劇場版 モーレツ宇宙海賊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版『モーレツ宇宙海賊?ABYSS OF HYPERSPACE ?亜空の深淵-』
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/gekijo/
2014年2月22日(土)新宿バルト9 他にて全国ロードショー!さあ、海賊の時間だ!

■TV版オフィシャルサイト
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/top.html
■原作オフィシャルサイト
http://publications.asahi.com/minisk/index.shtml
■公式twitter
http://twitter.com/#!/captainMARIKA
■劇場版コミカライズ
http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive (2014年2月号〜)
■作品専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/mopai/

モーレツ宇宙海賊 103隻目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1390140113/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 09:41:10.81 ID:/nyXcAeX
('仄')パイパイ
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 16:46:32.67 ID:yTu4R0hp
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ローゼンメイデンの第>>3ドール、翠星石が
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}    華麗に>>3ゲットですぅ!
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!    巻きますか、巻きませんか?
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }    いまならかあいいお人形が付いてくるですぅ♪
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
蒼せ>>1石、スレ建て乙ですぅ!
ジュン、>>2満があったらはっきり言うですぅ!
>>4様は韓国人ですぅ!
雛いち>>5をからかうのは、おもしろいですぅ!
ラク>>6スは、血で血を洗うゲームですぅ!
薔薇水晶はニセの第>>7ドールですぅ!
ジュンには>>8っきりと言ってやったほうがいいですぅ!
>>9はオバカさんですぅ!
水銀>>10はジャンクですぅ!

>>11-1001は、翠星石の犬ですぅ!
でも、のりは怒らせると>>501ですぅ!
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 17:15:39.48 ID:yTu4R0hp
  , ‐ ─ 、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i ノMリ 〉.      | ぢゃっぢゃーん!
 ノ,リ゚ ー゚ノil     .<
.(,<^i †.)~]つ〜〜 | エクレールが>>4getでーす!
.  ∪___ゝ       . \_______
    LL!

ヴァ>>1オラ    たまには自腹でイタメシ食えヤ。
>>2ータ     リッキィと仲良くね。
リュ>>3エール   はいはい、エレガントにでしょ。
>>4ザーリオ    たまには何でもいいから一言いえヤ。
ヴィラー>>5    少しは黙れヤ、ゴルァ!
アー>>6ブラスト  あんたの裏切りにはうんざりYO!
>>7シュターク  出番少なかったね。
ヴァイ>>8ー    人のおシゴトの邪魔すんなヤ、ゴルァ!
メル>>9ルディ   じゃあ、お茶!
>>10圭二     私みたいな違法な女は嫌い?
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 17:22:09.95 ID:yTu4R0hp
          / , -、 \ /}
         i l ト、 \./ |  |\ /\ ―‐- 、
         | リ  \厶<二'ーヽ /  |:― 、 ハ
         ヽ ヘ /  , ---、  ̄ ヽ  |   } |
           ゝチ  /    /八   lト  { ___ノ /
           { l  , -、 /-、/リ  |ス  〉_/
           从レr气 /≠ミN /} |∨
           / ,イ}イヒ:}   ヒ::} } レヘ} l |
           { 乂  丶    ノソ   l |    
           |   l>n、   イじ i  l \   
           l r冖チ」 |〕    V>、, ‐z、 \
           j [  { |  ̄}  / / 〈 }
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!
                         プリキュアシリーズの一番の小物、プリキュアシリーズの恥さらしが!!
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん!      そこのイカリング、私に喧嘩売ってんのか!?コラ!!ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>>11-1001は来年の>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 21:30:55.31 ID:2AAHhUb+
さあ、海賊の時間だ!
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 22:37:50.57 ID:y5J5sdzY
海賊王に私はなる
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 00:07:36.70 ID:ksKRgGg2
だっちゅーの
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 12:34:48.14 ID:TRDRQoBh
やっと立ったかw
明日の船橋ららぽレイトで観ようかなぁ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 15:48:40.98 ID:Nk6UYoAb
「モーレツ宇宙海賊」劇場版公開直前に冒頭6分間をニコニコ動画にて6時間限定公開
ttp://tokyo-anime-news.jp/?p=21073

本編映像 冒頭6分をニコニコ動画にて2月21日(金)22時〜28時に6時間限定で公開する。
また、主人公・加藤茉莉香役を演じた小松未可子、劇場版新キャラクターの無限彼方役を
演じた下田麻美によるメッセージも合わせて公開される。

「モーレツ宇宙海賊」ニコニコチャンネル
ttp://ch.nicovideo.jp/mo-retsu
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 15:59:54.91 ID:460LULGS
6時間って意味あんのかよw
100再生とかで終わったりしてw
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 18:13:20.78 ID:BgqApevX
地味に期待してる
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 19:48:04.00 ID:TxahTZPE
明日から公開なのに盛り上がりに欠けるなぁ
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 20:45:52.46 ID:KXffB65N
>>11
客を集めるための公開なのに、よっぽど夢中で情報を集めてる奴しか
チェックできないよな。
俺だって、ここ見てなかったら普通に見過ごしてたと思う。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 22:23:31.49 ID:JGKHTZZr
6分動画観てきたゼage。
流れは、小松未可子 → Aパート → OP → 下田麻美
ヨット部の新歓の看板、気づいて笑った。 さぁ、睡眠の時間だ!
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 00:25:57.92 ID:U5T5JrLX
>>11
心配せんでも2時間で5000再生いったぜよ
まあ俺みたいに何回も見てるやつ多いだろうがな
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 00:42:12.90 ID:xd/q8qKw
>>16
5000人が全員劇場に来てくれれば御の字だが、明日以降も上映期間ずっと
見られるようにしておけば、ランキングとかでたまたま見た人が
面白そうね、言ってみましょうかしら
とか思ってくれる可能性は高まるじゃん。
時間制限を設ける理由がよくわからんのだよな。
ニコで公開するのには時間ごとに経費がかかるのだろうか。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 04:10:22.83 ID:PsAQcdgb
1クール目後半のノリを凝縮できてたら化ける
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 06:32:20.88 ID:Ony+TewW
夜行バスで東京ついた
新宿に移動する
バルト9て、当日分て何時から販売?午後のやつなんだけど
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 06:50:47.49 ID:nx8mtVFc
何でネットで予約しないんだろう
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 06:52:40.64 ID:QOgZLBhd
ここ本スレ?
すごく好きな作品なのに盛り上がってなさ過ぎワロタwww
特典に第一弾ってあるから後半にフィルム配布とかあるのかな?
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:31:31.12 ID:P6pF/B54
>>19
田舎と違ってバルト9クラスはネット予約しないと危ない場合があるぞ
席埋まっちゃうから気を付けろよ
夜行バス使ってまで行くのに詰めが甘いなあ…

まどかクラスだったら絶望ものだよw
上映4ヶ月たっても当日予約できないレベルとか…
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:36:36.39 ID:f2bAbAvz
映画「モーレツ宇宙海賊」のPR大使に就任したふなっしー

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/02/21/0006726156.shtml

千葉県船橋市非公認ご当地キャラのふなっしーが21日、都内で行われた映画
「モーレツ宇宙海賊」(22日全国公開)のイベントに海賊姿で登場し、
PR大使として「全国すべてのキャラを海賊にするなっし〜!」と宣言した。
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:44:23.27 ID:FJyBgcCg
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:47:52.54 ID:Ony+TewW
>>22
セーフだった
35席位残ってた
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:50:32.31 ID:G8EfbN2R
>>23
さっきテレ朝系ローカルで流れてたけど
ふなっしーの話題だけで全くモーパイに触れてなくてワロタ

……ワロタ 海賊コスはしてたけど
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 07:57:34.84 ID:P6pF/B54
>>25
お疲れちゃん
初回観れてよかったね
自分の最寄は200以上の箱でまだ180位あるよw

様子見しようかな?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 08:10:31.49 ID:BhAsBAoc
俺は金ないから、来週1日の1000円デーに見てくる。

>>1
乙。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 08:24:42.02 ID:e8aAo5bP
ネタバレが嫌なので来週まで待ってられんな
今日見に行くわ
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 09:18:33.94 ID:Vgyp8tdO
当日になって追加入場特典発表か
近隣のアニメイトってやっぱり新宿だけ?
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 09:48:27.33 ID:y2ysG0is
◆ふなっしー、劇場版「モーレツ宇宙海賊」PR大使!タモリにイジられ「名誉なこと」
http://newslounge.net/archives/116404

同作のPR大使に就任したふなっしーは、
主人公の加藤茉莉香のコスプレを着用して勢いよく登場すると、
まずはあいさつがわりに報道陣に「梨汁プシャー!」攻撃。

続いて、「この帽子かぶるとテンションあがっちゃうなっしなー。
海賊になった気分なっしー。ふなっしーも、海賊に憧れた時がある」と、ご機嫌。

MCが、「テレビシリーズと劇場版では茉莉香に違うところがあるけど、わかりますか?」と聞くと、
「海賊服が黒から赤になっている」と、即答。
さらに、「大人っぽくなってセクシーになってドキドキする」と、意外なツウぶり。

「海賊」ということで、21日から北海道〜九州までの全国のご当地シンボル
(銅像やモニュメント、オブジェ等)、ご当地アイドル、ご当地キャラクターを
海賊に変身させるというプロモーション「モーレツ乗っ取り計画」が発表された。

各象徴の乗っ取りを予告し、実際に乗っ取れたかどうかを劇場版のサイトで報告していく。

http://newslounge.net/wp-content/uploads/2014/02/funasii09.jpg
http://newslounge.net/wp-content/uploads/2014/02/funasii15.jpg
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 10:37:41.33 ID:JZUgi3eG
彼方きゅんとヒルデタソのハガキを貰いましたぞ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 11:24:12.79 ID:8XIGvzhs
シュニ堕ちとはなんだったのか
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 11:55:37.72 ID:8/ywzNb4
>>30
1回目見終わった後に、新宿店で私掠船免状もらってきた。
このあと横浜行くから、そこで引き換えてもらえるならもらってくる。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 11:57:19.39 ID:8/ywzNb4
>>19
2日前からだよw
ここで空席状況確認しとき。
https://kinezo.jp/pc/140
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 12:36:24.94 ID:fyO2vd/1
見終わった
濃かったねー
細かいネタは一度見ただけだと拾い切れないと思う。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 12:42:17.94 ID:qUdG33KV
>>36
作画どうだった?

噂じゃかなり凄い状況でギリギリ間に合ったとか聞いたけど
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 12:45:50.86 ID:webDNn5H
三代目のモニターの警告メッセージワロタw
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 12:59:10.09 ID:Vgyp8tdO
演技と表情があってないとこがチラホラあったなキャラデザの目のせいか劇場の音のせいか知らんが

演出もTV版と結構違った感じ

話は面白かったから小ネタ探しも合わせてもう一度見に行きたい
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:18:27.23 ID:pimie2jP
相変わらずのマミの話の本筋に絡まない感...
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:27:34.59 ID:DeptrXtG
横浜の舞台挨拶、当日どころか今の時点でも空席有りとか笑ったw
笑った……
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:49:00.12 ID:mCEeLpfG
改めて見るとボート部員のキャストの今となっては豪華なことwww
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:50:49.64 ID:qUdG33KV
声優さんのギャラ値上がりしてるかも。

そもそも人数多いしな
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:51:31.25 ID:y0suRpbT
総集編プラス新規映像ですか?
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 13:55:06.43 ID:qUdG33KV
>>44
全部新作。腐向けの男の子キャラも登場
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:00:07.11 ID:beoMLyjR
見終わった。時間いっぱいに詰め込んだような感じはしたけど、戦闘シーンや亜空間の演出はカッコ良かった。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:08:37.47 ID:y0suRpbT
サンキュー
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:22:46.12 ID:xd/q8qKw
>>45
府向けなのだろうか。
イケメン宇宙海賊マリカ様が新ヒロイン彼方きゅんを攻略する
既定路線の延長上の作品という気もした。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:24:14.22 ID:uF6AruWK
ポストカードグリューエルと彼方だった
グリューエルとまりかのペアが欲しかったのでおしい

グリューエルのいる3Dポスター買ったった
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:34:17.30 ID:qb8sHWO/
>>46
むしろこれだけ詰め込んでくれて有難かった
まさにスペースオペラって感じだったな
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 14:46:04.71 ID:xd/q8qKw
無限パスという響き、旅立つ少年、君が気に入ったならこの船に乗れ、
見守ってくれる年上のお姉さんと同年代の美少女…
この辺、大体、監督や原作者やあきまんあたりの世代にとっては
クリティカルなエッセンスなんだと思うんだよね(俺も同年代なんでよくわかる)
さらに、父の遺志を継いで嵐の中枢に飛び込んで行く少年とか、
海賊船に乗り込んで甲斐甲斐しく働く少年とか、もうちょっと後の
冒険物語にもガツンとやられてるので、もう気持ちがわかるわかる。
公開が夏休みじゃないのが残念なくらいだ。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:25:54.97 ID:aoe4rgWr
あー今日から公開なんか!
時間都合つけて見に行かないと!
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:26:59.01 ID:KOe2pz2J
後半の畳み掛けが凄かったですね
久々にしっかりしたスペースオペラが見られてとても満足

あと音響が素晴らしかったな
楽曲の盛り上がりといいSEが非常に良い仕事してた
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:28:46.33 ID:aOmTZyv+
>>10
見損ねた…どんなんだった?
映画はどうしようかねぇ…
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:38:49.67 ID:KOe2pz2J
新宿バルト9の6Fで特設フロアが出来てたね
原画の展示やグッズが大量に販売されていた

中の写真撮影は禁止だったので
許可されていた入口付近の写真を
http://i.imgur.com/kLu6r6X.jpg
http://i.imgur.com/L3Go6ne.jpg
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:45:54.72 ID:VuNkRKkk
>>55
おー、いいね!
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 15:59:40.82 ID:LrT9wyav
某政令指定都市民だけど、前売券なし座席予約なしでも初回に観れた。

辛めに感想書くけど、
全体的によくまとまってはいたが、敵を地平面に潜んだ巨大組織と煽りに煽っておいて
あっさり負けてあっという間にフェードアウトして肩すかし感。
マルウェア云々の下りは面白かったけど、砲撃戦はやや中途半端かも。

作画はTVアニメ版と大差ないかな?という程度。小ネタの細かさも同程度。
キャラの扱いもチアキが道化の役回りで若干損してるかな?という程度でまずまず。
TVシリーズが好きなら過度に期待しすぎなければハズレではないはず。
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:02:52.61 ID:l8FhcYlI
辛めでそれならよさそうやね
行ってくるわ
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:09:23.60 ID:eRHFjuVW
横浜で見てきたわ〜
もう少し引き伸ばしてもいいのになあ、と思いつつでもらしい、かな

>>38
さあ逝こうか
って出てたなw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:11:26.66 ID:sLgj1R7q
ミラ星系の戦艦の1隻がまんまスペースシャーク号だったな。
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:18:13.96 ID:LrT9wyav
>>59
明らかに尺足りてない感じだったね。
全体的に説明が足りてなかったけど、時間の割に詰め込み過ぎたことが原因だと思う。
全キャラにそれなりに見せ場があって、彼方にも焦点当てて、とすると
敵がぞんざいな扱いだったのは仕方ない事なのかもしれないw

あと、やたら彼方きゅんのセクシーショットが多かったのは笑った。
脱がされる、脱がされる、自ら脱ぐ、とおねえさん方はさぞや大興奮だったろうw
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:24:45.20 ID:eRHFjuVW
彼方きゅんにみかこしとしょこたんも大興奮だったそうだw

もりもり詰め込んだ上でサクッと終わる辺り原作っぽいな〜とも思った
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:24:57.81 ID:sLgj1R7q
>>61
舞台挨拶でも、小松さんが「彼方くんの素肌感がイイ」と言ってたぞw
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:28:53.94 ID:LiqaAMXZ
>>59
舞台挨拶ハシゴで、横浜でも見てきた。
登壇者は減ったけど、その分、みかこしと監督の
話す分量が多くなって良かったな。

あと、みかこしの網タイツと赤ハイヒールが
素晴らしかった。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:29:39.13 ID:PsAQcdgb
おねショタイイゾ^〜
どっちかというと1クール目の弁天丸つえええ的なノリで良かった
OPは新曲じゃないんだな・・
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:50:10.92 ID:n91RFmFM
汚れちまった彼方くん、今日もズボンがぬげかかる
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:04:37.19 ID:vqnG1ANN
そもそもモーパイでの宇宙戦闘は敵味方もやばくなったらトンズラが基本
むやみに戦ったりしないのがいい

あと、敵の戦艦見てたらダライアス思い出した
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:09:08.96 ID:4Hdo5Yly
新作が観られたのでひとまず嬉しい。
ただ尺が短いし、投げっぱなしに見えてしまうところもチョイチョイあったかな。
まだ、前売り券の分もあるから頭の中のストーリーを整理してじっくり確認してみるわ。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:12:04.83 ID:8iefiwZR
すげえ面白かった
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:22:15.47 ID:c2XR2tGt
パンフの各インタビュー読んだらいろいろしっくりきたわ
2回目見に行く予定の人はパンフ買っといて損はないね
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:22:34.74 ID:PsAQcdgb
>>67
装甲が厚すぎて勝負がつかないんだっけ
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:40:37.65 ID:SKcNHdPD
見てきた
面白かったがチアキちゃんの出番少ないのがちょっと残念だった
その代り強烈だったけどw
作画は違和感無し宇宙船ほか潜水艇のCGがかっこよかったわ
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 17:44:52.04 ID:eRHFjuVW
>>71
単純に生き残ること優先なだけじゃに?
やろうと思えばやれるはず
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:12:10.60 ID:SKcNHdPD
そうだポストカードはチアキちゃんとグリュンヒルデだったw
チアキちゃん好きだしこれは嬉しかった
公式ではランダムって書いてあったけど裸で貰ったわ
館ごとのランダムなのかな?残りがどうなってるか見てなかった…
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:16:31.61 ID:z2CYYlqh
>>74
府中で茉莉香・彼方のカードもらったけど、積んであった次のカードも同じだった

13時回で20人いたかどうかくらいだったな
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:19:32.55 ID:SKcNHdPD
>>75
なるほど。館ごとにランダムか日にちによって、上映時間によってかな?
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:28:41.61 ID:n91RFmFM
俺は彼方とまりかだったけど友人は千秋とぐゆだったから
ランダムなんじゃねえの?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:34:06.16 ID:X7mpNkQ4
見てきたけど300人の箱に7人しかいなかった
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:44:22.33 ID:qUdG33KV
>>78
う。それは…
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:46:17.53 ID:8f4e3Ljk
これ、「モーレツパイレーツ」って読むんだな。

劇場のポスターのかわいさと予告編に惹かれて前売り券買ったんだけど、
俺「モーレツうちゅうかいぞくの前売り券ください」
係「はい、モーパイですね」
俺「?」
ってなやりとりを経て今日見て理解した。
面白かったよ。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:49:22.02 ID:keIMG/1x
劇場までいくのめんどいからニコニコで有料放送してくれないかな
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:51:13.49 ID:zyGlMH9d
>>81
時間がたてばあるかもねー
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:54:02.47 ID:nXbqAnvO
映画は劇場でみてこそだぜ
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:55:26.20 ID:QlSTdCu5
なんで伊丹しかないんや
神戸でしようや
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:55:46.17 ID:P6pF/B54
>>74
ランダム謳っていて袋に入ってないんですか!
うーん…
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:57:23.09 ID:P6pF/B54
>>78
マジですか!
2番目に近いつくばの箱500近いんですけど、
スカスカっぽいんだよなあ…
誰か行った人いません?
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 18:59:22.84 ID:X7mpNkQ4
>>86
マジだよ
いくら長野とはいえ初日でこの少なさは悲しくなった
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:06:10.05 ID:lGdlJtzk
アイドルマスターの5週目特典初日と重なったか?
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:10:11.05 ID:4omST2xS
サテライトが関わってるからと言って無理矢理ロボットアニメにしなくてもいいじゃないか(`へ´)

茉莉香が可愛いいのは良かったが、モーパイに求めていたものはそこじゃない感が。

そこは、監督もインタビューで言ってたどのパートがよかったか人によって違うって話になって
しまうんだろうけど

ちなみにグリューエルと彼方だった。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:13:32.88 ID:eRHFjuVW
ポストカードはマリカチアキなんだが、他に話を聞かないw
書き込んでる奴が少ないとか言うな!
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:18:10.97 ID:POUOZJdA
俺はグリューエルとグリュンヒルデの姉妹だった@大阪
思い出して明日の舞台挨拶回ミニ行こうかと思ってたら売り切れてたorz
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:25:06.13 ID:17QTGNVX
パンフレットのデザインが素敵すぎる
中身も濃いし、リピートするなら必携
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:26:35.65 ID:LVx0degB
>>74
ちゃんじゃない
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:27:58.72 ID:mCEeLpfG
>>88
さいたまに初回に行ったんだが、前々日に券を買った時は余裕だった割に、開場が空く前から結構な行列が並んでて何事かと思ったらそれか。
・・・流石に7:50の回だからか会場入ってみたら半分ぐらいって感じだった。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:29:31.42 ID:FJyBgcCg
舞台挨拶のパブリックビューないのかな?
中二病だったかまままだったかそれ知らなくて悔しい思いをしたのだが
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:30:11.12 ID:C55FC+RV
フトモモがいちいちエロかったな
ポストカードは俺もセレニティ姉妹だった
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:36:17.34 ID:eAuXGU50
ま〜内容よかったなら口コミやらで多少増えて来るんじゃない?

まどかとかアイマスとは元々客層が違うしな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:37:30.91 ID:zyGlMH9d
ひょっとすると彼方君に自分を重ねてモーパイ世界を楽しむというのが
この映画の正しい楽しみ方なのかしら・・・

気絶していたとはいえ、船長に正面から抱きかかえられたり
船長のはだけた胸元を間近で見たり、姫様姉妹と一緒に朝食取ったり
グリュンヒルデに手を引かれて女子校に連れ込まれたり、
JKのおねーさんたちにいいように弄ばれたり、シュニキにこっそり褒められたり、
新バージョンの船長服に着替えた船長をじっくり眺めたり
変形メカに乗って世界中から称賛されるような功績を残したり・・・

あれ?ラノベの男主人公か何か?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:40:52.86 ID:Dgioacn/
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:43:02.81 ID:5u17dL1I
お色気アップした茉莉香のお姉さんっぷりがたまらんかったわ
登場人物が多いけどそれなりに活躍してる場面があるし
TV版が好きなら問題なく楽しめる出来だと思うよ
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:48:01.21 ID:15rrDowF
これからレイトで観てくるけどパンフはどんな感じ?
いつもは映画行っても値段の割りにペラいからスルーしてるんだけど。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:48:04.71 ID:q/dN/ugE
まぁアイマスやまどかやあの花とかけいおんが異常なだけで、一億か二億いったらヒットだからね、深夜アニメの劇場版は。
それにモーパイは知名度や人気が特別高いわけじゃないから・・・。
だから客入りは気にせず内容を楽しまなきゃな。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:48:34.85 ID:8iefiwZR
所用でパンフ買わずに帰ってきて後悔だわorz
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:51:34.05 ID:iN5C6zBr
パンフ買った方がいいぞ
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:53:01.59 ID:jSMg9uw8
等身を高くしたのは正解だった。
パンフは映画主要キャラ声優、監督、原作者、中川翔子のインタビューとメカ、用語紹介
ネタバレあるから映画を見てから読もう。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:53:29.85 ID:c2XR2tGt
>>101
個人的に他のグッズより買い
キャスト・監督・原作者のインタビュー読めば初見後の補完に
なるし二回目以降の楽しみ方もわかる 後はメカの設定画とか

表紙を開くとあらすじという名のネタバレが書いてるから注意な
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:54:43.94 ID:OEajS9YH
さいたまで17時の回で見てきた。入りは6から7割って所だった。
結構面白かったと思う。
オールスターキャストって感じで見せ場もあったし。
ショタキャラ推しもありかと思った。

惜しいのは敵側の動機をもう少し説明して欲しかったな。
最後の展開を見ると分かるんだが、これで良かったの?と思ってしまった。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:59:14.46 ID:zyGlMH9d
>>107
スカーレット・サイファの立ち位置が結局謎のままだった
俺が見落としてるだけかな?
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:03:09.43 ID:5u17dL1I
スカーレットは無限博士の元同僚で、彼方の母親の可能性もあるかな
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:03:40.59 ID:beoMLyjR
>>108
無限博士と仲間との集合写真にいた女じゃないの?
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:08:34.40 ID:15rrDowF
パンフの件ありがとう。購入します。
劇場版のムックも出る兆しがあるみたいなんでそれまでパンフで読み解く事にします。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:18:22.39 ID:zyGlMH9d
>>109,110
そう、最後の方で彼方に追いつけずに
「また・・・」とか言っていたような気がするから
無限博士と何かあったのかなーとか思っていたんよ

でもただの便利屋って以外、今回の事件の顛末に関して
何も明言してないよね・・・
ユグドラシルに無限博士の遺産に関する情報を売りつけて
亜空間航路を独占するように持ちかけたのか???
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:40:36.66 ID:k8iMeEgX
福岡県のTジョイ久留米という田舎の劇場で見てきた
6人しかいなくて寂しい気持ちになったが映画自体はとても面白かった
キャラクター総登場のお祭り感がいいね
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:43:58.56 ID:hLqmlo+o
>>111
興行成績心配なんで、グッズとかと合わせてお金を落としてあげたほうが良いかと思うよ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:51:02.07 ID:tRH2rFvZ
劇場の特典でもらった モーレツ新聞に
CR モーレツパイレーツ カミングスーンって パチンコ化するのかw
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 20:54:12.19 ID:GB4JHrF2
http://naitei.info/izime.info/
オタクで悪いか
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:18:22.17 ID:iVqKVANB
【2/22 4:00まで】劇場版「モーレツ宇宙海賊」冒頭を公開
ニコニコチャンネルでは、2月21日(金)22時より6時間限定で、
劇場版『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPEACE -亜空の深淵-』の
冒頭6分間の映像ならびに、小松未可子さん、下田麻美さんからの
ビデオメッセージの配信が決定!
http://news.livedoor.com/article/detail/8560591/
http://news.livedoor.com/article/detail/8557388/
劇場版「モーレツ宇宙海賊」公開直前!佐藤竜雄監督、原作 笹本祐一インタビュー(前編)
http://news.livedoor.com/article/detail/8561606/
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:29:39.68 ID:rUVI09Dd
これOVAでよかったんじゃね
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:32:22.79 ID:NoSjd+K+
>>118
この一言につきるわ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:33:20.66 ID:LrT9wyav
>>115
開演前に3D聖闘士星矢と一緒にCMがガッツリ流れてたぞw

しかし俺1ヶ月ぶりにバルト9行ったけど、アイマスってまだめっちゃ入ってるんだな…
俺もアイマスは初週に観たけど、今日も初週とそう変わらん数おったぞ。
面白さ的にはどっこいどっこいだと思うけど、ファンの濃さの差なんかね。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:35:20.30 ID:xLP5zNlM
テレビシリーズの映画化にありがちなゲストが主役なのはちょいと残念だったがモーパイ好きなら十二分に楽しめる内容だったな
テレビでは辛子食う以外見せ場の無かったぐりゅんにもあんなに見せ場があるとは
あと大音響で聞くももクロが存外に良かった
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:35:33.66 ID:Qq1p6SFP
>>120
今日は新しい特典に切り替わる初日だったらしいで
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:38:42.52 ID:BTH5unp6
>>112
最後の台詞は「また、行ってしまうのね」かな
無限彼方と無限博士を重ねている台詞ですな
スカーレット・サイファは、過去無限博士と共同で研究していた時から、
無限博士に特別な感情をいだいていてずっと追いかけているのだろう

ユグドラシルも無限博士の亜空間潜水艇の技術が欲しいということで
スカーレットと目的が一致していたってことだよね
で、亜空間潜水艇を動かすにはフリントがキーになるので無限彼方を追っていたと

映画の感想としては
無限彼方が決断・決意をするところまでしか描けなかったという点について、
やっぱり詰め込み過ぎなのかなとも感じた
決意してからのほうが色々と苦労あるのにね
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:40:31.50 ID:FJyBgcCg
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:40:35.63 ID:BTH5unp6
>>118
値段的にOVAを買わない人も映画ならみるかもしれない
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:41:40.54 ID:LrT9wyav
>>118
大半の劇場版アニメにそれ当てはまるよw
もしくはDVD特典。

>>122
らしいね。
毎週土曜に切り替わるものの、数が薄いらしくすぐ切れるから土曜の初回は混む、
とは聞いてたけど、地方でもそんな状態とは思わなかった。
俺自身TV版ちょろっと観て面白かったから劇場版観たニワカだったから
アイマスファンってすげーなということを思い知ったわw

一方のタイバニは凄く静かだったな…。あっちも凄い面白かったのに。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:48:56.10 ID:s+h1E+U1
ポストカードの絵が茉莉香・グリューエルだったのは当たりなんだろうか?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 21:52:20.98 ID:EuWE674k
パンフレット売り切れ@名古屋
酷い(>_<)
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:02:08.73 ID:PA9mykCw
映画館で久々のアニメ映画を見たんだが、
前半の背景をスライドして行く部分で細かいカクツキが
気になったのは自分だけかな?
若しくは自分の見た映画館だけ?
それともそういうものなのかなぁ?
内容はなかなか面白かった。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:02:32.62 ID:JS59VvPM
ポストカード、グリューエルとグリュンヒルデでしっくりきてたから
全部そうなのかと思ってたけど、幾つか組み合わせあるのね
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:07:31.19 ID:tq4DWbqp
90分での詰め込み感は否めないが、キャラ多い割には
どこぞの同窓会アニメの様にならずによかった。
チアキちゃんはお笑い担当かい
あと自分の耳が悪いのか、オオムの声が聞き取りにくく
何か癇に障る
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:09:11.82 ID:C5/4/JDn
>>123
少なくとも母親ではないよな?彼方に対するあの態度・・・

そう言えば、母は強し(ガチ)だったなーw
グリュ姉妹にとっても思い出の場所だった加藤家があんなことになってしまったけど、二期では触れられるのかね
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:10:50.25 ID:PA9mykCw
>>131
自分も聞き取りにくかった。
何言ってるかを聞き取るのを途中で諦めた。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:11:36.40 ID:7S2/mIKP
何故ロボットの中で脱ぐ?
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:11:39.97 ID:iLJ3f3p+
茉莉香たちが住んでる街って新横浜なの?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:13:25.76 ID:iLJ3f3p+
>>134
監督によると、男子たるもの裸一貫で挑戦するもの
みたいなことを言ってた
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:14:40.48 ID:0No6OZL2
TOHO名古屋、グッズは3Dポスターとパンフしか買えなかった
初日くらいパンフは持たせろよ・・・私掠船カードだけもらう人かわいそう

カードはグリュンマリカ、グリュー彼方でした
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:15:04.20 ID:JS59VvPM
>>135
新奥浜
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:15:11.15 ID:C5/4/JDn
>>134
その方がハァハァできるから

まぁグランドクロスと類似のインタフェース(全身)なんじゃね?

