劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で、まとめwikiのテンプレを使用すること。

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス
http://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■テンプレ(まとめwiki内の暫定置き場。下の方にあります)
ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1266059594/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1614日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265916151/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか

岡部先生 : 柳沢英治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ

男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定

2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:34:09 ID:jGk+nZKS
■映画関連商品等の予定
2/13   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶 10:00販売開始 一般 2,000円 Pコード556-191
2/20   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶(京都シネマ) 司会・白石稔
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → http://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/24   CD   ENOZ featuring 涼宮ハルヒ / TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ENOZミニアルバム
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/27   映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替開始

■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:34:24 ID:jGk+nZKS
■上映館情報
  (▲:メモパッド終了報告あり)

▲北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
▲宮城 仙台フォーラム
▲東京 シネマサンシャイン池袋
▲東京 新宿バルト9
▲東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
▲東京 立川シネマ・ツー
▲神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい
▲神奈川 川崎チネチッタ
▲神奈川 TOHOシネマズ海老名
  神奈川 シネプレックス平塚
▲千葉 京成ローザ10
  千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
▲埼玉 MOVIXさいたま
  埼玉 シネプレックスわかば
▲茨城 シネプレックスつくば
  栃木 MOVIX宇都宮
  群馬 MOVIX伊勢崎
▲愛知 センチュリーシネマ
▲愛知 109シネマズ名古屋
▲大阪 梅田ブルク7
▲大阪 なんばパークスシネマ
▲兵庫 神戸国際松竹
▲京都 京都シネマ
▲福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:34:34 ID:jGk+nZKS
■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「当日券を割引価格で購入したもの」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。
  窓口での前売り券の交換は、劇場によって異なりますが数日前から可能なところが多いです。

Q.近々見に行くのですが、遠征なので席が空いてるか心配です
A.仙台フォーラム、センチュリーシネマ、京都シネマ、梅田ブルク7以外の劇場では数日前からネット購入が可能です。
  クレジットカードの必要なところが大半で、前売り券も使用できませんが、予約しておくと安心です。
  なお、封切りから日数が経つと定員の少ないスクリーンに移動するケースが多いので、
  大画面で鑑賞したければ早めに行っておいた方が吉です。

Q.先着特典のメモパッドまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度は各劇場用意してあるそうです。もらえなくても泣かない。
  劇場によっては窓口で発券時に渡しているケースもあるので、ネット予約の人は注意してください。

Q.リピーター特典のフイルムブックマークプレゼントについて。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください →http://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  (1)半券2枚のうち最低1枚は2/27以降であること (2)引替は2/27以降2枚のどちらかの劇場で が条件です。
  2/27まで、半券は大事に保管しておきましょう。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.勢いで前売り券買ったけど俺の県じゃ上映予定がない…
A.2月6日(全国ロードショーの初日)公開の24館の上映をファーストランと呼び、1ヶ月前後上映されます
  ファーストランの終了後、フィルムを使い回して地方巡業(セカンドラン)するのが小規模公開作品の定番です
  セカンドランに期待するか他県へ遠征しましょう

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

------------必ず見るべき作品群------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
  消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

-------見るとさらに理解が深まる作品群-------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:34:42 ID:jGk+nZKS
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭での表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。
  谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、本棚でしおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  しおり 「ハイペリオン」(早川書房) ※「憂鬱U」にも登場
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)
  その他本棚にあった本は、テンプレサイト「小ネタ」の項参照→http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの1997年1月発売モデル。通称「流星モデル」と言われているものです。
  OSはWindows95がプリインストール。
  カタログ上の搭載メモリは32Mですが、映画での起動時のメモリチェック画面はなぜか640+15360KB表示でした。

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ

■涼宮ハルヒの台詞抜け
 キョンの台詞が上映館/回によりあったりなかったりしています。
 「あらかじめ言っておく。」→暗転して「(ここが抜け)」

 問題の台詞:『それは、俺にはちっとも笑えない事だった』

・フィルムのつなぎ目にある台詞のため、映画館の仕事によって抜けたり抜けなかったりするらしい
・右上に黒丸が表示される
  → フィルム交換のサイン。2台の映写機を交互に切り替えて上映するそうです。
    ただし、今の映画館は長いフィルムにも対応可能なはずなのでそうはならないはず…?
  → 黒丸の位置がずれていたらしく、配給元から来たちゃんとしたフィルムとの交換で直ったとのこと (34-866,922)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:34:49 ID:jGk+nZKS
■2/14(日)タイムテーブル(※は初日とスクリーン同じ)
ユナイテッド・シネマ札幌※
  スクリーン11(470席)  10:00/13:30/16:45/20:00
フォーラム仙台※
  (96席+1席)       8:00/11:10/14:20/17:30/20:40(先売窓口のみ発売中)
シネマサンシャイン池袋※
  5番館(426席+6席)   8:00/11:10/14:20/17:30/20:40
新宿バルト9※
  シアター6(405席+4席) 8:50
  シアター9(429席+4席) 12:15/15:40/19:05/22:30/25:55
ユナイテッド・シネマ豊洲
  スクリーン8(234席)  10:15/13:30/20:30
立川シネマ・ツー※
  シネマa(396席+4席)   10:00/13:15/16:30/19:45
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい※
  スクリーン3(248席)   9:00/12:15/15:30/18:45
川崎チネチッタ※
 チネ8(532席)       10:05/13:35/17:05/20:35
TOHOシネマズ海老名
  SCREEN3(205席+2席) 8:00/11:20/14:40/18:00/21:25
シネプレックス平塚
  シネマ2(207席+2席)   10:10/13:30/16:50/20:10
京成ローザ10
  イースト4(242席)    17:30/20:35
  イースト5(311席)    9:30/12:35/15:40
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ※
  SCREEN5(317席+2席) 11:20/14:35/17:55/21:10
MOVIXさいたま
  シアター1(339席+2席) 10:40/14:10/17:50/21:15
シネプレックスわかば※
  シネマ6(291席)     10:00/13:20/16:40/20:00
シネプレックスつくば※
  シネマ1(234席)     10:00/13:30/16:40/20:10
MOVIX宇都宮※
  シアター8(500席+4席) 9:50/13:00/16:10/21:20
MOVIX伊勢崎※
  シアター4(506席+2席) 10:00/13:20/16:40/20:00
センチュリーシネマ※
  (160席)         10:40/13:45/16:50/19:55(先売り無)
109シネマズ名古屋※
  シアター5(256席+2席) ×10:40/×14:05/17:30/20:55
梅田ブルク7
  シアター1(441席+4席) 14:00/17:15/20:30(先売窓口のみ発売中)
  シアター6(327席+4席)  9:05
なんばパークスシネマ※
  シアター7(402席)    9:30/12:50/16:05/19:20
神戸国際松竹※
  スクリーン4(203席)   9:40/12:50/16:00/19:10
京都シネマ※
  シネマ1(104席)     8:00/11:05/14:10/17:15/20:20(先売り無)
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13※
 スクリーン13(418席)    9:30/13:00/16:30/20:00
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:38:58 ID:m1G3BHIa
>>1
乙もっふ!
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:42:02 ID:mMBpEfLE
>>1
めがっさ乙
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:42:42 ID:cRMj3w6V
>>1乙…ごゆっくりぃ!!
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 01:52:40 ID:tTDKQ5oE
>>1
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:03:16 ID:AkZqOf6T
>>1
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:03:27 ID:tTDKQ5oE
前スレ1000の通りになるといいな
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:03:46 ID:5HCjHCrA
>>1
>>1000
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:05:40 ID:vbo2e5Gx
     , -‐- 、、
.    〃   ; ヽヾ.
    ハミ((ノノリ从))
    | i(|;┃ ┃|!|
....   | トリ、'' ヮ''ノ'!|
    レ゛. {i'づと)リ んんっ、もう!
..    ノ_/__l_jヽ.    >>1乙なのです!
     `~(__i_)~´
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:05:41 ID:E8dxFmcS
>>1
おが?
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:05:42 ID:qPJCeBTq
>>1


前スレ>>999山根ワロタwww
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:08:08 ID:qteC7VBh
書こうとしたらもう埋まっておる
>>954
明確な描写はないよ。でもキョンは気づいてるエラーの原因は感情だろって指摘してる。もちろん正解かはわからない。
んで改変後の長門がキョンにラブラブだから察しろという構成。
長門がキョンのことを気にしてるという描写ならメガネの件とか色々積み重なってる
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:08:52 ID:cP6exF34
1000 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日:2010/02/14(日) 02:02:37 ID:gV4bJg13
1000ならセカンドランでみんなの最寄りの劇場で上映



うちの最寄りだと…目黒シネマか。あそこは本当にやりそうだから困る。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:09:25 ID:QHu80oru
ミクルちゃん:朝比奈みくる
イツキ:古泉一樹
ユキ:長門有希

超特別出演:涼宮ハルヒ

ただの平団員だから:キョン
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:09:27 ID:PA0AZ4yU
>>1
前スレ山根自重w
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:10:18 ID:smq7NOSj
標準的な涼宮ハルヒアニメのファンだけど4回目行ってきました。このくらいが普通の回数?
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:10:45 ID:a4wYVzDR
>>18
上映劇場まで徒歩で10分の俺勝ち組ってことですかわかりません
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:10:58 ID:kV5qyv53
>>19
クソワロタw
ハルヒと平野は良くも悪くも超特別だ
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:11:28 ID:Wd1nKjTR
>>1乙…
これはあなた専用のポニテ…
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:11:37 ID:jRYHl02a
前スレ1000の通りになってくれれば、電車乗り継いで片道2時間弱のところが
往復15分くらいになるので本当にありがたい
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:11:53 ID:5HCjHCrA
>>19
ハルヒ団長が考えそうなことだなw
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:12:01 ID:5uV9960d
最寄の映画館だと車で40分
セカンドランが決まってるところだと車で1時間
若干近くなるか
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:12:40 ID:5HCjHCrA
>>21
5回だな。ここのスレ見てるといろいろな見方できるから見に行きたくなって困るw
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:13:38 ID:yZTjZNMu
>>18
うちの最寄だとつきみ野のワーナー・マイカル・シネマズか海老名のワーナー・マイカル・シネマズ、横浜の相鉄ムービル、南町田、町田か?
あれ、横浜にはワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい、海老名にはTOHOシネマが有るぞw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:14:24 ID:FqWAvlAa
ドラえもんやドラゴンボールのタイムパラドックスネタが好きな一般人だけど、
このハルヒ世界はパラレルワールドの概念があるのかないのか、考察済みなら教えてくんろ
まとめwikiにその考察があればなおよし
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:15:08 ID:9tmoRDL3
やっと見てきた
見終わった直後はあー面白かったって感じだったが、その後消失の事ばかり考えてるよ
今までキョンがそんなに好きじゃなかったけど、今回でかなり好きになった
病院の屋上シーンは長門可愛かったけど、キョンの男気にも惚れたわ
ああいうことを言わない奴だと思ってた
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:14 ID:lr7VbNmp
佐々木って誰?
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:26 ID:QHu80oru
>>30
ネタばれ注意

朝比奈さんと藤原は完全なパラレルワールドです。

消失はパラレルワールドではありません。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:38 ID:5HCjHCrA
>>31
キョンも成長してるだよ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:42 ID:Bi9UYjaZ
>>31

溜息であまりにも主人公失格だったキョンを救済するために
何か良い話を・・・と書き始めたのが消失ですw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:50 ID:5515bX7a
>>30
現時点でパラレルワールドが発生したとキョンたちが認識しているパターンは検出されていない。

ただし、9巻の「分裂」は、パラレルワールドが発生しているように読者には見える。
本当にパラレルワールドなのかは不明。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:16:54 ID:/VCQIul4
クレジットとか色々考えてると、やっぱあのED自体がイマイチ
だった気がしてきたなぁ。
もっと遊びを取り入れて、クリスマスパーティで明るく締めた
方が良かったかも。
キャラのアップがきたら下に声優の名前出して・・って感じに
しとけば、スタッフも諸々の力関係気にせずできただろw
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:18:48 ID:qteC7VBh
キョンみたいな主人公って勉強も運動やそつなく万能にこなしちゃう隠れ天才型なの
多いけどキョンってそういう描写ないよな。あくまで一般人。だが今回は決めるべき時だから決めた
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:19:44 ID:qPJCeBTq
>>35
溜息ではハルヒを更生させようとぶん殴ろうとしたキョンはよかったじゃないか
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:19:55 ID:grSWC+Zo
>>344
おいおいw
まだ歌丸は死んでねーよw
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:20:19 ID:5515bX7a
>>37
それだとたぶん優しい忘却じゃ合わないから、
ランティス側と調整して考える必要があるね。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:20:30 ID:5uV9960d
>>37
別に事務所の力関係は関係ないと思うが
関係するのであればキャラのアップもその力関係に左右される
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:20:48 ID:AkZqOf6T
>>33
みくると藤原は同じ世界から来てると思うが
4440:2010/02/14(日) 02:20:52 ID:grSWC+Zo
スマソ、誤爆
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:20:53 ID:5HCjHCrA
明るいEDてのは作品を見終わって持ち帰るイメージが変わってしまうし消失に関してはアレでよかったかと
声優界ではそこまでクレジットに気をかけてるようには思えないな。その作品への重要度じゃないか?
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:20:55 ID:E8dxFmcS
>>38
映画にしたらカッコよく見えるけど、
単に他人(ハルヒ)に用意されたちょっとわくわくする世界に未練があって、
めそめそ、そっちに戻ることを決めたってだけじゃないか?

47前954:2010/02/14(日) 02:21:17 ID:sFD7qZzR
>>17
そうだね。なるほどね。最後の「ユキ」で名前呼ばれたと思った長門は以前の長門とも少し違ってたなあ。

>>31
自分で選択した世界だから、キョンも前と少し変わったんだろうな。
統合思念体に喧嘩売る台詞は長門も嬉しかっただろう。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:22:16 ID:xDdEO4Q+
>>38
サッカーでは空振りしてたし、勉強も普通かちょい出来ないくらいだからなw
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:22:23 ID:QHu80oru
>>37
図書館の後にハレハレが来ると思っていたけど来なかった。

まあ踊る阿呆がいるから止めたのかもしれんが
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:22:30 ID:cP6exF34
そういや優しい忘却、まさかアカペラだとは思わなかったなぁ。
あれには背筋がゾクッときた。


そんな中でドタバタと騒がしく帰る奴の多いこと…('A`)
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:22:32 ID:Bi9UYjaZ
>>344緊張だなw
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:22:44 ID:vbo2e5Gx
>>37
エンドロールの非難があるのは製作者も分かってただろう
分かった上でああなったんだろうなあと思った
それこそエンドレスエイトのように
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:24:09 ID:qPJCeBTq
>>48
赤点スレスレを普通とは言わんだろw
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:24:14 ID:qteC7VBh
この映画は切ない話だし最後アカペラなのは演出意図も明確で問題なかったよ。
ただ単純にギリギリな歌唱力だったことにひっかかっちゃってる人が多いんだと思うけどな
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:24:57 ID:kV5qyv53
>>46
現実と自分に都合良く変えないほうがいいと原作は言ってるんだがな
それがないからワクワクする世界に戻りたいだけに見える
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:25:03 ID:5HCjHCrA
>>48
キョンて出来そうでダメなところが良いなw
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:25:13 ID:ve9UwBJN
>>38
サッカーボールかすったとこはちょっとうけたw運動神経その他普通だよな
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:25:27 ID:/VCQIul4
アカペラはさすがに合わないかもしれないが、伴奏あるバージョンなら
クリスマスパーティでも合いそうだけどなぁ。
あの歌詞の内容で、でも風景流れてる風景は楽しそうなパーティってのも
逆に切なくて余韻ありそうだけど。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:25:46 ID:grSWC+Zo
正直、あのアカペラEDは苦痛だたっあ。
席立ちたくても、続きがあるし辛い所だ。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:26:10 ID:AkZqOf6T
終わり良ければって言葉もあるし、やっぱもう少し工夫して欲しかったな
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:26:22 ID:kV5qyv53
>>55
「現実を自分に都合よく変えないほうがいい」だった
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:26:23 ID:razWJvl3
>>38
頭いいかはわからんが普通の高校1年にしては
哲学的な雑学が多いw
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:26:35 ID:5515bX7a
優しい忘却の原詞はながるんが作ったらしいから、
ながるんがああいうタイプの曲を望んだことになり、
それだとクリスマスパーティの楽しい感じのEDにはしようがないね。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:26:45 ID:Bi9UYjaZ
長門自身の心の声だと思ってEDは観ていた

だから、伴奏付くよりアカペラのほうがより長門っぽい
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:27:35 ID:5HCjHCrA
>>64
長門が一人で歌ってると思うと相当泣けた
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:27:51 ID:qteC7VBh
>>46
すっげえ焦って混乱してるだけでめそめそはしてないだろう
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:28:46 ID:Wd1nKjTR
>>47
あれはやっぱり、キョンは名前で呼んでたよなぁ…
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:28:52 ID:kV5qyv53
>>62
キョンは雑学王だよな
あれだけの雑学を得て、0時に寝る早寝で、朝に弱く、部活やってて、
勉強する時間がないから学校の成績が悪いんだと思う
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:29:18 ID:yZTjZNMu
前スレ1000で最寄の映画館でググったけど、
日本全国のTOHOシネマズや109シネマズ、ワーナーとか全部で消失やっているわけではないのな、
まるで本社に黙って消失を上映しているような少なさは何なんだ?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:29:30 ID:smq7NOSj
どうも有希が歌ってるようにみえない。これは消失長門が歌ってるのか?
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:03 ID:GYJQ7ZNY
屋上のシーンの後にスタッフロールで終わってから部室へ向かうキョン、でよかったんじゃね?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:03 ID:5HCjHCrA
>>70
消失長門の歌だろ。まぁ全てを含めたのが長門だと思うが
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:31 ID:Bi9UYjaZ
>>69

フィルムが24本しかプリントしていない可能性が高い
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:36 ID:BzyUyubX
クリパは雪山でやるので消失には不適
漫画もアニメも同じ締めだったなあ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:41 ID:qJd4zonY
ED後のアレはどう考えても蛇足
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:53 ID:FqWAvlAa
3年前七夕長門の説明は、
現代長門が12/18早朝に、世界を改変して、それは12/18から1年前まで1年分の改変だった
これが初めて聞くパターンなので驚いたんだよね

クレしんのうんこくさいの野望でも、トランクスのタイムマシンも、のび太ジャイ子ルート回避も、
ぜーんぶ時間移動後にそれ以降が歴史分岐するパターン(ドラは歴史分岐方じゃないか)
今回は改変操作時点から遡って過去も1年分だけ改変するとか言うものだったので戸惑った。

>>33
ネタバレのようだが、読んでいない故にネタバレにならないというセーフなレスだ
ありがとう、未アニメ化小説情報はそこまででおk

>>36
なるほどありがとう
今回の消失は、「改変後世界がデフォルトな世界で、シリーズ自体がそのパラレルワールドなのでは?」という設定が面白かった
無いと思うけど、夢オチ・妄想オチ・劇中劇オチ・作中作オチ…etc.だったらいやだねこのシリーズ もちろん安易にじゃなくて面白いならいいけど
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:30:58 ID:kV5qyv53
>>70
それを言ったらハルヒのキャラソンはどれも声優が歌ってるようにしか聞えないよ
小野だけは古泉っぽいと思うが
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:31:09 ID:l1pKAMfz
>>38
いや、勉強は夏休みに補習を受けるほど
……って、アニメでははしょられてたっけ?
運動は人並みだと思うが体力は人一倍ありそう
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:31:11 ID:5uV9960d
>>69
角川傘下のシネプレックスや出資してるユナイテッドシネマも
一部しか上映してないし
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:31:15 ID:qteC7VBh
>>70
今までの長門じゃないのさ。
今までの長門だとハルヒちゃんのOPの呪文のような長門歌になってしまう
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:32:18 ID:xDdEO4Q+
>>71
おれは事件が解決してもとの世界に戻り、いつもの曲が流れながらウキウキ気分のキョンと
まさに「消える世界」にいる消失長門を対比させてんのかと思った
キョンはこれから鍋食べるけど、長門は食べられない悲しさ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:32:47 ID:qteC7VBh
そういやハレ晴れも長門歌ってたけど全く長門じゃなかったな
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:32:59 ID:cP6exF34
>>75
子供2人を長門が見て何か電気みたいなのが走って
陰から朝倉さんがシルエットだけ覗かせてニヤリと笑って-完-
とかならよかったんですね、よくわかりません。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:33:08 ID:LHY6NGw5
>>18
目黒シネマが通じてなくて残念だな
この板じゃ無理だろ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:33:29 ID:FqWAvlAa
小説で消失読んだときは「のび太の大魔境」だと思ったなw まぁ普通に思いつくアイデアだろうけど
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:33:31 ID:grSWC+Zo
作中でとくにそういう描写はないのに、大人みくるが長門が苦手なのは、
将来、好きな男を取られるから!
そう思うからそうなのだ、俺の中ではな。

ハルヒは神にでもなればいい。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:33:50 ID:/VCQIul4
>>77
それも言うならみくるちゃんと谷口じゃね?
自分には小野も普通に小野に聞こえた
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:00 ID:5HCjHCrA
>>75
あれが次の物語へのプロローグに繋がって行くかもしれないぞw
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:19 ID:jOCurm5R
>>72
消失長門だね。
俺はEDに消失長門の日常風景とかあったら良かった、と一瞬思ったけど
それが現行長門じゃないとはっきりわかる絵も難しいか。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:23 ID:vbo2e5Gx
よく大魔境の名前が上がるけどどんな共通点?
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:33 ID:smq7NOSj
あれがハカセ君なのか?
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:37 ID:3Movp5Xb
前スレであったが改変前世界の長門の孤独感(誰も日常では相手をしてくれない)

を出すためにあえてのアカペラではないかという考察に俺は納得した。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:51 ID:Bi9UYjaZ
最後のは劇中に出てた「それが感情ってヤツなのさ」に対するものだと思う
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:34:59 ID:g9GCVxBV
>>55
「仲間のありのままを受け入れる」「今までの日常を肯定する」ってことじゃないの
少なくとも自分は映画観てそういう感想もいだいたけど

まぁ、キョンにとっては非日常が日常で、日常が非日常だったわけだが
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:35:28 ID:grSWC+Zo
>>90
空飛ぶ船と火を吐く車で世界征服を企むところとか。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:35:29 ID:l1pKAMfz
>>86
その理屈だと、好きな男を取ってしまった罪悪感から長門を避けてる
のほうがしっくりしそうな
それだと自分の未来的にNGだから過去に戻ってやり直し、みたいな
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:35:33 ID:FqWAvlAa
>>90
既出かよw

未来の自分が今の自分を助けに来て、
ED直前に
「おっと、まだやることが残ってたな。過去の自分を助けに行かないとw」END
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:35:36 ID:razWJvl3
二期キャラソンはみくるがみくるらしかった
他は声優色が強い感じ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:36:14 ID:ve9UwBJN
長門の声でまともに歌うのは難しいと思うぞ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:36:15 ID:yZTjZNMu
>>90
時間移動出来る道具を持っている、
未来の自分達が過去の自分を助けに行っている。
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:36:37 ID:AkZqOf6T
>>92
それだと消失後も相変わらず孤独という事にならないか
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:36:39 ID:kV5qyv53
>>87
全体的にキャラではなく中の人が歌ってるように聞えるんだよな
地声とキャラ声に差がある声優は特にそう感じる
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:36:59 ID:grSWC+Zo
とーかのキャラソンは、ちゃんととーかだったけど。長門は無理だよなw
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:37:05 ID:smq7NOSj
音程だけはぴたっと合ってて感情のない声、、、まあEDにはにつかわしくありませんよね
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:37:06 ID:xDdEO4Q+
一期キャラソンは割りとキャラっぽいと思ったけどな
みくるとかハルヒとかキョンとか
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:37:16 ID:cP6exF34
>>84
まぁスレチなので仕方ないさw
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:38:17 ID:5HCjHCrA
>>89
あまり映像や表現が強くても印象が偏っちゃうしむずかしいな。受け手が自由に取れる要素も必要かとも思うが...

