【脱獄】JailBreakアプリ iPad/iPad2専用【Cydia】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
最新FWが脱獄できるようになり需要があると思い立てました。
2John Appleseed:2012/01/23(月) 22:02:44.35 ID:x3HOAFYd
いちおつ
3John Appleseed:2012/01/23(月) 22:20:34.47 ID:Udok+LHY
Five 関係はつかえませんよね
4John Appleseed:2012/01/24(火) 00:15:45.51 ID:q5X7dneW
ダメだね。scrollingboardとGridlockは今んとこ問題ない。
あとNC関係も大体いいかな?あ、NC weatherはダメか。
5John Appleseed:2012/01/24(火) 03:32:58.59 ID:W4oePAkW
テーマを変更したいなと思ってるんですが
みんなどんなのにしてるの?
6John Appleseed:2012/01/24(火) 05:39:40.81 ID:ZiUI/ZZX
自作
7John Appleseed:2012/01/24(火) 13:20:42.35 ID:VdWSXz3H
LockdownProの代わりにAppLockerての買ってみたんだけど
フォルダパスワードしか使えなかった
5.0.1@iPad2
8John Appleseed:2012/01/24(火) 20:23:20.41 ID:0l92Xij+
ipad2、iOS5.00、脱獄したけどcydiaからsbsettingsを選択してインストール画面に行くのだけどインストールができない。
なぜだ?
普通のbigbossのリポジトリが登録できないから、β版のリポジトリ登録したんだが、だめなのか?
9John Appleseed:2012/01/24(火) 20:30:12.44 ID:q5X7dneW
なにいってんの
10John Appleseed:2012/01/24(火) 20:38:06.68 ID:0l92Xij+
>>9
>なにいってんの

読んでの通りなんだが・・・
何かおかしいのか?
わからないから聞いている
間違いがあれば指摘してください
11John Appleseed:2012/01/24(火) 20:48:24.37 ID:VdWSXz3H
最初から登録されてるのに登録できないとか言ってるところじゃないの
12John Appleseed:2012/01/24(火) 21:07:31.65 ID:0l92Xij+
初めからあるハズなのは知っているのだが、不具合なのかなかったんだよね。
で、リポジトリ登録しようとするのだがベータ版のリポジトリしか登録できず、
sbsettingが選択できるが、登録できない。
13John Appleseed:2012/01/24(火) 21:32:17.87 ID:VdWSXz3H
登録も意味わかんないけど
対象OSちがうのをインストールしようとしてるか
単にサーバが重いだけだと思うよ
14John Appleseed:2012/01/24(火) 22:16:41.75 ID:0l92Xij+
お騒がせしましたが、入獄してから再度脱獄したら解決しました。
15John Appleseed:2012/01/26(木) 08:53:35.04 ID:UvVyLoO1
GBC.emuのセーブデータ書き込みがエラー出てできないんだがこれどう設定すりゃいいんかね
16John Appleseed:2012/01/26(木) 21:24:01.17 ID:O1/sZMfv
なんとか通知センターに天気ウィジェット表示できないかな?
今日CydiaでBelfryインストールして天気Appは入ったんだけど、天気ウィジェットはiPhoneからファイルまるごとコピーしてiPadに移しても反映されないわ
info.plistごにょごにょしたら使える筈なんだが…もうお手上げだわ
誰か挑戦してみてください。
17John Appleseed:2012/01/26(木) 22:16:07.77 ID:IRY7Wy2N
IPhoneアプリを横画面で縦表示?できるようにするアプリありませんか?あれば教えてください
18John Appleseed:2012/01/26(木) 22:19:35.99 ID:mpepalzq
>>16
こういう天気ウィジェットじゃダメなの?


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_7_LBQw.jpg
19John Appleseed:2012/01/27(金) 01:03:13.72 ID:Z2jCSK52
>>18
だからそれが無いからどうにかならないかって話してんだ。
お前のそれはiPhoneだろ?
それともiPad向けにそのウィジェットが出てんのか??ん?
20John Appleseed:2012/01/27(金) 06:15:47.16 ID:h6GmY5DW
21John Appleseed:2012/01/27(金) 07:47:53.40 ID:Z2jCSK52
>>20 それ見ても解決しんだろ
"ウィジェットは試してないから分からない、たぶんそのうちアプデで"
みたいなコメントがあるくらい
22John Appleseed:2012/01/27(金) 08:46:17.62 ID:IdMe9zx3
>>16

これでiPhoneと同じように通知センターに天気ウィジェット表示されたらいいんだがなあ

23John Appleseed:2012/01/27(金) 09:41:01.15 ID:zPucAyew
天気そんなに気になる?
24John Appleseed:2012/01/27(金) 10:36:01.84 ID:Z2jCSK52
>>23
仕事とかスケジュールが天気に影響される人は気になるだろうね
25John Appleseed:2012/01/28(土) 03:44:03.53 ID:TO5FWpci
iPad2 iOS5.0.1
でAbsintheをインストールしようとして
インストール中でまったく動かなくなり
インストールをやめました
そのあとiPad2を確認したら壊れてもいなかったので
もう一度インストールし直そうと
しても失敗してしまいます
解決策とかありますか?
26John Appleseed:2012/01/28(土) 05:47:21.00 ID:54Fw+WG2
日本語キーボードと英数キーボードを色で差別化したいのだけどいいのない?
ColorKeyboardっての買ったけど色つくが両方同じ色になる
27John Appleseed:2012/01/28(土) 17:48:06.61 ID:W9K9SytR
>>25
バックアップ取ってから新しいiPadとして復元して、Absinthe実行
脱獄完了したらバックアップから復元でオッケー
バックアップデータが大きいとエラーになるっぽい、あとバックアップの暗号化はNGな
28John Appleseed:2012/01/28(土) 19:46:25.04 ID:dHr2SkEA
iPad2を初jailbreak
respring速過ぎナニコレ?
で、RetinaPad マジやばい
iPhoneアプリの拡大時にHD表示
オヌヌメってレベルじゃねーだろ
29John Appleseed:2012/01/28(土) 22:07:45.22 ID:W9K9SytR
まぁiPadJBなら必須だよな
30John Appleseed:2012/01/28(土) 23:11:44.24 ID:4k/mePOJ
>>25みたいに[email protected]でAbsinthe使ってみたんだけど
何回やっても勝手にAbsintheが終了してJBできなかった。
それで復元して新しいiPadとして認識させてからJBしようと思って復元試みたら
エラー21出てリカバリーモードのままうんともすんとも言わなくなっちゃった。
公式のサポート見ても解決策わかんねえし、iPadうごかねえと困るし…

もうショップ持ってったりした方がいいんだろうか?
31John Appleseed:2012/01/28(土) 23:11:50.41 ID:syXltDvp
PCとiPadをつないで、それこそUSBメモリにファイルを入れるみたいに、
エクスプローラ上でドラッグ&ドロップで画像とかを入れられるようにするアプリとかないの?
32John Appleseed:2012/01/28(土) 23:14:06.94 ID:4k/mePOJ
>>31
アプリじゃないけど、iFunBoxじゃだめなの?
33John Appleseed:2012/01/28(土) 23:15:26.14 ID:oVep2Lt2
>>31
繋がなくてもiPadでsambaかnetaltak動かせばいいんじゃない?
34John Appleseed:2012/01/28(土) 23:36:18.18 ID:W9K9SytR
>>30
それセキュリティソフト動いてないか?
35John Appleseed:2012/01/29(日) 00:14:46.97 ID:gx48q+8N
>>32
やってみた。
が、「カメラ」の中に画像入れたフォルダを突っ込んだんだが、表示されない。
開くと「Thumbs.db」がある。

入れたフォルダの中の画像をiPadで閲覧したいんだけど、それは不可能?
あくまでデータを持ち歩くだけ?
36John Appleseed:2012/01/29(日) 00:29:14.82 ID:IdD9fHBh
iFileでいいやん
37John Appleseed:2012/01/29(日) 03:12:47.51 ID:SpSrucFn
なんか脱獄しなくてもGoodReaderだけで足りそうな話だな
38John Appleseed:2012/01/29(日) 07:12:37.09 ID:rxYvpFtW
>>34
ファイアウォールは切ったんだけど…
セキュリティソフトが動いてること自体が問題なの?
39John Appleseed:2012/01/29(日) 07:56:01.37 ID:iQxD1jaQ
>>38
何歳なん?
40John Appleseed:2012/01/29(日) 08:49:45.02 ID:9MUo2NXH
iPad2でSiri使えるみたいだな
Proxyの設定すればいいっぽい
みんなで設定して入れようぜ
盛り上がったら専スレってことで

SIRI IPAD 2 ? HOW TO INSTALL SIRI on IPAD 2
http://gdeluxe.com/siri-ipad-2-how-to-install-siri-on-ipad-2-complete-guide/ 

41John Appleseed:2012/01/29(日) 10:02:08.46 ID:B9LAPExd
フォトストリームの部分消しのやりかたを教えてください
42John Appleseed:2012/01/29(日) 10:08:07.54 ID:ETQ/2MH9
UDIDFakerの最新版どこにある?
43John Appleseed:2012/01/29(日) 10:41:07.56 ID:e0QknwZN
>>40
できた??
Dropboxでca.pemってのをダウンロードしてSafariにコピペらしいんだけど、Dropboxの使い方がよくわからなくて先に進めない
44John Appleseed:2012/01/29(日) 17:51:32.93 ID:RkZA5B0E
>>35
FileApp Pro

つーか脱獄かんけーねー話じゃんw
45John Appleseed:2012/01/29(日) 18:25:57.69 ID:mMw1Sjdw
みんな脱獄したらサファリのページ検索使えてる??
何故か使えないんだけど、、、
46John Appleseed:2012/01/29(日) 21:14:54.60 ID:nsriWG+5
普通に
使える
47John Appleseed:2012/01/29(日) 21:34:17.26 ID:K9En60PG
>>28
参考にした 凄いな!助かった
48John Appleseed:2012/01/30(月) 02:41:02.42 ID:jEgWMEDp
Macとアイパッドとアイフォンの三者で自動同期やれるタスクリストアプリは何がいい?
いまGOTASKSつかってるけど微妙
49John Appleseed:2012/01/30(月) 06:11:55.43 ID:aZmFM8mE
>>30
おれも昨日同じようになったよ

最終的にはAppleのサポートページにかいてあるやり方で出来たよ
macなら
sudo nano /private/etc/hosts
の中の
〜gs.apple.com
ってとこを消したら復元できたよ
50John Appleseed:2012/01/30(月) 08:04:25.36 ID:WQqkAMQn
>>49
SHSH保存とかで微傘を立ち上げたらhostsの末尾に7〜apple.com
が入ってiTunesの認証はじかれるんだよ
だからコメントアウトするか消さなきゃならんのだよ
サポートページも何もこれ位脱獄するなら当たり前の常識なんだが・・・
>>30
論外だな、お前みたいなのは一生入獄しとくのが身のためだよ

どいつこいつも情弱過ぎワロタw
51John Appleseed:2012/01/30(月) 09:17:02.17 ID:O/Eii7Uc
>>41
部分消しとは、画像を一枚ごとに消すこと?
だとしたら、出来ない。
全削除しか無理。
5.1になったら、一枚ずつ消せるみたい。
52John Appleseed:2012/01/30(月) 10:38:55.40 ID:jEgWMEDp
>>51
ここは脱獄スレでしょ?
ハッカーのくせにそのくらいのこともやれないの?
インデペンデンスデーの人なんか、OSも不明なUFOにウイルスいれてたのに
ケータイの写真ごときごときなんでハッカーできないの?
53John Appleseed:2012/01/30(月) 11:37:12.86 ID:4aMRngDs
ワロタ
54John Appleseed:2012/01/30(月) 22:39:25.28 ID:XKHvUQ9h
55John Appleseed:2012/01/31(火) 21:44:50.42 ID:rg9X7uCD
>>30
エラー21はアンブレラの何処かのチェック外せばokだったような。ググれば出てくるはず。
56John Appleseed:2012/02/01(水) 15:18:58.51 ID:QKFDMmoi
>>52
突っ込みどころ満載だな
57John Appleseed:2012/02/01(水) 16:30:57.95 ID:0k6OTp4P
で、フォトストリームの任意消しはまだやれないの?
58John Appleseed:2012/02/01(水) 18:13:50.11 ID:8CL1zdDJ
できるよ
59John Appleseed:2012/02/01(水) 18:24:32.80 ID:0k6OTp4P
>>58
さっさと詳しく
60John Appleseed:2012/02/01(水) 19:04:26.35 ID:8CL1zdDJ
>>59
iOS 5.1beta3
61John Appleseed:2012/02/02(木) 13:19:44.06 ID:afdLOKXO
xSellizeのVIP Sectionにあるアプリは数日使うと制限掛かるとかなにかあるんですか?
62John Appleseed:2012/02/02(木) 21:34:06.84 ID:rGml8R0X
iOS5.0.1
iPad2
Greenpois0n Absinthe

上記でJBしてますが、ロックスクリーンのスライドバー周辺の枠(画像)を透過させたいんですが
良い方法かテーマあったらヘルプ!
Winterboard使用でもOKなんで!

もしくはiFileでどこに該当画像があってファイル名教えていただけたらリネームしちゃいたいんですが…
63John Appleseed:2012/02/03(金) 03:03:21.19 ID:YxdjBzdp
>>62
ggrks
自分でテーマ如きもかえられないような奴とかw
64John Appleseed:2012/02/03(金) 03:25:06.57 ID:g0D7WkDs
iPadにBluetoothマウスとキーボードて同時に接続できるの?
65John Appleseed:2012/02/03(金) 08:20:46.41 ID:jzGH60wj
>>64
できなくもない
66John Appleseed:2012/02/03(金) 11:11:24.70 ID:LtsmNa22
>>63
snyks
67John Appleseed:2012/02/03(金) 18:28:47.69 ID:jsGvrbyf
>>65
どうやってやるの?
マウスを繋げるとBluetoothが強制的にオフになって他のデバイスを接続できないのだが。
68John Appleseed:2012/02/03(金) 21:06:00.13 ID:B/zd4FDS
>>65
BTstack Keyboardとの合わせ技?
69John Appleseed:2012/02/04(土) 07:04:36.46 ID:levKpQ1e
iPad2 iOS5.0.1
脱獄後Safariでmp4などの動画が見れなくなったのだけど
同じような症状の人いるかな・・・
70John Appleseed:2012/02/04(土) 07:05:39.27 ID:uF6m/Scl
それはないわ
71John Appleseed:2012/02/04(土) 14:18:10.54 ID:ncF6Dbrx
50 iPhone774G Mail:sage 2012/02/04(土) 14:15:52 ID:ZJkyu/z90
Display RecorderがiPad2では録画しても再生したら真っ暗で使い物にならん
BigBossにはYour device is compatible.って書いてあるし対応表にもiOS5.0.1対応ってあるしちゃんと買ったのにな
ちなみに4Sではちゃんと動く
誰かiPad2持ちで俺みたいな人いるかな?
72John Appleseed:2012/02/04(土) 16:59:20.50 ID:NBiOGudX
>>71
VideoFormatをH.264にすれば
73John Appleseed:2012/02/04(土) 17:30:53.13 ID:ncF6Dbrx
>>72
本当にできたわtnx!
74John Appleseed:2012/02/04(土) 21:56:43.69 ID:AeDRAvrF
iPad2(ちなみにiOS5.0.1)のロックスクリーンのデフォ時計のサイズを変えたいんだがiFileでどこにファイルがあるか分からんので誰か解説…
75John Appleseed:2012/02/04(土) 22:06:22.60 ID:kJj3BsoV
lockscreenなんて消してしまった方がまし
76John Appleseed:2012/02/04(土) 22:24:55.81 ID:AeDRAvrF
>>75
アクチでホームボタン長押しにしてるから不便さはかんじてないんだ…
背景透過をさせてて時計が全体的にデカく出来たら部屋時計として使ってやろうと思って!
77John Appleseed:2012/02/04(土) 22:30:32.16 ID:QLE4UT56
iPad2 iOS5.0.1
install0us 4でダウンロードしてきたファイルを走らせても何も起きず。
要するにインストールされない。まともに動いてる人います?
78John Appleseed:2012/02/04(土) 23:12:20.27 ID:p5n64YU8
どなたか>>17わかる方いますか?
79John Appleseed:2012/02/05(日) 00:10:32.46 ID:UJX7q/Yj
>>49          Windows版 教えてください
80John Appleseed:2012/02/05(日) 02:05:54.28 ID:56G+2y4a
>>77
それは、ウイルスだからさ。大変だね。
81John Appleseed:2012/02/05(日) 08:00:15.04 ID:knvywPj6
Iconoclasmでアイコンが7個並ぶようにしたらDockのアイコンの間隔も狭まっちゃってバランス悪いんだけどDockのアイコン間隔だけを戻す方法はありますか
ttp://loda.jp/0tm/?id=1734.jpg
82John Appleseed:2012/02/05(日) 18:03:15.72 ID:56G+2y4a
アイコンを小さくしたら?
83John Appleseed:2012/02/05(日) 18:22:48.03 ID:DubAG0ED
俺はSB系のtweakはinfinidock以外消したわ
一々メモリ食うかからあれだわこれ
84John Appleseed:2012/02/05(日) 18:35:48.54 ID:obxFnP26
>>82
なんでそうなるの?
わがんねなら出てくるな
85John Appleseed:2012/02/05(日) 22:46:36.85 ID:FJiKsr9R
Backgrounder使える?
86John Appleseed:2012/02/06(月) 01:36:59.98 ID:VeSTuf+S
>>81
これって3ドルもするんだ。
無料でドックのアイコン数増やしたいな。
7つくらいに出来たらいい。
87John Appleseed:2012/02/06(月) 09:46:33.85 ID:cukO9E7n
>>53

