劇場版魔法少女まどか☆マドカ第113話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/05/06(火) 21:27:03.68 ID:JbklLXR+
・次スレは>>900を取った人がお願いします
・建てられないor建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
・未見でネタバレを気にする方はそっ閉じし、劇場を向かうことをお勧めします
・時系列考察とかを貼りに来ては根拠不明の自説に固執するアスペはNG推奨
========================================
たとえ、世界が滅んでも。
少女の物語は終わらない。待望の完全新作、映画化第三弾。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
2013年10月26日(土)公開

新宿バルト9・梅田ブルク7ほかにて全国ロードショー

【公式サイト】
http://www.madoka-magica.com/

【スタッフ】
 原作              Magica Quartet          総監督.          新房昭之
 脚本              虚淵玄(ニトロプラス).     キャラクター原案      蒼樹うめ
 監督              宮本幸裕            キャラクターデザイン  岸田隆宏、谷口淳一郎
 総作画監督        谷口淳一郎、山村洋貴.    エフェクト作画監督.    橋本敬史
 副監督            寺尾洋之            異空間設計         劇団イヌカレー
 異空間美術        南郷洋一            美術監督           内藤健
 美術設定          大原盛仁            色彩設計           日比野仁、滝沢いづみ
 ビジュアルエフェクト.    酒井基              撮影監督           江藤慎一郎
 編集              松原理恵            音響監督           鶴岡陽太
 音響制作          楽音舎              音楽               梶浦由記
 アニメーション制作...   シャフト                配給               ワーナー・ブラザース映画

【主題歌】
 カラフル 歌:ClariS     君の銀の庭 歌:Kalafina
【キャスト】
 鹿目まどか 悠木碧       暁美ほむら 斎藤千和    巴マミ     水橋かおり
 美樹さやか 喜多村英梨   佐倉杏子.   野中藍      キュゥべえ   加藤英美里
 百江なぎさ 阿澄佳奈

【避難所】
魔法少女まどか☆マギカ 22人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1398237353/
[したらば]劇場版魔法少女まどか☆マギカ 避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1343410657/

フィルム祭りはこちら↓
劇場版魔法少女まどか☆マギカ フィルム・特典総合47
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1397478482/

前スレ
劇場版魔法少女まどか☆マドカ第110話(実質112話)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1399379223/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/06(金) 12:26:39.00 ID:0NYO2eQB
○FAQ

Q.劇場版前後編見てないけど、新編見て平気?
A.TV版と前後編はストーリーは全く同じなので、話についていく為にはどちらか見ていれば問題ない まどマギ初見で新編は控えるべき
但し、劇場版は新編を作る為に前後編を作ったという経緯があり、より深く新編の世界に浸る為には前後編を見ているほうが良い

以下、ネタバレ注意

Q.マミさんが時止めに反して動けたのはなぜ?
A.ほむらの足にリボンを巻きつけていたので動けた (紅茶を入れに行く時、既にリボンが映っているので巻き付けたのは恐らくこの時)
※時止めは、かけた本人およびそれに触れている物は動ける

Q.なんでマミさんの前で自殺しようとしたの?
A.マミさんに隙を作って、リボンを千切る為
※魔法少女の本体はSG、頭を撃ちぬいても死なない マミはそのことを知らされていない

Q.中沢くんは本人が結界に取り込まれたのに、結界が壊れた後戻ってきてないのでは?
A.よくよく見ると、仁美&恭介が降りてくる左後ろで男子制服を来て横になった生徒が降りてきている
後ろ姿の為断定はできないが、条件に全て当てはまるので中沢くんであると考えられる

Q.まど神像にざくろ投げるほむ使い魔の子供はなんて言ってるの?ガッデムテュース?
A.Gott ist tot! 「神は死んだ!」 by ニーチェ

Q.ゴンドラ上でのほむ独白シーンやバス燃え始めたときほむ使い魔の子供はなんて言ってるの?ゴータ?紅茶?
A.fort da - いないいないばあ

-------テンプレは以上です----------------
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/06(金) 18:39:24.42 ID:i90snRrE
■「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編・後編・新編」 三本立て一挙上映オールナイト

2014年6月6日(金) 開演22:30 終映予定5:00

新文芸坐 (東京 池袋)

【上映作品】
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語(2012)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語(2012)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(2013)
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/06(金) 20:18:16.30 ID:GiV7bDW1
         __, ----- 、
     ___「「 |    ̄⌒ヽ¬、\
    / ̄ブ /  |       \   ヽ
   〃   / /  ハ |ヽ   ヽ\  ヽ  ヽ
      // / | ||l  |ト、ヽ  \ \ ヽ   !
    // /l | || ヽ ヽ\>┼\ ヽヽ  |
    ||  | | | |」十 ヽ ヽ ヾィ¬ミヾ | 川|
    lハ | | | トxrテミ     ├1:::リ}| |}}リト〉
      ヽ !トlハ {{ ヒハ     ヽニソ | レ1∧|
       ヽV八ハ ゞ┘ ,   "" | | || {
       // /jハ ""  一   , イ /| l| ハ
        // // / /`丶 、 __/ ||/l| /l| | ヽ
     // /// | / |川r┤    |//|/ || | | ヽ
    / ///川レ┬ '" /   /|ハ| >┬L|ヽ !
  ./ / // / | || |  /ヽ ァ'´  ||_メ/ /⌒ヽ}}
/ //  /レ7 」 || ヽ |  /  __乂レ'´ /     _ヽ
  / /  /ハ/ |  ̄\」 /r‐ '´ ̄ } \/     トミヘ
 / /  / //  }‐ ¬厂!'´   ヽ/  }}     \ハ
 |/  / //|  /   _L」      |   / , -------- ヘ
 || 〃/〈 |  |厂 //个、`ー、 /  //         〉
唯一神藤枝保奈美様が華麗に>>4get!!みんな、私にひれ伏せて!
ほなみんは神!!完璧超人幼馴染であり「朝起こしに来てくれる!!」HONAMI is god!! HONAMI is god!!

>>1先生  140p未満は狙いすぎじゃないですか(ピッ
>>2理   ちょっと人気あっても私の足元にも及ばないわ(w
>>3琴   頭脳もスタイルも中途半端で可哀相ね(プ
>>5先生 コーヒーの匂い充満させてカフェテリアに宣戦布告ですか?(藁
ちひ>>6  いつまでもツインテールの金魚のフンじゃダメよ(ゲラ
>>7おくん そろそろファンタジーゾーンを一般公開しようか(プゲラクス
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/06(金) 20:19:10.03 ID:GiV7bDW1
  \今だ!このストレイト・クーガーがトリハロンよりも最速で>>5番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,.   __,,,...   ,.-'"!`ヽ、
         ,.r''"´''''''"´,.=/,. -'"   人   \   
        l__,,,...、-''"´‐''゙" __,,..、-'゙   \  ヽ.
        /,-‐','" l゙ l ゙̄,/   ``ヽ、.,_\.,_,'、          ______
        `j‐'゙/‐、l_,、 i__        r'-、l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         `゙゙      'ヽ、r ゚`。‐----、_ ゙uulj
                `ヾ―‐‐‐----、`'''======‐‐‐--、..,,,,_______
                          `'――――――----------------―‐
                       ―二      三=
                     ―=≡   r--   二=―      _―――
                    ――二   二―\   ≡=    ―三=― ̄
                   ――三   ≡―  ̄\    三=―= ̄     二=―
                 ――‐二   三=―‐ ―=二    ̄   _==― ̄ ̄
                  ―=/   ≡=―‐     ―二_    二=―
              ――‐二/   /=―        ―=―― ̄
速さこそ力!!    速さこそ信念!!    速さこそ文化!!
Speed is might     Speed is conviction   .Speed is culture
.
>>1カワへ …結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
         アルターを出す暇もなくカ>>10ヤに瞬殺されてたなw
         このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
>>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち>>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
>>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
>>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/06(金) 21:36:04.28 ID:WhvC9eNX
池袋着いたー
雨すごい^^;
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/07(土) 01:38:07.25 ID:T2h3PKjz
≫4,5
お前さあ、それこのスレと何か関係あるの?
どう考えても関係ないよね?
じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?
きっとバカなんじゃないかな?
精神科に行って診てもらいなよ^^
  
      ○⌒○   
      (^(ェ)^)9m 
      (l__ ノ
       r〜ー" 、
       しし(こ }
       ゝ._( ,ィ
        i  l
.         l  i
          i  .i
         l   i
.          i.   i
          i   .l      ,.- 、, -- 、
            i   l      /      `ヽ
           l   ',   / // ハ,ィ      ヽ
.            i    ',  / // /#j/ i     ',
            i.   i / //_/\l l l i    i
          i   ハ// / ̄`トlヽi ┼-  i |
           ',  / / / /`ー、 ⌒ヾj  l |   
           〉'  / ∧ 〈   /   /i  l |  こいつ、最高にアホ!!    
             /  i  i_∧ ー__. イ  l  l l|
          〈    |   |ヽ.   〈   !  l  l l|
             \ ∧ .ト、__ _/> ┴、 ! リ l|,.-ァァ 、
           / ´ l l|、_____/ヽ. ノ / .|  〈 〈〈  i
             i    レ'リ      i  / .リ  (ー' `’ノ
            l  i   ∧∧  ,' /イi il|  7   ,'
            l  !  .( ゚д゚ ) /   レレ> /   ∧
              l  l   ヽ     〈i  _,.<  V   ∧ i
           ,'∧',   ヽ.   〉´ i l\ i    / l |
            /д゚ )',   ∧∧ 〈 i l .|  i\__/.| レ'
           ,'      ', ( ゚д゚ ) ', l l .|  i  i ハ iノ
.          /  ∧∧ ',       iリル'レ'´レ'´
         `rー( ゚д゚ ) 、     i
         |⌒丶` ー - 、__  . l
         |   `ヽ   / ̄ ´l
         |     iーイ    l
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 10:35:21.28 ID:DfY4KBoX
そんなことより鹿目さんのおしっこ飲みたい
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:27:27.22 ID:g6/V0GAz
>>1スレたて乙
しかしタイトルを間違えるとは情けない
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:37:36.41 ID:Zatuuycp
1乙だよー
書いてる間に新スレ移行してて書き込もうと思ったらはじかれて俺何かした?ってしばらく挙動不審なっていたとか言えない・・

色々意見出てて面白いな 来て良かったぜ
>>前スレ966
「自分のものさしで物事を咀嚼した上で、あくまで自分がやりたいことをやってるだけだと思う」
そうやね、基本的にほむは自分の望みというか考えで行動してるよね

>>前スレ967
ここなんやな〜ポンと腑に落ちないのは。ホント967の言うとおり円環は残しながらっていう配慮(!?)はやってるわけで。
円環の一部をもぎ取っていったと言ってもそんなにアカンことと言うか、例えとしても悪魔とまで言っちゃうのかwという感じです。
あと、BD1テイク目の話は俺持って無いから聴いてないんだが、wikiに記述があったからなんとなく想像は付く

>>前スレ976
テレビ版見たね 劇場版前編後編は見ていないんやな

それにしてもさやかに惚れちゃったんだがどうしよう(←オイ)はともかく、
誰かのためにがんばるのに損な役回りと言うかどこかでそのがんばりが別の方向へ向かされてしまうってのが不憫
だがそこがい(ry
・・・なぎさの「見えた!」でネタ作った人いるだろうなw
久しぶりに「クズなまどか」見たらほむほむを前と同じ目で見れなくなっててワロタ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:42:00.11 ID:nwNU1OW7
最初にスレタイ間違えたやつ、まだこのスレにいる〜?
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:42:57.18 ID:4qqTcJIX
>>1乙だよっ!
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:47:00.04 ID:Kym4apsd
>>1
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:47:26.25 ID:QFEIXhwI
前スレで間違えたスレタイに戻してしまった馬鹿野郎ならここに(´・ω・`)
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 15:54:49.72 ID:Kym4apsd
まあ気にすんな
終わりが近づいたら皆でお互いスレタイ注意を呼び掛けようぜ
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 16:22:24.01 ID:T8mvAEpE
さっき見終わって、まぁ割と面白かったんだが、
これってまだ続く予定あるの?

エンドロールまでの話はかっちり終わった感じもしたんだけど、
最後にまたあの宇宙人が登場して思わせぶりな映像入ったよな。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 16:31:37.90 ID:kBApzKd9
制作陣は続編に意欲的な姿勢、商業的・公式的にはまだ続編の発表とかってのはない。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 16:33:31.73 ID:wDo4nRDp
>>17
期待とか要望はあるだろうけど、具体的な予定は無い
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 16:53:53.05 ID:Zatuuycp
続編作って欲しいけど今回と同等かそれ以上のものができるんだろうかと思ってしまう
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 16:59:48.72 ID:T8mvAEpE
>>19
そうなんだ

このままだと、まどかは自分が何者か分からずに過ごすんでしょ。
悪魔になったほむらからすると、一般人として幸せになれればそれでいいっていうことか。

話的にちょっと救いがないというか何というか、なんかモヤモヤするなw
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 17:29:25.95 ID:jyAIPgdv
それはすごく哲学的な問題であって、
そりゃ一度も意識することなく生涯を終える人もいるだろうけど、
多くの人々が普通にモヤモヤしながら抱えてることだよ
死ぬまでに回答に辿り着ける人の方が少ないんじゃないかな
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 17:44:50.41 ID:TIWpns8c
>>21
いま叛逆を見ることになったきっかけは何なのか、
TV版 or 前後編の感想は? っていうか見てるよね?

あたりの質問に答えてもらえるとうれしい。
24前スレ967:2014/06/08(日) 17:53:01.00 ID:A7naEp3U
>>11
ほむらがまどかのためにやったってことは間違いが無いだろうね
だから、そんなに悪いこととは俺は思えない

悪魔と自称してるのは、まどかのためとはいえ、まどかの最終意思を確認せずに、
まどかが作り上げた世界を勝手に変えたことに対する自虐で、
自虐することによって自分の心を護っているのかもしれない
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 17:54:49.11 ID:A7naEp3U
解らないのは、最後のまどかが転校したときのまどかを見る冷めた眼差し
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 18:12:03.76 ID:oDo0fg/G
3日間徹夜したみたいなドヨーンとした目してたもんな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 18:16:22.59 ID:MhB3hRXR
遠足前夜に眠れなかった小学生みたいなものだろう
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 18:23:36.07 ID:t5JcKYWe
基本的に魔女と変わらないから本当にゾンビみたいな
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 18:52:13.56 ID:azdNTKW2
やっと見た
映画館で観た人、あのケーキの歌のあたり理性を保てたの?
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:27:30.48 ID:T8mvAEpE
>>23
いや、テレビ版と映画版(反逆?)を友人から借りたんよ。
映画版(前後)ってのは見てないな。

見た理由は、「面白いから見なよ」というので貸してもらったw

女しか出てこないアニメって初めてみたし、
絵もなかなか迫力あるね
これって敵は3Dってやつなの?見当違いならすまん。

テレビ版は全話みて「なるほど〜」と満腹感あったんだけど
映画版は「え?続きは〜?」と思ってしまったので、上記のレスになったわけw
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:32:23.62 ID:Zatuuycp
ほむの冷めた眼差しは、まどかが完全に自分の思った通りになってるのか確信できないのか、
ある意味まどかを汚してまでやってしまった事の顛末を全部知ってるがゆえに記憶は無いはずのまどかの姿を見ても無条件で喜ぶ気分じゃなかったのか
それとも「全て計画通り」で気持ちを動かすまでも無いという余裕なのか
いろいろ浮かんでくるな
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:35:29.58 ID:PzPuarGz
>>29
初見では恥ずかしさのあまりに手で顔を覆わなかったら観れなかった
それが慣れというのは恐ろしいもので三回目になるとしっくりくるようになり我ながら感性というものはいい加減なものだなと思ったしだい
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:42:24.75 ID:SiRua7Tp
>>29
あそこより1時間~1時間25分くらいのほむほむが追い詰められ極限状態になり、自ら魔女化する所の方が理性に来た
個人的には
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:45:00.76 ID:Zatuuycp
>これって敵は3Dってやつなの?
劇団イヌカレーというところが製作してて、「コラージュ」だそうだ
オフィシャルHPもwikiも詳しくは載ってないね

>>29
映画館じゃないけどんん?と思ったのは認めざるを得ないw

ナイトメアって悪夢であって魔女じゃないから「倒し方」も違うやりかたになり、撃って終わりじゃなくてああいう「儀式」で倒すモノだと自分で納得させてる
・・・マミさんの言ってたヒヤッとしたところって、ほむが歌のペースからちょっと外れてたところなんかね
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:50:21.59 ID:A7naEp3U
>>29
ケーキのシーンと変身のシーンは恥ずかしくって結構キツかった
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 19:51:04.85 ID:PzPuarGz
>>19
ほむらにしてみればまどかが概念(女神)化する羽目になったのはほむら自身の逆行の迷走の結果という罪悪感みたいなものがあるんだと思う
だから、まどかにそんな選択をさせてしまったのはほむらの責任であり原状回復として概念化前のまどかに戻すって感じじゃないのかな
動機としては他にもうかつにもQBにまどかのことを喋ってしまったことの責任を取るつもりで悪魔化したとも言えるかも
アメリカ在住の空白の三年間などの改変など完璧な原状回復とはいえず、またまどかが女神の記憶を思い出しかけるなど不安定描写があるのももやもや要因の一つかな
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 20:07:11.02 ID:TIWpns8c
>>30
返事ありがとう。いい友人だねw
時間があったら2度3度とリピートして見てみてね。TV版も叛逆も。

前後編はストーリーはTV版と同じだけど、変身シーンが豪華になったりしてるので、
これも余裕があったらどうぞ。

>>29
恥ずかしくはならなかったな。初見では何が起きてるのか付いていくのに必死だった。
何回か見てからは「これは彼女たちがやりたかった理想の魔法少女ライフなんだろうな」と
思うと切なくなった。


叛逆公開を指折り数えて待っていた身からすると、いまでも初見の意見が聞けるのは嬉しい。
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 20:52:15.56 ID:Zatuuycp
叛逆すでに4回(ただし自宅で)見たけど
すごい人たちは何回見てるんだろう
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 20:55:04.27 ID:K3dUBFTl
変身シーンとケーキに関しては感じ方に男女差がありそうな気がする
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 21:01:48.72 ID:PzPuarGz
ケーキの場面は少女趣味って感じだから女性受けはいいかもしれないな
逆にまどマギの女キャラは女の皮を被っているだけで中身は男のようなキャラだと思い込んでいる人にとっては不評だろうね
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 21:21:17.45 ID:K3dUBFTl
中身男だと感じてる人がいるのに驚き
全員それなりに弱さも可愛らしさも前後編であったと思うんだが
価値観の違いってやつだな
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 21:36:40.94 ID:t5JcKYWe
ほむらの童貞臭さとかおっぱいのまな板具合とかかな?
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 21:46:36.82 ID:TIWpns8c
>>41
作品中の会話はシカゴマフィア(?)の抗争に置き換えても成り立つみたいな話が無かったっけ?

あとまどかを送り出してあげるママのところは、母娘としてはありえないけど
父と息子なら(ドラマとしては)ありとかね。

もちろんみんな乙女なところがあるのも分かってるよ、さやかちゃんを筆頭にね。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/08(日) 22:30:32.86 ID:Fi9Plu6q
>>1
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 00:38:06.90 ID:YYpSdScK
まどかは軍人に向いてるかもね、ほむらは一緒に戦争に行きたくないタイプ
というか戦地に着くまえに他の仲間のためにも自ら殺したいね
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 02:09:47.34 ID:GHpmFxbt
まどかを指揮官にすればOK
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 02:44:15.27 ID:7StFN+nw
何回目かな また見たんだが
ラストのさやか、ソウルジェム付けてるように見えるんだがただの指輪じゃないだろうし・・
ほむvsマミさんバトルの後でほむが例え話として話したことにまどかは一般論的に普通に答えていると思うんだが、それを
ほむが本気にしすぎた感じで2人が頭に思い浮かべてることがズレていってる・・・
wikiにあったマミさん紅茶取りに行く時にリボンが見えるのって確認したがホント一瞬だった
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 05:47:52.26 ID:fzL2AXER
まどかの概念化は思いつめた中学生が自殺して皆の記憶にもいなくなって皆を救うって話にも思えたんだよね
確かにマミ死亡やさやか魔女化等の陰惨さよりはいいかもしれないけれど、まどかのそんな若い内からの人生の終焉して他の皆がその犠牲に安住しているのを希望というのもねえ

それを総監督の新房が「中学生が概念やるのって辛くねえ?」と脚本家の虚淵にいい、虚淵も「そんな考え方もあるのか」と納得して出来たのが叛逆新編なわけだけど
まあそれはメタ的な製作者の思想であって視聴者にとっては作中の映像が全てで画面外の製作者の考えを汲み取る義理なんぞないからな
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 06:28:57.48 ID:YYpSdScK
叛逆の物語でほむらがちゃんとコミュニケーションとれていたのは
杏子や美樹さやかのほうだよね、
>>48
さやかとなぎさは安住せずにカバン持ちやってたじゃん
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 06:42:09.41 ID:taDnM4kp
さやかの方は、円環の記憶があるうちは自信満々に動いていたようだがナー
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 06:54:19.44 ID:XxLzB65Y
アニオタの脳のスポンジ化が深刻
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 07:41:53.16 ID:NfFZKt1S
それは、何でも柔軟に吸収できるという誉め言葉ですか?
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 12:42:43.29 ID:qJ9NAkFD
まどマギも、ガンダムUCみたいにBD同時発売してくれたらいいのに。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 12:46:21.39 ID:Q07Wpxoq
ガンダムUCはあくまでOVAだから劇場版まどマギと訳が違う
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 12:52:22.44 ID:0//O7tYw
UCはなんばパークスで予告編みたわ〜

本編まったく見てないわ〜

ガンダム好きな方なんだけどね
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 13:20:59.70 ID:gQVLnh5D
神様になったまどかが今まで押し殺していた未練や後悔が、無意識のうちにあの花畑で吐露された可能性もあると思う
ほむら魔女の記憶操作も完璧では無いようだし
花畑でのまどかの言葉と、神様としてのまどかの本音は全くの無関係という訳でも無い気がする
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 14:25:13.72 ID:7StFN+nw
>>56
なるほど・・・
円環のままなら言えなかった事が意図せずして言えてしまう状況になったという感じかな
まぁ結局誰が悪いのかと言えばQBまたお前か になるわけだがw
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 16:40:53.71 ID:ertJX3kW
>>48
その二人のやりとりだって、結局は続編を作るための方便、プロレス、後付けの言い訳だろ。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 17:28:42.65 ID:7StFN+nw
小ネタまとめが多すぎて、次見るとき追いきれる気がしない
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 18:27:55.66 ID:FCgBM1lM
ルミナス、カラフルも放送

http://www.m-on.jp/program/detail/claris-sp-1406/
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 18:35:11.54 ID:0F9tI/em
シャイニールミナス
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 19:29:47.22 ID:7fs/XjG9
>>29
初見の時はこっぱずかしすぎて赤面しながら見てたわ
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 20:07:32.02 ID:fzL2AXER
>>49 >>58
ほむらが奪ったということでさやかが怒った「円環の理」「魔法少女の希望」を言い換えるなら「魔法少女たちの運命共同体」ってことだろうからな
総監督の新房の思想的にはさやかが人の世に戻れずに円環の理に安住するのは心残りで何とかならないかと虚淵達に持ちかけて反対されてたようだが、
作中ではさやかが激怒したのは皮肉にも思える一方で、円環の記憶がなくなると理由もなく感涙が出た演出が何とも言えなかった
今後続編が出た場合、新房的にはさやかは円環の理には戻って欲しくないってことになるんだよなあ
そういう制作側のメタ的な思想が作品に反映されることを前提に続編展開を予想するのは好ましいこととは言えないんだろうけどね
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 21:21:36.22 ID:noVdQQ3m
何言ってんだこいつ
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 21:22:12.69 ID:LfiMjrbp
落ちつけよ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 22:17:17.07 ID:gQVLnh5D
>>11
しかもほむらが悪魔になった一因に、「円環をQBから守る」ってのがあるらしいし
秩序側にも最低限の貢献はしてると言うか、自分とまどかの願いの妥協点を探った形跡はあるんだよな
若干ほむら側に傾いた結果ではあるけど
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 22:19:01.32 ID:5/myK4JK
>>60
昨日番組表で見つけて録画してたわ
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 23:15:20.75 ID:ZMt+JwhF
悪夢から人々を守り、戦う前にみんなで名乗りをして共闘して、最後はケーキにして食べるという設定はほむらにとっての理想の魔法少女像ということなんだよね?
名乗りはもしかしたらマミの考案かもしれないけど、ほむらの心理って結構メルヘンチックなのな
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/09(月) 23:42:34.16 ID:cdn8O5y/
元はメガほむだぞ
ナイトメアの設定だって倒すんじゃなくて満足させて昇天させるっていう方法で戦うしな
本当は争いなんてしたくないし仲間と楽しく過ごしたいほむらの願望が現れた世界
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 00:13:59.20 ID:nju6x7pE
確かにほむの願望だけど、登場人物は記憶が書き換えられているとはいえ本物なので、
あの雰囲気はみんなの意志も入っていると思う
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:17:18.58 ID:o5JGiesr
そう考えると切ないものがあるな
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:22:17.75 ID:hpimgHXp
ほむらはきっと自分が人と一緒に戦う資格がないことにやっと気づいてんだよ
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:24:50.38 ID:Mu+MALDb
一緒に戦う資格?、なんだそりゃ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:30:33.25 ID:C20Y4+rP
真実を知る前のメガほむ時代を回顧してた魔女
ほむらが真実を思い出しそうになると
まどかを操って三つ編みのメガほむに戻そうとする
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:39:11.36 ID:hpimgHXp
さやかはきっと後悔するだろうね、ほむらが自分がここで死ななきゃいけない
と言ったときに死なせてあげればよかったと
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:43:28.76 ID:pwAuhSxw
まどかの鞄持ちで来てるのに、そんな勝手な判断ができるほど成長しているかどうか…
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 01:52:51.11 ID:C20Y4+rP
肝心なところでのんきに馬車に乗ってたマヌケっぷりに
後悔しろと
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 03:03:23.37 ID:Cqc4ozVF
馬車?
それはともかくあの車の幌の中にほむら用の柩が入ってると思うと怖いものがあるな
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 03:30:09.86 ID:XLEZHNyW
馬車とか車ってなんだ・・・教えてくれると助かる
思い出せないんやな

にしても悪魔後のほむに違和感あったけど、考えてみればほむはまどかのこと「だけ」考えてるわけだから
他はもう用済み、思い入れも何も無いって思ってると考えればラストのまどか以外への冷たい態度も理解はできる

>>75
記憶がずっと残ってればありえるかもしれんけど、後悔するならほむを止められなかったこととか真意に気付かなかった(他キャラも全員そうだが)事に対してじゃないかなぁ
いろいろ吹っ切れて強くなってるけども基本的に他人をほっとけないタイプだと思うし、そのまま死なせたらどうなるかも分かっていそうだったからそういう後悔の仕方はしないように思う
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 03:37:46.50 ID:Lmt1thaG
馬車っていうから混乱するんだろ
円環のシーンでワルプルの使い魔の緑色のゾウがひいてた乗り物だよ
さやかちゃんとなぎさが乗ってたやつ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 04:29:22.56 ID:nju6x7pE
単なる象と思っていたけど、そう言えばワルプルの使い魔だったか
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 04:31:44.00 ID:nju6x7pE
その辺わからんのだけど、この世に魔女はいなくなったはずなのに、下半身だけの魔女とか使い魔とかなんでいるんだ?
さやかとベベは特別だとしても
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 04:50:27.34 ID:IXZ9yk7+
生まれる前に消し去られたはずのものが存在しちゃおかしいんだから特別もクソもないわな
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 05:24:43.34 ID:Lmt1thaG
>>82
あれは円環から出てこなかった他の魔法少女=魔女からレンタルしてきたもの
さやかちゃんがゲルトルート(薔薇園の魔女)から借りてるアントニー(綿ヒゲ)なんか顕著で、
オクタヴィアの力がちょっと混ざって下半身が鱗になっている
下半身だけのやつも魔女じゃなくて使い魔な

映画全体的に見てればなんとなくわかると思うんだけど、
円環がやったことって魔女の抹殺、呪いの否定じゃないんだよね
呪いと祈りはセットであって、呪いを否定するために祈りまで否定せざるを得なかったのが元々の話
円環は呪いを沸かなくさせたんじゃなくて引き受けているんだ
魔女の力があるんだよ、オクタヴィア然りシャルロッテ然り、他の魔法少女達も
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 06:26:19.91 ID:pmDLjM+P
>>75-76
ネガティブな言い方すれば円環化された時点でまどかの価値観に染まる、洗脳されたとの解釈も出来るかな
絶望から救おうとするまどか神の意志に反することは円環の理という運命共同体の一員としては出来るわけがないと
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 06:41:23.11 ID:pmDLjM+P
>>79前半
一応、マミや杏子へのティーカップ割やリンゴ不受は決別の儀式をわざわざしなければならない想いはあったとも言えるし
さやかに対しても牽制とは言え「あの子に嫌われるわよ」と言って意識はさせているわけでまどか以外に全くの思い入れがないってわけでもないと思う
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 06:51:19.44 ID:bxiMJqGf
>>79
冷たいというか、まどか(とほむら)が他の魔法少女との接点をなくすための記憶改竄の演出かと
マミさんの脚を撃ち抜くことすら顔を背けていたほむらが用済みとか思ったりしないでしょう
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 08:12:34.01 ID:nju6x7pE
なぜ杏子やマミさんと決別しなければならなかったんだろう
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 09:16:55.57 ID:hpimgHXp
それは命がけで自分を助けにきた人達の思いを踏みにじる行為をしたからでしょう
ほむらは自分は元々他人と関わっちゃいけない人間だったとようやくきがついたんだよ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 11:37:41.71 ID:8/z3GKFX
またあれなのが湧いたか
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 12:30:50.44 ID:hpimgHXp
仲間と楽しく過ごしたいという気持ちは捨ててもいいけど
自分は死ななきゃいけない存在だってことはいつまでも忘れないでほしいな
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 12:39:10.63 ID:Rj1mPPpp
ID:hpimgHXpはNG推奨
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 15:42:53.23 ID:7TY4PsPc
お菓子の魔女ってなんでベベって呼ばれてたの?
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 15:44:58.09 ID:k+tEqghK
1 そう名乗ったから
2 マミさんが名づけた
3 そういう設定だから
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 16:08:23.13 ID:Nw88H8B6
「お菓子の魔女」がさやかのセリフとして出てきた方がびっくりしたというか
その区分は視聴者側だけの情報であって欲しかったなとちょっと思ったりした
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 16:27:53.61 ID:DnUhPRH/
>>95
あの世界でのアカシックレコードに到達した円環組はメタレベルの情報持っててもふしぎじゃない
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 17:30:00.90 ID:g82IaBR0
なんでまどか☆マドカなんだよ!!
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 17:33:00.38 ID:PZgIXal1
たっくんに合わせた
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 17:41:13.43 ID:1Q9DLFja
たくやくんにあわせるなら「まろか☆マロカ」にしないと。

