プリキュアシリーズ劇場版総合55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2011年10月29日(土)より公開の「映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」
及び、過去公開作について語るプリキュアシリーズ劇場版総合スレです。

【基本ルール】
今作についての感想・情報交換や、過去公開作の感想等を中心に利用してください。
過去作の話題は空気を読んで。シリーズ間争いはやめましょう。
過去作はネタバレ話題があります(今作は公開日より解禁)ので未見の人はご注意願います。

■次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■荒らし、煽り等は基本スルーでお願いします■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨■
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.html

○公式頁 ○
 映画プリキュアオールスターズDX3:ttp://www.precure-allstars.com/
 映画スイートプリキュア!:ttp://www.precure-movie.com/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
 ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/

○Wikipedia プリキュアシリーズ ○
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

○前スレ ○
プリキュアシリーズ劇場版総合54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1319515465/

○テンプレサイト ○
ttp://wikis.jp/precure/index.php?%B7%E0%BE%EC%C8%C7%A5%B9%A5%EC
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 02:57:25.58 ID:9XcsNZ6h
○過去スレ○
53:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1316404805/
52:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1313502294/
51:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1311653254/
50:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1310474560/
49:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1307729407/
48:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1305747473/
47:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1304605574/
46:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1303519352/
45:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1302379598/
44:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1301722081/
43:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1301091301/
42:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1300689390/
41:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1300518668/
40:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1299662443/
39:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1298255470/
38:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1296534335/
32:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288178691/
31:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286972006/
30:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1284657605/
29:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1282137843/
28:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280073812/
27:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1278670569/
26:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275564257/
25:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1272865311/
24:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271469036/
23:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1270812568/
22:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1270376865/
21:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269661172/
20:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269594001/
19:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1269176678/
18:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1268541877/
17:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265918289/
16:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263455117/
15:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1259875314/
14:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1257031282/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1252484209/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1248534474/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1246893701/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1240744965/
09:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1239049471/
08:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1237791981/
07:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1236986837/
06:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1233874113/
05:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1227707415/
04:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1226133706/
03:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1213633870/
02:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1195601063/
01:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1194177271/
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 02:58:59.40 ID:9XcsNZ6h
○関連スレ ○
プリキュア映画ネタバレスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1319388743/
【映画】ふたりはプリキュア S☆Sを見に行くOFF (シリーズ劇場版OFFスレとして再利用中)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1162889296/

○その他 ○
Yes!プリキュア5非難GoGo?!劇場版アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1226771400/

○携帯ブラウザ用HP ○
映画スイートプリキュア♪とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪
http://m.asahi.jp/e/precuresuite/movie2/index.php?t=924
(パソコンからはみれません。当日料金割引クーポンあります)

○CD情報 ○
オープニング&エンディング主題歌シングルCD
『キラキラkawaii!プリキュア大集合♪〜いのちの花〜』(工藤真由)
『ありがとうがいっぱい』(キュアレインボーズ with プリキュアオールスターズ21)
CD+DVD盤 税込 2,100円 MJSA-09004〜5
通常盤 税込 1,260円 MJSA-09006

DX3オリジナル・サウンドトラックCD
税込 3,150円 MJSA-01006

映画スイートプリキュア♪オリジナル・サウンドトラック
税込 3,150円 発売日 2011/10/26 MJSA-01031

以上マーベラスエンターテイメントより発売中

○BD・DVD情報 ○(好評発売中)
映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?
■特装版:(Blu-Ray):7,980円(税込)   PCXX-50050
■特装版:(DVD):5,985円(税込)     PCBX-51361
■通常版:4,935円(税込)          PCBX-51362

発売元:マーベラスエンターテイメント
販売元: ポニーキャニオン

映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花
BD特装版 :7,980円(税込)        TCBD0031
DVD特装版:5,985円(税込)        TCED1174
DVD通常版:4,935円(税込)        TCED1175

発売元:マーベラスエンターテイメント
販売元:TCエンタテインメント
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 02:59:27.15 ID:9XcsNZ6h
○音声不良品交換について1 ○
●対象商品
(1)DVD「映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」【初回限定版】
商品番号:PCBX-51226
定価:5,985円(税込)
発売日 :2009年7月15日
(2)DVD「映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」【通常版】
商品番号:PCBX-51227
定価:4,935円(税込)
発売日:2009年7月15日

●音声不具合の内容
音声チャンネルにおいて、サラウンド音声の重複があるため、視聴環境によってはチャプター17以降を中心に音声が不明瞭に聞こえる症状が報告されています。

●交換方法
大きめの封筒等に
・対象商品のDVDディスクのみ(パッケージその他の付属品は送らない)
・良品の届け先を明記したメモ(郵便番号、住所、氏名・フリガナ、電話番号)
を同封、下記宛先まで「送料着払い」にて送付
(着払いであれば宅配便でも郵パックでもよい。その際は窓口より発送)

【宛先】『「映画プリキュアオールスターズ」セルDVD』サポートセンター
【住所】〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3−15−10 TPビル2F
【メールアドレス】[email protected]
【お問い合わせ電話番号】0120−271−577(フリーダイヤル)
(電話受付時間:土日祝日年末年始除く 10時〜13時/14時〜17時)

○交換レポート ○
送ってから交換品が届くまでの時間は地域により異なりますが、一週間前後程度で届くようです。
返送便の中身は白い紙封筒に入った修正済みデイスク(シュリンクパック)とお詫びの手紙。配送業者はクロネコヤマト、JPエクスプレス等。
封筒は無地ですが、発送先名は「プリキュアDX交換センター」と明記されていますので隠れファンは下記の宅配営業所止めで。

「映画プリキュアオールスターズ」セルDVDサポートセンターへメールで質問
Q.
こちらに修正版良品を送っていただく際、宅配営業所止めなどを希望する事はできますか?
A.
宅配営業所止め等の発送方法をご希望との事でございますが、問題ございません。
なお、宅配業者でございますが、クロネコヤマト便となります。
お客様最寄のクロネコヤマト便の営業所の住所、営業所名、お客様連絡先電話番号を同封の上、
該当のディスクのみをお送り下さい。
なお、併せて発送伝票にお客様のお名前、連絡先電話番号を記載する事をご了承頂けますようお願い致します。

最寄の営業所はクロネコヤマトのHPで調べて下さい。
間違えて発送伝票の方にコンビニや個人のお店の住所書かぬよう注意。
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 02:59:51.15 ID:9XcsNZ6h
○音声不良品交換について2 ○
●対象商品
(1)DVD「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」【初回限定版】
商品番号:PCBX-51030
定価:5,985円(税込)
発売日:2008年3月19日
(2)DVD「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」【通常版】
商品番号:PCBX-51031
定価:4,935円(税込)
発売日:2008年3月19日

●音声不具合の内容
一部音声チャンネルにおいて、R(右)音声の重複があるため、視聴環境によっては一部のシーンにて音声が不明瞭に聞こえる症状が報告されています。

●交換方法
大きめの封筒等に
・対象商品のDVDディスクのみ(パッケージその他の付属品は送らない)
・良品の届け先を明記したメモ(郵便番号、住所、氏名・フリガナ、電話番号)を同封、
下記宛先まで「送料着払い」にて送付
(着払いであれば宅配便でも郵パックでもよい。その際は窓口より発送)

【宛先】『「映画Yes!プリキュア5」セルDVD』サポートセンター
【住所】〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3−15−10 TPビル2F
【メールアドレス】[email protected]
【お問い合わせ電話番号】0120-331-396
(電話受付時間:土日祝日年末年始除く 10時〜13時/14時〜17時)
ttp://www.mmv.co.jp/special/notice/precure5/
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 09:56:16.26 ID:4zDcPgOW
>>1

        ♥
 ♥
  /⌒{~Y~}⌒{~Y~}⌒ヽ
  (⌒/ヲ-亠-/-(ソ-フヽ)ヽ
 (ヽノ( (从从( へ ) |ヽ) )
  (ソ)ル*゚ ヮ゚ ノ、゚ ヮ゚*ル゙ J )
  (ソ  }. ニつ⊂ニQ∬J ) ♥
  そ く烝蒸><烝蒸>そ
     ヒフヒフ   じヽ)
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 10:38:40.67 ID:NLUy1p7S
>>1
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 10:49:24.06 ID:QgdcC3vL
>>1
乙。よし2回目見に行くか
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 12:18:38.88 ID:haK6LEOF
>>1
さっき見終わったけどさすが平日は人少なくて見やすかった
ただ前ブロックの席にしたからライト応援は見れなかったけど
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 12:23:41.03 ID:fZa31H1u
>>1
ありがとう&愛してる
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 12:30:34.37 ID:KstDZYVY
>>1
乙カレーション
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 13:44:23.09 ID:Xle/ZaaY
しかし、来年のアレは期待半分不安半分だなぁ
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 13:47:51.59 ID:fXF4oV++
ミラクルライト使う場面は一度くらい満席で見てみたい
親子連ればかりだとすげー肩身狭いけど
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 14:02:54.78 ID:aPS2tgAZ
さっき観てきたけど最近の子供はライトふったりしないのね
ラストのダンスって劇場で踊る人いるのかな
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 14:13:22.83 ID:+WRAO3u9
>>14
それは君、ハズレたな。
俺が見た2劇場では盛り上がっていたぞ、一つの方なんかライトやダンスどころじゃない。
OP合唱するわ、呼びかけに応えるわ、声援凄いわで大いに楽しませてもらった。
バトルでメロディが苦戦してる時に「がんばれー!!」って方々で叫ぶもんだから
こっちは感涙してしまったよ。
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 15:24:20.54 ID:iaSYblsk
コレ、夜にやってるとこはないんかね

いや、ょぅι゛ょと見るのに抵抗あるとかじゃなく、
単に昼間に時間とりづらくてさ

あと昼だとょぅι゛ょに気を使って最後列ハジっことかじゃないと見れないしね
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 15:38:31.26 ID:lvHWBmJ+
朝一で見てきたけどみんなライトもダンスもノリノリでしたな
終盤とか「がんばれー」って声があちこちから聞こえてきた
特にハミィが色々やると反応が良かったから子供にはハミィ人気なんだなあって思ったよ
あと、紙で出来たサンバイザー? ってまだあるんだな。子供の頃ドラえもんとかの映画であったなーと懐かしくなった
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 15:44:37.98 ID:Xle/ZaaY
>>16
俺が観たときは平日の前から四列目を取ったな。幼女とその母親たちから3〜4列分のディスタンスはとれた。
アニメ映画はビスタサイズだっけ?まぁシネスコじゃないから前よりでも問題は無いのさ
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 15:52:59.11 ID:aPS2tgAZ
>>15
でも騒がず落ち着いて観れたのは良かった
面白かったしハズレとは思わないぜ
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 15:59:40.21 ID:+WRAO3u9
>>19
それは何よりだった
俺も辛抱たまらんので今からまた行って来る。

>>17
くそっ、平日でも午前中は賑わっていたのか…?
最終回は空いちゃってるんだろうなあ
失敗した!
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:04:40.07 ID:lvHWBmJ+
たぶん今日はファーストデイだったからだと思うな
混んでるのが嫌なら明日行ったほうが空いてるかも
あー、でも明日はレディースデイで連れてくお母さんの値段が安くなるからやっぱ混むかね
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:09:17.03 ID:+iP8fvHD
>>16
都市部なら探せばある
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:43:46.09 ID:c8ZSYxub
1000円だから見てきた
鳩の劇場版と比べると全然面白くなかった
やっぱり脚本が糞
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:53:22.49 ID:kor7KBqt
空いてる時間に行くとミラクルライト点灯率が低くてさみしんだよな
夕方最終とか10組くらいしか居ないもんね
かといって混んでる時間は避けたい
悩ましい
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 16:58:37.58 ID:iItIlMPs
面白かったしまた観たいんだが劇場ではいいかな…
DVD/BDまで我慢する

子供が喚くのは良い。親が携帯イジるのもまぁ許す
が、ピントズレや影はダメだろ…
しまいにゃ時間圧してるからってEDダンス早回ししやがって
元々じゃないよな?

まぁ巻き戻したりしてじっくり観たいってのもあるけどね
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 17:02:46.02 ID:l5YJFtkR
早回しなんかデフォなわけねー。
みんなのためにも苦情出すか晒してほしいとこだわ。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 17:07:02.86 ID:r+ZWNRtZ
>>17
>あと、紙で出来たサンバイザー? ってまだあるんだな。子供の頃ドラえもんとかの映画であったなーと懐かしくなった

俺の見た限り、
お母さんと来ている子供のヤツは、折り目が微妙に不恰好になってるが
お父さんと来ている子供のヤツは、ピシッと丸く折れていて形が良い。
やっぱ子供の頃に「東映まんがまつり」で鍛えられた世代だからなあw
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 17:27:58.86 ID:iItIlMPs
>>26
早かったとは思うんだがEDだけ早回しとか出来るのか知らんし
劇場で映画みるの久々なんで勘違いかもと思うとなぁ
ツいて無かったと考えて今後は他の劇場行くことにする
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 17:50:52.62 ID:vMOQh3ev
今日1000円だから見てきた
やっぱデカいスクリーンでED完全版公開は良いサプライズだったな
それにしてもアフロディテ様可愛すぎるだろう‥さすがアコのお母さん!
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 18:00:08.17 ID:Gie7vHuw
>>23
俺はGOGO→フレッシュ→鳩と悪を倒すカタルシスが年を追うごとに弱くなってるように感じてたから
スイートは凄く気持ちよく見れたんだがなー
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 18:03:57.41 ID:XGQrFpfI
>>30
そういえば5以来なんだな。完全な悪のボスってのは
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 18:21:39.84 ID:8wv0jli0
>>30
それハト信者かスイアンチじゃないの?
(わざわざそういうのをここで書き込む辺り)
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 18:57:16.08 ID:CoCV4IwV
この映画、何かしら賞をもらってもいいんじゃないだろうか?
児童文化うんたら芸術賞みたいなやつ。
とても充実した内容で、素晴らしくシリアスな仕事をしたと思うよ、
スイートの映画に関わった人たち全員。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:03:24.98 ID:8ZBtIYAz
賞に値するってわかるわ。
子供にも大人にも楽しめる良質の作品だよね。
まさにプリキュアはアニメ界の最後の良心。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:09:25.61 ID:8wv0jli0
>>33-34
最近からだけど本職の声優ではないゲスト声優を使わず
本職の人気(大物)声優をメインゲストにしてるね。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:14:21.04 ID:lvHWBmJ+
そういやスズの声、南央美だったな
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:20:31.00 ID:XGQrFpfI
>>36
ギアス声優がまた増えたな
って思いながら見てましたw
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:32:14.68 ID:8wv0jli0
>>36
前作もオリヴィエが大谷育江、サラマンダー男爵が藤原啓治だったね、
初めて見たプリキュア映画だけに別の意味でビックリした。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:33:43.80 ID:mPaAzA87
フレやハトとは違いOPとEDの「for the Movie」が作られなかったのは不満だったりする?
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:34:52.91 ID:vMOQh3ev
ていうかDX見て改めて思ったけど映画版の敵声優って結構豪華なんだな
今回とか玄田さんだったし
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:42:22.95 ID:dZl4gHb8
俺も>>33に同意したい
家族で見ても親子で見てもカップルで見ても
友達同士で見ても楽しめる
もちろん一人で見ても楽しめる

誰でも誰とでも楽しめるこの作品は賞を得るに値する
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:52:44.96 ID:nSBNhR9d
>>38
無印からずっと声優豪華よプリキュアは
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:54:39.73 ID:8wv0jli0
>>42
声優の豪華さというよりもメインゲストにちゃんと実力派の声優を使った事にビックリした。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:54:49.55 ID:cV1aMXmA
ハウリングで玄田さんだとノイズは内海さんとか来るかもな
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 19:58:21.63 ID:+WRAO3u9
確かに文化庁に気づいてもらって、
何かの表彰というかたちで関係者のこれほどの頑張りを称え労いたいよね。
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:01:41.79 ID:nSBNhR9d
>>43
なるほど

そういや、DXとフレッシュ(TV)以降芸人て出てないのか
いやそれで良いんだけどあれはなんだったんだか
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:06:01.62 ID:iN8Y5lzg
フレッシュに出てたオードリーは嫌いじゃない自分がいる
鏡の国になんか出てた気もするがダークドリームが可愛すぎて覚えてない
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:07:51.84 ID:menGXXD0
ほ、褒め殺し……?
楽しめたのはいいと思うしスイート好きだからちょっと嬉しいけど、行き過ぎると変な空気になっちゃうから程ほどにお願いしまう
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:09:35.04 ID:Lrv0k7Br
>>45
うん。いまどき、家族愛を描いたファミリー向けアニメって、貴重よ。
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:12:19.31 ID:8wv0jli0
>>46-47
テレビ版ではハトプリで工藤や池田コンビがキャラソンの為もあり出たり、
スイプリでも工藤が遂にレギュラーのフェアリートーンを勤めたね。

芸人と言えば原西はガチで出たいのか。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:12:31.62 ID:l5YJFtkR
>46
DXって誰だっけ?って思ったらエドはるみか。
ラブ達のダンス(?)の前に一言言うだけとか、向井アキ以上に意味わかんねーよな。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:15:53.92 ID:7fTbZq2W
プリキュアでとうちゃん偉い映画が観られると思わなかった
プリキュアだけでなく2Dアニメでもクレしん以来かも
まぁとにかくそれだけで2000点つけるわ
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:18:25.90 ID:f5eBUaL2
ハウロディテ様がアコを変な空間に閉じ込めたのは、結局何がしたかったんだっけ?
メフィストがアコを助けようとするのに無関心だったのは何故?
てかアコの一番好きな歌だか思い出の歌を歌えば助けられるってのは、どういう理屈だったっけ?

映画は面白かったけど、なんかその辺の流れが気になった
ちゃんと聞いてなかったてのもあるけど
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:18:49.67 ID:+WRAO3u9
>>48
なんか変なこと言ったかね?自然と漠然とそう思えたんだが、
映画に感心した気持ちを表すためのボキャブラリーが貧困ですまない。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:19:27.99 ID:vMOQh3ev
>>52
子供や家族の為に奮闘する親父キャラって良いよな
メフィストはギャグシーン担当も多かったりと今回の映画で個人的にMVPだわ
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:23:11.02 ID:CoCV4IwV
プリキュアって女は強し、なアニメだから
親父の悩みと復権をストーリーに混ぜ込んでくるってユニークな発想だよな。
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:24:40.24 ID:ng6wy0WO
声が藤原啓治だったのも大きいけど、サラマンダー男爵も結構良い父親だったと思うぞ
メフィストみたいにストレートに愛情をぶつけるようなことはしないし
それどころかデザトリアンにしたり暴走させたりしてるけど
所々でオリヴィエが復讐の道具以外としても特別な存在なんだなって伝わってくる
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:26:12.44 ID:nSBNhR9d
無印の親父さんの話、良かったなぁ
メフィストはまた違う切り口の父親像で良かった
プリキュアに出てくる大人って皆素敵だよな

>>47
おれはざ・たっち好きだぞw
パンフにアクアに憧れるとかコメント書いてて親近感わいたw
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:27:55.09 ID:TIANQMxG
>>16
18時半以降に始まるところを調べてみた。

北海道/ワーナーマイカル釧路 18:55〜20:25
宮城/ワーナーマイカル新石巻 19:00〜20:30
宮城/ワーナーマイカル名取 19:15〜20:45
茨城/シネマサンシャイン岩井 18:50〜20:20、★20:40〜22:10
栃木/TOHOシネマズ宇都宮18:45〜20:05
栃木/フォーラム那須塩原 18:35〜19:47
千葉/ワーナーマイカル市川妙典 18:40〜20:10
千葉/T・ジョイ蘇我 18:30〜19:50
東京/T・ジョイ大泉 18:30〜19:50、★20:30〜21:50
新潟/T・ジョイ新潟万代 ★21:00〜22:20
静岡/TOHOシネマズサンストリート浜北 19:50〜21:15
愛知/TOHOシネマズ津島 18:35〜19:55
愛知/小牧コロナワールド 18:40〜20:00
岐阜/ワーナーマイカル各務原 18:45〜20:15
京都/T・ジョイ京都 ★20:00〜21:20
大阪/なんばパークスシネマ 19:05〜20:25
奈良/ワーナーマイカル西大和 18:55〜20:25
愛媛/シネマサンシャイン今治 19:20〜20:40
福岡/T・ジョイ博多 ★★23:50〜25:10
熊本/ワーナーマイカル熊本クレア 19:25〜20:55、★21:00〜22:30

★…レイトショー、★★…ミッドナイトショー

博多のミッドナイトショーはどんな需要があるんだww
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:30:14.58 ID:iN8Y5lzg
そういや新生オールスターズって総出演から選抜制になるのかな
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:31:13.34 ID:menGXXD0
>>54
こっちこそ水を差してごめん
シリーズ間の対立の激しいアニメだからちょっと敏感になっちゃって……。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 20:35:15.33 ID:+WRAO3u9
確かにスイートは何かと絡まれやすいからな。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:09:41.09 ID:eQdVtLMp
かっこいいメフィストが見られて満足だった
もうメフィストがほぼ主人公だよね
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:20:05.27 ID:oWwG/dYI
ハミィの演技でなぜかエビちゅを思い出した。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:27:11.75 ID:RkbXh12S
>>60
新DX、本編出演プリキュアはシードのスマイル含めて10人くらいで
その選抜を決めるジャンケン大会のショートムービーが本編前に流れる、とか
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:27:37.41 ID:KNRPyWTD
>>53
触手でメヒィストを拘束しただけで、特に妨害するでもなかったみたいからなぁ
そもそも歌いたくてもまともに歌えない状況ではあったけど

メイジャー3も放置してたし、確かになんだったんだろ?
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:37:55.30 ID:XEXodR0N
(三石じゃない)ハミィの歌もなんかしらの力があんじゃないの?
暢気にカップケーキの仮装しとらんで唄えよw
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:40:02.61 ID:XEXodR0N
(三石じゃない)ハミィの歌もなんかしらの力があんじゃないの?
暢気にカップケーキの仮装しとらんで唄えよw
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:40:58.62 ID:gwbMxZY6
フェアリートーンに「頼りない」とか言われてショック受けた時の
三石の「ッカハッ……」とか「ガーンッ、、、」ていう演技が好き

映画だとチェスト紛失したの気づいたときと日本語になってない時が良かった
女児の反応も上々だったし
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:52:07.09 ID:zJHAjqMk
メロリズ繋がれたままでもうちょっと闘ってほしかったな
かなりニヤニヤシチュエーションなのにベルティエのギャグだけなのは惜しかった
クロスロッドが出かかってるのはワロタが
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:54:31.25 ID:i2dTewI7
号泣して言葉になってないときの子供描写は気持ち悪いくらいリアルだった
ハミィが子供なのかどうかは知らんが・・・
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 21:58:06.90 ID:uiQ94Gpl
>>70
あそこは何度見ても、見てるこっちの顔がだらしなくなっていかんw
メロディが真顔で律儀に呪文を唱えるのがまた余計に笑える
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:05:20.16 ID:rv0ax5df
>>15 やっぱりこういう雰囲気っていいよなあ。
 俺は初日バルト9、2回目だったから、味わえなかった。
 でも大友が予想以上にマナーが良くてビックリしたぜ。
 もっとブツブツいうやつとか、甲高い声で意見を開陳する奴とかばっかりだと
 思っていた。これはこれでよい雰囲気だったな。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:05:54.81 ID:iItIlMPs
>>53とか解説無くて説明不足なとこは所々あったね
まぁたぶん
アコ隔離→ミューズにさせない
父ちゃん放置→歌思い出せない上、歌えないのに解除できる訳ないだろJK
歌で解除理論→隔離されても思い出の歌で心が繋がればファミリーパワーで穴が開く
こんな感じじゃないか

あとアコがリズム執ってたのはメフィストのとこ行け言われたし戦う理由無い言ったけど
心のビートは4拍子で本当は自分も3人と一緒に戦いたいんだって事の表現と勝手に解釈した
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:09:15.76 ID:eQdVtLMp
浄化された後のメイジャー3が終盤モブに混ざってるかもと思ったがそんなことなかったぜ
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:15:47.28 ID:iN8Y5lzg
>>65
プリキュア総選挙とか
上位にはAS出演権と握手会が

は冗談として全部のプリキュアから一部センバツになるのかチームごとに選抜になるのか
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:16:09.78 ID:72NtGVDg
昨日明らかになったランキングでは初登場3位になったが、今週末に公開されるカイジ2と1911の影響で順位や売り上げが下がらないか心配だな。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:19:14.82 ID:uiQ94Gpl
>>73
> 甲高い声で意見を開陳する奴
なんか思い当たるなw
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:21:37.05 ID:i2dTewI7
バルト9の2回目は、神輿の上にのって体ナナメってそうな奴がいたりして
微妙にテンション高かった
比較して1回目が妙に静かだっただけかもしれんが
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:21:58.42 ID:xOZ4/Inw
>>34
老舗の東映としても、原作モノじゃない完全オリジナル作品で
これだけ支持と評価が高いのは、けっこう稀だったりする
プリキュアシリーズは決して大袈裟に持ち上げる意味じゃなく、
東映の代表作の一つと言って良いんじゃないのかな

まぁ流石にペロのマークがメップルやハミィに取って代わられることは無いだろうけどw
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:24:56.83 ID:iN8Y5lzg
つーか女児と保護者だらけの圧倒的アウェイ状態では小さくなって息を殺す他ありませぬ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:25:24.64 ID:M9c7Vgyl
>>39
全然w
今回はOPもEDも歌以上に、映像で見せてくれたからw

OPは無声映画としても楽しめるし、EDは一足先に4人バージョン(しかもノンテロップ)
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:28:20.44 ID:xOZ4/Inw
>>46
制作局の朝日放送が、児童に芸人をアピールする計画だったのでは・・・
それで、ゆくゆくは吉本新喜劇や探偵ナイトスクープに幼児視聴者を取り込もうとかw
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:33:37.53 ID:xOZ4/Inw
>>74
アコのリズム執りは気合注入というか、敵に立ち向かう根性というか意志を高めているように見た
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 22:42:47.86 ID:iaSYblsk
>>18>>22>>59
サークルKサンクス
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:20:35.29 ID:hWfCNGZe
映画を見に行ったらチケットカウンターで待たされている男性がいて、
「この劇場はカウンターがよく無人になるなぁ」と思いながら
ふと男性の顔を見たら鷲尾プロデューサーだった。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:27:33.69 ID:menGXXD0
むしろ鷲尾プロデューサーの顔を知ってる貴方が凄い
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:28:22.28 ID:Da53d1LV
あるある……ねえよ。
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:30:31.35 ID:F/oUOpXz
新宿だの池袋だの錦糸町だの
映画見に行くときそっちばっかり見てたけど、ふと後ろを向いたら
自転車で10分くらいの所に映画館あるのに気が付いた
週末にでもちょっと行ってくるか
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:33:05.83 ID:HFPRq0ib
次回オールスターズがあるなら、
ファイナルアタック解禁orDX2みたいな
全員の合体技で決めて欲しいな

