劇場版ドラゴンボールZ総合31【神と神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版ドラゴンボールZについて語り合うスレです

第18作目となる新作映画『DRAGON BALL Z 神と神』公開!
2013年3月30日(土) 全国公開

次スレは>>950が宣言してから建ててください

■公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/

■前スレ
劇場版ドラゴンボールZ総合30【神と神】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1366382519/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/22(月) 23:58:19.64 ID:vzlY9RDG
Q、ビルスとウィスの名前の由来はなに?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000017-asahik-ent
>ビルスという名前はあらすじにあったものをそのまま使いました。どうやらビールスというかウイルス
>から取った名前だったようですが、僕は酒のビールからと勘違いし、付き人の名前はウイスキーから
>取ったウイスと名付けてしまいました(※集英社から正式に「ビルス→ビール」「ウイス→ウイスキー」に
>由来すると補足説明あり)。

*ビルスのモデルは原作者鳥山明の飼い猫のコーニッシュレックスと猫の神バステト
http://us.123rf.com/400wm/400/400/wildcat78/wildcat780909/wildcat78090900009/5498839-black-cornish-rex-kitten-sitting-in-profile-isolated-on-white.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Bastet_dame_katzenkopf.jpg/180px-Bastet_dame_katzenkopf.jpg

鳥山「ぼくの作品には神様が多いですから…(笑)。「人間っぽいのはもう難しいかな〜…」って。
そこで猫にしようと思いました。猫の神様といえば…と、エジプトっぽい衣装にしたんです。
ちょっとブキミな雰囲気も出ていて、とても気に入っていますよ!」


*ドラゴンボール 超全集(1) (ジャンプコミックス)
鳥山 明 (著)税込価格:2,200円
2013年2月4日 発売
『2巻 2013年3月4日(月)発売 
 3巻 2013年4月4日(木)発売
 4巻 2013年5月9日(木)発売』

*JC「DRAGONBALL フルカラーコミックス」
サイヤ人編2013年2月4日(月)発売
フリーザ編2013年4月4日(木)発売
*映画公開イベント
鳥山明〜The world of DRAGONBALL〜
連載原稿・カラー原画展示をはじめ「DB」の魅力満載超企画!

東京・日本橋高島屋8階ホール
2013年3月27日(水)〜4月15日(月)
大阪・阪神百貨店梅田本店8階催場
2013年4月17日(水)〜4月23日(火)
名護屋・松坂屋美術館松坂屋名古屋店南館8階
2013年7月27日(土)〜9月1日(日)
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/22(月) 23:58:29.96 ID:K7EqrIkF
Q、ビルスとウィスの名前の由来はなに?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000017-asahik-ent
>ビルスという名前はあらすじにあったものをそのまま使いました。どうやらビールスというかウイルス
>から取った名前だったようですが、僕は酒のビールからと勘違いし、付き人の名前はウイスキーから
>取ったウイスと名付けてしまいました(※集英社から正式に「ビルス→ビール」「ウイス→ウイスキー」に
>由来すると補足説明あり)。

*ビルスのモデルは原作者鳥山明の飼い猫のコーニッシュレックスと猫の神バステト
http://us.123rf.com/400wm/400/400/wildcat78/wildcat780909/wildcat78090900009/5498839-black-cornish-rex-kitten-sitting-in-profile-isolated-on-white.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Bastet_dame_katzenkopf.jpg/180px-Bastet_dame_katzenkopf.jpg

鳥山「ぼくの作品には神様が多いですから…(笑)。「人間っぽいのはもう難しいかな〜…」って。
そこで猫にしようと思いました。猫の神様といえば…と、エジプトっぽい衣装にしたんです。
ちょっとブキミな雰囲気も出ていて、とても気に入っていますよ!」


*ドラゴンボール 超全集(1) (ジャンプコミックス)
鳥山 明 (著)税込価格:2,200円
2013年2月4日 発売
『2巻 2013年3月4日(月)発売 
 3巻 2013年4月4日(木)発売
 4巻 2013年5月9日(木)発売』

*JC「DRAGONBALL フルカラーコミックス」
サイヤ人編2013年2月4日(月)発売
フリーザ編2013年4月4日(木)発売
*映画公開イベント
鳥山明〜The world of DRAGONBALL〜
連載原稿・カラー原画展示をはじめ「DB」の魅力満載超企画!

東京・日本橋高島屋8階ホール
2013年3月27日(水)〜4月15日(月)
大阪・阪神百貨店梅田本店8階催場
2013年4月17日(水)〜4月23日(火)
名護屋・松坂屋美術館松坂屋名古屋店南館8階
2013年7月27日(土)〜9月1日(日)
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/22(月) 23:58:50.42 ID:vzlY9RDG
Q:なんで悟飯が超サイヤ人になってるの?
A:映画本編ではアルティメットで戦うようです

ソース
@yuusukewatanabe しかも悟飯は超サイヤ人になる必要性がないんですが。 いい加減なGTスタッフもそうでしたが、完全に忘れてましたよね。老界王神の潜在能力解放を。

脚本家のほうの渡辺雄介 @yuusukewatanabe

@Peter_smit4 あ、あとネタバレになるので、あれなんですが本編では悟飯、スーパーサイヤ人になってませんよ! ぜひ映画本編でご確認ください! よろしくお願いします!

鳥山コメント
ドラゴンボールのアニメ映画はなんと17年ぶりだそうです!これまで
アニメーションは基本的にすべておまかせでしたからストーリー作りから参加
するのは僕には初めての試みです。今回の「破壊神ビルス」と「超サイヤ人
ゴッド」というキーワードは脚本家の方の案ですが、これ以上ない。というとこ
ろまで強くなってしまった主人公達のピンチを表現するにはとてもいいアイデ
ア(アイディア?)でした。まずビルスのキャラ作りや設定を決め、連載に続きがあったらと想定
してオリジナルストーリーを考えてみました。そして今回珍しく自主的にデザ
インも描いた破壊神ビルスは、これまでの敵とは更に次元を越えた圧倒的に強
くて恐ろしい相手です。しかし暗い内容にしないのが僕の特徴。少なくても(少なくとも?)
僕にとっても楽しい作品に仕上がったなと満足しています。
ところで後半のバトルシーンは特に圧巻です!予想を越えた表現には感激しました。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
それでは久々のドラゴンボールをお楽しみください!

Q:GTには繋がってるの?
A:脚本家の渡辺さんが「GTは原作にはないので」と発言し鳥山先生も脚本書くにあたって原作は読み直したがGTは見ていないと思うので繋がっていないと思われる

Q:なんで宇宙で戦ってるの?
A:ガイドブックによるとギリギリ成層圏

Q:ブルマの年齢おかしくない?
A:クリリンやヤムチャが疑ってるそぶりがあったので鯖を読んでる疑いあり

新予告
http://www.youtube.com/watch?v=-f2V4jmo8L0
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/22(月) 23:59:25.36 ID:K7EqrIkF
Q:なんで悟飯が超サイヤ人になってるの?
A:映画本編ではアルティメットで戦うようです

ソース
@yuusukewatanabe しかも悟飯は超サイヤ人になる必要性がないんですが。 いい加減なGTスタッフもそうでしたが、完全に忘れてましたよね。老界王神の潜在能力解放を。

脚本家のほうの渡辺雄介 @yuusukewatanabe

@Peter_smit4 あ、あとネタバレになるので、あれなんですが本編では悟飯、スーパーサイヤ人になってませんよ! ぜひ映画本編でご確認ください! よろしくお願いします!

鳥山コメント
ドラゴンボールのアニメ映画はなんと17年ぶりだそうです!これまで
アニメーションは基本的にすべておまかせでしたからストーリー作りから参加
するのは僕には初めての試みです。今回の「破壊神ビルス」と「超サイヤ人
ゴッド」というキーワードは脚本家の方の案ですが、これ以上ない。というとこ
ろまで強くなってしまった主人公達のピンチを表現するにはとてもいいアイデ
ア(アイディア?)でした。まずビルスのキャラ作りや設定を決め、連載に続きがあったらと想定
してオリジナルストーリーを考えてみました。そして今回珍しく自主的にデザ
インも描いた破壊神ビルスは、これまでの敵とは更に次元を越えた圧倒的に強
くて恐ろしい相手です。しかし暗い内容にしないのが僕の特徴。少なくても(少なくとも?)
僕にとっても楽しい作品に仕上がったなと満足しています。
ところで後半のバトルシーンは特に圧巻です!予想を越えた表現には感激しました。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
それでは久々のドラゴンボールをお楽しみください!

Q:GTには繋がってるの?
A:脚本家の渡辺さんが「GTは原作にはないので」と発言し鳥山先生も脚本書くにあたって原作は読み直したがGTは見ていないと思うので繋がっていないと思われる

Q:なんで宇宙で戦ってるの?
A:ガイドブックによるとギリギリ成層圏

Q:ブルマの年齢おかしくない?
A:クリリンやヤムチャが疑ってるそぶりがあったので鯖を読んでる疑いあり

新予告
http://www.youtube.com/watch?v=-f2V4jmo8L0
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:00:03.56 ID:aky9cxLI
三菱自動車 電気自動車 i-MiEVカプセルコーポレーションVerが当たる
http://dbcp.jp/car/


http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/dragonball2013/index.html/
ドラゴンボールの仲間が梅田に大集合!
映画『ドラゴンボールZ 神と神』公開記念 『鳥山明 The World of DRAGON BALL』開催

『鳥山明 The World of DRAGON BALL』
▼4月17日(水)〜23日(火) 10:00〜20:00(最終日は16:00まで) 阪神梅田本店8階催場
[入場料]一般500円 学生300円 中学生以下は無料
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:00:05.46 ID:wmlL7s6U
三菱自動車 電気自動車 i-MiEVカプセルコーポレーションVerが当たる
http://dbcp.jp/car/


http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/dragonball2013/index.html/
ドラゴンボールの仲間が梅田に大集合!
映画『ドラゴンボールZ 神と神』公開記念 『鳥山明 The World of DRAGON BALL』開催

『鳥山明 The World of DRAGON BALL』
▼4月17日(水)〜23日(火) 10:00〜20:00(最終日は16:00まで) 阪神梅田本店8階催場
[入場料]一般500円 学生300円 中学生以下は無料
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:00:37.31 ID:vzlY9RDG
ちょw
かぶりすぎやろw
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:02:05.23 ID:aky9cxLI
ごめんなさい!
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:02:50.36 ID:wmlL7s6U
手伝ったの余計やったかな?こっちこそすまんねw
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:02:54.46 ID:DY7RXXYp
ワロスw
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:03:03.33 ID:DbDh060p
>>1
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:03:17.82 ID:szu7ro8A
どんまい!乙〜
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:03:25.16 ID:OSyv2n+4
【イケメン】
ブルー/ザーボン/トランクス/ジュエール/バリー・カーン

以上
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:03:43.47 ID:7BJ+Gdb2
いちおつ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:03:50.45 ID:PqIg/are
いちょつ!
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:04:39.85 ID:+Ibk6NoP
前スレで張ってくれた動画、めちゃおもろいなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1271176

チチ(少女期)「悟空さ、なしてそんなでかくなってんだ(意味深)」

悟空(大人)「こん頃ぁ、チチもかわいかったのになぁ・・・」


悟空www
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:05:43.25 ID:0tkb5qMA
>>14
たしかに、ザーボンはイケメンだね。
醜くなるのがイヤで変身したくないw
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:06:59.86 ID:wmlL7s6U
>>前スレ996

九州でもDB展やるといいな
梅田は一週間しかないのにあんだけきたから九州でも需要あると思うぞ
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:07:08.91 ID:2+pKULHR
>>17
ゲーム全然やらないから初めて見たけど面白いなこれw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:07:11.08 ID:q6MlHGf3
イケメン議論で17号が出ないのがちょっと意外
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:09:16.05 ID:wLlA6gbm
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:10:23.02 ID:fC0vCA93
劇場版のラスボスの取りまきにも、イケメン多いよね。サウザーとかアンギラとか
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:12:19.64 ID:Z6pTPrZk
>>19
ある事を祈るわ
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:12:45.90 ID:LI2WssbB
>>17
「原作では面識のないこいつらまで会話有るのか!」ってくらいたくさん特殊会話あるからね
売っちゃったけどキャラも多いし良いゲームだった

>>22
言われるまで気付かなかったww
確認したらキラーノだった
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:17:10.27 ID:wmlL7s6U
>>25
レイジングブラストも戦闘前会話集あったな
超1〜超3での演じ分け&特殊セリフあっておもしろかった
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:18:17.98 ID:3FrMLONz
>>1
乙って言うか既に勝手に立ててるんじゃなぁ。
立てる前に一言言えばいいのにな。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:19:53.32 ID:wmlL7s6U
>>27
>>1はちゃんと宣言してたよ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:20:02.98 ID:uzD01GdE
>>21
忘れてたw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:20:04.58 ID:szu7ro8A
>>27
前スレの986がそうじゃないの?
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:20:10.16 ID:3FrMLONz
>>22
キラーノ、まんまブラック参謀みたいだw
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:20:50.31 ID:uzD01GdE
>>27
してたよ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:20:51.55 ID:wmlL7s6U
983 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/04/22(月) 23:52:11.86 ID:lccxJ8P+ [6/6]
>>970
次スレ頼む

986 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/04/22(月) 23:52:58.29 ID:K7EqrIkF [40/41]
>>983
行ってきます
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:21:27.49 ID:SPC3fSsM
来年はブラを超サイヤ人にして欲しい
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:22:41.62 ID:wLlA6gbm
ゲームと言えばスーファミのやつでブルマのママと悟空がデートするイベントがあったな
悟空がホテルに連れ込まれそうになって逃げてたw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:22:49.36 ID:uzD01GdE
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:22:54.11 ID:3FrMLONz
>>32
してたのか。
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:23:53.62 ID:szu7ro8A
>>35
マジかw 見たかったなぁw ブルマのママは悟空とベジータ狙ってたもんなぁ
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:23:59.38 ID:3FrMLONz
>>36
こっちのね。>>22は誰だったかなぁ。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:24:28.66 ID:wmlL7s6U
>>35
覚醒編かw
突撃編もいまだに持ってるよw
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:25:08.78 ID:Z6pTPrZk
ムラサキとの勝負おもろかったww
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:25:42.69 ID:+Ibk6NoP
>>35
悟空がナメック星に行くための宇宙船に乗りにカプセルコーポレーションに行ったとき、
ブルマのママに腕組まれてたよねw
あの家系は色恋沙汰には事欠かんねw
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:26:37.88 ID:uzD01GdE
>>39
>>22はキーラ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:26:39.32 ID:+Ibk6NoP
>>35
ホテルとかマジかw
悟空がチチ以外の女性にうつつをぬかすとか考えられないなぁw
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:26:52.40 ID:3FrMLONz
>>41
覚えてるよ。
アレはドラゴンボールのギャグの中でも傑作に入るなw
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:27:07.47 ID:Z6pTPrZk
>>42
ブルマがブルマママにイライラしてる
場面ワロタww
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:27:29.27 ID:QQhK0A7B
ベジータ初登場時が29才なんて見えないよねw
バーダックの話がなかったら、ずっとあの時のベジータは10代に見えてたわ。
最初はとても子供っぽい顔してた上、あの小ささだもんな。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:27:32.63 ID:uOonjOBW
ブリーフ夫妻は今回も相変わらずの不老で笑った
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:27:45.89 ID:wLlA6gbm
>>42
マイに一目惚れしたトランクスに「誰に似たのかしら?」と言ってたけど
絶対ブルマ家の血w
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:28:03.17 ID:szu7ro8A
>>22 のヤツはブウ編の天下一武道会でマイティマスク(悟天とトランクス)がぶっ飛ばしたヤツじゃない?
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:28:06.64 ID:3FrMLONz
>>43
名前違いだから画像開く前は一瞬混乱したわ。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:28:23.30 ID:+Ibk6NoP
>>48
サイヤ人に匹敵する生態だなw
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:29:15.48 ID:+Ibk6NoP
>>47
ちょwww
あれで29歳www
悟空よりだいぶ年上ちゃうんかw
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:29:47.15 ID:+Ibk6NoP
「あたまにくるぜ・・・大好きで、やさしいサイヤ人なんてよ・・・」
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:29:57.87 ID:wLlA6gbm
>>44
確か「そ、それは…チチに見つかったら殺されちまう…!」みたいな事言って断ってたw
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:30:08.48 ID:Z6pTPrZk
>>45
畳返しして頭に手裏剣刺さるとかw
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:30:21.61 ID:3FrMLONz
>>52
ブリーフ家の健康法だろうな。だから何時までも若々しいんだ。
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:30:42.90 ID:wmlL7s6U
>>55
あのゲームで最高に面白いのは

ラディッツの体を掴むか尻尾を掴むの選択肢で尻尾を選んだ場合
ピッコロのまかんこうさっぽうが尻尾を自力で切ったラディッツに当たらず悟空に直撃して死亡
ブチきれた悟飯がお父さんをいじめるなー!とピッコロに体当たりしてピッコロ死亡
すさまじい戦闘力をみせた悟飯をラディッツが誘拐
1年後にラディッツ、ベジータ、ナッパ、悟飯が地球に来襲
悟飯「ぴーぴーうるさいヒヨコたちに挨拶してやろうかな?」クンッ!
悟飯「ふはははははは!」

このバッドエンドがある
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:31:49.75 ID:uzD01GdE
ドラゴンボール展のパンフによると
エイジ732 ベジータ生まれる
エイジ733 ブルマ生まれる
エイジ737 悟空生まれる
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:33:57.31 ID:uW8nqGat
キラーノは黒人じゃないだろ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:34:40.36 ID:+Ibk6NoP
>>55
だははw
超サイヤ人にも弱点があったな byピッコロ

>>58
ちょw性質の悪いギャグだぜw
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:34:49.61 ID:szu7ro8A
悟空は1年(サイヤ人)と7年(セル〜ブウ)死んでて精神の時の部屋に1日入ったから
肉体的にはベジータより12歳も若いってことに
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:36:40.78 ID:OSyv2n+4
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:36:51.94 ID:akAIE9tY
>>47
たったひとりの最終決戦で5歳設定にされたんだっけか

幼児ベジータが死体の山の中で携帯食かじりながらの
「ふぅん、それで?」がえらく記憶に残った
堀川さんの声もやたら可愛かったもんだから余計に
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:37:06.70 ID:wLlA6gbm
>>58
これはひどいww
悟飯1年で人格変わりすぎw
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:39:40.69 ID:uOonjOBW
>>55
悟空でもホテルいく=エロいことするという知識あるんだなぁ
いやまぁゲームだし真に受けることもないけど
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:40:09.27 ID:wLlA6gbm
>>64
登場時は悟空より5歳年下だったのにSP後5歳年上になった
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:40:19.58 ID:gRKWV7Av
悟空の方がベジータより五歳も年したな上、最下級戦士
そりゃベジータのプライドもズタズタだわなw
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:40:46.86 ID:mQmlV9/n
つかちびっ子もプレイするゲームでなにやってんすかw
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:41:51.29 ID:szu7ro8A
同じゲームかは知らんけど、ベジータを生かすか殺すかで殺した場合
グルド戦でクリリンと悟飯がグルドに殺されるバッドエンドもあったよな
ドラゴンボールのゲームはそういうifストーリーが面白いよね
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:44:17.11 ID:wmlL7s6U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4323679

あったw
覚醒編のifまとめ
一度みてみることをおすすめする。かなり面白いよ
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:51:04.59 ID:wmlL7s6U
ちなみに>>58は9:30からあるよw
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:52:01.97 ID:0PpOIenC
>>64
ラディッツが悟空に生き残りのサイヤ人について語ったときも
他の星に侵攻していたのが2人、送り込まれていたのが2人(悟空含む)と説明していたし、
当初の設定では、後者が当時まだ子供だった悟空とベジータのことだったんだろうな

バーダックのTVSPが企画されるころには、
絵柄の変化のせいか、ベジータの顔つきも初登場時に比べてかなり厳つくなってたし、
年上設定になるのも無理はないw
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:54:00.19 ID:3mhIyjTF
>>44
チチが相手でも「うつつをぬかす」というのは何か違う気がする
精神と時の部屋に時間制限がなければ何年でも閉じこもって修行していたがる辺り、
純血サイヤ人は基本的に地球人より色事に関心がないんだろうな
闘争欲>>>食欲>睡眠欲>>>>>>性欲くらいの感じ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 00:57:31.40 ID:mQmlV9/n
惑星ベジータの滅亡の時期って今回で設定変わってない?
ビルスが眠りに付いた39年前にはもう破壊されてるよね
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:03:04.12 ID:MMerZ9gT
>>75
ビルスはちゃんと破壊されたかどうか確認せずに寝ちゃったんだろ
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:04:16.85 ID:Js/vi5lu
>>73
ラディッツ曰わく、悟空以外の三人のうち二人が他星への遠征、もう一人が送り込まれていた子供だそうだが、
他星に送り込まれるのは戦闘力の低い下級戦士のガキというベジータの発言を踏まえ、後付け設定云々を
置いといてラディッツの言を無理やり辻褄が合う様に解釈すると、
「本当はラディッツが他星に送り込まれていた子供だったのだが、弟の手前見栄を張ってフカシこいていた」
ってことにならんだろうか?

ベジータはあの年でもう父王を超えていた天才であり、自分の意志で遠征していた
ナッパはエリート階級だし年齢からして送り込まれたってのは有り得ない(側近なのでベジータの遠征に随伴?)
残るはラディッツだが、弟との年齢差がはっきりしていないし当時二、三歳くらいでもおかしくはない

要するに、悟空同様送り込まれていた子供ってのはラディッツの方なんじゃないか?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:16:00.23 ID:mQmlV9/n
>>76
原作にフィードバックされたのは
バーダックが最後までフリーザに抵抗して殺されたって部分だけだし
そもそもカカロットが地球に送られた当日にどんぴしゃりで
破壊されてるって都合よすぎないか?w
宇宙船がすれ違う演出入れたりドラマティックではあるからアニメはあれでいいけど
鳥山さんは細かくこだわってないんかな
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:27:04.61 ID:QQhK0A7B
>>64
かわいかったよねー。
食べてた物がうまい棒に見えた。
サイヤ人て若い期間が長いけど、寿命も長いのかな?
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:28:49.38 ID:PpTvSY8e
クリリンのベジータに対するそういやあいつ最近は悪いことしてねぇなぁって台詞がDBっぽい
共闘だったり仕方なく仲間になって結果改心してる奴が多い漫画だよな
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:31:34.29 ID:MMerZ9gT
>>78
まあ、でも破壊されたのは737年(41年前)って事になってるからな
別に当日じゃなくてもいいんじゃね?
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:33:47.05 ID:fC0vCA93
クリリンも悟空みたいな長身になる未来は無かったのかな?
キャラの中では勝ち組だけど、そこだけちょっと可哀想だ
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 01:35:49.01 ID:FGYLnna+
>>79
サイヤ人の寿命は平均的地球人なみまあ下級戦士の平均寿命はそれよりずっと短いだろうね
大半が戦いの中で死ぬだろうし
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 02:02:12.82 ID:LI2WssbB
老ける前に死にそうだよね
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 02:30:36.23 ID:TpvalI9z
鳥山先生がやってるだけあって、
最後に宇宙もっとあるとか設定追加もなんか納得しちゃうわ
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 07:06:53.83 ID:M3LhUKPk
前スレの722にレスしてくれた人ありがとう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1366382519/722


そこそここまめにupしてたら長くなってスマソ
http://dat.2chan.net/43/res/22795.htm
兄が持ってたのかそれとも自分がどこかで買ったのかは覚えてない・・しかし古本屋さんにもあんまりないだろうな

http://apr.2chan.net/dat/43/src/1366666077548.jpg
は天下一大事典ってコーナーであ〜「悪魔の便所」〜「狼牙風風拳」まで面白い説明がある
答えてるのは鳥山さんではないだろうけど・・細かく見たい人がいればupしますよ

漫画はドラゴンボーイ(騎竜少年)1と2とトンプー大冒険が載ってます
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 07:25:43.85 ID:HEdx/GIV
>>82
元から鳥山がそう描いてたなら何も感じないだろうが今普通の身長のクリリンとか想像したら若干キモいなw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 09:53:20.36 ID:PpTvSY8e
映画のベジータはギャグだったけど同時に悲哀さを感じてしまった
昔は事態をややこしくした挙句他人に尻拭いをしてもらう酷いトラブルメーカーだったのが
パッと見かっこ悪いけどご機嫌取って場を収めようとするなんて本当に成長したと思う
大人になったんだなあと寂しい気もするけど

そこら辺の意思を汲み取って悟空がベジータはプライドを捨てたんだから自分もって言ってくれたのは嬉しかった
漫画だと長年スルーされ続けたベジータに聞かせてやりたい
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:01:14.04 ID:s2TEADMB
ベジータはプライドが高いとかクールだとか悟空に勝つため強くなるために修行し続けるとか
カッコイイ部分しか見てないやつ多いけど正直言ってやってることはギャグだから
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:13:21.65 ID:g4HUDobu
ビルスと戦ってる時に悟空は瞬間移動使ってたけど、神の気って人間には感じられないんだよね?
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:20:40.22 ID:wQw7non8
少なくともゴッド化で同じ次元まで行ってんだから気もしくは気のようなものは感じれるようになってんじゃないの
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:22:04.34 ID:OSyv2n+4
ゴッドになりはったんやったら
神の気も感じられるんと違いますやろか
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:46:15.41 ID:gMTKAgM6
ゴッドに関する疑問とかは全部神だからで納得した
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:51:27.98 ID:17xzqd42
>>89
アニメから入って原作読んだ奴が「原作のベジータってこんな格好良かったのか!」と驚くこともよくあったんだぜ
何せアニメだと尺を稼ぐ理由以上にベジータの道化扱いが酷かったからな…
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 10:53:43.02 ID:17xzqd42
そして尺を稼ぐ必要もないのに更なる道化扱いをされていたのが映画のベジータ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:00:04.54 ID:9P2QKJkb
梅田ブルグ7に行ってきました。
平日の月曜日ということもあり、かなり空いていました。
G10。
プレゼント引換券頂きました。3点の奴です。
 神の気は感じないらしいです。
ピッコロの唄声は聞けませんでした。
サイヤ人2はスパークを帯びていませんでした。
ショコタンの声は、パンフを見て気づきました。
それぐらい、声優が上手だということかもしれませんね。
独自の修行では越えられない壁があるということですね。
人間も瞑想で神の声を聞くには、内宇宙と外宇宙につながる訓練を
しないといけませんので・・。
映画館で見て良かったです。
面白かったです。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:00:30.72 ID:Vg29W2Bf
>>88
ミスターサタンのような活躍だったな
それをベジータで見たかったのかと言われたら正直NOだけど
まあ原作者がやってるし好評みたいだからまぁいいやという心境
ネコマジンや超こち亀は平気だったんだがな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:08:05.30 ID:9P2QKJkb
クリリンと同じような、独自の修行を
他の地球人たちがしたら、クリリンよりも強い
地球人が誕生するかな?
気功波打てるぐらいまで。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:08:26.17 ID:s2TEADMB
>>97
ネコマと超こち亀はベジータがいじられ役だったからゴッドとは違う

