【興行】劇場公開アニメを語ろう32回目【収入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
アニメの花と言えばやはり劇場用作品。とりあえず語りましょう。
アニメサロン板時代のこのスレは同板最古参スレ でした。

【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

【重要 興行収入≒配給収入×2 】
さて興行収入(興収)とは映画の入場料の総額のことです。
1800円の入場料で100万人動員したら興収18億になります。1999年度までは配給収入(配収)で発表されていました。
2000年以降は興行収入で発表されています。興行収入のうち配給会社の取り分が配給収入です。
目安としては興収の50%配収といわれています。 ですので1999年度までと現在とは単純比較できません
以上の事を考慮して興行収入を語る必要があります
また、普段目にしているランキングはたいてい土日のみの観客動員ランキングです

<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・TSUTAYA(月) ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/grank/index.pl?c=show&g=kokunai_cinema
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
・JOMO(火) ttp://www.j-energy.co.jp/et/cinema/#rnk

<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Variety.com ttp://www.variety.com/index.asp?layout=foboweeklychart&country=Japan
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう31回目【収入】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263634075/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 13:29:24 ID:/crwpD27
歴代日本アニメ興行収入ランキングトップ30    ※()は配給収入
*1 304億      千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億      ハウルの動く城(04年)
*3 193億(113.0億) もののけ姫(97年)
*4 155億      崖の上のポニョ(08年)
*5 76.5億      ゲド戦記(06年)
*6 72.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億      猫の恩返し(02年)
*8 62.0億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億      ポケットモンスターDP ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億      ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(00年)
12 48.0億      ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束 シェイミ(08年)
13 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
14 46.7億      ポケットモンスターDP アルセウス 超克の時空へ(09年)
15 45.0億      ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
16 44.8億      ONE PIECE FILM Strong World(09年)
17 43.8億      ポケットモンスターAG 裂空の訪問者 デオキシス(04年)
18 43.0億      ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者 ルカリオ(05年)
19 40.0億      ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(09年)
20 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
21 39.0億      ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
22 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年) (パンフレットには興収43億の記述あり)
23 38.2億(21.0億) ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
24 36.5億(20.2億) ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
25 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太のねじまき都市冒険記(97年)
26 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
27 35.4億      ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(07年)
28 35.0億      名探偵コナン 漆黒の追跡者(09年)
29 34.7億(19.1億) ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
30 34.0億      名探偵コナン ベイカー街の亡霊(02年)
30 34.0億      ポケットモンスターAG ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ(06年)
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 13:45:07 ID:/crwpD27
旧テンプレはこちら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1178036175/46-51

2009年度(※公開が終了していても確定値とは限りません)
2008/12/13 10.5億「劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット)」
2008/12/13 *5.6億「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」
2008/12/20 **.*億「空の境界 第六章 忘却録音」
2008/12/20 *5.4億「映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?」
2008/12/20 *4.1億「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」
2009/03/07 24.5億「ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」
2009/03/07 *4.6億「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」
2009/03/20 10.1億「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/04/18 35.0億「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」
2009/04/18 10.0億「クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国」
2009/04/25 *1.0億「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」約1億とのこと
2009/04/25 *1.5億「天元突破グレンラガン 螺巌篇」※前作1.5億より上とのこと
2009/06/27 40.0億「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
2009/07/18 46.7億「ポケットモンスターDP アルセウス 超克の時空へ」
2009/07/04 *3.4億「それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星」
2009/08/01 16.3億「サマーウォーズ」121万人
2009/08/01 10.2億「NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐ者」
2009/08/08 **.*億「空の境界 第七章 殺人考察(後)」※シリーズ累計3億超、動員26万
2009/08/22 *3.6億「ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜」
2009/08/22 *2.6億「ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!」
2009/09/19 *6.6億「デュエル・マスターズ/ペンギンの問題」59万人
2009/10/03 *1.8億「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」10万人
2009/10/17 *9.7億「仏陀再誕」
2009/10/31 *8.0億「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2009/11/21 *0.3億「マイマイ新子と千年の魔法」2万3000人
2009/11/21 *3.6億「劇場版 マクロスF虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜」30万人
2009/11/28 *1.0億「東のエデン 劇場版I The King of Eden」7万5000人

2010年度
2009/12/12 **.*億「人間失格 ディレクターズカット版」
2009/12/12 **.*億「アフロサムライ:レザレクション」
2009/12/12 *4.1億「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」32万人
2009/12/12 44.8億「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」
2009/12/19 *5.3億「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」47万人
2009/12/23 *0.7億「よなよなペンギン」
2010/01/16 **.*億「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3〜http://鷹の爪.jpは永遠に〜 」
2010/01/23 *1.0億 劇場版遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜 ※3D上映
2010/01/23 *0.6億 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
2010/01/23 *0.4億 劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 13:48:35 ID:/crwpD27
今後のスケジュール

2010年
2/06 26scr 涼宮ハルヒの消失 ※150分
2/20 5scr 機動戦士ガンダムUC ※2週間のプレミアレビュー
2/27 153scr 超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! ※SDガンダムと同時上映
2/27 153scr 超電影版SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors ※ケロロ軍曹と同時上映
3/06 2scr 劇場版イヴの時間
3/06 343scr ドラえもん のび太の人魚大海戦
3/20 159scr プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
3/** 10scr 東のエデン 劇場版II Paradise Lost ※1月9日公開予定から延期
4/17 313scr クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
4/17 ???scr 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
4/24 10scr 劇場版TRIGUN -Badlands Rumble-
4/24 12scr 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
5/01 5scr 劇場版“文学少女”
5/01 10scr いばらの王 -King of Thorn-
5/** ?scr ブレイク ブレイド 第1章 ※6部作
春 ?scr REDLINE
6/05 6scr ヘタリア Axis Powers
7/10 ???scr 劇場版ポケットモンスターDP 幻影の覇者 Z
7/31 ?scr 昆虫物語 みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜
夏 宇宙ショーへようこそ
夏 劇場版 メタルファイト ベイブレード(仮)
夏 劇場版 NARUTO‐ナルト‐疾風伝2010(仮)
夏 借りぐらしのアリエッティ ※ジブリ
夏 カラフル ※原恵一×森絵都(直木賞作家)
秋 劇場版マクロスFサヨナラノツバサ
秋 劇場版機動戦士ガンダム00
冬 劇場版BLEACH第4弾

未定 マルドゥック・スクランブル
未定 劇場版機動戦士ガンダムSEED(仮)
未定 ルー=ガルー Loupus=Garous
未定 夢みる機械 ※今敏
未定 新海誠新作 ※制作中
10月? ハートキャッチプリキュア!
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 13:53:38 ID:V4dNySza
>>1

前スレ>>999
ハルヒはscr数20ちょいでは全回満席、立ち見ありになったとしても2億無理では?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 13:54:36 ID:/crwpD27
一応前スレの内容をもとにテンプレ少しいじりました
間違ってたり新しい情報があったときはアンカ付で指摘してもらえると
次スレのときやりやすいと思うのでよろしくお願いします
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 14:01:19 ID:ryow272v
まあマジメな話物理的な制約でハルヒ初動1億超えって不可能だろうな。
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 14:42:47 ID:jjad0CPj
>>5
あの長さでは1日あたりの回転数も厳しいしなー
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:00:09 ID:yBRwJkbz
アベレージアベレージ言う人がたまにいるけど
20ちょっとのscrでアベレージ高くても大した自慢にもならんだろう。

まぁハルヒは上映時間的にそこまで高くならないとは思うけど。

京アニからすれば、そこまで興行伸びなくても
けいおん二期があるから痛手にはならないという考えで、あんな上映時間にしたのかな。
なんせムント作っちゃう会社だから。
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:12:04 ID:EI4JCu6g
>>9
アベレージの意味分かってるかい?
館数が少ないからこそ高アベレージで効率よく稼ぐことが重要
最近のオタ系アニメ映画はみんなそういう戦術だから
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:16:58 ID:yBRwJkbz
>>10
んなことわかってるよ。

それは制作側や映画館側からすれば大事なことだけど
そういう小さな規模の中での効率をオタが余りにも誇ってる風潮に違和感感じてるだけ。
そりゃあ小さく公開すればアベレージ高くなるのは当たり前だろっていう。
エヴァとかワンピくらいなら凄いとは思うけどさ。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:22:31 ID:EI4JCu6g
>>11
>そりゃあ小さく公開すればアベレージ高くなるのは当たり前だろっていう。

この認識は間違ってるね
普通の映画の場合、お客はわざわざ遠出したり順番待ちしたり出直したりしてまで映画を見ない
しかしオタは何としてでも目的の映画を見るので館数が少なくても大きな機会損失にならない
小規模公開、高アベレージはどんな映画にでも使える戦術ってわけじゃないんだよ
高アベレージを誇ってるわけじゃなくてそういう商売のモデルケースが出来つつあるわけだ
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:23:21 ID:1ZqxnnVe
小規模公開アニメの重要な指標になるんだから無視する事は無いでしょ。
良いところを褒めてりゃいいんだよ。
高いの当たり前とか、〜には負けてるとかいう考えはつまらん。
実際そういう商売方法が増えてきてるんだからアベレージも肴に語ればよいだけの事。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:43:11 ID:aWIl8RRv
実際はそう映画化というような人気作じゃないからね
100館以下はね
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 15:46:26 ID:ay+e6RMb
人気作じゃなくて
客層、ターゲットの違いだよ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 16:04:20 ID:aWIl8RRv
いや、人気だよ
三億かけて利益とれなかったら二億でやろうかが今のアニメ映画
アベレージ高くても上映館は良いだろうが
制作側はそうでもないのが違和感の正体だろう
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 16:17:36 ID:EI4JCu6g
小規模公開でアベレージが高いと制作・配給側にとってもメリットがあるよ
プリント数や宣伝費用などを抑えても制作費を回収しやすい

昔は小規模公開アニメってビデオやDVDの箔付け的な意味合いしかなくてせいぜい2週間ぐらいの上映だったけど
最近は本気で劇場で稼ごうとしてる作品が多いと思うよ
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 16:30:45 ID:teJA1BUm
>>4
ハルヒのスクリーン数は24で上映時間は163分だろ
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 16:46:17 ID:jdJG0quw
そういえば、なのはさんは2日でよなペンを踏み潰してたのか
外した「大作(笑)」は悲惨だなあ…
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 17:14:15 ID:N/izh/9N
>>19
主人公がペドいな...
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 18:31:01 ID:+6+yTjMB
エヴァ対ハルヒはアベレージ
なのは対ハルヒは累計か
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 18:35:55 ID:heDhAE8T
なのはもFateも原作がエロゲって聞いてたけど
どの辺がエロゲなのかわかんないぜの巻
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 18:41:12 ID:EUX/RQMU
>>13
だな、興収成績で勝敗こそはっきりでるが
負けた映画を叩いて良いという道理はないんだよ
叩きたきゃその映画のアンチスレでやれと言いたい
最近のアニメ系スレは売り豚の声がデカすぎて
勝った負けたでしか話せない奴が多くて萎える
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 18:47:06 ID:teJA1BUm
>>21
100分のエヴァと160分のハルヒじゃあ回転率違いすぎるだろいくらなんでも
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 18:59:58 ID:Gonchj0V
>>22
どっちもエロはオマケ以下だったからな・・・
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:00:20 ID:kkdMcPqp
ハルヒがエヴァをアベレージで抜くとしたら時間差による複数scr上映が必須だね。
2,3scrで上映されれば回転数で上回る。

でも配給がエヴァ同様弱小だから、複数scr割り当てることはまずないだろうけど
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:03:43 ID:dOcpQOxd
>>22
エロゲなのはとアニメなのははほぼ別ものだけどな
登場人物・声優からストーリーまでほぼ違う
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:30:51 ID:2dcWOPYJ
>>4
銀魂は今日の更新で81scrに一気に増えたな
さすがに12scrが無かったみたいだ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:31:06 ID:+ZoXBzek
実際ハルヒってまだ訴求力あるのか…?
周りじゃ全然騒ぎになってないんだけどな。今更ハルヒってなあ。新作でもなし原作の話なのに
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:39:40 ID:qUJIPmC+
>>28
ほう・・・・
そんぐらいの数あればここで話題にできそう
正直なのはぐらいじゃどうでもいいだろ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 19:54:06 ID:hsUxQnLQ
ブリーチが5.6億だから銀魂は5億くらいかな
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 20:08:34 ID:Xp3AzW5B
>>21
なんでハルヒの相手がエヴァなんだよ
差ありすぎるだろ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 20:09:18 ID:1Ar/bty8
なのはのフィルムて3回も見ないともらえないのかwどれだけ信者乙なんだよwww
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 20:12:37 ID:V4dNySza
>>33
リピーター特典全部貰おうと思ったら6回だ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 20:24:10 ID:H9p+ON02
ハルヒはマクロス越えできれば勝利
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 20:54:51 ID:kkdMcPqp
第33回日本アカデミー賞・優秀賞受賞作品上映会 が近づいてきたので、見逃したかたはどうぞー

お台場シネマメディアージュにて上映  入場料金1000円
「エヴァンゲリヲン 新劇場版:破」(108分)
「サマーウォーズ」(114分)
「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」(98分)
「ホッタラケの島 〜遥と魔法の島〜」(98分)
「名探偵コナン 漆黒の追跡者〈チェイサー〉」(111分)

http://www.japan-academy-prize.jp/schedule/index.html

最優秀賞はエヴァドラえもんコナンは間違いなくのぞかれるから、サマーウォーズが濃厚だなー
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:04:32 ID:X20Desdm
>>36
ヱヴァ上映7回で
サマウォ1回上映て
これは期待度で上映回数決めてるのか?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:07:39 ID:bylwVEbq
まあ期待度でしょう
アベレージとか鑑みるに
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:11:08 ID:I28hGr2/
81scrならGWで強敵多いけどランキングには入ってくるかもね。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:31:32 ID:rUgtTG6p
>>39
81scrの銀魂と300scr以上のクレしんだとどっちが勝つかな
このGWは同じ下ネタアニメとして見逃せない対決になりそう
実績とscrの多さでクレしんが圧倒的有利なんだろうがな
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:37:28 ID:AgHfbY0a
クレしんは10億割るな
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:39:15 ID:xKSGe1/V
銀魂は4億程度だろ
所詮腐アニメよ
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:41:37 ID:rUgtTG6p
>>41
今年巻き返さないとヤバくねクレしん
去年10億ギリギリだったから
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 21:47:44 ID:AgHfbY0a
>>43
ヤバいけど10億超えは厳しいだろ
公開の4月17日はコナン、のだめ、アリスが出るから
客はその3つに持ってかれる
下手すると2週目にはランキングから消える可能性もある
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 22:17:58 ID:teJA1BUm
>>31
スクリーン数230の鰤がそれくらいだからな
どれくらい行くかねぇ。
81スクリーンで5億も行けば大成功だな
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 22:38:31 ID:yBWYtbhD
>>36
なんじゃ、このヱヴァと「沈まぬ太陽」の絨毯爆撃は
上映回数だけ見てると、この2つから最優秀賞選ぶ様に見えるな

>>44
毎年3週間限定公開だから、1週間長く上映・・・ってあんまり変わらんか
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 22:51:56 ID:gaSGHw1D
銀魂えらい増えたんだな、三ヶ月前にこんなに増えるの珍しいのかな?
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 22:52:54 ID:lWk39qnF
銀魂12scrは少ないと思うけど
81scrだと逆に多すぎやしないかと思ってしまうな
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/30(土) 23:04:24 ID:gaSGHw1D
ジャンプ物と考えたらまだ少ないな
まあワンピも少ないと思ったからこれぐらいでいいのか、鰤とか今までが無茶だったわけだ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 00:40:55 ID:d4yKK4V2
最終的には100近いとこまで行くんじゃねえの
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 00:46:36 ID:afyKCYmj
銀魂はDVDとBDが本勝負でしょ
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 00:49:31 ID:xW/BQcv3
>>51
予防線張るなって
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 00:55:29 ID:d4yKK4V2
中規模公開まで広がったしな以外と映画に賭けてんだな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 00:59:53 ID:/42Zv7iw
ジャンプだと前売えらい売れると増えるのかな、流石に格が違うのか
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 01:09:06 ID:JfnDCg+c
>>638
DBは漫画がメインだからだろうな
勿論年代闘争でDBを上げる人も多い
ただオリジナルアニメじゃないと認めないと言う人が何故か多いのも事実

ネット上でも90年代の代表を語ると未だに揉めるんだよなあ
ここら辺は70年代や80年代と違って現役のオタも多いから
セラムン、ポケモン、DB、もののけ、エヴァ
どれもそれぞれの理屈があるから決まらない
そこでヤマト、ガンダム、エヴァを三大オタアニメなんて言ってる人もいるな
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 01:19:39 ID:JfnDCg+c
すいません
誤爆しました・・・
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 02:47:16 ID:0G/MUOuS
まあ銀魂は5-15とか無難な数字に収まるんじゃないの?
誰が見てもちょっと不満が残るけど、まあそんなものかとか納得できるような数字に。
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 03:33:18 ID:FHq6A5Qa
81scrで15億も行ったら無難な数字どころか爆裂大ヒットだぞw
それでちょっと不満が残るってどんだけ期待してんだよw
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 03:43:12 ID:GFA2D3SZ
テニスの映画がscrそんぐらいじゃなかったっけ
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 06:44:02 ID:ioCqgigk
銀魂が鰤やナルト越えたら祭りだーー
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 07:07:45 ID:WLOCKfuy
銀魂に無駄に期待してる奴がいるな
腐はこれだから・・・
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 07:48:13 ID:x7y7fOJi
ハルヒの海老名は630席日本最大級スクリーンのsc1で上映決まったな。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 07:58:30 ID:GXnCByBi
ハルヒは一部のシネマで予約が始まったが余裕で席が確保できる。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 08:38:35 ID:F1TQntEK
>>63
海老名ってどこだっけ?
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 10:46:30 ID:Zn6rcbHA
>>34
いや5回で足りる
一つ目の特典はリピートカードにあるバーコードから入ってゲトする携帯待受だし
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 11:46:05 ID:/YwYZdVm
>>51
初めはそのつもりだったけど前売りの売れっぷりとかみて
興行収入的にも色気出してきたって感じじゃね?
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 12:41:29 ID:Vbfs6Az0
>>44
クレしんは今年10億割れしたら打ち切りになりそうだな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 12:57:29 ID:PNOna335
>>36
なぜコナンとサマウォが一回でエヴァが7回ww
日テレ耄碌したかw
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 13:42:04 ID:PhB8dmpr
>>57
5〜15とか幅ありすぎで予想になってねーよ
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 14:06:31 ID:tc3A2jC4
>>36
これは・・・エヴァが受賞するんすか?
こんなに上映数に差をつけていいのかw
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 14:42:07 ID:5hvSXVev
>>65
5回じゃリピーター特典カードが手元に残らないじゃないか
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 15:03:30 ID:ATPB9bjZ
正直、ポイントカードが最初に吹っ飛ぶのは完全に想定外だった
ポートレートは何とか入手したが、おかげでまだ3回しか見てない
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 15:07:13 ID:F/50nkcz
ハルヒ瞬殺か・・・
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 15:49:35 ID:8JYC674Q
>56
どこのスレへの誤爆だったのか教えれ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 17:00:51 ID:87Azh4Mg
上映数は単に予想入場者数で配分しているんでしょ
コナンドラえもんはすでにDVD販売済み
ほったらけサマオ 近日発売
エヴァ 発売日未定

76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 17:28:52 ID:YSdRPb9o
「CDや写真集などの商品を複数買えば、1回握手できる」などという、多くのアイドルやタレントが行っている"リピート商法"。
代表的なのが人気アイドルAKB48で、こうした販売法はそのまま"AKB商法"と揶揄されている。

そんな中、現在公開中のアニメ映画『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』、2月6日公開の『劇場版 涼宮ハルヒの
消失』の人気アニメの劇場版2作でも同様の"リピート商法"を行っていることがわかった。あるアニメ雑誌のライターは
次のように明かす。

「『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』は、今や一大サーガを展開している『魔法少女リリカルなのは』の第1作を
ベースにした完全新作。『紅白歌合戦』(NHK総合)にも出演した水樹奈々が人気キャラのフェイト・テスタロッサ役を
務めており、水樹が9歳役を演じることがスポーツ紙でも取り上げられるほど話題に。一方、『劇場版 涼宮ハルヒの消失』は
爆発的人気を誇る『涼宮ハルヒの憂鬱』初の映画化で、どちらの作品もコアなファンに支えられています。そんな中、
『なのは』では、リピートポイントカードを配布。1回目で特製モバイルデジコン、2回目でご鑑賞サンクスポートレート、
3回目で上映フィルムをカットしたメモリアルフィルムコマがもらえる"リピート商法"を実施。
『ハルヒ』でも、チケット半券を2枚でフィルムブックマークをプレゼントするキャンペーンを実施します」

同じ客に複数回劇場に通わせるこの"リピート商法"。この商法を行う真意はどこにあるのか?
前出のアニメ雑誌のライターは次のように続ける。

「アニメは一般の映画と比べるとターゲット層が狭く、でもその分、濃い、ディープなファンがついている。
レアな特典がついていれば、それを集めたくなるのがファン心理ですから、特典のためなら何回でも
足を運んでくれるはずです。特に『なのは』の3回特典でもらえるフィルムは、ファンには貴重なので
大人気となり、公開から数日で配布終了となった劇場もあったようです。さらにYahoo!オークションで
フィルムが10万円以上にまでなっています」

以下略
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3761.html
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 17:29:26 ID:DmOiCiJ8
マクロス5億稼いだか
成功作品の仲間入りだな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 17:37:51 ID:um2z64dx
>>76
コア向けなので、その限られた人達からできるだけ回収したい

一行で済むのに長々と馬鹿じゃね
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 21:49:10 ID:ytUiALeo
>>76
オタからがめつく絞りとろうってわけね・・・。
商売だから奇麗ごとじゃないのは分かるが、ちょっと引くなw
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 22:43:05 ID:Za8G+13M
>>79
別にがめつくてもいいんだよ
「対象のステータスの維持向上を怠らない」限りに於いてはこの商法は絶大な威力を誇る
ジャニーズなんかその最たるものだし息の長いタレントは大抵そう



あくまでも「対象のステータスの維持向上を怠らない」限りね
タレントのメンツをつぶしまくったために外部ブランドに依存しないと生きていけなくなったハロプロ・アップフロントみたいになる危険性もある
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:02:05 ID:D4+vg2E5
しかしフィルムプレゼント商法ってものっすごい増えたなあ

ジブリ美術館に行ったとき入場券がフィルム(背景人物ナシw)だったけど
あれが発端ってことは、ないよねえ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:09:21 ID:FHq6A5Qa
フィルムプレゼント商法の発端はハウルのDVDだろうね

ワンピ0巻なんかと違って
わざわざ製造コストをかける必要のないプレゼントだから
少規模公開作でも手軽に実施できるのが強みか
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:13:38 ID:cDvQtWmt
むかーしむかし、幻夢戦記レダというアニメが劇場公開された時に
短いフィルムが貰えてのう・・・
まあネットとかオークションとか影も形も無い時代だから異常加熱とか
してなかったとは思うが。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:28:33 ID:D4+vg2E5
>>82
ハルヒみたいに時間差でフィルムプレゼントするのはわかるけど
なのはは公開してすぐだったよね
わざわざプレゼント用にフィルム焼いたのかしら
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:30:31 ID:qrxwJbjX
ハウルのフィルムキューブってちょっとコストかかってそうだったけど
あれはコレクションしたくなる代物だったな
インテリアっぽいっつーか
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:40:31 ID:FEZ22zbp
劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS

■上映館情報
北海道 スガイシネプレックス札幌劇場
青森 シネマディクト 3/20〜4/2
東京 シネマサンシャイン池袋
東京 新宿武蔵野館
東京 吉祥寺バウスシアター
神奈川 川崎チネチッタ
千葉 京成ローザ10
埼玉 MOVIXさいたま
愛知 ゴールド劇場
大阪 テアトル梅田
京都 MOVIX京都
兵庫 シネ・リーブル神戸
福岡 シネ・リーブル博多駅
宮崎 宮崎キネマ館 日程調整中

全国14館になりました!!!!
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:45:23 ID:Zn6rcbHA
>>84
零号フィルムですよ
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:54:09 ID:o7nAE8Pp
こういう商法って長続きするんかなあ・・・
オレなんてみに行くけど、ハルヒ前売り券が通常より200円高いだけで「なんでだよ!」って違和感感じるのに。
まあ俺がビール好きで安くても発泡酒はあまり飲まないみたいなもんか
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:57:59 ID:Zn6rcbHA
>>88
通用する作品か見極めファンにソッポ向かれるか向かれないかのラインを見極めれば
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:58:00 ID:R1Op+zaN
>>86
これでなのはに
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/31(日) 23:59:55 ID:Za8G+13M
>>88
それは仕方ない
そもそも製作費が違う

グッズやフィルムとは違う
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:09:02 ID:soZE4Svb
>>86
>>宮崎 宮崎キネマ館 日程調整中
なのはも福岡だけじゃなくてここでも公開してくれればいいのに。交通費浮くから。
てか、何で宮崎……地方差別じゃっど。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:09:39 ID:ttq2233u
まあリピート商法がないとこれだけ入るのもないだろうからな。
ここ最近のオタアニメ映画はリピーターで成り立ってるようなもの。
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:11:27 ID:3jAJGIwo
>>88
どうかね?。
でも、買ってくれるかどうかも判らないDVDを売るために、事前にタダで放映して
録画されて結果DVD売れません、ってよりは・・・

