宇宙戦艦ヤマト復活篇 第53番惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
復活篇公式HP      http://www.yamato2009.jp/
コミュニティHP       http://www.yamatocrew.jp/
東宝WEB SITE        http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/

DC版 BD&DVD 発売中
ヤマトクルーサイトにおいてトレーラー2種公開中
http://yamatocrew.jp/crew/dc

前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第52番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1360886737/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 21:38:30.97 ID:q355h0Gb
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   />>1くん!くそすれをたてないで!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐに回線切って(ry!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \島次郎とお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 21:39:53.82 ID:q355h0Gb
では、テンプレ行きます

もはや惰性で続けるだけになっちまったな
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 21:40:38.76 ID:q355h0Gb
もはや糖質爺の隔離場所でしかない
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 21:41:20.03 ID:q355h0Gb
BD7枚買いました!
なんていうマジキチがいるからなぁ復活篇は
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 21:42:06.37 ID:q355h0Gb
どうでもいいからさっさと前スレ埋めてこいや


以上、テンプレ終わり
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/11(金) 13:23:53.43 ID:1EeffsMf
test
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 02:04:28.21 ID:wBLEXb7e
ヤマトクルーでコスモパルサーに乗っていたはずが
知らない間に航空隊ニ等宙尉になってたぜ・・・
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 05:29:07.76 ID:BKn6JqMv
太陽からはぐれた地球は凍りつくはずだが
新たなる旅立ちを見てる限りそんなことにはなりそうもないな
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 17:19:00.34 ID:Vtq63j+w
安心しろお前ら
次にできる映画は火星沖海戦だ(笑)

西崎の「俺だって一人で何でもできる子なんだー!それを証明してやる!」
と言ってブルーノア性懲りもなく出す映画の続きではありません
ちゃんちゃんw
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 17:45:33.79 ID:HrmxHkWy
>>10
>火星沖海戦
ヤマトどこ?
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 17:55:28.42 ID:yUeF96ES
>>10
ヤマ2199の第1話で第2次火星沖海戦で地球防衛軍が勝ったなんたらかんたらという話
これを来年の映画でやるん?
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 18:50:54.68 ID:2WqgG5el
デマ発信源か踊らされてるか
どっちにしろデマ
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 19:54:23.48 ID:yUeF96ES
何だデマか
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/12(土) 20:47:16.67 ID:XEFum7MP
出渕総監督で新作映画は、もう決定事項なんだが
だから2199赦せんスレで「そんなもの作るくらいなら復活篇・・・」という奴がいるんだよ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 03:52:40.38 ID:IS7QhhIq
旧作(特にパート1)至上主義者は高齢だから頭が固いし
2199の情報は遮断してるから新作映画なんて知らんさ
年寄りの常として自分が知らない物(情報)はこの世に存在する筈が無いしw
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 07:34:43.72 ID:Z689BhW2
初めて見たけど移民船には地球人全員は乗れないよね
自ら地球に残ると決めた人は良いとして、移民船への乗船は
どの様に決めたんだろ?
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 07:52:51.44 ID:Ymccq0nH
>>17
地球人全員乗れるには乗れたんだよ
たしか一隻あたり10万人だったか
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 09:44:50.12 ID:ber320yb
>>17
ナマポもらってる人が優先で乗れる
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 13:38:36.77 ID:IS7QhhIq
>>17
ヤマトクルーへのお布施の額
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 14:01:03.14 ID:rFhY5KSS
>>20
俺は豪華本なんか買ってないから地球居残りだな(´・ω・`)
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 00:36:03.75 ID:AWEfje6h
>>10
>火星沖海戦

そんなクソつまんなそうな映画誰が見るねん・・
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 10:21:40.51 ID:8WKjZIlL
>火星沖海戦

仮性包○の沖田が疥癬にかかって痒み止め欲しさに
破竹の勢いで敵を撃破し地球へトンボ返りしたお話
実際軍人は水虫や毛ジラミのような痒い病気に縁がある(実話)
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 11:09:15.66 ID:VZpoO0Mi
DC版初めて見たんだけどラストに出てきた地球艦隊でアンドロメダやアリゾナ
っぽいのがいたけど設定資料とかどこかで見れるのかな?

教えてエロいひと(´・ω・`)
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 11:11:14.92 ID:VZpoO0Mi
DC版初めて見たんだけどラストに出てきた地球艦隊でアンドロメダやアリゾナ
っぽいのがいたけど設定資料とかどこかで見れるのかな?

教えてエロいひと(´・ω・`)
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 11:19:59.10 ID:kbt18h9c
何年か前のハイパーウェポンに出てた
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 13:09:44.20 ID:VZpoO0Mi
DC版初めて見たんだけどラストに出てきた地球艦隊でアンドロメダやアリゾナ
っぽいのがいたけど設定資料とかどこかで見れるのかな?

教えてエロいひと(´・ω・`)
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 14:09:56.57 ID:RbsgHqh2
たしか表紙がムサシのハイパーウェポンに載ってなかったか?
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 14:53:49.57 ID:8WKjZIlL
釣りにマジレスするなよ・・・
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 20:22:09.66 ID:/8/Iyb4Y
「エロいひと」という時点で、ガノタだと気付け
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/15(火) 20:53:44.13 ID:muYlRFRN
消えた安直“善悪二元論”、「宇宙戦艦ヤマト2199」に込められた思い…新作も制作発表、“旅”はまだ続く
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131012/wlf13101212000006-n1.htm

次こそ復活篇だと意気込んでた連中に冷水を浴びせたわけだ・・・
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 01:12:39.95 ID:30ouzgow
>>31
なんかムカツクので記事は読んでないが

旧作のほうは移住という名目があったわけだから、生き残りをかけた生存戦争で善悪の話じゃないわな
降伏しろって言ったら先制攻撃したのが
消えた善悪二元論ですかねえ()
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 11:46:50.50 ID:B/YudCBP
このライターも2199のデスラー同様に勝手な思い込みが激しいんだろ
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 23:46:33.11 ID:hoMzzO+E
>>31
この記事を書いた記者は2199が大好きで、
プライベートでも見ている人なんだろうな。
でなきゃ亜空間ゲートとか何の説明も無く
書かないだろう。
普通の読者には通用しない記事だよこれは。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 13:01:24.03 ID:PxOUGEry
どんどん復活篇が遠くに行ってしまいます
今、ブチ降ろしを必死にやらなければ行けないのは、復活篇ファンだろうに(笑)
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 14:24:54.82 ID:7l7XxxZ2
復活篇が遠くに行こうが2199が先になろうが構わないよ
大やグレートが遠くに行ってくれればそれでいい
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 20:59:01.23 ID:PxOUGEry
>>36
御大作家として終了しているのに
まだそんな心配してるのか?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 22:39:12.82 ID:y8wFhhfS
まほろばをやるとか言ってたな
まだ今年は二ヶ月以上あるけどね
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 00:27:38.18 ID:Yn8tuZi8
また例のアイツか

三年後に復活篇二部あるかな?
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 00:32:08.38 ID:TKQxeDE5
>>38
たぶんできねーんじゃね?
老いぼれ御大に今更金を出して制作委員会作ってくれる物好きな業者集団はいないだろ

しかしなー、御大も才能が枯渇したとたん、やってることが西崎そっくりになったな
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 00:59:39.46 ID:4IqaveM7
2199を養分にして復活編二部
なのか
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 19:33:13.82 ID:AHf+wdZw
あほか
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 02:50:13.30 ID:1MPOg9C1
復活篇はもう・・・
このまま2199が2201とかに続いて、復活篇のネタはそれらのなかで
再利用されれば御の字ではないだろうか
復活篇ファン感涙!みたいな(適当)
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 19:45:28.35 ID:/DrCHVhN
映画に拘らず復活篇を2部又は3部で完結
次いで2520のラストを描いてくれたら旧作シリーズは全て完結でいいよ
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 21:17:53.19 ID:PBIEBwJr
大復活篇といえども、破れることはあったのです!
出渕との和平を・・・
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 23:09:49.92 ID:QT1blQEX
別に対立してないし
どうして池沼は勝ち負け二元論でしか考えないのかね
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 23:18:53.93 ID:48sXY6iY
マジレス乙
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 23:33:27.90 ID:PBIEBwJr
>>46
今時、知障を池沼と変換する奴の方が、よほど知障なんだけどね
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 11:15:34.84 ID:uYDHKxWz
>>48
そうさ、俺は百戦錬磨の知将だからな!
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 14:20:35.57 ID:iErwsl2B
>>45
パキューン!
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 14:10:57.01 ID:7BHYVeOf
ハイパーウェポン出てました。飛ぶ理由。
復活篇あり。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 16:10:10.29 ID:W6F1UjXp
ありがとう
本屋さん行ってくる
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 18:45:21.63 ID:IogYx5fN
復活篇の新情報はなし
画像もいままでどこかで
発表ずみののものばかり
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 19:22:50.76 ID:1B6MlqnD
ハイパーウェポンは不思議な本で、
あの本だとそれなりにかっこよく見えちゃうんだよねえ。小林メカ。

たぶん動かすのに向いていない造形なのかなあ。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 18:22:09.47 ID:cX9fMIfx
出版社が変わってえらく値段が高くなったな
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/27(日) 06:38:57.65 ID:/oV0111C
>>54
遅レスだが同意
今年のハイパーウェポンの表紙も個人的にはすげーカッコいいと思うが、実際CGやなんかで動かすと微妙かなーと思う。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/01(金) 20:55:43.45 ID:WC9uH35k
2199信者はちょっと異常と言うか盲目と言うか
正当なる続きの復活篇を蔑ろにし過ぎだな

でこちらでしか話さないw
2199の映画は実は復活篇へと繋がる話しとなる

アクエリアスは出て来ますが敵はディンギルではなくデスラーでもなく
あいつらですw
第二部の世界の伏線も有り
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/01(金) 21:02:20.87 ID:qVh7BT4u
そうなんですか。
じゃあ第二部を見る前に2199と映画と見ておかなきゃだめなの?
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/01(金) 21:04:21.09 ID:mi8b0JZU
>>57
古代が3年早く生まれてるのに、どーやってつなげるんだ?
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/01(金) 21:23:19.69 ID:/Myorfx/
>>57
それはそれで結構面白そう
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/02(土) 14:42:59.20 ID:cBmZ4yFA
>あいつらですw

ヘリウム3を食べる金属生命体ですね。
女王はメークイーンだっけ?煮崩れしにくいんだよね。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/02(土) 16:14:00.53 ID:UD3Lx53R
>>61
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

ゴ・バーク [Goe Bark] (1947〜1998)
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 17:21:39.25 ID:fFrhKzyn
西崎彰司氏がハリウッド版ヤマトで共同プロデューサーに。
復活篇の第2部はまた先送りかな。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 20:12:13.03 ID:LKYI3iVP
復活篇第二部は、今から20年後に、2240年を舞台に、「61歳」の古代進を主役にして・・・
・・・見た目沖田そのまんまになって発進します
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 20:43:52.20 ID:sk5GRlNj
美雪も中年オバサンじゃないのwwwww
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 20:56:18.92 ID:LKYI3iVP
なぜか3年多く歳を取っていることは、大人の事情と言うことでさわらないでおいてください
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 21:37:33.46 ID:vLsT8vpu
>>57
ふむ

2199は波動砲封じて終わったから続編無理だし
復活篇は完結編の続きだから2199と繋がらない

と思ってたけど
もし封印解くなら沖田の意識体はどうなるの?
という設定を作る必要があるわけで
意外と完結編に近いストーリーが可能なのかな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 22:41:16.60 ID:LKYI3iVP
もう何をやっても無駄ですよ
かつてのファンの99%は完全に「ヤマト詐欺」だと感じてますから
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/04(月) 13:30:17.50 ID:Gq2GtnLM
かつてのファンの99%は鬼籍に入ってるけどな
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/04(月) 14:47:38.70 ID:sOD/NxDL
>>69
お前年いくつなんだよ(笑)
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/04(月) 17:54:23.41 ID:Gq2GtnLM
皇紀二六四二年生まれだが?
「皇紀」だからな、君らみたいな「後期」高齢者じゃないぞw
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/04(月) 20:32:33.42 ID:sOD/NxDL
>>71
悪いがヤマトはお前のような若造が理解できるような代物じゃない
復活篇はお前のようなケツの青いガキにはいいかもしれんな
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/04(月) 23:07:33.49 ID:Gq2GtnLM
青は高貴な色だから褒め言葉と受け取っておきましょう
「高貴」だからな、君らみたいな「後期」高齢者じゃないぞw
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/05(火) 20:13:59.59 ID:dHCvTWXf
>>73
お前バカー
今の後期高齢者は、当時はアラサー以上
ヤマトなんか見ているわけがない
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 10:50:51.66 ID:zFx09Qbc
真に受けるてんの?あんさんこそ馬鹿ちゃいますかぁ?
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 12:16:51.65 ID:G5HC3N22
復活篇にお布施する奴こそ、真の馬鹿
あんなもん100円レンタルでたくさん
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 12:20:26.92 ID:mYqKMr6L
メッツラーさんどうしてるかなあ
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 13:41:24.44 ID:t/gg/817
コタツでみかん食ってるよ
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 18:48:02.51 ID:fXnxVyq1
それ萌える
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 20:18:20.56 ID:D97gaXDL
カタストロフな復活篇の中で、一人で必死にウケ取ってたからな
ダイダラボッチなメッツラー「さん」が巨大コタツに入って爪先でミカンむきながら
「もーあんなことやってられねーよ」と愚痴るのを見てみたい
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/06(水) 21:46:27.22 ID:NFO9a5BQ
メッツラーさんは、復活篇で唯一キャラ立ちしてたからファンも多いな。
まさに小物界の重鎮、キングオブ雑魚。
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/07(木) 12:42:23.51 ID:6mz/ytn+
メッツラーさんにはち○ちんが無さそうだから朝立ちはしないでしょ・・・
ん、キャラ立ちだったかw
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/07(木) 20:19:37.91 ID:GpnE4hXc
メッツラーのナニはドリルミサイル
これでヤマトもへっちゃらだ!
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 03:05:19.80 ID:z9GU9x7W
突っ込んでる絵を想像してもうた
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 07:03:58.07 ID:8EwYLFJw
メッツラー、ヤマトの前に“勃ち”ふさがる
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 08:29:36.28 ID:ndFP0voK
機関室の双子もキャラ立ちしてたぞ!
あの双子、旧作における佐渡先生やアナライザーのポジションのコメディリリーフなのに、
不快感を訴える人が多かったな。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 09:52:18.76 ID:INg43mBz
立ってたのは髪
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 20:23:13.57 ID:UJjGz/yh
>>86
コメディリリーフを缶焚き屋にするな
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/17(日) 14:04:54.47 ID:EPbmhWoQ
過疎ってるな。当たり前だが。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/17(日) 14:12:08.63 ID:+W0xvnI7
だって出渕が「次に出す映画は復活篇じゃない」って言ってるし(笑)ざまあ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/19(火) 20:36:29.58 ID:UlqW+YoE
出渕に復活篇は関わってほしくない
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/19(火) 21:26:24.41 ID:sug1dkas
出渕はアニメに関わって欲しくない
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/22(金) 13:34:04.05 ID:xOIDaAXY
庵野が関わってる安堂ロイドに対抗して
出渕にはトンスル戦士・崔ボーグを作ってほしい
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/20(金) 22:27:49.31 ID:284Fc862
宇宙戦艦ヤマト2199 沖田艦長コート(予約品)
http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=11054

復活篇の古代が着ていたコートなら買うんだが
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/21(土) 07:18:19.70 ID:u2hobedg
帽子付きじゃないのか
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/21(土) 09:40:01.59 ID:6z3CzgNZ
>>94
そんなもの来て歩いたら麻原と言われるわ!
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/21(土) 14:13:13.78 ID:8bnBTw4D
多分言われない。
麻原を知ってるのは40半ば以上の爺さんばかりだから。
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/23(月) 01:29:36.31 ID:NzzSS276
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満腹だろ
当然正反対に満喫だろ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/23(月) 15:05:49.52 ID:bWcIb8nR
本日はネトウヨが日本の国家を祝う日です。マンセー!
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/23(月) 15:25:24.58 ID:qe49U1JV
え?
象徴を祝う日じゃないのか

