宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第10番惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
時に西暦2220年・・・。
宇宙戦艦ヤマトがアクエリアスの海に沈んで17年・・・。
地球人類は未曽有の危機に直面していた。

太陽の300倍の質量を持ち、その巨大な重力によって、
光をも飲み込む暗黒の天体「移動性ブラックホール」
今、そのブラックホールが、はるかなる宇宙から刻々、地球に迫っていた。
地球連邦政府は、移民船団を組織し、地球から2万7000光年離れた
サイラム恒星系アマールへの移民を決行するが、
謎の大艦隊の攻撃に会い、第一次、第二次船団が壊滅してしまう。

かつてのヤマト乗組員であった古代進は、第三次移民船団の
護衛艦隊司令として宇宙戦艦ヤマトに乗り込んだ。

ヤマトスタジオ公式HP http://yamato-movie.com/
エナジオ公式HP     http://www.enagio.com/
東宝WEB SITE      http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/

前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第9番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1247931760/
関連スレ
宇宙戦艦ヤマト総合スレ84
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248915915/
【キムタク】宇宙戦艦ヤマト実写版【沢尻エリカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247126350/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 19:02:57 ID:mp0r2L4p
主な登場キャラクター

古代進(38歳) 宇宙戦艦ヤマト艦長
古代美雪(16歳)古代の娘
古代 雪 古代の妻
大村耕作(45歳)副艦長
徳川太助(36歳)機関長(月基地指令・ヤマト心理責任者)
上条了 (21歳)地球防衛軍士官・戦闘班長
小林淳 (19歳)操縦班長・元地球防衛軍パイロット
桜井洋一(21歳)宇宙商船大生・ナビゲーター・操縦班長。
中西良平(19歳)電信班長
木下三郎(21歳)技師長
郷田実  砲術班長 未定。
折原真帆(19歳)電算室主任
佐々木美晴(26歳)女医兼パイロット
天馬走(19歳) 機関部制御席(双子のヤマト整備班)
天馬翔(19歳) 〃 整備グループ)
真田志郎(48歳)地球連邦宇宙科学局長官
島次郎 (27歳) 〃 移民船団本部長
佐渡酒造 フィールドパーク附属病院長・元ヤマト艦医
アナライザー
バルスマン将軍(45歳)SUS軍総司令官。
メッツラー司令(28歳)〃 第7艦体司令長官。
ゴルイ将軍 (45歳) エトス軍司令
ゴルイ艦艦長(36歳) シーガル艦長
女王イリヤ アマール女王
パスカル将軍(45歳) アマール軍司令官。
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 19:15:52 ID:F/4rtHeg
早くスレタイから(仮)が取れるといいな
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 19:27:25 ID:YonXu3ie
>>1
重複スレ
こんな時間差で重複って確認ぐらいしたら?

宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第10番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249544278/
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:07:50 ID:xMhMTfOw
ネコの名前はなんていうの?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:11:20 ID:mp0r2L4p
>>4
一応確認したんだがなぁ…
スレ立てといてスレ終了間際まで誘導しない奴が悪い。
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:13:21 ID:dO2ZO0y/
いいじゃないか。こっちは11番惑星ってことで...
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:36:23 ID:YonXu3ie
>>6
テメエの盲目ぶりを棚にあげて因縁レベルの人のせいか

呆れ果てたカスだな
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:39:09 ID:mp0r2L4p
鶏はこれだから…
空気嫁屑
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:42:25 ID:mp0r2L4p
どっちみち向うは権利荒らしの巣窟だからこっちが本スレでいいよ。
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:50:36 ID:cjmpD7X0
>>3
ここは重複スレだか本スレに誘導

宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第10番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249544278/
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:51:42 ID:cjmpD7X0
>>5
ここは重複スレだか本スレに誘導

宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第10番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249544278/
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:57:10 ID:mp0r2L4p
>>5
ミーくん
>>11-12
なに焦ってんだ(笑
そんなに権利問題でスレを潰したいのか?
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 20:59:52 ID:cjmpD7X0
>>13
>>8

ここは重複スレだから本スレに誘導

宇宙戦艦ヤマト復活篇(仮) 第10番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249544278/
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 21:08:48 ID:kTRHFgKK
>>1
お前が壊れるのも仕方ないのかもしれん。
それに悔しいのは分かるがここは本スレではない。
それともここに粘着してスレを主張しないと不味いのか?
重複したのはお前の落ち度だ。
さっさと本スレに戻るか巣に帰れ。

