宇宙戦艦ヤマト復活篇 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
時に西暦2220年・・・。
宇宙戦艦ヤマトがアクエリアスの海に沈んで17年・・・。
地球人類は未曽有の危機に直面していた。

太陽の300倍の質量を持ち、その巨大な重力によって、
光をも飲み込む暗黒の天体「移動性ブラックホール」
今、そのブラックホールが、はるかなる宇宙から刻々、地球に迫っていた。
地球連邦政府は、移民船団を組織し、地球から2万7000光年離れた
サイラム恒星系アマールへの移民を決行するが、
謎の大艦隊の攻撃に会い、第一次、第二次船団が壊滅してしまう。

かつてのヤマト乗組員であった古代進は、第三次移民船団の
護衛艦隊司令として宇宙戦艦ヤマトに乗り込んだ。

ヤマトスタジオ公式HP http://yamato-movie.com/
エナジオ公式HP     http://www.enagio.com/
東宝WEB SITE      http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/

2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/23(水) 06:34:44 ID:uVxCQu9W
また池沼が重複スレ立てかよ

>>1おまえ意図的に立てただろ
重複10番スレを使い続けるカス共や鶏や電波やAA厨といい
ヤマトスレはマジでリアルな池沼ばかりだな
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/23(水) 08:42:08 ID:VJiC5HD9
このスレを消去せよトラブルの元
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 08:40:01 ID:bcP5NpVI
10番惑星の重複も使ってるのだからいいんじゃね?
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/26(土) 12:15:50 ID:XUTpdayv
ヤマト権利ネタ専用スレにすればいい。
誰か餌まけばすぐに群がるだろ。
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:29:41 ID:izsLDWDP
ヤマトスレ乱立

どこまでも腐ったゴミばかりだな

















と言って上げます
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 14:06:51 ID:X76To41Z
>>2絶対わざとだよね〜
勢いを分散させてつまらない中傷議論レスで埋めてうんざりさせる作戦かな?
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:04:16 ID:SpqpCba5

何だよ、「作戦」ってwww
そんな稚拙発想しかできんのかwww

9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:33:16 ID:TjYiInmX
そもそも、公開もされていないのに14スレ目
しかも、その中身の半分はスレチの話題ばかり
お決まりの松本・西崎の二極非難合戦に権利ネタ

重複スレにネタスレが活用されて意味不明のこのスレ 
2ちゃんの中でも屈指のゴミ住人が集う住人なのは間違いない
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 02:41:19 ID:/y7VEfx4
ヤマトヲタにキチガイが多いことを証明するスレだな。
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 12:20:07 ID:d8LghHrl
どのスレ行っても証明されてると思う
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 12:56:51 ID:Y0AzF2xb
>>10
ヤマトスレで健常者住人を見たことないけど
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:07:30 ID:R2vjgn0Z
もう手遅れだがキャラクターデザインにエロゲの原画家採用を。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 07:07:56 ID:cIpAA8r5
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:57:41 ID:ZrR7+de9
結局どっちを使うんですか?
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 14:31:34 ID:HPrnzXde
>>15
後から立てられたスレが重複
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:42:06 ID:fwOe39Fk
復活編はヤマト世代のおっさんは見ないだろうしあのキャラデザだから若い奴も見にいかんだろうし
見に行くのは古代ファンだった当事の腐女子のごく一部くらいだな
興行は大失敗
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:45:45 ID:x0/a215O
前売り好調みたいだねという西Pの発言は?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:46:57 ID:fwOe39Fk
マンネリ化しすぎて他にもいっぱい斬新的なSFアニメのライバルがいて興行が失敗した完結編
ヤマト復活編とマクロスF劇場版は
完結編と愛・おぼえてますかの頃を思い出すなw
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:48:29 ID:fwOe39Fk
>>18
西PはのりPと同じシャブ中毒だから幻覚を見てるんだろ

売れてないw売れてないw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:53:21 ID:x0/a215O
まあ確かに特典前売りとか未だに売り切れてないようだしあれかw
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:56:26 ID:fwOe39Fk
怖いもの見たさでちょっとは見たい気はあるが
映画までは見に行かない
テレビ放送されるまで待つ
そんくらいの価値しかない
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:57:12 ID:TUeOgsJq
>>14
なんかアメリカのアニメっぽいな。
クローンウォーズみたいなふいんき
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:08:25 ID:ayQs8p7u
>>19
1年半ズレてるやんw

完結編?興行収入は同時期3作トップのはずだが?
配給収入は僅差で幻魔には及ばなかったが、宣伝費のかけ過ぎかもなw
アニメの配収で10億いけば御の字だろ
当時はドラえもんより稼いらしいが
今回はドラえもんに負けるだろなw

どーでも良い話なのでスルーしてくれ。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:09:37 ID:mrCCNDBq
キャラデザに魅力は無いのは致し方ないとして後はストーリーに魅力があるかどうかだな。
こればっかりはいろいろと初期案から変えてるだろうから情報待ち。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:16:49 ID:RZIGN1rT
>>14
戦闘集団というよりサーカス一座だな
空中ブランコでも始めそうだw
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:37:43 ID:qeGHEMXS
ここはスレナンバーもない、いわゆる重複スレです。
今のままだと収拾がつかなくなるので、取り敢えず正当な次15スレを消化してから
こちらをつかうのでどうか?

宇宙戦艦ヤマト復活篇スレ15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255270909/
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:42:38 ID:Df45Zm5/
こっちは零士ヲタのおっさん隔離スレということにしとこう
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 17:29:57 ID:fwOe39Fk
>>24
完結編はがっかりしたよ
オールナイトニッポンで前半だけ音声のみでやってたんだけど
期待して見に行ったら映像のチープさや内容の稚雑さに耐えれなかった
それに比べて愛・おぼえてますかは面白かったな
心に残る劇場版名作アニメのひとつ
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 17:56:35 ID:WSDRbwZx
>>28
お前のような粘着アンチの隔離所に使った方がスレも荒れずに済む
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:46:26 ID:ayQs8p7u
>>29
よく興行の成功とか失敗だとか騒ぐのいるが
興行成績と作品の評価は必ずしも比例しないという良い例ではあるだろなw
それだけ伝わればいいよ。
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:03:51 ID:4stlJGHT
興行成績で図るのが最大公約数でしょ。
個人の感想なんて千差万別なんだから、
一個人の意見で比例しないと決めつけたってしょうがないよ。
制作側がそんな事言い出す場合は対外現実逃避だからね。
この時期復活編の前売りやらなんやらで興行成績がうっすら想像出来てるんじゃないの?
じゃポニョ超えなんて最初からほざかなきゃ良かったんだよね。
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:09:08 ID:691bHDvx
>>31
まあね
あの当時は2ch並に若者に影響力のあるオールナイトニッポンで
あんだけ西Pが宣伝しとけばそりゃ客が入るでしょう
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:14:56 ID:XKYPF1i6
前評判だけで判断するのは危険だが前評判から終わってるからな
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:22:51 ID:XKYPF1i6
地球が彗星帝国並の軍事力を持って各星系に侵略を行ってた
それに歯向かう他の星の軍隊とヤマトクルーたちの反逆組織
だが地球の戦力は圧倒的すぎて全滅END

って話の方が面白いな
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:28:52 ID:XKYPF1i6
水戸黄門化して人気が廃れていったのをマンネリPは何も反省してないだろうな

真田さんの「こんなこともあろうかと」と言ってご都合兵器を出すのしか楽しめそうにない
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:45:00 ID:QDrPWLDv
富野と松本が組まないかな
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 20:11:19 ID:4wqNiLW/
お前ら相変わらず荒れてるな
ヤマトの正当な続編は
銀河鉄道物語と銀河英雄伝説と仮面ライダー555だと思えば気が楽だぞ
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:09:13 ID:gD3cjC+X
>>20
この時期全国で前売り3万枚すら売り切ってなかったら終了です。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:10:24 ID:gD3cjC+X
>>37
むしろ今組む可能性が高いのが、松本とりん。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:19:50 ID:b+Gg0mvd
そこで俄かに現実味を帯びてきた?
マシンナーズ・シティをアニメ化w
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:20:07 ID:gD3cjC+X
>>37
選ばれたエリートで優性DNA思想=ニュータープって考えて
最後ぐだぐだな破滅的ストーリーで「ダンガードA」のリメイクとかやったらおもろいかも。
タクマ=アムロ、ハーケン=シャア、ドップラー=ギレン、
リサ=フラウ、ノエル=ララァ、タマガー=ハロ
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:21:14 ID:pQPgY161
>>40
まじか?老害同士組んでどんな作品を作るのか楽しみだ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:22:56 ID:pQPgY161
富野も松本も西崎には怨みあるからな
「ヤマトをぶっつぶせ」じゃなくて「西崎をぶっつぶせ」だな
もうつぶれてるけどw
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:33:14 ID:N9hKktmG
>>43
この間のハーロックでもう十分かも
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:47:42 ID:gD3cjC+X
>>44
まぁ1212はパブリックエネミーが頭取るだろ
邦画は
ウルトラ×ライダー対戦の年末映画戦況で
マクロス、ワンピ、カール、のだめ、と来て
声優で数字を取る年末のりんの映画も一応ヤマトの刺客だからな
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:17:40 ID:be2jzDUd
どの作品もヤマトなど眼中じゃないでしょう
「ぽにょを超える」とか言った西崎は酔狂すぎます。いやシャブ狂か
いつまで初代やさらばの栄光を引きずってんだか
だから進歩が無い
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:26:18 ID:XOMexMFJ
ここまでコケにされた松本はヤマトを自作品内で葬り去っていいね
999のエターナル編に登場してるからアルカディア号の艦砲射撃でヤマトあぼーん
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:39:09 ID:ILkGvbR2
予告動画?見ました
ヤマトと他の戦艦とのデザインのギャップに違和感
同じ技術で作らた感じじゃない
ヤマトのデザインが昭和アニメの古くささもあるし弱そう
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:42:24 ID:gD3cjC+X
コケにはされてないと思うよ
むしろこれは松本側の危機回避でしょ
正直言ったらあの古い形のヤマトでいつまでたっても変えられない西崎よか
「G」とか、ヤマトすらタイトルにつかない「超時空戦艦まほろば」とか
旧作引きずらなくても全然問題無しの、ハイパーな手ゴマを持ってる松本はいくらでも展開出来るからね。
別に松本はなんなら慌ててヤマト作品に手をつけなくたって、
999でもハーロックでも他のオリジナルでも、何でも適当に余裕で暇つぶしてられるんだから。
原作さえあれば制作会社や担当クリエーター次第で、ガンダムの様にどうにでも格好良く化けるから。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:43:25 ID:TfXaLbUL
俺もそう思うわ
別に主役メカはヤマトじゃなくてもいい気がする
あとナデシコのパクリと言われようが艦載機は人型メカがいいと思う
これだけで食いつく奴が結構いそう
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:54:34 ID:c6Yh0CIj
>>50
松本は変革を求め模索してる姿勢が西崎より救える
西崎はマンネリ
今度のヤマトもどうせ水戸黄門なんだろうなと、見なくてもわかる
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 02:10:02 ID:gD3cjC+X
それと松本の魅力は大ヤマトでも実証済みなんだけど、
既にクルーを多国籍に変えてしまってる事だよね、キャラが純日本人固めではなく多種多様。
白人もいれば、黒人もいるし、もちろん東洋系から、異星人、果ては機械人間まで搭乗している。
まさに人種のるつぼ。
今はこれがインターナショナルな無国籍スタイルなんだよ。
この点はダテに公共の役職に就いてないと思うんだよね。

西崎は未だに日本人で大和で、仮想敵は明らかに戦勝国の米国で、第二次世界大戦敗戦国の憂さ晴らし。
もうこのコンプレックス丸出しが嫌になるし、
そのくせ米を代表するクリエーターのシドミードのデザインパクリなんだから、ヘタレすぎて話にならない。
54良スレ 大YAMATO零号:2009/10/13(火) 02:30:06 ID:LBA2EweI
良スレ 大YAMATO零号
大YAMATO零号 9【大ヤマト零号】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248106764/
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 02:52:10 ID:c6Yh0CIj
>>1のあらすじ読んだだけで糞だとわかる

恒星系アマールへの移民を決行するが、
アマールには知的生命体がいた
邪魔と判断した地球連邦政府はアマール人の絶滅か奴隷を要求する
抵抗するアマール人、だがアマールの科学力では地球人には勝てなかった
それを見たヤマトクルー・・・「我々がやってることはかつてのガミラスと同じではないか、
なぜ共存の道を選ぼうとしないのか?それができないのならば俺たちはアマール人とともに
地球連邦政府と断固戦う。」
そして地球VSアマール&ヤマト乗組員連合の戦いは始まった

って俺でも陳腐なシナリヲを思いつくのに西崎Pったらw
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 02:58:02 ID:c6Yh0CIj
ファーストは良かったんだけどね
ガミラス本星で勝利した時古代が言った言葉
「勝利か・・・糞でも食らえ!」
当時は勧善懲悪なヒーローが多い中
この言葉は戦争に善などない、負ければ終わりだという空しさを感じたもんだが
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 03:31:04 ID:iK7c9C+k
さらばで「命ある限り戦え」と古代が妄想して特攻した頃から西pの珍走は始まってた
「命ある限り生き抜け」だろ
「俺たちは負けた、負けたんだ。だが生きてる限りいつかは光が訪れるだろう。
その時まで生き抜くのが死んでいった者たちの手向けになる」
とそこに都合よくテレサが現れて「よくぞ決心しました」と反物質で彗星帝国あぼーんが良かったんだよね


テレビ版2でやったけど
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 08:40:34 ID:EZ3mQXk0
>>55
それって「さらば」の初期案まんまじゃんw
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 10:06:04 ID:UShy6R1D
さらばの初期案は知らんがかつて同士だったのがどうしようもない悪行を行い敵になるのって
Zガンダムのティターンズがそうだし
マクロスFも移民する星の原生生物と戦ってる
割合良くある話

ヤマト2のラストはさらばより矛盾を無くしてるよな
沖田は古代に「何があっても生きろ」と言ったのにあの幻聴と特攻だけはおかしいわ
主人公たちを殺さない松本案を採用したのかもしれんが
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:39:07 ID:OARlzY1H
次はアンドロメダ銀河との銀河間戦争、ワープ速度で破壊波が伝播する超時空振動爆弾で恒星系の破壊合戦。
最後はその爆弾で銀河消滅の危機。
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:57:18 ID:Tn8I4Wg4
二通りのエンド
商売上手いな西P
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:42:28 ID:b+Gg0mvd
恥ずかしげもなく「大」「グレート」とか頭につけてまうよりマシw
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:51:03 ID:gD3cjC+X
大ガミラス星とか、大戦艦とか、グレートエンペラーとか、直径3メートルの巨大要塞とかか?
他人のふり見て我がふり直せってな。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:55:48 ID:gD3cjC+X
>>61
>二通りのエンド
だからそんなの大昔さらばと2でやってるんだって。
今回は見せる間もなく終了だろうけどな。
せいぜいソフト化の時に特典映像になって、
または期間限定で2週類リリースされてオタが買って終わりだろうな。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:24:08 ID:mZnkZjuB
初回の映画版も見ようによっては2通りENDだな。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:18:19 ID:R43q7qQB
>>63
超巨大戦艦⊂⌒~⊃。Д。)⊃
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:22:06 ID:Tn8I4Wg4
俺たぶん買うよ
CDも
豪華本も
DVDも
ブルーレイも
全部買うから雪を殺さないでくれ
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:23:28 ID:HMDZd5GF
>>63
>>直径3メートルの巨大要塞
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:34:48 ID:b+Gg0mvd
>>63
それモロ松本案じゃね?www
西Pも0時も何故あんなになってしまったか・・・
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:57:24 ID:JuJ0EFVP
大きい事はいい事ダ!!
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:45:10 ID:snknpCJZ
このスレの長文率は異常
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:54:45 ID:Tn8I4Wg4
ヤマト世代は語りが長すぎ
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 01:10:57 ID:FRked+Ov
>61
>64
ヤマトじゃないが、
光子帆船スターライトで公開初日と最終日でエンディングが違った時は、腰が
抜けた…。
ある意味、西崎さんは失敗した時の手当もマメだなーと思ったよ。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 01:41:26 ID:cDlG61N8
>>73
パイオニアのDVDには一種類しか収録されてなかったな
映像特典も予告編も無かったし・・・
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 02:21:00 ID:FRked+Ov
>74
ラストのおっさんの顔が宇宙に浮かぶ「続く!」風のくだりが消えて、
エンディングがラウドネスのライブ映像に…当時は「あ、続編無くなっ
たんだ…公開後もフィルムいじるなんてお金のかかることを…」と思っ
たよ。
今度のヤマトも油断しないほうがいいかしらん(笑)
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 02:59:34 ID:cDlG61N8
続編って・・・
カノープスに到着して、そのあと何をするつもりだったんだろうか・・・
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 04:39:14 ID:6DE/+Eom
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 06:42:22 ID:Rprek/Nf
>>75
ビデオ化の際にラウドネスのライブ映像に差し変えられてたけど
映画版でも変わってた?
ライブ映像はビデオ撮影だけどフィルムに変換したのかな???
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 07:07:41 ID:O4knlTNr
>>77
実写版で美雪はこれと言いたいのか?w
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 14:16:20 ID:zQ/XlrfH
16歳がオバサンに見える・・・なぜだ?
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 14:51:43 ID:GHcynRKw
12歳と13歳で劇的に変わってるのが不思議
何かあったのかな
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 14:57:14 ID:7d8AVP6Y
中学に進学したんじゃないか?
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 16:28:59 ID:2WoaknEw
>>80
季節と光源とカメラマンとカメラの性能かな、写真集ってのは綺麗に写すのが仕事だし下手したら修正入れてるし。。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 16:29:32 ID:2WoaknEw
で、なんなのこの娘?
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 17:51:08 ID:6DE/+Eom
>>79
ってわけじゃないが、まぁ、こういう年齢なんだなとw

>>84
芸スポでこのスレを見たから貼っただけ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255331303/l50
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:20:11 ID:niYa1yBV
>>77
ヤマト世代の爺には、チンコピクリともせず・・・
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:38:32 ID:mHVKNyMP
久しぶりに映画板覗いたら、あっちにも実写版スレが二つ立ってた・・・・・
いったいどうして、ヤマトってこんな運命の下にあるんだw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:58:20 ID:AtJGPbLQ
>>86
気付かぬうちに腎虚?
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:12:51 ID:Zz4k8ym8
>>87
権利者たち同様、俺たちこそ本流というのが多いからじゃあるまいか?
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:19:23 ID:O4knlTNr
>>89
要はバカばっかってことね
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:27:33 ID:a/Q8iPRM
>>71-72
察してくれ。

薹が立ったオッサン共(俺も含む)には
ヤマトを熱く語れる場なんて、もう残っちゃいないんだよ。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:26:02 ID:jpawERJX
オマエモナー
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:26:48 ID:jpawERJX
あれ?
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 06:22:49 ID:oIQrbqkt
>>91
自分がそうだからと全てがそうだと言わんばかりの言い方はやめてくれ
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:55:24 ID:axWBndBU
91は、数十年ぶりに公開前夜から映画館の前で並ぶというのはどうだ(笑)
誰か居たら熱く語れるかもよ。
あの頃は、そんなことが楽しかったがな〜。
(ただ、我々はトウがたってるし公開は真冬だからな…)
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 16:51:00 ID:4XzlDQC7
で、それを端から見た一般人が気持ち悪がると・・・
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:27:35 ID:jpawERJX
流石に真冬に徹夜で並ぶのはなぁ。
夏だったら行くな。
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:31:45 ID:4XzlDQC7
どうしてそんなに過大評価できるんだ?
そこまでしなくても普通に見れるわw
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:58:45 ID:gS0fWB7s
単に「イベント」を楽しみたいんでしょう
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 19:37:24 ID:WHn6wyPO
もうすぐWindows7でそういうのが見れるな。
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 10:08:36 ID:sxXjE0HY
先日、映画館の近くまで出かけることがあったので、ついでに前売り買おうかと
窓口のところまで行ったのだけど、映画を見に来ている人たちを見ると恥ずかしくなって
買わずに帰ってきた。

やはりこの年でアニメの映画を前売り買ってまでピンで見るような勇気はないわw
まぁ中年同士で見に行くのもそれはそれで恥ずかしいものがあるが・・・
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 12:35:12 ID:JGuZPu8J
ええい、ヘタレめ。
いい歳してヤマトが見たいなんて思うだけで充分恥ずかしいわい。
開き直って買いに行かんか!!男だったら!!
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 18:27:51 ID:sxXjE0HY
>>102
ヘタレでいいよ
恥かいてまで前売りなんて買いたくないわw

ましてやあんなグッズ貰うなんて恥ずかしすぎ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 20:42:04 ID:mwMCRozB
40か50か知らないけど、年配の人がヤマトを買うのなら、
懐かしいんだろな、と好意的に見れるけど。
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 20:49:57 ID:mZ4ICKpZ
俺普通に一人で見に行くつもりだったけど急に恥ずかしい行為に思えてきた…
どうしたら爽やかにこのイベントクリア出来ますかね?
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 20:58:00 ID:m+o4GxLD
>>105
開き直り!
あの頃を思い出して「とことんバカになれ!!」でどうよ?

・・・俺には出来ないかもしれないがっ
107ここってアンチスレだよな:2009/10/16(金) 21:00:50 ID:W7o/ITpx
2通りの結末はテレビ放映を踏まえてだろう

甘いんだよ西p
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:20:21 ID:+PBALbaq
「見ろ!名無しがゴミのようだ!」←これが緑色の方へ。

サゲで書き込んでくれませんか?


     
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:05:02 ID:OubAadma
普通に堂々と二枚買ってクリアファイルとポスター貰ってきた俺って恥知らず見たいだな
・・・・そうなのか?
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:19:30 ID:+PBALbaq
俺も売り出し初日に2枚買ったよ。
これくらいで恥ずかしがってたら
ヤマトファンやってられません。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:31:02 ID:SSG6BedF
>109
>110
いや!漢だ!
漢の乗る艦を見に行く資格のある漢たちだ!(性別に関わらず!)
拳を胸にあてて敬礼させていただく。
私も続きたいものだ。
ポスターは実家に死蔵してあるさらばの手提げ紙袋に入れて電車で帰ってこよう。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:34:54 ID:+PBALbaq
だからサゲてくれ。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:45:58 ID:I/ai3sxb
>>109-110
おまえたちはいいよ、しかたないから
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:23:31 ID:4is4oIBe
>105
作戦はある!。ナイトショーの時間帯で見に行く事だ。
だれにも顔を見られないからな。W
115地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:37:37 ID:VaFIagJa
>>ID:+PBALbaq
ブラウザで色は変わるので、ちゃんとレス番で指摘。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 08:39:56 ID:dTxNLlDh
>>114
つか、前売り買ってグッズ貰ってまで見に行こうというのが恥ずかしいということなんだろ
ただ見に行くだけならともかく、前売りまでの意気込みを見せるのが恥じと言いたいのだと思う

ジブリにしても、前売り買ってまで見に行く中年見たらイタイと思うのと同じってことだろ
好意的に見れるのは普通にその場で券買って見る中年だな

ちなみに、服装のセンスで基本的にイタイ奴かどうか分かるから
対面気にする奴は人並みの服装でw
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 09:10:29 ID:HrzryZSl
島の息子出るんだな・・・
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 09:43:20 ID:6y/pRHDO
息子じゃなく弟だよ。<<117
119地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 09:53:06 ID:uHX/D0QU
>>116
体面

服のセンス以前かも
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:00:29 ID:tKCRlcp4
あ、島の話で思い出したけど、小説版で島が敵の捕虜になってロボットにされて
帰ってきて艦内の水に毒を混ぜて乗員の殆どを毒殺してヤマトが地球に帰れな
くなるっての無かった?
えらいトラウマなんだけど、今となっては実在したのやら。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:30:52 ID:hqmonES9
>>116
実写のほうがそんなの気にせず行けるだろうね。
まぁこれも前売り買ってってことになると、どんだけ行きたいんだよって話になるだろうけどw
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 11:09:22 ID:0lJ/TTWP
>>120
実在したよロボットじゃなく改造な
日本沈没やらノストラダムスといったあの頃流行の終末論的展開
あの結末じゃ、さらば以降もなかったが。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 11:12:12 ID:bzTkHyoI
誰も見に来たヤツのことなんか気にしないから。
自意識過剰なんじゃない?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:38:40 ID:tKCRlcp4
号泣しちゃったらどうしよう。
映画的になら、まだしも。

見てるうちに、あの頃のことが芋づる式に思い出されて
アニメファンだったり、おたくだったりした日々が走馬灯のように…
しまいにゃ今は音信不通のあの頃の友人たちが全員、
金色に輝きながら客席に座ってて、
横にはいたことも無い彼女がやっぱり輝きながら優しく微笑んでて…
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:46:50 ID:jp7uL2ht
>>124
そんでスクリーンには全裸のテレサが大写しになってる幻影が浮かぶんだなw
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:53:34 ID:lDDIQY8P
>>124
ありとう○○さん
わたすはあなだのながに、愛と勇気の姿を見せていただきますた。
あなだのおかげ、で人々は目覚め、
よりうづぐじー地球と復活編成功のために働ぐことでしょう。
わだすは、この日を待っていたのです。
妄想であるわだすの身体がおやぐに立つでしょう・・・
127地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 13:57:05 ID:uHX/D0QU
とかなんとかやってるうちにボチボチ完成試写の情報が?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 15:59:12 ID:0WiCNBZ3
わっははははははははは
超巨大戦艦のぶち切れ攻撃
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 19:14:28 ID:NIWI7kIO
>>126絶対ブスだろ
130124:2009/10/17(土) 19:28:37 ID:tKCRlcp4
完成&試写会…なにやら西崎さんと一番親和性の無い単語のような気が…。
公開日になっても完成してるのかどうか心配するのも、毎度毎度のヤマト鑑賞の醍醐味かもしらん。
>126
おまえ、アナライザーだろ、何かで感電した時の。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 03:36:42 ID:/iL4EG9T
>>130
> 公開日になっても完成してるのかどうか心配するのも、毎度毎度のヤマト鑑賞の醍醐味かもしらん。

