銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★4☆
1 :
ザネリ:
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 09:52:29 ID:oOgcCapz
3 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 09:53:51 ID:oOgcCapz
4 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 09:54:35 ID:oOgcCapz
5 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 09:56:01 ID:oOgcCapz
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 09:56:51 ID:oOgcCapz
7 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 10:02:16 ID:oOgcCapz
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/17(月) 10:33:38 ID:oOgcCapz
>>ID:oOgcCapz
新スレありがとう!乙です!!
ああ、夏といえば銀河鉄道かブドリだな
帰省中で実況参加できなかった
今見終わったけど、やっぱり凄いわ
もっと評価されてしかるべきだと思うのだが
大人になったらいろいろと理解できると思ってたけど
やっぱり難しかった・・・
こないだDVD借りて久しぶりに観た。
原作を忠実に映像化した作品…と思うがいかがだろうか。
特に時間(尺と言い換えてもよいが)は完璧だと感じるが。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
,,,lliiiiii ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllii,, |\ . /|
,l!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!lllllli, | ミ\,‐''"l ̄l"''‐,/彡.|
,,,,,,l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_l,,,,, | ミ./. ,l' 'l、 \彡.|
lllllllllllllllllllllll!!l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l!liiili,,,,,,,, _,,,-|,il|||||llllliiiiiiiiiiiiiiilllll|||||li、|-,,,_
!!!!llllll"/ /! ハ ハ ! lllllllllllllliii,、 ~`ー-、、、、二二ニ二二、、、、-‐'~
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ !!!!!,゙゙゙゙゙ { { ● } { ● } }
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ..ミ,ニ= ̄(_又_) ̄=ニ,ミ
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' `‐、 .ヽ-‐-ノ ,‐'^
( ,ハ ヽ _ン 人! /~\ . ̄. /~\
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ  ̄~''>三(二)三<''~ ̄
17 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/23(日) 22:02:16 ID:UWPWA72X
タイトルデザインがハラタヘイキチ氏らしいのだが
らしい、つか目さえ見えればクレジット読めるだろ
羽良多氏はポスター、パンフ、サントラやムック本のデザインにも参加してる
19 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/24(月) 22:26:35 ID:nxBqRpoA
朝日ソノラマのますむら作品集とかでも見かけた気が
20 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/25(火) 00:07:34 ID:RQZ8eYGG
最初のキャプションが出た瞬間からハラタ氏と分かった自分はオタク
DVDのデザインも手がけてほしかったなぁ。。。
21 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/26(水) 01:05:56 ID:hZ/RYjUX
googleトップが銀河鉄道っぽいがこの作品と関係あるのかな
俺もそれが気になって来たw
24 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/27(木) 15:41:27 ID:dZBZr7o0
googleトップ見て すっ飛んできました
今日は 賢治の誕生日ですね
あ、そういうことか・・・
石炭袋のシーン深いなあ
カンパネルラにしか見えないきれいな野原やお母さん
一瞬見える電信柱 無線室で独りでに動く信号機
どういった意味なのか深読みしてしまう
28 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/29(土) 23:57:27 ID:H482DYo3
>>24のやつ
光か火か王様手帖のやつかで触れられてたが
全天を河原に見立てて書いてるので列車よりも上側は「がらんとした桔梗色の空」が正しいはずなんだよな
999とかとごっちゃになってる気が
タイタニックの女の子達と、カムパネルラの行き着く
天上が違うのは神様が違うからなのかな?
>>30 同じこと考えてた!そうかもしれないね、カムパネルラの行ったところが本当の天上で
かほる達の行ったところは彼女達の信仰の神様の天上だと思ってる。
それぞれ信仰を経由して、最後はカムパネルラの行った天上へ向かうんじゃないかと思う・・・
ここが本当の天上なんだ・・・って言うしね。
知らない、天上
カムパネルラのいった場所は親よりも先に死んだ子が行く所。
理由はどうあれ親より先に死ぬというのはかなり親不幸者。
なので、石炭袋という償いの為の無限空間に消えていくという形で表現されていた。
お母さんの姿がでたのは、ザネリを助けた事で死んだから、せめてもの救いがあった事の現れだろう。
どうして石炭袋が償いの表現なの?
自分も聞きたい。はじめて聞く解釈だ面白いね
確かにかおる達の天上と比べて石炭袋は寂しい
ジョバンニには見えない、きれいな野原の天上とは
ちがうんだろうか?
皆が降りて、ジョバンニとカムパネルラの2人だけになった所からが、
生きている者と死者との境目で、はっきりと両者を分かつ場所になるのかな。
死者の領域なので、カムパネルラには美しい天上が見え、ジョバンニには見えなかったとか。
37 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 19:47:49 ID:t1GW7Nsi
皆さん奥深いですね。素晴らしい。
最近ふと思ったんだけど、
カンパネルラは自殺だったのでないかと。
前から疑問に思っていたのだけど、
カンパネルラはみんなのリーダー的な存在なのに
ジョバンニがザネリ達にいじめられていても
それを庇うことも、とがめることもしなかったこと。
ただ黙って済まなそうにしていた。
己を犠牲にして川に落ちたザネリを助けることで
自分のふがいなさを償おうとしたのかなと。
故に母親が許してくれるかどうか気にしていたし、
かほる達のように南十字ではなく石炭袋へ行かざるを得なかったのだと。
>>33さんが考えるように、きれいな野原や母親の姿は
無駄に命を無駄にしたのではないカンパネルラへの救いだったと思う。
昔はこんな事考えもしなかったのに年とったな…orz
駄文でスマソ
自殺は違うと思いますよ。
>>33 私も似たようなこと考えていた。
自己犠牲は美談に思われがちだけど、結局は利己的で
親より先に死んでしまうという親不孝者。
石炭袋ってのは暗くて怖くて…やっぱり地獄的なものをイメージしちゃう。
何が幸せかわからないです。本当に…
根本的な話でスマンが
銀河鉄道ってのは、カムパネルラが死んだ事による魂の動きを
ジョバンニが第六感のような超感覚で感じ取って、自分の夢の中に投影した
って事で結論づいてるの?ググったがよーわからん。
だとすると、親友のカムパネルラが遠いところに行ってしまう、という
不安な気持ちが「石炭袋」という地獄のような場所として見えたのではないか?
カムパネルラ自身は石炭袋じゃなく、母さんのいる天上へ行けたと思いたい。
自殺者はそもそも銀河鉄道に乗れないんじゃないだろうか。根拠はない。
あの鉄道にのれるのは、たとえ死に様がどうであれ、自分の生を全うした人だけじゃ
ないのか。カンパネルラ(やお母さん?)のように自己犠牲で死んだ人、
家庭教師とその教え子姉弟のように事故で死んだ人、あるいは普通に老衰で死んだ人
だが自殺は本来生きるべく時間を残したまま自ら生を断ってしまったわけで
そういう人は銀河鉄道の切符をもらえないのではないか。
「銀河鉄道に乗るのに銀河ステーションを通り、切符をもらう」というルールが
存在しているのなら、逆に言うなら「切符をもらえない場合もある(ルール違反)」も
存在するのでは?
なぜジョバンニが銀河鉄道や死人達にリンク出来たのかは神のみぞ知るって感じだが
死んでいないジョバンニにすら、どこへでも通行可能な「切符」があったわけだし。
自殺というのは、自ら「手にしている・手に出来るはずだった切符を捨てた」と
いうことになりはしないか。
まあ根拠はないが。
銀河鉄道の夜は、宮澤賢治が妹のとしを亡くした時の悲しさとやる瀬ない気持ちをしたためた、筆舌に尽くしがたい心の慟哭のような作品だと思う。
人が死んだらどうなるのか?という疑問をいろいろな宗教や伝承をひもとき、あまつさえ科学的にまで解釈し想像し創造した解作と思われる。
カムパネルラの最後は、人は死んだら心の深淵に溶け込み、消えて失くなる、残された人はそれをどんな形であれ受け止め代わりに生きていくほかない、という思いが入っていると思う。
死者達を乗せて銀河を行き来する鉄道は、彼岸のせめてもの華やかな慰めなのだと思う。
一説にはカムパネルラ=トシ、ジョバンニ=賢治とありますね。
宮沢賢治の「ひかりの素足」にも別れがありますが、あちらのほうが分かりやすいですね。
ジョバンニが一郎とかぶります。
ところで、ザネリとジョバンニは後に親友になれたんじゃないかな、って思う。
ジョバンニが切符を持ってたのって
自殺を考えていたのかな、とか人間関係が嫌になって現世から逃げ出したいと
思ったからお試し切符をもらったのかななんて思った。
ジョバンニがどこにでも行ける切符を持っていたのは
彼がそれに相応しい人間に成りうる心という資格を持っていたからじゃないかって考えた。
あくまでジョバンニの夢の中の話として、
夢の中なら困ったらなんでも出来る。ということで、カンバネルラとここで離れたくないと強く思ったからかな。
なので、どこまでもどこまでも一緒に、
あの世の果てまでも一緒に行けるキッブが出てきてしまった。
>>38 たとえ自殺まではいかなくても、「僕はジョバンニに
何もしてあげられなかった」っていう反発心が
自己犠牲な行動に出た理由のひとつかもしれないね
あとジョバンニが銀河鉄道に乗れたのは、ちょうど
死者を弔う天気輪の柱のそばにいたせいもあるって
考察サイトさんで見たな
問題なのは、ジョバンニは確かに「どこへも行ける切符」を持ってはいるけど
決して降りることは出来ないという所じゃないのかな。
ジョバンニがいつまでもカンパネルラと一緒に行きたいと思っているのだから、
銀河鉄道がもし夢なら、カンパネルラと一緒に鉄道を降りられたんじゃね?
でも降りられなかったでしょ。一旦降りることは出来ても、また戻らねば
ならなかったんだし。
カンパネルラも、降りる時ジョバンニに何も言わずに消えてしまった。
だからあれは夢ではないと思っている…
同時刻に実際に起きていたカンパネルラの死。カンパネルラが死ぬ前まで
心に持っていた思いが、ジョバンニに関することだったのでは。
友達を心配する気持ちが、死んだ時強く残って、ジョバンニにある種の
奇跡として働きかけ、ジョバンニも生きながら銀河鉄道に一時的に
リンク出来たんじゃないのかなぁ。
大体夢って、なんでも自分の思い通りになんて出来ないものだし、まして
理路整然とした筋道なんてないものだよ。
どこにでもいける切符、てのは行き先が決まっている死者たちと違って
偶然乗り込んだウォッチャーであるからだと思うけど。
銀河鉄道って、銀河ステーション、白鳥の停車場、とあともう一つ停まったけど
人々は駅じゃないところから乗り降りしてるよね。
ジョバンニは駅じゃないと降りれない、とか?
>>44 >一説にはカムパネルラ=トシ、ジョバンニ=賢治とありますね。
そういう意味では、ジョバンニが「どこへだっていける切符」を持っている
というのも頷けますね。なんたって作者なんだから。
正しい心持で、みんなのほんとうのさいわいを探すべき事こそが大事なのだと気付くジョバンニは賢治自身で、
賢治は、妹でありながら、聡明で深い洞察力と清い心を持つトシこそ自分より尊い人間だと尊敬していたそうです。
だから、カムパネルラ(亡くなった妹トシ)にはジョバンニを導く役目があったのかと。
指標として、自己を犠牲にして他人を助け、命を落とすカムパネルラの行いを書いたのだと思う。
>>50 >偶然乗り込んだウォッチャー
なるほど、その表現がジョバンニの立場にピッタリな気がしますね。
>>43 その説よりも賢治と保阪嘉内との交友が下敷きになってる説が有力
深い親交があったのに賢治の思想により決別した事が大きなショックだったらしい
ただ話を楽しむのも良いし、作者を知ってどんな風に作品が出来たのか知るのも楽しいね。
アニメ映画の銀河鉄道の夜は、常田富士男さんの声に鳥肌がたったよ。
カムパネルラのお父さんが息子そっくりでアゴの尖った紳士でハンサム猫だったなあ。
54 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/06(日) 23:41:59 ID:x5bSkvUs
>>41 ブルカニロ博士によれば「人の考えを遠くの人に伝える実験」
>>42 大半の宗教は自殺禁止だからな
肯定すると死ねば救済されるからみんな死のうぜになるので不可
>>46 生きていること自体がその切符そのもののような
>>52 二つの放物線とかな
>>53 横顔はちとぶさいよ
俺基準だと灯台守とかが美形
キャラクターはぜんぶ猫で統一してほしかったなぁ・・・
ネコしか出てこない映画は、ただの絵空事になってしまう。
あすこで人間が出てくるから、こっちの世界と地続きになってることが分かる。
賢治は「銀河鉄道」を絵空事として書いたのではないと思うよ。その気持ちを
汲んで人間を出したと考えられる。まぁ、一種の保険と言われても仕方ないがね。
あの船はタイタニック号をモデルにしたと言われているから
その乗客をネコにたとえるのは・・・ってことじゃなかった?
58 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 05:46:28 ID:8WgX4StM
>>42 >自殺者はそもそも銀河鉄道に乗れないんじゃないだろうか。根拠はない。
俺の周囲には自殺者が何人かいるけど、
乗っていった人がいたよ。
まあ、俺の夢の中の話だけど。
登山鉄道の駅で開かれている
卒業パーティーに俺も
死者と共に参加したことがあるよ。
どうして両親が来ていないんだって、
聞かれたけど、俺だけが付き添っていた。
途中まで一緒に乗っていたけど、
気付くと俺は、地上に自分の足で立っていて、
鉄道は上っていったよ。
僕の夢の中でも銀河鉄道のカード切符が欲しいよー♪。
夏に観るのもいいけど、秋の虫の声を聞きながら
銀河鉄道の夜を観るのもいいね
りんどうの花が咲いているよ…
この板初めて来たけど名無しのネーミングにくそわろたwwww
これきのう改めて見た
うまいなぁ
昔独特のビジュアルとかもいい味出してるかんじで
ゆめにっきにどことなく雰囲気がに似てると思た
車内の汽車が走る音と同じようなのがゆめにっきにも使われてたけどこれから取ったのかな?
あと千と千尋のカオナシと千尋が電車に乗ってるシーンはこれのインスパイアなのかな?
既出だたらめんご…
千と千尋の「六番目の駅」のシーンはガチでそうらしい。
別役実の銀河鉄道の夜に詳しい人いる?
あれ舞台化に関わることになったんだが、難しくて難しくてw
取り敢えず、銀河の原作から演劇、宝塚のミュージカル版まで色々復習中なんだが(´・ω・`)
ラーメンズもw
とりあえずこのアニメ見てみては?脚本別役実だから。
だよね…
ありがとう。
このアニメの設定資料集に監督による絵コンテが掲載されているが、
これは脚本の解釈の参考になると思う。
ジョバンニの父への旅?原作好きでも今一つ読み取りにくい作品だった覚えが
>>67 そうそう。
一回読んだだけじゃ、理解出来なかったよ・・・
とりあえずゴイステのあの歌だけはまじ勘弁。
タイトルぱくってんじゃねーw
取り敢えず、ラーメンズの銀河鉄道の夜のような夜にハマってしまとた自分
71 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 03:38:59 ID:KQJdfKTX
舞台のはTVで1回見たが多分別役版じゃないと思う
・白鳥の女王がいる
・灯台守がピエロ
・バナナン隊がいる
・最後で父帰る
ひどいテンコ盛りだなあ・・・w
ラーメンズってなによ、あのルパンに最低最悪の汚名を着せたド素人声優か?
ラーメンズってお笑い芸人じゃなくて?
ラーメンズ版もちと見覚えがある
ニコニコで「机上の空論」で検索しちみそ。
ハイソ気取りの三流芸人と
銀河鉄道の夜を絡めるのはやめてもらいたいな
あれは面白かったけどな〜自分は。
>>32 >知らない、天上
見知らぬ、天上って書いとけばもう少し反応があったかもね。
80 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 13:43:39 ID:hTzJaEOz
ザネリ大好き
82 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 16:31:27 ID:3y/cKUPy
トン!なるほどなぁ…
てか、これは意外と、かなり?大人向けだよな…
ちびっこ達が即理解出来たら凄い。
細野さんの音楽が凄すぎる。
DVDのパッケージが変わっちゃったのが残念
前の方が好きだったな
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 13:12:13 ID:e4p7M4Um
ザネリのせいでカムパネルラ死んじゃったし
ザネリももう前と同じようではいられないだろうな
学校でもきっと浮くだろう
ジョバンニと仲良くできるといいね
87 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 14:32:06 ID:Ep3s1q7d
この映画って銀河鉄道999のパクリだろ?
なんか似た奴まで出るしw
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>86 「やあ、ジョバンニ」
「ザネリ、カムパネルラが からすうりを持って来るよ」
「カムパネルラが来ーるよ カムパネルラが来ーるよ」
日本人の自転車乗りとしてはカンパニョーロよりもシマノ。
初めて観たビデオではジョパンニもカンパネルラも顔がふっくらしてたんだがDVDで観賞したらあのブルースリー映画特有の細長い映像で二匹がゲッソリして見えて泣けたわ
泣きすぎた
>>91もゲッソリして見えますね
細長い映像はブルースリー映画に特有な現象ではないと思います
映像で観るとカンパネルラの父が物凄くドライに見えるな
ザネリの中の人ってシンプソンズのバートの人か
と言うか超ベテランだな
ハットリ君とか
ジョバンニ達は上着だけ着てズボン履いてないがそれがなんかエロいな
>>93 社会的な地位のある人だから威厳を崩せないのだよ
察してやれ
ようやく厄介払いができてせいせいしたわい。保険金もガッポリ入るしな。
ザネリ、グッジョブ!
そりゃないぜ〜とっつぁ〜ん
つーかグスコーブドリなんて作ってたのか!
全く知らなかったぜええ。
>>100 2年近く前に話は出てるよ。
しかし、本当にできるのか、この映画?
今年の春にはできていたはずだったのに。
うん、一体いつ出来るんだろうね。(´・ω・`)
まさか企画倒れって事にはならないだろうな。orz
クリスマスの夜に観ようと思います。
いや、なんとなく・・・
104 :
陽水:2009/12/21(月) 10:42:13 ID:Pred6fAs
溺死まで45分
105 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 21:03:06 ID:IPqeXyR6
そういやグスコーブドリどうなったかと思ってこのスレに来たんだけど
2009年春の予定だったんだね。
まだ公開はされてないようで。
知らない間に公開終了じゃなくて良かったよ。
公開終了
鳥のお菓子食べるの、美味しそうな気もするけど観ていて抵抗あるな。
牛や豚や魚は大喜びで食べるくせに
説得力ねえぞ
ポキっと折って食べるところがとくにダメ
まずあのおっさんがウザい
>>109 ほら ポッキン 金太郎
なろほど ポッキン 金太郎
案外ザネリの声が高かった。でも嫌みに気味悪さが加わってよかった気がする。
ちなみにうちの猫二匹、名前がジョバンニとカンパ(ry
タイトルのイメージを変えて『とある科学の銀河鉄道〜ギャラクシーエクスプレス〜』!?♪。
そーいやストUの映画やってたな
ベガがトラックで突っ込んでくるやつ
銀河鉄道に終着駅はあるのかな?
121 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/20(土) 15:47:13 ID:4MPi2y9w
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html 3/27 新文芸坐×アニメスタイル セレクション Vol. 6 アニメの名作を観る『銀河鉄道の夜』
特別料金 当日2500円、友の会・前売2300円
トークショー 杉井ギサブロー監督、細田守監督、小黒祐一郎さん(アニメ雑誌編集者) 22:30〜
銀河鉄道の夜(1985/角川)監督:杉井ギサブロー 原作:宮沢賢治 音楽:細野晴臣 23:30〜
ストリート・ファイターII 劇場版 ※予定(1994/カプコン)監督:杉井ギサブロー 声:清水宏次朗 1:25〜
あらしのよるに(2005/東宝)監督:杉井ギザブロー 声:中村獅童、成宮寛貴 3:20〜5:05
122 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 10:06:22 ID:sPXs59TZ
序盤にかわいい。愛してる。昔から愛してる。
123 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 14:13:59 ID:fA7ftNOm
テスト
124 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/22(月) 14:19:52 ID:fA7ftNOm
小さい頃見て感動したからDVD買った('-^*)/今日届いた嬉しい。
小さい頃映画館で観た時はめくらって出てきたけど今は盲目に変わってる。差別用語だから問題になったんだろうな。
>>124 アニメ映画では初公開時から「盲目の無線技師」だよ
あきめくらかね、君は?