16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 21:15:59 ID:mp0r2L4p
2に続いて復活篇情報流してやろうと思ったんだがやーめた。
お前らなんかには教えてやんない。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 21:17:17 ID:lyp0Ipzt
今度はどっちの本スレショーか。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 21:21:40 ID:Xem+rCFS
ID:mp0r2L4pは性格と往生際が悪すぎ(プッ


6 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日: 2009/08/06(木) 20:11:20 ID:mp0r2L4p
>>4
一応確認したんだがなぁ…
スレ立てといてスレ終了間際まで誘導しない奴が悪い。


9 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:39:09 ID:mp0r2L4p
鶏はこれだから…
空気嫁屑


13 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:57:10 ID:mp0r2L4p
>>5
ミーくん
>>11-12
なに焦ってんだ(笑
そんなに権利問題でスレを潰したいのか?


16 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 21:15:59 ID:mp0r2L4p
2に続いて復活篇情報流してやろうと思ったんだがやーめた。
お前らなんかには教えてやんない。
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 22:11:34 ID:h8TaGt3j
バンダイビジュアル株式会社は、「選りすぐりの名作をスペシャルプレイスで販売する」という
「EMOTION the Best」の1シリーズとして、各1,995円でアニメDVDを再販する「EMOTION the Best 1900」
を10月27日から発売する。12月22日にかけて19タイトルが発表されている。

11月25日
宇宙戦艦ヤマト 劇場版
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
ヤマトよ永遠に
宇宙戦艦ヤマト 完結編
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/06(木) 22:16:25 ID:YonXu3ie
>>16
そこまでイタイ奴だったとは…憐れだなw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/07(金) 10:59:17 ID:woVDEqmO
>19
松本のあの汚い絵のパッケージならいやだな。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/07(金) 11:39:42 ID:djuzvHtI
そんな事言っていいのかなぁ。あれ川元さんだょ・・・
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/07(金) 11:50:27 ID:mGe4k1oC
>>21
重複スレ上げんな、カス
必死に立てたスレが可愛いのは分かるがなw
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/07(金) 20:54:32 ID:djuzvHtI
>>23
なんで21が1だってわかるの?
エスパー?
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/08(土) 01:06:29 ID:Xnqdl6hp
>>1
早く削除依頼出せよ。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 20:48:30 ID:3h9t3Hk+
削除依頼機能してないのか…
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 22:06:40 ID:gI0OC9wb
結局ここ使うの?使わないの?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 22:10:48 ID:3h9t3Hk+
使いたきゃ勝手に使えよw
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/20(木) 22:13:20 ID:t/RQ25Xh
>>27
客のいない貸し切り映画館のように、好きなように使えばいいよw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/21(金) 04:16:23 ID:h+lrTHcS
こっちでいいよ。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/21(金) 11:16:18 ID:CImHWEKF
設定資料のページ
ちょっと変わった。

32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/21(金) 14:42:00 ID:Wt9DK4dX
>>1>>2>>3>>6>>7>>9>>10>>13>>16>>21>>22>>24>>27>>30>>31

プッ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/21(金) 18:02:52 ID:3i0o2tn5
なんか気の毒な人が来たな。
自称エスパーただのバカ乙
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/21(金) 18:06:03 ID:h+Z/0/b+
ID:mp0r2L4pは性格と往生際が悪すぎ(プッ


6 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日: 2009/08/06(木) 20:11:20 ID:mp0r2L4p
>>4
一応確認したんだがなぁ…
スレ立てといてスレ終了間際まで誘導しない奴が悪い。


9 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:39:09 ID:mp0r2L4p
鶏はこれだから…
空気嫁屑


13 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:57:10 ID:mp0r2L4p
>>5
ミーくん
>>11-12
なに焦ってんだ(笑
そんなに権利問題でスレを潰したいのか?


16 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 21:15:59 ID:mp0r2L4p
2に続いて復活篇情報流してやろうと思ったんだがやーめた。
お前らなんかには教えてやんない。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/24(月) 02:26:47 ID:YupA1jE5
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/01(火) 16:12:09 ID:8gPi4qrr
予告編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
自分としては好きなタイプの絵だw
だんだん12月が楽しみになってきた

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333967/

37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/02(水) 14:14:46 ID:RdNdxfYd
次スレここですね。
10分だけうP pass=sage
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32958
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/02(水) 18:31:50 ID:uLs3GT8U
スレ主のID:mp0r2L4pは性格と往生際が悪すぎ


6 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 投稿日: 2009/08/06(木) 20:11:20 ID:mp0r2L4p
>>4
一応確認したんだがなぁ…
スレ立てといてスレ終了間際まで誘導しない奴が悪い。


9 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:39:09 ID:mp0r2L4p
鶏はこれだから…
空気嫁屑


13 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 20:57:10 ID:mp0r2L4p
>>5
ミーくん
>>11-12
なに焦ってんだ(笑
そんなに権利問題でスレを潰したいのか?