さらに遡るとナデシコのIFSかな?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:15:29.46 ID:EuWE674k
>>131
俺も
エフェクトかけすぎ
一方マミ(小見川)の声が聞きやすくなってたw
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:15:57.49 ID:z2CYYlqh
>>126
タイバニの週変わり特典は微妙だからなあ……
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:20:30.97 ID:urdrtxVm
モーレツの映画ってとりあえず、初日は47館上映なんだよな?

っていう事は日本の都道府県で見れない県もあるだろうに、なんで
わが大阪は4館も上映あるんだよw
しかも、俺の住んでる堺市だけでも2館上映だぞw(人口80万)
いや、堺市民である俺には便利なんだけど、もうちょっと
「バランス」ってのを考えてあげた方がいいんじゃないかと
思ったんだが・・・

そりゃ、この映画がどう考えても「都市部に隔たってる」
映画ってのは分かるんだけどw
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:21:45.71 ID:uF6AruWK
>>127
うらやま
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:25:17.51 ID:/D+KVMXl
>>129
> 前半の背景をスライドして行く部分で細かいカクツキが
単に撮影ミスかも。
完パケしたの昨日とか言う話だしリテーク直しなんかできかなかったんだろう
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:26:01.47 ID:XQmD+quB
なんかやけに全部の音がでかくて音割れ寸前なくらいに感じたが
俺が行った劇場のせいだったのかそれともそういうもんだったのか
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:29:49.67 ID:2qABpbgM
とりあえず無限博士は生きてると思うんだがどうだろう
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:30:15.85 ID:NvyXJcCr
兵庫県の劇場が少なすぎる
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:31:48.73 ID:PA9mykCw
>>142
一緒に見てた可能性w
11時頃の2回目を泉北で・・・w
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:34:07.00 ID:BTH5unp6
>>132
そこはわかんないよね
マリカの母と肉弾戦してたってことは対比表現として
彼方の母として描いているのとも捉えられるような
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:35:14.10 ID:0No6OZL2
冒頭の6分とか結構伏線はってたのね
2回目の方が楽しめた

>>145
SEが大きすぎて、超高速跳躍とか耳が痛いよなー綺麗だけど
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:38:38.10 ID:qrsRUvz+
同じ大阪府民でも梅田まで出ないと・・・
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:38:46.53 ID:Ii6Wob8D
さあ逝こうか
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:41:07.03 ID:C5/4/JDn
>>149
なるほどねー

そう言えば、元亜空間ダイバーが何だってあんな格闘術身に付けてんだろ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:42:57.39 ID:PA9mykCw
>>151
往復するだけで・・・一本見れるくらいのお金がかかります・・・。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:43:41.26 ID:kIwG2smc
ふなっしーと劇場版モーパイにはクリーニングされたゆるキャラとして関係性があったね
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:47:49.52 ID:DI+Lf+rm
兵庫県民だが伊丹まで2時間かけてみてきた。
(片道の料金は当日映画鑑賞券より高い)

今回は1回目だがてぬぐいとパンフレットを買った。
(おまけにラピュタのメモ帳も購入)
次回は大阪行くかな。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:48:30.32 ID:urdrtxVm
>>148
東宝泉北には
俺の職場の同僚の彼女〜〜が勤務してるんだよ〜〜

いやな事思い出せるなw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:48:46.99 ID:gncBzBsx
マリカってあんなえろかったっけ?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:49:44.57 ID:qrsRUvz+
>>154
およそ1000円かかるぜ。
往復2時間コース 遠いぞブルク7!
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:50:56.84 ID:PA9mykCw
>>157
しらんがなwwwwwww
>>158
りりかーさんとミーサさんがエロ可愛かった。
とりあえず、映画の前半は太ももアニメだと思った
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:51:34.05 ID:+t8cN2Ou
おもしろかった。
小ネタで気づいたのは、最初の亜空間異常の情報のとこで
左下の記事にサトタツがいたのと
シュニキが清き鋼なんとかってのを読んでるな。アルペジオかなぁ
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:52:29.42 ID:BTH5unp6
>>158
マリカがエロく見える理由
それは君の心が薄汚れているからだよ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:55:34.58 ID:/D+KVMXl
まぁどうみても太ももが売りの一つなんだがw

タイトルやキャラのコスで先入観もつと外されるくらい真面目に作ってるんだよなぁ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:56:05.13 ID:QOs9Pk9E
レイト終了@新潟
シアター1の440席は多すぎじゃないですかね…
がらっがらですよ。

内容は原作っぽく詰め込んだ上であっさり終わる感じで良かった。
ただ今時の若い層は伏線とかゴリゴリ入れてキッチリ回収しないと物足りなく思うんじゃねーか?俺は好きだけど。

そんで予想通り客層は30代男ばっかりだったw
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:59:11.96 ID:aGGv/tSC
亜空間の入り口で、無理やりグイグイこじ開けて中に入っていくとこエロいよね。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 22:59:24.51 ID:17QTGNVX
モーパイまでもパチ化とは・・・
正直ショックだわ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:03:48.20 ID:JmtsKAaV
ポストカードはぐりゅとチアキちゃんでした。

グランドクロスとの交戦はガチすぎて参加できなかったけど
今回のヨット部はいつにも増してやりたい放題だったな。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:05:11.40 ID:aGGv/tSC
最後、もう一度ビッグバンが起きるのかと思ってドキドキした。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:05:17.78 ID:nFPHGy6w
見てきた
面白かったけど敵側の狙いの説明とか不足してるよなってのと
弁天丸クルーの見せ場が若干弱いかな
あとEDの絵は本編中のシーンじゃない感じでやってほしかったな



客の入りは4割ぐらいだったかな@海老名
横浜か新宿まで出ないといけないと思ってただけに近くなって楽で良かったけど
初日でこの入りは辛いな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:12:19.69 ID:PxmQHn9z
名古屋の舞台挨拶はおっさんの観客が多めだったな
前2列はたいして座ってなかったけどあれは一般開放していない席なのか?

映画の方はみんなが言っているように尺が足りてないね
彼方が親父を受け入れるくだりが今ひとつこなれてなかった
あんなに反発してたんだからもうちょっと逡巡する場面とか入れて欲しかった
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:12:33.69 ID:PA9mykCw
>>169
大阪の11時の劇場は・・・10人くらいだった。
1割くらい・・・?
二回目だったからだろうか?
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:14:22.33 ID:yHbfK/wY
ヒットが予想外だったので客層分析ができてなかったのか
つーか放送終了から時間がたちすぎてたのかもな。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:15:19.41 ID:szFjaSPP
彼方シネ
船長と同衾しやがってくそっ…
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:19:34.24 ID:JpJaJesw
序盤の偽艦長とのやりあってるマリカがユリカみたいだったなw
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:20:19.75 ID:U7NeaeNQ
宣伝もろくにされてなかったし
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:20:54.94 ID:uF6AruWK
昨日偶然知るまで今日から映画って知らなかったな
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:22:08.52 ID:ktJCTnBn
バルト9行ってきた
さすがに場所が場所だけに大体9割以上埋まってたが
なんかスレ見てると結構厳しいのか
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:23:20.52 ID:q/dN/ugE
いや、深夜アニメの劇場版ならこれが普通。アイマスとは比べたらあかんw
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:23:50.91 ID:ngGliz+8
旧海賊服ではスカーフのみアトリエマミ製品だったのが、新海賊服はオールアトリエマミ製に!
マミさん手先器用すぎでは?
しかも明らかに旧海賊服より新海賊服の方が手のかかる造りになってるし。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:34:40.91 ID:IHuy3jLv
>>170
ベイシティは舞台挨拶のとき最前列が使用禁止になってる
突っ込んできたら困るからだと

最後まで脚を引っ張るウルスラァ…
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:39:00.85 ID:OK9uultE
>>180
腹巻とウルスラは基本お茶目やらかすよな
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:39:05.09 ID:PxmQHn9z
>>173
あのシーン絶対にテント張っているシュチュなのにその描写がなかったな
マリカのおっぱいと朝立ち、前日の疲労でギンギンだろ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:44:23.57 ID:JmtsKAaV
あの事後シーンもどきはまりかの色気を出してる珍しいシーンだったな。
おねしょたといえばヨット部の連中に服剥かれる場面もなかなか
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:46:48.48 ID:TrQqmeuw
ド田舎大泉の劇場で見たけど来場者10人くらいだったぞww
内容は良かったがな
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:50:04.52 ID:+t8cN2Ou
そういえば、ヨット部の歌はなんでクレジットされていなかったんだろう?
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:52:29.42 ID:G8GdvYv5
沢山の人に見て欲しい
のに…マイナー…
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:52:47.46 ID:Ri+HJKFU
見てきた
キャラクターデザインに違和感があったが概ね面白かった
ただ彼方とヒルデのフラグ?はなんだったんだあれ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:52:58.37 ID:U7NeaeNQ
2回見たが内容結構酷かった
マリカが船長として大人になりすぎているから主役ではなく傍観者の立場で話を見ている
その上無限彼方の話がマリカ任せで主役がいない
さらにダイブが本当に海底のように描写しそれをロボットパンチで解決
何がしたいのか分からない
ロボット物が書きたかったの?
TVシリーズも後半酷かったが映画もなかなか酷かった
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:59:54.49 ID:EWOe+aFS
>>179
そりゃ当時より腕は上がってるだろうしヨット部の衣装の時みたいに気分がのってたんだろう
イグドラシルがどうにかならなかったらあの着ぐるみが完成してしまっていたかもしれない
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:00:25.43 ID:TkJrSk/c
大分で観てきたー
客は10人くらい?ほとんど男
昨夜の冒頭配信でも思ったけどキャラが色っぽくなったなw
何か所かクーリエの髪留めの色が抜けてた
チアキちゃんの活躍をもっとみたかったデス!
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:14:36.88 ID:0YicJ8na
ポストカード、マリカと彼方くんだった。
彼方くんは、ぱっと見サクラ対戦2のレニに見えたw
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:18:20.60 ID:Z7GhJGVC
梅田ブルク7のレイトで観てきた。おっさん率高いなw
お話はちょっと微妙な感じ。

クレジットの最後で「おしまい」の文字に軽いショックw
もうやらないの?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:19:41.52 ID:cZXT9ARo
せめて彼方くんが最初から親父の意志を継いで
ロボを作ってる設定にした方がよかったんじゃねーの
何から何までお膳立てしてもらった上で、最後のパンチだけして
世界中から感謝状とかないわー
つーか、親父そこまで用意できるなら自分でやれよ過保護かよ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:21:04.91 ID:ltwGuO/s
>>192
BDがバカ売れすれば続編あるかも
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:23:37.76 ID:jr9buEFc
パパンが過保護なのは茉莉香も同じ〜
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:23:41.19 ID:VHj0ysGk
パチンコが成功すればじゃねえの?
映画の宣伝にパチンコの宣伝挟んでくるぐらいだ
そこで稼ごうと思ってるだろうよ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:25:02.58 ID:ltwGuO/s
>>196
パチスロとBD買う層は違うからそれはない
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:29:06.28 ID:jr9buEFc
完全オリジナルよりも笹本原作使うほうが良かったんじゃないか・・・
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:30:25.42 ID:VHj0ysGk
>>197
違っても儲けには関係ないな
むしろ違う方が両方で儲けれるな
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:36:38.74 ID:ZJnZ2zs5
>>198
たらレバーではあるが、ネタ作りを笹本センセにやってもらって
肉付けをサトタツ監督の共同作業でやるというのもスペシャル感とか
安定感マシマシな感じで色々よかったかもね

それにしても公開当日の客足の悪さは色々報告上がってるからなぁ・・・
こりゃ2期は無理なのかなぁ・・・皆がグッズ買ってくれないと無理だろうな
・・・(/ω・\)チラッ
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:40:17.51 ID:VHj0ysGk
笹本自身がお任せにしたから良くなったと言ってるんですがそれは…
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:44:01.23 ID:cqrEj79W
GUIがいちいちナデシコっぽいのが楽しかった。
すごいヒットする感じじゃないけど、そこそこヒットしてくれるといいなあ。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:44:08.01 ID:Z7GhJGVC
>>194
振り返ればTV版BDも売る気なさそうな漢仕様だったなあw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:49:40.25 ID:2p1LWRd5
>198
亜空間云々よりも『笑う大海賊の秘宝』云々言われた方が燃えたんだがなぁ。
あとはヴァイパーとかパフとか軌跡のノウハウ≠ニか、な。

海賊航路の近くだったはずだし、原作でもタイムスリップありだし。
なんなら侵略会社とかSCEBAIとか。
…時系列が謎すぎて絡められないかもしれないけど。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:56:33.14 ID:0gOsCF2I
総集編アニメ映画が多いなか、完全新作なのは良かった。
内容的には謎の組織に終われるゲストキャラをレギュラー総出演で助けるっていう
アクションアニメの映画によくあるパターンだったね。
そういうのってだいたいゲストは少女なんだけど、マリカたちがJK軍団なせいかショタ
だったけれどもw
ポストカードは王女姉妹、行く前にアニメイトに寄って行ったのでインフォメーションみたいな
とこでマリカの裸Yシャツポストカードも貰えた。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:56:51.20 ID:TeClSCd/
東京都内でゆったり観たいならTジョイ大泉だな。
最寄駅から10分以上歩かなきゃいけない住宅地のど真ん中だw
ネット予約なしでも余裕でベストポジション確保できたぞ。

いずれ円盤は出る。
しかし、大きいスクリーンと音響で楽しめるのは今しかない。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:02:15.66 ID:GLnAPQO7
ラストの畳み掛けるような大集合展開は本当に良いね。
挿入歌の入り方もバッチリ。
モーパイでこういう王道ロボットアニメにありそうな
ストレートな爽快感が味わえるとは。
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:03:21.35 ID:5g149xCR
>>206
鑑賞には全く関係ない情報だけど、
あそこって東映アニメーション本社の向かい側にあるんだよね
去年、某魔法少女映画観に遠征した時に初めて知ってびっくりしたわ
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:09:38.23 ID:/fesznw6
名古屋の21時レイトショーで観たよ
なんで109かミッドランドじゃないんだよ、あおなみ線あるとはいっても遠いんだよもう

120分だったらもう少し丁寧にできたんじゃないかなぁと思いつつ
詰め込んだ情報量の圧倒さはある意味気持ちよかったw
画的には全体的にTVシリーズより大人っぽくなってて劇場版ならでは
ただ、見方によってはパチ化前提による生気の無さを感じたりもした
海賊船のモニター周りも良かった。三代目のトコの「さぁ、逝こうか」は吹いたわw

来場特典ポストカードはマリカとグリュンヒルデだた
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:10:46.39 ID:VOjDkWGN
オデットU世がバルバルと一緒に来た時はなんか涙が出たわ

あと突然の事でよく分からなかったんだけど、主砲のアルファ ブラボー チャーリーに砲撃手いたよな?
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:10:49.24 ID:TeClSCd/
>>208
目の前のバス停が「東映撮影所」だしね。
トキワ荘といい、西武池袋線沿線は漫画・アニメに関して
聖地の塊だからね。
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:15:26.18 ID:0gOsCF2I
テレビで最初はさんざんに言われたももクロの主題歌だけど
映画の冒頭で流れたときは「やっぱりこれじゃないとなぁ」
と少し感動してしまったから不思議だw
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:16:17.12 ID:IKhnfsMl
こうのすシネマも空いててええで
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:20:19.34 ID:3oTNZURp
北陸で上映館無いのはなんでだ!
って思ってたけど、ここ見てたら妥当な判断だった気がしてきた
自分は富山から新潟行くくらいなら東京行っちゃえ!ってことで、
バルト9で見てきたけど、内容的には結構満足。
明日東京観光行くぜー
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:23:07.87 ID:Gf+tw3Pd
もう5分追加して、オデバルvs敵艦隊の砲撃戦をちゃんと描いてほしかった。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:26:50.10 ID:4vM+uAfc
>>124
しおりは?
毎回茉莉香のしおりと新聞付いて大変だった

今公式サイトみたらアニメイト連動特典が面白いことやってるなww
ちょっくらこれからアニメイト行ってくる
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:29:30.71 ID:upMokGA3
博士とスカーレットの関係がもう少し掘り下げられると良かったかな
本筋が面白かっただけにとにかく尺が欲しかった!これに尽きる
あと、赤もいいけど海賊衣装はやっぱり黒が好み

ポストカードは茉莉香・チアキだった
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:32:22.36 ID:cqrEj79W
おれもおっさんだが、公開初日だというのに人が少ないな……。やっぱ年齢層高いのかな。
BDは買うし、もう一回ぐらいは見にいくよ。2期も見たいからさ。
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:34:05.84 ID:3UcLnZye
>>216
しおりとかもらえるの?
俺これしかもらえなかったけど
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:41:30.95 ID:pQYhvzJH
>>219
新宿だがしおり、ポストカード、新聞の3点セットだったけど
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:43:42.83 ID:4vM+uAfc
>>219
え?全国的に3点セットだろ??
劇場に問い合わせてみたら
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:47:31.10 ID:3oTNZURp
こんな感じのプラ製しおりがついてきた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up286894.jpg
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:52:05.43 ID:3UcLnZye
マジか
新聞とポスカしかもらえなかった@仙台
しりゃくせんめんじょう絡みでもっかい見に行くから聞いてみる
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:53:28.17 ID:VOjDkWGN
>>223
私掠船免状貰ったらどんな感じのモノなのかうpしてくれ
いい感じに私掠船免状だったらコレクションとして持っておきたい
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:54:17.89 ID:upMokGA3
落としたんじゃないか?
新聞、ポストカード、しおりとサイズ違いすぎて持ちにくかったし
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:55:28.33 ID:4vM+uAfc
>>224
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/gekijo/news/20140222.html
公式サンプル
知らなかったとはいえ明日貰ってくる
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:55:42.80 ID:2p1LWRd5
すまん、さっきから出てる私掠船免状ってどこでもらえるの?
今日パンフとファイル買ったときには特に何ももらえなかったけど(横浜@13:30
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:58:20.10 ID:0gOsCF2I
>>224
アニメイトで貰えるやつ?
いかにも交換用って感じで3cm×5cmぐらいの凄いちっちゃいやつだった。
あまりコレクション用って感じではなかったな。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 01:58:47.56 ID:3UcLnZye
>>227
1.アニメイトで「モーパイ」特製名刺を付けている店員さんに「私掠船免状をください!」と声をかけると、特典交換券(私掠船免状)がもらえます。
2.近隣の公開映画館に特典交換券を持っていくと、特別バージョンのオリジナル入場者特典をプレゼント。
  あの吉井ダン先生の描き下ろしイラストが用いられた「何か」がもらえます!

という手順で特典がもらえるみたい
まずはアニメイトに行って店員さんから免状を奪って
それもって劇場に行って映画見ると船長のセクシーポスカがもらえるという事らしい
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/gekijo/images/news/14022203.png
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:01:52.70 ID:NsidXcSP
>>229
おっさんにはアニメイトの時点で敷居が高いよ……w
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:03:14.13 ID:3UcLnZye
俺だって四捨五入で50歳だがアニメイトに行くぞw
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:04:12.53 ID:2p1LWRd5
>>229
ありがとう!
1日にまた観に行くからその時にもらいに行ってくる。(懐に余裕がない…)
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:06:41.79 ID:ube7qLhE
>>229
6時間限定公開とかこんなのとか、おっさんファンはこんな無駄な入口の狭め方についていけないや
BDは買います
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:06:44.46 ID:upMokGA3
特典交換券が欲しいんですけど・・・
と言ったチキンです

これから貰う人は是非とも「私掠船免状をください」と声掛けてください
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:07:15.07 ID:VOjDkWGN
>>226
サンプル出てたのかサンキュ

>>228
それならポストカードに交換した方がいいな
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:20:35.79 ID:GrJjt9wW
見てきた
流石に23時のレイトショーだと人が少なくて快適だな
映画の中身については・・・「詳しいあらすじ」 に尽きるなこれ 消化不良な感じ

舞台挨拶組が出てきたのを見てたが・・・はんこ絵的な奴らが大量にいた もちろん俺も同類だがな・・・
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:33:28.39 ID:TeClSCd/
早めに行った方が大きいスクリーンで観れるかもな。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:43:23.17 ID:9fsxNt1H
しおりは貰える劇場限られてるよ
基本的にはTジョイ系列だけ
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:45:03.97 ID:0KzARy0R
うーむ正直期待外れだったなー
説明不足で物語をすごく雑に流してる感じがして……
弁天丸クルー&ヨット部にまた会えた以上の喜びはなかった
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:46:37.39 ID:9fsxNt1H
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 02:49:10.63 ID:3UcLnZye
>>240
ありがとう
仙台はMOVIXだからもらえないんだな
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 03:02:07.73 ID:TqFML1U0
>>214
4月に富山でやるよ
待てなかったから名古屋で見たけどw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 03:05:17.88 ID:guIWI7Hv
>>89
河森が関わってる時点でロボットは予測できたww
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 03:44:10.45 ID:TeClSCd/
>>239
俺も一度目じゃ全部情報が頭に入らないんで、第一印象を語ると
どの映画でもマイナスな要素に目が行ってしまう。

それを踏まえた上で言うと、謎解きパート以外の見せ場が面白くて
もっと尺を割いて欲しかったって感じかな。

オデットバルバルーサで原作ネタを補完したのは驚いたがw
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 03:47:57.59 ID:LNBpVX3f
先代部長がチートキャラすぎるな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 04:05:09.79 ID:eidf6MxC
オデットonバルバルーサって原作にあったっけ?
俺は最初超光速ブースター取っつけてきたかとおもたよ。

それにしてもオデット二世が帆を開くのは最高にカッコイイよな!
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 04:18:06.57 ID:Lkgv6aq9
彼方は主役だったな
劇場でモーパイが観れて満足だが
内容はTVスペシャルや外伝OVAといった感じだ
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 04:19:02.74 ID:U0Ou8YpS
フリントと聞いて
ゼクセクスに出てくるオプションが頭に浮かんだ
彼方の周り飛び回ってるし
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 04:52:58.84 ID:OB1KNWkl
ドラゴンランスのドワーフを思い出した。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 05:22:21.19 ID:0gOsCF2I
少女よりも少年の肌色成分の方が高い映画だったなw
ヒルデちゃんと彼方が軽くフラグ建ってたがどこらへんで
気にかかったんだろう。父がいない境遇かな。
終盤の彼方がヨット部の歌で帰り道を見つけるシーンは
それまでに一度、彼方の前で歌ってるともっと印象的だったかも。
(歌ってなかったよね)
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 06:00:17.75 ID:tmd1bYk7
>>223
しおりはT-JOY系での配布限定だね
仙台は無い
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 06:06:32.34 ID:cXPbG1CB
>>248
監督が「宝島」やりたかったって言ってるし、ジョン・シルバーの連れてたあのオウムが元ネタでは
博士とゴンザエモンが会話してるシーンもそれっぽい絵柄だったし
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 06:27:28.67 ID:UEqDCBSr
ショタは本当のショタで実は女って展開じゃなくてガチで♂?
あとヒルデとフラグってマジか



これは観る必要無いな…
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 06:33:40.06 ID:wUfRIEiE
>>206
>>208
あそこは元々、撮影所の敷地だった場所。
早い話が東映撮影所の規模縮小で、撮影所だった所を一部
売り払ってマンションになったりスーパーになったり・・・って感じ。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 07:15:52.63 ID:0gOsCF2I
>>253
うん。完全にショタ。
ヒルデちゃんとのフラグは別に恋愛とまではいかないで、今のとこはよき理解者に
なったぐらいの感じ。
彼方は年上のマリカの方にドギマギしてるしな。
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 07:21:53.46 ID:7wlyBB01
大スクリーンで見る弁天丸が亜空間に出入りするシーンのエフェクトは
迫力あって良かった。こればかりはホント映画館じゃないと味わえんよな
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 07:35:58.89 ID:YfoBbkxG
うーん、最後の方彼方の自力感があればよかったんだけどな。
完成していないアレを、彼方が完成させて突撃とか。

基本、父ちゃん、まりかにお任せな感じで何もしていないのがなあ。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 07:46:24.42 ID:MQ/Xstu+
>>253
もし見れる環境でそんな決断したのなら、見れない人からすれば怒りが湧いてくるぜ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:00:15.20 ID:UEqDCBSr
>>255
サンクス
思い入れも何も無いキャラが優遇されてて、しかもショタかあ…


>>258
そう言われても
マリカの百合ハーレムが好きでBDまで集めた身としては興味を失せたとしか
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:07:27.11 ID:FqdFeRsJ
【超関連スレ】

