iOS5 for ipod touch and ipad ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
apple板向けiOS5を語ろう

前スレ
iOS5 for ipod touch and ipad
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1317823837/
2John Appleseed:2011/10/18(火) 21:43:19.30 ID:uK0Ija8F
ウンコ出るっ!
3John Appleseed:2011/10/18(火) 21:44:10.73 ID:XGXhXnR3
ふんばれー
4John Appleseed:2011/10/18(火) 22:36:58.26 ID:GpkzZveH
>>1
いちもつ
5John Appleseed:2011/10/18(火) 23:23:00.32 ID:AQIsV8Vq
iPod touchだから今の所いらない
6John Appleseed:2011/10/18(火) 23:48:47.07 ID:H3UM1CB8
7John Appleseed:2011/10/19(水) 00:19:05.46 ID:aSZhKvbM
ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318179496/
8John Appleseed:2011/10/19(水) 08:41:31.55 ID:3FukyhOu
  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 〜ノ ヽ  ウロウロ


  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ


   ノ
  ('A`)  >>1 乙
  ( (7
  < ヽ   ピッ
9John Appleseed:2011/10/19(水) 15:12:38.38 ID:ppy1AEpf
iOS5にしてからバッテリーのもちが良くなったような
気がする。気のせいかもしれないけどね。
10John Appleseed:2011/10/19(水) 15:14:27.68 ID:ppy1AEpf
半年前に買ったappleTVがようやく役に立つ日が来た。
11John Appleseed:2011/10/19(水) 15:15:32.43 ID:seTfAFgr
iOS5すらすら使える、通知タブすばらしい
Wi-Fi同期便利

不具合報告してる奴とか本当どうしたんだよwwwwwwww
12John Appleseed:2011/10/19(水) 15:18:54.38 ID:YwxTPwCz
>>11
端末は?
13John Appleseed:2011/10/19(水) 17:09:52.44 ID:JdNyG9xG
>>11
ipod touchはメモリの関係もあって不具合続出
iPad2はサクサク快適らしいね
14John Appleseed:2011/10/19(水) 17:11:30.79 ID:ajkvXBba
>>13
ipod touchですが何の問題もありませんよ?
15John Appleseed:2011/10/19(水) 17:14:01.00 ID:seTfAFgr
>>12 >>13

おれiPod touchで使ってるけど
キーボード唯一遅いくらいで、結構快適だよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Zr8BAw.jpg

16John Appleseed:2011/10/19(水) 17:21:19.96 ID:U5rep69b
バッテリー持ちが悪いってのはあるかな
iPod touchで。
17John Appleseed:2011/10/19(水) 18:03:39.24 ID:UvsOa3c4
ルーター一台だけなんだがどうにもこうにもwifi同期で
iPadを見失うわ。

WindowsXPなんだが同様の奴なんかアドバイスしてくれよ。
メインはWindows7の64bitで、サブPCがXPpro。
ルーターにはPC4台と鯖(Linux)2台の計6台が繋がってる。
iTunesはXPにしか入れてない。

ルーターはバッファロー AirStation NFINITI WHR-G301N/U
仕事は大学の鯖管でWindows系、UNIX系なら大体のことはできるがMac関係は初めてなんだ。iTunesの不具合に思えてならないがちゃんとできてるひといるんだよな。
18John Appleseed:2011/10/19(水) 18:33:30.12 ID:lF0rT99L
鯖管なら常套句だから知ってるだろ。
「相性」。
以上。
1917:2011/10/19(水) 20:32:35.01 ID:2UGcwORg
仕事では有線しか使わないのであれだけど
この時代無線で相性とかやめてくれよw

どうしたら繋がるの?白い小さなマンホールみたいなルータ買ったらいいの?
iTunesでwifi同期できる人、ルータやらOSを教えてくれ。

相性程度ならルータのファームアップやiPadのアップデートでどうにかしてくれよ・・・。
20John Appleseed:2011/10/19(水) 20:34:39.51 ID:seTfAFgr
FON使ってる、べんりー
21John Appleseed:2011/10/19(水) 20:39:31.97 ID:f8BQNohu
>>19
iTunes,iOS共に最新
Windows7(32bit)・iPod touch 4G
無線LANルータはバッファローの
PCも無線で繋げてる
今のところとくにWi-Fi同期トラブルとか不具合は無い
22John Appleseed:2011/10/19(水) 21:02:05.88 ID:2UGcwORg
>>20
FONか、、、俺は持ってねえ・・・。

>>21
ありがとう。
64bitだがとりあえずWindows7にiTunes入れてやってみるわ。

因みにiTunesもiOSももちろん最新だがXPではダメだったよ・・・
CloudコンパネもXP非対応だしWindows7にmac系アプリを入れる日がとうとう来たか・・・
23John Appleseed:2011/10/19(水) 21:14:35.07 ID:TzaoPR3U
>>22
win7x64とバッファローの無線ルータでwifi同期出来てるよ
24John Appleseed:2011/10/19(水) 21:43:20.30 ID:BU9J3JLy
問題が起きてない人は、わざわざ書き込まないし、こんなスレさえみないかも。
書いても一言だから、目立たない。
問題が発生した人は普段見てないスレをさがしてでも必死で書き込む。
だから、みんな失敗しているように見えるんじゃね?

自分は今のところipod touch もiPadも全然問題ない。
25John Appleseed:2011/10/19(水) 21:53:16.56 ID:jZBCFDtc
>>24
まぁそういうことだな。Win7x64でうちは問題ないからな
26John Appleseed:2011/10/19(水) 23:04:13.02 ID:pGFZGK7p
Touchで5にしてイイことある?
アプリが落ちないとか?
27John Appleseed:2011/10/19(水) 23:19:29.71 ID:ajkvXBba
>>26
なんだか自分に自信が持てるようになりました
28John Appleseed:2011/10/20(木) 00:19:10.48 ID:KUphwEaK
>>26
彼女ができそうな気がしてきます
29John Appleseed:2011/10/20(木) 04:53:08.99 ID:1/sH9oTI
>>26
フリック入力がゆっくりできるようになる
30John Appleseed:2011/10/20(木) 08:35:02.61 ID:wvJcb8of
>>26
宝くじが当たりました
31John Appleseed:2011/10/20(木) 08:44:01.51 ID:GFE0zkRC
メニューから呼び出せるツイートでうっかり会社クビになりました
32John Appleseed:2011/10/20(木) 12:05:35.89 ID:eZgn29sB
かな入力したいのに、何このふざけたキーボード配置は。
33John Appleseed:2011/10/20(木) 12:14:59.36 ID:ZNxpJEAN
リストアで戻せたけど、初アップデートでカレンダーと連絡先消えて青くなったww
34John Appleseed:2011/10/20(木) 12:29:39.61 ID:DvEjOrnW
ウェザーニュースのアプリみれない•・•
35John Appleseed:2011/10/20(木) 14:11:50.08 ID:X5LG60ve
iOS5にしたら以後のiOS関係の修正やアップデートは母艦と繋がなくても単独で出来るのかな
36John Appleseed:2011/10/20(木) 16:28:13.68 ID:Yku/BiyO
bb2cアプデきた
37 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/10/20(木) 16:32:04.46 ID:tFt4Hdfr
きたね。大きな画像の開き方がアタックチャンスw
38John Appleseed:2011/10/20(木) 19:04:43.22 ID:e5ZMLQyI
きたね。iPad最適化表示対応とか最高。
39John Appleseed:2011/10/20(木) 19:26:50.26 ID:qFwxgWYC
最適化表示って何の事だ?
40John Appleseed:2011/10/20(木) 21:30:43.37 ID:0+qaV8d9
イマイチ
41John Appleseed:2011/10/20(木) 21:56:28.39 ID:zlDd204w
結局、デカ画像は開けるようになったの?
42John Appleseed:2011/10/20(木) 22:17:45.20 ID:j3dAa8zQ
何とか開くようになった
43John Appleseed:2011/10/20(木) 22:56:05.78 ID:zlDd204w
デカ画像貼ってくれ
治ったか検証したい
44John Appleseed:2011/10/20(木) 23:04:40.46 ID:OCLV0ggz
45John Appleseed:2011/10/20(木) 23:10:00.76 ID:zlDd204w
>>44
サンクス
完璧に開けた
46John Appleseed:2011/10/20(木) 23:17:38.91 ID:lVm+71PU
俺のデカチンポも確認してくれよ
47John Appleseed:2011/10/20(木) 23:31:18.29 ID:OCLV0ggz
>>45
デバイスは何?
俺はまだ怖くて挑戦できないw
48John Appleseed:2011/10/20(木) 23:32:25.32 ID:KUphwEaK
>>46
デバイスは何?
49John Appleseed:2011/10/20(木) 23:45:39.54 ID:chHgNgUW
なんか表示させようとして頑張ってるが、
ちゃんと表示できないでいる。
落ちはしない@iPod touch4th
50John Appleseed:2011/10/21(金) 00:06:08.06 ID:GSTZ9f0X
>>44
3GS、iPad2
共にOK
51John Appleseed:2011/10/21(金) 00:10:35.89 ID:wf6FRNnX
>>44
自分のiPod touch 4th は途中まで頑張ってたけど、ついに力尽きて落ちた。
52John Appleseed:2011/10/21(金) 00:35:02.56 ID:OtyhxjDO
>>47
touch 3rd os5
53John Appleseed:2011/10/21(金) 00:35:36.22 ID:jP+u9ghH
>>44
同じく落ちた
パズルみたいに一コマずつ頑張って開いてたが、ついにダウン
54John Appleseed:2011/10/21(金) 02:11:53.48 ID:ayMcNFgy
>>44
タッチ4でいけた!
55John Appleseed:2011/10/21(金) 02:17:12.22 ID:DwaLE0cc
IMessageアクティベートできねえ…
一回失敗したらしばらく無条件ではねられるのか?
56John Appleseed:2011/10/21(金) 08:26:03.71 ID:wHHYkp9R
>>55
機能制限でFaceTimeをonにしてると
アクティベートできないよ
57John Appleseed:2011/10/21(金) 10:19:53.98 ID:wHHYkp9R
>>56
オンじゃなくてオフだった
58John Appleseed:2011/10/21(金) 13:51:20.45 ID:+W6DcvvV
なんだiPhoneアプリのAppleStoreだと
タッチの白、在庫あるやん
59John Appleseed:2011/10/21(金) 13:53:55.74 ID:DwaLE0cc
>>57
ありがとう。
Facetimeはデフォルトのままだから、機能制限はかけてないな。
一度うまく行ってたんだけど、iMessage を一度オフにしたら再アクティベートできなくなってしまった。
60John Appleseed:2011/10/21(金) 17:29:23.13 ID:4UNStRc6
ウチのiPadをiOS5にしたら「えんちょう」って入力して変換すると「えんょう」と
認識されて「延長」が入力出来ないんだが・・・。
「〜ちょ〜」を入力すると「ち」が無視されるみたいだ。
そんなこと起こってます?
61John Appleseed:2011/10/21(金) 17:40:04.49 ID:wPGPZUbR
>>60
フリックかローマ字打ちか
それが問題だ。
62John Appleseed:2011/10/21(金) 18:03:50.47 ID:/XITbVwz
ipodtouch4世代を購入してbluetooth接続で音声出力したところ、
スタンバイになると音声がぶつぶつときれて使い物にならりません。
こういうものかと思ってtouchを売ってipad2を購入したのですが、
この場合スタンバイになっても問題無く再生されました。
以前のTouchの設定が間違っていたのかもしれませんが、
iOS5の場合Touchでスタンバイでもbluetooth音声出力でも途切れないでしょうか?
63John Appleseed:2011/10/21(金) 18:06:28.54 ID:tYRkjOMe
>>62
「相性」。
64John Appleseed:2011/10/21(金) 18:06:49.68 ID:4UNStRc6
>>61
ありがとう。
ローマ字で打つとなるみたい。フリックでは問題無かった。
「cyo」→「tyo」にしないと「ち」と変換時に認識してくれなくなったようです。
65John Appleseed:2011/10/21(金) 18:17:44.68 ID:wPGPZUbR
>>64
ちゃちゅちょ
ヘボン式ローマ字で「ChaChuCho」
文部省式なら「TyaTyuTyo」

「CyaCyuCyo」はどちらでもない。
66John Appleseed:2011/10/21(金) 18:23:11.45 ID:/XITbVwz
>>63
レス有り難う御座います。
相性ということなのですが、機種によってぶつ切れしないと言うことでしょうか?
67John Appleseed:2011/10/21(金) 18:40:53.15 ID:k4AQhj2Y
cyacyucyoなんて打ち方してる方がレアだろ
てかこれどっちかというとしゃしゅしょ
68John Appleseed:2011/10/21(金) 18:56:50.37 ID:JwJg/JIU
>>64
バカすぎる
今からでも遅くない 学校行け
69John Appleseed:2011/10/21(金) 21:15:56.18 ID:Xlvzw8wd
小4未満がよくこんなところにいられるな
70John Appleseed:2011/10/21(金) 23:17:27.95 ID:MzgeIlNM
ipad版ミュージックが倍速再生とかが出来なくなってるのは仕様?
71John Appleseed:2011/10/21(金) 23:20:06.34 ID:QH6LsAZG
ちょっちゅねー
72John Appleseed:2011/10/22(土) 00:27:26.59 ID:qiKIViO7
相変わらずskypeがBTで使えないなんて糞
ipodtouch3rdが糞なの?
73John Appleseed:2011/10/22(土) 00:33:17.74 ID:rPrmwJEH
3rdなら仕方がない
74John Appleseed:2011/10/22(土) 02:51:33.41 ID:QFfsmTVk
>>72
iPadでskypeはBT使えるけど
75John Appleseed:2011/10/22(土) 06:28:31.60 ID:xklNMdGm
なんで3rdは使えないの?対応できないの?
76John Appleseed:2011/10/22(土) 07:15:30.33 ID:XNjaP31r
iOS5でWifiTrak使えなくなったのが痛い。
代わりのおすすめアプリありませんか?
iOS5でも動くやつ。
77John Appleseed:2011/10/22(土) 11:55:38.80 ID:gil6zzDw
無い
78John Appleseed:2011/10/22(土) 12:36:47.95 ID:sNkB6A3q
>>44
これ 4.3.3でもおちるね(笑)
メモリ開放しても読み込み繰り返してだめですた。前のは普通にいけた。

79John Appleseed:2011/10/22(土) 13:40:16.97 ID:Fyx98L4R
>>72
関係ないかもだけど、うちのiPhone3GもWiFiと同時にBT使うと干渉するのか途切れた。
iPhone4ではそれが起きない。
80John Appleseed:2011/10/22(土) 19:17:24.25 ID:uTMpogje
>44 はAndroidでも落ちたよw
twiccaのビュアーで確認した。
最初見れたんだけど画面回転したとたんにダメ。
単純にメモリ足らないとかじゃないのかな
81John Appleseed:2011/10/22(土) 20:07:03.76 ID:3d+ZKS1t
iOSもAndroidもwebブラウジングのコアは同じだからな。
82John Appleseed:2011/10/23(日) 02:58:40.69 ID:5gXc7dX1
iPad2でboxcarの通知センターまともに動いてる?
リストとかを通知させてるはずなんだけど一切通知しない
iPhone4Sは問題無く動いてるんだけど…
83John Appleseed:2011/10/23(日) 03:00:52.73 ID:GCpD0rX9
同じく2で通知が結構おかしい
Boxcarだけでなくgoogle mobileとかいろいろ
84John Appleseed:2011/10/23(日) 03:50:41.23 ID:5gXc7dX1
>>83
やっぱり?まともに通知してるの降水確率位な気がする
85John Appleseed:2011/10/23(日) 09:35:18.72 ID:F2bqnsU6
iOSにして、めめたん読めなくなった…
86John Appleseed:2011/10/23(日) 09:50:27.69 ID:4QXHg+Mj
iosの前は何を入れてたの?
87John Appleseed:2011/10/23(日) 10:02:55.56 ID:hOmnajF6
BB2Cアップローダー止めて欲しいんだけど?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319330677/
88John Appleseed:2011/10/23(日) 15:35:50.11 ID:LiyC4NPx
hNR
89John Appleseed:2011/10/23(日) 15:51:07.93 ID:xVo0TEQg
iOS5にしたtouch4と、iOS4のiPad2でface timeをしたら
touch側のカメラを背面に切り替えると、相手のiPad画面では
touchの映像が固まるわ。
90John Appleseed:2011/10/23(日) 19:21:12.07 ID:F2bqnsU6
>>85
iOS5にして、
の間違いでした。
未対応とメッセージが表示されました
9155:2011/10/23(日) 19:31:59.27 ID:DJ6mfHwa
何とかiMessageアクティベートできた。
バックアップから復元したら、今までの苦労は何だったのと思うくらい普通にできた。

報告しときます。
92John Appleseed:2011/10/23(日) 23:02:08.98 ID:3hGWVJAM
ここまでの流れを見ると様子見だな・・・・・
93John Appleseed:2011/10/23(日) 23:06:44.36 ID:JM8NVgvu
タッチか
94John Appleseed:2011/10/24(月) 18:13:28.96 ID:9H9KG8Mg
os4.3.3のtouch買うかな〜
os5は無理ゲーだろこれ
Apple早まったな
95John Appleseed:2011/10/24(月) 18:18:42.38 ID:tmpW1BZJ
>>94
ゲーって何?
96John Appleseed:2011/10/24(月) 18:20:30.04 ID:9H9KG8Mg
>>95
何でw
そういう質問はよせ
97John Appleseed:2011/10/24(月) 20:26:00.49 ID:XvEp6Z9h
>>95
無理なゲーム
98John Appleseed:2011/10/25(火) 02:19:31.74 ID:r3RHTz3c
無理なゲイだろ
99John Appleseed:2011/10/25(火) 02:20:31.10 ID:+AzF3ptQ
>>98
なんか痛そうだからやめろ
100John Appleseed:2011/10/25(火) 07:23:44.48 ID:BEch4/2g
まだios5にしてないんだが、iPod touch単体でアプリのアップデートができない。これはアップデートしないとむりか?
101John Appleseed:2011/10/25(火) 07:53:03.35 ID:XF5kDMNB
アプリのアップデートはストアから更新できるけどその話?
102John Appleseed:2011/10/25(火) 07:59:14.55 ID:BEch4/2g
いまios4のままなんだ。で、更新できないアプリがある。これってわかる?
『このアプリはiPod touchと互換性がありません』
と、でるんだが…
103John Appleseed:2011/10/25(火) 08:04:45.07 ID:nx3v8v7B
アプリがiOS5対応にアップデートしたついでにtouchを動作対象から外したんだろ。
104John Appleseed:2011/10/25(火) 11:56:48.03 ID:BEch4/2g
>>103
ちなみにimovieなんだが、そんなことするのか?
105John Appleseed:2011/10/25(火) 12:02:51.56 ID:rCOJSR8r
Newsstandを削除する方法はないかな。
106John Appleseed:2011/10/25(火) 13:52:03.06 ID:12AH/Skg
iOS5にUPdateしたんだけどさ、何かアイコンが小さくなった気がするんだが・・・

これ気のせい?小っちゃくなってない?
見栄えが良くなった気がして気に入ってるんだけど気になる。
107John Appleseed:2011/10/25(火) 15:19:10.30 ID:KjvHTzNk
きのせい
108John Appleseed:2011/10/25(火) 15:43:59.90 ID:12AH/Skg
やっぱ気のせいか。
109John Appleseed:2011/10/25(火) 18:10:31.59 ID:/vNpMfRh
>>105
ない。
ま、他の邪魔なアプリと一緒にフォルダ入れとけばそんなに気になるもんでもないっしょ
110John Appleseed:2011/10/25(火) 19:57:50.71 ID:+AzF3ptQ
>>106
眼科行け、目が疲れすぎだ
111John Appleseed:2011/10/25(火) 20:09:18.46 ID:rCOJSR8r
うちの近所の吉野家でCG-GATE繋がる
超ラッキーなんだけど・・・。
112John Appleseed:2011/10/25(火) 20:11:02.09 ID:0KrGBAy5
どんだけ吉野家に滞在してんだよ
113John Appleseed:2011/10/25(火) 20:15:38.57 ID:rCOJSR8r
CG-GUESTの間違い