夜中独りで、部屋を真っ暗にして観たい映画だな
o-o、
('A`) メガネメガネ
/ノZ乙
BD版出してほしい〜
このスレ読んだのをきっかけに
また映画見てみた。
昔より理解できるし、手前勝手な深読みとかして楽しんだ。
石炭袋の意味はいろいろ考えられて面白いね。
で、デスクトップをジョバンニ&カムパネルラに変えたw
すげー可愛い。
131 :
上映情報:2010/03/24(水) 21:40:40 ID:solM901l
3/27(土)22:30〜
池袋・新文芸坐において、名作アニメオールナイト(杉井ギサブロー監督作品)で上映予定。
あとの二作は「ストU劇場版」「あらしの夜に」
製作発表から2年、当初の「完成予定」から1年、
タックのウェブサイトじゃいまだに「製作中」。
資金とか人の確保とか、本当にできているのかなぁ?
DVDでフィルムとコースターが付いてきたんだけど
これ初回特典?フィルムは、さすがにレプリカだよね?
需要あるか分からんがオールナイトレポ
http://p.pita.st/?sgcr1fdm ・細田監督が、ギサブロー監督と銀河鉄道の夜について熱く語る
(監督の視点や意見というよりはもうただのいちファンww)
・賢治の銀河鉄道の原稿は何度も書き直されている件について
→老若男女、どの人が読んでも感情移入出来るような主役を作った(と推測)
→無国籍で、抽象的な存在を重視していた
→人間の少年だと形に捕らわれてしまう(賢治の意思に反すると考えた)
→具現化に悩んでいる中、ますむらひろしの作品の「猫」に出逢う
→作品の製作に繋がる(その中で、ますむら氏とはまた違うオリジナルの猫が出来る)
・劇中で出てくる星空は、ガラスを砕き乱反射させたものを撮影
・上映日程は未定だがグスコーブドリは今も製作中
・猫で三部作を作成予定、銀河鉄道、ブドリ、あともう一つ作るらしい
猫にした経緯なんかはもう散々既出ネタだろうけど載せておく
もっといっぱい色々興味深い話も沢山していたので
誰か他の人に補完してもらえると助かる
グスコーブドリのチラシが出来ていたな
自分もオールナイト観て来た。
なんていうか前の方で観てたらスクリーンがデカ過ぎて疲れた。
もっと後ろの席を選ぶんだったな。
あと、DVDで観てたときは、あまり音量を上げてなかったせいか?気づかなかったけど、冒頭の教室の授業でモブキャラのひそひそ声で、なにをしゃべってるかを始めて知った。
>>136 >あともう一つ
分からないか? 「風の又三郎」だよ。
俺は、もっと細野さんの音楽を評価してもいいと思うんだがな。
細田守が知りたかったことに
「杉井ギサブローは細野晴臣にどういった音楽の注文をつけたのだろう」
杉井の注文は一言だけ
『ゆれてください』
細田悶絶して大喜び
オールナイトに参加した方、
客の入りはどのくらいでしたか?
あ〜自分も行きたかった〜
6〜7割りかな。中央は埋まってたけど、通路の左右が空いてる感じ。
銀河鉄道で帰っちゃった人も若干いた。
144 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/02(金) 15:47:43 ID:hVM4h24Q
自分もオールナイト上映に行ってきた。
映画内容もさることながら、売店コーナーで細田守監督関連作品の
サイン入り絵コンテ集が売っていたり(サマーウォーズのを買おうと
したが、あっという間に売り切れて買えなかったT_T)、
上映映画の当時の広告チラシや次回作「グスコーブドリの伝記」の
広告チラシ、杉井ギサブロー監督と細田守監督の合同のサイン色紙が
飾られてあったりで、ファンサービスも充実していた。
関東人はいいな・・・ショボーン
ほんとにBDででないかな。
でもDVD化ですらノイズ除去技術使ったくらいだから元フィルムは相当ボロボロなんだろね。
ちなみに銀河鉄道の夜のDVDをPS3でアプコンしてOFF/ON見比べた人いるかい?
綺麗になるならPS3買おうかな。
147 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/03(土) 09:38:34 ID:kM/MWVCe
アニメスタイルの文芸坐イベントは何度か行ったけど
トークの内容は今回が一番良かった
>>140 評価とは違うかもだけど「HOSONO BOX1969-2000」のライナーノーツに
「別離のテーマ」のとこに「これは当時、小林亜星に誉められたんだよ」と書いてあったよw
149 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/14(水) 06:05:51 ID:grt18JgJ
今日4月14日はタイタニック遭難記念日です。
2012年の今日は沈没100周年だ。がんばれタイタニック!
ワン・モア・タイタニック!
細野正文氏の回顧録
銀河鉄道の夜の切符が欲しいです、銀河鉄道の夜の宇宙機関車に乗りたいですの願いを適えるスレッド。
猫型ロボットデジモンの糞屑塵滓ドラえもんのどこでもドアとかスタートレックのトランスポーターでの宇宙旅行は風情が無いからな。
たしかに銀河鉄道の風情は異常、
なぜこんなに心に残るのかよくわからん・・・
スタートレックの世界観で転送装置が使われドラえもんの世界観でどこでもドアが使われてデジモンシリーズの世界観でプログラムチャンネルドライブテクニックゲートが使われた理由が判るな。
松本零士の銀河鉄道物語&銀河鉄道999は宮沢賢治の銀河鉄道の夜のパクリで激怒してるよねー。
158 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/17(月) 01:59:58 ID:3IeFRMhQ
テスト
159 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/17(月) 02:05:00 ID:3IeFRMhQ
今観てたとこ。また泣いたよ。何度観ても泣けるよな。
細野さんの曲がまたいいよね。もう何度も観てるけど
ぜんぜん飽きない。宮沢賢治偉大だわ。
ジョバンニのバイトのシーンとかマジなける。
大真面目に本当の意味で泣いたよ。
161 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/27(木) 07:56:50 ID:CDYvRogG
見たんだけど、これの途中で流れる賛美歌って
何番なの?調べても良く分からなかったんだけど。
306番だよ
306番の讃美歌だよ
でも、今は番号が変ってるんだよ
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/27(木) 18:07:51 ID:CDYvRogG
そうなの?作中だと306番って言ってるけどぐぐったら
320番が流れたとかマチマチあって。
そもそも賛美歌自体それほど詳しくないし。サブタイトルとか
あったらそれも知りたいのですが。
「あなたもそこにいたのか」「主よみもとに近づかん」
どっちなのか良く分からなくて。
間違えて銀河鉄道999と銀河鉄道物語を買ってしまいました!?♪。
>>156 初めて知ったが、妙にハマった。
MP3にしてヘビーローテ中。
167 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/07(月) 19:01:38 ID:qOv1OaIC
これってさ猫にしたの大失敗だと思うんだけどどう?
だってさ。人生が嫌になった主人公が友達と不思議な世界に
行く
みたいな話でしょ。鉄道に乗る前はさ幻想的な感じにしたらダメなんじゃね?
普通のありふれた街から鉄道にのって旅するべきなんじゃないの?
>>167 高畑さん、ネットやらないって言ってたのはウソだったんですか?
猫の何考えてるか分からない瞳が逆に何かを語っているというか
つーわけで猫でよかった
170 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/08(火) 07:50:53 ID:0ZJ1gR+c
別に人間にしたって何考えてるかわからないような瞳に
できるじゃん。
大体途中で人間出してるんだからさ。名に考えてたんだろ?
途中で猫にしたのは失敗だったって思ったのかな。で
タイタニックのときだけ人間にしたとか。
死んだら人間のいる世界や猫が人間みたいに暮らしてる世界、どんな
世界の住人であろうと一度は同じところ(銀河鉄道=あの世やこの世
いろんな世界を繋ぐパイプの役割)にやって来て、また再び各々の
帰るべき世界でバラバラに下車していく
こういう構造がまずあって、あえて異世界の住人視点から映画を
始めることで、死ぬって事と幸せになるって事の関係性はどうあるのか
っていうテーマを強調して演出してるんじゃないか
人間だろうが、猫だろうが、帰りを待っていてくれる相手の元へ
行くのがそのまま幸せへ向かうことで、各々が下車する場所自体は
違ってるんだけど、帰るべき場所へ帰るのが幸せって意味では
普遍性があって、そこはみんな同じっていうかね
>>170 55 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/09/08(火) 17:12:41 ID:WrjWMxDU
キャラクターはぜんぶ猫で統一してほしかったなぁ・・・
56 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/09/10(木) 01:13:46 ID:04JIHA94
ネコしか出てこない映画は、ただの絵空事になってしまう。
あすこで人間が出てくるから、こっちの世界と地続きになってることが分かる。
賢治は「銀河鉄道」を絵空事として書いたのではないと思うよ。その気持ちを
汲んで人間を出したと考えられる。まぁ、一種の保険と言われても仕方ないがね。
57 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/09/10(木) 23:49:39 ID:fGmkt3bx
あの船はタイタニック号をモデルにしたと言われているから
その乗客をネコにたとえるのは・・・ってことじゃなかった?
173 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/09(水) 07:27:43 ID:Thzmg88y
最初から登場人物を人間にしてればこちらの世界から地続きになってるって
わかるし。
途中で人間だすぐらいなら猫なんかにするなよって話。
>>173 まったく架空の世界だと観客に信じ込ませておいて、それが突然こっちと
地続きになる瞬間が面白いんだが…。お前には何を言っても無駄なようだ。
観る側が作品を否定的に捉えても損にしかならない。お前は損だけが増えて
いくタイプの観客だ。
175 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/09(水) 20:31:24 ID:Thzmg88y
そんな作り手に甘く見てどうするの。
人間が出た事でこの世界と地続きになる瞬間に面白さなんてないだろう。
世界観のまとまりのなさしかなかった。
タイタニックのシーン自体は良いんだが。後は鳥を取る人みたいなシーン。
どうせストーリーなんてあってないようなものなんだから。
ああいう不思議な感じをどんどんアニメにしていけばよかったのに。
鳥がりんごになるってのはつまらなかったけど。
ようはポニョみたいなものでしょ。ポニョだと宮崎駿自身の妄想が前面に出てるけど
これは監督が平凡で原作の宮沢賢治が奇人なんだろう。監督が宮沢賢治の
キテレツさについていけてなかった漢字。
自分が気にくわない点を、ただ気にくわないと言ってるだけだな
そもそも賢治を読んだことないんだろう
賢治の諸作を知ってれば、猫キャラに違和感は感じないものなんだが
そろそろ煽り認定のタイミング
このスレでは珍しいことだ
僕はあの人が邪魔なような気がしたんだ
だから僕は大へんつらい
180 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/09(水) 23:17:54 ID:Thzmg88y
そもそもさ。最初の友達が他のグループと一緒にいて
気まずいってのはすごいリアルな人間関係の描写じゃん。
あれを猫でやる意味が分からない。
仕方ない。まずそうだが相手してやるか。
猫のキャラで「銀河鉄道の夜」をやる手を発明したのは、アニメ版の監督ではなく
漫画家ますむらひろしだ。ますむらのコミック版を原作にして作ったのが杉井
ギサブロー監督のアニメ版。これが第一のポイント。
だからといって、単にコミック版をアニメ化したわけじゃない。猫のキャラクターを
使った意味は、コミック版とアニメ版で少し違っている。
猫しかいない社会が画面に出てくれば、観客はそのアニメをリアリスティックな設定だ
とは思わない。ファンタジーだと考える。つまり、肩の力を抜くんだよ。それを宮崎駿は
「アニメーションが観客に与える武装解除効果」と呼んだ。
リアルな人間が画面に出てきてリアルな芝居をしたり対人関係をなしたりするのは
作品の作り方として当たり前すぎて、アニメーションでやるメリットは少ない。
そんなのは実写でやった方がいい。
人間には見えないキャラクターしか出てこないのに、それらのキャラクターが
人間らしい行動や考え方をすると、最初から人間のキャラでやるより観客は作品に
引き込まれる。意外性があるからだ。特に、この話は状況設定が決して明るくない。
母親は病気で臥せってるし、父親は消息不明で生活が苦しい。学校ではイジメがある。
リアルな人間キャラでやったら、観客が引いてしまうぐらい暗い。
その暗さを和らげて作品に観客を引きつけられるのが猫キャラの利点なんだ。
ここまでは原作を描いた漫画家の功績と言ってよいだろう。
アニメ版では、もっと高度な意味を猫キャラに与えている。
劇中の言葉に、実際には国語として採用した国がない言語エスペラントを採用して
「どこの国でもない感じ」を補強した。もちろん賢治がエスペラント的な思想に
引かれていた事実も踏まえている。
>>170 リアルな人間キャラが画面に出てきて、猫のように感情が表に出ない顔をしたら
不気味だ。しかも暗い要素をたくさん背負った主人公がそんな顔をしているはずが
ない。それこそ観客の感情移入を決定的に退けてしまう。
猫キャラの採用によって作品の暗さを曖昧にしたアニメ版を高畑勲は「逃げだ」と
断定したが、アニメ化の手法としては真っ当だったと考えられる。
さて、観客がすっかり猫たちの世界になじんで良い心持ちになった頃、突如として
人間のキャラクターが画面に出現する。これによって、猫たちの世界が人間たちの
世界と接続していることが明らかにされる。そればかりか、タイタニック号の遭難
事故が提示されるに及んで、この物語は現実から隔絶した架空の世界のできごとでは
なく、観客が生きているこの世界にも接続していると教えられる。
こうした虚構と現実の相互乗り入れは、脚本を担当した別役実の力が大きいと思う。
客車の車内にタイタニック号の船内が侵食してくるところは、揺れ動く照明の効果も
あって、まるで演劇の舞台を見ているような錯覚を覚える。
あの場面の衝撃は、最初からキャラ全員が人間の姿だったら絶対に得られない。
>>167に「普通のありふれた街から鉄道にのって旅するべきなんじゃないの?」と
書いてあるが、この映画出はその正反対をやることで成功してるんだよ。「まったくの
異世界から汽車に乗って旅をしたら、観客が住んでいる現実の世界へ来てしまった」と
いう構造なわけ。原作を読んで物語を知っている人ほど「やられた!」と感じてしまう。
それを成功させる上で、猫キャラは決定的なキーポイントになっている。
>>175に「世界観のまとまりのなさ」と書いているが、世界観はまとまっている。
それどころか、作品の半ばで観客の予想を越えて世界が広がっている。当時の実写では
そんなこと無理だったし、今のCG技術が使えても邦画の枠組では不可能だろう。
アニメでしか得られないメリットを最大限に活用している。すごい演出力だよ。
ダメ押しとして、ラスト近くで観客は「人間のキャラクターも猫のキャラクターも
同じ天国へ行く」と教えられる。このインパクトもすごい。キリスト教を超えてる
んだよ。まさに賢治の思想が映像の形で具現化されている。ある漫画家が公開時に
この映画を観て「亡くなった人がああいう清らかな世界に行けるとしたら幸せだ」
という意味の発言をしていた。そういう感慨を観客に与えるアニメーション映画は
多くない。
>>175 こっちは作り手に甘い態度で見ているわけではない。最低限、作り手が何をやりた
かったのか理解する努力を観客はしなければならない、と言いたいだけだ。
あなたと監督は別の人間だ。二人の人間がまったく同じ考えを持ってるわけがない。
だとすれば、あなたが自分の立ち位置から動かずに「俺だけが正しい」と思い込んだら
他人のやることなんか理解できないに決まってる。あなたが何者か知らないが、杉井
監督は少なくともあなたより多くのことを成し遂げて業界の中で高く評価されている。
そういう表現者に対しては、まず敬意を持ちなさい。自分の考えは一旦捨てて、他人が
作った作品に身を委ねてみなさい。映画というのは、アニメーションというのは、
そういう受け取り方をするほうが得だ。中にはひどい作品もある。でも、作る側は
良い作品を作ろうと智恵を絞ってるんだから、批判する前に受け容れてみればいい。
そこから自分の考えに戻って批判することは、いつでもできる。
ただ自分の考えに合っていないからというだけで作品を否定ばかりしていると、いつ
までたっても自分の幅が広がらない。それはつまらないことだと思う。
作品を観ていて反感を覚えたら「なぜそのように作ったのか」「自分と違う見方をしたら
この場面はどう見えるか」と考えてみればいい。それもアニメの面白さのうちだ。
この作品は観る価値がある。戦後に作られたアニメーションの中でトップクラスだ。
本当に多くのことを教えてくれる。だから、気が向いたらでいいから、また観て
くれないか。もし忘れなかったらで構わない。十年後でもいい。
今夜書きたかったことは、これで全部です。お疲れさまでした。
>>181〜
すばらしい。
原作のますむらひろしのシリーズもいいよね。
189 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/10(木) 07:56:43 ID:EL+VZ/MG
うーんどうだろう?
>>観客はそのアニメをリアリスティックな設定だ
とは思わない。ファンタジーだと考える。つまり、肩の力を抜くんだよ
答えになってないんだけど。ファンタジーは鉄道に乗ってからであるべきで
最初からファンタジーじゃダメじゃねって話。
>>リアルな人間が画面に出てきてリアルな芝居をしたり対人関係をなしたりするのは
作品の作り方として当たり前すぎて、アニメーションでやるメリットは少ない。
そんなのは実写でやった方がいい
そんなわきゃない。今現在猫に置き換えたアニメなんて少ない。アニメでのリアルがある。
この作品で言えば鉄道に乗ってからの不思議な展開はアニメ向きなんだから
人間はまともに書いて他の実写向きじゃない所をアニメで見せればいい。
190 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/10(木) 08:06:22 ID:EL+VZ/MG
後、俺はダメ押しとして猫と人間たちが同じ天国に行くってのがダメだと思った。
まずこれは原作もなんだろうけど。「結局キリスト教なの?」ってがっかり。
魂が汽車にのって宇宙の果てに運ばれるという今までの宗教観とは違う
物を見せてくれてたのかと思ったら最後に賛美歌 ハレルヤ 十字架が出てきて
「え?キリスト教だったの」って思っちゃったわ。しかも猫までキリスト教の天国いくんだもん。
なにそれって感じだった。アニメだとここで世界観狂ったと思うよ。だって猫の世界と
人間の世界あって繋がるみたいな感じだけど猫の世界までキリスト教なんだもん。
だからこれはキリスト教を信仰してる人にはいいんだろうけど。多分宮沢賢治もキリスト教徒なのかな。
日本人のほとんどはそれほど熱心に宗教を信じてないし。
ああいうひとつの宗教まんまの天国を見せられるとどうも納得できない。
人間だけだったら良かったんじゃないかと思う。全員キリスト教徒風に人にしてね。
人間も猫も十字架に向かっていくと「正しいのはキリスト教です」と宣伝されてるみたい。
猫じゃないよ、オブラートの様に猫の姿で包まれた、
猫の姿をした人間なんだよ。
根本的にそこの解釈が間違っていると思う。
失礼な言い方をして申し訳ないが、
189さんは作品を表層的にか見ていないと思う。
この作品は視覚的には『リアルに見えない』かもしれないけど、
私の場合、街の人達の生活感などは『リアルを感じる』。
『見える』じゃなくて『感じる』なんだ。
193 :
190:2010/06/10(木) 17:47:42 ID:EL+VZ/MG
でも俺は全否定してるわけじゃないからね。
キャラクターを猫にしたのは大失敗だと思ってるけど。
風景は良かった。化石の駅はちょっとありきたりだったけど
鳥を取る人 汽車から見えるタイタニックが沈む風景、
それと草原みたいなところにぽつっと駅があるところ
とかは良かった。ああいう風景をアニメーションでもっと見せて欲しかったな。
だから十字架とハレルヤのシーンは残念。ありきたりなんだもん。
原作を読み込んでいて自分の解釈があるなら
映画との食い違いに疑問を抱くのも分かる…けどね
それと人に同意を求めるならsageなさい
195 :
190:2010/06/10(木) 22:26:55 ID:EL+VZ/MG
とりあえず宮沢賢治の文庫買ってきて。「銀河鉄道の夜」みたよ。
短編なんだな。けどかなり長く感じた。大体同じだけど原作だと
最初に十字架とハレルヤを出していて。この作品はキリスト教的作品だって最初に言ってるのかね。
アニメも大体原作通りなんだよな。アニメで良いと思った、鳥を取る人とか
タイタニックとかも原作にある。けどアニメでダメだと思ったリンゴが分離するのとかは
アニメオリジナルでダメだったな。原作だと普通にリンゴ分けてるんだよね。
鳥がリンゴになるのも原作ではないし。後盲目の通信士だっけ?も原作ではないよね。
BGMも大体作中からだから新世界交響楽とかも原作であるし。
アニメで良かった所はとうもろこし畑のところで外に自分を見つけるところとかかな。
あそこはオリジナルでも良かった。
196 :
190:2010/06/10(木) 22:38:11 ID:EL+VZ/MG
そもそも原作自体が物語りというにはあまりにも不完全で。
原稿一枚ないとかあるし。完成してないんだろうな。そもそも宮沢賢治って人が
どれくらい物語を作りこむ人かわからないし。どのくらいのレベルの作家なんだろう?