108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:38:30 ID:vbo2e5Gx
>>97
ああなるほど
ピンチの時にタイムパトロールが助けに来てくれるというのは見た事があるけどあれは何だったかな
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:39:03 ID:FqWAvlAa
ちなみにドラの場合は、「必ず未来から助けに来る!」と決心した後の時点で未来から助けが来るけど、
キョンの場合はそう決心する前に未来から助けが来るから、未来から助けに来る最初の発端が説明されてないんだよな。
まぁおれが読んでない小説ではどっかでだれかがそう決心する場面があるのかも知れないので何とも言えない
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:39:23 ID:5HCjHCrA
>>92
自分もそれで腑に落ちたな
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:39:24 ID:E8dxFmcS
>>66
すまん、
映画見てめそめそして彼女に隠しながら鼻水たらしてたのは俺だった。
映画終わって、「花粉症?」って言われたw

泣ける映画とは思われてなかったっぽい。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:39:33 ID:yZTjZNMu
>>108
恐竜と日本誕生
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:40:22 ID:vbo2e5Gx
>>109
そのタイムパラドックスはながるんのオハコだなw
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:40:23 ID:FqWAvlAa
>>108
日本誕生と宇宙開拓史
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:40:23 ID:sFD7qZzR
>>101
いや、消失後でもキョンと長門は消失中の記憶を持ってるだろう。
キョンも長門の孤独に気がついてやれなかったバカ野郎うんちゃらって。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:40:33 ID:S5fqw0MX
2日目の初回に見に行ったけど、エンドロール中に立ち上がる人はいなかったなあ。
なんというか、「立ったら負け」って空気がその場を支配していた。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:41:44 ID:cP6exF34
タイムリープ系のお話って違う時間軸の自分と接触することが最大のタブーってことが多いから
干渉しまくりのこっちに違和感があったりするなw
しかも「助けに行くことを忘れないようにしないと」とか無茶苦茶言ってるしw
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:42:16 ID:vbo2e5Gx
>>112
ありがとう、確か映画館で見た日本誕生だな
しかしまあ流石にドラえもんは知名度たかいなあ
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:42:18 ID:qJd4zonY
シーン指定で曲作ってるのに未使用曲が多くあるってどうよ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:42:19 ID:kV5qyv53
>>94
仲間のありのままを受け入れるなら
「俺は俺のハルヒと長門と朝比奈さんと古泉を取り戻す」は映画に入れるべきだったな

>>96
みくるは長門に都合のいい世界をノーマライズしてくれと頼み辛いだけじゃないか?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:42:23 ID:FqWAvlAa
ハルヒ見たあとにアバター見に行ったが、
上映中の静けさと、スタッフロール開始時の観客の対比が面白かった
おまえら訓練されすぎwww俺もだけど
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:43:15 ID:FqWAvlAa
>>119
監督「やっぱイラネ」「イメージと違う」
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:44:07 ID:ve9UwBJN
>>101
長門に(孤独などストレスを感じる)感情が芽生えていることにキョンが気付いている、
というかそういうキョンなりの結論を出してるからな。前よりは救いもあるってもんだ
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:44:32 ID:qJd4zonY
>>122
だよな
勿体ねぇw
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:44:46 ID:xRZdS4vk
>>119
BDのディレクターズカット版で使われます
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:45:11 ID:FqWAvlAa
キテレツとバックトゥでは厳禁だよなw >>117
作者同じでもドラでは5人ドラ会合とかやってるから、
キテレツの方が理屈メインなのかもなドラはそこは緩くやってる
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:45:22 ID:g9GCVxBV
>>120
エンターキーを押すまえに、それぞれの顔をしっかり見た部分がそれじゃね?
モノローグ入れて確固たるものにしてほしかったってのも分かるけど
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:46:10 ID:FqWAvlAa
じゃあまた3年後には…と思ったけど、
そりゃ何万回も夏休みループする時間が要るから大丈夫かw
と映画館出た後安心した
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:47:07 ID:vbo2e5Gx
>>125
こういうアニメ映画ってやっぱりそういう追加カットとかあるもんなの?
まあ消失は何やっても蛇足になりそうなので無いと思うが
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:47:18 ID:3Movp5Xb
>>101
消失前の長門の気持ちという意味でいいたかった。

改変しようと思ったときの長門の気持ち=孤独=アカペラ

131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:47:24 ID:FqWAvlAa
まぁみくるの苦手意識と恋路問題は関係ないだろw
たぶん
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:47:29 ID:yZTjZNMu
俺なら消失ハルヒと朝倉さんとダブル交際をします。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:47:54 ID:S5fqw0MX
朝比奈さんが初めて部室に来たとき、長門を一目見ただけで何かティンと来てたようだし、長門は朝比奈さんの未来においてはある種の有名人になっているのではないだろうか。
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:48:21 ID:g9GCVxBV
でもバックトゥザフューチャーって最終的に未来が変わってるんだよな
それはOKなんだろうか
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:48:53 ID:xRZdS4vk
>>129
ディレクターズカット版は200分になります
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:49:31 ID:yZTjZNMu
>>96
>>131
シングルマザーでならキョンの子どもを産める人はみくる大しか居ないなw
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:49:53 ID:lFz1NfDG
キョンはやっぱりハルヒがタイプなんだなと思った。
俺は断然長門なんだが。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:50:34 ID:AkZqOf6T
>>130
言いたい事はなんとなく分かるんだけどね
消失で自分は孤独じゃない事に気付いたのに直後のエンドロールで
アカペラ=孤独ってのは流れとしてはちょっとね
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:50:34 ID:5515bX7a
望むことは何?←キョンに対する問い掛け?
私が追いかける←キョンの平穏な世界の望みを追いかけて、世界改変する
何もいらない←宇宙人とか未来人とか超能力者とか
嘘ではなかった←キョンが平穏を望んだ気持ちも「嘘ではなかった」が…

消える世界にも←元世界
私の場所がある←キョンの長門に対する家族愛のような強い気持ち持ってくれてること
それを知らない←長門は知らない
自分でさえも←長門

閉じ込めた意識は←キョンに対する想い
時を結び←長門同士の異時間同位体の同期
出会いを繰り返す←笹の葉〜高1の繰り返し
また会うまで←キョンとの再会
忘れないで…←キョンへのお願い

めぐる日々の中私に残るのは←世界再修正後の長門に残る気持ち
記憶、それとも忘却だろうか?←キョンへの恋愛感情が世界再修正後も続くか消えるかを自分で危惧している?
やがて世界には 眠りが訪れて←世界再修正による改変世界の終了
一人ひとりの 明日に帰る←元世界復帰

選ばれた未来を←キョンが選んだ未来
見送る扉←消失長門自身のことか?
願いが叶っても←元世界復帰というキョンの願いが叶っても
忘れないで 忘れないで…←消失長門のキョンに対する気持ちを忘れないで

消える世界にも←今度は、改変後世界の事と思われる
私の場所がある←消失長門のキョンとの関係
それを知らない 自分でさえも←キョンへの恋愛感情がまだない笹の葉当時の長門?
思い出すまでは←むしろ、「今の長門は思い出したから知っている」と解釈すべきか?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:02 ID:kV5qyv53
>>127
エンターキー時のモノローグも映画になかったな
>>120は長門が犯人だと知った後の自問自答なので入れてほしかった
モノローグでなくてもそれらしきシーンがあれば…
脚本にも演出にもその意図を感じなかったのが残念だ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:07 ID:FqWAvlAa
気持ちは分かるが引っ張りすぎだろww
ってシーンが結構あった気がする
朝倉が教室は行ってきてから顔見せるまでと、
もうひとりのキョンが言えよ言っちまえよと自問自答するシーン

カタルシス感じるためにタメはかなり必要な要素だけど
おあづけ時間長すぎるともういいよ!となりかねない
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:21 ID:jOCurm5R
>>117
忘れないように気をつけるもなにも、
今生きてるんだから助けること忘れないんだろ、とか思ってしまう。
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:24 ID:smq7NOSj
なんでもありの長門なら改変直前に長門1名、みくるちゃん大小2名、キョン2名がいたことに気がついていたはず
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:33 ID:razWJvl3
>>137
ハルヒと言うよりSOS団だと俺は思った
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:39 ID:ZrVQ0ydO
未来人は超常的な感覚があってTFEI端末を見ると普通の人間とは違う見え方をするって説があったな
中河みたいな
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:51:42 ID:Bi6YyiQm
そういえばエレベータ内台詞も削られてたね
エレベータ待ってるときにしゃべればいいのに
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:52:01 ID:34C9Y13T
>>133
朝比奈さんはふかわりょうかよw
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:53:10 ID:grSWC+Zo
       i:::::::rZZニ!;l         .┌‐────┐
       ゝ、/ニ.に            | ア  シ こ |
        >、  、 J,l          .| カ  ン う |
       ハ \ ノ^^i             .| ぺ  プ. い |
     /-く \ >工> lII]、       .| ラ . ル .う .|
    /   ヽ `´i ゚lヽ l ) }        .| の . で .の |
    / i 、ヽ  i.  l.l/,.イヽ/        | 歌 .   好 .|
   / l \__l   ヾ', \)r-‐-i  __   | っ     き .|
  . / l    l /  l l-┬┐/ ̄/  .| て     だ |
   / l   _>、r┬‐イ ̄三l___/   .| 長     な |
   { )∨ //ノ .l l |-─┘::::\     | 門       |
   Y  ∨_____二_」;;;/::::n::::::::',   | だ      .|
   L__ノ  /      l:::ヽ;:::ノ:l:::::::::::',  .| よ        |
   ヽ  /  \ // l:::::::l:::::l::::::::::::::', . | な        |
                      . └‐────┘
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:53:56 ID:AkZqOf6T
>>137
曲がりなりにも自分の方から歩み寄って行ったのはハルヒだけだしな
その辺はブレてないと思う
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:57:47 ID:/ML42SXj
時間移動も重要な一部なんだが、
もっと別な見方もできそうな作品だと思う。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:58:19 ID:3Movp5Xb
>>138
悪い。ちょっと意見をおしつけすぎたな。

確かに孤独でなくなって終わったのだから途中からはアカペラでなくなってもよかったね。

ありがとう。参考になったよ。
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 02:59:33 ID:NQGBg0k/
>>139
EDの最後の歌詞って、元に戻った長門は消失長門の記憶を失っていて
いつかは、入部届けを返された時の事を思い出すって意味だと思ってた
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:00:47 ID:qteC7VBh
最初から160分だって知っておかないと疲れる映画だとは思う
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:01:40 ID:FqWAvlAa
製作者はそこまで考えているのか怪しいなw
エヴァの深読み過ぎな解釈と同じ臭いがするレスもある
レス書き込みを否定してるわけではないので念のため
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:02:16 ID:eRE+VJf5
来週月曜日から、豊洲はSCREEN8からSCREEN7に、座席数がさらに半減か。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:02:19 ID:Bi9UYjaZ
>>129

もしかしたら

OPのハルヒのハイソ
エレベーター7階から5階に60秒

は修正されるかもしれん
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:02:41 ID:5515bX7a
>>152
それだったらなんという哀しい…(涙)
だから「忘却した方が自分にとって優しい」ということか?

あれ、でも再修正後長門は消失長門の記憶を持っているはずでは?
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:02:53 ID:xRZdS4vk
テクスト分析に制作者の意図は関係ないんだってばよ

作品そのものと向き合うんや
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:02:54 ID:FqWAvlAa
3時間あるよって説明してたのにうちの彼女寝ちゃったもんなw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:03:10 ID:4sA27QYG
>>156
あのエレベーターは修正されるのかね?
むしろ上がるときの時間が長くなったりしてw
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:03:32 ID:kV5qyv53
>>153
一見さんお断りテイストの映画だ、ファンなら知ってるさ
映画館慣れしてると予告の短さで長編を覚悟する映画だな
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:04:49 ID:26HVjMiX
27日から始まるフィルムキャンペーンって
27以降の半券必須ってことは最速で27日のファーストショー後からってことですよね?
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:05:38 ID:kV5qyv53
>>162
もぎられた時点で半券なので上映前に配布する可能性も捨てきれない
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:06:56 ID:0LLrByJB
>>139
どっから歌詞ひっぱってきたのか知らんけど
>私が追いかける
は 私が問いかける の間違いだと思うぞ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:07:01 ID:Bi9UYjaZ
チケットは前日までに劇場で発券できるから
観なくてもいいなら当日、朝一すぐフィルム貰える
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:07:13 ID:JxBygJeu
エレベータの修正は難しかろう。演出入ってるし。
(あれは客観時間ではなく主観時間だ、という考え方も可能だし)

OPは修正の可能性ありだな。

>>161
立川なんて、銀魂だけだぜw<予告
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:07:15 ID:WaGEZa9V
週明けに所用で東京に行くんだが、せっかくだからそっちで見ようかな。
いま一番大きいスクリーンやってるのはどこですか?
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:07:23 ID:knqss1ue
>>163
マジでどうなるんだろ?
当日、上映館がカオスになると予想しているんだが・・・
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:07:30 ID:v3pCm0X+
2回目はさすがに退屈だった
まぁでも満足

ただ、上映後におばさん二人組が
「全然、意味がわからなかった」
「だよねーこれ子供向けでしょ」
とか帰りの行列の中で呟いていた

あのな、じゃあなんで深夜にわざわざ観に行ったんだよ
つうか大人しかいないのに子供向けはないだろ
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:09:27 ID:smq7NOSj
パチンコCR涼宮ハルヒの消失
なんかを見ることがないようにお願いします
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:09:32 ID:Bi9UYjaZ
>>166

最初、動かさず
途中朝倉さんが5階のボタンを押すことにすれば

再録しなくてもすみそうだし
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:09:42 ID:esdJVMWE
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:09:55 ID:cP6exF34
>>166
まぁ投手が球投げてから打つまで1〜2分かかることもザラだしなw
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:11:05 ID:Bi9UYjaZ
>>172

「よう、また会ったな」の後のシーン
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:11:18 ID:kJoQAmQp
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:11:34 ID:ZrVQ0ydO
>>172
「よう、俺だ。また会ったな」
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:11:34 ID:8rNdb2Kp
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:11:37 ID:Skxkx5DQ
>>172
あったか?んなシーン
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:12:05 ID:knqss1ue
>>172
最後の方の改変が終わった後に、キョンが現れてびっくりする長門じゃない?
『どうしてあなたがここに・・・?』のとこじゃなかったっけっか?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:12:10 ID:kV5qyv53
>>168
混乱はするかもしれんが初日ならもらえると思うぞ
シャッフル納品されてるかのほうが心配だ
北海道は冒頭、東京は中盤、福岡は終盤だったらたまらん
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:12:13 ID:sFD7qZzR
>>172
文芸部をはじめてキョンが訪れたところ?
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:13:19 ID:Bi9UYjaZ
>>176

何回観てるんだよw
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:13:37 ID:vbo2e5Gx
パチ化が嫌がられてるのは何で?
自分はやらないからよく分からないんだけど
新しいファンが付くなら商業的に良い事なんじゃないのかね?
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:14:00 ID:Skxkx5DQ
あったのか・・・。もう一回見て来る
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:14:03 ID:lFz1NfDG
>>169
予備知識無しで見たらまぁそういう反応だろうなw

186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:14:17 ID:kJoQAmQp
>>182
何回も見なくても、印象的なシーンだと思うけどね。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:14:34 ID:P0pJByFu
>>180
シャッフルするとなると、5コマに切ってから上映館に送る事になるな。
面倒だからという理由で、長いまま上映館に送って、上映館で5コマに分割させそうだな。
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:15:50 ID:8rNdb2Kp
フィルムがいつまで残ってるか心配だ…
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:15:52 ID:Bi9UYjaZ
>>187

完全な手作業になるので、それは無い

190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:16:29 ID:knqss1ue
>>187
各上映館で切って配布してください・・・って紙も入ってるんだなきっと
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:17:21 ID:kJoQAmQp
>>183
イメージ悪化は免れないからだろ
所詮脱法ギャンブルだぜ?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:17:38 ID:34C9Y13T
>>187
それはないな。
誰が切るんだ?従業員?
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:18:14 ID:kJoQAmQp
まあ、上映館で切るってことはないだろうねえ。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:18:23 ID:U1aBCKoN
>>168
仮面ライダーや遊戯王のカードとか、今回のノートパッドとか
おまけを渡すのはいつも入場の時だから、
もぎられた半券ともう一枚の半券をその場で渡せばもらえるんじゃないかなぁ?

なのはでフィルムもらった人はどこでもらえたんだ?
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:18:50 ID:qteC7VBh
>>183
明らかにギャンブルなのに屁理屈で賭博税が課されてないのがズルいからじゃね。
朝鮮総連と繋がってるのもキモいし、知人がギャンブルで身滅ぼしてたりすると憎しみが増す。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:19:04 ID:kV5qyv53
>>187
その方式だと映画館職員の指紋がべったりついたフィルム…
写真屋でバイトしてた奴に聞いたら現像フィルムを袋に入れる機械があるらしい
そういう袋詰めして渡してほしいなあ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:20:40 ID:Bi9UYjaZ
>>194

パンフや前売り売ってる窓口だと思うよ
日付確認したあとハンコ押さなあかんし

もぎるとこじゃ無理だろう
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:20:42 ID:kJoQAmQp
>>195
街の美観を損ねる上に、あの音とたばこの煙。
良いイメージなんてまるでないね。

>>196
証明写真とかのために、フィルムを等間隔で切る機械ってのもあるんだ。
たぶんそれ使うと思うけど。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:21:31 ID:P0pJByFu
>>196
スライド上映用のフレームに入れてもらうほうがいいんじゃね?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:21:53 ID:5uV9960d
>>196
時かけのDVD/BDに付いたフィルムブックマークは
普通に角川映画などのスタッフが手作業で切ってたぞ
ttp://www.kadokawa.co.jp/blog/tokikake/2007/03/post_187.php#more
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:21:53 ID:AkZqOf6T
パチ化は無いことを願ってるが一応覚悟はしといた方がいい
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:22:17 ID:cP6exF34
>>194
>なのはでフィルムもらった人はどこでもらえたんだ?

