【現在公開中】ワンピース映画総合40【尾田総指揮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
劇場版ワンピースについて語り合うスレです。

「ONEPIECE FILM Strong World」 12月12日(土)〜公開中

■来場者プレゼント 
 先着150万名に、ONEPIECE0巻&OPBMWカードセットをプレゼント。
 0巻、100万部増刷決定!!(12/14)

※各プレゼントの詳細、その他は、>>2-10あたり

前スレ
【現在公開中】ワンピース映画総合39【尾田総指揮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260878496/

◆公式 ONEPIECE FILM Strong World
http://www.onepiece-movie.com/index.html
◆公式 エピソード オブ チョッパー 冬に咲く、奇跡の桜
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2008_onepiece/
◆公式 エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2007_onepiece/
◆公式 カラクリ城のメカ巨兵
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2006_onepiece/
◆公式 オマツリ男爵と秘密の島
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2005_onepiece/
◆公式 呪われた聖剣
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2004_onepiece/
◆公式 デッドエンドの冒険
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2003_onepiece/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:36:04 ID:wcYrkCfV
2000年「ONE PIECE」(劇場版第一弾) 3月4日〜4月7日 興行収入21,6億円
監督/志水 淳児  脚本/島田 満
キャラクターデザイン/久田 和也・小泉 昇  作画監督/久田 和也  作画監督補佐/島貫 正弘
(2000春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム)

2001年「ねじまき島の冒険/ジャンゴのダンスカーニバル」 3月3日〜4月6日 興行収入30億円
監督/志水 淳児  脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作  作画監督補佐/みつい よういち・黒柳 賢治
(2001春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲)

2002年「珍獣島のチョッパー王国/夢のサッカー王!」 3月2日〜4月25日 興行収入20億円
監督/志水 淳児  脚本/橋本 裕志
作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇  作画監督補佐/島貫 正弘
(2002春 東映アニメフェア上映作品  併映・デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急)

2003年「デッドエンドの冒険」 3月1日〜4月25日 興行収入20億円
監督/宇田 鋼之介  脚本/管 良幸  作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
(この年から東映アニメフェアと言う文字は抜け、初のワンピース単独上映となる)

2004年「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」 3月6日〜5月7日 興行収入18億円
監督/竹之内 和久  脚本/管 良幸  作画監督・キャラクターデザイン/小泉 昇
作画監督補佐/真庭 秀明・久田 和也・舘 直樹・島貫 正弘・袴田 裕二・石塚 勝海・森田 奈苗

2005年「オマツリ男爵と秘密の島」 公開時期3月6日 興行収入12億円
監督/細田 守  脚本/伊藤 正宏
作画監督・キャラクターデザイン/すしお・久保田 誓・山下 高明

2006年「カラクリ城のメカ巨兵」 公開時期3月4日 興行収入10億円
監督/宇田 鋼之介  脚本/伊藤 正宏  作画監督・キャラクターデザイン/井上 栄作
作画監督補佐/久田 和也・舘 直樹・みつい よういち  カラクリメカデザイン/大河 広行

2007年「エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち」 公開時期3月3日 興行収入9億円
監督/今村 降寛  脚本/上坂 浩彦  作画監督/井上 栄作
作画監督補佐/舘 直樹・井出 武生・田中 宏紀・西田 達三

2008年「エピソード オブ チョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」 公開時期3月1日 興行収入9.2億円
監督/志水 淳児  脚本/上坂 浩彦  原作・企画協力/尾田 栄一郎
作画監督・キャラクターデザイン/舘 直樹  作画監督補佐/島貫 正弘・真庭 秀明・井出 武生
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:36:43 ID:wcYrkCfV
「ONEPIECE FILM Strong World」
原作・映画ストーリー・コスチューム&クリーチャーデザイン
製作総指揮:尾田栄一郎

監督:境宗久
脚本:上坂浩彦
作画監督・キャラクターデザイン:佐藤雅将
美術:脇威志
色彩設定:辻田邦夫
音楽:田中公平
製作国:2009年日本映画
配給:東映

主題歌:Mr.Children「fanfare」
・映画の世界観に合わせて楽曲を書き下ろし。
・着うた:11/16より、着うたフル:12/2より配信予定。
・CDリリースは現在のところ未定。

■関連スレ
週刊少年漫画板 「ワンピース総合スレッド」で検索
http://changi.2ch.net/wcomic/
アニメ板 「ワンピース」で検索
http://hideyoshi.2ch.net/anime/
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:37:42 ID:wcYrkCfV
■来場者プレゼント
・ONEPIECE0巻(巻零)STRONG WORLD
・OPBMW(ワンピーベリーマッチW)Sカードセット

★0巻(零巻)について★
映画と連動した20年前のワンピースの世界を
尾田先生が描き下ろした漫画、設定画、コメントなどを収録。

・0巻、100万部の増刷が決定!(12/14)
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20091214mog00m200022000c.html

・各映画館の0巻の在庫状況がわかる東映のHP
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/GekijouList_info.cfm?PROCID=02272

※劇場ごとに特典の数の違いはあると思うので、遅く行ってゲットできなくても泣かない。

■前売り券 劇場特典
第一弾 クリアファイルor特大ポスター
第二弾 缶バッジ9個セット(after three seconds)orジョイント色鉛筆
・缶バッジは、映画本編ラストより3秒後の麦わら一味の表情
・全て作者描き下ろし
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:38:16 ID:wcYrkCfV
映画関連書籍の発売日

SWITCH   11/20
56巻     12/4
ぴあ     12/4
メンノン  12/10
映画初日  12/12
設定画集  12/18
ククレカレーDVD 11/16〜1/15
ドンキ雑誌
ジャンプJBOOKs 12/14

関連スレ
【ネタバレ】ONE PIECE Part2【Strong World】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260755372/
ワンピース0巻情報スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260598935/
映画ワンピースの一番の名作は?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1240243098/
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:49:37 ID:lO1RQnlq
今回の映画がワンピース初アニメ鑑賞なんだが
なんかギャグが空回り気味だな
原作だと面白いのに
あと、やはずぎりとか骨だけにとか不自然にブルック目立ちすぎ
やっぱり新キャラだからか?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:01:32 ID:BeYgAeu1
>>1

>>6
新キャラになじんでもらうためのテコ入れかも

しかし、とあるゾロファンの女の映画感想に「ルフィが全然目立たなかった」
「ゾロとサンジだけむっちゃかっこ良かった」ってのがあったぐらいなんで
単なる感じ方の相違かもしれん
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:04:28 ID:G1+hK/c2
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:06:49 ID:fS1Noa/Z
サンジとゾロはガチかっこよかった
ナミとロビンはガチエロかった
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:08:16 ID:9HeYeLZd
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d100042878#enlargeimg

やっぱ二種類あるんだな
俺レアバージョンだった

てか映画おもんな
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:08:46 ID:hv9vKhCm
今日の屁糞ゴンで、カールおじさんの宣伝はするくせに
ワンピースのワの字も出てなくて吹いたw
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:09:33 ID:JvJSqL6I
仲間がこれだけいると役割とか見せ場とか自然と決まってくるね
これ以上仲間増えるのかなぁ〜
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:11:19 ID:hRLpclAI
>>7
俺はルフィはさすが主人公ってくらい主人公してたと思うし
どのキャラもそれぞれに見所あって格好良かったと思ったがな
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:11:37 ID:hRLpclAI
見所→見せ場の方が正しいか
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:11:59 ID:JvJSqL6I
>>11
もうフジには何も期待してないよ
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:12:00 ID:s2owd4Yy
自分は彼氏につきあわされそうになったけど逃亡したww「なんで来なかったんだよ!」って電話来たwww

ブーリン家の姉妹見て「あの手紙どういう意味?」なんていう読解力無男くんのおすすめ映画なんてつきあえるかよww一人でばかになってろWwww
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:12:03 ID:JV5H9zwH
>>7
ルフィが…目立たなかった…?
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:13:57 ID:dIruFwoU
観てきたよ。今でも興奮が冷めやらない。とにかくスゴすぎた。

金獅子の巨大な旗艦(名前何かな?)と船首の黄金のライオンが空を飛んでガーッと迫ってくるシーンのド迫力とか
金獅子の圧倒的なチート能力とか言動と行動のえげつなさとか竹中迫真の演技とか、ナミの健気なヒロインっぷりとか
ロビンの凄いエロさとかチョッパーの可愛さとか、麦わら一味の漫画の通りの活躍とか、とんでもないクリーチャー達とか
最初から最後まで王道で貫き通してなおかつここまで密度の濃い熱い映画は他に知らないくらいだった。

ただ残念だったのは、0話を読んでないと何が何だかわからない部分が結構あったこと。
2時間しかないから仕方ないっちゃあ仕方ないんだけどね。この点に文句言ってた観客をちらほら見かけた。
あとやっぱり2時間しかないせいで、「金獅子TUEEEこんなの倒すの無理だろ」→実際に倒す までの間が
えらい短く物足りなく感じられたのもある。とはいえラストバトルの「用意周到で20年も計画を準備してきた金獅子が、
ルフィを舐めきって能力を調べなかったせいで負けた」という展開は個人的には凄く良かったと思う。もっと尺があれば。
それとあと予想通りの皆藤とついでにわさび、テメーらはダメだ。
特に皆藤は出てきた瞬間に「ああこれが皆藤だな」とわかるくらいヘタクソだったぞ。チョイ役とはいえあれはいかん。

それ以外は本当に素晴らしかった。リピートしてもいいかも。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:14:28 ID:sr/paEtj
メルヴィユって春夏秋冬島なのかな?
珍しいな、四季が全部あって・・シキだけに
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:18:20 ID:JIOLlEcJ
>16
それをわざわざ書き込みにくる当たり、同じ位低脳だね
お似合いのバカップルです
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:18:52 ID:AA9kNGyw
もう一度見に行きたいんだけど、うちから一番近いとこで上映してないんだよなー
さいたままで出るの面倒だし、都内は満席っぽいし、終了間際に行くしかないかなー
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:20:06 ID:BeYgAeu1
>>17
うn
「ルフィが全然目立たなかった」
「ルフィ主人公なのに活躍しなかったよね?尾田っちゾロが一番好きなのバレバレだね」
「ゾロとサンジがツーカーでドキドキした。バトルもエロかっこよかった」
って類だから、要はルフィに対して脳内ノイズキャンセラーが働いたんだと思う

3度観たらシキの足音が気にならなくなってきた俺もノイズキャンセラー装備w
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:21:32 ID:p3gZqJ6n
正直ミスチルの歌を聴きにいったにわかですが、凄く面白かったです
いい所を挙げればキリがありませんが、ドレスコード発言→正装での討ち入りシーンは鳥肌ものでした。
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:25:08 ID:kum5hqnh
>>22
な……なん、だと……!?
ル、ルフィが活躍しないで誰が活躍するんだ、コノヤロガ!
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:27:09 ID:6OaNdBWY
ARTBOOKに、ナミさんや、ロビンさんは、でっかく載っているものだろうか。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:27:15 ID:2f5ARm/F
>>23
映画見る前はシキの会合に潜入するための正装だと思ってたけど
別にしなくてもいいおしゃれだったんだよね、あれ
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:28:35 ID:jWR0Cucl
>>23
ミスチル自分はファンじゃないけどよかったよね!!!
暗転して
ナミの『必ず助けにきて』…
『くやあ〜んだってーあーとのまつり〜』で鳥肌たった!
今はファンファーレ聞きまくってる
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:29:05 ID:kSUUDm10
ルフィやばいくらいかっこよかったわ
あとウソップも結構活躍してたな
ゾロは阿修羅さえなければ…
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:31:12 ID:JvJSqL6I
>>28
ゾロの阿修羅はラズベリー賞もんだよね
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:31:12 ID:wcYrkCfV
天竜星はカッコよかった
討ち入りでふすまに足が挟まってたのも良かった
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:33:19 ID:mWrvTSN/
いつの間にか大人になってー
うっかりしてまともになって

ミスチルファンも
観に行く人多いのかな?

32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:34:34 ID:SxE4ojqS
矢口「ワンピースは一巻につき五回は泣けます!!」
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:36:22 ID:jRyvEm6A
ミスチルの歌でぶち壊し
他にいなかったのかね
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:36:23 ID:GAU34ZiN
今日やっと観れたー
ナミがいちいちエロかったしヒロインしてて、ナミ好きの自分的によかった
ルフィとの絡みも多かったし
ちなみに0巻は一人ver.だった
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:37:57 ID:mefBdlf7
討ち入りシーンは滅多にない銃撃戦だったからもっと狙撃手ウソップの見せ場が欲しかった
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:39:06 ID:zPkia7KL
0巻の100万冊増刷が決まったのに
落札してる奴らってどうしたの?
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:39:30 ID:Vh98pfNJ
某サイトでナミの最後のメッセージに疑問持ってる奴が多数いたんだがここではどんな解釈?>シキの目の前でどうやって助けに下さいを言ったかについて
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:41:07 ID:sr/paEtj
銃火器の調達や、クードバーストでの突入、最後の旗パラシュートとか
フランキーだって地味に裏方としていい仕事してる
映画のフランキー好きだわ
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:41:20 ID:26i7ufUQ
>>37
小説版で補完しろ
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:45:31 ID:BMmxI2Fd
>>31
自分もミスチルファンで、初めてワンピ映画観に行きました
ワンピ映画は泣けると聞いてたので少し不安でしたが
実際観たらほとんど泣けるシーンはなく、尾田さんが言っていたように
少年マンガらしいドキドキやワクワクがいっぱいで、最後も爽やかでした
とても楽しく観ることができました
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:47:01 ID:Ta27tO99
2回目見てきた!個人的にはバルトより池袋の方が効果音でかすぎず落ち着いて見れた。けど終わった後前のカップルの女が泣けなかったとか言っててイラっとした。
で新しく思ったことなんだが、計略の海=東の海ってのは何か由来っていうかそう呼んでた理由はある?インタビューかどっかにあった?
あとみんなビリーの名前いつ知ったんだw
パンダマンっぽいの居たからSBS送ってみる。

それとスタンプラリーも行ったがナンジャタウンのメニューが割りと凝ってて、買うとステッカー貰えた。
長々とスマン
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:47:02 ID:sWamZ9Tg
ウソップとフランキーはドラえもんでいうジャイアン並みに原作より良い仕事をする法則。
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:49:13 ID:muvARD0E
>>33
今作に心血注いだ尾田の指名だ、他にいなかったんだろ。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:52:18 ID:7GzFqwjJ
>>41
村でみんな合流〜シキ再襲撃まで時間あったから、
そんときビリーの紹介したんじゃない?
ビリーに乗って空から降りてきたんだから、その時に説明するだろうし。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:54:31 ID:kum5hqnh
>>41
どこにパンダマン居った?
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:54:50 ID:ci7N82jv
ポストカードの交換って劇場でしかやってないのか
画集買った発売日に見に行けってことか よし
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:57:09 ID:WqtVQdLQ
映画の内容と0巻をほしがる人の年齢にギャップがある
0巻で人を集めるんだったらやっぱり感動作にしてほしかったな
子供を楽しませようとつくった内容なんだろうけど観客は大人ばっかりだし
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:58:18 ID:JV5H9zwH
そんな打算で作ったわけじゃないからね
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:59:28 ID:ebuX+B1f
友達に0巻9冊無料でくれた

赤と金があるけど何これ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:00:41 ID:O7QyBK8j
パンダマンまじ?
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:00:44 ID:ci7N82jv
>>49
なんでこういう嘘つくんだろう
赤いロゴの0巻は存在しませんよ
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:03:00 ID:xYDKBmLw
ロビンがナミって呼んでるのは前からだけど、フランキーもそう呼んでたっけ?
小娘呼ばわりしてたよね?
最後ナミが起きたぞ〜って皆が集まるときにフランキーもナミ!って言ってたように聞こえたんだけど..
誰か分かる人いる?
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:04:31 ID:Vh98pfNJ
>>47
特典のサンプル見て本当にこれが欲しいのか?ってなって尾田が書いたんだよ
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:04:34 ID:Ar2zJR+t
>>52
自分もそれ思った!
多分ナミって呼んでたとおも
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:05:08 ID:sWamZ9Tg
あのさ、Dr.インディゴって薬品系の能力者か何か?
それとも手品師並みの曲芸ジャグリングで薬品の塊かカプセル投げてただけ?
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:06:07 ID:kum5hqnh
>>52
呼んでたね
自分も「あっ、フランキー、ナミって呼んだ…」って思った
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:06:57 ID:ebuX+B1f
映画ワンピース40分カットするんだろ
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:07:07 ID:68lnV/Cq
>>55ケミケミの実の化学人間
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:07:18 ID:BrOXoPB6
感動云々より尾田にしてはストーリーが色々お粗末なのが残念

60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:08:35 ID:Ta27tO99
>>44
そういやあの辺り間あったからその時か
小説で補完されてたりするかな?台詞聞き取れなかった所あるし買ってみるありがとう。

>>45
討ち入り銃撃ちまくる前シーンの右下?近く
劇場内暑くてボケっとしてたから本当にそうだったかは分からない、役に立てずゴメン
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:08:36 ID:sr/paEtj
でもルフィは「麦わら」なんだよなフランキー
名前で呼べよ
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:09:40 ID:JzJR+0wH
ゾロがゾロだった!!
すっげぇかっこよかった
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:10:27 ID:ebuX+B1f
お金がないので毎日いけないorz
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:14:44 ID:JvJSqL6I
>>32
どんぶり飯○杯いけますみたいな言い方すな!
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:27:03 ID:weeXO7JU
>>47
ワンピに感動だけを求める大人なんて少数派
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:27:41 ID:jWR0Cucl
てかパンフ見て気付いたけど
ナミが水着の時着けてるネックレスと
エロビンがニットワンピの時着けてたネックレスって色違いのオソロっぽいよね?
どうでもいいことだけど
なんかだんだん距離縮まってきたみたいで嬉しい
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:33:52 ID:AA9kNGyw
結局もう一度見たくて池袋予約しちゃった
でもパンフ売り切れなんだろうなー
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:34:43 ID:N2h1ifHM
前スレ見れなくなったので再度投稿スマン。

楽天で設定画集を注文した人いる?? 配達予定いつか分かる人いたら助けてください
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:37:33 ID:BrOXoPB6
で、結局子どもも興奮したのか?
おれはイマイチできなかったが
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:37:49 ID:WD+OWkoR
>>47>>65
俺や俺の連れは普通に感動したけどな
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:39:54 ID:jWR0Cucl
>>55
ヤクヤクの実だったけど
ノリピーのせいでボツになったとかww
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:41:54 ID:NTlwLAz0
うどわぁぁぁぁ!パンフレット売り切れてたぁぁぁぁ!
月曜観に行った時に買っとくんだったぜ…それでも買えたか分からんが
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:44:13 ID:y1dx18Fn
>>32
ワンピース=泣ける
じゃねーだろ矢口さんよォ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:44:37 ID:mI0wvoy0
0巻って今でももらえるの?
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:45:49 ID:ebuX+B1f
>>74くれるよ
友達が0巻いらないっていうから
俺にくれた…
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:48:46 ID:4VGQlDG4
今日見てきたー
フランキーとブルックを好きになった。
パンフ充実しててよい。
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:50:26 ID:SwdZtp05
もしかしてパンフて売り切れたらずっと売り切れのままなの?
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:51:26 ID:8Yyi31EU
パンフの増刷はさすがに無いんじゃないか
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:51:28 ID:3b7KoEPr
今日見てきた!絵がよく動いててよかった
討ち入りのシーンがかっこよかったな
パンフは買えなかった…
>>76
内容kwsk
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:53:43 ID:604iALKL
今日見てきたけど
売り子のおねえさんが「混雑で通路しか席がございません」って言うから
どんだけ平日にはいってんだよって思ってたけど始まってみりゃ半分も席埋まってねーw

0巻目当ての輩のせいでとんだ席だったよ!!
しかも0巻も引き換え券だったし
引き換え期間が来年って待たせすぎだろ・・・・
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:54:03 ID:EboH59l5
>>42
ウソップは原作でもいい仕事するよ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:54:51 ID:ebuX+B1f
平日なのに430席の内30席くらいあいている

83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:55:19 ID:mI0wvoy0
>>80
でも引き換え券はもらえるんだね
増刷された頃に行こうかなと思ってたんだけど、
引き換え券もらえるなら、さっさと行っとこうかな
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:57:33 ID:WUGyCBeq
目前でパンフ売切れて泣きそうになったがもう一つの映画館に行ったら買えた
売店の人は入荷は未定って言ってた
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:59:05 ID:dy7Gf7vg
>>42
ていうか、都合良い不可思議アイテムが出てきたときに
今までなら「こんなのすぐ用意出来るわけ無いだろ!」ってケチつけられる部分が
全て「フランキー乙」で済むようになったwww
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:00:38 ID:ebuX+B1f
熱38℃で見に行ったよ
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:01:45 ID:mI0wvoy0
>>86
周囲に大迷惑だなとは考えないの?
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:01:45 ID:ci7N82jv
>>77
>>78
パンフは無くなれば普通に増刷されるぞ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:02:42 ID:ebuX+B1f
>>87
せっかくの有給無駄にしたくない
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:03:56 ID:6tz4f50a
>>87
そいつに触れんな
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:04:41 ID:ebuX+B1f
ID:6tz4f50a
キチガイ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:05:06 ID:ci7N82jv
>>86
しね
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:06:17 ID:ebuX+B1f
>>92
だか断る何か
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:08:04 ID:kum5hqnh
今日5回行くとか言ってた人はそろそろ終わっただろうか…
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:08:54 ID:ebuX+B1f
>>94
詳しく
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:09:24 ID:GlwIOgQU
パンダマンって言ったら、昔テレ朝深夜に延々繰り返し放送してたパンダマンだろ。あと、きぐるみ〜ず。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:10:16 ID:m6lmwVts
http://eiga.com/buzz/20091212/6/
確かにこの調子なら軽く50億いけそうだな…
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:13:04 ID:4VGQlDG4
>>79
あくまで普通のパンフなんだけど、特によかったのが
キャラ紹介ページのナミの水着or中盤のショーパン姿の絵
船上でフランキーがかぶってるバナナバズーカのネタ
尾田、主要スタッフ・声優インタビュー
ワンピ早分かり勢力図

表紙もかっこいいし、エヴァのパンフにくらべたら余程充実してる。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:13:52 ID:ci7N82jv
いちいちエヴァという固有名詞を出さなくてもいいから
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:15:19 ID:4VGQlDG4
>>99
おまえはエヴァの1000円パンフを知らないからそんなこと言えるんだよw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:15:24 ID:P2iqVCzn
公開3日目で観客動員数100万人突破したがこの内何人が転売屋なんだろうな
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:15:32 ID:kum5hqnh
>>95
昨日、前スレぐらいで今日1日映画館でワンピ見続けるということをなさる
予定の方がいなさって…
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:15:41 ID:9HZyIVx6
くそーオープニングが観たい
サントラばっか聞いてる
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:18:38 ID:/yF6Kbp+
今日見てきた。最初から最後までドキドキしっぱなしだったよ!
サンジがいやにかっこよく描かれてたのとブルックがおもしろかったのと、やっぱ討ち入りがかっこよかった
また見に行きたいなー
ルフィの、ナミは犠牲になったんじゃない、先陣切ったんだ、俺達が本隊だ!だっけ?
めちゃくちゃかっこよかった
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:20:06 ID:aWU8S8ok
>>103
サントラって映画の?
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:20:42 ID:9HZyIVx6
ぶーぶーぶーぶーぶーぶー

ぶーぶーぶー    ぶー
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:21:39 ID:eRQUzoU2
>>104
ルフィのその台詞はやばかったな
つかその前後のルフィはどれも格好良すぎる
一味の背後からゆっくり登場〜コート、スーツを脱ぎ捨てる辺りとか
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:22:01 ID:9HZyIVx6
>>105
そうだよ、シキVS一味とオープニングは鼻血でるぐらいかっちょえエ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:24:10 ID:aWU8S8ok
>>108
えーいいなあ欲しい!!!
どこで売ってるん?いくら?
教えてくれー!!!
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:24:23 ID:4bCuzLgW
ウルージさんwiki.
http://www39.atwiki.jp/urouge/
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:24:43 ID:hyBpaIAN
今更ぴあを買って読んだ。
最後のスタッフとキャストのコメントを感動しつつ見てたら
いきなり矢口が出てきて急速に冷めた。
こいつの破壊力ハンパねーな!
しかしぴあ読み応えあるね、買って良かった〜。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:25:22 ID:wcYrkCfV
「ナミは犠牲になりに来たんじゃねェよ…

先陣切って…ここへ戦いに来ただけだ!