でもな、秋葉原で「天皇陛下万歳」ってやらねえんだよな、あそこのネトウヨどもは
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 07:10:11.68 ID:XTVW7LQk
結局今年も動き無しか
まあ2199やってたから無理か
でも来年また映画やるのか、、、
来年も復活篇は何も無いままなのかなあ
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 11:10:59.27 ID:Clq3i8Ry
小林氏のツイッターだとなんかやってる風でもあるんだが
まだまだ水面下の動きなんだろうな
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 13:14:05.96 ID:oojwZIlQ
ヤマト、いまだ浮上せず!
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 20:01:59.57 ID:gx/HkYaL
>>101
出渕は続編は作らないと言っているので
出渕がヤマトを支配しているうちは復活篇はない

いやだったら必死でバンダイに掛け合え
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 21:09:47.49 ID:w3EUMvj2
2199と復活篇はそもそも別だろ
スタッフもほとんど被ってない
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 21:50:10.88 ID:gx/HkYaL
でも、バンダイ様がすべての意志決定をするんだぜw
養子なんか会社まで畳んでしまったし

復活篇第二部なんかやったら、今度こそヤマトの息の根が止まるから、止めた方がいいと思うがな
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/25(水) 13:20:14.99 ID:LQ/TaiFC
2199と復活篇ではバンダイ様の出資割合が違うのでそこまでの決定権は無い
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/25(水) 21:41:32.89 ID:xKd5rvPe
バンダイ様が出資してくれないのなら、よけいできなくなるがいいのか?
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/26(木) 00:05:32.58 ID:LQ/TaiFC
ボケ爺とは話が噛み合わないw
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/26(木) 09:32:53.14 ID:OZx31hk4
>>109
自己紹介乙
じゃあ誰がスポンサーやってくれるんだ?
大もうけできないのはわかりきっているのに
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/26(木) 19:53:44.97 ID:U6qDlNSr
もうOVAでいいから出してくれ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/26(木) 20:46:34.98 ID:c14B05e3
>>106 >>108 >>110
こいつ本当に馬鹿だな。
「バンダイが全ての意思決定」とデタラメを言って否定されると論点ずらし。
こういう恥知らずな人間とは議論どころか会話すら成立しないわ。

知ったかのアホは「間違ってた。すまん」の一言も言えんのか。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/26(木) 20:47:37.98 ID:enbe+FNP
>>112
言わんよ
今やバンダイが黒幕なのは周知の事実
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 02:07:10.40 ID:d6eavYeS
復活篇のスポンサーってどこだったの?
あれもバンダイ?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 08:13:01.70 ID:m8YB/QGa
復活篇見た人にはわかることを
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 10:15:43.40 ID:xkN9JJjn
このスレでマジレスは禁止だったかもしれんが、
【当時】の復活篇のメインスポンサーはTBSや東宝。
バンダイは映像ソフトの販売で絡んでいた程度。
だが【今後】の話ならバンダイの存在は無視できんだろうなぁ。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 12:39:17.85 ID:qWcVA7Ke
そしてそのバンダイが「出渕が良い仕事をした」と評価してる
今後の出渕路線は確定
出渕が今後金ほしさから続編作るとしても
すでに2199で大幅にストーリーが改変されてるので

どうやっても復活篇第二部の目はないわ
それとも養子が頑張って「先代の遺言だから復活篇作らないならヤマトの権利全部取り上げる」
とでも言うのか?自殺行為だな、養子にとってもヤマトにとっても
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 17:43:07.06 ID:xkN9JJjn
とっても、とっても、大好きよ〜♪ Byヨモスエ

マジレスすると変なのが絡んでくるから、いつもの流れで行くわw
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/27(金) 22:49:05.18 ID:f/nTRSl7
復活篇と言うからには石原閣下にまた原案出して貰わなきゃならんだろうが
ラストシーンも決められずにふらふらしたから、さすがに呆れたのか
石原閣下、なんの動きもないな

ところでお前らにとって、復活篇ってなんなの?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/28(土) 00:01:55.88 ID:pNH3dRYp
打ち砕かれた希望?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/28(土) 18:30:12.97 ID:sbq185BB
>>119
ちょうど閣下の後継者の作家が暇になったから彼に書いてもらおう
宇宙五輪を招致してヤマトファイトレディゴー!だ
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/29(日) 05:42:09.28 ID:J5k0UKaE
>>121
作家ったって、物語を紡げるタイプの物書きじゃないだろう。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/29(日) 08:29:50.50 ID:ZRmiEjCH
>>119 >>121
ストーリーの原案は西アが破産する前に完成しとるよ。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/29(日) 10:23:12.59 ID:Sx9GKp9O
>>122
経験談をベースに物語を作ると結構滑稽な話が出来そうだ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/29(日) 13:04:52.63 ID:7qW43Spn
>>123
中東を助けてメリケンをやっつける、みたいな感じかねえ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/29(日) 15:51:22.65 ID:MpSazKsL
90年代半ばに岡田斗司夫が送りつけられた脚本
あれ是非公開して欲しいな、現物あるわけだから
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/03(金) 12:19:09.20 ID:QvPWby3x
>>125
これからの世界情勢を先取りした話
アマールに地球の建艦技術を供与(インドにUS-2輸出、東南アジア諸国にP-1輸出)
ボラー連邦が地球人に領土の一部を提供(ロシアの北方領土返還)
ガルマンガミラスが異次元人と手を組む(オバマ中国のポチ化政策)
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/03(金) 17:42:44.37 ID:QuZnd3Nm
>>127
異次元人けしからんw
ガルマンも元首が変わってから…。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 10:12:51.03 ID:tdIQODuZ
復活篇の試写会で子供を連れて来た奴居たけれど
10才くらいか?
結構夢中に見てたぞw
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 13:04:03.71 ID:yCwMK0Kg
ヤマトは子供向けTVマンガだという一面を我々は忘れていたのかもね
企画書でも小学校高学年を視聴者として設定、とあったし
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 14:12:15.79 ID:UnVdFtb9
さて諸君、大変残念なお知らせがある

http://news.walkerplus.com/article/43449/

復活篇の「ふ」の字もでてこない・・・
(必死に笑いをこらえている)
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 15:07:54.92 ID:m65BRr39
おまえの人生は2014年で棺桶なのかね?
何宗で葬式したらいいのか答えてみw
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 15:28:53.85 ID:UnVdFtb9
で、
2015年に復活篇ができるとでも
第一部から何年経ったんだ?


おまえさ、ヤマトなら何でもいいんだろ(笑)
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 16:13:55.16 ID:XKulocHo
mkが『三年後』と言ってたのはまた違うのか?
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 16:25:46.32 ID:m65BRr39
>>133
ヤマトネタを出しているんだからせめてのってくれよw
第一部をあれだけ待てたんだから、いつとか言い出すのは滑稽な話しだね
命あるかぎり待ち続けるのが俺たちだろ?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 16:36:34.35 ID:WPcSdAyP
待ってるよー
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 16:57:47.17 ID:UnVdFtb9
いや、2199の劇場版を不入りにして、ヤマトには永遠の眠りについて貰う
復活篇などという茶番はもう終わりだw
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 16:59:00.05 ID:UnVdFtb9
>>135
それに「何宗」ネタは、伊武サンのアドリブだぞ。実は
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/07(火) 13:08:16.44 ID:PszoOoGk
フィルムになった以上はアドリブや制作上のミスも公式だよ
ヤマト2で長官の後頭部が宙に浮いているのも公式だ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/07(火) 13:10:21.74 ID:PszoOoGk
さらばの山本が断末魔のクソ力で機体の外に肘を突き出したのも公式
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/07(火) 15:10:04.17 ID:U56kls2s
さらばのBDじゃ山本のエルボー敬礼は直ってたぞw
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/07(火) 20:14:11.77 ID:PszoOoGk
そんなのダメだよーサブちゃん
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/07(火) 20:19:44.53 ID:qY/UABp6
初代のDVDでは、森雪の職業が「看護師」になっていた
何度聞いても「看護師」だw
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/09(木) 17:19:44.05 ID:U3pgl36/
ttps://twitter.com/HORRORmanga_bot/status/420612345056858113
怪奇・ホラー漫画bot @HORRORmanga_bot 1月7日
中沢啓治「超艦不死身」 少年1968年2月号ふろく http://pic.twitter.com/3VsOPHF4gv
(PC)http://pbs.twimg.com/media/BdZQsweCEAASXDR.jpg
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/10(金) 10:49:31.63 ID:Soy7F2Dp
目がイッちゃってるねw
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 19:54:11.74 ID:3/vD/QcD
とうとう佐渡先生まで……(´;ω;`)

地球に残って「古代、初めて会った時、お前さん18じゃったな」と語りかけるシーンが心に残ってる
あちらで古代や沖田艦長や真田さんと語り合ってください ( ̄^ ̄ゞ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 20:42:36.21 ID:t3UqJAct
波平の代役が気になる・・・千葉繁?
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 22:19:59.06 ID:00zJ/wrI
                           _ -‐──-:;、
                           /;:;:;:へ;:;:;:;:;:;:;:`\
     われわれにはまだ          ┌:;:;/´  \_;:_;:;:;:;:;:`- 、
                          i;:;:/      _-‐\;:;:;:;:;:;:ヽ
       ヤマトがあるじゃないか!   ! ,-=-、 ゙__'イ二ヾ i;:;:;:;:;:│
                         !´イ・=丶 、 r ・'ヽ ヽ;:;:;:;:;:i
                        /   ´ /   ヾ ⌒   i/⌒ヽ
                        i   /  、  ` ι  /ヘ`!
                        i  丶_‐_'ヽ       iア /
                          i  '┌─-ヽ   υ _´/
                         !   ヾ二´´     /: :!
                          ヽ、、⌒     ノ : : :!ヽ
                        /´ ゝ ̄  : ::: :: /: : :/ \
                       /  / !     ″  /    \
                    ___-/  │         /     │__ _
                -‐─ ̄ /   │        /      │ ヽ__、、_
              /    / ,へ、  !_  __-‐‐/  ,ヘ、    !    ヽ\
             /   / ̄`\: : : \ !  ̄   / /: : : \   !    / ̄\
            │   / -‐─ヽ ヽ /  !    /  \    \ │  /     \
           │   /″     \」‐‐、 \ /   /         ̄  /      │
        /    / ″ ̄ ̄ ̄\「 │\ /  ,/_-‐‐─-‐--_    /       │
      / _─ ̄´│    __ / 、ノ  / -‐ ´  !   ●    i   /        │
     / /    │  ″ ̄  ̄ 」   │●<  !-‐‐─-‐---│  /         │
    /         !    ,-− ̄ !    !    │       │  /          !
    i          ゝ___ノ    !    │     │       │ i  =─     ノ
    !          !: ノ /     !    /     │       │ : ! \       ゝ
    \: : : : : : : : : : : : \ノ      !    ! ●<   i         ! :: │ゝ       │
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 22:40:37.26 ID:t3UqJAct
いや・・・その人もこの世におらんで
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 23:04:22.59 ID:3/vD/QcD
千葉さんの声は佐渡先生のキャラには合ってても徳川さんには合わないように
波平にも合わないと思う
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/28(火) 11:44:09.56 ID:uqczVlok
YAWARA!の爺ちゃんならシゲさんでOK
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 16:47:38.82 ID:qJLLw5Jq
安倍政権の思想と合致している復活篇が文部省推薦作品にならないのは不思議。
大村さんは当然としてゴルイ提督やパスカル将軍の御霊を靖国に祀るべき。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 19:09:01.54 ID:Juw9JPnW
ゴルイはともかくパスカルの名前は何とかならんかったか…
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 19:28:44.00 ID:103m2x7Z
>>152
ここで、『アニメに政治の話を持ち出すなよ!』って言えないのが復活篇なんだよなww
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 20:35:38.52 ID:14OwR2FO
>>152
安倍政権って敵と認識したらいきなり勝手に宣戦布告するDQNなのか
マジで心配になってきたぞ。ネタじゃなく本当にそうみたいだから
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 22:45:49.22 ID:KNgJVgKj
>>154
我が目を疑ったよ、いくらなんでもアニメの話を石原閣下が書くとは・・・
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 00:25:43.47 ID:+3w2cQQv
なんでもいいけどよ、公開まだかよ?いつ公開されんだよ!
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 11:57:04.18 ID:S3P4BaRG
自称平和主義者の左巻きの人にもウケるように復活篇第2部は、
異次元人の性奴隷にされているエラが張った宇宙人をヤマトが開放する話にしよう。
そこに森雪も収容されていて種付けされた雪は千年に一度誕生する超異次元人の子を宿すという・・・
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 12:29:01.37 ID:k/OepMpa
>>158
なぜ「自称」なの?
本音は復活篇の古代のように、戦争したくてうずうずしてるの?

「性善説の理想主義的な平和主義者」って言えばいいんじゃないの
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 13:24:17.67 ID:S3P4BaRG
キモイから絡んで来るなw
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 19:40:04.57 ID:S3P4BaRG
>>159
時間が出来たから相手をしてあげよう。普段は左巻きの平和主義者を標榜し、
組合組織に在籍しつつ、時々プロ市民のバイトをしている知人が居るのだが、
彼の正体はオスプレイ大好きで、選挙は自民党に投票する右曲がりなのだ。
左巻きなんて一皮向けばそんなものなのだ。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 20:14:34.63 ID:kOFpba4Q
>>152
復活篇のどこが安倍下痢三の路線と一致してんだよ。

むしろ対米追随路線から脱却して自主独立路線を試みようとしてアメリカに潰された
芦田均、鳩山一郎、石橋湛山、田中角栄、鳩山由紀夫、小沢一郎のラインこそが
アメリカ一極支配に風穴を空けようとした復活篇に近いだろ。
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 20:33:24.71 ID:S3P4BaRG
>>162
嘘八百の告げ口外交で日本包囲網を形成しつつある中韓SUSに対して
SUSに脅かされているアマールインドと強調しSUSに宣戦布告参拝した
古代晋三艦長の話だから。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 22:25:14.37 ID:fNrAM6Rh
>>161
その「痴人」って、実はお前自身のことだろ
ネットで真実を知った君
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 23:13:26.81 ID:S3P4BaRG
俺は生粋の右曲がりだぜ 見たいか?
とても良い曲がり具合なのでご近所の若奥様にも好評です。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/01(土) 00:57:48.53 ID:Vm3UnH+r
> 石原閣下
この映画見たのかな 感想聞きたいわ
原案を提供したことも忘れてそうだけどw
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/01(土) 11:38:26.94 ID:2fVKZsTL
>>166
『ヤマトなんて前時代的だね、永遠の0号ってのはどうかな?
えっ、そりゃ駄目?もう大ヤマト零号なんてのがあるの?
面倒な人が出てくるって?それは勘弁して欲しいなァ HA、HA、HA』
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/01(土) 17:22:21.51 ID:oBoJHjZ2
石原の方が銭ジジイより数倍めんどくさいと思うけど
だってあの西崎と俺お前の仲なんだろw
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/01(土) 17:24:22.98 ID:oBoJHjZ2
>>165
自分で「曲がってる」というなら別にいいさ
世の中には自分が世間の右端に立っているがわからなくて
「みんなサヨクだ」とか叫ぶのがいるから
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 12:26:28.51 ID:57ZQQjYG
左右以前に日本人はMが多い、馬鹿だニダだとボロクソ言われて仏像を盗まれても
韓流ドラマ大好きだし、韓流女性歌手の脚を見てヨダレを流す
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 15:10:16.61 ID:hr3+AIgY
美雪ラブ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 15:28:40.40 ID:az/frG+h
>日本人はMが多い