銀河鉄道の夜みるかぎり詩人なんだろう。
これも意味なんてなくて。ただ文章で詩的な風景を見せたいだけな気もする。
夢オチだしね。物語的にはただ単ににジョパンニが夢を見て覚めるってだけの
単純な話でその中に詩的な物詰め込んだだけでしょ。
で最後なんだけどアニメは最後も失敗してるんじゃないかな?原作だと
カムパネルラがいなくなって父親は帰ってくる。って事でジョパンニは生きるって事なのに
アニメだとカムパネルラのところに行くみたいな台詞付け足してたでしょ。あれ付けたら
オチが百八十度変わっちゃうじゃん。
197 :
190:2010/06/10(木) 22:51:41 ID:EL+VZ/MG
なんかいろいろ調べてたらセロ弾きのゴーシュって高畑勲が作ってるんだね。
ツタヤで銀河鉄道の夜の横に置いてあったから気になったんだけど。
なんかネットとかでは銀河鉄道の夜が面白いみたいな評判だったから
銀河鉄道の夜借りてみたんだけど。高畑勲は評価高い監督だし。
ちょっと見てみよう。で銀河鉄道の夜の監督との演出の仕方の違いが
はっきりすると思う。
198 :
181:2010/06/11(金) 00:05:46 ID:ObhJgjgx
なんだ、こいつは?
とんでもねえ初心者だな。一晩むだにしちまった。
199 :
190:2010/06/11(金) 00:28:46 ID:mMAULmdh
初心者ねえ〜。間違った事は行ってないと思うが。
玄人しか楽しめないアニメ映画ならしょうがないかな。
原作読まないと マンガ版を知らないと 監督をしらないと 宮沢賢治の思想をしらないと
楽しめないのなら、そこまでして楽しまなくてもいいって感じ。
まあ玄人受け狙うならそれこそ猫なんて子供受け狙ったキャラデザはやめるべきだったと思うけどね。
ここに書いたことを10年後に読み直して「間違った事は行ってないと思う」と
言えるといいね
単なる所感だからね…間違ってはないけど別に正しくもないし尊重されるべき意見でもない
人によって解釈が異なるのが銀河鉄道の夜の特徴であり魅力だからね
自分の基準に囚われなきゃこれに限らずもっと楽しめるようになると思うよ
自分の日記に書いてろってかんじだな
203 :
181:2010/06/11(金) 16:52:50 ID:5hLGtwE/
感想以外何書けばいいんだ?って話だけどね。
じゃあさ。このスレにいる人たちはカムパネルラが途中で降りなかったのは
なんでとか?自分の中で答え見つけてるの?
タイタニックで海に沈んだ人間とかは途中で降りるよね。あの天国みたいな所。
鳥を取る人はその前で降りる。
でカムパネルラは最後まで汽車に乗り続けて行くけどあれはどういう風に解釈してんの?
ん?ちがうよ
>>202は
>>190に言ったんだよ
あんまり答えをはっきり導き出すタイプの映画でもないと思うが…
カムパネルラの行った石炭袋は別に最終駅ってわけでもないんじゃ?
寧ろ181さんのレスは貴重な意見だったと思うよ。
>>205 いや、差別は良くないよ。どんな意見も平等に扱わなくてはいけない。
>>204 もう少し乗っていたかったからかも知れんな。あの汽車に。
ジョバンニの、への字型の口に
萌えられる奴が勝ち組という事だな。
>>204 ・ザネリを助けて死んだから、もう少し高いところに行けるのではないか
・カムパネルラはキリスト教徒ではないから、下車する場所が違ったのではないか
・カムパネルラ自身が、より遠いところに行きたいと思っていた。
などと思っていました。
マイナスのストロークで始まった事ですが、
このスレがこんなに活発になるのは、ちょっと嬉しく思います。
・ザネリを助けて死んだから、もう少し高いところに行けるのではないか
これは俺もちょっと思ったけどさ。高いところにしてはあまりに絵的に
怖すぎるから、どう見ても地獄っぽかったし。その前のハレルヤが流れる
場所に比べたらさ。
でその後にカムパネルラは親より先に死んだから天国にいけなかったのかな?
とも思ったんだけど(たしかキリスト教とかそんな教えだったよね)
タイタニックの子供たちも同じだし。
私の考えはね
1、石炭袋の穴に入って輪廻転生する。怯えていたのは生まれる恐怖ね。
そして「あれが僕のお母さんだよ」は、新しいお母さんのこと。
2、ザネリを助けて死んだことにより贖罪者としての道を歩む。
ザネリに象徴される人間の「罪」を一身に引き受けたから
天国よりも勇気のいる場所で、生者の身代りに罪を償い続ける。
3、石炭袋の中で蠍のように燃やされ、銀河鉄道の動力となる。
こんなこと考えた。
190さんの書き込みを読むと、アクション漫画を読んで
「この漫画全然笑えない、駄作だ!」って言ってるみたいに感じる。
アクション漫画をギャグ漫画と思い込んで読んでいて、
「ギャグ漫画は笑えるもの」という意味では正しいので、
自分の言っている事は間違っていないと思っている、そんな感じ。
この漫画はギャグではなくアクション漫画なんだというみたいな
発送の転換ができればこの映画をもっと楽しめるかもしれない。
でもこういう否定的な意見は他の人が反対意見を書いたり、
そういったやり取りを見て、自分自身も色々考えたりして
結果的にはその作品がより味わい深くなる事が自分としては
多いので、ある意味歓迎してしまう。
今回もみなさんの貴重な意見が色々と見れた。
実は石炭袋が本当の天上。
その手前で降ろされた連中は二流。入り口だけ美しいが中に入ると地獄。
銀河鉄道って乗る人によって止まる場所が変わるけど、とりあえず
巨大な環状線になってるように自分には見えたな
石炭袋の後にジョバンニは自分が住んでいた元の場所にすぐ戻れたし
高い低いじゃなくて、生者の世界も死者の世界もみんな並列してるんだ
って描き方なんじゃないか
215 :
212:2010/06/12(土) 00:06:33 ID:MRSzuQpb
ごめんなさい、212の書き込み『発想』が『発送』になってる。
>>204 自分の解釈としては
カムパネルラもまたジョパンニと一緒に
どこまでも行きたかったんだろう。
2人の間には固い友情があったと思うから。
ただこのシーン、今までなんとなく解釈していたんだけど、
このスレを読んで映画のことを考えていたら、
また違った考えが出てきた。
今度、DVDを見た時に自分の中で整理してみようと思う。
>>181の意見は素晴らしし、
>>190も面白かった。
いろんな意見が出てくるってのがこの作品の凄さだなー。
てか、みんなに聞きたいけど、もしタイタニックのシーンが人間じゃなくて
ネコだったら、このアニメ作品は駄作だった?
確かに人間であることでこの世との地続き感があるわけだけど、
ネコであっても、あれはタイタニックだと想像できるわけだし。
>>211 3つとも凄い解釈だなあ。鳥肌立った!
217 :
211:2010/06/12(土) 09:28:15 ID:uudGmVRN
211に補足させてください。
1、石炭袋で輪廻転生
石炭袋は現世(第3次空間)との出入り口ではないのかと。
だからカムパネルラには石炭袋から来世が見えた。
ジョバンニには自分が帰るべき元の世界の電燈が見えた。
ちなみに皆さんもご存じのとおり、ジョバンニが汽車に乗り込んだ
銀河ステーション(白鳥座の近く)にも「北の石炭袋(暗黒星雲)」がありますね。
「あれが僕のお母さんだよ」も、新しいお母さんならジョバンニに紹介するのは納得できる。
2、贖罪者となる
罪のないカムパネルラがザネリの代わりに死ぬことでザネリの罪も持っていった。
(きっとあのあとザネリは改心していると思う)
石炭袋は本来ならザネリが行くべき流刑地だった…?
そこで罪を償うのは大変な恐怖。だから怯えた。
でも、カムパネルラはそこにこそ「本当の天上」を見たのかもしれない。
3、銀河鉄道の動力
最初の頃の「この汽車石炭を焚いていないね」の答えになるかな。
蠍のように、より高貴な魂をもつものだけが石炭袋まで運ばれるとか。
長々と失礼しました。
この映画、深読みしだすとキリがなくて。
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/13(日) 09:02:08 ID:xqn2OHTv
ああそうか石炭袋ってなんでだろうって思ってたけど
石炭って汽車の動力なのか。けど最初のほうでガスか電気で
走ってるとかいってなかったっけ?
この映画の科学的側面を考察するのは遠慮していただけませんか?
ちょっと見ない間にえらくにぎわっているから
リバイバル上映か?!ブルーレイ化か?!なんてワクワクしたんだが
そうじゃないのね。
でも久しぶりに作品に対するいろんな意見が聞けて楽しかった。
ある意味
>>167ありがとう。
221 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 13:09:55 ID:DoRPul0/
なんでジョバンニだけ特別な切符持ってたんですかね
人助けしたカムパネルラが持ってるならわかるんだけど
222 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 17:28:07 ID:DKqgWFIV
カンパネルラ役の声優さんが、当時カンパネルラの事を
「絶対に存在しない、有り得ない位の優等生」と言ってたな
当時はガキだったから、そんなもんかと思っていたが
確かにあれが小学生の設定なら、出来過ぎ君だ
でも級長でリーダー格ならジョバンニのことちょっとは
いじめから助けるように働きかけてくれよ〜と思ってしまうけど、
序盤の地味な気遣いで精一杯だったんだろうね
そこ考えるとありえないぐらい優等生ってほどでもないと思うんだけどなあ
その分現実的だけど
あとちょっと前の2人がサザンクロスを肯定してるのにびっくりした
自分は幼いころカンパネルラが真っ黒な石炭袋を見て
「あそこが本当の天上なんだ」と言ったのにショックを受けたタイプだから
(逆説的に直前のサザンクロスは本当の天上じゃないと受け止めた)
いろんな考え方があるのね
“石炭袋”の中身は石炭なのだろうか、と思ってました。
二人の中ではアルコールか電気だろう、ってことになってるけど
それもどうなんだろう、という気がしてました。
アルコールか電気だろう、推測にすぎない
当時出てたムックを昨日親父の書斎から発見
絵コンテ集とか設定資料集とかも出ていたんだね
細野さんの音楽と映像のコントラスが最高で
今でも夜中に一人でゆっくり酒飲みながら
見てしまいます。
小学校でこの作品にあえて俺は幸せです。
ジョバンニのいじらしさだけでも観る価値あり。
ああ、手が可愛いんだよ、手が。
活字を拾う時の手が特に好きだ。
「やだい やだい ぼく、もっと乗るんだい」と言いながらジョバンニの腕に
手を回す小僧に、殺意にも似た嫉妬を覚えるのは俺だけだろうか
座席にちょこんと座っている風情がたまらないね。
「カムパネルラ、開けて、開けて」と窓ガラスを叩く手の柔らかさと言ったら。
プリオシン海岸でクルミの化石を見るために這いつくばってるカムパネルラを見た瞬間
あの可愛さにすべてを許そうと思った
あのときのカムパネルラは、猫でした。
あと、シルエットで溺れてる時もね
237 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/24(木) 17:58:15 ID:hgEajTMr
>>222 生きてる人間には無限の可能性が在るみたいな意味かな?
知人が若くして亡くなった。
カムパネルラみたいに優秀で、人気者だったよ。
落ち着いたらこの映画観ようと思う。
でも当分無理だな。
ザネリみたいにウザイ奴ばっかのうのうと生き延びるよな
アイカランバ!!
ザネリってさ。きっとこの話が終わって数日したら、ジョバンニの悪口いってるんだろな。
カンパネルラが亡くなったのだって人のせいにしてしらんぷりだぜきっと。
>>241 それはないだろう…。むしろいたたまれなくて大人しくなるのでは。
人気者の友達を死なせてしまった事実を一生背負って生きるんだよ
そう考えるといじわるの罰はちゃんとあたってるんだな
でもジョバンニはザネリを責めたりしないんだろうな
ザネリ、カムパネルラが来ーるよ!
って前このスレに書いてあったっけ。
子供のうちは無理でも、年食ってからなら
ザネリとジョバンニはいい友達になれそうな気がするな
ザネリを憎みはしないだろう
憎んだりしたら銀河鉄道での体験は何だったんだって話になる
247 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 00:23:09 ID:qjumzDdo
でさ高畑勲が監督した「セロ弾きのゴーシュ」も見てみたんだけど。
向こうは堅実に作ってるね。まとまってるけど印象に残りづらい。
猫にしたのは作品としては失敗だったと思うけど。注目を集める効果は
あったのかな。向こうのセロ弾きはあんまり話題にならないし。
まあセロ弾きって銀河鉄道の夜に比べたら話自体が地味なんだけど。
ていうか改めて思ったのは宮沢賢治ってなんで人気あるんだろう?
生前は売れなかったみたいだけど。セロ弾きのアニメが82年か83年ぐらいで
アニメ銀河鉄道の夜もそれくらいだから。
80年代に宮沢賢治リバイバルがあったのかね。
おやおや、釣りに入っちゃいけないったら。
249 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 17:44:34 ID:qjumzDdo
いやまじで。宮沢賢治の魅力がわからないなあ。
セロ弾きは見た感じ、結構普通の昔話みたいな感じなのよ。
ダメ男が動物に助けられて目的達成しました。みたいな。
日本昔話に混ぜてもいいぐらいな感じ。
だからアニメで見ても普通だった。
銀河鉄道の夜はセロ弾きより原作が奇抜なんだから
普通に作ってても面白くなったとおもうんだけどね。
絵コンテ集や資料集は今でも手に入りますか?
ますむらひろしの賢治童話集は、日本の古本屋で揃えられました。
>>239 「憎まれっ子世にはばかる」ってヤツかw
いえ、佳人薄命ってやつです
わたしが持っているカネと権力のすべてを投じてザネリを窮地に追い込むと決めた。
簡単に命を取るようなつまらぬ真似はしない。
可能な限り長生きさせて、死ぬまで後悔させてやる。
カムパネルラが持っていた黒よう石でできた地図を見た時、子供のころ映画で見た時は魔法の地図みたいに見えたけど、今みると、あれは「ipad」だな。
誰か作れるんじゃないの?
地図の駅名にタッチすると、本文、アニメ、朗読、イラストが見れるようなやつ。
ただあの地図が流れてるだけでもいいんだけどなー
誰かタック行って焚き付けてこい
おいザネリ
カムパネルラの死体がくるよ
カムパネルラの死体がくるよ
猫なのはいいんですが、あの赤っぽい/青っぽいカラーリングはどう思いますか?
自分は原作(ますむら版賢治)から入ったので、
茶色や白などの自然な猫の色でもいいかなぁと思いました。
あの色にはどんな意味があるのでしょうか?
この映画にハマッたのがきっかけで、岩手の花巻まで旅行して、記念館とか童話村とか行ったなあ。
また行きたい。
>>261 キャラクターが目立たない色だと、背景に溶け込んで見づらいから
観客の負担を無用に増やす結果になる。
本物の猫の体色は基本的に保護色であり、アニメーション作品の
色指定にそのまま使うことはできない。
>>262 この映画、実は地味に岩手の観光客を増やしてると思う。
>>264 触発されて行きました。
イギリス海岸とかちょっとしょぼかったけど
素晴らしい景色でした。
宮沢賢治記念館は堪能させてもらいました。
宮沢賢治記念館 童話村 イーハトーブ館と見てまわり、
山猫軒で食事をして、
さらにシメは小岩井農場で遊ぶのが自分の定番コースでした。
イーハトーブ館では、賢治作品のアニメをリクエストすると上映してくれるので、ソフト化されてない『どんぐりと山猫』や『注文の多い料理店(これはビデオであったか)』を観ました
』
>>263 そうだったんですか!ありがとうございます。
おっしゃるように、自然に近い猫の色を使っているアニメ作品もありますが、
あの列車の中ではやはり目立たなすぎだと思います。
猫の色をそのまま使えないとしても、なぜ赤と青だったのでしょうね。
268 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/06(火) 22:58:58 ID:O841GsCH
みんなはね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった。
って言うときの、夢うつつのような喋り方が印象的。
あれがカムパネルラの第一声なんだよね。それまでずっと無口。
不思議な雰囲気のアニメ
>>267 判りやすいからだよ。補色だから区別がつきやすい。観客が取り違える心配がない。
セリフが多くて誰だか判別しやすいキャラや、どうでもいいモブ(群集)はリアルな
猫に近い色で塗られている。
マンガ版に釣られて観に来るお客が多いことは分かりきっていたから、あの色に
決めるのは大変だったと思う。それでも、背景との馴染み方とかをものすごく研究
して選んだことが分かる。下品な色じゃないんだよね。
>>268 教室で挙手したとき「はい」って言うのが第一声です
モンハンのアイルーが好きなんだが、思い返してみれば
俺の猫好きはこの映画がはじまりだな・・・
>>272のカキコみて思い出したが、カンパネルラって犬を飼ってるんだよね。
ネコが犬をペットに飼うってミッキーマウスかおまえは。
人が犬を飼うのがそんなに偉いかな
犬にしてみれば迷惑かもよ
学者がスミレ博士
先生がヒデヨシ
青年がテンプラ
タダシの声はツキミ姫(ドラマCD版の声優)
これで、先生が唐揚げ丸、生徒にヒデ丸とか欠食ドラ猫団とかいたら笑えるかも
W杯でジョバンニが出てたが、オランダ人だった。
姉さんが作ってくれたトマトスープ食いてぇ〜
猫舌なので冷製ですが
冷製でもおいしそうだな。
フランスパンとかちぎってつけて食ってみたい。
「タッチ」「まんが日本昔ばなし」など制作 グループ・タックが
破産手続き開始
ITmedia News 9月3日(金)17時5分配信
帝国データバンクによると、「タッチ」「まんが日本昔ばなし」
「ふしぎの海のナディア」など人気アニメを手掛けたアニメ制作
会社グループ・タック(東京都渋谷区)が8月31日、東京地裁に
準自己破産を申請し、9月1日に破産手続き開始の決定を受けた。
負債総額は6億5000万円。
1968年設立。テレビアニメだけでなく、タッチやナディアの劇場版、
「銀河鉄道の夜」、日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を
受賞した「あらしのよるに」など劇場用長編アニメも制作。07年8月
期には15億300万円を売り上げた。
だが少子化の影響でテレビアニメのスポンサー撤退が相次ぎ、受注が
減少。09年8月期の売上高は約5億9600万円に落ち込んでいた。業績回
復に向け、新規受注の獲得やスタッフの削減などを行っていたが、今
年7月に代表の田代敦巳氏が死去したことで体制の再構築が難航、事
業継続を断念し、準自己破産を申し立てた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000080-zdn_n-inet 素晴らしい作品を作っても、仕事がなければ会社は潰れてしまう現実は
悲しいね。
これで「ブドリ」は幻の作品に終わってしまうのか?
タック破産 なんとも・・・
銀河鉄道の夜みたいな、心に残る作品を作ってくれてありがとう
するとグスコーブドリはお蔵に…
283 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 07:46:37 ID:G191TVCe
あらしのよるにとか、けっこうヒットした人気作だったと思うんだが、
そういうのを作っていてもこうなるんだね。
ちっとまて11ぴきのねこもここだったのか?