完結編の初日はマジ焦ったよ。
うちの地区は辛うじて初日の最終上映時間には間に合ったけどねwww
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 03:47:06 ID:Fd35SvC4
さっき初めて公式見たが古代がコブラに見えた…。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 13:17:05 ID:UOr+AWT2
俺は何度見てもガッチャマン
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 13:48:18 ID:uBwDpJRN
>>77

この子で実写版うる星やつらのラムちゃんやってくれたら観に行く
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 14:22:08 ID:ZdWt7Iw0
>>101
いい年こいてなにが「恥ずかしい」だ。
こそこそすんな。
小学生じゃあるまいし。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 14:42:37 ID:7HOPj4jW
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 15:10:53 ID:gRP1uTGR
>>131
公開日になっても完成してないってありえるの????
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 15:20:57 ID:IOcH2AZ8
>>136
何度見ても酷いな・・・
これに比べりゃ誠ちゃんのデザインは100万倍マシ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 15:29:28 ID:EUsV5TTu
真横から観た奴だけはマシかなあ。
円盤と翼が目立たないから
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 15:53:11 ID:bhgJ8ObO
>>136
なんでUSSエンタープライズが生えてるんですかw
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 16:14:32 ID:wTTR5tu7
>>135
いい年こいてるから恥ずかしいのだろがw
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 16:38:06 ID:vW956mY9
ヤマトは父かヤマトは母かそれともやまとは我が友か
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 16:41:47 ID:IOcH2AZ8
チャチャチャチャ〜〜〜

>>141
ごもっとも!
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 18:43:57 ID:ZVyf492f
>>137
たしか公開延期になったのがあるよな。火の鳥2772ってどうだったっけ?
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 20:19:48 ID:SOW3c45K
>>142
少なくとも母ぢゃないです
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 21:44:49 ID:zxV/zUDM
872 名前:名無しのテーマ[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:26:33 ID:gjNiJ0MB
音楽現代買ったぞ。2ページにわたって記事あり。
日フィルの「交響曲ヤマト」のソロヴァイオリン担当は、
5月の東響のコンサート(池袋&川ア)で一生懸命「交響曲ヤマト」を
弾いてくれてた大谷女史。
また、劇中で使われるクラシックは
ベートーヴェン「エグモント」「運命」「皇帝」
モーツァルト交響曲40番
チャイコフスキーピアノ協奏曲1番など
とのこと。
(読者プレゼントの告知もある。)

昔ほど派手な宣伝はないけど、公開前の音楽集発売戦法は
まさに昔のままだね。



も〜お〜お別れだ〜〜♪
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 21:58:05 ID:DztZtDrI
>>138
大ヤマトって、最初から物語の進行上偽装してるって話なんだよ。
主人公(復活編の小林の声の彼)の台詞として出す程、わざとダサ格好悪くしてるって設定。
後で形が進化して行って羽や円盤、外装のハリボテ取っちゃう設定。
次期サンキョーのCR大ヤマゼロから変化するって言ってるね。
148131:2009/10/18(日) 23:19:00 ID:oHMmDJlD
>137
当時のヤマト劇場版というか西崎さんの仕事の進め方は豪腕で、最後は金と物量
でなんとかしてしまうと…。それはそれですごいんだけどね。
それで公開日の劇場スクリーンの裏でまだ原画を描いてる、なんて笑えない冗談
が言われたりしたのですよ(いやこれは地方と東京で動画枚数の違う超人ロックの
時だったかな?)
実際、完結編などは絵コンテの完成を待てずに作画に入ったため上映時間の倍の
原動画を用意せねばならず(地獄ですな)、ついには上映延期になったはず。
完璧版と称して、その後も手直しをしたりしてるしね。
…そんな昔のことを思い出して、おじさんが少しドキドキしてるってだけですよ。
149131:2009/10/18(日) 23:21:16 ID:oHMmDJlD
あ、超人ロックは西崎さんと関係ないですよ。たいへんなスケジュールの作品の例って
だけね。
最近(でもないか)だとガンドレス?
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 23:44:05 ID:j3v/0bIr
>>136
宇宙戦艦ムサシ
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 23:49:57 ID:u2leIs+r
>>147
自ら「わざとダサ格好悪く」と主張して
真の姿がカッコ良かったという前例を俺は知らないw
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 00:19:45 ID:zP3d9Vok
そう主張するファッションのおたくは多いが。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 01:47:36 ID:jrB/THYe
回想シーンで森雪や島が出てくることはないのかなあ?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 01:49:54 ID:zP3d9Vok
つい森雪と言ってしまうのが自分だけじゃないと知って安心。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 01:50:01 ID:fmhD7d+J
やはり雪は生きてたというオチを予想(マジで)w
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 01:57:45 ID:zP3d9Vok
>155
死んでる可能性が無いwと思うんだが。
私は西崎さんを読み間違っているだろうか。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 02:15:41 ID:vxgaQTRu
>>151
だって真の姿ってあのGヤマトじゃんw
ぶっちゃけもう大ヤマトよか先に発表されてるw
たしか郵政公社で5面とか6面図がポストカードセットにもなってたw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 04:04:07 ID:WiDbazD8
>>157
確か電波様は「まほろば」が真の姿だと言ってた記憶があるが・・・
大ヤマトに出てきたマホロバはどうなるんだと思った記憶がある

何にせよ、全長2キロ程もある大ヤマトの真の姿が500メーター程のGヤマトになってもなw
ま、スレチだし今となっては知る由もないからどうでもいいけど
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 04:08:22 ID:WiDbazD8
と、レスして気付いたが、あの独特の言い回しからして157にレスしたのは地雷だったような・・・
接触してはいけない人にレスしたような気がする・・
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 04:40:48 ID:vxgaQTRu
確か大ヤマ1000メーターじゃないの?w
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 04:43:07 ID:5N/Rz0RH
>>157
>真の姿ってあのGヤマトじゃん

Gは別次元で同時平行ミッションこなしてるとか言ってなかったか?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 04:55:40 ID:vxgaQTRu
>>161
>Gは別次元で
それ何や知らんが
超時空戦艦だから、どっちか言ったらマホロバじゃないのか?思うw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 08:33:17 ID:4lJC9K9j
まほろばだね。ヤマトではない!。
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 11:32:35 ID:yf/0qUCz
Gヤマトも大ヤマトもまほろばも
「宇宙戦艦ヤマト」とは全然関係ないし興味もない。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 11:34:22 ID:01JljEAq
まほろばを松本が映画にすりゃいいんじゃね???
オープニングでヤマトっぽいのを超波動砲でぶっ壊してさぁ〜
ハーロックとエメラスダスとかメーテル出して!!
こりゃおもろすぎるだろ??
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 12:37:27 ID:+kpLkXuJ
>>160
1999メートル
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 14:20:02 ID:e6IBSvkA
>>164
そんなことはない ↓wiki「まほろば」

>松本零士の漫画『超時空戦艦まほろば』と『新宇宙戦艦ヤマト』に登場する架空の戦艦「まほろば」。 wwww
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 14:49:32 ID:fmhD7d+J
ファンを自称するならいい加減wiki引用で得意になるなよ
アレは参考程度だろw
まほろばは要らない子だしな
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 14:54:06 ID:yf/0qUCz
「新宇宙戦艦ヤマト」は「宇宙戦艦ヤマト」とは全然関係ないし興味もない。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 15:10:44 ID:vxgaQTRu
興味ないなんてのは人それぞれw
旧作は共同著作物で終了してる話。

ぶっちゃっけ完結編以降のヤマトなんてどれも関係ないw
人によってはさらば以降パラレルで関係ないという人間もいるw

そっから先は西崎ヤマトと松本ヤマトって括りって感じだw

無理矢理旧作の続編と言い張ってあの古くさい形のままイカリマーク付けたりして使い回す西崎のヤマトと、

設定を自分の作品世界に取り込んで再構築させて、形もハイパーにアレンジを加えたり、
姉妹艦設定を足したりして展開して行く松本のヤマトって感じ。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 15:12:31 ID:rCIb7Dtg
全然関係ないってこともないだろうが、
全然面白くなかった<新宇宙戦艦ヤマト
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 15:25:25 ID:vxgaQTRu
>まほろばは要らない子だしな

戦場漫画シリーズの流れを汲むケースハードって作品に
第二次世界大戦当時まで遡って大和型の超弩級四番艦として
独自のヒストリーを作った上で、松本が自分の作品世界観に新たに加え
それを起点とし、さらに進化させヤマトや999と同時代のSF作品にまで昇華させた物だから
単独でアニメにしたら面白いとは思う。

先行発表されてるデザインは悪くないし「超時空戦艦」ってタイトルもオリジナルだ。
「やまとは国のまほろば」って言葉が由来らしいが、要するに意味が大和民族の理想郷=アルカディア=大和の別名称同義ってことなので
タイトルも「宇宙戦艦ヤマト」をまったく使用しないくせに筋も通っている。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 15:30:47 ID:vxgaQTRu
>>171
>全然面白くなかった<新宇宙戦艦ヤマト

まぁそれは全然面白くなかった<復活編ってことにもなる訳だからw
Gの方はデザイン設定はイケてると思うし
キャラもPSや大ヤマ的な物だったら松本カラーで問題ないw
それこそアニメ作品になったら、制作会社次第で面白いかもしれんしなぁw
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 16:10:11 ID:4YIQ1+IK
>超時空戦艦

マク○スやらナデ○コやら微妙なパクリ逆流入多すぎでもう枯れてまんがなw
大戦中の大和級四番艦は実際に青写真あったし、それこそ名前も全然違う方向だから
正直、御大自ら経歴汚すような方向には行って欲しくなかった
連載もアニメ化も惨敗した以上、いまさら何語っても所詮「たられば」の話
夢見るのは自由だが、できればチラ裏の方向でたのむ

ま、復活篇も公開後がコワイが・・・
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 16:27:49 ID:yf/0qUCz
>>173
復活篇→まだ公開されてないので面白いかどうかまだ分からない。
新宇宙戦艦ヤマト→面白くないので打ち切りになった。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 16:53:56 ID:vxgaQTRu
>>174
1996のナデシコよか、1993のマホロバのが先なんですけど、それも機動戦艦でカスリもしないw
マホロバの連載って一応ケースハードから、独立して読み切り、
後に全エピソード入れたコミックス化で、宇宙にでるとこまでは終了してるので、打ち切りでもなんでもないよ。
映像化は松本零士999と大ヤマトでちょこっと出ただけ。

>それこそ名前も全然違う方向だから

同じ方向だったら意味ないでしょw
それがオリジナル創作ってもんだから。
松本のは紀伊がダミーで、実は大和型四番艦で、
正確には規格も違うマホロバ型一番艦って設定だったよね。

アニメのヤマトだって設定上で武蔵とか金剛とか長門とか冬月とか出てるじゃない。
それを経歴汚すって言う訳?w

>>175
>新宇宙戦艦ヤマト→面白くないので打ち切りになった。

打ち切られた訳でもないよ、ガッタって雑誌が休刊して、ネット不定期掲載に移行してそこで止まってるだけだよ
今も小学館のネット上に出てるよ。
てか、それじゃ2520も打ち切りってことになるよw



177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 17:37:49 ID:4YIQ1+IK
ID:vxgaQTRu は、ただの負けず嫌いになってるだろw

ナデ○コはタイトルではなく以降の設定の方だろ
で、肝心の超時空のマク○スはどうなんだよ?w

>アニメのヤマトだって設定上で武蔵とか金剛とか長門とか冬月とか出てるじゃない。

おいおいそいつ等は名前だけだろ?
半端な妄想で脚色した超弩級4番艦物語と一緒にすんなよ哀しいやつだなw
あんな4番艦設定なら、まだリメイク鉄人や海底軍艦の設定の方がなんぼかマシ

2520は打ち切りじゃん。誰も文句言う奴いないだろw
松本新ヤマト貶し=西儲と思ってるないか?
少なくとも俺は過去の御大は尊敬してたぞ
くだらないこと主張しだした辺りから、やはり老いて落ち目なのかと感じ
無理にストーリーをリンクさせる展開に嫌気がさしただけだw

>宇宙にでるとこまでは終了して

それを世間一般じゃ打ち切りというんだよ
言うと思っていたが雑誌休刊しても、固定読者がある程度いれば大抵別の雑誌が引き継ぐ
出版社がネットで・・・という時点で巨匠への心遣いという事に気づけな
まあ、その前に御大もやる気失せてる感じだがw

あとは独りで新でもGでも力説して頑張ってくれ!
他の人、長文スマン
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 18:17:55 ID:4Up+kJAU
西崎持ち上げている人がいるけど、劇場版公開当時
スタッフへのギャラの支払いが遅れるなど泣かされた人は多い
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 18:52:28 ID:yf/0qUCz
なんで電波様はこのスレにいるの?
復活篇の動向が気になってしようがないの?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 19:38:27 ID:WiDbazD8
やっぱ地雷だったんだな・・・
レスしたことを後悔している
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 20:23:22 ID:EqxW8hMt
こんなことやってれば嫌われて当然だな
ttp://blog.goo.ne.jp/mcsammy/e/74eae7ddff12129853ef34561a80c477
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 21:10:13 ID:zP3d9Vok
>178
ヒットしてアニメーターにまでボーナスが配られたのは初めてで驚いたという
話もライブの社長だか白土さんだかが当時書いてたぞ。
無い時は払えず、有る時は払うというわかりやすい人なのか(笑)
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 21:50:07 ID:rCIb7Dtg
NPはすごく金払いがいいという話と、すごく悪いという話が混在してる。
あまりお金の使い方が上手でないのは確かみたいだ。今度は大丈夫
かなあ。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 22:02:31 ID:xhxdp43E
>>183
今度は大丈夫だろう。
委員会となっており、多くの会社が集まってるので、ニッキーだけでは決定出来ないからな。
185138:2009/10/19(月) 23:40:30 ID:tBjbukC/
>>180
いや、俺が「大ヤマト零号」とやらのデザインを馬鹿にしたばかりに、
あの「新宇宙戦艦ヤマト」までを肯定する真性の基地外信者を呼び込んでしまった・・・
本当にゴメンなさい
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:25:07 ID:aZbzFy0U
俺は肯定するね
大ヤマも俺自身まだ真の姿やらを見てないから否定も肯定も出来んが
Gヤマやまほろばのデザインだったら肯定出来るし
PSキャラや大ヤマ人物キャラ設定、大ヤマの七千艦隊設定、PSの艦船設定やPSヤマトのパチCGだったら大いに肯定する
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:29:00 ID:aZbzFy0U
そもそもこの板で
なんの目的で松本の作品を比較する為にわざわざ最初に出してくるんだ?
だから荒れるのではないか?
それで反論されたら(基地外とかなんとか言っちゃ)逃げを打つ
自業自得だ。

188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:35:19 ID:e+y+IQPo
スルー推奨ですが、お触りする人は責任をもって付き合ってあげてくだちいw
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:49:18 ID:SI4WCFWx
それか、このあたりに移動するといいと思うよ

【銭銭銭】松本零士権利関係総合スレ13【金金金】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1244573796/

松本零士作品を語り合うスレ 六巻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231504011/

松本センセって、もう懐かし漫画板にしかスレがないんだね
まあ現役とは言い難いから仕方ないかーー
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:55:30 ID:aZbzFy0U
誰と比べてるんだ?
嫌みにもなってないぞと。
松本より歳食った西崎は現役か?スレは何個あって伸びはどうなんだと。
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 00:59:34 ID:SI4WCFWx
なんでいちいち西崎と比べなきゃいけないんだよ、馬鹿なの?死ぬの?
いいから>>189のスレに移動しろ、話はそれからだ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 01:05:56 ID:+s0wUFQF
いつもの電波様の他に、もうひとり変なのがいるみたいだな。
草の生えないやつ。

フツーのヤマトファンなら新宇宙戦艦ヤマトや大ヤマトのトンデモ設定以降、
松本には愛想尽かしてるだろ。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 01:41:47 ID:stxMhW2E
アニメの場合みんなで作るから
西崎にしろ松本にしろスパイスが効いた人がいたほうが面白い
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 02:21:15 ID:stxMhW2E
スレの伸びがかたよったから
向こうが本スレになって荒らされじはじめたな
あの池沼はふたつあると、ひとつも荒らせなくなるほどの
判断力に問題があるハクチだったのに残念。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 03:10:15 ID:jx+efYtJ
普通に楽しめばいいのになぁと思うよ。
196地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 05:00:31 ID:JnBqZ67p
>松本より歳食った西崎は現役か?

プロデューサーとして現役なのは間違いない
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 05:22:35 ID:Q+3F8j3I
インタビュー記事見てるととにかく今まで以上に事細かく全てにチェックを入れてとか。
70歳を超えてこのパワーは一体。この執念とも思えるパワーの源は何なんだと。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 06:08:44 ID:jx+efYtJ
>197
何年も犯罪者ばかりの施設に閉じ込められてたからなー。
199タランの髭は立派:2009/10/20(火) 07:45:21 ID:qQrtk9pc
艦隊戦に味がない
せめて銀河英雄伝説みたいだと大人も楽しめるんだが。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 08:53:26 ID:TsHKyBSr
つか、銀英伝はヤマトの宇宙戦、艦隊戦がイマイチだから、そこを強化しようと
いう意図があったと聞く。ナポレオニックや三国志も入ったのはご愛敬だが。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 13:21:55 ID:rnumcnDF
>>197
そういうと聞こえはいいが何のことはない

実写版の引き換えに復活篇やらせてやるよってだけ
蓄えがあるわけではないし、当たれば少しでも身銭が入るからね

本当にファンのためと思っていたらきっちりと謝罪してるはずだが
それもなしに制作ありきで昔の栄光を引きずってるところにお里が知れるってやつだ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/20(火) 14:04:30 ID:2TQZxbSs
>>197
昔のように独裁でできないだけ。
今回は圧力があるから。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 12:25:49 ID:/1gZnDI5
お、久々に除いたら電波様降臨とはw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 15:43:29 ID:lHA+kOp4
伊武雅刀が出るのにデスラーが出ない件について
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 17:25:46 ID:B5tu2E8G
かえれ!
206地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 17:49:33 ID:ZIpX16mC
>>201

>蓄えがあるわけではないし、

オマエの願望をさも真実でもあるかの様に書き込むのは如何か?
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 18:16:40 ID:ZQDfA0hd
やなせたかしは90だよ 70過ぎた西崎がどんなヤマトを見せるかだけでは
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 18:22:50 ID:/1gZnDI5
>>206
自己破産して塀の中で過ごした老人に蓄えがあるとでも?
自己破産して刑務所で長年過ごしたのに蓄えがあったら大変な話なんだが

いやはや、西崎を貶したり松本を持ち上げるレスがあると過剰反応する奴がいて大変だなw

209地球か・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 18:54:40 ID:ZIpX16mC
>>208
憶測だけでいい加減な事を言ったらいかんよ。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 19:03:33 ID:qUKeB7JG
何にしろ真昼間から煽りレスしてる208より集金能力は高そうだ。

あの二人がもめ、こんなになった現在を残念に思う関係者やファンもいること忘れんな。
麻上姐さんのブログでも見て来い。
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 23:14:07 ID:NCtbLqgz
なに、この躍起な人たち^^
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 23:46:21 ID:HF1Jbs7i
いや、デイトレと2chは両立できるから208さんは西崎さんよりお金持ちだと思う!
…え?根拠?
208さんと同じくらいあるさ!だろ?
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 00:43:03 ID:aL53kqLH
また臭い匂いを振り撒く輩が出てきたなw
よほど208が逆鱗に触れたらしい

ヤマトスレは松本ネタや西崎ネタが出ると何やら発症する輩が
必死になりだして駆逐しだすからタチ悪いわな
その間は荒れっぱなし
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 00:58:05 ID:Rf32B/a9
だって破産宣告受けて、即受刑者の上に、獄中民事裁判二件の費用で金が飛んでってる人に
んなあり余る程の蓄えや、現金持ってて、「まぁ感動して下さいよ」とかなんとか、左団扇の涼しい顔でアニメ作られてるんなら
そりゃ煮え湯を飲まされた債権者は許さないでしょ、普通に。

蓄えある派内で諸普通に。
全部ファンド出資借金の糞まみれですから。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 03:14:55 ID:CFrbENSD
完結編には 35 70 特別編の3バージョンがあるけど特別編を見た事ある人はどの位いるのかな
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 03:56:17 ID:jjstoJe0
完璧版ての劇場に見に行ったけど…。それが特別編てことになるの?
ラストのセックス抜きのヤツ。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 06:49:35 ID:84ELpuer
特別編は、オーディーンの時に併映されたダイジェスト版じゃなかったっけ?
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 07:42:13 ID:4rMqKZDP
完結編の話題が出ているので、一つ。
記憶違いだったら申し訳ありません。
完結編の封切り時、ヤマト発進のシーンで
「さらば〜」の映像を一部使い回していたような気がするのですが?
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 07:55:25 ID:BPMdsnq9
キャラ真田さんとアナライザー・佐渡先生だけだな。
変わってないの。
あとはキャラの顔怖すぎ。
古代はなんだ!あの悪漢みたいな人相。
徳川太助なんて、かっこよすぎだろ。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 08:39:42 ID:0ggJDUtD
かっこいいか? ごつくなったかと<徳川
たぶん髪はヅラだろうな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 10:25:24 ID:JATCg1Km
なんでやねんw
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 10:32:56 ID:yxn9hB9u
特定の汚物が火種放り込んではオモジロ超絶理論振り回し
ひとり勝利宣言して悦に入ってるというスレはここですか?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 12:06:06 ID:jPTtDoER
   ∧_∧   \       J( 'ー`)し           /
   ( ・ω・)    \ バリバリC□l丶l丶        /  ∧_∧
   (っ囗と) バリバリ \    /  (   )やめて!/    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
   ./   )       \  (ノ ̄と、 i     / バリバリC□ l丶l丶
   ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ   ∧∧∧∧  /       /  (    ) やめて!
    _|. :::|_    | |Θ|(    ) <   マ >        (ノ ̄と、   i
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i. <   ジ >            しーJ
|___|__|_|  |_|  しーJ < 財 ッ >         
 ――――――――――――< 布 ク >―――――――――――――――――――
 お会計をお断りします     < の テ > \       /^`''-..,
  ハ,,ハ               < 予  l  >  \     //  /`〉゙'.,
 ( ゚ω)              < 感 プ >    \ //  / / ;;::|
 /<▽>ヽ             <  !!! 式 >      //  / / ;;:::/
 |::::::;;;;::/ ∧_∧       /<      >      ヤ,\/ / ;;::/ ミ
 |:と),__」  ( ゚ω゚ )     /   ∨∨∨∨        ヤ, V./ ;;:/ ミ バリバリ
  |::::::::|  C□ l丶lヽ  /乗せてやんよ!,... -―――――ヤ, //7;;:/  ___
  |:::::::|  /  (   /        ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_.;;:::/ヽ、\皿#,,\
  |:::::::|  (ノ ̄と /   ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i マジック
  |::::::|      /  ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  テープ式!?
  し'_つ       ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
           〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   / ∩ |   ̄___!/ノ ∪ノ   (    )
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 12:22:52 ID:jjstoJe0
>218
確かにバンクだった気がする。
デスラーがいきなりぼろぼろになってたのもあったっけ?(完結編だったっけ?記憶が…すまぬ)
最後だから歴代のを使い回してるのかなと思った。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 12:27:23 ID:jjstoJe0
>217
スターライトに併映があったかどうかはしらないけど(東京で2回見たけど併映は無かった)
ダイジェストじゃないよ。確か少し尺がのびてたはず。
当時、命がけで泣きながら二万円以上のビデオを買ったコドモの記憶だ(笑)
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 13:09:19 ID:4rMqKZDP
>>224
ありがとうございます。
当時、「また使い回しかよ」(「新たなる」の時も情けなく感じた)
と思った記憶があったので。
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 13:33:51 ID:omqro1YH
>>226
海から発進したヤマトが大気圏を離脱したあと、地球をバックに左向きに航行するカットがさらばの使い回しでした。
突然被弾した絵になるし色味も違うしで、当時ズッコケた記憶がありますw
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 17:38:51 ID:CFrbENSD
特別編集版はオーデン公開時地方だけ同時上映された作品です 完結編は全編新作と言ってましたが 西崎が発進シーンを気に入らずさらばの画に差し替えました ラストのラブシーン都内では夕方までにカットしましたが 地方ではそのまま上映されていたはずです
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 17:42:36 ID:CFrbENSD
復活編の巨大Popをさっき劇場で組み立ていました 台座にはALFEEの名前がかかれてましたよ
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 18:37:02 ID:mOTYbkJx
>>229
どこですか?
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 19:26:35 ID:CFrbENSD
シネプレックス10小倉です
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 20:42:15 ID:efzwyuND
>>224
明らかに旧作フィルムの使いまわしだが
そういうのは「バンク」とはいわない。
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 23:07:27 ID:6ddPLldZ
>>244
絵コンテ段階までは、ルガールがヤマト自爆のその瞬間まで執念深く生き残ることになってた。
(ひおあきらのコミックや各種小説版でもそうなってる)
それをデスラーが追撃しているんだが、そのシーンではデスラーは負傷していることになっていた。
ところが完成作品はああなっていたので、デスラーがデスラー砲を発射するカットだけボロボロだった。