だから究極ドMの自己犠牲賛美(笑)が多いのね
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 16:35:26.58 ID:/LVzrfEe
PVの印象と違って美雪出番なさすぎ
もっと地球の近くで戦って美雪をgkbrさせればいいのに
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/03(月) 11:38:08.15 ID:ZpBr3Ijs
そういえば「お父さん地球を助けて」無かったな
真帆の「ヤマト耐えられません」も無かったっけ
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/04(火) 00:53:13.22 ID:yQy61pCK
宇宙戦艦ヤマトが数々の宇宙文明を滅亡させたので宇宙戦艦ヤマト復活篇に登場するSUS連合のブラックリストに書かれた訳ですね
宇宙戦艦ヤマトが数多くの宇宙国家を絶滅させたので宇宙戦艦ヤマト復活篇に登場するSUS連合に地球が侵略国家扱いされる訳ですね
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/04(火) 10:05:40.77 ID:DBuUCaj6
数々の文明を滅ぼしたのはヤマトなんだからヤマト復活の芽を摘むべきだった
その点で大ウルップ連合は愚か物の集団、ヤマトを警戒した暗黒星団帝国には及ばない
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/04(火) 23:24:24.03 ID:tjyRJDc0
復活篇。また流し見したよ。

第三楽章バックにズームインのブルーノア、
ショパンをバックに敵を要撃しアマールの海から水しぶきあげて飛び立つヤマト、
ああ ヤマトっていいなあ〜っていう安心感がここちいい。俺だけか。
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 02:35:29.47 ID:NNr6h9F7
大ウルップ連合(SUS連合)は一応建前上民主主義国家だから地球を先制攻撃して宇宙戦艦ヤマト復活の芽を積めなかったんだよ
大ウルップ連合とSUS連合の関係を教えて欲しい
大ウルップ連合とSUS連合の関連性を教えて欲しい
明らかにSUS連合(大ウルップ連合)は同盟国のアマールだけじゃ無くて宇宙戦艦ヤマトが今まで滅ぼした宇宙文明の事も話の中に含まれてるだろ
仮に宇宙戦艦ヤマトの地球連邦が現代進行形で数々の宇宙文明を壊滅させ無かったらアマールへの移住にも反対され無かっただろ
悪役のSUS連合(大ウルップ連合)に同情してしまう
敵役のSUS連合(大ウルップ連合)に感情移入してしまう
SUS連合(大ウルップ連合)何って事だ星間国家連合のブラックリストの数多くの宇宙文明を殲滅した地球連邦がアマールへの移住を企画してるぞ、恐怖感が怖い
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 09:43:45.28 ID:9XidILma
キャラは厳しいが、メカ絵は本当に頑張ってると
思う。ただシナリオの練り込みが不足してるのが致命的
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 11:06:51.03 ID:RP4yaaqb
>>177
私もー
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 20:40:36.06 ID:6Onl2vAB
>>177
クラシック使用にやたら叩かれてたけど、どれも場面に合ってて良かったと思うけどなあ
それに復活篇が作られなかったら交響曲ヤマトは、映画音楽としては使われないまま
埋もれてしまってたんだし
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 20:50:31.92 ID:urD0IoWa
>>181
クラシック音楽は、あちこちで使われ、言い方が悪いが手垢に塗れた感があるのと、
宮川・羽田音楽との相性がさほど良くないような・・・
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 21:32:49.37 ID:OBdad/Af
>>178
>大ウルップ連合とSUS連合の関係を教えて欲しい
ニッシーとマッキーみたいな関係

>大ウルップ連合とSUS連合の関連性を教えて欲しい
お互いどっかのエロい人の恨みをかった

>悪役のSUS連合(大ウルップ連合)に同情してしまう
>敵役のSUS連合(大ウルップ連合)に感情移入してしまう
まったくだw

>恐怖感が怖い
裁判は恐いね
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 21:46:02.72 ID:MY7zroWk
ダイダラボッチモードのメッツラーさんが、コタツでミカンしながら
「やってられねえよ。まるで俺って大昔の間抜けな悪役だ。まだブラック魔王になった方がよかった
だいたいなんだあの服装、メッツラーじゃなくてミシュランだ」とぼやいてます
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 23:47:57.65 ID:NNr6h9F7
メッツラー総督はプリキュアシリーズの怪人の劣化コピーだろ
メッツラー総督はプリキュアシリーズの敵役のパクリキャラクターだろ
メッツラー総督はプリキュアシリーズの敵役のパロディー登場人物だろ
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 22:51:58.35 ID:hoULbT5U
>>181
177です。俺だけじゃなかった・・。
もちろん西崎氏の清濁合わせ飲んだ上で復活篇のいびつさも認識した上での意見だけど、
過去の没BGMを並べたDC版と比べても劇場版の音楽センスはなかなかだったと思いますよ。
たしかに皇帝はテレ朝とかの乱用で手垢感はあったけどDC版の没BGMより場面に合っていた。
特に第四楽章の使い方「ああ、真田さんっ!」からクライマックスまでは秒単位でここちいいい。
こんな私でごめんなさい。伏してお詫びします。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 23:21:59.77 ID:3y9DHG7d
劇場公開版のクライマックスの第四楽章が、ほんと画面の進行とぴったり合ってて
高揚感がハンパなかった
DC版の終わり方も好きだけど、公開版のカスケードBH破壊に至る盛り上げ方も大好きだ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 23:30:22.01 ID:CqvNcOFP
君たちのようなのがいるから、出渕の首がつながるんだよ
不買運動に協力しろ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 23:45:01.95 ID:9ffHanYE
ヤマト自体の効果音さえ従来のモノと同一ならば良かったのに
DC版は変えすぎだわ
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 13:10:33.39 ID:Xq+albQE
上映版の「ヤマトの効果音を分かってない」感は酷かった
その部分は2199にも引き継がれてるし不満だ

にしても今のアニメ効果音がほとんど空気なのは何故なんだ
柏原氏つながりでいうと、ドラえもんも酷すぎて見ていられない
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 19:44:42.22 ID:oW7gYOlk
>>187
音に合わせてコンテ切ったとも思えないけど、
隔壁がばんばん閉まってフライホイールが廻っていくあたりなんとも・・

>>188
ごめんなさい。ここでは2199の話はしないつもりでございます。
もっとも不買もなにもエアチェックだけですし。ずんちゃかヤマトはだめなので・・・
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 19:46:31.47 ID:oW7gYOlk
>>187
DC版ラストは公開版を見なければ、アリだとは思うんですよ。

連投ごめんなさい。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 19:54:16.98 ID:FZFsLjD5
「音に合わせてコンテ切った」かのような演出は、完結編のアクエリアスの水柱を断ち切って自沈も同様で
ヤマトってそういう音楽の使い方がすっごく上手かったなあ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 21:58:31.62 ID:BaZvaN0E
復活篇DC版は、ヤマト関係の効果音だけ旧作のにすれば良かったのにな。
権利関係で難しいのかもしれんけど、新規の地球艦隊やウルップの効果音は無印復活篇の方が良かった。

ラストに関しては、DCの方が好き。
無印も好きだけど、あの盛り上がりなら第3部のラストで見たかったww
もう無理な話なんだろうけどね
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 22:24:15.65 ID:pnD4KSRl
アナザーバージョンに対しあれこれ言い合ってこそのヤマト
復活篇は紛れもなくヤマトなんだよ
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/07(金) 23:01:22.79 ID:XXjOrNF7
ヤマトはさらばで死んだ。あとは全部ゾンビの盆踊り

「地球か、何もかも皆懐かしい」の名場面を木っ端微塵にしてくれた完結編
その城跡に砂の城を建てて無残に崩れ去った復活篇
そのあとにさらに氷の城を建てて、朝日とともに消えたDC板
その傍らで、角を矯めて牛を殺す2199
以上
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 00:51:03.43 ID:3if6QZ8u
このスレは

西崎信者
松本信者
西崎信者ではないが松本は嫌い
松本信者ではないが西崎は嫌い
宇宙戦艦ヤマト信者


で、お送りしております
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 01:00:23.99 ID:KTP4d97Z
>>197
あのさ

元西崎信者と元松本信者だろ、どう考えても
今じゃみんな銭展銭士と思ってるでよw
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 13:04:34.79 ID:zG64VoGl
宇宙戦艦ヤマト信者だったら復活篇なんて認めないw
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 14:19:18.00 ID:KTP4d97Z
激しく同意だ
指示してるのは信者じゃなくて中毒患者だ
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 16:28:40.61 ID:BFFlFA2q
いったい何を指示したと言うのだ?
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 18:48:53.98 ID:qpvPcfTf
ポニョ超え=@と同じくらい指示≠ニいう表現には
頑張ってもらいたい
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 19:08:35.52 ID:BFFlFA2q
ふいんき(←なぜか変換できない)≠ュらい頑張れば一人前なんだがw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 21:14:57.45 ID:KTP4d97Z
>>203
何の一人前だ?試しに聞くが「左右」は何と読む?
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:08:31.71 ID:BFFlFA2q
有名なふいんき(←なぜか変換できない)≠ェ何か知らんのかググレボケ
これだから後期高齢者はw
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:12:58.26 ID:KTP4d97Z
>>205
知ってるよ、「ふんいき」って言葉を知らないバカ相手にしても仕方ないだろ。それこそ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:15:36.94 ID:yBFO2vqB
>>199
逆だ
信者だから認めてるんだよ

極端に言えば、宇宙戦艦ヤマトと名が付いた作品なら盲目的に支持するのが信者
復活篇を認めてないのはただのヤマトファン
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:46:52.75 ID:E9HN8WB6
YAMATO2520はゴンゾの当時若手だったスタッフが作ってたんだが、
復活篇での古代の立場とYAMATO2520での西崎の位置がちょうどシンクロしてんだよな。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:47:09.44 ID:lUKvPhUy
旧作原理主義者が単なるヤマトファンなわけないだろ

ちなみに俺は2520のファンだからな
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:49:19.56 ID:8Byz+AJR
>>207
それだ。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/09(日) 05:56:54.85 ID:Q66Z+Fvt
2520は俺も見たいわ

つか、初期企画のように、いっそミードヤマトを復活篇で使ったほうがある意味でマシだったかもな
自沈し氷漬けになってるヤマトが眠るアクエリアスの横をミードヤマトが翔ぶ。みたいな


まぁ、それはそれで物凄い反感をくらっただろうが…
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/09(日) 13:25:05.63 ID:l+aU5IjR
まあ、沖田の遺体と共に眠るヤマトを掘り起こすのはどうかと思った
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/09(日) 16:03:24.30 ID:2ODlIVMA
沖田の脳はヤマトの中枢大コンピュータ(ECIの真帆タンの尻の下か?)に眠っている。
古代が窮地に立たされると「お前にはまだ命が残っているジャマイカ」と言って特攻を促す。
それが西崎イズムの復活篇!
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/10(月) 04:20:54.21 ID:GqS9am1d
>>211
あの波動砲を威力増大でトリチウムを満載し、内部爆破しても
跡形もなく蒸発するどころか船体真っ二つで済むヤマト
間違いなく人類が造り上げた最強の金属
それを加工・プレスできる機械は真の最強マシン
完結編でそう思った記憶がある

イチから建造しないでアクエリアス内にドックを建造し
真っ二つのヤマトを回収改修するほどだからな
さすが大和の中をくり貫いてヤマトを建造した人類は一味も二味も違う
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/10(月) 12:44:51.94 ID:/3I0el8p
波動エンジンの設計図受領前から船体は作ってたっぽいから
案外地球謹製のテクノロジーも捨てたもんじゃないよね
駆逐艦のミサイルはガミラスに通用していたし
コスモゼロやブラックタイガーはガミラス機に互角以上に見えた

マジレスでスマン
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/10(月) 19:40:01.29 ID:l9npYgqT
佐渡先生・徳川さんの後継者は大村さんか
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 10:41:26.85 ID:DFzhdiOW
徳川さんは後継者いなくていいし
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 11:39:44.50 ID:k/lvcaLr
アイコが立派な女機関長になってくれるよ
存命なら2220年当時は20代半ばのはずだから
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 12:39:29.15 ID:0AVvMooB
島の弟がなぜ航海長にならない
ってかなぜ乗らない
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 12:49:10.45 ID:v/PWurs6
>>219
真田さんが後見人やってた縁でそっち側に進んだ可能性
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 17:54:00.97 ID:4dj4uZC4
>>218
アイコがモチとロンを手懐ける光景を想像したら萌えた。

ただし湖川キャラだけど。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 20:40:25.26 ID:vzr74hAp
>>217
いや、磯野さんちのことで
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/11(火) 22:32:10.85 ID:FdQbdaxM
>>222
しまじろうのお父さんがやってくれるさ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/12(水) 09:49:57.33 ID:rBkbC6uW
それ大村さんやろ
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/15(土) 17:01:35.51 ID:3UK/5l0K
>>186
劇場版のクラシック支持派はもともと結構いるよ
ネット特有の増幅で不支持派の声が圧倒して見えるだけじゃないかな

敢えて全く個人的な意見を言わせてもらえば
DC版の旧音使用は実際はそれほど合ってない
みんな脳内補正で観てるだけなんじゃないかな
音楽もSEも旧音源は明らかに映像とテンポずれてると思う

>>191>>193
西Pは音に合わせてコンテ切らせる人だよ
「どんなにいいコンテが上がってきても音楽と合わなければ迷わず捨てた」とまで言った人
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/15(土) 18:13:36.30 ID:3UK/5l0K
そういえば音に合わせるで思い出したけど
アマールで夜空見上げながら上条達が語り合う場面
あれ各楽器の演奏パートに合わせて喋らせててワロタ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/15(土) 18:37:28.82 ID:cwCZ97NQ
SEの音が違いすぎますね。
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/17(月) 21:55:20.85 ID:/xopHM19
>>225
177です。
劇場版のクラシックBGMが心地いいと思っていたダメ人間はこの世で私だけかと今まで思ってました。
この先の余生で「月光」がかかるとコスモパルサー出撃を思い出す事になる爺でございます。うっ、ごほごほ。げぶ。

音に合わせてコンテ切らせるか・・・なるほど。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/17(月) 22:22:16.08 ID:LGN3V5Op
>>225
通常版のクラシック良かったわ
ヤマト自体のSEはDC版がいいかも知れないが「新生ヤマト」ということで通常版も捨てがたい
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/17(月) 22:51:44.34 ID:GGZTwDrg
クラシックもよかったし、完結編からタイトル変更流用の抜けるヤマトやニュートリノビームも
まるで復活篇のそのシーンの為に作ったかのようなはまり具合で、すごくよかった
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/17(月) 23:31:41.49 ID:/xopHM19
完結編BGM流用なら・・・

古代と娘がアクエリアスの残骸を見つめつつ、
「お父さんのヤマトは・・・」
初見の時、ぐっと来たよ。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/18(火) 18:57:37.28 ID:rmJs+Csn
流用BGMでは『別離』が一番良かった

『古代の帰還』にあれ程ピッタリとはね。再録もしているみたいだし。
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/18(火) 19:04:48.83 ID:DX2+KD9G
で、いつ公開予定なんだ?第二部と第三部は
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/18(火) 22:44:15.00 ID:qtfgxx89
今世紀中には公開されるだろ
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 01:43:28.81 ID:Q2lNBZLu
オレが生きてる内に頼む
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 19:39:02.59 ID:Q/SRezqA
俺もクラシックはいいと思った
でも変えちゃいけないものまで変えたから
全否定されてしまうんだろうな
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 21:30:03.83 ID:2526xc29
まあ合ってた曲も違和感ありまくりの曲もあったから一概には
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 23:00:31.42 ID:QgKeTHKk
アマール星に関連したシーンのクラシックは全部しっくりきてたな。アマールからヤマトが発進するシーンは二回あるけど、どちらも曲と映像がピッタリだった。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 23:02:27.55 ID:s7e2Zkju
これのお陰でスラブ行進曲のCD買っちゃった
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 23:26:40.60 ID:GBKu/8cq
宇宙戦艦ヤマトシリーズはオワコンだろ
宇宙戦艦ヤマトシリーズは復活篇で打ち切りだろ
宇宙戦艦ヤマトシリーズは復活篇で最後だろ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/19(水) 23:35:31.60 ID:ylhLZpIR
月光だけはアカン思うたわ
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 19:57:33.13 ID:iKkADmTq
>>238
お前の中ではな。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 20:02:52.59 ID:IczklGHV
どうでもいいことばかりいい歳のジジイが並べ立てやがって
糞な特攻祭りとか糞な双子とか糞な石原印ストーリーらしきものについても語れよ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 21:42:02.43 ID:6Lj83nTK
>>243
触れてはいけないお約束なんだろ、そこは
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/20(木) 22:34:55.76 ID:YDOAHCxt
そりゃそうだろうね
だって演出に引きが全然ないもんな
このへんが「監督 西崎義展」の素人臭さだな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 16:07:08.92 ID:Jl7tS90+
>>245
つか、もともとは1994年に発表されたものだしな。