劇場による、としか。
あれはスタンプカード式だから2個貯まったカードを見せて入場時にもらうとか
3個貯めてから特設窓口に行くとか。
どっちにしろスタンプもらったら退場とか映画見ないで稼ぐ奴も多かったそうな。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:23:14 ID:Bi9UYjaZ
>>200

角川の職員が作ってるのはまだわかる

劇場の従業員が何故やる?って話
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:23:48 ID:kJoQAmQp
>>202
> どっちにしろスタンプもらったら退場とか映画見ないで稼ぐ奴も多かったそうな。
興行的には問題ないだろうけど、なんか寂しいね、それ。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:24:17 ID:kV5qyv53
>>200
物凄く参考になった
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:24:49 ID:GYJQ7ZNY
仮にフィルムまるごと1本あったらどれだけの値がつくんだろうか
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:24:55 ID:/VCQIul4
袋に入れて、もらってすぐ見てどの部分のフィルムか分からない
ようにしとかないと、その場で泣き崩れたり小躍りしたりする奴
が出てくるんじゃないのか。
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:25:38 ID:Twj9L8VJ
フィルムどのシーンがオクで高く売られるんだろうな。裾つかむところか。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:25:42 ID:dA5zX6iT
なのはみたいに故意にキャラが映ってるシーンだけじゃないだろうし
そもそも消失は背景とキョンのシーンがとにかく多い・・・
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:26:11 ID:kJoQAmQp
良いシーン当たったら、透過原稿用ユニット付きのスキャナ買い換えようかな……
フィルムからのスキャンとかwktk

もちろん、自分一人で楽しむぜ!w
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:26:23 ID:P0pJByFu
角川とかランティスとかの部分のコマも入っていたりしてな。
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:31:40 ID:knqss1ue
でも、キャラが入ってるシーンしか配布しないってって話もなかった?
だって流さすがに、キョンの朝の半目覚めのコマ・・・とか悲しいだろ〜と
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:32:03 ID:kV5qyv53
このスレで交換情報とかやったりしてな
確率的に陽光ハルヒと古泉は貴重だがうれしくない人もいるだろう
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:32:07 ID:26HVjMiX
人物以外はカットしてほしいな…
警備員とかファミマもカットしてください
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:33:17 ID:eRE+VJf5
>>166
エレベーターのシーンは自分も違和感感じたから、直してほしい気がする。
主観時間だといっても、朝倉と普通に会話してるし。独白シーンならまだしも。
あれは原作小説をそのままアニメ化するとおかしくなるという例だよね。
自分だったら、7階でエレベーターが来るのを待っているところから会話を始め
その後乗り込んで5階到着、朝倉が降りる、という表現にするだろうな。
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:35:07 ID:smq7NOSj
そういえばみんな忘れてると思うけど、山本寛監督は何してるの?
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:35:10 ID:kV5qyv53
>>214
キャラシーンのみだと直ぐ配布終了して劇場はおいしくないだろう
暗転以外は背景もすべて配布してキャンペーン数日は維持するんじゃないか?
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:35:11 ID:5uV9960d
>>214
その辺は配布数とのトレードオフだからなあ
いいシーンだけにすると配布数が少なくなる
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:36:06 ID:S5fqw0MX
>>214
お前は何もわかっていないっ!
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:37:13 ID:S5fqw0MX
>>214
あ、2月14日に214、おめでとうございます。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:37:23 ID:a4wYVzDR
3つか4つもらえるように行く予定だから家宝になるシーンが入ってるといいなぁ・・・
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:37:48 ID:5515bX7a
>>216
京アニは退社してるので…
EE批判とかからみると現状スタッフと仲良くなさそうだし。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:38:03 ID:dA5zX6iT
>>212
0号のオリジナルフィルムだろ?
キャラだけの場所だとすぐ配布終了するんじゃ?
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:38:46 ID:a/753fzx
昨日観てきたけど不覚にもないてしまった
キョンに感情移入しまくりでヤバい
人が大勢いる映画館で泣くとは思わなかった
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:39:09 ID:kJoQAmQp
>>222
神前さん以外とはつながりなさそうだよね
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:39:19 ID:5uV9960d
>>216
なんかオリジナルの企画をやってるらしいよ
後はすれ違いなので該当するスレへ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:40:01 ID:knqss1ue
なのはの場合とか、エヴァの場合はどうだったの?
背景とか他の云々かんぬんとかあったの?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:40:34 ID:FqWAvlAa
一番泣きそうになったのはそうだな
入部届けつき返された時の長門が可愛そうすぎて泣きそうになった
あの長門にはショックなだけなんだからモノローグでもよかったんだろうけど
まぁ映画的にはあの方がいいな確かに
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:41:57 ID:FqWAvlAa
>>227
エヴァは基本的には真っ暗だけとか背景だけとかは抜いてあるよ
一番ダメダメなのでも小便器だけが写ってるやつ
エヴァスレでネタにされて人気者になれるぐらいの意味くらいはあった
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:42:02 ID:xRZdS4vk
武本とは普通に仲いいだろ
あとヤマカンの後輩の高雄が大活躍してるじゃねえか
てか仲悪いのは京アニの専務ぐらいだろw
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:42:48 ID:44om/06O
国木田の弁当のフィルムが欲しいな
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:42:51 ID:FqWAvlAa
最初にやったのは時かけかね?>フィルム
俺はラスト近くのコースケだったわ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:43:59 ID:knqss1ue
>>229
それ勘弁してくださいorz
てか今日上映1000円だった。2回くらい見に行ってくるかな〜。予定な〜んにもないし
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:44:24 ID:1GUZyRfW
109名古屋の台詞抜け直ったらしいです。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:47:28 ID:5uV9960d
>>232
そうかもしれないな。それ以前にあった記憶がない
俺はDVDは引きで野球場のシーンでキャラは判別不能
BDは真琴が口までお風呂に漬かってるところだった
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:47:35 ID:FqWAvlAa
>>233
朝倉さんの足元しか写ってないとかでも良い方と思っとけよw
クライマックスの長門で2カット分載ってたら大当たり中の大当たりだろうなぁ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:48:37 ID:FqWAvlAa
>>235
BDって最近だよね?それにもフィルムついたのかw
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:49:18 ID:Bi9UYjaZ
>>200

限定版もってたので引っ張りだしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org652926.jpg
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:49:32 ID:v3Nhcg40
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:52:04 ID:FqWAvlAa
1秒間24コマだっけか
堀口さん原画カットがいいなぁ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:54:16 ID:/xZ1cZtx
>>235
アニメ意外なら他にもあった
ちなみに俺が持っているのは
「スウィングガールズ」のDVD3枚組
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:54:43 ID:aRmL7mOC
長門を傷つけて刺されるのだったら入部届けを返した時点でヤバイよな
Enter押さなかったら死んでたかも
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:56:03 ID:5uV9960d
>>237
付いたよ
当時の時かけのブログを読むと1つのフィルムを切るのに
2日かかったそうだ
ハルヒは時かけより長いし、没にしないフィルムも多そうだけど
それでも4日あればカット&袋詰め作業は終了しそう
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:57:28 ID:uAx2TOWX
>>4
エンドレスエイトを観ろって拷問だね(´・ω・`)
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:59:39 ID:smq7NOSj
エンドレスエイトは最終話だけみればOK だと思うんだが。時間の無駄だ〜
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:59:55 ID:FqWAvlAa
え、あの朝倉さんが沸いたのって、
長門が銃で撃たれるのを防ぐため?
物理的な意味で防ぐのか、長門の意思を尊重して=改変を戻させないという意味で防ぐのか

どっちだろ 朝倉さんは情報なんちゃらの目的を達成するという
共通の目標においてのみ長門をサポートするんだよね?(長門個人をサポートするというのは、キョンを昔襲った時点で違う)
すると後者はありえなさそうだから、やっぱ単に文字通り「注射針で傷が付いちゃう><」で沸いちゃったのかね
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 03:59:57 ID:TmyvPcFk
何が感情がないだ! 自分の魅力を熟知した上で得意のフィールド嬢であらゆる手練手管を総動員してきやがって…
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:00:50 ID:FqWAvlAa
結局エンドレスエイトって何年分長門は監視してたんだ
そりゃバグも溜まるよ
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:01:44 ID:eRE+VJf5
>>232
もしかしたら時かけ以前にもあったかもしれないけど、DVDの限定版に特典として入れたのは、時かけからなのかな。
フィルムブックマーク以前には、セル画プレゼントというのがあったな。
DVD封入じゃなくて、舞台挨拶や出演声優トークショーなどのイベントで抽選で当たるという形。
でも劇場映画のDVDならいいとして、TV放送のハルヒ2期DVDはどこで使ったフィルムを切ったんだ?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:02:32 ID:3Movp5Xb
フィルムの話だがエンドロールまですべてを配布した場合

背景のみと人物の比はどのくらいだと思う?人物はそれが誰か認識できるかつ顔8割以上写っている場合で

人物:背景=3:7くらいだと俺は思うがもっと人物多いかな?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:03:11 ID:SLSN7v20
>>244
エンドレスエイト8回なんて160分の消失と時間的に大差ない
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:03:25 ID:uAx2TOWX
>>245
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm7588791

↑これと、最終話でOK(´・ω・`)
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:03:50 ID:dA5zX6iT
ハルヒ、長門のシーンはとにかく少ないからな
つうかメインの女キャラほとんど映ってないだろ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:04:19 ID:26HVjMiX
量的には1会場せいぜい50枚くらい?
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:04:45 ID:ZrVQ0ydO
そういえばなんかのインタビューで「エンドレスエイトを映画でやりたかった」とか抜かしてたお方がいらっしゃいましたね
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:05:12 ID:razWJvl3
>>248
アニメだと15532回
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:05:15 ID:5uV9960d
>>249
新アニメーションのフィルムブックマークは
特典用に作ったんじゃないかな
制作過程にフィルムを使う場面がないはず
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:05:20 ID:FqWAvlAa
偽者作ってもばれなさそうだよね、
作れる人は作れそうだし、本物かどうか素人には区別つかないだろうし
長門赤面フィルムとか模造品作ってオークションに掛ければ…
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:07:53 ID:Bi9UYjaZ
>>246

エレベーターの中で
「長門さんを困らせる様なことがあったら許さないわよ」

エンターキーで脱出する際にも
「うらやましいですね」の直前に「許さないわよ」って出てるからなあ

舞ってる時「あなたが望んだ事じゃない?」って言ってるから
消失世界を壊そうとする者に対して攻撃するように配置したんだと思うけど

長門自身もバグってたから本意ではないはず
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:10:39 ID:eRE+VJf5
>>258
その発想はなかった。ホンモノ証明は困難だな。
同じシーンのフィルムがオクに大量出品→バレる、とか。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:11:11 ID:FqWAvlAa
>>259
>長門自身もバグってたから本意ではないはず
なるほど、ここで合点がいった
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:11:57 ID:26HVjMiX
勝手に出したら許さないわよ
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:11:59 ID:FqWAvlAa
>>260
秒間24コマだろ?顔のアップとかほぼ止め絵で数秒間あるだろ?
あとは分かるな?
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:13:18 ID:P0pJByFu
IMAGICAでコピーしてもらえばえばんじゃね?
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:13:19 ID:GYJQ7ZNY
>>262
なにそれひわい
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:15:06 ID:d8DXVfhH
こないだ2回目行ってきたけど、朝倉さんの「許さないわよ」は何回聞いてもゾクゾクするな
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:15:06 ID:FqWAvlAa
セル画という唯一無二のものに対して、元からコピーであるフィルムのさらにコピーとなると
もうどうにでもなぁれな雰囲気だな
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:16:25 ID:Mb8qdKK/
キョンの中の人って誰が一番好きなんだろう。ハルヒか有希かみくるか平野か
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:17:14 ID:FqWAvlAa
>>252
…ところどころ映画の平均値より上手い絵があるな
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:19:50 ID:Bi9UYjaZ
>>252

これを10分くらい繰り返せば2話で済んだかもしれんね
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:21:38 ID:wViqcjcL
ま、正しく
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:25:45 ID:Bi9UYjaZ
キョンの中の人とハヤテの中の人の
ブログの夜景の写真がほぼ同じだったってのは
結局ガセだったのか?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:30:31 ID:SLSN7v20
162分×1秒24コマ=233280コマ
背景3割除外すると1館5000〜6000枚程度の割り当てじゃないか?
座席数200・1日4回上映の劇場なら1週間持つ
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:32:24 ID:dsgqeF0H
子供の頃、お年玉で買ったAKIRAのVHSに封入されてたフィルムが
引きつった笑顔の七三分け金田(補導されて取り調べ受けてるシーン)のカットだった時はガッカリしたもんだ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:34:05 ID:sFD7qZzR
エンドレスエイトはキョンと長門の伏線として重要だろう

なんとなく長門が退屈そうにしているにに気がつくキョン
なぜか帰り際に長門に声をかけるキョン
なぜかウルトラマンお面を選ぶ長門、買ってやろうとするキョン
(この時点で長門に感情ありまくりでしょ?)

これを8回見ることで初めて15000回見る長門に感情移入ができるようになる
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:41:52 ID:eG+r3R4e
>>246
朝倉は、上書きされることによって消えたくないって思ったから刺したんだと思う。元々は、長門が消失世界を構築するときに、防衛システムとして配置したのだとは思うけど。

SSの『長門有希の消失』(http://www25.atwiki.jp/haruhi_vip/m/pages/5829.html)読んでたら、上書きされる側の悲惨さに思い至るようになったよ。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 04:49:12 ID:G5fM97Up
冬にあんな毛布1枚じゃそりゃ寒いだろうキョンよ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:02:40 ID:E8dxFmcS
>>277
iwarerumadekigatukannkattawwwww
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:15:34 ID:n1q2TRlN
>>277
NASAの素材でもなさそうだしねw
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:15:39 ID:u2ZtB/Qo
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:18:10 ID:3Movp5Xb
>>280

なんかリアルだけどやだw
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:19:05 ID:u2ZtB/Qo
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:22:37 ID:lZULtBjn
>>215
朝倉が普通の人間ではなく、時間の流れを操作したため、全部会話する時間があった、
なんて言う人が出そう。
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:37:46 ID:rB2/LeBi
まだ映画見に行ってないんだけど
パンフって中身充実してる?
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:41:40 ID:34C9Y13T
充実以前にペラペラですにょ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 05:58:35 ID:S5fqw0MX
>>282
key三部作はともかく、フルメタはその中に入れてあげてもいいんじゃ……。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:11:07 ID:t44UOVSN
しおりを貰いたいんだけど、全国共通特別鑑賞券って当日窓口で買うものなの?
電話とかでは無理なの?
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:15:14 ID:7dLqzUzZ
>>287
前売り券の話なら、もうとっくに販売終了しています
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:37:04 ID:t44UOVSN
>>288
前売りのことか。ありがとう。
梅田ブルクに水曜、30分前に行っても、普通に見れると思います?
平日なら混んでないだろうと思ってるんだけど。
映画って大昔以来だから、要領がわからない…
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:56:10 ID:V+baUL0S
>>289
梅田ブルクは公開二日目の日曜でも一時間前で余裕だった
てか空席が結構あった。まあその時は440席のスクリーンだったんだけど
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:59:19 ID:PA0AZ4yU
>>289
水曜ってレディースデーのとこ多くない?
だったら平日でも多少込むかも
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 06:59:22 ID:7dLqzUzZ
>>289
平日の事はよくわかりません
といっても、土日に見に行く時も二日前に取りに行くから、当日の売れ具合は結局知らない

時間があれば月曜日に取りに行く、
行けなければ、家を出る前にブルグ7に電話して席がまだ空いている事を聞いて行く
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:02:54 ID:9o+VA6dn
>>268
なぜ三人娘+平野
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:06:01 ID:jP11imYk
>>289
金曜日の午後2時15分の回に行ったけど残席表示は入場開始まで○のままだったな
(入りは目視で大体7割位だった)ただし一番でかいシアター1だったけどね
オレは先売り券買って中段真ん中を確保したけど良い席ほしかったら先売りだな
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:28:44 ID:236p+IBj
キョンが佐々木の電話番号を登録しているはずがない
映画のスタッフは原作読んでないのではないのか?
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:38:34 ID:NjJMwQ+j
今月は買うもの多くて嬉しい悲鳴が出まくりだ、やっふう
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:45:14 ID:+iDbxDcF
   __       
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\     
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \       
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |      涼宮ハルヒは今どこにいる!
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:50:45 ID:vemU+Hom
長門って完全に作られた存在なのかな?
実在の娘の体を借りてるとか、モデルがいるとかないのかな?
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:57:25 ID:SFmFS0qN
キョンと長門の話、と言えばそうだけど、本質的には長門がフラれる話だから…
EDがずっとアカペラだったのも、余計に切なく感じられた。
なのでラストは何となく救われた気分になって良かったよ。

内容とは全然関係ないけど、杉田はたまに「き」とか「り」が側音ぎみになる時があるなあ。
矯正したけどうちの子供も俺もそうだったから分かるんだけど。
ずっと残るものなんだからリテイクした方がいいんじゃないかな、とか余計なことが気になって映画に集中できなかった。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 07:59:44 ID:yj4/OwNS
>>298
だから、俺の嫁だって
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 08:33:08 ID:mAPf5lmS
フィルム相場
長門、あちゃくらさん 50000〜
武装あちゃくらさん 200000〜
ハルヒ、キョン 20000〜
谷口 〜100
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 08:34:37 ID:7dLqzUzZ
>>298
長門はいつも あなたの胸〜に♪
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 08:37:49 ID:5HCjHCrA
PCの中にある音楽を適当に聴いてたらあらすじのようなもので古泉の”とっとこハム太郎”で噴出して目が覚めました
おはようございます本スレ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:06:58 ID:AcfNlGLX
改変の影響が1年なら、人々の記憶としては、
「光陽園学院は1年前から突然共学になって進学校になった」
ってことでいいのけ?
でも国木田は昔から共学とか言ってたしなあ。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:11:27 ID:Skxkx5DQ
パチンコマジ楽しみ!
長門の笑顔が出ればプレミアだな!!
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:15:02 ID:N0mRMR7i
記憶弄ったんだろ。
経験はしていなくても記憶が改ざんされてりゃどうとでもなる。
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:15:53 ID:7dLqzUzZ
>>305
パチンコ?
ソースは?
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:16:17 ID:mAPf5lmS
劇場2作目は実写 ナガモン対ミクルン怪獣大決戦が製作

>>305パチカスは消えろ、ついでにこの世からも
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:21:03 ID:N0mRMR7i
>>307
エンドロールにSANKYO
遠くない未来にパチンコ化するのは間違いない
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:23:31 ID:lZULtBjn
>>297
やる夫を考えた奴は天才だ。
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:24:02 ID:D5VIAd70
ED後にまだ続きあったの?
クソ曲だったからさっさと出たんだけど・・・
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:26:34 ID:7dLqzUzZ
>>309
おゐおゐ、まぢでか。

まうゐちど消失をみにゐかなうては
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:29:10 ID:6scg7+4y
>>261
感情=矛盾、相反するものを常に内包する
と考えると理解しやすいと思った
だからこそ世界を改変しながらもキョンの記憶を保持して脱出プログラム組んだり、
その一方で自分を守る(=改変世界を守る)朝倉を作ってしまったんだと思う
ってことで俺の場合、朝倉を作ったのは
「本意ではない」というより、「矛盾しつつも並立した本意の一つによる」ものだと解釈した

エラーの正体が感情であるとするキョンの結論が正しいと仮定すればの話だけどね
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:31:08 ID:vEhyVU2r
土曜の夜中の回見てきた
消失長門は間違いなくキョンでオナニーしてるな
それだけははっきり言える
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:39:14 ID:A6MYQU/I
90分にしろとは言わないが、あの内容を2時間10分に収められないのは、
怠慢だろう。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:43:22 ID:NxiIhAVg
>>314
俺は、PC内の隠しファイルの中に、キョンとのラブラブ甘甘恋愛小説があると思ってる
ファイル整理しながら絶対心臓バクバク言ってたな
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:47:04 ID:ltH2tl3S
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:47:47 ID:q//y/kE5
長門を俺の嫁にしたいんだが、いいかな?
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:48:01 ID:/BG4pha0
池袋とさいたまって今日どっちが空いてるかな?
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:50:02 ID:R4X2C2we
そりゃさいたまじゃないか?
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:51:47 ID:NxiIhAVg
エンドロール後の図書館のシーンは……

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して照れてきた場面だよ派 
          |
          ├―

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
          │
           ├─以下募集中

322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:54:16 ID:9HERa3jz
エラーというのは、設計当初の想定外の異質で過剰な情報入力
エラー蓄積により、通常では仕様上とらない行動をとった=バグによる異常動作
たとえば、DoS攻撃によりバッファが溢れたさいのメモリ処理の異常により、
攻撃者が意図した命令を実行させられるセキュリティホールに相当する。
作られた物として長門をとらえれば、製作者の責任。
感情とみるのはキョンの解釈だが、
平常なら長門の感情でもとらない行動をとった。
その異常行動の原因を疲れとみるのもキョン解釈
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 09:58:27 ID:TjsN8BIp
エンドロール後の図書館のシーン以降アニメで一切描かれるものが無いと
「実は「涼宮ハルヒの憂鬱」そのものがあの図書館にいた長門の妄想(0.5秒)」
という見方も…

さすがにできないかw
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:00:12 ID:CphwUKG+
仙台フォーラムで見た人いる?
小さい映画館みたいだけど傾斜とかあるの?
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:02:12 ID:ffjVO6qR
>>317
壁紙がウザい
326あき:2010/02/14(日) 10:03:35 ID:9HERa3jz
>>321
めがねかけてないので、
朝倉消滅後から消失前か
再改変後か。
男の子の服の「RETURN」の文字と矢印が、
98のリターンキーを想起させる。
男の子がカードを作ってあげたことから、
長門がキョンにカードを作ってもらったという事実を捏造し、
緊急脱出プログラムでリターンキーを押させるという
そういうシナリオを長門が思い付いた場面だと思う
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:05:04 ID:rO9gz3Vz
それがたったひとつの冴えたやりかた
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:05:33 ID:9FLlejVI
ラストの図書館のシーンは
長門が本を持ち上げた後、図書館受付カウンターの中からのアングルになって

画面手前の子供の顔が朝倉に変化してニヤリと笑ってEND・・・

だったらどんなに恐ろしかった事か
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:09:51 ID:ffjVO6qR
俺は再改変後だよ派
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:13:06 ID:9FLlejVI
>>362
「キョンにカードを作ってもらった」というのは第一回不思議探索での事実だから
全部捏造する必要は無いよ。少し改変するだけ。

98パソコンも、消失世界で初めて登場するアイテムだから
リターンで結びつけるのはちょっと苦しいような気もする
図書館の検索用パソコンが98とかDOSマシンだった・・・とか?