70mm版では、傷や服の破れ目が消されたセル画を使用している。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 01:06:12 ID:qOcIio9X
>>228
初日にカットされたのはラブシーンではなく、その後にあったアクエリアスのシーンだよ。
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 01:32:55 ID:r+rAiRsU
たしかに、さらばの絵が入ってるな
劇場だとさらばのデスラーもあったはずだが
(デスラー砲を撃つときの服装がいきなりボロボロw)
このあいだ見たDVDだと確認できなかった
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 01:46:50 ID:oibnFQRV
>>235
233でも書いたが、デスラーの絵は流用ではない。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 01:58:14 ID:REH3LBWZ
さらばでデスラー砲を撃つときは
ヤマトの迎撃前だからデスラーがボロボロというのは無いのでは?
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 03:02:08 ID:py62uQcc
真上と真下、もろいものよのおー
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 04:33:55 ID:YaxKlgJK
さらばネタに2のセリフをもってくるところがス・テ・キ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 07:55:04 ID:jZx4LJqS
70mm版と勘違いしてましたラブシーン後のクイーンアクエリアスのお説教でした
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 16:00:01 ID:I/rNJQUP
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 20:21:12 ID:gmPmUSlA
予告編2見たけど、何やら良さげ。
この危機的状況にガミラスの援軍があったら
劇場で失禁しちまうんだがなー。
つくづく残念だ。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 20:30:34 ID:T+VxVNP5
ガミラスは出ないの? つまんね。
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 22:59:02 ID:8kOP7SZ9
>>242
だがあれは本当に宇宙戦艦ヤマトの映画なんだろうか?
相変わらず作品世界の本旨を上手く活用できず、登場人物のスター性にだけ頼ったつくりはなんとかならんものか?
次元の低いビリーバー向けの作品になってなければよいが。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:04:57 ID:+VFffcgA
そういや古代だけ旧タイプのユニフォームなんだな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:08:25 ID:8kOP7SZ9
>>245
ブラックタイガーの隊長も同じ。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:09:42 ID:8kOP7SZ9
あと通信班?も同じっぽい。どうでもいいが。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:11:17 ID:SS5PPasu
合流メンバーが新コスチュームじゃないかと思ってたんだけど
徳川も新コスなんだよな
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 23:33:50 ID:SO5hOVN+
主題歌までアルヒーなのかorz
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 00:10:37 ID:Y0A7RsOZ
何度見てもPSとCRの映像と大差ないCGが程度を物語っている


残念だ
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 00:12:33 ID:W9U1Ahkx
>>249
エターナルと同じじゃん。
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 01:50:25 ID:9hDPLEE8
予告観た。やはり古代の目は怖い。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 02:14:48 ID:PlhvqeTC
>>251
しかも同時で三種類出す売り方まで一緒w
でも間違いなく999の頃よりアーチストバーリュー落ちてて、曲売れねーことは確かw
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 02:58:40 ID:nofOOaaT
予告見たが、後半の曲なんか笑劇マジンガー思い出した
まったく売れそうに感じないのはオッサンの耳だからか?
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 04:34:30 ID:LttuDgZK
オッサンに興味持ってもらえなかったら
この企画オシマイだろw
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 04:59:12 ID:nofOOaaT
パチンコしか活路の無いものに比べたら内容に関しては興味津々だぞ
あの曲はイラネが。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 05:22:51 ID:wwlcYMap
挿入歌を入れる気か?
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 06:31:31 ID:KIuxuQ6d
むしろ挿入歌が掛からなかったのはファーストだけでしょ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 06:45:34 ID:n/qjHJDG
〉 ブラックタイガーの隊長も同じ。

養殖エビかとオモタ
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 06:49:47 ID:5X69Ruxl
>>258
さらばも
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 09:42:47 ID:AdW1o97+
2部作では アルフィーを採用しないで頂戴。
ささきいさお、他の有力歌手を起用して欲しい。
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 09:52:00 ID:3fDu5xIg
ささきいさおwwwww勘弁してよもう

水木一郎とか、老害世代を過剰に持ち上げるヤツってなんなの?
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 10:07:39 ID:n/qjHJDG
ヤマトの装甲>>>>デスラー艦の装甲>>>越えられない壁>>>>>>>ガミラス魚艦の装甲

耐久力が違いすぎ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 10:30:55 ID:d052RNEq
まぁそうこう言ってもしょうがない
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 10:32:46 ID:4swd1kRI
総統が落とし穴ボタンに手をかけました
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 12:19:48 ID:n/qjHJDG
総統は牢屋に放り込まれました。

おい、のびた
大帝に会わせろ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 18:55:27 ID:5hCHRhzl
ヤマトをなめるなよ〜
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 18:56:33 ID:rVHSP2C7
なんかアルヒーのヤマトのカバー笑える。素人のがまだ上手そう。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 20:17:11 ID:Ytqy47/x
さらばから宇宙服はヘルメットかぶるだけだったけどNASAでは服みたいな宇宙実用化してるんだね これからは違和感なく見れる
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 20:21:29 ID:uYwhhKl4
来年のTVシリーズ「パート1のリメイク」で佐々木はん
歌うんじゃない?
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 20:33:17 ID:MU86ifhz
>>270
松本色排除ならリメークしない方がいいよ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 20:57:00 ID:8cyxIC88
>>271
わざわざ排除方向へ持って行くのもおかしいとは思うが
プレステみたく松本色を濃くする必要もないね。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 21:10:35 ID:LaDh2kFa
ガンダム世代が喜びそうなキャラクターデザインに変更されて
艦橋組がムサ過ぎるって、いきなり真田さんとか南部他2名が女になってたら笑えるが
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 22:57:22 ID:7On0DmzH
今回宇宙に浮かぶ巨大な女の人はどんなかな〜それだけが楽しみだ
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 23:03:22 ID:ijBQviLH
山ちゃんはちゃんと「さだださん」と発音してるのかね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 23:04:25 ID:n/qjHJDG
皆まつ毛が長い
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 23:35:06 ID:hASgDNPW
鏡の10時のニュースキャスターで新しいプロモ流していたね。
アルフィーの長髪の人のインタビューも取材していた。
長髪の人はさらばに涙したそうだ。
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 23:54:12 ID:kYd4+0F6
絶対見に行きます!!!!
予告編の白い服のオネーサンが気になります・・・が
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:06:09 ID:R+uWuIYG
デスラー出ないのか?
がルマン・ガミラスは、なかったことになってるのか?

>>262
ヤマトは、やっぱりささきいさおなんだよ。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:10:57 ID:L9MQj4cx
昔候補だった 子門真人に歌わせたら
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:12:04 ID:R+uWuIYG
>>290
「さらば」の最終候補だった、アリスという手もあるじゃん。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:17:28 ID:R+uWuIYG
そう言えばWikiにも出てないんだな。「ヤマトより愛をこめて」の、最終候補が、
沢田研二と、もう一人(組)は、アリスだったという話。

出典は、当時の西崎のラジオでの発言。
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:21:03 ID:Q8068+1T
そんな彼には実写のスターシア役か何かで
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 01:10:29 ID:kOJAXyJ1
>>266

のび太はやめれ。
せめてコナンと言ってくれ。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 06:08:07 ID:8Dg0LHHC
>>272
いいんだよ、プレステやタイピングや大ヤマトは松本単独作品だったんだから、松本色濃かろうが。
今の復活編が西崎単独のヤマト作品ってのと何ら変わらん。
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 06:21:30 ID:2Hs2EmQI
>274
雪だったら死んでるってことか
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 10:04:16 ID:qnjirC7y
いっそのことラウドネスに…
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 10:51:27 ID:nQ69Sxm7
CGもしょぼいし、絵もなんかしょぼい、ストーリーもしょぼいし
絶対5億もいかないよコレ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 12:35:51 ID:mE8LPhjP
キムタクが宣伝協力すれば違うかも
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 14:19:44 ID:61YtgIuP
PVの絵はクリアで見やすかったのに特報第2弾の絵はなんだか
ピンボケな感じが出ていて何だか見にくい感じがしない?
ヤマトの動きとか配色が妙にCGっぽい感じが強く出てしまっていて
リアル感がないというか変な違和感がある
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 15:33:11 ID:ZQ8ZQdO9
宇宙戦艦ヤマト・復活篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8594503
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 15:44:47 ID:2Hs2EmQI
完結編の頃はどっかの団体にチケット買ってもらってなんとか十億超えたなんて
話が子供の俺にも聞こえてきたけどね。なんかヤマトが好きでもない人に買って
もらうなんてずるい話だなと思った記憶があるけど、今回はそういう工夫はないの
かな。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 15:51:29 ID:8iqpy8px
>>282
「群青」か? …暗い
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 15:53:16 ID:NHMsZjtd
白色彗星の超巨大戦艦と今回の巨大戦艦と
どっちがでかいんだろ?

トップをねらえ!のエクセリヲンやエルトリウムに比べればあれだけど。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 16:33:39 ID:L9MQj4cx
西崎販売のデラックス版では12100mと書いていたと思うけど 違っていたらゴメン
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 19:05:52 ID:v3Z+XTEY
>>292
パート1のときは層化に助けてもらったんだよな。助けてもらうところにもほどがあると思うが。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 20:43:21 ID:L9MQj4cx
前売り券を団体に買ってもらうのは当たり前の事 角川春樹の100億かけた天と地なんか 金券屋で300円で売ってた 今回の劇場限定販売はなんとかならなかったのかな
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 20:56:10 ID:mE8LPhjP
そもそも復活篇の知名度が低すぎ。
だからこそキムタクに!
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 00:55:42 ID:RDOVxl0m
佐渡先生の声聞いてると波平思い出す
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 02:07:02 ID:hIINow6w
>角川春樹の100億かけた天と地なんか

50億だろ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 02:41:18 ID:BWRG8QhJ
それも実際は宣伝費がメインだったけどな。
あの頃の前売りバラ撒きは、企業や団体(個人も有)にノルマ分買わせて
劇場側は単純にその半券回収して配給会社に送ると
劇場の取り分が難なく儲かるからあの頃は歓迎されていたが・・・。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 08:04:20 ID:reJ4WL03
>>296
典型的な2ちゃん脳で生きてて恥ずかしくないのか?
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 15:35:03 ID:7Y+GHMil
>>301
あの頃はあれが主流だったんだよね。
超大作を臭わせようとしながら実際は臭い臭い糞作品がほとんどだったんだよな・・・。
電通の売り込みの方法だったのかね?
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 17:18:30 ID:BWRG8QhJ
>>303
日本映画が斜陽期とはいえ、たしかに糞に限って超大作だったねw
代理店の仕込みかどうか、当時の事は判らないけど。
その他に美味しかったとされたのは額面表示ありの優待券を
無茶苦茶バラ撒いた(買わせた)敦煌や
某大手(当時)スーパー系の文化事業部などがスポンサーに付いた映画。
赤と黒のエクスタシーに冠しては、例の角○商法もあるから
これらとは若干違うのかもしれないが。
アニメのヤマトにはあまり縁のない話だろうね。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 22:00:50 ID:z4SOhaFD
>>302
本当かどうかはしらんがね。
ttp://www.newyamato.com/nisizaki04.htm
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 23:41:30 ID:Mu+xuRyP
そこの事情無視して貼った時点で
出来上がった2ちゃん脳の証明は完了だったということで
Q.E.D. 乙

頭頁に一応注釈もあると気付けな
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 04:21:58 ID:+PPZfE60
>>305
ホンマモンの阿呆ですか
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 05:15:34 ID:UUZqBuxx
>>307
有名な話だよ。
だから舛田利雄もかかわってるんだよ。
舛田はシナノで「二百三高地」「大日本帝国」を監督してる。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 08:40:01 ID:COnp37vm
>有名な話だよ。

知らんがな
本人乙ってやつ?
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 10:58:20 ID:ZeM6Ob39
舛田さんかわいそうに今回も名前だけ使われちゃって
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 16:57:55 ID:8JzUziOd
例の人によればかなり深く関わっているらしいが?
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 19:53:38 ID:FyeyP2Fl
>>306
演出ってとこかい? でもソースはそこだけじゃないんだよ。

信じる信じないかは貴方次第です。
313305:2009/10/27(火) 19:58:02 ID:FyeyP2Fl
>>309
いや、私より詳しい人がいるようだw
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 20:41:20 ID:COnp37vm
電波
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 20:49:20 ID:Yf2sVyDm
>>312
まぁ、他に他のソースあろうが別に西Pが草加だろうがかまわんのだが
スイヨーから無視プロあたりまでの下りも
かなり事実と異なるということは書いておくよ
ヲタではなく古い世代のアニメマニアなら知ってるはずだが?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 20:50:01 ID:Yf2sVyDm
あ、濁点が・・・まあいいか
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 20:54:14 ID:VdlEOqRb
無視 は 
よいのだな
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 21:03:12 ID:Yf2sVyDm
いいのでつw
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 00:48:06 ID:2Pin3LVB
団体前売100万てのは舛田が監督した学会映画「人間革命」の誤伝だろうな
地方在住だがヤマトシリーズの民音前売は全く聞いたことないよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 01:15:54 ID:/iNzDIjI
ハイジにもう少し善戦した気もするな。
「北壁に舞う」や「わが青春のイレブン」も、もう少し何とかなっただろうに・・・。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 06:01:39 ID:2Pin3LVB
そういえば復活篇は西崎の盟友・山本暎一の名が無いな

>>308
それらの映画とシナノ企画は関係無い(はず)
民音前売はやってた様な気もするが、その程度の関係だな
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 09:27:35 ID:pF8qs3dt
山本暎一ってまだ現役なん?
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 20:25:51 ID:+vSDkSFd
都内と地方はpart1公開日かなり違うでしょ 前売り券が売れたのと初日の公開見て 地方公開が決まったはずだよ 二百三高地は東映が社運を賭てたから テレビで取り上げ捲っていたよ
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 20:27:54 ID:+vSDkSFd
本放送の時 ハイジが強敵だったと言われていたけど俺の回りは 猿の軍団見ている奴が圧倒的に多かったよ
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 22:27:05 ID:c1gtAbdC
猿の軍団のサビだけ覚えてる
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 22:31:48 ID:KlR1FhHF
>>315
おれはファントーシュ世代だが全然知らん。異なる部分をおしえてくれ。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 22:50:16 ID:zE4sy+8R
猿の軍団猿の軍団なにしてる〜?
だっけ?
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 23:07:00 ID:m4J0HUxV
猿の軍団猿の軍団なにやってんの〜?
じゃ?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 23:08:47 ID:jjmKiW0X
発表されてはいないがお約束のラストバトルに乱入があります
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 23:23:04 ID:M5HXnpu/
なにするものぞ だろ
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 00:14:44 ID:2bcz+pn+
>>323
確かに都内のことは知らん
ただヤマトの前売を民音が捌いた話は全く見たことも聞いたことも無い
俺が知らんだけと言われればそれまでだが、そんなに有名な話なら一度も聞いたことが無いのがどうも解せん
何かもっと信頼出来るソースがあればいいんだがな
ただし前売100万枚引き受けたとかは有り得んよ、これは常識の問題
また民音はともかくシナノ企画と「二百三高地」等は直接の関係は何も無い
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 00:18:34 ID:5YmHRWm5
2ちゃんなんかで電波をいくら相手にしても無意味っすよ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 00:37:37 ID:k6yggKdF
>>332 だね

一応、曖昧なのもなんなので当時の劇場事情を書いておくと
あのころの民音販売の映画鑑賞券であれば
必ずチケットに民音○館共通特別ご鑑賞券とか
(100万枚なら○館共通じゃすまないので全国のはずだが、既出323の通り)
使える劇場案内のチラシがあって
100万も販売されたならもっと露出されてるはずだよね。
あれば逆に欲しいくらい。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 19:27:30 ID:1EQwb+af
電波はきの字で確定なの?
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/29(木) 22:26:44 ID:5VtHEUDw
たしかに100万枚というのは変だな。当時900円の前売りだったような気がするので合計9億円になっちゃう。
1の売り上げって確か10億くらいなんで前売りだけでそこまでいっちゃう。
どう考えてもヤマトブームは草の根の部分があったので前売りは関係ないと思う。
都内でささやかに上映する興行に対して層化が援助した話がデカくなったということじゃないか。
どっちにしてもあんま気持ちのいい話じゃないな。
カルト宗教は逝ってよし!
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/30(金) 21:23:04 ID:7m5qC5dK
part1の時当時の前売り券の記録を作ったと報道された記憶があるんだけど その結果地方に拡大されて 最終的に10万枚近くいったんじゃない全国で 家の近くは公開後も前売り券売ってたから買って観に行ったよ
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/31(土) 08:25:17 ID:L8j6IDs/
確か最初は都内3館だか5館だかだったっけ?
銀座東急 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/銀座全線座

新宿 新宿通り沿いの・・・新宿東映パラスだっけ?

渋谷東急レックス ttp://ja.wikipedia.org/wiki/東急文化会館

あとは...補足よろ

↓こんなの見つけた。懐かしすぎる…
ttp://www.holysnow.com/movie/oldtheater/frame.html
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/31(土) 11:32:33 ID:g70u1T8y
あと一ヶ月ちょっとなのに宣伝が少なすぎじゃね??
このままじゃ、大ゴケしそうだな!
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/31(土) 17:27:03 ID:5tkyhyJz
>>337
「マンガ少年」77年8月号によると新宿東映パラス 池袋東急 銀座東急 渋谷東急レックス 8月6日より四週間(予定)となってる。
全国公開となったのは劇場に長蛇の列が出来てj新聞や日テレなどが報道した結果だと思う。
実際公開前から地方でもヤマトの再放送が高視聴率で話題になっていたし。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/31(土) 17:30:41 ID:5tkyhyJz
名古屋では8月20日か27日からだった。すんげーいっぱい並んでた。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 16:34:03 ID:jE0EtbSH
西Pからチケット、やっと到着。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 17:29:51 ID:u4KT0WJU
ポスターうPよろ
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 21:00:04 ID:fB//KxAM
342>>東宝のサイトの絵柄と同じですよ。
     ヤマトの後姿が写ってるやつ。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 21:07:40 ID:u4KT0WJU
オリジナルじゃないのか…映画館で売りそうですな…
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 21:24:52 ID:DOb+pQTG
戦艦一覧見て衝撃


アンドロメダ

違う

ブルーノア?!

コイツまでリメイク…

すぐに沈んだら抗議炸裂
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 09:13:14 ID:uFsBlfYH
>>339
それらの映画館、一つも残ってないのが寂しい・・・。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 11:53:25 ID:heisIxUa
カラオケ屋行ったら
復活編の予告流してたのでびっくりした。
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 11:04:54 ID:kUwfYWMS
氷川氏のコメントが追加されとる

誰?
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 17:41:16 ID:9w+9UKgP
>>345
ブルーノアは既にYAMATO2520の3話に登場している。
デザインはほぼ同一、デザイナーも同一、その耐用年数300年w
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/23(月) 14:35:41 ID:rJAvwZX8
>>348
昔からアニメ雑誌とかによく書いてるライター

富野由悠季研究とか
ザンボット3の本を出したりとか
351348:2009/11/24(火) 07:53:40 ID:mv0ulIov
氷川って写真見たらアソシエーションの中谷君なんだな。
アニメライターになってたんだ。懐かしい。
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 09:55:34 ID:VsRLmoXP
氷川氏がblogに感想を書いてるが、
なんか奥歯に物が挟まったような
言い方なんだよなあw
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 11:21:47 ID:HQdIS+ks
期待はするな。
(懲りない)ファンなら見に行け。

そういう事だろ。今更じゃねえか。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 11:28:45 ID:lxh3Dlk2
とりあえず、
俺は懲りないファンだから見に行くが・・・・・・

エンディング二つとか・・・
どっちかはまとも何だろうな?28日に逝く人がある意味かわいそうだ。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/24(火) 11:30:05 ID:mv0ulIov
噛み砕けば、昔のファンにとっては懐かしいヤマトの世界で、今の子にはどう見られるかわからんと。
俺も全くそのままの感想。
古いといえば古いので、今のアニメ誌を買う様なファン層には全く評価はされないと思うんだが。
絶対多数の一般人に訴求できるかできないか、これはまだ誰にもわからん。
ヤマトと言う作品そのものに普遍性があるのかないのかある意味結論が出る訳だ。
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 13:53:47 ID:jK2imKMa
廉価版DVD買ったら、
復活編の予告編が入ってた。
あと、復活編の割引券もw
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:17:10 ID:73lkeKwz
予告編って
第2弾の方?第1弾?
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:41:06 ID:jK2imKMa
波動砲発射で終わるほう。
15秒くらいだった。
しかし、いまどきチャプターさえないってのは
どうよ。いちおう切ってはあるみたいだが、
メニュー画面からはいけないし。
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 14:53:35 ID:4l1fUboY
特報か
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 00:08:24 ID:WCIrqrg4
15秒ということはTVスポットのほうか?
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:34:16 ID:d2/Ni6gC
>>355
ヱヴァンゲリヲンとか見なれた目に今更ヤマトってどうなのよ・・・orz
若い感性にヤマトはどう映るのか、年寄りの昔語りに終わるのか、普遍的な物語になれるのか…。
って気持ちがつきまとってるけど、そんなこと結局自分には関係ない事なんですよね。
自分の中での大事なピースは欠けてるけれど、ウン十年ぶりにヤマト本編を見ることの出来る喜びは
なにものにも変えがたい感覚な訳で。
それでもせめて宇宙戦艦ヤマトを舐めるなよ!という台詞に負けないものであってほしいですね〜。

362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 01:47:46 ID:Ap5V0jar
自力で勝てた例がないくせに舐めるなとわね
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 21:23:22 ID:KE1EZ3kP
絵や動きが韓国アニメっぽいな
アニメ制作スタジオが公表されていない点も踏まえると、制作は韓国か
よりにもよってヤマトを朝鮮アニメにしやがって
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 21:33:26 ID:IdbEP/SU
雪は生死不明のまま(作中描写では多分故人)で、古代が父として美雪と向き合う決意をする。

雪が生きている可能性を示唆し、古代はヤマトを降り、雪を探しに大宇宙の海原に旅立つ。美雪は父を信じ地球で父母の帰還を待つ。

二つのエンディングはこのどちらか。
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 09:11:00 ID:DehyZBz/
単に地球がブラックホールに飲み込まれるか、否かって違いだけ。
雪は生死不明のまま、一部移民はアマールへ到着しているので
ハッピーエンド版は間抜けな終わり方だと思われ。
どっちみち3部作構成の終わり方(もう一つの方)でも、続編制作はたぶんないから
かなり間抜けでもどっちにも転べる地球が助かるハッピーエンド版になるんじゃないの?
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:15:04 ID:a6Mt3obP
松本先生が関わっていないと言うけど
アナライザーは松本先生のデザインだろ
それに古代守ことハーロックが出ないもおかしい話し
森雪の黒髪も謎
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 13:15:56 ID:/3QLLfrE
森雪の黒髪も謎も謎
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 16:46:10 ID:7WKgPpWC
>>366
古代守は復活篇出ないっしょ。

ヤマト自体が松本零士のデザインだから。。。。。
権利厨が裁判で認められた権利がどうのとか抜かしても
西崎はじめ他人がデザインしたもんでもないからなぁ。
何で2520の続きをやらなかったんだろう西P。見たかったのにな。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 17:08:06 ID:1MjQF4cR
>>368
五体バラバラ(と言うか霧散状態)から復活してきたらそれはそれで凄い。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:00:56 ID:8HClkJRL
試写会以降、信者の書き込みも激減してるけど大丈夫ヤマトの信者諸君www
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 00:53:11 ID:upmIM9Wr
完結編の回想シーンでまるまる旧フィルム3分か4分使ってたんだけど、キャラの違いが凄くてwww
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:01:09 ID:AOA8VbLT
回想シーン泣いてしまった・・・
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 01:22:39 ID:36w23uD/
強いていえば回想シーンも湖川さんが描き直すべきだったね。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:38:45 ID:4inC8zIC
地方でも試写会やってるんだな。CBCでもやってたが応募間に合わなかったぜ。
また「永遠に」の初日の時みたいに爆笑した後のすさまじい鬱が待っているのだろうか…。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 18:59:34 ID:cnnL2kRf
爆笑も出来ず一気に鬱の奈落に堕ちる。
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 23:11:44 ID:sIJNxEht
麻上さんもささきさんもホントは復活篇に参加したかったんだろうね。
残念でならない。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 01:32:40 ID:WKuu2sOb
ささきさんは第二部でしまじろうがヤマト乗艦するときに出てくるだろうな
島大介を回想するところは完結編のシーンだろうから
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:02:05 ID:haq48b4C
参加したくないでしょ
未払いで揉めてる様なきな臭い話と
監督自らアメリカとアラブ諸国がどうしたとかと言っちゃったアナーキーアニメにさ
都知事を無断で盾にして何言っちゃってんだろ?必ずこれ問題になるよ
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:10:11 ID:0k4/MYVI
佐々木功は腹括ってるでしょ。オファーがあればやると思う。
それよりも松本は裁判どうするの?
まさかマジやるつもりじゃないよね。
森雪は絵がでないので分が悪いが、それさし引いてもやはり麻上洋子に
やらせるべきだったと思うんだが…
それもこれも松本が裁判を起こした所為なんだよな。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 02:13:01 ID:CD5SbmWF
34 ワールド名無しサテライト sage New! 2009/12/01(火) 02:08:53.73 ID:DPTH2Mef
(゚∀゚)ノ<諸君、おはよう!宇宙戦艦ヤマトの試写会行って来たオイラが来ましたよ

36 ワールド名無しサテライト New! 2009/12/01(火) 02:09:34.48 ID:osOvIeNk
>>34
面白かったかい?

