03.66 ID:xhHM14mc
>>612
調べてみる。
614John Appleseed:2012/03/10(土) 21:16:31.34 ID:rLkI5rBV
>>613
機種によってテザリングできないものもあるみたい
あれこれやればできるようになるが,パケ代が高くつくかも

WiMax対応スマホなら月525円だが
615John Appleseed:2012/03/10(土) 22:47:41.78 ID:D+Bsd24n
>>611
俺もWi-Fi
通信が必要となるような機能は基本iPhone
SBのWi-Fiスポットは駅周辺は意外と期待できる。
616John Appleseed:2012/03/10(土) 23:39:10.57 ID:apIHix85
孫、逮捕
617John Appleseed:2012/03/11(日) 00:49:27.88 ID:XWq2e9Oi
吸い出したDVDのisoをipad用に変換してくれる鉄板ソフトって何かある?
618John Appleseed:2012/03/11(日) 01:55:41.54 ID:RgF836vF
iPad2はiPhone4sみたいにカメラロールにあるビデオをYouTubeにアップロードする事はできないのでしょうか?
他にiPad2からYouTubeにアップロードする方法ありますか?
619John Appleseed:2012/03/11(日) 03:03:35.83 ID:uDZ8z6TY
>>614
IS12SHだからだめだな。
こまったにやぁ
620John Appleseed:2012/03/11(日) 03:04:20.31 ID:uDZ8z6TY
あ、デザリングはできるけど、なんか期待薄いな。
621John Appleseed:2012/03/11(日) 07:28:54.11 ID:YasUIkBL
ネットでよく画像を落とすのですが
それをPCとipadの両方で集めたいけどipadでネットから画像保存すると
ファイル名(img001~)や日時(保存した日)等全部書き換えられてしまうというのは本当なんですか?
だとするとダブりもわからないしipadで保存→PCに移動→保存でまた同じファイル名になってしまってダメかと。。。
そうならアプリ等でオリジナルのファイル情報を維持したままipadに保存する方法等ありますか?脱獄が必要でしょうか?
622John Appleseed:2012/03/11(日) 08:51:09.34 ID:adfoppVc
iPhone4sに登録したユーザー辞書を、iPad2のユーザー辞書に、そのまま移す事は出来ないのでしょうか?
ようは、両方で同じユーザー辞書を使いたいのですが。
623John Appleseed:2012/03/11(日) 10:21:05.58 ID:M08f8HSw
>>621
あれ?これマルチじゃん
624John Appleseed:2012/03/11(日) 10:35:58.32 ID:8mnQq4Le
>>622
出来ません。出来る端末世の中にあるなら紹介ください
625John Appleseed:2012/03/11(日) 10:52:21.75 ID:TO+pwmOk
ATOK Padとかアプリ内の辞書なら同期出来るんでは?
626John Appleseed:2012/03/11(日) 10:55:54.14 ID:0pGeyp3P
純正のキーボードを一番安く買えるところはどこ?
アップルストア?
家電量販店?
ネット通販?
627John Appleseed:2012/03/11(日) 11:00:11.67 ID:V8OQmgve
現在、iphone3gを利用していてsoftbankのwifiスポットも契約をしているのですが、新しいipadを購入した時にそのwifiを使えますか?
628622:2012/03/11(日) 11:37:33.09 ID:adfoppVc
>>624
出来ないのですね。゚(PД`q*)゚。
有難うございました。
629John Appleseed:2012/03/11(日) 12:22:28.89 ID:Q1xKRAMP
IPADはウィルスの感染の心配とかは無いのでしょうか?
掛かった場合、ウィンドウズみたいにOSの再インストールとかできるのでしょうか?
630John Appleseed:2012/03/11(日) 12:34:39.84 ID:UgA02Wfv
>>617
anyDVDかな。
631John Appleseed:2012/03/11(日) 12:36:34.21 ID:UgA02Wfv
>>627
買う時にオプションで一緒に買う。
632John Appleseed:2012/03/11(日) 12:48:52.06 ID:yHEW1Co8
>>629
今のところ全く無いと言っていい
一例でも感染例が出たら世界中でニュースになるだろうから、それから対策考えればいいんじゃないの
どうせアンチウイルスソフトでも未知のウイルスには対処不可能なんだし
633John Appleseed:2012/03/11(日) 12:52:26.05 ID:UgA02Wfv
カメラをHackするウィルスとか出てきたらこえーな。
634John Appleseed:2012/03/11(日) 13:22:16.98 ID:0ZzD63mD
ipad2使ってるんだけど、新しいipadにデータ移行って出来るんでしょうか?有料で落としたアプリや映画、音楽とかも。よろしくお願いいたします。
635John Appleseed:2012/03/11(日) 13:57:50.57 ID:NggHMYaF
>>634
問題なく出来るよ。
母艦に同期してるんでしょ?
636John Appleseed:2012/03/11(日) 14:21:12.66 ID:tvoht06P
現在はネット環境のあるパソコンで、iTunes経由で音楽データとアプリを管理してますが
ネット環境の無いパソコンで自炊データを保存したいと思っています。
その場合、ipadに入れる事って出来ますか?
ipad Wi-Fiです。
637John Appleseed:2012/03/11(日) 14:28:40.10 ID:UgA02Wfv
>>636
有線でiTunesから入れる方法とソフトを使っていれる方法がある。
いずれにしてもアプリによる。
638John Appleseed:2012/03/11(日) 14:37:25.15 ID:tvoht06P
>>637
iTunesって2台のパソコンで片方はネットに繋げなくても使えるって事ですか?
アプリはi文庫HDなら入っています。
639John Appleseed:2012/03/11(日) 14:43:14.20 ID:UgA02Wfv
>>638
ちょっと言ってる意味がわからないけど、Comicglassとかのデータの入れ方とか見てみれば。
iFunboxで無理やりいれることも出来るし。
640John Appleseed:2012/03/11(日) 15:39:21.36 ID:o9PVtr2Z
(a)ネットありパソコン→iTunes経由で現在iPadの母艦
(b)ネットなしパソコン
の2台があって、今般自炊データをbに保管したいけどiPadにもデータを入れたい、
という理解でよろしいか

iPadに入れるには、一時的にでもパソコンaにデータが入ってないといけない
DVD-Rでも外付HDDでも何でもいいから、データをやり取りする方法を確保しましょう
641John Appleseed:2012/03/11(日) 15:50:15.74 ID:xcKEtKyp
iPhone使っていて、Wi-Fi版を買おうと思っているけど
Wi-Fiスポットのオプションはいくらくらいですか?
642John Appleseed:2012/03/11(日) 16:01:48.75 ID:rgzGpJmO
>>641
アップルストアやソフトバンクで買えば
Wi-FiモデルだとしてもWi-fiスポットは2年間タダだよ。
量販店で買った場合は、お金払ってもWi-Fiスポットには加入できない。
643John Appleseed:2012/03/11(日) 16:08:39.82 ID:j0uWIDki
>>611
自分はSoftBankのiPhone4から機種変し、auのモトローラ フォトン WiMAX搭載した機種を使ってましたが、
自分のエリアの環境とかもあると思いますがかなりWiMAXの電波のつかみが良くありませんでした。
結局、またSoftBankに戻しiPhone4Sにしました。
その際ホワイト学割の契約にして、パケ放題0〜4410円というプランがあったので
それにしてデータ通信をOFFにしてネットに繋げるのは
WiMAXのルーターを使ってます。
3/9からWiMAXの機種でSS10というのが発売されてます。
この機種はハイパワー対応でとても電波のつかみが良いです。
auの機種に搭載されているWiMAXはWiMAXの販売員に聞いたら電波のつかみは
WiMAXのルーターと比べると全然良くないと言っていました。

何か文章めちゃくちゃでうまく説明できなくてすみません。
今自分の契約はiPhone4SとiPad Wi-FiモデルをWiMAXで通信しパケ代はWiMAXの3880円。その他iPhone4Sの契約した内容の料金。
iPhoneのデータ通信をOFFにすると色々不便なことがあるのでご注意ください。

データ通信をOFFにしてもパケ代を全く0円にするということも難しいです。
644John Appleseed:2012/03/11(日) 16:08:59.48 ID:xcKEtKyp
>>642
分かりました、ありがとう。

SIMなしのiPhone4がひとつ余ってるのですが、外でも使えるようにするなら
どうするのが一番安上がりですか?
通話は出来なくてもいいです。
645John Appleseed:2012/03/11(日) 16:09:47.80 ID:xcKEtKyp
>>644
あ、下はスレチでした。

iPadがゆくゆくデザリングできるようになればもうまんたいですね。
646John Appleseed:2012/03/11(日) 16:30:25.32 ID:rgzGpJmO
>>644
家ではネット回線何契約してる?
外でもWi-fi使うこと多いなら、自宅のネット解約してしまって、
ポケットWi-Fi契約すればいいんでない?
月4〜5000円で外でWi-fi使いたい放題、自宅もそれでネットすれば良し。
647John Appleseed:2012/03/11(日) 16:35:26.32 ID:Jfox6CWm
>>646
ポケットWi-Fiで安定して速度が出るとは限らないし
帯域制限あるぞ

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768
648John Appleseed:2012/03/11(日) 16:40:58.88 ID:UacZxi06
iPad2 3G(iOS5.1)をモデル利用しているのですが、昨日からアプリのダウンロードとアップデートができません。ダウンロードやアップデートしようとすると、「不明なエラーが発生しました。」と表示されます。
再起動しても無理でした。3G回線でも、Wi-Fi回線でも無理でした。
もし、対応策あれば教えてください。
649John Appleseed:2012/03/11(日) 16:50:12.34 ID:rgzGpJmO
>>647
安定感や夜間の帯域制限は知ったこっちゃない。
でも外でも中でもトータルで安く済ますってならポケットWi-fiしかない。
650John Appleseed:2012/03/11(日) 16:56:54.19 ID:Jfox6CWm
>>649
帯域制限知ったこっちゃないって無責任w