吉野家最高!
114John Appleseed:2011/10/25(火) 20:19:19.49 ID:0KrGBAy5
食い終わったらさっさと帰れよ
115John Appleseed:2011/10/25(火) 21:45:34.74 ID:bdJyFXWh
NYTimesをニューススタンドから脱出させる方法ないのか
二回も押さなきゃいけなくなった
116John Appleseed:2011/10/26(水) 13:06:13.63 ID:iCd8bUvK
WindowsだけどWi-Fi同期するとPCが異常に重くなる
117John Appleseed:2011/10/26(水) 13:09:44.06 ID:/NRDszeZ
>>106
お前がでかくなったんだろ!
118John Appleseed:2011/10/26(水) 14:54:09.12 ID:9U9tGKk+
ios5にしたらビデオの字幕が表示できなくなった ipad
itunesやios4のtouchでは表示できてるんだが、字幕の吹き出しマークがでないよ、、
バグ??
119John Appleseed:2011/10/26(水) 15:41:08.75 ID:3GvqWyuV
なんか、iPadのiOS5だけ特にバグ多い気がする…
120John Appleseed:2011/10/26(水) 18:09:10.95 ID:1hkvE6Wi
てすと
121John Appleseed:2011/10/26(水) 21:18:10.47 ID:Q6l9AQf5
うひ
122John Appleseed:2011/10/26(水) 21:41:12.33 ID:WRUbCbpL
>>117
ナニが?
123John Appleseed:2011/10/27(木) 04:18:48.08 ID:JuaQeCnD
いきなりWiFiが繋がらなくなった
電源入れなおしたら治ったけど・・・
なんか変だよね
124John Appleseed:2011/10/27(木) 08:04:06.56 ID:ub/7gFxh
iOS4のときにもありましたから動揺しないで。
125John Appleseed:2011/10/27(木) 08:10:41.71 ID:L3EGagBf
iOS5 のマイナーアップデート 5.0.1?はいつ頃出るでしょう?
126John Appleseed:2011/10/27(木) 09:42:49.26 ID:yo2BrbJk
出るときに出る
127John Appleseed:2011/10/27(木) 09:44:44.29 ID:ub/7gFxh
JBとの我慢比べ
128John Appleseed:2011/10/27(木) 11:41:44.03 ID:RuF9Wqtq
特に問題ないな@iPad

電池の減りも特に変わった感じはしない。
ただ、updateでアプリが全部消えたのはまいった。
でもいらんアプリがたくさんあるから、取捨選択のいい機会かもしれない。
BB2Cは購入済みのアプリリストからも消えてた。
iPhoneもupdateするか思案中。
129John Appleseed:2011/10/27(木) 12:16:28.85 ID:vadAqAeb
こちらのiPad2はアプリが一つも消えなかった。何が異なっているんだろうかね
130John Appleseed:2011/10/27(木) 12:27:12.29 ID:9UmIhJ46
iphone4,
touch4
ipad2
以上どれもその日のうちにアップデートしたけど、異常一切なし
ポイント:アプデが始まってから引っこ抜いたりは一切しませんでした、
おかしいなと思っても徹底放置、気長にのんびりやって駄目なら考えようが吉かも
131129:2011/10/27(木) 13:12:05.96 ID:vadAqAeb
アッデートでエラーは三回も起きたけどね
その度にエラーメッセージが違ったから、
win機の再起動→iTunesの再起動→USBを別のコネクタに差し直しで通過
その後アプリの復元が行われて異常なし
132John Appleseed:2011/10/27(木) 15:24:17.78 ID:qLZHLQ5X
>>129
アプリ同期ON,OFFじゃないかなぁ
俺はOFFにしてたからアップデートでiPadが工場出荷設定になる時に当然アプリ全部消えた
アプリ同期ONにしてから同期したら全部元通りになったけど
133John Appleseed:2011/10/27(木) 15:26:32.33 ID:qLZHLQ5X
>>128
母艦にBB2C残ってない?
残ってたらアプリ同期で大丈夫
134John Appleseed:2011/10/27(木) 15:35:43.60 ID:HFme2A5w
ipod touch とiPadを更新したけど、
特になにもおきてないよ。

更新の前に、手動で購入した項目をPCに転送と、アプリを含めた同期と、バックアップをとってから更新した。
念のため、アプリ内データが取り出せるのは、全部保存したけど、特に使う必要もなかった。

135John Appleseed:2011/10/27(木) 16:02:11.88 ID:Udx538X0
昨日の夜中2時頃にバージョンアップしたら15分で終わったよ。早過ぎてビックリしたな。今の所、不具合は何も無いし、以前よりもsafariが速くなったし、キー入力も違和感無いよ。音質が良くなったで。\(^o^)/
136John Appleseed:2011/10/27(木) 16:39:55.79 ID:1BmIIXKm
>>135
音質はOSじゃ変わらないからダウト
137John Appleseed:2011/10/27(木) 16:51:48.23 ID:uLNDZ1JO
>>136
今回のアップデートで変わったかどうかはさておき
OSというか、ソフトの違いで音質は変わるぞ
開発陣がデコードのエンジンに手を加えてれば普通に音は変わる
138John Appleseed:2011/10/27(木) 17:54:05.21 ID:ka3c86+/
早く5.01こいよ!
139John Appleseed:2011/10/27(木) 18:59:33.39 ID:dluA+CD8
>>102
亀レスでスマンが、どうやらappleのアプリは、iOS5に対応したアップデートがなされるとそれ以前のOSではインストールできないらしい。俺もiOS4の時numbersを入れようとして同じことがあった。
140John Appleseed:2011/10/27(木) 20:24:13.22 ID:L3EGagBf
>>102
AppStoreより
iMovie バージョン1.2.2の新機能
互換 iOS 5.0 以降が必要
このアップデートでは、小さな問題がsyy制され、外部カメラから...
141John Appleseed:2011/10/27(木) 23:47:04.76 ID:Zk5gRGen
>>113

牛丼マップ最高!
142John Appleseed:2011/10/27(木) 23:59:37.41 ID:sLaSSWMO
マップで牛丼と検索したほうがよくね?
143John Appleseed:2011/10/28(金) 01:27:37.22 ID:pyxYUHtb
徴兵って変換できない・・・
144John Appleseed:2011/10/28(金) 01:30:36.56 ID:LtLAa2Fp
徴兵なんて日常生活でいつ使うんだよ
145John Appleseed:2011/10/28(金) 02:27:13.41 ID:pyxYUHtb
いやいや、日本も徴兵制度を復活させてとかさ
146John Appleseed:2011/10/28(金) 02:30:34.37 ID:LtLAa2Fp
なにそれ軍靴の音がする
147John Appleseed:2011/10/28(金) 02:57:58.95 ID:BdnXDceK
徴兵

普通に変換出来るな
一番最初の候補に出るぞ
148John Appleseed:2011/10/28(金) 03:32:53.76 ID:t6yhbSZ8
>>143
iOS5出てから5回目の遭遇。
cyoなんて変体ローマ字使うなよ。
そうやって教えてる地域が何処かにあるのか?
149John Appleseed:2011/10/28(金) 04:24:02.55 ID:IzcbwBmR
ATOK使ってたとか
150John Appleseed:2011/10/28(金) 06:23:42.61 ID:HKh4l2Vz
読み方を間違っているから変換できないんだろ。
151John Appleseed:2011/10/28(金) 11:45:52.21 ID:C73B61qf
>>143
なんて打ったかひらがなで書いてみそ
152John Appleseed:2011/10/28(金) 12:07:24.92 ID:0iJKthbU
>>151
ひらがなだったら
ちょうへい
以外にどう書くんだ?w
153John Appleseed:2011/10/28(金) 12:16:01.49 ID:vu4oidES
ipad 2でアップデートしたらwifiに繋がらなくなった、上にもあったけど再起動したら直るけどすぐに繋がらなくなるルーターはbuffalo
154John Appleseed:2011/10/28(金) 12:22:32.99 ID:L8wY5lzy
お前が悪い
155John Appleseed:2011/10/28(金) 12:29:21.07 ID:1xP9fKeK
関係ないけどPerfumeの「のっち」が自分の名前のことをいつも「nocchi」って書いてるんだよな
あれも頭悪そうだよね
ヘボン式で綴るなら「notchi」だろ
156John Appleseed:2011/10/28(金) 12:31:03.86 ID:ZOcQIhHw
>>155
関係ない話ってわかってて書いちゃうお前も相当だね
157John Appleseed:2011/10/28(金) 13:19:16.74 ID:R4cnO+Hc
ほとんどのマシンで日本語FEPのローマ字入力では「ちゃちゅちょ」は「ty」「ch」「cy」で
入力出来るから好みでどれを使っている人があってもおかしくないだろう。
iOS5では確かにcy使うと変換候補が出なくなった。
158John Appleseed:2011/10/28(金) 13:32:12.24 ID:RlC0bFrB
作っている人日本人じゃなさそうだし仕方が無いかも
159John Appleseed:2011/10/28(金) 13:42:13.10 ID:IzcbwBmR
木田さんでしょw
160John Appleseed:2011/10/28(金) 13:46:55.28 ID:BdnXDceK
>>158
日本向けの部分は日本人スタッフが作ってる
一応初台のフロアの中に開発部門がある
完全な本社直轄で、原田が社長だった頃、原田すら入れてもらえなかったらしい
161John Appleseed:2011/10/28(金) 13:50:54.26 ID:IzcbwBmR
そりゃレポートライン違うもの。
162John Appleseed:2011/10/28(金) 19:02:49.74 ID:3uVmF1WZ
へぇ アップルに入社したいな
163John Appleseed:2011/10/28(金) 20:23:27.97 ID:GNOGcyfL
>>162
無理だし
164John Appleseed:2011/10/29(土) 05:04:48.42 ID:jzgeqA/b
PCのJANEがいつのまにかにBB2Cと同期してて焦った
勝手に同期してんのかね、何も弄った覚えないわ
165164:2011/10/29(土) 05:06:10.10 ID:jzgeqA/b
むしろ逆か…BB2CがPCのJANEだな…寝よう…orz

166John Appleseed:2011/10/29(土) 13:17:19.60 ID:K5pdqkSG
やっぱりアポーのFEPは抜けてるねw
徴兵(cyouhei)が変換できないFEP笑える
ことりえ内蔵か?w
167John Appleseed:2011/10/29(土) 13:25:55.46 ID:mfklV4lN
cyoで変換出来るのが異常
出来るのは単なる馬鹿対応
168John Appleseed:2011/10/29(土) 13:27:28.94 ID:QDnn370K
超兵
169John Appleseed:2011/10/29(土) 14:45:37.32 ID:1eFRg6qy
>>166
違和感感じないのか?
170John Appleseed:2011/10/29(土) 14:49:17.81 ID:p5e2C0ck
だいたいIMと呼ばずFEPと呼んでる時点で・・・
171John Appleseed:2011/10/29(土) 16:02:43.83 ID:WjfkFPpS
懐かしいな
172John Appleseed:2011/10/29(土) 21:42:35.73 ID:rVTN1O4R
>>166
 ↑ こいつ8ビット世代なんだろ。www
173John Appleseed:2011/10/29(土) 21:53:18.46 ID:K5pdqkSG
SE/30世代だよw
174John Appleseed:2011/10/30(日) 00:45:42.10 ID:ctQvFntq
いやPC-9801/MS-DOS世代だろ
175John Appleseed:2011/10/30(日) 00:47:40.51 ID:6eVVZR9+
>>174
MZ1500だな、感で分かる
176John Appleseed:2011/10/30(日) 01:07:24.63 ID:9D/Kgc3j
さて、データレコーダのクリーニングでもするかな
177John Appleseed:2011/10/30(日) 01:24:03.43 ID:6eVVZR9+
>>176
婆ちゃんが隣の部屋で電気つけたからロード失敗したじゃねぇか、また30分待つのかよ…
と、老婆を罵った夏休みのある1日、今は反省している
178129:2011/10/30(日) 01:30:11.40 ID:17DoToAy
もしかしてカセットテープ?
179John Appleseed:2011/10/30(日) 01:38:22.19 ID:Bi7EQUpL
今日、親のiPad1をiOS3から5にアップデートしたんだが……
iPad1だと写真の編集機能は使えないんだな('A`)
削除・回転くらいは出来るようにして欲しいわ
180John Appleseed:2011/10/30(日) 04:57:31.39 ID:7BoMWxJN
いまのtouchのimがことりえレベルか・・・
181John Appleseed:2011/10/30(日) 07:35:51.29 ID:aFQg+Sbh
マイナーアップデートがすぐに出ると思ったけど出ないね
182John Appleseed:2011/10/30(日) 08:17:51.06 ID:ctQvFntq
地名や駅名、人名などそつなく変換してくれるのでおk。
四字熟語もどんと来い。
183John Appleseed:2011/10/30(日) 08:36:41.33 ID:E9mfV/qS
牧瀬紅莉栖を変換しやがった
184John Appleseed:2011/10/30(日) 08:50:19.96 ID:o5nvM57N
JBとの我慢比べ大会中です。
185John Appleseed:2011/10/30(日) 10:01:20.35 ID:TFrWNt/P
怒首領蜂も変換してくれる
186John Appleseed:2011/10/30(日) 10:08:48.52 ID:eDceLke/
ことえり
だよね
187John Appleseed:2011/10/30(日) 13:34:25.24 ID:2sBZ2SiQ
さとえり、みたいでいいよね
188John Appleseed:2011/10/30(日) 13:42:56.52 ID:RMnsJa7p
きたえりのほうが良いだろ
189John Appleseed:2011/10/30(日) 14:41:09.72 ID:IHieqROG
コトコの方がいいな
190John Appleseed:2011/10/30(日) 15:16:31.02 ID:RNIOGAl1
襟裳岬に行きたいな
191John Appleseed:2011/10/30(日) 18:13:13.18 ID:QT/m4ElU
襟裳の春は何も無い春です。
192John Appleseed:2011/10/30(日) 18:28:39.62 ID:2/Ds9ypY
角砂糖二つの珈琲が好きです
193John Appleseed:2011/10/30(日) 18:34:00.13 ID:ctQvFntq
サムい友達が訪ねてきたよ
194John Appleseed:2011/10/30(日) 20:05:19.35 ID:RkfGa+km
ここは何スレだよw
195John Appleseed:2011/10/30(日) 20:20:58.24 ID:2/Ds9ypY
遠慮はいらないよ
196John Appleseed:2011/10/30(日) 20:53:51.17 ID:AFkhC3Ub
初めてでも痛くないよ
197John Appleseed:2011/10/30(日) 21:03:33.06 ID:6eVVZR9+
>>192
僕は三つ入れますがミルクは結構です。
198John Appleseed:2011/10/30(日) 21:55:14.79 ID:IHieqROG
私のは指5本入るよ
199John Appleseed:2011/10/30(日) 22:23:09.08 ID:2/Ds9ypY
手袋に
200John Appleseed:2011/10/31(月) 02:18:45.44 ID:f2saPBpb
>>197
あなたとはいいコーヒーが飲めそうだ
201John Appleseed:2011/10/31(月) 04:07:19.86 ID:25sVOdIx
touch買おうか悩みながらここに来た。
今は反省している。
202John Appleseed:2011/10/31(月) 05:24:24.55 ID:hhk4vOfB
紅茶の美味しい喫茶店
203John Appleseed:2011/10/31(月) 08:27:03.95 ID:T/vkmWAy
↑は
ガラッ(AA略)が歌っていた曲。
これ豆な。
204John Appleseed:2011/10/31(月) 11:23:30.52 ID:QfCU+mAl
iPod touch第3世代なのだがBluetoothヘッドセットでSkypeできるようになったのか?
教えてくれ
205John Appleseed:2011/10/31(月) 13:18:45.33 ID:xVCrfJcw
最新にうp
206John Appleseed:2011/10/31(月) 16:51:58.36 ID:iXCw55jV
ミュージックのPodcastの不具合(再生が1/2で変更できず)はひどいね。iOS5マニュアル読む感じ明らかな機能縮小なのか。
207John Appleseed:2011/11/01(火) 03:58:37.25 ID:O1GFWrvk
vlc media playerが奇跡的にios5でも動作してるのがすごい
縦でも動画が再生できるから最高だな
208John Appleseed:2011/11/01(火) 11:22:15.96 ID:tgzL52uX
PayUpPunkアプリで公式デザリング
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320113647/
209John Appleseed:2011/11/01(火) 15:15:17.52 ID:N5JNMeGX
iPodtouchのカメラは何マン画素ですか?
210John Appleseed:2011/11/01(火) 15:33:41.15 ID:+/ViV7bM
コーマン画像
211 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/11/01(火) 16:12:04.56 ID:GBf4PBbt
>>209
4Gで700000画素です
212John Appleseed:2011/11/01(火) 17:05:03.87 ID:N5JNMeGX
>>211
有難うございます
213John Appleseed:2011/11/02(水) 00:43:07.17 ID:eOt9BW4v
あほwwな訳あるか

214John Appleseed:2011/11/02(水) 00:57:39.19 ID:HWgd9IaA
iPod touchとiPhoneのコンビは非常に便利〜
215John Appleseed:2011/11/02(水) 01:09:37.31 ID:+nXvTJYJ
んでMacPCとのトリオ
216John Appleseed:2011/11/02(水) 01:18:40.73 ID:prBAP2Zt
ipod touch 第四世代8G持ってて我慢できずiphone4s 64G買ってしまった。ipod touch有効活用できんもんかな。。
217John Appleseed:2011/11/02(水) 02:41:32.00 ID:prBAP2Zt
ip電話として使うことにした
218John Appleseed:2011/11/02(水) 02:41:33.28 ID:HWgd9IaA
>>215
その通りw
219John Appleseed:2011/11/02(水) 02:45:33.78 ID:H9mOnjY+
>>216
釈に「iPhoneだよ」と言ってプレゼントする。
220John Appleseed:2011/11/02(水) 06:12:18.38 ID:qHSe3caE
>>218
んで、マックでWifi。
221John Appleseed:2011/11/02(水) 08:16:43.96 ID:zOyY3Bv3
iphone4sを買った家族からipodtouch4th32Gをお下がりにもらいました
ios5にアプデしてバッテリーテストしたら26時間で力尽きました
今年のお正月にに購入したものですが、こんなもんでしょうか?
保証でのバッテリー交換にはならないレベルでしょうか?
222John Appleseed:2011/11/02(水) 08:40:35.54 ID:9qm3oMAl
>>221
バッテリーは自己責任でお願いします。
223 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/11/02(水) 09:04:25.22 ID:6RCY8Fpi
>>213
ん?ipod touchのカメラ画素なら本当に70万画素だけど?
224John Appleseed:2011/11/02(水) 10:52:30.21 ID:pfgepyvX
きっとお馬鹿さんなんだよ
225John Appleseed:2011/11/02(水) 11:27:35.88 ID:DpNcdMox
持ち歩くものは必要最小限にしたいからウォークマンZに統一するつもり
226John Appleseed:2011/11/02(水) 15:23:04.08 ID:JSkS+aJb
>>223
touchのカメラは本来720pのHD動画を撮るためのものである。
そのカメラで静止画を撮った場合
691200ピクセルの画像を吐き出すということ。
内臓のC-MOSセンサーが70万画素あるという意味ではない。
227John Appleseed:2011/11/02(水) 16:00:46.67 ID:DpNcdMox
そういやそうだ
画像範囲960x640分を切り取っただけだな
228John Appleseed:2011/11/02(水) 17:18:50.02 ID:BfVI/XVE
iPadの漢字変換が終わってます
中古 が出てこない
その他もろもろ
229John Appleseed:2011/11/02(水) 17:21:32.33 ID:qHSe3caE
ローマ字でかいてみな。既出。
230John Appleseed:2011/11/02(水) 17:24:47.18 ID:JSkS+aJb
またCY厨か
231John Appleseed:2011/11/02(水) 17:48:50.02 ID:BfVI/XVE
>>229
あ、出た。
ありがとうございます!てことは他に変換されない単語も。
しかしこっちだと打ちづらいなぁ。。
232 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/11/02(水) 18:37:25.75 ID:6RCY8Fpi
>>226
知ったかぶりごめんなさい、appleの公式サイトで70万画素って載ってたから書きこんだだけでして
余り詳しくないのでよくわからないのですが要はどういうことですか?
233John Appleseed:2011/11/02(水) 19:22:00.00 ID:JSkS+aJb
>>232
iPod touchの内臓カメラは、C-MOSセンサーが使われており
その性能は公式なスペックに表記されてはいない。
ただ、カメラアプリなどで静止画を撮影した時の画像の大きさは決まっていて
横720ピクセル×縦960ピクセルの大きさである。
単純計算で691200ピクセルあることになり
この数字から「iPod touchのカメラは70万画素」という話が出たのであろう。

(大多数のデジタルカメラは、吐き出される画像のピクセル数よりも若干多めの画素数がある撮像素子を持つ)
234John Appleseed:2011/11/02(水) 22:06:59.54 ID:lIAFrd38
>>233
結局撮れる画素数はいくつなの?
235John Appleseed:2011/11/02(水) 22:24:46.61 ID:DpNcdMox
>横720ピクセル×縦960ピクセルの大きさである。

画面表示部よりちょっとはみ出るのか
それなら70万画素って公式に言ってるからそれだね
236John Appleseed:2011/11/03(木) 08:19:01.81 ID:nlMrOCx1
iOS5.0.1で初代iPadでもマルチタッチジェスチャー(再び)使えるようになるってさ!
http://www.engadget.com/2011/11/02/ios-5-0-1-seeded-to-developers-battery-life-fixes-and-multitask/

>Per the changelog, build 9A402 fixes bugs relating to battery life and
>iCloud document syncing, improves voice recognition for Aussies and
>re-enables multitasking gestures on the original iPad.
237John Appleseed:2011/11/03(木) 08:29:21.25 ID:afcHcp+h
iphoneでもマルチタッチジェスチャー欲しいよな。
脱獄できるようになったら使えるかな。
238John Appleseed:2011/11/03(木) 08:43:14.53 ID:nlMrOCx1
iPhoneだったらアクセシビリティアシストでホームボタン代用できますし。
いや、まあ画面上で邪魔だというのはあるかな。
自分は手が小さいからまだいいけど、手が大きい向こうの人とか
この小さいiPhoneの画面のサイズで指3本とか4本とか入りますかね?w
239John Appleseed:2011/11/03(木) 17:58:07.03 ID:bBngVlpf
【モバイル】「iPhone 4S」にバッテリ問題、ロケーションサービスにバグ?--アップル(Apple)、調査を開始か[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320019456/
240John Appleseed:2011/11/03(木) 18:59:55.88 ID:EXHnRUw7
touch4GをiOS5にしたらsidebooksの中が全部消えてる!
漫画や苦労して入れた住宅地図全てが…(T_T)

…と落胆しつつ画面を眺めてたらフォルダやファイルが
くるくる表示させて少しずつ復活してくるじゃないか!