DX3は仮にも過去最強(?)のラスボス
なのにスーパー状態とはいえバンクな上、
結構普通の技で対抗してたし
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/01(火) 23:55:50.78 ID:NHrSbe9M
あれはわざわざスーパー形態で往年からの全バンクを仕立て直したのが
お祭りならではのスペシャルサービスなんであって、
25人(推測)もの人間が全員でいっこの技発動なんて
レインボージュエルソリューションよりもさらに豆粒化して
共産国のマスゲームみたいな間の抜けた画になっちまうだろうよ。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:03:53.73 ID:XLCnEw1h
>>90
DX3はDXの焼き直しと言った方が早いだろうな。DX2のラスボス戦が評判悪すぎたから。
3部作と考えていたわけではなかったみたいだが、大塚監督としてはDXで締めたいって
気持ちもあったのかもしれない。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:07:55.22 ID:ABhZmPxD
単体公開&次回DX告知

DX公開&次回単体告知

・・・

これの繰り返しになりそう
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:34:36.11 ID:SCG3rlpn
実際DX3の人数はまともに全員動かすの無理なんだよな
ライダーの映画みたいに去年と今年の番組で一本の映画にするのかと思ったけど、それだとオールスターズって名前はおかしい感じがする

上にあるようなセンバツ制だとすると来年はスイート組とスマイルはシード枠、新生一回ってことで初代も入る
あと一枠あるとするとフレッシュか5ってとこだと思う
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:36:15.69 ID:AKdtUwHu
全てのプリキュアの世界を巡るオールスターズオリジナルプリキュアとかどうだ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:40:57.91 ID:XLCnEw1h
スマイルが5人とか7人とかかなり多いって話は確かなようなのでもうVSしかないんじゃないかな。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:41:30.65 ID:HVCyTqxL
意外と評判いいな、この映画
いや俺も十分楽しめたしBDも買おうと思ってるぐらいなんだが、ちょっとツッコミどころとか不自然に思える箇所もあったから
多分ネットでは叩かれてるんだろうなーって思いながら見てたw
でもここを見たら大絶賛の嵐でホッっとした気分だわ

俺が見た劇場ではプリキュアが倒れてピンチになる度にライトを振る子供もいて微笑ましかった
あとハミィの呼びかけで劇場内がライトいっぱいで明るくなったときは胸が熱くなった

ちょっと気になったんだけど最初のハミィの挨拶のときってデフォで「こんにちは〜!」って声が流れてる?
ライトで応援するときも「プリキュアがんばれ〜!」って声が男の叫び声だったよなwなんでだろう
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:48:22.83 ID:Ibsd3fA2
>>97
>デフォで「こんにちは〜!」って声が流れてる?
流れてた。あれは5の劇場版の前説と同じやり方

>声が男の叫び声だったよなw
あれはメイジャーランドの人たちの声だから、男も混ざっていて当然でしょう?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:50:14.59 ID:AKdtUwHu
子供が気軽に声出して応援して楽しめるようにしてるんだと思うな
他の声があれば声出しやすいだろうし
映画館の中で光と音を出すのを推奨する映画はプリキュアくらいのもんだと思う
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:50:30.16 ID:5g+In05U
オールスターは新たなステージへ だっけ?
DX4
DXから設定を一新した新たなオールスター
vs方式などのオールスターではない映画
いずれにも解釈できるんだよな
なんかモヤモヤするー
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:51:43.67 ID:kICKwHq1
日常パートが少ないのが、ちと寂しかったな。
エンディング辺りで、音を取り戻した加音町の様子とかも見たかった。
今回はバトル重視だったのかな。


自分の前に座ってた子が、バトルになる度に
「光らせていい?応援していい?」って親に聞いてて、その度に親が
「まだまだ。ハミィがいいって言ってから」って言い聞かせてるのがちょっと和んだ。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 00:59:27.76 ID:mPXDLGFW
ひびかなが可愛すぎて可愛すぎて生きているのが楽しい

2人がほっぺ染めて仲良く寄り添ってるだけでもうやっっっぶぁい
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 01:02:23.59 ID:Ibsd3fA2
>>99
ガオレンジャーの劇場版でもやったことあるw
冒頭、テトム(アドバイザーの巫女)が観客に名を呼ぶように誘いかけ、
「ガオレンジャー!」と叫ぶ声が流れると5人が登場する
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 02:04:04.82 ID:JHtj2VPs
BD出るのって三月くらいだっけ?、長いなあ…
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 02:49:28.32 ID:YsPGnvdI
自分の他にもう一人のほぼ貸し切り状態で見て来た
良い意味でテレビシリーズの延長な感じのエピソードだったね
父娘の絆を取り戻す件とかメイジャー王家周辺のアレやコレやは、
それこそ本編でやっても良かったぐらいの出来
ただ、アコスズはラストにちゃんと対面して仲直りして欲しかったかな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 02:50:17.60 ID:PP920WK2
>>97
2chのスレで細かい粗探ししてる人らってやっぱり少数のアンチだったんだなぁと思った
ツッコミどころは確かに多いけどクライマックスはちゃんと盛り上がってたしギャグも面白いしいい映画だと思う
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 03:32:36.77 ID:Sgdm292H
突っ込みどころを挙げたらそれだけでアンチ認定されるのか
疑問に思うことがあっても称賛しかしちゃいけないのか
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 03:33:27.66 ID:G3MFXJXs
誰と戦ってるんだよ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 03:36:18.18 ID:jnNc7Slu
ケンカ腰でしか物言えない人って残念だね
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 03:46:49.68 ID:89acPArk
ハウリング戦の後半でビートとミューズがずっとうずくまったままで
最後の4人で止めを刺すためだけに復活したように見えるのが残念だったなー。
絶体絶命→名前呼び→クレメロ誕生→大泣き→パッショナートハーモニーと
メロリズ2人の鳥肌の立つ演出が続いただけに余計にね。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 03:49:02.78 ID:PP920WK2
>>107
アンチの人は見に行ってないから細かい粗探しできないんだろうなって推測に基づいてるんだよ
自分もこの映画の疑問に思ったシーンについてこのスレで言及したりしてたけど
ねちっこく何度も繰り返したりそれで作品すべてが台無しになったみたいな表現はしない
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 04:06:19.06 ID:IQkNauWC
わざわざ金を払ってまで見るアンチはいないだろうから良い評判ばかりになるのは当然といえば当然じゃないかニャ
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 04:06:41.49 ID:TRh98V7C
>>109
その時点でお察しだよね
アンチとか信者とか以前の問題
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 04:14:56.33 ID:STpf+3ro
まったく同じやりとりが去年もあった
恒例行事と思えば
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 04:55:52.54 ID:cR1Bmrgp
ラストにメロリズの関係でもってくとは思わなくて嬉しい誤算だったけどあれがないとメロディが主人公って感じじゃなくなっちゃうんだな
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 05:13:05.61 ID:Cdd7ntO0
>>112
だよな
自分だったら嫌いなものに1800円もだせねぇ
かっぱ寿司で18皿食った方がよっぽど有意義な金の使い方だと思うわ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 05:23:13.82 ID:yhCap2BQ
アコファミリー・ザ・ムービー最高だったな
アコ、メフィスト、アフロディテの家族の絆最高だったわ
フィニッシュ技にミューズが参加してたのも良かったし、EDダンスのミューズの可愛さとクオリティは異常だった
早くED完全版のレッスンDVDほしい
中のマニュアルはもちろんミューズで頼みますよ
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 05:26:38.30 ID:Cdd7ntO0
ハトもそうだったけど一部のキャラオタがウザイな…
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 05:35:29.82 ID:PP920WK2
>>118
一部のキャラオタからするとそういうレスするひともうざいからおあいこだよ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 06:52:01.58 ID:gTwmICEy
中には先んじてネガキャンするために金出して見に行くアンチもいるかもしれん
そうなったら単に何故かつまらないのに視聴を切らない過去作ファンどころじゃなく完全にキチガイ粘着だが
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 07:03:37.97 ID:/6Gq9Kwa
>>120
実際そういうのが居るからね、彼らはアニメに八つ当たりして精神の平衡を保っているんだよ。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 07:10:42.24 ID:gTwmICEy
まったく保てて無いけどなw
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 07:11:44.63 ID:G3MFXJXs
巨人ファン以上に巨人に詳しい阪神ファン思い出した
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 07:29:39.92 ID:fxoqVhz0
>>122
最近、壊れかけてるよね。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 07:38:29.19 ID:1NV2QFyn
次のゴーカイジャー劇場版が ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン ですってよ!
という事は、
プリキュア劇場版も プリキュアvsセーラームーンとかありそう
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 08:01:42.42 ID:TBs3W20/
>>125
セーラームーンとキャンディキャンディだけは無い。
127 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/02(水) 08:06:21.49 ID:Fnsag1bx
劇場版プリキュアオールスターズDX4&セーラームーン&魔法少女リリカルなのは&魔法少女まどか☆マギカVSメッツラー総督にして欲しいですよねー。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 08:11:47.57 ID:IQkNauWC
セーラームーンは版権の問題で使えないんじゃなかったっけ
やるならクレヨン王国とかおジャ魔女とか明日のナー(ry
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 08:14:28.52 ID:PP920WK2
ナージャとプリキュアの愛称悪すぎるw
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 08:26:07.43 ID:NeHhV3VY
>>129
声優は一人二役できるじゃないか
ニセも入れたら三役できる
131 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/02(水) 08:32:12.50 ID:Fnsag1bx
僕はプリキュアの一員に為りたいですよねー。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 08:35:38.55 ID:YXtKOt8s
BD出るのはいつ頃になるかな?
133 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/02(水) 08:51:38.46 ID:s2foC+bu
>>106
粗も突っ込み所も多々あるけれど、それでも面白いという書き込みが多い気がする。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 09:06:43.15 ID:Q3wDa0Ha
粗も突っ込み所もあるってのはプリキュア作品では毎度のことで、
俺も初見は「ん?」「ん?」って思いながら見てた。
でも劇場を出てお日様を浴びた瞬間口をついて出た言葉は、
「いやー、これはすごい…」だったな。

プリキュア映画で圧倒感を覚えたのは、自分は初めてかな。
パワーで押し切られた爽快さが、また見たいって衝動に繋がったように思う。
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 09:11:27.98 ID:IQkNauWC
そうそう、見たあとスッキリするというか元気になれる映画だった
楽しいものを純粋に楽しいと思えるのが子供の良さなんだよね
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 09:32:21.01 ID:SRWC8jHJ
そもそもなぜパリに行ってファッションショーをやるのか何も説明がない、
一般市民の前で妖精が普通に活動している、
ルーガルーをデザトリアンにしてどうするつもりだったのか、
親子喧嘩でフランスの至宝モン・サン・ミシェルを完全崩壊させてそれっきり、
突然出てきて説明なく振られるミラクルライト、
肝心のストーリー締めの和解のやりとりが不明瞭、
サラマンダーという唯一の障壁が取り除かれたのにショーに出ないオリヴィエ、
ここでもまったく説明なし。

本筋も周辺も観客の想像や解釈に委ねまくった映画を
去年受容している身としては「粗」という言葉をあえて使うような部分はないな。
ダブルスタンダードじゃまともな評価とは言えない。
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 09:36:13.09 ID:Ibsd3fA2
>>132
例年なら3月中旬だ
オールスター映画の直前に見て、気分を高めることが出来る
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 09:44:34.43 ID:Ibsd3fA2
>>128
プリ映画を共同配給しているワーナーマイカルのゴリ押しで
プリキュアvs吸血鬼ハンターDとか
プリキュアinPiaキャロットst
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:06:06.72 ID:PP920WK2
>>136
何故かスズが偽のチェストを持っていて、しかも何故か首飾りをそこに入れていたとか粗と言える部分はあるだろw
なんかそれだとハトプリの映画叩きたいだけに見えるぞ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:10:46.79 ID:IQkNauWC
偽のヒーリングチェストでメイジャー3を騙すところでカップケーキの箱を出したのにはワロタw
エレンは例の木箱だったっけ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:38:00.99 ID:39vxc4Y/
エレンは風呂敷包みだったよw


子供が楽しんでくれるのが一番だと思うが、今回色々怖い事多かったんで大丈夫だったかな
自分観たときはメイジャー3にやられるとこで早くも泣いちゃった子いたが
石像みたいになって鳴らない楽器演奏し続けるとか、アフロ様が剣出すとことかも地味に怖かったんじゃなかろうか
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:38:02.53 ID:Q3wDa0Ha
エレンは風呂敷包みだったなw
何故か和風好みなエレン…
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:39:07.04 ID:Q3wDa0Ha
ハモったニャ…
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:42:12.39 ID:ZGi2qHZz
子供の「怖かったけど、面白かった」って声は俺も何回か聞いたよ。
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 10:54:02.09 ID:39vxc4Y/
>>143にゃ
そういやハミィとエレンもクレッシェンドトーンが姿変えたかもとか同じ発想してたなw
ハミィと同レベルかエレン…

>>144
メフィストやハミィで弱めてるとはいえ全体的に怖い作りだったもんな
でも楽しめてなにより
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:02:57.21 ID:WT4U0ShI
>>139
だから去年のを粗と言わないんだったら
はるかに軽微な今年を粗と言うのはおかしいんだ。

実物をみたことがないメイジャー3だけが自爆したから
偽ヒーリングチェストと呼びこそすれ、あれはただの木箱。
本編描写に拠ればスズが抱えて持ってたわけでもないし
あれで3人と一匹を騙そうとしたわけでもない。
スズがペンダントを捨てた木箱に「偶然」ハミィがブチ当たっただけの話で、
感情(アコへの友情と両親への愛情)も
理性(アフロディテの所業と人格)も折り合いがつかないスズが
廃棄したいペンダントを無下に投げ捨てられずに
目に止まった木箱に入れて(ちゃんと蓋をした)遠ざけたのは
むしろキャラの行動として自然な成り行きだし、
狼狽したハミィの方だって闇雲に走ってるうちに
箱状のものを視界に捉えりゃそこに行き着くのは当然で、
複数の必然のうえにひとつの偶然が成り立たせてる描写まで粗とされちゃ、
去年の映画は粗だらけってことになっちまうだろと。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:04:38.72 ID:eTWTNz5u
配布ライトの大人への販売を検討中みたいな話はどうなったのだろう
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:09:23.30 ID:WT4U0ShI
もっと言えば、その後3つ用意したおとりは
どれもコンパクトに収納できるもの、
かつ持っていっても差し支えないもので、
それらはあの状況下では
一行のメイジャーへの持参物に成り得るんだ。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:27:07.48 ID:PP920WK2
>>146
いや、だれも「ハトプリ劇場版には粗はない!」なんて言ってないのになんで突然スイートとハトプリの粗の比較する話になるんだろうなと思ったまでで
そうやって画面にないところを補完するのを非難してるわけでもないよ
プリキュアじゃよくあることだよね
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:30:07.26 ID:PP920WK2
あれ?IDが違ってる
別の人か
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:31:25.43 ID:Cdd7ntO0
>>146
どっこいどっこいだと思うけど?
「粗」のレベルとしたら、それも毎年言われる程度の。
お前がそれだけ脳内補完できるように去年だってみんなしてるんだよ。
結局>139の言うとおりなだけだろ。


152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:41:49.14 ID:pbNj/1dW
最後ダンスの前にカウントダウンしてたけど、
あれって5(ハミィ)4(アコ)3(エレン)2(奏)1(響)
だっけ?
1(ハミィ)2(アコ)3(奏)4(響)5
だったっけ?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:42:42.84 ID:pbNj/1dW
1(ハミィ)2(アコ)3(エレン(4(奏)5(響)

ごめん。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:43:01.25 ID:xlriPR0d
>>149>>151
なら今年のも許容範囲、問題視するレベルには無いってことか
焼き鳥屋でゲーム運びに野次をぶつ野球ファンのオヤジみたいな楽しみ方で
色々見つけていじりまわしたいってのもあるんだろうねオタク的には
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:44:27.88 ID:uq4hh/Ws
レイズナの監督(&ボグダンP補)インタヴュー
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20111102/E1320069666532.html

あのニセヒーリングチェストのハミィのシーン、青山先生作画だったのか。
そしてボグダンさん、キュアハミィねた知ってるんかいw
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:47:20.11 ID:xlriPR0d
>>152
フェアリートーン「5ドド」→ミューズ「よん」→ビート「さん」→リズム「にっw」→メロディ「いち!」→ハミィ「スタートにゃ!」
だよ確か。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:52:37.75 ID:YD4aI6Pa
観てきた
OPから最高に楽しかったわw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 11:58:17.02 ID:pbNj/1dW
>>156
ありがとう。頭の中でごっちゃになっちゃってたわ。
感謝。
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:07:03.84 ID:Q3wDa0Ha
>>156
リズムの「にっw」がいいよなあのカウントw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:20:21.06 ID:Sgdm292H
>>111
なるほど。>>106だけだと「細かい粗を指摘すること=悪、アンチ」と言ってるように聞こえたもんで

絶賛しかしない流れもどうなのかと一石を投じてみた次第。案の定人格攻撃みたいな論外なレスもあるけど
まあ粗もあるけど面白いってな評価だよな
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:42:39.51 ID:rLOlsmff
> 絶賛しかしない流れもどうなのかと一石を投じてみた

こう考える理由は何かな。
良かった、と思う人が多かったのなら自然にそういう流れになるんじゃない?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:46:08.33 ID:4mxg5n9Z
こんだけ絶賛ばかりな流れは珍しいよね

面白かったし、前売持ってるからあと2回観るけど
リズムの「響ーっ!!」は、無印42話のホワイトの「なぎさーっ!!」並にゾクゾクした
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:51:11.69 ID:PP920WK2
>>155
やっぱ劇場版と本編リンクさせるのしんどかったんだな
家族愛とメロリズの絆だけじゃなくてミューズがプリキュアとして一緒に戦いたいと思うシーンを入れないといけないから尺がキツイとか
それに付随して最後にアコとスズで会話させづらいとかそんな風な制約がいろいろあったんだろうなぁ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 12:57:40.47 ID:9qYvOClg
総当たり作戦で100曲も間違われたのに「私の好きな歌憶えててくれた」はさすがに無いと思ったw
あとは相変わらずハミィがいい子過ぎて、帰りに思わずハミィのキーホルダー買ってしまったわ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 13:07:16.71 ID:yhCap2BQ
劇場グッズのシュシュ、ミューズのだけ売り切れてた
やっぱり幼女たちからも人気あるんだなぁ
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 13:10:10.12 ID:2R5LQtGE
どれが一番好きだったかがわからない
しかし歌って聴かせた歌はすべて覚えてる

この辺はコメディ半分シリアス半分のメフィストの描写にのせた
リアル半分理想半分の父親像だな
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 14:35:20.64 ID:qNCeG41F
ハミィの人間化、絶対無しか… 何気にショックだぜ
加藤は一言多いぞ、子供じゃねえんだから自覚しろ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 14:41:29.18 ID:Cdd7ntO0
>>167
そんなの始めから分かってたよw
むしろ人間化(プリキュア化)を主張してる方が??だったよ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 14:44:32.53 ID:qNCeG41F
まあミューズはアコだと言っても絶対聞かないのも居たからな
そう言い切れたもんでもないよ
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 14:55:01.01 ID:gTwmICEy
>>164
最後の当たりの心の中で歌った歌は絶対にこれだって確信を持って歌ってるだろ
アコが嬉しかったのはそういうことなんじゃないの
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 15:00:39.10 ID:hHWryZZ5
ハミィが人間化したらココ、ナッツ、くるみの様に声が大人っぽくなる(普段良く聞く声になる)のを期待してたな。

ココとナッツの様に性格まで変わったら何か嫌だが。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 15:16:24.03 ID:yhCap2BQ
「かわいいアコ」の次は「かわいすぎるミューズ」って他メンは言ってほしいな
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 15:35:52.91 ID:hyl0x4f2
>>137
劇場によっては復習上映やるところもあるぞ!
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 15:36:40.46 ID:+L8NCDUU
>>155
ボグダン氏、なんか危ないおっさんみたいだがルーマニア革命の志士なんだよな
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 15:39:55.81 ID:hyl0x4f2
>>142
エレンの和服、あれは某国民的時代劇(残念ながら今Seasonで終了・・・)のお銀の衣裳にクリソツなのだが・・・(笑)


もしかして音吉さんって・・・(笑)
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 16:07:23.77 ID:2R5LQtGE
時代劇特集本か由美かおるの写真集を
持ってるってレベルなら爺として微笑ましいが
かげろうお銀のコスプレ一式を揃えてたのはぱねぇよ、音吉っつぁん。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 16:08:33.46 ID:gTwmICEy
メイジャーランドが俺達が思ってるよりちゃんとした大きさと文化のある国なら
音吉さんの漫遊記はイケるだろうな
音符エンブレムのアレを取り出してこの紋所が…云々
178 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/02(水) 16:10:03.14 ID:Fnsag1bx
プリキュアの映画にラストボスで登場するメッツラー総督。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 16:29:52.85 ID:FQqW6o+W
>>146
てか、木箱はヒーリングチェスト持ってく代わりにスズが置いたんでしょ

中にペンダントを入れたのは偶然か、意図的なものか、そこは深読みする楽しみがあるけど
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 16:34:44.20 ID:FQqW6o+W
あ、>>139にレスしたつもりだったのにゴメン

「スズが偽チェスト持ってた」と考えるからおかしいのであって
「チェストを持って行こうと考えたスズが、近いサイズの箱を置いた」のが正解

偽チェストは別な凝った作りでもなんでもなかったから、箱の調達に苦労はないだろ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 16:57:45.88 ID:/d7qTvg5
アコがスズに「こんな格好してるから分からなかった・・・?」
って言うところのポーズっていうか、作画による演技が可愛いなあ
全体にキャラの仕草が生き生きしてるよね
作画頑張ったじゃん
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:06:50.89 ID:7pbN87N3
最初のメフィストで笑っちゃったんだけど、自分が見た回の子供たちは特に笑いもしなかったんだよな
あれは驚いて声が出なかったんだろうか
メイジャー着いて落下→メフィストの上に落ちる場面はみんな笑っていた
子供たちが笑えるシーンがあるっていいね
直前まで悪の親玉だったキャラが映画で敵としてではなく
味方として笑わせてくれるなんて思ってもみなかった
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:10:07.38 ID:nPQI1MJv
>>159
可愛いんだけど頬に指を当ててるから一瞬3に見えてあれ?ってなったw
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:17:04.79 ID:Q3wDa0Ha
> メイジャー着いて落下→メフィストの上に落ちる場面はみんな笑っていた

あのシーンは何処で見ても子供が笑ってるな。
あと、冒頭シーンも何処で見ても子供が決まって「あ、かなでだ」って言うんだよね。
スクリーンに楽しみにしてたスイートのキャラが映って嬉しいんだろうな。
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:24:26.12 ID:jr5DvZoM
変質者の通報から幕を開ける女児向けアニメの劇場版なんてそうそうあるまい
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:26:49.03 ID:6+y642Rt
>>184
こっちでも「かなでがねてる〜」っていってる子いたぜ
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:32:35.41 ID:5g+In05U
口が臭くなるし喉も痛めるから口開けて寝るのはやめたほうがいい
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:36:38.32 ID:YD4aI6Pa
たしかにあの落下シーンはみんな笑ってたな
俺はハミィのいつのまに建て替えたのかにゃとかそんなセリフのとこで笑ったなぁ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:48:32.56 ID:JR5WC01W
>>141
涙を流しながら演奏する石造とか剣を出すアフロ様は大人の自分から見ても怖かったな

てか響より先に奏がスクリーンに出てくるなんて思ってもいなかったw
まあその後のメフィストで更に度肝を抜かれたから些細なことなんだがw
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:49:38.00 ID:2RPAVULw
第ニ子も女児が産まれた。
上が5歳でプリキュアに夢中だから、
下の子供が興味を持つまで引っ張れるから
あと10年くらい堂々と映画見られるな…(^O)=3
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 17:54:25.75 ID:JR5WC01W
>>188
> 俺はハミィのいつのまに建て替えたのかにゃとかそんなセリフのとこで笑ったなぁ

俺もその台詞で笑ったw
シリアスな場面でもハミィの天然っぷりは健在で安心した
こういう台詞やエレンの和服や風呂敷なんかは大人向けの小ネタだろうね
テレビでは準レギュラーの音吉や奏太も出てきてくれて嬉しかった
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:00:42.85 ID:yhCap2BQ
クレッツェンドメロディとリズムのシーンの直後にラスボスが「臭い芝居すんなWW」って言ったら面白かったのにWW
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:04:46.42 ID:75SqD9Cp
奏の寝顔シーンってそういえば結構珍しいような気がしたな〜

池袋の舞台挨拶だったが 上映前に見所のひとつで折笠さんが
映画の頭に、奏に誰かが会いに来ます!!
って言ってたのもあってか、メフィさんのシーンは場内大爆笑だったw
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:16:05.30 ID:6YvclSr9
隣に座った幼女が、変身シーンとアクションシーンで、身を乗りだして見入ってたのが微笑ましかった
きっとプリキュアを見てる時の気持ちはいっしょなんだろうな
あと、幼女たちのダンスのキレに圧倒されて、ミューズ参入のEDに集中できなかったが楽しかった
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:19:58.63 ID:QuhUPuRJ
ダンスで幼女が手をパンパン叩くのを見て、そーぉか
あそこは一緒に手を叩くのかと妙に感じ入った次第。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:22:19.36 ID:hHWryZZ5
>>193
窓から会いにきたのが不審者と思わずに響だと思っちゃう辺りもひびかな好きが喜んだね。
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:25:10.63 ID:aygy235W
>>196
奏のあれは絶対おかしい、寝ぼけてるからなのか、それが普通なのか?w
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:26:27.39 ID:ZPkAcIT+
奏の部屋のカーテンって肉球デザインだったと思ったけど違ったっけ?
肉球クッションとかもなかったし
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:27:22.02 ID:ZPkAcIT+
>>196
たしかにwでも響ならほんとにやってそうだから困るwww
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:27:36.46 ID:2F34B1FW
奏寝てる:おっ奏だ。響じゃなく奏スタートなのか。

コンコン:ああ響がここでこうやって登場すんのか。

メフィストコンニチハ:メフィストかよ!!!

通報〜捕物:畳み掛けるような絵と音を堪能

交番で説明:ふう落ち着いた。そういやなんで奏だったんだ?