使えますよ〜
88John Appleseed:2012/02/06(月) 09:47:23.00 ID:cukO9E7n
>>85だった。
89John Appleseed:2012/02/06(月) 13:29:56.15 ID:CcMZxnta
>>85
iOS5ならBackgrounderは使えないわな、作者がやる気ないからな
debvugリポにiOS5対応のXがあるからそっちならいける
90John Appleseed:2012/02/06(月) 13:54:01.68 ID:Po1u19XP
BackgrounderもiOS5に対応した
91John Appleseed:2012/02/06(月) 23:06:20.36 ID:p7KWtjkI
>>81
関係ないけど君はSpotRemoverを入れるべきだ
92John Appleseed:2012/02/07(火) 08:33:49.34 ID:q9NBjD7K
ipad2の画面をリアルタイムでパソコンに表示するアプリない?
ググッてたら以下にたどり着いたんだけどOS対応してないっぽい

SSH to tether your iphone over USB cable to get your PC online

なんか表示させる方法知ってたら教えてください
93John Appleseed:2012/02/07(火) 08:40:46.88 ID:qxHlJDS5
>>92
ヌルヌル動かすのは無理だけどDisplayRecorderで出来た
用途によっては使えると思う
94John Appleseed:2012/02/07(火) 10:28:24.43 ID:C+/k7i3i
http://i.imgur.com/Ot9ZM.jpg
アルバムの一項目に「カメラロール」ってはじめからあった?
なんか挙動がおかしい
95John Appleseed:2012/02/07(火) 11:26:59.20 ID:L7lJqecY
>>92
Veency
96John Appleseed:2012/02/07(火) 12:35:34.01 ID:PIqAEsw9
楳図かずおwww
97John Appleseed:2012/02/07(火) 22:31:03.70 ID:Zwr58AXe
>>77
ifunbox使えよ

>>80
こういう笑いのセンスが無い奴は痛い

98John Appleseed:2012/02/08(水) 14:59:20.89 ID:NA9p4wP/
Nospotいれたから一番左の検索ページに行かなくなって、
それはいいんだけんど、ここが最後のページですよこの先ありませんよっていう動きがなくて
固まった感じになるのがちょっとイヤなんだよね
ちょこっと行って戻る動きはつけれないの?最後のページみたいに
99John Appleseed:2012/02/08(水) 15:12:23.80 ID:EWKu8p2g
iPad2ディスプレイレコーダーって使えないよね?
100John Appleseed:2012/02/08(水) 15:21:23.00 ID:a+Enlt52
なにそれ?
101John Appleseed:2012/02/08(水) 15:46:15.55 ID:lAJtOtoP
>>98 spotremover
>>99 >>72
10298:2012/02/08(水) 17:03:23.62 ID:NA9p4wP/
>>101
やれたよありがとう
103John Appleseed:2012/02/08(水) 18:03:11.72 ID:EWKu8p2g
104John Appleseed:2012/02/09(木) 01:32:14.84 ID:m4R3U2hT
お前らにとったらこっちのエロFlipboardの方が魅力的だろw
http://www.youtube.com/watch?v=v3fbEjQ47a8&feature=youtube_gdata
105John Appleseed:2012/02/09(木) 18:09:57.04 ID:K4G6tDih
ドックコネクタのUSB端子に入力デバイスを挿して使えるようになるアプリは無いですか?
主にゲームコントローラーを使いたいんですが。
106John Appleseed:2012/02/09(木) 19:22:51.49 ID:u40vR7dL
>>105
それUSBホスト機能だよね?
アプリで対応できるのか?
107John Appleseed:2012/02/09(木) 22:17:26.60 ID:qSJ60y0l
キーボードは繋がるけどパッドはないな
あってもアプリ側が対応してないと意味ないし。
BluetoothのiControlPadとかWiimote対応のJBアプリはチラホラあるけどほとんどエミュレータだ
108John Appleseed:2012/02/09(木) 23:01:08.75 ID:LcJ7GHhC
挿せば使えるとでも思ってるんでは…ないよな?
109John Appleseed:2012/02/10(金) 00:51:21.73 ID:oP6NrCkC
ハッカーのくせにジョイスティックもやれないの?
インデペンデンスデーの人なんか、OSも不明なUFOにウイルスいれてたのに
USBごときなんでハッカーできないの?
110John Appleseed:2012/02/10(金) 04:11:45.53 ID:9mEFZPY5
>>109
ハッカーが出来ても意味ないだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mBOfWFfMEPM
111John Appleseed:2012/02/10(金) 04:13:46.55 ID:M4KyqJng
WebViewExMenu
使えないorz
トリプルタップしてJava出しても枠が小さすぎてタップしても機能しないわ
moyashiさんiPad2のiOS5でもなんとか対応させてくれ〜
112John Appleseed:2012/02/10(金) 05:25:02.31 ID:VpekOyyr
>>81 遅レスの上に鯖メンテでSSも見れてないが、Infinidockを別途入れると幸せになるだろうと思われる
113John Appleseed:2012/02/10(金) 09:56:41.75 ID:M4KyqJng
やっぱりWebViewExMenuのJava ScriptはiPadでは機能しない
他のアプリの2chページからURLスキーマで2chアプリにとびたいのに・・・
これの代替になるtweakアプリ知ってる人いますか?
わかる人がいたら教えてくださいお願いします。
114John Appleseed:2012/02/11(土) 16:36:31.23 ID:Ao88Ms5q
retinapadすげー便利だけど
横画面ができないのがな。。。
115John Appleseed:2012/02/12(日) 01:04:09.92 ID:4XKGZGRo
WebViewExMenu、うちのiPad2でもJavaScript使えないけど、あと起動したあと何もしないで枠外タップしてキャンセルするとSafariが落ちるなあ
116John Appleseed:2012/02/12(日) 08:42:16.83 ID:CQxyKicO
>>104
どうすればこうなるの?w
117John Appleseed:2012/02/12(日) 13:36:28.57 ID:Jr7cR9ak
昨日脱獄したばかりの初心者です
これはiPadに入れとくべきってのを教えてください
ググったんですがよくわかんないです(−_−;)
ちなみにiPad2です
118John Appleseed:2012/02/12(日) 13:37:47.06 ID:B5H84aFa
むしろ聞きたい、なんで脱獄した?
119John Appleseed:2012/02/12(日) 13:52:32.62 ID:Jr7cR9ak
専門知識がなくてもできると書いてあったので
120John Appleseed:2012/02/12(日) 13:53:40.45 ID:B5H84aFa
そうじゃなくて何がしたくて脱獄したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121John Appleseed:2012/02/12(日) 13:57:21.75 ID:Jr7cR9ak
あーw

友達がテーマ変えてたりロック画面変えてたりまーいろいろやってて
楽しそうだったのでw


122John Appleseed:2012/02/12(日) 14:17:52.34 ID:E2BlFFvv
>>121
友達に聞け
123John Appleseed:2012/02/12(日) 14:20:45.70 ID:Jr7cR9ak
アメリカにいますw
124 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/12(日) 17:32:28.20 ID:MaUtdj70
は?メールしろよ。
125John Appleseed:2012/02/12(日) 18:03:53.37 ID:KEhLN6Tx
そうですねそうします
126John Appleseed:2012/02/12(日) 21:22:09.17 ID:oUPT0rwN
誰もInfiniloopを薦めないなんて・・・ ひどいスレだ
127John Appleseed:2012/02/12(日) 22:48:45.26 ID:KEhLN6Tx
やっぱりあっち遅レスなんで
これはとりあえあずってのだけでもいいんで教えてください!
128John Appleseed:2012/02/12(日) 23:05:33.20 ID:E2BlFFvv
Infiniloopを1番先に入れないとね
129 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/13(月) 00:15:04.89 ID:S3i5weFt
何のために脱獄したんだ。テーマ変えたいとか思ってんならそれでググれや

そんなレベルの検索で"よくわかんない"ならやめとけ
130John Appleseed:2012/02/13(月) 04:46:09.55 ID:+SfZfjYj
iPadスレでもinfiniloop勧める性格悪いやついるんだな
ggrks程度でいいだろ
131John Appleseed:2012/02/13(月) 14:26:12.15 ID:UvBLPF6i
脱獄するとセキュリティー脆くなるんだから、まずinfiniloopだろ
入れときゃウイルスの脅威に悩むこともなくなるし
132John Appleseed:2012/02/13(月) 14:48:09.72 ID:5hXBAOU/
i.softbankのメールが届いたときの「メッセージが届きました」って画面をやめさせるのはどうしたらいいですけ
133John Appleseed:2012/02/13(月) 14:55:50.60 ID:5hXBAOU/
>>132だけんどスレまちがえた
iPhoneのはなしです
134John Appleseed:2012/02/13(月) 15:03:12.83 ID:6+latSC/
ねぇ
WebViewExMenuの代用アプリ教えて下さい
Flipboardで2chページ見つけたら直に2tchにとびたいんだよ
一々アプリ立ち上げてスレタイ検索面倒だし
誰かわたくしを幸せにして下さいお願いします

135John Appleseed:2012/02/13(月) 16:51:20.93 ID:3Ks0zjMl
>>133
スレタイ音読したら教えてあげるよ。
136John Appleseed:2012/02/13(月) 19:36:10.84 ID:5hXBAOU/
なんかウザい子がたくさん沸いてね?
137John Appleseed:2012/02/14(火) 03:29:25.59 ID:ehMEM7LG
目的なくて脱獄とか頭悪すぎ
138John Appleseed:2012/02/14(火) 03:35:21.62 ID:9veEg7mY
いやまあ、とりあえずやってみたいってのは十分理解できるだろ
でもある程度の危険が伴うと分かってて、調べようともしないことは理解できないけど
139John Appleseed:2012/02/14(火) 07:39:51.50 ID:TA92F1g2
>>137
たかがJBごときに目的とか言ってるキチガイ乙
140 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/14(火) 13:49:01.48 ID:31ROCgHf
なにいってんの(´・_・`)
141John Appleseed:2012/02/14(火) 14:42:13.84 ID:pY8vuQKB
脱獄道初段
142John Appleseed:2012/02/14(火) 19:47:16.43 ID:6xRDMkA4
マルチタッチジェスチャーを特定のアプリでのみ無効にする脱獄アプリってない?
いちいち設定画面から切り替えるの面倒で・・・sbsettingやNotificationCenterで切り替えれるようなのでも。
143John Appleseed:2012/02/14(火) 20:50:54.29 ID:5dn4q+j5
>>142
Activator
144John Appleseed:2012/02/14(火) 21:15:04.19 ID:63tODaJI
お前らのスルースキルのなさときたら
145John Appleseed:2012/02/15(水) 16:30:54.21 ID:mjyYQSfr
そーゆーおまいらは、何目的でJBしたんだ?
146John Appleseed:2012/02/15(水) 21:57:09.86 ID:GX9+q0+l
俺はアプリ一通り触るため
で気に入ったものは買う
147John Appleseed:2012/02/16(木) 02:35:47.98 ID:OVGA2bat
とりあえず定番どころは、iPhone板のJB必須appスレまとめでも見とけ
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&hl=ja&authkey=CPTn6MsB
148John Appleseed:2012/02/16(木) 15:14:42.76 ID:b+p2vAcR
iOS5にしてからSwitcher Plusが恋しい・・・。
149John Appleseed:2012/02/16(木) 17:41:38.84 ID:0gDLnxuf
エロ画像、エロ動画のローカルビューワーとしては現状どれがベストなんだ?
150John Appleseed:2012/02/17(金) 07:46:09.34 ID:44XKwxlA
メールとiPodのアイコンはテーマにどうに適用させるの?
iPhoneとは違うみたいだな
151John Appleseed:2012/02/17(金) 18:22:48.33 ID:lwcHKjHU
脱獄するとバッテリーの減りが早くなるのな
手元にiPad2複数あるから比べて見たんだが、脱獄済みのほうは脱獄してないやつに比べて約3倍の早さでバッテリー消耗してるw
いったいなにに電力使ってるんだろう
152John Appleseed:2012/02/17(金) 18:26:05.31 ID:rOlVnEwK
>>151
俺そんなことないからアプリの何かだと思われる
153John Appleseed:2012/02/17(金) 18:40:07.39 ID:lwcHKjHU
>>152
やっぱアプリのせいなのか
正規で購入したゲームの音声まで出なくなったからそれも原因なんだろうか
154John Appleseed:2012/02/17(金) 19:06:48.92 ID:lwcHKjHU
音は自己解決
155John Appleseed:2012/02/18(土) 09:20:41.01 ID:3B1p7N3Z
てsr
156John Appleseed:2012/02/18(土) 11:07:13.00 ID:3B1p7N3Z
利便性と安全性・電源効率は完全にトレードオフだな
バッテリーの持ちが悪くなるのは仕方ない
157John Appleseed:2012/02/18(土) 15:44:31.08 ID:yFGd4/as
初代iPadでos5.0にあげたらマルチタッチが使えなくて、5.01で復活するような話を聞いたものの設定項目がみつからないのですが、似たような効果のあるアプリやプラグインなどあったら教えていただけませんか?
自分なりにググってみたところ脱獄時チェックをいれれば出来たような記事もみつけたのですが、これって再度行なっても設定や脱獄アプリなど残るのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
158John Appleseed:2012/02/18(土) 15:54:46.16 ID:Ry5wMzD0
無料のVNC決定版はLogmeinでいいの?
159John Appleseed:2012/02/18(土) 16:40:41.30 ID:CP9+mMlQ
>>158
だな、
あれ一つあればお腹一杯
スレチではあるが
160John Appleseed:2012/02/20(月) 03:39:40.53 ID:zRyZDqKf
>>158
LogmeinはVNCじゃねえっつってんだろ
161John Appleseed:2012/02/20(月) 13:20:04.50 ID:PcnZ/WAe
ios5.0.1でinstallous4使用中に落ちて電源入れてもappleロゴの後の読み込みで固まる
同じような症状の人いる?
162John Appleseed:2012/02/20(月) 13:44:42.39 ID:oY/sG4T+
longman起動するとメーラーが立ち上がる・・
163John Appleseed:2012/02/20(月) 14:39:01.38 ID:p0fQdG25
>>162
ウイルスだなオワタ
164John Appleseed:2012/02/20(月) 14:49:06.44 ID:JyV2YRZw
遠隔操作だったら、TeamViewerもなかなか良いよ。

LogMeInはLAN内のPCが一台でも起動していたら、他のPCを起動できるけど
どういう仕組みになっているのだろうか?
LogMeIn自体はWOLは出来ないのに。
165John Appleseed:2012/02/20(月) 15:34:50.02 ID:9N3of0iI
>>160
は?ちみの言うVNCってなんなの?
166John Appleseed:2012/02/20(月) 16:36:39.83 ID:oY/sG4T+
>>163
へーそうですね
167John Appleseed:2012/02/20(月) 16:55:11.81 ID:1IccxXX9
>>162
それプロセス確認したほうがいいよ
南無
168John Appleseed:2012/02/20(月) 17:27:06.33 ID:oY/sG4T+
へーそうなんですね
169John Appleseed:2012/02/21(火) 04:04:55.44 ID:JtvRnMLD
>>165
専用アプリを使うLogMeInは一般的なVNCサーバー/クライアントとは互換性が全く無い
170John Appleseed:2012/02/21(火) 04:57:17.75 ID:Xf3ZX7Up
VNCはRFBプロトコルを使うものだからな。
171John Appleseed:2012/02/21(火) 10:28:29.24 ID:uSDBo0OP
>>169-170
あ?だから一般的VNCがそうだからって、VNCの規格があるわけでなし、LogmeinがVNCじゃないとかアホじゃないの?
172John Appleseed:2012/02/21(火) 12:58:57.67 ID:tIijrNih
画面転送型のソフトを全部一緒くたにしてる奴がおるな
173John Appleseed:2012/02/21(火) 13:10:09.23 ID:oUmn6Jz4
で、logmeinはVNCソフトじゃないの?
174John Appleseed:2012/02/21(火) 15:22:59.83 ID:3svrpRqy
>>173
VNCはソフトの名称。
総称じゃないよ。
175John Appleseed:2012/02/21(火) 15:34:49.01 ID:8mVlImvo
176John Appleseed:2012/02/21(火) 16:27:28.07 ID:oUmn6Jz4
wikiの下のほうに派生サービスとして掲載されてるよ。わざわざVNCと切り分ける必要あるの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Network_Computing
177John Appleseed:2012/02/21(火) 20:02:14.40 ID:R5oFNylg
>>171
VNCの規格あるよ

>>176
派生したのは昔の話であって今は互換性が全くない
178John Appleseed:2012/02/21(火) 20:05:14.57 ID:R5oFNylg
総称はリモートデスクトップだね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97

これはこれでRDPが紛らわしいけど
179John Appleseed:2012/02/21(火) 23:27:59.76 ID:uSDBo0OP
鍵盤ハーモニカとピアニカみたいもんだろ
180John Appleseed:2012/02/22(水) 02:01:17.02 ID:a0qHhw4X
自分のpad、バージョンが4.3.4(8K2) って書いてあるけどこれは脱獄可能?
調べてみたら可能っぽい事書いてあるサイト見つけたけどヒット数少なかったから心配で・・・
181John Appleseed:2012/02/22(水) 03:55:47.43 ID:5UKXq/qz
>>180
スレチ帰れ
紐付きしか出来ないからSHSHあれば4.3.3にDGするか今のうちに5.0.1にUPしてやった方がいい
182John Appleseed:2012/02/22(水) 04:11:20.83 ID:GNHQsxHk
>>179
「ソニーから出た新しいファミコンがさー」
みたいな感じだと思う
伝わることは伝わる
183John Appleseed:2012/02/22(水) 13:51:34.27 ID:4iU/YiN5
「サムスンのiphoneがさー」って言う人もいるしね。
184John Appleseed:2012/02/22(水) 16:17:15.91 ID:1e2/FVFV
>>182
それは伝わらないと思うw
185John Appleseed:2012/02/22(水) 16:55:02.72 ID:bDLeE1yV
Logmeinって何のソフトか一言で説明しろいわれたらVNCって答えるやろ
186John Appleseed:2012/02/22(水) 17:17:18.27 ID:GNHQsxHk
その説明は「VNCみたいな、VNCと似たようなソフト」という意味であって「VNC」ではない
187John Appleseed:2012/02/22(水) 17:30:13.47 ID:bDLeE1yV
>>186
だからそこでVNCでないことを強調する意味があるのかって。
議論の発端はわかっとるの?
188John Appleseed:2012/02/22(水) 17:30:41.46 ID:gn3H3Hl0
>>185
「リモートデスクトップのソフト」って答えるほうが一般的だと思うぞ。
189John Appleseed:2012/02/22(水) 17:34:05.79 ID:gn3H3Hl0
>>187
議論の発端は「無料のVNC決定版はLogmeinでいいの?」だ。
VNCはVNCなんだから、この文章はおかしいだろ。
190John Appleseed:2012/02/22(水) 17:40:20.15 ID:X6w74WoI
LockInfoのロック画面の表示が、Respring直後は正常なんだけど、
一度ロック解除するとその後から上から3分の1くらいのところまで
下がって表示されるんだけど、同じような症状の人っている?
もちろん割れでもないし、他にロック画面に干渉するAppもない。
iPad2 4.3.3
191John Appleseed:2012/02/22(水) 17:52:00.54 ID:GNHQsxHk
「無料のVNC決定版はLogmeinでいいの?」は
「無料のVNCライクなアプリの決定版はLogmeinでいいの?」という意味で
伝わることは伝わるけど原文ママではおかしいよね っていう些細な突っ込みに過ぎない
それがこんなに伸びるとは
192John Appleseed:2012/02/22(水) 21:22:14.60 ID:gn3H3Hl0
>>191
みんな、言葉遊びが好きなんだな。
193John Appleseed:2012/02/22(水) 22:54:09.15 ID:X6w74WoI
みんなLockInfoは普通に使えてるの?
194John Appleseed:2012/02/23(木) 00:47:12.82 ID:/CNQSM2U
>>180
そのまま脱獄でOK
初代iPadでしょ?