ビビらせやがって!

でも、icloudのアイコンがホーム画面にない…
てっきりホーム画面に出ると思ってた…


241John Appleseed:2011/11/03(木) 19:21:08.18 ID:Kdugpah2
ローションサービスにハグまであるとは
242John Appleseed:2011/11/03(木) 19:29:09.70 ID:DIBGOdYT
アイフォーン4Sに不具合、修正ソフト配布検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111103-OYT1T00431.htm?from=top

米アップルの高機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」の
最新機種「4S」の基本ソフト(OS)に不具合があり、
同社が修正ソフトの配布を検討していることが2日、分かった。
 米メディアが報じた。
 4Sの購入者から「電池の消耗が著しく早い」などと苦情が相次ぎ、
アップルの調査で、電池の持続時間に影響するOSの不具合が見つかった。
数週間以内に修正ソフトを提供するという。
 4Sは10月中旬に日米など7か国で発売され、最初の3日間で400万台以上を売る大ヒットとなっている。
電池の高性能化で、通話時間が約8時間に伸びた点も売り物の一つだった。
11日から韓国などでも発売され、販売地域は44か国・地域に増える予定だ。
243John Appleseed:2011/11/03(木) 22:14:01.62 ID:qOfBrjsm
「米アップルがiPhone4Sのソフト修正へ、電池消耗で苦情」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23974620111103
によると、
>アップルの広報担当者は、「少数の顧客から、iOS5を搭載する機器の電池寿命
>が短すぎると報告があった」とし、「電池の消耗に影響を与えるいくつかのバグを
>確認し、それらに対処するためのソフトウェアアップデートを数週間以内に公開
>する」と語った。
「少数の顧客からの報告」らしいね、アップルによると。
244John Appleseed:2011/11/03(木) 22:27:23.18 ID:mA0rlkGW
人柱圧勝の公式発表だな

今までiOS5叩きまくってた奴らざまぁwwwww
245John Appleseed:2011/11/04(金) 03:03:24.39 ID:IiOyIjDd
アップデートが有るだけマシだと思わないと
246John Appleseed:2011/11/04(金) 12:07:06.10 ID:TUuLYU7g
今回を教訓にiOSの大型アップデートは控えるようにしようと思った
247John Appleseed:2011/11/04(金) 16:20:30.14 ID:p2SjG1b6
x.0.はパスしてx.0.1〜3までは待たないとね。何度繰り返しているのかおなじ過ち。
248John Appleseed:2011/11/04(金) 18:16:03.74 ID:/Vn4SjAt
アプデは飛ばさないほうが問題が発生しづらいけどな。
249John Appleseed:2011/11/04(金) 18:31:09.98 ID:5LqtcLcH
mobilephoneってプロセスいるんだけど何してんだろ
250John Appleseed:2011/11/04(金) 19:02:18.38 ID:IiOyIjDd
>>245
HT-03Aもアップデートの時は盛り上がったよ。
懐かしい…
251John Appleseed:2011/11/04(金) 22:50:42.41 ID:UZZepufG
徴兵(cyouhei)で変換できるようにしてくださいよね
入力方法で変換できないとかdqnですよ
252John Appleseed:2011/11/04(金) 22:54:08.18 ID:T24ceS/J
>>251
きめえ
253John Appleseed:2011/11/04(金) 23:08:54.79 ID:bqUOHkdS
どなたかPCのHDD容量が足りないまま、アップデートできる方法があったら、教えて下さい
無理にアップデート続行したら、PC内の容量を0KBにされて詰みました…
254John Appleseed:2011/11/04(金) 23:37:19.65 ID:TUuLYU7g
>>251
フリック入力使ってないの?
255John Appleseed:2011/11/05(土) 02:31:02.06 ID:IPHNccLM
>>251
チョン兵?
256John Appleseed:2011/11/05(土) 07:34:18.34 ID:3XE5JKAl
cyって入力すんのそんなに一般的なの?次々と湧いてくるが
257John Appleseed:2011/11/05(土) 07:42:42.10 ID:jbFHw5sM
>>249
そうそうおいらも知りたい
258John Appleseed:2011/11/05(土) 07:43:44.66 ID:jbFHw5sM
>>253
一時ファイルとかちゃんと消してるの?
259John Appleseed:2011/11/05(土) 10:06:57.19 ID:NRZig8dJ
cyoがなぜちょになるかわからん
choやtyoならまだしもcyoじゃどうみてもしょだろ
260John Appleseed:2011/11/05(土) 10:53:01.70 ID:5atWt3RC
>>259
えっ?
261John Appleseed:2011/11/05(土) 10:56:05.21 ID:+RfPxk5a
>>259
いやいや、cyoは、きょ、だろ
262John Appleseed:2011/11/05(土) 11:11:41.89 ID:07EFRg3l
パソコンで入力したら、ちょだったわ
263John Appleseed:2011/11/05(土) 11:48:04.40 ID:YsfKEEpt
PCでやったらchoだった
264名称未設定:2011/11/05(土) 16:03:39.23 ID:BDfLnMnC
ipad 使いで、ずっとimessageをアクティベーションできなく困ってたが、
http://iphone2010newbie.blog41.fc2.com/blog-entry-178.html
で解決した!
wifiオンリーで失敗する人は、DNS設定を変えなくちゃダメみたい。
265John Appleseed:2011/11/05(土) 16:19:30.93 ID:Bzk/Plgp
ios5にしたらmusicのアートワークが一部無くなっちゃったんだけど、
そんなひといる?同期しても駄目だったけど、なんとかならんかね…
266John Appleseed:2011/11/05(土) 17:30:22.89 ID:G3HCMelS
>>265
「なんでそうなるの」としか言いようがないんだが
267John Appleseed:2011/11/05(土) 21:11:59.50 ID:Ab74misJ
>>265
俺は全部なくなった
症状は同じやと思う
バージョンアップ時のバックアップが原因やと思うが
268John Appleseed:2011/11/05(土) 23:52:14.38 ID:NinspJDp
俺もなくなったわw
269John Appleseed:2011/11/06(日) 13:24:31.12 ID:am6NpS1x
自分は曲名とアートワークはあるのに音楽データがなくなった。
再生しても音がでないし、タイムも0.00から進まない。

270John Appleseed:2011/11/06(日) 19:16:23.70 ID:0rwx8nBY
>>269
>自分は曲名とアートワークはあるのに音楽データがなくなった。


元データがリムーバブルに入ってないか?
271John Appleseed:2011/11/06(日) 19:19:44.48 ID:Q8K5KLA6
iPAD2でも電池の減りが早くなったみたいだ
272John Appleseed:2011/11/06(日) 19:29:59.30 ID:3ugR/qjj
>>265
3曲だけアートワークが入ってない曲があった
俺の場合は曲のプロパティを何でもいいからいじくって再同期させたら直った
273John Appleseed:2011/11/06(日) 20:04:21.64 ID:w6K0JxPj
>>271
iOS5にバッテリー消耗しやすくなるバグがあったらしいよ
アメリカでだけど、公式でバグ確認したらしいから、修正待ちだね
274John Appleseed:2011/11/06(日) 20:06:33.13 ID:w6K0JxPj
>>243に書いてあったわ
275John Appleseed:2011/11/06(日) 21:11:11.60 ID:3mOouA/0
どなたか助けて下さい。
iOS5にしてから、タッチのアルバムがバラバラになりました。
サポートセンターに聞いたら復元したら治ると言われ、今日は一日中かかりましたが
治らない。
おまけにタッチで撮った写真もパソコンに同期保存出来なくなりました。
疲れました。
アップデートしたことを後悔しています。
保証期間は過ぎているので、一案件で3000円もかかるそうです。
助けて下さい。
276John Appleseed:2011/11/06(日) 21:22:21.27 ID:4so3609Z
iTunesで音楽の同期のチェックをいったん外して、同期してtouchの音楽を全削除。
改めて音楽の同期のチェックを入れて再同期してみれば?
277John Appleseed:2011/11/06(日) 21:23:00.30 ID:RZw+3S74
>>275
複数のスレに貼るなよ
278John Appleseed:2011/11/06(日) 21:44:40.89 ID:3mOouA/0
>>276
ありがとうございます!
朝からこの時間までかかってクタクタです。

書き込みも下手な初心者で、複数に載せてすみません!
279John Appleseed:2011/11/06(日) 21:54:36.35 ID:6/e0/hYE
初心者だからってルール違反していいわけじゃない。
3000円で治るなら、金払って直してもらえばいいと思う。
280John Appleseed:2011/11/06(日) 21:57:20.81 ID:juy5JucQ
先週、iP touch買ったが
やっぱこの板の住人の助言に従って8Gではなく32Gにしておけばよかった、と後悔
281John Appleseed:2011/11/06(日) 23:55:00.24 ID:w6K0JxPj
>>279
別にルール違反ってわけじゃないんじゃない?
282John Appleseed:2011/11/07(月) 00:07:16.27 ID:mIcDRB3+
マルチはルール違反
パソコン通信の時代からのルールだ。
283John Appleseed:2011/11/07(月) 00:34:53.44 ID:6y9TtBqU
ルールっていうか、
マナー違反だべ?
284John Appleseed:2011/11/07(月) 00:52:59.32 ID:lOjnomem
写真表示、ボヤけた画像から精細な画像表示されるまで、なんでこんなに時間かかるようになったの?
285John Appleseed:2011/11/07(月) 02:12:35.14 ID:kFnCOqTU
>>284
機種すら書かずに文句言われてもなぁ
286John Appleseed:2011/11/07(月) 08:48:23.18 ID:n7/j3gts
>>285
あ、ゴメン。iPhone4。Sでなく。
287John Appleseed:2011/11/07(月) 09:01:20.67 ID:UtqyWcPC
え?
288John Appleseed:2011/11/07(月) 09:42:05.33 ID:lEhLClnW
えっ?

iPodはお餅ですか?
289John Appleseed:2011/11/07(月) 09:49:41.51 ID:W2QO7E5+
>>283
だよな
マナー違反なだけでマルチしちゃいけないルールなんてない
3000円払わせたいだけのキチガイか社員のしわざかw
290John Appleseed:2011/11/07(月) 11:57:27.71 ID:48sei2s8
http://info.2ch.net/before.html
よく読んどけ
291John Appleseed:2011/11/07(月) 20:27:08.88 ID:LP3ROPos
ルール違反だと言って人に不愉快な思いをさせる、頭がおかしい人には気をつけましょうに該当してるねw
292John Appleseed:2011/11/07(月) 20:59:32.56 ID:dfqSzUn/
すでに終わった話
293John Appleseed:2011/11/07(月) 22:21:23.03 ID:m4N70ICm
いつまでもしつけーよ
294John Appleseed:2011/11/08(火) 00:19:51.77 ID:C+FHJDEF
どこのスレにもいるけどしつこいと思うなら来ないか
別の話題出せよアホ
295John Appleseed:2011/11/08(火) 00:23:24.40 ID:5YA/Me3x
話題っていっても
iOS5に不満がある人が文句を吐きちらしていくだけだもんな
296John Appleseed:2011/11/08(火) 10:06:06.02 ID:w+334lh4
そーだもんな
うんうん
早くマイナーアップデイトしておくんなましよ
待ちくたびれて首がキリンさんになってしまいます
でも像さんはもっと好きです
297John Appleseed:2011/11/08(火) 12:07:45.75 ID:FKYsnYRs
>>296
ふしだらな奴め
298John Appleseed:2011/11/08(火) 14:59:03.08 ID:c1OinxZk
ん?ちんぽが好きって事?
299John Appleseed:2011/11/08(火) 21:19:20.63 ID:ifJD/MT5
『[Apple]iOSのマップがバグってるのを直す簡単な方法(iPhone、iPad共通)』にフォーカス! - iPhone APPを探すならアップス!!!
http://www.appps.jp/archives/1852663.html
300John Appleseed:2011/11/08(火) 21:30:20.99 ID:HYhJA947
>>299
アリガd
301John Appleseed:2011/11/09(水) 10:56:24.26 ID:pWBLUd8K
wifi同期にチェック入れてると10分おきに勝手にitunes立ち上がるからやめた
302 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/11/09(水) 11:11:23.14 ID:ExcImEbY
>>301

>10分おきに勝手にitunes立ち上がる

ってマジか?
303John Appleseed:2011/11/09(水) 12:13:46.15 ID:xIB4H6EI
304John Appleseed:2011/11/09(水) 14:20:20.05 ID:LR7y0jH5
しかも、キャンセルすると中身が消えてしまう
305John Appleseed:2011/11/11(金) 10:06:01.14 ID:Ivr6tCRL
アップデートきたー!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
306John Appleseed:2011/11/11(金) 14:38:30.91 ID:179qG3pC
初めてiPad単体でアップデートしてみたけど便利だな
307John Appleseed:2011/11/11(金) 15:05:42.12 ID:G97Ye0n/
繋いでやった俺って一体、、、
308John Appleseed:2011/11/11(金) 15:31:07.84 ID:7SMF0Yaf
↑吉野家が270円値引きキャンペーンやってると
隣のすき家が250円でもとりあえず引っかかる性格。
309John Appleseed:2011/11/11(金) 15:39:22.96 ID:U11Vl7Zx
吉野家よりもすき家の方が好きや。
310John Appleseed:2011/11/11(金) 16:03:20.39 ID:RyB7guGK
アプデした

キーボードもなめらかになったので
iOS5への唯一の不満が消えた

大勝利
311John Appleseed:2011/11/11(金) 16:24:44.69 ID:dDxXXneJ
文字入力時のモッサリ感がなくなった気がする
312John Appleseed:2011/11/11(金) 16:54:00.03 ID:YbWb4kgo
言われてみれば若干滑らかになった気がするな。
予測変換候補はフロート式にもどらんのかなぁ。
313John Appleseed:2011/11/11(金) 18:30:47.04 ID:kYFIFR49
サクサク!
314John Appleseed:2011/11/11(金) 19:51:03.89 ID:qaFFZ4IL
iPod touchはジェスチャーまだ対応しないのかorz
315John Appleseed:2011/11/11(金) 20:07:51.93 ID:khDLGe9A
小さい画面じゃ出来まいまい
316John Appleseed:2011/11/11(金) 22:53:52.63 ID:dW98RkBh
5.01きたーーーーーーーーーーーーー
317John Appleseed:2011/11/12(土) 00:17:09.72 ID:ut9JCXOS
文字もっさりじゃなくなったのか。
それじゃあアップデートしよかな。
318John Appleseed:2011/11/12(土) 01:10:48.63 ID:e+qN9eQR
Touch 5.0.1に上げてみた
319John Appleseed:2011/11/12(土) 01:36:25.61 ID:29IogAEn
連打の文字入力はやくなったな
そしてフリック入力の存在を知った
長押しをフリック入力だと思ってたぜー
320John Appleseed:2011/11/12(土) 02:06:35.31 ID:ic5M8Xwn
俺が納得できないこと、
新iOsではミュージックの中の左上にストアがある。
戻るボタン押した後にストアボタンがでるんだが、何度も押してしまう。
これはものすごく苦痛だよ。
なんとかしてほしい。
321John Appleseed:2011/11/12(土) 02:20:16.12 ID:hYX4ZlI3
機能制限からiTunesをオフにすればいいんじゃないか?
俺はそうしてるよ
322John Appleseed:2011/11/12(土) 02:21:24.89 ID:tofUB1K+
>>321
それやると、iTunesそのものが使えなくなるだろ
323John Appleseed:2011/11/12(土) 02:29:17.98 ID:hYX4ZlI3
>>322
すまんそうだな
じゃあiTunes使わない人はってことで
324John Appleseed:2011/11/12(土) 02:36:06.01 ID:ic5M8Xwn
アップデートしたら、ミュージックの音順(A〜あいうえお)がむちゃくちゃな表示になった
325John Appleseed:2011/11/12(土) 02:52:03.47 ID:IWFDg4Q4
ざまあみろ
326John Appleseed:2011/11/12(土) 03:28:07.65 ID:f430SuaQ
曲順ってこれ、漢字から始まる曲は123ってとこに分類されるのがデフォ?それとも不具合だろうか
327John Appleseed:2011/11/12(土) 03:50:39.62 ID:P08UPXOU
>>326
読み仮名登録してなかったから123になるんじゃないの?
328John Appleseed:2011/11/12(土) 03:55:24.06 ID:f430SuaQ
>>327
えええ、読み仮名登録とか今さら知ったwwそういうことですか
329John Appleseed:2011/11/12(土) 04:35:17.64 ID:f430SuaQ BE:3132270959-2BP(2)
さっそく読み仮名登録してアーティストの読み仮名を入れ、
iTunesで同期し直したところ、

http://beeimg.mydns.jp/i/azuYrPeQBQw.jpg

画像の通り渡り廊下走り隊と渡り廊下走り隊7だけなぜかタブってしまいました…

片一方を削除すると両方とも削除されてしまいます。
なんなんでしょうか、この症状は??
330John Appleseed:2011/11/12(土) 04:46:09.80 ID:ic5M8Xwn
>>329
アップデートする前は、正常だったのでこのバージョンがおかしいはず。

つまり全員でバグが発生しているはず。

ジョブズが死んで本当にカスだなアップルは。
331John Appleseed:2011/11/12(土) 05:07:07.48 ID:Ibqxfmdk
電池持ちが悪くなったような気がする iPad2@iOS 5.0.1
332John Appleseed:2011/11/12(土) 05:50:24.81 ID:f430SuaQ
んなアホな・・・・
333John Appleseed:2011/11/12(土) 05:55:42.77 ID:HgB5ZlTl
iTunesで買った(読みがながちゃんとある)曲がアーティストの123に振り分けられるんだけど同じ症状の方いますか?アプデする前は大丈夫だったんだけど,,,
334John Appleseed:2011/11/12(土) 05:59:01.56 ID:ic5M8Xwn
>>333
俺の5000曲くらいあるライブラリがむちゃくちゃになってる。

335John Appleseed:2011/11/12(土) 06:06:02.20 ID:HgB5ZlTl
>>334
今わかったんですがiTunesで買った曲はアルバムアーティストと、その読みがな入れないと反映されないっぽいです
336John Appleseed:2011/11/12(土) 07:24:08.31 ID:OV4X87On
>>330
>ジョブズが死んで本当にカスだなアップルは。

↑こういうこというと本当バカに見えるからやめろ
337John Appleseed:2011/11/12(土) 07:27:02.51 ID:Xymhkc94
ジョブズがいるときもライブラリがぐちゃぐちゃになるバグあったしね
338John Appleseed:2011/11/12(土) 08:34:15.78 ID:wEn0GiaE
iOS5.0.1にしてからキーボードを変える度頻繁に落ちるようになった from touch4
Safari、OPERA、BB2Cでしか試してないけど、アプリ側からじゃどうにもならないかなぁ
339John Appleseed:2011/11/12(土) 08:40:18.19 ID:sLuPYHWJ
自分は半年ぐらい前に、同じ症状と戦ったから、今回にかぎった不具合じゃないかも。

読み仮名にスペースが入っているのとないのが混在しているとか、アーティスト欄じゃなくて、アルバムアーティスト(か、その読み)が微妙に違っているとか。

特にスペースや全角半角の違いだと、
手動でそこだけ直しても、itunesが勝手に間違っている既存データに合わせて補完して元に戻してしまうことが何度もあった。

あと、普通はすぐにひとつにまとまるのに、直してもitunesを再起動するまで、何故かまとまらなかったり…

あー、思い出すだけでもイライラする!
340John Appleseed:2011/11/12(土) 10:26:02.85 ID:Nr8W1KCq
OS5.01 動作が軽快になった。スクロールとか早すぎ
341John Appleseed:2011/11/12(土) 12:12:13.01 ID:0KPEDtLT
うううう〜ん
5.02待ちか。いつになったらiOS4から卒業できるんだろう・・・・。
342John Appleseed:2011/11/12(土) 12:13:30.13 ID:dkxxAdhT
>>341
一生お前はそのままでいいよ
343John Appleseed:2011/11/12(土) 12:22:33.39 ID:LPqpXs8W
344John Appleseed:2011/11/12(土) 12:27:01.69 ID:+OGJLDYW
なんか俺もバッテリーの持ちが悪くなった気がする
他の人はどう?
345John Appleseed:2011/11/12(土) 12:32:36.23 ID:0KPEDtLT
私はメリットがデメリットを上回ると判断したときだけ
アップデートする主義なんよ。
人柱たち乙
346John Appleseed:2011/11/12(土) 12:47:57.25 ID:YPlJRb5A
やだなあ 電池w
347John Appleseed:2011/11/12(土) 12:49:01.86 ID:RkQZ1LWy
バグでバッテリーの消耗激しかったのがさらに激しくなったか
4のままでいいわ
348John Appleseed:2011/11/12(土) 12:54:10.13 ID:dkxxAdhT
そのままでいいよ、君たちは^^
349John Appleseed:2011/11/12(土) 12:59:04.29 ID:u7Fyz3oD
プレイリストがituneと同じにならないんだけどアポーがバカなの?
350John Appleseed:2011/11/12(土) 13:01:39.89 ID:dwJx6YZ6
>>345
どう考えても上回ってるだろ
かっこつけて「待つ」とか言っちゃってるあたりとかもうね
351John Appleseed:2011/11/12(土) 13:33:53.53 ID:8HpfhnUL
スゲーサクサクに戻った
352John Appleseed:2011/11/12(土) 13:38:20.38 ID:7eRdwMnk
>>345
iOS5で使えるme.comのメアドなんか早い者勝ちなのに…
特に短いアドレスはどんどん無くなってる。
353John Appleseed:2011/11/12(土) 13:52:05.08 ID:0KPEDtLT
ituneのリストが壊れるだけでストレスなの。
354鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU :2011/11/12(土) 14:46:03.85 ID:4N1mmdof BE:1582207474-PLT(12027)
バッテリーは治ったが、sound check機能がまともに機能してなバグは放置か・・・
355John Appleseed:2011/11/12(土) 14:50:26.19 ID:SRv33tLH
OS4.2.1が神だったように、OS5.2.1ぐらいでようやく使い物になりそうだな
電池持ちを修正します→悪化
遊び半分のスタイル、いい加減やめたら?
356John Appleseed:2011/11/12(土) 14:53:28.81 ID:dkxxAdhT
>>355
窓から投げ捨てればスッキリするよ
357John Appleseed:2011/11/12(土) 14:57:34.19 ID:0KPEDtLT
>>355の遊び半分というのは意味解らんが
今現在快適に使ってて何が悪いんだ?。
iOS5での新機能の魅力と安定性を選択するのだったら
後者を選ぶ。
358John Appleseed:2011/11/12(土) 15:02:16.88 ID:SO86Mlpi
iOS5を使ってるみなさんは
床に投げつけたくなる気持ちを抑えて書き込んでるんですよね?
359John Appleseed:2011/11/12(土) 15:04:13.95 ID:dkxxAdhT
うん。そうだよ。
>>358の頭の中の俺はそうしてるんだと思う。
360John Appleseed:2011/11/12(土) 15:11:08.28 ID:SO86Mlpi
143 名前:iPhone774G 投稿日:2011/11/11(金) 13:11:27.35 ID:0vXwwYnQ0
5.0.1でましになった?