公開年からして15年前の構想内容をほぼ変えずに公開したのだからある意味スゲェわ。
素人臭というより、長年の俗世間から隔離された生活が思考停止にさせたのだろう。

どうしても公開したかった情熱は認めるが、実写とリメイクの許可と引き換えの資金調達が
現在からして良かったのか悪かったのかは賛否両論かもしれんがな。

個人的に実写は要らんから2520をでセットで貫いてほしかったわ。
松本との紆余曲折があったにせよ、あれだけ2520コンプレックス丸出しで
ヤマトのデザインだけが異様に浮くような世界観はやめてほしかった。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 20:00:06.27 ID:whH99xHD
>>238
要撃戦の後の発進と要塞戦の後の発進だな。

前者は絶品。
後者はこっそり安定翼を格納するのが印象深い。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 11:25:26.15 ID:g20gqN9l
>>247
古典かつ典型的自演はいいから(失笑
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 12:53:48.64 ID:M6urN8gm
なんでわかった?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 16:37:50.23 ID:gvruKQFB
本当にお前ら
「ヤマトが発進して、ワープして、波動砲撃てばそれで幸せ」なんだなあ
読み返してみれば、結局そればっか
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 19:44:49.35 ID:faIvjE4G
ロマンのかけらが無いと。
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/22(土) 23:36:50.99 ID:yMevxVL1
ロマンをいつでもうつしたいよね
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 00:36:12.84 ID:xkWJtMlX
>>238
スラヴ行進曲がいいな
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 12:06:22.52 ID:3bMKivMP
ヤマト乗組員の行進曲があるじゃないか
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 16:11:35.47 ID:exFf29Ns
つんぱのマーチ?
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/25(火) 12:48:11.82 ID:shVXv00e
>>250
復活篇の生臭いストーリー最高ですよ
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 03:28:34.53 ID:Y8QN6N9C
いや、俺はちょっと・・・
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 20:11:28.90 ID:2Jzu7AxU
生臭い、というか・・
「腐ってやがる。老人過ぎたんだ」って感じ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 21:29:53.66 ID:jfrHNKMj
「初代艦の魂を継承する証としてサルベージしてきた一部パーツを組み込んだ」
くらいでよかったかも
レリーフとか
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 21:31:34.39 ID:2Jzu7AxU
沖田の骨格標本でいいじゃん
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/26(水) 23:28:28.62 ID:03Pia9JJ
>>260
後のドクロベェである
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 12:32:16.43 ID:wfR/g8jk
ブラックホール砲はっしゃ〜!
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 13:06:31.99 ID:qL9EMpU8
胎動編のLD買ってきた
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:34:44.60 ID:yQHHASUW
店頭で売ってたのかよ!?
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 12:06:24.45 ID:sI/iEGRe
たまーにブッコフでLDを300円くらいで売っとるで?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 15:13:47.50 ID:UaVtyWtv
>>263
プレーヤーあるの?
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 18:00:07.31 ID:sI/iEGRe
ハードオフで売っとるで?
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/01(土) 15:08:17.27 ID:bdlmEALs
それにしても胎動編を引き当てるとは
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/03(月) 16:26:12.82 ID:vuWtpyHQ
クジ運無いね
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/15(土) 19:09:28.02 ID:fbXgWL9x
さすがに新品で買うほどの価値は見出だせず、当時発売後少しして中古で買ったLDだけど、過去のある時点においては胎動編は最高の作品だったよ。
これから見るハズの作品にワクワクしたからね。何度見返したことか。ニューヨークの録音現場も面白かった。
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/16(日) 10:57:19.55 ID:jxKR8FSs
あれはYAMATO2520のVOL.0とセットで見るべき。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 13:22:44.89 ID:21uZg1n1
問題は本編よりも胎動篇のほうがワクワクして
面白かったことに尽きる
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 13:42:00.53 ID:isYe31N2
本編も毎回楽しみに購入していたが
リキヤードの挙動が途中で激変した理由付けが弱いと思った
テコ入れのつもりだったのか
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 22:11:44.10 ID:KddEkl+m
2520本編は各巻の方向性の違いが凄かった
まるで監督毎の別作品かと思えたほど
あとキャラで忘れられないのは
・マーシー ←一夜で急成長w
・リキヤード ←笑えない超悲劇
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 22:21:56.69 ID:1JRplYT3
西崎さんが死去した場合、2520最終話までのプロットが公開されるという話だった気がするけど
未だ公開されないね。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 23:05:04.52 ID:up7fjhGX
惑星潰して別れを告げさせるの好きだよなぁ西崎さんw
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 23:44:51.30 ID:KddEkl+m
>>275
それは万一獄中で亡くなった時の話じゃなかったっけ?
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/17(月) 23:58:22.78 ID:1JRplYT3
>>277
あー獄中死限定だったか
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 12:52:22.90 ID:o8PtF9n2
>リキヤードの挙動が途中で激変した

ホタテの着ぐるみを着て唄ったのか?
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 13:51:18.18 ID:E5bxAdYM
小説でもマンガでもいいから
ストーリー展開読みたいわあ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 14:56:04.53 ID:C84ablaI
ここは復活篇スレです
もう出ることのない第二部の話をして下さい
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 20:40:35.53 ID:qWXI9z89
どちらにしてもハードルたけぇ…
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 21:53:50.11 ID:lptdYjlu
俺が生きてる間に第2部第3部公開と、
どんな媒体でもいいから2520のストーリー完結してくれたらなぁ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/18(火) 22:03:49.30 ID:iMm1HhMu
世の中にはどうしてもできないことがあるので
潔く諦めましょう
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/19(水) 19:24:48.66 ID:5GbT1sFX
>どうしてもできないことがあるので

沖田艦長の亡霊が降りてきて「命を差し出せ〜」とか言った作品があったけど
あの話はテレサだけでヤマト抜きでも成立するじゃん?と今更にして気がついた。
「反物質の身体がお役に立つでしょう、いってまいります。」ちゅどーん!完
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/19(水) 19:56:29.24 ID:w/qMEikL
2のテレサは島に惚れたという理由があるけど、さらばの方は自分一人が犠牲になってやるなんて
地球人の為にそこまでしてやる義理はないからなあ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/19(水) 20:16:43.67 ID:pn0sDo8j
>>285
さらばスレでも覗いてきたら?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 01:40:21.78 ID:y4nOYWyY
地球探しに行く旅なんてカッコイイじゃねえかよ
早く続きやれよ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 12:04:42.04 ID:XWFdppyG
なるほど
目的が地球を「守る」から「探す」へ
求めるお宝が地球そのものになるわけか
でもそれって2520と同じ方向のような
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 14:05:38.42 ID:WgUEEqpo
銀河中心部での激戦の末メッツラーを倒すヤマト
しかし突如現れたメッツラー二世が語る衝撃の事実とは・・・
地球はりゅう座銀河に飛ばされていたのだ。これが第二部な
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 16:46:36.93 ID:bbKASwyt
>>275
ネタバレな。

それを征するもの〜の正体は宇宙卵と呼ばれるビッグバンを起こせるもの。
ビッグバンを起こせば今の宇宙が全て消滅するので何としてもブローネには渡せない。
最後はナブ達が勝利し地球へ向かいました。


以上。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 18:02:08.48 ID:041io1q/
>>291
それは胎動編でナブが宇宙の危機を救う話とか言ってるし、
タイトルに宇宙卵やビッグバンがあったり、それを制するもの宇宙を制すというワードから想像はできる


資金さえあれば2520はできるのかね?
それともミードの許可もいるのかね?
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 20:29:06.26 ID:h8rWW3BS
2520は既存のVol.0〜3まででもBD化してくれたらなぁ
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 20:51:45.51 ID:gbf41Ewn
もしも…

復活篇や2520が予定通り本来の時期に公開されていたら…
Gヤマトが予定通り公開されていたら…



現在ヤマトはどのよになっていたのだろう
少なくとも、実写や2199がなかっただろなってのは分かるけど
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 23:54:21.06 ID:WgUEEqpo
Gって、ダークイーンとか新曲が出来てたんだよなー
おお!?本当にやるのか?と思ったもんだ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 03:47:34.17 ID:VMji8Qv1
作ってないYAMATO2520のプラモ
作っちゃおっかな
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 08:09:35.94 ID:SMVs/OTj
復活篇とGが両立は無いだろう

しかし西P出所後にトントン拍子で復活篇が公開されるとは思ってもみなかったわ
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 11:32:28.90 ID:criwrR97
出所後に復活篇作るとぶち上げたときは、また頓挫かよ…と思ったからな
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 13:45:35.01 ID:4EavfjZP
予告編を見るまでは、どうせ今回もポシャるんだろとしか
思わんかったなあ
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 15:21:24.41 ID:ocCXjniV
前売り券を手にするまでは半信半疑だったなあ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 16:02:20.03 ID:3x096NsX
2004年ぐらいで出たPVがトホホな出来だったので、もし完成してもあんな感じだろうとあきらめてたので
プロモDVD見たときは驚いた。本気でヤマト作ってるよ!と。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 16:21:30.03 ID:Kxs0qD54
あのさあ
お前らのヤマトって「発進して、ワープして、波動砲撃つ」だけでいいんだろ
そんなもんに本気もヘチマもあるかよ
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 18:38:18.63 ID:YiqQqNa+
>>294
あの時点で公開されてたらまだ受け入れられてたと思う
2520は完全に黒歴史になってたか、以外にウケて今ではDVDで鑑賞可だな

Gヤマトはウケたとは思えないが、万が一にもウケてたら
今ごろは999やアルカディア号と共に、対ダークィーンの松本アニメがあっただろうな


>>298
ポニョ超えは禁止な
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 20:56:33.03 ID:3x096NsX
>>303
対ダークィンは『まほろば』でやるんだろ。
いつ完成するか分からんが、あれはあれで楽しみにしてる。
御代のやりたかったヤマトってどんなんだろうという興味。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/21(金) 20:59:26.59 ID:Kxs0qD54
飢えたオオカミの頃の零士ならどんな物を作っただろうとは思うが
ヤマトのせいで肥えた豚になった御大なら知れている
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/22(土) 04:46:46.79 ID:/KnYiG/H
>>297-300
当時、twitterで業界人らしき人が
「なんでこの人がまたヤマト作れるの!?」
と素で驚いてたのが印象深かった
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/22(土) 05:39:11.18 ID:UM7oRJoP
>>304
Gヤマトがボシャッタからまほろば一本にせざる得なくなったんだろ?

もともと対ダークィーンはGヤマトでもやる予定だったわけだし
だからこそ999にもヤマトを登場させてたわけだし

なんにせよ今となっては2520以上に不可能だけどね
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/22(土) 15:33:16.96 ID:HKV9s9xY
>>302
お前どんだけヤマトに幻想(妄想?耄碌?)を抱いているんだ?
所詮は昭和の漫画動画に過ぎないんだぞ
昭和生まれの老人は過去を美化するというのは事実のようだ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/23(日) 02:53:13.94 ID:ro+o9gJK
御大は永遠の命でも持ってんのかね
どれもこれもチンタラやって
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/23(日) 04:10:56.98 ID:JL21bmzM
実はとっくに奇怪の身体に・・・
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/23(日) 08:17:16.25 ID:KvH+uAzU
>>309
「作品を完成させちゃうと自らの寿命も尽きちゃう」…と信じこんでるからな

「限りある命を悔いなく生きろ」って言ってたはずが
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/23(日) 11:48:31.71 ID:M2QtVe3M
>>308
お前こそ何でここに居るの
それともお前本当にて「発進して、ワープして、波動砲撃つ」だけで幸せな人?
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/24(月) 00:53:53.39 ID:I6sqHBoC
>>302>>308は全く噛み合ってないと思うんだが
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/24(月) 06:44:57.56 ID:K0DkvBzD
2chではいつものこと
だから皆スルー
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/24(月) 22:08:54.45 ID:XvCIry0H
20年ぶりでオーディーン観たけど
今見ると色々と面白いねコレ
復活篇とよく似てるのも意外だった
復活篇ってヤマト使ったオーディーンだったのかも
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/24(月) 22:38:19.00 ID:JQ0A8Pie
DVDは品切れだけどバンダイチャンネルで観られるな
BD出して欲しい
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/24(月) 23:49:07.61 ID:pa6zbxmt
>>315
というか、ああいうパターンしか作れないんだよ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/25(火) 00:03:33.96 ID:XvCIry0H
>>316
メイキングの「バース・オブ・スターライト」とか色々付けて出して欲しいね

>>316
ああ、それは思った
俺はああいうのが好きだけどね
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/25(火) 11:10:51.03 ID:9RNQ7KHh
完結篇やオーディーンは海とか波の描写が
いいな
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/26(水) 05:08:56.45 ID:khdlATrc
ブルーノアが出てきたのは良かったw
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/26(水) 20:36:14.11 ID:f/Y22RdZ
あれで「だめだこりゃ、西崎のオナニーショーだ」と確信した
そしてそれは正しかった
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/26(水) 21:49:08.98 ID:2rSXatQa
ブルーノアを出したのは2520の時から小林誠なんだけどな
間違いを元に批判とかマニア作品スレでカッコ悪い
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/26(水) 21:52:16.82 ID:f/Y22RdZ
それ以前にこれのどこがマニア作品なんだ?
ヤマトが発進して、ワープして、波動砲を撃つだけのお話だろ

それとも延々と続く野生の王国がマニアックなのか?
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 00:08:54.49 ID:i4PTYt5X
巡洋艦トリトンとか駆逐艦ワンサとか出して
スーパー西崎大戦にすればよかったのに
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 19:40:06.65 ID:NRdL0pCZ
>>315
脳みそ大丈夫か?