まー、それも知名度しだいだけど・・・
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:12:12 ID:gW4RLIFH
>>88
単館系の映画の前売り券で1500円は普通だよ
全国ロードショー作品のは1300円が多いけどな
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:14:21 ID:EicVDtWK
>>92
fateより上映館多い=フィルムのプリントが多いんだから
後からフィルムが回ってきたら、より近くで上映する可能性はfateより高いだろう。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:21:25 ID:Au6Z0xqV
>>95
そうなん?
最近だと小規模公開の西部劇映画とマクロスは1300円だったんだけどな。
配給会社とかで違うんかな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:25:57 ID:EicVDtWK
>>97
厳密にミニシアター系は1500円などと決まってるわけではない。
10年前までは前売り券は全国ロードショーのも全て1500円だったのが
値下げして大方が1300円になったのだよ。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 00:26:34 ID:gW4RLIFH
>>97
配給会社より上映系列で違うみたい
ミニシアター系列だったりするとアニメに限らず1500円設定が多いようだ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:23:17 ID:declxUOU
原作読者狙いのワンピの0巻商法はムチャクチャ叩かれたのに
リピーター狙いのフィルムプレゼント商法は歓迎ムードなんだな

101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:25:00 ID:RZJvxd8E
フィルムに比べたら0巻なんて
遥かに良心設定なのにね
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:35:01 ID:D6HaRBX3
ちょっと待ってDVD買えばいくらでも好きなキャプチャができるのに
なぜこんなにフィルムを欲しがるんだ
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:35:52 ID:ENvr53pY
>>102
そこにフィルムがあるから
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:40:33 ID:oz0wVvy/
「形」になっているものは違うのだよ
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 01:51:31 ID:gW4RLIFH
>>101
ワンピの観客の大部分は原作ファンであってアニメはどうでもいいって連中だから
フィルムをプレゼントしたって喜ばないんだよ
だからわざわざ原作者に0巻を書かせなきゃいけない

フィルムはその映画が本当に好きな人にとっては宝物になり得るけど
そうでない人にとっては単なるゴミだからな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:11:23 ID:declxUOU
>>105
だから0巻商法は悪でフィルムプレゼント商法は正義って事?
良くわからん
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:14:33 ID:gW4RLIFH
>>106
別にどっちが正義とも悪とも言ってないよ
何が良心的なプレゼントかは客層によって異なるってことだ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:31:25 ID:jyXMiJX1
特典商法はまだしもリピーター方式はあまり良心的とは言えないww

しかし表立って叩こうとする奴がただ少ないだけで
これがなのはでなかったらどうなってたかは分からないよ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:34:36 ID:RZJvxd8E
>>108
傍から見たらアコギなのに不満が少ないのは
フィルム欲しい奴にとっては納得の代価なんだろうな
なのはに関しては、ある程度フィルム内容絞ってるみたいだし
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:50:47 ID:mNTW3y8V
>>88
前売1500円なんてザラですよ、邦画でも洋画でも。
すべてが1300円って決まってるわけじゃない。

つか5年くらい前までは、1600円がスタンダード価格だったが
いつの間に300円も下がったんだろうね
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 02:54:54 ID:9tY4woe8
>>108
オタ向けアニメでリピーター特典をやり出したのは
シャナ(といぬかみ、キノの三本立)かな。
二回目を見ると絵ハガキのプレゼントで、これはグレンラガンに継承された。

東映の鍵アニメはこの手の釣りはやらなかった。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 03:59:11 ID:u98U6M+p
マクロス5億ってソースどこ?
いや煽りとかじゃなくて
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 04:23:10 ID:fHa86x0m
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 05:30:03 ID:69Vl4J5j
5億か大台に乗ったねさすが
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 06:21:07 ID:1HC0xXBX
特典つけなくても作品内容でリピーター生んだエヴァは単純に凄いですね
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 07:00:19 ID:HtWxcYzC
なのはスレ見てるとフィルム報告ばっかりで手段が目的化してるみたい
本編はどうでもいいのか
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 07:31:46 ID:weI4Ki0j
ハルヒ初日

TOHO市川  全回◎317×5
TOHO海老名全回◎630×6

立川シネマシティ 全回予約可 396×5
京都シネマ チケット先売情報(販売期間延長).01.29付け
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 07:44:32 ID:ZnVpE3/g
>>117
>>630×6

・・・
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 08:51:47 ID:Au6Z0xqV
都心なら分かるが海老名でそんなキャパ用意して埋まるかなあ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 08:55:44 ID:7tvt4iCS
6回か、無茶するなあ。
てゆーか8:00から27:35とかスタッフ死ぬだろw
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 09:18:30 ID:ur6dt47m
>>116
基本総集編だしなぁ
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 10:15:36 ID:9vzOP3F9
>>116
あそこが内容が話題にならないのは概ね内容に不満がないからなんだろう
Fateスレと比較するとそう思う
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 11:02:21 ID:dw1le4yu
でも流石にやみくもに最大スクリーンにしたわけでもないだろうし
前売の売れ行きがよかったとかあんじゃないの?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 11:48:06 ID:UsPbomwG
特別鑑賞券は全国的に完売してるからなぁ
にしてもどうなるんだろ、今だに分からん
ツイッターとか見てると駅広告とかで徐々に認知されてきてるのは感じるが
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 11:54:26 ID:q3B1hEry
ああ、2月になりました。実質後半年で映画を作るのか〜!ぬぬぬ。頑張らねば!
23 minutes前 from web
http://twitter.com/oichanmusi

水島監督ツイッターよりガンダム00劇場版夏から秋公開ほぼ確定
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 12:15:16 ID:7tvt4iCS
今から半年が正確なら公開は9月初週かそれ以降だろうな。多分。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 13:17:48 ID:J//eDnK9
>>122
Fateスレは公開前からキチガイが常駐してるから荒れるのはしょうがない
なのははアニメに抵抗がない人間でも初見で理解できるストーリー

話題だからとりあえず1回見とくか…程度で行った俺がなぜかフィルムゲットして帰ってきた
内容はそれぐらい良い
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 13:21:50 ID:3jAJGIwo
なのはは変に内容を変えず、小説やコミックでフォローされてた所も織り込んでるから、
「違う話が見たかった」ってヤツで無い限り文句は出ないだろうな。

それにしても、なのは信者の錬度は高すぎるがw
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 13:39:29 ID:+YmjBAmF
東のエデンU、15scrで3/13公開。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 13:47:42 ID:J//eDnK9
エデン後編やっと決まったか
ブレイクブレイドも3scrで決まったぞ
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 14:04:38 ID:ENvr53pY
最近のアニメ映画界は終わってるな
0巻商法といいリピート商法といい
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 14:35:39 ID:J//eDnK9
リピートするやつはだいたい前売り券5枚ぐらい持ってるから問題ないだろ
フィルムプレゼントなんて今に始まった話じゃない
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 14:44:26 ID:fwv4v2WL
>>131
まあ、それに見合う結果が出るならそれでいいんじゃない?
まだ浸透しきっていない今ならコストを支払ってもそれに見合う成果は挙げられると思う
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 14:56:19 ID:Rbz0zSfe
00は何とか夏休み終わりくらいに公開して欲しいもんだ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:36:24 ID:JdWDAleh
リピート商法よりは0巻商法の方が全然マシに見えるな
まあそれでアニメ製作会社が潤うならいいが
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:44:01 ID:DdtFfk+v
事前に内容ジャンプに載せてたしな

こんな大ヒットすると思ってなかったから悔しいんだろう
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 16:04:53 ID:ssAFayHT
とりあえず2chでのスレの盛り上がりと興行収入は無関係だとわかったw
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 17:12:55 ID:HorlfZ6j
>>137
そりゃ規模が規模だから
50館以下の小規模公開なんて業界人でも予想難しいだろ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:00:15 ID:My3i1OFl
全国映画ランキング (興行通信社調べ 1/30-1/31)

1. アバター
2. オーシャンズ
3. おとうと
4. ゴールデンスランバー
5. スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!
6. ラブリーボーン
7. パラノーマル・アクティビティ
8. サヨナライツカ
9. Dr.パルナサスの鏡
10.のだめカンタービレ 最終楽章 前編
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:14:38 ID:XCSHpcZu
遊戯王もう圏外かよ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:23:33 ID:SdfPLM3E
だって今週、新作5つもランクインしてるんだぜ
そりゃ圏外にもなるよ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:36:10 ID:Xinwy+FG
10位にぶら下がれるかもとは思ってたんだけどな
なんだかんだでのだめ強いな、そこサロゲートかと思ってた
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:42:15 ID:SdfPLM3E
来週、新作でランクインしそうなのはかたつむり食堂くらい?

ハルヒはどうなんだろうな
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:50:56 ID:HorlfZ6j
>>143
インビクタスも余裕で入る
消失がランクインするには最低3作品が圏外落ちしないといけない
推定必要動員5万人
19館のなのはが4万弱だが消失は関東の劇場が多い
これがどう転ぶか
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 18:58:46 ID:Xinwy+FG
トイ・ストーリーも入るんじゃないの
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 19:11:22 ID:RThG3F02
まず上映時間の長さがきつい
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 19:13:42 ID:HorlfZ6j
トイストーリー1&2 3Dは171館か
かたつむり食堂は157館
インビクタスは300超

厳しいのはたしかだが入らないとも断言できない
土曜のクチコミでどれだけ呼び込めるか
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 19:24:00 ID:oz0wVvy/
ライト層もコア層もEEでなぎ払ったのがなぁ
入ったら面白いんだが
149Jump:2010/02/01(月) 19:54:27 ID:xvH2G8HU
  6 航海王电影版:强者天下   $172万 $172万 
 7 鼠来宝2   $152万 $727万 
 8 火影忍者疾风传剧场版 火意志的继承者   $130万 $130万  
150Jump:2010/02/01(月) 19:55:30 ID:xvH2G8HU
台湾票房
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 19:57:26 ID:HorlfZ6j
日本語でおk
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 20:06:32 ID:AcnqkYGv
>>111
そういやいぬかみで何故かなのはさん居たんだよなwww
何で?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 20:45:55 ID:EicVDtWK
>>152
監督が同じだから
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:06:05 ID:vBYq/AOS
テレビアニメなら東名阪を押さえれば日本の半分カヴァーできるけど、
映画は各県上映しないとさすがに動員は厳しいよ
遠征する人なんてオタクちゃんのごく一部だもん
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:07:02 ID:Bdu4LPWw
近年の主なラノベ

| 2010/01 | *600万部 | *9巻 | 66.6万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2009/11 | *750万部 | 22巻 | 34.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2009/11 | *350万部 | 13巻 | 26.9万部/巻 | 狼と香辛料
| 2009/07 | *320万部 | 12巻 | 26.7万部/巻 | とらドラ!
| 2009/11 | **53万部 | *2巻 | 26.5万部/巻 | 化物語 上・下 **
| 2009/12 | *550万部 | 21巻 | 26.2万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2009/11 | *180万部 | *8巻 | 22.5万部/巻 | バカとテストと召喚獣
| 2009/07 | *400万部 | 20巻 | 20.0万部/巻 | ゼロの使い魔
| 2009/07 | *140万部 | 10巻 | 14.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密


ハルヒマクロス超えとか余裕じゃね?
こんなすごいと思ってなかった
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:12:55 ID:SdfPLM3E
じゃあ、なんで化物語よりDVD売れてねえの?
って話になるから、あんまり意味ないんじゃね
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:13:39 ID:gW4RLIFH
>>154
オタは遠征してでも身に行く奴の割合が高いんだよ
だからオタアニメ映画は館が少なくても結構強い

でもハルヒの場合、オタはオタでも比較的ライトな層が多そうだからなあ
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:17:09 ID:Bdu4LPWw
>>156
DVDとか高すぎるだろ
ただのコレクターズアイテム
映画にはなんの関係も無いよ

ちなみにワンピースのアニメのDVDとかハルヒの10分の1も売れてないよ
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:34:24 ID:84UgtyUz
>>158
ワンピとハルヒのDVDの売り上げを比べてもなー
ワンピの放映時1999にはまだDVDってメジャーじゃなかったし
アニメのDVDが爆発的に売れ出したのはここ数年のしかも数クールで終わる作品だけでしょ
10年以上やってるアニメと比べても・・・

ワンピと同列なのはコナン・クレしんとかの国民的アニメだろ
それらと比べるとワンピは安定して売れてるほうではあるらしいが
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:38:23 ID:vBYq/AOS
先日AppleがiPadを発表したけど、
ラノベなどの文字のメディアは、電子情報で見るのはまだまだ向いていない
ゆえにコミックスやラノベは売れるし、出版社も雑誌が赤字でもコミックスやラノベで回収できる
(出版社から見ると、BD・DVDの売り上げはどうでもよくてメディアミックスでコミックスが売れれば黒字byスクエニ社長)

BDやDVDはどうかというと、ふつうのユーザーはBDやHDレコーダで録画した情報で十分なんだよね
買うのは一部のオタクだけなんで、ゲーム媒体や紙の媒体と比較すると絶対的に売れないんだ
ゲームは海賊版も確かに出回ってるけど、一般人でゲームピーコして遊んでる人なんてほとんどいない

ハルヒやマクロスFの全話収録したCBHDボックスが、上海だと正規品で1500円、海賊版なら300円で買える
自分で落としてみれば0円だけど、北米版でも1/4くらいの価格で手に入ることを考えると、
ほんと日本はぼったくってるなと思う
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:38:31 ID:weI4Ki0j
予約全然だな
こりゃマクロス以下確定
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 21:48:41 ID:ttq2233u
ハルヒはシリーズモノなんだから、コレクターに今回のシリーズは買わないって思われた時点で終わり。
化物語と比べるのは筋違いだろ。

とかいってもまあ負け犬の遠吠えだけどな。


映画も、工作員とオタが悪乗りしあって何度も何度も見に行くものだから、
そういう温度が低いと惨敗しそう。
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:05:41 ID:vBYq/AOS
SAKYOは、、、、、

パチンコ「CRフィーバー創聖のアクエリオン」(264,000円(MF-TV、SF-TV))
販売台数は約15万台、売上高は約396億円、ライセンス料は約19.8億円
広告費は30億円だった(CMや劇場版の制作費等)

 サテライトがSANKO傘下になって初めて、
 ”パチンコを売るために販促映画を作る”というモデルに成功した第一号

マクロスFも販促映画で、
パチンコ「CRフィーバー超時空要塞マクロス」(389,000円。出荷台数15万台)で回収するモデル
映画の動員数/興行収入/BD売り上げはアニメ業界的には重要だけど、興行収入5億円は誤差の範囲だった
売上高583.5億円(実際には同機種の売り上げはふるわず大幅値下げされて適正台数だったんで、もっと少ない)

劇場版 銀河鉄道物語も同じく約15万台売れたけど、これもパチンコの販促映画だった
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:17:48 ID:Xinwy+FG
また変なの湧いてるな
今度のはなのはより気持ち悪い感じだね
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:19:10 ID:72eRKDg0
今度劇場化されるかもしれないファフナーもパチマネーだろうな
パチは宣伝力が馬鹿に出来ないから、そこはいいよな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:25:28 ID:7tvt4iCS
サキョーかサンコーかはっきりさせたほうがいい^^
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:32:51 ID:aZUjTyFX
パチンコの販促映画って言われても、

俺たちはパチンコしないから、

販促にならない気がするんだが。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:37:52 ID:bg47Q/zz
ホール向けのプレゼン資料にはなるだろ
こんなに知名度ありますよ、みたいな
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:41:02 ID:oz0wVvy/
ハルヒはライト層が動くかだね、ちょこちょこ見てた層で
今頃映画化初めて知ったって奴が多い多い
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:51:13 ID:g0L8CnEH
>>160
お前ネットでSSとか読んだことないの?

どんどん慣れてくるよ。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 22:54:16 ID:7tvt4iCS
読みたくもねーやw
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:27:25 ID:eHHC8ErU
>>86
広島サロンシネマ&シネツイン 3月ごろの上映予定
http://www.saloncinema-cinetwin.jp/cgi-bin/nikki071222/photo.cgi

Fate 15館目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:35:06 ID:Oxb3PYai
東のエデン第2部も15館だな
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 00:38:02 ID:qtfrfXo4
>>172
それはセカンドランだろ
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 01:32:58 ID:XCoG9PS9
セカンドランでも構わないからうちの地域にも来てほしいな
オタクアニメは地方に厳しすぎる
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 01:46:53 ID:LmZJVZvu
セカンドランってどのくらい儲かるんだろう
県またいで見に行くような熱烈なのはもうとっくに見てるだろうし
そこまでじゃない人は熱が冷めて見に行かなそうな気がする
マクロスがいつの間にか5億超えてるあたり考えるよりは儲かるのかな
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 04:25:38 ID:MLWTRCXp
既に儲けたうえでの追加収入みたいなもんだろ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 06:59:11 ID:Gqnn7Khc
さいたまの土曜日からの上映予定
同じ箱シアター1での上映となりFateが1日3回、なのはが2回の交互上映
3週目で1日の最大キャパ数が逆転することに。
なのはの失速は意外と大きいかもしれない。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 08:45:24 ID:G0nj7fXZ
ハルヒ初日

TOHO市川  全回◎317×5
TOHO海老名全回◎630×6

シネプレックス平塚   全回 余裕があります。 254×4
シネプレックスわかば 全回 余裕があります。 291×4
シネプレックスつくば  全回 余裕があります。 234×5

MOVIXさいたま 全回◎502×4
MOVIX宇都宮  全回◎504×4
MOVIX伊勢崎  全回◎508×5

立川シネマシティ 全回予約可 396×5
京都シネマ チケット先売情報(販売期間延長).01.29付け
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 09:04:36 ID:uUvVmMRj
ハルヒは今日、マスコミ向け試写会か
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 10:57:39 ID:z4TD3IFO
>>176
グレンラガンが地方に来た時は5割以上女(学生っぽい)だったな。
ディープヲタみたいに都市部のロードショーにはとても行けないという
人が集まったという事だろう。
ファンはいくら遅れても上映するなら必ず行くと思うよ。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:10:52 ID:6OeCG1FX
原作が平均60万越えならまぁ、マクロスは越えるだろう
多分
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:19:13 ID:uUvVmMRj
全員残ってれば面白い勝負になったかもしれんが今は難しいんじゃね
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:31:25 ID:sYfs4TCa
ひじょーに興味深いよな>ハルヒの結果
内情に察しが付いてつい擁護したりしちゃう業界人とは違って
にわかなファンにはエンドレスエイトの影響かなり大きいし。
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:41:21 ID:mw+TmmY+
小さいだろ
そんなん突き詰められた濃い奴らだけ
それが騒ぎになって獲得したニワカの方が映画の場合戦力になる
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:42:30 ID:I5P0HX5+
>>184
お前も十分な偏りだけどな
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 11:46:19 ID:uUvVmMRj
試写会の好評判と、初日組の感想が良ければジワジワ来るかもしれんね
初動はそんなにはいかないかな
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 12:55:26 ID:WW0Niv6X
最近のアニメ映画は、ヲタ向けだとほとんど成功してるから、ハルヒも確実に売れるだろう
むしろガンダムがどうなることやら
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 12:59:08 ID:MLWTRCXp
利益はソフト化で確実に計算できて興収はボーナスみたいなもんだし
しかも最近のはそのボーナスがでかい
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:00:38 ID:WW0Niv6X
グッズ売ればさらに儲かる
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:13:43 ID:6gBtahY8
グッズだけで儲かったなのは万歳
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:23:09 ID:Oxb3PYai
ハルヒは劇場用グッズの種類少ないね
公開規模を考えれば本来あれぐらいが普通なんだろうけど
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:26:29 ID:LktwKNf7
162分とかいう長さにOKが出たということが驚きだなあ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:28:24 ID:jIyyWp10
ハルヒは1番力入れてるのが海老名ってのがどうなんだろ。
リピート特典も変則的で当日ループは少なそうだし、相当なギャンブルのような気が。
後なのはがさいたまでFateより削られてるのはしょうがない。
グッズも当日でほぼ全滅、カードもフィルムも早々なくなった時点で魅力はないだろ。本スレでも評判悪いし。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:29:26 ID:DWpjmnSX
なのはは狭く深くだがハルヒは広く浅く
ハルヒはオマケがメモ帳でリピートがほぼ1ヶ月後では弱い
エンドレスエイトキャンペーンとかやってれば面白いのに
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:32:59 ID:6gBtahY8
ハルヒはリピートフィルムゲットしたい奴は期間内にいっぱい見て貯めた上で
交換開始の頃からその分もう一回ハイペースで見るという地獄が待ってる
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:34:29 ID:6gBtahY8
その代わり持ち玉(特典引き替えの開始前の半券)が切れたら一斉に波が引くが。。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:35:13 ID:6OeCG1FX
00はまずscr数が気になるわ
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:38:02 ID:jIyyWp10
2/27から交換ってなってるけど3週間後に同じキャパを確保できるわけでもないのに
そこそこ削った劇場で交換なんかやったら劇場カオスになりそうだな。

転売屋で。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:49:25 ID:6gBtahY8
なのはやfateは良く訓練された客だから物販も特典もそれほど混乱無く済んだが(瞬殺で買えないのは別として)
ハルヒはある程度ライト層も多そうだから、阿鼻叫喚だろうな。
グッズ関連はディープなヲタ以外は転売屋のやりたい放題だろう。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:50:57 ID:DWpjmnSX
ハルヒでライト層がほしがるようなグッズが見当たらない
ナップザックとか買えるのは境界線超えたやつぐらいだろ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 13:59:35 ID:6gBtahY8
>>201
ちょっと調べたら通販もあるんだな
逆にヲタがこりゃどうでもいいわってなりそう
なの破産したばかりだから、ちょっと先走ったすまん
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 14:16:43 ID:mw+TmmY+
境界線超えたやつw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 14:48:18 ID:uUvVmMRj
映画のグッズで何が欲しいって言われても困るけどなー
ポスターくらいしか思いつかん
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 16:06:06 ID:QpsOQnGA
ワンピ、2月まで上映予定 31ヶ所、2月から上映予定33ヶ所もあるw
なんだかんだ50億いきそうだなあ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 16:48:56 ID:y6BJTIc5
東のエデン2 15スクリーン(全国上映) 3/13公開
ブレイクブレイド 3スクリーン(小規模上映) 5/29公開

東のエデンは実質劇場版は3作目となる
ブレブレは6作連続映画化で空の境界方式(OVAの劇場上映)
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 17:23:15 ID:9mDujfkz
>>196
いや、26日までの券二枚ではもらえないというだけで
27日以降なら2回連続で見てもらうのも可能だったはず

ハルヒはなのはと比べるとカバー地域が狭いからセカンドラン組に対応したんだろうと思う
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 19:11:03 ID:tR45csqb
00は「ガンダム」っていう名前だけでお子様をどれだけ引っ張れるかだな
オタク・腐女子向けのグッズは色々出てるけどどれも頭打ちだし
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 19:17:49 ID:Aa3lBarq
>>208
ガンダムにくいつくのはどっちかというと大人がおおいだろ
最近のお子様はもうポケモン世代だからな
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 20:26:46 ID:CgFNIuhL
>>205
ムリだろ
どこも1日1回くらいにへってるし、セカンドランもかつてほどの勢いは
ないだろうし数千万は稼げても億はムリだと思う
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 20:48:17 ID:ze++bY0e
だといいね
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 20:59:46 ID:P3A5+mvl
>>195
ハルヒの方がライトなんだろうけど・・・
宣伝はなのはの方がしっかりしてた印象だな
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 21:11:52 ID:Ai64zP13
前売り最終加算で2、3億は上乗せできるだろうから50億いくだろう
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 21:25:23 ID:Ai64zP13
やっぱり2、3億は無理かな
せいぜい1億ぐらいかな
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 21:39:11 ID:lH+YJaeg
ワンピぱねえー
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 21:46:26 ID:uUvVmMRj
ハルヒは東京を中心とした駅前・内広告がジワジワ浸透してきた感じ
結構、効果あるんだなあれ。今週末に公開される事を初めて知ったてのがチラホラ
ライト層もいいところだが
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 22:27:37 ID:XLVZ0f0n
映画の場合は(1)上映館の数と(2)上映回数と(3)上映会場の収容人数に限界があるんで、
そう極端な数字は出ない
差が付くとすれば、それはグッズの売り上げによる興行収入のアップ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 22:33:33 ID:llmz/EBc
やけにグッズ売り上げをプッシュする人がいるよな、どこのファンか想像つくけど
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 22:44:39 ID:Oxb3PYai
>>212
なのはは濃いオタにターゲットを絞ってるから宣伝しやすかったんじゃないかな

>>217
最近のオタアニメは極端なアベレージを出しまくりだけどね
ちなみにグッズの売り上げは興行収入には反映されません
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 22:56:42 ID:tR45csqb
ガンダムの映画って意外に弱いんだな
00がZより入るってことは考えづらいし6億くらいな気がする
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 22:57:22 ID:LktwKNf7
ポップコーンの売上が反映されないのと一緒だね
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:15:08 ID:7TLd9jbs
ハルヒはエヴァを超えた!とか言ってた蛆虫どもは今どんな気分なんだろうなぁw
もちろんヱヴァ破の40億に少しでも迫ってくれますよねえ?w
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:24:20 ID:U5+mlQ8H
何オタか知らんが、ひどい蛆虫っぷりだな
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:57:45 ID:LktwKNf7
>よしよし、宇宙ショー見てきた人も増えてきたな(笑)。みんなー!心配すんなー!アニメはがんばっているぞー!
http://twitter.com/Ryu_Hikawa/status/8544477200

だそうです。サマーウォーズより興行収入は低いでしょうが
カラフルといい、夏が楽しみですね
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/02(火) 23:59:16 ID:fJbhjsOB
ワンピ持ち出して散々荒らしてくれてたアンチエヴァが、今は死んだように静かだからなw
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:06:04 ID:XCUrFzQj
>>224
氷川格好いいなwww
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:13:04 ID:OQpOiZY3
今さらだが、
フィルムプレゼントって昔のセル画プレゼントとどう違うんだ?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 00:20:26 ID:/MY/GmEI
アホ
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:06:53 ID:DdVyKbi+
>>224
ヤマト6億とか言ってた無知な人かw
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:19:21 ID:VQO350fj
ハルヒやばいねー、先売り余り杉
発表されてるグッズも酷過ぎるとか…
もうちょっと頑張れよ、角川
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:30:16 ID:DdVyKbi+
マクロスFとハルヒを対決させようとするアホ発生中
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:31:27 ID:cgmp9jfd
なのはもマクロスもこんな感じだったけどな
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:44:37 ID:9b9Nm6Qz
なんだかんだ言ってハルヒもけっこうヒットするんだろうな
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 01:52:14 ID:RWl0YqUO
まあグッズに関してはあらゆるアニメがセンス無いけどな
劇場グッズで買いたいと思ったものなんて一つもない。

せめてパンフレットくらい良い物作れ。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 02:01:39 ID:YbDvV6QS
>>234
なのはのパンフ見てから言え
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 02:05:31 ID:VQO350fj
ハルヒはまずなのはと戦えるかどうかじゃね?

