劇場版魔法少女まどか☆マギカ第101話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
・次スレは>>900を取った人がお願いします
・建てられないor建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
・未見でネタバレを気にする方はそっ閉じし、劇場を向かうことをお勧めします
・時系列考察とかを貼りに来ては根拠不明の自説に固執するアスペはNG推奨
========================================
たとえ、世界が滅んでも。
少女の物語は終わらない。待望の完全新作、映画化第三弾。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
2013年10月26日(土)公開

新宿バルト9・梅田ブルク7ほかにて全国ロードショー

【公式サイト】


【スタッフ】
 原作              Magica Quartet          総監督.          新房昭之
 脚本              虚淵玄(ニトロプラス).     キャラクター原案      蒼樹うめ
 監督              宮本幸裕            キャラクターデザイン  岸田隆宏、谷口淳一郎
 総作画監督        谷口淳一郎、山村洋貴.    エフェクト作画監督.    橋本敬史
 副監督            寺尾洋之            異空間設計         劇団イヌカレー
 異空間美術        南郷洋一            美術監督           内藤健
 美術設定          大原盛仁            色彩設計           日比野仁、滝沢いづみ
 ビジュアルエフェクト.    酒井基              撮影監督           江藤慎一郎
 編集              松原理恵            音響監督           鶴岡陽太
 音響制作          楽音舎              音楽               梶浦由記
 アニメーション制作...   シャフト                配給               ワーナー・ブラザース映画

【主題歌】
 カラフル 歌:ClariS     君の銀の庭 歌:Kalafina
【キャスト】
 鹿目まどか 悠木碧       暁美ほむら 斎藤千和    巴マミ     水橋かおり
 美樹さやか 喜多村英梨   佐倉杏子.   野中藍      キュゥべえ   加藤英美里
 百江なぎさ 阿澄佳奈

【避難所】
魔法少女まどか☆マギカ 20人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1387373189/
[したらば]劇場版魔法少女まどか☆マギカ 避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1343410657/

フィルム祭りはこちら↓
劇場版魔法少女まどか☆マギカフィルム・特典総合41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1388415711/

前スレ
劇場版魔法少女まどか☆マギカ第100話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1389426275/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/16(木) 18:58:34.94 ID:lox+TbQ5
○FAQ

Q.劇場版前後編見てないけど、新編見て平気?
A.TV版と前後編はストーリーは全く同じなので、話についていく為にはどちらか見ていれば問題ない まどマギ初見で新編は控えるべき
但し、劇場版は新編を作る為に前後編を作ったという経緯があり、より深く新編の世界に浸る為には前後編を見ているほうが良い

以下、ネタバレ注意

Q.マミさんが時止めに反して動けたのはなぜ?
A.ほむらの足にリボンを巻きつけていたので動けた (紅茶を入れに行く時、既にリボンが映っているので巻き付けたのは恐らくこの時)
※時止めは、かけた本人およびそれに触れている物は動ける

Q.なんでマミさんの前で自殺しようとしたの?
A.マミさんに隙を作って、リボンを千切る為
※魔法少女の本体はSG、頭を撃ちぬいても死なない マミはそのことを知らされていない

Q.中沢くんは本人が結界に取り込まれたのに、結界が壊れた後戻ってきてないのでは?
A.よくよく見ると、仁美&恭介が降りてくる左後ろで男子制服を来て横になった生徒が降りてきている
後ろ姿の為断定はできないが、条件に全て当てはまるので中沢くんであると考えられる

Q.まど神像にざくろ投げるほむ使い魔の子供はなんて言ってるの?ガッデムテュース?
A.Gott ist tot! 「神は死んだ!」 by ニーチェ

Q.ゴンドラ上でのほむ独白シーンやバス燃え始めたときほむ使い魔の子供はなんて言ってるの?ゴータ?紅茶?
A.1.fort da - いないいないばあ 2.Wo stadt? - どこの町? 3.Gott ist totを輪唱している為ダブって聴こえる等諸説あるが不明

-------テンプレは以上です----------------
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/16(木) 22:33:51.18 ID:t57eU2Hu
この映画が向いている人
・昨今の単純な、勧善懲悪ものやくだらない映画に飽き飽きしてる人。
・サスペンス、ミステリーが好きな人。
・クイズとか、頭の体操クイズが好きな人。
・当時、マジカル頭脳パワーとか観てた人。
・哲学が好きな人。
・スティーブンキングの映画が好きな人。
・かわいい絵が好きな人。
・アイリッシュ系ケルト音楽が好きな人。
・詐欺に騙されやすい人。
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/16(木) 23:56:48.08 ID:XUbUt1F2
困っている人を助けたいというまどかの願いは素晴らしいと思うけれど
その願いは契約する事でしか満たされないのかとは思ってしまうな
まどかを必要としてくれる人間は魔法少女じゃなくても沢山いるだろう
人として生きる中で、他人を助けられる力を身につけていく事も成長ではないだろうか
まどかママのように、契約せずとも立派に生きている大人がいる訳だし
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:13:25.54 ID:orJs5Rro
TV版では中々まどかが中々契約しないことに視聴者がしびれれを切らせて「とっとと契約して戦えや、タイトル詐欺だろ」って感じだったかな
QBの正体がわかってからはあまり言われなくなったけれど

メタ的なことを言えば作者及びその物語のファンは基本的に登場人物の平穏を乱し窮地に陥ることで盛り上がる悪い連中です
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:17:14.00 ID:YMPTwgY8
>>1乙!!
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:30:11.52 ID:phQBjwMS
そこは僕達が>>1乙してるのさ
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:31:55.21 ID:q55hwh1z
>>3
なんか、小難しい事言おうとして頑張ってるみたいだが、
単純にTVシリーズ全12話観て、気に入ったやつだろ。
正統な、第13話的な話なんだし。

>>5
>中々契約しない
>タイトル詐欺
フツーに考えて、そういうギャグだろ。
セブンイレブンみたいな。
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:33:34.59 ID:cBLVeI9X
昨夜も>>1乙かれー♪
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:35:04.82 ID:GFLzjBbC
これこそが人間の感情の極み…希望よりも熱く、絶望よりも深いもの。>>1乙よ!
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:43:03.04 ID:mmfjtGzk
>>4
TV版の時間軸のまどかの物語ってのは成長の一歩踏み出した次の瞬間、
即強制的に悟りを開く状況に突入したって感じだからな

ほむらからだと、まどかには色んな可能性ってものを考えられる程の時間や経験を
与えられず、彼女の資質からすればそれしか選ばない状況に追い込まれたんだと
いう風に少なからず感じていただろうからな
(しかもその状況に追い込んだのは自分の為だという自責の念もあるだろうし)

そういう状況なのがほむらなんだから、どんな事をしてでもまどかを取り返そうとするわな
いくらまどか本人が納得していて、美しく間違っていない選択だったとしてもね
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:45:43.75 ID:0idzJdvC
遅ればせながらNTの千和さんのインタビュー読んだけど
ホント新編の展開でもファンが離れないってのはすごいよな
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:46:41.89 ID:jSGRFAIu
セラムンやプリキュアやCCさくらのような、いわゆる戦う変身ヒロインを全力で皮肉ったアニメだと思った

それどころじゃなかった
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:55:27.82 ID:q55hwh1z
>>11
ぜんぜん応答になってないぞ。
意味不明な自論を独り語りしたいんだったら、
>>4」とか付けるなよ。紛らわしい。

>>12
>新編の展開でもファンが離れない
は?何言ってんだ?
正に、TV版12話と双極を成すような話じゃねーか。
神と悪魔だろ。

>>13
魔法少女モノの皮を被った、全く別ジャンルの話だからな。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:56:55.95 ID:hyzscTeF
なんだこの全レス君は
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 00:59:03.28 ID:q55hwh1z
>>15
じゃあ、君にはレスしないよ。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:01:09.75 ID:2FXhwEbP
>>16
その時点でもうレスしちゃってるやん・・・
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:03:27.62 ID:3aELcgXs
前スレの606じゃないのか
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:04:26.28 ID:q55hwh1z
>>17
しまった。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:07:04.25 ID:bGwvhPi2
>>1
乙カルポーネ!
ところでアニプレ+で叛逆の円盤購入すると送料も525円→540円になるのかなー
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:14:44.92 ID:mmfjtGzk
>>14
まどか☆マギカをまどかの成長物語として見た時の疑問点という話への応答、
そして4さんの言っているのと近い事をほむらも感じていたんじゃないのって意味だよ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:17:20.40 ID:l6lkoy/5
>>20
送料は何故か525円のままだったよ
今のところは

商品合計
¥10,260
配送料
¥525
手数料
¥0
合計金額(税込)¥10,785
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:19:08.49 ID:q55hwh1z
>>21
成長ってか、最終話で一気に覚醒して昇華したように見えた。
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 01:26:48.91 ID:orJs5Rro
>>11
1話から12話までのまどかの時間は約一ヶ月で成長っていってもしれたもんだしな
まどかは悪いことしないいい子に育っていると母親との会話があった
そういう成長は既にしているわけで
叛逆の花畑でのほのか認識通り12話のまどかの選択はいい子のまどかが無理をした結果なんだろうね
おどおどしたまどかが成長した結果悟りを開いたわけではない
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 02:36:33.30 ID:qZFSbc7M
まどかとほむらの一番最初の出会いの時もそうだけど、叛逆の花畑でのまどかの言葉って
自分の本当の気持ち、というだけじゃなく弱さを見せたほむらへのまどかなりの手のさしのべ方で、
ほむらがああしてくじけて見せなかったら二人が対話したとしてももっと違う言葉が出てきたのかな、と思った
結局そんな暇は無かったわけだけど
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 03:07:55.47 ID:Is+7mxms
「……私はパンを焼いてあげました
だから、あなたも私にパンを焼いてください
私は誕生日プレゼントをあげました。
だから、あなたも私の誕生日にはプレゼントをください」
「女々しい女を見てると腹立つのよっ!
私はこれだけのことをしてあげました。
だから、あなたも私に同じだけのことをしてください。
こう言えばわかるかしら?
私はあなたを愛しています。
だから、あなたも私を愛してください」
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 03:42:23.64 ID:/KoadbA9
>>24
どっちが先でも結果は同じ大人は子供に戻れない

>>25
同情して私もそうだよとフォローした言葉をそのまま受け取られたんだよね

>>26
私の思うあなたの幸せはこうなの!
だから私の言うとおりにしなさい
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 05:11:48.38 ID:chNyROl8
第37回日本アカデミー賞

○優秀アニメーション作品賞
『かぐや姫の物語』
『風立ちぬ』
『キャプテンハーロック』
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』
『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 06:11:35.42 ID:yRZKnN7w
>>24
「無理をした」ってのは、お前の解釈であって、別にそんな描写は見られないけどな
むしろ、TVシリーズを通して、まどかにとっては自分らしくあの答えに行き着いたとしかいえない

そもそも、まどか自身が無理をしてるなら、ほむらが新編で聖なる者を貶めてしまったというのが矛盾する

あのセリフは、まどか自身に瑕疵がある訳じゃなく、ほむらの私的な想いによって貶めたからこそなわけで、
ほむらの行為がまどか自身が無理してる瑕疵を正すものであるなら、自虐的に悪魔を名乗る必要もない
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 06:17:07.06 ID:yRZKnN7w
>>27
>同情して私もそうだよとフォローした言葉をそのまま受け取られたんだよね

ほむらはまどかへの愛で既におかしくなりかけてたからね
劇中で何度も出て来るまどか神像への縋り方を見ても狂気を孕んでいるし
そもそも、執着心でSGの濁りが限界に達して魔女化しかけてる訳だし

そんな状態だから、まどかの言葉の真意を考えるのではなく、
自分にとって都合の良い解釈をしてしまった
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 07:43:08.56 ID:PqF6TqRL
>>28
これは風立ちぬになりそうだな
見てないけど
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 07:46:57.66 ID:Tsp0Pd5r
風以外ないわ
収益から見ても知名度から見ても一択
コラボレーション映画という評価でルパコナにワンチャンあるかもしれないがそれ以外の3つは風と名を並べてる事すら違和感
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 07:54:37.60 ID:YmYjojvr
>>31
優秀作品賞は既に決定してて、後は、最優秀作品賞になるかどうか?って理解でいいんだよな?

まどマギは客層がある程度絞られるだろうから、最優秀とるのは難しそうだな

そもそも、単品映画としては完結しておらず、続編なのも響きそうな気がする
選考委員が過去作も全部見るとは限らないだろうし
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 07:56:33.32 ID:YmYjojvr
>>32
収益面だけなら、まどマギも悪くないと思うぞw
興行成績は段違いだけど、ジブリ作品は本体大赤字になってること多いからな

まあ、興行成績っていいたいんだろうけどさw
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 08:04:59.02 ID:YmYjojvr
はやおが引退表明してなければ。他作品も芽があるんだけどなあ
さすがに、日本のアニメ映画の最大の功労者の引退作品にケチ付けられんからなあ

興行成績も飛び抜けてるし、各種評論も好評だから、一択だろうなあ
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 08:21:00.69 ID:Rhkq5/yl
パヤオ結局引退表明撤回したんじゃないの?
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 08:25:38.01 ID:ncmXzlJk
何かつくりたいなーと言い出した
まあ引退信じてるやつなんていないだろうけど
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 08:45:58.76 ID:YmYjojvr
>>36-37
まだ鈴木Pが言ってるだけじゃなかったっけ?

あの人は経営判断的にはやお引退まずいから、外堀埋めようとしてるだけな気もするが
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 09:50:22.46 ID:nXmnl7RB
ほむらは最後の渡り廊下でまどかの気持ちを知って後悔した。
でもまどかは自分の行いによって、ほむらが苦しんでたのを知らない。
花畑の会話のとき、まどかの記憶があれば、まどかはほむらの苦しみを知って後悔したと思う。

ふたりの違いは相手の気持ちを知ってるか知らないかの違い。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:00:11.27 ID:4erFZHes
アニメの質の高さで言えばかぐや姫なんだよな。
元々採算取る気0で掛けてる金が違うから当たり前ではあるんだが…
というか日本アカデミー賞なんか有難がる程のもんか?
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:07:37.81 ID:jId9Lh1w
>>12
そうかな?
ふるいにかけられ先鋭化されたようにも感じるが
一人で何回、十何回も見てる報告あるあたり
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:12:57.44 ID:hyzscTeF
>>40
ジブリ抑えて最優秀賞でも取ればスゲーってなるけど、それはあり得ないしな
まあ優秀賞となっただけでも素直に喜ぼうぜ
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:15:36.96 ID:YmYjojvr
>>41
そんなのは圧倒的少数派に決まってるだろうw
2回見に行く奴ですら、全体の中では少数派だわ

それに、新編の展開に意表を突かれたり、鬱展開あっても、
テレビシリーズから、意表を突く展開や鬱展開満載だから、
従来のファンはそんなにショック受けねえと思うぞ

一部の熱狂的なほむほむファンで健気な良い子の筈という
思い込みを譲れない層以外には、普通に楽しめるだろうさ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:18:51.95 ID:YmYjojvr
>>40
賞を取ると、興行的には有り難い

・・・が、前作知らない新規客が増えるので、
新編みたいに前作知らないと理解できない作品の場合、
酷評したり、嫌ったりする人も出て来るジレンマ

前後編+新編見るのは新規にはハードル高い
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:29:51.96 ID:gsqlXiVD
見る回数は関係ないと思うけど・・・
1回しかみなくてもファンはファンだろうし

ただ究めるには何度も見なきゃいけない造りは賛否わかれるだろうね
そして周りが「○回見たわ」「特典コンプしたわ」とか言ってる人多いと自分もそうしなきゃいけないように感じるケースもあるだろうしそういうの見てるとソシャゲやMMOの競争心煽りと同じに見える
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 10:39:48.00 ID:YmYjojvr
>>45
よっぽど薄っぺらな作品以外、映画の様々な伏線や演出を理解しようとすれば、
複数回見る必要があるのは、ごく当たり前のことじゃないかな

新編は、一見では、ほむほむの叛逆の決意がどこで生まれたのか分かり難いけど、
それ以外については、割と分かり易い話じゃないかね
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:04:34.94 ID:XaBoJdPp
ある歌とか曲を一回聞いて「あの歌のファンだわ〜一回しか聞いたこと無いけど」って奴はいないわけで
好きなら何回も聞くだろ。この作品はそういう類のもの。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:22:19.70 ID:kHs59Pl9
究めたい、何度も見たいってなる作品はすごいと思うけどな。
面白いと感じなかったら、一回切りか途中で見るの止めるだろうし。
特典で釣るのは自分もよく思わないが。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:26:11.16 ID:Uqag4MHq
最優秀はかぐや姫か風立ちぬなんだろうけど
破綻の少ない優等生タイプで評価されてるかぐや姫より
いろいろゴツゴツした出来だけど作り手の真摯さと情熱でちゃんと成立させちゃってる
(っていう意味ではまどマギ叛逆とも通ずるところのある)風立ちぬのほうに受賞してほしいな
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:27:06.06 ID:cBLVeI9X
>>47
まぁ、好きな本を読み返したりもあるけど、
映画のような2時間くらいかかって、
しかも音楽のようにながらで視聴が出来ないものは、
複数回視聴に対するハードルは大分高くなると思うよ。
二桁リピーターの自分がいうのもなんだが。
まぁやり込みゲーの類ならプレイ時間100時間オーバーというのも有るし、
その基準なら50回視聴でも有り得る範囲かな?
自分はする気は起きんが。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:31:37.29 ID:j1xuMFI6
>>39
ほむらは後悔なんてしていない
まどかのあの回答をもって ほむらの叛逆が正しかったと確認できた
もし まどかが欲望を肯定した時こそ ほむらは後悔していたと思う
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:39:45.73 ID:BazYsJRJ
この映画見てほむらの真意を断定的に語る奴が一番理解できない
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:43:09.16 ID:RrV0rYEP
あのラストの渡り廊下でのやり取りは、まどかがまどかであることを確認できて嬉し涙とも、
己の行動、秩序への叛逆を否定されて涙とも、現時点ではどちらとも解釈できると思う
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:44:48.38 ID:VnJ/T0sw
両方じゃだめなの?
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:48:10.08 ID:RrV0rYEP
>>54
おぉ、確かにそれもアリだね
どっちも交じり合い瞳から感情が溢れてきたとも
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:52:28.24 ID:x12tG09e
あんなの、セリフのままだろw
やっぱり、あなたの方が似合うわね

赤のリボンでなつかしいまどかを見れたからや

深読みすんなや、糞ども
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:53:57.61 ID:YmYjojvr
>>53
単に、あのリボンを貰った時、すなわち、
まどかとの永遠の別れ(になる筈だった)の時を思い出して、
また会えて良かったという素直な感情で泣いたようにも見えたよ

今回は自分で奪ったんだし、確認とかそういうんじゃなくてさ
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:55:54.82 ID:YmYjojvr
あと、さすがにほむらも叛逆は受け入れられるとは思ってないと思う
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 11:58:20.79 ID:YmYjojvr
>>56
ほむらの涙はシンプルな反応じゃないかってのは、概ね同意なんだが、
何でいきなり喧嘩腰なんだw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 12:51:45.63 ID:XaBoJdPp
このシーンを観る度に叛逆を思い出す
http://i.imgur.com/5Q7cMSO.jpg
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 13:13:37.80 ID:j1xuMFI6
>>52
ほむらの行為を否定して後悔してる事を前提にした書き込みは結構見かけるけど
そっちは理解できるのかい?
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 13:36:18.63 ID:qZFSbc7M
深読みしちゃうけど、最後のシーンで大事なリボンを返したのはリボンと一緒にまどかの望みを託された時の自分を捨ててしまったから、って感じた。
そしてリボンをまどかに返して、自分以外の全てが元に戻った、とほむら的に実感した
友達や色んなものを手放していった最後があのリボン、とまどかで

説明しきれないけど嬉しい気持ちもあっただろうけど悲しみや喪失感でぐちゃぐちゃだったんじゃないかな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 13:42:06.61 ID:Ftd12CKr
ほむほむの気持ちはほむほむだけのもの
まどかだけのもの
誰にも分かるはずもない
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 13:48:28.72 ID:FouF00SL
アニメ板のWUGスレに、アマちゃんがいて、
なぜかみんなから凄がられてたぜ
おまいらとメンツかぶってないんだなw

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 10:52:09.85 ID:PmFQ2eVOO [1/6]
映画館なう
初回5人やった

625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2014/01/17(金) 12:18:18.59 ID:PmFQ2eVOO [2/6]
未だに劇場行ってライブシーン見るとウルッときてしまう
こんなに作品に入れ込んだ事ないかもしれん

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2014/01/17(金) 12:44:38.36 ID:PmFQ2eVOO [3/6]
宝塚のパンツは苺かぁ
今夜はこれで抜くわ
ワグで抜くの初めて

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 12:56:25.22 ID:PmFQ2eVOO [4/6]
今日で5回6回上映は最後
片道自転車1時間半、9時30〜22時まで映画館
これを1週間だもんなぁ
ヘトヘトで072する暇もなかった

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 13:06:01.47 ID:PmFQ2eVOO [5/6]
>>650
四枚当たったよ

てかぶっ倒れそう
待機時間が地味に辛い
もたれた方向に未夕がいてほしい

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 13:20:13.47 ID:PmFQ2eVOO [6/6]
>>658
今日がラスト

>>661
感情移入
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 18:23:36.12 ID:3F5Ecj76
恵庭から帰還、凍死するかと思ったけど大丈夫だった
クリアファイルはまだ余裕あるなダンボールにそれなりに
はいってたから今日と来週数日分はありそう
今日は五人だったw
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 18:45:42.53 ID:Is+7mxms
風立ちぬとか見てねーけど、ジブリのどの映画より
まどか☆マギカのが上。
多くの人が観てるとか、一般人が知ってるとかで
賞を決めたければ知名度賞でも作ればいい。
作品の意味としてはまどか☆マギカが勝ってる。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 18:47:54.51 ID:Is+7mxms
>>65
貸切状態だな。
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 19:05:12.37 ID:phQBjwMS
>>49
宿命からは逃れられないってスタンス自体は、かぐや姫とまどマギは一緒
ほむほむは後出しジャンケンで逃れただけの話で
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:02:25.44 ID:i1RBIZbB
まどまぎ劇場の物販でお勧めある?売れ筋なのってナニ?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:05:35.57 ID:HYgpFIxV
物販自体なくなってる
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:18:48.41 ID:fWbSrIw+
>>1
「新スレなんて知りたくもない筈なのに、それでも追い求めずにはいられないなんて、つくづく人間の好奇心というものは理不尽だね。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:29:52.17 ID:8Yl31W3l
>>69
パンフ意外では砂時計が人気あったな……
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:30:40.87 ID:3W2+OZuc
>>67
シネマックス千葉でも貸切状態だったわ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:33:09.38 ID:fWbSrIw+
>>72
あと、キャンパスアートもかな。
部屋に飾ってるけど、中々いいもんだよ
ttp://www.madoka-magica.com/theater/img/shop/img_goods_canvasart.jpg
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:33:34.96 ID:d8ZD9fny
>>69
転売目的は死ね!
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:43:15.66 ID:W6Gffj7G
かぐや姫の予告編はあまり惹かれなかったな。
確かに凄いけど、走っているシーンならワタモテ最終話のほうが好きw
風立ちぬは題材的にアタリっぽかったけど気が付いたら終わってた。
予告編のタイバニ、コナン、その他も見送ってしまった。
こいつらに足りなかったパンチ力の正体は何か。

アメリカの批評家はガンアクションやケーキミュージカルを挙げているが、
ホーリークインテットを欠いていることに気づいた。

一行でまとめると、マミさん最高。
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:49:26.36 ID:3W2+OZuc
マミさんは顔より先におっぱいが登場して笑った
映画館の大画面いっぱいにおっぱい
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:54:43.17 ID:oOQXeB23
>>73
寂しいなぁ、来週柏に行くつもりだけど
似たようなものだろうな
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 20:58:56.72 ID:cjVuDI5O
マミさんを見に行くために何度も観に行ったな。
パイオツとガンアクションが最高だ。

あと、さやかの活躍もよかったよ。
本編(TV、劇場版前後編)では早々に退場した二人の見せ場があってよかった。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 21:15:20.60 ID:0idzJdvC
ファンサービスをきっちり押えながら、
今回のこの展開だからな
スタッフすごいわ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 21:21:27.45 ID:i6fh9/yr
前スレで修正の事を色々書いてあるけど
修正に気が付く付かないの判定は叛逆の4/2BD発売告知CMで出来そうじゃね
あのCMを見て修正に気が付かないならホムリリィの辺りで
分かりやすい新規エフェクト作画があるけど気が付かないんだろうな
違いが分かるほど見てないって事なのか
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 21:45:53.98 ID:OhAZwVD3
>>29
家族からも忘れられ、自分の存在が世界から消えるという自身の境遇をまどかは喜んでるのかね
「自分の命を捧げてでも叶えたい願いがある」だけで「自分の命を捧げたい」訳では無いし
願いを叶える為にリスクを背負うだけで、リスクを背負わず願いが叶うならそちらの方が良いと思うんだけど
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 21:46:32.42 ID:3W2+OZuc
>>80
ファンサービスネタって、こんなもんか?

・まどか
相変わらず授業中に落書き

・ほむら
まどかに押し倒されたときに使い魔が花火で盛り上げて観客に本音がバレる
マミに縛られる(3度目)
ソウルジェムを胸に置いても倒れないうえに固い音がする

・マミ
ピュエラマギホーリークインテット(中二病ネタ?)
私はチーズ(チーズが好きな魔女に食べられた)
自分のテーマ曲を自分で歌う
髪型のセット方法が明らかに
バスタオル一枚のお色気シーン
三角テーブルが鋭利な形状に
全体的に強調されている巨乳
ウエディングドレスを見つめている(アラサーマミさんネタ?)
列車砲ティロ・フィナーレ(ゲーム版ネタ?)

・さやか
杏さや要素全般
ブレイクダンス(ニコニコ動画ネタ?)
消火器

・杏子
相変わらず色んなものを食べている
鞄の中がリンゴだけ
「たのむよ神様‥こんな人生だったんだ‥ せめて一度くらい、幸せな夢を見させてよ」→悪魔にさやかと同棲させてもらった
カラスに食われたさやかを助けるシーンが7話と同じ

・仁美
昇竜拳(腹パン、ゲームの武等派ネタ、虚淵のネタ画像)

・中沢
いつもの先生とのやりとり
何故か結界内に呼ばれている
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 21:51:45.80 ID:5c04fjwz
かりに現実世界だとしてほむらが加入する前は
「ピュエラ・マギ・ホーリー・カルテット」だったんだろうな
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:11:41.82 ID:E5N885Tl
DVD発売まだか
早く4人の弁当の中身確認したいw
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:12:50.75 ID:3aELcgXs
>>85
04/02に決まったぞ
もう予約も始まってる
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:13:05.21 ID:W6Gffj7G
・ほむら追加
髪ふあさっ
無数のブーメラン語録(例「いつも強がって−繊細で」)

・まどか追加
猛烈にあざとい変身シーン

・おなじみの角度(杏「むしろしっくりくる」さや「転校生」)

やっぱりマミさんの存在感が圧倒的だ
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:17:18.84 ID:0idzJdvC
>>83
固い音はSGがボロボロだったから(震え声)w
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:18:44.53 ID:/wDl7ieu
>>83
・QB
「「「わけがわからないよ」」」
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:33:23.18 ID:ozhAohoI
4/2・・・まだ3ヶ月も先・・・っ!!!