握手:ああそうか奏太か!なるほど。

ってかんじに初見では思考が推移してった。
流れどおりにバシバシはめられたわ。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:27:51.11 ID:63dsQSth
椅子がないだだっ広い体育館みたいなとこで上映すればいいのか
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:32:47.75 ID:yhCap2BQ
もっとミューズとアコちゃんを語れよ
映画と今後のテレビの主役なんだから
低視聴率の原因作ったsageマンコンビの話題はやめろよWW
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:36:35.87 ID:75SqD9Cp
>>196
確かに窓からで響と思うのは相当だなww
しょっちゅうやってるのか
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:36:57.11 ID:ZPkAcIT+
アコちゃんかわいいけど最近また響がかわいくなってきた慣れてきたからなのか最近はほんとにかわいい
ただ一人のボサ髪響にする作監以外は
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:43:53.66 ID:hHWryZZ5
>>199
ベランダあるならまだしもハシゴがなくちゃ駄目な窓だから余計に驚いた。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 18:49:49.12 ID:cL65XG0K
>>204
なまため(奥山)さんか?可愛いじゃん目がくりくりしてて
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:04:24.59 ID:niGhc0xP
>>196 何の違和感も感じなかった・・・
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:09:42.03 ID:yhCap2BQ
黄ミューズがいたから1話で切ってたスイートに復帰したのに、このスレは居心地悪いな
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:11:20.05 ID:eOqKDef4
>>206
生田目って奥山だったの?
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:11:32.81 ID:kIvoP6/O
>>207
俺も
つか奏のセリフ聞く前に「響か?」と思ったしな
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:12:11.67 ID:fxoqVhz0
>>209
そだよ。
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:13:35.03 ID:cfVq7tsW
>>195
途中おぼつかなくても、そこだけは皆ちゃんとやるんだよね。
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:18:23.92 ID:yhCap2BQ
ミューズ・アコファミリーの話題はここで↓

映画スイートプリキュア♪ミューズ・アコ限定
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1320228896/
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:20:38.01 ID:eOqKDef4
>>211
言われて見返してみるとそんな感じが…
俺も生田目好きだな、可愛らしくて好みの絵柄だ
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:30:38.80 ID:XHb55B+a
あと、なんとか五郎みたいなのも奥山さんだよね。名前忘れた。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:31:41.27 ID:dVulJ8cS
スズちゃん可愛い。アコとの仲直りシーンがないのは本編登場のための布石だと肯定的に解釈したいわ
フレプリのアズキーナみたいに最終回らへんでさりげなく活躍してほしい
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:32:40.72 ID:RQKnHfyT
>>213
なんでこんな隔離スレみたいなのがあるの?www
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:36:28.62 ID:hHWryZZ5
>>216
でもやっぱり南央美にロリは厳しかったかな。

そういやのぞココのキスシーンがあるGOGOの映画のDVD借りて観た時に
緊迫した場面でのドリームの声がガラガラで何か複雑な感情が。
(中の人が少年役が主体なのは知ってたけどさ)
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:37:46.81 ID:vzPfc76n
自ら出てってくれたんだから放っておけよ
そういうのそうそうないぞ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 19:40:32.30 ID:eOqKDef4
>>215
よう変名使うな奥山w
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 20:19:59.23 ID:/nuU56Gf
変名・別名義はアニメーターには珍しい事ではないが
なまためさんはなんで変えまくってるのかよくわからん
よそでも仕事しててやむなく、というふうではなさそうだし
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 20:24:00.51 ID://mQkp/B
>>210
自分も普通にあれは響だと思ってたわ
響が窓から来ても別になんとも不審に思わなくてだな
メフィストはほんとびっくりしたわ
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 20:42:13.73 ID:hHWryZZ5
>>210>>222
まぁ俺はパンフレットでメフィストだって知っちゃってたんだよね・・・
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 20:50:55.84 ID:TosktHpS
金属バットを持って姉ちゃんを助けに行こうとした奏太
家族を助けることを絶対にあきらめないメフィスト
自分の命に代えてもハウリングを止めようとしたアフロディテ様
TVじゃ頼りない面子の株が上がったよな
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:03:05.48 ID:PDP9GUQ7
OPで坂道を自転車で登って石に躓き、お巡りさんに激突して「婿が迷惑かけました」な音吉さんもよかったな
取り調べで父をフォローするアコちゃんも
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:03:07.27 ID:86ub0mIw
ビートとハミィの漫才も
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:04:10.80 ID:KPWkdqWE
ハウリングにメロディがやられた時に子供が
『死んだこれ』って言ってたのが忘れられない
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:07:22.55 ID:wZA9yTEK
子供はそういう残酷なこと結構平気で言うよなw
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:08:52.96 ID:IwlGJhjY
>>227
死なないとは分かってても無音になるとスゲー不安になるよなあのシーン

エレン映画でせっかく可愛い私服着てたのに着物に着替えちゃってちょい残念だった
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:12:37.76 ID:f2yx63R1
映画観た後にサントラの「決死の賭け」(メフィストがアフロディテの中にいるハウリングを出すために城から飛び降りるシーン)を聞くと
メフィスト様が「エントリィィィィィーー!!」と叫ぶ声を想像してしまう
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:15:51.01 ID:ZPkAcIT+
>>206
他のキャラはかわいいんだけど、響のあの髪が気になるんだよね
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:16:38.54 ID:Sgdm292H
俺はエレンの着物姿がもっと見たかった
いっそのことビートになっても着物のままでもいいから
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:19:54.10 ID:YD4aI6Pa
>>227
www
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:24:55.77 ID:sjiFi/JP
誰かマケボノAAに『まだ、立てますね?』って台詞つけてみて欲しい
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:31:26.20 ID:mPXDLGFW
>>234
全俺が泣いた
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 21:34:01.61 ID:Q3wDa0Ha
>>229
まあでも、なつかしのまどマギ的な見方では、あの戦いでメロディと言えど死に得るわけだよね。
そういう戦慄をプリキュアで、ちょっとであるかもしれないけど迫真力を持って描いた、
あのシーンは衝撃的ではあったかもしれない。
237 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/02(水) 21:39:02.83 ID:Fnsag1bx
最強議論ではプリキュアの方がメッツラー総督よりも遥かに超えて強いですよねー。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 22:26:24.84 ID:yBY09wVi
ヒーリングチェストを盗んだことを告白しようとするスズに対し、
逆に礼を言ってそれ以上詮索しないハミィは正に大野脚本!と思った。

大野脚本回のハミィは突き抜けた天然と言うか
どこまでが天然でどこからが考えて行動してるか判らないと言うか…
とにかく底知れない。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 22:31:13.18 ID:Ibsd3fA2
何故だか知らんが、今日は数時間経ってからこのスレをリロードすると、
決まって最後のレスがID:Fnsag1bxなんだが・・・
おかげでメッツラー総督がどこの誰なんだか気になってしまった
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 22:34:21.35 ID:hHWryZZ5
>>238
でも改心したばかりのエレンにとってはハミィに罪は無いとはいえハミィの優しさが逆に心を痛める事になってたね。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 22:34:52.77 ID:Ibsd3fA2
>>173
しかも千円ポッキリだったりw
自分の行動圏内の劇場ではやってくれないから羨ましい
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:17:10.86 ID:Vq0nzf4T
>>238
実は脚本家の名前にひるんでたクチなんだけど、観てるときは全く気にならなくて
ビックリですお。
結局外野がわいのわいのいうような、そんな簡単な話じゃないってことなのね。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:17:44.01 ID:nBoJKLeQ
             __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,       『ウチの婿殿が大変ご迷惑をお掛けしました』
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:32:34.88 ID:1lGQqhJz
折笠さんの前説で奏の夢で王子が来たのかと思ったら、メフィストだもんなw

突っ込まれる要因としてはアコの変身前のステップか。あれは結局何だったのか分からなかった。
あとこの作品では珍しくハウリング容赦なく殲滅したな。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:40:51.84 ID:YD4aI6Pa
そうか明日祝日か
お子さんいっぱいで賑わうかなぁ
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:52:05.13 ID:xDKlqOlk
今日見てきた。素晴らしいの一言だ
アコを助けようと必死なメフィストやメロディのリズム救出シーンに
少しウルッときたよ。そこまで見せ場のなかったビートだが
俺は今回の映画で何故だかビートをすごく気に入ったよ
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/02(水) 23:55:30.93 ID:86ub0mIw
ハミィとの漫才や木箱に対する同じボケが最高だったじゃないか
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:18:39.43 ID:3+AvY6N1
夜の部見て来た
大友が多かった回は初めてだったので、入る劇場番号間違えたかとおもた
いきなり「おまわりさんこいつです」にワロタ (狙ったな
「絆の確認」がテーマですなファミリー向け (家族みんなで見に行くといいな
全体的にどちらかといえば絵で魅せる映画 (声で一番耳に残ったのはアコミューズの声 高くて張りがあって印象的だった(耳に響いた アフロ様もいっぱいしゃべった ハミィも頑張ってた
ボスキャラあれほど強いのにノイズ様の手下にすぎないとは(ノイズは一体どれほどの強さなんだろう・・
すずとはいったいなんだったのか
大画面で見るバンク、EDダンスは一層すばらしかった
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:21:37.29 ID:4RuVIbBl
鈴=しまじろう
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:24:52.06 ID:5Hlryvj4
スズ=現地プリキュアに力をー係
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:30:36.12 ID:xJK5ol4R
>>246
ボケもネタもシリアスもこなして
バトルでは超速テラーボール見切ったり激熱な台詞吐いたり
心のビートがなりやまなかった
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:46:24.32 ID:Zdb1EEsa
昨年はミラクルライトの使いどころが分からぬ幼女たちの戸惑いが会場に漂っていたが
今年は前説のおかげかミラクルライトの盛り上がりは上々でよかった
しかし例年ならスーパー化すれば無双ルートのところ
今年に限ってスーパー化以降もピンチが続くので
踏ん切りがつかずひたすらライトを振り続ける幼女たちに悲壮感を感じないでもなかった
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:48:47.93 ID:OrFbTa2C
今回のミラクルライトって、プリキュアのパワーアップには寄与してないんだよね。

1回目(ハミィによる説明あり)
ミラクルライトの光(=ハーモニーパワー)でプリキュアへのノイズ攻撃を無効化
  ↓
更にメイジャーランドの暗闇が晴れ、メイジャーの皆さんが自力で復活
  ↓
作戦大失敗のハウリングがやむなく実体化

プリキュアになれなくても、みんなのハーモニーパワーを集めればプリキュア以上の
力になるってのはイイ描写だと思った。


2回目(説明なし)
クレッシェンドトーンがメロディに語りかける
  ↓
ハミィとフェアリートーンがライトを振って応援する
  ↓
メロディが自力でクレッシェンド化する


メロディは応援の力でクレッシェンド化するわけじゃない。でも、要は気持ちなんだから
少しは力になったのかもしれない。本来の応援なんてそんなもんだよね。
映画館でも1回目の6割くらいの子はちゃんと振ってたし、仕掛けとしては上出来だと思う。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:50:23.13 ID:vvgLVtcN
前説といえばハミィの
「ミラクルライトを持ってないお友達(俺ら)は心の中で応援して欲しいニャ」
ってわざわざ言ってくれるのにワロタ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:52:03.93 ID:9ldSKJtt
そういや元気玉系プリキュアじゃねえのか
あくまでクレッシェンドトーンとの融合進化だからシャイニングドリームとかキュアエンジェルとは別物かもな
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:52:28.38 ID:GaCTLYGb
例年ならライト振りイベント後は無双ルートのところ
今年に限ってそれ以降もピンチが続くので

だな。お約束を外した功罪は両方あるが、"功"の方をとらえれば
一筋縄でいかない、えっどういうこと?っていうサプライズ、緊迫感があった。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:55:26.45 ID:hNwymAjj
ミラクルライトを組み込むと展開が毎回同じになってしまうのは
シナリオとしても悩ましいところだろうしなぁ
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:56:17.43 ID:4RuVIbBl
>>254
もらえたけどね

大人は立って踊らないでってのは笑った
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 00:58:19.73 ID:4RuVIbBl
>>257
制限がある方が
発想の自由度が増す
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:01:06.71 ID:hNwymAjj
>>259
だから実際今回は発想を少し変えてみたんだろうな
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:01:52.72 ID:eqoQtwLR
奏介と美空が同じベッドから起きるのがなんていうかエロかったですわ
美空って奏と体格同じだし、顔つきも同じくらい幼いから
ガタイのいいヒゲの奏介と以下略
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:04:22.67 ID:9ldSKJtt
そういや今年のミラクルライトはデザインがいいなーと思った
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:05:48.97 ID:Zdb1EEsa
>>254
元祖ミラクルライトの鏡の国のココナツ前説の頃から大友への配慮は完璧だぜ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:08:25.74 ID:9Hbp7JkW
>>255
本編に出なきゃいけない都合上そうならざるを得ないだろう
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:11:30.85 ID:GaCTLYGb
>>262
好みの領域だが…。
並べて飾ってるが今年のはシンプルかつ迫力があって飛びぬけて良い。
クリアパーツが大きくて潔く無色透明で、点灯させると映えるし。

できれば、プリキュアのコスチュームもこういう路線の
簡潔で目立つシルエット+スッキリデザインだったら、と。
好みの領域だが…。
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:15:06.37 ID:XAdkhZgi
>>261
一緒に寝ている夫婦という図が、悪者の所業で今まで離れ対立していたメフィ&アフロ夫妻との
対比にも受け取れる
両親の仲睦まじい姿というのは、この時点のアコにとっては羨ましい限りだろうし
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:15:44.67 ID:cnwZC5ZQ
フルボッコしてうずくまる敵のそばにしゃがみこんで冷徹に見下ろす
怖いホワイトさんでおなじみのMHのスーパープリキュアのような感じ?
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:20:46.97 ID:0pYyJBaB
>>264
クレメロちゃん本編にでるのか
ほかの皆もクレシェンド化するのかね
クレメロはポスターとかの正面からはすっげええかわいいのにいざ横から見ると羽がださくて残念だった
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:29:12.98 ID:SJPaJEKm
オールスターでの楽しみが無くなるから
TVでスーパー化するのはメロディだけでいいや。
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:38:38.71 ID:W6YJ5PO3
エンジェルmktnみたいなサプライズもあるのでそれはそれで
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:46:19.50 ID:zQEtkBZB
メロディ、リズムが鳥羽根、ビートがデルタ翼+カナードなのに対し
ミューズだけ光の翼(余剰エネルギーの放出現象)だったり。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 01:46:20.12 ID:SJPaJEKm
TVと同じだからだろうけど…、DX3のアニメコミック
ハートキャッチオーケストラだけ不自然に扱いが小さい
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 03:56:18.55 ID:UMuBMECq
クレッシェンドキュアメロディが登場したときに横にいた子連れの母が「なんかすごいのになったwww」って爆笑してたな
子供は黙って見入ってるのに隣の親が「なにあれwwwww」「すごいwwwwww」って(本当にこんな感じで)笑ってたのがシュールだった
羽根が生えたぐらいでそんなに面白い格好か?
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 04:49:25.57 ID:VGNje/9A
そういう性質の人なんだろ
お茶の間でTV観てる感覚。子供が一緒だからなおさら
家ではワイドショー番組で司会ゲストが談笑してるときに仮装した芸人が乱入した時にそういう反応をするんだろ
他の、例えば洋画とかを大人だけで観に行くときはちゃんとマナー守るんだと思う
ここではたまにマナーの悪い大友の話題になるけど、実は親の中にもけっこうアレな人はいる
みんな気にしないよう努めてるだけだ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 05:09:08.44 ID:P6zD2Kgw
初めて見に行ったけど、ライト振る一体感と最後のみんなで踊ろうニャ!みたいのは良かったな
プリキュアシリーズではお約束なの?
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 06:05:19.37 ID:E9aLRxgW
>>273
登場時はどよめいてた。
笑う要素今あったか?とイラッとした。
子供の方がマナーいいよ。夢中になってるだけだろ、と言われたらそうかもしれない。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 06:11:58.58 ID:lbpP78RY
>>273
それはそれで楽しんでて良いと思うけどな
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 06:13:44.03 ID:g3Xs7+ks
笑い方にもよるよなぁ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 06:25:27.42 ID:Wul5vdlr
>>276
大人になるとストレートに感動するのは恥ずかしいってのはあるよ。
特にあの場面は緊張が続くしね、あからさまに感動させられる!って仕組まれた空間から逃げたい、
反発したい、みたいな大人心理はあると思う。それで茶化すような行動に出ちゃうんだよね。
この映画はそういう場面けっこうあるかもしれない。熱いというか、クサイと言うか。

280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 07:31:38.49 ID:9trfEYDT
そういえば最後のダンスで後ろで踊ってた子供が『テンポ早すぎて上手く踊れない』って言ってたな

確かに子供にはちょっとレベル高いよな
どんどん画面変わってどんな踊りかもわかりづらいし




あとハミィがプリキュアがピンチの時にライトを振ってって言ってたからあの三人との闘いで必死に振ってた子供とかもいたなぁ

こういう子供向けの映画を劇場でみることがあまりないからなんか子供の反応が新鮮でいいわ
281273:2011/11/03(木) 07:33:12.23 ID:UMuBMECq
あー批判する意味で言ったんじゃないんだ
俺もその人の反応を面白いと思ったし
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 07:42:10.96 ID:RxmISF8C
>>275
ライトは4作目の鏡の国〜から毎回恒例、一緒にダンスはまだ2回目だよ
子供が飽きないように工夫されてるよね
プリキュア映画はただ観に行くというより、アトラクションに参加するって感じで楽しい

>>281
母親が何歳ぐらいか判らないが、単純にテンション上がっちゃっただけだったかもなw
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 08:19:30.58 ID:UMuBMECq
映画のサントラを聴いてるんだが、「苦悩する魂」と「決死の賭け」が好きだな
特に「決死の賭け」は夫婦落下→鍵盤ロードでイチャイチャ→再び危機への流れが思い出されて興奮する
あと「プリキュアの使命を胸に」はテレビの第1話で流れたときも思ったけど無条件に熱くなる
来年のプリキュア音楽も高梨さんに担当してほしいな
ハードロックだけの人かと思ってたけどスイプリではクラシックな雰囲気の曲も素晴らしいから
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 08:50:02.47 ID:d3AJ2vWZ
>>268
>ほかの皆もクレッシェンド化するのかね
テレビ本編でクレッシェンドトーンの声が聞けたのは響だけだったり、
映画本編でのクレッシェンドトーンと響のやり取りからすると、その可能性は低いかと…
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 08:56:57.92 ID:ZWVFKVIG
オールスターでミューズ他三人もクレッシェンドになるだろうからいいや
スーパーシルエットはスーパー形態のバーゲンセールみたいだったな
まあ更にその上の無限があったんだけど
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 09:35:03.60 ID:PKGalmZE
大阪で大きなお友達にもミラクルライトーン貰える映画館ないですか?
前あったけど放映しなくなった
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 09:36:45.81 ID:xXtMckPE
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 09:38:22.51 ID:A/uvP88e
プリキュアのEDダンスは振り付けのマエケンによると
あえてハードルを高く設定しているとのこと

まぁ画面を観ながら適当に腕振ってるだけでも充分だし
オレの前の席の男児は曲に合わせて即興で
仮面ライダーの変身ポーズメドレーやってノッてた
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 10:06:30.32 ID:ec4RD+1l
アニマでおもちゃ
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 10:52:13.17 ID:ZP9mPMfv
おもちゃの国って最後あんなに浄化を前面に押し出してたっけ
久しぶりに見られて非常によかった、こういうのは定期的にやっていただきたい
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:08:37.62 ID:13ZOGOAJ
>>280
そもそもフレッシュでCGにしたのがガンバランスが全身映してないし、
踊るのが無理な部分があるから実際に踊れるものにしようというようなことからだったようだけど、
カメラアングルとかにこり始めてガンバランスより踊れないものになってる気がするな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:19:39.23 ID:SJPaJEKm
簡単に踊れたらダンスDVDを出す意味が無いからなw

最初のガンバランスはシンプルな動きの繰り返しが多くて
かなり簡単だったが
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:22:42.31 ID:XAdkhZgi
>>281
そのお母さんなりに、プリキュアの形勢逆転を喜んだリアクションだったと思うよ


>>287
今となっては、こーゆー入場口の扉が幾つもある“普通の映画館”が稀少になった気がする
ましてプリキュアはバリバリ、シネコン世代の映画だしなぁ
(ワ−ナーマイカルとの共同配給だし、旗艦劇場の新宿バルト9やTジョイ大泉もシネコン)
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:22:51.24 ID:4jfo9Lkm
>>273 >>274
繊細な耳でクラシックの旋律を聴いてる場じゃないんだからそういうノリでいいんじゃない?
すごいの出たー!、キター!、いっけぇー!って言ったら盛り上がる
ノリノリにならずじっと静かにして見る親(生真面目タイプ)だと、その子供もまたミラクルライトを振ったりエンディングでダンスしようとはしないし出来ない
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:24:07.05 ID:XAdkhZgi
しかしプリキュアが始まって8年、いまだに夏季限定の「プリキュア音頭」って作られないなぁ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:38:29.70 ID:UMuBMECq
それは今後作られるであろう和風プリキュアに期待だ…
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 11:56:04.15 ID:HIjZdQlD
ミューズとビートがオールスターに出たとしても空気化するだろうな
サンムンもパッションもそうだったもん
まあ出るだけでもいいんだけども
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 12:58:16.19 ID:4b2AkjZh
>>297
ムーンで空気扱いかよw
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 12:59:17.53 ID:2xkE+TCw
>>287
こっちにも貼るなよおまえw クソワロタww
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 13:02:26.47 ID:u4u35z6V
先日映画観てきたー。劇場で観るのはMH以来だ(・ω・)

事件の導入で音が出なくなったり、
メイジャーランドへ行ってみたら様子がおかしいっていうシーンは
「ちょっと子供向けバトルの幕開けとしては陰鬱過ぎじゃないか…」と
不安になったけど、その後テンポ良くなってアクションの作画もすごかったし
ピンチ→逆転のカタルシスがたくさんあって、総じてとても良かった。面白かった!

ミューズ猛烈推しかと思いきやメロリズひびかな推しだったのは
意外だったけど嬉しい誤算だ(´д`*)
キャラデザが線多いだけに、良作画でアクションするとやっぱイイなー
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 14:54:09.96 ID:13ZOGOAJ
一度目は気にしてなかったから疑問に思わなかったけど、
ミューズが映画でスパークリングシャワー使うとき、モジューレに刺さってんのドドリーに見えた
テレビではシャイニングサークルもスパークリングシャワーもシリーで使ってた気がするが

テレビでもそうだったが、ハミィに荷物持たせて自分たちは手ぶらのプリキュアはひどいと思いました
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 14:59:56.37 ID:13ZOGOAJ
ライトの説明シーンで出てくる観客の後頭部、真ん中にいるのは和音かな…
右隣がなんとなく以前のバスドラっぽいきがした
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:13:26.37 ID:IItAg+y5
ラストの曲でジーンときた
あれいいなぁ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:13:52.49 ID:+JZRHQrM
>>301
ハミィが持たないとスズが持ち去りにくかったんじゃないの
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:19:53.23 ID:ozLLtcq7
曲と言えば、今年は劇場版用の主演声優の合いの手がある
バージョンがなかったのが実に残念
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:29:28.49 ID:9ldSKJtt
クローバーボックスもタルトが運んでたしなあ
ハートキャッチミラージュってどうだったっけか
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:39:33.50 ID:13ZOGOAJ
ミラージュはそれ自体がワープしてたような印象がある
特に持ち運ぶ場面を見た記憶が無い
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:44:27.55 ID:9BLB2In1
映画屈指の名シーン。
「ニャンじゃこりゃあああああ」(別に撃たれたわけではありません)。色々と模索するもやっぱり違いパニクるハミィ
でも、それが演技でなく素だったので完璧に木箱をチェストと誤解する3バカ
目玉はハミィと同じ一応、中身を確認するエレン
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:48:50.53 ID:TMU3XmJD
>>304
フェアリートーン達が「ヒーリングチェストは穀潰しのハミィが持ってくドド!」とか言って背負わせたに違いない
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:02:05.05 ID:VlmqkQ2o
ハミィさんも役立たずの自覚あって自主的にやってるのかもしれん

しかしスイプリはてっきり和解方向かと思ってたけど映画は皆殺しでビビった
トリオとかどうなるか分からなくなってきたな
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:03:55.22 ID:+JZRHQrM
>>310
そういう負い目を感じてるならハミィに救われたエレンに励まして欲しいけど。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:03:57.77 ID:9BLB2In1
仮装と思われるくらいだからファルセットやノイズが更なる余計な強化とかしない限りは
限りなく生存に近いと思う
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:07:20.54 ID:VVDK4Jjm
>>309
ハミィ「ハミィが持つニャ!」
エレン「いいわよハミィ、私が持つわ」
ハミィ「ダメニャ!ハミィが持つニャ!」

響「ハミィ、疲れたでしょ?代わろ?」
ハミィ「いいニャ、ハミィ疲れてないニャ」

奏「ハミィ…そろそr…」
ハミィ「ハミィのことは気にしなくても大丈夫ニャ!」

きっとこんな感じだよ
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:16:25.82 ID:z/BoWIOr
ハミィ「ハミィが持つニャ!(そうしないと後の展開が…)」
ハミィ「ダメニャ!ハミィが持つニャ!(いいっつってんだろ)」
ハミィ「いいニャ、ハミィ疲れてないニャ(あの森に入れば……)」
ハミィ「ハミィのことは気にしなくても大丈夫ニャ!(早く一人にさせろよ)」
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:34:05.05 ID:MvMPjRye
歴代のプリキュア戦士が動体保存されているプリキュア博物館を悪の軍団が襲撃、ってストーリーはどうだ。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:50:59.08 ID:O90NmVHU
スズのペンダントが偽チェストの中にはいっていて、それがアフロディテのところで
階段から落ちて、それをハミィが拾って…とちゃんと伏線消化してるのがよかった
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 16:55:50.31 ID:9BLB2In1
メイジャー3に対して。
ビート「いたいけな子猫に云々」
チェストをその猫に背負わせてたアンタらが言うなとツッコミたくなった
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 17:00:49.48 ID:mGpgbu2D
ハミィは自称リーダーだから…
背負子マニアでもある
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 17:20:20.77 ID:PHIISWAB
偽チェスト一連のギャグは最高だった
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 17:25:37.68 ID:9BLB2In1
>>319
ハミィが露骨に動揺して逃げ出す→メロディとリズムのベルティエ漫才→2人を放置してメロディー3を追跡するビート→ハミィがテンパり完全に偽チェストを本物と誤解する3バカと言う凄い流れだしね
ハウリングせめてトリオ・ザ・マイナーの方を連れてきてれば
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 17:36:10.96 ID:u4u35z6V
エレンの「何言ってるのかわからないわよ〜;」
が、いかにもギャグっぽく崩した言い方じゃなくて
ほんとに困ったようなちょっと素っぽい感じなのがホンワカする
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 18:32:35.27 ID:tcVoN8yS
>>321
てっきりエレンならハミィの言ってること理解できると思ってたから意外だった
もう完全に人間になったんだなあ…と少し寂しい気もした
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 18:33:39.70 ID:u4u35z6V
それもアリだなwのび太とドラえもん的な。
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 18:59:12.83 ID:13ZOGOAJ
>>315
どのプリキュアが敵に奪われて現役プリキュアに撃破されるのですか?