ベジータ=カッコイイ、クール、硬派みたいなイメージしか持ってないやつには
ゴッドのベジータは受け入れられないだろうな
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:11:16.21 ID:s2TEADMB
>>98
亀仙流か鶴仙流を学んでないと
地球人は気を扱えないでしょ
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:16:33.05 ID:Vg29W2Bf
悟空のベジータを尊敬したという発言でサタンを思い出してしょっぱい気持ちになった
悟空が評価するのはコレ系か
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:17:46.79 ID:aky9cxLI
悟空やクリリンはじいちゃんの弟子入り前に基本て意味ですでに気は分かってるだろう何となく
拳法とかカンフーって気と関係あるらしいし
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:19:28.16 ID:s2TEADMB
>>102
亀仙流か鶴仙流を学んでない地球人は気を使えてないから無理です
天下一でも悟空一派以外は気を使ってない
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:21:23.76 ID:s2TEADMB
唯一スポポとヤムーは使えてたけどバビディに操られてたから除外

ビーデルも言ってたけど気の概念がないから習得するのは不可能
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:21:49.75 ID:aky9cxLI
>>103
中国拳法とかカンフーは気に関係してるから悟空やクリリンはその基礎ができたとするのは自然
武道会参加者は各エリアから集ってるから武道の文化が違う
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:22:54.74 ID:aky9cxLI
>>104
ビーデルの生まれ育ったエリアに概念がなかっただけ
カンフーには気の概念がある
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:23:25.53 ID:s2TEADMB
>>105
それはリアルの場合だろ
ドラゴンボールの世界とは違う
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:24:25.05 ID:s2TEADMB
ドラゴンボールの世界とリアルの世界は別ですよ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:25:58.74 ID:aky9cxLI
>>107
原作にカンフーが存在してじいちゃんから習ったと言われてるのに
カンフーと関連ある気だけをそれはリアルのことだからと切り捨てるのは乱暴だろ
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:26:56.79 ID:s2TEADMB
ドラゴンボールの世界のカンフーや中国拳法使うやつで
悟空一派以外に気を使うキャラ言ってみろ>スポポとヤムーは除く

いないだろ
いないってことは気の概念がないから習得できないってこと
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:27:15.56 ID:ejGnB9xH
べジータ 164cm
クリリン  153cm

意外と低くないんだよなべジータ。スギちゃんと同じ身長。
ワイルドだなぁ〜
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:28:29.88 ID:fKWdQELp
>>103
気は誰にでもあるんじゃね?
ブルマ探す時悟空は気を探っていたぞ?
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:29:05.33 ID:s2TEADMB
>>109
悟空はサイヤ人です

>クリリンと同じような、独自の修行を
>他の地球人たちがしたら、クリリンよりも強い
>地球人が誕生するかな?
>気功波打てるぐらいまで。
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:30:22.74 ID:s2TEADMB
>>112
気があるかないかの話じゃねえよw
気の存在を悟空一派以外が気づいてないってことだよw
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:31:13.80 ID:aky9cxLI
亀仙人はクリリンとかに気の指導はしてないし戦い方さえ教えなかったことになってる
亀仙流を学ぶことと気はたいして関係ない
武道会参加者はいろんなエリアから集ってるから武道の文化も違うし、たとえばキックボクシングにはたいして気の概念はない
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:32:52.25 ID:s2TEADMB
一般人は気の存在を知らないから
気を集中させて気功波を撃つとか空を飛ぶための修行ができない

ビーデルだって知らなかったけど悟飯に教えてもらって扱えるようになった
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:36:01.24 ID:aky9cxLI
気の存在と気功波などの技を使用することは別の話
気功波などの技を使用しないことはみんな気の存在を知らないことの根拠にはならない
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:36:17.70 ID:s2TEADMB
>>115
そうだよ
気の概念がなければ気の修行はできないから使えない

クリリンは亀の元で修行して気を使えるようになった
亀か鶴の元で修行した人物以外は気を使えてない事実があるだけ
中国拳法やカンフーに気の概念があるなら使えるキャラがいるはずだけどいないでしょ
いないってことは使えないってことなんだよ
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:37:17.13 ID:2+pKULHR
ベジータって167センチじゃなかった?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:38:44.30 ID:s2TEADMB
>>117
ビーデルのセリフが全てです

ビーデル「キのコントロール?キってなんなのよ」

気の存在すらわかってません
屁理屈ばかり言ってスレ荒らさないでちゃんと原作を読みましょうね
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:41:49.06 ID:aky9cxLI
拳法とかカンフーには気があり、瞑想も気のコントロールのひとつ
武道の文化がエリアによって違えば何それって人々が多いのは当たり前なのでビーデルや武道会参加者は反証にならない
DB世界には鶴亀しか気がないなんてのは乱暴すぎる
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:44:47.68 ID:s2TEADMB
気があるかないかの話じゃねえのになんで論点変えるかね

まあ君は原作をもっとよく読んでから書き込めよ
お前みたいなの多すぎてウザイわ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:46:08.87 ID:fKWdQELp
>>118
悟空が最初に見よう見まねで
かめはめ派出した時って
気って知ってたっけ??
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:50:19.00 ID:s2TEADMB
>>123
悟空はサイヤ人だし育ての親である孫悟飯は亀仙人の弟子ですよ

原作読んだことないのか?
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:50:30.18 ID:aky9cxLI
悟飯は君たちのとこでは言い方が違うのかな何て言うのみたいなことも喋ってる

気というものが地球国のどのエリアの武道にも存在しない鶴亀だけのものならこんな言い方はしないだろうな
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:51:33.57 ID:fKWdQELp
>>124
でもあの時点で気なんてワードは
出て来てないしなー
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:53:40.13 ID:s2TEADMB
>>125
悟空一派以外で気功波や舞空術使えるやつがいない時点で
お前の考えは間違いです

言い方が違う〜ってのは気の存在を知っているはずだという悟飯の勘違いから出た発言
それくらい理解できると思うんだが
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:55:38.08 ID:s2TEADMB
>>126
苦しいいい訳だねwww

君は>>98からの流れを見てから書き込みなさい
論点がズレてるから
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 11:59:39.38 ID:fKWdQELp
つか、どうでもよくね?
なんでこんな事でぐだぐだ言ってんの?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 12:10:19.58 ID:aky9cxLI
>>127
拳法やカンフーには気がある上に
作中では気に相当する意味だろう「体内の潜在エネルギー」という言葉がある
技を使えないことは気が地球中のどこの武道にも概念がない鶴亀だけのものだという根拠にはならない
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 12:37:33.76 ID:mQmlV9/n
悟空がフリーザのことを一瞬忘れてたようなのが地味にひどいと思ったw
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 12:48:07.28 ID:w14WWAju
>>86
おつっつ
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 13:20:15.92 ID:d3kPSgOD
神と神の戦闘シーンで悟空とビルスが地面に大穴開けたときに
ピッコロがものすごいパワーだってほざいてたが、ピッコロでもできるだろ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 13:35:25.82 ID:a0rGMoTL
そういうことじゃないだろ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 13:51:22.78 ID:xwXqWS7Z
ビルスいいキャラだが原作最後の悟飯の地球防衛戦士からのリストラに加え
ビルスの、可能性ある奴認定からも除外されるなんて
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 13:54:44.21 ID:SNakJsAQ
映画なかなか面白いんだが、緊張感がないのが残念
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:00:36.08 ID:8V1gmnTM
ベジータの激昂で、改めてブルマってひどい名前だと思ったわ
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:02:10.55 ID:PpTvSY8e
ぶっちゃけ近年はベジータより悟飯の扱いの方が遥かに悪いと思う
戦犯ブウ編
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:20:21.79 ID:MMerZ9gT
別に原作のベジータは扱いが酷くなんか無かったが
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:20:59.62 ID:fKWdQELp
でも悟飯って何か
何かやってくれそうなワクワク感が
ないからしょうがない
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:44:24.68 ID:Vg29W2Bf
キレたらものすごい力を発揮するのは悟飯の専売特許にしろよ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:45:00.15 ID:mQmlV9/n
あきらめたら試合終了だよ
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:49:18.81 ID:be0sMasu
キャラ的な悟飯の最盛期は子供時代
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:52:43.01 ID:mQmlV9/n
>>141
別に最初から専売特許じゃないよ
ただ特徴的といえるくらいにその傾向が強かっただけだよ
成長して感情が落ち着いてくるとなかなか怒れないから
フルパワー発揮できなくなったんだろうよ
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 14:55:47.74 ID:MMerZ9gT
>>86
貴重な品をありがとう!
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 15:03:49.43 ID:d3kPSgOD
破壊描写はフリーザ編が全盛期その後は尻すぼみ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 15:12:45.95 ID:Me1tI8JB
>>86
神さまゴッド様
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 15:57:29.54 ID:QQhK0A7B
>>95
ピッコロさんに髪の毛捕まれて連れていかれた時は、ベジータファンとして酷くショックだったわ…
個人的に今回の映画が一番ベジータが格好良いと思えたし、何回も見たい。
ベジブルファンでもあるから余計に気に入った、てのはあるけど。
ブウ編自爆に次ぐ格好良さ。

しかし、現在のトランクスやベジータが幸せであればあるほど、未来トランクスが不憫に思えて切なくなる…。
現トラが持ってる幸せ、何一つ持ってないだよな…。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:01:04.97 ID:MMerZ9gT
>>148
ブルマだってそうだろ
こんな風にみんなと会いたくても会えない
ベジータが「よくも俺のブルマを」なんて激怒してくれるなて
人造人間編辺りの様子からしたら想像出来ないだろうし
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:15:05.10 ID:6NkwRRjd
マイがとても可愛いんだがどうしよう
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:19:15.13 ID:OSyv2n+4
>>148
ベジータは姑息に自分のことしか考えなかったり
精神的に未熟な時期があったからこそ
今作で上り詰めた強さに意味が伴ってくるのだと思う

つまり小山脚本であれなんであれ全てベジータ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:20:26.47 ID:be0sMasu
>>151
そんなわけないだろ
小山のはどう考えても酷すぎだ
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:21:19.98 ID:OSyv2n+4
まー酷すぎるけどなw
でも弱い時期は確かにあったんだよ
君の擁護したいベジータちゃんには
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:21:46.10 ID:MMerZ9gT
>>151
原作だけで十分その成長と変化がわかる
今回みたいにベジータを色々いじっても、しっかりベジータが
魅力的に描けるのところがさすが原作者だった
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:25:48.77 ID:6NkwRRjd
即興でダンスできるのも凄いがわりと礼儀を知ってるのも微妙に意外だ
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:30:27.55 ID:be0sMasu
>>153
自分が言ったのは小山脚本の部分でだけであって、
原作で未熟な時期があった事は別に否定してないぞ
あんな個人の好き嫌いで必要以上に貶められたキャラ観はどう考えてもおかしいだろ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:40:27.83 ID:OSyv2n+4
小山脚本だとやたら目くじら立てるよな
個人的にはほとんど誰にも理解されず只々孤独で
無鉄砲に特攻していくベジータの時代も嫌いじゃないけどな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:43:13.63 ID:MMerZ9gT
>>155
フリーザさまとか呼んで部下だった時代があるし
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:43:54.83 ID:QQhK0A7B
>>137
ブルマが酷い名前ならトランクスやブリーフだって…wまんまの名前だし。
ブラみたいにもじってあるならまだしも。
でもなんでもありなあっちの世界でブルマって名前が酷いとか原作で気に入ってないとか書かれてると、基準がわからない。
天津飯だって飯の名前そのままなんだしw悟飯はご飯だしw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:45:24.32 ID:PpTvSY8e
俺のブルマってDB知らない奴が聞いたらとんでもない変態台詞
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:46:14.11 ID:FG1oGr15
>>148
未来世界のトランクスにだってブルマがいるし
多分、亀仙人やチチや牛魔王とかウーロンやプーアルも生き残ってるだろうから
孤独って訳じゃないだろ。

それよりトランクスがセルに殺されてタイムマシンを奪われた時代の
ブルマの方がもっと悲惨だと思う。その世界のブルマは正真正銘の独りで
一人寂しく年老いていくんだろうから
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:49:17.71 ID:OSyv2n+4
サントラの「楽しいビンゴ」を着信音にしてるなう
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/23(火) 16:51:44.53 ID:mK70EvJC
>>159
食べ物の名前は、まだ良いだろ
ブルマは作品内で「パンツさん」とか言われてたな
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:51:54.26 ID:QQhK0A7B
>>155
王子様だったんだから礼儀作法は一通り身に付いてるでしょう。
それを振る舞うかどうかは相手を見てやる。
弟の嫁さん相手の時は普段は見られない応対で可愛かった。
あんな風にもするんだなー。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:56:02.37 ID:2mk+NbQP
ドラゴンボールでは酷くない名前を探す方が難しい
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:56:53.46 ID:npKnCRXA
普段の性格や喋り方はあれなのに敬語完璧でマナーも心得てるってのが面白かったわw
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:59:39.60 ID:QQhK0A7B
>>161
あの未来世界って他の仲間も死んでそうな気が…
そりゃブルマはいるけどさ。

ああ、セルに殺されたもうひとつの世界があったね…確かにそのブルマが一番可哀想だな。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 16:59:54.08 ID:wmlL7s6U
酷いっていうかモジっただけの名前に酷いも糞もないだろ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:05:15.58 ID:jHI3XGcS
別に小山脚本に限らず当時のアニメのベジータの扱いは総じてろくなもんじゃない
フリーザ編の途中で勝手に逃げる描写されたり、地球へ移動したときの悟飯とのイミフな喧嘩とか
セル編でトランクスが殺された時の酷い改悪とかな
ただ小山はベジータを勢いよく出てきてすぐにやられるギャグキャラだと思ってると
ハッキリ名言してるので弁解の余地はない
原作者でもないくせに何勝手に捏造してんだと腸が煮えくり返ったわ
「帰ってきた〜」では鳥山先生にまで「?」って言われててザマァと思った
神と神では外れてくれてマジで良かった
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:11:33.37 ID:mQmlV9/n
ちょっと落ち着こう
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:12:08.81 ID:Tf6wATDa
>小山はベジータを勢いよく出てきてすぐにやられるギャグキャラだと思ってると ハッキリ名言してる
それソースは?
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:17:42.92 ID:SPC3fSsM
セルがいた未来が一番悲惨だな
あの世界はターブルの子孫が地球を守るのかな
悟空家もベジータ家も全滅だし
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:20:04.88 ID:jZXV/7do
>>86
乙です

ttp://apr.2chan.net/dat/43/src/1366667792795.jpg
やばい初期設定のヤムチャがイケメンすぎて吹いたwww
というか説明文が悲惨すぎwwww
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:21:38.72 ID:wmlL7s6U
>>173
原画展の年表で悟空と出会ってから3日目には倒されてて吹いた
これが3日天下か・・・
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:22:06.46 ID:OSyv2n+4
>>172
とりあえずセルは別の時代に移動するから
残された人間たちがいればブウ復活までは前向きになれる
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:23:52.96 ID:wmlL7s6U
梅田の原画展16時までだから終了したね
次は名古屋か〜
他地域でもいつかやるといいね
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:28:54.37 ID:jHI3XGcS
>>170
スマン、当時を思い出してちょっと熱くなってしまった

>>171
劇場版DVDBOXのブックレットのインタビュー
今手元になくて確認できないから細かいニュアンスは違ってるかもしれん

別に小山を全否定してるわけじゃないんだがな、ウィローやターレス、クウラの
映画は今でも好きだし
ただベジータに関してはマイナスの面しかないので愛想が尽きたって感じだ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:30:37.45 ID:OSyv2n+4
>>176
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/
名古屋までは結構時期が空くんだな
グッズとかも追加されたりするんだろうか
開催期間:2013年 7月27日(土)〜 9月1日(日)
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:32:12.02 ID:be0sMasu
>>175
そういや未来の世界って時代的には原作の最終回辺りだろうけど
ブウはどうなってるんだろな
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:34:26.07 ID:6EnU2BhC
動画で王子ネタにされてるのが許せない心はいつも小学生がよくいるよな
昔のアニメで昨日のことのように怒れるのは感心する
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:34:57.54 ID:OSyv2n+4
>>177
>ベジータに関してはマイナスの面しかないので
それ君の主観な
世の中には劇場版のベジータも含めて好きな奴もいるかもしれんという話だ

おっと!それは俺じゃないかもしれないし!
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:35:36.13 ID:0C7C4u31
>>172
セルはいなくなったし、その次元の人造人間はトランクスが仕留めてるから大丈夫でしょう
後にブウが復活しても、あんまり酷く暴れ回るなら、それを破壊するのがビルスの仕事なんじゃない?
まぁビルスが動く頃には太陽系の星々なんて消えてるだろうけど
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:37:08.32 ID:npKnCRXA
>>180
日本語でおk
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:37:31.20 ID:wmlL7s6U
>>178
追加はわからんが一番数用意してそうだね
夏休み期間中ずっとだし
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:37:36.81 ID:OSyv2n+4
>>179
悟空とベジータほかZ戦士がいなければ復活には時間を要するから
ダーブラたちがさっさと地球殲滅させて去るか
地球殲滅されずに穏やかに生き残るか
ブウが蘇ったらそこら辺の宇宙はおしまいさ
ただブウにもいつか終わりは来るだろうけど
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:39:19.14 ID:Tf6wATDa
>>177
ああそうなんか
まあ確かに小山はブロリーやクウラやターレスみたいにキャラ設定は魅力的なの多く作ってるのに、そのキャラを原作キャラ含め上手く扱えてないんだよな
ホントキャラは良いのに勿体ないね
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:40:23.28 ID:OSyv2n+4
>>184
原画展のグッズは大体欲しいもの揃ったけど
神と神の劇場グッズが欲しいものが売り切れで
要らないぼったものだけが売れ残りという大惨事
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:41:22.47 ID:MMerZ9gT
>>179
トランクス以外の戦士が居ないからブウ復活のための
穢れていないエネルギーが足りない
だから地球に来る理由が無い

こんな感じじゃ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:52:23.82 ID:/PkQNSlQ
【ヒロイン】赤髪ロングっ娘を語ろう2【萌え属性】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355405567/183-194

女サイヤ人のスーパーサイヤ人ゴッデスマダー??
ノートの赤髪ゴッデスが楽しみだ
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:10:01.45 ID:PpTvSY8e
小山はたったひとりの最終決戦は良かったけどな
あんま特定のキャラに入れ込まない方が良い物書ける人なのだろう
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:16:23.25 ID:17xzqd42
>>111
ベジブルとかトラマイって単語チラホラ出るけど、同人用語か何かか?
192191:2013/04/23(火) 18:16:59.63 ID:17xzqd42
すまん、最初のレス番はミスだ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:17:56.55 ID:OSyv2n+4
>>190
バーダックは鳥山先生ですら認めてるからねへ
http://stat.ameba.jp/user_images/20120926/19/yoyocom69/e5/cd/j/o0400053612207237158.jpg
http://ohal.img.jugem.jp/20080811_311689.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_1939.jpg
ただしタイナカサチが描くバーダックだけは受け入れられない
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:31:30.97 ID:VE/3YS95
>>148
未来トラは「父親の面影」を現トラより濃く受け継いだと思う
比較すると現トラの方は「雰囲気」が似てるとはあまり思わない
雰囲気がベジータに似た理由が、二人とも孤独で殺伐とした過去だからと思うとやっぱ不憫だけど

もし最終回の時代に未来トラがうっかり来てたら、ベジータに呼ばれて大喜びで組み手始めて
軟弱言われた現トラも焦って修業し始めたんじゃないだろうかw
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:37:22.37 ID:wmlL7s6U
扱いや設定難しいけど未来トランクス再登場とかおもしろいかもね
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:43:09.55 ID:OSyv2n+4
後ろのおっさんがノリノリで踊っちゃうんだもんな〜
http://mzo.up.seesaa.net/image/DB022.jpg
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:44:14.47 ID:OQpoYnbi
映画見てきた。おもろかったわ。
そこで思ったんだが、ベジータが超2で潜在能力開放した悟飯や超3悟空超えた所を見ると、サイヤ人で潜在能力1番って悟飯じゃなくて実はベジータなんじゃ…
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:44:33.18 ID:x3PXXm9L
ワンピースzが6月末にDVD発売みたいだから、ドラゴンボールz
も早くDVDするとしても10月末か11月あたりかな?
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:44:53.89 ID:OSyv2n+4
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:45:23.97 ID:OSyv2n+4
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:49:46.24 ID:wmlL7s6U
いちいち連投すんなようっとうしい
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:50:24.35 ID:OSyv2n+4
間違えたんだよボケ
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:52:04.05 ID:OSyv2n+4
じゃない、ごめんw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 18:56:44.76 ID:QEB0qThz
>>197
悟空やベジータはセンスが凄い
上の領域の奴がいるとそれについていける
悟飯は莫大だったが潜在能力しかないから尽きたら先がない
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:02:49.23 ID:+Ibk6NoP
>>137
ブルマが人の名前だと知らなかったら
ベジータはとんだ変態だなw

「よくもオレのブルマを〜!!」www
206191:2013/04/23(火) 19:02:59.75 ID:QvX7ze/K
ナメック星でフリーザ軍を欺いての縦横無尽な立ち回りや19号戦やブウ編の元気玉作戦を見るに、
ベジータは戦略を練るのが上手い軍師タイプ
ただ、想定外のことが起こったり調子こいて自分が前線に出るとヤバい
悟空は戦いながら臨機応変に対応していける柔軟なタイプだな
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:03:31.86 ID:+Ibk6NoP
>>150
マイちゃんかわいいよね!!
大きくなったら、今度は美人になるよ!!
ギャグもおもしろいw
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:04:36.66 ID:+Ibk6NoP
悟空がフリーザと闘ってるとき、界王の呼びかけに対し、
「きこえてますよ、界王様」
って敬語使ってたビビったw
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:05:12.76 ID:+Ibk6NoP
>>159
トランクスが下着の名前だと知らず、
DBで最初に覚えた単語だから、
むしろ下着のほうに違和感があるw
210191:2013/04/23(火) 19:05:17.13 ID:QvX7ze/K
>>204
純血サイヤ人から見たら悟飯はとんでもない宝の持ち腐れに見えるんだろうな
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:06:36.27 ID:+Ibk6NoP
>>159
>悟飯はご飯だしw
セル編で、
悟空「おめぇの出番だ!悟飯!」
アナウンサー「ご飯とか言ってます。こんなときに」
ってやりとりがあったねw
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:07:11.63 ID:+Ibk6NoP
>>162
ベジータの歌声が入ってないのが悔やまれるねw
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:28:03.98 ID:VE/3YS95
時々「ポタラは悟空と悟飯の方が、ベジットより強かったんじゃね?」という人もいるけど
>>206の特性考えるとやっぱ悟空とベジータがベストだわな
悟飯の頭の良さは戦略とは別だし、戦闘スタイルが違う二人の方がバリエーションが広くなる

しかも「ベジット」って名前が格好いい
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:28:35.81 ID:QQhK0A7B
>>196
この時トランクスいくつだっけ?
初登場は17才だったけど、この時は大分大人っぽくなったように見えるよね。
修行とはいえ、親子水入らずで過ごせた唯一の時間だったんだよね。
ベジータは絶対自分でご飯作ったりしなさそうだから、身の回りの世話はトランクスがしたのかな。
ベジータにとってここが親の自覚が芽生えた分岐点な気がする。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:33:11.64 ID:OSyv2n+4
>>214
精神と時の部屋での時間含んで何気に21歳だよw
トランクスもわざわざベジータの分飯準備したりはしないだろう
そんなことしても当時のベジータは喜ばないし
ベジータは干渉されずに自分のペースで食いに行ってたかと思う