>>234
そう?マクFは兎も角
なのは結構センス感じたけどな
タオルとかTシャツとかリボンとか
俺は買わなかったけど、売れるオーラあったぞ
逆にハルヒのナップサックや扇子の
キービジュアルの使いまわしのみは
客を舐めてるだろって感じ
転売屋殺しには良いかもしれんがね
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 02:18:29 ID:HDyBfpG8
なのははなんだかんだで調教上手いからなあ

毎回一つ、割安で狙い目のアイテムを一つ用意する(今回はパンフ、コミケはCD類が多い)
それ目当てに信者が押しかけて長蛇の列
延々と並んで「これだけのために○時間並んだってのも業腹だなあ」と思ったところで
目に飛び込んでくる、やや割高で使い道は乏しいがツボは押さえている商品(抱き枕やらTシャツやら)
長蛇の列で判断力が落ちてるから、ツボを突かれたものを条件反射で買っていく信者たち

典型的な撒き餌漁法と催眠商法の合わせ技
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 02:20:25 ID:KdIN7Eu1
なのはのグッズの充実ぶりは異常
普通なら20館以下の公開であんなに何種類もグッズ出したら大赤字になるところだw
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 02:21:24 ID:YbDvV6QS
それがどこにも残ってない恐怖
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 03:00:17 ID:5KYzptsV
>>237
なるほど、納得のいく考察だ。
オタクの中のオタクというか・・・凄い世界だな。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 04:37:10 ID:07VvP/8K
宇宙ショーめちゃ評判いいな
話題かっさらうぐらいになればいいけど
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 07:02:54 ID:ELldX/KQ
>>238
パンフにカタログ載ってるのにコミケと同じで通販も無しだからなぁw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 07:43:26 ID:NK6/eF6+
なのはは人気の出方が変なんだよな。

初作は殆ど無視されてて、AsでDVD売上は伸びたけど当初はやっぱり無視で、
As終了後に注目され始めたけど、StS開始時はまだアニメ誌も積極的じゃなくて、
StS終了後にやっと角川が手を出した位で。

同人関連も、当初は中小零細ばっかりで大手はほぼ無視で、
StS前後からやっと大手中堅がポツポツ・・・

商業的にメイン展開が終わって数年後がピークってなんなんだ?
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 08:18:38 ID:bb+0g4Mz
PSPで出たゲームも名前くらいしか知らない人にとっては今更だしな
それでも売れたんだから不思議なもんだ
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 09:19:02 ID:XCVrMkIR
ハルヒ初日 フィルム数24

ユナイテッド・シネマ札幌 全回○470*5
ユナイテッド・シネマ豊洲 全回○415*6
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 全回○470*5

シネプレックス平塚 全回余裕があります。254*4
シネプレックスわかば 全回余裕があります。291*4
シネプレックスつくば 全回余裕があります。 234*5

TOHOシネマズ海老名 全回◎634*6
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 全回◎319*6

MOVIXさいたま 1△残りわずか 502*4
MOVIX宇都宮 全回◎504*4
MOVIX伊勢崎 全回◎508*5

シネマサンシャイン池袋 426*5+立ち見(舞台2回分)
立川シネマシティ 全回◎400*5
京成ローザ10 全回○311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*?
109シネマズ名古屋 全回購入可能258*4
京都シネマ 90*5

全ての劇場でまだスケジュール出てないけど初動の箱は8万弱程度の模様。
単価1400円計算で1.12億
アベレージ=1.12/フィルム数=466万

全国の全劇場で満員続出で8,9000万
そこそこの入り報告で6,7000万
期待ハズレ、コケで5000万未満てとこだな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 09:23:40 ID:cgmp9jfd
現実的には5000〜6000万って感じ?
最終が夜中の3時くらいってのがあるから満員ってわけにはいかんだろうし
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 09:30:10 ID:VQO350fj
>>243
StSの時期にニコニコが流行ったせいだと思う
他に要因思いつかねー
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 09:46:40 ID:tfxRJAbW
>>245
のべ人数だけならなのはの3割増か
超レイトとか考えると、いい勝負になっちまいそうだな
アベレージはさすがに一段落ちそう
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 09:49:12 ID:07VvP/8K
まあ余裕で想像をはるかにブチ抜かれるんだろうなw
オタアニメでしかもハルヒって
ここ最近のオタ映画攻勢のきわめつけって感じ
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 10:35:24 ID:bBFyhC5K
まず20億すら無理だと思ってたもんなあ…
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 10:58:55 ID:MS7vbTcn
なんの話だ<20億すら無理
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 11:10:17 ID:bq0zrrdJ
なんの話なのか気になるな>20億すら無理
なんの話なんだ?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 11:40:39 ID:2tglxYa8
>>252
ヱヴァじゃね?それでハルヒ信者はヱヴァの興行収入を楽々超えるとか何とか
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 11:51:45 ID:E1IsIT4g
エヴァとはなんだったのか
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 11:53:26 ID:XCUrFzQj
雛形あき子もはまってたエヴァ
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 12:03:34 ID:cgmp9jfd
>>253
それ対立アンチっしょ。マトモな思考の持ち主ならそんな事思いもしないわ
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 12:15:49 ID:MS7vbTcn
そういえば今回のドラえもんはこけると20億割り込むかもしらんのよな
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 12:48:14 ID:bq0zrrdJ
>>256
× マトモな思考の持ち主
○ 冷静に考える奴
ファンや信者って言うのは盛り上がってる時は冷静じゃないんで^^
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 13:17:55 ID:DdVyKbi+
>>245
アベレージ200万でコケってアホか
1日6回転7回転してるなのはFateより尺長いんだからアベレージ250万でも上等
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 13:26:27 ID:cgmp9jfd
>>258
あれがファンや信者が考えた文章に見えるなら末期だぞ;
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 13:37:09 ID:MS7vbTcn
2時間42分だもんな 予告とCMつけると3時間
1日4回上映がせいぜいだよな
豊洲じゃ朝8時開始と夜24時半開始の回を付け加えて1日6回を実現してるようだが
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 13:40:53 ID:Yqc3xgjK
劇場版Fate、全国各地で18館の追加きた
http://www.fatestaynight.jp/theater2.html
青森、八戸、岩手、秋田、仙台、山形、福島、新潟、藤枝
富士、長野、福井、富山、石川、広島、宮崎、熊本、沖縄

全国30館上映になったよ!!
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 13:44:42 ID:TK5khdJz
>>262
公開前から想定済みのセカンドラン確定したぐらいではしゃぐなよ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:15:25 ID:3U001FKZ
フィルム増刷は想定してないだろ
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:17:40 ID:3U001FKZ
あとハルヒ長ぇと言うけどアバターだって178分もあるじゃん
全然問題なくね?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:19:19 ID:ZmqSUDSl
消失、千葉の京成ローザが2スクリーン体制なんだがフィルムレスなのか?
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:21:53 ID:ZmqSUDSl
>>264
中古をセカンドハンドと言うようにセカンドランってのは1フィルムで3劇場以降も含むよ
セカンドラン(順次公開)が初動の劇場を上回ってもフィルムが増えるわけじゃない
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:47:24 ID:/fl0v4X+
場合によっては増やすでしょ、時かけとか
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:52:38 ID:ZIDJsQXN
>>263
なのはのセカンドランは予定に無いっぽいし、今から成績を持って営業だろうなー
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 14:56:27 ID:cgmp9jfd
ハルヒも現時点で確定・内定・予定に入ってるセカンドランは6〜8箇所くらいか
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:01:04 ID:6CPiIczn
FateはテレビCMや雑誌広告とかほとんどお金使ってないから、丸儲けだと思う
手堅い商売だよ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:23:26 ID:Bwfk4tKV
なのは失速
FATEは長続きしそう
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:29:03 ID:hdq4Ez8T
なのは特典第二弾やらないかぎり失速だろうね
最終的にはFateはマクロスに迫るんじゃないかな
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:36:16 ID:eWoIFECN
なのはが特典第2弾やるにしてもその有効な弾がないのでは?
でもやらないと大失速が目に見えているだけに・・・
フィルムはてこ入れのためにとっておくべきだったねw

それにしてもFateは安定して客が入ってるな。
でもマクロスには届かないよ。
上映館も少ないし箱も小さいから。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:38:08 ID:ZIDJsQXN
Fateも、もうガラガラだったと思うけど
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:40:36 ID:3yudGSgT
Fateは残念ながら人はいってないぞ?
信者の妄想か
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:44:06 ID:r7ZzVZTD
なのはもFateも1億突破の報が来ないな
ひょっとしてどっちも失速しているんじゃね?
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:59:37 ID:6CPiIczn
>>275
ん、満員だぞ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 15:59:48 ID:eWoIFECN
さいたまはそこそこ入ってたんだが他はダメなのか。
すまん。

>>277
そういえば1億突破って聞かないね。
両方とも失速?
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:00:08 ID:bkXyLVxo
現場に行かない在宅評論家多すぎだろ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:04:54 ID:ZIDJsQXN
>>279
関西は京都神戸が平日ガラガラ、梅田は入ってたな。箱小さいけど
まあ、マクFも似たようなもんだったけどさ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:07:28 ID:nTxcTL/C
Fateがマクロスに迫るとかどんな妄想だよ・・・・
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:14:11 ID:KdIN7Eu1
初週にランキング入りさえしない映画で1億突破とかいちいち報じないでしょ
エヴァやワンピみたいに毎週数字が発表されるようなことはないよ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:16:39 ID:C56knsKR
毎週はもちろんないけどいつか出るだろ
いいアドバルーンだ、エデンも出したしな
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:17:18 ID:6CPiIczn
上映館の数 を無視した議論は意味がない
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:26:28 ID:Bwfk4tKV
エデンは一億突破と宣伝したよ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:31:43 ID:KdIN7Eu1
>>286
エデンはあの館数だと1億でも「大台に乗った」という感じだからね
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 16:40:24 ID:C56knsKR
何か麻痺してるみたいだが
マクロスF30で5億近くやまだ確定してないがなのはfateが20程度で1億でも大概凄いんだぞ
実写単館系じゃまずない数字
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 17:00:16 ID:KdIN7Eu1
>>288
それは分かってるけど
なのはなんて初動6000万超えのニュースがあったばかりだから
インパクトを考えて1億よりもう少し伸ばしてから発表するんじゃねって話

何にせよ、こまめな報告があるとは期待しない方がいい
マクロスもしばらく聞かないと思ってたらいつの間にか5億超えてたし
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 19:09:04 ID:LbOPVfTK
>>288
ヲタアニメは実勢よりもわざと少なく展開しているからその手の「凄い」は意味がない
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 19:23:13 ID:KdIN7Eu1
ジャニ映画なんて実勢よりわざと多く展開して「初登場で興行ランク1位!」とかやってるけどね
どっちも戦術として有りなのが映画興行の世界だよ
オタアニメの場合は記録より実質を重視してるだけだ
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 19:37:26 ID:LbOPVfTK
>>291
そうなのかねえ
多分直近の映画で一番人気の無いであろうFATEでも1億未満は考えにくかったから
なんでこんなに少ないのかが納得できなかったが
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 19:49:19 ID:KdIN7Eu1
逆に考えてみなよ
Fateは館数増やせば確実に5億とか10億行くと思う?
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 19:58:11 ID:Bwfk4tKV
まぁ、結局今やってるのはマクロス含めスクリーン数は妥当なんだろうな
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:05:00 ID:1C6RXev+
一般層にアッピルするほどの超大作が欲しい
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:42:41 ID:6CPiIczn
はっきりしてることは、
     いまテレビアニメより劇場版アニメが熱い!!!!!!!!!
ってことだ
冬アニメ何本見てる?オレはとうとう1本も見てないよ
継続アニメを数本見てるだけ
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:44:02 ID:I2xD/WcT
なのはやfateは今はもう劇場すかすかなのにこれ以上あったら悲惨だろ
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:59:24 ID:2fnaBCiI
>>266
インターロック上映で検索
早い話が1本のフィルムを2台の映写機に掛ける
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:59:39 ID:0BNWbFcW
政府もアニメ振興とか言うなら、なのはやFateを小学校回って上映するくらいしろよな。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 20:59:44 ID:PIf+OB3M
オタアニメはほとんど東京とかの大都市以外はオタク人口多くないから
地方に広げてもほとんど無意味なんだよ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 21:10:34 ID:LT8lZvAx
>>297
スカスカってどこの田舎だよw
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 21:14:28 ID:7j8c1kg1
>>247
いやA'sだろなのは人気大爆発は
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 21:50:34 ID:TamJ3dJt
>>301
今もいっぱいだよね
遊戯王は上映館多いだけでガラガラだけど

>>302
人気に火が付いたのはA'sだね
いま映画化してる1stは人気なかった
DVDやCDの売り上げもしょっぱかった
A'sをゲーム化したのは正解
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:41:15 ID:3yudGSgT
[DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25

○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計  発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25 ※月間 11,657枚
02巻 9,594 11,045 06.02.22 ※月間 11,539枚
03巻 9,225 11,017 06.03.24 ※月間 11,472枚
04巻 9,707 **,*** 06.04.26 ※月間 10,730枚
05巻 9,657 10,856 06.05.24 ※月間 10,856枚
06巻 9,886 11,251 06.06.21 ※月間 11,251枚

○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26 ※月間23,062

[ドラマCD]
発売日/週数/初動枚数/累計
2004/11/26 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *4回 *10,537 *14,953 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03
2007/12/12 *4回 *11,175 *16,187 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04
2008/10/29 *5回 **9,941 *15,045 StrikerS Sound Stage X ※夏コミ先行販売5,000枚完売のため実質累計20,045枚
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:43:17 ID:LT8lZvAx
なんだ売上厨か
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:46:13 ID:1C6RXev+
化物語ってエヴァに迫る売上とかν速で見たけど
こういうの映画化すればいいのにね
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:51:16 ID:KvZuOdV0
人気に火が付いてるは、劇場公開されてる今だ
たぶんがんがん宣伝されて注目あびてる
今がピークじゃないかな?
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:54:23 ID:Dx7AIhoo
シャフトさんのどこにそんな余力がw
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:55:16 ID:54UbzBvd
そういや、いつの間にかなのはが一番宣伝が多い感じになってしまったな
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:56:32 ID:3yudGSgT
本の王子様:「なのは」スピンオフ作品、劇場版効果で1、2位に 「とらドラ!」マンガ版も
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100203mog00m200048000c.html
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 22:59:29 ID:0RaDs87l
しょっぺえ映画効果だな
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 23:00:14 ID:3yudGSgT
<化物語>BD4巻 約4万8000枚でテレビアニメ史上最高 「ヱヴァ」に迫る オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000001-maiall-ent

3日発表されたオリコン週間ブルーレイディスク(BD)ランキング(8日付)によると、
アニメ「化物語」4巻「なでこスネイク」が約4万8000枚を売り上げたことが分かった。

テレビアニメでは、同作3巻「するがモンキー」(11月発売)の約4万1000枚が最高だったが、
自身の記録を更新。アニメでは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に迫る売り上げ。

○化物語 (BD+DVD)【全6巻】
巻数 初動  2週計  3週計  4週計  累計   発売日
01巻 44,885 56,354 60,429 65,945 77,146  09.09.30
02巻 57,704 63,407 65,636 66,344 71,050  09.10.28
03巻 59,926 63,726 64,593 65,222 67,260  09.11.25
04巻 70,363 **,*** **,*** **,*** **,***  10.01.27

初動 22,363 **1 化物語 第四巻 なでこスネイク(完全生産限定版) DVD版
初動 48,000 **1 化物語 第四巻 なでこスネイク(完全生産限定版) BD版
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 23:03:24 ID:ikQCG0UV
fateが地元でやることを知った
マクロスはやるしハルヒもやるし、いったいどうしたんだ・・・
どこに出しても恥ずかしくないアニメ僻地だというのに
そこら辺の実写映画やるよりは実入りがいいんだろうか
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 23:24:24 ID:oEmhWcSm
東のエデン劇場版T King of Eden
昨年11月28日より全国7館で公開され、動員9万人・興収1億2千万円
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/03(水) 23:28:33 ID:1V9hWTAd
>>262
東北全県上映かよw
>>262
これと比べるとやっぱりなのはスタッフは仕事できるなあと感じる
配館の効率がいいわ
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:06:12 ID:3yudGSgT
第2弾来場者特典きたようだな
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:07:46 ID:eWlyvIBn
http://ranobe.com/up/src/up429779.jpg

この図柄のポスター2種類らしい
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:22:01 ID:w5rcrW23
なのはは何か違う方向に向かってるな
映画の本編とかもう関係ないだろw
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:29:35 ID:tKlnOYd9
スタンプカード切れてる劇場増えてきたからタイミングはいい
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:44:27 ID:hledjJzl
ハルヒ、新宿つながらねえ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 00:48:49 ID:mkVW4rtI
よりによってハルヒの初日にかぶせてきたって事は、
さいたまや名古屋に地獄絵図が…
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 01:27:30 ID:meDVs5xk
WEEKLY TOP 5
http://cinecitta.co.jp/index_flash.shtml

1 劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS(→
2 オーシャンズ(↑)
3 アバター(↓)
4 スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(New!)
5 おとうと(New!)
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 02:49:05 ID:ARK73IET
TBS映画好調、「フェイト」あのアバター超えた!?「オーシャンズ」10億円突破
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=37608

TBS提供の映画2作品が記録的な大ヒットとなっている。
「オーシャンズ」は公開11日目にして早くも動員88万8千人、興収10億3千万円。
そして、アニメ映画「フェイト」は、「アバター」「サヨナライツカ」をおさえ、全国で第1位を記録した!

まさかの全国1位。宮崎アニメ以来かな
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 02:52:52 ID:hMrJB0xl
何のランキングだよw
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 02:57:23 ID:ZQ6CNQFZ
>>324
ちょっと意味がよくわからない
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 03:14:57 ID:hMrJB0xl
客単価かなぁ
初動だとFate1544円なのは1537円

1月31日までのアバター動員538万1949人・興収82億9379万5130円で1541円
サヨナラは1373円
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 04:59:28 ID:WOhSSsnt
ハルヒ初日 フィルム数24
シネプレックス平塚 全回余裕があります。 254*4
シネプレックスわかば 全回余裕があります。 291*4
シネプレックスつくば 全回余裕があります。 234*5

TOHOシネマズ海老名 全回◎ 634*6
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 全回◎ 319*6

MOVIXさいたま 1△残りわずか 502*4
MOVIX宇都宮 全回◎ 504*4
MOVIX伊勢崎 全回◎ 508*5

仙台フォーラム 98?*5
シネマサンシャイン池袋 舞台のみ完売 426*6+立ち見(舞台1回分)
新宿バルト9 舞台のみ完売 433*6
立川シネマシティ 全回◎ 400*5
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 全回購入可能 248*4
川崎チネチッタ △2○3 532*5
京成ローザ10 全回○311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*5
109シネマズ名古屋 全回購入可能 258*4
梅田ブルク7 445*4
なんばパ−クスシネマ 402?*5
神戸国際松竹 204?*5
京都シネマ 105*5

8万弱と予想してたけど、若干多めでMAX8.5万人(正確には84654人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含)の模様。
平均単価1400円 興行収入1.19億 フィルムアベレージ495万

1.0-1.2億 全劇場全回満員続出
0.8-1.0億 大箱全回満員続出
0.6-0.8億 満員続出(妥当ライン?)
0.5億未満 期待ハズレ、ツマンネ、コケ

現時点での予約は少ないなー
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 05:20:18 ID:PzUD75Bn
ネガキャンあきらめろよw
どのアニメもそんなもんだから
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 05:44:33 ID:ZQ6CNQFZ
ハルヒはエヴァ厨から恨みを買ってる
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 06:08:08 ID:PzUD75Bn
109シネマズ名古屋 初日の3部上映まで売り切れ確認・・・・
当日何も知らずに劇場いった人がむごそう・・・
エヴァンゲリオンの時は初日でも初回とか2部とか余ってたのに・・・
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 06:46:55 ID:Q1xaDnoT
>>330恨みかってるというかエヴァ厨は何にでも絡むぞw
コナンでもワンピでもポケモンでもw
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 06:58:11 ID:U4LRDBlp
>>318
どこのフリーダムvsジャスティスだよw
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 08:22:39 ID:hledjJzl
今の状況じゃわからんわな。なのはやFateだって公開日までに売り切れたの
ごく一部だけだったし
バルトは2回分はキャンセル待ち状況
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 08:43:58 ID:FMSciqMc
わからんことはないだろ
満席率はFateなのはと変わらんよ
座席が多い分だけ興収も上になる
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 08:46:39 ID:C65SZO6J
>>332
あいつら何でも自分たちを元祖だと思ってるからな。
エヴァ自体が昔の特撮とかからネタを引っ張ってきてるアニメなのに。
あいつらの選民意識みたいな感覚が嫌いだわ。
エヴァ自体も好きじゃないけど。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 09:12:35 ID:OkjrCKiB
ハルヒというか京アニ厨は〇〇はエヴァを超えた!
とかでエヴァ板で暴れ回ったから
特にエヴァオタから恨み買ってるんだろ
実際は全然勝負にならないんだけどな
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 09:15:37 ID:8r8cNAhu
昔のこのスレがなつかしい
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 09:23:30 ID:C65SZO6J
>>337
エヴァは好かんけど、実際に放送当時を思い出すとすごいブームだったしな。
あの当時小学生だったけど、クラスのほとんどの奴が見てた記憶がある。
大ヒット作であるのは認めざるを得ないところ。
ハルヒもヒットはしてるけど、エヴァみたいに10年経ってもファンを続ける奴が
いるかはわからんしな。

現時点で勝った負けたを判断するのは早すぎる。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 09:36:55 ID:hledjJzl
10年間ファンやってたのは少なそうだけどな
脱衣マージャンゲーになったりゲーム乱発したり、パチになるまで
コンテンツとしてはかなり弱まってた感じ
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 10:15:02 ID:8r8cNAhu
そもそもファンを「やる」ってのがよくわかんないけどな
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 10:16:46 ID:IcaPQ4Ng
ハルヒ現時点でなのはとかは超えそうだな
やっぱ格がちがったか
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 11:22:33 ID:t3fXI4+/
エヴァはどこにそんなにファンが居たのか本当によく分らんかった
公開前はリメイクZを超えるかどうかくらいの評価だったし
ファンには怒られそうだが序の内容も微妙だったけどヒットしたからな
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 11:31:02 ID:4rNsvNCT
                  ,.,,,--‐‐‐'''''''''''''''‐==‐、
              /           ヾ  ヽ、
             /          ,,,...-‐‐-v‐、  ヽ、   深夜だから。早朝だから。夕方だから。ゴールデンだから。
           /      /  /       ヽ  |   オマケ商法だから。タイアップだから。パチンコだから。宣伝無いから。
           /       ;/ /          ヽ  |   本編だから。外伝だから。続編だから。新作だから。
           /      / ,/               ヽ  |   外注だから。丸投げだから。金が無いから。人がいないから。
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |   セル画だから。デジタルだから。DVD修正あるから。ようつべあるから。
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V   BD出るから。出ないから。BOX出るから。出ないから。
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈   シナリオが深いから。浅いから。ロリ向けだから。腐女子向けだから。
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i   漫画原作だから。ラノベ原作だから。子供向けだから。萌えアニメだから。
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i   初動型だから。ロングランするから。上映時間長いから。短いから。
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l   アイドル声優だから。芸能人だから。素人だから。聞き飽きたから。
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !   そんな努力や言い訳は、弱者同士で工夫すればいい。弱者?
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ   俺以外の全て。
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
                 :人     ""`ーーー-'''''  / ヽ
             ,_/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'";';';';\:     \      .,.-''"     |;';';';';';'
         /;';';';';';';';';';'\          ~>、,.-''"      |;';';';';';'
    ,,..-‐'''"";';';';';';';';';';';';';';';'ヾ     ,.-''"|    /――――、/;';';';';';'
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 11:44:01 ID:FXrLO7vC
あぁ、後継者を育てる能力が無い宮崎さんか
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 12:33:07 ID:ycLbuZua
MOJO更新きてた
January 23?24, 2010
(US $1 = 89.78 Yen)

