劇場版ドラゴンボールZ総合35【神と神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版ドラゴンボールZについて語り合うスレです

第18作目となる新作映画『DRAGON BALL Z 神と神』公開!
2013年3月30日(土) 全国公開

次スレは>>950が宣言してから建ててください

■公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/

■前スレ
劇場版ドラゴンボールZ総合34【神と神】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1367672855/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 22:14:04.49 ID:DeGlHuFJ
Q、ビルスとウィスの名前の由来はなに?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000017-asahik-ent
>ビルスという名前はあらすじにあったものをそのまま使いました。どうやらビールスというかウイルス
>から取った名前だったようですが、僕は酒のビールからと勘違いし、付き人の名前はウイスキーから
>取ったウイスと名付けてしまいました(※集英社から正式に「ビルス→ビール」「ウイス→ウイスキー」に
>由来すると補足説明あり)。

*ビルスのモデルは原作者鳥山明の飼い猫のコーニッシュレックスと猫の神バステト
http://us.123rf.com/400wm/400/400/wildcat78/wildcat780909/wildcat78090900009/5498839-black-cornish-rex-kitten-sitting-in-profile-isolated-on-white.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Bastet_dame_katzenkopf.jpg/180px-Bastet_dame_katzenkopf.jpg

鳥山「ぼくの作品には神様が多いですから…(笑)。「人間っぽいのはもう難しいかな〜…」って。
そこで猫にしようと思いました。猫の神様といえば…と、エジプトっぽい衣装にしたんです。
ちょっとブキミな雰囲気も出ていて、とても気に入っていますよ!」


*ドラゴンボール 超全集(1) (ジャンプコミックス)
鳥山 明 (著)税込価格:2,200円
2013年2月4日 より発売中
『2巻 2013年3月4日(月)より発売中
 3巻 2013年4月4日(木)より発売中
 4巻 2013年5月9日(木)発売予定』

*JC「DRAGONBALL フルカラーコミックス」
サイヤ人編2013年2月4日(月)より発売中
フリーザ編2013年4月4日(木)より発売中

*ドラゴンボール 超画集  
著者:鳥山 明  
■ISBNコード: 978-4-08-782520-6
■判型/総ページ数:B5判/240ページ
■定価: 3,800円(税込)
■発売年月日: 2013年5月9日 発売予定
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 22:14:45.83 ID:DeGlHuFJ
*映画公開イベント
鳥山明〜The world of DRAGONBALL〜
連載原稿・カラー原画展示をはじめ「DB」の魅力満載超企画!

東京・日本橋高島屋8階ホール
2013年3月27日(水)〜4月15日(月)(終了)
大阪・阪神百貨店梅田本店8階催場
2013年4月17日(水)〜4月23日(火)(終了)
名古屋・松坂屋美術館松坂屋名古屋店南館8階
2013年7月27日(土)〜9月1日(日)

三菱自動車 電気自動車 i-MiEVカプセルコーポレーションVerが当たる
http://dbcp.jp/car/
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 22:15:36.33 ID:DeGlHuFJ
Q:なんで悟飯が超サイヤ人になってるの?
A:映画本編ではアルティメットで戦うようです

ソース
@yuusukewatanabe しかも悟飯は超サイヤ人になる必要性がないんですが。 いい加減なGTスタッフもそうでしたが、完全に忘れてましたよね。老界王神の潜在能力解放を。

脚本家のほうの渡辺雄介 @yuusukewatanabe

@Peter_smit4 あ、あとネタバレになるので、あれなんですが本編では悟飯、スーパーサイヤ人になってませんよ! ぜひ映画本編でご確認ください! よろしくお願いします!

鳥山コメント
ドラゴンボールのアニメ映画はなんと17年ぶりだそうです!これまで
アニメーションは基本的にすべておまかせでしたからストーリー作りから参加
するのは僕には初めての試みです。今回の「破壊神ビルス」と「超サイヤ人
ゴッド」というキーワードは脚本家の方の案ですが、これ以上ない。というとこ
ろまで強くなってしまった主人公達のピンチを表現するにはとてもいいアイデ
ア(アイディア?)でした。まずビルスのキャラ作りや設定を決め、連載に続きがあったらと想定
してオリジナルストーリーを考えてみました。そして今回珍しく自主的にデザ
インも描いた破壊神ビルスは、これまでの敵とは更に次元を越えた圧倒的に強
くて恐ろしい相手です。しかし暗い内容にしないのが僕の特徴。少なくても(少なくとも?)
僕にとっても楽しい作品に仕上がったなと満足しています。
ところで後半のバトルシーンは特に圧巻です!予想を越えた表現には感激しました。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
それでは久々のドラゴンボールをお楽しみください!

Q:GTには繋がってるの?
A:脚本家の渡辺さんが「GTは原作にはないので」と発言し鳥山先生も脚本書くにあたって原作は読み直したがGTは見ていないと思うので繋がっていないと思われる

Q:なんで宇宙で戦ってるの?
A:ガイドブックによるとギリギリ成層圏

Q:ブルマの年齢おかしくない?
A:クリリンやヤムチャが疑ってるそぶりがあったので鯖を読んでる疑いあり

新予告
http://www.youtube.com/watch?v=-f2V4jmo8L0
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 22:22:14.09 ID:IzVwShdE
          / , -、 \ /}
         i l ト、 \./ |  |\ /\ ―‐- 、
         | リ  \厶<二'ーヽ /  |:― 、 ハ
         ヽ ヘ /  , ---、  ̄ ヽ  |   } |
           ゝチ  /    /八   lト  { ___ノ /
           { l  , -、 /-、/リ  |ス  〉_/
           从レr气 /≠ミN /} |∨
           / ,イ}イヒ:}   ヒ::} } レヘ} l |
           { 乂  丶    ノソ   l |    
           |   l>n、   イじ i  l \   
           l r冖チ」 |〕    V>、, ‐z、 \
           j [  { |  ̄}  / / 〈 }
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5GoGo!の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!恥を知れ!!
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん!      そこのイカリング、ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>>11-1001は来年の>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 23:41:08.79 ID:eomFySG5
世界一の過大評価漫画
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 00:45:30.99 ID:tKHyxQJe
http://i33.photobucket.com/albums/d81/Kaboom_Krusader/Daizenshu1-VegetaVictorious.jpg

        / , ィ  ̄/   」レ'´ -―‐-`'‐-、| }-/ |_
         | .::l::{. /   /´ , -――   、 \/   l \ 
        ', ::l:::/   /   /    / /| l  ヽ ',   ハ‐、 l←>>5
         \::::〉 /l/ / _   人人/川 l  l  / }:::l |  
        /才|/--l| /  二二ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二ニ 二
       // {    」 |l   )/ ´`ヽ _  三,:三ー二三,:三ー二
         |/ /廴  ,lィ介 ,)ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  | l / /∨り ) }  ...|  /!    一般視聴者ハンド
       l  l l::{. | 九人 ).}`ー‐し'ゝL _ ` ァ'´
         ヽ仆、_| 廴、ヽ )ヘr--‐‐'´}    ;ー-----------
          r'ヲ|  l l:::::::ヽ ヾ:::-‐'ーr‐'"==ごめんなさい!殺さないでえ!
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上最低の信者となった他スレ荒らしの>>5
       ! キチガイ信者でお困りのキュアドリームを崇めるアホは天誅!!
      丿このスレではデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになってここから立ち去れい!!!!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 03:14:23.61 ID:8HB/uMQx
http://www.youtube.com/watch?v=oI_nhtQS8L0
↑と同レベルのしょーもない映画だったわ

今の時代こんなもん無料でネット公開しろよ
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 06:31:41.09 ID:itHLFycg
基本アホが見るアニメ(漫画)だからなぁ
亀田兄弟とか大好きらしいよ、これ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 08:53:37.66 ID:tlq21xiP
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 11:50:36.31 ID:C+j00uco
頭がいい人が見るアニメ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 11:56:11.26 ID:SC1gEnU0
>>1
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 12:01:19.30 ID:vclUbANR
ここまでテンプレ
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 12:07:36.58 ID:sxXsDyoY
17年ぶりで当時とひけをとらないほどの興収出せるって凄い
それだけリアルタイム世代じゃない人が見に言ったって事だろ
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 12:31:16.98 ID:y8/CrDCo
>>1
スレ立て乙です。
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/11(土) 12:55:12.12 ID:gM229YN+
アバター以来映画館なんていったよ。滅多にいかない俺が3回も足運んだから、いい作品だったよ。
同じ作品を2回以上観たのは、ドラゴンボールとマトリックスだけ。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 13:44:13.56 ID:8HB/uMQx
3回ってギャグかよw
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 13:46:48.73 ID:CUKXeLio
天津飯はパーティー参加するキャラじゃないだろ
ワイワイやるキャラじゃないだろ
ネイルや神が入って変わったピッコロや家族できて変わったベジータとは違うし
ブウ編でもキャラ崩壊してなかった
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 13:57:44.89 ID:Ow21m9u/
天津飯はヤムチャの台詞にリボンをつけてお返しするほどのパーティー好き
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 13:59:30.86 ID:G83x1UB1
ギャグ化していく奴が多い中
排球拳いくわよーとかやってたのが真面目化した天さん
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 14:15:11.63 ID:m4SLrFK+
>>18
普通に考えてヤムチャが誘ったんだと思う。
天津飯の農作業手伝ったりと連絡取り合ってるみたいだし。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 14:26:59.73 ID:bHe92I96
神と神は本当に神作品だった。まだ一部で上映してる所もあるみたいだけど海外では何カ国上映するのかね?
出来る限り海外にも広めて欲しいわ
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 14:51:06.59 ID:H9mJcwG1
ドラゴンボールエボリューションって何カ国で上映された?
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 16:01:27.82 ID:OMppqH81
>>9
バカか
ドラゴンボールは世界最高の漫画でありアニメだ
鳥山を超える漫画家はいないし、今後も出ることはないだろうな
少なくともここにいる連中は皆そう思ってるぞ
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 16:09:00.08 ID:G83x1UB1
そんな分かりやすいアンチに触んなくても
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 16:20:04.05 ID:Ow21m9u/
ドラゴンボールが一番好きな漫画だが過大評価と言いたくなる人の気持ちわからなくはない
少なくとも世界最高の漫画でありアニメである説明は出来ない
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:08:35.02 ID:zzOLvFX/
2億8800万部 ONE PIECE

1億5721万部 DRAGON BALL


2013年現在 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:20:45.36 ID:n+ustgNT
>>27
テレビ視聴率とか出されるよ
0巻商法の映画とかさ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:25:03.13 ID:SC1gEnU0
超全集4巻の世界用語辞典の悟飯の所に
「正義の戦士 スーパーサイヤマン」って書いてあってワロタw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:25:46.46 ID:YXLpJpyV
>>23
国は知らんが公開館数は2100くらいだったかと。
今回は日本のアニメだからそんな大規模でやらないだろうね
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:35:51.31 ID:YXLpJpyV
超全集の鳥山さんのインタビューはなにか書いてあった?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:50:25.58 ID:vWRzWVHf
連載中は多忙だし大人の対応で
アニメにはあまり口を出してはいなかったけど
やっぱり細かい不満はあったんだね

超画集インタでは少林寺の着物モチーフで山吹色にした道着が
アニメで赤くなってたのが不満だったとか

アニメも話進むごとに赤→オレンジ→濃い目の山吹色になったけど
無印の赤道着のままだったら超サイヤ人には似合わなかったろうなあ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:52:46.05 ID:6KVEy7aM
>>27
いつも思うんだが巻数がワンピの方が多いんだから部数も多くなるだろうよ。

自分はDBが世界一の漫画で、世界一好きな漫画と思ってる。
こんなに今も昔も燃えさせてくれた作品はない。色褪せない。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 17:55:15.92 ID:YXLpJpyV
マルチポストしてる荒らしに構うなよ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 18:01:53.66 ID:PHjry7K/
今後悟空とベジータがどれだけ修行しても
自分一人だけではゴッド状態に変化はできないのかな
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 18:42:42.29 ID:UBGCrhEm
                     (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/>>7 \  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 18:50:25.06 ID:ZzNaHumK
>>35
ゴッド化はこれまでの変身とはかなり意味合いが異なる気が

従来の超サイヤ人の系譜は、変身することでパワーとかスピードとかが向上してたけど
ゴッド化はサイヤ人が神の次元に到達するための手段みたいな感じで、
単純に戦闘力が倍加するとかのパワーアップじゃない

そして、映画ラストの悟空のように、コツ(?)さえ掴めばゴッド化せずに神の次元で戦えるようだし
そうなったら多分、ゴッド化する必要がそもそもなくなるんじゃない?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 18:56:35.85 ID:5O25hKT2
地球人ゴッドとかナメック星人ゴッドとかもあり得るな
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:01:33.61 ID:JvdYVHMK
ゴッドは赤い髪と目はいいんだが髪型がそのままなのが残念
もうちょっと変化をつけて欲しかった
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:12:03.81 ID:8Q4oGi6W
超サイヤ人とかゴッドとかサイヤ人に伝説作ってばかりだが
地球には伝説の戦士とかいないのか?
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:13:36.59 ID:2PsyMI+2
亀仙人は伝説の戦士じゃないの?
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:16:44.49 ID:E5WzyLud
もうベジータの声変えて欲しい
声出てないじゃん
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:17:23.74 ID:YXLpJpyV
それは嫌
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:20:34.09 ID:2PsyMI+2
嫌にもう一票
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:23:51.87 ID:6KVEy7aM
ベジータは堀川さんだったから20数年前好きになった部分が多大にあるから堀川さん以外は認めない
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:25:40.63 ID:yh8GL41I
ドラえもんやルパンみたいに長年続けてアニメやるっていう作品でもないから
声優交代はそこまで必要じゃないと思うけど
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:28:06.04 ID:YEy28C/6
多分ビルスは他にも色々伝説知ってる
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:28:25.65 ID:PHjry7K/
>>39
鳥山さんの描いたゴッド悟空は普通とスーパーサイヤ人の
中間くらいって感じで髪が逆立ってたね、あれでよかったのになぁ
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:33:51.50 ID:WxNZLGRt
>>40
ランチさんが伝説の超地球人
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:37:14.76 ID:Chg4WyxH
タイトルが「超サイヤ人だ孫悟空」なのに蓋を開けてみれば単なる界王拳だったという
看板に偽りありのスラッグ映画だが、あれが実は超ゴッドだったんだよーんと考えれば
偽りではなかったのかもしれない
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:48:25.46 ID:g8dadYkb
GT時代の悟空がゴッド化したらSS4ゴジータより強くなる気がする

ゴッド化>>>>>フュージョン、ポタラ、SS4などの最強クラス変身

だと思う。
ただZ時代の悟空じゃゴッド化してもGTボスキャラには通用しなさそうだけど
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:48:59.85 ID:KqIQNQio
>>27
ソース出してみろよ
捏造だから出せないのはわかってるが
ちなみにワンピースはそのソースでは2億4千万程度じゃなかった?
嘘つきさん
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 19:51:50.83 ID:ZzNaHumK
>>50
いやいや、金色のオーラで白目むいた超サイヤ人なりかけみたいな状態になってたじゃん
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 20:01:24.02 ID:mAxKo9ge
>>52
構うなって
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 20:01:56.16 ID:24u7v0jr
ブロリーの映画のパワーをくれー!=今回のゴッド化ミスってなったあれだろ
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 20:11:55.10 ID:KWjdR3je
超画集や超全集で何か特に目を引くようなものあった?
今作の映画についていろいろもっと語ってるとか、映画関連のイラストで超画集以外で見た事がない超カッコいいのがあったとか
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 21:03:18.98 ID:V9rIoqQY
もうすぐ終わるのに懸賞で今さら映画ペアチケットが当たったw
ぼっちであと2回観ないと
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 21:53:57.02 ID:SC1gEnU0
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
【ゲスト】
青木源太  蛯原友里  後藤輝基  ちっちゃいおっさん
錦戸亮  林家たい平  ふなっしー  宮迫博之  山寺宏一
(五十音順

行列に山ちゃん出るけど、DB関連の話あるのかな
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 23:18:33.47 ID:Guix2UEf
>>56
超画集に今まで見たことないイラスト数点あった
映画関連は鳥山ゴッドがあるくらい
っていうかイラスト小さくて見にくい…
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 23:43:25.31 ID:ZzNaHumK
メタルクウラが瞬間移動を習得していたのは何なんだろうな
あれもビッグゲテスターの科学力なんだろうか

おかげで瞬間移動中に足をつかまれるという珍バトルを見られたんだがw
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 00:04:22.66 ID:WR8mVTPx
超画集買ってみたけど確かにちっさすぎるのが結構あるなあ
またの機会があるなら、もう少し大きくしてもらえたら有り難い
カバーの中面とかはかっこいいと思ったな
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 00:26:17.74 ID:rCzmHZdr
エピソードオブバーダックの続編も作って欲しい
バーダックの超2覚醒シーンとかあったら更に嬉しーな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 00:39:03.23 ID:rTetZRCN
>>48
ゴッド状態の悟空の髪型は、映画でも通常時と差別して描かれてたみたいだけどね
特に前髪のデザインとかが分かりやすいと思う
少し浮き上がってて、通常時にはない分け目ができているところとか
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 00:47:48.85 ID:rTetZRCN
ゴッドのデザインは、まだ自分が見慣れてないってのもあると思うけど
作画にぶれがあって、場面ごとに格好良く見えたり、格好悪く見えたりの差が大きかった気がする

もともと細身で童顔(神だから年齢を感じさせない?)というデザインなんだろうけど
極端に細く描かれてたり、極端に幼く見えたりすると違和感が半端ない……
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 02:10:06.48 ID:Ex3i7nud
ピラフだけが若返った訳じゃないってことは
「ピラフ一味を若返らせてくれ!」と言ったって事だよね?

そこはまあ賢かったんだけど、ただひたすら
「とにかく若返らせて!若くして!若く!」てな感じで必死に頼んだだろうね
で神龍はそれしか言われないんで勝手にその時の気分で?
小学生くらいにしちゃったんだろう
こういう時はピッコロ大魔王みたいに具体的に言わないと駄目だよね
まあこのアホっぽい感じピラフ一味っぽくて良いんだが

しかし、さすが鳥山明だよな
この展開は予想できなかったしピラフ一味に新鮮味が出ちゃったもんなあ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 02:10:44.08 ID:v9CcbwIl
ゴッドは青だと弱そうに見えるから赤にしたって言ってたけど
赤だと界王拳と被るからここは思い切って青系にしてもよかったんじゃないかと今更思う
昔と違ってCG処理も進歩してるから青系でも魅せ方次第で充分強そうに出来たんじゃなかろうか
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 02:30:13.72 ID:/AXp/ps8
鳥山がそう言ってるわけで
鳥山はアニメはほぼノータッチだからな
鳥山的にはアニメを考慮しデザインしたわけじゃない
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 02:42:52.27 ID:rTetZRCN
ゴッドが赤いのは、ビルスが暗めの色でまとまったデザインだから、
その対比を考えてってこともあるかも
オーラの色も、赤と紫でいいコントラストになってた

あと、界王拳との被りについては
界王拳はオーラだけが赤色(悟空の色はそのまま)だけど、ゴッドは髪や瞳が変色しているので
個人的にはそこまで被ってるって感じはしないな
顔つきや体格の変化も結構衝撃的だったし
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 03:13:55.22 ID:d/PDHHmr
瞬間移動もヤードラット星の単なる技術だから技術の流出が他にあっても不思議じゃない
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 07:51:51.22 ID:oIw0v4ZI
>>60
瞬間移動にも種類があってだな
例えばこの世界から消えて別空間を移動してこの世界に戻ってくるタイプなんじゃない?
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 08:35:36.47 ID:ZgT02ocC
>>50
サイヤ人5人からパワーもらってないからゴッドではない。
界王拳100倍はピッコロのパワーをもらってスラッグを最後に倒した時だけ。
擬似超サイヤ人は超サイヤ人になる一歩手前ってことで脳内補完しておくしかないな。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 08:44:08.15 ID:5SS9qLT7
ターブルの存在は、昔もああいう良いサイヤ人がたまにいたのかもしれないって思わされるから、
ターブルの存在がゴッドの存在に繋がるんだな。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 08:59:33.30 ID:XoOAldBo
ゴッド悟空対ビルス熱かったなー
「戦ってみれば分かるよ、かかってきなさい」の辺りから
画面に釘付けだったわ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 09:01:34.40 ID:oIw0v4ZI
次はブロリー復活で
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 09:33:32.10 ID:qfHcCIgi
無い
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 09:41:41.67 ID:q4gd8gmP
悟空とビルスって敵やライバルというより師弟に見えた
「修行を受けているようだ」というセリフもあったしそのつもりで描いたんだろうけど
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 10:52:19.22 ID:rTetZRCN
>>71
ピッコロから気を分けてもらった後って、界王拳100倍なのか?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 10:55:32.67 ID:rTetZRCN
巨大化スラッグに握られたピッコロが、悟空に気を分けるために必死に手を届かせようとする場面で
お前腕伸ばせるだろってツッコミは野暮なんだろうな
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/12(日) 11:55:12.41 ID:CCXyBAYo
原作でピッコロが腕を伸ばしたのは天下一武道会だけ。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 12:01:22.65 ID:T4RzXIAd
ブロリー初登場のときは腕伸ばさなくても悟空に気を分けてたけどな
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 12:37:39.27 ID:P4lvPYrR
ベビーもサイヤ人5人から同じような円陣フォーメーションで
エネルギーもらってパワーアップしてたし
あれが今回の映画でいうところの不完全版ゴッドだったんだろうな
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 12:46:43.88 ID:0lxKJ7/x
>>81
不完全版なら4人が1人にサイヤパワー集める方
5人のサイヤ人が1人にサイヤパワー集めるのは完成版ゴッド

ベビーの時はパンが加わってて代わりに悟空がいなかったんだよな
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:06:57.90 ID:IPkazYSJ
しかし今回の映画、ビルスに媚びるベジータのキャラ崩壊酷すぎてみてらんなかった
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:08:17.66 ID:T4RzXIAd
GTで「ゴッド」について一切触れられてない時点でGTはパラレル
ただの同人アニメに過ぎない
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:11:49.73 ID:AfbJs/HU
ゴッド化にサイヤパワー()とか
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:15:15.12 ID:P4lvPYrR
ベジータなんてネコマジンの時にすでに壊れてただろ
お好み焼き買う買わないでネコマジンとバトルして、結局やられて逃げてったぞw
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:16:06.17 ID:SqkZqqMI
ブウですら次元の壁ぶち破れるのに何でブウより頭よさげなGTキャラは
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:17:50.81 ID:5SS9qLT7
公式のキャラソンで壊れた歌(お料理地獄)歌わされてたしなぁ…
あとでまともなキャラソンできて良かったよ。
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:18:59.27 ID:T4RzXIAd
神と神のせいでGT厨完全敗北ワロタ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:23:07.71 ID:0lxKJ7/x
鳥山信者もGT信者も同じドラゴンボールファン同士仲よくやりゃいいのに
なんでこうマナー悪いのやら
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:24:51.37 ID:AfbJs/HU
違う作者による違う作品なのに「同じドラゴンボールファン」ってくくっちゃうのが
一番やばい
同じ漫画のファンでも同じキャラのファンでも見てるものが違えば同じファンじゃない
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:28:18.35 ID:O8R27gbe
>>90みたいなどん引き目線を期待してわざと対立煽る人もいる
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:30:39.75 ID:T4RzXIAd
そうそう
GTは鳥山DBじゃないのにそうだと言い張るGT厨が何年もDBスレに粘着してスレ荒らし続けてる
その経緯を知らんやつにはこいつらのウザさが理解できんだろうな
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:31:54.97 ID:O8R27gbe
ほらね
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:34:30.72 ID:T4RzXIAd
対立煽るも何も今までもこれからもずーっと続くことだからな
煽らなくてもGT厨が定期的にGTの話題だしてスレ荒らし続けるだけ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:38:44.20 ID:IPkazYSJ
アンチスレだってあるんだから住み分ければいいのに

【鳥山】ドラゴンボールアンチスレ6【老害】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1368320733/
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:40:36.31 ID:bk2W138u
ベジータさんはギャグもこなせる人だから…
お好み焼き作るしボウリングやるし超ベジータだし
両津にビビるしネコマジンに後ろを取られている
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:40:43.29 ID:T4RzXIAd
こいつらはスレ荒らすために故意にやっているんだから住み分けろと言われて従うわけないじゃん
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:41:56.20 ID:0lxKJ7/x
>>96
鳥山信者&GT信者と、ドラゴンボールアンチはまた話が違うと思う
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:42:51.70 ID:T4RzXIAd
大体「鳥山信者」なんて言ってる時点で
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:51:03.87 ID:rTetZRCN
今回の映画みたいな、既存の時系列の隙間を埋める作品は
前後の出来事との整合性について考察するのも楽しみの1つなんだろうが、
そこにGTを認める、認めないみたいな論争が絡まって訳分かんなくなってるという印象
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:54:00.54 ID:tdNbQW3H
GTはパラレルだと思っておけばいい
昔の映画だってパラレルなわけだしそんな深く考えることもないでしょ
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:55:44.77 ID:O8R27gbe
何か>>90みたいな大袈裟なやついるけど争ってるの2、3人だよね
反応した俺を含めても
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 13:56:02.10 ID:rTetZRCN
個人的には、今回の映画は、ラストの悟空とビルスのやり取りの
「宇宙は想像よりずっと広く、もっと強いヤツがいるんだ」というワクワク感がポイントだと思うから
既存の時系列に無理に組み込もうとする考察自体がナンセンスだと思うけどね
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:05:20.21 ID:tdNbQW3H
でもインタビューや全集によると組み込まれてるんだよね
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:12:40.53 ID:rTetZRCN
>>105
GTにしても、今回の「神と神」にしても、
迂闊に公式で「これは正史ではなくパラレルです」みたいな扱いをしたら
商品価値が下がりかねないしね
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:15:54.37 ID:/AXp/ps8
インタビューじゃ組み込まれてないだろboxのコメントでも、アニメスタッフにおまかせ
最初のキャラデザと一部のメカデザイン、イメージカット数枚しかやってないって
言ってて、今回の超全、画集で、実はそれがイヤだったって言ってるし
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:18:29.61 ID:VLZHH4dr
>>83
ベジータは死ぬのが自分一人だけなら
「破壊神ビルスに消されるなら本望かもな」と覚悟はできてたから
媚びたのは我が身可愛さじゃなくブルマ達を守る為

「オレの妻」の為なら恥も外聞も捨てられるっていう変化の表れで
後の展開まで見るとちゃんと格好良いと思う
ビンゴダンスはたしかに見ててちょっと居たたまれないがw
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:20:01.29 ID:tdNbQW3H
>>107
いや神と神の話ね
昔のやつはそれであってるけど
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:21:41.65 ID:/AXp/ps8
>>109
ああ、神と神のことなのか
だったら組み込まれてるな
連載の続きがあったらって、原作の最終回のことなんかも
考慮して描いたわけだから
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:29:27.06 ID:bk2W138u
もう駄目だぁおしまいだぁみんな逃げるんだぁと比べると
神に消されるなら本望かもなってちょっとかっこよさげだし
ただの道化として扱ってないのは分かる
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:33:17.75 ID:q4gd8gmP
鳥山氏は自分で作ったキャラも忘れてアニメは丸投げで自分の作品に愛がないってイメージがあったから
実は嫌だったって言ってくれるのはちょっとうれしい
それなりに生みの親としての愛情はあったんだなーと
アニメはファンが見て違和感ありまくりだから原作者が何も感じないはずがないよね
「後から言い出すのは卑怯」と感じる人も居るかもしれないけど
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:37:03.95 ID:tdNbQW3H
>>111
自分本人もプライド捨ててやったと言ってるしね
演技してたわけだね
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:37:55.80 ID:/AXp/ps8
>>112
自分は劇場版のbox買ってないからコメント知らなかったけど
劇場版のキャラデザしろって言われるのがキツかった
漫画の方でいっぱいいっぱいだったのに、もっと強いデザインを考えろって
言われて血圧上がりそうだったって言うコメントにも
納得したというか、そりゃきつかっただろうな、と
鳥山的には本来、ビルスみたいなシンプルなデザインの方がいいんだろうし
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:42:18.58 ID:v9CcbwIl
超画集に悟空の道着は山吹色なのにアニメでは赤くなってたのがちょっと不満だった、みたいなこと書いてあったな
絵より話考えるほうが好きっていう人なのに服の色一つにすら不満があったならストーリーやキャラ解釈は…

でも考えてみれば神と神でも道着朱色なんだよなw
次は本当に色から何から全部鳥山指定のアニメが見てみたいな
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:51:37.06 ID:rTetZRCN
>>113
今まで事態を引っかき回すお騒がせ役だったベジータが
今回は事態の収拾に苦心してるところが面白いな

お騒がせ役だったのも、ベジータのキャラが立ってて動かしやすかったというのが理由だろうけど
今後、新作が作られるとしたら、プライドを捨てる潔さや責任感を持ったベジータが
どんな風にストーリーに絡んでくるのか興味深い
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:58:40.24 ID:bk2W138u
ベジータがまともになってしてしまうとピッコロが割りを食いそうな気もする
悟飯に比べればマシだろうけど
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 14:58:58.57 ID:THgvGsYc
いや、ベジータは俺も友達もいたたまれないというか、ないわー言ってたよ
ダンスはギャグだから別にどうでもいいんだけど
むしろ他の場面の方が、今まで良かった部分が崩れたと思う…
あれじゃ寒くて話として触れられないくらいだよ
なんかキャラが生きるかどうかって、劇画内でカッコよく扱われてるとか
カッコ悪く扱われてるとかじゃないんだなあと思った
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:01:46.36 ID:/AXp/ps8
>今まで事態を引っかき回すお騒がせ役だったベジータが
>今回は事態の収拾に苦心してるところが面白いな

ブウ編の最終的な解決方を提案したのもベジータだしな
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:02:42.80 ID:yCxVrYwA
いや、ベジータは恵まれてるよ、
キャラ崩壊とか言うけど良い見せ場だって沢山あったし、
空気化した初期メンバーに比べたら贅沢なもんだよ。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:08:33.75 ID:oNWBTdII!
349 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/11(土) 00:08:39.17 ID:UzMyYZWr
One Piece Film Z
7.5/10 (1,196 votes)
http://www.imdb.com/title/tt2375379/

Dragon Ball Z: Battle of Gods
9.4/10 (908 votes)
http://www.imdb.com/title/tt2263944/
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:10:13.67 ID:rTetZRCN
>>119
原作ラストを飾るバトルの決着に、過去キャラ総出演の元気玉というのは既定路線だったとしても
その提案を登場人物の誰にさせるかとなったときに、
「地球の奴らにも責任を取らせろ」なんて威圧的な発想は、あの場にいたキャラではベジータしか考えられんなw
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:10:18.90 ID:Lnf0D7Mu
ビンゴダンスはいたたまれなくて正解じゃね
柄じゃないのにがんばって接待役してるって{場面だし
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:21:28.99 ID:rTetZRCN
今回のベジータにがっかりしてる人は、ビンゴダンスやビルスのご機嫌取りが
地球を守るためにプライドを捨てた行為だと承知の上で
そういう丸くなったベジータが嫌だって言ってるんじゃないかね?