こりゃ生きてるうちにお目にかかれるかどうかわからんな
287 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 02:33:59 ID:eSIp21BK
銀河鉄道の夜が一番好きな映画です。ジョバンニとカンパネルラが愛しくてなりません。ジョバンニのお母さんも大好きやさしくてうちのお母さんみたい。
288 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 02:44:42 ID:eSIp21BK
あたしもトマトのシーン大好きです。何度観ても飽きない映画です。銀河鉄道に乗ってみたい。宮沢賢治は天才ですね。
289 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 02:48:23 ID:eSIp21BK
寝れないからこれから銀河鉄道観ます。ザネリも悪役ですが憎めないです。ああなんでこんな素晴らしい幻想的世界。全てが愛しい。
290 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 04:27:59 ID:eSIp21BK
銀河鉄道観てました(^O^)ジョバンニなんて可愛らしいんだろ。ジョバンニに恋してます。守ってあげたい!細野さんの曲も最高ですね。貧しいけどあたしはジョバンニだって貧しいから頑張る。
あうあう
BluRay版は永遠に出ないか・・・
292 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 18:12:04 ID:sm0vnmP7
ID:eSIp21BK落ち着け
>>291 一度形になってるものは何とでもしようがあるが
作ってる途中のやつはなあ
293 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:54:07 ID:l21aYbgm
銀河鉄道の夜はなんかもう一回どこかで作って欲しいな。
猫じゃなくして。後、宇宙をもっと綺麗に描いて欲しい。
294 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 21:25:24 ID:BgKHfjhI
銀河鉄道最高☆ジョバンニなんてかわいらしいんだろ。
295 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 05:16:53 ID:XTxQT8CR
細野さんいいよね
新作作るならぜひザネリ女の子説でやって欲しいな。
好きな子をからかう感じで。
298 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 22:27:28 ID:lutoMe7T
細野さんほんといいよね。幻想的世界だよね。なんであんなに凄い曲作れるんだろ。
299 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/08(水) 22:30:14 ID:lutoMe7T
映画好きのあたしは今日は久々バトルロワイヤル観たよ。銀河鉄道みたいな世界が一番好きだけどバトルロワイヤルみたいな暴力的なのも好き☆
300 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:16:53 ID:VT9yWs6x
背景美術が素晴らしい
モザイクのタイル張りの街の広場とか、牛乳屋とか
あんな街に住んでみたい、とちょっと思った
ジョバンニのお姉さんは、嫁に行ったのかな?
住み込みでどっかに働いてるのか
これ昔劇場で観たが、暗い夜の雰囲気の作品だから劇場で観られてすごく良かったよ。
テレビで観るなら部屋を暗くして観るべし。
子供の頃、小学校の体育館で上映されて、それで観たよ。
不思議な雰囲気に酔えてすばらしかったけど、終わって外に出たら
真昼の日差しが燦々と降り注いでいて妙に気が滅入った。
友人たちもみんな同じだったらしく、普段なら野球やろーぜみたいなノリになるはずなのに
なんとなくみんなシラーっとしてそのまま帰ろってことになった。
映画は昼に観るもんじゃないな。
303 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 23:10:06 ID:kJQdjwJ8
銀河鉄道を大好きな女です。身近にファンいないから語れる
メルトも募集します。
[email protected] ヨロシクお願いします^^
「月夜だろうか」のせりふが大好きです。
背後で流れるガタンゴトンって音が、一定をリズムを持ったBGMになってるんだよね
鉄ヲには評判良くないけどね
ホント鉄ヲタってのは害悪だな。その存在そのものがミリヲタと同じ次元でウザい。
あの響くような音は銀河を走ってるって雰囲気がよくでてて、
空間がどこまでも広がっているような感じがあったから大好きだ
あと活版印刷機のガタタンって音も好き
静かな中に響く重々しい音ってのがこの映画に深い味わいをもたらしてると思うなぁ
うん。あの電車の走ってる音、好き。
夜眠れない時、あの音を聴きながら眠りにつきたい。
「なんだい、ザネリ…」
ブボボモワッ
トマトシチューが入っている蓋付きの食器(鍋)がいいな。
ホーローに見えるんだけど。
あれは1人用土鍋みたいに調理してそのまま食べられるのかな。
今日は角砂糖買ってこよう。
311 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 14:53:26 ID:zZzSWwMK
test
312 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/30(木) 20:02:42 ID:tx+Hc62b
>>310 >トマトシチューが入っている蓋付きの食器(鍋)がいいな。
ホーローに見えるんだけど
あれは、じつはお母さんの便器
じゃあ、ぼく、食べよう
古事記でも、国産みで生まれた農業の女神「オオヅキヒメ」が
鼻や口や尻から食材を出して調理しているからなw
多分大丈夫だw
やめれwwww
みんな食べますよ!
さあ、どうぞ
お母さんが声だけなのも(ですよね?)、不安な感じがしていい。
ますむら版の漫画には姿が描かれてるけど。
なんだ、これは○○○だ。
ザネリがいい味出してるよね。声といい、顔形といい。
あのスカーフが粋だ
中卒で就職してすぐ結婚するタイプ
サントラがよく合う季節になりましたね
りんどうの花が咲いてる…
中で小さな屁が燃えてる…
327 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 10:25:04 ID:QsQtserQ
タックの公式まだ生きてるなと思ったら制作日誌が無え・・・
flash今のうちに確保すべきかな
グループタックは今頃、白鳥座のステーションくらいだろうか
タックはもう石炭袋の中に入ったよ
この作品、中学生頃に観た。汽車のガタンゴトンが心臓の鼓動に聞こえてしまって、怖くなったのが懐かしい。
グスコーブドリはもうやってくれないの?
333 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 23:39:30 ID:r19u22y+
>>326 鳥肌立った。そういや八割れ&訳アリぽいよね。
乗車中に急におじいちゃんになるのも、
あの列車の中は時間を超越していることの現れ=成長後のザネリの可能性ってことか。
ジョバンニの家の構造変わってるなあ。
食卓はあるのに、キッチンが見当たらないような。
それはそうと、あの家は食卓と母親の寝てる部屋のみなのかな?
ジョバンニの寝室はどこなんだろう?
ラッコの毛皮ののちは、バサバサっと黒い大将か。
印刷所で活版をこしらえる時の、あの字型を並べる音が好きだ。カチャ・・・カチャ・・・。
>>336 昔ふくやまけいこが同じことを言っていた
プロデューサー=音響監督だから音の凝り方はただごとでない
たった今観終わったので記念カキコ
339 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 05:30:19 ID:QiVGHGiV
てすと
>>337 そのあと活版を崩してしまった時の音が、これまたいいんだよな。
あと、最後にレジで日給をもらうときの小銭の音もいい。
あー、なんかすべての音がいい。
牛乳を買った店のレジの音がいいぞ
物悲しくて
ますむらひろしの漫画のほうが、ジョバンニとカムパネルラが可愛い。
星めぐりの歌
ジョバンニの幻想
ケンタウルスの星祭り
よろこび
プリオシン海岸
幻想の歴史
別離のテーマ
走る
45分
劇中の小曲にも秀逸な曲が多いけど、
特にケンタウルスの星祭りは、後期YMOでやってたお神楽的ウネウネ音楽(坂本龍一曰く)の特徴がよく出ていると思う。
プリオシン海岸については、のちのアルバムで細野さん自身リメイク曲を作ってる。
牛乳と角砂糖
・・・あの買い物のシーンを見て、あっためた牛乳に砂糖入れて飲みたくなった。
あのお母さん、あんまり食欲が無くて牛乳で栄養採ってるんだろうな
って今日はじめて思った。
あの世界では牛乳が高級品
石炭袋を劇場で見たときの怖さはいまだに覚えている
だから早く降りろとあれほど
どうして納豆をたべないんだろう・・・
俺もこの映画が好きでLD2枚持ってる。
最初にでたであろうLDはメチャクチャノイズが多くて画面もゆらゆら。凄く残念だった。
その後でたノートリミング版のLDは結構画質が改善してた。
DVD版は持ってないんだけど、ヘンリーってどういう技術かな?
DVD版買おうかな。
>>350 結構発売が古いDVDだけど画質はかなり綺麗だと思います。
しかし大画面で見ると微妙に線がぶれて見える。
>>135 俺のDVDにもフィルムついてきた
他にも持ってる人いる?
もう20年以上前にTVで放映されたのでこの映画に最初に触れたのだが、
エピソードがかなりカットされていると知ったのは結構後の方だった。
新世界交響楽の章だったかで、トウモロコシ畑の表現はCGなんだろうか?
CGじゃないとするとどうやったのかな。
355 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 18:12:38 ID:GJV+WnxQ
CGは球体だけであとは全部光学処理じゃないっけ
80年代半ばだからな CG使ってるアニメ映画っつうとゴルゴ13みたいなやつ
ジョバンニはどういう大人になったんだろう
大人のジョバンニ?
相変わらず活版印刷所で活字拾ってたよ。
え、宮沢賢治の実体験だろ?
BD出ないかなあ…。
エンディングのナレーションが何いってるのか未だにわからん
映画見てるんなら賢治に興味あるよな。
春と修羅くらい読めよw
一番最後の、“ここから始まる”みたいな台詞も春と修羅からですか?
>>356 >80年代半ばだからな CG使ってるアニメ映画っつうとゴルゴ13みたいなやつ
ゴルゴのCGって御厨さと美が担当したんだよな。
昨日この映画のサントラ聴きながら原作読んだ
映画だと友と別れて一人で走り続けるジョバンニって少し寂しく終わったけれど
原作では銀河鉄道で旅をしてきて少し成長したって感じかな
「誰か汽車にでも乗るんですか?」と言った牛乳屋のお婆さんと、
汽車の中で「306番・・・」と言っていたお婆さんは同じ人物ですか?
けれども、違うような気もする・・
実生活とかなりシンクロさせてるよね。
パン屋の前で切符を落とした人も盲目の無線士みたいだし。
学校の先生はプリオシン海岸の博士?みたいだし。
銀河鉄道の世界は、ジョバンニが一度は目にしたもので構成されている。
たぶん完全にファンタジーの世界の迷い込んだんじゃなく
あくまでジョバンニの夢、脳内世界として描いてるのかと…。
>>367 なるほど。脳内記憶要素が多い、と。
けれども、マルソも結構かわいいね。あいつ根は悪くないんだが、周りに流される
性格なんだな。友達が悪かったな・・。けれども、いい子という訳ではないが。
ザネリ逝ってよし
マルソ可愛いと思っている人がいてうれしい。
教室のシーンで手を挙げた後へへって笑うところが可愛い
ザネリの説明台詞の相槌聞く限りアニメのマルソはジョバンニの境遇を良く知らなかったんじゃなかろうか
けれども、灯台守って、リンゴ持ってたあのお爺さんも灯台守?
途中で急に年取ったの?
けれども、さそりの火の話を聞き終わってスーッと消えるシーンは
また最初の灯台守の姿だった。
けれどもマルソって目がぱっちり開くんだね
>>372 あれは原作に無い表現だね。
意味が知りたいけど、難しくってわからないや。
原作は蠍の話するかほるの声が途中から老婆の声になるんだったっけ?
375 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 01:24:46 ID:7eLt2Q9t
オスのくせにポコチンが付いてないのは何故?
377 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/23(火) 22:43:28 ID:E2gC2cJ5
松本御大に通報するか
アイデアを剽窃してる不届き者がいるってな
けれども、鳥を獲る人が鳥を獲ったあと、バァーン!といって倒れたのは何故なんだろう
379 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/29(月) 10:51:31 ID:XqjmV0Vq
今週無料開放のスターデジオ 418chで中原香織の銀河鉄道の夜やってます
2、6、10、14、18、22時の42分過ぎ
380 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/05(日) 14:42:37 ID:WukrFrb+
>>363 あれはオリジナルらしい
>>367 切符は見えてたっぽいぞ
>>378 生き物の命をもらって生きて死んで転生する輪廻道の比喩じゃねえかな
だから決まったところで乗り降りしてる
こっちのおっさんが見てるうちに年を取っていくほうがわかりやすかったかも
あそこの音楽好き
このアニメがとてつもなくエロく見えるのは自分だけ?
稲垣足穂でいうA感覚的というか何というか凄く色っぽい
上手い作画には色気がある
383 :
378:2010/12/06(月) 23:01:09 ID:5Ngk/JPr
>>378 > けれども、鳥を獲る人が鳥を獲ったあと、バァーン!といって倒れたのは何故なんだろう
原作では、
「鳥捕りは二十疋ばかり、袋に入れてしまうと、急に両手をあげて、兵隊が
鉄砲弾にあたって、死ぬときのような形をしました。」
となっている。
絵だけでは「鉄砲弾にあたって、死ぬとき」を表現するのは難しいから、
「ばぁーん」っていれたのだと思う。
原作に配慮した、すごくうまい演出法だと思った記憶があります。
権利者がきわめて口うるさい連中だからね。
つけこまれないよう注意深く映像化した結果だろう。
何度見ても理解出来ない箇所が多すぎる
あと怖いよ、この話
Don't think.
Feel.
鳥は何の比喩か考えなさい
列車に乗る前は鳥を獲ってる最中に撃たれて死んじゃった人なのかなあ
原作に還るといいかもね
392 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/22(水) 00:12:09 ID:UTudvD7D
>>388 >
>>384 > 鳥を獲るとどうして死ぬんですか?
それは宮沢賢治に聞いてみてよ。原作にそう書いてあるんだから。
地上波で放送しないかな?
放送するとしたらどこの枠でやるんだろ
ボーイズラブ枠
>>394 金曜ロードショー辺りでやって欲しいかな。
今のゆとりどもにはチンプンカンプンで苦情殺到だろうな
無音が続くと放送事故か何かと勘違いしそう
その前に全員寝るから心配なす
モノノ怪ブルレイ発売か。
DVDBOX買い逃したらアホみたいにプレミア付いたから楽しみだ。
やっぱり蠍は悪い虫のような気がする・・・
401 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/09(日) 12:54:44 ID:kkxBcVTi
>>396 朝日新聞が出資した映画だから、テレビ朝日系列かもね。
サブタイトル考えました。
銀河鉄道の夜 〜臨死体験の旅〜
>>402 急にB級オカルト映画っぽくなるな…
新興宗教団体の布教用映画みたいだ。
404 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/21(金) 04:10:25 ID:0D4WMRg3
405 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 19:18:06 ID:64AwldSl
>>366 君が読んだ原作というのは第三次稿の方だろ?ブルカニロ博士の出てくる方
第三次稿のラストは確かに君の言うとおりジョバンニが成長して終わりという感じで、
ジョバンニが「みんなの本当の幸せのために僕は頑張るぞ!」と決意して力強く進んでいく的な前向きな終わり方だけど、
新版である第四次稿はそうじゃない
第四次稿のラストは、ジョバンニのお父さんがもうすぐ帰ってくるという救いはあるけれど、
銀河鉄道の旅がジョバンニにどういう影響をもたらせたのかはまったく書いてない
ただカンパネルラの死を知り、いろんなことで胸がいっぱいになって混乱した気持ちのままお母さんのもとへ駆けていく、で終わり
このアニメ映画のラストは、第三次稿と第四次稿をミックスさせたという感じがする
ジョバンニが「カンパネルラ、君とどこまでも一緒に行くよ」と決意の言葉を述べているから
406 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/24(月) 19:18:47 ID:64AwldSl
>>40 >自己犠牲は美談に思われがちだけど、結局は利己的で
>親より先に死んでしまうという親不孝者。
これは納得できないな
賢治は自己犠牲をもっとも尊い行為と考えていたふしがあるからね
賢治はキリスト教にも多大な関心を寄せていたけど
(「銀河鉄道の夜」を読んでもそれは分かるだろうが)、
聖書にあるイエスの言葉を知ってる?「友にために命を捨てるほど尊い行為はない」
カンパネルラはまさに友のために命を捨てた
そしてイエスもまた「友(=人類全体)のために命を捨てた」
つまり、カンパネルラとイエスは同じことをしたんだよ
これを利己的だのなんだのと捉えるのはちょっとどうかと思うね
蠍が死ぬ前に神に祈ったのも自己犠牲であって、
ジョバンニはその蠍の自己犠牲に激しく心を打たれ、共感した
ジョバンニは賢治だよ
そんな自己犠牲を利己的だなんて考えるわけないじゃないか
そしてタイタニックの家庭教師がしたことも自己犠牲の一種だ
自分らが乗ることを諦めるかわりに、他の人達が救命ボートに乗れて命が助かったんだから
親より先に死ぬから親不孝?それはあるかもね
でもだからって自己犠牲は美談にすぎないだの利己的だのというのはどうなの?
まあ、こんな長文を書いたってもう40はいないだろうけど
BD出ないかな
>>407 キリストがそう言った、体現した、だから自己犠牲が正しいとはならないよ
それって強者の倫理だろ
自己を犠牲に出来ない弱い人こそ愛すべき、と仏陀や親鸞なら言うんじゃないのかなぁ
それに、親を悲しませたくないから川に飛び込まない選択だって許されるべき
それじゃ物語にならないってだけで、等しく立派だよ
タイタニックシーンで、映画のタイタニックと同じ曲がかかるけど
あれはなんでなんだろう
あの曲とタイタニック事件は何か繋がりがあったのか偶然なのか
賛美歌のこと?
だったら実際に乗客たちが歌ったんじゃなかった?
傾いて行くタイタニックの甲板の上で讃美歌を演奏し続けた
音楽家たちは実在したって話だよな。
昔から気になってたんだけど、あれって320番なの306番なの?
キャメロンのタイタニックで検索すると320番なんだけどな。
あと、ザネリが一人溺れて死ねば大団円だったのにな。
同じ曲だが時代によってナンバーが違うのを知らない
>>415は
イスラム教徒ですね?
へただなあ カムパネルラくん
欲望の解放のさせ方がへた・・・・
カムパネルラくんが本当に欲しいのは・・・ ラッコの上着!
じゃあ、まずお父さんに北の海で不法就労してもらわないと
子供の頃、この映画の最初のポツンとした学校と木の風景がすげー怖かった
ちょ〜こべ〜 と同じくらい怖かったな
TDRの隣にGYL(銀河鉄道の夜ランド)を作って>420の光景を再現しますので
おたのしみに!
423 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/03(木) 23:37:22 ID:L7SPgSQK
賢治は、利他的な行動をとる者は、高次元の銀河に行き着くことを感じていたのだと思います。信仰心が高い賢治らしいアジア的な宇宙観ですね。
アジア的な宇宙観の割には巨大な十字架が出てきたりしますが
松本零士が宮沢賢治の銀河鉄道の夜を完璧に丸パクリしましたよねー!?♪。
黒っぽい石の銀河マップみたいなのあったじゃん?
あれと似たおっきな黒い石を切断してる置物みたいなのがウチにあって
小さいころ超びびってたわ
何か見えた?
綺麗な顔の美少年が見えた
ブルーレイ化されるかなぁ
タックの事後処理が穏健に片付くまでは無理。
新しい利益配分のスキームが決まらんうちはBD出せない。
どうせBDで出すなら
エスペラント語の字幕をつけてほしいな
見た後に無償にホウレンソウの入ったトマトシチューを食べたくなる
そして瓶牛乳も
で、さぎは?
お願い、やめてちょうだい
鳥採りの人がいた乗車区間はきっと
生前に殺生をしてきた人のための場所。
成仏できずに同じ場所で乗り降りし続けるの。
カンパネルラの父が「明日遊びに来て」というのは
葬式に参加して欲しい、という意味なのでしょうか
ギャグを思いついたけど
あまり面白くないからやめとく
どのぐらい面白くないのか査定したいからヨロ
さぎのお菓子はワサンボン?
441 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:13:49.64 ID:9qPBrQHD
星めぐりの歌ってどこで使われてたっけ?
他の曲の印象が強すぎてわからなくなる。
曲が秀逸だわ アニメ以上
やはり越美晴のハミング入りのNO9の曲が最高
俺は北十字のときの曲と鳥捕りの曲が好きだなあ。
俺の持ってるサントラには後者が入ってないんだ。
テス
テンプラ、じゃなくテンプレに書いとくべきだな
449 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:17:57.92 ID:5FjoAlC+
原作だとザネリが男か女かで解釈が違うらしいが。
これだと監督はどっちと規定してつくったのかね 。
どっちとも取れるように描いてる
アニメ映画で言うなら男じゃないか?
あんなダミ声の女の子やだ
そういえばあの学校、女生徒はいないっぽいな 猫だからパっと見わからないが
原作でもハッキリ女性として出てくるのはジョバンニの母親とタイタニック号遭難者の薫子姉さんくらいか?