心の音楽とか心の何とかってフレーズが映画ではたくさん出てたけど、
なんていうか、その、キュアビートの名乗りとかぶってる感じがして、
うーん?っておもいました
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 19:44:08.28 ID:zxAb9S8Z
ある意味本編よりストレートに「音楽って何ぞ」に答えてるのはすごいと思った。
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:21:24.28 ID:O90NmVHU
>>322
ありゃ猫語だからわからないんじゃなくて(そもそもハミィたちが使うのは日本語だが)
ハミィが慌ててて意味のないこと言ってるんだろ
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:27:33.60 ID:nm68hAea
ハミィがチェスト重すぎて思ってた以上に苦労していて笑った
そんなに重くて大変なら響か奏かエレンが気を使って持ってあげないとw
ハミィ初めは天然過ぎてどうかな〜って感じもあったけど
最近はスイートに必要不可欠な良いキャラだな〜w

大泉では54321のカウントダウンからのノンテロップ新エンディングを
プリキュア展示コーナーでヘビーローテーションしていたから
何度も見て来ちゃった
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:46:18.03 ID:VPskXpyn
姫様なのに見せ場が全然ないというより
ずっと現場から遠ざけられてたのは何で
スタッフに嫌われてるの?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:47:48.15 ID:gfEf08YF
「プリキュアの使命を胸に」を変身BGMに持ってくるのは反則級の切り札
いつ思い出してもミューズの「私も、戦う!!」のシーンは熱くなる
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:50:00.99 ID:u4DPetl6
この映画、どのキャラクターにも見せ場があるのが嬉しいね。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:55:57.95 ID:Wul5vdlr
>>329
テレビ本編ではモジュレーションBGMで変身して「とうとうミューズがこのBGMで!」と感極まったけど、
映画のは真打登場みたいな迫力で盛り上がったな。
クライマックスシーンの一つだったと思う。
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 20:57:03.74 ID:PHIISWAB
アフロにアクションシーンあったのがサプライズ的でちょっとうれしかった
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 21:03:12.03 ID:bMvYliAu
梅Pにしては珍しく敵を完全消滅させたな。
ハウリングに説得は無理との判断か?
というか久々のガチな悪役だった。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 21:04:01.70 ID:u4DPetl6
みんな闘志あるよなスイプリの主要メンバーはw
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 21:05:30.97 ID:rxTHihm7
今、見終わった
汗びっしょり・・
結構緊張して見てたのかな?
ライト振った後、またピンチになるなんて反則すぎだろw
予備知識無しで見たらかなりビビるぞアレw
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 21:08:03.32 ID:gfEf08YF
>>335
俺は予備知識まるで無し、初見まで情報完全遮断で望んだから圧倒されたよ。たまげた。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:18:38.71 ID:/qNP5dvl
JAXAの中の人も見に行ったらしいぞ

ttp://blog.goo.ne.jp/jaxa2006/
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:20:39.86 ID:B3lWk14H
初見行ってきた
面白かったし、幼女達が戦闘シーンの度にライト振ってるのが微笑ましかったw

>>322
ハミィの言いたい事はなんとなく分かるけど
ハミィ「セイレーン><」以降何言ってるのか俺も全然分からなかったぞw
セイレーンやフェアリートーンを背負ったハミィでも重いと感じるヒーリングチェストどんだけw
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:24:33.28 ID:SHI831HQ
>>337
今年の打ち上げは安心だな
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:35:44.53 ID:BYnqfCQ1
>>339
打ち上げカウントはチームスイートプリキュアにやってもらおう
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:40:21.96 ID:5Hlryvj4
>>301
あれゲームのほうもだが、スパークリングシャワーはドドリーなんだよねぇ
テレビで両方シリーだったのは
玩具のほうがシリーで両方出るからかもしれん
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:40:29.57 ID:z/BoWIOr
>>340
3、2、1、絶対に、許せない!!!
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:40:43.53 ID:8ZGL3T6T
>>337
2ch界隈なんかより真面目に感想かいててわろた
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:47:43.46 ID:3+AvY6N1
>一致団結して問題解決に取り組む姿勢や、仲間がピンチとなったときには底力をひねり出して救出するところなどは、仕事や会社生活にも通ずるものが
深いなあ・・・。
ところで
フレプリでは「こんなこともあろうかとおもって〜」との用意周到な役回りはブッキーだったが
今期ではエレンがその役か・・・と期待したけど、着物とか持ち物まったく役に立ってなかったな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:50:58.16 ID:SHI831HQ
お前らが着物着たプリキュア出せっていったから
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 22:59:51.11 ID:9ldSKJtt
エレンさんはすでにテーマ的に完結しちゃってるキャラだから存在感だすためにはネタキャラ化するしかねえんだよな
去年のサンシャインさんもプリキュアになった時点で完成しちゃうキャラだったから加入以降本筋にほとんどからまなかった
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:04:08.36 ID:PDbtA4zh
予告か特集かなんかで「エレンはどうして着物なの?」みたいに思わせぶりに触れておいて、まったく無意味だったのは笑ったww
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:04:09.01 ID:OrFbTa2C
風呂敷は役に立ってたぞ。
何処にしまってたのか知らんがw
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:08:30.72 ID:SHI831HQ
エレン「こんな糞生意気なガキが姫様だなんて」
アコ「何ですって、こうしてやる」
エレン「あれ〜〜〜」
みたいなのを期待してたの?
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:10:02.10 ID:vvgLVtcN
今回の映画自体が響奏とアコ親子の絆メインな感じだし
エレンがハブられ気味になるのは仕方ないんだろうけどなぁ
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:17:25.95 ID:7UBST9Sy
まだビートは偽チェスト絡みで出番がちゃんとあったしマシなほうだと思った
ビートは出番少なめかもと思ってたがら
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:17:48.94 ID:5Hlryvj4
>>347
豊口さんですら音吉さんの本で〜 が見所って言ってたんだぜw
エレンの持ちネタだからなもはやw

>>349
よいではないか!よいではないか!とな!?
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:25:24.08 ID:4RuVIbBl
>>282
劇場でかくない?
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:25:29.57 ID:gfEf08YF
着物、すごく可愛かったから良かったと思う
映画ではエレンとビートの魅力を再発見できたよ
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 23:48:57.34 ID:XAdkhZgi
>>353
>>287へのアンカーミス?
俺が見た新宿バルトの6番館はこれよりもっと大きいぞ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 00:08:11.53 ID:celnOeWt
>>355
そうそう
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 00:32:35.30 ID:v+qaeJXt
「いたいけな子猫」と聞いてハミィの年齢が本気で気になった
あいつまさか本当に子供なのか?
358狙い:2011/11/04(金) 00:33:30.61 ID:u+9jb86E
793 :名無シネマさん:2011/11/03(木) 23:18:07.32 ID:m3FkKxJb
いつもの某所のデータより、11/1と11/3の入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝

左が11/3、右が11/1の先週土日平均との比率

ステキな金縛り 87.3% 59.8%
三銃士 86.5% 68.0%
ミッション:8ミニッツ **% 84.3%
プリキュア 87.6% 22.4%
カウボーイ&エイリアン 59.9% 67.4%
一命 90.0% 79.6%
ツレがうつに 88.2% 71.4%
猿の惑星 75.7% 55.0%
モテキ 72.1% 51.1%
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 00:54:10.72 ID:x83u2Vtb
>>357
あのシーンのビートがキレて口汚く3馬鹿を罵る感じがセイレーンらしくて好きだ
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 00:59:03.15 ID:ZnM5b5f7
>>358
見方がよく解らん^p^
つまりどういうことだってばよ?
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 01:05:40.68 ID:ZcUC9pGh
>>356
ちなみにMHは2作とも、当時の新宿はここが上映館だった

『新宿ピカデリー4』・・・44席、画面幅はヴィスタサイズなら1.1m×1.8m
(シネマスコープで1.1m×2.4m)
ttp://eisha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/666.jpg
ttp://eisha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/677.jpg
ttp://eisha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/7010.jpg
ttp://eisha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/688.jpg
ここに、親子連れに混ざって入れるヤツは猛者だな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 01:13:25.16 ID:celnOeWt
>>361
体育館より小さいww
児童館以下じゃないか
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 01:22:08.71 ID:ZcUC9pGh
>>360
スイプリは、公開初日&二日目だった土日(の平均)と客入り具合を比較して
11/1(千円で見れる日)はその22.4%、
祝日だった11/3は87.6%の人数だったということ
平日よりは、小学校幼稚園が休みの日のほうが客が来る映画なんですね



>>362
当時、新宿バルト9は以前の新宿東映を壊して、建て替え中だったんですよ
ttp://www.holysnow.com/movie/oldtheater/image/shinjyukutoei1.jpg ←以前の建物
ttp://tokyostair.web.fc2.com/TokyoArch/Photo/04/20080120-0830.jpg ←現在
で、松竹の映画館で代わりにやったんですが、プリキュアが当てがわれたのがピカ4だった
これでも大人1800円ですw
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:04:20.39 ID:nuEp/R5S
ピカデリー4といえばここでナデシコの映画を見た覚えがあるなー。
もう上映終了直前の頃だったはず。
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:12:59.78 ID:wyscMSOU
本名とキュアネームの使い分けは歴代でも効果的に使われてるよな。劇場版の中ではフレッシュが異質だと思う
他ではたいていピンチや重要な場面では本名呼びになるのにフレッシュではプリキュアとしての自覚を持たせるためにピーチ呼び
歴代でもヒーロー性が高いフレッシュならではだと思う
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:15:38.23 ID:wyscMSOU
と思ったら本スレと誤爆。まあこっちでもいいか
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:21:56.16 ID:ZnM5b5f7
>>363
dくす
うちの地元も平日は1回、土日は5回とかの上映スケジュールだからそういうことなんだろうな
封切り1ヶ月過ぎたら平日なし、土日のみとかになるし
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:25:31.56 ID:lW5YIFT+
>>350
エレンはエレンでハミィとの絡みが面白かったからよし

しかしいたいけな子猫は突っ込むところだろうか
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:28:06.52 ID:VsUa5Crq
>>365
>歴代でもヒーロー性が高いフレッシュならではだと思う
は?

ハトプリへと続くメンタル弱くて周囲の手助けで頑張る
主人公の系譜だと思うが
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:36:35.11 ID:f2V7dTnA
上映前の予告編見て思ったがタンタン凄いな。怪物くんw
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:42:57.19 ID:V0ZJw/s1
新宿とか豊洲で、レイトショー、やんないかな?
ホームページ見たけど、予定がないな
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:49:18.18 ID:wyscMSOU
>>369
いや、ラブがヒーローを体現してるとかは言ってないよ。言ってるとおりメンタルの弱さでは響と双璧をなしてると思う
作中の「プリキュア」の扱いが昭和特撮的なベタなヒーローっぽい感じだなと
あとつぼみはメンタル面では最強クラスにいると思います
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 02:50:44.90 ID:ZcUC9pGh
>>370
自分が見たときは、ライダーの予告でフォーゼとオーズだけでなく
Wまで登場するのに場内の親子連れがちょっと湧いた
翔太郎とフィリップも映っていたけど、まさか春にやったライダー映画みたいに
変身する時だけの出番じゃなかろうなw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 03:16:40.26 ID:138tp9o0
>>364
俺は新宿東映パレスでみたわ。年取るわけだ。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 03:29:53.96 ID:ZcUC9pGh
>>369
>>372
つぼみは最初は気後れするから気弱な人に思われがちだけど
実際はかなり頑固だよね
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 03:55:02.53 ID:4qX1joKT
>>368
本編ではあんまり見れないけど理想的ポジションだったよな
ハミィに突っ込んだり一緒にボケたり、喧嘩を止めに入ったり
むしろ本編でももっとこんな風に活躍してほしい
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 05:20:48.66 ID:+FcImr9f
ベルティエもクロスロッドも出せず激痛に悶絶してるシーンで
アンタらそのポーズでの必殺技(パッショナートハーモニー)があるだろうがとツッコミ入れたくなった
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 06:17:21.67 ID:wD1XslTM
>>361
こんな感じの視聴覚室より狭いやろ!な所だと知らずに入って
心底ガッカリしながらバットマン&ロビン見た事あるわー超トラウマw
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 06:45:13.50 ID:gaGIHcFU
>>337
タイの洪水よりも、プリキュア映画の方が行数多いなwwwww
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 06:59:41.84 ID:unRtNh0d
>>337
仕事に忙しいお父さんにとっても、娘との憩いのひとときになったんだなー。
ええことでないの
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:07:58.08 ID:Z4g0LWrX
絵本だとアコちゃんがミューズに変身してママを正気に戻していたぞ
父と娘の次は母と娘の絡みを映像でもっと見てみたかったが家族の為に奮闘するメフィストがかっこよかったからからなぁ

しかし空から落ちて屋根ぶち壊しても平気な夫婦は流石女神の親だぜ
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:09:37.13 ID:taQkzcYY
封切したのに
映画 プリキュアで検索するとトップにくるのは…
グーグル様って正直なんだろうか
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:14:55.58 ID:7165Fl9X
俺のグーグル先生はスイートをトップに持ってくるな…
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:16:10.74 ID:IddeeBwW
俺のもだ
>>382は何がトップに来てたんだろう
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:19:05.47 ID:taQkzcYY
『映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ虹色の花』

だけど、ウイルスのせい?
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:20:30.26 ID:Zi4j7qfA
>>363
懐かしい写真を見て目から心の汗が止めどなく溢れてきた。
昔の映画館は立ち見が出来たんだよね、とジジくさい事を言ってみる。
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:27:33.22 ID:ulHSm4e+
トップの地元映画館の上映時間を除けば次はDX3だな
URL見たら、DX3はオールスターズ(DX〜DX3)共通のURL、
スイートは専用のURLだから累積アクセス数が段違いなんだろう
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:28:50.14 ID:4e3Lyhqk
Cookieとかじゃね?俺もやってみたが、まずスイートの上映情報が来て、
次にDX3公式サイトが来て、その次にスイート公式サイトが来る。
プリキュアの全体像として美しい並びだw


この事で何が言いたいのかようわからんが。
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:32:49.34 ID:OR5Yl4UW
> 累積アクセス数が段違い

DX3封切したの8ヵ月前だもんな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:35:59.92 ID:kJp5VeL0
いやASDXは全部共通のURLだからアクセス数も3年分ってことだろう
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:45:49.15 ID:OR5Yl4UW
3年分のアクセス数となると凄そうだなw そうでなくても、
全シリーズのファンが集まるお祭りオールスターズが数的な面で一番になるのは自然だわな
でなきゃオールスターズ何度もやんないよね
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 07:50:48.42 ID:o2P0IFGC
去年は2年分の累積しか無かったもんな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 08:19:20.12 ID:o2P0IFGC
DX「真のプリキュアを名乗るには、俺を倒してからにしろ」
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 08:34:32.36 ID:tHCbH0M0
和装のエレン、三味線持ってたが流石に音吉さんの
本には三味線の表皮の材質は表記されてなかったかw
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 09:28:15.40 ID:ZcUC9pGh
>>378
新宿ピカデリー4でしかMHを見ていない(別の大きい劇場で見直していない)
幼女(と大友)も、確かに存在しているんだろうね・・・
ここで見たMH2は心の中にどう残っただろうか
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 09:42:19.87 ID:unRtNh0d
>>394
三味線持ってたっけ?それはやばいw
冗談で、ビートの武器がギターでなくて三味線だったらやばいよね、と
カキコしたことはあったけど
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 09:43:02.42 ID:jW52Z4HK
池袋の3Dシアターは学校の教室よりも狭い部屋でしたよ…
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 10:36:31.71 ID:wD1XslTM
3Dシアターと映画は比べる物じゃない
500円と800円or1300円だもの
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 10:42:13.46 ID:l9lm0ZRw
常に実験的な要素を入れてくるプリキュア
次回のオールスターズは2D/3D上映になったりしないかな
本編はアニメ、エンディングがCGダンス
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 13:22:14.62 ID:+xJLof0D
プリキュア映画見て、「俺ならこのヒロインをこの場面でかっこよく助けられる」
という妄想している俺がいる
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 13:31:35.63 ID:xc/e7uU+
>>286
この件誰か教えてください
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 13:33:23.85 ID:+FcImr9f
映画くらいソウルロッドで敵の頭部をぶん殴るをしてくれると期待したのに
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 13:50:47.14 ID:+xJLof0D
映画で、メイジャーへの階段登ってる際ひびかなのスカートの中が、丸見え
だった件

あれ、原画書いてる人も恥ずかしいだろーな
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 14:04:57.88 ID:yZQIbHXx
>>403
鍵盤でメイジャーランドに向かう際もアングルギリギリだったな。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 14:45:07.73 ID:GUDnJ4gW
>>382
ググル先生は個人の検索やクリックを蓄積して人によって違う検索結果を見せるんだぜ
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:38:50.05 ID:jy2jfmTa
レイトショー(19時頃から始まる)のって親子連れ多いかな?
1人で観に行くから結構気になるんだけど
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:46:18.77 ID:wyscMSOU
レイトショーは大友率高いんじゃねえかな。ウチの近所ではやってないから羨ましい限りだ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:48:46.82 ID:nAX6PNVw
>>372
今回の映画で響のメンタル強さ描かれてたじゃん
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:50:56.94 ID:GUDnJ4gW
>>406
ファーストデイに19時から観たが親子連れは一組だった
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:52:28.11 ID:jy2jfmTa
>>407
俺の住んでる県もスイプリの映画でレイトショーはやらないんだが
唯一今日1度のみ俺の地域でもレイトショーがやるようなので、行って見ようかなと思って
やっぱり普通に考えたら大友率高いよね
そう考える人がいて安心したよ
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 15:54:59.61 ID:jy2jfmTa
>>409
ありがとう、じゃあ映画館行って来るよ
地元の県といえど、映画館まで片道2時間かかるから、出発までにレス貰えるか不安だったけど
ありがとう
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 16:27:35.66 ID:Rzh4iwE2
先週最速上映に行って、今日の最終行こうとしたけどやめた。
明日見に行って実際に子供たちの反応を見てみたい。
決してやましい気持ではないぞ。決して…
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 17:14:29.64 ID:VN7J9l8F
>>412
変態!変態!変態!
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 17:59:35.53 ID:usJQ1K6j
>>408
ぴーちはんは悩んで、囮よ女史にはっぱたかれてたからなあ
まああれはそういうムズカシイ展開にしちゃったのもぴーちはんには酷だったけど

響は確かにこの映画で女を上げたね
逞しく成長した、と言うより持って生まれた正義心の強さなのかもなあれは
何にせよプリキュアの折れない心をとくと見せてもらったわ
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 18:04:36.95 ID:+FcImr9f
ベルティエ出そうと悪戦苦闘するシーンで、ちょうど出せるポーズなのに忘れられたパッショナートハーモニーが
凄く良い場面で使われて吹いた
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 18:22:02.77 ID:yZQIbHXx
>>415
あの体制って出せるポーズか?
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 18:26:42.03 ID:VN7J9l8F
シールとかにも使われてるミューズの立ち絵、
額の髪飾りの一部が髪の毛の色で塗られてて気になる
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 18:29:17.87 ID:+FcImr9f
>>416
ベルティエだせるならやろうと思えば出来たと思う
最後は金属部分で撲殺未遂の豪快な手法で有利な状況に持ち込んだけど
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 18:45:56.73 ID:LayDQKTy
>>415
おれもあそこはパッショナートフラグだと思って見てた
てかスイは必殺技の多さを実感したよ
すっかり技の名前とか忘れてるのもあったし
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 19:04:26.81 ID:+FcImr9f
>>419
本編でクイズのネタに使うくらいの数だしね。
トドメがファルセットに妨害されたあれのクレッシェンド版だったのはビックリだった
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:12:45.70 ID:FKJnsXIO
>>419
僕は全部言えたな
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:15:26.23 ID:V0ZJw/s1
地方紙のテレビ芸能欄だけど、プリキュア映画の紹介記事が載ったぞ
今回のターゲットは「お父さん」なんだってさw
一人娘アコちゃんと父親メフィスト様の不器用な親子愛がテーマ
もちろん、お母さんは、アフロディテ様がいるから当然ターゲットだよ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:16:33.23 ID:7m8jqYDB
まぁ、親が必ず見るんだし、そうだろうなとは思ったよ
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:17:37.51 ID:VN7J9l8F
親子で観に行った帰りに、父娘で真似して
あの歌を歌ったりするのかなーと思うと微笑ましい
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:22:31.27 ID:unRtNh0d
>>422
いつの間にかプリキュアは大友狙いから、お父さん狙いに移行していたのか…
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:32:45.73 ID:4eRzdT9T
夫婦ぜんざいはおっさんでないと判らんなw
なんだっけな、何年か前に舞台挨拶にいったら
司会のおねーちゃんが「お父さんお母さん家でお願いします」って
登段者の発言ををフォローしてちょっと会場が沸いてた
戦隊の方かもしれんが
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:39:56.91 ID:FKJnsXIO
貸切でしたか?
去年は多かったのにな
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 20:41:50.26 ID:ovggw9sF
ターゲットがお父さんなだけに映画館でずっと携帯ピコピコやってるやつ見たときはショックだったな
いくら興味がないからって最低限のマナーは守れよと思ってしまったよ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:03:55.74 ID:PkuMksHh
そういや最近ではあまり聞けなくなったBGMがミューズの必殺技で流れたのはテンションあがったな
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:11:11.52 ID:V0ZJw/s1
>>428
劇場内で不審な行動を見かけたら、カメラデザトリアンを呼ぶべし
今は、ケータイでも動画撮影できるから、映画泥棒として立件可能
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:12:00.77 ID:aKWHG8wT
早く来てくれパトランプさーん!!
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:12:17.40 ID:V0ZJw/s1
カメラデザトリアンを呼んで、どうするんだよ、俺のバカ・・・orz
サイレンマンだったね
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:23:40.26 ID:Invt0nY1
要はそのカメラデザトリアンとパトランプ頭を戦わせればいいんだろう
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:37:11.52 ID:GU6p97Me
昔のカメラさんの方がキモくて素敵だったなぁ
あの頃のあなたに戻って!
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:47:23.34 ID:qGgDoviT
パパ大活躍話はそりゃ気分が良くてたまらん
ポケモン映画は結晶塔の帝王でイナフ
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 21:51:45.93 ID:eH+nbYS6
ビート、ミューズが倒されてリズムは捕まって、一人立ち向かうもぶっ倒されるメロディ
あの緊迫したシーンで隣の幼女が「でもだいじょうぶなんじゃない?」て言ってて笑っちまったよ
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 22:15:41.94 ID:oX+Qp1Qj
ベルティエが出そうで出ない時の痛さって想像できないけど、肛門ふさいでうんこするようなものかな
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 22:20:16.82 ID:5Phwjd2i
最初の掴みが面白かったwメフィストいいなー
不満点を挙げるとすると、アコちゃんがスズちゃん、颯太くんと仲直りするシーンが欲しかったな。
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 22:28:08.01 ID:GUDnJ4gW
>>437
まああれだ
女の子しか経験できない痛み
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 22:34:24.17 ID:KX9rqS0p
下品なたとえをw
普通に孫悟空の頭のワッカみたいな痛みだと思ったよ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 22:42:39.66 ID:VN7J9l8F
ベルティエが出る際の痛みっていうか
固定れてる手首が痛いんだろw
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:01:35.29 ID:ZcUC9pGh
>>434
あのカメラさんを演じているのが、吹越 満という噂
東映の刑事ドラマの「9係」で、やたらと威張るヤセた刑事とかやってる人
個人的にはガメラ2が印象強いけど
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:04:37.26 ID:ZcUC9pGh
スイプリに限るのか、全プリキュア共通なのか判らんが
武器アイテムを出現させる時って
何か射出感にも似た快感を感じるんだろうか・・・?
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:05:32.32 ID:n2de0nuo
殴る女の人か
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:15:49.14 ID:2NV/Vy9R
アフロさんが裏切ったってスズが話した時ハミィ駄々こねて泣いてたな
ハミィを裏切りまくったセイレーンの時は最後まで泣かなかったのに
この違いがよく分からん
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:17:49.75 ID:yZQIbHXx
>>445
思い入れの違い?
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:18:39.86 ID:yZQIbHXx
>>446追記
セイレーンは絶対に大丈夫だと信じすぎてるって意味ね。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:21:22.91 ID:+xJLof0D
ハウリングがリズムに憑依するというアイデアは面白いんじゃないでしょうか?、
と言い出すスタッフがいたりしたのかな?
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:29:07.01 ID:celnOeWt
クロスロッドを直接出そうとしたのがあったけど
そういう方法があったんだ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:35:55.14 ID:ZcUC9pGh
>>445
セイレーンとは対等の立場だし、
彼女が悪事を本心からやっていないと信じているから
その自信の強さから泣かなかったのではなイカ?