仲間とはつるまず、プライドのために身勝手な行動もとるようなかつてのギラギラっぷりを考えると
(ブウ編時点でその傾向があったとはいえ)今回の丸くなったベジータにガッカリする人は
少なからずいてもおかしくないと思う
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:24:26.92 ID:/AXp/ps8
>>122
悟空の「まいったなぁ さすがにまいった」ってのが好きだったりする
いつのまにか自分の中でも、悟空に任せておけば的な気分になってたのに気づいた

>>123
ベジータにとってどれほど嫌なことかと考えると
それだけ必死になって尽力してるのが伝わってくるしな
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:26:04.67 ID:bk2W138u
個人的にベジータはプライドだけはいっちょまえなのに他人に何とかしてもらうって印象だったから
自分で何とか出来るように頑張るのは良い傾向じゃんと思うけど
昔の方が良かったって人も居るのは当然だろうね
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:35:50.58 ID:RjCSBovS
穏やかになっていくのを否定して
凶悪化&強化させてもらうためにプライドをすててMハゲにMマークつけたけど
結局は責任を感じていて。ブルマを…おかあさんを頼んだぞ言い残し
こいつらを頼むとピッコロにお願いして自爆し
ブウを倒すためにポタラも受け入れて
最終的に悟空にお前がナンバーワンだ と言ったベジータ

ブウ編後は、その地球で暮らして丸くなっていくのも8割は受け入れたベジータだと
考えててもいいもんだがな
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:36:43.55 ID:v9CcbwIl
>>124
傾向はセル編終盤からあったんじゃ?
トランクスがやられて激昂するベジータとか
それで悟飯の足を引っ張ったことに素直に謝るベジータとか
それがブウ編ではっきりとした形になったって感じ

まぁベジータも歳とったってことか
悟空がわりと一貫してるかわりにベジータは変化していくキャラにされたところもあると思う
昔のベジータが好きだった人は寂しいだろうけども…
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:41:40.98 ID:F/aGqrbZ
初めて地球に来た頃の貫禄あるべジータが好きだったが個人的に今のべジータはその頃とは違った貫禄がある気がする
ある意味フリーザ、セル編のべジータのが恥も外聞も捨ててでも優先したい独特のプライドを守ってた印象
ブウ編以降のべジータって敵にやられて這いつくばってるってるイメージがあんまりないんだよな

あくまで個人的なイメージだが
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 15:54:51.48 ID:RjCSBovS
ベジータの誇りって惑星ベジータの皇子
この一点なんだよね
カカロットに対する執着心も俺は皇子でお前は下級戦士なのにの一点

上には上がいると知ったら以外とヘタレなんだよなグミは
ブウ編では守るべきものを持ち、その心を捨てきれなかったからこその強さ
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 16:24:28.22 ID:kXiXDs7Z
グミって何だよ
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 16:26:03.65 ID:kXiXDs7Z
ベジータはフリーザ軍時代目上の人間への対応しっかりしてた方だろ
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 16:26:59.34 ID:bk2W138u
いいからグミくれよ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 16:55:50.66 ID:Lnf0D7Mu
やーだよ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:03:19.19 ID:VEC4XUHi
ブウ編後のベジータが昔と同じような行動とったら逆にガッカリなんだが
家族を守るために自爆までしたのはなんだったんだ
結局成長してないのかってなる
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:11:32.49 ID:tdNbQW3H
いきなり昔の態度になったらおかしいわな
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:19:56.65 ID:5SS9qLT7
>>108
ビンゴダンスはあの表情(しかもアップ)がいたたまれなくなるww
中の人の歌の上手さと美声を生かしてベジータのマジ歌@ルパン三世歌わせてたら痺れてたのに。
ベジータを音痴設定にされてなんか悔しい。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:24:52.40 ID:q4gd8gmP
恥ずかしさが前面に出ちゃったからうまく歌えなかったとかw
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:33:14.28 ID:fy1b142O
サイヤ人は戦闘以外の特技なさそう
トランクスなら格好よくカラオケできそうだけど
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:37:06.44 ID:fy1b142O
そういえばピッコロもだし、宇宙人は音痴設定なのか
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 17:38:36.39 ID:VLZHH4dr
ベジータといい昔の映画でのカラオケクリリンといい
音痴に歌ったキャラほど中の人の歌唱力は飛びぬけてるのが勿体ないw

改のは個人キャラソンよりヒット曲集のカバーが欲しかった
18号でperfum18とか
トランクスで青い風のHOPEや光のWILL POWERとか
ブルマでトラブル・サーフィンとかWELCOME HOME,MY BOYとか
ベジータならSIGN〜兆〜とか(偉大なるDB伝説の悟空VSベジータの初戦曲)
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 18:25:00.18 ID:F/aGqrbZ
サイヤ人は戦闘というかサバイバルが得意で戦と食べることが好きなのだと思う
昔の劇場版の悟空がキャンプでwktkしたり都の買い物に渋々だったのは結構特徴つかんでたともいえる
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 18:34:43.50 ID:tdNbQW3H
なんかしらんがああいうキャンプみたいな日常シーン好きだったりする
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 18:42:04.35 ID:u9SJQeoQ
クリリンたちの作ったカレーをさりげなく平らげてるサウザーが何か好きだった
あいつらにもお楽しみを妨害した自覚はあるんだなと感じた
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 19:02:36.59 ID:5SS9qLT7
>>141
それ良い企画だね!キャラがカバーするカバーアルバム。

しかし、「青い風のHOPE」って、アニメだとトランクスの髪は紫色だから一致しないw
原作はブルマと同じで青(水色)なのに。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 19:10:48.28 ID:KggZwCwR
原作のブルマとトランクスは紫が基本だろ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 19:44:56.19 ID:qfHcCIgi
>>145
青い風のHOPEって言うとトランクスの着ている青いジャケットのこと示してるかもな。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 19:46:35.35 ID:zcNJJJ0O
>>141
歌が上手いからこそ音痴を演じられるのだ
素で音痴だとただの聞き苦しいだけの音痴にしかならず失笑になるが、
上手い人がやることで聞いてて楽しくて笑える音痴になるのである
たぶん
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 20:20:50.22 ID:xX+Ssp2H
ビンゴダンスのこっけいさは本人の「ミスったら終わる」という大真面目さがあってのもの
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 20:33:02.87 ID:5SS9qLT7
>>146
最新の鳥山絵(神と神の全員集合書き下ろし)はブルマもトランクスも髪は青いが
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 20:43:11.82 ID:wKPaIHs6
>>150
>>150
18号が紫になっててアニメスタッフに指摘されて気づいたそうだから
アニメに合わせて色つけたんじゃね
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 20:54:50.42 ID:q4gd8gmP
パンフのトランクスは青だね
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:22:57.97 ID:bkOYCD6d
ベジータは新たな魅力を開花させたけど何か大切な魅力を失った
ただベジータ本人が幸せそうなのでもういい
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:23:56.99 ID:KcbHul82
まさかビーデルとマイが今回のヒロインになるとは思わなかった。
早くBD化してほのぼのとして見たいな。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:38:29.78 ID:SWpYJxMU
ヒット曲集は名曲揃いだったよな。カバーなんてされたら感激だ

今のベジータなら恋のナゾナゾだろうがアクアリウムの夜だろうがブルマとデュエット可能だろうなw
ミスタードリームって言葉にも違和感がなくなった……
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:42:21.73 ID:5SS9qLT7
>>153
昔のベジータは孤独さとプライドの高さが魅力だったけど、
それ故に今の幸せな生活を送れてることが嬉しいね。
なんかベジータとブルマが一番ドラマチックな恋愛過程を踏んでる気がする。
ベジータは絶対浮気はしなさそう。個人への執着が強いしプライド高いから。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:48:39.31 ID:SWpYJxMU
>>141
他もカバーとして最高だが、ベジータのSigh〜兆〜聞きたすぎるぞ
ゲーム曲からとは渋いな…
崩れゆく時の…中で!

そういえば、何で大人悟空のキャラソンなかったんだろうな
大人声で歌えないのかもしれないが、ギャグとか子供っぽい曲で無理通してもいいから聞きたかった
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:49:28.88 ID:56KJskWl
>>139
ベジータは料理上手だぞ
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:52:11.10 ID:Lnf0D7Mu
>>156
だって地球を侵略に来た異星人の王子と理系少女が恋に落ちて…
なんてそれだけで一作できるで?
コバルト文庫で出せるで
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 21:58:12.45 ID:DYa2wzk1
>>156
サイヤ人は基本的に浮気はしないんじゃないか
そもそも元から地球人ほど色事に関心がないっつーか

精神と時の部屋なんつー楽しみが何もない所に年単位で引きこもれる辺り、闘争欲>>>食欲>睡眠欲>>性欲な種族なんだろう
少数民族な上、余所の星でサイヤ人が密かに混血残してるかもなんてベジータもフリーザも
端から考えになかった辺り、遠征先の現地住民虐殺はしてもレイプはしなかったろうし
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:01:48.30 ID:DYa2wzk1
ベジータには愛はバラードのようにとかメモリーズ〜奴のいない夜〜とかもあるだろう
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:04:46.44 ID:Lnf0D7Mu
すまぬしょうじょではなかt
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:10:36.46 ID:KggZwCwR
もっと早く侵略に来たことにすればいいんじゃないか
ラディッツが悟空を早く思いだしてれば
ブルマと出会ったころに兄弟再会
べジータとナッパも来ればその時点でブルマと出会えるし
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:11:20.51 ID:yCxVrYwA
>>160
逆にブル魔がしてそう、ヤムチャと付き合ってた時から
いい男見てはあっちこっちにフラフラしてたし。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:13:29.80 ID:KggZwCwR
>>164
一番遊びたい時期だろうに3年も放置されてたしな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:13:37.90 ID:wKPaIHs6
出たな
ヤムチャ大好きで怨念じみた人w
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:15:40.82 ID:8GgPGN+2
>>160
ナッパは地球人とのハーフ作ろうと提案してなかったか?
仮にレイプしてたとしてもどの道殺すんだから子供は生まれないだろうし
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:16:14.68 ID:yCxVrYwA
>>166´
自分はブル魔が大嫌いなだけです。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:16:57.37 ID:KcbHul82
ナメック星でべジータとブルマ初対面した時に「そのボールを渡さないと
その女も死ぬことになるぞ」という感じだったのにブウ編から丸くなり、
神と神では「俺のブルマを!」なんて言うキャラになるなんて思わなかった。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:17:20.16 ID:ZGCCVVxs
>ブルマでWELCOME HOME,MY BOY

未来ブルマがこれ歌ったら絶対泣く……少年悟飯でなら夜明けの子供たちが聞きたい
大人悟空が歌う所は一番想像しにくいんだけど、
ヒット曲集5の「ある星の詩」を口ずさむような感じなら似合うかも
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:17:34.85 ID:wKPaIHs6
>>167
自分の身が危ういから冗談じゃねーと言ってたベジータが
子煩悩になって、自分の息子の方が血統がよかったらしいとか喜んじゃうのが面白いな
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:17:46.49 ID:KggZwCwR
ナッパとかラディッツはどうだったか知らんが
べジータはレイプ経験ないと思うわ 
ブルマが例外なだけで女自体には悟空と同じで興味なさそう
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:17:51.03 ID:wKPaIHs6
>>168
オレブルマ大好き!!
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:18:28.58 ID:bk2W138u
ナッパの地球人との混血をどんどん増やせば〜発言がさりげなくヤバイ
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:21:13.86 ID:wKPaIHs6
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:22:51.11 ID:Lnf0D7Mu
光のWILL… なんでもない
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:57:52.03 ID:rTetZRCN
キャラの恋愛事情に話が及ぶと、途端にウキウキし出す人たち何なのこわい
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 22:59:04.71 ID:3yQWls4p
ターブルの奥さんがあんなんだったし
あのストライクゾーンの広さを愛故ととるか性欲故ととるかだな
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:05:57.86 ID:v9CcbwIl
>>177
定期的にくるんだよなこの井戸端会議
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:10:44.48 ID:SWpYJxMU
>>170
ある星の詩か!
ヒット曲集はDBらしいような、らしくないような曲が多いがあれはまた独特だったな……
悟空が歌うと不思議な空気になりそうだが、それをこそ聞いてみたい
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:13:43.32 ID:KggZwCwR
神と神はべジータ親子の恋愛模様も醍醐味だし
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:17:18.63 ID:VEC4XUHi
ていうか恋愛事情だけじゃなくどんな話題も定期的に来てると思うが
話題なんて限られてるし
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:23:12.36 ID:5LIZPKRA
ドラゴンボールって男尊女卑なのか女尊男卑なのか男女平等なのかよく分からない
でもそれなりの経験を得たかつて男の子だった人達にとって絶妙な距離感だと思う
キャラクターに萌えるとかが好きな人達も肩の力抜いて緩く楽しめてるんじゃないか?
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:28:34.56 ID:rCzmHZdr
そろそろ天津飯もランチとの子作りを頑張って欲しい所だ
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:33:46.35 ID:BEEAHBr0
>>183
生物平等だと思う。動物が国王だし。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:46:50.09 ID:fih/gNNR
>>177
少女漫画趣味の恋愛脳なんじゃないの
行き過ぎて他人の家庭の下世話な勘ぐりする主婦みたいになってるのもいるし
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:52:47.68 ID:5LIZPKRA
逆に言えば少女漫画趣味の恋愛脳でもはまるぐらいキャラがいいって事だろう
ただ人によっては全然満足できなくて妄想が膨らみすぎるんだと思う
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/12(日) 23:59:29.50 ID:BEEAHBr0
気になったのだけどピラフ達が小さくなったのは神龍に願いを叶えてもらった。
と言う設定だけど、それは何時の辺り?

あとサタンとデンデは初対面じゃないよね?
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:07:40.39 ID:q4gd8gmP
パンフ見直しててブリーフ夫人に違和感あると思ったら目を開けてたんだな
60代だろうに若すぎるw
ブルマはシェンロンに頼むより母親に若さの秘訣を聞いた方が早い気がする
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:07:46.18 ID:zmk/wShE
>>188
ピラフ達の若返りはいつかは明言されてないな
サタンとデンデも初対面じゃないけど神だとは知らなかったんだろう

つーかピラフ達が願い叶えたとき空真っ暗になった筈だけど
悟空達は誰がどんな願いを叶えようがどうでもよかったんだろうか
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:08:20.91 ID:xRGQ3k9I
神だと知らないってか神って事を未だに信じてなかったんでしょ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:10:49.98 ID:cWIJATBx
次はターブルも超化して帰ってきてくれ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:14:41.59 ID:N9zNE31k
過去にドラゴンボールを集めたり神龍を呼び出したのは悟空一味だけじゃないし
「お?誰か神龍呼び出したな」くらいにしか思わないんじゃない
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:16:08.41 ID:puWb1YBE
>>190
夜中に神龍呼び出してたんじゃねーの
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:19:24.47 ID:y06S/oVJ
悟空たちがいちいち干渉してたら
ドラゴンボールはお前らのもんじゃねえだろって感じだろ
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:20:23.62 ID:zmk/wShE
思えば先代の神様はドラゴンボールで叶えられた願いを把握してるっぽかったし
デンデも同じように把握してるだろうから周囲の人間は無頓着なのかもな
よほどヤバイ願いならデンデが知らせてくるだろうし
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:22:29.09 ID:D0l1SJLc
>>171
俺のクラスにいた人をいびって高圧的で自分が一番な嫌な奴だったのが
今俺の家族、俺の子一番なモンペになってるけど…。
つうかそういう奴の方が下手するとそうなる傾向がある
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:25:51.32 ID:Dxmx7F7S
>>153
ベジータは孤高の男(死の間際にしか素直にならない)からマイホームパパになっちまったからなー
悟空に執着してギラついていた頃のベジータが好きな層には、今回の完全に家庭に入って
守るべき物のできてしまったベジータの姿は肩透かしというか拍子抜けかもな
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:26:31.54 ID:RUpzt1gy
>>197
ベジータって全然モンペじゃないだろ
そんな描写見たこと無いわ
天下一武道会出なきゃ小遣い減らすとか
息子の軟弱振りにはお互い苦労するななんて悟空に言うような
まっとうな親にしかみえん
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:27:15.49 ID:Dxmx7F7S
>>197
そういうのは893の人にも結構あるでよ
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:27:48.92 ID:y06S/oVJ
ヤクザとかヤンキーとかは身内贔屓激しい奴いるな
チンピラはクズだけど、上の奴らは結構妻子大事にする
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:29:08.41 ID:y06S/oVJ
>>199
いい親だと思うけどその部分に関してはまっとうだとは思わない
それを例にしてまっとうな親とか思うなら
お前は子育てするな
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:30:35.04 ID:RUpzt1gy
>>202
まっとうだろ
無理やりトランクスをしごくとかするわけでもなし
それでも息子のことをどうでもいいと思ってるわけでもなし
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:31:20.98 ID:1ZN5WGhs
サタンはごくうたちの強さがトリックじゃないって理解するのにも時間かかったしね
デンデと初対面の時も信じてなかったし
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:33:27.82 ID:y06S/oVJ
>>203
そんな最低レベルを引き合いに出してまっとうとか言われても
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:35:44.96 ID:YKOtoetE
仮にトランクスが学校で揉めても
首突っ込むようなタイプでは全然ないわな

自分が一番な、といってもベジータが一番厳しいのも
自分自身に対してだと思うぞ(自分の甘えを許さない)
中の人もベジータは本当はカカロットじゃなく自分と戦ってると言ってた
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:36:28.24 ID:RUpzt1gy
>>205
まっとうって、まともって程度ですばらしいとかって意味じゃないし
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:36:33.97 ID:8G7i47jA
>>204
でもサイヤ人は理解してた
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:43:06.65 ID:y06S/oVJ
トランクスには首突っ込まなさそうだけど
ブラに関しては首突っ込みそうw
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:44:55.96 ID:1ZN5WGhs
フィクションのお父さんなんだから現実にいたらまともなお父さんじゃないとしても別にいいじゃないか
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:46:06.84 ID:U+IgedKP
ブラといえばベジータは娘の方は鍛えてやらんのか
彼女もサイヤ人ハーフという超有望株なんだが
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:51:29.28 ID:cWIJATBx
ブラは鳥山曰くかなり強いみたいだから超化して戦って欲しいぜ
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:53:09.20 ID:PTu0P/AE
相手が破壊神だとしても、ブルマがあの程度の被害を受けただけで激怒してたから
娘と組み手とか出来無そう
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:53:38.36 ID:f0fPhF66
あのべジータに父親らしい側面があるってのがいいんだよね
地獄行き確定だった極悪人が「遊園地につれてってやる」「ママを大切にしろよ」って言うからいいんだよ
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 00:56:33.04 ID:5PqFsRnU
>>211
鳥山先生は「ブラも強いと思う」と答えてたな

トランクスが「本格的に鍛え始めてもいい年になった」のが8歳、ブラは原作じゃ3〜4歳だしな…
サイヤ人の血はパンより濃いし王族だし、数年後には自分から稽古付けてもらいたがるかも
あ、GTは考慮外で
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:00:13.46 ID:qzs2AzJh
ブラ「フン、汚い花火ね」
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:13:43.81 ID:K/rxP3li
>>214
そういうところばかり過度に取り上げられ、
実態よりかなり子煩悩で家族大好きな父親像に仕立て上げられてる気がしないでもない

いや、実際、魔人化したときの悟空との一連のやり取りとか見るに
子煩悩で家族大好きなことに違いはないんだろうけど、
年がら年中、親馬鹿やってるキャラではないと思うし、端から見る分には結構ドライな父親ってイメージ

だから、ベジータを家族溺愛みたいな解釈してる書き込みを見ると
ちょっと違うんじゃねーのって思う
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:20:56.74 ID:kz2rKxkR
>>213
それはそれ、これはこれだろう

>>217
同意
家族のことだけ考えてるのがベジータじゃねーだろうと思う
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:23:50.06 ID:2OXxQXqo
>>217
不良が猫拾うのと同じ心理だと思うけど
ベジータは親馬鹿で奥さん大好き家族溺愛野郎だと思うで
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:26:06.56 ID:y06S/oVJ
まあ同人だとそうだよね
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:26:08.13 ID:2OXxQXqo
>>218
ブウ編までのベジータなら同意だけど神と神で良くも悪くも家族ありきのキャラになったと思った
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:30:11.86 ID:VgjVDwNr
ベジータは魔人化の時もだけど、その前の天下一武道会のシーンで
悟空関係ないのに「汚いぞカカロット!」ってマジになったり
トランクスが勝って「俺の息子の方が血統が良かったらしい」と上機嫌だったり、
結構普段から親バカっぽいイメージあるわ
あの時点ですらああだったから、ブウ編の更に数年後なら余計に
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:37:59.97 ID:2OXxQXqo
ブウ編は悟空に対するコンプレックスと家族愛のバランスが良かったんだよな
善と悪のバランスっていうか
今回は悟空へのコンプレックスが消化されたから家族愛だけが残って完璧に善キャラに
ぶっちゃけ物足りないけどお前がナンバーワンだやってしまったから仕方ないね
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:47:44.07 ID:oxD4tJjP
>>215
ベジータ本人は5歳の時点で既に遠征に出ているほどで、地球襲撃時に5歳の悟飯とも死闘を繰り広げていたのに
我が子は鍛えだしたのが8歳からなのか
我が子に悟空の置き土産の悟飯を超えさせようと思いたったのが8歳頃なのか?
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:54:54.46 ID:8G7i47jA
この先新作をつくるならかつてのベジータポジにいる新キャラが必要になるかもしれない
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 01:56:25.74 ID:PTu0P/AE
>>224
「ムリをするなトランクス 部屋から出て行ったほうがいい おまえにこの150倍の
重力はとてもムリだ」
確かにいきなり150倍はキツイだろうが、なんか優しい
「まるでお祭り気分だな」とかもなんか面白い
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 02:48:24.85 ID:N9zNE31k
単に邪魔だった可能性も・・・
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 03:12:12.47 ID:3CIknPck
穏やかになったとはいえ修行>嫁の誕生日パーティーな辺りちゃんとベジータだと思ったよ
これがプレゼント用意したりノリノリだったら流石に受け入れられなかったかもしれない
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 06:25:24.27 ID:f0fPhF66
サイヤ人の王子としてのプライドが身を潜めたからか
べジータって家族も好きで戦闘馬鹿って感じになったからな
妻子持ち元893とも多趣味なお父さんともちょっと違うから
尚更父親の一面に感情移入する人も多いんだろう
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 07:14:55.44 ID:3PmcnT/U
                            ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
ONE PIECE    2億8800万部     
DRAGON BALL  1億5721万部 (世界累計2億3000万部) 
tp://adnavi.shueisha.co.jp/mediaguide/2013/pdf/boys.pdf  2013年2月現在

ハナクソボール息してる?wwwwwwwwwwwwww 
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 08:47:33.00 ID:U0Iu1YTR
超3悟空が2発で倒されたことをベジは驚いていたけど、
悟飯ブウとかゴテンクスブウでも超3悟空を瞬殺できるんじゃないの?
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 08:53:35.39 ID:27kGtAW5
べジータその時はこの世に向かう準備してただろうからよく知らないんじゃないの?
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 10:01:45.54 ID:vmLoAwVT
超3悟空:9600億
純粋ブウ:1兆
悪ブウ:1兆2000億
超3ゴテンクス:1兆4000億
アルティメット悟飯:1兆8000億
ゴテンクス吸収ブウ:2兆6000億
悟飯吸収ブウ:3兆

もちろん吸収ブウなら超3悟空をあっさり倒せる
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 10:05:17.10 ID:/vJvvMnP
強さ語るのは他でやってね。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 10:40:28.75 ID:Skhf6C9t
>>31
悟飯ブウもゴテンクスブウも期間限定で存在しないしなー。数値なんて原作に出てないし
あれから何年も経ってるから強さは大分変わってるって事じゃないの
超3にならないで対決してもらってた経験があるベジータからしたら、まあね…
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 10:51:59.31 ID:pSC7aOWn
悟飯ブウやゴテンクスブウはあまり関係ない
自分より強い超3悟空をたった二発で倒したビルスは強い=自分では敵わない
だから驚いただけのこと
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 13:09:42.88 ID:n8aZI74y
>>214
ギャップ萌えってやつだな
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 13:28:06.78 ID:ASmf6dOJ
あれから数年経ってるんだから
超3悟空>吸収ブウ
の可能性が高い
そりを踏まえて
超神悟空>激怒超2ベジータ>超3悟空
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 13:35:51.49 ID:qkM33Ka7
悟飯は強さも微妙で、ストーリー上でも
嫁を怪我させるという失態を犯したりと、良いところなしだなw
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 13:46:32.02 ID:o1HPQuU0
もはや悟飯はピッコロや天津飯たちと同じ枠に入ってると思う
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 13:59:48.49 ID:UZwnRjwP
か、金持ちで性格良くて超可愛い嫁をゲットしている時点で勝ち組だから(震え声)
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:01:21.59 ID:7dzjt6Nm
格闘家としてもプライドの高いビーデルには悟飯くらいが丁度よさげではある
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:04:33.14 ID:o1HPQuU0
シャプナーあたりだとギクシャクしそうだしなぁ
悟飯と結婚できたのも自分が格下だという自覚があったってのはあるのかも
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:05:11.56 ID:y06S/oVJ
夢をかなえたキャラは悟飯だけ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:06:23.94 ID:o1HPQuU0
まぁ作中では冷遇気味でも、人生の勝ち組なのは間違いないからなw
悟飯はそういう道を選んだということだろう
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:22:00.58 ID:RSomHZ42
>>244
ブルマも叶ったろ
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 14:35:10.70 ID:7+apuNI4
クリリンも叶った
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 15:31:39.08 ID:3xgYhhHQ
悟飯とビーデルは見ていて微笑ましいカップルだよね。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 16:03:51.50 ID:YTVARA4+
何回見てもベジータのビンゴ始めるよダンスキッツいわぁ
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 17:06:11.89 ID:TibfBq4F
そこ映画館で皆笑ってたな
面白かったからいいや
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 18:06:35.49 ID:y06S/oVJ
>>246
叶ってない
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 18:21:59.54 ID:n8aZI74y
>>251
素敵な恋人、赤い糸で結ばれた運命の人=ベジータ
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 18:31:03.66 ID:SxbH2eHA
サイヤ人と違って混血のご飯は普通に性欲あったんだな