【声優】日笠陽子 :「私が作ってるのは商品じゃない。作品なんです」曲のパワーを借りて自身を前面に 新曲「EX:FUTURIZE」リリース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392603494/
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:20:20.14 ID:tmd1bYk7
仙台もマグカップ売り切れ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:34:32.19 ID:1V5W12M+
>>257
> うーん、最後の方彼方の自力感があればよかったんだけどな。
> 完成していないアレを、彼方が完成させて突撃とか。
>
> 基本、父ちゃん、まりかにお任せな感じで何もしていないのがなあ。
さすがにそこまでやるには尺がたらんでしょう。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:43:32.02 ID:0D69sNJX
茉莉香船長の谷間をガン見できた彼方きゅん裏山
そして、彼方きゅんの生尻ハァハァ。
自宅を襲われた時に冷静に返り討ちにしたブラスター☆リリカカッコいいなw
リン前部長の男前度が150%増しになってて濡れた。
しかし、クラッキングのおリンが既に弁天丸で広まってるとはw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:50:10.25 ID:xtw/x6+M
クラッキングシーンで足キーボードがなかったのが残念
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 08:53:05.81 ID:xXCRg9wo
90分じゃなく2時間欲しかった
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:04:24.31 ID:G5u+mmFF
ワームの発生個所を特定するシーンで出てきたチビ茉莉香ちゃん1体ください(^q^)
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:05:15.72 ID:E3/IuJkH
リン先輩が活躍しまくってたな
あとグリュンヒルデが可愛かった
モーパイって海賊っていう割に戦闘シーンより
電子戦に力入れてるよね
まあ俺は電子戦好きだから別に良いけど
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:05:29.81 ID:4vM+uAfc
挿入歌が個人的には好きだなー
盛り上がるところで流れるから好き
あと茉莉香が敵の偽船長に本日も絶賛海賊営業中と言い放つくだりが好きだ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:12:09.10 ID:Yooviu8O
ポストカードって何種類あるのだろう?
手元にはあるのは
紫:茉莉香・グリュン
緑:グリュン・チアキ
青:チアキ・彼方
の3種
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:15:48.28 ID:G5u+mmFF
>>269
茉莉香xチアキちゃん版が当たったで
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:15:59.48 ID:3UcLnZye
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:16:46.85 ID:0D69sNJX
あのアンチウイルスの白チビ茉莉香はラバストで欲しくなるよね。
あと、彼方くんとの同衾シーンの茉莉香船長のフィギュアはよ!
彼方くんのダイビングシーンの身体に浮き出る模様は、ナデシコへのオマージュもあるんだろうなぁ。
>>268
船長が舞台挨拶で
「アンジェラさんが気合入れて仮歌歌ってるから、自分色を出して歌うのが大変だった。」
「完成前に『多分この辺で使われるんだろうな』とは予想してたけど、芝居の流れを壊さないかどうか、実際に見るまではドキドキだった。」
だそうな。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:23:07.01 ID:wbhSdAW7
この映画は短縮版しか思えない。
OVAでフルサイズ版を出してほしい・・・(-_-)
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:27:42.22 ID:G5u+mmFF
>>273
BD発売時にディレクターズカット版を出してもらうしかないな
高くなってもいいんで是非やってほしい
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:30:05.62 ID:2YXf4VEl
しょこたんのED曲の発売はまだかの?
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:37:27.24 ID:JO3/q26t
>>275
発売情報は出てない
曲は昨日しょこたんパーソナリティのラジオで流れてたけど
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:37:40.53 ID:HGQKlIuO
>>156
伊丹はなんか気の毒なぐらいガラッガラじゃなかった?
昨日の2回目と3回目で直前まで悩んでたが、どっちも
10人ぐらいしか予約入ってなかったし、3回目で見たが、
実際10人程度だったし。
アイマス5週目特典と重なったのはやはり影響大なのか?
そういう自分もこれ見た後、アイマス2回見て終電帰宅だがw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:39:37.14 ID:mD8IgHMF
札幌でロビーに人すげーいる!やべえ!と思ったら
同じ時間にあくアイマスヲタばっかりで笑った
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:43:44.47 ID:3h4+k1vH
>>277
レイトは6,7割入ってたと思う。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:44:09.50 ID:wtRDSQAS
昨日のレイト見ていま起きた。

面白かったがそれだけだったな。
ほとんどのキャラ出てきてファンは嬉しい感じだな
小林丸可愛いわ

茉莉香がベッドで彼方と一緒に寝るとか違和感感じる場面がチラホラ
彼方が女の子だったら完璧だった。
よくも悪くもサトタツだったな
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:52:27.78 ID:e8Vlznpr
ふなっしーにPR大使頼むくらいならオデット君作れよとか思ったけど、
オデット君着ぐるみって、顔出しありなんだよな。
さすがにハードルが高いか。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:53:04.40 ID:rOK+ig/F
>>195
彼方連れ出すための海賊営業のとき、ちゃっかり会場にゴンザいたよな。
過保護っつうか、無限博士との約束を果たすためだったかもだけど。
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 09:55:34.95 ID:ION9fCt2
>>282
力ちゃんボイスが聞こえたと思ったらそういうことか
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:01:25.48 ID:rOK+ig/F
>>246
オデットバルバルーサはオリジナルじゃないかな。
舞台挨拶で笹本先生が「あれ何故あの船が躍できる?アニメではそこまで描写してないのに…
な、なんとあの船と一緒に!?」ってビックリしたと言ってた。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:02:11.20 ID:V0ydgc2h
パチの版権料あるから赤字は無いだろう

台が出たら打ってみようかなって人は
財布には負けても構わない金だけ入れて行くんだ
8時間で13万円負けたオジサンからの忠告だ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:06:11.26 ID:tmd1bYk7
>>276
そういう話は出ているらしい
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:09:33.11 ID:rOK+ig/F
チビマリカ好評なんだな。いや可愛いとは思うけど、
あの局面であのビジュアル仕込む時間も必要も無くない?と思って、ちょっと興ざめた。
いやチビマリカグッズが出たら買いますけども。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:16:03.77 ID:IB2gT+Ic
栞が貰えた劇場があったのか。モーパイ新聞なら貰ったけど。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:16:18.12 ID:DaFl/LqL
>>287
うん、そういう感想が出るのも理解できる・・・
ただコンピュータのやり取りをデフォルメキャラクター使って表現するのはある種のお約束だしね・・・
そうしないと何が起きてるのか分からなくて独りよがりになってしまうし・・・けど、作画スタッフのお休みも兼ねてるかな?
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:19:19.97 ID:tmd1bYk7
>>288
T-JOY系ね
昨日バルト9で2枚貰った
仙台はポストカードと新聞だけ

仙台はアニメイト施策対象外かね?さすがに
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:24:51.57 ID:rOK+ig/F
>>289
そうね。リンの解説の裏で、説明用としてあの画面が流れるなら何の違和感も無いんだけど、
あのインターフェースははっきりと「リンが作った」って言ってたからなあ。
勝手にリンは硬派なイメージ持ってたから、余計に引いたのもある。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:25:36.21 ID:V0ydgc2h
チビマリカはパチの群に使われそう
初見バイバイにならないよう結構気を使ってた気が
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:30:06.43 ID:cZXT9ARo
騒動に巻き込まれた主人公のピンチにメインヒロインが現れて助けてくれる
目が覚めたらヒロインが半裸で同衾
主人公は何もしなくてもかわいい女の子が自動的に助けてくれる
よくあるハーレムものラノベって感じだな
これモーパイでやる必要なくね
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:31:05.25 ID:xXCRg9wo
>>291
リンが部員達にわかるように説明するためにチャチャッとアバター用意したんだと理解したんけど
リン自身はああいうのいらないだろうからねえ
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:43:08.05 ID:rOK+ig/F
>>294
そうか、まあそう考えれば納得できるかな。

他に2点ほど、ん?と感じたとこがあって、
海賊営業終わった後だったかな?弁天丸に引き揚げてきたとき、シュニッツァーの個室だかロッカーだかの名札が映るとこと、
小林丸のスカジャンの背中が映るとこ、どちらも意味ありげに感じたんだが、
結局わからなかった。他に同じこと感じた人いない?
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:44:56.00 ID:UEqDCBSr
劇場版で百合っぽさがき消えたってのは、「百合っぽかったから視聴者に引かれた、本当はもっと人気出たはずなのに」って判断だったのかな
それでショタに魂を売ってプラスに転ぶかマイナスに転ぶか
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:52:03.11 ID:xXCRg9wo
>>295
ロッカーは気づかなかったけど、スカジャンは「あ、これはひょっとしてスカジャンも商品出すんかな」て思ったw
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:56:31.91 ID:cXPbG1CB
>>266
あれスクリーンセーバーで出してほしい
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:57:54.93 ID:M+s2+Zrs
昨日見て来ました。
面白かったけど、ストーリー的にテレビシリーズで、じっくりやってくれた方が
もっとよかったかも。
2期を作ってくれないかなー。

>>296
百合だのショタだの関係なくて、パンフにある通り、普通に「宝島」のジム少年を
描きたかっただけなのでは。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 10:58:50.60 ID:iYD/Ln+J
>>295
すれ違ったクルーの誰かがシュニッツァーの中身(生身)かと
思ったがサイボーグだしなあ
ジャケットは盗聴器のミスリードかな?
結局どっちもわからんww
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 11:11:38.01 ID:rOK+ig/F
>>300
そうそう、あれシュニッツァーって着ぐるみで中の人がいるの?とか思ったけど、そんなことないよな?
小林丸はミスリードか、確かに実は黒幕?とか思ってしまった。それにしちゃ地味すぎるな、と。
考えすぎなのかな。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 11:39:07.89 ID:4vM+uAfc
>>299
パンフ情報だが監督はお偉いさんに劇場とOVAどっちがいいか聞かれて
劇場をとったらしい
アニメで劇場をやる機会が少ないらしいな
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 11:58:35.33 ID:tmd1bYk7
>>302
あれ?
2期と劇場の2択て以前言っていたような

てことは、最悪劇場がなくなってもいいように、
ova水準で準備してたのか!
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:03:43.47 ID:pY+Zq8Lp
いや二期Or劇場のはず
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:17:02.18 ID:fYay6eSd
>>188
>傍観者の立場
同意
これは茉莉香の立ち位置が「ミーサ」になったからだと思った。
ヨット部メンツは弁天丸クルーの立場にそれぞれ昇格。

テレビ版が茉莉香の成長を描き、そして映画版の立ち位置になったということで
映画版はテレビ版の後日談であって2期への繋ぎじゃねーなーと感じたよ。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:35:27.52 ID:22EPRxfJ
特別に、というわけではなかったが普通に面白かった
テレビシリーズと何か違うなと思ったが、あれだな、マリカが海賊のプロになりすぎてたな
主人公の成長を考えれば当然だが、「拙いながらも勇気で決断していく」という痛快さは減っていた
あと小松未可子の演技力が上がっていたのも違和感ww

でも大画面で弁天丸とかオデッセイバルバルーサ見れたのは、ほんと劇場にきてよかった!
これは二期ほしいねえ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:42:27.89 ID:Ear8siU0
>>246
俺はバルバルーサの超光速ブースターひっぺがして来たのかと思ったわw
つかパンフ見て気づいたけどアニメだとバルバルーサは戦艦じゃなくて巡洋艦なのね

>>305
舞台挨拶でまさにそんな感じのこと言ってたしなあ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:44:54.20 ID:22EPRxfJ
観客におっさん多そうだと思っていたが、
さすがに明らかに65歳以上のおじいちゃんがいたのは感動した
孫の付き添いかと思ったが、両隣は大人だったし
年齢層高杉だろ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:51:53.17 ID:RvLMaJfw
登場人物の性別が逆だったならかなり危ない映画になるな。特にアソコとアソコのシーン。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:52:29.00 ID:GLnAPQO7
そういやふなっしー効果は何かあったんだろうかw
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 12:53:22.46 ID:RvLMaJfw
キツツキの仲間とオウムの仲間の指は前側2本後ろ側2本です。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 13:03:54.49 ID:Ear8siU0
>>308
何のアニメ映画だったかは覚えてないが老夫婦を見かけたこともあるでw
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 13:07:46.46 ID:2YXf4VEl
昨日、ブルクで飲食物レジ待ちで並んでたら、後ろの若い女性2人が
物販に群がる客層見て、
「キモイ」
「いい年して恥ずかしくないのかな」
「親があんなことしてたら絶縁する」
だのひどい言われようだったwww
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 13:23:20.20 ID:hlWk4pg6
すればいいのに。
その代わり一生親に頼らず生きていけよw
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 13:46:17.96 ID:a8qcRp4W
「もーれつうちゅうかいぞく」ってなんだよ?@Tジョイ北九州


ちびまりかを見てなんとなく飛べ!イサミを思い出した。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 13:56:14.54 ID:ugaUG7N2
チアキちゃん可愛かったわ〜もう一回くらい見ようかな
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:03:47.97 ID:xKDDRgSz
みてきた
ちょっとひどかったな

謎解き要素の解決で
「なるほど!」って客に納得させるのが大事だとおもうんだけど
置いてきぼり感がハンパない

映画としてはとても評価できないけど
お姫様姉妹がとてもかわいかったのは事実だ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:15:10.64 ID:3UcLnZye
エンターテイメントとしては上等だと思うけどなあ、面白かったし楽しめたよ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:15:35.87 ID:7wlyBB01
さすがにモーレツ新聞の「パチンコホールで逢いましょう」には
氏ねと思ったわ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:17:36.38 ID:GrJjt9wW
スロならいったけどパチはしないな
まあそのカネで次ができるっていうならいいんだが・・・
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:19:53.34 ID:2c+HnyXD
伊丹行ってきたぜ
楽しかったー!

5000円以上亜空の彼方へ飛んで行った
白チビ茉莉香のスクリーンセーバー欲しいね
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:22:04.94 ID:xKDDRgSz
そうか
面白く感じたひとを否定するつもりはないけど

彼方にしてもマリカが彼を知ってる描写が最初にもっと必要だとおもって
そこでまずつまづいたし

チャンスがあればまたみてみるよ
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:28:24.73 ID:GrJjt9wW
3箇所くらい前略後略みたいな部分があってたのしかったけどもやもやが取れない
どうすればいいこの気持ち
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:30:49.63 ID:2c+HnyXD
確かに尺の足りなさは否めない
完全版期待
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:33:30.87 ID:mf3z/TG+
>322
乗船員名簿から名前だけ見てさらに詳しく情報を見ようとするほど知ってる
って描写以上はいらないと思うけど。
どうして知っていたかは、後でちゃんと説明あるしね。
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:34:44.94 ID:2c+HnyXD
あー俺も茉莉香と同衾したーい!!
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:34:49.18 ID:TeClSCd/
劇場版でキャラデザがムチムチになったのかは合点が行ったな。
TV版は大人から見た女子高生だから「少女」なんだけど
劇場版は彼方から見た女子高生だから「お姉さん」なんだなって。

父の遺産、父と子の葛藤。
かつてのSFとかロボアニメの王道だったと思い出した。
何時の間にSFの中心から少年が居なくなってしまったんだろうか。

生死不明となった父の遺産を巡り敵から逃れ、頼った宇宙海賊の
協力を受けて父の遺したロボに乗り込み未踏の宇宙に挑むって
SF冒険活劇的なものを茉莉香視点から見守ってるのだな。
きっと、SFアニメの脇役であった大人たちは皆こうだったんだろう。

最近ではマクFもそうだったが、超光速・亜空間航法による物流革命という
運び屋稼業の世界が物語のバックボーンにあるのは興味深いね。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:37:30.28 ID:E3/IuJkH
もう一回観ようかな
と思えるほど面白い映画だった
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:39:33.31 ID:4vM+uAfc
>>302
申し訳ない、パンフ読み返したら
放送もセールスも好評という事で、プロデューサーから
「続きと劇場、どっちがやりたい?」」と問われたので劇場!と答えました。
と書いてあった
朝から深夜まで6回観たから脳内低下してたみたいw
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:41:44.77 ID:mf3z/TG+
観客の見る力を信用して作ってるなぁと2回見た後とても感じた。
見に行くのに片道2時間かかるけどもう1,2回みたいー。
劇場までの新規航路できませんかねw
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:44:37.88 ID:LgLpYb0R
全員集合させすぎてて、1人1人薄すぎて物足りなかった。

なにが言いたいかと言うとケインもっと見たかった
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:55:21.80 ID:4vM+uAfc
ポスカ10種で公式に載ってない絵は手持ちで
グリューエル&グリュンヒルデ
グリューエル&彼方
と報告だけしとこか
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 14:58:43.86 ID:2c+HnyXD
俺のはチアキちゃん&グリューエルだった
早く円盤で何回も見たい
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 15:21:49.63 ID:SCN1xCUj
夜勤明けでそのまま見に行ってきたよ
確かにあっさりとした謎解きや、亜空間潜水艇の変形後のロボットなど不満点もあるけど
電子戦にバルバルーサ、オデットII世、彗星接近
笑いのツボに来たシュニッツァーに、不幸続きのチアキちゃんなど見所も多くて面白かった
なんていうかモーパイならではの色々混ざったごった煮感?
いや、モーパイ風に言うならポトフ感?
そう、ポトフ感が良かった
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 15:30:34.87 ID:WkM778Ir
ポトフ感はわかるw

しかし圧倒的に男性客、それも30代以上とおぼしき人ばかりだったなー
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 15:48:02.87 ID:SF/B8V51
ほぼ必殺のヒールホールドを力で返す梨理香さんェ・・・
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 15:50:31.46 ID:22EPRxfJ
ポトフ感の納得具合は異常

確かに「え、なに?もう謎とけたの?」ってかんじはしたなあ
それにカフェに乗り込んできた能登麻美子をみて、ユグドラシルが仕掛けてきたとすぐわかるマリカに( ゚д゚)ポカーンとしたのも事実だ
尺の関係だろうなあ、と残念に思いながらみてたよ
マリカの宇宙服がむちむちすぎてそんなことすぐ忘れたけど
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:00:08.65 ID:TqFML1U0
>>131
あのトリ何言ってたのかさっぱりわからなかったよw

>>155
なるほどw

>>179
TV最終戦のエロ船長服はマミさん製だったじゃん
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:01:54.45 ID:wbhSdAW7
あれ能登さんだったのか・・・
頭のなかに昔の能登さんの声のイメージしか無いのでわからんかったw
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:06:00.52 ID:TeClSCd/
>>336
そりゃ、伝説にもなるわな。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:12:30.45 ID:wN92GGfF
円盤でたら買うよー。

ただあの終わり方だと、2期アニメはなさそうだなあ。
あと、海賊服は色変えじゃなくて、完全新作にしてほしかった。

スタッフの中に小林丸がすごい好きな奴がいるだろ!
モブのくせに待遇がいいぞ。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:13:06.73 ID:TqFML1U0
リンとジェニーの絡みどころか、二人で会話してるシーンもなかったのはちょっと残念
もうちょっと尺ほしかったかも
1回じゃわからんとこもあったから、もう一回見に行くか…
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:15:32.73 ID:SF/B8V51
チェーン店がオープンするシーンでマミの声に違和感を感じたの自分だけ?
中の人が変わったのかと思うくらいだった。
新しい船長服を受け取るシーンだとTV版と同じマミの声に聞こえたけど。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:26:45.19 ID:TeClSCd/
>>343
声が普通っぽくなっちゃってたね。

かつての粘っこくて癖になる耳障り感が薄まった感じはする。
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:33:15.65 ID:E3/IuJkH
>>337 あのおばさん能登っちだったのか
全く分からなかった
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:35:59.23 ID:tKBobrSR
いいスペオペだった。
もう一回見に行ってくるか。


敵の戦艦の艦長ってクリムゾンタイドのときのジーンハックマンがモデルだろうか。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:41:16.56 ID:tO7PrZom
ふー見てきた。終盤の超変形でワロタ、最初のずんぐりむっくりのが好きだったけど
TVシリーズ1〜13話までには及ばないまでも中々面白かった。オデットバルバルーサのとことか何度か見直したい
来週も見に行こうかな

ところでシュニキが読んでた文庫っぽい本のタイトルちゃんと見た人いる?蒼き鋼のっていう文字が見えた気がしたんだけど
本当に一瞬しか見てなかったのを脳内補完したから違うかもだけど
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:42:18.49 ID:24Ar1Iae
中盤のヨット部パート短くして、せっかく大スクリーンで宇宙戦や海洋ロマン的な冒険がもっと見たかったな
ヨット部にはオデバルーサでの電子戦で活躍してもらって
ま、もう1回見に行くけど
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:42:39.91 ID:wtRDSQAS
>>341
小林丸はサトタツ監督のお気に入りだった気がする。。。うろ覚えだが
違っててもイベントで話してたからメインスタッフの誰かのはずだ。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:48:33.93 ID:TqFML1U0
ヨット部あれだけ頑張ったのに、全部盗聴されてましたってオチはがっかりだったw
あれ必要だったのかね
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:53:08.70 ID:5TdHHBjA
超光速ブースターかと思ったらバルバローサだった
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:53:50.43 ID:wTJgmkg5
舞台挨拶付きで観てきたけどダルい展開だったな。
あくびが出まくったわ。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:54:23.54 ID:NsidXcSP
>>345
自分もわからなかった
二回目はも少し音響のいい映画館にいこう
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:58:10.47 ID:2c+HnyXD
>>350
敵が追いついてこないと弁天丸が何事もなく彗星について潜水艦見つけて彼方くんが潜って終わりになっちゃう
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 16:58:52.15 ID:wTJgmkg5
第一声で能登だとわかったけどなぁ。
梅田ブルク7のシアター3音悪すぎ。
しおり貰えたのは嬉しかったけど
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:01:25.57 ID:WkM778Ir
>>341
海賊服は単なる色変えじゃなくてデザインも違うよ
襟部分とか
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:03:50.16 ID:SF/B8V51
>>348
TV版の黄金の宇宙船を探索してる話の方が海洋ロマンしてたな。
あの世界では暗黒海域より亜空間の方が安全なのかも。
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:08:02.40 ID:mOXgyefA
面白かったんだけど、最後のロボットは世界観が違うような気がしたな。
あとは、もう少し茉莉香のカッコイイシーンが見たかった(色気のあるシーンは随所にあったが)
カフェにきた能登さんに啖呵を切ったり、最後の戦闘シーンで指揮をとったり、メインになる見せ場がもっと欲しかった
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:09:59.59 ID:TqFML1U0
>>354
部員の攪乱に振り回される敵側wっていうのを楽しみたい気持ちがあった
あるいは、敢えて本当の情報を流しておびき寄せるとかさ
ネット情報だけじゃなくて、実際に目で見る情報も集められる、みたいなセリフがあったから(ウロw)
能登ボイスの金髪おばさんが自分の足で見つけた情報、みたいな展開でもよかったんじゃないかなーと
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:12:09.43 ID:EEoRrxiK
色塗りミスがあった、弁天丸船内で茉莉香が席に座りながら後ろに振り向いた時
海賊帽が黒いはずなのにまだ出てきていない赤帽子に変わっていた。

話的にはつまらなかった。
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:14:23.93 ID:mf3z/TG+
>350
あれは敵とヨット部が駆けつける非常に重要な動機きなる。
茉莉香・彼方出発後盗聴器発覚→
ヨット部のせいで茉莉香がピンチ→助けに行きたい
まぁクリーニングに出すよう指示したのは茉莉香だがw
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:18:35.02 ID:gWOtjDS2
航路がむっちゃ増えるのは一般的にはいいことだけど一部の航路を独占して
関税で利益上げてた既得権益共は大打撃だろうな、フェザーン終了のお知らせ
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:29:08.22 ID:2EVuSOeT
>>342
でも、リンはフェアリージェーンのスタッフIDつけてたよな。何とかチーフと読めた。
宇宙大学への入学も決まってるみたいだし、画面外ではイチャイチャしてんだよきっと。
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:38:28.66 ID:4vM+uAfc
名古屋駅周辺こえーーー
車で歩行者10人ひき重傷者多数
運転手「わざと突っ込んだ」
殺人容疑で逮捕だとよ
被害者10〜〜40代男女
映画見に行く人とか帰る途中の人いたら災難だな
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:41:48.19 ID:SF/B8V51
宇宙服を着た状態での格闘戦って他にあったかなーと考えたら
宇宙一の無責任男シリーズのアシュラン戦役を思い出した。
知ってるオッサンが自分以外にもいると信じてる。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:42:19.36 ID:NsidXcSP
>>354
茉莉花が乗り込む前後から弁天丸を監視して後をつけるだけでよかったんじゃね
惑星から出てくるシャトルを見つけるのだって簡単だろうし
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:43:30.23 ID:tO7PrZom
あっさりストーキングされる弁天丸のが残念なような
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:45:35.75 ID:0D69sNJX
>>365
「折るぞ!」「折れ〜!」
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 17:56:58.58 ID:mf3z/TG+
>366
弁天丸は、亜空間で別の特別航路に無理やり行って3艦の追跡をまいたし、
付いていけないから目的地を諜報してたんだと思うよ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:08:58.29 ID:7wlyBB01
チアキがランプ館に到着したのに
パフェが出てこないのにイライラした
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:16:33.16 ID:gHXL1E/G
>355
俺もブルク7の音響には不満を感じたよ
重低音が控えめな上に、劇場ならではのサラウンド感もいまひとつだった
パークスシネマで観たときのほうがより没入できたなぁ
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:19:08.55 ID:E3/IuJkH
>>370 確かになんでパフェ出さなかったのかな?
チアキちゃんの笑顔観たかったのに
別にイライラはしなかったけど
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:26:26.42 ID:H90iKIzd
ウイルスこええ
俺のDドライブが・・・
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:28:13.86 ID:TqFML1U0
そうだよ、チアキちゃーんにパフェ食べさせてやれよと思ったw

>>364
昨日その辺歩いてたからgkbr
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:30:18.10 ID:GrJjt9wW
>>368
こんなとこでキーナンの名前を聞くことになるとは
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:34:16.49 ID:iEBkOo/o
ラストは何となく新たな宇宙が誕生する流れかと思っちゃったので、
新たな航路というのはがっかり半分みたいな感じだった
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:36:18.73 ID:TqFML1U0
>>373
ソフト会社が情報収集…って下りで、どこの中華ソフトだよと突っ込んでた
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:39:56.91 ID:iYD/Ln+J
>>376
ビックバンで全滅ENDじゃねーかwww
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:47:33.72 ID:Yf/egBnm
名古屋ベイシティーの初日のレイトいってきたけど
パンフくらい切らさずにおいとけ!!