16 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2009/08/06(木) 21:15:59 ID:mp0r2L4p
2に続いて復活篇情報流してやろうと思ったんだがやーめた。
お前らなんかには教えてやんない。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 01:34:13 ID:FRIvVxMA
古代の顔、なんとかならないかなぁ
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 06:50:56 ID:U3tDy3nh
なんとかなりません。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 12:21:31 ID:FRIvVxMA
そこを何とか
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 12:53:15 ID:GNpbdSrC
あなたが慣れなさい。
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 15:37:20 ID:gaBXDh14
あげ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 16:41:57 ID:n7F9Snti
古代の顔はキモイ



しかし美雪タンがカワイイから映画みるおノシ
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 17:03:24 ID:GNpbdSrC
金田さんにもやってもらいたかったね…
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 17:30:09 ID:rFPhR+oI
ガッチャマンぽいけどずっと見てたら慣れそうだな。
ただ下からカメラで撮ってるようなアングルがくどい気がするw
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 17:30:16 ID:rDriosTe
やってもらいたかった。
少なくとも金田さんの担当部分は楽しめたと思う。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 19:04:42 ID:btqLJvGL
キャラデザがばらばらに見えるなあ。
今回、湖川さんひとりでデザインやったの?
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 19:32:44 ID:r2AX9C0t
いつもの事ですが女性キャラ2名は高橋信也
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 19:55:20 ID:qgkI7joW
古代の顔はもう慣れた。
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/03(木) 22:06:06 ID:pz2EzgXK
>>46
>ただ下からカメラで撮ってるようなアングルがくどい気がする

典型的な「湖川アオリ」ってやつかいな
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 04:51:11 ID:4XILBxRg
これまで見た映像は、古代にカメラが寄ってるカットが多いね。
今作は古代に焦点をあてた作りになってるからだろうけど、「アップはよほどの時しか使わない」と言っていた旧作の感覚からすると、やはり寄り過ぎに感じるかな。
(まぁ、予告などだけで判断しても意味無いだろうけど)
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 08:37:43 ID:3mj5R9l0
旧作もアップ多いだろ?
よほどのとき多発w
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 10:57:40 ID:QBdxds7I
>>37ってなんだったの?
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 11:03:32 ID:UjPpHICI
でもアップの時はたしかに印象的なシーンが多い気がする。
さらばの土方さんとか真田さんとか、パート1のヤマト始動の時の沖田さんとか。
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 13:17:36 ID:oztS8x9k
>>54
古代
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 15:32:24 ID:4XILBxRg
>>53>>55
ヤマト最大のアップショットは、ヒス副総統が撃ち殺されるシーンかなぁ。
いわるゆドアップで、確かにメチャメチャ印象に残ったw
復活編の場合、予告までの感じではドアップって感じなんだよね。
波動砲発射シーンの古代などはヒス並に暑苦しく感じるw(絵柄が濃いから、余計に…)
イデオン発動編もそういうカメラワークが多かったから、湖川テイストと言えばそれまでかもしれないけど。
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 16:17:32 ID:3mj5R9l0
1作目以外見たこと無いの?
ヤマトって、アップだらけだよマジで
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/04(金) 22:18:09 ID:0/Em7dc0
1作目も結構ありますよ。
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/05(土) 02:48:00 ID:A/jxCiSS
>>53、58が言っているアップと、>>52が言っているアップは、おそらくアップの仕方の基準がズレていると思う。
>>52が言っているのは、画面が顔で埋め尽くされるようなアップじゃないの?

アップをここぞという時に使って、効果的に使うのは演出の石黒の方針だろう。

銀英伝で、石黒が絵コンテやった回と、他の人が絵コンテやった回を比べると、
明らかに石黒の絵コンテはアップが少ない。というかドアップはほとんどない。
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/05(土) 02:51:45 ID:JBP6yrc6
だからなんだろ・・・
ま、ヤマト本編、見てから言えよw
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/05(土) 07:10:21 ID:uXafOn3Q
>>60
でいうと復活篇もそんなアップはない、と。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/09(水) 23:22:34 ID:FpnSGow4
設定資料
そろそろ5〜6個追加してよ
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/09(水) 23:55:15 ID:JXBGjc3P
>>63
公開までに設定資料の項目が全て埋まったら、奇跡
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/10(木) 09:29:05 ID:yt1gwBB1
しょうがないなぁ。設定うpするか。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 07:12:20 ID:Vii1JlL8
>>54
俺も気になるな
何だったんだろ?
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 15:52:03 ID:CjYiOnqc
>>63
何が見たい?
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 22:05:30 ID:F8TgTYo8
適当に見繕ってくれ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 23:40:00 ID:KBHVh68S
真田さんの髪型、教えてください。
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/11(金) 23:42:00 ID:iemKkZ5F