しかも制限やらなにやら無視してトータルで安く済ますなら
AUのWiMAXでテザリングできるスマホが一番安いだろ
携帯通信料+525円でWiMAXが使えるんだから
651John Appleseed:2012/03/11(日) 17:32:30.20 ID:xcKEtKyp
>>646
家族皆、超ゲーマーなんで光回線必要なんです。
ありがと!
iPad、ワクワクだねぃ。
652John Appleseed:2012/03/11(日) 17:35:32.00 ID:CV1YMcDa
無料webメール未利用者ですが、この後、icloudを設定すれば、
icloudメールを当然使えばよいですかね?
あえてG-mailは新たに使わなくてもよいですかね。
653John Appleseed:2012/03/11(日) 18:55:49.49 ID:fChsuxxP
SoftBankのポイント使って店頭でスマートカバー買えないの?
654John Appleseed:2012/03/11(日) 18:59:50.68 ID:6k0jSnvC
>>653
あのポイントはよく分からんなあ。
充電アダプターだけかと思ってたら今回は7000ポイント使えますよと言われた。
4Gモデル32GBだから月月割りを引いてオーバーした分で調整するらしい。
655John Appleseed:2012/03/11(日) 19:02:07.35 ID:YasUIkBL
ネットでよく画像を落とすのですが
それをPCとipadの両方で集めたいけどipadでネットから画像保存すると
ファイル名(img001~)や日時(保存した日)等全部書き換えられてしまうというのは本当なんですか?
だとするとダブりもわからないしipadで保存→PCに移動→保存でまた同じファイル名になってしまってダメかと。。。
そうならアプリ等でオリジナルのファイル情報を維持したままipadに保存する方法等ありますか?脱獄が必要でしょうか?
656John Appleseed:2012/03/11(日) 19:04:44.94 ID:fChsuxxP
>>654
157の回答ではiPhoneのみって言われた(´・ω・`)
657John Appleseed:2012/03/11(日) 19:07:33.29 ID:yHEW1Co8
>>655
というか今時自分でフォルダ管理してるわけでもあるまいし、写真の管理ソフトでダブりくらい自動で処理できるでしょ
658John Appleseed:2012/03/11(日) 19:58:24.98 ID:uDZ8z6TY
>>650
で、対応してない俺のスマホだと買い直しで高くつくと…

:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\    
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \   カネナイヨ
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
659John Appleseed:2012/03/11(日) 20:29:25.00 ID:tvoht06P
638です。
>>640さんで合ってます。
(a)パソコンの容量が残り少ないので2台使いが出来れば良いなと思ってました。
外付HDDは持ってるので、この方法でやってみます。

iTunesの方に入れちゃえば同期する度に外付HDDを繋げなくても
良いんですよね?

660John Appleseed:2012/03/11(日) 20:58:39.38 ID:CV1YMcDa
ネットに繋ごうとする度に、違う形でエラーやら無線ルーター側のトラブルやら、表示が出て、
改めてサインインやルーターのIDを打ち込なければならないよね?
このあたり、まだシステムとして安定していないのだろうね。
661John Appleseed:2012/03/11(日) 21:08:11.40 ID:FKSlPYSw
>>648
アップルストアのおすすめの一番下、アップルIDを押し、サインアウトからもう一度サインインして見てください。
662John Appleseed:2012/03/11(日) 21:59:08.17 ID:AYr6J+aX
iPad→iPad2の進化が100とすると
iPad2→新しいiPadはいくつぐらいですかね?
663John Appleseed:2012/03/11(日) 22:00:19.09 ID:yHEW1Co8
>>662
見方によるが
俺の場合は1000くらい
664John Appleseed:2012/03/11(日) 22:18:15.13 ID:AYr6J+aX
質問が大雑把すぎました。用途はネットサーフィンとYouTubuだけです。
iPad2より新しいiPadの方が快適(スピード)にどれだけみれますかね?
665John Appleseed:2012/03/11(日) 22:23:56.03 ID:TO+pwmOk
>>664
ユー粒乙
666John Appleseed:2012/03/11(日) 23:21:11.59 ID:S+s5FQu5
>>664
シークバーの読み込み速度をいってんのなら、家の無線LAN環境を見直すしかない。
速度のボトルネック部分を買い替えるか、回線業者のプランを見直すかだな。
処理速度のことならそんなのまだ誰もわかるはずねーべ。
667John Appleseed:2012/03/11(日) 23:58:58.61 ID:8Cwv5GJ7
IPAD2よりIPAD1のほうが音が良いんだけど、造りからしてIPAD3はIPAD2、だから、音質はIPAD2並みってこと?
668John Appleseed:2012/03/12(月) 00:36:06.08 ID:wB4L7xHb
ちょっと何言ってんのか
669John Appleseed:2012/03/12(月) 00:43:20.19 ID:f64zcML1
この短絡脳でできる音質の評価って。
670John Appleseed:2012/03/12(月) 00:50:53.29 ID:l/PXIv84
実機で試してみ。  IPAD1のほうが音が反響?するから、ぜんぜん違うんだわ。
671John Appleseed:2012/03/12(月) 00:53:25.67 ID:QtQZEcBU
>>667
内蔵スピーカーの話?
確かに初代と2の音質はかなり違う
初代の方がスピーカーユニット大きいからなのか、音質が豊かだ
逆に2の音質は高音に伸びがあり、低域は減ったがこれまで初代で聞き取れなかった高域部分が聞こえたりもする
好みの問題だろうけど、初代の音が好きなら新型には期待しない方がいいかも
672John Appleseed:2012/03/12(月) 01:02:08.07 ID:l/PXIv84
さんくす。
やっぱIPAD3は2のような音なのかね。
音楽はクラシックとかネットラジオで流してるけど、1は低音に響きがあって聞き心地がほんとにいい!
けど、同様に2で聞くと、すっごく低音が出ない薄っぺらい音で、しょぼいスピーカーで聞いてる感じになる。
673John Appleseed:2012/03/12(月) 01:05:49.85 ID:YqR3NEgz
音質って再生ソフトでどうにかならないの?
Androidの話で悪いが再生ソフトによってかなり音が違ったんだがそういうアプリないか?
有料でもいい
674John Appleseed:2012/03/12(月) 01:05:50.15 ID:rUP5lab/
内蔵って鳴ってりゃイイってレベルのもので、音質どうのこうの言うものじゃ無いだろ。
675John Appleseed:2012/03/12(月) 01:17:04.81 ID:I7GTV9Rl
>>674
プレゼンやパーティーでの使用を考慮に入れたらそうとは限らんだろ
同時に複数の人間に音楽聞かせたり動画みせたりする場合、
ショボイ音より良い音の方が気分的にも盛り上がる
676John Appleseed:2012/03/12(月) 01:20:34.30 ID:f64zcML1
プレゼンやパーティならヘッドホンジャックに繋ぐだろどんだけ手抜きなんだ。(棒
677John Appleseed:2012/03/12(月) 01:22:24.90 ID:YqR3NEgz
あ、音が悪いって内蔵スピーカーの話か?
まぁ同じイヤホンつけてもipodと同じくwalkmanよりは音悪いよな
678John Appleseed:2012/03/12(月) 01:24:06.22 ID:/S90sbfw
今回の新型登場で重さと大きさが犠牲になった話もそうだけど、
2が出た時も初代の良仕様がいくつか犠牲になったよな
上のレスの音質の件もそうだし、初代の方が外観のフォルムもかっこよかった
コネクタ部分も付けやすくしっかりしてた
679John Appleseed:2012/03/12(月) 01:28:26.20 ID:rUP5lab/
>>675
プレゼンはまあイイとして、パーティーで内蔵スピーカーは無いだろ。
どんだけショボいパーティーだよ。
680John Appleseed:2012/03/12(月) 01:40:09.48 ID:PIJhrTc0
パーティっつったって様々だろう
居酒屋レベルの規模の場合だってあるし
外でやる場合もある
身近にアンプやら外部スピーカーやらが転がってるとは限らない
むしろ転がってるのがわかってるならプロジェクターにPC持って行くわw
681John Appleseed:2012/03/12(月) 01:48:37.27 ID:rR9WzvWP
つーか、iPad使って周囲の人に動画見せる時ってiPadを3、4人で取り囲んで見るスタイルだろ?
それ以上の人間に見せるにはiPadじゃ小さすぎて役不足
そんな時にわざわざイヤホンジャックからシステムコンポで拡声したりするもんかね?
682John Appleseed:2012/03/12(月) 01:55:52.56 ID:rUP5lab/
モバイル機器のモノラルスピーカに何期待してんだよ
683John Appleseed:2012/03/12(月) 03:49:42.17 ID:iRxNEEEs
iPadのPDFリーダーアプリについて質問です。

あるフォルダにA、B、Cと3つのPDFファイルが入っている時に、このABCファイル間をフリックで移動できるアプリというのはないでしょうか?

自分が試した限りでは、どのアプリも、各ファイルのページ間でフリック操作できるのみで、ファイルをまたぐ場合は一度フォルダに戻って選択し直さなければならないみたいです。
自分の希望としては、たとえば、横フリックがページ移動で、縦フリックが同一フォルダ間のファイル移動とかなっているとベストなのですが、そういった設定が可能なアプリってありますか?
684John Appleseed:2012/03/12(月) 06:07:07.43 ID:5aoV1e4x
ストアでIpad3を注文しようと思うのですが
SoftBank Wi-Fi スポット(2年間)(無料) を有りにすると
なにか縛りみたいな物が発生するのでしょうか?
2年目に解約しないと有料になるとか発生しないでしょうか?

普通に考えれば有りの選択にしとけばいいんですかね・・
685John Appleseed:2012/03/12(月) 06:10:39.02 ID:VrDaGnn+
>>659
i文庫使うならまあその通り、iPadに送り込む時だけでよい
それはそれとして、iPadの残容量>パソコンの残容量 になってたらやばい
最低限の空きは無理にでも作るしかないで
686John Appleseed:2012/03/12(月) 06:25:59.50 ID:SpyiiL/j
曲や動画じゃなく自炊物なら、こんな管理方法もある

Webブラウザから画像Zipや動画の閲覧が可能になる「ZipComicServer」

http://gadgen.jp/news/zipcomicserver/
http://zipcomic.cocolog-nifty.com/
687John Appleseed:2012/03/12(月) 06:34:19.49 ID:yYeWwbiK
>>686
これ、他人から見られる心配とかはないの?
家族内だけで共有したいんだけど
初心者ですまん
688John Appleseed:2012/03/12(月) 07:51:24.95 ID:Vs9vdIhh
iPadでWebでustreamを見るとどのような再生画面ですか?
iPhoneのように全画面に切り替わってしまいますか?
私はdual browser?みたいなアプリを使って例えば左画面ust右画面他のサイト閲覧とかしたいのですができますか?
689John Appleseed:2012/03/12(月) 08:04:52.96 ID:1q6nUN/u
Wifi版をソフトバンクWifiスポットに繋いでいるが、
しばらく操作しないと接続が強制的に切れます。
遠隔操作アプリを使ってても切れるので、Safariで定期的に通信しないと駄目みたいです。
そのようなことは設定で出来ますか?
アプリでも良いです。
690John Appleseed:2012/03/12(月) 08:16:53.03 ID:n0xtoycl
>>687
そりゃサーバの設定次第だろう
691John Appleseed:2012/03/12(月) 08:27:34.48 ID:alpKHjyM
これまでandroidタブ使ってましたが、新しいiPadを見て購入を検討しています。
用途は以下の通りです。