劇中で与えられた情報と、製作側のお遊びで加えられた情報
どう区別するかで考え方変わってきちゃうね
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:23:25 ID:XKwSJnEf
俺は「ありがとう」という言葉を子供たちのやりとりで学んだのだと思っていたよ
消失前派の2番目と同じ感じかな
あの場面の解釈はいろいろありそうだなぁとは思っていたが、いろんな場面ができるんだね
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:26:23 ID:R4X2C2we
あれは病院の後でしょ
時系列前のことをあそこに持ってくる意味がない
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:27:07 ID:XUHaQeD2
まぁなんだかんだで
普通だったな、ここの住民は騒ぎすぎ
毎度のことだが社員が騒いでたんかね
334あき:2010/02/14(日) 10:30:35 ID:9HERa3jz
>>330
たしかにカードを作ってもらったというのは同じだ
言い方がまずかった
消失前は、キョンの都合でカードをつくった
でも、長門はつくってくれたことを感謝していた
そこで、消失後に、部室で「これは図書館で借りた」と言い、
自室で「ありがとう」と言った
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:30:36 ID:5HCjHCrA
>>333
自分にとっては最高の出来だったけどな。ボロ泣きしたし
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:31:52 ID:7dLqzUzZ
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:34:11 ID:5HCjHCrA
>>336
安いと思ったが普通のプレーヤーだと再生できないのか
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:40:31 ID:mAPf5lmS
>>337
安い捨て値のDVDドライブ買ってそいつのリージョン1にすりゃ見れるかと。
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:43:01 ID:GOZ/gFyB
>>334
 
ああ、そういう見方も出来たな。
 

「図書館で借りた」 と敢えてキョンに見せたのは、キョンに図書館の事を思い出して欲しかったのか。
これがその伏線だったとは、谷川も芸が細かいな。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:43:41 ID:a4wYVzDR
いまから2回目いってくるぜい
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:46:59 ID:yS1V5rXc
オレも2回目見に行ってくるぜ
初回はトイレ休憩する人が多くて集中できなかったんで
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:48:10 ID:5HCjHCrA
池袋と新宿合わせて4回見たがどこか他で見てこようかな・・・
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:49:37 ID:jDtPj6Ky
昨日、午後から神戸で見たんだが、帰りの電車内から甲南病院が見えて
「おおっ!!!!!!」と奇声を発してしまった。
乗客の冷たい視線が痛かった。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:50:25 ID:CPq74lLv
俺も今日レイトショーいくぜ
前回は途中で我慢できなくてトイレショーだったから
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:50:55 ID:N7Qy4JLk
>>343
何となくわかる。その気持ち。
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:51:10 ID:KdTPQ17v
これから行く頻尿共は、キョンがメダパニって
俺は狂ってない!世界がおかしいんだ!
の展開が終わるまでにトイレ休憩済ませて欲しい。
中盤以降はおとなしく座ってろ。な?
エンドロールでも立つな。な?
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:54:21 ID:5HCjHCrA
グッズ追加販売とかないのかな?
劇場専用グッズ欲しいよな。ポスターとかキーホルダーとかetc
角川に要望とか出してもう遅いかな?
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 10:55:35 ID:E3qJwWqB
グッズもっと色々ほしかったよな
マフラーくれ
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:00:46 ID:5HCjHCrA
>>348
マフラーとかあったら3枚は余裕で買ったのにw
映画でグッズ大量にくると思ったからお金とっておいたのにどうしよう
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:05:26 ID:jDtPj6Ky
甲南病院の2階に食堂があるみたい。
今日の昼飯は甲南病院2階のレストラン天狗にする。
ttp://www.kohnan.or.jp/kohnan/index.html
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:06:03 ID:M6qlFcXf
語り明かせば尽きないけれど
過ぎてみれば今では笑い話だね
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:07:50 ID:E3qJwWqB
>>350
レストランあるのかw俺も今度行こう
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:10:10 ID:H6JoaTni
>>351
>過ぎてみれば今では笑い話だね
エンドレスエイトも、
消失の前ふりと考えればテレビで無料で流したのは間違いじゃなかった、
とまで思えるねw

といってもDVDは買わなかったけどw ・・・消失見終わって大人買いしたけどw
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:10:17 ID:ffjVO6qR
甲南病院で昼食を食べるOFF・・・なんてな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:11:57 ID:9FLlejVI
病院でそれは流石に迷惑でしょう・・・
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:12:01 ID:5HCjHCrA
>>350
病院とかのレスランて開放してるものな。どんなメニューか気になるなw
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:12:14 ID:32ZXA8G7
fateは観に行ってきたけどハルヒやなのはには
あんまり興味ないなあ・・・

札幌の劇場はどうだった?
ファクトリーでやったんでしょ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:12:28 ID:M6qlFcXf
edって消失の歌詞と思われがちだけど
実は最終回もしくは驚愕のことが書いてあるのかも
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:12:29 ID:Pk3CoUAh
>>350,>>352
それは気持ち悪い・・・人間として終わってる
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:15:36 ID:YPjJjyov
>>351
五木ひろしあらわる
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:16:12 ID:+e8daovt
病院で飯くってトイレの臭いで吐くんですね
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:16:26 ID:Skxkx5DQ
>>359
病人だから仕方ない
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:18:07 ID:tLanO+CQ
これって神説があるハルヒまでをも改変出来る長門が最強って話なの?
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:21:00 ID:NWjtgVHm
キョンにメガネ属性がなくてよかったねっていう話
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:21:16 ID:jDtPj6Ky
>>363
宇宙の支配者でもある情報統合思念体を恫喝したキョンが最強です。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:24:11 ID:d6Rc7IVl
>>365
それ単にハルヒの威を借りただけでは…
ハルヒをけしかけてって道具みたいに扱われた気分
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:25:18 ID:22IbTOqr
ハルヒも、長門もどうなるかはキョン次第w
みくる(大・小)に協力するかせぬかもキョン次第

キョン最強だなぁ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:27:47 ID:5HCjHCrA
でもキョンもなんだかんだハルヒのいいなりだよなw
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:28:56 ID:AcfNlGLX
長門も古泉の片想いではなく、ハルヒと古泉を相思相愛に改変すればよかったのにな。
これで消失世界で長門大勝利だろ。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:30:05 ID:5HCjHCrA
>>369
キョンに選択肢を与えてのも長門らしいというか涙ぐましい
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:30:14 ID:WnzooPQI
>>369
みくるは?ww
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:30:20 ID:upZRNy6m
>>365
長門に出来たってことは情報統合思念体もハルヒの力使って世界改編もできるんだろ?
しかも長門みたくキョンだけ改編させないなんてこともしないだろうし
そういう気を起させることもさせないことができるんならやっぱり思念体が最強なんじゃね?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:30:56 ID:MeV58Zxq
最後の男の子と女の子の意味がわからないのだが
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:31:28 ID:AcfNlGLX
>>363
長門にできるなら喜緑さんや周防にもできそうだな
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:32:03 ID:KTs5aH4O
>>372
天蓋姉さん最強説
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:32:34 ID:1FZBrG3V
ハルヒ>情報統合思念体
情報統合思念体>長門
長門>ハルヒ
キョン>長門

なんというじゃんけん
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:33:05 ID:22IbTOqr
持ってる直接的な力で言えば、ハルヒ>思念体(長門)>>>>>>>>みくる>>古泉>>>〜超えられない壁〜>>>キョンなわけだけど、
それらを動かす権限のようなモノをキョンは持ってるよなw
だから
キョン≧ハルヒ≧思念体(長門)>>>>(以下同
となる・・・のか?
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:33:11 ID:AcfNlGLX
>>371
みくるは鶴屋さんと百合の方向で
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:33:47 ID:WnzooPQI
>>378
そうきたかww
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:33:52 ID:M6qlFcXf
消失世界ではみくると古泉は完全に脈を絶たれてる感じだったけど
ハルヒと長門とは気持ちが通じてる。通常世界でも実はこの関係なのかもしれない。
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:35:35 ID:MeV58Zxq
キョンの唇の触り方がエロかったな
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:35:39 ID:5HCjHCrA
最弱は古泉でFA?
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:36:38 ID:7qupo/w4
>>373
最後のシーンは映画消失でも、もっとも大切な部分。
答えは映画を見た、一人ひとりの心の中にある。

印象や感想は人それぞれで良いと思う。
何を感じたかが大切。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:37:16 ID:vemU+Hom
>>366
それ俺も思た。
困ったら長門、はるひ頼りなのなキョンは
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:37:47 ID:AcfNlGLX
誰も能力が無い消失世界では、鶴屋流古武術免許皆伝予定の鶴屋さんと、
ヤンデレナイフ使い朝倉の頂上決戦。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:38:55 ID:5HCjHCrA
>>385
ジャイアント鬼口は最強なはずだ
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:39:17 ID:MeV58Zxq
>>383
そこまでは考えてなかったわww
もう一回みにいくか
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:39:54 ID:w/XCVNNF
>>381
涙の跡が付いていたんだろうと思う。
目尻をなぞってやったシーンが、俺は好きだ。
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:40:55 ID:MeV58Zxq
>>388
いいシーンだったな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:41:01 ID:4jZXEvwT
今海老名の初回で観てきた

携帯の電源は切ろうよそれと屁こくな臭せーよ
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:41:23 ID:H9Z21QB6
長門が可愛すぎて死にたい
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:42:40 ID:5HCjHCrA
>>388
あのシーンは消失世界で散々さがした改変前のハルヒを実感してるシーンだよな。あの辺はもうずっと涙腺崩壊してた
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:42:49 ID:l1pKAMfz
>>384
長門も消失――いや、射手座前までは道具扱いしていたからなあ
あの場面は虚勢でいいからハルヒの名を使わずに「俺が許さない!」とか言って欲しかった
それはそれで「お前には無理だろ」と突っ込み入りまくりだろうけど
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:44:10 ID:AcfNlGLX
よく考えたら、情報統合思念体がいなくなったら、
広域帯宇宙存在大勝利になるのか?
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:44:12 ID:5HCjHCrA
>>385
基礎ステータスのみなら本気を出した森さんが一番強いんだけどね
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:45:08 ID:q1l0BfGt
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265629955/

公開後1週のはじめての週末なんだが、またみんな盛り上がってるのかな?
おれもまた行きたかったよ
他の人にとってのベストシーンは次回の観賞の楽しみの参考にしたい
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:47:04 ID:MeV58Zxq
雪って有希かとおもったのは俺だけじゃないはず
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:48:30 ID:9FLlejVI
>>397
そう思わせるのが監督の狙いです。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:50:29 ID:qPJCeBTq
普通にキャラクターの台詞としては雪だけど
演出上の意図としては有希だろ
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:51:21 ID:MeV58Zxq
やはりか
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:52:48 ID:OLMfkdIz
>>126
>キテレツとバックトゥでは厳禁だよなw >>117

そんなことない。バックトゥザフューチャーでも異時間同位体の接触シーンは有った。

マーティ(II)はマーティー(I)に対面はしていないが、遠くから見てる。
ビフ(II)はビフ(I)と堂々と会って会話しているし、叩いてもいる。
ドク(II)も対面こそしていないが、ドク(I)と会話してスパナを渡している。
彼女(I)と彼女(II)は対面して気絶した。
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:53:47 ID:GOZ/gFyB
この映画のDVDが海外で発売されれば、長×キョン 確定と思い込むヤツが少なからず出るだろうな。
 
欧米では 「男が女の前に跪く=プロポーズ」 だから、キョンが長門の前に跪く場面でキョンが長門
に最大限の愛情を持ってると思い込まれても不思議ではないw
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:55:34 ID:q//y/kE5
過去に戻って自分を助けるのは
ドラえもん映画の定番
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 11:59:29 ID:5HCjHCrA
公式が待ち遠しいな。キャストの感想とか聞きたい
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:00:00 ID:9FLlejVI
という訳で今日の午前中までの分まとめ

エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           └─以下募集中 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─子供カップルに向けて「リア充爆発しろ!」って言ってるよ派
           │
           └─以下募集中

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
           │
           ├─以下募集中

涙で画面が見えなかったよ派───感動し過ぎ派

長門ってうんk(略─┬─モリモリ食うからモリモリするよ派
               │
               └─しないよ派
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:03:02 ID:LvEaFqe4
109シネマズ名古屋のA列ってどんな感じ?
たまたま見たらまだあいてたので夕方のやつ見に行こうかなと思ったが
ここしかなかったw
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:03:55 ID:vemU+Hom
>>397
発音的には名前の方だわな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:04:16 ID:keSfLSpO
>>405
>「なに読んでるんだ?」と聞かれてタイトルを示したんだよ派

これはやっぱり消失後に入るのか・・・まぁそうなんだろうな・・・
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:04:47 ID:M6qlFcXf
>>405
RETURNって消失前の話に戻るってことじゃね
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:05:12 ID:5HCjHCrA
>>405

消失前で
RETURNが以前のENTERキーとの指摘もあってそれが改変の意味を指すとかもあったな。win98が出てたのもあって
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:06:23 ID:WnzooPQI
>>405
これ、ほんとはどの場面だったのか、公式が知りたいなぁ
まぁ、個人個人の解釈でいいか
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:07:39 ID:MeV58Zxq
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:08:37 ID:GOLiIfjq
時間SFは慣れない人にはつらいのかな。
ドラやらBTTFである程度訓練された奴は結構多いと思ってたんだが、

取敢えずハインラインの「時の門」を薦めとく。
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:08:54 ID:KTs5aH4O
>>397
長門のことで頭がいっぱいの時に雪が降ってきたからだよ
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:09:20 ID:qAoI9jRp
最後の長門は

元に戻った世界、子供のやり取りを見て病院屋上のことを思い出し、照れてんじゃね?って思ったな。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:09:52 ID:FMTaCdTg
>>405
涙で画面が・・・

はその前に「アカペラソングで感動して」って前に入れてくれませんか?
ぜひお願いします。自分一回目マジでその状況だったから・・・
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:10:54 ID:GOZ/gFyB
ふと思ったんだが、英語吹き替え版が出るときに 「雪」 なのか 「有希」 なのか公式見解がわかるんじゃね?
 
Snow と訳すか Yuki と訳すか。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:11:53 ID:ffjVO6qR
アカペラは歌詞引き立つからやばいわ
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:12:59 ID:MeV58Zxq
>>417
まあsnowだろうな
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:13:15 ID:WnzooPQI
>>418
あんなに最後まで誰も動かなかった映画は初めてだった
みんなハルヒ好きなんだなと思って感動した
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:14:00 ID:vbo2e5Gx
>>416
知らずにエンドロール途中で退場した派もいそうだ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:14:42 ID:9HERa3jz
>>410
古い話だからわかりにくかったかな
NEC PC-9821以前では、リターンキーという
DOS/Vではエンターキー
Win普及しだした頃が過渡期で、
リターンともエンターとも呼ばれてた。
命令を送信してパソコンに処理を返すキーだから、リターン
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:14:55 ID:MeV58Zxq
病院で長門がありがとうのときトイレいった奴いたわ
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:15:18 ID:qAoI9jRp
こういう観る層が限られる映画って最後まで見る人の方が多いからな
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:18:01 ID:WnzooPQI
>>424
確かにそうだな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:18:38 ID:gNK5ULn1
>>424
おまえあたまいいいな。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:21:05 ID:QHu80oru
>>367
キョンが関わる既定事項が多すぎるんだよね。
思念体もそれが一番の謎であるから彼の言葉を無視する事ができない。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:21:22 ID:M6qlFcXf
今日ってバレンタインだからやっぱカップルおおいんかね
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:21:44 ID:5HCjHCrA
EDのアカペラは消失長門が一人で歌ってると思うとやばい。

私に残るのは
記憶それとも忘却だろうか


消える世界にも 私の場所がある
それを知らない 自分でさえも
思い出すまでは



この歌詞を聴いて思ったけど最後の図書館は消失の長門かね?
パラレルワールドになるけど消失の世界でいた長門がキョンを思いだしてるとか思った
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:21:49 ID:wmePwE/e
>>417
「Hey...」って感じのどちらでもないやつでもいいんじゃない?
話しかけられたのかと思って長門がキョンを見たら視線は空に向かっていたと
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:22:22 ID:ffjVO6qR
エンドロールで席立つのって、どんな映画でも大方最後に何かあるから、勿体ない事だと思うんだけどな
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:24:51 ID:qAoI9jRp
>>430
別に訳をそのまま出す必要ないからな。
英語の日本語訳も日本人に受け入れられるように変えてるし。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:25:06 ID:wmePwE/e
>>406
一般的にはA列なんて赤信号だろうが
さて、最近はどうなんだろう?
昔の映画館ほどひどくはないのかね?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:25:59 ID:WnzooPQI
>>431
エンドロールも含めての映画だと思ってるから、
最後まで見てけばいいのにって思う
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:26:15 ID:qAoI9jRp
>>406
マジでやめとけ
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:26:15 ID:e6lR3WeZ
最近はみんな最後まで観ることの方が多いぞ
昔はエンドロールでワラワラ帰ってたけどな俺もだが
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:27:46 ID:keSfLSpO
>>431
「おとうと」観にいって最後に何かあるかなぁ〜と思ったらなかった・・・

438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:28:28 ID:5HCjHCrA
>>422
詳しい説明トン
京アニ製作陣はあえて昔のものを入れたりするからな。どうだろうか
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:30:12 ID:OByQ3RAM
A列だとメガネの枠内にスクリーンが収まるか微妙
もっともメガネなんていらないか
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:31:29 ID:WE9vUOB7
ああ、消失ハルヒのおっぱいが忘れられない・・・
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:32:34 ID:FMTaCdTg
>>429
思い出して泣けてくるから止めて
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:33:56 ID:GOZ/gFyB
>>432
  
一つ問題なのは、これまでのハルヒの英語吹き替えではキョンが長門に関して語る時に
日本語では 「長門」 なのに対して、英語版では普通は Yuki となってることだな。
 
これは英語圏では名前で呼ぶのが普通で苗字で呼ぶのは寧ろ不自然だから当然のことなのだが、
これでは仮に病院の屋上で “Yuki” と呼びかける場面があったとしても、欧米人は日本人ほどは
感動できないだろうなw
というか、そういう訳(特に何の感慨も無い場面ということで)で普通に Yuki と訳されそうだけどなw 
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:34:19 ID:9M+NnRlw
エヴァを最前列で見た俺から一言

エコノミー症候群に気を付けろ
三時間見上げてるとヤバイぞ、たまに下向け
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:34:27 ID:P0pJByFu
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:34:32 ID:vemU+Hom
A列だと寝るような態勢で見上げて
メガネを持ち上げないといけないw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:35:25 ID:LvEaFqe4
>>435
そんなにだめなのか
てか全部売り切れてた
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:36:19 ID:M6qlFcXf
>>429
その可能性もある。
メガネを掛けていないじゃないかというが
キョンがメガネをかけていない方がいいと言ったんで
消失長門も通常長門のようにメガネを外した。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:36:53 ID:OLMfkdIz
>>304>>306
原作にはこう書いてある
>「涼宮ハルヒから盗み出した能力によって、時空改変者が修正した過去記憶情報は、三百六十五日間の範囲」

どう考えても、それ以前の記憶は修正されていないだろうが。

× 世界が365日さかのぼって改変され、それに伴ってもっと昔の記憶も改竄。
◯ 世界改変は12月18日からで、記憶だけが過去1年分書き換えられた。

だから、甲陽園学院や1年9組の件は明らかに矛盾する。
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:37:23 ID:a02i//oB
梅田ブルクはリピート特典ないの?
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:38:34 ID:OByQ3RAM
>>446
いや名古屋109なら俺はBで見たが快適だったよ
椅子も丁度よい角度でプラネタリウムみたい
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:38:55 ID:OLMfkdIz
>>407
西宮では有希と雪の発音は同じです
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:39:31 ID:FMTaCdTg
見れないより見たほうがいいに決まってると思う
AでもBでも
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:39:35 ID:v/y0vBqA
エンターじゃなくてあえてリターンにするために
PC88にしたとも考えられるな
なるほどその発想はなかった
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:39:58 ID:ihoDoCjG
ハルヒ全部関西弁にすればよかったのに w
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:41:15 ID:keSfLSpO
>>448
そこつっこんじゃうんだ
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:45:15 ID:i9CC24XI
キョンを刺した朝倉はあの現場に潜んでいたの?
それとも消失長門の危機になると自動で召喚されるのか?
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:47:28 ID:QHu80oru
>>448
その矛盾はこれ以上考えないで下さい。
散々言われ且つ突破できない矛盾です。
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:50:05 ID:tTDKQ5oE
>>456
予知してたんじゃない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:51:33 ID:OByQ3RAM
普通に改変であのへんに創造されただけだろ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:52:36 ID:MeV58Zxq
長門は確実に泣いてたよな
だが、それが良い
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:53:44 ID:f2TRGp5c
雪、無音をアコースティック調にアレンジしてEDにすれば間違いなく誰もが文句無しなエンドだったろうに
勿体ない
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:55:07 ID:8tmo3Uai
朝倉は長門のストーカーだからいたんだよ・・。
しかし・・常にナイフ携帯が怖すぎる。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:55:14 ID:OLMfkdIz
>>413
ハインラインなら「夏への扉」だろ。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:57:06 ID:GOZ/gFyB
>>448
 
いや、俺は
○ 世界が365日さかのぼって改変され、それに伴ってもっと昔の記憶も改竄。
× 世界改変は12月18日からで、記憶だけが過去1年分書き換えられた。
で良いと思うぞ。
 
一年前の12月18日の時点で全ての情報がシャッフルされて、もう一度再構成されたと考えるのが一番自然。
丁度、「世界5分前創造説」 のような感じで。ただ、その中で、ハルヒの七夕とジョンの記憶だけが何故が残された。
それは、キョンに脱出プログラムを起動させるチャンスとして長門が残したのかも知れない。
 
それはキョンとハルヒの唯一の1年前以前の共有する記憶であって、それが無い限り、「鍵」 を集めることは不可能だろうからな。
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:57:40 ID:MeV58Zxq
朝倉なぜに二回刺した
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:58:26 ID:H6JoaTni
>>448
365日の記憶に絶対の整合性を持たせるために、
それ以前まで独自に書き換えるんだろ。

絶対変えられない記憶Aと
それに反する事象群B。

記憶は絶対にかえられず、その確信も揺るがないなら、
事象群Bは「なんらかの記憶違いや記述違い」であるとして処理される。

しかも記憶Aは全ての人間の記憶に等しく改竄されているので、
事象群Bの書き換え作業は用意であろう。
1−9のクラスの表札を書き換えるのなんて1日で済んだと思われる。
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:58:35 ID:Pk3CoUAh
UTADAのように?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:59:07 ID:OLMfkdIz
>>417>>419
映画版だけ、Nagato Snowって名前に改変されてるかもという罠。

破ではアスカの苗字も惣流から式波に変えられてたしね。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:01:37 ID:5HCjHCrA
お前ら・・・
笹の葉がデイリーにずっといるぞw