イベントで人集まることくらい分かってんだろwww
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:48:46.27 ID:Yf/egBnm
そういえば最後のもぐりから上昇する前に流れた歌は

「ちあきちゃん」の海賊の歌でよかったですか?
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:49:57.23 ID:GZEWLKgN
1人で何冊も買ったりしてるのかも?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:50:10.05 ID:SCN1xCUj
>>380
ヨット部の歌じゃなかった?
あ〜らよっと〜
ってやつ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:50:42.27 ID:/M0jB8gO
>>364
マジレスするとあおなみ線に乗るならあっち側にはいかないw
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:51:24.64 ID:Yf/egBnm
>>312
俺も場末の映画館でけいおん!のセカンド見た時に老夫婦みたで・・・
60代の人・・・

割り引きあるし暇なら何でも見るんじゃないのかな?ポルノ以外ならwww
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:51:28.52 ID:wN92GGfF
どうして、中川翔子がエンディングを歌うのか?
小松でいいじゃねーか。

ブラックホーリー俺好きだよ?
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:52:50.32 ID:Yf/egBnm
>>382
そっちだったか・・・
海賊の歌も聴きたかったな・・・

本編で聞いた時は爆笑したけどあまりの事に曲を覚え切れなかったwww
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:53:23.70 ID:46y09rsM
「決断は自分の選んだベスト」ってセリフ入れるならどこかでロストチャイルド流さないと駄目だろう
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:55:28.77 ID:Yf/egBnm
>>365>>368
あれは残念ながらリアリティーが無さすぎ
誰がジャンプした足跳びながら足首関節取れるんだよwww

まだ踏みつけ避けて足関とるとか考えて欲しかった・・・
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:57:00.34 ID:0D69sNJX
そういえば名古屋の上映館二館とも、モーパイの映画のチラシは無くなってたな。
一枚確保したいんだが・・・(。-_-。)
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:57:07.06 ID:Yf/egBnm
てゆーかもうチアキちゃんも艦長にしちゃえよwww
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 18:58:08.50 ID:/pDSPSrD
おてあげ買った なかなかおいしい
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:00:35.69 ID:0D69sNJX
>>387
「し」が行方不明になるからNGで。
>>388
まあ、低重力下向けに進化したCQCと言う事でw
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:00:38.58 ID:SF/B8V51
>>368 >>375
いると信じてたけど、セリフとキャラ名まで出てくるとは思わなかったわw
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:04:25.03 ID:4vM+uAfc
>>391
おてあげ買う猛者が居るとはww
劇中でも美味しそうだったな
あのパッケージで買うのやめた人多そうだね
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:06:17.97 ID:0D69sNJX
>>394
俺もいまちょうど食ってたが、まあ普通の歌舞伎揚げだよ。
個人的にはもう少し甘めのタレの方が好みだけど。
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:06:35.97 ID:iYD/Ln+J
おてあげくん高いよなあ
中身だけなら100円あれば買えるし
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:09:04.66 ID:E3/IuJkH
クーリエちゃんって登場する度になんかしら食ってるよな
何故太らないんだ?
しかも眼鏡取るとすげえ美人だし
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:11:30.27 ID:QdxMZuBP
今回強そうだったろ鍛えてんだよ
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:15:28.49 ID:o/0i04Lc
シュニッツァーの顔の造形がさらに怖くなってたような・・・
ありゃプロテインやってますわ
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:20:56.54 ID:SF/B8V51
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:21:13.99 ID:F1kqIE2+
横浜ブルク行ったけどパンフ売り切れてたぞー
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:25:11.48 ID:uANRjjQ8
お手上げ君は残り1個だったから迷わず買った まだ食ってない
おてあげ君を持ってパンフを探し回ってたわw レジ奥から出てきたけど
レジ前に積むくらいしてくれたらいいのに・・

ポスカは茉莉チアとヒルチアだった チアキチャンは俺の事が好きらしい
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:28:08.35 ID:2c+HnyXD
三代目って弁天丸の妖精みたいだな
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:32:16.28 ID:/pDSPSrD
>>402
ちゃんと呼ぶな
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:41:08.62 ID:2EVuSOeT
>>403
弁天丸大好き、海賊稼業大好きだよな、三代目。
無茶したがる船長、後押しするブリッジクルー、それを機関士の立場から押し留めようとする三代目。
テレビシリーズの時から良い関係だなあと思って見てた。ぬいぐるみ大好きだし。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:48:49.13 ID:/M0jB8gO
名古屋はパンフレット以外もほとんど売り切れてたな
チラシも>>389のいうように無かったし

ああいうグッズって劇場が買い取りなのかね?
返品できるのにこの仕入れ量だったらひどすぎる
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:50:07.98 ID:SF/B8V51
>>405
原作10巻のヤヨイがそんな感じで終始悲鳴を上げてたな。
茉莉花の無茶ぶりに現実的に反対するのは機関士の役目。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:50:16.20 ID:QdxMZuBP
作品ごとに違うからなー
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:56:32.14 ID:vMhcANON
フラストレーションが溜まった分、チアキ船長がはっちゃけるかと思ったら
案外そうでもなかったのが少々残念
ジェニー嬢誘拐編のべらんめぇ口調でまくしたててくれると思ったんだがw
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:56:51.42 ID:0D69sNJX
>>406
まぁ、元々MOVIX三好の方が先に公開決定してたしねぇ。
あと名古屋東部や三河エリアの人間なら車で行けるけど
電車で行く人間にとっては名駅からあおなみ線でベイシティのコースしか考えないだろうし。
舞台挨拶やるくらいなんだから、もう少し物販の入荷量は考えろと・・・。
俺はバイクで動いたから、港行ってから三好まで走ってまったけど(ー ー;)
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:05:58.18 ID:vCWy61x/
モーパイを見ていたと思ったら電童だった何を言って(ry

取り敢えず邦画は衰退したとか金掛けたTVSPだとか言われるご時世だけど
エンターテイメントはかくあるべきと言うか映画館で見てよかったって思える作品だった
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:06:43.61 ID:TUqOvamo
うん、65点。客もあんまり入ってなかった。まぁTV好きだった人は観ても
後悔しないかもね。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:07:30.22 ID:2EVuSOeT
>>407
ああ、確かに。船長やリンやジェニーの間で話進んじゃって、ヤヨイがそんなの無茶な〜みたいな感じだったっけ?
なるほど、機関士はそういう役割になりがちなんだな。
でも三代目って彼方に指差し確認指示したり、テレビシリーズ6話目の新人研修で
船長に弁天丸風の宇宙船のプラモ作らせてたり、
宇宙船を動かして仕事できる今の稼業が心底好きなんだろうなってのが垣間見えて、好感持てる。
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:09:11.13 ID:bt/p8fdd
ミーサの顔がテレビの時より幼く感じたな
船長などは大人びた顔つきになったのに、何でだ?
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:10:48.05 ID:GkmO+kZv
>>406
パンフも物販も大体委託販売だけど、であればこそ、その委託元が
在庫残したくないから数作ってないこともある。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:12:56.77 ID:2c+HnyXD
>>414
デザイン変更で周りが老けるなか、ミーサは若返ってたように感じたなwww
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:13:13.76 ID:kKJjyNI2
CV能登の造形が何かに似てるなーって思ったら、
終盤の対決場面でメトロイドのサムスだって気づいたわ
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:15:42.39 ID:vD6XNqXf
最高に面白かったんだが辛口意見が多いな?
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:15:55.97 ID:iYD/Ln+J
スカーレットはミーサと同じで体を若く保つなにかしてんのかね
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:17:17.54 ID:o/0i04Lc
>>406
シネマズ名古屋はちょっと景気も悪そうだったしな
1Fのゲーセン潰れてたし
まあ、初めて行ったから良く分からんが
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:21:10.85 ID:2EVuSOeT
>>409
俺は今回のチアキチャンは、すげえよかったなあ。確かに派手な働きは無かったけど、
キャプテンマリカ大好き感も出しつつ、今まで副官止まりだったのにオデット&バルバルーサの船長をしっかり務めて。
ブースターとしての役割のみだとしても、バルバルーサは大規模な補修にかかってたのを、
相当周りを説得してクルー共々引っ張り出したはずだし。
俺は実はその場面が一番泣けたんだ。ケンジョーの気持ちとシンクロして見てたw
テレビ最終回の、「おまえはどうしたい?」って問いへの一つの答えだった気がしてさ。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:28:21.70 ID:kKJjyNI2
>>406
京都組だが、舞台挨拶でみかこしが「パンフは大阪でやっと手に入れた」とか事言ってた。
それ聞いて慌てて上映後に買おうとしたら長蛇の列だった。ちゃんと買えたけど
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:30:04.43 ID:F1kqIE2+
>>418
今日見てきたが良かったぞ
辛口感想も出てるからそんなに期待せず行ったが楽しめた
TVからのお約束でそれぞれ見せ場もあったし
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:30:20.69 ID:eidf6MxC
リンちゃん宇宙大って凄くね?
白凰でもジェニーが進学した時でも何十年ぶりとかだったよな?
人類生存圏の最高学府だべ?
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:39:02.46 ID:SCN1xCUj
>>421
>ケンジョーの気持ちとシンクロ
なんかわかる
本来海賊の船長を引き継ぐ時は前船長の死、つまりケンジョーの死が当然であり
ケンジョー本人は絶対見られないはずのチアキちゃんの船長姿を
生きてるうちに見られたことが嬉しかった
(まあ以前弁天丸の影武者をやってはいるけれど)
しかもそれがオデット2世とバルバルーサの合体とか、目頭熱くなるね
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:45:37.34 ID:vMhcANON
>>421
たしかにチアキチャンがやっと茉莉花と肩を並べることが出来た瞬間だったなあ
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 20:56:00.08 ID:2EVuSOeT
>>425
そうそう。海賊狩りの回見てると、ケンジョーって宇宙海賊の歴史を大事にしつつ、
若い世代には自分が成し得なかった新しい海賊の形を期待してる感があって、
結構柔軟な人なんだよな。基本は娘大好き!なんだけどw

>>426
二人の女子高生海賊が弁天丸とバルバルーサを駆って
大宇宙を蹂躙する、何て胸熱展開。気は早すぎるけど、二期はよ。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:01:30.05 ID:2c+HnyXD
チアキちゃんの嫁入りは近い
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:01:37.11 ID:4Yvad7FQ
二期か映画か、で映画を取ったんだから二期はないんじゃ・・
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:02:15.38 ID:3UcLnZye
映画の入りが良ければ二期に繋がるんだろう
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:19:28.58 ID:2EVuSOeT
うーん、劇場版のオールスター感といい、最後の「おしまい」といい、
確かに二期は現段階で考えてないのかなとも思えるんだよなあ。
でも、もったいないよな、ここで終わりなんて。劇場版に不満は全く無い訳じゃないけど、
それでも面白かったし、何よりまだ先が見える作品だけに、もったいない。原作も続いてるし。
映画館にはまた行くし、BDも当然買うから、頼む!二期やってくれ。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:21:59.37 ID:F1kqIE2+
うむ、また次作も見たい
これでおしまいなのはもったいない
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:37:46.67 ID:2p1LWRd5
「漆黒の難破船」「白銀の救難船」「深紅の海賊船」やっぱ映像で見たいよなぁ。
まぁ、「コスプレ見習海賊」の後にオリジナルで色々やっちゃってるから難しいか…。
それに、時系列が大幅にずれてるしな・・・。
一期並に丁寧にやったら原作を綺麗に消費するだけで20話はかかる大長編だし。

原作ストックは優に5クール分は揃ってるんだがなぁ。
懐と相談して円盤買うか。頑張って市場に出てる初回版回収・・・。ヤフオクを使いたくなる誘惑が・・・。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 21:54:08.86 ID:DS9L5aoE
現状未定なだけで2期は十分意識した作りにはなってると思う
原作続編の4-6巻エピのオデットにブースターつける話につながる伏線にしてるし
パラレル扱いだったアニメのオリジナルエピと原作の続編を繋ぐ位置づけになってる

アニメ全話-劇場版-原作4巻以降の順に読んでもパラレルにならなくなってるしね
強いて言えば茉莉香が2年のままの原作と3年に進んでる違い位かな

原作も独立戦争期へのタイムトラベル話やら出てきてかなり本格長編化しそうだし
アニメも2.3年周期程度でも続いてくれればと思う
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:09:55.52 ID:01sEpNpf
映画見てきたんだが
シュニッツァーが読んでた本のタイトル誰かわかるやついるか?
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:10:08.19 ID:2EVuSOeT
>>434
そうだったらいいな。原作とのズレは何とでもなる、ていうか気にしていない節もあるしね。

何で茉莉香を早々に3年にしたんだろう。テレビ終了時でそうだったよね。リンの代まで卒業させて。
そうしないと話的に不都合が生じるとこってないよね?
原作と差が出るデメリット以外、無いように思えるんだけど。
強いて言えば、キャプテンマリカの成長を時間の流れで説得力もたせるくらいか。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:13:16.94 ID:2p1LWRd5
まぁ、あとはあれだ。
今回の映画版のノベライズ本を笹本先生に執筆して頂けたら云う事はないわけです。

…笹本先生の作品の映像版が売れるんだと認識してもらえたなら次は「星のダンスを見においで」辺りをOVAかなにかで。
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:28:26.83 ID:2EVuSOeT
>>437
個人的には、ミニスカ宇宙海賊の新刊をなるべく早めに…と思ってしまう。
最新刊が続きありきだし。
笹本先生の他作品の映像化は、同じく希望だけれど。
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:41:20.39 ID:xMgt+sFw
とりあえず変形ロボットが原作に採用されることは間違いないなw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:49:54.37 ID:2p1LWRd5
>>438
個人的にはもう一回今の技術が動員された「ARIEL」見たいんですけどね。
アバルト・ハウザーを演じられた塩沢兼人さんは惜しくも亡くなられてしまいましたが、
「宇宙戦艦ヤマト2199」のカリス・クライツェを演じられた里卓哉さんは(高い声はどうか分かりませんが)
かなり似た雰囲気の演技をされていましたので不可能ではないかな、と。
「接触篇」「発動篇」のようなOVAが見れたら嬉しいな、と思うのです。
ってか、ぶっちゃけ平成生まれで小学生のころに古本屋で「ARIEL」に出会ってからの笹本先生のファンなんで
先生の作品の映像化にはもう立ち会えなかろうと思っていたので「モーレツ」は興奮しっぱなしです。
同年代のファンが身近にいない事を除けば幸せとしか言いようがない。
・・・萌えアニメもいいですけど、テレビまんがにも面白い作品はたくさんあるんでそっちにも目を向けてほしいんですどねー。
奴ら見向きもせんのです。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:51:29.03 ID:VHj0ysGk
変形ロボットって意味が無いしスペースが無駄すぎるんだよね
あの頭を格納するスペースただ入れ替えてるだけ出し変形することに意味が無い
戦艦はまだ分かる衝撃で潰れないようにしてるから
あのロボットにはどんな意味があるんだ?
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:53:19.30 ID:TeClSCd/
>>441
ドリルにロマンがあるのと一緒だ
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 22:55:05.59 ID:tO7PrZom
意志がなかった場合、X地点で潰れるような設計だったとか
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:00:38.01 ID:4cr3ep4Z
今観てきた
ポストカードはともかくモーパイ新聞ってなんだよー
新聞は貰えなかったけどアニメイト経由で船長のなんかエロいポストカードは貰ってきた
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:01:11.66 ID:DS9L5aoE
>>436
アニメのテーマがひょんなことから海賊襲名を決めて
戸惑いながら海明星周辺で学生兼務の海賊稼業始めるとこから
ラストは学生卒業後の進路は本物の海賊として
より遠く大きな世界へ出て行こうとしている的なオチで締めるという
茉莉香の成長物語の流れだったしね
梨理香さんの管制官退職も海明星から離れても平気な環境を作って
それを促すためのアニメオリジナル設定だし

ただ原作の方は4-8巻はそのように辺境までは出かけるんだが
9巻以降は独立戦争期へのタイムトラベルも加わって
白凰生の立場で現在地での時間軸の深掘りもやり始めるんで
茉莉香の卒業後を語るための環境は今となっては減ったかも
(そもそも茉莉香が卒業したら完結だろとも思うし)

アニメ製作当時は原作のストックが少なくて
オチの締めをああしたんだと思うが
原作の続編でもジェニーは出てくるしリンの代も今回みたいに
相変わらずOG扱いで出てくれば話に矛盾は出ないかもとは思う

個人的に唯一思うのは今回が新入生勧誘話なことからしても
それに続く2期は原作にないオリジナルの新1年生を作らないと
1年なしの2.3年とOGだけでは見た目苦しくなるかなとw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:02:01.62 ID:xMgt+sFw
エリアルに分離合体式飛行機が登場してつっこみを受けてたな。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:05:34.07 ID:3Z7rDy+D
>>441
潜航艇というより潜水服なんだろうな。

自分で潜っていることを体感したいという気持ちもあるんだろうけど、
普通の宇宙服で対応できないから、船外作業用も兼ねているんだろう。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:17:46.56 ID:KiEkAe2X
オデット2世をロボに変形させる気満々だった河森氏がアップを始めるのはいつですか
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:20:28.20 ID:2EVuSOeT
>>440
当方そちらよりいくらか年長の30半ばだけど、状況はほぼ一緒だな。
こういう作品がメジャーになることは今も昔もたぶん無くて、今は希有な機会の一つなのかも。
そう考えると、今回は持てる範囲内で精一杯エンタメやった結果なのかもなあ。

>>445
まあテレビシリーズ+劇場版一本で終わりかも、と思ってたなら、あの締め方は納得かなあ。
いや、俺は(俺も?)何としてでも続編見たいんで、
そのためのマイナス要素に成りうる事柄に文句言いたいだけなんだ。
何とでもできるとは俺も思う。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:25:14.77 ID:DS9L5aoE
2期があればオリジナルエピでオデットの変形大いにありだと思うぞ
河森氏がオデットの頭を分離して敵艦に乗り込み白兵戦だwwwと言ってたのを
サトタツがそこまで要りませんからと言ってた割に
最後は弁天丸で乗り込んで白兵戦やってたもんな
オデットが艦隊戦に参戦するようになったら余裕でデフォ化しそうな設定だと思う
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:28:29.77 ID:uANRjjQ8
無限パーーーンチッ

ってやかましいわ!
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:30:52.60 ID:I0uEkc7f
>>441
シズラー銀では間違いなく潰れるって事だ
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:33:17.01 ID:DvG5tyNH
>>441
無いよ
完全にアニメ的な見た目
笹本なら絶対にしない、サトタツがやってるから出るネタ
SFとしてどこまでフィクションを許容するかの問題なんだけど
原作を越えてこねくり回す原作レイプを平気でするのが許せん。
今回の映画の内容は完全にサトタツのオナニーで、何も盛り上がりも
せずにアニメお約束のシーンを詰め込みましたってだけの駄作
笹本原作にならない限りはこんなのばっかりのアニメにしかならない
って事だよ、TV後半みりゃ分かるとおり
チアキのキャラ付けだけはサトタツ褒めてもいいとは思うが
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:33:23.76 ID:2EVuSOeT
>>450
オデットの頭を分離…てとこに引っかかったんじゃ?
一応オリジナル7の一隻だし、原作だと今後その設定を活かしてあれこれあるし。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:35:02.82 ID:GvktWhdB
>>435
清き鋼のきみだから
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:36:45.46 ID:vMhcANON
>>445
時間の流れとしては新入部員を入れないとヨット部が廃部になってしまうけれど
作品としてはOGが出てくれば船は動いちゃうところが悩ましいな
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:37:41.94 ID:Ut0QBok2
>>455
別人だけどthx
○き鋼の だけ確認しててっきり蒼き鋼のアルペジオかと
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:38:13.78 ID:2EVuSOeT
>>453
>笹本なら絶対にしない
これは同意。俺は今回の作品は基本的に良いと思ってるんだけど、
あのロボット感だけは解せない。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:40:58.81 ID:tmd1bYk7
変形前までなら、ありなんだが
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:43:04.57 ID:gWOtjDS2
>>450
オデット2世は足が遅い上、あんなにでかでかとマスト広げてるから強襲揚陸は無理だろ
艦隊戦での役割は後方での情報戦や通信などの旗艦的な物になるんじゃなかろうか
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:47:43.18 ID:mf3z/TG+
>459
画面に初めて登場した瞬間には既に人型じゃなかったかな。
で、無限工房から出て潜水艇モードになったような。
パンフでも通常状態は人型になってる。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:49:38.28 ID:DvG5tyNH
>>461
最初に出てきた時、船っていうより潜水服だろって台詞があったもんね
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:51:03.84 ID:89kmrj68
鉄の髭編は監督の説明を読んで理解はしたけど納得はできんかったな。

曰く、茉莉香の成長を描く為に同業他社を指示する展開が欲しい。
が、女子高生がベテラン社会人を使う展開はリアリティ上問題があるのでバカ展開にしたと。
伝説の料理人を登場させてワンクッション置いたけど違和感は残ったな。

アニメ的にはシナリオよりも映像のインパクトが重要なんだろうか。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:51:23.23 ID:uANRjjQ8
巨大潜水服は実用性もあるだろうし結構好きなデザインなんだけど
カッコいいロボットは要らないです
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:53:39.18 ID:hNJg3m67
中盤でウイルス作る際のイメージ画像がやたらと可愛かったな。
映画でもちゃんと電子戦をやるのがこの作品らしいな。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:55:12.88 ID:2p1LWRd5
話は少し飛ぶけど「そこ☆あに」ってWebラジオで来週「劇場版モーパイ」の特集やるみたいですよ。
1日の23時までコメント募集中です。
ここにいらっしゃる方、是非ともどうぞ。
…んで、よくコメントが読まれる人の中に「水玉ハリヤー」さんと言う方がいらっしゃるんですが、
水玉ハリヤーってどこかで聞いた響きですね?(棒読み
おめでたナイトホークって響きも聞いたことありません?(超棒読み

まぁ、私の同年代で↑あれらの響きでニヤリとする人はごく少数でしょうから、年代も割れようと言う物です。
その割には最近のアニメにもバリバリコメント送っているようなんですが…先達ってやつなのですね。
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:02:56.54 ID:UAShWsgA
1つだけ個人的にシナリオに突っ込んだのが、
マルウェアをリンが見つけたくだりで
お手製のファイアウォールソフト使ってるから見つけたというとこ。
感染したのは例の会社製のソフトを入れた端末のはずなのに
じゃあなんでリンのハル坊にマルウェアがいるんだよと。
他から来たとかお試しで入れてたとか言い方はあるだろうけど
そこの説明が省かれてるから違和感が残ってしまった。
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:10:15.53 ID:Z/bLJ60I
グリューエルとゴンザはどういう過程で出会ったんだろう。
グリュのゴンザへの信頼が半端ないから、少し気になる。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:10:16.87 ID:jPbjJQLE
ヒルデは探偵ごっこしたかっただけなん?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:10:17.40 ID:4ZpZqf3Q
エロ動画漁ってたに決まってるだろ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:10:35.03 ID:WepiHpJg
銀魂のせいで、銀河博士のモノログではどうしても洞爺湖仙人が思い出されて仕方なかった。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:11:57.78 ID:UB6Nn3qR
>>469
最後は海賊ごっこもたのしんでただろ
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:14:38.10 ID:tLbNiIh6
見栄を大事にする海賊がいるような世界観で、科学技術も十分にある世界に
巨大な人型マシンがないわけないと思うなぁ、俺は。
好き嫌いはあるどろうけど。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:16:21.18 ID:4ZpZqf3Q
潜水服のままならいいけどあの変形はいただけない
意味が無い
変形ロボやりたかっただけでしかない
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:22:21.02 ID:SXWZgUr9
>>467
ん?
汎用ソフトを使ってるPCはマルウェアをスルー(=感染)
手製ソフトを使ってるハル坊だから「マルウェア」として捕捉できたんじゃないの?
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:26:07.54 ID:4Hyckcgu
汎用セキュリティソフトのアプデでマルウェアが送り込まれたのだから
汎用を使う必要が無い(マルウェアが送り込まれることのない)ハル坊でなぜマルウェアの存在に気付けたのか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:28:34.92 ID:SXWZgUr9
>>476
ああ、そういうことか
感染PCから流れてきたのかと理解してた
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:29:22.88 ID:2HuPYKV7
セキュリティソフトは意図的に脆弱性を作っただけで
そこにタイミングを合わせてウイルスを送り込んだのでは?
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:29:28.16 ID:Ftn/Uz0y
>>467
いや、リンがそんなおかしいマルウェアをただ拒否するだけなファイアーウォール組むとは思えんがな
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:30:51.22 ID:4Hyckcgu
>>478
ああ そういうことか納得
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:32:46.92 ID:4ZpZqf3Q
アプデで感染するがセキュリティー会社が作った奴なので反応しない
もちろんアプデ以外でも感染する
そうでなければあの場面でヨット部のエロ画像がネットに流れない
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:33:44.98 ID:Ftn/Uz0y
ヨット部のエロ画像キボンヌ
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:34:50.71 ID:NVFbg7TH
名スレの予感
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:36:55.06 ID:2HuPYKV7
ミーサヌードうp
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:37:48.90 ID:tLbNiIh6
最初に感染したPCをさがせ

あれ最初に同じタイミングで複数のPCが感染してる

最初に感染したPC郡の共通点はイグドラシル子会社のセキュリティソフトを使用

という流れなので、グループ以外のセキュリティソフトは突破して感染したPCもあるが、おりんのセキュリティは突破できないウイルスだったと思ってたが違う?
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:38:54.32 ID:Ah6XFNAN
アニメ映画 視聴お勧め映画館TOP4 (都内近郊編)

◆新宿バルト9
爆音で迫力重視の人は新宿バルト9へ
サラウンドの包囲感にも優れこれを経験してしまうと
音の密度としては他の劇場では物足りなくなるほどのレベルで
これが病み付きになる人も多数
ただ音圧が非常に高いので高音が気になる人も

◆立川シネマシティ
音質重視で音の広がりクリアさ(解像度が高い)で見たい人は立川へ
作品に合わせて機器のチューニングをきっちり追い込まれており
音の立体感が際立ったうえで非常に滑らかで聞きやすいサウンド
ただ音圧は控えめなので若干迫力にかける人も

◆ユナイテッド・シネマ豊洲
大画面重視で国内最大クラスのスクリーン(10番)で見たい人は豊洲へ
シート幅も広くゆったりと鑑賞できる
ただ画像(輪郭線)が若干甘いのが気になるのと
音の広がりが弱いのでサラウンド感が弱くこもったように感じる人も

◆新宿ピカデリー
バランス重視で見たい人は新宿ピカデリーへ
先の3つの劇場の様に突出はしている部分はないが
それぞれが非常に高いレベルの良いバランスで大変優秀
誰においても不満を感じることが最も少ない劇場
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:39:07.01 ID:PtkZ+dhK
確かに面白かったけどロボットの下りは正直要らんかったわ
あそこで萎えた
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:41:18.50 ID:2HuPYKV7
変形ロボはちょっと世界観違うかなってのはあったな
てかユグドラシルってどう見ても日立・・・
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:43:35.51 ID:RGMp0GXw
原作っぽいお腹いたいとか言ってる茉莉香船長が見てみたいなぁ。
流石に今回のは色っぽいおねーさん過ぎた。
嫌いじゃないけどさ。
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:43:52.09 ID:fEghWA4S
ユグドラシルの狙いって新規航路の利権だよね?
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:50:59.49 ID:NVFbg7TH
>>490
それもあるけど、究極的には亜空間航路の独占。

彼方が決意しなければXポイントの開拓もユグドラシルに握られ
銀河帝国をも牛耳るコングロマリットが出現するところだった。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:53:00.95 ID:fEghWA4S
>>491
ありがとー
用語多過ぎて混乱するwww
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:53:42.76 ID:2HuPYKV7
>>491
まさにフェザーンといった所か
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:54:24.13 ID:IJuQnh0O
エロ画像とか言うからゲキレツ何とかを想像したじゃないかw
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 00:58:25.44 ID:tLbNiIh6
>491
最後ってフェアリージェーンとセレニティが
イグドラシルグループを買収してたっぽいんですよねー、こわいこわい
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:00:12.13 ID:/83SHUkJ
いやー痛快だった、満足
少年と呼ばれる時代はとうの昔に過ぎ去ったオッサンにはいささか眩しすぎる作品だったぜ
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:27:11.75 ID:ZtdIVl52
>>495
つまり今後はセレニティとフェアリージェーンのグループCMが
この木なんの木みたいに流れてヒュー&ドリトル以上になるのかw
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:28:39.71 ID:4Hyckcgu
>>495
そんな雰囲気のシーンだったけど短すぎて全く文章が読めなかったんだよな
音声も二人同時に喋ってるし・・
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:41:27.83 ID:3HxjPklw
敵のグループも前部長やお姫様たちからしたらぽっと出の小物企業でしかないみたいな意味合いかなと思った
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:41:40.78 ID:ZtdIVl52
個人的に一番ウケたのが偽艦長の弁天丸とドンパチやる時の
「サラリーマンの本気を見せてやる!」ってセリフだったんだが
小さい声だったんで他に誰も笑ってなかったなw
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 01:49:41.45 ID:TyvCtNKl
「何でキャンセル!?」を連呼するあたりで
あー茉莉香らしいなあ…と懐かしさが
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:03:08.34 ID:ZtdIVl52
餅みたいにふくれるとこは相変わらずだよなw
大人っぽく見せてるのも幽霊船でぐりゅうをエスコートした時を思い出したし
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:10:12.52 ID:uOdNu0Z9
クォーツちゃん援軍に来ないかなー?とか思ってたけどそんなことなかったな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:21:11.29 ID:TyvCtNKl
そうそう、納得いかないことには反抗したがるw
後、ヨット部現3年生のメガネさんが記憶してた以上のおっぱいさんで初っ端目がいってしまった
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:23:20.92 ID:dACy4ysH
>>503
クォーツちゃんは原作6巻のエピソードで茉莉香に手紙書くからよ、まぁ見てなw
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:26:12.36 ID:SXWZgUr9
>>488
冒頭で梨理香さんが見てたテレビ
えんえんと企業名?が流れるのをみて
その企業を連想したw
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:27:56.88 ID:SXWZgUr9
>>495
そういうことか
なんかやったんだろうなってことしか判らなかったw
じっくりBD見ないと判らんわw
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:33:32.26 ID:A6qkJ/QZ
強いて言うならキャラデザはテレビ版の方が好きだったな
ちょうど一挙放送のTSを観終わった流れで行ったからなおさら
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:37:20.74 ID:RoxCzgC8
映画版はBD7巻のエロスーツ型宇宙服出て来なかったな。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 02:39:26.51 ID:TyvCtNKl
劇場版はムチムチ感が増し増し
チアキちゃんとかとんでもない悩ましボディですわ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 04:50:06.16 ID:jwq1pGO3
部室のコルクボードの右下に貼ってあった船長の写真気になったわ
なんかこんな顔した船長写ってなかった?
http://i.imgur.com/HuvUZVk.jpg
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 04:50:38.05 ID:jwq1pGO3
>>511
コルクボードの左下の間違いだ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 05:23:48.59 ID:P1hn7OFy
>>511
ニコニコの冒頭映像見返してどれか解ったけど一瞬で場面変わるからキャプチャーできん
背景とか一回見ただけじゃわからない部分の書き込みはさすが劇場版だね
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 08:47:41.04 ID:xpaEKMer
昨日の渋谷、お昼の回で10人くらいだったな
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 09:21:05.19 ID:6SfA6Uk9
次の休みにもっかい見に逝くか・・・
次はパンフあればいいなあ・・・
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 10:22:14.67 ID:NIgHtYlx
変形ロボ自体はあの世界にあるだろうけど、潜水艇ってんなら変形前の無骨な方が好みだなあ

>>433
そこら編もいいし今やってる独立戦争編も動画にすると面白そうだよなあ
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 10:42:16.26 ID:sxOrmfrG
劇場が近くの人が妬ましい
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 10:53:20.89 ID:PtkZ+dhK
>>517 簡単に何度も観れるもんな
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 11:19:51.11 ID:6SfA6Uk9
ダイバー = 潜水服 = フルアーマー宇宙服 = チャンス!!人型メカやらせてください!!
・・・の流れ以外考えられないけどな あれは…
俺的に一番納得いかないのは人型メカが出てきたとこじゃなく
人型メカでもぐってるのに彼方視点が素もぐりという両極端なところなんだよな…メカ意味ねぇ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 11:29:44.73 ID:NIgHtYlx
素潜り感覚に近づけるための人型という話もあるのかもなあ
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 11:34:11.98 ID:kl2UJ+3P
身体に模様が浮き出るのはどうしてもナデシコ思い出すよなあ
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 11:44:59.88 ID:9MM0gcsf
やはり劇場版をみて、モーパイ熱が高まってきた
テレビシリーズしかみてないが、原作読むならどこからがいいんだ?
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:14:36.88 ID:81UO2MQy
そら最初からでしょう
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:16:29.70 ID:BbXoEqXW
双子妹が発情してた理由と結末

敵情視察以降マミなんかしたん?