144 名前:iPhone774G 投稿日:2011/11/11(金) 13:20:42.97 ID:jsdJMvyK0
>>143
具体的に何に対してかも書かずに聞くとか馬鹿なの?


145 名前:iPhone774G 投稿日:2011/11/11(金) 14:43:40.33 ID:dQFuXCGy0
>>143
ちっとはな
でもまだまだ4に比べると不満


146 名前:iPhone774G 投稿日:2011/11/11(金) 15:06:05.88 ID:iigvbZXk0
Wi-Fiは相変わらずクソ。糞杉る!
361John Appleseed:2011/11/12(土) 15:53:06.18 ID:+DD0QJSz
フリックのみだけでもos5にする価値があると思うけど
362John Appleseed:2011/11/12(土) 16:20:02.61 ID:7eRdwMnk
>>361
だよな。入力時のイライラが全くなくなった。しかも5.0.1はtouchでもカクカクしなくなったし。
363John Appleseed:2011/11/12(土) 16:34:03.51 ID:SO86Mlpi
>>361
フリックのみって入力をフリックのみにするって事か?
俺はアルファベットは普通に入力するので必要ないな
364John Appleseed:2011/11/12(土) 17:14:50.27 ID:4dkIhacO
ios5で快適
何の問題もないから、多数派は何もわざわざ書き込まないよな
365John Appleseed:2011/11/12(土) 17:46:01.43 ID:dwJx6YZ6
ただ他人の評価待ってるだけ、ってあたりがアフォの極みだな。
366John Appleseed:2011/11/12(土) 17:51:27.62 ID:SO86Mlpi
涙吹けよ
367John Appleseed:2011/11/12(土) 17:54:26.55 ID:SO86Mlpi
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(土) 01:01:32.69 ID:zPzqGUAe
なかなかiOS4.3.3から上げられないわw
4S持ってるから分かるけど
マジiOS5はもっさりしすぎてヤバイ。

最新スペックの4Sですら
iOS4のiPod touchの4Gにはフリックは敵わないレベル。

368John Appleseed:2011/11/12(土) 17:55:26.30 ID:OcNpXQt7
iPad2とTouch4Gのアップ完了。
標準のミュージックは使わないから、たぶん問題ないだろう
369John Appleseed:2011/11/12(土) 18:09:58.51 ID:G5VkpAmg
iPhoneでミュージックとかプレイリストとか、まじ?んなもの使ってるの?って感じ。
370John Appleseed:2011/11/12(土) 18:14:47.08 ID:cXm/cv4c
音楽聞いたことほとんどないなあ、そう言えば。
ラジオはよく聞くけど…
371John Appleseed:2011/11/12(土) 21:31:32.52 ID:Z+gzEkbA
>>363
違う
372John Appleseed:2011/11/12(土) 21:54:59.33 ID:SO86Mlpi
>>371
違うのなら利点言ってみろよカス

日本語フリック入力でもたついている
変換候補がうざい
スライドで話して選択がなくなった

これでもiOS4の時よりイイってか?w
373John Appleseed:2011/11/12(土) 22:19:29.59 ID:+DD0QJSz
>>372
煽るの下手だな
教えて欲しいならもう少しマシな頼み方しようね
374John Appleseed:2011/11/12(土) 22:51:25.51 ID:FnHsj6ZN
フリック入力確かに早くなったけど使う気はしない。
あんなんで入力とかかったるい。
375John Appleseed:2011/11/12(土) 22:53:09.18 ID:egoIgy58
>>330
なんか、まるでジョブスが生きていたときにはカスで
なかったみたいだな。
376John Appleseed:2011/11/12(土) 23:28:17.37 ID:SO86Mlpi
>>373
涙拭けよ鬱陶しい
377John Appleseed:2011/11/13(日) 00:42:29.91 ID:Kd9sVlH7
>>375
死んでからジョブズ知った人なんじゃね
378John Appleseed:2011/11/13(日) 01:09:15.27 ID:eIyzjKPo
>>358
>iOS5を使ってるみなさんは
>床に投げつけたくなる気持ちを抑えて書き込んでるんですよね?


マジレスなんだが不満無いし気に入ってるんだが。
379John Appleseed:2011/11/13(日) 01:42:47.40 ID:/qcrbEdx
別に、iOS5にそんなに不満はないぞ。
最初のバージョンアップで、iPodの音楽データが一部消えたけど、全部入れ直したら戻った。
めんどくさかったのは、それにかかった一晩だけ。
今回のOSバージョンアップもPCなしで、すごく簡単だった。普段の同期は同期中でもiPod使える。
iPadは明らかに使いやすくなったし、
なんでそんなに前がよかったと言うのか
正直わからん。



380John Appleseed:2011/11/13(日) 01:44:22.63 ID:ThlrCqqu
>>379
単純に何のデバイスも持ってないんじゃないの?
381John Appleseed:2011/11/13(日) 02:02:52.78 ID:wMMsfzW0
機能が進歩したからバージョン上げてるのに何喚いてるんだかねぇ。

多少のバグはあるにしろ全体の恩恵からみれば微々たるもの。
まあiOS4信者は一生アップデートしなくて良いよ。
382John Appleseed:2011/11/13(日) 02:06:59.82 ID:l/QklSKj
MS-DOSは良かった。

って言ってるジジイみたいなもんか。
383John Appleseed:2011/11/13(日) 03:05:07.81 ID:IzUjZt1Z
IE6至上主義に似たようなもの。
384John Appleseed:2011/11/13(日) 06:41:45.85 ID:DyIifkMy
>>363
猿打ちをオフにするんだろ。
あ段の連蔵入力が楽になる。
385John Appleseed:2011/11/13(日) 09:17:44.31 ID:H5Mo2IfC
>>331
全く同じ。あくまで 気がする、であって検証したわけじゃないんだけど
386John Appleseed:2011/11/13(日) 09:31:45.26 ID:WzMDCMLh
iTunesでチェックを外しても、touchにはしつこく消えない曲があって困る!
387John Appleseed:2011/11/13(日) 09:34:47.48 ID:l/QklSKj
touch側で消せばいいじゃん
388John Appleseed:2011/11/13(日) 09:36:13.93 ID:pS0v5PR2
iTunesで削除すればいいやん。
389John Appleseed:2011/11/13(日) 10:04:42.73 ID:pa+4/t6w
iPad2を5.01にしたが、歌詞表示直ってねぇ…
390John Appleseed:2011/11/13(日) 11:04:26.90 ID:3cC/kfIN
>>389
iPad2だが直る直らない以前にMusicに設定自体が相変わらず無いw
391John Appleseed:2011/11/13(日) 11:18:36.69 ID:LrjO4YxE
フリック入力が退化したのに何をほざいてるんだか…
392John Appleseed:2011/11/13(日) 12:25:38.32 ID:HReBkPbc
>>391
自己紹介乙
393John Appleseed:2011/11/13(日) 12:29:00.61 ID:xd+3Hykm
video podcastがミュージックからビデオに移動したので面倒になった
podcastってのも作ってくれ
394John Appleseed:2011/11/13(日) 14:09:29.45 ID:vX5fRcL+
バージョンダウンしたよ
やっぱり443は軽くていいね
みんなもダウンさせたら?443のFILEを捨てちゃったらできないけどねww
395John Appleseed:2011/11/13(日) 15:41:43.32 ID:LrjO4YxE
>>392
意味不明
396John Appleseed:2011/11/13(日) 15:51:54.25 ID:l/QklSKj
そういや、MS-DOSベースのテキストエディタはサクサクだったな。
WindowsからMS-DOSにパソコンのOS戻すかw
397John Appleseed:2011/11/13(日) 15:55:39.63 ID:LrjO4YxE
>>396
飛躍しすぎだろww
今回は要らない機能が増えただけなんだから通常使う分には支障はない
つかバッテリー減るのが大変だろうに
398John Appleseed:2011/11/13(日) 20:05:44.75 ID:5MetrpVO
5.0.1 にしたら、ウィンドウを開く時、カクカクになって昔の窓PCみたいになっちまったんだけっとん。
399John Appleseed:2011/11/13(日) 22:30:44.67 ID:zNSKSdtw
Windowsでいうなら、VistaかXPかという程度の差だろ?
400John Appleseed:2011/11/13(日) 23:54:59.10 ID:8bdu5UNH
バッテリー消費治ってねーなー
401John Appleseed:2011/11/14(月) 00:18:05.67 ID:Ijj7SvXW
touchのプレイリストで再生回数多い順にしたいんだけど
どーやっても少ない順になってまう
どーすりゃいの?
402John Appleseed:2011/11/14(月) 02:00:03.78 ID:1JGoi3vc
>>399
感覚的にはiOS3がWindows3.1
iOS4がWindows95
iOS5がWindowsMeだな
403John Appleseed:2011/11/14(月) 02:13:29.43 ID:t09LuePs
98どこいった
404John Appleseed:2011/11/14(月) 02:34:20.89 ID:uYj4zlXn
バージョンアップする度に電池持ちが悪くなってるな
405John Appleseed:2011/11/14(月) 04:08:04.42 ID:BR29G6de
>>402
3.1レベルってなるとiPhoneOS2じゃねえか?

iPhoneOS2は本当に酷かった…
3、4と順調に来たからAppleも俺らも油断したな
406John Appleseed:2011/11/14(月) 08:52:27.70 ID:1BIy+ZGY
iOS関係ないだろうけど、Bluetoothヘッドホン買って使い始めたんだが
バッテリーがゴリゴリ減っていくエ・・・
出勤中聴いてるだけで満タンから半分消費とかヤバイだろうと
407John Appleseed:2011/11/14(月) 09:21:20.09 ID:03TuG9TU
BT便利なんだけどね、
俺も本体の電池持たないのと、
BTヘッドフォンの電池も気を付けないと
いけないのがめんどくなって
イヤフォン直挿しに戻った。
408John Appleseed:2011/11/14(月) 10:20:24.06 ID:2FnazEvw
それよりいちいち認識させなきゃいけないのが面倒
BTの方電源入れたら自動的に接続して欲しいよ
409John Appleseed:2011/11/14(月) 11:15:45.33 ID:w41NqR4Z
>>408
MW600使ってるが、touchのBT入れっぱなしだから
MW600の電源入れたら勝手に接続するぞ?

認証必要なのは初めて接続するときだけじゃね?
410John Appleseed:2011/11/14(月) 11:43:17.54 ID:1BIy+ZGY
>>409
touchのBT接続をonにしっぱなしだと自動接続するだろうけど
BT接続を一度でもoffにしちゃうとまた接続のとこタップしないといけなくなるから
そこも自動だといいんだけどもなぁ
411John Appleseed:2011/11/14(月) 13:26:03.06 ID:gzwvrMZt
iphone4sでのiOS5電池の問題ってipad1とかipodtouchでも起こるの?
不安だからまだアップデートは様子見状態なんだけど
412John Appleseed:2011/11/14(月) 13:26:03.45 ID:2FnazEvw
>>410
そうそれそれ
そこを自動にして欲しいんだよね
413John Appleseed:2011/11/14(月) 13:31:17.79 ID:1JGoi3vc
iOS5のデメリットを並べてみた
・全体のスピードがもっさり
・左手用のレイアウトがちょっと右手よりになった
・日本語フリック入力が使えない       ←幾らか緩和、位置は直ってる模様
・バッテリーがもたない          ←スリープ時は緩和、実際の動作は悪くなってる
・要らないnewsstandや変換候補がウザい
・Todoがあればリマインダーは要らない
・GoogleがあればiCloudは要らない
・アーチストの覧の並びおかしい
・ビデオのシークが不便になった  ←幾らか緩和
・通知センターの株価がうざい
・wifiが繋がりにくくなった
・起動がもっさり
・通知が来ない事がある
414John Appleseed:2011/11/14(月) 13:35:23.04 ID:r8uCneuH
株価は通知OFFにすればおk。
WiFi系も特に問題ないなぁ。

あとは知らん。
415John Appleseed:2011/11/14(月) 13:45:58.74 ID:exOv1kbm
Wi-Fi接続がおかしくなった。
帰宅したら自動で自宅ネットワークだったのに、表示はされるが接続しない…

再起動必須てまウザいんだが、これって5.01のせいか?
416John Appleseed:2011/11/14(月) 14:09:09.26 ID:r8uCneuH
俺はきちんと接続されるから、多分機器の調子が悪いんだと思われ。
417John Appleseed:2011/11/14(月) 14:31:58.25 ID:mMrw+H1E
Colegaなの? Planexなの?
418John Appleseed:2011/11/14(月) 14:57:29.08 ID:F/DMv7Ri
>>416
いや、アプデ前は平気だったんだわ。
しかも嫁さんのtouchもだからOSと踏んでるんだが。
419John Appleseed:2011/11/14(月) 15:07:06.35 ID:wsjl4+Rd
本日、黒32G、初デビュー致しました、PCに接続してみましたら、
バージョンが4.3.5」なのですが、5.0.1にすべきかで迷っております。
420John Appleseed:2011/11/14(月) 15:10:17.18 ID:cE0fsxlR
>>418
ウチもPAD POD PHONEとも接続に関しては何の問題もない
まずはWIFIルーターがぶっ壊れてないかチェックしてみ?
421John Appleseed:2011/11/14(月) 16:27:38.44 ID:8n+OgIt4
>>419
しばらく様子見た方がヨロシ
iOS5アップデートしたけど、バッテリーがモリモリ減る
422John Appleseed:2011/11/14(月) 17:02:23.53 ID:wsjl4+Rd
>>421
どうもありがとうございます、
ちょっと様子見してみますね、今夜は弄りたおしてみます。
423John Appleseed:2011/11/14(月) 17:04:04.40 ID:KfN1Y1+z
自分もアップデートしてから自宅wifiの接続がおかしくなった。
遅くなっただけならまだしも、全く繋がらなくなる時もあって困る。
他の機器で無線使えてるからルーターに異常はないと思うんだけど....
424John Appleseed:2011/11/14(月) 17:14:27.11 ID:OqC70K3i
>>422
俺のおチンポも弄くり回しておくれよ
425John Appleseed:2011/11/14(月) 18:14:49.37 ID:F/DMv7Ri
>>418
>>423
バッテリーだけじゃなく、Wi-Fi接続の問題も報告されてるっぽいね。何かAppleらしかぬグダグダっぷりだが、おとなしく次のアプデを待ちなはれ。
426John Appleseed:2011/11/14(月) 18:55:05.09 ID:citxB500
昨日iPod touchをiOS5にアップデートしました。
というか気が付いたらはじまってた。
簡単に終わるかな?と思ってたら6時間かかったお…
いつまでも終わらないんでガラケーで調べてみたらバックアップしてないアプリ消えたとかデータ飛んだとかあって怖かったが余計な事せず我慢して待ってみたら無事終了。
バッテリーの減りは今のところ気にならないかな。
操作性に違和感というか、タッチの感応が鈍くなったかも。
あと慣れないから予測変換がちと見づらい。
あとはアプリのアップデートでWi-Fi接続表示がないままだったからドキッとした。
427John Appleseed:2011/11/14(月) 19:19:50.11 ID:Hf4WJFGo
Wi-Fiはアプデしたら改善された。
ポケットWi-Fiから家の無線LANにすぐ切り替わるようになった
428John Appleseed:2011/11/14(月) 19:37:45.69 ID:+akWbnHP
Wi-Fiがちょっと繋がらなくなったりするなー
429John Appleseed:2011/11/14(月) 20:20:09.68 ID:i+yPyCEb
初代iPadだけどios5にしたらwifiがブチブチ切れるようになった。
ios5.01にしたら通常は切れにくくなったが充電後は必らず切れて設定から接続し直し。
他は今のところ問題なさそう。
430John Appleseed:2011/11/14(月) 20:39:37.77 ID:najWRDOy
ルーターはどこの?
うちのは全く問題無いんだけど
431John Appleseed:2011/11/14(月) 21:39:51.43 ID:+akWbnHP
logitec三本アンテナ
432430:2011/11/14(月) 22:43:51.53 ID:i+yPyCEb
うちのは少し古いがNECのWR7600H

無線LANはノートパソコン(WinXP)、iPad、GalaxySを接続してるが
おかしいのはiPadだけ。

iPadもios5にバージョンアップする前は全然問題なかったんだけどな。
433John Appleseed:2011/11/14(月) 23:15:17.29 ID:2fGPie0f
>>422
長く使いたいならアプデしない方がいいよ

そのままでも十分使える
434John Appleseed:2011/11/15(火) 00:06:39.22 ID:G/LmSq9t
>>433
icloud、wifi経由の更新、pcを使わないosの更新は便利だよ。
435John Appleseed:2011/11/15(火) 00:23:02.75 ID:9IkDj0gN
減りは特に変わらないけどモサモサ
436John Appleseed:2011/11/15(火) 00:31:39.39 ID:WRpnhfK8
バッテリーの減りが早くなったよな
437John Appleseed:2011/11/15(火) 03:24:54.03 ID:onCK2Jux
公式で認めてるバッテリーの消耗激しいバグが修正されるまで様子見かな
iPod touchはメモリの関係上、不具合出るアプリ多いみたいだしね
438John Appleseed:2011/11/15(火) 14:45:59.16 ID:6jjw88yA
原人ビレッジが落ちてばかりで、
全然使い物にならないんだけど、
更新前からだからなあ。
439John Appleseed:2011/11/16(水) 03:45:42.18 ID:s2plg070
ipod touchの新型ってもう出ないのかな
CPUはそのままでいいから
メモリを512にして
書類や絵をスキャンできるようなレベルのカメラを搭載してから死んでほしい
440John Appleseed:2011/11/16(水) 12:43:23.22 ID:vp5rd61/
新型出たばかりやん
もう当分出ないよ
441John Appleseed:2011/11/16(水) 12:53:50.91 ID:N6WMZsmR
色違いが追加されただけとはいえ、もう半年は出そうにないな
442John Appleseed:2011/11/16(水) 14:12:09.46 ID:Euu7CjOU
ituneのプレイリストのフォルダ順がipodと同じにならないんだけど
こんなDQN仕様になったの?
443John Appleseed:2011/11/18(金) 11:25:26.69 ID:vkXzCoFw
人柱さんいつもありがとう!
バッテリーは一番厄介にみえる解決するといいね
444John Appleseed:2011/11/19(土) 01:34:57.00 ID:XLU7YnYa
もさくなった
445John Appleseed:2011/11/19(土) 11:36:00.98 ID:o3kL+wiB
ロック解除時のパスワード入力がたまにモッサリになる。
446John Appleseed:2011/11/19(土) 13:08:40.40 ID:A9gwnfBS
すみません。
本日ipod touchを購入してさっそくニコニコ生放送のアプリをダウンロードしようとしたところ、app storeの画面で
「今すぐダウンロード ニコニコ生放送のダウンロードがただちに始まります」と言った画面でタッチ入力を受け付けなくなり、以降app storeを開くと上記の画面から進まなくなりました。
ニコ生のアプリはダウンロードできなくてもいいので、app storeを通常どうりに利用できるようにはどうしたらいいでしょうか。iOS5.0.0です。
447John Appleseed:2011/11/19(土) 13:34:48.86 ID:Zs6UBA2K
>>446
取り敢えずはリセットしてから再挑戦したら?
ホームボタン+スリープボタンの長押し。(短押しだとスクリーンショットになるので注意)
で再起動した後、再度App Storeに入ってみてください。
448John Appleseed:2011/11/19(土) 14:50:05.76 ID:A9gwnfBS
>>447
リセットしたら無事治りました!
ありがとうございます!
449John Appleseed:2011/11/19(土) 15:18:22.40 ID:fyjC791W
人生のリセットボタンどこでつか
450John Appleseed:2011/11/19(土) 15:30:54.65 ID:MoTTYq8I
iPod touch iOS5 でオナニーできますか?
451John Appleseed:2011/11/19(土) 15:38:58.02 ID:t62B+bnh
>>449
PS expressでトリミング
452John Appleseed:2011/11/19(土) 15:39:38.11 ID:2kziA0u1
>>449
リセット?リタイアなら出来るよ
>>450
エロ動画でも入れとけ
453John Appleseed:2011/11/19(土) 15:41:10.59 ID:t62B+bnh
>>450
イヤフォンジャックの穴が小さいけど我慢すればできるよ
454John Appleseed:2011/11/19(土) 16:47:45.63 ID:izy42sMX
>>453
>>450が男と言う確証はあるのか?
455John Appleseed:2011/11/19(土) 17:04:43.78 ID:FeSHkelh
女性でもエロ動画でオナっていいだろう どうでもいいけど
456John Appleseed:2011/11/19(土) 17:05:54.15 ID:4fwqpfd3
iPod touchってバイブ付いてないの?
457John Appleseed:2011/11/19(土) 21:14:01.69 ID:wwvMX2/a
>>454
発想の転換で世界はこんなにも変わるんだね
ありがとう
458John Appleseed:2011/11/20(日) 09:45:49.67 ID:+H7+jP3C
iOS5にしたら、もっさりiPadになったど
459John Appleseed:2011/11/20(日) 11:25:22.88 ID:hGu/9LXk
>>458
5.0.1にしろ。
460John Appleseed:2011/11/20(日) 11:48:38.75 ID:/OFEsFBj
>>458
いちいち報告してなにを主張したいんだっての
461John Appleseed:2011/11/20(日) 12:01:27.51 ID:IiyX6x95
>>460
自分は情弱です。
462John Appleseed:2011/11/20(日) 12:50:00.35 ID:jjto3RPf
iPod touch4G / iOS5の青歯プロファイルについてだけど、
HFPに対応してるよね?