41 ワールド名無しサテライト sage New! 2009/12/01(火) 02:10:18.34 ID:DPTH2Mef
>>36
(゚∀゚)<仏陀再誕並にはw
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 03:37:38 ID:haq48b4C
する必要も無いじゃん
松本ちゃんと泥船に乗らず危機回避してるじゃん
実写とやればP1リメイクに協力するだけだよ、それも東北に頼まれて
東宝とは相互協力契約だから断れないってのもあるし
そんかわり和解仕様の大ヤマやグレートとかマホロバ、999乗り入れとかゲームには協力させるんだろうけど
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 03:39:09 ID:haq48b4C
あ、>>381は裁判なんかやらんっうことね
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 03:42:58 ID:haq48b4C
佐々木は事務所が断ったからアルフィーなんぞに主題歌歌わすはめじゃん
アルフィーのEMIは東芝が抜けたけど本体英国で、松本コラボでダフトパンクや、今話題のクイーンがそうだよな
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 03:51:00 ID:0k4/MYVI
>P1リメイクに協力するだけだよ
スタッフは迷惑だと言ってますが
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 05:59:29 ID:0n7YuGmQ
戦艦大和建造当時、朝鮮半島は日本の領土。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 13:24:50 ID:DsPFdJB9
リメイクする時は松本零士切る 西崎は昔ファンクラブの会合で言ったんだからヤマトのデザイン変えるぺき その方が清々する
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 14:28:19 ID:0k4/MYVI
変えるぺきですか…
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:13:01 ID:S/OxvqNM
佐渡さんやアナライザーはほぼそのままで一切松本氏に金が流れないなら
ちょっと松本さん気の毒な気がする。
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:29:50 ID:gZIkAhM1
ささきさんは実写版の主題歌歌うんじゃねーかな

撮影エピソード聞いてるとあっちの方が監督のヤマトへの愛をひしひしと
感じるんだよね 
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 18:02:11 ID:HR4acTaL
脚本家、ギャラが振込されたってはしゃいでるな。
試写会が楽しみだとか

ゲンキンだなw
自信作なのかも知れんがオレ的にイマイチだった。
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 19:24:17 ID:XUUeCCM+
>>386
復活篇はわずかな松本キャラや名残のあるメカが出ているからなんとかヤマトの世界を保っていたと思う。
ヤマトのデザインまで変わってしまったらブルーノアやオーディーンと同じじゃないのか?
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 20:56:58 ID:haq48b4C
>>389
実写版の主題歌はエイベックスで決定しとるよ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 23:48:47 ID:gZIkAhM1
>>392
そうなのか残念だ
そっちは主題歌としてエンドタイトルに流すようにして、本編挿入歌に使ってもらえんかね
394ななし製作委員会:2009/12/02(水) 07:21:12 ID:40YE79lL
393>>
却下
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 11:49:02 ID:I/yrWoEy
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091116/1030234/
映画『宇宙戦艦ヤマト』が発進
業界人も誤解の3大ポイント 2009年12月02日

 以前からうわさだった『宇宙戦艦ヤマト』実写版の製作を10月2日、
TBSが発表した。

 『宇宙戦艦ヤマト』は74年に日本テレビ系で放送されたアニメーション。
視聴率では大ヒットにはならなかったが、再放送を経て評価が高まり、
その後の『銀河鉄道999』や『機動戦士ガンダム』などの
アニメブームの先駆けとなった歴史的作品だ。

 だが、直前に出演が内定していた沢尻エリカの降板劇があったり、
アニメ版も同時進行しているため、関係者にも内容が伝わっていない。
問題点を整理してみよう。

実写版 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091116/1030234/01_px250.jpg
クランクインしている実写版『ヤマト』だが、現在公開されているビジュアルはこの画像のみ。
『ALWAYS 三丁目の夕日』や『BALLAD 名もなき恋のうた』などで高いCG技術を見せた山崎貴監督が映像化する

アニメ版 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091116/1030234/02_px250.jpg
『復活編』は、昨年夏から製作が開始されていた。
古代進は38歳となりヤマト艦長、また森雪との子ども、古代美雪もヤマトに乗り込む

(1)実写版とアニメ版がある
 まず、話をややこしくしているのが、公開される『ヤマト』の映画が2本あることだ。
先日、発表されたものは実写版で、タイトルは『SPACE BATTLESHIP ヤマト』。
宇宙戦艦ヤマトが誕生したテレビシリーズの内容を実写化する。
主人公の古代進を木村拓哉が演じ、ヒロイン森雪は黒木メイサ、沖田艦長は山崎努が演じる。
ほかにも西田敏行、柳葉敏郎、堤真一ら主演クラスが名を連ねる。
制作費は宣伝費も含めると約20億円といわれる大作。公開は来年12月だ。

 もう1本は今年12月12日に公開される『宇宙戦艦ヤマト 復活編』。
こちらはアニメで、前作で地球を守るためにヤマトが沈んだ17年後を舞台としている。
移動性ブラックホールに飲み込まれることになった地球から
人類を移住させるためにヤマトが復活する。

 ともに、東宝が配給することもあり、勘違いする人も出ている。

(2)著作権者は西崎義展氏
 また、一部の人たちに誤解されているのが松本零士氏の役割だ。
彼はテレビシリーズの監督を務め作画も担当したため著作権者であるように思われているが、
『宇宙戦艦ヤマト』の著作権(製作権)は、テレビシリーズの企画者である西崎義展氏が持っている。
今回、セディックインターナショナルの中澤敏明プロデューサー(『おくりびと』や『日本沈没』などを製作)が、
5年前から西崎氏と交渉を続け実写化にこぎつけた。

 一方、アニメ版は西崎氏が自ら製作している。
最初に復活編の製作発表がされたのは94年だったが、その後、
西崎氏の銃刀法違反での逮捕や資金不足などがあり、ようやく映画化される。

 ただ、99年に松本氏が「『宇宙戦艦ヤマト』の著作権は自分にある」と
訴訟を起こしたりした(後に西崎氏にあると和解)こともあり、
『復活編』の登場人物の顔は以前とかなり変わっている。
ファンから「古代進と分からなかった」という声も出ている。
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/02(水) 16:21:17 ID:IrxPJZdM
宇宙戦艦ヤマトぬるぽ編
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 03:26:08 ID:ezJHRDM/
些細なことかもしれんが、宮川御大も、ハネケンも、もういないんだよな…
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 16:13:15 ID:pK4C6oR+
些細なことではない。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 18:16:49 ID:0x7xwCgg
松本零士と松本人志の御話の最終回ではダークイーンと決着を付ける為に銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマト&宇宙戦艦アルカディア号&超時空戦艦マホロバが特別三体融合合体する事にOK。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 23:56:55 ID:n62i9p6t
些細なことかもしれんが、>>397が宮川一朗太に見えた
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 01:27:27 ID:9L5kbEU/
>>399
既に大ヤマトはヤマトにアルカディア号とU.S.S.エンタープライズ号が融合しとる
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 01:38:41 ID:EylPciLB
>>401
999みたいなヤツが煙突から突っ込んでいた
記憶もある。絵はともかく、本当につまんない
話だったなあ<ダイyamato0go
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 10:12:04 ID:/bWjJ7la
          ____
        /      \
       /  ─    ─\      大ヤマト?
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く  
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 17:49:38 ID:YdQ13TjH
松本汁満載の大ヤマトは笑える。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 20:48:49 ID:ixJMjB4m
宮崎駿が作った犬ヤマトを見てみたい
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 20:56:04 ID:ZQ6iVaOg
ミーくん涙目
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 13:27:44 ID:yjIjvWoJ
>>405
ガミラス人は皆んな豚顔なんですね
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/11(金) 08:39:18 ID:sC6om/rT
http://www.news.janjan.jp/world/0801/0801148899/1.php
 「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。
ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)の開き直りを初め、
25人の教授らは一様に「(ニセ学位とは)知らなかった」と抗弁をしているが、これは後述のごとくありえない。



ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
ニューポート大学大学院卒の八巻正治先生、必至だな(藁
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:08:51 ID:5F+6ebJO
とりあえず、パンフレットとクリアファイル買ってきた。
設定資料集無かった。
再入荷しなさそうなので通販か。

クリスタルアート在庫切れ?
完全受注生産だろ。
まだ受け付けてないのか?

ttp://www.stellatuhan.com/asp/Category.asp?MlIt_G=10011063&typ=
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:43:27 ID:uwCcgymD
香ばしい香具師発見w

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034035605

宇宙戦艦ヤマト復活編を見られた方にお聞き致します。 6連波動砲はどんな場面で使...

tvstationdsawisiさん

宇宙戦艦ヤマト復活編を見られた方にお聞き致します。
6連波動砲はどんな場面で使うのでしょうか?
復活編の最後はどうなるのでしょうか?
続編があるらしいとは聞きましたが。
ネタバレ大歓迎ですので教えて下さいませ!

また回答とは関係のない、不愉快な回答は止めて下さいませ。

補足
回答はありがたいのですが、そんな当たり前な、
なんか人をバカにした様な回答ですね。(笑)
小学校生の作文じゃないのですから、
もっと具体的にどんな感じに6連波動砲を打ったのですか?
どんな敵とか、編隊の数とか、etc.…
ありますでしょ(笑)
再回答に期待致します。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:47:20 ID:wuQVFUm3
毒見させてから食べるタイプか、この質問者。
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:24:47 ID:8BcTc/Jm
ネットのマイナス意見聞くのは、参考になりませんよ。
21世紀の新生ヤマト…乗組員も世代も変わり、古代も大人になり昔とは違う。
文句を延々と書いている人は、昔の自分好みのヤマトを押し付けているだけ。
怒りの矛先を、ネットに求めただけ。

全劇場版、全テレビシリーズ(T〜V)、プレイステーション全作品をすべて体験し、アニメは幼少から100回は見たであろう若い非ヤマト世代の自分が言いますが、今回の新劇場版は、素晴らしい出来だと思います。
戦闘シーンで、あえて新オリジナルではなくクラシックを使ったのは、宮川さんがいないことや彼に対する気持からではないでしょうか。
アルフィーの「ヤマト」も純粋にロック調でカッコいいと思うし、「新生」という言葉が似合います。
ささきいさおさんは、自分も大好きですが、こういうのもアリではないでしょうか?
CGも好みがあると思いますが、今回のCGも素晴らしい出来に仕上がってると思いますし、「ひどい」と捨て台詞を言う人は、幼稚な気がしてなりません。
「旗艦」の英語が誤字だったのはいただけませんが、作品そのものはいいものだと思います。
エンドロールの西崎氏の名前が大きいと言っている人もいるようですが、映画で監督名や大物俳優の名前を大きめに出すのは、けして珍しいわけでもないのに…。

「新旧」が合わさった「ヤマト」、それが新世紀の「復活篇」じゃないでしょうか。
あなた方の70〜80年代のみをやたら21世紀に押し付けないでください。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:27:33 ID:0SaduREX
おまいも自分の意見押し付けるなよ小僧( ゚д゚)、ペッ!
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:34:23 ID:15Co1roG
別に新しいファンが出てきてヤマトを愛でてくれるのはかまわんが、今回のヤマトは余り褒めてくれて欲しくない
絶賛してる人も少なくないようだが、ヒットすると言い切ってる人が皆無なのが現実だろう
面白い映画ではなくても、キライになれない映画・・・その程度なんじゃないだろうか
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 06:31:02 ID:rssG2Gd4
結局さ

アニメも
音楽と同じでイメージって物があるわけだよ
いきなり大幅な変更しちゃ
お客さんもついていけないでしょう。

だから本来はいきなり映画スタートではなく
西崎さんがちゃんと!!新しい【ヤマト】はかなり変わりますよと
しつこいぐらい説明を入れて
TVの30分番組からスタートすれば
よかったんじゃないか?

しかしなんだな。新しいキャラはゆとり教育の世代なんかな
危機感がない戦士だな
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:09:01 ID:Vq2wyh5v
>>410
ひざまづけ、次は耳だって場面じゃない?
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:30:19 ID:ciCuZ6Uu
>「旗艦」の英語が誤字だったのはいただけませんが、

Rのことだったら、ちゃんとLに直ってたぞw
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:43:48 ID:PcYtsaMK
>>417
永遠に言われ続けるんだろうな。きっと
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:02:39 ID:pF3w74Ca
今年復活した
ボトムズ、エヴァ、マクロスの中じゃベストじゃないか
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:56:33 ID:HDhTA81u
下から数えてベスト
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:12:16 ID:5dQ4ZCQv
>420
じゃあワーストだね
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:36:57 ID:gjAX/FnK
>>419
エヴァ破と比較するのはさすがにちょっと

マクロスは自滅みたいな酷さだったから、あれよりは確かにマシかな
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:38:37 ID:XHh6+yiU
というかボトムズもエヴァもマクロスも途切れず満遍なくやってる気が・・・
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:47:06 ID:sjw5Q+Ky
絵柄が今風といえばそうなんだけど、全体的に無機質だな。
なんかのゲーム見てるようなイメージだ。
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 15:26:47 ID:NunhCvRf
というか、パチンコのCGの方が凄すぎて…。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 16:33:30 ID:PFc9jxfG
>>410
…惨いな。
学生か社会人か分からんが、確実に周りからは嫌われてるタイプだろう。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 18:57:40 ID:qbIo741y
>>410
返信、返信、バカめ、どうぞ
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 19:00:36 ID:O9qBEzmp
よくわからんけどなぜか何回か泣きそうになったお
音楽のせいかな
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 20:39:10 ID:PDwpWZ0O
アニメ版ヤマトの制作に関わった石黒昇さんの話をきいたことがある。
西崎さんが無茶な指示を出すのをなんとか諫めて、好戦アニメになってしまわないように、石黒さんと松本さんでがんばったから、ヤマトはできあがったんだ。
たしかに、西崎さんは権利を主張できる立場の人なんだけど、その作品の内容は西崎さんの下の人たちが西崎さんの指示に逆らってできた物。
西崎さんの指示通りに作品中に軍歌流してたら、そのごのヤマトの評価があったかどうか・・・・。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 20:44:23 ID:gsULCbZh
軍艦マーチは流れてたけどな。
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 20:56:58 ID:4MkSQEPy
>>419
エヴァもマクロスも無茶苦茶評価が高いような
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 22:05:10 ID:pF3w74Ca
>>428
老化現象のせいです
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 23:04:46 ID:Osu37OM4
よ〜し、明日観に行くぞ
貸切だろ?
10人以上居るかな?
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 23:48:56 ID:fcw5RFNB
>>433
 場所によっては、マジで10人に満たへんかもしれへん。
 この週末の入りを考えると。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 00:30:03 ID:+MotA2+t
脚本 石原武龍、冨岡淳広、西崎義展


石原武龍でググったら
日テレでやった「戦国自衛隊 関ヶ原の戦い」の脚本やった人か。
あれも酷かったな。
ラストのサトエリがあああああ
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 08:12:45 ID:nZ8yGv9b
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125885742

なんでこんな値段で入札してるんだろ・・・
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 08:19:19 ID:fsAvGxtI
通販サイト知らないんでしょ?

今見てきたら在庫切れになってた。

先週土曜日注文したけど
届くまで2週間ぐらいかかるんだよね。
何だこれ?
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 10:39:35 ID:XzpFfNjN
劇場限定って映画館で売ってんの?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 10:52:30 ID:lcS26vQe
こんなもんが売ってます
ttp://www.toho-a-park.com/gekigen/cyamato2009.html
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 10:54:38 ID:lcS26vQe
お、ペーパークラフト復活しとるがな
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 14:48:41 ID:aeQWisrX
>>430
あの軍艦マーチ、再放送された地方や時期により、
流れた場合と違う曲に差し替えられた場合があるらしい。
442愛蔵版名無しさん:2009/12/14(月) 18:44:28 ID:XJQaQbBN
>>433,434
大入り満員もしくは好調なスタートをきったものとばかり
思っていましたが、…マジですか?
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 18:49:03 ID:yzmfdlMy
《12/12 〜 12/13》
1:ONE PIECE FILM Strong World
2:仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
3:カールじいさんの空飛ぶ家
4:2012
5:大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
6:パブリック・エネミーズ
7:宇宙戦艦ヤマト 復活篇
8:Disney’s クリスマス・キャロル
9:なくもんか
10:スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 18:54:58 ID:iVH4c1uZ
>>441
首都圏、1976年の再放送は軍艦マーチだったよ。カセットに録って何度も聞いたわ。
>>442
ワンピは満員御礼だけどね〜
東宝系シネコン200人以下規模(小の中)。前売り実績でそんなもんかと。
見に行くなら早めがいいかも。
下手すると公開館は半分くらい2週間で消えるかもしれない。
昔みたいに都内3館辺りから始めれば良かったのかも…
もちろん公開3日間先着40名セル画プレゼントありで(笑
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 19:02:42 ID:Yxb0vNzF
《12/12 〜 12/13》 全国ランキング

1 ONE PIECE FILM Strong World
2 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
3 カールじいさんの空飛ぶ家
4 2012
5 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
6 パブリック・エネミーズ
7 宇宙戦艦ヤマト 復活篇
8 Disney’s クリスマス・キャロル
9 なくもんか
10 スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 19:31:03 ID:UgZKJjnK
>>445
思ってたよりもいいじゃん、これ。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 20:26:51 ID:8KGlsmIk
上位5位まではほとんど子供連れのファミリー狙いの映画なので、
三十代以上の中年層限定のヤマトがこの順位は妥当なのでは
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 20:54:51 ID:J9CeDE4T
>>446
 そうやね。
 8位以下がヤマト以上に滑っているだけかもしれんが・・・・
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 21:53:32 ID:AVX/7cBt
>>441
本放送でカットした。
再放送はそのままになっている。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:13:36 ID:41rSLpdp
>>77
やっぱり女は13歳までだな
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:25:41 ID:+/smrvsT
明日1席しか売れてない劇場がある件
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:32:24 ID:itajKkCK
俺だけかよ!?
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:33:26 ID:0Zo1DQtx
>>451
劇場中央の席で「完結編」の沖田ごっこをやるか、
あるいは等身大の森雪の人形を左隣に座らせて「さらば」ごっこをやるしか…
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:35:37 ID:S+DY69WX
>>77 GJ
455ジョージ・ワシントン:2009/12/14(月) 22:39:19 ID:vARY9yAC
もっと単純に楽しみたまえヤマトは日本人の魂ですよ。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:41:24 ID:CqmGY7Fl
それでも リアル世代から みれば・・・・・・。

あの 記録的な 大ブームを起こした ヤマトが。

ワンピ や ウルトラマン 仮面ライダーにも 負けるのかよ。

457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:43:54 ID:OLC0tQJv
>>77って誰?
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:45:40 ID:r7WVLy0V
言っとくけどワンピは世界一売れた、今も売れてるマンガなんですよ。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:46:33 ID:iVH4c1uZ
一番下のに名前が書いてある様な…
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:48:16 ID:c6kOi24q
>>456
無印初放送から30年・・・

燃えるロマンから老人達の醜いプライドと手垢に塗れた作品になっちまったからな
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 22:55:05 ID:S8kfq0H/
>>458
ん?OPて海外人気はかなり低いと聞いてたが
某国で子供が教会に行かなくなるから放送禁止になったとかの話聞くDBより売れることなんてあんの?
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 23:04:42 ID:dD0Qxnjc
やっとスレ見つけた…

混乱したヤマトシリーズ並の
混乱したスレ立てですね
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 23:37:29 ID:iVH4c1uZ
>>456
仮面ライダーやウルトラマンに負けるのは仕方ない。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/14(月) 23:52:57 ID:zFGvuPvZ
前売りチケットがまだ1枚残ってます
いたたまれないので映画館に行くかも知れません
サクラでも何でも
何とかしないと
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:02:54 ID:4CzQZIar
ワンピやウルトラやライダーは子供の付き添いで親がついてくるからなぁ。
まぁその分を差し引いても 以下略
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:09:26 ID:2Yu3hDLc
俺、映画館で寝たことないのに以下略
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:12:18 ID:Nclxuzo8
一番良い席で見てはいいが途中おしっこ行きたくなっちゃって両サイドの真剣な眼差しで見ていたおじさんに悪いと思って
膀胱と最後まで戦って我慢した。
後半の内容がよく分からないもう一度観に行きます(´・ω・`)
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:17:05 ID:HsXnqN6n
>>467
偉い。
俺は途中で我慢できずにトイレ行ったw
もっとも観客は全部で12名で、自分の周囲に人がいなかったからだがw
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:17:52 ID:RY1PFcTQ
今週忙しいんで来週行こうかと思うんだけど打ち切りなんてまず無いよね
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:19:20 ID:HsXnqN6n
14日の夜、レイトショー観にいってポケットカレンダーもらえますたw
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:19:50 ID:+9DEZ8Z9
>>467
結構途中トイレに行っていた人いたけどなw
我慢したのか。
あまり映画館行きなれてないので尻が痛くなり
何度か座り直したりしたけど
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:23:32 ID:HsXnqN6n
夜11時までのレイトショーでヤマトを見た帰り道。
線路脇の道を車で走ってたら、横を電車がゴォ〜っと追い抜いていった。
真っ暗な景色の中、最後尾の灯りがついてて中に車掌がいるのが小さく見えた。

なんかこう、今回のヤマトのメカ描写を大画面で見たすぐあとだったから、
「暗い景色の中を動いていく大きな機械の中に人が小さく見える」っていう景色が新鮮な感じに見えて不思議だった。
一瞬、童心に帰れたというか。
久々の大画面ヤマトもいいもんだな。ストーリーはともかく。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:24:00 ID:KoqHS0Du
>>469
1日の上映回数が減るかもよ
夜だけとか
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:25:25 ID:HsXnqN6n
折原「観客数激減!ヤマト耐えられません!」。・゚つД`)゚・。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:29:03 ID:6NllySjt
24歳の自分からではどの世代に需要があるのか本当に分からない
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:31:46 ID:6YKVll39
>>472
じゃ、次は999を見ようか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:32:34 ID:6YKVll39
何というか、郷愁だよな一種の
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:34:34 ID:HsXnqN6n
>>476-477
メ〜テルゥゥゥ〜〜〜〜w
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 00:58:15 ID:6YKVll39
しかし子供がヤマトというアニメを見せられて
子供心にあの衝撃を与えられる事は
ある種のシェル・ショックだと思ってる

あれに訳も分からず痺れてしまった子は
それ以降は潜在的なヤマト中毒というか
砲撃戦と爆発の中毒になるんだ

この齢になっても、正直どのアニメよりも
あの主砲の発砲音と爆発音が一番落ち着く

いや、あれ無いと戦場だという気になれない
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:07:24 ID:DgjU5utQ
テレビCMの驚きのラストって
敵が自らネタバレとか女性キャラ死亡といった伝統芸のことか
こんなのを世に出したことが驚きだよ!
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:14:11 ID:6YKVll39
今でも脳裡にこびりつくのは
第一作のガミラスの海だ

濃硫酸と火炎の地獄みたいな風景の中で
都市が消え去るまで砲撃して
大地が割れるまで爆撃するんだよ
お互いただ相手を絶滅させる意志のみ
それを人同士が容赦なくやり合う

あれが地獄だよ
俺の中で戦場ってのはあれなんだ

ガンダムとかマクロスとかエヴァだって
もう戦場には見えない

ヤマトが愛の安売りと言うけど
俺が印象的なのは雪が絶望するシーンだ

482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:21:40 ID:HsXnqN6n
>>481
>あれが地獄だよ
>俺の中で戦場ってのはあれなんだ

なんか「野獣死すべし」思い出したw
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:22:29 ID:jnM3Ne8o
>>472
電車が車掌の顔じゃないのか?
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:27:00 ID:tNYORHDD
>>480
驚きのラストって、第一部完のことだろうwww
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:27:01 ID:jnM3Ne8o
もうちょっと尺短くして子供連れのヤマト世代が足を運びやすくしてくれないと、客が入りません

それか腐女子好みの声優かき集めるとか
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:27:13 ID:6YKVll39
>>482
ヤマトが「好き」という、トラウマなんだ
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:30:56 ID:eV8WnsmK
>>485
軟弱者とセイラさんに叩かれてしまえい
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:35:00 ID:LZC9hvdC
>>484
復活篇の続編があることは、試写会の記事にも書いてあったけど。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:46:54 ID:CyQW1JA1
>>479
あの頃、子供向けテレビマンガの中で
子供そっちのけのハードなSF作品だったからなー
あの重苦しい絶望感と暗い宇宙や艦橋内の絵面や洗練されたメカデザインはの衝撃は
当時幼稚園の5才児にパースの効いたヤマトの絵水彩で描かせるほどだった
一昨目本放映でSFメカの今でいう「オタ道」に転ばされ77年の劇場版(当時8才)で完全に突き落とされたな
子供には強すぎる毒とも言える衝撃だった

虜にされたものはあまたいた その心は今でも変わりなく、それが「ヤマト世代」…
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:47:52 ID:4U5iOT1P
>>467
一回目は我慢出来たが
二回目は膀胱が限界で途中トイレへ…
何故復活篇はトイレ行きたくなる…?
2012とか余裕だったのに。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:51:53 ID:HsXnqN6n
>>490
空調冷えすぎ→観客少なく室温あがらない→足腰冷える→膀胱がトリチウムを満載したヤマト状態
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:54:01 ID:wh1AT+nQ
>>480
違うよ
観客が1桁とかの状態が衝撃のラストなんだよw
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:54:41 ID:CyQW1JA1
>>491
それをいうなら
「水位、艦橋を超えます」だろうw
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:55:19 ID:HsXnqN6n
>>493
www
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:55:48 ID:cM3yl/t+
>>492
その事実にもなぜか復活を喜んでる自分に気がつくことこそ、真の衝撃かもw
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 01:58:05 ID:jskGAIud
ヤマトが一番かっこいい姿ってただズズズズと航海してる姿なんだが
今回はそのシーンが皆無だった…
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 02:26:07 ID:VpU5adgi
>>490
まさにあんたヤマト魂!