二期を願い 前後編を受け止め 映画館に通い続ける者たちがいる
それが俺達 新作を掴んだ代償としてリピーターの運命を課せられた魂
その末路は円盤による救済 円盤を買うことで通い詰めの因果から解脱する
いつか訪れる発売日 円盤の理の導きを待ちながら私たちは通い続ける
新特典とセカンドランばかりを繰り返す この救いようのない世界で 
あの懐かしい笑顔と再び巡り会うときを夢見て・・・
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:34:28.16 ID:0idzJdvC
「「「わけが分からないよ」」」は公開3週目ぐらいまでの
上映終了直後に客席からよく聞いたなw
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 22:37:45.57 ID:BbfmuBgU
>>81
比較しようにも初期の映像の方が幻の品と化して
確たる検証などできないとかなりそうな・・・

TVで流された冒頭3分とか、以前のCMとか、各所で晒されまくった特典フィルムとか
一応そのあたりと比較できればいいのかね
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:03:38.78 ID:6ZltLYgk
円盤が出ても自宅にはあの巨大スクリーンや音響は無いのだよ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:07:13.40 ID:cBLVeI9X
>>93
しかし静止させてじっくり眺めることは出来るよ。
多分またMADが量産されるな。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:08:23.60 ID:3W2+OZuc
>>93
買えばいいだろう?
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:10:12.04 ID:W6Gffj7G
来年の大晦日に4本立て4500円を見ている可能性ならあるよ!
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:13:00.22 ID:xs0RO6/C
BDが出たらまたパズルを作る日々が始まるお(´;ω;`)
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:32:39.71 ID:GFLzjBbC
変身シーンとガンカタシーンのエンドレスループに陥りそう
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:39:58.38 ID:XqCQHItf
>>3 コピペ余裕
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/17(金) 23:54:48.06 ID:fowq32MU
>>93 >>95
俺の場合、100万かけて7.1ch構築したんで、自宅でも音はまあ満足できるよ。
でも画面の広さはどうやっても月とスッポンなんだよな。
たとえ50インチから65インチに変えたところで映画館のスクリーンとは
大違いだしな。
  
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:02:00.49 ID:S6EjdvSG
Full-HD対応のプロジェクタ買って120インチスクリーンで観るんだ、本体だけなら予算10万で足りる

それに100万の7.1chオーディオあればほぼ文句ない自宅劇場作れるだろ
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:05:21.23 ID:VnJ/T0sw
映画館で観るときの没入感はやっぱ良いよね
叛逆で再確認した
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:09:57.44 ID:AWfy1F0y
>>29
まどからしくあの答えにたどり着いたってことには異論ないよ

10話でワルプルギスの夜に特攻した時の様な感じかなとも思うけどね
あの時もほむらを守れたのが自慢だとか嫌なこともあったけどこの世界が大切だとが言っていたわけで
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:16:40.01 ID:49AHCrK5
夜の高層市街に結界を張り巡らせる巴さんが花京院ぽくてかっこよかった
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:33:51.00 ID:m+il2Mo8
>>104
それは死亡フラグ
「触れれば発射されるリボンの結界は、既にあなたの半径20メートル!
あなたの動きも魔法も手に取るように探知出来る!食らいなさい暁美さん!
半径20メートルティロ・フィナーレ!」
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:47:20.39 ID:pToPHtyc
>>66
「作品の意味」って何?
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:52:31.71 ID:rjb6/sDA
勝った負けたの、設定の考察とかよりも、見ている間ひたすら飲み込まれるような映画やった
幼少時代に夢の中で同じ話をすでに見てた、ような・・・
あの怖くて懐かしいようなスペクタクル、銀河鉄道の夜(猫の映画)以来の感覚やったわ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 00:57:07.13 ID:ScIiCsUr
結局さやかが杭を残さないようにって行ってたのっって
どうしろってことなの?
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:00:59.27 ID:ScIiCsUr
杏子の編み込み展開って自分の上着をつかってんの?
カーディガンっぽいけど。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:03:07.49 ID:LJ4iraJ5
編み込み結界ね
結界魔法はTVシリーズでも使ってただろ
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:03:30.18 ID:XW5ee503
>>108
1人で背負い込むな、自分で自分を追い詰めるなってことじゃね?
ほむらが魔女化してからも言ってたし

ほむらは逃げ込んだことが許せない的な発言もしてたし、
新編さやかは、ほむらのことかなり理解してる上に、
事件の背景を理解してるんで、ほむらを気遣ってた

自分もかつて意地を張って無理して、
後悔することになったから、自己投影もしてただろうね
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:04:42.94 ID:2AbkRsc1
魔力で出しゃいいじゃねぇかjk
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:07:53.48 ID:2zBOMqaT
まぁあの世界が魔女によって作られた結界だと知った時点で
あの世界で幸せに暮らす事は不可能だろうけどな
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:11:42.27 ID:ScIiCsUr
結局今回ほむらが結界に導いた人間以外はエンジェルビーツの
NPCみたいに魂のない存在ってこと?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:12:22.84 ID:ScIiCsUr
>>110
結界がさやかに破られたってこと?
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:18:17.23 ID:TGZCVggQ
>>115
杏子の結界魔法のエフェクト(糸)をさやかの剣(針)で縫うみたいな使われ方じゃないかな
合体魔法なのよ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:21:26.60 ID:ScIiCsUr
>>116
ほうほうなるほど。ところで杏子の上着は編み物ですか?
杏子は編み物しますか?
杏子の串団子たべる音がかわいいです。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:23:21.19 ID:ScIiCsUr
きょうこちゃんてもしさやかがGO出したら恭介の手足を
砕いて壊したんですかね。やっちゃう子なんですかね。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:25:05.65 ID:LJ4iraJ5
あれはさやかを怒らせるために言ったのであって本気で言ってるわけではないだろう
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:29:22.42 ID:TGZCVggQ
>>117
編み物しそうな子に見えない件
服は魔法で出してるだろうし編み物じゃないだろw
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:34:34.93 ID:GiJe6qV8
>>81
間違い探しとか苦手な人は修正前と修正後を並べて見せられても気が付かないと思う
後編のサブリミナルとかBDで見てもコマ送りしないと判別出来なかったし
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:40:40.08 ID:ScIiCsUr
デビほむが作った世界ってまだ誰も魔法少女になってない
のかな。

さやかへ
http://www.elife-eco.jp/superice/index.html

まどかがほむの髪を三つ編みしてたのって、まどかに守られる
ほむに戻そうとしたんだけど、結局解けてまどかを守るほむに
戻ったんだな。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:45:09.74 ID:AWfy1F0y
>>113
そこで出した結論が円環まどかを引き裂くことだと思うと
魔女によって作られた結界から叛逆後は悪魔によって改変された世界になったわけなんだよな
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 01:53:25.02 ID:ScIiCsUr
デビほむの願いって裁かれなきゃならないほど罪深いものなの?
さやか的には何を怒ってんの?
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:00:15.29 ID:J/t4xYQJ
今更気づいたんだけど

ほむほむがSG限界まで濁らせてるっていう一大事なときに
マミさんは楽しくショッピング、杏子はラーメン喰ってたんだよね・・・
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:04:39.12 ID:ScIiCsUr
杏子ちゃんの食べるときの「はむ」がかわいい。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:09:54.00 ID:Whh3Jldv
封切館状況

1/17終了
新宿ピカデリー
川崎チネチッタ
千葉京成ローザ10
MOVIX柏の葉
MOVIXさいたま
MOVIX宇都宮
ユナイテッド・シネマ豊橋

1/24終了予定
MOVIX仙台
シネ・リーブル池袋
横浜ブルク13

終了未定
新宿バルト9 1/20まで予定あり
梅田ブルク7 1/24まで予定あり
なんばパークスシネマ 1/24まで予定あり、「1/24終了」が付いてないのでもっとやる?
T・ジョイ京都 1/23まで予定あり
T・ジョイ博多 1/23まで予定あり

特典に翻弄された さいたまさんお疲れさま。

総集編では関東最後まで頑張った池袋が新宿より先に終了か…と思ったけど、それでも去年より長くやってるんだよな。
去年は10月頭公開で年を越せなかった。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:11:59.24 ID:Whh3Jldv
そんでセカンド状況 1/11開始

TOHO終了予定
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=010340
1/24で終了多し。

あとは東京の近くをちょっと調べた。

新所沢 1/24終了予定

柏 1/31終了予定

羽生 1/25-2/7予定
茅ヶ崎 1/25-2/7予定
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:13:44.71 ID:ScIiCsUr
セカンドランとかって配給元との契約違ったりするのかな。
劇場側の取り分が多いような気がするけど。
でないと劇場側がやるメリットないよね。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:17:19.30 ID:oHfNHILz
>>125
結界内時間=現実時間じゃないと思う
夢の中は時間が加速されるというしほむ行方不明の中あの二人が一ヶ月以上放置とか考えたくないな
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:17:58.93 ID:2AbkRsc1
>>124
それは口に出してね?
円環の理の一部をもぎとって(ほむらは暗に大丈夫だと言ってはいるが)機能不全が起きるかもしれない事と、
宇宙を壊すつもりかもしれない事、こっちは肯定もされてる

あとこれは推測だが、
安定してた状況を今後どうなるかわかんない不安定な状況に再び突っ込ませた形なわけで、
これはキレていいと思う


>>125
まどかの存在を知らない二人に吐き出せる内容じゃないもの、ほむら側が吐露してないんだと思う
仕方ないわ
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:21:24.45 ID:MroLha1K
杏子が椅子に座ってるときに 制服のスカートの丈が短いってことを意識してないような
仕草がなんか可愛いw
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:23:08.76 ID:AWfy1F0y
>>124
深く考えずに思いつきで言うが さやか的には恩を仇で返されたようなものだからな
頑張った奴へにご褒美ってことで円環に導く手助けをしたら叛逆されたわけだから
魔女に堕ちたさやかはまどかに救われたわけでそんな魔法少女達の希望を引き裂くことしたらそりゃね
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:25:37.19 ID:MroLha1K
>>131
円環の理がどうなったかまでは繋がりが切れてしまった さやかには解からんでしょ
始めは全ての出来事を理解して行動していたけど、繋がりが切れた事でまた思い込みで
突っ走る本来の さやかに戻ったんじゃないかと・・・
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 02:32:02.81 ID:LBvYPyWy
さやか的心情としては
「誰がそこまでやれと言った」でいいと思うんだ
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 03:21:13.99 ID:lMI12pOX
ほむらから見たらまどかは救うべき存在なのかもしれないけど
さやか等円環勢は救って欲しいとはさほど思ってなさそうだからなあ

この辺の意識のズレも最後の不和につながってるでしょ
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 03:55:31.99 ID:SN+1g/fL
>>135
ほむら大勝利ではあったんだが誰もここまで勝てとは言ってなかった
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 03:57:27.12 ID:2zBOMqaT
円環は一応機能してはいるんだよな?
それなら何も問題無いのではと思ってしまう
ほむらの行動は「この手で」魔女を消し去りたいというまどかの願いを否定してはいるんだろうけど
「この手で」の部分がどれほどのウェイトを占めてるのかは分からないけど
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 04:06:45.95 ID:P4oSwHaI
本物のまどかが円環なわけで
アメリカまどかはほむらの自己満足のために作られた人形
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 04:11:47.45 ID:DmKl+5ym
ジブリがノミネートかよ
ジブリは5回も見に行かないっての
やっぱり新編だけでは分かりにくいし
ジブリの方が分かりやすいから受けるのかな
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 04:25:41.39 ID:Nr76dLnN
なんでアメリカまどかなんて続編作りづらい設定にしたのか

これにより幼なじみであるさやかとの縁が切れてしまった、さやかがまどかを守る理由が無くなった
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 04:29:57.17 ID:3yAQj+3m
続編は、フランスまどか、イギリスまどか・・・・
世界各国のまどかが登場
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 04:47:38.28 ID:chOhlEfF
>>141
アメリカ行ってたの3年間なのに、なんで切れちゃうんだよ、禿げ!!!!!!!!!!!
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:01:24.85 ID:XW5ee503
>>138
円環の理の魔法少女救済機能が機能してるかどうか描写されてない
特に、宇宙全体の状況はさっぱり不明

機能不全起こしてないと言い切れる状況ではない

つか、ほむらが現世に残れてる以上、円環の理の代理足り得るとも思えず、
さやかの怒りぶりからすると、何か支障あっても不思議はないかも

まあ、正解は続編出ないと不明
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:03:26.94 ID:XW5ee503
>>134
ほむらは、さやかに対して、何が起きたか理解してるようねって言ってるから、
記憶が薄れるまでは、さやかは状況を認識できてる筈

円環の理本体のある外部とのつながりがある状況で、さやかは何が起きたのか見てたんだろうね
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:11:44.92 ID:XW5ee503
>>141
幼馴染設定が消えたかどうかは不明
さやかの記憶が薄れるまではまどかのことは覚えてると思うけど

ちなみに、幼馴染設定が消されてる場合、
ほむらの動機に、まどかの親友であるさやかに対する嫉妬があった可能性が高くなりそう
新編中でさやかはまどかとの関係で特別な地位にいたからね
叛逆後のほむらのさやかに対する言動も明らかに意地悪いし

しかも、嫉妬と、ほむらの原動力の「愛」って表裏一体だから、
ほむらのSGの濁りの最後の一押しがさやかへの嫉妬でも不思議はない

そして、仮にそうであると、ほむらは救出に奔走したさやかを二重に裏切ってることになり、
さやかが激怒する理由が追加されてしまうことに
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:13:56.14 ID:Xft+iizC
アメリカのお友達が沢山遊びにきて濁るほむほむ
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:38:08.35 ID:P4oSwHaI
>>146
魔獣がいる世界だから概念であるまどかは過去に存在してない
アメリカまどかの過去はすべて捏造
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:43:19.78 ID:XW5ee503
>>148
アンカミス?

私もアメリカまどかは存在しないと思うよ
幼馴染設定消去は、主に記憶の上の話になると思う
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:50:21.27 ID:XW5ee503
ちょっと嫌なことに気付いたけど、
魔獣世界におけるまどかは完全にイレギュラーな存在だから、
本当は、家族とのつながりが無いんだよね

新編の続編で、ママが記憶の違和感に気付いて、
「うちに娘なんていなかった筈」
 とか
「あなた誰なの?」
 とかまどかに言っちゃう嫌な展開ありそうで怖いわ
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 05:52:58.65 ID:2AbkRsc1
>>134
>円環の理がどうなったかまでは繋がりが切れてしまった さやかには解からんでしょ
わからない、という事は何か起きたとも言えないけど、何も起きないとも言えないわけで、
今まではわかる状態で何も起きないと言える状態だったわけだから、
リスク管理上明らかに後退しているんよ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 06:03:25.44 ID:XW5ee503
続編でまどか主人公だと、辛い展開(>>150)が有り得るから、
その場合、ほむらの叛逆の罪が許され難いものになってしまうなあ・・・

守る筈のまどかすら傷付けることにもなりかねない

まどほむ和解エンドにするなら、さやか辺りをメインに据えて、
さやかが記憶を取り戻して、ほむらと対峙する形にして、
一応、まどかは傷付くことはなかったという展開が必要になりそう
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 06:05:44.19 ID:XW5ee503
>>151
さやかは、ほむらに酷い裏切りを受けてる訳だから、
ほむらが大丈夫って言っても信用できる訳ないしねえ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 06:07:09.23 ID:4DN7rqqP
魔獣を滅ぼして魔法少女も殲滅して、
神VS悪魔でほむほむ大勝利!
     ↓
新編のエピローグで独りぼっち
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 06:17:13.70 ID:XW5ee503
>>154
ガチで、ぶっちー脚本だと、

まどかへの愛(執着心)で必死に行動したほむらは、結局、望むものを得ることが出来ないだけでなく、
まどかすらの存在すら失い、この宇宙で永久の孤独に囚われることになりました

的な最終決着ありそうで怖いw
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 06:54:30.88 ID:pToPHtyc
お前ら、よく、こんな中身の無い映画で喜んでられるな
パクリとは言わんが、オマージュの寄せ集めじゃん
ましてやアカデミー賞()とか、スタッフも迷惑だろW
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 07:17:23.29 ID:FZs6fCy8
何のオマージュか説明出来ないくせに、知ったかぶるな!
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 07:22:42.96 ID:0YgqU9Oy
>>108
「老い先短い年寄なんだから好きにさせてやろうよ」に近い感覚なんでは
どうせ近いうちに円環されることになってるんだから
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 07:38:40.46 ID:Jx7lzt8L
今回ひとりぼっちで終わったから続編でまたひとりぼっちよりは捻ってくるんじゃないかね

>>156
本編観てからなら大体の人は楽しめてるとおもうけどなあ。暗号的なオマージュも観た後で色々考えるの楽しいし
アカデミーはまあ興収良ければみんな貰えるのかよって感じでアレだけど
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 08:00:12.54 ID:ySQp5rMF
>>159
だな、もし続編やるにしても、かなり捻ると思う。俺には想像もつかないが。
まどかとの最終決戦とか、まどか絡みは想像つくので、意外とまどかは出ないとか。
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 08:31:26.23 ID:4DN7rqqP
「2001年宇宙の旅」パクッてるもんな

めんどくさいんで、詳細は ID:pToPHtycに任せた!
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 08:39:44.46 ID:J96PRRs9
>>150
やりかねんなw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 09:33:42.31 ID:nC29ymOl
>>156
オマージュがあると中身がないと言う理屈はどうなの?
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 09:46:12.55 ID:ScIiCsUr
ていうかママの会社って見滝ヶ原にあんの?
なんの違和感も感じなかったの?
毎朝どこに言ってたの?
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:04:39.07 ID:IAp0TH1u
記憶操作ありの結界内なんだからどうでもいい話

さて、今日のレイトで劇場で見るのも最後かな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:06:13.78 ID:ScIiCsUr
>>165
なんで?まだ1周間くらいやってるでしょ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:15:13.39 ID:39+AcUr8
次はオーメンみたいなバットエンドを希望
さやかがほむらを倒そうとして結局失敗して死亡
まどかはほむらの思いのまま
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:21:19.77 ID:3FC5YdEr
今だから言うけど正直ほむほむがボロボロになると興奮します
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:28:32.42 ID:OMULB1hm
次回作はいよいよ暗黒面に堕ちたほむらと
まどか、マミ、さやか、杏子のジェダイとの戦いとなるか。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:28:45.22 ID:8YBYCGsA
>>168
マミさんに縛られるシーンが良いよね
あれってやっぱりファンサービスなんだろうか?三度目だし
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:30:54.35 ID:39+AcUr8
さやかはほむらに対してキレる理由は判るけど、怒る資格は無いよな

さやかは死んだ人間で人生は終了してる死人が生存してる人間の行動に何か言うのはおかしい

死人がせっかく生き返ったのにほむらに礼も無くブチギレとかバカじゃん

生きてるのが嫌なら自殺しろ
魔法少女が救いたければ、自分がアルティメットさやかになって1人でやれよ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 10:41:21.95 ID:ExiPcQX/
>>171
さやかは実際に怒れるし、言える状況にあるんだから、起こったり言ったりするのはおかしくない

つーか、お前、書いてることが支離滅裂すぎるぞw
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:07:22.75 ID:EC+clrAk
アルティメットさやかちゃんの髪はのびるのかどうか それが問題だ
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:09:03.50 ID:YFE+Ujr8
限定版BDを特典と高画質鑑賞のために、また通常版DVDをポータブルプレーヤーでの
日常鑑賞用に予約した。けど、DVDの方は海外版を待つのもいいかなという気もして来た。
本編のTV版は海外DVDを持ってるけど、むこうの声優さんの演技や翻訳字幕も楽しめる
(もちろん日本語音声にも切り替えられる)。海外版の発売はいつ頃か、分かる人いる?
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:36:43.44 ID:OMULB1hm
次回作は時間軸を操るほむらが、まどかを救う当初の目的から
次第に自分の都合で世界を書き換える宇宙の支配者に
なっていくのを、最終的に概念復活まどかが現在、過去、未来
の概念を取り戻しほむらを成仏させる展開だろうか?
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:39:31.25 ID:ExiPcQX/
>>175
そもそも、悪魔ほむらに時間遡行能力が残ってるのか分からない
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:48:43.53 ID:DmKl+5ym
アメリカ版って日本と内容違うんだ

日本アカデミー賞作品部門で優秀賞は取れたみたいだから
特典とかあるといいね
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 11:54:26.36 ID:3DpfgiZ/
三回目見に行くんだけどどこらへん注目してみるといい とかある?
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:05:24.98 ID:ef7pMAD5
考察サイトとかで魔女図鑑や花畑の会話と二人で弓打つシーンの会話セリフで二人がすれ違っていると言われてる原因とかを
見てから観ればいいと思う
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:09:05.66 ID:Vm/6UavZ
>>150
その可能性はあるね
悪魔ほむら改ざん世界は、因果そのものの改変はされてなさそうだから
因果の改変がない限り、改竄世界後の「まどか」はイレギュラーだし
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:15:54.03 ID:/wkQ06TM
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:22:18.50 ID:3DpfgiZ/
見どころ満載だなぁ こりゃもっと周回しないと thx
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:24:22.47 ID:trJtDs21
まどかがアメリカにいたのは設定上は3年間だけなんだよね
だったら多少の知り合いはいてもおかしくないのに、みんな初めての人ばっか
まどか自身が違和感覚えてそこからまた謎解きが始まるんじゃね
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:29:48.28 ID:ef7pMAD5
>>181
ほむほむの弓の花は「あなたはあくまで私のモノ」という意味があったのか
ほむほむ恐ろしい
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:32:16.49 ID:LJ4iraJ5
ブラックバカラね、あれTVシリーズ12話のときには付いてたっけ?
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:38:29.47 ID:qfri3BdO
>>183
まどかが思い出そうとする度にほむらの行動がエスカレートする。

まどかの両手首を無理矢理壁に押さえつけて、強制ディープキス。
「ほむらちゃん!」
「あら、アメリカではキスなんてほんの挨拶程度のものなんでしょう?」
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:52:11.34 ID:ySQp5rMF
まあ、正直まどかはもうそっとしておいてほしい
続編でまた出すと、また同じ話になる気がするし
ほむらだけ出して、後は新キャラとかでもいいかなって…
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:54:08.17 ID:ExiPcQX/
>>187
あんな不安定な状態のまどかを登場人物も観客も放っておけないわw
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:57:17.31 ID:/wkQ06TM
>>185
TVの時は弓が起動してる時の炎みたいのが出てるシーンしか無かったような
ほむら弓はまどか弓と似たような物(まどかの能力を受け継いだとかいう設定だっけ?)だったと思うから色違いの黒薔薇になるのは特に意味がなくそうなっただけの可能性も
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 12:59:42.79 ID:3FC5YdEr
いやああ!暁美さん怖い嫌い!みたいな拒絶MAXの一般人まどっちも見たいような見たくないような
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:00:55.07 ID:MroLha1K
続編ありきでいろいろと考察してるけど、全くの白紙状態なんだから語るだけ無駄
そんなことは制作発表があってから考えればいいことで、今は新編を最終作品として
考えないと、新編の考察まで妄想になっちまうぞ

つか、俺は「今はまだ続編要らない」派
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:11:26.28 ID:7lwU9t2b
ミステリオーソ入る前の接敵カウントの後で、「あれが…魔女?」ってマミさんのセリフだったの?
20回くらいみたけどまどかだと思ってた
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:19:32.89 ID:yIo8lzUH
「これは……幻覚かなにかか?」

これCMで聞いたときQBのセリフだと思った
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:23:22.12 ID:ExiPcQX/
>>181
監督達か円環エンドの原案にダメ出しして物語を続けられるように修正した以上、
続編が全くの白紙ってことは無いと思うよ

まどマギはまだ完全にブランド確立したわけじゃないし、
営業的には今のブームを継続しないといけないから、皆の記憶が薄れないうちに、
映画やTV新シリーズを始めようたいところだろうしね

むしろ企画自体は既に立ち上がってる可能性もあると思う
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:27:29.50 ID:KiOFSmS1
BD&DVDのCMをスローで見たら、バトルシーンでさや杏に使い魔たちが突っ込んで行ってたのに気づいた
劇場の大画面ですら全く判らなかったんだが、俺の動体視力が平均以下なのかそれとも気づかないのが普通なのか
もしかしてみんな気づいてた?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:29:55.60 ID:fVhLKfLW
尼は特に特典って何もつかないんだね? 安いだけで

普通の作品なら尼だけど 今回のは永久保存版まどかだからアニプレだなぁ〜

おまいらやっぱ複数買いしてんの?
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:32:27.81 ID:/wkQ06TM
>>195
杏さやの周り飛び回ってる使い魔は分かりにくいな

続編の企画は既に立ってるでしょ
続編のブレストも既にやってたんじゃなかったっけ、今は客の反応見る為に止めてるとか言ってたし
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:43:47.38 ID:LWvwRF3+
続編は楽しみだけどまた劇場物販争奪戦、特典マラソン、内容把握のために何度も観賞、うまい棒のために500円を投入しまくるお仕事が始まるのかと思うと憂鬱

もう10万円で劇場版まどかマギカを完全にお楽しみ頂けるプレミアムチケット(劇場特典コンプ、物販通販権、うまい棒2種類、期間中50回まで使えるプレミアム鑑賞券)をコミケで出して欲しい
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:45:03.48 ID:qfri3BdO
>>194
まどかは金のなる木。
制作者もまどかを新編で完結させるほど馬鹿じゃないはずですよね?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:45:45.83 ID:FrzEYs02
CM見直してて思ったんだが
「一人ぼっちになったらダメだよ、ほむらちゃん…」
って、悪意無しなのはわかってるがまさにおまいう

誰もまどかを覚えていない、家族ですら
せめてマミさんや杏子も一緒に覚えてればほむらも少しは救われたろうが、
そんなことは無くそれをたった一人で覚えてる
そんな状況にしたのは、他ならぬリボンを与えたまどか自身じゃないかと
なぜほむらの記憶を奪って(もしくは思い出させないようにして)やらず、
呪縛の首輪と言っても過言ではないリボンを与えてしまったのか…
生殺しもいいところだと、恨み言を言いたくなってくる
いや、もちろん悪意はなく、良かれと思ってやったってことはわかってるけどさ…
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:52:47.72 ID:LJ4iraJ5
>>195
スレで指摘されるまで気づかなかったよ
ホムリリィぃの使い魔である偽街の子供達(クララドールズ)が
さやかと杏子に超高速で攻撃してるんだよね
あれは早すぎて分からんわ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 13:55:48.26 ID:MroLha1K
>>194
パンフレットの虚淵氏のインタビューで「このあと続いていく物語にしたい」との意向で
完結しない内容にしたとは言っているけど、話の比重は物語を完結させないことで
あって、続編までは考慮していないように読めた

続編の企画についてはスポーツ報知でプロデューサーが「完全に白紙」と言ってるよ
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:08:19.06 ID:eFl6dSZr
商業的な続編の話を抜きにしても
続けられそうな話で終わる方が好きだ。

想像の余地があるから後々までファンがつくし
何より最終回の後の切なさが幾分紛らわせるから。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:10:19.64 ID:eFl6dSZr
>>200
ほむらに記憶を残したのは
まどか自身も誰からも忘れ去られるのが寂しかったんだと思う。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:13:45.61 ID:/wkQ06TM
小池虚淵対談より
・まどかの続編は?
 →カルテット内のブレスト段階。現状は鎧武で忙殺のため凍結中。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:15:10.39 ID:/i8eKbU5
>>204
劇中で明言されてないからあれなんだけど
ほむらがまどかのことを覚えてるのは「奇跡」であって誰かが意図したものではないんだと
ぶっちー曰く「ご都合主義」だとか
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:17:21.62 ID:ExiPcQX/
>>200
まどかは、円環の仲間たちと一緒なので独りぼっちではないぞ

さやかや渚以外にも、過去と未来の魔法少女の仲間たち、
それらがみんな円環に集っている状態
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:20:09.24 ID:MroLha1K
もし新編が円環エンドだったらたぶんこんなに盛り上らなかったと思うから
完結させなかったのは正しい判断だと思う
でも、今すぐに続編といわれてもそれはそれで醒めると言うか・・・
商業的な意味合いを抜きにしてもね

さて、これから21回目に行って来る
音量は小さいしサラウンドが全然効いてない劇場だけど、近場じゃここでしか
やってないから仕方がない・・・
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:33:39.54 ID:7YRLUWzY
>>187
逆にほむらこそ出せないだろう。
あんまり強力な存在すぎると、扱いが難しくてストーリーに絡ませにくい。
敵役とかならまだなんとかなるけど
「無敵のデビホムプラチナでなんとかしてくださいよぉぉぉぉ!」状態になるから。
まどか絡みでほむらが手が離せなくなって、
しかも円環も機能不全起こしてマミや杏子が魔女化しかけてさやかちゃんピンチ!
くらい緊迫させないと盛り上がらない。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:37:06.78 ID:7YRLUWzY
>>201
これは指摘されて以降の視聴でも、何度かは見つけられなかった。
ほんの一瞬見やすいやつはいたけど、まさにヤムチャ視点。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:51:23.50 ID:XIjLvYdf
杏さやvsクララドールズは直前の流れからもわかってたし見えてたなあ
魔女図鑑での魔法少女に匹敵って説明もそのシーンのこととすぐ気づいた

でもマミさんがリボン仕掛けるとこや入れ替わりの花煙はさっぱりわからんかった
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 14:56:57.26 ID:FrzEYs02
>>207

ほむらを一人ぼっち状態にしたのは、他でもないリボンを与えたそのまどか自身ってことね
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 15:07:54.73 ID:8hzP9s+n
「この手で」やる必然性は、観測者問題もあるかもしれないけど
「この手で」やらないと、より強大な魔力と因果が必要になりそうな気もするね
座して待つより自分でやっちまった方がてっとり早い的なね
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 15:23:18.20 ID:eFl6dSZr
今でも同人臭いけど
円環エンドだったら一層同人臭かったと思う。

同人ってのが引っかかるなら
OVA臭いでも良いけど。


円環エンドを映画にするくらいだったら
サイドエピソードを映画にした方がマシだった。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 16:01:35.10 ID:ExiPcQX/
どーでもいいけど、
新編の叛逆エンドが好きってのは理解できるが、、
円環エンドを貶めないと気が済まない人の気持ちがよく分からん

どっちのエンドでも好きだなって人も居るだろうし、
円環エンドの方が良かったって人も居るかもしれないだろうし

それを、わざわざ貶さないといられない気持ちが理解できん
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 16:24:43.49 ID:eFl6dSZr
TV版の状態で既に至高の円環エンドだと思ってるから
他の形の円環エンドは見たくなかった。

貶したのはすまんかった。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 16:25:31.27 ID:ScIiCsUr
あんまり続けると、オリジナル・メンバーの意向を
無視してスタッフ総入れ替えの駄作が作られそう
だなぁ。続編をやめたくてもやめさせてもらえなく
なる。エヴァみたいに。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 16:41:25.82 ID:3FC5YdEr
続編もまどかとほむらのブーメラン合戦になることは間違いあるまい
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 17:06:04.22 ID:OjHQqBM1
円環からもぎ取ったのは、人間だった頃のまどかの記録だけだったはずなのに、かなり本体の力も
もぎ取ってきてたほむらちゃんはやはり悪魔一年生だな。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 17:10:11.23 ID:ScIiCsUr
まどかの幸せを願うほむらと、他人の幸せを願うまどかの戦い。
つまり、さやか&なぎさを失いたくない杏子&マミがほむ側について、
さやか&なぎさはまどか側について3on3の全面戦争に。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 17:28:28.11 ID:J96PRRs9
>>200
そもそも魔獣世界のほむらは仲間もいて、客観的にはぼっちでも何でもなかっただろ
自分独りがまどかを覚えてることで、勝手に孤独をつのらせてただけで
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 17:30:43.65 ID:ExiPcQX/
>>219
いや、あれって、SGを「愛」で満たして生まれ変わった力だけな気がするよ

だからこそ、インキュベーターが危険だって判断したんじゃないかな

円環の理の力を奪ったのなら、インキュベーターも同じことやろうとしていた訳で、
ことさらに危険視する理由ないよね
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:07:13.81 ID:zcls2SIX
恵庭情報あり、ファイルもらえた
てか車で来てよかったよ・・・・
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:16:50.26 ID:2zBOMqaT
まどか自身、願いの過程で概念になるとは思ってなかっただろうしな
概念になると知ったのは契約した後だった訳だからもうどうしようもないし
あの時点のまどかには自身の境遇を受け入れる他に道は無いわな
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:21:17.48 ID:W2/alroK
>>221
>客観的にはぼっちでも何でもなかった
「ここには巴マミも佐倉杏子もいる、彼女達を信じるわ」のセリフ好きだわ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:38:42.51 ID:RAjNN/bk
>>225
あの台詞は良かったですねぇ。
まど神様光臨のときも二人はそばで見守っていたし、チームとして
信頼していたんだろうな…と思いました。
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:41:28.81 ID:E6cPPOAj
叛逆で完成されてしまった感があるな。もう無理に続編作っても仕方ない。
これ以上まどかとほむらの関係描けば結局落としどころは戦って終わる。
王道だしエンタメだけどこれは上げたレベルを落とすもんだと思う。
それでもやるなら一度パイロット版をケツまで作って自社で視聴を
何度もした後時間を空けて練り直した物が見たい。

コゼットも見たけどほむらのソウルジェムを外の世界の誰かが拾って
中のほむらに魅せられて行く少年とかそれを阻止するまどかとか
コゼットをまどかでやり直すのもありか?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:47:36.54 ID:3FC5YdEr
二次創作ですら安易に戦う展開のがずっと少ないっちゅう
いろいろ面白いこと考えるなーってのを個人レベルでもいっぱい見かけるし、まああのスタッフならなんかいい展開考えてくれるだろう
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:47:38.01 ID:E6cPPOAj
>>187

新キャラ

それは望ましいね。特に男がいい。完成された百合の世界を踏み荒らす者を
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:48:40.84 ID:XOMy/f3r
作る→プロトタイプ版として上映する→ファンの意見を募る→修正する
→take2を上映する→ファンの意見を募る→修正する
→take3を上映する→ファンの意見を募る→修正する

このループでさいきょうの新作が完成するよやったねげんちゃん
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:48:55.04 ID:ExiPcQX/
>>224
TVシリーズの時から、
 マミ   「概念として固定されてしまうわ。」
 まどか 「いいんです。そのつもりです。」
って言ってるじゃん。

最初から熟考してるだろ。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:52:38.38 ID:ExiPcQX/
>>227
例えば、今回で因縁が深まったさやかを対立の軸に据えて、
 さやかVSほむら
で、さやかが記憶と力を取り戻す過程を書くことで、
まどかとほむらの直接対立は避ける手があるよ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:58:19.86 ID:ScIiCsUr
>>225
魔女と闘ったことない子たちが勝てるかなぁ。
信じるっての、別に仲間だからとかじゃなくて、ほむリリ
くらいには勝てるだろってことじゃね?
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 18:58:52.27 ID:E6cPPOAj
>>232
流れを考えたらそれが妥当だよな。

でも危惧するのはバトル物になる事なんだよ。さやかだろうがまどかだろうが
結局バトルのかと。

テレビ版では魔法少女は魔女と戦う事が前提だったけど
叛逆で魔法少女と魔女の立ち位置が同じになった訳でしょ。
そこで対立軸を新たに出したのがほむらという愛する者と
まどかという愛されるものの愛憎劇になったんだ。もうベクトルが違うんだよ。
それが成功につながったとも思う。

さて次、もう一段高いレベルに行くにはどうしたらいいか。

戦闘シーンは面白く描かれてたけどまどかの面白みって
そこじゃない気がするんだ。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 19:03:30.90 ID:E6cPPOAj
いやさやかとほむらがまどか以上の親友になればいいのか。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 19:13:26.41 ID:2zBOMqaT
>>231
それは契約した後の台詞ね
契約する前から覚悟していた訳じゃ無い
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 19:18:01.02 ID:ZinsEYuv
>>236
新房がパンフかなんかでそんなこと言ってたな
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 19:25:40.45 ID:ExiPcQX/
>>236
いや、「概念」かどうかはともかく、
過去も未来も自分の手で魔女を滅するという決意をした時点で、
今の自分を保てなくなることは認識してる訳よ

じゃないと、「そのつもり」にはならない
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 19:49:46.84 ID:2zBOMqaT
>>238
全ての魔女を消す=今の自分を保てなくなるという予想を契約前のまどかが立てられるとは思えないんだけど
契約した結果どうなるかは契約してみないと分からないんじゃないの

自分が二度と帰って来られないと自覚してるなら、誰にも別れを告げずにほむらの所に向かおうとはしないんじゃ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:04:06.48 ID:MroLha1K
>>219
そんな描写あったっけ
具体的にどんな力?
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:09:12.71 ID:MroLha1K
>>225
信じるって言っても「自分を殺してくれること」をだけどね
2人は記憶に無いけど、もともと魔法少女の力は魔女を倒すためのものだから
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:10:52.95 ID:oHfNHILz
>>240
まどかが元に戻ろうとしてたという事じゃね
個人的には円環の理本体とのリンクが途切れてないって事だと思うけど
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:16:59.92 ID:LCmRflT+
>>239
>自分が二度と帰って来られないと自覚してるなら、誰にも別れを告げずにほむらの所に向かおうとはしないんじゃ
ほむらの前で私のこの命を使うと言ってるし、自覚がないって言い切る判断にはならないでしょ
親に言ったら、てめーだけの命じゃねーんだよ!!と絶対行かせないってのも絵になってるのに何で言うと思うんだろ

深読みしようとして何かはまり込んでない?
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:18:22.39 ID:AWfy1F0y
>>234
むしろテレビ版こそ魔法少女同士折り合いが悪くって対立しバトルになってたような
だからまどかの「そんなの絶対おかしいよ」とさやかのソウルジェムを投げ捨てるような事態も起きたわけで
叛逆のマミはチートと言われがちだがテレビ版からしてマミはほむらを拘束していた(3話、10話)わけで意外ってほどでもないと思った

それとテレビ版も魔女は魔法少女の成れの果てと分かってから単純に倒していいのかとゆらぎが出たでしょ
だから杏子はさやかをなんとか魔女化から元に戻そうとしたわけだしまどかは魔女たちを倒すというよりさせて救済の方向に行ったわけで
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:31:48.24 ID:eFl6dSZr
願いを叶えた本人が、魔女になる前に消滅して、願いだけが世界に残ったから概念になった。
(結果として概念になった説)

全ての宇宙、過去と未来全てに「この手」で干渉しようとしたから概念になった。
(手段として概念になった説)
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:38:25.74 ID:eFl6dSZr
概念になったあと、まどか本人が
過去と未来、あったかもしれない宇宙、あり得るかもしれない宇宙が見えるって言ってたから
やっぱり後者かな。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 20:58:38.45 ID:wzqHH6ch
契約する前から概念になるなんて想定できるわけないだろ
それこそ叛逆のほむらのようにどんな姿になろうとも叶えたい願いを優先したにすぎん
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:07:49.28 ID:gDsWHR7r
概念概念言ってるけど、それはインキュベーターの表現であって、
実際には姿かたちもある確固たる存在なんだよな
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:12:12.65 ID:LBvYPyWy
理屈の構築ができたわけじゃないけれど
つーかいまだにどういうことだってばよって感じだけど
まどかが概念化なるものになったのは願いを叶えた瞬間じゃなくて
地球を覆うでかさの魔女(空気人形だっけか?)を倒した時のように見えるかな

始まりも終わりもなくなったそうだから
あれでなんか繋げて円環にしちゃってことなんかすぃら?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:15:56.70 ID:AWfy1F0y
アルティメットが魔女クリームヒルトを倒したのってまどかがまどかを倒したようなものだよな
つまりまどかが同時に二人存在したわけでTV版OPの二人の裸の長髪まどかが戯れる場面がそれに相当するのかな
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:18:40.49 ID:uwdp26nx
最終回の巨大魔女はクリームヒルトじゃなくて、全ての魔女の集合体らしい
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:29:00.90 ID:AWfy1F0y
>>251
なるほど クリームヒルトは地球の人類だけ滅ぼすけどQBの言によると巨大魔女は宇宙をも終わらすそうだからな
最終話にまどかに倒されたワルプルギスの夜はその瞬間の映像見ると32人の魔女の集合体だったか
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:29:03.26 ID:QDm1mcwM
地元のしょぼい映画館がやっと上映してくれたからまどマギ見てきたがすっげえ作品だったな!