うん、まろかだね。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 17:43:53.27 ID:Y17PEyEX
>>95
コミカライズだとそこも「ベベ」なんだよな
正直そのほうがよかった
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 17:45:17.75 ID:+cwmUsaU
>>100
コミカライズは派手さは無い分細かいフォローが巧いよね
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 18:38:52.60 ID:hZe7v77J
いつものやつって、またいつものやつかって指摘されると
消えるんだなw
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 19:56:42.36 ID:/DePndEb
さやかは個性が消えて円環の子分みたいになっちゃってるのがな
記憶をなくして普通の人間としとの生活を楽しめよ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:04:41.04 ID:IadpYdS3
わだかまりが消えて本来の明るさを取り戻した状態、って気がする>さやか
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:11:08.93 ID:pmDLjM+P
>>103
85を書いた手前、円環の子分であることは何ら異論はないが
劇中でほむらに「私はあんたが知っている通りの私だよ、転校生」こと言った皮肉混じりの煽りもしているので、さやからしさは健在だと思ったけどな
三人で迎えに行くなんて特別待遇だけど頑張った奴のご褒美なら仕方ないかというのはさやか独自の思考って感じもするし
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:18:37.51 ID:8/z3GKFX
叛逆のさやかを本来のというのはうーん、と言いたいというか、魔女化して
そこから救済されたという経験を経ているからこそであると思う。
その経験が、さやかの本来の一面を伸ばしている、と言うのであれば同意できる。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:30:21.26 ID:MeVNI9cP
さやかに関しては元々の、そのままの性格だと思うけどなぁ
垢抜けたとは感じるけどそれは単純に状況、環境の違いだと思うし
特に考え方とかが変わったようには見えん
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:40:07.35 ID:bxiMJqGf
「成長」 この一言でいいんじゃないか
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:40:46.09 ID:pmDLjM+P
さやかがTV版等であれだけ思いを募らせていた上条に対して反逆映画では仁美ナイトメア化でまるで他人事かのように吹っ切れていたのがショックだったファンもいるのかもしれないね
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:47:38.65 ID:C20Y4+rP
現実世界だとあんまり時間が経ってないけど
円環だとカバン持ちとして長い時間が過ぎてる可能性
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:52:48.29 ID:t3q0x5TF
>>95
あれは観客に向けたネタばらしだろ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 20:52:53.42 ID:5YRGgw0r
叛逆のまどかの笑顔からEDって流れがなんかとても物悲しいな
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:01:36.52 ID:8/z3GKFX
まぁ、成長でいいと思う、概ねの部分については。

上であった、円環の子分やら洗脳やらについて自分もネガい事思うことはあって
なんつーかまどかからの借り物の正義で騙ってるだけで、自分の正義もててない印象がある。
まどかが自分の決意を掲げる分にはなんらおかしくないけど、さやかみたいな救済された存在
あるいはこれから救済される存在には、自分が救われた(る)立場にある事を抜きとした支持ができないから。
続編では自分だけの道を見つけた上でいろんなものとも向き合ってほしいというか
さやかに今後スポットが当たるならその部分かなと。
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:05:33.62 ID:CnlRkI0Z
>>111
まさしく、そういうメタ視点を物語に持ち込んで台無しにする真似はしないで欲しかった、ってことだろ。
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:10:13.69 ID:C20Y4+rP
>>113
ハア?死者に選択肢なんてないだろ
できてもほむらみたいな悪霊になるくらい
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:26:28.67 ID:MeVNI9cP
成長っていうのもちょっと違うかな、と個人的には感じる

>>113
そもそも終わったあとの存在が自分の信条でグチグチ言い出してもどうしようもないし
それは別に悪いことでもおかしいことでも何でもないと思う
とにかく、生き返ったこれからだな
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:32:36.70 ID:fqr17iiW
成長というより超越、と個人的に思ってる
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:43:24.58 ID:TsCmJ7F7
まどかのアルティメット化があの世でさやかたちと仲良くやってるのなら悪くないんじゃと思えてしまうところは叛逆で唯一残念に思ったところ。
ほむらが魔女化寸前だったから現世に干渉できたにしろえらい自由に振る舞えるものだとも思えたし。
TVのラストの時はまどかが完全に異質なものに変化してこちらの想像も及び得ないような悲劇とも恐怖とも思える展開に見えたので。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:45:26.70 ID:uzjkm+na
そういえばほむらって時間巻き戻し以外の方法で魔女から人間の姿に戻った初めての魔法少女だな
まどか達の力もあるとはいえ、QBが「魔女をソウルジェムに戻した前例はないね」と言っていたけど、遂に前例が出来てしまったじゃないか
その直後にデビほむになるけど
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:49:10.38 ID:fqr17iiW
つまり、ホムリリは厳密には魔女じゃないんだよね
かつての宇宙に存在した魔女に極めてよく似た現象
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:51:49.14 ID:t3q0x5TF
>>113
いや元々さやかって正義大好きっ娘だよ
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:57:47.79 ID:MeVNI9cP
>>118
むしろそれこそがこの作品の肝だと思ったな
まどかが本当にほむらの言う通りに犠牲となりつらい目に遭ってるのなら
ほむらちゃんありがとうで終わりだし
そうじゃないからこそ「叛逆」なんじゃないのかね?
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 21:58:44.91 ID:8/z3GKFX
>>121
正義ぶりたがりな事を否定してるわけじゃないよ。
それが真に自分の内から出たものであるかどうか、そのぶり方が本当に正義なぶり方なのかってだけで。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:05:20.87 ID:uzjkm+na
>>118
自分もそこはちょっと残念だったな
まどかはさやか達のような理解者がいる中で、ほむらは誰にも理解されずもう会えないまどかの為に孤独に戦い続けて、しまいにゃ魔女化寸前に追い詰められた所をQBに利用されるとか哀れすぎる

悪く言えば円環まどかの仕事って魔法少女の介錯だし、誰にも理解されずずっと魔法少女をあの世に連れていく作業を繰り返すうちにまどかはどんどんやさぐれていく展開になると上映前は思っていた
まぁ、それだとFateのアーチャーだが
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:05:38.60 ID:aOsQrt2o
>>84
ワルプルギスの代替だな

もしかしたらワルプルギスも最初はシステムの中で
魔女達の救済を引き受けようとした魔法少女がいて、
結果的に呪いに飲み込まれて最悪の魔女化したのかもと思ってしまうわ

システムそのものを変えたまどかとはまた別に
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:06:32.02 ID:CnlRkI0Z
>>120
改変後の宇宙でも、理論上は魔女化の仕組みは生きてるでしょ。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:18:02.72 ID:fqr17iiW
>>126
生きてない
魔女化の仕組み、をSGがGSへと変貌する仕組み
と言い換えたら分かりやすい
その仕組みが生きてないから、QBは「円環の理をひっくり返したい」と、つまりSGがGSへと変貌する宇宙を手に入れたいと言ってるわけだ
(視聴者目線だと、もう一度取り戻すということになるな)
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:20:14.26 ID:pmDLjM+P
>>118
でもねえ よく考えたならまどかは全ての魔法少女たちの希望になるわけだからなあ
それが完全に異質なものに変化してこちらの想像も及び得ないような悲劇とも恐怖とも思える展開なら魔法少女たちの希望にはなりえないんじゃないかと思うからやっぱ妥当なんじゃないかなとも思う
例えるなら北欧神話の戦死者を導く女神ワルキューレが一番近いかな
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:20:20.05 ID:t3q0x5TF
>>123
少女の正義なんてそんなもんじゃないの?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:23:29.72 ID:aOsQrt2o
>>122
どっかで読んだが最初にほむらに呪いを掛けたのはまどかなんだよね
TV版の10話の台詞

TV版の結末は結果的にまどかを救った事にならないから今回の話に繋がったと
円環からまどかを外す事がまどかの救いなら
ほむらが円環の代替になるしかないのかなと思ってしまう
実際まどかと同等の力を得たと思われるしQBへの干渉はそういう事だろうし
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:28:34.01 ID:8/z3GKFX
円環の理に救済された魔法少女たちがいるってのはまぁアレではあったが
だからと言ってそれでまどかが得うるあらゆる孤独が一切なくなるわけではないし
自らが救済した相手だからこそ、共有するわけにはいかない想いを抱える事もあり得るだろうて。
イヌカレー的には円環世界は天国というよりもあの世なイメージだそうだしの。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:38:14.89 ID:8/z3GKFX
>>129
そんな正義がどれだけ脆いものかをさやかは本編で身を持って証明しちゃってるじゃないですかヤダー
133118:2014/06/10(火) 22:44:10.55 ID:TsCmJ7F7
>>119-
まどかもアルティメット化の際に自身も絶望する必要はないと言い切ってるから本人満足ともとれるからなあ。
ただインタビューでは中学生にそんな重大な決断させたことにスタッフで迷いあったみたいだし、記憶無くしてるまどかの花畑の告白も肝には違いない。
円環についての詳細もボカされてるところあるしファン同士で言い合うにはいい塩梅だね。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:45:50.10 ID:ozFHwNwh
ふと思ったのだが「借り物の正義」というが借り物でない正義が思いつかない。

秩序も基本的に他人の産物だけど一応神にとっては自分の物か。
欲望ならたいてい自分の物なのでいちばん素直っぽい。
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:48:54.19 ID:C20Y4+rP
記憶を無くしてる時点で本人の意思とは言えないでしょ?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:53:02.31 ID:ityCm9mH
>>127
なんらかの方法で女神さまの到着を遅らせると魔女化するかも
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 22:55:58.06 ID:pmDLjM+P
女神の記憶がないからこそ立場といったものに囚われない本音を言えたともとれるかと
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:01:54.89 ID:t3q0x5TF
>>131
>円環世界は天国というよりもあの世なイメージ
天国はあの世の一部ではないの?

>>132
あれは正義云々よりも自棄の結果だからな〜
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:05:20.30 ID:aOsQrt2o
>>138
ひょっこりひょうたん島をイメージすればいい
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:05:48.88 ID:MeVNI9cP
>>137
そう捉えるにはさすがにまどかに与えられた情報が曖昧すぎて少なすぎる上に公平でないと思う
問題はほむらの方がまどかの犠牲がどうたらってことに囚われすぎてること
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:08:24.91 ID:C20Y4+rP
結局ほむらの気持ちに同意しただけだしね
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:19:39.69 ID:pmDLjM+P
>>140
ほむら視点で言うならまどかはいつだって皆の為に自己犠牲を選択しているってことになるからなあ
何回ループしてもまどかが犠牲になる結末にしかならなかったと
ほむらはそれを自身の不甲斐なさのせいとも思っているのだろうけれども
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:58:34.79 ID:uzjkm+na
まどか一人ではなくほむらと一緒に円環として戦い続ける願いにしていれば良かったのかもね
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 00:20:23.17 ID:OZ/q8Yl1
>>127
いや、生きてるよ。
映画ちゃんと観た?

生きてなかったら、そもそもほむらが魔女化するわけないだろ。
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 00:27:22.98 ID:AWJlq8vm
>>143
ほむらの願いはまどかを守れる自分になりたいだよ
弱い存在でいてほしいのでは?
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 00:38:07.73 ID:/xcEWwT5
>>145
ほむら初ループの時点ではまどかが魔法少女でも構わなかったしむしろ一緒に戦えることを喜んでいたから、まどかのが強くても関係ないと思う
まどかを魔法少女にさせまいとするのは魔女化から救ってもらってまどかを介錯してからだし
魔女ほむの疑似世界でもあくまでほむらはサポートに徹する役割
多分ほむらにとっては守り守られの立場で十分なんじゃないかな?
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 00:42:11.06 ID:Ih3nc3rW
>>144
魔女的なものは発生したが、SGがGSへと変貌する過程を経てない
かつての世界の「魔女」はSGがGSへと変貌し、そこから生まれてくるものだった
(円環宇宙での)インキュベーターが手に入れたい効率の良いエネルギー回収システムというのは
SGがGSへと変貌する、その仕組みだ
かつての世界の魔女は不可逆だった
ホムリリは可逆
最も違いがあるのはこの点かな
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 00:56:41.24 ID:kt6uB/vD
偽街のホムリリーは、存在としてはナイトメアみたいなもんだよね。
偽街の中で何が起ころうと大した意味は無いというか何というか。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 01:31:05.37 ID:qFAx6QJC
>>145
その願いって、ほむらが強くなって まどかを守るんじゃないの?

普通は自分が強くなって相手を守るって考えそうなものだが、最近は
自分はそのままで相手を弱くして守るって考え方をするのかな?
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 01:56:02.56 ID:JhFD7wKg
偽街の中のまどかはほむらの理想のまどかだから
結局自作自演だという
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 01:56:28.66 ID:kt6uB/vD
彼女を守る自分になりたい=彼女を弱いままでいさせたいだなんて屁理屈、真面目に考える必要も無いとは思うけれど。

マジレスするなら、まどかを守るために自分が強くなるのでなければ、弱くすべきは魔女・ワルプルだろう。
まどかを弱くしたからって外敵が自分より強けりゃ守れることにはならん。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 01:58:21.84 ID:JhFD7wKg
出会いをやり直したいが願いで
彼女を守る自分になりたいは努力目標だろ
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 02:06:38.05 ID:qFAx6QJC
>>151
ワルプルさんの強さは ほむらの願いの範疇じゃないし
むしろ、マミさんと相性の悪いシャルのGSが都合よく病院に産み落とされたりとか
QBの関与の方が疑わしい
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 02:10:31.42 ID:JhFD7wKg
ワルプルがいなかったことにしたほうが早い
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 03:00:58.48 ID:3km0S4j6
>>147
そういえばホムリリイが誕生した時QBがエネルギー回収した描写あったっけ?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 03:23:59.36 ID:DqwJXExn
>>147
魔女化のシステムは生きてるっていうかちゃんと機能してる
ただ、それを円環の理が邪魔して完全に魔女化する寸前(SGがGSになる寸前)で浄化しちゃってるだけ
逆説的にいうと魔女化のシステムが生きてなければ円環の理が存在する理由はない
魔女化=SGのGS化なら、ほむらの魔女化現象=SGのGS化システムの健在を証明してる
円環の理に邪魔されてるから魔女はいない=魔女化システムが生きてない、って理屈なら知らん

それにホムリリィも可逆じゃない
まどかに導かれる瞬間(魔女として完成する瞬間)にわけのわからない力を発揮して宇宙をいろいろ改竄しただけ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 03:25:52.76 ID:DqwJXExn
>>155
ないはず
でもQBは「予想以上のものだったよ」と、あたかも回収(もしくは測定)したかのような発言はしてる
エネルギーそのものはまだ未発生だろうけどその予兆から規模を予測したのかもね
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 03:45:14.44 ID:dcGBgA4X
グリーフシードの出現、孵化、回収がエネルギー回収のキーなんじゃないかなと思ってる
そもそもグリーフシードが関わってない事が多分まどさやの魔女化とほむらの一番違うところ

>>157
予兆とか予測じゃなくて「ひとつの街を作り上げる程のエネルギー」への評価だと思う
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 07:21:51.67 ID:AWJlq8vm
続編がないとほむらとまどかがわかりあえる日が永遠にこないってことになると思う
虚淵玄がこの二人はもう修復不可能と考えてたら話は別だけど
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 07:33:19.41 ID:PjnLCo9/
現在の円環まどかがどうなってるのかよく分からんけど、
今のかりそめのまどかの生涯が終われば
分かりあえる日も来るんじゃね
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 08:46:59.18 ID:AWJlq8vm
メタルギアのビッグボスとゼロ少佐の関係みたいにならないことを
切に願うよ
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 11:47:20.18 ID:1akdU40o
BDのコメンタリーだとほむらに同情的なコメント多いのな。かといってどの見方が正しいということはないとも付け加えてたり。
個人的には最後の最後でやりたいことを存分にやったほむらは痛快だった。
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 14:35:13.92 ID:t5QwuTzg
考えてみれば、前作が物語としてはきっちり締めて終わらせた形の完結だったから
叛逆見る前は「何が始まるんです?」って気持ちだったんだよなあ

現在の「続き気になるんですけど?」状態は
だいぶ状況が違うよなあと改めて思うなど
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 17:36:00.64 ID:hcPRmFKm
魔女化自体はシステムじゃなくて自然現象なんじゃね?
魔法少女になって呪いを溜め込める形にする、
つまりその自然現象を引き起こしやすい形態にもっていく、祈りで願いを叶えてSGを作るシステムがシステムなだけで
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 19:29:57.76 ID:QaXqtpyH
ほむらが招かないと存在しないはずなのに、なんできゅうベェがいるの?
ベベとかはともかくきゅうべぇを召還する意味がほむらにあると思えないんだけど
フィールド作ったのがきゅうべぇだから無理矢理入った、って解釈以外で面白いのないかな?
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 19:41:05.63 ID:kPfN81cZ
>>165
ブチたちがそこまで考えてなかった
が答え
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 19:44:52.67 ID:dcGBgA4X
>>165
そもそもなぜ招き入れる意味が無いと思ったのか
ほむらにとって一番おしゃべりが弾む相手でしょ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 19:53:08.87 ID:DqwJXExn
>>165
囚われたほむらを助けるため
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 19:54:45.78 ID:QaXqtpyH
>>167
なるほど
まどかが円環になったあとだと、きゅうべぇは正義のマスコット扱いになってて信頼されてもおかしくないからか
だとするとほむら油断しすぎだな
自身が魔女化するときにあんな事を企むわりに、そういうところでの隙の甘さがほむらさんの魅力だからしかたないな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:11:02.42 ID:hcPRmFKm
ほむらに招かれる必要があるのは結界内に入ることじゃなくて情報遮断フィールドを通ること
情報遮断フィールドを用意して好きに調整できるQBは、べつに言及がないだけで出入り自由じゃないか?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:13:39.22 ID:AWJlq8vm
ほむらが頭が物凄く悪いのは誰も否定出来ないはず
それを魅力と感じるかは別だけど
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:17:30.20 ID:JhFD7wKg
QBと同じで人の心がわからないだけだろ
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:21:51.99 ID:FofgGlml
>>170
一見それが正しいっぽいけど、それならほむらの招きで「きゅうべぇの作った」フィールドが通れるって理屈になるからおかしくない?
きゅうべぇのテクノロジーがSG内にあるほむらの魂の情報を理解出来るってなるから
だとするとわざわざあんな実験しなくてもほむらのSG内の記憶情報を探れば、魔女とか円環の理の正体が分かるんだから

あの実験はとりあえず、魔法少女を外部から隔離すると本当に魔女になるのか? が第一であって
円環の理なるものが存在するのか? というのはその後の問題だからちょっと違う
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:26:34.19 ID:JhFD7wKg
魔女結界の中で円環の理を具現化しないとその後の実験に繋がらないから意味が無い
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 20:33:01.15 ID:FofgGlml
>>174
それは違うでしょ
きゅうべぇは魔女っていうエントロピーエネルギーの塊が欲しいだけで実験したのであって
円環の理のことは無理に制御出来なければ、無効化でもかまわないってスタンスでしょ
だってエントロピーエネルギーの事しか興味ないんだから
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:00:35.82 ID:JhFD7wKg
円環の理を制御できないと魔女化が無いからエントロピーエネルギーは手に入らない
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:01:56.31 ID:mjqNakrg
大局的に見たら、宇宙の維持を図るQBのほうが正義だったりして
178165:2014/06/11(水) 21:23:29.72 ID:8x6auQzI
>>176
だから、今回の実験で
>円環の理を制御できないと魔女化が無いからエントロピーエネルギーは手に入らない

ことが分かっただけであって、最初から円環の理を制御するのが目的で実験したんじゃないんだって
今回はあくまで未知の事柄の観測実験でしかない
実験の結果、魔女化するのが事実ということと、それを無効化する何か(円環の理)があるらしいのが分かった、
次から制御するためにがんばるよ! ってのがあの流れでしょ



話は>>165の続きになるけど、
ほむらはきゅうべえをSG内に招かなかったら、鹿目まどかの存在を気づかれないで済んだはずなので
どう考えてもきゅうべえをSG内に引き入れたのは致命的なミスだと思う


>>177
宇宙の維持にどれだけの価値があるか、そのために弱者を騙して良いのか、ってのに答えがあったらそうでしょうね
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:29:04.88 ID:S5x8bd6L
円環の理の観察が目的だったからこそQBはほむほむにまどかに助けを求めるよう促したわけだしな
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:33:24.24 ID:JhFD7wKg
魔女結界の中で円環の理を具現化するにはほむらのような存在が必須だが
二度と手に入らないので今回観測できないと次の実験に進めないし
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:38:29.07 ID:8x6auQzI
円環の理=まどか って情報をQBはいつ知ったのか?
魔女化すら本当かどうか分からないのに、円環の理なるものの実在を確信してて
なおかつそれが元魔法少女だと知ってないと出来ないでしょ

まぁ、ほむらが「まどかはきゅうべえの手の出せない存在になってしまった」と安心して
魔獣の世界でQBベラベラしゃべって自慢してるんだったら、ほむらちゃんかわいすぎるんだけどね


とりあえずあのほむらのSG内にきゅうべえが居なかったら、まどかは制御するために狙われることが無かったんじゃなかろうか?
狙われるにしても元々は鹿目まどかであると知られる可能性がかなり無くなってただろうし
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:43:22.95 ID:dcGBgA4X
>>178
外からしっかり監視してたじゃないか

>>181
12話でほむらがキュゥべえに喋ってたでしょ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:48:40.12 ID:BydVR2nx
QBは干渉遮断フィールドの影響を受けずに自由に入れるってのは
QBが殺されても新しいのがほいほい湧いてる事からも分かる

のは置いておいても魔女化なりかけたほむらの無意識の行動にミスとか言われても
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:52:05.74 ID:8x6auQzI
>>178
外からの観測はあくまでほむらの肉体とSGだけで、
SG内のナイトメアと戦ってる世界を観測してるわけじゃないでしょ

SG内部を自由に見ることがが出来るんだったらわざわざフィールドなんて作らなくても魔女化する事実は突き止められるじゃない
中に入れたからこそ、鹿目まどかという世界のどこにも存在しない少女にビックリしたわけであって

>>181
それは「昔は魔獣じゃなく魔女と戦っていて、魔女ってのは元魔法少女だった」ってだけで
まどかがそれを変えたって言ってたっけ?

言ってたような気がするな…
ちょっとBDみてくる
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 21:57:32.96 ID:8x6auQzI
>>184のリンクミス
>>178じゃなく>>182だった


>>183
言いたいのは、SG内にきゅうべえが居る居ないの違いによって生じる差異が
まどかを危険にさらす=ほむらの望むことじゃない、って言いたいんだけどね
じゃあなんできゅうべえを中に入れたのかと
自由に入れるなら、逆にあんなフィールド使う前に他の魔法少女の穢れMAX寸前のSG内を観察しとけよと


無意識だから仕方ない罪がない、ってよりほむらちゃんドジっこだから悲劇が起こりそうでした、ってのがしっくりくると思いません?
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:07:40.66 ID:t5QwuTzg
「計画通り!」な予定行動を完遂したキャラを求めたがるようなことはわかるけど
この話は全員が各種不測の事態に振り回されつつ臨機応変に対応した形なんだろうなと思ってる

円環側にしろQB側にしろ当事者ほむらにしろ
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:08:43.52 ID:dcGBgA4X
>>184
中から外の状況を見ることが出来てるんだし
外から中の状況を見ることが出来ても何もおかしくないでしょ
じゃあ逆に、ほむらの周りに浮いてるキュゥべえ製の機械みたいなのは何のためにあると思うの?
それにフィールド作らなかったら突き止めるも何も、そもそも魔女化せずに導かれるだけじゃないか
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:30:21.09 ID:8x6auQzI
>>187
中から外の状況っていうけど、だから中に入れたのはなんで? ってなるし
SGの中に自由に入れる or 外から中に入らずとも観測出来るなら少なくとも魔女化はとっくにあきらかになってないとおかしい
誰のでもいいから、穢れMAXのSGの中を観測したら魔女化するって分かるんだから


あのフィールドは外部からの干渉を防ぐためのものでしょ
今回の実験はフィールド内で外部からの干渉を絶つとSGがどうなるか観測する、ってだけなんだって

実験の流れはこうなる
1,SGを隔離してMAXまで放置すると魔女になる(普段はきゅうべえが分からないうちにまどかが浄化するから魔女化が分からない)
  そのときにフィールド内に大量のエントロピーエネルギーが発生する(魔女化によって)

2,次にフィールドを解除するとSGが一瞬で浄化、エントロピーエネルギーも無くなっている
  (つまりSGの浄化は自浄でなく、外部の力によって浄化されている)

よって、魔女化は事実であり、なおかつそれを無効化する何か(魔法少女達は円環の理と呼んでいる)があるのが分かった
で、『魔女化の時にエントロピーエネルギーが非常に魅力的』なので今後はそれをなんとかするためにがんばります、って流れでしょ
いきなり円環の理をどうかするって話じゃない。魔女がエネルギー出すって方が大事


ただ、きゅうべえが中に入ることで鹿目まどかというどこにも存在しない少女が観測されてしまうのが実験の副産物で、
超弩級の重要情報なんじゃない
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:30:28.74 ID:kt6uB/vD
QBが嘘付かないなら、実験の目的は「仮説に過ぎなかった円環の理を観測する事」。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:37:47.89 ID:6UKy+m3K
>>1
     _                        /     __ノ
   _,,-''´::/                         /    __フ′
  /: : : : /                      / _,,..-''
../: : : : :∠..-‐7                   /_,,..-''′
.ヽ: : : : : : : :∠____              _,,.-''´ .ノ              _,,..--‐''::|
  ヽ __: : : : : : : : : : :/    _,,..-―――∠..-‐''"´::ヽ、         _,,..--‐''"´:::::::::::::::::!
     ̄ ̄\ : : ∠_,,..-''" ,.-''`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,,__,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
         \/::_,,-‐-'    └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         __
         /::::/             └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::!       ∠:_::::ヽ
        ,.'::::_,,┘       ,.-‐-.、      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!          /:::/
         /:::/ .,.--.、    ,l_   '.,       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!         /:::/
      .,':::::l .,' , - ',    ト、 ヽ ヽ ',    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::/         /:::/
      l:::::::〉 .l / // |    !・ l | | l       丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.'  /:::::/         /:::/
       |:::::,'  | l l l ・|     .'/ / / ,'     `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::., '   |::::::!        /::/
        |:::::l   ヽ\ヾ.,' __   ヽ´__ノ          }:::::::::::::::::::::::::::, '    |:::::ヽ      /::/
      l::::::〉  _lヽ-.''/  ヽ      /ヽ、  __ノ:::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::ヽ__,,..-''"::/
      .',::::l  (_::::::::::}___ノ     /  |  _)::::::::::::::::::::::/        ヽ:::_::_::_,,::-''"
         ',::ヽ__. ゝ'`´      _,,-''´   /  ヽ:::::::::::::::::/
          ヽ::::::',     --=二___,,..-''´    ノ:::::::::::/
         \::ヽ-.、            ___,,..-''":::::::::/   こ、これは>>1乙じゃなくて、
          `''-,,::\ ___   .l:::::::::::::::::_,,-''´      魔法少女を食べようとしてるだけなんだからね!
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:40:03.11 ID:hcPRmFKm
>>173
人間の魂がどういうあり方をしているのかはQBは理解してると思うんだけど
(肉体からSGに移す作業をしてるわけだし)

そもそもほむらは自分の記憶をQBには語ってしまっている
QBにしてみれば、記憶なんてあいまいなもの、
まどか=円環は本当にほむらの思い込みの存在であるかもしれない
嘘をついていないことと真実を的確に表現できているかどうかは全くの別問題だからね
本人が真実だと思い込んでいる間違った情報というケースもあるから

ほむら自身もまどかがそういう存在になったのを知ってるだけで、
メカニズム、円環がどういうあり方をしているのか理解しているわけじゃない
ほむらの記憶を覗いたからといってそれだけで現物の存在を実証したり、
居場所や干渉方法がわかるわけじゃないと思うんだが
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:45:12.41 ID:dcGBgA4X
>>188
誰のでもいいからっていうか、その誰かがほむらなんでしょ
そもそもフィールドがないとSGの内側に世界が生まれないのは理解してる?
それとこの実験の目的は魔女化の確認と円環の理の観測の両方だぞ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:46:17.44 ID:8x6auQzI
>>189
そして最終目的はほむらが言ってる「魔女化の時のエネルギーが凄いらしいからなんとかしたい」ってこと
珍しい事象だから観測したいって考えが有ったら別だけど、きゅうべえにそんな心があるかどうか

円環の理ってのも魔法少女達がそう言ってるだけであって、あくまで
「浄化作用が自浄か他浄か?」を調べるのが目的でしょ
「浄化作用が自浄か他浄か?」を「仮説に過ぎなかった円環の理を観測する事」って言い換えても問題ないでしょ
円環の理がどういう原理で元はどんな成り立ちのものかまでは観測出来ないでしょ
それが出来るならもうとっくに魔女がどうとか言ってないよ



あのフィールドの役割で明言されてるのは外部との遮断だけであって、
今まで存在感知することすら不可能だったものを観察する機能が付いてるなんてきゅうべえは言ってないはず
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:48:50.32 ID:kt6uB/vD
>>193
魔女化時のエネルギーを得たい=魔女化を防ぐ仕組みを支配したい
だから、円環の理の観測(=支配の第一歩)を今回の実験に含んでいるって事だよ。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 22:55:10.64 ID:j1B2Ztmj
結界は二重に存在している。
(1)干渉遮断フィールド
 これはインキュベーターが作ったものだから、インキュベーターの出入りは自由だろう

(2)魔女結界
 映画ではここにインキュベーターが自由に出入りできているっぽく見える。
インキュベーターの超科学をもってすれば難しくはないのかもしれない。
 テレビ版では魔女結界に自由に出入りする能力はなかったように思われるがが、
本当は持っていたけど聞かれなかったから答えなかっただけかもしれない。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:02:04.61 ID:8x6auQzI
>>191>>192
あなたたちの言うことはもっともなんだけど、ただSG内の世界にきゅうべえが自由に入れるかどうかで
ここまでの実験いらない or もっと凄い事出来るでしょ、って言いたいだけで
>そもそもフィールドがないとSGの内側に世界が生まれないのは理解してる?
もしこの実験が最初の実験だったら、『そもそもフィールドがないとSGの内側に世界が生まれないのは理解してる?』ってのをきゅうべえが知ったのが
これが最初 だったら内部に招き入れるためにフィールドに穴を開けるって発想はどっから来たのかと

>人間の魂がどういうあり方をしているのかはQBは理解してると思うんだけど
だったら思春期の少女の感情の相転移がなんとか、もとっくに分かってるだろうから
魔女化なんてとっくに知ってないとおかしい
魂をSGにする技術はあっても魂のあり方はわかってないんじゃね?