どう見てもヤマト版オーディーンは2520ですが?
つか、撒き餌だったのですか?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 22:07:47.04 ID:ubnYqWqF
>>324
うろつ……いや、なんでもない
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 22:13:18.69 ID:1hkzscxN
>>324
そして巨大戦艦テヅカを乗っ取るんですね
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 22:20:12.25 ID:OmclT7+s
戦艦パッセンジャーはどこですか?
もう過ぎ去ってしまいましたか?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/27(木) 23:01:27.29 ID:8yhNsj4s
>>325
>ヤマト版オーディーンは2520
三拍子そろった撒き餌乙

>>326
アマノジャ……おっと誰か来(略
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/28(金) 00:36:38.02 ID:iS1LfRHv
空母ブルーバード
偵察艦メーテルリンク
駆潜艇ロッキーチャック
あたりも欲しい
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/28(金) 18:00:56.29 ID:mwFv+L0a
機動要塞ウロツキ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/28(金) 21:59:45.00 ID:08fhSbM/
だれうま
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/28(金) 23:35:30.82 ID:cGKSHlqi
企画倒れの妖星伝からも出して欲しいかなあ
あとバブル時代に製作費50億でぶち上げたヨットレース映画
タイトル忘れたけど何だっけ、あれも加えてあげてw
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/30(日) 21:05:33.80 ID:PJnqYfm8
>>329
>>ヤマト版オーディーンは2520
>三拍子そろった撒き餌乙


と、撒き餌作業ご苦労様です!!
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/31(月) 22:30:43.22 ID:l+P+136S
おまえら西崎作品ちゃんと網羅してるんだなw
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/31(月) 22:54:00.68 ID:qiwZduIc
さすがにパッセンジャーまでは見てないから、網羅しきれていないなぁw
西P、山ねずみロッキーチャックでもP担当していたんだな。
クレジット表記されて無いから知らなかった。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/01(火) 07:49:25.25 ID:keiQyLgK
>>335
広い世の中には奇特な者もいるもんだよね
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/01(火) 21:49:00.31 ID:lycNZ2Nj
サムライインニッポンだったかな プレイボーイにどっかの山頂で 撮った西崎に次回作のタイトルが載っていたけど
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/03(木) 21:52:25.28 ID:lcclHalc
こんなのもあったのね
新宇宙戦艦ヤマト構成案
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=272371
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 02:57:05.01 ID:nrO/oCbe
なんじゃこりゃ
これならシド・ミードのがいいわ・・・
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 09:47:23.18 ID:QydrMwVJ
中止になったのも納得のデザインw
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 10:41:47.20 ID:fI3ISy2Q
>>339
なんじゃこらwww

てか思い出した、コレって昔「養子と田代さんが一緒に売り込み回ってる」って電○様が言ってたやつか
ヤマトのデザイン誰だろ、シドミードの影響受けてるっぽいけど
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/2/6/6/2/0000802662.jpeg
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/2/6/6/7/0000802667.jpeg
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/2/6/6/9/0000802669.jpeg
同時にオクに出てる人物キャラは・・・うーん・・・企画通らなそうw
http://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=271736
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 11:45:03.12 ID:UiRZF5Mb
企画書にはデザイン協力:山田たかひろとあるね。
マシンロボとか勇者シリーズで出始めた人だから、ヤマトとは合わないよねw
デフォルメ系の方がいい絵を描く感じだったし。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 13:03:29.04 ID:YX37H/VN
岡迫さんがキャラデザインというのがびっくり。
全体的に古臭くて21世紀の企画とは思えない。特に敵キャラなんてレインボーマンを彷彿とさせる。
ただ新キャラクターの主人公の少年はどことなく古代を彷彿とさせるデザインでわりと好きだ。

http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/9/9/9/2/0000799992.jpeg
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 14:11:06.03 ID:Qe5kbKp1
「第3代ヤマト」ってのが存在するとしたらこんな感じだろか?
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/04(金) 22:49:33.91 ID:Xr9yH4TP
>>339
違う!断じて違う!!!!
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/05(土) 00:02:41.54 ID:yT2+hVc5
ボツも納得の出来w
復活篇のビジュアルがまともに見える
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/05(土) 10:27:36.62 ID:6NI8vwX5
波動砲まわりのデザインは
ちょっと良いかなと思ってしまった
まあ、ないわな…
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/05(土) 14:51:25.22 ID:Ls6eocJg
企画書なんて普通こんなものでしょ
350 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/06(日) 01:17:53.86 ID:l/JPHt0g
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の次回作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の次期作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の最新作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の第二部を上映して欲しい
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/06(日) 12:58:43.24 ID:z3cH6w89
全部いらん
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/06(日) 13:25:12.28 ID:eXav31Tp
上映して欲しい前に作らないとな
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/06(日) 20:24:03.53 ID:lM90e23j
>>350
ネガキャンしてんじゃねえ糞野郎
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/07(月) 01:58:54.74 ID:3503xpis
>>350
前回のポイント数は40。今回は21←減っとる
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/11(金) 13:36:47.06 ID:zYc24BxP
前から気になってたんだけど
最初のブルーノアのシーンや
ヤマト発進前にかかる交響曲3章の冒頭って
BWV878のプレリュードのパクリだよなw
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/14(月) 19:11:48.78 ID:76DuKLw2
最後にムサシが出てくるのがカッコイイと思うんだ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/14(月) 19:57:33.99 ID:vNqDWHgP
ムサシはヤマトカラーと変えてほしかったわ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/15(火) 21:54:52.64 ID:jC9iAEBP
大和と武蔵は同型だからいいんじゃね
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/16(水) 20:17:31.45 ID:jz/jmTqf
レイテ沖の時
武蔵だけ栗田の命令で、明るいねずみ色に変えられていたとか何とか

艦これでも武蔵だけ変
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/16(水) 21:26:56.24 ID:SmWacAS8
まあ分かりやすくしたかったんだろう
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/17(木) 14:47:30.61 ID:OK8KArN4
同型艦だけど別の艦だと分かりやすくするため
演出上配色を明らかに変えるべき
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/17(木) 17:49:43.79 ID:lsyv0A5i
「波動実験艦ムサシ」
テロップかっこいいじゃん?
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/17(木) 21:45:41.09 ID:rh5K5CUV
どこが?
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/18(金) 19:06:11.80 ID:5syqyZmo
なんの実験してたんだ
レーダー艦みたいなもの?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/18(金) 20:14:05.76 ID:97rm18D/
宇宙駆逐艦ズムヴォルト
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/19(土) 00:14:48.23 ID:tA+71929
>>364
適当だけど超長距離ワープ用とかじゃね
地球探しに向けた布石の設定とか
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/19(土) 08:46:16.79 ID:+Z9fDGf1
いまだにわからないんだが、何で旧型もいいとこなゆきかぜ型の突撃型駆逐艦が
まだ現役張っていたんだろうな
それともあれはガワだけ旧型に似た新造艦なんだろうか
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/19(土) 13:08:03.83 ID:iBBXipZQ
あれでも旧作から21年後だからなあ。他の艦が更新されすぎかもね
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/19(土) 13:59:22.37 ID:NsRcSdRz
>>367
駆逐艦から艦載艇に格下げされてるし
昭和期の艦艇水雷艇みたいなもんじゃね?
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/20(日) 20:32:25.92 ID:1i8K9dbv
復活篇ヤマトに信濃のような大型艦載艇が格納されてるんだから
ゆきかぜ型なら十分搭載できるかもな
艦載艇ならワープ能力もいらんかもしれんし
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/20(日) 21:51:18.18 ID:lTxsIu73
ゆきかぜ型ってブルーアース搭載艇という認識で合ってるのか
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 01:24:41.47 ID:YtuBferY
で第二部まだかよ。テレビ版で観たからモヤモヤ感がパない
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 02:11:31.69 ID:g6Ro+/YB
2199劇場版が終わるまで無理じゃね
ダブルリリース(笑)やるなら別だけど
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 03:02:13.79 ID:ymsCRjSu
もう復活の意味が分からんから新しいタイトル考えないとな!
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 03:03:59.34 ID:jwivPinZ
地球復活編でイイんじゃね
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 06:24:04.67 ID:92VufE3S
>>375
ソレだとヤマト特攻エンドになる
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 14:21:57.12 ID:yHBWYyqs
2199劇場版が壊滅して、ヤマトは終了します
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 14:22:31.84 ID:yHBWYyqs
そして養子は、焼き鳥屋に戻ります
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/25(金) 16:03:16.91 ID:g6Ro+/YB
てか既に戻ってるんじゃね
ヤマトで何かやってんの?
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/27(日) 22:18:39.72 ID:zhQj98Yu
宇宙戦艦ヤマト復活篇の第二部を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の第2期を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続きを上映して欲しい
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/28(月) 00:05:36.15 ID:+4kDbIEz
>>375
コスモアドベンチャー編
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/28(月) 00:45:23.24 ID:c5VpdzW+
>>381
それいつ見てもアトラクションみたいに感じるな
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/28(月) 21:59:58.78 ID:hiT5I25x
  \ /   ヽ     l   |   /         \_人从__
    ヘ、    ヽ  _..≧=ヽ|Y〃/∠._      / }
\ ,′ \   >ヘ´     |  /   '⌒≦  /   ノ
  ヽ.     ///                 `X  <  く  V
  !. \   / ,    /   / |     j{  /ヽ   )  だ  I
  !.     /〃/   / / , 〃|l    U \ ヽ  `)  さ  P
      / {/   / / / /  || |l } lヽ   丶  <   い で
‐-  .   / { / 〃,′{ {  |l jl | |ハ     ヽ}  ヽ  ! や
_  ヽ、 { ハ{ { {/´≧x    x≦ヽハ\ ヽ〈  ノ、   っ
    ̄ ≧‐-{;;;\ヽ{ {:::{.j    {.j::} }|lヽ \ ハヽ=≦ヽ   て
   /  `八;;;;;;;;....|xx`~  _'_  `~xxjハヽ;;;;;;;;;;}ハ   }
-‐ァ'//´   ヽ:;;;;...{ヘ、   (  j   ノ ハl|;;;;;;;ハ   ̄ ノ     /
-/ // ,     \/⌒≧ーr---ァ≦'⌒ヽノ}|};;;/ハ  /⌒Y⌒ヽ{
7/ / /      〉\ }ノ'⌒ヽ //   | リノ       \
{  /       ノ厂 {{   }'⌒ヽ⌒ヽL_     \   \!
j/    /  f´/  ノ>ァ‐1   j|   l )        \  j
ハ    /    W 〃/   `ーく{  |{   \     \,'
ハ  /   /   l{ / イ  ー==- \\  Y  ヽ  \    /\
  ×     /   ノ // |          \ヽ \   ヽ   \
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/30(水) 00:12:37.82 ID:gPGAGBfO
>>364
ヤマト再建の技術検証と新生ヤマトの装備検討

>>367
大村さんがちらりと言ってるが船が足りないので
使えるものは片端から引っ張りだした

>>371
ブルーアースにドッキング設備があるそうな
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/30(水) 23:31:53.21 ID:znl46Elz
コスモパルサーはカッコ良くて気に入ってたんだけどな。
2199のコスモファルコンはイマイチ気に入らん。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/01(木) 22:01:22.02 ID:Z0UXVVZh
四角い爆弾が好きでたまらん
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/01(木) 22:46:52.83 ID:YxD8AcPD
2199よりこっちの続編やってくれ

それがダメならせめて小説かゲームでヤマト復活編完璧版出してくれ。
古代雪さんがどうなってるのか気になって消化不良だわい。

布施明の歌をバックに古代夫婦再会のイメージシーンを描いた動画配信してくれたりしないかなあ
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/02(金) 00:49:55.92 ID:lj/nvzT6
そのままセックル?
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/02(金) 01:14:06.94 ID:rBZ7YuB6
それは八神純子の歌
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/02(金) 16:14:18.40 ID:VV6qj27/
>>387
幸せでないバカ夫婦は離別したままでいい
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/03(土) 17:44:15.09 ID:bWn7s3IC
どう見てもハッピーエンドにするための離別です
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/03(土) 18:23:57.72 ID:vcRXMZpE
できるものならやってみろ
「宇宙戦艦ヤマト昔ばなし」だな。どう見ても
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 02:01:51.76 ID:vUyqn1ut
最初から作り直して雪行方不明なんてアホ設定やめるのが最善。
後、戦闘シーンが退屈なので戦術面から見直して、特攻も白けるので割愛すれば続編無しでもすっきり完結出来るのでは?
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 11:23:35.86 ID:LyNc4vQK
もう全て夢オチでいいよ

朝いつものように目覚めたら普通に小学校に行く古代進
ラストは海底で眠る大和が映って終わり

もちろん現実と同じ真っ二つ姿の大和
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 12:42:20.63 ID:my68iTW8
古代が学校へ行こうとしたら
空から遊星爆弾が…
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 13:15:05.65 ID:659Yf7X6
つまらない人間のつまらない書き込み
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 14:38:25.83 ID:A0em5MEw
>>396
君の趣味は鏡に向かって喋ることなんだね
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 17:32:33.39 ID:tP595Dbv
復活篇第二部って、劇場版の?
それともディレクターズカット版?
2199よりこっちのほうが見たいけど怖い
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 18:08:34.05 ID:JB2ZOkkT
流れで行ったらDC版じゃね
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 18:51:20.30 ID:C8GwD+lI
>>398
第二部へと繋げるためのDC版なんだから
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 19:15:38.62 ID:ADwjbCjy
劇場版は地球が救われてめでたしめでたし(一部除く)なんだから
続きは当然DC版の続編だろうな
地球には真田さんが残っているから、きっと何とかしてくれるよ
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 19:41:24.09 ID:hhwLUWRB
2199のせいで今は初代のパラレルワールドがヤマトの歴史だ
そこでは2222年に古代進は38才ではない
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 20:41:34.68 ID:JB2ZOkkT
DC版では、波動砲6連発同時発射は無いけど
第二部以降そういう状況にもなると思うが
打ったあと、またボロボロになるんかな?

それとも波動実験艦ムサシで実験を積んで
それも解消されているんだろうか
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 21:08:33.51 ID:hhwLUWRB
夢を見るのは自由だ

だが、お前らが求めているのは「発進して、ワープして、波動砲を撃つヤマト」だろ?
このスレでもそれ以外の話は出てこないし

だったら2199でも繰り返し見ていればいい
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 22:02:11.10 ID:RlH3j1W5
波動砲同時発射するのはいい。でも、真田さんがやってくれた!ってだけじゃ今時見ていられねー
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 22:08:38.95 ID:hhwLUWRB
それ以前にヤマトなんて本当に今時だわ
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/04(日) 23:13:00.72 ID:aCbAjvDQ
なんか湧いてきたなw
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 10:40:15.63 ID:GoRcJVWF
やりたきゃやってみたら?
誰が赤字を補填するのか知らんけど

それ以前にスポンサーがつくの?
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 12:52:11.25 ID:hm2N5hJe
>>403
第二部見る奴は第一部見てるだろうから
「真田さんが!」からの流れを繰り返すのはなさそう
ムサシは謎だけど・・・艦隊組んでくれてもいいな
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 15:59:27.35 ID:4T4RiatP
ばーさんや。
奇跡的に続編ができたら、真田さんは島田敏で佐渡センセは茶風林になるのかのぉ?
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 16:08:08.29 ID:GoRcJVWF
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 00:52:49.89 ID:LO4lsYln
>>409
波動実験艦ムサシは、戦闘よりもむしろ艦隊の目となり耳となるのが
任務みたいだから、戦闘能力そのものはだいぶ低いのではなかろうか
ヤマトとコンビ組んだらかなりの足手まといになりそうな気がする
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 08:43:58.19 ID:CazfXUCc
『完結編』は「編」なのに『復活篇』は「篇」なんだな
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 17:02:35.99 ID:dDMrHWOH
「2」と「V」のようなもんだろ
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 17:32:50.71 ID:CazfXUCc
>>414
なるほど
途中で数字の表記が変わるシリーズって他にもあったな…
『必殺!』(2作目は数字ないのに3作目で急に「V」4・5作目は「4」「5」)
『スタートレック』(2・3・4・5ときて6作目で突然『Y』)
『ゴッド・ギャンブラー』(「U」と「3」)
こんなところもヤマトが先駆けw
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 17:39:08.49 ID:TF99yKkC
>>414
2とVってw
U....
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/06(火) 17:47:38.70 ID:TF99yKkC
>>414
あっ、そーいう事ね、ゴメン

一人で騒いでスマン
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 04:22:15.59 ID:oKXlIYjH
みんなに質問。
DC版の続きを2時間の映画一本で作るとしたらなにをやってほしい?
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 09:29:59.76 ID:+kU7e5Mj
>>418
二部三部を2時間にまとめて完結させる、ってこと?
いくらなんでも駆け足すぎじゃね?
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 09:53:21.54 ID:RTIqhYhS
>>418
もうなにもやらんでいい
地球人は故郷をなくしたジプシーになったで終わり
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 10:06:50.36 ID:cXEGUzix
>>418
かなり前のスレで出た話では、
完結編の最初、銀河系同士の衝突を起こしたのは異次元人の仕業で
それにより、壊滅的な被害を受けたガルマン・ガミラスとボラー連邦は
復習の為、異次元人を探し倒しに行く
それにヤマトも加わり地球を取り戻しに行く。めでたし、めでたし
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 10:28:03.58 ID:cXEGUzix
復習× 復讐〇 やった.... 
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 10:58:45.42 ID:RTIqhYhS
要するにどうせもう一度ボコボコにされるだけだから、復習でいい
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 13:21:34.22 ID:j+8PB7TX
異次元乗り込んで地球取り戻すなら2時間あれば足りる気もする。
半端に3部作狙って途中で頓挫するより、2部で完結のほうがいい。
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 13:29:33.84 ID:PH2odi8O
続篇は見たいんだが
中の人が何人もいなくなった今となっては
何を見ても満足できず悲しくなるから
死んであの世で見れたらいいわ
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/10(土) 21:23:49.42 ID:zQRRWXrq
ヤマトは量産して艦隊戦してみたいな話ではないからなぁ
>>412みたいにムサシはヤマトのサブメカくらいの扱いでいいだろ
第一部のヤマトだけ助かる古代指揮みたいなのさえなければいい
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 00:27:47.96 ID:OoIjA6cB
とにかく2520に繋がる様に作ってくれればw