今までネタバレをビクビクおびえながら今まで神回避してこれたがそら回避できるのも当然だわ。
あんなん、キャラが良かったとかこの場面がとか部分部分捕まえて評価できないもん。
とにかくゼルダの伝説夢を見る島とか火の鳥とかいろんなテーマを混ぜ込んできたまどマギ
いいゾ〜コレ。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:35:44.12 ID:uwdp26nx
>>253
ネタバレ回避すごいな
ほむら悪魔化のネタバレCMがガンガン流されてたというのに
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:42:17.74 ID:qDeZlIDN
>>235
それ意外と面白いかも
カプ寄りネタは好きではなかったが、その展開だと話が広がりそうでいい
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:50:08.85 ID:ef7pMAD5
>>253
叛逆の新規さんいらっしゃい
初見じゃ予想がつくわけがない見事な初見殺しの展開だったでしょ
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 21:55:52.08 ID:QDm1mcwM
>>254
いや…一人暮らしだが最近のテレビつまらんしってことで
使ってないだけ……さすがにネットでほむら悪魔って単語は
たまに聞いたがスルーして…ってかんじよ。

今、上からスレ眺めたら喧々囂々って感じだがしゃーなしだな!
神まど生まれて、それが悪ほむ生んで、っていう飲んで飲み込まれての相関だから
、これから先も世界が変わりそうな感じだからいろんな妄想できるのが楽しいしな。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:02:52.65 ID:QDm1mcwM
>>256
最初の山手線ゲームのあざといぐらいのオニャノコ空間と、
世界をほむが作ったのは読めたが、そこからキュウベエの企みが露見してくのと
皆が今度はほむを救おうって展開と
それのさらに上を行く悪魔誕生の流れ。

くるおしいほどすき
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:16:51.59 ID:TT/30frU
>>257
まあいつも喧々諤々でもないよ。最近時々そうなってるだけで。
2回目見ると多分もっと楽しめるよ。
登場人物の心境がよりわかって切なくなる場面が増えると思う。
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:34:00.93 ID:vNyek79n
こむちゃ的・梶浦由記さんにもありますよね!
http://www.comcha.net/
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:42:39.22 ID:JR5cUHz2
>>235
そこだけは仲良くなっちゃダメだろ
まあイヤじゃないんだが、物語が決定的に終わるぞ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:44:53.86 ID:MroLha1K
>>247
概念化したときの まどかによれば「いつでもどこにでも居る」存在
それゆえに「あなたという個体を保てない(byマミさん)」から、むしろ新編のように現れるほうが特別で
さやか達も魔女図鑑の記述によれば「その魂のいくつかを切り離し地上におよこしになりました」とあるから
通常は姿かたちの無い漠然とした存在かと
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:50:17.03 ID:qQrX+GLe
>>235
それこそ二次創作臭い展開
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:51:30.30 ID:E6cPPOAj
>>261
カプとか興味ないので純粋に物語の展開を考えて上での発言です。
(カプにうるさい人ごめん)

もうまどかは次でいい加減終わらせたほうがいいwその為のステップアップとして
何らかの新しい世界をほむらもまどかも進まなきゃならないと思うんだよ。

>>244
そうなんだよ。完全に同意。でまどかが概念になって救済をしたのはバトルだったテレビ版の
いわばオチなんだよな。そんでオチの展開を引っ張って来たのが叛逆、で叛逆のオチは
「これは愛よ」なんだよ。

で次「これは愛よ」を引っ張って
「ごめんやっぱ別の好きな人できちゃったw」が来ると言いなと思ってる。

未練を引きずったままだとどこかで書かれたがずっと叛逆の焼き直しになるぞ。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 22:56:04.93 ID:gDsWHR7r
>>262
本体に関しては、「ご自身までもが、夜露がそっと零れるよりも恭しく地上へと降りられたのです」
「その姿はまるで、いつかあった少女のようでした」ともあるので、
好きな時に自在に姿を現せるんだろう
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:12:41.91 ID:O0A7s4ao
>>264
そういう方向で行くならさやかではなくて杏子との方が合うんじゃないかと思う
さやかもまどかと同じく全力で彼岸に突っ込むタイプだし
さやかとだとほむらは「また守れなかった」を繰り返すことになるだけかと
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:23:23.65 ID:MroLha1K
>>265
顕現できるのは魔法少女を導くときに限られるかと
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:25:56.23 ID:MroLha1K
>>262だけど、今更アンカーミスに気が付いたw
>>247じゃなくて>>248だった・・・
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:45:35.42 ID:bpQTCt4Z
>>249
時間と空間を超えた概念になったんだから、円環まどかにとっては今と過去と未来が
全て均しいものになってるだろうからな

時間に縛られた人類視点だと最初や最後など順番ってものがあるだろうけど、
円環視点だと最初(叶った瞬間や初めての救済)も最後(地球を覆う魔女の排除)は
同時であるんだと思うよ
(時間や空間に束縛されないものだから、時間って概念では推し量れないって事ね)
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:49:23.31 ID:AWfy1F0y
>>264
叛逆の「これは愛よ」オチも結局はほむらの契約の願い「彼女に守られる私よりも彼女を守る私になりたい」の延長上に過ぎないと思う
正直これで全て説明付くようで叛逆の焼き直し以前にテレビ版から一貫しているように思えるんだよな

ほむらのまどかへの執着ぶりを理解できないという意見の一つに
「そんなに執着するほど魅力的だとは思えない」というものがある
他に魅力的な存在は星の数ほどにいるんじゃないかと
でも多分それは無意味な問なんだろう
それは願いの放棄であり「彼女を守る自分」の生き方をやめてしまうことだから
まあ魔女化したのは心折れて「彼女に守られる私」の円環化を半ば望んでいたのもあるのかもしれないが
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:51:00.26 ID:E6cPPOAj
概念の問題は難しいね。全てのレスに的確と言える答えがない。

残念だけど俺たちは視聴者だから概念として捉える事は出来ないんだよ。
物語の中のまどかを忘れた当事者だけが概念として捉える事が出来る。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:54:00.55 ID:3FC5YdEr
物理法則に意思があるものか(ただしまどっちを除く)
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/18(土) 23:58:37.18 ID:E6cPPOAj
>>270
「彼女に守られる私よりも彼女を守る私になりたい」
そうだよな。結局悪魔になってもキューベーのまどか観測を妨害したり
して大きな枠組みとしてほむらの願いは已然として続いてるんだよね。

悪魔化というのがまどかを守る為のいわば「明王」のような仏を守る力の顕現
とか神を守る「力天使」というポジションじゃないのは屈折した愛故にだろうな。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:03:28.22 ID:qfTqOe0K
>>266
ほむらちゃんは彼岸につっこむタイプが好きなのかねw
まあ、カプはどうでもいいとして、まどか以外の人に興味持つというのはイイと思う。

俺達の斜め上を行くスタッフだから、続編あるとしたら楽しみだ。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:07:19.51 ID:Qy/WCgD5
>>266
京子っていわばほむら側の人間だからそうなると
京子 マミ ほむらVSさやか なぎさ まどか の戦争でもやってもらいたい気もする。

最後の最後はテレビ版の黒い翼をもったほむらが魔獣を滅ぼすシーンにつながる訳だから
円環組と争う事にどんな意味があるかはかなり謎だ。まどかではない大きな世界を作っ
た本当の神様に叛逆するのがほむらだから結局魔法少女は文字通り魔女で悪魔と契約をした者
という位置づけになるのかな。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:07:23.44 ID:LBvYPyWy
あさっての方向に話飛ばしちゃうけど
TV最終回の宇宙を遊泳するまどかのSGって
うまく使えば完全無敵状態だなあ

あのでかさだから100メートルどころか地球全土くらいは余裕で効果範囲いけそうだし
SG本体は普通絶対手が届かない宇宙空間
ドラの某大長編ラスボスみたいな不死身性を確立しとる
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:10:32.20 ID:8l++vl//
>>270
ほむらの「まどかに守られる私よりまどかを守る私になりたい」という願いは
「まどかと一緒に困難を乗り越えたい」という意味だから
まどかの契約を阻止するようになった3周目以降から、本来の願いは既に破棄されてると思う
ほむらがまどかの契約を阻止するようになるのも、まどかとの想いのズレに苦しむようになったのも全て3周目の約束が原因であって
最初からまどかに強く執着していた訳では無い

現にほむらの結界に登場するまどかは契約したまどかだった訳だし
まどかを魔法少女から遠ざけるほむらの現在のスタンスはほむらの最初の願いとは矛盾してる
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:15:43.61 ID:TpbPXoR2
>>275
いや、TV版のラストは叛逆より前でしょ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:17:29.39 ID:Qy/WCgD5
>>278
ビルから降りたとこじゃなくて荒野を歩いてるとこだよ
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:18:22.61 ID:je1Ln7RE
>>276
SGの秘密知ってて魔力が凄いって時点で無敵だと思う
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:25:28.42 ID:oRWoaXG9
新房が言うには、
TV版ラストの荒野を歩いて魔獣に立ち向かうシーンは、総集編映画には入れていないので
TVシリーズと総集編映画はパラレルなんだと
(さやかのffの髪飾りも、そう)
で、叛逆は総集編の続きであってTVの続きではない、とのこと
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:25:30.50 ID:33OeklT+
>>157
ttp://miyearnzzlabo.com/archives/16606

>>159
夏の花火大会みたいなもんでしょ
花火は綺麗。
まどマギも面白かった。
でも、見てる最中とか、見終わった直後なら分かるけど、
3日も4日も経ってから、ネットであれこれ語るようなものではないのでは?

>>163
ほぼオマージュで構成されてると言ってる
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:26:04.21 ID:saLXmwhl
アルまどは魔法少女にしか認識できない
アルまどは魔法少女(SG)しか認識できないと思われる
ほむらは魔法少女ではなくなった

というギミックを続編では想像を絶する形でストーリーに組み込んで欲しいね
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:27:01.55 ID:4WMFQddV
>>273
明王は護法ではなく強制教化だからほむらよりかばん持ち?
どつきたおしてでもお迎えにあがる!見たいな。
ほむらは他化自在天の様に、半端な信者は嫌がらせテンコ盛りするけど
真の帰依者にはマントラを授ける立ち位置じゃないかな。
降魔成道、円環の理へといたる試練としての。
そうすると仏教的に読み解くならまごう事なき天部ですわ。
仏像でも弓構えてるし。

……女神転生的にはご立派さまだけど。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:27:20.33 ID:T5EPk+6U
>>273
まどか観測のたくらみは、魔法少女&元魔女総出でぶっ潰したので、
ほむらは直接関わってないと思うが
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:28:11.10 ID:PnpCvRsD
TOHO市原でレイト見てきたら、まだクリアファイルもらえた
なんか得した気分
2つ隣の席の女の子はEDの間ずっと涙ぬぐってたな
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:28:47.64 ID:T5EPk+6U
>>285の補足
悪魔ほむらは直接関わってない・・・ということね
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:29:20.86 ID:zwNMcydj
>>273
そう言えば大量に堕天使を出したのは、力天使の階層からだったな
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:32:47.04 ID:je1Ln7RE
総集編荒野のシーン無かったっけ?
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:34:04.31 ID:4WMFQddV
>>287
いやQBは後2回分実験する検体をすでに確保してるでしょ。
そっちの実験を潰してるのはデビほむじゃないか?
さすがに「わけがわからないよ」で全滅はないでしょ。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:37:20.90 ID:je1Ln7RE
>>290
ほむら改変後はQBはほむらの支配下にあるんじゃないかな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:43:45.45 ID:4WMFQddV
>>291
だから、予想される杏子とマミさん二回分の実験阻止したのは
デビほむにならない?
同じ形式を繰り返せば検体も増やせるかもしれないし。

一回こっきりであきらめるほど聞き分けいい訳がない。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:47:35.06 ID:J4abvX3c
>>249
魔法少女達の運命の結末(=地球を覆う魔女を倒す)という確定した未来が
あるはずなのに、その途中である叛逆の劇中の時間軸という場所で、
ほむらによって作り替えられたってのが変だって事だよね

その辺は>>269で書いた通り円環にとっては未来も過去も一緒だから確定された
未来の途中でも干渉が可能だったと
ただその結果辻褄が合わない状況なんで、ほむらが作り替えた世界は不安定な
可能性が高いという感じだろうね

さらに言うとほむらが円環の理をコントロールしている状況っていうのは、
時間という概念に縛られる存在によってコントロールされている状況って事で、
未来は不確定化してしまったという事でもあるね
(だからこそ最後にさやかの言っていた、この宇宙を壊すつもりってのに繋がると)
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:52:09.98 ID:T5EPk+6U
>>292
君が実験を阻止したって言ってる根拠が、訳が分からないよ

劇中に描写の無い空想で語られても、何が何だかなんだけど?
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:53:06.81 ID:3XHGwo9e
>>277
>「まどかと一緒に困難を乗り越えたい」という意味だから

ゲルニカ風魔女に襲われる直前の独白からしても元々ほむらは駄目な自分を変えたいという願望があるようだからそれは分かる
だからこそQBとの契約では単にまどかを生き返らすだけではなくそれまでの自分の生き方を変えるような願いをしたんだと思う

3週目終盤での約束に縛られているのも確かだろうがそれで本来の願いが破棄されたとみていいものだろうか
まあ本当はまどかに告げたように魔女化が避けられないなら一緒に壊しまくって果てたかったんだろうけれど
契約して魔法少女になったが最後、成れの果てが魔女な以上阻止するしかないんじゃないかと
ほむらの結界に出てくる敵はナイトメアでさほど凶悪でもなく安心して魔法少女のまどかと寄り添えるとも言えるかな
まどかへの叛逆後は円環の理に戻さず地上にい続けてもらうためだから最初の願いと矛盾とまでは言えないんじゃないかと
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:57:16.35 ID:Kn4FVbU7
杏子とほむらがバスに乗って橋の下くぐる時に座ってる位置が
よくわからない。最初は一番前で後ろ向いてるみたいなんだけど
髪がなびくシーンは杏子がバスの左側、ほむらが右側に座って
いるみたいに見える。

ほむらって杏子にもらったペロペロキャンディーもメガネと一緒に
捨てたの?

あのさやか食べたり、杏子がりんごあげてたカラスってなんなの?
誰の部下なの?
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 00:58:18.14 ID:T5EPk+6U
結局、>>273
 >結局悪魔になってもキューベーのまどか観測を妨害したりして
の部分が既に空想なので、

そこからさらに「明王」とか「力天使」と空想を広げても、
空想に空想が重なってるので、何か色々と同意はしかねるw

想像して楽しむのは良いけど、もうちっと事実に基づいてないと第三者としては賛同しにくい
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:01:10.97 ID:Kn4FVbU7
今日から箱小さくなったけど、音は狭い分迫力あったな。
音響設備自体は映画館でも大してお金かかってないように
見えるけどどうなの?
普通のコンポスピーカーみたいなのがいっぱいあるだけ
じゃない?

あと、映画館で上映するときってデータはどんなメディアに
記録されてんの?BD?HDD?
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:03:59.04 ID:4WMFQddV
本当に完全な概念ならそもそも干渉されようが支配されようが文句言えないはずなので
価値判断が付随しているほうがよほど不安定なんじゃないかと。
物理法則に価値判断など無いように。
その意味でやはりまどか自身が不完全さの核になるんだろうけど、
アルまどのころから条件変わってないよなぁ、と。
世界が不完全なのか、まどかが不完全なのかは時期尚早
未だ観測の要あり、じゃね?
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:07:35.99 ID:QRSdNpqG
>>298
デジタルシネマパッケージ、HDDに映像と音声を暗号化して格納してある
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:12:23.58 ID:mHm92lk9
空想というか間に挟む予測の段階が一つあるわけだな、ここら辺の話は

QBはどの道まだ実験を続けるつもりがあったに違いないという予測
これを仮に真とするならば
ほむらが悪魔化して世界を改変したことには(ほむらの目的意識がどこにあったにせよ)
図らずも観測実験阻止の効果があったという意味合いも付加されてくる

とりあえずこんな図式だと思いますた
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:12:42.11 ID:8RGG28r3
>>292
杏子とマミさんは ほむらの作った世界の中で まどかと一緒にいただけで
本当の まどかのことを知らないから同じ実験なんてできないよ
1回で諦めるのではなく、1回しかできないから マミさん達に あの魔女が
ほむらだと伝えたり まどかに救済するように促した
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:15:09.38 ID:4WMFQddV
>>294
根拠言われても。
作り話の楽しみ方としてどうなのというのもあるけど大人気なく行くと
「いずれ円環の理を克服」だの「魔女として終わるべき」だの
「証言」しているQBがこれからも同様の実験を行う蓋然性は高かろう。
その芽を完全に摘んだのは阻止といえないのか?
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:19:34.15 ID:EQ4xKYOH
>286
そんなふうに泣けたら…
鑑賞回数増えると、まどか目線で、突然背後から抱きしめて耳元でハァハァいってるほむらってどうよ?とか思ってしまう。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:19:34.42 ID:Kn4FVbU7
>>300
すごいですね設備に億のカネがかかるんですね。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:28:09.81 ID:J4abvX3c
>>277 >>295
まどかの様になりたい、まどかと肩を並べれる人間になりたい、
っていう変身願望とまどかの行為に報いたいっていう2つが交じり合ったものが
純粋な意味でのほむらの願いだったんだと思うな

むしろ「まどかと一緒に困難を乗り越えたい」って思考は甘えだっと意味付けした
もので、願いそのもの本質とはちょっと違うだろうしさ
(それに近い発言した直後のループで後悔し、眼鏡を外して甘い考えを
 捨てるきっかけになってんだしね)
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:29:48.47 ID:4WMFQddV
>>302
円環の理は遮蔽フィールド内のSGが半魔女化した段階で生成された結界の中に
引きずり込まれた被害者として内側からフィールド破壊しなければならない、
って条件はどうするの?
最初は知らないと招かれないからほむらである必然性があるけれど
その後は知っていればいいんだよ?人のころのまどかを。
外から強引に破れないでしょ、この世に魔女は存在しないんだから。
アルまどが突撃したら観測される。魔女は動けない
見捨てるならまぁ、実験不成立だけど。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:32:58.82 ID:je1Ln7RE
>>302
QBが叛逆で得たデータを元に偽の記憶を他の魔法少女に植え付けて実験、とか話を続けるつもりなら最早いくらでもできそうな
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:38:13.31 ID:Kn4FVbU7
ていうかマジュウってどんな存在なんだ
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:45:19.39 ID:je1Ln7RE
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 01:48:08.55 ID:5TfRKHCz
>>308
まー今回で円環の理の存在の確認までは出来たわけだし、魔女化直前状態にさせること自体はどの魔法少女でもできる
これに合わせて魔法少女にまどか教的なものを広めてまどかへの信仰心を育み、
まどかを求める強い気持ちをもつように仕向けてやって選別した信仰心の強い少女を被験体とすれば、
じわりじわりとでも円環の理に近付いてくことはできそう
連中は数千年レベルで事を進めてくるわけで、時間的にも人類が滅ぶまでは続けられそうだし
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:00:56.54 ID:yEHPGb7I
つまりほむらはQBを抑えるために永遠に悪魔を続けるしかないわけか
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:03:07.41 ID:je1Ln7RE
>>312
悪魔化した時は手に負えないって逃げようとしてたからあの時は放っといても大丈夫だったかも
その後捕まったことで何かしでかしそうな雰囲気はあるけど
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:05:43.59 ID:Kn4FVbU7
>>310
魔女になって死ぬのと、魔女になる時に同時に円環の理に回収されるのと
違いがよくわからないけど、魔獣なんて魔女の代わりに出てくるんじゃ意味
ないね。
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:07:35.02 ID:yEHPGb7I
>>314
怪物になって人を襲うことになる元魔法少女を救済するだけだからね
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:08:02.89 ID:8RGG28r3
>>307
杏子もマミさんも まどかの事は結界内での出来事くらいしか知らず、ほむらほど知っている訳では
ないから、いざって時に まどかを招き入れるかどうか・・・
それにQBの企みを知ってしまったから警戒するし ほむらと同じ行動を取る可能性が高く、同じ
失敗をする可能性の高い実験をQBが繰り返すかな?

あの実験での唯一の成果は干渉遮断フィールドが有効だということで、円環の理を制御するという
根本的手段は諦めて、円環の理はそのままにしてフィールドを更に拡大してその中で魔女化させる
姑息的手段を確立させるための実験に移行するんじゃないかと

ただそれも、QBの企みを知ってしまった杏子やマミさんが抵抗するだろうけどね
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:08:47.58 ID:Kn4FVbU7
マミさんとほむがお互いの大切なもののために闘うシーンは
カッコイイな。ベベってやさしいけど、なぎさとマミさんて同居
できるんだろうか。
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:14:29.13 ID:Kn4FVbU7
遮断フィールドを破壊した後、普通の魔女の結界が晴れるみたいに
ニセ見滝ヶ原が消えたけど、あれがソウルジェムの中だったとすると
ソウルジェム自体が大きくなってたってことかな。
ママもまどかをビンタしたり、階段から突き飛ばしたりDVひどかった
けど、ほむの世界ではやさしかったね。ママの記憶の中のまどかは
ほむが作った記憶だったからかな。
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:14:29.67 ID:yEHPGb7I
>>316
干渉遮断フィールドはほむらの関係者以外立入禁止にして観測するために使ったわけで
まどかを結界に招く魔女が存在しないなら効力は無いんじゃ?
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:17:05.97 ID:CkqSrHOY
最近ズレた質問しまくる変なのが常駐してるな
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:29:40.15 ID:UBLiuJP2
>>314
それは今作で示されたと思うけどね。
魔女になったら、ほむらみたいに苦しみ続けるんだよ、意識が消えてなくなる訳じゃない
そして永遠に解放されることはない(グリーフシードは消えない)
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:36:03.46 ID:4WMFQddV
>>316
過程で当初より回収エネルギー稼ぐためにも他の検体でもそうするだろうし
円環の理を呼べなければそもそも魔女化不可避なんだから必ず来るでしょ。
ただそのたびに妨害が入る、燃料の制御が不安定になるのだから
もののついでとして制御理論化しない理由のほうが少ないんじゃないのかなぁ。
干渉遮断フィールドの範囲や強度の調整も実地で試すほうがいいだろう。
機器の進歩と理論の確立は相互に進歩するものだし。

>>319
そっちは2次的な応用で当初目的は遮蔽されたSGが濁りきる時の観察のため。
魔女化エンジンの点火燃焼実験から効率のいい魔女化阻止過程の制御に話は移った。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:42:01.99 ID:TpbPXoR2
>>319
遮断フィールドの効力の肝は円環を遮断して魔女化を引き起こすことでしょ
それについての有効性は今回の実験で示されたし、円環の理の完全克服は一旦諦めて
遮断フィールドを誰も入り込まないようにしてエネルギーだけ取り出せるように調節したら
改編前と同じような効率でエネルギーを回収できるんじゃない?
全部が上手く行くとは限らないけど、もしこれが実現するなら円環の理を克服する必要すらなくなっちゃう
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:42:36.92 ID:Kn4FVbU7
>>321
そのグリーフシードに自分のソウルジェムのにごりを移してたのは
ひどい行為ですね。
ところで今回円環の理に救われたはずの魔女がまた魔女に戻った
ってことで良いのですかね。(さやか&なぎさ除く)
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:50:23.82 ID:yEHPGb7I
>>323
完全な遮断が無理だからなぎさがいたんじゃ?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:53:00.26 ID:yEHPGb7I
てか遮断フィールドは観測されないなら外から壊しても問題ないんだった
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:56:45.77 ID:je1Ln7RE
なぎさは招かれたから(もしくはまどかが招かれてから分裂したとか諸説あり)入れたんじゃ

外から壊せるなら最初からそうすればいいんじゃ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 02:58:47.83 ID:yEHPGb7I
遮断できてたら使い魔召喚とかできないでしょ?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:02:54.58 ID:je1Ln7RE
>>328
その場で魔力で生成したとかまどかから分裂したとか
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:04:27.31 ID:TpbPXoR2
あれ全部さやかの使い魔扱いじゃないのかね
薔薇園の魔女の使い魔は姿がオクタ仕様になってたし
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:09:06.12 ID:QLIgQgSq
>>282
仮に全てのシーンがオマージュだったとしてもそれで中身がないという事にはならん
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:22:41.25 ID:yEHPGb7I
>>329
使い魔はレンタルだよ

>>330
最後にゲルト仕様に戻って出てたよ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:27:39.64 ID:je1Ln7RE
>>332
レンタルバージョンでも矛盾はしない
魔力を借りてるとか分裂とかどうとでも
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:28:57.65 ID:8l++vl//
>>306
契約したまどかとマミさんのサポートをしてる結界内の姿が「まどかを守る私」なんじゃないかなぁ
魔法少女の末路を知ってまどかの契約を阻止する方向に軌道修正せざるを得なかったのは同意だけど
円環になったまどかも契約せず自身の無いまどかも、ほむらが本当に望んだまどかとは違うと思う
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:33:29.20 ID:TpbPXoR2
>>332
最後のはさやかがオクタ出せなくなったから元に戻ったとかじゃない?
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:34:12.51 ID:ZqP6qLXd
銀の庭のまどかの頭部(髪型)が
ドラクエのドラキーか蟹にしか見えなくなってて困ってる。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:37:31.63 ID:yEHPGb7I
>>335
さやかのものじゃないから元に戻ったんでしょ?
さやかの使い魔ならオクタといっしょに消えるはず
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 03:43:39.28 ID:TpbPXoR2
>>337
なるほどね、そう言われればそうだな
ただどちらにしろ外から呼び寄せたんじゃなくて元からさやかの方に居たんだろうと思うけどね
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 06:05:00.63 ID:+kY/Spra
さやかのセリフによると、外部とのつながりが絶たれてるから、
一時的に、魔女としての諸々の権能が阻害されてる感じだね
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 06:13:01.83 ID:CI7E3+xf
そういったことからしても、あの世界って、
実は、ダークオーブの中に作られた結界世界なのではないかと思う

悪魔化の過程で、一瞬、紫色の領域が周囲を覆ったかのような描写あったしね

結界世界の広さがどのくらいのものであるのかは分からないけれど、
悪魔ほむら自身が自分が奪ったのは円環の理の一部だっていうところからも、
宇宙全体を取り込んでる訳ではなさそう
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 06:25:01.01 ID:vBwhbZSl
>>340
ほむらがまど神を貶める

まどか(人間)が切り離される
ついでにもぎ取っていった円環の理の一部の力で世界を改変する

一部しかもぎ取っていないので、改変後もまどか(円環)は残っている
円環の理は残りつつ、ほむらが魔なる者として君臨する世界に変化している

まどか(人間)は切り離されたといっても元々円環の理の一部だったので
まどか(円環)と繋がりかける事がある

こうじゃね
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 06:31:37.78 ID:CI7E3+xf
>>341
それは、エンディングの世界が結界世界であっても十分に成り立つよね

そして、QBは宇宙法則の改変が起きてるとは言ってるけど、
別にほむらが全知全能の存在として君臨したことを示す訳ではないからね

前回の円環の理の創世の際の宇宙法則の改変も、
円環の理という魔法少女救済機能が追加されただけであって、
円環の理が全知全能の存在として君臨した訳ではないようにね

ほむらが、神に対して、悪魔を僭称してるところからも、
世界に君臨するというのは違和感がある

悪魔ってのは、本質的に、世界の支配者である神を模倣し、
神に抗うものに過ぎないからね

仮に、ほむらが世界に君臨してるなら、それはもはや悪魔ではなく、
新たな世界の新たな神というべきだろうと思うね
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 06:51:37.07 ID:yodgpFUo
まどかの世界(宇宙)をOSで例えると

作ったのが一神教で言う神とか造物主で
アップデートしたのがまどかで
設定変更したのがほむら
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:17:06.66 ID:CI7E3+xf
>>343
渚「なぎさは、ほむらのせってーへんこーは不正アクセスだと思うのです」
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:27:52.56 ID:gqTqfKKu
>>282
「オマージュの寄せ集めで中身が無い」と主張する人がURLだけ貼って済ますって…

「私はコピペ人間で中身が無いです」ということですかね?
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:29:59.85 ID:33OeklT+
>>331
映像的に凄いのは分かる
でも、監督はストーリーで何を表現したいの?