円環の理の観測ってのも詳細な観測ってわけじゃなく、ただ有るかどうかの観測ってだけだよね?
そこを俺は円環の理と呼ばれているものが有るかどうかの観測してる、って思ってたんだけど
そんなレベルじゃなくもっと詳細は観測を目指してたってこと?
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:03:51.85 ID:Ih3nc3rW
>>156
仮に、円環宇宙でSGがGSへと変貌する相転移システムが生きているのなら、
インキュベーターは円環の理を観測していつか克服…なんて途方もない道のりを選ぶ必要なんてない
遮断フィールドに閉じ込めるだけで「かつての魔女宇宙」の時と同じ相転移現象、それが得られることになってしまうでしょう?
わかりますか
円環の宇宙でもSGからGSへの相転移システムが生きているという理屈なら、
遮断フィールドで女神の救いの手から隔離するだけでSGは砕け散ってGSへと変貌し、インキュベーターは
相転移エネルギーを得るという目的に到達できてしまうでしょうよ

インキュベーターは「僕達の研究はいつか円環の理を克服するだろう、道のりは困難だろうけど」
と言ってたよね
視聴者の視点で考えて、この発言が意味するものとは?
「宇宙を作り替えたアルまどの尻尾を掴んで、研究の果てに宇宙を(SGがGSへと相転移するシステムの)元通りに作り替えてやんよ」
という宣言なわけだ
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:04:35.22 ID:j1B2Ztmj
ソウルジェムには物理的に穴を開けて、いろいろ実験器具を通しているしなあ
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:06:35.39 ID:OjVdceK2
>>185
そもそも偽街結界の理想結界ってのは記憶を取り戻しかけたクーほむ曰く、魔法少女の使命に背を向けた逃避行動でまどかの尊い犠牲を無にしているだけとの自虐認識になってたからな
他の人が既に言っているようにQBにまどかのことを言ったのが既にミスであり無意識のほむらがQBを排除する理由にはならないかと
むしろQBへの認識はマスコット的存在になっているんじゃないかな
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:12:30.97 ID:kt6uB/vD
>>196
「フィールドを調整して外部の犠牲者の誘導については通す」
なーんて事を行ってる以上、ほむほむの実験が「隔離したらどうなるか」『だけ』を目的として準備されたものじゃないのは明らかだと思うけどね。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:17:05.99 ID:dcGBgA4X
>>196
内部に招き入れるためにフィールドに穴を開けるって発想はどっから来たのか
→「これぞまさしくいつか君が説明してくれた魔女とやらの能力そのものだよね」

円環の理については、そもそも存在するのかどうかの観測をまず行うっていうのは合ってるよ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:18:47.23 ID:/xcEWwT5
しかしQBはほむらにここまでえげつないことをしたから、仮にほむらがそのまま円環に導かれたらまどかはその後QBに報復とかするのかな?
魔女になること以外の魔法少女のシステムや魔法少女の戦死の部分については割り切っていたりとドライな気もするけど、魔法少女の頃はほむらを殺そうとしたマミを殺す大胆さも見せているし
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:22:34.76 ID:ac2+Aghs
概念が報復とかなにそれこわい
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:22:50.31 ID:j1B2Ztmj
>>178
QBの作った干渉遮断フィールド内にQBが入れるのは問題ないだろう。

問題は干渉遮断フィールド内にほむらが作った魔女結界の中にQBが自由に
入れるかどうかだが、テレビ版の描写を見れば、魔法少女たちも穴を空けて
出入りしているようだし、それほど強力な結界ではないんじゃないかな。

ほむらのソウルジェムにはQBの実験器具がいろいろ取り付けられており、
これまでの実験で結界の原理は解明済みとも考えられる。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:32:16.47 ID:Em4Lq93U
>>202
報復は流石に無いと思う 純粋な円環まどかは意思を無くしてると思うし
マミさん撃ったのもほとんど正当防衛だと思うなぁ

QBに報復したいのは俺も個人的に思うぞwまどかがQBを殴るだけ とか見てすっきりするべw
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:32:28.13 ID:8x6auQzI
>>200
確かにそうだけど、そこらは「ついでに分かったラッキー」程度じゃない?


>>201
そんなセリフあったなぁ
ってことはほむらは「魔女ってのが異世界を作れる能力があって、そこに犠牲者を引き込む」ってことをきゅうべえにしゃべってるってことなのね
だったらフィールドで隔離するとSGの中に世界を作るって仮説を立てて実験してる可能性もあるわけか
そんなに仮説だらけの欲張りな実験するなんて、きゅうべえ微笑ましいわ

>>203
ゴールドエクスペリエンスだな

>>204
確かにそうだわ
ってことはきゅうべえが、キュッキュしかしゃべらないのは、「自分が招かざる客なのをごまかすのに必死」なのだからか…
普通にしゃべってたらベベよりきゅうべえに真っ先に詰め寄るわな
もしくはきゅうべえとほむらの会話シーンって無かった気がするから、ほむらはきゅうべえを認識してなかったのかな?
最後の最後で解説に来たきゅうべえに「今までどこに!? この世界にはいないはずなのに」って気持ちだったんかな?
ほむらちゃんどじっこ説がまた一つ消えたオレの中で(´;ω;`)


もう一回、新編のBD見直してくるわ
みんなつきあってくれてありがとうね
おかげで、どこを重点的に見直して楽しむか分かったわ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:34:17.84 ID:OjVdceK2
>>202
概念となったまどかが出来るのは魔女化寸前の魔法少女を導くだけでしょ
今回は偽街結界に隔離されたほむらを導く一環として介入できただけで
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:36:01.99 ID:hcPRmFKm
>>196
>だったら思春期の少女の感情の相転移がなんとか、もとっくに分かってるだろうから
>魔女化なんてとっくに知ってないとおかしい
相転移して魔女化が起こるのか、魔女化して相転移するのか、魔女化と相転移が同じものであるか、は不明だが、
とりあえずタイミングとしてはほぼ同時に訪れるんだろう
そしてそれよりも前にまどかが回収してしまうのがあの宇宙

だから、QBは実際に相転移を観測できたことはないわけよ、過去の魔法少女も救われてるから
それよりも限界まで呪いを溜め込んだ魂は原因不明の消滅を迎えるという現象がQBにとっての現実だった
そこに面白い仮説を投げかけたのがほむらだった
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 23:47:13.89 ID:dcGBgA4X
>>206
おつかれ
ほむらとキュゥべえの会話辺りについては漫画版読んだ方が文章で書いてあるから分かりやすいよ
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 01:26:17.12 ID:i5HYw1zu
スレチも甚だしいと自覚しつつも

本スレの惨状の原因である爆って何者?そして何で爆って呼ばれてるのかご存知の方いますか?
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 01:59:02.88 ID:o+GTHrHf
>>197
「浄化が間に合わなくなるよ!」「魔女として完成してしまったら〜」といったQBの発言を見ると
遮断フィールド内でも完全に魔女化するっぽいし、そうなればエネルギー回収もできるかもしれない
でもそれが邪魔者である円環の理を排除しない理由にはならない

それに干渉遮断フィールドなんて超科学の粋を集めた代物を生成するのにどれだけのエネルギーを要するのか
円環の克服にかかるエネルギーと遮断フィールド量産にかかるエネルギー、どちらが大きいかは知りようもないし、
制作サイドも考えてないかもしれないけどQBがそう判断したなら円環克服のほうが安上がりだと判断したのかもしれない、と推測して理由付けするしかない

・・・と、ここまで書いててそっちの言いたいことがわかってきた気がする
結界内でホムリリィが生まれたのに外から見たSGがGSになってない→魔女化システムが機能してないってことかな?
それに理由を求めるなら仮説になるけどいくつか考えられると思う
1、結界内は現実とは異なる物理法則に支配されているので現実世界との齟齬を多少受容している
2、ホムリリィはまだ完全な魔女になっていなかったのでGSにならなかった
3、できそこないの魔女(イレギュラー)なので通常の手順(GS化)を踏まずに魔女になった

個人的には1と2の両方かなと思う
非現実の世界での魔女化かつ完全な魔女化ではなかった(だからまどかの呼びかけに応えられた)
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 05:52:03.86 ID:tNdpBPlX
魔獣さん出番なくて可哀想って声もあるけれど実感としては魔獣よりも魔女の出番がある方が望まれているよな
映像的に魔獣は均一化されたハゲ頭のおっさん僧侶って感じで面白みに欠けるし言うなればショッカーのイーッ怪人戦闘員って感じ
続編が出るとしてQBが屈服したままなら魔女は円環勢力として出て人間まどかに接触を図ろうとする感じになるのかな
そこでほむらが妨害すると
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 06:07:23.64 ID:432O7kKr
>>210
統合失調症患者、名前の由来は語尾に(爆)を多用してた時期があったから
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 08:39:48.86 ID:xJhnGkeo
>>213
スレチにも関わらずご回答ありがとうございます。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 09:24:59.12 ID:gORqfPkg
続編でまどかのキャラが変わってるという批判が出たら
公式は「叛逆の物語のまどかはほむらの理想のまどか」の一言で片付けるだろうね
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 11:20:16.48 ID:qemkFiVC
続編無くて、ほむら大勝利のまま終了
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 12:16:00.61 ID:gORqfPkg
続編決定となったら公式に止めろと突撃する大馬鹿者は絶対いるな
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 12:16:32.19 ID:Co/rqSLd
魔獣はマクガフィン
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 17:05:56.52 ID:tgxU7c7w
ちょっと疑問なんだけど、ラストでさやかが普通に生活してるのは何なの?
上条の怪我が治ってるってことは、さやかは願いを叶えたことになるんだよね。
それとも悪魔ほむらが上条の怪我も治しちゃったのかな。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 17:11:18.40 ID:K8dC/wpw
まどかは困っている人間が居れば、自分の事を後回しにして助けてしまう人間だから
まどかが弱音を吐かない=まどかが満足しているという構図は成立しないんだよね
一周目でワルプルギスに特攻する時も笑顔だったけれど、まどかが自分の死に満足していた筈は無いし
まどかの笑顔の裏の感情を引き出す為にはどうすれば良いのか、結構考えられてると思う
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 17:18:15.58 ID:Qa7YKrJ2
>>219
叛逆終了時点でマミさや杏は魔法少女やってる模様
3人とも指輪してる

なぎさは一般人らしい、ぶっちーインタビューより
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 17:38:01.80 ID:tgxU7c7w
>>221
劇場版のラストでも上条を治してさやかは魔法少女になってるのか。
でもテレビ版だと魔女化したからか魔獣と戦ってすぐ浄化される存在だったよね。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 17:58:48.43 ID:fP1v9o+y
>>222
テレビ版最終回のラストのさやかの消滅は物語の都合ってやつだな
最終的にまどかは円環になったけど、具体的にどういうことをするかを見せるために犠牲にされたという感じ
取って付けたようなモブ魔法少女を出して描写するより作中に活躍した魔法少女で見せたほうが分かりやすいし
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/12(木) 18:06:00.97 ID:yWvR1DN3
叛逆後の世界観ってまだあまり明らかではないよね?
悪魔ほむらは表向き魔法少女をやってはいるのかな
一応魔獣狩りを関心事としているのは伺えるし、QBを従えてもいる?し
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:02:36.50 ID:3fXoU18r
剥ぎ取ったまどっちが恋愛し・・・結婚し・・・子供つくり・・・亡くなっても・・・
ほむらちゃんは不滅の存在になったんだよね
まどかは幸せに人間としてすごし、ほむほむ永遠ひとりぼっち・・・?

やばいなんか悲しみに包まれてきた
続編はよ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:09:35.41 ID:2r9gGq1/
どんな姿に成り果てたとしても、きっと平気だわ。あなたがそばにいてくれさえすれば―
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:10:32.25 ID:AAo30pWa
>>225
無理矢理凡人化して丸く収めすべては茶番でした、すべてはセイシュンの日のまぼろし、とか変な余韻漂わされて楽しいか?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:15:38.39 ID:gUr5aQn1
やっと鯖復活…

>>211
>魔女化システムが機能してない

もう少し詳細に言うと、「SGがGSへと相転移するシステムは、円環宇宙では成り立たない(起こらない)」のではないか、というのが俺の考えなのね

>ホムリリはまだ完全な魔女になっていなかったのでGSにならなかった

というより、ホムリリは「SG→GSの相転移」を経ていないからこそ「完全な魔女には成りようがない」のではないか、というのが俺の考え

>できそこないの魔女(イレギュラー)

イレギュラーと言うなら、遮断フィールドで封印されたあの「空間」がまさにイレギュラーなんだよね
そのイレギュラー空間で誰を閉じ込めたとしても、
そこで起こるのは「SG→GSの相転移」ではなく
SGの内部での「魔女的な現象」だけなんじゃないか、というのが俺の考え
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:23:00.94 ID:9Zt211h9
ちなみに巻糸とソウルジェムが融合して「悪魔ほむら」になった感じだったけど、「円環の理」も引き継いでるのかな。
だとしたらあの巻糸はまどかの因果の糸?
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:27:27.37 ID:3fXoU18r
>>227
なにいってるのか不明
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:33:56.71 ID:Sg2FEvpu
>>225
ここでSSの話をするのもあれだが、ほむら「早く、私を殺して」ってSSがまさにそれだね
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 01:47:15.59 ID:hGdQosbp
>>229
因果の糸って表現が先にあったから糸巻きが出てきたんだろう
それを巻き取ったからあれほど大層なことが出来たと

巻き取った因果がオーブになっていたが因果は魔法少女のスペックに関わるものとしか扱われてない以上願いを叶える力の強さは凄くても円環に関する力を得たわけじゃない
と思う
円環は存続していて相変わらず魔法少女の救済は円環によって行われているはず
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 02:06:27.79 ID:8Z2wBAbo
>>232
演出はあんな風になってたけどダークオーブはソウルジェムを再構成したものらしいな
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 02:09:58.03 ID:3fXoU18r
>>231
ありがとう読んできた
ダークサイドに落ち過ぎだな・・・でも言いたいことをわかってくれて嬉しい

叛逆endはハッピーエンドって解釈もあるけど
ほむらちゃんが人格もったまま不死になったら、
誰にも気にされなくなって知り合いもいなくなっていずれひとりぼっち・・・不憫でならない
まどっちは微粒子的な存在と認識してたから概念でも良かったのに不思議
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 06:04:57.02 ID:8R70pGB9
アルまどは孤独がどうこう以前の、世界にあまねく存在する概念そのもの、
まさしく「どこにでもいて、どこにでもいない」存在だったからね、もう淋しいとかそんな感情とは無縁だろう
対して悪魔ほむらは、神に類する力はあるけど、言ってしまえば「銀河レベルの結界を構築している、ひとりの魔女」でしかない
だからその精神性とかは多分今までのほむらとは対して変わってないから、あのままだと孤独で不憫だという感想を抱くのは不思議じゃないと思う
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 06:41:44.22 ID:OrnL1S+Z
ほむらはまどかが平穏無事に幸せな一生を送るのを見届けたら自殺できるんじゃない?
ダークオーブはソウルジェムの代替みたいな描写だから、それを破壊すれば
まあそんな終わり方、切なすぎて嫌だけどな

>>235
アルまどは概念でありながら同時に魔法少女でもあると思う
ほむらの魔女結界に呼ばれるには個の人間性が必要だろうから個人の意識はたぶん存在してる
概念でありながら人格が介在してるという状態だからTV版の最後にほむらが「死ぬよりひどい」って言ったんじゃないかと

>>228
円環の理がSG→GS化の仕組みそのものに干渉して改竄(妨害)してるって考え方?
それなら否定する材料もないし、その考え方はありかもね
俺は円環の理は魔女化システムの内部そのものにはタッチしてなくて、濁りきる末期に割り込んで浄化することで穢れ消失→GS化を失敗させる(消滅させる)というか
外部的な作用の仕方をしていると考えてるのだけど、システム内部への干渉と言われれば否定できないかもな
そちらの考えが同じ内容を指していたとすれば一件落着だな

それと遮断フィールド内は円環の作用を受けないのでQBが浄化しきれなくなった瞬間、GS化すると思う


話とは関係ないんだけどあれこれ考えてて疑問をはさむ余地がたくさんある気がしてきて、
そもそも魔女化し「かける」なんていう中途半端な状態がありうるのかとか、
姿も形もない概念には手の出しようもないと発言したQBが特定の概念のみを遮断するなんてことが
本当にできるのかとか(SGがその存在を維持できてるから他の物理法則は生きてる)
よくよく考えると魂の具現化やら概念の改変など、かなりファンタジーの領域に足を踏み入れてて深く考えても意味がないんじゃないかと思い始めてる
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 06:42:57.48 ID:WsS90/fi
ほむらからしてみれば微粒子的な存在ってのは自己犠牲の極みでそれこそふざけんなと尚更置いてきぼりにされた気分ってとこでしょ
それと本当の意味での死と言うのは誰もその人のことを知る者がいなくなった時という考え方があり、「どこにでもいて、どこにでもいない」存在をほむらが死ぬより酷いと言ったのはそういうことだと思った
だからまどかはほむらだけでも覚えて欲しいと言ってリボンを渡したりしたし、ほむらにお迎えする際にこれからはずっと一緒だよと生き生きした表情で言ったのは寂しさの裏返しかなって

あと微粒子的な存在と認識してたから淋しいとかの感情もなくてどうでもいいでしょとなったらQBが支配しようが知ったこっちゃないでしょってなってしまうんじゃないかな
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 07:09:23.41 ID:8R70pGB9
>>236
確かに、魔法少女部分はあるか、ほむらが引き裂いたのはまさにそういう部分なのかも

魔女化しかける、に該当するかは謎だけど、
おりこ☆マギカではキリカが
「魔法少女でありながら魔女結界を展開できるくらいに、魔女になりかかってる(魔女化寸前でギリギリこらえている)」状態になってたね

何かで、「幼い子供には概念のまどかが認識できてるかもしれない」みたいな設定があったような気がするけど、
そうだとすると、確かに明確に覚えられてはいないけど、世界中の人間がまどかに言いようのない懐かしさを感じてたりするんだよね
んで、アルまど(円環)のほうも、干渉はできずとも見守ることはできるんだったら、やっぱりまどか的には一人ぼっちとは思ってなさそうだなぁ
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 07:28:10.72 ID:v90lMqRE
>>238
ホスト前でもさやかちゃんがそんなかんじになってたな
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 07:47:07.64 ID:z4rCVQ4A
さやかが電車でホストに突っかかっていったときは、このあと姦られちゃうんじゃないかと思ったな
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 08:20:30.68 ID:42r0hifY
あのホストはさやかに話しを聞かれたって分かった時、気まずそうにキョドってたからそういう展開にはならなかったと思う。
もともとホストの世界がああいう女の人を騙す異世界なんだから、あのキャバ嬢も分かっててだまされるんだよ。

おそらくあのホストは一般人と自分達が住む世界が違うってのが分かってる人種なのに、さやかが彼らに一般人として世界を代表する答えを求めてるってのはおかしい

あそこは世界に絶望したってより、むしろ世界に絶望出来て『やった、これで魔法少女止めれる!』ってさやかが喜んでたんだろうって俺は思う
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 09:01:46.39 ID:9Zt211h9
>>232
じゃあ「円環の理」はほむらが引き継いだんじゃなくて、まどかの無意識って解釈でいいのかな。
世界を再構築してたから、まどかから「円環の理」をぶんどって役割も担ってるのかと思った。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 09:34:08.98 ID:YzeVW7jZ
担うって導かれる魔法少女はほむらだったら嫌すぎるだろ
目を閉じて想像してみろよ空から悪魔ほむらが降りてくる姿を
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 11:43:41.11 ID:andbkLSE
個人的には、人格や経験をもったまどかという人間と、円環の理というシステム(ただ機械的にSGを浄化するだけで、そこに感情はない)
アルまどに分かれた様な印象だと思った。
更に言うなら、まどかの因果の糸も切り離されて、3つに分断されたように見えた。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 11:46:17.55 ID:ot9D3BaM
>>243
それって御褒美じゃん
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:02:31.21 ID:YzeVW7jZ
自分じゃなくて魔法少女がどう思うかだよ、ソウルジェムを限界まで濁らせるまで
戦って最後に迎えにくるのが悪魔ほむらなんてこんなのあんまりだよって話だよ
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:03:05.50 ID:9Zt211h9
勝手に月が半分だったのは円環の理を2分割してまどかは休眠、ほむらが実行してるのか思ってた。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:04:27.06 ID:d695vdzA
別によくね
ほむらちゃん美人だし
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:12:26.29 ID:j2cKC1WN
円環の理を壊さなかったのはそれがまどかの願いだったからだろうな
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:19:59.91 ID:ahxW/9V5
ほむらちゃんは不器用なりに精一杯頑張った、って感じかな。
まどかは家族の元に戻せて第一目標達成したし、ほかの魔法少女にもできるだけ日常を取り戻してるし。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 12:53:47.01 ID:Sg2FEvpu
まどかやほむらと特に接点の無いなぎさを普通の小学生にしてあげるあたり、まどかの幸せ以外に興味が無いというわけでもなさそう
そもそもほむらが本当にまどかしか見ていないなら結界の世界があんな感じになるわけないが
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 14:07:39.16 ID:YzeVW7jZ
それに関しては自分は保留だね不安定な世界だし幸せが一時的な可能性もあるし
これからのほむらとあとさやかの行動次第でいろいろ変わってくると思う
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 15:38:59.47 ID:JgH2hAeP
>>252
さやかは一応粋がってみせたけど記憶消されて何もできないでしょ
エンディングで杏子と戯れてるの見ててそう思った
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 15:48:54.30 ID:ncZ5ib+Z
一応ほむらを悪魔だと意識はするそうだけどほんとそれだけでそれ以上は途切れてるだろうし
話が動くきっかけとしては別の要因が求められるだろうな。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 15:51:18.84 ID:jgc+fD7G
さやか「ほむら…あくま!こわいこわい…でも、立ち向かう!あ、きょうすけ!おはよう!うん、おはよう!」
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 16:08:50.58 ID:iuqVaRm8
今度こそQBの逆襲を…

…そのまんまだと、1回観ればいいや的な作品になってしまうかも知れんがw
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 17:07:54.88 ID:qczj8lrr
>>253
それがそうでもないんだなー

ちがっ 違いますっ、私はかぼちゃ!
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 17:11:57.14 ID:qwRM/0CY
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 17:24:39.60 ID:Sg2FEvpu
記憶が時々よみがえっも短時間でほむらに記憶を消されるさやか
そして記憶がよみがえる度に「黒い羽が見えたら、とにかく後ろを殴れ!」とメモし続ける
それを繰り返し続け、遂に一発後ろから現れるほむらを殴ることに成功する
「あら、どうして私の現れる場所が分かったのかしら?」
「どうしてもあんたを一発殴りたかった」
「殴ったうちに入らないわね」

うん、これじゃ仮面ライダー龍騎だな
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 18:01:36.81 ID:phYEpc8L
さやかも なぎさも所詮は円環の鞄持ち
さやかの新編での振る舞いも 、円環の一部として全てを理解して
いたから出来たことで、円環から切り離された今、思い込みで突っ走る
残念な さやかでしかない
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 18:27:12.81 ID:sZ1SG1gK
さやかがほむらに怒った理由の一つに、正式に力を委託されたものとしての自負もあったのかもなあ。
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 20:08:36.00 ID:OrnL1S+Z
>>257
黙れラズベリー
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 20:55:01.04 ID:WsS90/fi
>>261
円環の理の一員としてはその主を引き裂かれるという恩を仇で返されるような予想不可避なことされたら怒るのは当然だと思うけどね
それまでは同情していただけに可愛さ余って憎さ百倍な心境かと
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 20:58:16.27 ID:D5hs2jHT
>>257
黙れラズベリー
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 20:58:29.28 ID:SgGydZas
TV版や前後編のさやかは乙女チックな可愛らしさがあったけど、叛逆のさやかは正真正銘の残念な子になっちゃったとしか
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 20:59:42.48 ID:nG5g1bXU
さやかの癖に生意気だぞ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 21:00:04.74 ID:J6Ihf4x1
と、パンプキン暁美が申しております。
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 22:09:02.42 ID:Sg2FEvpu
ほむらがQBの実験に利用される直前に魔女化寸前になっていた原因はまどかの記憶なのかな
自分以外ほとんどの人間がまどかの記憶を失って、誰にも理解されない寂しさに彼女は耐えられなかったろうな
まどかの計らいかほむらの執着か原因は分からんが、まどかにリボンを託されて記憶が残ったことは悲劇だったかもしれん
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 22:45:50.37 ID:Hy6E9uKw
円環なんて分身がいくらでもいるんだから
一人ぐらい自分のものにしてもいい気がする
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 23:22:46.06 ID:hGdQosbp
>>268
全てはまどかとほむらが出会ってから続く奇跡の物語だった
まどかに因果が集まったのも
ほむらに改編後も記憶が残り、寂しさ余ってQBに捕らわれるきっかけを作ったのも

全てはまどかとほむらが仲良くなったから起こった奇跡的な必然の成り行き
そのくらい後から見返すと今の結果に至るのは避けられない事に思えてしまう
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 23:57:11.61 ID:KBIPvFqn
記憶って厄介なものね
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 00:12:27.88 ID:oTrbuRAn
今日の昼に何を食べたのか、もう思い出せない。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 00:13:30.18 ID:ihdf7C5w
それアカンやつや…
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 00:28:39.38 ID:w0HBil8M
何も食べてなかったというオチ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 00:48:47.17 ID:SnUZLJdU
2年前に
この映画を観た自分に関して
バカにしたを持ってる姉と縁を切りました。
いい年した男が
女の子が魔法で変身するアニメを見ることに
偏見をもっています。
姉は洋画がすきで「レ〇ン」が
お気に入りといっていますが
名作だと世間では言われてますが
自分にとっては「まどマギ」のエピソードの一部に
過ぎない作品だと思います。
観もせずに作品を非難するのはよくないことだと思います。
2年ちかくまったく姉と連絡をとってませんが後悔はありません。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 01:06:36.91 ID:06VLIInT
俺もレオ○好きだからお姉ちゃんの連絡先教えてくれ
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 01:19:37.22 ID:+FXPjGOg
俺も○オン大好きだわ
そういえば虚淵作品のPhantomも2部は○オンを意識したストーリーだから、虚淵もかなりのファンなんだろうな
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 08:20:07.39 ID:ke2y9BEV
まど「使い魔全員集めて」
さや「はっ?」
まど「ぜんぇいぃぃんだよぉぉお!!」

というまど神を幻視した
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 15:27:54.32 ID:74NqsOMY
換言すると、集合がかかったんですね。
レディースみたく・・・
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 18:25:19.19 ID:tB570Zi1
レ○ンの初作は名作だが
ディレクターズカット版やら再編集版はダメだった

どんな理由でもあとから弄ったり伸ばしたりするのは禁忌って教訓になっている
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 22:50:54.08 ID:DeCKh9KJ
レオ○は劇場公開版もソフトとして存在するからまだいいじゃん。
こっちは葬られたんだぜ。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 23:14:09.45 ID:ke2y9BEV
SWみたいにルー◯スがマスターバラバラにしたんで存在しないよと言ってたのに
ファンの声が高くて収録された例もあるから今後に期待しようぜ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/14(土) 23:57:35.19 ID:zKlS9Kl5
>>281
いつまでも未練がましくグダグダ言ってんじゃねーよ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 00:05:59.59 ID:vjTVt1z0
逆に短くすると良くなったりすることが往々にしてあったりな
某魔砲少女ものの劇場版2ndとかラー○フォン劇場版とか
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 00:20:41.54 ID:109yXmPQ
>>283
社員の方ですか?
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 01:26:32.84 ID:CQ1DB2kC
社員とか、そういう返しはいい加減飽きたしw