2520も載ってるのに最近気付いてワロタ↓
http://yamatocrew.jp/crew/archives/series
http://yamatocrew.jp/grp.php?x=top_block09_pict.jpg&y=3
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 02:28:19.24 ID:xAT++zT+
それ結構昔から載ってたよ・・・って全然ページ作ってねーじゃん
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 02:31:48.91 ID:u8v+X5Ka
ブローネが生まれるのは復活篇よりも少し後になってからか
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 10:00:51.34 ID:6BYjGrs/
>>424
第3部は雪捜索篇

>>425
沖田艦長、古代、真田さん、佐渡先生
ヤマト復活まで、時間がかかり過ぎたな
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 10:31:10.49 ID:seXv+irl
>>430
旦那に対する愛情の冷めた中年おばさん探すだけの話がそんなにおもしろいか?
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 11:58:06.25 ID:skuoA238
>>430
雪も地球も、異次元到達した直後に光る星めがけてワープしたら、そこにあったでいいよ
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 14:19:25.68 ID:asZnPOVs
嫁さん探す決意を語る時に
だがその前に、人類を救わなくては!って言っちゃう
冷静に考えたら何言ってんだお前的な
古代のセリフが実に古代してて良いんだよなぁ
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 16:08:30.00 ID:skuoA238
「人類を救う」とかさらっといえるとこが、いかにも古代らしい
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 16:32:51.73 ID:xAT++zT+
嫁より人類、その点は2199よりマトモだな
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 16:42:48.13 ID:R6yedqKv
2199の古代は雪があのままだったら投げてたよなぁ
パート1古代は必死に耐えてたから復活篇に近い
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 16:46:12.29 ID:003uRA57
確かに三部作は厳しそう。
だから二部で終わらせるならなにをさせてフィナーレとするか?ってことだよね。
俺は雪の捜索と再会。地球は異次元に落ちたままでもいいかな。
全部解決させると嘘が過ぎる気がする。
その場合ヤマトは異次元地球に残る。
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 20:14:35.30 ID:4BzUKy7K
銀河系中心部のブラックホールから向こうの次元に行ける事が分かり
ガルマン・ガミラスとボラーの残存勢力も賭けつけて一緒に殴りこみをかける
ワープの時のひずみで飛ばされていた雪が地球の真田さん達と合流していて
そのアドバイスを元にヤマト、ガミラス、ボラーの多国籍軍で異次元軍を倒し
真田さんが地球を元の次元に戻す方法を見つけ、めでたしめでたし

こんなもんで
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 20:31:16.34 ID:913W1ojH
上がってるから久々に来てみたら、中学生と同人のスレになってんだな…
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/11(日) 23:53:04.72 ID:asZnPOVs
地球が元に戻る頃にはブローネが生まれる頃なので
その辺を絡めてEND?とすれば
古代サーガが綺麗に完結出来る

あと少しだ!頑張って!
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 03:35:00.45 ID:3VpT6UIN
俺は異次元の中身が見たいな
ヤマト宇宙の集大成として
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 09:13:35.27 ID:xs9EEPfF
雪は痩せて来たので地球に返しておいたでいいでしょ。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 10:41:35.98 ID:xfTO/ENy
古代にも生き別れた妹がいる気がしたが
別にそんなことはなかったわけか
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 20:37:54.95 ID:+Nbyr3mS
ガルマンガミラスのその後はやってほしいな
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 21:12:33.85 ID:tepWzXMe
>>439
はい
否定はできません


ごめんなさい
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 21:22:40.84 ID:7FIvYg9z
>>444
本星壊滅で総統と親衛艦隊が少数だけです
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 21:40:14.19 ID:Rj14TskD
その規模は完結編の時と一緒でんな
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/12(月) 22:54:27.31 ID:Gf+C7Sqx
総統と親衛艦隊だけでは寂しいな。
2199にも出てきたフラーケンの再登場を願いたい。ガイデルとか
タラン将軍は、中の人が…。
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 00:42:40.79 ID:lKVrZt0R
核恒星系自体が壊滅的打撃を受けてガルマンも壊滅、北部のボラーも大打撃
だからこそのSUS台頭だろ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 07:43:33.96 ID:tmmG4UYl
あの総統閣下があのままジリ貧で終わるわけなかろう
十数年あれば帝国の再建くらい成し遂げてるだろうさ
案外既にSUSと小競り合いくらいしとるかもよ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 12:11:14.48 ID:lKVrZt0R
もう既に異次元に乗り込んでたりして
次元航行はガミラスのほうがはるかに上
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 13:13:32.94 ID:FzwflHKo
復活編の時間線でも過去に他文明(ガルマンガミラス)の次元潜航艇に遭遇しているのだから
(ヤマトにその能力を付加まではしないにしても)小型挺か僚艦に潜宙機能を持つものが
ないのは妙

スタートレックのクローキングデバイスと同様に条約で規制でもされているのか
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 17:34:16.00 ID:lKVrZt0R
>>452
ブルーノアなら潜宙艦モードがある
単なるステルス艦ではなく異次元航行可能なはず
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 18:41:19.85 ID:FzwflHKo
>>453
ほうほう、それは知りませんでした。どこソースでしょうか?
だとすると、復活編の時代にも希少な艦種なのか、それとも古代艦隊に潜宙艦がいたのに
活用できなかったのか..w
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 19:52:25.90 ID:lKVrZt0R
>>454
デアゴとあと他は忘れたよ(小林誠がどこかで書いてたかも)
下部第三艦橋が潜宙時の艦橋
上下逆転するのかは不明
おそらく(現時点では)ブルーノアのみの装備だと思う
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 20:00:38.21 ID:FzwflHKo
>>455
なるほど、それで
あれだけボロボロになったのに修理、
長期間現役に留まったことの説明がつく訳ですね
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 22:48:10.10 ID:1md19Bmw
Vで土門が次元戦闘専攻?だったっけ。
次元潜行の研究自体は昔からされてたのかも?

真田さんはこの分野に関わらなかったのかな?
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 23:24:07.32 ID:cf1JpTam
瞬間物質移送機の技術だけは意地でも採用しない地球防衛軍
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 23:25:51.77 ID:lKVrZt0R
>>457
次元断層でのドメル戦では敗北寸前だったからな
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/14(水) 03:02:48.60 ID:n96YT2SF
ブルーノアにそんな能力が!
無印復活篇の裏ジャケットが第三部のクライマックスイメージだと小林副監督が言っていたがそういうことか
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/14(水) 14:48:33.36 ID:GP8nY5F1
>>458
ガルマンガミラス側が門外不出の軍事機密にしてるんじゃないの
地球の技術だけではいまだ再現不可能なんだよ
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 10:08:36.24 ID:5nkqYHO5
異次元から地球を取り戻し、元の惑星軌道に再セットする・・・こんな途方もない技術、どうすんの?
そもそも第一部そのもので軌道変更なんて「今の地球の技術では・・」と言ってたし。

=>こんなこともあろうかとハイパー瞬間物質移送器が登場。テストはまだだだろうけど。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 11:23:23.58 ID:JT2TeKoa
女神さまに何とかしてもらうしかないな
お説教しかしなかったクイーンアクエリアスの
再登板とか
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 11:55:27.73 ID:NwukgMmm
異次元にも女神様がいて、きっと何とかしてくれる。
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 12:38:07.95 ID:NwukgMmm
異次元にも女神様がいて、きっと何とかしてくれる。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 12:59:36.41 ID:dstawIiG
改心したメッツラーさんがブラックホールでキュッと吸ってポンッて戻してくれるよ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 14:31:29.94 ID:A7/0ZMkv
どうやって軌道に戻すとか、そういうのって劇中で説明する必要ないだろ。
エンディングで地球が太陽系に戻ってきた、感動的なBGMが流れて終わり。
それでいい。

そもそも公開版の最後でカスケードBHに飲み込まれた冥王星とか戻ってきてるし。
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 21:32:01.50 ID:0+zNpuLt
>>467
>どうやって軌道に戻すとか、そういうのって劇中で説明する必要ないだろ。
>エンディングで地球が太陽系に戻ってきた、感動的なBGMが流れて終わり。
>それでいい。

言いたいことはいろいろあるが、それ以前にお前「ヤマトファンって脊髄反射のバカ集団」って烙印押されたいのか?
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 22:20:17.62 ID:A7/0ZMkv
>>468
物語を面白くすることができなければ、そういったことに時間を割く必要はないってことだよ。
各惑星がどのようにして元あった場所に戻るかなんていうのは、コスモクリーナーDが
放射能をどうやって除去することをくどくど説明するようなもの。
復活篇二部があったとして、物語上重要な要素には到底思えない。
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 22:40:10.01 ID:o6xkQrjT
アクエリアスのようにワープ光線当てて
元あった場所に戻せばいいよ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/25(日) 22:48:27.89 ID:ms0vB1LS
いっそ太陽系のほうを銀河の中心に移してしまえば全銀河を支配するのにちょうどいいよ
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/26(月) 00:33:16.24 ID:R/BZRZuR
シャルバートのルダ王女に頼めばいいよ
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/26(月) 02:11:54.55 ID:rFt9wru7
まあ虹色のビームで太陽を制御ってのもたいがいだよな
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/26(月) 09:29:43.59 ID:t/KJAq/l
行ってみたらガルマンガミラス星の隣に地球があったりして
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/26(月) 15:36:01.54 ID:ovzRN54p
>>469
>物語を面白くすることができなければ

つまり初めから諦めてるわけだ
野暮なこと言ったな


でももうお布施はやめてくれ。大人ならな
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/04(水) 23:56:58.28 ID:8TNxhGaP
1
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/10(火) 23:04:01.29 ID:pdZea2fZ
復活篇のオチは結局
超文明の技術で時間を逆行させて地球を元の位置の戻すとかの

得意の超ご都合主義だろうな
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/11(水) 15:09:48.08 ID:8LlRHIkK
そのプロトタイプが、2199のコスモゲロシステムです
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/13(金) 14:21:23.05 ID:61g3g6da
>>477
位置的には変わらず異次元宇宙に取り込まれてる
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/27(金) 17:23:27.09 ID:tyhlmEuS
まとめサイトいろいろあったので変更しました
前の鯖はあまりに簡易でログ解析がヌルかったので
今回きっちり解析できる鯖に動かしました
多少手も加えています
ガーさん認定についてはその履歴の文章が私のスタンスです
基地の相手をしていると基地になるというのは正解かも知れませんね

アナ雪スレッドヲチ〜 ガーさん考察 〜
http://gaasanl.lv9.co/
こちらからどうぞ

やってて面白いですよ。
発達障害についてはリアルでいろいろと勉強しなきゃいけない事態になったので
多少詳しいつもりですしその際知り合った専門家とのおつきあいもありました。
ガーさんは典型的な部分が散見されるので専門家の扉を叩いて
もっと生きやすくなるようにされるのがベターだと思ってます。
今はいろいろなプログラムが用意されてる時代ですから。

こちらでみなさんからのご意見を承ってます

【誤訳】アナと雪の女王・吐き出しスレ4【May J】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1401174850/
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 13:02:27.32 ID:hSCbd5R+
復活して2199に化けたという事かね。その2199もアレとは・・・
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/03(木) 16:00:11.81 ID:rk7Xf577
だからもう終わってるんだよ。40年前に
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 13:25:55.30 ID:luEBSdTT
そんなひどい・・・
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/04(金) 16:02:46.49 ID:jvnImfQw
だから復活篇なんだよ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 14:52:56.98 ID:FTBSHxR0
2199本スレで復活篇は西崎復活祭だったというレスを見て膝を叩いた。
30年ぶりの祭りで騒げたのは確かに楽しめた。
次はまた30年後だな。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 14:57:03.68 ID:4mkW2sMA
何?30年後に西崎がゾンビとなって蘇るのか
冗談じゃねえ!
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 18:10:16.10 ID:nvcoSKiB
せめて3年後にしてください
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/05(土) 19:55:46.25 ID:4mkW2sMA
3年後でも勘弁
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 11:06:15.86 ID:GcD8SuKi
そして機械の体となった松本と戦う
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 19:36:49.09 ID:IBLkpw5B
メッツラーさんより弱くね
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 21:08:58.00 ID:s2Tvu/bq
メッツラーさん「俺をデウス・ウキス・マキーネにしておいて、復活篇は何がやりたかったんだ?答えろ古代!」
古代進38歳「単に銀河を股に掛けた夫婦喧嘩がやりたかっただけです。後悔している」
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/06(日) 22:27:25.78 ID:lyTJEINW
第2部はよ!
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/07(月) 23:59:53.57 ID:NByjT8gd
副官のメッツラーさんがラスボス顔してたのはなんでなの?
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 00:08:26.44 ID:Ky7KlADQ
そういやそうだな
その辺って何か設定あるんだろうか?
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 06:45:32.40 ID:ERHJ/kgD
副官じゃないでしょ
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/08(火) 21:03:33.94 ID:T60cAxoT
メッツラーさん「夏だ。俺の季節だな」
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/09(水) 03:00:50.07 ID:bYhcOotH
メッツラーさんはSUSにいたけど、仲間の異次元人は地球にもいるんじゃないかしら
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/10(木) 13:08:25.57 ID:JfgMRnOC
異次元人の艦はかっこいいに違いない多分
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/10(木) 22:56:28.15 ID:fVMOoiAV
SUSの字面がスタートレックに見えてしょうがない
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/11(金) 08:27:08.72 ID:dmBDvPjd
>>498
裸で宇宙を飛ぶのが異次元人
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/11(金) 08:57:00.49 ID:DPH15ep+
スーパーユナイテッドスターで
SUSだっけ?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/13(日) 13:06:47.36 ID:RbS1FrIP
敵の攻撃シーンみておおスタトレの光子魚雷だ!と思ったけど別に見た目だけだった
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/19(土) 10:16:14.72 ID:0iBMRGsp
なあ、小林誠て右の人なんか?w
ツイート見てたらネトウヨのリツイートばかりじゃね?
大丈夫かよ
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/19(土) 19:36:38.15 ID:gcWmkuZC
石原慎太郎が加わった時点で、ヤマトは極右アニメですよ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/20(日) 13:15:20.03 ID:wl+QeVcV
てか中東をバカにしてる気がした
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/20(日) 17:14:20.05 ID:WlfxRO7a
リツイート厨&ネトウヨw
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/20(日) 18:05:00.20 ID:xmBGXubg
>>504
石原は右だと思い込んでるニワカ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/20(日) 20:26:09.45 ID:+OtUxlZs
>>507
それはお前も右に洗脳済みだからだ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/28(月) 23:04:51.07 ID:KdfLY/9z
本物の右は無印しか認めていない。

それは、あくまでも戦艦大和の生まれ変わりであるヤマトが前提だから。
興行収入を意識した「さらば」を含めた続編は、大和を愚弄した作品だと思っている。

あの悲劇の大和の生まれ変わりであるからこそ、ヤマトにも感情移入ができ
傷つきボロボロになりながらでも撃沈されず地球のために帰還する姿が良かったのだ。

その本質を忘れヒットを狙うために特効したり、それを黒歴史にして
パラレルでご都合主義の続編をやった時点で糞なんだよ。
つまり、さらば〜を含め思想は関係ない。

商売のために、その時代に合わせた思想を散りばめてるだけ。
商売を抜きにした、無印のような一貫した思想も信念もない。

そもそも、復活篇なんてヤマト以外で失敗しまくり、金がなくなった西崎が
石原を担ぎ上げて起死回生を目論んだ作品。

それは製作資金を銃器とクスリに使い込んで破綻・逮捕の現実が物語る。
そんな作品を有難がってマンセーしてる連中はヤマトファンですらない。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/29(火) 16:56:30.69 ID:Wd/kVH0T
>>509
本物のリベラルもな
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/29(火) 17:52:56.44 ID:D95USlHq
>あの悲劇の大和の生まれ変わりであるからこそ、ヤマトにも感情移入ができ
>傷つきボロボロになりながらでも撃沈されず地球のために帰還する姿が良かったのだ。

たとえ設定に無理がありすぎと分かっていても、やっぱりこれは実際にそうだったと思うわ
現実には無理だからSBや2199でカモフラージュにしたのは理解できる一方で
大和=ヤマトではないという切なさはあったわな
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/29(火) 19:05:13.73 ID:P3l4v+Bh
旧作もM本御大は大和の改造じゃないって言い張ってるけどね
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/29(火) 19:37:45.10 ID:Wd/kVH0T
安心しろよ
養子が自分の焼き鳥屋にコアな戦闘員呼んで、ショッカー結団式やったそうだから
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/30(水) 19:24:36.11 ID:6GRjgZJn
>>512
そんなこと言ってるか?