>>212
電車の中で鳴ったら顔まっ赤っ赤だべ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:33:25.04 ID:Nt14kmuV
精神と時の部屋の飯なんてあの壷の中に入ってた謎の粉しかないっしょ
煮炊きする程度の設備はあるかもしれないけど、初登場時に異星人の腕ベジータなら
別にどんな粗末な物だろうと取りあえず食えりゃいいだろうし
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:39:09.13 ID:6EnU2BhC
あんな不思議空間があったりレーザーガンが素手で弾かれる世界で
学問の道進んだ悟飯は頭良いのか悪いのか
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:45:28.98 ID:QQhK0A7B
>>207
ブルマが一番美人と今まで思ってたけど、マイがもしかしたら一番美人かもしれないな。
黒髪ストレート、前髪パッツン、アイシャドウが似合うつり目。
日本的美女。
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:45:45.88 ID:3FrMLONz
>>207
元々チビになる前は美人なんだが・・・。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:46:15.21 ID:uOonjOBW
>>217
ニートは悪である
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:48:26.17 ID:dRHo939w
マイは中華系美人だろ
つり目でアイシャドー濃いし
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:52:39.87 ID:QQhK0A7B
アニメでは悟空と悟飯の精神と時の部屋の様子はしょっちゅう流してたのに、
トランクスとベジータの様子は全く触れなかったよね?
ちょっとはアニオリ作って見せて欲しかったな。
あの謎の粉は煮て水とんみたいに食べるのか、お好み焼きみたいに伸ばして焼くのか…
はたまたそのまま粉のまま食べるものなのか…
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:53:37.33 ID:czGYstoB
>>217
宇宙関連技術を独占する闇の企業カプセルコーポレーションの御用学者だろ
ズル賢いぜ
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 19:57:49.58 ID:+lxhbDFp
闇じゃないだろべつにw
カプセルの技術はあらゆる分野に影響力を持つだろうから
ビルゲイツなんてレベルじゃない金を稼いでるんだろうなあの会社
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:01:54.71 ID:+Ibk6NoP
>>215
友達が超武闘伝2のセルのやられ声(「ギュゥ!」)を着信音にしてて、
それが会社のみんなが集まる朝礼のときに鳴って爆笑されたらしいw
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:02:22.03 ID:+Ibk6NoP
>>217
たしかにw
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:02:42.61 ID:gRKWV7Av
スレチかもしれなけど関西在住の者です
ドラゴンボール原画展明日までだと思い、今日の夕方のんびりと行って今日の4時までと初めて知って
見にいけませんでした!w
行った人にお伺いしたいのですが名古屋まで行って見にいく価値ありますかぁっ??!!!
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:02:54.17 ID:+Ibk6NoP
>>218
あそこまでアイシャドウが似合うのはマイとバンコランだけ!
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:11:47.75 ID:sMy8lOCc
ドラゴンボール最後のラスボスは一星龍ではなく、12の宇宙を作り、あらゆる神(界王神や12の破壊神)を統べる頂点の存在にしてほしい。そしてそいつをこれに↓してほしい。

http://social-market.org/wp/wp-content/uploads/cdfb65a3.jpg
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:16:11.52 ID:OQpoYnbi
>>229
確かにそいつは12の宇宙どころかドラゴンボールの世界のあらゆる物を作った造物主だもんなw
ラスボスに相応しいわ。
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:21:37.70 ID:44lCZcGL
>>211
アニメだと「弁当売りの少年」って言われてたな、ゴハン
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:23:19.69 ID:44lCZcGL
>>230
でもDr.スランプでは毎回ボコボコにされたり貧乏人になったりしてたんだぜ
その造物主w
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:23:35.79 ID:GdN3o9oq
背中にでっかく【飯】と書いた未来悟飯こそ真の弁当売りの青年
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:29:24.91 ID:OQpoYnbi
>>232
マジかwwwじゃあ尚更面白いキャラだし、良いんじゃないか?ってそれだと完全なギャグ漫画になっちまうか。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:30:01.05 ID:czGYstoB
第7小宇宙に悟空たちがいて
第3小宇宙にはラッキーマンがいるのかな
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:32:06.19 ID:p7TSM8Vf
スッパマンの故郷のオカカウメ星はどの辺にあるんだろう
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 20:36:46.20 ID:+Ibk6NoP
スッパマンのスーパーサイヤ人化にワロタw
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:01:09.45 ID:OSyv2n+4
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:01:19.04 ID:LI2WssbB
冒頭の「えっほ、えっほ」と、界王様に隠れてろといわれて「へいへーい」と返事した時の
悟空の声カッコイイと思う
80近いおばあさんなのにね
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:08:13.92 ID:PMtVOj+G
>>238
やっぱGTはなかったことでいいな
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:08:28.33 ID:OSyv2n+4
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:13:03.44 ID:+Ibk6NoP
>>238
早く大人に戻ったマイちゃんがみたい!!
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:13:57.80 ID:+Ibk6NoP
>>241
それそれ!w
何度見ても吹くw
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:15:01.26 ID:OSyv2n+4
マイちゃんは幼児化してから移行はお化粧をやめたみたいだね
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:15:55.37 ID:+Ibk6NoP
大人マイのすっぴんネグリジェ最高だった。
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:17:37.50 ID:QQhK0A7B
>>225
そういう音、どうやって着信音にしてるの?
ゲーム音を携帯で録音して設定?
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:23:29.37 ID:OSyv2n+4
>>246
iPhoneの方法しかわからんが
http://macpeople.jp/2009/06/itunesiphone.html
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:27:43.57 ID:+Ibk6NoP
>>246
どうやったんだろう?
まぁ、がんばればロムデータ吸い出して変換すれば最高の音質で聴けるだろうね。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:28:09.64 ID:QQhK0A7B
>>227
原画を生で見たことがない人なら絶対一度は生でまじまじと見て、その線の美しさを見て欲しいな。
集中線とか凄いから。
じっくり見ると1時間半〜2時間近くかかるけどw

何か他にも名古屋に予定作っておけばいいんじゃない?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:29:45.82 ID:OSyv2n+4
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:30:37.04 ID:QQhK0A7B
>>234
力はインフレしすぎたし、ギャグ漫画なDBに戻ってもいいんじゃない?
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:31:04.07 ID:l215S8AF
>>239
ベジータがプライドを捨てたからお前も応えたのか、と訊かれて
「へへ…そゆこと」と返す声も男前

ご本人が出たユーキャンのCMがニコ動にうpされてたんだが
大人悟空の声で喋った途端に
「格好えええええ!!」コメが乱舞した

日本中の人から「カッコイイ」と言われる70代女性は
野沢さんをおいて他にいない
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:32:34.42 ID:+Ibk6NoP
>>250
おお!!
画像いただきました!
大切にします!
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:34:34.86 ID:+Ibk6NoP
チチ、幼少期に付けてたビキニアーマー、また着てくんないかなぁ・・・。

「悟空さ!オラもまだまだいけるべ!」
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:42:24.26 ID:OSyv2n+4
>>254
チチ コスで検索したら出て来たぞ!
http://pds.exblog.jp/pds/1/201207/30/52/d0249952_2214286.jpg
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:42:40.18 ID:LI2WssbB
>>252
見てきた。
おばあちゃんなのにカッコイイよな
てか、立ち上がらなくてもどこにいるか一目で分かるのはワラタw
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:50:21.87 ID:+Ibk6NoP
>>255
オエー...orz
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:51:46.67 ID:+Ibk6NoP
チチ、かわいいなぁ・・・。
教育ママになってもうたのは玉に瑕だけど、
訛りのある田舎娘たまんねぇべ。
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:52:34.47 ID:OSyv2n+4
田舎娘のすれてない感じはええな
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 21:53:34.07 ID:xwBXtwpZ
>>225
飛んだ生き恥だな。気をつけてよw
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:05:11.33 ID:flsVEDvn
今の声優界にも成人男性役をこなせる女性声優が出てきてほしいのう

でもターレスもバーダックもよくよく聴いてみるとやっぱり声質が女性なんだよなー
確かに格好いいんだけどな
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:07:43.67 ID:eh1QSvp0
次回作があるのなら、原作最終話に近づく話になるんかな。
最終話では大人になってたトランクス。傍らにマイは居ない・・・。
淡い失恋でも味わったのかな。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:09:06.49 ID:wmlL7s6U
そもそももう関わる事ないんじゃないかw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:12:21.40 ID:SPC3fSsM
最終回後の話にトランクスとマイの子供が登場する展開希望
この先GT厨は息するな
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:13:02.78 ID:0PpOIenC
6人のサイヤ人でゴッドになったときも、
最後、チチやみんなの応援を受けて一瞬だけゴッドになったときも
悟空のところに青白い光が届いてたけど、
正義の心を持っていれば、パワーを送るのはサイヤ人に限らない可能性もわずかながらに存在?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:18:48.18 ID:eh1QSvp0
>>264
息子だった時の名前が問題だな。
もはやフンドシ一択では・・・。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:20:07.04 ID:wmlL7s6U
スパッツ君とかw
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:23:18.45 ID:uOonjOBW
>>267
ブリーフ一家は女物・男物の下着で分けられてるから
スパッツだとオカマになってしまうわー
女だったらキャミとかいけそう
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:24:59.91 ID:gRKWV7Av
>>249
ありがとうございます!
今日阪神百貨店行って「終了」の名札見てあまりにショックで放心状態だったんですが
他に色々用事見つけて見にいきます!やっぱ今度いつやるかわからないし後悔したくないんでw
しかしなんで大阪だけ1週間しかしないのか…
それ言うたら四国、九州在住の方々に怒られそうだけどw
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:25:14.67 ID:OSyv2n+4
かのCC御曹司トランクス坊が
この先ほかの女と遊ばずにストレートゴールインなど考えられようか
出逢いがあれば別れあり
http://uploda.cc/img/img51768b5d42889.png
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:26:07.66 ID:QQhK0A7B
>>266
ボクサーパンツから取ってボクサー。
ビキニパンツから取ってビキニ。
うーん…
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:27:14.37 ID:eh1QSvp0
マイ系列で名前を考えれば・・・
女子の双子でハルとマキ。
子供三人でショー、ロン、ポーとか。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:29:19.08 ID:fC0vCA93
フルチンっという奥の手が
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:38:09.52 ID:aky9cxLI
タイツ、ストッキング、ブーメラン
275大王 ◆.PnhiQu7Rg :2013/04/23(火) 22:43:17.34 ID:N1k7Dwnh
見てきたぜ。
見る前は不安だったが、全くの杞憂だった。
クリリンやヤムチャの存在感がウーロン以下とか、悟飯が活躍しないとか細かい不満もあるっちゃあるが
文句のつけどころのない作品だった。

GTの悟空は前川淳とかのせいで糞キャラに改変されてたが、やっぱ鳥山悟空は違った。
俺の大好きな世界中で愛される悟空だった。
改めてドラゴンボールという作品のすごさを見直した。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:47:48.61 ID:MMerZ9gT
悟空って難しいよな
ちょっと弄るとウェットな方向にもドライな方向にも傾きすぎる気がする
微妙なちょうどいい幅って言うのがすごく狭い
その範囲に収まらないとなんだか別人に思える

冷たすぎず優し過ぎず、抜けてるようで鋭い
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:48:53.85 ID:gRKWV7Av
みんな悟空はちび悟空か大人悟空どっちが好きなの?
個人的には大人の方が頭良さそうだし大人悟空の方が好きかな
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:50:29.67 ID:NqjD0BVG
>>277
最初期の超1悟空が一番好きだ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:50:35.42 ID:eh1QSvp0
DB映画史上最高、というかこの映画だけは別格なんだよな。
新装版のDB超全集3巻に神と神は原作518話〜519話の間の
話を描いた正史と書かれているがまさにそうだ。
鳥山先生のDBの続きを見れるのは、連載終了より永い間待ち焦がれていた俺の夢だった。
原作でもDBが終了した時の喪失感は大きかったもんな・・・。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:52:42.76 ID:MMerZ9gT
>>277
ちび悟空を経たことを考慮した上での大人悟空
じょうぶいね、とか、どうしましょ、とかなんか独特の可愛らしい
言葉遣いをしてた悟空が好きだった
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:54:47.20 ID:OSyv2n+4
>>276
なかなか的を射ていると思う
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:57:29.21 ID:PpTvSY8e
頭悪いわけじゃないけど良すぎるんけでもないしな
単に良い奴ではなくひたすら強くなることに純粋って難しいだろうね
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 22:57:53.39 ID:0PpOIenC
悟空は究極のマイペース人間って感じ

しばしば家族愛とか正義感とは無縁な人物として語られることがあるけど、
決してそれらを持っていないわけではないと思う
マイペースすぎるから常人のモノサシで測りきれないだけで
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:01:22.68 ID:MMerZ9gT
オラがみんなを守るぞー!オラの仲間は最高だー!的なキャラじゃないけど
いいヤツと思えるし、なんか頼りになるんだよなぁ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:01:36.60 ID:wmlL7s6U
BDは絶対買うw
TVシリーズは持ってないんだが映画のDVDだけは全部もってるから揃えたいし
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:02:05.94 ID:OSyv2n+4
後期の悟空は苦労して修行してるイメージが薄くなった

昔は神様の元や、界王、ナメック星への宇宙船の中でも
未知の領域に追い付くために汗水垂らしてたイメージ

精神と時の部屋やあの世から1日戻る前の修行描写はどこか余裕を感じるというか
悟空自体がある種、達観する域に行ってたのかもしれないけど冷静さがあってドライになってった

今回の神と神は悟空がどうにもならない敵を前にして冷静でいられなくなってる描写もあり
ちょっと懐かしい頃の悟空に戻った感じがして嬉しかった
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:02:18.51 ID:gRKWV7Av
>>282
しかし戦う事に関しては色々考えてるし超が付く程天才だよねw
その頭脳をもう少しチチとしては違う所に役立てばと思ってるだろうけど
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:02:44.62 ID:eh1QSvp0
かけ離れてるように見えてDBの悟空と西遊記の斉天大聖孫悟空はなかなか似てるんだよな。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:06:49.16 ID:PpTvSY8e
よくルフィと同系統にまとめられるけどやっぱり違うよなと思う
あっちは基本的に仲間大好きってキャラだし
もちろんどっちが上とか良いってわけでもないけど

>>283
そういう物が無いわけじゃないだろうけど戦うことの方が楽しいから優先してしまうんだろうね
何かに縛られたりしないし自由人すぎて憧れるわー
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:08:06.21 ID:fC0vCA93
ガーリックjrの部下の身体の突起を引っ張ると剣が出て来る戦法は斬新で格好良いな
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:11:00.63 ID:eh1QSvp0
亀仙人「まさか、まだ世の中に悟空達を超えるものはいようとは・・・。」
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:11:21.97 ID:OSyv2n+4
わりと自立心のある主人公ではある
主人公であるが故に自ずと仲間は増えてきたし家族まで作ったけど
最終的に馴れ合いに甘んじず独自の武道を探求し続けていく所が実に悟空らしい
神龍に主人公が吸い込まれた最終回謎演出ワロタw
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:13:50.48 ID:gRKWV7Av
でも悟空でも唯一戦いを怖がってた時があったな
ラディッツの時だけど、あまりの戦闘力の違いにかつてない恐怖を感じてた
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:15:41.38 ID:eh1QSvp0
>>261
たった一人の最終決戦にて

「フリーザーー!!でてきやがれーー!俺は貴様が許せねぇーー!!」

ここは野沢兄貴って呼びたくなったよ。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:18:10.30 ID:OSyv2n+4
今の声優に足りないのは往年の声優みたいにオーバーな演技をあてられない所
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:21:29.46 ID:66nHoyOX
>>292
GTはアニメスタッフの同人だから
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:22:20.55 ID:QQhK0A7B
>>279
大きすぎて漫画世界自体から遠ざかっちゃったよ…読まなくなったなー漫画雑誌もコミックも。
勿論ジャンプも買うのも読むのもDB終了と共に辞めた。

その後、世間で騒がれてる売れ筋の漫画やアニメは自分には全く刺さらず。

DBが良すぎて、それを超える存在が結局見つからなかった。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:23:13.19 ID:eh1QSvp0
>>296
そして、その思想はGTの正統続編であるAFへと引き継がれていく。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:26:21.26 ID:MMerZ9gT
なんとかしてドラゴンボールと言う作品を続けたかった気持ちは分かるわ>GT
でも荷が勝ちすぎたな
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:26:54.04 ID:OSyv2n+4
>>297
自分も「ドラゴンボール」を越える少年漫画に出逢ってない
漫画ではまったのは「深夜食堂」と「お〜い竜馬」「じゃりん子チエ」くらいか
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:28:21.07 ID:OSyv2n+4
ちなみにナンバーワンにドラゴンボールを選ぶ理由は
設定が緻密だからとかそーいうこっちゃないんだよな言うまでもなく
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:31:23.33 ID:9IRl5wjn
>>294
野沢さんが仮にエロゲに出演したとしたら、どーするよ

……想像したら色々な意味で泣きたくなった
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:33:12.88 ID:0PpOIenC
>>289
> そういう物が無いわけじゃないだろうけど戦うことの方が楽しいから優先してしまうんだろうね

しかし、ブウ編になると死者である自分の立場をわきまえてか、
自分がブウと戦うことより、次世代の戦士たちが育つことを優先していたりと
必ずしも戦いを第一にしているわけではないという・・・

そういう後年見られるようになった視野の広さ、達観した雰囲気も魅力的だ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:39:09.06 ID:Z6pTPrZk
>>284
悟空は押し付けがましくないんだよ
自分は自分、他人は他人っていう領域を
ちゃんと無意識に線引きしてる感じ
づかづか入っていかない品性がある
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:41:57.79 ID:adFmO0n/
>>283
超1覚醒時の正統派ヒーロー然してた悟空が好きな自分は異端なのか…
勿論戦いにワクワクする悟空も好きだが
「罪の無い物を次々殺しやがって」
「だから滅びた…」
「命の有難味を思い知るがいい!」
「バカヤロー!」
悟空がいつもこうだったら鬱陶しくて嫌だがw飄々とした素とのギャップが最高だった
鳥山先生は悟空を正義のヒーローとして描くつもりはないらしいからああいうのはイレギュラーなのかもしれんが
あのくらいブチ切れた悟空はもう見れないものか…
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:42:16.88 ID:MMerZ9gT
>>303
まさに悟った人っぽいのが少し寂しかった
っていうか悟空が死人って言うのがホント寂しかった
ラスト生き返りはしたとはいえ、その生き生きした感じがあまり見られなくて終わった
だから、今回の映画で生き生きしてる悟空が見れて嬉しかったんだよな
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:43:10.13 ID:OSyv2n+4
>>305
それ多用し過ぎて小山叩かれてるからな・・
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:43:27.07 ID:xwBXtwpZ
>>277
両方好きだよ。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 23:52:34.50 ID:adFmO0n/
>>307
しかし劇場版悟空が原作に忠実な性格だったら
ブロリーやターレスやボージャックも逃がしてやってたんだろうからパラレルにますます矛盾がw
スラッグやクウラには一応「自分たちの星へけえれ!」って説得してたけど
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:00:22.96 ID:Z6pTPrZk
原作以外は二次だと思ってる
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:04:20.00 ID:puk8qYcP
>>300
自分は少年漫画で他だとうしおととら、寄生獣、シティハンターかな。
DB含めて全部90年代で完結してしまったから、
今は夢中になって読んでるものはない状態。

ワンピースも試してみたが入り込めなかった。絵が好きになれない点も大きいかな。

鳥山漫画ってなんでこんな惹き付けられるんだろう。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:07:40.40 ID:IvLqT8sm
ドラゴンボールはほんとおもろいな。
原作読み返してるけど、今読んでもぜんぜんおもろい。
北斗の拳もおもろいな。
ジャンプ黄金期の漫画は最高だ。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:08:25.91 ID:3HUpEzLz
>>306
なんか界王様のところにいるほうが素でいられるっぽいんだよな
地上では代行者みたいになってしまって。
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:11:23.71 ID:IvLqT8sm
冒頭、ジャージ姿で何気なくジョギングしてるけど、
あそこって重力地球の10倍だったんだよなw
もうそんなの微塵も感じないがw
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:15:38.65 ID:8HEJyyCU
>>313
すでにみんなの中で無意識にも悟空が超人的な存在になってるのかな?と
思ってたけど、ラスト、ビンタしてるブルマ見てそんなことなかったかと安心したw

>>314
そういうのもあって、界王星が修行の地なのかね?
重力室代わり
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:16:13.23 ID:x1UIpF2L
ドラゴンボールは小難しい事考えないで
読めるからいいんだ

最近のはなんやかやと詰め込み過ぎだし
説教臭いし、絵がスマートじゃねぇ
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:23:08.98 ID:S9RNSp1L
>>305
どっちも大好きだから安心したまえ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:24:56.32 ID:8HEJyyCU
>>316
編集の武田さんの言う通りだね
「鳥山先生みたいな才能は、もう出て来ないでしょう。
今はマンガ家を志望して漫画家になる方がほとんど。
対して先生はそうではありませんでした。
だからマンガに対して良い意味で美学とかこだわりがなくて、未練が一切無い。
「読んでいるときが最高に楽しければそれでいい」
それが「DB」で鳥山先生が考えるマンガだと思います。
だから「平和は大切だ」みたいなメッセージや説教臭いことも言いません。
劇場版は、その鳥山イズムが凝縮されていますよね。」
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:25:39.98 ID:FgkoQ3X5
10倍程度の重力はないも同然だけど
界王様は術で重りとかも簡単に出せるし師匠だし色々助かるんじゃないか
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:29:50.71 ID:x1UIpF2L
やっぱ悟空って史上最高の主人公キャラじゃないのか!?
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:31:33.87 ID:XLBBFXA9
クウラ劇場版みたいにパラレル時空で悟空がちゃんと家で父ちゃんやってるとさ
本来の歴史通りこのまま24歳心臓病で死にそうだなぁと思っちゃったり
なんかしんみりしちゃうようになった
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:32:59.34 ID:Qit63GAP
>>318
DB以後の短期連載作品では「自然を大切に」みたいな多少説教っぽいところもあるね。
やっぱそういうのもやってみたかったのかな。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:33:47.92 ID:3QiT3Wcv
神様のところで修行中の来るべきピッコロとの再戦に、おもわずニヒッと笑みを浮かべる悟空の
不敵さが素敵だ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:34:31.55 ID:4YRbjqJs
悟空みたいなのでも心臓病でポックリ逝くというのが現実的だなぁ
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:34:46.82 ID:S9RNSp1L
一応いい奴なのは確かなんだけど
本当にこいついい奴か?と感じてしまうとこが悟空の一番好きな所だと再確認した映画
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:37:22.01 ID:8HEJyyCU
>>322
さあ?
今回のインタビューでも本人が
説教臭いとか観念的なのとか宗教チックなのとかはやりたくなかった
って言ってるけど
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:38:11.74 ID:ga0wFes+
>>313
でも悟空と界王様って一回縁切ってると言うか気まずい雰囲気になった事がある
フリーザとの戦いの時に「フリーザと決着を着けさせてくれないと一生あんたを恨む!」
「わかった。もうわしからは何も言わん…。」と3年間全く連絡取り合わなかったからな
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:41:45.85 ID:S9RNSp1L
界王様と相変わらずラブラブでどうかと思った
家に帰ってる描写ゼロ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:41:50.28 ID:Qit63GAP
>>326
そうか。
じゃ編集部の意向だったのかもね。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:43:21.82 ID:x1UIpF2L
>>327
あれそんなに気まずかったかな?
まぁ、スーパーだったしな
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:43:53.00 ID:ga0wFes+
て言うか界王様巻き込んだんだからドラゴンボールでもなんでも生き返らせてやれよw
と思った。相変わらず頭の上にワッカが付いてて可哀想だった
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:44:48.47 ID:FgkoQ3X5
>>327
あれはむしろ懇意な関係だからこそ本音でぶつかったというか遠慮がないというか…
悟空は用もなく連絡取り合うやつじゃないし仲間とも別に何年も会わなくても平気だろ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:46:01.73 ID:PQyH/Cow
>>300
DB以外だとジョジョかな
一般人でも知恵を捻って相手の能力逆手に取ったりしてラスボス倒せる、小理屈っぽい能力バトルも別腹で好き
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:48:07.73 ID:ga0wFes+
>>332
でも今まで結構界王様から悟空に通信する機会が多かったのにあの時以降
界王様から悟空に話す機会なくなったよね?
もう界王様自体出てこないかな?と思ったら悟空からあっさり会いにきて
何事もなかったかのようになってたけどw
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:56:36.93 ID:75x4EZhU
死んでる方がカロリーいらなくて便利なんだろ
それにしてもブルマの誕生日に界王様のところ行くって凄いな
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 00:58:36.16 ID:qygn9PMw
「あやつはもう、孫悟空ではない…。怒りの戦士、超サイヤ人だ……」
なんて言うくらいだから界王様も悟空の変貌がショックだったろうなあ

「だから滅びた…」「聞こえてますよ界王様」
「宇宙一強いヤロウのフルパワーを拝見するチャンス」
「貴様は死ぬ これからここで…」
とか台詞見てると初期の超サイヤ人化は明らかに知性レベルも上がってるよな
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:00:15.85 ID:mhOLkYH+
やっぱバトルものではDBが一番面白いと思う
他の漫画も面白いやつあるけど、どうしても
スケールが小さく感じてしまう・・・
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:01:16.31 ID:0FCehp1G
無印からのファンの俺としては
ブルマ似のブラが超化して戦い面にも見せ場が用意されてたら最高
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:06:32.38 ID:yw9T7Hv1
>>336
初期の超1悟空は一人称オレってのも相俟って別人のように格好良くなってたよな
いや普段の悟空も格好いいんだが、近寄りがたい格好よさというか
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:11:15.35 ID:3HUpEzLz
>>322
普通に自然が好きだからじゃないかな
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:19:59.25 ID:spzeh1IY
>>318
武田さんてブウ編時は頼りない担当だと思ってて申し訳ない
描きたくなくなってた鳥山さんを2年間書かせることが出来ただけでも凄い事だったんだな
良き理解者って感じの人だよな
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:21:21.56 ID:a8IBq9b3
>>322
バランスだな
鳥山だって人間だし本人も過去言ってたけど考えていないようで実は色々考えることはあって
それを作品に盛り込む(鳥山の場合たぶん無意識に)バランスが
SANDLANDさんには多く偏ったんだと思う

なんだかんだドラゴンボールにだって
亀の教えや敵をどう始末するかなんて所から鳥山の考え方がうかがえる箇所はあるけど

基本的にドラゴンボールやドクター・スランプはあくまで
読者がその読んでるひととき、見てるひとときを楽しむものとして作られているんでしょー
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 01:43:19.08 ID:a8IBq9b3
どんどん垢抜けていくなw
http://uploda.cc/img/img5176b9e743818.jpg
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 02:39:11.09 ID:0fGay3by
>>318
その武田さんメッセージはどこの?
鳥山のことすごく理解してるよな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 02:43:37.22 ID:YLSVrvqM
>>159
それはそうだけど、やっぱ体操着だしフェチアイテムとしての印象が有るから、ついね
悪の華みたばっかだったし
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 03:48:02.17 ID:CG7xxtZM
セル「お前声の出演はないらしいぞ」
フリーザ「なんですって!?」