・DLNA NASからのTV録画の再生
  PT2のTSをhigh pro mp4でエンコしていたため、androidでは再生できず・・・
・DLNA NASからのmp3の再生
・その他web閲覧e-mailなど

apple製品を買うのは初めてなので色々と教えていただければと思います。

・基本的には端末内にデータを保存せずにNASからのストリーミングをしたいと考えていますが、アプリやLAN転送速度などで問題はありますでしょうか?
・上記から16GBを検討していますが、足りますでしょうか?
・PC側にiTuneのインストールは必須でしょうか?
・現在Windows環境でDAW+MTRで音楽制作環境を整えているのですが、garage bandにも興味があります。使用中の方がいるようでしたら使用感など教えて頂ければと思います。
 何となく4trMTRの様なものかと思っているのですが・・・。



692John Appleseed:2012/03/12(月) 10:00:14.45 ID:Ebgfeh4u
iPadってウイルスソフトがいらないってどうゆうことですか。
何か内蔵されている?
693John Appleseed:2012/03/12(月) 10:07:18.82 ID:vcodMxFQ
>>692
iPadに限らずiPhoneなどのiOS製品には、
勝手に個人が作ったアプリ(ソフト)がインストールできない仕様になっている。

アプリは開発者としての実名or社名登録と、年間100ドルほどの登録費用が必要で、
さらにアプリはリリース前に診査が必要。そこで徹底的にアプリを診査され、
ユーザーに優しくないという理由で診査をパスしないこともある。
ウイルスなどが入っていた場合は問題外で、開発者が逮捕されることもある。

一報、Androidは、個人がウイルスを仕込んだアプリをマーケットに流しても、
誰かに見つかるまで、被害が出るまでは放置される。
開かれたオープンソースOSであるのAndroidの弱点。

iPhoneやiPad以外のスマホやタブレットには、
セキュリティーソフトを入れないと怖くて使えない状況になる。
694John Appleseed:2012/03/12(月) 10:08:30.91 ID:JETXMoYb
ipad wi-fi版を買うさい、
ソフトバンクwi-fiスポット2年間無料サービスは申し込んだ方が良い?
デメリットとかある?
695John Appleseed:2012/03/12(月) 10:10:01.79 ID:vcodMxFQ
>>692
1行でウイルスソフト(ウイルスアプリ)が入らない理由を説明すると、

「App Storeには、診査をパスしたアプリしか並ばないから」

ということになる。
696John Appleseed:2012/03/12(月) 10:10:15.51 ID:n0xtoycl
デメリット無い、使うことがなさそうでもとりあえず入っとくといいよ
697John Appleseed:2012/03/12(月) 10:19:11.50 ID:991FaT6U
>>695
例えるなら
日本に流通する食品と中国に出回る食品。
698John Appleseed:2012/03/12(月) 10:50:40.13 ID:1O2nkgn1
wifiだけのタイプを買おうかと思ってるんだけど、SoftBankと契約しないと買えないの?
699John Appleseed:2012/03/12(月) 11:16:48.66 ID:n0xtoycl
いや、Wi-Fiモデルは単独で買えるよ、契約もいらない。
700John Appleseed:2012/03/12(月) 11:35:56.37 ID:s6ntfq8M
>>694
ない
701John Appleseed:2012/03/12(月) 11:36:54.82 ID:WiKkDJBZ
iPadにwordpressをインストールして動かせますか?
もしくは、htmlをコピーしてローカル環境でHPみるとか。
702John Appleseed:2012/03/12(月) 11:53:02.60 ID:uHu9tmgM
一ヶ月に一回外、半年に一回新幹線なら、
wifi版でオケ?
新幹線ではソフトバンクwifiスポットかな
703John Appleseed:2012/03/12(月) 12:05:34.45 ID:1Gr6I6gG
>>698
アップルストアで買えるだろ?
704John Appleseed:2012/03/12(月) 12:26:32.60 ID:7xKGVM1i
>>698
ソフトバンクと何の契約をするつもり?
705John Appleseed:2012/03/12(月) 12:27:31.05 ID:1O2nkgn1
>>699
ありがとう!
706John Appleseed:2012/03/12(月) 12:34:01.20 ID:1O2nkgn1
だってiPad2を無料でくれるって言ったって契約しないとならないじゃんか
707John Appleseed:2012/03/12(月) 12:35:50.77 ID:VrDaGnn+
>>706
情報が混乱してるようだ
一度整理して見てはどうか
708John Appleseed:2012/03/12(月) 13:10:32.25 ID:vcodMxFQ
>>701
MAMPやXAMP使ってMACやPCに仮想サーバーとデータベース入れて
Wordpressのローカル開発環境作るようなことは無理。

htmlをローカルで見ることはファイル管理アプリで可能。
例えばGoodReaderならiPadのローカルに保存したhtmlフォルダ内で
JavaScriptとCSSをWebkitベースで閲覧できる。
http://itunes.apple.com/jp/app/goodreader-for-ipad/id363448914?mt=8
709John Appleseed:2012/03/12(月) 13:11:27.36 ID:zQkVp9dY
脱獄してこれは良かった!と思うものを
上位3つくらい教えてください。
710John Appleseed:2012/03/12(月) 13:23:17.40 ID:vcodMxFQ
>>702
新幹線や主要駅構内、高速のPA、日本中の道の駅は
ソフトバンクWi-Fiスポット(2年間無料)でつながる。

常に持ち歩くわけじゃないなら
Wi-Fi版をアップルストアかソフトバンクで買って、
Wi-Fiスポット使えるところを頭に入れておけば何も問題ない。

iPhoneだってもってるだろうし。
711John Appleseed:2012/03/12(月) 13:32:35.99 ID:1O2nkgn1
てか、知ってたんだけどねw
712John Appleseed:2012/03/12(月) 13:45:51.38 ID:uHu9tmgM
>>710
ありがとう!
これで買える!
713John Appleseed:2012/03/12(月) 15:20:18.55 ID:5aoV1e4x
無線環境がまったくありませんがIpadを買おうと検討してます。
田舎なものでWimaxには期待できないのでデータ通信を
どこかと契約しなければならないのですが
その場合はやはりソフトバンクで買うのが一番得策でしょうか?

どうも縛りとかが苦手なものですが
仮に2年使ってソフトバンクと解約すると、もう何も束縛もなく
フリーのIpadとして使えるのでしょうか?
そして新たにドコモやAUと契約して3G通信なりが可能になるのでしょうか?
よろしくお願いします
714John Appleseed:2012/03/12(月) 15:25:56.98 ID:e1WN6Wqz
>>713
縛りがイヤならWiFiモデルを一括購入すればおk
715John Appleseed:2012/03/12(月) 15:40:08.84 ID:vcodMxFQ
>>713
そして2年使って2014年になると新しいiPadが出ていて
これから買う第三世代のiPadに愛着も糞もなくなっているはず。
売値も16GBが中古で1.5万くらいだろう。
716John Appleseed:2012/03/12(月) 15:46:57.65 ID:bHtArS+a
iPad初代が1万円代、iPad2が2万円代ぐらいの値段で
中古でiPadがゴロゴロ売られてる状態に早くならないかな
717John Appleseed:2012/03/12(月) 15:54:08.67 ID:Da8O/PIc
>>713
家にネットがきてるけど、無線がないのか、ネットそのものがきてないのかでも
違うと思う。
とりえず、WiFi モデルにはSIMをさすところがないので、あとで契約してもだめだと思うよ。
718John Appleseed:2012/03/12(月) 17:17:23.74 ID:vcodMxFQ
>>716
逆に考えるんだ。
今新品でiPad 16GBを4.2万で買って、2年後に1.5万で売る。
そうすれば最新のiPadだって2.7万ということだ。安いモンだろう。

719John Appleseed:2012/03/12(月) 17:35:20.79 ID:f64zcML1
中華padならその値段も夢じゃないぞ
しかも新品
720John Appleseed:2012/03/12(月) 19:09:13.38 ID:7xKGVM1i
中華は料理だけでたくさんスわ
721John Appleseed:2012/03/12(月) 21:33:58.06 ID:ztkqxNvj
オンラインストアで予約したときにWi-Fiも頼んだんですが
これはmobilepointというのとは別ですか?softbank001とかそういうのでしょうか
またこのサービスはどうやって利用できるようになるんですか?
手続き完了と書かれていたのですがメールなどは来てません
722John Appleseed:2012/03/12(月) 21:48:53.33 ID:Ow8LI5XU
>>721
ソフトバンクwifiスポットのことなら、本体の出荷完了のメールに手続き方法を書いてある。
723John Appleseed:2012/03/12(月) 21:59:18.74 ID:7xKGVM1i
>>721
まずは用語を正しく覚えることから始めよう
724John Appleseed:2012/03/12(月) 22:03:26.05 ID:EqcC5bLZ
SBオンラインのゼロから定額キャンペーンの いつでもどこでも、たくさん使いたい人の毎月のお支払いは合ってるんだけど、おトクに使いたい人の値段変じゃない? 4G切って使えば実質負担の790円とwifiスポット料金の490円だけじゃないの? 64Gの話です
あとこれって、店頭でもこの契約出来るの?
725John Appleseed:2012/03/12(月) 23:08:21.46 ID:5aoV1e4x
ソフトバンクのIpadは2年縛り終わっても
別キャリアのSIMは使うことができないんですよね?・・
あとネットを見るとき一つの窓しか見れないとは聞いたのですが
タブ切り替えみたいにして2窓を交互に見たりとかは可能なんでしょうか?
726John Appleseed:2012/03/12(月) 23:11:43.01 ID:l/PXIv84
今回は、孫さんにお世話になります!!
727John Appleseed:2012/03/12(月) 23:24:31.17 ID:Da8O/PIc
>>725
タブ切り替えはできる
728John Appleseed:2012/03/12(月) 23:28:05.50 ID:Y6HgtCh8
>>724
詐欺まがいの書き方だけど料金は下ので合ってる
月々割は通信料金からしか引かれないから分割支払金はきっちり払わないといけない
通信料金+2900+490で最低3390
っていうか散々言われてるんだから気づくべき
729John Appleseed:2012/03/12(月) 23:31:02.58 ID:5aoV1e4x
>>727
ありがとうございます
730John Appleseed:2012/03/12(月) 23:51:48.93 ID:D2Rqu3cC
ホント、システムとしてまだまだ不安定ですよね。
今さっき、iPadとPCのitunesを接続しようとしたら、開かないの。
後でもう1回やり直してみるけれど。
PCでitunes10.6へのアップデートはしたのです。
その直後1回繋いで同期させたのですが、iPad上のアップデートが出来たがどうかはわからんし、
それで今度は繋がらないし、訳がわかりませんわ。
731John Appleseed:2012/03/13(火) 01:01:11.51 ID:4MODwa/K
>>730
君が何を言ってるかがわからない
732John Appleseed:2012/03/13(火) 01:41:32.25 ID:/e/i1IEv
今回は、孫さんにお世話になります!!
733John Appleseed:2012/03/13(火) 06:05:48.84 ID:l7c6rBPn
4月にauから新ipad出るらしいからauから出るまで待つ
734John Appleseed:2012/03/13(火) 06:38:23.98 ID:aqRi6Wah
2の64はいくらくらいで売れますか?
735John Appleseed:2012/03/13(火) 06:47:47.07 ID:JlpNvBfu
にそくさんもん
736John Appleseed:2012/03/13(火) 07:36:33.74 ID:6ynFhIka
>>733
本当に出るのかね〜。
しかし同時に販売できないのはauの大チョンボ。
737John Appleseed:2012/03/13(火) 08:18:26.27 ID:pNtCblKg
Wi-Fiスポットは家使用メインの人は入らない方がいい。
自動更新だし、解約したくても解約手続きやら、
解約時の手数料やらめんどくさいことになるぞ。
738John Appleseed:2012/03/13(火) 08:26:23.06 ID:qZI0H6GU
>>737
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf

利用規約を見ても自動更新なんて書いてないぞ
739John Appleseed:2012/03/13(火) 08:31:20.39 ID:/hVau9uD
>>733
AUの方欲しいから待ってはいるけど
どこにも4月とか情報でてないよね
出し惜しみするとみんなソフバンに流れちゃうっつうのに何やってんだろ
740John Appleseed:2012/03/13(火) 09:47:44.95 ID:pIFRTLFN
今iPhoneに入ってるゲームのスコアとかってipadに引き継げますか?
741John Appleseed:2012/03/13(火) 10:10:48.80 ID:yyM+jIyQ
俺はバカなのか…
何度も議論されてるかもだが、すまん。
以下の認識はあってる?
1.「ipadを初期化しても、そのiPadを同一のappleIDで再度設定すれば、
購入済みのアプリをそのiPadへ再度入れる事ができる」
(初期化という作業をしても、そのiPad内のアプリは消えるが、
母艦PCのitunes内容や購入アプリとIDの紐付けは消えず、そのiPadに初期化前のあったアプリを入れる事が可能)

2.「新たに購入した二台目のiPadも同一のappleIDなら、
そのappleIDで以前購入したアプリを、再度購入せずに新iPadに入れる事ができる。
また、旧iPadと新iPadの両方に同じアプリを入れる事ができる。
(一台に入れても他の台へ入れる事ができ、台数分だけアプリを購入する必要はない。)」

新しいiPadを購入し、初代を同居の母に使わせてあげる予定なんだ(管理はすべて私)。
上記認識が間違ってなかったら、初代を初期化して再度設定し、母へ。新しいiPadは自分用に。
と、考えてる。
742John Appleseed:2012/03/13(火) 10:12:45.67 ID:dhxv0YYx
>>741
大丈夫
743John Appleseed:2012/03/13(火) 10:14:06.60 ID:zG66Tzne
AU待ちは内蔵3G回線やワイマックスそこまで使いたいの?
744John Appleseed:2012/03/13(火) 10:14:34.83 ID:QqGNvO7I
>>741
アプリが母艦のiTunesに有るか、App Storeから消えてなければその通り

新しいiPadへは古い方のiPadのバックアップから復元した方がいいよ
745John Appleseed:2012/03/13(火) 10:18:38.18 ID:2RvRvpCU
>>743
契約者特典があると期待してる。
ソフバンより厚遇の。
746John Appleseed:2012/03/13(火) 10:23:28.72 ID:yyM+jIyQ
>>742>>744
ありがとう。
謎が解けてきた。著作権(?)でもっと制限があると思ったが、意外と融通が聞くんだね。

そして、>>744
手順までありがとう。
そうする事で、今私が使用している初代iPadの情報を新しいiPadへ引き継げるんだね。
747John Appleseed:2012/03/13(火) 10:37:44.91 ID:pJogDwpZ
卓上時計兼デジタルフォトフレームとして使いたいんですけど、
常時表示&常時給電って可能ですか?
クレードルから外さずに表示しっぱなしにしたいんです
748John Appleseed:2012/03/13(火) 10:51:25.30 ID:4PppkF3x
可能
でもちょっともったいないw
749John Appleseed:2012/03/13(火) 11:07:22.11 ID:rA09DLMV
つまりアプリ一つ買うと同一アカウントのipod ipadで使えてしまうのですね。便利ですね
750John Appleseed:2012/03/13(火) 21:15:07.83 ID:/hVau9uD
ipadはウイルスの心配が無いと聞いたのですが
データをDLしたときなどにトロイの木馬とかに掛かることは無いのでしょうか?
他人にPCのデータを見られたりとかの可能性は0と思っていいのでしょうか?
751John Appleseed:2012/03/13(火) 21:18:29.31 ID:dhxv0YYx
>>750
ウイルスに感染する可能性は0ではないが、今のところ無視出来る程度に低い
WindowsやAndroidを100とすると0.1とか0.01とかそんな感じ
752John Appleseed:2012/03/13(火) 21:27:59.06 ID:10E/ea+B
家にパソコンがなくインターネット接続する環境すら整っていないとして、
WiFiモデルって使えるんですか?
ネットできますか?
753John Appleseed:2012/03/13(火) 21:33:08.93 ID:6ubBn8Yo
出来る訳無いじゃん
754John Appleseed:2012/03/13(火) 21:55:52.67 ID:fqRt3Jws
>>752
窓を開けて隣の家の人と直接会話が出来る距離であり、
且つ、その隣の方が「うちのAPを使っても良いですよ」
と言う親しさならば使える可能性はある。
755John Appleseed:2012/03/13(火) 21:57:56.51 ID:P/7vDiJN
イオンSIMって使えるんじゃなかったっけ?
756John Appleseed:2012/03/13(火) 22:06:40.86 ID:/hVau9uD
>>751
ありがとうございます
とりあえず何も気にせずWifi接続できそうです
757John Appleseed:2012/03/13(火) 22:28:09.50 ID:JlpNvBfu
>>755
使えません。 イオンもドコモ回線ですので。
758John Appleseed:2012/03/13(火) 23:09:14.85 ID:hkSQTZ8i
icloudのメールとGメールはどちらがお勧めですか?
759John Appleseed:2012/03/13(火) 23:11:48.53 ID:ZYrCDyIi
AppleCare+ for iPadの電話サポートって具体的にどういう運用なのか知りたい
今度iPad3を買うんで初代を祖父に譲ろう思うのね。でやっぱり電話サポートがほしいなと
OSは同じだしこっそりと初代の電話サポートも受けられるかな?
760John Appleseed:2012/03/13(火) 23:18:29.31 ID:auL/m6E9
アプリはNAS上から実行できますか?どのアプリもipadにインストール作業はあるのですか?
761John Appleseed:2012/03/13(火) 23:23:32.56 ID:dhxv0YYx
>>760
インストールしてないアプリは使えません
公式ストア以外に販路がないのでどのアプリも同様にインストール作業があります
762John Appleseed:2012/03/13(火) 23:26:28.71 ID:auL/m6E9
なるほど。。。ありがとうございます。
763John Appleseed:2012/03/13(火) 23:33:47.17 ID:kx48WOBf
3を初購入してGPSを車で使おうかと思ってるんですが
wifi+3Gで3Gの契約しないでwifiで使えますか?
あと2ちゃんで使ったりしたいんですがjaneとかLive2ch
とかて使えますか?
764John Appleseed:2012/03/13(火) 23:40:54.81 ID:KN+rnJ1W
>>763
きみはもう少しいろんなことを勉強してからの方が良いだろうね
765John Appleseed:2012/03/14(水) 00:08:24.64 ID:wfGeg0RW
>>759なんだけど、どうやってappleはサポート期間内なのか判別するの?
766John Appleseed:2012/03/14(水) 00:10:26.49 ID:pG2wxtoY
2/26にアップルストアでwifi版購入。14日以上経ったので一緒にもらったソフトバンクwifiスポット
2年間無料に登録しようとしたら、シリアル番号が確認できませんときた。なぜ?
767John Appleseed:2012/03/14(水) 00:12:39.05 ID:Czy3t8Ve
>>765
シリアルNo.
768John Appleseed:2012/03/14(水) 00:23:52.02 ID:QTzQpqMr
プリペイドプランはソフバンのオンラインショップじゃ契約できないんですよね?
発売日の朝いちでアップルストアに並ぼうかと思ってるんですが、当日販売分はあるんですか?
iPad2のときがどうだったかだけでも教えてもらえると嬉しいです。
769John Appleseed:2012/03/14(水) 00:49:58.70 ID:wfGeg0RW
>>767
おkシリアルね。じゃあうちの祖父にはシリアル書いた紙渡せば
初代でも2年のサポート受けられちゃうね。これは助かる
770John Appleseed:2012/03/14(水) 00:52:36.34 ID:n6jADJpZ
>>769
アポケア入ってんの?
入ってても、おまいの手元を離れたら無効になるけど。
771John Appleseed:2012/03/14(水) 00:59:53.18 ID:wfGeg0RW
>>770
いまはまだ入ってない。これから。8800円だっけ?
電話サポートでの本人確認てどうやんの?
772John Appleseed:2012/03/14(水) 01:13:18.84 ID:n6jADJpZ
>>771
Apple IDに紐付けされるけど?
つか、アポケア入るのも期限あるぞ?ダイジョブなのか?
773John Appleseed:2012/03/14(水) 01:20:54.27 ID:wfGeg0RW
>>772
電話サポートってまずオンラインからシリアル・IDで
本人確認するという仕組みなの?もしかして
774John Appleseed:2012/03/14(水) 01:26:59.14 ID:Czy3t8Ve
>>773
Yes
775John Appleseed:2012/03/14(水) 01:28:51.27 ID:wfGeg0RW
オフラインの環境では電話サポート受けられないのか・・・
776John Appleseed:2012/03/14(水) 01:53:39.96 ID:ATcLYjuM
新しいipadでは解像度が上がったためほとんどのアプリが小さく映って起動してしまうと聞いたのですが
これは正しいですか?もしそうなら各アプリが解像度に対応したアプデを待つということになるんですか?
777John Appleseed:2012/03/14(水) 02:28:54.48 ID:ARkgEj7W
>>776
誤り。Retina対応/未対応に関わらずアプリは全画面で実行されます
ついでに言うと、OS側が描画を担当してるUI部品(文字や標準のボタン)などはアプリ側が対応してなくても自動でRetina化されるから、
解像度が低いのは未対応アプリ内でデベロッパ側が画像を用意する必要がある部品に限られます
778John Appleseed:2012/03/14(水) 09:03:16.89 ID:D8VcH/PT
>>759
おじいちゃんには、
「これが24時間サポート番号」だよと、君の電話番号を渡しなされ。
最大のじいちゃん孝行だ。
779John Appleseed:2012/03/14(水) 10:48:54.85 ID:WXgO4fMa
質問
新型アイパッドは4G通信網を使えるが、既存アイパッド2は3Gしか使えないの?
780John Appleseed:2012/03/14(水) 10:49:10.50 ID:NpP8IyVK
初めてiPad買ってみようと思うんだけど、16GBと32GBどっちがいいの?
いま32GBのtouch3G使ってて、音楽24GB、アプリ4.6GBくらい。
たぶん音楽は入れないと思うけど、長く使うなら32GBにしたほうがいい?
781John Appleseed:2012/03/14(水) 10:52:25.42 ID:EXtls+J4
俺なら32だが、容量論争は一番流れの早いスレで散々やってるから見て考えれ
782John Appleseed:2012/03/14(水) 10:57:53.38 ID:NpP8IyVK
おk、悪かった
ありがとう
783John Appleseed:2012/03/14(水) 11:57:47.66 ID:ATcLYjuM
>>777
ありがとうございますぅ
784John Appleseed:2012/03/14(水) 12:02:41.68 ID:1173laEW
もうすぐ新しいiPadが届くけど、今ある初代とアプリとかは共用になるんですか?
設定は同じパソコンでできますか?
785John Appleseed:2012/03/14(水) 12:09:01.03 ID:qgXvWatb
>>784
AppleID変えなけりゃ共通。
いきなりPCと同期で同じようになる。
786John Appleseed:2012/03/14(水) 12:29:49.36 ID:u+FvYm2H
>>784
昨日>>741で質問させてもらった者だけど、
>>741の内容がヒントになるかもしれない。