復活篇の最初の設定のハゲの真田さんでもいいのか?
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 05:42:56 ID:kXXBRaSo
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 06:21:41 ID:kXXBRaSo
今回は時間設定なし。10DLで終了
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 06:48:47 ID:IooXDXPl
ズラなんですね?
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 07:50:24 ID:kXXBRaSo
植毛かも試煉
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 09:58:25 ID:EqBLngTD
>71
俺も某所でキャラ設定表(いちばん右がミー君のやつ)を見たけど
それと同じですな。島の弟が兄と瓜二つで笑った
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 11:08:28 ID:gKXhRxBw
>>71
拝見しますた、ありがd
なんかスゲー複雑な気分だww
禿げてなかったのは良かったけど、オールバックってイメージでもなかったんだよなあ
角刈りじゃダメなんすかねえ
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 19:51:18 ID:JIVlpWL0
リクエストあったら言ってくれぃ。
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 21:01:58 ID:/xUVEhs4
>>77
間に合わんかった。

美雪なんかある?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 21:05:00 ID:gKXhRxBw
>>77
太助とか、真田さんの別表情とかお願いできるでしょうか
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 21:08:35 ID:t/cADbzy
戦艦シーガルの指揮官ゴルイとか
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:03:43 ID:JIVlpWL0
8278:2009/09/12(土) 22:12:45 ID:/xUVEhs4
>>77
ありがとう。
とりあえずお礼まで。
感想はのちほど。
8378:2009/09/12(土) 22:32:00 ID:/xUVEhs4
太助は細くなって男前になってるね。
でも生え際は後退しそうな予感。
美雪はなんか映像と雰囲気が違うなあ。
この画だと金髪フワフワで軽〜い感じだけど、黒髪だと
落ち着いた芯の強い女の子って感じだ。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:33:23 ID:gKXhRxBw
>>81
ありがとうございます!
男性キャラ、ホント湖川ってますね
太助の生え際は親父さんの遺伝ですかねw
なんか「血は争えない」って感じの顔つきになってて面白いです
美雪ちゃんは高橋さんでしょうか
サーシャと似てる部分と父親ゆずりの部分とがあって
こちらも興味深いです

・・・この上「真田さんの別表情も見たい」というのは、贅沢でしょうか・・・
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:35:23 ID:B3Ooi9wr
もう遅いけどpassが分かりません・・・
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:38:42 ID:/xUVEhs4
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:47:33 ID:B3Ooi9wr
すんません・・・メ欄って入れても合わないんです;;
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 22:56:05 ID:/xUVEhs4
メ欄=メール欄
つまりメール欄にパスが書いてあるってこった。
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 23:05:59 ID:B3Ooi9wr
間違ってたらすいません、gor○i.jpgですよね?

それも入れてみたけど駄目でした。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 23:27:37 ID:t/cADbzy
遅かった
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 23:28:21 ID:XVQ7UBG5
>>84
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36071
登場シーンが少ないらしくて表情設定がないんですよ。
正面と横の顔だけ。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 23:34:54 ID:gKXhRxBw
>>91
感謝します!
本当にありがとうございました!

そうかー、登場シーン少ないんですか
ガッカリしたような、ちょっと安心したようなw
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/12(土) 23:36:23 ID:XVQ7UBG5
>>90
そういう時は「のろまった」って言うんですよ。