はぁ・・・怒りで体が震えてきた・・・
私が女で最初のスーパーサイヤ人かも。。。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 18:37:55.98 ID:hDqa6eFb
そういえばビルスとウイス良キャラだったな
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 19:24:55.15 ID:Skhf6C9t
ビルス様良かったよな〜さすが鳥山
ビルス様対悟空、5時間くらいやってもらっても良かったのに
ま、続編あってもいきなりビルス様一刀両断はやめてくれよな(笑)!
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 19:28:52.07 ID:UT7DAgyN
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
もはや東映アニメの恥さらしともいうべき(ププププププwwwww
最低最悪(略してSS)の失敗作(略してSS)
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
もはやシャフトの財産とも言える
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/

・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送

第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞、監督賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、撮影賞、美術賞、色彩設定賞、エフェクト賞


第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞

東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄

第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里

日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧

第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞

第11回 Sense of Gender賞 シスターフッド賞
第43回星雲賞 メディア部門
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 19:31:56.49 ID:TibfBq4F
>>255
お前は僕に一瞬で倒される。わかっているんだ。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 20:16:21.26 ID:egfgIbdg
ビルス様いいキャラしてるよなあ
独自のキャラ付けの上手さはさすが鳥山明だ

山ちゃん声も大正解
ギャグ時の茶目っけのある口調も可愛いし
「お前にまいったと言わせたくてな」からが凄く威厳のある声で神々しい
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 20:24:03.66 ID:vhaOKv2v
あんないい人にあんな風な扱いをうけたベジータ王はいったい何をしたんだ
ビルス「プリンくれ」
ブウ「やだ」
ブウ「やーだよ」
ビルス「なんだよ」
ベジータ「こちとら地球一の金持ちだが貴様にプリンはやらん」
ビルス「超えちゃいけないライン考えろよ」
というステップを踏んだのに
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 20:34:10.68 ID:Skhf6C9t
>>257
ヤムチャ「きえろ ぶっとばされんうちにな」
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 20:39:27.78 ID:egfgIbdg
>>259
あの踏みつけ場面のビルス様は作中で一番冷酷な顔してたな

曰く「あの星の連中は皆ろくでなしだったからね」
戦闘欲で他の星の民族滅ぼしまくるのって
ある意味、支配欲ゆえのフリーザより悪質と判断したのでは
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 21:12:56.26 ID:VKmaJDe8
悟飯がビーデルさんに手出ししたのが結婚前なのかどうかが気になる
復活のフュージョンや龍拳爆発を見る限り、あの時点で肉体関係になっていてもおかしくなかったが
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/13(月) 21:28:54.80 ID:/VowsBwL
「何なら思いっきり顔とかに当てて見てよ。盛り上がると思うよ。
足とかに当てるのはやめてよ。地味だから」
この辺は、いかにも鳥山っぽいと思った。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 21:50:21.53 ID:3xgYhhHQ
野沢さんの悟飯の喋り方が紳士的でとても好きです。
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 21:53:23.67 ID:y06S/oVJ
>>252
ああSDか
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:06:31.71 ID:y06S/oVJ
>>262
田舎育ちでチチの厳しい教育受けて育った真面目キャラだから結婚初夜だと思う
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:07:06.44 ID:hPJsTq8l
2回目見たときに気づいたがゴテンクスが分裂してから
皆のところに戻ってくる時に、悟天が呑気に頭の後ろで手を組んでてワロタ
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:08:12.89 ID:8G7i47jA
グレサイのあのシーンは野沢さんの演技が神がかっていて
とてもうざいw
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:44:57.79 ID:D0l1SJLc
>>267
ああ、あれね俺も笑ったよ(笑)細かいけど意外とつぼ押さえてる。
能天気なところ悟空に似てるな。
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:52:35.60 ID:iGO8OP06
>>262
ビーデルさんがチチの目を盗んで悟飯にホイホイとエッチな事したよ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:05:47.88 ID:s4t0VYlU
ドラゴンボールに出てくる中華っぽい服が好き
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:13:49.42 ID:K/rxP3li
トランクスがマイのことをガールフレンドだと見栄を張ったとき
悟天のコメントが「すごいなあ・・・」の1バリエーションしかないのが笑える
3回くらい「すごいなあ・・・」と言ってるんだけど、毎回声のテンションが違ってるのがまた面白いw

あの台詞の間は、鳥山の漫画のシュールな間を完全再現してたわw
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:17:52.89 ID:/F0VJkfV
今作で株の上がったキャラは悟空、ベジータ、ブルマ、ビーデルさん、マイあたりかな?
逆に下がったのは悟飯とブウくらいかw
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:18:39.56 ID:mbw7kIjr
>>230
 http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira147387.jpg

                            ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ

ハナクソピース信者息してる?wwwwwwwwwwwwww 
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:52:40.00 ID:N9zNE31k
>>272
トランクスがブルマに冷やかされてる時に言った「すごいなあ」は可愛すぎるw
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 23:54:44.42 ID:2OXxQXqo
>>272
そのシーン、大人がクスクス笑ってたわ
気持ちわかるww
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:01:53.27 ID:3+Ceaeai
>>269
のちのマイペースさの片鱗が見えるね
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:05:30.14 ID:6bBR3HeQ
神と神で野沢さんやっぱスゲェ、と再確認した

悟天の微妙に違う「すごいなあ」
酒入ってちょっと呂律回ってないグレサイ悟飯の
「かぁわいい悪党達めぇ〜」「だぁいじょぶだから」
悟空も「なんなら2に戻してやろうか?」「…知らねぇよ」の男前声と
最後のベジータからかう所のギャップが凄い

エピソードオブ〜も内容の是非はともかく
バーダックの演技は更に漢くささが増してたし
年齢的に叫びは苦しくなっても表現力は上がり続けてるよ野沢さん…
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:14:19.07 ID:dXz9a5Ra
この先、もし出番があるならブラちゃんも超サイヤ人に目覚めてほしい
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:49:38.11 ID:iFJtR2do
ニコニコ動画に悟空&セル&ブウの対談あるけど、
「おっす!オラ悟空だ! ・・・野沢雅子です」の差がすごくて余計にかっこよく聞こえる
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:50:16.15 ID:y9I0L2Pi
野沢さんやっぱスゲェっていうか、アボカドのスペシャルより明らかに勢いが増してて驚嘆したわ
年数経ってるから失速も仕方ないかと思ってたらこの戻り幅。いったいどんな修行をしたんだ……
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 00:54:44.90 ID:y9I0L2Pi
「すごいなあ…」連発は笑ったw
トランクスが背伸びして大人ぶってるのに悟天が適当なコメントして、どんどん梯子を登らせてしまう
バイオブロリーの映画でもそんな会話あったよな。いいコンビだ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 01:06:49.60 ID:TovMSV/9
>>281
改の時より格段に良くなってた気がする
特に最後のビルスとの会話の演技が好きだ
17年ぶりの映画であんな一面見られるとは思わなかった
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 01:12:45.40 ID:+Y9Y8W3j
トランクスのセリフの後で「私のこと」って言ったピラフで吹いた。
その後の犬忍者のセリフでも吹いた。

トランクスとピラフ一味の絡み、おもしろすぎw
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 01:45:26.19 ID:jAWCP44I
鳥山が脚本に携わってるから、台詞回しが鳥山風なのは当たり前だけど
会話の間の取り方とかまでしっかり鳥山風になってたのは映画スタッフの演出の妙だな

シュウの「オレはとっくに犬の寿命を越えてたし」発言の後の台詞のない間は
「・・・・・」の吹出しがあるかと錯覚するほど絶妙だったと思うw
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 01:51:50.45 ID:3+Ceaeai
>>284
>「私のこと」
「違うよ」
「え、オレ?」
「なんでだよ!」
とかすっごく鳥山w
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 02:54:40.69 ID:t9XJxqCr
スーパーサイヤ人ゴッド負けるの?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 03:07:43.12 ID:5RaYnDRe
ブウ戦後も生きてるってことはピラフ一味はうんと悪い奴にはカウントされなかったんだな
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 06:28:08.22 ID:d53WYWky
『ドラゴンボールZ』44日間で興収29億円
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=75029
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 06:31:40.32 ID:iXSXcXDo
惜しいな
やっぱ全盛期のクウラには及ばんか
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 07:20:25.50 ID:+0CAxcdu
>>288
ピラフ一味は小悪党だからね。人は殺してないだろうし。

悟天の「すごいなぁ」の違い確かめたくなった。
でももう終了しちゃった劇場ばかりなんだよなぁ…
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 07:59:15.73 ID:qIeIFIEW
ピラフ達は人平気で殺しそうな悪ではあるんだけどアホだから殺せてなさそう
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 09:48:40.94 ID:+0CAxcdu
終了したと思ってたら都内はまだ一日一回が多いけどやってるのか。
6月いっぱいはやらないか…
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 10:14:55.07 ID:p72UirlJ
映画見てて鳥山漫画のコマ割が浮かんでくるんだよね>間の取り方

ブルマがビルス様をひっ叩いた時の
ベジータ「なっ…!?」の驚愕+唖然のワンカットの入れ方とか
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 11:01:53.32 ID:9eYDXDxJ
>>279
お前、毎日毎日同じようなこと興行スレに書いてんじゃねーよ。迷惑かけんなカス
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 11:30:15.20 ID:nWIM4NbA
別にそれくらいはいいよ
強さ議論だって煽りになってなければやってもいいよ
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 11:34:25.85 ID:9eYDXDxJ
強さ議論はたいてい荒れるからなあ
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 11:47:03.72 ID:dnKsv8nO
超画集みてたら悟空の靴の紐が赤いリボンになってる事に気づいた
映画でもそうだったっけ?
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 12:12:04.92 ID:5eEGqj+5
EDが見応えあった
他の映画だとED始まると帰る人とかいるけどみんなじっくり見てたな
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 12:31:35.51 ID:BSddFY0y
それだけ鳥山の絵が魅力的ってことだ。
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 12:46:17.63 ID:d53WYWky
週刊少年ジャンプの世界で遊べるテーマパーク「J-WORLD TOKYO」7月11日オープン ― アトラクション情報解禁
http://www.excite.co.jp/News/game/20130514/Inside_66429.html

・ドラゴンボール
「つかもうぜ!ドラゴンボール!!」街巡り型アトラクション
「はなとうぜ!かめはめ波!!」3D体験型アトラクション
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 12:47:58.15 ID:4nTxv1wa
次回作では産まれたばかりのパンを抱いてるビーデルさんが見られそう
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 13:33:37.73 ID:72mzgFBp
ゴッドとゴッドが切れた後の超サイヤ人ってどっちが強い?
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 14:04:28.70 ID:9eYDXDxJ
ゴッドでしょうな
ビルスのあの気弾をかき消すほどだし
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 14:32:44.02 ID:X8GGorXy
セルは元気玉使える素養があるけど使えるようになったら悪いやつじゃなくなってるはず
同じようにただの悪者には神にはなれないんだろうか
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 14:53:13.77 ID:zHC6P+E1
DVDは今年の冬頃になるかな?
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 15:08:05.00 ID:93pbcrlZ
普通は公開から半年
だから10月はじめくらいじゃ?
でも早く欲しいから、夏休みに合わせて発売して欲しい
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 15:39:28.87 ID:GCR/gaZP
>>131
ベジータの事だよ
グミのCMからついたあだ名
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 15:53:42.09 ID:9eYDXDxJ
いつも思うがてきとうなあだ名だな
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 16:00:17.27 ID:jSGwenHx
読者視聴者の一部が勝手に名付けて盛り上がってるたけだからな
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 16:50:10.32 ID:GCR/gaZP
実況するとき楽だからな
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 17:09:11.24 ID:3+Ceaeai
グミよりMのほうが書くの楽じゃね
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 17:37:07.02 ID:Ek4iMh0x
あまりにもしつこいと不愉快に思われるから程々にな>変な名付け
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 17:40:25.43 ID:dnKsv8nO
昔アニマックスの実況のときグミくれよのCMが流れてて
実況でグミと呼ばれるようになったのが最初かな
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 17:46:28.66 ID:dnKsv8nO
地元の映画館、17日終了になってたのに今見たら24日に伸びてた
結構まだ入ってるのかな?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 18:03:15.26 ID:oGEKau4h
>315
地元の東宝も12日終りだったのが伸びてた
需要があるのか二弾特典まだ捌けてないのか興行目標目指したいのかはしらんが
ワンピも終わるといいつつ小さい館も回って三ヵ月位粘ってたから今月末まではやるかもね
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 18:14:59.93 ID:9eYDXDxJ
というよりこの時期になると土曜日、日曜日だけはやるって体制になってくるとこ多いよ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:33:09.86 ID:E2Ob+6NA
>>262
悟空なら
「おう おめぇたち丈夫な子を産めよ
毎日 エッチしてかぁ?」
とか普通に聞きそう
もちろん子ども向けだからカットされてるんだ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:35:05.37 ID:l/9joDKv
どこのスケベ親父だよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:42:06.73 ID:JQggasfg
流石にそんな事は聞かないと思うの
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:43:27.84 ID:t9XJxqCr
結局S4ゴジータが一番つよいのか?
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:45:52.50 ID:E2Ob+6NA
ブルマに「丈夫な赤ん坊産めよ」ってのもデリカシーねぇよなぁ
クリ「えっ、ブルマさん、ヤムチャさんとエッチしてるんですか?」
ブルマ「ちゃんと避妊してるわよ〜」
って、ベジータの子はさっさと身籠ったのはなぜだ!?
ヤムチャは無精子疾患だったのかw
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 19:46:42.00 ID:5q8vh/64
お前のがデリカシーないわwwww
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:06:54.53 ID:69EOMYz1
>>322
凄いよな
「ちゃんと否認してるわよ」
以外は原作通りだもんな
子供向けなのにw
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:18:17.41 ID:l/9joDKv
種なしヘタレ
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:20:13.49 ID:t9XJxqCr
サイヤ人の精子は強いんだろうな
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:22:50.50 ID:E2Ob+6NA
やっぱ神と神の舞台が人造人間出現前の3年間だったら、
神様「そのおなごのお腹には赤子がいるんじゃよ!」
ブルマ「何で言うのよー!」
ヤムチャ「えっ、ちょっ……え……?」

セル編のあとだったら
デンデ「チチさんのお腹には赤ちゃんがいるんですよ!」
チチ「こっぱずかしいだぁ」
悟飯「ほんとですかぁ」
亀千人「悟空のヤツ、セルゲーム前に仕込んだか。やりおるの」

という展開になったんだろうか。
※ゴッド出現条件は設定の都合に合わせてかわる。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:32:49.16 ID:2zCqRLvr
>>303悟空に送ったパワーは永久に持続するのか?(GTもだが)
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:37:43.98 ID:+0CAxcdu
18日〜24日渋谷はまだ日に三回やってくれる。ありがたい。
友達誘ってみたから三回目行くわ。
それにしても人妻ビーデルさんはウェスト細すぎやしないか?w
だから余計おっぱいでかく見える。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:38:43.71 ID:AuCmm6TZ
映画館、17日終了じゃないところは24日までが多いんだけど
25・26日のところが「未定」になってる劇場もあるんで
これからの客の入りと他の映画の兼ね合いを見て
まだやるところもあるかもね

他の子供向けアニメは「土日だけ」もあるんだが
ドラゴンボールはだんだん遅い時間(夕方〜夜1回)の上映にシフトしてる館が多いから
子ども以外の層対象で平日もやる感じだ
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 20:42:15.16 ID:l/9joDKv
原作設定ではビーデルチチ18号はブルマに比べると乳でかくないから
今回も鳥山の設定画だとでかくない
しかしでかく作画されてるんだな
アニメスタッフの趣味か?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 21:35:25.32 ID:E5RMRQMT
>>329
ダボTとか着ていたから身体のラインが分かりにくかっただけで、元々あんなもんだと思うけど
ブルマほどではないが、スタイルは良いイメージがあった
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 21:52:57.45 ID:Gt1dJ7yg
>>330
今29億ぐらいだから何とか大台行ってほしいね
野球が好きだから野球で例えるけど今は打率.299って感じだしな
これだとむずむずした気持ちだな
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 21:57:39.80 ID:WePVRLgo
夏休み春休みいっぱい上映してた全盛期に迫るヒットなんだしいいんじゃね
さすがにクウラには及ばないが3月末に公開してこの数字だから十分凄い
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:08:33.65 ID:9eYDXDxJ
ビーデルはもう主婦だから戦うことはないんかねぇ
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:11:37.69 ID:6dA2YCsU
超神水飲むのと出産と変身てどれが一番辛いんだろう
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:14:26.13 ID:FMHctI+L
>>335
今さら戦闘要員として活躍させるのは厳しいだろうなぁ
せいぜいグレサイ2号やるのが関の山かと
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:22:50.34 ID:9eYDXDxJ
>>337
ビーデルでも勝てる程度の雑魚兵士とかださないとやっぱ無理かね
スラッグの映画みたく雑魚兵士だすと脇役キャラも戦える場できるからいいかなと思ったりもしてんだけどねw
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:25:43.04 ID:6dA2YCsU
ビーデルて向上心もあるしプライドも高いけど父を超えようとかは考えてたのかな?
知らないうちに強くなってはいたけど
プライドはあったけど自分が世界でNo2とは思ってないからこその向上心というか
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:29:19.29 ID:JQggasfg
そんなに女キャラに活躍して欲しいんだったら萌えアニメ見た方が早いと思うぞ
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:35:30.36 ID:FMHctI+L
>>338
まぁ次回作があるなら戦闘要員としては厳しくても、
産まれたばかりのパンの世話する役目は確実に担えそうだから、18号やチチよりは出番あるかも
パンを守るついでに「パンに何すんのよ!」って言う雑魚兵士退治はあるかも知れないw
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:35:34.20 ID:l/9joDKv
女キャラの活躍がみたいんじゃなくてビーデルとかの活躍が見たいんだろ
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:40:06.99 ID:t2ikbxEk
鳥山のキャラに萌える人は小数派の自覚がある気がする
自重しすぎてたまに爆発するというか
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:45:34.75 ID:FMHctI+L
別に鳥山キャラに萌えるのって少数派ってほど少ないわけじゃないと思うがな
そりゃ萌えに特化している漫画に比べたら少ないだろうが、
ドラえもんとか手塚作品あたりに比べりゃずっと多いはず
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:49:48.46 ID:sKAZrC/S
>>322
ブルマ「ちゃんと否認してるわよ」
べジータ「本当に下品な女だ・・・」

ビーデルさんはエロ可愛い(古い・・)
18号はクールビューティーなのに
ブルマは下品のイメージしかない
16才の時に(まだ16才なんだよな!?)汚い尻を悟空こ突き出して
「触りなさい」は引いたし(ギャグだったんだろうけど)
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:55:27.66 ID:l/9joDKv
避妊ってピルでも飲んでるの?
ゴムは嫌いっぽいし
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:56:23.32 ID:l/9joDKv
>>344
しずかちゃんって結構人気あるけどどうだろうな
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:58:45.55 ID:6dA2YCsU
ドラえもんは映画で良質な女性キャラ多いからな
中には自己犠牲で最後消えちゃう子もいる
手塚さんはよく知らないがピノコとか人気ありそう
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 22:59:57.83 ID:9VZpIUjn
復活のフュージョンの一般人ゾンビとビーデル
スラッグ映画の雑魚兵士とチチ
バイオブロリー映画のバイオ戦士と18号くらいか>女性キャラの活躍

DBの女性キャラで誰が一番役に立ってるかというと
非戦闘員のブルマだったりするしなあ

誰が一番邪魔だったかってなるとGTパン…
中途半端な強さで目立ちたがるのはいかんわ
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:03:26.35 ID:0kXITdJI
ドラゴンボールがもはやビンゴの景品ってw
笑えないな・・・ピッコロも止めろよ
一応タイトルなのに、スーパーサイヤ人悟空物語にでも改名したら
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:06:04.20 ID:l/9joDKv
ビーデルは短期間で舞空術マスターした天才だから、このまま専業主婦になられるのがもったいない
まあまあの速さで飛べてるし、修行すれば気功波くらい楽勝で撃てる
修行次第では餃子ヤムチャくらいは超える逸材なんだよ
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:09:37.83 ID:d4EusdN0
女性最強って18号だっけ
映画やGTでけっこう見せ場あるよな
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:13:58.80 ID:+Y9Y8W3j
>>289
まだ世界があるわい!
劣化エヴォリューションがやったんだから
20世紀フォックスがついてる神と神でも
全世界公開はある!
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:19:05.26 ID:6dA2YCsU
ビーデルはスポポ戦があんなんだったから不完全燃焼に思う人が多そう
結果的には幸せものだし
戦場ででしゃばりすぎない所が好感もたれてるから難しいところではあるんだろうけど
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:19:55.57 ID:93pbcrlZ
あちらで作った実写と、東映で作ったアニメじゃ違うがな
ただfoxは実際すでにそういう交渉に入ってるらしいんで(日経エンタ)
その内海外でも上映するだろ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:22:25.11 ID:DN3CTYfO
後は海外での伸びに期待するしかないね。
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:22:50.90 ID:+0CAxcdu
先日アニマックスのアニオリシーンで18号が「水が苦手なの知ってるだろ」て言って海に入らなかったんだが、
原作でそんなことわかるシーンてあった?
機械部分もあるからあんまり水に浸かれないとか?
なら風呂どうするんだ、て話になるが。
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:24:48.12 ID:l/9joDKv
>>357
原作にはそれっぽい描写は全然ない
アニメオリジナルの設定だろう
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:35:03.00 ID:UiBmfuCB
子供も産める高性能なのに水に苦手ってのはないわー
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:39:04.87 ID:l/9joDKv
あの回は色々おかしかった
ブルマの夫が大量殺人やらかしたから、みんな厚意で協力してくれてるのに
18号たちに水泳させようとするブルマ性格悪すぎる
お前の夫の始末なんだからお前が水泳しろやと
夫の始末を自分でつける覚悟もなく、仲間にやらせようとするDQN
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:42:41.95 ID:6dA2YCsU
ふむ
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:43:01.08 ID:9VZpIUjn
アニメ関係はその場でその場で適当な事しまくるからなー
前にも言われてたけどナメック星から地球に強制移動してきた時の
悟飯とベジータの諍いとか

いつぞやの映画パンフレットの18号紹介なんて
「ブルマに人間に戻る手術を受けた」なんて大嘘書いてあったし…
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:48:55.50 ID:93pbcrlZ
>>362
そんな設定、原作者に悪いとか思わないのかね?
原作では悟空がクリリンにロボットなのに子供産めたのか?と聞いて
ほんのちょっと改造しただけって返してるけど
鳥山は当然アニメはパラレルだから放置、というより関与してないんだろうな
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:49:17.72 ID:2GcwCEtL
てかこれもアニオリだったかちょっと記憶が曖昧だが神コロと17号が海に潜って戦闘してなかったっけ?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:50:05.02 ID:93pbcrlZ
あ、人間をほんのちょっと改造ってことな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:50:37.27 ID:6dA2YCsU
>>364
それ覚えてる
17号が海の中で静かに怒って海が沸騰してたね
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/14(火) 23:56:42.94 ID:j0lkzhX/
神と神のソフト化の特典はゴッドのデータカードダスと思ったら、
もう出るらしいから、やっぱり野沢さんと鳥山明の対談完全版と
ドラゴンボール声優座談会とスピンオフアニメあたりかな?それ位
の特典付けても赤字にはならないからやってほしい。
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:00:58.26 ID:93pbcrlZ
>>367
>スピンオフアニメ

ってなに?
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:03:29.87 ID:IZxCWStb
カットされた分を使ってのアニメ希望
アニメ一本作れそうなくらい大量にカットしたらしいし
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:10:25.05 ID:S8p6VftG
逆に言えば、アニメ一本分の経費がかかる
声優も必要だし
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:11:59.94 ID:rEF/V9UW
>>366
やっぱあったよね
無印の頃はアニオリも面白かった
まぁ無印にもちょっとおかしい部分があるにはあるけどZは結構あるよな

>>368
ジャンプフェスタのやつじゃね?
あれって確かBD版はないよね
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:15:09.56 ID:o2oMdYM4
当時のアニメのジャンプ連載への追いつきっぷりを思えば
多少の矛盾やキャラ崩壊も仕方ないかなあと

今でこそ鳥山明のストーリー構成力とかが高く評価されてるドラゴンボールだけど、
連載当時は展開が行き当たりばったりな漫画の代名詞的扱いだったし、
アニメの制作現場でシリーズ構成や設定検証がままならなかっただろうことは想像に難くない
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:18:14.01 ID:IZxCWStb
でも無印はよかったからな
Zは何でああなってしまったのか
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:29:20.56 ID:fPzhI4y+
Zのアニメオリジナルはベジータのキャラをかなり誤解してたような…
ブウ編入ってからはさすがにスタッフも悟ったらしいが

戦闘中での追加要素は良いの多いんだけどな
超2悟空VS魔人ベジータの殺陣や
界王神界での超1悟空VS純粋ブウ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:45:06.34 ID:cRQBYd9V
ウイスとビルスが宇宙空間を超スピードで移動できたのだから
それより強いベビーや超17号や一星龍はさらに速いんだろうな・・・
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:46:43.21 ID:S1Ewi/ly
界王神界でのアニオリシーンは結構好きだな
ただ悟空、ベジータ、サタンが輝きすぎて
より悟飯が空気になったのが残念だが
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 00:58:00.93 ID:o2oMdYM4
>>375
キビトは宇宙空間を超スピードどころか、星から星へ一瞬で移動できるから
ベビーや超17号や一星龍よりさらに強いんだろうな・・・
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 01:00:41.83 ID:S1Ewi/ly
俺はアニオリでも結構好きなの多いかも
中には鳥山のアイディアとか漫画の扉絵から発展した話もあるしな
色々言う人いるけど、ドラゴンボールは作者の作風を尊重した作りになってるほうだよ
露骨な引き伸ばしとかさ
間に入るカメハウスシーンとかは嫌だけど
ちゃんと1話丸々アニオリってならいいの結構ある
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 01:26:12.52 ID:TSePAI7t
GTは青年ゴテンクスとか超化パンや超化ブラが見たかったな…
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 01:34:16.41 ID:TSePAI7t
カットされた部分って海外上映の時に追加されたりしないのかな?
日本はDVD化した時にカット部分追加の完全版になるみたいな
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 01:38:18.66 ID:V6w+eVPN
そもそも作ってないでしょ
脚本から削ったんだろうし
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 01:53:12.11 ID:KOEIb7vr
>>366 18号「私が水を苦手にしてるの知ってるだろう〜?」
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 02:32:16.35 ID:Cv6uixaG
今更だがやっと観てきた。
ゴッドで少し残念な気持ちになったけど、あのまま最後まで戦わないのがいいね。
悟空がゴッドにあんまり納得してないって描写は、ファンの意見を汲み取ってくれたように感じたなー。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 07:27:37.61 ID:DPi93yOp
おしつけがましい
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 08:45:16.43 ID:FfF2C032
原作の矛盾点は半ば強引に解釈するタイプだから(アンチに嫌われる盲目タイプ)
>>357ぐらいなら強引に解釈できそうな設定ど忘れだから気にならないし
>>359はミスだなと思うけどミスって分かりやすい分気にならないな
>>360みたいなのは各々いい部分は正史扱い、悪い部分はなかったことにすればいいと思う
ハイヤードラゴンとか好きだったな
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 08:47:22.05 ID:FfF2C032
>>359>>362の安価ミス
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 08:51:03.75 ID:mY36m95p
原作の矛盾は原作者である鳥山のミス
アニオリの矛盾はアニメ製作者のミス

同じようでまったく違う
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 09:04:06.74 ID:FfF2C032
だね
アニオリは各々いい部分はパラレル扱い、悪い部分はなかったことにすればいいと個人的に思う
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 11:35:39.74 ID:5CdfLIEu
17日までらしいので、さっき見てきた。
満足。
ピラフ一味が子供になって、マイとトランクスがいい仲になるってのは、ある意味GT否定かなと思えて爽快。
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 13:23:44.71 ID:IZxCWStb
過疎ってきたな
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 13:43:13.70 ID:mY36m95p
同じネタの繰り返しだからな
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 13:59:48.09 ID:7XV07yn0
春休みの盛り上がりは異常だったな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 14:08:33.11 ID:8whRI75e
終盤の方に行くとほとんどグッズ売ってないよね
ちょっと損した気分
まあパンフレットだけ買えればいいか
パンフレットは凄くいい出来で満足だった
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 14:17:35.17 ID:1t1uuM85
>>392
公開初日の夜は異常だったな。あの時2ちゃん全体での勢いランキングで上位きてたぞ

>>393
俺のとこは2回目いった時、パンフがまた売り切れてた
一回入荷してたはずなんだがな
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 14:55:06.05 ID:xoM380TW
>>393
最初の方でもグッズがあまりなかったなー。初日に売れちゃったのか。
4月1日に初めて見に行った時、パンフレットとシールと壁に飾る絵位しかなった。
本命のドラゴンボール七個付きのストラップ、東映に再版しないのか問合せしたのに、再版しなかったな。
再版して劇場だけでなく通販でも売ればかなり売れたんじゃないかな?
東映のアホー
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 15:05:54.44 ID:TSePAI7t
パンフレット見たら通販で売ってるよ
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 15:14:10.80 ID:IBsuSTbo
パンフレットはリーズナボーでペラくないしかっこいい
また無駄にでかくもないので邪魔にならないから買って損はないよ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 16:13:36.50 ID:To0zRw0t
通販も欲しいバッヂやストラップ系は完売だからあんまり意味ないやね
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 17:42:40.12 ID:xoM380TW
>>396
4月1日の時点で東映通販サイトが全く補充がないままその後も売り切れのままにしてあったから、
ハガキで申し込んでも欲しいものはきっと買えなかっただろうよ…
転売ヤーがあのストラップ3000円以上付けて売ってて頭きた。
東映が追加生産しないから…
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 18:25:35.82 ID:cHPOuije
過疎っていうか、久々のドラゴンボールで語りたい部分がそれぞれ違うため
上手く噛み合わなかったり、注意されたり、変なの沸いたりで自重してってそのまま沈静化した感じ
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 18:39:41.12 ID:uEk6TUc5
てか、以前と比べて勢いは無くなったのは確かだが、過疎ってはいないだろうにw
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 18:47:34.91 ID:1t1uuM85
もうすぐ2ヶ月なんだな
あっとうまだった
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 19:11:59.00 ID:DdCFv3p2
今回はベジータの成長が描かれてたのが良かった
一瞬ビルスをひるませてたし、瞬間的に悟空を越えたというのが彼の悲願を達成させた感が
伝わってきた
あと、意外とピラフ一味のギャグパートが面白かったしマイとトランクスの絡みは悪くないと思った。

次回はマイが18号、ビーデルに続く戦闘要員として少しでも活躍してくれればw
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 19:23:52.34 ID:mp5+iodN
マイは戦闘するキャラじゃないだろ
ピラフの下でメカいじってたことあったし、ブルマの助手みたいな立場がせいぜいか
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 19:37:38.97 ID:VshwFIoH
ブルマがトランクスを産んで新ヒロイン18号が登場
18号が家庭持ちになってビーデル登場
ビーデル懐妊でマイがヒロインとして復帰
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 19:51:27.52 ID:KDeGJLfU
上手く出来てるな
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 19:57:14.29 ID:YXguOF2B
ばあさんは用済みってことか…
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 20:47:44.12 ID:L5jxiL7u
占いババは用済みなどではない!