覚悟しろよ…金獅子のシキ!

おれ達が本隊だ!!」
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:26:21 ID:hRPFXNvp
>>104
>ルフィの、ナミは犠牲になったんじゃない、先陣切ったんだ、俺達が本隊だ!

ここほんとゾクッときた
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:26:32 ID:9HZyIVx6
>>109
映画館で売ってたよ、3150円だった
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:27:48 ID:jWR0Cucl
>>107
そこはマジで海賊王に見えた。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:30:42 ID:aWU8S8ok
>>114
映画館で!?見かけなかった・・・売り切れかなぁ
グッズなんだろうか・・・
CD屋にもあるかなぁ
とにかく情報ありがとう!!


ほしいいいいいいいい
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:31:26 ID:dy7Gf7vg
>>113
そこは文句なく名シーンだった
メッセージの最後を聞いてないルフィの台詞って事も合わせて考えるとさらに倍率ドン
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:32:10 ID:v1XecbdG
サントラはCD屋でもamazonでも買えるだろjk
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:33:19 ID:aWU8S8ok
>>118
探してみる!!
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:34:29 ID:9nX6epBJ
OPが普通によかったわあ、あれもサントラに入ってますか?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:35:42 ID:ebuX+B1f
そろそろ150万人突破するよな
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:36:22 ID:kum5hqnh
>>120
入ってるよ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:37:09 ID:9HZyIVx6
>>121
150万人目にはなんと!!
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:38:00 ID:ebuX+B1f
深夜2時15分ワンピース満席
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:38:09 ID:7lR0r96T
OPよかったか・・・?
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:39:04 ID:ebuX+B1f
OP糞だった
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:39:05 ID:aWU8S8ok
OPって、ランララッラーン♪ってやつだよね?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:39:48 ID:P2iqVCzn
そういえば劇場によって最初にやるCM違うよね
TOHO系行ってないから見たいな
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:40:53 ID:9HZyIVx6
OPよかっただろー
OPだけでいいから観たい何度も観たい
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:40:57 ID:wcYrkCfV
予告では銀魂の劇場版があったな。
「見ないとミンチにするぞ!」って書かれた看板持ってるマスコットがいたw
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:41:17 ID:dy7Gf7vg
東京のTOHOはひたすらアバターのCMだった
これ実にきたんとちゃうぞ!って言い出しそうになるくらい
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:41:18 ID:JV5H9zwH
ピチカート世代にはたまらないOP
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:41:41 ID:z2AnJYtP
OPはペルソナっぽかった
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:41:43 ID:Vh98pfNJ
昨日今日行ったがパンフもあったし0巻もけっこうあったな。
平日の割には人いたんだけど。前売り買わないで行ったけど2日ともいい席だったわ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:42:41 ID:IZ6MjZw9
OPは尾田がこの曲を使ってくれるとは感激みたいな事言ってたけど
元があるの?
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:43:23 ID:ebuX+B1f
お前らワンピース何回見に行くの
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:44:00 ID:gxzUCijr
OPはどこのオシャレアニメが始まったかと思ったわw
もっとゆっくりじっくり見たい
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:44:31 ID:9HZyIVx6
>>136
18日に3回目行くよい
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:44:38 ID:ebuX+B1f
私は土曜日と今日見に行ったよ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:44:40 ID:JV5H9zwH
OPも元はこれ

Week-End - Pizzicato Five
http://www.youtube.com/watch?v=fWEAV_w0K2Q
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:45:48 ID:UmLeY9OA
レッドシアターに皆藤愛子さん
映画の宣伝くるか
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:45:48 ID:wcYrkCfV
>>140
乙乙
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:45:55 ID:ebuX+B1f
>>140
パクリか
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:46:19 ID:wcYrkCfV
>>143
違う。その曲を作った本人に依頼したもの
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:46:20 ID:lTz0uVt4
今週の昼間に見に行った奴いる?平日だからそんなに混んではいないかな?
明日行こうと思うんだけど
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:47:26 ID:aWU8S8ok
>>140
あー3回目観たくなった!!!
ていうか映像wwwいいな
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:47:52 ID:P2iqVCzn
>>131
探したらあったんだけど、これ公開前にやったやつかな?
ttp://www.tohotheater.jp/14day/tohocinemasday.html

こっちはFateとケロロとトライガンとアバターなんかの予告もやってた
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:47:52 ID:JV5H9zwH
>>143
どっちも小西康陽だから
ボーカルオフにしたリミックスと言えばいいかな
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:48:06 ID:IZ6MjZw9
>>140
ありがとう、聴いてみる
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:48:14 ID:QkyoClbb
ebuX+B1fは考えてから発言したら
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:48:15 ID:kum5hqnh
>>141
彼女には何も期待していない
宣伝要員だと思ってたのにな…
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:48:25 ID:4VGQlDG4
昨日午前に行ったのに都内は昼間も満席で翌日分しか予約できなかったよい。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:48:45 ID:x+2b4cUe
シキのフワフワの能力って浮遊というより、念動力だな。
154見ろ!名無しがゴミの方ようだ!:2009/12/16(水) 22:49:25 ID:oRj0yCqk
いま3回目見終わった
3回目ともなると細部までチェックしたいのに、
ついつい惹き付けられるものが多すぎて目が足りねーww

それにしてもほんとゴリラvsサンジがウケる
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:50:05 ID:x+2b4cUe
シキのフワフワの能力って浮遊というより、念動力だな。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:50:45 ID:Vh98pfNJ
なんかこのスレ見るとどこも混んでるみたいだな。
自分は運が良かったのか
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:54:24 ID:+fYnCADm
サンジのキャラは相変わらず素晴らしい
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:54:36 ID:BhleMT02
>>107
あとウソップとチョッパーにナミを捜すように指示するとこもね
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:55:20 ID:lOmLZN9W
スカーレッドとインディゴってなんか尾田がデザインしたって聞いても違和感あるわ
従来の映画キャラと大して変わらない気がするのか気のせいか?


今までの劇場版のキャラデザも尾田がしてきたのかな?
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:55:43 ID:j7GEZzYb
>>159
当たり前だろ
毎回ジャンプに尾田絵のってるだろ
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:56:07 ID:lav2ZgwB
エンドロールの白ひげ、エース、シャンクスが今までで一番カッコいいアニメ絵だったな
特にエース、シャンクスは初めて原作そのままの姿でアニメ絵になったのを見た気がするほど
やっぱ尾田監修だと違うね
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:56:18 ID:v1XecbdG
>>144
よく知ってるなどこ情報?
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:57:24 ID:lav2ZgwB
>>160
映画の際はいつもジャンプ表紙にオリキャラも尾田絵で描かれてたね
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:57:27 ID:Lab9ss0H
これから見に行ってこようかなぁと悩み中
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:58:18 ID:pv02vKIp
ロビンって

ルフィ→船長さん
ゾロ→剣士さん
ナミ→航海士さん

ってぐあいに今も呼んでたっけ?変わっていったっけ?
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:58:34 ID:5WBhRlJn
普通にパンフに載ってるがなw
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:58:45 ID:lOmLZN9W
>>160
まじか
なんだ結局どの劇場版にも尾田が関わってたって事だな
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:59:03 ID:KY6G5WVs
>>162
どこでも言ってる情報じゃんw
尾田がOPはピチカートファイヴじゃなきゃやだー。って
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:59:16 ID:3bC9lJsO
>>140
映像は全く関係ないが映画またみたくなってきた、サンクス
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:59:25 ID:lTz0uVt4
>>165
この呼び方一つでも上手いよなあワンピース
チョッパーのことトニーくん言うのが好き
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:00:39 ID:5WBhRlJn
ロビンの呼び方はスリラーバーク以降だいぶ変わったよ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:00:44 ID:KY6G5WVs
>>170
トニーくんはビビだろう?
ロビンは船医さん
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:02:12 ID:kSUUDm10
CD屋行ってサントラ探したが既に売り切れてたくそう
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:02:41 ID:wcYrkCfV
>>162
色んなとこのインタビューで尾田さんが言ってるよ。
パンフレットによると「コニシさんが一番かっこいいと
考えるものを作って下さい」って依頼したとのこと

映画はオープニングで決まる、とも言ってた。
でも境監督はエンディングで決まるって主張してたらしくて
若干紛糾したそうな
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:02:46 ID:iFvuRBMv
ワンピ厨がへらへら喜んでるうちに世界が終わるかもね。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:03:02 ID:KY6G5WVs
ビビ

ルフィ→ルフィさん
ゾロ→Mr.ブシドー(notグラハム)
ナミ→ナミさん
ウソップ→ウソップさん
サンジ→サンジさん
チョッパー→トニーくん
ロビン→ミス・オールサンデー
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:03:04 ID:ZjqDz8zj
>>145
どこに見に行くの?
おれは109シネマMM横浜の今日15:30の回を見てきたんだけど
一昨日予約してたから入れたが「本日の分は完売」って張り紙がされていた。
場所によってばらつきがあるみたいだよ。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:03:30 ID:BrOXoPB6
>>159良くも悪くもキャラデザのダサさが最近の尾田っぽいじゃん
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:03:46 ID:KY6G5WVs
>>174
へえ。それは初めて聞いた
そんなとこで言い争ってたんだw
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:04:26 ID:3cOkfD6B
今さっき12/12にあった録画のHERO見たけどなんだかんだで今作の宣伝してんじゃん
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:04:26 ID:+fYnCADm
ピア買おうかなぁ
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:04:29 ID:YNTS4pv6
>>157
カッコよかったし面白かったね
今回ギャグ色が強くなった気がする
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:05:43 ID:AA9kNGyw
POP持って映画見に行くの危険かなぁ?
受け取ってから見に行くか、見てから受け取りに行くか迷う…
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:05:59 ID:dH2lxyDE
>>171
エニエスロビー以降じゃなかったけ
ロビンが名前呼びになるの
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:08:40 ID:9ia8Jy38
画集予約しに行ったら「入荷予定ありませんし、よくわからないです」って言われて
別の本屋行ってみたらネットで検索(アマゾンっぽい)してくれたんだけどわからなくて
ジャンプで確認しながら調べてくれて一応予約した形になったんだけど
大丈夫かな・・・

本屋で予約した人どうだった?

コミック売場行ったらワンピがある棚の本がスコ〜ンって抜けててびっくりした
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:09:32 ID:5WBhRlJn
エニエスロビーが終わって完全に仲間になってからって意味ね
スリラーバークでさらわれたナミに対してナミちゃんって言ってたのは衝撃的だったw
本人にはナミって呼んでたけど
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:09:46 ID:nVDLU2f6
>>183
別に持ってても襲われはしないよ
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:10:58 ID:Qwi181oZ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:11:27 ID:gxzUCijr
ウソップだけ「長鼻くん」なんだよなw
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:13:35 ID:9HZyIVx6
設定画集ってどこら辺のコーナーに置いてあるのかな
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:14:24 ID:lOmLZN9W
>>178
確かに
映画版のインディゴは何か変だと思ったら0話の時よりハゲてんのなww
てか0話のインディゴ別人じゃねーかw
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:15:11 ID:KDhUTKfO
討ち入りシーンの正装、なんでウソップだけ鎧なのかと思ってたらそういう事かw
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:15:21 ID:+AGjFCy6
画集もう売ってるな
本って2・3日前にあるの普通なんだな

俺の地元の紀伊國屋書店は昨日入荷で今日もう売り切れのPOPがあったけどw
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:17:13 ID:ld7smK+D
本屋で設定画集予約する人は↓に載ってるISBNコードで検索してもらうといい
ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-782251-9

映画のサントラはアニメイトでも売ってるよ
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:17:23 ID:8RAnjBpe
>>190
コミックスの新刊平積みコーナーにおいてあったよ。
56巻とSWの小説とワンピぴあと一緒に並べてあった。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:20:12 ID:1K6IRb+/
>>174
そんな言い争いしてたのかw
OPの掴みも大事なら終わりよければ全てよしでEDも大事。
どちらも力入れた方が良いと思うけどなぁw
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:20:29 ID:9ia8Jy38
>>194
ありがとうございます
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:20:57 ID:KY6G5WVs
>>196
まぁでも、どちらも力入れたよな
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:24:24 ID:1K6IRb+/
>>198
そうだね。OPと終わり方は良かった。
エンドロールの絵だけは手抜き感あって残念だったが。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:27:24 ID:5ZRj1sJT
今回のでサンジが好きになった
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:28:01 ID:L8aE/vZU
てか、シキ弱すぎじゃね。
空を自由に飛べて、触れた物を自由に動かせるのは確かにデカイアドバンテージだが逆に言うと
相手自身には干渉不可、触らないと動かせない、周りに何もないとただ飛んでるだけで
最終的には岩くらいしか飛ばせないし。能力を生かせてないと感じた。
触れたものは常時浮かせてられるのだから、超高空に岩やら島やら鉄球やらを無数にストックしておいて
メテオストライクとかしてくれてもよかったのに。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:28:30 ID:pv02vKIp
ロビンがルフィって呼ぶのは違和感ないけど
ゾロ、サンジあたりの呼び捨てはしっくりこないなぁ〜w
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:31:10 ID:HCmJQDvr
0巻のバージョン違いについてなんだが、これ完全に数同じだな。
段ボールで200冊単位で届いてるんだけど、中で50冊ずつに仕切られてて、ちゃんと100冊ずつ入ってた。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:32:48 ID:5WBhRlJn
2回目見てサントラ買ってきたが
場面ごとにタイトルがついてるからわかりやすくていいな
先制攻撃と多勢に無勢はやばい、かっこよすぎる
シーンが蘇ってくる
個人的にサンジ関連とベイビーダンスも好きだな
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:33:05 ID:2Ikm2t0+
>>203

てめーなにもんだ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:36:11 ID:dy7Gf7vg
>>189
ロビンのあのセンス好きなんだよなw
とっさに呼ぶとき以外は、職名で呼ぶままでも良かった
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:36:17 ID:hyBpaIAN
自分もあのOP大好き。
わはは!わはは!って声も何だか楽しげで好きw
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:38:33 ID:V3qlCkb3
今日見てきたが
昨日まで0巻貰えたが
今日から0巻来年受け取りになってた
おまけにパンフ売り切れてて
パンフ入荷の予定無いって言われた
0巻は、速攻増産したが
パンフは、なぜに増産しないとですか・・・・・
その後
歯医者の予約の時間つぶしで
ネットカフェで寄ったら
1人30分限定で、0巻貸し出しやってた
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:38:53 ID:4WCiHPdb
>>201
ロジャーとかと戦うときはそれくらいやってたんじゃね?
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:39:40 ID:HCmJQDvr
>>205
江戸川コナン。
探偵さ。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:40:13 ID:NlPtnSHF
>>201
海水の塊を自由自在に動かせるってのは能力者には脅威じゃね?
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:44:19 ID:Vh98pfNJ
>>201
ラストはサイクロンの中での戦いだったからな
シキの唯一の弱点らしいし能力が上手く使えない状況だったんでしょ
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:47:34 ID:rnzF0M4u
今日見てきて、今までのワンピ映画の中では一番面白かったのは確かだったが、同時に尾田の悲鳴が聞こえたような気がした。
「本当はもっとじっくりと書きたかったし、色々と削られて見せられなかった所がいっぱいあるんだよおおおーーーーー!!」
ってな感じの。
特に最後の方でビリーがどうなったのかとか、その辺の件はあからさまにカットされたっぽいし・・・
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:48:53 ID:M3skxjeE
今日見てきたけど期待外れもいいとこだった。
とりあえず一番ガッカリしたのがシキの能力がフワフワの実なところ。
フワフワて…何系?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:49:49 ID:Xfsve1N0
>>214
普通に考えてパラミシアしかないだろ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:50:56 ID:N2h1ifHM
金曜日の昼に、就活の空き時間利用して、渋谷で2回目を見たいんだが、渋谷の映画館に当日直接行っても買える??

渋谷近隣の方頼む。

ちなみに0巻はゲトしたからもういらん。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:52:09 ID:dH2lxyDE
シキ弱いって言ってる人は中盤のルフィたちがまとめてこてんぱんにされるシーン見てないのか?
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:52:54 ID:KY6G5WVs
ロビン

ルフィ→ルフィ(船長さん)
ゾロ→剣士さん
ナミ→ナミ(航海士さん)
ウソップ→長鼻くん
サンジ→コックさん
チョッパー→船医さん
フランキー→フランキー
ブルック→ブルック
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:53:15 ID:dIruFwoU
>>212
エッド・ウォーの海戦も嵐(と舵)のせいで勝てなかったんだしね。
ってこれも0話読んでないとわからないネタだよな。単行本派にはちょっと辛かったと思う今回の映画
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:54:37 ID:rnzF0M4u
>>218
さん付けが先輩(と言うか元敵)で呼び捨てが後輩と言った所か。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:56:04 ID:Z8R5tWaD
>>217
そこのシーン、すごかったなぁ。ああまた見たくなってきた。2回目みようかな…
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:56:28 ID:M3skxjeE
まあパラミシアか。
伝説の海賊っていう鳴り物入りだったから幻獣種とか期待したんだけどな。金獅子って呼び名もただ見た目だけかよ。

ルフィたちがドレスコードで殴り込みに行ったとこはカッコ良かったけど、なんか迫力に欠けたな。
要所要所で鳥肌とか感動を期待しすぎてたわ。ワンピ映画は初めて見たけど尺的にこんなもんか。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:00:35 ID:02VOwvoZ
十周年で尾田総指揮なら三時間もしくは二時間半でも良かったんじゃないかとは思うけど大人の事情か
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:00:47 ID:S7B3bxEk
>>222
まだいた感動厨
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:01:04 ID:u1Ssvdig
パンフに境監督がEDにこだわってたって書いてたけど
その割にはイーストブルーの人たちも全部静止画予定だったんだな。
「そこは動画で」と指示した尾田はさすがと思った。分かってるわ〜
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:01:27 ID:P2iqVCzn
>>219
単行本派なんだが0巻読んで2回目見たら、1回目分からなかった所もきちんと把握できてよかったよ
シキのまた東の海の男に負けるのか〜みたいな台詞とか読んだ上じゃないと理解できなかった
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:02:05 ID:qohpy2q/
>106
いつもならブルックの「眠り歌フラン」で敵と一緒になって寝てまうルフィも、今回は完全に意識が尖っていて前に進んでった。
船長の邪魔するな、の時のクルー達が最高にかっこよかったな。
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:03:26 ID:iIirfLHv
>>223
アニメ映画はあんまり長く出来ないとかなんとか…
今回の110分(ぐらい)は結構頑張った方
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:03:46 ID:Cb2eZzwg
ワンピースの映画、確かに面白かった。
しかし

何で最後みんな空飛んでるの?
ばーちゃんの病気はどうしたの?
ビリーはどこへやった?
ていうかシキ殺せるなら今の連載してるところ余裕なんじゃね?