当初は、改造じゃなく戦艦大和の下(中じゃないよ)からヤマトが発進するとか
(大和を改造して中からヤマトが出てくるのは西崎の案だったような)
大和を改造するときに大和の中から当時の乗組員の骨が出てくるとかの
演出で考えてたみたいなことは何かで読んだような記憶があるが
大和の改造じゃないと言い張ってるとは初めて聞いた

まぁ俺も記憶が曖昧だから俺が間違ってるのかもしれんが
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/30(水) 19:41:11.06 ID:wJ6r+YqH
>>514
爺の手のひら返しでつよ
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/30(水) 19:46:44.33 ID:EaV64tJe
マツモトの話はコロコロ変わるので資料性はないが
大クロニクルではインタビューアーに促されるかたちで
大和の改造じゃないと言ってる
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/30(水) 19:57:41.02 ID:lNk5DKB0
>>516
知り合いの息子が仕事で松本の話を聞きに行ったら、何言ってるのか理解できなくて
マネージャー?みたいな付き人に要約してもらわないと理解不能だったって
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/30(水) 20:12:17.39 ID:P5fp3CoP
>>516
大和の中で新規建造だから改造ではありませんってオチかいな?

つか、改造だろうがカモフラージュだろうが実際は露出部分しかないものな
埋まってる部分なんて改造も糞もない気がする
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/07/31(木) 00:16:35.66 ID:m45xvKWR
一番初期では大和のコンバージョンモデルがヤマトって言ってたクセして
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 02:21:19.06 ID:RvhqKJgB
戦艦大和「改造」は思想の左右を超えた漢のロマン!(キリッ

改造じゃ無いってハッキリ言われちゃうと、ちょっと切ないわ (´・ω・`)
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 09:59:30.36 ID:bNqs2pgq
250年前のものとはいえ、数万トンの鉄材は資源だから、
大和の廃材を再利用してヤマトの内装に利用したとか
脳内補完で。ピラミッドも古いのを解体して新しいやつの
建材に利用したりしてるし
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 12:00:06.61 ID:3y5gZ7VL
>>521
建造にナノマシンを利用してその場で再構築
運用中のダメコンにも利用して、間に合わない部分だけ人間が船外作業

とかだったのかも
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 16:42:58.83 ID:Eo78MTUM
第二部の艦橋画像が公開されました
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1406901653.jpg
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 19:08:44.27 ID:SxilBhAR
はいはい
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 21:25:23.56 ID:uQriftBT
>>523
そのまま撃てば目が潰れちゃう
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 21:51:43.90 ID:Eo78MTUM
>>525
え、このトリガー式操縦桿、波動砲撃つと遊底部は前進するんじゃなかったっけ
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/02(土) 22:11:12.08 ID:nc8UTqoS
対閃光防御じゃろ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/03(日) 16:28:06.62 ID:Y9xGdo1K
ヤマトはあの後記念艦となり、宇宙戦艦博物館に展示されているのかな?
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/03(日) 17:35:18.04 ID:zuD39J3O
>>528
ヤマトミュージアムだろ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/03(日) 18:09:47.22 ID:TsqnFYev
ヤマトは記念艦で保存されるような艦では無いと思う。

闘って闘い抜いて沈むか、
来るべき困難に備えて、どこかに隠されていると思う。
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/03(日) 21:07:07.30 ID:nnU7RdU2
>>530
それどこの戦艦土佐だよw
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/03(日) 21:35:34.06 ID:PB/7Q+VR
発進する時に備えて、とにかくどっかに埋めないとな
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/10(日) 19:21:03.63 ID:u/suHvpH
それでどこに埋めたのか分からなくなって探し出すのに映画一本分使うとか・・
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/10(日) 21:45:52.02 ID:DKFVurJT
探し出して発進させればまた復活篇を名乗ってもおかしくないな!
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/10(日) 22:28:35.57 ID:skYkh21q
もうゾンビ商法はおなかいっぱいです
これからは沖田が死んでもヤマトが沈んでも誰も何とも思わなくなります
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/10(日) 22:44:59.70 ID:QZg5CodQ
>>528
>>あの後

ディレクターズカット版の後か?
地球無いんですけど・・・
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/16(土) 19:14:24.63 ID:BBO7Iylt
宇宙戦艦博物館はマジンガー劇場版ネタ
ヤマトは翼の収納部分が弱点なのだ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/17(日) 01:07:18.12 ID:azwmvFoe
>>537
グレートマジンガーの意外な弱点にびっくりだった
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/17(日) 01:47:34.02 ID:sQgeRTxk
暗黒大将軍「そうだったのかー(棒)」
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/16(木) 23:26:52.37 ID:VSgRF8o2
1
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/19(日) 16:28:04.80 ID:tq/LqfJy
もう第2部以降は望まないほうがいいのかなあ。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/19(日) 20:05:10.26 ID:ZBVZ/K/U
まだあると思ってたのがいるのがいろんな意味で不思議だ
スポンサーどもは2199系列しかやりそうもないよ
もっともそれも結城氏によれば次で終わりらしいけどね

若い奴の釣れないコンテンツに未来はないよ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/19(日) 20:26:20.75 ID:BQxOc1Dr
>>542
復活篇のソフトは約40,000売れた。
若い奴が釣れたはずもないであろう復活篇がそれだけ売れたのなら
彼らを相手に商売するという形が成り立つ。

もう拡大の一途を目指すようなコンテンツではないよ、ヤマトは。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/19(日) 20:30:00.01 ID:JO0r09b2
拡大は同胞!
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/19(日) 21:26:34.60 ID:ZBVZ/K/U
>>543
2199系列もそのくらい売れたよ
と言うわけで出渕続編続投から、だんだん減っていって
バンダイが見捨てて終了かな?

養子は作劇才能がないと言われた先代よりも素人だし
積んだな。DC版が2館上映で終わった時点で
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/22(水) 08:01:13.37 ID:oHRQabhZ
マルチバースに出て別宇宙に行ったりする最近のウルトラマンみたいな事、ヤマトが先にやる筈だったのになあ
その為のトランジッション波動砲でしょ
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/22(水) 08:53:12.14 ID:7b5c/+9I
次元潜航するブルーノアがみたかったなぁ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/22(水) 20:41:45.25 ID:gfO7aR+Z
ヤマトに一番欠けてるもの
http://www.youtube.com/watch?v=I-W3bt-gLCg
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/23(木) 13:00:25.23 ID:6V+QcXQf
2199総集編を今からやっと観に行ってくる
今時珍しく入れ替え無しだから夕方と最終の2回観て帰る予定
俺の行く劇場は大スクリーンでの上映が明日金曜まで
だから何とか今日に都合つけたわ

初めて1人で映画観に行ったのは1977年10月でヤマトパート1だった
田舎だから夏の大都市公開後にやっとフィルムが回ってきてね
映画全盛期の名残りで残ってた70mm対応の大劇場で観たヤマトは今も忘れられん

この数十年色々あったし今もあるけど
こうして再び劇場でヤマトパート1観られるだけで幸せだと思う

37年前、ヤマト劇場公開を実現し定着させた故・西Pに感謝
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/23(木) 19:04:50.89 ID:DOwk18dU
ヤマトパート1≠2199

はっきり言えば西崎君はテーブルと食材費を用意しただけですが
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/25(土) 02:54:40.11 ID:Lq2nCbSP
方舟が真の結末なら、2199シリーズはそこで終わらせて
復活編の第二部を作るって事かな?

(一応)同じ世界の違う時間軸の話を同時進行にするとややこしいし。
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/25(土) 21:48:46.04 ID:HZJxgBdk
>>551
「旅は続いていくのだ」(by出渕)なので
泥舟の後は普通にヤマト2201
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/25(土) 22:15:32.36 ID:XpO50yXX
続編あるにしてもインターバルおいてほしいわ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/10/25(土) 23:37:12.36 ID:HZJxgBdk
バンダイの意見が一番大きい
空気相手に上映した実績のある復活篇はもうやらないと思う
「ポニョ越え」の公約のずっと斜め下だったからね
「約束したことが出来なかった」のは、この世界では致命傷
終了コンテンツの仲間入りだよ
2199は「せいぜい全国12館」と目標が現実的だったので生き残ることを許されたけど
総集編は数十館で爆死だし、89館の泥舟もガラガラだったら、バンダイの中ではもうヤマトはアーカイブ扱いだな
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/13(木) 07:20:51.15 ID:FQqO3D3P
はじめてみたけどなんだこのゴミはと思ったら石原の文字で納得した
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/13(木) 13:36:01.66 ID:8maw4JF3
>>555
別に石原を養護するわけじゃないが、石原なんて移動性ブラックホールと
アメリカから独立する日本の姿を提案しただけ
胎動編を見れば石原なんて本当に原案レベルでしかないことが分かるはずだが

ネームバリューがあるからと西崎が大々的に名前を出したに過ぎない
つか、だいたい何年前の構想だと思ってんだよ
時代の流れと価値観を無視して20年ほど前の構想をそのまま使うほうがどうかしてるわ

まだ2520のノリのほうがマシだった
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/13(木) 18:50:25.26 ID:IDilronD
なんだこのゴミはと思ったら石原と巨大な西崎義展の文字で納得した
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/13(木) 23:06:21.57 ID:b2ig+Z1t
>>557
お前、本当に必死なんだな(笑
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/14(金) 13:35:54.35 ID:MB1Dy8SJ
復活篇は終了しました
次に出る映画は方舟です

まあせいぜい頑張れや
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/15(土) 13:09:41.10 ID:1Z0U1x3t
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/20(木) 06:37:17.82 ID:X9dIMLmQ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/21(金) 02:31:21.23 ID:rx/ArQZQ
宇宙戦艦ヤマト復活篇の第二章を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の次回作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の次期作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の最新作を上映して欲しい
宇宙戦艦ヤマト復活篇の完全新作を上映して欲しい
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/21(金) 08:31:02.06 ID:f010Gsm8
複活編の2章を作るメリットてあるの?
赤字覚悟で映画を作るのに製作委員会
に企業が集まらないだろうな

OVAなら許されるかもしれんがそれも
甘いかもバンダイにたのめ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/21(金) 10:01:08.85 ID:Ig7PN/2G
DC版みたいに2館のみ公開で実質OVAになるんじゃね?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/21(金) 11:02:00.09 ID:KTQp9ux0
新潮に広告載ってたな
やはりオッサンがターゲットか
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/25(火) 18:33:32.38 ID:iTdzpBAX
山寺宏一みたいななんでも食いつくダボハゼ声優を古代進に起用したのが失敗だったな
ルパン三世における栗田貫一氏のような存在がいればまた別の結果が出てただろう
キャラやメカも原作を尊重すべきだったよ
イメージが違いすぎ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/25(火) 19:29:27.79 ID:sRdzlnge
死んだアンパンマンに新しい顔投げつけても拒否されるように
死んでいるヤマトにいかに死に化粧施しても、死んでることに変わりはない
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/26(水) 22:28:24.17 ID:qrenEyJU
せめて小説で、とかも西Pがあの世では出ないか
プロットなんか無さそうだし
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/30(日) 03:10:22.27 ID:2mthFoc6
敵の正体はMr.スポックで機関室の技術屋はモブ顏。日本が沈没するから
イスラムアフリカに移住頼んだら快く受け入れてくれたけど
アフリカの資源目的の中国が攻めてきたって話だったっけ?
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/30(日) 12:01:37.65 ID:nSWmg2HS
それが20年位前のアメリカだったりするもんだから
中国だったらもう少し受けたかも
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/30(日) 15:19:07.67 ID:BpF3HzfW
幸福の科学のプロパガンダ映画になるだけだからやめとけ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/06(土) 13:58:20.05 ID:CVqJu+fE
何の証拠もないのにイラクに大量破壊兵器があると因縁つけて攻撃
体制崩壊でイラクを無秩序状態にしてテロの温床にしたブッシュとそれに協力した小泉の「戦争責任」が
一切問われない偏向した日本では、復活篇のような設定は受けが悪いね
中国がアメリカのイラク戦争と似たようなことしてそれを支持する政治家がいれば、凄まじい勢いでバッシングされるだろうけど
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/07(日) 12:00:48.47 ID:IemfWwBb
690 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2014/12/07(日) 11:35:31.06
> 609
西崎Pはむしろ逆に出渕をデザイナー以上に思ってはいなかった。
西崎の中では庵野一択だったらしい。
復活篇終了後にリメイクが一旦サスペンドされ、
西崎が復活篇のテレビシリーズをねじ込もうとしたのも
出渕たちの仕事をリセットする目的だった。
西崎が復活篇で忙しいのをいい事に、出渕たちは進めていたリメイクシリーズの
シナリオ等を一切西崎に見せていなかったからね。
結局制作側が出渕以上にヤマトのリメイクに
相応しい人物を探して来れなかったってのが実情だろう。
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1417623254/690
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/13(土) 01:12:19.11 ID:zmjg1BQS
昨日で公開されて五年早いな 元気で居られるのは デスラー総統とアナライザーだけ 今年はお別れした方多かった
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/13(土) 02:38:01.61 ID:NdTUNJJE
第二部の上映を待ってるんだがいつ頃公開なんだ?今上映してるのは違うみたいだし早い所頼むよ
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/13(土) 11:18:27.79 ID:3QubfvPX
宇宙戦艦ヤマト就活篇
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/13(土) 12:03:56.00 ID:9AuFDyhP
失敗作に続編なんかあるわけない
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:08:56.80 ID:3QubfvPX
もう何も見たくない
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:15:08.16 ID:y5qDUEk9
イベント上映してブルーレイで出せばいい。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:40:30.16 ID:DwXruVzd
興行では2199の新作劇場版といい勝負になってるのか
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:48:26.89 ID:Gx3GJoBr
>>575
第二部とガルパン劇場版は、永遠にお蔵入りです
それもわからない?みんな分かってるから来ないのに
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:04:37.84 ID:3QubfvPX
第一部をTVシリーズ化してイベント上映してから第2部をやればまだいけるぞ!
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:57:45.17 ID:ePBrY6zz
完結編は2時間じゃ足りなかった感があるよな
そこは間を開けろよ!みたいなとこいっぱいあるし
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/14(日) 00:05:07.47 ID:Irii9MF5
完結編は2時間45分あったはず
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/14(日) 00:17:36.63 ID:ahxDusTf
> 第一部をTVシリーズ化して
本気で第2部作るんだったらそれしかないだろうね
13話で第1部やりなおして、第2部と第3部へ
そんなカネもなければ人手もないだろうけどさ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/14(日) 00:38:32.65 ID:g3PYLKJN
うん、絶望的
2199でヤマトの世間的評価は「古くさい駄作」になってしまったんだから
あとはおとなしく舞台から去るのみ
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:16:21.08 ID:vCMqfFPU
あなたとの3年の航海最高でしたぜ!みたいなセリフ増やせばまだ行ける、イケるぞ!
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 02:45:48.81 ID:BZLWbrxo
CG関係はすごい頑張ってただけに残念
アクエリアス発進とかアマール着水と発進シーンとかすごいよかったわ
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 10:24:04.92 ID:MRTwDxqK
> アクエリアス発進とかアマール着水と発進シーンとかすごいよかった
ほんとそれ
遠出して見に行って報われた
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 11:45:13.84 ID:D8eATQve
折角絵的には派手だったのに、勿体無い戦闘シーンだった
六連波動砲の使い方にももう一工夫欲しかったなあ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 17:03:41.41 ID:R04vFhxf
>>587
アッー!枠かよw
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 19:08:17.48 ID:c8sFdhsQ
大村の特攻も、
コスモパルサーの重爆じゃ足が遅くて
たどり着けないから、信濃使うしかない
みたいな展開にすれば、多少は納得
できるんだけど
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 19:33:44.00 ID:R04vFhxf
大村さんの「若いやつには無理」って断言してるのがよくわからない
何がどう無理なんだろう、大村さんが戦闘経験値高いようにも見えないんだが
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 22:29:27.50 ID:JS2l/yUG
任務を完遂するため命を投げ出すことも厭わないという決死の覚悟が若い者には無理、
どちらかだけなら若者にもできるだろうが、ということかな
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/15(月) 23:42:40.35 ID:mCs8CSjn
大村さんの中の人が佐渡先生引き継ぐのか?
千葉さんになるのか?
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/16(火) 00:43:56.23 ID:ZVF7rTQT
千葉さんの佐渡先生は全くダメだったな
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/16(火) 00:49:50.16 ID:CjEwCDbx
真田さんと佐渡センセは友蔵と永沢君の掛け合いになるのか・・・
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/16(火) 12:39:08.28 ID:S0wPQxVq
2199に絶望した人間たちがまた来たわけ?
ヤマトは出渕に則られましたので、もうウホッ復活篇はないって分かってるんだろ