2なら、最新OSにしてから脱獄。

初代はOS5にしない方がいい。
処理が重くなるから。
195John Appleseed:2012/02/23(木) 14:28:51.89 ID:w+JR/KgC
>>194
やっぱ初代padは最新にしちゃだめか
4.3.4で脱獄するサイト見てやってみる・・・
196John Appleseed:2012/02/23(木) 15:01:50.25 ID:NFiaPDRt
俺普通に初代iPadで5.0.1だけど。特に困ったことはない。
197John Appleseed:2012/02/23(木) 16:27:21.12 ID:yzSjSS5Z
ios5のiPad2でキーボードを5列にするJBアプリって有りますか?
iKeywiも5Row Keyboard for iPadもダメだった…
198John Appleseed:2012/02/23(木) 19:47:52.31 ID:/CNQSM2U
■BENM.AT Repo
http://repo.benm.at/

Frash - Flash for iOS 等

■Hackulo.us
http://cydia.hackulo.us/

AppSync for iOS 等

■iPS4HACK - MyRepoSpace
http://iPS4HACK.myrepospace.com/

Cydiaの日本語化を始め、各CydiaAPPの日本語化をしている

■moyashi repository
http://hitoriblog.com/apt/

SilentPatcher や MailQuotePatcher4 等

■SiNfuL iPhone Repo
http://www.sinfuliphonerepo.com/

Cracked APP の宝庫

■xSellize
http://cydia.xsellize.com/

Cracked APP 多数あり

199John Appleseed:2012/02/23(木) 20:03:27.14 ID:/CNQSM2U
リポジトリ

http://cydia.ips4hack.com/
「i-KeyHoleTV」
200John Appleseed:2012/02/23(木) 21:04:54.82 ID:vkbSO55B
今更。。カクカクのデジアナ観るの?
201John Appleseed:2012/02/23(木) 22:15:10.10 ID:/CNQSM2U
今は緊急時とかだね。 ラジオ代わりとか。
202John Appleseed:2012/02/23(木) 22:28:08.34 ID:cGF4QOPL
変なリポばっか紹介するなよ。
管理人か?
203John Appleseed:2012/02/23(木) 23:03:46.80 ID:/CNQSM2U
なら、他のおすすめは?
204John Appleseed:2012/02/24(金) 00:06:05.82 ID:x3jXmeud
なんで割れ紹介してるんだ?
205John Appleseed:2012/02/24(金) 00:07:17.44 ID:p7fp+3uP
アイキーホール以上のテレビアプリある?
206John Appleseed:2012/02/24(金) 00:10:20.26 ID:aGuarkf6
>>205
ちょいテレi
207John Appleseed:2012/02/24(金) 00:21:26.23 ID:p7fp+3uP
チューナ要るんならアイキーホール以下じゃん
やりなおし
208John Appleseed:2012/02/24(金) 00:26:27.00 ID:aGuarkf6
>>207
i-KeyHoleは著作権関係が怪しいじゃん
テレビみるならチューナーくらい買えよ
209John Appleseed:2012/02/24(金) 00:50:14.67 ID:55h1QBFO
チューナーは家でしか使えジャン。

でさっき、2chブラウザで2bbcを
使っているんだけど、ipad非対応でしょ
だから、retinapad購入したんだよ。
そしたら、別世界になった。
有料でもiPad対応にすればいいのにな。

Sydiashopは購入めんどいけど。
210John Appleseed:2012/02/24(金) 10:22:37.85 ID:/Fl3dnGe
>>209
> チューナーは家でしか使えジャン。
Dockに差し込むやつなんだけど・・・
211John Appleseed:2012/02/24(金) 10:26:56.36 ID:55h1QBFO
SB-TV02-WFPL  16000円くらい。フルセグ

家の中ならこれだね。
212John Appleseed:2012/02/25(土) 13:54:19.97 ID:8+wY0fEM
iPad2Wifi版使っているが、
純正テザリングて有効化出来るのでしょうか?
ソフトバンクWifiスポットでiPadをルータにしてTouchをネットに接続したいのですが。
213John Appleseed:2012/02/25(土) 14:16:15.13 ID:Fk/hKHyi
純正テザリングって3G回線だけが対象では
214John Appleseed:2012/02/25(土) 14:40:23.50 ID:H0ArFD4w
>>213
やっぱり、Wifiモデルには純正テザリングの設定がないのですかね。
215John Appleseed:2012/02/25(土) 15:04:53.49 ID:ZSNEcrn9
純正しか使ってないから知らなかったが、
他のはWi-Fiもテザリング出来るのかい?
216John Appleseed:2012/02/25(土) 16:02:30.09 ID:m+RVUabO
3G版Wi-Fi版共に無線LANの中継は出来ないと思うけど。ハード的に。出来るモバイル端末あるか?
217John Appleseed:2012/02/25(土) 17:56:22.95 ID:YnnOGT9N
IP aliasができればできるかも。
Terminalからifconfig aliasができるか試して見ては。MacOSXができるので望みはあるかも。
218John Appleseed:2012/02/25(土) 18:44:35.69 ID:SmApC2PX
>>216
iPhone4+MyWi4.6以降で出来る
219John Appleseed:2012/02/25(土) 22:58:49.76 ID:m+RVUabO
>>218
うおーできた!
凄いなこれ。情弱はこれだから困る。
使い道は思いつかないけどなw
ありがとうですた
220John Appleseed:2012/02/26(日) 00:21:01.15 ID:gbBiwY8x
>>203

オヌヌメは、wi-fiで音楽を聴けるappだな。 最高過ぎるぞ! 世界中の最新音楽が聴ける。
221John Appleseed:2012/02/26(日) 01:24:14.67 ID:SAMxA+te
>>218
MyWi5.0とiPad2、Touchの組み合わせで出来ない。
アプリでWifiテザリングオンにするとルータ〜iPad2の接続が切れる。
何か設定があるのだろうか?
222John Appleseed:2012/02/26(日) 08:46:36.55 ID:AEu+f3Nr
実は3G通信してるってオチだったりして…
223John Appleseed:2012/02/26(日) 13:23:33.76 ID:BYZtYu3H
Wifiの中継ってどういった状況で使うモノなの?
touchとかを50メートルくらい離して使いたいとき?
224John Appleseed:2012/02/26(日) 14:45:10.37 ID:kQe8bdyH
0001softbankとか、iPadかiPhoneだけでログイン可能なアクセスポイントをtouchで使いたい場合だろ
225John Appleseed:2012/02/26(日) 15:30:16.26 ID:nxCn8Mz5
中継の1台で設定すれば他のは追加設定不要で済むとか
226John Appleseed:2012/02/26(日) 16:20:12.89 ID:1DywFl2g
>>220
Wi-Fiだとなぜ世界の最新音楽が聴けるようになるのか
原理が想像できないので説明頼む
227John Appleseed:2012/02/26(日) 16:30:23.11 ID:AEu+f3Nr
正規にiphoneかipadでアクセスできるID持ってるなら、
user-agent偽装すればtouchからOKじゃなかった?
228John Appleseed:2012/02/26(日) 19:01:12.55 ID:7xeL496J
>>224
ビンゴ
229John Appleseed:2012/02/26(日) 21:19:46.41 ID:BxwTKj7D
Music Controls Proが走らんなぁ。セーフモード行き。
230John Appleseed:2012/02/27(月) 01:54:11.75 ID:Ey7V1qyb
iPhoneをコントローラーにできるSNES HDってエミュもう出回ってないの?
みつからないんだが
他のエミュでそういうの対応してるのって何かないのか知らない?
231John Appleseed:2012/02/27(月) 01:56:21.28 ID:naT0XIF1
AD+
232John Appleseed:2012/02/27(月) 02:02:07.05 ID:naT0XIF1
https://github.com/WoozleWrangler
あとはここからおとして作ってぶち込むくらいか
233John Appleseed:2012/02/27(月) 02:09:27.95 ID:Ey7V1qyb
>>231 サンクス!
下のおとしたけどぶち込み方分からんからAD+とってみるよ
234John Appleseed:2012/02/27(月) 11:13:41.80 ID:xFOznkek
iPad2(3G) iOS5.01 MyWi5.0のWi-FiテザリングオンするとiPadのWi-Fi接続は切れる。iPhone4S(4も?)とは挙動が異なりますな。MyWiのプログラムによる機能差かiPadの仕様なのか、どっちか。
235John Appleseed:2012/02/29(水) 22:46:00.57 ID:wFjFJKxx
ipod touchでスーパーファミコンのエミュレーターのsnes4iphoeをインストールしたら、
Loadingと真ん中に出て読み込み中がクルクル回りっぱなしで後にも先にも進めなくなってCydiaが使えなくなってしまったのですが、
どうすれば復帰してくれるでしょうか。
236John Appleseed:2012/02/29(水) 23:59:49.72 ID:oIaJJ8YZ
スレチだけど機種名と「リセット」でググれば
237John Appleseed:2012/03/01(木) 08:40:05.41 ID:YF22BlGl
Maps enhancerがios5xに対応すれば、直ぐにでもアプデしてJBするんだけど、これがネックで未だ4.3.3で踏みとどまっています。

その他にios5 JBでオフラインで地図見る方法有りませんかね?
238John Appleseed:2012/03/01(木) 12:48:13.75 ID:L6DMjiPk
すみません、色々検索したのですが見当たらないのでちょっと聞きたいんですが、画面をスクロールする時にタッチだけで上下にスクロール出来るアプリ、名前教えて下さい。(画面右手に点状のアイコン?それをタッチするとすぐスクロール出来るやつです)
色々干渉してしまって削除したいのですが・・・
宜しくお願いします。
239John Appleseed:2012/03/01(木) 13:40:54.54 ID:0l/LGLgO
>>237
素直にマップファン使えよ
240John Appleseed:2012/03/01(木) 14:43:34.53 ID:c1BamUF9
>>237
XGPS
241John Appleseed:2012/03/01(木) 16:19:36.22 ID:YF22BlGl
>>239
海外の地図なんすよね欲しいのは。国内はMapFanで満足してます。

>>240
xGPSは確かにios5対応してるみたいですね。一回4.3.3で動かして
みます。ありがとうございました。
242John Appleseed:2012/03/01(木) 23:31:15.14 ID:35A/kfXO
ZephyrがiPad対応したどー
243John Appleseed:2012/03/01(木) 23:43:45.69 ID:v3xGCDNc
iPad2で画面を2分割できるマルチタスクアプリは
ないかな?
244John Appleseed:2012/03/02(金) 00:26:41.14 ID:uC45C8CM
>>243
それ俺も欲しいわマルチウィンドウ
でもWindowsタブでさえそれは対応してないからな〜
今んとこそんなアプリないし厳しいかもな
245John Appleseed:2012/03/03(土) 01:31:55.45 ID:3ledK+DC
未対応アプリを横画面表示にも固定できるアプリない?
246John Appleseed:2012/03/03(土) 11:56:05.49 ID:SW9OdUY3
RetinaPadには縦画面を横画面にする機能がついてるが全然使い物にはならない。
247John Appleseed:2012/03/03(土) 13:15:41.17 ID:X2MVxD8x
>>227
iLunascapeを入れて、TouchのUAをiPadにしたけど、接続できなかった。
何か方法ありませんか?
http://dl.dropbox.com/u/20969177/IMG_0228.PNG
248John Appleseed:2012/03/03(土) 17:23:50.14 ID:ojoMGPQu
SiriPort for iPad`s どうよ
249John Appleseed:2012/03/03(土) 21:01:57.48 ID:rYU2Mi31
>>242
やべえw快適すぐる!誤作動が大幅に減った
250John Appleseed:2012/03/03(土) 23:04:42.49 ID:wYfI9HIM
iPadはマルチタッチジェスチャーで良くね?
251John Appleseed:2012/03/03(土) 23:57:23.21 ID:dDI8XtCx
すごいなこのアプリ。久しぶりに買って良かったと思ったわ
252John Appleseed:2012/03/04(日) 01:17:10.81 ID:v00IGIET
iPhoneのJBスレに行くと、Zephyr礼賛派とActivator割当派でモメてるけどねw
253John Appleseed:2012/03/04(日) 07:04:39.36 ID:LXd8Hdme
>>250>>251
ピアノ系のミュージックアプリとかゲーム、手書きアプリで誤作動起こりやすいだろ
ゼファーつかうと個別アプリごとにタスクスイッチとアプリ移動を無効化させられる
指も1〜4本で決められるし、画面端の認識範囲を狭めたり広めたりする事もできる
254John Appleseed:2012/03/04(日) 07:09:43.24 ID:LXd8Hdme
さらに画面上に向かってフリックし
すぐに指を離せばアプリを閉じる
途中で指の動きを止めたらタスクスイッチを表示する

快適だぜ

255John Appleseed:2012/03/04(日) 14:22:36.46 ID:E7Y7AVxR
確かに。
256John Appleseed:2012/03/04(日) 19:41:11.20 ID:0krbRRCw
アプリ毎にロックかけられるアプリってなかったっけ?
あったら教えろください。
257John Appleseed:2012/03/04(日) 20:03:41.22 ID:/TNJ/hRP
iProtect
258John Appleseed:2012/03/04(日) 20:05:59.37 ID:ttTsc9Co
applocker使ってる
259John Appleseed:2012/03/04(日) 20:42:04.06 ID:v00IGIET
いくつかあったけど、iOS5で現状(と言うか俺が先日調べた時点)で動くのはApplockerだけだったと思った
あんまり設定方法が好きじゃないんだけど仕方が無い
260John Appleseed:2012/03/04(日) 21:01:30.98 ID:0krbRRCw
そかそかありがとう。
もう一個だけ聞きたいんだけど…
AndroidLock とiGotYaを同時に使える方法とかないかな?
あったら教えてくだされ!
261John Appleseed:2012/03/04(日) 21:03:26.39 ID:0krbRRCw
あ、あと俺がさっき調べたらiProtectも5.0.1確認済みになってたよ
そーす
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?authkey=CPTn6MsB&key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&hl=ja&authkey=CPTn6MsB#gid=5
262John Appleseed:2012/03/04(日) 22:10:09.54 ID:LXd8Hdme
ゼファーダメだな
一日使ってみたけど時々効かなくなる
安定せな使えんな
263John Appleseed:2012/03/05(月) 15:36:31.85 ID:FtNzdoYn
再生中などに画面切り替えなしで
曲のレートを表示(できれば変更も)する方法はありますか?
264John Appleseed:2012/03/05(月) 15:44:47.32 ID:QVnQVjux
aviが再生できる決定版アプリをおしえてください
265John Appleseed:2012/03/05(月) 16:38:11.99 ID:CbvgynRf
AcePlayer
266John Appleseed:2012/03/06(火) 04:20:21.05 ID:c8wrcWIR
DTCP-IP で再生出来るアプリある?
267John Appleseed:2012/03/06(火) 05:40:37.12 ID:1oTCck2j
ない
268John Appleseed:2012/03/06(火) 05:46:05.90 ID:1oTCck2j
TVPlayerの中身はDTCP-IPな気がするけど汎用には使えないしな…
269John Appleseed:2012/03/06(火) 10:41:02.54 ID:89BHrF85
ディスプレイまで画像が横取りキャプチャできないよう、ハードウェア的に対応してないと
いけないから、iPad2では無理なのでは。鍵が漏洩したって話も聞かないし。
http://blog.isnext.net/issy/archives/1538