手に入らないものを欲しがってるだけで、公開版が特典に付いてたら付いてたで
もっとマシな特典付けろとか言うんだろ?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 02:42:33.43 ID:5nsU0yKG
裏返した日常でまた
の所のケツどんやばない?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 04:34:46.39 ID:T3B448bO
レ○ンも素晴らしい作品だけど

やはり
映画の名作<<アニメの名作、ドラマの名作

だと思う。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 07:03:13.26 ID:ZsflxHIs
>某魔砲少女

その変換ミスはかえって、マミさんを連想させるな。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 08:48:20.92 ID:Tv5uqbAg
魔砲少女つったら四号ちゃん。
やっと時代が四号ちゃんに追い付いた……。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 11:18:18.65 ID:r90bJt1m
>>286
広告の記載どおりの内容で出して欲しかった、というのがそんなにワガママなのかね?
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 14:11:51.02 ID:2H72xSzf
まあこの先永遠に定期的に口にされるようになった
その程度の小さな小さなお話ですわね、目くじらを立てるようなこっちゃあないね
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 17:32:21.23 ID:q+xZhbx9
>>291
だよな
それ期待して予約した人も居たと思うんだが
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 17:40:14.27 ID:Tv5uqbAg
円盤が出たあとならともかく、修正の内容が不明なうちからそこまで意識するかね。
まぁ広告に騙された、我慢ならん、と言うならば「とっとと返品すれば?」と言いたいが。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 17:54:25.72 ID:ilz/e4Ld
>>288
どうだかな
今日アナと雪の女王を見に行ったけど、ここ10年で見た映画の中で一番面白かった
まあアニメと言えばアニメだが
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:20:12.15 ID:iB7Co6Cc
>>294
開封して再生しちゃったからなあ
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:22:50.86 ID:8mwiOB5M
>>283
永遠に言い続けますので、覚悟してね。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:24:14.35 ID:8mwiOB5M
>>294
返品したら、広告通りの品物が送られてくるわけ?
論点を逸らすのも、いい加減にしなよ。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:38:38.09 ID:Tv5uqbAg
>>296
開封して初めてわかるんだら、本当にそれ目当てで買って我慢ならんのなら、申し入れるべき。

>>298
意味がわからん。返金だけに決まってんだろ。
騙されて買ったのだ、誤った広告を信じて買ったのだ、
こんなものに金を払ったのではないって言うんならそれで十分だろ。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:42:13.79 ID:hZTlJcbP
修正が期待通りの内容じゃなかったから文句が出ただけだろう
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:43:43.69 ID:Tv5uqbAg
まぁ……こんだけ時間経って返品受け付けるかどうかは知らんけど。
少なくとも、こんなもの要らない、信じた広告と違う、と言うならば申し入れるべきだよね。永遠に恨むとか言う前に。
そんなに大事な事ならさ。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:45:26.17 ID:ilz/e4Ld
第三者の俺から見ても、Tv5uqbAgの言うことが他の人の心に響くことは無さそうに思えるな
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:47:27.04 ID:8mwiOB5M
>>299
いや、返金して欲しいわけじゃなくて、広告通りの品物が欲しいだけなんだが。

何度でも言うぞ。
話を逸らすな。
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:54:00.96 ID:Tv5uqbAg
>>303
兄プレにはお前の欲しい物を改めて出す義務なんて無いと思うんだが……
要望するのは勝手だが、出してくれないのを恨むというのは筋違いだ。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:55:26.95 ID:arYr+iin
>>300
違うよ。
別に本編の修正内容をとやかく言うつもりはない。
「特典ディスクは劇場公開バージョン」という告知と実際の製品が違っていたことが不満。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:56:26.06 ID:LlUFnE63
あー、ホームシアターセット(5.1ch)買ったり、車でもBD叛逆見られるようにしたけど、また劇場で見たい病再発…… またあの感覚を取り戻したい
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 18:56:33.26 ID:Tv5uqbAg
いや、まぁ、別に恨んでもいいんだ。
ただ、いつまでもグチグチネチネチ我が儘言い続けるなら煙たがられても仕方ない。
告知と内容が違うから恨むと主張するなら取るべき手段は返品だけ。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 19:04:13.73 ID:8mwiOB5M
>>307
アニプレが改めて当初の広告通りの品物を出すという手段もあるね。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 19:09:07.95 ID:bLAbQjUk
なんか赤い千と千尋DVD騒動を思い出した。
ジブリだけに反響の大きさは桁違いだったけと、結局「仕様通り」で押し切ったんだっけ?
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 19:13:03.06 ID:T4quKEmT
大正野球娘のBOXであったらしいね

告知 : BOXには単品版の映像特典入ります!
発売 : 映像特典入ってない
クレームに対する回答 : 告知が間違っていました、特典の入っていない商品で正常です! ← WEBで発表しちゃった
数日後
再告知 : 映像特典ディスク発送します、箱も作り直しなので手元の箱を着払いで送ってください…
http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/news/news.html


俺は叛逆上映版については「まぁーしゃーないか」というスタンスだが、
新たに商品化されたら買うよ
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 19:15:56.07 ID:Lb8rpEWm
そのうち前後編+叛逆BOX出るだろうからその時の特典に期待しよう
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 19:34:09.68 ID:5kVvc/4F
>>311
アニプラで叛逆買った人は現時点でBOXに収まってるから、
新たにBOXで出す意義が薄いんだよなぁ

前も話題になったけど、公開直前に関係者に配布されたという「最終チェック用のソフト」があるというのは
コメンタリーでキタエリが言及してるので、
なんとかそれを商品として…
三部作BOXに特典で付けますとか言われたらグギギ…となりながらも買うだろうなぁ俺はw
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 20:21:59.67 ID:GjZe/wff
コレクターズアイテムとして、劇場版のみを特典もなしの
¥5000ぐらいで出しても万単位で売れそうな感じがする

滅茶苦茶叩かれるだろうけどw
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 20:27:28.15 ID:3NVCWZvr
オクに流れたら100万とか付きそう。>チェック用ディスク
関係者ってバレバレだから絶対ないだろうけど
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 21:12:02.35 ID:wjiI3nAX
叛逆を何回も見て思ったけど、
映像作品としてはすごい好きだわ。
何回見ても飽きない。

でも、ストーリーはTVシリーズが好き。
見れば見るほど感情移入していってしまう。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 22:09:37.15 ID:GjZe/wff
前後編も叛逆も話は王道だと思うんだけど
やっぱ前後編の方が一般に好かれるよな
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 22:19:19.48 ID:sZgiplvI
ほむらをメインにした時点でそういう方向性での良さは出そうとはしてないだろうし
当然といえば当然だと思う
それでも俺は叛逆の方が好きだ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 22:34:53.72 ID:w+UAyNpw
そういやテレビ最終回のほむらの黒い翼はなんだったのかよくわからんままだな
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 22:51:30.26 ID:4QKPo2sE
見る側の選択肢は多い方がいいや。
洋画でもスター・ウォーズとブレードランナーで販売側の対応が両極端に分かれるけど、販売側の製作意図を盲信するよりこちら側で選ばせて欲しい。後者を商魂たくましい云々って揶揄する人いるけど何よりもこちらで選べるんだから。
今回の場合は事前告知でチラつかせてもいたし残念に思う人が少なからずいるのも仕方ないと思うよ。
それくらい原体験って貴重に思う。
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 23:03:24.60 ID:UBDA1o5Q
特典ディスクが最初から通しで見られる仕様で収録されるか、
発売前はそっちばかり気にしていたので、一勝一敗な感じ。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 23:15:24.27 ID:4QKPo2sE
1stテイクの本編がフルで収録された件のことなら、ほむらの中の人がそれをアフレコした時の映像か絵コンテ収録して欲しかったなあ。
1stテイクとリテイクした映像ってけっこうな違和感。まあ特典扱いなので1stテイク収録してくれたことをかなり前向きに捉えるべきなんだけど。実際聞けて良かったし。
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 23:20:43.40 ID:5kVvc/4F
>>321
ハノカゲ漫画版っていう1stテイクに近いラインの物もあるとはいえ、
やっぱり映像で見て見たかったよなー
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/15(日) 23:45:39.49 ID:8mwiOB5M
いや、単に弁当シーンはっきり見せろって程度の話なんだけどね。
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 00:43:21.04 ID:iPLXnoaJ
1stテイクは見れて良かった
見ていて、本編との違いは全く解らないなあって思っていたけど、
悪魔化してからは全然違って、こんなのほむらじゃないって思った
全く同じセリフでも、解釈を変えるだけで別人になるんだって、初めて知ったよ
もう一度見たいとは思わないけど、勉強になった
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 00:54:09.34 ID:nzqPI2vs
没になんでそんなこだわるかわからん
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 01:01:02.41 ID:dhKRWi43
>>305
それって発売前に訂正されてなかったっけ?
もし発売前の訂正なら告知と商品が違ったとは言えないと思うんだがな
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 01:02:27.25 ID:dhKRWi43
>>325
ボツとはいえ一度はOKが出たTakeだし、アレはあれで良いものだ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 01:03:45.50 ID:20+IUE2W
「僕の頭の中のほむらちゃん」を大事にしたい奴にとっては重大なことだろ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 01:32:47.95 ID:Cq+ab6SL
正直あんまり違いがワカラン
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 01:34:15.09 ID:29SSruGY
ワカランならこの流れを静観してるのも手かと
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 03:11:12.59 ID:Su7DSnjB
劇場公開版予約販売のみで
受注受け付けてくれればいいのになぁ。3000セットくらいでは採算とれないかな?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 07:37:57.93 ID:qZm3a35O
関係ないけど、めざましテレビ見てしまった
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 07:52:04.25 ID:W4rrs3NV
>>331
値段にもよるけど3000程度しか売れないってことは無いと思う
ただ、需要読むのが難しいし、特典で付けると言ってたのに
バラ売りにしてボッタくるのかって批判は多そう
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 08:04:09.09 ID:iPLXnoaJ
>>331
それを発売元に言ってみたら?
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 08:05:52.87 ID:iPLXnoaJ
1stテイクと、劇場版やBD版はもはや別の話という位違う様に感じる
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 08:23:12.80 ID:7t1CwEOr
1stは監督がシナリオを消化しきれないまま収録したような気がする。それで千和さんも影響うけたのではなかろうか。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 08:48:40.28 ID:wKJGkmJI
そういや監督の宮本氏って露出少ないね。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 08:59:51.29 ID:gEWoqtAR
>>326
注文する時はその時点の商品情報を見て買うんだし、その後告知もなしにコソッと直されても
手も足も出ないだろう。
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 09:17:56.61 ID:3IBmtsjB
>>338
情弱自慢乙
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 09:21:46.57 ID:wKJGkmJI
情弱だから騙して良いという話にはならない
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 11:01:35.66 ID:WO5bjJ89
最初は特典として上映版の映像に1stテイクの音声が乗る予定だったはず
完全な上映版が観たい俺にとっては予定通りの特典が出て終わるよりはささやかな希望が残っている
映画館でだけ観られるってのも悪くないけどさ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 11:40:30.12 ID:3IBmtsjB
>>340
騙されたと思うのは勝手だが、訂正されたのは事実
そこに気が付かなかったのは残念でした、としか言いようがないな
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 12:12:16.06 ID:D7gblYHt
>>341
ウチもAmazonの情報鵜呑みにしてたままだった。しかも別商品で登録された内容で結果的に統合されたんだよね。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 12:51:33.61 ID:iPLXnoaJ
こんなとことで言い争っても仕方がない
どう考えても提供側が重大ミスをしたのだし、不満に思う人がいるのは当然
ただここで言っても仕方がないので、多くの人が正式にクレームを出したらいいと思うけど
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 13:00:29.78 ID:hrEyk7vF
クレーム届けて望みを叶えようとしてる、と勝手に受け取るのもあれよ
もはやこういう場で語る以外のことは特に求められていないでしょ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 14:06:45.31 ID:29SSruGY
基本受け手になるしかない趣味なんだし与えられたもので満足するしかないんだけど劇場公開版の収録はやめましたとなった経緯は少し気になる
単に方針的なものに過ぎないのかもしれんけど
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 14:20:30.79 ID:uWl4qFut
>>339
注文した後も毎日サイト見に行って変わってないか見張ってろと?
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 15:55:40.93 ID:JKb1lSN8
普通に改悪ばっかだったからこんなに揉める
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 16:04:58.44 ID:29SSruGY
映像表現の良し悪しのことならそんな主観によるもの判断基準にできないだろ
単に両方のバージョン付ければ良かったって話だ
叛逆BDの変更点なんて微々たるもののような書き込みもあるけどTVシリーズのときから続く話なのでけっこう根深いものがあるんだよな
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 16:19:00.29 ID:JKb1lSN8
要は改悪だからしつこく話題にする人が後を絶たないんで
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 16:19:02.37 ID:NnbnjayQ
前後編のBD変更点はどんなのがあったっけ
マミさんのハート目と魔力パターンに音符エフェクト追加しか覚えてない
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 17:11:57.66 ID:v2iPew/S
>>350
ちゃうよ
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 17:26:07.11 ID:IJGUB21V
なんも話広がらないから
ダダこねるならよそでやってほしい
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 17:36:55.61 ID:7FjKlneJ
※商品の仕様及び特典は予告なく変更になる場合がございます。

この手の記載をまさか見落としていたわけでもあるまいに
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 17:56:10.15 ID:LlH+bDn1
>>354
この手の告知いろんなところで見るけど、金絡む取引なのに適当だなーと思う
フィギュアや特典DVDなら計画ちゃんと立てて間に合わせるべきだろ
叛逆に至っては元々あるもの使うだけなのに変える意味が分からん
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 17:56:36.66 ID:Ig6Txlo6
>>353
同意
発売から2ヶ月半も経って何を今更って感じだな

その間、アニプレに何らかのアクションを起こしたのならともかく
ここでグダグダ言ってるだけなら荒らしと変わらんし
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 18:00:33.24 ID:29SSruGY
荒らし認定かあ
なんてテンプレな流れ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 18:38:05.15 ID:wJLWlOG9
ほむほむほむほむほむいいよ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 20:10:54.10 ID:Rrb+flGx
反逆より1か月以上遅れて上映候補入りしたヨヨとネネがバルト9で上映決定。
何でドリパスまだ来ないの?
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 20:12:44.57 ID:l9Xm8cCY
嫁にするならまどか、娘にするなら杏子がいいな
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 20:24:43.24 ID:qeLCoMrq
>359
ワーナーとの交渉が上手く行ってないのか?かと勘ぐりたくなるな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 20:44:59.68 ID:PYlcYTrO
もう、誰かマミさんもらってやれよ・・・
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 20:45:14.08 ID:7FjKlneJ
>>359
400席で70枚売れたら催行か
特別企画でもそれくらいでペイするってことかね
となると客入りが懸念されて企画が通らない状況ではなさそうだけど…
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:04:26.97 ID:UEGVh2j8
あの三叉路の所で1回目は右に行って杏子が左に行くはずみたいなこと言ってたけど、
2回目はちゃんと左に行ってたように見えた。
あれってどっちに行ってもダメですよって描写なのかな。
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:07:51.46 ID:NgoQr5I8
さやか、杏子はいい嫁になりそうだけどな。

マミさんはいきなりヒステリー発症しそうなのが怖い。
ほむらは・・・・うん、その、あれだ。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:08:26.58 ID:fRBxLnnF
>>364
行って帰ってだから、帰りは左右逆になるでしょ
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:19:03.75 ID:20+IUE2W
肝っ玉良妻賢母になりそうなのがまどか
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:19:33.76 ID:iPLXnoaJ
俺はほむらがいいよ
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:21:28.83 ID:Q7jPc6Oh
なぎさは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:23:35.21 ID:h8uGXYkk
マミは尽くしてくれそう
でも記念日とかやたらうるさいだろうな
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 21:31:43.60 ID:4Kxqk08E
>>354
それで許されるならなんでもやり放題だな
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 22:17:00.17 ID:tUv4iY+h
自分は「始まり/終わり」は劇場で見てなくてBDで見たんだが、こっちもやはりかなり修正されてるの?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 22:36:46.37 ID:/xKp17ng
終わりって何だよ
ってのは置いといて、エフェクト面ちょっと盛ったくらいでそこまで目立った修正は無かったように感じる
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 22:39:58.80 ID:7t1CwEOr
マミさんのことは、マミ先輩と呼びたい。後輩になると甘え甲斐がありそうだぜ。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 22:49:56.15 ID:I53X6OEv
ティロ・デュエットはBDの方がいいな
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 22:53:19.10 ID:gw1OmiuB
マスケット増量だっけか?
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 23:08:48.86 ID:fRBxLnnF
>>376
上映版は作画が良くない

アップの顔はきれいなんだが、全身が映る最後の絵の顔は動画レベルで
止め絵になるのでかなり悲惨
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/16(月) 23:17:49.76 ID:W4rrs3NV
あれはほんとむごかったな
序盤の決めシーンの一つだったから目立つ目立つ
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 00:07:57.11 ID:CrJoWygW
>>366
http://www.matomagi.com/archives/34116846.html
こういうことか

2回目は引き返してグルっと回るコースのはずが…って感じか。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 09:39:08.03 ID:MCoZdr1b
おや、このスレの住人は嫁にするなら早乙女先生、と
意見が一致していたんじゃなかったのか?
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 11:25:52.82 ID:pCOzzqmK
>>380
こんなとこで油売ってないでお見合いしたほうがいいですよ
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 11:37:10.17 ID:esIR2iPG
>>380
先生があと30歳若ければ考えた
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 11:48:14.74 ID:mC35jq82
フン、ロリコンめ
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 12:55:38.73 ID:skz2PZMI
>>381

二次元の世界にどっぷり浸っている男が婚活可能だと思うか?
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 20:06:31.20 ID:u0NcCfE6
ほむらを嫁にすることのネックは旦那や家族よりもまどかを優先しかねないことで
まどかを嫁にすることのネックは場合によっては家族をおいて概念になる選択をしかねないことだな
まあ概念になる選択を迫られるなんていうのは異常な状況であって本来は考慮する必要はないのかもしれないが
まどかにはそういう危うさが感じられて
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 21:03:20.77 ID:LnEqB/Ek
>>385
ほむらにとってまどかは初めての友達であると同時に命の恩人でもあるからな

そしてまどかは他人を救う為に自分の命を二の次にしている気がする
概念にならずともネコの命の為に契約したりワルプルに逃げずに戦い殺されたり
更にほむらを救う為にマミを殺したりさやかの為に契約しようとする実行力まであるという
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 21:14:38.27 ID:K5GNvyjf
まどかはヒーロー志向が強い子なのでー
実は、あのママさんの血を強く引いていると思われる点も多く……
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 21:24:14.89 ID:FccNaftO
>>384
わかりづらいレスしてしまったな
早乙女先生、自演乙ですって意味です
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 21:59:33.11 ID:/dSejjzl
先生なんて高望みで男変えまくりのビッチじゃないか
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 22:08:59.39 ID:vKN1q/+R
じゃぁ>>389は先生がスペースクルーザー級のライセンスで宇宙戦艦を操縦すればいいっていうのか?
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 22:12:13.97 ID:u0NcCfE6
先生はまどかパパのような男で妥協するしかないな
まどかパパタイプの男は多分目玉焼きの焼き方等でケチは付けないだろうから
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 22:22:38.98 ID:pl/rGoMj
>>359
フローズンの煽りを受けて9月からサードラン予定とか(最終興収)未発表だし
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 22:36:37.54 ID:/L66rqJK
>>391
さらっと難易度激高ジャマイカ?w
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 22:57:13.97 ID:u0NcCfE6
>>393
まどかママは先生の恋愛について高望みがすぎる、妥協が必要と言っていることからすると
ママ自身はパパで妥協したように聞こえるんだよね
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/17(火) 23:55:51.18 ID:/dSejjzl
完璧な人間なんていないからな
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 00:00:27.21 ID:wXTLziji
パパって専業主夫なの?
家で仕事してるとかでなく
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 00:14:35.07 ID:2phrdcEt
専業っぽいけど明言されては無かったような
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 00:28:00.05 ID:bhx8hBtD
自分は最終的にまどかに家族より円環の理を選択してほしいと思ってる
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 00:32:23.62 ID:5xRvRJZW
小説では「役割交換した」って言ってるし、専業主夫じゃないかな
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:03:03.88 ID:9h6xeUiF
>>398
それって まどかの願いを尊重しているように思えて実のところ見ず知らずの
誰かのために死んでくれって言ってる様なものだよな
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:06:03.28 ID:qRJhhi3G
前後編のBDといえばまどっちノート見せるシーンで
色がついてたりついてなかったりしたのはそのまんまだったね
あれは色のついてるページとそうでないページがあっただけと考えるべきですかね
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:14:31.40 ID:GDgkY55q
まどかとほむらの願いの両立の為に2人で円環になっちゃいかんのかな?
叛逆の出来事もほむらが取り残されたから起こったんだし
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:17:33.39 ID:O3ETfvcZ
>>400
まどかはすでに死んでるだろ
幽霊としていつまで長くいられるかの問題
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:17:38.55 ID:eMTLhhP0
それだけだと、本編での最期の邂逅の時にほむらが嘆いた、この世のすべての人たちから忘れ去られる、って点が解決しないな。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:22:10.48 ID:O3ETfvcZ
QBどうするんだ?
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 01:45:22.75 ID:zfOSy7yy
QBが奉仕の心に目覚めれば解決…
…する気がしない…
善良だけじゃやっていけないのは(ry
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 03:09:02.44 ID:jsmUkZSB
ほむらちゃん…

眼鏡ふきふきするね。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 06:30:56.15 ID:DWs9Wwez
>>394
変に「金持ちじゃないとダメ!」とか「半熟じゃないと食べれない男はダメ」とか
男に対して求める部分が多すぎるとか多すぎるか否かじゃないかな

ママの場合は妥協しなくても選び放題な気がする
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 07:37:09.06 ID:2+EeXLbq
でもたぶん同棲まではしてるんだよな>先生

授業中に「黙示録のラッパが」とか始めちゃうような性格の激しさを敬遠する男もいるんじゃなかろうか
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 08:09:28.15 ID:hhC+Jw9e
マジ引くわぁ
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 08:43:29.20 ID:5xRvRJZW
一体、知久さんのどこを妥協しなきゃいけないんだろうか
完全無欠な専業主夫パパに見えるけど

にしても先生クセ強すぎ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 11:39:51.61 ID:7fAmecdj
>>403
死んではいない

「死」とか「存在」とかの定義に関わるとこなんだがw
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 11:42:56.54 ID:PEqjWiVa
ではとりあえず間を取ってゾンビということで
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 12:25:02.15 ID:FRJd5iC8
サードランまだ〜?チンチン
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 15:48:01.50 ID:AAw69Fta
TBSの懐中時計の事をすっかり忘れてた…
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 18:10:20.15 ID:VhzRgKDu
>>398
まどかがそういう役割を求められているとしたらやはりまどかは嫁には向かないんだと思う

>>411
「仕事して妻子を養わない男は情けない 専業主夫なんて要は女に養ってもらうヒモだろう」といった保守的な考え方はあると思う
まあママはパパにそういった男らしさをハナから求めてないのであれば妥協はしてないことになるかな
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 18:46:55.82 ID:oyCo7Tad
>>416
良くも悪くも妥協しない、だから男に色々求めすぎてるってことだろう

家事ができて仕事もバリバリやって稼ぎが良くて
育児に協力的でむだなこだわりは持たず優しいけどいざという時は頼れる男とか
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 18:47:41.78 ID:oyCo7Tad
あ、ごめん>>411だった
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 19:05:08.24 ID:VhzRgKDu
>>418
いえいえ 私へのレスだとしても違和感なかったです
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 19:28:40.76 ID:GDgkY55q
ていうか知久と詢子ってずいぶん若い頃にまどか産んでるよね
小説版設定だと詢子が34歳だが、ということはまどか出産が20歳で妊娠は19歳という
そんな若い結婚と出産をよく両親は許したな

アニメでは設定が違う可能性があるが
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 19:43:44.22 ID:fgGBYAXI
まどかも20歳で出産したら、40歳でおばあちゃんだな。さらに(ry)で60歳でひいおばあちゃん
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 19:49:13.91 ID:dc4pIknF
たぶん同級生の和子先生がもうすぐ四捨五入で40だから
まどかママも34で合ってる
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 19:57:15.71 ID:4Pq9RRCR
もう2〜3人いけそうだな
産休で収入減るからだめか
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:03:55.25 ID:2OeQWx5m
ほむらやまどかがワルプルと戦わなかったらどうなってたの?
ひとしきり暴れて気が済んだら帰るとか?
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:07:11.67 ID:VhzRgKDu
小説版読むと元々の世界では鹿目家は三年前に見滝原に越してきて、その後まどかはさやか達と友達になったことになっているので
まどかが概念化後、存在しないことになっているまどかを叛逆新編で存在するよう改変した場合、
空白の三年間は別の場所にいたことになりその後見滝原に引っ越してくる設定になったのは道理とも言えるのかな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:09:11.76 ID:2OeQWx5m
まどマギの世界って、今より未来の話なの?
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:15:52.22 ID:ZI9vRfP9
>>425
あれ?それだとルミナスOPの小学校の入学式の映像と矛盾してない?
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:24:34.84 ID:VhzRgKDu
>>420
20歳以上の結婚ならそもそも両親の同意いらないので19歳結婚ならそれより1年早いだけとも言えるかな
ドラマCD「サニーデイライフ」では、まどかと同じ年頃の時はかなりやんちゃしていたらしいし
新房監督は「あの口調から考えると(詢子は)元不良だったのかも知れませんね(笑)」とか
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:26:57.06 ID:VhzRgKDu
>>427
失念してました
前後編は小説版設定とは別物と考えたほうがいいみたい
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:32:56.66 ID:EK4FTNry
>>428
ママ「間違えたらいいんだよ」
いろいろと間違えたんだろ
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:37:19.15 ID:GDgkY55q
小説版の挿絵のボーイッシュなさやかが好きだったのに、映画の回想じゃ普通に女の子だったのが残念
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:40:41.26 ID:hgbDvwDy
間違いなものか。

仕事のキャリアと出産・子育てを両立したい女なら、大学在学中とか
早めに子供産むのは有りっていうか、かなり賢い選択だぞ。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 20:53:16.55 ID:BbSuC4at
>>426
未来かどうかはわからないけど見滝原の描写を見る技術レベルは圧倒的に向こうが上っぽい
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 21:22:14.09 ID:5xRvRJZW
たしかにそうだけど、今の技術で実現不可能なものは(確か)無かったから、学園都市みたいな場所なのかも。
そしたらほむほむが親元を離れてわざわざ見滝原にまで治療に来たのも頷けるし。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 21:25:07.84 ID:5xRvRJZW
さっき叛逆を見ながら初めて見た時のことを思い出してたんだけど、

「ここには、そもそもありえないはずの存在が3ついる。」
(中略)
「そして最後は、魔女のことを知っているあなた。」
の時に
「まどかは!?」と大声でツッコミたくなったのを思い出した。
同じことを思った人はいったい何人いただろうか
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 21:28:14.66 ID:TN6gfrtO
>>435
人は自分の信じたくないものは信じない生き物なのです
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 21:32:23.57 ID:O3ETfvcZ
>>427
ルミナスOPがおかしいまどかと上条が幼なじみなのが変だし
スタッフの演出部分だから虚淵が夢って言い訳してた
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 22:15:08.86 ID:gUjNVPt0
>>437
>まどかと上条が幼なじみ
そんなカットあったっけ?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 22:25:49.69 ID:VhzRgKDu
>>437
ルミナスOPの他のツッコミとしてはメガほむならともかくクーほむはまどかと頬ずりして双方が微笑むような仲のいい描写なんて本編にはなかったしね
誰かの夢と考える方が無難か
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 22:39:07.91 ID:ETjzh+N4
叛逆の小説読んでみたいな、TVのノベライズとは別の作者で
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 22:52:00.34 ID:4lnRKfqb
見滝原のような街は日本の「失われた20年」がなければありえたのかも。
工業技術の開発費とか資材をガンガン使えるとあんな感じかもしれない。
アメリカのGDP超えていそうな気がするがw
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:08:48.43 ID:O3ETfvcZ
ほむら以外の視点の叛逆小説版とか面白そう
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:20:30.21 ID:Evq+fHMg
>>442
マミさん視点は面白そう
ベベについても掘り下げられそうだしマミほむのガンカタ頭脳戦とか良さげ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:27:34.15 ID:9h6xeUiF
>>437
ルミナスOPの恭介は さやかのお供だろ
小説はTVシリーズと設定とか異なる点があるので参考にしないほうが良いかと

>>439
ルミナスのあのシーンは叛逆への1年越しのネタ振りだよ
前後編OPのあのシーンを良いシーンとして記憶しているほど叛逆での ほむらの絶望を
より深く感じることができるという仕掛け
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:29:11.21 ID:EK4FTNry
ルミナスって何?
テレビ版と前編・後編と叛逆見たけど、まだ有るのか?
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:34:31.06 ID:DWs9Wwez
>>445
前後編op
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:35:19.07 ID:5xRvRJZW
>>445
前後編のOPのことでしょ
特にまどほむがほおをスリスリ(?)してるとこを言うこともある
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:36:26.64 ID:XW1+jusQ
叛逆ノベライズあるなら虚淵に書いて欲しいわ
この作品、ひとつの思考に対する解釈の幅が有りすぎるというか、受け手に委ねてる部分が多いし
その辺りの描写がモロに出やすい小説だとどう転んでも変になりそうだからせめて原作者にお願いしたい
ただ、TV版ノベライズの人が叛逆をどう書くかも見てみたいとも思う

>>444
ルミナスは個人的に違和感盛り盛りだったから、叛逆のあのシーン観てとてもスッキリしたな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:38:59.90 ID:e2zBdnat
見滝原は近年になって近代的な都市開発が進められた地方都市