と思ってしまいすっきりしねぇ。胃持たれしてる気分。
本当にそれ以外が良かった分、すごく口惜しい・・・!
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:03:46 ID:SXzsTrYu
>>218
チョッパーも呼び捨てしてるよ
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:04:07 ID:AQttv+33
227だが、最悪の安価ミス。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:04:15 ID:02VOwvoZ
>>219
一応映画でも堂々とサイクロンが弱点って言ってたけどな。まあ普通一回でそんな細かいこと覚えてないだろうけど
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:04:48 ID:bHk8g/pI
エヴァ、マクロス、ワンピ、今年はアニメ映画は豊作だったなあ。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:04:59 ID:y9VWNtFe
シキを1発殴るまでの過程がしっかり描かれてるから
すげえスカッとするんだよな。これはワポルやベラミー、天竜人にも言えることだけど
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:06:57 ID:08UhGCo7
>>216
金曜で昼で一人だったら席こだわらなければたぶん大丈夫。
明日分も昼はまだ残ってるみたいだし
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:07:53 ID:clFJJ1BR
>>229
その辺りを書ききれなかったのが上映時間の壁なんだろうな。
まあ、その辺は尾田が一番口惜しいだろうさ。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:07:58 ID:hpco1Aqi
>>233
ん?どういうこと?
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:10:54 ID:4ZzHKroH
>>232
細かいことも何も、それがナミを奪った理由なんだけどねw
それを踏まえてナミが嵐の中に誘導したのは分かりやすかったと思うんだが
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:11:49 ID:lad424G3
>>229
シキ倒せたのはルフィの実力だけじゃなくて
ビリーや仲間たちとの連係プレイにサイクロンと条件が重なったから
それにルフィは七武海2人倒してるしCP9筆頭のルッチ倒してるし十分強い
今の戦争編は監獄から連戦続きなうえ、ロギア能力者やミホークと相手が悪すぎる
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:12:07 ID:08UhGCo7
ロブルッチももろに受けたし、骨風船は油断してると敵としては不意をつかれる技ではあるな。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:12:51 ID:b8exukG9
>>217
見てたけど、アレって完全にルフィのミスじゃん。
初っ端から全力全開でギア2で戦ってりゃ獅子落としはぶち抜けたし
ゾロにしろサンジにしろ獅子一頭くらいは相殺できるだろ。
実際ゾロは海列車で大津波ぶち抜いたし。
まあビリーがいないので空中戦が出来ないから勝てないとは思うが
あそこまで無様に負けることはないだろ。
242241:2009/12/17(木) 00:14:13 ID:b8exukG9
ゴメ、勘違い。
ビリーいたな。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:14:37 ID:08UhGCo7
そーいやゾロなんで百八ださないんだよってちょっと吹いたなw
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:15:38 ID:lgsKP8mN
今回ビリーが一番頑張ったのに最後が完全スルーすぎて泣いた

DVDに追加してほしい

245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:15:40 ID:clFJJ1BR
>>241
初見だし、まさか地面まで自在に操れるとは夢にも思わなかったんだろう。
相手がただ飛べるだけの奴なら負担がでかいギア2を使うまでも無いと思ったんじゃね?
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:15:43 ID:TwiJNKDN
>>241
なんかひねくれた性格だな
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:16:28 ID:02VOwvoZ
>>238
まあそうなんだが最後あっけない=シキ弱いって意見多いからサイクロンの中ってこと忘れてんじゃないのかなと思って
まああっけないことには変わりはないけど…なんかこーゆー映画のラストって互いの最強技で勝負みたいなイメージあるし
長文失礼
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:16:52 ID:r/R0tQ/C
>>210

爆笑してしまった…
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:17:10 ID:nm+V18Yp
やっと見れたぜ
作画も音楽もOPEDも内容も良かった興奮した!
作者が作ってるから、キャラがぶれないね
EDに白ひげエースシャンクスがいたのが謎だ
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:18:18 ID:clFJJ1BR
>>249
EDは基本的にアニメスタッフ任せだったからしゃーない。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:26:41 ID:wtZxp1Fk
>>228
確か、基本的に子供アニメは90分以上は駄目なんだよな

ところでSWITCHとONE PIECEぴあどちらの方が読みごたえある?
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:27:13 ID:lgsKP8mN
>>210
脳内再生されて爆笑したw
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:27:20 ID:x/LeGJ0D
・敵(ルフィ)が地上で空飛べないならフワフワでの攻撃は絶大な効果を発揮するけど
 自分同様ビリーで空飛んでるルフィにはフワフワの能力は半減
・おまけにナミの誘導で嵐の中に突っ込んだせいで、フワフワ能力さらに半減

ようするに、麦わらを格下にみて油断しまくって足下すくわれたってことでは。
悪魔の実のバトルは単純な能力値だけでなく
相性や状況により弱者が強者に勝てたりするから面白い。
シキが弱いというよりルフィ達の咄嗟の判断が上手く働いたんだろう。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:28:14 ID:lad424G3
>>241
初見の技をそんな簡単に見抜いて咄嗟に対応するのってもの凄く難しいと思う
ルフィって本編でも初見の技は結構食らうし
つーか一回技を見てたからと再戦しときに色々と対応できたんだろ

あのシーンを見てシキの強さじゃなくてルフィたちのミスだ!
って反応するのは穿った見方しすぎだよ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:30:12 ID:n1H0kfwr
そういえば何でサンジの声優変わったの?大塚から
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:34:08 ID:m9dEAI42
なるほどなー
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:34:08 ID:rIAQgj5n
二回目観てきた
改めてルフィカッコよかった
0巻バージョン違いげっとできたぜ
パンフ売り切れだったんだが、もう買えないのかな
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:35:15 ID:abhByM2y
エッドウォーの海戦でシキの不慮の事故が舵輪ささったことなんだって今頃きづいたw
なんかもっと他にあるんだって勝手におもてた
だって不慮な事故もなにも舵輪ささるってマヌケすぎるw


明日2回目観に行く
全力で観てくるわ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:36:07 ID:m+xocifV
>>257
買えるわけねーだろ
アホ
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:36:48 ID:JvsYJib+
ゾロが船長って言った時に
さすがゾロだと思ったし
やっぱ尾田っちが描くゾロは本当のゾロで安心した

後EDに入る瞬間のタイミング良すぎて
泣きそうになった
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:36:50 ID:kdmIbv5L
シキのギャグは全部カットで戦闘増やすべきだった
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:37:34 ID:QzgLl+zV
沼津では余裕でパンフ買えた
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:38:05 ID:2H9R1nhb
シキはあれだな、ロジャーを引きずりすぎて時代に取り残された感じだ
そこら辺が白ひげとの差か
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:38:09 ID:GGsr7ig7
>>257
パンフレットは出来が素晴らしいから
手に入れた方がいいですぞ
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:38:27 ID:02VOwvoZ
>>257
場所どこ?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:39:02 ID:lgsKP8mN
>>258
舵輪を無理に引き抜けば命に関わる
ってあったから舵輪引っこ抜いて殺すのかと思ってたら普通に倒しやがったwww
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:39:29 ID:rIAQgj5n
>>264
今日行ったとこと別のとこ行ってみる
d
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:39:54 ID:GTFpWxg5
>>255
変わってねえよ
最初っから平っさんだよ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:40:03 ID:ANmqNJFF
今日初めて見に行った。
最高だった。
最悪だったのは隣の女子学生二人組が、映画最初から最後までずーっとおしゃべりしてた事。
気が散ったのでまた見に行こう。
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:40:14 ID:rIAQgj5n
>>265
movix仙台
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:41:35 ID:Rwlb4MEX
>>251
SWITCHは尾田×桜井の対談ページが少ない、立ち読みでも読めるぐらい。
ぴあは丸々1冊ワンピで尾田インタビューも結構ページを割いているから2者択一だったら
こっちを薦める。

マンガ家尾田に興味があるんなら映画は関係ないけど意外なことに「井上雄彦ぴあ」で
尾田×井上対談がページ数も多くて読み応えがあったりする(尾田絵の武蔵も載ってるし)。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:42:29 ID:CfBdIq+L
>>255
初期からサンジは平田だろ?
一味の声優、今更変わったら泣くわ。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:42:30 ID:wtZxp1Fk
>>269
女子学生「計画通り」
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:42:49 ID:XbnNQnR4
>>217
いや、だからその割に最後の決着があっさりってとこに引っかかってるんだよ

ところで「嵐のせいで能力の制御がきかなくなった」ってな感じの書き込みよく見るんだけど、
フワフワの能力が嵐で弱まるってどこで言ってたの?
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:43:05 ID:abhByM2y
>>266
盲点www
それ先陣ナミだけで出来るわw
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:44:50 ID:pAZvDIgC
>>266
最後の斧で舵輪がさらに深く食い込んだと考えれば・・・・・・無いな
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:44:56 ID:LRSn9Mhm
>>19
春夏秋冬島っつうか、
4つの島をそれぞれ持ってきて一緒に浮かべてるだけじゃね?


2回目観てきた。やっぱ良いなぁ 最初にシキと戦うシーン
ルフィのキャノン→ザンジのパワーシュート→ウソップのアトラス→ゾロのギュウギュウ詰め
このコンボシーンが何度観ても(2回目だけどw)ゾクゾクするねぇ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:45:23 ID:lrhinplj
>>257
そのうち重版分が届くはず。
シネコンタイプなら入場しなくてもパンフ買えるから、近くに寄ったついでなどに買うといいよ。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:45:26 ID:2muzK+WI
>>274
最初に男5人を倒した後に「俺の弱点はハリケーン」って自分で言ってた
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:45:35 ID:jGIAgF9f
なんかマジで面白いぽいな。ちょっと見に行ってくる。
今から行けば新宿のラス上映には間に合うだろ。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:45:47 ID:TKaCQIXL
色々言いたい事はあるけど、特に残念だったのはシキだな…。
ワンピースって、キャラクターの深さ・厚さが織り成すストーリーのタメ・カタルシスが魅力のひとつだと思ってるんだけど、
アニメや映画のオリジナルってポッと出のキャラに頼らざるをえないから、その辺がどうしても弱く感じたんだよね。
所が今回は尾田総指揮、更に0巻0話とさんざ囃したてられて、どんなもんかと思ったら。
ポッと出の悪役以上の活躍をしてないんだよね。劇中最強クラスのロジャー・センゴク・ガープと肩を並べるはずのシキが。
映画内でできる事や尺って限られてるから仕方無いっちゃ無いけど、今回はそれでも尾田なら何とかしてくれる、みたいな期待があったんだよね。
実際は、これ別にシキである必要が無いよね、っていう。
戦闘に関しても、フワフワの実があまりにも超常的過ぎた。確かに超範囲攻撃で凄いけど、もっと肉弾の競り合いが見たかった。
また、シキ陣営のふがいなさはさんざ言われてる通り。
シキなんかは一味総掛り+主人公補正でどうにかタイ、くらいのバランスにして欲しかった。
良かった点もあったけど、この辺はちょっと残念だったなぁ。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:46:28 ID:02VOwvoZ
>>270
予想外の答えw
俺神奈川だけど昨日今日前売り無しで行って普通に0巻もらえたしパンフも買えたから今一大人気って実感がないんだよな
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:47:37 ID:wtZxp1Fk
>>271
詳しくありがとう!
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:47:38 ID:xXftqS+P
梅田ブルク、19〜25日分の一部をぴあシネマリザーブシートで販売だって。
ネット予約ないところは大変だな。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:47:44 ID:h/p4ISMw
気になってるんだが四季の仲間のおならのやつって他になんの声やってる人だっけ?
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:48:13 ID:pAZvDIgC
数分後そこには満席を知らせる画面の前で呆然とする>>280の姿が!!

>>285
フリーザ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:48:30 ID:UGLAQWoe
尺が足りてなかったよな
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:48:48 ID:b8exukG9
>>254
でも玄海師範は
『バカタレが!本当の敵がわざわざ自分から能力を明かすと思うか!!』
『敵に捕まることは即己の死を意味するんだよ』
って言ってるぜ。

海賊王になるとか世界一の剣豪になるとか言ってる人間が
初っ端は喰らってもしょうがないような心構えじゃいかんと思うが。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:49:33 ID:8QjHnEm9
梅田ブルクは12月19日(土)〜12月25日(金)までのチケットの一部を
ぴあシネマリザーブシート(チケットぴあ各店、ファミリーマート、サークルKサンクス)で
販売するらしい
ただし相変わらず前売りは劇場窓口でしか使えない
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:50:05 ID:Fmfll81R
画集を発売日に本屋で買おうと思ってる人は書店に確認した方がいいよ。
都心は平気かもしれないが、今日地元の比較的大きな本屋に入荷するか聞きに行ったら、
「発売日に入荷の予定ははいってませんね」と言われ、
1冊も入荷なしなのか再度確認してみたら、まじで通常での一切入荷なしだった。
しかも本店(?)に確認してくれたみたいなんだけど
「どうも発行自体が少ないみたいですので…」と言われた。

予約だけならできたけど、それでも取り寄せて渡すまでに
どれだけかかるかは不明らしい。


……が、なぜか別の書店ではすでに売っていたという摩訶不思議。
一瞬違うものかと思ったけど、まぎれもなく映画のアートブックでした!
やったーーーー!
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:50:12 ID:QzgLl+zV
>>269
俺も後ろに座っているギャル女二人と
隣に座ってた女子学生の喋り声が所々で聞こえてきた
もうちょっとオタ向け映画に行って客層がみんないかにもオタクって感じだった時は
誰一人喋ったりせずに静かに鑑賞できたのに
一般人っぽい人の方が案外映画やってる最中に喋りだすもんなんだと思った
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:50:24 ID:jGIAgF9f
>>286
さすがに平日のこの時間なら平気じゃね?w
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:50:48 ID:rIAQgj5n
>>278
ちょくちょく覗いてみます

>>282
こっちは今日レイトショー8割くらいは埋まってたよ
街中から一番近いってのもあると思うけど。
今日行ったら0巻は貰えたけど、カードは貰えなかった
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:52:32 ID:NWRS3BIq
>>288
映画連動企画のアニメ見たか?
変な雑魚に3人まとめてやられてたぞw
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:53:59 ID:AQttv+33
>251
悪いことは言わない、ぴあにしときなさい!
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:54:52 ID:abhByM2y
そういや映画連動アニメおもしろくなさ過ぎて後半見てねーや
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:55:24 ID:SXzsTrYu
>>282
神奈川なら都内にもすぐ出られるしパンフとかも入荷数が多いんだろう
仙台は都市としては大きいからそこそこ入荷もしてあるけど集中するだろうからなぁ
それ考えると首都圏住まいはやっぱり便利だよな
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:56:09 ID:nB0dAwhU
>>293
石巻はパンフも0巻もカードもポストカードもあった
ただしグッズはないけど
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:56:21 ID:G/Cv7baM
>>285
バイキンマンとぽろり
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:58:04 ID:+AHv3q1y
>>286
いつ「ドドリアさん」と言い出すかと思ってハラハラしたよ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:58:41 ID:rIAQgj5n
>>298
神!
パンフゲットしてきます!
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:58:55 ID:XbnNQnR4
>>279
ありがとう。男5人を倒したことさえも忘れてしまった・・・
DVDレンタルでたら確認しよ
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:01:36 ID:N+ahnIX2
うちの近所の映画館、土曜に完売だったけど今日行ったら入荷してたよ>パンフ
まだ公開1週間も経ってないから絶対に再入荷してくれるはず
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:02:47 ID:SXzsTrYu
>>300
正直自分が一番笑いそうになったのはあいつがしゃべったときだった
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:03:57 ID:dOC5NEXA
>>229最後島の人々が飛べたのは
IQは「防衛に対する脳を発達させ進化を促進する」ものだから
バレスレのテンプレ+島の墜落によって防衛本能が著しく刺激されて
急激に進化が進み奇跡が起きたみたいな感じじゃないかな
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:05:12 ID:lad424G3
>>288
>初っ端は喰らってもしょうがないような心構えじゃいかんと思うが。

別に心構えの話はしてないよ
ただルフィは敵の攻撃よく食らうってだけで

それに今までだってルフィはボスにやられてきたことあるだろワンピースで
その後再戦で勝った話を見て前にやられたときこれやってれば勝ってたよねとか言ってきたのか?
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:06:02 ID:XbnNQnR4
>>285
あの声でコタツでみかん食って「おかえりなさい」とか言うから笑えた
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:06:21 ID:K2zx24d3
ポストカードは56巻の帯についてる引き換え券を切り取って渡せば貰えるの?
それとも帯自体を渡せばいいの?
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:08:20 ID:2muzK+WI
>>308
どっちでもおk
帯を取っときたいなら切り取ればいいし、「別に帯イラネ」ってんならまるごと渡せばいい
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:10:10 ID:7FToY46M
>>292
新宿の混雑具合から言ったら埋まってる可能性もある
あとでどうだったか教えてね
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:10:27 ID:02VOwvoZ
今回の映画は竹中さんにつきるわ
初めてキャラの声優に尊敬を覚えた。獅子おどし?の技とか嫌味ったらしく言うのとかすげえと思ったわ
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:14:19 ID:/DBAs6pP
いろいろ忙しくてなかなか見に行く時間が作れないんだけど、
今コンビニに並んでる
ワンビーズぴあって、どんな感じかな?
時期的にストロングワールドメインだとは思えるけど、近くのコンビニだと中身チェック出来なくなってる。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:15:16 ID:jGIAgF9f
レイトラスト26:40〜か思ったより遅いな〜まいいや
>>310
おけおけ 愛車ガンダム号でひとっ走りいってきます(*゚▽゚)ノ
埋まってたらしょんぼりして帰ってくるw
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:18:41 ID:GGsr7ig7
>>312
ぴあはインタビューとか関係スタッフのサインとか載ってるから
買って損はないよ
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:20:21 ID:wtZxp1Fk
>>295
ぉk
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:20:42 ID:K2zx24d3
>>309
サンクス
直接帯を渡すことにするわ
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:21:41 ID:7FToY46M
>>312
ぴあはストロングのキャラ設定と画像が30ページくらい
尾田っちインタビューが10ページくらい
TVアニメ紹介が40ページくらい
関係者コメントが20ページくらい
尾田っち設定画ポスター、カンバッジイラストのトランプが付録
フルカラー106ページ1000円
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:21:52 ID:wtZxp1Fk
>>285
バイキンマン
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:24:32 ID:4ZzHKroH
>>263
20年引きこもってたから麦わら一味のことも知らなかったんだよな
ルフィに雷当たって自爆したと勘違いしてたし

時代に取り残された感がちょっと切なくて、シキはあんまり憎めない敵だ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:27:38 ID:SVQfXUJT
>>319
あの人の取り残され感はオマツリの男爵に通じるものがあってせつない
男爵もシキも失わなければ豪傑な海賊のままでいられたんだろうに
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:29:03 ID:WQe9uGJR
ジンベエと肩を並べたとありながら最弱の東の海に引きこもって独裁やってた
アーロンとも対比させてんのかな
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:30:07 ID:pHoYAGRc
>>300
おれはいつ「ばいばいき〜ん」と言い出すかと冷や冷やしてた
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:30:13 ID:Q9qMncxr
凄く面白かったわ。正装討ち入りは鳥肌モンだった
地味に、一列に並んで静かに歩いてるシーンが格好良くて好き
あとポニテメガネのロビンの可愛さは異常
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:32:02 ID:nB0dAwhU
いまさらながら帯に応募券ついてたの知ったorz
帯ごと交換しちゃったよ…
当たるか応募するかもわかんないけどなんか損した気分
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:36:52 ID:fHSy0Bzl
今日みてきた
面白かったし戦闘も好きだけど
やっぱりちょっと説明不足感がいなめないかな…
羽は最後飛ぶんだろうよってのは分かってたけど「私たち鳥になりたいんだと思います」だけじゃなんか足りない。
もっと昔から一族でそう想い続けてたーみたいのがあれば納得いったんだけど。
スーツもかっこよかったんだけど突然すぎる気がして。
出陣前にロビンが「親分に会いにいくならドレスコードだそうよ」みたいな台詞一つ入れれば違和感ないのにな、と。
 
やっぱ尺が足りなかったんかな
それだけが残念
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:37:24 ID:T6mGtKA5
>>324
もう一冊、布教用に如何ですか?
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:38:45 ID:HR7kEoeT
やべぇ、もう一回見たくなってきた・・・そろそろ人減ってきたべ?
見に行こうかな?
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:40:30 ID:nB0dAwhU
>>326
当たる確率が下がるかもしれないじゃないか
329312:2009/12/17(木) 01:43:03 ID:/DBAs6pP
>>314.317
即レスさんきゅです。
なくなる前に買っとかなくては。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:47:24 ID:lgsKP8mN
尺が足りなかったという欠点をDVDかBDで補ってくれたら良い作品に仕上がるはず
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:47:42 ID:QLahF00Y
いつになったら>>5にAERAを追加するんだ
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:49:40 ID:QLahF00Y
ぴあを買って驚いたのは、アニメーターの人たちの絵が思ってた以上に上手かったこと。
・・・・
だよな、それが仕事だもんな。
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:50:15 ID:pHoYAGRc
元々今のままでもそれほど悪い悪い言うような物でもないし、劇場の都合で描けなかった部分を
補完して完全版にしてくれれば言うこと無しだな
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:50:23 ID:694jrzUY
ヒットしてるけど、ニュースでやった?
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:52:24 ID:kdmIbv5L
大してしてない、フジがしないし
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:56:50 ID:08UhGCo7
つかなんでフジは宣伝しないんだろうね。
公開日のロードショーHEROじゃなくてチョッパーでいいやん
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:57:31 ID:wtZxp1Fk
>>334
今日(昨日か)日テレのおもいっきりDONで、3分程やってくれたよ
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:57:49 ID:Q2SVs10A
aeraって今出てる号に何か載ってるの?
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:58:03 ID:89cs7vgC
>>335
日テレの情報番組でちょっとやってたらしいね。
フジはほんとに馬鹿だな…。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:00:35 ID:Q2SVs10A
メンノンって史上初のアニメキャラ表紙って煽るぐらいだし
中でもちゃんとワンピース特集してんのかと思ったら
白黒のページで尾田のインタビューがちょっと載ってるだけだった
なんやねん
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:02:20 ID:zh9lxnz9
>>338
ちょっとは自分で調べろ
ttp://www.aera-net.jp/summary/091213_001339.html

 取り置きしてもらった。>>331サンクス

>>325
あの脚本家は才能ないから
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:02:59 ID:QLahF00Y
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:05:02 ID:Q2SVs10A
ありがとう
今からコンビニで三国連太郎買って来る
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:11:23 ID:beLzoQ8F
ナミの一生懸命な姿に泣きそうになった
アーロン編の時は皆を死なせまいと必死だったのが
今ではあいつらがやられるはずないと完全に信じるようになってて
麦わら一味の絆の深まり具合が感慨深かった
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:11:41 ID:wtZxp1Fk
一応貼っとく

164 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 11:00:30 ID:yrq5AHFK
日テレ おもいっきりPON
ワンピ映画の行列の映像
客にインタビュー 女ファン軍団「ヤバい、ヤバい」
興業収入、単行本売上、社会現象とテロップ
映画館従業員「こんなの初めてです」
0巻、メンズノンノ、大人が感動、東映株上がる、コメンテーター解説
ビビる大木すげえすげえ
3分くらいのミニ特集

これがフジテレビではなく日テレという不思議
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:15:06 ID:pHoYAGRc
昨日の1500%とか、色んな所でグランドライン並にわけわからない事になってるなw
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:15:54 ID:o7MPND7d
シキ最高だな。ワンピを代表するボスキャラになったわ。竹中直人ハマリすぎ。尾田凄いわ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:25:02 ID:u7cX2JnC
エンディングでエースが出てくるのはアニメとリンクしてるし納得なんだけど
なんでシャンクスが出てきたのか疑問だ
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:27:39 ID:QLahF00Y
>>348
ヒント:腐女子
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:33:33 ID:sW1FPstN
DVD初回特典とかで第二次争奪戦があるかもね
負けないぜ!
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:38:48 ID:ooE3Uzvk

ONE PIECE FILM STRONG WORLD「舞台挨拶決定!!」
12月26日(土) ワンピースフィルム ストロングワールド

舞台挨拶が決定いたしました。

上映日 12月26日(土)

上映時間 13:40〜

ゲスト:田中真弓さん 岡村明美さん、山口勝平さん、矢尾一樹さん、境宗久監督

チケットの販売は、12月24日(木)〜チケットカウンターにて販売致します。

(前売券のお客様は、座席の指定券と引き換えになります。)

(2009.12.16)

鹿児島ミッテ10
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:43:12 ID:ooE3Uzvk
途中送信だけど、まあいいや。パンフあるなら行きたいなあ
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:45:29 ID:ua69gjKG
>>348
シャンクスはいつ出てきたっていいんだ
ルフィと約束してんだもん
>>351
鹿児島!?
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:27:31 ID:RdKFhlwr
今日新宿で観てきたぜー!
冒頭のシーンでロビンがあの変なトンガリ鼻で黒人の青艶髪じゃないだけで感動したわ・・・
あとナミさんがかわいすぎた
尾田が関わることでこうも違うんだな。つーか10年もアニメスタッフ何してたの?馬鹿なの?し(ry

ここでも何回も書かれてるように、トーンダイアルのメッセージの件はちょっと拍子抜けしたが、自分的には好きな映画だ
カットされた部分も凄く観たい
つーかそれより、
隣の某女子高の制服着た二人が相当ルフィ好きだったらしく、ルフィのシーンでいちいち顔見合わせて
なんか小声でキャーキャーバタバタしながら話してたのがうざかったな・・・気持ちは分かるけどさぁ
最後のサニーの上でのナミとの掛け合いのシーンでは「ナミに嫉妬!ナミに嫉妬!」だぜ?
俺は怒り通り超してそいつらが人として心配になったわ

そんなこと↑もあって、気を取り直してじっくり観たいからあと1回は確実に行くよ
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:31:11 ID:ZCgeTRPS
>>354 最後のシーンは嫉妬っていうかルフィがナミの音貝に拗ねてただけだよな…
まあ、どちらにしろドンマイ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:33:49 ID:08UhGCo7
俺もバルト9いたぜ
今日はマクロスだけどw
にしても人多すぎでカオスだったなあ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:37:13 ID:fPXxGze2
>>348
シャンクスはルフィにとって永遠の憧れで追い掛ける対象だから出てきたんだろ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:38:43 ID:9WxFuG9S
ナミの毒漬けSMシーンが個人的嗜好としてはMVP
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:41:38 ID:fPXxGze2
>>354
姉弟のじゃれあい程度にしか見えなかったけどな
ルフィは男でも女でも同じ態度
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:41:51 ID:gUE6OYD7
信じられないくらい劇中で席を立つ奴が多すぎた;
子供は結構大人しいのに中高生の奴らトイレ行きすぎだろ。
劇場で飲み食いするなら体調管理しっかりしやがれ、受験失敗するぞ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:44:13 ID:R+dMCdCs
>>359
あのじゃれあいは微笑ましかったな
あの人を信用しようとしなかったナミがこんなに仲間と楽しく…って親のような気持ちにもなったw
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:44:21 ID:fPXxGze2
>>358
あのポーズの状態で乗り込んできた仲間に晒されるシーンがほしかった
ナミの安否確認して敵がクスクス笑ってるところにスクリーンに映し出されくらいなものがほしかった
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:44:56 ID:13vbrFvj
迫力が今までと違うな
製作スタッフはあっぱれだ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:47:28 ID:tHyBPsik
ギガントアックスは何度見ても大根にしか見えなかった(3回みた)
週末は鍋な我が家のせいか…