人工物は存在自体知られてなかったから触れられもしなかったのかな
魔人ブウもタイミングが悪かったのか知ってるって反応じゃなかったし
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 04:51:55.02 ID:v+T3fpqp
ドラゴンボール関連観直して思ったんだけど
吾飯とベジータのガチ対決って実は無かったんだな
劇場版が復活したならどっかで入れて欲しいわどっちも好きなキャラだからw
…親父のライバルとガチ対決ってのもあれだけどw
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 06:07:47.12 ID:sFy+QtFB
それなら悟飯VSトランクスも見たいな
ベジータはトランクスを悟飯より強くしたがってたみたいだし
兄同士かつ別未来の師弟対決
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 06:28:21.13 ID:eIcW5Grs
悟飯の方に強さへの執着がないからな
なかなか難しいよな
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 06:54:52.27 ID:yxhHyrE7
>>347-348ゲームで!
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 07:06:49.46 ID:puk8qYcP
>>343
携帯からだと直でもGoogle変換でもファイルシーク使っても、画像がない(広告みたいなのしかない)んだけど、何の画像?
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 08:14:04.63 ID:eIMmclTQ
ベジータ来襲時の戦いは一応ガチバトルなんじゃないか
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 09:23:27.63 ID:frc2M/Cn
界王さまと悟空のやりとりって
面白いよねw バブルスくんとか

連載当時はマイケルジャクソンが
バブルスってチンパンジー飼ってたな
確かw
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 10:21:21.11 ID:GqZBX/hh
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 10:28:17.15 ID:5yRxCpNG
>>352
アニオリでもいいなら例のアレで戦ってる

フリーザ編のときの・・・・ほら
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 11:13:18.98 ID:liyW9VC5
続編決定!?
http://blog.esuteru.com/archives/7040772.html

神と神の続編は今回の舞台から3年後!!
再び眠りから覚めた破壊神ビルス!
超サイヤ人ゴッドの悟空ですら敵わなかったビルスが謎の敵に襲われ一撃で倒されてしまう。
重症を負ったウイスが悟空たちに知らせに地球にやってくる・・・。
敵の正体は12の宇宙で最強の神!!破壊神と創造神をはるかに超える究極神とは!?
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 11:20:16.73 ID:Axt7dWgg
妄想はいいから
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 12:35:01.21 ID:sRvQyZaX
>>356
酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな妄想書いてて恥ずかしくないのかwwwwwwwwwwwww
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 12:46:13.11 ID:frc2M/Cn
>>356
さっむ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 13:05:47.55 ID:GCGUiVhc
ヤジロベーって地球人では素質一番なんじゃね
真面目に修行してたらクリリン超えできたな
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 13:32:42.03 ID:frc2M/Cn
>>360
ベジータの尻尾切ったしなw
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 13:59:28.61 ID:8bYISJPH
この世界の宇宙人ニ足歩行ばっかだな
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 14:22:00.35 ID:mhOLkYH+
>>356
まずウイスは創造神ではない。
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 14:54:03.24 ID:X8t8MK3C
界王神が創造側だと説明してたな界王様は
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:01:57.24 ID:Axt7dWgg
ツイッターみてたら古川さんもローソンで発売したピッコロのスナック買ったんだなw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:03:28.96 ID:8bYISJPH
もう破壊神の格が下がるんかw
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:09:48.52 ID:3HUpEzLz
ビルスはむしろ「てこずってるようだね」とか言いながら
ピンチに現れるポジ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:21:10.84 ID:X8t8MK3C
ベジータの弟ってどこで出てきたっけ?
原作だと触れられてないよな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:28:28.46 ID:+nXeMeLz
>>368
『DRAGONBALL オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!』
「ジャンプスーパーアニメツアー08」で上映された『ドラゴンボール』の特別編アニメ。

鳥山は「オオイシさんはドラゴンボールの事をとてもよく理解してくれている。
すっかり内容を忘れてしまっている僕なんかより1000倍詳しい。
たしかな画力と漫画としての構成力で、少々(?)な部分もあったオリジナルアニメよりも
面白い作品にしてくれたと確信している」
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:30:09.89 ID:+nXeMeLz
↑下段は、そのアニメのコミカライズの時のコメント
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:37:36.65 ID:MKb++Uxm
この後のスレの流れ

>>369がアニオリに対する鳥山の評価コメントを載せる

それから再び小山叩きの流れになる

そしてブロリー叩きへと流れを変える
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:40:08.29 ID:FgkoQ3X5
アニメにあった変な場面がその漫画ではカットされてて良かった
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:48:11.79 ID:frc2M/Cn
パフパフマシュマロは
買うのに勇気いるw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:49:28.99 ID:b9aHhf8u
>>373
まだまだ青いな
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 15:50:20.78 ID:WGvybLf0
何処がカットされてたのか気になる
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:04:33.45 ID:X8t8MK3C
08年じゃ知らないはずだわ
ああ、ベジータは何度でも復権するのに悟飯ときたら
よって嫁に穴開けるとか
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:20:22.63 ID:31bERcqG
穴開けたらパンができた
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:20:37.48 ID:sFy+QtFB
コミカライズされた奴って今読む手段ないの?
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:27:48.83 ID:3HUpEzLz
>>373
おいしかったよ
>>377
銃弾ってそういう…
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:37:56.52 ID:FgkoQ3X5
>>378
オークション
中古ショップ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 16:39:09.71 ID:/ZAHvQj2
>>351
オタク風の若者からナイスミドル風に変化していく鳥山明の顔写真4点
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 17:02:51.71 ID:LPy67asB
>>365
wwwwwww
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 17:18:07.28 ID:81s3mvcD
>>365
古川さんは物凄い数の役を演じてるけど、一番のお気に入りキャラはピッコロだと
言ってくれてるのでなんか嬉しいな
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 17:41:11.58 ID:puk8qYcP
>>372
具体的にアニメのどのシーンが漫画にないの?
オオイシさんの帰ってきたとエピソードオブバーダックもコミック化にそのうちなるといいんだけど…
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 17:49:08.04 ID:8bYISJPH
>>384
よし!ドラゴンボールSDを買いまくれ!!
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:07:22.74 ID:81s3mvcD
そういえば神と神の漫画って一回で終了?
続きがあると思って最強ジャンプ買ったら載ってなかったんだけど
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:10:35.49 ID:v+T3fpqp
>>352>>355
子供の頃じゃなくて大人になった悟飯vsベジータが見たいw
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:14:44.06 ID:8bYISJPH
>>355
悟飯だだっ子の回か・・・・あれは悲惨だった・・・・
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:21:15.75 ID:mkzw63QU
ベジータ「俺の娘を見ろ、あいどるで通用するだろう」
悟飯「ゲスの子は三歳までってやつですね?」
ベジータ「なんだと? 貴様の娘のことじゃないのか?」
という流れでもない限り難しいな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:25:19.22 ID:ITMjpwy6
>>386
あれは映画の宣伝だから冒頭部分だけ漫画にしたんだよ
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:33:33.34 ID:WGvybLf0
ベジータが悟飯ボコボコにして飛び去っていったと思ったら
次の回で当然のように原作パートに戻った衝撃
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 18:54:59.82 ID:ga0wFes+
>>391
しかも何事もなかったかのように傷もなくなってたし
悟空を生き返らせ方教えたら握手求めてたし
ギャップ感が半端なかったなww
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:00:47.73 ID:8bYISJPH
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:18:00.61 ID:ga0wFes+
それよりなんんでドラゴンボール原画展って地域によって値段が違うの?
東京の方がもっと特典多かったとか?
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:22:30.99 ID:Axt7dWgg
原画展に特典なんかないぞ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:26:19.78 ID:ga0wFes+
んじゃ原画やイベントがもっと豊富とか?
その辺なんで差が出るのかいまいちわからん
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:28:36.09 ID:Axt7dWgg
単純に店側の値段設定の違いでしょ
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:34:15.65 ID:81s3mvcD
>>390
そうか…続き楽しみにしてたから残念
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:36:17.81 ID:IvLqT8sm
>>336
あのキレキレ具合が最高にイカしてたよな、最初期SS。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 19:40:30.82 ID:IvLqT8sm
>>391
想像しただけでワロタw
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:09:07.09 ID:CRNk3u9D
>>392
アニメスタッフもあれから原作へ繋げるストーリーが出来なくて
放棄したのだろう
原作でのベジータの行動はアニメスタッフには予想外で
アニメ雑誌でいってたが、ベジータはやっかいなトラブル
メーカーキャラという認識なので、知恵を出してやったり
おとなしくブルマについていって、地球服を着ている彼は
衝撃だったろうな
すぐ死亡するキャラだと思ってて、仲間にはならないだろうとか
思われていたらしいしw
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:11:52.64 ID:3HUpEzLz
「フリーザもカカロットも死んで俺が宇宙一〜!!」

「カカロットの魂を移動させたらいいだろ」
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:13:55.51 ID:SdW6P7St
>>402
もうなんか可哀想って域w
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:14:34.36 ID:puk8qYcP
ナメック星編の引き延ばしアニオリ部分は色々酷かったな。
当時ファンロードのDB趣味特の時に大事典用にネタにさせてもらったよ。
見事に掲載されましたw
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:18:48.42 ID:31bERcqG
アニメが原作に追いついたせいでいろいろ無茶なことやってた時期
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:20:47.59 ID:8bYISJPH
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:23:14.02 ID:puk8qYcP
>>406
wwww
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:24:42.91 ID:hvyVpEXJ
どうせアニオリ入れるなら、整合性合わなくなりそうな危ない事せんで
単純にバトル部分に力入れれば良かったのになあ
その点、ブウ編の悟空vsベジータの補完は良かった
特に山室さん回の肉弾戦はアニオリとしては至高の出来

ブウ体内オリジナルのこの二人の珍道中は色々ワロタがw
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:24:51.61 ID:cdlWqD7B
こればかりは黒歴史と言っていいだろうな
「拝啓あなたの愛しのベジータより」とかフリーザ戦での躁鬱病っぷりとか許せてもだ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:29:19.56 ID:puk8qYcP
>>409
あったあったwwしかもベジータ全裸でねww
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:32:42.87 ID:Shxmo1R8
>>408
バトルも長くしたんだよ
フリーザ最終形態とのバトルだけで2クールもあるんだぜ

そこまで大して引き伸ばしないのに
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:37:09.49 ID:IvLqT8sm
>>402
www
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:37:35.37 ID:IvLqT8sm
>>404
すげぇなw
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:39:00.91 ID:IvLqT8sm
>>406
フイタw
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:40:34.60 ID:IvLqT8sm
>>409
ちょw何それwww
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:41:21.21 ID:YR7jlNN6
豊崎?何て映画だそれは?
違う人と勘違いしてるわぁ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:45:17.81 ID:4YRbjqJs
ブウ編の終盤も原作終わってるから引き伸ばす必要ないのに
無駄に引き伸ばしてたよなぁ
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:47:14.93 ID:ga0wFes+
ベジータ「18号は可愛い女の子タイプ」

この台詞回しもアニオリではツボだったww
トランクスが言っても違和感なかったのにベジータの当時の言い方が面白くて
まぁ堀川の問題なんだが
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:48:47.31 ID:IvLqT8sm
ナメック星で死を覚悟したクリリンが

「おれも結婚したかったな・・・」

ってセリフを今見ると感慨深い。
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:51:48.43 ID:8bYISJPH
一度は結婚したいマンボ
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:52:14.05 ID:aKX5rNa1
ベジータってずっと修行してるけど
修行用マシンの性能がベジータについてこれるのも凄いよね
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:53:38.11 ID:SdW6P7St
>>421
家族に天才科学者が二人もいるからな
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:55:51.91 ID:ga0wFes+
てかベジータって常に300倍以上の重力で修行してるのに
なんで地上の自然界で修行してる悟空にいつまでたっても追いつけないんだろう?
それともベジータは常に一人修行で悟空は実践の組み手の修行との差だからかな?
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:57:32.70 ID:FgkoQ3X5
>>423
常に300にしてるとは限らないし
悟空は地球でもしてるだろうし界王星にも行ってるし
そもそも超3はあの世で習得してきたから
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:58:16.70 ID:xEBWe2UO
>>393
>アシュラ

 アはいらんアは
 シュラだっつーの
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 20:58:46.98 ID:8bYISJPH
>>423
神と神のスレですが
神と神はご覧になりましたか?
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:00:12.74 ID:ga0wFes+
でも界王星は10倍でしょ?
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:02:12.16 ID:xEBWe2UO
>>423
パイク―ハンとも戦えるし
tクラスの砂袋を手足につけて素振りできるし
ゴクウはあの世でとんでもない修行やってるから
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:02:16.80 ID:0xEabXjy
重力の問題だけじゃないん
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:02:37.26 ID:FgkoQ3X5
>>427
界王様は術ですごい重りとか簡単に出せるし
一応師匠だし
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:03:37.86 ID:aKX5rNa1
南の界王に手足の重りを計40トンにされた時はノーマルでは動けなくなったんだっけ
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:04:12.75 ID:t9Sul0wY
映画のベジータのトレーニングシーンで、ビーム出す機械を破壊じゃなくスイッチを止めてたね
今まで散々壊しまくってブルマに怒られ続けたんだろうなと想像してしまう
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:04:57.01 ID:8bYISJPH
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:04:58.77 ID:ga0wFes+
>>428
やっぱ実戦形式の修行の方が強いよな〜
いくら重力やロボの機械で修行するより
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:06:18.73 ID:FgkoQ3X5
スピーディーな動きの中で繊細な動作を交えるメリハリあるトレーニングかと思ってた
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:09:53.31 ID:puk8qYcP
>>419
長く待ったかいがあって最高の嫁さんがきたねw
マーロンが18号を「お母ちゃん」て呼ぶのが最高に可愛い。
お金にやたら執着してたけど、クリリン働いてなくて家計が厳しいのかね?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:12:04.92 ID:t9Sul0wY
>>435
言われて初めて気がついた
確かに修行としてはそっちの方が可能性が高そう
Zではブリーフ博士が「ベジータくんは次々にリクエストしては壊してしまう」的な事を言ってたので
ブルマが怒ったのかと思ってた
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:12:30.50 ID:l1KjGyRN
>>434
ベジータは地球に来るまでほぼ実戦形式だったのに、5歳から三十路前まで最高でも5000しか戦闘力伸びてないんだぞ
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:12:45.53 ID:ga0wFes+
>>436
それブウ編からだからお金に執着なのはw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:13:42.79 ID:l1KjGyRN
>>436
単に18号が強欲なだけだろう
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:18:47.25 ID:Sg065wWW
べジータ今まで否定してた人のために怒ることなんてなかったから
ある意味やっと悟空に近付けたかもしれないと今回思った。
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:19:17.91 ID:FgkoQ3X5
>>438
五歳時の戦闘力出てたっけ?
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:19:41.02 ID:cdlWqD7B
ナッパ!原作ではスマン!
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:19:53.31 ID:L2RxBcvH
フリーザの件でも権威落ちまくりの王族なのに
ビルスにまで足蹴にされてたってほんとピエロだな王と王子は
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:22:08.61 ID:IvLqT8sm
ベジータ王のヒゲはよく似合ってたなw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:23:18.00 ID:8bYISJPH
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:24:55.98 ID:WGvybLf0
諦めるにしてもちょっとかっこよさげな台詞言ってる分今回は頑張ってたと思うな・・・
昔はトラブルメーカーだったのが一番苦労人みたいになってるのは笑ったけど
ただベジータがまともになってしまうとピッコロと被りそう
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:28:25.08 ID:MKb++Uxm
ビルスとウイスってクトゥルフ神話に例えると何に相当するんだろうね
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:29:36.22 ID:iWl7esln
ベジータは鍛え方が下手なんだと思う
悟空みたいに優秀な指導者に恵まれていれば・・・
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:30:25.41 ID:IvLqT8sm
>>446
クリリンにそっくりだw
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:30:40.90 ID:sR+zPwbG
界王拳とか詐欺だよね
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:32:52.31 ID:Axt7dWgg
何が?
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:33:25.34 ID:8bYISJPH
>>445
それ嫌味なのか本気なのかw
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:33:27.26 ID:xEBWe2UO
>>433
しゃれたつもりだろうが座布団はやれん
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:34:11.73 ID:t9Sul0wY
>>449
素直に指導を受けるタイプじゃ無いだろうw
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:35:17.06 ID:8bYISJPH
>>454
ご名答w
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:35:29.64 ID:xEBWe2UO
>>449
ブルマへの愛があるだろうが
超サイヤ人3ゴクウを超えたんだぞ(ちょっとだけ)
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:35:51.28 ID:puk8qYcP
>>445
顔立ちは同じなのに、何故ベジータは髭があんなに似合わないのか…
50代でも20代に見えるベジータ。
トランクスと並んだら親子でなくて兄弟に思われるかも。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:37:07.85 ID:8bYISJPH
>>450
生え際のライン見ながら
坊主頭に見えてきたら間違いないw
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:38:18.36 ID:iWl7esln
DVDの特典映像はゴッドになって調子に乗りまくるベジータでオナシャス
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:39:05.51 ID:FgkoQ3X5
指導者がいても素直に言うこと聞くキャラじゃないだろ
今もそういうのは好きじゃなさそう
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:42:18.01 ID:WGvybLf0
丸くなった性格変わったってあちこちで言われてるけど
嫁の誕生会に欠席して修行優先させてるからな
やっぱり基本的には変わってないんだろうと思った
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:42:35.34 ID:INmJF6rB
>>442
ベジータ曰わく「ガキの頃に父王の戦闘力を超えていた」
ベジータ王はベジータが5歳の時に死んでいるので、少なくとも5歳までに王を超えていることになる
6歳以降だとおかしい

で、ベジータ王がバーダックより弱いということは無いはずなので戦闘力12000位と見て、5歳ベジータは13000程度と推察
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:43:39.23 ID:IvLqT8sm
悟空が初めてSS1になったときと悟飯が初めてSS2になったときのキレ具合が最高にかっこいい。
あの悟飯があれだけ好戦的になるんだから、やはりサイヤ人の血というのはすごいw
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:44:47.88 ID:X5sFbFFy
>>436
あまり金のかからなさそうな生活だけど、やっぱり子供ができるとつらいのかな。
劇場版では実際に18号がサタンのところに八百長の報酬を取り立てにいって、
最終的に何倍もの金をせしめてしまうって話があったっけ。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:46:55.91 ID:8bYISJPH
>>462
いくら丸くなった?とはいえ
誕生会なんぞ普通に参加してたら残念すぎる
オッスじゃあるめえし
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:47:21.36 ID:FgkoQ3X5
18号って洋服とかアクセサリーとか買いまくる散在家のイメージがある
大金を要求するあたり物欲すごそう
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:48:05.65 ID:IvLqT8sm
18号「手でもつないでほしいのか、チビのおっさん」

すげー、ヒドイこと言ってたよなw
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:49:14.90 ID:8bYISJPH
>>467
結婚後は落ち着いたイメージ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:49:17.01 ID:FgkoQ3X5
ちゃんとおっさんに見えるんだなってことにショックを受けた
年齢より若く見えるのになクリリン
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:49:51.48 ID:ga0wFes+
18号がドラゴンボールで一番奇麗な女キャラだけど
最初も頃はもっと女々してたな。
「ねぇ、まだやるのぉ?」「新しい服が欲しいってばぁ〜♪」とかw
今は子供が出来たからしれないけどクールビューティーに変わった
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:52:31.27 ID:X5sFbFFy
>>467
TVスペシャルに出てきた未来トランクスの世界の18号は、
服とか奪いまくって一人ファッションショーみたいなことしてたね。
実際に着るのはほぼ同じ服ばかりだったけど…。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:52:38.24 ID:FgkoQ3X5
そろそろ年齢くらい明かされてもよさそうだが
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:54:25.17 ID:HuBoq9lp
18号は美人系、ブルマやビーデルさんは可愛い系だな
ぶっちゃけビーデルさんが可愛いく見えるのは声補正もあるよなw
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:57:58.79 ID:ga0wFes+
>>474
チチやマーロンの事も触れてあげてくれw
個人的に一番嫌いな女キャラはパンだった。
たいして役に立たない癖して生意気で偉そうだったから
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:58:38.49 ID:IvLqT8sm
チチかわいいなぁ・・・。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:58:47.79 ID:FgkoQ3X5
可愛いけど男みたいなショートヘアで損してる
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 21:59:25.92 ID:8bYISJPH
人魚が好き
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:00:22.25 ID:IvLqT8sm
「ご、悟飯くんは短いほうが好みなの?(///)」

惚れまくりやんけ。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:00:24.14 ID:YV3vxpQo
>>475
GTのパンは脚本家の自己投影っぽかったからね
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:00:56.34 ID:Sg065wWW
>>473
多分神と神のDVD発売される時にブックレットで鳥山明がインタビュー
で実はブルマの年齢は○○なんですという言いそう。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:03:54.57 ID:HuBoq9lp
>>477
原作だと微妙だけど、アニメや劇場版だとあの髪型でも妙に可愛く見えた
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:04:31.66 ID:t9Sul0wY
GTパンは無印やZでいうブルマ・ベジータ的ポジションのつもりだったんじゃないの
それかチビトラ・悟天のような生意気なお子様
トラブルメーカーが居ると話を進めやすいのは分かるけどGTパンはちょっと酷すぎたね
ブルマは頭脳があるしサイヤ人は事態を悪化させるがパワーはある
GTパンはどちらも無かった
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:07:10.65 ID:ga0wFes+
ちびトラは生意気だったけど、悟天は生意気と言うより甘えん坊じゃないか?
それでもこの二人はどこか可愛げがあって鼻につかなかったけどパンはどうしても無理だった
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:08:51.24 ID:HuBoq9lp
皆口ボイス大好きな俺でもGTパンはミスキャストと思ったわw
年齢的にじゃじゃ馬なのは仕方ないが、ビーデルさんと違ってデレたり、
バカップルするお茶目な描写が無かったのがマイナス
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:09:14.92 ID:AxSFPDJm
性格以外のデザインだけは良かったGTパン。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:11:39.03 ID:HuBoq9lp
デザインと声な
まぁあのキャラ付けのせいでその両者も相殺されちゃってるんだけどな
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:12:45.76 ID:CRNk3u9D
>>475
18歳のチチはかわいかった
牛魔王が火事に巻き込まれるアニメオリジナルは最高だった
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:13:26.37 ID:0xEabXjy
>>481
ブルマの歳はもう判明してるでしょ
天津飯、ヤムチャと同い年
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:13:35.44 ID:L2RxBcvH
DBZゲームでよく最強クラスとしてGTキャラが出るせいで新規でも知ってるのが問題だ
公式で封殺してくれれば丸く収まるのに
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:16:00.18 ID:FgkoQ3X5
パンとか成長後トランクスとかも鳥山に書いてほしいけど
GTが浸透してるなら鳥山脚本でも反発する層っているんだろうかね
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:16:17.43 ID:8bYISJPH
原画展ではまだまだGT推してたし
超全集でも待遇凄かったなw
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:17:38.94 ID:JtArk535
>>490
ビルス、ウイス、ゴッドは鳥山先生公認のDB史上最強が決定してるから
俺は別にいいけどな。
GTが最強なんて今や無駄な足掻きだ。
フリーザ、セル、ブウ編比べたら全く個性がないGTシリーズだが
亜種としてならあんなのでもいいのかな、と。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:18:22.61 ID:P/BJBiMd
>>485
同意
声はちょっとね
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:20:38.97 ID:HuBoq9lp
悟空夫妻も悟飯夫妻も片方(悟空、ビーデルさん)だけ優遇されて、もう片方は冷遇されてるよな
ビーデルさんなんて今作で大幅にイメチェンしたし
その一方、夫妻ともに優遇されてるベジータ夫妻w
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:20:51.84 ID:YUC2vI2m
原作とZのパンは武道の礼儀もできてて素朴ないい子だったのに
すべてGTスタッフが悪いんや…

ブルマは戦えないがメカニックとお色気サービスのスキルがある
ベジータはトラブルメーカーだけど
悟空のライバルポジション保つ実力はあったし最終的にサポートで責任取ってる
ちびトランクスは生意気だけど親に対する尊敬の念はちゃんと持ってる

役に立たないのに目立ちたがりで生意気って何であんなキャラにしたんだか…
「私が宇宙に来たのも、宇宙船が壊れたのも、今雨が降ってるのも全部お祖父ちゃんのせいよ!」
3話の時点ではっ倒したくなったわ
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:22:37.32 ID:HuBoq9lp
>>494
あーいうキャラ付けするなら声優変更した方が良かったよな
GTパンのキャラと皆口ボイスは相性悪すぎ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:23:02.74 ID:WGvybLf0
もう無かったことにすればいいのになあ
悟空消えるいかにも感動的なEDとか内心作者は不満あるんじゃね?って勝手に思ってる
銅像建てられたりやたらよいしょされてるのも引くわ
そんな持ち上げられる人物じゃないのが良いのに
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:24:03.47 ID:8bYISJPH
ビーデルも昔はあんなやったんやろかw
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:24:46.95 ID:JtArk535
Zベジータ「ファイナルシャインアタックのクソヤロウは俺が粉々にしてやる!」
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:25:12.25 ID:MKb++Uxm
>>493
>ビルス、ウイス、ゴッドは鳥山先生公認のDB史上最強が決定してるから

鳥山さんがその三人がDB史上最強なんて言ってたか?
何かの雑誌?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:26:10.40 ID:t9Sul0wY
DBのキャラは原作者以外には扱えないって事だろうなw
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:27:49.95 ID:xEBWe2UO
ビルス「今度パンに会ったらお尻パンパンしてやる」
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:31:30.84 ID:JtArk535
ビルスはZ史上最強の存在。
ウイスはほぼ互角だろう。
ゴッドはポタラ合体を超えるパワーアップ方法。