やっとskypeで青歯ヘッドセットを使えるようになったと思ってskype/050plusで
通話を試してみたんだけど、ヘッドセットから音が出力されない。
マイクで声を拾うのは問題無し。

音楽はヘッドセットで聞こえるからヘッドセットには問題無い。
通話時のみこんな現象になる。

これ何か制限掛けられてるって事でFA?
463John Appleseed:2011/11/20(日) 15:13:42.68 ID:mnK2FAgj
何使って繋いでんの?
464John Appleseed:2011/11/20(日) 16:05:31.22 ID:adVLRd5K
>>459
たしかに別物のように早くなった。
ここでも言われてるようにバッテリーの減りも少し早くなった。
クロックでも上げたのかね?
465John Appleseed:2011/11/20(日) 16:32:52.89 ID:jjto3RPf
>>463
ソニーのDR-BT100CXP。

ヘッドセットの青葉プロファイル対応は問題無いんだけどね。
HFP他にも対応してる。
466John Appleseed:2011/11/20(日) 16:38:11.38 ID:6Bl26oRy
skypeが地雷だろ
467John Appleseed:2011/11/20(日) 16:52:08.66 ID:jjto3RPf
>>466
050plusも同様の症状なんだが。
468John Appleseed:2011/11/20(日) 17:25:28.88 ID:mnK2FAgj
>>462
b-mobileとかその手のもの使ってるの?普通にADSLとか光とか?
469John Appleseed:2011/11/20(日) 17:32:37.30 ID:yzbf/lkK
>>462
050plusは双方向通信には対応していない
必ず発信側だけしか通話は出来ない
470John Appleseed:2011/11/20(日) 17:34:15.44 ID:yzbf/lkK
すまん↑のはイオンSIMでの場合ね
b-mobileも同じかもしんない
471John Appleseed:2011/11/20(日) 19:07:36.89 ID:m17A2mP+
初代iPadだけど、iOS5.01にしたら、iOS5.0のときより電池の保ちが改善されてる感じがする。
本日午後1時に100%充電済みでケーブル外して、19:00まで6時間。ずっとTuneIn Radioで
ネトラジ(青歯でレシーバーへ飛ばしてる)再生で、電池の残りがちょうど2/3の66%。
この分だと18時間連続で受信再生できそう。5.00の時はこんなには保たなかった。
472John Appleseed:2011/11/20(日) 20:22:52.33 ID:+H7+jP3C
>>459
そrwでももっさりだぜ
473John Appleseed:2011/11/20(日) 22:17:30.81 ID:DaPi+QrQ
>>471
チラ裏乙
474462:2011/11/21(月) 00:17:57.66 ID:3U0WUZ0E
>>468
光とwifiどちらも使う。両方同じ症状。

今回の現象についてググってみたんだが、情報少ないね。
解決策は見つからなかった。まぁそれでこのスレで質問したんだけど。
でもtouch4Gで俺と同じ現象が発生してるのは確かみたい。
ソフトでiphoneと差別化してるのかと勘ぐってみたりしてるが、
公式サイトにHFP対応は記載してるし、
分からんね〜。

とりあえず一旦青葉は諦めて有線のイヤホンマイクで使用する。

何か解決策が見つかったら報告する。
475John Appleseed:2011/11/21(月) 10:12:32.06 ID:mEFswJv/
Touch4のiOS5.0.1だけど、フリッカーのがほとんど無反応になってしまった…
476John Appleseed:2011/11/21(月) 11:39:01.53 ID:CSJG65SL
5.01電池持ちが極端に悪くなった。
UP前は往復の通勤で余裕だったのに、今は往復で20%の警告が出るようになった。
477John Appleseed:2011/11/21(月) 13:45:53.10 ID:6s80Jrry
iPod touch iOS5.0.1 でオナニーできますか?
478John Appleseed:2011/11/21(月) 15:32:47.91 ID:l1X0aijQ
>>477
イヤホンジャックの穴が小さいだろうが頑張れ
479John Appleseed:2011/11/21(月) 16:57:31.72 ID:HK75oJxl
既視感が…
480John Appleseed:2011/11/21(月) 17:06:29.37 ID:SIFsUBc1
おれもデジャブw
481John Appleseed:2011/11/21(月) 19:24:33.28 ID:bqaLDspb
みんなキツイのか…orz
482 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/11/21(月) 19:27:52.02 ID:eT7bAtqD
>>478
>>477が男と言う確証はあるのか?
483John Appleseed:2011/11/21(月) 19:31:27.67 ID:OHCy11m2
>>478
ばっかだなあ!
ローション塗ってtouchとiPhoneで挟んでぬるぬるするのが一番だべさ。
484John Appleseed:2011/11/21(月) 20:05:15.17 ID:qIJjMgE5
エロ動画の件が抜けてるな
485John Appleseed:2011/11/21(月) 22:20:03.84 ID:bmd+nG5d
イヤフォンジャックにティンぽつっこもうがローションぬってヌルヌルしようが
どっちにしても画面は見えないからエロ動画は有効ではないわな
486John Appleseed:2011/11/21(月) 23:48:48.41 ID:lgEugKF6
>>476
iPod touchはiOS5にしない方がいいよ
消耗激しいだけじゃなく、メモリの関係で不具合出るアプリ多い(ってか落ちまくる)
戻せるなら戻した方がいい
487John Appleseed:2011/11/22(火) 00:06:39.49 ID:HKX3Jxt6
>>486
でも便利な新機能が大杉るから結局戻せない、と。
488John Appleseed:2011/11/22(火) 07:19:04.13 ID:Is6S/cvJ
iPhone4持ちだけど白タッチ買ったら
メチャバッテリーの消耗早いわ
489John Appleseed:2011/11/22(火) 09:55:19.29 ID:xVQq0bt9
>>482
ありがとう
見方で世界はこんなにも変わるんだね
490John Appleseed:2011/11/22(火) 19:49:59.52 ID:fkv1wlEt
iOS5.0.1 touch4なんだがたまに爆速になることがあるのはなんでだろ
再起動した直後でもここまで早くはならんのだがなあ
491John Appleseed:2011/11/22(火) 20:03:08.23 ID:T5f/qFlj
IOS5からIOS4に戻す方法は?
492John Appleseed:2011/11/22(火) 20:48:49.11 ID:LRutaR7G
>>491
ググれ
493John Appleseed:2011/11/22(火) 20:55:56.38 ID:h2zKhWPd
>>491
バックアップとってあれば、復元でいけるってのは聞いたことある(試してないけど)
初期化(リセット→すべてのコンテンツと設定を消去)すれば戻せるとも聞いた(もちろん試してないけど)
494John Appleseed:2011/11/22(火) 22:58:03.80 ID:tUrJ6Zko
>>493
とりあえず人柱になってくれ
失敗してもまたアップデートできるし
495John Appleseed:2011/11/22(火) 23:35:21.61 ID:LRutaR7G
>>494
図々しい奴だな
失敗してもアップデートできるんならお前がやれ
496John Appleseed:2011/11/23(水) 02:02:27.00 ID:aEvzTKOq
>>494
すまん、iOS5はバッテリーの消耗激しい+メモリの関係上、不具合増えるらしいから
4のままずっと使い続けるつもりなんだわ
497John Appleseed:2011/11/23(水) 02:03:34.39 ID:umIbrQKW
>>496
情弱
498John Appleseed:2011/11/23(水) 06:32:17.28 ID:SIYh254U
>>496
情強気取りワロタ
499John Appleseed:2011/11/23(水) 07:53:45.45 ID:c5s+GygA
>>496
俺のはiOS 4の時とほとんど何にも変わらないよ。
体感もバッテリー消費も、初代iPadだからかもしれないが。

俺にとってメリットはSafariがタブ対応になった事、通知の強化、単独upadateできる事かな。
500John Appleseed:2011/11/23(水) 10:10:43.00 ID:YpC76t0q
>>496
スレタイ嫁よ,iOS4野郎
501John Appleseed:2011/11/23(水) 14:39:38.54 ID:MNHQUakz
iOS5のデメリットを並べてみた
・全体のスピードがもっさり
・左手用のレイアウトがちょっと右手よりになった
・日本語フリック入力が使えない       ←幾らか緩和、位置は直ってる模様
・バッテリーがもたない          ←スリープ時は緩和、実際の動作は逆に悪くなってる
・要らないnewsstandや変換候補がウザい
・Todoがあればリマインダーは要らない(リマインダーの位置セットはタイムラグがあるから使えない)
・GoogleがあればiCloudは要らない
・アーチストの覧の並びおかしい
・ビデオのシークが不便になった  ←幾らか緩和
・通知センターの株価がうざい (通知センサーを全部切る事は出来ない)
・wifiが繋がりにくくなった
・起動がもっさり
・通知が来ない事がある
・ビデオの続きからが視聴出来ない(iTunes10.5)
・アルバムアートワークが入れられない(iTunes10.5)
502John Appleseed:2011/11/23(水) 15:16:24.08 ID:umIbrQKW
5.0.1があるじゃない
503John Appleseed:2011/11/23(水) 15:28:25.51 ID:MNHQUakz
>>502
←が5.0.1
504John Appleseed:2011/11/23(水) 15:31:53.35 ID:umIbrQKW
ありえない

雑に扱ってるんじゃないか?
それでもちがうなら単にiOS 5を毛嫌いしてるだけだろ

自分も5.0.1使ってるがほとんど当てはまらない
>>502に共感する点が殆ど無い
505John Appleseed:2011/11/23(水) 15:32:19.65 ID:vO+9bYRU
iPod touch iOS5.0.1
506John Appleseed:2011/11/23(水) 16:24:49.46 ID:MNHQUakz
>>504
(・∀・)ニヤニヤ
騙されないぞー
507John Appleseed:2011/11/23(水) 16:46:33.92 ID:SIYh254U
俺も>>504に同感。

506よ、そんなに嫌なんなら窓から投げ捨てて二度と買わなくてもいいんだぞ。
508John Appleseed:2011/11/23(水) 16:50:15.61 ID:umIbrQKW
ID: MNHQUakz はただの喧嘩売りだったか
509John Appleseed:2011/11/24(木) 01:48:02.98 ID:nKshC/ZP
>>504
同感。
通知センターは、株価も他のも簡単にoffにできるのに、なにいってんだか…

自分は、アップデートの準備として
不要なアプリやアプリ内データを整理して減らしたからか、
むしろ前よりずっとサクサク動くよ。
以前よりもっさりと感じるのは、
以前よりゴミがたまりすぎだ過ぎなんじゃないのかな。
510John Appleseed:2011/11/24(木) 01:53:19.29 ID:Qhk8GRWZ
うーん、頭痛が痛い
511John Appleseed:2011/11/24(木) 04:51:50.84 ID:iX32x6Hi
リリース翌日ぐらいに5.0.1にしたんだけど、アプデしたてのときはサクサクまではいかないけど動作は普通だった。
けど、なんか最近もっさりしてきた気が…
それとバッテリー消費もいくらか早くなっている。
使っているアプリとか関係あるのかな…?

長文失礼しました。
512John Appleseed:2011/11/24(木) 07:34:20.34 ID:QIdQWtci
5.0.1でバッテリー消費が早くなった気がする。
体感的にだけど。
513John Appleseed:2011/11/24(木) 09:23:07.25 ID:nlVEF6Rv
バッテリー消耗激しくなるバグがある
iPhoneとかそれのせいで悲惨なことになってるみたい
514John Appleseed:2011/11/24(木) 09:30:29.17 ID:29ByYrds
>>501
激しく同意
特に全角スペースが登録出来なくなったのが痛い
まだまだありそうだ
515John Appleseed:2011/11/24(木) 13:35:26.27 ID:HCnFZLfk
iOS5のセキュリティーアップデート情報を見ると、4.3.5以前の重大な脆弱性
が多数修正されたとあるね。
5.0.1にも脆弱性の話が早速出ているようではあるけど、一応は上げた方が
良いんだろうね。アプリ導入も含め外に全くつながないなら良いのかも
知れないけど。
516John Appleseed:2011/11/24(木) 17:09:30.18 ID:QtzQw8Mh
>>515
バグに耐えれるなら、いいんじゃない?
下手するとバッテリーの寿命も短くなるし、アプリが使えなくなったり、いろいろとあるから、5.1まで待つのが無難
517John Appleseed:2011/11/24(木) 17:13:21.81 ID:QtzQw8Mh
iOS5の不具合情報総合 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319889673/

iOS5の異常な電池減りの原因検討スレ★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320469293/

iOS5のバッテリーの持ちについて語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318490209/
518John Appleseed:2011/11/24(木) 22:03:27.41 ID:hY/xG/ow
ttp://support.apple.com/kb/HT4999?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
あれだけ重大な脆弱性がてんこ盛りな「バグだらけのバージョン」には
耐えがたいから、公開された情報を見て早々にアップデートしたよ。
フォント関係やら画像関係にもバッファオーバーフローがらみのバグが
いろいろあって、
>アプリケーションが予期せず終了したり、任意のコードが実行される可能性がある。
という話やら、
>システム上のアプリケーションによって読み取ることができるファイルに記録されていました。
というミスやらがてんこ盛りだということだから、使い続けるのは蛮勇
というべきか、はた迷惑な愚行というべきか、どっちだろうね。
もちろん、メール、webを含めネットに全くつながないならいいのかも
知れないけど。
519John Appleseed:2011/11/25(金) 00:34:54.68 ID:AzyvvSE7
>>518
518まで読んだ
520John Appleseed:2011/11/25(金) 00:48:11.57 ID:1se8TN/2
>>518
NGIDにしますた
521John Appleseed:2011/11/26(土) 11:27:17.74 ID:PxbpSdvb
そんなに心配するこたあ無い
怪しいアプリ踏まなければな
522John Appleseed:2011/11/27(日) 00:49:44.06 ID:WdPp0CO2
521 あぼーん 2011/11/26(土) 11:27:17.74 ID:PxbpSdvb
523John Appleseed:2011/11/27(日) 08:48:15.44 ID:u7VxTjzb
iPod Touch4Gのホームボタンの反応が悪くなって、
出荷時の状態に戻して復元したら治った。
アプリのToDoを毎日重宝して使ってるから修理に出さずに済んでホッとした。
524John Appleseed:2011/11/27(日) 14:12:36.90 ID:VnbSaYjo
>>475だけど、本体を初期化してから復元したら、正常作動した。
525John Appleseed:2011/11/28(月) 15:31:17.33 ID:npJXbDh/
バッテリーの残量を○%で表示できるようにする設定ってなくなった?
526John Appleseed:2011/11/28(月) 15:52:06.76 ID:lduhMJ5+
General ->Usage
527John Appleseed:2011/11/28(月) 15:58:14.21 ID:QlXEiMCF
iPadにはあるけどTouchにあったっけ?
質問者がどっちもってるか知らんけど。
528John Appleseed:2011/11/28(月) 19:08:43.60 ID:zpEqSxqw
iPod touchにはないぞ
実装してくれ
529John Appleseed:2011/11/28(月) 19:26:35.15 ID:tsb/EyWh
JBじゃないのか?
530John Appleseed:2011/11/28(月) 20:56:00.44 ID:apPCAt0e
iPadとiPhoneの標準mapアプリの地点のブックマークは同期する方法無いですか?
531John Appleseed:2011/12/01(木) 02:09:53.65 ID:03EfrKdW
wi-fi経由で更新しているんだけど、
itunesがtouchを認識したり、しなかったりするのはバグ?
532John Appleseed:2011/12/01(木) 07:02:20.37 ID:QwC8Lgwa
>>531
うちではバッテリーの残量が少なかったり
LANスポットが他の作業で忙しい時に
認識されないことが多い感じ
533John Appleseed:2011/12/01(木) 11:49:51.11 ID:VSc751yv
昨日64G黒が届いたんだけどカクつきまくり。
撮った動画も5フレに一回はコマ落ちしてる。
spotlight全オフでもぜんぜん変わらず。ホーム画面すら突っかかる感じ。
ToyCineCamってアプリの動画撮影にいたっては、秒1コマくらい。
問題ないって言ってる人たちもこんなもん?それとも問題ある?
534John Appleseed:2011/12/01(木) 12:10:38.15 ID:vqX7cOJ9
お前が悪い
535John Appleseed:2011/12/01(木) 12:11:37.86 ID:mH8zBdym
iPadなのかtouchなのか
536John Appleseed:2011/12/01(木) 12:48:16.31 ID:VSc751yv
あ、ごめん。touch。
537John Appleseed:2011/12/01(木) 14:52:17.91 ID:DWVwiQn9
icloudをバージョンアップさせたらituneが起動しなくなった
ほんと検証してから上げろよ
538 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2011/12/01(木) 16:03:17.98 ID:MRZBULya
ituneは起動しないだろなそりゃ
539John Appleseed:2011/12/01(木) 16:39:34.77 ID:zUOlH1AI
>>537
ほんと検証してから書き込めよ
540John Appleseed:2011/12/01(木) 17:10:20.09 ID:DWVwiQn9
再起動させたら直ったぜIYH!
541John Appleseed:2011/12/01(木) 17:37:24.39 ID:LpBTLiT+
氏ね
542John Appleseed:2011/12/01(木) 17:38:12.64 ID:pgHMaC4Q
間違えに気づいてないww
543John Appleseed:2011/12/02(金) 00:58:03.14 ID:bd8l3IOZ
読んでると、やっぱiPod touchはアプデしない方がいいな
544John Appleseed:2011/12/02(金) 01:04:39.14 ID:6pmXUzYP
そりゃぁ「アプデしないほうがいい」って言ってる奴が喚き散らしてるからな
でも復元できるのにOSインストール怖くてできないチキンはずっとそうしてればいいよ
545John Appleseed:2011/12/02(金) 01:10:00.20 ID:2FWh3OLS
5.0は地雷
touchにとっては死活問題
いつもそうだが
2Gを4.0にしたら機能制限されてて泣いたし
546John Appleseed:2011/12/02(金) 01:13:11.84 ID:6pmXUzYP
そりゃ「2Gだったから」という答えがもう出ているな
547John Appleseed:2011/12/02(金) 01:15:41.70 ID:2FWh3OLS
2Gにホーム画面変更と
マルチタスク排除は
鬼畜すぎ4.0のいいとこ全部取られた
みたいなもんだもの....
548John Appleseed:2011/12/02(金) 01:19:27.34 ID:6pmXUzYP
そりゃ2ndのハードじゃiOS4.0の機能すべてをつぎ込んだらパンクするわ
さらに動作も鈍くなって「使い物にならん」「糞すぎ」とか罵られるんだろ
だったら機能を制限した代わりにサクサク感はしっかりしたものに出来た
549John Appleseed:2011/12/02(金) 06:22:47.73 ID:Fv9pRw85
iOS5で母艦とWi-Fiで繋いで更新するのって、母艦がLionじゃないとできない?
550John Appleseed:2011/12/02(金) 07:16:14.51 ID:T2VH5hgD
いや
551John Appleseed:2011/12/02(金) 09:08:30.23 ID:ALRKOqHM
iTunesのバージョンで決まる
552John Appleseed:2011/12/02(金) 13:01:03.69 ID:94o6cTzr
iPhone4が故障して使えなくなったのでtouchに変えた。
なにこれ動きがもっさりすぎて不便すぎる。
フリックも遅れて入力されるし
何をするにも全体的に一秒くらいロスがある。
これは仕様なのか?appleはtouchの動作確認してないのね?
こんなもっさりならもっと端末グレードアップするか最新OSじゃなくてよかったんだけど。
553John Appleseed:2011/12/02(金) 13:18:58.40 ID:Sb76zJO2
>>552
iphoneの方がもっさりだって書き込み信じてたのに
554John Appleseed:2011/12/02(金) 13:31:14.96 ID:bd8l3IOZ
>>552
iOS5だね?
ご愁傷様
555John Appleseed:2011/12/02(金) 14:46:34.51 ID:Jy0jIH6i
>>552
俺のはそんなことないんだけど、たぶん設定に無駄があるんじゃない?
556John Appleseed:2011/12/02(金) 16:52:11.54 ID:WamvBVfE
touchずっと欲し買ったけど待ってたところにios5白の発表があって
速攻でios4の黒買ったわ
クソOSつかまされたらtouchがこの先しばらく遊べないかもと思うと
居ても立っても居られなかった
おれの先見の明は常人の域を超えてる
557John Appleseed:2011/12/02(金) 17:02:31.74 ID:Jy0jIH6i
数千円の無駄だな。
情強気取って一番損したパターン
558John Appleseed:2011/12/02(金) 17:18:05.57 ID:6pmXUzYP
カッコつけてるふりして最高にかっこわるいの気づかないんだろうね >>556
559John Appleseed:2011/12/02(金) 17:53:11.25 ID:WamvBVfE
なんでそんなすぐマジレスしちゃうの?
悲しいじゃん
560John Appleseed:2011/12/02(金) 17:54:21.00 ID:bd8l3IOZ
>>556
仲間だ
iPod touch4はメモリの関係上、修正きてもiOS5はきついよ
561John Appleseed:2011/12/02(金) 17:56:12.39 ID:6pmXUzYP
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      おれの先見の明は常人の域を超えてる
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    厨二病全開だおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
562John Appleseed:2011/12/02(金) 17:58:53.02 ID:JMSy+7i7
このスレ小学生しかいないの?
563John Appleseed:2011/12/02(金) 18:23:39.49 ID:umuyHnn/
2ちゃん自体が低学歴中高年と小学生のものでして。
564John Appleseed:2011/12/02(金) 18:29:46.88 ID:6pmXUzYP
>>562
そりゃこの時間帯に書きこむのはガキかニートだろ
565John ◆jkuD0BAEPw :2011/12/03(土) 01:44:00.42 ID:6kAwjZYd
まじかよ
566John Appleseed:2011/12/03(土) 06:51:21.44 ID:S9IkhpQY
お前ら2曜の朝から土ちゃんかよ
567John Appleseed:2011/12/03(土) 08:15:32.35 ID:Xz3srWnO
つまらない
568John Appleseed:2011/12/03(土) 13:16:14.93 ID:qfwyQEvH
>>556
当たりです
iOS5はバッテリーが早く無くなる問題とフリック入力幅のせいで日本語入力が遅くなってる
569John Appleseed:2011/12/03(土) 16:43:18.47 ID:pdM9+xLW
iクラウドコントロールパネルの更新か。
570John Appleseed:2011/12/05(月) 11:38:18.65 ID:7wCMniPO
5.02はまだ出ないのか?
571John Appleseed:2011/12/05(月) 13:27:41.99 ID:f5x3hIU6
5.1が出るらしいぞ
デベロに配布されてる
572John Appleseed:2011/12/05(月) 14:48:38.19 ID:Y94Z+rmL
ついに解決なるかな?
573John Appleseed:2011/12/05(月) 16:11:49.08 ID:gEiKEyB3
しかし新たな問題がっ?!
574John Appleseed:2011/12/05(月) 16:20:59.31 ID:EE60NTbb
ちょっとでも機能に気に入らない所があるとわめきちらすからなぁ
575John Appleseed:2011/12/06(火) 22:11:21.57 ID:2mTmsrpS
5.0.1.1を出せ
576John Appleseed:2011/12/06(火) 22:46:41.32 ID:brRTxwMN
なにその小さな進歩
577John Appleseed:2011/12/06(火) 23:02:04.35 ID:/F+QgdZE
ホームボタンダブルで一時停止⇔再生
トリプルで次曲飛ばし
してくれたら後は何もいらない
578John Appleseed:2011/12/06(火) 23:09:39.85 ID:/8n3JGa2
>>577
ホームボタン「壊れちゃう!!!!」
579John Appleseed:2011/12/07(水) 00:34:24.90 ID:gt0A0uta
assistive touch
580John Appleseed:2011/12/07(水) 03:35:33.61 ID:W87uorGT
Assistive touch
それはあくまでも緊急用と障がい者のために用意されたものである
長時間の仕様は画面の邪魔になり適さない
壊れるのを恐れて毎日使ってる人がいたら相当な物好きで貧乏性であろう