そういやこの姉弟の親(特に母親)って何者なんだろう
本当に人間なのか?
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 21:09:46.21 ID:KYaB++ql
確かに亀仙人と占いババの両親のエピソードも見てみたい気がする。
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 21:31:52.35 ID:yP+Og+nZ
>>377
浮いた時間でアニメが何本でも見られると知ったらビルス様キビトに降参しそうだなw
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 22:13:54.79 ID:fPzhI4y+
仮に誰かの両親の話が見られますよってなったら
やはりカカロットの母親について知りたい

子世代以外で両親揃ってるのブルマだけだし
カカロットとベジータは父親が出てるだけでもいい方だな
あ、ピッコロもカタッツの名前だけは判明してるか
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 22:38:19.25 ID:uaCLsuOD
ONEPIECE   2億8800万部


DRAGON BALL 1億5721万部 


2013年現在
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 22:55:42.39 ID:Ga5FU3SS
悟飯の「ビーデルさん」が「メーテルさん」と聞こえた事があった。

野沢さんの悟飯の口調は反則です。ちょっとクラッとくるよ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 22:56:33.23 ID:VGn81con
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:02:55.60 ID:S8p6VftG
>>414
このビルス様、鼻梁が高くてイケメン
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:04:17.62 ID:dMxFbgNj!
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:08:01.48 ID:Q/n9YbCz
>>413
結婚後もさん付けのままなのは地味に嬉しかった
あの2人、夫婦になっても高校生時代のノリを維持してそうだな
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:09:57.14 ID:0nqxqrBI
ドラゴンボールが山海の珍味みたく盛り付けられてるのがツボ
生物じゃないんだから、葉っぱ敷く必要ないじゃんw
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:12:13.67 ID:1t1uuM85
あれピッコロがゲットした場合どうすんだろw
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:19:51.67 ID:vNHAAsum
違法投稿動画の情報が流れたら、ソフト化早いだろうな。
エヴァやワンピースもそうだったから。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:21:52.06 ID:IZxCWStb
全員10年分ハムもらえるのもすごいな
ピッコロはいらないから悟飯にあげるのだろうか
孫家は家族5人+ピッコロで60年分のハムをもらえるわけか

クリリンとこは家族4人だから40年分のハム
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:22:31.16 ID:o2oMdYM4
個人的には、あんまりキャラの両親とか過去とかには興味ないな

連載が終わってから十数年も経つのに、
今さら「このキャラにはこんなバックボーンがあったんですよ」とかやられてもかえって興ざめだし、
あっさりした味付けが魅力のDBキャラに、過去のエピソードみたいな掘り下げは
くどくて似合わない気がする

もちろん、バーダックみたいな傑作ができる可能性もあるけどね
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:31:34.88 ID:xoM380TW
>>417
悟飯にとってはビーデルさんは初恋だと思うけど、ビーデルさんはどうだったんだろう。
高校卒業したら即結婚したのかな?
孫家は結婚するの早いよねw

トランクスがマイとどうなるか、想像すると楽しいw
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/15(水) 23:37:57.56 ID:UyQISU/0
>>417
わかるw
GTで「ビーデル」「あなた」と呼び合ってたのが残念だったので
映画はビーデルさん、悟飯くんで良かったw
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:03:36.21 ID:AbZDLmUf
超画集で以前から気になってた鳥山絵の超4悟空が拝めてスッキリしたけどもっと丁寧に描いてやれと思ったw。超全集4はGTのせいでグダグダ…。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:18:33.39 ID:RnTNet62
>>424
GTでは「あなた」とは呼んでいたけど、「ビーデル」って呼んでたっけ?
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:23:36.81 ID:RnTNet62
>>423
ビーデルさんも初恋じゃね?
シャプナーみたいにちょっと気になる異性はいたけど、恋するほどでは無かったはず
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:24:45.81 ID:L5e+lWB7
恋より格闘技に夢中だった感じするな
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:29:44.15 ID:ZksUGNhY
ビーデルさんが『神と神』のイラストでもファイティングポーズ、妊娠中だから無茶しないでくれw。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:30:53.20 ID:C8iWkd8Y
>>425
超4は元々作者デザインじゃなく中鶴デザインなんだからしゃーなかろー
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:31:01.34 ID:goftSX6Q
>>426
呼んでなかったっけ?なんとなく記憶にあるんだけど昔の事なので…
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:31:42.79 ID:NJFKR32j
>>422
それをワンピースやり過ぎてみててしんどい。あとナルト・ブリーチ
もだけど、そこまで求めてない気がするのに長々と回想するのは今の
ジャンプの手法なのかな?
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:33:39.96 ID:dpUw+sBj
もしこの先、出番があるならパンとブラも超サイヤ人になって戦って欲しい
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:33:53.00 ID:uKCcgOW7
>>377
純粋な移動速度と瞬間移動の区別もつかないのか
キビトにビルスとウイスの出した飛行速度は出せないだろ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:40:54.22 ID:dpUw+sBj
ビルス様とウイス様のおかげでDBキャラは光速を超えてないから
弱いって散々吠えてた某漫画信者の光速厨どもを黙せれるな
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:42:53.50 ID:RnTNet62
>>429
鳥山さん描き下ろしのイラスト?
あのビーデルさんって妙に勇ましいよなw

>>431
強いて言えばパンの前でママ呼ばわりしていたのだけは覚えてるw
だけど、2人っきりの時は何とも呼んでなかったような
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:51:02.54 ID:Rz9khb6f
>>425
まあ超4は鳥山さんだったらまずやらん類のデザインだしなあ
子供悟空のシッポでさえ面倒くさがってすぐ切ったのに
あの体毛と黒ベタ長髪は手間がかかりそうだ

デザインはともかく野沢さんの超4演技は好きだったな
一人称オレで口調が荒くなるのが超化したばかりの頃の悟空を彷彿とさせた
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:51:12.10 ID:uKCcgOW7
ビルス様のおかげでブロリー厨も何も言えなくなっただろうなw
でもビルス厨でベビーより強いとか言い出すのはあり得ないけどw
DBの常識で作中の時期が後の方がキャラが強いからな
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 00:58:42.68 ID:ZksUGNhY
こないだスカパーでドラエモンの新鉄人兵団を観たらドラゴンボールの過去の映画も今回の脚本家の人にリメイクしてほしいと思った、作画が厳しいか?。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:10:48.41 ID:HFnD9li3
>>438
そもそもGTは内容的に神と神からは繋がらなry
ベビーはベジータの体乗っ取っただけで実力はry

ブロリーについては最大のブロリー厨たる産みの親の脚本家が
ビルス様の強さにキーーーッ!!!てなってブログで大暴走してるよ…
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:15:15.79 ID:6ujReHhV
>>440
どっちにしたってパラレルでしかないのにな
原作&神と神の世界とつなげようとしないで、
勝手にそっちの世界では一番だと思ってりゃ良いのに
ふんどしかつぎどころか、同じ土俵にはあがれんのだ
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/16(木) 01:17:32.93 ID:c/zuQsuk
寧ろドラゴンボールZ神と神の主題歌はももいろクローバーZに歌って欲しいよ。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:18:40.99 ID:eQmtf5zo
今日アルゼンチンで上映だっけ?
大ヒット願っています
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:22:26.44 ID:Fm6C5XlA
劇中で神の領域云々言ってたけど、界王とかのせいであんまり凄い領域には思えないんだよな
なんか気を強化し続ければその内越えられるというイメージがついてしまう
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:22:28.95 ID:ZksUGNhY
超画集で見た鳥山絵のゴジータは格好良かったな、でもアレって鳥山デザインじゃないんだっけ?。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 01:46:31.88 ID:ZksUGNhY
昔ジャンプで頭髪がスッカリ薄くなった鳥山先生の写真を見た時は「俺らファンの為にこんなになるまでありがとうございました!」って思った…、今回もね、でもあともう一回!。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 02:09:57.81 ID:iRPLu3Cp
地元の映画館は17日までだったはずなのに24日までに延びてる
まだそこそこ客を取れるのかな?
平日の夜見に行ったときは自分を含めて2組、たった3名だったけど
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 02:13:00.44 ID:iRPLu3Cp
>>427
アニオリと勘違いが混ざってるよw
アニメでは追いかけてたのはシャプナーの方でビーデルはスルーだった
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 07:02:05.48 ID:tfwzJtXM
>>444
気を強化し続けるだけではセルは元気玉撃てないのと同じ理屈じゃない?
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 07:33:39.98 ID:n+yZ8rOt
神と神絶賛するのはいいが、ビルス様って言ってる信者キモすぎる。
GT否定、ブロリー厨否定大いに結構だが、なんか自分が映画作ったかのように「ぼくの考えたキャラ超強い」のノリで「ビルス様超強いんだ!GTとつながってなくても一星龍なんて瞬殺だ」と言うのもキモすぎ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:03:13.73 ID:+HaAy12g
ビルス様呼びは海王様や神様と同じ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:04:14.51 ID:+HaAy12g
訂正:海王様→界王様
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:04:34.25 ID:P+JRSKpA
作中でそう呼ばれてるもんをそんなキレなくても
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:04:49.94 ID:RnTNet62
>>448
あくまで恋心を抱くほどでなかっただけで、原作でも気になっていた描写はあったでしょ
金色の戦士と聞いて真っ先にシャプナーに話しかけていたし
この場合、恋心というよりは好奇心に近いかな
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:09:16.18 ID:L5e+lWB7
>>454
シャプナーが金髪だから疑っただけだろ
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:16:30.81 ID:z3lo0xpQ
GTと繋がってないといってる人がGT否定、ブロリー厨否定といってると思い込んでるのか
被害妄想か
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 08:27:36.06 ID:wYm2MS9X
話の前後は無視かw
身近にいる金髪に聞いてみただけじゃん
あのシーンでそう言う見方をする人間も珍しいな
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 09:16:55.34 ID:OEgzage/
少なくともこのスレでビルスはGTのキャラより強いって言う奴見たことない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 09:24:44.39 ID:RnTNet62
>>455
>>457
同じ金髪のイレーザには一言も聞いてないだろ

>>458
強いとか弱い以前に、そもそもGTなど無視しているってのが正解
あんなの考慮したらキリが無いでしょ
設定上はどうだか知らんが、戦闘描写はZ時代よりも遥かにショボいし
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 09:46:50.44 ID:RBB8Y0F9
>>438
さすがにビルズのが強いもんね
ただブロリーは好きなのは変わらない
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 09:47:32.78 ID:RBB8Y0F9
>>459
確かにGTなんて端から頭にないよね
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 10:10:21.32 ID:FtGhhEh/
ブロリーもパラガスもブロリストも好きだけどブロリー厨は嫌い
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 10:27:24.32 ID:L5e+lWB7
>>459
イレーザはシャプナーより弱いのに疑ったらビーデル見境なさすぎだろ
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 10:54:22.02 ID:C9JeGwTj
俺も劇場版中にならってビルス様って書くけど信者とかじゃないよ
強さ順列なんてどうでもいいし、「神様」と書くか「神」と書くかくらいの違いだけだな
作中で悟空は勿論、みんな様付けて読んでるんだからちっとも変じゃないっしょ
まったく様よびされてないキャラが様呼びされてたらそら妙だと思うけどな
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 11:07:59.07 ID:eQmtf5zo
ビルスは良いキャラだしな、様を付けたくなる気持ちもわかる
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 11:31:36.80 ID:U4JEGXsc
じゃあ界王様も界王って呼ばなきゃいけないのか
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 11:34:29.61 ID:zuNjdMnU
>>466
え?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 11:36:08.35 ID:FmaCs/oL
様付けで呼んでないけどビルスは好きだよ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 11:51:02.22 ID:HFnD9li3
劇中で皆が敬称で呼んでるビルス様を様付けすると信者認定なら
ピッコロさんをさん付けで呼ぶのも信者だけなのかよと

一番好きなキャラの事は呼び捨てにしてるけど、何故かピッコロさんはさん付けで呼んでしまう
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 12:16:13.94 ID:CukTlZJz
え?ブロリん?
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 12:33:07.16 ID:L5e+lWB7
界王神をバカにしてる書き込みよく見かけるけど
界王神様呼びは見かけない

敬称と信者は何か関係あると今の流れ見て思った
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 12:49:43.69 ID:sqZEyUBX
別に作中のキャラが大体呼んでる言い方ならいーだろめんどくせえな
悟空ちゃんとかベジータちゃんなら気持ち悪いからやめろと思うが
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 12:58:28.67 ID:zuNjdMnU
そうゆうこと
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 13:52:00.88 ID:fwGmtixz
>>472「パンティ・リクームの事
かぁ―――――――!!!」
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 13:58:57.36 ID:a/+kwNI6
>>471
>界王神様
ちょっと長くなってめんどくさいんだよね
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 14:01:59.99 ID:0hIY3XaA
>>459
金色の戦士の正体を探るために金髪でボクシング部のシャプナーに聞いてみただけでしょ
原作を読んでないのか、話の流れを読み取れないのか、
萌えカップリングの妄想が過ぎて混同してるのか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 15:15:34.74 ID:geW1QeTV
そういや公開前の予告でサタンが「おい化け猫!俺と勝負しろ!!」と言ってるシーンがあるけど本編にはなかったね
というか公開前の予告のセリフはほとんど作中で使われてなかった
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 16:46:43.75 ID:n+yZ8rOt
>>427
ビーデルがシャプナーを異性として気にしてるなんて描写、原作はもちろんアニメにもないが、こういう脳内補完する人って気持ち悪すぎる
ブログで書くか、薄い本描いてるかにしてくれ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 17:04:14.00 ID:QzLPvZRS
強いて可能性があるとすればビーデルの初恋はTVで見た少年悟飯だろ?
まあどうでもいいが
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 17:38:17.50 ID:P+JRSKpA
初恋の話なんか専スレでやれよ
映画に則った話なら分かるけど完全に妄想だろ
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 17:55:46.49 ID:xJ4VAfNX
酔っぱらいグレートサイヤマンのうざさにワロタ
なんというか今回の映画で改めて野沢さんの凄さを実感したなあ

ビルスは三年後にまた起きるらしいけど三年後にまた映画やってくれるんかな
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 17:59:06.39 ID:L5e+lWB7
後の流れ見て意味がわかったけど
>>427は、ビーデルはシャプナー好きになってたかもって意味で書いてて、他のやつらもそう読んでるんだな
書いてる方も、読んでる方も間違ってるぞ

>>427の書き方だと
「シャプナーみたいに」は、「(気になる異性が)いた」にかかってるから
シャプナーに気になる異性がいたようにビーデルにもいたかもね、って意味になる文だよこれは。

正しくは、
「シャプナーみたいな」気になる異性がいたかもね、だ。
「みたいな」で、「異性」にかかる
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 18:50:11.59 ID:n+yZ8rOt
>>481
最初はうざかったが、確かに悟飯の活躍する場になっていい。
何度かみるといいんだろうな。嫁を怪我させるのはいらん気がする。

戦闘シーンでの活躍は全くなかったが、超3悟空がデコピンと軽い手刀で倒されているのに、悟飯は蹴り入れられているから、そこが救いようかな。
すぐにベジータに越されたけど。やっぱ、作者的にも原作最終回はベジータ>悟飯だったんだろうな。
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 19:15:52.43 ID:UQxJdjHT
>>482
>>427だが、その通り
ビーデルさんがシャプナー好きだとかどこにも書いてない
単に>>448の解釈がおかしいだけ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 19:32:51.56 ID:JhQ6ATJj
いや書き方が悪い
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 19:59:36.35 ID:NJFKR32j
よくよく考えたら、プリンよりも銃弾に撃たれた事の方が破壊神とは
言え怒るよね!でも何とか我慢したのが今までの敵とは違う気がした。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 20:01:22.06 ID:zuNjdMnU
っていうか弾丸が当たってイラっとするくらいなら
よけるとか手で受け止めるとかすりゃいいのにな
ビルスなら弾丸なんか止まっているのと同じなんだし
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 20:05:16.39 ID:5Qjapm/m
>>486,487
確かにこのシーン観てハラハラしたw
まあ結果的にはブウのプリン独占欲が原因だけども(笑)
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 20:07:38.11 ID:H4wl2YGD
>>487
ブルマのビンタだって同じ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 20:22:50.39 ID:TjSebLpG
>>488
でも代わりのプリンを用意しない地球一の金持ち夫婦も悪いんですよ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 20:41:56.14 ID:/Ku4O6rX
>>438
強さについては冷静にならないとこっちも厨化してしまうからな
小山はもし超サイヤ人になったらムキンクスみたいになって失敗するタイプw
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 21:02:43.50 ID:H4wl2YGD
>>490
あんなキレ方されたんじゃあ…
今度来たらプールいっぱいのプリンを用意してくれるってさ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 22:12:07.00 ID:ZIRnAcIi
最後にドラゴンボールでプリン出すオチだったら・・・
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 22:44:07.32 ID:0o4wo6Q5
今日観てきたわwスーパーサイヤ人ゴッドは良かったな。
しかしそれ以外は全部残念な感じだな。ストーリー設定が子供じみてた。
当時小学生だったけどその時ですらギャグ要素はクリリンの「なんで俺だけ」と亀仙人だけで充分だったし。
従来の劇場版の王道パターンでよかったのになあと思う。最後は元気球とか
みんなが束になって敵わなくて最後は悟空が底力を発揮するとか。
敵キャラもやっぱクウラみたいに憎い悪であった方がよかったね。
悟飯とかピッコロなんて一瞬しか戦ってないし悟空以外戦ってないのもダメだった。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 22:49:26.63 ID:0o4wo6Q5
未来トランクスがいるまでのドラゴンボールは全部面白かった。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 22:52:45.62 ID:a2+jphi2
ビルスは「一度決めたことは曲げない」と自称してたし、
替えのプリンを用意したところで地球の破壊は止めてくれなさそう

食べ物をだしにして「地球を破壊したら二度と食べられなくなりますよ」と交渉する手もあるけど、
そういう足元を見たやり方はかえってビルスを怒らせそうだな
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 22:53:28.03 ID:a/+kwNI6
というかことの本質はプリンじゃなくてブウの無礼な態度だろ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:01:33.17 ID:0o4wo6Q5
ジャンプの基本「愛」「友情」「努力」「勝利」のうち今回は勝利と努力が抜けてね?
もう連載してないからあえて外したのかもしれんが。
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:32:08.37 ID:k07+VDhR
>>494
ベジータも戦ってるぞ
てか鳥山先生が加わって同じパターンだったら逆にがっかりするわ
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:37:33.33 ID:P+JRSKpA
連載終了後に生まれて漫画しか読んでなかったから
クリリンの何で俺だけネタってイメージとずれてたわ
むしろ力では劣る割に健闘してるって印象だった
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:45:13.35 ID:0o4wo6Q5
>>499
ベジータはちょっと戦ったね
でもメタルクウラ編みたいな共闘じゃなくて物足りなかった
自分はエピソードオブバーダックもなかった方が良かった派
魔人ブウあたりで鳥山明が描きたいのは本当はこういうのなんだろうなとはわかった
けど人気が出たのはシリアスでかっこいい少年漫画らしいバトルがあったからだと思う
どっちにしても今回は寄付っていう形で次回作に期待したい
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:47:45.71 ID:merPYkDe
>>498
桂正和との対談で「友情・努力・勝利」なんてのはジャンプが勝手に決めたスローガン
鳥山的王道は「馬鹿馬鹿しく勝つ」だって言ってたわ
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:48:53.67 ID:L5e+lWB7
>>500
直撃世代だけど映画のそのクリリンには違和感あった
原作よりヘタレでピエロな役回りになってる
原作のクリリンは悲鳴あげて逃げ回ったり、与えられた仕事失敗するようなヘタレじゃないと思う

映画クリリンは、ヤジロベーとヤムチャを足したみたいな感じで、何でオレだけとかヤジロベーで想像するとまったく違和感ないな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:49:07.08 ID:0oJIrjLp
悟空は原作では割といいとこなしで黒星が多いから、原作者が脚本にしっかり関わってる以上
「悟空様最強マンセー!」な展開にはどうやってもならんよ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:53:18.40 ID:uKCcgOW7
超4悟空=べジット って設定があるらしいからビルスが大猿ベビーより強いってのはありえる話かもしれないな
ビルスやゴッドもべジットより強いだろうし
ただ、一星龍より強いってのはないだろうけど

超4=べジットを考慮しなかったらビルスがベビーより強いってのはないだろうが
リルドよりは断然強いだろうけど
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:57:20.47 ID:k07+VDhR
>>501
DB人気でたのはシリアスバトルじゃないよ
最初の天下一武道会あたりからだし
まだまだギャグバトルやってるこのあたりから既に人気あった
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:57:49.53 ID:GHfofksR
クリリンはわりと弱腰というかネガティブ思考なんだけど
機転とテクニックで上手く立ち回って
格上の相手(マジュニアやベジータ)に褒められるのが本来の持ち味だよな

過去の映画でいえばベジータも相当損してたけど
神と神見て鳥山先生にとってのベジータは
やはりカカロットに追い付け追い越せなライバル位置だとわかって安心した
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/16(木) 23:58:25.31 ID:0o4wo6Q5
>>503
テレビ版でもマロンちゃんに振られるし映画や原作ではハゲ扱いだし「俺も結婚したかった」と
ピエロ役がしっかり根付いてた、
だから逆に最後あたりで髪の毛があるクリリンに違和感覚えた
あれは鳥山先生が「今まで可哀想な役回りばっかりだったから」っていって
18号と結婚させたり髪の毛生やして幸せにしてやったらしいしな。
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 00:17:52.15 ID:XaHx6Tlx
超3ベジット降臨マダー?
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 00:33:39.59 ID:TGQ3EdUI
漫画のクリリンってピエロキャラじゃないしなあ
ベジータもクリリンも情けない面も漫画にあるけどアニメだと余計に強調されてるね
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 01:13:08.10 ID:AB5fjOth
>>508
そりゃ三回も死んでるからな
その内一回は結婚後だけど
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 01:31:51.43 ID:+LIBMMqx
>494
今までのパターン好きには残念映画でしかない
逆に初期やブウ編好き原作厨、鳥山信者にはキャラ像まともな映画って評価
ってのがずっとループしてる
鳥山作なら今後マシリトが修正でもしない限りは小山脚本みたいな展開はないだろう
個人的にはべジータ厨だから今までの映画<<超えられない神の壁<<神と神だがw
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 01:36:32.72 ID:jiwKI4HK
もっとカッコいい話期待してたからほんとがっかり…
残念映画でした
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 01:58:51.75 ID:pJgjB9TG
クリリンたちの活躍のカットはいかんかったな
尺なら他のとこをカットするなり詰めるなりすればいいわけで
バトルの盛り上がりを期待してる人も多かったようだし
大量カットされた部分がもったいない
せっかく全員集合したというのに
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 02:11:52.43 ID:9+mdt6dS
今までのパターン好きにも厨とか信者とかつけてやれよ
いい加減押し付けがましいわ

仏教に嫉妬する怪しい宗教見てるみたい
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 02:12:51.53 ID:Hgd3iO6a
まーまー
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 02:22:25.00 ID:OaIIUxp+
日本人は何教なんだろ
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 04:39:57.83 ID:LcZ5kRjQ
不満言えない空気とか誉めれない空気とか感じるやつにものを評価してもらいたくない
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 07:01:38.53 ID:VfpN0uIK
感想くらい自由に書かせてやれよ
2chに書かなきゃどこに書けばいいんだ
スレチの話題は論外だが
人ってのは自己主張したい生き物なんだ
チラシの裏に書いてろなんて、みみっちいこというな
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 08:02:55.95 ID:RAazvo3g
昔のと今作だったら今作の方が好きだな
誰も死にかけてないから話が暗くなくて良い
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 08:04:08.38 ID:+4tlpdkh
まあ感想はひとそれぞれなんだからな。
実際俺の兄弟は上はリアルタイマーだが映画見てないし、アニメ覚えてないしで
下はリアルタイマーでなくて原作しか読んでないだったが
どちらも微妙な反応だったし。一番よかったのはエンドロールとビルスと言ってた。
原作厨は全員褒めてるなんてことないのだし、
褒めてない奴は今までのパターン好きな奴ってのは極論すぎるよ。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 08:29:07.56 ID:K/cZ4G0e
神と神みちゃうと今までの劇場版が何だったのかと思えるレベル
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 08:35:41.28 ID:pJgjB9TG
>>521
その兄弟みたいな人を原作厨とは言わない
しいて言うなら一般層
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 09:48:17.21 ID:8ZQzW7zK
原作厨ってのはレッテルなの?光栄なことなの?
リアルタイマーじゃないしアニメとかもよく知らんけど
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 09:50:47.88 ID:LcZ5kRjQ
自分の主張に噛みつかれたくないって事はその程度の感想なんだろ?
百歩譲ってもみみっちいのはお互いさまだな
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 09:57:21.97 ID:8ZQzW7zK
褒めてるのは原作厨、いまいちに感じたのは一般層って言ってる人の層が気になる
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 09:58:23.03 ID:DsIibiNI
原作厨って言葉は原作しか認めないファンをZスレ住人が罵る目的でつけた
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 09:59:32.11 ID:pJgjB9TG
>>519>>526
どこに向かって話してるんだろこいつら
アンカつけてよ
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:00:46.44 ID:pJgjB9TG
>>527
あのスレはキャラ厨の巣窟だけどな
贔屓キャラ活躍させてくれるアニオリマンセー
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:01:47.56 ID:8ZQzW7zK
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:03:53.71 ID:DsIibiNI
>>529
原作スレはあるわけだし
わざわざZスレに来てアニオリ叩けばそりゃ嫌われて当然
なんのための住み分けだと
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:04:23.71 ID:8ZQzW7zK
>>527
いちいち厨つけてレッテルはらないと気が済まん人は
自分が何厨なのか自覚してそれをアピッて欲しいな
何かやり方がせこい
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:06:48.76 ID:pJgjB9TG
>>531
マンセースレじゃないのだから批判意見が書き込まれても仕方ない
それを原作厨と言って叩き出す信者の方が恐いよ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:10:41.30 ID:XyKVbAkP
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:11:55.16 ID:nuNc4iWn
>>532
レッテルの使い方間違ってんぞ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:13:41.61 ID:DsIibiNI
>>533
Zのアンチスレあるから
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:13:54.48 ID:8ZQzW7zK
>>535
どう間違ってた?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:16:07.88 ID:DsIibiNI
原作スレはある
Zのアンチスレもある