無理矢理コンポーネントビデオにしてから転送するならできるらしいが。
http://www.popolog.net/articles/2011/11/ipad_dtcpip_vulkano_flow.html
270John Appleseed:2012/03/07(水) 00:50:50.12 ID:Lo2/mBfI
iOS5.1になったら紐付き脱獄すぐできるかな?
271John Appleseed:2012/03/07(水) 02:43:08.76 ID:JrwU3PrV
やっとiPad2に5-Rowきたー
272John Appleseed:2012/03/07(水) 04:20:12.20 ID:I07d9Pag
iKeywi HD for iPadじゃなくて?
273John Appleseed:2012/03/07(水) 04:32:23.47 ID:I07d9Pag
って自分で書き込んでおいてなんだがこれすげえw
カーソルキーがあるw
こんなんでなんで感動せにゃならんのだ
274John Appleseed:2012/03/07(水) 05:12:55.99 ID:fizuXO1U

>>273
つられて入れてみた。と書こうとして
。が打てない事に気づいて消した
275John Appleseed:2012/03/07(水) 05:29:14.08 ID:I07d9Pag
ほんまや 気づかんかった
ぬか喜びだなぁ
ユーザー辞書登録とかでごまかせんこともないが…
276John Appleseed:2012/03/07(水) 05:34:26.81 ID:I07d9Pag
比較的使用頻度の低いキーの割当を手動で句読点に変えることで、
何とか実用になるかなぁ
カーソルのUPとDOWNが候補だろうか
277John Appleseed:2012/03/07(水) 05:36:18.02 ID:hUCWuseq
それ前も。打てなかったよね
278John Appleseed:2012/03/07(水) 06:17:35.47 ID:JrwU3PrV
iKeywiっつっても伝わりにくいので

今回のは設定から簡単にキー変更できるしWinterboard要らんし良い感じ
。も長音も打てるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwuz3BQw.jpg
279John Appleseed:2012/03/07(水) 06:59:20.41 ID:JrwU3PrV
あとは昔のiKeyExみたいにTabとかHomeとか割り当てられたら良いんだけど…
280John Appleseed:2012/03/07(水) 07:26:35.06 ID:hUCWuseq
winterboardいらないのか。買うかな
281John Appleseed:2012/03/07(水) 12:33:21.35 ID:3vHsIRHa
みんなインストールってどうやってしてる?
俺は
PCからJPAをtouchに送って、
Installous4のDOWNLOADSから
インストしようとしても落ちる。

JPAをitunesにつっこんで、
同期したらインストールできたんだけど。
282John Appleseed:2012/03/07(水) 17:57:10.15 ID:vBOy+V4J
>>281
乞食と一緒にすんなカス
しかもJPAとか…
283John Appleseed:2012/03/07(水) 21:10:07.13 ID:C3iCI14v
JPA
284John Appleseed:2012/03/08(木) 10:06:01.24 ID:NqT4WPAC
>>278
かったわ。なかなか良いね
http://i.imgur.com/uZFKA.jpg
285John Appleseed:2012/03/08(木) 11:03:13.84 ID:VcMwdOeY
swapcamrollのアイコンタップしても
切り替えしかできなくて設定をいじれないんだけど、
どっから設定するの?
286John Appleseed:2012/03/09(金) 00:02:31.33 ID:EeEtnn1p
アプリごとのロックってiProtect使うしかない?
287John Appleseed:2012/03/09(金) 00:27:15.49 ID:cjoCKO4g
Applocker
288John Appleseed:2012/03/09(金) 01:51:33.32 ID:twauTHnz
saraの日本語バージョンって出てないの?
289John Appleseed:2012/03/09(金) 04:02:49.72 ID:m4WsL384
iPad2を脱獄しようか悩んでるんだけどFullForceに対応していないアプリって結構多い?
iPhoneアプリを綺麗に拡大しても実用できなかったら意味無いし・・・
290John Appleseed:2012/03/09(金) 04:11:16.08 ID:VMOhQvOd
ダメなやつはretinapadだな
291John Appleseed:2012/03/09(金) 04:19:51.20 ID:m4WsL384
日々常用するならFullForce使うよりRetinaPad買った方が良いかな?
292John Appleseed:2012/03/09(金) 04:20:30.91 ID:/agI87Eq
siriきたか
293John Appleseed:2012/03/09(金) 10:56:19.41 ID:4nsYIa6D
iPad2でなんとかしてsiri使えない?
294John Appleseed:2012/03/09(金) 11:28:15.45 ID:Xw0ASise
>>281
.ipa
ならitunesからインストしてる。

Installous4からはできなかった。
295John Appleseed:2012/03/09(金) 11:31:15.25 ID:OFiOgkmr
>>293
http://gdeluxe.com/siri-cydia-install-siri-on-iphone-4-3gs-ipad-2-complete-guide/
試してないから本当に出来るかは知らん
296294:2012/03/09(金) 11:50:08.78 ID:Xw0ASise
脱獄したときに
Appsync5.x
がインストされてたからできたのか。

PCからフォルダにいれて
Installous4からインストできないのはなんで?
297John Appleseed:2012/03/09(金) 13:14:27.90 ID:4nsYIa6D
iTweakっていう脱獄アプリマーケット使ったことある人いる?
298John Appleseed:2012/03/09(金) 14:57:40.66 ID:FsMX04jO
>>296
あんまり割れの話しない方がいいよ
俺含めて良く思わない人もいるから
299John Appleseed:2012/03/09(金) 15:10:28.75 ID:VMOhQvOd
>>297
http://www.itweakstore.com/
どうつかえと?
300John Appleseed:2012/03/09(金) 17:27:12.47 ID:IMclJQJ8
>>269
iOS、AndroidともにDTCP-IPに対応したアプリがないから、コピープロテクト解除して、
m2tsファイルを端末に転送しているが、コンポーネントで見る方法あるのか?
別室のレグザをAndroidスマホで起こして、iPadで再生なんてことできるのかな?
301John Appleseed:2012/03/09(金) 22:15:09.21 ID:4nsYIa6D
iPadでマウス使ってる人いる?
302John Appleseed:2012/03/09(金) 23:04:42.66 ID:IXRgMsIX
BTマウスでちょっと使ってたけど、
動きがちょっとぎこちないのとホイールスクロール使えないので、
結局指に戻る。
303John Appleseed:2012/03/09(金) 23:10:25.04 ID:Q3P0Jurr
>>301
マウスつかう意味ってなんなん?
304John Appleseed:2012/03/09(金) 23:27:18.75 ID:+n2LbAH/
>>298
ワレメの話ならおK?
305John Appleseed:2012/03/09(金) 23:29:12.02 ID:VMOhQvOd
他でやれ
306John Appleseed:2012/03/10(土) 00:42:30.59 ID:VF22Ttfp
iPad2でもsiri使いたいお
307John Appleseed:2012/03/10(土) 01:15:22.07 ID:11xzfT+q
FullForceとRetinaPad両方入れることってできる?
その場合FullForceに対応してないアプリ達は自動でRetinaPad版で綺麗に表示できないかな
308John Appleseed:2012/03/10(土) 01:31:16.00 ID:8RuiVuL3
FullForceの有料版がRetinaPadだぞ
309John Appleseed:2012/03/10(土) 02:28:05.93 ID:AfjYrWAU
山田君、座布団全部持ってって!
310John Appleseed:2012/03/10(土) 03:10:35.10 ID:baggGym5
>>307
できる
アプリごとにどちらを使うか設定可
311John Appleseed:2012/03/10(土) 03:46:30.26 ID:3vwzmwgq
>>310
おおお希望が見えたありがとう

RetinaPadでもiPad版のキーボード表示できればいいんだけどね
312John Appleseed:2012/03/10(土) 20:51:12.69 ID:y3plA5cr
>>295
この Siri port うまくいけた人いる?
5,6回やってみたが、ちゃんと尻ちゃんが返事してくれん。

ちなみに入れているのは siriport for iPad's で iPad2 5.0.1Pwnge JB
成功者の情報求む
313John Appleseed:2012/03/10(土) 22:34:59.55 ID:xO95dxNv
wifiアプリ 全部だめなんだな
Ewifi wifitrack とか

開く前に落ちてしまう

314John Appleseed:2012/03/11(日) 02:24:02.70 ID:zK7jkdlh
>>312
反応しないね。アンスコしたら作者に糞ったれって言われたよ
こっちが言いたいわ(´・ω・`)
315John Appleseed:2012/03/11(日) 02:54:06.18 ID:SPHy/gMm
Sambaクライアントで
特定の拡張子を特定のアプリに関連付けして開ける機能のあるものってありませんかね?
例えば.aviとか.mpegとかの拡張子を動画プレーヤーと関連付けして、クリックするだけで動画再生。
.jpgとか.pngをビューアーと関連付けして画像閲覧。
.txtや.iniとエディタを関連付けて閲覧や編集。

これでネットに繋がる限りiPadにファイルを放り込む必要なし。
316John Appleseed:2012/03/11(日) 06:32:36.05 ID:Kzo+UZPA
FileBrowserやFilesConnectでOpenInするだけじゃダメなの?
まあiOSだと一旦アプリ側Inboxにファイルコピーしてから開くことになるからあまり使い勝手よくないけど
自動的にシンボリックリンク張ってくれるとこまでしてくれるのは…
317John Appleseed:2012/03/11(日) 07:36:55.17 ID:n5VNkeLn
>>316のように一旦ローカルにコピー→OpenInで渡す、って手順踏むしかないよ

Windows共有上の1Gの動画をタップしたら即プレイヤーが立ち上がって再生、って考えてんだろうけど
・シンボリックリンクでプレイヤーに送り込んだ場合、手動で立ち上げ、再生をしないといけない
・シンボリックリンクを解釈しないアプリが多々ある
・iOSでは今のところsmbmountできないから、Windows共有をローカルに見せかけられない=リンクが張れない

特に3番目が壁
318John Appleseed:2012/03/11(日) 18:12:47.61 ID:GWHl210d
ん Tab+がいつの間にかiPad iOS5に対応した
319John Appleseed:2012/03/12(月) 02:21:33.26 ID:kF8Y7OFX
>>314
やっぱうまくいかんよね。俺も消したが何処で作者にいわれた?
Reboot ボタンの上に書いてあったのかな
320John Appleseed:2012/03/12(月) 13:10:07.04 ID:q7cGVhml
>>303
マウス結構使いやすけどね。
bluetoothマウスとbluetoothキーボードを
同時に使いたいけど、方法あるんだっけ?
321John Appleseed:2012/03/12(月) 15:53:23.20 ID:d2qfzTcM
>315
ない。
http://store.apple.com/jp/product/MC533J/A?fnode=MTc0MjU4OTY
これとbluetooth mouseとでつかってる。ほとんどPCな感じ。
322John Appleseed:2012/03/12(月) 15:54:02.01 ID:d2qfzTcM

>>320の間違い。
323John Appleseed:2012/03/12(月) 16:37:09.74 ID:+YX9xgYv
>>320>>321
スクロールはどうしてる?
やっぱりドラッグ?それかActivatorでなにか設定してる?
324John Appleseed:2012/03/12(月) 19:45:07.56 ID:qZEzX9Rg
>>319
そうそうrebootのうえのとこ
寄付しろやぁあああああって流れたあとに書いてあるよ
ちゃんと動けば寄付するのになぁ
325John Appleseed:2012/03/12(月) 20:43:12.10 ID:F3BHkez/
http://appadvice.com/appnn/2012/03/jailbreak-only-ultrasn0w-fixer-unlock-solution-for-ios-5-1
これでJB済み3GSを5.1にアゲれたが(最後にダミーSIM必要だった...)
Cydiaがなくなってるのに気がついた。
どうやればCydiaを再び入れれるんだろう。。。
326John Appleseed:2012/03/12(月) 23:51:44.41 ID:1SAGLESF
>>325
cydia.deb拾ってこい!
そのあとはただただインスコするだけだっ!
327John Appleseed:2012/03/13(火) 05:05:14.07 ID:pIFRTLFN
328John Appleseed:2012/03/13(火) 08:25:55.15 ID:IleUpwcs
>>327
本当に言われるのかよひでぇww
329John Appleseed:2012/03/13(火) 11:50:43.40 ID:WlctnJcs
バーカ がはははは
みたいな意味か?
結局Siriportちゃんと動いた人ここにはいないでおk?
5.1脱獄までにいけるようになって欲しいね。
330John Appleseed:2012/03/13(火) 16:37:27.69 ID:d/trb2Rn
>>322
どっかでBluetoothのマウスとキーボードを同時に使えると書いてあった気がするのだが。
331John Appleseed:2012/03/13(火) 21:35:26.71 ID:wfxaWQII
スレイプニルVerUpでブラウザチェンジャー効かなくなった。ぐぬぬ。
332John Appleseed:2012/03/14(水) 02:52:26.85 ID:EtpAkhso
>>331
アプデで解決するらしい
後はHold And Goで開けなくなってるのも
てか検索結果が強制的にモバイルモードになんのがうぜぇ
UAでPCモードにしてもタブレット最適ページまでそうなるし
アプデ前の仕様に戻せしマジで
333John Appleseed:2012/03/14(水) 16:05:26.27 ID:cQbgkpa+
>>327
日本ではミトメラレナイジlジョーク
334John Appleseed:2012/03/14(水) 18:18:49.33 ID:j/XK5GQe
>>333
作者はロシア人か
335John Appleseed:2012/03/15(木) 11:33:37.71 ID:vVajezcy
脱獄iPad2を二年使用権なしで
ソフトバンクwifiスポットを使う方法ってないですか?
脱獄iPhoneもありますがテザリングなしで

336John Appleseed:2012/03/15(木) 11:39:04.04 ID:5AXAMFSN
>>335
脱獄でなくても、探せばどこかにプロファイル落ちてるんじゃないかな
取り出すのは可能だね
337John Appleseed:2012/03/15(木) 11:45:41.64 ID:vVajezcy
>>336
ありがとうございます。
wifi モデルなのですがプロファイルは
テザリングして一括設定で入れてみたのですがその後がさっぱりで…
338John Appleseed:2012/03/15(木) 11:45:54.13 ID:j6TiGjP/
New iPadの脱獄はいつになるのかな
339John Appleseed:2012/03/15(木) 13:05:36.57 ID:aIR/jyjv
>>335
それは犯罪では
340John Appleseed:2012/03/15(木) 20:34:33.37 ID:6zxey77n
5.01から5.1にバージョンアップさせないほうがいいよね。
341John Appleseed:2012/03/16(金) 00:14:37.66 ID:zMulEiLJ
>>335
不正アクセス禁止法違反予告?
342John Appleseed:2012/03/16(金) 13:30:36.84 ID:D+bbDDIw
>>338
iPad2が脱獄できるようになるまで約一年かかったからなぁ・・・
343John Appleseed:2012/03/16(金) 13:36:19.47 ID:uByNI1Ty
>>338
基本的にiPhone主体だもんな
次仮にできたとしもA5迄なのかな
iPhone5がA6だとするならあれだし
A5Xって脱獄にしても中途半端だな...
344John Appleseed:2012/03/16(金) 13:37:08.53 ID:cI5q7J/w
>>342
そうなんだよねぇ
ただA5Xってことを考えるとまるっきり新しいA6ってわけじゃないから意外と早くできちゃったりするんじゃねーのとか期待もしてたり
345John Appleseed:2012/03/16(金) 14:02:04.47 ID:RohqKMC2
ええっ。まだ脱獄できないの?
346John Appleseed:2012/03/16(金) 14:08:18.94 ID:0edXzNMN
初iPadだけど純正糞OSだと使う気が起きねえ
347John Appleseed:2012/03/16(金) 16:16:30.00 ID:9B0BPQcC
脱獄頼む このままでは
348John Appleseed:2012/03/16(金) 16:44:28.45 ID:uByNI1Ty
>>344
その期待通りになると本当にいいのだが
取り敢えずA5X脱獄確定しそうになってから買うわ、New iPadは
ま、出来るかわからんがハッカー達には頑張ってもらいたいね
349John Appleseed:2012/03/16(金) 16:59:37.46 ID:JGRdwrd1
>>346
じゃあ何故買ったんだ
350John Appleseed:2012/03/16(金) 17:00:54.72 ID:r770EPPR
たまたまlimera1nの脆弱性が塞がれたのがA5のiPad2からなんで
プロセッサの違いはあまり関係ないような気がする
351アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/03/17(土) 11:20:55.22 ID:FvTah4lk
>>342
新しいiPadはハッカーによってもう脱獄されたよ。