シキさん大根倒れてくっから避けて!!
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:50:53 ID:fPXxGze2
>>345
株価まで上げたか
日本経済まで瞬時に動かす尾田
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:54:23 ID:w9/df/zx
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:55:47 ID:w9/df/zx
>>345
フジはなんでワンピ嫌ってんだよ
なんかあったのかよ
テレ東や日テレなら特集するのに
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:57:31 ID:RdKFhlwr
途中送信すまん

>>345
なんでフジは特集組まないの?まぁ普段の扱い最悪なくせに、ヒットしてから
いきなりデカイ顔されんのも癪に触るけどさ
>>364
俺も・・・大根に見えて若干ふいたw
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:58:52 ID:RdKFhlwr
あれ途中送信してなかったwww
なんか勘違いした無駄レスすいませんw
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:00:51 ID:tKPgKAZq
>>367
フジテレビは、ワンピというかアニメ自体を軽視する傾向があって
番組再編でゴールデンから朝に左遷だのワンピ宣伝をほぼせずのだめ押しだの
散々冷遇をやってる、らしい
もー映画もヒットしたし制作も局も他の所へ移ってくれないかな
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:05:53 ID:v/aql44n
>>347
2時間なのに存在感すげーあったよな
ボケた時のノリもいいし

>>352
ミッテは16日はまだパンフあったぞ
TOHO与次郎は16日で売切れてた
電話確認してから行ったほうがいい
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:11:45 ID:08UhGCo7
フジは東のエデンの宣伝もほとんど聞こえてこなかったな
のだめはお得意の朝から夜まで宣伝攻勢パターンだなあ
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:48:18 ID:zrzEJGdH
いっそ他局なのにきちんと特番みたいなのしてくれた日テレかテレ東にでも移ればいいのに
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:46:48 ID:RdKFhlwr
のだめ嫌いじゃないが、このゴリ推しの落差をみると腹立つ
最終興行、絶対のだめに負けて欲しくないわwww
>>373
別に声優とかはそのままでもいいから、ほんと他局に移って欲しい。いっそ東映とも手切って欲しい
10年もアニメやってきて、作画わざわざオーディションしなきゃいけないんだぜ?
そりゃそんなスタッフならロビンも黒くなるわな。ナミがただのヒスキャラになるよな
おまけに尾田監修で上映館数減らすし
観客入らなかったのはあのアラバスタみたいな訳わからんことするからだろーが

映画スレでぐちぐちスマン
設定画集1,000円てお得すぎてすぐ完売しそうだな・・・
その倍でも余裕で買う
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:54:03 ID:pAZvDIgC
無能な経営陣が有能なクリエイターを薄給で馬車馬のごとく働かせるような腐った社会はどうにかならんものか
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 06:13:29 ID:jGIAgF9f
>>310
今メシ食って帰ってきたけど余裕で見れた
埋まりぐあいは半分〜2/3ぐらいかな?こんな時間なのに女性客が結構いたのが意外w
0巻も問題なくもらってきた

すごい面白かったけど、あくまで「ワンピース読者向け」の映画かもね
尺のせいということなのか麦わらメンバーの掘り下げがほとんどないから
原作+0話を読んでないで単発でみたら「?」な人もいるんじゃないかなあ
映像自体はとにかくきれいでかっこよかった オープニングからの掴みは圧巻かと
テレビでやったらまた見ると思うな
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 06:58:35 ID:yFMvo36L
やっぱFFは強いな
全局で早朝の行列やってんわw
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 06:59:40 ID:yFMvo36L
>>376
DVD出ても買うほどのもんではないと…
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:05:37 ID:zrzEJGdH
>>374
アニメなんて子供の娯楽だから力入れなくて良いって考えの奴多そうだな今の上層部
他局だと公開近くになったら前の映画地上波で流して宣伝したりしてるのに一部でしかやらないし
アニメ開始の頃と比べて全然待遇違いすぎるのが呆れるw
もう本人が監修しなけりゃ良作作れなくなったのかって言われても仕方ない気がする
原作者本人がOVAで作り直させたアニメなんかもあるし、尾田が要請したらできないものかななんとか…

次3回目行くか迷ってる。やっぱ今回の大画面で見た方が迫力あって良いな
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:09:16 ID:RviNtzjc
>>351
自分鹿児島なんだけど、何故こんなクソ田舎に?
逆に申し訳ないような気持ちになる…

アニメなんか鹿児島は約半年遅れてるのにw(月一でローカル番組をブッ込んできて、ワンピはその度休むから今もどんどん遅れてる)

今回の映画の好評を機に、アニメの遅れ具合もなんとかならないものか…

381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:11:11 ID:34bLZkpa
『ONE PIECE』全56巻、コミックス部門200位以内に登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000037-oric-ent

382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:12:11 ID:fR9m5tpb
>>381
素直に凄いな
まぁ285万部って数字は尾田映画大ヒットを目論んで出た数字だから超えられることは無いだろうな
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:25:45 ID:Szp7Biw9
古本屋で買うやつも結構いるだろうから売上はさらに上なんだろうな実際
ワンピすげえとしか言いようがない
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:29:19 ID:Szp7Biw9
>>370
そのくせぴあで白々しく10周年おめでと〜とかくだらん色紙のせてんだよなフジテレビ
失笑ものだよ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:33:35 ID:dWjccmNm
ゾロがかっこよかったな
後ゾロとチョッパーのコンビに癒された
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:44:58 ID:yFMvo36L
今回の映画で麦わら一味は子供組と大人組がハッキリ分かれたね
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 07:57:33 ID:yFMvo36L
のだめやアバターが始まりワンピのスクリーンが小さいほうに代わったら観に行こうかな
でも今度はのだめで混むんだろうか…
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:04:35 ID:4yh2HWwW
討ち入りシーン良かったな!
ブルックだけヨホホホ言ってたのも良かったw
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:08:24 ID:S7B3bxEk
自分とこはのだめ公開後も最大スクリーンはワンピのままだ
まあのだめは2箱使ってるが
でかい箱の今の内にもう1回見る
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:08:58 ID:TwiJNKDN
>>378
DVD出たら買うほどのものだろヽ(`Д´)ノ
チョッパーもオマツリもデッドエンドも聖剣も買った自分は当然買うわ
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:11:19 ID:GTFpWxg5
地元の映画館は今度の土日は1番でかい箱だ。やっべーと思ったらのだめ2スクリーン……orz

クリスマスぐらいには落ち着いてるかと思ったけど冬休み入ってるんだよな…
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:17:40 ID:Lrszx0Vr
>>348

お前は何を言っているんだ?

>>351
鹿児島!?
都内じゃないのかよ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:18:51 ID:H1Am/gFV
興味ない奴が連れていかれてハマったんだろうな
いい傾向だ
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:21:43 ID:0Qd+LqxY
冬休みに入ったら平日も混むから、その前に行っとかないとゆっくり見れない
地元の映画館は、昼までの回なら10分前でも余裕で買えるし、0巻も普通にある
1300円だから今日明日と観とくわ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:27:13 ID:/JDSGKTv
札幌今日観に行くけど大丈夫かなあ
しかし出来れば冬以外が良かったなあ
めっちゃくちゃ寒い中結構遠出して歩くの辛いよう
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:30:02 ID:o7MPND7d
>>381尾田映画がとても面白かったことの証明か
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:31:33 ID:lpEe8OWb
ブルックの自虐ネタやゾロとサンジが再会するところ、ナミがビリーにつつかれて殴るところ
などで結構笑っている人がいたな。
それにしてもキャラの作画が本当に素晴らしかった。
この映画の作画監督に今後のアニメの作監もやって欲しいなあ。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:42:33 ID:jlk1RRyW
26日は鹿児島で、27日は久留米で舞台挨拶か
地方とはいえ、さすがは東映直営のT・ジョイ系列だな
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:51:44 ID:yFMvo36L
>>395
でも討ち入りのシーンは雪国で良かったと思うはず…
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:56:11 ID:yycbHcUS
ヤッチマイナー!
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:57:26 ID:GTFpWxg5
>>381
1〜5巻が伸びてるのが驚きだね
新規取り込みが出来てるんかな
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:06:00 ID:yFMvo36L
>>400
キル・ビル観たくなったw
今回の映画とラジオ聴いた限りでは仁侠キャラでジンベエは仲間になるんじゃないかなぁ〜
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:19:33 ID:qImHLAJi
>>383
ブコフ行ってもワンピだけ見事に売ってない
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:19:43 ID:tkrVB7Mu
初日の混雑がウソのようだ…。

0巻は初回は終わったけど後日の引き換え券もらったし。

ま、平日でもボチボチ人はきてるし劇場中央は売り切れてるし盛況と…
言えるのかな。

@ワーナーマイカル茨木
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:21:35 ID:OtD7XmWw
>>402
ジンベエは強すぎるから仲間にはならんだろー。
あくまで協力者として登場するくらいかと。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:22:23 ID:aLlKd9AZ
明日のレイトショーで3回目観に行こうかな。
自分的にはこの映画は最高に面白いぜ!
アニメだと絵に抵抗が多少なりともあったけど、
この映画にはそれを全く感じさせないし、ギャグも笑える。
いやぁ、楽しいですねーー!
サントラ買おうっと。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:30:22 ID:Poki9GR4
今本屋行ったら1〜4巻売り切れてたw
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:30:52 ID:u7cX2JnC
チョッパー映画の時みたいに、声入れ風景とか麦わら一味の座談会みたいのやらないかな
舞台挨拶も映像あがってくれー
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:41:40 ID:glh+UcXy
なんばパークスシネマ、最大シアターでの上映を19日からは1日5回→6回に
増やしてるが、土日祝分は今日中に完売しそうな勢いだな
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:45:42 ID:Chhj3eO4
>>409
0巻も25日までだったのが追加して31日まで配布可能になってる。
もう一回行こうかな。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:46:28 ID:cHOj//CT
映画観てコミック買い出すのってどんな層なんだろう
付き添いで観た人なのか
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:47:35 ID:E7qjioq8
>>345
ヤバいヤバいって出川かよw
女ばかりじゃなくて子供や紳士にインタビューして欲しいわ
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:53:10 ID:zXSrmQB/
>>380
よっ、同郷。逆に申し訳ない、分かるwww
去年だったか、放映番組の企画でチョッパー+したときに田中真弓さんが来たのたが、
その時のアナウンサーが失礼極まりないクソ野郎で、田中さんにも暴言吐いたから、もう二度と来てくれないかと…

ミッテは前売り券も販売して無くて、急遽上映決めたっぽいのにな
ちなみに二日間で0巻無くなったらしいが、26日は殺到必至だから、0巻確保するんだろうか

いぎだいっ!!
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:53:33 ID:E7qjioq8
>>360
今の学生はそんなもんだろ
創立記念か何かで会館に来てたけどケータイ弄ってばっかりトイレで糞も流さない
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:56:34 ID:jabPDxzZ
昨日行ってきたが流石ワンピース、老若男女均等なうえ休日並の入りで驚いた
>>406
ギャグといえば皆が笑ってないブルックひとりごとシリーズ
個人的にツボで笑うの必死に堪えてたw
>>407
巻零の影響かな。巻五十六まで読んでこそ面白いの零なのだが
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:59:50 ID:E7qjioq8
いや平日だからこそ女性に偏るのか
まあインタビューは仕方ないか
されないよりはマシ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:06:56 ID:KmVBi1lx
>>325
ヒント 状況に応じた進化
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:16:41 ID:uNssSreV
>>415
ブルックのつぶやき俺も好きだ
始まってすぐの「あ・・一緒」で笑うの堪えてたw
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:17:10 ID:0Qd+LqxY
>>408
BD-Liveで配信するかもね>舞台挨拶
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:17:53 ID:w8efgJ4B
>>395
夏の方が汗だくになってヤバいって
それとも札幌だから夏は大丈夫なのかな
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:19:42 ID:dmcx+HDX
>>382
285万部じゃなく、すでに5万部増印決定しました。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:20:19 ID:0Qd+LqxY
>>401
ワンピースの凄さはそこ
新規を常に取り込みながらも、56巻まできた今も脱落者が少ない
今買ったら1巻の重版は凄い数字だと思う
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:20:52 ID:yFMvo36L
>>420
公開が冬でよかった
夏場であのカオスには正直飛び込めん…
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:22:49 ID:fzLVSfpD
>>408
激しく同意
舞台挨拶すんげー行きたかったのに狙ってたとこは瞬殺だった
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:23:10 ID:fR9m5tpb
>>421
初版だから関係ないさ
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:24:09 ID:yFMvo36L
各地でワンピコミック馬鹿売れ現象起きてる?
地元の書店行ったら
ワンピの棚だけまるでマジックで消し去ったみたく綺麗に無くなってた…
それ見た直後に親子がワンピコミック買いに来たんだろうね
「ワンピースの本なんにもない」と言って帰って行った
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:29:27 ID:sJJbJpIC
公式にすんなり入れた
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:30:38 ID:dmcx+HDX
>>415
オリコンの記事で1〜5巻売り上げ好調らしい
まとめ買いするってことは大人
5巻まで読んだら続きが気になりさらに10巻まで
で、とまらなくなりかき集めることだろうご愁傷様

オリコン記事の50巻以降を買ってるのはあきらかなデモ鳥
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:40:36 ID:nm+V18Yp
>>428
デモ鳥ってなに?

映画効果で全巻ランクインは凄いな
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:41:21 ID:vhd4OFaC
今日ワンピ特集だっけ?
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:41:35 ID:+JIuavmh
>>428
そこはご愁傷様ではなくいらっしゃいませでいいだろ
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:42:04 ID:02VOwvoZ
あっという間に見終わるからもう一回見たくなってしまう
これが興奮か
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:45:05 ID:dmcx+HDX
>>429
笑えないギャグです
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:45:35 ID:QfIiPZsN
本当に何回も行きたくなるよな
一緒に行ったワンピース映画初めての友人が
「もう一回行きたい」って言うから22日行ってくるわ(俺は4回目)
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:45:42 ID:H1Am/gFV
舞台挨拶は動画あるだろ
矢口も出てくるけど
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:45:51 ID:MFpSJ506
>>418
笑ったwあれもアドリブなんかな
あと個人的に
舌噛んじゃった、あ、私舌ないんですけど
ってボソッと言うのがつぼったw
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:48:19 ID:DiaDu6xu
原作好きだけどコミックスを買うまでには至ってないジャンプ流し読み層が動いたか
自分は買う金はあるけど置く場所がないから本誌派継続だが……
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:48:32 ID:f9pva27E
チョーさんのちからが大きいよな
昼間みにいくと素直な笑い声とか聞こえるから楽しい
ウソップの「え…」とかたまらんかったw
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:50:28 ID:e8pIJl8e
ブルック、インディゴ、サンジVS銀河万丈
これは笑ったw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:52:24 ID:lgsKP8mN
映画館の下にある本屋でワンピースが大量に売れまくっててわろたwww
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:55:06 ID:4NlcYcnq
自分も帯目当てで
56巻買おうと思ったらなんもなかったよ…
まじ使えないなこの本屋!
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:57:08 ID:uNssSreV
>>436
ブルック今回は結構スカルジョーク言ってたけど
結局一度もツッコまれてなかったようなw

服装についてはツッコまれてたけどw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:57:18 ID:fzLVSfpD
>>430
今日ワンピ特集するの?

てか、10〜13日くらいのここのスレの速さは尋常だった。まるで見れなかった
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:57:19 ID:dmcx+HDX
>>441
コンビニにいってみ
以外にあるよ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:03:46 ID:SVQfXUJT
映画館にLOGも置いておきゃバカ売れじゃね?と思ったけどあれ意外と重いんだよなw
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:06:43 ID:30tL6MH1
ラストのトーンダイアル取り合い、笑顔で見守る船員→ウソップ参戦
→ナミがルフィの手からダイアル弾く→三人の表情がスローで写る
→暗転→ナミのセリフ→EDって流れはマジで神だと思う
ナミのセリフで締めるの予想してたけど涙目になったw
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:06:58 ID:+JIuavmh
>>445
LOGいま1から重版掛けてるところだから丁度いいのにな
でもパリパリになって読みづらいのが難点
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:11:57 ID:yFMvo36L
>>435
最後の1行余計だったな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:12:05 ID:lgsKP8mN
映画とか一回見ればじゅうぶんwww

だった俺がまさか三回目行きたくなるなんて…
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:12:28 ID:7WfZPJp3
>>446
ハゲ同!
その3秒後の缶バッチ、神!!
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:12:46 ID:yFMvo36L
>>441
買うのが遅い!(^^;)
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:13:48 ID:yFMvo36L
>>449
青年よ、それが恋なのだよ…
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:16:17 ID:02VOwvoZ
劇場でカットされたのDVDで補完されることってあるの?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:18:37 ID:cZuq3p6d
>>453
ワンピはしらんが、そういうことは良くある。

アニメじゃないけど、某指輪物語のDVDなんか一時間以上追加されてたしなー。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:18:44 ID:BfOIrn4B
都内でまだパンフレット売ってるところはある?
昨日立川で見たんだが売り切れだった
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:19:58 ID:5aALjbkh
まぁなんいせよ今作は家に飾るだけでも買いのデキだと思う

涙隠すので必死になるとは思わなかった意外性がある映画

EDの白ひげ→エース→シャンクスの流れは白ヒゲ戦争にシャンクスが出てくるっていう示唆、予想
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:21:10 ID:4NlcYcnq
>>451
2冊目です。
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:21:51 ID:yFMvo36L
>>454
DVDのために追撮までした気合いの入れようだったよね
尾田っちの事だからカットされた部分も入れてくれそうだけど
編集とかには口出さないのかなぁ…
尾田っち編集バージョンが観たいよね
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:23:11 ID:yFMvo36L
>>456
出て来るとしたらルフィが意識失ってる時だろうね。
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:24:05 ID:yFMvo36L
>>457
これは失礼した…
巷の噂じゃ帯だけ盗む馬鹿野郎がいたらしい…
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:25:00 ID:cHOj//CT
以前レスあったが、
ED確認したら白ひげの胸に戦争後と思われる傷跡あるね
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:25:16 ID:5aALjbkh
>>459
そうだね

まだ再開する時期じゃないのは確か。
後、関係無いかもしれないがイワさんが言った
ルーキー時代のクロコダイルの弱みって、クロコダイルが実は女ってオチかな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:28:39 ID:02VOwvoZ
>>454
一時間w
劇場では無理だけどDVDは可能なのか。大人の事情はよくわからんな
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:29:06 ID:XMh052ie
舞台挨拶のチケットは一体何時から並んだらGetできるんだろう…
競争率はんぱないよねやっぱ

@福岡
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:29:21 ID:ycaFhWFM
>>422
ワンピの一巻の初版って価値ある?
実家にあるんだけど
母ちゃんに捨てられてなければ
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:33:18 ID:uLuMprKU
今回ワンピースの映画初めてだったから他も見てみようと思ってツタヤ行ってきたけど全部借りられてた
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:33:43 ID:60YMTRGm
>>461
EDにはエースの生存は確認できるんだっけか?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:34:32 ID:dmcx+HDX
>>455
陸の孤島、武蔵村山ならあるかもな
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:35:38 ID:yFMvo36L
>>466
各地で同じ現象起きてるね
嬉しい悲鳴だw
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:39:41 ID:30tL6MH1
>>467
エースは拷問痕追加とか言われてたけど確認したら痕無かったから
エースはまだ分からないと思う
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:41:20 ID:dPYl+jPs
設定画集普通にかえたわ
裏面かっこよす
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:42:57 ID:sJJbJpIC
>>455
丸の内はまだあったよ
新宿池袋辺りもあるんじゃね?
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:43:38 ID:pHoYAGRc
>>463
劇場はいろいろ問題尽きないからね
予算スケジュール、上映時間が長くなれば1日の上映回数も少なくなるし
お子様アニメなら子供の集中力も気にしないといけない
だからこそ、その辺の問題を概ねスルーできるDVDやBDはただの上映分
垂れ流しじゃなくて追加要素を期待したい
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:46:48 ID:4NlcYcnq
>>460
え!まじか。サイテーだねっ
てか前にもでてたけどワンピース1〜56巻全巻がランキング200位以内入ったらしいね。
すごすぎる…

尾田先生ファン感謝祭してくれないかな
先生と全国のワンピファンで宴パーティ、費用は先生持ちww
夢みたい
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:48:09 ID:5aALjbkh
次回の映画は空島編かな。

エネルをもっと神らしく、悪のような絶望のエルトールを見たい

そんでお決まりのあのビックリ顔
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:53:23 ID:02VOwvoZ
空島は長編だからアラバスタみたいになるのは目に見えてる
チョッパーはワンピにしては短い章だったからキレイにまとまった
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:54:17 ID:yFMvo36L
>>475
エルトールやママラガンなんか劇場の大音響でやったら腹に響きまくりで2〜3日メシ食べりなくなりそう…
確かにあの顔をデカイスクリーンでやってほしいw
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:56:25 ID:30tL6MH1
尺的にリメイクはもう厳しいんじゃないかな
イーストブルー編も空島もW7&エニエスもシャボンディ〜戦争編も長すぎる
フォクシー海賊団とかはリメイクしても微妙だし
TBはいけそうだけど最近過ぎるからリメイクも難しいだろうし
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:57:32 ID:9KxTDlEj
爆笑しながらバズーカぶっぱなすブルックにわろたw
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:00:36 ID:yFMvo36L
>>479
映画を観てブルック好きになった
飛ばされた島での出来事が気になるな〜
パンツ見せてもらったんだっけか?w
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:02:36 ID:WExNvV32
>>480
あの状況だと、若く美しい娘さんのパンツはもちろん
じいちゃんばあちゃんおっさんおばさん赤んぼのオムツまで一気に見せられたと思う。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:02:42 ID:BfOIrn4B
>>472
丸の内あるのか!今から行きますありがとう
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:06:22 ID:TwiJNKDN
そういえばワンピースのアニメは最近また見るようになったけどハンコックのところらへんだったから
ブルックは今回の映画で初めて声を聞いた。
けど違和感なく、むしろ好きになったわw
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:06:44 ID:yFMvo36L
ブルックってどこまでがスカルジョークでどこまでがガチなのかたま〜に分からない…
眼球がないから見えないはずなんだけど
見えてんのかな…
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:09:00 ID:wx1VbKlR
>>484
飲んだ紅茶や食べた料理が何処を通ってるのかとか
舌が無いのにサンジの料理うまいって言う謎とかは
悪魔の実なのでで納得すると良いw
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:10:53 ID:lgsKP8mN
ブルックが好きになった