と思ったけど牛乳屋のおばちゃんが居たか
454 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 09:29:42.92 ID:3ehQbPBO
そもそもあれは小学校なのか?猫共の歳でずいぶん
印象変わる作品だと思う。
455 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/23(水) 12:06:43.98 ID:a/rs00j7
こんな時こそこの映画放映すればいいのに
456 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/23(水) 19:54:19.84 ID:A6PE+9ns
杉井といえば「銀河鉄道の夜」になるんだろうな。なんか2ちゃんで
絶賛されてたから見たことあるんだが。猫になってるのとキリスト教的天国が
嫌だったり、不満点は結構多かったんだけど。ある程度楽しめたよ。
まあ原作自体がそれほど面白いものではないのであの世界観が楽しめるかによるけど。
「鳥を獲る人」だったかの場面があるんだけど、その場面は見たほうがいいと思う。
457 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/25(金) 02:15:00.64 ID:xAYb3YQj
この作品はホラーととらえていいのかな
不安を掻き立てる不協和音にどことなく頭のネジが外れた表現
列車が決して宇宙の行ってはいけない場所にまで到達しそうだ
>不安を掻き立てる不協和音に
細野晴臣ディスってんの?
>どことなく頭のネジが外れた表現
杉井ギサブローディスってんの?
おめーまじで俺のダチのケンタウルが露をふらせっから。
さそりが何回焼かれてもしらねーぞ、オラ。
460 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 22:33:05.22 ID:1f7Q7+Hu
原作とラストを180度変えたのはどうなんだろうなあ。
462 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 07:57:19.64 ID:QfP2yRzC
>>461 原作では父が帰ってくることを告げられたりして
生きる感じに終わるんだよね。
けどアニメだと最後に台詞足して後追いみたいな感じで終わっちゃうジャン。
そう思う人もいるんだ?
つーか原作も何パターンかあるし、
それぞれで全然印象違うんだよねー。
465 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/08(金) 20:29:20.19 ID:zSTt8nEI
原作自体はそれほど面白いものでもないんだよね。
それこそ人それぞれだけどな
あれを面白く読めない程度の人間らしい物言いですな
468 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 20:41:53.51 ID:fde6Wms3
宮沢賢治は面白いって言っておけば通な感じになるもんなあ。
文章もストーリーも難しいよ。
読書感想文のために読まされて嫌になった子供も多いだろう。
大人になって読み返すと文章の美しさに感動したけど
やっぱりストーリーは難しいw
それをうまく表現してくれたこの映画に感謝。
470 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 23:58:26.38 ID:fde6Wms3
具体的に言ってもらわないと意味がないなあ。
どこらへんに美しさを感じたの?
読んで分からない人間には何を言っても無駄
>>470 美的感覚は個人差が大きいから、あんたを説得するのはむずかしいと思うよ。
何を言ったところで「俺はそんなの美しいと思わないから」で突っぱねられれば終わり。
2ちゃんでゴネて「勝った」と意気がるような年でもないんだろ? いいかげん分かれ。
当時のアニメージュの評で、
「万人受けはしないが千人には200%の感動が」
みたいなことが書いてあったな。
>>470 ラストに流れる「春と修羅」が賢治の詩そのままなので
それに何か感じるものがあれば語りあいたいところだけど…
474 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 18:41:08.03 ID:+IlKN3wa
>>471 >>472 >>473 自分の美的感覚を晒すのが恥ずかしいの?宮沢賢治の文章が好きなら
この部分が好きで。美しいと思うって堂々と言えばいいじゃない。
ん?
原作読んでなくてもわかるように
「春と修羅」って挙げたじゃん。
あれ全部好きだよ。
で、それを聞いてどうしたいの?
久しぶりにカキコ多いと思ったら罵り合いか・・
ああ、僕の体なんて何回焼いても構わないからこの人達を止めてくれ
前もこんな感じで荒れたことあったろ…相手すんなって
お前たちは何をしてゐるか。やめてしまへ。えい。解散を命ずる
>>474 自分の美的感覚を晒すなら場所を選びたいもんだな
相手がお前? ありえない
こんなスレでも荒れる事があるんだな…
この映画の最大の欠点は一番初めに「文部省特選」とでるところだな。
文部省(現文部科学省)に推薦されなくたって良いものを見てる人は見てる。
そんなこと言うなよ
あの5文字を買うのにン百万かかってるんだから
いちばんお金がかかったカットがあれかもね
484 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/16(土) 01:13:20.76 ID:9fPsANOm
ナウシカとかも環境省推薦とかあったような気がするな、
そんなに箔をつけたいのかね。
特選って言葉を聞くと生わさびを連想してしまう
>>484 箔をつければ見に来る客が増える限りはね
ナウシカはトルメキア兵士を殴り殺すシーンがあるけど、
省庁推薦なの?
懐かしのアニメの間取り本に銀河鉄道の夜のジョバンニ家の間取りが(他の賢治作品の間取りも)あったんだけど、
原作は映画の間取りと違うんだな。。
脚本を書いたのは演劇人だからね。
アレンジするのはお手の物だろう。
491 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 17:11:49.09 ID:QSBpd3W3
あの町ってどこモデルにしてんだろ。
杉井新作の豆腐小僧が公開されるが
グスコーブドリはいつになるのよ?
「ザネリ」って名前、名前だけで性格悪そうだな。
カンパネルラが身代わりになったのが嫌な奴ってのがまたいいんだ。
>>493 >カンパネルラが身代わりになったのが嫌な奴ってのがまたいいんだ。
そうそう、そこがポイントだよな。
495 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 22:19:22.53 ID:LdTnLLKI
あれ?これってもしかして同性愛的な裏テーマとかあんの?
ザネリ女説もあるし。途中でタイタニックの女の子とカンパメルラが
話してるのに嫉妬するジョバンニとか。
それ言い出したら原作の元ネタなんか賢治と妹の近親…
>>492 タックの残した制作素材を管財人から買い上げ、完成までの
お金を出せる会社がない限り、見るのは無理じゃないの?
>>491 ソノラマが出したムックにロケハンした街の写真が載ってるよ
BD化の夢が遠ざかる...
知人に「昔のアニメはBDになってもDVDとたいして変わらん」
と言われたのだけど、この作品もそうなのかな?
500 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 22:00:23.79 ID:DKB4dTi2
この作品はハッキリくっきりしたら逆に魅力なくなると思う。
ぼんやりみえてるほうが幻想的で良さそう。
あの星空はSDの解像度では無理だ
ハラタヘイキチのクレジットも
DVD化の際でもHENRYとか言う、ノイズ除去技術使ってるらしいけど
黒バックの文字がありえないくらい滲んでひどいでしょ?
BD化するなら相当手を入れないと、まともな画質にならないだろね。
相当手を入れて欲しいなぁ・・・
DVDのマスターはハイビジョンでテレシネしてる
やっぱりSDにコンバートした段階で画質が落ちちゃった
ただし、文字の輪郭が滲んでる原因にはアナログ撮影の限界もある
ネガですら完璧ではない
ハラタのデザインを映画に使ったこと自体、無理があったんだよ
一番最初に出たLD版は当時の技術力を考慮しても酷い画質だった。
のちに再テレシネしたLD版は多少良くなっていたけどね。
最初のLDはポジテレシネの時代だったから仕方ない
もともとLDはS/Nが悪くて黒が出にくいから、暗いシーンが多い銀鉄は苦手なコンテンツだった
506 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 08:22:54.97 ID:4jXX6NKH
ちなみに演出的に一番すごいと思うシーンってどこかある?
あんま演出とかで語られない作品だと思うんだけど。
意外と演出とか凝ってるよね。
全篇すごい。
意外と? お前なぁ…
俺がハッとしたのは、牛乳屋の建物の映像に星祭のメロディーが重なっていくところと、
最後の方、ジョバンニが「カンパネルラー」と叫んで「黒い川」のタイトルがでる前、
ジョバンニの頬を涙が零れ落ちるシーンはいいなと思った。
プロデューサーが音響監督を兼任していなければできない演出があちこちに見られる
510 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 21:34:31.30 ID:3pjvFahE
レイアウト的なものはどうなの?正直銀河鉄道の登場の場面がちょっと
適当すぎる気がするんだけど。
結局、このアニメの不満点を挙げだしたらキリがないと思うのよ
漫画からして猫キャラにずいぶんケチ付いたし、
原作も推敲中で未完成のまま終わったんだし
>>510 東京でオールナイト上映をした時の杉井ギサブローと細田守の
トークショーで、細田守の演出はいままで積み重ねられてきた
日本のアニメの演出を極めようとする最先端のもの、
それに対して杉井ギサブローの演出は既成概念にとらわれない
独自のものでしかも作品ごとに演出方法を変えてくると言うような
話になった。
だからレイアウト的なものも最近のアニメとは違った視点で
考えられてかもしれない。
原作ではジョバンニは母のことを「おっかさん」と言ってるけど、
アニメ版は「おかあさん」になってるね。
その方が雰囲気に合うという判断だろうか?
「マザー、お話中になんですが、僕、ちょっとミルクをとって来ます」
原作で思ったけどタイタニックの遭難者達って途中で乗って来るよね。
ということは主人公達の住んでる星ってもしかして地球じゃなくて別の星?
あの姉弟と家庭教師のモチーフは確かにタイタニックだが、
タイタニックそのものとは一言も書いていないぞ。
大体ジョバンニが「ああ、その大きな海はパシフィックと
いうのではなかったろうか」と言っている時点でタイタニック
ではないんだけど。
>>515 もしかして猫の星? ミィ君も住んでそうだ。
ジェームズ・キャメロンってこの映画観たと思う?
そもそも銀河鉄道って惑星から惑星へと渡り歩いてるわけではないと思うんだが。
壮大な夢オチであることに、なぜ誰も気付かん!?
原作では主人公が銀河鉄道に乗ったのは博士の実験だったような。
ってこう書くと999も同じなんだが。
3日にMXで放送するみたいだな
すげー楽しみ
>>522 バージョンに違う。
映画みたく博士が出ないのもある。
>>523 マジかあああ
つい数日前DVD買ってしまった…
でも楽しみ。
そういや空の工兵大隊って何か意味が有って出てきたのだろうか?
あそこだけ妙に軍事的というか。
工兵が居るなら正面戦力や補給部隊も居そうだが彼らは何と戦ってるのだろうか?
異星人戦力や宇宙海賊とか・・・・・それアニメが違う。
527 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 20:53:32.91 ID:ZStRY4gO
いまMXみたら普通にやっててびっくり。ただテレビサイズで放送してるのこれ?
もっとワイドで見たかった。
MXもうすぐ終わりか
今はタイタニックあたりかい?
529 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 22:01:49.37 ID:HUDNXiwe
久しぶりに見たァ・・・最初に見た時から20年たったけどまだ意味が多少分かったような分からないような、、でも偉大な作品です。
530 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 22:25:20.45 ID:6kJA9Sqn
つまんねーアニメだったわ〜wこんなつまらないアニメ久しぶりだわw
パンチラがまったくないし、萌えすらないとか…つか、絵がきもいwwwストーリーなんかいかにも池沼が考えてそうなかんじだしwwwあー時間勿体無かったわー
お口直しにけいおんでも見るか
531 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 22:28:03.91 ID:HUDNXiwe
結局最後まで見たわけね?
今日のMXのって6:4だっけ?まぁビスタサイズでなかったけど
この作品って貧乏ビスタって奴だったのかな?
今日のは授業でジョバンニが指された後に映る銀河の地図が全部映っていたが
DVDのビスタサイズを確認で見たら同じカットで地図の上下が切れてた
これなら録画しとけば良かったなぁ・・
>>530 ジョバンニとカムパネルラの可愛さが分からん奴は無理して見なくても良いよ。^^
534 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/03(火) 23:30:04.41 ID:lsdkCRZ6
千と千尋の神隠しの水上電車のシーンを見た時、この映画を何故か思い出したよ
「ボクは、あの蠍の様に、本当に皆の幸せの為なら、ボクの身体なんか百篇焼いても構わない…」菅直人
今日チャンネル回したらたまたまやっててビックリ
当時小学生の頃に怖くて途中で観るのやめたの思い出した
で今日は最後まで観たけどすごいよかった
あとなぜか注文の多い料理店を思い出した
その昔、小渕恵三が施政方針で「銀河鉄道の夜」を引用したことが
あるって知って書いているんかな?
ちなみに小淵が引用したのは
「ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中での
できごとなら峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あし
ずつです」
というセリフ。
>>534>>535 千と千尋は銀河鉄道だけでなく色々な賢治の作品からインスパイアされてるシーンがある
あと冗談でもその言葉をちゃかさないでくれるかな、大変不快だ
539 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 01:18:19.69 ID:+YEtv2Cf
おお〜怖い怖い…
540 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 07:07:14.65 ID:ctvqxkhG
ザネリ「大変不快なんだよな〜」
>>538 君がもし知らない国へ行くのなら僕は止めない
542 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 11:07:00.71 ID:xIUFVIHH
DVD買おうかどうしようか悩んでいたところのMX放送!
ヤッター
もちろん録画して焼きました
「カン・パ・ネル・ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
オリジナルがスタンダードサイズで制作だったなんて知らなかったよ
個人的にはたとえトリミングされていてもDVD収録のビスタサイズ版のほうが好きだな
つか昔の映画ってそういうの多いよね
DVDのビスタサイズで見慣れたせいかスタンダードだとレイアウトがちと甘い感じがしたかな
上下切ったっぽいビスタサイズの方がレイアウトが引き締まって見えるかも
うる星ビューティフルドリーマーも貧乏ビスタ
押井がコメンタリーでスタンダードでもビスタでもOKなようレイアウトを工夫して作ったと言ってた
ジブリもビスタサイズ製作はラピュタかトトロあたりからと聞いたような?
昔のアニメ映画はとりあえずスタンダード製作って多かったのかもね
昨夜録画したのを見たが
宮崎駿が声優使いたがらない理由が少し分かった気がした
>530
今のCG使いまくりのアニメしか知らないと、
もしかしたらこの作品はつまらないと感じるかもしれないが、
俺は初めて試たときはあまりのショックと感動でその夜は寝不足になっちまった。
エヴァのテレビシリーズDVDみたいに、銀河鉄道の夜も徹底的にテレシネとヘンリー(?)
で作って出して欲しい。
俺が今まで人生の中で唯一劇場で寝ちまった映画はりんたろう監督の「X}という映画なんだよ。
547 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 19:23:11.37 ID:dPjRnBfk
>>546オレもそうだった、、当時まだ高かったVHFソフト買って何度も見直した。
548 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 20:53:52.09 ID:+YEtv2Cf
地震情報が入らなくて良かった〜
549 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/04(水) 21:57:48.16 ID:a/NBfRF1
テレビでやってたのは画面暗かったな。タイタニックのくだりが見えづらかった。
550 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 06:03:10.14 ID:OnBX2HsE
幼稚園児くらいの頃正月に見たのを
鮮明に覚えていて
ずっともう一度見たいと思っていた
思い出補正あるにしてもすごく好きな作品
551 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 09:18:58.46 ID:4Ur4k8hr
原作を読んで衝撃を受けました・・・
アニメを観て「ふざけるな!!」と思いました。
かなり薄っぺらいですね。
>>551 原作を超えるのがアニメの仕事じゃないから。
アニメの悪口を言わなくていいから、原作だけ読んでて下さい。死ぬまで。
俺その逆
アニメから先に入ったから原作に違和感覚えて弱った、特にジョバンニたちが人間であるとこに
前にも書いたような気がするなこれ
>>551 本気でそう思ってるならお前の感性が心配だ…
でも見るたびに印象違う作品かも
555 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 15:08:40.66 ID:4Ur4k8hr
軽い。
絵もキャラもセリフもBGMも。
特にBGMがずっと鳴っていてうるさい。
猫って何?
大人向けの深遠で荘厳な話を
子供に無理に理解させようとして曲げてしまった結果なのだろうか?
ID:4Ur4k8hr
頑張ってもっと釣れ!
557 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 19:56:19.12 ID:4Ur4k8hr
>>556 もう頑張らない。
そこまでの作品でもない。
これにて離脱。
僕は557が邪魔なような気がしたんだ。だから僕は大へんつらい。
ぼくもだよ。
ラッコの上着がくーるよ
この映画、載ってる列車が機関車だから絵になるんだよな。
この世界観で小田急線とか山手線が突然現れたらギャグだな。
>>561のレスは鉄ヲタ的に100点満点の15点です
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/06(金) 19:24:13.01 ID:lx4ObxoG
あの列車って宮沢賢治の時代の列車なの?
>>561 小田急だとウルトラQの「あけてくれ」になってしまう。
これはこれで絵になるけど、「銀河鉄道の夜」の世界感じゃないよな。
>>563 ちょっとネットで調べてみたけど、岩手軽便鉄道というのがモデルに
なっているみたいだね。
>>561 かといって馬車とか牛車だと別の世界観になってしまう。
>>565 なぜか「まったりまったりまったりなー」という歌が頭の中で流れた。
567 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/08(日) 00:00:29.76 ID:5Q3W5iEx
かみちゅとか。
568 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/08(日) 18:22:59.74 ID:tHIRkwbw
魂が列車で運ばれるってのは宮沢賢治が初出なのかな?
FF6でも魔列車みたいのあったけど。
賢治をFFと比べる人は初めて見た
まぁ、鉄道が発明される前には「魂が列車で運ばれる」という発想はなかっただろうね
570 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/08(日) 21:39:09.80 ID:tHIRkwbw
宮沢賢治の時代には列車には負のイメージでもあったのかな?
カメラとかも幕末では魂が吸い取られるって言われて嫌われたらしいけど。
列車とかもやっぱ恐ろしい物に映ってたのかな?
鉄道は当時の最新テクノロジーだよ。「シグナルとシグナレス」とか、
鉄道が出てくる作品は他にもある。
タイタニックだって最新鋭船だし、賢ちゃんは多分にメカフェチだよな。
572 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/08(日) 22:13:41.60 ID:tG7OTZSU
結局なんで猫なの?
>>572 ますむらひろしの漫画がベースになってるから。
犬だとカムパネルラが助かっちゃうから。
しかしブロカルニフ博士は出てこない。
ブルカニロ博士だっけ? 記憶が曖昧だ…
自分の記憶だと「ブロカニロ博士」
気になるがあえて見ないで書いたw
>>506 遅レスだけど。
「わたしぁ、べらぼうめ、そんな苦情は、おれのとこへ持って来たって仕方がねえや、
ばさばさのマントを着て脚と口との途方もなく細い大将へやれって、斯う云ってやりましたがね、はっは。」
の台詞のとき一瞬語り部がカラスになるあたりかな。
ぼくちゃんは、荷棚の荷物が消えてから網の弛みが元に戻るとこ!
銀河鉄道の夜のアニメ映画を見てキャラクターが猫だと思い込んで後に原作の挿絵を見てキャラクターが人間だと知って驚く人って結構居るらしい。
似たような話題で「999」の映画を見て鉄郎を美形だと思い込んで、その後に原作やTV版見て驚くとか。
無知な人々にとって世界は驚きに満ちていますね
583 :
無知な名無し:2011/05/11(水) 11:34:51.50 ID:AcsQWCan
やっぱりジョバンニが祭りでラッコの上着言われて丘の上に歩いていって
天の川が出る所かな
自分はアニメで一番きれいな星空だと思ってるよ
999の色とりどりの星空も好きなんだけどね
銀河鉄道の夜のは本当にキラキラ光っていて実際の星空に近いのが素敵
>>584 あのシーンは音楽も良いね。
ところでKENJIの春って映画(OVA?)があるけど見た人っている?
>>585 KENJIの春はTVスペシャル。
面白かったよ。アニメ雑誌の元編集長がテレビで監督の河森正治にインタビューしたとき、
「自分が編集長の時にあれを特集できなくてごめんなさい」と謝ってたな。
そういう時は、腹を切らにゃあ・・・・
1年ぶりぐらいに来てみたらBD化が遠くなったのを今更知ったorz
DVD買っとくかな…
>>589 王立宇宙軍は見た事あるんだけど
お姉ちゃんの胸とロケット発射シーンしか頭に残ってないという情けない状態なので
オススメなら暇な時にまた見てみるよ!
>>581 銀河鉄道999の場合はTVと劇場版で鉄郎の顔が違うのではなく年齢が違う。
劇場版の美形鉄郎の過去回想がTV版鉄郎の顔。
って何の話題だ。
>>590 王立の星空のすごさはフィルムじゃないと分かりにくいかも知れないけどね。
たしかマスクの穴空けを鍼灸師がやってるはず。初公開時に「アニメでは史上最高の星空を
作った」と言ってたんで、額面通りなら公開が2年前の「銀河鉄道の夜」を超えてるかも。
巡回してたら王立スレかとおもた
当時のことしらないから、そういうメイキング小ネタは嬉しい
この作品はずっと残るだろうな、、、
案外見てない人が多いのがもったいないくらいだ、特に男の子には
小さいうちに見せておきたい映画NO1だわ、個人的には
あと印象に残ってるのは、ジョバンニが店のショウウィンドウを見てるときに、
黒い球体の画面になってBGMが鳴り響くところかな。
おいらもそこで勃起した
当時高校生だったけど、憧れの親戚のお兄さんと見に言って寝てしまった苦い思い出の一本
銀河鉄道の夜 I carry a ticket of eternity
という映画、見た方はいらっしゃいませんか?