10 5 Up Disney $755,050 -42.9% 469 -113 $1,610 $51,015,740 8
11 6 One Piece Film: Strong World Toei $710,395 -31.7% 194 +1 $3,662 $48,192,309 7
12 N Mahou shoujo ririkaru Nanoha the movie 1st n/a $658,809 - 19 - $34,674 $658,809 1
15 N Gekijouban Fate/Stay Night: Unlimited Blade Works Klockworx $400,773 - 12 - $33,398 $400,773 1
347rightdiamondstar:2010/02/04(木) 13:11:26 ID:SdRpgucd
なのは は12位か
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 13:17:02 ID:gX6fHdJE
ハルヒは満員になっても上映回数が少ないのがネックだろうね
他が多いところで1日6回やってるのに、ハルヒは無駄に長いから1日4回しか上映できない
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 13:20:25 ID:hMrJB0xl
土日なら5回6回やるところもあるぞ
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 13:44:26 ID:4Iz/otPY
>>348
ほとんどの場所が初日は5回以上やるみたいだけど
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 15:32:31 ID:tc14nF8E
エヴァは初日7回とかやってたからなあ

土曜チネチッタのハルヒ ―△△△○
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 15:40:50 ID:exG0+lki
>>331
あそこはワンピースの初日も2日目のレイトまで予約で埋めてたからな
何も知らない人が1000人くらい並んでた
並ぶ人用に少しくらい席空けておけばいいのに
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 17:38:57 ID:+lNfiYZt
トイストーリーは基本1日1回上映みたいだから、ランキングには入らないかな
TOP10入り確実なのはインビクタスで、食堂かたつむりはこけて入らない可能性もある

食堂が入らない場合、ハルヒは全体の半分も埋まれば、パルナサスを抜いてTOP10入り
食堂が入る場合、サヨナライツカ(orパラノーマル)を動員で抜くためには、7割近くは必要か

ちなみに、なのはが大体7割くらいの入りだったんで、
ハルヒもそれくらいの割合で埋まれば、TOP10入りはほぼ確実か
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 17:55:30 ID:fRUaILiL
上映館を増やせば一概に増えるというわけでもないんで、その辺の調整が難しいよな
地方の映画館を大量確保しても、もともと映画人口が少ない上に客が入らないんじゃどうしようもない
マクロスFにしても都市部では盛り上がってたけど、地方ではガラガラだった
最初に首都圏で封切りして、それから数字を見ながら地方巡業なんだろうけど
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 17:55:32 ID:ycLbuZua
トイ・ストーリーそんな形態なのか
洋画がかなりしょぼいのあって助かったねハルヒ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 17:57:41 ID:fRUaILiL
あとは制作費の問題だよな
地上波アニメと違って映画はそれぞれ制作費が大きく異なる
映画ファイナルファンタジーは史上最高額の制作費157億円を使って、100億円以上の赤字だった
あれ一発でスクウェアは倒産寸前に追い詰められたほどだ
朝から晩まで流してたアクエリオンのパチンコCMが5億円だったけど、
販促映画は失敗だったものの、パチンコが15万台も売れて数百億円も利益が出た
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:00:44 ID:fRUaILiL
アクエリオンやマクロスのような在日韓国資本のパチンコ販促映画は、
映画が赤字になったとしても必ず黒字にできるから安心だ
三共の営業力なら全国1万店舗ほどに1台づつおろすだけで映画の制作費はすべて回収できてしまう
ルパン三世でおなじみのトムスエンタテイメントもサミー傘下となったし、
名探偵コナンのパチンコ化も時間の問題だろう
時代は、パチンコ屋とアニメ制作会社のコラボレーションだよ
東映やサンライズもさっさとパチンコ屋の傘下になることをお薦めする

数年以内に、パチンコの巨人マルハンが、バンダイナムコホールディングスを丸ごと買収するかもしれない
東映は三洋物産の傘下に入るといいだろう、海物語シリーズでおなじみの最強の営業力を持った企業だ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:06:56 ID:3qA7NJVC
長文で必死だな
興行収入以外のうんちくは余所でやりな
メディアミックスが多いアニメ産業は制作費、宣伝費まで含めるとキリがない
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:17:13 ID:a1BP2rH7
出版社は本が売れたら黒字だよ
DVDは売れなくても本が売れたら出資分はすぐに回収できる
それなのに大赤字を出して身売り寸前の講談社は、馬鹿野郎としか言いようがない
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:28:53 ID:oa2U5BC+
アニメ映画の興行収入と制作費について
ttp://www.syu-ta.com/blog/2009/10/09/183037.shtml

 興行収入だけで制作費の元まで取るのは至難の業
 劇場アニメの平均制作費が300万/分だから、100分だと3億
 それを稼ぐなら100館規模で15億とかが必要
 つまりサマーウォーズくらい売れないと無理

 劇場アニメのネット収入(全国配給の場合)
 興行収入  製作者ネット収入
  30億      9億
  20億      5億
  10億      1億
  5億      -1億
  3億      -1億8000万
  1億      -2億6000万

 劇場アニメのネット収益率ケーススタディ
 ネット収入=興行収入-劇場分(50%)-P&A(規模により変動)-配給手数料(規模により変動)

       興行収入 P&A  配給手数料 ネット収入 収益率  scr
 全国   30億    4億    3億       8億    26.67% 800
 準全国.. 20億    3億    2億       5億    25.00% 300
 中規模.. 10億    2億    1億       2億    20.00% 100
 小規模..  5億   1.2億   0.5億      0.8億    16.00% 60
 限定    3億   0.8億   0.3億      0.4億    13.33% 10
 単館    1億   0.3億   0.1億      0.1億    10.00%  1

 (「アニメビジネスがわかる」、より抜粋)
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:30:14 ID:Pjq57+Rm
それ嘘だけどね
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:32:44 ID:3qA7NJVC
>>360
そもそもがケーススタディの成り立たない業界だろ
他人の褌じゃなくて自分の頭で考えろ
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:39:31 ID:lBxBpsWJ
>>354
かといって赤字になるのか?といえばそうでもないからな
マクロスとか既にアベレージ1500万はあるしもうちっとバラしてもよかったと思うけど


まあ、この話は当面くすぶるでしょ
角川系のヲタアニメが多かったからこれまでもたまに話が出てきたけど
ケロロがアベレージ300万くらいを目処に作られているのに他がそれよりずっと高いアベレージを要求されているような現状では
不満が出てこないわけがない
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:42:53 ID:U74E6Xz5
オタアニメ映画はscr数のわりに興行収入が多くて
P&Aもあんまりかかってなくて
配給会社もインディーズ系の場合が多いからそのケーススタディはあまり参考にならないね
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:43:12 ID:RiAL5OMz
映画を黒字にしてあげたかったらパンフレットを買うのがベストってことか
映画もう1回見るより、パンフレット限定版を買ってあげた方が興行収入も利益もでかい
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:44:36 ID:3qA7NJVC
パンフが興行収入とか何寝言言ってんだ?
最近こういうバカしかいないのか
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:48:28 ID:U74E6Xz5
パンフの売り上げは興行収入には計上されません
ポップコーンやグッズと同じ扱いだよ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 18:55:57 ID:U74E6Xz5
アニメ映画は興行収入に現れない部分での稼ぎが大きそうだね
なのはのグッズの売れ行きを見てるとつくづくそう思うわw
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 19:44:27 ID:emCOkwns
グッズとか、そういう話題は各々のスレでやってね
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:09:38 ID:+sq7pV2+
>>368
映画はおまけ、グッズが本命だよな
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:20:45 ID:MNEGLsMi
>>365>>217=ハルヒ前スレの
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265125619/306か

何の意図があって、こんな大ホラを
何度も吹き回っているのか、解からんが……
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:37:57 ID:hledjJzl
http://movie.maeda-y.com/movie/01424.htm
超映画批評『涼宮ハルヒの消失』80点(100点満点中)
人気が出るのもよくわかる入魂の一作

作品の出来は良さそうだなぁ、後は口コミで広まるかどうか
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:41:04 ID:ycLbuZua
前田ですか
ハルヒ厨とやらは何かずれてるな
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:43:08 ID:8NUYmBa3
http://www.maeda-y.com/movie/01424.htm
超映画批評でハルヒ消失はなかなか高評価だな
ひょっとしたら確変もありえるかも…?
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:45:47 ID:8r8cNAhu
前田を参考にしてる奴がたくさんいることに絶望するよまったく
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:48:23 ID:emCOkwns
ネット工作クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:48:51 ID:RiAL5OMz
角川に金もらってるんだろw
評論家の青山繁晴って奴しってるか?
あいつ自民党関連団体から5000万円の仕事受注してたんだぜ
笑うよなw
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:51:41 ID:rX6q5hE/
>>374
その「確変」って、アンタは
どんな客層を指して言っているのか・・・?
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 20:51:55 ID:CaEY3yeI
意外と前田と好みが合う俺が居る

しかし、エヴァ以降如何に製作側が儲かってるかなんてのを気にする阿呆が増えた
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:04:42 ID:U74E6Xz5
>>374
>現在、テレビドラマの安直な映画化が乱発されている。そしてアニメーションも、
>エヴァンゲリオン劇場版の大ヒットにより、本作のようなマニア向け作品の劇場版企画が通りやすくなっている。
>案外手堅い商売だということに、業界が気づいたためだ。
>だが、テレビドラマの映画版はそろって排泄物のような出来なのに、アニメの方は比較的クオリティが高い。

この部分に関しては完全同意だな
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:23:43 ID:kqjNIBk1
今の流れを作ったのはΖだよ
それを見たアンノがエヴァで後追い企画
それに興行で見ればアニメよりTVドラマの方が強い
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:25:50 ID:mmwdp/XM
>>381
独りよがりな思い込みだけでは
前田の言っていることには勝てないぞ
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:33:41 ID:kqjNIBk1
>>382
勝つとか負けるとかの問題じゃなくてただの事実だよ
そもそもクオリティなんかファンなら補正がかかる
自分たちは違う、自分たちの好きな物は違うなんて事は欠片も無い
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:38:36 ID:U74E6Xz5
前田はそもそも非アニオタだからファン補正はかかってないでしょ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:38:45 ID:wjjJT0ZI
流れを作ったのは新訳Z、火を付けたのは新ヱヴァってことで良いと思うけど。
パイオニアと火付け役ってまた別だし。
興行的にはTVドラマの方が上だわな、これは事実として。電波ジャックがうざいけど。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:56:54 ID:TrA9nPKe
>>394
昔、女神さまっの劇場版に100点付けてたらしいが。
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 21:59:46 ID:3qA7NJVC
初めて映画館に行くようなのばっかりなのに批評家のサイトとか参考にもならねーよ
見ようと思って一般人がフラっと寄っても混雑ぶりに挫折する
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 22:01:59 ID:hledjJzl
混むかねぇ初日
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 22:13:37 ID:U74E6Xz5
>>386
それは知らないけど
アニメ映画やドラマ映画も普通の映画と同じように扱うってスタンスの人みたいよ
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 22:14:42 ID:FMSciqMc
基本原作見ない人だしな
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 22:43:04 ID:djvgzfOe
ハルヒみたいな映画は評判が良かろうが悪かろうが見る奴は見るし見ない奴は見ないしな
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 22:57:15 ID:U74E6Xz5
でも時かけみたいなクチコミヒットの前例もあるからね
ヱヴァだって基本的にはクチコミだし
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 23:16:35 ID:IcaPQ4Ng
>>372
>>374

こういうふうにやたら各地に貼り付けられてるな
関係ないところにまで
サマーウォーズとマクロスの間ぐらいにはいけるかも
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 23:49:18 ID:t3fXI4+/
ハルヒが10億くらい稼がないと間と言えないくらいに
サマウォとマクロスって興行収入にかなり差があるぜ
単純にマクロスより上でいいんじゃねーか?
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 23:52:26 ID:IcaPQ4Ng
いやエヴァとか言い出す奴がいるからな
それどころかサマウォ超えることも無いって意味で
でもどれぐらい迫れるか
たのしみだ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/04(木) 23:54:15 ID:hledjJzl
ぶっちゃけ4億がリミットだと思う、そこまでいけば万々歳みたいな
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:03:20 ID:d9xiJ8gO
ハルヒを過大評価しすぎだな。サマオの半分いくかも怪しい

原作読めば映画でわざわざ見る必要なし
だいたい長すぎて途中でだれてきそう

398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:10:54 ID:Zg0Y0MIE
>>397
>原作読めば映画でわざわざ見る必要なし

原作付き映画とは本来そういうものなんだが
それって実写映画ではそれほど興行的なデメリットにならないんだよね
アニメだとまた事情が違うんだろうか
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:15:07 ID:d6TKReYw
数分前に発売された新宿バルト9の日曜の座席、いい席はもう全部埋まってた\(^o^)/
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:15:15 ID:d8gPO+RQ
アニメってオリジナル信仰あるからねぇ
実写映画は小説を原作としたもの多いから元々ふつうだし
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:16:18 ID:QMoODbah
アニメオタクでもラノベオタクでもない奴が普通に知ってるのがハルヒの凄みなんだよな
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:16:43 ID:oJU+xZ9e
オリジナル信仰なんてねーよ
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:23:42 ID:Nl4gkdDD
ハルヒの凄みww
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:27:42 ID:jRHUxH9d
本日の議題

涼宮ハルヒの消失は動員ランキングTOP10入りするか否か
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:28:41 ID:KOcysmir
>>401
笑うとこですか?
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:32:18 ID:d8gPO+RQ
評判は良くても興収はそんなに上がらないと予想
ギリで10位
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:38:16 ID:P0qKcJV9
いやぁしかし盛り上がってるね
明日からもっと凄い事になりそうだw

>>401
それは言いすぎだよ・・・
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:42:12 ID:KULmEEpL
順位よりも興収がいくらまでいくかが問題だ
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:46:06 ID:Zg0Y0MIE
TOP10には入らないだろうが、オタアニメにしては持続力がありそうだ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 00:57:38 ID:KULmEEpL
アニメ映画板でもハルヒとなのはは凄い盛り上がっているな
みんな楽しそうだ
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:03:30 ID:jRHUxH9d
ハルヒスレ見てると直前の右往左往までなのはそっくりの盛り上がり
あんだけわかりやすいFAQあるのになんで右往左往してんだと
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:06:06 ID:m40Xo8xe
自主公開形態のヱヴァはともかく、それ以外のハルヒとか、なのははヒットしたらその分
制作現場にお金落ちる様になってるのか?
最初に渡された制作費だけでその後のヒットは無関係とか聞いた事あるんだが。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:19:20 ID:d8gPO+RQ
普通、アニメ制作はそんなもんだよ
ただし京アニは出資してグッズ制作・販売権を確保してるから
これがデカイって話
DVDが売れて数%入ってくるより収入は良いそうだ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:23:46 ID:KULmEEpL
ハルヒスレやなのはスレを見ていると活気づいていて
やはり映画もいいもんだなと改めて思えてくるな
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:25:17 ID:Zg0Y0MIE
それにしては消失の劇場用グッズしょぼいな。。。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:36:13 ID:d8gPO+RQ
ハルヒスレの話じゃ劇場に問い合わせたら
まだグッズはあるらしい(真偽不明)
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:45:52 ID:nOQh9Z+x
>>412
なのははセブンアークスが製作委員会に名を連ねていた筈だからよそよかマシなんじゃね?
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 01:51:00 ID:O517gXNw
さらにいえばドラマCD系は発売元やってるから、
他で多少こけてもびくともしない儲けが出てると思われる。

StSとか無茶苦茶儲かったんだろうなあ…
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 02:18:53 ID:u7OVAD8z
遊戯王はなぜ空気なのか
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 02:25:43 ID:cdZvHglq
こんなところにたむろしてるような俺らオタ向けの映画じゃないから
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 02:35:11 ID:nOQh9Z+x
しかし名古屋109は大丈夫なのか?
ハルヒ初日になのはの第2弾特典とか……
再びお詫びの言葉を延々連ねた謝罪文を出す破目にならなきゃ良いが
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 02:38:45 ID:u61ssTLA
名古屋はアバターも予約で埋まってるから大変だろうな。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 02:44:36 ID:KULmEEpL
名古屋はカオスだ
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 07:20:37 ID:d9xiJ8gO
ハルヒ初日 フィルム数24

ユナイテッド・シネマ札幌 △1 470*5
ユナイテッド・シネマ豊洲 415*6
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 418*6

シネプレックス平塚 254*4
シネプレックスわかば 291*4
シネプレックスつくば 234*5

TOHOシネマズ海老名 全回◎ 634*6
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 全回◎ 319*6

MOVIXさいたま 初回97△1 502*4
MOVIX宇都宮 504*4
MOVIX伊勢崎 508*5

仙台フォーラム 98?*5
シネマサンシャイン池袋 舞台完売△2 426*6+立ち見(舞台1回分)
新宿バルト9 433*6
立川シネマシティ △2 400*5
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 248*4
川崎チネチッタ 532*5
京成ローザ10 311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*5
109シネマズ名古屋 ×4 258*4
梅田ブルク7 445*4
なんばパ−クスシネマ ×3△1 402?*5
神戸国際松竹 204?*5
京都シネマ 105*5

84644人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 07:29:38 ID:QMoODbah
これマクロスどころじゃないなw
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 08:08:24 ID:d9xiJ8gO
クロックワークス「劇場版マクロスF(フロンティア)〜イツワリノウタヒメ〜」3日間動員8万2205人 興収1億1803万4500円
クロックワークス/GUE「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」2日間動員2万4407人興収3769万9500円
アニプレックス「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」2日間動員3万9863人興行収入6129万2300円

角川書店/クロックワークス「涼宮ハルヒの消失」2日間動員?万人興収?万
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 08:10:57 ID:uHpyKPJ8
盛り下
   が
    って
      き 
        ま
         し
         た・・
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 11:19:13 ID:tT6+0qYF
知名度から初動がいいのは当然だと思う。
特典のために2回は見るつもりのひとも多いと思うが
実際に見てみて2回以上見てみようと思えるかどうかだろよ。
とにかく上映時間の長さがネックだから
その時間の長さに辛さを覚える人が多かったらアウト
そのあたりがどんな感じなのか明日実際に見るので楽しみである。
それで大方の今後の数字の伸びが読めるでしょう。
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 12:07:02 ID:d6TKReYw
時間とかあんま関係無いだろ
過剰だわ
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 12:08:56 ID:cu1I7OFM
だからアバターのが長いんだし全然問題ないって
原作の分量からして間延びするような尺じゃないし
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 12:31:15 ID:Zg0Y0MIE
実写なら役者のアップだけで何分間も持つし長尺の作品も多いけど
2次元の絵をアクションシーンもなしに長時間見せられるとライト層は退屈するんじゃないかって話でしょ
作画の美しさを見ろとか言われても、そういうのはオタ的鑑賞眼が鍛えられてる人でないとなかなか分かんないからね
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 13:30:13 ID:oJU+xZ9e
ハルヒは二日フルで回って84644人なの?
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 13:44:35 ID:4sC9uMGd
上映館が多ければそのくらいはいくだろう
200分なんで採算ラインが恐ろしく高い
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 14:26:54 ID:ankHH4aw
上映時間短いほうが回転率いいに決まってるだろ常識的に考えて…
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 14:28:35 ID:EeXO8r6y
200分ってどこから出た数字だ
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 15:12:23 ID:xsOMDOu1
鷹の爪0巻みたいなのの次は「This is 一等」かよw
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/02/_the_movie3dvd1.html

数字出て無いけど公開2週目で前作越え
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 15:34:37 ID:SoWuMR5d
180分=3時間
200分ナ訳ないな(洋画かよ
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 17:29:37 ID:2YFwjRnc
アニメの殿堂みたいな無駄な箱物はいらないけど、
しかも東京に税金使って作るなんて全国民が反対するけど、
アニメーターに直接金入れてやれないものかね
韓国は国から直接現場のアニメーターに助成金が入ってる

日本のアニメーターは年収150万円で生活してるんだぞ映画作ってる人たちは
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 17:37:48 ID:Cf7tHSj9
>>438
国が金を入れてもその場しのぎだと思う。
アニメ業界の構造が悪いのは有名。金の回りをどうにかしなきゃ根本的にはどうにも。

http://www.janica.jp/ このジャニカだっけかな、そういう活動もあるみたいだけど。
後は庵野の新エヴァみたいにインディーズで儲けるとか・・・ なのはとか余裕では?w
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:27:38 ID:xkcQ80oe
ハルヒって、本当に冗談抜きでマクロスF劇場版に興行収入で負けるんじゃないの?
ハルヒのライバルはエヴァじゃなかったの?
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:29:55 ID:kD4okRFw
なんでそんなに興行収入で戦わせたがってるの?
勝ち負けになんか意味があるわけ?
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:31:54 ID:g/H/Cogy
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
今週とうとう解禁!!天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法
★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
EEも全話作画新作で手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)

00年代代表アニメ『ハルヒ』で、平成生まれの10代が未体験のアニメ社会現象を巻き起こそう!
エヴァみたいな90年代の借り物の社会現象じゃなく!
俺 た ち だ け の 祭 り を !
いつまでもそうやってEEにグチグチ言ってても、な〜んにも良いことないよ〜?週末は映画館へ!
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:32:16 ID:kD4okRFw
これはひどいw
ハルヒスレまで出張して何やってんですか^^

894 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/02/05(金) 19:26:22 ID:xkcQ80oe
前売り券の売上でマクロスF劇場版に負けている件
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:33:07 ID:xkcQ80oe
>>441
ここは興行収入を語るスレなんだし、興行収入で勝ち負けを競うのは当然じゃないの?
過去を振り返っても、このスレが一番盛り上がるのは興行収入の勝ち負けの話題の時だったし
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:37:35 ID:xkcQ80oe
>>443
ハルヒ信者乙w
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:38:17 ID:kD4okRFw
わざわざ作品スレまで行ってネガキャンするようなのに言われても…
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:39:28 ID:xkcQ80oe
だから、ハルヒがマクロスFに前売り券で負けてる件についてはどう思うの?
ハルヒはエヴァを超えたんじゃなかったの?
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:42:42 ID:rdrWlnfK
>>442
これν速でも見たわw
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:43:01 ID:blvUQ8co
公開二日間(土日)
ワンピース  .平均558万円/館 186館  828738人 1038439600円 平均1253円/人
なのは    平均322万円/館  19館   .39863人  .61292300円 平均1538円/人
Fate UBW  平均314万円/館  12館   .24407人  .37699500円 平均1545円/人 ←
ヱヴァ破   平均311万円/館 120館  256859人  .373515300円 平均1454円/人
マクロスF  .平均290万円/館  30館   .*****人  .87000000円 平均****円/人
コナン 漆黒 平均173万円/館 341館  501732人  593272350円 平均1182円/人
ライダーW&D  平均155万円/館 292館  395984人  452612800円 平均1143円/人
ディケ/シンケン .平均138万円/館 345館  390979人  477479400円 平均1221円/人
デュエ&ペンギ 平均126万円/館 156館  199433人  196266850円 平均*984円/人
フレプリ   .平均107万円/館 159館  166108人  170269700円 平均1025円/人
ドラえもん宇 .平均102万円/館 364館  335738人  .372918850円 平均1110円/人
テイルズV  平均101万円/館  .43館   .30956人   43589300円 平均1408円/人
サマーウォーズ  .平均100万円/館 127館  109250人  .127538200円 平均1167円/人
カール家   .平均*96万円/館 653館  440804人  627726600円 平均1424円/人
ナルト火意志 .平均*72万円/館 266館  183287人  191705700円 平均1045円/人
ケロロ DW  平均*58万円/館 168館   .88663人   98105100円 平均1106円/人
ボルト     .平均*52万円/館 482館  192413人  .254318150円 平均1322円/人
クレしん野生 平均*52万円/館 323館  149202人  .166946150円 平均1119円/人
仏陀再誕   平均*52万円/館 189館  .130185人  163017200円 平均1252円/人
ヤマト復活  .平均*45万円/館 213館   .73207人   96625900円 平均1320円/人
レイトン 歌  .平均*29万円/館 311館   .79477人   93180200円 平均1172円/人
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:43:32 ID:KJ2wnWJq
比較厨のオナニー見飽きたわ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 19:47:17 ID:xkcQ80oe
負けが濃厚になると比較厨呼ばわりして逃げようとする負け犬作品信者w
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:24:51 ID:rPj6iugA
ガンダム00 9月らしい
ソース腐女子雑誌PASH!早売り
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:30:57 ID:3CBYz7hm
>>449
何故かエヴァ破の数字が前見たのと違うような