見滝原中学校も、それに合わせて改築を行ったからあんな感じになった

って設定が公式サイトに書いてあるんよ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:44:24.24 ID:EK4FTNry
みなさんありがとう
もう一回前編見よう
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:45:22.55 ID:5xRvRJZW
本当だ!
こっちの公式は殆ど見ないからなぁ

群馬もこれから開発されていくのかな
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/18(水) 23:57:56.60 ID:O3ETfvcZ
>>444
鹿目家が三年前に見滝原に越してきた設定のほうが自然な感じがするって話
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 01:19:54.26 ID:iTeL3lm4
三年前(小学生の頃)、転校という不安(新しい学校はどんなんだろう?
友達はできるかな?等)を経験した事のあるまどかは、転校してきて
緊張しているほむらの気持ちが理解できるので、自分からほむらに「保健室に
行こう」とか、優しく声を掛けて、少しでも緊張を解きほぐそうとした。
この考え方はあり?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 02:00:04.62 ID:6xdrWWt/
久しぶりにMagiaじっくり聞いたんだけど
悪魔ほむらにピッタリすぎる歌詞でびっくりだ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 05:01:16.18 ID:KxQ37ZiL
>>435
個人的な解釈として
あの世界ではそもそも違和感や矛盾を曖昧にして感じないようにする力が働いてるわけでそれはほむら自身にも有効
で恐らく強く違和感を抱いた事柄にしか違和感を「抱けない」
あの時点でほむらが確信出来るほどに強く違和感を感じていたのは「魔女に直接関連すること」くらいで
それ以外の事柄は無意識のうちに都合良く解釈してしまっていたんじゃないかと
そして花畑でまどかが本物であることを確信したためはっきりと違和感を抱けるようになったってな感じに考えてる
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 06:25:47.10 ID:mD4IiACq
>>454
虚淵も公開前の報知で歌詞のままのストーリーとか言ってたな
漠然とまどかを取り戻す話だとは思っていたけど
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 08:24:16.10 ID:BKp5nGci
>>454
悪魔ほむらにも通じるし、前後編のほむらでももちろん違和感ない
つまりキャラがぶれてないんだよな、最後まで
458454:2014/06/19(木) 11:34:20.36 ID:6xdrWWt/
あんまり情報とか見ないんで、知らんかった。
歌詞そのままってネタバレだなw
TV版見てOPがほむら、EDはまどかってなんとなく思ってたけど、
両方ほむらかー。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 11:45:12.36 ID:WL5/FRlM
>>435
ものすごいこじつけをしないと整合しない
おそらく、脚本修正によって生じた矛盾だろうけど

叛逆が駄作失敗作といわれてしまっている理由の一つ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 11:55:02.05 ID:68kGPkZi
>>459
叛逆が駄作失敗作だなんて聞いたことがないが…
もしや>>459の脳内評価?
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 12:20:59.11 ID:SFK5iUwZ
>>460
どんな作品でも評価は賛否両論あるのがあたりまえじゃん
駄作失敗作だなんて聞いたことないって人は故意に、または無意識に耳をふさいでるとしか・・・
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:08:48.93 ID:/4ybNIa6
>>461
公開直後から突っ込み多いポイントだけど、そこを理由に駄作認定するのは早計
ほむらはまどかを別枠で見てる、ミステリの被害者枠(まどかは殺される役じゃなくて捏造された役だけど)
まどか捏造事件の容疑者として上げた三つが結界作成魔女、魔女姿のべべ、記憶持ち越しさやか
被害者が犯人のパターンもあるけど、それを疑うのは他の可能性が消えてからでしょ
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:14:51.36 ID:BXp07/Ij
>>461
そりゃ>>459がいかにも一般的に駄作失敗作と言われてるような物言いするからだよ
単純な言葉足らず
>>435については>>462の言うとおり
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:16:58.75 ID:qnIBds+O
いやだってそこに気が付いちゃったら
同時に犯人は自分ってわかっちゃうじゃん
だからそこは作中では「まだ思い出していない部分」で
その事情を知らずに見てる俺らにとっては
ミスリードそのものなわけよ

普通に演出でしょ
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:24:37.98 ID:J0Qsz9nq
まどかが一番ありえない存在だと一番後に思い出すなんて
ほむらちゃんはやっぱりまどかと結界で楽しく過ごしたい気持ちもあったのかなぁと思ってしまうのでした
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:53:57.68 ID:SFK5iUwZ
>>462
駄作認定がどうのこうのって話をしてるんじゃない なにが早計だよ頭沸いてんのか・・・
「駄作失敗作だなんて聞いたことが無い」←これはどうなのってことを言ってるんだよ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 14:58:54.05 ID:68kGPkZi
ほむらは まどかのことを疑ってはいたよ
まどかの本心を知ったシーンでそう告げてる

そして有り得ない3つに含まれないのは、まどかがその3つの存在の
どれかが作り出した偽物だと思っていたから
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 15:43:44.02 ID:LK6MuNCr
あれは「まどかは魔女に関わる言動をとっていない」という部分が大きいんじゃないかな
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 18:36:53.93 ID:9Nq5OH+F
やはり「花物語」を楽しみにするしかないか
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 19:04:03.94 ID:ZJsgMm1/
叛逆BDをユーザー各自再生しながらニコニコ生放送の実況に参加する企画があったが
生放送出演者は「ほむらがありえない三つの存在にまどかが含まれなかった」件は「無意識もしくは言いたくなかった」って解釈だったな
自分もほぼその解釈だった
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:16:16.42 ID:nT4RVPIf
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:34:23.47 ID:wGRoRQmY
>>459
「ほむらが無意識下で禁忌に触れることを避けた」という説明ができる。

ろくに考えもしないうちに、すぐにメタ視点(作り手がミスした)に逃げようとするのはつまらんだろ?
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:43:04.60 ID:WW67NjfG
そもそも有り得ない世界である→だからこのまどかもまやかしである

ってことなんでは。
なんていうの、演繹法?
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:46:36.77 ID:wGRoRQmY
>>473
ありえない世界だとは言ってない。
現に目の前に世界があるのに、ありえないわけがない。

『本来』ありえない『はずの』存在がある、と言ってるだけ。
そこには当然何らかの理由・原因があるということ。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:51:04.51 ID:OzUaf5ef
>>435
まどかはね

   どこにでもいるの

 
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 21:55:53.00 ID:WW67NjfG
おまいらが寝る前にオ○ニーしてるのも見られてるんですね
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 22:12:19.25 ID:NQpWd2Fm
>>476
それぐらいはむしろご褒美だ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 22:13:37.47 ID:+nh3qVjn
>>476
女神様にとってそんなもん、俺らが「ゾウリムシの接合」見るようなもんだろ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 22:23:42.94 ID:spyfK5ev
見てるのは家族と魔法少女だけで、俺らは見てないんじゃね?
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/19(木) 22:28:16.86 ID:wxaYlgET
(゚◇゚)ガーン
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/20(金) 15:53:16.24 ID:Z9JuxOYR
希望を祈れば、それと同じ分だけ絶望をまき散らす
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/20(金) 17:09:34.05 ID:3tsIyf/A
OST ♪another episode は
♪Decretum と同じコード進行だけど
梶浦由記的には、さやか変奏曲のひとつなのかな
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/20(金) 20:46:25.13 ID:9YpJiNnG
魔法少女は夢と希望を叶えるとまどかは行っていたけれど行く付く先は絶望だからそれを救うために女神になったわけで
魔法少女でない一般人は元からいる神々に祈れば済む話でまどかに希望を求めるのは筋違いかと
逆に言えば魔法少女が一般人の希望と絶望と同等ならまどかは何も女神になる必要はなかったわけで
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/20(金) 21:41:28.33 ID:2Nn1AH9h
いや、そんなことはみんなわかって書いているのではないだろうか
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/20(金) 23:20:48.23 ID:q/n58V/m
QBに「速攻で契約して魔法少女になるから、まず俺を少女にしてくれ」と言ったら
してくれるんだろうか
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 00:06:01.16 ID:+P4eRL/6
>>485
まずQBが見えないことには話にならんぞ
魔法少女の素質があれば見えるのか、QBが契約したい相手のみ自分を見えるようにするのか知らんが
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 00:13:51.47 ID:6Zzjaq5l
>>485だったらいくらでもなりたい野郎はいそうだから、QBはそっちにアプローチを変えるべきだな。
でもそんな物語は全然見たくないけどw
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 00:55:06.10 ID:p0hItHil
なんで「魔法少女」が少女限定なのかは生贄の儀式の対象が少女なことが多いみたいなもんじゃないかなと
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 01:22:09.16 ID:+P4eRL/6
>>487
いや待て
年食った大人が魔法少女になるのは見たくないが、中高生ぐらいの少年が変身時のみ魔法少女になるけんぷファーみたいな物語なら見たいと思わんか?
劇中キャラの上条恭介は魔法少女コスが似合いそうだぞ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 01:38:06.80 ID:oMZ/fOW5
豪血寺一族というBBAが若返るゲームがあってだな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 02:34:46.44 ID:51QwidD5
少女で無くしてしまえばいいという結論に至りまどかと致してしまうほむらなんて同人の一つもありそうなもんだよなあ
スレ違いだがオススメない?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 05:03:29.02 ID:hIXBvqyp
細かいところまで見ると、ちょいちょい作画ミスあるな。
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 07:10:45.86 ID:TDchE7WB
くだらん事考えてしまったけど、願い事が「W杯の優勝が○○国になるように」
という願いを二人以上言い出したら、どうなっちゃうんだろう?
もちろんそれぞれ異なる国に優勝しれ欲しいと願っている。
願いに時間差が少しでもあれば、先に、言い出した方の希望となって
しまって、後に言い出した少女にはキュウべえが「残念だけど、その願いは
叶える事が出来ない。他の願いにして欲しい」となるのかな?
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 07:58:19.57 ID:C5OFP4YM
因果線の量で魔力量が決まり、それによって叶えられる願いも大きくなるっぽいから
背負った因果線の多い強力な子のほうが優先されるんじゃない?
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 08:44:34.24 ID:p0hItHil
「W杯の優勝が○○国になるように」 を複数の異なる国が願った場合の矛盾を叛逆で例えるなら
過去と未来のすべてがみえるはずのまどかが、「まどかを救う」ただそれだけの祈りで魔法少女なったほむらの叛逆を見抜けなかったようなもんかな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 09:13:16.26 ID:prs0b9QD
>>493
QBさん「君は『どの年に開催されるW杯』って言及してないよね?
そのうち叶うから、安心して魔女と戦ってくれ。」
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 09:51:33.34 ID:Xg/q6U1g
優勝を願った国が、元々、何もせんでも優勝する可能性が高かった国と
優勝から最も遠いといってもいい国だった場合、その願いによって生じる
何か(エネルギー量?)って違いが出るものなのかな?

換言すれば、最初から努力すれば何とかなる願いと、努力だけではどうにもならない、
それこそ魔法だからこそ叶う願い(上条くんの怪我の完治みたく)ってことだが。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 09:59:26.03 ID:p0hItHil
優勝から最も遠いといってもいい国が優勝叶う場合は優勝候補の主力選手が軒並み故障等で出場停止が相次ぐイメージかな
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 10:02:17.21 ID:8/yh/cEi
悪魔的な願いの叶え方だな
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 10:16:21.10 ID:+P4eRL/6
仮面ライダー電王にそういうイマジンがいたな
契約した少年の「サッカーチームのレギュラーになりたい」という願いをチームメイトを怪我させることで願いをかなえるやつ
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 10:45:48.53 ID:prs0b9QD
ブッチーは「とにかく人を殺す」方向で願いを叶えるからな
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 12:21:00.90 ID:HAB2tt1P
>>500

あったんだ・・・
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 12:38:56.05 ID:9Kqct8HB
「どんな願いでも叶える」
そのシーケンス自体が孕む矛盾については
スルーで取り扱わないようにしてるというしかないだろう、そういう作品作りね
QBにその願いは叶えるの無理だわーとか言わせる展開は絶対やりたくないだろうし

この類でもっともありがちなのは「叶う願いを2つにしてくれ」みたいなやつかね
取り扱われることは絶対ないだろうな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 12:57:26.07 ID:gheEymGj
>この類でもっともありがちなのは「叶う願いを2つにしてくれ」みたいなやつ

なんか新編始まる前のマナー告知に出てきた少女のひとりが、そんな
ような事をキュウべえに頼んでたような・・・
カニに挟まれた少女だったかな?
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 13:06:33.39 ID:tJqjIJ+P
テンポ悪いからスルーしてるだけで
君の願いはエントロピーを凌駕したとかまどかなら万能の神にでもなれるとか
素質によって叶えられる願いの大きさが決まりそうな所は言外に説明してるよな
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 13:33:52.58 ID:0vXEyDtB
>>505
背負った因果に対して願いが大きすぎると叶わないんだろうけど
願い自体が無効になるのか中途半端に叶うのかはわからないな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 14:23:27.65 ID:oLBAVNTV
そもそも因果に見合った事柄しか願わない。因果とはそういうものである。
……とか。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 14:43:25.18 ID:p0hItHil
>>503
QB「君は僕の言うこと聞いてなかったのかな?何でも『ひとつ』叶えてあげると言ったんだから『ふたつ』以上の願いが叶うわけないじゃないか」で終わりかと

まあ契約時の願いじゃないけれど杏子がさやか魔女を元に戻す件に関しては思わせぶりなこと言っておいて
無理に決まっているじゃないかと後から曰わっていたことからすると曖昧なこと言って契約さすようなことはするかも
契約者の本意でない形で願い自体は表面上は叶ったかのような感じで
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 15:08:47.67 ID:oyepP6gA
>>507
因果に見合った願いを持つものの前にだけQBは現れるというのは?

まぁ因果>>>>>>願いでもいいんだろうけど
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 22:24:31.37 ID:RWuqVwo7
>>498-501
いや魔法少女システムって願い自体はキッチリ叶えるっしょ
願いが叶ったことによって生じる弊害までは流石に関知しないけど
優勝から最も遠いチームはあり得ないくらいの奇跡の連続で勝ち進むんじゃない?
そのチームが優勝したことによって様々な事象が起こるだろうけどそれはまた別の話だろうし
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 22:31:39.64 ID:uOhzyGfs
「あなたはチームを勝たせたいの?それともチームを勝たせた恩人になりないの?」
「だから勝たせたいんだって言ってんじゃん」
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/21(土) 23:40:25.95 ID:uteisy7d
そして裏ワールドカップで、魔法少女たちの国別対抗戦が繰り広げ…

どっかのGで(ry
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 08:39:13.97 ID:+wZDzoyB
ぬるぽっぽ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 10:24:35.43 ID:CoV3YQNY
一応QBは「その願いは君にとって魂を差し出すのに足るものかい?」と言ってはいるんだよなあ
だからワールドカップ優勝程度の願いなら契約者の少女が悲惨な結末を迎えても正直そんな願いで魂を差し出すのが悪いとしか思えないかも
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 10:42:33.67 ID:GS1d9Mv8
そもそも、それで優勝して本当に嬉しいのかって話だな。

日本が勝てばトトカルチョで莫大な賭け金が手に入り一家心中を免れる、とか
副次的なのなら別だけど
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 16:29:29.46 ID:bbd6/wzZ
叛逆見てたけど、普通に考えたら
女子が女子に抱きついてハアハア言って、さらに自分の付けてたリボンを相手の髪に結びつけるとか、ただの変態だよね
しかもまどかはまどかでそのリボンを(気に入って?)家でも使ってるし…
結局のところどんな出会い方をしても仲良くなるんですね
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 16:39:20.67 ID:hJZVUXTS
さやかとこじれたテレビ本編の周回では仲良くというところまではいけていないと思う
あと叛逆ラストはほむらによる設定改変があるのでどこまで本来のまどかなのかという危うさもあるように思う
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 16:43:34.73 ID:/iYedUbm
思春期の記憶が書き換えられたらほぼ別人のような・・・
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 17:21:57.46 ID:+qu1rFBx
>魔法少女たちの国別対抗戦が繰り広げ…

ガチの殺し合いじゃないですかやだー
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 18:09:27.06 ID:CoV3YQNY
>>519
まどマギTV版の企画段階では「魔法少女版バトルロワイヤル」な構想だったらしいね
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 19:27:17.58 ID:PUjBGzYI
やっぱり本命と見せかけた黄色がまさかの序盤退場だったのだろうか
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 19:44:51.20 ID:/Mf9SqAN
ほむらの改変後に出てきたさやかは魔法少女なわけだけどソウルジェムが濁るのかな。
すでに円環の理の一部だよね。
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 22:01:57.97 ID:WKDvMuxT
ああああああ未だミストグラフをポチる踏ん切りが付かん!
同様に悩んでる人は、締め切りまであと1週間ほどなので気をつけて!
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 22:05:57.18 ID:0YAKQ5pZ
買った後悔より買わない後悔の方があとあときつい
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 22:30:38.75 ID:bbd6/wzZ
買う余裕が少しでもあるのなら買っとくべき
買わないで後悔して、後で中古を高い値段で買うよりははるかにマシと考えてもいい
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 22:59:08.08 ID:6TGZ3aqI
>>519
ピュエラマギファイトォ〜 レディ〜 ゴオォォォ〜!!!!を思い出した
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 22:59:28.39 ID:eSscrfOD
ミストグラフっていうから3万円ぐらいかと思ったら半値以下の1.3万円じゃないか
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 23:15:21.34 ID:WKDvMuxT
部屋に飾るのかどうなのか、なんだよな。
押入れに死蔵するくらいなら買わない方がマシという信条だけど……
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/22(日) 23:47:35.17 ID:5wFjK8Np
俺はまったく逆だな
本当に欲しいものは何がなんでも買う
たとえ物置でほこりを被ろうと所有欲が満たされれば心は平穏だよ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 00:06:54.30 ID:stEe3u9O
その辺は人それぞれだろうな。娯楽なんだから楽しめればいいんだし。
いずれにせよ買って楽しめるかどうか、焦燥感に駆られてではなく楽しむために買うのかどうか、
というところを大事にしたい。
買う事で自分に何か変化が有るかどうか、というのもかな。
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 00:49:22.78 ID:6L0+gEYi
>>530
>買う事で自分に何か変化

残金が減ります
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 07:25:20.21 ID:KzcL5Tin
>残金が減ります
こういうとこはRPG的なノリだな
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 07:37:40.46 ID:q5st1BXq
買うことで自分に変化はエウリアンからも同じフレーズを聞いたな
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 08:34:09.06 ID:xp9ij2ej
普通に欲しい物を買いのがす→死ぬほど必死になってオクや中古を探す
死ぬほど欲しかった物を買う→数日で興味を失う

この病気はどうしたらいいんだろう
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 09:27:19.67 ID:CRPDctxg
釣った魚にエサはやらない
というやつだよ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 09:54:27.33 ID:knqNTzxn
本当に欲しかったなら予約して買うわけで
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 10:44:48.15 ID:TooKjwZH
>>533
悪徳画商の?
同じ様なフレーズ使ってたのか……
何とも気分の悪い。

>>534
どうせ押し入れ行きなら、つもり募金ならぬつもり貯金で。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 18:29:43.83 ID:03PnzjL8
数日で興味を失ったものはオークションに出せばいいんではなかろうか
必死で手に入れて数日しか経ってないのならそれなりに値はつくんじゃないかな?
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 19:54:38.37 ID:+xm31vTU
>>538
そうなったらまた惜しくなるんだよw
手元にあるという安心感が大事
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 19:59:38.16 ID:OZjehf6C
そうそう。
私ってほんと病気
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 20:06:35.56 ID:K4IaB4Br
発売までは楽しみにしてたのに一回見たらそれっきりなBDみたいなもんか
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 20:22:21.16 ID:OZjehf6C
自分はまさに叛逆がそれ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 00:24:25.24 ID:+Draltyu
デビほむキャンバスアートが届いたんだが受け取った親曰く、玄関先で
配達のネェちゃんが落っことしたらしい・・・
まだ箱は開けてないけど、いわゆる輸送用の梱包箱が痛んでないし
壊れ物って訳でもなさそうだし大丈夫だよな

まぁ開けてみればいいことなんだろうけどさ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 08:11:29.08 ID:HgHC3T5O
>>534
欲を満たすのは欲の解決ではなく症状なのかもね。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 08:18:30.54 ID:PHQnr1fj
パンフレットって映画終わったら返品されるのかな。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 09:59:38.74 ID:3kmCXPFY
>>522
ソウルジェムが濁らない魔法少女になったさやかは最強じゃね?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 10:00:11.23 ID:iiP+MPTj
劇場グッズは全て委託販売扱いだから返品
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 10:56:13.85 ID:IyBfzaQ1
大森で前後編やった時にパンフ買えて良かった
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 12:09:13.26 ID:cYYPNKAo
終わっても通販で売ってくれればいいのに
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 17:57:28.32 ID:3kmCXPFY
>>546
確かになぎさはともかく美樹さやかは魔法少女だからどうなるんだろう。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 19:00:15.77 ID:9JOhXRw+
>終わっても通販で売ってくれればいいのに

昔、ある映画を観に行けなかったけど、パンフだけでも手に入らないかなと
映画製作会社(配給だったかな?)に直接電話したら、「在庫があるので、
送料含めていくらになりますが、購入されますか?」と聞かれたので、
売ってもらったことがある。
邦画だったけど。
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 19:56:12.80 ID:wANjix52
上映会とかで物販されるってことは、一定期間は在庫しておくのかもしれないな。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 21:22:33.78 ID:kYqOc2fn
この前の池袋オールナイトの物販の豊富さには驚いた
キャンバスアートまであったからなー
無かったのは砂時計とパイルアップぐらい
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 21:29:35.12 ID:dMcDjgEQ
ANIPLEXの倉庫には今までの公式グッズが全て…
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/24(火) 23:05:16.09 ID:iiRYJjqU
砂時計は再販の時に買えたけどパイルは見かけなかった
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 00:17:16.32 ID:mT/Fn4Bw
やっと映画見た。
QB星人を制圧してハッピーエンドだったなw
まどかの人格が抜けた円環は機能しなくなるので、その代わりにQB星人をこき使うっていうのが
ほむらが作り出した世界の仕組みだと理解したが、合ってるかな?
2番目の宇宙ができてからこの映画につながるまでの部分はテレビ2期でやってほしい。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 00:18:46.78 ID:mfaKG+im
>>556
まどかの人間の時の記憶を引っぺがしただけだから、円環は今まで通り機能すると思っている
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 01:37:24.41 ID:C7Y2nFla
>>557
記憶じゃなくて記録な
他は同意
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 01:40:15.41 ID:C7Y2nFla
劇中で ほむらは記録と言ってるのに未だに記憶とか人格とか思い込んでるの多いな
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 02:01:07.47 ID:WO00bZ7U
コミカライズの方は記憶だったなそういや
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 02:30:16.28 ID:mfaKG+im
単語並べるなら誰でもできるんだよ
記録って結局どういうことなんだ?
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 02:46:04.63 ID:K72MlT/K
魔女結界に入ったまどかが過去のまどかの記録を元に具現化した複製だから
その部分だけまた結界の中に入れることで裂くことができたんだろう
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 04:51:59.70 ID:P1qzbfVp
前から不思議だったんだけど、QBを制圧したとか、QBを改ざんして魔法少女に協力的にしたとか
どこにそんな情報あったの?
魔獣を処理する為に必要だから「協力してもらうわよ」ってほむらはQBを生かしたんだよね?
洗脳した描写も魔法少女を助けた描写も協力的になった描写もないのに
どうして「制圧した」ことになってるの?
教えてエロい人
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 06:56:31.92 ID:c3dcozZ/
バカには理解できないアニメwww
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 07:51:43.25 ID:8QqIR/rJ
>>563
管理者権限を剥奪されて一般プレイヤー以下に格下げされたようなもの
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 07:52:56.17 ID:8QqIR/rJ
>>561
理解できないなら余計なこと書き込まない方がいいよ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 08:09:07.64 ID:xyH9Nn4G
新編最後がよくわからんかった
魔女→ワーム まどか→アンチウィルスソフト ほむら→新種のワーム
こういうことかい?
QBがボロボロになってたのは直前の展開からしてほむらに八つ当たりでもされたのかな
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 08:22:00.40 ID:mfaKG+im
>>566
解説できるならしてみろよ
口だけの奴ってほんと見苦しい
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 08:47:12.10 ID:bCn+vJ+n
記憶だとまどかの自我が主体だけど、記憶だと円環システムが主体って感じ?
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 08:58:23.19 ID:oifKFGuT
自分の考える暁美ほむらしか見てない人間がいるのと同じで
ほむらは自分の考える理想のまどかしか見ていない気がする
ほむらはまどかが自分の家族より魔法少女を優先したことを
あまり良くは思っていないだろうね
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 09:04:57.25 ID:oifKFGuT
マミさんや杏子は円環の理になることを後押ししてあげたのに
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 09:36:08.97 ID:8QqIR/rJ
理解力が無いくせに、指摘されたら逆ギレする様なヤツにいくら
説明しても無駄だし…
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 09:52:14.21 ID:oucXwSLy
さやかはまどかを理解できる(まどかの選択を尊重して死の運命を受け入れた)
ほむらはまどかを理解できない(まどかの消滅をどうしても納得できない)

別にアンチがしたいわけではなく
この三角関係がまどマギを理解する上で一つのキーポイントになっているように思う
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:03:37.14 ID:LgYL6miK
まどかは周囲に相談せずに自分だけで決めちゃったから、事情を知る周囲は巻き返そうとして色々やっちゃうイメージ

さやかは視聴者に一番近い存在かな
ドヤってみたり、混乱して当たり散らしてみたり
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:04:37.12 ID:7W/T1stK
さやかに対する行動が
まどか……「さやかちゃんを救うには、何もかもなかったことにするしかなくて、でも、それはたぶん、さやかちゃんが望む形じゃないんだろうなって」
       「さやかちゃんが祈ったことも、そのためにがんばってきたことも、とっても大切で、絶対、無意味じゃなかったと思うの」
ほむら……さやかの祈りも頑張りも存在しない、幸せな部分だけが残った世界をつくり与える

っていう完全に真逆なのも、狙って作った対立構造なんだろうね
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:04:57.65 ID:GSrt/ufa
存在するはずもない解説は
してしまう側も望む側も馬鹿げてるなあ

というか、劇中で使われた単語はこっちだよとだけ訂正するの
一番エレガントな対応じゃないか
何が気に入らないというのか
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:06:31.85 ID:Be9CPPci
ほむらだけがまどかにダメ出しすることを許されてる世界観は好き
兎にも角にもまどかとこんな関係にいるキャラはほむらだけ
その良し悪しについては見事に住人の見解が分かれてるけど
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:29:52.28 ID:oifKFGuT
まどかの行動に一番否定的な人間ってほむらだよね
敵対するときは悪魔対正義じゃなくてお互いの考え方の違いから敵対
という展開になっちゃいそう
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:37:48.98 ID:oucXwSLy
個人的にはまどかの行動が最善だったとはとても思えないので敵対してもいいと思います
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 10:39:42.66 ID:08HIhhos
考え方としては対になるけど、敵対まで行っちゃうかなぁ…
まどかの周囲が勝手に暴走して、まどかがおろおろするような気がw

そして、それを楽しむほむらだと個人的には嬉しいが…無理かねぇ
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 11:34:56.68 ID:8QqIR/rJ
新房総監督の一言も対立であって敵対じゃないし
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 11:48:54.07 ID:P1qzbfVp
>>565
それはどこでわかるの?
どこのシーンでそうなったってわかったの?
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 12:02:31.97 ID:ogicRxiy
>>582
魔獣を処理とかもべつに描写されてないけどな。
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 12:07:46.32 ID:oifKFGuT
新房監督の一言で「そうか悪魔だ!」と思いつくなんて自分には無理
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 12:20:23.96 ID:/Xw/7H/L
>>572みたいな人って、「説明しても無駄」とかはぐらかして、結局自分では説明しないんだよな。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 12:48:55.56 ID:8QqIR/rJ
>>585
言葉の間違いの指摘に説明責任があるのかよ
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 13:07:44.44 ID:4jAaqxEq
考察向けの話題は相応しいスレでやってくんないかな
現在運営が荒らし完全放置でアニメ2スレが酷い有様だからこっち来てみれば・・・
なんというか、「答えをはっきり出さずに見た人の創造にゆだねる」というやり方は
こういうコミュニティの場でファン同士が喧嘩するから
良いやり方ではないとこのごろ思うわ
虚淵もツイッターやってることだし疑問点ああるならどんどんぶつけてみれば?
あの人のTLでまどかの話題禁止ってわけでもないし

魔法少女まどか☆マギカ考察スレ75
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1400272885/
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 13:28:44.26 ID:oucXwSLy
なんかまた酷く偉そうな人が来たね
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 14:45:53.65 ID:zL3oMlTK
>>587
じゃあ自分がしたい話題のスレでも立てたらどう?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 14:59:52.99 ID:D92so03F
あそこでほむらが円環されていれば「まどか1人の犠牲の上に成り立つ世界は本当に正しいのか?」というTV版の問題点が永遠に棚上げされたままになっちゃうしな
まどかの人としての未練が黙殺されていた中、悪魔になってでもまどかの犠牲に異議を唱えるほむらが現われた事でTV版とのバランスが取れたように思う
「全ての魔法少女の為に神様になります」というのは、まどかが好きな人間から見れば許容出来ないのも当然だろうし
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 15:47:23.61 ID:oifKFGuT
家族のことを全く考えずに神様になったことは褒められた行為じゃない
と思ってる人って結構いるんだね、個人的には積極的に自己犠牲をやりたい
子なんだなと思ったけど、実際さやかのために魔法少女になろうとしたときも
家族のことを全く考える素振りすらしなかったし、
だから迷うこともあるだろうけど最終的には円環の理を選ぶんじゃないかなまどかは
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 15:52:10.53 ID:oifKFGuT
だからまどかがほむらに怒るのではなくほむらがまどかに
「いい加減にしなさい」と怒る展開もあると思う
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:11:14.77 ID:a3/r74MV
どっちの展開でも良いけど、
きっちり話してほしいね、あの二人は
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:16:57.84 ID:5WVP3pS3
観る側に委ねるのは議論させるのが目的じゃん
良いも悪いもないわボケ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:42:34.79 ID:zL3oMlTK
最終回でまどかは契約前に「絶対に今日までのほむらちゃんを無駄にしたりしないから」って言ってるけど、どう見ても無駄にしてるわな
結末は見滝原守るために死ぬのから魔法少女全体の末路を守るために消滅に変わって、ほむらにとってはまどかが守った規模がデカくなっただけだろうし
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:45:40.19 ID:mfaKG+im
>>595
無駄にしていないと思うけど?