しかしアフロは自分たちの国の女王という信奉の対象だし
悪事を始めたセイレーンやメフィストと違って、今までずっと善なる存在と思っていただけに
ハミィのショックも大きかったと思うゲソ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:37:48.75 ID:4e3Lyhqk
>>449
あれでどういう感じでクロスロッドが出るのか、
出たクロスロッドはまったく同じものなのか、見てみたかったw
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/04(金) 23:54:53.56 ID:VN7J9l8F
なんかもう染色体交換して生殖してるようなもんだよね
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 00:40:01.00 ID:q6+4PzEm
メフィストが歌に挑戦する前に不敵に笑ったの見て
TVの第1話以来ずっとアフロディテ様対メフィストのガチバトル見たかったの思い出したな
直接戦闘は無理でも政治家として意見分かれた場合の口論とか凄そうだから見たい

ところで一応ハウリングに立ち向かってあっさり返り討ちとはいえ、
メフィスト父ちゃん、事実上問題を悪化させた上にプリキュアに丸投げじゃね?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 00:45:39.15 ID:bEUbh8Af
アフロ救出しただろ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 00:57:27.51 ID:UBCv7MDL
結果オーライな部分も確かに大きいが、
アフロディテも含めて誰も解決策を見つけられなかった
手詰まり状況を動かしたのは確か。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 01:46:00.63 ID:UqGBiiyI
鍵盤滑り台とアフロ様に惚れ直させるあたりメフィストスゲーよw
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 02:17:07.39 ID:CVzh7oJD
博多のミッドナイトショー最終日なんで行って来たぜ
土曜も仕事あるのに、あー眠い
全員男の大友だが4人も客がいてちょっと驚いた
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 02:28:34.08 ID:2FrPs33z
>>457
今日が最終日だったのか…
見に行くと終電に乗れないから行けなかったんだよね

博多にはグッズはたくさんありましたか?
前にキャナルで他の映画を見に行ったときはグッズの少なさにがっかりしたんだけど…

明日昼間に見に行けるといいな
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 02:47:18.89 ID:fy2VtY2C
>>457
おお、仲間がいたかw
4人のうちの一人だ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 04:09:32.02 ID:ZTEJjPkU
最終回頃にはアコに妹か弟ができててもおかしくないな
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 05:44:18.12 ID:IyGJovfD
アコに取り付いてプリキュアvsプリキュアだったら盛り上ったのに
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 06:23:49.66 ID:Bcc5V94m
博多か・・・
あそこは去年まではキャナルで上映してたけどT-JOYができたらコッチになったんだよね
基本的にワーナーマイカル・Y-JOY(東映系シネコン)優先だから仕方ないけど
キャナルが急速に廃れてる気がする
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 07:06:27.85 ID:/7RseRRf
>>460
子育てで忙しいから、アコにまだメイジャーに帰ってこなくていいよと言うのかw
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 08:46:13.70 ID:wGFd/ygz
見送った後の夫婦の後ろ姿を見ると激しい夜になるんだろうなって思うよねw
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 08:51:33.86 ID:UBCv7MDL
>>460
奏太「アコもお姉ちゃんになったんだな、おめでとう!」
アコ「ありがと…」
奏太「どうしたんだよ、うれしくないの? なんか変だぞ?」
アコ「あたしだって妹ができたのはうれしいわよ? でも、やっぱり妹だったのよね…」
奏太「なんだよ、妹だとなんか都合悪いの?」
アコ「そうね、あたしじゃなくて、奏太にはちょっと都合悪いかもしれないわね……
   ……ねぇ、奏太って音楽の成績いくつだったっけ?」
奏太「え?」
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:22:27.89 ID:QQX0g/bZ
大友はDVDレンタルまで待てよ
子供の邪魔だぜ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:30:27.27 ID:iVBfJpcp
>>466
劇場支配人&東映興行部「何営業妨害してんだよ、テメェ?」
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:34:25.36 ID:QQX0g/bZ
>>467
劇場支配人&東映興行部「私たちのふりして子供の楽しみを奪うのはやめてください」
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:34:58.03 ID:QQX0g/bZ
――次の「ハートキャッチプリキュア!」(10〜11年)も?
梅澤 そうです。でも、人気がすごければ2年やったかもしれない(笑)。
――「ハートキャッチ」ってすごい人気ありませんでした?「プリキュア」を知らない大人がみんな観ていたり。
梅澤 そこはほとんど関係ないです。もちろん大人のみなさんの人気はありがたいんですけど。
――そうなんですか。子どもたちはいつもどおりだったんですね。大人向けにつくってみたいとか思ったりはしないですか?
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:35:53.93 ID:8y2Ew9Bi
大人向け3枚組前売り券なんてのを
売り出した映画もありましたからね。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:37:43.75 ID:H81UIpD+
>>466
そんなこと言ってて、昨年のハートキャッチの映画は観に行ったんでしょ?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:44:27.59 ID:Crycx6w1
>>471
お手柔らかにw
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 09:55:22.76 ID:qee0EY04
>>469
要は大友の貢献なんて全く勘定に入れてないってことか…
大友が必死になってリピートしたりオモチャ買っても全く意味のないというw
まあ自分が楽しむためだから別にいいけど
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 10:05:34.10 ID:mxMM3Ewm
梅Pは大友に対しては毅然としているな
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 10:05:42.07 ID:ZIEuRvgO
>>473
大友に向きだして失敗したセーラームーンの例もあるからな
それに大友人気ってハートキャッチからスイートに移った途端
ある程度無くなったのを見ると、アテに出来ない判断されても
仕方が無い事かと
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 10:06:15.38 ID:t8AdNJpm
>>473
それでいいんじゃねーの?
基本的に、メインターゲットは幼稚園から小学生の女の子なんだから
大友としては「おもしろければ付いていく」、ただそれだけじゃん
週刊少年ジャックの編集長もいってるじゃん「おもしろければ、連載される」

俺は、今のところは付いていくつもりでいるし、
東映アニの株主もやってる(出資者のつもり)
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:06:22.02 ID:PtxqLvmo
つーかハートキャッチはトイ売り上げもシリーズ最高だったんだから(数字スレソース)
子供人気も十分あったと言えるはずなんだが
梅Pの2期ハードルって相当高いんだろう
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:13:54.21 ID:t8AdNJpm
ちょっとスレチだが、プリキュア主題歌コンサートをさいたまと千葉で開催するのはいいんだが、
さいたまは全員集合で、千葉は工藤さん&池田さん、欠席かよ
同じ日に秋田でミュージカル生出演だから、仕方がないけどさ
それに、さいたまは平日だから、年末でドタバタの社会人は参加できん・・・
どうせやるんなら、もっと日程調整してホシイナー
大友としては、初代&MHからハート&スイートまで全部聴きたいんだがな
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:15:07.53 ID:8y2Ew9Bi
キュアスティックやシフォンのような爆売れ品切れ商品は無かったし
出荷は多かったが実売に結び付いていなかったという判断なのかもな。
マックスハートのように
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:15:20.08 ID:H81UIpD+
>>477
数字で子供人気を判断してるってことでは無さそうだね
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:17:03.35 ID:98F7veDV
MHもGoGoも1期に比べれば人気が落ちたからだろ
少なくとも当時の無印か5以上の人気じゃないと二の舞になる
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:18:19.08 ID:nIyXHD/j
見に行きたいけど、邪な気持ちで見に行ッていいもんか・・・・

カイジ2の方に行こうかな?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:20:39.20 ID:H81UIpD+
>>481
2期が1期よりも子供人気が上がる、という公算があれば、の話だろうね

劇場版スレでスレチ続きすまん
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:27:03.56 ID:w5GJ/Fj7
>>477
その辺の人気分析で、知ったつもりの俺らには分からん情報と判断があるんじゃね?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:35:38.42 ID:nIyXHD/j
テレ東って遊び心あるよなあ

もし、プリキュアがテレ東京制作なら、映画公開時にはほかのアニメと
コラボして宣伝したりしてるぞ?
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:40:19.44 ID:X7TWO+Tc
プリキュアもABC制作じゃなければテレ朝さんのほうでいっぱい宣伝してくれてると思います
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:42:09.64 ID:WxlA82LN
>>477
ハトは無印や5のときのように商品がなくなってそれが話題になるほどには売れてなかったよ
手広く、切らさず売り続けたから出た数字だと思う
あるいは、数字でなくそういう話題がのぼらなかったら、無印、5ほどのブームではないと判断したのかもしれない
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:46:48.79 ID:X7TWO+Tc
色んな方法で市場調査してるだろうしねぇ
次期の制作が始まる頃だと勢いも相当あったと思うけど、それでもまだ物足りなかったのかな
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 11:52:19.43 ID:wGFd/ygz
>>478
元々やる予定だった3月のコンサートが平日だったし埼玉だけだった
と考えれば千葉でもやってくれて良かったって感じじゃない?
年末年始休みの直前で休むのは大変そうだけどな
12月に入ってからだと休み申請却下されそうだから今のうちに
休み申請して逃げ切るしかないかなと計画中

>>485-486
テレ東はやってくれなかった
テレ朝もやってくれなかった
でもABCはやってくれた
だから今プリキュアは存在している
そう思って諦めようぜ
プリキュア応援ムービーを流してくれなかったテレ朝を恨んだりなんかしてないよ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:06:34.63 ID:QQX0g/bZ
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20111028/E1319732382293.html?_p=4
梅澤 うーん。実は今回はミラクルライトはやめようと思っていたんです。
――ええええ!? な、なんで?
梅澤 「スイート」は音楽をテーマにしているから、これでなにかできないかな、ライトよりすごいものを考えてやるぞ! 
    と意気込んでいたんですけど……映画館で音を出すのはなあってことで、けっきょくライトに(笑)。
――安心したような残念なような。いつかは変わってしまうんですかねえ。
梅澤 子どもたちは「次のライトはどんなのだろう?」と期待しながら、そろそろ飽きはじめてもいるんじゃないかなあと。
    私が始めたので、私が終わらせないと誰もやめられない。いつかあっと驚くものをつくりたいですね。
――期待しています。あと、できれば大人にもライトがホシイナーなんて……。
梅澤 ……うーん。

 
 梅Pも飽きてきたんだな・・・ミラクルライト
 多分スイートで最後かもしれんな・・・それはそれでいいんだけど
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:11:22.22 ID:H81UIpD+
>>490
暗ーい映画館なんて初めてで、怖がっている子供にはミラクルライトの灯りを
持っているって安心感が持てるから、続けていってもいいと思うけどね
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:14:26.12 ID:QQX0g/bZ
いや、別にイランだろ
梅Pの新しい演出に期待したいわ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:19:12.04 ID:t8AdNJpm
ミラクルライトは、劇場内が幼友小友でいっぱいで、
ライトの点灯がキラキラしてれば、スゲーおもしろいんだが、
実際はチラホラだし、大友はココロの中(あるいは○○?以下自主規制)で点灯するしかないしな

舞台あいさつのときも、点灯はチラホラだった
一度でいいから、劇場内がキラキラするくらいの点灯を見てみたい
いっそのこと、小友幼友限定をやめて、先着50万名様に配付してもいいんじゃないの?
株主提案してみたいよ
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:20:45.22 ID:t8AdNJpm
>>489
千葉に参加するわ
工藤さん&池田さんは、盛岡のミュージカルで見られるから
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:22:03.14 ID:QQX0g/bZ
それは梅Pの主旨に反する行為なので絶対やらないだろうな
ハートキャッチ劇場版でのミラクルライトの演出はなくてもよかったって思えるぐらいほんのチョイ役レベルだったし

どーしても点灯させたいなら自分らでペンライトもってこいよw
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:22:45.23 ID:QQX0g/bZ
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:35:11.38 ID:K+/XwSKh
どうしてもミラクルライトが振りたいのなら、現状では東映公認の
オールナイトイベントか、有志たちが主催する上映会に参加するかだな。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:35:31.80 ID:t8AdNJpm
>>495
いや、それはさすがにまずいだろw
あくまでも、劇場内では公式ライト限定だろw
ハミィだって、「ライトを持っていない大きなお友達は、ココロの中で点灯してニャ(はぁと)」て言ってたし

ただ、映画内のキャラも、みんなそろって画面いっぱいに点灯させてるトコロを見ると、
本当は劇場内もキラキラするくらいに点灯するのがいいんだろうなとオモタ
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:36:30.65 ID:QQX0g/bZ
どうせなら子供たちのオマケだけにして本編では別のことをやってほしい
新鮮(フレッシュ)でいってくれい
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:37:38.24 ID:QQX0g/bZ
>>498
だったら持ち込み許可すればいいだけのこと
ミラクルライトって結構金かかるらしいからその分浮くだろ
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:45:44.78 ID:t8AdNJpm
ライト配付をやめたら、戦隊とかライダーみたいに、
大友にも入場者プレゼント配付してくれ
カードダスでいいよ
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:48:53.03 ID:1UmiAYdh
>>454
ハウリングとりこんだアフロにアンサンブルぶつければアフロは無事、ハウリング消滅、で万々歳だったんじゃないかなって思いました
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:52:41.02 ID:t8AdNJpm
>>502
アンサンブルって、食らった後、寄生された本体はいつも無事だったっけか?
たまに、ボロボロになっていないか?
ボロボロになったアフロ様・・・w
それでも「家族愛」がテーマですからw
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:53:18.41 ID:8y2Ew9Bi
アンサンブルの直撃を食らったら
少なくとも服は吹っ飛ぶんじゃないかと
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:53:45.17 ID:QQX0g/bZ
>>501
正直な話
カードダスぐらいでいいと思うんだけどねぇ・・・限定品だし
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:56:20.16 ID:1UmiAYdh
いや、アフロは剣を出したけどさ?
プリキュアなら浄化出来るやろっていう考えがあったんじゃないの?
万が一プリキュアがだめなら他の人に殺してもらおう、みたいな
仮にアンサンブルでアフロが死ぬとしても、他の技ならノーダメなのは過去の描写で明らかだし
ダメージあったのは奏のケーキくらいじゃないか?
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 12:57:55.07 ID:t8AdNJpm
>>504
それじゃ、18禁になってしまうから、ダメ〜(byアコちゃん)
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 13:01:58.93 ID:8y2Ew9Bi
アフロディテの体内から出て来ない相手にプリキュアの技が効くかどうかも不確定だ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 13:19:05.56 ID:pJ2QG6W5
もしプリキュアがハウリングに勝てなかったとしても
嫁さんを手にかけるくらいだったらハウリングに支配されてもいいと考えたのかな
エレン説得する時のハミィみたいな
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 14:49:44.67 ID:4w5WzsRa
今日観に行ってきた。
劇場のチケット売り場で2人の売り子の姉ちゃんが対応していたけど、一人は購入する際に
甲高い声で「○○(作品名)大人1枚○○円になります」って大音量で復唱するから並んでいる奴にまる聞こえだった。
幸い自分の順番で、もう一人の売り子さんの方で購入し、対話するくらいの声量だったから事無きを得たが、
もし「スイートプリキュア大人1枚」って並んでいる親子連れの前で叫ばれたら爆死しとったわ。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 14:58:42.59 ID:q6+4PzEm
>>465
具体的な根拠はないが
アコが何の問題もなくエレン等に跡取りと認識されている辺りからして
メイジャーランドの王位は性別関係ない第一子相続か女系の気がする
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 15:27:05.08 ID:neiYHJc/
見てきた、初めてだがこれで立派な大友、後ろの幼女が大泣きしてた
小さい子がいっぱいいてヘンダーランドとかねじまきシティ見に行った
頃のことを思い出したなあ、……このスレ住人には割と最近の映画だよね?
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 15:44:08.95 ID:w/UeToD8
>>512
怖くて泣いてたのかな?
面白いけど怖い、怖いけど面白いみたいな幼女の感想をこの映画ではよく聞くよ。
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:22:02.42 ID:UOjKatbN
>>510
別に後ろの奴の事など気にしなきゃいいだろう
俺はDX3見に行ったとき、プリキュアオールスターズ大人一枚で宜しいんですね?と念を押されたが別段気にならなかった
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:24:29.41 ID:V/9EyI0x
奏太とアコって奏太→アコのほうが強く惚れてるんだな 
まあ両親や地元の友達全部と天秤にかけたら奏太とのお別れがさっぱりなのも仕方ないか 

しかし響の「アコ、奏太以外に友達いたんだ(呆然)」はひどすぎるわw普通に奏太やスズ以外にも友達いるだろw
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:27:17.80 ID:1UmiAYdh
そうたさんによればいつも一人でいるとか何とかいう話じゃなかったか
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:30:03.16 ID:neiYHJc/
>>515
友達いない子はほんとに一人もいないから、休み時間になったら
一人で図書室や保健室に真っ先に向かうのが普通
……プリキュアで日曜の朝からいじめ問題なんて見たくもない
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:40:01.61 ID:V/9EyI0x
>>516
人間界でほぼ友達作らなかったのは 
素性が素性だからあえてそうしてたんじゃないの? 
スズに対しても高慢モードじゃなかったしメイジャー側でもぼっちだと帰結するのは短絡すぎるような 
まあ響だから短絡でもいいのか
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:44:53.28 ID:v+j1jpWx
「奏太がいつも一人って言ってた→ええっ!?違ったの!?」

この程度の話でしょう
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:53:29.97 ID:1UmiAYdh
スズとか一般人くさいのに王族とつきあいがあるってのが結構不思議だよ
あことか就学前にはかのん町きてたっぽいし
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 16:55:23.56 ID:8/X+E7Yu
>>519
些細なことを大げさに弄って楽しみたいんです
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:02:34.44 ID:V/9EyI0x
>>520
両親エリートっぽいから付き合いあんじゃね
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:16:02.42 ID:4w5WzsRa
>>514
気にするなと言われてもプリキュア映画童貞を捨てに行ったんだから周りの目は気になる。
チケット売り場に並んだ時点で売り子にはどう思われようが気にしないようにしていたよ。
別に他の奴が何の映画のチケットを買うのかなんて気にしないで並んで待っている時に
思わず注目してしまったくらいの声量で復唱していたから、「をいをい」って思ったわけよ。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:42:15.36 ID:ZIEuRvgO
自分が思っている程、他人は自分に関心や興味は持っていない
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:48:01.77 ID:V/9EyI0x
買う時には席選びに必死で復唱とか全然気にしてないな 
今は最後列のはしっこに開場直後に飛び込むようにしてるが
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 17:59:55.45 ID:UMYW4AVy
>>510
安心しろ、劇場内でお前は親に監視されている
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 18:16:01.19 ID:EKibaL1C
劇場に一番乗りするとその後入ってきた親子が戸惑うから気をつけた方がいい
ここプリキュアですか?って母親に聞かれて恥ずかしかったことがある
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 18:19:32.11 ID:cXscVDLt
そこで恥ずかしがるのが分らん
「お子さんと盛り上がってあげてくださいね」位言ってやればいいのに
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 18:25:48.94 ID:RPszYvzU
某劇場で、「東映」のざっぱーんがスクリーンに出た瞬間
ささささっと入って着席した青年二人を見かけたぞ
おまえら袖で待機してたろwwビビり過ぎwww
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 18:52:22.88 ID:V/9EyI0x
>>527
そんなに早く入れるもんかな 
10分前開場の指定席で案内もついてるからすぐ埋まるからそうなったことはないなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:07:00.08 ID:3BXg9OJz
>>522
ひびかなの両親の付き合いって何時からだろ?
(のぞみとりんの母親は学生時代からの付き合いだったか)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:22:45.07 ID:3BXg9OJz
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 19:28:16.54 ID:4w5WzsRa
今日観て来て思ったことを
スタッフスクロールにすると

声の出演

  メフィスト 堀内 賢雄
  調辺 アコ 大久保瑠美
 アフロディテ 日高のり子
  南野 奏太 小林由美子
    ハミィ 三石 琴乃
        ・
        ・
        ・
  ハウリング 玄田 哲章
   北条 響 小清水亜美
   南野 奏 折笠富美子

てな感じだったな
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 19:50:18.24 ID:t/eZfY1p
>>533
エレン・・・
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:00:04.38 ID:iVBfJpcp
>>518
ムーンライトの中の人が演じた某ギャルゲーの関西弁ヒロインみたいだな
親の仕事の都合で東京に引っ越してきたけど
大学で生まれ故郷の大阪に帰るつもりだから、一切友人を作らないスタンスという
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:06:44.76 ID:EKibaL1C
>>528
恥ずかしいというか居たたまれなくて余裕なかったんだ
今度そうなったらそう言ってみる

>>530
平日の昼間だったからかな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:11:22.00 ID:4w5WzsRa
>>534
すまん。別にディスったわけじゃないがエレンは点々の所にでも入れてくれ。
要はメフィスト一家が主役でひびかなが霞んでいたと言いたかっただけ。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:33:24.67 ID:IHdU5fg1
>>537

俺は、あのぐらいプッシュしないとメフィストの悪役イメージを払拭できず
スイートの根幹である響奏の関係描写に埋もれてしまうと思ったな
だから、映画は絶妙にマルチバランスだったと思うよ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:37:13.62 ID:2SSeqJvX
大野脚本は相変わらず酷いな。
アコとスズの関係なんか半ばほったらかしにして終わるし。
なんでこの人抜擢されたの?
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:50:28.37 ID:V/9EyI0x
明らかに外伝てより本篇に挟まるべき話として作ってあるし 
スズとの和解後話は本篇で回収すんじゃないのかねぇ 
大きく尺とれなくてもエンディングにちょい役で出すとか 
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 20:56:19.79 ID:ctGtxtc+
大野脚本は説明不足って
ブーメランまだ投げる奴がいたのか
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:04:26.70 ID:2SSeqJvX
なんでブーメランなのか知らんが、アコとスズの関係に関しては、
明らかに物語に活かせないまま宙に浮いてしまってなかったか?

次回に続く、ならともかく映画のキャラ話を本編で続けるのは無理だろう。
シリーズもの映画の宿命。もし出したら見てない子どもが混乱する。
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:08:32.82 ID:V/9EyI0x
サラマンダーとか普通に終盤出してなかったか 
ライダーや戦隊じゃ当たり前のように逆輸入したりしてるし

っていうか先週回は映画見てなくても見てても問題ないようなつなぎにしてあったわけだし 
改めて友人として紹介しなおしてから映画見てなくても問題ない話作りすりゃいいだけだろスズの場合 
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:09:29.04 ID:SUoaRmrV
たしかに最後に仲直りみたいなシーンは欲しかったな
ミューズになって戦ってるのを見て応援するスズでそこらへんはクリアで、
最後に両親と歩いてるシーンを優先させたんじゃろか
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:10:01.24 ID:pJ2QG6W5
>>536
個人的には>>528みたいな一言は付け加えない方がいいと思う
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:12:01.59 ID:uB0lCWqY
最初からスズ側が一方的にわだかまってただけで
それがクライマックスで明確に解消して
ミラクルライトの演出に繋がってるんだが…
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:14:59.64 ID:2SSeqJvX
>>543
>改めて友人として紹介しなおしてから映画見てなくても問題ない話作りすりゃいいだけだろスズの場合

いや、それ意味なくね?
観客は仲直りしたという結果を知りたいのはなく、仲直りした過程を見たいのだが…
キャラ輸入くらいならともかく、映画を離れたらもはや過程を見せることはできない。
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:20:19.76 ID:2SSeqJvX
>>546
>それがクライマックスで明確に解消して

関係修復の一般的なパターンとして
「ケンカ→わだかまりの解消→仲直り」
があると思うんだが、最後の仲直りがないため、非常にモヤモヤする。
要はカタルシスを得られる大事な箇所が無い。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:20:43.63 ID:JnQyeqAa
観客は、って言うなら俺は尺内であれで充分理解できたし楽しめたよ>アコスズ
そんなにあちこち脚本振られてもね、説明や回収だらけじゃかえってこっちが消化不良起こすよ
お話のテンポとかもあるしね
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:24:38.27 ID:uB0lCWqY
>>548
アコの方はスズを嫌っても誤解してもいないし、形の上でも喧嘩させちゃいない。
ひとりで勝手にテンパッてるスズの内面だけの問題で、その問題は解消される。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:24:50.81 ID:8y2Ew9Bi
スズはひどいことを言ったりしたりしたけど
それは親を奪われた子供なら仕方のないことなので
詮索しないし謝らせる必要もない。

そんなハミィの気遣いがアコに会わせると無駄になるニャ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:28:20.98 ID:YgFL8Gh4
ハートキャッチのカンフー少年回みたいなもんか
消化不良を起こす人も当事者の気持ちの問題だからOKってのもどっちも有りというか
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:30:16.72 ID:2SSeqJvX
>>550
「あれはケンカではないし、スズは内面で解消してる」ってのも
もちろんわかるんだがねぇ…
だからといって「宙に浮いたまま感」が消えるかってのとは別の話。
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:30:41.16 ID:z4012z57
>>529
おれんとこざっぱんなかったな
予告続いた後いつのまにかペロマークだった
いやペロマークも記憶にない・・・
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:32:30.52 ID:w/UeToD8
スズ自身、ミューズになったアコを見て
「私もプリキュアの力になりたい!」って思ったんだもんな。
二人の気持ちは繋がってるよ。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:43:23.82 ID:GBxptIZn
>>474
してねーよ
フレッシュで水着入れて保護者に叱られてるだろw
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:55:10.38 ID:XKKiD0T9
プリキュア映画って退場時に幼女に足引っ掛けて転ばしそうで怖いよな・・・
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:55:46.01 ID:V/9EyI0x
>>547
仲直りも糞も最初から本人達とは別の要因から発生した仲たがいで 
その問題が解決したんだから後は気まずい空気ながらも普通に話すだけだろ
ひびかなの仲直りみたいにきっかけも謝る必要すらもない 
エンディングでメイジャーに帰ったアコと仲良くしてるスズが映るだけでも充分すぎるだろ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 21:58:10.63 ID:CU7JP6/B
>>543
あれはミスだったとスタッフが言っている
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 22:04:16.38 ID:D2ug5a+h
昨日見てきた。面白かった。
朝一に一人で凸して不安バリバリだったがネットによるチケット購入だから売り場でタイトル言わんでいいし
平日の朝ということもあり客は親子連れ数組程度で、まったく、小学生は最高だぜ特に気兼ねなく見れた。
ただハミィの大きいお友達発言で自分に視線が刺さっていたかと思うと少し冷や汗が。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 22:16:39.23 ID:iVBfJpcp
>>553
俺はスズよりも、「とある飛空士」の主人公が
これからも民族的な問題からの社会差別を受けて生きていくのか気になって
割り切れない思いで劇場を出た

まだスズのほうがスッキリしてるよ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 23:20:11.71 ID:pJ2QG6W5
まぁ仲直りのシーンを見せてほしかったって気持ちもわかる
子供向け映画なんだし、そういうところは多少くどくなっても
「仲直りしたんだよー」って念を押しても蛇足だとは思わないしなぁ

かといって映画を観終わった後、特に不足感も無かったし
まぁなんだ、面白かったよね(・ω・)映画。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 23:35:08.04 ID:RV06oRc6
>>445
あの場面はスズの方がかわいそうだったな。アフロさま盲信しすぎて完全に聞き分けのない子供になっちゃったてたし。
完全に「そんな話聞きたくない」状態だったし。ぶっちゃけると若干ハミィにイラッとした。

だから響達が事情を聞いてスズを落ち着かせる役割を担ったんだろうけど。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 23:51:12.06 ID:qXkrCU/E
>>563
スズとハミィもまた、あの時すれ違ってしまったんだよ。
だから後半、ミラクルライトーンのシーンでの仲直りがあった。
ハミィは人の話聞かないふりして「これスズのペンダントにゃ?」とかやる、ああいうの得意だよね。
天然なのか、わかっててシラをきってるのか。
まったくハミィってのは底が知れないよ。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:00:04.49 ID:fO0zWtkE
>>475
せっかくできた女の子向け戦隊シリーズだから
目先のお金(大友)より長期シリーズにするのが優先だろうね

>>477
2年目あったらあったで新しい商品出しにくいんじゃないか?
長く遊んでもらおうなんで考えてないだろうし

>>481
>>483
初代の場合は視聴率も売上も増えてるのね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320019393/4

>>491
子供にとって1年は長いから飽きないよ
それに3、4作しか見ないだろうし

>>502
有機物は駄目っぽい

>>525
ぎりぎりの時間行けばいないから
暗い中通路も通れるし
帰るときは自分が最後

>>556
それはファッションのつもりでは?
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:28:58.25 ID:iL7qKRc2
スズですら知っていたクレッシェンドトーンを知らなかったハミィリーダー
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:36:51.43 ID:fO0zWtkE
>>566
宝物奪還がメイジャーで新聞に?でも載ったんじゃないの
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:41:15.31 ID:19PM1QaQ
ハミィーとセイレーンはメイジャーに滅ぼされた小国の忘れ形見だから
いろいろ知らないのは無理もない
今回も何とか箱を捨てようと画策してた
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:45:43.68 ID:19PM1QaQ
アフロもアコを苦しめてる時に涙を流さないのは人の親としておかしい
何か裏がありそう
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:53:57.03 ID:fO0zWtkE
魂分離してたろ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:56:08.92 ID:fO0zWtkE
チェスト奪還はメイジャー国史に残る大ニュースだろうな
国王でもできなかったんだもん
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 00:57:57.49 ID:7nAR3jeP
>>571
伝説の戦士プリキュアというからには国史に残るレベルなんだろう
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 01:04:20.52 ID:fO0zWtkE
>>572
最終回では石碑を
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 01:11:45.06 ID:gTZ89BAj
プリキュアより音吉さんの方が伝説の戦士として語り継がれてそうだ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 01:43:26.56 ID:HcEaKE+L
しかし今年のライトは明るかったな
初日の第2公演にいって7-8割ほどの入りだったんだけど、
ライトを振るシーンになると明らかに室内が明るくなった
もちろん身に食って言うほどじゃないが、ちょっとびっくりした
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 06:25:20.97 ID:mRsDbOAS
>574
どんどん増えるんで有名なんじゃないか?