ヱヴァ破 平均427万円/館 120館 354,852人、512,180,200円 平均1443円/人

こっちが正しいんじゃねーか?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:33:01 ID:rPj6iugA
>>453
捏造まとめに真面目に突っ込んだらキリがないよ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:34:45 ID:d9xiJ8gO
どうせコピペでしょ
ろくに調べもしないで貼るなと言いたい

気付いただけで何箇所か間違ってる
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:35:05 ID:3CBYz7hm
>>454
捏造まとめだったのか
気がつかずに余計なレスをしてしまった
スマン
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:45:36 ID:rdrWlnfK
もうちょっとでポニョ始まるぞー
プッシュもハンパねえし、30超えるかな
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:51:02 ID:BuzNrs5V
>>442
この人一時期すごかったけどどこ行っちゃったんだろうなあ
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:53:41 ID:rPj6iugA
借りぐらしのアリエッティ7月17日
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:54:42 ID:rPj6iugA
7月19日(月)が祝日だから3連休で相当稼ぐな
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 20:59:49 ID:EeXO8r6y
まあハルヒはきついわなあ

角川がなのはに食いつきまくってるし、
この有利な条件でうっかりなのはにまけたら
「角川の最終兵器」の面目が丸潰れになる。

なのは信者の異様な熱狂におびえても仕方ない
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:01:26 ID:rPj6iugA
なんで勝ち負け付けたがるのか
映画興行で初動アベレージ200万でコケたとか言ったらキチガイ扱いされうぞ
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:07:58 ID:CFcjS8+5
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10444590129.html
ここ最近公開された劇場用アニメのアベレージランキングは以下の通り。

1位:5,521,276円:「ONE PIECE FILM Strong World」
2位:4,267,168円:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
3位:3,225,910円:「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」
4位:3,141,625円:「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」
5位:2,930,000円:「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」
6位:2,474,714円:「東のエデン 劇場版 I The King of Eden」
7位:1,917,718円:「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
8位:1,749,866円:「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」
9位:1,739,801円:「名探偵コナン 漆黒の追跡者」
10位:1,392,000円:「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」
11位:1,282,032円:「テイルズ オブ ヴェスペリア The First Strike」
12位:1,004,237円:「サマー・ウォーズ」
13位:862,524円:「仏陀再誕」
14位:453,642円:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:11:57 ID:d8gPO+RQ
ハルヒに有利な条件ってあったっけ?
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:12:10 ID:nRooj59D
門外漢のアフィブログ貼って鬼の首取ったようなのが増えた
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:22:35 ID:GG3W69/2
単価比べるにしてもナルトボルトサマウォみたいに映画の日公開とかあるのにね
アリエッティはもう劇場にポスター貼られてて、さすがに期待されてるな〜と思った
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:34:47 ID:nRooj59D
そもそも小規模公開だと1館当たりの設備とかキャパが全体に大きく影響するから
数字のみを並べて比較させようという試み自体に含みがあるように思える

そしてこういう並べられた数字を好んでコピペするのはアフィブログとか下世話な人々
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:50:31 ID:oKLOnaCd
>>463
レイトン先生が載ってないなんて詐欺だ!
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 21:53:29 ID:Nl4gkdDD
アベレージねえ・・・
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 22:53:02 ID:CFcjS8+5
興行収入/制作費で見るともっと凄いことになりそうだ

話は変わるが、
仏陀再誕は在家信者には1口10枚で5口以上買うのがノルマになってたそうだ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 23:04:21 ID:d8gPO+RQ
>>470
ツワモノのなのは信者なら数人くらいなら自発的にやってそうだ
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 23:07:28 ID:GkwQnyz/
>>452
九月ならスクリーン数100ぐらい取って欲しいな
ガンダムだし
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 23:13:51 ID:3CBYz7hm
ついに来たか
ガンダムの底力を見せられるか
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/05(金) 23:55:06 ID:IwV7KFrZ
恥をさらす可能性もあるけどね
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:09:15 ID:8yqiryOC
100とったとしてもマクロスその他と大して変わらん気がする
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:17:39 ID:kMjwoIrq
ガンダムは過去見ても多く箱確保しないぞ
マクロスは後編で少し増やしてくるだろうからそれと同数辺りとみた
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:19:17 ID:VYBdk38M
ガンダムっつっても00だしな・・・。
初代やZとは違うよ。マクロス超えれば万々歳だろう。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:22:55 ID:bqce5WhN
00って人気なのか人気ないのかいまいち測れないんだよね
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:34:30 ID:uLV98UoQ
ハルヒ初日 フィルム数24

ユナイテッド・シネマ札幌 △1 470*5
ユナイテッド・シネマ豊洲 415*6
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 418*6

シネプレックス平塚 △1 254*4
シネプレックスわかば △1 291*4
シネプレックスつくば △2 234*5

TOHOシネマズ海老名 全回◎ 634*6
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ ○3 319*6

MOVIXさいたま 初回32△2 502*4
MOVIX宇都宮 504*4
MOVIX伊勢崎 508*5

仙台フォーラム 98?*5 ×3
シネマサンシャイン池袋 舞台完売△2 426*6+立ち見(舞台1回分)
新宿バルト9 433*6
立川シネマシティ △3 400*5
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 248*4
川崎チネチッタ 532*5 ―4○1
京成ローザ10 311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*5
109シネマズ名古屋 ×4 258*4
梅田ブルク7 445*4
なんばパ−クスシネマ ×3△2 402?*5
神戸国際松竹 204?*5 △1
京都シネマ 104*5

84634人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含
初日:44437人 2日目:40197人

さいたま、新宿、チネチッタ、109、なんばあたりは確実に満員だな。
あとは地方がどの程度になるか。
私的予想:MAX7万人 興収9800万円 日曜の入りが大したことなかったら7000万程度
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:36:38 ID:1dziBMdy
日曜(7日)はワンフェスやサンクリがあるからな・・・・・・
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:38:37 ID:F5srjaWE
5000〜6000万くらいと思ってるんだけどこれでも高いかなと
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:40:26 ID:VYBdk38M
ハルヒはロングランは確実にすると思うけど
最終的にどれだけ伸びるかはまるで予想できんな・・・。

初動でどれくらい行くかは正直あまり大きな問題ではない気がする。
口コミでどれくらい広がるかだな〜。
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:41:58 ID:5p6C3mHu
フィルム数は京成ローザ2本で25だろ
尺考えてアベレージ250万の6250万だな
天候不順で相対的に全国ランキングに有利かも
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:45:32 ID:uLV98UoQ
少しは調べろ
上映時間を見ろ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:45:34 ID:RLerSki/
え?
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:47:13 ID:5p6C3mHu
ファビョって脊髄反射させるほど何かおかしなこと言ったか?
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 00:49:09 ID:ra+dcpa+
>>486
>>298だって、おれもこんなの知らんかった。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 01:01:54 ID:5p6C3mHu
そんなカリカリするほど大事なことだったんだろうか
上映時間見てわかるものでもないだろうに
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 01:40:43 ID:BDalCDRh
インターロックという名前は知らなくても仕方ないけど
そういう上映方法があることは映画ファンなら常識だよ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 01:49:34 ID:8yqiryOC
>>478
DVDとかゲームとか、明確に売り上げが出てるのはあんまり売れてない
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 01:50:34 ID:5p6C3mHu
映画ファンならこの板じゃなくて映画板行けよ
ここは基本アニメファンによるアニメ映画板だ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 02:24:46 ID:BDalCDRh
>>491
アニメ映画好きな奴は映画ファンじゃないのかよw

エヴァ破がインターロック上映を禁止したことは一部で話題になったし
興行スレ住人ならそれぐらいの知識は持ってても損はないぜ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 02:26:04 ID:EXbRelyF
>>490
00は結構売れてる方だよ
TVガンダムでも1stΖ種の次に居るしね
プラモの数も結構出てる
総集編もTV放送しそう
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 02:28:09 ID:gb6PQ9uO
00はマクロスFにちょっと及ばないくらいだろう
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 02:31:20 ID:EXbRelyF
マクロスに及ばなかったら00はほぼ失敗じゃないかw
あっちは3D使いまわしで制作費減らしてるしね
9月なら製作期間も一年半もあるしDVDの売り上げで言えば一期鋼ぐらい
とりあえず8億ぐらいは越えてくれないと
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 03:35:46 ID:+wTS5Bh7
>>486
>>487
シネコンがあちこちで店舗を広げ始めた頃、
夕方のニュース番組でインターロック上映方式を紹介していた。
一本のフィルムを2館以上で上映できる、画期的なやり方だって。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 03:48:53 ID:8yqiryOC
00は完全新作の劇場版ガンダムは○○年ぶりとかって煽ってたけど
なんか裏目に出そうな雰囲気マンマンだな
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 04:00:58 ID:rd7a/8at
利益的にはマクロスって100館弱くらいでやっても良かったんじゃないか?
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 04:20:17 ID:SZhuZRxe
いくらいったから本来何館クラスとかそんな単純なもんじゃないな
特にオタアニメは
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 04:51:42 ID:gtqLZ2BX
エヴァを越えたハルヒが何億行くのか楽しみで眠れません
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 04:52:43 ID:Ubs0NUxn
マクロスFの5億って失敗なの?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 04:56:16 ID:rnhj0N9N
まあまあ普通じゃね
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 05:01:14 ID:gb6PQ9uO
>>495
映像ソフトの時点で随分マクロスに負けてるのに・・・
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 05:23:07 ID:BDalCDRh
マクロスの30館で5億は金字塔的な成績だろ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 05:25:13 ID:5p6C3mHu
おまえらなんで特定作品に肩入れしてんの?
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 09:45:32 ID:IXWvrs7W
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 10:05:14 ID:dq6kOOz1
まあセカンドランでマクロスFぐらいはいくんじゃないの?
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 10:26:59 ID:YFhybAe+
>>503
鋼なんかも随分負けてるけど興行では倍近く違うしね
深夜放送と土6日5はやっぱり差が出ると思う
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 10:35:55 ID:QPSu5ATX
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 10:39:03 ID:gb6PQ9uO
>>508
鋼のscrいくつだと思ってるんだよw
00がそれくらい用意するんだったらマクロスには勝てるだろうな
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 10:57:13 ID:y5zIvY62
アバターの興行収入は全世界でタイタニックの18億ドルを抜いて
歴代1位になったばかりだが、アバターの全世界興行収入が20億ドルを突破。
まもなく21億ドルになる。更に伸びると予想される。
http://www.boxofficemojo.com/alltime/world/

そしてアメリカ国内の歴代興行収入もアバターがタイタニックの6億ドルを抜いて
1位になった。7億ドルはいくとみられてる。
http://www.boxofficemojo.com/alltime/domestic.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000017-cnn-int

2ちゃん内でアバターは3億ドルくらいしか無理とかほざいた馬鹿がいましたね。
アバターはヒットしないと言った知恵遅れがいましたね。

日本では80億円を突破し、近々100億円突破とみられてる。そしてGWまでの
ロングランも先ほど決定したようだ。アカデミー賞にも作品賞、監督賞など9部門で
ノミネートされてる。
http://eiga.com/ranking/

注目点は、日本やアメリカも含め世界中で毎週の興行成績が落ちてない。
日本でもタイタニック超えが注目される。


 ハルヒはアバター超えるよ
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 11:05:54 ID:aOpf4Da1
ガンダムvsマクロスか
なんか新作と総集編な時点で差が出来てる気がするけど胸が熱くなるな
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 11:25:58 ID:p0Ny4BhY
劇場版種が超えればワンピースやエヴァなんて易々超えられると釣り発言しておくか
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:06:53 ID:PW+Crcfd
なーんかハルヒ普通のアニメ的な興行になりそうだな。
明日はたぶん空席が目立つ。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:11:57 ID:S/WgMTpJ
友達からメールきた。
みなとみらいレイトショー以外売り切れ、グッズも売り切れらしい。
10時くらいの情報だからレイトも売り切れてるかもしれん。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:14:11 ID:A2Zx1sd4
ハルヒは興行どうなんだろうなー 予想できんわ。
来週見に行くけども
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:15:39 ID:SZhuZRxe
なんかハンパ無い数字出そうだな

マジでええええええええええええええええええええええええみたいな
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:16:32 ID:x1p3e7o+
そんな雰囲気は一切ないが
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:20:15 ID:i+UEyZ8W
初動なのは越えられるかね
信者は越えて当然みたいな雰囲気あるけどなー
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:21:25 ID:XokpoQ41
公開して初めての日曜空席あるとかねえわ
ヲタ向け作品でそれじゃ敗北決定じゃんかよ
流石に埋まるでしょう
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:22:55 ID:0WdTyyUa
興行収入では一般の大作に物理的に勝てないし、
アベレージはなのはFateに勝ちようもない
あとは物販だが、それこそ化け物のなのはを見たばかり

良い成績になるとは思うが驚愕する程になるとはとても思えん
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:25:59 ID:QPSu5ATX
>>519
流石に超えるだろ
スクリーン多いし
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:56:47 ID:D3Blw/qU
なのは初動って6000万強だから>>479からすると土日で50%埋まれば勝てるってとこか
海老名6回目とかがどうなるかな?
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 12:58:02 ID:FilPCARv
ハルヒはいままでのあらすじとか説明は一切いれてないみたいだな。
やはり一見さんはお断り仕様か。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:01:50 ID:W9d8KyTH
>>524
最初から”一見さんはお断り”何だが?
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:08:13 ID:OcJhKMjl
大抵のオタアニメはそうだろ
ハルヒはオタ向けじゃないとでも思ってんのか
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:10:52 ID:FilPCARv
>>525
だから「やはり」っていれてるでしょ。時間が長いからなにか前後にいれてるかと思ったんだよ。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:23:14 ID:D3Blw/qU
つーかヲタにもライトな浮動票層がいるわけで
>>524やこれまでの宣伝方法から考えてもハルヒはこの層を相手にしていないことがわかる


普段からハルヒを買っている層だけでも勝てると踏んでいるのか
それとも何かロングランを狙う策が存在するのか?


とりあえずこんだけ余裕かましているんだから最低限初動は10位以内に入れよとは思うが
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:25:18 ID:i+UEyZ8W
今週はまず10位以内に入れるよ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:26:40 ID:hstCYIT+
なのはより公開館数が多いハルヒはなのはを楽々超えるよw
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 13:53:43 ID:rpl1Q2BH
まあ客が入ってるのはなんであれいいことだよ、うらやましい
とマイマイ新子のファンとしてほ思うのであった。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 14:45:47 ID:VYBdk38M
ハルヒが公開されているという実感がまるでわかない。
二期までやたら引っ張ったのに比べて、大した宣伝もなく随分あっさり公開されたからかな。
ファンの間では盛り上がってるんだろうけど、この状況でライト層がどれだけ動くのか。

エヴァの時はTVの宣伝が使えなくても、雑誌とかネットとか企業とのコラボとかで
使えるものはフル活用して、じっくり時間をかけて宣伝してたけど、ハルヒはなんか宣伝少ないよね。

初週は10位か9位くらいにはつきそうだけど、その後どういう推移を見せるのかな。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:05:13 ID:QueHk70w
マクロスFの5億は普通に凄い
ハルヒ(笑)如きには負ける要素はないね
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:11:39 ID:R+hdbu/V
ハルヒがたくさん宣伝しても一般人は釣れないだろうから意味ないと思うよ
オタならハルヒが公開されるなんて分かってる事だしさ
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:14:23 ID:W9d8KyTH
マクロス>>>>ハルヒ=なのは>>>>>>TOV>(惨敗の壁)>>マイマイ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:19:44 ID:VYBdk38M
>>534
マクロスもそんなこと言われつつファミマ、山の手と宣伝しまくって
(その効果がどれだけ働いたかは知らんが)5億いったからやっぱ宣伝は大事だろう。
それに宣伝ってのは、一般人に向けたものだけじゃなくて、ライト層釣るためのものでもあるし。

>>535
テイルズって最終的にどんくらいいったんだ??
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 15:41:55 ID:hstCYIT+
ガンダム009月公開決定かよ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:24:26 ID:lP1b+/DI
>>501
5億だけだと赤字だけど、BD・DVDやらなんやら発売するだろうからそれで黒字
もっと全体的なことを言うと、
パチンコ「CRフィーバー超時空要塞マクロス」が1000億円以上も売れたんで役目は果たした
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:28:36 ID:lP1b+/DI
おっと機種を間違えた

パチンコ「CRフィーバー超時空要塞マクロス」
売上高583.5億円(389,000円。出荷台数15万台)


訂正。
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:34:17 ID:F4fVGgj5
興行収入以外の収入の話を持ってくんなカス
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:34:46 ID:SzThJJoc
>>505 >>538
マクロスFの5億はしょぼいって散々言われたからどんなもんなのか知りたかっただけ
結局は5億行っても赤字なのか・・・
一般的にアニメ映画の標準がどのくらいかスレ見ててもわからないや
ハルヒは凄く評判良いみたいだね
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:37:45 ID:hstCYIT+
>>539
sankyoの決算報告書嫁
マクロス15万台売る予定が5万しか売れず戦犯扱いでぼろ糞に書かれてたぞ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:41:30 ID:bvMWQp6n
マクロスFはセカンドランで6億くらいは越えそうだけど7億に届くかねえ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:41:36 ID:3yH6jKsZ
>>541
アニメ映画の興行収入と制作費について
http://www.syu-ta.com/blog/2009/10/09/183037.shtml

 興行収入だけで制作費の元まで取るのは至難の業
 劇場アニメの平均制作費が300万/分だから、100分だと3億
 それを稼ぐなら100館規模で15億とかが必要
 つまりサマーウォーズくらい売れないと無理

 劇場アニメのネット収入(全国配給の場合)
 興行収入  製作者ネット収入
  30億      9億
  20億      5億
  10億      1億
  5億      -1億
  3億      -1億8000万
  1億      -2億6000万

 劇場アニメのネット収益率ケーススタディ
 ネット収入=興行収入-劇場分(50%)-P&A(規模により変動)-配給手数料(規模により変動)

       興行収入 P&A  配給手数料 ネット収入 収益率  scr
 全国   30億    4億    3億       8億    26.67% 800
 準全国.. 20億    3億    2億       5億    25.00% 300
 中規模.. 10億    2億    1億       2億    20.00% 100
 小規模..  5億   1.2億   0.5億      0.8億    16.00% 60
 限定    3億   0.8億   0.3億      0.4億    13.33% 10
 単館    1億   0.3億   0.1億      0.1億    10.00%  1

 (「アニメビジネスがわかる」、より抜粋)

これを参考にするといいよ
163分のハルヒがどれだけ損益分岐点が高いかわかる
実際マクロスとかは同じ規模の映画より制作費使ってるだろうしね
バカテス・宇宙かけ・黒神・アイマスアニメ版とかの大赤字は記憶に新しい
あれも制作費がバカだった
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:49:02 ID:XokpoQ41
マク豚「パチンコすげーから(キリッ)」
なのは豚「「なの破産した(キリッ)」
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 16:56:11 ID:wmd+t5Tv
>>544
そのデータは2000-2005年までなので劇場アニメの平均制作費はどうなんだろう
以前は大型のが多かったからな。書いた人が元マッドの社長だし
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 17:04:36 ID:8VEuP2Dp
マクロスの5億がしょぼいとかどこからきたバカだ?
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 17:12:12 ID:4cHFGieI
>>544
コケ認定してるサンライズTVアニメの制作費を知ってるの?
素材使い回しているマクFが他より制作費掛かっていると思うの?
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 17:14:19 ID:JGLf0qm+
はい
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 17:36:29 ID:LohpUYt9
映画としては3D使いまわしだからマクロスFはそうかかってないだろうね
ただ映画のヒットより初代のパチに販促にならなかったのは痛いんじゃないかな
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:27:09 ID:sBkAOJds
ハルヒは上映時間が長い=上映回数が多く出来ない
これが不利になる。
公開土日一館あたりのアベレージではfate、なのはより落ちると思われ。
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:32:58 ID:sBkAOJds
>>544
こういう少スクリーン数公開のヲタアニメ作品はソフト化の収益を見越して
製作しているのを忘れている。
むしろDVD売るための箔付け公開の意味合いが大きい。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:37:44 ID:oeqf8WU5
いつも話題がループしてる
これがエンドレスエイトってやつか
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:42:27 ID:sBkAOJds
>>553
同じ話題がウザいならならテンプレ案でも書いてよ。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:51:11 ID:8VEuP2Dp
上映回数なんてハルヒとなのはほとんど変わらないだろ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 18:54:54 ID:bUMyPzzp
>>555
でも無理して回転させてもレイトショー三時四時終了の辺りのヤツはかなり埋まりにくくなるよね
電車無いし
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 19:53:18 ID:IZwIJZ54
>>551
言い訳乙
その論理なら、ハルヒが本当に人気あるならヱヴァ破並みのロングラン興行になるはずだよね
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:01:49 ID:sBkAOJds
公開土日の話をしてるのに何故ヱヴァ?
意味不明。
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:04:04 ID:IZwIJZ54
あれ?
ハルヒ信者の言い分では、「ハルヒはエヴァを超えた!」んじゃなかったの?
過去にハルヒ信者がそんなことを散々言っていたんだけどw
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:04:44 ID:QueHk70w
>>498の言う通りマクロスFは公開規模を大きくすりゃいい
そうすればハガレンやサマウォより客を呼べるだろ
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:14:35 ID:uLV98UoQ
ハルヒ2日目 フィルム数24

ユナイテッド・シネマ札幌 470*4
ユナイテッド・シネマ豊洲 415*3 104*2
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 418*5

シネプレックス平塚 254*4
シネプレックスわかば 291*4
シネプレックスつくば 234*5

TOHOシネマズ海老名 634*4
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 319*4

MOVIXさいたま △1 502*4
MOVIX宇都宮 504*4
MOVIX伊勢崎 508*5

仙台フォーラム ×2○1 98?*5
シネマサンシャイン池袋 △2 4265*5
新宿バルト9 433*6
立川シネマシティ  400*5
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 248*4
川崎チネチッタ 532*5 △2○2
京成ローザ10 311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*4
109シネマズ名古屋 ×3 258*4
梅田ブルク7 445*4
なんばパ−クスシネマ △2 402?*5
神戸国際松竹 204?*5
京都シネマ 104*5

84634人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含
初日:44437人 2日目:40197人

宇都宮、伊勢崎があまり入ってないね。京成ローザも完売続出といった感じではない。
初日は動員3万人台と予想。
予約の状況からいって動員7万人は届きそうにない。マクロスFの2日間動員程度かもね。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:17:25 ID:sBkAOJds
>>560
地方で閑古鳥が鳴くだけだな。
100sc超え公開となると声優に芸能人を起用してゴールデンで宣伝するくらい
一般人に媚びた劇場版にしなきゃ出資側が金を出さない。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:23:55 ID:m/nF4hbi
>>509
> 「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」
> 1週目の興収は7540万円、動員4万9650人を記録し、公開前に目標にしていた数字を大きく超え、
> 2億円超えも視野に入ってきた。懸念された「レディースデー」も前日比100%で、この作品のファン
> 層の広がりを感じさせている。リピーター施策も功を奏し、2週目の土日も前週比70%を超えた。
> 8週にわたる長期興行の中、大ヒットイベントを行っていく予定。

7540+3769×0.7で1億ちょっと、1/31(日)の時点で1億越えてたみたいね
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 20:25:30 ID:5/zT3dDG
>>561
北関東はなのはの時といい相当鬼門だな。
伊勢崎も宇都宮も駅から遠いんだよな確か。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:11:41 ID:Vvy4Kguq
>>561
これなら余程の事がない限りなのはの初動には負けんだろうね
平日の客入りは知らんが
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:14:39 ID:9s9kzCFI
なのはと違って今複数回見てもフィルムもらえないしな
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:22:45 ID:Vvy4Kguq
名古屋は大丈夫だったようだw
なのはと違ってグッズで戦争状態にならんかったのが勝因かな

ところでFateは週間わかったけどなのははまだだよね?
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:52:41 ID:hstCYIT+
ハルヒ24スクリーンだからテイルズ並みだから
興行収入ランキング5位以内に入るかな
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 21:53:12 ID:+L2WBbAh
>>568
算数からやり直せ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:02:36 ID:W9d8KyTH
>ハルヒ24スクリーンだからテイルズ並みだから  

テイルズのスクリーン数はもっとあったような?
(一部11月から10月繰上げ)
売り上げはハルヒ>>テイルズだけど
総上映館数はテイルズ>>ハルヒに終わるだろうな
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:10:15 ID:y5zIvY62
>>568
馬鹿は去れ!!
しかし まかり間違うとランキング入りはありそうだ、時期的にも良いし
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:12:11 ID:uW7fPDPO
>>568みたいにランキングが相対的なものだってのすら理解してないのが
デカイ口叩くのが今の興行収入スレなんだよな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:22:27 ID:W9d8KyTH
テイルズ スクリーン数10月25日の段階で71館だから(10月3日公開)
ハルヒはこれに遠くおよばない