〜現代芸術家ニート〜
581John Appleseed:2011/12/07(水) 17:59:49.17 ID:aOPaPODS
>>580
使ってる本人が邪魔に思ってないならいんじゃね?

自分はボタンがカチカチなるのがうるさいから使ってる。ゲームの時は邪魔だから消すけとか、使い分ければいいじゃん。

582John Appleseed:2011/12/17(土) 07:44:26.02 ID:0TI7TCrl
touchですが、前のバージョンではpodcastを視聴した後、同期すれば自動で削除出来たのですがios5にしたら出来なくなりました。ご存知の方いらしたら教えて下さい。

583John Appleseed:2011/12/17(土) 13:50:43.93 ID:glz5qe/J
既聞は削除になってるの?
584John Appleseed:2011/12/17(土) 23:57:18.71 ID:fZifM8ae
>>582
iTunesでPodcast同期の設定を見直そう。
585John Appleseed:2011/12/20(火) 17:44:23.76 ID:qrEPOYG2
>>580
ホームボタンは接点が焼けを起こして接触不良になって反応悪くなるロットがあるんだってさ。
反応悪くなったらやだから使うってのは普通だべさ、バカスケ!
あぽーで交換してもらうより専門で修理やってる業者に頼んで削ってもらった方が再発率低いってさ。
586John Appleseed:2011/12/20(火) 19:41:45.67 ID:PCTYbJL5
バカスケってどこのお国言葉
587John Appleseed:2011/12/22(木) 20:03:56.16 ID:51wKYfmo
すいません…スレチかもしれませんが、
去年発売されたtouchで使っていたシリコンケースをこないだ発売されたtouchのホワイトでそのまま使うことってできるんですか?
やっぱりサイズとか違ってくるんですか?
588John Appleseed:2011/12/22(木) 20:15:30.61 ID:9lUcC0t6
>>587
当たり前です
589John Appleseed:2011/12/22(木) 20:48:01.12 ID:8BExnwOb
スレチだったらすいません
先程TBSで流れてたipod touchのCM曲わかる方いませんか?
男性ボーカルのバンド系なのですが…
590John Appleseed:2011/12/22(木) 21:12:28.54 ID:lGTsHJlV
delux
591John Appleseed:2011/12/25(日) 22:28:23.30 ID:MYBvKa4w
iOS5.01のtouch4thにiTunes10.5..2.11で曲転送したら、
曲が灰色で表示されて再生できないのが何曲かあります
どうしたら再生できるようになりますか?
ググッたら、iOS5のバグらしいとのことですが、いつ改善されるのでしょうか?
592John Appleseed:2011/12/25(日) 23:00:44.29 ID:GAazXMev
>>591
ストアから買った曲か
自分でエンコードした曲か
そこが問題だ。
593John Appleseed:2011/12/25(日) 23:05:00.71 ID:Z3dSVTDP
>>591
これが最適かはわからないけど、
自分はとりあえず、
iTunesでの音楽を同期するチェックをはずす。
→同期する
→iPodから音楽全部消える
→もう一度、音楽を同期する
で復活した。
曲数多いとそれなりに時間かかるよ。

594591:2011/12/27(火) 22:13:41.59 ID:AWHJos0T
>>592
>>593
レスありがとうございます

自分でCDからエンコードした曲です 同期をしなおすといいのですか?
確かに8GBくらいあるので大変かも
検討してみます
595John Appleseed:2011/12/29(木) 21:11:12.47 ID:sD0Mz9JA
何回か同期させれば直る
596John Appleseed:2011/12/29(木) 22:01:09.46 ID:iptun0uI
先週iPod touchにiOS5をいれたがユーザ辞書が見れないじゃないか
これって全員なってるのか?
597John Appleseed:2011/12/29(木) 22:13:47.96 ID:TDlr6+kJ
見れるよ?探せば見つかるんじゃない
598John Appleseed:2011/12/29(木) 22:24:29.28 ID:iptun0uI
>>597
辞書が編集できないってことね
599John Appleseed:2011/12/30(金) 09:37:11.37 ID:6t2xl5Df
設定→一般→キーボード→ユーザ辞書
でいけない?
600John Appleseed:2011/12/30(金) 11:32:57.42 ID:f/ZrzL9U
Ipodtouchをios5にした人どう?
Ios4とどっちが良い?
601John Appleseed:2011/12/30(金) 11:40:58.45 ID:F5QC8Xzp
>>600
方々で色々言われてはいるが
俺はiOS5にして良かったと思っている。
602John Appleseed:2011/12/30(金) 19:56:12.31 ID:h8gjgVWn
>>600
一時的に調子悪くなるところはあったけど、今とは何も問題ないから、
4のままでいる意味はないと思う。
603John Appleseed:2011/12/30(金) 20:07:17.83 ID:w88ZWcV/
俺もアプデして本当によかった。

そういう人がいるからこのスレの勢いがあんまない証拠。
604John Appleseed:2011/12/30(金) 23:08:34.29 ID:P5Sd1rbc
>>599
辞書にはたどり着ける。登録した単語が見れない
605John Appleseed:2011/12/31(土) 00:16:48.65 ID:x9D2PwJn
俺は4.3.5のままがいいと思ってる
新機能要らないし
606John Appleseed:2011/12/31(土) 01:59:35.31 ID:PfYmU6sN
おれのはiPad2だけどos5にして動きが軽快になった
607John Appleseed:2011/12/31(土) 06:25:14.45 ID:wIt3w8Gw
>>606
iPad2はiOS5にしてこそ神機

ホームボタンを使う必要が無くなった
608John Appleseed:2011/12/31(土) 16:26:45.48 ID:aLDiK0LP
知らなかった・・マジで
後でググる

先に大掃除だ
609John Appleseed:2011/12/31(土) 17:01:14.26 ID:wIt3w8Gw
>>608
俺の家大掃除してくれるお礼にggr手間省いてやる

設定のマルチジェスチャーをON

4本以上の指でしたから上にスワイプすればタスクバー表示

2つ以上アプリを立ち上げてるなら4本以上の指で左にスワイプで1つ前のアプリに切り替え。逆も然り

アプリ起動時に4本以上の指で内側にピンチでホーム画面

嫁にこれ教えてやったらマルチジェスチャーできないiPadなんてオワコンだってさw
610John Appleseed:2011/12/31(土) 17:02:32.01 ID:wIt3w8Gw
ようつべリンクはっとくは
http://www.youtube.com/watch?v=sCBTY7agmec
611John Appleseed:2011/12/31(土) 20:23:30.08 ID:wGdCfVgk
>>609
一応言っとくが、iPad1でもできる。
612John Appleseed:2011/12/31(土) 21:15:56.10 ID:29+UrtXI
>>609
でもアプリ消すときにアイコン長押しで×で消した後、まだユラユラしてるじゃん。
あれをもとに戻すときはホームボタン使うよね? それもジェスチャーあったっけ。
613John Appleseed:2011/12/31(土) 21:20:33.68 ID:jZATYmTa
>>612
元の画面を押して戻るだけなので、ホームボタンは押さないな
614John Appleseed:2011/12/31(土) 21:38:45.57 ID:wIt3w8Gw
>>613
そうだよね

ただアプリを削除したり整理したあとはホームボタン押さなきゃいけないのなんとかして欲しい

スリープにさせてスリープ解除すればできなくはないけどそれならホームボタン押すw
615John Appleseed:2011/12/31(土) 21:42:12.27 ID:jZATYmTa
>>614
それも上の時計表示のところを上下に擦ればok
616John Appleseed:2011/12/31(土) 23:30:19.03 ID:29+UrtXI
>615
時計表示を上下に擦ってもタップしても変化なくプルプルしたままです。
iOS5じゃないからかも。
617John Appleseed:2011/12/31(土) 23:43:11.20 ID:jZATYmTa
>>616
通知センターがないとできないよ
スレタイ読んでくれ
618John Appleseed:2012/01/01(日) 02:35:14.81 ID:zxYMbdJr
iPod Touch4Gのホームボタンの調子が悪くて、
出荷時の状態に戻したり、リセット、電源OFF/ONしてもダメだったから、
サポートセンターに連絡したら交換になった。
先週の火曜日にアップルに送って金曜日にに交換品が帰ってきた。
バッテリーも新しいのになってたしホームボタンも絶好調!
これでiPod Touch 5Gまで余裕で戦えるぜ!

アップルのサポートは日増しに良くなってるね。
619John Appleseed:2012/01/01(日) 03:30:21.03 ID:n8CuBm9X
>>618
ごめんApple歴2年の新参者だけれども前からこんなもんだと思うけど
てかAppleの修理って整備品に交換でしょだから早くてほぼ新品で帰ってくる

さすがにiMacの頃はどうだったんだろ…その頃から整備品に交換なのかな?
携帯端末とちがってパソコンだからその頃のサポートが遅くてもそんなもんな気がする
620John Appleseed:2012/01/03(火) 12:32:05.86 ID:96vVROqJ
>>614
既出だがバックグラウンドのアプリを立ち上げてすぐ終了させる手も書かれていたな
621John Appleseed:2012/01/05(木) 16:45:48.70 ID:bzaK8ukP
WMP12のメディアサーバー機能を使ってtouchで動画観ている人いる?
うまく認識してくれない・・・

itunesのは認識するからファイアーウォールがらみではない気がする。
622John Appleseed:2012/01/06(金) 01:37:36.45 ID:nFYlQVwD
今思ったけど
iOS6になったら
各国の同時サインインとかできたり
しないかなー?
623John Appleseed:2012/01/06(金) 21:31:06.73 ID:baLZxo4b
ミュージックの歌詞表示早くどうにか白やクソ林檎
こんなにわかりやすいバグ気づかないてどんだけ無能なんだよ
つーか、アップル公式アプリがOSアップデートでしか更新出来ないってのが頭悪い仕様だわ
この程度のバグ取りに何ヶ月待たせるつもりだボケ
624John Appleseed:2012/01/06(金) 21:32:44.82 ID:mhSGe8Qb
なに空回りしまくってんの(´・ω・`)
625John Appleseed:2012/01/06(金) 21:37:38.68 ID:xQYjNRg6
よっぽど嫌なことがあったのであろう
626John Appleseed:2012/01/07(土) 04:05:16.91 ID:WaRDzOKF
え、意図的に非表示してるんだよねあれ
627John Appleseed:2012/01/07(土) 07:12:21.50 ID:JqSf3hy4
自分の思い通りならないと喚くガキ
628John Appleseed:2012/01/07(土) 13:37:24.97 ID:sZByX/1I
>>623
まぁ2chに書きこむ時点で間違っているような。
その1)
日本のフィードバック窓口(ユーザーの要望の受付窓口)で報告する方法。
http://www.apple.com/jp/feedback/

その2)
デベロッパ登録(無料)を行い、米国の開発部門に直接報告する方法。ただし、英語のみ。
http://developer.apple.com/
629John Appleseed:2012/01/07(土) 16:57:21.68 ID:GraT1dBE
NEWSスタンドが邪魔

あとはタッチレスポンスがちょい早くなればいいかな。そろそろAndroidのほうが使いやすくなってきた。
630John Appleseed:2012/01/07(土) 21:46:11.27 ID:0L8XDMyI
>>629
タッチレスポンスはまだリードしてるんじゃね?
ただメモリーが少ないのが腹立つ
631John Appleseed:2012/01/08(日) 11:50:15.57 ID:sNXZX75l
>>629
news stand含め使えないデフォルトアプリの殆どはフォルダ作ってぶっこんでる
632John Appleseed:2012/01/08(日) 12:21:34.41 ID:V9qoDhQ4
News standてフォルダに入るの?
ドラッグしてもフォルダがスルリと逃げて行く
633John Appleseed:2012/01/08(日) 12:45:57.49 ID:eo8+FaCm
>>631
持ってない奴乙。悔しいのぅ。欲しいのぅ。
634John Appleseed:2012/01/08(日) 12:55:06.55 ID:oTPX83+C
>>633
断定するのよくないと思うよ
バグつかえば未脱獄でも入れられたはず
635John Appleseed:2012/01/08(日) 13:21:23.84 ID:C39cCMqq
>>633
普通にできるけど知らないのか?
636John Appleseed:2012/01/08(日) 13:34:54.39 ID:V9qoDhQ4
知らないから教えて
637John Appleseed:2012/01/08(日) 13:45:13.19 ID:eIvG049x
ggrks
638John Appleseed:2012/01/08(日) 13:46:51.67 ID:C39cCMqq
639John Appleseed:2012/01/08(日) 13:53:36.73 ID:UshYvBZt
>>635
そう言う意味じゃないだろ
640John Appleseed:2012/01/08(日) 14:48:51.39 ID:HIQnV+Px
ニューススタンドのスネークぶりは異常
絶対ウラで組んでる

画面からぶっこ抜いてやりたい
641John Appleseed:2012/01/08(日) 17:47:18.54 ID:V9qoDhQ4
でけた
ファミコンの裏技みたいだ
642John Appleseed:2012/01/08(日) 20:36:27.51 ID:8X0ziH6W
>>641
タイミングがシビアでかなりてこずったわ
643John Appleseed:2012/01/08(日) 21:08:27.18 ID:eP1HpAV0
できない…
644John Appleseed:2012/01/08(日) 23:45:11.38 ID:eP1HpAV0
やっとできた♪
ぐぐったらあった
フォルダ名は「不要」にした
645John Appleseed:2012/01/09(月) 00:29:27.24 ID:IFi76MVL
>>644
フォルダ名なしのただのアイコンみたいにもできるぞ
646John Appleseed:2012/01/09(月) 01:02:28.23 ID:qq1rLdTF
ぐぐることが増えちまったじゃないかw
647John Appleseed:2012/01/09(月) 01:27:28.40 ID:PJAtmUSh
ほっときゃいい
648John Appleseed:2012/01/09(月) 08:58:37.69 ID:YtrF1EWA
>>633
touch持ってても情弱とか持ってる意味あるのかw
649John Appleseed:2012/01/09(月) 14:09:35.12 ID:HPDIGx7J
>>639
じゃぁどういう意味だよ
650John Appleseed:2012/01/15(日) 12:11:51.94 ID:ag6Fqkjo
5.1になると、iPhone 4Sだけでなく他のTouchやiPadもSiriの音声入力部分はキーボードの1種になるのかな?
Apple純正アプリ、メール、メモ、マップなど
http://www.technobuffalo.com/wp-content/uploads/2012/01/Screen-Shot-2012-01-13-at-22.18.05-640x480.jpg
http://cultofmac.cultofmaccom.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2012/01/Screen-Shot-2012-01-09-at-8.50.31-PM-640x481.jpg
651John Appleseed:2012/01/15(日) 14:53:56.58 ID:CMpzc/uN
勝手にsiriが立ち上がるときがあるけど、故障?
652John Appleseed:2012/01/15(日) 17:19:48.29 ID:L3cIyE6z
Home長押しじゃないの?
653John Appleseed:2012/01/15(日) 17:32:28.02 ID:CMpzc/uN
>>652
ボタンはいじってない
654John Appleseed:2012/01/15(日) 18:59:24.37 ID:oVN7qFbI
なら故障だな
初期化して直らなかったら交換してもらえ
655John Appleseed:2012/01/22(日) 23:26:16.20 ID:qxEjVe5G
漢字変換が重くで、処理が落ちる時がある。
BB2Cが落ちるのも、漢字変換中が多い。
656John Appleseed:2012/01/23(月) 17:06:38.65 ID:lKvtMjLg
変換がクソ。あとは最高だ。バッテリー消費も特には気にならん
657John Appleseed:2012/01/24(火) 13:30:33.71 ID:4NkYEvAJ
漢字変換がほんとに糞だな
入力キーによっては小学生レベルが変換できない
正直、アンドロイドよりDQ
658John Appleseed:2012/01/29(日) 21:51:52.09 ID:3q+3SJSY
今日初めてウップデータンしたが、漢字変換がクソ過ぎだろコレ
邦人スタッフはローカライズのデバッグの時に何か言えよ!
一丁目、二丁目の丁目が変換できない
あと○○中の「中」も変換できない
ああああああ、OS4に戻してくれ!