彼方くん選んでなくね?
あそこまでいかないと選択させてくれないとか。

そもそも彼方くんが選べる選択肢が明示されてなくていらいら

オウムちゃんと聞き取れる声ではなせ。

なんで新キャラの活躍をながめなあかんねん

そんな感想
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:19:25.22 ID:HjyZtJ+G
TVシリーズの話って原作何巻までで終わってるの?
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:22:21.04 ID:lTzP2Ifs
>>524
見事な典型的なゆとりだな
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:25:41.58 ID:oayta1Uk
>>525
3巻やで。

ネビュラカップと海賊狩りはテレビオリジナル。
原作4巻から6巻までは一続きのエピソードになっていて劇場版並のオールスターキャストやねん。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:28:17.94 ID:BbXoEqXW
>>526
人格攻撃じゃなく、作品の説明で弁護できんのかいな(-_-)
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:30:30.90 ID:t3xI0rhz
パチンコ化するのすげー嫌だけど、パチンコメーカーがスポンサーに付かなかったらこの映画も無かったと思うと複雑だわ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:34:36.63 ID:AsnVGiNm
>>508
同意。大人びたのはいいとして、なんか表情とか固くてイキイキした感じが減ったのが気になった
おまけにシーン毎の作画のバラツキが結構あって
ぶっちゃけブサイクじゃね?と思ってしまったシーンもちょいちょい…
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:35:11.47 ID:kl2UJ+3P
制作がサテライトってだけでパチ化は約束されてるんだよ
おれはパチ化に抵抗ないから良いけど
人によっては気に入らないんだろうな
円盤買うとかより以上に制作潤うんだけどな
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:35:43.40 ID:7wPzVi/I
サテライト自体sankyoの子会社なんだから、アニメの企画の時からパチンコにする構想はあったんじゃないの?
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:36:51.06 ID:D+QgDfw6
自身の理解力の無さにも関わらず作品の所為にする人は
いつの時代にもいるものだ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:39:42.51 ID:Ftn/Uz0y
彼方は恐らく最初から選択してたよね
最後の一押しが必要だっただけで
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:42:31.27 ID:HWklZZ3c
>>525
TVシリーズは原作で言うと三巻までの内容+オリジナルで構成されています。
1〜5話  原作1巻「ミニスカ宇宙海賊」
6話   原作1巻エピローグを大幅に盛った半オリジナル
7〜12話 原作2巻「黄金の幽霊船」
13〜18話 原作3巻「コスプレ見習海賊」
19〜26話 オリジナル
      ・ディンギー大会篇
      ・鉄の髭篇
映画   オリジナル
      ・亜空の深淵篇

ただし、時系列上原作ではまだ茉莉香が2年生(の、夏休み手前)であるのに対し、アニメ版では既に3年生(へ進級する前の春休み)
だもんで、アニメ版の18羽からの続きが読みたいなら4〜6巻の3巻構成の購入、になるのかもしれなけど、
どうせなら1巻から買った方が楽しめると思う。アニメと原作だと地味に色々違う。茉莉香の性格とか、弁天丸の形状とか。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:47:00.69 ID:BbXoEqXW
じゃあ妹がなんで最初から発情してたのかだけ教えてくれよ。
それは映画のどの描写で理解できるのか。


姉がベンチで後押しして、その後、具体的に妹は何をしてストーリーにどんな影響を与えたのか
妹いらなくね?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:47:51.16 ID:HWklZZ3c
あ゛、ディンギー大会じゃなくてネビュラカップだった…。
そして海賊狩りよりも鉄の髭の方が印象強くてこっちも間違えた。

恥ずっ!
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:52:26.32 ID:kl2UJ+3P
売り言葉に買い言葉(´・ω・)カワイソス
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:56:21.85 ID:Ftn/Uz0y
ステラスレイヤー編を映像で見たいです
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:05:31.32 ID:CT9eEUj5
昨日見たが面白かったわ
10人ぐらいしかいなかったけど大学生〜オッサンはモチロン、ガキンチョまでいたわw
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:05:32.49 ID:BbXoEqXW
いや、マジで教えて欲しいんだけどね。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:08:49.17 ID:PtkZ+dhK
原作読みたくなって来た
だけど近場の本屋には置いてねえ
そうだ、こんな時にはAmazonだ!
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:09:39.03 ID:TMsDsW54
放置しておこう
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:32:45.01 ID:Ftn/Uz0y
確か尼で全巻セットが売っていたような・・・(すっとぼけ
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:33:09.72 ID:NIgHtYlx
>>542
kindle版もあるからサクッと読みたいならそれもありかもな
1巻はよく安くなってたけど
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:36:33.84 ID:7wPzVi/I
kindlePWの新しいの出たら小説も一緒に買いたいなぁ
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 13:36:56.19 ID:wdXB3han
オリキャラに恋愛させられるのが解せん気持ち分かるけどな
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 14:10:41.73 ID:dQL870T/
亜空間メインで彼方が主役だったから
モーパイを観たって印象が無い
宝島とこの監督の作風が好きな人は別だろうが

TV版は大好きだけど映画は可もなく不可もなくだ
5点満点で、映像5点、ストーリー2点といった程度だ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 14:13:31.08 ID:TyvCtNKl
一つ気になったのがオデットが彼方に帰り道を示した後に弁天丸が迎えに行ってるけど、あの損傷でまた亜空間に潜ったってことなのかな?
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 14:16:52.08 ID:tLbNiIh6
>549
Xポイント解放後で、もう穏やかな亜空になってるんじゃないのかな、あそこは。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 15:07:53.86 ID:TyvCtNKl
なるほどそういう解釈ができるのか、納得納得ありがとう
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 15:44:53.98 ID:K2jjw123
パンフ売り切れは刷ってなさすぎなのかテンバイヤーなのか(´・ω・`)
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 15:51:01.35 ID:ZtdIVl52
初日から底ついてたし転売の線は少ないだろ
BDとみかこしのCDが初期に品薄続出したみたいに
スタチャが弱気で刷ってなかったんじゃないかなあ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:06:12.15 ID:PtkZ+dhK
映画公開初日に観に行ったのにパンフ買い忘れた馬鹿な
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:16:56.46 ID:Zz5GqN4P
>>283
空耳じゃなかったんだな安心した

>>293
同衾は本当にわけがわからなかったな

>>536
「おやりなさい」の後したことってヨット部に同行しただけかな?
あまり記憶に残ってないな・・・
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:27:40.21 ID:tLbNiIh6
>555
「おやりなさい」の後したことってヨット部に同行しただけかな?
っておいおい

フリントが言ってた7つのワードを見つけたのもヒルデだし、
彼方の現状を演劇で客観的にみせ、決断の後押ししたのもヒルデだろ。
チアキちゃんに海賊の領分だって言われても行きたいって言ったのもヒルデ

スルーしすぎ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:30:05.36 ID:Zz5GqN4P
>>556
ごめん頭の中で時系列ぐちゃぐちゃになってたわ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:34:03.67 ID:U+KiSk+S
平日の昼間なのに以外と人いてびっくり
ガラガラだと思って油断してたわ…
映画は面白かった
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:39:39.13 ID:tLbNiIh6
あ、フリントの声が聞き取りにくいのって演出じゃないかなぁ
彼方が博士が嫌いな時はうるさいうるさい言って聞く耳持たなかったけど
後半は若干クリアになって多様な気が。。。
いいように受け取りすぎな気もする。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:40:58.72 ID:8XdpjGFy
大阪ブルク7 13:30に行ってきた。330の小屋に大目にみてオッサンメインの70人くらいか?
カードは茉莉香&チアキ 噂のパチCMが流れたら館内に微妙な空気がながれたなw

映画よかったよ。映画キャラ画や微妙に違う声もすぐに慣れた。
懐かしいカットや小ネタも楽しく、初めてTV版モーパイをみたような楽しい気分になった。

批判的にみるとTV版26話を圧縮してショタキャラを中心に再構築しただけだし
ロボットが登場してからは茉莉香の映画じゃなくなってるね。
それと典型的な映画祭用映画でキャラ総出演になったのでキャラの見せ場が減り印象が薄くなってる。
ぶっちゃけるとTV版は低コストアニメだから尺稼ぎのシーンを上手に印象的なシーンに切り替えていたが映画版は駆け足なんで記憶に残るシーンがなかった。

批判が長くなったので良かった点に戻るが、OPはももくろのままで良かったな。
イントロが流れたら胸が熱くなった。EDは小松じゃなくても問題なかった。茉莉香の映画じゃないし。
EDの中川の「ありがとう」は映画を作れるくらい応援してくれたファンに向けてだと思うと
目頭が熱くなったぜw 宇宙空間映像は大画面が栄えるな。映画の日にもう一回観に行く予定。 
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:43:21.19 ID:+jA+Or26
初日大量に観て2日ぶりに観に行きました
劇場行く前に地元のアニメイト行って私掠船免状貰って
劇場でエロホスカゲットしてきたぜー
最初アニメイトでモーパイネーム付けてる店員居なくて
近くの可愛い店員さんに聞いたら案内してくれて貰えた
にしてもポスカの絵さそってるようにしかみれないな(発想がおっさんだなww
これって入場者特典第2弾でもよかったような・・・
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:45:06.57 ID:8XdpjGFy
書き忘れてた。

一番気になったのは王女様がベッドに腰掛けている場面
寛いでいるのだろうけどお客の前だぜ。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:51:03.26 ID:8WcgKhtz
>>495
今思ったけど
オーマ電脳がセレニティ電脳になったら俺らのHDDの中身全部…
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:51:56.21 ID:FD8tps6I
見て来た
途中まではキャラ総出演で良かったけど終盤というかオチがなんか拍子抜けで終わったあとの印象まで微妙になったわ
やっぱもう少し尺欲しかったなー
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:53:41.39 ID:FD8tps6I
ちなみに府中で1時から、客は20人くらいでおっさんと大学生くらいが半々、一人だけ5歳くらいの子供連れたおっさんがいたけどあれは何なのか
物販は俺がついた30分前の段階じゃ全部余裕で残ってたからとりあえずパンフだけ買った
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:04:51.04 ID:EPq4r7kT
彼方が潜行してる裏で
弁天丸やオデットがイグドラシル全体相手に総力戦のドンパチとかやって
ラストを盛り上げればより良かったのかもね
(敵が弁天丸や学園を潰しにかかって来たりとか)
相手ボスが潜行失敗退却で終わったりドンパチの相手が雑魚だったりで
敵に歯ごたえなさすぎ感があるかも
そこらにもう少し尺がほしかったかな
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:13:03.49 ID:t3xI0rhz
あ〜
もうこれでおしまいなのかなぁ…
映画良かっただけに寂しい
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:21:01.88 ID:EPq4r7kT
好評なら2期もあるんじゃね
原作のストックはかなり貯まってきてるし
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:24:59.46 ID:NIgHtYlx
ただ残念ながら客入り的にそこまで好評じゃなさそうなのが辛いところだなあ
やはり客層がニッチなのか
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:28:02.46 ID:uuZAeWaD
まあファミリー層やカップル層は来ないだろうしねえ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:28:45.09 ID:tLbNiIh6
>566
まぁ、敵は金髪おねーさん以外サラリーマンだからなぁ。
弱いよねw
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:38:54.91 ID:kl2UJ+3P
しりゃくせんめんじょうもらって来た
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032966.jpg
ちっちぇーw
劇場で渡して手元に残らないならコピーでもしておくかな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:39:44.19 ID:HTWWAngJ
ほんと小さい
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:43:19.16 ID:l30IQOZC
作品の出来は詰め込めるだけ詰め込んだって感じでまぁ悪くないんだけど
EDロール後におしまい!って物足りなかったなぁ…
それに発表当初も思ったけど、やっぱり劇場版じゃなくて二期で良かったよ
ターゲットにしてる層と劇場に足を運ぶ層のズレが大きすぎる
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 17:56:37.00 ID:9MM0gcsf
二期があったときになにも知らないほうがいい
そう思って原作に手を出してこなかったが、そんなにアニメと雰囲気が違うなら読んでもいいかな
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:05:12.89 ID:EPq4r7kT
>>571
お姉さんに依頼したグループ上層部とかが
ジェーンやぐりゅうに株価操作や情報流布やミラ星系他あらゆる星系の政財界からの圧力とかで
コテンパンにかき回されて四面楚歌で発狂するシーンとかでもよかったけどな
実際ラストの週刊誌に至るまでにそういうことやりまくったんだと思うがw
運送屋CMのお姉ちゃんがウイルス茉莉香に食われる絵とかでも良かったしw
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:07:30.43 ID:TqQf+Ue/
昨日の梅田11:30行ってきた。
舞台挨拶2回目で次は京都に移動との事で上映前の挨拶だったんだけど、
挨拶が終わった途端15〜6人ぐらいがぞろぞろ出て行ってしまった。
すでに1回目見た人なんだろうけれど、せっかく面白かったのに残念な気持ちだった。

カードは茉莉香&彼方とチアキ&ヒルデだった
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:21:12.82 ID:kqg5DZNb
>>545
1冊240円で売ってた、Kindle版
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:22:49.01 ID:EPq4r7kT
>>577
こっちは京都12:00にいたけど上映終了後の時間に
挨拶だけ見に15〜6人ぐらいがぞろぞろ入ってきたな
多分その連中だと思う
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:36:41.46 ID:5xHjp9Uv
海明星でのマリカ協定って本人は知らされてたっけ?
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 18:52:06.16 ID:mTuveVcj
>>580
テレビ版でグリューエルからIDリング返してもらうところ辺りで茉莉香が自分で「加藤茉莉香に対する不可侵協定〜」って発言してるし知ってる
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:23:08.76 ID:bQAl8DlA
サイレント・ウィスパーの出番あれだけかよ(怒)
彼方きゅんを救出すべくオデット・バルバルーサを支援!みたいに絡んで欲しかった・・・

でもそうすると誰を乗っけるか、が問題なんだよなぁ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:26:39.53 ID:uuZAeWaD
軍用電子戦闘機に乗る(乗れる)ポジションのキャラはいないからねえ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:33:11.85 ID:aHn7sU5L
>>577
名古屋でも挨拶だけ見て帰った人いたなあ
それも一列目と二列目の席で
なんか追っかけの連中がいるらしいからそいつらかな
移動の新幹線も一緒だったらしいぞ
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:38:03.80 ID:bQAl8DlA
サントラ盤はBD初回特典になるんだろうか・・・
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:40:24.39 ID:bR2RmkJx
土曜ブルクで、ちょっと遅れて劇場入ったら予告編始まってて、そのまま本編に入ったので、
ああ、挨拶に間に合わなかったんだなとがっかりしてたら、上映終了後に挨拶始まって
嬉しかった。

本編上映終わってから入って来る人も10人ぐらいいたな。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:40:27.68 ID:NW8DrQm9
>>577
俺もそこにいたけど、目の当たりにするとほんとにこういう人たちいるんだなあって思った
たぶん京都にあわせるように行ったんだろうなあ
結構女性も多かったので驚いてる
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:46:21.11 ID:v5hI8bcm
おい、映画館で3Dポスター
買ったんだけど、何となく
スカートの中が見えるきがするぞ。

買いだ!
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 19:57:49.53 ID:9qmOhb8O
都会は色々大変なんだな。
田舎だったから、グッズで並んでるってことはなかった。
グッズといえば宇宙茶を出して欲しかったw

>>588
Hobby JAPAN限定通販の茉莉香はちゃんと履いてた。
色は、っと誰か来たようだ
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:05:53.24 ID:bQAl8DlA
>>588

おい、俺!
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:08:03.40 ID:uuZAeWaD
そういえば敵艦隊が結局はサラリーマンだってのは笹本っぽかった
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:13:30.23 ID:5n3t/+i7
>>588
お前のせいでさっきから延々傾けてる
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:16:15.08 ID:H5cCanq5
ミラ星系軍の偽装がバレた時点でアコヤ造船は銀河中から取引停止食らうだろうし
オーマ電脳も似たようなもんだろうし、敵さんでかいだけでちょっとお粗末だよなw
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:20:24.73 ID:J0hdXUtV
>>589
監督も舞台挨拶でそれ言ってたな。
お茶じゃなくてそっち(おてあげ)かい!ってw
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:35:48.51 ID:tuJOlPyJ
これじゃない感がすごくする

とりあえず、サトタツ=彼方きゅんの自分主役のサトタツオナニー見せられた気分
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:39:47.98 ID:mA7N5FQ/
これから見に行く奴はTV版5話ぐらいの流さを一気に見れる&劇場の音響って気持ちで行ったほうがいいと思う
劇場版って言うより亜空間編だと思ったほうがいい
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:46:48.71 ID:3c1Pj7u/
佐藤竜雄 @seitenhyohyo
モーパイ男性に大人気!ってな取り上げ方に「女子が行きづらくなる!何とかして!」という声が多々。
現在、製作委員会で何やら考えている模様。


「ショタ好き女子に大人気!」だったら何やら考える必要も無かったかもなw
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:49:44.90 ID:3c1Pj7u/
>>595
サトタツが作るとこうなる。
2012年はモーパイと輪廻のラグランジェの2本あったけど、
モーパイは半分(前半)はサトタツじゃないし、輪廻のラグランジェは全てサトタツ。
輪廻のラグランジェは2期までやったのにあの有り様。
つまりそういう事だ…。

でもサトタツは大好きな俺w
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 20:54:39.84 ID:4Hyckcgu
総監督ってのは名前貸しみたいなもんだって話を聞いたような>らぐりん
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:18:58.26 ID:iaVSG0Gp
総監督は実務をこなしてるわけではない
見てて何となくわからない?
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:24:08.48 ID:tLbNiIh6
>598
え、と思って調べなおしたが、モーパイの前半は全部サトタツ脚本だよ
もちろん原作ベースがあったので抑えられてるんだろうけど。
海賊狩り編はサトタツ全開で好き嫌いが激しいようだね。
あと総監督は監督ほど作品に影響持たない(名義貸しの場合が多い)
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:32:15.86 ID:IioR+DIS
テレビシリーズなら1クール分くらいは引っ張れそうなお話を
90分に詰め込んでるから勢い優先の映画になってるのはいいんだか悪いんだか
そもそも冒頭で銀河パスとフリントを送りつけてきたのって誰なんだよ?

いっそヨット部とかセレニティ姉妹とかのファン向けオールスター要素はすっぱり切っちゃって
完全に彼方少年の目線で謎の海賊少女の茉莉香と父親の残した謎を追う
一見さん大歓迎の作りにしちゃってもよかったんじゃないのかな
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:44:22.78 ID:KiX2TKVI
>>511
俺も気になった。あれ何なんだろうな。

>>555
力ボイス聞こえたとき映ってた男の手に弁天丸のIDリングっぽいのが見えたから、
たぶん空耳じゃなくてゴンザで間違いないはず。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:44:55.45 ID:3c1Pj7u/
>>599-601
こらアカンわ。俺が…。逝ってくる。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:50:52.99 ID:4Hyckcgu
日立グループをパロったところは分かりやすかったなー
コングロマリットって言われても「??」ってなるけど日立のおかげでなんとなくは掴めたし
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:53:47.94 ID:m/LWgZRb
>>597
モーレツパイレーツとかいうタイトルなんだから女子は諦めろよ
今さらどうしようもないだろ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:54:12.16 ID:XuCYnF9p
日立グループをというか、日立のCMでしょ?
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:54:24.09 ID:KiX2TKVI
海賊狩り回は俺は大好きなんだけど、あのグランドクロスの現実感無さすぎ(アニメだけど)な動きと、
茉莉香が達観しすぎというか、落ち着きすぎな所はちょい不満だな。
これって、たぶん劇場版に対する不満の大多数な気がするw
海賊狩り回に不満はありつつトータルでは面白いと思う俺は劇場版も面白い派。
でも、諸手を挙げて絶賛はできない、そんな感じ。
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:56:50.90 ID:5n3t/+i7
彼方くんの一部のシーンは女性向けだと思ったんだけどなぁ
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 21:58:26.87 ID:XuCYnF9p
女性とはいっても腐ってる方だと思うがw
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:11:03.25 ID:5n3t/+i7
彼方くんは始めてのお姉様方も目覚めさせるポテンシャルを秘めてるよ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:14:41.25 ID:hA++EJui
>>610
発酵してるだけだと怒られるぞ(´・ω・`)
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:16:44.18 ID:cCCnApB7
彼方君いい尻してたしね
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:17:19.25 ID:2HuPYKV7
腐女子というよりショタ好きのおねえさん達だろ
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:18:35.18 ID:N902KV95
しょこたんが彼方君のお尻に萌えまくってるしどうすんだwww
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:19:09.74 ID:6HTAYt5F
彼方くん「女子校って怖い・・・もうやだあ」
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:20:08.76 ID:kO4XFm2E
星野架名の昔から、彼方という名前は中性的な男の子専用だから。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:23:31.89 ID:XXRzu/oo
お姉さま方が女装用のドレスを手に持っていたのが気になります。

ていうか着せてから部室に乗り込んで欲しかった、なんて思ってないよ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:42:40.82 ID:9W+jg42V
どうせなら白凰の制服を着せてほしかった
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:51:00.56 ID:g63PVNlP
侍従長のヨートフって出番あったっけ?
メイドは一瞬映ったけど。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:56:20.62 ID:KiX2TKVI
>>620
多分無し。侍従長だからな、セレニティにいるんだろう。
ていうか、キャサリン小隊長はずっと海明星にいるんかな。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:02:35.08 ID:eB4PDXGZ
チュンリーさまの格闘シーン一度は見たかった・・・
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:02:36.76 ID:tJfYsfqV
見た人全員気づいてると思うけど、シュニッツァーの口パクがなくなってたね
気分で口パクの要らない発生装置に付け替えてみたのかな
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:05:34.91 ID:gmJXbmVF
>>616
今はそう思うかもしれん
だが恵まれた環境だったといつかお前も気づく時が来る
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:12:43.25 ID:KiX2TKVI
>>623
上でも書いたけど、シュニキ着ぐるみ説、誰か検証してくれないかなあ。
俺は口パクより、ユニフォームっぽいの着てたのが違和感あったな。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:13:28.92 ID:6HTAYt5F
>>621
TVでもキャサリンは姉妹の留学に随伴してたよな

茉莉香の家がメタメタになってあの後どーすんのよと思ったけど
よく考えたらグリュたちがこの時とばかりに自分とこへ居候させるだろうな
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:16:44.53 ID:N/Tk4Jlj
>>625
劇場版に、シュニッツアーの部屋に普通の人が入っていく描写なかったっけ?
あれ?って思ったんだが、何かの見間違いだったんだろうか
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:20:19.20 ID:6HTAYt5F
>>627
上の>>295>>300にも疑問があったな
自分も一回しか見てないから曖昧だけど
確かガタイのいいおっさんが画面横切ったカットの後に
シュニの名札が付いたドアがバタンと閉まるカットがあって
アレ?と思ったんだがよーわからん
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:21:22.88 ID:DmNly6OF
家は 恐らくあと一年どうするかって話しになるんじゃないかな
本当の宇宙海賊として生きるなら二人とも家いらなくなるだろうし
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:33:46.26 ID:kX/Rj0zA
特典第二弾てあるのかな?
今の特典ポスカがあまり捌けてないから二週目までいつのまにか延びた感
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:46:26.99 ID:SXWZgUr9
>>556
あーそういうの見たかったね