ヲタ向けか一般かの境界は初動と最終差(極端なのがヲタ向け
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:25:45 ID:KtLZOoai
小規模公開のアニメ映画ってだけで十分オタ向けだから安心しろ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:36:19 ID:W9d8KyTH
573の補足 注意*公開予定も含む
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:37:37 ID:FLjNgIoX
なのは、fateより断然に一般層が多かった印象>ハルヒ
テイルズと比べてもハルヒの方が客層が幅広そうなんだけどな。
館数が少ないからやっぱランキング入りはやっぱ無理か…?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:40:37 ID:W9d8KyTH
つまり↓です
サマー マクF テイルズ(一般とヲタとの壁)ハルヒなのはFate/stay
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:44:18 ID:KtLZOoai
ただのキチガイか
ここは格付けスレじゃねーよ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:47:59 ID:W9d8KyTH
>>578
文句言うスレじゃないけどな

ちらしの裏でも書いとけ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:51:16 ID:bUMyPzzp
>>561
これの見方がいまいちよくわからんけどなのはFateマクロスのときはどうだったん?
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:52:05 ID:m/nF4hbi
テイルズの初動は以下。これも十分ヒットね

> 角川映画「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」10/3-
> 角川シネマ新宿ほか34スクリーン、2日間動員3万0956〜興収4358万9300円。

>>576
単価はそこまで高くはなさそうね
ランキング入りは無理ってわけではない、実際に入るかどうかは兎も角
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:52:17 ID:SzThJJoc
なんかこのスレ見てたけど結局自分の御贔屓推しなのかな
客観的に見てマクロスFの5億がどんなもんか知りたかったのに
微妙って評価だったり、成功だったり、よくわからない
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 22:53:40 ID:8VEuP2Dp
客観的に言えば30館で5億は大成功以外のなにものでもないっての
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:00:57 ID:bUMyPzzp
5億とか普通は100館以上あるのが当たり前なんでしょ?
むしろ凄すぎるだろ・・・
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:01:09 ID:z16F1PZs
去年異常な作品が多かったからみんなマヒしてる
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:02:06 ID:W9d8KyTH
>マクロスFの5億がどんなもんか知りたかったのに
微妙って評価だったり、成功だったり、よくわからない

マクロスFはお膳立て(BS 地方局の放送CM)を差し引きしたら
微妙になる。
BSで止めてたら成功だったかも(CM打った割には地方の効果が薄い)

逆にゲーム原作のテイルズは成功(このテの物はコケやすいから)

財力勝負 なのはvsハルヒ 今は”なのは”やや優勢だが後はスクリーン数
勝者はどっち?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:02:15 ID:XQ2UkARV
間違いなく大成功の部類ですな
簡単に超えると言ってる強気な奴が不思議なくらい
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:02:58 ID:SzThJJoc
なるほど、Fateとかなのははもっと凄いのか
最近のアニメはみんな凄いって事で良いのかな
実写の方は悲惨なのが多いみたいだけど
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:03:36 ID:KtLZOoai
>>582
基準が人によってまちまちだから自分で納得のいく数字だけが正義

ある人は製作費に対する興行収入
ある人はメディアミックスを含めたコンテンツビジネスの一環として
ある人は単純に興行収入の多寡
ある人は劇場当たりの興行収入
ある人はグッズの売れ行きも含めた劇場の賑わい
ある人はユニークユーザーの数

成功か失敗かはそれぞれの立ち位置によって変わる
知りたいことは自分で調べて結論出せ
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:03:54 ID:SzThJJoc
と、書いたら>586が・・・
たぶんこの人っぽいな、コピペしに来る人文面が同じだ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:04:20 ID:TRo4zQix
まあ館数が少ないって事は、所詮その程度の作品って認識されてる証拠だろう
言い訳にはならんね
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:05:25 ID:sBkAOJds
釣れますか?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:09:27 ID:W9d8KyTH
>去年異常な作品が多かったからみんなマヒしてる

確かに多い年だった
少なくとも6作品みてる、リピート入れたら・・・ 
(エヴァ グレン 武蔵 サマ TOV マクロスF)
何時もの年なら1〜2 見ない年もあるしな
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:13:11 ID:KtLZOoai
ホッタラケなんかは初動211スクリーンでアベレージ30万割って最終は3.6億
サマーウォーズは初動127スクリーンでアベレージ100万弱

スクリーンの規模はともかく初動アベレージ100万超えてたら大成功と言ってもいいレベルだよ
個々の劇場から見たら半端な超大作よりよっぽど稼ぐ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:44:01 ID:F5srjaWE
ハルヒ見てきた、3回は見たい。こんなガチ作品とはおもわなんだ
完成度じゃエヴァと並ぶ
ただ、エバが映像の快感原則に身をゆだね脳内麻薬出まくりでリピートしたい
作品に対し、消失は重い。ライト層は何回も見に行きにくい作品かもしれん
口コミで広まるかどうか
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:45:46 ID:SzThJJoc
>>595
原作読んで無くてTVのみでも楽しめそうですか?
上映時間長いんだよね
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:46:14 ID:gb6PQ9uO
TV見てたら余裕だろ
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:52:42 ID:nUjlH/0e
ハルヒ観てきた奴がなぜここに来て感想を言ってんだ

きもすぎるわ
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/06(土) 23:55:55 ID:KtLZOoai
>>596
にわかは消失スレのFAQでも読め
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:00:03 ID:NC/Bqr9F
>>596
TV見てれば大丈夫だと思う
興業収入は伸びないと思うけど興味ある
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:04:01 ID:mgWqCW9o
とりあえずTVでハルヒを見てきた人には
劇場版を見るだけの価値はあるとは思ったな
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:06:23 ID:0MNUawzZ
初日ハルヒ席の埋まりはどんなもんだったの?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:11:24 ID:BJDRDuRq
3回目の週末でなのはランクインとかだったら笑うがそれは流石にないか
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:21:23 ID:NC/Bqr9F
新宿はレイト以外は完売
キャンセルでてもその場でどんどん数が減っていった
客層はエヴァ、なのは、マクロス、なのは、Fateと全部見たが
ハルヒが一番若い人間が多かった印象
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 00:21:24 ID:2SiBEgQD

本日、初日を迎えた劇場版「涼宮ハルヒの消失」。
初回は満席の劇場が相次いだほか、
池袋シネマサンシャインではチケットを求めて早朝から長蛇の列が出来るなど、
好調なスタートを迎えた。

http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=1703
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 01:06:59 ID:mgPVjJm2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1256032094/218-219

40 フレッシュプリキュア 8.0 10 東映
45 デュエルマスターズ 7.1 9 東映
50 たまごっち  5.4 12 東宝
54 超劇場版ケロロ軍曹 4.7 3 角川映画
58 ゲゲゲの鬼太郎 4.2 12 東映
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 01:07:44 ID:mgPVjJm2
46 BLEACH   7.0 12 東宝
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 01:11:33 ID:SPpFYowY
ハルヒ大勝利の流れか
まぁ、他と違って新作だしな
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 01:17:44 ID:0Uqd3A2B
Fateが12館で1週1億超えてくるのは大ヒットだわな
34館のテイルズより多い
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 02:57:12 ID:0T6RCipR
マクロスオタハルヒに震えてるなw
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 02:58:14 ID:yypE8PZe
>>609
映画閑散期ならFateもなのはも週間TOP10入りできただろうな

>>594
実写映画だとアベレージ100万超えたら大盛況って感じだよね
アニメ映画は平気でアベレージ300万超えとかしてくるから怖いわw
短期間にそんな異常値が連発したらそりゃ感覚も麻痺するよね
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:00:57 ID:4uB744+z
>>611
ここ2年のタイトルが異常なだけで、普通のアニメ映画はそんなアベレージは出ないからね
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:10:46 ID:yTo3cE5e
カールじいさんは糞ということか
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:15:01 ID:yypE8PZe
カールじいさんは長いこと週間TOP10入りしてたよね
あの息の長さはオタアニメにはなかなか真似できない
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:17:49 ID:BJDRDuRq
カールじいさんはどんな層が見に行ってたのか想像が付かないw
ファミリー層なのかなやっぱり?
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:37:56 ID:Zrkaq/0k
客が少ないだけでジブリと似たような層だと思ってりゃいいんじゃねえの。
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:46:00 ID:NC/Bqr9F
ハルヒは客層の若さから見てリピーターは難しいかねぇ
オタみたいに無尽蔵に金がでてくるわけじゃないだろうし
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:48:28 ID:e4l1ZE5q
オタじゃなさそうなのがいるといっても大半がオタだし
リピーター商法はやってんだからそこは問題ないだろ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 03:54:43 ID:HlBcDqX+
>>614
カールは2D3D吹き替え字幕と4パターンのプリントがあるからアベレージは下がる
洋画と邦画を一緒くたにするのは乱暴すぎ
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:24:30 ID:yypE8PZe
>>619
洋画か邦画かということより、単純に客層の違いが大きいと思うぜ
もとよりアベレージで勝負するようなタイプの作品じゃないしね
少し前はこういう一般向け&長期安定型が売れるアニメ映画の典型とされてたんだけど
オタアニメ映画の興隆ですっかり状況が変わっちゃった感があるね
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:29:05 ID:rzt5CeTy
>>617
ヱヴァ破みたいに客層が小学生から年寄りまで広がらないとダメ
所詮、ハルヒは一部のオタにしか相手にされてないし
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:33:29 ID:IfXyU9U1
>>621
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:37:13 ID:zDGVuOYT
ハルヒのリピーターおまけは

お持ちになる2枚の半券のうち、少なくとも1枚は2/27(土)以降の半券が必要となります。
(2枚とも2/26以前の場合、プレゼントはお渡し出来ませんのでご注意ください。)

だから3回4回5回とリピートする客ならともかく、トータルで「2回」来ようとおもってる奴が次にくるのは2/27以降だな。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:41:48 ID:rzt5CeTy
>>622
ハルヒが一般に支持されているとでも?w
エヴァみたいに??www
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:42:18 ID:eEzTX3/b
>>606
58 ゲゲゲの鬼太郎 4.2 12 東映

これ去年の正月映画だろw今年と比べて爆死ですなww
後、これは11月までなので>>40 フレッシュプリキュア 8.0億は 少し伸びる可能性あり
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:44:00 ID:+xckRJ4R
>>621
ハルヒは一部オタだけてのは言いすぎじゃないか
まぁエヴァよりは客層せまいてのは間違いないけどさ
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:44:44 ID:0T6RCipR
広く浅くかっさらうか狭く深く搾取するかで綺麗に分かれるな
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:46:16 ID:rzt5CeTy
>>626
一部オタにしか支持されてないからエヴァみたいになれない
馬鹿なハルヒオタは一般受けしてると思い込んでいるようだがw
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:51:31 ID:rzt5CeTy
ハルヒが一部オタ以外にも受け入れられているというのなら、興行収入最低10億は行ってもらわないとなあ


ヱヴァ破は40億いったわけだし
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:55:37 ID:0T6RCipR
んで実際いって発狂するのはハルヒアンチと
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:57:31 ID:HlBcDqX+
一気にNG沸きすぎ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:57:54 ID:rzt5CeTy
>>630
え??
じゃあ10億超えてくれるの??wwww
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 04:58:38 ID:rzt5CeTy
ハルヒはエヴァを超えた!とか喚いてたアホどもは今どうしてんのかなあw
絶望のあまり野垂れ死んだかw
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 05:01:20 ID:NC/Bqr9F
行くわきゃねーだろw もっと面白いライン設定しろよ
しかしツイッターに続々感想が出てくるが99%好評という何だこれは
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 05:06:42 ID:rzt5CeTy
だからそれは一部のオタしか観に行ってない証拠じゃんw
ヱヴァ破みたいにあらゆる映画合同レビューサイトで高評価ってんなら分かるけど
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 05:13:52 ID:sWM1sAXg
とりあえずノルマは5億円にしとけばいいんでない

  マクロスF 30館 vs 涼宮ハルヒ 24館

そう悪い勝負でもあるまい
地方館なんてマクロスFでもガラガラだったし
ハルヒも公開2日過ぎたら都市部しか入らないよ
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 05:14:36 ID:rzt5CeTy
ハルヒ厨はマクロスFにも嫉妬して叩いていたからなあw
それは楽しみな対決だなwww
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 05:21:28 ID:yTo3cE5e
マクロスは余裕で超えられると思う
んで実はすごくなかったとか煽られる
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 06:28:34 ID:UqHIvx4n
ここ最近のオタアニメがコンスタントに高い数値だすから感覚が麻痺してきた
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 07:01:01 ID:RrsXrczf
ハルヒ2日目 フィルム数24 6時頃時点予約状況

ユナイテッド・シネマ札幌 470*4
ユナイテッド・シネマ豊洲 415*3 104*2
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 418*5

シネプレックス平塚 254*4
シネプレックスわかば 291*4
シネプレックスつくば 234*5

TOHOシネマズ海老名 634*4
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 319*4

MOVIXさいたま △2 502*4
MOVIX宇都宮 504*4
MOVIX伊勢崎 508*5

仙台フォーラム ×3 98?*5
シネマサンシャイン池袋 △2 4265*5
新宿バルト9 433*6
立川シネマシティ  400*5
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 248*4
川崎チネチッタ △3○1 532*5
京成ローザ10 311*5+241*5 2scr上映
センチュリ−シネマ 160*4
109シネマズ名古屋 ×3 258*4
梅田ブルク7 445*4
なんばパ−クスシネマ △2 402?*5
神戸国際松竹 204?*5
京都シネマ 104*5

84634人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含
初日:44437人 2日目:40197人

クロックワークス「劇場版マクロスF(フロンティア)〜イツワリノウタヒメ〜」3日間動員8万2205人 興収1億1803万4500円
2日間興収$977705(from MOJO)=8814万 1$=90.16円計算 動員61385人程度

マクロスと互角程度になる予感、マクロスの金額の±1500万円内は堅いはず
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 07:04:16 ID:0T6RCipR
マクロスヤバイな
結構あっさりだったな
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 07:11:55 ID:yTo3cE5e
マジで気付いたら10億とかいきそうな
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 08:37:28 ID:oCGrY8vn
いくわけねーだろ
でもマクロスといい勝負できれば好成績とは言えるな
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 10:38:10 ID:0MNUawzZ
うーす
ハルヒの各劇場の埋まりぐあいどんなもん
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 10:43:24 ID:hGZInjfB
空いてるなら今から観に行こうかな
401 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/02/07(日) 10:39:39 ID:???0
ハルヒもう空いてるみたいだぞ
豊洲はガラガラだから来いよって連絡がw
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 11:44:22 ID:GsEmzpu1
マクロスFはハルヒを潰してくれ
つーか京アニを潰せ
けいおん2期とか要らないんだよ
倒産しろ糞会社
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 11:47:34 ID:U39qrtVp
どうしたぁ?デビューできずに気が付いたら腹のたるんだ27歳にでもなってたのかぁ?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 11:49:03 ID:ZkAILD7W
>>646
京アニアンチ必死だなw
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 11:56:22 ID:GsEmzpu1
あんな会社が幅をきかしてるから糞萌えアニメばっか量産されるんだよ
普通のアニメファンにとっては迷惑
日本のアニメ業界にとっても害悪以外の何者ですらない
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:01:24 ID:VPozzbWh
京アニはあくまで下請けアニメ会社なんだからそう噛みつかなくてもいいじゃん
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:05:03 ID:NC/Bqr9F
普通のアニメファンw何様だよ
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:06:19 ID:9OOFga1a
今はバリバリ元請けで企画から出資までしてるぞ
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:08:19 ID:oCGrY8vn
確かに潰れて欲しいのは製作会社じゃなくて、安っぽい萌えばっか求めるファンの方だわ
そりゃ会社は顧客に媚びるしかないですから
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:14:23 ID:GsEmzpu1
>>651
俺は銀英伝とか攻殻とかパトレイバーのファンですけど
アンタみたいな萌え豚の京アニ厨には理解不能だろうなw
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:16:06 ID:VPozzbWh
>>653
でも萌えオタクと腐女子は金出してくれるからなあ

攻殻みたいなアニメだったら普通のニュースで普通に紹介してくれるのかね
スカイクロラはスッキリ!とコラボしてて出演者とのアニメまで作ってくれてすごい待遇いいなと思った
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:26:08 ID:oCGrY8vn
>>655
知り合いの絵描きは「こんな事がやりたくてこの業界入ったんじゃない」と言っていた
製作者側にそんな人は多いんじゃなかろうか

そりゃ押井や宮崎レベルにもなれば、自分の好きな事だけやれるだろうけど、会社を構成する多くの下っ端はファンのニーズに従うしかない
てわけで、製作会社を責めんな
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:30:51 ID:NC/Bqr9F
>>654
君、偏見はよくないな
俺はパトでこっちの道に入り銀英伝は原作全巻持ってるファンだぜ
えり好みやら自分の枠にハマってるだけなのは人生損するよ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:34:51 ID:4IaF/4w6
さぁ荒れてまいりました
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:44:19 ID:ypE4y80+
ハルヒのスレ加速度異常すぎるだろw
スレッド一覧にpart9からpart15まであるってどういうことだw
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:45:58 ID:pBvUzYZJ
なのはfateに比べてハルヒの信者とアンチが格段にうざったいのはわかった
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 12:52:38 ID:VPozzbWh

まあなのはは鍛え抜かれた戦士だしFateというか型月儲はもう暴れないし
ハルヒは儲が「EEなんていつまでも不貞腐れず本当は見たいんだろ?ん??」って態度がうざいし
アンチはスルースキルがない奴が多い
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:00:41 ID:B6nOjbL5
>>640
つーことは二日で6万人くらい動員ってとこか
昨日の6回目のやつとか一体何割くらい入ってたんだろう?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:01:25 ID:bM2wuSCz
>>659
いちいちスレの勢い自慢しに来ないでいいよ

さすがのエヴァ厨もワンピ厨もなのは厨もスレの勢いまでは自慢してなかったわ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:25:13 ID:NGkH//MW
まぁエヴァなのfateハルヒと全部見たけど、ハルヒ年齢層が圧倒的に若かったからな。
つまりはそういうことなんだろう。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:35:11 ID:1C3qFEro
リピートは少ないかね?ハルヒ
なのははリピート多すぎで映画館はいれん。

666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:36:58 ID:1mrFfZW7
ハルヒのリピートは3週間後じゃないの多分
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:37:25 ID:AlI/IOdr
年齢層が低くてびっくりしたよ
客の半分くらいは中学生くらいだった
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:38:52 ID:OCTLaIz7
つーかハルヒは中高生にしか人気ないからね
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:40:20 ID:u/RzBZf4
>>665
そうか?
昨日の水戸6時からの回とか、15人ぐらいしかいなかったぞ

ド田舎だからとかいうなよ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:40:35 ID:dQtKZsx1
中高生が多かった

とかどうでもよくね?
なんで報告するのかね
「キモヲタ萌えアニメなんかじゃなもん><」って必死に主張してるようにしか見えんわ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:40:41 ID:AlI/IOdr
じゃあリピーターは少ないな
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:43:28 ID:1C3qFEro
>>669
名古屋なんだけど。ポスター効果もあるんかな。
ハルヒ見れなかった人がなのはに入ってんじゃない?ってぐらい今日はレイト以外売り切れ。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:52:20 ID:HlBcDqX+
糞スレ
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:53:51 ID:zDGVuOYT
平均年齢が下がるほど
1人あたりの単価が安くなる
平日の収益が下がる(週末に集中する度合いが高くなる)
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 13:55:13 ID:eR5oss8V
>>659
キモイの多いからな
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 14:05:46 ID:T/7m2G16
ハルヒセカンドランはやくこーい
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 14:23:46 ID:yypE8PZe
客層は興行収入に直結してるよね
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 14:53:59 ID:uzGrbE7p
年寄り向けだと平日に強かったり
一部の客層だけじゃなく、広い層が見てくれると
ロングランにつながりやすいからねえ。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 14:55:47 ID:HlBcDqX+
大学生はもう春休みだから有利だろ
3月のリピーターキャンペーンも中高生呼べるし
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 15:12:14 ID:1C3qFEro
中高生が何回も映画みるほど財力あるかだな。
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 15:18:48 ID:h8bNMerc
ほとんどの中高生はあと1回が限度だろうね。
興行を伸ばすためには高評価を聞いた人がどれぐらい足を運んでくれるかが重要では?
あとは初回は長さを感じなかった人が2回目を見ても長さを感じないかどうか。
ちょっと気になるところ。

682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 16:17:29 ID:3Leoq0NY
>>640
その規模で誤差3000万とか予想にもなってねーよ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 16:57:10 ID:sWM1sAXg
Fateは12禁映画
小さいお子様は見られません
PS2やPSPゲーム買ったの小学生多かったのにね
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 16:59:04 ID:JcGPTrVp
中高生が同じ映画を2回も3回も見に行くもんかねえ。
そんな金があったらほかの映画見るかマンガでも買うと思うけど
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:11:39 ID:eQtr3nNo
>>659
なんか「実況の勢いでいえば視聴率5パーセントくらいあるはず」とか言ってたのを思い出した
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:27:17 ID:9IseiD/9
>>683
PG12は12禁じゃないから見れるぞ
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:39:47 ID:U39qrtVp
福岡じゃ20分後のハルヒ余裕で座れるみたいだぞ。
http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/daily.php?date=2010-02-07
死ぬほど人が多いような状況じゃなさそうだな。
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:45:50 ID:8nyoS80J
信者が他スレやここで煽れる結果にはならんかな
ヲタ映画が無意味に唯一誇れる初動アベも何個かに負けるだろうしな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:49:19 ID:2+DR6wLI
完売続出は初日だけ?
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 17:50:58 ID:8nyoS80J
初日も首都圏のみみたいよ
まあそれでも凄いんだけどね
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:04:30 ID:h0ryJkbm
満席続出は池袋新宿と、市場規模の割にキャパの小さい劇場使ってる名古屋仙台くらい
他の都市は結構余裕ある
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:06:15 ID:rzt5CeTy
>>670
ハルヒ信者はとにかく一般に対するコンプレックスがものすごい
ハルヒは一般に支持されている、一般に人気があるってことにしたくて仕方が無い
ファンはキモオタだけっていうのが現実なんだけど、それを絶対に認めたがらない

だからこそ、「映画館は若い奴だらけだった」「中高生ばっかりだった」なんて印象操作しようとする

つーか本当に一般受けしてるなら、ヱヴァ破や夏戦争並みにヒットしないとおかしいんだが、
ハルヒにそれは絶対に無理
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:06:23 ID:P7xqpiBh
こりゃなのはどころかFateにすら敵わんか
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:10:55 ID:Ju83zPSR
>>691
名古屋は映画館2館でハルヒやってる
一館は最新のシネコンだよ
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:11:57 ID:u/RzBZf4
>>693
アベレージでならともかく、館数に2倍の差があるFateに負けたら
それこそ洒落にならん。いくらなんでもねーよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:15:42 ID:2+DR6wLI
思ったより勢いが無かっただけで普通にヒットだと思う
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:16:21 ID:ig14ylyX
>>693
さすがに、その2本に興行収入で負けるとか普通にありえない
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:49:35 ID:hGZInjfB
公開館数ハルヒの方が多いもんな
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:52:49 ID:9IseiD/9
初動の館数だけしか見えてないのかおまえらは
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:55:06 ID:1C3qFEro
初動ならなのはより上かもしれんが、平日とか2週目以降はどうかね。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 18:59:59 ID:Nd8d+vRy
戦いたいやつはVSスレに行け
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:02:18 ID:OCTLaIz7
結局満員なのは都内だけで、地方はガラガラなのか
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:04:27 ID:NC/Bqr9F
マクロスも地方は余裕あったしな、こんなもんじゃないのかね?
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:12:04 ID:JcGPTrVp
よくある話だよ。
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:15:02 ID:yypE8PZe
>>686
PG指定っていうのは年齢制限(R指定)とは違うんだよね
両親の同伴か了解を得た上で見ることが望ましいですよって意味であって
子供だけで鑑賞することを禁じるものではない

>>702
オタアニメ映画はどれも基本的に都市型
ハルヒやマクロスに限った話ではない
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:32:06 ID:UWa96GLG
>>561
予約ってカードないとできないだろ
ハルヒは客層が若いから予約できない奴多いんじゃない?
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:35:06 ID:Nd8d+vRy
お前の家にはカード持った人間がいないのか?
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:48:53 ID:JcGPTrVp
グッズ目当てに前売り買っちゃうやつも多いかな
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:58:01 ID:rGPDRIFF
Fate、なのは、ハルヒは見てる層はかなりかぶってると思う。
3つとも成功したのは3連続のお祭りがあったからかと。

実は上映の時期を3作品の関係者の間で示し合わせてたんじゃないの?これ。
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 19:58:24 ID:h0ryJkbm
>>694
109名古屋でハルヒ上映してるのは250席級のハコだし
もう1館(センチュリーシネマ)は150席程度。足しても400席。
上映回数も少なく、両館足しても1日あたりの座席供給数は
1館しか上映館の無い札幌や福岡より少ない。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:00:03 ID:9z3Kw4y0
とりあえずマクロスFと同じぐらいと考えておけば良いか>ハルヒ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:04:05 ID:lRSj0cQE
食堂かたつむりはこけてるみたいだし、ハルヒは10位には入りそうかな
6割くらいの入りで動員5万人、単価1400円で興収7000万円あたりと一応予想しとこう
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:08:25 ID:OCTLaIz7
>>709
エヴァとサマウォの関係みたいなものか。
こっちはおもいっきし抱き合わせで宣伝してたけど
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:16:44 ID:VPozzbWh
ハルヒランキング入るか?
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:20:40 ID:lRSj0cQE
>>714
>>353