487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:13:13 ID:dmcx+HDX
映画でブルックが一味にすごい馴染んでいた
連載だとまだ入りたてでちょっと違和感がある中
バラバラにされたから
あんな打ち解けた状態になった漫画を早く読みたい
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:14:17 ID:LfQe1lqs
ど田舎地方なのに舞台挨拶が決定して興奮してるんだけど、座席は最前列がいいのかな?
舞台挨拶なんて初めてだからよく分からなくてw
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:16:09 ID:JzOK0sB1
チョーさんも喜ぶことだろう。

仕事から帰ってから土曜の予約に行こうと思ってるが…席埋まってないといいな。
先週あぶれた人たちが今度こそ予約に駆け付けてそうでドキドキするぜ…。
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:16:55 ID:KSIfquin
>>487
ブルック側から仲間っていうかお役に立ちます!的な壁?があったから
映画はなんか打ち解けてて良かったな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:17:11 ID:89RjTGKb
>474
1億ベリーが宴に消えるぞ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:17:28 ID:02VOwvoZ
本屋行ったら画集売ってた
今日だっけ?
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:18:22 ID:us1ePSL3
>>474
そんなファン感謝祭あったら行きたすぎるw
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:18:45 ID:KSIfquin
小説読んだら海軍の中でもサニー号のライオンのヘッドが有名みたいだったけど
戦争編で仲間終結の時に船に乗ってドドーンと登場したりするんだろうか
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:19:52 ID:jzN2dPBc
帯で思い出したけど友達がワンピ読みたいからと言ってほぼ全巻貸したら…
帯まで綺麗にとっておいたのに半分以上帯なしでかえってきた
読みにくくてとって読んでたらなくなったとか…
マジで友達やめようかと思う
小さい人間かな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:21:18 ID:aLlKd9AZ
>>492
明日発売だけど置いてるとこもあるみたい。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:22:11 ID:7FToY46M
>>495
本の扱いってまったく考え方から違う人いるよね。
自分も帯なくされたり表紙が折れて返ってきたらブチギレるなぁ…w
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:22:40 ID:aLlKd9AZ
>>495
抗議すべき!
平気な顔して借りた物にそういうことする奴とは友達やめるべき
自分だったら離れるね、そんな人
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:23:21 ID:Nesbtn8V
>>495帯はすぐに捨てるけどそんなに価値あるの?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:23:22 ID:02VOwvoZ
>>496
そうなんだ
早売りするようなとこじゃないからビビったわ
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:24:32 ID:aLlKd9AZ
>>499
自分が帯を大事にしてないとしても
人が貸したものを平気で失くしたりしちゃうって問題じゃない?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:25:13 ID:dmcx+HDX
>>495
10巻から初版でずっと帯付き
おまけペーパー付き状態でとってある自分としては
友達やめたくなる気持ちわかる

ていうか、友達なら人から借りた物は
大切に扱って返すよな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:26:35 ID:LfQe1lqs
人に物を貸すって事は何か無くなると覚悟した方がいい。

カバーと帯びは自分であらかじめ外して貸せw
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:26:46 ID:Ex77QC5m
>>487
討ち入りの直後、ルフィの前に出てきて眠り歌フランをやった時に、あっ馴染んだって思った
あそこでルフィ寝ちゃうって焦ったのは自分だけじゃないはず

>>495
それはやめていいと思う
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:27:30 ID:NWRS3BIq
そんなに帯が大事なら貸す前に言うなり
外してから貸すなりすれば良かっただけじゃね?
それくらいで友達やめるなよ
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:27:42 ID:Nesbtn8V
>>501
俺は帯に価値があるかどうかを知りたいの
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:28:56 ID:dmcx+HDX
プレミアといったら
帯もペーパーも付いている初版が
一番なんだよ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:29:41 ID:KSIfquin
個人的に帯はどうでも良いけど貸してる物を無くされるのは不愉快だな
物凄い気にして謝ってきてたら許すけどヘラヘラしてたら距離を置く
そういう人間性が無理だ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:30:20 ID:jzN2dPBc
本当にショックで話したくもない
そういう人だと思わなかったからそのまま貸しちゃった
しばらく頭冷やします。ありがとう
スレ違いすみません
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:30:53 ID:lrhinplj
ワンピースが全巻200位以内に入っているオリコン見たいなぁ。1/4がワンピースで埋め尽くされてんだぜ?
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:31:47 ID:yFMvo36L
>>495
その気持ち分かる
ただ俺はかなり神経質だから人に本は貸さないな…
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:33:49 ID:LfQe1lqs
>>506
帯びは初回帯びと増刷巻の帯びとでは内容が変わる場合があるから初回巻の帯びを取ってる人からすれば最初当たりの巻の帯びは本屋に行ってももう内容が変わった帯びに入れ替わってる場合がある。
この先、ONEPIECEが100巻近く行った場合、前半巻の初回帯びの価値は高くなる。
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:36:44 ID:GTFpWxg5
5巻まで取り敢えず買ってみた。
次10巻まで。
次15巻まで………気づいたら全部揃っちゃった

っていうの分かる
自分も17巻から買ってなくて、7月ぐらいにまた買いはじめたときそんなんだった
最初7冊買って当分買わないって思ったのに買ってしまって、気づいたら全部揃ってた……
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:38:12 ID:Nesbtn8V
>>512そうなんだ ありがとう
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:39:40 ID:n/FStUKI
>>500
関東圏ですか?早売りは
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:40:04 ID:yFMvo36L
声優さん達も今回絵が素晴らしく綺麗だから気合い入っただろうね
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:41:27 ID:02VOwvoZ
>>515
うん
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:41:58 ID:/fjwzQRQ
>>516
当たり前だけど絵って大事なんだなって思った
今回だって作画が微妙だったらあそこまでナミが可愛くなかっただろうし
ルフィやらサンジ達もかっこよくなかっただろうな
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:42:13 ID:5HiqU6Jw
>>509
まぁ俺はそういうことをする方の人間って自分でも分かってるから友達からは借りないな。
初版の帯が付いてる奴はもうどうしようもないか。ってか見つけたら連絡するように言うべき。
いくらぐちゃぐちゃでも。それか友達やめるか。
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:45:36 ID:JfPU6XnB
地方だと明日入荷するらしい
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:48:40 ID:A/PuXZiK
>>506
売る場合、帯付きかどうか、初版かどうかで
値段変わってくるからな
売らないけど
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:50:00 ID:A/PuXZiK
やはり、読む用、保管用、不況用の3つ必要という
オタクの常識は正しかったのか
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:50:04 ID:m87/ARsz
帯を痛めちゃう場合が多いので、カバーの下に隠しちゃう俺は異端。
捨てちゃうのはもったいなくてねw
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:51:06 ID:m87/ARsz
>>522
不況用ワロタw

まー不景気だから商品買わないといけないもんねw
間違ってはいないよ。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:56:22 ID:RviNtzjc
>>413
おお!同郷がいたw
本当に何もない所に来てもらっちゃって、すいやせんって感じだわ

地方のアナウンサーとか、腕ないくせにグイグイいっちゃったりするから見てるこっちが恥ずかしくなってくる
司会する人とかがいるなら、頼むから失礼のないようにしてほしい!


舞台挨拶いぎだいっ!けど26日は無理だ…
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:57:21 ID:XV/+WWQe
あー、昨日映画見てきたけど
帯のことすっかり忘れてたわ

しかしあれだな
今回の動物たちはなにか
ドラクエシリーズのキャラデザ任せろアピールかと思ってしまったw
まーそんなことやってる暇無いだろうけどさ
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 12:58:43 ID:FvxSwVZZ
設定画集買えるかなー
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:07:35 ID:OtD7XmWw
あのカマキリは、モンブランの島とか監獄にも居たなー。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:09:02 ID:us1ePSL3
0巻の境宗久監督はイケメンであるなぁ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:12:19 ID:0Qd+LqxY
4回目観てきた
前売り券買っといて行かない友人はアホだが、そのおかげで3回タダ&0巻四冊だから有難い

平日は夕方以前の回は普通にガラガラで、逆につまらん
静かすぎるのも良くないね
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:14:03 ID:/fjwzQRQ
>>530
人多いほうが反応とかあって楽しいなって思ってたけど
ポップコーンぼりぼり音と上映中の携帯パカパカ被害にあったから
人が少ないの万歳って思った
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:14:24 ID:DAUF67t8
4回目てw
同じの何回も見てどうすんだよw
スカルジョークで大爆笑して回りの失笑買ってんのか?
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:15:05 ID:TwiJNKDN
>>518
他のキャラもそうだけど特にウソップが原作に近い感じで良かった。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:16:04 ID:bG/z6y6L
初版で1巻から最新刊まで買ってるの俺だけだろう
ついでににHΧHも
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:16:18 ID:DAUF67t8
0巻4冊がありがたいってどういう意味よ?
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:17:04 ID:aLlKd9AZ
みんなコミックに透明ブックカバーしてないのか?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:17:46 ID:pHoYAGRc
ていうか、今回のナミって原作に近いとか同等ってレベルじゃなく
原作ですら出たこと無い一面だった
メガネポニーロビンもよかった
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:19:19 ID:EwppOrDc
まあとにかくナミ可愛かったな
ウソップが故郷のために犠牲にあろうとすんなって
ナミを必死に引き止めるシーンでちょっと泣いた
ウソップってここぞって時に格好良すぎるだろ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:21:48 ID:/fjwzQRQ
>>538
そこのシーンウソップとナミがお互いにセリフ被せあってて必死さが良かった
今回ナミ関連っていうとルフィとビリーが目立ってたけどウソップも良い仕事してたよな
そこのシーンとかダイナマイトに「え?」とか「皆来てるぞ!」とか
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:23:23 ID:m+xocifV
>>538
ナミ 見てオナニーしてるんだろ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:25:46 ID:02VOwvoZ
冷静になって思ったんだがウソップの新技強くね?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:27:36 ID:uLuMprKU
俺レベルになると漫画に限らず本を貸す時はカバーを外して渡す
DVDはいらないケースに入れ替えてソフトだけ渡す
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:32:31 ID:nm+V18Yp
2時間あっという間だったな
EDはもっと動かしてほしかった
白ひげたちをカットしてビリーたちのその後を入れるべきだったと思う
シキが歩くたび耳がキンキンして辛かった…
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:32:45 ID:uRYjGvv6
パンフって買う価値ある?
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:36:07 ID:EGOuzit8
ウソップは一味内では戦闘力の低い臆病キャラみたいな感じになってるけど
仲間がピンチって時の活躍ぶりや格好良さは異常だな
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:41:30 ID:SVQfXUJT
あの土柱の中でひとり意識を保っていられる防御力は異常w
しかしウソップの新技の主成分はなんだ?よく見えなかった
TVなら尺稼ぎついでにウソップが解説してくれただろうにw
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:43:22 ID:kdS+76Ys
近隣の書店設定画集は入荷なしか予約完売のどちらかだ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:45:16 ID:z+JbpkaQ
>>542
さらにいらないビニール袋(本屋の袋とか)に入れて渡したりするよな

それぐらいなら貸すなよと思われるかもしれないけど
貸すこと自体はいいんだ ただ渡したときと同じ綺麗な状態のまま返してほしいだけなんだ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:45:38 ID:pHoYAGRc
しかし今回の劇場見た後だとテレビアニメロビンきっついなぁ・・・
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:47:10 ID:/fjwzQRQ
>>549
ロビンだけじゃなく一味全員厳しい
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:48:58 ID:9WxFuG9S
つーかもはや眼鏡してなくてポニテじゃない原作ロビンがしょぼく見える
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:50:54 ID:o7MPND7d
>>506帯は価値あるよ。全巻初版帯ありは全巻初版帯無しの3〜4倍の価値が産まれてる
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:50:59 ID:FvxSwVZZ
ファミ通買いに行ったらぴあ置いてあったーやったー
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:51:28 ID:EwppOrDc
チョッパーはアニメでも可愛いには可愛いんだけど
原作にあるナチュラルな可愛さや格好良さがなく
ただ本当に可愛いだけの生き物にされちゃってるな
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:54:39 ID:dOC5NEXA
2回目観てきたけど1回目と全然印象が違った
大満足だ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:56:12 ID:us1ePSL3
>>554
10歳位の男の子みたいな感じのかな
> ナチュラルな可愛さや格好よさ
アニメは声のせいもあるかな
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:57:05 ID:7FToY46M
カンバッジ画像公式に全部載ってたw
ttp://www.onepiece-movie.com/mobile/
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:01:37 ID:oMmLyTeW
映画館でワンピースグッズ売切れてるのが困るわ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:01:54 ID:o7MPND7d
クリスタル航海記からストロングワールドに変更して大正解だったってパンフで尾田が言っているが・・
まさにその通りのワンピ現象www
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:02:48 ID:H1IMVQhG
今見てきた。普通に劇場版クオリティで面白かったし声優関係の不安要素も微々たるもんだったし
見れたんだけど・・・やっぱシキがロジャーや白ひげと肩を並べるキャラってのは無理があるな。
なんつーか軽い。ギャグやらせてるのは別にいいんだけど。
話はまとまってるし単発のボスとしてはいいんだけどなー
まあこれは仕方ないか
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:04:59 ID:5HiqU6Jw
今回かなりカッコ良かったわ。
特にルフィとウソップが。声優の凄さを思い知った。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:05:58 ID:vvoUCnLO
観てきたが、アーロン編の焼き直しじゃねーか
尾田にあれ以上の物は書けないって証明したようなもんだね
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:07:50 ID:dmcx+HDX
>>557
こうやってあらためて見ると
あの晴れやかな雰囲気のエンディングの後で
ゾロだけご立腹な顔なんだな
みんなと一緒に笑ってないってどうよ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:11:18 ID:Es6jpkTZ
久しぶりにシンプルで美しい尾田マジックを見たよ
アニメスタッフ&尾田さん&いつもの高戸さん、愛してる
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:11:29 ID:v5f/EVGG
>>548
そこまでこだわるなら、貸すのは断っておいた方がいい
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:13:13 ID:pHoYAGRc
布教用分を貸し出しに回した方が精神的に良さそうだなw
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:13:33 ID:/fjwzQRQ
>>563
皆が微笑ましく見守ってる中一人だけ冷めてるのが気になるなw
特にフランキーが滅茶苦茶良い笑顔な分
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:22:16 ID:ua69gjKG
>>567
船長なんだからビシッと言え!くらい思ってそうだ
ゾロは何かを微笑ましいとか思わなそうなイメージ
だからこそゾロと幼女や動物との絡みが微笑ましく見える
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:29:06 ID:fPXxGze2
>>563
病人暴れさせるなとか思ってるんじゃないか?
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:29:56 ID:0Qd+LqxY
>>532
前売り券4枚を一人で消化したんだもん
4回目はなかなか辛かったよ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:33:12 ID:mm06mqyC
>>563ゾロは何も考えてなさそうだw
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:33:29 ID:9WxFuG9S
ゾロわろた
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:34:15 ID:RUQWKb6V
>>569
そーかもしれない!
ゾロらしいな
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:36:45 ID:9WxFuG9S
フランキーまさに「アニキ!」て感じだな
ナミ幼いな
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:38:44 ID:pHoYAGRc
しかしパイレーツドッキングには乗るゾロ
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:41:34 ID:dmcx+HDX
映画のあの場の雰囲気考えると
一人ご立腹で興ざめだと思ったが
>>569案なら納得
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:43:31 ID:4ZzHKroH
ナミに嫉妬してるんだろ
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:44:08 ID:Kfyjj21X
>>562
対比と焼き直しは全然違うぞ?
お前本当にちゃんと観たの?アーロン編も、映画も
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:55:49 ID:xXftqS+P
くら寿司タイアップキャンペーンの下敷きいいなぁ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:57:30 ID:abhByM2y
2回目行ってきたー
平日昼間いいなw好みの席選べるし
大学生あたりからが多いね、あと60代くらいの老夫婦もいたw

0巻は引き換え券だったけどやっぱおもしろいしかっこいいしで鳥肌立ちっぱなしだったよ

帰り買い物行ったらサントリーがコラボ?してたよ
ジュース買うとしょぼいけどグッズもらえる
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:01:38 ID:K2zx24d3
さっき引き換え券買ってやっと土曜日に見に行けるようになったけど平日なのに結構並んでて吹いたw
やはり俺みたいな大学生やが多かった
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:02:11 ID:zrzmJ06x
>>569
ドラムの時のナミを見てるから一応心配するよね
しかもその役割がサンジじゃなくゾロってあたりが尾田っちらしいな、って思った
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:03:35 ID:vvoUCnLO
>>578
対比ねぇ
別に今更ナミの一味に対するなんちゃらなんてどうでもいいわ、さんざんやってるし
"尾田はああいう話しか作れない"に対する反論ができるのかいキミは
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:05:29 ID:SVQfXUJT
>>569
いつもの通り寝起きのしかめっ面だとか思っていてごめんなさいゾロwww
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:06:26 ID:89RjTGKb
>583
今の原作読んでないんだな
読んでいて同じ意見なら、救いようがない
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:07:25 ID:fW11Ehfl
>>583
それこそどうでもいい
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:08:23 ID:9WxFuG9S
焼き直しと言ったことを訂正されて「どうでもいい」と返すって…
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:09:28 ID:+84jveRo
>>583
お前の意見が1番どうでもいい
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:09:29 ID:vG3GkKxu
>>583
自分がみじめになるだけからその辺でやめとき
2で「キミ」なんて久々に見たよ

週末もまた混んでんのかなー
頑張って平日レイト行った方がいいのか
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:10:54 ID:yFMvo36L
>>536
0巻にも透明カバー装着しましたw
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:11:32 ID:EGOuzit8
>>583
ああいう話しか作れないって、
全然違う話同士を指して何言ってるのお前
ナミがヒロイン的ポジションで一味を抜けるという部分が共通してたら
それだけで同じ話だと感じられてしまう単純すぎる思考回路がいっそ微笑ましいな
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:13:40 ID:yFMvo36L
ウソップ…ソゲキングにならやくてもお前はやる時ゃやれる奴なんだよ
もっと自信持ってくれ
未来の海賊王クルーの狙撃の王様よ…
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:16:04 ID:abhByM2y
みんなギガントアックスを大根大根っていうから大根にしか見えなくなってた
どうしてくれるんだ
ナミが泣き出すところはもちょっとひっぱってもよかったと思う
泣きやむの早すぎて涙引っ込んだぞ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:16:09 ID:x/LeGJ0D
わざとアーロン編に対比させて成長を描いてるのになw
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:16:45 ID:+84jveRo
尺がもっとあればもっと色々描写できただろうな
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:17:24 ID:cx3z3eNo
>>583
お前が特定のキャラ厨で自分の好きなキャラが
目立ったポジションじゃなかったからそう思ったんじゃね?
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:17:41 ID:yFMvo36L
>>595
フランキーの変態…変身シーンもあっただろうね…
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:18:34 ID:HmFxLth9
ナミが泣くとこ、助けに来たのがウソップとチョッパーだったから泣けたような気がする
何が言いたいかって今回のウソップ最高
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:19:19 ID:dmcx+HDX
おいおい、雰囲気悪くなってきたな・・・・

>>583

アーロン一味・・・ココヤシ村を皮切りにイーストブルーの支配を企む
シキ・・・イーストブルー壊滅を企む

的な部分は重なるが、アーロン編を踏まえて
仲間なんかいらないといっていたナミが
今どれだけ仲間を信頼しているかを描いた映画だよな
そもそもONE PIECEは>>583が気に喰わない
個々の一味に対するなんちゃらを重点に描いている漫画だから
それに辟易しているならば、もうONE PIECEを追いかけるのには
無理だろ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:20:23 ID:3f09H1f4
ナミが泣き出すとこの岡村さんの演技が良かったなぁ
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:21:06 ID:E7qjioq8
>>595
それはどの映画にも言えることなので他のスレでわざわざ言うの止めて欲しい
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:23:05 ID:abhByM2y
ウソップはほんとにダントツに人間臭くていいキャラw
襖に足突っ込んじゃうとこ大好きwwww
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:23:28 ID:yFMvo36L
>>595
短い時間で一人一人の見せ場も合体技とかもちゃんと観られたから俺は満足だったなぁ
主役級のキャラが9人もいるのに綺麗にまとまってたと思う
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:24:27 ID:ECv/KYog
【漫画】「ONE PIECE」全56巻、コミックス部門200位以内にランクイン 映画公開で急上昇
1 :あやめφ ★:2009/12/17(木) 10:50:26 ID:???
シリーズ累計発行部数が1億7600万部を突破した人気コミック『ONE PIECE』の全56巻が、
12/21付オリコン“本”ランキングコミック部門で上位200位以内にランクインした。12日からの
公開2日で興行収入10 億円を突破した劇場最新作『ONE PIECE FILM STRONG WORD』の
ヒットや、映画公開に先駆けたユニークな話題作りなどで注目を集め、シリーズ全体の
セールスを後押しした。

『週刊少年ジャンプ』1997年34号より連載を続ける同作は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる
麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し大海原を航海する冒険漫画。
その人気は海外にも飛び火し、現在25を超える国と地域で刊行されている。

今年に入ってからのシリーズ全体の売上げ部数を見ると3月から除々に加速していき、
夏休みに入ってからはさらに上向き。今月12日に映画が公開されてからは、4日に発売された
最新56巻と共に全体の売上げが急上昇している。各巻別の売上は、前半の1〜5巻までと
50巻以降が伸びており、新規ファンを獲得したことが伺える。

この好セールスの鍵を握ったのはシリーズ最新映画の公開。作品の魅力はさることながら、
今回は著者・尾田栄一郎自らが製作総指揮を務め、新たにストーリーを書き下ろしたことで
注目度も高まった。例年3月に公開されてきたシリーズだが、今回は12月に変更、公開前に
テレビアニメで映画の前編ともいえるストーリーを放送したことなどがムードを一層盛り上げた。
また、連載誌、コミックス、テレビアニメ、その他イベントなども複合的にプロモーション効果を
上げ、『ONE PIECE』という作品自体の魅力を世に伝えるきっかけを作った。

ORICON STYLE
http://rn-cdn.oricon.co.jp/news/ranking/71694/full/

驚異
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:25:06 ID:KzY/BSHd
今日観てきた!
設定画集欲しいな…

あとイオンモールでやってる抽選会の特別賞が
ワンピースフィルムDVD9枚組なんだが
今までの映画かな?
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:26:16 ID:o7MPND7d
フランキーのバナナバズーカに吹くw
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:27:00 ID:gb0Myr6m
>>599
ナミの仲間に対する姿勢もそうだけど
ナミ以外の仲間たちの方もアーロン編当時は完全に
互いを信頼しきった関係は形成されていなかったのが
今では本当に仲間皆を信じきっていて
確かな絆で結ばれているというのがよく描写されていたと思う。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:27:03 ID:KoopGzmR
>>583のフルボッコ具合にワロタwww

>>602
今回それを再認識したw
通常のアニメだったらこうはならないよな〜
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:27:52 ID:P0yfdfw2
ウソップとナミの絡みが多くてよかった
それにしてもウソップは声優の演技がずば抜けている気がしたよ…
もうちょっと狙撃で目立ってくれてたら言うことないのに
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:29:50 ID:vhd4OFaC
「ウソッチョやぶさめの構え」と勝手に命名してる

異論は認める
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:30:51 ID:Szp7Biw9
>>582
ゾロの不機嫌顔の理由を勝手に>>569で解釈しといて尾田らしいとか(笑)
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:31:37 ID:n+lnafRp
">>583は同じような話としか受け取れない"に対する反論ができるのかいキミは
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:31:38 ID:abhByM2y
空から落ちてきた島にはまだ動物生き残ってると思う
そこにビリーも落ち着いたんではないか
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:32:01 ID:BU5e5uHA
ビリーがあまりにも都合良く使われ過ぎ。
にもかかわらず最後はスルーて。
あれじゃ単なる空飛ぶアイテムだよ。
不憫。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:32:47 ID:EGOuzit8
>>602
緊張で張り詰めた場面をウソップの何気ない1シーンが和ませてくれるんだよな
映画一緒に観に行った奴が見終わった直後の感想が「やっぱウソップはいいキャラしている」だった
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:33:02 ID:KoopGzmR
勝平はウソップ役はまりすぎだもんな
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:33:59 ID:yR/Q4UsY
尺が無かったのがいろいろと惜しい映画だった。面白かったけど。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:35:38 ID:vvoUCnLO
お前らがワンピを理解出来てないのはわかった
上っ面の部分だけ見て称賛するのが作品語る事かよ?
シキだのロジャーだの後付け設定に踊らされてるだけだな
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:38:24 ID:t6gWqb7N
>>602
あのシーン好きだw
襖破るのにゾロとサンジだけじゃなくウソップも参加してるってのがいい
尾田じゃないと、こういうウソップの使い方できないよなーと思った
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:38:42 ID:KoopGzmR
ちょっと何言ってるかわかんない
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:39:10 ID:xXftqS+P
ええ釣り堀やね
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:39:13 ID:yR/Q4UsY
これを機にアニメの方もどうにかしてくれ
まずはOPからだ!!
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:40:43 ID:YD7q1B9N
フルボッコ→顔真っ赤反論がそろそろ来るとは思ってた

>>610
やぶさめ良かったよな
あれ原作でも使ってくんないかな
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:42:14 ID:abhByM2y
>>615
>ウソップの何気ない1シーンが和ませてくれるんだよな
そうそうそれ
ほんとに何気ないんだよねw
なんていうか一瞬だけ脇こちょってされる感じwうまく言えないけどw
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:44:17 ID:89RjTGKb
>618
ロジャーが後付けって、言ってる事面白すぎ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:45:26 ID:9wbR6yK6
まあ色んな動物が暴れまわるって所はスリラーパークだし、空飛ぶ島は空島だし
今までの要素を寄せ集めた1本って感じなのは間違いないな
加えてシキがどうにもスッキリしない(これでロジャーや白ひげと同等?と)から
「ワンピースの流れの中の1つ」として考えるとどうにも。
完全に切り取られた単発話、すなわち本来の意味での劇場版としてなら問題ないんだけど。

ヘタに0巻とのリンクしちゃったが故にハードルが高くなっちゃって、それで不満が出ちゃう感じだな
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:45:39 ID:vvoUCnLO
>>625
シキが後付けならそれに絡むロジャーも後付けだろ
それくらいの分析はしてくれよクソガキ
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:45:48 ID:y9EJnmy7
ID:vvoUCnLOはワンピアンチで今回の映画絡みで
色々歴史に残る記録を作りまくったワンピに
なんでもいいからとにかく難癖つけたいだけなんだろう
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:45:48 ID:GR5jk1T2
東映がこの結果を受けてもアニメワンピースを糞作品にしか出来ないなら
これを機会に東映アニメから抜けるべし
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:49:01 ID:vhd4OFaC
ID:vvoUCnLOお前ワンピで一番最初に出てきたキャラ知ってるか?