ほむらが頑張っていなければ、逆立ちしても宇宙の法則を書き換える程の
力を身に着けることはできなかった

ほむらのおかげで魔法少女全員を救済できるんだよって言いたいんだろ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:49:57.55 ID:XlkNmxh6
それまでのすべてがまどかアルティメット化&法則書き換えという大逆転に収束してるから、
テレビ版(と前後編)はホント脚本が秀逸だと思った。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:51:58.50 ID:mfaKG+im
>>597
激しく同意
しばらく叛逆ばっかり見ていて、久しぶりに前後編見たけど、やっぱ最後の持って行き方は綺麗だな
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 19:56:30.31 ID:+nDTdMOD
だった12話というのが信じられない濃密さだな>テレビ版
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 20:02:27.19 ID:zL3oMlTK
すれ違いとはいえ大事な人にいなくなられて悪堕ちの展開は虚淵デビュー作のPhantomのキャルと同じだな
キャルの性格は杏子だが
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 20:57:58.11 ID:m+p/Diwy
ループでたまった力を利用するという点では無駄にしていないけれど
ほむらが望んだ結末とは違うのでほむらの頑張りが無駄になったともいえる
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 21:05:59.62 ID:corTQcpk
>>591
どうかな?
12話の時点では自分を現世から消滅させるやり方でしか魔法少女の救済はできなかったけど、
デビほむのおかげで円環は残る、現世にも復帰できたとなれば、まどかも「ま、いっか」と
なる可能性もある。

まぁそれじゃあ商業的な続編の成功には結びつかないかもしれないけどw

>>596
あれ? まどかは契約前に自分がなんでそんなに強いか知ってたっけ?
8話 QB→まどか「僕にもわからない」
   ほむら→QB 穴ボコ
   QB→ほむら「時間操作の魔術だね」
11話 QB→ほむら「時間遡行者…因果の糸が…」
   ほむら→まどか「私ね、未来から来たんだよ…」☆

wikiのセリフ見直したけど、☆のところでも ほむらはまどかに因果の糸のことは
話してないよね。
うーむ?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 21:11:55.76 ID:K72MlT/K
円環がまどかだろ複製のほうが復帰してどうする?
ほむらが救済されないのにま、いっかなんてありえないし
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 21:23:50.03 ID:UXeC2/bi
ほむほむ「ザックJAPANには、コロンビアに勝てる可能性はあったの?」
QB「まさか、そんなの不可能に決まってるじゃないか」
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 22:40:36.70 ID:+jDjw+gI
それはさすがに気づかない方が悪いな
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 23:00:33.96 ID:k2ZskT8j
>>602
「何度も繰り返して…」ってほむほむが言ってなかったっけ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 23:00:53.87 ID:0EzDCspt
>>600
お互い気持ちを思いやってるはずなのに、すれ違いで状況が悪化してしまうってのは
恋愛少女漫画の展開に多いけど、やっぱりそっち方向の影響なんかな
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/25(水) 23:35:02.54 ID:D92so03F
>>591
あの状況を打開する為にはこの世界から消滅する以外無かったけど、出来る事なら自己犠牲したくは無かったんじゃないか?
というかそれを伝える事が叛逆の狙いの一つなんじゃないのかとも思ったり
「まどかは自己犠牲を望んでいる」のなら、花畑でまどかと会話する以前のほむらの認識で正しかったという事になっちゃうし
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:09:05.14 ID:C8sSyqCh
言葉遊びになっているよ
自己犠牲が避けられないな状況だったから「まどかは自己犠牲を望んだ」
オーケー?
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:17:31.67 ID:f77R9AbB
自己犠牲は魔法少女を救うための手段ではあってもそれ自体が目的ではないでしょ
何も自己犠牲を好き好んで望んだわけじゃないかと
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:26:43.24 ID:bPQ/W0yg
ほむらやまどかと契約してしまったQBの親兄弟嫁子供は今頃、本星で冷や飯ならまだしも、迫害されちゃってたりするのかねぇ(マテ)
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:26:45.41 ID:D0TUsY2q
てす!
あんこのラバーストラップいまだに付ける場所に悩む
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:37:45.62 ID:eNZ0Lr6r
確かに自己犠牲自体が目的ではないけど、人のためになることを非常に強く望んでいるから、人のため自体は結構目的になっている
まどかは、コンプレックスの裏返しか、ヒーロー願望も強かったし
円環という丁度良い機会を得れて、その点は満足していると思えるけど
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:45:48.74 ID:C8sSyqCh
だからそれは言葉遊になってるから
望まない願いが叶うというのがおかしいでしょ
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:51:39.83 ID:pVlybBZM
自己犠牲を伴わないと願いが叶わないから仕方なく選んだだけで
自己犠牲自体は望みでもなければ目的でもない
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 00:52:36.67 ID:eNZ0Lr6r
>>614
またおかしい人が湧いているな
正直スレから出て行って欲しい
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 01:17:23.38 ID:C7Bb29iJ
>>606
何度も繰り返したとか、何度も死ぬところを見てきたとは言ったけど、
それがまどかの力の源というセリフは無かった模様
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 01:27:06.69 ID:LGwr7mO8
家族との最後の会話でもまどかはあっさりしてるからね
父親に言った最後の会話はちょっとトイレ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 01:41:06.61 ID:dxR+L8i5
続編じゃもうまどかがほむらを引き裂いてしまおう
そしてデビほむと人間ほむらに分離させて、デビほむは円環まどかと、人間ほむらは人間まどかと生きていけばいい
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 01:47:59.60 ID:O4j7Gd/n
>>618
その会話の時はまだ ほむらのところに行く決心はついてなかったし、叶えたい願いがあるから
この命を使うとは言ったけど、契約した後に自分がどうなるかまではすべて理解もしていなかったと思う
まして、概念化して存在が消えて家族にすら記憶が残らないなんて
弟は漠然としたイメージはあるようだけど、成長するにつれていずれは忘れるだろうし・・・
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 02:07:33.92 ID:bQ1+qbLD
>>613
要は兼ね合いだな
概念にならなくても、人の役に立つ健全な方法は生きてさえいればいくらでも存在した訳で
全ての魔法少女を救う事は人の身では成し遂げられない偉業だが、皆から忘れられた上永遠に概念のままという代償も人の身にはやはり重い
まどかの人の役に立ちたいという願いは、そこまでの業を背負わなければ達成出来ないのか、その答えは今の所不明だが
>>618
家族と会話した時点でのまどかは、自分が願いの結果概念になってしまう事を把握していなかった可能性がある
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 02:10:10.79 ID:dxR+L8i5
>>620
家族は記憶消えてまだ幸せだろうな
ほむらは記憶が残ってしまったせいで誰にも理解されずQBに話すも夢物語扱いされ、しまいにゃ魔女化寸前に陥った際にQBにその話が事実か否か実験されてしまうという
明確になってはいないけど、魔女化寸前に陥ったのもまどかがいない寂しさが原因だろうし
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 07:30:45.08 ID:psnTC9N5
記憶が残ったのか、残してしまったのか分からないけど
それは奇跡のようなもので、叛逆のほむらとまどかは
その代償としての呪いの中にいるような
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 09:36:07.28 ID:GBr0iQ6G
さやかが好きでほむらはどうでもよかったけど新編でクズいキャラになって好きになりそう
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 10:09:39.77 ID:vAgmm89c
>>624
つまりクズなキャラが好きと
てことは さやかも…
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 11:22:02.84 ID:JkyMKSSy
改変後の人間は記憶がどうというレベルじゃなく、鹿目まどかという人間が初めから存在しない世界の人間だからなぁ。
いうなれば並行世界上の同一人物であり別人のようなもの。
意図的に悪い言い方をするなら、まどかは魔法少女を救うために
それ以外のその世界に存在するすべての人間の存在を否定したともいえる。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:09:24.35 ID:rlD9YyRh
それだと魔法少女のためただけの神様ってことになってしまうよ
なんかまどかがほむらより恐ろしい存在な気がしてきたよ
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:15:53.91 ID:wbFpfV1U
>>627
まど神が救済するのは魔法少女だけだから実質的にそういうことだと思う
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:19:19.87 ID:mFKuedJD
>>627
むしろ今までそれ以外の何だと思ってたのか
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:33:38.34 ID:nAJj84Ma
てことは、普通の自然災害で人類に大きな被害が出そうなときも、まど神さまはスルーなのか
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:38:20.12 ID:C7Bb29iJ
それができるなら12話で恭介のケガをなかったことにしてるはず
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 12:58:56.68 ID:Ez7FIAPX
災害時の人類どころか戦闘で倒された魔法少女もスルーすると思うぞ
救済対象は魔女化する(はずだった)魔法少女だけ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 13:07:45.07 ID:dxR+L8i5
まどかが干渉出来るのはあくまで死に際の魔法少女だけだろうね
そうじゃなければほむらがQBの実験台にされる前になにが何でも食い止めるだろうし

しかし、魔法少女の間で円環の理と呼ばれてポジティブな存在として見られているのは救われる
見方を変えれば力尽きた魔法少女をあの世に連れていく死神だもの
634名無しさん名無しさん:2014/06/26(木) 13:14:05.88 ID:pYqf7jJh
デウス・エクス・マキナENDのこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10813095
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 13:36:52.11 ID:bpInOYwK
円環時のさやかとの会話を見るに他人の運命にまで干渉できると思うけどな
ただそんなことしたら歴史が滅茶苦茶になるけど
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 13:41:46.60 ID:JkyMKSSy
あの会話はまどかがどう願いを叶えようとしたかであって、円環の理として何をできるかを言ったものじゃないでしょ。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 14:01:43.98 ID:Ez7FIAPX
>>635
救済じゃないけど魔法少女になる・ならないの所で選択を遡ってできるみたいな事があるかもしれない

『自分の願いはあんなことじゃなかった』と言い張る者や『魔女になりたい』みたいな願いで魔法少女になった者がいたら
契約そのものを「なかったこと」にするしかなさそうだし

「すべての魔女を生れる前に消し去りたい」なんだから魔女化直前じゃなくて、魔女化の大本になる魔法少女の契約阻止でもいいはず
ただし、魔女化するはずの魔法少女限定だから魔女化せずに倒される魔法少女や一般人は適用外
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 14:51:52.43 ID:IlifWWsv
さるまどかやさるほむらが
謎の石版に触って進化するでいいじゃないか
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 16:39:53.85 ID:7U1bLTVy
あれは、聖なる者の足を汚す=冒涜する の暗示ではと言ってみる
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 17:21:54.48 ID:RNYaloue
>>633
古いけどふとヴァルキリープロファイルの
アリューゼ「お前は死神とどこが違う?
を思い出した
641まとめ ◆aeU7KQHsxrw7 :2014/06/26(木) 19:14:01.54 ID:ucxdswcs
まとめサイトいろいろあったので変更しました
前の鯖はあまりに簡易でログ解析がヌルかったので
今回きっちり解析できる鯖に動かしました
多少手も加えています
ガーさん認定についてはその履歴の文章が私のスタンスです
基地の相手をしていると基地になるというのは正解かも知れませんね

アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
http://gaasanl.lv9.co/
こちらからどうぞ

やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。

こちらでみなさんからのご意見を承ってます

【誤訳】アナと雪の女王・吐き出しスレ4【May J】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1401174850/
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 19:57:46.83 ID:f77R9AbB
>>627 >>630
>>483でもまど神に一般人の救済を求めるのは筋違いと書いたけれどそう思わない人も結構いるようだな
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 20:14:15.91 ID:8wksi01w
全人類を救ってくれるのはグレート飛燕の方だな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 20:27:15.74 ID:E2FBSVMi
一般人の中には、当然魔法少女の家族もいるし、あの性格のまどかがむげに見捨てるイメージが
想像できないんだよね。
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 20:36:21.23 ID:zugnHcbt
>>640
逝く当事者に「救いがあるか(と思う)」どうかだろ
死に際して来迎する阿弥陀如来に対して「お前は死神とどう違う」
なんて言うやつはいないわけで
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 20:52:10.58 ID:f77R9AbB
>>644
まどかに多くを求めすぎで ないものねだりになっているような
まどかは魔法少女救済の代償として基本それ以外では現世との関わりを断ち切った存在なんだから
まあ、まどかの未練の中には現世で人として関わって世の中人のために働くことが出来ないこともあるのかもしれないけどね
その現世の救済の役割をまど神は魔法少女の良心に託した感じかな
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/26(木) 23:18:26.11 ID:rlD9YyRh
ほむらにとってはまどかは怖い存在でもあるかもね
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 00:25:33.62 ID:9zCLvNQB
>>642
確かに普通の人がまどかに救いを求めるのは筋違いだし、まどかもそれに応えるだけの力は持っていないだろうね
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 00:28:05.50 ID:9zCLvNQB
>>647
そうかなあ?
ほむらにとっては、まどかは何をおいても守りたい存在だし、幸せになってほしい存在

ある意味まどかが大事過ぎて、嫌われたらどうしようって意味での怖さは感じるかもしれないけど
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 03:42:27.33 ID:wMmwkgNc
>>573
魔女になって死んで自分じゃ上条問題解決出来なかったみたいだから
選択もクソもないでしょ。マミ杏子みたいにリバースもされなかったし
ほむらの選択がなかったら監督曰く円環が掌握されてたみたいだから
ほむらにも選択の余地はなかったようなもん
円環に導かれて後はどうでもいいだったらそれこそ勝手
まどかも契約せざるを得なかった側面があるわけで、精神的に受け入れる以前の問題

だから各々いっぱい後悔するし考え直すんじゃないの

さやかは円環にいて楽して問題解決した気になって良かったのかという自問自答
ほむらは円環に干渉した罪と責任を負い、自分の気持ちの整理をしてまどかに向き合う
まどかは監督曰く覚えていて欲しかったという罪と現世への未練の自覚、その上で決断を下す
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 08:01:35.67 ID:xOOqOcdu
まどか☆マギカ』をご覧になるお客様、劇場を利用して頂き、有難うございます。1つだけ言わせてください。特典が欲しいのは分かります。が、
チケットを購入して入プレ貰ってそのまま出口から出て次の回を待つのは映画的に本末転倒ですし、一個人のファンとして不快です。映画を楽しんでください!」
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 09:27:26.58 ID:/InJZFAx
普通の人が魔法少女やまど神に魔女狩り以外の何を求めるの
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 11:02:46.69 ID:MrvFOW1k
虚にとってまどかの願いはあの時あの瞬間に出しうる最高の答えだったろうから
まどかの選択に疑義をさしはさんで円環というシステムを改変したりリセットしたりするような展開は書けないように思う
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 12:03:26.76 ID:ECDbcOZN
>>652
普通の人はそもそも魔女の存在を知らない。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 13:25:57.91 ID:AURF8T1G
登場人物全員が他者への説明不足…と言ってみる
先に逝ったもん勝ち

続編があるとしたら、誰を主役に配置するかねぇ…
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 13:33:44.28 ID:WpfBvE5x
あくまで主役はまどかでしょ
リボンの返却は叛逆で便宜的に主役を務めたほむらからまどかへの主役交代と復権の儀式
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 13:57:04.99 ID:10DsFmpY
元々平行世界ごとにそれぞれ別のまどかがいて
それらが円環でひとまとめになったとして
そこからさらにほむらが人間としての部分を割いて
偽の記憶を与えたのがのがだいたい今のまどかになるのか

まどかという名前はついているけど別の生きものという気が
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 14:10:45.45 ID:gx/XcEum
偽の記憶というか、鹿目まどかの人としての記録を世界の改変の際にこの世の因果に差し込むことで
記録を核に因果に従って人間として新たに生を受けた鹿目まどかって認識だなぁ。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 15:04:28.21 ID:qHPgfX9j
ほんと今更だけどBDについてるノンクレジットのOPEDってどうやって見られますか?
メインにもほむら1sttakeのほうにも見当たらず…かれこれ3ヶ月近く
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 15:20:24.90 ID:js/C3D6p
メインの方のディスクでメニュー画面で右端にある「SPECIAL」を押せばノンクレのOPがあったはずだが
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 15:29:47.56 ID:qHPgfX9j
メインのほうにもメニュー画面あったのか…
帰ったら調べてみるサンクス
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 16:47:59.48 ID:3Sea6UIa
「お前は記録(コピー)なんだよ偽物まどか君」と煽る悪役
「我はメシアなり!ウェッヒッヒッヒ!」するオリジナルアルまど

なるほどこの流れで続編を作ればよいのだな
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 16:52:30.07 ID:VgMcRiZt
何度も覚醒しそうになるまどかを
思わず殺してしまうほむら
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 17:08:58.66 ID:IUzvzeSm
>>655
>続編
詐欺OPとなったTVOPの夕日で対峙するまどかとほむらのシーンがあればいいな
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 17:37:10.51 ID:WdEfpYtb
詐欺ではありません。
別の時間軸の光景です。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 19:15:19.96 ID:rdmcD3AD
続編ではまた髪結いのシーン見られるといいなあ
ほむらの新しいバージョンも見てみたい
メガ→クー→リボ→悪魔→?みたいな
悪魔+三つ編みなんてお願いできないかしら
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 19:27:14.89 ID:HZbHGJZ4
来るとすりゃこの作品自体の最終回だろうね
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 20:02:45.37 ID:AtAI+vaP
新作ではデビほむ衣装が刷新されるヨカン。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 20:02:49.51 ID:QMfOdoEj
始まり、永遠、叛逆と来たら次は何だ?
起承転結的に
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 20:27:48.69 ID:AtAI+vaP
結納の物語。
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 21:02:03.79 ID:rdmcD3AD
いいなそれ
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 21:09:45.83 ID:qHPgfX9j
「始まり」で始まりなら「終わり」で終わりだろ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 21:25:08.74 ID:lhKGXcUD
起承転結でいうと

起:始まり
承:?
転:叛逆
結:永遠

が収まりはいいんだが
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 23:29:32.02 ID:7LZeuBcu
>>669
QBの逆襲
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 23:52:57.64 ID:qHPgfX9j
逆襲の物語

うーんシャア
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 23:55:51.36 ID:HrKf5moP
傷物語
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 08:07:53.39 ID:vOiZIJqi
黄昏の物語
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 08:41:39.26 ID:DLJ6phRC
>>677
神々の黄昏が起きるのか
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 11:36:28.23 ID:t60CuQyT
恢復の物語
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 13:06:07.53 ID:wsBOFIwt
起承転結闇
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 14:11:53.26 ID:cO6XtNha
あの世界に、いわゆる天地創造の神がいるなら「お前らいい加減にしろ!」と最後にちゃぶ台返し
かまして終わり、というのも
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 14:20:59.32 ID:yKabeyX3
カーテンが降りてみんなで帰り何か食べてくー?とかなんとか全員で話しながら解散してendってのも
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 14:37:34.23 ID:jjVOmtwb
とりあえずスッキリ終わればいいです、はい
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 15:24:46.44 ID:DLJ6phRC
>>681
まどかが無茶な願いしたのを必死こいて辻褄合わせしてくれたよ優しいね神様
全時空に新たな法則ねじ込むとか正直あれこそ宇宙が壊れかねない所行だったと思うの
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 17:17:43.34 ID:HK4+i+qV
一つでも例が確認されているのなら
それが稀有でない可能性の考慮も必要になるでしょう

つまり、まどかみたいな人間はこれまで何人もいて
宇宙の改変など定期普遍的にぽこぽこ起こってる見方もあるはずだ


なに?人類史全部俯瞰してきたQBがこれまでに例がないと証言してる?
でもこいつ改変巻き込まれたら忘れちゃうじゃん
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 18:58:17.36 ID:jjVOmtwb
なるほど…
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 19:28:43.00 ID:zbbl9cYW
改変に必要な因果を持つものがどうだとか、ほむらのような能力をもつ者が云々って話は別として
宇宙の改変が定期的にぽこぽこ起こるのはいいんだが、それを可能にするような因果持ちが最終的にどうなったのか考えてみ

ワルプルギスの夜を一撃で葬り去った時のまどかが宇宙規模の改変ができたとして(個人的にはできないと思うけど)
その時のくりーむさんでさえ地球を滅ぼせる魔女になっちゃったんだぜ

契約時の願いで魔女化を回避できるとしても(もともとは男の子が契約してたのが改変で女の子が契約するようになったとか)
そういう願い事をするヤツがぽこぽこ現れるとは思えない
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:28:04.10 ID:StIpe8oA
今見直してて思った。
さやかと杏子、まどかの3人でUFOキャッチャーのシーン。
とれなかった時、まどかだけ少し嬉しそうなんだろうw
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:32:40.42 ID:jjVOmtwb
どこか微笑ましいんだよ腹黒じゃねーから
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:38:28.48 ID:x4+VqA/t
>>687
くりーむさんが滅ぼしたのは地球じゃなくて全人類な
慈悲と救済の性質ゆえに人類の命を吸い上げて天国と思えるような幸福な夢を見させるわけだからね
個人的見解だがその救済の対象と条件を魔女化寸前の魔法少女に絞ったのがアルまどだと思っている
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:41:26.91 ID:ErooGfG+
メガほむに幸福な夢を見させるのがホムリリー
まどかに幸福な夢を見させるのが悪魔ほむ
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:45:08.70 ID:HqB6Jzk8
ほむほむがまどっちの赤ちゃん孕んだぞおめ!!
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:47:12.46 ID:ErooGfG+
クララドールズが増えるのか
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:56:10.13 ID:x4+VqA/t
まどかの性質をもつクララドールズなわけだから名は”慈悲”ね
”救済”でもいいけれど
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 20:57:04.47 ID:l/YFbWwX
クララドールが立った!
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 21:31:52.77 ID:kZ2Ybnmh
なんか今日は話についていけない
ゲームか何かかな?
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 21:31:58.88 ID:1xwvnr2M
おお、クララ大地に立つ
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/28(土) 23:25:54.93 ID:qwNld6pF
ヨルプルギスの悪
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 00:19:27.05 ID:n8hxPDAu
魔女は絶対に人間に危害に加える、という認識で法則みたいに捉えてたから
まどか山が人類滅ぼすのも違和感持ってなかったけど
実はそれは本当に救済なのかも、とか考えるのもありかもなあ

そうは言っても結界内に食料があるわけでもないだろうし
導かれた人間は衰弱死必至だろということにはなるだろうが

そこはそれ、でも叛逆のほむら結界に捕われた人間にはそういう問題は発生してなかったよなあ
などに着目してリンクしてみたくもあり
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 00:22:21.31 ID:ALFjg4T2
何よりいろいろ食べていたから、そういうのも再現できたんだろ
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 00:34:44.23 ID:lEUYZyDc
円環の理に救済された魔法少女たちが因果から外れた存在となっているように
クリームヒルトの結界に取り込まれた人間が生物的に生きた存在であるとは限らない。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 01:03:16.62 ID:1QP5bS29
衰弱死もなのもクリームヒルトに救済として命を吸い上げられることで群体としての人類は滅亡したんだけどね
エヴァの人類補完計画みたいなもんでしょ
円環の理はそれの魔法少女限定版で救済の条件が魔女化寸前な感じで本質的には変わらないかな
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 01:36:00.77 ID:n8hxPDAu
人類補完計画な方向の救済というならまあそれはそれで

人類全て飲み込んでしまった場合
倒すのに必要な条件、世界中の不幸を取り除く、は自ら達成してしまったことになりそうだけど
クリームヒルトさん最終的にどうなるんかしらね
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 06:49:30.62 ID:CVyQW8p7
遍く宇宙の不幸を取り除く為に(ry

力量によっては宇宙も滅亡コースに行くんじゃねーの?
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 10:04:31.85 ID:0Dx++SSg
>>685
改変の内容によるでしょ
まどかは過去現在未来の全ての宇宙に干渉したから
始めからそうだったものとして時空間が再編されたけど
時間軸方向への干渉がなされない改変なら普通に記憶残ると思うぞ
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 10:25:23.64 ID:1QP5bS29
悪魔ほむらによる宇宙改変はQBの記憶が失われたかまだ不明だな
もしQBもアルまどによる改変同様に忘れてたらそれだけ逆襲の余地が少なくなるね
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 10:34:58.64 ID:5Ynn3HHW
わたしTSUEEEE!をQBに思い知らせるために、あえて記憶残してたりして。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 12:29:13.53 ID:JQ5m0baP
たぶん記憶がない状態さ

そしてまたうっかりほむほむによりQBバレ
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 12:38:04.39 ID:UZIGLBYq
>>707
ほむらも不用意にQBへヒントを与えると碌なことをしないって思い知っただろうから
記憶なんて綺麗さっぱり消してるだろうね
たぶんQBにとっては遥かな過去から現在に至るまで人類の呪いを処理し続けて
使い物にならなくなったQBはどこからか現れた新しいQBに入れ替わる、と

そもそもQB自体がエネルギー回収用の端末であって、宇宙を改変してその大元を
押さえてしまえばQBには何もできないよ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 12:46:04.70 ID:Ye8Qb7Xk
記憶あったら、ひょっこりほむらの前に現れたりせず、全力ダッシュで逃げそうだもんな
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 13:41:44.49 ID:1QP5bS29
さやかは悪魔ほむら宇宙改変後もしばらくは覚えていたんだよな
悪魔ほむらに食ってかかって記憶を消されなければいつまでも覚えていたんだろうか?
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 13:53:28.03 ID:lEUYZyDc
ほむらの手叩きがなくてもさやかの記憶はどんどん書き換わっていってるから
時間かかるだけでどのみちあの世界の住人として溶け込む。
その時間の中で何かしらの策を講じることもできるかもしれんけど。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 14:21:17.33 ID:rF3XR7SX
>>712
龍騎のタイムベント回みたいに時々思い出すもすぐ忘れるみたいなことになるんじゃね?
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 21:24:32.29 ID:8gR/UCM4
さやかは記憶を取り戻したとき、円環の理ことを喋ったことだけは非難しないで
やってほしいな、ただしほむらがさやかの尊厳を踏みにじる行為をやった場合は
別だけどね。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 21:34:08.96 ID:8gR/UCM4
ほむらは平気でさやかの尊厳を踏みにじる行為を平気でやりそうだけどね
あの子にまで嫌われるわよってことは自分もさやかのこと大嫌いってことだし
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 21:47:58.17 ID:FY016b3G
願望としては続編のほむらとさやかに徹底して対立して欲しいなあ
TVでも新編でもさやかの方で仲悪くさせたり歩み寄ったりしてたからそうなった背景を考慮するにしてもさやか本位でふたりの関係が決定づけられてるように見える
新編のラストはほむらに主導権のあるところに爽快感持った口だわ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 21:50:44.96 ID:vDWei3cI
まあまどかの記録をもぎ取るついでにさやなぎもいっしょにもぎ取ったんだろうけどね・・・
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 22:06:11.76 ID:1QP5bS29
なぎさは改変によって魔法少女の指輪もなくなったようだがこれはほむらが意図的にしたことなんだろうか?
例えば小学生が魔法少女やるには荷が重いとか
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 22:13:52.95 ID:xghUiCai
さやかの尊厳って何だろう?
恭介(?)と仁美が付き合っている状態は尊厳を無視しているとでもいうのかね?
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 22:15:00.80 ID:BdFSAPrq
巻き込んでしまったとか言ってるけど、ほむらのやさしさで
意図的にやった可能性もある
もしそうなら、あんな小さな子にまた魔法少女なんて
やらせるようなことはしないだろうな
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 22:21:32.19 ID:rF3XR7SX
>>718
個人的には意図したことだと思うな
魔女ほむの結界を見る限り彼女の理想は魔女なんかと戦わず5人で共闘して悪夢から人々を救うようなメルヘンチックなものだし
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/29(日) 23:29:03.24 ID:7Kt9yNX2
すでに契約済みのまどかも魔法少女に変身できないように改変してるし
なぎさも戦わなくていいように改変するのも簡単だろう
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:22:41.62 ID:YUApIJYz
逆に言えば さやか 杏子 マミには魔法少女として戦う運命を背負わせたってことになるかな
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:27:41.20 ID:9ga0gaSe
>>722
まどかに魔法少女とは無関係な普通の人生を送ってもらうのが目的なんだから
変身できないようにじゃなくて、魔法少女そのものとは無縁な存在になってる

なぎさは「第二次性徴期の〜」には早すぎると思うんだよね
マミさんとの関係もできたことだし、たぶん さやかや杏子とも面識ができるから
いずれは契約するとは思う
まどかと ほむらの2度の改変で、魔法少女になるのもそれほど悪いことでも
なくなってそうだし
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:27:56.57 ID:1KhAYMIy
杏子とマミは元々魔法少女だし
円環勢だけは現世に呼び戻すにあたって存在を再定義したとかそんな感じじゃね
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:28:45.35 ID:NGfwwuwZ
>>724
字がエロいふざけんな
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:38:19.46 ID:9ga0gaSe
>>726
え!?
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 00:41:08.27 ID:r4KFsdtg
ああ、エロいな
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 01:25:05.49 ID:PoKzCYXX
>>724
契約済みなんだから無縁ってわけじゃないよね?
契約済みだから本物のまどかなわけで