途中トイレいってしまった・・・
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 03:08:15 ID:wFyDloIU
何とか提督が心変わりした辺りからSUSのシールドが破壊されるまで、あまりに退屈で寝てしまったんだが、その間は見た方がよかったですか?
石原、西崎、アルフィーと、キャラの顔に以前の面影がなかったのやサブキャラのチープなのが、金返せって感じです。
ちなみに雪は寝てる間に、帽子以外出ました?
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 03:20:52 ID:EfGuyvQ3
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 03:29:18 ID:ij+zmooU
CM見たけど大ヒット上映中らしい!
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 04:07:31 ID:NKkyFqbV
>>500
まさかとは思うが、メディアに踊らされるほど世間と隔離した生活してるのか?
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 04:45:08 ID:wh1AT+nQ
>>501
嫌味で言ってるに決まってるだろうw
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 05:43:00 ID:g9+umY5W
一週目はともかく、二週目がどれだけ踏ん張れるかが問題
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 07:03:20 ID:dEAlhNij
ワンピや4週目の2012は安泰だろうが、ヤマトは来週以降が怖い。
打ち切りの前にレイトでも行くか。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 07:30:44 ID:xygNZ9vw
>504
打ち切りの前にトイレでも行くか。
に見えたw
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 07:50:43 ID:rfCQsnng
某109
今週土曜日からの上映スケジュール
午前の部がなくなってた。
2週目ってこんなもんかな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 08:08:14 ID:rfCQsnng
さらに23日からは夕方から2回上映
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 09:20:35 ID:6YKVll39

ttp://x.upup.be/?jpjWEtnUVF

…日本の漢の艦だ…
忘れんように、よーく見ておけぇ…
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 09:27:00 ID:i/5JfdqO
どんだけ艦首が軽いんだよ。w
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 09:36:20 ID:E9a7yMv3
>>500
満員の客席は撮影できなかったけどな!
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 09:39:08 ID:6YKVll39
ttp://v.upup.be/?pqrrPbSGfo

『第三艦橋にレイジの艦が!』

『これが私の最後の決め手だよ、ニシザキ君』

512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 09:55:37 ID:vEsPuwzN
|_
|_>
|_>
| ̄ ̄ ̄\
|___/
| ̄>
| ̄>
| ̄



|
| 彡
|
| 彡
|
| 彡
|
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:17:38 ID:wh1AT+nQ
>>506-507
それは早くも終了モードって意味ですね
やべぇ、俺も前売り買ってんだよ…
今週土曜に行く予定だが、それまでは打ち切るなよw
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:26:43 ID:0ssF9Ow/
ちょwオイラの行ってる某巨大映画館も
日に四回上映だったのが
二周目の金曜から
午後と夕方の二回上映だけになっとる・・・ガクガク(´Д`;)ブルブル
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:31:31 ID:uDx3bg8h
だって、昨日観に行った時、8人だったもん
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:31:52 ID:wh1AT+nQ
おーい
近所の映画館では、今日はすべての回で8人以下だぞw
前売り買ってる人(俺含む)、早めに観にいったほうがいいかもよ
打ち切りが濃厚になってきた予感w
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:35:08 ID:uDx3bg8h
だって、昨日観に行った時、ポケットカレンダー貰えたもん
あれって初日限定先着プレゼントじゃなかったのかよ
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:36:06 ID:wh1AT+nQ
>>517
まじで?w
そういや前売りのときの特典も、発売1ヵ月後でも余ってたらしいwww
俺は今週末の土曜いくけど、まだカレンダー余ってるかもねw
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:44:25 ID:uDx3bg8h
観終わってチケットもぎりの受付のところ覗いたら
あと10枚くらいあったよ。
在庫それだけか、他にあるかどうか分らないが。

さすがに今度の土曜日は厳しいんじゃないか?
ポケットカレンダー
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 10:48:44 ID:wh1AT+nQ
毎日1桁の状態だから望みはあるw(後ろ向きな望みだが
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:03:52 ID:t8wrldjS
>>516
見るのはネット予約だけではないので
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:07:51 ID:GkLhKQge
ヤマト世代のオッサンはネット予約なんかしないよ
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:07:53 ID:wh1AT+nQ
ネット予約で見えてる情報はそのまま窓口の分も反映されてるわけですけど
上映直前に確認すれば、その状態がそのまま入りを示すわけです

もう旧ファンからも見放されてる感じなんですよ、残念だけどね
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:10:40 ID:GkLhKQge
まあ普通に考えて打ち切りはまずないよ
4週間はやるでしょう
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:17:04 ID:t8wrldjS
>>523
予約は開場30分前に終了する。その後窓口で購入された分は当然反映されない。
ってわかって言ってるでしょ。
かなり性格悪いよね。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:17:17 ID:tdUJerlQ
にしても、第2部はこれで暗礁に乗りあがるだろ?赤字出すために映画作れるご時世じゃないからな
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:21:24 ID:t8wrldjS
西崎本人は最初から続編など作れるなどとは思ってない。
その気になってるのは、エナジオ社長とその近辺の人だけでしょう。
最初から出来ない物はどうでも良いんだが、随分前から作業に入っている
来年のファーストリメイクが頓挫しないかが心配ですよ。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:23:41 ID:6YKVll39
俺達にはまだ

ジャニーズ戦艦チョマテヨッ

が残ってるじゃないか!
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:26:16 ID:wh1AT+nQ
>>525
そうですが、30分でどれだけ増えるの?w
初日はもうちっと入ると思ってたけど、これは予想以上に酷い
入ってれば、公開4日目にして回を減らす劇場なんて現れませんから・・
事実は受け入れましょうね・・・
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:28:27 ID:6YKVll39
マジレスすると
実写版は絶対に客入る

ファーストならいけるんだって
ヤマトファンでなくともファーストの
意味はみんな理解できる

キャストも手抜きがない
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:35:47 ID:ZcngRdaQ
そりゃジャニヲタやキムタクヲタが来るんだから客は入るだろ。
ヤマト関係ねーよ。
紅白で誰が出ようと毎年白組が勝つのといっしょ。
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:46:14 ID:HsXnqN6n
観に行った劇場、18日からは一日4回の上映スケジュールになってる…
しかも一番狭い117席の部屋…
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 11:49:36 ID:wh1AT+nQ
初日2日間の興行1億届かなかったってさ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:01:13 ID:6YKVll39
艦長に山崎努はないだろ
山崎努→機関長
西田敏行→佐渡先生
でいいじゃん

ttp://v.upup.be/?TO4JA2LWzd

沖田艦長、俺の推薦はこの二人

535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:05:52 ID:wh1AT+nQ
>>534
俺もそう思うが、もう撮影始まっちゃってるので手遅れだよ…
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:11:36 ID:ndqUJif5
歌舞伎町の
夢中性感トマトは
まだ営業してるかね?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:13:55 ID:S1sT9D4O
はっきりいって全く興味無かったが、一昨日くらいの特別番組みて「おおっ!」と思った。
多分映画館でみたらすごいビジュアルなんだろうな。


なんでもっと早くから大々的に宣伝しとかなかったんだろう?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:14:01 ID:t8wrldjS
>>529
>そうですが、30分でどれだけ増えるの?w
あなたあまり映画見ないんだね。
殆どが入場開始後暫く経ってから入ってくる。
最初は宣伝だから上映開始後10分までの間に来る人もかなり。その内どれくらいが
締め切り後30分から後に購入したかどうか実数はわからんけど、
君みたいに0とか断言はできない。
>事実は受け入れましょうね・・・
だからそれって事実じゃないでしょ。

ちなみに俺の感想>>444

きみまだ行っていないんだったら早く行くのに越した事はないと思うよ。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:17:08 ID:4U5iOT1P
>>532
神戸109なんか初日から110席、まだ良い方。
単に劇場の規模の問題だとしても
神戸であれじゃぁ…
箕面109なんか確か80席クラス。

540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:17:16 ID:wh1AT+nQ
>>537
わざわざ動画サイトに上げられた予告を削除依頼するくらいですから
見て欲しくなかったんじゃね?
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:17:41 ID:cM3yl/t+
>>536
なにそれw
でも、あの復活編特番よりはセンスあるかも。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:21:29 ID:wh1AT+nQ
>>538
セル画ってのは、もちろん冗談で言ってるんだよね?
いまはセルなんてないからねw

さっき見たら、お昼は20人ってところだったな
駆け込みあっても、30人ってところだろう
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:25:28 ID:DArrF57V
>>524
昔、「東宝創立50周年記念作品」と鳴り物入りで公開されながら、客の入りが絶望的だったために
二週間と4日で打ち切られた「幻の湖」って映画があってだな・・・

さらに、現在では名作とされている「カリオストロの城」も、公開された時は劇場が閑古鳥状態で、
三週間で打ち切られてたよな確か・・・
1月上旬、最終日の最終回に見に行って、客が全然いなかったのを覚えてる。
(客席がガラガラの映画館に入ったのはその時が初めてだったので印象に残ってた小学4年の冬休み)

・・・両方とも今回のヤマトと同じ東宝だな
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 12:57:27 ID:tdUJerlQ
ヤフーの評価も低いな  3.19点
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333967/

ちなみに
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE  4.31点
仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイド MOVIE大戦2010  3.21点
劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜   3.72点
ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD  4.18点
東のエデン 劇場版 I The King of Eden   3.26点

堂々のドべだもんなw
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:00:13 ID:4U5iOT1P
近くの劇場、字幕上映を年明けに予定。
それまでは大丈夫と思うが…。
良くて1/15辺りか。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:01:26 ID:wh1AT+nQ
ヤマト信者の補正評価がなければ3点割るレベルだな
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:21:36 ID:i/5JfdqO
自分では信者レベルと思っっているが俺は認めてないよ。
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:42:34 ID:ndqUJif5
ストーリーや脚本、編集がマズイ。

大ヤマトともども
ヤマトというモチーフが活かされてない。

映画みたあと、白色彗星帝国篇や
暗黒星帝団篇を改めて鑑賞したが、面白かった。
暗黒星帝団篇をリメイクしたのが、ニコにあったから見たが
色々捕捉されてて素晴らしいリメイクだった。

ああいうのが見たいんだよな。オイラは。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:43:26 ID:6YKVll39
現代に森雪を演じられる女優っているか?

綺麗可愛いくてスレンダーで愛嬌が良くて従順だが責任感があって「処女」だけど男扱いが上手くて金髪が似合う19歳

550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:46:21 ID:cM3yl/t+
…現代どころか、過去にも居ないのでは?
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:46:41 ID:eF8G/RF6
なんで3Dじゃないんだ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 13:51:09 ID:ndqUJif5
>>549

なにそのエロゲのヒロイン。


HDDの中にしかいないなあ。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 14:08:31 ID:yLHc1mUC
初動1億いかなかったのか、、、南無

実写は製作費20億だから興収目標は40億
それがアニメ新作で10億いかないなら、、、
どうなるヤマトイヤー、、、
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 14:21:37 ID:0Eu6o8oE
ヤマト嫌ー
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 14:40:34 ID:HsXnqN6n
>>548
>暗黒星帝団篇をリメイクしたのが、ニコにあったから見たが
>色々捕捉されてて素晴らしいリメイクだった。
今見てるが…途中森雪のゲーム画面でいきなり倍速再生になってて吹きだしたw
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 14:59:53 ID:4e8Id3sY
ニッシー海賊対策はお得意だっただろうに
たった9人の海賊団にヤマトは撃沈されたのか
地球最強の船はサニー号か
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:04:51 ID:wh1AT+nQ
海賊いなくても自滅したよ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:08:19 ID:83kS7BLY
>どうなるヤマトイヤー、、、

ヤマトイヤーは実写の為の物だから関係ないっすよ
先ずスターシャイメージ書き下ろしで御大が駆り出された模様です
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:11:39 ID:yLHc1mUC
>>558
影響(興行見通し)必至だと思うけど、、、
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:28:29 ID:i/5JfdqO
実写が更なるネガティブキャンペーンにならなきゃ良いんだけど…。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:44:10 ID:jskGAIud
映像に金はかかってたけど
演出とおはなしは大ヤマト零号と大差なかったね
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:50:47 ID:wh1AT+nQ
なんだ、そんなに糞なのかよ・・
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:51:39 ID:Hh1S5T0F
流石にそれはないだろ。
零号はWOWOWで最近全部放送されたが、気持ち悪かった。

あれはグロ・ヤマトだよ。
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:56:19 ID:8W5TAEoF
ブルーノアをもっと活躍させて欲しかったな
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 15:57:52 ID:jskGAIud
>>563
復活編の右翼賛美のほうが気持ち悪かったな俺は
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:05:59 ID:KZaAq9GW
まーこけても来年はTVで庵野ヤマトやるらしいから大丈夫でしょ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:14:38 ID:Hh1S5T0F
ファーストのリメイクって、庵野ヤマトなのかい?
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:15:06 ID:E9a7yMv3
>>565
右翼賛美?アメリカ批判なら分かるが・・・
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:22:08 ID:vOOn78KH
>>567
エヴァの新劇場版もまだあるのにそんな戯言は気にするな
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:30:50 ID:cM3yl/t+
ヱヴァなんてものは鶴巻に任せてだな、ホイホイと西崎の元に…行くわけないかw
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:40:45 ID:wh1AT+nQ
どうせまた企画倒れだろ
もう次はないよ
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 16:51:57 ID:0HIGj7mW
会社やスタッフや都民の税金は犠牲にするが
自分は犠牲にならない自己犠牲大好きコンビなのだw
ある意味アメリカを象徴するハーレーに跨ってた人もいたのだ
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 17:13:13 ID:fJxjdmq/
>>534
やっぱり仲代だよね。ヤマトに関わりあるし。
ラストは死なずに、涙ながらに戦果を陛下に報告してEND。
監督は舛田利雄だな。
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 17:28:14 ID:NPyYCM8u
ヤマトファン30年やってるけど今回の作品は石原が原案なせいか妙にナショナリズムを煽ってたせいで新キャラの個性が活かされない内容だったな。けれどヤマト発進シーンだけはやはりヤマトだと安心した自分がいた。
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 17:37:15 ID:+DI1YXmS
ヤマトみてきた。
結論から言うと、アクエリアスに沈んだままでいるべきだったな。
戦闘は迫力あったけど、ヤマトっぽくない。

6連波動砲とか無駄。
復活編2は行方不明の嫁探しか?

まだ2520のほうがいいや。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 17:39:32 ID:fRO7Ab0X
まあ昔の続きだと思えば見れなくもない。
さらばで終わった人達も、胎動篇見てやきもきしていた人達も
それなりに過去を懐かしむ事には成功した様な気がするね。
続きは要らないけど、ヤマトが好きだった人は
これで最後だと思って見に行けばいいと思います。
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 17:44:01 ID:t8wrldjS
>>542
最近はリレイズセルというのがあってだな。
特注してデジタル素材を元にセルを起こすんだよ。
全くなくなった訳ではないんだよ。

それに日曜夜にやってる某ギネス級長寿番組は
未だに昔ながらの手法でセルで作られている。
知らなかっただろ。
ここは勉強になるねww
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:11:25 ID:cM3yl/t+
そんなコストかかるものをタダで配ってくれるわけがないよw
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:23:18 ID:vOOn78KH
本編に使用された世界で一枚のオリジナルセルだから価値がある訳で・・・

ちなみにサザエさんで使用されたセルは
毎年夏休みに長谷川美術館でプレゼントされている
HD用で昔のより一回り大きいサイズ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:26:59 ID:HsXnqN6n
そういや昔、劇場版999の本でメーテルのセル画がおまけでついてるってのがあったなぁ。
実際は透明シートに裏からセル画っぽく印刷されてた物だったが。

ヤマト完結編の前売チケットも、背景が印刷された台紙にセル画っぽく印刷されたヤマトが重ねて乗せてあったような?
(記憶違いだったらスマソ)
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:32:00 ID:t8wrldjS
>>579
シーンのオリジナル原画+作監修正つきだったらどう?
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:33:55 ID:6YKVll39
セルロイドは発火するから危険だぞぉ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:36:17 ID:HsXnqN6n
折原のだったらセル画欲しいw
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:42:24 ID:e4j2SvRw
ヤマトはPART 1 ガンダムと一緒にするな
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 18:57:57 ID:EfGuyvQ3
デスラーは宇宙人で キャラの半分はCG加工されるから
日本人が演じようが 西洋人が演じようが それほど差は無い
それより木村が「当時を知っている人はゲッとなる」という言葉の意味は
デスラーが
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 19:03:31 ID:HsXnqN6n
>>585
デスラーが…?
赤い洗面器でも頭にのせてましたか?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 19:50:28 ID:6YKVll39
それが勤め人であれ俳優であれ
趣味的な思い入れを持って仕事をしたら
上手くいくかというと必ずしもそうでない

俺は木村君の思い入れがちょっぴり不安

588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 19:55:54 ID:o/L6Eygc
>>559
>影響(興行見通し)必至だと思うけど、、、

今までリンクしない、させない、競合企画を持ち込ませないの三原則ででスルーしてがんばってきたけど
さすがに戦略の見直しを考えざる終えないぐらいケツに火が付きき出したね
復活編数字があまりにひどいから対岸の火事ではなくなった
露払いにもならないから特報も入れない方向だって話
>>566
>まーこけても来年は
赤字ならばやれない、つか出来ない
なぜならば製作委員会メンバーがモロかぶりだから
アニメじゃ儲からないとなるので
それに実写とも会社がモロかぶりだから、まずは実写で投資を取り返すとなるはずで、
平行ではやらない、やれない
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:23:56 ID:n0gRHZeY
>>534 573 作ってみた。
「地球か・・・なにもかも懐かしい・・・」
http://uproda.2ch-library.com/197078oGm/lib197078.jpg
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:30:16 ID:4JMTs69g
どうみても203高地の乃木将軍
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:38:04 ID:6YKVll39
>>589
すげえ、泣くとこまで再現w

うん、やっぱり仲代だよな
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:49:03 ID:fJxjdmq/
二百三高地の仲代は老けメイクだったけど、男たちの大和のときはリアル乃木将軍だったな。
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:50:37 ID:DSZG6EAU
近所のシネコンの順位が出てた。

1 ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD
2 仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイド MOVIE大戦2010
3 カールじいさんの空飛ぶ家
4 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
5 宇宙戦艦ヤマト 復活篇

…いや、俺はパブリック・エネミーを見たんだがorz

594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 20:53:14 ID:08qREYsF
>>589

東欧とかロシアの教会のキリストの絵みたいだ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:49:02 ID:6YKVll39
実はガミラス戦の途中で沖田艦長は死んでて
士気低下を恐れた佐渡先生が影武者を…

596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:53:04 ID:182a0Cvw
海は死にますか 山は死にますか♪ みんな〜逝ってしまうのですか〜♪
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:53:05 ID:uI3Zqd93
あれは弟の沖田十一三
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:54:36 ID:182a0Cvw
教えてください この世に生きとし生きる者のすべての命に限りがあるのならば〜
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:55:03 ID:tdUJerlQ
TVCMで公開翌日から大ヒット上映中の文字が出るたびに笑っちゃう俺がいるwww
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 21:56:32 ID:NdHNOonA
>>596
ググレカス
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:15:29 ID:uI3Zqd93
仲代だとか二百なんたらとかみんないったい何の話をしてるのかわからん
風呂入ってくるから先生が帰ってくるまでこの書き込みを消さんでほしいがや

美 し い 星  地 球
美 し い 星  ガ ミ ラ ス
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:18:16 ID:7tSM7lXN
>>599
角川春樹が「ヒットしなければ映画界から引退」を宣言していた某映画と
比較すれば十分なヒットだろう。

記録的大コケでなければ「ヒット」と言い張る映画界では十分「大ヒット」と
言い張れる数字だよ。黒字になるかどうかは全然別の問題だが。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:18:51 ID:182a0Cvw
星よみちびきたまえ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:35:18 ID:L1Ikw2+J
昨日、yamatocrewの談話室に書き込もうしたらNGワードに引っかかって書き込みできなかった。


「109シネマズで観てきた」
どうやらこれらしい。
「シネマズ」消したら書き込めた

「シネ」がNGワードか
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:47:57 ID:6YKVll39
ヒットというか被弾しました

エンジン出力低下ぁ……ガク
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 22:58:31 ID:A21TpQ1V
レイトンと強烈なのだめ、来週は更に更に強烈なアバターが来る。ヤマト何とか何とか堪えてくれ!
俺はまだ券が2枚残ってるんだぁあぁぁぁああああ消化せねば。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:00:40 ID:o/L6Eygc
>>602
もうとにかくヤマトより下のもの探してきちゃ下駄履かせようと必死だな
比較対象とか根拠がおかしすぎ
角川は何かひとつの作品にすがらずに
毎回目先を変えて実績上げてるだけ全然プロデューサーとして優秀だよ
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:02:18 ID:L1Ikw2+J
早く観に行かないと夜1回だけの上映になりますよ
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:05:57 ID:A21TpQ1V
だよなぁ。できるだけ早く消化したいが。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:28:14 ID:EArWwy+9
現実を突きつけられて、浮かれた気分が ぶっ飛んだよ。

ファミリー劇場なんかでも 放送されていたので ひょとして
最ブーム 来るかも なんて思っていたのだが・・・・・・・。

もう 祭りも 終わりかも。
この 何ヵ月間は 楽しめたのだが。

後は、ヤマトバカの親に影響されて大人になったクリエイター達に 次作は期待。
何年でも待ちますよ。
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:49:28 ID:bFzdOYS/
>>602
カントクがポニョ越えるっつったんだから
ポニョ越えなきゃ敗北じゃないの?
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/15(火) 23:56:39 ID:RY1PFcTQ
赤字にならなきゃ続きはOVAでとかできるんだけどさてどうなるだろ。
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 00:01:19 ID:fJxjdmq/
>>612
銀座シネパトスで単館ロードショー
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 00:05:35 ID:WSRLEGwa
ヤマトオタの皆。気をつけたまえ。現在米国ハリウッドはヤマト総べてのストーリーや絵コンテらを入手(金と脅迫)している。過去R・エメリッヒ(iD4)やS,Sの(D,i)などですよ。マジ事実だから覚えてね。あと三年か五年したらハリウッド映画(ヤマトのパクり)続々出てきます恐れあり。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 00:10:06 ID:vCiHygBP
どの劇場も来週のスケジュール大体出てるよ いきなり一回になるかとおもったら 三回はどの劇場も維持してるから 入場者0は無かったみたい 四週間はやるだろ 初日の入りで年内打ち切り予想したから とりあえず安心 2.5億いけばよし
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 00:53:00 ID:UuceVMJg
>2.5億いけばよし
どっえっえええ〜どんな下方修正だ、どんな言い訳だ、いっぺん芯でこいよ
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 00:59:38 ID:nJzzvccA
旧作は全て20億超え
新作への期待値は10億超え
現実はやっと5億か、、、
ちょっと寂しいのは確か

618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 01:00:12 ID:6dJkSO3m
今週末から大体三回だね。更にちっちゃいし
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 01:03:30 ID:7pnKdy1C
>>615
ワンピースも4回、ライダーも3回に減ってる。
ヤマトも三回ならいいほうかな?
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 01:31:16 ID:UuceVMJg
なんだその安心の法則
ホント言い訳通り越して惨めったらしくなってくる
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 01:33:23 ID:rxSpIU4B
制作にプロダクションI.Gが載ってたけど、
攻殻機動隊のスタッフも関わっていたのかな?
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 02:04:39 ID:lLTwM25p
>>621
黄瀬さんが原画やってました。
ちょっとビックリ。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 02:33:50 ID:K+SZrDA8
大森英敏が原画で参加してたのが、なんだか師弟愛を感じたり。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 03:10:34 ID:1en61MaQ
>>614
その話10年位前から流れてるんだが
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 03:19:42 ID:ctffC8DR
海外で放映はせんのかね
スターブレイザー復活編
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 03:23:40 ID:0ow7PIvp
ヤマト復活編でやりたかった事を見事やったのが新エヴァ
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 04:13:15 ID:IEm69p9C
>>614
楽しみだなー \(^o^)/
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 04:22:40 ID:6dJkSO3m
録画していて見るの忘れてたTBSナビ「2009年12月、歴史が動く」を今見ております。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 04:49:08 ID:K+SZrDA8
もしかして614は2012がヤマトのパクリだと言いたいんでは?
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 06:03:32 ID:ctffC8DR
盗作だとかは先生に任せておけば良い
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 08:32:29 ID:xxiJiyQx
>>601
>美しい星 ワロタ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 10:21:07 ID:rCCdyBJ/
T4製作会社倒産したみたいにエナ・・・・・・
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 10:22:47 ID:FyNv6RCM
ちょいと聞き込みするよ。
ヒヨコ戦艦のワープ効率ネタとの絡みで、フライバイ(スイングバイ)とワープ距離について質問が有る。
ネタバレスレで待ってるよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260836247/128n-
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 10:24:40 ID:mZICmRls
>622 w、あの人けっこう喜んで何でも描くからなぁ。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 10:57:14 ID:wqEt0vw5
見るのは1回だけ十分だった
人も疎ら・・・年内終了かな地方館

こんな事だったらテイルズに予算をって手遅れか
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:00:07 ID:rCCdyBJ/
さよなら宇宙戦艦ヤマト 〜また逢う日まで〜
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:08:08 ID:MLp3Poxn
>>599
(´・ω・`)】
JAROに電話しますた。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:10:58 ID:vCiHygBP
今回のヤマト 初日一回目が悲惨だったから 年内打ち切りと思ったけど レイトは以外と入ってる 飛躍な伸びわないけど じわじわ数字伸びるのでは もう二部の準備始めてるんじゃない 西崎
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:14:14 ID:K+SZrDA8
エナジオ社員が携帯から乙
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:14:29 ID:cC4/87ku
準備はじめて打ち切りはあの人の得意技だからなぁ…
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:24:21 ID:K+SZrDA8
12月最終週が日に2回(死亡フラグ)なのでTOHOシネマズでは
行っても年明け2週位までではないかな。
正月に、そこそこ人が入っても3億行くか行かないかだと思う。
これって制作費どれ位なんですかね。3億だと完全に赤だよね・・・
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:39:21 ID:Rqm+Hz1U
つか、制作委員会方式ならもうスポンサーが出てこないでしょ?
当る確立の低い作品だって証明されちゃってるんだから
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:54:33 ID:K+SZrDA8
>>642
確率 ね。
少なくとも銀行等ファンド評価は最新作で更新される、と。
ワンピがなければ、なんて言い訳は絶対しそうだけど、そうじゃないんだよね。
来年の実写だけど、今回の評価って影響しないのかな。
ジャニーズ系の出てる映画ってのもそれほど入るものではない気がするんだが
(スノープリンスとか、ファンクラブの組織票で初動もっといくものなのかと
思ってたんだが)興収20億いくとか言ってる人いたようだけど根拠はあるのかなぁ。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 11:58:05 ID:UuceVMJg
>今回の評価って影響しないのかな
そりゃ無傷で済まないよな
だけど大人の事情で一本やらせないと実写が動かなかったのも事実だからしょうがないんだなこれ
なんとか正月から体制を立て直そうと躍起だよ
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 12:13:54 ID:vTQiAP+C
うちの近くの劇場はなぜか人が増えてる。
初日は閑古だったのに。
というか先月職場の人間が実写やるんだってと言っていたので
ぐぐったら復活編があることを知ったからね。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 12:20:34 ID:cC4/87ku
>>643
>興収20億いくとか言ってる人いたようだけど根拠はあるのかなぁ。
今回のを見て下方修正するに1億ペリカ