なのにわざわざZスレにきてアニオリ叩く原作しか認めないファンを
Zスレ住人が嫌うのは当然でしょ

ちなみに俺は原作も無印もZも劇場版も好きだけどな
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:16:13.71 ID:pJgjB9TG
>>536
アンチじゃないから
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:19:23.09 ID:8ZQzW7zK
>>532
どう間違いなのか具体的に正しい日本語で伝えれないならさわらんで?
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:20:41.72 ID:pJgjB9TG
「住人が嫌うのは当然」とか総意のように言うあたりやっぱ恐いよ
別に自分はアニオリ批判されたくらいで原作厨出てけだのアンチスレ行けだの思わないしな
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:22:40.29 ID:j+DHYKQ0
>>540
たまに現れるね君
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:24:39.16 ID:DsIibiNI
>>541
俺に言われても困るんだがw

一部のZスレ住人がそいつらを嫌ったから原作厨という言葉ができたという説明をしただけ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:26:06.11 ID:8ZQzW7zK
>>542
駄目なの?
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:28:03.60 ID:8ZQzW7zK
いかんここに書き込むと絡まれてイライラしてくる
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:32:16.05 ID:LcZ5kRjQ
やはり今2ちゃんで人気なラノベの一般層より
終わったコンテンツのはずのドラゴンボールの方が原作ファンは多そうなもんだが
それが気に入らんの?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:32:18.28 ID:j+DHYKQ0
ID:8ZQzW7zK

↑なにこの変な人
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:42:32.65 ID:8ZQzW7zK
実際変な書き込みしたしもうここへは来ないよ
なんだかな
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:43:51.68 ID:LcZ5kRjQ
まぁ俺は変な人だから糞みたいなスレには喜んで居着くよ?
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:44:34.58 ID:pJgjB9TG
最初に原作厨とか鳥山信者と言い出した>>512のせいである
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:49:24.45 ID:EcEUBtUQ
まあまあ、だから原作廚つうか原作しか読んでない人間にも、感想は色々ってこったろー
原作が好きだからこの映画最高とか、イマイチだった人は過去劇場版廚みたいな事いうのは変って事だろ

DBなんて今迄のも原作から派生した「こんなんどうでしょ劇場版」だからまだ良いよ
ギッタンギッタンに違う設定になってるアニメ作品他に一杯あるんだしよ

まあ原作廚は「俺の中の原作」至上主義で、結局原作といいつつ俺フィルターで読んでるのも気付いてない
自分に都合が合わなきゃ、なんでか原作の中に描いてある事すら否定する
原作あっての派生(またはスタッフの手落ち部分)が笑って済ませられない奴らだから
めんどくさいのは他の廚と一緒だからな
俺は原作がもちろんいっとう好きだけど、ブランクのあるこの映画が色んな意見もあるのは普通だと思うぞ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:57:25.65 ID:/2xzkrvV
ツイッターとかで感想みてる限り原作好きな人やライトな一般層にも結構評判いいけどね
ずっと戦ってるだけの話だけが好きな人ばっかりじゃないってことかな

○○には好評で○○には不評なんて決め付けはせんほうがいいよ
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 10:58:57.21 ID:Ys2oi9iH
>>538
Zスレにどれだけの歴史があるのか知らないけど
このスレには理解のある、アニメや映画に寛容なファン多いと思ったが

その荒らした人達は当時まだ子供だったんだろう
許してあげれば?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 11:13:01.25 ID:DsIibiNI
>>553
>>543

俺は原作厨の名付け親じゃないから勘違いしないでね
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 11:36:40.53 ID:dJFh8/D8
アニメしか知らない人が引き延ばしやら矛盾にいまいちな感想持つのは分かる
原作ファンて確かに盲目な部分もあるから原作者に甘く他に文句ばかりな印象持つ人がいても無理はない
自ずとアニオリ部分が好きな人は不快な思いをし原作を過大評価だと思うようになるのかもしれん

ただ、アニオリ部分が好きな人が原作との整合性、辻褄あわせを求めるとなると話は違ってくる
めんどくさくても原作ファンにはそれなりのこだわりがあるので理不尽に感じるのは当然
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 11:40:45.27 ID:LcZ5kRjQ
簡単な話
アニメの内容詳しい時点で原作厨煽れるほど中立的立場じゃないから

ラノベじゃないんだからさ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 11:43:51.28 ID:DsIibiNI
ただ原作の設定を捻じ曲げてまでZのアニオリやGTの辻褄あわせをするやつらがいるわけよ
それを叩くと原作厨だの至上主義者だの鳥山信者だの意味不明な叩かれ方をする

次長課長の井上が最初に原作を読めと言ったが
あくまでオリジナルは原作なわけで原作を基準に語るべきなんだよ
じゃないと「ぼくのかんがえたどらごんぼーる」になる
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 11:55:03.55 ID:QvC+fews
ビンゴダンスの歌詞がよく聞き取れなかったんだけど、皆は聞き取れた?
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:09:17.39 ID:UHu06MMt
>>558
あの歌、作詞作曲byベジータなのだろうか

関係ないが超画集Amazonから来ないなあ
売り切れなのか?
結局本屋で買っちまった
鳥山さんのコメントに顔文字が使ってあったのが、軽くショックだったw
超全集には「僕がペンいれアレルギーだという噂がネットに流れて」ってあったけど、2ch見てるんかいなと思ってしまう
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:10:20.39 ID:OeRe6XeK
2ちゃんの一般層目線の感想なんて
戦闘=ワンパ、工夫がない、ストーリー=ワンパ、薄っぺらい、ギャグ=寒い、絵=気持ち悪い、下手糞、アニメ=引き延ばしが酷い、声が酷い等々
言いたいだけだから意識するだけムダ
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:14:40.37 ID:/2xzkrvV
>>559
2ちゃんじゃなくてネットで普通に記事になってたよ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:16:33.48 ID:5qNDcQic
今回の映画が気にいらなかったのはわかるが
昨日からIDどんだけ赤いのかと
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:19:30.83 ID:pJgjB9TG
鳥山がネット見てるのはちょっとショックだ…
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:20:16.91 ID:/2xzkrvV
インターネットくらいやるだろ
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:20:49.25 ID:E+qZHyrj
うわ…何この流れ…(ドン引き)
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:22:48.11 ID:VfpN0uIK
>>557
うん…まぁ…いてもいいじゃん。
そんなに一色の考え方に染めないとイヤなんかね。
自分の好きなモノや自分の意見が叩かれるのは、腹が立つけどさ。2chなんかクズしかいないんだし、クズ同士仲良くしようぜ。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:26:34.81 ID:UHu06MMt
>>561
そうか
Twitterと神と神関連スレは公開当初、関係者は絶対見てたと思うな
特にバレスレは
プロからすれば反応が予想しにくい映画だったろうから
鳥山さんが見ててもおかしくないかも
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:28:09.17 ID:UF4Hq3vm
どうでもいいけどドラゴンボールが好きなんでドラゴンボール色に染めてくれない?
くずしかいないわけがないじゃん
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:28:36.00 ID:pJgjB9TG
もしヤフーレビューとかの酷評を見られてやる気なくされたら嫌すぎるな
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:36:16.03 ID:/2xzkrvV
初日のぴあの満足度アンケートとかのほうが参考になるかと
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 12:46:59.74 ID:LcZ5kRjQ
色んな意見を尊重しろなら分かるがな
色んな意見を理解しろ、理解したいってのがな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:05:22.54 ID:LGlL6QzC
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:13:05.58 ID:/2xzkrvV
フルカラーコミック フリーザ編をまとめ買いしたけど4巻、5巻に鳥山先生のインタビューが結構たくさん載ってるから面白いよ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:35:33.72 ID:iJkjVEsQ
今更ながら龍拳爆発観たが、これ悟空がウザイなw
ストーリーの本筋にろくに関わってないくせに、勇者から剣を受け取って立ち向かおうとするトランクスを偉そうに静止して
いいとこ取りかよ・・・
DB観てて悟空がウザイと思ったのが初めてだ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:38:20.12 ID:/2xzkrvV
その映画は作画は好きだが倒し方が唐突すぎたのがあれだったね
最初の足だけの状態と悟飯が戦うところが好きかな
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:49:18.74 ID:qu+jzQYX
ONE PIECE   2億8800万部

DRAGON BALL 1億5721万部(世界累計2億3000万部) 



2013年現在
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 13:59:44.08 ID:Di23p/Ee
>>574
リアルタイムでも
「トランクスから見せ場奪って、誰も知らん技をいきなり出す悟空」と言われてたw
「未来はドラゴンボールがないからタピオン復活不可能なのに、剣の設定無理ありすぎ」とも
でもトランクスとタピオンの交流や日常パートは良かったなあ

過去の映画で一番人気なのってやっぱ復活のフュージョン?
ゴジータ登場はベジットより先だから「悟空とベジータの融合戦士」に凄くwktkした
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 14:06:12.97 ID:CnyzFVgV
ヒルデガーンのデザインはあまり好きじゃないがタピオンとじじいは好き
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 14:30:58.48 ID:E1/yq4zo
龍拳爆発の最大の見どころはグレートサイヤマン2号と称してバカップルしてるビーデルさんだなw
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 17:28:53.26 ID:XGsgqD4U
「オラがやらなきゃ誰がやる」
普通にトランクスにやらせてやれば良かったのにね
テコ入れが入ったとしか思えない色んな意味で面白い映画だった
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 18:04:07.80 ID:clr3Yb2n
>>580
映画のタイトルが一期前に決まってたからなあ当時
原作でセルゲームが決着してない1993年春休みの映画(ブロ裏一作目)で、次の夏休み映画の宣伝が入るんだよ
当時劇場がザワザワしたのを覚えてる

止め絵だったが銀河ギリギリの悟飯だったんだよな
悟空の道着を着てて、なんで悟空じゃないの?なんで悟飯が悟空の服きてるの?と話題になった記憶がある
まだ悟空の一時退場が決まってなかった気がする

俺がやらなきゃ…もタイトルが先に決まってたからあんな悟空になっちゃったのかもな
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 18:53:16.81 ID:FrVqPOg5
ヒーローズのメチャンコカックイー絵って誰が描いてんだろ、山室さん?。あと郷里さんと鈴置さんがいまだ現役なんでおっでれーただw。『神と神』のビーデルさんカードが欲しい!。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:04:07.35 ID:/2xzkrvV
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:04:55.42 ID:3iqgLTZu
>>580
本当になw
トランクスがやるからお前は出しゃばらなくていいよすっこんでろよと思った
悟空は好きだけど、映画は悟空を活躍させたさに空気の読めないごり押しする事があるからちょっとな

正直、ブロリーの一作目も元はといえばベジータ王家が発端なんだから、悟空じゃなくてベジータに戦わせた方がいいんじゃないかと思った
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:09:34.61 ID:+ZHkqvu0
龍拳(笑)電撃地獄玉(笑)
アニメスタッフセンスなさすぎwww
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:33:33.86 ID:pJgjB9TG
パラガス側としてはベジータを精神崩壊させ復讐完了
肉体的に痛め付けるより精神ズタズタにしたい派だったんだよきっと
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:34:32.17 ID:Di23p/Ee
>>584
ブロリーは脚本家の偏愛が正直アレな域に達しててなあ…
萌えダメスレで、さすがに最後倒されないわけにいかないけど、
ブロリーを「主人公と因縁の関係・宿命のライバル」の座にはつかせたかったのでは?
だから本来その位置にいるベジータが余計に邪魔であの扱いだったのでは?と考察されていた

しかし肝心の悟空に執着する理由があまりに何じゃそりゃなので
キャラは濃ゆいがストーリーが穴だらけな結果に
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:41:23.55 ID:MtyxwtvH
今回の映画はバトル全盛のリアルタイム世代で「バトル好きの当時の少年の心のまま」で見るとつまらないね。
この映画一見すると子供オンリー向けだけど実はリアルタイム世代のことも考えてる。むしろリアルタイム世代に
向けてのメッセージが詰め込まれた映画。
リアルタイムでみてた人は大半が30過ぎでもういい大人だ。この映画の主な対象はリアルタイム層とその子供。
悟飯とビーデルとの間に子供が宿ったっていうのもそういう隠喩になってる。
もうおまえらはいい歳でそろそろ結婚して子供作る頃だろ?ってメッセージだと思う。
あの小さかった悟飯=(リアルタイム世代)も今は大きくなって結婚して子供もできてるんだよって。
あとベジータがプライドを捨てて接待、これも会社で働くためにはプライドを捨てて
接待したり上司や取引先に頭を下げる、愛する妻や家族を守るためにプライド捨てて頑張って働くんだぞ、
ベジータだってプライドを捨てて頑張ってるんだぞ、おまえらも頑張れよっていうお父さんになった
あるいはお父さんになるであろう社会人になったリアルタイム世代への鳥山からのメッセージ。
そうとらえることができるとまたこの作品の評価が変わってくるよ。
最初はなんでベジータが急にあんなキャラになったのか不思議だったけど。
だからバトルがどうこうとかじゃない、子供が純粋に楽しむ作品でもあり
、当時少年だった全盛期を知るリアルタイム世代が本当の大人になるための応援メッセージ映画なんだと思う。
震災後の影響もあって明るく応援メッセージを送るのがテーマと明言してることからもそういうことだろう。
まあ俺はそれでも昔の少年視点でバトル物がみたかったけどw
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:46:11.86 ID:z8bxwDSB
>>588
いや、ベジータは5歳の頃から株式会社フリーザで平のリーマン扱いされて上下関係の中でそれなりに渡ってきてるんだが…
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:48:30.31 ID:MtyxwtvH
>>589
ブラック企業過ぎてキレて反逆しただろ
「俺は命令されるのが嫌いだ」とか言って。
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:50:19.09 ID:FrVqPOg5
>>588
それって押し付けがましくね?w、あとベジータはちゃんと段階踏んで成長してるぞ?。
>>583
ゴッドかっくいーっ!、ついでにアバターの服の変更方法を教えてちょ。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:51:16.40 ID:+JL6h5Bd
>>582
残念だが郷里さんと鈴置さんはだいぶ前に既にお亡くなりになった。
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:54:17.23 ID:TGQ3EdUI
テーマが無いのがテーマって言ってるしそこまで考えてないだろ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 19:57:02.93 ID:pJgjB9TG
>最初はなんでベジータが急にあんなキャラになったのか不思議だったけど。

あんなキャラになった理由は、

>ベジータだってプライドを捨てて頑張ってるんだぞ、おまえらも頑張れよっていうお父さんになった
>あるいはお父さんになるであろう社会人になったリアルタイム世代への鳥山からのメッセージ。

だと思うの?
ブウ編と「帰ってきた仲間たち」は見たか?
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:00:48.50 ID:MtyxwtvH
>>594
観たけど、悟空が劇中で「あのベジータがプライドを捨てて家族を守るために
踊ってるのを見て俺もプライドを捨てた」って言ってることからも悟空にとっても
以外だったんだよ。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:06:15.66 ID:FrVqPOg5
>>592
3DSのDBHのENDロールに二人の名前が普通にクレジットされてたぞw。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:07:21.31 ID:Hgd3iO6a
鳥山さんのメッセージって程のもんじゃないけど需要は狙ってるだろうな
主に興行的な意味で
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:12:17.08 ID:+JL6h5Bd
言動からしてでキチガイか、レスしたのが間違った。
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:14:31.12 ID:+JL6h5Bd
DBHクレジットに乗ってたのは亡くなる前じゃなかったか?
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:25:03.72 ID:FrVqPOg5
>>599
3DS版で確認した、つーかあのサタンの声は誰が聴いても郷里さんだ、『神と神』の声とは全然違うし。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:35:29.70 ID:mOnrUzUF
>>590
そのブラック企業で25年間堪えてきたんだから大したもんだろうよ
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:39:52.93 ID:MtyxwtvH
>>601
ザーボン戦
「さんざんコキ使いやがって、死んで働き者にでも生まれ変わりやがれ」
「簡単なことだ、サイヤ人は人に命令されるのが大嫌いでね」
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:45:12.49 ID:FrVqPOg5
>>602
まぁ仕事自体は当時のベジータ的に楽しくはあったようだがw。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:49:11.55 ID:/NofZDuf
嫌なら宇宙船で遠くに逃げただろうしな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 20:50:34.22 ID:0eo68CKi
地球で悟空に勝てなくてめっちゃイライラして
「そうだよ、何で俺がバカにされなきゃなんねえんだよ、王子なのに王子なのに……」
ってなっちゃったのかな
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:01:05.83 ID:e1dCf2ag
地球襲来時「貴様のような落ちこぼれのクズが超エリートに遊んでもらえるんだから光栄に思え」

破壊王子化「その程度だと!?オレにとってはそれが全てだ!」

ベジータにとってほんのお遊びのつもりがマジになってしまった
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:10:40.35 ID:XGsgqD4U
まあブルマと出会って家族できて丸くなって良かったんでない
個人的にはがっかりだけど
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:21:51.83 ID:YsjMifuS
頑張れカカロットお前がNo.1だの時点で憑き物落ちたようなすっげー清々しい顔してたからなー
これまでのギラギラしていたベジータが好きだった身としては今作のベジータは物足りないけど、まあしゃーないわな
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:25:58.27 ID:XGsgqD4U
>>608
今回のベジータが一番良かったって言ってる人とはあんまり分かり合える気がしないんだよな
まあ確かに良かったのは良かったが
万が一これからも話が続くなら新しいライバル欲しいかもしれん
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:39:09.12 ID:QvC+fews
戦闘服はベジータの戦闘民族としての正装、というイメージがあっただけに
戦闘服来たままのあのダンスは見てて辛かったなあ
ビルスのご機嫌取りでしょーがなかったのは分かるけど
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:49:51.23 ID:MtyxwtvH
まあ今作は家族(守るべきもの)のためにプライドを捨てるっていうところがお涙頂戴の
最大のテーマであり結論だからな。バトルや従来型の楽しみ方がメインじゃないんだよ。
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:52:21.99 ID:XGsgqD4U
>>610
ダンスも正直笑えんかった
今回のベジータ凄く良い人で良かったよ?
でも良い人だから魅力的な訳じゃないんだなと思った
でもかませやってた頃よりはいいんかなあ…と思いつつ復活のフュージョンのベジータの方が好きやなあと思ったりした
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:53:14.06 ID:DsIibiNI
ベジータの違う一面みたいなものが見られたって意味では良かったけど一番ではないな
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:58:10.74 ID:/2xzkrvV
>>612
君、ずっと同じようなことばっかいってんね
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:58:37.99 ID:XGsgqD4U
>>614
ベジータ好きだからしゃーないね
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 21:59:08.80 ID:/NofZDuf
そんなにいい人だったかなぁ
誕生日パーティーやってるのに重力室こもって
悟空と同類みたいな感じだったけど
パーティーに来たら来たで人前なのに妻を怒鳴り付けて空気悪くするし
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:14:21.45 ID:XGsgqD4U
>>616
愛を感じたじゃないすか
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:15:33.76 ID:/2xzkrvV
ベジータも成長してて良かったと思う
もうてきとうに突っ込んでやられてるだけの映画はいらね
正直ダンス以上よりよっぽどかっこ悪すぎる
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:17:40.06 ID:/2xzkrvV
まぁ、正面から挑まなかったのはフリーザと一緒でどういう奴か知ってたからってのがあるけどね
特戦隊やフリーザとか実力差があること知ってた時も正面から挑もうとはしてなかったし

もし今回知らない設定だったら正面から突っ込んでたかもね
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:18:52.58 ID:/41B+3gc
悪人(だった時の方が)好きなの居るのはわかるけど急にキャラ変わったわけじゃなくちょっとずつ変わっていた訳で
それが気に入らないなら自分の好きだった頃のベジータが自分にとってのベジータだと昔のを楽しんどけば?
作品やキャラ特定の期間が好きだとか全体通して好きだとか色々いてグチグチ言わずそれぞれで楽しんでるのが大半だろう
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:28:42.93 ID:MtyxwtvH
全盛期の活躍っぷりを見るとどのキャラのファンも今回はがっくりした人多いと思うよw
はっきり言って全員噛ませだし。俺は悟飯のファンで甘さが消えてたくましい未来悟飯とアルティメット悟飯が好き
だけど二役なんてやる必要もないほど劇中で何もしてないしw酒飲んでたとはいえグレートサイヤマン時代に戻ってるし。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:31:26.12 ID:/2xzkrvV
アルティメットはブウ戦の時点で噛ませ・・・w
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:34:29.61 ID:/2xzkrvV
脇役のキャラを噛ませにしないためには部下とか雑魚兵士ださないと無理ちゃうかねw
特に映画の尺では。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:36:20.84 ID:MtyxwtvH
>>622
主役じゃないから噛ませなのはいいんだけどどのキャラだって少しぐらい見せ場あるじゃん
従来なら大ボスには勝てないけど部下はちゃんと蹴散らすじゃん?
いきなり大ボス相手で何もできないって商業的にどうよwって思う
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:38:53.70 ID:TGQ3EdUI
元々DBってそういう漫画だから・・・
サブキャラにも見せ場作ろう!って漫画じゃないし雑魚敵があまり居ない
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:40:04.54 ID:pJgjB9TG
何でもかんでも噛ませ噛ませって…
みんな平等に白星ゲットできたら無個性だろう
勝てる奴もいるし勝てない奴もいるから個性があるし
たとえば悟飯なら勉強好きとかセンスとかの面でキャラ付けされてるわけで
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:46:52.54 ID:MtyxwtvH
原作でも栽培マンに殺されたヤムチャですら序盤は勝ってたぞw
Z戦士が全員雑魚扱いなのは歴代で今作ぐらい
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:48:57.99 ID:/2xzkrvV
いままでの映画見たことなさげ?
ターレスやブロリーやボージャックの映画仲間なんて雑魚扱いだぞ
それも部下にすらやられてるし
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:49:31.55 ID:/2xzkrvV
映画「で」がぬけた
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:51:06.89 ID:jiwKI4HK
原作者が一番キャラに愛着ないからな。
設定も原作読み返さないと思い出せないくらい忘れてたみたいだし。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:54:17.63 ID:MtyxwtvH
>>628
全部観たよ。その作品は全部好きだ。ってか劇場版は全部好き。
Z戦士もそれぞれ結構頑張ってるじゃん。大ボスには勝てないけどパワーを送ったり
少しは善戦したり活躍してるじゃん。
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:54:34.47 ID:pJgjB9TG
>>627
今作はブウ戦後に入る正史

セル編では地球人が戦力外同然になり
さらに強い敵が出たブウ編ではサイヤ人以外完全戦力外だったろ
今作はそのブウ編よりレベル上がってるんだ
普通に考えたらさらに脱落してるはず
天津飯がビルスに突っ込んでいっただけでもすごいよ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:55:21.82 ID:/2xzkrvV
>>630
設定全部覚えてる作り手って実はあんまいない
演じてる声優でも話忘れてたりするからね
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 22:57:43.78 ID:/2xzkrvV
>>631
パワー送っただけで活躍したといえるなら今回サイヤ人たちとビーデルがゴッド化に協力したりベジータが見せ場作ったよ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:05:34.48 ID:MtyxwtvH
>>634
言いたいことわかると思うけどあまりにも戦闘シーンが少ないんだよ。
従来ならボロボロになるまで闘うでしょ。一撃でやられて悠長に神龍出したり、
飲み食いしてるシーンに尺の半分使う必要あったのか?と
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:07:27.64 ID:jiwKI4HK
劇場版と言えばシリアスなバトルの中に亀仙人とクリリンのギャグとベジータの勘違いするなカカロットがお約束だったからな。
悟飯のピンチに必ず駆けつけるピッコロとか。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:10:02.72 ID:pJgjB9TG
本当は戦闘シーンはもっとあった
鳥山が描いたシーンをスタッフが取捨選択し、大量にカットされた
>>635みたいな奴がわりといるところを見ると
前半の尺をどうにかして戦闘シーンをつめたらよかったかもな
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:13:20.23 ID:AdwYHXan
>>621
少なくともビーデルさんやブルマは噛ませじゃないだろ
それにしても、ビーデルさんみたいな活躍のさせ方はなかなか新鮮だったな
彼女ってスタッフに好かれているんだろうか
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:21:08.61 ID:+4tlpdkh
>>584
ドラゴンボールは悟空が主人公の漫画だから、ゴリ押しも何もないのではないかな
展開がお粗末になってる過去劇場版は、結局スタッフの人の腕がちょっとモゴモゴ…だったって事だよね

悟飯が主役になるかもしれない時期の映画やアニメは
悟空をフェードアウトさせようと積極的に空気扱いしてるし
(ガーリックジュニアとかZ初期、セル編後期やブウ編初期〜中期頃)
俺は自分の好きなキャラが活躍してないと嫌だとかはないんだけど
こればっかりは原作の流れに準拠して作ってるものの性質上仕方ないんじゃないかと思う
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:21:10.25 ID:pJgjB9TG
悟空たちがボロボロになるまで戦ったのは敵が悪人のときだけだったと思う
ビルスは悪人という立ち位置でもない
一撃でやられたというより、ビルスが一撃で優しくごく短い時間気絶させてくれた
全力で戦って情芽生えて和解ってのは過去にもあったパターン
ところが実は相手が全力じゃなかったってオチは初めてかもしれないが
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:28:18.35 ID:MtyxwtvH
リアルタイムのZ当時は原作も劇場版もテレビアニメも三位一体だった。
夢中になってる観客(子供)にとっては「全部鳥山が考えた」と思ってたわw
だからテレビスペシャルのバーダックとか劇場版観てますます鳥山先生ってほんとすげー!って好きになる。
有能なスタッフに恵まれて時代も良かったんだろうね。
春と夏に映画公開、それも神作品ばかりとか当たり前に思ってたけど今考えると凄い時代だったんだなと思う。
原作厨とかあるみたいだけど原作だって今考えるとマシリトとかの助言やジャンプの方針に沿っていたわけで
必ずしも鳥山が描きたい漫画であったわけじゃなくまた鳥山が描きたいものが大衆向けに面白いわけでもない。
一般の読者や視聴者にとっては面白いか面白くないか感動するかしないかであって鳥山の考えはむしろ妨げになりえる。
助言や縛りがあったとしても面白ければ結果的にそれは鳥山信者に繋がるわけだし。
鳥山先生がこう考えてるから真のドラゴンボールは・・・っていうのは鳥山マニアであって一般のドラゴンボール好きは裏事情なんか知らない。
鳥山明だけじゃなくて有能な関係者の活躍や助言もあって創られた作品なんだから独りよがりになったらダメでしょ。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:34:17.59 ID:/2xzkrvV
でも今回ツイッターとかで見る限り面白かったって人が多くて上手いこといってよかったな
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:35:43.55 ID:jiwKI4HK
バーダックのやつは子供の頃見てほんとに感動したな。
あれ見てフリーザとサイヤ人の因果関係がよりわかりやすかったし。
子供の頃は鳥山神と思ってたけど大人になって嫌々書いていたと知って心底がっかりした。
ネコマジンとか全然面白くないけど本来ああいう緩いキャラが好きなんだろうな。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:36:48.87 ID:3RGGUa7d
嫌々描いてたと知ったときはむしろ親近感が湧いたなあ
ああやっぱり大変ですよね、って
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:40:54.05 ID:TGQ3EdUI
小山が盛大に勘違いしてブロリー厨化したのもこういう考え方のせいなんだろうな
バーダックのSP以外は引き伸ばしけだらけで
とても出来が良かったアニメとは言えないだろうに
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:42:06.04 ID:jiwKI4HK
大変なのはわかるが口に出したらダメだろ。
パチンコは子供の夢壊すから伝々言ってるけど嫌々書いてた発言はパチンコより酷いわ。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:44:39.30 ID:pJgjB9TG
>>646
未だにそんなデマ信じてるやつが偉そうに言うな
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:47:41.72 ID:Di23p/Ee
むしろ仕事と割り切ってあのクオリティ保てる事はプロだなーと感じるよ
漫画描くの大好き!キャラ大好き!な人なら面白い物作れるってわけでもないし

小山と松井がキャラ贔屓でおかしな脚本になってるの見ると
ドラゴンボール本来の面白さって鳥山明のドライさだからできたんだと思う
「このキャラは作者に贔屓されてる!」と荒れた事もないし
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:48:37.45 ID:/41B+3gc
映画の脇キャラの戦闘シーンってファンの為っての勿論無くは無いだろうけど子供の付き添いできたとかで
親とかでもあんまり知らないけど皆頑張ってるなとかかっこいいな楽しめるようにって意味合いもあると思うよ
今回の映画は懐かしいキャラだとか人間関係とかファン向け映画だなってのが個人的印象であわないのは仕方ないけど
ほのぼの路線やブウ戦以降の設定なの無視してどのキャラのファンもがっかりしたと思うとか言われるともやもやする
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:51:43.17 ID:jiwKI4HK
今回の映画を満足できたのはビーデルファンぐらいだろ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:53:43.57 ID:/2xzkrvV
決め付けはやめておけ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:54:38.76 ID:fE7BJCDD
おもしろくて大変満足だったので
あしたは遠出して「神と神」見納め行ってくる!
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:56:30.61 ID:+4tlpdkh
まあインタで色々ぶっちゃけすぎちゃってて妙にがっかりする時はあるよね
正直な飾らない鳥さんは好きなんだけどさ(笑)

ドクタースランプの時だけど6日間で20分しか寝れなかったとか聞くと
そりゃ忘れるわ、いやむしろ忘れたかっただろう…と思ったりする
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:56:36.17 ID:/2xzkrvV
もう土日限定になってるところも多くなってるけどいつまで限定でやってくれるんでしょうな?
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/17(金) 23:59:10.33 ID:fE7BJCDD
うちの県だと土日限定じゃなくて1週ずっとやってるとこがほとんど
一日一回で24日までが多いけど
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:04:27.52 ID:siyCXW7e
>>650
ベジータファンやブルマファンも満足していると思うがな
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:05:43.40 ID:gCxG+cZu
>>656
ベジータファンは不満たらたらじゃん>>612とか
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:06:14.29 ID:TNfanrlW
「○○ファンはどう思ってる」じゃなくて自分がどう思ったか書きたまえ
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:10:05.71 ID:ECzieJi2
>>656
ベジブルファンと言いなさい
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:10:27.30 ID:ImTqmq+R
>>657
そりゃそういう人もいるんでね
ファンで良かったって人もいるだろうしね
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:14:16.16 ID:siyCXW7e
>>657
だからそれは>>612の個人的な意見だろ?
そんなこと言い出したら飯ビーファンであり、ベジブルファンでもある俺は大満足だったんだが?