今すぐ半年ROMれ
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:49:14 ID:ECv/KYog
やっぱ脚本は管良幸のほうが上坂の何倍も良いな

オリジナルの台詞になると明らかに実力の違いがわかる
上坂は酷すぎるせいで管が良くみえる
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:51:29 ID:9wbR6yK6
>>630
いや、ロジャーは今まで断片的にしか描写されてないんだから
1話1ページ目に出てたからってそれは通用しないだろ…
0巻で描かれた素顔に違和感あるぐらいだし
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:53:19 ID:m/w69OXk
しかしヤフーレビュー見てたら聖剣ってとことん評価悪いんだな
あとで借りてくる
つかゲスト中村獅童だったのか!
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:54:13 ID:fPXxGze2
>>611
569だが、決して断定しては書いてないぞ?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:54:13 ID:yR/Q4UsY
そもそも後付とかID:vvoUCnLOが分かるわけない。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:55:58 ID:t57rvoQD
>>633
ゾロが「剣は…っ心だっ…!」とか言ってた奴か
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:56:08 ID:y9EJnmy7
>>632
素顔に違和感あるって、他のキャラ達も初登場時と別人化している
絵柄の変化の激しい長期連載漫画を指して何言ってるんだ
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:56:56 ID:89RjTGKb
語られてない過去を全て後付けと判断するのが
おかしいって話なんだよ
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:57:05 ID:n+lnafRp
"ID:vvoUCnLO はワンピが理解できてない"に対する反論ができるのかいキミは
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:58:01 ID:9wbR6yK6
>>637
いや、そういう意味じゃねぇ
これまで意味ありげに隠されてた顔が表に出たときの印象の話だ
もっと言うならガープ相手に俺の子を守れって言ってた時はまだ印象通りだった
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:58:28 ID:o7MPND7d
>>633獅童と内が下手すぎだからなw竹中は神だよ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:59:35 ID:abhByM2y
映画の中でガープかセンゴクがシキはロジャーに負けたみたいなこと言ってたような気がするんだが
シキ負けてはいないよな?実質負けたって事か?
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:00:49 ID:9wbR6yK6
シキは数に物を言わせてロジャーと並んでたんだろうな
0巻や映画を見る感じ。個々としてはあんまり強くなさそう。せいぜいクロコレベル。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:02:45 ID:NWRS3BIq
>>642
え?負けたじゃん
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:04:05 ID:4ZzHKroH
別に0巻のロジャーに違和感なかったけどな
そこまで思い入れのあるキャラじゃないし

原作でもレイリーやエース関係で人となりが語られ始めてきた頃だったから
急にシキと絡ませたって違和感もない
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:04:23 ID:yuo5O4hd
>>642
両足はどうした?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:04:25 ID:WpFH2oP8
三宮フェニックス、18:30分ってあいてそう?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:05:48 ID:gg8x+NA7
>ワンピース本日17日分の入場整理券配布はすべて満席のため終了致しました。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:06:18 ID:abhByM2y
あれ負けたんだっけ?海戦は勝負ついてないんだろ?
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:06:46 ID:WpFH2oP8
>>648
なん……だと……

HAT神戸とかいうとこに明日いって予約する市かねぇな
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:08:22 ID:5HiqU6Jw
映画ではロジャーに負けて監獄へ行ったって設定だったな。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:11:36 ID:gg8x+NA7
漫画ではからくも痛み分けってあるけど、一隻の船に対し大艦隊で挑んだあげく
悪天候とはいえ半分が海に沈んだってのは普通負けたに入るんじゃないかなー
試合は引き分け勝負に負けた的な
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:11:37 ID:t57rvoQD
このペースだと0巻在庫が無くなった後の、
引換券も早々在庫無くなりそう
公開前はここまでなるとは全く予想してなかった
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:11:43 ID:kdmIbv5L
今回の脚本誰だよ、うんこすぎる
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:12:14 ID:x/LeGJ0D
47巻からWJだけで単行本買うのやめてたけど
映画みて久しぶりに45,46巻読んだらすげー面白くて続きが欲しくなった。
で、最初中古屋行ったけど、前は1〜2冊程度ずつは並んでたワンピの棚
一冊も残ってなくて新品は平積みでバーンといい場所陣取ってるし売れてるんだな。
…とは思ってたがオリコン200位以内に全巻ってパネェなwww
結局新刊で買い揃えたけど似たような奴たくさんいそう。
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:13:30 ID:NWRS3BIq
あれでシキが負けてないってただの屁理屈になる
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:13:31 ID:abhByM2y
>>646
足は自分で切っただろ?
>>651
そうなのか・・・
セリフ聞いてるつもりでも右から左のこと多いからなぁw
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:14:40 ID:yuo5O4hd
>>657
脱獄した際に切った
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:15:08 ID:o7MPND7d
のだめを越えちゃってよ尾田栄一郎プレゼンツ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:18:08 ID:TwiJNKDN
>>633
そういえば獅童と内は離婚なり未成年飲酒で問題になったな。久本も本当の年がバレたし、なんかほんとに呪われた感じだなぁ。
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:18:33 ID:abhByM2y
>>652
>試合は引き分け勝負に負けた的な
なるほど!
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:20:34 ID:5HiqU6Jw
映画は何か物足りなかったな。普段のワンピ知ってたらやっぱり物足りなく感じる。
ってか早くDVD出ないかなぁ〜
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:24:31 ID:9wbR6yK6
今ジャンプの白ひげ編も長いとか言われてるけど
あれが4週ぐらいで終わってたら逆に尺が足りないとか言われてただろうしな
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:29:21 ID:x/LeGJ0D
>>662
原作は長編ってだけでなく1巻から繋がってるからこその伏線の処理や
丁寧な描写で読者の心を掴んでるし、そういうのを2時間に納めなきゃいけない
あくまでも番外編別媒体の映画に期待したらイマイチなのは当然なんでない。
そういう見方をするなら、今作も含め過去映画どれも原作超えて素晴らしいなんてものはない。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:33:55 ID:t57rvoQD
以前の鬱映画達と比較すれば
今作は「コイツがそんなこと言うか?」がないから全然オッケーw
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:34:34 ID:kdmIbv5L
Yahoo!映画のレビュー、チョッパー+すげwwww

アラバスタ酷すぎwwww
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:36:45 ID:lad424G3
今日映画2回目観てきたけど
IQが不思議草だってことはよくわかった
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:39:14 ID:yuo5O4hd
>>666
チョッパーは10回見た
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:44:43 ID:aLlKd9AZ
チョッパー見たことない、ってか映画今回初めて観た。
今回凄い楽しかったから他の作品もDVD借りて見てみようと思う。
オマツリとアラバスタが酷評なのかね?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:48:48 ID:9wbR6yK6
入場者数からして今回が初めてって奴が大多数だろうしなあ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:49:52 ID:TwiJNKDN
>>669
オマツリはうちは好きだけどな。賛否両論な感じ。
アラバスタのほうが酷評。
チョッパーはまあまあ。
原作読んでない方が楽しめそう。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:50:34 ID:zrzEJGdH
オマツリは評価真っ二つみたいね
自分も見てないから聞いたらねじまき、デッドエンド、チョッパー+を勧められた
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:53:43 ID:kdmIbv5L
オマツリはワンピじゃない云々以前に中盤退屈だった
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:54:47 ID:x/LeGJ0D
作品のクオリティで言えば、チョッパー+とオマツリが双璧だけど
オマツリはアンチがとにかく凄いし、観て好きかどうか判断すればいい。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:55:11 ID:abhByM2y
チョッパー映画もよかったけど桜の回はアニメもよかった
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:55:23 ID:o7MPND7d
オマツリは面白いよ。今回の映画パンフでも記載されてるけど、有名になった細田が監督だから
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:56:15 ID:t57rvoQD
>>669
デッドエンドはライトに楽しく見られるからいいかもしれない

オマツリは当初オマツリ騒ぎで楽しい作品にしようとしたのを
監督がジブリ首になった私怨を男爵へ投影して、途中からグロ映画に
クルーの絆やワクワク楽しく見たい人にはお勧めできない

アラバスタは原作の切り貼り
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:57:49 ID:hu/atLHA
俺が一番恐れていたのが何かの間違いでフェアリーテイルの方が
人気が出てしまうことだった。ゴールデンが決まった時は
正直ヤバいかと思ったが、皆様の目が正常で良かった。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:58:42 ID:SXzsTrYu
パンフ見た感じだと呪われた聖剣がおもしろそうなんだが
どうなんだろう?
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:59:03 ID:FvxSwVZZ
ぬわあみすわあ〜ん
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:01:08 ID:OmNZkGCk
>>670
映画公開後あちこちの書店でワンピコミックばか売れ現象や
コミック全巻が200位以内にランクインしたりという状況からすると
ストロングワールドでワンピを始めて見てor久しぶりに見て
新規の読者になったり再びコミック集めだしたりとか
そういう人も多そうな感じ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:03:23 ID:x/LeGJ0D
>>679
アラバスタと聖剣は色々な面で最悪なんでおすすめはしないw
どう最悪かは過去ログ検索や感想ぐぐって見てみればいい。
でも、好みは人それぞれだし面白そうだと思ったなら観て判断すれば。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:03:53 ID:SXzsTrYu
>>655
200位内に全巻って4分の1ワンピってことか
パネエww
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:06:17 ID:abhByM2y
BGMのかっこよさがハンパなかったなー
序盤の動物のとこのやつとかドキドキしたw
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:06:33 ID:ycaFhWFM
オマツリは絵だけは尾田が巻末コメントで「絵が物凄く上手い」と褒めたぐらい
尾田絵とはまた違うがオマツリの絵は躍動感があって大好きだ
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:09:55 ID:GTFpWxg5
画集げーっつ!!
なんてことはない
30冊はあると見た
コミックコーナーに積んであっしレジの奥にもまだいっぱいあった
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:10:27 ID:hnsadrWQ
尾田はああいう個性的なの好きだろうからな
自分もパロとして(映画オリジナルだし)普通に好き
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:11:04 ID:SXzsTrYu
>>682
まじ?パンフの劇場版ログポース見てたらその2つがかっこいい感じなのにw
割りとどんなクソ映画でも楽しんでみれるタイプだから見てみるわ
ありがとう
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:13:57 ID:o7MPND7d
今回はほんとロビンちゃんって呼び方が似合うロビンだったなw
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:14:21 ID:t57rvoQD
>>687
同人誌の映画化と思えば面白いよな
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:20:10 ID:yFMvo36L
>>685
細田守監督好きだなぁ
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:22:00 ID:zXSrmQB/
オマツリ話は信者とアンチが暴れてスレ消費するからヤメレ

ここはSWのスレだ
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:23:00 ID:Q2SVs10A
最寄りの本屋まだ画集置いてなかった 糞が
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:23:14 ID:zXSrmQB/
↑下一行なし。勘違い
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:25:53 ID:o7MPND7d
のだめ越えニュースでフジ系列のサンスポの芸能面一面になってよ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:26:17 ID:kWSpOgsW
今週末でもゼロ巻まだあるかな?
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:27:54 ID:t57rvoQD
のだめは二夜連続放送があるんだよな
ワンピースはチョッパーか初期の映画流してくれたらいいのに
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:28:39 ID:gUE6OYD7
竹中さんピッタリだったがシキの技名ほとんど聞き取れんかったw
記念コイン応募したがどれくらいの倍率なんだろう
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:28:51 ID:u7cX2JnC
しかしサンジのレディに対する想いはすさまじいものがあるなww
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:28:58 ID:ycaFhWFM
むしろすしおが
今回すしお参加したんかな
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:30:12 ID:9wbR6yK6
キタジマ出番一瞬過ぎて吹いたわ
もうちょっと活躍させてやってもいいだろw
敵がシキ以外ただの倒される的でしかなかったのがなあ
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:31:54 ID:RPswBtm+
>>699
パンフサンジの特技ナンパって書いてあるのに違和感www
他の仲間真面目なのにwww
てかナンパ成功率低そうだから趣味だろwww
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:32:23 ID:yR/Q4UsY
今回は話が物足りなかった分声優に助けられた気がする。
竹中直人さんもそうだがやっぱりルフィ達声優がかなり良かった。
特にウソップ
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:32:23 ID:pHoYAGRc
>>698
日本語で理解する必要なんてないんだよ、感じるんだ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:32:39 ID:WkJGgWeT
ナミが泣いてる時動揺もせず受け止めてるチョッパーに漢を感じたw
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:33:11 ID:QSWDxPcd
>>698
そういえば自分もセリフが聞き取れなかったときあったな。
どのシーンだったかな?シキのセリフだっけかな?
もう一度見に行って確認してこよっと。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:33:50 ID:ytm6FMU+
>>703
竹中さんはさすがベテランだな。
俳優とかが声優やるとgdgdになることが多いけど、しっかりこなしてた。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:41:11 ID:9wbR6yK6
ウソップはナミを引きとめようとしたシーンで見せ場あったからいいけど
あとはパッとしなかったような。ゾロとサンジはまあ幹部との戦闘で見せたけど
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:45:46 ID:zrzEJGdH
チョッパーに乗って戦ってる所のウソップが地味にかっこよかった
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:45:55 ID:KoopGzmR
アニメのワンピキャラの表情って大抵原作とイメージが違ってむかつくけど
今回のナミの表情はどのシーンもかわいかったわ 特に泣き出す所がやばい
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:48:02 ID:dmcx+HDX
大人組の別行動は面白かった
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:51:26 ID:cM2audK4
やってないぞ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:52:30 ID:cM2audK4
>>650
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:00:11 ID:vhd4OFaC
ttp://news.walkerplus.com/2009/1217/21/

こいつラジオ聞いてたなwいいぞもっとやれ!!
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:06:27 ID:XV/+WWQe
来年春あたりに0巻をアニメ化したやつをオマケにして再上映する館とかありそうだ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:09:14 ID:wtZxp1Fk
Eiichiro Oda Presents
って画面にドンッと出た時の何とも言えない興奮

あーまた観たくなってきたぜ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:09:35 ID:zrzEJGdH
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0021333
内容は別にいいんだけど、ヒーロー対決…?
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:11:32 ID:yFMvo36L
>>701
魚人島編で漫画で出て来てほしいね
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:15:44 ID:QSWDxPcd
>>701
一回目のとき北島は全く気付かなくてエンドロールでハッとしたw
二回目で北島北島って探して気付いた位だった。
もう少し前に出ても良かったよねw
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:18:10 ID:Ex77QC5m
>>716
わかる!あれで気分がグッと盛り上がるよなー
もう2回観たのにまた観たくなってきたw
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:19:04 ID:13vbrFvj
ふと思ったが来年以降の映画が心配だな・・・
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:21:32 ID:x/LeGJ0D
キタジマ、一度目気付かず二度目も気付かずどんだけ空気だよ!
めざましの女の方は下手すぎて気付いたけど。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:22:39 ID:FvxSwVZZ
俺が総指揮してやるよい
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:24:17 ID:GKjFQ4MS
今日の午前中、休講だったんで見に行ってきたよ
自分は面白かったっす
ゼロ巻は普通に貰えた
北島に関してはあの程度で良かったと思うよ
出番や長セリフが多いとボロは出るだろうし
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:25:47 ID:lhyeA9bL
画集売ってたけど曲がってたから買うのやめた
なんなの?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:26:43 ID:GKjFQ4MS
そういやパンフは売り切れだったな
来週、アバター行く予定があるから、その頃には入荷してるのかな
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:32:31 ID:iIirfLHv
銀魂のCM見た
銀魂ストロングワールドってwwwwww
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:32:52 ID:n+lnafRp
>>722
気づかないお前が鈍いだけというか他の声優に混じっても浮かない演技力を買うべき。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:37:10 ID:pHoYAGRc
百分の一のラッキーパンチが最初の1回に出た程度だろうに、
たった一言で演技力とか言っちゃうのは流石におこがましい
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:37:54 ID:XNgjrExU
>>728
確かに北島はうまかった
もっと出番あげても良かっただろうに
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:38:12 ID:IQe0bYXI
>>727
やっちまったなw あれさえ言わなければ
「えっ? ポ○モンのつもりだったんですけど」とか言い逃れできたのにw
ま、潔く言いきってってしまうのが銀魂クオリティ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:39:39 ID:iIirfLHv
>>731
去年のアニメツアーで思いっきりウィーアー使ってたり、
アニメの中でクロコダイルに扮したゴリラが出てきたりするので、良いです
好きなんだよ、ワンピースが
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:43:58 ID:x/LeGJ0D
>>728
買ってるよw
だからめざましは下手すぎて気付いたと書き添えたろw
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:53:06 ID:SVQfXUJT
>>731
あのCMを他局でガンガン流してくれているんだから銀魂GJ!と言わざるをえないなw
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:59:23 ID:QfIiPZsN
>>708
ゾロがしっかりと敵のNo.2的キャラを倒してたのが良かったな
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:59:25 ID:t57rvoQD
あのCMはワンピースをあまり知らないライト層が誤解しそう
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:10:59 ID:EP3DWJQV
DVD売り上げ (ジャンプTVアニメ)

*52,923    ドラゴンボールGT
*40,471    ドラゴンボール Z
*23,191    ドラゴンボール
*15,021    デスノート
*15,000    銀魂
**9,000    BLEACH
**6,746    To LOVEる
**6,000    テニスの王子様
**4,000    家庭教師ヒットマンREBORN!
**2,000    ワンピース
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:13:23 ID:jMeLtd9i
>>737
銀魂7万枚越えてなかったか?
ニュースになってたぞ
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:15:27 ID:3f09H1f4
銀魂の売り上げなんてどうでもいいよ
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:15:35 ID:WNzlsZz0
>>709
わかりにくいが、シキにトドメを指す直前に青竜星で雷を誘発。
ギガント斧に雷を帯電させた合体攻撃の一種だよ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:18:13 ID:xO9WPvcX
銀魂は銀ちゃんがチョパの帽子被ったり糖分王になると宣言してるトコが好き
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:20:32 ID:H1Am/gFV
銀魂の話だした奴誰だよ

急に銀魂厨が湧いてきてまじ臭い
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:21:54 ID:yR/Q4UsY
まさか銀魂が宣伝してくれるとは。
宣伝の仕方がアレだがまぁそこは面白おかしく。
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:24:19 ID:iIirfLHv
ごめんなさい……orz
ストロングワールドって言ってるの見て興奮してしまって…
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:25:44 ID:pHoYAGRc
結局フジテレビ以外から援護がきてるのか?なんだそりゃw
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:26:17 ID:gvZtAd71
銀魂って何だよ
意味わからん話題出すな!!!
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:28:16 ID:zrzEJGdH
ワンピースの話しようぜ
ブルーレイ見れないけど出たら絶対買う。画集早く欲しい
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:29:26 ID:jMeLtd9i
画集下北沢某書店で山積みだった
誰か買いに行って
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:31:15 ID:yR/Q4UsY
遠いわ!!
俺んとこまだ売ってない。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:31:38 ID:13vbrFvj
銀魂は好きだから許す
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:31:59 ID:o7MPND7d
つべがニコニコに上げてよ銀魂CM
東映の劇場だとワンピ上映前に銀魂のCM観れるよね。そこでもワンピ話題にしてるが。
東映系列で公開かな
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:32:09 ID:xO9WPvcX
過剰反応吹いたwwww
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:32:23 ID:iIirfLHv
皆入荷数少ないとか言ってるけど、地元の駅の本屋めっちゃ入ってたよ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:33:57 ID:H1IMVQhG
映画で再確認したがあれだな
ロビンはフランキーとカプだな
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:34:46 ID:m/w69OXk
>>660
さらに言えば主題歌歌ってた晴晴も解散したしな。いい曲だと思うんだけど
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:39:16 ID:m+xocifV
>>752
笑うな!
くそヤロ―
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:56:00 ID:02VOwvoZ
今思えばシキ悲しすぎるな
20年も待って計画発動って時にぶっ飛ばされたんだよなw
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:02:17 ID:w8efgJ4B
>>740
天竜星だと思ってた
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:04:37 ID:lgsKP8mN
画集が売ってた

駅前本屋GJ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:07:57 ID:/zjx6M9D
大海賊時代の海賊をミーハーと断じながら
ゴム人間を水牢に閉じ込めといてすぐに自分で開放する
ベテランらしさの欠片もない戦闘のシキ△
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:09:15 ID:Dmwn3acX
感想
ナミとロビンがエロかった


それとひとつ気になったんだが

原作でフランキーはルフィを本名で呼んだシーンってなかったっけ?
映画ではずっと「麦わら」って呼んでたから少し違和感を感じた
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:10:38 ID:QfIiPZsN
一回目のシキVS麦わら一味がとにかくかっけー

ルフィが攻撃
かわしたとこをウソップが攻撃
さらにかわしたとこをゾロが攻撃
それを受けてる隙にチョッパーが攻撃
この流れは完璧だったなー興奮した
最後のサンジの攻撃が片手で止められてピンチになった時
ゾロが三刀流に構えて攻撃しようとしたけどあることに気づいて止め
ルフィが背後からシキに攻撃 も原作らしくて良かった
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:13:04 ID:pzjYyCQP
ロビンのミニニットワンピ&ブーツがかなりツボ!
あんなんいいなぁ
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:14:31 ID:/JDSGKTv
見てきた。
札幌でもパンフとっくに売りきれで買えなかった・・・。
入荷未定だしひどいよ〜
あとポストカードってどっか別の場所で貰うもんなの?
貰うの忘れちゃったぞ

普通に王道で面白かったしEDも感動した
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:15:20 ID:02VOwvoZ
>>760
それは漫画(アニメ)だからとしか言いようがない
あーしとけば死んだのにってのはよくあるからな
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:18:04 ID:/JDSGKTv
あと気になったが最後ビリーどこ行ったん
ビリーあのまま麦わら仲間になってもいいのに
あと時系列がいつなのか気になる
あーポストカード貰うの忘れてショックだ!
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:21:10 ID:shL70JRj
>>764
TOHOシネマズは売店のレジで引き換えだった
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:21:17 ID:iIirfLHv
>>764
映画館で「ポストカードどこで貰えるんですか?」って聞けば答えてくれるよ
なんで聞かんのよ…
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:22:20 ID:JibinnX5
>>762
サンジつかんだ状態でナニをする気だったんだろう…。
あの状態からの決め技はなさそうなんだけどw
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:22:27 ID:fW11Ehfl
>>762
わかるわかる!