9日から16→12→15→11

最初から買えよw3万超えたなこりゃ
ちなみに最新巻も1.5万売ってまだランキングにいるから累計1万8千は固いな
BD出せば両方買うやつとかいて1.5倍くらいになったのにな
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:01:43 ID:cgytRpus
やっと見てきた
ハルヒシリーズにはあまり深くないが、気合入った映画でなかなかよかった
これまでのお話を生かしたギミックもカタルシスがあり面白かった
嫁宣言するまでとはいかないけれど、消失長門は丁寧に描かれてて可愛かったね
個人的には通常長門の方が好ましいけど
最後キョンは抱きしめるくらいしてやってもバチは当たらないと思うんだ

EDのアカペラは演出意図は凄くよくわかるけど、劇場が静寂に包まれて
物音一つ立てられない、身動き一つとれないの緊張感が辛かったw
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:02:04 ID:ufuO8SSA
>>461
EDの詩はながるんの貴重な新作書き下ろし部分なんだからさ
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:03:51 ID:OLMfkdIz
>>431
今は昔。
「ゴジラ×メガギラス」の上映開始前に館内放送で、
「エンドロール後に次回作へ繋がる重要なメッセージがありますので、最後まで席を立たないで下さい」
と案内された。
そんなこと言われなくても、俺なら最後まで座ってたけどね。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:04:05 ID:vemU+Hom
>>465
とどめを刺すには色々甘いわな
マンションでヤってもよかったし
まぁそこが長門の葛藤でありバグなんだろうな
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:05:45 ID:K0PfqaeE
夏への扉は確かに良いな
消失観る前に読んでもいい
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:05:54 ID:Yh9lugcy
ハインラインと言ったら
宇宙の戦士だろ
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:06:26 ID:N0U3O/IH
>>464
そういうのは考え出すと面白くて止まらなくなるよね。w
1年前の時点でシャッフルしたとすると
その時点で既にみくるはその時空にいないと辻褄が合わなくなるから
そうするとこの人はいったい何時未来からきたのかななんて余分なことまで考えたりする。w
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:06:31 ID:WnzooPQI
>>470
公開初日に見てきたが、ED中、他のみんなは物音ひとつ立てずにいたのに、
隣りのDQNがずっとポップコーン食ってて、痛かった。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:06:50 ID:K0PfqaeE
>>417
「snow..you kiss」で雪が触れると訳せばロマンチックでダブルミーニングになる……かな?
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:08:36 ID:9HERa3jz
>>473
朝倉にアサシンフラグが立ったのは、
エンターキー押したときだと思う
「許さないわよ」が発動の瞬間
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:08:40 ID:jGk+nZKS
>>357
最大キャパのスクリーン11(元IMAXシアター)を初日からずっと占拠してる。
休日の日中以外自由席だが、それほど無茶な混雑もしてないしゆったり観れると思いますよ。
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:09:30 ID:i9CC24XI
>>473
世界を改変するかどうかの選択をキョンに与えておきながら
抹殺用に朝倉も生み出しているって葛藤ってレベルじゃねーぞ。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:12:09 ID:jrPXz0zJ
米版でASAKUSAさんにならないか心配だ
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:13:17 ID:OLMfkdIz
>>478
うまい!
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:13:34 ID:KscgJ/A3
タイムトラベルで自分と接触したらアウトって設定は
俺は矛盾満載で好きじゃないんだよね
「直接の接触」という定義が難しい
ウェブでチャットならいいのか?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:13:54 ID:2mA5TuzK
抹殺用ってww
改変後の自分がなんの力もなくなるから
そんな自分を守ってくれる存在として作っただけじゃないかな
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:21:01 ID:xoj3eMAW
ラストのフラッシュはちょっと危なくないか?
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:22:16 ID:OLMfkdIz
>>484

1)異時間同位体が遭遇してもOK派。
ただし、
過去の人がその事情を知らない場合は、未来の人はコソコソ隠れて影で応援したほうが無難。
「夏への扉」「バックトゥザフューチャー」「ドラえもん」など大部分のSFでは、その設定。

2)異時間同位体は同時には現れず、その間だけ別時空に飛ばされる派
  原田知世の「時をかける少女」など

3)異時間同位体が物理的接触すると二人とも消滅してしまう派
  「タイムコップ」など

俺的には、 1)がスッキリする。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:22:22 ID:GOZ/gFyB
>>476
 
谷川の時空に関する設定では、他の時間平面からタイムスリップした場合、
後からそのタイムスリップした時間平面の内容が書き換えられたとしても
そのタイムスリップした事実とその跳んだ人間には影響が無いらしい、
ということだな。
 
だから、改変世界から跳んだキョンもその後の再改変の影響も受けなかったし、
1年限定の改変で改変されたにもかかわらず、七月七日にキョンとみくるが3年前に
跳んだという事実は影響を受けなくて、ハルヒにジョンの記憶が残っていた。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:24:09 ID:2hleSyfo
TVでもCパートある作品増えているからエンドロール後も見るのは
珍しくないかと
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:26:25 ID:wI9cKUOK
>>488
ということは、改変ハルヒが、「あのあと北高でジョンを探した」というのは
現実のハルヒも同じことをしていたという解釈でOK?
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:28:49 ID:X0QZalUM
英語吹替えの時は「YUKI」だと思うな。
「雪」とも「有希」ともつかずな感じで。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:30:03 ID:N0U3O/IH
>>488
なーるほど。
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:30:59 ID:X0QZalUM
>>357
平日だったけど自由席だったし、すごくゆったり見れると思う
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:32:46 ID:U1dTeeKO
記憶だけじゃなくその時間平面上の「情報」を書き換えたんだよ。
それも365日分。
その365日間は、それ以前に起きたことも含めて書き換えられた。
時間平面ってのは、異なる時間平面との間には連続性がないって
理論だから、その365日と異なる「過去」情報があったとしても、別に
問題にはならない。

で、緊急脱出プログラムは、その365日の範囲を超えて本来の事実
が維持されている時間平面までキョンを飛ばすプログラムだった、っ
てことだな。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:34:16 ID:N0U3O/IH
>>490
それも面白いよね。
だとすると現実でもあの時点のハルヒは北高に行くつもりが無かった。
するとあの日から年明けの願書を提出する間に北高に行くことを決めた動機付けになる
何かがあったんじゃないのかとか。w。もうひとつサブストーリーを考えることができたりしてね。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:34:39 ID:GOZ/gFyB
>>491
 
まあ、その辺をどうするかが翻訳者の腕の見せ所なんだろうな。
 
ハルヒシリーズの翻訳はかなりうまいから、どういう風に訳すのか楽しみでもある。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:36:24 ID:yMuznCeG
最後のは屋上で言ったありがとうを思い出したんだよ派だな
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:39:20 ID:PsEh+Xpq
超亀レスだけど、
>>109
>ちなみにドラの場合は、「必ず未来から助けに来る!」と決心した後の時点で未来から助けが来るけど、

確かしずかちゃんがドラえもんの道具できっと明日助けに来ますから、っていう約束をしたから願いが実現したんだよな
道具の名前は忘れたが、明日○○するから、今○○したことにして、っていう願いをかなえる道具で、のび太たちがおなかイッパイになれる道具だっけかな。
だからドラえもんの大魔境は未来に助けられたっていうパラドックスの説明が可能なんだよな、ドラえもんの道具によって
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:39:32 ID:kqQqjmy7
既出ならごめんだけど、
なんばパークスシネマは15日(月)からシアター10になります。
今までがシアター7だったからスクリーンも小さくなるのかな?
↓は座席表比較
ttp://imepita.jp/20100214/489780
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:39:46 ID:sFD7qZzR
>>417
なるほど。おれが英語版監督なら長門スノウに名前を変えておくけど。
パソコン画面も改変。 SNOW.N >
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:40:34 ID:sFD7qZzR
なんだ被った >>468
502488:2010/02/14(日) 13:40:43 ID:GOZ/gFyB
>>476
 
>>488で結論を書くのを忘れてた。
みくるはキョンの一つ上だから、改変される年の春から北高に通ってたのかも知れない。
で、改変されて、多分みくるが元々いた時間平面に続く未来とは別の未来に向かうように
なってしまったかも知れないが、みくるがタイムスリップした事実とかは影響を受けずに
相変わらず、キョン達の時間平面に居続けたということだろう。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:47:35 ID:OLMfkdIz
>>494
>時間平面ってのは、異なる時間平面との間には連続性がないって理論だから

だったら、改変は1日だけで(っていうか5分前だけでも)いいだろ。
2日前に異なる「過去」情報があったとしても、別に問題にはならないのならね。
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:49:05 ID:5HCjHCrA
京都の舞台挨拶いけるやつは拍手喝采してきてくれ。消失は最高だ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:50:17 ID:U1dTeeKO
>>503
うん、それでも良いんだよ。
でも、劇中では過去365日にわたって改変した、としている。

笹の葉で長門がゲーデルの不完全性定理について言及しているけれど、
時間平面理論には、時間の連続性に関する何らかの矛盾を抱えている
のだろう。
506503:2010/02/14(日) 13:51:09 ID:OLMfkdIz
過去の情報=記憶 だろ。
だから365日分書き換えれれただけで、
更にそれ以前に起きたことも含めて書き換えられたってのはおかしい。
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:51:24 ID:rO9gz3Vz
朝倉は後ろから刺して、その傷口を押さえるキョンの手をナイフの柄で叩いたんではないの?二回は刺してないような気が。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:52:26 ID:QHu80oru
>>505
365日分の過去記憶情報ね
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:54:17 ID:jrPXz0zJ
抑える手ごと刺してるのかと思った
510503:2010/02/14(日) 13:55:22 ID:OLMfkdIz
>>505
>劇中では過去365日にわたって改変した、としている。

原作では
>「涼宮ハルヒから盗み出した能力によって、時空改変者が修正した過去記憶情報は、三百六十五日間の範囲」

だから、それ以前の記憶は修正されてないんだよ。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 13:56:09 ID:U1dTeeKO
>>506
そこで言う「記憶」ってのが「客観情報(文書やデータといった記録等)」も含むんで
あれば、その通り。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:01:17 ID:jDtPj6Ky
甲南病院のレストラン天狗に行ってきた。
客は私も含めお見舞客と思われる人が数名だけでした。オタはいませんでした。
日替わり幕の内¥700を食べましたが、うす味なので
関東人には味が無いと思うかもしれません。
でも「この上の病室にキョンが、、、」と感慨深く美味しく頂きました。
513503:2010/02/14(日) 14:01:44 ID:OLMfkdIz
>>511
ならば、
甲陽園学院は2年前は女子高だったのに、本年度から共学になったとう記憶になるよね。
でも、国木田は昔から共学だと言った。矛盾

1年9組の教室の場所の分だけ校舎ごと短く縮んでいる。
上級生や教員は2年前には校舎がもっと長くで教室スペースがあったのを記憶してる筈。矛盾
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:01:48 ID:W4aDHyJA
>>499
シアター10はシアター7よりは小さいけど座席数の割には広々としている
横長のスコープ上映だと10ブロックが見やすい位置になるくらいスクリーンも大きめ
音響もプレミアムなシアター9とともにシアター7の次に良い設備
ステージや照明装置もあるイベント対応型シアター
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:02:30 ID:PsEh+Xpq
>>510
それだと、古泉が3年前に自覚した機関についての記憶を改変していたことの説明ができない
365日前の瞬間から、記憶その他世界(教室を消したり共学にしたり)を書き換えたことにしてないと
だから365日より前の記憶であるハルヒのジョンスミスの記憶も、書き換えられた可能性があったが
記憶の書き換えに関して、「ハルヒの能力とそれに直接関する記憶」の書き換えという指示ならば、
七夕で手伝ってくれた高校生の記憶は、ハルヒにとって未来人としての認識は全く無く、消去される記憶の対象で無いからセーフだった、
と解すれば矛盾しない。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:02:58 ID:N0U3O/IH
>>512
行動力あるなw
でも正直なところ自重したほうが良いと思うな
517503:2010/02/14(日) 14:03:53 ID:OLMfkdIz
>>512
関西人には逆に関東の(ry
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:06:15 ID:KscgJ/A3
>>516
さすがに学校に乗り込むのは
自重うんぬんじゃなく犯罪だからやめろと言いたいが
一般開放されてるレストランに静かに行く分は
全く問題ないと思う
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:06:21 ID:WnzooPQI
>>512
羨ましいけど、病院だからあんまり乗り気ではないな
まぁ騒いだり、他の患者とかに迷惑掛けないんだったらいいか
甲南病院ってでかいの?
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:08:28 ID:kqQqjmy7
>>514
そうなんだ。情報ありがとう。
今度で4回目の視聴なんだけど、ヘッドホンが借りられるみたいなので挑戦してみようかなと思ってます。
でも難聴者限定サービスなのかな…
実際ちょっと耳悪いけどw
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:09:20 ID:q4/bkpvF
レストランで食事するだけなら良いじゃないかな。
辺り構わず写真撮ったり、大声で騒いだり、集団で押しかけたりしなければ。
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:09:49 ID:GOZ/gFyB
>>510
 
ハルヒシリーズで 「情報」 と言った場合、記憶とかの一般に言う情報だけでなく、
多分 原子や分子同士の繋がり方とかに至るまでのあらゆる 「情報」 のことを意味する。
 
だから、 「情報連結解除」 をするとそういう情報が失われるために崩壊するし、
「情報操作」 によって、今までに無いものも作り出すことが出来る。
 
だから、世界改変時の「365日に遡って情報を改変した」 というのは記憶だけではなくて、
全世界を作り変えたと考えるのが妥当。
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:10:24 ID:Skxkx5DQ
>>512
そのまま入院しろカス
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:11:24 ID:N0U3O/IH
>>518
そうなんだけどね。
さすがに病院となるとねえ…
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:15:15 ID:KscgJ/A3
>>524
日頃から一般利用者を受け付けてるなら
問題ないと思うよ
大学も学食を開放してるところも多いし
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:15:26 ID:5HCjHCrA
本スレより

第3期アニメあるとしたら

ヒトメボレ
雪山
猫どこ
みくるの憂鬱
陰謀(8話)
編集長
ワンダリング

という14話構成かなあ


佐々木でてきたから伏線回収はどうなるかね
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:16:03 ID:WnzooPQI
>>512
まぁ、静かに行ったんならいいんじゃない。
ただ、報告したい気持ちも分かるが、ここに書き込むべきではなかったんじゃないか?
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:16:25 ID:jGk+nZKS
>>526
テレビアニメの予想はアニメ2板の方が適切だと思います
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:17:04 ID:q4/bkpvF
>>526
編集長とワンダリングは通常の短編より少し長い中編っぽいから、2〜3話くらい
とるんじゃないかなあ。
やるなら、だけど……  ってか驚愕書いてくれ谷川先生
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:19:43 ID:BzyUyubX
>>526
ヒトメボレ1話
雪山+猫どこ3話
みくるの憂鬱1話
陰謀7話
編集長2話
の14話で限界だろ

ウェブ配信でワンダリングシャドウ2話付加して16話っていうのもいいが
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:20:06 ID:R4X2C2we
>>526
陰謀は映画で
抜けた分はエンドレスエイトで埋めれば良い

もう長編は劇場以外で見たくない
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:20:10 ID:kMIaQtVX
>>512
真似する奴らが続出して、病院に迷惑かけなきゃいいんだがな…。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:20:28 ID:zi565eh9
猫どこはいらねーだろ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:20:32 ID:1ehPwU6Y
問題は無いかもしれない
だが気持ち悪いな。何が「この上にキョンが…」だよ
聖地(笑)なら他にもあるんだろ。何で病院内の食堂チョイスするのかその神経が怖い
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:21:48 ID:WnzooPQI
猫はどこに行った?はどっちでもいいかな、
話としてはあんまりな印象。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:22:16 ID:ub1J+LAy
まあ坂道は一度体験しとけ
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:22:36 ID:a2YNDCa7
俺だけかもしれないが、この映画回数重ねると不思議とハルヒが目立ってこないか?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:23:18 ID:umzp1BWk
>>324
フォーラム仙台の中はこんな感じ。3番スクリーンで上映中
http://n-cinema.air-nifty.com/diary/2010/02/post-0c8a.html
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:23:59 ID:PsEh+Xpq
みんな>>512に嫉妬するなよ
>客は私も含めお見舞客と思われる人が数名だけでした。オタはいませんでした。
って書いてるんだから、512も見舞い客の一般人だったんだろ
友達か家族か、お大事にです
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:24:51 ID:ZrVQ0ydO
ハルヒをこれ以上劇場でやるのは無理だろ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:27:32 ID:vemU+Hom
陰謀は劇場だろ
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:27:39 ID:a2YNDCa7
既存ファン向けとはいえないけど
憂鬱をまとめて劇場化すれば
新規捕まえてブームを長続きは狙えると思うよー
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:28:31 ID:CcVx0md7
猫どこは谷川が脚本書いて改変すればいいと思う
推理ゲームはすぐに終わらせて
もっとハッピーニューイヤーの部分を膨らませてやればいいよ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:28:38 ID:N0U3O/IH
>>539
そうか、512が入院患者だって可能性もあるわけだもんな。
すまんかった。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:29:12 ID:yx+Jtd+u
>>529
映画化でハルヒ久々に見たんだがまだ出てなかったの?>驚愕
随分前に発売延期だとか言ってたと思うんだが
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:29:14 ID:q4/bkpvF
陰謀を映画化すると、消失とは違ったポップでコミカルな感じになるから、
それはそれで面白いかもねw
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:30:19 ID:N0U3O/IH
>>546
いったい何時間になるのか考えるだけで恐ろしいw
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:30:42 ID:R4X2C2we
陰謀と憂鬱リメイクは映画でやってもらわないと長門だけ贔屓は許しませんぞ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:31:26 ID:a2YNDCa7
え、消失はどうみてもキョン贔屓の映画ですよ?
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:31:29 ID:WnzooPQI
>>543
それなら俺も賛成だわ。
SOS団の年越しは今までアニメになってないから。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:31:40 ID:Bi6YyiQm
そもそも北高を選んだ後、進学組1−9に入らず、1−5に入るのもおかしい
そして、古泉が1−9にいるのも
進学組でなく普通の組(長門クラス)のが体育時も接触出来るのに

つか学校の構造を変えるなら同じように2−9.3−9も消えてるんじゃないかな
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:32:27 ID:q4/bkpvF
驚愕が一向に出ない現状だと、「憂鬱」リメイク映画化、ってのが一番可能性が
ありそうな………確実に稼げそうだし
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:32:31 ID:jrPXz0zJ
ネコどことかタイトルすら忘れてたわw
阪中さんのネコの話だっけ?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:32:41 ID:GYJQ7ZNY
憂鬱を劇場でやるのはアリだと思うけど陰謀はなぁ・・・
風呂敷広げるだけの話だし
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:32:45 ID:dA5zX6iT
劇場はもう無理だろ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:33:33 ID:WnzooPQI
>>553
猫どこは、古泉主催のサスペンスの物語。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:33:56 ID:1ehPwU6Y
>>512は絶対お見舞い人じゃないだろ
>>343の書き込みみれば分かる。身内が入院してたなら普段から行ってるはずで、奇声なんてあげない
こいつは巡礼したいが為に行っただけだ

お前の上にいたのはキョンじゃなくて病人だよ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:34:28 ID:a2YNDCa7
猫どこは、シャミが奥さんをゲットする話だったような
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:34:58 ID:ub1J+LAy
小説の新カバーとそのプレゼントは
既刊で完結してるし、当分でそうにない。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:35:39 ID:WnzooPQI
>>558
そうとも言うなw
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:37:53 ID:CcVx0md7
陰謀はそんな悪い話じゃないんだけどなあ...
伏線が多すぎてそっちばっか目がいっちゃうんだよ
全部伏線のけて細田が監督やれば結構面白くはなると思う
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:38:34 ID:CphwUKG+
>>538
ありがとう
小さいけど見やすそうな映画館だね
これから先売券買ってくるわ
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:39:22 ID:e+difnV5
午前から見に行って帰ってきた。それまでこのスレ見ないようにしていたんだけど、

キョンが自ら谷口に中学ハルヒのことを聞くことをなぜやらなかったの?

というのは10回ぐらい既出?