そしてipad二台管理と同期について質問をお願い。

音楽等はライブラリを個々でつくればデバイスごとで同期が可能みたいですが、
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP

「1」アプリの同期をデバイスごとに行う方法はありますか?
別個に運用するものなので、>>785の「いきなりPCと同期で同じようになる。 」
という自体になると問題が生じてしまいます。

「2」また、同様に写真や住所ですが、
こちらはicloudで別個のIDで同期を行えば、デバイスごとの管理は可能でしょうか?
787John Appleseed:2012/03/14(水) 13:26:46.70 ID:qgXvWatb
>>786
1台で使ってたならデバイスごとの設定なんてしてないだろうから
そのままつなげば同じになると言ったんだよ。
曲に限らずデバイスごとの設定は可能。
788John Appleseed:2012/03/14(水) 13:43:20.12 ID:yzR6OUXC
保護シートを貼るときは
最初から貼ってあるシートは剥がすのですか?
上から重ねて貼るのですか?
789John Appleseed:2012/03/14(水) 13:46:56.70 ID:u+FvYm2H
>>787
了解。
ちなみに「デバイスごとの設定」というのは、itunesのライブラリ設定で完全にできるものなの?
>>786の「1」「2」のような部分もitunesのライブラリで設定可能か否か?が知りたい。

>>786のリンク先は
「上記は、ミュージック、ムービー、テレビ番組、Podcast、またはその他のメディアの同期に関する情報です。 」
とあるだけで、アプリ・写真などのデバイスごとの同期方法には言及されてないんだよね。
790John Appleseed:2012/03/14(水) 14:31:27.75 ID:bSB6aCyh
>>779
4Gが始まるのはいつからか調べた方がイイぞ。
791John Appleseed:2012/03/14(水) 14:39:20.70 ID:bSB6aCyh
>>789
今まで繋いだ事の無いデバイスを繋げば古いのから復元するか? 新しいデバイスとして設定するかと聞いてくる。問答無用に同期が始まる事は無い。
アプリ、写真の選択は出来る。
792John Appleseed:2012/03/14(水) 15:37:46.02 ID:u+FvYm2H
>>791
ありがとう。
別のサイトからの引用になるけど、「iTunes自体が機器に対してどのプレイリスト、
ムービー、アプリケーションを同期するのかを覚えている」ということね。
また、今利用中の初代は、連絡先などをiCloudでも同期しているが、
この同期は同一IDというだけでなく、かつ、同一デバイスという紐付けの元で同期が行われている、
って認識で大丈夫かな?
793John Appleseed:2012/03/14(水) 16:05:34.02 ID:u+FvYm2H
>>792
自己レスだけど、間違った認識っぽいな。
iCloudアカウントは別に作らなければならないみたいだね。

二台のiPad管理,教本みたいのってないのかな?
いざやって見るとすんなりできるのかもしれないけど、
頭で理解した上で設定をやりたいんだよね。
794John Appleseed:2012/03/14(水) 17:01:17.13 ID:IQ+zQ+mV
教えて下さい。
iPad2でニコ動見れますか?
795John Appleseed:2012/03/14(水) 17:04:43.45 ID:ARkgEj7W
>>794
はい
ただ全ての動画が見られるわけではないようです
796John Appleseed:2012/03/14(水) 17:19:25.25 ID:bSB6aCyh
>>793
連絡先などはちょっと話が違って、iCloudを使った方が便利だね。その場合、iTunesでの同期は切らないと二重に同期される事になる。
797John Appleseed:2012/03/14(水) 17:34:00.26 ID:1173laEW
new iPadはiPad2とカメラの穴の位置などの外観は
どこが違うでしょうか?
798John Appleseed:2012/03/14(水) 17:43:34.02 ID:ARkgEj7W
>>797
表面はディスプレイつけなきゃiPad2と全く一緒
裏はカメラの穴がちょっと大きくなってるのと、筐体が微妙に(0.6mm)厚い
とはいえ多分ほとんど全てのiPad2用アクセサリが流用可能じゃないかな。ハードケースとかはちょっとキツめかも知れんが
799John Appleseed:2012/03/14(水) 17:57:24.85 ID:Hfbq3eRB
>>798
エッジのアールも違うんじゃなかったっけ?
800John Appleseed:2012/03/14(水) 18:05:17.94 ID:ARkgEj7W
>>799
多分ね
でもハンズオンでiPad2用のハードケースもはまるという情報があったから無視出来るレベルだと思う
801John Appleseed:2012/03/14(水) 18:10:13.02 ID:1173laEW
>>798
なるほど。
カメラの穴の部分が大きめに作ってあるやつ選べば問題なさそうですね。
802John Appleseed:2012/03/14(水) 18:17:11.20 ID:Ku4D435V
AirPlayって、ミュージックプレイヤーの音だけじゃ無くて、例えば内蔵サファリでどこぞの
サイト見た時にそのサイトで流してる音とか、youtubeの音とかも鳴らせるんですか?
803John Appleseed:2012/03/14(水) 19:04:27.60 ID:u+FvYm2H
>>763
何度もありがとう。
複数代所有の場合、itunesでデバイスごとの管理も可能だが、
部分的にはitunesでの同期を切り、icloudで同期を取った方が便利な場合がある、
ということですね。
この「部分的には」の範囲が多少心配ですが、
icloudが使えるところはすべてicloudにし、そのitunesの同期は切る、
それ以外はitunesで同期する。
という方針で不都合なければやってみようかと思います。
804John Appleseed:2012/03/14(水) 19:07:07.07 ID:+6rRQdbw
>>763
> wifi+3Gで3Gの契約しないでwifiで使えますか?

プリペイドにして契約、30日以内にチャージして登録しなければ
自動的に解約。つまり可能。ただしソフバンのWIFIスポットは使えなくなる。

> あと2ちゃんで使ったりしたいんですがjaneとかLive2ch

Windowsのソフトは一切使えないけど、
似たようなアプリならある。
805John Appleseed:2012/03/14(水) 19:11:01.07 ID:u+FvYm2H
>>803
間違えた、>>763じゃなくて>>796
806John Appleseed:2012/03/14(水) 19:12:54.11 ID:0YtQsfEk
Apple板で、荒らしが本名晒して自爆中
注文番号隠して本名隠さずw
" 高坂 康史 " 大ピンチ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331641791/



757 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/14(水) 18:45:59.29 ID:fs8VTIBW
注文日: 2012/03/08
注文番号: W///////////
配送先:
高坂 康史
請求先:
高坂 康史
注文詳細の表示/編集
注文のキャンセル
商品の返品
出荷準備中
キャンセル・返品対象外
返品対象外理由

iPad Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト (第3世代)
お届け予定日 16/3/12 配送:標準配送

まだ16日配送の俺勝ち組w
ざまーwwww
807John Appleseed:2012/03/14(水) 20:08:48.98 ID:Hfbq3eRB
>>806
全てのスレに貼りまくってるお前の方が荒らしじゃねーか
808John Appleseed:2012/03/14(水) 21:19:24.02 ID:YLUgMQQJ
>>804
ありがとです
なるほど、プリぺイドて手もあるんですねー

809John Appleseed:2012/03/14(水) 23:30:58.31 ID:MuqyOpDr
1600x1000程度のjpegを数百ページzipで固めたとして
紙の本をめくるみたいに数百ページをざーっとみたいなことできる?
それぐらいの一覧性はほしいなぁ電子書籍
810John Appleseed:2012/03/14(水) 23:36:51.75 ID:KvI9KvZM
jpeg化するときのソフトや設定にも寄るんじゃない?

インターレースでジワジワ出るようにすれば
体感的な速度は早くなるだろうし、
小説みたいな文字オンリーなのか
雑誌や漫画みたいにカラー重視なのかにもよるし。

そのエンコード作業自体もiPadでやるよりは
母艦になるPCでやる事になるだろう気はする。
811John Appleseed:2012/03/14(水) 23:50:57.08 ID:IrJuEHAh
英語学習と、新聞を読むためにiPadの購入を考えています
購入するのはiPad3ではなくて2で十分ですか?