MuscleNerd
jailbroken iPad3
352アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/03/17(土) 11:38:48.94 ID:FvTah4lk
あ、スマン、これは「公開できない方法」を使った脱獄の可能性が高いわ。
俺はなぜ公開できないかは知ってるけど、それは「言えない」。
353John Appleseed:2012/03/17(土) 12:10:50.98 ID:h051vpXD
>>348
修正版つかまされて涙目になるなよw
354John Appleseed:2012/03/17(土) 12:32:44.26 ID:j6gL0CMc
iphone4sを5.1にUPしたら急にバッテリーの持ちが良くなった。
魔法なのか?
355John Appleseed:2012/03/17(土) 12:47:11.17 ID:PZkqZWer
IPAD3の一般人の脱獄は
1年ってことか。
356アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/03/17(土) 14:30:12.06 ID:FvTah4lk
>>355
あ、スマンまた別の方法で3人ぐらいハッカーが新iPad脱獄してたわw
357John Appleseed:2012/03/17(土) 14:32:59.10 ID:nebcLCHu
俺の知ってるあたらしい方法はnotificationのとこからいじる方法
たぶん乳Padでもいけるよ
358John Appleseed:2012/03/17(土) 14:41:24.16 ID:N0l4xoQZ
>>354
アップデータにそう書いてあっただろう。
359John Appleseed:2012/03/17(土) 14:43:50.95 ID:oHAywB0p
>>358
そりゃ知らなきゃ魔法だろうなw
360John Appleseed:2012/03/17(土) 16:12:43.50 ID:IGh+8x/J
紐付きでいいから早く公開してくれ
361John Appleseed:2012/03/17(土) 16:36:44.39 ID:2mjLimYX
今回脱獄できるようになるの早そうじゃね?
362John Appleseed:2012/03/17(土) 18:44:50.11 ID:QkzntK8t
来月中には来ると思う
363John Appleseed:2012/03/17(土) 19:15:27.72 ID:MWwriCys
出来ても対応アプリが増えない限りはあれだから確定してから買うわNew iPad
今回はいきなり紐付きだから通例通り紐なし時にアプリ対応が徐々にくるって訳でもなさそうだし
364John Appleseed:2012/03/17(土) 19:16:44.88 ID:MWwriCys
>>363
間違えた
紐付きと紐なしが逆やw
365John Appleseed:2012/03/17(土) 20:28:50.63 ID:PZkqZWer
脱獄できるまでは2使って行きます。
366John Appleseed:2012/03/18(日) 08:50:25.26 ID:NGxou331
pod2gがFAQ出してたと思うが、紐つきと紐なしは完全に別々で
紐付きの延長線上に紐なしがあるわけじゃない
367John Appleseed:2012/03/18(日) 14:53:13.00 ID:C6VStCGb
脱獄しようとして復元したら5.1に更新されてたw
SHSHも取ってないしオワタ\(^o^)/iPad2
あーダウングレードしたひ
368John Appleseed:2012/03/20(火) 17:38:19.07 ID:e0jk6PTO
>>367
SHSHがあっても意味無いじゃん
369John Appleseed:2012/03/20(火) 23:33:02.47 ID:FBJPO3wv
うめ
370John Appleseed:2012/03/21(水) 05:44:12.21 ID:TZ78AB36
3Gデータ通信を100MBとかでストップさせられるアプリある?
371John Appleseed:2012/03/21(水) 09:12:50.09 ID:UTkFlmGj
没有
372John Appleseed:2012/03/21(水) 09:13:30.76 ID:nspvGFwB
373John Appleseed:2012/03/21(水) 14:23:15.88 ID:EtLkNKog
iPad2 持ってて脱獄したいんだけど iOSが4.3.1
この状態で今から脱獄できますか?
教えてエロい人!
374John Appleseed:2012/03/21(水) 14:33:49.09 ID:VSJnghcs
ググれカス
375John Appleseed:2012/03/21(水) 15:37:45.81 ID:3brvKN/+
とりあえずバージョンアップしろ
376John Appleseed:2012/03/21(水) 19:09:45.86 ID:uPzjmLMh
>>373
無理
377John Appleseed:2012/03/23(金) 09:50:11.65 ID:SOR8/EA2
431ならできるでしょ。
378John Appleseed:2012/03/23(金) 11:58:35.42 ID:8mDAim0T
一番基本的なことで、調べりゃすぐに答えが出るようなことを聞いてる時点で
脱獄なんてできないよ
379John Appleseed:2012/03/23(金) 12:35:27.09 ID:X40gDxKK
たかが脱獄そこまで敷居高くねーよ
ボタン1つでできるし
380John Appleseed:2012/03/23(金) 17:04:29.22 ID:srkvgQSi
>>378
いるよねこういう人
381John Appleseed:2012/03/23(金) 21:04:44.63 ID:HELWNrkh
カカオトークのアップデート来てるね
一応、脱獄に備えてそのままにしておいた方がいいんだろうかね
382John Appleseed:2012/03/23(金) 21:26:32.23 ID:X40gDxKK
未だにカカオ信じてるのいるのかよ…
383John Appleseed:2012/03/23(金) 21:27:46.33 ID:Gva7ZU22
iTunes同期してゴミ箱から回収しときゃあいい
384John Appleseed:2012/03/23(金) 21:33:37.52 ID:gccEj3zH
あんなわかりやすいdl稼ぎに引っかかるとか馬鹿過ぎ
385John Appleseed:2012/03/24(土) 03:27:48.62 ID:uR4opmJI
で、進展はねーの?
386John Appleseed:2012/03/24(土) 04:09:00.11 ID:1gx/xWhm
進展も何も5.1は既に脱獄可能じゃん
387John Appleseed:2012/03/24(土) 14:26:47.56 ID:izucJLgR
自分で作ったアイコンの画像をなくしてしまったのですが、
本体にあるアイコンから取り出すことはできますか?
388John Appleseed:2012/03/24(土) 18:55:38.98 ID:0pVPEmiT
5.1から4.3.3へはダウングレードできるよね?
389John Appleseed:2012/03/24(土) 19:18:24.97 ID:4CGFTK7T
全角英数字は地雷。
390John Appleseed:2012/03/24(土) 19:32:45.41 ID:0pVPEmiT
できました
半角英数字ごめんご
391John Appleseed:2012/03/25(日) 08:39:35.19 ID:l4PG2UXx
iPad2をabsintheで脱獄しようとしてるんだけれども
これって2時間以上かかるものなの?心配になってきた
392John Appleseed:2012/03/25(日) 09:00:49.17 ID:+SPzxrtc
数分で終わる
393John Appleseed:2012/03/25(日) 09:47:37.15 ID:rBd+hxqw
3の脱獄まだかの
394John Appleseed:2012/03/25(日) 16:40:42.62 ID:Fh9ZWr+W
BiteSMSをバックグラウンドで動かすにはどうすればいいの?
勝手に終了してくれて、毎回もたつく
395John Appleseed:2012/03/25(日) 20:17:27.18 ID:JCcnveoG
ipad2で5.1なのですが
5.0.1に出来ますか?

SHSHは 4.3.3 と 5.0.1 があります
4.3.3までダウングレードしてから5.0.1って無理なのでしょうか?
396John Appleseed:2012/03/25(日) 20:23:24.89 ID:WHZ+TG2Z
397John Appleseed:2012/03/26(月) 01:52:18.36 ID:pt4Uzmxx
>>396
ありがとう
4.3.3で待機汁
398John Appleseed:2012/03/26(月) 06:01:57.81 ID:NvfwNESZ
ここアプリスレだからな。そういうのは向こう
399John Appleseed:2012/03/26(月) 23:29:26.71 ID:jIt4uY0B
初代iPadの話だけどCPU/GPUの
クロックを上げるソフトありますか?
現在iOS5.0.1です。

ハード的に改造出来るのならやりたいのだが。。
400John Appleseed:2012/03/27(火) 00:00:06.16 ID:kARdspTM
iOverclockっていうのがあるけど、自分で試した限りiPhone 3GS・iPad(初代か2かどっちか忘れた)ともベンチスコアに変化がなかった
ネタTweakなんじゃないかな 体感的にも特に変わりなし
401John Appleseed:2012/03/27(火) 00:33:59.52 ID:qluizudY
>>404
それ充電中はクロックが上がるという噂に基づいて作られたんだよ
ぶっちゃけベンチ測っても誤差だったわ
402John Appleseed:2012/03/27(火) 00:49:41.89 ID:4P3xTqvk
404に期待
403John Appleseed:2012/03/27(火) 01:42:20.89 ID:xtMjMwz/
レスサンクスです。
こんなブログ見つけたけど、これを初代iPadに応用出来ないものかと
思っているが、クロックの数値を何処で決めているのか分からん。。
すまんが詳しい方、解説たのんます
http://ameblo.jp/teruhisa1234/entry-11192646880.html
404John Appleseed:2012/03/27(火) 09:58:16.89 ID:1CLZGKyz
>>403
それぐらいの知識ならやらない方がいいよ
405John Appleseed:2012/03/27(火) 20:27:57.09 ID:iS8doUwv
NAVIeliteでFull Forceを使ってみたが効果なかったわ (´・ω・`)
406John Appleseed:2012/03/28(水) 02:01:24.90 ID:18pJUt/K
FullForceが上手く動くもの自体が珍しいよ
文字通り無理やり全画面にするんだから当然だけど
ちなみにNavicoは全画面化出きるけど、地図上の文字表示がずれたりおかしくなる
407John Appleseed:2012/03/29(木) 22:27:12.30 ID:7aOXZlAf
脱獄から入獄するのってどうやるの? 過去のFWにしたいんだけど
408John Appleseed:2012/03/29(木) 22:47:21.61 ID:au90HEB1
>>407
SHSHが必要
409John Appleseed:2012/03/29(木) 23:01:51.99 ID:7aOXZlAf
>>408
あることは確認した tinyumbrellaで保存したけど4.3.3の脱獄iPad2をそのままどうやったら
入獄出来るんだろ
410John Appleseed:2012/03/29(木) 23:05:58.92 ID:au90HEB1
>>409
今のところiPad2は過去のOSへの復元は不可
SHSHがあるならダウングレードできる様になるかも
411John Appleseed:2012/03/29(木) 23:39:18.07 ID:7aOXZlAf
ダウングレードは出来ないけど、4.3.3脱獄を入獄は出来たわ。
普通にDFUモードでFW選んで復元掛ければいいだけなのね。

4.3.3のiPad2ってもしかして希少価値あるのか
412John Appleseed:2012/03/30(金) 09:43:45.11 ID:KckK3Z0R
あるわけない
413John Appleseed:2012/03/30(金) 20:14:56.05 ID:TIEXYCzr
新PADのjbまだ?
414John Appleseed:2012/03/31(土) 19:15:36.47 ID:Ffl04EZt
ipad2で脱獄出来たけど、高解像度で脱獄したいなぁ
415John Appleseed:2012/04/01(日) 01:15:43.79 ID:ubM1dm6X
洒落で今日くる予定なんだけどなぁ
416John Appleseed:2012/04/01(日) 13:53:33.04 ID:EAHjVs8s
iPad2 JB 4.3.3だけど、そろそろiOS5以上が必要なアプリが増えてきて困った。
5.0.1にしておけばよかったかな…
417アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/04/02(月) 17:44:40.70 ID:WN382/2L
衝撃的な事実を知ってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AppBankの編集長は、


石川県出身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418John Appleseed:2012/04/03(火) 05:31:36.28 ID:c/OFgNmI
静かにしろよ
419John Appleseed:2012/04/03(火) 09:30:21.68 ID:+tXYVcnI
こっちは「iPad/iPad2専用」な様なので第三世代専用スレを立てました。

【脱獄】 iPad 第3世代 Jailbreakスレ 【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333412826
420John Appleseed:2012/04/03(火) 09:47:08.93 ID:SQN3QCx8
>>419
あわてるなよ。次スレで総合する予定だったのにアホ
421アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/04/03(火) 09:50:25.87 ID:bxGSDjBS
「まだリリースされないし、いつになるかも分からないが週に数時間をかけて脆弱性を探している。」

Pod2g氏は、A5チップを搭載したデバイスのiOS5.0/iOS5.0.1脱獄をいち早く実現した人物。
今後「新しいiPad」の脱獄に大きな進展が予想されます。

Pod2gはさらに、自身の参加するハッカー集団「Chronic Dev-Team」が完全ではないものの脆弱性を見つけていることも明らかにしています。

この脆弱性は”Userland Exploit”と呼ばれるタイプのもので、過去にはJailbreakMe.comなどで使われたものと同様です。
Userland ExploitではiOSの起動後に現れる脆弱性を利用するため、
脱獄する際にDFUモードなどに突入する必要がなく比較的簡単に脱獄が行える特徴があります。

JailBreakers.infoより
422John Appleseed:2012/04/03(火) 09:52:05.87 ID:+tXYVcnI
次スレで統合って決定してたの?

てか、今後も第四、第五で統合してくと、 分かりにくくなりそうだが
423John Appleseed:2012/04/03(火) 11:53:27.45 ID:w1OsdWgh
>>419
第3世代もiPadだろ・・
424John Appleseed:2012/04/04(水) 01:55:32.81 ID:NW7gNDPQ
>> 416

5.0.1JBになら今からでもできるじゃん。
やれば?

425John Appleseed:2012/04/04(水) 07:59:29.05 ID:/ByaPuJm
>>424
ダウンデートのツールきたの?
426アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/04/04(水) 13:20:51.02 ID:tsObCDbI
怖いよー!!
誰かにTetherMe接続されてるよー!!
(´;ω;`;;;なんでなの!?
427アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/04/04(水) 13:23:55.98 ID:tsObCDbI
誤爆スマン
428アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/04/04(水) 13:29:53.00 ID:tsObCDbI
びっくりした。自分のMacに接続してただけだったwww
429John Appleseed:2012/04/05(木) 21:53:10.58 ID:A+8ZxWOA
しかしiPadの脱獄は随分のんびりしてるな
iPhone4の時は熱かったのに
430John Appleseed:2012/04/07(土) 06:11:35.85 ID:CfIQqP/R
>>425

あんた、
iPad2 JB 4.3.3だけど、
っていわなかったか?
今、5.1じゃないんだろ?
431John Appleseed:2012/04/07(土) 12:53:22.50 ID:zGktIbtI
今、5.0のiPad2ですが、5.1JBを待つ以外道はないのでしょうか?なんで、5.0.1へのアップデートをスルーしてたんだ、俺…
432John Appleseed:2012/04/07(土) 13:00:02.76 ID:ynHjfGed
>>429
iPadの脱獄の必要性たいしてないから。
アイフォン側でテザリングと誤発信防止さえできれば。
433John Appleseed:2012/04/07(土) 13:09:28.66 ID:MDkvTMax
>>431
5.1にアップデートしてから待機した方が良い
434John Appleseed:2012/04/08(日) 10:49:39.49 ID:WEqJ9rdQ
>>430
わかってないようだな
最新iOSが5.1なんだから5.0.1にするのもダウンデートなわけなんだが
そして現状ではA5チップ搭載機のダウンデートは不可
435John Appleseed:2012/04/08(日) 21:13:12.20 ID:w6OCFkpj
>>434
4.3.3→5.0.1が何でダウンデートなんだよw
最新のOSとか関係ないだろ
436John Appleseed:2012/04/08(日) 23:08:37.23 ID:NjnzUCz6
iPhone4SとiPad2は最新のOSしか入れられないよ
まあ出来ると思うならやってみればいいさ
437John Appleseed:2012/04/08(日) 23:11:20.01 ID:ERNvOlBB
もうすぐらしいよ ダウンジャケット
438John Appleseed:2012/04/08(日) 23:13:51.34 ID:ERNvOlBB
よそから拾った
http://t.co/fyI44cIh
439John Appleseed:2012/04/09(月) 00:50:56.04 ID:1tvNOIwW
初代iPadで現OS5.0.1なんだけど、SHSHはまだ何も取ってない。
初代って現OSからSHSH抜き出してCFW作って復元出来たっけ?
440John Appleseed:2012/04/09(月) 01:35:19.26 ID:M04lMvSg
>>435
ぬ?釣りじゃなくマジでわかってないのか
現状よりバージョン上げようが下げようが、最新以外のバージョンにしたいならファームのダウンデート方法と同じ手順じゃないとインスコできないって事
繰り返し言うが、現在はA5チップ搭載機のダウンデート方法は公開されていない
つーか君は5.1が出てる現在、A5チップの端末を4.3.3から5.0.1にできた上でそれを言ってるのかね?
だったらやり方を教えて欲しい
441John Appleseed:2012/04/09(月) 01:36:46.45 ID:M04lMvSg
>>439
初代ならiFaith使えば可能だったはず
442John Appleseed:2012/04/09(月) 07:39:09.31 ID:1tvNOIwW
>>441
サンキューです。
赤雪にも抜き出す機能ついてるみたいなんで、やってみます
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/11(水) 17:17:03.99 ID:+M9rygBb
iPad2 5.0.1環境下で
SNESエミュ使ってんだけど、
iPhoneをゲームパッド代わりに使えるエミュないかな
SNES HD は死んでるっぽいし、あったらおしえてくれ
444John Appleseed:2012/04/12(木) 17:29:16.86 ID:+HWyO7f8
iPad2、OS5.1での脱獄法ってまだ明かされてないんでしょうか?
ググっても、「3月16日に、ipad2のOS5.1で脱獄できたという報告があった」というサイトばっかりヒットして肝心の方法にたどり着けません。
445John Appleseed:2012/04/13(金) 16:14:37.56 ID:Z9sgomOV
>>444
現状仮脱獄しか無理
446John Appleseed:2012/04/13(金) 17:33:07.00 ID:vPmEIE5L
iPad 3G版でSIMカード未挿入の場合
ロック画面にSIMカードが挿入されていません的なポップアップが出るけど
これを非表示にする方法無いですか?
447John Appleseed:2012/04/13(金) 19:02:39.08 ID:OPkzvZ+u
>>444
A5チップてまだ紐付き脱獄でしょ。
448John Appleseed:2012/04/13(金) 21:13:46.87 ID:vPmEIE5L
初代iOS5.0.1でミラーリングって出来なくなったの?
http://taisyo.seesaa.net/s/article/194249679.html
ここのサイト通りやろうと思ってもdisplay-mirroringが無いし
CydiaからDisplaymirroringインストールしたけど無理だった。
Displaymirroring入れるとK48APにdisplay-mirroringの項目が追加されてて有効になってたんだけど、実際は使えなかった。
分かる方いませんか?
449John Appleseed:2012/04/14(土) 00:04:11.46 ID:39O7EY/7
>>446
フライトモードの設定してwifi設定しろ。
Simエラーでないし、wifi運用できる。
450John Appleseed:2012/04/19(木) 00:33:05.24 ID:/ztXtNco
初代iPadで、まだiOS4.2.1なんですが最近iOS5を要求するアプリが多く、
アップデートしたいと考えています。一応SHSHは5.0.1も残してあるの
ですが、この状態ならTinyUmbleraを使って5.0.1に普通にアップデート
できるんですかね?
451John Appleseed:2012/04/19(木) 02:05:58.59 ID:saB5O7y2
初代なら問題ない
452John Appleseed:2012/04/19(木) 10:39:03.59 ID:tBtyuV+B
bigboss繋がらない・・・
453John Appleseed:2012/04/21(土) 13:56:49.65 ID:s4wtoPGe
おわこん
454John Appleseed:2012/04/28(土) 05:50:50.86 ID:FlLtMQa3
bigbossなんて使うのか
455John Appleseed:2012/04/28(土) 23:38:51.97 ID:gVF/kGln
おまこん
456John Appleseed:2012/04/29(日) 20:56:51.13 ID:EgLX1a0J
仕事と並行してやってるから忙しいんだろう
457John Appleseed:2012/04/29(日) 21:29:57.47 ID:ACx9Pq+Z
Quasarいい感じ
ただ、2よりRetinaの方がやっぱ見やすくていいかも
http://i.imgur.com/DHVUq.jpg
458John Appleseed:2012/04/29(日) 21:32:23.47 ID:rU0+Ml2f
>>457