たぶん入ると思うんだけどね
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:41:09 ID:I6RPiTnA
夢があっていいね
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 20:54:51 ID:ntKP3Lsl
ランキングはあまり意味ないな
動員数、単価、興行収入に注目
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:04:18 ID:fHfqkSx+
マクロスに勝てるかどうかだな
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:06:44 ID:1mrFfZW7
まあランキングは相対的なもんだからな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:17:36 ID:ONVcSCfm
小規模興行哀れ
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:19:00 ID:0MNUawzZ
ハルヒ二日目の入リはどうだったん?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:19:43 ID:rzt5CeTy
>>640が大はずれ確実のマヌケな予想している以外はまだ分からん
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:33:57 ID:ttb1fuPg
>マクロスに勝てるかどうかだな

勝てるとは思わない(規模が違う TVネットの段階で負けてるから)
相手は なのは
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:34:41 ID:2+DR6wLI
勝てるんじゃないの?
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:37:37 ID:zYIwJQ7N
お前ら何と戦ってるの?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:40:05 ID:2+DR6wLI
見えない敵
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:42:40 ID:LYGYMC2L
>>709
Fateとなのはの間には話し合いの一つはあったと思う
公開時期をあえて合わせたのかどうかまでは不明だが

両者は、コミケでも映画でも一緒に仲良くやってますよっていうことになってる
仲の良いライバル関係みたいなもんなんじゃない?
どっちも舞台挨拶で相手を話のネタに出してるしね
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:50:37 ID:FcI6D20t
>>723
待て待て良いこと教えてあげる。

マクロスはなのはに負けたぞ?
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:53:08 ID:0MNUawzZ
>>728
なのは6000万だろマクロスに負けてるじゃん
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:54:31 ID:zYIwJQ7N
おまえら傍観者の分際で勝ち負けのジャッジとはおこがましいと思わんかね
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 21:57:31 ID:2+DR6wLI
なのはの人は2日間のデータをあちこちにマルチしてマクロスに勝ったって自慢してましたわね
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:08:28 ID:5sWWAyli
アベレージで比較しているか
2日間の興行収入で比較しているかの違い

アベレージで比較すればなのはの勝ち
2日間の興行収入で比較すればマクロスの勝ち

どちらも事実
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:10:46 ID:zYIwJQ7N
小規模公開じゃ劇場ごとのスペックに左右されるからアベレージで競うのは不公平
というか不毛
コピペアフィブログの餌になるだけ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:10:54 ID:8nyoS80J
ヲタがアベレージで勝ったと騒ぐのは恥ずかしいと思えるのはいつの日か
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:21:37 ID:2SiBEgQD
アベレージ厨はエヴァ信者の影響だろ
あいつらが序のアベレージで騒ぎまくったのが発端
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:21:39 ID:ONVcSCfm
ファンは精々リピートしまくって次はscr増やしてもらえよw
本当、いい金蔓だな
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:23:29 ID:2+DR6wLI
アベレージで比べるのって一般的ではないよね
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:27:16 ID:6xJ4MjYR
初動で比べるのもどうかと思うけどな。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:30:34 ID:VPozzbWh
まあどれもも地方切り捨て50館以下のオタク向けアニメ映画ですよ
暖かく見守ろうぜ
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 22:32:32 ID:2+DR6wLI
>>738
ですよねー
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:43:00 ID:ntKP3Lsl
マクロスF30館(→67)
ハルヒ24館(→32)
なのは19館(→20)
fate12館(→30)

いまこんな感じ
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:51:09 ID:4uB744+z
>>738
比べるのは無意味だけど、初動は営業数字としてかなり重視されるんだってね
つまり、初動でコケたらマイマイみたいになる可能性がある
単館系にはあまり関係ないのかな
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/07(日) 23:52:41 ID:2+DR6wLI
その書き方だとフィルムが増えてるみたいだな
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:11:02 ID:r8UV5+La
>>741
なのははまだセカンドラン決まってないし19のままでは?
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:13:02 ID:il1B3g5Y
>>741
マイマイ新子忘れんな
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:17:09 ID:ImsOBE29
最寄りの京成ローザの入りを見てきた。見た限りお昼前後の回はいずれも半分未満。
宇都宮、伊勢崎は終日ガラガラ、レイト基本ガラガラ、2日目に失速したな。
箱のキャパ:
84634人+立ち見+当日増加分 *車椅子スペース含
初日:44437人 2日目:40197人

初日3万人台,2日目2.5万人前後
動員5〜6.5万人程度,興収7000〜9100万,フィルムアベレージ291〜379万
と予想しておこう。

クロックワークス「劇場版マクロスF(フロンティア)〜イツワリノウタヒメ〜」3日間動員8万2205人 興収1億1803万4500円
参考:2日間興収$977705(from MOJO)=8814万 1$=90.16円計算 動員61385人程度
クロックワークス/GUE「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」2日間動員2万4407人興収3769万9500円
アニプレックス「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」2日間動員3万9863人興行収入6129万2300円

ハルヒ厨が嫌いなので、あわよくば予想を裏切って下回りますように
00年代代表(笑)、社会現象(笑)
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:21:39 ID:il1B3g5Y
>>746
何回予想すりゃ気が済むんだよ
初日3万なら二日目2.5万は楽観にすぎる
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:22:30 ID:6tUQkgir
アベレージはエヴァ序以前から重要な興行的指標の1つだよ
自分が最近までアベレージという言葉を知らなかったからといって
あんまり恥ずかしい事言わないほうがいいよ
小規模公開作の場合は累計よりアベレージを見る方が客入りを把握しやすいんだよ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:23:18 ID:03BTKzzo
>>746
だから予想の幅広すぎだろw
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:24 ID:il1B3g5Y
>>748
1000人の箱と100人未満の箱を同じ1館として母数にするのはいかがなものか
指標として使うにはバランス悪すぎる
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:24:35 ID:nsUPI8PD
アベレージすごーい!
なのはが最強って事だよね!
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:25:24 ID:7hVOgUQc
>>741
>>743
フィルムは基本的に最初の館数以上には増えないよな
セカンドランの館数カウントしてちゃきりがない
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:30:19 ID:7hVOgUQc
アベレージは一日の上映回数もわからないし基本的に参考程度だな。
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:34:56 ID:6tUQkgir
>>750
1000人の箱なんて今や日本には新宿ミラノの1館しかありませんがw
少規模公開作はミニシアター中心だし
シネコン化が進んでるからキャパの差は昔よりずっと縮まってるよ
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:36:22 ID:nsUPI8PD
自分の推してるのが有利な方を一般化したがるのはよくわかった^^
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:37:48 ID:6tUQkgir
>>753
回転率も含めて映画興行なんですけどね
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:19 ID:r8UV5+La
小規模上映ならアベレージとか客単価って凄く大事なんでは?
違うのか?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:41:54 ID:6tUQkgir
ジャニーズCDの売り上げランキングで争ってるジャニオタみたいに
唯一の基準(売上ランキング)で勝った負けたと騒ぎたい人が多いようだけど
あいにく映画興行はそこまで単純なもんじゃないよ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:42:10 ID:7hVOgUQc
>>756
本編の長さによる回転率はまだ把握できるが
2週目以降どんくらい上映回数が減ってるか把握するのは至難だろ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:15 ID:6tUQkgir
>>759
上映回数が減ればそれに応じてアベレージも減っていくわけだが、何か問題が?
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:44:46 ID:03BTKzzo
興行収入が1番大事に決まってるじゃん
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:38 ID:10jA2W9w
>>757
そりゃ、営業をかけるにはどれも大事な数字だろう
それで勝ち負けは無理があるってこと
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:53 ID:7hVOgUQc
>>757-758
今はいろんな価値観で眺めてみるのもいいと思うけど
やはり最終的には総売り上げで語るしかなくなってくる。

昔の映画は作品の評判で粘り強く累計伸ばしていったし
今いかに環境が変わろうがそれが不可能というわけじゃないんだから
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:45:54 ID:ZYYFtato
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:47:45 ID:6tUQkgir
>>761
アベレージも累計も回転率も客単価も推移も全部ひっくるめて興行収入なんだけどね
それを分からずに「興行収入」なる唯一絶対の尺度があると思いこんでる奴が多すぎw
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:49:10 ID:7hVOgUQc
>>760
だからそうだろ
まあいいや多分俺のほうが話し取り違えてる
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:50:41 ID:nsUPI8PD
営業かけるのに有利な数字使いたいから色んな指標が出て来る
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:51:12 ID:6tUQkgir
>>763
>やはり最終的には総売り上げで語るしかなくなってくる。

総売り上げに拘る根拠がまったくないよねw
拡大公開されて何週間もベスト10に食い込む作品を合い追い掛けるなら
累計の方が見やすいけどアニメでそんな作品ってジブリとかごく一部だけじゃん
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:53:21 ID:uTP3Q6UX
公開規模の違う物のアベレージで比べてもな
公開規模が小さい物がアベレージには有利に働くけど
そもそもイケないと判断されてるから公開規模が小さいわけで
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:54:48 ID:7hVOgUQc
>>768
今現状を見てそうだという意見じゃ衰退するよ

某蓮見も言っていたが
興行において上映環境が議論の主体になってくると
作品がどこかにいってしまう。

771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:57:55 ID:il1B3g5Y
そもそも作品ごとに諸条件がバラバラなんだから並べて比較する意味がない
並べるとさも同じ土俵で戦ってるかのように見えるがそんなことはない
んで並べられた数字ってのはそれだけが一人歩きしてどうでもいいことにしか使われないわけだ

数字を記録するのはいいが記録された数字を都合の良いように解釈したり
何らかの結論に辿り着かせるために使うのはいただけない
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:58:11 ID:6tUQkgir
>>769
だからジブリみたいな拡大上映作は累計で見た方が分かりやすいって言ってるじゃん
公開規模を少なく抑えるのはあらかじめターゲット相手に効率よく稼ぐ作戦だからであって
イケてる、イケてないなどの内容的なことは作品スレでやってくれ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 00:59:15 ID:7hVOgUQc
イケてるじゃなくねw
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:32 ID:6tUQkgir
>>770
俺は上映環境の話など全くしてないんだが、君は何を言ってるんだ?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:38 ID:uTP3Q6UX
>>772
アベレージ比較は同規模でないと言ってる
何言ってるんの???
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:00:56 ID:eIgObCLZ
ハルヒとマクロスFの対決は見ものだな
マクロスFの方が勢いはありそう
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:23 ID:r8UV5+La
ハルヒも何だかんだで結構来そうだけどね
まぁ、なのはの初動は超えて来るだろうし
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:03:54 ID:6tUQkgir
>>775
俺は少規模公開作の客入りを見るにはアベレージが最も分かりやすいと言ってるだけで
全く違う規模の作品をアベレージで比較しろとかは一言も言ってないんだが
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:04:03 ID:il1B3g5Y
勝ち組ばかり並べて優劣つけようなんてマイマイ新子やホッタラケに失礼だとは思わんかね?
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:10 ID:uTP3Q6UX
>>778
イケるイケないは公開規模の話だし知障?
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:24 ID:aswKkpTv
ハルヒはシリーズ経験者じゃないと見るのを躊躇するの多いだろうしなぁ
完全TV続編って最近だとエデンとハルヒ?
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:06:50 ID:03BTKzzo
アベーレージ厨必死すぎだろ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:11 ID:6tUQkgir
>>780
イケてるイケてないじゃなくて
興行展開上の作戦が根本的に違うんだよってことを説明してあげたんだが
君には理解できなかったようだね
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:08:14 ID:HLa98h7v
>>778
興行収入のほうがわかりやすいだろ...
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:09:50 ID:dfwj0tDF
何か熱心な方が一人いるみたいですね
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:10:19 ID:uTP3Q6UX
>>783
興行戦略は儲かる限り拡大するんだよ、低脳
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:11:10 ID:6tUQkgir
すぐに勝ち組とか負け組とか言い出すのも各種売り上げスレの悪い影響だな
映画興行はそういう勝負をやるには向いてない分野だから
DVD売り上げスレや視聴率スレでやったほうがいいよ
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:12:46 ID:U3OJkUF2
アベレージバカ今日はコピペだけじゃなく必死なのか
ワンピがエヴァ越えてなくなると思ってたがなかなか死なないね
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:13:09 ID:6tUQkgir
>>784
興行収入にもいろいろあるんだけど何のことを言ってるの?
累計のこと?

>>786
単純な人ですね
小学生?
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:15:01 ID:Dt3wQ73e
勝ち負けを語りたいからなのかよく分からんが
興収を色々な視点から比較するのは別におかしくはないだろう

初動、累計、アベレージ、それぞれの数値から見えてくるものはある
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:17:33 ID:uTP3Q6UX
>>789
阿呆に言われたくない
利潤追求しない企業がどこにある???
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:18:09 ID:6tUQkgir
>>791
コストって言葉知ってる?w
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:20:46 ID:uTP3Q6UX
>>792
コスト計算が利潤追求に入ってないとでも???
コストに見合わないから拡大出来ないんだよ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:21:36 ID:nsUPI8PD
自分推しがアベレージだと有利だから必死なのでは?
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:21:47 ID:6tUQkgir
>>793
コストに見合わないのに超拡大公開した西遊記みたいな例もあるけど?w
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:23:13 ID:ImsOBE29
なんか荒れてるねー
落ち着こうぜ
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:23:59 ID:uTP3Q6UX
>>795
戦略失敗例挙げて手柄顔って真性の莫迦だな
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:36 ID:6tUQkgir
>>794
前にも言ったように累計で見た方が分かりやすい場合もある
あまりにも何も知らずに恥ずかしいこと言う奴が最近多すぎてイラついてるだけだよ
せめて半年ROMれよと言いたいわ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:24:53 ID:r8UV5+La
Fateとなのはの数字の詳細とかハルヒの初動とか楽しみ一杯なのに荒れるとか勿体無い
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:27:44 ID:nsUPI8PD
落ち付きなさいよ^^;
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:34:00 ID:J2Ml0H2T
てかハルヒアンチはどう転ぼうが叩くに決まってんだろ…
エヴァ超えとかふざけたコピペまで作られたんだし
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:37:28 ID:d+n+/y/0
ハルヒアンチには初動だったらマクロスと比べられて
アベレージならなのは、fateと比べられるんだろうね
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:38 ID:b2B0v4fp
>>801
アンチが作ったコピペが部外者にまで影響力を持つには
やはり真性の信者の加勢が必要
言いたい放題の挙句「アンチの仕業」なんてギアス信者のように
醜い所業は絶対に許さないよ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:38:56 ID:Dt3wQ73e
それぞれで比べればいいだけのことだな
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:42:05 ID:K895q642
アベになるとミラノで上映もしてハルヒよりも時間が短いなのはや
それ以上に時間が短くて上映館数を絞ってたfateに劣ると
考えるのが普通だけどアンチには通じなそうだし
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:42:42 ID:r8UV5+La
>>802
初動でマクロスFに及ばずアベレージ客単価でFateなのはに及ばずだと馬鹿に煽られまくるだろうね…
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 01:44:47 ID:J2Ml0H2T
>>803
そうかなあ…
あれどう見てもふざけが入ってるようにしか見えなかったんだけど
ファミリー向けのケロロを軽視してたりして
まあ詳細が結構手込んでたから確かに真性の信者と言えば信者が盛り上げるために作ったのかもしれないね
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:00:11 ID:NVC4mi55
ハルヒは、

興行収入でマクロスF(8,700万円)
アベレージでなのは(3,225,910円)
客単価でFate(1,545円)

を超えられるかがポイント。
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:01:53 ID:NVC4mi55
ハルヒ(24館)は

公開二日で、
興行収入でマクロスF(8,700万円)  30館
アベレージでなのは(3,225,910円)  19館
客単価でFate(1,545円)  12館

を超えられるかがポイント。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:07:31 ID:aswKkpTv
>>809
全部厳しいだろ、それ
何ともフワフワした位置なんだなハルヒって
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:07:54 ID:XX58pACQ
ここは売り豚専用スレ?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:09:14 ID:nDri9mLY
アベレージって確かワンピが今歴代トップなんだよな?
それに買ったら凄いが
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:14:18 ID:ImsOBE29
座席数的に100%無理です。
インターロック上映がそれなりの数がないと、500万越えは無理
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:14:28 ID:hjh+oROq
00年代代表(ただし消去法で)のオタアニメが、興収でエヴァの1/10程度が目標って現実
懐古厨だから本来メシウマなんだが、なんかそんな気もなくなってきたわ
飽きるの早すぎだろゆとり世代・・・
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:14:43 ID:r8UV5+La
>>808-809
まぁ、超える必要は皆無でしょw
超えれなかったらアンチは暴れそうだが
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:16:42 ID:XVAsqkB1
ハルヒって本当に憎まれているな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:17:19 ID:FQwUsuv2
ハルヒガラガラってマジなん?
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:24:36 ID:r8UV5+La
なんばパークスは一杯だったような
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:29:33 ID:JRZ9DN6B
俺も京アニ信者嫌いだがアンチマジできめぇなあ、ペッペッ
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:37:52 ID:M24T1kxw
信者もアンチも両方うぜぇ、黙ってろって感じだな。

まぁゲハに比べればカスみたいな煽り合いだけど
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:38:43 ID:FQwUsuv2
日曜夜21時からの見た奴よるとMOVIXさいたまガラガラらしいけど
心配だな・・・6000万くらい行けばいいが
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:39:24 ID:XVAsqkB1
7000万はいくでしょ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:40:20 ID:aswKkpTv
日曜の夜にアニメ映画行く人っているんだな・・
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:41:20 ID:Y/XSnkiQ
>>810
そうだね
なんか中途半端な信者が多いイメージ
見るは見るけどグッズには手を出さないというか
各種ゲームの売れ残り具合見てると、そんな気がするわ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:42:04 ID:dUoOA1bd
>>821
おれもその回見たけど ガラガラってのは大げさだよ
半分は確実に入ってた
0時過ぎに終わるレイトであれだけ入ってんのは凄い
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:42:26 ID:Y/XSnkiQ
>>821
終わる時間、日付変わってるからな
新宿とかならまだしも
さいたまで日付変わっちゃったら何もないしw
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:43:05 ID:dUoOA1bd
ちなみにMOVIXさいたまは今週いっぱいは最大のスクリーンだから余計にそう感じたんだと思うよ
昨日は全回満席
今日も夕方の回までは満席だったし
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:43:10 ID:r8UV5+La
>>823
なのはは日曜のレイトショーで立ち見がいるんだよなぁw
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:49:47 ID:FQwUsuv2
>>809
客単価って誇るようなことか?
年齢層しかわからない気がするが

>>828
マジで?どこの劇場かにもよるけどそれは凄いな・・・
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:54:12 ID:r8UV5+La
>>829
日曜レイト立ち見は難民キャンプこと梅田です
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:58:19 ID:EYhzRgyO
>>828
東京のどっかか?
ってかなのはと比べるな。スレに帰れ。

あっちは正真正銘の猛者揃いだが、ハルヒは一般受けがいい分ファンが薄い。
質ではなのは、量ではハルヒ、って感じじゃねぇの?
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 02:59:36 ID:EYhzRgyO
おっと、リロード忘れてた…
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:03:58 ID:J2Ml0H2T
>あっちは正真正銘の猛者揃いだが、ハルヒは一般受けがいい分ファンが薄い。
質ではなのは、量ではハルヒ、って感じじゃねぇの?

一般受けねえ…
何かもうgdgdだな
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:07:11 ID:/V2jRFke
てかさー
客層とか客の質も収益には多少繋がると思うが、どんなにそれらが凄くても映画の内容が一番収益に直結するだろ。
なのはとFateは信者が〜とか、ハルヒは中高生が中心なので〜とか
客の質なんざそこまで大きな違い生まないだろ。
特にハルヒ厨共に言いたいが、どう控え目に見ても中高生より大人の方が劇場内多いぞ。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:12:32 ID:dUoOA1bd
なのはもハルヒも両方とも一見さんお断りだが
作品の質としては消失はじわじわ伸びる可能性あるな
もの凄く丁寧に作ってるスルメ作品だわ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:15:58 ID:aswKkpTv
>>834
イメージの問題だよ、この手のアニメ映画と言えばおっさんしかいないって
先入観があるから若い子がいると印象に残るってだけ
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:25:44 ID:pM4XGK9G
>>835
映画だけに限ればFateと消失は原作未読者を完全に拒絶した作品だろ。
なのはは観た感じ一見さんでも映画から入れるクオリティだった。
評判もそんな感じだし。>なのは
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:33:17 ID:hhL9APCS
>>837
なのはって一番一見さんが入りにくくない?
fateはファンタジー物として見に行きやすいし
ハルヒはなんだかんだ言っても一般の知名度が高そうだし
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:44:56 ID:Y/XSnkiQ
>>838
入りやすさじゃなく内容の話じゃない?
なのはは1期シリーズのリメイクだけあって予備知識無しで内容が分かる
逆にFate、ハルヒは予備知識無しで見ると内容分からんでしょ、多分
入り辛さは、どれも変わんないだろ
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:45:22 ID:6S4E8VSR
もうハルヒの一般アピールはお腹いっぱいです。
「一般の知名度」と「一般の興味」は明らかに別物だと思うんだが。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:46:49 ID:FQwUsuv2
ハルヒは批評家が前知識ナシで絶賛してなかった?
シナリオ的にも前知識無い人間こそ楽しめる作りだと思う。
前知識の無い人間が来るかってのはまた別だけどね
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:51:58 ID:hhL9APCS
>>839
なのはは元から知ってる人じゃないと行きにくくて
解りやすくても知らない人は行きにくいから
あまり意味がないんじゃないかな〜と

>>840
知名度って言っても3作品の中ではってことね
誰もハルヒは一般人に人気でみんなが知ってるとは思ってないよw
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:54:50 ID:FQwUsuv2
>>842
まぁ一般知名度とかはやめとけ
行きにくさならハルヒもFateもなのはも大差ない
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 03:56:54 ID:Y/XSnkiQ
>>841
評論家じゃなくお前は見てどう思ったよ?
俺は見たけど予備知識無しじゃ
どう考えても内容?なシーンばっかだったぞ
朝倉が後ろの席座っただけでなんでキョン切れてんの?とか
プログラム発動でなんで時間と場所変わったの?とか
言い出したらキリがない位に

世界改変とかタイムワープとか
当然のように語られて、登場人物達か
すんなり受け入れる流れとかも予備知識無しじゃ
受け入れるの相当辛いと思う
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 04:01:25 ID:ismuErt6
これだけ館数が少ないと、内容や知名度ってあんまり関係しないような気もするけど
噂を聞いて「じゃあ、ちょっと見てみるか」ってなるには、やっぱり近場でやってないと……

その辺りが実を結ぶのはソフトリリース後の話じゃないかな?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 04:06:14 ID:9kjU9j76
ゴタゴタ抜かすなよ
アベレージなんて無意味
最終的な興行収入で見ればいい
だいたい館数順になると思うが
逆転したら凄いね、ってくらい
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 04:13:05 ID:DX7A7MDT
なのはは評判聞いて初めて見た、ってライト層のオタがけっこう多い
んで、その反応がけっこういいんだぜ
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 04:22:16 ID:d+n+/y/0
ファン向けの映画なんだしどれも初めてみる層で
興行収入に大きな影響があるとは思えない
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 05:54:57 ID:6tUQkgir
>>846
たぶん映画興行の話は君には複雑すぎて理解できないと思う
DVD売り上げスレにでも行けば?
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 06:24:06 ID:br9WU6vD
やっぱアベレージより最終的な興行収入だな
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 06:43:08 ID:uZSzbct+
そりゃそうだw
アベレージランキングなんてやってねーし
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 06:51:33 ID:6tUQkgir
そもそもランキングを語るスレじゃないってことに気づけよ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 07:10:49 ID:w1005Wzx
アベレージって意味分からんもんなー
例えばなのはが全国で5館しか上映しないとなったら1位になるだろうし
50館でやったらガラガラだろうし
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 07:15:52 ID:PlYcy9cx
アベレージなんかより混雑率のほうがまだ評価基準になる
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 07:26:53 ID:6tUQkgir
>>846のバカさはアベレージ云々と関係ないっての

3作とも館数絞ってるんだから累計順で並べればそりゃ館数順と同じになるわ
そんなの当然のことで、だから何?って話だ
こんな無意味な書き込みを目にすることも珍しいが
本人は何かを言ったつもりで大得意なんだから困る
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 07:35:24 ID:yYSisbA5
一般人が一番入りづらいのはなのはだろ、若年層しか入り難いのはFate、ハルヒも同じだけど、
・並んでる端からPSPで対戦、フィルムの見せ合い
・もぎりの際のわけのわからない行為(カード、スタンプ)
・映画の列と思ったら物販、館内(外)に変な売店スペース
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 07:37:28 ID:A4svFadj
ハルヒは一般が多い(キリッ
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:07:27 ID:w1005Wzx
ハルヒ見てる時点で一般じゃねえなw
けど子供が多いから嫌いな人は平日の午前中かレイトがいいと思う
正直子供の方がマナー良かったけど
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:37:31 ID:ImsOBE29
TOHOランキング 圏外だね
まぁ予想通りだが