伝説の戦士プリキュア
・1年で3〜4人ぐらい増えます
・最近は1年に1回、全員集合して襲ってきます

2013年はオールスターズをやるみたいだけど
2014年もやるんだろうな…10周年だし
スマイル(仮)の人数にもよるけど30人行くかな…
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 07:00:51.40 ID:Fzd1bjDw
>>576
あれ・・・2013年まで飛んだのか?
来年はともかく
578576:2011/11/06(日) 07:13:27.88 ID:mRsDbOAS
すまん、1年ずれてた
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 10:03:31.92 ID:+ctQij1o
ズレとる
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 11:47:04.75 ID:QYKwAQGG
いや、来年は選抜になるような噂も聞こえるし完全なオールスターズが期待できるのは
2013年の10周年記念の時が最後になるかもしれない。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:06:55.54 ID:NK4oTnma
センバツ・オールスターズDXか… 無理からぬところだ。
過去プリは誰が選ばれるかで、2chスレは悲喜こもごもになりそうだな。
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:19:58.66 ID:gTZ89BAj
ふたりは〜組と5gogo組では選抜される確率の差がでけえな
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:25:49.17 ID:RCT09IoN
さすがにチームは全員出すんじゃないかな
DX3で言えばイエローチームのメンツは抜いても問題ないかもしれんけど、やっはチーム単位でのセンバツじゃないかな
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:30:26.87 ID:gJZ9fod9
大事なことだから言っておく


選抜されてる時点でオールスターズじゃねぇwww
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:32:17.43 ID:tn8s8CgF
スポーツのオールスターゲームも選抜されてますし
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:33:34.36 ID:Uo2M5CIW
問題点は、いくつかあるんだろうけど、
最大の問題は、

 ・一画面内に10人以上のキャラがアクションしたりセリフを振り分けるのが大変。

ってことだから、
やっぱ、運動会でいいじゃん。

 各シリーズから、メンバー1人だして、シリーズ対抗戦。(あんまり遺恨が残らないさわやかな感じ)
 競技ごとにメンバー交代。残りは観客席で応援ガヤ。

運動苦手なメンバーは、仮装対決コーナーや、パン食い競争、借り物競走、いくらでも見せ場はある。
SSなんて人数少ないから、あの二人だして逆に増やしちゃえばいいんだよ。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:35:22.11 ID:cNPisVuN
本来OVAでやるような感じだなそれ
まぁ集客見込めるから劇場でっていう
戦隊VSシリーズの流れになるだろうけど
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:41:21.48 ID:aDZ3Rgn0
前作プリキュアと新人プリキュアの二組が一番楽そうな気もするけど、それだとますますオールスターって感じしねえな
チーム単位での参戦とすると何組までかね
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:51:49.11 ID:Bs8QAkt7
運動会とかは面白そうだとは思うけど映画でやられても見に行きたくはない
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 12:55:40.35 ID:twDWM9q4
プリキュア5のマラソンを参考に
オールスターズ駅伝大会でもやればいいさ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 13:20:28.80 ID:MVjgaufi
ポケモンみたいに2作に分けてやればいいんじゃないかな。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 13:59:19.61 ID:Uesmm7mf
「オールスター」とつけてるなら意地でもオールスターにするだろうけど
古いチームはセリフなしとかありそうな予感
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:10:28.50 ID:ZTu8AhFy
メロディ・ミューズ・ピーチ・パッションさえ活躍すれば何でもいいよ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:14:41.65 ID:IqLaiYMx
好みの傾向が似てるが
オプションプリキュアのひかりとくるみも入れてやってくれ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:22:29.05 ID:kuif2U33
>>591
MX、フレ、スイ組版とSS、GOGO、ハト組版に分ければ人数もいいね
でもって両方に新プリ2人をプラス、EDのダンスで全員集合
ストーリーは一緒でも2つ作るとなると手間やら制作費的にどうなのかは知らんが…
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:32:30.03 ID:Ez9JeNKA
みなみおみ、好きな声優だけどスズちゃんの演技はちょっと気になったな
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:42:22.88 ID:sZxOoOqL
オールスターだから全員出ると思い込むのは危険。
わざわざ生まれ変わると言ってるのだから上にも出てるように
プロスポーツ方式のオールスターに変える可能性大だろ。
ただ同じ作品で出るキャラと出ないキャラが出るのは良くないから古いのから卒業とかあり得る。
人数的にもう限界なのは3見れば分かるしな。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:46:30.72 ID:o0rfUWCZ
スマイルのスタメンが2人だとして、梅P以降のプリキュアメインでやるとしてもそれだけでDX1と一緒の14人なんだよなー
ブラック・ピンク系だけ抜粋ってのも変だし(とくにふたりは〜勢)どうする気なんだろうね
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 14:54:31.89 ID:Uh4RkNVu
映画館キター
スタンプ押すの失敗した…
回りは全部親子連れだ

当然ライトとサンバイザーは貰えなかった@Tジョイ博多
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 15:01:23.94 ID:GVwXSpGP
パンフレットはどんな感じですか?
監督とか声優以外のスタッフのインタビューが乗っていたら欲しいんだけど
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 15:10:35.38 ID:0Y56iSLX
>>600
プリキュアのパンフにそういうの期待するなwww
幼女向けなんだから絵本みたいなノリだよ
今回はハミィ双六とかあるし
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 15:12:39.52 ID:p7rTNgaz
>>600
そんなオタク向けのアニメじゃねえよ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 15:13:36.75 ID:spsHkL8G
>>566
ここは明字屋巣宝津瓦版で一つ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 16:56:14.32 ID:gBgERmqj
錦糸町、後ろの子が「怖い」って言ってた。
でも戦闘シーンになると燃えるのか椅子ガンガン蹴る。
クレメロ登場した時には俺の隣にある誰もいない椅子を揺らしまくるくらいハイテンションだった。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 16:59:01.82 ID:iL7qKRc2
メロディがハウリングにやられて倒れこんでるとこで、メロディ死んだ?メロディ死んだ?って何度も言ってる子がいたな
確かに死んだように見えなくもない
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:01:24.66 ID:P2+JINXg
>>604
興奮したんだねその子w
スイートの映画はハリウッド系アクションSFの迫力を感じさせるよなあ。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:35:47.47 ID:M9mGXZJG
女の子だって暴れたいという最初の企画書文句は的確かつ秀逸だったのだな
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:38:13.99 ID:QYKwAQGG
スズちゃんがいつ血を吹いて倒れるか待っていたがなかった。
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:39:30.96 ID:b94Mqoyg
>>607
「等身大の女子中学生が変身して、武器を使わず徒手空拳で肉弾戦で戦う」ような話をやりたかった
だったっけか?
初代はそのとおりだったけど、MHになったら、武器がいろいろ出て来たけどw
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:42:54.09 ID:b94Mqoyg
>>586
アイドルマスターかよw
そこで、裏では、マスコット妖精キャラたちが、駆け引きをしてるわけですね?
さらに、ボンビーさんがマネジメントに参入して、賭け屋を始めるんですね?
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:44:33.58 ID:9TkDMKI8
一年溜まったフラストレーションは雪空のともだちで全部吹き飛ばしてくれたよ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 17:54:06.96 ID:hF1S7Uin
>>600
絵本みたいな感じだった
おまけとかあって子どもは喜びそう
インタビューは簡単なものだった

でもあまり買ってる人いなかったんだよね
スタンプを裏紙に押してたし
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:00:16.60 ID:Te8pafcR
春映画は誰が監督やるんだろう?可能性が高いのはだーれ?
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:14:30.86 ID:IQx35p+X
アフロとアコは仲悪いの?
パパがいなくなって人間界に来たというのもうなずける
今年のプリキュアは深いな
アコをいたぶってる時、全然心を痛めてる風じゃなかった
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:14:38.47 ID:4kuLD8sF
>>612
パンフというと、DX1の時は公開されるや飛ぶように売れて
軒並み品切れが続いたんだよなぁ
まるでなのはみたいな売れ方だった
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:15:49.71 ID:IQx35p+X
加えてスタッフからも嫌われてるっぽい
プリキュアとしての見せ場ばほとんどなかった
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:21:39.59 ID:8Z4si1tD
>>614>>616
ネガキャン・アンチレスってどうしてこう幼稚かつ白痴っぽいんだ?
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:23:50.17 ID:BY4x3iwb
触るなよ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:35:18.99 ID:IQx35p+X
家族の絆を回復するドラマだよ
OPでも歌われてるじゃないか
アコは父の連れ子か貰われて来た子なんだろ
アコとママはいまいちウマが合わない
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:55:30.32 ID:LNGjA0Vq
>>617
あぼーん機能便利だよ?

次の映画はどう攻めて来るのか楽しみだねぇ。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 18:57:26.83 ID:4kuLD8sF
パンフの話だけど、
そのDX1の品切れが続いたときヤフオクで凄い高値が付いたのを思い出した・・・
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 19:11:49.83 ID:cS4XyY1N
クレッシェンドメロディとのパッショナートハーモニーで
メロディの方が当然強く 仕方ないよね、って思ったら
いきなり気合で強引にメロディと同等のパワーを出したリズムかっこいいわw
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 19:21:21.95 ID:3nyl0LAQ
アコというかメフィストがすげー目立ってたな
メロリズの友情は泣いた
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 19:24:31.27 ID:KEiZ+pNf
2回目観に来た。やはりプリキュアの無い日曜日は辛いや
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:21:35.54 ID:dxLPmdAi
エレンの格好が一瞬水戸黄門のかげろうお銀かと思ってしまった
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:30:53.68 ID:4kuLD8sF
>>625
それのパロディだから、あなたの思ったとおりです
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:34:42.67 ID:lOyPCYpW
>>622
あれはメロディがリズムの手をぎゅーっと握って自分のパワーをチャージしたんだと思う
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:38:35.86 ID:p05DRV5Z
二人の心がひとつになったんだろ
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:39:29.08 ID:b94Mqoyg
>>628
その意味がホントに理解できる香具師、このスレにいるのかw
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:46:20.99 ID:jT/Ey1nc
今日子供と見てきた。
まさかプリキュアが、エバァ初号機と戦うとは思わなんだ。

劇場ガラガラだったな。
地方なのもあると思うが、子供と大人合わせて20人くらいだったぜ。
まぁそれなりに楽しめた。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:53:15.66 ID:4kuLD8sF
>>629
二人の心がひとつになればマグネットパワーが嵐を呼ぶぜ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:56:46.58 ID:i77gO3nY
>>630
地域や時間帯で客入りの印象は違うだろうけど、そこはちゃんと集計が出で全体人気がわかるよ。
出足はハートキャッチ映画並みの好スタートだったけど、今週末はさてどうだったかな。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 20:57:40.01 ID:cS4XyY1N
いや、それじゃ その場面まで
二人の心がひとつじゃなかったみたいじゃないかな
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:03:19.93 ID:8GJFf6MM
もっと一つになるんだよ
セックスだよ
言わせんな恥ずかしい
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:03:58.44 ID:MBQ8A47y
古いw
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:09:50.95 ID:a/LyoiFb
>>629
今どき香具師なんて使ってるやつがいることにびっくりだよwww
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:10:29.95 ID:8xFsl8ER
オールスターの黄色チームだけど、売れ残りチームと言われてそうな気がして
ならない・・・・・・・
(せめて4チームに分けるとか)

638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:23:18.82 ID:QYNrayn6
>>535
懐かしいなおい、そいやあの子もメガネっ子だった。
奏太さんは今アコルート攻略中なんだな。
ある雨の日ズブ濡れになったアコが南野家を訪れるのを期待。

来春映画はオールスターと銘打ってるけど、全員参加にこだわらない方がいいと思うけどな。
DX3見てて、21人全員に見せ場を作るのはもう無理なのを承知で
それでも何とかしてあげたいというスタッフの思いを感じ頭が下がった。

新プリとスイプリの交代式メインに、ゲストでOG数名参加がスッキリしてていい。
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:24:53.85 ID:Bs8QAkt7
黄色チーム
ルミナス、レモネード、パイン、サンシャイン、ミューズ
黄色じゃないチーム
ルージュ、ローズ、パッション、ムーンライト、ビート
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:34:40.34 ID:cS4XyY1N
なぎさ、ほのか
咲、舞
のぞみ、くるみ
ラブ、せつな
つぼみ、えりか
スイート全員
スマイル

の各作品2名ずつでもいれば 充分納得というか、文句は言わないよ
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:40:52.27 ID:gTZ89BAj
色合い的に黄色分が足りないな
出来れば緑も欲しい
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:41:46.24 ID:aDZ3Rgn0
緑一人しかおらんやん
緑って女の子的に憧れの色にはなりにくいのかな?
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:42:19.61 ID:IaTGFNt4
ホントにブレないねぇw
はっきりした情報っていつくらいにわかるんだろ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:49:30.13 ID:4JvA8Qsm
緑は不人気の法則
緑のロリを出せば大友にはウケるんじゃないかな
小友にウケない時点でプリキュアとしてアウトだが
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:54:55.92 ID:uT5/31Lc
DX1、2、3とも翌年の新プリキュアの情報が
公開される前には発表されていたな。

もちろん画像から新プリキュアは削除されているが
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:56:05.90 ID:Re7uaOWc
今日昼見に行った時250の箱に150〜170位で、一人はもしかしたら俺かも。
でもミラクルライトが50個以上振られていた場内はとても気持ち良かった。
この子達が来年以降もプリ映画見続ける事を心から期待したい。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 21:59:34.34 ID:I07AdwWd
350位の箱に250くらいだったかな。
光は100くらい

大友20くらいw

子供たちはちゃんと踊ってた
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:09:06.37 ID:A+jzyY4N
>>642
DX3のOPで各色の光が宇宙を飛んで行くシーンがあるが
明らかにあの緑の光は一人だけだなと思うとなんか笑える
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:12:47.38 ID:8xFsl8ER
青と黄色を混ぜたら、緑になる
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:13:19.39 ID:aDZ3Rgn0
原色戦隊か!
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:16:32.08 ID:lTGvdv2k
>>648
あの緑の光なんか健気だよねえ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:17:12.06 ID:VnJCFZDV
新作ASDXは新プリとスイートメンバーを中心に進めていって、
変身シーン無しに最終決戦とエンディングだけ全員集合にするしかないな
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:20:24.86 ID:A+jzyY4N
>>651
考えてみると一人で他の人数多い色(ピンクとか)に匹敵する色を放っていると
ある意味誰より輝いてる
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:23:32.18 ID:xAZS210B
クソッ、今日はまだまだお客さん入っていたか・・・! 
今日も観に行きたかったが、抜け出せなかった_no
子どもの賑やかな中で観ると、また一層楽しいんだよねこの映画

あ、俺の場合ね。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:37:22.91 ID:hF1S7Uin
心理学の本を少し読んでみたら
好きな色にあげられやすいのは赤青黄の原色で、
橙や緑などの中間色は人気がないとあった

人間の色を認識する仕組みに関係があるらしい
緑好きだけどなー
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:42:10.20 ID:4kuLD8sF
>>643
公開までもう半年切っていることだし、
メインスタッフはもうシナリオのラストシーンまで決めてあるんだろうね
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:28:43.71 ID:fO0zWtkE
>>609
売上が伸びたのはそれか
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:43:03.24 ID:6uTeriEU
これまでの魔法少女ものとは別格で、実験的作品に近いのに
主人公に黒を使った初代は偉大だな。
今後、黒は使われる事はないだろう。

オールスターはアレだ、ピンク、青、黄色でチーム分けして
三部作にすればいい。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:44:25.50 ID:0OtLXrM4
>>600
うちに帰りついて落ち着いたのでパンフレットのインタビューについて

小清水さんと折笠さんと豊口さんと大久保さんと三石さんが
Q1 いちばん好きなスイーツは?
Q2 お気に入りのシーンは?
に答える

のみ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:46:08.03 ID:aDZ3Rgn0
みんなパンフにスタンプって押したかい
俺は女児様に混じって押すことがどうしても出来なかったよ
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:50:23.83 ID:rnnVmot8
最速上映でガッチリ押したぜ。えらい細かいデザインでビックリしたが
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:54:30.88 ID:6uTeriEU
>>660
大友連中が俺の前で、キレイに押そうと四苦八苦してたんで混じった。
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:57:12.63 ID:0OtLXrM4
子どもより別の映画見に来た人が邪魔だったよ
スタンプ台の上にポップコーン食べてんじゃないよ
ゴミも持っていけよと

大半の子どもたちは映画を見終わってから気がついて押してたよ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:57:33.31 ID:4kuLD8sF
見に行ったのは新宿だけど平日の昼間だったから
お子様客もロビーにはほとんどいなかったので、悠然と押させていただきました
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:59:55.92 ID:tn8s8CgF
>>658
女児には黒不人気だったって話を当時はよく聞いたな
食玩とか黒ばっか余ってたとか
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:19:37.15 ID:JPQFN/FC
大友スタンプの話ワロタ
第三者的に見て大友がスタンプに行列をなす絵ってなんかものすごく笑えるようにおもえるけど
良く考えると凝り性で鉄道スタンプとか集めるのに通じるものがあるなあ
一寸の狂いもなく完璧に綺麗に押してコンプとか正に古き良き時代の収集マニア
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:27:55.24 ID:OCvC1obc
大友は神経質に押しすぎだ
あれで余計に列が伸びてる気がしてならない
俺は可能な限りザクッと押してすぐに離脱する
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:31:49.03 ID:kkuLDOKr
パンフは毎回買ってるけどスタンプ押したことないなぁ
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:38:11.17 ID:fyv3KDlL
最初アコがパパ取り戻したかったからプリキュアになったけど
もう戻ったから止める的な事言った時はショックだったけど
最後でフォローあって良かった
アコ無双になるかなと思ったけど後半はメロリズ無双で良かった
メロディヒーローでリズムヒロイン状態で面白かった
ビートが若干影薄い気もするけどハミィとの絡みは可愛い
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:41:03.54 ID:cjVAS41U
アコってちょっとドライな感じするとこが面白いよなw
引越しの件とか

それが、この映画での戦いを通して変わったんだな
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:44:17.74 ID:kkq1sSpL
アコって中の人が若干棒だから長い台詞は聞いてて辛い
甲高い声ってのもあるけど
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 00:50:41.24 ID:/GU1WkOP
棒というか一本調子?
ずっと高い声で張ってて抑揚がイマイチないので
聞いてて少し疲れるのは分かる
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 01:21:18.33 ID:6tVvUTxt
DX3の時はリズムがいないと・・・って感じで気弱だったメロディが
スイートの映画では随分と強く凛々しく逞しくなったよな

DXは新人研修というか本編とは微妙に性格が違うんだけど、この変化というか成長は見ていて楽しい
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 01:45:47.80 ID:NDMgz4pX
ハウリングとの戦いでは、やられてもやられても立ち上がる姿が痛ましかったが、
同時に本物の戦士の姿だと感動した
もとより、響はやる時は絶対引かない性格でもあるんだろうけど

て言うか、この映画でメロディって一戦一戦成長していってる感じがするんだよね

「離しなさい!」って叫んだ後、恐れ知らずに突っ込んでいく凛々しい姿が
なんか逆に悲壮で一瞬辛かったな、あのシーンは
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 02:09:40.07 ID:N+RxMJZv
ガラガラなら、ほかを気にせず見れる

 大入り満員なら、ちゃんと客は来ているということで安心できる

 矛盾してるんだよ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 02:17:21.67 ID:N+RxMJZv
映画を家庭でみるには来年の3月末まで待たなきゃならんのか・・・・
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 02:56:59.31 ID:XGhjZoF6
メロリズはいいなあ
なぎほのの遺伝子って感じで
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 03:11:53.69 ID:1CJR9q6+
地元の映画情報番組見てたら三銃士抑えて初週動員数二位でした
こっちじゃワーナー系のトコしかやってないのに凄いのう
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 03:59:07.28 ID:tTTHDhPW
映画見てて思ったんだけど、
ベルティエ持って戦っている間にドレミファリーたちがミラクルライトーンで応援してたけど、瞬間移動したのだろうか

あと、ベルティエ落としたときにミリーとファリーが地面とぶつかってたけど痛くなかったんだろうか…
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 06:44:27.47 ID:i3caVDH5
>>679
途中で離脱したんでは?。スイートセッションアンサンブルでは8体がマイクロウェーブを照射するし

ビートミューズ戦闘不能。リズムは捕まり。メロディが死んだ!?の場面で横の子が号泣寸前で凄い事になってた。
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 07:07:50.24 ID:yMiraZ5X
>>672
ゆるゆりのちなつちゃんはそれが味だったんだけどね。
まだ小学生の女の子の声の出し方を上手くやりきれないんでしょうね。
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 08:34:58.81 ID:CsDprYRz
今年は敵は悪い奴じゃないってテーマは無かったな
分かりにくいからな
どっちかというとDXシリーズのノリか





そのかわりにアコは悪い奴じゃないというのがテーマだった
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 08:52:52.10 ID:hiq9fUUJ
昨日子ども連れて見てきた
田舎だからかな、88人のキャパに30人いるかいないか
小学生くらいの男の子がハミィ被っていたのが印象的だったw
この子の将来に期待ww

劇場限定グッズはなにも売っていなくて普通におもちゃ屋で買えるものばかり売っていて娘共々がっかりした
マグカップとモバイルケースを実物見てから買おうと思ってたのになぁ
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 09:23:05.70 ID:DHvYixEQ
小2の甥と5歳の姪をDX3と今回の映画に連れて観にいってるけど、
小学校低学年でもやっぱプリキュア観るのは気恥ずかしいもんなんかな
姪は勿論ノリノリなんだけど、甥は渋々ついて来るって感じ(見終わった後のガンバライド目当て)

スイート映画にいたっては、入場プレゼントのキャップもライトも受け取らずスルーしてた
後で、若干後悔してたみたいだけどw
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 14:56:55.53 ID:vlyWwnRh
>>679
スイートの映画はトーンの動きをまとめると若干おかしくなる気がするけど気にしない方がいいんじゃないか
ドドリー行方不明、ドリーレリー、ミリー、ファリーの瞬間異動など
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 16:06:26.60 ID:HpfwfufE
ドリー行方不明って
冒頭で腰痛めて留守番かと焦った
ちゃんといたよな、勘違いしてすいません
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 16:17:18.40 ID:oE/YpS4D
アコちゃんのアップで締めたのが良かった
確かDX1→ラブ、DX2→つぼみ、DX3→響だったっけ?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 17:57:02.82 ID:Mm0oprRF
今度の春映画チーム分けするとしたら4チームに分かれるのかな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 18:43:05.26 ID:r2Oi8EF9
赤 青 黄色 緑 か
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 18:55:25.51 ID:3TXmfgXK
こまちちゃん人形と戯れている緑が見える
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 19:19:47.10 ID:qKF/OIjB
そろそろ人外チームもいけるかと思ったがハトはダークさんだけだった
えりかでいいか
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 19:49:21.19 ID:3TskFhCm
>>691
変身しなくても戦闘員より強くて
変身しなくてもバリアを張れて
変身しなくても超人的な脚力を持つ
人外がいるじゃない。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 19:58:25.18 ID:rmK9Kh6Q
       /  : : : : : : : : : : : -‐}: : : : : : : : : ハ
       /   : : : : :/⌒`'   |: : : : : : :   い_,
     ,' . : : : .  /       | : : |: : . : :\_,≦イ
      | r=、: : : /        | : : | . : : {: : : : : :/
      |:.|/∧: :;'        ヽ: ::{ヽ: : :ヽ--‐イ
     い /∧:l     -―   \', 二ニ、V: :/  それは怖いわね
      V/^ヾ{  /    ヽ  _/ , ‐-、_ }: :;'
      ‘、へ',\{ /⌒` r}'´ |ヽ __,ノ: :;
          \ハ ヽ 、 、  ノ |     .:: : !
        ',: :ーヘ   ̄    `    //.: :|
         :. : : : 丶   丶-- ‐'´ // : : |
         :: : : : : :}>     /.:/;': : : :|
         |: : : : :「ー- 、 `¨T(: : : l |:: : : :|
         |: : : :ノ      X |: : : :l |:: : : :|
      __j彡'´\    /ハ\、:_:l |:: : : :|_
     /  `丶     ヽ  // ll l|ヘヽ. |:: : : :l |
    ;       \     ∨/ l| l| ヽ', :: : : :ヽ
    |      l     { Lノj ヾ_,ノノ |:|: : : : :ヽ
    |      |     ` 7/0`Ti´ j:j: : : : : : !
    |      |       //   !| ノノ}: : : : : :|
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:06:55.43 ID:Ub1oPoqm
なんか出たココ
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:19:25.68 ID:WzZAde9D
嫌な感じがするラピ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:22:55.11 ID:Mm0oprRF
主役チーム:ブラック、ブルーム、ドリーム、ピーチ、ブロッサム、リズム
相方チーム:ホワイト、イーグレット、ローズ、パッション、マリン、リズム
ババアチーム:ルージュ、アクア、ベリー、ムーンライト、ビート
妹チーム:ルミナス、レモネード、ミント、パイン、サンシャイン、ミューズ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:24:36.32 ID:t+zsyLDe
ゆりさんって笑顔が似合わないな
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:26:17.81 ID:Mm0oprRF
ゆりはババアだから
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:27:28.90 ID:16658SnU
邪悪な気配がするメポ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:39:54.13 ID:4ONNrMuo
>>689
デジタルテレビ放送受信機リモコンボタンみたいだな
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 20:54:19.05 ID:G/Ezq8S4
>>691
寝返りチームはそろそろ夢じゃないんじゃなかろうか
映画だから、と生存してるか気にせず数えると

満、薫、ダークドリーム、パッション、ダーク、ビート

あ、男はとりあえず除いた
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:02:27.58 ID:2y2vJfPT
つーか寝返り男組だけでもチーム組めるわな
キリヤ、ブンビーさん、西、南
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:07:50.28 ID:3TXmfgXK
もうラスボス全員改心したことにしてチーム組まそうぜ
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:32:23.57 ID:3WgU21ot
いい加減なんとかしてイルクーボを活躍させてほしい
敵幹部で一番強いと思うんだ、相対的には
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:46:26.72 ID:gTMgWnAN
今日見てきた
正直感動したよ
でも不満点あげるなら一つだけある

クレッシェンドになるのあっけなさすぎ
クレッシェンドトーンをモジューレに付けて変身して翼をバサァと広げるくらいやってほしかった
大いなる力を正しく使うことができるでしょう→リズム奪還→名乗りじゃ展開早過ぎる
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:52:24.07 ID:zgmzZHYR
早期終了しそう
なんでだ前売りで分かるのか
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 21:58:46.06 ID:Ht6vUvrM
>>705
まあ初見時は、あそこに変身バンクみたいなのは欲しいと思ったかな