監督が今までに面白いと感じたことを
まどかに詰め合わせただけなら、ただのその場の娯楽
考察しても無駄ってことになる

あれこれ考察して、花火師に「あの花火ってこういう意味ですよねっ!!」って聞いても、
花火師ポカーンでしょ
綺麗で面白いものを作りたかっただけなんだから
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:35:23.55 ID:msFZJ7oS
>>346
寄せ集めでも何をどう繋げて並べるかでストーリーは創れるわけだが
てか映画のカット割りて元からそうゆう手法だよね、パーツを寄せ集めて流れを作り其処に意味を持たせる
元のパーツを何処から持ってきたかはストーリーラインには影響しないよ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:37:31.45 ID:CI7E3+xf
>>282 >>346
別に評論家のコメントを有り難がる訳ではないし、絶対視もしないけど、
新編映画は、多くの評論家が高評価を与えていて、
その理由の主要部分に、
 「いろいろ語れること」、「いろいろ考察できること」
ってのがある

割と有名どころだと、岡田斗司夫とか映画批評してる宇田丸とかもそう

つまり、君の意見は世間の評論家とも食い違ってる上に、ここでも違和感持たれてる

君の信用度が、世間の評論家以上出ないなら、単なるアンチとしか認識されないよ?
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:39:02.52 ID:CI7E3+xf
>>347
割と辛口評論家を含めて、新編映画を寄せ集めだのオマージュの集合に過ぎないだのいうのは、
ちょっと異端の評価だから、特殊な意見をそんなに気にしなくていいと思う
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:40:16.75 ID:3XHGwo9e
どこかで観てきたような展開というのを具体的挙げるならなら例えば
クリームヒルトや円環の理はエヴァの人類補完計画っぽいとか
ほむらの無意識の願望の偽街魔女結界はうる星やつらのビューティフルドリーマーとかハルヒの消滅になるのかな
ほむら悪魔オチはデビルマンの大切な人を悪魔になってでも守るってことろか
まあそういった類似性から異なる点を挙げて語るのも楽しくはある
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:42:18.76 ID:3uB9NgDw
ID:33OeklT+って、前スレの自称評論荒らしなんじゃ・・・
>でも、監督はストーリーで何を表現したいの?
なんて、そういう評論めいた事言うヤツなんて今までいなかったしな
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:48:11.20 ID:33OeklT+
>>347
ストーリが作れるのと、そのストーリーに意味があるのかは別
監督が観客に伝えたいことは?

>>345
例えばこんなとこ
>当然おかしいバランスっていうのは意図されたもので。
>その世界っていうのは何者かによって偽装されたものであるらしいと。
>その偽装されたものであるらしいということが
>だんだん明るみに出てくるミステリー仕立てのところは、
>モロに『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』。
>押井守さんの名作中の名作ですよ。
>
>特に、バスが同じ所に着いちゃうみたいな。
>あの描写は非常にビューティフル・ドリーマー。
>全く同じような描写、ありますし。

>>348
プロの批評家の意見に納得してるし、食い違ってないと思うけど
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 07:52:18.14 ID:CI7E3+xf
>>350
岡田斗司夫は、構図はベルセルクが一番近いって言ってたね

グリフィス=まどか
ガッツ=ほむら

愛憎関係は逆転してるけれど、
超越者になってしまった友達と、
それに対して人間的立場でから抗う主人公
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:01:19.49 ID:3XHGwo9e
監督が観客に伝えたいものと言ったらパンフに書いてあったかな
魔法少女としての鹿目まどかは旧編ではあまり出番無かったから叛逆で描きかったとか
旧では対立していてあまり協力出来なかった魔法少女達をオールキャストで戦隊ものにしたとか
だから前半はほのぼの平和で後半はほむら魔女を救うべく一致団結すると
さやかの場合だと旧では落ち切ったこそ叛逆での立ち位置が光ったと思えたね
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:08:13.20 ID:GYxJaDAz
>>352
ストーリーとは意味を持つものだ
意味のないストーリーなど無い、ストーリーの無い作品は有るだろうが
監督が伝えたいことはストーリーの中に有る
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:11:20.15 ID:3XHGwo9e
あと旧では敵役だった魔女はが叛逆ではまどかの鞄持ちとして円環の理側にいることも表現したかったんだと思う
新キャラなぎの出番は意味あったの?って意見も多かったようだがべべとしては比較的あったし同一人物と分かればいいわけで
魔女は魔法少女の成れの果てで魔法少女に倒される救われない存在だったが
まどかに救われることによって叛逆で出番あったのがさやかとなぎなわけで
他の魔女も使い魔達を提供しているとパンフに書いてあった
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:11:21.54 ID:3uB9NgDw
だからなんでメッセージ性を求めるのかわからん
前スレでも指摘されたろ?それが無いとダメなの?お前死んじゃうの?
そんなに欲しいなら、押井守の眠たくなるようなヤツでも観てろよ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:16:24.99 ID:33OeklT+
>>354,356
なるほどね

ファンのための映画であって、
よそ者が一般論であれこれ言う
映画ではないのだろうね
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:22:37.06 ID:njM3kRMg
エンタメ作品に必ずしもメッセージ性を見出す必要はないと思うけど
この映画評論家は秩序よりも欲望が勝ってしまう人間の業と考えてるようだね
http://m.cinematoday.jp/review/315
俺はこの考えは少し違うように思えるが
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:23:17.55 ID:3XHGwo9e
>>353
うんその放送視聴した
ほむらがまどかを人間に戻して自身が悪魔化することで逆転した気もするが
まどかは円環の理とは完全に切れてはいない現人神状態って感じだから悪魔化しないと押さえ込めないようだしね

パンフには同じクラスに神と悪魔がいたら面白いでしょとあったね
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:27:00.84 ID:yodgpFUo
ファンの間でキャラクターのとった行動や話の顛末に
賛否や解釈についてこれだけ語られてるんだから
メッセージは十分投げかけられてると思うけどな。

それとも何か、メッセージ性のある作品って
説教臭かったり、教訓じみた作品って意味で使ってるのか。
または宮崎とか庵野の一部の作品みたいに
自分をさらけ出してるような作品って意味か。
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:32:39.47 ID:3XHGwo9e
製作者が伝いたいメッセージってのはあるんだろう
それはぶっちゃけ作りたいものを作るってのが大前提なわけで
作者の思いとかけ離れた批評だと心外で的外れだと言いたくなるかもしれないがそれも含めて解釈は観客次第というしかないかな
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:35:33.60 ID:3uB9NgDw
主はファンのためってのは否定せんが
お前の連ねてる事は一般論でも何でもないですしおすし
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:42:24.83 ID:njM3kRMg
あと映像面から何かメッセージ性を見出したいのなら、
この小ネタまとめが参考になるかもしれないね
普通に見ていたら魔女文字関連などの意味は分からないだろうし
http://matomagi.doorblog.jp/archives/35096801.html
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 08:53:03.98 ID:J4abvX3c
>>334
目指すところは「まどかの様になる」と同じなんだけどその過程である具体的な
願いってのが、幼いままでいられた場合に願ったであろう願いと、
劇中で実際に願った願いってのが違うからややこしいところだよね

ほむらが1ループ目のメンタル状態で、途中誰も死なず、もっと
時間を掛け平和な時間を過ごし続けている中で魔法少女になれていたなら
「まどかと一緒に困難を乗り越えたい」って感じの願いだったんだろうね
(「まどかと一緒に困難を乗り越えたい」という過程をじっくり時間を掛け経験
出来ていたのなら、「まどかの憧れていた部分を自分も持て、彼女と肩を
並べれる人間になれた」という結果に辿りつけたからね)

ただ現実にほむらが魔法少女になるという決断をした時は、
追い込まれ現状状況を覆す必要がある、って時だったから、
まどかの様になる、イコールまどかを守る自分になるになったんだろうしな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 09:44:59.33 ID:kySkBWa5
>>342
個人的に魔女結界説には異を唱えたいな
あれがほむらの結界ならそれこそ映画前半のように都合の良い世界を作ってしまえばいいわけだし
まどかの状態が不安定なのは現実世界に無理矢理概念を顕現させてるからじゃないかなあ
自身のテリトリーならむしろもっと安定させられるだろう

メタ視点の話をするなら仮に続編が作られた場合またほむら結界内の話になってしまうしな
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 09:49:05.20 ID:xJTgV0nm
「メタ視点」って言葉の定義を教えてくれ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:08:19.57 ID:Kn4FVbU7
>>353
グリフィス=巴マミ
ガッツ=暁美ほむら
キャスカ=鹿目まどか

の気がするけど。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:10:09.66 ID:+Xx2ZKMK
まどかで劇場通いしたときに気になったゼログラビティをIMAX3Dで見てきた。
新編まどかより登場人物が少ないてんに驚いた。映画じゃなくて無重力体験アトラクションだった。
ストーリーはまどかのほうが上だな。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:11:54.44 ID:Kn4FVbU7
ほむリリって断頭台をつかって結界内で自殺するのが
目的ってことか。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:18:26.57 ID:Kn4FVbU7
>>369
まどかが終わってくれないと他の映画見れなくてこまる。
そのせいで風立ちぬ見損なったし、永遠の0もお預け状態。
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:27:29.85 ID:+Xx2ZKMK
>>371
まどか並みに(44回)リピートしそうな映画は当分ないだろううなぁ。
セカンドランが1/25から始まる劇場にも行ってしまいそう。
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:28:43.78 ID:yodgpFUo
>>368
それは単に組織上のポジションを当てはめただけ、
そういう意味では間違っちゃいないけど。

グリフィスがゴッドハンドになることで
一つ上の次元の存在となり
ガッツだけに特別な思いをかけることがなくなる(できなくなる)。
=まどかの円環化、概念化

ガッツはグリフィスがゴッドハンドになった影響で
烙印を押され、グリフィスのことを無視しては生きていけなくなる。
=ほむらに託されたリボンやまどか存命時の記憶

の関係が似てると指摘してた。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:32:00.00 ID:yEHPGb7I
>>366
まどかは概念の一部で人間じゃないから結界の中じゃないと実体化は無理じゃ?
てか悪魔になったとき結界を広げてたし
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:39:10.10 ID:kySkBWa5
>>374
その無理なことをしてるから不安定なんじゃないのって話
それとあの紫色の光が結界とは明言されたことなんてなかったと思うが?
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:46:21.50 ID:g6QDP14W
>>371
同じくこの数ヶ月見ようと思ってたの相当見逃した
別の見ようと映画館行ってもつい叛逆見てしまう
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:50:54.44 ID:mHm92lk9
ラストが結界内説が出るのは
ほむらが世界を自在に作り変えてるように見えるところに
疑念があるからではあるんだろうな

その力って何に起因するの?っていうところで
その点結界内ということにすれば何起こしてても問題なくなりはするから
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:54:36.70 ID:je1Ln7RE
宇宙レベルの結界を作るのも凄い力が必要なのは同じような
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 12:55:32.55 ID:yEHPGb7I
>>375
円環を結界の中と外に分離させてまどかを作ったから
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:03:54.44 ID:5TfRKHCz
しかし思ったんだが、ほむほむ悪魔化等でその通りにはならないだろうが、
仮に改変時に言ってた通りQBが人間の感情エネルギー利用(魔法少女)から手を引いたとしたら、
現存する魔法少女が最後の世代であって、今後新しい魔法少女は生まれないことになる
そして新たな魔法少女が生まれないということは、魔女化キャンセルの歪みで生まれた魔獣も今までの分だけ打ち止めに?

まぁ魔獣がどうなるかはともかくとして、もし今後魔法少女が生まれない状況になった場合、
まど神さまのお仕事は完了、忘れ去られた神(概念)となって、
あとは同化した過去の魔法少女達と一緒に天国(円環)で永遠に過ごす、
って感じになるんかなぁとか漠然と思った
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:11:32.88 ID:kySkBWa5
>>379
でそう断定する根拠は?
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:13:48.01 ID:yEHPGb7I
>>381
映像で見た
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:23:30.27 ID:3px0Dxf1
>>379
たしかに空間にヒビ入って閉じ込めたようには見えるけどアレが結界なのか何なのかは不明
魔女結界なら境界面に魔女の口付けと魔女固有のエフェクトが出る筈だけどそれもなかったし
紫色の結晶が広がってから虹色怪光線が塗りつぶしていく様は他の魔女結界の展開描写と明らかに違っている

例えばワルプルは結界を張らないとされてるが、ワルプル周囲の空間は明らかに歪んで通常有り得ない構造物が出現してるし
デビほむの時空改変=魔女結界ではないと思う
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:28:40.82 ID:kySkBWa5
>>382
その映像に解釈の割れる余地があるから色々言われてるわけなんだが……
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:49:37.57 ID:plBEvWFy
>>346
横からあれだが、花火だって意味を持たせようってやればできるだろうし、
実際そのように考えて配置やタイミングや花火の種類を変えてる花火師もいるかもしれない。
花火師の世界に詳しくはないから断定はできないが、
そのたとえは全然しっくりこない。

静物画の類だって、意味を持たせている場合は普通にありふれているわけで、
映像ただ並べるだけでも色々な意味を込めることはできる。

つか、ストーリーで表現すべきことって、
小説等でもそうだが、見ていて、読んでいて面白い以上に何があるんだ?
プロレタリアート文学よりただの娯楽文学の方が上ってのは普通にある話だと思うがな。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 13:55:06.46 ID:e+aEkZrx
>>40
>アニメの質の高さで言えばかぐや姫

劇場の時間がちょうどあったので、試しにまどか視聴直後にかぐや姫を見てみたんだが
かぐやはあまり頭に入らなかったな
まどかがあまりに刺激が強すぎたからだろうか
激辛鍋を食べた後で、質素な和食を食べてしまった ような
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 14:15:40.25 ID:pjI47w4j
エヴァのときみたいな、押井トミノ高畑パヤオのまどマギに対するコメントは出てないのかなあ。
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 14:21:14.38 ID:je1Ln7RE
富野と押井はあったじゃん
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 14:24:22.34 ID:CI7E3+xf
>>387
記憶曖昧だけど、冨野は一期の時に頭ごなしに否定するコメント出してたと思う

元もと頑迷だけど、年取ってさらにキャパが落ちてる感じだった
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 14:25:55.92 ID:yodgpFUo
富野の進撃の巨人に対する評価を見る限り

虚淵等スタッフ個々を絶賛・叱咤激励して
商売気の強いアニプレックスを批判するような流れでは。
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 14:30:16.09 ID:yodgpFUo
その辺のポジションの同業者に嫉妬させてるんならたいしたもんだよ。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:01:36.94 ID:PnpCvRsD
そういや、TVの時は評論本みたいのとか、雑誌でも気合入れた
特集みたいの結構あったけど、新編はまだ見ないな
TV以上に語れること多そうなんだけど、これからかな?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:04:08.78 ID:yodgpFUo
評論本書くと内容がどうしてもネタバレになっちゃうから
公開が終わってBD発売する頃からだろうね。
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:32:38.86 ID:uYxhsxvD
かぐや姫は構成が安定してないと思うのよ
最初まるで昔話の地の文を読むかのように進めてたのに序盤やるだけやってぱったり無くなり
最後も丸投げ&ゴリ押しの感じが強かったし
石上麻呂は完全にギャグ死で、その後のかぐや姫の動揺にものすごい水差して
帝もただの気持ち悪いカイジにしてしまって不死の山のくだりが出来なかった
不死の山のくだりやって地の文読んで〆るだけでずいぶん纏まりが違ったんじゃないかね
ポニョみたいな中途半端感がある

まどマギは最初プロローグの区切りが明確になってるからそういう事が無くて
下手すれば笑いどころになりかねない変身やケーキは違和感そのものを求めてる部分で
それでいて仕込みは終始しっかりしてるし
ちょくちょく心象風景とBGMの組み合わせをやってたからエピローグ部分やCパートも不自然じゃない
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:32:44.73 ID:CI7E3+xf
>>390
いや、文化庁の賞の時に、
「何で、まどかマギカが一番なんだ?」
と食ってかかったとかどうとか。

これで、激励されるスタッフいたらドMだよな?
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:35:32.07 ID:PnpCvRsD
あー確かにそうだな まだ上映やってるしなー

仏教関係者とキリスト教関係者がしゃべり倒すようなの読みたいw
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:37:54.48 ID:8wbDMhKa
>>395
御禿様がそう言うのはプラス評価している証拠だという
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:38:32.77 ID:QILlEVI7
おハゲは才能がある後進に噛み付く習性があるから、スタッフは評価されたと受け取っていい。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:40:31.29 ID:2s9Qcbtx
著名人の評価ってそんなに大事?
自分が好きなアニメはそれだけで十分ジャン
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 15:42:02.17 ID:qZW7EUX9
柏のマナー予告はファイアーシスターズバージョンだったな
もしかしたら来週は八九寺バージョンかも
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:07:39.82 ID:CI7E3+xf
>>399
単発のアニメならそれでもいいけど、
これからも続編出たり、新シリーズ作るために、
認知度高くするには、著名人評価も結構重要

認知度高くなれば、上映館や回数も増えて、
ファンも見易くなるしね
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:09:28.41 ID:mHm92lk9
マナー予告復活してるん?
修正箇所うんぬんよりそれ興味あるぞ
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:11:44.44 ID:33OeklT+
>>385
>花火
一部の特別な花火は、もしかしたらそうかもしれんね
例えとして上げたのは、ほぼすべての、よくある地元の花火大会の花火のこと
たまたま上げた例え話だから、しっくりこなかったらゴメンな

>面白い
もう、映画に何を求めているかって話だから、これ以上ここに書いても、
そろそろ蛇足、スレチだろうけど

面白いまどマギを観たい観客に、監督は面白いまどマギを提供した
これがすべてでしょ

面白い映画を観たい観客が、面白いまどマギを観て、
それがもし自分に合わなかったとしても、
文句を言うのは筋違いってことでしょ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:12:41.03 ID:e+aEkZrx
まどマギはテレビ版を基本とするファンムービーって感じだよね
だから映画単独では賞が取りにくい
洋画でたとえるなら
ジブリが映画一発狙いのルーカスフィルムのスターウォーズだとすると
まどマギはスタートレックかな
ストーリーはもちろん仕込みも「わかるよねっ?このネタ」ところも
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:17:52.56 ID:CI7E3+xf
>>404
>だから映画単独では賞が取りにくい

???

新編、日本アカデミーの優秀作品賞とったんじゃ?
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:21:26.92 ID:bMwAj+rc
魔女化にきづいたほむほむと杏子の電話で、
魔女のことは覚えてる?ってやりとりと、鹿目まどかのことは覚えてる?のやりとりの意味がわからん誰か解説お願いします><
魔女覚えてない=記憶正常
まどか知ってる=その部分の記憶はニセモノ
魔女のこと知っていたら、杏子自体があやしいから、まず本人か確認した?
まどかのことを聞いたのは、昨日まで一緒にいたから知ってるのはわかってるはずだから、
あえて聞くことによってまどかがイレギュラーということを気づかせたかったのかな?
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:22:32.46 ID:e+aEkZrx
>>405
本家アカデミー賞またはラジー賞とか
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:24:22.30 ID:CI7E3+xf
>>407
そんなん、取る作品の方が圧倒的に少ないだろうw

それ取ってないから賞とり難いとか珍理論語られても困るw
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:27:55.81 ID:e+aEkZrx
いや作りがそういう方向性と評価してたんだけど
逆に言えばそこだけ劇場完結版ならあわよくばノミネートまでいけるやもな内容と
ちなみにスターウォーズよりスタトレが昔から好き
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:29:14.64 ID:mHm92lk9
実際に取ってるかどうかと
方向性的に取り難いかどうかって直接関係ないんで
取り難いのに取ったすげーとかてけとーまとめすればいいと思いました
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:53:48.97 ID:8RGG28r3
無理矢理スタートレックに結びつけると魔法少女システムって
コバヤシマル・シナリオで、ルールを変えてクリア
TVシリーズ/前後編は「多数の利益は少数の利益に優先する」で
新編は「1人の必要が多数の必要に勝ったからだ」
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 16:59:41.62 ID:e+aEkZrx
one for All ,all for One

ほむらのゲーム
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:11:00.15 ID:g6QDP14W
>>402
柏TKPのみ今は第二弾

>>409
そういえば新房監督はトレッキーだった
TNGが一番好きだとか
あんな風に展開していきたいとも言ってたな
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:19:13.90 ID:Jr8y0mcL
>>403
映画みたいに何人もの人間が頭突き合わせてつくるものを、取りあえず予算内で上げられるだけ上げましたみたいな町内会の花火で例えられてもな。
そもそも、お前さんがいう意味?メッセージ?とかが何をさすのか分からん。
こういった作品はこういう意味が込められてるが、叛逆にはないでしょって、
ある程度具体化、定義付けがなきゃ噛み合うはずがない。
単純なメッセージとやらで片づけられる作品があれば、
野暮ったいし深みもないと思っちゃうけど(プロパガンダ的な奴とかね)
そういう事を言いたいんじゃないんだよな?
でもお前さんのレスからそれは読み取れないんだわ。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:22:30.01 ID:mHm92lk9
>>413
うーむ、そこだけの特別な事情なのか
セカンドランの1/11から始めてるとこなら可能性あるのか
継続して公開してるとこは駄目なのか

色々気になるな、3弾と4弾は見てないんだよな
2/1のファーストデイ狙いだとがはらさんバージョンになってることになるか
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:29:23.32 ID:e+aEkZrx
まみ「QBの本拠地をいっきに叩き潰すわよ」
まどか「どうして なかよくする道はないの」
まみ「再び攻めてくるかもしれないからよ」

まどか「QB だいじょうぶ 私が責任をもって新しい住処を見つけてあげる」
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:37:56.58 ID:GusBJJIB
>>404
あっちのは、ルークの息子が、カーンになってる。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:44:26.75 ID:yEHPGb7I
>>383
さやかとかそのままだし時空改変なんて無いでしょ
それに魔女じゃなくて悪魔だし
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 17:48:37.73 ID:EZLwD2aK
>>386
かぐや姫が帰っちゃうってところで、ぐわしっって手つかんで
「翁、やめて!私が裂けちゃう!」ってならないからちょっとイラッてするよね
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:01:59.97 ID:PnpCvRsD
エンダーはもっと昔ならすごかったのかもしれんが
今どきありきたりな話って感じで今一だったな
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:02:48.62 ID:y6NonCY7
>>414
触っちゃダメ、こいつ前スレの606から続く荒らしだから
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:19:06.24 ID:Jr8y0mcL
>>421
そう?同じようなこと言ってんな〜とは思ったが、
足し算かけ算とか、カレ牛とか、超人強度的採点法とかまで阿呆を晒してないから、
一応別人かもと思ったが。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:26:41.36 ID:HKRYS4OP
ほむの兵士たちと市街地会戦してたもこもこしたヒゲの使い魔たちは誰の使い魔?オクタビア?
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:33:17.87 ID:Jr8y0mcL
>>423
薔薇園の魔女(TVシリーズでマミが最初に倒した魔女)の使い魔のレンタルver
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:34:31.26 ID:gBTgLybj
>>419
ほむほむの叛逆に侵されすぎだw
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 18:58:39.51 ID:4x4cWIgA
どうせBD/DVDに入るだろうと思いながら
マナー予告上映中に見に行っててよかったとつくづく思う
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:07:48.57 ID:U+OPw0ZS
あ、復活した
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:08:07.81 ID:Nk87N8Xa
>>424
ゲルトちゃんの元少女も円環の奥にいて使い魔を貸してくれたってことなんです?
魔女図鑑とか持てないんでその辺の設定知らないんですが
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:10:09.42 ID:TWCpTk2E
>>414
うまく伝わってないみたいだから、例え話じゃなく、
ちょっと話題を絞って、具体的にしてみようか
監督が「うる星やつら2」のオマージュを入れたのはなぜですか?
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:34:28.50 ID:8fJEOFo1
上映館もそろそろほとんど終わってしまうのかな
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:37:00.88 ID:Sc6Co2lt
なんかたまーに、うる星の云々が話題に出るけど、どっかで監督が言及したとか経緯あるん?
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:42:53.99 ID:PtGQ2MjH
>>429
え?そこがお前さんの主張したいところとどう絡むの?全く意味不明だが。
実は自分はビューティフルドリーマーを見てないんだが、そういう夢の中の堂々巡り的な話って良くある手法だと思ってた。
ビューティフルドリーマーがその手法の初出なら、最早古典というか、そういう一種のお約束にまでにさせた偉大な作品だったんだろうね。
で、そういう如何にも夢の中の展開です的な部分を出して、
ストーリー全体に通じる「夢の世界」って部分を暗示させる部分なんだと思うが。
クルミ割り人形のオマージュをふんだんに盛り込んだのもその一環なんだろうけど。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:45:49.28 ID:HRjIB34+
>>428
横レスだが魔女図鑑によると
・薔薇園の魔女の手下(レンタルver)薔薇園の魔女から派遣された
・直接的に人魚の魔女の指揮下に入っているためその魔力の影響で以前とは少し容姿が異なる
・胸に付けた勲章は薔薇園の魔女からつけてもらった宝物

パンフには他にも(円環の理で居残り)魔女たちがいることを示すためにもクライマックスに魔女たちの手下がたくさんでてくるようになっていると宮本監督が書いていたから推測はできるんじゃないかな

12話では円環の理になったまどかが薔薇園の魔女の手下の頭を撫でていて従順な描写だったな
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 19:45:56.62 ID:PtGQ2MjH
>>428
まさにその通り。わりとご新規さんですか?
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:00:33.42 ID:TWCpTk2E
>>431
宇多丸のラジオ
>特に、バスが同じ所に着いちゃうみたいな。
>あの描写は非常にビューティフル・ドリーマー。
>全く同じような描写、ありますし。

>>432
質問に質問で返されてもな
質問には答えような
質問の回答は?

ちなみに俺の回答は
「面白いまどマギを観に来た観客を楽しませるため」
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:34:49.90 ID:PtGQ2MjH
>>435
それは質問に質問で返したんじゃなくて、お前さんの問が今までのやり取りを無視した唐突なものだからその突っ込みだが。
お前さんの問いにはちゃんと後半に答えてるだろ。
そういう、いい意味で古典的といえる手法を使うことで観客にこの物語が夢の中の出来事だと暗示しているんだろうと。
つか、お前さんの答えのが答えになってないわw
映画監督が観客を楽しませようとするのは当たり前だろw
むしろあの部分は展開的には一番つまらない部分だったけど。
叛逆全体を通して示されるテーマの一つ「夢の世界」を表すのに必要な文脈だったというだけで。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:44:36.57 ID:TWCpTk2E
>>436
慌てずによく読みなよ

まず、質問は
「監督が「うる星やつら2」のオマージュを入れたのはなぜですか?」であり
「監督が古典的な手法を用いたのはなぜですか?」ではない

また、俺の回答は
「面白いまどマギを観に来た観客を楽しませるため」であり
「面白い映画を観に来た観客を楽しませるため」ではない
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:47:24.44 ID:o0dLz364
>>435
どこかに面白くて映像的にも凄いけど、メッセージ性皆無の作品が有ったとして、
その作品を考察したら失笑されるの?

メッセージはストーリーで伝えなきゃダメなの?
ヌーヴェルヴァーグの作品とかどんな評価なの?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:52:13.68 ID:VPw+xK3L
だから触れちゃダメなんだって。
映画と全く関係ない人のラジオでの感想をソースにして事実にしちゃう人と
まともに話なんてできるわけないでしょ。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 20:54:36.87 ID:PtGQ2MjH
>>437
なんか会話ソフトかなんかと話してる気分だな。一々説明しないと分かんないか?
俺が思うところでは、そういうビューティフルドリーマー的展開っていうのは最早いい意味で古典的手法になってるから、
そういう「夢の中の世界のお約束」を使うことで、叛逆全体を通して暗示されている「夢の中の世界」ってやつを表現したかったんだろうってこと。
だからこそ作品の中では退屈な部分であるあのバス移動の部分が意味を持つ。
ここまで書いても分からんか?
後段にいたっては最早禅問答だな。
何が言いたいか全く理解出来ない。
その二つは、じゃあ結局何がどう違うんだ?
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 21:11:27.56 ID:TWCpTk2E
>>438
いいと思うよ

>>440
人によって求めているものが違うっていう、ただそれだけの話なんだけどな
観客は面白いまどマギを観たかった、監督は面白いまどマギを作った、そして絶賛された
WIN-WINの関係
もう、それでいいじゃない
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 21:14:12.06 ID:PtGQ2MjH
>>441
おまっwww
やっぱり会話になってないw
触っちゃってゴメンなw>みんな
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 21:26:56.67 ID:o0dLz364
だいたい奉ってる宇多丸氏は叛逆を少なくとも3回観てるじゃないかw
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 21:28:42.34 ID:TWCpTk2E
>>442
最後に質問
あなたは、あなたが知っている人全員に、叛逆を観ることを勧めますか?
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:09:59.02 ID:SLXXT7Iq
ビューティフルドリーマーおじさんは興収スレに帰れよw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:13:38.22 ID:TWCpTk2E
>>445
まどマギを観に行ったつもりが、
いつのまにかビューティフルドリーマーを観ていた件について
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:35:24.01 ID:mvJIreeL
あぼーんと連鎖あぼーんで読めるレスが圧倒的に少ない件
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:37:58.29 ID:aTZjmvmb
>>446
BDに似ているなあ、と思うのはアリだろう、でもパクりも何もない、古典的手法だしな
俺はBDを知ってるが、まどかはまどかで楽しめた
そんなもんでしょ
明らかなオリジナルなんてこの世に出てこないよ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:46:14.46 ID:G9GZc2A6
惑星ソラリスや宇宙船サジタリウスでもそんなん話あったやね
どれが元祖だか知らんが
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:52:40.10 ID:t9s3SAES
BDおじさん今度はこっちで暴れてるのかw
別にいいけどアニメ板のほうには来ないでね
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 22:56:12.06 ID:WRl45EOw
本スレは勢いあるから荒らしは怖くて近づけないよ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:00:59.94 ID:4QwjkMMn
BD要素はほむ結界に限った話だからなあ
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:02:19.64 ID:sxICAoD6
本スレは身内ネタ多すぎて荒らしじゃなくても近づき難い
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:13:10.84 ID:P4Z7Tn8m
本スレは本スレで気持ち悪い
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:14:08.20 ID:PtGQ2MjH
>>448
人工無能に何言っても無駄だよ。
BD関係は散々相手してやったのに明後日の方向の返答しかかえってこなくて、
会話の軸がまるで見えてこないすかすか感。
やっぱり前スレの606君かもな。
かけ算足し算とか超人強度的採点法とかと程度が一緒だし。
本音を隠して議論するからフワフワとして軸の無い議論になる。
叛逆をdisりたいって意図の下に話を展開するから議論が飛んで会話にならない。
自分の主張したいところとを隠した議論はアンフェアだし、
それ故支離滅裂になっていることに気づけない間抜け。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:16:28.52 ID:PtGQ2MjH
>>452
むしろ狙ってやってるんじゃないかと思ってるけど。
夢の世界のお約束として。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:28:18.77 ID:Sktab2N7
>>449
宇宙船サジタリウスとか懐かしすぎるw
影山の歌う主題歌が好きだったわ。
俺が幼稚園の時のアニメだぞw
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:35:35.62 ID:Unrhou/5
ほむはまどかが犠牲になって可哀想って思ってるけど
鞄持ちにさやかやらなぎさ引き連れて救済しにいったり案外楽しくやってんじゃないのかこれ・・・
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:40:21.24 ID:8fJEOFo1
昔のまどかに固執してるもんほむらは
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:45:45.98 ID:WP+hB1YK
>>458
まぁそれは視聴者(神)視点だからわかるけど、ほむら視点じゃそんなのさっぱりだったわけだし
超ご都合だけど円環改変後もまど神とリボン通じてお話とかできれば、
あんな病んじゃうこともなかったんだろうけどねー
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:47:20.78 ID:hvefdZ7H
てゆーか、宇田丸さん、まどマギ大絶賛なんだがw
TVシリーズも映画もな

あの人出して、まどマギsageすんの無理あんぞw
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:48:02.78 ID:4QwjkMMn
既存作品のオマージュなんてものは、どの作品にも昔からあるもんで、受け手はそれ故に作品の価値を貶めたりせず、
むしろどこが何のオマージュか探すことを楽しんできた
オリジナリティーが無いから駄目だなんて無粋なことは言わなかったもんだ
ほむ結界は、オリジナルのBDとは違って、同じ時間を何度も繰り返してみせると言う演出はしていないが、
ほむがまさしく美しい夢、ビューティフルドリームを見る人、ビューティフルドリーマーだったと観客が気付いて、
ニヤリとする要素もある
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:49:30.93 ID:hvefdZ7H
>>458
少なくとも、さやかと渚は楽しそうで幸せそうだよな

特にさやかは、現世に居た時よりも精神的に成長してるし、
生き生きとしていい感じ
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:50:53.35 ID:EhyUlebe
>>458
少なくとも人としてのまどかは消滅どころか存在しなかったことになってるわけで
そうなる経緯を知っていて尚且つその選択肢を与えてしまった張本人が簡単に肯定はできんでしょ
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/19(日) 23:56:48.28 ID:L0ONwv9H
BD
喫茶店のテーブルで温泉マーク先生がサクラに違和感を語る

叛逆
バーガー屋(?)のテーブルでほむらが"佐倉"杏子に違和感を語る

ループするバスがボンネットバスなのも共通してる
客にBDだと気付いて下さいと言わんばかりだ

そこでBDのオマージュと気付いた人はほむらの
「私はこの手口を知っている。閉ざされた幻の空間〜」
と並行してBDに当てはめて推理するのも楽しめる

ついでに言っとくと、個人的にバスツアーの退屈さも押井へのオマージュだと思ってるw
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:00:07.17 ID:hvefdZ7H
>>464
それだから、さやかに「一人で背負い込むな」って言われる訳で

まどかが自分の意志で選択した結果について、
ほむらは勝手に背負い込んでるけど、そんなん余計なお世話だよね

自責の念で、相手の意志を無視する点で二重の誤り
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:05:29.47 ID:8fJEOFo1
ほむらはまどかが成長したことを知らないんだ
まどかがQBに魔法少女の歴史見せられて悟ったことを知らない
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:07:26.06 ID:df3+rKTj
結局、ほむほむって、友達がずっといなかったせいで、
他人との距離の取り方が下手なんだよね

劇中での視野狭窄もそれが原因になってる部分が大きい

いくら親しい親友でも、他人の人生は他人のものな訳で、
まどかはそこら辺区別できてるぽいけど、ほむほむはわりと混同気味
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:12:25.92 ID:df3+rKTj
ほむらのまどかへの対処と、
まどかのさやかへの対処とが好対照

ほむらは自分の価値観で、まどかの選択を無かったことにしようとしたけれど、
まどかはさやかの意思を尊重して、何もなかったことにするのは避けた

まどかもさやか魔女化には責任を感じてたけど、
だからと言って他人の意志を無視するのはよくないって感じてる
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:12:29.92 ID:Q1vjpAHM
まどかのためとか言ってるけど一番の本音はまどかの側にいたい側にいて欲しいって事なんだろうなぁ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:15:04.70 ID:SxZdqXji
バスのシーンの眠気を誘う時間感覚はタルコフスキーの映画を
観たときと似ていると思ったな。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:21:30.61 ID:df3+rKTj
>>470
ほむらがそこをきちんと自覚して、リアルなまどかと真摯に対峙しないと、
まどかとほむらの間の問題解決は何時までも進まないだろうね
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:23:02.41 ID:p9ReQ6/n
あー押井がタルコフスキー信者だからね

だからと言って押井作品を観て
「タルコフスキーのパクリだ!」と騒ぐのは愚の骨頂
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:25:05.88 ID:1uUwHniF
>>470
やっぱりほむほむに必要なのは「男」だな。

もっとも、今更男を知って自分の中でのまどかの比重が落ちても
どうにもならない気もするけど。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:27:40.99 ID:9mO4h0Xd
ところで前作のことなんだけど、マミさんと杏子ちゃんとまどかが
一緒に円環について話してるシーンてなんなの?現実?
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:28:30.46 ID:HHg1daIN
>>474
叛逆以前にほむらの声の人が「彼氏つくればいいのに」って言ってたよ
もう遅いかな…
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:30:52.97 ID:HHg1daIN
>>475
脚本段階ではまどかの脳内シミュレーション(妄想)らしい
すきに解釈してよいと思う
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:31:04.29 ID:6XyBve9p
>>475
現実なわけないでしょ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:31:32.58 ID:FGnE+0Wg
まあほむほむもまどかの決断を無かったことにしてるわけではないけどね
円環からまどかの「記録」だけ抜き取ったのは、一応まどかの決断を尊重してるわけで
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:31:53.58 ID:9mO4h0Xd
逸般男性ですか
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:32:15.98 ID:Wnuv5ZKw
>>475
まどかいたっけ?