そして16日にiPad3が販売されますが、16日以降はiPad2が安くなったりしますか?
また、ランニングコストはどれくらいですか?
ちなみにiPhoneと、ポケットWi-Fiは持っています。
812John Appleseed:2012/03/14(水) 23:51:22.62 ID:MuqyOpDr
>>810
一応すべてプログレッシブ設定にはなってる
ほとんどが教科書(の予定)なんだけど
comic glassだとどんなもんかなぁて
813John Appleseed:2012/03/15(木) 00:48:49.67 ID:XLAcqW2f
>>811
アップルのHP見ろ
814John Appleseed:2012/03/15(木) 01:31:47.22 ID:tXRVezy9
新しいipadが初ipadでおそらく初歩的な質問なんだが、
iphone ipad両対応のアプリってiphone ipadに同時にいれられる?
どっちかに入れたら片方消さなきゃいけないとか無いかな?
815John Appleseed:2012/03/15(木) 01:54:45.94 ID:URk7Tcqh
無い、いつもナビが他のデバイスで使ってるけどこっちで使うのか?って聞いてくるので、そうだ文句有るか!って言ってやると普通に両方で使えてる。
他には全く何も問題無いよ。
816John Appleseed:2012/03/15(木) 05:18:11.30 ID:ps7gxImR
>プリペイドにして契約、30日以内にチャージして登録しなければ
自動的に解約

この場合だといくら位掛かりますか?
契約の際の事務手数料も含めると全部で4、5000円くらいwifi版より高いんですかね?
wifi版買うか、wifi+4Gを買うか迷ってます(>_<)
817John Appleseed:2012/03/15(木) 06:39:19.06 ID:useLw3yi
>>814
何台でも入れられる。
818John Appleseed:2012/03/15(木) 06:56:01.40 ID:tXRVezy9
>>817
マジですか
ありがとうございます
819John Appleseed:2012/03/15(木) 07:11:48.63 ID:DmwauWqg
>>812
パラパラマンガ的なのを想定してるならギリギリいけるくらいじゃね、動作が一番軽いのはi文庫かと
一覧性というならサムネイル表示の方が使えるけど
ところで教科書なのに透明テキスト埋め込みとかなくていいの

まあ紙で出来て電子化したら無理なことはどうしてもあるから割り切れ
820John Appleseed:2012/03/15(木) 10:57:33.97 ID:AYdcelsw
>>816
プリペ契約したのに4G使わないのなら、
Wi-fi版をAppleStoreかSoftBankで買って
「SoftBank Wi-fiスポット2年間無料」を付ければいいんじゃね?

駅構内、主要な飲食店、高速PA、道の駅、ショッピングモール、新幹線、etc
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/list/

既にiPhoneやスマホ持っているならiPadはビジネス用途でもない限りWi-fi版で充分だと思うよ。
実際は自宅で使う時間がほとんどだろうし。量販店購入のiPadは残念だけどね。
821John Appleseed:2012/03/15(木) 11:14:01.82 ID:/+1FD3AK
>>820
GPS 使わないなら Wi-Fi でいいと思う。
822John Appleseed:2012/03/15(木) 11:29:33.19 ID:AYdcelsw
Wi-Fi版でも周囲にWi-fi飛んでいる都市部なら
macアドレスから割り出した位置情報で
そこそこ正確に取得できるから
出先の店内でGoogleMap使うくらいは問題ない。

GPS使うアプリはiPhone使うと割りきればOK.
823John Appleseed:2012/03/15(木) 12:01:40.28 ID:ZH5sIGsj
Wi-Fi版って月賦で買えるの?
824John Appleseed:2012/03/15(木) 12:06:49.71 ID:AYdcelsw
>>823
クレジットカードの分割払いは?
32GB。64GBならAppleLoanで金利1%でローンできる。
http://store.apple.com/jp/browse/campaigns/loan
825John Appleseed:2012/03/15(木) 12:58:16.12 ID:KEpzeEOf
明日初ipadを横淀で買うのですが保護シートを気泡無しで綺麗に貼るのはやっぱり難しいのでしょうか?
また淀店舗によって保護シート貼ってくれるサービスを行ってる所とかあるのでしょうか?
826John Appleseed:2012/03/15(木) 13:07:34.43 ID:0BJ8Lo9e
>>825
スマホは貼るサービスあるけど、タブレットは貼ってくれません
普通に使えば貼る必要性Zeroだよ、むしろ邪魔
827John Appleseed:2012/03/15(木) 13:13:17.93 ID:Sg66DFBI
>>825
風呂場で(できれば裸で)貼る。それするだけで失敗はあり得ない。
気泡は後から押し出せばいいし、ホコリだけ防げれば無問題。
828John Appleseed:2012/03/15(木) 13:50:35.14 ID:tjfcflLE
ネットサーフィンが主な用途で、音楽や動画はNASから。
アプリはサイズにもよりますが入れても20個くらいだとすると、
16GBで足りるでしょうか?
829John Appleseed:2012/03/15(木) 14:00:47.46 ID:/+1FD3AK
>>828
16GにOS領域も含まれるので微妙。
830John Appleseed:2012/03/15(木) 14:12:14.13 ID:AYdcelsw
>>828
余裕で足りるが、iPhone4 iOS5.1で16GB場合、
iOSの領域などに容量使うので実際は13.7GBしか空きがない。

大容量アプリを入れないとして、アプリ20個入れたら
16GBモデルは10GB程度残ると考えればいいと思う。
831John Appleseed:2012/03/15(木) 14:15:39.20 ID:KEpzeEOf
>>826
次期ipadが出て求モデルipad売却する時に美品で売りたいから一応…
>>827
風呂場で全裸で貼ってみます!!

保護シート最初から貼っておいてほしかったなぁ…(´・ω・)
832John Appleseed:2012/03/15(木) 14:15:52.24 ID:tjfcflLE
>>829-830
レスありがとうございます。
アプリは無料くらいものものしか使わず、ヘビーな使い方はしないので
16GBを買おうと思います。
833John Appleseed:2012/03/15(木) 14:21:52.14 ID:DmwauWqg
アプリ無料限定ってのはiPadの長所を生かせないな
MacもiPadも、比較的「フリーソフトは貧弱、シェアは充実」なとこがある
834John Appleseed:2012/03/15(木) 14:30:13.53 ID:7PyncaEu
アップルストア 注文画面に行かないんですけどメンテ中ですか?
835John Appleseed:2012/03/15(木) 17:24:18.19 ID:nzfX+kCY
新しいiPadが再整備品として売られるのって何月くらいからになるんですかね??
836John Appleseed:2012/03/15(木) 17:29:59.62 ID:Vh8Lm+53
100年後
837John Appleseed:2012/03/15(木) 18:11:37.50 ID:cpZcpqhk
wifi+4Gの64GB買おうと思ってるんですけど
定額で本体台払ってあると付く額2400円ぐらいですか?
838John Appleseed:2012/03/15(木) 18:12:47.05 ID:Vh8Lm+53
100万円
839John Appleseed:2012/03/15(木) 19:19:41.36 ID:DsxxIT/4
iPad 3Gモデルの地図で北が90度以上ズレるんですが故障でしょうか?
8の字に回せの表示も出ないし回しても直りません。
840John Appleseed:2012/03/15(木) 19:27:59.52 ID:/+1FD3AK
>>839
近くにテレビとかあるんじゃね?
841John Appleseed:2012/03/15(木) 19:35:21.33 ID:DsxxIT/4
>>840
いつもベッドの上で見てるんだけど今日ちょっと調べたいことがあって見てみたら狂ってました。
テレビは遠いし今までは同じ場所で正常でした。
アップデートが影響する。なんて事は無いか・・・
842John Appleseed:2012/03/15(木) 19:46:06.23 ID:DmwauWqg
家の中で方位磁石は結構あてにならなくね
アウトドアならわりと正確だけど
843839:2012/03/15(木) 20:07:35.55 ID:DsxxIT/4
839です。
ありがとうございます。また外で使ってみてダメならAppleストアに持って行ってみます。
844John Appleseed:2012/03/15(木) 20:20:54.04 ID:/+1FD3AK
あー、あとありうるのは
太陽フレアの影響と地震の予兆だね。
地磁気がおかしい可能性もある。

100円ショップとかにあったりするから
普通の方位磁石も異常かどうか確認してもいいかも。
845John Appleseed:2012/03/15(木) 20:38:10.29 ID:BYhyXvBu
文字入力にスタイラスタペンがほしいんだけどおすすめってありますか?
846John Appleseed:2012/03/15(木) 20:45:40.29 ID:5UImN2U3
初iPadなんだけど2ch専ブラって何がいいのかな
使ってるの教えておくれ
847John Appleseed:2012/03/15(木) 21:07:21.17 ID:mPPYt1my
分割はクレカ必須?
848John Appleseed:2012/03/15(木) 21:32:45.57 ID:kmV3tKXr
ヤマダで買う気でいるんだけど、ポイント使えるよなぁ?
849John Appleseed:2012/03/15(木) 23:21:11.52 ID:EwNqWafG
iPadで漫画を無料で見る方法を教えてください。
ジャンプ、ヤンマガ、ヤンジャンなど、
850John Appleseed:2012/03/15(木) 23:26:54.32 ID:DmwauWqg
>>849
まずコンビニの漫画売り場でジャンプ等を開きます
そしてiPadのカメラで全ページ撮影します
851John Appleseed:2012/03/15(木) 23:52:54.08 ID:JvWqWO57
>>850
そんな手間な事せんでもカメラ越しに読めばOK
852John Appleseed:2012/03/15(木) 23:58:16.30 ID:CzqEtYLJ
そんな事しなくても駅のゴミ箱に手突っ込んでまさぐれば
どの本か掴めるだろ
853John Appleseed:2012/03/16(金) 00:16:04.14 ID:pYFJkD8g
>>852
プロが全部回収するから普通にダメだろ
854John Appleseed:2012/03/16(金) 00:55:53.63 ID:Taj3fPi/
同期っていう概念が難しいですよね?
PC(iTunes)とiPadを繋いで直ぐ行われる「同期」は、一体、何が一緒になるということなのですか?
音楽やアプリ等の転送は、その後個別に作業するわけですもんね。

iCloudを使えば、そんなことに煩わされることなくなりますかね?
855John Appleseed:2012/03/16(金) 01:00:24.51 ID:xu4/NUVg
>>854
>>PC(iTunes)とiPadを繋いで直ぐ行われる「同期」は、一体、何が一緒になるということなのですか?

自分が「この項目を同期したい」と設定したものが同期される


>>音楽やアプリ等の転送は、その後個別に作業するわけですもんね。

それは自分がその項目を個別で転送するように設定してるから
856John Appleseed:2012/03/16(金) 01:17:19.08 ID:Taj3fPi/
>>855 具体的にどこでどう設定すべきかが分からんです。
でも、これまで使用していて不都合(意図せざる同期等)は起きていないのですが、
自分が精確に理解しないで使っていることが嫌だし、きっと余計な手間を取っているのだと思うと、こんな時間まで眠れません。
857John Appleseed:2012/03/16(金) 01:50:48.86 ID:JFYnXEZj
>>856
そこまで覚えたいなら本を買った方がいいと思う
文字並べられても分からんだろ
858John Appleseed:2012/03/16(金) 02:51:19.02 ID:nYtDIz/2
>>856
そもそも、Apple製品とあなたの相性が悪いんじゃね?
859John Appleseed:2012/03/16(金) 07:03:38.70 ID:a8+vLXSd
>>856
同期するべき主たる理由はiPad内データのバックアップだと覚えておけば間違いじゃないよ
これのおかげで手持ちのiPadが壊れたり買いかえたりして別のiPadにすりかわっても交換する前の同じ状態に戻す事ができる
860John Appleseed:2012/03/16(金) 07:48:50.95 ID:RgUm8Fs8
>>851
頭イイな
861John Appleseed:2012/03/16(金) 09:25:51.45 ID:iMI/J4AM
あのー、新しいiPad届いたんですが、これ最初になにすればいいの?
充電するの?
それともパソコンに繋ぐの?
ちなみに初代も持ってます。
862John Appleseed:2012/03/16(金) 09:26:18.93 ID:6DIXaVg6
>>861
電源を入れる
863John Appleseed:2012/03/16(金) 09:31:27.44 ID:AFB/IxdU
>>861
シュリンクを破る
864John Appleseed:2012/03/16(金) 09:31:31.93 ID:iMI/J4AM
>>862
入れました!