ただ、それをやるとクレメロ無双に見えかねないし、
演出的にも大げさに繋がなきゃならず、どういうテンポになるのか…
子供には長い70分、あそこにはウエイトを置かず
「最後はみんなで!」っていうところへ焦点を合わせたのも
チームの絆、チームをリードするメロディの印象が強まって良かったかな

という風に、何回か観てると思うようになった。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:02:30.61 ID:gTMgWnAN
>>707
俺も次行った時はまた違う視点で見よう
今日はマグカップ買ってガチャ回したけど次行ったらPSP用にケース買おう
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:02:40.97 ID:rmK9Kh6Q
クレッシェンドキュアメロディもスイートセッションアンサンブルも、
結局トーンが力を貸してるだけってのがなんかしっくりこない
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:05:05.59 ID:E521LqPj
ゆりさんがしゃべった…!
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:05:11.90 ID:zgmzZHYR
あのままメロディがやられてミューズが活躍した方が人気が出たのに
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:07:04.60 ID:OCvC1obc
>>709
変身ものなんて誰かの力の借り物じゃないか
何を期待して見てるんだ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:07:15.07 ID:5zqegzNK
>>709
そもそも何かから力を借りなかったら歴代全員プリキュアになれない件
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:07:24.08 ID:9Cty1PvQ
ミューズ無双は萎えるから嫌だ
中の人棒だし
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:09:20.64 ID:3TXmfgXK
クレメロとリズムが作るパッショナートハーモニーのハートはカッコ良く感動的だった
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:11:00.95 ID:Ht6vUvrM
力の貸し借りじゃなくて、力の使い手だからなプリキュアは

使い手としての資質を認められた女の子たちと言うか
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:11:35.18 ID:ZAexFGUW
次の新生オールスターズでこそカブキマンを活躍させてほしい
あとはカワリーノとかアナコンディとか
スイート枠からは邪悪な方のファルセットさんで
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:12:38.77 ID:zgmzZHYR
アフロ「メロディとリズムはメイジャーランドを守るためになくなりました」
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 22:57:48.81 ID:N+RxMJZv
>>705
一刻を争うほど、メロディはリズムを助けたかったんだよ
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:02:01.08 ID:zgmzZHYR
クッレッシェンドて制限時間あるんだな
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:07:30.05 ID:VdTar9Ng
フレッシュはクローバーボックスに力借りてるしハトはミラージュからだし
そんな不満に思うところか?
クレッシェンドトーンが喋るから第三者的な感じがしてるだけじゃないの?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:15:06.51 ID:FVoFCK6V
“○イジング○ート、お願い!私に力を貸して!  オーライマイマスター> ”

って言うじゃない
でもレイはさんは少し頭冷やそうかをマスターに選んだわけで

魔法少女ってのはそういうもん
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:19:25.31 ID:3WgU21ot
クローバーボックスは長老からの贈り物
ハートキャッチミラージュはプリキュアパレスで奪取
そのあと普通に使えてたからいいけど、ヒーリングチェストはモアイの森で解放した後
さらに2週くらいはさんで認められてようやく使えるようになったから若干しっくりこない感はある
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:19:48.11 ID:3TXmfgXK
人を頼って、利用して生きて行きなさいという情操教育か
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:32:20.42 ID:pS0UV0eA
最終回はプリキュアの力を捨てた響と奏によって
コンビナートで油まみれになった巨大ノイズがZATガンで点火し丸焼きにされて
ファルセット司令は奏太ら小学生がボコボコにして消滅
「地球は人類が自らの手で守る」というテーマで締めくくるから待っていてくれ
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:37:42.89 ID:gTMgWnAN
メフィストの奏太に対してのアコをよろしく的な挨拶は本編の方でやってくれるのか
奏太とアコはもう少しイチャつくべきだよな
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:52:46.97 ID:rmK9Kh6Q
>>721
なんていうか、こう、違うんだよ
うまく説明できないけど、ものすごい力のある道具を使うのと、
ものすごい力のある誰かに頼るのとの違い?
結局どっちも自力じゃないってとこは同じかもしれないけど、違うんだよ
俺の中では
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:53:54.14 ID:3uyAFePj
メフィストのアコのTVとの送り出しが若干違うが、送り出した後号泣してる描写あるから、基本的には一緒って訳か。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:56:40.14 ID:gTMgWnAN
まぁ照れたアフロディテ様が一番可愛かったんですけどね
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:56:48.81 ID:gQBjxo3J
プリキュアの歌100曲うたったら
プリキュアグッズプレゼントとかやって欲しかった
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/07(月) 23:59:58.84 ID:UBxkRGyV
>>726
あれは「今までうちの子と遊んでくれてありがとう」ってだけだろう
しかも引越しします、サヨウナラの挨拶だし
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 00:02:00.03 ID:RqWypIMJ
>>731
映画ではそうだろうけど本編はまた別でしょ?
また付き合いはあるさ
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 00:37:37.82 ID:1idgb6sn
>>727
雪空でもひなたが力を貸してたな
(ルミナスは自力だったが)
S☆Sはムプフプがパワーアップアイテムをプリキュアに毎度出してた

ひなたもムプフプも子供で、クレッシェンドトーンは大人だからどこか諭すように言うからそこもひっかかるのかな?
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 00:40:32.71 ID:z7F1cb5t
おまわりさんこいつです と アフロが黒幕 は大友向けファンサービスでしたな
メフィが剣を振り上げて・・は幼児向け描写としてはぎりぎり頑張った 
でそのあと夫婦の絆再確認もすばらしかった
家族みんなで行けばハッピー
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 00:53:21.44 ID:XpSKwxi4
> メフィが剣を振り上げて・・は幼児向け描写としてはぎりぎり頑張った

確かに、未就学児童も対象のアニメとしては大胆なシーンや展開が随分あったな
でも劇場の様子を見るに、子供らはついてきていたように思う
きっとかなりのインパクトを感じ取ったに違いない
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 00:57:23.15 ID:OXh9+pzm
和解無しに見事に敵を始末したな
分かりやすかっただろ
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 01:06:00.14 ID:cgD7sWzC
おまわりさん。こいつですに至るまでの経緯で
窓を叩いたメフィストを響と奏が誤解したけど。あれって響もたまにやるって事だよね。気付かない人も多いだろうけど
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 01:12:30.00 ID:dBEm0BpQ
つぼえりの部屋は対面で近かったけどひびかなの部屋もそんなだったっけ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 01:16:58.38 ID:t2/M2KOE
懐中電灯で合図してたシーンからすると
結構離れてる
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 01:17:49.48 ID:i/Mk8QNt
>>738
ライトでチカチカ信号を送る程度の距離
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 01:40:49.47 ID:LhIxYK4w
>>737
ついこの間まで疎遠だったのに…どんだけ愛し合ってんだよ
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 02:14:24.82 ID:HupTE4Ni
>>741
離れていたのって、中学生になった初日からプリキュアになるまでの1年ちょいだし
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 02:16:05.04 ID:cgD7sWzC
>>741
離れてた反動でイチャイチャに拍車がかかった恐れも
しかしエレンは悪役時に王子先輩と
奏は元々、恋愛願望あり
アコちゃんには奏太と他の3人は何かしらの男の影があるのに響ときたら
もうクレッシェンドトーンと組むしか道は無い気が
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 03:00:17.65 ID:LhIxYK4w
響→奏→王子先輩→響ママン
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 07:28:16.73 ID:SCjtx3SO
響母→響で愛情のサイクルが完成するニャ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 08:20:11.54 ID:OheyIIgp
響の前には俺が入るかもしれない
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 09:08:37.70 ID:G33yWlaw
俺を倒してからにしろ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 11:02:38.05 ID:+f5MikyH
オレオレ禁止w
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 11:57:58.02 ID:eHNE1z2v
先輩まじ王子な王子先輩もぴんと来てないようだし
あれこれ世話焼いてくれるタイプも奏で枠一杯だろうし
響が恋愛感情抱くとしたらどんな人になるのか全く想像がつかない
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 12:29:26.80 ID:RqWypIMJ
奏ででいいじゃん
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 13:00:26.40 ID:YWbBRvHn
響と親しい男子は実は一人いる。
そして23話で見せた意味深な眼差し。

ズバリ、響の趣味はショタ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 13:08:37.94 ID:+sdD9l4c
せっちゃんと同じか・・・
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 18:37:59.68 ID:RqWypIMJ
今回の映画の個人的な見どころ
冒頭の奏での寝息
アフロディテのテレ顔(最強)
要所要所で入るリズムのパンチラ

これでしょ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 19:19:29.97 ID:VGv57laH
響はファザコン
おっさん好き
間違いない
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 19:44:21.00 ID:2NLTuJ3Z
ところでミューズ(黒)って出てないよね?
映画のポスターとかだと4人のプリキュアに混じってたけど
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 19:53:29.60 ID:RqWypIMJ
あのデザイン好きだからスーツとかテカリのあるデザインで出してほしいよね
自分の手持ちのでぴっちりスーツ系と言えばマベビショのブラックキャットだけどピッチリの尻は心が洗われるよ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 19:55:17.01 ID:lHleRylR
イース様も大概だったが
顔面までラバーのプリキュアが出るとはのう
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 19:59:23.35 ID:RqWypIMJ
600円のハミィのメダルってどんな感じ?
金メッキでこすればすぐに剥げたり簡単に折れたり欠けたりする?
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 20:08:21.24 ID:cCv2dXAF
見てないけどそれって昔から観光地にあるようなやつじゃないの?
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:29:59.51 ID:IY5ScWaN
>>755
ポスターに描いておかないと
いろいろ勘ぐられるからなw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:30:13.41 ID:S9V+EfpR
ようやく観てきた
メフィストすごいいいキャラだね
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:39:23.04 ID:y+HnYTM/
響がメフィストを「あれ」って言ってたとこちょっと笑った
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:40:56.97 ID:RqWypIMJ
同じ意味でエレンがアコを生意気な小娘と思っていたのも笑えた
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:41:44.77 ID:dOQu+5FX
>>755
ネット上の監督へのインタビュー記事(梅Pのインタビュー記事上下と同じところには)かなにかで
黒ミューズを描いてたのは黄ミューズ=黒ミューズと勘ぐられないためと言ってたね
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:43:35.47 ID:AGKZwBMu
このまえ録画した映画フレッシュプリキュア見ててアレって思ったんだけど、
終盤に夕日に照らされたぬいぐるみウサピョンが遠景で映ったとき、
ラブが直したはずの左耳から綿が出てるよなこれ。作画ミスかな?
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 21:44:07.78 ID:S9V+EfpR
>>762
そこちょっとびっくりしたなあww
あと本当はいい人で面白キャラだけど、一応敵のボスだった人が
(後半になると見慣れてなんとも思わなくなるけど)ずっとスーツなのがすごいシュールだった
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:05:35.24 ID:HstgSN7I
ミラクルライトーンって言えば意外と高校生以上にもくれるんだね。
ダメもとで聞いてみたらくれてビックリした。
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:05:35.07 ID:wfM8W9IZ
和解し味方になったのに
メロディが「メフィスト!」って呼び捨てするのも不思議な感じがするよな
メフィスト「さん」とかじゃないんだよね
アコのパパなんだけどね

でも逆に、メロディがすごく成長した大人(戦士)に感じられてカッコよかったけどね
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:11:11.56 ID:RFLkgbp4
スイートセッションアンサンブルクレッシェンドって技名長過ぎだろ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:13:32.11 ID:dOQu+5FX
>>767
そうなのか、聞いてみればよかったかな…
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:18:05.73 ID:HstgSN7I
>>770
レイトショーで子供が一人もいなかったからくれたのかもしれないけどね〜。
やっぱりミラクルライトーン狙いならレイトショーある所がいいかも。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:20:20.35 ID:wfM8W9IZ
>>769
俺なんかはカタカナが長いと
んんんんぎもぢぃぃいい
って感じするんだけどね
変態かな
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:20:40.83 ID:dOQu+5FX
>>771
見に行ったところはたしかレイトショー先週で終わったんだよな…
レイトショーだとうちに帰れなくなるし…

反対側のワーナーの方も調べてみるか
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:37:57.46 ID:YWbBRvHn
プリキュアスパイラルハートスプラッシュスター(22文字)
プリキュアミュージックロンドスーパーカルテット(23文字)
プリキュアスイートセッションアンサンブルクレッシェンド(27文字)

確かにダントツで最長だw
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 22:42:21.68 ID:EUaA5uKL
今日初めてプリキュア映画見に行ってみたが行って良かった
場内ガラガラでお子様は2〜3人しかいなかったが
それでも「がんばれ〜」とライトを降ってたのが微笑ましかったべw
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 23:39:49.21 ID:YWbBRvHn
あと長いのはこれくらいか

プリキュアマーブルスクリューマックススパーク(22文字)
プリキュアレインボーローズエクスプロージョン(22文字)
プリキュアミルキィローズフローラルエクスプロージョン(26文字)

惜しい!クレッシェンドの方が1文字多いw
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/08(火) 23:59:31.08 ID:1w2YdUE2
スイートセッションアンサンブルクレッシェンドは区切るところが多いから余計に長く感じる
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 00:05:42.55 ID:CgXqwk5a
ぶっちゃけ

プリキュアスイートセッション「クレッシェンド」アンサンブル

の方が付け足し感がない気がする。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 00:18:04.69 ID:Z+uVobSD
ビッグバンクモジャキーサマーウェーブクラッシャースペシャル(29文字)
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 00:30:27.45 ID:RrhlqtHL
真の勝者が見えたな
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 01:22:10.56 ID:B3loKOSG
俺は最後にクレッシェンド!って感じがいいかなぁ
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 01:29:19.52 ID:RZbKGSbq
>>753
>要所要所で入るリズムのパンチラ
そんなのまったく気付かなかったぞ
ていうか動体視力ついていけねーよ
ひょっとして目を皿のようにしてひたすらリズムの下半身だけ追ってただろw
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 04:06:26.80 ID:Tx3vPSgN
終了後、場内が明るくなる前にダッシュで帰ろうと体勢を整えていたら(べつに急いでいたわけではない)
完全版EDが始まると同時に場内が明るくなったのでびびった。一緒にダンスする子供への配慮なのだろうが
なにすんねん
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 06:10:58.70 ID:STnmp9sb
そういやバルト9はダンスの時に場内を明るくしないんだよな
こういうのに馴れてる映画館だと思ってたのに意外だったわ
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 07:23:16.65 ID:WzA8Em4P
>>784
ダンスの所も映画の一部と言う認識なのでしょう。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 09:03:06.50 ID:tmT4VB8o
必殺技の名前を必ずしも言わないといけないという理由はない
その気になれば掛け声だけで出すことも出来るのだ
実際、DBの孫悟空は「かめはめ・・・・」とためずに「はぁ〜!」と
かめはめ波をうつことが多々あった

つまりクモジャキーっていたいよねww
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 09:24:19.63 ID:sONiVbIy
同時に技を撃ち合ったら技の名前が短い方が先にヒットする。

つまりプリキュア最強の技は「風よ!」
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 09:44:01.66 ID:0+K3zMko
俺の観たところはどの映画館も照明落としたままだったな、ED。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 11:16:01.57 ID:Tx3vPSgN
錦糸町は明るい
これが下町人情というものかもしれないが
人知れずこっそり帰ろうとしていた俺にとっては人情紙風船だ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 12:40:58.51 ID:r7hoe2Es
メロディが放しなさい!と叫ぶシーンはかっこいいとは思ったが同時にメロディは〜なさいなんて使うかなと疑問も感じた
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 12:58:36.98 ID:uptZ31FW
怒りのあまりざっくばらんなメロディがですます口調になったことに、鳥肌立ったよ俺は。極限の命令形と言うかね。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 13:16:09.81 ID:Tx3vPSgN
三拍子の後のフィナーレ決めポーズ、立つ位置とタイミング次第では
リズムの武器がメロディの顔面に、メロディの武器がビートの顔面に当たると思うんだが
四人でやればビートのギターがミューズの脳天に直撃
そしてうずくまる三人を尻目に唯一無事だったリズムがスタスタ歩き去る…
これで一話、不和話つくれるはずだが 本編でやってくんないかな
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 13:56:07.14 ID:Xhn4FC6R
離せェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!とかよりキてたと思う
なんか女をすたらせずに漢らしさを出したというか
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 14:09:11.92 ID:n/PRgvDp
まずいったん「離して・・・」それから「離しなさい!!」だもんね
凄みというかキレっぷりというか、ド迫力だった
まさしくブラックの再来、プラスアルファを感じた
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 14:13:41.43 ID:EgvZlzu+
来年のオールスターズではDX2のピーチみたいに無双するんだろうな
メロディちゃんの活躍を心待ちにしております
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 17:53:07.04 ID:YfbqFTky
そしてASDXの主人公補正で豆腐メンタルと化す次期主人公か…
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 18:07:40.03 ID:BZi7WGGu
歴史は繰り返される・・・偉大なる漫練り
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 18:29:40.34 ID:B3loKOSG
>>794
そうだったそうだったw
かっこよかったなぁ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 18:40:55.67 ID:YfbqFTky
ASDX主人公補正が一番きつかったのはつぼみとえりかだなぁ。
まぁ、本編より恐ろしさが増したノーザさんとかを見て委縮する気持ちは分からなくもないけど
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 18:48:07.46 ID:EIQK6HaE
>>798
「私たちに用があるんじゃない?w」
「ハミィはヒーリングチェストをしっかり守っていて!」
「歌を、聴いていたのよ」
「あんたには聞こえないでしょ!!」

ポーズをまたいちいち決めて喋るしねw
もう感服しましたよ、ここぞとばかりの
響メロのヒーロー全開テイストには…
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 22:18:41.94 ID:BrLn5Man
ASDX3をようよう買って観ました・・・良いものです。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 22:36:19.43 ID:vbH6fMAU
オールスターズは新人研修だから
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 23:07:17.67 ID:Ho4mPGsh
去年はオリヴィエの攻撃を反撃もせずに受け止めるブロッサムの戦わない強さに痺れたが
今年は何度でも立ち上がるメロディの戦う強さにメロメロになった

ああいうのを見てるとこっちも気が引き締まる
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 23:46:56.42 ID:up8eOFBt
幼女は結構EDをノリノリで踊る
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:15:42.86 ID:sKJoEprk
大友なので時間外していったら、幼女5組しかいなかったけど
みんな要所でライトぺかぺかしたりED踊ってたな
あと限定ポップコーンやらタンブラーセット買ってた
昔はあんなん誰も持ってなかったように思えたが
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:27:11.12 ID:meioNg9Y
スイプリの映画はプリキュアメインで良かった
花の都は作品としては良かったけどゲストキャラメインで
そこはつまらなかった
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:38:27.44 ID:sKJoEprk
まあはっきり言ってハトの映画はプリキュアいなくても成立しちゃうから、あれだけ異質と言った方が早いし。
長いシリーズだからたまにはいいんじゃねくらいなんだろうな。今回は元に戻したわけだし。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:45:52.85 ID:grGcB4IM
花の都はプリキュア映画としては異質だったけど
ハトのコンセプトを地でいく内容だったから不満はないわ
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:48:37.38 ID:13dO0LwJ
DX3、全編通してすごく面白いんだけど、
変身後の3分にわたるプリキュア達の口上が
必須とはわかっていてもダレるんだよな

変身前で心を掴んでても、女児はあそこで集中力削がれるんじゃないかなあ
最後は「プリキュアオールスターズ!」がキマっててすごくいいので
口上部分もバンクじゃなくてオールスター用にチーム毎でまとめたりした方が
テンポ的にも良かったんじゃないかと思う

でもシリーズファンとしては嬉しい場面でもあり、難しいな
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 00:51:10.14 ID:uAjXh1oI
だから一回仕切り直さないと映画として成立しないんだろうな
実際、DXは最初のが一番面白いと思うし
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:00:50.26 ID:QfzQ6L6e
>>809
>女児はあそこで集中力削がれるんじゃないかなあ

ところが、意外にそうでも無かったりする
過去スレの女児観客ウォッチングwのレスだと
知っているプリキュアと知らないプリキュアを次々に色々と見れて
楽しんでいたという報告が散見された
まぁ一連の名乗りシーンは、当の女児たちはアナタより盛り上がって見ていたってことだ
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:07:50.77 ID:13dO0LwJ
>>811
そっかー
まぁ女児が楽しめるならいいけどね
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:10:15.62 ID:9XQ7Tjwc
プリキュアはDX以外にも漫画絵本とかで過去のプリキュアが登場してるから
映画館で動いて喋る姿が見られて嬉しいのかも

俺もハトから入ったからそれ以前のシリーズのプリキュアはほとんど知らなかったけど
DX3のOPダンスや変身シーン、中盤の主題歌メドレーにラストの必殺技で凄い興奮した
興奮しすぎて周りの女児たちがどういう様子だったか全く記憶にないくらいに
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:20:17.53 ID:13dO0LwJ
俺がダレたって言ってるのは口上シーンだけの話だからね。一応ね
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:24:42.14 ID:x46M6lJd
「おのれ!何て数だ!!」と
キントレスキーさんに感情移入するために
あのクソ長い名乗りは必要不可欠なのです。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:29:54.96 ID:QfzQ6L6e
悪者が正義の味方の人数にツッコミを入れる展開があるなんて、DXぐらいだろうなw
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 01:39:33.00 ID:2CZUYj/a
>>816
カーレンジャー
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 02:27:44.23 ID:13dO0LwJ
いつの間にかすごい数だなプリキュア!は名言だわ

フリーズンフローズンとか、鳳凰の力でパワーアップしてたとはいえ
プリキュア二人に負けてるのにDXだと青チーム相手に善戦してて感心した
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 03:22:39.52 ID:OJ48O2Jd
プリキュア映画は半年に一度の羞恥プレイというか なんかの修行のつもりで観てるイベントムービーなので
作品論を語る余裕はないな俺には。
前の席に座ってるお母さん方がうしろ振り返るたびにビクッとなるし、内容なんか頭に入らん
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 03:35:04.81 ID:/xEX3j9L
大変だなw
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 03:45:12.98 ID:OJ48O2Jd
もう次から同時上映にゴジラでもつけてくれよ
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:09:54.80 ID:u8dj5U86
内容が頭に入らないのに見に行く意味はあるのか
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:42:58.66 ID:OJ48O2Jd
あるだろ。アコのアップとか
大画面で観るアコのアップとか
主にアコのアップとか
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:44:48.95 ID:4EdUWrEF
学習能力つけてレイトに逝って集中して観れよとは思うが、
人によっては仕事や私生活の時間をやりくりしながら観劇に来てるのも居るんだろうからそこは責めてやるなよ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:48:17.16 ID:OJ48O2Jd
遠いしなTジョイ大泉
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:53:04.47 ID:sKJoEprk
いい席を頼むっつったら丁度目線がスクリーン中央にくるくらいの座席だった
確かにこれはこれで見やすくていいんだが
大画面を堪能するには、首を痛くして父母の視線を後頭部に受けてでも前から数列目に入るべきなんだろうか
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 04:54:27.26 ID:sKJoEprk
ID被ってるな
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 05:21:33.52 ID:OJ48O2Jd
映画泥棒の間に低姿勢で高速前進、最前列にすべりこみ椅子を枕に寝た体勢で観る
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 07:04:40.83 ID:q9SR/LqG
>>806
本編で現在メインのアコが脇に置かれて流れが悪かったとは思わなかった?
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 07:41:16.12 ID:NIGLLAeK
806じゃねーけど思わなかった
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 09:28:35.91 ID:Z/V4acQE
脇に置かれてたか?メフィストとの親子話あったじゃん

アフロディテ様のテレ顔を見た瞬間これはきたない可愛すぎると思い
それ以外はリズムの太ももとクレメロ以外記憶にないよ
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 09:52:59.02 ID:tmOFXXnh
5のときに短編がついてたじゃん?
あれみたいなのまたやってほしいな
今回だとハミィメインのとかで
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 10:23:46.79 ID:Gf9R5vyO
プリキュア映画は周囲の視線が痛くても、親子連れの中に混じって観なければいけないような観念がある
ライト振ったりEDで踊る女児がいなくて、逆に大友が多いのはちょっと
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 10:45:57.53 ID:l93zj+6D
映画(CM)が始まってから館内に入り、一番後ろで鑑賞、
終了直前に出れば周囲の視線なんぞ気にならない
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 10:46:58.26 ID:GSM8FJe4
おのれ!何て数だ!
いつの間にかすごい数だなプリキュア!