DB史上最強といっても過言じゃないだろ?
その設定を考えたのも鳥山先生なんだから。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:32:36.10 ID:HuBoq9lp
>>499
アニメスタッフにビーデルさんの幼少期とか描かせたらGTパンみたいな性格に改悪されかねないw
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:38:19.60 ID:MKb++Uxm
>>504
ああ確かに「Z」では最強だろうね、しかしGTのキャラはインフレが凄まじいしなぁ・・・
あとマジレスするとウイスの方が強い
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:39:45.20 ID:AxSFPDJm
ネコマジンに1コマだけ出てきたパンは
原作最終回よりも成長してたな。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:41:39.79 ID:hWm6swdJ
>>483
GTのDVDBOXについてたブックレットによると、スタッフとしてはパンは敵に捕まってヒーローに救出される
ヒロインポジションにしたかったんだそうだ
本当はパンを超サイヤ人化させる案もあったけど、自力で窮地脱出できるほど強くなられちゃこまるから
すぐ敵に捕まる程度の強さに収めたんだと

GTパンのすぐ調子乗って油断する身の程知らずさは、ピンチに陥りやすくするためだったんだろうね
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:47:48.69 ID:YUC2vI2m
>>508
要するにただの足手まといじゃないか…
DBにそんなキャラいらんのに何考えてたんだスタッフ
でもあんな性格のパンが超サイヤ人化しなかった事だけは安心した

GTは「○○以上のパワーだ!」「何て凄いんだ…凄すぎる!」と
口先で言わせる「だけ」で描写がこれっぽっちも追い付いてないのもな…
天下一武道会の悟空VS天津飯の方が遥かに迫力ある

ふざけすぎてタイムオーバーする馬鹿な超4ゴジータが
ベジットや映画のゴジータより強いと本当に思えるか?って毎回思う
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:48:52.62 ID:cdlWqD7B
ギル「俺の好きだった自然や動物を守ってやってくれ・・・」つガッシャァァン
パン「ヴァァァァァァァァァl」トーキハミチーテーオーメシアーオーーメシアーラー
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:50:41.17 ID:xEBWe2UO
>>510
やめてよ!
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:53:25.01 ID:EFfeBJye
GT本編の超4ゴジータは好かんが、Z3の2Pカラーは何故か分からんが好きだ
銀髪で褐色肌で体毛が金色のやつ
ゲームなら自分で操作できるし、ゲームのキャラクターとしてはまともに攻撃できる技がなきゃ意味ないから、
ふざけたアクションも見る機会なんてないしね
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:54:38.88 ID:ga0wFes+
GTのゴジータには本当に幻滅以外の何者でもなかった…
ゴジータってペチャクチャしゃべらず侍のような戦士だと思ったのに
なんでおしゃべり調子乗りヤローになったのか?
後SS1のゴジータを参考にしてSS4のゴジータを作ったとは思えないデザインw
あれどう見てもベジットの造形を参考にして作ったSS4ゴジータだろ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:56:10.41 ID:990Tqchd
>>498
銅像は俺も( ゚д゚)ポカーンとなったなあ
GT殆どみてないんだが
あれだけでまあダメさがわかる
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:56:18.31 ID:puk8qYcP
昨日MXのGT、ベジータいないしトランクスまでいないわ、つまんなかった。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 22:59:33.92 ID:BJwal+ha
実は超4ゴジータはフュージョン成功と見せかけて失敗していたんだよ
そういうことにしておこう……
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:01:48.22 ID:cdlWqD7B
残像拳フュージョンとか前準備で頑張りすぎてバグったのか
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:02:32.61 ID:X5sFbFFy
>>514
リアルタイムでネットでそれ言ったら袋叩きにあってしまったことを思い出した
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:02:37.47 ID:YLpZZyHC
いつも言っているだろう
GTの存在価値はベジータの髭剃りのみだと
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:10:05.37 ID:JtArk535
>>506
GTは強さのインフレなんか起してないよ。
ドラゴンボールテレビスペシャル第三弾には
「ベジットの強さは超サイヤ人4以上かもしれない」と書かれているから
超ベジットになればGTの敵なんて容易く片付けられるだろう。
(ポタラ合体のパワーアップ効果がフュージョン以上であることから。)
ビルスはそんな超ベジット以上の存在なんだから、GTは単に時代が先に進んでいるだけという話。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:10:12.15 ID:t9Sul0wY
GTは曲は好きだよ曲は
主題歌のアレンジBGMも
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:11:25.50 ID:YV3vxpQo
>>496
ただ砂漠の星のギルとのエピソードあたりから可愛くなったんだぜ

ギルに裏切られたとしてショックを受けるパンが逆転勝ちするときの台詞
「女の子はね…泣いてからが強いのよ…!」
と涙を払うシーンは、当時ネットでちょっとした祭りになった
2chじゃなくニフティの会議室でだが

あとベビーを裏切って破壊されたギルの前で立ち尽くすシーンは良かった
しゃくりながら壊れたギルを黙ってデイバッグに入れるとこが健気

んでギルにあげたバンダナを拾って頭に巻き、キッと顔を上げるシーンはちょっとバーダック思い出すw
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:19:28.92 ID:puk8qYcP
>>519
ベジータの髭そり
ブラと買い物
ブルマの台詞に赤くなって照れるベジータ

GTの価値はこれだけだな
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:22:02.70 ID:YLpZZyHC
一応ビルス様は3年後に目覚めて今度こそプリン食べにパーティーに来るってことだが、
プリンを食べようと急いで直行するも、既に先に着いていてプールいっぱいのプリンを全部平らげようとする
空気読めないピンクの魔人がまたしてもビルス様の前に立ちはだかる…!なんて感じになりそうな気がw
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:23:27.57 ID:JtArk535
ハッチヒャック「それもう俺がやったし・・・。」
ドクター・ゲロ「ワシのボケがスーパーパワーアップ!」
ドラゴンボール「使いすぎるとマイナスパワー撒き散らすって知ってた?」
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:36:11.82 ID:0fGay3by
>>507
あのパンはかわいかった覚えがある
GTパンよりよほどいい
さすが原作者
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/24(水) 23:42:25.47 ID:hvaGfm7b
GTの話なんかするなよ うっとおしい
あれは鳥山公認じゃないんだし
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:00:01.21 ID:Gg2fD9js
ビルス「GTのパンはお尻パンパンのついでにオマ○コもパンパンしてやる」
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:01:03.83 ID:Q1bpYaRV
>>527
公認だろ
鳥山の許可なしで作ってると思ってんのか?
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:02:10.42 ID:Q1bpYaRV
>>524
つまんね
妄想いらねー
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:04:10.97 ID:HpOn4ptl
作るのに許可は得てるだろうが内容は一切把握してないだろうな
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:05:34.75 ID:bTJ/Xhl1
ある意味実写も公認といえば公認
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:07:32.52 ID:XJZwBiCR
>>532
あんなにご立腹だったとはw
まあ、あの柔らかな「別物」コメントでも感じるものはあったが
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:10:47.99 ID:r+YJnCbS
怒るのだって体力いるんだから
鳥山はどんどんアニメに関わってくれ
漫画書きたくなくても話作るのは好きみたいなんだから
アニメ脚本とかうってつけじゃないですか…
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:17:21.21 ID:SKzKLoZM
ところで今回のトランクスのしゃべり方が妙にちびまる子ちゃんに出てくる花輪君みたいに
なってたと思うのは俺だけだろうか?w
草尾さんも歳を取って無理して声上げないと厳しくなってきたか
それともちびトランクスの声の出し方忘れたのかw
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:20:11.92 ID:Gg2fD9js
従来のままだったっすよ
昔のトランクスもそんな感じ
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:21:28.91 ID:HpOn4ptl
>>535
本人曰く、演技変えた
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:21:50.92 ID:1JZnVmC6
>>533
どう見てもスタッフがDB好きじゃないの丸分かりだったもんな
金も掛けずやっつけ仕事に愛も無いじゃ原作者からすれば冒涜もいいとこでしょ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:22:00.92 ID:SKzKLoZM
あんな語尾は伸ばしてなかったよ
面白かったから良いけど
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:25:01.61 ID:rSVeA1AG
次に出てくるときは昔の悟空みたいに身長伸びて声変わりもしてるとか
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:25:09.59 ID:c68DsrLW
4/28の深夜02:50からフジの「漫道コバヤシ」って番組で、「神と神」公開を記念してドラゴンボール特集やるらしいね。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:25:43.26 ID:HpOn4ptl
それ再放送だよん
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:44:24.75 ID:RI4V5RFg
昔はチビトラの声無理してるわーと思ったけど
神と神では何故かすんなり聞けたな
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:52:25.47 ID:s3c+MZvA
パンとブラが超化してたらGTは名作だった
後、青年ゴテンクスもね
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:53:26.53 ID:Lg2ZncgE
当時のチビトランクスの声に慣れてしまってたから、今回の映画のチビトランクスの声に違和感があったけど
ハイスクール編が始まってすぐのころは「こんなダミ声の子供がいるか」って感じだったし、
今回の映画の演技のほうがよっぽど年相応の子供らしくて自然な感じ

未だ衰え知らずな野沢さんも凄いけど、チビトランクスの声にもプロ根性を感じたわ
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 00:57:02.45 ID:bTJ/Xhl1
声の切り替えが凄いと言えばブウ役の声優さん
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:06:15.42 ID:OLrEGwD9
>>545
>ハイスクール編が始まってすぐのころは「こんなダミ声の子供がいるか」って感じだったし、
>今回の映画の演技のほうがよっぽど年相応の子供らしくて自然な感じ

言われてみれば確かにという感じだ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:08:31.15 ID:XJZwBiCR
>>538
原作者が意見出してるのにスルーして
総指揮したと冠かぶせるのがまずいわ

>>541
ゆるいけど、結構楽しめると思うから
せっかくの地上波だし見て欲しいな
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:14:23.45 ID:HpOn4ptl
>>548
そもそも総指揮なんかしてないというw
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:14:47.51 ID:esvBQn2b
このベジータは神と神に近いかな
http://uploda.cc/img/img517804a26a1ff.jpg
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:29:05.33 ID:esvBQn2b
>>508
「逆算」でキャラクター作れたら
苦労はしないってことがよくわかるなwww
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:31:52.12 ID:esvBQn2b
>>537
おいおい困るよ勝手に変えられちゃ・・
客観性て大事!
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:39:13.65 ID:4JvpuNGT
トランクスの草尾さん?はまだトランクスや桜木のときは新人に近かったんだっけ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:43:30.82 ID:02cNskan
未来クス初登場の時はミステリアス感を出すためか淡々とした低くも高くもない声の感じで怖かったな
「力を出し惜しみしている余裕はないんだぞ」とかメカフリーザを追い込んでる感がすごかった
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:46:53.32 ID:UuBalbJp
>>425,433
wwww
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:52:33.55 ID:UuBalbJp
>>459
髪の色は18号譲りなのもいいねw
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:53:50.74 ID:esvBQn2b
>>553
80年代から声してるから
言うほど新人でもないんとちゃうかな
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:54:40.03 ID:UuBalbJp
>>465
それ、原作とアニメだけ。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 01:55:53.52 ID:esvBQn2b
>>558
充分だろw
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:01:11.62 ID:UuBalbJp
>>496
まあ・・・その歳で反抗期なんだよ。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:02:20.53 ID:RdKFTNT5
チチ、ブルマ、18号、ビーデルのママ友談義が見たいな
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:02:36.95 ID:UuBalbJp
>>503
ちょww 死んじゃうwwwww
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:05:23.21 ID:Nyl+nSuQ
鳥山氏の発言で、ディズニーランドのカリブの海賊に言及して、
あれの鶏にプロの魂を感じる趣旨の発言をしていたのが印象的だ
オレの二次創作も斯くありたいよ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:06:56.84 ID:UuBalbJp
>バンダナを拾って頭に巻き、キッと顔を上げるシーンはちょっとバーダック思い出すw

あー、確かにあそこはバーダックのモチーフだったね。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:11:56.36 ID:XB30RNz6
>>550
この後、引き返してくるトランクスが好きだ。
でもGT自体は嫌いw
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:25:12.66 ID:esvBQn2b
>>565
ご飯もナメック星の時
悟空に足手まとい言われてたのに
引き返してたねアニオリだけど
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 02:42:28.34 ID:tJiK1gsP
>>550
このシーンはちょっといい
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 03:46:27.40 ID:v4w8DXIo
>>550
これ何話?
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 04:16:48.32 ID:XB30RNz6
GT最終話だったと思う。
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 04:52:07.52 ID:HIwZcPim
GTのベジータはブラにヒゲをバカにされて剃ってたなw
ベジータのヒゲは鳥山の案だっけ?
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 05:54:47.63 ID:8TW8i5sa
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 05:58:53.38 ID:xWlCIHRX
ビルスってスカウターで測っても5とかしか出なくて
バカにして笑うベジータ王をひねってご馳走用意させたのか
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 07:03:33.19 ID:7ljTSkkw
>>570
しかし鳥山の親戚の子に髭がないほうがかっこいいといわれ
剃ったんだよね
スタッフによればGTトランクスは未来トランクスを意識してるし
悟天とトランクスはおもしろいという理由で性格をチェンジ
真面目なトランクスと彼女に夢中のさぼり癖のある悟天が誕生
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 07:42:30.29 ID:stO1Q5rQ
>>573
GTトランクスの性格は未来トランクス好きの松井という脚本家がががが
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 07:53:08.86 ID:Q1bpYaRV
GTは初期の頃の冒険ファンタジーにしようとしたら、人気が出なかったんで、急遽、脚本を変更してバトル路線にしたんだよ。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:10:56.65 ID:v4w8DXIo
DBはキャラだけ借りてきてもダメだってことだな。GT見てると。
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:30:37.79 ID:LtowDw58
>>574
スタッフと違って、草尾さんが未来トランクスとGTトランクスで
ちゃんと演技変えて別人認識してるのはホッとした
未来の方が精悍で陰があり、GTは陽性の坊ちゃん

つか結局GTトランクスは未来とチビどっちの個性も消えたヘタレにされたな
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:32:48.51 ID:xVwNohOT
個人的にGTはトランクスと悟天の性格が原作のままだったらまだマシだった
特にトランクスは環境の違いで性格もガラッと違うとこが面白かったのに
未来の方に似せたはいいけど、あっちみたいに重い背景もないから
キャラとしてはつまらない奴になった
原作最終回時点ではあのチビがそのまま成長したって感じだったのになぁ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:34:46.15 ID:xVwNohOT
あとパンの性格も
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:48:49.68 ID:rSVeA1AG
未来トランクスと全然似てると思わない

GTトランクスはそこらにいる一般の兄ちゃん
社長設定サイヤ人設定で特殊化してるだけで性格だけならただのモブキャラ
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 10:15:08.72 ID:TTqcZwjb
GTのトランクスと悟天は原作の延長だろ
醜いのはパン
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 10:33:31.90 ID:PjAkiwbB
GTも3世代で宇宙への旅ってアイデア自体はいいと思うんだけどなあ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 10:43:38.20 ID:TTqcZwjb
原作も最初は冒険ものだったけど人気がイマイチで
バトルものに変えて人気が出たわけよ
つまりDBにバトルを求めているファンが多いのは誰でもわかるのに
GTは同じ失敗してんだよ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 10:56:46.18 ID:njUPN6Bv
アニメと言ったら今やエヴァが代表なのか…
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 10:59:06.78 ID:esvBQn2b
最後2話だけは良いよ

でもGTは安いギャグ、安い展開が多すぎたね
ファンが愛してきたキャラクターを無闇に壊し過ぎた
OP&EP、挿入歌も代替して新しいものを求めすぎた

総じてドラゴンボール世界観に忠実でなくなってしまった
東映もとより監督や脚本家は取り返しのつかない段階で強引に押し進めた時点で戦犯
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 11:02:05.91 ID:rTWQR9Le
パンもピッコロさんに教育してもらわないとダメだな
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 11:05:34.14 ID:esvBQn2b
>>586
ピッコロ「パンさんは不純」
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 11:46:24.55 ID:esvBQn2b
ピッコロEYE@神と神
http://i.imgur.com/vC22xP0.jpg
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:33:57.31 ID:GqM3lCT1
>>588
ベジータトランクスはともかく
悟空が不純扱いはニヤニヤした
鳥山悟空を正義の味方にしたくないんだろーなーと
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:38:49.73 ID:rSVeA1AG
父親失格とか不健全とか言ってるしね鳥山
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:39:01.66 ID:TTqcZwjb
勘違いしてるやつ多いけど悟空はもともと正義の味方じゃねえから
結果的に正義の味方みたいになってるだけ
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:52:24.75 ID:esvBQn2b
つか悟空に限らず鳥山作品で正義の名の元に物語進行させてる主人公なんておらんのやけどね
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:53:58.37 ID:rSVeA1AG
悟飯は正義だな
未来ならトランクスも悟飯も正義
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 12:57:53.52 ID:mJRZPYoX
鳥山先生としては悟空を純粋な人間として描いてるだろう
不純だったら金斗雲乗れないし
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:04:52.26 ID:GqM3lCT1
純粋だとは思うけどあくまで戦いに関して純粋って印象だなあ
「興味のあるとこにしかいかない」って言ってたからオタク気質なんだろう
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:06:53.54 ID:mfPXwt9N
劇場版だと「俺がやらなきゃ誰がやる」の歌詞的な悟空はヒーローキャラに持っていくのが定石になってたよな
今回も「破壊を楽しんでんじゃねぇぞぉ」の予告セリフでその傾向かと思ってた人は多かったと思う
んで不満とか言い始めて逆の意味で視聴者をヤキモキさせたとww
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:08:38.85 ID:ZC3hw9/D
西の都の病院からカプセルコーポに向かったとき以降、悟空は筋斗雲に乗ってないな
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:10:17.82 ID:GqM3lCT1
>>597
と、扉絵で乗ってるから
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:12:47.09 ID:GqM3lCT1
>>596
俺がやらなきゃ誰がやるの映画酷かったなあ
今までの流れ全部ぶち壊して悟空で〆るのが酷すぎて凄く面白かった
その流れならトランクスで決めさせてやれよwwww
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:18:58.07 ID:FwRpRi0M
アニメは初対面で抱っこさせて「悟天ってのも」って台詞改変したりチチとラブラブだったり
出来るだけ良い父親、夫として描こうとしていた気がする
改opだと世界を守る為〜なんて歌詞があったしギャップが凄い
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:20:32.69 ID:rSVeA1AG
もはや悟空ではなかったな
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:20:50.29 ID:TTqcZwjb
正義の味方、良い父親、夫

なんとなく腐女子が沸いてくる予感がするのでさようなら
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:23:10.26 ID:esvBQn2b
>>599
さわやかな幕引きだったなw
http://uploda.cc/img/img5178af861bf19.png
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:25:37.70 ID:esvBQn2b
>>602
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:29:23.70 ID:ZC3hw9/D
>>598
そういえばそうだな
http://i.imgur.com/Q4D9NeT.jpg
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 13:49:05.20 ID:XovdB9FG
ギニュー仲間だったらなあ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:35:29.12 ID:esvBQn2b
ワンピの劇場Blu-ray2枚組(本編108分)で¥8,100は相場なの?
神と神もこれくらい釣り上げてくるんだろーか
608 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/04/25(木) 14:36:08.33 ID:ZwQKB5SO
ギニュー・・・
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:38:49.54 ID:/xZ28FN+
つり上げもなにもアニメの円盤なら普通だろ

むしろ劇場版ってお得なくらいだぞ。平気で2話しかはいってないのに8000近くとかあるんだし
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:43:22.01 ID:esvBQn2b
>>609
うん、まーだから相場なのかと聞いたんだがそうなのか
アニメの円盤なんて買わんからわからんぺ
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:45:13.53 ID:/xZ28FN+
>>610
いまワンピのそれ調べてみたら8000超えてる豪華版は色々おまけも付いてるみたいだし何も付いてない通常版は5000みたいだから割りと安い方だわ
DBも同じくらいじゃないのかな
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:45:54.84 ID:XJZwBiCR
鳥山脚本とか絵コンテ(削除分)をプラスしてくれるって言うなら
高くてもいいな
でもなんか、入場特典の感じとかからして
多くのお子さんが楽しんでくれればって感じで、特典とか無くして安く抑えそう
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:47:00.54 ID:esvBQn2b
>>611
なるほど情報ありがとう
そんくらいなら買えそ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:50:40.93 ID:esvBQn2b
通常版で予告、削除シーン、野沢×鳥山対談(原画展上映)まで入ってれば嬉しいな
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:52:13.54 ID:/xZ28FN+
削除シーンっていっても実写のライダーとかと違って完成はしてないだろうからなぁ
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 14:54:25.50 ID:esvBQn2b
>>615
だーまー612で書いてるみたいに絵コンテでいいよ
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:06:42.00 ID:rSVeA1AG
一本作れそうなくらいカット部分あったらしいから
一本作って二枚組で
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:14:53.49 ID:c68DsrLW
>>542
あ、再放送なんだ〜。知らなかったから再放送してくれて助かったわ
>>548
そうなんか。うん。わかった。見てみる!ただ時間が深夜過ぎるから録画しようっと。
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:19:34.79 ID:kpCrxVkv
>>618
http://blog.fujitv.co.jp/man-koba/index.html 4月11日分
本来CSの番組を地上波でやるんだから、結構反響あったんでしょうね
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:32:24.35 ID:K6YCuqT4
>>619
確かその番組で小林が原作コミックのブルマのおっぱいポロリのシーンを
画面UPにしてたような…
地上波でも流せるのか?
アニメじゃなく漫画の絵ならOKなのかな?
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:37:45.05 ID:esvBQn2b
おっぱい以上に山本耕史に規制かけてやらなくちゃ地上波は可哀想
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:39:49.10 ID:XJZwBiCR
>>620
あくまでも自主規制の範囲で、しかも「絵」だから
そういえばジャンプの乳首露出の有無はとかって話もしてたな
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 15:42:34.92 ID:K78Doehl
この動画の最後の依頼で涙が止まらないんだが・・・
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=756047
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 16:19:23.65 ID:gstR4/xQ
>>621
大丈夫、通常運転
「裏Sma」の短い時間内に「ドラゴンボール」に登場するキャラクターのひとり、
ベジータを見事に描いてみせた山本耕史さんですが、
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/117/shingo5/

ドラゴンボール宇宙の旅 山本耕史「ベジータでなく天津飯」!?
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120716/ent12071607000001-n2.htm
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 16:38:21.41 ID:esvBQn2b
だいぶ落ちたねー巻き返しはちょっと難しそうだ
http://i.imgur.com/5qfleCs.jpg
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 16:46:24.74 ID:wHkC8Jls
>>585 OPは1曲、EDは数回変わってるのは良い事だ。
OPに至っては、もう少し作画にも
力を加えて欲しかったが。
GTは、OP〜本編〜EDまで見たくなるが
Zは、チャラ以外は消音に
したくなるほど糞曲だぜ?
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 16:48:47.34 ID:esvBQn2b
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:19:36.29 ID:SKzKLoZM
「駄目だろうなと予想したら本当に駄目だった某国の実写映画」って言ってたけど
駄目だとわかってたらなんで実写化権上げたんだよw
別に実写化権上げないと困る程金に困る事なんてねーだろ?鳥山クラスなら
それとも小遣い稼ぎで洋画の実写化ならさほどダメージないだろうと踏んでたんだろうか?
さすがに日本で実写化権なら絶対渡さなかっただろうけど
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:24:56.98 ID:LabN0fB4
  ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i           
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |    
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |   だっはぁ〜♪     
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /       はっきり言ってやろうか??
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /              マンガ
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /         ワンピ2億8000万部>DB2億3000万部 
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/                 アニメ
          \_____    |               ワンピ>打ち切りDB    
             |    .|                     映画
         ______.ノ     人 (⌒)      フィルムZ68億>ウサちゃん30億程度
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐      
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、   完敗なゴミのくせしやがって生意気なんだよ!!昭和の残飯が!!
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:26:34.48 ID:gstR4/xQ
>>628
「また、ハリウッド映画、実写版のドラゴンボールのとき、
脚本があまりにも世界観や特徴をとらえておらず、
更にありきたりの面白いとは思えない内容だったので、注意をしたり、
変更案を提示したりしたにもかかわらず、
向こうは妙な自信があるようであまり聞き入れてもらえませんでした。
結局できあがったのは、案の定な出来のドラゴンボールともいえないような映画でした」
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:26:34.62 ID:w8UAYAEe
>>628
脚本とか配役とか見た段階での話だろ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:27:03.74 ID:FwRpRi0M
今回の映画だって鳥嶋がいきなりこれ読んでって脚本持ってきたっていうし
もはや作者の意思なんか関係ないんだろう
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:41:37.18 ID:esvBQn2b
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 17:48:28.67 ID:8qqEyhhM
>>626
なんでや!「僕たちは天使だった」は名曲やろ!?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 18:22:39.61 ID:esvBQn2b
つかとびきりZENKAIが楽曲として一番ハイレベル
MANNAはどこいったよ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 18:30:58.26 ID:B/nkNwZ7
僕たちは天使だったいい曲だよね
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 18:37:52.70 ID:esvBQn2b
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/25(木) 18:42:30.39 ID:xpVlxq5N
ビルス様は魔神ブウの事は知らなかったみたいだね
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 18:53:43.78 ID:v4w8DXIo
>>588
悟天も、彼女とデートしまくるようになる最終回の姿の時なら不純になる?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:09:28.85 ID:+VYrer9i
>>630
「東洋的ローカル世界観ですら売れるものなら、
ハリウッド的世界観で作れば無敵だぜベイベー!」ってノリで作っちゃったのかな。
ベストキッドのタイトルで出しても違和感ない。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:22:25.10 ID:Q7d9K7YR
>>639
トランクスについては年齢的にダメみたいだ
最終回の悟天はいいんじゃないか
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:24:48.11 ID:K6YCuqT4
新作決定の情報はいつ来るんだろうか
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:25:37.65 ID:rSVeA1AG
悟天の彼女はモブなのか
それとも何か悟空一派と縁があるキャラなのか
トランクスの件があるから悟天も後付けでどうとでも出来る
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:26:00.96 ID:Yt9zeUvj
>>638
そういや今回の映画のブウって池に落とされて以降放置されてなかったっけ…
ビルス様キレさせたのこいつなのに
どうせなら去り際になんか絡んで欲しかったな
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:48:39.08 ID:uKoravxM
>>644
悟空が最後ビルス様に運ばれて下りて来た時に駆け寄ってた
最終回のフレンドリーさを見るに、悟空には恩義感じてるらしいな