>>548読んで、言われてみれば茉莉香が直接活躍してなかったよなー
彼方を助けたってだけで
(だから終盤のロボ変形とか結構どうでもよかったw)
幽霊船回は、グリュを助けたことで表彰…はともかくw、原作では幽霊船のお宝持って帰ってたしw
それなりに旨みはあったんだけどね
旨みって、謎の亜空間事故を解決出来たってことだけ?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:47:21.74 ID:SXWZgUr9
ごめん、アンカー間違いw
>>631前半は>>566
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:49:11.19 ID:cBBHLwPa
今日見てきた。
劇場版としてはちょいと美術がお粗末だったり作画の散漫な部分もあったけど、
軽快でテンポはいいしストーリーの収斂点はきちんと押さえられてたし、
なにより見終えた後の爽快感は悪くなかった。概ね好感が持てたよ。
やたら大勢いるキャラクターの紹介をほとんど全部すっ飛ばしたのも成功の要因だな。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:51:08.92 ID:SXWZgUr9
>>629
後日談があるなら、二人とも弁天号に転がり込むか
でも茉莉香は学校があるからグリュ家の方が便利か
梨理香さんはどうとでもなる気がするがw

でも、帰る場所としての「家」は地上にあった方が、なんとなく安心するな
梨理香さんはあっという間にミサイル攻撃にも対抗できる新居を建てそうだけどw
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:57:56.77 ID:6HTAYt5F
>>633
脚本的な面での細かい不満はあるけど
台詞や場面転換のテンポの良さは個人的に気に入ったなあ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:59:01.68 ID:TJzckeSn
テレビ版第4話,第5話が好みです。
仲間との一体感、戦略・戦術の面白さ、
想定外の危機をSF的アイデアで解決する爽快感……。

今回の映画は、
戦略・戦術の面白さに欠け、
また、危機らしい危機もないので、それを解決する爽快感も味わえませんでした。
仲間との一体感は、最高なのですが。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 23:59:24.12 ID:KiX2TKVI
>>627>>628
正に>>295で書いたのがその疑問なんだけど、あれ何だったんだろうな。
もし単なるネタとして、思わせぶりな演出にしたんなら、ちょっとガッカリ。
上でもあった、茉莉香の妙に神妙な顔写真といい、気になる箇所がいくつかあるな。
誰かまとめてくれないかな。もし答えっつうか解釈がある人は併せて聞かせてほしい。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:00:33.70 ID:6HTAYt5F
ミーサが学校で呑んでるところで
茉莉香が「あ、お代わり」とかなんとか突っ込んでたけど
缶にしっかりビールって書いてあるのは見逃さなかったぞw
おいこら偽教師w
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:05:37.49 ID:nPpuWuVv
>>624
俺は彼方くんが羨ましくて悔しくて、楽しめなかったよ
俺も子供の頃に綺麗な女子高生のお姉さまに囲まれて冒険したかった
純粋に楽しむためにもう一回見なくては
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:07:57.45 ID:48QO/yQa
あきまんの原案だとシュニッツァーって普段は「普通の人」に艤装してて
お仕事の時はそれを脱ぐということにしたかったらしいし
もしかすると今回はそのアイデアを拾ったのかな
それにしてもわかりづらいが
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:11:52.50 ID:Sc6oJzn8
>>588
そういうことは公開初日に言え(憤怒)
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:11:59.99 ID:ndgUUoxi
>>640
ああ、なるほど。それを反映した可能性は大いにあるね。
裏設定だから、露わにはしなかったのかも。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:25:30.02 ID:9pWEB6m6
>>640
>>642
そういやあ原作初期のシュニキって見た目普通のおっさんじゃなかったっけ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:26:14.16 ID:ko6+pJv5
シュニキ「ちょっと普通の格好してラノベの新刊買いに行ってる!」
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:32:07.89 ID:9pWEB6m6
なんにせよ映画では
弁天丸内部のディテールが(モブ船員ふくめ)細かくなってて面白かった
通路やブリッジの狭苦しさもね
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:32:14.25 ID:44ca4IMZ
ちょっと気になったんだけど、終始、百眼の目にハイライトが入ってなかったのって、仕様?
アニメでもそうだったけ?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:33:13.71 ID:NgwqSgad
今日初めて観に行ったがすげー良かった
ここ数年深夜枠の劇場版アニメやら観に行ったけどその中でもモーパイは確実にトップクラスの出来だな
また劇場版やって欲しいわ
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:37:56.29 ID:/YUOe94i
普通ではないけどだいぶ人間ぽかった気が。
バトーさんみたいな感じじゃなかったっけ?
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:38:23.66 ID:TuCFbil+
気になったことといえばパンフレットの人物相関図
茉莉香からチアキちゃんは「大好き」で、
チアキちゃんから茉莉香が「気になる」って何だよ「大好き」だろ
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:44:04.93 ID:48QO/yQa
>>646
何が訊きたいのかよくわからないな
劇場版もアニメなんだけど
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:51:10.29 ID:44ca4IMZ
>>650
すまん。劇場版を見ていて、目にハイライトが入っていないことに違和感を感じたので、
放送時とその辺を変えたのかなっと思って。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:53:28.62 ID:3UIa9iEA
>>646
TV版でも目が真っ黒なシーンがあったし劇場版でもハイライト入ってるシーンはあったよ
ただ劇場版のほうがハイライト無し百眼の割合は多かったね
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 00:58:52.25 ID:44ca4IMZ
>>652
なるほど。入っているシーンと入っていないシーン両方あったのか。
サンクス
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 01:10:23.10 ID:C1p4B7pu
人質としてブリッジに連れて来られた彼方くんから見た「茉莉香船長」がよかったな
全体に女の子たちの膝がよかった
ローストビーフ切り分けるシーンの作画が妙に良かった
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 01:16:14.06 ID:3wv0JjX8
公式ポスカ絵10種がしらっと公開されてるな
2週間配布予定なのな
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 01:49:03.67 ID:h5PFnsn1
>>560
おぉ、同じ回にいた人発見。
Tジョイ系で配ってるクリアしおり欲しさに、前売り券握り締めて名古屋から梅田まで遠征してまったわw
近鉄の株主優待券を金券屋で買えば往復\3000ちょいで往復できるからありがたい。まぁ実際は帰りは時短でアーバン乗ったけど。
往復\5000なら大阪遊びに行くついでと思えば安いな。

しかし、名古屋の物販の状況と梅田の状況見比べて愕然。
布地系アイテムなんか、名古屋じゃ全くといっていいほど置いてなかったのにorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896457.jpg

あと置いてあったサイン入り立て看板&ポスター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896455.jpg
ちなみに梅田のメイトで貰った私掠船免状と名古屋で貰った免状の比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896461.jpg
メイト各店舗毎に適当に作って配布してるっぽいなぁ。
梅田のはペラい紙でサイズも小さめ、裏に店舗名のスタンプあり。
名古屋はちょっとした厚みの紙でスタンプ無し。梅田で見せたら、「店舗のスタンプ付で」と言われた。
ちなみに名古屋のTOHOは全くそんなこと言わなかったw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 02:04:14.30 ID:h5PFnsn1
上の方でシュニッツァーの件で色々深読みしてる人が多いが
シュニキのロッカーの描写は単に、彼方を拉致る時の海賊営業時のド派手装備から
ブリッジに戻った時に彼方がシュニキ見てびびった時の水兵服に着替えた事の描写じゃないだろうか?

議論はさておき、改めて船長の魅力を写真でご堪能ください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896476.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896482.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896490.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4896486.jpg

ふぅ・・・。
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 02:33:09.17 ID:44ca4IMZ
>>657
ふぅ・・・。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 03:03:04.59 ID:0uWa6szV
>>656
レポおつです
物販は劇場格差がね・・・
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 04:46:47.19 ID:qFkub3uM
>>657
ファミマのやつか
これはやり過ぎじゃね?w

オーモーレツ!
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 04:52:06.13 ID:qFkub3uM
>>656
いいなあ
俺も18きっぷで東京か大阪に行こうかな
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 06:27:37.12 ID:0xmI3Y7R
テレビ版「ももクロのOP邪魔くせー。飛ばそう」
劇場版「ももクロOPきたー!やっぱこの歌でモーパイ始まったって感じするな!」

何故なのか
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 08:06:18.14 ID:evQx3Ehc
彼方を剥いてたのはナタリア君だったw

ところで小林丸ちゃんは大学進学なの?
宇宙専門学校進学でもイイぞ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 08:29:47.06 ID:C1p4B7pu
>>662
わかるw
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 08:30:32.27 ID:qFkub3uM
>>660
>>657のやつはホビージャパンのフィギュアだよ。
ファミマのやつは弁天丸。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 09:09:58.65 ID:IO+/n3x1
フィギュアはビーチクイーンズのも楽しみだなあ
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 09:33:42.73 ID:PCgXzBiu
ED聞いたらアニメ放送前から思ってたスタチャでSFならangelaだろという思いが強くなってしまったわ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 09:47:18.38 ID:fyztmGRq
>>662
先行上映イベで主題歌ももクロ発表時「イラネ」
第1話放映時「ズコー次から飛ばすわ」
回が進むにつれ「うーわお!」
劇場版「モーパイの始まりはやはりこれだ」

なお、ぴあ調べでの初日満足度は1位らしい
http://cinema.pia.co.jp/news/162191/55970/

1位の『モーレツ宇宙海賊…』は、宇宙海賊船の船長になった女子高校生・茉莉香の冒険を描いたSFアニメーション。
出口調査では、「原作小説を活かしてアニメ化していてバランスがいい。船の変形や合体をここまでやるとは!」
「独特の世界観や人間ドラマが魅力。進むべき道に迷ったら自分で“決断”する。それが自分の道になるんだというメッセージを感じた」
「ストーリーのテンポが早くて、情報量が多いのであっという間に終わった感覚。音響も素晴らしいので映画館で観てほしい」
などの声が上がり、20代から40代の男性を中心に支持を集めた。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 09:56:57.34 ID:RE5iNdg0
>>657

       ⌒ー=廴_      //i:i:i:l |       | ト. \
             ̄`ー=ニ二  //:i:i:i:i:i:ト.\__,ノノi:i:\\ .    ♪スカート奪取 モーレツダッシュ
                 〆/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:゙iー┬:彳i:i:i:i:i:i:\\      ぱんすじ海賊モロダッシュ
                ///i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ir'\:i:|i:j:j†i:j:j:i:iryi:i\\    Go〜GoGoGoGo〜
               /イ//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i( ̄\Y ▲ ▲ Yi:i)i:i:i:i:\ヽ   .OH〜〜モーレツ♪
            / /i:il |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:iゝ,ィ  ト、ノi/i:i:i:i:i:i:i:il|.  
             /i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iメノi:|_|i:i:iメi:i:i:i:i:i:ir‐f丶  レッツモーレツモロダッシュ GoGo〜Go〜Go〜
            | |i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:rt\\\             ぱんすじ海賊モロダッシュ
            | |i:i:i:il |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i:i:i:i:iゞ、Y\\\_γー―v'⌒ヽ    OH〜〜モーレツ♪
            | |i:i:i//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiiiiiiijjjjii=ァ‐-<ijjiiii:i:iii( )i:i:i\ヽ {  { r \  ト、
            l 以У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ijji>ァ'"/斗.. /ィ≦¨}Τiiiiii( )i:i:i:iい   \ \)  ∨ ハ
          / .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/ム≠≠ミ  j /  x=ミ-!┤iiiiii( )r─-イ-、._\ノ   く  }、
.           幺 〈i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iii/.>"y んハ /  /んハ |=ト、ミiii( ):i:i>。、    ヽ  r‐=イy' \___
          〈〈∧ 〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:-=升=≦ 弋ソ      Vソ |...|ハ\( )¨γY⌒ー==-r一  ,ノ       /  ノ
.          ゞi∧ 〈i:i:i:i:i:i:/.{i:::|.....i.|..ゞ       ,   |...|...ト、 `∞{_ノ`ーァニ=ノニ=-ア//ヾ    | /
            \} 〈>彳....人_|.....i.|     r─_┐  ノ.. |..ヘ..ミ=-     (__  }_..イ///     i |
               -=彡イ..r≪iiii|.....i.ト、     ヽ_ ,  ..イiミ,. ト、ハ \__    `´V//////      / /
              //....|i:i:i:刻.....i.|j >....    /ヾiiiii|. |iii|..‘,/ / }    ∨////     / ∧
              /.イ/ ......|i:i:i:i:i:|... i.|::`ー=ァェェ≧ "::.^ ゙。i|...|イ|/ / /`ー‐=ミ v──三 彡イi:i:i:i\
.          -=彡  |'...........〉i:i:i从.. i.ト  .::  .:    :.  |リ...∨ / /\`ー─=ミ   ̄ ̄ ∨/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
.        r‐⊂⊃┴─=《i:i:i:i:i:i:j\...\.::   :.    .: .:i|ト、....V_/ 》 〉i:i>―< ___r─〈/i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
.        |`ー───―《i:i:i:i:/.イi:i\...V/ー'`ー==イ::ノ||:i:\.〈_バ巛i:(⊂⊃ j>Уi:i:i:i:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
.         ゝ{L       ゙《:j/ j:i:i:i:i:\Y゙ー゙ー(○)くi:i:|ト。j:j:\、LУi:i:i ̄ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:リ
      /    ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i f:i:i:i:i:i://i:ヾi:i:i〆:{:: ヾ\i:i:i:iト。<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:=- ''"
     У// / |   |   | i i  | |:i:i:/くi:i:i:i:∨  :.   ::. \:i:i:i:\くi:i:i:i:i:i:i:iiiiiiiiiiii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:=- '"
     〈 // /i | i i | ii  | i i i i| l/くi:i:i:i:i:i:i:i:|          \i:i:i:| |i:i:iiiiiiiiiiiiiiiiii:i:i:i:i=- ''"
.       ∨i/リiイ j i | ii  i i i i i| |\<i:i:i:i:i〆イ      。  or'i:i:i:| |i:iiiiiiiii=-‐<

 提 供
丸善石油
ttp://www.youtube.com/watch?v=YnjrMNE0fjQ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 11:07:35.40 ID:3S9wkOyq
>>662
ももクロOPじゃなかったらモーパイだと気付かん内容だったw
モーパイ登場人物じゃなくても問題ないというね
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 12:57:50.10 ID:7o4MtyF4
モーパイだから観たというのが正しいな。
ももクロOPもすっかりモーパイの一部になったね。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 13:34:45.76 ID:IJlkV1xL
宇宙の果ての果てでも君のこと思う〜
って来た瞬間にきたあああああああああ!
って盛り上がったからね、俺も
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 13:45:56.67 ID:AOCGnBdq
凄くよかった
やっぱ女子高生の集団にダイブしてクンカしたくなる作品だわww
挿入歌もよかった
取りあえずCosmic Explosionを注文した
挿入歌は後回し
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 14:07:53.09 ID:7GuwMOAZ
気がついたらなんかバスターマシンがいてワロタ
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 14:49:46.91 ID:DzNZQwcA
アキトはどこへいきたいのー?とかちょっと思ってました
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 14:58:15.96 ID:KtZcJH/h
昨日見てきた、面白かった
クライマックスのオチの付け方が予想以上でよかった
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 15:04:30.85 ID:g7qYTSlt
評価が人によって随分割れるねえ
それだけ色んな観方ができる(別々の方向性で期待してしまう?)タイプの作品なんだろな
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 15:15:13.16 ID:J0OpXvot
ロボットの悪印象
サイボーグがあるからロボがあってもいいし
ロボだけなら大型潜水服と言い訳できるけど
ロボで「戦闘」をしてしまったから違和感がある。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 17:11:18.85 ID:RlgKFYxh
久留米今から初めて見るけど俺だけ…、田舎だからしゃーない、のか…
入り口のお兄さん「モーレツうちゅうかいぞく」って言ってて内心ニヤっとした

内容は全く情報入れてないので、見終わってまたくる
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 17:14:16.37 ID:3UIa9iEA
サトタツがTV版は何編が好きかで評価が分かれてたってのを踏まえてエンタメ特化スペオペ特化したって言ってるから評価が割れるのは至極当然
サトタツがやりたい事やって後は視聴者の感じ方次第ってとこまで持ってけただけでも価値ある作品だと思う
肯定派否定派で共通する意見は尺が足りてないってとこかな
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 17:17:11.64 ID:RE5iNdg0
2期とかの続編期待の意見が多く上がれば成功と捉えてるのならそれでよし
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 17:59:13.08 ID:Cb8pZc8m
いいんだよSFだから、割れてくそみその殴り合いもSFだ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 19:02:26.40 ID:A/XbFP4D
パチンコになった訳でもないのに
どこから映画資金ねん出したのか・・・って言われてた事もあったけど
なにげにパチンコに売った金で映画資金作ってたんだな

作品作る金が生まれるのはいいんだけど、パチンコは好かんのよねえ・・・やる気ないけどさ
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 19:25:53.32 ID:Cb8pZc8m
最初からパチだっよなこれ?てかサテライト系だし
当然じゃねえの
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 20:12:20.06 ID:AOCGnBdq
うへ〜パチンコかよ
ありがたいありがたい
パチンコしないけど1回お布施しに行くかな
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 20:14:39.01 ID:vcamt7kY
見てきた
ちあきちゃんの海賊衣装凛々しかった
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 20:32:40.41 ID:1vUmTW9w
こいつか

>開業時から勤務する同施設モール事務所・ピエリパートナーズ
>管理統括部マネジャーの小宮山武典さんは
>「ピエリ開業とともに滋賀へ来て6年。一回作ったからには諦めたくない。
>全国でも注目されている分、マイナスをプラスに換えて宣伝していきたい」
>と意欲をにじませる。

ttp://biwako-otsu.keizai.biz/headline/1024/
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 20:45:37.52 ID:fmp+Jxcc
ナデシコすぎた
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 20:57:01.53 ID:7GuwMOAZ
元々エリアルとか書いてた人だから全く気にならなかったな>ロボバトル
ずんぐりむっくりしてた潜水服ロボが変形してバスターマシンになったのは笑いそうになったけど
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:02:43.34 ID:RlgKFYxh
面白かったわ、1人だったから声出して笑えたし

印象に残ったとこ
小物充実
ウルスラ西の声が変わってた
ちゃんじゃない
ロボ変形はロマン


てんこ盛りな感じが劇場版っぽくて良かった
また観に行きたくなった
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:06:30.07 ID:dM+nNLd+
ウイルス茉莉香のデスクトップアクセサリーくれー!
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:09:32.90 ID:z5baJVT8
あれ海賊衣装白かった
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:10:55.15 ID:7h1Kfqxs
変形ロボだす意味あんのかね?
初期のボールみたいなやつで通してくれたほうが、
モーパイらしさがあると思うが、アレのおかげで
一気に萎えたわ
いいカットが多々あるだけにもったいないと思う。
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:13:47.18 ID:C1p4B7pu
ロボっつうか潜水服なんだろう
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:20:15.24 ID:Q4OSnKO6
>>680
批判意見には眼をつぶりました、好き勝手しますって宣言でしかない
評価が分かれるも何も、褒めてるのは美少女動物園大好きなアニメ
から入った奴だけ
笹本作品とアニメ化としてはどんどん右肩下がりの評価だろ
ナデシコの時からすぐ調子に乗る悪い癖が直らないし
人様の作品だって頭がないからレイプ上等
自分で脚本書くんだからオリジナル作ってやりたい事しろよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:24:06.36 ID:bOzJicil
小説版しか読んでないが明日あたり観に行こうか
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:24:12.01 ID:MRLOrgRb
ロボ戦闘してなくね?
ひたすら潜っただけでは
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:27:27.36 ID:nVY8RC92
マルウェアのところのチビ茉莉香かわいかったよな
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:32:10.89 ID:dM+nNLd+
>>698
マジ天使
グッズ化するべき
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:37:29.93 ID:z5baJVT8
しりゃくせんめんじょうと引き換えにもらって来た
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033057.jpg
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:42:07.07 ID:Zj7R1nBU
彼方くんに感情移入できないと、本筋は確かに辛い作り。
モーパイのファンは大人が多いみたいなのに、昔ながらの子ども映画を志向したのがミスマッチだったかもね。
個人的には面白かったけど、すごく面白いとか、圧倒された感はなかったかな。俺もおっさんだなと思ったよ。
タイトルで損をしたのを始め、色々な面でミスマッチが起きてる作品だよね。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 21:42:58.56 ID:eahoIz9U
>>700
大事なところにフラッシュがw
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:02:08.14 ID:IO+/n3x1
スパロボ参戦フラグだn
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:33:36.00 ID:KeYksi8Q
劇場版ナデシコと作り方は大差ない。ナデシコとの違いはホシノルリみたいな求心力のあるキャラをつくれなかったので、彼方くんを仕立てたあたりかな。
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:43:50.17 ID:1i0x8+5e
>>697
いつからロボが戦闘するもんだと錯覚していた?
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:46:39.61 ID:aFdtxufF
>>695
原作者から好きにしていいといわれてても、好きにしすぎってのが原作愛読者の感想
これはTV後半時点ですでに思ってたけどね
原作もアニメに引き摺られて、アホ茉莉香化していくのがつらいw
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:46:49.46 ID:8pdtC3WP
主人公は茉莉花でいいのに何故か突然湧いて出たショタっ子に
しかも茉莉花に入れ込んでた姫が突然フラグを立てる

まあ失敗するよね
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:55:44.92 ID:X2aa5EKt
>>695
妖精やエリアルの頃に笹本作品で楽しんでた出戻りだが映画楽しんだけど?
サトタツって人のファンでもないし
不満があるからって映画褒めてる奴は◯◯に違いない!という決めつけは勘弁だな
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:56:28.98 ID:D28kzz+G
まさか上映2日目(2/23)の日曜日で、2割も入っていないとは思わなかったよ(府中15:10の回)。
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 22:59:54.87 ID:taLfnT7U
>707
グリュンヒルデが茉莉香に入れ込んる描写ってTV版にはないと思う。
姉が入れ込んでるから興味ある程度だった。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:01:06.38 ID:ura4lDVO
>>707
別にグリュンヒルデ自身はそこまで茉莉香本人に入れ込んでたわけじゃないだろう
姉の方が思いっ切り茉莉香に矢印向けてるので、そこに対して嫉妬に近い感情はあったかもしれんが
理解力の無さを棚に上げて難癖つけるのはいいけど、茉莉香の字まで間違えてるし……TV版ちゃんと見てた?
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:06:42.68 ID:mvnkf6q/
新発売! デスクトップアクセサリ マルウェアチビ茉莉香

あの茉莉香様がキミのデスクトップをかわいく動き回ってPCをお掃除!
さあ、海賊の時間だ!
2/28発売 定価2000円のところ初回限定価格なんと80%引きの400円!

 ↓ ↓ ↓

インストール後

このPCへの電子攻撃は完了した!
こちらは宇宙海賊船弁天丸
このPCは全て弁天丸が乗っ取ったぁ!
ガーッハッハッハッ、ガーッハッハッハッ!www

弁天丸船長キャプテン・マリカです 海賊しに来ました♪
おとなしくこちらの言う事を聞いてくだされば
このPCはデータの無事とそれから海賊にハッキングされたという
滅多にない自慢話を持ってネットに戻れます
どうか皆さんご協力を
それでお願いしたい内容ですが、これをご覧ください

皆様こんにちは
セレニティ連合王国王家第7正統皇女 グリューエル・セレニティです
今セレニティ連合王国は、財政の破綻により国家存亡の危機にあります
どうかこの美しい星を救うため、皆様のご協力を(ry
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:10:17.30 ID:taLfnT7U
春休み映画にしたら、もっと客入ったんじゃなかろうか
もったいないなー。超おもしろいのに。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:12:11.06 ID:4Tf3Uxm4
観た感想としては、
最高に面白いというわけではなく、
なかなか面白いと言う感じかな

でも、明確な目的がある主人公ではなくて、
流され型主人公でこれだけ面白いのは
結構凄いことなのかもとも思う。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:15:00.85 ID:EtNm3jCt
上映まだ1週目とは言え
ぴく支部での食いつきが思ったより・・・放送時を思えばもちょっとこう・・・
アレか、繰り返して見れないと絵にし辛いのかな・・・
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:26:31.26 ID:uMyy6MLZ
銀河パスって何だったんだろ。
タダで機械の体をくれる星に行けるのか?
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:27:44.80 ID:z5baJVT8
ゴンザエモン見つけた
指輪してた
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:31:53.65 ID:2JN3vLJ0
レイトショーで観てきましたヨット

面白かったじゃん
まあマリカとかチアキが動いてるのをまた見れただけで嬉しかった程度の俺が言っても
説得力無いけどさw

もう少し尺欲しかったよなー
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:34:13.22 ID:8pdtC3WP
>>711
入れ込むっつー表現がそんなに気にくわないんだ
グリュンヒルデが彼方以外が好きだとそんなに嫌なんか
キモいな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:34:41.33 ID:DzNZQwcA
>>716
あれはブラックカード的な特権付のパスだろう


普通に面白かったけどもうちょっと見てたかったわー
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:39:59.15 ID:2nBzBGvj
>>716
サトタツ特有のオナニー設定
サトタツはこういうの好きだし
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:43:44.94 ID:XSjOgR1y
今日のLady Goで、サトタツが「あと半年は時間が欲しかった」って言ってたぞ
監督も尺が足りないのは承知の上みたいだな。予算確保って大変だな
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:45:10.82 ID:XSjOgR1y
あと、試写会は先週の水曜日にはじめてやったって言ってた。
その時点で音響は完成してたけど、まだ調整する所があるって言ってたな。
どんだけギリギリだったんだよw
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:55:20.69 ID:0xmI3Y7R
>>716
ほんたうの天上へさへ行ける切符だ
天上どこぢやない、どこでも勝手にあるける通行券です
こいつをお持ちになれあ、なるほど、こんな不完全な幻想第四次の銀河鐵道なんか
どこまででも行ける筈でさあ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:57:06.66 ID:rPddJVVU
しかしこのスクリーンの偏りは何を意図してなんだろうな
47のうち関東18関西7九州8東海3甲信越4中国3四国2北陸0北海道1東北1

関東に突出してファンが多いとか他は動員見込めんとかあるんか?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:57:43.96 ID:fyztmGRq
>>722
2月公開ということは年度末決算に興収を間に合わせたいスタチャ(キング)の意向もあったかもね
2013年(度)冬公開という公約を果たす手前もあったと思うけどしょうがないかな
サトタツ的に未完成な部分はBD・DVDでディレクターズカット版として完成度を高めてくれれば良い
そしていずれキッズステーションで放送してくれりゃなおよし
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:58:05.76 ID:ura4lDVO
>>719
>グリュンヒルデが彼方以外が好きだとそんなに嫌なんか

どこをどう読んだらそういう俺解釈()に辿り着くんだろう……もう本編さえろくに見てないのバレバレだから無理しなくていいよ?
度し難いほど頭の悪い人間って誤解を指摘されると直ぐ顔真っ赤にして論点逸らし→罵倒の黄金パターンで返してくるから笑えるなぁ
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 23:58:53.05 ID:RlgKFYxh
エンドロール後のおまけシーンに期待したけど、なかったのは残念だった

>>723
一挙の公式コメの24時間どうとかってのもあながち嘘じゃなかったのか
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:10:40.69 ID:bqX1yPT7
>>728
そうそう、劇場版の製作が決まったのはTV版の26話(最終話)の制作終盤だって言ってた。
当初予定にはなくて、勢いで「続きやるならTV2期と劇場版どっちにします?」みたいな話になって、何かの都合上、劇場版にしたって言ってた。
26話のエンドカードで「劇場で逢いましょう」にしたのも、制作の最後の最後に勢いで入れたそうだよ。
その時点では劇場版をやるかも何も決まってなかったらしいw

詳しくはLady Goの再放送を見ておくれ。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:12:07.51 ID:aDTOTdGu
製作の裏側の証言がこれか