これTVで放送したのを見たのが初めてなんだけど、
あれってかなりカットされてたんだな。
LDやDVDを見て思った。
カットされてたのはアルビオレの観測所と盲目の無線技師だったかな?
でもTV版の方がテンポが良くてノーカットだとちょっと退屈かもしれないなあ。
怪我の功名?
>アルビオレ
よくあるまつがいですね
公開された版は、あれでもカットされてんだよ
アルビレオだっけ
TV版はプリオシン海岸も入ってなかった。
それはひどい
他のどこを切ればいいのか難しいが
タイタニック切るわけにはいかないし、灯台守も切れないし
うーん・・・どうしてもどれか切れってのならプリオシンかな。
あとサギ。居なくなったあとの「邪魔な気がしたんだ」までまとめてカットか。
てかカットしないでほしいな。
TV放映録画してすり切れるまで見てたが
レーザーディスクで買って見たとき初見のシーンがあって新鮮だったな
盲目の無線技師のシーンで、パンと砂糖を買った店を出たときすれ違った客が
ここに出てきたんだ!とやっと理解できたり
初公開を劇場で見たくちだが
ちょっと
>>605が羨ましくなってきた
これ父に見せたら「こんなもん、まんがじゃん」と言われた。
TV版プリオシンなかったっけ?
あの博士の語り普通に聞いた記憶あるけどなあ
テレビで何度かやっているらしいから中にはカット版もあったのかも
>>607 おまいの父親はラッコの上着を持ってこれないくせに態度でかいぞ
これは
>>607の父ちゃんといってね、昔はたくさんいたさ
>>607 の父ちゃん、サギを食べたときのジョバンニみたいだな
だからサギ食うのはやめろって、あれほど・・・(´;ω;`)
サギられるよりま(ry
昔から「サギ喰った報い」というてな・・・
>盲目の無線技師のシーンで、パンと砂糖を買った店を出たときすれ違った客が
気付かなかったー
盲目の無線技師は原作には登場しないけど盲目なのによく切符落としたことが
わかったな
プリオシン海岸の学者と学校の先生が同一人物にしか見えないのに疑問に思わない
ジョバカンふしぎ!
無線技師も学者の先生も気がつかなかった…!ほんとだ声同じ!
アホみたいに何度も観てるのに。
てかジョバカンってw
623 :
パッチさん:2011/05/25(水) 15:06:29.61 ID:qCL7isOC
鈍いやつらだ
>鈍いやつらだ
否定はしないが無線技師は乗務員の筈なのに何故切符が必要なのかの疑問は残る
>パンと砂糖を買った店を出たとき
細かいけど店に入る前ね
パン屋はアニメだと雑貨屋にされてるんだが雑貨屋は橋の方にある筈なので
これもおかしい・・・というのは野暮か
なんでこう融通がきかない客なんだろうね
別役は演劇の人間だ
アレンジに命かけてんのが分からないか?
>>625がザネリに見えてきた
ジョバンニいじめてそう
627 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/25(水) 23:50:25.21 ID:KO3P4LPV
アレンジに命かけるのは勝手だが
>技師に何故、切符が必要なのか
>盲目なのに何故、切符を落としたことに気付き剰えそれを拾うことが出来たのか
御説明願おうか
映画と現実は別物。
にもかかわらず、映画の内容で現実と異なる点を執拗に挙げつらって批判する。
軍ヲタによく見られる症状だ。治療の方法は見つかってないらしい。
あの電車は「幻想第四次」の世界に存在するとされてる
自分が持ってる角川文庫の注釈では「幻想第四次」についてこう書いてある
略…夢の中ではあらゆる生物の意識が過去、未来という時間的制限を超越して出現するという意味
つまり現実の人物の未来の姿かもしれないし子孫かもしれないし先祖かもしれないし…
3次元に時間が加わった4次元なのだから3次元の約束事に縛られてない鉄道と自分は思ってる
現実的に説明できないミステリアスな事が起こるのもこのアニメの魅力だと思うし
>>628 ラッコの上着がくるよー!
∧_∧
( ・∀・ )っ
(つ v'' /
く_,ノ(⌒)
し⌒` '
633 :
623=625:2011/05/27(金) 11:05:58.34 ID:5y/O36WY
どんどん書きたまえよ
遠慮しなくていいから
まぁまぁいかがですか?皆でリンゴでも食べましょう
みんな食べますよ!
さあ、どうぞ
636 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/28(土) 01:25:30.24 ID:4chyFU6i
>>632みたいなのが来ると書き込みしたくなるんだよなw
空の工兵部隊はアニメになってないよね?
桃太郎 海の神兵で我慢してね
そもそも工兵が居るなら仮想敵は何だろ?
という議論になるから。
宇宙海賊とかだと999になっちまう。
空の機動歩兵
宇宙の衛星砲部隊
宇宙戦艦
宇宙海賊
ああ、あちらの作品世界か。
牛乳屋のおばちゃんも列車に乗っているよね
鳥獲りも星祭りの群集の中に居たりして
642 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 23:16:50.40 ID:f4VzywCS
別役はタイタニアの伏線のために無線技師を出したはいいが細かな設定は
詰めてなかった
所詮、詩文の馬鹿の浅知恵ってことさ
>>642が石炭袋に落ちたらいいのに
と書こうとしてふと思ったが、カンパネルラは石炭袋=地獄に落ちたとか
って事はありえない?
天国に見えるサザンクロス、その次の停車(?)駅は、地獄に見える石炭袋。
人を押しのけず死を選んだ人はサザンクロス、友達をかばって死んだカンパネルラは石炭袋。
って既に語りつくされてる?
しょせん夢オチですから語っても無駄です
石炭で抽出すると色々出てくるよ
石炭は当時の産業の花型だと考えると意味深だな。
アニメではブラックホールぽく描写されてたが原作ではそんな描写は無いし。
単に天の穴という発言が有るだけ。
>大きなまっくらな孔がどほんとあいているのです。
>その底がどれほど深いかその奥に何があるかいくら眼をこすって
>のぞいてもなんにも見えずただ眼がしんしんと痛むのでした。
これをブラックホールのように描くのはアリだと思うが。
山の、あなだよ
あながあるだよ
そもそも当時はブラックホールの概念は無いよな?
651 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/01(水) 22:51:59.71 ID:4XEcA1ym
ケツの,あなだよ
宮沢賢治は詩人の鋭敏な感覚によってブラックホールの存在を予言していたのだ
あれは産道を表していてカンパネルラがみたお母さんとは新しいお母さん
って意見を見てそんな考えもありかもなーと思った
自分は石炭袋=本当の天上派
石炭袋=産道 & カンパネルラの新しいお母さん
というのは輪廻転生という意味でつながるが
それらと、石炭袋=本当の天上、というのとが繋がらないよ。
天上に行ってすぐ転生するの?
産道=涅槃=昇天 でつながった
>>654 上2行は自分じゃない他の人の考え
下1行は自分の考えだからです
>>656 なるほど了解
確かに「こいつはもう、ほんとうの天上へさえ行ける切符だ」
って事もあったしね。
石炭袋の時に乗ってたのはジョバンニとカンパネルラだけだったし。
てことは、サザンクロスは本当の天上じゃないのかな。
サザンクロスはキリストの元へ
石炭袋は地上へ(カムパネルラは来世へ、ジョバンニは現世へ)
実際の天体にも、白鳥座付近とサザンクロス付近の2箇所に石炭袋と呼ばれる暗黒星雲がある。
ジョバンニは、石炭袋から入り、石炭袋から地上へ戻ったんだ。
活版所でジョバンニが拾っていた記事の内容が、タイタニック事故の事だとは、最近まで知らなかった。
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
カンパネルラくん…… カンパネルラくん………
虫のいい話なんだが……
オレの代わりに…この天上へだって行けるチケットを金に換え……
渡してやってくれ……
お父さん……
今もラッコを密漁して……暮らしてる…
みんなオレのせいなんだ……
猫の上着が来ーるよ
猫の上着が来ーるよ
ガンダム!!
ジョバンニがパンと角砂糖買ってるシーンが好きだ
レジのじいさんがゆっくりしてるせいで変な雰囲気かもし出してるように見えて何かあるの?と思ってしまう
あの謎な単純なレジが好きwおもちゃとかで作ってくれないかなw
あの時代にレジ機械って有ったのかな。
花巻上町に行ってきたけど大正時代に使われてたレジが展示してあったよ
アナログだけど円〜銭までちゃんと計算できる。大きさも映画のと同じくらい
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは、おいらの石炭袋だ
へノ /
┌─ ω ノ
│ >
│
│
↓
>>688 確かにその中にお母さんがいるかもしれないな
688に期待
しばらくお待ち下さい
チャンネルは2のままで
レジ 銀河鉄道の夜
ネジ 銀河鉄道999
マジ 僕と契約して魔法少女になってよ
キャラクターが犬だったらどんな評価だったかな。
カムパネルラが犬かきで泳げるから死なない。
その前に、その場にいる全員が川に飛び込んでカムパネルラを助けてしまう。
ある意味ハッピーエンド。だから、ここからはじまらないで終わる。
そいや、ここからはじまる
って何が始まるんだろね
>>677の悩みが始まりました。
まだ終わっていない模様です。
銀河鉄道の夜って、ある偉人の少年期の逸話みたいなものだとかなんとか
ってきいたことがある
そういうのが念頭にあっての、ここよりはじまる、じゃないかとか考えてた
身に余る別離を知って人生ははじまる
ラッコの上着始まったな
マジレスすると、グループタックの凋落が始まった
「ここよりはじまる」は単純にカムパネルラの死と銀河鉄道の旅の後にジョバンニの考えに変化が起こり
そこからがジョバンニにとっての人生の分岐点で
ジョバンニは家の不幸や昔は良かった・・などの考えにとらわれなくなったのだと自分は思ってるよ
だからカムパネルラが死んで悲しいけどおっかさんに牛乳を届ける為に走っていった
読者側の謎解きが始まる。
単純に言えばジョバンニの人生だよね>ここよりはじまる
しかしエンディングの朗読は何度聞いてもたまらん
聞いててぞくぞくするわ
そのジョバンニの始まる人生についても
作品にしてほしかったナア
つまらん作品ができるだけだ
観客に想像力があると考えて放置した作り手の信頼を台無しにする気か
ジョバンニの少年時代が終わり青年時代が始まる。
まあ理論では銀河鉄道の夜はクローズド・ノートの足元にも及ばない!?♪。
そのクローズド何とかは100年経っても読んでくれる人いますか?
1人もいないんじゃねーの?
てかスレチだし別にどーでも良い。
本屋にいったら最近流行?の昔からある小説を人気漫画家が表紙描く新装版みたいので2種でててビックリした
じゃあ松本大先生に絵を描いてもらおうか。
6等身のミーくん
お菓子鳥はトリさんになるな。
そして間違えて別の星へ
次の駅は〜「カムパネルラ〜カムパネルラ〜」停車時間は24時間です
銀河鉄道の夜の続編とリメイクとアレンジが創造されて発表されるよねー。
銀河鉄道物語のことか?
おまいら、熱帯夜の今こそ、映画のBGMの出力を上げて、深夜の夜空を見上げるんだ。
すると、遠くの光がパアっと輝いて天気輪がいきなり通り過ぎる、そして・・・・
リンドウの花が咲いてる
もうすっかり秋だね
>>701 そして・・・暑すぎてアルビレオの観測所に原因を聞くまでも無く、銀河ステーションへ
ガンダム!
銀河鉄道の夜VSクローズド・ノート!?♪。
ハーロック
カムパネルラ天功だったら45分たっても生還できたのに
デモンベインの花が見えるよねー!?♪。
カムパ父「もう駄目です 水に落ちてから3分経ちましたから」
署長「早ぇんだよ! いくらなんでも諦め良すぎるよ!」
>>709 ゴメン何が言いたいかわからない。署長って何?
この映画、EDもいいね。「春と修羅」の朗読は滅多に聞けない絶品。
いま久しぶりに見てるんだけど、やっぱ難しいわコレ。
正しく解釈しようとすればするほど意味がわからなくなる。
未完成作品だし、真相を知ってるのは結局賢治本人だけか。
雰囲気だけでいける。
宮沢賢治ネタで稼いでいるますむらひろしさん。
原発にクダまくばっかりで岩手の救援には無関心でしたね。
今日の、お願いランキングでジョバンニ役の田中真弓さんと、カムパネルラの坂本千夏さんが出演してた。
田中さんはスゴイ声優3位にランキング。坂本さんは17位。
田中さんはワンピースのルフィ、坂本さんはバカボンのハジメちゃん役として取り上げられてた。
やっぱジョバンニの映像は出なかったか。
ちょっと期待したんだけどな。。
>>713「正しい解釈」は宮澤賢治にも無い様な気がするんだけど、どうだろ?
アニマックスで放送されるのが楽しみすぎる
もう秋かね
この季節になると銀河鉄道の夜を思い出す
銀河で無いよ。リンドウの花が咲いてるんだ…か。
ケンタウルの祭は七夕がモデルって聞いたけど、やっぱり旧暦かな?
ラッコの毛皮は手に入ったのだろうか。
猫星の住民だニャン
常盤(ときお)と金村(かねむら)だろ
>>718 アニマックスの新しい予告編CM見るだけでもなんか嬉しいね
放送記念ページと監督インタビューまであるとは思わなかった
なんでこんな力入ってるんだろ
監督の逝去を見越してのことだろう
マジでBD出るかも
銀河鉄道物語って銀河鉄道の夜とは無関係じゃないか。
騙された。
ギンガ団鉄道の夜。
銀河鉄道物語を観るくらいなら、プラネタリウム映画の方の銀河鉄道の夜が観たいなぁ。
ハーロック
732 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/25(日) 23:01:47.45 ID:MoOOejDt
昔どこかの劇場で、藤代貴雄の影絵で銀河鉄道の舞台を見たことがある。
偉く幻想的な舞台だった。
間違えた。藤代清治氏だった。
公開当時小6だったけど、映画のCM見てなんともいえない不安な気持ちになった記憶が。
この後すぐ日航ジャンボ機の墜落があったり科学万博とか85年の夏ってなんとなく不思
議な感覚の夏だったってイメージ。
クイズの答え:>1のメ欄
ANIMAXで放映するみたいね
2011/10/2(日)
11:00〜
イベント
吉祥寺アニメワンダーランドでも「銀河鉄道の夜」やるって。森の映画館。
>>738 大画面で見れるなんて羨ましい。
秋になると観たくなる。
ちょっと牛乳もらってくる。
マスターが汚いから大画面だとどうだろう
マスター、ねぇ…
CATVでやってたので2歳の息子と見た。
すごくよくできてるね。見入ってしまった。
カムパネルラが汽車を降りて行ってしまう所で息子にカムパネルラはどこに行ったのかなあと言うと
「トーマスのラムネ買いに行った。」
と言われ涙が止まったw
>>735 わかるよ、その感覚。
自分も小学生だった。大人になった今でも夏になるとたまに思い出すわ。
スレタイ見て、今さら気づいた。
あの灯台守、ザネリの未来の姿だったのか。
>>744 さすがに2歳じゃわからんでしょ
にゃんこがシュシュポポのってたよー
程度かと
748 :
名無しは2歳:2011/10/01(土) 00:53:07.30 ID:x9r+B7MH
>>747 このやろ、ばかにすんなよ
てめー、今にみてろ
ラッコの毛皮が手に入ったのは良いが母ラッコが殺され皮を剥がされたのを怒った子ラッコが銃を持って復讐に来ます。
北の海では、らっこと猫の間で壮絶な毛皮取り合戦が繰り広げられていた…
猫の毛皮がくーるよ 猫の毛皮がくーるよ
いよいよ本日放送。
楽しみましょう。
BSアニマックス意外と良かった。
録画し直せば良かった。昔地アナでやった録画はあるけど、VHS3倍だし。
754 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/02(日) 23:18:28.46 ID:ck3rRU/z
この映画は難解すぎる、僕は30歳だが意味不明だ・・・
頭が悪いのだろうか?
don't think, feel.
>>755 ブルースリーかよw!
赤毛のアンとかドラゴンボールのほうが面白いな
銀河鉄道も音楽と映像は好きなんだが
>>756 死者が天上へ行く列車と思うとゾクゾク怖くなるし
バイトでさっぱり親友と話せなかった主人公が
親友の最期の旅路に同行出来たと思うと悲しい話だし
見たままでほんといいと思うよ
>>757 そうですか・・・
確かにジョバンニが「カンパネルラー!」て泣きながら叫ぶ場面では目頭が熱くなったが
原作も読んだほうがいいのかな?
ますむらひろしの漫画版が感覚的にわかりやすいかも
しかしバイトって言われると思いっきり世界観壊れるなw
フリーターとかだともっと世界観無視になってしまう。
原作では「おっかさん」ですよ?
カンパネルラを追っかけるシーンのBGMが意表を突く軽快なテンポだけど物悲しい。
ジョバンニが車両に戻る時にそのBGMがパタリと止んだ時の静寂。
そしてジョバンニの絶叫。
ここはいつまで経っても鳥肌が立つ。
ジョバンニが絶叫するとこで別のセリフを当てて誰がいちばんウケを取れるか競争した無邪気な日々
「響子さん好きじゃあああー!」
「下の畑に居りますぅー!」
「ここよりはじまるぅー!」
764 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/03(月) 03:25:14.28 ID:12ndoN0s
杉井監督のアニメ映画グスコープドリの伝記 手塚プロが作るそうです
順当なオチかな
だが、手塚プロか…
766 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/03(月) 04:32:20.91 ID:12ndoN0s
グスコープドリ、国から制作費の援助が出るらしい
この資金援助は2ヶ国以上の共同制作が条件だそうです…
なにはともあれ無事公開してくれることを祈ります
組むなら火山がある国がよさそうだ
とはいえアイスランド、イタリア、インドネシアあたりは最近パッとせんしなあ
アニマックスで20年ぶりくらいに観たけど
相変わらず良い映画だった
これ原作って途中で抜けてる部分があってもやもやするね
原作自体未完で、たしか3バージョンかなんかあるんだっけ
770 :
アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/10/03(月) 17:46:53.14 ID:KxFMWAI1
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン カンパネルラー
771 :
アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/10/03(月) 20:02:45.11 ID:KxFMWAI1
カンパネルラが・・・カンパネルラが・・・俺・・・俺・・・
772 :
アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/10/03(月) 20:59:02.34 ID:KxFMWAI1
俺のカンパネルラは今どうしているんだろうか?
風のうわさでは結婚したらしいのだが
ブルカニロ博士verがアニメになってたら上映時間が凄いことになりそうだ。
文化庁国際共同製作支援作品に「グスコープドリの伝記」「BLOOD-C」
文化庁は9月30日に、平成23年度「国際共同製作映画支援事業」における製作支援5作品を発表した。
-------------------
また、作品は平成23年度内(24年3月末)に完成する必要がある。劇場アニメーションは、製作期間が実写映画よりも長くなることが多い。アニメーション映画の申請が3件にとどまったのはこうした影響もありそうだ。
『グスコープドリの伝記』は、作家 宮沢賢治の児童文学を原作にしている。映画化企画は2008年にグループタックが制作として発表されていた。今回、手塚プロダクションが製作会社となり、この企画を引き継いだようだ。
制作スタッフは明らかにされていないが、同じ宮沢賢治の小説を原作に『銀河鉄道の夜』をアニメ化し、『あらしのよるに』などの代表作がある杉井ギザブローさんが監督とみられる。
http://www.animeanime.biz/all/11101/ >また、作品は平成23年度内(24年3月末)に完成する必要がある。←ここです、ここに注目です
グスコーがちゃんと作られるなら、ほんとに嬉しい
でも、でも、でも、
声優に芸能人を起用するのは、絶対に絶対に絶対に嫌です
それだけは、やめてぇ!!!!!!!
ネリをさらうオッサンなんかお笑い芸人とかあてられそうで死ぬほど嫌だ!!!
キャストより深刻な問題あるだろ…
778 :
アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/10/03(月) 23:29:29.31 ID:KxFMWAI1
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン カンパネルラー
>>775 情報ありがとうございます!