わぉ〜
1000円以下ならば買いですね。
459John Appleseed:2012/04/30(月) 05:13:20.09 ID:1/aXZhqS
>>457
これって動画再生しながらSafariでブラウズとかできるの?
今の所タスクスイッチャみたいな感じ?
460John Appleseed:2012/04/30(月) 07:19:14.39 ID:CDkbkgwh
標準のビデオどころか、AirVideoとかも小窓で再生しながらSafariが使える。
まだかなりバグっぽい動作があるけど、間違いなく神アプリ。
825円の価値はあるよ。
461John Appleseed:2012/04/30(月) 12:18:25.83 ID:z2pi4ywV
>>459
出来るよ
BGで裏に回った時音再生出来なかったもの迄ちゃんとされてるし、PCのそれとほぼ変わりはないと思うけど
2では解像度的に厳しいかな
Retinaでなら充分いけるんだと思うけど
後俺の環境ではBCと競合したり、まだまだ使い勝手がいまいちだと感じたからMobile Substrateでオフっといた
これからの改良に期待してる
462John Appleseed:2012/04/30(月) 12:46:54.40 ID:z2pi4ywV
ダメだわ
Quasarアプデきて大分バグ減ったけどまだBrowser Changer機能しなくなるバグは健在
後普通にマルチタスキングジェスチャー使えないのもちときつい
慣れてしまえば大丈夫なんだろうけど
463John Appleseed:2012/04/30(月) 13:38:36.72 ID:NaLrgSv3
QuasarはiOSを根底から覆してるからなw
Mac OSにする感じ。でも縦横変化とか面倒くさそうだし、
PCより画面狭いから、(ソフトウェアキーボード使うとなおさらw)
慣れるまで相当時間かかるだろう。
464John Appleseed:2012/04/30(月) 13:49:11.71 ID:iaQO62LN
革新的だなー
465John Appleseed:2012/04/30(月) 14:21:41.42 ID:9RFCqMLm
iPhoneアプリたくさん開いて並べられるのが楽しい
466John Appleseed:2012/04/30(月) 17:28:18.04 ID:z2pi4ywV
アンチグレアじゃQuasarきついかも
467John Appleseed:2012/05/01(火) 20:20:52.88 ID:ZSxvayg1
脱獄ユーザーが使うことも勿論そうだけど、Appleの目に止まることも意味のあることだよね
468John Appleseed:2012/05/01(火) 20:42:03.19 ID:tne1zpHL
ジョブズのいない今のAppleなら採用してくれるかもしれないな
469John Appleseed:2012/05/02(水) 11:07:43.72 ID:9WPJOUUK
さすがに公式採用はないだろ
しかしQuasarも、現状だとまだ実験アプリのレベルだな
面白いからとりあえずは良いんだけど、常用は厳しい
今後の発展に期待
というか、単純二画面分割モード搭載して欲しい
470John Appleseed:2012/05/02(水) 18:46:24.86 ID:t7/Uztn3
iPhoneアプリは画面サイズ変更出来ないんだよな
RetinaPadで画面一杯で使いたいアプリがあるから、
何か連携して欲しい
471John Appleseed:2012/05/02(水) 19:23:51.57 ID:HonXrB87
QuasarをSBSettingsのトグルでon/offできるやつが便利だね
472John Appleseed:2012/05/02(水) 22:35:01.12 ID:0hkBPg5I
>>471
quasarを反映させるにはrespringで潜らないといけないからトグル切り替えだけでは無理だと思う
473John Appleseed:2012/05/04(金) 14:15:33.96 ID:Ne5Hpqe4
quasarをOnにした状態だとBluetoothキーボード使えなくならないかな。自分だけかな。
474John Appleseed:2012/05/06(日) 18:19:48.40 ID:C/GiyMcf
SwipeSelection良かないかこれ
475John Appleseed:2012/05/07(月) 13:07:50.09 ID:WoOYKGbO
expansysでiPhone4S買ったら、5.0.1だった。
ごちそうさま。
476John Appleseed:2012/05/08(火) 22:19:56.78 ID:iztqsCyp
iOS5でも使えるsafari download manager みたいなのってない?
477John Appleseed:2012/05/08(火) 23:21:04.93 ID:wgbemh0Y
plugin
478John Appleseed:2012/05/08(火) 23:50:12.87 ID:iztqsCyp
いれてみましたが、ダウンロードできませんでした
479John Appleseed:2012/05/09(水) 14:47:35.43 ID:qIBCQaz2
やっとダウングレード出来るようになるのか。ありがてぇー
480John Appleseed:2012/05/10(木) 11:16:47.34 ID:TQ+k35ss
>>474
SwipeSelectionかなり良い。
iPhoneのフリック入力では使えないが、
iPadのqwertyキーボードでは威力発揮。
481John Appleseed:2012/05/10(木) 14:00:33.36 ID:1kStpzhe
>>480 でもSiwipeShiftCaretが大進化して、どっちが良いかは微妙になって来たね

ところでDashboard Xが当方のiPadだとクラッシュ致す
環境固有の問題かと思うが、何と競合してるかは不明なり
482John Appleseed:2012/05/14(月) 10:57:55.53 ID:vnTcA3YE
おや?
483John Appleseed:2012/05/19(土) 21:55:05.47 ID:tTMzQZ6J
iCreanerってiPadで使っても大丈夫?
484John Appleseed:2012/05/19(土) 22:13:43.89 ID:YYNiDYXk
言い出しっぺが使って報告する これ基本アルね
485John Appleseed:2012/05/22(火) 23:04:51.18 ID:DAYcOY2J
>>483
iPad2で無問題だった。
486John Appleseed:2012/05/25(金) 22:35:25.67 ID:Nl3M26N1
オススメ一覧はよ
487John Appleseed:2012/05/26(土) 00:02:01.25 ID:LbeGhH0R
いくらでも復元してやり直しができるうちに全部入れんだよオラ
488John Appleseed:2012/05/26(土) 08:46:41.07 ID:LRmIYS1b
>>480
ワロタwすげー
489John Appleseed:2012/05/26(土) 18:29:20.16 ID:LRmIYS1b
icleanerでエロ動画消された
490John Appleseed:2012/05/26(土) 22:28:23.96 ID:LbeGhH0R
PKGbuckupとiTunes標準バックアップで、iPad2 3G 5.0.1 JBから
iPad 3rd Wi-Fi 5.1.1に環境丸コピーしたが、拍子抜けするくらい問題なく動いてるわ、今のところ
もちろん3G関連とか5.0.1固有Tweakとか、RetinaPadとか、明らかにまともに動かないであろうQuasarとか、
不要なものは個別に抜いた上でだけど
491John Appleseed:2012/05/26(土) 22:30:18.13 ID:ou42OCow
silentpatch対応はまだかねえ
492John Appleseed:2012/05/27(日) 01:02:43.83 ID:09RYsmmI
shuttersoundtoggle
493John Appleseed:2012/05/27(日) 10:30:34.55 ID:cBKTo/sH
>>491
タカミさん入れるか自分で音消せば?
494John Appleseed:2012/05/27(日) 12:48:14.92 ID:JGXjIajz
先ほど無事再脱獄完了(ipad2)
やはりRatinapadは手放せんな
iphone4は明日会社でやるか
495John Appleseed:2012/05/28(月) 09:21:56.06 ID:A5b3/zaY
iPad初代
むむむ、5.1.1にしたが失敗したかな。
毎日使うソフトである時計がまだ対応してないじゃないか。
Belfryが対応していないのか……

iPhone純正の時計が凄く使いやすいのに、なんでJailbreak
しないと使えないんだ。
496John Appleseed:2012/05/28(月) 11:12:25.43 ID:xFOYeCM7
backgrounderXが正常に動かない(´・ω・`)。
497John Appleseed:2012/05/28(月) 11:16:56.58 ID:cdJofjUB
>>495
多分Wi-Fi版だと外とかだと正確に同期取れないからって理由じゃね?
あと純正アプリじゃないストアのアプリとして開発者に出させて、
Appleが儲けようって魂胆もあると思う。
たとえば入獄アプリのStandardClock(名前違うかも)とかiPhone純正の時計アプリに似てるし。85円。
498John Appleseed:2012/05/28(月) 13:32:33.39 ID:A5b3/zaY
>>497

いや、それは目覚まし機能だけがないみたいなんだよ
一番肝心な。
唯一付いているコメントが、


>1番肝心なスリープ機能がないですか!?
>ビックリです!

で、最低評価。
499498:2012/05/28(月) 14:53:34.40 ID:A5b3/zaY

間違えたかな。
無いのはスリープ機能か……

じゃ、買ってみるかな。

500John Appleseed:2012/05/28(月) 16:24:45.63 ID:WLCktp2Y
iPad2なんだけど
Siriいらないから音声入力できるようになるツールってない?
501John Appleseed:2012/05/28(月) 17:39:10.40 ID:O7mQ3agS
webの検索なら google検索で出来るよ。脱獄必要なし
502John Appleseed:2012/05/28(月) 18:03:44.82 ID:7V0TpB/H
DragonDictationは?Siriよりずっと認識するぞ
503John Appleseed:2012/05/28(月) 18:32:54.64 ID:WLCktp2Y
>>501-502
4Sや新iPadみたいにキーボードの音声ボタンから入力したいんだよね
504John Appleseed:2012/05/28(月) 19:00:40.20 ID:wSnQx2RQ
Siri入れれば解決するのに「いらないから」って…
505John Appleseed:2012/05/28(月) 19:08:37.25 ID:WLCktp2Y
>>504
Spite入れてリブートしたら
起動しなくなっちゃったからさ
506John Appleseed:2012/05/28(月) 19:54:46.05 ID:8Q7ha9zd
Siri関係がやったらめったらあって、結局5.1.1のiPadで日本語Siriを動かすにはどれがベストなんだかよう分からん
SiriportとかSpire(spite)とか意外にも検索するとゾロゾロ出てくるし
507John Appleseed:2012/05/28(月) 20:02:32.88 ID:iQvxureR
Belfry まだかー
508John Appleseed:2012/05/29(火) 02:00:50.57 ID:CO74M1b8
お疲れさまです。
長文失礼します。

みなさん様にiPad2について
ご質問なんですが…

下記症状の方は
おられますでしょうか?

iPad2-64GB5.1.1を
Absinthe2.0で脱獄済み。

ホームボタンが反応しない。
または、時々反応する。

任意のアプリを立ち上げ、
電源ボタンを長押し
(スライドで電源Offの画面)

ホームボタン長押しで
少しの間だけ回復します。

ハード的な問題なのか
ソフト的な問題なのかわかりません。

脱獄環境なので何かのtweekが
反応しているのかもしれないので
一度DUFから5.1.1で復元してみたものの
症状がかわりません。

改善方法をご存知の方が
もし、おられましたら
ご教授ください。




509John Appleseed:2012/05/29(火) 02:04:31.75 ID:1VwsqJUH
おっぱいうp
510John Appleseed:2012/05/29(火) 02:32:36.25 ID:4tH7srDr
>>508
ホームボタンを数回コンパチしてやったら
ゴミが浮き出てくるから爪楊枝でとって
クロスで拭いてやればいい
この作業を何回か繰り返す
以上
511John Appleseed:2012/05/29(火) 03:50:27.67 ID:P2BZEJzO
ハードが原因かソフトが原因かわからないって自分で書いておいて、
なぜ切り分け作業を行わないのか
というかその条件ならまずハードを疑うだろ
512John Appleseed:2012/05/29(火) 08:13:59.12 ID:nqokpD9a
>>510
あ、そのゴミ、自分のツメだから
513John Appleseed:2012/05/29(火) 09:50:18.03 ID:4tH7srDr
514John Appleseed:2012/05/29(火) 09:51:49.39 ID:4tH7srDr
515John Appleseed:2012/05/29(火) 10:00:00.80 ID:hPJIgoYT
ikeywi HD入れてて7notes起動して入力しようとするとアプリが落ちて使えず。
入力系同志でコンフリクト起こすのかね。atokとかはどうなんだろ
ちなみにOS5.1.1のiPad1と3で確認。
516John Appleseed:2012/05/29(火) 12:33:36.32 ID:6zoEQNva
>>515
TwitkaFlyも同様だからそうかもね
iRealSMSでも落ちる
キーボードの重複表示とか呼び出しでコンフリクトっぽいね
517John Appleseed:2012/05/29(火) 12:37:02.06 ID:CO74M1b8
>>508
>>510
>>511

ありがとうございます。
さっそく試して見ます。
518John Appleseed:2012/05/29(火) 15:12:18.63 ID:Yl7J2XeK
cydiaにiphoneでいうMY DJやQUICK MIXみたいな音楽をクロスフェードできるアプリって無い?
それかiphoneアプリを横画面で使用出来るアプリとか。

普通にMY DJを2倍表示で使ってもいいんだけど
いつも横画面でipadいじってるからさ
519John Appleseed:2012/05/29(火) 21:15:32.29 ID:cKz18iKr
iPad2にQuasar導入したら画面が回転しなくなったんだが…
ずっと画面が上下反対になってる

だから設定でQuasarオフにしたりQuasar削除したりしても変化なし…

同じ症状の人いる?

画面の回転を手動でコントロールできるアプリがあればいいんだけれど…
520John Appleseed:2012/05/29(火) 21:44:21.03 ID:wxHJYo63
>>519
え?
521John Appleseed:2012/05/29(火) 21:59:10.25 ID:dlgPZBRb
>>519
BackgrounderXを入れてないか?
入れてるんだったら消せ
522John Appleseed:2012/05/29(火) 22:41:46.76 ID:cKz18iKr
>>521
入れてない
523John Appleseed:2012/05/30(水) 00:21:23.80 ID:/QBnIEBd
frash導入するために脱獄したのにまさか5.1.1って対応してないんかい
524John Appleseed:2012/05/30(水) 00:30:36.37 ID:eQkZqqLH
そもそもiOS5にfrash対応してた?
525John Appleseed:2012/05/30(水) 10:15:46.93 ID:XL2ORQb0
報告
純正のiPad camera connection kit でsdxcカードの64GBを使うことができました。
FAT32でフォーマットして「DCIM」フォルダを作成し、
ifileで読ませると動画と音楽の直接再生や
本体とのデータのやり取りなどできてました。
それらのファイルの置き場所はどこでもいいみたいです。

ifileのリンク作成でGoodReaderに読ませると便利です。
526John Appleseed:2012/05/30(水) 13:08:26.94 ID:v3MCVdqL
Ios5,1,1でretinapadちゃんと使えてる?
なんかちょっと画面変わるとすぐ小さくなるんだけど
みんな使えてる?
527John Appleseed:2012/05/30(水) 19:20:50.87 ID:zwqu3q21
これは入れとけってアプリある?
528John Appleseed:2012/05/30(水) 19:39:20.18 ID:1Q6DpeW9
>>527
FolderEnhancer
529John Appleseed:2012/05/31(木) 00:47:03.09 ID:K1w5duA7
iPad でYouTubeのPC専用動画見る方法ありませんか?
530John Appleseed:2012/05/31(木) 03:02:38.78 ID:PhV+7E7G

>>519
同じです。ちょいとしたらホームボタンまで効かなくなりました。
531John Appleseed:2012/05/31(木) 03:42:51.47 ID:rhP84/jz
>>529
Protubeでも入れれば?
532John Appleseed:2012/05/31(木) 10:17:01.29 ID:LpRxQ+xS
>>531
ダメだった気がするけど、見れるの?
533John Appleseed:2012/05/31(木) 15:57:04.80 ID:T2tJdI/W
2点ほど教えて
PKGBackupの5.0.14使ってるんだけど
どうやってもバックアップが取れない。
設定.appのPKGBackupの設定から「ScanApplications」と「Scan packages」をオン
にしてバックアップボタン押せばいいんだよね?
BackupMemoのダイアログが出てきた後に「Backup Failed」になってしまうんだ。