あの後悟空を治したのはデンデなのかブウなのか気になる
ビーデルの脚を治したのがブウだったら
「なんでおなかのなかににんげんがいるんだ?」とそのまんま暴露したかも
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:51:13.14 ID:SKzKLoZM
アニオリで原作に匹敵する面白さはバーダック編くらいしかねーよw
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 19:57:40.25 ID:s3c+MZvA
チルドを倒した時のバーダック格好よすぎ
スパークに包まれた超2バーダックも見たくなった
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:17:25.68 ID:esvBQn2b
>>646
さよならロボットさん
蛇姫
免許回

が大好きです
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:24:59.80 ID:MeWUrZZt
プリン買って来るか作り直せばよかったんじゃないかな
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:27:22.40 ID:+Ia5eBg7
>>647
SS2バーダック見てぇなぁ。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:27:37.65 ID:+Ia5eBg7
チチの乳の写真、見てぇなぁ。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:41:14.53 ID:v4w8DXIo
>>646
面白さというかGJと思ったのはベジータを介抱するブルマの回。
鳥山先生の中では二人の馴れ初めはどういう話だったんだろうな。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:44:12.62 ID:TSdoRCNM
けっこう面白かった
昔出てきたピラフ一味のパートが意外と面白かった。意外とマイとトランクス絡みがいい味出してたような…
ベジータがプライドを捨ててビルスの機嫌とるとこや、ビルスとウィスのキャラも立ってた

ただ、Sサイヤ人ゴッドとビルスの戦いはもっと迫力があっても良かったんじゃないかと思った
とんでもなく強い2人が戦ってあっさり和睦しましたって感じ?
それにしても、12の宇宙がまだ存在するとか続編の伏線だろうか…
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:50:30.51 ID:8F/t8sgn
>>642
今回の映画の発表が去年の7月頃だったから
新作の映画があるとしたら7月頃にじゃないのかな
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:58:20.55 ID:rSVeA1AG
もう震災関係ないから次あるならシリアスかな
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 20:59:21.72 ID:esvBQn2b
つか願望を言うと惑星じゃなくて建造物を山ほどブッ壊してくれw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:02:23.36 ID:SKzKLoZM
ガーリックJr.はみんな不服そうだねw
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:03:53.21 ID:8qqEyhhM
悟飯「あいさつしてやるか」
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:12:24.98 ID:3TQeq4pR
気を発してる奴も頑張って気の質量を強化していけばビルスやゴッドみたいに神の領域に達せれるのかな?
というか気を発してるからといって神の領域の連中に敵わないという訳ではないのかな?
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:19:16.51 ID:HpOn4ptl
つってもDBって建物壊れまくりながらの戦闘ってあんまないような?
荒野で戦ってるイメージしかない
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:22:49.38 ID:C3Fngkl+
鳥山いわく、壊れた建物描くのは面倒だからすぐ荒野に移動させるそうだ
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:30:30.64 ID:/xZ28FN+
ヒルデガーンのやつくらいしか街戦闘はぱっと思いつかないな
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:33:18.09 ID:SKzKLoZM
スラッグもだろうが
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 21:58:39.26 ID:esvBQn2b
べつに街中で闘わなくてもいいが建造物だとか文明的なものが壊れんことには危機感がなーw
相手がビルスみたいな善人(w)ならあれでも仕方ないが極悪人がビルの間すり抜けて闘ってるとか・・・・ねえ。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 22:05:00.96 ID:Lg2ZncgE
>>659
破壊神やゴッドの気が何なのか詳しく語られてないから分からんが、
ゴッド悟空の「こんな世界があったなんて」って台詞から、気の量とかじゃなく次元からして違うっぽい

三次元の人間が四次元の世界を認識できないように、
ゴッド化した悟空みたいに神の次元を認識するきっかけでもないと
いくら修行して気を高めても神の次元には到達できなさそう

とはいえ、怒ったベジータの例を見るに
次元の壁を越えなくてもまったく攻撃が通じないってわけでもないんだろうけど
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 22:12:14.74 ID:BrB82gv7
>>665
ゴッドやビルス様のような戦闘をも専門にしているような神に
戦いで勝つには同じ次元の神まで辿りつけないとまともな勝負にすらならないのかもね。

界王神のようにあまり戦闘を得意としていない神は
神格は高いんだろうな。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 22:45:17.77 ID:3TQeq4pR
>>665
う〜んそうかぁ、やっぱ世界そのものが違うんだね
なんか原作とかじゃ気の質量が圧倒的に違うだけで次元が違う云々言われてたから、こういう力の差の表し方は新鮮だね
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/25(木) 22:45:30.25 ID:xpVlxq5N
サイヤ人のご先祖様に、西遊記の孫悟空みたいな奴がいたりしないのかな?
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:00:49.81 ID:/Yoz7OEj
破壊神ビルスがブウ編の超ベジット以上は納得だが
超サイヤ人ゴッドが超ベジットを超えるとは考えにくい

超サイヤ人ゴッドは結局サイヤ人たちだけで作りだしたものだし
ポタラは一応神の域の界王神のとっておきのアイテム
かつ三本の指に入る達人の悟空とベジータの合体で2人の格闘センスの融合した最強戦士

破壊神ビルス≧超ベジット>超サイヤ人ゴッド悟空>ベジット
こんな印象
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:03:02.02 ID:/Yoz7OEj
後、破壊神ビルスはブウ編の超ベジット以上だけど
神と神ブウから4年経ってブウ編のときと悟空、ベジータも強くなってるから
このとき再度超ベジットになれば破壊神ビルスは上回っただろう
もうポタラの在庫がないので再合体は不可能だが
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:04:16.73 ID:ZwQKB5SO
ベジットは、その時の悟空とベジータの強さによって大きく変わるからなあ
神と神の時点でベジットになればゴッドよりは強そう
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:17:16.67 ID:Y8ELJyb/
>>670
映画の界王神はポタラ付けてた
キビトも付けてたくらいだから、「作る」事は可能なんじゃないか?

戦闘終了後、バリア張ってからブウに吸収してもらう→体内で分離→体外に出る
をやれば「二度と元の二人に戻れない」リスクも解消するな
ベジータが嫌がるのが難点だがビンゴダンスよりはハードル低かろう
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:17:21.06 ID:/Yoz7OEj
この話でベジットになってビルスと戦うのはナンセンスなんだよね
ジャネンバやブウは絶対に倒さなければならない敵なため
やむを得ずベジットやゴジータになったけど
本来悟空とベジータはあくまで自分の力で闘うことを信条としている
それにストーリーとしてビルスは倒すべき敵というより純粋に闘いたい相手でもあるから

強さ云々ではなく、神同士の対決をするというビルスの願望もあるし
やはりビルスの相手はベジットやゴジータではなくゴッドでよかったわ
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:18:51.70 ID:Lg2ZncgE
悟空はビルスとどうやって戦うか考える中で
ポタラやフュージョンの可能性も当然検討したと思うけど
結局、神龍にどうやればゴッドになれるか質問するという手をとったことから
誰かと合体したくらいじゃビルスには勝てないと判断したのかも
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:24:58.10 ID:/Yoz7OEj
同条件なら超ベジットと超サイヤ人4では超ベジットの方が強いみたいだから
超ベジットでも無理なら同時に超サイヤ人4に覚醒したとしても
ビルスには勝てないことになるな

さすがに
全次元、全銀河を通じても最強のパワーを持っていると説明された超サイヤ人4のゴジータには
どんな奴も勝てないだろう
12の宇宙全部を通じても歴代最強だろうから
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:25:48.00 ID:pggrnUa7
>>673
わかる

今回はっきりと悟空のこだわり見せられたから
合体は逆にがっかりしそうだ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:28:31.86 ID:FwRpRi0M
ブウ相手に元気玉撃つ時も今度は一体一でやろうなって言ってたっけ?
毎回どうしようもなくなるから他人の力も借りるけど
基本的には一人でやりたいんだろうなあ
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:36:40.21 ID:Y8ELJyb/
そうだな、ビルス様が「ゴッドとの戦い」を所望だったもんな
今後もし悟空がポタラ使う決意決めたとしたら
絶対倒さなきゃいけないけど一人じゃ無理ゲーな敵って事だわな

>>675
超4はGTだから鳥山明の手掛けたものではないので…
というかあの超4ゴジータとベジットなら頭脳の差でベジットが勝ちそうな気がする
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:39:44.88 ID:Lg2ZncgE
>>675
> 全次元、全銀河を通じても最強のパワーを持っていると説明された超サイヤ人4のゴジータには
> どんな奴も勝てないだろう

そういう「もう悟空たちより強いヤツはいないだろう」という暗黙の了解に風穴を開け、
「宇宙にはもっと強いヤツがいるかもしれない、ワクワクするだろ?」で終わったのが今回の映画だから
GT含めてすでに登場済みのキャラの中から全宇宙最強を決めることもナンセンスじゃない?
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:41:46.31 ID:r+YJnCbS
同人でアレだけどマルチバースみたいなの悟空好きそうだな
地球はピンチにならないし純粋に戦える
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:42:57.41 ID:nDJRYEfE
悟空達がビルス様に勝てる手段があったかどうかは知らんが、
ビルス様と戦う為にプライド捨てて挑んだ悟空達に対して、「〜〜なら勝てた」みたいな事言うのは何か違うとは思うわ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:44:18.22 ID:FLE61jOo
鳥山先生まさか超サイヤ人4の存在を知らないとかないよな
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:48:06.83 ID:ON9HPWtn
>>682
本人が書いたやつの画像このスレで見た。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:53:38.43 ID:bS16+ozF
ビルスが最後に
悟空とベジータは本当に自分の強敵になりそうだって認めていたのも良かったな
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:55:38.22 ID:bS16+ozF
超サイヤ人ゴッドのデザインは当初、超サイヤ人3と超サイヤ人4の中間くらいにしようとしたって
神と神ガイドブックにはっきり書かれていた

・・・強さもおそらく超サイヤ人3と超サイヤ人4の中間だろう
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:56:30.91 ID:nDJRYEfE
>>683
GTのBOXにあったな

ただ超3を超2だと勘違いしてた鳥山先生が覚えてるかどうか
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 23:58:20.25 ID:gstR4/xQ
>>685
オフィシャルムービーガイドだよな?何ページ?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:03:38.05 ID:VOBQ9Fz9
>>686
勘違いではなく超1も超2も見た目同じなんだからどちらも超1で
超3を超2に定義するのが正しい見解
気がビリビリになった程度で超2にしてしまったのが生物学的に間違っている
ベジータの場合は超1を超えてもスーパーベジータだと名乗って超2とはしなかったのだから
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:11:11.06 ID:0HxOR7GF
>>687
ごめん、ムービーガイドじゃなかったかもしれない
だけど確実に何かの資料に、当初の超サイヤ人ゴッドのデザインは超サイヤ人3と超サイヤ人4の中間くらいにしようみたいな文章は見た
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:11:41.00 ID:kiOvTDTr
超1と超2は髪型違うだろ
ベジータは変わらんけど
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:11:53.58 ID:ujmX7HlT
髪の逆立ち具合が激しくなるのも超2の特徴だと思うなぁ。
悟飯とかかなり変わる。
ベジータだけ、変わんないのはw
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:12:15.05 ID:8am1q91N
>>689
山室さんの話だとこんなだよ
僕が担当したのはスーパーサイヤ人ゴッドのラフです。
“すべてを超越する存在”ということだったので、
スーパーサイヤ人よりもゴツくて、マントをしているキャラクターを描いたのですが、
鳥山先生から全然違う雰囲気の絵が上がってきて……。
僕の中のイメージとあまりに違ったので、
もう一度ゴツく描いたキャラクターを提案してみたら、
先生からやっぱり違うと言われてしまって(笑)。
いつもは1回でチェックが通るのですが、今回はそんなやりとりを何度も行いました。」
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:12:17.15 ID:ujmX7HlT
>>690
ケコーン
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:13:16.96 ID:EWSPTgSZ
超3ベジット早く来てくれー!!!
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:15:28.03 ID:0HxOR7GF
度々ごめん
パンフレットのスタッフインタビューの山室氏のとこだったわ
「超サイヤ人ゴッドは最初に出したデザインは全然違いました。もっと筋肉質で髪型は超サイヤ人3と超サイヤ人4の中間くらい」
ということでした
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:15:49.90 ID:H9an00fn
>>688
そういう理屈じゃなくて、鳥山先生本人が設定忘れてるなぁって例として挙げた話よ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:15:51.12 ID:xDGZlu3Q
山室ってターレスのデザインもしてたっけ
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:17:46.08 ID:Due0ant8
山室は鳥山ゴッド気に入ってなさそうだな
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:17:50.89 ID:kf3PmIOE
鳥山のゴッドが物凄く良いとは思わないけど山室のマントは流石にないよな
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:18:28.54 ID:8am1q91N
>>695
ありがとう
山室さんのデザインも見てみたいけど、
鳥山デザインみたいに極限までそぎ落とすって
やっぱり難しいことなんだろうなと思った
パワーアップするとゴテゴテしちゃうってのが基本なんだろう
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:20:35.01 ID:8am1q91N
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:21:09.21 ID:0HxOR7GF
確かにマントはちょっと・・・
超サイヤ人4の変身と同時に服まで変わるのもどうかと思うけどね
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:21:13.66 ID:Due0ant8
赤髪は山室アイデアのままなのかな
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:22:30.74 ID:8am1q91N
>>703
赤いのは前にもここで話出てたけど鳥山案だ
金色はやっちゃったし、青は弱そうだから、赤
赤は強そうだしって(フリーザ編フルカラーコミックスのインタ)
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:26:11.40 ID:AxoHe6qZ
鳥山先生のデザインセンスはガチで天才の域だからな
しかも動機が「面倒くさがりだから、楽できるようシンプルにする」ってのがw

フリーザ・セル・ブウどれも最終形態が一番シンプル
中鶴さんによる初期バーダック達やゴテゴテしたGTの敵キャラと比べると
やっぱりセンスの差が段違いだと思う
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:26:28.92 ID:Due0ant8
>>704
鳥山案なのか

マントって言ったらヒーローズのキャラだなあれも山室デザインだよな
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:27:40.43 ID:toXgm2o+
>>701
何ぞw
ウルトラマンキングじゃないかw
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:30:53.43 ID:0HxOR7GF
>>704
青は弱そうだと
ブロリーのことか・・・

ブロリーのことかーーーーー!!!
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:33:06.70 ID:8am1q91N
>>708
正確には「青だとあんまり強そうじゃないし」だ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:35:30.29 ID:kOvbck8W
青ってのは知的でクールな頭脳労働担当ってイメージがあるから、ガチ肉弾戦では違和感があるって意味だろ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:35:34.04 ID:8Q5dTPqT
実際青い時は強そうというか不気味って感じだったしな
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:36:22.16 ID:kOvbck8W
でもゴッドってぶっちゃけ界王拳だよな
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:39:56.22 ID:kf3PmIOE
エフェクトが独特だから界王拳には見えなくなった
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:40:34.41 ID:MEsG0Ijn
見た目がな
だから鳥山は連載やめたんだよ
ネタもデザイン的にも打ち止めだし
これ以上やっても同じことの繰り返し、何かのパクリにしかならない
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:50:34.96 ID:pbX6/Xiz
能力バトルじゃないからなー
どうしてもインフレしていく
それでも天下一の頃は技出し合ったりしていたけどフリーザ辺りからは大味に

ゴッドに関してはもうこういうのいいよと思ったけど
大袈裟すぎてかえって安っぽいってメタ的な台詞と
貴重な悟空のプライド論が聞けたので見たら受け入れられた
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:52:34.73 ID:Owj+g+Fz
絶対に倒さなきゃいけない相手純粋ブウ、かつ絶対に勝てる方法フュージョン
という純粋ブウ戦の状況ですら悟空とベジータは最後の最後まで自分の力で闘うことを通し
合体する素振りすらなかったからね

ビルス相手に合体でも勝てないからゴッドになったという
ゴッド>ベジット という根拠にはならないと思う

確かに悟空にとってゴッドになったことも不満だけど本人が言ってたから
「ビルス様と闘いたかったから」と
ベジットになることは悟空が闘うことではなくなるし
純粋に悟空としてビルスと闘うってことに意義があるっぽい
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:57:09.03 ID:qcf2blEC
でもゴットのデザインには不満
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 00:59:08.99 ID:dh4jirA9
悟空が合体の選択肢を考えてなかったなら、ギリギリまで隠れて模索していた打開策はなんだったのかってことになるし、
「どうやっても勝てそうにねえや」のどうやってもに合体の選択肢が含まれてなかったのならブウ編後の悟空にしては馬鹿だし、
ベジータの姿を見て自分もプライドお構いなしでいこうって思ったんだから合体も選択肢に入れると思う
ピンチのときはブウ編ででも悟空から合体を誘ったし
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:00:22.43 ID:toXgm2o+
まあ、自分はゴッドのデザインはあれでよかっと思う。
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:03:39.56 ID:H9an00fn
>>716
ゴッドを連れてきてくれって神龍にお願いしてたと思うんだが
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:04:19.66 ID:MEsG0Ijn
マジレスすると大人の都合だろ
ポタラは原作で使い、フュージョンはジャネンバでやってるから
ビルスでやっても「またか」ってなるだけ
この映画は「スーパーサイヤ人ゴッド」を出すのが目的
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:20:38.72 ID:V2sdAKrp
ゴッドを連れて来てもらったら
ゴッドになる方法を聞く気だった説
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:33:12.33 ID:DpwPFdD5
超3は噛ませになるのが嫌
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 01:43:34.84 ID:w51HDYyn
ベジットなら勝てる〜云々なんてめっちゃ萎えるしウザイわ
ぶっちゃけ今更ベジットで勝てるような奴出したら肩透かしもいいとこ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 02:00:04.00 ID:8am1q91N
ビルスの人まだ日本にいるんだな
で、みんなあれが破壊神ビルスだって分かってるんで少し驚いた
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 02:08:19.61 ID:gRJBo97G
悟空にマントとか眉なしとかどうしてもピッコロにさせたいらしい
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 02:55:10.29 ID:6Q4bK3bj
test
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 03:07:19.83 ID:uzFUgZ/u
ブラとかパンも大食いなんだろうか・・・
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 03:09:19.63 ID:toXgm2o+
てす
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 03:59:46.61 ID:HdIuC+OC
書き込めるかな。  GWにまた伸びるといいな。コナンも伸びるだろうが
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 04:04:05.09 ID:toXgm2o+
test
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 04:16:50.47 ID:HdIuC+OC
おお、かけてよかった。注文してた「おいしい島のウー様」が届いたけど、おもしろいよ
後半のページは自然科学やバイオドームの作りやらの話だけど、こちらも短い漫画やイラスト満載です
>>725
フェイスブックがはられてたっけ・・ 録画しといたテレ東の番組見たけど、取材付きでよかったねw
通常、コスでの入場NGなのはわかるけど、あれで門前払いされてたらさすがにかわいそうだ
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 05:13:28.64 ID:YtsxCwB1
>>714
連載をやめた理由はそんなんじゃない
締め切り地獄がきつくて何度もやめようとしたがその度続行させられただけ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 05:40:19.00 ID:MEsG0Ijn
そんなのは知ってるし同じこと
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 05:50:04.89 ID:xk9PR/UT
とりあえず超サイヤ人4は超3から100倍くらいの進化は当たり前のように必要だった
超3でも歯が立たない奴が黄金大猿化しても互角あたりになるため
だがゴッド吸収後通常状態でも究極悟飯はおろか吸収ブウよりより上が確定したため
超3→超4を20倍くらいに抑えて良いかも知れん
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 06:09:46.27 ID:YtsxCwB1
>>734
ぜんぜん同じじゃない

ネタもデザイン的にも打ち止めでこれ以上は何かのパクリにしかならない
だから鳥山は連載やめたというならソースを出せ
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 07:03:01.48 ID:CGdfAKqz
ゴッドやビルスの手にかかれば、ベジットも超4ゴジータも箸で一突きしただけで失神です
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 07:31:19.38 ID:MEsG0Ijn
ネタがあればいくらでも描けるんだから締め切りなんかきつくないし
アラレちゃん描いてるときだって一週間で3時間しか寝てないとか言ってたくらいだし
魅力的なキャラを描くのは得意だけどネタ考えるのは苦手なタイプなんだろ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 07:50:52.71 ID:YinWd2rH
ミラバトだと超4ゴジータのパワーが40000でゴッドのパワーが90000だったなw
まあビルスが低いけどね
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 07:58:03.70 ID:MEsG0Ijn
変身とか合体とか魔術とか人造人間とか
バトル漫画でやれることは全てやったって感じだろ
これ以上やっても同じことの繰り返しになるからブウ編で連載が終わって良かったんだよ

って話をしてるだけ
GTだってやってることは原作のパクリだしな
インフレしてくだけでキリがない
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 08:21:43.94 ID:kiOvTDTr
弱そうに見えて実は強いってのがテーマだろ?
ゴッドをゴツくしたら意味無いじゃん
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 08:27:45.54 ID:MRWGe29k
>>734
ドラゴンボールのパクリ漫画ばかり読んで育ったからドラゴンボールまでパクリに見えちゃうんだよ
幅広い漫画を読むべきだね
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 09:01:24.04 ID:TO495mNM
>>732
自分の住んでる街にウーさまの看板が立ってるんだけど、
鳥山さんっぽい字と絵だな〜なんて思ったら、鳥山さんでワロタ
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 09:11:10.28 ID:MEsG0Ijn
>>742
俺はお前みたいな漫画ヲタクじゃないからw
漫画以外も読めよ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 09:44:18.55 ID:BWixjGXQ
もう一回みにいくとするかな
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 10:04:42.97 ID:HNJWsF0p
早くBD出てほしいなぁ
劇場も良いけど家でゆっくり寝そべりながら繰り返し見たいわwww
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 10:12:25.90 ID:gRJBo97G
ウー様グッズ商品化なんかの二次使用でも潤えるわけだ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 10:51:31.92 ID:82vDnb8V
>>738
年齢を考えろー
アラレちゃん描いてるときとかまだ20代だったろ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 10:55:49.51 ID:dh4jirA9
今月行けないかも
来月じゃポストカードなくなっちゃうよなあ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 11:54:29.34 ID:f4kvk+vR
てすと
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 12:44:09.53 ID:kGU+Gs1F
【ドラゴンボールZ】掌動-SHODO- ドラゴンボールZ アルティメットスパークver.、てやつ、SS悟空、SSベジータ、ゴッドの食玩みたいなんだが、
東映で予約しなくてもコンビニとかで買えるものなの?
amazonだとBOX売りみたいでそんなにはいらないなーと。
東映からだと3つ1セットで2100円てこと?
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 13:32:33.80 ID:kf3PmIOE
アルティメットスパークverはメタリック仕様のweb限定品
ノーマルverはもう売り切れてる所が多いけど今普通に店頭に並んでる
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 13:54:04.25 ID:0HxOR7GF
昔、悪のサイヤ人と正しいサイヤ人が激突して、そのとき救世主として超サイヤ人ゴッドが誕生して悪のサイヤ人たちを蹴散らした
とあるが、ただのサイヤ人同士の戦いなら超サイヤ人ゴッドは規定外の強さだから、普通の超サイヤ人で十分な気がする
悪のサイヤ人の中にブロリーみたいな伝説の超サイヤ人がいたなら話は別だが

ちなみに昔も正しいサイヤ人たちが超サイヤ人のバーゲンセールだったのかな
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:08:23.67 ID:hqNk8+UE
そういえば鳥山展のグッズはmekkeやジャンプショップとかで売らないんだろうか?
だいたい同じ入場者数だったワンピ展は取り扱いしてたけど
原画ポスターとか欲しいけど鳥山展でも無いしジャンプショップのDBグッズは全部アニメ絵だし
最近出たイノタケのSDオールスターポスターみたいなの出してくれないかな…
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:11:42.94 ID:sPSsFxV8
てs
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:22:03.60 ID:qcf2blEC
>>754
劇場のグッズは大したもん売ってなかった。
鳥山展は期待出来るのかな?
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:27:12.55 ID:rq8isGrL
ドラfゴンボール展いかなかったの?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:28:18.07 ID:pbX6/Xiz
クリアファイルやポストカードその他諸々
値段も大して高くないし鳥山絵のグッズは珍しいから沢山買った
欲を言えばあの絵も使って欲しいってのはあったけど仕方ない
どうしても欲しいならヤフオク利用すればいくつか出品してる
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:28:22.03 ID:qcf2blEC
いけなかった。だから遠出になるけど名古屋にいく
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:28:31.59 ID:rq8isGrL
グッズの一部なら>>6のサイトで見れるよ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 14:52:08.47 ID:gRJBo97G
過去の「鳥山明の世界」展に勝るグッズはなかったという印象!
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:22:59.32 ID:jw1MnBra
One Piece Film Z 7.7 1,079人
http://www.imdb.com/title/tt2375379/

Dragon Ball Z: Battle of Gods 8.5 751人
http://www.imdb.com/title/tt2263944/?ref_=sr_2