もう諦めていたからすごくうれしい!楽しみ!
けれども確かに声優は気になるところ。
「カンッ・・・パネルラァーーー!!!」
の後の、
ピカーンて音と一緒に白い光が画面いっぱいに映るシーン。
あれが何故か昔の劇場版ドラえもんを思い出してしまうんだ。
ピカーンの音が道具出したときの音っぽいのかな。
781 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/06(木) 18:38:46.34 ID:SS4EeZaM
フランスかイタリアの援軍に期待
やってきたのはプロシア軍
「世界が全体幸福にならないうちは、個人の幸福は有り得ない」
自分が『銀河鉄道の夜』に初めて触れたのは、藤城清治氏の影絵劇であった。
しかしながら、アニメでは
>>762 のシーンが本当に凄かった。そして、感極まった。
「カンパネルラ──────────ッ!!」
「マチルダさああぁぁぁーーーん!」
ブドリ映画が成功して
銀河鉄道の夜もBD化してくれ
プロシアなんて聞くと、「飢餓陣営」とか作れそうだな。
そういえば、何かの書籍では、カンパネルラ役の坂本千夏さんが、
「カンパネルラを演じた時は、かなり抑圧した演技で大変だったが、とても印象に残っている」
などと言っていた。ジョバンニ役の田中真弓さんも、坂本千夏さんも、元気少年の役が多かったから、
『銀河鉄道の夜』では「抑圧」が重要になっていたように思う。
だからこそ、最後のジョバンニの絶叫にも、大きな意味があるのだろう。
そういえば、これと前後して、田中・坂本の両氏は、『エリア88』でも共演していた。
抑制って言って
>>771 それは、ザネリの自責の念か?
カンパネルラのお父さんは、マルソの知らせを聞いて駆け付けて来たジョバンニに、
「明日の放課後、皆さんとうちへ遊びに来て下さいね」
と優しく言っていたが、無論、カンパネルラの葬式を意味するのだろう。
いずれにせよ、ザネリはその生涯を「おれがカンパネルラを死なせてしまった!!」
という自責の念を、重い十字架として背負いながら、生きて行く事になる筈だ。
>>790 そうだったな。抑制、と書くべきだったな。
中原香織(劇中では、船舶事故で死亡した人間の少女役で出演)のイメージ・ソング
『銀河鉄道の夜』は、特に震災後に聞くと、物悲しく感じる。
イッヒッヒッヒ…
ザネリの奴に重い十字架を死ぬまで背負わせてやったぜ
苦しめ 苦しむがいい
イッヒッヒッヒ…
ラッコの上着をきたジョバンニがザネリに話しかける。
「よォ人殺しさんよォ〜。俺の新しい上着はどうだ〜?かっこいいだろ?ン?」
イッヒッヒッヒ…
ジョバンニの奴に本物のラッコの上着をもってきてやったぜ
学校で毎日馬鹿にされるがいい
イッヒッヒッヒ…
なにこの流れorz
その時、ジョバンニに電流走る!・・・
船から流すカラスウリの灯り
列車に乗ってきたカムパネルラ・・・
この二つの符号が意味するものは
ひとつ……!
ジョバンニが最初に牛乳を取りに行って、
「後で来てください」「誰か汽車に乗るんですか?」と言った老婆と
汽車で賛美歌を教えた老婆って同じ?
それにしても、ヘンデルの『メサイア』の「ハレルヤ・コーラス」は、「悲劇」のシーンに響く事が多い気がする。
『新世紀エヴァンゲリオン』の時もそうだったのであるが、何よりも「ハレルヤ・コーラス」を印象付けたのは、
『銀河鉄道の夜』が初めてではないだろうか。
藤城清治氏の影絵劇では、カンパネルラが座席から消えた時のシーンで、これが流れたので、「悲劇の音楽」と
いう印象になってしまった。
ラストのその後がどうなったかは、知る由もないのだが……
カンパネルラの葬式の最中、決して視線を合わせようとしない(または、強い視線を決して逸らさない)ジョバンニを、
ザネリは許しを乞うように見るが、マルソやカトウやその他のクラスメートの、極めて冷徹な視線、強いて言えば、
「殺意を帯びた憎悪の視線」に、ザネリは耐えなければならなかったのだろう。
マルソもカトウもザネリを見限り、ジョバンニに近付くと思う……
よくよく考えてみると、学校でジョバンニをいじめていたのはザネリだけなんだよね。
アニメ版のケンタウル祭ではザネリをきっかけとして「ラッコの上着が来るよ」合唱と
なってたけど、原作ではザネリしか言ってない。
カラスウリの取りに行くのに誘わなかったのだって、下校後にジョバンニが働いてるからだろうし
父親が学校に珍しい化石とか寄付してた事もしってるだろうしね。
さらにもし父親が監獄に入れられてなくてラッコの上着をもってきたとしたら・・?
ジョバンニが、カムパネルラのポストについている可能性もある。
銀河鉄道の夜の続編新作を希望期待するよねー。
昨日は、或る古書店で、ますむらひろしの作品(文庫版)を手に入れた。
本当なら、朝日ソノラマの原版が欲しかったのだが、そうそう簡単には
手に入るものではない。
生ける者は、決して越えられない一線。無辜な者は、立ち入れない一線。
贖罪の心ある者だけが、入る一線。
そこは……「石炭袋」。
新しい人生の門出を迎えたお二人に、ためになるお話をしましょう。
人生で大切な袋が三つあります。
これってケンジが死ぬまでに何度も書き換えたんだっけ?
結局未完成の作品だった記憶が。
小説の文庫でなくて図書館においてあるような分厚い宮沢賢治傑作集的な原稿通り載ってるのを見ると
原稿消失だとか以後書きかけで字無しとか載っていて未完成っぷりがわかるね
第4稿も最後は以後原稿無しみたいになってたような?
以後原稿なしではなくて、いくつか途中に残っていない箇所がある。
でも最終形態とされる4次稿は一応末尾は完結しているよ。
未定稿であることは事実だけど、世間的にイメージされる形
とはちょっと違う。「第×稿」というのもかなりの部分が同じ
原稿の上に重層的に残っていると言った方が正しい。(古い
段階の原稿には書き換えられて現存しない部分もあるけど)
厳密な話をすれば「原稿通り」載っているといえる本はないよ。
(書き間違いの校訂とかはあるから)
本気でそのレベルを探るなら、校本全集の校異(推敲過程が全部
出ている)とか、原稿自体の複製出版とかもあるからその辺まで
読んでいろいろ考えるのが楽しいと思う人もいる。
第三次稿と第四次稿では、だいぶ構成が違うね。
俺は第三次稿のブルカニロ博士の「そしてみんながカムパネルラだ」
と言う台詞が好きだ
全員が同じ顔で敵陣に突っ込んでいくカムパネルラ大隊を想像した
富樫とは似て異なるな。
ケンタウリの村とサザンクロスの間の話が読みたい
813 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/13(木) 00:55:44.22 ID:0jt5juY7
>>812 白髪、白髭、白スーツで店頭に突っ立ってる奴だな?
銀河鉄道の夜は楽しいですよねー!?♪。
ブルーレイで一番出してほしい映画
TIFFCOM2011開幕 映画やアニメ、放送の国際見本市
10月24日から3日間の開催日程で、TIFFCOM2011が東京・六本木ヒルズ 森タワーでスタートした。
東京国際映画祭併設のコンテンツマーケットとして位置づけられる本イベントは、アジアの中核イベントとしいて年々規模を拡大している。
本年は世界20カ国地域から過去最高となる226の企業・団体が出展する。
今年初めて出展した手塚プロダクションでは『グスコーブドリの伝記』のトレーラーが上映されていたほか、プロダクション I.Gでは来年公開予定の『モモへの手紙』や『BLOOD-C』がラインナップされていた
http://www.animeanime.biz/all/1110251/ 予告編早く見たい
明日BSプレミアムで宮沢賢治の音楽会やるね
DVD買ったら三次元の切符が同封されてた
あのみんなが欲しがってるレアな切符だ
俺 勝ち組
821 :
検札:2011/10/30(日) 23:03:18.75 ID:EHGg5kd2
サントラ買おうかなあ…
あの海岸の響きわたるようなきれいな音は良かった
>>821 それから、マジレス。
検札「…………!!」
検札「…………これは、三次空間の方からお持ちになったのですか!?」(呆然としている)
ジョバンニ「何だか、分かりません」
ジョバンニ、カンパネルラ(この紙切れは、一体…………!?)
ジョバンニ(黙って見ていると、中へ吸い込まれてしまうようだ…………)
鳥を捕る人「おや!? こいつは、大したもんですぜ!! こいつはもう、本当の天上へさえ行ける切符だ!!
……天上どころじゃない! 何処でも、勝手に歩ける通行券です!!
こいつをお持ちになれば、……なるほど! こんな不完全な幻想第4次の銀河鉄道なんか、何処まででも行ける
筈でさぁ! あなた方、大したもんですね!」(もう完全に驚愕している)
ジョバンニ「何だか、分かりません」
ブルカニロ博士編では、検札係がジョバンニの切符を広げて、呆然とした時に、ジョバンニが、
「あれは確かに、証明書か何かだった」
と思っていた。
>>822 劇中で、かおるを演じられた中原香織氏のイメージ・ソングは、サントラに収録されているのか?
イメージ・ソングは、動画サイトで初めて見聞したが、3月11日以降は、非常に意味深に聞こえる。
中原香織氏御本人は、御壮健なのだろうか。
>>820 三次元?幻想四次の切符じゃないのな。ピクチャーレーベルのやつかい?
>>822 マジお勧め。表紙が地味なのが玉にキズだけど音は普通にいい。
>>823 イメージソングはサントラには入ってないっす。入手困難みたいね。
天上って何の事だったのかな?
現世?天国?銀河鉄道の果て?
細野サン、宮澤賢治に見られているような気持ちで曲を作ったと言ってたね。
お前は、これでいいのかこれでいいのかって。
日曜日に初めてこの映画見ました
最初は意味不明な点が多く、ぼんやり見てましたが、最後は泣いてしまいました
カンパネルラがゆっくりと 「さようなら ジョバンニ」と言った所は凄く泣けた
カンパネルラは最後にジョバンニと遊んでおきたかったんだね(>_<)
小さい頃に見たときは、
青い猫がノビタ君のために機械の体を手に入れるため銀河鉄道で旅に出る物語かと思った。
幻想二次元の切符はヲタクならば誰でも欲しがるですよねー。
でも最後は石炭袋に
幻想二次元行きの切符は世界中のオタクが欲しがるですよねー。
幻想二次元行きの切符…ある意味どこまでも行ける切符
でも人として生きたいなら手に入れるのは危険だな鳥取りのように汽車内でウザがられる可能性もあるし
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合、銀河鉄道の夜好きとは言っても、いわゆるアニメとしての銀河鉄道の夜でなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ動物愛のメタファーとしてのジョバンニは純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストスターウォーズのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
カムパネルラの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
フォカヌポウ、に独特のセンスを感じる
笑ってしまった自分が哀しい
836 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 14:22:43.43 ID:CU4DHsmX
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%B6%E4%B2%CF%C5%B4%C6%BB%A4%CE%CC%EB ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:'::::;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:::;::;:::;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::':::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'::::;:;:;:;:;:::::::::::::::.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;::::':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::: : : : : : . . . . . . : : : : : :::::::::::::::';:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::: : : : : : : : . . . . . : : : : : ::::::::::':::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :': : : : : : : : . . . . . : : : : : : : ':::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;
;;;;;;:::::::::::::::::::::::::: ':゚.゜:'.:'゜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :': : : : : : . . . _||_ . . . : : : : : : : ': ::::::::::::::::::::::::::::::::;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::: ゚: ゚:.。:' :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : ; : : : : : . .  ̄|| ̄ . . . : : ::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
;;;:;::;:;:;;;:; ::::::::::::::: ゜ <ニ> :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : ; : : : : : : . ._,,..0 ()-‐||‐()()0()0(()0()))、 ::;:::::;::::::;:;::;:;;;;:;::::;:;::;:;
::;*:'::;\r==;==;r===|:| ..:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ; : ; : :,:.-‐'''" ‐-;┴〜-‐='=〜‐-=‐〜''=彡゙`ヾ、::'::::::::::::::::::::::::::::::
:wy:;;;;;;;;\ヾ、ト||[] ロ|:b:::..,、 '':':':':':':':':':':':':':':':': : . . . ゙`^''ー-''-=:;;、;;,.._;,.;:;_..、,ィ;-=‐;;:-‐=-;::'';:'゙':':':':':::::::::;:;:;:;:;:;:::::::
::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ト|[〔(◎)、:`;;.,.,、; : : : : : : : : : : : : : : !! { { { { { { { . : : : : : : : : : : : : : : ::
:;;;;;;:;;;;;:;;;;;;::;;;;;;\Eo:=i=:oヨ ';:i:ii:i::w::'':;:;:::;;,..,.,..,.. : : . ___!!___ ゙ . : : : : : : : : :::.::.:.:.:.::::::
;;;;;:;;;;:;;;;;:;;;:;;:;;;;:;;;:;ヾ:、 ヾ:.、:;;;; 「ト ';:':;;;w:':':'::;:;::;:i:ili;.;.;.;.;.;.,.. !! . . : : : : : ::.:.:.:.:.:.::.:::::::::::::::
;;;:;;;;;;;;;;:::::::::。::.゚.:::.::.;,,ヾ:.、 ヾ:、、;;;.;;:i;ii;,;;;,:;:;:,:W;;::;:::;wWW;;;;w;;;;:::,:,:,:,::,.......,.,.,.,:,:,:,:,:,:;:::;::;::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;:;:;::::;::;::;:;;;;;;
::::::::::::::::::::::::゚::。::::゜;:::::.:..゙ヾ:.、、`ゞ:..、Ww;;W';w;;;;',jyWj从从人W;wW;;;';;'w'yj;;;;:::;;:;:;;;':::从w;;ノソ;;::从人;;;;::::;;:;:;:;;;;;;;;;;;
:::::::::。:::::゜:::::。:::::::。::::゚:::::::.:.:...゙ヾ:.、''^゙>、、''';:';;;::;wW从从y人j从ノし从wWy'';:::;:;:;;w;彡;y:;:'jノ;;;从y从yW;;W;N;ノ;;;;;
:::::::::::::::::::゚:::::。::::゚:::::::::。::::::゚:.:.:.:...`'ヾ" `,>=-、...、''YyW;;ノソv从゙火';;'w从';yW;;ソ从;;;;W;;M从N'УWシ从::;:;:wソ人
::::::゚::::。::。::゚::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::.:.:.:....゙ヾィ," ,..-‐''"`''‐-、:::__゙";;У从MWwW;;:;:jj;;:;:yソ;;;::;レ゙从::;:;:;ノメW火::;:从y从
:。::゚。::::::::::::゚::::゜::::::.:..:::。.:.゜:.。..:.:゚o:.:::。:::゚.:.`'''ヾ"、、 ,..-‐'" ``''ァッ:.、...__"''゙Wy从jjMwY人MWjj人从wW从jjノし;;;;
::::::::::::::::::::::::::。゚::::。:::::゚::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''=:::.、、,..-‐''" ゙゙゙゙''''''―‐---、、、、...,,,,___"'゙W;;:人从yW::;:;从
モナーとモララー(銀河鉄道の夜)
_
[__]
〔____〕
| !!|
|!! |
/_(〇)ヽ __________
( ̄( |!!-人-!!| ) ̄) \
\ \,,−" ̄ ⌒  ̄−,,/ / カムパネルラ… |______
)/o " ̄ ̄ ̄ 丶 ,o\(.____ 僕たちずっと一緒だよ |
/o /!/ ̄ ̄ "\ \ oヽ----||\ _______ __/ もちろんだよ
;o ;;〔〕≡) ,,--- ,, /、 ; o: ||\|_ ∨ | ジョバンニ…
/ !o ! ! / ヽ !. ! o!\ || |; ;;|\ \ ____
( |o | 〔〕≡) .〇 ! !. | o| );||\|; | ;| ∨
\)!oヽ ヽ,, ヽ __ ノ\ノ / o!(/ ||\|; | :|\ ∧_∧ .∧_∧
|| ヽo\ \_!!!⌒!!!_/ イ o/||;;-;;-|| |; | ;|;; | ( ´∀ )(・∀・ )
⌒ヽ __| | )\o\__!| ⌒ |!__/o/( | |;;; || | ''⌒ヽ;|\ ( つつ( )
⌒⌒ヽ !!  ̄!!/"-| !〈(≡)〉! |-"\!! ̄  ̄!!|!; !|(;; )⌒ヽ, ノ ノ ノ | | |
ヽ⌒;) ::)  ̄> /|||||||! ̄ ̄ ̄ ̄!||||||||\ < ̄,| ⌒ ) ;;)(__)_) (__(__)
)⌒⌒ヽ⌒ヽ( ̄ ̄\| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ ̄ ̄)(;; "⌒⌒ ヽ ) !二二二二二二二二二
⌒) ;;) )〇〇)"|:::::::::::| :::::::::| :::::::::|"(〇〇(;; ( ;;;;) |__|__|__|__|__|__
⌒ ヽ/ ̄ ̄\[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[ / ̄ ̄\ ,´ ⌒ヽ ヽ |_|__|__|__|__|__|__
⌒⌒ヾ ⌒ )/ ̄\ ヽロロロロロロロロロロロ/ ./ ̄\ ヽ,(;; ;) )|__|__|__|__|__|__
;;; ) ;);;) ! |⌒ ´⌒ | ! !( ⌒⌒ ;) |_|__|__|__|__|__|__
⌒⌒ヽ ) )⌒⌒ヽ);;;)⌒(;; (; ⌒⌒(;;; ⌒ ⌒);; |__|__|__|__|__|__
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/13(日) 21:14:13.91 ID:kJpqXpRs
見たけど難しかった
宮沢賢治の小説はクラムボンで挫折してしまったよ俺は
かぷかぷ
クラムボンはかぷかぷしてる謎の生物だからアニメ化できない
しかし銀河鉄道の夜はアニメ化できるだけクラムボンよりわかりやすいような気がする
蟹だろ?クラムボン
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/15(火) 11:53:38.44 ID:1+21YZD7
クラムボンはスライムみたいなやつ
ちょっと恥ずかしがり屋で可愛い生き物
クラムボン。
俺達が守るべきクラムボン。
だがこの山の、この川のクラムボンとは一体何だ?
かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦と
その代理戦争。そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。
そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血塗れの経済的繁栄。
それが俺達のクラムボンの中身だ。戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬクラムボン。
正当な代価を余所の国の戦争で支払い、そのことから目を逸らし続ける不正義のクラムボン。
なんでここでパトネタなん
ルルルルー やまなし
おはよう やまなし
ルルルルー やまなし
おはよう やまなし
やまなし 水の底に沈んでお酒になるんだっけ?
>>822 買うんなら、紙ジャケのリマスタ盤(限定)が良いよ。
音圧が上がっているし、なにより音が良い。
タワレコ通販ならまだ在庫あるみたい。急げ!
尼で定価以上で買わないでね。
>>818 たまたまTV付けたら今日も「賢治の音楽会」やってた
途中からだけど、細野さんの銀河鉄道の演奏が聴けてうれしかった。
11/23(水)9:00〜9:50NHK総合でもやるみたいね。
今日やってたのは2時間番組だったから、これは短縮版かな。
>>849 そんなに音質良くなってない。だいたい、LPの銀刷りを再現してないんで腹が立つ。
プラケで十分。安いしな。
>>851 そう?
自分は音出た瞬間に「おっ!」と思ったけど・・・。
持ってる旧CDが一番最初に出たやつだからかなぁ。
853 :
851:2011/11/20(日) 08:39:22.78 ID:dgc0AhpR
一番最初に出たCDなら持ってる。それと紙ジャケCDを比べても音はそんなに違わない。
何度かプラケで出し直してるがマスターは全部同じだから、音が変わったといっても誤差の範囲内だ。
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/20(日) 09:36:09.25 ID:exY9HUg5
細野さんの方を買おうか久石さんの方を買おうか悩んでる
>>854 このスレに来といて、そこ悩むところか?!