小松が続けて「アフレコが夏コミケの3日目に行われたのですが、
その時には絵が一切なくて。監督の絵コンテのみの情報でアフレコしてたので
セリフや内容は把握してるんですけど、どのような戦闘になったり、
どのような動きをしているのだろう。と、全く分からなかったんですけど、
そこからたくさん時間をかけて、最後の最後まで粘って、粘って作り上げたこの作品!
実は観たのは昨日なんですけども…
スタッフの熱意とTV版からの我々の熱意といろんなものが凝縮されて、
でき上がった、涙と血と汗と『監督のお酒』の結晶が集まった作品だなと思います!」
と、しみじみ。
すると佐藤監督は「結晶じゃねぇ〜よ」とツッコミつつ、
「ヒヤヒヤですよね。『日本の映画興行の限界をいくのか?』と言われましたからね」
と、遠い目をする。
松風は「あれ?どんな限界ですか?」と尋ねると、
「まぁ〜作り込みがね!結構ギリギリまで頑張ったという話でございます!
僕の絵コンテでアフレコしたというのが心残りで、ただその分、絵作りに集中できたんで〜
みなさんの知らない絵を作ることができました!どうだい!って感じです」
と、後悔の部分とともに見どころもアピール。

音楽とは対照的に製作は困難を極めたようで佐藤監督は
「とにかく亜空間が大変だったんだよね。パソコンのレンダリングの限界超えたというか、
どの人も『亜空間見たことないから』って言うんだよね。
KASTUくんに『今回、亜空間が舞台なんだよ!』って言ったら
『亜空間ってなんですか?』って言うんだよ。
これから始まるね『これ亜空じゃないね』って言ったら
『亜空じゃないって、なんですか?』KATSUくん呆然としてた」とエピソードを。
また「絵を描いている人にも『亜空行ったことないから、わからないですよ』って言うから
『心の亜空を描いてくれ』」と、こだわりにこだわり抜いていることを話していた。


ttp://newslounge.net/archives/116718
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:16:32.79 ID:y37hz5w/
一番好きなキャラのリン先輩が大活躍だったから俺には文句無しだな
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:20:38.10 ID:KClay3C/
グリューエルがまりかにあこがれてるのが変わらなければ
グリュンにフラグもどきが立っても妥協できる
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:29:35.24 ID:u5G+GYqp
グリュが茉莉香とイチャイチャするついでに事件を解決するのが原作4巻以降の流れ(真理)
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:32:30.24 ID:ckGgbsKA
>>729
公式1、2のどっちが言ったか忘れたけど、まーた大げさなこと言いやがってって全く信じなかったもんなぁ
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:36:15.05 ID:gqITUHdd
>>733
マジか!
まだ3巻までしか読んでねぇ!
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:41:58.08 ID:GlTXqXu8
確か7巻は茉莉香ぐりゅうクーリエのトリオが女の武器で闘ってたっけw
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:56:49.47 ID:rTj8/K+6
なんかじっくりやるらしいね。
春休みまで公開してるといいなぁ。
でもBDは早く欲しいなぁ
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 00:58:04.85 ID:J1LOzcqG
BDいつかなー
また無骨な男前仕様になるのか
それとも豪華な特典盛り沢山ファン大喜び仕様か
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 01:25:53.62 ID:GlTXqXu8
そいやしょこたんのED曲の発売予定がないけど
まさか円盤の特典にしたりせんよな
俺はどっちみち買うからいいんだけどさw
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 02:11:50.97 ID:yntS1l2Z
BD限定版に後日談アニメを付けてくれたら絶対買いなんだが
ジェニーと姫様の買収シーンとか雑すぎるだろ

あ、彼方くんはもういいです
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 02:15:29.44 ID:gqITUHdd
>>740
そうだね。
彼方君はええわ。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 02:58:45.27 ID:J1LOzcqG
結構共感できたから彼方くんは好きだよ
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:00:31.97 ID:etr19eDE
嫌いじゃないけどこれ以上はお腹一杯だな
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:06:21.87 ID:CzKwgleC
まあ劇場版だからこそできたことだよね
少年の成長物語は王道で見てて楽しいわ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:12:05.08 ID:Ftw1c0U5
何か成長したか?
船長におんぶに抱っこ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:22:14.63 ID:LKtJBwRj
最後は自分で決めて茉莉香の手から離れていったろ
本当に見てきたのか怪しいレスがちらほらと呆れるわ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:31:55.43 ID:rTj8/K+6
あー銀河パスのICステッカーが一番欲しかったのに
東京でしか買えないとかないわー。
せめて通販してくれよん
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 06:09:37.93 ID:5wg0GLEU
とりあえず劇場版は俺の中ではなかったことになった
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 07:04:04.52 ID:ckGgbsKA
特典のデザインはもうちょっとどうにかならんかったのかなぁ、ヨット部とか、弁天丸メンバーとか
露骨な特典商法は嫌いだけど、タイバニといい、あっさり感が気になる
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 07:41:07.32 ID:9SC7tyEq
予告編で「僕の名前は無限彼方!」って見たとき、銀河美少年みたいなノリだなと思った
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 07:51:37.00 ID:GjLvS9ZL
劇場版のBDが出たら、やっぱり初回限定版にサントラが付くのかな?
あんまり新規のBGMはなかったと思うけど。
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 10:02:27.43 ID:zY8hZe3c
今回の劇場版は彼方くんという亜空間ダイバーへのコネを手に入れた、というのが大きいわけで
なにかしらまたオリジナル展開がなされる場合、今度は助けてくれそうだね
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 11:04:31.54 ID:y37hz5w/
>>752
いいね そういう展開
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 11:44:23.85 ID:x5uTP+i3
ヒルデちゃんが取られてしまうので彼方くん見たくないてす ><
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:11:35.62 ID:WQKfdXq/
茉莉香が気難しいショタを色気で手懐けている裏で
グリューがヒルデの自立を即している部分はよかった。
茉莉香グリューのキャラデザを大人っぽくした意味がでたが
同じくキャラデザを弄ったチアキの年上的な活躍シーンが少なくて残念。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:17:01.13 ID:iLwP3678
ちゃんじゃない
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:30:00.47 ID:kvbz8B4P
茉莉香キャラデザかわってたのか
なんかすごい成長したなあと思ってたけどそこだったか
彼方目線のシーンの茉莉香はかっこいいんだよな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:36:51.75 ID:iLwP3678
下唇が喰霊だった
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:40:09.34 ID:6dUc91lU
パンフがネタバレの嵐で吹いたわw
これは観る前に見たらあかんやつやw
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:43:00.43 ID:2+OSKRDw
今回のキャラデザ、あきまん大絶賛だなw
ブルーレイを待とうと思ってたのに観にいきたくなったじゃないかw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 12:56:50.05 ID:6dUc91lU
ぜひ大画面で見ていただきたい

大音量の無限の愛に痺れてほしい
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 13:10:01.89 ID:xc1wn/Y2
ボーカルは新録じゃないけどアレンジは変わってるよね
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 13:27:32.60 ID:OxE26i4o
>>757
そのためにキャラデザインを大人びさせたと言っていた
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 13:27:35.34 ID:bHiDAFJh
俺も音響が非常に良かったのでもう一度バルト9に見に行くわ
音場マニアにはSEのキレと楽曲の包囲感がたまらん
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 13:48:41.69 ID:oz9g6ygp
>760
亜空間の画は映画館の大スクリーンで観たほうがいい。
ホームシアターの画面サイズじゃ味わえない迫力がある。
音は正直、煩かったw
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 13:50:33.02 ID:ckGgbsKA
>>662
ほんとこれなんでだろう
自分もテンションがグッと上がったんだよなぁ
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 14:29:43.64 ID:fgyUyzqi
地元のメイト私掠船免状くれそうな店員いなかったんだが
一目でわかるくらいモーパイ仕様の店員なん?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 14:35:31.89 ID:iLwP3678
>>767
レジに行って「私掠船免状」下さいでおk
俺も名札付けた店員さん探したけど見つからなくてレジに行って貰った
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 14:47:31.26 ID:fgyUyzqi
>>768
さんくす
私掠船免状もらってくるわ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 15:57:04.90 ID:aZkoPosC
自分のときは「私掠船免状ください」って言ったら
店員の若いねーちゃん「(´・ω・`)?・・・(*゚▽゚*)!ありがとうございます!」って言われたわw
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 16:35:03.24 ID:ckGgbsKA
俺もさっき貰ってきた

俺(念のため確認をしとかなきゃ)
「すいません、ここでモーパイの特典交換券ってもらえますか?」
店員のおねーさん「はい、ありますよ(ニッコリ」

(例のあれ言ってくださいよ的な沈黙)

俺「私掠船免状下さい」
おねーさん「ありがとうございます(ニッコリ」


変な汗でたw
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 16:44:50.55 ID:nMFzYuOC
こよい僕と私掠船免状しようぜ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 17:18:27.00 ID:z1VKrqXo
観る時間無いなーとスルーしてたら、小さいスクリーンの部屋にされてしまったでござる
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 17:43:40.92 ID:5V/0ZtfI
田舎のシネコンで朝一回観てきたんだが
客二人だった

もう一回観たいけど
上映期間が短くなりそうで怖い
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 17:46:01.40 ID:0m1bCbx7
デカイスクリーンにする程客がおらんねん…
ほそぼそやってくれたらまた観に行きたいけど劇場サイドとしてはデカイ箱抑えるわけにいかんレベルや
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 18:06:23.24 ID:RIKf+LW/
新宿のバルト9に来い
今なら最大箱で日本トップレベルの音響で視聴できるぞ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 18:09:50.15 ID:AYbYkHTZ
アニメ映画 視聴お勧め映画館TOP4 (都内近郊編)

◆新宿バルト9
爆音で迫力重視の人は新宿バルト9へ
サラウンドの包囲感にも優れこれを経験してしまうと
音の密度としては他の劇場では物足りなくなるほどのレベルで
これが病み付きになる人も多数
ただ音圧が非常に高いので高音が気になる人も

◆立川シネマシティ
音質重視で音の広がりクリアさ(解像度が高い)で見たい人は立川へ
作品に合わせて機器のチューニングをきっちり追い込まれており
音の立体感が際立ったうえで非常に滑らかで聞きやすいサウンド
ただ音圧は控えめなので若干迫力にかける人も

◆ユナイテッド・シネマ豊洲
大画面重視で国内最大クラスのスクリーン(10番)で見たい人は豊洲へ
シート幅も広くゆったりと鑑賞できる
ただ画像(輪郭線)が若干甘いのが気になるのと
音の広がりが弱いのでサラウンド感が弱くこもったように感じる人も

◆新宿ピカデリー
バランス重視で見たい人は新宿ピカデリーへ
先の3つの劇場の様に突出はしている部分はないが
それぞれが非常に高いレベルの良いバランスで大変優秀
誰においても不満を感じることが最も少ない劇場


爆音で有名なバルト9か
一度体験してみたい
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 18:18:50.81 ID:kvbz8B4P
バルト9は初回以外は早めに入場してなきゃならんのがめんどい
movixさいたまでも一番小さい箱なんだよなあ…初週くらいは大きいスクリーンにすると思ったが
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 18:24:46.88 ID:6hncx7ZS
立川今回なくて府中まで出向いた
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 18:58:53.29 ID:QkSQysr2
バルト9ならパフェも食べられるしな

いや、食べようかとも思ったけど結局は気後れした
一人焼肉だろうがカラオケだろうができようが、あの店で男一人でパフェは勇気がたりないわ
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 19:20:02.26 ID:UZiASoUR
>>780
モーパイ公開してから男性客増えたし大丈夫だよ
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 19:26:14.28 ID:eqrzAOUY
ファミレスで1人パフェだって食って見せるぜ!
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 19:31:47.77 ID:RQIraqIc
彼方を主役にしよう、茉莉香も活躍させよう
ヨット部や弁天丸クルーにも全員見せ場を作ろうとして
結果的に面白さが犠牲になった印象
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:00:24.82 ID:fgyUyzqi
私掠船免状もらったけど切符サイズでした
海賊服新調前に一瞬だけ赤海賊服シーンがあって何が起きたと
そればかり無駄に気になって新調されてやっと落ち着いたわ
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:20:37.58 ID:LRbXzU1Z
来月までやってるならもう一度観に行きたい
都内は、いつまで上映してるのかね?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:29:00.26 ID:w6gpjEK8
劇場版の見所って画の美しさだけやんけ
もう少ししっかりストーリー作りこんでほしかったな
あとは無限彼方とかいうクソガキがうざい
おれはこんなクソガキの話じゃなくて、メインキャラの話が見たいんや
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:29:49.10 ID:CkmcMxFr
※個人の感想です
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:31:00.59 ID:F8bPqhTk
しかしあのオオムうざいわー
何言ってるのかわからんし、観ててイラつく
自分が彼方だったら、アドヴァジーレに覚醒
する前に速攻で破壊してるわ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:32:18.89 ID:iNssuNFk
787レスはやすぎわろた
せっかく女海賊物だったけども結局は描きやすい少年主人公にいったのね
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:35:42.56 ID:HSudu7W5
彼方がちゃんと主人公してればまだ良かったけど終止自分で物事を決めれない奴で主人公じゃねえ
ウジウジ系で行くなら心理描写をもっと増やさないといけないしそうじゃないなら自分の意思を示さないと主人公じゃない
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:37:16.64 ID:X4k58XgA
見てきた
客がおれ含めて2人ってどういうことだ( ノД`)

内容はよかった、すごく面白かった
でもテレビ本放送をリアルタイムで見たきりで映画を観に行ってしまったから
設定やキャラクターをかなり忘れてしまってて(特に部活の仲間)
誰かが喋るたびに「これどんな子だっけ…」ってなってしまった
とりあえずテレビ版をもう一度おさらいして、また観に行く
物販のマグカップが行った劇場で最後の一つだったから買ってきた
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:44:09.07 ID:yntS1l2Z
>>752
どうなんだろ
劇場版にクォーツとか出てくるのかと思ったけどあっさりスルーだったし

まあもし二期があるとしてそっちに出てこられても面倒だがw
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:47:30.36 ID:WA/XGDlE
>>791
おつかれチアキチャン!
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:51:45.36 ID:OXNIABgi
手塚治虫のブッダでも第2作が出たから、モーレツ宇宙海賊もいけそうな気がする。
あちらは各所で「客は自分一人」という爆死ぶりらしいけど。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:53:51.58 ID:CzKwgleC
映画って時系列的には2期につなげられるけど
内容的にはどうだろ?見た感じ今回のでマリカに成長の余地が
なくなったというかキャラとして完成されちゃった感がある
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:54:09.56 ID:F8bPqhTk
絵はいいんだが、脚本が微妙すぐる
観終わったあとのコレじゃない感がもう・・
黄金の幽霊船編がすごい良かったから期待したんだけどね
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:54:38.56 ID:bdjl89dd
これからレイトで二度目の視聴
7/150席…あ、一人、いやもう一人来たw
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 21:10:17.62 ID:VVV6VUbx
銀河きゅんが茉莉香に拉致られる前の、弁天丸が客船にドッキングしようと突っ込んでくるときに茉莉香パパ居たよなー?
一応、無限博士との約束を守っていたのかと思うと胸が熱くなるな…
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 21:52:10.73 ID:zY8hZe3c
なんだかんだで無限博士もパパの船で生きてそうd
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 21:58:12.56 ID:xAtQ81ns
>>799
サトタツやしねw
誰もが考える展開だけど、だからこそやらないだろってのをドヤッ顔でやっちゃう人だし
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:01:44.55 ID:8haZUGiX
>>795
原作4巻から6巻の内容をリファインすれば使えそうだけどな。
茉莉香が子供扱いされるくらいの相手が何人も出るし。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:04:02.93 ID:ckGgbsKA
アニメイトの特典交換券渡したら、通常の特典カードと合わせて2枚もらえるの?
それとも1枚だけなのかな
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:12:24.08 ID:B3oC4NGH
>>798
>銀河きゅん
誰やねんw
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:15:37.62 ID:WA/XGDlE
銀河万丈きゅん
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:16:16.72 ID:hSe6+wZn
>>793
ちゃんと呼ぶな
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:16:20.31 ID:KRURUAd0
>>802
2枚もらえるよ
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:26:19.31 ID:ckGgbsKA
>>806
ありがとう。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:27:21.12 ID:QG8Nw7TB
滑って転んだチアキちゃんを抱き留めた着ぐるみががゴンザかケンジョーのような気がした
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:40:07.45 ID:bdjl89dd
スペシャルサンクスの中に木尾土目の名前があったけど何やったんだ?
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 22:51:52.31 ID:WQGB5CT4
>>809
げんしけん二代目の中で、モーパイコスプレやった
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:00:24.23 ID:B3oC4NGH
そんなんでスペシャルサンクスに名前が載るのか
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:07:33.36 ID:NB+bWUbM
咲やのどっちなら盲牌できるよね
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:08:55.25 ID:VbxeJmx6
よく分からんけどシュニキなら轟盲牌できそう
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:12:37.02 ID:YTkNWic/
アニメ紅白歌合戦 23:30〜25:00 BSスカパー
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:33:55.94 ID:8i0DrOh0
ジャッキーと茉莉香のやり取りをアニメでもみたい
2期オナシャス

原作も全部買ったしTV版も見直したし今週にでもまた映画観てくるか
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:36:17.70 ID:QRwdIXow
ジャッキーはイケメンにするか女性にするかしてくれないと絵的に地味
のらりくらりとしていて掴みどころがないくたびれたオッサンとかマジでやめて
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:48:25.38 ID:n3/whN3M
>>799
彼方に銀河パス送ったの親父だろうな
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:00:40.11 ID:cNC/kZcw
>>817
しっかり客船にまでついていってたしな
思わず上映中にIDリング見てつっこんじゃったわ
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:16:04.99 ID:190MxoZH
1日は特典あるのかな?まあもらえなくてもアイマスといっしょに観に行くけど。
千円デーだから2本観ても2千円なのがうれしい。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:17:43.18 ID:Nf5jvyXK
>>818
弁天丸はあっちからくるぞ!だな
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:28:27.49 ID:MtzaVnf4
田舎だけど上映回数が初週4→2週目3に減ってた
4週目には1回になりそう
2期…
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:39:40.33 ID:6hXXnFm7
>>778
火曜までは中箱だったお・・・
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:44:51.25 ID:cDMNBINB
バトルも話もつまらなくはないが物足りなさを感じた
前半のくだりもう少し縮めて戦闘がんがん盛る訳にはいかんかったんかな

映画で見る必要は無いと思う
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:52:07.23 ID:sGuzJXnr
今日見に行ったんだけど客が俺入れて2人だった
相手は俺が居ることに気づいていないらしく茉莉香ー!って何回か叫んでた・・・いるんだなこういう奴
帰る時に気づかれて「俺以外に人居たのかよ!」って顔されて笑いそうになったわ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:00:16.23 ID:TjdneOj6
俺の茉莉香は美しいからな
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:03:39.22 ID:UD3+R+BO
ジャッキー出したらアカンやろ。
茉莉香どころか弁天丸クルーすら
おこちゃま扱いのS級ウィザードや
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:07:40.01 ID:KJxILxvK
映画館で声だしおなにーするやつってほんとにいたのか
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:10:07.00 ID:rR8QkVpQ
いや、2期やるなら是非ともジャッキーを出してもらいませんと、話が通じなくなってしまう。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:16:14.10 ID:Wj6W70+D
ジャッキーは山ちゃん声なら許せるかもしれん
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:20:07.69 ID:HqXoef3V
>>824 想像しただけでクソワロタ
多分俺も人が居なかったら叫ぶだろうねwww
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:21:58.62 ID:UD3+R+BO
>>829
SFのボロ船に山ちゃん声だとカウボーイビバップみたいですな。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:36:32.83 ID:Wj6W70+D
>>831
うん、だからジャッキーのムカつく部分が緩和されるかなーとw
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:43:49.67 ID:Z6qKtFDC
ランプ館の閑古鳥のとこ、着ぐるみなんかより
アンドロイド茉莉香を常備しとけば負けっこないのにと思った件
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:49:48.03 ID:190MxoZH
>>824
ちょっとクシャミかセキでもすればよかったのに。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:55:51.51 ID:KJxILxvK
不可侵条約で逆に誰も来ないおそれが
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:55:55.10 ID:Z6qKtFDC
wwwwwwwwwwwwwwwww
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 01:56:06.03 ID:agSxmfmx
チアキーって叫んでやれ
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 04:27:59.73 ID:xXFKa+vD
A『チアキチャーン!!』

・・・B『ちゃんじゃない!』
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 07:08:49.77 ID:XjRvvKNy
>>838
ワロタ
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 07:28:30.34 ID:IAlk5PkC
ぶっといのぶちこまれたいんかい、ごらぁ
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 07:36:30.19 ID:KOa9H/7Z
ちあきちゅん!
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 09:04:37.79 ID:oW7XZeTU
PA信者は買わないし
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 09:14:34.63 ID:9nBTGz9J
>>617
なにか引っ掛かってたが、それだ!
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 09:49:21.41 ID:KbGn5ado
ジャッキーはあまりにもチート過ぎて好きじゃねーんだよなあ
新刊も出てくるんじゃねーかとヒヤヒヤしすぎてすっかり前振り忘れてたもん

>>824
すごく恥ずかしかっただろうな、相手w
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 11:14:47.73 ID:BBj8yXqn
なんか 歌舞伎見てる感じだなww
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 11:25:42.77 ID:mjU4rxJM
茉莉花が天才キャラすぎるからジャッキーやミューラレベルでないと物足りない
紫紺の人は地味すぎるからいらないけど
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 12:11:08.04 ID:tJiuNHM6
弁天丸ってフェアリージェーンの素利5%貰うとかの話になってたよな
今回の映画でそれはもうすごいことになってそうなんだが
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 12:13:37.24 ID:4PMlavZx
ジャッキーだしたらヨット部クルーの出番がなくなるからアニメ的に無理でしょ。

つかヨット部クルーの中の人、キャラ忘れてるよなw
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 12:15:53.70 ID:Z6qKtFDC
これがグッズ第2弾かな
ttp://gate-japan.co.jp/gate3_mopai.html
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 17:48:38.93 ID:KbGn5ado
ジャッキーの時はむしろ白鳥号出さざるを得ないからヨット部も出るっしょ
これやらんと独立戦争の話に繋がらないし
むしろ個人的には出過ぎ感すらある
下手な軍人よりも実践積んでるでしょうマジで
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 18:06:51.07 ID:2ynkc/3A
お前ら私掠船免状(この場合映画チケット)持って海賊行為堂々としようぜ
ポストカードが1〜2週のプレゼントってあるけど3週目以降も何かあるなら上映自体が危ぶまれてる
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 18:15:17.01 ID:PPAcVt9f
なんで無限君はアルヴァトーレで脱いだんですかねぇ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 18:20:38.93 ID:rR8QkVpQ
4〜6巻分を映像化するんなら「海賊船・白鳥号」「海賊船・黒鳥号」「独立戦争」
この辺りのキーワードはどう頑張っても外しようがないし、
その場合は莉理香さんやヨット部の面々も出さざるを得ないからジャッキーが全部持ってくってコトにはならないんじゃないか?

むしろ心配なのは独立戦争の時代を戦い抜いた海賊たちの過去シーンが茉莉香たちを食いかねないんじゃないかって事だと思うんだが、どうよ?
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 19:13:31.22 ID:wjPuUrYe
挿入歌が流れて盛り上がってきたところでの
さぁ逝こうかは卑怯すぎた。素でふいてしまったぞ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 19:27:25.79 ID:4cmKoiQn
見てきた。が、物語が始まる動機が理解できなくて最後まで置いて行かれた。
何で急に無限彼方という男の子に協力しようとしたのか、どこに弁天丸が動く動機があったのか
分からず困った。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 19:37:44.87 ID:lvAeK9m1
うろ覚えだけどたまこマーケットのOPで
「物語の始まりはいつでも急に走り出す」とかあるから
今回の作品も「これで、いいのだ」
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:04:42.06 ID:UJS2dktb
上映の途中で気絶でもしてたんじゃね?
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:15:14.67 ID:2ynkc/3A
>>855
あんた疲れてたんだよ…彼方に協力する理由はCMでもわかると思うから
もう1回観てこようか、明後日は映画の日だしちょうどいいと思う
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:26:53.56 ID:4cmKoiQn
いや、親父の希望だというのは分かるんだが
その希望をいつ受け継いだのか、それほど重い希望なのかが掴めなくて
納得感のある動機にならなかったのよ。
でも茉莉花が可愛いからフィギュア買うけども
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:35:18.24 ID:eBGKGcTB
茉莉花っていったい誰なんだろうか?
ここモーパイスレだよな
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:37:55.47 ID:F8yyczpS
やな言い方するね
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:40:40.12 ID:r+OGOzAV
>>859
希望ではなく依頼 保険会社も正式に受理してる
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:46:26.90 ID:4cmKoiQn
なるほど。もう一回見てみるわ。
なんとか二期を期待しつつ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:52:58.05 ID:8YdqofjO
大学進学の話してる中で無言でドヤVサインする小林丸先輩に何故か
「え?浪人(か留年)!?」と思ってしまった
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:53:08.34 ID:bx+87kqg
あかん、このスレ見てたらもう一回観たくなってきた
幸い映画館は近所だしこれからレイトショー行ってくる
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:55:50.24 ID:KJxILxvK
俺ももう一回みるかもしれん
物語の出だしがスゲー懐かしいんだよなぁ
999好きなのと関係あんのかな〜w
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:56:43.59 ID:lvAeK9m1
>>865
いてら
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 20:59:42.24 ID:+oYgAM0C
>>866
おれは今テレビシリーズを見返している。
見終わったら映画もう一遍観にいってくる。
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:02:33.60 ID:BBj8yXqn
俺は明日いってくるわ・・・
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:02:40.13 ID:Nf5jvyXK
俺3回見てきたけど
特典がダブるという残念な結果に
次もしダブるようなら変えて貰うわブラインドじゃないし
しかしおもしれーなー終始ノリノリで見てるわw
能登が乗ってる亜空間用の戦闘機?なんかDS9かTNGで見たようなデザインだし
新航路増殖してるところの上空を移動するシーンは弁天丸の代わりにD型エンタープライズかボイジャーで見たような感じだった
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:04:45.08 ID:DXd63YPP
>859
ゴンザエモンから茉莉香に引き継がれた依頼って数少ないと思うんだ。
だから重要なんだろう。
いつかってのは、おそらく加藤家ポトフレシピのときだろうなぁ
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:05:08.74 ID:O5/xbwrv
宇宙大に進学出来るなんて、そんなのりんちゃんじゃないやい!
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:08:57.46 ID:Dl/FqV+v
つい最近大学のHPに侵入して成績いじって退学になった人がいたような
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:10:30.06 ID:+oYgAM0C
>>872
推薦で進学が決まったつってたから、一芸入試とかあったんじゃないの?
「クラッキングができまーす」とかやって合格。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:12:55.92 ID:PfQi5aAe
>>870
ルール違反クズ野郎は、死ね
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:24:49.30 ID:Nf5jvyXK
俺なんでしねとか言われてるんだ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:34:49.45 ID:M6dwOMfH
なんか勘違いしてるっぽいなw
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:53:08.01 ID:LjvhSi/I
>>859
気持ちはわかる。いきなり彼方ありきで話が進んで行くからな。
まあでも、>>871の言うとおり、親父の代からの因縁だから、が一番しっくりくる解釈なのかな。
海賊稼業に身を落とすきっかけでありながら自分は会ったこともないっていう、
その矛盾を払拭したかったのかも。
まあ本人知らないだけでガッツリ会ってるんだけどw
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:54:13.60 ID:hS7mmysp
しねはともかく仮にもランダム特典だからな
それまかり通っちゃうと後々面倒に繋がるかもしれないから多分応じないだろうけど
どうしてもっていうなら特典交換スレとか
あるのか分からんけど
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 21:57:06.46 ID:8YdqofjO
そんな事言ったら俺だって
2連続茉莉ヒルですよ870さん!
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:03:29.06 ID:Qk5xjbnW
俺がもらったポストカードは茉莉香とチアキの鉄板カップルだったな
二人とも学生服じゃなく船長服ならなお有難かったんだがw
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:08:45.92 ID:Ed+qa4jt
どっかのニュースサイトでケインがいるポスカを見た気がしたんだが夢でも見たんだろうか
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:10:52.01 ID:biK621j0
ポストカードは組合せによっては本編で絡みのない組合せになるよな。
チアキチャンと彼方とか。
俺のはグリューとヒルデのこれまた鉄板だったけど。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:38:36.58 ID:4UAAuU1f
マリカと彼方だった。
この映画のまんまじゃないか
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:39:15.85 ID:boJc1eDE
パンフ増刷して〜!
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 22:53:21.76 ID:rR8QkVpQ
神奈川も端っこの方にいると映画館行くのに気後れする、とか言ったら東北地方の方々に刺されるか。
せっかくだからバルト9行ってみたいんだが往復で4時間、料金は3000overとか言うと横浜ブルク13で手を打ちたくなる。