>>645
今日はレディースデイだからでは?
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 12:25:26 ID:vTQiAP+C
>>646
興収とか関係ない。単純に観れればいいのさ。
えさに群がるゆとり世代や金に余裕のないやつらは金しか見えない。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 13:16:49 ID:xxiJiyQx
年内にもう一度お布施しに行くぜ!2を作って貰わんとな。
マホちゃんがどうなったのか、雪が素っ裸でどこを彷徨ってるのか考えると
夜も眠れない。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 13:45:33 ID:ozdiBEJg
来年東宝が大規模実写のヤマトの広告打ってヤマトイヤーにするという記事が前にあったが
大丈夫かなぁアニメがこれで。ヤマトブランドも
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 14:37:49 ID:BIwgN/B9
今回はモロに宣伝不足。半年前辺りから、キー局は無理でも、地方局やCSで各種テレビ版の再放送すべきだった。復活篇については、実写版前にゴールデンで放送されて再評価される気ガス。

だって70代のじーさんが監督した物にしちゃ悪い出来じゃないだろコレ。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 14:44:40 ID:z7MKpITD
>だって70代のじーさんが監督した物にしちゃ悪い出来じゃないだろコレ。

評価に監督の年齢関係ないです
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 14:49:03 ID:pYaImh3n
舛田さんを素直に監督に据えろよ
途中からポカンとしてたわ
ヤマトはやはりカッコ良かったのに
何かいろいろ勿体ない映画だったぞ
一番あんぐりしたのは、スタッフロールの監督西崎の文字のでかさ
あれ、超監督涼宮なんとかと変わらないじゃないか
しかも、本気なんだろ
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 14:51:11 ID:NZ2uFFhq
>>650
同意。はっきりいってキムタクの方は知ってたがアニメもやってたなんて月曜に初めて知った。
ヤマト自体時代遅れ感もあったし(45の俺でさえ)やってるから見ようとは思わなかったと思うが(キムタクのはヤマト云々別にしても話題性ある)月曜の特別番組見てなんかビジュアルの凄さと主題歌のノリで昔を思い出し胸が高まり明日映画館で見る予定だ。

なんでこれだけ宣伝しなかったのだろうか?
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:04:57 ID:cC4/87ku
>>653
いや、それなりにしてたんだよw
無料でDVD配ったりしてたし
テレビCMだってやってた
新聞にだって直前には広告載せてたよ
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:07:25 ID:cC4/87ku
過去のテレビシリーズを流さないのは、やはりいろいろあるんじゃないだろか
いちおう完結編の続きなんだから、完結編を地上波で放送すればよかったのに・・
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:25:43 ID:gFyBbTSV
だから〜

レイジが閃き
カントクが作戦し
ニシピーが特攻する

このコンビネーションがないヤマトは
やっぱりダメなんだってわかったよな

657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:26:51 ID:lMMNIY7c
>>654
CMや新聞広告もやらない映画なんて単館上映作以外普通ない・・・
DVDだって何回か配る予定が結局1回だけだし
中途半端なイベントちょこっとやったり
26年ぶりの復活にしてはお粗末すぎるわな
永遠にの時のような大々的なイベントで世間の話題を作るべきだったよ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:27:35 ID:gFyBbTSV
海賊に負けた理由は

奴らにはコンビネーションがあるからだ

ヤマトは『友情』を失ったから負けた
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:31:49 ID:HPiK0BSS
12/11の金曜ロードショーで完結編放送したりしたら違ったかもね
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:32:27 ID:lLTwM25p
>>650
70でどうこうなんて言ったら、市川崑に申し分けなさすぎるぞ
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:39:17 ID:qiqqi4/M
>>650
しかも初監督作品だろ?
新人監督の一作目にしては上出来じゃないか^^
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:51:17 ID:UuceVMJg
初監督は新たなる旅立ち
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:53:34 ID:z9CDK4lp
ろくに宣伝せず、地上波は次の週で、館数もヤマトの半分にしか過ぎなかったエヴァ破は、初動で五億以上あったんだが・・・・。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 15:59:10 ID:Vl2obk5+
>>663
それだけオタク人口が減ったってことさ。
俺はこの冬ヤマトを観に行かないやつはオタクとしてのセンス無いと思う。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:10:08 ID:rG72zm/D
観に行かなくて正解?
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:10:37 ID:1ZMo+dkA
ヤマトって、萌え系じゃないからオタクには受けないんじゃないの?
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:14:53 ID:NZ2uFFhq
まあ俺なんかテレビ見るしこち亀なんかウザいほど宣伝してたからいつから放送とか知ってたが
これはほんと2日前まで知らんかった。仮に特別番組なければあったことすら永遠に知らなかっただろうなw

一番いいのは完結編を水曜ロードショーとかでやって、そこで宣伝すればベストだが(21世紀少年3みたいに)
ロードショーの枠に入るのもなかなか難しいんだろうな。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:17:47 ID:NZ2uFFhq
もっというならCMなんていつやってたんだ?一回も見たことないんだが?
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:23:01 ID:UJVG8h3B
>>668
ついこの前の今季視聴率No1ドラマの「JIN」の始まる直前に流れてたけど。←首都圏
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:29:16 ID:B2pcbQxn
うまくは言えないが、ブランクが恐ろしく長かったヤマト、宣伝面で問題あったのは大きいな。実写ヤマトは年明けからガンガン宣伝やりそう。
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:31:33 ID:ibeEyxG9
>>663
スレ荒らすつもりはないけど書き込みする。
エヴァはテレビ放映から10年ぐらいしかたっていないし、
新鮮度からいえば比較するのはむごいよ。
こっちゃ完結編以来26年。
それにエヴァは公開前日に金曜ロードショーで上映してるしさ。
エヴァが萌え系かどうかはしらんけど、
それに、むこうさんにはアヤナミとかアスカとかいう絶対的ヒロインが前面に出てる。
さらに映画の内容は基本旧作リメイクにいい塩梅で話ふくらましてる。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:35:27 ID:ibeEyxG9
後、雑誌のCUTは今月号ぐらいはヤマト特集してくれんのかなと期待してたら、
本屋いってびっくり。宮崎パヤオのロングインタビュ大特集。
それはそれで価値はあるんだけど。
アニメ雑誌はみないからどうかしらない。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:38:26 ID:lLTwM25p
>>665
今回見に行かないと、もう一生スクリーンでアニメのヤマトは見られないかも。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:39:02 ID:z9CDK4lp
いやだから、宣伝のことを言ったら、エヴァはどうなのかと・・・・。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:40:56 ID:4Bblkmhs
>水曜ロードショー

この枠がなくなって、すでに何年たつやら…
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:41:03 ID:qiqqi4/M
>>666
萌え系とかの言葉が出来る前のアニメにそんなことをいうのもなんだが
当時はみんな古代君やデスラーや雪に萌えていたはずだぜ?
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:50:57 ID:z9CDK4lp
>671
序が金曜ロードショーで放映されたのは、破の公開後ですよ。
違いはブランクの長さだけだと思う。
しかしそれだけで果たして、初動で五倍以上もの差がつくだろうか?
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 16:55:24 ID:Vl2obk5+
>>677
そりゃあ今現在のブランド力の差はそれくらいあるんじゃないか。
30年前ならいざ知らず。
いまはエヴァが大メジャー、ヤマトはヲタ向けでいいと思う。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:00:09 ID:4Bblkmhs
東宝が読み間違ったのか西Pが営業にがんばった成果なのか、
ヲタ向けというには小屋の数が多すぎたね。
100館くらいの規模ならちょうどよかったんじゃないかな。
200館は多すぎw
まあ東宝としては実写版の展開も考えてのことなんだろうけど。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:05:54 ID:3c1+6CcO
子供のワンピースに付き合わされて見れなかったおとーさん達は今週末見に行くだろう。
俺の知り合いも数人そんな感じだった。
他にもワンピース観に並んでる所でヤマトのポスターやPV観た人も多いだろう。
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:07:24 ID:1ZMo+dkA
>>676
萌えの定義しだいだろうね。
俺の場合、普通にイイ!女としてみてたけど。

イイ!女=萌え

かい?違うと思うけど。
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:11:26 ID:gp/bqE8g
特撮やらは今まで持てるコンテの総力戦、過去のキャラ大集合やら悪のなんたら
ヤマトは26年OVAは未完、大人の事情でもめたり裁判になるわ信者は割れるわ
総力でない西崎ヤマトであらたに発進。それでも初動で7位に一億円未満、約7万人
まだヤマトを見行く人がそんなにいるのかよとガンダムファンの友達に言われてた(;つД`)
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:14:41 ID:ibeEyxG9
>>677そうだったのか。すんまそん。
あと日テレで再放送してたのが大きいのかな。
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:20:23 ID:4Bblkmhs
いまは半年もすればソフト化するから、
よほどじゃないとこの年末の忙しい時期に劇場まで足運ばないよ。
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:34:06 ID:SItP+TGm
寒かったけど近くのシネコンで昼に観に行ってきたよ。
言われてるほど悪くなかったけどな六連波動砲とかかっこよかったし。
二回目ゆっくりみようと思ってたら若い係員のねえちゃんに追い出された
1800円もとっておいて一回しか見せんのかいw
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:36:58 ID:3c1+6CcO
昔は1回入ればずっと観れたんだからそれで「さらば」の400万人て言うのはスゲー数字だな。
実際にはもっと観てたんだろう。
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:43:01 ID:K+SZrDA8
>>685
どうせガラガラなんだから、続けて見せてくれてもいいよね。
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:49:34 ID:HPiK0BSS
ただでさえ金が入らないんだから取れるところから取らないと大変なんだろ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:51:39 ID:SItP+TGm
>>687
100人くらいの席に客は六人しかいなかった。
スクリーンで観たい人は早めに行っといたほうがいいねw
それにしても毎度おなじみの無限に広がる大宇宙のOPシーンは吸い込まれるかと思った。
26年も経てば映像技術もすごいとこまで来るもんだわ。

690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 17:53:30 ID:BIwgN/B9
>>651
オレらの父親世代だが、一般的には、70代半ばの人間にこういうのを作るのは感覚的に無理だ。若い人をよく見てるよ西崎。新キャラが古代に生意気だが、正直あんなモンだぜ現実。

折原が好評なのも、デザインや声だけじゃなく、演出がうまいからだ。最後、死んだかどうか分からないラストなんてうまいじゃないか。

性格的には問題ある人物だが、西崎は凡人じゃないと思うぜ。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 18:31:35 ID:Rqm+Hz1U
どんだけ擁護したところで評判の悪さと集客の悪さが西崎の愚かさを表してるじゃんw

この時代にヤマトの新作作ろうとしたことが間違ってる。せめて、別の監督にでも任せれば
もうちょっといい結果生んだかもしれないが・・・
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 18:35:38 ID:Vl2obk5+
>>691
評判は思ったよりいい。
せいぜい賛否両論。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 18:53:54 ID:UuceVMJg
悪いよ馬鹿だな
そういうの贔屓の引き倒しって言うんだ、気持ち悪いなぁもう
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:03:22 ID:gFyBbTSV
西崎は深作欣ニと同じ世代だけど
バトルロワイヤルとかヤングの心を
わしづかみにしたじゃないか?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:09:03 ID:UuceVMJg
深作は世代的に仁義なき〜より惑星大戦争と魔界転生だな
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:14:51 ID:IcpFmQeu
>>692
>評判は思ったよりいい

うむ。もっとボロクソに叩かれるかと思ったが
ヤマト云々以前に日本SFが壊滅状態なんだよな
せいぜい新作ガンダムかマクロスの中で無理やり生き延びてる程度で
それらだった腐女子向けか萌え向けに特化しなければ生き残れないのが現実

腐向けか萌え向けになるよりは、西崎オンリーの復活編がよほど潔い

まあ先があるかどうかは怪しいが
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:17:03 ID:gFyBbTSV
二度と起こさないと告げたヤマトを
復活させる事についてのエクスキューズが
脚本の中に心情的に欲しかったよ

まずヤマトがCGだという事にガクッときた
次にキャラの作画にガクッときた

そして内容もアレだな
もう少しツメて欲しかったな

698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:17:34 ID:TNHudrH/
SFアニメって今の時代魅力ないのかな・・・
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:24:59 ID:IcpFmQeu
>>698
無いわけではないが、今の日本のクリエイターには魅力あるコンテンツは作れない
ローレライとか見れば、絶望的にセンスと脚本がダメ
(西崎よりもダメだと思う)
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:25:20 ID:ctffC8DR
>>693
ガキの口喧嘩かよ。気持ちわりいな

現時点総評としては悪い
そして傾向としては高い点数つける人と0点をつける人とに別れる傾向が高いようだ
賛否両論であり全体としてたしかに良くはない
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:29:30 ID:aGSjEnVQ
Yahooレビューで松本ヲタが暴れててワロタw
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:30:55 ID:TNHudrH/
>>699
なるほど
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:36:41 ID:/H+Ny/3c
過去のどれよりも劣るというほど悪い出来ではないぞ
いくらこれを失敗させても望むような新作は出来るわけではないのに
無邪気なもんだわ
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:39:44 ID:gFyBbTSV
(公開前)
西崎の復活編に期待する→20%

もし最悪だったらどうしよう→80%

(公開後)

意外と楽しく見られた→60%

悪くないが問題が多い→30%

内容が許せない→10%

(社会的には)
ヤマトを知る世代→人口の20%

ヤマトファン→当該世代の20%

復活編を見に行くファン→ファンの20%

705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:39:57 ID:UuceVMJg
>>701
いや逆に西崎工作員のドブ板消耗戦的な盲目マンセーが凄すぎる件
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:57:23 ID:/H+Ny/3c
ヤマトなんかちゃんちゃらおかしいわって人が間違って鑑賞して
こりゃ駄目だご都合主義でバカにもほどがあるっていうなら判るが
ファンだけど昔のほうが良かったとか、話がご都合主義で駄目だとか
零士じゃないから駄目ってのは本人らが思うほどかっこ良くないよ

707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:57:24 ID:ibeEyxG9
オレはヤマトが好きだよ。
戦艦大和が宇宙戦艦ヤマトとして蘇り地球を救う。
ロマンがあった。
世間はSFに興味はなくはないとおもふよ。
ただ、時代の流れというか、戦艦大和にもうなじみがないというか、
先の大戦から時間が立ちすぎて、今の20代前半以下なんかはヤマトに興味がわかないじゃないのかな?
しかし、「さらば宇宙戦艦ヤマト」みたいな作品は戦争をしってる人間でないと作れない
すばらしいものだと思ふ。
だが、今回のSUS国の設定にしろ鬼畜英米の劣等感を植えつけられた精神で止まってる。
戦後の冷戦下で高度成長を経て右肩あがりの時代ならこの映画受けたとおもふよ。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 19:57:51 ID:gFyBbTSV
問題点の内訳

あの作画が嫌→15%
ヤマトクルーが駄目→20%
あの敵キャラは何だ→20%
クラシック音楽→10%
スタッフロールの内容→5%
脚本・展開→15%
その他→10%
なぜか尿意をもよおした→5%
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:08:16 ID:ctffC8DR
なぜ折原を殺した→60%
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:12:05 ID:J+B7/AbF
前の席のヤツが2回もトイレに立つのがムカツイタ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:14:10 ID:dJwJR7zm
世界の名だたる名曲クラシックよりも
宮川ヤマトの方が百倍いい
とオレは思う
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:15:32 ID:HFrjvhOD
>なぜか尿意をもよおした→5%

観客数が少なすぎて空調が効き過ぎ→足腰が冷える→膀胱が「水位、艦橋を越えます」状態→トイレまで14万8千光年の旅
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:16:38 ID:OpavYrCh
こんなカビ生えたような20年以上も昔の作品が7位ってすげえなあ
キムタクのせいか。こんだけヒットしたのは・・。
オッサン連中が観にいったのか。
若い奴で観た奴はいねーだろうしなあ・・・
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:17:25 ID:OpavYrCh
>>710
オッサン、下手したら爺さんが主な客層なんだからしょうがないわなw
トシ食ったらトイレが近くなるということだよw
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:18:28 ID:HFrjvhOD
>>713
キムタクの出るのは来年公開予定の実写版。
今回のアニメには出てないお。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:19:09 ID:ibeEyxG9
そういえばサントラ今日発売だったよね?
買ったひといる?
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:19:45 ID:TNHudrH/
男なら黙って尿我慢
例え膀胱炎になろうが2時間10分を耐えてこそヤマト魂!
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:20:02 ID:OpavYrCh
>>715
いや、もちろんわかってる。
そうではなくてキムタクがヤマトやるってことで
世間のヤマトに対するオタク臭が抜き取られ
今回のアニメ版のヤマトに対する評価も高められたのかなあと
なんでもキムタクは「アニメの方のヤマト絶対に観て下さい」とラジオで言ったそうじゃないか
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:21:51 ID:IcpFmQeu
>>718
それはあるかもな
先週も日曜のいいとも増刊号で実写ヤマトの撮影うらばなしを嬉々としていて
いかにヤマトが影響を与えたかを伝えてたし
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:21:56 ID:dJwJR7zm
確かに社会的にも責任を負う世代が見てるから
怖くてオレなら民間船にスイングバイワープなんて命令出来ない

オレも年とったかな
どう思う大村さん
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:25:05 ID:HFrjvhOD
>>718-719
へー、キムタク宣伝してくれてたんだ。
いいとこあるなw
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:31:28 ID:IcpFmQeu
>>721
ギバちゃんが真田を演じるに当たってマジに悩んでる(監督の言う事を聞かない)
らしくて、それを聞いたら見たくなったお
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:49:20 ID:K+SZrDA8
>>716
アマゾンで購入さっき届いた。
iTuneでCDタイトル名取得できず…
アルフィーの歌う主題歌が入ってて萎えた。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:51:57 ID:lPEh8P5O
>>711
あれは使い方が悪すぎる。

潜宙艦のシーンのBGMがなんでベートーヴェンの「皇帝」なんだ?
あまりのミスマッチさに、思わず椅子からずり落ちた。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 20:58:58 ID:ibeEyxG9
>>723
レスありがとう。最初のスキャットはどなたが歌ってますか?
CDに書いてあれば教えてください。
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:07:25 ID:K+SZrDA8
>>725
川島和子さんです。
あれは1977年の交響組曲ヤマトの序曲そのままです。新録ではありません。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:09:41 ID:ibeEyxG9
>>726
あー川島さんのままだったんだ。
劇場で聞いたときちょっと違う感じがしたのは気のせいか・・・
ituneで1曲目だけ買おうとしたら、かえなかったよ(笑
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:18:23 ID:K+SZrDA8
>劇場で聞いたときちょっと違う感じがしたのは気のせいか・・・
たぶん耳に残っているのが初作TVのスキャットだからでは?

その他の曲もだいたい今まで聞いたのと同じ様な感じのは、
昔の音源をトラックダウンして使っている様です。
そうでないのが新録分。クラシックがどうでも良くて
今までのを持ってる人には正直買う価値ない様な気がします。
アルフィーも要らんけど新コスモタイガーなんて聞くに堪えない…
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:29:11 ID:3RkCCBuy
>>728
ヤマト2のエンディング曲のバイオリンバージョン入ってないですよね?店頭で手を取っただけなのですが
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:32:37 ID:kfELTf0O
>>728  新コスモタイガーなんて聞くに堪えない…

そうかな?ドラム&エレキベースレスのアレンジは、
交響曲ヤマトとの統一感があって良いと感じた。俺はね

クラシックとアルフィーが要らんのは同意
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:44:32 ID:gFyBbTSV
ヤマトにオカマ声は合わないな
まあ長渕でも困るけど

間を取ってサザンにしたら
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:46:27 ID:K+SZrDA8
>>729
えーあまり詳しくなくてわかんないですが多分入っていないと思いますけど。
2のエンディングって「テレサよ永遠に」ですよね。
映画で出てきたっけな?
>>730
エターナル0の松本版ヤマト用の新コスモタイガー聞いた事あります?
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:47:46 ID:9f0yQW34
もしかして
戦闘シーンの クラシックはヱヴァンゲリヲンのパクリ?????

実写ヤマトはもっとこけそう
実写ヤマトはさよならジュピター、宇宙からのメッセージと並ぶ和製SF映画駄作に
なりそう

734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:48:59 ID:gFyBbTSV
♪地球を守ってやるよと
星に誓った俺なのに
弱気な性と
裏腹なままに
身体疼いてるー

ラララ

♪宇宙戦艦ヤ〜マ〜トー
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:49:30 ID:9f0yQW34
宇宙人どもが
「あのガミラスも彗星帝国も、、、、も、、も、、、すべて倒した地球のヤマトが、、、」
とかって言った方が良かったよな
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 21:52:27 ID:K+SZrDA8
>>733
ジュブナイル位にはなるんじゃないですかね。見てないけど!!
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:05:19 ID:vCiHygBP
一回目は音楽、キャラ凄く違和感あった どうしても過去のセリフが頭をよぎるんだよね 三回目くらいから慣れたかな でもコスモタイガーは合ってないね 真帆と地球がダブったシーンで あっさり終わればもっと良かった
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:06:58 ID:4dk3ZrK0
>>722
監督の言うことを聞かないまでに悩むっていうのは
真田になりきってしまっているor彼独自の真田解釈暴走中の
どっちなんだろう・・・。

でも、キムタクにしてもギバちゃんにしてもかなり真面目に
取り組んでくれているみたいで好印象だね。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:12:55 ID:YXyLfcrG
>>737
分かる、どうしても完結編の映像が脳内再生されて映画に集中出来ないのな
そもそも映像、BGM、セリフ暗記してるようなヲタじゃなかったら素直に見れたのかもな
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:19:03 ID:dJwJR7zm
>>738
眉毛を剃れ!
と言われてるとか
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:22:58 ID:IcpFmQeu
>>738
そうなんだよ
初期のヤマトで真田で何か悩むほどのシーンってあったっけ?

まあ内村デスラーにならないことを祈るよ
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:23:27 ID:3RkCCBuy
>>732
古代がアクエリアスに到着した後ぐらいにかかってなかったけ?おかしいな何の曲とまちがえてるんだろおいら
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:29:08 ID:kfELTf0O
>>732
久しぶりに引っ張り出して聴いてみました。エターナル0
購入時、Gヤマトのトンデモ設定のお陰で一度しか聴く気になれませんでしたが、
今改めて聴くと、これぞ宮川節って感じで、とても懐かしくてイイですね。
宮川氏御存命ならこの路線でいって欲しかったです。

ただ復活篇では羽田氏の交響曲ヤマトが肝なので、
リズム隊が入ると軽すぎる印象ですね。
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:29:33 ID:lLTwM25p
>>716
羽田シンフォニーに涙

選曲してクラッシック曲(特にピアノ曲)を除いて聞けば、結構いい感じかな。
ただ「抜けるヤマト」や「交響曲ヤマト」が入っていないので、あとでPCに取り込んだら過去のCDと組み合わせて聞くつもり。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:30:02 ID:ST9UDKz6
>>741
両手両足外すとき、どんな顔すればいいのか・・・とか
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:40:44 ID:xxiJiyQx
>>745 両手両足切れと言われたとか
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:53:08 ID:gFyBbTSV
抜けるヤマト…
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 22:56:19 ID:g84ky11d
この映画を評価してる人ってさ・・・・・

「復活しただけでイイ」
「CGがキレイ 迫力がある」
「ヤマト発信がカッコイイ」
「懐かしい」

こんなのばっかりじゃん
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:02:16 ID:6VDnAaf/
>>748
あまり細かい事考えないで、楽しめる時は楽しもう。
人間いつかは死ぬんだから。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:04:17 ID:9f0yQW34
だらだらしててそれほど楽しくはないよ
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/16(水) 23:06:41 ID:YXyLfcrG
>>747
真帆で抜いたけど何か
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:01:36 ID:mZICmRls
>>748 映画なんて見世物だからそれでいいんだよ。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:04:04 ID:6JGtI8xe
平成の宇宙戦艦ヤマトは
真帆ちゃんが第三艦橋から艦長のイスに
座るまでを長編で描いたらいいのに
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:14:26 ID:PnMN5eRq
>>752
映画を馬鹿にしてるし、ヤマトを馬鹿にしてるよ
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:22:44 ID:E8B3VMQB
>>748
歌舞伎や宝塚を楽しむ要領で見て下さいなw
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:51:15 ID:Ks5TMRvJ
>>748
宇宙が生命に満ちていてそれぞれの星もまた生命体であるって本作の普遍的なパラダイムに
ガイア仮説とか重なって来てさ、ブラックフォールが地球を狙って捕食に来る肉食獣だ云々が
結構斬新な考え方で面白かった。単純なドンパチで無くて色々考える要素が多いのがヤマトでな。
その辺が話の核にあるからこんなに長く続いているのさ。西崎のオッサンしか出来んとこね
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 00:55:55 ID:gyXKWSvP
Black Hallを
ブラックフォールとか
言うのはおまえしかできん

しかもあのブラック‘ホ’ールは異次元人の造ったものだっただろ

おまえ観て言ってんのか?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:41:20 ID:6JGtI8xe
ブルースとブルーズの違いは
トマトとトメィトゥの違いみたいな
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:44:04 ID:6JGtI8xe
西崎先生の信念は『性愛一致』だぜ?
だからこんなに長くヤマトが続いてるのさ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:48:40 ID:6JGtI8xe
雪を愛してる→愛
雪とやりたい→性

イスカンダルに行く理由→(人類)愛
イスカンダルに行く暗喩→(受精)性
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 01:55:05 ID:6JGtI8xe
そして愛を邪魔する奴は
引き金一つで吹き飛ばす

つまり北斗の拳です

前に書いた?
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:01:42 ID:gyXKWSvP
tomatoをトマトと片仮名のローマ字表記みたいに読むのと原音に近くトメィトゥ
と読むのはどちらも慣用的に正しい

ブルースとブルーズは英語母国語の人はスとズはさほど区別しないので
まあどっちでも大目に見よう。実際アメリカンの発音ではブルースのスの音は聞こえないこともあるしな


しかし、
Black hallを
ブラックフォールって言うのはおかしい

763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:04:33 ID:gyXKWSvP
>>760
初代ヤマトTV版を見たときからずぅーーーっと
思ってんだけど
最初サーシャとか言う妹がイスカンダルから地球まで「コスモクリーナー取りに来なさい」って一回言いに来てるんだよな
そんとき持ってきてやれよ。
その後ヤマトが一往復するんだよな。