564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:40:14 ID:q4/bkpvF
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:41:28 ID:tTDKQ5oE
>>557
甲南病院もそういう輩が来るの承知でやったんじゃない
レストランで食うくらいなら別に害はないし
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:41:36 ID:q4/bkpvF
あちゃ、変な書き込みしてしまた
>>563すまん

ちなみにその答えは「そんなことに思い至る余裕は、キョンにはなかった」だと思うよ。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:42:14 ID:dA5zX6iT
最後にカタルシス展開がないと劇場には不向きだな
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:42:19 ID:NjJMwQ+j
>>563
世界からハルヒの存在そのものが消えてしまったと思いこんでる節がある
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:42:20 ID:ZrVQ0ydO
>>563
あの時まで谷口含め東中出身の奴は全員風邪で休んでた
そもそもキョンはハルヒがいなくなってしまったと思ってたから他の場所にいる可能性を検討していなかった
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:43:01 ID:a2YNDCa7
キョンも言ってたでしょ

同じ学校にいないからって世界から消えてしまったと思った俺は大馬鹿だと
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:43:32 ID:GYJQ7ZNY
>>570
そのセリフ残しといて欲しかったな個人的には
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:43:36 ID:g9GCVxBV
>>551
もともと古泉はハルヒと積極的に接触するつもりはなかったんじゃなかったっけ?
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:44:00 ID:V9D6d3tu
>>563
それをさせないためにわざわざ風邪で初日休ませたんだと思う
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:44:58 ID:e+difnV5
>>566 >>568 >>569
谷口が休みの間思い至らなかったってのはありだと思います。
でも谷口復帰したら思いつくんじゃないのかなぁと。
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:46:07 ID:u6qQiDP+
>>574
そんな後だしジャンケンみたいな事言われても・・・
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:47:48 ID:e+difnV5
>>575
すみません。でもキョンが谷口に興奮して食ってかかっている場面で
なんか違和感を感じてしまって・・
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:47:58 ID:GYJQ7ZNY
>>574
ハルヒのいた痕跡がことごとく無くなってたから存在そのものが消されたと思い込んでいた
原作だとそんな感じのモノローグがあったけどカットされてたな
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:48:22 ID:a2YNDCa7
>>574
そうじゃなくて、二日間何の手がかりも得られなかったから
思いつけないほど精神的に追い込まれたわけで
順番をひっくり返しちゃダメだよ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:48:26 ID:N0U3O/IH
>>574
あなたは映画見てたときに早く谷口に聞けばいいじゃんとか思った?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:50:58 ID:e+difnV5
>>579
国木田が知らないといった時に思いました。
高校の同級が入学したことすら知らない->中学の同級に聞く

ちなみに原作未読
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:52:14 ID:PsEh+Xpq
>>551
ハルヒは内申が致命的に悪かった・・・ということだろうか
>>574
その通りだろうね、そうすべきだったろう
どこかのパラレルワールドでは、ハルヒを知っているものを探す為に2日間考えられるありとあらゆることをしているキョンがいてもおかしくはないと思っている、
いや、このパラレルワールドってのは消失世界とは関係無い、妄想ってことで
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:52:47 ID:zNe/UICI
ハルヒはいない、朝比奈さんに手ひどく拒絶され、古泉の解説も聞けず、最後の頼みの綱
である長門も普通の女の子になっている。
唯一の希望は長門のメッセージである「鍵」な訳で、それに頭いっぱいになっている状況
では、一般人代表である谷口に聞くって発想にならないのは不自然では無いと思うなあ。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:53:53 ID:/Q8/7vFu
伊勢崎に行った
メモもらえた
映画の席はセンター後ろで良かったけど
前に座ってたヤツがモジャ頭でまともに観られなかった

浅く座るとかさ
もうちょっと気を使えよ・・・
オレ?その辺は気を使ってるぞ、全く
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:53:55 ID:N0U3O/IH
>>580
おおっ、凄い冷静だ。
全然そんなこと思わなかった俺涙目
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:54:48 ID:R4X2C2we
長門が知らないことを谷口が知ってる訳ないだろ常識的に考えて・・・
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:55:01 ID:e+difnV5
ハルヒの校庭七夕事件の情報をもたらしたのは谷口だし、キョンにとって谷口は貴重な
情報ソースだと思うんです。リアル世界でも気になるあの子に出合う前から知り合いの
人って重要でしょ?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:55:13 ID:ub1J+LAy
長門のトラップに嵌ったってことだろ
誰もハルヒの記憶がないという中で
他の場所にハルヒがいるという可能性を思いつかなかった
その可能性に気づいても良かったけど、
気づかなくても別に不自然ってほどでもない
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:56:13 ID:l1pKAMfz
>>572
だな
ハルヒを監視するための追加要員として入ってた筈
転入手続きしてる時点では朝倉もまだ居ただろうから1-5に紛れ込むつもりもなかっただろう
だからハルヒが教室へやってきてSOS団に入団するのは『機関』としても想定外だった
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:56:56 ID:a2YNDCa7
まあ、キョンは愚か者だったということでいいよ
当人もそういってたし
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:57:31 ID:NjJMwQ+j
この場合はキョンの不思議遭遇の経験が逆に働いたな
今まで「ありえない」経験ばかりしてたから、ハルヒが「物理的」に消えてしまったと
思いこんでしまったと
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:57:47 ID:ZrVQ0ydO
>なぜこんなことに気づかなかったのか、我ながら切腹ものである。
>ハルヒが北高にいなかったことで、てっきり世界のどこにもいないと信じかけるなんて、俺の想像力はたった今カマドウマ以下に決定された。
>来年の夏に田舎に帰ったら、ともに縁の下で語り合うのがお似合いだ。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:58:22 ID:zNe/UICI
最初からSOS団への入団を予測していたのは長門だけだろうな
古泉は想定外、みくる(大)は知っているけどみくる(小)にとっては想定外、
そんな感じ。
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:58:25 ID:WnzooPQI
>>583
いつ行ったの?
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 14:59:00 ID:C+7zlAlk
,消失の世界でもみくる(大)は健在なのに、機関がないのはなぜ?
創設者の未来のキョンは、消失の世界改変を知っているのでは?
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:00:46 ID:ub1J+LAy
>>594
みくる大はでてきてないだろ
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:01:07 ID:NjJMwQ+j
>>594
二次創作を公式のように扱わないでくれるかね
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:01:37 ID:zNe/UICI
>>594
改変後の世界にはみくる(大)は存在しない。

改変されていない時空(3年前)は、改変されていないので当たり前だが、すべて
存在する。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:02:46 ID:a2YNDCa7
見え見えの釣りに引っかかるのは止めよう
その反応を基点にしてスレを一定の方向に誘導する気なのだろうから
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:02:54 ID:zNe/UICI
>>594
っつうか、二次創作かい。
二次創作は同人系の板でやってくれ。
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:05:10 ID:jGk+nZKS
>>583
まだメモが残ってるというのも凄いな

MOVIX伊勢崎…車以外で行くのはめんどくさそうだ。
新潟・長野方面から車でなら、来やすそうだけど。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:05:25 ID:yMuznCeG
これらを解決する便利な言葉があります
「夢オチ」です
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:07:30 ID:e+difnV5
原作世界を知らないので、浅い知識で申し訳ないが
ハルヒ(キョン)の偉大さは宇宙人未来人超能力者を含めた世界創造能力にあるんだと
思うんだけど、その創造物である宇宙人如きがその世界を縮小していいの?これも
ハルヒ(キョン)の手の内なの?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:07:33 ID:lkYLEKnA
>>568
古泉なんて教室ごと消えているしな
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:09:12 ID:u6qQiDP+
>>602
ハルヒの持つ不思議パワーは情報統合思念体にも謎

その為に長門がいます。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:09:36 ID:jrPXz0zJ
一番最初にこの世に居ないはずの人間が出てきたら焦るだろ
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:10:33 ID:NjJMwQ+j
MOVIX伊勢崎は空き報告も多いからハルヒファンっつうか基本的にアニメファンが
周りに少ないのかしらん
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:11:10 ID:e+difnV5
>>604
謎なくせにハルヒの能力をよく押さえつけられているなーと。
消失世界でもハルヒは不思議を探したくてうずうずしているのに、
超能力者や未来人は(無意識で)作成していないのが不思議
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:11:15 ID:AwzeG7zi
>>602
>宇宙人未来人超能力者を含めた世界創造能力
この解釈は古泉たち機関のもので、真実ではないのかもしれないよ?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:12:06 ID:ffjVO6qR
古泉はいまいち信用出来ん
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:12:31 ID:/Q8/7vFu
>>593
>>600

2/14 10:00だった
入り口でお姉ちゃんが渡してくれたけど
メモ自体は少なかった気がするな・・・
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:13:52 ID:zNe/UICI
長門、みくる、古泉の立場相互に解釈が違うからな<ハルヒの能力
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:13:52 ID:xf0E6+8E
>>417
"YUKI" で誤魔化すと思う
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:13:53 ID:e+difnV5
>>608
それもそうでしたね。機関って今回の事件でもあまり関与しなかった(できなかった)し、
三者の中で一番把握していない立場ですね
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:14:04 ID:6scg7+4y
>>607
消失世界ではハルヒの力は失われている
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:15:08 ID:WnzooPQI
>>610
レスどうも。
まさかまだメモパッド残ってるとは。
俺も初日に伊勢崎で見たけど、確かに大混雑ってほどじゃなかったからな。
グッズにも列もできてなかったし。
1時間前にチケット買って、真ん中辺り取れたし。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:15:38 ID:e+difnV5
>>614
そうなると長門はハルヒと同格(破壊者と創造者)かなぁと思うわけですよ
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:15:44 ID:/Q8/7vFu
>>606
田舎で交通機関がないし
保守的な県だしね
オタクにとっては閉鎖空間
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:17:00 ID:zNe/UICI
>>616
力を持っている人間と、それを操作する人間?は同格ではない。
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:18:05 ID:e+difnV5
操作できないからインターフェースで監視しているのかと思っていました
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:19:39 ID:xf0E6+8E
>>583
いまだに前の奴が気になるシート構成の映画館なんてあんのか。
昭和かよ
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:21:03 ID:a2YNDCa7
古泉のいうハルヒ=神というのは仮説に過ぎないから注意ね
長門からしたら情報創造能力を持つだけの人間だから

真実を知っているのはながるんだけ
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:21:11 ID:oVq5IfVk
>>616
核と核融合炉を操ってる人間が同等なのか

>>619
加速装置で量子を操ることは出来るけど何が出てくるかは分からないんだよ
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:21:34 ID:tTDKQ5oE
>>615
ハルヒ観に行きたい奴らはいるんだろうけど、駅から遠すぎるのと場所が分かりづらいってのもあるんだよな
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:22:32 ID:e+difnV5
>>622
核分裂と核融合は後者の方が確かに困難ですね
そのたとえで納得することにします
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:23:05 ID:l1pKAMfz
>>619
YUKI.N >
涼宮ハルヒは何もないところから情報を生み出す力を持っていた。
それは情報統合思念体にもない力。
有機体に過ぎない人間が一生かかっても処理しきれない情報を
生み出している。
この情報創造能力を解析すれば自立進化への糸口がつかめる
かもしれないと考えた。

憂鬱で長門がパソコン越しに言ってるから、思念体にも力はあって、
自己の意志で操作する能力もあると思うよ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:24:27 ID:WnzooPQI
>>623
確かに駅からは遠いな。車だと別に苦労しないけど。
俺は新潟から車で行ったがww
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:25:05 ID:/Q8/7vFu
>>620
シートに問題は無い
そいつがヒドすぎなだけ
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:25:14 ID:6scg7+4y
>>616
あくまで長門はハルヒの能力を独自の方法で流用しただけで、情報創造能力に関しては同格というわけでもなさそう
ただし、一端末である長門がそんなことをできてしまうのであれば、
思念体がなぜそうした方法を何らかの形で利用しないのか、という疑問はある
まあ思念体としては力を利用するより、ただの人間にそんな力が備わった理由を突き止めたいのかもしれんが
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:25:20 ID:IIyOv2Kl
>>620
あるだろ……ミニシアターなんてどこもそうだし。
ハルヒは恵まれているけど、それでも小さい館はきつそうだ。
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:25:24 ID:AwzeG7zi
そもそも消失世界に思念体が存在しないのは本当なのかな?

思念体の存在は、長門たちTFEI端末によってのみ観測される
逆に言えば宇宙人がいなければ、思念体の存在は観測されない
だから、いないも同じことになる?
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:26:48 ID:C+7zlAlk
シネマサンシャインのロビーにあるサインって直筆なの?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:27:25 ID:/Q8/7vFu
>>626
オレは車で30分だけど
アンタ、勇者すぎるwwwwwwww
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:27:52 ID:PsEh+Xpq
>>630
長門がいないって3年前に断言していたんじゃなかったかな
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:28:39 ID:AcfNlGLX
今日バレンタインだから、ちょっと鶴屋山掘ってくる
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:28:45 ID:IhEWU2eS
27日まで10回見た人がいたとして
27日以降に5回しか観れないままフィルムがなくなったら
悲惨でありますよね。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:28:47 ID:a2YNDCa7
ハルヒと長門は同格ではないよ
情報統合思念体がハルヒを特別視した結果が長門による監視シフトだから
理屈から考えるとそうなる

消失であんなことまでできるとわかった長門だけど、
それは統合思念体にとってはハルヒに代わるものではないんだね
長門を処分しようとするくらいだから長門の力は唯一無二ではないことがわかる
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:29:09 ID:WnzooPQI
>>632
しかも新潟26年ぶりの大雪とか。。高速通行止めとか。
行くのに6時間近く掛かったww
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:29:19 ID:IIyOv2Kl
>>630
3年前長門が断言している。
あの長門が嘘をつくとは考えられん。

それと、何でもエヴェレット解釈に持って行くのは陳腐すぎるのでやめてくれ。
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:29:42 ID:2TN8Lse7
>>30
はい、未来人、超能力者、宇宙人勢ぞろいの設定パクリアニメです^^^^

今夜新宿深夜に消失3回目見てくるお!
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:31:29 ID:h4daEKYT
長門がしたのは改変だろ?
現実の情報を操作したわけだ。
でもハルヒだけが無から情報を生む出せる
この差は決定的じゃね
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:32:17 ID:tTDKQ5oE
>>637
行きと帰りで15時間か
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:33:43 ID:u6qQiDP+
>>635
フィルムのために10回観たのなら悲惨ですね。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:34:24 ID:NjJMwQ+j
>>631
直筆みたいね
キャストの日記にサイン書いてる写真があった
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:34:59 ID:P7xSljdn
>>30頭悪そう。
わからない事に無礼な口出しして失笑買うタイプだな
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:35:20 ID:WnzooPQI
>>641
帰りは通行止め解除されてたから、早く着いたわww
いくら消失だからって、あんなに雪はいらないわ。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:35:40 ID:/Q8/7vFu
>>637
あー、あの日か群馬でも降ったな
お疲れ

片道だけで、オレは発狂してるなw
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:35:50 ID:FZVnRtwn
>>635
27日にチケット5枚かえばおk
 
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:37:13 ID:P7xSljdn
彼女が映画館の売店でバイトしてんだけどさ。
「今日は何の日でしょう?答えられたらおまけをプレゼント!」って
企画を今日したんだって。
ハルヒの客はみんな恥ずかしがって答えないそうだよ
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:38:01 ID:y5F18Mrj
映画見てから図書館で困ってる長門がいないか探してしまうんだがどうすればいい?
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:38:16 ID:WnzooPQI
>>646
まぁサントラ聞きながら、モチベーション保ったww
MOVIXの駐車場で同じ新潟ナンバー見つけた時は軽く感動ww
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:38:30 ID:2TN8Lse7
>>80
あのボソボソ長門もよかったなw
一瞬みのりんになるところがあるがw
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:38:34 ID:MrsIY9JF
ハルヒの力を分析したか元々からあるかは分からないが、
思念体には現実世界の改変を行うくらいの力はあるんだろう。

ただ彼らの目的は自立進化の可能性を求めることだからね。
世界改変を行おうなんて考えていない。
だから長門の世界改変は想定外のトラブルだろうな。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:38:58 ID:u6qQiDP+
>>648
「ナンの日というのがあるのですか?」
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:39:02 ID:PsEh+Xpq
>>648
で、何の日なの?
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:39:38 ID:Skxkx5DQ
フィルムって一本のフィルムを全国の劇場で分けるんだろ
絶対一日待たずになくなるだろ
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:39:57 ID:tTDKQ5oE
>>648
恥ずかしがるっていうかさ・・・
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:39:59 ID:9FLlejVI
消失世界では
長門も普通の女の子
ハルヒはただの女子高生
みくるも単なる萌えキャラ
古泉も一般的なホモ

特殊な存在が一人も居ないってのは流石に寂しいので
朝倉さんが凄いパワー持ってた可能性はありますか

統合思念体が存在しないんじゃそれもないだろうけど
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:40:18 ID:FZVnRtwn
バレンタインか?
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:40:53 ID:WnzooPQI
>>649
図書館で働くしかなくね?
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:41:03 ID:y5F18Mrj
旧正月だろ
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:41:17 ID:IIyOv2Kl
>>652
自己の存在の閉塞の打破>自律進化

世界改変は、それには全く当たらないと。
本当に高度な存在だな、情報統合思念体。
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:41:18 ID:tTDKQ5oE
>>657
古泉酷いww
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:41:34 ID:P7xSljdn
彼女が映画館の売店でバイトしてんだけどさ。
「今日は何の日でしょう?答えられたらおまけをプレゼント!」って
企画を今日したんだって。
ハルヒの客はみんな恥ずかしがって答えないそうだよ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:41:58 ID:9NugXSju
チョコ貰ったわ。母ちゃんから
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:42:32 ID:WnzooPQI
>>664
母ちゃん自重ww
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:42:34 ID:Bi6YyiQm
>>630
思念体の存在を観測出来るのはTFEI端末だけではないよ

それはそうと、2期ミステリックサインで
「未来のコンピュータは無形」っての台詞あったっけ?
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:42:41 ID:9FLlejVI
>>649
ヘタに声かけると通報されるから気をつけろ
なりきり長門ヲタ女だったらもっと気をつけろ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:42:43 ID:IIyOv2Kl
今日は春節だねぇ
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:43:46 ID:h4daEKYT
今は、義理チョコくばりまくるからな
一つも貰えない人なんて相当に貴重
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:44:20 ID:tTDKQ5oE
>>669
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:44:31 ID:a2YNDCa7
図書館で働いても、困ってるのは長門のような少女じゃなくて
戦艦長門を見送ったようなおじいちゃんではなかろうか
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:45:01 ID:d6Rc7IVl
>>657
消失見たんだよね?
普通にハルヒに片思いしている男子高校生じゃん
何が何でも古泉をホモにして貶めたい人なんだろうか
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:45:50 ID:FZVnRtwn
ギブ ミー チョコレート
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:46:09 ID:PsEh+Xpq
>>557

つまりこういうこと?
午後に神戸で映画を見る
帰りの電車で病院を見つけ、奇声をあげる等意味不明な行動をとる
周りの人に危しい人がいると冷たい目線を送られる←>>343時点
そして通報される
そのまま病院送りにされ、入院
病院の食堂にて食事、書き込み←>>512時点
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:47:19 ID:MPPX3E8A
>>648
俺はもちろんどこかの団が宝探しした日って答えるぜ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:47:30 ID:RX2E9qWD
>>670
まだ今日は8時間以上ある頑張れ
休みだから明日貰えるかもしれないし
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:47:43 ID:a2YNDCa7
しかし消失の朝倉さんは最高だったな
「あなたが望んだんじゃなーい♪」のシーンは鳥肌立つね
あのフィギュア誰か作ってw
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:48:17 ID:2TN8Lse7
>>671
アメリカは長門にひどいことしたよね(´・ω・`)
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:49:43 ID:dgCrJJE5
EDのPV見たけど、劇場版でも絶対にアカペラじゃないほうがよかったと思う
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:49:46 ID:tTDKQ5oE
>>676
残ったものを処分するゴミ箱扱い・・・か
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:50:39 ID:oVq5IfVk
>>652
端末の長門ですら消失は想定内ですよ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:51:20 ID:IIyOv2Kl
>>678
そうかな?
三笠の様な記念艦には出来ない(戦力たり得る)し、アメリカの退役軍艦同様の
処置をされたってのは、不名誉ではない気がする。
核実験そのものの是非とは別だけどね。

と、スレ違いなことを言ってみた。ごめんなさい。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:51:42 ID:9FLlejVI
よろしい!わたしが説明してやろう。
この行事はそもそも昭和21年の今日、
進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコレートを配ったという故事に由来しているのだ。
2月14日に「ぎぶみーちょこれーと」ととなえると、なぜかチョコレートが……
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:51:51 ID:lkYLEKnA
>>620
京成ローザも今ハルヒ流しているイーストは傾斜あるタイプだから前とか全然気にならないけど、別館のウエストは傾斜ないし座席は前後が直列になっていて前が気になるタイプだわ
あそこは公開から何週か経って人の入りが悪くなるとウエストに移行するのがパターンなんだよな・・・
京成ローザ、自宅から歩いて行ける距離だから平日レイトショウも余裕だし、あと1〜2回は見る予定なんだけど、上映館がウエストに移行しないかそれだけが心配だ
とりあえず次の金曜日までは大丈夫みたいだけど
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:52:12 ID:9HgA+xSy
今日の市川11:20を見たがさすがにメモはもうなかった。
自分は初日に別の映画館でもらったからいいけど、
今日が初回の人は残念だろうな。

実家が西宮なんだが、
有希=雪には違和感なかった。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:52:13 ID:g9GCVxBV
>>672
見てないから言ってるんだろ
それか「消失」じゃなくて「シ肖失」を観たとか
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:54:15 ID:WnzooPQI
>>685
あのメモ、もうちょい凝ったやつだったら良かったのにな
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:56:11 ID:NjJMwQ+j
>>677
朝倉さんは出てくる全てのシーンがどれも気合い入りまくってるのが
思いだしたら笑ったw 登場からしてフルアニメーションとBGMで
恐怖と違和感演出しまくりだし
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:56:42 ID:sFD7qZzR
>>669
なにいってんだお
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:57:03 ID:oVq5IfVk
>>687
使い易いから良いじゃないの
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:57:44 ID:W2tqi7nO
>>684
ウエストに島流しありうるね。
初日はコスプレ、ポスター貼りまくり
ハレハレエンドレスリピートのローザだから
27日から土日はイーストだと思うけど
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:59:02 ID:U3aCEMVS
>>687
端っこにミニ長門がパラパラ漫画みたいに動いたらよかったな。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:59:07 ID:GJ0XRFmY
初日初回を見に行って並んだときに見た顔を
27日にも見ることが出来そうだな…
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:59:22 ID:fCkZIgy0
>>688
そこで言うフルアニメーションってどんな意味だよ
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 15:59:54 ID:GJ0XRFmY
>>692
自分で描き足すしかない
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:01:02 ID:kh25TfOY
>>683

鳥坂先輩、夜勤あけですか?
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:01:08 ID:WnzooPQI
>>690
確かにそうなんだが。
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:01:23 ID:PvEGZ471
コンビニの店員キョンだったよな?
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:02:04 ID:WnzooPQI
>>695
誰かうp希望
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:03:56 ID:g9GCVxBV
>>694
フルアニメーションは、ようは1秒24コマ全部違う絵ってこと
普通TVアニメなんかだと、2コマ撮りとかで
11 22 33 44 〜 1111 1212 って感じだけど
フルアニメーションは
1 2 3 4 〜 22 23 24
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:04:58 ID:/jiGp0jC
一番最初に朝倉を見たところが凄みがあったな
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:04:59 ID:P7xSljdn
俺の行った映画館は
バニーハルヒ

バニーみくる

コスプレした女子高生が20人くらいいて
上映前にハレハレダンスしてたから
大盛り上がりだったよ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:05:59 ID:WnzooPQI
>>702
因みにどこ?
いいな、それww
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:07:17 ID:uxfbewCt
>>692
一コマだけ長門と朝比奈さんがお茶をするコマが入ったら更に良いな
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:08:07 ID:kqQqjmy7
>>702
そんな情報初めて知ったぞ
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:10:01 ID:NjJMwQ+j
>>705
そいつのレス抽出してみ?アンチのたわごとだから
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:10:51 ID:lkYLEKnA
>>691
27日の事忘れてたわ
あまりこういうイベントには釣られないタチなんだけど、せっかっく近所でやってんだし行ってみるわ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:13:57 ID:FMTaCdTg
>>648
ジョンの友達のニックの誕生日に違いない!!
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:17:15 ID:pzyrg5K9
>>706
アンチというより、気が・・・
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:27:19 ID:WnzooPQI
消失の感想書いた?
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:30:31 ID:tUuQeOC+
27日か
長いな
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:33:26 ID:WQZqM4KX
>>711

27日までにあと1回は逝きそうだわw
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:33:57 ID:9HgA+xSy
映画見終わったあと、
つい長門有希ちゃんの憂鬱を買ってしまった。
これはこれでおもしれーwww
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:35:15 ID:tUuQeOC+
>>712
いいなぁ
残念ながら27日まで行ける暇が無いわ
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:37:47 ID:vxUfneGr
27日なんだが期末が入ってて友と共にいくつもりだったんだが朝から並べなくなってしまたorz
てなわけでバルトに友だけ朝早く並ばせてチケ二枚買わせるって可能?
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:37:49 ID:GcbANL0A
ところで「止マレ」は消失意識したような歌詞だけど
使われてるの?
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:38:53 ID:OLMfkdIz
>>606
伊勢崎とか宇都宮とかは駅から離れてる。
アニヲタじゃ自家用車持ってない連中が多い。
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:40:36 ID:tUuQeOC+
>>715
2日前にKINEZOで予約すれば
クレカ必要ないんだし
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:41:10 ID:0iXku8X4
>>715
予約すれば?
720713:2010/02/14(日) 16:41:52 ID:9HgA+xSy
素で間違えた。
憂鬱じゃなくて消失。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:42:27 ID:tUuQeOC+
>>716
止マレは好きな曲なのだが
ついEEのCMを思い出してしまうなw
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:43:22 ID:WQZqM4KX
俺も25日にバルトで予約する
席取り合戦加熱しそうだなw
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:43:22 ID:smq7NOSj
ところで27日になにがあるの?
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:43:32 ID:tUuQeOC+
>>720
長門有希ちゃんの消失売れてるよねぇ
見終わった後売ってたらつい買っちゃうよねぇ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:44:17 ID:vxUfneGr
いやまあそうなんだが絶対予約できるって訳じゃないしさ
いざ当日となって鯖落ちで復活したら席ありませんでしたなんてなったら死んじゃうだろ?