あとSafariがタブ制になって、今開いてる一覧画面が無くなってるし・・・
659John Appleseed:2012/01/29(日) 22:01:06.96 ID:QyILM1AO
丁目をcyoumeと打ってると。
660John Appleseed:2012/01/29(日) 22:04:55.61 ID:JEV8pXys
丁目 cなんて使うから出ねーんだよ?
何でtじゃなくてc使うかなぁ…
661John Appleseed:2012/01/29(日) 22:15:16.28 ID:+y6Hvi5x
ローマ字のつづり方:文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19541209001/k19541209001.html
662John Appleseed:2012/01/29(日) 22:33:47.53 ID:7qwUHWPc
まあ文科省がどう言ってるかよりも、Appleがどうかだけどね
663John Appleseed:2012/01/29(日) 22:44:25.72 ID:9FK43TII
新しいバージョン出たのか?
664John Appleseed:2012/01/29(日) 23:17:13.28 ID:rbh8aVxq
>>660
choume
665John Appleseed:2012/01/30(月) 01:26:27.24 ID:mA8EXKiw
丁目、普通に変換候補に出るけど…。
666John Appleseed:2012/01/30(月) 04:52:53.91 ID:SNBdewP5
散々既出だが、PCにおけるローマ字入力方法のJIS規格で ty ch cy の3通り入力出来るよう
定義されてたのだが、
一昨年前に cy は廃止されたからカットされたらしい。
かといって、いきなり切り捨てられると cy 入力派は戸惑うだろうね。
まぁ、バッサリ切り捨てる所はアップルらしいっちゃらしいんだが。

会社のPCやら専用端末とか試しに cy 入力したら、PC-9801のDOS標準FEPやATOK4とかでも
問題無く入力出来た。
出来なかったのは25年位前のUNIXマシンくらい。

正式なローマ字じゃないとはいえ、これだけ浸透してると使ってる人も多いだろう。
667John Appleseed:2012/01/30(月) 05:38:31.64 ID:SNBdewP5
長文の後の追加ですまんが、iOS5って何故わざわざ cy でのローマ字入力が出来ないように
したはずなのに、変換なしのひらがなだけ cyo で「ちょ」とか入力出来て漢字変換だけ出来ないという
中途半端な仕様にしたのかな。
これじゃ、たしかに変換がバカだと誤解を生む。

668John Appleseed:2012/01/30(月) 06:42:51.45 ID:SNBdewP5
>> 666
>> 667
AppleHPのディスカッションフォーラム見たら、JISローマ字入力方法規格廃止の適用という意見もあるが、
バグだとAppleが回答したという話の両方ある。

ネットの情報を鵜呑みにするのが浅はかだった。
Appleに直接確認するしかなさそうだ。
取り敢えず忘れてくれ。Orz
669John Appleseed:2012/01/30(月) 07:21:09.14 ID:L9e6Zjoa
>>658
GoogleIMEじゃだめかい?
670John Appleseed:2012/01/30(月) 07:46:20.28 ID:h1TV1dXv
>>669iOS用があればおk
671John Appleseed:2012/01/30(月) 11:29:15.97 ID:Yy52eN+T
カレンダーにイベント追加できない。
タップしても長押ししても反応ない。
マニュアルにある「+」ボタンなんてないし。
教えてエロいひと!
672John Appleseed:2012/01/30(月) 20:41:38.65 ID:/S23OilM
ぬるぽ
673John Appleseed:2012/01/30(月) 20:50:50.74 ID:LqjPvinm
ガッ
674John Appleseed:2012/01/30(月) 20:53:29.27 ID:CA3YUNkg
ベロい人
675John Appleseed:2012/01/31(火) 09:25:46.92 ID:43I7alWn
>>671
レスしようとしたら2ちゃん落ちてしまってできなかったわ
今もダメかな?
676John Appleseed:2012/01/31(火) 11:07:29.80 ID:dnQcdPya
>>675 ありがたう。設定か何かを適当にいじってたら「+」でた。
まず、スケジュール登録用のカレンダーを有効にしなきゃだめなんだね。

そういう前準備のこと、マニュアルに載せておいてほしい…
677John Appleseed:2012/02/01(水) 20:53:01.49 ID:YO8GcEIg
まだios4を使ってるんだけどアプグレードしたほうがいいですか?
今でも曲変えたりすると結構ラグがあります
678John Appleseed:2012/02/01(水) 22:24:29.91 ID:PwdOLZQ6
>677
メール、ウエブ、アプリ等々含め、ネットへのアクセスを一切しないし、
重要な情報は一切入れないということであれば、いいんじゃないかな。
679John Appleseed:2012/02/01(水) 22:44:35.99 ID:YO8GcEIg
>>678
ネットにはあんまり繋がないからやってみます!ありがとです!
680John Appleseed:2012/02/01(水) 22:56:33.45 ID:PwdOLZQ6
>>679
読み直したら逆の意味にしか取れない書き方をしていた。
iOS4.3.5までのバージョンは既知の脆弱性てんこ盛りなんで、
ネットアクセスをしないならそのままでもいいかもしれないが、
するなら不具合に目をつぶって、アップデートしておいた方が
いいだろうね。
681John Appleseed:2012/02/01(水) 23:05:28.08 ID:YO8GcEIg
>>680
あ、あぶねー・・・!ネットアクセスしないからそのままで行きますw
682John Appleseed:2012/02/01(水) 23:13:41.34 ID:fVt+CKEZ
単なる音楽プレーヤーってことか
なんかもったいない使い方だな
683John Appleseed:2012/02/01(水) 23:24:45.13 ID:YO8GcEIg
>>682
無線LANが家になくてな・・・
この春からは・・・きっと・・・!
684John Appleseed:2012/02/01(水) 23:26:29.30 ID:ux+I7J2m
ハードのiPodよりiOSの純正ソフト(今はMusicって名前だっけ?)の方が使い勝手良いじゃない
685John Appleseed:2012/02/03(金) 19:36:59.71 ID:fzRhMzt2
MS が Google の新ポリシーを批判、手紙を盗み見る Gmail Man も登場
ttp://japanese.engadget.com/2012/02/03/ms-google-gmail-man/

Gmail Man
ttp://www.youtube.com/watch?v=TDbrX5U75dk
686John Appleseed:2012/02/04(土) 15:54:21.78 ID:hfrNfakG
>>683
現状iOS5は不具合として許容できるレベルじゃない使い辛さだから、iOS4機を持ってるなら少なくともiOS5のバッテリー問題が解決するまではそのままにすべき

脆弱性云々は脱獄してなければそれ程気にしなくていい
687John Appleseed:2012/02/04(土) 22:20:54.26 ID:gCbZjcwv
人によって印象は違うんだろうけど、そこまでひどいかな?
正直、バッテリーの持ちも気にならないレベルだと思うんだが。
いずれにせよ、iOS4の脆弱性は、アプリを入れるとかメールなりウェブアクセス
をする気があるなら、絶対に放置すべきじゃないというレベルであることが既に
公表されているんだから、アップデートする気がないなら、ネットとの接続は完全
に絶つべきだろうね。
脱獄していなければなんていう、甘っちょろい話では全くないよ。
688John Appleseed:2012/02/04(土) 23:26:08.74 ID:kDjds7Rs
iCloud、通知、位置情報サービス全オフだけどバッテリー減り早いわ
689John Appleseed:2012/02/05(日) 00:52:45.34 ID:yYOuzPmw
自分はiOS5にして、それほどバッテリーのへりが早くなったとは感じてない。
その前からどんどんはやくなってたから…

メールのフェッチ、ゆれくるこーる、音楽の設定でイコイライザがONなんかも、すごく響く。
690John Appleseed:2012/02/05(日) 10:56:29.53 ID:w2CJfquy
>>687
Googleで検索出来るサイトで脆弱性を突かれた凡例が無いから今はまだ大丈夫だ
あんまり無闇に怪しいサイト開かなければね
691John Appleseed:2012/02/08(水) 15:24:20.31 ID:TBuXOaBU
落ちたか
父上…
692John Appleseed:2012/02/11(土) 10:41:33.38 ID:alC/s+Ub
iOS4.3.5を使っているんだけど、4.3.5にもそんなに酷い脆弱性なんてあるの?
693John Appleseed:2012/02/11(土) 10:45:04.58 ID:alC/s+Ub
>>518を見て自己解決。。
694John Appleseed:2012/02/11(土) 16:30:56.77 ID:AHKRukmz
今までにApple関係でウィルスが仕込まれた事あったか?
つまりそういうこった
695John Appleseed:2012/02/11(土) 21:22:08.26 ID:2Wzz6bgW
被害事例の有無すら非公開という無責任企業だからな。
ただ、少なくともapple自身が公表している脆弱性を見る限り、ウィルスの仕込やら
乗っ取りやらに利用できる穴が多数あるのは間違いないね。
>>694
Apple関係というのがどこまで指しているのかしらんが、少なくともMacがそこそこ
メジャーで、ウィルス作者が標的にする価値があると考えていた時期には、大量の
ウィルスが出回っていたな。そのうちに、マイナーすぎて相手にされなくなったけど。
696John Appleseed:2012/02/11(土) 21:26:46.54 ID:9TUa6KIA
se/30の頃はウィルス多かったよね。
697John Appleseed:2012/02/11(土) 22:31:20.53 ID:AHKRukmz
>>695
今の標的はAndroidに移ったと言っても過言ではない
698John Appleseed:2012/02/12(日) 00:09:26.38 ID:yVVc8FKw
卒論、修論書いてた時代はny全盛の時代だったから、各研究室でウイルスは蔓延してたよ。
よくIPから大学名晒されてたものだ。
俺の居た研究室は教授のゴリ押しでMacだったから無傷で済んだのはありがたかった。
ウイルスの心配しながら論文書くとかキツいからな。
699John Appleseed:2012/02/15(水) 01:33:52.50 ID:vncSz36M
>695
夏のアカウント漏洩もついに公式アナウンスねえな。
返金対応までしてるっぽいのに。確実にそのせいで被害増えてると思うんだが。
ミラーの件もなかったことにしただけだしな。
もっとも、公式になんもいわねえから>694みたいな儲は
安全だと思い込むし、事実を知ろうともしないんだよな。
あ、だからこそ儲を維持できてるのか。
700John Appleseed:2012/02/15(水) 13:22:56.44 ID:M43WD9LJ
タッチで今月からiOS5にしたんだけどスゲェー後悔
アプリ落ちまくりだし日本語変換もメリットないし
元のバージョンに戻さしてくれ
701John Appleseed:2012/02/15(水) 14:19:26.42 ID:7fHQ7f0F
きみは iOS5の しんのすがたを まだしらない
702John Appleseed:2012/02/15(水) 14:21:43.55 ID:U21oFcH9
touchだとメモリ足りないからまめにキルしないときついな
703John Appleseed:2012/02/16(木) 08:45:45.54 ID:KKit2uTA
まともなサイトにアクセスするぐらいならウイルス仕込まれるなんてことはないんだから
iOS4だと危険だという人は具体的にどういうアクションをしたときに危険なのかも言って欲しいね。
704John Appleseed:2012/02/16(木) 11:34:35.90 ID:V5X6XA6l
iPhoneの場合はアドレス帳などの個人情報が盗まれる可能性が有るけど、iPod touchは暗証番号など登録してなければ例え盗まれただけではどうって事ない
705John Appleseed:2012/02/16(木) 12:15:16.85 ID:PihshU2i
>まともなサイトにアクセスするぐらいならウイルス仕込まれるなんてことはないんだから

touchとは関係ないけど、数年前にまともなサイトに仕込まれて
広まったケースがあったのをお忘れなく。
706John Appleseed:2012/02/16(木) 20:22:12.95 ID:ia8Rv2+d
覚えてないなぁ
いつどこで被害者何人?具体的にどうぞ。
707John Appleseed:2012/02/16(木) 20:26:41.57 ID:8NfU3Xf2
あれじゃね? 価格.com
対iOS又はMacなら知らね
708John Appleseed:2012/02/16(木) 22:35:37.73 ID:kduJKEnu
>>706
なんだか、小学生の喧嘩みたいな言い回しだな。
709John Appleseed:2012/02/16(木) 23:36:14.68 ID:T9xBCjDR
メールもだめだね。
710John Appleseed:2012/02/16(木) 23:58:56.71 ID:T9xBCjDR
あちこちのサイトが勝手に書き換えられていて…という
のは、ずいぶん話題になっていたはずだけどね。
711John Appleseed:2012/02/17(金) 17:16:05.04 ID:FlPAIuBO
>>705
価格.comぐらいしか知らないけど、>>707が言うように
macOS&iOSでも感染したのかは不明だね。
712John Appleseed:2012/02/17(金) 21:07:57.20 ID:NjoAMCtj
>>708
アタマの中身は小学生なみだからだろ
713John Appleseed:2012/02/17(金) 23:44:20.95 ID:kOHsmTIh
結局誰も満足な回答を出せてないじゃないか
小学生以下だな
714John Appleseed:2012/02/17(金) 23:59:10.22 ID:DbuBCz8T
何の回答だよ?
715John Appleseed:2012/02/18(土) 22:26:38.25 ID:6om5zAcM
>>284
あれ酷いよな。

なんか5にしてから写真アプリが激重になったよな(´・ω・`)
716John Appleseed:2012/02/19(日) 15:13:57.85 ID:ezdXgeOV
Gumblar知らんのかよ。
サイトの更新する人がこれにかかって、
大きな会社の公式サイトまで仕込まれたんだぞ。
717John Appleseed:2012/02/19(日) 17:16:32.29 ID:/NQBiUo2
知ってるよ
自己中心派だろ
718John Appleseed:2012/02/19(日) 17:28:53.33 ID:LcbrLh+R
稲妻☆ヅモ!
719John Appleseed:2012/02/19(日) 17:31:48.15 ID:EKW4nxW2
んでそれ Mac OSと特にiOSにどう影響出たんだ?
当時あっそうって感じだったな
720John Appleseed:2012/02/19(日) 17:33:43.27 ID:BmLhaMvZ
Macには至って関係ない
721John Appleseed:2012/02/19(日) 17:35:39.39 ID:BmLhaMvZ
>>717
そういやメガCD版を友達から借りたままだ
ルナーも
722John Appleseed:2012/02/19(日) 17:36:46.40 ID:YqjMCIcH
たまたま、当時のMacが「相手にする値打ちもない代物」だったから
狙われなかったというだけの話だろうに。
それが、
>まともなサイトにアクセスするぐらいならウイルス仕込まれるなんてことはないんだから
という能天気な馬鹿話の根拠になりうると考えるのは、↑と同レベルの
馬鹿だけだろうよ。
723John Appleseed:2012/02/19(日) 19:55:15.21 ID:9ZmJzjhY
>>722
×:当時のMacが「相手にする値打ちもない代物」
○:当時のWinが「相手にされやすい、値打ちもない代物」


724John Appleseed:2012/02/19(日) 20:20:33.46 ID:xvSuN4iZ
GoogleがSafariのcookie設定を迂回して行動履歴を抜いていたというのが最大の被害ではなかろうか
725John Appleseed:2012/02/20(月) 17:24:47.97 ID:WA4vI+9n
Googleから死者が出るんじゃね?
調子こきすぎ
726John Appleseed:2012/02/22(水) 14:09:16.90 ID:R/jxVXoo
iCloudきたな! これで捗る!
727John Appleseed:2012/03/05(月) 23:30:15.50 ID:AdU2wY4V
Safariの仕様かiOSの仕様か知らんがテキストのコピーが出来ない場合がやたら多いのってどうなってんだろ
こんな基本操作すら禁止事項にされたらメールも書くなって言ってるも同然じゃねーか
あーそれで変換がiOS5でアホになったのか・・・ガチで見るだけデバイスにする気なんだな
728John Appleseed:2012/03/06(火) 09:27:45.62 ID:OsGGr/ot
>>724
迂回?
kwsk
729John Appleseed:2012/03/06(火) 10:10:19.30 ID:mxj6sKhO
Google Safari cookie 迂回 でBingれ
730John Appleseed:2012/03/08(木) 03:26:41.97 ID:1wWrATWK
ggr関係全部消したw
731John Appleseed:2012/03/08(木) 12:07:42.83 ID:0XBfzcr3
タチで尻使えないのか…ざむねむ
732John Appleseed:2012/03/08(木) 12:30:56.51 ID:7QmFQwZT
safariのブックマークに最初から入ってたグーグルとかヤフーがなくなっとる
733John Appleseed:2012/03/08(木) 13:44:38.66 ID:vJH3ZuVX
んで今回のアップデートでiPad2に関して何が目玉?
歌詞表示はやる気ありませんってのがハッキリした気がする
734John Appleseed:2012/03/08(木) 15:58:34.96 ID:x3bi3+Jz
フォトストリーム編集できるようになってる?
735John Appleseed:2012/03/08(木) 16:36:42.45 ID:KmV40CsQ
接続中で止まってアップデートできない。。
736John Appleseed:2012/03/08(木) 18:30:23.45 ID:vaLAOmv8
>>735
自分も
つーか始まりすらしないw
初代iPadでアップデート出来てる人いますか?
737John Appleseed:2012/03/08(木) 20:27:10.46 ID:QFpREYgF
iPad2でアップデート確認できませんって出てどうにもならない
738John Appleseed:2012/03/08(木) 20:46:34.94 ID:vaLAOmv8
>>737
あ、それそれ
良かった自分だけじゃなかった
739John Appleseed:2012/03/08(木) 21:30:12.33 ID:4vPXgzc4
GarageBandのアップデートですら完了まで一時間半以上かかったからな
740John Appleseed:2012/03/08(木) 21:34:59.71 ID:2Cct1w9p
今日の5.1へのアップデートはスムーズですぐに終わった。
741John Appleseed:2012/03/08(木) 22:56:15.18 ID:nPg1IO40
初代iPad 最も古いiPadとでも呼ぶか・・・

5.1になってから、動作が安定した。若干軽くなったかな?
ブラウジングしてても落ちにくい。というか、更新してから一回も落ちてない。
まだ数時間しかたってないんで気のせいかもしれないけど。
742John Appleseed:2012/03/09(金) 07:12:12.05 ID:fAgqdyTc
未だにアップデートを確認出来ませんのエラーが出る@初代
なんかiPad本体の設定の違いかなんかでブロックされてるのかな?
Safariが落ちまくりだからアップデートしたいのに
743John Appleseed:2012/03/09(金) 07:41:16.22 ID:fAgqdyTc
諦めてPCからアップデートしようとしたら途中でiTunesが落ち、再起動したらiPadを認識しなくなったorz
なんなんだよ
744John Appleseed:2012/03/09(金) 11:53:38.82 ID:mJ0Lt6HW
「ちゃ ちゅ ちょ」とか「cy〜」で漢字変換出来ない不具合治ったな。
一時期JISローマ字入力方法規格廃止で外れたからカットされた云々
噂が飛んだが結局バグだったんだな。
745John Appleseed:2012/03/09(金) 12:17:10.46 ID:0+Ix/yzL
本当だ。すごい不便だったから治ってよかった
746John Appleseed:2012/03/09(金) 12:29:13.73 ID:joUAOnzT
>>742
なんか、機能制限とか保護とかロックとかかけてない?
設定リセットかましてからやってみるとか。
747John Appleseed:2012/03/09(金) 17:41:16.48 ID:aC7IQgvr
freeが70MBとかだよ。
748John Appleseed:2012/03/09(金) 19:49:40.66 ID:Ieba1eNt
>>744
当初はバグじゃなく本気で非対応だったんじゃね
要望か何かで今般そうなったと
749John Appleseed:2012/03/09(金) 20:54:13.37 ID:WgTa2VNV
ほんとだバカ変換がまともに戻ってるw
メールアドレスの英数文字列も日本語入力ですぐ変換候補に出るようになったな
750John Appleseed:2012/03/09(金) 21:13:52.74 ID:05YrdbPK
そもそもcyなんて使わないからどうでもいい
751John Appleseed:2012/03/09(金) 22:00:57.03 ID:bvH3NBv4
Podcastの連続再生は相変わらず出来ないんだな
752John Appleseed:2012/03/09(金) 23:34:38.07 ID:sO9M0dbq
>>749
氏ねよバカ
753John Appleseed:2012/03/09(金) 23:39:10.93 ID:WgTa2VNV
>>752
お前が死ねキチガイ
754John Appleseed:2012/03/10(土) 00:21:29.98 ID:t59KMvyV
>>742
ネットワークのDNS設定を8.8.8.8にしてやってみ?
できる様になった。
755John Appleseed:2012/03/10(土) 01:58:52.76 ID:xO95dxNv
5、1脱獄できるまではしない
756John Appleseed:2012/03/10(土) 13:29:34.58 ID:ZK4FyfgJ
>>754
できない
757John Appleseed:2012/03/11(日) 14:50:37.90 ID:PmFBpWR2
設定してもできないのか、設定そのものができないのかどっち?
758John Appleseed:2012/03/11(日) 17:31:48.73 ID:dAizDZU6
アップデートしたらサファリのブクマ消えた…
759John Appleseed:2012/03/11(日) 18:21:00.31 ID:DOEX2S6i
弟のiPod touchはOTAはできなかったのに、PCのiTunesにつないだらすんなりアップデートできたらしいぞ
760John Appleseed:2012/03/12(月) 21:41:00.61 ID:jPcbcPKC
>>758
おれも…
761John Appleseed:2012/03/12(月) 22:43:09.98 ID:Da8O/PIc
>>754
こういうのって、バグってわけじゃなくても、不親切というかなんというか、モヤモヤするのって俺だけ?