>>476
愛とか語り出したら手遅れでしょ。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:34:27.61 ID:ltFUQKJC
2回目見てほむほむ的にもまあハッピーエンドじゃないかなて思った

現状実体のあるまどかを愛でつつ万一覚醒したとしてもこいつら本気で潰しあう気ねーわな
敵になるわ(キリッとか言ってるけど実際は適度にじゃれ合うだけじゃねーのw
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:36:47.25 ID:df3+rKTj
>>474
男より先に、まどか以外のちゃんとした友達を複数作ることだと思うよ
友達は一人とか思い込むから、精神的に依存しちゃうし、距離感を誤る訳だからね

ほむらさえ心を開けば、新編でのさやかとは親友になれたはずなんだけどねえ・・・
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:38:16.10 ID:9mO4h0Xd
魔法少女になった衣装をノートに書くとかウイングマンの影響かなぁ。
でもなんでマミさんがノート預かったんだろ。
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:39:21.13 ID:9mO4h0Xd
ほむがベベを誘拐した時にマドのなんかの装置を解除してたけど
あれって防犯装置かなんか。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:40:27.51 ID:df3+rKTj
>>484
ドリームノートじゃあるまいしw

ノートはまどかがマミさんちに置いて行ったんだよ
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:42:00.56 ID:pa/fYPw1
>>485
窓開けてただけじゃないのか
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:46:50.45 ID:DzPCojYC
>>483
まあつってもほむらの人生って現代日本の標準どころか魔法少女の中でさえ特異に過ぎるだろうから
今更普通の人の感覚を身につけるのは大分困難だろうな
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:47:01.65 ID:SxZdqXji
>>474 >>476
そのあたりはビデオ版で観た七瀬ふたたびを思い出したな。
ガールミーツガール、時間遡行の要素がある点は共通点かな。
あちらは、青年期前期の、本格的な恋愛を経験する以前の
友達との関係を描いたとか、何かで読んだ気がする。
ま、友情ってのも恋愛同様、永遠のテーマだと思いますよ。
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:48:13.73 ID:1uUwHniF
>>489
七瀬の処女喪失はあんまりだ。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:52:01.50 ID:cDsIIPdi
まどかにしたって、結局のところまどか自身の価値観でほむらの意思を無視して契約した
しかも「絶対に、今日までのほむらちゃんを無駄にしたりしないから」 と言いながら結果的にほむらの
やってきたことを全て無駄にしてしまった

まどかの願いが全ての魔法少女のためだから許されると言われるかもしれないが、まどかの願いも
それが全ての魔法少女に及んだだけで、個人的な願望を行使したに過ぎない
ほむらの願いがエゴだと糾弾されるなら、まどかの願いもまた個人的な願いであってエゴである
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:52:54.05 ID:s2xzromi
どうでもいいけど

なぎさのフィギュアぐっすまからはよ出せや!!
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 00:57:10.20 ID:FGnE+0Wg
>>491
そんなこと言い出したら、釈尊やイエスやガンジーだって、エゴイストってことにになってしまう
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:00:13.87 ID:Wnuv5ZKw
>>491
まどかのアレは最終的に骨くらいは拾ってやるぜ、って意味なら無駄にはしてないんでないかと。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:03:32.82 ID:pa/fYPw1
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:05:18.03 ID:df3+rKTj
>>491
まどかは別にほむらの人生に干渉してる訳じゃないからな
自分自身の人生に干渉して、結果的に、ほむらの前から消え失せるだけで

親しい友人の前から、姿を消すのはリアルでもあり得るし、それは相手の意志を無視してることにはならん

この峻別が出来ないようじゃ、お前さん自身、ほむらと同様、他人との距離感がおかしいぞ
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:10:21.50 ID:cDsIIPdi
>>493
まぁそうなるね
しょせん人間が何か行動しようとする動機は個人の意思だから、結果的に多数のための
行動であっても、それは個人の願望によるもの
みんなエゴイストだよ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:17:33.88 ID:DzPCojYC
>>496
まあつってもほむらの状況はリアルじゃちょっと再現出来ないからな
リアルの事例に当てはめてもどこか無理がある
「存在が完全になかったことになる選択」とか「別の時間軸の本人から自分を助けてくれとお願いされた」とかいう特殊な事情も少しは考慮してやろうぜ
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:22:40.08 ID:WK0eG3zX
>>497
それじゃ単なるニヒリズムだ
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:22:46.97 ID:cDsIIPdi
>>496
>まどかは別にほむらの人生に干渉してる訳じゃない
まどかは魔法少女としてほむらを助けただけかもしれないが、その後のほむらの人生が
どうなったかは、TVシリーズから全部見てたならこんなこと言えないと思うけどな

それとも、ほむらが勝手に思いつめてやったことだから関係ない、とか
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:24:07.66 ID:0xW1z8Jn
>>469
魔女を復活させた訳では無いんだし、まどかの選択を無かった事にはしていないだろう
概念になったのは願いを叶えた副作用であって、概念になる事を願った訳では無いんだし
>>496
まどかが魔女という存在を消した事によって、本来魔女に殺される筈だったマミさんと杏子が復活してるのは他者の人生への干渉と言えないか?
しかもまどかの改変範囲はほむらとは比較にならないくらい広い
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:24:52.29 ID:sI4YzZog
広義に解釈すりゃ>>497が間違ってるとも思えんがな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:33:19.16 ID:40mkxAyX
まどか最大の問題点は、ほむらのことを「わかったつもり」になってしまっていることだと思う
ただこれは、ほむらと違って己自身は汚れを知らぬ無垢な子供のまま高次の存在になってしまった故だろうから、
どうしようもないとも思うが
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 01:37:38.25 ID:9mO4h0Xd
>>499
それはペシミズムだよ。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 02:01:49.53 ID:JYGJA4ni
なんか興収スレで暴れてたビューティフルドリーマーおじいちゃんがこっちに居着いちゃった感じだな
完全論破されながら壊レコたれ流す辺り間違い無く本人
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 02:46:43.72 ID:AshYM2AK
>>500
ほむらが勝手に思いつめてやったことだろ
別の平行世界の話を無関係な自分に押し付けられても困る
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 02:56:01.07 ID:9mO4h0Xd
結局ママが間違って見ろとか言わなかったらさやかは
恭介に告白できてたわけだし、まどかを引き止めていたら
円環の理になることもなかったんだよねー。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 03:02:01.54 ID:0xW1z8Jn
他者の人生への介入が悪だというなら、他人の為に契約する行為も悪になってしまう
恭介の腕を治したさやか、父親の話を皆が聞いてくれるよう願った杏子に限らず
他人の人生に介入した魔法少女はそれこそ過去にごまんと存在する筈だ
そもそも円環自体が、まどかを救うという介入をほむらが繰り返した結果の産物なんだし
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 03:19:48.43 ID:AshYM2AK
おせっかいは困るよね
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 06:47:33.72 ID:Bbyc2WHQ
>>476
男にはまって魔女になることだってあるし執着の対象が彼氏かどうかはあまり関係なかと
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 06:53:07.38 ID:Bbyc2WHQ
ほむらが過去に戻らなければ最初の時間軸ではさやかと杏子は死なずに済んだって意見もあったな
まあほむらはさやかが契約したのは自分のミスだと認めてはいたが
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 07:25:35.67 ID:NXLIwBa+
>>458
>鞄持ちにさやかやらなぎさ引き連れて

魔女図鑑によるとこのへんはほむ結界侵入の際に分離したらしいからな
それ以外は一人ぼっちとも考えられる
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 07:53:01.82 ID:sI4YzZog
魔女図鑑の解説は、なんかそんな感じにも読めるね
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 08:56:16.46 ID:15W5bHAw
>>506
それなら保健係として声をかけた上に、ほむらの気持ちも考えないで
「かっこよくなっちゃえばいい」なんて言わなければよかったのにね
そうすればほむらはあのままコンプレックスを抱えたままだったし
既に魔法少女になっていたまどかもいずれ魔女になって他の魔法少女に
倒されて永遠の行方不明者の仲間入り
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 09:05:32.18 ID:bCRPjrr1
>>512
あれを読んで以来ベルセルクみたいな亡者が溶け合ってる円環世界しか想像できなくて困る
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 09:16:58.79 ID:dXK1Xld9
>>515
火の鳥とかイデみたいなもんだろ?
回収された全ての魂の集合体が円環の理で、アルティメットまどかは代表格のアバター
多神教だと沢山の化身がいてそれぞれ別人格の神様とかいるけどそんな感じだと思ってる
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 09:18:47.09 ID:SdvtfX8g
>>515
ベルセルク自体が様々な宗教観や死生観をブラックに描写したダークファンタジーだから。
死後は一つのものに帰っていくという発想自体はそう特別でもないし、靖国だって英霊は一つ柱に祀られるだろ?
まぁかくゆう自分もベルセルクを連想してしまったがw
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 09:21:25.56 ID:1uUwHniF
ワイアルドは円環の理に回収されるの嫌がってたな。
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 09:47:00.09 ID:ATUyAebu
魔法少女が天国や地獄に行けると思うなよってことか
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 10:04:43.90 ID:SdvtfX8g
>>519
今は輪廻の鎖からすら解き放たれてしまっているわけで、
天国でも地獄でもない、六道より上位の次元にシフトしたとすれば、仏教的にはまさに成仏(本来の意味で)なんだが。
でも覚者になったって感じでもないが。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 10:06:04.91 ID:7tnWODgf
ですの
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 10:17:19.79 ID:lNKMBa2o
円環界には浄化された元魔女たちが全員聖女となってスタンバってるんですかね?
ウルトラマンの光の国的な
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 11:37:34.36 ID:7zYX0t6X
要は個別の人格はどうなってるかって話だが、アントニーを薔薇の魔女から借りるってことができる以上、
個別の人格は保っていると思われ
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 11:44:09.48 ID:SxZdqXji
わざわざ借りてこなくても、オクタヴィアにもダンサーみたいな
使い魔がいたはずなんだがな。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 12:10:49.57 ID:g4GPYa2D
>>524
そんなの見たらみんながさやかのこと信じてくれなくなっちゃう…
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 12:14:02.40 ID:SdvtfX8g
>>524
ダンサータイプの使い魔は恭介がギタリストな時間軸でしか存在しない。
今回はTVシリーズで見てもらっても分かるようにさやか円環時の恭介はヴァイオリニストなので、
使い魔も演奏者タイプになる。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 12:37:39.81 ID:Ufdf1MM3
円環の理で元魔女が人格保ってるのはさやかと渚の件から明らかだし、
さやかと渚のまどかに対する態度からして、特に上下関係とかも無い感じだね

円環の理では皆の魂が一つに集まって安寧を得ているけれど、
完全に一つになってる訳ではなく、個別の思考や感情とかも保ってるんだろう

まどかは全ての魔法少女の希望と意志とを守ろうとしていた訳だから、
円環の理の内部でも、それぞれの意志が保たれるのは当然なのかもしれん
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 12:45:51.18 ID:4J+Od1+y
ア「あのね、さやかちゃん、ほむらちゃんを助けに行きたいんだけど、手伝ってくれるかな?」
さ「オッケーイ!水くさいぞこらあ」

みたいなノリだったんだろうか。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 12:46:10.78 ID:Ufdf1MM3
ちょっと気になるのは、円環の理には使い魔も存在するってとこかな

そもそも、使い魔って何なんだろう? 魂持ってるの?

成長するとグリフシード孕むって話だったけど、
グリフシードって、本来はSGが変質して生じるものだから、
変質してるけど魂じゃないのかね、あれ

さらに、成長すると元の魔女と同じようになるっていうけど、
元の魂が分裂してるのか、あるいは、子供のようなものなのか・・・

何だか、よく分からんな
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 13:07:27.28 ID:/Xk+jboa
ほむの使い魔、西洋人形みたいな連中とタマネギ部隊みたいな連中どっちが格上なの?
それと魚の顔した飛行船は?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 13:41:59.05 ID:Ufdf1MM3
>>528
まどか 「渚ちゃんも手伝ってくれるかなあ?」
渚    「なぎさは、まどかとさやかだけで十分だと思うのです(・・・めんどくさいのです)」
さやか 「なぎさー、向こうで美味しい物とか食べれるかもしれないよー?(笑)」
渚    「やっぱり二人だけだと心配なのでついていくのです(・・・ごくり)」

みたいな?
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 13:42:27.03 ID:a8k/EClm
>>529
>そもそも、使い魔って何なんだろう? 魂持ってるの?

はっきりしていない
魔女の魂のかけらかもしれないし
魔女の犠牲者かもしれない
芸術家の魔女のほうは魔女の犠牲者と明言してた気がする
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 13:45:20.12 ID:a8k/EClm
>>530
強さでいえば西洋人形みたいな連中(偽街の子供たち)のほうが格上
魔女図鑑でも「魔女の手下」と明記されてないので
(ここから私見)ネガティブな名前と合わせてほむらの魂の欠片なのでは?と思ってる

>魚の顔した飛行船
戦ってる描写もないし魔女図鑑にも手下と明記されてないので
単なる魔女結界の背景と考えていいかと
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 13:47:23.96 ID:a8k/EClm
>魚の顔した飛行船

手下じゃないようだけどいつかまどペンに叛逆ステージが追加されたら
上から炎上しながら落ちてきて当たったらダメージを受けるトラップとして出てきてほしいけどねw
あのデザイン好きだし
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:04:14.64 ID:TYx02ggi
映画版の事件の発端が
最終話でほむらがQBに魔女の感情エネルギー回収システムや
円環の断りについて話しちゃったせいってのが、悲しい
これのせいでほむらがQBに何も話さなかったら
事件は起こらなかったって批判食らうし
もうちょい他の理由でストーリー組んで欲しかった
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:24:02.68 ID:HHg1daIN
>>535
ある意味クソインキュベーターのおかげでほむらは覚醒できたんだから結果オーライということで
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:30:24.03 ID:k1DwU7Dt
どうせほむらは悪魔って批判食らうから無問題
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:31:19.00 ID:OHFOXvFR
この速さなら言える



まどか・虚淵=本物
ワンピ・尾田=ニセモノ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:34:06.56 ID:4asQozWY
俺は好きよ
クーほむを装っても寂しがり屋は直らなかったんだよな
まどかやまどかが消し去った魔女のことはほむらの病院の外での人生のほとんど全てだったんだし
だれとも共有できずに一人で背負い続けるのはやっぱり寂しかったんだろう
記憶が残っちゃった奇跡のせいかもしれんがそれに文句は言う気になれない

あと叛逆でさやかが魔女の記憶を持ってるのを知った時のほむほむのときめきっぷりは何度観ても良い
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:46:19.37 ID:15W5bHAw
>>535
でも、結果はどうであれ、そのシーンが無かったらQBとも折り合っているという
TVシリーズの結末が希薄になってしまう
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:48:19.22 ID:15W5bHAw
>>537
批判してるのはアンチほむらか、まどか教信者くらいだろ
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 14:50:59.92 ID:k1DwU7Dt
>>541
ほむらがQBに何も話さなかったら事件は起こらなかったって批判も一緒じゃん
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 15:01:41.62 ID:Ufdf1MM3
>>539
俺には、あのさやかとのやりとりがほむらに深刻な衝撃与えたように思える

ほむらにとって、誰とも共有できないまどかや魔女の記憶は、
苦しみの根源であると同時に、まどかと自分との特別なつながりを示す宝物でもあった筈

ところが、さやかというまどかを記憶し、かつ、まどかと特別な関係をもつ第三者が現れたことで、
ほむらのアイデンティティ(まどかの最高の友達であり、今は、唯一の友達)が危機に晒された

そんな動揺の最中のため、花畑でのまどかの話を都合よく解釈して、
やっぱり間違ってた(=今の状況の否定)という認識に至ったんじゃないかね

もちろん、魔女化予測等がメインで動揺してたとは思うけど、
ほむらにとってのまどかとの関係重要性から言うと、さやかの存在も大きそう
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 15:18:46.10 ID:Id85KgIt
さやかの心残りの中には単純に
生前もっとうまくやれたはずというのがあると思った

特に戦闘面、私はまだ十全の力を発揮していないってことで
多分円環の中ですっごい剣の練習してたに違いない
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 15:25:29.67 ID:15W5bHAw
>>542
アンチか信者か知らんが、乙
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 15:47:40.98 ID:p/9ts2Mf
BD/DVDのデザインはいつ発表されるのかな
2月入ってからなのかな
これが発表されないと懐中時計のデザインも発表されないだろうしなぁ
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 16:49:35.66 ID:MNWUul5l
虚淵氏は「誰かの正義は誰かの悪」って言っている訳だが、ここに限らず
書き込みを見ていると、まどかが正義でほむらは悪って決めつけてるのな
それじゃぁ結論は出ないか、出ても間違った結論にしか辿り着けないだろうね
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 17:26:06.37 ID:4asQozWY
>>546
ディスクでも箱でもいいからまど神様の壁画を使ってくれるのを期待してる
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 17:34:58.53 ID:2jPrZ/Wc
鎧武・虚淵=がんばりましょう

先週やっと少しそれっぽくなったが
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 17:39:27.37 ID:Ufdf1MM3
>>547
捉え方が偏ってるね

ここにアンチほむほむとかいないと思うがね
欠点すら愛おしいというタイプは良そうだが

それと、ここって結論出すためのとこだっけ
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:09:26.89 ID:ltFUQKJC
ほむほむは露悪的に自分が悪魔だとか魔獣いなくなったら宇宙を滅ぼすのもいいかもとか言ってるけど
実際にするとは思えないんだよなあ、最後もさやかをからかってるだけみたいな感じがする

続編作るなら最後目が濁ってたQBが逆襲するみたいな感じなのかねえ
QBならまどかにとってもほむらにとっても敵みたいなもんだし共闘もできるかな
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:24:58.90 ID:ZlUETa/9
円環の使徒さんの今後に暗雲漂いまくりなとこのがきになるん
これでハッピーエンドだというなら記憶なんぞなくてよかったのに
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:32:40.18 ID:the4CDF9
>>547
「いい人」とは自分にとって都合のいい人のことだ!
悪はなくならぬ、誰か他人におっかぶせることが正義!
愛などといっても所詮は我欲!形を変えた独占欲にすぎぬ!
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:34:45.22 ID:MNWUul5l
意味不明な考察で断定してるヤツは結構いるけどな

つか、まどかを批判するとすぐに擁護書き込みがあるから解りやすいわw
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:43:07.82 ID:kgC8oGjh
>>547
作中の描写が、ほむほむの行為を支持していないって話だと思うが
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:43:52.64 ID:dZlCJD2G
秩序・公共のまど
混沌・我欲のほむ
法(ロー)と混沌(カオス)の最終戦争(アルマゲドン)はっじまっるよ〜??
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 18:49:05.19 ID:0kcog8Em
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語 公式ガイドブック I'll never forget you. (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) [コミック]
原作:Magica Quartet (著), 編:まんがタイムきらら (編集)
価格:¥ 2,000 通常配送無料
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 19:03:00.24 ID:0xW1z8Jn
>>543
新編のほむらはまどかの記憶を誰とも共有出来ない辛さが原因で魔女化してるんだぜ
そもそもQBに魔女の事を話して自分の情報を共有しようとしてるし

さやかがまどかの記憶を持っている事を喜びこそすれ嫉妬はしないだろう
「最高の友達」という台詞も、さやかの事を知ってる状態のまどかから送られた訳だから
さやかの存在で脅かされるような物でも無い
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 19:11:38.88 ID:NpxcmKvr
>>556
安っぽい話しか思い浮かばない
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 19:23:17.78 ID:joty2+e+
ガイドブックきたか
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 19:46:56.12 ID:v4xOp3C0
>>556
ほむを我欲ってw
ちゃんと観てないだろ
それとも、ただのアフォか
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 19:47:00.12 ID:n/0F/BnC
>>551
魔獣がいなくなる、ということは人類が滅びるということだから
(魔獣は人の呪いから生まれるので)
遠まわしに世界を滅ぼすつもりなんかありませんよ、と言ってるんだろ
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 20:15:09.23 ID:JZSqFqyh
作劇してる連中がほむらを支持してんならわざわざさやかに記憶残させて抗議なんてさせなかったろうな
その辺のスタンスが中途半端で結論出す気ないなって意思が透けて見えるから、こっちもいまいち結論を考えようって気も起きない
まどかのラストはこれが正しいといわんばかりに作り手も全力でフォローしてた感じだったけど
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 20:35:17.86 ID:Bbyc2WHQ
続編が出るとしたら円環の理に戻ろうとするまどかとそれを阻止しようとするほむらの構図になるのかな
竹取物語(ジブリ映画は観てないのであしからず)に例えるなら
まどか=かぐや姫
ほむら=帝
まどかの両親=竹取の翁
月の使者=円環の理の魔女たち
円環側から人間のまどかを取り戻そうとする動きがあるのかもしれない
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 20:50:40.41 ID:zcbSSE1Q
マトリックスも3で終わらずまだ続きそうとか言われてたよね
預言者「これで良かったんか?」
神「これで良かったんや」
預言者・神「「せや、これで良かったんや」」
みたいな変な余韻と余白を残して終わったんだよね
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:05:29.60 ID:Id85KgIt
あいつはあの時こうすればもっとうまくやれてたんじゃね?
とかの行動評価ならともかく
善悪の判定してやんよみたいな人間評価なんて馬鹿らしいなあ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:29:46.32 ID:AshYM2AK
漫画場のほむらは完全な悪だったんだっけ?
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:30:46.10 ID:JZSqFqyh
現状残ってる円環の理もまどかであることに変わりはないと思う人ってすくないのかね
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:40:45.53 ID:zcbSSE1Q
アルまど=本地
帰国まど=垂迹
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:42:13.49 ID:AshYM2AK
円環の理のほうが本体で本物のまどかでほむらの友達なんだよね
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 21:43:13.03 ID:sBVVWClz
シネリーブル、1/24で終了&特典配布終了。
アイマス劇場版がオンライン予約メンテナンスでできないから
窓口行ったついでにレイトショー見て行こうかと思っていたのに、
特典無くって残念。
それでもソコソコの人数が入って行ってたな。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:01:23.45 ID:RluYZ8NG
このアニメが「おとぼけ課長」と同じ雑誌なのがウケるんだけど。
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:07:41.68 ID:4asQozWY
>>567
悪い顔してるって評価はちょくちょく見たが終始泣きそうな顔にも見えるんだよな
漫画版の方がいたたまれなくなる
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:19:48.23 ID:Bbyc2WHQ
叛逆のハノカゲ漫画はあれでもやりとげた感のあるどや顔の範疇だったが
旧編漫画の方のさやかへの殺人未遂の際のほむらの顔は怖すぎた
悪魔ほむらと比べ物にならないほどのヤンデレ顔
テレビ版の殺人未遂は思いつめた感のある表情って印象だったんだが
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:22:10.65 ID:Wnuv5ZKw
>>573
ぱっとの見てくれはさんかれあみたいな…。
あの表情は単純に嬉しいとか悲しいとかの感情でなく、本人の中でも(まどかを手に入れて)嬉しいと思いつつも罪悪感を感じてるってのを何とか形にしたいように見える。
罪悪感さえもウマーッ!って見方もアリかな。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:25:07.86 ID:N1R85jxh
長編予告を見てたらまた見たくなる不思議
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:48:04.15 ID:HHg1daIN
>>568
ほむらはラストの渡り廊下で改めて思い知ったんじゃないかな
それまでは割と目を背けてた感じだったけど
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 22:50:38.63 ID:SxZdqXji
他の映画を観てても叛逆のセリフが連想されるようになった。
さんざん既出の、かぐや姫のお迎えのシーンなんかはもちろんのこと、
先日は、ペコロスの母に会いにのラストで、円環世界wから認知症の
老婆に会いに来た幼なじみ(時空を超えて命を助けてくれた恩人)
に対し、「やっと、つかまえた」とか言い出さないかと冷や冷やしたよ。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 23:14:52.85 ID:Ufdf1MM3
しかし、円環の理から、まどか、さやか、渚が切り離されたとしても、
過去と未来のすべての魔法少女の魂が円環の理に存在する以上、
円環の理が機械的なシステムになる訳ないんだよなあ

使い魔貸してた元魔女とかは異常にすぐ気付くだろうし、
次回作ではそこら辺が動き出しそうな

それと、ほむらは、人間まどかの記録を引き裂いて行ったけど、
円環まどか部分だけでも、数多の魔法少女の仲間との交流ある訳だし、
人格というか神格というかは、しっかり残ってるんじゃないのかね

円環まどかだけだと、ほむらに対する思いが無くて、敵認定する展開はいやだな
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 23:16:05.02 ID:4a32iIOt
かぐや姫とか見たことないけど、叛逆の見過ぎで他のアニメでお迎えや召されるシーンでほむほむみたいなことが起きないか心配な人も出たのかw

ファーストランの劇場は31日で全館上映終わりそうだな、パークスシネマも31日で終了と出たからそのうちバルト9も出そう
一番長くやってる所で三ヶ月上映はそこそこ長く上映されたかな
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 23:49:34.46 ID:LKmDnVR2
近所のちっさい館でやるようになったけど近いって駄目だな
2日に1個クリアファイル増えてくわ
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/20(月) 23:50:04.86 ID:HHg1daIN
>>581
うらやましい
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:05:39.81 ID:g8ScSJvZ
叛逆限定版 特典BDいらねえから千円安くしてよ

でも梶浦さんのサントラは欲しい
悩むな…
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:06:55.63 ID:KO8Gbn0W
考察なんだか妄想なんだか、もうね・・・
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:08:00.39 ID:Nj06h0/k
>>583
通常版買って来世で単独サントラ出るのを待つ作戦
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:10:48.15 ID:V8FPRVAa
>>583
特典が予想外すぎるな。
見逃したからある意味ありがたい、のかなぁ…。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:15:01.46 ID:apBi6WLl
>>582
環境は悪いけど
なんかもう観られるだけでも十分なんだと思う
安いし

>>585
曲差し替え攻撃をうける
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:41:26.61 ID:Q884NZid
>>587
安いっていくらなの?
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:44:05.96 ID:Q884NZid
今回の描写だけでは具体的なほむちゃんのやったことの
デメリットが見えないんだよね。
続編でその歪みが見えるとまた観覧者の印象も変わって
くるんだろうね。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:44:23.44 ID:BVrxgW+z
劇場で複数回観て散財している強者ならお布施感覚で限定版買うのもいいのかもね
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:48:41.80 ID:Q884NZid
20回以上観たけど、フィルム良いのあったからそれオークションで
売ったら全額回収できた。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:49:24.84 ID:V8FPRVAa
>>591
良いのってどんなの?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 00:50:52.04 ID:/KIzkxVX
ループしてるのは映画の中のほむら達だけではなく、実は映画を見ている観客もループしてるという事なのだろう
多分、そこまで監督は考えてるんだろうね。監督の掌の上というわけか
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:01:16.58 ID:apBi6WLl
>>588
色々サービスあって水曜以外は1000円で観れるよ
公民館みたいな設備だけど
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:01:26.83 ID:b5KoZCCt
特典BDって初見に十分伝わるようになってるのかな
なってるなら布教にはいいかも

ああ早くサントラ達とカラフルと銀の庭を順番に並べたい
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:06:21.82 ID:V8FPRVAa
>>595
いつだかテレ東でやったアレじゃないの?
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:06:36.21 ID:XFz/THID
テレ東の特番はうまくまとまってたよ
前後編4時間が無理ならあれ見せるのがいいかもしれんな
いや漫画の方がいいか?
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:09:43.80 ID:q1tcpKuD
>>580
バルトはBD出ても一日一回とかで細々上映してそうなイメージ
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:10:25.06 ID:Q884NZid
>>592
三つ編み