>>659
実はそう書こうとしたけど、別個のファンもいるだろうと思ってあえて別々にしたw
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:18:22.79 ID:ECzieJi2
>>661
カプ厨は満足だけどキャラ厨は満足できなかったって事じゃないの
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:18:33.56 ID:wact+LyN
畏れ多くも勿体なくもビルス様直々に殴り殺されたい俺は何ファンと言えばいいのだ?
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:21:33.00 ID:THFw/oKG
この流れ見てるとDBが終われなくなった理由がよく分かるな
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:23:41.73 ID:ECzieJi2
飯ビーは良かったけど悟飯のキャラ的にはひどいもんだった
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:24:41.56 ID:ntHnTlBL
←勝ち組 負け組→
ベジブル>トラマイ>>飯ビー>>>>悟チチ>>>>>>>>栗パチ
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:31:27.27 ID:qqeOGIDG
次回作は超サイヤ人になるブラの登場をお願いしたい
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:31:55.40 ID:95tZydeV
勝ち組負け組とか当時無かった変な妄想をDBにひっつけるのはやめてくれよ
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:32:46.89 ID:ECzieJi2
>>666
負け組の方がある意味救われてる悲劇
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:38:51.73 ID:dZISCOe+
ベジブルとか飯ビーてのは同人用語か何かなのか?
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:42:12.51 ID:siyCXW7e
>>665
まぁなw
旦那の失態を嫁さんがカバーしていた印象だったな
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 00:44:07.58 ID:aw2aqfLW
怪我させられても許せる包容力ある良い嫁ってことでいいじゃん
悟飯は抜けてるとこあるからな
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 01:01:04.72 ID:ZP/4zdZG
まあ特定のキャラのファンの言い分も分からないこともないが
昔から映画は悟空マンセーでそれ以外って感じだからな
ドラゴンボールって味方の人数に対して敵が少ない作品だからな
元は悟空の敵で後に仲間になるって形式
まあだから敵時代も活躍の一つと俺は思ってる
悟空と同じぐらい見せ場があったわけだし
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 01:02:29.99 ID:odeRMJQv
原作だと悟空は割と黒星多いし、実生活でもって女房によくダメ出しされてるからあんまマンセーとは感じないな
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 01:05:15.54 ID:gCxG+cZu
セルゲームではピッコロたちからも駄目出しされたし
ブウ編では修行してなかった悟飯に老界王神の力でナンバーワン取られたし
原作はマンセー描写がほとんどない

アニメはたまにくさいモノローグで悟空マンセーが入る
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 01:26:58.35 ID:LCDBkmau
>664
もうずっと過去スレからこのループ
DBは「バトル・インフレが魅力」派「悟空による勧善懲悪話」派
「楽しく戦いたい、強くなりたいという悟空の好奇心探求物語」派etcで評価が変わる
ついでにDBにテーマなんぞないが、映画ガイドにも大全集にも鳥山は
「ただ純粋に強くなりたいという悟空」の話を描きたいって再三言ってる
ベジータに関しては過去の姿が好き、守るべき物の為に考えて行動するようになった今が好き、
今の成長した姿も好きだが過去の感じがなくなるのは残念etc色々だが
後ろ二つの評価が映画公開前のスレ以降七割以上だ

なんにせよ誰のファンにせよたかが1レスしか見ずにファン総意だとか思われるのは不満だね
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 01:57:40.76 ID:ECzieJi2
>>675
今回「孫悟空という不思議なキャラクターが破壊神までもを仲間にする」みたいな事言わせてたから
割とマンセーされてると思った
ビルスが悟空気に入る理由は何となくわかるから気にはならなかったけど
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:12:54.54 ID:S0ohnQwE
今回で気付いたんだけど自分はわりとアニメの悟空が好きだったのかも知れない。
原作読むと大人になってからの悟空ってわりと空気だよね。
大人しいというか個性がないというか。
アニメは良くも悪くもわかりやすい。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:16:45.89 ID:N34E+tKp
自分は逆にアニメの悟空の方が好きじゃなかったな
「オラ腹減っちまったあ」って言わせておけば良いや的なものが見えてたし
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:27:47.68 ID:ISHrfK2i
原作の大人悟空は何つーか
単純キャラのようでいて他の作品に類似主人公が存在しないんだよな
ストレートなようで実は得体が知れないというか

超サイヤ人に覚醒して人格の豹変が一番激しいの悟空だったし
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:32:46.09 ID:ECzieJi2
アニメの悟空は騒がしくて家族に優しくてみんなの中心にいるキャラ
アニメスタッフの妙なフォローが入ってる
原作悟空は鳥山曰わく「大勢いると喋らない、一匹狼なキャラ」らしいのでそりゃ大人しいわな
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:35:31.63 ID:S0ohnQwE
>>680
正直少年漫画の主人公にしてはキャラがわかりづらかったと思う。
そのへんアニメで上手く補完してた感じかな。
ケンシロウみたいに絶対的に強いってわけでもなかったし。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:38:08.97 ID:ECzieJi2
>>682
わかりにくいのがいいんじゃないか
わかりやすいキャラなら他にいるし
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:45:09.47 ID:ZP/4zdZG
普通に分かりやすいキャラだと思うが
ひねくれた見方するからそう感じるだけで
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:48:45.68 ID:S0ohnQwE
わかりづらいと感情移入しづらいじゃないか。
自分が好きな悟空は原作だとフリーザ編までだな。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 02:54:19.63 ID:TNfanrlW
悟空は自然体なキャラだな
少年漫画の主人公なのに、正義とか、熱血とかの気負いがない
その分、大人になってから読み返しても鼻につかない良キャラだと思う

そこらへん、作者の性格の影響も大きいかな
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 03:00:22.47 ID:S57hcj/R
>>666
栗8は勝ち組だろうが!
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 03:54:08.46 ID:87unUIR3
リアルタイムで観てた人にはドラゴンボールって何が優れてるとかじゃなくて三位一体なんだって。
原作テレビ劇場版で補完しあってたじゃん。
鳥山自身も劇場版で自分が描いたキャラより簡単に強いのが現れるのは不満だったけど
今度はこんな原作より強い強敵が現れるぞってならないと人気出ないからしょうがないよねって言ってる。
原作の最終回の方でベジータが「カカロット、おまえは何回地球を救った」って言ってるし必ずしも純粋に強さだけを
追い求めるわけじゃなくて劇場版のように地球を守るヒーローという側面も認めてる。
テレビスペシャルのバーダックだって26巻に1コマだけど登場させてる。
原作、アニメ、劇場版をひっくるめてのドラゴンボールで時間軸がどうとかどれが正しいとかない。
しいていえば未来トランクスの世界が正史で、未来トラが来たことで歴史が変わって分岐した今の方がパラレル世界ともいえるしな。
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 07:18:02.10 ID:gCxG+cZu
>>688
リアルタイムで見てたけど、作者が違う作品を混同してしまうのはどうかと思う
小山や松井DBは小山や松井DB、鳥山DBは鳥山DB
作風もキャラ像も別物だよ
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 08:00:30.82 ID:95tZydeV
劇場版なんてごく最近にDVDで観ただけなんで全然リアルタイムの時には観てないから
三位一体なんて言われても困る
過去映画は正直演出のへたっぴさで逆に台無しなとこが一杯あるので、原作の方が全然カッコいい
原作でも何度も世界を救ってるのは事実だけど、悟空が見返りを求めないキャラクターだから
それが自然体で愛嬌があって、嫌味に感じないところだからなー

アニメは、ハァ?みたいなこれまた原作を台無しにしてる一部アニオリの部分を除けば
ちゃんと原作の流れを汲んでいると思うし
鳥山明が悟空を描く時は野沢さんの声しか浮かばないって言ってるから
原作も別にかけ離れたイメージはないけどな。野沢さんの声じゃなくなったら慣れるの大変そう
まぁどんな小説も漫画も人それぞれ感想違うんだし、そんなに複雑に考える必要は無いよ
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 08:05:10.65 ID:THFw/oKG
悟空は量産型のお手本キャラのようであんまり居ないキャラだしなあ
決して仲間や家族が大事じゃないなわけじゃないけど
何年会わなくても別にへっちゃらというか
熱血漢的な台詞もほとんどないし

そこを個性薄と捉えるかどうかは個人によるんだろうけど
そういう部分が好きだわ
作者も良い奴としては描いてないっていうのも納得出来る
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 08:09:10.01 ID:N34E+tKp
ただ単に強い奴と戦いたいだけでその結果地球を守っちゃっただけだしね
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 08:23:57.38 ID:HoXz3ruV
映画は摩訶不思議大冒険の堂々としたパラレルっぷりが大好きでした
キャラクターみんなで演劇やってるような感じで
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 08:59:41.18 ID:PxlKzAGd
>>636
水戸黄門みたいに
10分 新キャラ登場
13分 ヤムチャが喋る
18分 敵が登場
25分 戦闘開始
28分 クリリンのなんで俺だけ
33分 悟飯ヤられてピッコロ登場
38分 悟空ピンチでべジータ登場
42分 べジータヤられる
45分 悟空戦う
50分 悟空勝つ
52分 戦闘後の風景
58分 ピッコロかべジータ「ふんっ!」
59分 エンドロール
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 10:04:53.47 ID:WNpkT9U3
>>688
回線おかしくなったからID変わっちゃったかな?
690だけど、決して全否定してるわけじゃなくて
>原作の最終回の方でベジータが「カカロット、おまえは何回地球を救った」って言ってるし必ずしも純粋に強さだけを
>追い求めるわけじゃなくて劇場版のように地球を守るヒーローという側面も認めてる。
こことか良くわかるよ。

要は悟空って派手にガーンと悪者をやっつけて終わるアメリカンヒーローじゃなくて
ベタなのが嫌いな鳥山明が考える、
有名になりたいわけじゃなくて、縁の下の力持ちでいいっていう日本人的ヒーローなのかなと思うよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 10:37:36.67 ID:S0ohnQwE
GTでミスターサタンみたいに悟空の銅像が作られてたのには萎えたな。
そういうキャラじゃないだろっていう…。
原作悟空はイチローみたいなイメージかな。
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/18(土) 11:00:44.95 ID:RoxbAXAy
ビルス様とか別宇宙の破壊神は、三年後以降の話になるかな?
来年は「魔人ブウの制作者の一人」が敵になる展開
さ来年は「ピッコロの前の神」の話
三年後はビルス様の話ではなく、他の話、例えば「宇宙刑務所の脱走犯を逮捕」という展開
四年後で、ビルス様との再戦
を予想
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 12:41:13.20 ID:K06QTz7n
超2悟飯が「あーっ」とか言ってセルジュニアを一撃で木っ端微塵にできる。
超2悟飯よりはるかに強い悟飯が強烈な蹴りでも気絶しかしない天津飯。
ビルスも橋を使わねば倒せない相手だ。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 12:46:08.72 ID:WNpkT9U3
>>696
現役中だからって国民栄誉賞2回辞退するストイックさは凄いよな〜
ヒーローになりたいサタンだったら二つ返事で貰うだろうけど…まあそういうキャラだから(笑)

なんか映画の声の件で叩かれてたけど、悟空があの柔道の選手のマイヒーローだったように
鳥山明としては読んだ人間が自分自身をの力を高めてくれるようにとらえてくれれば
それでOKなんだと思う
ウーブとかは読者の化身みたいなもんだろうしね
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 13:05:10.11 ID:8HpwoZ5Y
クリリンを地球一と言った鳥山は天津飯を忘れてたんだろうな
そのせいで末裔だから地球人じゃないとかクリリンも鼻がないからとか珍説を唱えるやつらが沸いてしまった
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 13:05:57.43 ID:NUhv9lv4
ウーブは別に嫌いじゃないけど
最終回に繋げず、このまま別の話にして欲しい気もする
せっかく悟空が再スタートできるようになったのに
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 13:29:17.60 ID:MuR9LwoP
実際戦わせたらクリリンの方が強いんじゃないのかな
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 13:37:45.00 ID:XLkbc/aM
でも悟空って過去に天下一武道会で準優勝×2と優勝×1してるわけだし、
もっと有名でもおかしくないよなーとは思ってたw
ましてや優勝のときのピッコロ戦はあとでニュースとか巻き込んで騒ぎにはならなかったのだろうかw
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 15:00:50.27 ID:V0bX6z6Z
どんなに有名でも、メディアに出続けなければ忘れられていくもんかと
サタンはその点ぬかりないなwww
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 15:39:05.95 ID:d9eMK0Et
>>703
それだけ昔の天下一武道会、格闘技そのものがマイナーだったんだよ
賞金の額も動員数も桁違いになったわけだし

亀仙人が月消し飛ばしてもそれほど騒がなかった人達だからな昔の武道会ファンは
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 15:56:04.14 ID:RzcOUsXK
神コロが足止めすらできなかった第二セルを足止めできた

気円斬使えばクリリンでもフリーザを倒せたように
技の性質が違うだけで天津飯が神コロより強いことにはならない

悟飯吸収ブウの撃った気弾を弾いた天津飯

ベジータも自分より強い純粋ブウの気弾を弾いてる
だからといって天津飯がベジータより強いことにはならない


天津飯は過大評価されすぎ
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:19:53.56 ID:8HpwoZ5Y
>>705
武道会はマイナーな大会じゃないことは作中の台詞からわかること
クリリンが武道でもてたいと思ってたことから格闘技はマイナー競技ではないと考えられる

そもそも選手が刃物使ったり殺し屋が参加したり
相手を植物人間化させるような攻撃使っても通報されないので
大会中に起きた事件が騒がれないのはマイナーがどうとかじゃなく
一般人たちの意識の問題
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:22:46.06 ID:8HpwoZ5Y
>>706
天津飯が第二セルや神コロより強いとか
悟飯吸収ブウより強いとか評価してる奴なんかニワカでもない限りいない

セル編とブウ編での貢献は大体クリリンより天津飯の方が強いことの根拠に使われてるだけ
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:27:26.53 ID:RzcOUsXK
天津飯が第二セルを足止めしたり悟飯吸収の気弾を弾いたから
原作者である鳥山の発言を否定してまでクリリンより強いことにする必要あるのかね
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:28:00.10 ID:d9eMK0Et
>>707
>武道会はマイナーな大会じゃないことは作中の台詞からわかること
クリリンが武道でもてたいと思ってたことから格闘技はマイナー競技ではないと考えられる

マイナースポーツの選手はもてないの?

>そもそも選手が刃物使ったり殺し屋が参加したり
相手を植物人間化させるような攻撃使っても通報されないので
大会中に起きた事件が騒がれないのはマイナーがどうとかじゃなく
一般人たちの意識の問題

そうだね。ニュースとか巻き込んで騒ぎになってなくても何もおかしくないよね
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:29:45.12 ID:8HpwoZ5Y
>>709みたいなのを鳥山信者っていうのかな
思考停止で鳥山発言をそのまま飲み込むという
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:31:36.49 ID:d9eMK0Et
>>711
いや、少なくとも君の方が頭は固そうだ
しかも攻撃的
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:33:32.02 ID:RzcOUsXK
>>711
お前は原作者より自分のほうが正しいと思ってる痛いヲタクだなw

ドラゴンボールは鳥山明のものだから鳥山の意見がが絶対なんだよ
仮に矛盾したり間違ってても読者はその辻褄合わせをするのが仕事
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:34:52.83 ID:dOp3GjxX
23回天下一って悟空はちょっとずるいよな
天下一の厳しさはワンデートーナメントなとこなのに
1回戦のチチで不戦勝体力温存なんだから超有利だよ
テンシンハンはタオパイパイ相手に楽勝でほとんど消耗ないからともかく
ピッコロはクリリンとシェンで強豪2連戦だからな
あの後に悟空をギリギリまで追いつめてるんだから
地力はピッコロのが悟空より上だったかも知れないよあのとき
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:35:04.04 ID:8HpwoZ5Y
>>710
武道会はマイナーな大会だという設定もなく、格闘家がもててるシーンがあったり優勝したサタンが金持ち人気者なのに

マイナースポーツ扱いは無理があるね
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:36:57.28 ID:d9eMK0Et
>>715
じゃあそれでいいんじゃないか?
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:37:49.45 ID:8HpwoZ5Y
>>713
じゃあ鳥山が未来の人造人間を未来トランクスが始末するときに17号18号と書いてしまったことも
読者はこの辻褄あわせをしないといけんのかね?
読者は悟空を父親失格だと思わないといかんのかね?
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:39:22.97 ID:5+C4d0fh
天下一武道会が商業化しTV放送されて一般層に知られるようになったのは
サタンが優勝した24回大会から
それまでは一部の格闘技マニアにしか知られてなかった
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:39:30.90 ID:enG2Xw8C
実際昔よりサタンがチャンピオンの頃の方が遥かにメジャーだったのは事実じゃね?
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:40:55.58 ID:d9eMK0Et
>>713には悪いけど同意できんな
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:45:20.09 ID:ImTqmq+R
つうか単純にあれは
マーロンが心配してるからそう言ってあげただけか
出てる選手の人間の中で一番強いという意味でいったのかと思ってた
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:45:59.77 ID:S0ohnQwE
父親失格とは思わないけど一人で生きていけるタイプなのになんで結婚したんだろうとは思うw
子供は強い遺伝子を残したいサイヤ人の本能なのかなとも思わなくもないが…
作者が悟空は立派な父親です、て言ってもその方が違和感あるな。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:48:34.98 ID:enG2Xw8C
あそこは単純に約束したんじゃしょうがねえなと悟空は思ったんだろう
違ってたらごめんなさいね
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:48:59.88 ID:/vLIEzOu
>>714
運も実力のうち
というかいつも初戦で凄い相手にあたるヤムチャのクジ運悪すぎ

ブウの復活云々がなかったら武道会で
穏便な状態で悟空VSベジータが見られたはずなんだよな

二人とも超化なしの黒髪状態なら実力伯仲なので
会場狭い!観客邪魔!気功波撃ちにくい!
と途中で勝手に別の場所に飛んでって双方失格になってそうだ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:52:54.11 ID:ImTqmq+R
毎回優勝候補クラスにあたったからなあw
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:54:08.55 ID:8HpwoZ5Y
天津飯と当たったのは餃子が操作したからだけどな
シェンのときも餃子の操作あったっけ?
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 16:59:08.71 ID:S0ohnQwE
ミスターサタンクラスが優勝するんだから相当レベル落ちてるよな。
ヤムチャはよくネタにされるけど地球人の中じゃ化け物レベルの強さだし。
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 17:20:42.58 ID:THFw/oKG
チチが押しかけてこなかったら結婚なんか絶対しなかったろ
ブルマが来なかったら一生山の中で暮らしてたような奴だし
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 17:57:26.75 ID:wUHZwZnK
果たして悟空に性欲はあるのか
悟天はGTで女大好きっ子になってしまったけど
個人的にGT嫌いな最大の理由は悟天の改悪化
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 18:46:38.58 ID:PxlKzAGd
>>703
天下一武道会は日本で言うとK1くらいの知名度なんじゃないの?
ボンヤスキーくらいの知名度だと思うわ
日本だけでは流行ってたからそれなりに覚えるやついるけど世界的には誰それ?ってレベル

今でいうとUFCって総合格闘技が丁度天下一武道会に近い
日本ではPRIDEやK1崩壊で格闘技が消えたけどアメリカではバブルでヴェラスケスやJJなんか日本だと格闘技ファン以外知られてない
サタンはそんな感じだったんだろ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 19:14:12.85 ID:rD0vccty
>>730
お前ガラパゴス脳かよw

K-1は日本以外にオランダ、スイス、クロアチアで超知名度高いぞw
キックボクシング大国だし

視聴率も50%いくしw
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 19:27:57.37 ID:Pdpy+4D0
>>723孫悟空「ま、いっか…約束しちまったもんな」って
本人が言ってますがW
お前、構って欲しいのか?
ゆとり馬鹿なのか??
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 20:11:04.16 ID:N34E+tKp
そこまで意地悪くかみつくようなことか?
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 20:21:28.87 ID:LO1OCHlW
ドラゴンボールエボリューションの続編まだー?
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 20:36:37.02 ID:wATlKdBQ
無い
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 20:50:39.11 ID:p3sW56ZF
格闘技よく知らないけど修斗とかバーリトゥードってマイナーなんじゃないの?
もてそうだけど
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 21:13:01.22 ID:aQsP6BiK
>>715
亀だが、それはサタンが自ら出資して賞金額を20倍以上に跳ね上げて
知名度が一気に上がったのも影響してる
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 21:51:11.40 ID:Y92O3BqZ
神と神と帰ってきたは正史扱いされるんだな。あれただの実験企画と
思っていたのに。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 22:05:49.57 ID:K06QTz7n
数々のちゃっちい大会で優勝してるパンプットが有名なのだが…
@天津飯が天下一武道会はほかの大会とはレベルが違うと言っている
@実際アックマンやチャパ王などミスターサタンよりは確実に強い猛者が優勝してる
@まぁパンプットも前大会悟空が見せた壁壊しのパフォーマンスを軽くやってるから、ナムクラスの達人レベルという可能性もあり、たまたま出場した時は相手が悪かっただけかもしれん
(運が良ければ、天下一武道会でも優勝できる実力はあるのかも…という意味)
@ミスターサタンはナムやパンプットでさえも倒せるとは思えない。ギランや男狼くらいは倒せると信じたい
@クリリンは修行時代から天下一武道会は知っていたのでそこそこ有名な大会だったのか、それともマニアしか知らない大会だったのか。ならサタン以前の優勝者など世界的に知られてなくても矛盾ないが。50万ゼニーと賞金もしょぼいし。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 22:46:16.44 ID:siEyAB57
そういう話は本スレでしたほうがよくねーですか?
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 22:49:28.91 ID:8HpwoZ5Y
セル編時点で鳥山いわくグッズとかも売れてる金持ち
それでもDB世界で格闘技はマイナーだといえる根拠は?

武道会については
大全集に100年以上の伝統を持つ世界的な武道大会とある
あとアニメだったかで武道家の憧れの地と言われてなかったっけ?
それでもマイナーといえる根拠は?


>>739
無印世界では50万はカプセルハウスが買える金額じゃなかったっけ?
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 22:52:42.08 ID:1jSJtejL
今更だが、超全集4によるとビルスもブウみたいにあくまで気の質が独特てだげで今までのキャラとあまり変わりはないんだな
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 22:56:29.15 ID:87unUIR3
>>713
原作もシマトリとジャンプの方針に従って嫌々描いてたから
鳥山が自由に描いていた鳥山オリジナルというわけじゃない
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 23:03:06.65 ID:87unUIR3
ウルトラマンの監督や宮崎駿も言ってるけどまず商業的に売れる作品を作ることが
先決で自分の好きなように描きたい(撮りたい)なら個人でやるべきって言ってる。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 23:17:59.26 ID:S0ohnQwE
正直映像とCGしか見所ない映画だよな。
ベジータのキャラが残念すぎる。
ゴッドのデザインも微妙だし。
まだ超3のがマシ。
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 23:23:56.23 ID:DHG0K+qy
亀仙人の「見えるかクリリン」に
クリリンの「いえ、見えません・・」は何かいい、

やっぱり悟空の後を追うように皆が飛び立つ
個人的に最高と思ったシーンです。
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 23:45:34.46 ID:AHCDaelS
3時台に1回だけ上映する映画館に今日行った
座席に身長が足りないので劇場備え付けのクッション引いて夢中になってる小学生1人客
(多分お母さんあたりロビーで待ってるか迎えに来ると思われ)
幼稚園児の女の子を連れたお母さん(トイレに立ったけど戻ってきた)
リア充風のカップル
親子連れ
20〜40代の一人客
そういう感じで席は3割ぐらいしか埋まってなかったものの
(というか時期的に映画館自体春休み〜GWに比べてスカスカだった)
ものすごく笑いや反応が多くてたのしい見納めだった

もし来週やってる館が県内にあったらまた行っちゃうかもしれないけど
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/18(土) 23:55:06.94 ID:S0ohnQwE
クリリンの悟空とうとう神様になっちまったんかってセリフがGTでパンがおじいちゃん神様みたいって言ってたセリフとかぶって微妙。
ゴッドになる儀式もサイヤパワーを彷彿させるしGT否定してたわりに意識してるのかな。
悟空がビルス様って呼んでたのも違和感あった。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:01:54.18 ID:N34E+tKp
GT意識してるどころか気にもしてないでしょ
皆のパワーを一人に集めるってのもGTだけの演出じゃないんだし
あと界王様や界王神様だって様づけしてるじゃん
多分「様」までが名前だと思ってるんだろ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:09:31.97 ID:Mj/1+UXX
>>748
お前は悟空がカリン様を呼び捨てしてると思ってたのか
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:12:16.71 ID:iBthXdVF
ベジータのツンの部分がなくなってしまったのがガッカリだ。
ビーデルがエロ可愛かったぐらいしか見所なかった。
悟空は生きてるのに何故界王星にいたの?
他のキャラも昔と微妙に変わってるし鳥山先生ほんとに設定忘れちゃってるね。
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:14:00.37 ID:NBwhwFn/
>>749
悟空は馬鹿じゃない
「お前えらいやつなのか」「これからはカリン様と呼べ」 学習

「おめえ口わりいぞ。あの人は〜」「ビルス様〜」


>>751
「だまれー!」
「そんなことを言った覚えはない!」
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:17:48.82 ID:OJGxPQNu
。付けてる人が一人でギャーギャー騒いでるだけって言うね
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:20:40.22 ID:NBwhwFn/
>>751
・自分が分かってないだけにもかかわらず、鳥山が忘れてるとか鳥山のせいにする馬鹿
・自分が勘違いしてるかも?とは思いもせず、相手が間違ってるんだとハナから思い込む自意識過剰
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:23:55.31 ID:NBwhwFn/
べジータの修行環境 重力室と修行用メカ
悟空の修行環境 ただの屋外 術で重りとか簡単に出せる師匠がいる星
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:29:50.67 ID:D8s3r4ma
ビルスと悟空の最後の会話がさー何回見てもいいねー
ビルスの声が心地いい山ちゃんリズムうめえ
気怠げな悟空の声と笑い声もすきだー
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:33:34.05 ID:Y9+OWF2M
>>751
界王星には別に生きてても行けるぞ?
セル編で悟空がセルと一緒に瞬間移動で言ってたろ
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:36:42.63 ID:iBthXdVF
悟空は完全に今までの劇場版の方がかっこ良かった。
白目剥いたり歯茎むきだしてたり強そうだったし。
ゴッドってイナイレでサッカーしてそうで全然強そうに見えない。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 00:47:22.45 ID:OJGxPQNu
(あっこれ触れちゃいけないタイプの人だ)
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 01:41:05.49 ID:S1zh+8yB
>>741
カプセルハウスでなくカプセルのみ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 02:13:26.82 ID:vr1TMex5
ブラを超サイヤ人にして欲しい
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 02:16:42.66 ID:vr1TMex5
室蘭で今日(正確には18日だから昨日になるのか)からドラゴンボールの上映始まったな
まぁ北海道なんだけど近くに住んでる奴めっちゃ喜んでるわ
自慢された
一日の上映回数も多いいし羨ましいわ
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 02:57:42.61 ID:vr1TMex5
ディノスシネマズ室蘭ね
ついつい地元ノリで喋ってしまったけど今から公開って映画館も増えてきたな
嬉しい限りだ
保育園の甥っ子も神と神楽しみにしてるしな
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 03:20:46.66 ID:vr1TMex5
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 03:32:08.76 ID:tC+9skFF
糞スレだなぁ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 04:09:11.59 ID:dbfAPZlC
ドラゴンボール好きはGT好きならGT信者
鳥山好きなら鳥山信者にされるらしい
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 04:46:28.25 ID:efDtq1kL
>>681
>>686
たしか野沢雅子さんも「鳥山明=孫悟空」みたいなこと言ってたんだよな
悟空って明るそうに見えて意外と一人好きで、大勢と居るより一人で修行してるほうが好きな奴だよね
鳥山さんも超有名人で人と接する機会はたくさんあるだろうに、一人でプラモ作ったりしてるほうが好きみたいだし
好きなことが修行とプラモで違うだけで、悟空と鳥山さんは非常に似通っていて
鳥山さんは知らず知らずに悟空を自己投影で描いてたってのは結構有り得そうな話じゃないかな
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 06:17:18.03 ID:0Vyk9xo5
http://iup.2ch-library.com/i/i0919129-1368911626.jpg