大村の最後は結果特攻にするべきだったな
古代が止めるのもテストが済んでないからとかにして
波動ミサイルの信管のロックは解除できたのに、システム不備で発射できず
戻れと言う古代に「あなたのおかげで楽しい日々だった」と告げて「なめるなよー!」と叫びつつ体当たりとか
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/17(水) 02:58:22.09 ID:vtFZxDu+
>>166
>この映画見たのかな 感想聞きたいわ
>原案を提供したことも忘れてそうだけどw

「党名を富士にしようと言ったらリンゴの品種と被るから駄目と反対された」とか
「漢字でなくカタカナ表記で新党ヤマトにしようと言ったら宇宙戦艦ヤマトとかいう
映画だかアニメだか(知らんが)そんなようなのと被るから駄目と反対された」と
引退会見で次世代の党というネーミングになった経緯を恨み言のように吐いていたから
復活編どころか宇宙戦艦ヤマトという作品自体を認識してないな
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/17(水) 16:19:13.31 ID:K57ZsVlz
石原イズムは本来の(西崎が嫌いな)ヤマトと真逆なんだけどね
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/18(木) 08:58:03.61 ID:3IgboMWA
第一作のことなら俺も嫌いだわ
面白くもなんともない上に左翼思想だからな
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/18(木) 09:00:26.64 ID:N5Wu5SLs
特攻礼賛が大好きなんだね
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/18(木) 19:18:24.52 ID:mTsvi8qy
>>601
あの程度で左翼とは、時代だね
あの頃は右翼戦争礼賛アニメって言われて日教組から嫌われていたのに
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 04:13:53.42 ID:PosBa1Gq
右から見えれば左に、左から見れば右に見えるからな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 10:29:21.38 ID:JiVk+TY7
もうこの映画の続編は、要らんだろw
化け物か、妖怪かわからんけど、最後に変なの出てきてw
完全にオカルト映画になったろw
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 14:38:38.63 ID:rlQdYwid
イスカンダル人ももれなく幽霊になっちゃうし、オカルト要素は今までもあったでしょ
あれは別宇宙の存在はこちらでは虚像のようなものという表現では?
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 15:31:52.44 ID:gs8LpBQB
>>605
メッツラーさんは今年もこたつでミカン食べながら泣いてます
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 15:44:23.19 ID:37ebM1lJ
>>605
全裸で光り輝き、急に大きくなったり突如出現したりするテレサとどう違うんだ?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 15:50:26.19 ID:T5pEfyt0
言われてみればそうだな
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 16:10:41.83 ID:mvwvvJio
キャラのデザインに問題あり
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 16:21:28.99 ID:d3xE86j8
霊界の人と禅問答だってするしな。
その艦長だって生き返るしな。
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 22:12:44.58 ID:gB9rvjAU
コスモ・・・何とかシステム自体がオカルトやからなw
要は、死滅した生物を生き返らせる?ってことやからなw
人間一人生き返させることぐらいw

俺たちのヤマトは終わったよ・・・
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 23:08:11.63 ID:45blCTFN
航海長=パイロットってのがあかん。戦闘班長=パイロットでなくては。
ヤマトのお約束を破ってるせいで、キャラの位置づけが分かりにくくなってしまった。
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/19(金) 23:34:58.23 ID:gs8LpBQB
パイロットって、船の場合で言えば、入港直前に乗り込んでくる港付きの舵取りのことだろ
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 07:30:03.74 ID:yF1JXwqy
死人が生き返ったって佐渡センセがボーズになれば許されるのだ
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 08:09:46.05 ID:pqPPypQD
>>605
でもな、雪が行方不明のまま放置されるのはなんかイヤ
どんなかたちでもいいから完結させてほしい

異次元人さんたちは、またまた新国家で復活したデスラーが
次元潜航艇を上回る異次元戦艦でも作って退治してくれればいいよ
昭和ヤマトの世界の続きでまたデスラーの活躍見たいし
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 09:01:51.47 ID:DttQlZih
パイロットねえ・・・

スタートレックでは操縦士を、
操舵手(helmsman)もしくは操舵士官(Helm officer)は、
そう呼んでるね。(ヤマトは航海士)
船の舵取りだから、重要なポストって考えているみたいだ。
(旧タイプの連邦のユニフォームは操舵士官の場合、
艦長、副長と同じ赤色だった。)

航空機は操縦士がキャプテン、小さい船(漁船等)は
操縦士が船長になってる。

ヤマトの場合は戦時中の設定だから、島航海長より
古代戦術長のほうが目立ってるけどなw
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 11:00:40.85 ID:zsTxxFo8
メッツラーさんのデザインは酷かったな。
妖怪人間かよ。実写版のデスラーのような表現にするか、ダーククィーンが良かった。松本絵の悪女系のボスが良かったなー。
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 14:39:13.08 ID:DSbU+stG
永遠にで聖総統がべろんちょと皮をはぐ場面は怖かったけど
メッツラーさんの変身は苦笑してしまった パンフレットの湖川さんの
メッツラーはドヤ顔でいいんだけどな
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 18:04:38.98 ID:AiP9lMPl
今時風にするなら
メッツラーたんでw
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/20(土) 19:30:04.08 ID:yF1JXwqy
2199のサーベラが幼女という情報が嘘だったから今度はメッツラーを幼女か化とは
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/21(日) 00:19:03.26 ID:PICcC/og
メッツラーの服がかなりダサい件
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/21(日) 00:24:27.36 ID:ra03QpuR
>>619
ブゥと同じでどんどん形態が変わっていって、最後には・・・
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/21(日) 00:47:35.14 ID:SazbivjL
>>621
娘がいるんだよ
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/25(木) 20:20:53.32 ID:f5ulY3Ut
704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:10:34.24 ID:zwFcI2520
>ヒヨコが手書きのPOPで妄想書き散らしたオッさん1人の学芸会だった奴でしょw
>その場に居た人間全員失笑してたって話の、伝説のエクスポw
>それが2013年の公開プレゼン勝負って奴だろヒヨコw

オフ会で土下座したヒヨコ ◆UxQ8uxJMok
https://www.youtube.com/watch?v=yT1v1ZzJiCE
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 02:36:03.47 ID:Ih4fn5e3
続編は作ってほしいと思っていたが 方舟を観た後 養子さんが 音楽プロデューサーやるなら 作らなくていいよ 寄せ集め音楽はDC版だけで充分
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 13:54:36.96 ID:i3zyKDD5
ボイジャーホールディングス?
ボイジャー音楽出版?

要らないです
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 20:45:33.21 ID:WoXwuVyi
もし続編やるのならば音楽は息子さんがいいな。キャラデザも変えて。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 21:28:29.25 ID:i3zyKDD5
キャラまで変えて無理に続編やることはない
復活篇で完結編の映像出た時の事を考えてみろよ・・・

というか覚えてもいなさそうだな・・・
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 22:35:11.12 ID:gxMeJw61
これ以上やられると、あと1000年ぐらいの間
「ヤマトというみっともないアニメがあってだな」と伝説になりそうな気がする
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/27(土) 22:42:43.05 ID:LB49QUc5
>>630
>「ヤマトというみっともないアニメがあってだな」と伝説になりそうな気がする
2199をディスってどうする・・・
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/28(日) 19:09:27.20 ID:zz4SPGzE
とりあえず新キャラは全て刷新で
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/28(日) 20:22:38.30 ID:5orI33aY
年取って落ち着いて風格の出てきたデスラーぱ見たいかも
もともと3部作構想だったらしいから、デスラー1回くらい出る予定あっただろう
西崎のお気に入りキャラだし
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 08:37:16.11 ID:y+P9Em9T
まあ、第一部があれで出来ている以上あのデザインは大きく変えられないとして
総作監を結城辺りに頼めばそれなりにまとめると思う
要は目鼻の描き方一つでしょう
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 08:47:34.93 ID:D+hRgpLA
さらば寄りの作画を湖川さんにしてもらえばいい
本人も最初はそっちのつもりだったのを西崎氏の意向で・・・って訳のようだし
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 11:57:27.15 ID:6boPRvaW
>>616
>どんなかたちでもいいから完結させてほしい

そういうことを言う輩がいるから999みたいに同人レベルの小説で完結するパターンが出てくるんだよ
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 13:00:38.43 ID:GttX70Gn
お前ら。いい歳してるんだろ?
復活篇なんか養子にとっても番茶にとっても客にとっても誰得なんだと早く分かれ
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 13:21:43.56 ID:y+P9Em9T
でも2199が蓋して完なんだから養子には復活篇しか残ってないけど・・・
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 14:14:04.17 ID:eO8zKhf0
養子には 博多焼き鳥ヤマトがあるだろ 小林誠がはじめから関わっていたんだから 西崎の意向にそって作ればいい
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 19:16:51.74 ID:D+hRgpLA
養子外して西崎の意志に沿ってって、誰が作るの?
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 20:03:41.79 ID:GttX70Gn
だからもうヤマトは終了してるんだよな・・・老人アニメだし
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 20:53:20.96 ID:D+hRgpLA
老人アニメという新たな境地への偉大な挑戦なんだよ
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/12/29(月) 22:32:21.57 ID:HvvsIMKt
みんなインターステラー観に行こうぜ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/02(金) 13:29:19.08 ID:cWR//Yrw
2199が終わった今年こそ第2部公開だというのにそんなの見ていられっか!
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/02(金) 13:47:31.23 ID:GfFSj51p
インターステラーはむしろ復活篇第2部作る時、
何回も見返すバイブルになると思うぞ。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/02(金) 17:32:13.17 ID:8ZkLnktA
ミサイルの手抜き感
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 07:21:07.69 ID:exCNDgck
>>643
上映時間3時間に俺の膀胱が保たないのでレンタル視聴に変更
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 08:20:49.84 ID:JFX9LslV
>>647
>上映時間3時間に俺の膀胱が保たないのでレンタル視聴に変更
同志よ
最近トイレ近いよなぁorz

でも2199二章は終わる頃膀胱破裂寸前な感じだったけど
インターステラーはなぜか余裕だったぞ^^
持ち込み飲み物控えたのが良かったのかもしれん
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 11:18:18.52 ID:exCNDgck
>>648
復活篇を新宿で見た時に我慢できずにトイレに立ったのが初体験だったんだが
(要塞やっつけてアマール後にするくらいまで)以来ちょっとトラウマになっちまってねぇ・・・
前はロード・オブ・ザ・リングでも耐えれてたんだが(´・ω・`)ショボーン
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 11:53:57.18 ID:JFX9LslV
>>649
>復活篇を新宿で見た時に我慢できずにトイレに立ったのが初体験だったんだが

おおそうだね、復活篇は俺もゴルイがヤマトの大スクリーンに出て
古代と会話する辺りから行きたくなって
アマールに着いた辺りで我慢出来ずにトイレに行ったかも^^;
ヤマトには尿意を誘う何かがあるのかもしれんね
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 13:51:59.36 ID:x5DT+94A
>>649
vs潜宙艦戦を見れなかったのか?
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 14:19:19.76 ID:hI8sRSVU
>>651
ゴルイの特攻からアマール出発する辺りまでが見れなかったって事かと
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 14:36:29.77 ID:2zVz9dmJ
布施の映画の初日の初回
アマール到着と同時にトイレに走ったオッサンが10人ぐらいいた
まさかこのスレにそのメンバーが?!
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 15:34:07.00 ID:JFX9LslV
布施ってどこ?
俺見たのは初日じゃないし東京だよ

こりゃマジで尿意を催す何かがあるなw
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 19:39:01.03 ID:exCNDgck
>>651
試写会で見たのとその後も2回見に行ったから大丈夫(`・ω・´)b
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 20:04:50.61 ID:iivPfacW
> アマール到着と同時にトイレ
あの海の色がそそるのかね
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 20:31:38.40 ID:8nVyLhnW
戦闘シーンが終わると同時に、かな
暖房がきつくて冬でも暑い映画館とかあるから
膀胱も負担大だ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 20:42:57.04 ID:k5uZUb6q
みんな2199が終わったから大はしゃぎだな


でもな、復活篇第一部って、まだ借金残ってるってホント?
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/03(土) 21:06:57.51 ID:VjAlXGH2
ジーベックへの支払いなら全額ではないが死ぬ直前の西崎に払わせて
実質チャラになってる。
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/04(日) 04:08:34.74 ID:E2B6amq8
BLUE NOAHかっこいいよな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/04(日) 19:40:14.98 ID:Bgcc595p
せっかくDC版の最後に別の地球艦出したんだから、活躍するとこ見たいなあ
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/05(月) 19:13:47.78 ID:l6iWQ2b1
>>661
同感だが、全滅するだけの役回りにされそうな気もする。
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/05(月) 19:29:11.27 ID:r5dh5DJT
>>661
大半の武装を降ろして輸送任務に特化してるんだから戦闘は厳しいだろな
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/14(水) 01:33:11.73 ID:jZPsxYLm
ついに1位!
このまま逃げ切れ
https://www.dreampass.jp/m341736#
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/14(水) 11:37:04.40 ID:saQb1imI
> 全滅するだけの役回り
登場→全滅はもう見飽きたので
活躍させて欲しい
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/14(水) 12:05:47.19 ID:O14/0tOj
ま、全滅も活躍も続編自体が無理だからせいぜい希望と妄想を語れや
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/14(水) 18:26:45.93 ID:J636+vcH
西崎さんには頑張ってもらいたいね^^
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/15(木) 01:19:47.41 ID:Xhg8Fd7/
西崎養子に何の才能があるというのか
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/01/15(木) 02:20:29.22 ID:mUVzAImN
美味しいトリ皮の巻き方とか?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 09:57:44.33 ID:NtbqqsQi
さて、2199も終わったし火曜の方舟完成記念パーティーで愈々第2部制作発表かな?
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 13:33:32.12 ID:8P+UUuNs
いいえ、2201の始動発表会です
集客力のないことを露呈した復活篇は諦めてくださいい
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 15:09:18.74 ID:8YeAeGj8
どっちもどっちだと思うが>集客力のない
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 15:21:04.92 ID:hbZjj8KV
>>671
>いいえ、2201の
それはないだろ。
2199の世界観だとコスモリバースを使っても地球が元に戻るまで100年くらいかかるよ。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 16:42:48.74 ID:trOKXk9S
じゃ20201で
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/01(日) 17:21:52.20 ID:NtbqqsQi
18000年後か
地球あるかな・・・
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/02(月) 06:36:40.46 ID:S3ICSviZ
地球はあるだろうけど人類がどんな形になってるのかは・・・
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/04(水) 09:02:37.94 ID:Wtkj1OP9
>>670
>>671
新作発表は何もなかった模様
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/22(日) 13:01:40.92 ID:/WjbNPUH
復活篇第2部っていつできるんですか彰司さん?
マジ腹立ってきたんですけど?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/03/08(日) 18:06:44.41 ID:eyxZzc0K
まだ発表ないの?

どうなっておるのだ?
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/03/08(日) 20:27:44.18 ID:75efV74p
宇宙戦艦ヤマト 再び発進せず!
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/03/08(日) 22:44:33.80 ID:8vR0EjU/
普通に終了していると思うけど
682見ろ!名無しがゴミのようだ!
やるやる詐欺でトンズラって
まるで高浜岳路こと手島直樹みたいじゃないか