だからそんときのために友を使えるか知りたかた
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:44:21 ID:jGk+nZKS
>>685
市川メモ終了、了解しました。
>>663
ワロタ。みんながんばれよw
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:44:26 ID:mAPf5lmS
このアニメはちょっと残虐なシーンが
含まれております。
             ,-''ヽ-^ヽ/'ヽ
           /'" //、/ l |\ヽ
      + /|   //, '///`´| | | ヽ、ヽ
        /::::| 〃 {_{ |_| |::::::::|_|_|リ .l彡| 
       ‖:::| |!小_l━:::::::::::━|_| l │ |
       ‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|
       | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃ | |ノ.|
        /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !
       \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
   .      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧  |
         `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡'  |
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:44:43 ID:Ktf+fcY7
>>716
そういや比較すると、回を追うごとにあのED変わってたよな
登場人物の絵が薄くなってたかなんだったか。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:45:27 ID:ZrVQ0ydO
止マレはイントロ聞くだけでEE放送時の絶望感が蘇ってくる
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:45:52 ID:D1Uo7Iri
昨日見てきたが、「楽しかったにきまってるじゃねーか」のとこで劇場が
静まり返ってたのが凄い印象的だった。
いい完結編だと思ったよ。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:46:44 ID:jGk+nZKS
>>728
あれは笹の葉のTV初放送時のがコントラストきつすぎただけ。
ポケモンフラッシュみたいだと不評だった

エンドレスエイト以降は同じ色だし、笹の葉DVDで直ってる
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:46:51 ID:WnzooPQI
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:47:20 ID:tUuQeOC+
>>725
空席があれば買えるし
無ければ買えない
それだけだ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:47:38 ID:GYJQ7ZNY
>>728
だんだん薄くなっていって消失放送時には人物が消えてるんじゃないか!?
そう思っていた時期が俺にもありました
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:48:03 ID:FMTaCdTg
>>727
踊ってる楽しいシーンもあるって言ってもいいんだよ・・・
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:48:41 ID:vxUfneGr
>>733
極論そうなんだけどさ
友を使って二枚購入可能かしりたい
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:48:42 ID:1kqccGfv
目覚まし時計がなるたびに、「宿題、手つかず・・・」って台詞が来るんじゃないかとドキドキしてた
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:49:26 ID:mYFcInpJ
舞台挨拶@京都が話題になってないような・・・
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:49:51 ID:ZrVQ0ydO
>>738
まあ来週だからな
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:50:35 ID:tUuQeOC+
>>738
チケット争奪戦も終わっちゃったし
あとは当日の報告待ちだしなぁ・・・
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:51:12 ID:jGk+nZKS
>>736
つーか、なんでわざわざ一番混む新宿のバルト?
関東一円の郊外型シネコンなら選び放題だろうに。

豊洲とかみなとみらいとか海老名とかわかばとか。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:51:20 ID:Pgnf+XzO
ちょっとスレも落ち着いてきたね
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:52:03 ID:FMTaCdTg
それ以前にお前ら

「武器(財布の中身)の貯蔵は充分か?」

俺はもうFateとなのはとハルヒ各2回とマクロスFの2ndランにおまけにサマヴォにトキカケまで
2月ひと月で見ちゃったからもう限界が近いです
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:52:39 ID:tUuQeOC+
>>742
落ち着かないとかえって怖いよw
考察だってそれほど新規ネタが出てくるわけでもないしさ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:52:55 ID:smq7NOSj
なんだって〜27日前に見たら負けてことか?
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:54:19 ID:kqQqjmy7
>>743
学生さん?
ここ二週間で見た映画の数としては多いと思うけど
財布の中がどうとかいうレベルの出費かな?
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:54:22 ID:jGk+nZKS
>>745
1回しか見ない人には、関係ないこと。
ここは2chの専門板だから、「複数回なんて当然」の人ばかりだと思って流してください。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:54:22 ID:QD6cxq50
>>645
あれ?
同じ日に、午後、新潟に行ったけど、関越トンネルで渋滞、
その先も2箇所で通行止めだったよ。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:54:41 ID:mYFcInpJ
>>741
いやバルトは最高の映画館だぞ
クレカない俺様の予約も受け付けてくれたぞ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:55:54 ID:tUuQeOC+
>>745
フィルムブックマーク狙いなら
27日以前に一回見て27日にもう一回見ればいいのだよ
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:56:02 ID:vxUfneGr
>>741
期末あるから学校帰りにいかなきゃならないからな
高校渋谷だから一番近い新宿に行こうとおもった

確かに豊洲もいいかもしれない
予約あったっけ?

まあその前に一人でチケ二枚買えるか誰か伝授してくださ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:57:20 ID:WnzooPQI
>>748
俺が行ったのは午前中だったからか、渋滞あんまりしてなかったぞ。
夜だったからか、通行止めはなかったよ。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 16:58:32 ID:26y0w2U7
すまんが 松竹の映画券使っても 半券くれるよね?
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:00:16 ID:FMTaCdTg
>>746
学生じゃないけど近場の劇場じゃないから移動費とか結構かかってもう5万円くらいかな今月
使う気で行ってるから使うのは惜しくないけどそろそろ貯蔵の方がちょっと苦しい時期だし・・・
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:00:31 ID:smq7NOSj
キョンのお小遣いって毎月いくらくらいもらってるの?とくにエンドレスエイトの8月はかなり出費だったと思うが
バイトしてるのかな?
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:01:32 ID:jGk+nZKS
>>751
大丈夫でしょう。
学生証提示が必要な場合でも、「当日見せてください」と言われるだけなはず。
窓口まで水〜金曜日のうちに行ければカードも必要ないですね

「高校生友情プライス」1000円というのがあるので、あと1人集めれば計3000円で済みますよw
http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/about-service.html
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:01:42 ID:WnzooPQI
>>755
気になるな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:02:06 ID:tUuQeOC+
キョンはEEのあれ以外のバイトしてないよな
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:03:00 ID:mYFcInpJ
>>758
古泉が何かすすめてたね
あなたにしかできないって
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:03:10 ID:kqQqjmy7
>>754
社会人でそれだけ映画見れる時間がとれて
映画鑑賞だけにそれだけのお金使えるのは羨ましいよ

あと貯蔵ってゆーなw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:03:39 ID:WQZqM4KX
>>755
それを言うならハルヒもだろw
コスプレ衣装から全て自分で調達しちゃうんだから
触れないでおこうぜ 大人の都合だw
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:03:49 ID:U3aCEMVS
>>755
普通の高一なら5000円くらいだろうな。
バイトはしていないだろうし
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:04:26 ID:YwoQFNiN
やっぱ時間が長すぎたよな
リピートで2回目だけど体が痛くなる
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:04:28 ID:jGk+nZKS
>>759
いつも断ってたけど、たぶん「ハルヒといちゃいちゃして神人を黙らせろ」というバイトだと思われw
機関の望みでもあるだろうし
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:05:49 ID:GJ0XRFmY
>>663
何の日だ?
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:06:04 ID:0iXku8X4
>>761
ハルヒはカテキョしてなかったっけ
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:06:17 ID:jGk+nZKS
>>765
>>282参照
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:06:55 ID:mYFcInpJ
>>765
すくなくともバレンタインではない
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:07:30 ID:GYJQ7ZNY
>>766
あれ金貰ってたっけ
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:07:38 ID:oVq5IfVk
>>738
>>767
穴掘りの日か
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:07:48 ID:lkYLEKnA
>>747
俺としては複数回は当然じゃないよ
複数回見てる消失が特別なんだ

といってもまだ2回だけど

772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:08:27 ID:a2YNDCa7
>>755
足りない分はハルヒが陰で、これ使いなさいってこっそり渡してるらしいよ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:09:10 ID:vxUfneGr
>>756
水曜〜金曜というのをkwsk
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:09:18 ID:QD6cxq50
>>755
ゲームで古泉からいつもふんだくってなかった?
エンドレスエイトの最後で、レート上げとけばよかったって言ってるし。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:10:30 ID:mYFcInpJ
>>774
SOS団は基本ノーレートだろ?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:10:33 ID:1KjvyxgU
>>691
3月に驚くイベントがあるぜ
期待してな!
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:10:47 ID:smq7NOSj
そうかきっと足りない部分は機関からもらっているんですね。
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:11:05 ID:oVq5IfVk
>>775
たまにかけてるよ
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:12:58 ID:qPJCeBTq
憂鬱の最後でベンチュラしてたしな
バイトしてない高1がさくっと買えるもんじゃない
自分で買ったならの話だけど
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:16:13 ID:WnzooPQI
>>779
してたっけ?
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:16:16 ID:34C9Y13T
来年の今頃、「劇場版 涼宮ハルヒの陰謀」やってたらいいなぁ・・・
無理かなぁ・・・
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:16:45 ID:jGk+nZKS
>>773
http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/about-service.html
ここ見れば分かります。

毎週水曜日0:00に土〜翌週金曜日までのスケジュールが発表になって同時にネット予約開始という
システムで、窓口が開いてる時間なら窓口でも同様に、先の日のチケットを買うことが出来ます。
大手のシネコンはこういうシステムが多いです。

バルトも「KINEZO」というシステムでネット予約できるのですが、鯖が弱すぎるのと繁華街なせいか
ほっといてもお客が入るので割引が弱いんですよね。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:17:07 ID:QD6cxq50
ベンチュラって何?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:17:24 ID:q//y/kE5
劇場版ハルヒの次回作はありそうだよな
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:17:44 ID:0ffw6S72
>>781
再来年……でも俺は許す。
というかお願いしますマジで。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:18:07 ID:ZrVQ0ydO
これ以上のものは作れないだろうからもうこれで終わりでいい
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:18:13 ID:WQZqM4KX
>>781
その前に驚愕をなんとかしろ!と小一時間
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:18:51 ID:tUuQeOC+
>>753.
松竹の映画券って?
招待券のこと?

劇場の窓口でチケと引き換えれば半券くれるよね
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:19:00 ID:8Bl4edEu
ハルヒってキョンのこと好きやろ
ほんなら、キョンが宝くじ買って
ハルヒの前で
「当たらね〜かな」って所っちゅう言ってたら
ハルヒの力で1億円が当たる可能性もあるのか?
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:19:05 ID:kqQqjmy7
>>787
それについては小一時間で済む話ではないw
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:19:07 ID:uCFqlYUz
明日2回目観に行くつもりだけど泣けるの必至だから席どうしようかな?
一番前or一番後ろor端っこ すすり泣いてたり鼻かんだりしても回りに迷惑かけないのってどこかな?
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:19:19 ID:a2YNDCa7
『涼宮ハルヒの憂鬱Episode00』か
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:20:11 ID:R4X2C2we
驚愕は個人の問題だからどうにもならない
アニメはプロジェクトだから早いうちに次の展開を考えて欲しい
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:20:15 ID:mYFcInpJ
>>791
俺の胸で泣くといいよ
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:20:50 ID:mAPf5lmS
劇場2作目は「ナガモン対ミクルン 怪獣大決戦」を300分くらいで頼む
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:20:56 ID:qPJCeBTq
>>780
一番最後にハルヒと待ち合わせしてた時の時計はベンチュラだと思うぞ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:21:52 ID:a2YNDCa7
>>789
ただ当らないかな言っているだけでは無理だろうな

どうしても一億円が必要な(二人の娘が難病だとか)切実な願いなら十分ありえる
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:22:51 ID:0ffw6S72
>>797
そもそも難病になんぞならないし、お金にも全く困らないに1億ガバス
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:23:18 ID:vxUfneGr
>>782
つまり鯖が究極に弱いバルトより空いてる時間ならネット同様に予約が出来る豊洲のがいいってことでFA?

もしそうなら水曜は学校終わってからになるから夕方になりそうだが大丈夫かな?
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:23:36 ID:oVq5IfVk
>>793
キョンがちょっと待ってくれってこっち見ながら言ってただろ?
驚愕出るまで話は進まないよ
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:24:12 ID:mYFcInpJ
>>799
すきな所で予約しろ
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:24:27 ID:smq7NOSj
長門大明神に頼めばなんでもしてくれる。とんでも設定がありすぎることにいまさらながらに気づいた。
宇宙人、未来人、超能力者の友達がほしい。
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:26:32 ID:6v0Y+ohL
これを観てからアニメ化されていない原作を読んでもセリフが、
アニメキャストの声でリアルに聞こえるのだが、俺の頭は大丈夫だろうか。
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:26:45 ID:jGk+nZKS
>>779
ハルヒ新アニメ「エンドレスエイト(#13)」で、ハルヒがヴィヴィアンっぽいペンダントを下げていた件
http://www.syu-ta.com/blog/2009/06/26/225040.shtml

こんなのもありましたね
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:27:32 ID:E3qJwWqB
>>803
俺も脳内で再生される
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:27:52 ID:l1pKAMfz
>>789
雪山で別荘へ行く際のバス中で思いついてみたが
当たったら当たったでロクなことに使わないに決まっている、
という結論に達したようだ

その時のキョン曰く
「コンビニで当たり付きアイスでも買わせよう。それで充分だ」
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:28:54 ID:/aHSK+FC
>>803
オレガイル
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:29:25 ID:a2YNDCa7
>>798
確かに。
ハルヒがいるだけで周囲に風邪はやらないし。
存在自体に薬効があるに違いない。
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:30:13 ID:ZrVQ0ydO
>>803
アニメ化されたラノベではよくあること
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:30:21 ID:C+7zlAlk
これだけ売れてれば、続編の製作は堅いよな。
消失は長門ばっかり出張っていたから、次があるならハルヒメインがいい。
話はオリジナルでいいから。つーか、アニメの映画なんて大抵はオリジナルだろ。
原作映像化にこだわる意味がわからない。
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:30:53 ID:FMTaCdTg
>>760
だって土日と祭日のほとんどを映画に時間つぎ込んだ
妙なもんにはまったと思う俺の今月のマイブーム
でもこれから仕事が忙しくなるから残念だけど無理
家でおとなしくアニメと五輪でもみてるしかない
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:31:03 ID:KTs5aH4O
>>803
そんなハズはない。
少なくとも古泉は今俺の横で寝てる
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:31:16 ID:H9Z21QB6
はぁ・・・長門が可愛すぎて死にたい
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:32:43 ID:oVq5IfVk
>>809
アニメ化してないオーフェンでも脳内再生されたからな
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:33:50 ID:FMTaCdTg
>>814
オーフェンはアニメ化されたでしょ!椎名へきるで
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:34:55 ID:kqQqjmy7
>>810
まさかの実写だけは勘弁ねw
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:36:22 ID:oVq5IfVk
>>815
それはドラマCDだろ
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:37:04 ID:h8TtVx3x
>>791
行かないで、ブルレイでるまで待って思う存分泣け!
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:38:21 ID:jQt44blC
既出だろうが・・・
公式で感想文が書けるらしいぞ。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:38:39 ID:smq7NOSj
>>816
実写化ならすでにされている
ttp://www.youtube.com/watch?v=WuCFmOZcDgc
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:42:03 ID:FMTaCdTg
>>817
魔術師オーフェンで検索してみろよ
1995〜7年くらい(だったと思う)でアニメ化されてるよ
知らないの?
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:43:12 ID:oVq5IfVk
>>821
されてねえよ
この話はもういいだろ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:43:24 ID:L4MmEkCy
>>812

では長門有希はこちらがお持ち帰りという形でよろしいですね?
新川さんでも構いませんが。
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:45:33 ID:ZxOtlLz5
>>815
脇役じゃねーか
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:48:41 ID:/DXyGExr
>>821
気持ちを汲んでやれw
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:49:41 ID:gLeIY8DM
本当に西宮界隈でロケしてるようで、覚えのある場所がでてきたのが面白かったw
既出かもしれないけど、サイゼリア北夙川店。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:50:08 ID:fKFm1Eoe
>>820
TMAかと思ったらかわいかった
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:56:50 ID:7+5t8pgv
ハルヒ、みくる、鶴屋、キョンの妹がひとりづつ消えていく
それでも長門を中心に世界は回りつづける
キョンが古泉、大人みくると共に首謀者朝倉をおびき寄せるが古泉、大人みくるも消されてしまう
改変前長門が残してくれたリセットキーを武器に朝倉と対決
朝倉に追い立てられるが萌え長門に助けてもらう
落下中に長門の名前を叫ぶと現実に帰還する

古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:59:46 ID:uxfbewCt
youtube行ったらロゴを見て憂鬱になった
閉鎖空間発生させそうだ
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 17:59:47 ID:kOGjkcLV
>>828
完全にビューティフルドリーマーだ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:02:04 ID:uxfbewCt
ハルヒの一期放送してたころに朝比奈みくるの冒険を実写化したのがあって笑えたな
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:03:15 ID:3AZfNzBL
踏切のところで古泉は何て言っていたか覚えてる?
ちょっと気になって
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:04:26 ID:GYJQ7ZNY
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:04:40 ID:pzyrg5K9
>>832
「羨ましいですね」
だという意見が圧倒的多数
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:04:44 ID:Ndzc3+Dv
>>832
うまやらしいですね
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:05:06 ID:N658SEVy
小泉って、通常時間軸でもハルヒが好きなの?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:06:54 ID:swbszeww
>>836
明言はしてないけど、
それっぽい台詞は無きにしもあらざらぬこともなかりけり
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:08:28 ID:uxfbewCt
>>836
少なくともキョンはそう考えてるんじゃなかったかなたしか

踏み切りの台詞はエンターの後にもう一回出てくるな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:09:01 ID:EsPUVKpK
魅力的な人だと思いますよとかは言ってるけど
キョンにハルヒをお勧めしてくっつけようとしてる風に見える
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:09:58 ID:sfm4+Z2i
キョンを刺した時の朝倉って宇宙人なの?一般人なの?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:10:14 ID:mYFcInpJ
>>839
>キョンにハルヒをお勧めしてくっつけようとしてる風に見える

それは職務みたいなもんだろ
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:10:29 ID:a2YNDCa7
キョンがエンターキーを押したときに聞こえるのが
「選ばれなかった者たちの声」で

消失ハルヒ、消失長門がごちゃごちゃ
朝倉さん「許さないから」
消失古泉「羨ましいですね」
となっている模様
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:10:29 ID:L4MmEkCy
魅力的な人だと思うって言うはいつも古泉がキョンのことを
言っているのかといつも思ってしまう
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:11:33 ID:RG49RqW6
>>838
いやキョンは全然考えてない
消失の古泉の発言に関しても焦るどころか面白がってる風だし
その後の物語でもこいつは裏でこっそり彼女を作ってそうだとか言ってる
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:12:30 ID:aQ90zrbM
土曜日の朝神戸で消失見に行ったぜ。
評判通り面白かったな。客も静かで良かった良かった。
自分でも驚く程 長さを感じなかった。
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:13:51 ID:2jlgqorW
>>843
はいはいアッー!アッー!