イスカンダル→地球→イスカンダル→地球

イスカンダル→地球
にできるじゃんかよ!
スターシャ意地悪
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:05:44 ID:gyXKWSvP
スターシャとサーシャと森雪が似てる
ってさぁーー
松本の女キャラはみんな似てるよ
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:07:02 ID:OVM+QXzw
>>763
勇気を試したとかなんとか言って謝ってたよ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:07:30 ID:D6PI0Yb4
>>763
サーシャは地球まで来ていない。
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 02:39:11 ID:6JGtI8xe
それを言ったらテレサだって
最初から特攻すれば…なあ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:03:52 ID:lmNr5LY9
>>748
「発信」とか書く君もどうかな
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:13:31 ID:2kj3rkHE
自己照明を事故証明って茶化して言ってるぐらいだから
誰の為でもいいぢゃないか。
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 03:31:22 ID:gyXKWSvP
>>765
いや、だから、それが意地悪じゃん
地球の一般市民何人死んだって平気かい
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:05:52 ID:6JGtI8xe
コスモクリーナーはバケツと同じだ

雨漏りの根本的解決にはならない
屋根に上がり穴を修理する勇気が必要

だからヤマトという金槌を呉れたのさ

772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 04:40:29 ID:3lxliagh
ここで関係ない旧作の設定をネタにする奴って脳みそに著しい欠陥があるみたいだね
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:14:25 ID:6JGtI8xe
そして一度沈んだはずの金槌を
欲をかいて取り戻そうとしたから

バチが当たったのさ
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:19:35 ID:+VOIlLiz
女性ひとりでは無理。コスモクリーナーの巨大さもあるが ガミラスの襲撃をかわしきれない。
メッセージカプセルを隠し持つのが精いっぱい。でサーシャ死亡。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:23:31 ID:+VOIlLiz
コスモクリーナーの組み立てやメンテナンス 使用法も聞いておかねばならない。
放射能汚染の空気ときれいな空気を入れ替える際に酸欠になるから。
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 05:47:51 ID:6JGtI8xe
ガミラスにコスモクリーナーを
贈り物にしたらよかったんだ

トロイの木馬みたいに
ガミラス人が酒盛りしてる間に
放射能除去されて難なく勝利
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 06:53:30 ID:HV3G+2PA
イスカンダルは全人口の半分犠牲にして地球を気にしてくれたんだぞ
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 06:53:56 ID:6kQ70wrm
遊星爆弾止めなきゃ堂々巡りじゃん。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:05:42 ID:YGYpUSaA
そもそも波動エンジンの設計図を送るくらいなら、普通にコスモクリーナーの設計図を送った方が話が早いと思うのですが(笑)
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:22:00 ID:2kj3rkHE
>>773私が落としたのは普通の鉄斧です。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:25:37 ID:urbjRWVJ
>>676
「燃え」ていた、の間違いだろう。
雪に関しては、「萌え」も有りだろうが。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:31:28 ID:6JGtI8xe
>>780

ご褒美に綺麗なニシザキをあげましょう
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:32:44 ID:urbjRWVJ
>>777
どこにそんな説明があったんだっけ?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:32:48 ID:cxzJtwpq
運命に従うのも運命、逆らうのも運命
従うスターシャ、逆らう地球
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:40:32 ID:1PeuIM6h
>>770
ガミラスから攻撃を受けて人類が滅亡しそうになる
          ↓
イスカンダルからコスモクリーナーが送られてくる
          ↓
       地球が助かる

ヤマトは何処に出て来るんだよ?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 08:42:52 ID:GF+Ccx30
>>772
新作見てない奴多いから盛り上がらないんだよ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:01:59 ID:0YIIJpBM
>>783
ヤマトがイスカンダル到着後、スターシアが古代とユキを伴ってサーシャを弔った後に

ユキの「他のイスカンダル人はいないのか?」の質問にスターシアが整然と並んだ無数の墓標を示して「ここにいます」て
台詞があるんだが。


要はコスモクリーナー譲渡オファーの段階ですでにイスカンダルはスターシアとサーシャの二人だけだったということだな

で、サーシャがメッセンジャーとして地球に向かったが、死んでしまったため半減したと。

(もっとも、余命わずかのイスカンダルではわずか二人しか残ってなかったのに、同じく余命わずかのガミラスは何億
と人口がいてたのはどういう経緯なんだろうか?)
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:36:01 ID:KAGJ6qZC
キーボードをカチャカチャする表現はいい加減古臭い
製作者の想像力の怠慢
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:59:40 ID:lmNr5LY9
>>779
コスモクリーナーを取りにゆく=ガミラスを倒しに来い(コスモクリーナーだけ使っても、また攻撃されたら同じ)

って事くらい想像しろよゆとり。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:02:39 ID:lGM0WMwn
>>788
少なくとも、タッチパネルになってるはずだよな
現代でさえそうなってるのに
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:17:26 ID:2kj3rkHE
昔、戦闘マシーンのコックピットのスイッチ類を廃除してタッチパネル化したら
戦闘時、それは恐ろしい事になるって何かの本で読んだ事がある。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:39:09 ID:urbjRWVJ
>>783
ああ、なるほど。
確かに半減したわけだね…(うつろな目
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:40:09 ID:urbjRWVJ
>>791
どう恐ろしいことになるのかな?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:51:46 ID:lmNr5LY9
>>793
耐久性がないんだろ。消えたら操作できなくなるし。あと、キーボードは感触が悪くなる。しっかりしたスイッチ式のが一番確実で、かつ疲れない。

ハイテクばかりが未来じゃない。実務的な現場は、とにかく壊れず確実な物が求められる。

まぁパネル壊れて怪我する場面あったけどねw
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 10:52:01 ID:2Lvc0Ws4
馬鹿だな
タッチパネルや、モニターに頼ると緊急で電源使えなくなった時終わりになるから
リアルになればなる程サブはアナログになって
実は視認性の優れたアナログメーターや、直接オンオフ出来るスイッチ方式になる
宇宙飛行士が携帯する時計も実は手巻き式のクロノグラフで、デジタルではない。
これ常識。
松本の計器類ってのは実はかけ離れているようで理に叶ってるんだよ。
リアルに宇宙開発事業団の理事や広告塔をしてるので、それはダテじゃなかったわけだ。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:00:35 ID:2rlMizxy
そういやハイテクの最先端、航空機や戦闘機は操縦に関わる重要部分はいまだにレバーやボタンだな。
ド素人が想像でタッチパネルとか言ってるのは笑える。
西崎の方が余程わかってるってことかw
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:28:48 ID:Ks5TMRvJ
これワンクールくらいでテレビ化してくれんかな。
毎週見るけどな
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 11:41:14 ID:lGM0WMwn
>>795
なるほど、確かにそうだな
軍事用途だしな
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:08:13 ID:YGYpUSaA
今、宇宙戦艦ヤマト復活篇を見てきました。感想と疑問を書きます。単なる主観なのでスルー願います。

@ビジュアルは最高だった。おそらく私は見たことないが今時のアニメってみなこれくらいのレベルなんだろうが、これがヤマトである事が重要。
今までのヤマトのアニメとは全く別物(恐らくCG効果だろう。逆に佐渡とアナライザーのシーンなんかは昔とあまり変わらない)

A森雪のかわりの女の子が声やビジュアルが可愛かった。
森雪って割りと松本零時風の睫毛の長い目とかイマイチだったがこの子は今風で可愛かった。ついでにいうなら娘もミニはいてて足無茶苦茶綺麗でよかった。
アナライザーに無理やり連れていかれるシーンの声もエロかった。
B古代や佐渡や真田とか昔からのキャラと比較して古代島のかわりの二人のキャラがイマイチ立ってなかった。連続ものでないから仕方ないかも。
機関室の双子、女パイロット、あと爆死したルメイ将軍は印象に残った。

C森雪がやられたとき、なんでわざわざ衣類が捲れていくのか疑問だった。視聴者サービスならAの女の子でお願いしたかった。

Dストーリーは凝っていると思った。逆にいうなら古代、森をメインとする(若い頃の話?)実写版はどうもっていくのか興味がある。

E話の展開が速く、疑似太陽や疑似ブラックホールを簡単に見抜いて割りと簡単に処理してしまう流れは安直にみえた。

Fヤマト自体の装甲が強化されているのかあまり危機感を感じなかった。昔は主砲が吹っ飛んだり人が吹っ飛ばされたり普通にしていたのに。

Gヤマト発進時に昔の主題歌を出すのはどうかと思ったが、あの主題歌だからこそ当時のオールドファンは興奮し感動するのだろう。逆に言うならやはりこの映画は当時のファンをメイン対象にしているのだろうと感じた。
続く
800続き:2009/12/17(木) 13:12:15 ID:YGYpUSaA
H敵の強力な五門のミサイルがこっちを向いているのにのんびり話をしている場合ではないとハラハラした。

Iけっこう話題作なのにこれだけ宣伝しないのは何故かと思った。映画館でもやってるのかやってないのかわからないような扱いだった。ポスターも無かった。
キムタクがラジオで見てくれと言ったらしいが、普通に考えてテレビで言わないとたいした効果もないし
まずこれをTVCMですら見たことがない。

Jはっきり覚えてないが敵だったかの宇宙人?が「人間に生まれて…」と言っていたような気がしたのだが?

K平日の朝の上映だったからか客は20人くらいしかいなかった。若い人もいたが中年男性一人というのが目立った。

Lスペシャル波動砲や主砲や艦首ミサイル発車シーンは半端なくかっこよかった。
女の子が相手を分析するシーンが度々出てくるがスピード感あってワクワクした。
とにかく戦闘シーンは半端なかった。

Mルメイの声がデスラー総統に似ていた。あと古代の声をした人はは古代が少し歳をとったのを上手く表現していた(すこしハスキーっぽい)

N実際10代とかの人に受け入れられるかわからないが、映画のレベルは半端なく良かった。
話のテンポが速く危機感が減ったのは確かだが、作品自体にあらゆるメッセージが込められており
少なくともオールドファンは必見だと思う。時代遅れのコンテンツだという先入観を捨てて。

それでは長文失礼しました。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:14:52 ID:aaoCT367
ゴルイ?
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:30:03 ID:rlAhglJU
ゴルイだな

あと要塞砲はミサイルではないぞ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:43:44 ID:bqzenZX/
ルメイじゃ東京大空襲の鬼畜ルメイだw
ゴルイと全然ちゃうやろが
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 13:48:11 ID:YGYpUSaA
すみません、まぎらわしくて勘違いしてました。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:27:04 ID:xl6MxiKX
仮の話なんだけど、やぼかもしれんけどあえてみんなの意見がききたい。
今度の新生ヤマトならば白色彗星帝国に勝てただろうか。
バリアに強化された装甲版。主砲の性能は久作と同等?波動カードリリッジはどこえきえた
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:45:23 ID:BWKYxvxv
とりあえず、ヤマト船員の一員になりたくなった。
ネットゲーム化を希望。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 14:48:38 ID:MHkUmzKR
>>805
渦の中心核に一発

わっかが回転する前に都市部に一発
下部ドーム壊すのに一発

超巨大戦艦に三発連続発射
これでオケ!
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:21:52 ID:2kj3rkHE
渦の中心核に信濃が特攻する。

剥き出しの都市帝國のテッペンに信濃が特攻する。

瓦礫の中から出て来た超巨大戦艦に信濃が特攻する。

結果、命知らず3人と信濃が3隻搭載可能なら勝てる!
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 15:32:31 ID:rR4TEz1C
ファンの欲眼のご都合主義で見れば
侵略の危機のたびに異星から提供された装置を入手したり
戦後処理でデブリや異文明兵器の残骸から
未知のテクノロジー吸収するわけだろうから
地球も劇的に進歩するよな
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:13:01 ID:JoEpqQQg
>>799
手描きの部分は中の中くらいではないでしょうか? 良くも悪くもない感じ
しばらくぶりにアニメを見る人にとっては良く見えるのかもしれません
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 16:20:01 ID:rlAhglJU
>>809
だからと言って遊星爆弾で絶滅したはずの野生動物まで
異星人文明の超科学技術で復活させちゃうから
あんな動物モブシーンを生むことに

成長促進の技術はきっとイスカンダル人の澪の遺伝子を解明したことにより
沖田艦長の治療にも役立ったに違いない
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:23:36 ID:xl6MxiKX
>>811
沖田艦長が包帯しながら「たぶん私は三人目だとおもふから」と言うんですな(笑)
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:32:13 ID:YGYpUSaA
しかし最大の疑問はなぜここまで宣伝をしようとしないのかという事ですね。

CMはもちろん(実際作られてはいるらしいが)映画館でも(これは映画館の都合だろうけど)何のアピールもない。
普通なら例えばロードショーで旧作(今ならさらば宇宙戦艦ヤマトかな?)やるなり徹底的にCM打つなり、芸能人にアピールさせるなり(実写版に絡めキムタクにテレビで宣伝してもらうとか)とにかく人に知ってもらわないと話にならないでしょうに…

CM打つ費用が厳しいのかも知れませんがこないだ30分の特別番組やってましたしそれがあるまで私はヤマト上映中という事さえ知りませんでした。
私の職場のヤマト世代の人さえ殆んど知っていません。
アクションシーンなど流せば若い世代でも興味持つかもしれないし、オールドファンでも昔のヤマトとは別物である事は簡単に理解できそうな気がします。
この映画は映画館のような大画面で見ると素晴らしくビジュアルが生きてきます。お金を出して映画館で見ても惜しくないと私は思いました。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:37:45 ID:1PeuIM6h
>>813
CMはちゃんとやっているし、映画館には前売り始まった頃から
かなりでかいヤマトの立体パネルが置かれてましたよ。
先月は東京フォーラムで5000人規模の試写会もやったし、公式サイトもある。
たまたま目にされなかったのではないですか?
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 17:38:42 ID:YRcN13Ca
世代じゃないから知らないんですが、ヤマトに出資してる会社ってどこなんですか?
単純に資金がないとかだったらしょうがないけど、期待されてないから宣伝費をケチられたじゃ悲しいですな
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:43:56 ID:3IV++dTq
出資している会社の責任問うの?
それだと何でもありになるだろう、不満なら自分で寄付しろよ
企画作る方の責任だろ
何でだよ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 18:49:57 ID:gyXKWSvP
おまえこそ、1stTV版みたんかよ

ガミラスとイスカンダルが兄弟星ってのは
イスカンダルに行くまでヤマトの連中は知らんかった


789 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 09:59:40 ID:lmNr5LY9
>>779
コスモクリーナーを取りにゆく=ガミラスを倒しに来い(コスモクリーナーだけ使っても、また攻撃されたら同じ)

って事くらい想像しろよゆとり。
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:12:08 ID:dk+LZ3VP
ヤマトよ永遠にをレンタルで見てヤマトに興味を持ったのですが
今CMでやってる映画ってテレビと永遠にを見ただけでも理解出来ますか?
テレビはイスカンダルに行くのしか見て無いんですが…

CM見てると古代の娘らしきキャラが出てきますが
母親は当然雪なんですよね!?
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:58:07 ID:p1qV/rQ9
>>818
「ヤマトよ永遠に」が楽しめるのならすごく有望だ
ヤマトは一度完結したってだけ知ってればいいよ
楽しんでこいよ
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 19:58:23 ID:xl6MxiKX
>>807
レスサンクス。
余裕でかてちゃうね。
ズオーダ大帝の馬鹿笑いがきけねえや。
いくら、波動法が連発できてもデスラー機雷があれば、無理かな。
スーパーチャージャー搭載後の波動法てエネルギー充電中に射撃できてたっけな?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:01:01 ID:gyXKWSvP
>>819ヤマトは何回も完結してるんだけどね
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:02:05 ID:xl6MxiKX
>>818
ヤマト以外の地球戦艦は拡散波動法てのを打つ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:08:28 ID:dk+LZ3VP
>>819レストン
土曜日に観に行きます
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:10:27 ID:gHLnnwU3
>>818
全然余裕。ストーリーも一作目の焼き直しというか大人ならすぐ理解できると思う。

>>817
長旅で疲弊してしかもヤマトだけでガミラス全滅させられるとは考えないだろう普通はw
それより波動エンジン設計図とコスモクリーナー設計図を同時に送り地球艦隊を強化して
ガミラスに対抗させる方が現実的だと思う
なんたって確実に1年以内に戻れる可能性もないし途中でやられたらそれこそ絶望的だろう
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:15:02 ID:+7mX5IDc
>>822
拡散波動砲はカッコイイが艦隊決戦では反則技だよな
さらばでは時間短縮で使ってたが、見てる側からは面白くない
>>807
そりゃチートにも程があるわw
観客が「死霊の盆踊り」状態(怒ってスクリーンに切りかかる状態?)になりまっせ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:22:39 ID:+zZT70aS
完結編に出て来たはくらい波動砲とは何?
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:23:08 ID:xl6MxiKX
>>825
マルチ体系の一斉射撃はかっこよかったよね。
今回それをしなかった地球艦隊は学習能力があるのかな。
それを二門も搭載している戦艦はすえおそろしいよー
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:24:19 ID:TNN28+qq
>>826
拡大波動砲のことかぁ!!
あの戦艦・・・大好きなんだ・・・
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:25:27 ID:+7mX5IDc
>>824
デスラーとスターシアは幼馴染?だったのかもな
地球も可哀想だが、双子星のガミラスも可哀想?みたいなかんじ
地球に肩入れするのは、ガミラスへの宣戦布告みたいなもんだし
でも考えたら文明的には同水準くらいだから
イスカンダル=滅びを受け入れる派
ガミラス=んなもん受け入れられない移住推進派

てことは今回のヤマトはかつてのガミラス状態なわけなんだが・・・・・イイ加減に移住先で和解して穏便に生き延びろよw
830789:2009/12/17(木) 20:35:08 ID:lmNr5LY9
>>817
あほか。スターシャ側からも考えろ。イスカンダルもガミラスには迷惑してんだw 倒してくれたらコスモクリーナー渡す、って意味に決まってんだろ。言わなくても、イスカンダルに呼べば=ガミラスにも来る、だしな。

しかし、あからさまにガミラス倒してくれとも言えん。隣だし、報復があったらヤバイ。

よって、奥歯に物が挟まった表現で、コスモクリーナー渡すから取りに来い、なんだろ。
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:36:10 ID:TNN28+qq
われわれが愛したアンドロメダ(新バージョン)は一瞬で死んだ!!
なぜだっ!!
・・・地球艦隊って絶対かっこいいけど
絶対全部まとめて消えるよね(笑) ブルーノアも・・・
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:37:18 ID:NAf8U0f8
>>825
アンドロメダの人気の高さは異常
SWの元ネタを見事に和風に昇華した「ぬえ」には脱帽する
普通は二番煎じで叩かれやすいのにねえ
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:38:23 ID:1PeuIM6h
確かにぬえは凄いね。復活篇もぬえがやるべきだったね。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:43:45 ID:rlAhglJU
6連炉心は小さく一本にまとめるんじゃなくて
胴体一杯の直径の大きなシリンダーをリボルバーの様に回転させて連射したら迫力有ったのに

6発同時発射時は船体が喫水線から上下に開いてその中央に6門の波動砲口が覗く凶悪な姿に…
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:49:16 ID:qCBZgjnY
>>828
爆雷波動砲かと思ってた
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:53:47 ID:qJHRenLO
>>835 それって今でも解釈分かれてるんじゃなかったけ?
爆雷なのか拡散なのか拡大なのか?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 20:54:48 ID:NAf8U0f8
>>831
閣下風に
「あえて言おう、ヤマト以外はカスであると」

でもヤマトだけがスーパーサイヤ人級なのかもしれんが
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:00:19 ID:qCBZgjnY
>>836
莫大なんてのもあったな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:05:31 ID:qJHRenLO
>>838へーそんな名前もあったんや、知らんかった。
そういや、小林修さん何の役でもでてないよね?
これも雪と同じく大人の事情ですか。
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:13:57 ID:qCBZgjnY
>>839
イヤ、単にシャレで言われてただけかも
小林修はブルーノア艦長じゃなかった?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:22:40 ID:2Lvc0Ws4
>>836
シナリオ上では爆雷で、本編台詞が拡大だったと思う。
設定上では「長門型」となってる完結編の主力戦艦。
最近松本御大の方でデザインをリライトされて登場させているのには驚いている。
3のアリゾナも同時に出てるからゲーム版で既に設定作られていた可能性もあるよね。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:35:29 ID:1PeuIM6h
たくさん波動砲で良いと思う^^
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:38:52 ID:2Lvc0Ws4
多少エネルギー柱の断面面積がワイドなだけでしょ、ぶっちゃけ。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:46:17 ID:qJHRenLO
>>840レスサンクス。
ネタっすか(笑
小林さん出てたんだ。きづかなかったよ。
>>841レスサンクス。
見た目は波動砲の波形はヤマトとかわらないからややこしいね。
あれ、長門型っていうのか、長門って名前にしては3連のショックカノン(?)
を装備してるんだね。ありがとう。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:50:25 ID:2Lvc0Ws4
>>844
レスついで
ちなみにさらば〜の主力戦艦は設定上「金剛型」とされています。
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:54:07 ID:BJj20FBJ
「長門型」なんてしらなんだ→通常艦とか聞いたような
しかし帝国側の戦艦が昔の「長門」に似ててチョット悲しい
フルボッコになってるとなんかショボーンとなる

http://www.youtube.com/watch?v=jAgIFUqQv1c&NR=1
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 21:59:50 ID:qJHRenLO
>>845
へー詳しいな。ついでに一番好きな戦艦おしえてくださいな。
復活編の主力戦艦は金剛型やね?
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:06:05 ID:2Lvc0Ws4
>>847
>復活編の主力戦艦は金剛型やね?
デザイン上のソース(モチーフ)はそれで間違いないでしょうね。
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:20:15 ID:z9LIRg9M
>>841
俺ずっとヤマト好きだけどなんであんなカス漫画家を御大って呼ぶようになったの?
コクピットは良かったけど、他は知る限りグダグダだし
まじで知らないから教えて
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:25:04 ID:BJj20FBJ
>>849
一部の過激なファンは酷評してるらしいな
確かに最近の作品はもろに老害丸出しだし
苦労しすぎて脳に異常きたしたかな
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:26:27 ID:gyXKWSvP
>>830は言い訳ばかりの団塊世代なのでスルーして先に進みましょう

守がイスカンダルに居るなら守が地球にコスモクリーナーもってけよ!
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:30:00 ID:jeq4uLQg
>>851
おいっ!馬鹿!!
守は病気治療中だったのを忘れたのか?
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:33:23 ID:p1qV/rQ9
>>849
ちょっとした男の美学や四畳半感覚は本当に好きだった
ガンダムもスターウォーズも彼が考えたと知ったとき覚めた
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:40:36 ID:z9LIRg9M
>>850
ヤマトのおかげで売れた999とハーロックなのに
そのヤマトを999とハーロックの下書きにしょうとする神経が分からない

ガロなんて今で言うコミックLOやチャンピオンREDいちご以下の存在だろ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:51:14 ID:qJHRenLO
>>850爺にきたいするのは野暮かもしれんけど、
もう少し人間関係を描いてほしかったな。恋愛とか。
あと、「すべては愛のために」
とかよりも沖田艦長の「生きて生きて生きて生き抜く」というような
人間の希望みたいなのが欲しかったな。
話はそれるけどいまから思うと古代守を殺したのはおしかったな。
(サーシャは別としても)
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 22:54:09 ID:lmNr5LY9
>>851
852の言う通りだろ。マヌケすぎる。お前が出直して来い。

ちなみにオレは40だ。どこが団塊なんだよ。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:06:09 ID:qJHRenLO
>>853え、あのおっさんがフォースとかライトセーバーとかヨーダとか
ダース・ベイダーとか考えだしたの?
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:11:17 ID:+pVIF3qR
(某所より無断転載)


ワープ効率表現の著作権問題 01


 ヤマト・スタジオが引き払っている事実を(株)エナジオ以外の某社から確認を取り、(株)エナジオに直接電話して
主旨説明の上で西崎義展さんへの内容証明郵送先を問い合わせ、(株)エナジオ宛てに郵送する運びとなった。

 (株)エナジオ側で対応した男が「こっちの方が先に書いた」と返答したので、その宇宙戦艦ヤマト側の著作物と、
ヒヨコ戦艦の著作物との著作日を争点とした訴訟に発展する可能性が高い。 
西崎義展さん及び(株)エナジオに、事実確認を行なった後での話なので断言はできないが。 
ただ、明確なのは、ヤマト側が当該著作物を大衆に公開していない場合は、その著作者が如何なる
権力者や大企業であろうとも、ヒヨコ戦艦は著作日を争って訴訟を行なうという点だけ。

 ヒヨコ戦艦は、本件で訴訟に発展する可能性が皆無の場合を除き松本零士先生に相談を行なう。 
その際に、ヒヨコ戦艦が「西崎義展さんは宇宙戦艦ヤマト原作者ではないとする司法判断を得られる可能性の高い手段」
の案を持っている事を伝える。


最終更新日時 2009年12月17日 18時52分32秒



こいつはホンモノのキチガイだな・・・・
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/17(木) 23:24:13 ID:XB3kL656
最近のネトウヨの中には、本気で「団塊」という言葉の意味を知らない
奴が珍しくないからなあ…「塊」の字も読めないんじゃないか?