背後から攻撃しようとスタンバイOKな船長の背中に興奮した。
あん時の音楽もヤバい
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:24:56 ID:G1PxcmLF
>>761 
司法の島以降を百回読み直せ
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:26:33 ID:/JDSGKTv
>>768
なんか混んでてそれどこじゃなかったんだよー
比較的落ち着いた映画館だと思ったのにポニョの時より並んでたな
てか絶対貰ってない人わんさかいるぞ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:28:12 ID:vxAHYI1Y
>>766
時系列的にはインペルダウン→全員集結→ストロングワールド→魚人島じゃないのか?
ラストでログポース下向いてたし。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:29:56 ID:jGIAgF9f
>>378
遅レスになるけど
俺はもともとDVDとか買わないんでわからんけど
テレビ放映されたら録画しようかなとは思うよ
ワンピースファンなら一度映画館で見てもいいと思うクウォリティではあったと思う
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:31:29 ID:iSBdlmKk
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:31:48 ID:Pw5QfucM
0巻のロジャーのまわりをうろちょろする赤髪と赤っ鼻はルフィとウソップを彷彿とさせた

いい歳したオッサンルフィたちのまわりをワイワイと群れる若い海賊たちを想像したら萌えた
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:32:08 ID:XZXLH/nK
ビリーは最初あんなんだけど
クライマックスに成長して鳳凰みたいになって
ルフィを助ける的なパターンかと思ったけど
そんなことはなかったよい
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:34:08 ID:zrzEJGdH
>>774
今のフジじゃ絶対テレビ放映しないと思う
したとしても地方局
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:34:11 ID:/JDSGKTv
時系列インペルのあとか〜。
じゃあエース仲間説は崩れたわけだ。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:34:28 ID:pzjYyCQP
>>777
それだとポケモンみたいだなww
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:34:43 ID:+HOImSZH
>>772
うちでは0巻は配布の横に黒い袋で置いてたよ>ポスカ
札幌は未だに即日満員な感じですか?
来週帰省して、2回目を見たいと思ってるので
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:36:04 ID:yFMvo36L
映画の前にテレビアニメ放送再開してくれ
作画がアレだがやってないよりはやってほしい…
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:36:13 ID:pzjYyCQP
>>779
エースは白ヒゲの後を継ぐんじゃね?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:36:32 ID:SXzsTrYu
>>773
一番しっくりくるんだけどハチとケイミーは??ってなっちゃう
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:37:32 ID:/JDSGKTv
>>781
とりあえず今日はレディース日だったから余計混んでたかもしれないけど
朝市やレイトならのんびり見れるかもです。
でもパンフが全くない。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:37:53 ID:kWSpOgsW
ゼロ巻って年明けまでもつかな…?
年明けにまた見たい
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:39:23 ID:/zjx6M9D
>>765
あんなんそうすれば良かったのに以前に真っ先にそうするレベルの常識的思考
止めのつもりにしたいならルフィごと斬撃食らわせて見せればいいのに
わざわざ水滴だけ斬ってあからさまに打撃無効の能力者を高所から落としてシキに勝ち誇らせる始末
水滴フワフワ描きたかったなりにいくらでも見せ方はあるのに
子供向けを言い訳に登場人物を全員馬鹿にしてプロットの荒さを誤魔かそうとする製作者が無能すぎ
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:39:52 ID:o7MPND7d
>>779ロジャーの息子な時点でエースは仲間になるでしょ。子供時代エースも出てくるぞw
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:40:45 ID:kdmIbv5L
映画としては凡作だね。
ワンピース知らない人は今回の見ても何でワンピースこんなに人気あんの??状態だと思う
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:41:39 ID:lgsKP8mN
シャンクスは出世しすぎな気がしてならない

超絶エリート

791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:42:29 ID:Pc5ZIGF4
エースはただのDQNなんでその辺の店でバイトでもしてたらいい

それより画集はカラー多い?
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:43:24 ID:+HOImSZH
>>785
パンフ近所映画館で確保しといて良かったw800円出して良かったと思える内容なので、もし再入荷するならおススメだよ
レイトで来週行ってみますdクス
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:44:35 ID:1Cgb2GP4
>>789
今回の映画でコミックが最初の方の巻まで爆売れして
1〜最新56巻までが全て200位以内にランクインという異例の現象が起きてるし
お前のような捻くれたネラーではない一般層は普通に楽しめたんじゃないの?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:46:44 ID:gvZtAd71
>>791
中身は全部白黒
カラーはしいて言うなら表紙と裏表紙
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:47:12 ID:kdmIbv5L
>>793
それは話題性だろ
原作読んでて今回の出来で満足できるお前が凄い
796269:2009/12/17(木) 20:47:44 ID:ANmqNJFF
>>291
アニメ映画は小さい子が見に来てる=静けさはあまり望めないのは仕方ないって思うけど
中学以上はさすがに静かに見る事ぐらい出来て欲しいな。
上映中に携帯も開けるから光がまぶしくてマナーも糞もなかった。
>>354
同じく。
ルフィやゾロが何かかっこいいシーンの度に「かっこいいー!」と「やばい!やばい!」連呼で体も大きく動かしてた。
気持ちはわかるが自宅じゃないんだから。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:47:52 ID:yFMvo36L
>>791
設定資料集だから白黒
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:51:17 ID:vxAHYI1Y
>>784
あ〜そうか、そういえばハチ魚人島まで案内するとか言ってたっけ。
わかんなくなってきたorz
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:53:36 ID:g9OoFD5P
>>746
銀魂というテレ東のアニメがストロングワールドの名前出してCMしてくれた
他局のくせにwwwwありがとう!
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:56:59 ID:hPqKEC+q
東京だとどの映画館で見れば銀魂のCM見れる?
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:57:17 ID:egn2INoB
もういいよその話は
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:58:31 ID:Hvk4lLiK
そういえば今年の初日舞台あいさつに着ぐるみがいなかったな
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:58:41 ID:H1Am/gFV
まだ銀魂厨いたんだ

糞スレ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:59:35 ID:zrzEJGdH
>>791
今すぐサンシャイン展望台に行くんだ

>>800
流石にスレ違いだろ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:00:17 ID:3f09H1f4
確にストーリーは王道だしたいした内容もないし消化不良な部分もあるな
そう思いながらも3回目を見に行こうとしてる自分は異常w
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:02:57 ID:jGIAgF9f
>>778
そんなもんなん?
2年も経てば夏休みスペシャルとかいって午前中にでもやるもんかと思ってたw
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:03:37 ID:pHoYAGRc
とりあえず映画だから、動きの面白さと酔えるだけのノリがあれば
後は余程気になる”?”が無ければ楽しめるな
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:04:29 ID:hPqKEC+q
>>804
ごめん
他作品の話したいんじゃなくて
もう1回見に行こうと思ってたからどうせなら
話題になってるCMも見れる劇場行きたいと思って
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:05:29 ID:IQe0bYXI
>>778
CSフジで次の映画のころにやると思うよ
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:11:39 ID:j2IZzyPw
見に行ってきて今帰宅した
ところどころ技名とかがわからないところがあった
あの科学者の能力がよくわからない
ルフィの最後の技なんて言ってるかわからなかった
シキとルフィの対決に期待してたのにあっけなさすぎる・・・
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:15:58 ID:lgsKP8mN
結局これスリラーバーク後の話?
どっかにモモンガ中将がいなかったのはハンコック迎えに行ってるからじゃ?って書いてあってなんか納得したんだが
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:16:05 ID:JibinnX5
>>810
科学者のはケミカルなんちゃら言ってたけど忘れた。
シキのは横文字技だから、よくわからん。

ルフィのは「巨人の雷神の斧(ギガント・トール・アックス)」
あっさりなのは、雷打たれて死んだという油断と、尺ということでひとつ。
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:18:57 ID:/KjtGjnW
>>811
ブルックいるのに何言ってんの
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:19:46 ID:/KjtGjnW
あ、バレスレと2窓で誤爆ったのか
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:19:55 ID:jGIAgF9f
>>810
尾田栄一郎は漫画家であってアニメ屋さんではないんだなとおもった
必殺技とか漫画で見ると文字含めてかっこいいんだけど、
聞く時の響きとしてはイマイチなんだよなぁ

映画は漫画で言うと大ゴマ連発!見たいな感じで盛り上げようとい狙いはわかった
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:20:18 ID:aFA6Nd26
>>808
銀魂映画スレあるから聞いてこいよ
前売り売ってるところだと思うけど
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:21:14 ID:02VOwvoZ
>>805
お前は俺かw
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:21:56 ID:j2IZzyPw
>>812
ありがとう
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:23:55 ID:sOZtZyel
ワンピース興行収入いくらになったんだろうな
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:25:21 ID:lgsKP8mN
>>813
白ひげ戦争後とか色々言われてるから結局どこなのかと

821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:26:54 ID:P2FMYjFN
尾田は「天才漫画家」なんだなー、と改めて思い知った作品だった。
いい意味でも悪い意味でも。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:27:46 ID:wys0sQIg
>>821
一字一句漏れず同意
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:28:27 ID:lhyeA9bL
>>805
お前はおれなんだな・・・
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:33:22 ID:txVDhaz3
ルフィが崖からだいぶするシーンが凄くよかった
まあそんなとこ誰も見てやしないだろーがな
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:35:31 ID:GgeQsGKI
>>805
>確にストーリーは王道だし
いや、ワンピ自体が王道的少年漫画だろw
つか王道ってのは悪い事じゃない
むしろ普遍的に愛される+要素
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:37:03 ID:S7B3bxEk
>>824
www
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:37:16 ID:wtZxp1Fk
尾田「少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる
だから王道から逃げちゃいけない」
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:38:07 ID:dlwEUFx8
眼鏡ポニテロビンが出てるシーンはロビンにばっかり注目してしまう
おかげでロビン以外がどんな表情で何してたか全然思い出せない
あのロビンをデザインした尾田最高
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:40:54 ID:mm06mqyC
>>824そのシーンすげえ好きなんだがw
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:41:30 ID:GgeQsGKI
>>787
シキはルフィに村と女が滅び行くのを見てろって言っていたから
反撃の余地がないくらい痛めつけるだけにして敢えて殺さなかったんだろ
捕らえていた村人一人を解放させた時とかも
人が絶望する姿を見るのが楽しい的な発言してたし
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:41:44 ID:wUK7mJsR
また土曜見に行く
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:43:14 ID:02VOwvoZ
映画は一人で見るもんだ!一人で見た方が良いって人どれくらいいる?
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:44:22 ID:HmFxLth9
>>824
いつかのOPのカクがダイブするシーン思い出した
あれすごい好きだったから似たようなシーンが見れて嬉しい
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:44:48 ID:P2FMYjFN
>>832


見るもんだとまでは言わないけど、一人は集中できるから好き。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:47:11 ID:MyoyjfSb
でも誰かと見に行って、終わったあと感想言い合うのも楽しいよね
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:47:46 ID:3deaqpFY
映画を見終わって、まず開いたのはこのスレでは無く、
初見のロビンのキャラスレだった…
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:48:50 ID:iIirfLHv
ルフィがテログマにぶっ飛ばされて木(枝?)の上に乗ってるときに
腕を引っ込めたときのバチンッ!!って音がしたのが好き
あっ、ゴムなんだ…ってやっと思えた気がする
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:49:12 ID:wUK7mJsR
一人で行くと見終わった後が悲しい
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:50:08 ID:pHoYAGRc
>>830
ただでさえ、バカでも弱くても信念を貫いた奴が勝ちを見れる世界観で
ただ残虐したいのか、野望が第一なのか、計画至上主義なのか
その辺の不徹底感が、シキが小物と思わせる原因なんでしょ
結局それで足下を掬われてるわけだし
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:52:03 ID:pHoYAGRc
>>836
ナカーマ
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:52:51 ID:CLswHgG9
0巻増刷が決まったとたんに空席が目立ち出したが大丈夫か??
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:54:31 ID:abhByM2y
>>837
そのあとのルフィの手の動きが好きだ
かまえる時のあの間がたまらんゾクゾクした
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:55:02 ID:A99INn7C
俺はナミスレ直行したw
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:56:02 ID:Somq9Rp6
空席増えてからまた観たいな
周りを気にせずなんか食べたりくつろぎながら
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:57:49 ID:S7B3bxEk
>>841
平日に混んでる方が珍しいよ
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:58:06 ID:P2FMYjFN
>>839
それは確かにあるね。
殺しにいける所で止めを刺しにこないシーンが多かった。ように感じる。

でもまぁ、あれはシキがそういう性格なんだと思うことに俺はしている。
ただ、そういう性格なんだとストレートに感じるんじゃなく「思わないといけない」辺りに
描写の甘さはあるかなー、とも思ってる。
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:58:34 ID:czkm8Abq
ART BOOKは画集と銘うってるけど
カラーなのは表紙と裏表紙だけぽいな・・・
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:00:18 ID:0YeJjQJe
獅子威し・地巻き ししおどし・ちまき
獅子威し・御所地巻き ししおどし・ごしょちまき
斬波 ざんぱ 
獅子・千切谷 しし・せんじんだに
ケミカルジャグリング
マス・ジャグリン
鬼気九刀流・阿修羅穿威 きききゅうとうりゅう・あしゅらうぐい
悪魔風脚・野獣肉シュート でぃあぶるじゃんぷ・ヴネゾンしゅーと
必殺・天竜星 ひっさつ・てんりゅうぼし
ゴムゴムの巨人の雷斧 ぎがんと・とーる・あっくす

劇中で出てくる新技(?)はたぶんこれで全部。
今日、映画に行ってきて確認したんだが、サンジの野獣肉シュートだけがちゃんと聞き取れなかった。
ノベライズだとシュートなんだけど、映画だとショットに聞こえるんだよな…どっちだと思う?
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:04:48 ID:GgeQsGKI
>>839
バカでも弱くても信念貫いた奴が勝ちを見れる世界観というのは
主人公や読者目線での話であって
強い奴自体(特に悪役)はそう思ってないからなー
大抵が力ある者こそが生き残り勝利を掴むと思い弱いものを虐げる敵に対し
それに対しそれは違う!と主人公側が反発するってパターンだと思うが
あとシキは野望と残虐行為は分けて考えていないと思う
わざわざ動物に襲わせる必要もないような何の脅威もない小さな村を
先に壊滅させてみたりする辺りむしろ残虐行為も含めての野望じゃないのか
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:04:55 ID:BMZT024o
>>839
シキに限らずロジャー時代から生きてる大物海賊は若輩のルーキーを見下す傾向が強い
モリアとか
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:06:01 ID:lgsKP8mN
画集は120ページ中60ページはモンスター画
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:07:00 ID:Qjl0u1+m
>>843
俺はこのスレに書き込んだ後にナミスレ行った
1回目はナミ可愛いとかルフィかっけーとかキャラの印象しか頭に入らなかったから
今度はストーリー追うために2回目見に行こうと思う
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:07:49 ID:H26gaW23
設定画集買ってきた。
パンフと同じ大きさなのね。
980円なら有りです。

ttp://o.pic.to/14slr7
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:08:24 ID:iIirfLHv
>>851
しゃぁねぇww
でも、あんなに描いたんだよな…よく思いついたなぁ

おい、誰か首長竜がどこに出てきたか教えてよ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:09:47 ID:Qjl0u1+m
>>853
これは欲しい
近所の本屋はこういうの置かなさそうだしネット通販で買えるとこあるかな
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:11:06 ID:vxAHYI1Y
>>841
今日バルトで観てきたが、少なくとも21時回まで全回満席だったぞ。
>>848
シュートって言ってたと思う。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:12:17 ID:abhByM2y
>>853
動物ばっかならいらんかなーと思ってたけどやっぱ欲しいwww
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:13:59 ID:n+lnafRp
>>838
むしろ俺は見るときは誰がいようと構わないんだけど、見終わった後は一人で思い返したりして黙ってたい。
誰かと一緒だと感想言い合ったりする流れになるから嫌。意見が割れた時とかもういい気分が台なし。
見終わってしばらくすれば落ち着くから議論とかできるんだけどな。
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:14:05 ID:zrzEJGdH
>>855
探せば通販あるよ、自分も書店でなかったら通販する
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:16:13 ID:02VOwvoZ
画集は尾田のこだわりがけっこう書いてあるからファンにとっては嬉しい
全部白黒ってのはちょっと寂しい気もしたけど
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:18:37 ID:Qjl0u1+m
>>859
アマゾンで探してみたら売り切れててマーケットプレイスになってた
画集は画集で相当売れてそうだな
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:20:54 ID:lgsKP8mN
ザーリーダビッドソンかっけぇwww

ビリーかわええ
863853:2009/12/17(木) 22:21:54 ID:H26gaW23
ちなみに本誌に直接バーコードシールが
貼ってあって気を付けて剥がしてね。と注意書有。
剥がす時、失敗して糊が残りそうになった。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:23:07 ID:Somq9Rp6
映画観てぴあ買ってパンフ買って画集買ってP.O.Pのフィギュア買ってサントラ買って
最近ワンピにしか金使ってねぇ・・
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:27:33 ID:tgSUWA7G
ローソンの懸賞こねえええ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:28:33 ID:qDTnn4Pe
パンフレットの最初のページのロビンの顔が何か怖いw
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:29:03 ID:nZPjdmX7
討ち入りの時のスーツでキめたフィギアほしい
もしかしてそうゆうのもうあんのか
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:30:18 ID:7LOP/jto
映画より画集見てるときのほうがワクワクしたw
やっぱり尾田の絵良いわ
あとクリスタル航海記のほうがストーリーおもしろそうだと思った
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:31:05 ID:0YeJjQJe
>>856
俺の耳が腐ってただけか。さんきゅ。


画集は、中にジャンパラ入ってるから、何回か行く気あるヤツは捨てるなよ。
割引券ついてる。
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:32:19 ID:p07LfYzI
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:32:41 ID:4NlcYcnq
>>866
あれ『ひでェ事すんじゃねェか』のロビ雄にしかみえんww
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:33:55 ID:kdmIbv5L
クリスタル航海記の方が尾田の凄さが見えるはず
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:43:00 ID:/JkS+ykN
今日当たりはもう首都圏はすいてんのかな?
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:46:29 ID:JvsYJib+
ゾロあんまり喋ってなかったけど
仕草とかがすごいかっこよかった。
さすがゾロだわ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:51:11 ID:yug8HJGe
>>824
いい雰囲気の棒が軽く捨てられてちょっとショックだった
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:54:48 ID:sYxeAxrd
さっき見てきた。
ナミがエロくてよかった
個人的にはフランキーの矢尾さんに「やーてやるぜっ!」って言ってほしかったw
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:58:07 ID:Ex77QC5m
ルフィが帽子を被り直すシーンが何回かあったと思うけど、その動作が何故かすごく好き
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:58:30 ID:lrhinplj
>>867
一番くじかP.O.P Strong Edition

一番くじ
http://www.1kuji.com/onepfilme

P.O.P Strong Editionは
>870
のヤツね。こっちはまだこれから。こっちはでかいから、全部揃えるならそれなりに場所が必要。

ジャンプフェスタ2010で販売するこのソゲキングのお面、ちょっと欲しい。
http://www.megahobby.jp/blog/2009/12/122010.html
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:58:41 ID:qOumrF61
都心はもうパンフ売り切れ?
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:00:57 ID:CfBdIq+L
初日の初回に1回見たんだが、後ろの餓鬼がうるさくて集中できなかったorz
だからほとぼり冷めた頃に、また行きたいんだが、いつまで放映してるの??