古泉→ハルヒだとしたら長門以上に古泉かわいそうな気が…
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:14:59 ID:N658SEVy
キョンは憂鬱の閉鎖空間で、ハルヒが好きだからキスしたんだよね?
それなのに、消失の長門邸の帰り道で、改めてハルヒに会いたいんだと
思い至って愕然としているのは、なぜ?
あれだと、あのシーンで初めてハルヒへの思いに気がついた
見たいな感じだったが。
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:15:08 ID:uxfbewCt
>>844
じゃあどっかの(たぶん東出とかの)二次創作と勘違いしてるみたいだわ
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:15:29 ID:xG4Ul/VN
あのさ、 今原作読んでるんだけど、 モノローグで 「 」セリフじゃないのに、会話ができているってのは、
原作でもあんのな。 違和感あるんだが、これって 口にでてることになってんの?それとも、何か仕掛けあんの?
マジでモノローグセリフ全部いってたら相当うざい男だと思うんだが
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:15:31 ID:l1pKAMfz
>>836
長門が通常時間軸でキョンのことをどう思っているかを
考えたら答えは出る気がする
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:15:38 ID:Bqzl7z+B
>>822
2期までやってるだろ
無知を晒すなよw
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:15:58 ID:089TAPRr
>>791
「す」

すすり泣いても
また密入国
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:17:29 ID:pzyrg5K9
>>849
頭の中で考えていることと、口に出していることをわざと分けてない。
一人称小説ではありがちなこと。
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:17:56 ID:uxfbewCt
>>847
あれもハルヒへの想いかというと微妙
「そんな忌々しいことを考えた」って地の文では続いてるし
憂鬱のときのキスも好きだからというか白雪姫とかのフラグがあって
ええいままよ、みたいな勢いでのキスだからなぁ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:19:12 ID:9FLlejVI
>>849
TVシリーズでも、モノローグだと思ったらそれにハルヒがツッコんだりするシーンが結構ある
そういうシーンではキョンの口が映らなかったりと演出が工夫されてる
考え出すとキリがないけど、ハルヒという作品の特徴とすればいいかと
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:19:47 ID:pzyrg5K9
>>854
微妙じゃないだろ……
韜晦するのは、キョンの本性みたいな物でだな
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:21:51 ID:2jlgqorW
>>854
憂鬱のキスの後一瞬夢落ちっぽくなったじゃん?
あれもしそのまま学校で通常空間に戻ったりしてたら二人の関係どうなってたかなww
ハルヒはツンデレしそうだがキョンは大人顔(ライブアライブ中庭顔)で冒険でしょでしょ流れそう

まぁハルヒに不思議世界バレするから駄目だけどニヤニヤしてしまう
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:21:52 ID:ZxOtlLz5
>>854
ちょっとでも気持ちが無かったら、そもそもあんな毎日に付き合わないよ
本当は不思議なことが大好きで、それを臆面も無く言い出せるハルヒには敵わない
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:22:28 ID:uxfbewCt
>>856
そうかなぁ
映画版では確かに恋愛模様が描かれていたからそういう解釈になるのだろうけど
原作だとあのシーンは元の世界に戻りたいという心境があったり、
そりゃもちろんハルヒのやかましい声を聞きたいという感情もあるんだろうが
簡単に好きだから、というのは変な気がする
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:23:07 ID:L4MmEkCy
>>849

それは読者がその都度その都度読み取るわけだ。ここは喋ってるのか
喋ってないのかって
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:23:39 ID:mYFcInpJ
頼むから好きに解釈してください
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:23:56 ID:FMTaCdTg
オーフェンって何か黒歴史あんの?もしかして
俺当時予備知識も何も無いから結構面白いと思ってみてたんだけどさ
椎名と林原が初競演とか
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:24:23 ID:D1Uo7Iri
まあ好意を持ってるのは間違いないとは思うが。
・・・・・SOS団はよく考えればありゃりゃぎさんにも負けないハーレムなんだな。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:24:34 ID:a2YNDCa7
憂鬱でのキョンはハルヒのトンデモを受け入れたわけじゃないよ
直前の溜息を見ればここら辺わかりやすいのだが
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:26:55 ID:ZxOtlLz5
順序逆じゃないか
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:28:18 ID:5dB0iGcC
結局、長門は北高に入学して八ヶ月で暴走したんだね
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:29:25 ID:N34+HYW6
最後のシーンは消失前だと思った。
あれが図書館のエピソードの元ネタなんだろうなと思ったが、意外と皆はそうじゃなかったんだな。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:31:31 ID:dJxJblpn
今井マシーン
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:31:32 ID:a2YNDCa7
>>865
ごめん省略が過ぎた。
溜息と消失はキョンの心情描写的にはセットになってて
溜息でのキョンはまだハルヒのトンデモに仕方なく付き合わされる自分を「演じてる」ってことをいいたかったわけで。
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:31:52 ID:FMTaCdTg
>>866
パターン青!使徒ですとか言われなくて良かったよね?
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:32:33 ID:EsPUVKpK
よく考えなくてもハルヒは典型的なハーレムだ
恋愛的なイベントよりも5人の友情強化イベントの方が多くなってくだけで
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:34:24 ID:a2YNDCa7
誰かがもう突っ込んでるような気もするが
エンドレスエイドのおかげで600年くらいだね
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:34:44 ID:xG4Ul/VN
いや、最後は夢オチとかいう前フリなんかとおもってなw
わざわざ「」と分ける意味を感じないので。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:34:49 ID:dJxJblpn
分裂で団員募集してたけど、結局誰も入れなかったんだっけ?
あの5人にプラスとなると難しいかな。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:35:52 ID:XKwSJnEf
今日、わかばに見に行ったけどメモパッドもらえなかったよ
あと、すんごい人少なかった
客層もよくわからんかったし
立川で見たときは若い人が多かったのだが
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:35:52 ID:dO3/tqXj
>>874
鶴屋さん、キョン妹
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:36:21 ID:3qyoJW4l
自問シーンで、
元の世界だとハルヒを騙したまま(他のSOS団員のこと)云々が
あったけどこの点は消化出来てるのかなキョンの中で。
ある意味仲間はずれにしてる感じだし。

まあ、一回は「告白」してるけどハルヒは本気に取ってなかったし。
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:37:46 ID:ZxOtlLz5
>>869
その意味でお互いが言ってることに違いは無いと思う。
ただ自分は、キョンが心底嫌だなぁとか真っ平ってのは憂鬱で過ぎちゃってるな、と思った。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:37:56 ID:lwvPIwTl
EEがあるから十万年と八ヶ月だろ
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:38:19 ID:BBZd+wim
27日って1人で行って係員に2枚チケット渡しても2枚切ってくれるんかな
くれるわけないよな。
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:38:21 ID:kOGjkcLV
>>847
大人朝比奈さんと長門のヒントを思い出しただけだろ。
ポニーテール萌えだからハルヒのポニテを思い出して好きになろうと気分を盛り上げてキスしただけ。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:39:20 ID:7D4ilFkP
>>880
ない。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:39:40 ID:ZxOtlLz5
>>874
驚愕出ないと何とも言えないけど
「この先、鶴屋さんみたいな名誉顧問とか谷口や国木田みたいな関わりが
あっても正団員はこの五人で変わらない気がする」とかキョンが言ってるねぇ。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:40:44 ID:9rtT7Emx
>>883
増えるのも面白いかもしれないが、やっぱり今の5人がいいな。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:41:22 ID:8rNdb2Kp
団員で思い出したが、公式HPでの仮団員証の件はどうなったんだ…
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:41:49 ID:dJxJblpn
フィルムの価値がイマイチよくわからない。
小さいし飾るものでもない。
シーン次第では金になるからいいけどw
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:43:07 ID:uD6w9qX1
>>874
その辺、驚愕待ち
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:43:23 ID:FMTaCdTg
>>884
けいおん!も一緒だよね?
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:43:27 ID:PsEh+Xpq
どうでもいいが>>876とか>>881とか適当なこと言い過ぎだろww
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:43:31 ID:Yk+EOUHq
>886
飾るに決まってんだろ!
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:43:35 ID:a2YNDCa7
>>878
自分もキョンとハルヒは最初から互いに憎からず思ってると思うよ
でないとこの作品全然楽しく見られない

笹の葉でみくるがロリハルヒとキョンを引き合わせる操作とか
ハッピーエンド前提じゃないとやってられないしょ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:44:24 ID:uD6w9qX1
>>886
透過原稿ユニット付きスキャナやフィルムスキャナがあれば、超高精細な絵が
確保できるぞ。
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:44:44 ID:9rtT7Emx
>>886
ファンとしては欲しいってことじゃない。
金云々は転売屋の考えじゃないか?ww
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:44:46 ID:FMTaCdTg
>>886
長門の笑顔のスカウター値はすげえ気になる
グッズ派じゃない俺には他人事ながら・・・
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:45:00 ID:QD6cxq50
>>891
中1がロリだと?!
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:46:24 ID:uD6w9qX1
>>891
そんな当たり前すぎるほど当たり前なこと、今更言わなくても良いはずなんだがなあ。
行間読む以前の問題だと思うんだが。

>>895
ナボコフの「ロリータ」は、まさにドンピシャな年齢ではあるなw
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:46:56 ID:7D4ilFkP
>>892
そういう使い道もあるんだな
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:48:56 ID:d6Rc7IVl
>>891
確かにあのままだと未来人の都合で
キョンをハルヒの鍵に仕立て上げた
としか思えないからなあ
この二人でハッピーエンドになればいいけど
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:49:56 ID:vemU+Hom
ポニーテールを意識するあたりでばればれでんがな
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:51:49 ID:QD6cxq50
>>898
このまま予定調和が続くのも何なので、
ハルヒが新登場人物の誰かを好きになる・・っていうのを次回作以降に入れて欲しい。

キョンのうろたえ具合を見てみたい。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:52:30 ID:9rtT7Emx
>>900
早く驚愕をくれ
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:54:41 ID:2jlgqorW
>>900
それはおもしろそうだw
てかハルヒを主軸にした長編って憂鬱溜息だけだもんな
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:55:10 ID:DxTsaWId
冒頭で小泉が最近のハルヒは落ち着いている、笑顔を見せるなんて
考えられなかったと言っているが、そのハルヒが友達だと
思っている団員は仕事でハルヒに付き合っているだけという
悲しい事実。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:57:23 ID:EsPUVKpK
>>900
設定上、それは難しいんじゃないかな
一般人のキョンがSOS団にいるのはハルヒがキョンを好きだから
ハルヒが他の人を好きになった時点でキョンはモブに戻るのだよ
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:57:28 ID:GBs/VGfe
キョンには佐々木がいるから大丈夫
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:57:52 ID:Ndzc3+Dv
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  発  は  驚  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  売  や  愕   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  し   く    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  て      |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  く       |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  れ      |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
            \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 18:59:24 ID:QD6cxq50
>>904

佐々木を神にしたい一派の手先が、超能力でハルヒを惚れさせるとか。
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:00:08 ID:L819e8UQ
某ブログで、SOS団の団員達とハルヒの関係って、
先生に「一緒に遊んであげて」って頼まれて遊んであげてる
クラスの人気者達といじめられっこみたいって書いてあって、なんか納得してしまった。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:01:35 ID:2FL+GgMw
驚愕でなくてもいいから
とりあえず何か書け、原作者よ
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:02:59 ID:8Bl4edEu
>>895
常識的に考えたら
小学校6年生→ロリ
中学生→ギャル
高校生→おばん
だと思う
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:03:32 ID:6x6d8zT1
佐々木厨って前からこんなに居たっけ?なんかやけに目に付く
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:06:04 ID:XQ5cijGg
映画の半券が一枚ずつ違う映画館のなんだけど、
どちらかの映画館に2枚出せばフィルムもらえるよね?
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:09:07 ID:a2YNDCa7
>>908
それはせいぜい溜息くらいまでだなあ

消失で古泉が言っているように、ハルヒの影響でみんながみんな変化を余儀なくさせられた。
長門はあんな事件を起こしたけど、長門の変化自体を悪いものだと思わないし、
みくる(大)だって、今ではいい思い出だと述懐してる。
団員にとってハルヒに付き合うのが義務だった時期はとうに過ぎ去ろうとしている。
そういうところは好く出来たジュブナイルだなあと思う。
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:09:13 ID:7D4ilFkP
>>912
片方が27日以降の半券であればどちらかの映画館でもらえる
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:09:31 ID:jGk+nZKS
>>912
26日までの半券2枚じゃだめですよ?
1枚は27日以降じゃないと>>4

>>875了解。

次スレ行ってきます
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:10:32 ID:5238wWbC
今のところ公開日から一日1回は必ず見てる俺に死角は無かった
原作読んだことないけど
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:10:50 ID:kqQqjmy7
>>910
そんな常識初めて聞いたわw
その常識だと大学生、アラサー、アラフォー
それ以後の年代はどうなるんだ?
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:09 ID:7D4ilFkP
>>916
うらやましいですね。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:35 ID:HaDVTzd6
佐々木のCVは加藤英美里でおねがいします
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:39 ID:Ndzc3+Dv
そろそろ次スレ>>950以降
でもいい気がする
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:11:42 ID:swbszeww
>>910
常識を知れww
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:12:10 ID:jGk+nZKS
どぞ

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1266142239/
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:12:10 ID:kOGjkcLV
お前らバレンタインデーなのに熱いな
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:12:28 ID:FMTaCdTg
>>920
次スレあるよもう
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:12:38 ID:7D4ilFkP
日曜日だし
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:12:50 ID:XQ5cijGg
>>914、915
了解、ありがとう
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:13:25 ID:Ndzc3+Dv
>>922
乙!
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:14:08 ID:7D4ilFkP
>>922
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:15:20 ID:a2YNDCa7
>>922
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:16:03 ID:5238wWbC
消失長門にチョコ貰う夢みた
目が覚めた時しにたくなった
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:16:08 ID:yZTjZNMu
>>916
俺は2回が色々な意味で限度だな。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:19:12 ID:edGVcivO
>>922
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:21:30 ID:yZTjZNMu
今日2回目を海老名で見てきた。
カップルやDQNがかなり多かった、
ここは渋谷や原宿かと思った。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:25:25 ID:FMTaCdTg
>>931
一日2回ですか?凄いですね
まるでなのは厨並みだ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:26:07 ID:ZxOtlLz5
>>922
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:26:34 ID:NjJMwQ+j
>>922
乙〜

お前らそろそろ映画館にこんな客がいたとかあんま書かない方がいいぞw
ツイッター見てるとここで出た話題が思いっきり拡散しとる
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:29:28 ID:kqQqjmy7
>>936
Twitterで客の情報が拡散されて何か困る事あるの?
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:32:02 ID:PsEh+Xpq
>>936
劇場の人困らせるようなことするなよ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:32:53 ID:bXWp4a65
サントラ買ってきたぜ
それぞれの場面が思い出されてすごくいいわ
ちょっと高いけど買ってよかったわ
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:32:59 ID:SWc/Ht+X
>>909
取り敢えず驚愕は置いといて、インターバルとして短編集なんかを発表すれば良いのにね。
驚愕はプレッシャーになってるのかな?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:32:59 ID:NjJMwQ+j
>>937
大体がやられやく経由だが、それを見たハルヒ・・っつうか消失に興味持ち始めた
人間が「こんな奴いるのかよ・・うーん」と思い直してる人間が何人か
せっかく興味持ってくれたのに勿体ないかなと
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:33:03 ID:yZTjZNMu
>>934
誰が1日2回も見に行ったと言ったんだw
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:35:27 ID:+iDbxDcF
1日2回って毎日5時間以上も費やしてるぞw
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:35:57 ID:R4X2C2we
>>941
そういう人はハルヒじゃなくてオタクに興味があるだけでしょ
どうでも良いよ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:38:50 ID:H5iI0dTp
>>922
ども
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:41:11 ID:PsEh+Xpq
>>941
やられやくって何人くらい見てンだろうな・・・
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:41:49 ID:7dLqzUzZ
鉄腕DASHで

巨大有希づくりしている
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:42:46 ID:7dLqzUzZ
>>947
雪だるまね。

お有希という名前らしい
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:42:47 ID:tTDKQ5oE
>>946
ここ最近のコメの数が半端じゃない
信者が誕生してるくらいかと
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:42:50 ID:a2YNDCa7
やられやくってあんまりいい評判聞かないサイトだよね
見たことないけど、あちこちのスレでの反応をまとめると、
基本こきおろし、けなしネタで耳目を集めてるんだっけ
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:43:03 ID:ZrVQ0ydO
売り上げ厨の糞コピペブログの話題とかいらないです
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:43:09 ID:ZxOtlLz5
>>936
まさか上映中にTwitterやっても良いじゃんとか言ってた人じゃあるまいな?
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:47:20 ID:RX2E9qWD
狭い世界の話なんてどうでもいい
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:47:29 ID:ODQy3BST
乞食サイトの名前出すなよ。気持ち悪い。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:48:56 ID:FMTaCdTg
ハルヒもそろそろ公開一週間ですけど
一番見てる人で週何回くらいですか?
なのはは週50回(1週後の土曜はお休み)見たつわものさん
通称なのはの人がいたんですけど
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:49:48 ID:aQ90zrbM
いや〜良い作品だったのぉ
長門長門騒ぐ人多くて ただのキョン長作品かと思ってたが。
キョンの SOS団全員で長門を守る 的な決心がかっこよかった
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:50:47 ID:FMTaCdTg
>>917
ババアですの!
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:52:31 ID:lAPSV7Mz
>>955
なのはスレには「なの破産」「フェイ倒産」「はや抵当」がゴロゴロしていると聞いた。
「ハル悲惨」「なが倒産」という言葉が市民権を得ていない以上、せいぜい10回くらいではなかろうか
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:52:36 ID:7dLqzUzZ
>>955
週50は無理だろw

一日7回だぞ
そんなにやってないだろ
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:52:38 ID:N34+HYW6
>>956
そんでもって雪山症候群に続くんだよな。
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:52:56 ID:yZTjZNMu
>>957
お前にはみくる大の魅力が分からんのか?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:54:20 ID:tTDKQ5oE
>>961
遠まわしにみくる大をババアと言ったな!
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:54:31 ID:HJoh5cf/
>>957
いや白黒は今のところどうでもいいから
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:57:30 ID:mAPf5lmS
>>957
さぁ、はやく寮長に首の骨を折られるバイトに戻るんだ。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:58:11 ID:mYFcInpJ
>>910
高校生以下はロリだろ
成人以上からしたら
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:58:46 ID:HJoh5cf/
>>965
語源的に16歳以上を「ロリ」というのは無理がある
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 19:59:00 ID:FMTaCdTg
>>958
そして最後はアル負債が残ります・・・
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:00:03 ID:U3aCEMVS
ハルヒは破産するようなグッズは出ないからな
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:00:09 ID:mYFcInpJ
>>966
チャップリンの時代とは平均寿命が違うんだよ!
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:00:48 ID:lAPSV7Mz
>>957
キョン「ハルヒの力を使って黄金錬成(アルス・マグナ)!
必然、固体にテレポートしろ!」
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:01:08 ID:FMTaCdTg
>>959
マジですよ一日中劇場でなのは見続けてたつわものさん(プロなのは厨さん)らしいですから
劇場の受付でも何の映画とか聞かれず「今日は何枚ですか?」って言われてたらしいですし
もう顔パスできるレベルだってその人書き込んでた
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:01:59 ID:BzyUyubX
>>946
PV30万らしい
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:08 ID:kqQqjmy7
>>955
初日に二回(連続ではない)見て
その後2chの皆の感想や見所チェックしながら三回
多分あと二、三回はレイトで見に行くと思うけど
ここにいる人達はもっと凄そうですねw
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:16 ID:9rtT7Emx
>>971
すげぇな。
映画館の常連とかすごい
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:22 ID:PsEh+Xpq
>>971
たぶんそうじゃなくて959は劇場で初日初回から全部見たとしても物理的に7回もやってるとこないからハルヒじゃ無理って言いたいだけだと思うお
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:32 ID:lAPSV7Mz
>>971
そういや、ミラノでは入れ替えがないから一日中見れるんだっけ?
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:33 ID:N34+HYW6
>>971
まぁ、手塚治虫もバンビを一日中見たって言うしな。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:02:51 ID:upZRNy6m
>>971
最終的に「いつもの全部」で通じた人ですね
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:03:12 ID:yZTjZNMu
>>971
そいつの収入源は何なんだ?
1日1万円近くかかるぞw
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:03:31 ID:HaDVTzd6
お布施ってレベルじゃねーぞ
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:04:40 ID:FMTaCdTg
>>979
そこまではわかんないけど
すげえ金持ちなのは間違えない
気になるならなのはスレに行けばすぐ情報あつまると思う
確かチケットとかうpしてたしその人
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:05:18 ID:upZRNy6m
>>979
劇場版の情報公開されたのが1年以上前だからそこからコツコツなのは貯金してれば10万、20万くらい貯められるだろ
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:05:49 ID:PXgCbbMn
放映箇所が少なすぎると思うのだが、結局は動員の関係から、慎重なんだろうな、
誰もお金には勝てないね。
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:06:05 ID:upZRNy6m
>>981
他にもフィルムの人もいるし、なのは信者の財力はレベル違うな
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:06:16 ID:W2tqi7nO
>>979
なのは信者の散財力だけは別格。
コミケで半年に一回真夏真冬に
5,6時間並んで1万のシーツとかポンポン買うよう
訓練されてるから

アニメ界の中でも一人一人の金をつぎ込む額はトップクラス
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:06:17 ID:U3aCEMVS
>>979
親の不動産を分けてもらってほぼ何もしないで暮らしていたり
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:07:01 ID:tTDKQ5oE
何にせよそこまで熱中できるのは羨ましい
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:07:24 ID:aQ90zrbM
へぇ 凄い人がいるんだなぁ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:07:28 ID:9rtT7Emx
>>987
羨ましいというかなんというか。
すごいとしか言いようがない。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:07:30 ID:7D4ilFkP
>>987
そうだな
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:08:16 ID:mYFcInpJ
あー
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:09:17 ID:9rtT7Emx
もうこのスレも終わりだな
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:09:42 ID:kqQqjmy7
あー
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:07 ID:PsEh+Xpq
そういう人って、消失とかも観に来るのかな?
観に来ても「ふっ、こんな長門全然可愛くないぜ、」
みたいにクールにしてるのかな
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:07 ID:lAPSV7Mz
1000予想
朝倉さん
ちゅるやさん
佐々木
谷口

さあ、どれだ!
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:19 ID:qPJCeBTq
>>1000なら流がハゲる
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:27 ID:tTDKQ5oE
>>1000でも何が起きるか分からない
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:38 ID:q//y/kE5
27日以降はラッシュが始まるな
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:49 ID:7dLqzUzZ
>>955
週50は無理だろw

一日7回だぞ
そんなにやってないだろ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 20:10:50 ID:KTs5aH4O
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。