Japan 30 March 2013
Argentina 16 May 2013
Hungary 20 June 2013
Mexico 30 August 2013

yahoo
ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット 総合:3.31点/773件
DRAGON BALL Z 神と神 総合:3.63点/514件

Japan 30 March 2013
Argentina 16 May 2013
Hungary 20 June 2013
Mexico 30 August 2013

yahoo
ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット 総合:3.31点/773件
DRAGON BALL Z 神と神 総合:3.63点/514件
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:29:03.03 ID:0HxOR7GF
超4ゴジータ>GT仮定超3ベジット≧GT仮定超3ゴジータ>超一星龍>GT仮定超2ベジット≧GT仮定超2ゴジータ>GT仮定超ベジット≧GT仮定超ゴジータ>超4フルパワー悟空>一星龍>超17号>
超4悟空=四星龍≧超4ベジータ=大猿ベビー>黄金大猿悟空≧超ベビー2>超ウーブ≧超ベビー1>ベジータベビー>GT超3悟空>
ウイス>破壊神ビルス=GT超1悟空≧ハイパーリルド>超ベジット≧超ゴジータ>超ゴッド悟空>神と神超3悟空>GTノーマル悟空≧リルド将軍>ベジット>悟飯吸収ブウ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:37:05.09 ID:HdIuC+OC
>>743
安城市近辺? 放火魔捕まってよかったですね

R藤本さんのツイッターで知ったヤジロベーの八丁味噌まんじゅう
ネット通販以外では名古屋でしか売ってないのかな?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:40:28.88 ID:0HxOR7GF
ちなみに神と神の超2悟空、超2ベジータはすでにアルティメット悟飯より上
魔人ブウ編から4年間で悟空とベジータは基本戦闘力が大幅にアップしているから
超2悟空は悟飯吸収ブウ並、超2ベジータはゴテンクス吸収ブウ並
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:41:40.35 ID:jxpdBeJV
>>763
たまに思うが強さ比較に何の意味もない
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:47:33.61 ID:nN1iYSln
確かに超サイヤ人って倍率アップだから基礎1000万upできりゃ超化で5億upだから
究極ゴハン超えても無理はないかもな
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:50:58.39 ID:gRJBo97G
>>764
いいな!
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 15:54:46.96 ID:0HxOR7GF
神と神の超3悟空は間違えなく悟飯吸収ブウや純粋ブウやジャネンバなどのZの敵を簡単に倒せるレベル
その超3悟空を実力の2割以下で秒殺した破壊神ビルス
破壊神ビルスの本気はあの悟飯吸収ブウを圧倒した超ベジットでさえ勝てないだろう
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:42:23.92 ID:w51HDYyn
ぶっちゃけ未だに気がどうこうで強さを語ってる連中とビルスやゴッドを比べる事自体ナンセンスだな
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:43:23.11 ID:kGU+Gs1F
>>761
アラレちゃんのイラストのもあったしなー。
あの時の方がいっぱい買った。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:43:54.10 ID:xk9PR/UT
その超3悟空よりも数段強いゴッド吸収通常悟空
そこから50倍の進化の超化悟空 それよりもゴッド悟空は少し強いわけで
ブウ編の超3ベジットなど話にならん
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:48:25.06 ID:0HxOR7GF
確かにゴッド吸収後の悟空が超3化すればビルスにも勝てたのにな
なんで超1なんだろう
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:55:29.84 ID:kf3PmIOE
そもそも悟空は超1になってることすら自分で気づいてなかったわけで
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:56:09.13 ID:0HxOR7GF
>>772
そう考えると超サイヤ人ゴッドのパワーアップ率は超サイヤ人4の比じゃないな
それこそ超サイヤ人5とも呼べる存在かも
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:58:59.57 ID:w51HDYyn
そもそも倍率云々以前に次元そのものが違うわけで
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 16:59:48.28 ID:mJ0gUK2l
>>775
5と呼ぶなよw

そういう2だ3だ4だのエスカレートする形態へのアンチテーゼもあるんだから
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:01:10.06 ID:pbX6/Xiz
見た目的には超1が一番かっこいいし絵になるからな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:04:28.10 ID:jxpdBeJV
なんか久々にかっこいい超1見れたな
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:06:02.09 ID:2lLBJD6V
超3は悪の部分が大きすぎるんじゃないか
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:06:25.05 ID:0HxOR7GF
しかしドラゴンボールが終了して十数年
今までベジットが最強と皆から称されてきたのに
まさかベジットごときがみたいな扱いにされる時代が来るとはw
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:08:34.60 ID:0HxOR7GF
ま、それだけ今回の破壊神ビルスと超サイヤ人ゴッドは別次元のレベルのバトルだったってことだよな
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:26:27.47 ID:82vDnb8V
最強厨うざいね
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:28:10.95 ID:wySdpO3j
>>773
自分は、悟空が「パワーに慣れなくてめちゃくちゃ疲れた」みたいなこと言ってたから
負担のかかる超3は難しいのだろうと勝手に解釈してた
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:28:16.05 ID:MRWGe29k
>>738
話考えるだけならいくらでもって言ってたからネタ切れが問題じゃないってことだろ
絵を描くのが辛いって言ってる
鳥山は全力投球タイプなんだぜ
カルピス薄めて楽しようって考えないタイプだからキツイのもあるだろう
ところでパクリって何のことだ?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:32:19.13 ID:82vDnb8V
>>784
制限時間ももっと厳しくなるだろうね
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:32:37.30 ID:HpE7sf37
ポタラは二人の戦闘力の乗算らしい(エキサイティングガイドとかいう薄くて高い本参照)
仮に悟空とベジータの基本値最大を100万としたら合体後は素で1兆
そこから超1(50倍)×超2(2倍)×超3(4倍)=で400倍
厳密には超1は最初の段階から進化してるので実際はもっと上の可能性すらある
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:34:04.43 ID:82vDnb8V
あ、そうだ
あそここの世じゃん
界王星はあの世だから超3になれたんだよ
この世ではすぐ戻っちゃう
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:46:20.03 ID:MRWGe29k
>>744
てことはやっぱりパクリって言いたいだけだったのね
DBの漫画かアニメ見てからまたきてね
とりあえずラノベ板にお帰りくださいな
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:48:30.51 ID:jxpdBeJV
スルーしてちょ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:51:26.61 ID:jxpdBeJV
ツイッターとかでDB全然しらんけど友達に映画につれられて面白かったから原作全巻買って読んでハマった
みたいな人何人か見かけたけど新規ファン作ってるね
同様に原画展とかでも興味もつ人もいるみたい
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 17:53:09.91 ID:0HxOR7GF
パワーアップ率にしたらノーマルを1として
超サイヤ人:50
超サイヤ人2:100
超サイヤ人3:400
黄金大猿:1000(超サイヤ人2の10倍)
超サイヤ人4:10000(黄金大猿からさらに10倍)

そして
超サイヤ人ゴッド:50000

くらいだな
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 18:16:40.82 ID:kGU+Gs1F
>>738
話を考えるのと絵を描くのでは絵を描く方が疲れるよ…
自分も話を考えるのは好きで得意だけどそれを描くのは苦手。
手を抜けないんなら尚更。
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 18:21:15.65 ID:82vDnb8V
ID:0HxOR7GFはこっち行ってちょ
■ドラゴンボール戦闘力討論スレ2■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365346457/
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 18:32:25.75 ID:1zaZsPr5
なら脚本家転身って移行も過言ではないな。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 18:41:30.04 ID:TQl5EnBf
超化してないとはいえ、ゴッドの強さを体感してLVUPした悟空の腕をしびれさせるウーブパネェw
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:04:39.45 ID:0HxOR7GF
ウーブのときってまだ悟空はゴッドの力を継承してるのかね・・・
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:10:46.90 ID:1zaZsPr5
ゴッドの力継承してるかどうかは自分でも解らない。
やっぱ一時的なんだろうか・・・。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:26:27.68 ID:0HxOR7GF
まあ、吸収したといっても、徐々に落ちていったっぽいから継承はしてないっぽいね・・・
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:31:32.76 ID:ceR5A1LJ
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:39:04.10 ID:kiOvTDTr
継承っつっても超化しないと効果無いんじゃね?
スーパーサイヤ人ゴッドだし
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:41:30.77 ID:jxpdBeJV
>>799
落ちていったというかゴッドの力を吸収したからパワーダウンはおもったよりしなかったみたいな感じ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:42:08.40 ID:jxpdBeJV
ってかビルスが言ってたよね
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 19:58:32.88 ID:x6scthhi
力を吸収したじゃないだろ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:07:00.78 ID:xk9PR/UT
パワーアップ率にしたらノーマルを1として
超サイヤ人:50
超サイヤ人2:100
超サイヤ人3:400
黄金大猿:1000(超サイヤ人2の10倍)
超サイヤ人4:10000(黄金大猿からさらに10倍)

そして
超サイヤ人ゴッド:50000

間違いではないがゴッド吸収後の悟空は通常で1000倍は最低ランク
吸収後超化で50倍の50000倍
ただビルスはゴッドから変身が切れてもさほどパワ-ダウンしなかったという
吸収後の超化でもゴッド状態には少し劣るだろう 実際ビルスのエネルギー球は超化じゃ止められずゴッド化で消した
ゴッド化は10000倍は余裕である

ただ問題はゴッド吸収後の悟空は基本性能が大幅にアップした以上そこからさらに超4化すればとんでもない
ノーマルが1000になったわけだから超4化で1000万倍
やはり超サイヤ人4が最強だな
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:08:15.88 ID:xk9PR/UT
ゴッド化は10万倍の間違いだった
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:25:58.73 ID:1zaZsPr5
強さ議論は他でやってください。
いちいちそんなこと話されてもピンと来ません。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:27:06.24 ID:c7tKKr1N
>>772>>781
ベジットは素体のカカロットとベジータの地力が上がれば
そのぶん更にパワーアップするから今後も「ごとき」扱いはできんわな
また合体したら(多分せんだろうが)確実にブウ編よりも強くなってる

しかし実にいいキャラだったなーベジット
二人の性格と口調を足して二で割った絶妙さが流石に原作キャラだった
映画のゴジータさんは失敗作ベクウの方が出番も台詞も多かったのが悔やまれる
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:38:05.73 ID:gX+7sepN
ベジットはヘジータ口調の悟空って感じでかっこ良かった
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:48:04.85 ID:qcf2blEC
ベジットより断然ゴジータのがかっこいい!!
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:56:03.11 ID:v8BGLtdu
悟空がかっこいい
それだけで価値がある
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:56:06.90 ID:mahMSVqa
ベジットはまた何かのかたちで出てくれないかな
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:56:27.94 ID:gRJBo97G
長く露出してると悟空化してくるから
ゴジータは劇場終盤でちょこーっと出たくらいで丁度よかった
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 20:57:48.98 ID:qcf2blEC
ちなみにSS4のゴジータは論外だからw
あんなのゴジータじゃねー
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:07:20.29 ID:dMWTembk
SS4になるとゴジータとゴテンクスは前髪の有無しか差がないもんな…
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:16:35.34 ID:gRJBo97G
超1の時もそうだったけど
神々しい感じが徐々に薄れてしまうんだよな
http://uploda.cc/img/img517a6fc7924bb.jpg
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:21:37.02 ID:J1XKjWm5
ベジットは超化するとまんま悟空
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:27:47.90 ID:4a8aI7R+
全盛期の山室画はやっぱりええなあ…
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:42:40.44 ID:daJFp32R
ビルスがブウ編超ベジットより強いは納得だが
神と神のときは悟空とベジータの基本パワーも大きく上がっているだろうから
このとき超ベジットになればビルスを上回った可能性はある
ただ、ビルスが闘い相手はあくまで神らしいからね
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:45:27.56 ID:ukTVai2H
山室の修正入りだけど菅野のタッチが残ってる
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:50:16.42 ID:daJFp32R
ベジットは悟空、ベジータ単体の2000倍くらいは強い
超3悟空よりも2倍近く強いアルティメット悟飯
そのアルティメット悟飯を吸収した悪ブウ
この悟飯吸収ブウは超3悟空の3倍くらいあるだろう
その悟飯吸収ブウをノーマルで圧倒するベジット
鳥山先生いわくベジットは悟飯吸収ブウ相手に超サイヤ人にならなくてもなんなく勝てると言ったそうだ
ただ、ベタ塗りが大変だから超ベジットにしたそうだ
アニメでもノーマルベジットは余力を残した状態で悟飯吸収ブウを圧倒していたので
超3悟空とノーマルベジットには5倍くらいの大きな差があるだろう
そこからさらに50倍にパワーアップしたのが超ベジット
話によると悟飯吸収ブウのとき超ベジットは実力の1割も出さずに終わったとか
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:52:21.67 ID:NnjQzt0q
神と神の悟空は超3を簡単にできるようになったから、かなり
パワーアップしたと思ったら、ビルスにデコピンと手刀一発で
やられてしまった。やっぱりブウ編ではそこそこ強くても他の
話になると今までの強敵が雑魚化するのは定番だな。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:54:44.92 ID:CGdfAKqz
ベジットになったところで無理でしょ
ビルスは気とか強さの概念からして今までのDBと別次元じゃん
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:57:36.94 ID:wySdpO3j
超3の不遇さは異常
小さい頃にみた龍拳爆発の超3悟空がとんでもなくかっこよくて印象に残っていたからちょっと悲しい
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 21:58:12.50 ID:jxpdBeJV
>>821
妄想はもういいから
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:19:53.57 ID:H9an00fn
超サイヤ人の戦闘力50倍とか2倍とか4倍って、どんな状況でも絶対にそうなるって鳥山先生本人が認めた設定なのか
超3越えのベジータにしてもそうだが、ゴッド化後悟空が通常と超化で50倍も差があるとは思えんわ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:23:08.76 ID:kf3PmIOE
もう強さ議論スレでも立ててやってくれ
昔あったろ
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:40:26.78 ID:q7slM6mo
強さ議論はマジでもういいよ
セル編以降のインフレで基準なんかとっくに崩壊してるし答えのない話だろ
うんざりだからよそでやってくれ
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:43:23.06 ID:eF1rIMkI
ウイス「カルピスを薄めないと10年以上も連載できないんですよ。特にバトル漫画はね」
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:44:06.79 ID:ylh82I+q
それにしてもビルス本当に良いキャラだったわ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:52:41.76 ID:pbX6/Xiz
DBの場合はカルピスを薄めたというより無くなっても注ぎ続けたって感じ
フリーザで終わるのがベストだったんだろうけど
セル編ブウ編も良いシーンあるからまとめて好きだ
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 22:59:47.38 ID:0HxOR7GF
次元が違うといっても、天津飯から見た超サイヤ人も次元が違う、違いすぎる
だからビルスも結局強さは有限なんだから・・・
ブロリーももちろん有限
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:00:29.79 ID:gRJBo97G
>>832
きみ賢うぃーねー
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:02:28.07 ID:cXvbCp1s
今時の長寿連載はみんな薄めたカルピスって感じだけど
ドラゴンボールの終盤はなんだろうな
何というか、無理して絞り出したような感はあるがw
さほど薄く水増しとかはされてないと思う
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:25:53.61 ID:Ark9XhPO
超サイヤ人5っと
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:36:26.21 ID:vBSYtJIU
鳥山はケチな八方美人って感じがする
パチンコにドラゴンボールを使うのを断固反対してるのは評価に値するが
GTもハリウッドも断固反対すべきだった
著作権料ほしさにoKして、あとから文句をいうのはたちが悪い
投げたんなら文句も言うなと。
GTも認めたくない気持ちもわからんでもないが、各所でのGT批判みたいな発言、んで今回のわざとらしいほどにGTと矛盾するような設定をして「こっちが正史です」っていう主張
何百億も資産あってもまだ欲しいのかね
欲は際限ないな
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:38:14.85 ID:jxpdBeJV
あとから文句じゃなくて製作当時からこうしたほうがいいと言ったら無視したんじゃん
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:45:06.12 ID:qcf2blEC
>>837
でも実写化なんてどう考えたって上手くいくわけないじゃんww
ドラゴンボールなんて特に
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:45:37.42 ID:yRJIfmSn
>>209
おまおれw小学生のときジャンプ読んでてトランクス出てきたときかっこいい名前だ〜と興奮したw
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:46:21.66 ID:vBSYtJIU
じゃあ原作者権限で許可しなけりゃいいし
自分がプロット作ってこれ使わないと許可しないよってすりゃよかったんじゃない

原作終わったあとも「自分の中では終わった作品なんで、あとはスタッフさんにすべて任せてます」って言ってた。
そのあともネコマジンに出したり、未練がましいのが多かった。
だったら最初からカッコつけて「自分の中では終わってます」なんて言うなよと
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:55:46.39 ID:4a8aI7R+
トランクスのもとの意味は木の幹だから…
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:57:31.34 ID:jxpdBeJV
急に変なアンチくさいのが現れたな
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:57:43.07 ID:WZMIMmXa
>>841
ブルマだって普通にブルマーさんだ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/26(金) 23:59:01.99 ID:X2lmrdCw
作者権限ってのをどんな偉大なもんだと思ってんだ
DBはもたらした利益デカイから他の漫画家よりは発言力あるだろうけど確実に
一定の利益見込めるから五月蝿いことは五月蝿いと思うぞ
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:00:23.38 ID:pbX6/Xiz
作者の権限でそれが出来るなら遥か昔に終わっていた作品だろう
今回の映画にしても企画が決まった後に脚本渡されて知ったという話

そしてパチンコのコピペは捏造
未だにパチンコになってない理由は集英社の人達にしか分からない
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:00:51.03 ID:gRJBo97G
>>836
集英社がやると決めたら最終的にバードスタジオは反対しないと思うよ

仕事に関しては
スラムダンクみたいにアーティスト思考を持ち出さず
組織に属した人間としての判断をとりやすいタイプ

考えられる理由は
俺様型でないことと、過去の作品に元々大して興味がないから
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:02:00.82 ID:8hGoxlzx
今でも格好良い名だと思うのはベジータ・カカロット・フリーザ
ラディッツも名前は格好良いんだよ名前は

サイヤ人とフリーザ軍はいいネーミング多いな
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:02:04.60 ID:qcf2blEC
なんならハリウッドなんかでやられるより中国で映画化してほしかった
中国は映画製作だけはクオリティー高いからなw
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:12:22.17 ID:7P8zhdUc
集英社がもっと出資して主導権持てば良かったんじゃないか
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 00:26:14.87 ID:BLk6agjd
>>848
認める
つか日本の予算や技術にいついてはもう論外だなw

ハリウッドも今や映画大国としてのプライドなんぞは無く量産して儲ければOK
中国は注目浴びれば浴びるほど国家レベルで力かけてくるし映像センスももう・・・・
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:25:29.92 ID:Fr1jcbHb
ブラも超サイヤ人に変身して欲しいナー
昔のベジータみたいにトラブルメーカーで最初は調子ノリで最後涙目で涙流して震えるとか最高に萌える
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:32:33.15 ID:S6Se5TUr
>>805
基本的な間違いをしてるようだが
神と神とGTは繋がってないから。
散々言われてると思うが、ピラフ一味を比べてみれば
一目瞭然。
しかも、神と神でピラフは
「老人では世界征服してもポックリいってしまっては意味がない。」と
GT信者による強引過ぎる解釈のもう一度DB集めて老人の姿に戻った、なんて
妄言すらも封殺している。完全に老人に戻る気なし。

Zから派生した正史が神と神で、パラレルがGT。
GT世界の悟空はゴッドを体験してないのよ。
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:37:16.26 ID:0+mBZVBn
「マイが年齢のさばを読む必要がない」といってる人は女心がわかってない
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:37:27.76 ID:opCVngL3
超サイヤ人ゴッドは超サイヤ人3と比較して100倍くらいありそうだな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:39:40.52 ID:S6Se5TUr
>>853
男心から言わせてもらうと実年齢をハッキリ言ってもらえた方が
より魅力的と思うような男も星の数ほどいるぜ。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:40:07.30 ID:pP3VJsFi
>>852
GT厨は無視でよろしく
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:43:32.19 ID:0+mBZVBn
次回作ではセーラー服のマイちゃんを所望する
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:51:20.93 ID:l985/5iW
しかし「この世で一番強い奴」を見てるんだが改めて戦闘シーンがサイヤ人編の悟空対ベジータの時とモロに被るシーンが
多過ぎるなww スタッフこの時確実に手抜いてるとこあるだろ? 
クウラの時もだけど
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 01:58:29.01 ID:7P8zhdUc
焼き直しは原作っぽさを出す手っ取り早い手法だからな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 02:04:08.45 ID:BLk6agjd
摩訶不思議見てから家
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 06:09:07.36 ID:Q9Dmo3YZ
過去の映画は作画レベルの高さのオカゲで物語の陳腐さが誤魔化されちまうw。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 06:45:09.77 ID:7jzkHEZZ
神と神は30億越えは無理そう
それでもメタルクウラの27億は越えて過去最高にはなりそうだけど
改めて昔は単価が安かったんだなと実感
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 07:33:49.58 ID:3B4cRAQo
この後GWあるし、海外はあんまり数字期待できないが、
それでも何カ国かでやるから30億は越えるよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 07:57:24.10 ID:hGmx4ecg
http://iup.2ch-library.com/i/i0906717-1367016991.jpg

これって鳥山絵?
ベジータわろたw
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:12:33.37 ID:I2WYt22T
>>847
バーダックも格好良い名前だと思う。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:14:41.73 ID:U0bs32b9
>>864
そこではガーターになってるけど、
ベジータって運動神経抜群なんだよね。
フリーザの宇宙船からドラゴンボールを遠投して、
見事に同じ場所に揃えてたw

ベジータ「我ながらすばらしいコントロールだぜ」


でも、衝撃で割れてたらワロタんだけどw
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:16:06.78 ID:U0bs32b9
>>857
トランクスと同じ学校に通うマイちゃんという展開で実現するかも・・・(*´д`*).
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:21:55.03 ID:mEDkA45K
パワーアップ率は超サイヤ人ゴッドと超サイヤ人4はほぼ同じくらいかと
つまり、神と神のときに超サイヤ人4に覚醒してもビルスには勝てなかったと
超フルパワーサイヤ人4にしてようやくビルスに優勢になるくらいかと
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:26:24.77 ID:U0bs32b9
カカロット:普→SS1→SS2→SS3
悟飯:普→SS1→SS2→究
ベジータ:普→SS1→SS2
トランクス(未来):普→SS1
トランクス:普→SS1
悟天:普→SS1

単独ではカカロットが一番進化してるな。
あの世で修行三昧なのがいいのかなw
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:36:26.21 ID:kH6fNN+6
伝説のスーパーサイヤ人ゴッドとか見てみたい気もするw
条件的に無理だろうけど
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 08:57:03.89 ID:JAvVkBVf
>>864
それ、4コマ目を読者にも描いて送ってもらう企画の見本だね
多かったネタが「ボールが壁を突き破る」「ボールが悟空に直撃する」だったらしいw

こち亀出張やネコマジンもだけど、ギャグ絡ませると一番破壊力あるのがベジータだと鳥山先生わかってやってるなw
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 09:31:29.29 ID:UyOCQl8J
>>858
地球まるごと超決戦の元気玉のくだりなんてもろにベジータ戦の焼き直しだぞ
一発目が打ち消されて二発目で直撃っての
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 09:52:52.70 ID:hGmx4ecg
>>871
そんな企画あったのか
連載終了後に読んだから知らんかった
戦闘服的にフリーザ編の頃っぽいけどその時代からこんな扱いだったんだなw
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 10:07:14.55 ID:nn9jVCKG
ポストカード欲しくてまたドラゴンボールの座席予約しちまったじゃねえか...
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 10:20:20.49 ID:7tLzn9YE
>>873
この戦闘服はセル編の時のだよ
肩のストラップがバーダックのものと同じ奴
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 10:41:08.09 ID:U0bs32b9
第二形態のフリーザ(一人称「オレ」)が一番強そうだった。
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 10:51:54.72 ID:AhpIv/qP
ビルス(MAX)
ビルス(7割)
魔人ブウ(悟飯吸収) 完全体ヒルデガーン

魔人ブウ(ゴテンクス吸収)
第一形態ヒルデガーン 魔人ブウ(ピッコロ吸収)
魔人ブウ(悪) ジャネンバ(変身後) 魔人ブウ(南の界王神吸収)

魔人ブウ(純粋)
魔人ブウ(無邪気) ジャネンバ(変身前)
魔人ブウ(純粋悪)

SS伝説ブロリー(地球) 魔人ベジータ ハッチヒャック(巨大化)
ダーブラ Pセル SS伝説ブロリー(新惑星ベジータ) ハッチヒャック(変身後)
完全体セル(超1-2) 合体アカ ハッチヒャック ボージャック(MAX)

SS1ブロリー 完全体セル(超1-1) バイオブロリー ボージャック
セルJr. ゴクア(MAX)
完全体セル(やや本気) ゴクア ビドー ブージン ザンギャ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:02:46.74 ID:cJUjz5IG
またクズが現れたなw
市ねよ
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:15:03.57 ID:b63eKqFo
>>871
こんなのもあったな

ベジータ「つあーーーーーー!」
悟空「うあっ!し、しまったーーーー!!」
ベジータ「やった!やったぞーーーー!!ついにカカロットに勝ったぞーーーー!!」

ベジータ「ははははーーーー!(SFCのコントローラを握りながら勝者の高笑いをするベジータと超悔しそうな悟空)」
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:16:20.72 ID:U0bs32b9
>>879
何スレか前に現代版(SFC→PS3)が貼られてたよw
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:26:26.53 ID:V//cnqiq
>>874
俺もポストカード欲しいから見に行く予定。同じ映画を3回見る事になるとは人生初だよw
ただGWに突入したし数をどれだけ用意してるか不安すぎる…。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:26:43.46 ID:b63eKqFo
神の気は感じ取れないってことだが、よくよく思い出すと界王神にも気を感じる描写はなかったな
「戦闘力がさっぱりわからなかった」とベジータも言ってたし、ブウに吹っ飛ばされても界王神は生きてたのに誰も気付いてなかった
界王神の元に瞬間移動した事もなかったし。ダーブラの言ってた「界王神とキビトは使えない」は力の概念が違うせいだったのかね
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:30:26.28 ID:G3MbNMCP
ポストカードの絵柄は劇中の場面とかがよかったな
ポストカードにつられて見に行くけど
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:31:23.85 ID:nn9jVCKG
>>881
自分も3回目なんだけど、3回も見るのは初めてだwww
コナンの予約だけするつもりだったのに、ポストカードが店員さんの手元にあるの見て勢いで予約してしまった
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:32:29.78 ID:S6Se5TUr
ポストカードだと・・・?
これで10回目になっちまう。
なんでこんなに面白いんだよ!!
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 11:57:09.83 ID:V//cnqiq
10回目!?上には上が居るんですね…w
今さっき席も予約出来た!今日中にはポストカード無くならないだろうけど念の為早く見に行く…。
最後の方の参った!辺りの演技に注目して見ようかな。あとはチャオズ探し。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 12:08:31.67 ID:G3MbNMCP
ビルスが悟空を地上に落とした後の
全員いるシーンに餃子いないよね
確かブウもいなかったような?
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 12:12:53.33 ID:S6Se5TUr
ビルス様から首筋に軽い手刀を受け、倒れたシーンは芝生のところだったのに
界王様がベジータにビルス様来襲を伝えている時は何故か、悟空はクレーターの真ん中に
倒れてる。
ひょっとして、違う展開も存在したのかな。
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 12:28:33.43 ID:fdCcGjfN
>>888
見てるときは気づかなかったが、言われてみればそうだったかもしれん

あの場面はビルスの恐ろしさを引き立てるためにも
軽い手刀で気絶させられるという静かな決着のほうがショッキングさを煽って正解かもしれんが、
地面にクレーターができるほどの派手な決着も見てみたかったかも
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 12:35:07.17 ID:osX3uOVf
あの場面の完敗したのにちょっと嬉しそうな悟空が良かった
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 12:55:18.34 ID:aLXeZauW
なんかベジータがようやく劇場版で報われる日が来たんだな〜と思った
ビルス様を必死に接待してた王子の涙ぐましい努力w
界王がピッコロじゃなくてベジータに託したのは単純に戦闘力の問題なのかと思ってたけど、
敬語まで使ってちゃんと対応してたもんな

しかしブルマは相変わらず誰にでもブレない態度でワロス
あれからピラフ達どうするんだろ
まだまだ見たいよ
ブルーレイ版が出たら絶対に買うけど、特典映像とか付かないかな
天さんやヤムチャをもう少し絡ませてあげてほしかったよ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:04:22.56 ID:U0bs32b9
>>888
ぜんぜん気付かなかったw
よく見てたねw
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:06:07.57 ID:fdCcGjfN
>>891
> 界王がピッコロじゃなくてベジータに託したのは単純に戦闘力の問題なのかと思ってたけど、

書き込みの趣旨と違うところに突っ込んで申し訳ないんだが、
ベジータに話を通した理由は、ビルスがサイヤ人に会いたがっていることを踏まえて
ビルスと会ったとき一番やらかしそうなのがベジータだったからじゃね?