もう1つは、Siri入れようと思っていろいろ調べてるんだけど
「Spire」と「Spite」どっち入れればいいの?
少し前にどっちか入れたら起動しなくなってしまって・・・
534533:2012/05/31(木) 16:15:15.85 ID:T2tJdI/W
PKGBackupは解決した。
アドレス帳に保存できるデータの上限に引っかかってたんだな。
Dropboxに移行することで解決した。
535John Appleseed:2012/05/31(木) 18:12:26.42 ID:1NMz4qUX
五段キーボードにしたいので、ikeywi入れたんだけど、ローマ字日本語入力の時に、、や。のキーがないんだけどどうしたらいいですか?
536John Appleseed:2012/05/31(木) 18:37:46.15 ID:wBMthjPI
>>535
設定で自由にキー割り振りできるよ。
537John Appleseed:2012/05/31(木) 19:34:31.07 ID:9naOiQw3
Belfry アプデきたけど
天気ねぇーーーーーじゃんかw
538John Appleseed:2012/05/31(木) 19:49:34.48 ID:989Kykc2
>>537
確かになかった。
539John Appleseed:2012/05/31(木) 20:07:46.17 ID:xWUZdBX0
ゼファー前のに戻した
今のはうんこ
540John Appleseed:2012/05/31(木) 20:39:42.17 ID:T0TyVZ10
ikeywi HDの矢印キー、最初は使えてるのにいつの間にかつかえなくなるよね。
zepher入れると時々固まるし。
541John Appleseed:2012/05/31(木) 21:44:19.64 ID:oA28X83z
Belfryきたーー





が、肝心のが抜けとる
542John Appleseed:2012/05/31(木) 22:10:14.03 ID:hwJ01QFT
時計もないのは俺だけ
543John Appleseed:2012/05/31(木) 22:19:07.71 ID:9naOiQw3
あったのは計算機とマイクだけだ(-。-;
544John Appleseed:2012/05/31(木) 23:05:21.04 ID:3/D4vb8H
計算機とマイクだけwww
545John Appleseed:2012/05/31(木) 23:40:10.86 ID:gI8VPNpV
脱獄したらSkype使えんくなった
起動したら直ぐに戻される…
546John Appleseed:2012/06/01(金) 00:21:44.00 ID:wdz6D7oh
全然問題なし
547John Appleseed:2012/06/01(金) 15:08:23.68 ID:uRSK6be4
>>543 >>544

方位磁石もあるぜよ?
548John Appleseed:2012/06/01(金) 21:14:52.61 ID:rlIJNOp/
iKeywi HD でキーボードに音声入力出す方法ないのかしらん
対応待ちかしら
549John Appleseed:2012/06/01(金) 21:45:56.99 ID:53Ns7KF0
円高で現在1ドル77円!!
Cydiaで有料アプリが今なら激安だぞー!!
550John Appleseed:2012/06/01(金) 23:12:52.82 ID:6l3ejMvk
>>548
.?123押して切り替えればあるよ。
551John Appleseed:2012/06/01(金) 23:14:41.10 ID:rlIJNOp/
>>550 あれ、マジだ。全然気づかなかった。
というか確かめたはずなんだが・・・どうもボケてたようだ。ありがとう。
552John Appleseed:2012/06/01(金) 23:39:51.10 ID:oce6yEGM
Quasarの設定のLock screan boundsってなんのことか教えてくれ
553John Appleseed:2012/06/01(金) 23:56:43.28 ID:rlIJNOp/
そのすぐ下に説明書いてあるやんけ
ウィンドウが画面からはみ出さないようにするオプションだよ
554John Appleseed:2012/06/02(土) 10:54:35.89 ID:ro5TFzOq
ん?
よくわからん‥ ロック画面は関係ないのか?
555John Appleseed:2012/06/02(土) 10:59:42.89 ID:SA5XI1oF
>>554
馬鹿?
556John Appleseed:2012/06/02(土) 11:20:26.76 ID:ro5TFzOq
すまん(´・ω・`)
557John Appleseed:2012/06/02(土) 11:20:43.76 ID:ro5TFzOq
帰ってiPadいじる
558John Appleseed:2012/06/02(土) 21:42:52.34 ID:3v5OU1A0
5.1.1でmulticleanerダウンロードできない
559John Appleseed:2012/06/02(土) 22:00:51.45 ID:Fg5bwDJz
508
iPad2のホームボタン不具合の原因がわかりましたので、ご報告させていただきます。当方社外品のスマートカバーを装着しており、それを外したところ正常に動作いたしました。スリープ対応のスマートカバーです。恐らくマグネットに問題があるのでしょう。




560John Appleseed:2012/06/02(土) 22:21:27.37 ID:184cBgJX
>>559
ありえないw
561John Appleseed:2012/06/02(土) 22:47:44.35 ID:eYJzQ/SA
>>559
wwww
562John Appleseed:2012/06/02(土) 23:21:19.93 ID:7Ig5nF3C
iPad2で、音声入力キーボードを使う方法はないのでしょうか?

一応Siriをインストールする方法はあるみたいですけど、それをやればキーボードからの音声入力も可能になるのですか?
563John Appleseed:2012/06/02(土) 23:56:01.14 ID:l1vr07ca
>>562
俺も挑戦したけど現状iPad2に脱獄アプリが対応してない
564John Appleseed:2012/06/03(日) 01:09:06.48 ID:otMAL8/x
iPad 5.1.1 日本語Siri対応の現状がよくわからない
SiriportはまだiPadはGUI未対応と書いてある
実際入れたがやっぱ設定とかは出て来なかった(ちなみにアンインスコしたら林檎ループ)

Spireはサポート停止で5.0.1まで
Spiteは5.1までで5.1.1未対応と書いてある
結局どれもまだダメそうなんだが、何か他にあるだろうか
おとなしく待つのが良いのだろうけれどさ
565John Appleseed:2012/06/03(日) 04:11:07.48 ID:otMAL8/x
ちなみに4Sで日本語Siriいじってるが、びっくりするほど使えない
それでもiPadに適用してみたくなるのは基本的に興味本位
566John Appleseed:2012/06/03(日) 05:29:06.93 ID:XxE28nRL
>>560 それがありえました。
>>561 それがありえました。


567John Appleseed:2012/06/03(日) 14:17:28.47 ID:sg3LcBat
>>566
純正外だからだろうな
568John Appleseed:2012/06/03(日) 16:13:57.79 ID:baduf2ns
ファミコンのエミュレーターめっちゃ電池食うなぁ(´@ω@`)
569John Appleseed:2012/06/03(日) 17:35:39.80 ID:yBmuddiv
こっちは、脱獄済みiPad2 (iOS5.1.1)だけど、SiriPortがインストールできない…。
何度やっても、途中で赤字になって止まる。

説明には「Full iOS5.1.1 support」とか「Siri on all device」とか書いてあるのに。
もしかして、サーバーにつながりにくいってだけかな?
570569:2012/06/03(日) 17:46:46.36 ID:yBmuddiv
>>563
>>564
自分はこのページを参考にしてやろうとしました。
パッと見たかんじ、Siri日本語版も使えるみたい。
ttp://blog.livedoor.jp/cheech0308-1234/archives/7757134.html

しかし、しょっぱなのSiriPortのインストールのところで挫折。
「SiriPort Original for iPad`s」っていうのもあるそうだけど、それがどこにあるか見当たらないし。
571John Appleseed:2012/06/04(月) 01:01:12.69 ID:1CZhEpwF
>>570 ちょっと前に5.0.1用と5.1用が統合されて名前が変わったりした
自分が試したのは名前が変わる前で両者が分かれてた時
その頃はインストールは少なくともできた
SiriPort Original for iPad'sはなんかオマケみたいなもので、
iPhone標準アプリでiPadにない電卓とか株価とかのアプリをついでに追加するものだった 多分

ただ結局Siriport自体がiPadのGUI未対応な以上は、まだダメでしょうね
572John Appleseed:2012/06/04(月) 01:11:33.11 ID:1CZhEpwF
名前が変わったと言っても、ケツに付いてた(5.0.1)とかが取れただけだけど
For iPadにはオマケ以上の意味があったかもしれないけど、選択すると依存関係で自動的に、
Siriport(original)も選択されたので、まああまり深く考えなかった
なくなったのは、多分単に統合されたんじゃないかな
573569:2012/06/04(月) 23:05:54.74 ID:v5IKkiOg
>>571
GUIとかは全然分からないのですが、現時点ではムリってことなのですね…。

Siriは使えなくていいから、キーボードからの音声入力ぐらいはアップルが公式で対応してくれたらいいのに。
574John Appleseed:2012/06/07(木) 10:00:47.23 ID:o8qPJEIr
ikeywiって分割キーボードだと数字消えるじゃんクソすぎ
575John Appleseed:2012/06/07(木) 15:26:50.99 ID:do6852Lv
クエーサーもマルチフローも微妙にバグで使いづらいんだけど、オススメのマルチタスクある?
576John Appleseed:2012/06/09(土) 23:50:40.51 ID:b1iV212p
全画面表示のゲームすると時計とバッテリーの表示がきえちゃうけど、見えるようにできる方法ない?
577John Appleseed:2012/06/10(日) 17:55:31.21 ID:oJk+QeNw
auのアンドロイドOSのスマートフォンとipad2をbluetoothで接続できるアプリとかありませんか?
知ってる方いましたら、教えて下さい。
578John Appleseed:2012/06/10(日) 18:01:13.61 ID:hKVKtVP9
579John Appleseed:2012/06/10(日) 18:18:31.27 ID:oJk+QeNw
>>578
ありがとうございます。
探してもないんですが、ないってことですか?
580John Appleseed:2012/06/10(日) 20:03:18.80 ID:7V9dp0Ce
bluetoothで接続できるって「何を」接続するんだよw
片方をマイク替わりに使うとかカメラとかいろいろあるだろ
581John Appleseed:2012/06/10(日) 21:25:39.37 ID:UGg4/0eh
>>577 ←アホやなこいつ
582John Appleseed:2012/06/10(日) 23:54:55.91 ID:OSKm0Z7j
iPad2 5.0.1で脱獄しています。
OSのアップデートをしたいのですが、iTunesを経由してリカバリーしないとできないのですか?
そのままWi-Fi経由でソフトウエアアップデートしても問題ないですか?
どなたか教えてください。
583John Appleseed:2012/06/11(月) 02:39:59.54 ID:91YfHcqW
やってみればいいじゃない
584John Appleseed:2012/06/12(火) 18:27:05.89 ID:z6JUhzra
ikeywiってなんで「.」がなくなるの?超不便なんだけど
585John Appleseed:2012/06/12(火) 18:58:50.15 ID:mnqumbZG
自分でキーカスタマイズすれ
586John Appleseed:2012/06/13(水) 00:59:52.02 ID:TRtIS9kI
カスタマイズしててもたまにアプリ側の制御で配列おかしくなるんだよね
なぜか常時シフト状態になったり
+記号がなくなって困ったりしたな
587John Appleseed:2012/06/18(月) 17:46:33.89 ID:EGyXG6Rk
iPad初期型にBalfryインストールしたんですが、何故か時計だけがインストール出来ませんどなたか原因わかる方お願いします。
588John Appleseed:2012/06/18(月) 18:13:56.61 ID:SEChoijX
>>587
この前新しいiPadでやったけど、時計インスコされなかったわ。
仕様かバグじゃないの? 
589John Appleseed:2012/06/18(月) 18:49:28.23 ID:DGX/Xc6G
5.1.1は時計まだなのでは
590John Appleseed:2012/06/18(月) 18:54:43.03 ID:1efWQLe2
iPad2にSiriの移植って新情報まだ出てないよな?
591John Appleseed:2012/06/18(月) 19:12:18.50 ID:SEChoijX
えっ
592John Appleseed:2012/06/18(月) 20:04:37.15 ID:EGyXG6Rk
>>588ー599
有難う御座います。
593John Appleseed:2012/06/18(月) 22:38:35.72 ID:1efWQLe2
あーAssistantConnectみたいな脱獄ツールのはなしね
594John Appleseed:2012/06/19(火) 10:48:14.98 ID:V4yetYCR
>>590
えっ?
595John Appleseed:2012/06/19(火) 21:43:37.95 ID:AjOYGmZP
>>587
iPadにsiriを入れるともれなく株価や時計などもセットでついてきたよ。
Lockinfoで表示可能だった。
596John Appleseed:2012/06/19(火) 22:55:50.19 ID:w2coTQAz
>>595
初代にシリはいるの
597John Appleseed:2012/06/20(水) 13:51:56.33 ID:LPjnVJ1N
マルチタスク系おすすめない?
598John Appleseed:2012/06/20(水) 16:11:39.25 ID:7fZQzsD5
マルチタスクバーを4本指じゃなくて一本指でだすアプリない?
599John Appleseed:2012/06/20(水) 16:14:06.86 ID:jmvP34WD
Zephyr
600John Appleseed:2012/06/20(水) 16:22:06.16 ID:7fZQzsD5
ありがとうございました。
601John Appleseed:2012/06/20(水) 20:40:10.76 ID:xGI8xLTz
activatorでいいじゃん?
602John Appleseed:2012/06/20(水) 23:06:41.29 ID:AXdpTvCe
activatorはアプリの切り替え、終了ができたのですが、タスクバーのだしかたがわからなぁったのでZephyrのほうがよかったです。
603John Appleseed:2012/06/21(木) 10:19:46.29 ID:uRTjD4yu
quasarのウィンドウ表示だと2chブラウザのスクロールが上手くいかない
グラポもチンクルも3tchもダメ。なんか設定まずいのかな
フルククリーンにすればいままで通りなんだけど…
604John Appleseed:2012/06/21(木) 10:32:55.08 ID:uRTjD4yu
ユニバーサルアプリを任意でiPhoneアプリとして起動出来たらいいなぁ
iPhoneアプリとの相性がすごくいい
605John Appleseed:2012/06/21(木) 10:57:30.60 ID:uRTjD4yu
クエーサーはウィンドウモードだとタッチパネルの精度が狂うんだな
通りで色んなアプリでスクロールが上手くできんわけだ
http://i.imgur.com/nsHCY.jpg
606John Appleseed:2012/06/21(木) 11:00:40.58 ID:uRTjD4yu
607John Appleseed:2012/06/24(日) 15:26:03.80 ID:VP2EDsoh
Swipenavがどうもすんなり動いてくれないな。
Zephyrみたいな動きは暫くむりか
608John Appleseed:2012/06/25(月) 14:48:29.47 ID:0gtmVAXz
iPadのdocomo sim lock は解除できますか?
海外版SIMフリーiPadを買わないと無理?
609John Appleseed:2012/06/25(月) 16:33:15.52 ID:O/yN70jw
iPhoneはできるけど(下駄)iPadは聞いたことがない。
技術的にはできるけどそれほど需要がないので下駄が作られないのだと思う。
(なぜならsim lockがかかっているiPadは日本だけだから)
610John Appleseed:2012/06/25(月) 22:07:47.74 ID:4qmMJ/Kx
日本だけ唯一ロックがかかってるなんてハッカーでも知らないんじゃないかな。
どこの国の人でも自分の国のことで精一杯さ。
611John Appleseed:2012/06/27(水) 17:12:01.48 ID:Ey5rReP/
iPad 2 3G 脱獄して ultrasn0w を入れようとしてもインストールできませんでした
日本人ハッカーがいないと、無理っぽいですね
せっかく安いデータ通信simがでてきてるのに、docomoだけロックは最悪
612John Appleseed:2012/06/28(木) 02:36:38.17 ID:b9SVR0Mr
iPadにはbitesms入れてもバグるな…何かいいアプリない?
613John Appleseed:2012/06/28(木) 15:24:03.11 ID:YDXvKe1y
通知センター系のTweakは
縦向きだとiPhone用の幅になるけど横向きだとiPadでもぴったりってのがある
縦向きの時も幅変えることって出来たりする?
614John Appleseed:2012/06/29(金) 12:26:43.43 ID:4gY/45PE
Twitterとかのsafariで開くっていうのをほかのブラウザに買える方法ない?
615sage:2012/06/29(金) 14:27:56.35 ID:TEBwC7LP
ある
616John Appleseed:2012/06/30(土) 12:37:34.39 ID:XJFTJAtP
Browser changer
617John Appleseed:2012/06/30(土) 15:05:16.29 ID:AwYTzezU
アプリ隠すことができるものってある?
618John Appleseed:2012/06/30(土) 15:08:55.31 ID:Bph1E+AC
アルよ
619John Appleseed:2012/07/05(木) 01:42:42.30 ID:PGjHuO2m
RetinaPadが動作によっては画面がiPhoneモードに小さくなるようになった
纏めてtweakアプデしたらなったのだが何が原因かイマイチわからんorz
620John Appleseed:2012/07/06(金) 14:26:02.86 ID:/rQWgNMg
TwitkaflyをTweetbotで使ってると、たまにバグる。
QuickReplyしようとすると、相手の名前に「からの」ってのがもれなく付いてくる。
621John Appleseed:2012/07/07(土) 00:51:12.50 ID:8lVqbAip
Bitesms、とうとうベータ版でiPad対応したな。
622John Appleseed:2012/07/07(土) 14:55:10.97 ID:1kKAS9Db
iPad用スレがあったんですね。

マルチになってしまいますが、すみません。

iPadでiPhone用アプリを横画面に表示できるアプリってありませんか?
iPadを通常横画面で使ってるので
いちいち縦にするのが手間。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3rHhBgw.jpg