設定画面になるけど新規で設定するか、バックアップするかどっちにしたらいいの?
865John Appleseed:2012/03/16(金) 09:32:49.22 ID:iMI/J4AM
お前ら返事遅いから、itunesからの復元にしたぞ。
いいのかこれで?
866John Appleseed:2012/03/16(金) 09:39:13.59 ID:pYFJkD8g
>>865
ああ、やっちゃったのか。それやると旧iPadモードで動き続けるってAppleの
注意書きに書いてあっただろw
867John Appleseed:2012/03/16(金) 09:41:05.74 ID:6DIXaVg6
>>865
おまいの忍耐可能時間は80秒だな。
868John Appleseed:2012/03/16(金) 09:41:19.02 ID:AFB/IxdU
>>865
やっちゃったな
869John Appleseed:2012/03/16(金) 09:44:24.29 ID:iMI/J4AM
や、や、やっちゃたのか?オレ?

なんか復元中にitunesがフリーズしてる・・・
870John Appleseed:2012/03/16(金) 09:50:25.37 ID:up3zoTz4
>>863
シュリンクを被ると読んでしまった
871John Appleseed:2012/03/16(金) 10:16:26.67 ID:pYFJkD8g
>>869
大丈夫だよ、今ファームを旧iPadモードに焼きなおしているとこだから
時間かかるんだよ。もとに戻すのはApple送りで有償だから残念だけどな
でも旧モードで使えばおk
872John Appleseed:2012/03/16(金) 10:17:59.61 ID:iMI/J4AM
>>871
お前ら当てにならんから、今サポートの兄ちゃんに聞いてるわ。
やることめっちゃ多くてワロタ。一人ではとても出来んかったわ。
873John Appleseed:2012/03/16(金) 10:18:59.17 ID:JFYnXEZj
>>872
一人で出来るだろ
874John Appleseed:2012/03/16(金) 10:20:10.86 ID:DEEmkUJP
>>814
おなじappleIDに紐付けされてれば使える。
時々、同じようでいてiPhone用とiPad用が別のものがあるから、
後からインストールする方は、購入済みのリストから探してインストールすれば間違いない。
875John Appleseed:2012/03/16(金) 10:23:33.46 ID:DEEmkUJP
>>874
あれ、なんでこんな亀レスしちゃったんだろ>俺orz
876John Appleseed:2012/03/16(金) 10:28:07.52 ID:iMI/J4AM
>>873
情弱の俺には絶対無理だわ。
今初代のバックアップからやらされてるわ。
877John Appleseed:2012/03/16(金) 10:44:51.33 ID:iMI/J4AM
今はパソコンから同期中。
めっちゃ時間がかかる。
いらないアプリ消しておけば良かった・・・
サポートの兄ちゃん暇そう。
878John Appleseed:2012/03/16(金) 10:53:47.77 ID:9MWLCv9r
>>877
初代のバックアップをとる→NEWをその初代のバックアップから復元
って流れだよな?
879John Appleseed:2012/03/16(金) 11:14:14.10 ID:nc5Nv0Mo
自分も同じことしちゃってるおorz
ダメなん?
今実行中だがコード引き抜いていい?
880John Appleseed:2012/03/16(金) 11:21:11.41 ID:iMI/J4AM
>>878
それでおk
881John Appleseed:2012/03/16(金) 11:21:35.26 ID:nc5Nv0Mo
>>866
それどこに書いてあんの?
なんにも書いてないよ
882John Appleseed:2012/03/16(金) 11:23:44.42 ID:9MWLCv9r
>>880
thx
>>881
釣りだと思うよ。
883John Appleseed:2012/03/16(金) 11:25:31.05 ID:nc5Nv0Mo
>>882
なんだorz
優しい人ありがとマジで焦ったよ
まぁ普通に考えてそんなんだったらバックアップの選択肢なんて出ないもんな
884John Appleseed:2012/03/16(金) 11:38:49.47 ID:eNkmefcv
新型買った人に質問
解像度上がって動きがもっさりした感じはある?
あと今はレティナに対応してないアプリがほとんどだと思うけどギザギザ感とかある?
885John Appleseed:2012/03/16(金) 11:49:08.59 ID:iMI/J4AM
>>884
どっちもない。
っつーか綺麗すぎて感動するわ。
886John Appleseed:2012/03/16(金) 11:52:39.49 ID:eNkmefcv
>>885
まじか
これはもう買いだな
早く欲しい!
887John Appleseed:2012/03/16(金) 12:35:53.33 ID:nKVNM0Y/
復元の実行中やってるが時間掛かるなこれ。あと三時間だわ
888John Appleseed:2012/03/16(金) 12:50:07.37 ID:M7D0pqDX
新しいiPadは既に自宅に届いたんですが、Wi-Fiスポットってどういう形で届くんですか?
889John Appleseed:2012/03/16(金) 13:02:34.92 ID:8lX8ZavY
>>888
おれも知りたい。
何も入ってなかった。
890John Appleseed:2012/03/16(金) 13:02:47.12 ID:H5Rfbvuy
iPad2と新Padのハードカバーって互換性ある?
両方持ってる人いましたら試してくださいお願いします・・・
厚さ1mm増しならなんとかならないかな?
891John Appleseed:2012/03/16(金) 13:04:49.75 ID:H5Rfbvuy
シリコン製のならおkだろけどgalaxy tabの経験上
ガッチリなプラスチック製でないと怖い
892John Appleseed:2012/03/16(金) 13:14:11.10 ID:tGN5X6PR
>>889
何も入ってないのが普通。
アップルの発送メールにちゃんと書いてあるじゃん。
3-5日後にwebでIDを発行するってさ。
893John Appleseed:2012/03/16(金) 13:22:30.21 ID:+jW6DIxP
初iPadととして"新しいiPad"買う予定なんだけど、
Wi-Fi版+モバイルWi-Fiルーターでのナビの現在位置精度はどの程度の物?
問題なく使えるんなら車載してナビ替わりとしても使いたいです。
894John Appleseed:2012/03/16(金) 13:27:34.02 ID:fYPSS8Kn
>>893
散々出てるけどナビ用途には無理、数キロの誤差は平気で出る
895John Appleseed:2012/03/16(金) 13:33:10.62 ID:+jW6DIxP
>>894
既出でしたか。検索の仕方がまずかったか…
しかし、数十メートルの誤差ならまだしも、数キロの誤差は実用的ではないですな。
通信費増えるのは厳しいですが4G版も検討してみます。レスありがとう。
896John Appleseed:2012/03/16(金) 13:44:01.27 ID:I2YzdfyG
>>890
iPad2用のクリアハードカバーをそのまま着けたけど問題ないょ。
897John Appleseed:2012/03/16(金) 13:47:27.69 ID:H5Rfbvuy
>>896
マジで?信じちゃうよ?
898John Appleseed:2012/03/16(金) 13:48:39.19 ID:9MWLCv9r
>>895
外付けGPSでいいんじゃない?
スマートさや位置測位のスムーズさに欠けるみたいだが、自分はこれで行く。
899John Appleseed:2012/03/16(金) 13:50:56.82 ID:Lmt5X7Us
ポケットWi-Fiの禿007z持ってるんだけど
iPadWi-Fi版でGPS使えない+禿Wi-Fi使えない以外
デメリットってありますか?
900John Appleseed:2012/03/16(金) 13:53:23.13 ID:NfyNsv47
既出でしたか。検索の仕方がまずかったか・・・・(キリッ
↑これいいね。
アホをさらにむき出しにさせる感じを演出出来る。釣り餌として
イラッとさせたい時にもってこい。
901John Appleseed:2012/03/16(金) 13:57:13.71 ID:6DIXaVg6
>>895
それを見越してプリペイドプランで予約した俺勝ち組。
902John Appleseed:2012/03/16(金) 14:21:35.22 ID:I2YzdfyG
>>897
だって、さっきショップで買ってその場で付けたんだもんw
903John Appleseed:2012/03/16(金) 14:24:22.34 ID:I2YzdfyG
904John Appleseed:2012/03/16(金) 14:29:26.00 ID:iq4cLsnS
散々出てる質問だと思うんだけど、wifi繋がらないんだ。

WHR-HP-G

SSID エアステーションのMACアドレスを設定
無線チャンネル 自動/固定
Any接続 on/off
セキュリティ WPA2-PSK AES / 無し
通信速度 自動
フレームバースト 未使用
MAC制限 有り/無し
ファームは最新(といっても古いが…)

一瞬つながってipアドレス貰えることも
たまにあるんだけど、ネットには繋がらない
何か方法ないですかなあ。回線速度いじってみるかorz
905John Appleseed:2012/03/16(金) 14:36:29.11 ID:OhX2XQFi
有り/無しと書いてるのはどっちよ。
面倒だから設定にかかわらずiPadのMACアドレス登録してみ?
906John Appleseed:2012/03/16(金) 14:49:05.09 ID:iq4cLsnS
>>905
失礼。色々やってみた、という意味です。
どうも同時期に発売された機種もトラブルがあるってありますね。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10087510?start=0&tstart=0