来年春、オールスターズに対する観客の代弁者はいるのだろうか
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 10:50:57.33 ID:/xEX3j9L
親子連れ側は大友の視線が怖いって思ってるかもしれん
そのへんどうなのパパさんママさん
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 10:59:24.66 ID:sKJoEprk
正直通報したいです。
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:01:32.73 ID:U7b8pQaO
てめえのガキなんか興味ねえし
ただアコちゃんをペロペロしたいだけです
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:13:04.53 ID:Zakkaq/G
むしろ幼女の若いお母さんの方をぺろぺろしたいです
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:21:35.53 ID:oBnAU33Y
物騒な世の中だしオタクはなにを考えてるかわからないっていう恐怖もあるだろうし、大切な子供を守ろうと警戒するのは不思議ではないかな
オタク側の人間としてはちょっと悲しいけども
夜中にコンビニの前にたむろしてる若者たちとあまり関わり合いになりたくないって心境と似たようなものかと
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:24:00.83 ID:69EKUQDp
始まる前はどうでもいいけど
終わった後は家族連れが帰ったのを確認してからでたほうがよくないか?
急いでかえったら思わぬ事故が起こるだろうに

そんなことよりも大声で批評ぶった事を言いながら帰るやつが
一番痛いんですけどね。オタクって否定から入るよな
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:24:23.71 ID:wml1Sb4H
グッズ付き前売り券のグッズをローソンで引き取ってきた。
ミニタオルと缶ケース、何故黒ミューズとロリミューズが同時にいる?w
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:28:44.82 ID:eLfJgK/T
俺が見に行ったとこの話だけど、
上演前に幼女がミラクルライトーン落っことしてそれが座席の下に潜り込んじゃってさ。
お母さんが一生懸命探すけど、上演直前で暗くて見えない。
そしたら横に座ってたオタク君が這いつくばって、見事探し出した。
お母さん、開演前と終演後に何度もお礼言ってたね。彼はクールだったよ。

だが君、上演中微妙に反応するのはいいとして、DX告知が流れた瞬間
「もうやらねえつったじゃんかよ」
とオタトークかました、あれは減点1だ。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:41:33.80 ID:wml1Sb4H
>>843
や、俺も思わず「DXやるんかいっ!」って小声で突っ込んでしまった。
それくらいは許してくれ。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:43:09.65 ID:LWdfK0iq
DX結局やるって話は事前に試写会での報告があったじゃんw
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:44:48.15 ID:wml1Sb4H
いやまあ、俺もずっとこのスレに張り付いてる訳じゃないんで
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 11:50:43.10 ID:x7dXp74V
つい今しがたCATVで24(トゥエンティーフォー)っていう有名海外ドラマ見てたんだけど

この世界には恐れや憎しみに心を捕われてる人が居る
そういう人にとっては平和が一番の脅威なの

だってさ
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 12:10:23.03 ID:13dO0LwJ
>>843
ワロタ

しかし25分前後に数人のプリキュアに
見せ場を作る脚本・絵コンテも大変だろうに
70分に21人とかよくもまぁ力技でもまとめあげたもんだなぁと
観てて感心するわ

誰と誰を絡ませて〜とか、作り手の身になってみると頭がパンクしそうだ
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 12:22:36.21 ID:TzuQdyN+
>>836
一人で見に来ている大きいお兄ちゃんなんか、別にどうとも思わないがカップルで来ていて
ひたすらプリキュア談義に花を咲かせる男女が不思議に思える。

こういうデートコースも有りなんかな
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 12:41:29.28 ID:PdEXVlHb
ぶっちゃけDX3は黄色・途中加入組を犠牲にして成り立たせてたような……パインェ…
ただ、DX2みたいに残尿感が激しいのも困る
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:07:09.02 ID:QXXgc5TQ
最後の大集合
みたいなキャッチコピーを本気で信じる人は心が純粋すぎる
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:28:55.19 ID:TzuQdyN+
「さらばDX愛の戦士たち」 「DXよ永遠に」 「DX完結編」 「DX復活編」 …エンドレス
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:33:17.11 ID:vEh7dd4G
響きに魅力を感じない
ぶっちゃけ無個性
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:34:34.38 ID:vEh7dd4G
>>774
>>776
長いしダサい
センスを感じない
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:36:46.50 ID:OJ48O2Jd
人数絞るのならタイトル「春の選抜プリキュアDX」にした方がよくないか
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:42:53.84 ID:13dO0LwJ
>>855
まず次々回のDXで誰が出演できるかの権利をかけて
プリキュアで大運動会だな

そういうバラエティはまぁ大友向けになりそうだけど
やってくれたら楽しそう
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:42:56.16 ID:oQKzoyb3
ラブ「次のオールスターズのフレッシュからの枠は三人に決まった」
mk「へえ」
ブキ「誰が出るの?」
ラブ「まず一つ目の枠は主役である私がもらう」
mk「うん」
ラブ「次に二つ目は追加戦士枠としてパッションに与える」
ブキ「うんうん」
ラブ「最後に残った枠はmktnとブッキーが戦い勝ち残ったほうで」
mk「なるほどなー え?」
ブキ「え?」
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 13:56:53.52 ID:wml1Sb4H
>>857
CurePine vs CureBerry
  Ready Fight!

ピシペシピシペシガスンガスン……

  WINNER CurePine!
   Finish:Ex浣腸
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 14:03:40.85 ID:cIs8pCOu
異論はない
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 14:04:36.36 ID:OJ48O2Jd
体力で競わすと面子的にやばいのばかり残りそうなのでそれだけは却下だ
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 14:10:32.36 ID:oQKzoyb3
ラブ「たはー! ごめんごめん。さっきの間違い!」
mk「もう、びっくりしたじゃない」
ブキ「で、どっちが出るの?」
ラブ「うん、最後の枠は妖精枠としてシフォンに出てもらう」
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 15:03:56.63 ID:eNppFUq+
ローソン限定前売り特典のまんが版は結構映画版と違うな。
メイジャー3にひびかなエレン全員ときめいてるしアコは自力で
シャボン玉の中から脱出してる。
何よりアフロを元に戻さない中途半端な所でおわりとかww
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 15:10:22.11 ID:hP13rmHV
映画のねたばれ防止を意図しているのであろう…
まんがは、にあ・れい&ひろ・かねこ氏かね?
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 16:11:57.46 ID:eNppFUq+
>>863
そう、その二人だよ。あと番外編で美術館に来たひびかなエレンが
何故か咲&舞、うららと合流してトリオザマイナーをやっつけるカオスな
話も収録されてたww
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 16:17:03.90 ID:QfzQ6L6e
まんが絵本で登場・共闘する歴代プリキュアのランダムぶりは
スカイライダー後期でのレジェンドセブン(1号〜ストロンガー)並だ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 17:41:45.71 ID:Xr9zN1Xh
今後のプリキュアは
マックスハート:ブラック&ホワイト、スプラッシュスター:ブルーム&イーグレット、5シリーズ:ドリーム&ローズ
フレッシュ:ピーチ&パッション、ハートキャッチ:ブロッサム&マリンまたはムーンライト&マリン
スイート:全員出演
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 17:54:35.12 ID:3Y6eW9MB
おいなぜブロみさんをハブるw
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:05:43.41 ID:W+0Dxzc9
逆にルミナス、満薫、ミントルージュ、ベリーパイン、ブロッサムサンシャインを出せばいいんじゃね
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:20:14.42 ID:Z/V4acQE
何かと戦うのではなく全員に上手くスポットあてた感じで
イチャイチャありお祭り騒ぎあり他作品同士の絡みありの長編おまけ映画見たい
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:29:15.79 ID:Xr9zN1Xh
>>867
中の人の事情で
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:31:27.13 ID:apW58/ct
>>868
アクアのレモネは…
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:45:09.45 ID:IGojpr5D
映画ラストの新エンディングは大泉のロビーでヘビーローテーションされてるからなのか
撮影うpされてるんだね
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:45:31.83 ID:3Y6eW9MB
>>870
成る程・・・
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:47:09.91 ID:U7b8pQaO
誰を省いても不満は出るよなあ
全員出ることに意味があるんだし空気参戦でも全員出して欲しいよ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:54:33.48 ID:QXXgc5TQ
うむ
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 18:59:08.07 ID:KeGpthRZ
エアルージュにエアアクアにエアミントとかエアレモネードとか
エアベリーやらエアパインやらエアサンシャインにエアブロッサムが出るのか
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 19:07:29.48 ID:sD9UjsMY
無難にOPEDだけ全員集合のCGダンスとみた
まー主題歌は変わるだろな
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 20:08:16.12 ID:PdEXVlHb
次期プリキュアが多人数制ならスイート&次期プリキュアが一番無難だわな。
いっそサイマルロードショーで二部作とか
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:15:36.59 ID:byfsyTdK
DX2のラブとシロップの絡みが大好き
作品超えて付き合っちゃえよ
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:18:09.03 ID:IV5x7NNI
大輔ェ…
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:22:35.06 ID:PdEXVlHb
大輔ねぇ、あいつ真面目にせつなに勝てないよな……
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:26:33.48 ID:i6kAAj9E
大輔涙目だよ
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:31:22.95 ID:c7e0mjES
でも最終回からしてラブが大輔好きなのは確実だしあいつは勝ち組だよ
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:33:01.58 ID:Xr9zN1Xh
ラブにはせつながいるからそれはないんじゃない?
プリキュアは女同士での恋愛もありだからさ
男女カップルは5だけでいいよ
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:34:10.23 ID:n5+HBEZb
萌えるのは自由だが本気で言ってるなら病気だぞw
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:37:59.14 ID:UWJTLK5n
>>883
まああの本編の続きを想像するに、ぼつぼつ進展してるだろうという想像はつくな
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:39:10.66 ID:Xr9zN1Xh
ラブはもうせつなでいいんじゃないかな?
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:41:04.84 ID:byfsyTdK
劇場版総合スレだからそう言っただけで
俺的には沖縄編のラブと大輔のツーショット写真がフレッシュという作品を通して一番好きだよ
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:42:15.54 ID:wml1Sb4H
せつな:本妻
大輔:愛人
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:43:02.89 ID:sKJoEprk
中坊であんな女の子にコナばかりかけてる男は嫌われると言う話w
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:51:32.71 ID:PdEXVlHb
まぁ、俺は好きだよ?大輔。プリキュアのキャラで大体上から37番目くらいに
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:57:07.83 ID:1Jkq3NDj
もうスイートの映画の話題をやってないってことは他のスレでも話題解禁てこと?
もともと縛る意味もないけど
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 21:58:22.22 ID:W+0Dxzc9
>>891
プリキュア23人が上位を占めるとして
並み居る女子キャラを押しのけて37位って相当だな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:01:48.61 ID:0yu6JR+0
映画でキスしたのぞみとココでさえ明確な恋仲として描かれることはなかったので
大輔のあの処遇は仕方ないといえる
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:05:52.28 ID:xd7svn3l
ローソンの前売りグッズもらってきたんだが
鍵が入ってない・・・ どういうことなの・・・・
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:16:53.87 ID:PdEXVlHb
スイートは映画でしか知らないが、奏からなんかmktn的なオーラを感じたので応援しようと思う。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:21:57.28 ID:apW58/ct
>>895
まだ貰ってないからよくわからないけど、
どこにもないならもらったお店に聞いた方がいいのでは
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:26:28.04 ID:UWJTLK5n
反面、ラブ大輔の関係を描いたことに反省でもあったのか、
響については徹底して男絡みの描写を撲滅しているな

映画でもメイジャー3を見て、
イケメンぶりにはまったく無関心どころか
即効で怪しむ浮つきの無さだ
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:26:35.59 ID:LNPbPv+J
>>896
mktnはあんなヒロイン展開貰えなかったじゃないか
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:28:08.30 ID:Xr9zN1Xh
大輔は正直いらないと思う
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:36:16.86 ID:zYe8Szzi
要らんとは言わんがいるとも思えない
女児向けアニメを男が見たらこんなもんかなーと思うので
特にどうこうない
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:37:57.55 ID:xd7svn3l
>>897
缶ケースの中に南京錠のみ入ってたから
たぶん封入ミスだと思うんだよねぇ
施錠してなくて助かったと思おう・・・
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:47:14.52 ID:PdEXVlHb
ベリーソード囮回がmktn個人回だと知った時の絶望ったら無いな。
まぁ、映画では割と活躍してるから良いんだけどさ
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:48:30.22 ID:wGKxkfLS
とどのつまりどんな形であれラブと絡んでる大輔が羨ましいんだな
男の嫉妬は見苦しいな
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:49:17.44 ID:NIGLLAeK
DX3でタコまでもらえる厚遇っぷり

黄色チームは...
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:53:23.87 ID:Xr9zN1Xh
DX3は失敗、チーム分けがピンク以外失敗していた
パッションは黄色に入れるべきではない相性最悪、失敗、青かピンクのどちらかに入れるべき
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:55:14.24 ID:1UY+WhGR
パッションは正直どこ入っても没個性になってるんじゃないか
ピンクはブロミが良い子の優等生キャラだし
ブルーは基本的に優等生キャラ多いし
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:58:38.72 ID:Xr9zN1Xh
じゃあベリーが減れよ、ベリーも没でいいだろ。ベリーは不人気なんだし。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 22:59:31.24 ID:sKJoEprk
エピローグでみんなが遊んでいる場面で一人だけ離れてぽつんと立ちつくしていたせつな。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:03:29.95 ID:PdEXVlHb
DX3で「ハミィ帰ったらスイプリ終わりじゃん」とか突っ込んじゃうような大人気ない人にはなりたくない。
二番手プリキュア勢ならマリンが一番好きだったりする
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:04:06.76 ID:Xr9zN1Xh
今回パッションが不遇になった借りは来年その分増えて欲しい。
今度はベリーが減れ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:29:29.26 ID:sKJoEprk
もうフレッシュ辺りもリストラでしょ。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:32:54.91 ID:Xr9zN1Xh
まあ確かに今回のDX3は一番納得いかなかった
せめて青い方チームくらい作って欲しかったわ、色分けではなくて
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:34:37.51 ID:kh9QcF8g
>>908
ムーンライトも黒ミューズそうだけど大友に人気ないよね

マリンやサンシャインや黄ミューズは人気なのに
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:34:54.24 ID:qATd0HS3
まぁ確かにって誰に賛同してんの?
お前しか文句言ってないやん
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:37:01.90 ID:Xr9zN1Xh
ちゃんとしたチーム分けしていればこんな事にならならなかったんだ
せめて相方または嫁チームくらいは作れって
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:37:51.81 ID:ZgHSipKs
相方チームが青チームだろ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:39:41.02 ID:Xr9zN1Xh
はあ、どこかだ青も黄色も失敗だろ
パッションがピーチの相方だ ドリームの相方はローズ
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:41:25.82 ID:QXXgc5TQ
またこいつか
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:42:25.43 ID:ZygqXY1L
パッション嫌いじゃないけどこういうの見ると空気でザマァwって思っちゃう
パッションに罪は無いのにすまない
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:45:03.37 ID:Xr9zN1Xh
主役以外色分けはするべきじゃなかった
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:45:47.87 ID:YviBw+er
いつもの奴ねw
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:47:39.91 ID:34sS0bAZ
帰り道に深く考えずDX3の話題出して帰ってきたら面倒くさいことになってた
まことに申し訳ありません
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 23:54:01.48 ID:PdEXVlHb
ついさっきハートキャッチの劇場版を観たが、ライトを振るコッペ様に吹いた
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:00:41.72 ID:rDS1CfG2
(特に映画では)はっきりフレッシュチームのNo.2として位置付けられているベリーに対し
パッションは元ラビリンスという要素以外に目立った個性が無いんだよなぁ。
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:02:08.74 ID:3r4LKimw
>>925
関係ないだろ、不人気のベリーの方が個性ないだろ
パッションの方が個性あるだろ
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:03:16.91 ID:DW+1EzeY
無いよ
ただの良い子ちゃんキャラ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:03:51.65 ID:JVHVpKla
>>924
あのコッペ様は可愛かったな
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:03:56.86 ID:pw7V5x6n
>>925
暴走ラブとお姉さんみたいなmktnって組み合わせ好きだわw
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:04:40.66 ID:F6G6SEzk
ベリーdisってるバカは自分が面白いと思ってんの??
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:05:08.07 ID:3r4LKimw
ベリーがNo.2、笑わせるな
不人気は順位下がれ、よくのこのこといられやがったな
来年はベリーが減れ
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:06:07.87 ID:hqi3MTcb
なるほど、これは埋めレスか
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:07:56.33 ID:3r4LKimw
>>929
ラブへの役目はせつなだろ
>>930
じゃあパッションが今回の映画で犠牲になったのもおもしろかったのか?
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:08:44.92 ID:fbhnB9er
>>933
パッション空気でザマァです
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:10:00.95 ID:3r4LKimw
>>934
じゃあ来年はベリーが空気になれ、借りは倍にして返してやる
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:13:42.61 ID:iBm4TSOe
パッションのスカートをめくる

1. スカートをめくられた理由が分からない
2. 無言でにらみつけてからの膝蹴り
3. 恥ずかしがる

イースのころなら2なのだがプリキュアになったあとだとどうだろう
見られて恥ずかしいという感覚がラビリンス人にあるのかどうかだな…
ある程度人並みの感覚はあるっぽいので3だろう、おそらく
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:26:49.29 ID:rDS1CfG2
なぎほの=黒白
咲舞=花鳥
つぼえり=ブロマリ
ひびかな=メロリズ
ラブせつ=?

ピーチとパッションはコンビで戦闘をしたことが殆ど無く
変身後の略称も無いんだよね…
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:34:36.38 ID:3r4LKimw
あるだろコンビで戦ったのは
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:41:27.25 ID:bIeL7M1I
でもmktnよりはせっちゃんだろ…
オレはmktn大好きですけどね
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:45:23.61 ID:en/Bz4e8
子供人気はベリー>パイン
パイン以降変身後のショートはなくなった
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 00:49:07.59 ID:5oszqc6Q
どうでもいいがフレプリの映画の時mktnは変身しないであの格好のままもうちょっと戦って欲しかった
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 01:12:18.85 ID:F6G6SEzk
時間が70分しかないんだからサクサク行かないとだめなの!それがプリキュア映画の宿命。
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:00:05.53 ID:J8DiS4ZC
DX3のチームわけは適切だろーよ
ピーチの相方はベリーが適任なのは言うまでもないし
逆にドリームには相方は居なくて誰でもいい
イエローにルージュとレモネードとローズを配置が先にあって
余ったのをブルーに配置した感じ
そこだけは監督もわかってた

強いて言えばブルーにマリンがいたのがちょっとアレかも
DX2の続きと考えれば適切なんだけどあの最終回の後だと
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:02:56.40 ID:YYwQ2jWJ
一応相方チームなんだからマリン以外なくね?
キャラという点ではあきらか浮いてたがw
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:06:13.81 ID:BsDlI4ny
ブロッサムの相方はマリンだしメロディの相方はリズムだな
ローズとパッションは立ち位置がなんとなく似てる感じがする
どちらかというとドリームの相方はルージュのイメージだけど
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:14:08.27 ID:2y6IODgb
mktnにぞっこんだった坊主は徹底的に無視されているが こうでなくてはな
地球規模のピンチを救ったヒロイン(の一人)がたかが一般人にかまけていられるか
最低限サウラー並みの顔と強さを備えてなければ釣り合わぬわ
逝けや大輔奏太
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:20:00.79 ID:J8DiS4ZC
>>944
まあ肩書き的にはそうなんだどさ
後半特にムーンライトが主役になってからは
本当に肩書きだけで殆ど形骸化してるんだよな
だからといってムーンライトをピンクやブルーに配置するのはありえないし
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:36:10.36 ID:+CMLdUyk
ムンライって最終回空気だったから主役と言われてもピンとこないなぁ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:47:21.68 ID:Vw61nz9P
どさくさまぎれに奏太が巻き込まれているのが気になるw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 04:16:23.53 ID:3r4LKimw
>>943
いいえ、ピーチの相方はパッションですね。青と黄色自体全て失敗です。
DX3の最大の失敗は主役以外のチームは全て失敗、色分けでやった事が失敗
パッションは主人公の相方です、パッションの位置が相方の方です。
イエローとブルーも両方全て大失敗
今度は二度と色分けでやって欲しくない また同じ失敗する事が多いから特にイエローとブルーは
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 04:39:25.79 ID:BNxOCl9n
>>941
あの格好のフィギュア出して欲しいよねw
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 06:13:45.41 ID:lQLanRQW
スペースmktnも好きだが、あの後敵の戦闘機に乗るベリーも良いな。
フレプリの劇場版はトイストーリーリスペクトからか、ラブさんがポリゴンラブになってたりしたなぁ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 06:18:33.57 ID:i6sEtkeJ
タルトってすげー浮いてるな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 09:30:25.30 ID:Tu4ffPAw
>>951
うろ覚えだが受注生産でどっかから出ていたような
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 09:36:28.00 ID:0TF73ip3
なあこの流れってフレッシュアンチが作ってるんだよな?
もしくはパッションアンチ
パッション好きの俺の堪忍袋が切れそうだ
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 09:53:04.33 ID:SrOaYa9K
そういやパッションのセリフが少ないって噂で聞いて、がっくりして今年のDXは見に行かなかったんだわ。
昨年でもDXデビューだったのに扱い悪かったから、嫌な予感はしてたんだよ

…とわざわざ言って、火に油を注いでみる
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 10:44:51.06 ID:Vk13ptwA
またキチガイフレッシュ厨が暴れてるのか
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:09:06.19 ID:HfpA5bv2
ぱっしょんぱっしょんうるせーよw
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:40:36.84 ID:BDgUscTM
DX3はせめて1カットだけでも全員に見せ場を持たせようとはしてたな
ミントも空気だったけど水中でリズムの手引いたりはしてた
黄色はダンス対決、武術対決、動物可愛がり対決とか、まあお勉強対決が全部持っていったけどな
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:55:06.93 ID:kQ7hQXXF
ムーンライトは年長さんだから見せ場を譲りました

ところで、サラマンダーとトイマジンに何人か吹っ飛ばされて残ったプリキュアが彼らと殴りあいしてる場面、
ムーンライトとパッションは分かる
なぜレモネードだし?
戦闘力的な立場でいけばローズが残ってるべきでは無いか、とおもったのだが
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:56:41.31 ID:GGhQb+ef
今バルトにいるんだけど、意外と女性1人客っているんだな
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 11:58:08.81 ID:TCu6JTkb
チームに分かれてる間に限定して見せ場になってる部分ってこんな感じかな?

ブラック→ピンクチームのリーダー
ホワイト→青チームのリーダー
ルミナス→お菓子づくり対決、アンクション
ブルーム→バリアでブロッサム助けたりサーロインを足止め
イーグレット→バリアでフローズン足止め
ドリーム→シューティングスターで敵の群れ突破
ルージュ→黄色チームのリーダー
レモネード→黄色チームのボケ担当
ミント→リズムの保護、エメラルドソーサー
アクア→マリンと合わせ技
ローズ→蹴りで男爵とトイマジン攻撃
ピーチ→
ベリー→タコ嫌い、挑発シーンで顔アップ
パイン→動物仲良し対決
パッション→蹴りで男爵とトイマジン攻撃
ブロッサム→ブロッサムシャワーでムシバーン足止め
マリン→青チームでボケ担当
サンシャイン→武道対決
ムーンライト→切り込み隊長、お勉強対決

セリフとか肉弾戦が均等に割り当てられてる部分を除くとピーチだけ思いつかなかった
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 12:20:39.63 ID:3r4LKimw
パッションは今年扱いが悪かった分来年はその分活躍して欲しい
黄色と青もどっちも大失敗で
相方チーム作れよ
相方はチームはホワイト、イーグレット、ローズ、パッション、マリン、リズムで
二度とDX3みたいなのはして欲しくない、史上最大の失敗だから
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 12:32:23.98 ID:uBH2q0Hr
パッション厨ってこんなんばっか?
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 12:41:29.96 ID:X+kJ2nEt
つーか来年春の新生オールスターでパッションが出るかどうかすら
わからないのになあ
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 13:00:11.50 ID:lQLanRQW
本当どうなるんだろうな。相変わらず全員集合か、最新作+一個前か、
最新作+一個前+ゲスト一作品か。
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 13:02:03.55 ID:34xtntsT
>>964
DXの話題振って後悔してます
すいません
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 14:31:03.04 ID:JVHVpKla
>>962
えーとねー
ピーチは女の子走りで逃げてるとこが可愛かった
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 14:37:16.33 ID:2J36DNxa
ピーチはDX1〜3を通しで見たときに最も恵まれているキャラの一人だからいいんじゃないか
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 14:45:49.26 ID:kQ7hQXXF
幸せになったトイマジンの姿を利用するなんて許さないんだから、みたいな台詞はよかったよな
あれがあるだけでピーチ株ストップ高だよ
971スクリーンサイズ 【7.6m】 :2011/11/11(金) 14:52:52.23 ID:O0siVxE8
郊外のシネコン13:15の回、574席の大スクリーン大友1名で貸切でした。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 16:15:19.26 ID:qOE51VQ8
>>970
次スレたのむ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:17:00.89 ID:vZzIxD5v
>>136
亀レスだが粗と説明しないは違うよ
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:18:29.18 ID:vZzIxD5v
ハトプリ叩いてスズの仲直りなしの描写がありとかわらえるね
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:21:07.36 ID:zM5YB6Ki
みっともないしハト好きの評判落とすだけだから止めといた方がいいよ
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:31:52.93 ID:krsnnr1f
>>975
それが狙いなんだろう。 > ハト好きの評判落とす
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:33:08.20 ID:LT0xAYhu
一つのシリーズ一人のキャラに固執しないで全シリーズのプリキュア見てこいよ
誰が優遇不遇なんてどーでもよくなるから
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:41:09.47 ID:X+kJ2nEt
昨今、仮面ライダー電王や侍戦隊シンケンジャーを見るに
作品が売り上げが良くオタクにも評判が良い作品って
一部ファンが自分も勝ち組に入った如く、一言多すぎるんだよな

後番のキバやゴセイジャーやスイートは気の毒な感じ

それが作品の評価自体、捻じ曲げる感がある
いい加減無駄一言はいらない

979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:44:34.43 ID:JhFQOW/B
いや、電王は別に評判は……
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 17:56:06.63 ID:JVHVpKla
>>960
色合いで黄色入れたかったんだろうね
で、三人の作品が被らないようにしたらレモネだったという消去法じゃないかな
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 18:03:59.26 ID:5TqftrTe
>>977
それは無理だな
DXシリーズの感想なんか見てるとわかると思うんだけど
誰々が優遇不遇という話が大半で作品そのものに関するものは少ない
2〜3のアクアの台詞量の変化に一喜一憂とか
誰がセンターに立ったとかねアイドルオタクっかっちうて呆れたもんだ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 19:01:27.68 ID:SrOaYa9K
>>972
次スレやってみる
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 19:09:11.88 ID:Tu4ffPAw
絶対に諦めない!
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 19:10:31.63 ID:SrOaYa9K
お待たせ〜

プリキュアシリーズ劇場版総合56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1321005797/
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 19:37:28.13 ID:iBm4TSOe
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:17:50.17 ID:3r4LKimw
今度の春映画は改善して欲しいな
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:29:33.27 ID:zJFcYVq5
>>986
失敗だとか言ってるのはお前だけだ白痴
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:34:02.80 ID:WEfyX26p
オールスタズトリロジーRED、BLUE、YELLOWで頼むわ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:40:59.02 ID:3r4LKimw
>>987
死ねや、パッションがピンクか青どっちか入っていればこんな事にはならなかったんだ
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:51:53.36 ID:fz8/UUed
>>984
乙!
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:52:14.04 ID:+flAT70a
>>989
あーはいはいよかったね。
その年で幼女アニメにそこまで入れ込める君は純粋でいいでちゅね〜。
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 20:57:59.96 ID:zJFcYVq5
>>989
こんな事って、自分の妄想通りにならなかったって事か?
そもそも叩かれる度に反省しますだの自粛するだの言ってるくせに、もう忘れてるのか?
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 21:11:36.70 ID:JVHVpKla
こいつ以前からいるただのレス乞食だからマジで触んなって
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 21:14:56.62 ID:3r4LKimw
DX3のチーム分けがちゃんとしていればこんな事にはならなかったんだ
ピーチの相方はベリーじゃなくてパッションだろ
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 21:51:37.49 ID:O3RUcVST
>>994
ID:3r4LKimw

もう書き込まないって宣言してなかったっけ?
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 22:00:59.49 ID:SrOaYa9K
>>994
まぁ、プリキュア全員参加のお祭り映画だから、そこら辺は自分で気持ちの折り合いを
つけるしかないよ。

集団の中だと控えめに振る舞うのが、せつならしくて謙虚だって思うのが一番よ。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 22:06:20.16 ID:3r4LKimw
>>996
今度は絶対そうなって欲しくない。今年そうなった分は来年か10周年で倍以上の活躍して欲しい。
今度ベリーが今度は謙虚になってくれ
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 22:11:58.38 ID:SrOaYa9K
>>998
次はまだ9周年だから中途半端な時期で無理かもしれない。10周年に期待しようよ。
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 22:13:10.43 ID:HfpA5bv2
パッション厨うぜー
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 22:13:39.88 ID:3r4LKimw
>>1000なら
来年、10周年はDX3で少なかった分パッションが倍以上の大活躍する
その代わり代償としてベリーが非常に少なくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。