>>594
水曜日だけ高いってことですか。珍しいですね。
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:13:32.59 ID:V8FPRVAa
>>599
>三つ編み

なるほど。
結局劇場行く機会が無かったのが残念だ。
行ける環境が羨ましい。
たとえループ商法といわれようと、それにハマる選択があるだけでも。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:14:01.40 ID:/KIzkxVX
>>596=597
15秒弱で、読んで理解して3行書き込んだのか?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:21:59.59 ID:/KIzkxVX
スクリプトのステマか
頼むにしても、もっとマシな開発会社は無かったのかね?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:35:00.77 ID:/KIzkxVX
おいおい、夜中とはいえ、一気に書き込みが止まったな
緊急メンテか?
いったいどこまでがスクリプトだったんだよ。人間いたのかよ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 01:52:48.32 ID:b5KoZCCt
>>596>>597は別に会話してないだろ

BD発売しても放映してるとこあったら見比べに行きたいな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 02:08:57.06 ID:EAxI1UGg
反逆の店舗別特典のポスターってヤフオクだと1000円くらいで買えるかな?
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 03:18:26.88 ID:nglz5TsK
>>127
なんばパークスシネマ 1/31まで
http://www.parkscinema.com/movies/

>>128
> そんでセカンド状況 1/11開始
> TOHO終了予定
> http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=010340
1/24終了が増えた気がする、お台場とか。

今現在、関東のTOHOで1/24終了が付いていないところ
宇都宮 府中 西新井 川崎

以下関東のみチェック
1/24終了予定
イオンシネマ千葉ニュータウン
シネマックス千葉ニュータウン
イオンシネマ銚子
> 新所沢
シネマックスつくば
TOHOは省略

1/31終了予定
> TKPシアター柏

終了未定
TOHOシネマズ府中
TOHOシネマズ西新井
TOHOシネマズ川崎
旭サンモールシネマ 1/27まで予定あり
TOHOシネマズ宇都宮
フォーラム那須塩原 1/24まで予定あり、「1/24終了」が付いてないのでもっとやる?
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 04:09:51.75 ID:Q884NZid
ベベがマミさんの肩に登ってマミの顔覗きこむシーン好きだなぁ。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 04:49:12.32 ID:AoTAaT5a
>>606
近畿は
ブルク7 1/24まで
TOHO伊丹 1/24まで
ジストシネマ御坊、南紀 1/24まで
T・ジョイ京都 1/23まで上映あり以後未定

T・ジョイ京都次第だが見納めはお早めに
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 04:51:32.84 ID:bS54ySHx
ブルク7は24日までと一度出て消えたらしいが
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 05:12:17.63 ID:/KIzkxVX
>>604
あなたは人型のステマね
いまさら取り繕うとしても無駄無駄
テンプレのコピペお疲れさんw
せいぜい上司への言い訳考えておきなw
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 05:51:23.54 ID:/KIzkxVX
せっかく他のステマの方々が、ばれないように、
あれこれ工夫して夜中まで頑張ってらっしゃるのに、
>>595みたいな適当なやつがヘマすると、全部水の泡だな
もう、言うほど泥沼 もう、黙ってたほうがいいよ

>>606=608=609
これはもう、ただの広告だな
ていうかそうであってほしい
そうじゃなきゃ、夜中にこれ書き込むって、
ただの変な人だよ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 06:13:22.22 ID:mz0ICBdC
>>611
公式ウェブサイトの上映館情報、更新遅すぎ。
公式ウェブサイトはアニプレが作っているようだが、上映館情報はワーナーが作るべきだったな。
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 06:30:43.38 ID:hvYm4CQG
>>604
大森で総集編やるから
総集編は見比べできるぞ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 06:31:56.90 ID:v/OfHQ1M
また病気の子がいたのか
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 06:32:58.41 ID:/KIzkxVX
名前欄に分かり易く、「ステマ」とか「業者」とか書いといてね
飛ばさずに読んであげるから
あと、ステマの上司さんは、ちゃんと部下の教育しといてね

>>613
何、このスレ・・・
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 08:23:59.91 ID:EzV1to2P
>>615
このスレ????
2ch初心者か、力』抜けよw
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 08:28:02.21 ID:d4jo/p7I
ID:/KIzkxVX
アニメ映画のスレで作品の上映情報を書き込むのは至って通常運転なのだが
4時間も寝てないみたいだけど睡眠はちゃんとした方がいいぞ?
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 08:46:29.95 ID:EzV1to2P
どこの板でも、情報まとめやってくれる人は、いるもんなのにな

2ch初心者でそんなこと知らないID:/KIzkxVXは、
あ、ステマ見つけちゃった、みんな気付いてない、僕が書かなきゃ、
みたいな気持ち悪い使命感から、寝ても短時間で目を覚まして、
監視書き込みを継続w

ご苦労さまwwwwwwwwwwwww
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 09:21:24.78 ID:aqyFOqNa
そもそも作品のスレに上映スケジュールを書く事がなんでステマなのかと
と釣られてみる。
例え業者でもそれ只の宣伝だからな。ステマの意味勉強してこい
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 09:33:40.93 ID:eU988zZk
覚えたばかりの言葉を使ってみたくなるお年頃なんだろう
最近はメタ的ってのもあるな
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 10:17:38.73 ID:pZL64DDC
>>613
総集編の映画だと、杏子がまどかを連れてオクダヴィアとの
戦いに向かう途中で、ソウルジェムの上に魔女のパターン
(円形の楽譜)が出ていなかったような記憶がある。
円盤では出てるから、あとから付け足したんだろな。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 10:52:54.69 ID:821DqGZI
ほむ救出作戦のラスバトムードが胸熱
リリナノAsのラスバト胸熱を思い出したからだ
それもまたうしとらのラスバト胸熱を連想したからだった
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 11:34:51.85 ID:OyXmJ+Un
日曜に見たら小学生ぐらいの女の子のグループやカップルが結構いたな。
中には5〜7歳ぐらいの親子連れもいたし。

客層が幅広くていいね。
今回の映画ってグロさは少ないから見やすい部分はあると思うわ。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 11:39:00.08 ID:aqyFOqNa
バルト9はまだ一日2回やってるのか
同時期の映画はとっくに終了してるのに。一番力入れてた劇場だし、やれば埋まるし
だしアイマス始まってもしばらくやってそうだな。
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 11:51:18.35 ID:kr+pxjas
箱はさすがに小さくなったけどな。
まだ終了予定が出てないから少なくても
31日まではやるだろう。
シアター6か9で見納めしたい。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 11:51:59.93 ID:q1tcpKuD
>>619
ステマってあれでしょ?

「ステキなマミさん」の略
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 12:21:45.65 ID:aG+XjesQ
ステルスしているつもりでした。ステルスしきれなくて
すみませんでした。いいわけして、みっともない口答えして
すみませんでした。謝罪します
粛粛とステルススキルを磨いていきたいです
これからもよろしくお願いします
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 12:31:11.35 ID:IuCRHLq9
土曜日の府中も割引無し特典無しで40人くらい入ってた。高校生くらいの子や、7歳くらいの親子連れもいたし、こっちも客層広かったよ。
また週末に見に行きたくなってきた。
629ステキなマミさん:2014/01/21(火) 13:04:35.22 ID:c6809JmI
>>606
TOHO府中、西新井、宇都宮 1/24終了予定出た
TOHO川崎 まだ出てない

関東ではイオンシネマ茅ヶ崎、イオンシネマ羽生で1/25〜公開
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 13:30:02.44 ID:Aa44Pa5J
シアター9その他劇場最大箱「いつかまた、一挙上映やリマスター版上映があるかもしれないから・・・
                   それまでは、 ほんのちょっとだけお別れだねっ
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 16:39:54.79 ID:Vm5eY7ka
>>626
捨て魔法少女だろjk
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 17:07:25.87 ID:hvYm4CQG
>>631
https://twitter.com/mangatimekirara

まんがタイムきらら編集部 ?@mangatimekirara 1月18日
絶賛発売中の『ステラのまほう』第1巻もよろしく!『ステラのまほう』とステまwebをこれからもお楽しみに!(KF) #magic_of_stella
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 18:26:17.47 ID:HiU1WhPK
中沢君は、ほむらの最初の歴史と、それ以降の大抵のループにおいて、「転校生ほむら」の、隣の席になっていたのであろうけど。
相応の付き合いとか会話とか、有ったのかしら。
「和子先生、いつもああなんだよ」とか、「教科書とノート見せてあげるよ」とか。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 18:41:31.25 ID:V8FPRVAa
>>633
中沢君は放っておくとすぐ女の子に手を出すからクラスの女子でブロックしてるのが休み時間のあの光景…だったりして。
もちろんまどかも知っててやってる。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 19:03:10.68 ID:RyzcIZQO
>>556
なんだかんだで
Law-Light アルまど
Chaos-Light デビほむ
な感じでアルマゲドンしなさそう。
QBはChaos-dark一択。
そういえば狂信者的な粛清上等なキャラはいないな。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 19:23:42.17 ID:XrbxQ+nD
>>635
QBはシステム運営を目的としてるんだからchaosよりロー寄りなんじゃない?
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 19:24:44.24 ID:s9kWIYdP
最初の登校時に「お前女子と帰っただろう」と囃し立てていたのは中沢君?
言われていたのは上条さん?
何回も確かめようとしているんだけど、毎回忘れて虚をつかれてしまうのです。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 19:36:48.48 ID:hoEV7JGa
叛逆のPNとかKANは3月に開かれるアニメジャパンってとこで発売されるってことでおけ?これ通販とかないのかな…
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 19:42:47.76 ID:XFz/THID
PNは今度発売だけど、KANまだアナウンスされてない
で、しばらくすると一般販売あるよ
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 20:30:27.97 ID:kJNsHudt
45分以上書き込みがないなんて何があった?
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 20:33:47.96 ID:XFz/THID
ニコ生見てんじゃね
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 20:38:03.36 ID:bS54ySHx
映画自体の話は既出の話題でループ状態だし、まどか周辺の話なら本スレのが情報集まるしで
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 20:42:38.08 ID:hoEV7JGa
>>639
一般販売あるようで安心した
サンクス!
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 22:20:19.35 ID:ZADVot7W
パークスシネマが会員デー1200円で見れるので、、
もう10回目以上になるけど見てきた。
プレミアムシアターなので、肘掛もそれぞれの席専用でゆったり鑑賞。
1/31終了予定なので、見納めしたい人もぜひ。
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:16:04.10 ID:2ra8N8ww
泣いた映画
ホムホムに感情移入できるが勝ち
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:23:12.52 ID:XFz/THID
結構泣いてる女の子多いしな
自分が悪魔になったとしても愛する者の幸せを望むってのは
究極の純愛ものと言ってもいいし
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:38:42.36 ID:/KIzkxVX
>>617
何だそのお前ルールw
このスレ(スレッドのことね>>>616)は、自分で自分の近くの
映画館すらggrksすることすらできないヤツの集まりなのかよww

しかもお前も含め、>>606>>608も、全部単発IDじゃねーかwww
業者確定だな。業者乙wwww

>>619
お前は俺の書き込みを100回読み直せ
宿題な

まったく、オマイラのせいで「W」キー壊れたらどうするんだよwwwww
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:44:41.47 ID:lSpcZi8J
>>644
ブルク7は24日で終わるのかな?来週に最後の見納め行きたいのだけど。

終わってたらパークスシネマ行く事にするわ。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:51:08.09 ID:/KIzkxVX
>>644=648
単発業者は、なりふり構いませんねwwwww
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:58:01.20 ID:/KIzkxVX
>>640
業者率が高いってだけだろ
業者、サボってないで
スレ盛り上げてやれよ
ちょっとは面白コメントぐらい書けば?
頭悪いんか?wwwwww
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/21(火) 23:59:11.62 ID:hoEV7JGa
バルト9はいつまで上映する気なんだ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:10:35.56 ID:gFKu5DKy
>>651
1/31説があったな
今となってはバルトの近くに引っ越したくなったことも懐かしく愛おしい
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:12:25.31 ID:Iw1x1lGP
こんなに何回も観にいったのって初めてだし
話わかりきってるのに面白いなんてなー
また観にいきたいけど近場がない・・・
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:16:02.86 ID:/zw/w8PV
>>636
魔人転生2的に
非常時以外相互不干渉LL 妥協の中の共存共栄CL 
純化のためには粛清上等LD 支配のための分割CD
って感じだから。
運営は運営でもあいつらあくまで、システムに固執しない。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:24:49.52 ID:BukEe+Y1
パークスシネマが1月終わりまでやってくれるのはありがたいわ
地元は最速で上映終わったからその隣の大阪で三ヶ月も上映してくれたなんて
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:27:18.43 ID:fVLfoZZJ
これって、うる星やつらなの?>古参の詳しい人
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 00:28:36.37 ID:2UOrnxLc
バルト9最終日は最大箱でやってくれるかな?
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 01:25:57.09 ID:eDZcSIhI
はっきりいってこの映画、ジブリが幼稚園向きと言えるほど
大人の映画だわ。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 05:49:36.15 ID:fVLfoZZJ
ひとつ見つけた

新房昭之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%88%BF%E6%98%AD%E4%B9%8B

うる星やつら (1981年、原画)
うる星やつら 乙女ばしかの恐怖 (1991年、原画)
うる星やつら いつだってマイ・ダーリン (1991年、原画)
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 07:36:51.49 ID:S1jckZPq
>>654
LAW-DARKエンドだったわw
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 08:14:59.88 ID:ePIJMTfk
>>656
劇場版へのオマージュが散見されるくらいで内容は全く違うよ
知ってれば中盤の展開で少し楽しめるんで見ておいて損はないと思うが
>>647
はよ病院行け、被害妄想が悪化しとる
ちなみに自分はここ2日のレスだけでも505=516=617=636とちょくちょく書き込んでるんだな
WiMAXはidコロコロ替わるから書き込む度に単発になるけどね
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 10:15:11.31 ID:zTahgIbR
>>658
アンチのマッチポンプの見本だな。
さっそく興収スレで転載されてるし。
663ステキなマミさん:2014/01/22(水) 10:35:56.96 ID:cVkaeDBS
1/25以後も上映する映画館を書いたほうが早いので1/24で終了する映画館情報は省略

関東
1/31終了予定
 TKPシアター柏
 フォーラム那須塩原
1/31まで上映あり以後不明
 旭サンモールシネマ
1/25より公開
 イオンシネマ茅ヶ崎
 イオンシネマ羽生

近畿
1/31終了予定
 なんばパークスシネマ
 ジストシネマ御坊
 ジストシネマ南紀
1/24まで上映あり以後不明
 梅田ブルク7
 T・ジョイ京都
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 11:28:27.54 ID:iSUk/rgW
ブルク7も15日の段階で24日終了予定って出てるけど
http://www.burg7.com/information/index.html#info158
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 12:05:10.39 ID:HYihTMoN
>>633
初期メガほむはデビュー失敗からまどか依存まっしぐらだし
クーほむになったらもう誰にも頼らないキリッだし
まともな会話が成立してる気がしない

今後デビほむが暇つぶしの相手にする可能性はなくはないかも
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 12:12:14.04 ID:Itd1DjOW
>>663
関東の雄、バルト9を忘れないで。

1/24まで上映あり以後不明
新宿バルト9

Tジョイ系の土曜以降の予定は今晩判明だね。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 12:29:45.05 ID:TOnE2XuZ
都内でも終了増えてきたし、逆にバルトは回数増やして来そうな気がする
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 12:34:23.98 ID:J423Nxmm
>>667
25日以降、都内はバルトのみだろう
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 12:45:28.66 ID:iSUk/rgW
TOHO伊丹も24日で終わりかよ…
今月いっぱいで関西は全滅か…
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:28:13.32 ID:zsb+fnUe
せめて25までやって欲しかったな
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:30:56.85 ID:hQowCeH0
土曜に新作が始まるから金曜で終わるのが普通
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:54:11.18 ID:8vqXQOEH
最遅上映大曲待ちの俺に死角は無かった
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:54:50.32 ID:6f0v2ewJ
249 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2014/01/22(水) 12:33:05.44 ID:/dhqsoVE
1月19日時点でまどかの興収20・6億いったそうだな
2月に21億超えたあたりで終了か?
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=85016
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:55:33.42 ID:S1jckZPq
>>663
サンモールマジカw
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 13:57:31.57 ID:hl43Yx5E
初回パンフが山積み@TOHOシネマズ西新井
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 14:02:42.60 ID:64mJL0h/
>>673
まどかでもあるかどうか分からんが最後の最後に未使用前売りブーストの可能性も
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 15:22:14.65 ID:c0XdtAxJ
>>676
自分も未使用ある。
ACEの前売りなんかもったいなくて使えないからw

大量ってわけではないだろうが、多少の上乗せはあるんじゃないかな?
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 15:51:49.53 ID:M5RKrpw/
ここで優秀賞受賞記念特典ですよ
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:04:13.85 ID:oKx9KTVq
今さらの話題かもしれんけどヤフオクに2万5千円で出てる叛逆の物語のコンテ
落札相場で検索したら毎日じゃないけど1日で3〜4件とか売れてんだけど…
欲しい気持ちはわかるがこれさすがにまずいんじゃないのかコレ

他にも3千円くらいで設定とかコンテとか出してるけど
出品者の評価欄に叛逆コンテの評価履歴が1件もないのは
書かないようににお願いしてんのかな
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:10:25.26 ID:aQ4I+PXR
アニメーターだって苦しいんだろう
たぶん大きなお世話だから見ないふりしたれ
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:15:37.58 ID:oKx9KTVq
いや、3千円くらいで売ってるならそうかもしれんが
2万5千円で日に3件とかちょっと度を超してると思ったんだが
あんまりつっこまないほうがいいことなんかな
だったらスマン
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:19:42.04 ID:tmI/Z5dt
中沢君は和子先生と結婚するんだろ?
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:21:22.68 ID:cVkaeDBS
オークションの話題は、アニメ板でもここでも荒れる原因になるから続けたいならオークション板でやってくれ。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 16:25:20.70 ID:oKx9KTVq
>>683
他のもの検索してたら出てきてびっくりして書いてしまったけど迂闊だった
申し訳ない
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 17:14:50.09 ID:FdX60Os5
新所沢は今日千円だけど
見納めしてくるか迷う
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:16:05.33 ID:JroHXrIi
確かに途中まではうる星の最高傑作と言われる「ヴューティフルドリーマー」
に似ている気はした。雰囲気や一体誰の世界なんだ?その原因を突き止めていく
辺りが似てて、ちょっとデジャビュを感じたな。

ただこの映画もうる星映画もスクリーンを見てて凄く心地いい「浮遊感」を
感じることができた。こういう
感覚を味わえる映画ってほんと少ないと思うから大好きな作品の一つだわ。

最初、絵柄は嫌いだったけど、映画のDVDは買おうかと思っている。
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:20:11.62 ID:tmZjoUT2
BDじゃないのね
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:24:13.89 ID:WLWu/i4k
ヴューティフルwwwwww
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:25:50.22 ID:JroHXrIi
BDかDVDかは値段で決めるかなあ。
4千円代だったらBD買うが、日本映画のDVDって全部高いよね。
自分にとっては正直気軽に変える値段じゃない。だから、ディスク売上でもってる
アニメ関係って凄いと思うわ。

ただ、めずらしく劇場で特典無いけど2回見るぐらい気に入ったのでディスクや
パンフは買おうと思う。 
後から知ったけど魔女図鑑ってのは欲しかったな。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:35:10.92 ID:tmZjoUT2
>>689
BD通常盤ならアマゾンで5000円以下だよ。もう予約はじまってる
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:39:38.56 ID:JroHXrIi
>>690
そうなんだ。じゃあ久しぶりにBD買うかな。シュガーラッシュ以来かな買うの。
邦画だとサマーウォーズ以来だ。
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 18:47:52.66 ID:eDZcSIhI
>>662
そんな必死なヤツはキミだけだよ。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 20:00:29.86 ID:hfvUKOt4
>>663
まどか大展示コーナーまで作って盛り上げてた関西の雄ブルク7よりも、
なんばパークスの方が最後まで粘るとは予想外だったな。
最後のクリアファイル特典発表前までは、その前日で終了告知まで一度出してたから意外。
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 20:15:54.89 ID:5WNhKaW+
都内が25日から新宿1館のみってのはもったいなさすぎ
セカンドランはもう少しタイミングずらして順次上映したほうが良いと思うんだがなー
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 21:16:48.07 ID:M5RKrpw/
BD出るまでは上映しててほしいけど、我が儘かな。そしたら毎週見に行くのに。
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 21:28:48.93 ID:AjbmI0qx
前後編一週間も上映とは東京うらやましい。

作品知ったのが去年の12月半ばだったから、劇場サイズの前後編は大晦日の一回しか体験できてないんよな…
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 21:35:25.96 ID:BukEe+Y1
前後編の存在はMBSが放送終了でTBSが未放送の時期に知ったけど、録画出来なかったのを悔やむわ
大晦日一挙で初めて見たけど、凄く泣けたし
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:05:50.03 ID:J423Nxmm
>>697
TV版なら、アニマックスで2月から2話連続で放送するよ
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:05:50.59 ID:u12YpYwt
やあ一挙上映仲間がいっぱいだ。
ニコ生のひっどい画質いっかいきりで新編みにいったのはいい思い出。

今日はじめてBD前後編みたけど、新編の予告でほっとするというか、
おうちに帰ってきたような気分になる。
リアルタイムで知らない自分にとっては、新編が思い出の作品のようだ。
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:08:18.11 ID:BukEe+Y1
>>698
BSは観れるけど、アニマックスは観れん取ってない
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:13:37.08 ID:BukEe+Y1
>>698
連レスでスマンけど、TV版はリアルタイムのでもう既に録画して焼いているんだ

叛逆と一緒に前後編BDも買ってPS3で再生して擬似一挙上映でも味わおうかな
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:28:10.11 ID:XK9cjgAr
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:43:23.32 ID:hQowCeH0
>>693
ブルク7はここでも本スレでも不評しか聞いたことがないからなあ
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:50:27.24 ID:J423Nxmm
http://www.madoka-magica.com/news/
さぬき映画祭にて、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」3作の上映が決定!
さぬき映画祭2014で「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語/[新編]叛逆の物語」が上映されます。

●会場:イオンシネマ綾川

●上映日程:
2014/2/16(日) 16:00〜[前編]
2014/2/20(木) 19:00〜[後編]
2014/2/23(日) 13:00〜[新編]
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:50:52.81 ID:+lDphzeo
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 22:52:33.25 ID:J423Nxmm
キネカ大森にて前後編の2本立て上映決定!
キネカ大森にて「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」の2本立て上映が決定しました!

劇場:キネカ大森
http://www.ttcg.jp/cineka_omori/
上映日程:2014/2/8(土)〜2/14(金) 1週間

※上映時間等の詳細は直接劇場にお問合わせ下さい。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 23:22:39.14 ID:eDZcSIhI
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 23:23:21.71 ID:eDZcSIhI
>>707
グロ注意
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 23:49:20.55 ID:baSz5wjc
>>702
それ、蒲田駅じゃなくて、手前の大森駅…
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/22(水) 23:51:57.79 ID:ebt1Iz7k
あの駅の近くにはタイヤの魔女がおんねんで
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:05:19.32 ID:2UOrnxLc
バルト9は25日以降も上映するみたいね
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:06:09.65 ID:hQowCeH0
ブルク7、30日まで上映確定
713ステキなマミさん:2014/01/23(木) 00:14:02.56 ID:QISm0usv
T・ジョイ系の予定が出たので情報更新

関東
1/31終了予定
 TKPシアター柏
 旭サンモールシネマ
 フォーラム那須塩原
1/26まで上映あり以後不明
 新宿バルト9
1/25より公開
 イオンシネマ茅ヶ崎
 イオンシネマ羽生

近畿
1/30終了予定
 梅田ブルク7
1/31終了予定
 なんばパークスシネマ
 ジストシネマ御坊
 ジストシネマ南紀
1/30まで上映あり以後不明
 T・ジョイ京都
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:15:29.15 ID:5adm2Uip
>>708
意味不明な自演乙。
まっぱりマッチポンプ野郎じゃないか。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:18:12.64 ID:QISm0usv
>>704
主催者情報によれば、2/23の新編はイオンシネマ宇多津
(主催者HPのPDFで確認)
2/23に綾川に行ったら、ももクロの監督のトークショーを見ることになるぞ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:20:03.54 ID:iStlwAe2
>>711
観に行こうと思ったけど、いくら新宿でもあんな深夜じゃ観に行けないw
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:21:38.11 ID:8BwhbdpA
良かったまだブルク7やるじゃん
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:23:32.41 ID:dJlK7AQ+
バルト9確かに深夜すぎるw

何とか家に帰れる金曜21:10の回を仕事帰りに観に行くべく予約したが、
これで見納めになってしまうかもな・・・
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:28:18.84 ID:vCpTMARd
見納め行ってきた。

あとはBDがでるまでお預けだな。
いままで色々なアニメの劇場版をみてきたがまどか叛逆が一番面白かった。
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:35:10.05 ID:iEOsb1zf
T・ジョイ博多もアイドルマスター上映開始と引き換えに
24日までだな
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:41:48.25 ID:vN1QckV1
>>687-720
おまえら、キャラ萌えさえできれば、
映画の内容なんて、どうでもいいのかよ。。。
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:44:18.21 ID:NcydNkFZ
平日は無理なんで先週土曜で見納めしてきたんだが、
近場のイオン系がまだ上映してないんで2月位にやってくれんかな
BD出るまで見れないのはきつい
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:44:22.94 ID:LVmxCD1z
>>714
ちょっと疑似餌流しただけで食らいつくとは、、、
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:45:00.76 ID:5adm2Uip
>>721
どこからの誤爆?
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:47:22.45 ID:vN1QckV1
>>724
誤爆じゃないよ
全然内容について語られてないから書いた
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:54:49.51 ID:qrXBkyj8
その範囲内にキャラ萌えレスも無いのに何言ってんだ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:54:49.76 ID:vCpTMARd
内容なんて今更語る必要ないやんけ
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 00:58:16.13 ID:vN1QckV1
>>726
語る内容が無いんだとしたら、キャラぐらいかなと

>>727
薄っぺらいの?
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:05:15.46 ID:iEOsb1zf
ID:vN1QckV1
オマエも同罪だよ
関係ない内容回転だからな
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:06:17.42 ID:MKm0mW3S
>>728
いきなり何言い出すのか
公開して3カ月になるのに、昨日今日観たような感じでしゃべれつうんか?

おめーがまず話題出せよ
なにが聞きたいんだよ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:09:57.25 ID:vN1QckV1
>>729,730
じゃあ、なぜ、未だにここにいる?

複数回観に行ってるとしたら
その結果得られた成果とかあるのでは?
無駄足?
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:10:56.18 ID:81qWlfpe
>>696
>>702
キネカ大森は西友ストアの中にある映画館だが、スクリーンの大きさは期待しないほうが良い
昔、ジェット・リーの「ブラック・マスク」やワンチャイの6(アメリカ行くやつ)を見に行ったが・・・
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:11:07.46 ID:ZkPZ3X2v
BDおぢさん(けいおん仕様)
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:11:43.23 ID:MKm0mW3S
>>731
は?それが聞きたいことなの?
お前に関係ないし答えるつもりはない

映画の内容で質問書いて
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:12:57.61 ID:vN1QckV1
>>734
やっぱり薄っぺらいのか
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:19:35.93 ID:15ypJo9k
NG推奨
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:19:36.58 ID:vN1QckV1
正直に言えよ
実際、内容<特典なんでしょ?
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:22:14.55 ID:vN1QckV1
じゃあな、もう寝るから
ゆっくりしてけよ
内容の無い映画について
内容を話さずに、まったり進行ヨロ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:24:28.30 ID:JlPcjKxu
お前が好きなだけ内容語ればいいんじゃね?
BDとか散々既出の話題はみんなウンザリしてると思うが
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:28:36.50 ID:NUYFvELA
ID:vN1QckV1は一体何と戦ってるんだ・・・
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:31:05.22 ID:ZkPZ3X2v
任天堂中毒者(BD仕様)
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:51:46.89 ID:UXAHmsuY
リピートしすぎてワーナーのアイキャッチ見ただけでテンション上がる
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 01:55:22.78 ID:YvZ6agMX
毎日違うキャラの荒らしが来る時点でなあ
興収スレで相手されなくなったから逃げてきたんだな
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 02:30:40.17 ID:LpHXkHpN
>>742
初見の時はあの倉庫街みたいなとこから物語が始まったと思って、フライングでドキドキしてしまった
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 02:38:23.73 ID:gvdIKHvo
封切館状況

1/24終了予定
MOVIX仙台
シネ・リーブル池袋
T・ジョイ博多

1/30終了予定
梅田ブルク7

1/31終了予定
横浜ブルク13
なんばパークスシネマ

終了未定
新宿バルト9 1/26まで予定あり
T・ジョイ京都 1/30まで予定あり

ブルク13の終了予定も1/24から31に延びた。
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 02:55:50.70 ID:7739WUtL
ブルクやっぱ一週間延命したんだな
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 05:19:46.45 ID:vN1QckV1
なんだ、お前らがリピート繰り返す荒らしじゃねーか
自分では気づかないって、どっかの映画で観たような不幸だね
俺は去るけど、お前らは永遠にここでブヒブヒ言っててねw
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 05:45:16.22 ID:vN1QckV1
まあ、俺が去ったところで、もしくは俺を論破したところで、
この作品が、ただの既存のコピーであり、ただのファン映画に過ぎない、
映画として評価するにも値しないものだってのは、
おまいらを冷たい視線で見ている一般人の評価からも明らかなとおり、
覆しようのない、事実だけどねw

映画じゃないじゃん
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 06:07:48.82 ID:iStlwAe2
>>748
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 06:29:22.80 ID:vN1QckV1
的を射られて、思わず反応しちゃった?
だってこれ、一発屋のお笑い芸人みたいなもんでしょ?
何の意味も中身も無い、ただのウケ狙いの、その場その時の娯楽
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 06:33:19.04 ID:vN1QckV1
ああ、俺も人の事言えんな
引退したつもりが煽られて、
ついつい本音を書いちまったよ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 07:12:56.00 ID:Y5clCFtl
逝ってしまったのね、円環の理に導かれて……
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 07:32:14.62 ID:ds5RnD7R
さや「それって、そんないいもんじゃないよ」