元々べべにもソウルジェムとか無かったし
円環組にジェムが付いてる意味があるのかどうか?
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 01:39:34.88 ID:9ga0gaSe
>>729
その契約済みの まどかは、まどか自身が消してるし
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 02:11:41.55 ID:PoKzCYXX
契約してないまどかがいたとしたら
誰かが作った偽物だよ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 02:43:45.78 ID:eioe3HoL
視聴者視点、あるいはさやか視点で見るなら今まで見てきた一緒にいた鹿目まどかは円環の理そのものだし
逆にほむら視点なら、ループやらでまどかの死に立ち会ったりを繰り返してきたという経験上、
まどかみたいな姿してまどかみたいな事を話せば誰だってまどかなんだろうし
ここの認識の溝が埋まることは絶対ないよね
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 09:08:30.94 ID:SCWhjJyo
金儲け優先で脚本捻じ曲げた弊害だな
TV版人気からヒットはしたけれど、
作品としては構成がバラバラ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 11:02:32.55 ID:Ne2joki0
キリッ
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 12:25:32.99 ID:T8qoqpgd
ドヤァ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 13:21:40.23 ID:TT8N+eCG
だいにじせいちょうきって言ったら
第二次性徴期だよな。
成長期なら第二次の意味がわかんないし。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 23:27:48.04 ID:GbSl1fWy
そういえばほむらが円環に導かれようとする時はマミと杏子にもまどかが見えていたようだけど、テレビアニメ最終回でさやかが導かれた時は明らかに誰もまどかが見えていないよな
せめてさやか消滅の際にもまどかが見えていたらほむらはソウルジェムが濁りきる寸前に追い込まれることは無かっただろうに
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 23:32:08.22 ID:bLb68sKK
>>737
そういえばそうだな
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 23:32:55.00 ID:xJk1QgjP
不思議な光が見えてるだけ、と個人的に考えてるけどな
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 23:37:53.56 ID:tMX7Ockd
あれ、と言っているだけで姿は見えていないんじゃ
目の前でベベ(なぎさ)やさやかがいたら、マミや杏子が黙ってるはずがないと思う
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/30(月) 23:40:51.64 ID:9pnOkIIe
あの幾何学模様みたいのは見えてるかも?
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 00:12:39.50 ID:Q3X+2W49
現象は見えてたようだけどまどかの姿は見えてた訳じゃない感じだったな
何となく曖昧な反応だった
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 00:59:52.31 ID:8BtXttSF
遮断フィールドが壊されたからホムリリーの結界が周辺に広がってたり
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 01:40:20.76 ID:oPAwGZYs
アルティメットまどかが降臨したときマミさんは涙を浮かべてたけど
やっぱり円環の理に導かれることを夢見て戦ってきたのかな?
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 01:47:26.93 ID:oOfOco3V
でも死んでしまうってことだろ?
普通の感覚で言うとイヤじゃね?
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 02:27:22.15 ID:QNOsla4V
叛逆冒頭の語りを聞く分には円環されることに否定的な意味合いは無さそうなんだよな
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 08:15:05.72 ID:t4t6qvPc
臨終の際には阿弥陀如来様がお越しになられて
みな極楽浄土に導かれるのです

という感じだろ
ジェムが濁りきって円環されるということは絶望に沈むということだから
それが救済されるんだから否定的な意味合いのはずがない
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 08:55:13.07 ID:gUDYphhJ
>>747
死ぬときじゃないとわからないのに、よくポジティブに見られたもんだ
逆に絶望したらあの世に引きずり込まれて消滅すると考えると思うんだが
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 09:40:04.36 ID:oPAwGZYs
>>748
それだとまどかのやってることはクリームヒルトとあまり変わらないということになるよ
まどかは偽善者か?
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 11:05:52.08 ID:V+tUvmaQ
さやかの時のように導かれる寸前の魔法少女が目撃されることは少なくないと思うけど
その瞬間、苦痛や恐怖で歪んだ顔で導かれるのなら円環の理は死神扱いされてるんじゃないかな

チベットちゃんやクマ子みたいにやすらかな表情で導かれて逝くのを見たら
地獄に堕ちると思うよりは天に召されるっぽい感じで捉えると思うんだけど
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 11:09:49.59 ID:gUDYphhJ
>>749
まどかは偽善とは思わないけど、残された者がどう捉えるかだよ
「どういうシステムかわからないけど絶望した魔法少女は消滅するんだよ」と聞かされて、まだ生きている人は救われると思うかどうか
絶望したら救われるなんて普通に考えたらおかしいもの
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 12:04:23.35 ID:NJOiOF07
臨死体験ならぬ臨環体験した魔法少女でもいたのかもしらんね。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 14:31:09.70 ID:UI1Xfsot
世界各地の魔法少女救済シーンは泣けたなあ。

ぽつんと野原に安置されて、誰にも看取られずひとりぼっちで魔女堕ち消滅とか可哀想すぎる。
命が助かるわけではなく、安らかに消滅するのが救い、というのがまた切ない。
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 18:00:05.95 ID:oPAwGZYs
本当に一人で戦ってた魔法少女からしたらほむらなんて大したことないと
思うだろうね、それにアルティメットまどかはほむら以上に苦しんできた
魔法少女を大勢見てきてるわけだ
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 18:58:41.49 ID:CUEkyKfv
ソウルジェムの限界こそ原因であることは理解されてるだろうし
円環が直接の死の原因みたく見られてるようなことはないだろうな

まあそんな感覚で受け取ってる魔法少女がいてもおかしくないとは思うけど
そんな認識間違いの方向で話転がされてもなってところで
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 19:20:39.95 ID:CuGLQ/v0
>>754
アルまどがほむらをお迎えに来た際のさやかの台詞からすると円環の理視点からしても
単に可哀想だから助けるというよりも今までまどかの為に頑張ってくれたご褒美的な特別扱いな意味合いもあったんじゃないかな
ほむらにだけでも覚えてもらいたいというのはまどか自身の希望でもあったしそれが原因で苦しんでいるなら尚更心情的におてその他大勢の魔法少女の一人とはやっぱ扱いは違うんじゃないかなと
まあその特別扱いをしたことがアルまどの罪って考察もあったが
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 20:24:31.22 ID:nBN39k4K
皆最期はソウルジェム浄化されて安心したように微笑んで消滅するじゃん
円環菩薩を死神扱いするのは絶対に許しませんよ
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 20:37:22.92 ID:CuGLQ/v0
アルティメッドは北欧神話において戦死した兵士をヴァルハラへ導く戦乙女とその主神オーディンを兼ねている感じだな
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 21:02:54.52 ID:d0vXDCEN
>>758
つまり地上まどかは...
いや首はあるし何にも乗ってないしないよな
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 21:07:18.30 ID:GknWYfrz
[公正]
                  . |
        _    |\    |    ./|    _  ___
 | ̄ ̄ ̄| |   ̄^T |  \  . |   / . | .T~ ̄ | |    |
 |  .S  | |  T .|. | E |   P   |  L .|  | E  | |  X . |
 |___| |  __」. |  /  . |   \ . |  L__ | |    |
         ̄    |/    |    .\|     ̄ . ̄ ̄ ̄
                .   |

2012年1月より、ステマスレには上記のSTEPLEXマークをテンプレに張ることが義務付けられております。
STEPLEXマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 21:33:51.80 ID:xJVnlg7z
でも、まどかが魔獣を作り出した以上、人類にとっては疫病神
魔獣がGSを落とす以上まどかが魔獣に関わっているのは確定

GS無ければ魔法少女を維持できないし
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/01(火) 22:37:50.71 ID:nBN39k4K
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 00:43:25.64 ID:vbl+yO+J
スレタイがまどか☆マドカwwwww
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 03:40:48.14 ID:NG5HZaIS
>>761
どちらかというと魔獣は魔女がいなくなった世界のバランスを埋める為に自然発生したようなものであって
魔女も魔獣もない世界というのはありえないってことでは?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 04:29:26.45 ID:Fx3wjJz0
>>764
魔女がいない、魔獣もいない
そして人間もいない世界

ならあるかもね
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 07:31:32.37 ID:TkKyS6VP
その辺は虚淵が多大な影響を受けたであろう石ノ森先生的だな
「ブラックゴーストを殺すのには地球上の人間全部を殺さねばならない
ry 人間の悪がみにくい欲望が作り上げた怪物だからだ」
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 07:46:51.80 ID:sOU31Kie
少なくとも初期設定では、 魔獣の発生と普通の人間には関係が無さそう。
とはいえ初期設定がそのまま生きてる訳ではないだろうし、魔獣について詳細が明らかになる日は来るのだろうか。
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 11:23:29.03 ID:tgWL9jH8
てst
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 11:35:20.90 ID:5hC7kG6i
>>766
その設定だとほむらの言ってたのが人類滅んだら世界壊すって事になるけど
それだと敵になるって言葉に沿わないな
それとも、世界を壊すつもりなわけがないでしょ、馬鹿なの? っていう皮肉なのか
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 12:07:17.21 ID:1zeCCfFd
まどかがいる世界をほむらが壊す理由がない
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 12:10:13.05 ID:1zeCCfFd
まぁマジレスすると呪いが生まれるということはどこかで希望が生まれているということだから、
魔獣がいなくなったら人類からプラスの情動が失われたということで、
そんな世界になったら存続させるだけの価値すらないってことかもしれない
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 12:45:59.42 ID:sdBpNN9P
ほむらを全否定してるわけじゃないけど
せめて普段は仲良くしましょうよとのセリフのときに
お前は仲良くしてくださいとお願いしなきゃいけない立場だろと思ったね
今現在さやかがほむらと仲良くしなきゃいけない理由はない
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 15:35:29.27 ID:K5tVMoxC
>>772
しかし力関係は完全に ほむらが上で、さやかは人間として
居させてもらってる立場だからなぁ
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 16:36:51.56 ID:sdBpNN9P
居させてもらってるんじゃなくて巻き込まれたが正しい
ほむらもそう言ってるじゃん
さやかはほむらを徹底的に拒絶しても許されるんだぜ
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 16:54:43.85 ID:TK+vZhh+
巻き込んだってのは単なる照れ隠しみたいなもので
なぎさを人間に戻したり杏子を普通に学校に通わせたりと
きめ細かいサポートですぜ
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 18:45:27.55 ID:aqVyx6FF
>>775
その点はまどかを悲しませたくないから関わりのある人もついでにサポートしたのか、自称悪魔となっても悪人にはならずにほむら自身の優しさからサポートしたのかは意見が分かれそう
個人的には後者だと思うけど
もし前者なら「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」の夢邪鬼みたいに自分やまどかの邪魔者は消して裏で酷使とか平気でするだろうし
まぁ、QBは既に酷使させられているけどあれは自業自得だな
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 20:48:41.30 ID:5hC7kG6i
まどかに記憶がなければさやかがどんな状況だろうが関係ないしな
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 21:53:54.86 ID:NG5HZaIS
>>772
無論、さやかは円環の断りとしては起こって当然な立場だとは思う
とは言えその記憶がなくなれば怒る理由もなくなるわけでね
魔法少女ですらなくなったなぎさははしゃぎまくり、さやかは理由もなく感涙にも思えるような言動した
嫌な言い方かもしれないが、記憶がなくなりもはや何も出来ない相手への上から目線な台詞ととれるかな
ほむらとしては別に記憶のないさやかが理由もなく食って掛かってきてもどうってことはなくせいぜいうざいぐらいな認識なんじゃないかと
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 23:14:38.26 ID:sdBpNN9P
ほむらがさやかに人として最低な態度をとったのは間違いないよ
命がけでほむらのこと助けにきたんだぜ
こうなるともう仮に記憶を取り戻した場合はインキュベータに喋ったこと
を厳しく責めるべきだね 
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 23:27:14.08 ID:NG5HZaIS
円環の理としては恩を仇で返されたとして怒るのは無理はないとは思う
ただ記憶がなくなり人としてとなると、繰り返しになるが、なぎさははしゃぎまくり、さやかは感涙ともとれる言動をした
記憶を取り戻したとなるとそれは人というより円環の理としての立場で厳しく責めることになるわけではあるが
もしインキュベータに喋ったことを追求したとしてもほむらは別に弁明などしないだろうけれど
するとしたなら「確かに私の落ち度ね だから責任とって管理下においたわ」と返すだけだろうな
さやかが怒ったのはまどかを引き裂いたことに対してであって落ち度にたいしてじゃないし
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 23:28:12.52 ID:aqVyx6FF
>>779
それを言ったらさやかもグリーフシードを突っぱねて魔女と化して杏子を道連れにするという迷惑かけているからなぁ
それにQBに喋ったことはほむらだけに自身がいた記憶を残してリボンを託したまどかにも責任があるし
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 23:39:00.38 ID:NG5HZaIS
円環の理の記憶がないまどかは果たして本物のまどかと言えるのか?記憶操作されているのは捏造された都合のいいまどかではないのか?って命題がある
これは同じく円環の理だったなぎさやさやかに対しても当てはまると思う
記憶がなくなったなぎさははしゃぎまくり、さやかは感涙ともとれる言動をしたが彼女たちは本物と言っていいのかだろうか
記憶がないのだから当然それは捏造された都合のいい なぎさとさやか に他ならないのではないのではないか?
本物とはなんぞや?と
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/02(水) 23:51:42.47 ID:s3OF5Cdp
>>779
ほむらは別に助けて欲しいなんて頼んでないしそこは関係ないと思う
>>780も言ってるけど彼女らの論点はまどかに直接危害を加えたところかな
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 00:31:35.04 ID:fAT50sCl
>>782
みんな幽霊みたいなものだから全部偽物ともいえそう
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 00:45:20.04 ID:QYhDqvHW
それを突き詰めるとまどかとマミもほむらが魔法少女になる前にワルプルギスの夜に殺されたのだけが本物ということに
いや、そもそも魔法少女となってソウルジェムが自分の魂となった時点で本物の自分と言えるのかだ
なんか攻殻機動隊みたいな話になっていくな
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 00:57:14.10 ID:lCDrnON+
ほむらが自分にとっての理想のまどかしか見てないのは確かだよ
他のスレでさやかに仲良くしようと言ったのはまどかの一人になったら駄目だよ
という言葉と真剣に向き合おうとしてるからだと書いてた人がいたけど
それは絶対にありえない
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 01:32:31.24 ID:AnF8uovh
叛逆後も宇宙でたった一人という孤独は解消されてないわけだからそれはないわな
悪魔化する際に誰にも理解されなくても当然というような発言もしてるわけだし
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 02:18:24.31 ID:fAT50sCl
誰にも理解されなくても当然と言われても
放置プレーが好きなマゾなんだなって感想しかない
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 02:48:38.59 ID:eWR4XbyI
まあ見た人の数だけ解釈あってもいいんじゃない?
人に押し付けさえしなければさ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 03:26:46.98 ID:1OgyePLd
ほむらに対するまどかの「一人に〜」はお前が言う資格はねぇよとしか思えないなぁ。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 04:34:23.39 ID:DD/uPx+4
>>782
それを言うならまどか改変後のマミ杏や鹿目家も偽物だな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 04:41:18.37 ID:auGYZYdj
>>790
まどかは一人でもというか、たとえその存在が無になっても耐えられるけど
ほむらは一人になる事に耐えられない
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 04:48:27.67 ID:DD/uPx+4
>>792
>ほむらは一人になる事に耐えられない
そう思った根拠は?

一人ぼっちどころか敵にさえなっても構わないと覚悟したから悪魔になったんだろ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 07:17:30.61 ID:lCDrnON+
孤独に耐えられるようになったんだからこそさやかに仲良くしようなんて
馬鹿にする発言はするべきじゃなかった、まどかだって間違いを犯したんだ
ほむらだけ全肯定することは許されるべきじゃない
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 07:49:58.43 ID:7hStzC4J
ほむらの行為が全肯定されてたのなんて見たことないが
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 08:15:58.23 ID:RMaNnd8s
>>790
どうして?
別に言う資格がないなんてことはないと思うけど
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 11:07:23.05 ID:ZoN76USq
友達でいましょ云々のあれって、馬鹿にしてるように受け取るヒトもいるのねー

放っておいたら恭介と仁美の関係に(また)身を焦がしかねんし、わざと挑発したと思ってたわ(評価し過ぎ)
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 12:01:12.35 ID:FOgPWxGd
なんか妙にキャラの性格に悪意があると思ってる人いるよね
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 12:42:59.08 ID:lCDrnON+
ほむらがさやかに激しい悪意を持ってるのは間違いないじゃん
もしさやかに敬意を払っているのなら仲良くなんて言えないよ
だいたいほむらだってさやかと仲良くする必要全くないよね
韓国と日本の関係と一緒だよ関わらないのがお互いのため
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 12:51:53.55 ID:f5oKLzAN
なんつーか、変にキャラに悪意を持ってそうだったり、disったりしている
人は相手にしないほうが良いかと。どれとは言わんけど。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 14:12:23.05 ID:lCDrnON+
思考がほむらと全く一緒だな都合の悪いことからは目を背けるところは
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 14:42:30.58 ID:lCDrnON+
否定しようのない事実を書いただけでキャラをdisってると言われると思わなかったよ
仲良くしようというセリフに嫌悪感を抱かないって人として少しおかしいんじゃねーの
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 15:29:23.97 ID:WlE5NdCz
ほむらを悪役にするために破綻した理屈振り回してる人とか
逆にまどかも悪いだろ、って言いたいがために変な理屈振り回してる人がいるな
どっちも悪意持った見方ばっかりでうっとおしい
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 17:19:17.70 ID:OFq/ZyzN
否定しようのない事実を書いただけで人として少しおかしいと言われるとか思わなかったよ
仲良くしようというセリフに嫌悪感を抱く人間ってキャラdisりたいだけなんじゃねーの
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 17:52:10.69 ID:wys0pZvv
考察話にうんざりしてしばらくスレから離れて戻ってみれば
今度はほむら論で喧々諤々か
まったり映画の話したいんだけどなあ
まあBD発売から3カ月も経って話題も尽きてしまったのかもしれんが
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 18:29:19.38 ID:RMaNnd8s
>>805
話したいことがあるなら話題振ればいいのに
お前みたいな愚痴だけ垂れ流す人の方がよほどうんざりするわ
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 21:44:44.20 ID:lZ4zUZaH
つ クララドールズは何故あんなに可愛いのか
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 21:48:22.23 ID:OFq/ZyzN
僕はノロマちゃん
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 22:32:51.70 ID:fAT50sCl
チャッキー人形やエボニーデビルみたいに喋ったりするんだよね?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 22:39:54.97 ID:Hq8nK79H
「チクショウりんご食べたかったんだよ」
「そうだそうだ」
「トマトぶつけてやれ。えいっ」
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 23:07:07.18 ID:fAT50sCl
主従関係じゃなくて
母親とわがままな娘みたいな関係なのかな?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 00:21:25.05 ID:0LlhWWZo
二次創作はそういうの多いね
pixivのぬら次郎さんのがおもろい
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 00:45:20.93 ID:P6NmpTa+
クララドールズのセリフはドイツ語なんだよね

そういえばイヤーカフも勝手に動くトカゲだった
まじめに働いてるのは監視役をしてると思われるカラスだけかも
いや仕事よりリンゴを優先するか?
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 06:32:01.39 ID:xmUpG9wM
クララドールズは少女趣味な子が脳内設定をノートにかきこんだようなデザインだな
鹿目まどかのノートみたいに
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 13:26:49.90 ID:WqvErEgp
そういえばなんでドイツ語なんだろ
他の魔女もそうだっけ?
オクタヴィア結界の中のポスターとか、薔薇園の魔女の使い魔とか
だとしても何でドイツ語なんだ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 13:37:37.40 ID:IdBpp6ty
ニーチェがドイツ人だからかね?
Gott ist tot がドイツ語だからって単純な話な気がするけど
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 13:41:35.84 ID:IdBpp6ty
http://reikouzi.blog2.fc2.com/blog-category-39.html
おっとこれ張り忘れた
職人すげぇ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 13:43:44.76 ID:mIS4q1uP
魔女関連の用語や使い魔の台詞の一部はドイツ語
マミさんの必殺技はイタリア語

世界観って大事だよね

これらがもし全て純和風だと
稲川さんの得意分野な世界になる
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 14:22:08.61 ID:WqvErEgp
いまちょっと調べてきたらオクタヴィアのポスターは英語、ゲルトルートはドイツ語
エリーは日本語逆再生なんだな
国籍でもなさそうだしなんだろう
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 14:54:03.85 ID:z5YM/FXC
虚淵作品のPhantomも黒幕であるサイスマスターが東ドイツ出身で、自身が育てた殺し屋にアイン・ツヴァイ・ドライ(それぞれドイツ語で1・2・3)と名付けていたな
普通に虚淵もしくは関わったスタッフの趣味じゃないのかな?
叛逆のマミとのバトルでMP40やMG42とナチスの銃が出てきたのも明らかにスタッフの趣味だろうし
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 16:20:54.30 ID:8E+j2FFf
>>815
ドイツ語が多いのは
モチーフとされるファウストからなんじゃないの
まどかの魔女名の一部もファウストからだし
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 19:53:27.67 ID:xfjfQeYe
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 19:56:42.89 ID:V/4O1VG7
これは新作公開記念で、叛逆の劇場公開バージョンの放送もあり得るか?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 20:37:07.48 ID:3Xcfqvi4
絶望からはじまる物語
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 20:55:02.41 ID:3RUAVnwo
>>822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:10:49.00 ID:4oBASzZV
熱が冷めないうちに出しては欲しいけど、どうなるか、だねぇ〜
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:16:52.27 ID:ptB86r8E
個人的には熱の冷めて去る人間が多少はいた方がいいや
あまり人が集中してもな
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:19:40.79 ID:SMxi26R2
さやかちゃんの活躍に期待
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:26:19.02 ID:cayGMdZH
ぶっちー「死亡フラグ立てておいたぞ。」
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:42:01.45 ID:P6NmpTa+
新房「さやかは生き返るんだよ!」
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 23:50:15.90 ID:xmUpG9wM
>>830
つまり円環の理としてのさやかを認めてないってことだな
さやかが続編で勝ったら当然元の円環の理に戻るのが筋だけどね
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 00:34:47.44 ID:0VR3uNn+
本編でマミさんや杏子があっさり復活してたからね
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 01:03:23.30 ID:y9nTNwPK
さやかのところだけは1sttakeで良かった気がする
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 05:27:54.37 ID:xGuNrc+S
美樹さやか、戦闘続行B
何度退場しても懲りずに蘇る
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 07:45:48.60 ID:y9nTNwPK
まどかの幸せを決めていいのはまどかだけ、ほむらが決めて良いことじゃない
詢子さんだって口出ししてはいけないことだよ
もちろんほむらの幸せもまどかが決めることじゃない
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 08:43:57.92 ID:dbQDKl72
>>835
だからこそ最初はまどかの居ない世界を受け入れようとしたし、花畑の言葉を聞いて裂く決意をしたんだろ。
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 09:20:06.62 ID:xs8rVoN0
>>835
でもそれって最初にワルプルギスに殺されたまどかに生きて欲しかったというほむらの願いすら否定しているよね
まどかにとっちゃあそこで死んだのが一番幸せかもしれんが
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 09:29:32.80 ID:y9nTNwPK
こうなるとやっぱり敵対とはいかないまでもぶつかり合うことって二人にとっては
必要なことになっちゃうのかな?
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 13:11:47.94 ID:xGuNrc+S
合体しよう(名案)
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 14:09:29.35 ID:bKS76FUr
意図したものではなかったとはいえ、ほむらのループによって得られた莫大な素質を使って叶えたものであり
ほむらによってその状況が在り得たのだから、ほむらの事も考えた気になってその実真逆な円環の理を
まどかが決めた道だ口出しすんなってのはちょっと……。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 15:06:52.99 ID:XEaGBPfo
遠い未来人類が完全に滅んでも、まどかは円環の理で存在し続けるんかな?
永遠にひとりぼっちで取り残されるってほむらがそう判断したなら
叛逆の物語でほむらの取った行為は十分に理解できる
だってほむらはまどかの本心を知ってしまったんだから
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 15:33:15.68 ID:p8vMOzVa
まどかとほむらの本心はかなりの温度差が・・・

まどか「だからだよ。もうワルプルギスの夜を止められるのは、私だけしかいないから」
ほむら「無理よ!一人だけであんなのに勝てっこない!鹿目さんまで死んじゃうよ?」
まどか「それでも、私は魔法少女だから。みんなのこと、守らなきゃいけないから」
ほむら「ねぇ…逃げようよ……だって、仕方ないよ…誰も、鹿目さんを恨んだりしないよ…」

ほむら「そう…。ねぇ…私たち、このまま二人で、怪物になって…こんな世界、何もかもメチャクチャにしちゃおっか?
嫌なことも、悲しいことも、全部無かったことにしちゃえるぐらい、壊して、壊して、壊しまくってさ…。
それはそれで、良いと思わない?」
まどか「さっきのは嘘。1個だけ取っておいたんだ」
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 16:28:27.53 ID:46yIhzLn
どちらも本心は明かさない子(のイメージ)だから、なかなか難しい…
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 16:44:17.05 ID:0VR3uNn+
>>841
最終話でアルまどが倒してたのは自分の最後の姿
魔法少女がいなくなったら役目を終える

QBが悪魔の危険性を感じて魔法少女を作らなくなったら
すぐに寿命が来る
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 16:53:16.62 ID:uedad7qA
あれは絶望が風船のように膨らんでできた誰でもない魔女で
まどかじゃないっての
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:15:45.30 ID:EaT/Rfku
そもそもほむらは円環の理を「ひとりぼっちで取り残されるもの」と思ってる時点で
まどかとの溝は永遠に埋まらないと思う
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:21:09.71 ID:bKS76FUr
円環の理に救済された魔法少女がいるからって孤独が存在しえないって考えるもの安直すぎるけどな。
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:47:01.10 ID:0VR3uNn+
>>845
本人がわたしって呼んでる
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:50:30.70 ID:iHebKqjk
様々な時間軸やら、有り得たかも知れない未来やら、色々入れてるからねー
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:57:09.16 ID:aOcaPo6e
>>848
少なくとも、まどか分も含まれていたのだろうなぁ

絶望しなかった誰でもない魔女≒円環
とは云えるかも
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 17:58:06.57 ID:0VR3uNn+
>>846
ほむらは中学生だと思ってるけど
アルまどは大人だしね
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 18:18:30.39 ID:Yhn8hDMl
>>841
円環の本拠地は宇宙の外側にあるらしいし宇宙がどうなろうと存在し続けるんじゃね
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 18:49:47.10 ID:uhh9IgKu
>>851
作中で描写のないものを根拠にするのは望ましくはないかもしれないけれど新房はアルまども中学生と思っているようだよ
虚淵は鹿目まどかは十分に報われているという認識でTV版の続編を作るのに消極的だった虚淵に対し「中学生が概念やるのって辛いでしょ」と言ったら
「そういう考え方もあるのか」と虚淵も納得してTV版を壊す方向で続編を作ったのが映画版だから
だから映画版に否定的な人は(虚淵が当初「鹿目まどかが成長して充分報われている」という認識で作った)TV版が報われてなかった中学生の物語とされたことに不満なんだと思う
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:03:03.95 ID:EaT/Rfku
>>847
それが存在するかしないかなんて本人以外に分かりようがないでしょ
俺が言いたいのはまどかとほむらのそれぞれの捉え方の差のこと

ほむらはまどかが孤独でも平気なのかどうかを気にしてたけど
そもそもまどかは「孤独じゃない」って断言してるわけで、そこが根本的にズレてるよねってこと
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:18:00.49 ID:0NkpC7+m
>>852
>円環の本拠地は宇宙の外側にあるらしい

それってどこかに載ってたの?
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:36:14.70 ID:O0k4GX+v
この作品の立役者
作曲>>>キャラデザ>>>>>イヌカレー>シャフト>>>>>>>>>>>>>>>新虚
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:43:28.84 ID:ihQDZ7Y/
>>855
852じゃないけど11年頃のインタが近いかな
消えたさやかがはまどかと同じ所に行ったのかという質問に対して
>それはもはやこっちの宇宙の人間の考えが及ぶところではない
>{中略}
>我々が心配する必要のない世界にいってしまうんでしょうね
>それを異なる次元と考えるか天国と考えるか理解の外と考えるかは自由です
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:46:29.65 ID:0NkpC7+m
サンクス
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:28:24.73 ID:bKS76FUr
>>854
そのまどかの「孤独じゃない」はどこにでも普遍的に存在してるという意味のものであって
ほむらが気にしていた誰からも忘れ去られるという点での解決は示せてない。
そしてほむらだけでも自分を覚えてくれる事を望んでしまっている点は、孤独のある種の裏返しとも取れる。
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:35:17.52 ID:0VR3uNn+
解決するべきことでも無いし意味の無いことだな
わざわざQBに話したのは再会を期待した可能性もある
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:42:41.48 ID:pN7/gmEk
QBにまどかの事を話したのは、淋しくて仕方が無かったんだろう
誰でもいいから誰かには話したい
そして、この件を話せる相手はキュウベェしかいなかったからつい話してしまったって感じだろう
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:44:35.10 ID:uhh9IgKu
QBに話すまでもなくソウルジェムを濁らせてアルまどに導かれるのを大人しく待てば済む話
まあ叛逆冒頭ナレで「この救いようのない世界であの懐かしい笑顔と再び巡り会うときを夢見て」と語っているしな
それまで間が持たないから話してしまったってだけだろ
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:46:10.53 ID:bKS76FUr
解決することでないのなら、「孤独じゃない」と言ったのはただのまどかの自己満足でしかなく
ほむらの受け取り方をどうこう問題視されるいわれもないな。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:48:02.88 ID:0VR3uNn+
あれだけ嫌っていたQBに寂しいから円環の秘密を話すって???
他に友達いなかったの?
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:49:18.74 ID:pN7/gmEk
>>864
本当の寂しさをしらないのか?
関係も良くなっていたし、あの時点で話すのは人間心理を考えたら、かなり自然な話だ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:52:18.06 ID:IjTZgepa
ほかの魔法少女ならともかく、
QBの性質を知っていたら話すはずは無い