全国ではギリギリ圏内だろう
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:38:01 ID:1YSjBuHq
TOHOでやってんの?
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:47:43 ID:9AsC24iW
初動でマクロス以上→ハルヒ凄いな
マクロス未満なのは以上→褒めることも叩く事もできない
なのは未満→ハルヒ失敗
だと思うんだがアベレージ厨がうるさいな
アベレージなんて一部の映画館が潤ったというものでしかないのに
初動と累計興行収入以上に大切なものはないだろ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:52:07 ID:1YSjBuHq
初動もアベレージと変わらんだろ
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 08:55:35 ID:w1005Wzx
確かに初動は映画の出来とあんまり関係ないしな
それを言ったら興行収入も映画の出来とあんまり関係ないけど
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 09:02:51 ID:XX58pACQ
アニメ映画が活発になっていくのは嬉しいが
煽り合いの売りスレ化しているなw

まったり語れよ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 09:24:21 ID:7hVOgUQc
アベレージ記録なんてのは
たとえばアメリカじゃ、拡大公開作品の先行数館上映が上位占めてるんだよな
正直こだわっても意味無い
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 09:55:40 ID:Y/XSnkiQ
>>861
別になのは以下でも失敗にはならんだろ
叩きたいなら売りスレかアンチスレ池
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:12:21 ID:7hVOgUQc
07年当時からは考えられんくらい比較対象が落ちぶれたなハルヒw
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:16:36 ID:w1005Wzx
07年って何かあったっけ?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:18:53 ID:8WmJe/Es
信者の熱狂と言うか発狂と言うか、の真っ最中だろう>2007
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:21:31 ID:9AsC24iW
>>868
原作発売延期
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:46:58 ID:1O7U4Hvd
シネプレックスわかば
公開3日目にて小さい箱に変更とは・・・
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 10:51:07 ID:8WmJe/Es
ありゃー・・・
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:00:51 ID:hjh+oROq
まぁマクロス以下でも惨敗と言っていい・・・って本来そのくらいのコンテンツではあったはずだよな
原作延期だか2期失敗だか知らんが、ここまで見事にファンが掌を返すとはな
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:04:38 ID:QTQB3lka
ハルヒ失敗したか
テレビより先に映画やった方がよかったな
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:05:30 ID:aswKkpTv
平日ならシネマ3で十分だろうね
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:08:01 ID:9AsC24iW
マクロスはDVD・BDでもCDでもゲームでもハルヒ1期より売れてた気がするが
関連商品も一番くじやバルキリーがかなり売れてるし
シェリル写真集は月刊ハルヒ並に売れてるし
マクロスに勝てたらブランド力が回復していると判断して良いと思うぞ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:08:15 ID:ap8dg8F6
小さい箱に変わっても週末は大きい箱とかこまめに変更は有るよ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:10:04 ID:7hVOgUQc
そういやマクロスFのほうがハルヒより総合的に格上なんだっけか
ハルヒはネットの声がでかすぎて錯覚してしまう
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:13:12 ID:ap8dg8F6
元々はハルヒの方が売れてた気がするけど
数字は詳しくないのでわからないや
ハルヒは2期失速で終わったって雰囲気だったよね
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:14:13 ID:1O7U4Hvd
公開3日目にこういう変更は滅多に見ないな。
変更前も一番大きい箱でもなかったんだし
そこからさらに小さい箱に変える意味がわからない
平日は客が減るにしても他の作品も同じわけだし
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:32:58 ID:/+jM0Q8t
>>878
格というかDVDの売上げはマクロスFが上だね
ハルヒ一期はネットで話題になったけど実際のDVD売上げは同時期のギアスに若干ながら負けてる
ハルヒ二期に至っては半分以下に売上げ落としてるし
だから素直に売上げから考えるとマクロスFの方が興行的に上になるとは思う
実際に映画館にまで足運んでくれるハルヒファンがどれ位いるかだろうね
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:35:47 ID:eIgObCLZ
>>881
やっぱネットの声なんてアテにならんな
と言うか2chの声がアテにならん
アテになったら自民が勝ってるわなw
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:40:25 ID:7hVOgUQc
マイノリティが逃げ込んでくるのは良くあること
今は小沢信者が必死だし(在日かもしれんが
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:49:30 ID:g7WetkDz
つまり総合すると
ハルヒよりマクFが上とか言ってる人間は
このネット・マイノリティの中の更にマイノリティでお前ら数人って事か
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:50:44 ID:ap8dg8F6
え?
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:55:48 ID:bpAaPGMI
は?
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:55:58 ID:/+jM0Q8t
>>881
ネットやメディアの扱いだけじゃ全くわかんないね
野球だってメディア見てると巨人巨人だけど実際の入場者数は阪神の方が上
サッカーも代表を持ち上げてるけどワールドカップイヤーなのに代表の試合は空席目立つ
やはり本当の人気は足を運んでくれる人がどの位いるのかってことでしか計れないんじゃない?
だからハルヒが本当はどれだけの人気か今回の興行でハッキリわかると思う
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:56:17 ID:aswKkpTv
が?
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:56:49 ID:ap8dg8F6
自己レスだと!?
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:58:17 ID:aswKkpTv
自己レスわらたw
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 11:58:57 ID:8WmJe/Es
これは恥ずかしいなw
892887:2010/02/08(月) 12:00:37 ID:/+jM0Q8t
すまん>>882への間違い
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:04:02 ID:cqlXl5O7
ゲームの売り上げは、Fate>>>ハルヒ、なのはだからおもしろい

Fate/unlimited codesが8週で17万本
タイコロ1と2がそれぞれ14万本、
Fate/stay night [Realta Nua]とFate/stay nightを合わせた累計が51万本(文化通信)
Fate/hollow ataraxiaが20万本以上など
シリーズ累計100万本超えてる
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:06:25 ID:XX58pACQ
>>893
いやいやゲームが原作な訳で・・・
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:06:34 ID:g7WetkDz
>>893
面白いも何も
fateの根・本体がゲームだと言うのはわかっててのレスなのだろうか
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:08:19 ID:sqIn1Pdo
よし、ドラクエ映画化しよう
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:09:05 ID:IgoYfGdv
そろそろ叩く準備しとこうぜ

Fateに負ける→「ハルヒ終わったな・・・」
Fateに勝つ→「全盛期の頃はエヴァに勝つと息巻いてたのにこの程度か・・・」
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:14:22 ID:ap8dg8F6
とんちんかんレス連続でわらたw
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:16:40 ID:TXRC+Oit
そもそもいつの間に相手がFateになったんだ?
公開館に倍半分の相手に噛みつくとかないわ
なのは相手ですら微妙だってのに
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:17:23 ID:ap8dg8F6
アベレージも重要だって騒いでた人がいたから比較対象にFateも出てきたんでしょw
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:19:24 ID:5poKoFyw
映画の場合濃さより広さが重要だろ
一般的には
なのは厨が一人でいくら頑張ってもハルヒ66万の軍勢が一回見に行くだけで終了
皮肉にもハルヒが超オタク型映画の限界を露呈させる展開になる
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:22:16 ID:XX58pACQ
はいはい、持ち上げれるとこまで持ち上げないとね
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:29:56 ID:NPa1J6C3
アベレージってその映画館の会計にぐらいだろ
重要な数字であるのは

一ファンがそれ以上の興収作品を前にそれ誇ってるのはなんか滑稽
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:38:10 ID:7nAboaIk
24館公開だから10位以内にランクインは確実だよな
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:41:41 ID:eIgObCLZ
>>654
亀レスだが、お前こそ何も理解していない
男は黙ってボトムズを見てろ
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:41:56 ID:tPIeA8wl
数字をどう捉えるかは人それぞれ
アベレージも指標の一つに過ぎない

数字が間違ってさえいなければ事実に変わることはない
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 12:52:45 ID:5poKoFyw
好評につき公開館増やすと下がる数字
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:02:07 ID:eWFQIXCz
>>904
かたつむり健闘で厳しいかも
パルナサス、サヨナラ、ラブリー、パラノーマルあたりとの争い
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:06:51 ID:lGlYMHd9
今週は流石に入るぞ
かたつむりたいしたことないって、ラブリーボーンパラノには勝てないと思ってるけど
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:08:39 ID:pyPivMMW
そろそろハルヒ儲共は現実を受け入れろよ。
なのはどころか、最終的な収益ならFateには勝てるよなー、ってのが現状だぞ。

初動(土日)だけならマクロスにも勝ててないんじゃね?
なのは(初動3位)なんか逆に相手にしてくれてないぞ。>ハルヒ
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:11:03 ID:J2Ml0H2T
かたつむりは確かに大したことないかもしれんが一応あれ柴崎主演だし…
ハードルちょい上げすんな
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:16:04 ID:aswKkpTv
カタツムリの規模はどんなもんなの?
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:17:51 ID:ZN7JxvWt
>>147があるだろ
150館程か
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:20:14 ID:2SvIZZ3h
パラノーマルって超怖いって噂の制作費100万のやつだよね?
俺今週末見に行くんだ
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:25:47 ID:hjh+oROq
制作費100万ってのをちゃんと理解してれば良映画だったぞ
ゲームクリエイターらしい教科書通りのていねいな作品だった
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:34:41 ID:cqlXl5O7
順位は意味ないよ
公開週に恵まれてるかどうかだけの話だから
大事なのは興行収入や動員数などの数字
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:36:12 ID:6tUQkgir
>>903
興行収入自体が配給会社の会計にすぎないことに気づけよ
一ファンにとってどうでもいいといえばどうでもいいが
ここはそういう話題をするためのスレなんだよ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:37:49 ID:ap8dg8F6
アベレージの人が起きたようです^^
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:42:33 ID:ZN7JxvWt
ハルヒはどうなるかねえ
50%の入りでなのはと同じくらい
70%の入りでマクロスをしのぐってところだが
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:54:46 ID:ZN7JxvWt
>>916
つってもねえ
やっぱりランキング入ってるといいよね

歌手でもオリコン10位以内とそれ以下では歌番組とかで扱いも変わってくるし
自分のような素人目では目に見えるランキングってのは気になるわ
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:00:22 ID:5poKoFyw
いや興行収入とアベレージはまったく違うだろ
アベレージは言ってしまえばただの屁理屈だよ
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:01:32 ID:LGNUzVjy
水樹が5万で1位

大事マンブラザーズって100万枚以上売れて11位だったんだってな
時代が違うとはいえなんともはや
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:03:19 ID:861ZujhF
アベレージは、単に”公開した劇場がどれだけ儲けたか”って話だな
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:04:14 ID:aRRMsu5b
>>147
コレも参考程度だろ
トイストーリー1&2 3Dは171館だが実際は1日1回程度しか上映してない
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:05:07 ID:ap8dg8F6
>>922
水樹の時はライバルが居なかったからもっと少なくても1位取れてたよ
1月の谷間週だった
今週はKAT-TUNいるから無理だろう
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:07:15 ID:6tUQkgir
実際の儲けよりランキング重視ってのはジャニーズ映画なんかの作戦だね
オタ系アニメ映画はその対極の作戦やってるからランキングこそあまり意味がない
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:08:01 ID:LGNUzVjy
3回見たらフィルムあげますだもんな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:10:11 ID:6tUQkgir
>>921
累計もアベレージも客単価も初動も推移も興行収入だよ
どれか1つが絶対的ということはない
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:12:10 ID:W7sVO6my
アメリカじゃ多面的に興行成績を見るなんて当然なのに細かい奴らだ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:22:30 ID:SnGtS+0x
ヒドイ糞スレ
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:39:07 ID:Y/XSnkiQ
ヒットアニメの映画化ラッシュで
このスレは売り豚達に占拠されてしまったね
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:44:15 ID:Dt3wQ73e
映画はそもそも作品によって上映館数に差がありすぎるので
作品同士を同じ条件で比較する基準自体が無いに等しい

作品の成否を作品同士の興収差によって単純に比較しようとする人は無意味
アベレージで比較するのも同じ

作品の成否について語るのであれば
その作品の公開規模(制作費、宣伝広告費含む)に応じた
初動、累計、アベレージ、客単価、推移を総合的に見て判断する必要がある

DVDやBDの売上数のように単純な比較は難しい
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:49:21 ID:J2Ml0H2T
EEとかいつまで言ってんのw長門かわいいのにww本当は見たいんだろ?→← 絶 対 EEは許さない!!!何としても叩く!!!
という二つの勢力が反発しあってハルヒがとんでもなくめんどくさい映画になったね

>>844
の言うとおりハルヒの予備知識なきゃ楽しめないというか普通にテレビでOKな作品だった気がする
喜んでるのは本当に長門やキョンのファンだけで
前田なんちゃらは知らん
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 14:54:50 ID:Y/XSnkiQ
>>933
EEは許さないけど、消失は見るってのが殆どだと思うけど
EE許せないから映画見ない!ってのは元々見る気が無いやつだろ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:00:06 ID:NPa1J6C3
DVDやBDとか規模がショボ過ぎる
どんだけ少人数で回してんだっていう
ワンピースに負けたエバ厨が誇るんだろうな(笑)
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:02:02 ID:LGNUzVjy
DVD→デジタル放送の方が綺麗で用済み
BD→まだまだ一部のアニオタ、デジオタしか普及してない
そもそも一般人の多くはレンタルで済ます

だからねえ
あとワンピはかなり売れると思うよ
937887:2010/02/08(月) 15:12:16 ID:/+jM0Q8t
>>932
野球・サッカー・相撲・ボクシング・プロレス・美術展覧会そして映画
これみんな興行
ある催しやって人にわざわざ足を運んで見にきてもらうもの
人が多く来てもらえそうと思えば大きな箱用意したり高額なスター用意したり
映画でいえば館数や制作費
既にその段階から始まってるんだよ
だから
>映画はそもそも作品によって上映館数に差がありすぎるので
というのは関係ない
館数少ないってのは興行主が最初からその程度と思ってるってことだから
ゆえに最終的には興行収入が決め手になる
毎週毎週細かく興行成績を発表してんのはその為だよ
それだけじゃあんまりって人の為に賞がある
賞も気休めだけどね
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:18:33 ID:Y/XSnkiQ
>>937
最近のアニメ映画は興収だけじゃなくて
グッズやCD、DVD、BDに関連書籍の売上が締める割合も大きいから
興収だけじゃ成功失敗や勝ち負けの判断付かねー
だから興収の大小で勝った負けたと騒ぐのは馬鹿げてる
って話じゃないの?
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:21:11 ID:LGNUzVjy
まあだだ「もう負けはないわ」っていうラインはあるわな
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:25:28 ID:FQwUsuv2
ここまでのレスを見るとハルヒは厳しいことになるか
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:26:47 ID:ZN7JxvWt
>>933
角川だけじゃないんだろうけど送り手側にテレビ放送という形態を無意味に嫌う空気が漂っているからねえ
個人的にも今やっている映画いう手法は本当にテレビよりビジネスになるのか疑問なんだが

ハルヒに関しては去年コストカットを理由にネット配信に手を出す
            ↓
結局テレビ放送とコストがほとんど変わらずテレビでやったほうが儲かったという見積もりのあまさが露呈

という経緯があるだけに今回はそれなりの結果を求めるわ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:27:42 ID:6tUQkgir
>>937
館数が少ないのはオタアニメを配給する配給会社(クロックワークスとか)がインディーズ系で
大手に張り合ってたくさんの劇場を押さえる力がないからだよ
少数館でスタートしてセカンドランを長めにするというのは当初は苦肉の策だった
しかしエヴァ序がその手法でヒットして以降、これを踏襲する作品が増え
今のところコケがほとんどない状態が続いている
上手くいっているビジネスモデルをわざわざ変える必要はない
だから角川やTBSが出資したようなアニメ映画もクロックワークスとかが配給してるんだよ
943887:2010/02/08(月) 15:29:58 ID:/+jM0Q8t
>>938
一応映画は映画で考えてるみたいよ
東映の社長が話してたけど
ワンピはここ数年興行収入が10億円くらいと低迷してたんだと
マンガ自体は相変わらず売れてるから全体的には痛くも痒くもないんだろうけど
やはり映画自体が売れないのはいけないってことで今回は
上映時期を正月にして原作者迎えてとテコ入れしたとのこと
そしたら大成功したって言ってたよ
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:30:33 ID:CGbjUfro
アベレージもグッズも混雑具合も前売りも自分の贔屓の映画が叩かれないよう
叩かれた場合言い返せるよう、武器が欲しいだけなんだろ

でも、アベレージではこっちの方が上
グッズの売れ行き考えたら負けてない
って
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:31:09 ID:SnGtS+0x
各人が言いたいこと言うだけで話題ループ
まさにエンドレスエイト
自称賢者が愚者を説得にかかる流れまでお約束
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:37:12 ID:6tUQkgir
>>944
そういえばグッズが興行収入に計上されると勘違いしてた人が結構いたっけな
最初はネタで言ってるのかと思ったよ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:40:26 ID:7P16V+pQ
>>941
>結局テレビ放送とコストがほとんど変わらずテレビでやったほうが儲かったという見積もりのあまさが露呈
そのソースは?
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:44:15 ID:B1H10aNP
>>942
アニプレはなのはが初の全国配給だっけ
グレンは角川クロックワークス、鋼は松竹だったし
今後配給にも積極的に乗り出すのかな
銀魂はワーナーだけど
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:44:58 ID:nxnsEA0v
妄想にいちいちツッコむな
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:46:24 ID:ZN7JxvWt
>>940
黒字か赤字だけで考えるなら確実に黒なんだろうけど
それだけじゃねえ・・・

映画という金銭的リスクの高い手法
あとシリーズ継続の際に映画未視聴の人にこの消失のストーリーをどう説明するのか?

この辺を考えると地上波放送(非深夜)とか何かの賞を取るとかないとねえ
単純に金稼ぐしか興味が無いなら興行収入だけでも6億くらいは欲しい
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 15:53:52 ID:ap8dg8F6
6億www
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:01:17 ID:8WmJe/Es
どーんと100億目指そうぜw
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:01:51 ID:8EboKvUI
本当にライン下がったな
エヴァに喧嘩売ってた頃は無かったことにするにしても
ハガレン並に少なくとも10億強とか言ってたのに・・・
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:04:12 ID:FQwUsuv2
>>950
いや黒字化とかじゃなく週末興行が。
TOHOランク外とつくば規模縮小ってのを見てな。

1億くらいの映画で黒字ならハルヒが黒字化とか楽勝だろ
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:06:53 ID:ap8dg8F6
つくばじゃねーよw
わかばだw
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:15:15 ID:7P16V+pQ
>>954
わかばは最初から決まってたんだろうよ
あそこはこの手の作品を1番館上映するような劇場じゃない
上から言われて渋々やってるような感じがする
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:15:21 ID:03BTKzzo
ハルヒってTOHOでやってんの?
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:16:09 ID:03BTKzzo
と思ったがやってたみたいだね
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:16:34 ID:ap8dg8F6
わかばでやらんのなら水戸でやれと言いたい
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:29:11 ID:CGbjUfro
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法
★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
EEも全話作画新作で手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:33:29 ID:aswKkpTv
これがアンチの吊り上げって奴か
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:36:26 ID:aRzF474X
いつも「エバ」って言って無理に煽る奴、エヴァスレにもいるだろ・・・・
DVD出るからスレ覗いたら同じように煽ってやんの、馬鹿か
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:38:50 ID:HreLRGlC
アンチの多さでは他の追随を寄せ付けない。それがエヴァ。
2ちゃんで最も愛され、憎まれているアニメである。
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:42:04 ID:7nAboaIk
ハルヒあと1時間で興行ランキング発表だが今週はほかにライバル居ないから
楽々10位以内に入りそうだな
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:42:44 ID:8EboKvUI
エヴァはもう一般よりだろ
2chのマイノリティ勢力をつけるのは難しい
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:43:34 ID:03BTKzzo
10以内は楽勝だろ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:45:27 ID:aswKkpTv
いくかと思ったが正直厳しいような気がしてきたな
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:48:52 ID:8EboKvUI
少数館によるランクイン、アベレージといった
角川が記事にしたかったであろう記録を
この1年で根こそぎ先行されてしまったな
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:52:46 ID:8WmJe/Es
2年前ならな、かなりいい線行ったと思うぞ。
それこそサマヲに近いレベルまでは。
今はなあw
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:54:12 ID:FQwUsuv2
少数館によるランクインなら角川が自分で配給したテイルズが閑散週に入ったけどな
何に先行されたんだかw
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:57:02 ID:8EboKvUI
>>970
テイルズは普通に失念してたが
マクロスFのほうがテイルズより少ないだろ
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:58:45 ID:J2Ml0H2T
消失って春公開と最初言ってたけど2月にしたって事はライバルがいないのを見込んだ上でのことか
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 16:59:59 ID:ap8dg8F6
テイルズはやけに公開館多かったな地元でもやってた
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:07:00 ID:aswKkpTv
>>972
「早春」っていつだ?とか言ってたから2月も入るだろう
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:19:15 ID:8WmJe/Es
テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜〜10/4(日)までの2日間
3万956人 4358万9300円 34scr.

「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」
1/23-12プリント動員2万4407〜興収3769万9500円
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」
1/23-全国19スクリーン、動員3万9863〜興収6129万2300円
まあ今となってはテイルズ低い数字に見えちゃうな。Fateには勝ってるがスクリーン3倍近いし。
マヒしちゃってるや。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:24:21 ID:ap8dg8F6
テイルズ34館なのね
たまたま地元でやってただけなのか
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:27:14 ID:8BvhWKvk
テイルズの34館はセカンドラン含めてだから間違ってる。
最初の公開時はそんな多くない。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:28:17 ID:03BTKzzo
いや30以上だったぞ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:28:47 ID:wRLUAvqR
アンチが多い作品ってのは単に信者が暴れた結果であって誇れる物ではないよ
彼らは作品アンチと言うか信者アンチで坊主憎けりゃだ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:33:42 ID:ap8dg8F6
2日間のデータなのに2ndランまで入ってたらおかしいだろw
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:35:54 ID:fMEySpXU
>>977
息をするように嘘を付きますね^^
http://eiga.com/ranking/20091006/

THR Japan Week ending 10/04/2009 $1=89.74円

今週 先週     タイトル                     配給..土日興収 前週比. scr --. 館平均 日数.  累計興収
.   1.. 1.. 20世紀少年最終章               TOHO $924,374......-33.9 322 -- . $2,871   37 $45,338,391
.   2.. 2.. BALLAD                       TOHO $850,103......-25.9 331 -- . $2,568   30 $17,292,976
.   3.. 3.. カムイ外伝              SHOCHIKU $817,648......-24.5 308 -- . $2,655   16 . $9,005,906
.   4. new. テイルズ・オブ・ヴェスペリア.   KADOKAWA $485,715     -- . 34 -- $14,286 .   2.   $485,715
.   5.. 5.. ココ・アヴァン・シャネル.         WARNER $482,897......-22.7 232 -- . $2,081   17 . $5,969,600
.   6.. 7.. 火天の城                     TOEI $441,536......-22.4 272 -- . $1,623   23 . $7,995,685
.   7.. 6.. X-MEN:ウルヴァリン.              FOX $427,312......-29.4 476 --.   $898   24 . $9,288,742
.   8.. 4.. デュエル・マスターズ&ペンギン.    TOHO $413,140......-43.5 308 -- . $1,341   16 . $6,652,134
.   9.. 8.. TAJOMARU                  WARNER $283,383......-27.2 305 --.   $929   23 . $4,749,326
  10 . 10 . 男と女の不都合な真実          SONY $251,995......-20.3 159 -- . $1,585   17 . $2,555,980
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:37:03 ID:ap8dg8F6
>>981
データ乙
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:38:23 ID:fMEySpXU
見ての通り大作ですら3週目の超閑散期
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:53:21 ID:FQwUsuv2
今週はテイルズがランクインは無理だな
ボーダーが5000万前後
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:54:06 ID:6tUQkgir
秋って閑散期になりやすいよね
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 17:58:48 ID:aQeheEFn
アニメイトさんがこんな事いってます

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1265480043
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:02:04 ID:A4svFadj
秋は00vsマクロスがあるじゃん
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:07:06 ID:03BTKzzo
更新遅いよなにやってんの!?
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:09:23 ID:aQeheEFn
ちなみに映画館でのあつかいはこんなの

http://www.cinematoday.jp/page/N0022291
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:30:33 ID:7nAboaIk
あばたー
オーシャン

インビクタス
ゴルスラ
シンケン
ハルヒ
ラブリー
サヨナライツカ
パラノーマル
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:31:51 ID:fMEySpXU
ハルヒ7位
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:32:20 ID:tUa1rZGj
ハルヒ大勝利だな
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:32:30 ID:ImsOBE29
ハルヒ 全国 圏外w これは面白い
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:32:38 ID:FfDmhz9y
順位とかどうでもいいだろ
レベルが高い週でもないし
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:32:54 ID:ap8dg8F6
順位だけじゃなあ
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:33:53 ID:TKIo7trl
なんでこのスレよりハルヒスレのほうが情報早いんだよw
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:34:01 ID:fMEySpXU
大作がインビクタスだけだったしな
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:34:39 ID:8K30JxET
かたつむりが入れずハルヒがいるからな
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:35:05 ID:aQeheEFn
7位すげええwww
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 18:35:08 ID:fMEySpXU
>>996
なのはの時もなのはスレが最速だったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。