細野以外考えられない。
お 俺はあえて久石さんの方をオススメする
久石さんのは、良くも悪くも久石節だなあ、と思った
久石版は、あれはあれで良い
細野版は祖父と賢治の交流から考えて奇跡の巡り合わせとしか言いようが無い
キャメロンの祖父はタイタニック号にぶつかった氷山に乗ってたというしな
チャンネル忘れたけど昨日の朝銀河鉄道の夜の特集みたいのやってて、別離のテーマの演奏してた。録画しとけば良かったな
862 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/25(金) 10:40:34.66 ID:WXJZLXY9
m9(゚д゚)っ ヨクヤッタ!!
唯一パヤオに土をつけさせた作品だからな。
NHKの賢治の音楽会では、久石の音楽を完全に無視w
俗物音楽に過ぎないという証左に他ならなかった
中島みゆきが銀河鉄道の夜をモチーフにした作品を作ってたなんて知らなんだ。
ジョバンニ姿で歌ってたね。
今さらだけどジョバンニの声田中真弓だったんだのか
10代の自分には海賊モノ主人公のイメージしかなかったわ
人に歴史ありということをつくづく知らされた
じゃあ、はに丸とか言われたら
>>866は卒倒するレベルだな。
ようつべでKAGAYA版を見てきた。
何だありゃ、本を読まない人向けの娯楽作品だな。
ただひたすらきれい、それだけ。
それで何が悪い?
彼女の実家の猫がカンパネルラって名前だったでござる。
アニメ映画見て初めて感動したわ
原作は意味不明で途中で捨てたのに
原作で感動できる人は凄いと思う
872 :
870:2011/11/30(水) 22:47:57.83 ID:FA1FDwNg
それでいいんだ
グスコーブドリの続報まだかな
イーハトーブ幻想みたいなキモいコナン顔の猫にするのだけは勘弁くれ
>>871 自分は宮沢賢治の情景描写好きだから結構読むよ。
小学校の教科書で永訣の朝初めて読んでから色々読むようになった。
俺は賢治の小説から情景を想像するのは無理だった
頭弱いんだろうな
頭が弱いというより、
語彙力不足・知識不足・経験不足のために
頭の中で情景を描けないのだと思う
確かに人付き合い嫌いだし、いい歳をして童貞だよ
キツイ事言っちゃったな君は
安心するんだ宮沢賢治も生涯童貞だったと聞いたぞホントかどうか知らないが
17歳の時に、世話になった看護婦さんに惚れ込んで、
父親に結婚させてくれと頼んだものの、まだ早過ぎると却下されたオマセさんだぜ。
他にも、家に押しかけてきて猛烈に迫り続けた女の存在が知られているし、
決して女に縁がなかった訳ではなかったから、どこかで脱チェリーボーイしてたかもしれん。
ソウルメイト保阪嘉内がカムパネルラのモデルとも言われているし、
必ずしも孤高の独身童貞男だったとは限らないと思うぜ。
肺病病みで結婚は諦めてたって話はきいたけどチェリーかどうかはわからんね。
ていうか、妹との関係がなんかアヤシイんだが。
妹トシと親友保阪を失った後は孤男だったかもしれんが、
決して喪男ではなかったと思う
東京に住んでた時にプロ相手に脱チェリーしてそう
お前らよくもまあ憶測でそこまで決め付ける…
>>882 宮沢賢治生涯童貞説に癒されていた人?
死ぬまでチェリーだったか否かの話で、憶測で決めつけなんて大袈裟な。
右翼の国柱会所属の法華宗信者で双極性障害でニート歴の長い賢治に夢を見過ぎちゃいかんよ。
>>883 まーた憶測で決め付けてる!
人違いですよ!
>>884 あんたが賢治童貞説を支持してる人だと断定なんかしてないじゃんw
必死過ぎてみっともないな。
ここいつから賢治アンチスレになったんだよ。
>>885よ、書き込みボタン押す前に、
自分の書き込みを読み返すことは大切だよ。
まあ、逆ギレ状態じゃ無理か。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20111204-872245.html 童話作家宮沢賢治の名作「グスコーブドリの伝記」がアニメ映画化され、来年夏に
全国公開されることが3日、分かった。
原作は、1920年代、冷害にみまわれた東北の森を舞台に、厳しい自然と向き合う青年の姿を
描いている。賢治の実体験が強く反映された晩年発表の傑作として知られている。製作側は
映画化にあたり、東日本大震災による被災で危機に直面し、復興の過程にある日本人に向けた
メッセージも込めるという。原作は、賢治の没後60年となった93年にアニメ映画として製作され、
翌94年に公開されたことがあり、以来2度目のアニメ映画化となる。
映画は、同じ賢治の名作「銀河鉄道の夜」を85年にアニメ映画化した杉井ギサブロー監督が
手掛ける。「銀河鉄道の夜」で、登場人物を擬人化したネコとして描いて注目された。
杉井監督は、今回も同様の手法で映画化する。賢治の作品に深い理解を示している
杉井監督は「私たちの現在という時代が直面している環境問題とも、ある種の重なりを感じる」と
映画化の必要性を説明した。現在、来年3月の完成に向けて、製作作業を進めており、
「今の時代の物語世界として、原作をスケールアップした形で演出したい」と意気込みを語っている。
配給するワーナー・ブラザース映画では、被災地との結びつきを考えたさまざまなアイデアを
検討している。賢治の思いが時代を超え、困難に立ち向かっている人々に届けられそうだ。
遠隔操作で起爆できれば
グスコーも命を落とさずに済んだものを
>被災地との結びつきを考えたさまざまなアイデアを検討している
時事ネタや激励や説教をメインに据えてくれるなよ。
刹那的な作品になっちまうから。
タイタニック号の遭難事件も時事ネタや激励や説教を豊富に含んでいましたが
下ノ三等船室二居リマス
大量の春画をこっそり所蔵していたとか
東京に着いてから散財して10日で所持金を使い果たした躁病エピとか
生徒の前でホホホホホと歌い喜びの舞いを踊るとか
痛い部分も含めて宮澤賢治を評価するのがはばかれる風潮は嫌だ
894 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 11:26:58.34 ID:lnk+GUT1
11日日曜夜8時からBS11で放送するぞ。
無料のチャンネルだからアンテナ建てたら観れるぞ。
はばかれる
BSでアニメやるなら実況もあるかな?
自分の部屋じゃBS見れないがDVDはあるから時間合わせて見てみようかな
今日の夜10時から100分de名著って奴で銀河鉄道の夜やるらしいな。
899 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:28:17.64 ID:bV+RYTni
グスコーブドリについてのなんか発表があるかなBS11
>>896 実況するようなものなんだろうかw
「ラッコの上着キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!」
とか言ってても仕方ない気が。
902 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 22:08:21.23 ID:T7h8Q3nx
この映画はたとえ話の意味がよく分からなかったとしても
それだけはで終わらず
見入っていれば妙な気持ちが湧いてきて
それが気になって結果この映画に強い印象が残る
まさに魔法のような映画だ
ただ複数人で見せられる形をとられるとその魔法は起きず
よく分からんアニメで終わってしまう
>>900 むかし地上波の真夜中に銀河鉄道の夜やっていて実況で2スレくらい消化してたよ
自分はそれがハマるきっかけだった
ラッコの上着キターと書き込みがあったかは覚えてないw
今回はBSだからなぁ
真夜中に銀河鉄道の夜をみて
何も思わないやつはいない
初めて見たならなおさら
あの頃2chなんてあったか?
>>901 ジョバンニのまんまやないけ、ちょっとくらい変えたらんかい。
キャストも田中真弓さんでやってほしい。
もう無理かな・・
今はすぐ芸能人でかためるから色々台無しなアニメ映画ばっかり
>>906 真夜中に初めて見たのは確か
実況はもしかしたら別の機会だったかも?でもその時も地上波で夜中だったような?
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 17:43:22.58 ID:UrcvuShY
明日の放送期待age
306番のトンツー→タイタニック客来る
の流れはゾクゾクする
楽団が最期まで演奏した曲だったんだっけ
真夜中見ると部分部分怖いんだよなあこの映画
だがそこがイイ!
912 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/10(土) 20:05:11.16 ID:vaJY5sct
ゴールデンタイムに茶の間で家族みんなで観ると「何じゃコリャ?」
で終わる映画。
真夜中に下宿で一人で観ると不意打ち喰らったような気持ちになって
涙が止まらなくなる映画。
@12/11(日)BS11 20:00〜22:00映画銀河鉄道の夜
A12/12(月)BS11 22:55〜23:00 3D紀行XI イーハトーブ/宮沢賢治の世界を旅する第1回「花巻・軽便鉄道」
B12/13(火)BS11 5:25〜5:30 Aと同じ内容
C12/14(水)NHKEテレ 5:35〜6:00 100分で名著 宮沢賢治銀河鉄道の夜<全4回> 第1回 賢治の伝言
D12/14(水)NHKEテレ 11:30〜11:55 Cと同じ内容
E12/14(水)NHKEテレ 22:00〜22:25 Cの番組の第2回
クリリンにしか聞こえない。
たしか前に放送したのは登場人物が猫のだったよね。
>>916 やっぱり最後に発破するとき「バルス!」って言うの?
カササギが林檎になるとこきれいだよなあ
CGもない頃だと思うとすげえよあれ
919 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 07:39:53.92 ID:udchfh7K
今日やるのか
楽しみage
しかし吸い込まれそうな円らな瞳
いなくなったカムパネルラを追いかけて「ガラガラ」とドアを開けたら
ウンコしてた
というギャグがあった。大昔に。
922 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/11(日) 18:56:27.28 ID:EzwgCF81
今夜20時よりBS11で放送周知age
この映画の絵本のCMが流れてたけど、そんなもの発売するくらいなら、
設定資料集を再販してほしいよ。
見終わった・・・。なんか心にずっしり残る映画だな・・・
一つ疑問なんだがなんでカンパネルラはハレルヤコーラスの鳴る駅でなく
次の暗く寂しいような石炭袋で降りたの? 一つ前の駅がちゃんと天国へ
行ける駅だよね・・・? 降りる前に震えてる描写もあったので、カンパネルラに
とって良い終着駅じゃなかったように見えます
どうにも心にモヤが残る・・・
ヒント1:サウザンクロスで降りたのはキリスト教徒
ヒント2:宮澤賢治は熱心な法華宗の信者
多分切符や黒曜石の製図を貰った時に行き先は石炭袋と知ってた。
石炭袋で何をするの?重労働かな?
石炭袋=ブラックホール=別世界への出入り口
ジョバンニは北十字(白鳥座)のそばの石炭袋から銀河鉄道の世界にやってきて、南十字のそばの石炭袋から現実世界に戻った。
カムパネルラは石炭袋からジョバンニとは別の世界へ去って行った。
カンパ(わーい、ジョバちゃんと汽車で旅行だ!)
カンパ「石炭袋だよ。空の穴だよ。」
カンパ(う・・・。おしっこいきたいな。この列車にはトイレないのか。)
(うううう、我慢できない><)
ガクガク・・・プルプル・・・
ジョバ(カンちゃんなに震えてるんだろ)
ジョバ「大丈夫だよ^^あんな闇の中だって怖くない。一緒に進んでいこ?」
カンパ「あぁ、きっといくよ」
(集中したいから話しかけんな!隙を見て逃げよう・・・)
「あぁ!あそこの野原はなんてきれいなんだろ」
ジョバ「僕たち一緒に行こうね・・・はっ!カンちゃん!」
カンパ(こっちくんな!もれそうなんだよ!)
ジョバ「カンちゃん!待ってくれよ!」
カンパ「ジョバンニさようなら」
(もうもれそうだ。きみにもらしたところは屈辱だから見せたくない。)
ジョバ「あけて!カンちゃん><;」
-鍵のかかったドアをガチャガチャするカンパネルラ-
カンパ「さようなら。ジョバンニ」
(漏らしそうな俺を追い詰めやがって)
ジョバ「カンパネルラー!!!!11><;」
この作品の空気感凄いな
ただアニメ化してみましたじゃないよね
ラストのジョバンニが牛乳瓶をもって家に走り出すシーンが特に印象に残ってる
地上波でまたお目にかかりたい。
>>924 一般的な解釈があるのか知らないが、俺はあまり希望的な解釈はしていない
原作でもはっきりとした描写はないけど読んでないならオススメ
石炭袋の描写怖いからなあ
ひかりのすあしだっけ、あれの仏様?が現れるまでの
親より先に死んでしまう子供の罪みたいのを
鬼が責めてたような記憶なんだが(うろ覚えなので間違ってたらすまん)
カムパネルラも、おっかさんは僕を許してくれるだろうかと言ってるし
一応許されるまでの罪の先が石炭袋ではあるのかなあとは思ったが
>>911 ギャビン・ブライヤーズっつー作曲家に「タイニックの沈没」なる曲がある
タイタニックが氷山にぶつかってから沈むまでを実況風に淡々と描く。CDあり。
こっちで用いられてる賛美歌は「オータム」
余談だが十数年前この曲の国内盤が出たときブライヤーズと細野晴臣の対談がブックレットについてた。
サントラには静かに終わっていくオープニングの曲は入ってないんだな。
938 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 07:29:55.62 ID:r0inx7C5
939 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 23:26:53.19 ID:KyeVjFJe
サントラに入ってない曲が数曲あるよ。
OPはEDの別バージョン(ミックス違い)だね。
銀河鉄道の夜の映画、今年はよくTVで放送するよね
MX、アニマックス、BS11で放送する度に見てたけど、やっぱ名作は何度見ても面白い
銀河鉄道の夜で宮沢賢治を研究したく為ったですよねー。
日本人?
20年くらい前に小学校の林間学校で見たんだがもう断片的にしか記憶に残ってない
誰もいない町を彷徨ってる不気味さと音楽が印象的だったのは覚えてる。
物語を理解できなかった頃と大人になったから見るのではまた違うだろう。
でも大人になっても分からんとこ多いw
もちろん良い意味で
この作品って所謂決められた「起承転結」さがないから好きだなあ
流れはあるけど、これこれこうなりましたので結果こうなりました!っていう物語の押しつけがない
あの石炭袋の中には死にゆくカンパネルラにしか見えない情景があったのかもな
カンパネラって名前の響きからも体毛のカラーからも
声を発するまではメスヒロインだと思ってた
ジョバンニの奴、バイト先でも馬鹿にされてたやん
いじめられ体質のようだ
・母親が姿を現さず扉越し(?)に会話してるから幽霊かなんかかと
・無人列車かと思いきや人間がゾロゾロ、というか人間のいる世界だったのか
・親友というほどにも見えなかったカンパが急に重要キャラに
・話がまだ続きそうなとこでエンドロール
雑な感想
子供向けかと思ったら全然違ったぞ
原作を読んでない人もいるんだな
自分は教科書で読んだ気がするが
>>949 母親が姿現さずとか、乗車客が居たり居なかったりは
舞台っぽいよな
家庭の事情で働きに出ているジョバンニの遊ぶ時間が減った為
なんとなく疎遠になってしまってるだけで元々親友
なんとなくはザネリも要因の一つか
冒頭の授業で答えられなかったジョバンニにカムパネルラが気を遣ったり
振り返って心配そうに見てるシーンがある
ダイニングキッチンの隣りがお母さんの寝てる寝室ってことは、
1DKかな
声しか出さないなら作画も減るし
ジョヴァンニが自分の食事の準備をするとこの描写を増やしたかったんかね
そういえば原作では性別ってはっきりしないんだっけ?
>>954 アホか。
名前がジョバンニで女でした、は無いわ!!
カムパネルラの方だろう
自分は女の子だと思っているが
最初は優等生のメスという印象だったが一人称、声色、口調からオスだと思った
なんかザネリがメスだという考え方もあるみたいだな
ゲイちっくだね。
自分にも思い出がある。
ザネリがメスは普通にあると思う
オスじゃないとジョバンニの孤独感が出ないからかメスとして描いた漫画アニメは未だ無いが
宮沢賢治ってそっちの人ではないんでしょ?
そっちってのは同性愛者ではないのか?って事ね。
銀河鉄道の夜を普通に考えたらホモっぽいし。
別の所でなぜ猫にしたのか?って問題に誰かが
「人間のままやるとホモっぽくなるからだろ」
って答えててなるほどって思ってしまったよ。
そうじゃなくて
ますむらひろしが猫しか描けないんだよ。
・・・普通に考えてホモっぽいって、お前は少年を描けばなんでもホモか
頭のわいた腐女子かよ
自分もカンパネラは男だと思う
普通の少年の友達
メーテルが女だってことに誰も触れないのな
性別に関係なく博愛って感じ
あんなに長々と旅をして来たのにネジにされちゃうのはショックだった。
>>962 アタゴオルには人も出てくるから猫しか描けない訳じゃないw
猫が好きそうなのは確かだけど
てかカンパネルラ女の子だったらボクっ娘だな
鳥ハンターのおっさんがハッスルしてたら消えて
ポカーンとしてたジョバンニらと同じような心境で「うわーなんか知らんが死んだー」
と思ってたら普通に車内にいるしどうやって戻ってきたんだ。
>>968 最初は人間絵で漫画にしようとしたが、どうにもしっくり来なくて
自分の家の猫を見ていて、猫にしてみようってなったらしいな
>>970 あそこは確か原作通り
「バーン!」は言ってなかったと思うがw
まるで銃で撃たれた人のように後ろに倒れたと思ったらいつの間にか乗ってた
原作だとジョバンニも、どうやってあそこから戻ったんですか?
って聞いてたような
うわあああああああああ!!!!
先週BS11で放送あったのかああああ!!!
録画してた番組観てたらCMあってて知ったけどやっぱり音楽良いな
カムパネルラが闇に消える時の曲、祭りの時に流れる曲、EDテーマ
どれもいい曲だった
20年ぶりに見たが今までこの曲を忘れたままだったのが惜しい
アマゾンでサントラ買おうかな
時間と金があったらカサーレスの街並みを歩いてジョバンニ気分を味わってみたい
ジョバンニが可愛くて仕方ない
なんかすんごいモフモフしたくなる
星巡りの歌だっけ?がBGMでさりげなく使われてるらしいが
全く解らない。
977 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 19:32:19.97 ID:kibKUH4t
おいザネリ!カンパネラがくーるよ!
あーザネリも可愛いね〜
でも居眠りジョバンニにノックアウトですよモフモフ
>>976 使われてるのかあ
セリフでは「ケンタウロス露をふらせー!」って言ってるけど
BGMだとどの辺りか自分も気になる
宮沢賢治って名前は知ってるけどどんな人かあんまよく知らないけど
宮崎駿みたいな人ってことでOk?
作風は似てるね。
駿が賢治を意識してんだから似てて当然
この映画作品自体は全然ジブリに似てないけどな
放送の影響か人が増えた様な。
そろそろ次スレお願いします。
なんだい、
>>976のやつ…
涙が潤んだのをオーバーラップで表現したあのシーン大好き!!
988 :
976:2011/12/19(月) 17:02:24.16 ID:sC9itJyq
>>981 >>987 ああなるほど。あそこか。今気付きました。
どっかのサイトだと母親と話すシーンで流れてるみたいな
情報あったからずっとそこだけ確認してたんだよね。
すごいさりげなく使ってるね。高畑勲のセロ引きのゴーシュだと
OPでまんま星巡りの歌使うんだよね。
あのしんみりしたオルゴールの音色好きだな。
スマホの着信音にしたかったけど
仕事用も私用も同じ着信音しか設定できない機種なので
DVD観ても和めなくなりそうで止めた。
ガヤガヤと喋ったりボソボソと小さな声だったり聞き取りにくいのが結構ある
聞き取りやすく喋るドラマやアニメとは違ってなんか新鮮だった。
ジョバンニ以外の独白がなかったりで他者の思考がわからないが
どいつもこいつも心情が分かるように独白させる方が変なんだしな。
説明が足りないようなとこもあるが
何から何まで説明するのではなく自分で考えろってことなのか。
>セリフでは「ケンタウロス露をふらせー!」って言ってるけど
ここに突っ込んだら負けなのか?
992 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/19(月) 23:41:08.63 ID:/leUal+M
つ
994 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 00:36:59.89 ID:JvlTesxx
>>953 あれでジョバンニの孤独が際立ったね
家庭の事情でバイトして、家庭の事情で苛められて
それなのに家に帰っても母親に甘えることもできない
書いてて涙出てきた
ザネリはあの後も変わらないのかね
カンパネラを殺したとか言われてハブられたり
あるいは心を入れ替えたりするとか
カンパネラがくーるよ!カンパネラがくーるよ!
北の海で繰り広げられる猫とラッコの死闘を思い描くと和む
999 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/20(火) 19:55:07.07 ID:2YIv0my2
どうでもいいがジョバンニは早くラッコの上着持って来いよ
1000よりはじまる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。