あんま喋らないタイプって何か意外だわw
一匹狼というか一人で居ても平気なんだろうっていうのは分かる
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 08:51:29.97 ID:OXGJNt60
>>731
オランダは確かに日本並みだけどスイスやクロアチアは単純に一部の出身選手が国民的な人気あるだけ
日本でいう卓球の愛ちゃんと最近の石川みたいなもの
ビーチバレーの浅尾とかも同じ

70億人のうちにどれだけ知名度があるかな?
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 09:08:09.85 ID:hOjgEMwb
地元は24日終了だから今日見納めに行くかどうか迷う・・・
すでに6回見てるからBDが出る前に「もう飽きた、もういいや」状態になってしまうのも
最後のチャンスを見逃すのもどっちも勿体ない気がする
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 09:53:22.76 ID:XXDbdBiY
知名度に関係なくアイドル、マスコット的な人気があるアスリートっているよね
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 11:46:16.49 ID:lWkKoN0a
DVDは10月頃かな
ハンターハンターが7月らしいからやはり半年後
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 11:52:12.60 ID:7x3ZoTM7
>>772
そんなもんだろうなぁ
もうちょっと早いと嬉しいけど
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 11:54:40.91 ID:2fxmlJ5+
ビルスに敗北
ウイスはビルスの師匠
ベジータが一時的に超3悟空越える
超サイヤ人ゴッド

これらは予想できなかった
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 13:09:30.32 ID:OXGJNt60
>>774
ウイスは予想できたけどな

まぁ正確に師匠ってのは分からなかったけど、戦う描写なかったからビルスより強いと思ったわ
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 14:12:50.08 ID:it+reaDq
ONEPIECE   2億8800万部
         (国内)

DRAGON BALL 2億3000万部 − 1億5721万部 =7279万部 
      (世界)            (国内)      (海外)


実態は7000万部程度でなにが全世界3億5000万部だよwwww
大嘘つきがwww
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 14:30:52.22 ID:62CRxCPO
いい加減湧いて出て来るな!
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 14:41:34.93 ID:hOjgEMwb
2億8800万部 で あぼ〜ん
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 15:24:50.18 ID:6NhXpR8R
>>767
アニメイラスト集でアニメーターの前田さんも鳥山明=孫悟空って印象って言ってる
亀仙人が上手く描けなくて名古屋の自宅に習いに行ったりしたんだってさ
「先生の第一印象は純朴そのものという感じでしたね。すごく純粋な人で悟空そのまんまの人という印象でした」
鳥山明にどうすればいいか聞いたり、毎週のジャンプのドラゴンボールをファイリングして
変わっていく鳥山明の一番新しい絵に似せる努力したり
読者より先にみんな生原稿を見せてもらって展開に合わせていつも作ってたって
アニメのスタッフもDBを良く理解しようとしてて、全然勝手に作ってたわけじゃない
純粋にDBのファンだったんだなって思うよ
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 15:33:51.54 ID:6NhXpR8R
まあつってもアニオリ部分で失敗してるとこは多々あるけど…
そこはやっぱ別の人間だからしゃーないし、笑っておくしかないかなと思うが
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 15:48:42.66 ID:YXQ8W5G+
原作のバトルをそのままアニメにしようとするとものの10分で終わってしまうから仕方がなかったのだ…>アニオリ引き延ばし
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 15:50:23.73 ID:y8pL9y6J
作画とシナリオの責任の所在は別だからなあ
脚本はアニオリの出来もだけど
個人の贔屓やキャラ解釈の間違いが見えちゃったのが難だな

原作者が一番客観的(ドライ)で冷静な目でキャラを描いてるから
スタッフの個人的感情が入ると余計落差が激しく感じるんだよね

神と神は何より「悟空が物凄く悟空らしい」と思ったよ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 15:59:08.20 ID:D8s3r4ma
だけどみんな教習所とかハイスクール編のアニオリは好きでしょ?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 16:00:27.26 ID:NBwhwFn/
アニメは解釈とかではなくわざとキャラ崩壊させてるんじゃないの
ベジータが虫を恐がって悟空の背中に隠れたりとか
悟空「オラより顔は落ちるけど」とか
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 16:26:36.13 ID:nl1T/V+9
悟飯とブルマが章ごとに髪型変える法則が崩れた
ふたりともブウ編と同じだった
これからはクリリンとビーデルがそういうキャラに?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 16:40:09.58 ID:lWkKoN0a
ジャンプ連載中のアニメは人気でたらオリジナル入るのはしょうがないかな
割り切るしかないわなw
引き伸ばしは正直イライラするのも多かったけどさw
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 16:41:01.87 ID:j03Z8mo/
>>783
教習所編はあんまり…
悟空がハンドル手刀でぶった切るのは寒かった
悟空はそんなアホじゃねーよ
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 16:53:36.66 ID:62CRxCPO
>>783
教習所の回もチチに言われて免許習得しようとしてたがそれも悟空にとって修行だと思ってたのかもなぁ。
本当かどうかは知らんけど。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 17:24:51.74 ID:undGkbd7
>>787
あれめっちゃ笑ったけどな
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 17:33:05.41 ID:undGkbd7
純粋で天然ボケで田舎育ちというのが悟空のキャラだしイメージは壊してないでしょ
原作だと標準語だけどアニメ版だと名古屋弁+東北弁が混じって設定がよりわかりやすくなってる
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 17:51:29.90 ID:RCTQCnJ6
そういう拡大解釈でいくならすべてのキャラがより分かりやすく表現されているだけだから何も壊れてないことになるな
亀仙人もベジータもチチも
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:01:16.40 ID:undGkbd7
原作の人造人間編だってシマトリが助言してなきゃ未来トランクスや未来悟飯の
感動の神回だってなかったんだぞ?鳥山カラーにこだわる人はドラゴンボールという作品は
鳥山の気持ちをけっこう押し殺して大衆受けするように鳥山の長所を編集者等が引き出して
創った作品だから違和感を感じるんじゃね?
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:06:10.84 ID:undGkbd7
鳥山明の対談

http://www.youtube.com/watch?v=AAqi8Nza2LU

これ観てドラゴンボールファンの俺からすると逆に「えっ?」って思った。
俺があれほど好きだったのは鳥山明の考えた作品じゃないんだなと
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:11:23.34 ID:7x3ZoTM7
ブウ編はのびのびやってるけど
「大好きなドラゴンボール」だけどな
友情努力勝利とかじゃなくて、馬鹿馬鹿しく勝つでいいじゃん
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:15:40.05 ID:lWkKoN0a
むしろそれ読んで変わってないなと思ったけどな
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:20:11.21 ID:undGkbd7
でも原作者が友情努力勝利を否定して人情とか感動が嫌いって言ったら
サイヤ人編〜フリーザ編、未来トランクス編はなんだったの?ってなっちゃうじゃん
そこが全盛期だったわけだしそこのファンってすごい多いんだから
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:24:28.73 ID:7x3ZoTM7
鳥山明がそういう人だっての知らなかったんだね
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:26:46.78 ID:lWkKoN0a
鳥山は言ってるけど感動とか別に狙ってないからね
感動とかは読者がそれぞれ自分で感想を自由にもてばいいだけのこと
今回の映画にあたってドラゴンボールは連載当時、難しい話はなるべく修正して一貫して小中学生に読んでもらいたいと思ってたと言ってるし
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:33:34.17 ID:undGkbd7
>>798
ピッコロがご飯をかばって死ぬのもベジータが悟空にサイヤ人の悲劇と宿命
を悟空に教えるのもクリリン殺されて超サイヤ人に目覚める悟空も未来トランクス
の読み切りも編集者に言われて嫌々描いてたと思うとなんだかなあ
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:34:30.34 ID:iBthXdVF
鳥山明ってまんま悟空だなw
ドライであっさりキャラを切り捨てるあたり
本人が魔人ブウ編が一番好きなのはよくわかる
今回の映画もターブルの話もブウ編の後だし
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:37:20.03 ID:7x3ZoTM7
ブウ編のベジータ自爆は?
今回も、ベジータのいいシーンはもっと感動的にしそうになって止めたと言ってた
本人は特別感動とかを狙わずとも出来てしまう感動シーンこそ本筋じゃねーの?
そもそも、そのシーンを編集が入れさせたなんて何を根拠に言ってるんだ
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:40:14.53 ID:undGkbd7
>>801
そこまでわからんけど、原作を鳥山が全部自由に考えて描いていた
わけじゃないのはもう明白じゃん
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:41:24.16 ID:lWkKoN0a
なんのソースもないのに勝手な思い込みはやめたほうがいいわな
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:42:13.11 ID:lWkKoN0a
>>802
そんなもんどんな漫画でも一緒だっての
共同作業なんだから
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:43:11.55 ID:89yt6YN+
今回の映画は昔のドラゴンボールの映画の感覚で見に行った人には「え?」
と思っただろうけど、ちゃんとアニメや漫画読めば無印〜Zの集大成に
見えたよ。大半がギャグだったから無印の感じが苦手な人にはきつかった
かもしれないけどな。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:43:16.20 ID:7x3ZoTM7
>>802
編集と二人三脚なのは当たり前のことなんじゃね?
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:45:45.28 ID:iBthXdVF
ネコマジンとか他の漫画でネタにするのは構わないけど本編でギャグキャラにするのはやめて欲しいな
ツンのないベジータなんて中間管理職のおっさんと変わらん
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:46:32.46 ID:lWkKoN0a
別にツンがなくなったわけではないよ
今回の映画でもあったでしょ
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:48:30.87 ID:undGkbd7
無印のギャグって亀仙人の「パイパイつまませてもらえませんか」とか
「ぱふぱふ」とかだろ。下ネタを使ってこそ鳥山の真骨頂でドクタースランプ
ネコマジン、ブウ編とかは正直センス感じない。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:52:23.34 ID:6NhXpR8R
クリエイター業してる自分にゃ身に染みて同意出来る対談だよ
大体突っ込んでくる奴って最初こっちが作ったのを見て、アバウトに適当に突っ込んできて
こっちがあれこれ悩んでさらに創りこんだのをみて、ほれこっちの方がいいじゃんみたいな(笑)
まぁ同業者ならこの苦労が死ぬほど分かるんだけどな〜
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:52:28.35 ID:lWkKoN0a
無印のギャグは下ネタしかないと本気でいってんのか・・w
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:56:01.89 ID:iBthXdVF
今までの劇場版だと悟空は敵が現れるまで家族でいたから今回界王星にいたのは違和感あった
アニメで描かれる孫家の日常生活わりと好きだったんだよな
ベジータは登場したらすぐやられるけどそれでも毎回お馴染みのセリフでさっそうと現れるのがかっこ良かった
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 18:57:26.76 ID:2MM04P6d
またいつもの人だよ
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:00:54.33 ID:undGkbd7
ドラゴンボールってヒーロー漫画だからあくまで「かっこいい」ことが重要なんだよな
ブウ編は最後だからってことで鳥山が好きな感じに描けるようになったんだろうけど
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:02:44.37 ID:iBthXdVF
いつもの人って…?
今日初めて書き込んだんだけど
いつもマンセー意見しかないから書き込めなかった
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:05:51.29 ID:6NhXpR8R
>>812
まああれは地球の皆とは全く違う場所に悟空を置いておく必要があったからだろうな
鳥山明がナメック星で悟空だけ治療器の中に入れておいたりして離しておいたとか
その場面作りと同じ発想じゃないかと思う

>>787
教習所楽しい話だから嫌いじゃないけど、自分も悟空ここまでアホじゃないっすーって思った
超全集とかにも載ってるけど当時の扉絵には悟空が運転して、
赤ん坊の悟飯とチチと楽しそうにドライブしてる絵とかあるから
鳥山明の中ではとっくに昔から運転できてるんだよな
まあ他のカラー絵とかはチチが運転してる事が多いから
アニメスタッフも勘違いしたのは無理ないんじゃないかな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:08:53.88 ID:lWkKoN0a
>>815
調べたら金曜日にも来てるじゃん
誰も怒らんからそんな嘘つかんでもええよ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:18:48.12 ID:iBthXdVF
アニメの悟空はバカなとこもあるけど決める時は決めるから
それに昔は冴羽亮とか普段おちゃらけてるヒーローが流行ってたんだよ
アニメスタッフは悟空のキャラをわかりやすくしただけ
バーダックの話もしかり
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:18:56.30 ID:NBwhwFn/
わりと無印好きじゃない奴いるんだな
知らんかった
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:21:16.10 ID:NBwhwFn/
>>807
ツンがないとか寝ぼけてんの?
眠ってたの?
ポップコーン食うのに夢中だったの?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:29:18.30 ID:iBthXdVF
ゴッドのデザインダサいし弱そう
フリーザがエクレアから坊主になった時のような感動が全くなかった
鳥山先生の今の絵柄が好きじゃないんだよ
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:32:38.16 ID:lWkKoN0a
別に坊主になったことへの感動なんてなかったけどな
クリリンとおなじくさっぱりして迫力なくなったの印象
だがそれが鳥山スタイル
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:32:58.90 ID:iBthXdVF
>>820
ツンが足りないだろ
ブルマに序盤一方的に言われっぱなしで
愛妻家なのはベジータの魅力の一つだけど夫婦喧嘩なんて金払ってまで見たくない
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:34:32.23 ID:QdEKH8jP
ゴッドはかっこいいだろ
映画館にいた子どもも「ゴッドかっこいい!」って言ってたぞ
童顔っぽく見えるときもあるが・・・
ZENKAIバトルロイヤルのはかっこいいね
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:35:45.16 ID:0Qy3PXJh
最終的にはどのくらい行くかね
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:37:52.84 ID:0Vyk9xo5
鳥山が考えてないならセルの核とか単純なミスやらかさねーだろ
裏で別に原作者付いてたならあそこら辺何とかしてやれよ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:44:40.39 ID:m6N4UlcE
パワーアップするごとにどんどん悪人面になってたから幼児化は意外性を狙ったのかも
アルティメット化した悟飯も釣り目になったし
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:46:50.83 ID:y8pL9y6J
トレーニング>妻の誕生日パーティな時点でツンだろう
言われっぱなしってより説明しようがなかったんだし
ベジータにとっちゃ「(それどころじゃねえ)黙れ」としか返しようがないわな

他の男性キャラ(クリリンやヤムチャ)みたいに
ブルマが怒ってもたじろいだり押されたりしないあたり
お互い唯一対等な異性なんだなこの二人、と思う
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:53:36.00 ID:m6N4UlcE
堀川さんの声やっぱり昔ほど覇気がないよな
怒鳴るシーンなんか声がかすれてる
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 19:59:29.49 ID:NBwhwFn/
>>828
クリリンやヤムチャはわりとブルマにきつかったよ
クリリンは何度も嫌味というか突っ込んでたし
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 20:33:57.88 ID:5zfvXHVM
ビルスは別にゴッドみたいに神の領域に入らないと倒せないという訳ではない様だな
まあ神の領域なんて界王とか界王神でお察しレベルだし
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 20:34:33.86 ID:7x3ZoTM7
>>828
鳥山はそんな考え方だったな
未だに野沢さんが「悟空はブルマと結婚すると思ってた
なんでベジータなんだ」なんて訊いてるのが
そんなに納得いかなかったかw
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 20:48:32.87 ID:NBwhwFn/
ヤムチャ死亡、チチによる悟空ジャンプで
やっぱブルマが悟空とくっつくんじゃないかって声が盛り返した当時w
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 20:51:45.34 ID:6g6KnZUC
>>746
亀じいさんはグラサンを外してるシーンもカッコ良く見えたw
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:16:13.66 ID:RCTQCnJ6
マジュニア編レベルの戦いも見えないのに
ブウ編後レベルの戦いを見ようとする亀仙人
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:17:50.19 ID:3AUngnF7
>832 「悟空はブルマと結婚すると思ってた」
ヤムチャ……
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:27:32.05 ID:iBthXdVF
今作のブルマは美人妻美人妻連呼しててうざかった
昔から自称美人なだけで周りからは言われてないのがなんとも
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:27:56.23 ID:NBwhwFn/
>>837
酔っぱらいなんだから許してやれ
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:30:01.35 ID:6NhXpR8R
>>832
まあつっても鳥山はただスーパーサイヤ人増やしたかっただけだからなあ
古谷徹のラジオ番組とか、アニメーターと対談してる本でも増やしたかったからと答えてたけど
漫画家とかで無い人にはなかなか理解してもらえない理由だから
優しい野沢さんには一番の理由はとても言えなかったんだろうな
なんにしてもヤムチャ……

>>833
Dr.スランプのコラムで、トリ○マが今描いてるドラゴンボールという漫画で
悟空とブルマで恋愛させようと張り切ってるので困ってるって書いてある
くっつけたくなかったから頑張って拒否したようだ
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:31:48.39 ID:6NhXpR8R
839
トリ○マ

ト○シマ
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:36:05.07 ID:AQLBwbK8
おまえらはぶっちゃけマシリト好きなの?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:45:50.62 ID:hOjgEMwb
同人板じゃないんだから伏字の必要ないよ
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:47:00.93 ID:6NhXpR8R
いや一応存命中のサラリーマンだからあかんかなと思って…有名だからいいか
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:50:40.80 ID:elvTdThT
>>835やっぱ、亀批判者居るんだな。
空も飛べない癖になW
気を読める設定に成ってたり
セル・ブウ編での知ったかぶり
・・・腹立つんだよな。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:55:22.72 ID:NBwhwFn/
>>839
相思相愛に描いてたら破局させづらかっただろけど
原作アニメ共にヤムチャとは駄目な方向に描かれている
だから破局させても違和感なかったんだろうな

べジータといい意味での対等とすると、ヤムチャとは悪い意味での対等だった
喧嘩もお互いにマイナスになるストレスで
お互いにプラスになる喧嘩じゃない

鳥山は自分でつじつま合わせ上手いと言ってるけど、どの部分も大きな破たんなく、
本当にうまいことなってるんだよな
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 21:57:16.79 ID:7x3ZoTM7
>>839
浮気者だからって言われた古谷さんが可哀想だなw(天下一伝説)
チチの苦手だったから自分自身へのあてつけってのは
中鶴氏の前だったから良かった(孫悟空伝説)
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:00:55.51 ID:7x3ZoTM7
>>845
脳内のつじつま合わせが出来上がってる
ベジータブルマ、クリリン18号の物語を読みたいってヤツは多いんだろうなぁ
今回の映画だって馴れ初めがあるって話に食いつき凄かったし
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:05:13.03 ID:NBwhwFn/
>>847
自分の中ではたくさんの裏設定があるとか言ってたな
つじつまが合わないのは嫌だとか

人造人間編前を回想でもいいから鳥山にやってほしい
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:12:03.49 ID:mJ5FedBP
>>846
ヤムチャの浮気者設定は後付けだったから
納得しない人達もたくさんいたんじゃない?
どっちかと言ったらブルマの方が酷かったし

個人的にヤムチャはあんな女と別れて正解だったけど、
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:13:20.15 ID:m6N4UlcE
悟空とブルマがくっついたらチチとヤムチャがくっつく可能性もあったんだな
ヤムチャが父親の悟飯・・・
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:14:01.88 ID:6NhXpR8R
>>845
そうかなー
ヤムチャと付き合ってた頃のブルマが好きだった人って結構いるぜ?
悟空も経験上夫婦喧嘩は犬も喰わないくらいに思ってたようだしな
つじつま合わせが上手なのはほんとそうだなと思うよ

>>846
チチの話は中鶴さんと作画について話してるとこだったから
描くのが苦手って事みたいだな
女の子を描き分けるのが苦手のようで、ベタが多いチチは辛かっただろう
女の子もハゲキャラに描けたなら楽だっただろうにな
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:14:28.24 ID:yQzucvZJ
>>848
桂正和先生とのタッグに期待w
超全集でも自分が自主的に漫画を描きたいなんて思うのは
彼と組む時だけって言ってたし
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:16:17.66 ID:yQzucvZJ
>>851
チチとブルマどちらが好みか?って質問なのに?
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:20:10.77 ID:6NhXpR8R
>>853
あれ?自分が読んだのとは違うらしいごめん
それはどっちも別に好きじゃないんじゃなかったっけ?
母にするならほっといてくれるのはブルマだからブルマがいいっつってたけど
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:20:17.34 ID:NBwhwFn/
>>849
原作ではもてる設定があるから納得いく
アニメではサイヤ人編と人造人間編前のアニオリでもっとわかりやすくなってる

>>850
「あなたを愛するあまりつい…」

>>851
自分も無印ブルマとか好きだよ
ただヤムチャとの関係は、喧嘩で互いにストレスというか
マイナスになる関係だったよなって話
サイヤ人編のアニメの野球話は鳥山案なんだがマイナスな感じがよく描かれてると思った
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:24:12.87 ID:yQzucvZJ
>>854
その質問に「実はチチはすっごく苦手なキャラで(笑)」って返事なので
ブルマについては答えずに終わってる、この時は
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:29:03.80 ID:y8pL9y6J
ブルマと別れた後も別の彼女とゴールインしてないからなあ
浮気したというか、女好きのアガリ症が結果的に浮気行動になった気がする

ブルマ(彼女)とデートの待ち合わせに向かう
→途中、顔見知り程度の女の子に声をかけられる(モテる設定あり)
→暇なの?一緒にお茶しましょ、などと腕を取られて強引に誘われる
→アガリ症なので上手く断れない
→困ってるけど女の子自体は好きなので表情はまんざらでもない
→デートすっぽかし・別の女と一緒の所を本命に目撃される
→浮気してたでしょ!

ヤムチャはこのコンボを連発しちゃったんじゃないか?
ブルマは惚れっぽいが他の男と現実的に浮気行動した事はなさそうなんだよな
ブルーとかザーボンとか色目使っても相手にされない人ばかり
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:32:09.49 ID:6NhXpR8R
>>856
そうか、てっきり作画でどちらがって事かと思ったが
その本はもうしまい込んでるからも一回読んだほうがいいな
ありがとー
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:34:48.88 ID:undGkbd7
「勘違いするなカカロット」時代のベジータも悟飯のピンチを助けるピッコロももう見れないのかな
特にアメ公とか頭空っぽド派手なアクション映画マンセーだから今作の映画を海外公開すると
評価下げそうでやってほしくないわ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:40:03.60 ID:mJ5FedBP
>>857
>ブルーとかザーボンとか色目使っても相手にされない

確かブルーに色目使ってたシーンの鶴さんの喋り方が凄く上手くて
そこを何回も見てしまったよ。「私・・ブルマちゃんよぉ〜」って
鶴さんは好きだな、
アニオリだけどブルーがペンギン村に来た時にオボッチャマ君に
「私の好み〜」って密かに想いを寄せたシーンに爆笑した。
アニオリは結構好きです。
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:48:02.42 ID:lWkKoN0a
>>859
悟飯助けるピッコロとかもう昔の時点でブウ編からずっとやってないよ
映画館きてた外人楽しんでたし大丈夫だろ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:49:39.77 ID:NBwhwFn/
でも浮気許さない女ばかりじゃないよな
それこそ有名人でもその辺のイケメンでも浮気経験くらいある男はざらにいるし
真剣交際よりも単純に恋愛を楽しみたいタイプの男女はいくらでもいる
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:51:29.47 ID:m6N4UlcE
悟飯のピッコロ離れは寂しくもあるがビーデルとグレサイやってる悟飯は生き生きしてて幸せそうだよなw
ベジータだって家族ができたのにいつまでもカカロットを追いかけてたらおかしいし
これからまた新しいライバルキャラが現れるのかも知れん
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:52:28.95 ID:G8vUaiof
>>837
美人って意味ならビーデルさんの方が圧倒的なのになw
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:53:29.75 ID:hyk0uO0v
昔のテンプレは好きだけど17年もたって同じことしたなら芸がないよ
小山がやったことを鳥山にも求めるのは変
同じことしたならそれこそ作家として最低の評価を下してたよ俺は
小山は小山、鳥山は鳥山なんだよ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:58:14.02 ID:Di4Jm/yc
>>846
チチが苦手だから悟空と結婚させた、というけど
チチは2巻以降原作には出てないし、そのまま消えてもおかしくないキャラだったのに
わざわざ大人になってから再登場させて、苦手だから結婚させたというのは変だよな
明らかに悟空とくっつけるために出してるのに
昔の事だから鳥山さんの記憶が曖昧になってるのかもしれないが
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 22:59:04.90 ID:undGkbd7
2〜3巻ぐらいでいいから新しい原作書いてほしいわ。
今のままだとブウ編でみんな丸くなったからもはやヒーロー漫画じゃないし話が広がらない。
長年かけてライバル地位築いたベジータやピッコロ差し置いていきなり新ライバルが現れても感情移入できん。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:04:14.87 ID:lWkKoN0a
そもそもDBはヒーロー漫画じゃない
野沢さんとの対談でも言ってたが強い奴と戦うのを求めてる中で結果的に良いことをしてしまっているんだってさ

ヒーローで思い出したが改のヤブレカブレのEDの地球を守るためにうまれたから〜♪の歌詞が当時めちゃつっこまれてたな・・w
あのED結構好きだからいいけどさw
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:05:03.10 ID:yQzucvZJ
>>866
ブルマとラブコメさせろって
鳥嶋が言うのをかわすためにも良かったんじゃない?
二代目近藤編集に変わったのがちょうどラディッツ登場のところからだし
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:05:28.16 ID:mJ5FedBP
>>862
ブルマの場合はヤムチャがモテモテで気に入らないってのが原因だったんだよな。
ちょっと喋っただけとか仲よくなったり誰に対しても優しいとかも
浮気に入ってたのかも。
よくあるような「自分だけを見て」の束縛する人だったとか
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:07:07.94 ID:undGkbd7
>>868
DB無印は冒険物
天下一武道会から格闘漫画色を出す
サイヤ人編から完全にヒーロー漫画へ
ブウ編でヒーロー漫画+ギャグになった
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:08:38.89 ID:lWkKoN0a
だからヒーロー漫画じゃないよ
懲らしめるために戦ったわけじゃないからね
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:10:50.01 ID:hyk0uO0v
ピッコロ編〜フリーザ編はもろヒーローものだろう
それ以外の所は悟空自身の戦い
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:13:36.67 ID:m6N4UlcE
どちらかというとバトルはもうお腹いっぱいって思ってる人もいるんじゃないかな
GTは日常生活のシーンだけは良かったていう意見もあるぐらいだし
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:14:16.59 ID:NBwhwFn/
>>870
女がそういうタイプの場合、男が大人でないといかんな
ブルマがいつも怒ってたことからヤムチャがちゃんと愛情表現してたのか疑わしい
野球話のときとか、ブルマが怒ってたのはヤムチャの気を引いてたからなのに、
ヤムチャは愛情表現するとか大人の対応をせずに意地張った
男女の破局は大体男のせいとかいうけどその通りかも
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:17:31.55 ID:mJ5FedBP
>>857
男が一方的に悪いとは思わないけどね
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:17:56.45 ID:Di4Jm/yc
>>869
でもマシリトは悟空を大きくするのは反対だったんだよ
人気が出たキャラ設定を大幅変更するのは危ないって理由で
純粋キャラが確立した悟空をあえて結婚させて読者の意表をつくというのは
鳥山さんのアイデアだと思うな
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:18:53.58 ID:undGkbd7
>>872
いやヒーロー漫画だよ。これ劇場予告↓これだけ原作や劇場版で全面に地球や宇宙の平和守るっていって人気
とって市民権得たのに実はギャグ漫画ですとか通用しないだろ。