よろしくお願いします。
623John Appleseed:2012/07/07(土) 15:39:38.21 ID:zQDqSL8g
ない
624John Appleseed:2012/07/08(日) 20:09:10.41 ID:qeP9lbCW
Textasticの記号キーボード追加するtweak無い?
625John Appleseed:2012/07/11(水) 01:20:51.23 ID:EHTH8Mvs
ない
626John Appleseed:2012/07/11(水) 01:41:54.04 ID:RtWdeyum
RetinaPadにベータ版でそういう機能がついてるが、Bugが酷すぎて使い物にならない
627John Appleseed:2012/07/13(金) 09:28:20.45 ID:svw4rJsn
Quasar最近アップデート何回か来たけど調子どうよ?
RetinaPadってかiPhoneアプリとの相性悪かったの治った?
628John Appleseed:2012/07/13(金) 23:30:03.47 ID:qrvKHN6l
全世代総合スレッドになりました。こちらは消化するか削除依頼で

【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541
629John Appleseed:2012/07/14(土) 00:23:03.48 ID:5ZravwNb
ここまで使って削除依頼はねーよw
630John Appleseed:2012/07/14(土) 22:32:00.56 ID:pHelx3Vg
削除依頼はいくらでもあるよ
こんな過疎ならスレストくるんじゃね?
俺はまあ素直に移動するよ

【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541
631John Appleseed:2012/07/15(日) 05:01:51.21 ID:DdkpgM/n
必死だな。他にすることないの?
632John Appleseed:2012/07/15(日) 05:50:18.03 ID:nCQIc8dL
誘導先1人しかいなくてワロタ
何がしたいのかさっぱりわからん
633John Appleseed:2012/07/15(日) 10:33:20.83 ID:CPbxOPz8
誹謗中傷や犯罪予告みたいなスレ、ゴキブリホイホイ状態になって加速されすぎる荒らしスレくらいしか削除対象にならんよ、スレストすらされない
機能的重複の場合、ゆっくり落ちるのを待たされるだけ。
634John Appleseed:2012/07/23(月) 04:27:03.82 ID:zjoJSPeW
iPad1で、iPad2やiPad3専用のアプリをインストール、動かせる様に出来る脱獄アプリってありますか?
ぜひご教授、よろしくお願いします。
635John Appleseed:2012/07/23(月) 11:36:06.58 ID:SFbU0Wnn
動くかどうか別にしてインストールだけならversion偽装でいける。
636John Appleseed:2012/07/23(月) 17:20:26.23 ID:h3TISSVC
>>635
詳しく
637John Appleseed:2012/07/23(月) 19:37:16.09 ID:SFbU0Wnn
/System/Library/Coreservice/Systemversion.plistを第3世代iPadと同じにすれば
installだけはできる。動くかどうかは知らんってか動くほうが少ないと思う。
638John Appleseed:2012/07/23(月) 21:45:09.85 ID:RRwbRFKt
つうかハードウエアのバージョンでアプリのインストール制限ってできるんだっけ?
iPhone専用アプリをiPodTouchに入れて、動かないって文句言うやつ沢山いるよね?
639John Appleseed:2012/07/24(火) 05:13:04.66 ID:6zKzZw2+
いる
640John Appleseed:2012/08/05(日) 12:36:04.15 ID:igHUn5mK
>>443
SNES HDは、repo.insanelyi.comにある
641John Appleseed:2012/08/05(日) 18:15:54.03 ID:b06o8SFu
>>640
snesって外部リモコン無しでしてるの?
Wiimote使ってやってるから、ボタン足りなさそうなんで敬遠してる。
みんなどうやってんの?

あ、おれiPad2です。
642John Appleseed:2012/08/05(日) 19:19:58.87 ID:V97xZ3/Q
>>641
Wiiモートにさらにクラシックコントローラ付ければ、ボタンの数多くなるよ。
こんな感じ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html

持ち運ぶの少し大変になるけどね。
643John Appleseed:2012/08/05(日) 23:18:12.83 ID:igHUn5mK
>>641
iPhoneをコントローラ代りにやってます
644John Appleseed:2012/08/05(日) 23:58:14.25 ID:lHv0+MLY
IMEを改善するにはどのアプリがいいですか?
645John Appleseed:2012/08/06(月) 00:06:23.25 ID:MR+Rvxgs
iOSでIME入れ替えって出来んの?
646John Appleseed:2012/08/07(火) 09:21:11.08 ID:IXQsW/BE
>>640
SNES HD入れてみたんだけど、画面が動くときになんかすごいノイズが走らない?
こっちの環境がなんかだめなのかな…
647John Appleseed:2012/08/08(水) 02:35:53.46 ID:vXo+eGWA
>>646
たまに空とか見ても
ノイズ走ってない?
648John Appleseed:2012/08/09(木) 09:23:30.25 ID:riF2g/HE
ノイズ入るし、音消える。
ダメだこりゃ。
649John Appleseed:2012/08/10(金) 02:11:46.24 ID:IQ1EtJzt
>>648
友達とかと話してて
急に話し声とか遠ざかったりしない?
650John Appleseed:2012/08/14(火) 22:26:23.66 ID:gi1FNlAs
>>649
(????????)?
>>649
(????????) ?
651John Appleseed:2012/08/15(水) 00:14:50.78 ID:nT3sp2Kw
>>650
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできないの。
  ?              ?
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
652John Appleseed:2012/08/15(水) 16:25:11.91 ID:h2P254Ns
>>651
文字化けワロタwww
653John Appleseed:2012/08/15(水) 16:32:17.15 ID:q5SXz17D
>650に合わせたんだろ
654John Appleseed:2012/08/22(水) 03:22:51.30 ID:OQ3Hl65W
キチガイはほっとけよ
本スレはこっち
【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541
655John Appleseed:2012/09/22(土) 00:26:12.78 ID:D+q0BIYu
IPAD2で脱獄後
ステータスバーにノイズが乗って使い物にならないのですが
どのファイルを消したらまともになりますか??
safe modeではもちろん問題ないです。

656John Appleseed:2012/09/27(木) 19:19:53.84 ID:yF1yoqnw
それ脱獄失敗してるね
残念でした
657John Appleseed:2012/10/06(土) 12:30:47.38 ID:PW+3OyQl
>>655
残念。ちなみにiOSのばーじょんは?
5.1.1なら今は諦めるしかなと思う。
658John Appleseed:2012/10/24(水) 11:00:20.58 ID:i0py22CY
iOS標準のエフェクトを高速化して、擬似的にクロックアップしたように見せるアプリってなんて名前でしたっけ?
659John Appleseed:2012/10/24(水) 11:26:53.12 ID:i0py22CY
fakeclockupだった
660John Appleseed:2012/10/27(土) 13:08:26.21 ID:cyHcZ+KV
iOS5.1.1でMultiCleaner2.9.6入れようと思ったら

This product is not supported on your iOS version.

って言われて右上のボタンがpurchaseじゃなくてRecheckになってるんだけどなんででしょう?
ぐぐってもiOS5.1.1でも動作確認OKの話ばっかりで・・・
661John Appleseed:2012/10/27(土) 15:38:58.77 ID:lg8K1Wqu
俺がググると動作しなかった報国ばかり出てくるんだが…
662John Appleseed:2012/10/27(土) 15:39:28.10 ID:lg8K1Wqu
報国ってなんだ、報告
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/29(月) 09:26:18.54 ID:UChArm38
>>660
バージョン偽装(例えば5.0.1)が必要です
5.1じゃ購入できない
664John Appleseed:2012/11/02(金) 23:22:00.18 ID:gECiZJnS
installous5でアプリの検索かけてもまったく出てこないんだけど、俺だけなのか?
angrybirdsとかfacebookですらでないんだけど
665John Appleseed:2012/11/11(日) 18:43:44.10 ID:643rSvTm
割れ乙
666John Appleseed:2012/11/12(月) 12:45:01.23 ID:JruPjvT0
>>664
早く死んで
667John Appleseed:2012/12/03(月) 16:44:24.99 ID:GDopwMCd
てs
668John Appleseed:2013/01/02(水) 08:49:54.23 ID:K96sCMA3
過疎だな

Sambaのアプリで安定してるのは無いか?
要するにiPadをネットワークフォルダとして認識して、PC側から無線でファイルを送り込むんだ
iTuneのインストールが一切必要なく、iPadの有線接続の必要が充電のみになるから非常に気楽になる
だが現状、名前そのまんまの「Samba」というのをインストールして使ってるが
ファイル転送中に接続が切れたりしていまいち安定しないんだ
669John Appleseed:2013/01/02(水) 09:54:50.21 ID:CTfoZiST
insomniaを入れてないから切れる。
670John Appleseed:2013/01/02(水) 23:52:41.76 ID:Zn9WM+EI
Safari のプライベートブラウズをオンにしている状態で
WebサイトのログインIDとパスワードの自動入力だけを
有効にする方法ってない?
もしくは、プライベートブラウズをオフにしてても
履歴が残らないようになる方法は
671John Appleseed:2013/01/04(金) 10:41:07.36 ID:wY45St19
それプライベートブラウズで一番重要なところを全否定だろw
672John Appleseed:2013/01/04(金) 18:26:27.74 ID:8XLfCM1f
特定サイトのみ履歴、クッキーを残したくないんじゃないの?
673John Appleseed:2013/01/05(土) 17:46:18.04 ID:NUIREz1s
iCabでも使ってろと
674John Appleseed:2013/02/06(水) 00:32:56.89 ID:6K2NDxAZ
dreamboard使ってる人いる?
675John Appleseed:2013/02/08(金) 08:26:34.56 ID:KxTAieyl
Revelation ってiOS6には未対応?
設定のとこにpreference bundle が
ロード出来ない的なエラー出てて
onに出来ない
676John Appleseed:2013/02/08(金) 14:48:04.23 ID:P437FbJk
【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part2【JB】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1342181541
へどうぞ
677John Appleseed:2013/02/20(水) 23:34:45.94 ID:7aIvIQ0p
iphone4+mywi使ってます

解約して新規にiPadを買おうと検討中です
mywiは使いたいのですが新規に買い直しですか?
678John Appleseed:2013/02/20(水) 23:45:00.55 ID:HPKV1ZsW
自分がどうやってcydiaにアカウント登録したのか忘れたのか?
679John Appleseed:2013/02/21(木) 02:28:27.98 ID:Sl5tY49S
買い直しじゃないけどバージョンアップ料金取られるよ
680John Appleseed:2013/02/21(木) 04:56:30.47 ID:vJo2A5DV
>>678
もう2年くらい経ってるので全く覚えてないっす

>>679
ありがとうございます

現在SBですがauのiPadでも平気ですかね?
681John Appleseed:2013/02/21(木) 15:56:49.29 ID:ewAPa4cN
全く関係ないよ
Cydiaに登録した時に使ったGoogleアカウント or Facebookアカウントさえ覚えてりゃ良し
682John Appleseed:2013/04/11(木) 23:50:42.13 ID:r1oKiitS
iPhone用アプリをiPadに表示させたとき、きれいに拡大できるアプリがあったと思うのですが、
名前を教えて下さい。
683John Appleseed:2013/04/12(金) 01:08:05.36 ID:bCpyqOgu
RetinaPad?
684John Appleseed:2013/04/12(金) 01:39:46.28 ID:vmZXvbVv
>>683
そうでした。ありがとうございます
間違って、6.1.3に挙げてしまったので、7になったら使ってみます。
685John Appleseed:2013/04/15(月) 14:16:29.23 ID:FoJhGt3t
ipadで脱獄した後に正規のアプリをインストールしたいのですが、どのようにしたら、
インストールが可能でしょうか?どなたかご教授ください。
686John Appleseed:2013/04/15(月) 15:04:43.43 ID:T/+Ln8kF
DataDepositをリンクしようとしたらUnble to LOGINのエラーが出るんですが今はこのアプリを使えないんですか?
687John Appleseed:2013/04/15(月) 19:09:52.06 ID:n240ALKj
使えないね

DataDepositの最終更新日が2011年5月13日
DropBox API Version 1が公開されたのが2011年10月20日
DropBox API Version 0が停止されたのが2012年12月1日
688John Appleseed:2013/04/15(月) 19:59:47.85 ID:T/+Ln8kF
>>687
ありがとうございます
689John Appleseed:2013/06/18(火) 19:44:08.42 ID:Fei8a7oD
>>685
普通にインストールすれば良いけど…。
690John Appleseed:2013/06/28(金) 02:33:33.07 ID:IidL4rpl
Quasar買おうかと思ったけど
これiOS6に対応してないのな
一応iOS5だから入れられるけど
開発止まってるのにあの値段はチト高いなぁ
691John Appleseed:2013/06/28(金) 02:48:37.49 ID:IidL4rpl
これ見る限りだと
Quasarの開発止まってわけじゃないのか
でも2月のTweetかぁ…
ほかのとこでは$1200稼いだから、もう満足なんだろとか書かれてたし…

http://www.ifans.com/blog/74708/
692John Appleseed:2013/06/28(金) 15:13:02.25 ID:Rw7eSTIN
BTC Mouse & TrackPad買ったんだけど
iPhoneをマウスアプリで接続できないもんかね?
試行錯誤してるけど繋がらん…
693John Appleseed:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fDNM1P8E
>>692
そういうことする人あんまりいなさそうだけど
BTマウス持ち出して使った方が快適じゃね?
694John Appleseed:2013/09/02(月) 09:04:31.95 ID:UbT0NMYH
ksk
695John Appleseed:2013/10/10(木) 13:10:28.61 ID:75mGHrtM
質問です
iPad2を脱獄して仮想メモリを増やすことできますか
OSは6.1.3まで上げちゃってるんですが
696John Appleseed:2013/10/10(木) 19:32:17.08 ID:Ke9rKPEu
脱獄できれば可能だよ
今は脱獄できないけど
697John Appleseed:2013/10/10(木) 19:37:08.76 ID:75mGHrtM
>>696
完全脱獄じゃないとダメってこと? 仮じゃダメなの?
698John Appleseed:2013/10/10(木) 20:01:51.26 ID:Ke9rKPEu
>>697
仮脱獄できれば可能だよ
今は仮脱獄できないけど
699John Appleseed:2013/10/10(木) 22:49:12.32 ID:Eymh+fbr
質問です
脱獄して仮想メモリを増やすことによって、iPadはどうなるんでしょうか?
700John Appleseed:2013/10/10(木) 23:27:40.66 ID:MTBcIZCP
どうにもならんよ 所詮仮想メモリ
701John Appleseed:2013/10/10(木) 23:42:36.78 ID:KHD9QYJ2
ほんとうに何も起きないだろうね
Win95時代ならともかく、いまどきのOSは内部制御でちゃんと仮想メモリ管理してるから
人力で弄った所で何か良くなるなんていうことはない。
702John Appleseed:2013/11/22(金) 19:44:21.24 ID:POCI7IqH
国内でsimフリー版ipadをappleが正式販売開始するぞ。
ロック版は捨てるか直ぐ売れwww
703John Appleseed:2013/11/23(土) 00:07:13.48 ID:F9jUHiP+
アンロックしたほうが安上がりだとか思う人もいるだろう
704John Appleseed:2013/11/23(土) 19:15:27.10 ID:3/01Hi5/
そう言いながら全く解除できねぇ
人を頼りにするなよ
705John Appleseed:2013/12/10(火) 21:37:27.04 ID:2+ZiEm/9
iphoneもipadも
そろそろ3年くらいは使える性能になってるから
高くてもsim freeで買って通信料抑えた方がいいのかもしれんな
2年ごとに買い替えるのもめんどくさくなってきた
706John Appleseed:2014/01/04(土) 18:17:06.05 ID:MoSk5nWm
fakeclockup、インストールできないんだが
707John Appleseed:2014/01/08(水) 07:30:57.80 ID:FLgl1WwK
>>706
evasi0n7 1.0.2で脱獄したの?
708John Appleseed:2014/01/08(水) 18:53:53.42 ID:SnWKfQwo
なにそれ?

p0sixspwn-v1.0.4.exe
だよ
709John Appleseed:2014/01/09(木) 04:17:10.62 ID:MuLtN/go
SBSSetting起動しようとするとエラー出るんだけど
まだiOS7は対応してないんでしょうか
710John Appleseed:2014/02/17(月) 23:41:36.15 ID:cVSUzuwM
iPad2iOS7で、フォルダの角が丸くなって、中のアイコンが一列になっちゃう。原因わかる人いる?
http://i.imgur.com/gEmSzW8.jpg
711John Appleseed:2014/02/19(水) 15:58:27.10 ID:LZfjOF9R
710
自己解決

folderenhanserでアイコンの表示数を増やしていたのが原因でした。
712John Appleseed:2014/03/08(土) 20:31:42.13 ID:f57v86By
ipad mini retinaを脱獄してSBSettingsをインストールしたんですが、ステータスバーを左から右にスライドしてもでで来ないのですが、iPadに対応してないのですか?
713John Appleseed:2014/03/13(木) 12:46:18.78 ID:UvTZfgAA
地方住まいですが、関東のラジオやテレビを観れるアプリありますか?
あるんだったら脱獄してみたいんだけど。。。
714John Appleseed:2014/03/13(木) 13:01:17.61 ID:cD/WdU/Y
fakelocation+radiko

ニッポン放送もTBSラジオもラジオ日経も聴きたい放題!
715John Appleseed:2014/05/09(金) 01:52:15.68 ID:n3yy2Ukq
やさしいな。みんな
716John Appleseed:2014/05/17(土) 11:27:02.50 ID:oY2vhwvn
ipadairを使ってるんですが、iphoneゲームアプリ開くと4インチの横長画面表示されずに視界が狭くて困ってます。
脱獄アプリで解決できるものありますか?有料でも構いません。
717John Appleseed
こっちに統合されたらしいよ

【脱獄】 iPad 全世代 Jailbreak総合 Part4【JB】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1362540425/