買い換えるかなあ。
907John Appleseed:2012/03/16(金) 14:57:39.69 ID:Ywq6i4Nh
>>906
うわぁマジかよ。俺もこれ使ってるよ…
これじゃダメなのかよ
908John Appleseed:2012/03/16(金) 14:59:54.89 ID:H5Rfbvuy
>>903
ありがとう。愛してる
909John Appleseed:2012/03/16(金) 15:01:22.73 ID:H5Rfbvuy
new ipad用をうたってるケースがipad2と互換ありって
書いてあるからさ、もしやと思ったらマジか
これは捗る
910John Appleseed:2012/03/16(金) 15:03:44.56 ID:I2YzdfyG
iPad2用って書いてあるケースが半額以下で叩き売られているんだけど、もったいないね
911John Appleseed:2012/03/16(金) 15:12:15.87 ID:fX7es9/T
ソフトバンクでかった3gアイパッドって電話やれないの?
912John Appleseed:2012/03/16(金) 15:24:21.52 ID:Ywq6i4Nh
>>906
ここに書いてあるやり方でもダメですか?
http://buffalo.jp/pqa/wireless/whr-hp-g/faq1280/
913John Appleseed:2012/03/16(金) 15:24:38.76 ID:OhX2XQFi
無理。電話の契約してないべ?
914John Appleseed:2012/03/16(金) 15:29:45.40 ID:iq4cLsnS
>>912
ダメですね。
親機自体は見つかって暗号も通ってるはずなんだけど、
そこから先がほぼ認識せず。ずっと見てると一瞬だけIPアドレスが
配られたりとかそんな感じです。

数日様子見して他の方のレポート待って見ることにしました。
もうちょっとやってみます。
915John Appleseed:2012/03/16(金) 15:35:31.73 ID:Ywq6i4Nh
>>914
マジですか〜残念です
916John Appleseed:2012/03/16(金) 17:19:11.24 ID:dcceknlU
3G/4GiPadで通話したいなら050plusを試してみたら?
正式サポート外だが使えるみたいだぞ
917John Appleseed:2012/03/16(金) 18:36:38.12 ID:iq4cLsnS
>>915
ずっといじくり倒したけどダメですわ。わけわからん。
もうgは捨ててnに行きます(´;ω;`)
918John Appleseed:2012/03/16(金) 18:50:40.28 ID:8lX8ZavY
うちは型番違うエアステーションだけど、
iPad2台とiPhone使えてる。
DHCPで繋がった事は無いので静的だけど。
919John Appleseed:2012/03/16(金) 19:04:19.78 ID:3pQoO8bc
数年前まではBUFFALOのルーターばっかりだったのに
今ではNECの方が店頭に並んでる。後は分かるな?
920John Appleseed:2012/03/16(金) 19:46:59.71 ID:iq4cLsnS
まぁつながってる人はつながってるんで、私の設定がおかしいのかもしれませんね。

ただ集合住宅なんでチャンネル被りまくってて速度の低下激しかったんで、
5Ghzにしてよかったとは思ってます。

>>915
吟味して買い替えオススメ。最近のルーターは早いなあ。
921John Appleseed:2012/03/16(金) 19:49:59.89 ID:Ywq6i4Nh
>>920
自分も今からiPadを買いにいくんですが
何のルーター買ったんですか?
922John Appleseed:2012/03/16(金) 19:53:36.17 ID:uSwsPo3p
AirMac expressなら大丈夫じゃね
…という具合に囲われてしまうのが楽だし問題起きにくくはある
923John Appleseed:2012/03/16(金) 20:07:17.85 ID:iq4cLsnS
>>921
NEC Aterm WR8750N

これです。まぁ私のミスってことも絶対ありえるので、
古いのでも何度か試してみてくださいな。
もったいないですしね( ´ー`)y-~~
924John Appleseed:2012/03/16(金) 20:13:44.08 ID:8lX8ZavY
有線のルーター使ってる人はわざわざ無線ルータ買わなくてもアクセスポイント買えばいいんだぜ。
http://amazon.co.jp/dp/B004FS9NW4
925John Appleseed:2012/03/16(金) 21:20:25.75 ID:aYlppMwE
ロック画面の時に右横に出る
ピクチャフレームのマークって消す事できますか?
設定のとことか見てみたのですが分からない・・・
926John Appleseed:2012/03/16(金) 22:06:13.69 ID:Ywq6i4Nh
>>923
ありがとう〜iPad買って来ました
>912のやり方で設定したらWHR-HP-Gでも繋がりましたので運が良かったのかもしれないです
927John Appleseed:2012/03/16(金) 22:15:54.37 ID:D0bKxFg0
初のipad(第三世代)が届いたのですがiphone4sに入ってるアプリをそのまま移したいと思ったのですが
同期させても4sのバックアップから復元やっても曲などは入るのですがアプリは一つもはいりません・・・
iphoneアプリをipadに同期させるのは無理なんですか?詳しい方教えて下さい!
928John Appleseed:2012/03/16(金) 22:19:59.94 ID:8lX8ZavY
>>927
ITunesのアプリの同期にチェック入れてる?
ちなみに全てのIphoneアプリがiPadで動くわけではないよ。
929John Appleseed:2012/03/16(金) 22:49:39.49 ID:DFOMkUB/
クレジットカードの関係で、発売日に到着予定のものが、今日の10時頃に発送されたんですけど、明日ぐらいには届きますか?
届くとしたら何時ぐらいですか?

兵庫です。
930John Appleseed:2012/03/16(金) 22:49:42.43 ID:IcvCeMw+
他でも聞いたけど相手にされませんでした。
Goodplayerってやつを入れたんだが、設定の仕方が分からん。
誰か助けて( i _ i )
931John Appleseed:2012/03/16(金) 22:50:17.42 ID:0edXzNMN
リモートデスクトップのアプリって何がですかね?
932John Appleseed:2012/03/16(金) 22:52:20.68 ID:8lX8ZavY
>>929
追跡してみればいいだろ
933John Appleseed:2012/03/16(金) 22:53:34.85 ID:8lX8ZavY
934John Appleseed:2012/03/16(金) 22:54:44.03 ID:D0bKxFg0
>>928
チェック入ってなかったです。すいません で、iphoneをまずつないでチェックを入れて同期させたらまとめてたアプリがグチャグチャに・・・
グチャグチャになりましたがアプリが消えたりしてないからこの状態でipad繋げば同期できるのかな?なんか全部消えたりしそうで怖いです・・
935John Appleseed:2012/03/16(金) 23:06:07.58 ID:vaKOPOch
初期設定のWIFIはどうあがいてもバッキャローのルータには繋がらなかった
性格には、繋がるけどすぐ切れて無理って形
仕方ないので母艦にUSB接続して設定した
設定完了した今はMACアドレス制限かけた上で普通に使えてる
936John Appleseed:2012/03/17(土) 00:16:11.54 ID:0SVkHiUv
ipad初代5.0.1で誤って本体からソフトウェアアップデートを始めてしまいました
今wifiを切断して一時的に止めているのですが、
中断する方法はないでしょうか
937John Appleseed:2012/03/17(土) 00:55:51.66 ID:iP03PQpz
ipadってギターの宅録に向いてますか?
それとも素直に宅録マシン買ったほうがいいですか?
938John Appleseed:2012/03/17(土) 01:16:34.69 ID:2mjLimYX
脱獄の話で悪いんですけど、
脱獄済みのiPadのバックアップデータを非脱獄のiPadに使えますか?
939John Appleseed:2012/03/17(土) 01:35:30.34 ID:XU9zF8pC
>>938
使えないでしょ。
シリアル管理だろうから弾かれるのが落ち
940John Appleseed:2012/03/17(土) 01:36:47.63 ID:XU9zF8pC
>>936
5、1が完全脱獄されるまで待つ。
941John Appleseed:2012/03/17(土) 01:42:41.36 ID:G87LkDpi
>>937
どの程度の宅録マシンを考えてるかによる。
942John Appleseed:2012/03/17(土) 01:49:34.80 ID:xi8qCC/x
青歯をオンしても検出しないぞ!
不良品かな?
みんな青歯使えてる?
943John Appleseed:2012/03/17(土) 02:02:28.37 ID:1F3JJbrM
使えてなかったら大騒動・・・ そうは思わないかい?
944John Appleseed:2012/03/17(土) 02:06:46.53 ID:2mjLimYX
>>939
あら、だめなのか・・・
ありがとうございます
945John Appleseed:2012/03/17(土) 02:17:48.31 ID:kIkYLWQK
同人exploaderのzipってどうやったら落とせんるんですかorz
調べたらicomicなるものなら読めるとありましたがそれしか手はない?
946John Appleseed:2012/03/17(土) 02:28:51.45 ID:x9XqLG7s
車載動画プレイヤー+ナビとして4G版をプリペイドプランで買ってみた
BB2Cやらニコニコ動画プレイヤーやら手持ちのゲームがiPad非対応で泣けてきた

本来の目的の動画再生なんだけどitunesでフォルダ指定して転送してみたんだけど弾かれました・・・
新しいiPadでH264 1080p 60fpsな動画を本体に入れて再生する方法ってありますでしょうか?
947John Appleseed:2012/03/17(土) 02:56:15.98 ID:1yuOaMlG
今までiPadでAppの同期してなくて、今からやろうと思うんだけど、
iTunesに繋げるとiPhoneアプリが削除された形になるんだけど、
iPadの状態をそのままiTunesに吸い上げることはできますか?
(後でiTunesからiPadにiPhoneアプリ入れられるのは知ってるけど、量が多くて面倒なので)
948John Appleseed:2012/03/17(土) 03:02:03.52 ID:iP03PQpz
>>941
宅録を初めてやろうとしているのですが、宅録マシンは3万弱なので、
ipad買った方がコスパ高いかもと考えてる初心者です。
949John Appleseed:2012/03/17(土) 03:15:40.99 ID:G87LkDpi
>>948
最近の宅録マシンってのがどういうのかわからないけど、
単に重ね取りできるだけならGaregeBandみたいなアプリのほうが優れてるのかも。
garegeBandは録音も出来るシーケンサーみたいなもん。
ググって見て。
あと、ギターは直接iPadにつなげられないので、GuitarRigみたいなアダプターが必要になる。
950John Appleseed:2012/03/17(土) 03:24:16.37 ID:iP03PQpz
>>949
garedeband見てきました、これ買いですね
これはmacでも使えるみたいなので、ipadを買う決め手は操作性になるのですが
操作性はmacで使うよりもやりやすいですか?
951John Appleseed:2012/03/17(土) 03:37:11.75 ID:G87LkDpi
>>950
音楽制作はWin+Cubaseなのであまり詳しいことはわからない。
GaregeBandはiPhoneでちょっとメモみたいに使ってただけで、
操作性がよいかどうかは慣れだとおもう。
正直PC持ってるなら1万円くらいのオーディオインタフェース買えば
Cubaseの無料版が付いてくるので、そっちのほうが安いし高機能だし
良いと思うんだけどね。
952John Appleseed:2012/03/17(土) 04:45:53.12 ID:R+iC+o5U
>>946
AVPlayerHD使ってみたら?
ただ60fpsが再生出来るかはわからない
953John Appleseed
2012でiPad初購入
キーボード欲しくてApple Wireless Keyboard (JIS)が気に入ったんだけど
レビュー見ると、iPad2ではJISに不具合があるとのこと
2012で使用した場合、治ってる? 不具合継続してるのかな?

持ってて試せてる人いる?