この世で一番強いやつ
http://www.youtube.com/watch?v=RPKap2YoGxM
地球丸ごと超決戦
http://www.youtube.com/watch?v=ieVWhA-zehU
超サイヤ人だ孫悟空
http://www.youtube.com/watch?v=6dperUY3BmE
とびっきりの最強対最強
http://www.youtube.com/watch?v=K4CyzPpfKAI
激突100億パワーの戦士達
http://www.youtube.com/watch?v=E2q7BerLLDU
熱戦列戦超激戦
http://www.youtube.com/watch?v=aS52raZiXIM
銀河ギリギリぶっちぎりの凄い奴
http://www.youtube.com/watch?v=I-9w0Pc2VRY
危険な二人超戦士は眠れない
http://www.youtube.com/watch?v=ejUEMWXQo_Y
879876:2013/05/19(日) 23:19:47.64 ID:mJ5FedBP
間違えた>>875
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:20:21.36 ID:NBwhwFn/
初期に結婚の約束をしてるのに結婚させないとか他の女キャラと結婚させたりしたら
何かおかしい
と、マシリトは思わんかったのだろうか
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:28:15.08 ID:hyk0uO0v
悟空がチビから大人になる所は結構議論になったらしいからな
いまでは当たり前に悟空がでかいが当時は相当な決断おまえらの親世代では悟空はチビのイメージ
俺は丁度境目の世代だから再放送も同時にやってたしすんなり受け入れたけど
だからチチとの結婚も相当議論されただろうな当時
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:29:44.57 ID:0Vyk9xo5
チチなんて殆どの読者が忘れてたろ、2巻以降一切の音沙汰なかったし
あんなに忘れっぽいのによく覚えてたわ
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:45:49.72 ID:hyk0uO0v
少年漫画の主人公が結婚して子供もつなんてご法度だからな
マシリトが反対するのも無理はない
よく鳥山は編集のいいなりとか言われるが
嫌だと思ったら思いっきり我を通すタイプ
いい意見は取り入れ気に入らないのははっきり言う
効率を重視する人間
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:46:54.29 ID:lWkKoN0a
>>878
昔の劇場版は悟空を依頼されて動く必殺仕事人的に描いてるからね
原作はいちいち悪を懲らしめに行く作風じゃないのよ
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:51:57.98 ID:yQzucvZJ
>>877
戦いの形とか子供の大きさじゃムリがあるってね
結婚させたのは鳥山アイデアでしょう?
「鳥山明の前作『Dr.スランプ』からの担当編集者で、
23回天下一武道会終了まで担当。
ラブコメ好きで、『ドラゴンボール』でも悟空とブルマを恋愛させようとして
ラブコメが苦手な鳥山は困惑していた」ってのがあるからそういうことじゃ?と
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:53:42.44 ID:6NhXpR8R
マシリトはニコチャン大王も書き直す時間さえあればボツにしようとしたし
スッパマンも鳥山明が以前描いた漫画の時思いっきりボツにした
鳥山明が不憫に思ってスッパマンをアラレちゃんに再登場させたが
2人ともアラレちゃんの人気キャラなんで、鳥山の我が功を奏する事も多かったようだ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:55:56.88 ID:0Vyk9xo5
超画集のインタだと等身高くなったおかげで
バイクに跨がせたり出来るようになって良かったって
今となっては大人verが当たり前だし大成功だったんだな
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:56:26.02 ID:hyk0uO0v
昔にDVAボックスってのが発売されただろう
友達が持ってたし、それについてた本に悟空がでかくなった経緯が乗ってるよ
色々反対があったが鳥山が我を通した
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:58:04.58 ID:hyk0uO0v
>>888
DVDだ、馬鹿だな俺は
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:58:31.22 ID:lWkKoN0a
今思えば主役がガラっと変わるのってやばいもんな・・w
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/19(日) 23:58:45.86 ID:yQzucvZJ
>>887
そういえばマクラーレンとジャンプが協賛してた時の絵を久々に見て
懐かしいなぁと思ってたら、マクラーレンとホンダが提携復活してなんか
感動したな
あの絵かっこいいんだよなぁ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:02:14.19 ID:62CRxCPO
>>830
確かに初登場初期の頃のクリリンはイヤミな正確なところあったな。
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:06:40.56 ID:Q8rFWIWm
最初は皆嫌な奴だったよね
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:07:33.88 ID:8gfUZTJc
仮にピッコロ大魔王戦のチビ悟空時代にタイムマシンで行って
超サイヤ人の絵を見せても誰も悟空だと信じないだろうなあw

大人になる→結婚して子持ちになる→
金髪緑眼・髪型や顔つきも別人レベルに変身する→ライバルと合体する
って改めて思えば前代未聞の経歴辿った主人公だよな…
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:10:59.48 ID:Q8rFWIWm
>>894
リアルキングキャッスルの犬国王状態w

こんな金髪や目じゃないだろ、みたいなw
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:11:52.15 ID:5jpkpC1C
昔のクリリンは目つきからしてずるそうだった
悟空、クリリン、ブルマの3人組は結構好き
悟飯、クリリン、ブルマで宇宙行ったときは何か懐かしい感じがしたもんだ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:12:01.81 ID:ClA34JZR
>>815
否定意見しかないスレってそれだけ可哀想なんだな
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:14:58.84 ID:oMfzayei
>>891
今回F1復帰したしな。
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:18:14.09 ID:SbMOgo0Q
>>882
いや覚えてたよ〜子供だったけど。牛魔王のせいもあるが…
恐竜ぶち殺すとか筋斗雲乗れるとか、強烈だったからなチチ
でも鎧のイメージだったし、あんなでかくなってるとか考えてなかったので
悟空同様、匿名希望登場時は全くわかりませんでした(笑)

伏線回収するつもりはずっとあったって何かの冊子で読んだ
でもラブコメは一貫して駄目みたいだからずっと登場しなかったんかもね
まあ結果漫画界においてもかなり衝撃的な1コマが生まれたから鳥山やっぱ天才
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:27:16.98 ID:jbdd+6Ty
>>884
原作とアニメや劇場版を別物として当時の子供達が観てたとでも思うか?
視聴率20%超えで認知度もアニメの方が高い
子供や一般層にとっては鳥山の考えや苦労なんかどうでもよくて面白いか面白くないかだよ
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:28:54.82 ID:AoPSd5+t
むしろ今回の映画をタイムマシンで子供の頃の自分に見せたいw
べジータの変わりようにショック死するかもw
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:29:51.96 ID:Q8rFWIWm
一応当時、アニメはアニメとしてみてたけどなあ。特にアニオリとかw
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:32:38.72 ID:jbdd+6Ty
例えば戦隊物で変身前の俳優とか中の人について考えながら観るのは大人
そういう冷めた視点で観るようになったらもう普通の楽しみ方はできない
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:36:36.36 ID:4OfcUpNT
>>902
漫画とアニメは内容がずいぶん違うって言うのは
ドラゴンボールだけじゃなかったから、ある意味慣れてたな
映画なんか特に、それはそれと別物的に観ることは出来てた
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:39:41.06 ID:VWK2imQ/
アニメから入って続きが気になってジャンプ読むようになった
特に原作とアニメが違うとは子供の頃は思わなかったかな
多分原作ガーアニメガーって分けてる人あんまりいないと思うよ
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:39:41.41 ID:AoPSd5+t
>>887
それって単にバイクの絵が描きたかっただけじゃ…w

悟空がいきなり結婚したのをジャンプで読んだときは本当にドキドキしたなあ
いきなり大きくなった時もびっくりしたけど、結婚の時はいきなりトビラ絵でネタバレして
タキシードとウエディングドレス姿が衝撃的すぎた
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:39:56.25 ID:jbdd+6Ty
俺はドラゴンボールに関してだけは100%子供の頃の視点で観れるわ
>>878の懐かしいはずの予告でもまるで本当に最新の映画ぐらい新鮮に当時の
ころの気持ちになれる
現実に帰って「やべえ、いつのまにか俺の肉体大人になってんだけど」ぐらいあるw
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:41:18.93 ID:AoPSd5+t
世代によって違うのかもしれないけどDBはジャンプで読むのが当たり前って感じだったな
アニメはあくまで原作の補完というか、別物としてみてた
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:41:46.06 ID:ve6R4umu
>>900
別物として見てたよ
最初は意識してなかったが、ブロリー映画からこれは原作とは違う世界だと思うようになった
それから正月にターレス映画をテレビで見てやっぱそうだと思った
子供だったから未来トランクス登場時のべジータの言葉をそのまま信じてたんでね
混乱したけど別物と思うことで納得した
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:46:05.44 ID:Q8rFWIWm
>>904
俺はDBが一番ジャンプ物のアニメでアニメオリジナルというものに触れた作品だったから
子供なりにこれはオリジナルなんだと解釈できてしまったわw
映画も原作と辻褄合わないからそうなんだと思ってて
大人になってからパラレルということをスタッフが言ってるのを確認した時は完全に納得できたなw
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:57:38.19 ID:5jpkpC1C
原作とアニメは多少のズレがあるからな
アニメはファミリー向け
視聴率で言えば戦いばっかの所より無印やハイスクール編が高いのもそれが理由原作ではサイヤ人からフリーザ編が最高だが
アニメの数字では負けてるしな
観る層が少し違う
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:58:31.83 ID:jbdd+6Ty
世界線の矛盾で劇場版が原作と違うとは確かに気づくようになるけど、もうアニメの悟空が完全に頭の中で定着してただろ?
原作の悟空もアニメで脳内補完されていつのまにかフリーザ戦では悟空にバーダックの仇をとってほしい
とか思ってるんだなあこれが。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 00:59:10.14 ID:4OfcUpNT
>>910
ちょっと年上の兄がいるので漫画とかアニメとかは当たり前に触れる機会があって
なんで違うの?なんか変じゃね?って言うと
漫画を元にしてるけど
作ってる人違うんだから当たり前だって言われて納得してた
途中で打ち切りのアニメとかってラストも全然違ってたりしたし

それとパラレルって言ってたのは鳥山じゃないか?
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:03:24.35 ID:SJOwvhHP
アニメ悟空そんな好きじゃないから押し付けられても
バーダックの話は好きだけど
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:15:06.93 ID:bobCalo1
アニメ悟空がいるから原作悟空とのギャップが面白いのかもしれない
原作悟空派です
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:15:24.35 ID:QvH5PAAf
来年こそは超サイヤ人に変身したブラが観てぇよ
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:18:42.69 ID:qayckf0Q
アニメの悟空像を原作に持ち込まれてもね…

過去スレにも出たけど感想「ドラゴンボールZ」が凄い映画だった話とか
togetterの「ドラゴンボール」のバランス感覚とか、原作悟空の的を得てると思った
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:19:16.75 ID:7nqqtmGM
神龍にプール一杯のプリン出してもらえばよかったんじゃ・・・。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:20:09.95 ID:5jpkpC1C
ブラは普通のギャルでいいよ
女キャラで戦っていいのは18号や昔のチチぐらいでいいわ
ビーデルもあまり戦ってほしくない派だな
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:20:52.73 ID:jbdd+6Ty
次回は亀仙人といえばセクハラ!
ヒロインで唯一汚されてないビーデルとの絡みが観たい

18号亀仙人萌え
http://www.youtube.com/watch?v=VB3WRTmEihE
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:24:46.03 ID:5jpkpC1C
ビーデルと言えばスポポにやられて可哀相だったな
あれを萌えるとか言ってる人がいて驚いたな
アニマックスでもあの回はもう観たくない
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:25:02.16 ID:SbMOgo0Q
ジャンプとアニメ同時に観てたから余計ジャンプのと台詞が違ってたりするのがあると
分かりやすかったよ。子供の頃って記憶力凄く良かったからね
でもアニメはアニメで凄く楽しみにしてたし、100%再現なんて出来るわけないのは
分かってたけど、動いて喋ってるの楽しんでたよ
ただ原作にもあったと思ってた箇所がアニメだけだったって、あとから気付いたのが
2箇所くらいあったな。やっぱ原作は時間経ったら読み直さないとと駄目なのは確か
アニメのセル編最後あたりとか、悲惨な話を無理に明るくしようとして失敗して
逆に悟空が性格悪くなってる話とかあるからそこらへんはちょっとなと最近思った
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:27:48.01 ID:Q8rFWIWm
>>921
あれグロイわw
痛々しすぎるし
顔面膝蹴りとかすごいよな
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:28:01.59 ID:jbdd+6Ty
>>921
そうか?小学校の頃、幽遊白書の蔵馬がズタボロになってる場面で抜いたわ
後で男だとわかったけど別にいいやって思ってた
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:28:28.74 ID:+2LEamRM
そろそろ映画と関係なくなってきてるよー
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:30:40.61 ID:Q8rFWIWm
小学生で抜いたとかドン引きするわ
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:30:47.03 ID:4OfcUpNT
>>918
ビルスはプリンのことで切れはしたけど
ゴッドに会いに来たんですよ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:32:10.33 ID:Q8rFWIWm
>>925
すまねw

寝る前に次スレでも立てておこうか?よかったら立てますけど。
まだはやいかな?
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:33:14.66 ID:bobCalo1
じゃあ映画の話で

ビルス「長い長い戦いの歴史の中で二番目に強かった」
悟空「チッなんだよ二番目かよ」

この台詞が好きだ
もうここの流れは全部好き
ビルス何歳なんだろ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:33:27.68 ID:XFkdAVof
>>908
俺もそう
アニメでキャラクターの言動があれこれ改変されてて「ああ、原作とは違うものなんだな」と思って観てた
アニメや劇場版は、あれはあれで熱くなれるし好きだったんだけどね
原作とは別腹での面白さって感じだった
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:36:32.82 ID:4OfcUpNT
>>929
老界王神が現役だったころからいるんじゃ?
だとしたらその間15代とかすげー長いんだけど
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:43:06.21 ID:bobCalo1
でも連載終わって17年たってから更に世界が広がるとは思ってなかった
映画見終わった後、最近のドラゴンボールにあった閉塞感が無くなってて感動したわ
エピバダとか捏造超3とかどん詰まり感すごかったからな
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 01:44:19.48 ID:SbMOgo0Q
>>925
いかんいかん
俺はゴッドになった時の悟空の
「ほんとー?オラ、ゴッドになってる?」(うろ覚え)
みたいな台詞が好きだったな

>>924
人に迷惑かけないならご自由にいいけど、発表せんでよろしいよ…
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 03:01:08.60 ID:jbdd+6Ty
おまえらっていつの間に精神面大人になってんだよ
俺小学生のころから全然変わってないんだけど俺が変なのかな
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 07:23:47.28 ID:mwpdA9xE
>>921
世の中には、清廉なJSを騙してお菓子尽くし、最後に惨〇するゲームに興奮する人もいるのです。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 11:10:25.79 ID:ve6R4umu
>>926
男なら普通
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 12:17:38.79 ID:5GoAjeY4
>>929
分かるわ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:05:16.84 ID:EEAUCqgL
>>896
レッドリボン編とナメック編は鳥山のストーリー作りのセンスが光ってたよな
セル編と魔人ブウ編はまとまりがないというか、ストーリーの主軸がぶれていた。敵もコロコロ変わってたし。担当がごちゃごちゃ言ったのもあるがw
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:24:14.82 ID:VWK2imQ/
ナメック星での話が一番ワクワクした
敵キャラもみんな個性的だったし
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:35:31.09 ID:2YH3NgwY
好みの問題

フリーザ編は緊迫感
セル編はミステリアス
ブウ編は集大成ってところかな
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:41:47.39 ID:VWK2imQ/
ブウ編は原点回帰って感じがする
手に汗握るような緊迫感もミステリアスさも全くない
決めたのは元気玉だけどおいしいとこはサタンが持って行ったし正に馬鹿馬鹿しく勝つだった
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:50:32.29 ID:ve6R4umu
無印はギャグ色強かったものの、誰かがやられたら真剣に仇討する戦いだった
ブウ編は肉親がやられても怒るのはその場限りで、あとはお遊び感覚で戦う戦いだった
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:57:55.84 ID:2YH3NgwY
>>942
ブウ編だけじゃなくサイヤ人編以降はずっとそんな感じだろ
ナッパにヤムチャたち殺されてもナッパを適当にボコっただけ
リクームに悟飯クリリンが殺されかけても適当にボコっただけ
クリリン殺されて超サイヤ人になってカタキを取るために
ナメック星に残ったのに適当にボコっただけで許してる
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 13:58:18.64 ID:VWK2imQ/
そうだね
無印ではクリリン殺された悟空が激怒でタンバリン殺しちゃったけどブウ編のゴテンクスは親殺されても悪ふざけしてたし
ゴテンクスが悪いんじゃなくて全体的に死の扱いか軽いのがブウ編の悪いところ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:00:42.87 ID:ZXg5m2/V
ブウ編での人間ドラマはベジータがやってくれたからな
神と神の悟空の「不満」もブウ編でベジータが語ったカカロット像が根底にあるし
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:07:32.80 ID:2YH3NgwY
扱いが軽いというか地球のドラゴンボールとナメック星のドラゴンボールが使えることが前提にあるから

無印はドラゴンボール集めるのが大変だし
フリーザ編は神様死んだり最長老死んだりでドラゴンボールを使えなかったからな
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:20:24.95 ID:QybG/qDQ
何が悪いところだよ
偉そうに
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:25:25.39 ID:2YH3NgwY
フリーザ信者は必ずといっていいほどブウ編叩くんだよな

まあいつものアンチなんだろうけど同じこと何年続けるんだろうね
犯罪者レベルの粘着体質で気持ちが悪い
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:27:30.53 ID:ve6R4umu
フリーザ信者が叩いてるのは人造人間編だろ
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:38:44.92 ID:KdK+FrFb
フリーザ好きでもブウ好きでも同じドラゴンボールが好きなんだから
頭空っぽにして夢詰め込めばいくね?

神と神は大成功だったしリアル世代じゃない
子供たちも頭空っぽにして人生楽しんでほしい
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 14:44:00.09 ID:BjB1iLG3
>>950
950踏んだけどスレ立て出来る?
出来なきゃやる
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 15:29:39.63 ID:BjB1iLG3
40分くらい待ったけど、返事が無いので立てた

劇場版ドラゴンボールZ総合36【神と神】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1369031120/
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 15:36:32.44 ID:Q8rFWIWm
スレ立て乙です
名古屋民がいるなら名古屋のドラゴンボール展のレポしてほしいなあ
7月までまだまだ先だけど
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 16:11:59.89 ID:jVrtFMZj
>>952
乙です。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 17:49:34.39 ID:5pu7XPkT
乙乙

>>933
スーサイ状態と違ってゴッドの精神状態は最初から通常の悟空とほとんど変わらないって事かな

>>950
そういうことだよなー まあ色んな意見があるのはいいんだけど…
漫画やアニメって、良いとこも悪いとこも結局文章ではちーっとも表せないからな
俺は思えば子供時代、DBのおかげで毎週楽しみが待ってて
学校でちょっと面白くない事があっても、それをすっかり忘れてしまうくらいわくわくしてたよ
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 18:38:58.99 ID:EEAUCqgL
××編は好きだけど、△△編はあんまし好きじゃねーなー
っていうと、すぐに信者だ、厨だって批判されて、
ドラゴンボール好きなら全部好きでいいだろって輩が現れる様式美
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 18:45:05.84 ID:+2LEamRM
あんまし好きじゃねーなんて言い方じゃないじゃないですか
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 19:34:31.77 ID:jbdd+6Ty
29: アメリカンショートヘア(奈良県) 2013/03/27 11:54:08 ID:WTntgixT0

ブウからは惰性で描いてただけなんでしょ?


35: サビイロネコ(香川県) 2013/03/27 12:00:27 ID:38QUplQY0

>>29
セル編で終了予定だったけど、間際に担当が交代。
本人から終了の事実を聞かされ謝罪されたが、DBを終わらせた担当として名を残したくないので、
先生の好きにやって下さいと頼み込んで延長決定。それがブウ編
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 19:40:19.89 ID:ZXg5m2/V
>>955
ゴッドは悪のサイヤ人に対抗する「正しい心」が誕生経緯だから
狂暴性増して興奮状態になる超サイヤ人と違って精神面の影響はないと解釈した

超化した時の人格変化が一番激しいのは悟空だったけど
悟空って赤ん坊の頃に頭打って一度人格が変わってるんだよな
もしかしたら超状態の「だから滅びた…」とか言えるあの冷徹さがカカロット本来の性格だったりして
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 19:47:38.23 ID:ve6R4umu
それ冷徹か?
べジータ死んだときはオラは地球育ちのサイヤ人だとか言ってたけど
種族自体にはひでえ奴らくらいの認識しかないだろう
セル編では地球人として戦いたいと言ってたし種族に対する愛情はないよ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 19:48:15.29 ID:jbdd+6Ty
セル編で終了予定だったけど、間際に担当が交代。
本人から終了の事実を聞かされ謝罪されたが、DBを終わらせた担当として名を残したくないので、
先生の好きにやって下さいと頼み込んで延長決定。それがブウ編

こういう経緯があって「作風が変わった」んだから、賛否両論あって当然
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 19:50:25.38 ID:+2LEamRM
本スレでいいじゃん(いいじゃん
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:02:20.43 ID:jbdd+6Ty
Zのリアルタイム世代の感想に同意せざるを得ない。

http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id343498/rid572/p2/s0/c17/

これを最高と言う人は、ドラゴンボールの何をして楽しいと思ってるんですか?

鳥山氏が本当に書きたかったドラゴンボールは今作のような、お寒いギャグ漫画なんでしょうが、それで人気が出なかったから、王道バトル漫画にシフトチェンジして、人気漫画になったんじゃないんですか?

鳥山氏には映画におけるストーリーテリング力は0ですね。
セリフでぜーんぶ説明。最低。
というか中身なしのペラペラ映画。

きっと連載当時もストーリーは別の人が考えてたのではないでしょうか?

一言で言えば、ただのセルフパロディ。
だったらネコマジンを映画化すればよかったんじゃないですか?

これを面白いと言う人が羨ましいです。
きっと、箸がころがってるのを見て笑えるぐらいバカなんでしょうから、人生楽しいでしょうね。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:05:54.95 ID:ve6R4umu
無印アンチには楽しめない映画だね
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:42:25.31 ID:ORNEzwqk
強い敵が現れる→ボコられる→超サイヤ人化で圧倒→敵も更にパワーアップ→元気玉

この流れもう飽きてたから神と神みたいなのは自分は楽しめた
あとちょっと穿った見方になるかもしれんが、俺自身が子を持つ親になると
あんまり暴力描写の多いアニメは見せたくなくなってくるわけよ
昔の劇場版は結構痛々しい描写もあったりで、大人になった今観ると「うわあ・・」と思ったりすることもある。
神と神は割りとコミカルな雰囲気に仕上がってて楽しくて満足だった
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:46:38.13 ID:SJOwvhHP
頭空っぽの方が詰め込めるって漫画だしバカでいいんじゃね
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:47:48.77 ID:unGWpX8t
いつもの人は構うなよ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 20:56:40.98 ID:Q8rFWIWm
下2行みたいなこと書いてるような奴に何を言われてもって感じだな
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:02:20.00 ID:MY8XADbF
一昨日から通ってる某映画スレにも評論家気取りが住み着いてて糞映画だと罵りスレの住民を見下してる
つまらなかったと感想を持つのは仕方がないが、
他人を攻撃するのはいい年した大人がやることじゃないだろうと思う
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:35:00.41 ID:Q8rFWIWm
>>965
俺的にはもし今後あるならいろんなパターンの映画作っていってほしいね
同じパターンしかないとはもういわせないw
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:36:25.03 ID:2YH3NgwY
>強い敵が現れる→ボコられる→超サイヤ人化で圧倒→敵も更にパワーアップ→元気玉

こんなのどのバトル漫画、バトル映画にも共通する王道展開
逆にこれじゃなかったらすぐに敵倒して終わるかすぐに倒されて終わるから
つまらないし作品として成り立たなくなる

ビルスは話の通じる相手だったからこの王道に当てはまらなかっただけで
こんな展開何度もやられたら
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:45:13.58 ID:Q8rFWIWm
話の通じない相手の場合、鳥山先生はどういう描き方するのか見てみたい気もする
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:48:32.06 ID:jbdd+6Ty
TVスペシャルのバーダックやトランクスの話は王道パターンじゃなくバッドエンド
なのに感動的だったけど、それに匹敵する脚本が作れないなら王道パターンでいい。
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 21:51:16.09 ID:Q8rFWIWm
王道パターンにしても上のはいくらなんでも同じすぎるから王道にしても見せ方変えてほしいがね
ナルトなりワンピースなり10作以上作られてるけど王道でもワンパじゃないし
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:01:29.32 ID:y7lEUeyZ
元気玉or太陽さんお疲れ様ですが多かったからなあ>王道パターン
変化球なら復活のフュージョン
あれはとにかくゴジータ登場が圧倒的だった

バーダックと未来トランクスのはバッドエンドだけど
最後に希望があるから見てる方の気持ちも救われるんだよね
EDの光の旅と青い風のHOPEも良かった
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:08:11.70 ID:Q8rFWIWm
つうか密かに今回ってブウ編以降で初めてピッコロが出た映画なんだよねw

なんで旧作はブウ編からピッコロを省いたのか謎だわ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:16:09.88 ID:cMKMRjlx
>>823
は?俺のブルマーを知らんのか?
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:21:59.77 ID:cMKMRjlx
>>921
逆にヒロインだからってことでビーデルが強化スポポをフルボッコしてたら
俺はキレてるわ。依怙ひいきすんな!DBZはヒロインマンセーアニメじゃねー!って
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:24:00.98 ID:ve6R4umu
でも十分プッシュされてたな
ビーデルの戦闘力100はあるだろ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:26:49.87 ID:Q8rFWIWm
ビーデルって修行すれば気功波撃てそう
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:32:15.06 ID:jbdd+6Ty
脚本家ってどういうわけか自分の個性(オリジナリティー)を出したがるんだよな
昔は企業の利益のために売れる脚本描くというプロ意識高い人が多かったと思う
ハリウッド版DBの失敗とかその典型だろ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:34:59.83 ID:jbdd+6Ty
料理でいうところ素人のくせにレシピ通りに作らない
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:48:06.23 ID:Q8rFWIWm
それは昔も今も関係なく作り手それぞれに個性はあるしもちろん出してるよ
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 22:54:39.49 ID:jbdd+6Ty
ある程度レシピに乗っ取らないとそれはただのオナニーになる
特に実写映画とかその傾向が顕著
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:00:41.92 ID:M2qOTRQ6
なにが言いたいんだか
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:03:19.34 ID:ve6R4umu
オナニーといえば小山
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:07:56.05 ID:CM4xRWr5
>>975
ゴジータは事前の期待値が大きすぎて、
何か合体したらあっさり決着がついてしまって拍子抜けした思い出
一発逆転という意味では元気玉と大差ない気がする
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:09:42.03 ID:WpX1eqku
ブロリーといえば小山
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:11:13.36 ID:cMKMRjlx
俺はゴジータが出てきたあとのシーンは興奮したけどなぁ
高速拳に空中膝蹴りに・・・ソウルパニッシャー出すときはBGMとうまくマッチしててかっこよかったわぁ
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:13:34.01 ID:TxzHgnE6
戦闘シーン短すぎたよなぁ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:17:09.82 ID:y7lEUeyZ
>>987
ゴジータの活躍をもっと見たかったのは確か
それだけ圧倒的に強いってことなんだろうけど
失敗作ベクウの方が出番も台詞も多いのはやっぱり残念だ

>>976
小山はピッコロ好きと公言してけっこう活躍させてたのに
危険なふたり!から全く出なくなったのは
やはり萌えの対象がピッコロからブロリーに移っ…いや何でもない
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:19:38.34 ID:jbdd+6Ty
この時のドラゴンボールZが一番良かった
http://www.pideo.net/video/pandora/c006ec57dd3f8585/

バーダックの脚本だって小山だったんだろ?今観てもすげー斬新なんだが。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:23:43.56 ID:Q8rFWIWm
>>991
>>992
小山はもうブロリー出してから変わってしまった
最近のあのブログみても悲しくなる
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:34:39.55 ID:QZeQwM0C
ブロリーはデザインと設定は悪くないけど
人物像がおかしすぎるだろ
つうかまともに言葉喋れてない池沼キャラになってるのがひどすぎる
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:35:46.42 ID:5GoAjeY4
>>994
滅相もこざいません
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:38:22.00 ID:Q8rFWIWm
>>994
1作目はまだ会話は多少できたのに2作目からもはやカカロットしかいえない壊れたラジオになったな
ウィロー、ターレス、スラッグ、クウラとかのほうがキャラ像できあがってるから好きかな
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:42:39.29 ID:+2LEamRM
宇宙をさまよってるうちにガチで発狂した可能性もありかと
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:42:49.77 ID:WpX1eqku
イケメンはベラベラしゃべらなくても絵になる
トランクスにションベンかけられても洗い流さないところが萌え〜
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:56:31.34 ID:3xQIrygW
暴れてる奴違法豚かよ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/20(月) 23:57:45.15 ID:QvH5PAAf
そろそろマーロンも戦って欲しいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。