ピッコロやデンデにも情報を伝えておけば
ビルスの機嫌を損ねることなく丸く収まったかもしれないが、
そこは作劇上の都合か
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:27:18.31 ID:mEDkA45K
ポストカードって、今ドラゴンボール観に行けばまた何かもらえるの?
俺は公開から1週間で4回ほど観たが、また新しい特典がもらえるなら行きたい
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:29:32.86 ID:G3MbNMCP
今日からもらえるけど
数量限定らしいから早めに行った方がいいよ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:38:49.67 ID:AhpIv/qP
>>888
転がったんじゃないか?
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 13:50:49.47 ID:U0bs32b9
ベジータ「この俺がお荷物になるとは・・・す、すまなかったな・・・悟飯・・・」

ベジータ、めっちゃ誠実なやつだよな・・・。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:05:17.78 ID:qgNZ9fBm
>>897
ベジータは死期を悟ると素直になるタイプなんだよ

フリーザに心臓ぶち抜かれて悟空に泣きながらサイヤ人の仇を討ってくれと懇願
セルの太陽系破壊かめはめ波を前に悟飯へ謝罪
ブウへの自爆特攻前にトランクスを抱きかかえてママを大切にしろよ元気でな
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:09:26.12 ID:G3MbNMCP
今回の俺のブルマをー!もだな
針が振りきれて、普段なら言わないことがつい出てしまうという
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:26:53.48 ID:aLXeZauW
>>893
そういえばそうだったw
なんかベジータ関連については衝撃展開が多すぎてw
ベジータもピッコロに事情を話すというのはさすがに思い付かなかったのだ、と思っておく

「強い奴が来たらまたブルマ殴らせようぜ」って悟空が言ってたけど、
その前に悟空が半殺しだろうな
チチが殴られたとしても悟空だったらそこまでは怒らなさそう
「おい、チチはオラ達と違って普通の人間なんだからよ〜」くらいで
悟飯のほうが未来トランクスみたいに怒るんだろうね
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:32:21.05 ID:AhpIv/qP
ベジータってピッコロを何かと過小評価ってか目の敵みたいな扱いだよね
劇場版でも背中合わせで立ってる場面とか結構あるし
今までまともに会話してる場面とかあったっけ?
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:33:45.75 ID:U0bs32b9
>>900
悟空ヒドスw
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:34:16.03 ID:G3MbNMCP
チチの場合はそんな気がするけど
ブルマが殴られたら悟空でも怒りそうな気がする
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:36:28.71 ID:G3MbNMCP
>>901
人造人間編で名前呼んでるから少しは認めてるとは思う
セルゲーム後にはピッコロが理解を示したようだったし
ブウ編自爆前はお互いに良好
べジータが悟空と家族以外で話せる相手はピッコロくらいじゃないか
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:38:20.61 ID:aLXeZauW
>>901
劇場版というか今までのアニメスタッフがピッコロ好きでベジータ嫌いだったからだろう
原作ではブウ編の自爆前にピッコロに息子達を託して、会話してるし

今回は鳥山が脚本にガッツリ絡んでるから、GTと同様に過去の劇場版とは違うんだと思う
超こち亀やネコマジンとか見てると、たぶん狂言回し役としてベジータが使い易いのだろう
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:43:36.59 ID:OCp9DI4+
>>901
ピッコロの事は結構早い時期から高く評価してるぞベジータは
「あのナメック星人はとっくにそうしている…さすがだ」とか

映画での関係性が微妙だったのは
脚本の小山がピッコロ好き・ベジータ嫌いなのもあると思う
でもその小山もブロリー萌えこじらせて再登場させてからの4作は
ピッコロ映画に出てこなくなったな…
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:43:47.25 ID:LzjDzQS4
アニメのみのセリフだったかもしれんけどフリーザ親子が地球に来た時
「(天さんとヤムチャに)さっさと戦闘力を消せマヌケめ!あのナメック星人はとっくにそうしている、流石だ」
ってセリフがあったよな
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:44:38.99 ID:LzjDzQS4
>>906 かぶったw ごめんw
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:45:41.72 ID:U0bs32b9
自爆前にピッコロに自分がカカロットと同じ天国にいけるか聞いてたよね。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:46:15.76 ID:U0bs32b9
ピラフ一味のスピンオフ作品作ってほしいなぁ。
マイちゃんがどういう経緯で一味に加入したか気になるw
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:46:57.26 ID:LzjDzQS4
>>887
餃子は分からんけどブウは居たよ
チチ達と一緒に悟空に駆け寄って心配そう(?)に覗き込んでてちょっと可愛かった
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:50:39.03 ID:G3MbNMCP
>>911
今日行くから見てくる
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 14:59:22.01 ID:aLXeZauW
>>910
ピラフ一味っていかにも鳥山ワールドっぽいもんな
自分は映画の後の展開で、サタンやブウと絡んでドタバタやらかすのが見たい

しかし、CCはあんなにハンパない増改築をしてるわりにセキュリティが緩すぎでしょw
ビンゴ景品部屋だって「立入禁止」と書いてあるのに鍵開いてたし
あの部屋にあった城って、大きさ的に模型なのかな
白いタキシードのセットがあったが、あれは何かの衣装なのか
今あらためて考えると、地球一の大富豪に婿入りしたベジータ(一応王族)って
鳥山が何となく思い付きでくっつけたとしてもよくできた設定だなあ
性格的にも対等に渡り合って、むしろカカア天下気味だし
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:01:34.90 ID:G3MbNMCP
城って本物の家じゃないの?
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:09:01.14 ID:LzjDzQS4
ベジータの中で悟空は別格として、
ナメック星で共闘した連中(ピッコロ、悟飯、クリリン)と他の仲間の間に大きな壁があるよな
このメンバーと家族以外はまともな会話なかったような… 名前呼んだ記憶もない

クリリンとは、ゲームでパイクーハンが悟空をあの世に連れてっちゃった時
「クリリン今すぐ俺を殺せ!」「できるか!息子の前でッ」って会話があって
意外とこの2人仲良いんだなーと思った

パイクーハンとのコンビもなかなか面白かった。
「カカロットのお友達は何人いてもいいがライバルを名乗っていいのはこの俺だけだ」
って一方的に戦い挑んでてパイクーハンがえらい苦労人に。
もし今ピッコロとかが再度悟空をライバルと呼んだらどうなるんだろうw
あくまでゲームだから原作とは違うけどね。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:12:47.80 ID:pP3VJsFi
悟空、ピッコロ、悟飯、クリリン、家族

これ以外ってヤムチャと天津飯くらいだな
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:14:05.76 ID:G3MbNMCP
ヤムチャとはバーベキューのあたりで喋ったことくらいあるだろうな
天津飯はそもそも皆とつるんでないからないな
さすがにもう許してくれてるだろうが
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:17:48.11 ID:l985/5iW
ベジータって結構悟天と良くしゃべってた気がする
「どうだ悟天カッコいいだろ?」「手を出すな悟天!コイツは俺の獲物だ!」
「さっさとそいつ等を連れてけ!」みたいな良く会話してたイメージ
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:18:35.14 ID:G3MbNMCP
>>918
GTかなそれ
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:18:45.46 ID:OCp9DI4+
アニメではあるが、原作だとクリリンすら名前呼んだ事がないな

>>915
真武道会かw
ベ「ブウの時に超サイヤ人3で気をためただろう。あの方法は無理なのか」
悟「あれは生身でやると満タンになる前に戻っちまうんだよな…死んでる時はヘッチャラなんだけど」
ベ「よし。カカロット、死ね」で吹いたww
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:30:20.41 ID:dC6CZ1gv
>>409
あれリアルタイムで観てなくて後々観てたとしたらMADかと思うわw
拝啓www
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:33:08.13 ID:YMxtFpVi
まだいるのか
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:39:04.92 ID:U0bs32b9
「はやくしろー!!間に合わなくなってもしらんぞー!!」
「これからが本当の地獄だ」

名言多いよな、ベジータw
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:41:48.38 ID:r/9nIQo4
ベジータの名言と言えば
「ブルマを...ママを大切にしろよ」
ぐぐるで、「ブルマを」まで入れると予測で複数候補として出てくるくらいに
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:46:53.29 ID:LzjDzQS4
>>920
初めて超サイヤ人になって人造人間と戦った後、
「クリリン、仙豆をよこせ」とか言ってなかったっけ?
アニメだけかな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:48:03.06 ID:aLXeZauW
>>918
今回の映画の時期より以前(GTはもっと後だから)を考えても、
トランクスと悟天が仲良くしてるからしょっちゅう遊びに来て顔を合わせたりしてるのでは
ブルマも子供の頃の悟空にそっくりな悟天のことは可愛がっていそうだ
悟飯はまだ若干ベジータに対して苦手意識ありそうだけど、
悟天は「友達のお父さん」としか思ってなさそうだし、会話も普通にしてそう
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:53:32.67 ID:l985/5iW
まぁ客観的に見てベジータは悟天とトランクスの教育係みたいな感じには見える
>>923
「カカロットもフリーザも死んだ!!俺が宇宙1なんだーー!!」
「カカロットの魂をおの地球に呼び戻せば良いだろ」
これも名言
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:54:00.01 ID:aLXeZauW
クリリンとは、ナメック星で共闘してた時に普通に会話してたよね
戦闘服のサイズ選んでやったりして、ベジータって案外世話焼きタイプだと思った
やっぱフリーザ軍で部下を持ってたり、本心隠して命令聞いたりしてたから
適応能力とか目配りができるのかね
それ以上にクリリンのコミュ力の高さがハンパないけどw
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 15:59:20.07 ID:l985/5iW
クリリンと聞くとサイヤ人編の時の頼もしさと言ったら半端なかったw
ピッコロと結託してナッパと戦ってた時はかっこ良かったし
本当良い武道家になったなと感心した。
悟飯がオロオロし過ぎたからかもしれんけど。まぁ悟飯もあの時5歳だし仕方ないんだけどなww
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:02:39.49 ID:U0bs32b9
>>927
それはどちらかというと迷言かもw
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:03:05.15 ID:LzjDzQS4
今の悟空と初期メンバーの会話がもっと見たいなぁ
個人的には何故かヤジロベーと会話してる時の悟空が好き
他の仲間とだと悟空←仲間って感じで仲間が悟空に声かけたり後ついてくイメージだけど
ヤジロベー相手だと悟空の方が嬉しそうに声かけてたり
アニオリだけど子供の頃とかよくヤジロベーの後追っかけてたよな
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:04:28.82 ID:G3MbNMCP
映画はウーロンと悟空の絡みがあってよかった
ピラフ一味と再会した悟空も見たかったな
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:05:15.51 ID:U0bs32b9
>>926
悟飯はカプセルコーポレーションに訪れたとき、ベジータに
「平和ボケしてるだろ。鍛錬を怠るな」って言われて苦笑いしてたね。
ベジータは悟飯の潜在能力を知っていて期待しているからこそ、こう言うんだけど、
いかんせん悟飯が戦闘嫌いw
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:05:56.73 ID:U0bs32b9
>>932
たぶん、ビビるピラフ一味に対し、
「おめぇら、だれだ?」
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:06:07.42 ID:r/9nIQo4
>>932
悟空とヤムチャが会話してるのってどこが最後だろうな
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:06:44.10 ID:U0bs32b9
>>931
ヤジロベーは、ベジータに半殺しにされた悟空への配慮がないチチに対して
「こいつ殴っていいか?」って言ってたり、悟空のことを大切に思ってる感がある。
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:08:40.47 ID:G3MbNMCP
>>935
ブウ編で神龍を出した後
瞬間移動で登場した悟空に「何が起きてるんだ?」とか話しかけてた
まともな会話はナメック行きの宇宙船内で、だろうか
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:09:42.34 ID:U0bs32b9
>>937
界王様を通して会話したんだっけ?
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:10:45.45 ID:G3MbNMCP
あの場面は餃子と悟空も話してるかと思ったら
悟空の声が餃子には聞こえてないんだね
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:12:14.15 ID:U0bs32b9
しかし、界王様って色々と便利だよなぁw
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:12:20.34 ID:l985/5iW
>>936
でも客観的に見てチチの言う事に間違いはないw
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:13:24.83 ID:LzjDzQS4
悟空が1日復活した時、会話はなかったけど抱きついてたな >ヤムチャ

>>936
意外と友達想いだよな 背負ってカリン塔登ってくれたり
アニメと原作ごっちゃになっちゃってるけど
悟空が神様に会いに行った時、落ちてこないか心配してずっと空眺めてるシーンがあったっけ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:15:42.73 ID:r/9nIQo4
>>937
その後の悟空が返答してるコマ、シーンが無いから会話してたっての
忘れてたわw
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:16:55.88 ID:l985/5iW
ベジータって老人になってもブルマより長生きするだろうし
なんとなく戦闘辞めてカプセルコーポレーションで地味に修理屋でもしてそうだ
メカには強いだろうし、ただウザい客には手上げそうだがw
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:18:43.10 ID:r/9nIQo4
>>944
鳥山は早死にしそうって言ってたけどな
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:18:59.30 ID:pP3VJsFi
>>944
地球人もサイヤ人も寿命はほとんど同じだろ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:19:56.82 ID:G3MbNMCP
超2とか3とかなってる奴らは死にそう
老界王神が寿命削るかもって言ってたし、特にあの世でしかやっちゃいけない3なんて
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:20:53.72 ID:U0bs32b9
スカウターってサイヤ人の発明?
惑星フリーザのヤツも付けてるけど。

ナメック星まできた地球の科学力(ほんとはナメック星だけど)に感心してたし、
丸型の宇宙船(ギニュー特戦隊もだけど)を持ってたりと、高い技術力を持ってそうだね。
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:25:21.79 ID:l985/5iW
>>946
単に若い時代が長いだけなのか
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:25:44.60 ID:r/9nIQo4
>>948
「他の星の文化を吸収し発展してきた
高度な文明はサイヤ人の独自のものではなく
略奪物や同盟を結んだ星から戦闘に特化した技術を抽出した結果だ」
エキサイティングガイドがソース
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:25:56.54 ID:I2WYt22T
>>873
その四コマと同じ正月だかの号だったかな?
天さんを探すランチさんがいる四コマもあった。
一部キャラの今は…みたいな感じの四コマ。
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:28:06.96 ID:aLXeZauW
サイヤ人の老化スピードについて考察されてるサイトとかよくあるけど、
若い時代が長くて、その後どうやって死ぬのかはわからないよね
惑星ベジータに老衰で死んだ人っていなさそう
戦闘民族だし、戦えなくなったら容赦なく殺されるから(ナッパみたいに)、
そういう統計を取ることはできないのかもね
悟空とベジータが寿命で死ぬ初めてのサイヤ人だったりして

でも晩年のベジータは技術屋じゃなくてやっぱり何か身体を動かしてるイメージ
たぶん悟空はまだ生きてるだろうから、しぶしぶ悟空の孫弟子の面倒みたりして
あとブルマに先立たれたら脱け殻になりそうw
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:28:23.83 ID:r/9nIQo4
>>949
もっとも戦いに適した年齢に達すると老化が鈍りながく強いパワーを保てる
寿命は地球人とそれほど変わらず、ある程度の年齢になると
急激に衰えがくる
これもエキサイティングガイドがソースで、鳥山の回答
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:29:00.72 ID:sX+zaK+P
スレ立ててくる
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:29:23.48 ID:U0bs32b9
>>950
サンクス!
へぇ〜、そういうことだったのか〜。
力こそが正義w
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:29:48.12 ID:buurMeWp
サイヤ人とナメック星人って、どっちが寿命長いの?
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:30:01.49 ID:U0bs32b9
>>953
姥捨て山ならぬ爺捨て山とかありそうw
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:31:23.40 ID:r/9nIQo4
>>952
>あとブルマに先立たれたら脱け殻になりそうw

神と神見たら、本当にそうなりそうでワロエナイ
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:31:50.94 ID:sX+zaK+P
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:34:05.16 ID:l985/5iW
>>958
そこはブラがいるから問題ないはずw
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:35:01.61 ID:r/9nIQo4
>>960
ブラは嫁に行くだろう
嫁と娘はやっぱり違うもんだぞ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:35:29.40 ID:y9oSSCTL
>>959
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:36:07.60 ID:I2WYt22T
>>945
実際早死にしたもんな。二回生き返ったけど。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:37:16.71 ID:r/9nIQo4
>>959
乙あり
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:38:29.61 ID:c339n/Hz
パンが婆さんになった話でパンや悟空Jr.がブルマとベジータの家系の奴と面識がなかったのは
なんか凄く悲しくなった
世代が変わると縁も切れてしまうもんなんだな
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:42:17.67 ID:o9PEEVFT
>>956
どう考えてもナメック星人だろ
年表見ると分かるが500年は生きるぞ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:43:32.55 ID:l985/5iW
>>965
GTはなかった事にすれば良さそうだなw
それよか鳥山さんが総指揮で悟空とベジータの晩年物語をアニメ化してほしい
テレビ放映しなくて良いからジャンプのアニメツアーの時みたいに上映してくれたら
もちろん悟空やベジータの老人姿なんかみたくねー!って人もいるだろうけどゆる〜い感じで
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:45:06.74 ID:r/9nIQo4
>>965
まあ、GTだしな
ただ、今回みたいにブルマがみんなに会いたいからとパーティを開きでもしないと
バラバラだからってことだから
ブルマみたいに積極的に関わろうとする人間がいなくなると縁も切れるか?
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:52:13.38 ID:dC6CZ1gv
>>937
ヤジロベーいいよなw
あまり首を突っ込まないヘタレキャラでありながら悟空が心配でこっそり見守るパターンが多いw
クリリンとはまた違う意味で親友
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:53:09.74 ID:7jzkHEZZ
>>967
見たくねぇ
悟飯に介護されてる悟空の絵思い出したわw
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:57:16.04 ID:l985/5iW
>>970
それは老化させ過ぎだろw
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 16:57:39.52 ID:OCp9DI4+
何代か経て遺伝の偶然や先祖返りで
純粋サイヤ人が生まれちゃう可能性もあるんだよね

サイヤ人の生態について知ってるのベジータだけだから
子孫や後の世の為に記録残しておくべきだな
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:07:00.45 ID:LzjDzQS4
妄想っつーか願望だけど俺は悟空はきっとあんままなんじゃないかと勝手に思い込んでるよ
亀仙人みたいなのもいるし特に理由なくあのままでも悟空なら不思議じゃねぇべ!
神レベルまでいったんだし… もしくは老ける前に死んであの世で元気してればいいな
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:08:21.51 ID:UneMagWx
悟空は確かに老ける前に死にそうw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14239028?group_id=17809034

test
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:11:40.17 ID:l985/5iW
>>974
「拝啓フリーザ様〜」って名言じゃねーかw
追加だな
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:13:24.23 ID:UneMagWx
>>975
タグに登録されてて吹いたw

あれって今思えば貴重なセリフだよなあ…
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:16:11.55 ID:U0bs32b9
>>974
ちょwナメック星で生き返った直後にSS覚醒した悟空に会いに行っちゃってるじゃんw
これ、後で「オレは超サイヤ人になったカカロットを見てみたい」ってセリフと矛盾しちゃうwww
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:28:27.63 ID:un+5rQAf
まぁ見てみたいって別に見た目だけじゃなくて強さもだからそこは別におかしくはなだろ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:57:25.62 ID:BLk6agjd
>>965
あれって孫の孫の代でしょ?
自分のじいちゃんの
そのまたじいちゃんが誰と仲良くしてたかなんてわがんねー
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 17:59:25.31 ID:5Cm14zwQ
超サイヤ人を見たい、だけじゃなくて
見てみたい、超サイヤ人のカカロットの強さを、
とかなんとか付け足されてるな。
確かにこれだとそれほどおかしくない。
まあその前に挟んだ悟飯との謎バトルのせいで状況は充分不自然なんだが
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:00:26.05 ID:MBnx+PTB
>>959
乙です
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:07:44.12 ID:fdCcGjfN
アニメ版は当時の制作状況を考えたら、大なり小なり矛盾が出るのは仕方ないと思うわ
本誌連載のストーリーが単行本化するより早くアニメ化してたからな
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:24:15.64 ID:r/9nIQo4
仕方ないな
鳥山も中鶴の対談で
「原作とアニメは別ものと言う意識はありました」
「アニメ版まで細かくチェックしていられない」って言ってるし
そんな整合性とか考えちゃいられない
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:25:45.51 ID:sX+zaK+P
改でそのあたりはうまく編集されてたね
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:27:06.72 ID:sX+zaK+P
明日あたりに最後にいってこようかなあ
たぶん来週の休み終わったら上映回数終了しだすだろうし
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:31:14.77 ID:mMvVKVES
偽ナメック星()ガーリックjr()パイクーハン()あーひどかったひどかった
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:53:22.57 ID:qOWArJiO
今日3度目の映画みにいこうと思ったけどIMAXおわったのか・・・
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:54:40.79 ID:ki07Kb3N
パイクーハンの中の人は16号の中の人(改では天さんの中の人)と同じだっけ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 18:59:18.86 ID:sX+zaK+P
>>987
終わったみたいね
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:08:31.25 ID:MBnx+PTB
初日の30日にIMAX体験して良かった(ホッ)
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:11:19.62 ID:BLk6agjd
IMAXじゃないけど
TOHOと比べてワーナーマイカルは音量が小さかった
タイトルは大音量で鳴らしてもらった方がよかったな
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:13:19.17 ID:MBnx+PTB
あとは最近話題になってる4DX技術を導入した映像技術の映画館も体験したいなぁ・・・。
次回作があるならこの技術を使用したドラゴンボールが見てみたい。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:19:24.30 ID:5RCMOM4s
>>965>>972
亀仙人デンデピッコロカリンポポあたりはずっと生きてると思うわ
んで、悟空一派の子孫とも何らかでまだ付き合いあると思うわ
パンばばあが悟空Jr.と付き合い無いとかそんなGTはいらん。リアルじゃそうかもしれないけど、そのへんはファンタジーで頼む
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:20:42.03 ID:U0bs32b9
>>992
太陽拳でみんなめでたく失明だなw
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:24:13.84 ID:MBnx+PTB
その辺は天さんやヤムチャ辺りもようやく結婚して子孫残してるかもな・・・。
ヤジロベーはどうなんだろ?
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:25:50.30 ID:UneMagWx
ユニバーサルでドラゴンボールのアトラクションを
1つお願いしたい。。スパイダーマン的な奴w
もしくはカメハウスあたりを再現して欲しい。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:27:10.32 ID:o9PEEVFT
>>991
爆音といえばバルト9だろ
耳が痛くなるレベルで楽しめる
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:28:46.63 ID:0PjkJil/
IMAXで見たとき、宣伝の洋画の低音がズンズン来てすごかったんだが
神と神始まったら全然そんなことなかった
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:31:19.95 ID:nn9jVCKG
 
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/27(土) 19:33:13.11 ID:0v+P3+Zo
1000だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。