寂しいとかそういう感情とは別次元の話
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 21:55:15.45 ID:pN7/gmEk
>>866
良かった良かった
じゃあ、ほむほむは誰にも話さなかったんだ
叛逆も怒らなかったんだ
めでたしめでたし
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:04:16.96 ID:d/FQJsjz
テレビ版ラスト見る限りQBは無害どころか魔法少女の味方にしか見えないけどな
あの時点でQBに話して大丈夫なのか?なんて疑問を持った人は少ないだろう
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:06:22.85 ID:uhh9IgKu
>>864 >>866
試みに問うがTV版で見た時も同じようなこと思ったのかい?
叛逆であんなことになったから後付で言っているじゃないだろうな?
まあ叛逆新編は伏線回収じゃなくてTV版ラストを壊して出来た作品だからではあるが
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:10:15.21 ID:xs8rVoN0
しかしQBは四角形のグリーフシードで満足していれば良かったものを
欲というか好奇心というか、ずいぶん人間っぽい行動で失敗したもんだ
QBに感情が無いというのは嘘くさい
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:14:59.93 ID:0VR3uNn+
効率が良くない方法だからね
もっと効率がいい方法があるなら飛びつくさ

>>868
QBの正体を知らないならそうだけど・・・
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:32:42.81 ID:d/FQJsjz
>>871
正体って言い方だと違和感あるわ
まどかの力で無害な存在になったって認識するのが普通じゃないか?
まぁ実際には相変わらずの外道だったわけだが
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:46:47.62 ID:EaT/Rfku
>>859
まどかが望んでるというよりは単にほむらが問いかけた
「私はあなたを忘れちゃうのに?」への答えだと考えてるけどその解釈もアリかもしれんね

>>872
叛逆後みたいな描写ならともかく改編後の描写で無害はさすがにないわ
話したことでまた面倒な事になるっていうのは映画の前から結構言われてたと思うよ
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 22:54:45.88 ID:sNe9C+oh
そんなに言われてたっけ?
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 23:26:20.90 ID:uhh9IgKu
>>835
11話に関してはまどかが出ていこうとしたのを止めようとした詢子について「空気読めよ」と批判する一方で
止めきれず行かせてしまったことについては「母親としては不自然」って批判する二通りの反応があったな
ほむらに関しては子供の成長、自立をを過保護ゆえに阻害する母親そのものと批判がある一方で
詢子ができなかったことを代わりにやって概念から奪還して親元に返したって考え方もできるか
叛逆は後付けの話なんで変な表現になるが見ようによってはTV版最終回でほむらが鹿目家の人々にあったのは個人的に伏線っぽくもある
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 02:26:41.44 ID:YtxSS7YH
ま「サイコレズストーカーはリボンやるから帰れよ」
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 07:28:06.08 ID:zhJ41Qzr
虚淵玄氏「今シャフトと一緒に、必死に続きを考えている最中。」

「必死に考えている」ってトコがリアルだよな
叛逆で完全に終わらせたつもりなのに
続きやれ続き書けと上からせっつかれてるのが把握できる
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 07:59:58.17 ID:kHWblXUu
新編以降は虚淵作品じゃなくて、
マギカカルテットの作品って感じだから、
虚淵だけがってわけじゃないだろうけどな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 08:57:34.79 ID:EGZIo/zN
欲望VS秩序を真面目に書けよ虚
そんで完結
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 12:34:58.32 ID:EEYyI8s3
虚淵玄ならまどかとほむらが歩み寄る話なんて結構簡単に書けるはず
敵対して修復不可能な展開のほうがかなり難しいと思うし
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 12:55:54.35 ID:gjlkjR9d
>>877
いや、虚淵は最初から叛逆はここで終わらないことが前提のストーリーだって
前後編の頃から言ってるぞ
叛逆後どうするかを考えてなかった(或いは考えてたけど路線変更せざるを得なかった)だけで
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 13:01:41.56 ID:YeOQLqu9
>>881
うろたんや監督の一挙手一投足を明確な意思として受け取らない方がいいよ。
人間なんだから、その場のノリやら何となくの思いも口にするだろうし、
言ってる事が変わる事もあるだろう。
ほむほむとまどかについては書ききったとかも言ってたと思うし。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 15:00:20.62 ID:rBkzYnm6
>>873
俺もまどかが覚えていてほしいんだとばかり思ってた
でもたしかにほむらを慰めるための返答でしかなかったのかも知れないな
まどかはちょくちょく相手の欲しがってそうな答えを選んで言ってるとしか思えない時があったし
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 15:06:16.61 ID:iC5Y/rwp
事あるごとに「わけがわからないよ」と言って思考を放棄するようなQBに研究が出来るのだろーかと思ったけど、そんな個体は地球などに左遷されていると考えればいいのかねぇ(投げっぱ)
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 15:24:49.29 ID:XGVV3Cm4
>>882
人間は自分の見たいものだけを見て信じたいものだけを信じるという好例
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 15:48:25.74 ID:qZi9bX6H
だって人間だもの  QB
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 16:01:25.69 ID:IYlkCgKz
>>883
普通の付き合いならそれでいいんだよな、諍いも起きないし
ただ、いざって時にそれやっちゃうと事態がこんがらがる
相手が自分のために何かするタイプならなおさら
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 17:32:31.84 ID:6ZzejIdR
決意決める前の弱気なまどかならそういうのはおかしくないけど、決意決めた後の突き進むまどかで
それをしてしまうようだと、その決意自体が薄っぺらいものになってしまう
それこそ本編でさやかがまどかに八つ当たりしたような、同情で人間辞めるをしてしまったようなもの
そんな決意ならそれこそさやかがいの一番に止めなきゃならん
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 18:33:56.56 ID:EEYyI8s3
ほむらとまどかが敵対することになったらほむらに味方する魔法少女っているかな?
さやかがほむらの味方するのは絶対ありえないと断言出来るけど
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 18:35:11.36 ID:HgXFO6Fw
まどかは決意固めたら死ぬからなぁ
あとほむらを守るためとはいえ狂乱したマミをいきなり殺す行動力だし
とにかく危なっかしい
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 18:47:34.17 ID:hXe0eHEj
この先、さやかにとって一番難しいのは真に美樹さやかとして鹿目まどかの親友で居続けることだと思うわ
円環の理の下僕として、その意思に付き従うだけなら楽だけど
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 18:48:29.89 ID:EEYyI8s3
>>890
最終的に家族より円環の理を選んでも別に驚かないってこと?
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 18:50:40.23 ID:YeOQLqu9
>>889
流れによっては杏子とか。

>>891
そのうちに何もかも忘れて違和感すら感じ無くなるから大丈夫。
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 20:59:59.24 ID:RqqjwgIt
>>889
クララドールズいるから戦力的には問題無い
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:14:15.96 ID:WZTqD1pW
さやかちゃんハーレム作るんじゃないスかね
叛逆そのものがほむらが座ってた「主人公の嫁」の座をさやかの為に明け渡す儀式だし
だからといって商売考えれば杏子やマミをさやかの敵方に配置したりはあり得ないし
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:31:03.26 ID:u+rY2SgQ
ほむらの「あなたは本当のまどか」と言うセリフで思ったのだけど
アルティメットまどかが本体だけどアルティメットまどかも人間鹿目まどかも
本当のまどか?どっちかが偽物と言う訳ではない?
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:47:12.93 ID:6krOBwpB
さやかが本当のまどかに会えるって言ってたからアルまどが本物だろう
記憶を無くして魔女に操られていたまどかや
記憶を無くして悪魔にアメリカ帰りにされたまどかが本物とは・・・
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:50:49.32 ID:6krOBwpB
概念化でまどかが消滅した世界に
本物のまどかなんて存在しないとも言えるか
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:51:25.16 ID:NXD9pKfy
アメまどもアルまどの一部なので本物
部分に過ぎないとは言えても偽物は言い過ぎ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:54:59.54 ID:AvgcSjXt
記憶が云々言うなら、ワルプルに特攻したまどかだけが本物。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:56:31.76 ID:6krOBwpB
>>900
次スレよろ
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:56:55.35 ID:k9eo46WL
おぉ、900踏んでしまった。
>>900は携帯だから、PCから立てるぜ。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 00:59:07.67 ID:6krOBwpB
>>899
クローンや分身を本人や本物とするのはどうかと
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:00:07.22 ID:6krOBwpB
>>902
ちゃんとまどか☆マギカに直すんだぞ
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:04:19.08 ID:k9eo46WL
>>904
今回は責任持って直したぜ!

次スレ
劇場版魔法少女まどか☆マギカ第114話
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1404662544/
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:08:04.36 ID:6krOBwpB
>>905
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:18:29.87 ID:WZTqD1pW
うん、だから「あんたの事が心残りだった」ってさやかも実はアレ適当吹かしてるだけなんだよね
ほむらを「転校生」と呼ぶさやかと改変後の世界のさやかは名前と顔が同じだけの別人だし
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:24:52.51 ID:olVfDGha
>>903
あらゆる時空に偏在する概念をそれらと同じに考えてもな
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:28:29.40 ID:u+rY2SgQ
ワルプルギスの夜の元となった魔法少女達はだして欲しいと思う
確か複数の魔法少女の集合体だったよね?
まさかあの子たちがワルプルギスなるってことはあり得ないと思うけど
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:31:03.97 ID:6krOBwpB
>>907
記憶の共有化はあるだろうね
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:40:42.16 ID:6krOBwpB
>>908
あらゆる時空に偏在する分身の一人くらいどうにかなっても魔獣世界のままで
救済されない魔女が一人生まれるだけとも言えるか
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:42:58.29 ID:6krOBwpB
>>909
あれ影で登場したけど30人以上いたぞ
作画もてんてーも大変過ぎる
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 01:51:13.70 ID:GlayTkjx
抜け殻はアルまどの方だろ
現状は円環システムとして機能しているだけと予想
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 03:13:23.55 ID:S1Q0kziG
>>895
>さやかちゃんハーレム作るんじゃないスかね

商売考えれば無理だろ
ねんどろでも杏子に負んぶに抱っこなのに
あと主役まどかだし
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 03:52:44.39 ID:GlayTkjx
商売で考えるなら新たに○○ほむが誕生するだろうな
またfigmaねんどろスケールが一通り出てぼろ儲け
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 04:02:14.24 ID:Men0kBGz
新キャラもしくは、相当するものが出るのは明らか


>>905
おつ
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 07:13:11.55 ID:u+rY2SgQ
でもなんでほむらはさやかのこと大嫌いなんだろうね?
魔法少女のなかでほむらはさやかだけは全く評価していなよね
悪魔になる以前はさやかのほうが頭脳的にも能力的にも上なのに
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 08:24:35.91 ID:fIbPZOpA
>>905
やっぱり、>905乙が似合うわね。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 08:37:45.33 ID:vlcUUtWk
>>905

新キャラか
ベベも頑張って登場させた感あるし
まったく新設定のキャラとかで来るんじゃないか?
たとえばほむらと同じ時間遡行者でまどかの未来の娘とか
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 09:00:19.44 ID:qvy0lbAA
クーほむの時点でさやかより遥かに上だろ
メガほむでも銃使うようになってからはだいぶ様になってるし
入院してたから学校のお勉強はダメだったけど知能的に劣っていたとは言えない
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 09:52:56.84 ID:u+rY2SgQ
叛逆の物語ではさやかのほうが強かったじゃんというかほむらは魔法少女としては
最弱でしょ、それに頭が良かったらさやかに「じっくり考えてから決めるんだね」
と言われたあと考えるでしょ、あの後全く考える素振りすら見せなかった
個人的には頭が悪いからまだ救いようがあると思ってる
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:04:54.21 ID:kz5c/nGO
何言ってんのこの子
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:06:33.33 ID:vsES4Mvm
最弱の子と杏子をグル扱いして追い出そうとした人がいましたね
あとキュウべぇに騙されたのに何故かまどかにキレて契約を迫った子もいたなぁ
誰やっけあれ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:18:00.29 ID:u+rY2SgQ
叛逆の物語でのほむらの行動は頭が良いとは言えないだろ周りの人間の苦言に一切聞く耳を持たなかったじゃないか
>>923
それを言ったらさやかは正義の味方としてほむらに立ち向かう資格が全く無い
ってことになっちゃうよ
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:23:57.78 ID:kz5c/nGO
いやいやいや・・・え?マジに言ってんの?
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:38:24.61 ID:u+rY2SgQ
言ってるに決まってるだろ、ほむらはまだ悪魔と言い切るのは早いけど
さやかは完成されたキャラクターじゃないか
それに叛逆の物語でほむらとさやかはけして相容れない関係になっただろ
ほむらとさやかが仲良くなったらまどか☆マギカという作品の評価
ガタ落ちになってしまう
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:48:47.55 ID:WZTqD1pW
>>924
本編でのさやかとほむらの立場入れ替えてるんだよね
「お前はもうちょっと人の話を聞け」と「お前が何も話さないから話がややこしくなるんだろうが」
ただ、周囲に迷惑かけまくった挙句盛大に自爆したのと
周囲に迷惑かけいないよう一人で死のうとしたって違いはあるが

>それを言ったらさやかは正義の味方としてほむらに立ち向かう資格が全く無い
>ってことになっちゃうよ

無いよ

さやかが精算した過去は恭介と仁美がらみの一件だけ
ホストに関しては「殺してません」で逃げたし、
3周目の一件についてはファン(新房含む)全員耳を塞いでスルーする有り様
どう見てもあれがほむらのトラウマの原因かつさやかと相容れない理由なのにな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:57:35.73 ID:kz5c/nGO
自分が言いたいこと言ってるだけで話の主題があっちゃこっちゃしてるねぇwww
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 10:59:54.94 ID:kz5c/nGO
そもそもお前はさやか最強ほむらクズって言いたいんだろ?作品の評価とかどうでもいいやんwww
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 11:24:56.36 ID:u+rY2SgQ
他のキャラクターと違ってほむらの評価を決めるのはまだ早いと思ってるだけだよ
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 11:29:32.45 ID:63HUux87
(いちいち評価せにゃならん人がいるのか…)
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 11:51:28.79 ID:6+bfKheR
>>917
どれだけ入れ知恵しても、毎回毎回(ry お約束の幼なじみ絡みで自滅するからだなw
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 12:24:43.40 ID:5u7F7VIu
>>927
三週目の一件って何かあったっけ?
「この子とは一緒にやれない、目の前で爆弾が〜」のやつ?
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 12:48:57.79 ID:+j0ffaIi
テンプレより
> 自説に固執するアスペはNG推奨
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 13:02:09.52 ID:u+rY2SgQ
叛逆の物語でほむらとさやかは相容れない存在になった
どう考えたって何度映画を見ても普通はそういう結論に達するでしょ
ほむらとさやかは似たもの同士だと言う友人に何度もそれは絶対にありえない
と言ってるのに聞く耳持ってくれないんだもん友人の頭の悪さに最近イライラしてしょうがないよ
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 23:36:51.32 ID:DHSF8ncD
>>933
真実話したのに真っ向から否定された事についてじゃね
話しても信用してもらえない、って思いはじめたきっかけは間違いなくあの周だろ
挙句マミさんが暴走する原因になる始末
叛逆のさやかはともかく本編のさやかはホント良いとこなし
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 23:45:49.55 ID:6krOBwpB
話が信用されないのは話の内容じゃなくて人格が信用されないだけなのにね
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 23:58:58.28 ID:MHkCiJSr
>>936
信じてもらえないのはどう考えてもほむらが悪くね?
説明の拙さを他人に転嫁するのはいくらなんでもおかしいし、そもそも本当に真実とやらを話したか(話せたか)どうか自体疑わしいし
「誰も未来を信じない」とか言ってる以上さやかだけの問題ですらないし
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:13:00.20 ID:gLpaMTgJ
>>933
三周目マミさん困って色々溜め込んでたでしょ
まどかとほむらを褒める台詞はあってもさやかは褒める台詞はないし
さやかが旧知の仲の杏子まで疑いだしたから困ってた
さやか加入前まで三人は笑顔も多く魔女退治も上手くいってたじゃないか

>>937
ほむらだけならまだしも杏子に対しても第一印象引きずる奴なんだから何言っても望み薄いだろ
見知った仲のまどかの助言すら聞かないこともままあったし
脚本段階では過去に騙された経験からそのことと関係ない他者まで強く疑うという
八つ当たりに近い描写もあった
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:23:10.06 ID:Wnsv+F1p
杏子とは話をして和解したはずだけど???
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:28:26.86 ID:Wnsv+F1p
信じなかったのはまどかもだったしな
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:34:14.14 ID:JWs44eOf
ほむらを貶めて他を持ち上げようとしてるヤツがいるな
事ある毎に日本を貶めて自分らを持ち上げようとしてるどこかの国と同じ発想だな
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:34:51.23 ID:DGlgb3CP
杏子に対して一定の理解を示したけど、和解までは・・・
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:51:49.59 ID:osdpXRL7
何で「誰が一番悪くないか選手権」みたいな流れ、度々起こるかね
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:04:32.89 ID:bqQPJA7V
>>822の虚淵のコメント読んで来いよ
俺はこの作品が大好きだから彼女達の選択と決断を応援してあげたい
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:21:24.60 ID:9I86L+dr
でも新房さんの反省が必要という発言も正しいと思うよ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:31:50.20 ID:Wnsv+F1p
それが続編だろうしな
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:39:42.39 ID:uElPC8Wm
一番の反省は、何ら重要な役割を果たさなかった新キャラ

新キャラってストーリーの鍵になる存在でしょ?
次回作でまた新キャラが出たら、なぎさは完全に要らない立場になる
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:45:20.46 ID:4vHAcYT9
続編が作られるとして、話し合いのみで物事が進むストーリーじゃ盛り上がらないから絶対にバトルシーンはあるだろうが、一体誰が何と戦うのだろう
まどかとほむらの直接対決ならアルまどVSデビほむと他魔法少女VS偽街の子供達かな?
それともパワーアップしたQBとのバトル、はたまた円環にバグが生じて新たな驚異と戦うとか?
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 01:55:29.72 ID:GS0w3tIu
今度こそ、魔獣だよ・・・
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:01:40.54 ID:WlW491tZ
>>946
でもさあその新房さんの根底にあるのが「さやかが復活しなかったことが心残りでした」だしなあ
ほむらが悪魔化したからさやかが現世に戻れたわけでさやかが勝つとしたら円環の理に戻るのが筋だけどないものねだりしているようにしか思えない
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:05:42.80 ID:uElPC8Wm
アルまどとデビほむが戦うなら
叛逆の最後の場面で戦ってるでしょ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:17:27.00 ID:IMmgFI/m
対立してるから誰と誰が戦うとかジャンプとかのガキ向けの
マンガじゃないんだからさ、もうちょと深い展開を考えようや

もっとも、素人が思い付くような展開なら続編を作る意味無しだけどな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:24:03.24 ID:uElPC8Wm
ほむら救済のためにアルまどがラストに現れなかったんだから
アルまどは再起不能になってる
動けるなら現れているだろうな

アルまどには期待できない
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:37:04.93 ID:swdfTg6/
QBから円環を守る為にほむらは悪魔になったと言っておきながら
悪魔ほむらに続編で制裁を加えるってのはよく分からんのだが
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 02:59:07.94 ID:uElPC8Wm
続編を作る必要が無い…と
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 03:48:19.07 ID:CehBV9W8
世界の真相を知ったら、さやかと杏子とか対立しそうだけどね。
で、マミさんが割って入るとか。

あと、まどかがほむらによって改変された世界や、ほむらの現状を
どう評価するかだな。

>>953
そういう意味だと、ここで言ってることは、ほとんどハズレてるんだろうな。
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 05:50:12.50 ID:NWs+s9C7
お、俺は悪ほむがでるのは予想してたぞ
分裂とか別人格とかじゃないかなとは思ってたけど
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 06:44:58.18 ID:9I86L+dr
タイトルと映画の中でのほむらのセリフからこの子おかしいって思った
人は結構いるみたいだね、あとほむらは元々こういう娘だよねと考えてる
人とか、斎藤千和さんもそれっぽい発言してたよね
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 07:18:23.44 ID:rT/xaHyo
>>957
無いよ
「さやかを傷つけた罪は重い、ほむらは苦しんで死ね」って例のインタビューで言ってるじゃん

酒でも入ってたのか本音がダダ漏れで面白いねあのインタビュー
他のインタビューでオブラートに包んでた「さやかは悪くない、悪いのはほむらの方だ」って
キャラに対する感情がむき出しで笑える
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 10:17:00.78 ID:uElPC8Wm
必死なって考えなければならないぐらいに無理やり作る続編なら、止めておいた方がいい

作りたいテーマ・主題があってこそだから
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 11:10:59.21 ID:GIyCHdyK
もうそんなこと言う段階じゃないんだがな
すでに続き考えてます宣言してんだから
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 11:14:33.40 ID:IMmgFI/m
>>962
考えてるけど思いつきません、もありえるのだがな
現時点で考えているのだから事実だけど未来まで保証されるものではない
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 11:15:30.78 ID:GIyCHdyK
ひねくれ過ぎw
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 11:25:50.10 ID:uElPC8Wm
何がしたかったのかが分からないまま終わった

アルまどこそ、まどかだろ?
まどかは弱くて皆に迷惑かける自分が嫌だったんだろ?
また逆戻り?
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:03:29.75 ID:0AowsXAr
逃げ潜んでるまど豚出てこいーっす
全力でンゴッてやるーっす
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16574
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1404783634/
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:05:51.02 ID:9I86L+dr
誰かのために役に立ちたいという気持ちが良い方向に行った結果が円環の理だよね
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:13:58.72 ID:ULkiZTGa
追い詰められた状況下でだろ
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:14:20.57 ID:uElPC8Wm
>>967
だよね

マミに「死ぬより恐ろしい事になるが、良いのか?」と問われて
「構わない」と言っているし、そこを否定されたら観てる側が困る

叛逆で結界に居たまどかは、ほむらに都合がいいまどか
…とパンフレットにあったかと
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:31:19.16 ID:ULkiZTGa
そんなに唯一絶対の答えを用意してほしいのか
一神教の信者だな
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:31:41.00 ID:BU43+N9f
大ヒットという奇跡を起こしたのなら、あとはそれに見合うだけの続編という呪いを背負うしかない。当然だよね。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:35:14.60 ID:bnAKSRkw
>>962
段階の問題はいいとして、発言の内容自体は否定しないんだね?
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:41:59.54 ID:uElPC8Wm
だって、宇宙をも滅ぼすぐらいの絶望を1人の少女が背負ったじゃないか
それに感動したんだろ?

みんなと離ればなれになるのが寂しい?
目に見えなくても、いつも側にいるよと言ってたじゃないか
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 12:57:35.50 ID:GIyCHdyK
>>972
それこそ無意味だろ
外野の側からやめておいた方がいいとか向こうが続き考えてるって言ってんのにさ
強いて言うなら見たくない人は見ない方がいいだなw
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 13:09:34.79 ID:ULkiZTGa
>>973
>目に見えなくても、いつも側にいるよと言ってたじゃないか
「神はいつもあなたのそばに居られます」みたいな事言われても・・・
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 13:14:38.17 ID:4vHAcYT9
>>973
その絶望を自分だけで背負い込むのっていいことなのかな?
作品は違うけど、Fateの衛宮親子なんか絶望を背負い込む行動の結果破滅してるじゃん
特に士郎は「全ての人を救いたい」と世界と契約して英霊になったけど、どんどんスレて最終的に過去の自分を殺そうとまでするし
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 13:29:32.61 ID:bcCDkESx
俺はむしろ、どんな形であれさやかとほむらは和解というか、わかりあって欲しいなとは思う。
百合厨的な意味でなく。なんかやたら二人の和解と書くとねえよとか言う人いるけどね。対立させるだけでなく
disって対立煽るっぽいのはなんだろう?あとほむらはすべての呪縛から解放されて欲しい・・・。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 13:35:47.67 ID:ULkiZTGa
まどかの母親にとって腹を痛めて生んだ子を無かったことにされた上
その事実を知ることすらできない知る権利まで奪われているんだからな
無かったことにするならほむらの記憶も完全に消して
まどかの空席を埋めるのではなく、心臓が弱いメガほむとしての人生を歩ませるべきだった
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 14:16:26.84 ID:uElPC8Wm
絶望して魔女化していく過程は時間をかけてゆっくりゆっくり進めたのに

復活は簡単インスタントラーメンみたいなのも不満だ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 15:46:21.12 ID:PPpQJ6pd
>>977
さやかは叛逆でほむらに同情的な言葉をかけてたから可能性は十分にあると思うよ
前後編ではSG投げ捨てられたり、魔女化したりと物語上、損な役回りが多かったけど
あの5人の中では一番柔軟でタフな子だと思ってる
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 16:33:32.40 ID:peNeGbSv
あれ、また絶対唯一解の人が来てるのねんw
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:01:27.96 ID:K81SLkyB
叛逆のさやかがよく見えるのは当然で、いわば本編のほむらの立ち位置の上位互換みたいなもの
ほむらが持ってたのは真実のみなのに対し、さやかは解決手段も確立してる状態、そらうまく立ち回れる
でも叛逆のさやかがその立ち位置につけているのは、円環の理によるお膳立てのおかげに他ならず、独力の部分なんてほとんどない
そんなさやかが今のほむらと相対しようとしても、あるいは向き合おうとしても自身で積み重ねてきたものが絶対的に足りなすぎる
逆に言えばただの美樹さやかとして自身を見つめ直し、積み重ね、改めてどうするか答えを出すのが続編でのさやかに出来る事かなー

まぁ、ほむらと同じだけの高さに行こうとするなら、それこそ救済の拒絶並の覚悟と行動が必要だけど
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:11:54.21 ID:0AowsXAr
TVアニメ単巻売り上げランキング(80000以上)

*1位 156,892 The World of GOLDEN EGGS 1
*2位 131,166 新世紀エヴァンゲリオン 10
*3位 122,638 新世紀エヴァンゲリオン 13
*4位 121,611 The World of GOLDEN EGGS 2
*5位 118,010 新世紀エヴァンゲリオン 14
*6位 114,317 新世紀エヴァンゲリオン 1
*7位 114,220 新世紀エヴァンゲリオン 3
*8位 110,774 新世紀エヴァンゲリオン 6
*9位 109,757 新世紀エヴァンゲリオン 7
10位 109,054 新世紀エヴァンゲリオン 12
11位 108,918 新世紀エヴァンゲリオン 11
12位 106,691 新世紀エヴァンゲリオン 2
13位 106,513 新世紀エヴァンゲリオン 4
14位 104,070 新世紀エヴァンゲリオン 5

15位 103,004 ラブライブ!2期 1 ←更新中

16位 102,843 新世紀エヴァンゲリオン 8
17位 101,278 新世紀エヴァンゲリオン 9
18位 100,458 The World of GOLDEN EGGS "SEASON 2" BOX
19位 *97,587 ラブライブ!2期 1 ←更新中
20位 *95,544 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13
21位 *86,128 機動戦士ガンダムSEED 13
22位 *83,967 化物語 4
23位 *83,683 進撃の巨人 1
24位 *82,803 化物語 1
25位 *80,635 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1
26位 *80,089 魔法少女まどか☆マギカ
↑まどかtop25陥落
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:22:43.60 ID:VS0EZMcS
>>983
>15位 103,004 ラブライブ!2期 1 ←更新中

>19位 *97,587 ラブライブ!2期 1 ←更新中

なにやってんの
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:29:32.26 ID:OCl99+v9
>>982
次も映画なら尺的に難しいんじゃないの
ぼちぼち都合良く事が運んで終了だと思う
あくまで主役はまどかだからね
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:34:36.08 ID:xWHxXdx6
へー、やっぱエヴァってすごかったんだなぁ

魔法少女の対立描くなら、やっぱりほむらにも味方欲しいな。
一番あり得るには杏子だけど、
事情を話したら、マミさんが味方にって展開ないかな。
杏子じゃどうもありきたり過ぎるし、
さやかは対立煽られてるし。
それか最初はほむらvs他魔法少女だったけど、
だんだんほむらに味方する魔法少女が増えていって、ラスボスまどかとか。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 17:34:38.99 ID:bnAKSRkw
>>972
やっぱり主張そのものの否定はしないんだね。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 18:56:52.17 ID:VS0EZMcS
>>986
>エヴァ
これってLD、DVD、DVDリマスター版全部買ってる人もいるんだろうな

とか書くと「まど信必死だな」って言われるんだろうけど
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:01:25.52 ID:f1pKkYLB
今月、Kalafinaさんがベストアルバム出すんだね
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:09:44.76 ID:WlW491tZ
>>988
エヴァ板では「なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか47」があるけれど正直馬鹿にされて見苦しいだけ
何でそんなスレがこんなに続いてるのか理解不能なんだよな
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:18:56.96 ID:uWSo5093
EVAは感動要素が一切ないのがちょっとな
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:31:15.26 ID:WlW491tZ
叛逆新編観たときの衝撃をエヴァQに例える人はここの過去スレでも結構いたな
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:41:53.21 ID:ddhWAIsF
エヴァQはいい意味での衝撃だったけど、叛逆の場合はそのご都合っぷりに衝撃をうけたよなw
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:55:35.37 ID:QLnxBMOB
あれがいい意味、ねぇ…w
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:59:03.40 ID:zRR3ITyP
>>971
ワロタ
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 20:59:56.17 ID:zRR3ITyP
>>960
ほむらがさやかを傷つけたことって有ったっけ?
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 21:06:25.33 ID:WlW491tZ
>>996
8話でグリーフシード受け取りを拒否されたことでほむらがさやかに殺意を抱き首を絞めようとして杏子に止められた場面のことらしい
何故か映画版ではカットされたので新房監督がそのことを問題視するとややこしいことになってしまう
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 21:19:20.40 ID:8oOGdQW9
TV版でも首は締めてませんが・・・
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 21:21:42.10 ID:zRR3ITyP
そうだよね
首を絞めるシーンなんて覚えていないけど、念のため8話を見直そうと思ったんだが、
やっぱ無いよね
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 21:22:10.59 ID:zRR3ITyP
ほむらが幸せになりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。