やっぱり年明けのが空いてて集中できる?
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:02:43 ID:SVQfXUJT
>>878
そげキングで溢れた会場に行きたいwww
これインフル対策にもなるんじゃね?お買い得じゃねw?
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:05:56 ID:oPLLpR0t
>>878
そげキングの仮面うけるw欲しいなこれww
ジャンフェス限定なのかな?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:08:03 ID:iIirfLHv
>>878
このお姉さんが……wwwww
そげキングで刀って…

フィギュア全員分欲しいけど、やっぱちょっと高い…
お財布にキビシーッ!!
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:08:20 ID:Fz3QGkT7
ビリーはいいキャラだな。雷で根性あってカワイイ。本編(漫画)にも登場して欲しいな。
永住の地を探すみたいな感じで途中の島まででいいから。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:08:23 ID:zrzEJGdH
ジャンフェス尾田くるんだよな
行く人ぜひレポしてくれ
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:10:13 ID:5eDNX0kw
特典のカード ルフィ ナミ シキ ってのはこの映画の主役級だからかな?
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:10:30 ID:WfpJIbpt
やっぱうるさい所はうるさいんだな
自分の所は超静かで、最後の最後に「ままーいのちをおとすってなにー?」くらいだったw
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:11:14 ID:tgSUWA7G
>>878
やべそげキング欲しい
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:12:08 ID:iIirfLHv
>>887
ママちょっと返事に詰まっちゃうな、それwww
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:12:15 ID:0wTrWAmY
>>880
いつまではかは劇場によりけり。
冬休みでこども増えそうだし正月明けもどうかな。
今なら平日の遅い時間帯ならこども少ないんじゃないか?
でも、客は運だしこども向けのアニメ映画は五月蠅いのが普通という感覚で行った方がイライラしないよ。
自分は珍しく今回マナー悪いやつが全くいない回ばかりで集中して見れてラッキーだったけど
映画はいつもマナー悪い客がいる回にばかり当たってどんだけ運がないのと思ってた。


どうでもいいけど、fanfareはいいな!
ミスチルそんな好きじゃなかったし公開前は着うたにまでして
そんなに聴きたいものかなんて思ってたけど、観た後にあの曲は凄くいい。
聴いてるともう一度行きたくなるw
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:14:57 ID:abhByM2y
ファンファーレはほんとにどうしてCD出さないんだ・・・
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:15:50 ID:uVWjEGOq
>>866>>871
            /l||||||||||||||||||||||iヽ
          /il||||||||||||||||||||||||||||iヽ
         /i||||||||||||||||||||||||||||||||||||iヽ
         /i|||||||||||||l|l|||||||||l|l||||||||||||||i|
 す  ヒ    |||||||||||||||| l| ||||||| l|| |||||||||||li|
 ん  デ   ||||||||||||||| l |||||| l||´/|||||||li|
 じ   ェ    i||||||||||li__,,,ハ、ノ.6フ il|||||i|
  ゃ  事    |||||||、≦6>″´`゙´  |||||||
 ね         |||||||、   _Ц    |||||||
  ェ        li|||||、 <幵─_ ,≠ /i||||||
  か         |||||||\   ̄   / ||||||
           |||||||| |`丶──´‖|||||||i
           |||||||´ |     /  || il||li
        _;iil|||||ノ||  ヽ   /  i|| /;;;\_
  /´ ̄ ̄´i;;;;;;;;;;;;|| ||i _   __ |||/´;;;;;;;;;;;;i ` ̄ ̄ ̄\
/      i.;;;;;;;;;;;;;;;;;\|||  `  ´  |||/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       ヽ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:16:53 ID:gx47sxo0
>>867
小さいデフォルメフィギュアでよければ、食玩のワンピースコレクションSWが来週発売
箱買いすれば麦わら一味9人+シキが揃うよ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:17:45 ID:/JDSGKTv
ミスチルのファンファーレシングル出ないの?
ワンピ映画のサントラにだけとかになったら
どえらい事になっちゃうぞ(売り上げが)
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:18:06 ID:O2PK33rD
明日仕事早く終わるから2回目の予約入れてきた
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:20:18 ID:iaK/jtLL
>>884
扉絵に期待しよう

カルーと間違えないように
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:21:12 ID:/JDSGKTv
ビリーは最後島がおっこった後どこ行ったの?
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:21:59 ID:abhByM2y
ファンファーレはサントラに入ってんのか?
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:22:52 ID:7LOP/jto
>>898
もちろん入ってないよ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:24:04 ID:iIirfLHv
>>892
ま、まさかもうできてるとはwwwwwww
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:24:15 ID:XAC7hdbV
新しいグッズ特典はもうないのかな 画集もってたらフィギュアとかくれんかな
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:25:54 ID:0wTrWAmY
>>891
いずれは出るんじゃないか?CD欲しいな。

>>896
扉絵出そうだよね。
今頃尾田っちの元にはビリーはあの後どこ行ったのって質問が山と届いてる気がするw
今後の扉絵やSBSが楽しみだなー。
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:31:06 ID:zrzEJGdH
ぬりえが欲しいんだけどまだ都心でグッズ売ってる所あるかな
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:31:40 ID:WfpJIbpt
商品展開知らないんだけど、討ち入りの時のスーツポスターとかあったら絶対買うんだけど
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:31:48 ID:/JDSGKTv
ビリーこの先仲間になってもいいのに
大戦力だし。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:33:15 ID:kdmIbv5L
Yahoo!映画のレビューみる限りのだめ評価高いなぁ、コケてフジ涙目wwは期待出来ないな…くそぉ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:36:12 ID:7LOP/jto
ビリーはクリスタル航海記のプロットでは
ルフィがエースと暮らしてた頃に出会っていたっていう設定っぽい
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:36:32 ID:AOoa+lBD
設定集は豪華なぬりえだよ
期待してた制作過程はチョビッとしかなくて、あとは動物図鑑みたいだった
凄いと思うんだけど、なんか納得いかない
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:37:00 ID:yCjyB2X4
>>902
多分ビリーは何処行ったんですか?って質問と
ビリーを仲間に入れて下さいって手紙が来てるだろうなw
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:37:08 ID:lgsKP8mN
ビリー好きだから一時的でもいいから出てほしいなぁ


てかのだめって何が楽しいの?見たことないんだが
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:38:22 ID:sSTCOIee
シキとインディゴのギャグを寒いって言う人多いけど、あれは寒いというより古いんじゃないかな
シキの「時代に取り残された人」感を表す演出だと思う
まあ0話読んでないとシキがロジャー時代に固執して今の大海賊時代を憎んでる背景はわからないけどさ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:38:47 ID:AjEodhlx
いつの間にか大人になってって歌詞は「17歳最後の〜」とあわせてるのか・・?
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:43:00 ID:yai3sBRl
>>910
のだめは漫画原作の実写映画にありがちな
キャラのイメージが全然合ってない、
設定改悪しすぎ、オリキャラいらねetc的な事がなく
キャスティングも原作のイメージに合っていて
ストーリーもできるだけ原作に忠実に作っているから
原作ファンからも評価も高いと聞いた

914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:47:47 ID:WkJGgWeT
>>912
自分は最初あの歌詞聞いた時
シャンクスとか年取ったルフィを想像したな
ファンファーレの一番うっかりして大人になって、の所が
最後にうっかりした大人になって、になってる所が良いよなw
あれ聞いてルフィ達は大人になっても変わらないんだろうなと思った
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:49:45 ID:Fz3QGkT7
>>896
間違えるかよw
腕にインペルでバギーにあげた奴してないから戦争後だよねリンクするとしたら。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:54:17 ID:EeahIikh
>>914
ちゃっかりした じゃないの?
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:56:27 ID:02VOwvoZ
面白すぎてこらえきれない時と面白いけどこらえるってのとつまんないから笑わないってのがあるから実際滑ってるかはわかんないよ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:56:40 ID:Ex77QC5m
次の土日のだめに勝ったら嬉しいけどなー
のだめの宣伝ばっかりしてるフジを見返してやりたい
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:59:04 ID:NWRS3BIq
まだ混んでるんだな
俺は月曜と火曜に行ったがどっちも20〜30人しか入ってなかった
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:59:16 ID:KB//usKQ
ミスチル繋がりでワンピース読み始めてとうとう52巻まできた
10月後半から読み始めたので我ながら超ハイペースだな
あと4巻で一気読みが出来ないとなるとなんか寂しい感じがするけど
映画も見に行ったし0巻もゲットした
巻数自体は多いけど、立ち寄ってる島自体は少ないよな
ウォーターセブンぐらいから面白くなってきたな
もうハマってしまったから100巻以上続けて欲しい
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:59:58 ID:WkJGgWeT
>>916
そうだったwすまん

流石にのだめに勝つのは無理じゃないか?
フジの冷遇ぶりはムカつくけどさ・・・
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:01:20 ID:+AHv3q1y
マジレスすると「のだめ」とかは金になりやすい
劇中で着ていた服、小物、スタイルにといったスポンサーが出した金が回収できる
アニメは版権持って小物販売ができないと金にはならない
フジのマーケティングが優秀ならもっと変わったかも
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:02:24 ID:oPLLpR0t
サントラが気になってamazonで視聴したりしてたんだけど
ミスチルは収録されてないんだね!ちょっとビックリ。
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:04:16 ID:MpxVwvNd
ヒルルク回想とノーランド回想は神
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:05:12 ID:c0XrA3H6
後ろの男がよほど笑いの沸点が低かったらしくずっと笑ってて
逆にこっちがちょっと冷めてしまった
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:07:18 ID:x04ojVDP
>>923
ミスチルはダメ
全然 合ってない
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:08:05 ID:MTcFIJjq
グッズは可愛いビリー商品出せばこどもと女性客食いついただろうに勿体ない。
人間のキャラグッズはいらないけどチョッパーやビリーなら喜んで買うのに。
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:09:54 ID:I5HISk8d
ビリーの別れのシーンは何か違う機会にありそう
DVDの特典かアニメの後日談かSBSかで
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:10:39 ID:D+3kmMGf
ビリーのぬいぐる鼻水ぶらぶらさせたらかわいいと思う

今初めてラウンドワンのCM見たが絵が酷いな
ハウスのは良かったけど
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:10:51 ID:Run4ElXB
ナミは俺の嫁
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:11:19 ID:PfCvBY4y
パンフグッズ売り切れって聞くけど(自分の近場もそう)
あれって収益的に良いのかな
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:11:30 ID:xbxNg708
二週目だし、さすがに宣伝規模といいスクリーン規模といいのだめの初動には勝てないよ
こんだけヒットしたという事実だけで嬉しい

933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:11:44 ID:w299aSrE
>>920
一気に読むと良いよな
確かにジャンプ本誌だとキツいかなーって部分が無きにしもあらずかなと感じる
戦闘入ると物語中々進まんからなー
読み出すと続きが気になってしまうな
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:12:19 ID:SeeOar9h
尾田「実写化できる漫画はパワーがない」
↑打倒のだめV2いこうぜ宣言だったんですね!わかります
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:13:46 ID:c0XrA3H6
パンフはいつ買いにいけば再販されてるのかな。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:14:00 ID:h7g/qgh5
>>257
よかったな。俺は5冊とも一人Verだった
パンフどころか、グッズ売り場自体が撤去されててワラタ

ババアは携帯のマナーを知らんらしい。
着メロ5秒後、「ごめん。今、映画見てるから後でかけるね」
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:16:21 ID:h7g/qgh5
解除されてたのかorz

神戸・三宮組の人、HAT神戸でもやるよ。今週19日土曜から。
まだあんまり知らない人が多いのか、土日とも予約できる。
前売り買ってない人は、こっちの方がゆったり観れて良いかもしれん。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:18:06 ID:5gyaZkQc
今さっき見たが何がおもしろいのか全然わからねぇ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:22:39 ID:D+3kmMGf
おもしろくなかったって奴は尾田に手紙出してそう伝えたらいい
責任は全部総指揮の自分みたいなこと言ってたし
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:25:05 ID:joULEqWs
チョッパーのフィギュア欲しい。可愛い…
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:25:34 ID:RV22pmQC
>>936
ババァは携帯のマナーどころか世の中のマナーがわかってない
気を付けろ!
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:30:41 ID:07CQVD/+
俺は隣のカップルのしゃべり声がうざかった
男のほうの声はあまり聞こえなかったけど
女の甲高い声が所々で男に何か話しかけてて
いいから黙って映画見ろやと思った
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:30:57 ID:7nxnoeCE
引換券で0巻貰うときにワンピースもう一回見たら店員はどう思うだろうかw
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:31:51 ID:q1Tk7wfy
>>932
そうか…のだめは原作の最終回でちょっと盛り下がった感があるし、初動はそんなに爆発しないと思ったが、確かに館数違いすぎるし無理か
ワンピースは十分伝説を作ってくれた、新規ファンも増えたみたいだし嬉しいなー
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:33:52 ID:OmWnzJfO
>>943
それやるつもり
引き換え開始時期にまだ公開してるといいんだが
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:35:06 ID:RmgQRDwZ
なんばパークスシネマは31日までの在庫があるみたいだな>0巻
てか0巻はシアターに入る時に貰えるんだよね?
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:35:37 ID:NI07L0pi
立川シネマシティは土曜日にパンフ再入荷するらしいよ。入荷時間は未定。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:36:58 ID:emaOmSN0
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/12/13/0002578516.shtml

>ワンピース公開!興行収入100億円も

これってマジ?自分は映画の興行収入の傾向とか全然わからないんだが…詳しい人いたら教えてくれ!
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:37:08 ID:0Q6wbgD+
どうしよう、もう一度見に行こうかな
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:38:12 ID:XtJovM+2
たったの188館に減らして全国で混乱を巻き起こした東映は死んでいい
「この館数ではキャパ不足による頭打ちは避けられまい。これだけの勢いなのにもったいない」
みたいな分析もちらほら見かけるし
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:39:46 ID:c0XrA3H6
パンフも皆文句言ってた。まだ一週間経ってないのに。
そもそもそんなに用意してなかったんだろうな
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:40:01 ID:yQ2cwMqY
ほんと上映館数に踏み切った担当者馬鹿すぎだなw
糞なのはアニメスタッフと東映で、尾田にはちゃんとファンがいるんだよ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:41:20 ID:7nxnoeCE
>>945
俺んとこは引換期間が12月31日〜公開終了までだった気がしたから大丈夫なはず
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:43:25 ID:OtNPU0NO
これまでのアニワンがどれだけ原作ファンを怒らせる
糞な出来だったのかをフジは自覚しろ
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:44:45 ID:DL2ErNMC
>>952
そのファンの数を全然読めてなかった東映は本当だめだったな
未だにパンフゲット出来てないんだぞ
劇場数がもっとあれば興行収入ももっといくだろうに
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:45:47 ID:1TlrXYGc
のだめに勝てるとか思ってる奴アホすぎる
今回は0巻で観客釣れただけてことを理解してないな
作品自体は所詮お子様アニメでしかないんだから
のだめに勝てるわけねーだろ(笑)
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:46:34 ID:7nxnoeCE
1億7000万部売れてる漫画の0巻がもらえるとなると0巻狙いで見る人もたくさんいるから混雑になるのは予想できるはずなのに…

958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:46:48 ID:ZfF2bqis
さっき見終ったが正直微妙だったな
あまり期待してなかったからダメージは少なかったからいいけど・・
何つーか盛り上がる場面が分からん シキも言うほど強くないから熱くならないし
生き物も浮かせられたらまだマシなんだがなあ
まあ眼鏡ポニテのロビンで半額くらいは取り戻したから良しとしよう

つか夜だからガキいないと思ったらウジャウジャいやがった
普段から映画行かないのかしょーもない映画しか見てないのかマナー悪すぎて気分悪いわ
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:47:19 ID:yQ2cwMqY
い か に 
東映と普段のアニメスタッフが駄目かよく分かったわ
フジも宣伝やる気なさすぎて日テレが取り上げるお粗末っぷり
ちゃんと「ワンピース」だったよな、映画は
もう優秀なの引き連れて他局でやってくれ
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:48:23 ID:PEwheAnH
>>948
マジレスすると100億はまず無理
0巻250万部が全部捌けて40億くらいだけどこれでも十分大ヒット
年間トップ10には入るよ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:49:15 ID:RV22pmQC
>>948
自分も興行収入とかよくわからんが
100億は邦画だったら踊る大捜査線くらいヒットしないと無理
社会現象になるレベル
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:50:11 ID:yQ2cwMqY
よりによって尾田指揮の映画で上映館数減らした
まったく何も読めてない東映の担当者氏ねや
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:51:39 ID:RmgQRDwZ
明日にやっと見れるから楽しみだな〜
作画は勿論、討ち入りシーン?ってのがとても良いみたいだね
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:56:06 ID:MpxVwvNd
>>963
ストーリーは期待しない方がいいよ
尾田も言ってたけどストーリーは重視せずあくまで興奮を目指したってさ
実際そんな感じだし
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:57:34 ID:lbfCiDsM
>>963
ていうか映画でもゲームでもネタバレ読むのが嫌だから、
自分で観るまでは極力2ちゃんとか来ないようにするのに…
珍しいねw
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:58:11 ID:jwHw7l7R
17歳最後の冒険ってのが気になって眠れない
設定集でもはぐらかして終りだったし
もうおだっちが憎い
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:58:52 ID:SeeOar9h
>>956今んとこ予約数はワンピがちょっとリードしてるみたいだぞw
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:59:40 ID:RmgQRDwZ
>>964
そうなのか
普段は映画とか全く見に行かない俺が行くわけだからいろいろと興奮するんだろうなあw
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:01:38 ID:OtNPU0NO
>>956
でもコミック自体はワンピの方が遥かに売れている
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:02:55 ID:ez4+/N+t
>>966
ドラゴンボールみたいに少年編から青年編みたいな大幅な転換があるのかな
成長してデザインが変わったルフィとか想像できんw
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:02:56 ID:KXewWumu
0巻については増刷とか商売的には悪手かもしれないけど
転売屋にいい思いさせずにほしいと思ってる子供たちもみんな手に入るってことだと考えれば悪くない
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:03:50 ID:uXsQ15kG
でも今回のストーリーちょっと気になるんだよなあ
ぱっと見単純なんだが、海軍側の台詞とか所々意味深だ…
17歳云々もわざわざ0巻と設定画集で言う位だから何かあると思う
あの尾田が原作と微妙にリンクさせて作った話だぞ
今は分からなくてもいずれ繋がる時が来る気がする
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:05:16 ID:MpxVwvNd
>>968
俺も今回小学校以来に映画館行ったわw
尾田クオリティをひしひし感じたな
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:06:03 ID:RmgQRDwZ
>>965
文章で見ても、やっぱり直接見に行ないと分からない部分はあるからなあ
ナミとロビンがかわいいという意見が多いので期待しておきますw
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:07:23 ID:aoxIjEQm
チョッパーの物語を考えた作者とは思えないほどお粗末な話だったなぁ。
脚本の人間がダメだったのか
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:07:34 ID:RhYV2IUl
俺は瀕死のウソップがシキの仲間になりそうな必死にナミを止めようとするシーンや
シャオ達が動物に村を襲われた時に自分達の事よりも「酷い事を言ってしまった」とナミを気遣うシーンや
ボロボロになったナミが最後の力を振り絞るようにしてビリーにダイナマイトの爆破を頼むシーンや
結構目頭が熱くなるシーンが所々であった

あと一味が正装でシキの所に乗り込むシーンは興奮した

個人的にはストロングワールドはチョッパー映画と並ぶか
それよりちょっと上くらいのレベルで好きだ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:07:45 ID:jwHw7l7R
>>970
>>972
戦争編終わったら何かあるのかなwktk
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:08:29 ID:BObsZqet
>>974
ただ可愛いんじゃない、クソ可愛いんだ

今回初めてファンレター書いたw
次巻SBSは映画の質問多そうだ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:09:34 ID:RmgQRDwZ
>>973
そういう人多いだろうな〜。
そうでないと毎日全席完売とかならないしな
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:13:52 ID:f2eQ/wVh
>>976
俺もその辺りじんわり来た。
ナミが仲間にして下さいと言うシーンや、
ウソップチョッパーに助けられ泣く場面とかもちょっと涙が滲んだ。
1番泣きそうになったのはシャオとかが謝った時にルフィがお礼を言って
「自分の村が大変な時にナミの事を気遣えてすげえよ」と諭しなだめている場面。
その姿に原作ルフィの良さをひしひしと感じた。
アニメオリジナルだとただ本能のみに動くだけの頭の弱い子になってるからな

981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:16:17 ID:a4YHES2l
尾田がインタビューで、昨今の感動ブーム、誰かが死んだら泣ける感動させないと良作品ではない
みたいな傾向が好きじゃないとか漫画も展開的にそうなるから盛り上げようみたいなのはあっても
最初から感動させようと思って感動を狙って作ったことはないとか語ってたし今回は正しくお子様向け映画だよね。
こども向けの興奮がテーマの作品、として観ればいい出来だと思うが大人客のリピは
そこまで多くはないだろうし、50億もいけば凄すぎる位じゃないか?
過去の興収から考えれば20億で成功、このラインは軽くクリアな感じで良かった。

大人としてやらしい事言えば、尾田の感動物だったらミスチルの曲とともに
もっと評価されただろうし神作扱いだったんじゃないかと。
せっかく原作者効果で今までワンピ知らない人まで呼び込めたのに
こんなお子様映画ではもったいないなーとか思ってしまうけど
尾田のあくまでもターゲットは少年というブレなさはある意味格好いいし
これでよかったのかもと納得した。
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:17:00 ID:OYIzkZl9
原画集買ったけどマジでハマッタ
こんな線画のやつ他に出てる?
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:18:25 ID:MpxVwvNd
17歳最後の冒険ってのは時系列を明確にする為。後は個人的な予想だけど後遺症で寝込む&仲間集合で時間経過
もしくは尾田がそろそろ航海から一年経つかなって考えたのかな。少年にこだわる尾田だから2年経過とかはないと思うな
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:18:56 ID:SV1gmH+i
画集のラフ画大好き。ドストライクだわ。
カラーワーク1のシャンクスとか雑っぽいんだけどなんかカッコいい。
あんまり絵に詳しくないからテキトーな事しか言えないけど・・・
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:21:51 ID:XtJovM+2
>>981
上映館数がまともなら50億も軽くクリアできただろうよ
地方・平日で長蛇の列ができる人気はハンパじゃない
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:22:35 ID:BObsZqet
>>980
ルフィは普段は一見本能で動いてるように見えるけど、きちんと周りの事考えてるんだよな
いざという時はかっこいいっていう描写が今回のは凄い感じられた。
俺たちが本隊だ!はマジで海賊王の風格漂っててかっこよかった
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:22:45 ID:fDLGRF3+
>>981
そんな評価になんの価値があるのか
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:22:47 ID:k7lKZFfn
>>976
俺もそういうところとかちょくちょく泣きかけた
感動系映画じゃないと言われてたからそういうじんとくるシーンがあるとは思ってなかった
人によって感じ方は違うからネット上の評価ってのはあまり宛にならないもんだと身にしみて感じた
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:23:40 ID:tO9gs1JC
ナミが最後に皆無事なのを確認してから気を失う所が地味に好きです
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:24:08 ID:7nxnoeCE
スリラー→映画→インペルかな?

白ひげ戦争〜仲間合流までで18才をむかえそうだ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:24:35 ID:aoxIjEQm
>>981クリスタル航海記だったら神作になってた気がしないでもないんだよなぁ…
今回のでワンピースがただの子ども向けって認識されてて腹が立つ
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:25:51 ID:KXewWumu
>>987
完全肯定の意見以外認めないって姿勢に見えてちょっと怖いぞ
いい映画なんだからカリカリすんなよ
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:25:59 ID:k7lKZFfn
>>989
そこもいいな
フジアニメの方ってキャラのそういう細かい部分作りこんでくれないからなー
麦わら一味のメンバーって一見自由奔放好き勝手やってるように見えて
実際は自分の事よりも他人のために一生懸命になれる連中ばかりだからなな
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:26:40 ID:PEwheAnH
>>991
「ワンピースは少年のもの」って尾田が言ってるんだから良いじゃん
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:28:02 ID:aoxIjEQm
実際来てんの大人ばっかじゃねぇか
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:28:21 ID:h7g/qgh5
規制されて無理だったんで、スレ立て誰かよろ
次スレ立つまで書き込み自粛もよろ
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:32:56 ID:k7lKZFfn
次スレ
【現在公開中】ワンピース映画総合41【尾田総指揮】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261067471/
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:33:18 ID:f2eQ/wVh
>>986
そうそう
アニメオリジナルだと動物的本能で動く
強い野生児というキャラで固定されちゃってるからな。
今回は船長としてのしっかりした信念を持つルフィがたっぷり見れて良かった。

>>989
俺もそこ好き

>>997
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:34:48 ID:RV22pmQC
今週末も満員御礼
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:35:24 ID:T/ktMpKJ
1000ならみんなワンピース
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。