なぎ「なぎさには、何が何だか訳が分からなかったのです」
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 07:36:51.89 ID:NcydNkFZ
壊レコ君、昨日と時間がほとんど同じでワロタ
睡眠もう少しとった方がいいんじゃw
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 07:56:01.95 ID:Dn/OifdO
深夜ならわかるが、こんな早朝に自分に酔いまくれる人ってすごいよな。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 08:00:33.22 ID:ds5RnD7R
深夜からずっといたみたいよw
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 08:51:46.88 ID:QN4nhjLD
とりあえず鳥付けろよと思う
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 09:01:29.64 ID:5adm2Uip
>>750
このレス、例の606っぽいな。
超人強度採点法の。
いつまで恥を晒したら気が済むのか。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 09:06:59.36 ID:zhs2bX9U
バルトで見納めしたかったが時間が遅過ぎるな
しかも週末からオンリー・ゴッドも始まるし予算的に2本は無理だから
BDを待つわ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 09:10:36.69 ID:5adm2Uip
>>754
昼間働いてないんだろ。そのくらい察してやれよ。
あんな頭でまともな勤め先があるわけないだろ。
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 10:08:02.60 ID:C86wQZbv
円盤待ちのアンニュイで心が折れる
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 10:58:59.43 ID:LVmxCD1z
>>744
あの倉庫ってなんなの?
撮影所?
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 11:06:27.14 ID:wSGiKgQI
明日池袋でみてくるお
後は新宿か地方行脚しかないな
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 11:16:31.69 ID:lb5Lt7mI
>>705
旧約?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 11:26:13.23 ID:LVmxCD1z
BDで見ても、イイ場面をリピートとかしたらなんかしらける
んだろうなぁ。リピートできないのがいいとこなんだよなぁ。
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 11:31:45.99 ID:zn7TxnKv
コメンタリーで泣けるところでキャハハハとかやったら違和感すごそう
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 12:53:33.42 ID:C86wQZbv
まどほむ花の丘での抱擁シーンは静止画像でさえ何時間見てても飽きねえ
風の息づかいまで伝わってくるような臨場感
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 16:41:20.08 ID:3nF/mmR3
キネカ大森は、まだ日本じゃシネコンが主流でなく、東宝東映松竹の直営館がメインでバルトも東映だったころから1、2,3とあってシネコンの先駆だったな。
押井の「紅い眼鏡」の封切館でもあり、劇中に出てくるエレベーターのロケ地でもあった。
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 17:30:30.31 ID:KEPQVWan
ほむらちゃんが使ってたスマホってどこの機種だろ。
あいぽんではないような感じだったが
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 17:38:34.04 ID:jkwfXzUB
ほむほむのスマホマジペラペラ
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 17:39:30.46 ID:B+AcGdu1
木の葉の様に落ちるね
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 18:09:05.58 ID:L5casICK
円盤迷うなぁ…
店舗特典種類有り過ぎ…
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 18:17:37.99 ID:ZkPZ3X2v
まどほむ原理主義スマブラ派
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 18:20:41.22 ID:ngH+4ZWY
>>769
Nexus5
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 20:09:29.87 ID:Eq0dNYzh
>>770
ほむほむマジペラペラ(胸板的に)に見えた
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 20:40:08.71 ID:5adm2Uip
>>775
でも装甲は厚そうだよね。
ソウルジェム置いた音的に。
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:19:42.50 ID:cQopDdYU
あの服は一見普通の布に見えますが
実はミス・モノクロームの服と同じ構造になっているのです
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:38:22.70 ID:RhmPvwPK
>>776
走る音が「パカラッパカラッ」の世界だからな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:42:21.41 ID:Pj7LTvSk
あの金属音はジェムの固定パーツ(金属の装飾部分)が緩んでたり一部破損してたんじゃないの?
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:50:02.73 ID:Lag3JsX+
>>779
不良品?
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:51:42.52 ID:ds5RnD7R
胸が発育不良牡品
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 21:55:33.32 ID:B+AcGdu1
>>778
オクタから逃げる時?
アレ足音だったのか
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 22:08:28.54 ID:Lag3JsX+
>>782
線路の上を走ってたら電車の走行音を意識しているものと脳内で処理してた。
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 22:15:36.41 ID:Eq0dNYzh
>>781
(◕‿‿◕)「胸を育てることすら拒んで、カップの中で乳房として完成してしまったら、君は巨乳の理に感知されることすらなく破滅する!
もう誰も君の貧乳を絶望から救えない。君はDカップのブラと巡り会うチャンスを永久に失うんだよ!」
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 22:40:05.93 ID:nHrw+PYu
>>784
だまりなさい!
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 22:46:28.27 ID:ePfpObgq
TOHOシネマズ府中で見納めして来たけど、バルトで超深夜じゃなしにもっと大きい
スクリーンでやってたら、また観に行ってしまいそうだ。
来月の大森での前後編は観るの確定だし。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 23:00:04.06 ID:ds5RnD7R
>>784
QB優しすぐる・・・
そこは「Bカップ」というところだ
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 23:09:31.83 ID:5adm2Uip
>>784
「君の貧乳を絶壁から救えない」と空目した。
まぁだいたいあってた。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/23(木) 23:12:42.17 ID:EUxJ6X4x
バルトそんなにいいのか。

見納めにいったシネコンは、新編なのに前後編みたいな画質がしんどかった。
それでもいってよかったな。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:22:37.10 ID:CxRH0Ytm
今さら初見でバルト見てきた
考察は出尽くしてるだろうし個人的な感想だけ書き逃げしてくが
・ほむらの行為は私欲塗れだしまどかの選択を踏みにじってもいるが、それでも間違いなくまどかのためになる行為だと思うし全面的に支持する
・決定的に対立してしまったもののこれでようやく対等になれたということで、まどほむ派としては嬉しくもあり悲しくもある
・逆に杏子は大きな流れから取り残されちゃって、序盤にあったようなほむらとの対等な関係性が崩れちゃいそうなのが悲しい
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:24:16.81 ID:OXZYXzuO
>>754
君らと違って、仕事が忙しくてな
ここに来ると動物園に来たみたいで、いい気分転換になるわ

>>755
いや、俺、どうやら会話ソフトらしいからw
お前とは違って、常に冷静だよ
演技って言葉知ってる?w

>>757
それはまず、>>661のWiMAX君に言えよ

>>758
これのことか?
606 :見ろ!名無しがゴミのようだ!
初めて観てきたが、せいぜい80点止まりの映画だね。
数多あるアニメの中の、ただの一つに過ぎず、アニメ史に残るような作品ではない。
他より出来がいいから、数字的に他より売れた。ただそれだけの事。

新規性っていうのかな?
まどか☆マギカが初めてやった事というものは何も無く、
過去のアニメが今までにやってきた事を、ただただ足し算しただけ。
意外性なんてものは、全く無い。

それに、メッセージ性というものも全く無い。
作り手が観客に伝えたい事って何よ?って感じ。
強いて挙げるなら「自己犠牲」とかなんだろうけど、
それにしても、過去のアニメが散々やってきた事。

まぁ、10代とかにとっては面白いんだろうなとは思うよ。
昔を知らないからな。

>>760
お前、TPPって知ってる?ww
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:28:27.87 ID:uG09p68A
今週末、見納めに行くか〜
ブルグかなんばパークスかどっち行くかな〜
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:32:13.84 ID:I1uuTMKF
性懲りも泣くまた聞くけど
ゲーセン杏子と魔女に気づいたほむらの会話で
「鹿目まどかのことは覚えている?」ってどういう意味で聞いたの?
まどかのことは偽記憶ってことを伝えたいために聞いただけで、杏子からなにかを聞きだそうと思ったワケではないって認識でよいのかな
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:32:19.51 ID:gEkHb2H8
>>790
まどっちに共済される幾多の魂の一つでしかなかったほむほむが対等の地位にまで出世したんだと解釈してます
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:35:25.91 ID:uG09p68A
>>793
多分、そうじゃないかな
コミカライズ版だと、その後にほむらが
「あなたが彼女のことを知っているはずがない、その記憶は偽物よ」
って続くんだけどね
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:41:00.76 ID:Rfts67w5
考察とか苦手だし、観る時はできるだけそのまま受け入れるようにしてるけど、そこは逆に観てて「?」と思った

まどかのことは覚えてるかとか聞かれても

今の世界で一緒にナイトメア退治してるのに知らない方がおかしいんじゃね?と思ったなぁ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:42:33.69 ID:YHi4BwDc
>>794
他の女と同じ扱いとか嫌だー
ふむ、なるほど
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:42:57.42 ID:I1uuTMKF
>>795
ありがとうー
でもやっぱわからん・・・あの電話で、ほむほむは何を確認したかったんだ?
杏子に電話して、教えてあげただけの立場で、杏子の回答によってなにを確信させたんだろう

マミ→魔女なんて知らないわ→アレ?そうやった魔女なんておらんのや
さやか→あやしい
まどか→あやしかったけど本物ね!私にはわかるわ!
杏子→・・・判定の結果、やっぱり本物ね 本物ならまどかのことも教えておいてあげましょう

というプロセスかな?でもいまだによくわかんないのよね・・・
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:46:11.64 ID:QwsUEuRC
>>790
杏子は今回ほむらに相談されたにもかかわらず力になれなかったのを
悔んでるような描写あったから、杏子の性格からして今回の記憶さえあれば
ほむらのために動きそうではあるんだが、次あるとしてどうなるか
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:51:18.80 ID:dzuDnVx6
>>798
さやかとの会話時点で杏子はマミと同じ枠=白判定だったろうから、
自分が最初に疑念を持ちつつ相談を持ちかけた杏子に仁義切っておくのが主目的で、
魔女やまどかの確認は一応の確認ついでに話の導入のためにしただけじゃないかな。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:51:40.22 ID:vLycKhvn
>>796
聞かれた直後の杏子の反応がまさにそうで知っていて当たり前だと返事したしね
その杏子がすぐに鹿目まどかの記憶が捏造だという意味だと察したのは
その前に魔女のことを覚えているかと聞かれたり一緒にバスで幻覚か何かに思える街を探索したからだろうね
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:53:19.54 ID:CxRH0Ytm
>>798
ほむらはあの時点で自分の末路も予見してるだろうし、一緒に推定魔女結界を調査した仲として知りうる限りの事情を伝えたってだけじゃないの
メタ的に言っちゃえば視聴者への説明だけど
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:54:25.99 ID:OXZYXzuO
これって、いわゆるAKB商法でしょ

ここで、映画の内容についてわざわざ議論するまでもなく、
コロコロ変わる入場特典を観客に渡すってことだけでも、
映画の程度が知れる

ここの住民は、その程度の知的レベルの観客だって思われてるんだよ
馬鹿にされてるってことにも気付かないのかな?

つまり、ドラえもんとかプリキュア観に来たお子ちゃまと
同レベルってことよ

違うのはただの萌えアニメって事ぐらいかな
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 00:58:31.21 ID:dzuDnVx6
>>796
確かにその通りだが、記憶改竄されてるってのはその時点でほむらにとっては確定事項で、
杏子にとっても薄々は気付いている事だからな。
その前提にたって、「杏子が見滝原に来た経緯と同じ様にまどかとの出会いから今までの付き合いは曖昧な記憶か否か」
っていう意味で聞いていて、
「あったり前だろ」と答えたものの、杏子もはたとそういった経緯に関する記憶が抜け落ちている事に気付いた瞬間かな、と
今思った。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:08:08.94 ID:+BDKzlwK
>>799
さやかがほむらと敵対せざるを得ない以上、杏子にほむら側に付く選択肢は無いでしょ

ほむらのために、ほむらの行いを正すという意味でならあるかもしれないけど
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:13:38.19 ID:OXZYXzuO
自作自演ばっかり
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:14:15.05 ID:MFfv5Hcv
>>793
「魔女を知らない=まどかを知らない」が正解なので、まどかを知っていることが
偽の記憶であり、一緒に戦っていた まどかを含めてこの世界が偽物の世界だと
言うことを伝えたが、杏子がゲーセンから出たところで空から燃えながら落ちてくる
飛行船を見て異常事態だということを理解した
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:15:41.53 ID:MFfv5Hcv
>>796
知っているとか以前に、まどかが存在していること事が既におかしい
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:19:33.63 ID:I1uuTMKF
>>800
まどかとの会話ですでに自分が魔女かもしれないというのはかなり確信していて、
でも杏子になにか確認をしたかったように見えたからそこが納得できてないっていうか・・・
杏子は魔女のことを知らないと同時に、まどかがいることによって存在しないものが存在しうる世界なのに
杏子自体が本物かどうかを全く疑わないのが疑問だった
本物判定するための質問ならもっと違うこと聞くんじゃないかなーって思ってたんだけど
バスツアーとかを経て、既にこの子は本物。って意思を固めてて、仁義のためにあえて電話しただけみたいなのかな?
まじで理解できてなくて残念すぎるorz
答えてくださったかたありがとう
書き逃げですが寝ますわ!
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:24:29.42 ID:3qxPjRRV
ていうかさやかってなんでほむをからかったんだ?
転校生
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:25:20.27 ID:vLycKhvn
>>798
まず、女神まどか宇宙改変後は魔女がいないのは大前提なのを踏まえる必要がある
そしてほむらはさやかにありえない存在として魔女関連を三人挙げているがあと一人意図的にか挙げてないんだよね
それこそが鹿目まどかの存在
魔女がいない世界では人々の記憶にはほむらを除いては存在しないはずだった
だから魔女を知らない奴はまどかをも知らないはずのにそうじゃないことを実感するための今更ながらの問かな
そして最後にソウルジェムから100メートル以上離れても影響なかった時点で
自分が魔女化していて皆の記憶を捏造した犯人が自分だという疑惑が確信に変わったと
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:25:54.52 ID:dzuDnVx6
話は少しずれるが、ホムリリーと4人+αが対峙した際に杏子をあの場に導いたのは誰だろうね。
マミはベベが、まどかはさやかが連れてきたたろうけど。
杏子が直前に向かい合ってた顔半分が欠けたほむらといい、謎が多い。
ほむら覚醒に伴って崩壊した偽見滝原だけど、
結界に取り込まれた人たちは自分で身を守れない一般人も無事だった事を考えると、
ほむらの使い魔がその人たちを安全な場所に誘導して、
その使い魔がほむらの姿をしていて、それが本体魔女化とともにあの有り様になって
杏子がほむらの異常を知る場面なのかなぁと妄想してみてるが。
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:33:23.95 ID:vLycKhvn
>>810
からかったというかさやかの言通り「あんたが知っている通りのあたし」であることをほむらに実感させるための返答でしょ
たださやかはほぼ全ての事情を知っているので以前のような険悪さはなくこの偽街をどうするかよく考えて決めるようほむらに言っているわけで
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:40:40.35 ID:I1uuTMKF
>>811
あえて挙げなかったまどかのこと、やっぱり偽者かもって思ってたことを花畑で吐露したけど
さやかに対してはそれを口にしなかったのは、やっぱ口にするといないはずの存在ってことを認めることになるからかな
ちょっと切ない
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 01:50:51.12 ID:vLycKhvn
>>812
まどか、さやか、べべ(なぎさ)は円環組だから偽街に犠牲者を拉致することはないよ
マミや杏子はほむらの分身のような偽街の子供たちに記憶操作とかで連れてこられたんじゃないかな
まどかは女神の記憶と力を意図的に他の二人に渡して失っていてこれも支障なく攫われて偽街に来たと
さやかとべべにほむらの記憶操作が効かなかったのは円環組の力故と解釈している
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:08:06.50 ID:vLycKhvn
>>814
いないはずの魔女をさやかが知っているとわかった以上ほむらは本物のまどかのことも確認すべきなのに杏子に対してのようには聞かなかった
まどかのことを知っているのは自分だけでやるせない心境故にQBにまで話して後の魔女化につながったのに
本物のまどかを知っていると思われるさやかと記憶を共有しようとしないのは奇妙な特権意識があったのかも
本物のまどかを知っているのは私だけなほむらの心境は矛盾に満ちて複雑なんだなと
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:14:16.37 ID:QZypvdt4
>>813
そういった鞄持ちの役目もあるだろうけど、個人的には以前の意趣返しの意味もあったんじゃないかな
前回は事情知ってるほむらに散々焦らされたというか、振り回されたというか
何にせよちょっとしたやり返しだと思うつまりさやかちゃんお子ちゃまかわいい
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:14:19.82 ID:UYrVNsBf
流れブタ切ですまぬが、
ほむら救出戦時って、ほむらはまどかとかの存在を認識していたし、普通にかはともかく意識あったよね?
一方、さやかなんかは、オクタの説明の、「もう何も届かない。もう何も知ることなどない」
の部分から、人としての意識はすでになくなっているものだと思ってた。
「かつて〜〜の夢を見た」の魔女図鑑での記述から、魔女時代の記憶は持っているようだが。
単にほむらは不完全な魔女だから人間としての意識が残っていただけなのか、
あるいは魔女でも人間としての意識が残っているのが普通なのか。
もし後者なら、さやかは友人握りつぶそうとしたり、なぎさはマミを食い殺したのを人としての意識のまま経験してたわけで、
凄まじい生き地獄(死んでるけど)なんだなと思うわ。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:14:49.87 ID:2L7BrlSv
>>805
杏子ってさやかにそんなに都合のいいキャラだったか?
無条件でさやかにつくような
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:16:11.99 ID:jdN6yvLl
>>816
それで
この想いは私だけのもの、まどかのためだけのもの
になるのかな
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:28:41.24 ID:C0m5IhOI
>> 819
杏子としては、「友達を不幸な状況から助ける」というモチベーションで(まあ、以前からの記憶を持ち越してるかどうかは不明だけど)。
結果として、さやかに協力し、デビほむと敵対するのでないかね。
さやか・なぎさ。まどかの人間としての復活は結構な事だが、あのほむらは、どう見ても不幸だものな。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:38:39.00 ID:2L7BrlSv
杏子は多分中立だろもともと厭世的な人間だし
どっちも友達だからどちらかに一方的に加担する人間には見えん
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:38:53.23 ID:n6JOccqr
円環組とほむら本人はともかく、巻き込まれただけの杏子やマミが記憶持ち越しはないだろ
記憶あるなら鳥にリンゴやったりチーズ買ってる場合じゃねえ、いろんな意味で
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 02:45:35.81 ID:C0m5IhOI
>>822
魔獣世界以降の杏子は、以前ほど不幸じゃないぽいから、あそこまでやさぐれてはいないんじゃね?

>>823
円環組との接触で、以前の記憶を得るとか、有るかも知れん。
てか、女神まどかの干渉も有り得る。
新編が、TVシリーズオープニングのアレやアレに繋がったら、エレガントじゃないか?
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 03:03:02.25 ID:2L7BrlSv
杏子の不幸なとこは魔獣世界でもベースは多分一緒だろ
まどかも良心的に他人の人生には踏み込まないみたいだから
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 03:11:44.42 ID:C0m5IhOI
>杏子
少なくとも、デビほむ改変後は、中学校には通ってるみたいよ?
つまり、何らかの形で大人の世話になっている。
ほむらの結界内でもそうだったけど、さやかの家に居候する前(≒魔獣世界当時)から、もう少しはマシな状況だったのかも知れん
(だから、人様の家に厄介になり、学校に通うって事もやれている)。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 03:31:38.38 ID:2L7BrlSv
ほむらの結界内は参考にならん記憶が改竄されてるし
魔獣世界がどうなってたのかはよくわからんが
最初はさやかと仲悪かったみたいだからやさぐれてた可能性ある
デビほむ世界もよくわからんだろ
どんな改編が行われたかどうかもまだ不明なのに
学校に通えてるからといって
元の話が無かったことになってるとは限らない
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 03:37:52.56 ID:C0m5IhOI
学校に通って友達作るくらいの社会性が有るなら、確実に、改変前よりは落ち着いた正確だろ。
一家無理心中レベルの不幸も、無かったんじゃねえの?
てか、そもそも、まどかが「他人の人生に干渉しない」って断言出来る理由もねえから、そういう仮定前提も有り得ないしなあ。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 04:10:04.59 ID:2L7BrlSv
>まどかが「他人の人生に干渉しない」って断言出来る理由もねえから

さやかにあなたの決意を無駄にしたくなかったと言った奴が
父親の為に決意して契約した人間に対して
「あなたは私がら見て不幸に見えるので人生を変えてあげる」
とかやるように見えんけど
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 04:11:34.04 ID:WHzaEsNI
ぶっちゃけ今回の杏さやは次回作で完全に仲が決裂するフラグにしか見えんかった

>>828
いや、仮定前提も何もそれに近いことは12話で言ってるじゃん
だから少なくとも改編後世界に心中事件は起こってると思うよ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 05:19:32.01 ID:6/yEs0wC
>>830
まったく同意できない
どの描写を見て言ってるんだか分からん>杏さや
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 06:45:32.31 ID:Xm1wq0r7
>>535
ほむらに話を聞く前からソウルジェムが消えることを不可解とは感じていたようだけどね。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 07:59:05.74 ID:oj+wQexJ
>>795
杏子の思い出話に出てきたなら「その記憶は偽物」も分かるけど、あの世界では
まどかが実体化して毎日学校で会ってるんだから、知ってて当たり前だと思ったな。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 08:04:06.55 ID:r7WDcBpF
鹿目さん(の過去)のこと覚えてる?ってことでは
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 08:08:19.06 ID:FwbkeR+0
>>830
まどかは杏子の契約を無かったことにはしないたろう
ただ、魔獣世界での契約理由が「皆が父親の話しを真面目に聴いて欲しい」のままなのかは不明の筈
魔獣世界では普通の中学生として暮らして居るわけだから、ホームレス生活をしていた魔女生活と同じ一家心中が起きたとするのはどうだろう
見滝原中学ってどう見ても良いとこの私立だし、夢の中ならともかくとして孤児の苦学生が通える感じがしない
まあ、アニメだと超大金持ちと底辺貧乏がクラスメートだったりするけどね
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 08:38:47.53 ID:sHHm2waB
>>795
映画でもそうだよ
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 09:16:47.54 ID:mNvoqBJg
>>818
答えになってるか合ってるかどうかわからないけど
中間状態というか魔女になりかけてる状態ってのが
何か設定されてる気はするかな

TV版さやかの魔女化寸前の場面の時の言動なんかは
自分がこれからどうなるかをわかってしまってるように取れると思うし

意識はまだあるけど自覚できてしまうみたいな予兆期間とでもいうか
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 11:41:32.97 ID:3yKhq5u6
>>762
ワーナー映画OPの倉庫街みたいなのはカリフォルニア州バーバンクにある
ワーナーのスタジオの空撮。
単色でゆらめいているのは、たぶん、モノクロ時代から私たちは夢をお届け
してきました、ぐらいの意味。
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 12:13:53.46 ID:wdUhqYJ4
>>835
>見滝原中学ってどう見ても良いとこの私立だし、

俺もそう思ってたけど、小説やシナリオでは「市立見滝原中学校」なのだそうだ。
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 12:18:23.51 ID:PWRUbr1r
ゼログラビティであの倉庫が3Dで堪能出来るかと楽しみだったけど
ロゴ変わってて残念だったまどか以来の109川崎だけに
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:02:03.86 ID:cCksYU6O
>>839
脚本の初期設定でなく小説でも市立なのか……
虚淵脚本だとほむホームが四畳半アパートだったりするからまあ分からなくもないが
見滝原は経済特別区か何かで市民の生活レベルが異常に高いのかもしれないな
上条 地元の名家?のボンボン、ヴァイオリ二スト
仁美 天蓋付きベッドで寝る金持ちお嬢様、ヴァイオリンから日本舞踊まで毎日お稽古事漬け
まどか 母がその気になれば社内を掌握出きるくらいのバリバリキャリアウーマン、父は広い庭で家庭菜園に凝ってる
マミ 天涯孤独だが高級マンションで優雅に一人暮らしするくらいの遺産はある
さやか 自称小市民だがオートロック付きマンションに住んでいてかなり広い自室がある

杏子 窃盗で生計をたてるホームレス、戸籍上行方不明扱い?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:24:07.53 ID:oNkJXpBL
デビほむワールドは宇宙をまるごと書き換えたん?
それとも魔女ほむの裏見滝原のような固有結界の惑星サイズのやつ?
世界中にあんな変な鳥がいてあちこちにトカゲのマークがあるんかね
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:28:29.59 ID:V5scAuXq
>>842
丸ごとではないと思う
映画でも丸ごと全部変えたとは示されてないし

てゆーか、丸ごと全部変えたなら、
ほむらが自虐的に「悪魔」を名乗る必要性が無いと思う

「悪魔」がまがい物の楽園を作り出したってことじゃないかな
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:31:48.73 ID:eIfk36ON
映像的には惑星サイズでは済まないような
世界界変か宇宙レベルの結界かは議論が分かれるようだが
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:34:57.26 ID:K5dZ21Uj
>>842
全部というのが何処までかに因るけど惑星サイズより遥かに広範囲で改変してる
現在人類が観測出来る範囲の宇宙の最遠部辺りまでは改変してる筈
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:47:38.49 ID:V5scAuXq
>>844
ほむら自身の言葉を信じるのなら、
円環の理からは、まどかの人間としての記録しか奪ってない

そうすると、あの改変は、
ほむらのソウルジェム(変じてダークオーブ)の力だけで成し遂げたことになる

当たり前だけど、インキュベーターの司っていた契約システムも寄与してない

1個人のソウルジェムに宇宙を丸ごと書き換えるだけのエネルギーがあるとは思えないんだよね
そんなことできるなら、QBはむしろ喜んじゃうんじゃないの?

エントロピー問題一発解決な訳で
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:52:20.14 ID:K5dZ21Uj
>>846
まどか同様にほむらにもループしまくった因果の影響が有るとかないとか
契約時の願いによる奇跡も結局の所SGパワーを流用してるだけだし
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:53:49.71 ID:eIfk36ON
>>846
その辺の解釈は人によって違うけど俺は
世界を改変し続ける円環の理が変質したからそれに伴って世界も改変されたと考えてる
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 13:59:31.76 ID:V5scAuXq
>>847
そんなに因果が集中してたら、QBがほむらを特別視しなかったのが変だと思うわ
まどかの時は、あれだけ固執したのに

>>848
その解釈は、映画内の描写からはかけ離れちゃうよね

ほむら自身、円環の理を変質させたとは言ってない訳だし
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:03:16.02 ID:eIfk36ON
>>849
まどかが円環の理の一部である以上それを抜き出したら残った物は以前の円環とはまたいくらか変わっていることになる
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:05:41.39 ID:1Ux0BQQQ
ほむらの世界で登場するナイトメアって
魔獣とは根本的には名称が違うだけなの?
魔獣も人間の負の感情から生まれただけの存在?
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:08:00.94 ID:V5scAuXq
>>850
ああ、ほむらが積極的に宇宙全体を書き換えたというより、
まどかの記録抜き取ったことで、間接的に全体に影響が出たという意味なのね

それなら理解できるわ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:08:06.35 ID:eIfk36ON
>>851
ナイトメアと魔獣は全然別物
ナイトメア→ほむらが作った使い魔的な物
魔獣→http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/b/l/a/blackbox88/8fb3cecc.jpg
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:13:33.90 ID:s+eCwmJH
>>851
ナイトメアはSG内世界の仮想敵、ほむらの
考える魔法少女の理想の敵で
魔女としてのほむら(ホムリリィ)が操っている

魔獣はPNによると
「マホウとは違う力で動いている。
ぐねぐねになった世界のバランスを戻すためグリーフシードをあつめている。
マホウの元となる感情を吸い上げ体内でグリーフシード化させる。
吸われた人間は廃人になる。」
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:13:53.13 ID:+w6yhEG4
>>843
「悪魔」は「神に等しい存在」に対しての比喩みたいなものだから
悪魔だからこうである、というように決めつける必要は無いと思う
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:14:14.36 ID:txAFLRsX
ナイトメアはほむっちがみんなと理想の魔法少女生活を送るために作った敵キャラ
手で操って動かしてた
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:16:47.59 ID:1Ux0BQQQ
>>853>>854
ありがとう、全然違う存在なんだね
ていうか、随分と面白そうな設定だなw
なんかこの魔獣の世界観で
戦う魔法少女達が見たかったな
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:17:00.68 ID:s+eCwmJH
ホムリリィが操っているという点について補足(小ネタまとめより抜粋)

・ナイトメアの秘密
 @ナイトメアに付いているタグには、ほむらが完全に魔女化したときに現れた、ホムリリィの魔女文字ロゴが描かれている。
 Aナイトメアを操っている青い手には二重丸の模様が描かれているが、これは、ほむらがソウルジェムを置いてバスに乗り、
  ソウルジェムから100m以上離れても自分の体が動くことを確認したときに、ほむらの手に現れた模様と同じである。
 Bまた、ナイトメアを操る手の左手の中指には何かを隠すように布が巻かれているが、ほむらは同じ左手の中指に指輪型ソウルジェムをはめている。
 これらは、ナイトメアを操っている手がほむらの手であることを示しており、
 ナイトメア等この世界を裏で操っているのは魔女としてのほむら自身であることを表していると思われる。
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:22:41.74 ID:+w6yhEG4
>>849
まどかは契約前に因果が束ねられた
ほむらは契約後に因果を束ねた

契約後では幾ら因果が束ねられていても再契約できないし、ほむらは
イレギュラー故にQBも把握し切れていない
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 14:32:04.22 ID:V5scAuXq
>>859
インキュベーターは、因果の集中度合いを測る能力はもってる

そして、魔法少女が最大のエネルギーを出すのは、
魔法少女の希望と絶望の相転移の時、すなわち、魔女化の時

そうすると、ほむらにも因果集中してるなら、QBが意識しない筈がない
ほむら魔女化でエネルギーが生まれるんだから

イレギュラーであるなら、なおさら、因果の集中度合い等の測定はするだろう
イレギュラーへの対応のためには、ほむらの強さ等を調べておく必要があるのだから
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 15:17:11.59 ID:+w6yhEG4
>>860
本編中でQBが ほむらの因果の量に気づかなかったという事は測れないと
考えても良いのではないかと思う

本編で触れなかったことをいくら考察しても正解にはなり得ないし
せいぜい自分を納得させられるくらいであって、いくら力説したところで
他人を納得させられる訳ではない

まぁ要するに、力抜けよ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 15:19:40.17 ID:bRrFDqEY
バルト9がいつまで上映しているかわかる?
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 15:45:41.98 ID:V5scAuXq
>>861
そりゃこっちのセリフだw
独自解釈出してるのそっちだわ

>本編で触れなかったことをいくら考察しても正解にはなり得ないし
>せいぜい自分を納得させられるくらいであって、いくら力説したところで
>他人を納得させられる訳ではない

>まぁ要するに、力抜けよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:03:13.47 ID:r7WDcBpF
おまえら落ち着けよ
マミさん見てると和むぞ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:04:51.77 ID:W7eD6n6t
マミの縦ロールってチョココロネみたいだよな
お菓子の魔女がかぶりつきたくなるのもわかるわ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:05:41.11 ID:J50db09y
>>864
「鹿目さん! 私たちも行くわよ!!」のイキりっぷり

かわいい
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:14:07.45 ID:lLEe758Y
>>862
1/30までは上映あり確定、1/31以降は未定。

ただし1/26以降は終電で帰れない時間に1回だけ。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:15:56.81 ID:lLEe758Y
ごめん1/25以降。

終電前に見られるのはとりあえず今日が最後。
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:37:21.60 ID:r7WDcBpF
土日の昼にやって欲しいんだよなあ
東京は全部ナイトショーしかねえ・・・
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 16:50:33.32 ID:WFGKrY/1
終電後じゃムリじゃん、しょうがねーな、とか思ってたら深夜運行のバスがあるのに気がついた。場所によっては行けるかも。
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 18:45:11.40 ID:Ikjwmd30
シネリーブル池袋
午前中に見に行ったけど
平日なのに30人以上入ってた

今日で終わりだからかぁ
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 18:55:53.46 ID:+w6yhEG4
>>863
必死すぎw

つか、触っちゃいけないタイプだったか
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 19:33:51.80 ID:MbnZN6Xh
>>870
バルトの深夜回は終電がどうのよりむしろ始発で帰るのに丁度良いようになってるかな
2時とかに終わる回でも新宿ならその辺でお茶でも飲んでればいいし
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 20:03:46.98 ID:T9wu5BUt
円盤前に大阪で見れるのも最後になりそうなので、最後に劇場スクリーンでの見納めしたいね。

なんばパークスシネマ 25日〜30日まではプレミアムシアター(通常料金)で18時開始1回上映
31日は18時開始だけ確定で、シアターは未定。
梅田ブルク7 30日まで上映。時間は日によって前後変動あり。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 20:38:17.41 ID:TPf7ldM+
見納めに行った16:50分のパークスからただいまどか
客入りは112席中25~30人くらいだったけど3ヶ月も経てばこんなもんか
あとポイント引き換えで初めて食べた塩のポップコーン美味しかった
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 20:59:38.37 ID:7RJ9oPEV
>>842 >>847
まどかは自分自身が円環の理になる事で世界編成を行ったのに対し、
ほむら場合はダークオーブで円環の理から元鹿目まどか部分を取り込んでる、
封印してるのに近い状態であって、完全自力で世界編成を行ったのとは違うからね
(あくまでも取り込んでる部分から円環の理に干渉しての世界編成を行ったって感じ)