明日仕事の関係で新宿まで出るから時間が合えば16:40の回見れるかも。
でも不確定だから予約できないんだよな。仕事の終わり時間で席が残ってたら2回目見てくるわ。
グッズは最初から狙ってたパンフとファイルは初日に入手済みだから残りなしでも問題ないし!
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:02:27.88 ID:KJxILxvK
バルト9ならとりあえずキネゾーで予約しといたら?
現金決済なら30分前に手続きする必要があるが、空予約できる
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:03:26.55 ID:M6dwOMfH
>>886
富山からバルト9に行った俺に刺されろ
というか、まだバルト9って満席になるのか・・・?
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:09:06.57 ID:rR8QkVpQ
ID変わってますが886です。
そっか、現金予約出来るのか。
30分前まで席を一つ埋めておければ30分前までに行くのはたぶん無理だが当日券でどうにかなるかも。

とってもサンクス!
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:16:36.33 ID:rR8QkVpQ
あ、ケータイでもPCでもIDって変わらないのか。知らんかった。
予約しました。
教えて頂き感謝いたします!
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:31:16.35 ID:sXH3L9vL
>>889
そういう使い方ってしていいの?
(席を押さえておくために空予約)
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:33:00.19 ID:rR8QkVpQ
>>888
一応明日の16:40の回はほとんど埋まってましたし、1日の14時代の回もほぼ満席でした。
ここや、104隻目などで人がいないという風に聞いていたので驚いたというか出遅れたというか。
やっぱり週末やらファーストデーやらだと埋まりもいいのでしょうかね。
時間と都合が合えば1日、川崎でも見れたら、とか考えて・・・はいても、もう埋まってそうな悪寒。
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:45:33.02 ID:35nvucAs
せっかく見るならバルト9がやっぱりいいよ
音響の迫力が他の劇場とは別格
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:46:59.67 ID:rR8QkVpQ
>>891
良い悪いで言えば悪い・・・と言うかマナー違反だと思います。
分かっているならやるなと言う話ですね。
意味での経験則だとほぼ確実に上映時間までに着けるとは思うものの、
不測の事態なんてのはどこにでも転がっているので予約する度胸がなかったのですよ。
1200円とはいえそれを無駄にできるほど懐に余裕がないもので。劇場にお布施できるだけの余力がないんです。
ま、ただの言い訳に過ぎませんが。
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:52:43.14 ID:HUxuCLwr
バルト9は30分過ぎてキャンセルになっても直ぐに席が埋まるよ
日本で一番来場者数の多い劇場だから

そんなに気にしなくても大丈夫
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:53:11.72 ID:WdfmFGeX
今日のバルト9、1200円の回(16:15〜)行ったけど半分埋まってるかどうかって感じだった
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:00:07.21 ID:rKZsGd7w
バルト9は多少金が掛かっても遠征して見に行く価値がある劇場だよなあ
以前仕事で東京に行った時にヱヴァ破を見てきたけど
地元の映画館と音の迫力が違い過ぎてビックリした
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:03:03.07 ID:cFXcJGCb
いいからパフェ食おうぜ
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:04:36.18 ID:Wj6W70+D
>>888
ノシ
4月に富山でやるらしいから、その時2回目を見ようと思ってる
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:23:16.50 ID:lVRBoxdG
>>864
俺はエイプリルの傍まで走り寄って無言でドヤVサインする小林丸先輩に何故か
「え? 結婚(か恋人)!?」と思ってしまった
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:27:50.21 ID:XqXWN/sy
俺は今日(もう昨日だけど)休み取れたからバルト9に遠征してきたわ

ランプ館パフェにもチャレンジしたけど
男1人で注文するのは想像してたよりも勇気が必要だったw
後から来たおっさんもパフェ頼んでて親近感が湧いたよ
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:28:06.32 ID:LCRxcbgD
パンフやっぱりあるよなあ
船橋のららぽーとで昨日探したんだけど、ギリギリに着いたからちょっとしか探せなくて
結構見つけられずに見てきたわ。ただ、ここ見るにネタバレ満載見たいだな。
明日でもバルト9で買ってこようと思うんだけど、もしかして品薄?
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:39:46.46 ID:RHkMKSTB
バルト9はパンフも十分あるよ数百部レベルで

ちなみにグッズも6Fにモーパイ特設コーナーが設置されていて
全種+アルファで盛り沢山
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:40:49.05 ID:cFXcJGCb
>>900
あのシーンはムーンウォークを披露したいだけなんじゃ・・・
いや、俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:53:55.38 ID:ujXi8gG6
観てきた、面白いんじゃぁ〜
チアキちゃんの活躍もうちょっと見たかった
府中で夕方からの上映回だったけど自分含めて10人ぐらいしか居なくてちょっと物悲しい
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:56:10.73 ID:LCRxcbgD
>>903
サンクス
それは朗報だ。とはいえ、あんまり余り過ぎてるのも不安だけどなあ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:57:17.24 ID:HjL1Ydi+
ああ〜見に行きてえええ
でも北海道の端っこから札幌まではちょっと・・・
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 00:57:50.96 ID:sZchBJ+G
>>903
それは知らんかった、週末行くついでに寄ってみよう

パフェはなぁ・・・食べたい気もするけどやっぱハードル高い
せめてツレでも居ればとは思うけど
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:00:12.43 ID:u72YY9Lp
>>824
上映中に叫び返してあげるべき
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:05:01.32 ID:4WmAyct4
エイプリルちゃんと同棲、くらいなら充分に有り得るな…妄想が捗るぜ  >小林丸
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:11:10.62 ID:cFXcJGCb
3/1の舞台挨拶回、座席確保余裕ってどういうことなんだね?
下田あさぽんとみかこしを並べて見られるチャンスだというのに(ステマ)

ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1409349&rlsCd=001
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:11:42.29 ID:mWE9FywB
>>908
先週の日曜日にパフェ食って来たが
ぼっちの男も6〜7人ぐらいいて
皆パフェ注文してたから全然気にならんぞ

ちなみに6Fのモーパイ特設コーナーにパフェのチケットが用意されているので
迷わないように
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:14:44.45 ID:yc9a6b3r
>>911
そりゃみんなバルト9の午前中の舞台挨拶でチケット取ってるからなあ
やっぱせっかくならバルト9で見たいよ
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:40:11.86 ID:XqXWN/sy
>>908
俺行った時も3人ぐらいぼっちで食べてたから大丈夫大丈夫
ちょい割高な感じもするけど結構美味しかった


昨日で見たの3回目だったから細かいとこに注目してたら
ルカが最後に読んでる週刊海賊の表紙にイグドラシル買収って書いてあって
裏にセレニティ・ドラシル発足って書いてあってワロタw
ジェニーの資金援助受けてグリューエル主導で買収したのかな?
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 01:46:51.88 ID:DH23obby
>>914
なのかねえ
露見したらやばいなんてもんじゃ済まないレベルのことやってたから、
買収後、グループ解体って線とかで手打ちにしたのかもしれないけど
で、それを企業体がやると利益配分で問題が出そうだから、セレニティ王家が主導することで、
関係各所への公平な分配を担保してるとか
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 03:06:31.85 ID:xhGCQADO
明日行ってくるか
でももう夕方からしかやってないのな・・・
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 04:03:58.94 ID:coM7ytOt
>>911
お台場遠すぎやねん
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 07:55:45.27 ID:hbQGTmpT
お台場が遠いって、どこに住んでる人?
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 10:24:22.01 ID:sln9fWpq
語尾の通りなら関西の人かな?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 10:38:33.19 ID:XnWTSkMz
バルト9で見てきた。噂通り重低音が凄かった。モモクロOPが大迫力でワロタw
結構面白かったけどいまいち評判良くないのは、
ゲストキャラがクッソ生意気な少年だからなんだろうな。
ポッと出のオリキャラは、劇場禁書のアリサみたいに
出来るだけ不快要素は取り除くべきなんだろうなあ。
個人的には彼方がいる事で茉莉香のお姉さん的側面が強化されてて悪くなかったけど。
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 12:33:46.08 ID:1WSm9E3I
あとは、この作品に百合を求めていた人はイマイチに感じるんだろうな
彼方が女ならよかったという意見もあるし
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 12:38:41.24 ID:Cw7vARSk
>>870
>能登が乗ってる亜空間用の戦闘機?
俺はボウフラにみえたw
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 12:56:13.05 ID:0WJs8fcz
>>921
茉莉香と同じベッドで寝るとか彼方ゆるすまじ!!
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 12:57:11.17 ID:XnWTSkMz
ボウフラをクラスターミサイル?で迎撃するシーンはBGMも熱くてかっこよかった
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 13:04:06.59 ID:g+NfsNZW
ミラ星系のエンジニアはダライアスが好きなんだなw
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 14:08:35.44 ID:iGFUqqzY
バルト9で見てみたが音がスッゴイね
TOHOで見た時と違って砲撃戦のマシマシ感がヤバイw
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 15:42:40.34 ID:X405D1dn
TJOYでも普通に音凄いと思ったのに、バルト9ってどんだけ凄いんだよw
まぁ田舎民だから行ける訳ないんだけど
飯食ってるときに有線でももクロ聞いたからまた行きたくなったわ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 16:46:58.75 ID:QI2O2EuF
バルト9は音量上げすぎて音が割れ気味なのであまり好きじゃないなぁ
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 16:52:06.56 ID:Gt/lU0Wo
ファフナーのとき劇場によってあなそこが何回聞こえるとか
全く聞こえないとか報告してたの思い出した
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 17:22:49.19 ID:ujXi8gG6
君をベッドに連れて行くのが私の仕事です(性的な意味で)
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:17:36.42 ID:OpY8DuH8
>>701
亀だが同意

映画には満足だがモヤモヤが残って色々考えたが701の指摘がしっくりきた。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:37:02.65 ID:O5nZZccF
今日いってきたが、期待しすぎたせいか、帰りの電車で意味もなく落ち込んで憂鬱な気分になったorz
TVシリーズ後半で感じてはいたけど、サトタツがやりたいことと、おれの求めてるものが全然違うってのは再認識した
2期やっても、サトタツ脚本は絶対に反対、てか監督もはずしてほしいわ
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:39:12.77 ID:Gt/lU0Wo
合わない人結構居るんだな
俺はもう興奮しっぱなしだたけどなあ
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:40:20.48 ID:kohMISZT
おおざっぱに分けてもTVの1クール目が好きな人と2クール目が
好きな人で映画の感想は違うだろうね
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:41:56.58 ID:XnWTSkMz
2クール目途中で力尽きたけど、劇場は面白かったよ!
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:48:48.02 ID:pNXCIFo0
>>931
おなじくおっさんだけど、TVの髭編と映画は若干拒否反応示したな
本スレでもちょくちょくでてるけど、さとたつ設定って子供っぽく感じるというか
笹本も似てるようで、そこそこSFしてる感じなのに、サトタツがやるとSFぽくなくなるというね
笹本設定とサトタツ設定が混ざると、ちぐはぐになってるから余計かな
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 19:36:25.42 ID:nGLKt24D
>>936
>子供っぽく・SFぽくなくなる

笹本先生はSF畑の人だから、無理な設定もそれっぽく書く
サトタツは、「ぼくの考えた○○」

この差がSFをもとめてる人によっては違和感がでてくるのかと
サトタツのモーパイはエンターテイメント指向で作ってるんだろうな
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 19:42:40.15 ID:LVV0NDEd
劇場版のチアキちゃんいいな。

フィギュアでないかな。
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 19:55:42.91 ID:dXkgojiL
エンタメならもっとドンパチで来ただろ
派手さも無い
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:04:31.58 ID:FLJJszuX
公式の「モーレツ乗っ取り計画実行中」の動画が・・・
この加藤茉莉香のコスしてる人は本人?(中の人?)
「次回は九州エリアを乗っ取ります」とあるが博多T・ジョイ来てくれるかな〜
明日は映画の日で行くから実物みてぐふふふしたいな
写メも撮りたい
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:04:46.04 ID:kohMISZT
少年視点の謎解き冒険もの的なエンタメでしょ
もともとモーパイはドンパチやるような作品でもないし
個人的に夏休みに上映してほしかった内容
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:14:38.00 ID:wdr7d+oI
ラストの潜水服はデザインもっとどうにかできたんじゃないかと思ったけどそれ以外のメカニックは大満足
オデット二世の変態的なアンテナ展開はぐっきた
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:18:45.19 ID:yCHOVnZG
あの潜水艇、形はともかくとして、ゲートウェイのヒーチー船を連想した。
ブラックホールにも潜って帰って来れる「栓抜きを積んだヤツ」ってやつ。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:42:17.25 ID:g+NfsNZW
ちゃんとオデット二世でお宝探ししてるからすごい
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:48:50.18 ID:TiZ3I3lk
ちゃんじゃない!


ちゃんじゃない。
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 20:56:11.29 ID:AwXZRAnW
アニメ終盤の時点で「チャンじゃない!」は諦めてたのに
映画で連発するのはちょっと違和感あった
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 21:06:43.81 ID:3FKrxPvG
オデバルーサに燃えた

原作の非アニメ化巻で外付けの超光速跳躍ブースターつけていたが
バルバルーサにブースター役させるとはナイス
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 21:10:23.59 ID:9qQGeZC3
彗星接近とか、亜空間潜水とか、SF好きには堪らん描写で大興奮ですよ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 21:22:06.83 ID:jDmgNQYr
バルバルーサは戦艦級の方が浪漫を感じて好きなんだがまぁTVでやっちゃったからしゃーないかw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 21:30:37.12 ID:F9y5znfl
>940
九州のマークがついてるのが熊本っぽいのでくまモン乗っ取りするとか?
と思っていたらまさかの天草だった
動画見るとみかこしではないっぽいがもうちょっと早くできれば土日に言ってくれればいけたのに
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 21:36:15.50 ID:nBfmlE6U
明日1000円だし見に行こうかと思ったのに
札幌9:40の回と19:20の回しかないってどういうことだよwwwそんなに客入って無いのかwww
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:01:49.73 ID:HqOPS0po
>>951
報告よろ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:03:18.28 ID:dXfyB1U+
期待してなかったけど結構面白かったわ
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:03:25.54 ID:nBfmlE6U
とりあえずJR乗り継いで片道1時間半の旅に出かけてくる
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:06:17.11 ID:+JGwok+g
池袋で見たけども、スカスカだったな。
これ、二期無理っすか?
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:18:48.18 ID:fX7WeWWK
>946
ニュアンスが違うのでチアキの内面が読み取れるよ。
中の人の演技が光ってた。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:25:57.01 ID:YJZ7jgZT
後半のヨット部の「チアキちゃん!」は
「チアキちゃんんんんんんん!!!」と表記したくなった
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:26:05.70 ID:fX7WeWWK
客入りは映画館の予約状況と箱サイズをみたけど
どんどん小箱に移行し上映回数も減ってるね。

二期は無理かな。
おっさん向けアニメも増え、若人もスペオペの目新しさもなくなり
一期も2クール目で減速かましてたからなー
一期が奇跡だったんや。まさに「おしまい」か。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:41:45.42 ID:IOsADpff
映画凄くよかった。クオリティ高かった。
なんか茉莉香が色っぽかった。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:51:23.66 ID:mev5pLa0
>>948
SFでもスペースファンタジーのSFですねw
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:54:05.35 ID:X2KqeTQG
テレビのほうは丁寧に丁寧にッて感じだったから
映画は90分っていう枠で全部やらなきゃならないから駆け足感はしょうがないけど
面白かったよ。オデット2世が超光速跳躍!?あー合体してるぅぅって
テンション上がったわ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:58:32.95 ID:plR8KhCQ
>>958
脚本と監督変えて原作よりに戻せば2期はまだいける
現行路線だと1クール目ではまった普段アニメはそれほど見ないおっさんは離れてくだろう
原作は好きだが、サトタツモーパイは見る気はないわ
映画でサトタツではおもしろいもの作るの無理だと確信した
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 22:59:43.74 ID:+JGwok+g
たしかに俺もオッサンなんだが、今の若者はこれ駄目なの?
若者にウケない理由がわからん。こんなにも軟派な部分もあるSFなのに
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:05:26.28 ID:D26patVv
>>963
萌え、パンツ、乳袋、鈍感な気持ち悪い基本普通な主人公、暴力ヒロイン、テンプレヒロイン
この辺ないから若者のファンは付きにくいだろ
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:05:58.12 ID:ppN5Rved
2回目観てきた。2週目に入ると回数減るし、箱も小さくなるからね。
改めて見ると内容を知っているせいか、どんどん話が進み短く感じた。
1回目で長く感じたのは、情報量の多い話を咀嚼するのに時間がかかっていたのだと思う。
2回目の注目点はキャラデザ。これはこれでアリなんだけどやはりTV版のほうが安心する。
モーレツ新聞のパチンコ記事見てそう思った。万一、2期やるならTV版でお願いします。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:06:09.24 ID:iYDu60dx
明日のバルト9は全席完売しまくりだな
好評価が口コミで広まっているらしい
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:06:36.43 ID:1WSm9E3I
今の若い人ってそもそもSF自体がダメな人多いから
TV版はそういう層も百合とか萌えとかで釣れていたけど、そういう層は彼方がダメ
かといってSF大好き!な人にとってはその辺ぬるくて消化不良
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:08:49.47 ID:jTsGLmbN
バルト9で見るだけで雰囲気変わるからなあ
明日はパフェにチャレンジしてくるぜ
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:10:22.10 ID:qbzogbyg
>>967
監督はどの層を狙ったんだろうねw
俺は1クール目の硬派・SF・駆け引きっての期待してたんだが、
少しかするくらいで期待とはかなりかけ離れたものになってたからな
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:10:49.68 ID:yT9h0ARi
公式が「乗っ取り」って単語をプッシュしてるね。
乗っ取り… 侵略… イカ… うっ頭が…
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:11:23.38 ID:+JGwok+g
>>964
萌えはある
パンツは一期で一瞬あった
チチ袋は白兵戦の宇宙服
戦艦的暴力ヒロイン
かなり勝てる要素あるのに
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:12:37.68 ID:wdr7d+oI
クーリエはむしろメガネかけてる方が萌えるとテレビ版では思ってたが劇場版のクーリエはノーサンキュー!
むしろあの頭身でメガネ外したところが見てみたかった
茉莉香が弁天丸で生活していればいくらでもシャワーシーンの都合がついただろうに!でもこれそういうアニメじゃないからなくそ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:15:51.70 ID:pc2f9lBX
>>970
???「ふふふ、お姉さま…」
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:16:06.16 ID:kohMISZT
このスレ見てるだけでもみんながモーパイに求めてるものが
バラバラだからなあ
だからこそ制作側にはどの層に向けたかはっきりした作品に
してほしかった
やりたいこと詰め込んで尺足りないじゃちょっとね
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:16:42.98 ID:fX7WeWWK
劇場版はモーパイで釣れたオッサンが子どもの頃に見ていた春休み映画てところかな
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:18:17.73 ID:DZm00vA5
見てきたけどイマイチ盛り上がりどころがわからなかった
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:18:48.18 ID:XnWTSkMz
>>955
2期があるかないかは映画よりパチ次第だと思う
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:26:03.57 ID:fX7WeWWK
>>977
モーパイパチ台がヒットしたら、続編の資金がでるってこと?

パチやらんので事情がわからんのだが
パチンコ台って機械皆同じで画面?だけタイアップアニメ柄にしてるんじゃないの?
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:31:05.17 ID:DZm00vA5
>>978
パチンコは機種ごとに全然違う
ヒット機種になれば当然2弾3弾と続くからアニメの続編も期待出来る
例を挙げると特撮のGAROはパチが大ヒットしたおかげで続編3本番外編2本映画3本が出来た
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:38:04.81 ID:ZVClEDe9
>>970
次スレ頼むよー?
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:46:09.20 ID:G3kqvtlm
894です。
無事バルト9で見てこれました。(空予約には成らなかった!)
16:40の回は7割強入ってた印象です。

しかしあれだ。
私の耳にバルト9の音響はちときつかった。
重低音は凄く気持ち良かったのだけど、高い音…茉莉香やヨット部員たちの声がキンキンして聞こえてしまい、
その辺りはもうちょっと大人しくてもいいかなぁ、って感じでした。
小物類の細かさ細やかさが尋常じゃない事を2回目で再確認です。
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:47:34.98 ID:T1udRrQb
劇場版『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-』
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/gekijo/
2014年2月22日(土)新宿バルト9 他にて公開中!さあ、海賊の時間だ!

■TV版オフィシャルサイト
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/top.html
■原作オフィシャルサイト
http://publications.asahi.com/minisk/index.shtml
■公式twitter
http://twitter.com/#!/captainMARIKA
■劇場版コミカライズ
http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive (2014年2月号〜)
■作品専用うpろだ
http://ux.getuploader.com/mopai/

■前スレ
劇場版 モーレツ宇宙海賊
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1392851239/
■TV版スレ
モーレツ宇宙海賊 104隻目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1393112924/
■原作スレ
笹本祐一 Part 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1392097583/
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:48:23.93 ID:XqXWN/sy
>>915
なるほどなあ
セレニティ王家がバランサーとして利害を調整すると、ありそうな話
今回の件でイグドラシルは致命的な弱みを握られた訳でグループ解体されて
部門によってバラバラになったのかもしれないね
ラシル運輸はヒュー&ドリトルに吸収されて、
他の部門はセレニティ王家の肝煎りで引き継ぐ企業の選定とかやったとか妄想


なんかサトタツがボロクソに言われてて悲しい…
1話から13話って全部脚本サトタツなのになぁ。原作があればあとは誰が脚本書こうが
監督やろうが関係ないとでも思ってるのかしら
脚本書くなはまだ分からなくもないけど監督降りろってそれはもうモーパイじゃないだろ
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:49:57.63 ID:wdr7d+oI
>>981
おかえり
楽しめたようで何より
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:50:46.84 ID:sZchBJ+G
ちゃんと舵取りしてくれる人でも居るならいい物を作ってくれることは1クール目でわかるんだけどね
舩だけに舵取りってな!
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:57:03.16 ID:G3kqvtlm
>>967
平成の最初の方の生まれの私はSF結構好きですよー。
…まぁ、松本零士にどはまりして蒐集家になり、ARIELで笹本教に入団して、田中芳樹に突撃し、
妖怪人間ベムで恐怖と悲哀を知り、夢幻紳士の高橋葉介で怪しい世界に目覚め、宇宙戦艦ヤマトで浪漫の味を知り
3×3EYESでワクワクドキドキしていた私が本当に『今の若い人』に区分されるのか、地味に興味深い所ではあるのですが。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:00:05.02 ID:lQfjgogn
>>983
サトタツオリジナル脚本はないと思うわ
1クール目サトタツ脚本といってもほぼ原作踏襲だし
オリジナルになってからお子様向けアニメといっていい内容になってるし
サトタツは自由にやらせずに縛りあったほうが1クール目みたいにいい出来になるんじゃないかな?
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:01:51.86 ID:zw5XZl58
>>967
そうなの?バリバリゆとり世代の俺だけど
SF好きだよスターウォーズとか
SFはロマンだよな
このモーパイだって原作を集めようと必死に金を貯めてるんだもの
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:06:13.01 ID:vU8v6rfM
>>988
多分周りからは変わり者扱いされてるんじゃない?
俺らおっさんたちとは話合いそうだね
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:08:53.78 ID:XYRtr5kq
987の続き
ただ、「星を継ぐもの」は話の出だしがスローなのと訳文が感性に嵌らないのが原因で中々読み進められていないのですけれど。
小川一水さんの「フリーランチの時代」とかドストライクですよ。
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:10:36.43 ID:lsQpt49A
変人でも、確固たる己を持っていれば認めてくれる人が必ずいる
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:14:44.22 ID:ewCEB3Kj
劇場版 モーレツ宇宙海賊 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1393600433/
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:21:21.26 ID:nSGmV1tS
埋め立て代わりにスレチな書き込みを
GARO(雨宮特撮(VFX)もの、テレ東深夜枠)
カルト的な人気で終わったと思いきやまさかのパチンコ化、しかもパチンコ台が
規制規制の当時の業界内規にけんか売ってんのかと言うぐらいの超ハイリスクわりとハイリターンで
あまたの廃人を生み出し、シリーズ化。パチ続編のネタのために原作続編の資金が供給されるという
パチンコを打たない原作ファンには非常にうれしい展開に(続編劇場版作るたびに数億ぐらい資金が出てるとかなんとか)

エヴァ(テレ東系夕方アニメ)
初期アニメでカルト人気もアニメ最終話前後→劇場版でさんざんやらかしオワコン
ところがパチ化で人気再燃(パチ当初は声優の山ちゃんのギャラを払えないぐらいの低予算制作うだったとか?)
パチもまた当時の規制を打ち破る?突然確変(覚醒モード)やミッションモードを搭載し人気を博すが
逆に当たってるのに玉が出ないという悪い面も・・・
ただ、この突然確変機能搭載で当時の内規ぎりぎりの初当たり1/500から驚異の継続率(出玉無しも含む数字のマジック)で
大人気&ロングラン機種になり、元々エヴァを知らない層へのアピールにもなり原作人気再燃
以後潤沢な資金で一生終わりそうに無い劇場化

続編出せるほど人気になってるのはこのくらいしかしらんw
逆にパチスロメーカーがもうかりすぎて?税金対策でアニメ化したという噂の吉宗とか海物語というのも・・・

あとは元々パチスロオリジナルだけどオタ狙いがスマッシュヒットしてアニメ化した
戦国乙女(アニメはこけたw)やツインエンジェルなども

ただ、今は化物語やまどかマギカも台を売りたい&しばらくは原作ファンがつくだろうと言うだけで
スロット化されてるけど後継機種が出るほど人気には見えない・・・

なんでアニメ続編が作れるほどよっぽど人気機種になる要素がある台で無ければ
以前パチ化されたナデシコ(原作ファンからの評判もよくて良台だったけど平凡なスペックで
新台期間過ぎて釘しまったらそれで終了)みたいな感じで終わるんじゃ無いかと

パチンコのバジリスクみたいに良版権つぶしにならないことは祈るけど
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:26:06.70 ID:adyWeYh8
知らんけどバジリスクのパチンコは人気があるって聞いたけど
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:29:38.13 ID:lsQpt49A
バジリスクが潰したのはアニメ制作会社じゃね?
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:30:34.43 ID:pb2XVinO
エウレカもアクエリもパチマネーで2期作ったけど正直2期はがっかりだった
ファフナーの2期に期待したい
パチンコ台は微妙だったけど面白かった
あとREIDEEN2期やらねえかなあ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:33:08.36 ID:0QKf/ACA
>>994
バジリスクはスロで人気
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:33:27.70 ID:adyWeYh8
>>995
ゴンゾは数年元気だった
潰れたのは個人出資者や
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:40:02.62 ID:AdLSacvR
ume
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 00:40:21.13 ID:ewCEB3Kj
1000ならアニメ2期来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。