だいたい近現代史を知らないから、団塊世代が戦後60年全部を背負って
立ってるみたいなヘンな妄想抱いてる奴もいるし。
まあ戦後のことは全部民主党(念のために書くが55年体制以前のそれの
事じゃないw)のせいだ、なんて本気で言う奴までいるくらいだから
今さら驚かないが。
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:01:47 ID:uHSfPzn2
馬鹿が必死なのでスルーしていきましょう
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:21:01 ID:oZPJWV1F
>>841
拡大波動砲って、ビッグライトのように当てた相手を大きくしちゃいそう。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:31:30 ID:91nxXFHF
永遠にから 名称だけの波動砲だから 新波動砲と真田が言った時ワクワクしたけど 見てがっかりだった
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:53:32 ID:gBFknnFB
ダメだ宮川がたりん
羽佐間がいたから、あのスキャットがあったから、ささきいさおは何とか我慢できた
でも、前パース全開のヤマトが映った時は宮川泰でないとガッカリだ

はい、いいオジサンでございますよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:55:21 ID:5N8LBSOj
しかし真田さんのこんなこともあろうかとの演出はやっぱり(・∀・)イイ!!
あの最後の次元装置に向かって放った6連集約のトラジッション波動砲以外に他にもあるんじゃなかろうか。
とか映画が終わった後に思ったりする自爆装置とか(;つД`)
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 00:59:53 ID:1TlrXYGc
>>859

バカサヨ団塊オヤジ言い訳してんじゃねーよw
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:01:38 ID:zXTVroYO
>>864
こんなこともあろうかと変型を(ry
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 01:14:04 ID:zmQH8uz4
>>849
>俺ずっとヤマト好きだけどなんであんなカス漫画家を
君が云うところのその糞なんとやらがシリーズ原著であるP1のオリジナル監督であり、
キャラデザの人格権を持ち、原作共著作者の一人だってことだ。
ひいてはそんな糞なんとやらに頼みに行ったPの行動も否定するので、旧作全否定乙。

だが今後仮にどれだけ続編蛇足作品を積み重ねても、
その糞なんとやらが監督や原作氏名表示されていた頃の旧作は永遠に越えられない壁だと断言しておく。
そして旧作をこの世から消し去ることも出来ないのだから、
ソフトが存在する限り永遠に糞なんとやらが監督原作総設定という氏名表示がオリジナル作品上から消えることも無いのだと言っておく。
つまり彼の代表作からヤマトが消えることも永遠に無い訳だ。

その君の言うところのカス漫画家が、お前が生きるこの現実世界では漫画家としてキャリア55年超の著名文化人で、
漫画家では数える程しかいない紫綬褒章受賞者のひとりだってことだよ。
現役漫画家としては当時初めて、それもヤマトで映像作品監督賞を受賞した作家だってこった。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 02:28:47 ID:/vbvin+G
松本先生は
ヤマト、ハーロック、999、戦場マンガ…
一発屋でなくヒットさせた数は多いよな
それは認めてるよ

西崎先生は劇場ヤマトをヒットさせただけ
罪も犯したし、刑務所にも入った

けど俺達のヤマトを作ったのは西崎先生だ

869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 02:45:26 ID:reDGze1k
ていうか、両方悪いような気がするね。
ファンを置き去りに争うし、他のスタッフ達の力もあってのヤマトだと思うのだが。

とりあえず復活しただけ良かったが。
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:09:34 ID:zmQH8uz4
>>868
>けど俺達のヤマトを作ったのは西崎先生だ

それでいいのではないか?
皆それぞれの解釈のヤマトがあるってことだよ。
ただし、君なんぞに俺たち云われたら「私は仲間に入れてくれるな」と答えるね、あつかましいよ。
そもそも復活編にかつて私の見ていたヤマトのイメージは皆無だから。
プレイステーションゲームや、藤商事のCRCGプロモ映像の中には見つけることが出来たけどね。
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:20:06 ID:reDGze1k
>>870
藤商事のは大画面で見たらひどいぞ。
家のTVは普通の家電屋で売っていないサイズなのでよくわかる。
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:27:58 ID:/vbvin+G
>>870
君がかつて見てたヤマトを作ったのは誰だい?

それは君の解釈の問題じゃないんだよ
法律を自己解釈する人もそれと同じ

それこそ、厚かましい
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:30:21 ID:zmQH8uz4
私はキャラクターで言っているので問題ない。
この場合CRムービー船の型と艦載機の形。
もともとCRCGも復活編CGも制作元は東北傘下のオムニバスジャパンと言う会社だよ。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:32:24 ID:/vbvin+G
>>870
君がかつて見てたヤマトは
「俺達」が見てたヤマトだ

それを作ったのは西崎先生だよ
その作業にみんな協力したんだ

解釈でなく、認めなきゃいけない
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:44:30 ID:MZV8Fx6C
まあ、友愛松本が極右戦争志向映画を作るわけが無いな。
どっからみても、ヤマトはヤクザな西崎汁満載の映画だ。
西崎配下で、松本がキャラデと現場監督やってたって事だよ。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 03:49:54 ID:zmQH8uz4
>>872
>君がかつて見てたヤマトを作ったのは誰だい?
企画が生まれて、保管してたのは虫プロと言う会社で、
アカデミーが設立出来たのも、事実上虫プロからの資金ですね(資金の流れは野暮なので言及しません)
それまで(虫プロ文芸部企画が発端の)その問題のTV用アニメ企画プレゼンでは駄目だと
駄目出ししてたのがよみうりTVならば、
松本さんの絵で(参加で)放映OKを出したのはよみうりTVですね。
事実上のプロデューサーは、よみうりTVの佐野さんでした。

>法律を自己解釈する人もそれと同じ

自己解釈ですか?
結審しない判決は確定に至らないのがこの国の司法制度上のルールです。
この国の裁判制度は三審制なので、ここで最終的に結審した物が真の法的執行力が伴った確定判決です。
法定外和解をする為には原告被告が訴えを取り下げねばならず、これはすなわちそれまでの判決の自動リセットを意味します。
これが法律上で定められた事実ですので仕方がありません。

ですからヤマトシリーズの原著作品は共同著作物(原作者二人)の当事者間和解契約が全てだと言うことです。

877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:05:01 ID:/vbvin+G
>>876
そういう消極的な議論はいらん

俺が「著作者」って言葉をあえて使わず
「作った」と書いてる意味わかんない?

878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:09:51 ID:/vbvin+G
松本が入ってないから復活編は偏ってる
という意見だったら同意するけどな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:13:43 ID:zmQH8uz4
>>872
>法律を自己解釈する人もそれと同じ

じゃあなたの「西崎先生」も

腰が痛いから緩和する為に違法麻薬を常習使用した
勝手にビザ無し渡航をした上に、途中海賊が出るから、正当防衛の為に
多量の銃火器を密輸して、日本の領土に持ち込んで保管していた。

それらの行いを全て合法だと解釈していた(実際は合法じゃないから検挙されているのですが..)

ってことで「法律を自己解釈」はなはだしいので、それも同じカテゴリーにしてあげて下さいよ。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:26:15 ID:/vbvin+G
>>879
「厚かましい」って書いたろ?

論点わかってるだろ


>>879
あとさ…
『あなたの「西崎先生」』
じゃないでしょ

感謝の心が足りないって言うの

881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:30:52 ID:dnQW03Vx
真性共がいい加減にしろ

俺様理屈の押し付けオナニーしたいなら他でやれ
厚かましい

882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 04:51:59 ID:zmQH8uz4
>>877
>そういう消極的な議論はいらん

作品を制作する際の資金については、
他者から借り入れてそれを返済せずに焦げ付かせて居直ってるくせに、
その制作費は「全て自己資金でござい〜」では筋が通りません。
支払えなければ、担保を取られるのが資本主義社会のルールです。

また予め申し合わせ通りの対価を支払わず、プロ作家に創作させた作品を接収では筋が通りません
仮に契約しているのであれば、支払わなかった時点で契約失効です。
その作家が自社の契約社員や、奉公人ならいざしらず、
相手もれっきとした自前の制作会社(スタジオ)を持つ代表ならば尚更で、
買い取り契約でなければ、なあなあも通用しませんし、
それは雇われどころか、自ら必要と三度の礼を尽くして招聘したのなら、会社同士の対等契約です。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 05:03:33 ID:/vbvin+G
脇道の議論はもっといらん
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 05:08:49 ID:dnQW03Vx
失せろ、ゴミども
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 07:44:59 ID:9MdQ3RSf
牢屋にいるようなのが著作だと困るから世間的誤解をいいことに
松本原作ということにしたかったんでしょ?
旧作にテロップ入れたりして
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 07:53:43 ID:3k84trck
西崎氏は70過ぎてもぶれないヤマトを作ったが、
松本氏は自身の作品すらブレまくりでまともに終わらせる事が出来ない、

一つだけいえる事は、
西崎氏は結局ファン代表って自身を見てるのに対し
松本氏は自身のコントロールすら出来ていない。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 08:19:45 ID:eISeYbcO
くだらん子供の口喧嘩は他所でやってね、
そんな事より真帆ちゃんの中の人の
オッパイが実は昔からスゴイ事について(笑)
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 08:26:06 ID:ifA+ly7N
釣鐘型だな
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 08:26:57 ID:3k84trck
何故か心の声が聞こえたのでこのAAを捧ぐ

   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 10:36:25 ID:91nxXFHF
俺が好きなヤマトは 松本、西崎が喧嘩しながら回りの才能あるスタッフが形にしてくれたヤマトだ 復活編も初めは松本も関わっていたからヤマトだ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 11:02:37 ID:LItuSi/P
>>887
かのりの写真集を探しているが、なかなか見つからん!
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 11:06:08 ID:PkpF3hFL
オクにあるんじゃない?
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 11:53:11 ID:PFXcxwND
余裕ぶっこいてたら来週から上映回数2回/日かよはえぇーw
今夜レイトショー観にいっとくか
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 12:30:53 ID:+/nDrvc/
ALFEEオリコン2位
ALFEEの呪い等ではない
単に作品に難有りだから
という当たり前の事を書いてみた。
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 12:56:17 ID:6MxEaksu
>>894つか、ヤマトそのものが呪われてるんじゃないの?
いろんな意味でね。
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 14:52:26 ID:/vbvin+G
特攻といえばカミカゼ右京が行方不明だ

これも呪いか
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 15:37:37 ID:VUks39dA
>>886
銀のコーシカは完結orz打ち切りどっち?
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 15:47:09 ID:7WYRQBx6
>>890
おいらの好きなヤマトもソレだ! おいらも仲間だ
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 15:50:30 ID:+/nDrvc/
ヤマトがイオンだとかTBSだとか
正直アレなんだが。
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 15:58:41 ID:ENo52nKs
イオンショッピングタウン大和 
やまジャス
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 16:08:52 ID:9iGD9Y6m
>>890
周りのスタッフにも優秀な人が減ってきたってこともあるような
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 18:26:04 ID:kZH/1g/D
2部は、1部の2週間後くらいがいいな
あまり時間がたつと真帆たんが成人してしまう
んで、波動エンジンは修理したけど一基しか付かないため波動砲が連射できない設定とかきぼんぬ
真帆は死にかけたけど真田さんが暗黒星団の人間からヒントを得て真帆の頭から下をサイボーグ化とかきぼんぬ

ぶっちゃけ真帆たんのフィギュア高いし、できも期待できね(´・ω・`)
6分の1スケールくらいでコトブキヤとかあのメーカーとかきぼんぬ1万未満で(;´Д`)ハァハァ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:03:18 ID:9iGD9Y6m
>>902
サイボーグ化しちゃダメだろw
というか、真田さん自身サイボーグじゃんw
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:06:40 ID:wLInAiw1
西崎のおっさん、余命あと僅かなんだからJr.と旧ヤマトチームに一任させりゃよかったんだよ。あと糞TBSでなくフジか日テレあたりにやらせておけば大ヒットしただろうな。ちなみに糞TBSはあまりヤマトの宣(映画CM)伝やらん逆に日テレはようやってる
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:09:15 ID:wLInAiw1
TBS貧乏神!はよ放送免許取り消しなれ。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:28:18 ID:7kALrIVI
その前に某局と合併
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:32:19 ID:vFkui1vF
>>902
せめて胸まで生身で
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:41:11 ID:C466JRUR
仁の放送の中でCM流せばもう少しは・・・・
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:41:57 ID:tM2CuZx4
しかしあれだね。スタートレックの新作はアメリカで大ヒットしたというじやないか。
カーク船長の若き日を描くとは知恵を絞ったもんだよ
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:43:33 ID:naRshhoj
胸を真田さん好みの貧乳に作り変えられた真帆ろいど
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 19:50:49 ID:YZjV5L9T
豪華カレンダーの写真が紹介されていますが、余り見かけないものですが、どうなのでしょう?
http://izukohe.jugem.jp/
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 20:17:41 ID:kEU94aHb
フラッシュみると、西崎は復活篇が自身の遺作と思ったが、80まで作れると言ってた
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 20:21:43 ID:iMZ0rGNN
>>903
2420では既に脳だけになった真田さんが出てくるよ。
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 20:27:22 ID:ccfkzIQ+
簡単に批評するなら、老害の老害による老害のための作品。
今の若者に、こんなの受けるわけないよ。
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 20:37:17 ID:zkUxix1c
>>914
自分は、逆にネタとして若者に受けると思ったよ
上の世代からの解説が少々必要だけどな
「昔のアニメでは基地を守るバリアがガラス状に表現されてて、
 割れたり、ヒビが入ったりしたものなんだ。あとヤマトでは
 宇宙でも重力が下に働いてるから、破片はみんな下に落ちていくんだよ」
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:03:00 ID:gBFknnFB
宇宙空間で風は吹くし煙はもくもく上がるし爆発音はするし

ネタというか様式美というか

「本気な人」や「中二病としても中途半端は人」には向いてないと
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:07:28 ID:52fc2/nb
宇宙に海を想像せよ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:10:47 ID:GY4gmyCv
戦艦大和をわざわざ改造して宇宙に飛ばす噺だぞ
細かい突っ込みしてどないすんねん
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:14:35 ID:GY4gmyCv
戦艦大和をわざわざ改造して宇宙に飛ばす噺だぞ
細かい突っ込みしてどないすんねん
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:16:10 ID:jwHw7l7R
宇宙に煙があがるとかそういうことではなく、
敵っぽい奴だからと言って、警告なしに発砲する所が受け入れられないんだよ
あと、宇宙に人間型異星人がウヨウヨいることに対する驚きも

何と言うか、現代人があの世界を見て普通に不思議がる事に対する
フォローが何もない点が問題
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:19:10 ID:ccfkzIQ+
ネタでしか楽しめない時点で、作品として終わってるだろ、これ。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:30:07 ID:x6WwgWd2
>>912
この惨憺たる結果にショックでコロッと逝きそうです
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:36:14 ID:JF/aQTW2
>>918
2199年までに海底でバラバラな戦艦大和を
サルベージして出来るだけその材料使ってもう一回戦艦大和を作って
こんどは壊れないように再び沈めないと
中でヤマトを建造できるように張りぼてで構わないから

でもいざ引き上げたら戦艦陸奥の鉄材みたいに
「大和鉄」なんて超レアメタルになるんだろうな
海底に眠るお宝だぜ ジュル
(検索[陸奥鉄])
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:56:59 ID:/vbvin+G
それより武蔵を探そうよ

確か海中を漂ってるんだろ?
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 21:59:50 ID:/vbvin+G
陸奥鉄って都市伝説だと思ってた
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 22:07:39 ID:/vbvin+G
個人的な希望としては

大和の部品を引き上げてその鋼材で
日本刀を一振り打ってほしい

「大和」と銘を刻んで靖国に奉納する
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:11:30 ID:Q+tnQJE7
真帆に恋した・・・・可愛い・ボディ良し・胸大きい
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:17:29 ID:EoZvSfDX
安っぽい恋だな
俺的には、頭も良い・胸大きい・乳でかい・形が良い・弾力ありそう・乳でかいの
6連波動砲だぞ
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:22:02 ID:pXSeixOA
真帆にドリルミサイルぶち込みたいよ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:26:04 ID:3rfS15Pm
>>929
包茎かよ
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:41:55 ID:D+RHAJoJ
>>915
ていうかどっちが下なんだ?
デスラーが決めるのか?
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/18(金) 23:45:42 ID:x6WwgWd2
画面の下方です
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 00:03:02 ID:EoZvSfDX
上下はヤマトの伝統だなw
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 00:09:52 ID:CsUun3Uz
上と下
おもろいものよのう
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 00:12:29 ID:Ma4SBBdN
ヤマト2見てて、大帝に蘇生させてもらった恩があるのに、平気で彗星帝国の弱点をヤマトに教える
総統ヒデェと思った。
なにが「真上と真下、モロいものよのぁ」だ。

ズォーター大帝って、今思うと友人には裏切られるわ、部下の三馬鹿は勝手なことするわで、散々だな。
本人に落ち度なかったのに勝手に外堀埋められた滅ぼされた感じ。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 00:16:20 ID:NZjhSHe4
それもまた…運命…
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 00:20:27 ID:m7geV4KG
さらば〜のサーベラーのような才女でキツイ女が好き
しかし、2のサーベラーはドロンジョババの声とずる賢いだけで嫌いだわ。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:09:18 ID:iCHjamc9
あれはやっぱり大帝とヤッてんのかな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:09:18 ID:/G9GzNIM
6連発とか自慢されてもこっちとしては何も面白くない
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:12:05 ID:7N3Lmq0x
>>939
だよね。
どうせやるなら、無限の彼方まで伸びた波動砲をソードの如く振り回すくらいしないと。
古代も、アノ顔なら出来るはずだし。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:13:20 ID:Ma4SBBdN
>>940
敵は湖川デザインのバックフラン風だしなW
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:13:40 ID:Ex9+/AP6
無能な部下を、土壇場まで側に置いていた大帝が一番悪い。
デスラーみたいに、アホなことしたら即座に殺しておけばよかったんだよ。
殺さないにしても、降格ぐらいは当然。
要するに自業自得。
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:14:53 ID:OQ9ezDNF
要塞柱の破壊に5連続と
ニセ太陽に一発
最後に特別な一発
今回は計7発か波動砲。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:34:59 ID:x9qPNrHi
真帆もいいけど俺は美春のがいい
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:37:06 ID:FjLIPQpQ
パンチラしそうで見えない美春のミニがいい だろ?
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:39:48 ID:3/SHj7X8
結局美晴は船医さんらしいこと何もしてなかったなW
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:43:23 ID:inQ77+pD
恋姫無双1期2期アニメで
雪の中の人は現役やってるんだから、今回出してほしかったのに。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 01:48:45 ID:FjLIPQpQ
美春と美雪を間違えた、医師できるパイロットの女ね
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 02:47:46 ID:ZMqfxzVl
>>946
船医って設定に何の意味も無かったようなw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 05:12:13 ID:7N3Lmq0x
>>948
美雪…美春…
ハッ!!真帆は「美」しくないから死んだのか…
「美」帆にしておけばよかったと、真帆の両親が今頃嘆いていますorz
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 08:53:32 ID:Qk+evz+A
なんかこれ見てたら上映映画館少なすぎないか?県に一つとかありえないだろ?

http://yamato.commseed.jp
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 09:13:29 ID:hqdZ3Ecx
>>943
タイガーウッズ並だな
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 11:32:55 ID:OjHQdRiZ
>>812
頭の中で包帯グルグルの沖田館長が、その台詞を銭形声で再生されてしまった…。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 12:08:02 ID:ynKLtmTI
今回、美雪は子供扱いだから、真帆はつなぎのヒロインって感じで、
死亡は確定事項だったのでは?
で、人気が出たら生き返らせられるように最期はあいまいにしておいたと。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 12:59:52 ID:TtPmv5Bx
>>947
松本に義理立てした結果だから仕方なし
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 13:06:40 ID:/2lSuG/l
>>953
沖田「ごめんなさい。私こういうときどういう表情すればいいのかわからないの」
古代「笑えばいいと思うよ」
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 14:12:19 ID:s+o1kMIk
良い復活、悪い復活、普通の復活
今回はどれなんだろう
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 14:14:55 ID:O9jKavCU
万歳無しよ。
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 15:08:08 ID:+MGv6PL8
欽ちゃん乙
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 16:30:22 ID:/+p7S0dI
見てきたー
まあ、事前情報により最低ラインを想定してたんだけどかなりマシだったよ。
突っ込みどころは満載だったけどそれもヤマトだな。
音楽も気にしなければまあよしだわ。
かけもちキャラが気になったが航海班やら医療班やらが戦闘機ていらん設定じゃなかったか。
途中でコスモタイガー服のまま操縦してるし。
医者も戦闘班とコスモタイガー班と医療班の3つの服を着替えてたのかな。
最後のは...もし第3艦橋大破ならシートベルトも無しで吸い出されてたはず。
通常空間でもそうだけどBH内だったしなあ。
見えないシールドかなにかで守られていたと思いたい。
しかし、そのまま大気圏に突入しちゃったので...
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 17:53:47 ID:AyruFMPn
ネタバレスレが変な事になってる
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 19:22:30 ID:EEV6sSOx
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261131176/
次スレはこっちに統合してくれ
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 21:08:27 ID:iCHjamc9
真田「ガンダムは私が最初に考えた」
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 21:57:09 ID:HnexKCx6
今日、ザッピングしてたら特番やってた〜
前半観損なったぁ〜RKK
まあ、明日の深夜RKBであるからいいや
遅すぎだろ
上映回数減ってるっていうのに
965お父さん…!:2009/12/19(土) 22:05:40 ID:04Q0QLiZ
私は女なんだけど、父親がヤマトファンだから完結編までは大体知ってる。
完結編は結構ハマれたんだけど(私は沖田艦長が好き)、復活編はヤマトって感じの絵じゃないね。
父曰わく「ヤマトじゃねえ、あんなの」という評価だったし。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 22:09:16 ID:admI/obJ
>>965
お父さんは人間が小さくてすごいね
あこがれるよ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 22:12:04 ID:HnexKCx6
100人のヤマトファンには100通りの自分ヤマトがあるからな
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 22:19:20 ID:O9jKavCU
>>965お父さんはある意味で正しい。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 22:21:39 ID:iCHjamc9
>>965
わかるよ、俺もそうだよ

うちでヤマトDVD一緒に見ようよ
可愛いチワワが二匹いるんだ
何もしないから、ホントに
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:39:20 ID:xS88taUb
佐渡先生が波平かよ
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:43:10 ID:GEt5Zwc9
完結篇の第2部で、移民してった人達が地球に残った人達に独立戦争をしかけ
ガンダム的なストーリーになる模様
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:45:44 ID:Kj6SjPsl
来年のヤマト実写版のワープで黒木メイサの下着シーン満載
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:45:54 ID:zSpjsztP
>>971
残った動物とインド僧にケンカ売ってどうすんだ
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:47:27 ID:0ic3kQ27
最後の移民船は6隻くらいだからアマールにいる6億人が圧倒的に多いんだけど
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:48:19 ID:HnexKCx6
真田さんが居れば大丈夫
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:53:05 ID:0ic3kQ27
真田さんはまだ自爆装置付けたままなのかなぁ
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:55:22 ID:zSpjsztP
しまじろうがヤマトに来たときにヤマトになんかへばり付いてたのは何?
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:58:50 ID:0ic3kQ27
そんなのあった?アマールで?
次郎は最初は防衛軍にいてヤマトがアマールに着いたときいたよね?
名前紹介が後だったし顔だけで判断したんだけど
ちなにアマール産のヤモリ?
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/19(土) 23:59:31 ID:OE1Ydh8P
サファリパークの皆様ご愁傷さま。

地球に残った奴らは勝ち組
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:07:39 ID:9HwPenjR
地球に残った奴らっても
真田・佐渡・アナライザー・どっかの寺院の僧が数名と牧場の老夫婦、
ミーくんと動物だし
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:08:09 ID:fVt82JA3
しまじろうはアマールに居るはずがない

真田さんを残して脱出してヤマトに行ったじゃん

>ヤマトになんかへばり付いてたのは何?

地球連邦連絡シャトルじゃないかい
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:08:35 ID:Nki/RxCY
沖田艦長も実話まだ死んでないのYO
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:09:46 ID:9HwPenjR
いや、まだ結構いたか
逆襲シャアのアクシズ落下回避より少ないくらいはいたか
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:11:47 ID:9HwPenjR
>>981
アマールで似た顔のがいて島次郎と名乗るのが後で
そうだったような、顔は似てるから分かるけど印象が薄くて
来週2回目見て細かいトコ再確認してこよう
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:12:08 ID:av0rGVgC
ミーくんは何代目?
猫はそんなに長生きしない
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:13:30 ID:IXnO7ReZ
>>978
美雪の乗った救命艇がまだ…と告げる前に映ったヤマトに
なんか翼とエンジンらしきものが生えてギョッとした

たぶんしまじろうが乗ってきた連絡艇かなんかが合体してたんだろうけど
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:14:18 ID:9HwPenjR
学生のときは4回くらい見たけど
今は劇場の迫力でもう一回見たい、あとはDVDで
安いセンサラウンドスピーカー購入しようかな
アンプいるならブックOFFで2千円とかで買えるだろし
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:14:46 ID:jKBwBX19
沖田艦長は次回作でヤマト自身になるのだ
(999のトチローのようにね)
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:14:52 ID:fVt82JA3
地球連邦連絡シャトル

HyperWeapon2009に載ってるよ
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:17:45 ID:YpY4cB9a
ブルーノアを見て宇宙空母ブルーノアを思い出したのは俺だけか???
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:19:48 ID:A/4UjvrH
むしろお前だけと思う根拠を知りたい。
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:20:29 ID:9HwPenjR
最後の方は宇宙航海できるようになったのでしょ?
ストーリー忘れたけど船の形が類似してたと思ったけど
船首甲板にヘリとかが発着できるのがあるとか
後部の形もそのまんまに見えた
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:25:10 ID:9HwPenjR
センサラウンドは後ろから音響効果出して立体感で臨楊感高めるだから
劇場に近くなるとか、ずどぉーんと重低音の迫力で
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:27:23 ID:IOjkPX90
今、小田原でレイトショー。オヤジばかり9人
場違いなカップルも入れて12人
この時間からしたら盛況かも
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:30:02 ID:DRx+JlYB
平成の時代に神風的な体当たりの発想はなしだろ!
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:31:12 ID:fVt82JA3
西pのやることだから
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:31:19 ID:9HwPenjR
余所見してる?ってか上映中の携帯使用厳禁だよ
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 00:35:43 ID:dhqNqoSq
今年は3Dブームなのに3Dでないのが残念でし
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 01:02:45 ID:a2eu8n9q
999
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/20(日) 01:11:27 ID:FYETEO/l
1000なら復活編の続編は庵野&松本ヤマト。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。