あと宇宙の有り様に関わる程の力を持つ円環の理って物だから、
そこから人間部分を取り出すっていうだけでも、世界編成が
起こる程の影響が発生したって部分もあるだろうしな
(つまり叛逆の最後で発生した世界編成というのは、元まどかを取り出すという
 行為への辻褄合わせの為、偶発的に発生した現象でもあると)
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:00:56.50 ID:dzuDnVx6
何やらほむらの宇宙改変の規模に関しての議論が成されてたようだけど、ほむらが大規模なエネルギーを使用できたと思われる事に関して自分なりの解釈を一つ。
ほむらは時間操作という強力な魔法を使う事が出来たが、魔力自体は強力な魔法少女じゃなかった。
一方、今作のホムリリーは魔法少女並みの実力を持つ使い魔を14体も使役したり、
見滝原市まるごと再現する結界をつくったり、ブロッケン級の使い魔を大量に出現させたり、自身も偽の街とはいえ易々と破壊したりと、ワルプルギスに匹敵する強力な魔女となっていた。
魔法少女としてそこまで強力な力を持たなかったのにこれほどの魔女となった原因は円環の理の影響じゃないかと思う。
ほむらはまど改変後の世界で弓使いの魔法少女となっていたが、これは時間操作を失ってしまうほむらのためにまどかが自分の能力を分け与えたのだと解釈出来る。
となればほむらがまどかの記憶を持ち越せたのも不思議ではなくなる。
本来まど改変後の宇宙にはまどかは存在しないので誰もまどかを認識出来ないが、
まどかの一部を分け与えられたほむらは僅かに円環にリンクしていた存在だったので、まどかの事を記憶としてだけでも認識できた。
円環の中核たるまどかはいわば巨大なエネルギーの塊なので、円環組のさやか達が強力な力を振るえたのは一部円環から力を引き出していたとすれば説明できる。
とすれば、ほむらは魔女化の際に円環からの僅かな繋がりを通してエネルギーを引き込んでしまったが故に普通の魔法少女でありながら強力な魔女になったと仮説をたてる事が出来る。
そもそも元から円環との繋がりが無ければまどかを認識出来ないので、まどかを結界に引き入れる事さえ出来なかったはず。
おそらくほむらが心配しなくても、今回の実験の追試はほむら以外では不可能だっただろう。(そのかわり何人もの魔法少女はやはり犠牲になったはずだが)
まどかを割いてしまうような事が出来たのも、元から円環の力の一部を与えられていて、円環から力を引き出せていたとすれば納得出来る。

以上、長文失礼。
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:11:42.67 ID:YDYqXsnk
・まどかが皆と離ればなれになって辛い思いをするのは嫌
・かといってまどかの願いを無視して魔女を復活させるのも忍びない
この二つを両立させる為に円環からまどかの人としての記録を抜き取ったのかな

まどかは全ての魔法少女を救うために概念にならざるを得なかっただけで、概念になりたかった訳ではないから
まどかを人間にするだけなら問題無いとほむらは考えたのか
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:16:45.70 ID:2G6Clt7X
省略できる部分の多い長文だと思いました。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:24:21.31 ID:OzCIkeco
まどかは自分の使命に納得してるし戻りたいとも思ってない
魔女が復活してないのはまどか本体が健在だから

アメリカまどかはほむらが作った人形で
あの結界内でしか存在できない
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:35:29.28 ID:1Ux0BQQQ
しかしほむらの選択はどうしても
エゴだよ!それはッ!って叫びたくなるねw
まどか本人の気持ちを無視してしまってるし
でもほむら本人もそれを自覚してて、それでも止められないんだろうね…
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:39:54.74 ID:ID6aqmWQ
ほむほむに必要なのは「男」だな。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:50:42.64 ID:YDYqXsnk
>>881
まどかは人間に戻りたくないのかな
一度概念になってしまえばもう二度と人間には戻れないから、今の道を受け入れるしか無かったけど
今回の新編でまどかが捨てざるを得なかった人としての生をほむらから提示された訳じゃない
仮にまどかの記憶が戻ったとして、円環に戻る必要性が無いのに円環に戻る事を選ぶのだろうか
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 21:53:05.27 ID:y2oZ7/jR
新編の限定版BD三方背BOXのデザインは前編後編の逆バージョンだと面白いかも
悪魔ほむらがまどかを抱えてるみたいな
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:24:38.46 ID:ndcMzRlC
円盤の理
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:29:26.92 ID:dzuDnVx6
>>883
劇場版の描写からして、記憶が戻る=概念化する、ではないのかな。人間であることを辞める辞めないの選択の余地はなさそう。
裂けるといってもまどかが2人になるわけは当然無いが、今の状況は神社の分祀と同じだと思う。
つまり、神様がいくらでも分祀で分けられるのは、神界から現世へのチャンネルを増やすに過ぎないから。
まどかは別次元の存在なので、現世にいるようにみえて、
実は神様と同じ様にまど界からのチャンネルを通じて投射する形で現世にいる状態と解される。
裂いたといっても投射のあり方を人間として歪めているに過ぎないだろうから、
記憶が戻るということは円環からの繋がりがダイレクトになることでしかなくなると思われる。

またこの分祀の考えを応用すれば、魔女の使い魔が成長してもとの魔女になることも説明可能。
魔女化した魔法少女の魂はあの世なりなんなり、現世から離れた処にあり、現世に具現する時にグリーフシードをチャンネルとして魔女として顕れるとすれば、
使い魔が成長してグリーフシードを孕めばチャンネルが増えるだけなので、一見魔女が複数誕生するように見える。
しかしもとの魂は一つで、かつ使い魔から成長した魔女の記憶も問題なく受け継げる。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:31:24.96 ID:Vh/RC3lo
見納めにシネ・リーブル池袋で2回ともみてきたけど、午後の部は満席だった
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:35:18.69 ID:bJtiitJ0
明日明後日はどこも混みそうだなぁ・・・
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:35:40.07 ID:Ikjwmd30
おお、満席になったかぁ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:36:31.08 ID:NKStcrKL
まどかは全ての魔法少女のため
ほむらはただ一人まどかのため
それぞれ「自分が思う、相手にとっての理想」に殉じたのは同じ
それは愛でもありエゴでもあるだろうね
ただ、まどかもほむらもひたすら自己がどうなろうと相手の為に頑なすぎたと
「私が犠牲になる」「いやいや私が」

「そこまでいうなら、ここは貴方の面子を立ててどうぞ」とならない所が若杉た
もう、タチの悪い対立、戦争になっても仕方ないよなー
絶対に譲らないんだから
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:36:42.43 ID:/EqKnkUs
リーブル2000の回で見納めしてきた。
これまで見たスクリーン(バルト等)に比べて音がクリアな印象。
でも首疲れたw
892ステキなマミさん:2014/01/24(金) 22:36:55.96 ID:uQK6c49V
1/25以後 上映情報 改訂版

関東
1/31終了予定
 横浜ブルク13
 TKPシアター柏
 旭サンモールシネマ
 フォーラム那須塩原
1/30まで上映あり以後不明
 新宿バルト9 (※1/25より深夜興行1回のみ)
1/25より公開
 イオンシネマ茅ヶ崎
 イオンシネマ羽生

近畿
1/30終了予定
 梅田ブルク7
1/31終了予定
 なんばパークスシネマ
 ジストシネマ御坊
 ジストシネマ南紀
1/30まで上映あり以後不明
 T・ジョイ京都
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:39:35.86 ID:/EqKnkUs
>>882
「鹿目さんとの出逢いをやり直すついでにコミュ障を何とかしたい」
と願っていれば新編は作られなかった
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:40:52.40 ID:WHzaEsNI
>>890
別にどちらも犠牲になってるつもりはないんじゃない?
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:41:18.80 ID:2G6Clt7X
>>893
願い一つじゃないやん(´・ω・`)
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:41:34.77 ID:b3F/DXHW
>>893
QB「2つは無理だよ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:44:01.49 ID:7RJ9oPEV
>>877
ほむらに力があったかどうか、ってのはそれほど重要じゃないよ
宇宙改変ってのは主目的じゃなく、願いを実行した結果付いて来たものだからね

魔女化システムが宇宙の有り様に関わる程のものだったから、まどかの願いを
現実化するには概念化&宇宙改変が必要だっただけだし、
ほむらは作り替えた宇宙の要となってる円環の理の中の一部を取り出したんだから
宇宙が変質するのは当たり前だよって事でさ
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:44:59.93 ID:NKStcrKL
>>894
なってるだろー
死んでも無理な願いを、他人の為死ぬより辛いと思われる選択をそれぞれしてる
それが自己犠牲でなくてなんなのか
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:45:30.61 ID:7RJ9oPEV
あとほむらの場合は因果律や何かを溜め込んでいたとしても、
それを世界編成をする力として変換して利用する手段が無いから、
あくまでも円環の理ありきでの宇宙改変だってのは間違いないと思うよ
(まどかはQBの願いを叶えるというシステムを利用してエネルギー変換できたけどね)

それに本当に自力で自分が願う様に宇宙を作り替えれるのなら、
円環の理から鹿目まどかの部分を切り取ったという不安定な形での
復活ってのを選ばず、もっと安定した形を選べば良いんだってのもあるしさ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:55:32.61 ID:4CtPZn8w
みなさまティロフィナーレ
池袋シネリーブル終わりまんた
席も大体埋まってたようで何よりです

QBバンダナ最終スコア
http://imepic.jp/20140124/813850
30匹+クリップ10匹でお茶を濁す
やっぱり転売厨警戒してんですね、大量買いは控えざるを得なかった
クリップあと2パック買っておけば50匹いったか…
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:56:11.07 ID:NKStcrKL
>>899
「過去も未来も全ての宇宙を」書き換えたまど神に対し、悪魔は「自分のいるこの宇宙を」書き換えた
んじゃないかなと思ってる
深く考えたら矛盾もあるが、パワーバランスとしてはそんな感じに思えた
ややこしいが、悪魔世界はあくまでまどか世界の一部
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:56:28.43 ID:dzuDnVx6
>>897
なぜ円環からまどかの一部を切り出せたのかって理由として、ほむらが円環の一部を最初から与えられていたからと解釈してるってこと。
本来別次元の存在で認識も干渉も出来ない存在のはずだが、自身に元から円環の一部が含まれていたなら話は別。
ホムリリーが強大である云々はほむらに力がある理由としてではなく、力の無いはずのほむらでなぜ強大化したかの理由を、円環との元からの繋がりに求めたにすぎない。
むしろほむら自身は本来普通の魔法少女の力しかないという立場。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:56:33.49 ID:zuGnU2Ve
みんなお疲れ
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 22:58:37.17 ID:OXZYXzuO
>>872
オマエにとって、触っちゃいけないタイプって、いったいどんだけいるんだよ
タイプ多過ぎだろw
オマエのコミュ力が0ってだけじゃねーの?

何にしても、オマエは「触っちゃいけないタイプ」に頼り過ぎ
いい言葉見つかってよかったなw
とりあえず、オマエの成長のためにも、3日間禁止な

>>892
業者乙www
次からはURLだけコピペしてね
いくらここの住民でも、クリック1回ぐらいは可能だと思うよw
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:00:53.90 ID:Ikjwmd30
QBバンダナw

売れ残ってるのを回収してくれたかぁ
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:03:57.49 ID:bJtiitJ0
>>900
バンダナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:04:49.06 ID:Ikjwmd30
シネリーブル池袋
KAN3巻と6巻以外売り切れてたなw

あれけっこう高いのに買う人ちゃんといるんだなぁ
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:05:23.29 ID:4CtPZn8w
>>905
まだだいぶあったけどね
バルト9行った時もQBとまどかだけ余ってたし
微妙にさやかちゃん残ってたの見た時は草不可避だったわ、そのうち無くなったけど
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:06:13.11 ID:eIfk36ON
>>900
全部池袋で買ったの?
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:06:45.58 ID:5tQWEgeG
BDではデビほむの鼻歌が入るとか入らないとか・・・。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:07:07.55 ID:eIfk36ON
上映終了するのに転売警戒するなんて訳が分からないよ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:09:44.82 ID:Ikjwmd30
QBグッズはどこでも売れ残ってるので
転売の心配はないような…w
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:11:51.08 ID:Vh/RC3lo
BDには上映版も収録して欲しかったな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:13:51.43 ID:4CtPZn8w
>>909
非常にアクセスが良い池袋シネリと新宿バルト9でそれぞれ、
(池袋から新宿三丁目まで10分ほど、さらに立地が駅の上&駅の横という…)
音響の違い楽しんだり別の映画と並行しながら、ちょくちょく買ってた
シネマサンシャイン池袋も試しておけば良かったと今更ながらに思う
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:14:08.57 ID:WHzaEsNI
>>898
別に辛い選択をしたなんてどちらも思ってないでしょ
ほむらに至ってはむしろ今が一番幸せなんじゃない?
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:17:10.14 ID:XooISUX+
>>914
シネマサンシャイン池袋は、その2館に比べたらガッカリすること請け合い
建ったのが1985年だから、いくら内装や椅子やスピーカーを取り替えても
元々の設計が、今となっては映画館としては旧式になるワケだから・・・
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:19:08.84 ID:7RJ9oPEV
>>901
アルまどが「過去、現在、未来」を内包してる存在なのに対し、
デビほむが「現在のみ」って存在だってのは自分も思うな

まどかの概念化ってのは時間や空間を超越する存在になる必要性からの結果対し、
ほむらは現世で体を持って生きる事を重視、=肉体や時間や空間に縛られるている状態だからね

あと本来円環の理ってのは確定した未来ってのも内包してるのだけれど、
デビほむによって書き換えた世界では今という時間軸が基軸になってしまっている
(=確定していた筈の未来が不確定化している)って問題があるんだろうね
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:19:25.55 ID:OXZYXzuO
君らって、ホント、映画の内容はどうでもいいんだな
新房涙目だろ

>>887
いったい何回観たのさ

相当の回数観てるだろうから、
おそらく他の観客には想像もつかないような、
凄い解説ができるんだろうね

ちょっとだけここに書いてみてよ
みんな、目から大量の鱗落とすんじゃね?
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:20:44.59 ID:Vh/RC3lo
ID抽出したらただの野良犬とわかったw
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:23:07.78 ID:OXZYXzuO
何でこんな一発屋芸人みたいな映画に
こんなにも一生懸命になれるんだろう
正直、疑問だわ
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:25:27.92 ID:FYdz+RPF
自分はやったことに満足してるし悪いとも思ってないのに
周りから非難されるとむかつくよね。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:26:46.50 ID:OXZYXzuO
>>887
自分が好きで何回も観た映画について、
1ピクセルたりとも書けないの?
理解力大丈夫?
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:28:03.89 ID:NKStcrKL
>>915
そうは思いたい
が、一人ルミナス見てまだその見解ならその方が幸せだった
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:29:35.48 ID:dzuDnVx6
>>917
確定した未来を内包ってのは賛同しかねる。
まどかは円環化の際過去と未来を全て見てきたかのように言ったが、
あれはまどかの力を構成する因果線=ほむらが旅してきた平行世界の時間軸とみなすべき。
世界改変者が観測者を兼ねる状況では、自身の発するノイズで正確な未来予測は不能。
その証拠にほむらが自分を覚えていてくれるかもその時点のまどかには分からなかったわけで。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:30:17.01 ID:OXZYXzuO
>>921
いや、まったくムカついてないし。むしろ逆に燃える
なぜならMだから。ウソだけどw
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:31:47.46 ID:1Ux0BQQQ
というか自分がつまらない思うならほっとけばいいのに
あるいは愚痴スレ、反省会みたいなスレで吐き出すとかさ
大抵のつまんねって思った人はそうしてるんじゃないの
くだらない映画だって思ってるならなおさら

わざわざ本スレで不満だってやっきになってる人って
良くも悪くも執着し過ぎ
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:34:54.18 ID:2G6Clt7X
>>926
NGにしてるからよくわからないけど毎日同じ奴がキャラ変えて荒らしに来てるだけだぞ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:36:49.91 ID:OXZYXzuO
>>926
いや、君らが絶賛してるから、
もしかしたら、もの凄く面白いのかもしれないと思って

それまでに無かった、社会の常識を覆す素晴らしいものって、
たいてい最初は叩かれるじゃん
だから、俺が誤解してるだけって可能性も高いし

だから、詳しい人に説明してほしいのに、
ここの住民って、グッズやキャラや自己主張に一生懸命で、
人に何かを「伝える」って能力に欠けているみたいだね

だからこんな映画にハマって、引き篭もるのかな
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:37:48.44 ID:WHzaEsNI
>>923
どちらにしろ選択そのものに犠牲になるって考えは無かったと思うよ
現状に不満があるかどうかとその事は別
ほむらは痛みさえいとおしい子だしその不満すら幸福の一部だと思うけどね
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:39:48.83 ID:OXZYXzuO
>>927
そうやって、自分のコミュ力を棚に上げて
他者を荒らし扱いしてレッテル貼って安心して、
自分の世界に引き篭もるのな

セカイから出るために頑張ったほむほむから、
少しは学んだら?
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:45:37.42 ID:NKStcrKL
>>929
犠牲になる事を望む意識は勿論なかったよね
それは異論ないです、多分そこの表現が食い違うだけ
ただ、相手のためになら消極的にせよ自己を省みなかった
というか、それを自己の願いとした、ゆるやかな自己犠牲という感じを受けた
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:52:20.42 ID:7RJ9oPEV
>>924
人間が時間って概念に縛られ今という点から、過去未来というものを線で
考えているから色々ややこしくなるんだけど……
アルまど視点だと未来も過去も今も同列化してるって感じでしょ

つまりアルまど視点だと因果の果てでの会話、全ての魔女を倒した瞬間だろうと
全て同じタイミングって事

更に言えばほむらの繰り返した時間軸を知覚してる発言からして、
パラレル的な時間軸とかいうのも関係ないだろうしさ
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:58:48.70 ID:WHzaEsNI
>>931
客観的な話か主観的な話かの違いってことかな?
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 23:59:54.03 ID:OXZYXzuO
次観に行くときは、
他人にどこをどう伝えたら面白いか
上映中、よく考えながら観て来てね
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:01:44.99 ID:NKStcrKL
>>924
「この時を待っていた」
このセリフを言われた時点で、未来永劫見通せる神でも、意表を点かれても仕方ない
これは全宇宙を支配する最上位法則
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:05:29.28 ID:YDYqXsnk
まどかは自分のやりたい事をやってるだけだと思う
困っている人間を救う為ならどんなリスクでも払えてしまうのがまどかだしね
だからほむら困っている人間が救われる事を否定したい訳では無いんだろう
まどかがリスクを払わずに済む方法を探したいってだけで
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:06:22.26 ID:j7UcPjqI
そういや予定説の世界を作り出したプッチ神父がなんでウェザーリポートのディスクに気づかなかったんよ?ってのもあったね
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:09:44.05 ID:XQqAROCu
>>916
うん、利用した事は何回かあるんだ
ただ今回はロメイ様問題とかあったし、あえて古い設備の音響ってのも選択肢かなーって思った
同じ箱でも席の位置変わるだけで随分印象が違うぐらいし、とにかく他と異なる音質で聞けるなら、ね

あと砂時計買えなかったのと、買う予定は無かったけどキャンパスアートも見かけてない気がしてね
売店巡りがしたかった側面もある

>>934
シックスセンスのスレでも探して戦いを挑むべきだと思う
どこが面白いのか教えてくれるやつがいたらきっと悪人です
個人的にはアンダーサスピションって映画もオススメ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:13:04.46 ID:megnAc0I
>>900
次スレは?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:13:16.88 ID:byT1r624
>>938
よく分からない
映画評論家=悪人?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:14:55.13 ID:rOilF+Yb
>>891
シネ・リーブル池袋で中途半端に前列取るくらいなら思い切って最前列にしてみると良いよ
一番前の席だけリクライニング出来るから寝転がって見上げる感じの異次元体験だよ、首も痛くならない
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:15:33.96 ID:XQqAROCu
あ!すまん建てられるか試してくる
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:18:58.17 ID:Gi2MhJZD
>>922
あなたの好きな映画について1ピクセルで語って下さい
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:20:59.63 ID:XQqAROCu
いやはやすまんかった次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1390576783/
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:21:53.34 ID:LQYg/OzX
シネ・リーブル池袋

初日に最前列で見たけど
あれはあれで疲れるw
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:22:34.99 ID:fiZwAKiF
>>944
乙マミ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:24:36.37 ID:megnAc0I
>>944
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:27:13.75 ID:79p856oG
>>930
>セカイから出るために頑張ったほむほむから、
>少しは学んだら?

出るために頑張ったっけ?
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:32:43.30 ID:2Ec5ZxBn
>>877
概念様にとって遮断フィールド内にもぐりこむ方法はほかにもありそうだけど
円環ネットワークへの踏み台としてQBがクラックしたはずが
いつの間にか端末自体が率先してルート権限を強奪した、と。
なんという素敵バックドア理論。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:36:43.33 ID:d9JlHRP5
>>924
この辺の時間などの概念に付いての話ってのはトンチ問答みたいになっちゃうんで、
元からそういう話題に興味がなかった人とかだとイミフになりそうなネタだけど……

今も未来も同一だから、叛逆の劇中の様に確定した未来の途中である、
今という時点から干渉し、今という時間軸に縛り付ける事も可能だったと
(そいう意味じゃ不確定な未来も内包しているとも言える)

またTV版最後の因果の果てでの2人の会話シーンのアルまどは会話のみ
経験していないがそれ以外を全て経験していてるって感じだろうしな
(ほむらの持つ時間軸によって観測と干渉がされている、
つまりこの空間においては人間的な時間の流れで固定化されているから、
人間的な対話が成り立っているという事だしさ)
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:43:30.54 ID:u7ORIiiG
>>944
乙あん
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:44:36.53 ID:XQqAROCu
>>940
シックスセンス自体知らない世代かな?こっちは黙っておく

アンダーサスピションで説明するけど、
私だったら人に説明する段階では
「白人のキチガイ殺人犯を黒人のデカが追い詰める取調べ室内のキリキリとした空気を味わう映画」
って伝える
でも一番面白いのは
「白人のキチガイだと思って散々追い詰めたら殺人犯が別に捕まって、
 その報を聞いて取調室に戻ったら白人が"自供"し始める、冤罪が完成した瞬間のおぞましさを体感する瞬間」
だと思う
それは白人が無罪だって最初から知ってたら絶対に味わえない感覚だから教えたら元の木阿弥だ
最初の伝え方で面白いと思ってもらえずに見てもらえなくても仕方がない事だと思う

そして今"別件の説明のためにアンダーサスピションの面白さを犠牲にして"今こうやって教えているわけで、
"アンダーサスピションの面白さを教えてくれ"って人にわかっててそれやるのは悪人と言わざるを得ないだろ
シックスセンスでネタバレするやつも同じくだ


まどマギの場合も似たようなもので自分で紐解いていくアハ体験は必須だと思う
他人の考察が見たいだけなら100スレあるんだから好きなだけ遡ればいい
だが自分で考えようという動機を持たず考察結果だけ見て、
最初から上辺だけの気持ちで映画見てもネタバレ以上には何も感じられないだろう
ちゃんと自分で発見できる人なら繰り返しの視聴が活きるだろう
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:53:08.37 ID:idcXkLtS
>>952
まあ>>934は最近よく来る荒らしだから…
他のスレで相手されなくなってこっち来てるらしいから
こっちも相手しないのが吉かと
まともに話が通じる相手でもなさそうだし
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 00:55:55.60 ID:L2+Qy/fB
追加上映んときって物販てあるもんなの?
明日行く予定なんだけど。

誰か教えて頭いい人
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 01:14:42.16 ID:LQYg/OzX
物販
砂時計やフィギュア類などは追加されたって情報はなかったね
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 01:15:53.18 ID:LQYg/OzX
映画館によってはパンフのみとかあるみたい
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 01:26:34.31 ID:P6cCuSIJ
QBのスマポケースとかQBバンダナとかしか売ってなかったず
あと分厚い原画集のたぐい
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 02:31:31.58 ID:fJtLqw6K
私欲を挟まず多数のための行為が尊いと言うのであれば、劇中もっとも正しいのはQB
まどかの願いは全宇宙の利益を損なっている
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 02:37:26.77 ID:UhvIXgtX
冒頭で出てくる風景で、ループ状になってる道路ってここがモデルだよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4824471.jpg
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 02:59:09.28 ID:L2+Qy/fB
>>955>>956>>957
そうなのか・・・ありがとう
砂時計はやっぱないか(´・ω・`)
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 03:04:24.24 ID:TL3TxPWj
上大岡ではねんどろいどっていうの?頭のデカイまどかの人形売ってた
あとQBとSGの形したクリップも
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 03:06:25.41 ID:eHiaMZTp
>>961
http://www.amazon.co.jp/dp/B006G7N8S2
まさかこいつでは…
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 03:27:32.13 ID:fJtLqw6K
>>961
キューポッシュじゃないかな?
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 04:33:43.67 ID:VE0oiwsr
まどかの自分が誰の役にも立たないとか何の取り得もないとか卑下してるのって
思春期だから自分の存在理由を模索中なのかな?
魔法少女になんかならなくても
まどかの優しくて誰かのために必死になったり悩んだりできるのって
それだけで人としては十分だと思うけどな
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 06:45:00.86 ID:fiZwAKiF
>>964
まどかの中の人曰く
「思春期特有の自意識過剰」
とは評してたね
誰かが苦しんでるのを見るのが嫌なんでしょ
魔女になったときの性質から見ても明らか
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 07:17:03.99 ID:SMuFFURY
アイマスの響がなんかいいなと思ったら、ちょっと杏子っぽいんだ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 08:31:34.22 ID:2o0vmMFk
たまに見るインタビューとかでも中の人は毎回鋭い
やっぱ女性の観察力は侮れねーなと

そういやまどママパパの中の人って何か喋ったことあったっけ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 08:40:14.97 ID:sMKbQnUv
>>967
虚淵も同じ話してたから、その辺はカルテットからの受け売りだと思うけど。
でも、窓をリボンで縛っただけじゃすぐ開いちゃうみたいなコメントには感心した。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 08:47:44.57 ID:40WSAUAe
>>967
かなりクレバーだよな。
挙動不審で腐ってるけど
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 10:42:36.35 ID:BoIKoy8a
>>967
女性だから「女」については裏も含めよくわるってのもあると思う
例えばTV版8話部分でほむらがQB射殺後に感情が爆発して腰抜けちゃったのに、
その後QBが再登場したら一気にドライに切り替わったシーン
取材?で「あれ(泣いたのは)は芝居だったんですか?」なんて質問受けたらしいが、
声優さんからすれば全然不自然じゃなく、まさかそんな風にも見えたとは驚いたとか

男性だと女の上っ面しか知らない(女性じゃないんだから当然と言えば当然だが)場合が多いので、
こういうのは中々分かり辛い(シナリオ書いてるのは男だけど…)、共感しにくいかと思うんだけど、
女性同士(相手はアニメキャラではあるが)だからこそダイレクトに理解できるものは多いんじゃないかと思う
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:03:37.38 ID:861kLEli
そういうの書いてるのが虚淵なんだよなw
人間観察がうまいのかな

TV版のオーコメだったかで声優陣に、
なんでこんな風に女性のこと分かるの?すごい
みたいなこと言われてなかったけ
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:15:38.77 ID:MRrEgFPy
ぶっちー女性説
ぶっちーゴーストライター説
ぶっちー概念説
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:16:49.95 ID:xANfdcD8
>>964-965
まどかってやつはそれを思春期特有みたいな一過性のものじゃなく
言い方は悪くなるけど狂気と言っていいくらいに巨大に募らせてしまったんだなあと思ってる

元からそういう性質だったのか因果が集められた結果そうなったのか
ともあれその裏返しのように
魔法少女やってる時のまどかは心底幸せそうで
見ているこちらとしては逆に不安定になる感じで困る

最後に魔女化する現象さえ知らなければ
マミが吐露したような辛いというような気持ち、きっと抱かないんだよこの人
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:33:20.27 ID:2DDtKDi7
>>973
もとからそういう性質なんだろう。
だからこそほむらが惚れ込んだわけで(百合的意味ではなく花慶的意味で)
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:41:53.55 ID:Hk2m0xU9
ほむらが使い捨てたマシンガンとか欲しいな
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:41:59.63 ID:OzmxlB2a
>>971
周りの女性ファンは何で女の嫌なところがあんなに
描けるのか…本当に男の人が書いてるの?
て言ってたな
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:52:09.28 ID:fiZwAKiF
>>976
おっさんの中にこそ宿る乙女心というものがあるのさ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 11:52:42.61 ID:N0tCWGdT
まどっちは殉教者向きなんや
ほむ子は個人崇拝向きなんや
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 13:48:08.07 ID:e33Zy+AV
>>978
ほむら様のスレは悪魔崇拝スレになってるw
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 15:08:51.07 ID:AWxaBnmI
>>973
花畑でまどかと会話するまでほむら自身もまどかをそんな風に思ってたんだろうけどね
まどかにも家族と離ればなれになりたくないという当たり前の感情がある事に気付かない程に
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 15:21:58.75 ID:66iW2c7D
>>977
昔の作家だと、太宰なんかそうだな

太宰好きな俺には、ほむほむの内罰的なとこなんて、もろにツボ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 15:50:03.16 ID:861kLEli
へー、太宰ってそんな感じなんだ
なんかお薦めある?
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 15:50:37.33 ID:N0tCWGdT
花を蹴散らし巻き上げながら斜面を駆け降りるほむほむが美しい
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 16:00:31.64 ID:66iW2c7D
>>982
「人間失格」と「斜陽」は鉄板

とりあえず短編集から読んでみてもいいよ
なんか気に入る話あると思う

乙女チックなら「駆込み訴え」なんてオヌヌメ!
乙女チックとは全然ちがうけど、俺は「親友交歓」が好き
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 16:04:06.75 ID:yFJVBi5p
>>981
紀貫之なんかもそうだったのかねぇ。
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 16:30:09.08 ID:861kLEli
>>984
あんがと
名前は知ってても、文学作品はあんま読まないからなー
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 17:37:30.79 ID:VPmiNtZx
ume先生
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 18:47:33.69 ID:RnKecTjF
>>980
だからこそほむらは自分をなんてバカなんだろうと責めて叛逆を決意したわけだしね
叛逆への否定的意見としては「まどか自身はは別に辛いと思ってないんだから小さな親切大きなお世話だろ」というのがあるわけで973的視点だとそうなのかもしれないな
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 18:49:56.09 ID:0udaDUjF
この速度ならそろそろ次スレ立ては950辺りにしても良くね?
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 18:50:25.39 ID:RnKecTjF
男も案外女の視点もっているのかもしれないんじゃないかな
よく女々しい男とか女の腐ったような男って言い方もするわけだし
虚淵は自称愛の戦士だっけ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 18:56:18.47 ID:fJtLqw6K
レインボーマン?
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 19:38:10.19 ID:BHZl+Vuv
昨日TOHO市原でレイトを干渉。
五井駅は趣のある(田舎の)駅だと思った。
クリアファイルを貰えたのは良かったが、
客層は女子率1%未満でムサいおやじばかりだったorz
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:03:44.08 ID:861kLEli
平日のレイトに期待すんなよw

映画館はきれいで良かったろ
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:14:42.76 ID:PnNIl3t0
ウロブチも屈折していそうだからなー
こちらとしては彼の作品を楽しめればそれでいいんだ。
仮面ライダーガイム( ^ω^)よろしくだお
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:18:42.56 ID:S5wpqCXN
まさか・・・ほむほむは虚淵の自己投影・・・

ほむで抜いちまった奴ら死亡・・・
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:25:09.48 ID:fhFPM84P
メンズデーとレイトはどうにもね。
ムサいときは静かなのはいいけど上映後のざわざわがつまらない。
まあ、おっさんにはしゃがれてもきもいだけだが。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:26:44.08 ID:RnKecTjF
ただ虚淵は特定のキャラに感情移入したりはしないとも言っているそうだ
思い入れないから抵抗なくキャラ殺せるとも言えるし復活要請も巌と撥ね付ける
どっかで概念のまどかの立場は色々辛いだろという意見を聞いてハッとした
というインタビュー見た気がするがソースは忘れた
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:28:29.45 ID:PnNIl3t0
うむ そういう意見の影響が続編への期待となるな。
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:28:38.32 ID:RnKecTjF
>>995
ほむほむは男に置き換えるとわかりやすいとも言っているんだよな
女々しいところもある男ってことになるのかもしれないが
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/25(土) 20:33:10.33 ID:PnNIl3t0
1000ならマミさんは俺の愛人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。