762John Appleseed:2012/03/12(月) 23:36:41.96 ID:mbUok3WB
最近、Wifiに接続してもiTunesにデバイスが表示されなくなった。
原因が分からない。
Touch第4世代、iPad2両方とも同じ。iTunesは最新の10.6
iOSは5.0.1、脱獄済み。
763John Appleseed:2012/03/13(火) 00:06:22.33 ID:HvA46Chf
最後に答え書いてんじゃね?
764John Appleseed:2012/03/13(火) 07:32:19.47 ID:uTYN705D
フォトストリーム、端末から消せるようになったんだ。
まあ、消せない方がおかしかったわけだが。
765John Appleseed:2012/03/13(火) 07:34:56.36 ID:UkKOVvyT
>>758>>760
えっ?

うぁぁぁぁぁ!
766John Appleseed:2012/03/13(火) 07:59:23.32 ID:UkKOVvyT
あれ?



消えてないやo(^▽^)o
767白井 ◆kuroko/Ufo :2012/03/13(火) 08:05:29.59 ID:ZWFw6LiA
あなたの存在が消えてますわよ…?(´Д` )?
768John Appleseed:2012/03/13(火) 10:54:03.36 ID:cy2j9f7i


【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
769John Appleseed:2012/03/14(水) 23:08:22.17 ID:jD1sZWh0
ipodtpuch3edなんだけどios5.1で青歯のA2DPが使えるようになったか判るかたいますか?
770John Appleseed:2012/03/15(木) 01:14:26.40 ID:mYMOgvf/
序数のスペルくらい・・とおもったが単にタイプミスっぽいな。
771John Appleseed:2012/03/15(木) 07:33:45.14 ID:fUlLvi+H
昨日アプデしてCDから曲を入れたんだけど、アートワークが反映されなくなったんだけどわかる人いますか?
772John Appleseed:2012/03/15(木) 20:38:58.94 ID:GYweeiaV
今、touch第4世代 4.3.5を使っているのですが、5.1にアップデートするにはまず5.0.1にアップデートする必要があるのでしょうか?
この状態からios5にすることで予想される問題や今のうちにやっておいた方がいいことがあれば教えてください。
773John Appleseed:2012/03/15(木) 23:16:28.76 ID:c0v02lyU
5.1にしたら、音量全部オフしてるのに、充電しようと接続する時音がなる。
バグか?
774John Appleseed:2012/03/16(金) 01:21:01.69 ID:O4K/3XYu
前からじゃない?
775John Appleseed:2012/03/16(金) 09:59:28.08 ID:r9PI/0QM
>>773
iPad以外の端末だったら、設定のサウンド(?)かどこかに着信音とかの音量設定があるはず

その音量が上がっていれば、サイドボタンで音量0にしてても、接続・画面のロック・キーボードのタップ音とかは鳴る....ってことじゃないの?
あとはマナーモードの関係か...
776John Appleseed:2012/03/16(金) 10:40:56.53 ID:e/mHMeAh
4.3.5から5.1にしたけど、何も問題なく移行出来ました。
safariのお気に入りや各種アプリの設定などそのまま残っていたし、動作も問題なし。
時間も30分ぐらいでした。
iTunesを最新版にしてから ヘルプ/更新プログラムを確認 でアップデートできるiosのバージョンが5.0.1→5.1に変わりました。
777John Appleseed:2012/03/16(金) 10:42:04.28 ID:PHKF2pdV
>>775
勿論、全部オフしてるのになる。
osあげる前はならなかった。
778John Appleseed:2012/03/16(金) 11:27:13.89 ID:r9PI/0QM
>>777
そうか、役に立てずすまん。
779John Appleseed:2012/03/16(金) 11:51:11.00 ID:o/aui6kC
>>778
本当ですよ。
この役立たず。
780John Appleseed:2012/03/16(金) 11:56:05.56 ID:LxEym3VS
>>779
そういうあなたは役立たず
781John Appleseed:2012/03/17(土) 02:07:20.91 ID:ToMFMmfd
>>776
バッテリー持ちどうですか?
気にならないですか?

自分はまだ躊躇してます。
782John Appleseed:2012/03/17(土) 05:05:00.03 ID:ujsgEvGb
>>781
自分はあまり変わった気がしない。
むしろ、若干良くなったかと。
783John Appleseed:2012/03/17(土) 11:09:54.81 ID:/WfnJzMp
1年3カ月使用のタッチ4だけどアプデしてもバッテリの持ち改善せず
これはバッテリ寿命間近と見ていいよねいいね確定だね
784John Appleseed:2012/03/17(土) 13:22:58.70 ID:VZoOq2Co
iPad2です
最新osのアップデートは何が違うのか教えてください
785John Appleseed:2012/03/17(土) 13:37:33.68 ID:SCJQ1gD4
嫌です
自分で調べる力を養ってください
786John Appleseed:2012/03/17(土) 13:39:15.16 ID:VZoOq2Co
>>785
お願いだよ
787John Appleseed:2012/03/17(土) 13:48:24.72 ID:SCJQ1gD4
これ踏んでトラッキングクッキーでも食らえ
ttp://support.apple.com/kb/DL1504?viewlocale=ja_JP
788John Appleseed:2012/03/17(土) 13:49:49.91 ID:VZoOq2Co
>>787
ありがとね
789John Appleseed:2012/03/18(日) 14:46:38.84 ID:9jova7+P
>>781
バッテリーは感覚としては変化なしです。
動作に関しては以前より良くなったぐらいなので(特にBB2C)、セキュリティの面からもアップデートすることをお勧めします。
790John Appleseed:2012/03/18(日) 22:21:24.65 ID:z5oHGhfi
touch4thでos5.1に上げて1week経つが、今更ながらロック画面の右のカメラアイコンが出たのを知った。
パスワードいれなくてもカメラすぐ撮れる(*^^*)
791John Appleseed:2012/03/19(月) 00:41:11.30 ID:NL034/Z7
カメラは他の使ってるしどうでもいい機能だけが目立つ5.1
やっぱり4.3.5の方が色々とメリットが多いよ
Newsstandうざいし
792John Appleseed:2012/03/19(月) 00:51:56.99 ID:hS3wbJQF
いつまでも4にしがみつかれても話が進まないがな

5.1になってアクセシビリティがキビキビ動くようになった
あとBB2Cは1回盛大に落ちたけど比較的安定して動いてる
辞書は相変わらずアホだ
793John Appleseed:2012/03/19(月) 01:24:03.62 ID:JXhDRkGB
音質クリアになったと思う。明らかに。
794John Appleseed:2012/03/19(月) 12:02:49.84 ID:5Ckoy4g4
ネットから完全に遮断しているならいいけど、もしそうでないのに穴だらけの
OSを使い続けているとしたら、はた迷惑なんていうレベルの話じゃないな。
795John Appleseed:2012/03/19(月) 12:15:48.75 ID:MzwfbAh8
はた迷惑w
具体的にどう迷惑被るんだ?
796John Appleseed:2012/03/19(月) 13:47:00.53 ID:NL034/Z7
>>794
( ´,_ゝ`)プッ
797John Appleseed:2012/03/19(月) 17:09:07.60 ID:ibgUPW5C
シャッフルが勝手にオフにされるのだけが困りもんだよ
798John Appleseed:2012/03/19(月) 22:24:30.01 ID:5Ckoy4g4
任意のコードを実行可能、という穴の意味すらわからんか。
頼むから、穴だらけのマシンは直ぐにネットから遮断して
くれ。本当に迷惑だから。
799John Appleseed:2012/03/19(月) 22:50:09.95 ID:MzwfbAh8
いい加減な論理をネットでばらまかないようにお前がネットから遮断してくれ
迷惑だからw
800John Appleseed:2012/03/19(月) 22:52:29.13 ID:OFMWqwKF

        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + + |`ヽ、
         + +   |  l     |  +    |::::ヽl
           +   | r──ァ  l  +  ...  |:::::i |
             +  | l__ノ  /      |:::::l |
  nnn          ヽ____ノ      r-|:「 ̄
 .n| | | |          _ノ   ヽ_    ,U(ニ 、)ヽ
  ! - レヽ       /         \   (_(ニ、ノノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)

801John Appleseed:2012/03/20(火) 08:56:25.70 ID:fRYtgZsA
カメラで写真を撮影すると、着信音の音量がMAXになり、ボタンで操作できません。設定→サウンドで音量バーを一度右に動かしてから戻さないと音が消えません。どうしたら直るでしょうか?
802John Appleseed:2012/03/20(火) 13:48:43.00 ID:lloChN9K
買い直せば直るよ
803John Appleseed:2012/03/20(火) 15:57:49.14 ID:vv1vKm2U
フォトストリームの写真が30日立ったら消えるのはわかったけど
そのままフォトストリームのフォルダに写真を入れっぱなしにしておけばどうなるん?
フォトストリームのオン・オフでまた同期されるの?
804John Appleseed:2012/03/20(火) 21:34:54.33 ID:n6nhUw2f
5は辞書がすばらしい。
805John Appleseed:2012/03/20(火) 21:35:52.64 ID:485AW+oV
すばらしく糞
806John Appleseed:2012/03/20(火) 21:50:36.15 ID:iqKXV1KN
確かに辞書機能は便利だよな
807John Appleseed:2012/03/20(火) 22:11:57.33 ID:fZkgtM+4
ただThe Beatlesは日本語の辞書だが、Led Zeppelinになると英語の解説だけなんだよねー
別に気にしてないがw
808John Appleseed:2012/03/21(水) 10:13:46.95 ID:KHZv3rYE
>>807
Rolling stonesは出るが
Deep purpleが出ないのはをかしい。
ちょっと気になった。
809John Appleseed:2012/03/21(水) 15:29:07.41 ID:R63Tvf+b
今日アップデートしたんだけどapple製品って750MBとか普通なの?
810John Appleseed:2012/03/21(水) 15:35:16.55 ID:6N2kcyFL
winやandroidは分からんが、べらぼうなサイズのアップデートは時々あるな
811John Appleseed:2012/03/21(水) 16:16:55.85 ID:h4Vaj3rH
Retina対応だからこの先、他者のiPad対応Appsもファイルサイズでかくなりそう

812John Appleseed:2012/03/21(水) 18:34:44.89 ID:lsnCCXJ7
まじですか('A`)
ずっとwinで今回初アップルだったんだが、あまりのサイズに腰抜かしたw
アップデート一時中断すると最初からやりなおしとかもありえんわ

813John Appleseed:2012/03/21(水) 20:12:07.60 ID:G3Hbv1pS
もともとは、PCでダウンロードして
USBで同期、転送する仕組みだったからな。
814John Appleseed:2012/03/22(木) 13:09:10.03 ID:3m3AYpmf
漢字変換が園児並
815John Appleseed:2012/03/24(土) 22:16:45.53 ID:JeRr1t5o
iPad2でここ最近Appsをアップデートするとき
Unable to Purchase
〜 and other items could not be purchased at this time. Please try again later.
ってメッセージが出る
なんじゃこれ?
816John Appleseed:2012/03/24(土) 22:24:35.97 ID:aDV3cx6K
>>815
訳すれば「今は買えません、またどうぞ」ということだが…
817815:2012/03/25(日) 01:52:28.55 ID:z1R9rn3D
調べたらUSのForumでは20ページに渡ってReplyついてるが解決してないな。
Appleはいつもの様にダンマリ。
〜の部分のアプリってのは実際は俺のiPadに既にインストール済み
かつアップデート済みにも関わらずメッセージが出る。
ここには同じ症状の奴はいないの?
818John Appleseed:2012/03/25(日) 08:41:29.03 ID:f4wTq60B
うちも時々出る
819John Appleseed:2012/03/27(火) 03:13:03.54 ID:2i6yOEDR
iOS5.1にしてから、前よりさらにカメラの写りが悪くなった気がするんだけど、自分だけ?特に、屋内。
AEロックも使って見たけど、なんかイマイチ。
820John Appleseed:2012/03/27(火) 03:14:29.33 ID:2i6yOEDR
>>819
書き忘れましたが、touch4です
821John Appleseed:2012/03/27(火) 10:45:45.39 ID:GJG+lIEq
>>814
漢字を知ってる園児スゲェ
822John Appleseed:2012/03/28(水) 01:03:05.10 ID:djh04sRu
iCloudに保存するゲームのセーブファイルを文書と分けてGame CenterのIDと紐付けしてくれたら便利なんだけどな
823John Appleseed:2012/03/28(水) 15:34:04.78 ID:F6FCqfDt
>>817
iExplorer使ってdownloads.28.sqlitedb削除
824John Appleseed:2012/04/02(月) 03:27:26.56 ID:wV8FNABB
iPod touchの質問です

iOS4までは、touchにいれたビデオが

番組A 1話
番組A 2話
番組A 3話
番組B 1話
番組B 2話
番組C 1話
番組C 2話

のように並んで、ここに番組B 3話を追加しても

番組A 1話
番組A 2話
番組A 3話
番組B 1話
番組B 2話
番組B 3話
番組C 1話
番組C 2話

というふうに並んでいたのですが、iOS5にしてからは追加すると

番組A 1話
番組A 2話
番組A 3話
番組B 1話
番組B 2話
番組C 1話
番組C 2話
番組B 3話

のようにしか並びません。iTunes上の各番組のプロパティでエピソード番号
トラック番号、読みがな(番組名#数字 の形式)を設定しても同様です。
一度touch上の全ビデオを削除して再度同期させましたが、やはり変わりません。
どうすれば以前のようにきちんと並べることができるでしょうか…。
825John Appleseed:2012/04/02(月) 12:37:25.21 ID:aJY+iS5h
touchって縦で動画再生できるようになった?
826John Appleseed:2012/04/02(月) 13:04:38.36 ID:pz07Aoo8
>>825
できる。
横固定でも「画面の向きのロック」をうまく使えば縦にできる。
827John Appleseed:2012/04/02(月) 14:06:36.08 ID:agjdAl9b
>>824
なんかiOS5は色々不都合有りそうだね
828John Appleseed:2012/04/02(月) 20:43:48.38 ID:2zCWfJQR
4.3.5→5.1にしたらNドライブの動画がエラーが出て再生できなくなったり、
Nドライブの画像が横向きに出来なくなったりした。
それ以外は今のところ問題なし。
829John Appleseed:2012/04/02(月) 22:47:23.28 ID:aJY+iS5h
>>826
詳しく教えてください
ビデオから再生させても横向きで再生されます
ロックしてもしなくても横再生です
830John Appleseed:2012/04/03(火) 00:04:30.74 ID:m85ZqUHu
てめえが縦になれや
831John Appleseed:2012/04/03(火) 01:37:27.46 ID:2eTOF1Y/
その発想はなかった
832John Appleseed:2012/04/11(水) 19:49:02.75 ID:TBVSpy9Z
(´・ω・`)    だれも
(´・ω:;.:...    いな
(´:;....::;.:. :::;.. ..... い
833John Appleseed:2012/04/12(木) 02:18:04.95 ID:RfW7dD9S
デュアルコアCPUじゃないと重い
834John Appleseed:2012/04/26(木) 01:34:48.18 ID:OQaZwjTL
シングルコアでクロックアップじゃダメかな
835John Appleseed:2012/04/26(木) 08:19:42.20 ID:DgZQgND+
それじゃバッテリーが持たないお
836John Appleseed:2012/05/01(火) 18:09:56.38 ID:1B6PqRqs
時代遅れのiTunesも早いことなんとかしろ
837John Appleseed:2012/05/01(火) 21:34:12.59 ID:pGv6qp6h
どう遅れているんだい?
838John Appleseed:2012/05/08(火) 14:38:03.98 ID:biJNSdlu
iOS5にして、なんか設定とかクラウドとかややこしくなって使いづらくなったなーと思い続け半年
今気付いた、写真全部消えてるやん

どうすんだよこれ…最悪だ…
839John Appleseed:2012/05/08(火) 15:01:49.65 ID:HV6BgEf3
ころあいを見て写真を母艦に退避するとかしなかったのかい?
840John Appleseed:2012/05/10(木) 01:06:06.54 ID:Jh++zIyJ
OSのアプデかかったな。
今回はやたら時間がかかる
841John Appleseed:2012/05/10(木) 01:35:08.90 ID:Jh++zIyJ
同期できなくなったよ
とりあえずOS初期化してる
842John Appleseed:2012/05/29(火) 08:21:42.29 ID:l78uNK03
5.1.1にしたらspotlight検索画面がカクつくようになった。
843John Appleseed:2012/07/04(水) 06:55:46.83 ID:Jxv+lahD
ぬるぽ
844John Appleseed:2012/07/04(水) 12:22:09.06 ID:fjHCBVRg
がっ
845John Appleseed:2012/07/24(火) 09:22:23.60 ID:dGar1JEx
野郎の汗好きっす!
169*61*38歳、乳首・ケツ感じる元体育会の野郎っす!!雄の蒸れたズルマラ金玉の匂い、
ザーメン染み込んだケツ割れ、スパッツ汗のにおい、部室の男のにおい好きっす!!
同じように体育会の野郎で雄の匂いに興味ある、ケツ割れとか好きな奴いたらよろしく!
846John Appleseed:2012/07/29(日) 06:51:52.35 ID:1rq1IDZD
ぬるぽ
847John Appleseed:2012/07/29(日) 11:26:53.58 ID:b346GFA9
ガッ!
848John Appleseed:2012/08/18(土) 09:04:10.91 ID:f++b4ASB
ぬるぽ
849John Appleseed:2012/08/18(土) 09:10:11.83 ID:Plxp5C2M
ガッ!
850John Appleseed:2012/10/03(水) 21:15:07.73 ID:O3vjMxtL
だれかiPod touchでiOS6に上げた人柱おるん?

今日気づいたけどアップデート通知があった。
GPSついてないからどうせ阿鼻叫喚地図なんてロクに使わないし。
851John Appleseed:2012/10/04(木) 01:36:04.04 ID:+48YVAsZ
>>850
ノシ
さすがにメジャーバージョンアップだけあって、いろんなとこの使い勝手がよくなってるよ。Safariの横全画面が便利。マップはなかったことにしたらいい。
852850:2012/10/27(土) 01:05:01.43 ID:85PAS86D
>851
ダンケシェーン。
挙動は軽くなったのか、重いままなのか、更に重くなってるのか気になる。
気が向いたらレポよろ。
853John Appleseed:2012/11/04(日) 17:19:36.54 ID:IdeFj949
3GS相当のtouch 2009年モデルですが、現在iOS4.1で使っています。iOS5.1.1に上げて大丈夫ですか?
854John Appleseed:2012/11/05(月) 13:26:37.83 ID:bbx+hoXO
iOS5にはもうできないでしょ
6が出たから

古いバージョンで入れられるなら
私もiOS4.3で入れたいよ・・・
855John Appleseed:2012/11/05(月) 13:40:52.34 ID:YRhmd5uh
古いモデルなら対応バージョンが5台までってのがあるけど
さてそのtouchはどうだったか
何にせよ4→5は多少動作が重くなるだけで劇的に困ったことは特にない
856John Appleseed:2012/11/05(月) 13:58:04.76 ID:SA0uA3gL
>>854
上げる方向にはファイルがあれば可能
下げる方向がダメ
857John Appleseed:2012/11/05(月) 14:46:58.35 ID:bbx+hoXO
>>856
そのファイルがないから上げられないんだ

iPhone5買ったからいいやと思っていたら
驚くほど音が悪いしw
858John Appleseed:2012/11/05(月) 17:54:27.19 ID:cMSAwRZz
>>854
カメラのない2009年モデルtouchをiTunesに繋ぐと、iOS5.1.1に上げるか聞かれ、iOS6は選択できないようです。
>>855
多少動作が重くなったのはこれと同等かより古いモデルですか?カメラなし?
これより新しいモデルが多少重くなるようだと厳しいかな。
859John Appleseed:2012/11/06(火) 11:38:47.95 ID:uxRJzVlK
>>857
iTunesでダウンロードしておけるし、ネットには置いてあるところもあるよ
860John Appleseed:2012/11/08(木) 08:17:59.11 ID:wwinjd/p
>>859
_
861John Appleseed:2012/11/11(日) 18:06:57.45 ID:JVRgOlbM
>>860
やってみもしないで書くなよw
862John Appleseed:2013/05/25(土) 05:32:47.10 ID:SdzT2HA9
まだあんのかこのスレ
863John Appleseed:2014/02/24(月) 15:06:38.32 ID:DegtqlvA
SS
864John Appleseed:2014/04/07(月) 01:47:29.63 ID:AIteIPTG
今やiOS7.1...
865John Appleseed:2014/06/03(火) 19:43:02.21 ID:NAUofVRt
未来からきますた
866John Appleseed:2014/07/06(日) 20:00:17.50 ID:8tTlGK6Z
>>512
肛門見せて!
ケツ毛モッサモサ?
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」
「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」
「高齢者問題はぁ……グズッ……我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が県のみンゥッハー! グズッ我が県のみならずぅう! 西宮……日本人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ……」
867John Appleseed
ちんちんがーーー!!
ちんちんがあああああーーーーー!!!!!!