>>92
さっさと公式で載せれば良いんですけどねぇ。
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/13(日) 20:10:20 ID:BKzo6AYH
佐渡先生などどうでしょ。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/13(日) 20:54:37 ID:FnksyGSA
>>94
昔の設定の顔に皺が増えただけですよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36293
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/13(日) 20:58:13 ID:FnksyGSA
9794:2009/09/13(日) 21:07:53 ID:BKzo6AYH
ありがとうございます。
眼鏡が変わったんですね。
ところで>>95は誰ですか?
9894:2009/09/13(日) 21:10:50 ID:BKzo6AYH
もしかして、リアルタイプ佐渡先生?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/13(日) 22:41:16 ID:8LfBWMdO
準備稿らしい
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/13(日) 23:17:42 ID:8yr+pCDw
佐渡先生見たかった・・・残念
島次郎が兄そっくりというのは加藤兄弟からの伝統でしょうかw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 00:23:42 ID:nJJkHSOE
ありがとうありがとう
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 01:31:59 ID:nJJkHSOE
ありがとうございます
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 02:01:34 ID:miSe45Q9
アップと言えば。一作目の二話で。
ヤマトが初めて機動するときに沖田が
「両舷全速取り舵いっぱああああああい!」
と叫ぶカットで、「前歯」のどアップになる。
自分が知る限り一番のアップだwが、すごく松本零士っぽい絵だ。
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 20:59:37 ID:/L8knVRl
なんか見たいのあったらリクエストよろ
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 21:26:11 ID:6kPGxXsY
じゃ、デスラーw
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/14(月) 23:13:53 ID:ppJk6Sxu
>>104
島次郎お願いします。
上条了、小林淳、天馬兄弟もできれば。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 00:11:09 ID:txVDh8ke
今日はじめて東宝シネマズでヤマトの予告編を劇場で見たが、アニメというよりCGだよなこれ。
これは賛否でそうだぞ。これだとパチンコシリーズの延長線上にあるみたいだ。
エヴァみたく完全アニメでの作品に仕上げて欲しかった。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 00:28:57 ID:I2zDaLrh
エヴァだってCG使ってるよ
というより今のアニメでCG使ってないのを探すほうが難しい
最近ではポニョが有名だけどね。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 03:31:16 ID:qtqxxEQ0
ポニョもCG使ってるようなところあるけど
ドナノ
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 03:56:49 ID:3o2A/Ov/
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 04:25:55 ID:P6Z5vyYp
>>110
ありがとうございます!
でもDL出来ませんorz
キーワード変わってますか?
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 08:19:36 ID:0zoXsN8A
エヴァは3D使ってても殆んどわからないからCG自体よく分かってない人には気が付かないだろうね。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 08:55:32 ID:wbLAlzHv
>>111
寝ぼけてpass間違えた様です。再度
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36747
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 09:57:41 ID:P6Z5vyYp
>>113
ありがとうございました!拝見できました
たしかに兄の面影ありますねー
でも弟の方が若く見えるw
イカニモ湖川さんという感じの影付けがいいです
115grece_n:2009/09/15(火) 17:02:23 ID:rExWbtne
TV版は庵野監督
エヴァみたいなキャラ
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 18:14:55 ID:ScZgVO9J
このスレは無効なので利用すると荒らしになります

馬鹿どもが上げてチャラチャラ荒らしてんじゃねぇ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/15(火) 18:43:05 ID:q60DVaZr
>>109
使ってるのは特殊効果や合成部分でしょ
動画部分は全て手描きだよ
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/16(水) 09:05:22 ID:Jqnrd14J
ありがとうございます!
ありがとうございます!
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/16(水) 09:56:06 ID:esYA1Nlg
>>101>>102>>118
見れてないんでしょ。ごめんな間が悪くて。
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/16(水) 21:26:35 ID:6OFmwIuk
CGっていうから紛らわしくなる。
原画や背景画をスキャンしてコンピューターに取り込まないアニメスタジオなんて
最近無いんじゃない?
3Dグラフィックとかなんとか言いなさい。
3Dを手書きの原画と馴染ませるにはかなりのノウハウが必要だと思うよ、今はまだ。
単にトゥーンシェイドで出せばいいってもんじゃない。
カラーはそこがうまい。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/17(木) 01:41:50 ID:88HBgwNJ
誰かまとめて再うpしてくれwww
どうしてどうして俺が見れない間にばっかり・・・(号泣)
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/17(木) 02:13:25 ID:vCQHq2Yy
あんまり広げない方がいいんじゃないかな・・・
自分も見られなかったのがたくさんあるけど
それは仕方ないなと思う
12月になったら劇場で見られるんだし
今は他の人が書いた感想読んで想像してるよ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/17(木) 08:18:29 ID:JqJNs0iC
>>122
むしろ公式サイトが機能してればいいだけなんだけどね。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/18(金) 22:21:06 ID:l+BaEn3m
この時のために、このスレが立てられたのだな。 
ところで、テレビで予告編のCMを全く見ないんだが・・・。
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 06:59:49 ID:PCSkZOyT
何かリクエストあったらよろ。
結構手間かかるんであんまりたくさんうpできないけど
再リクもオーケー。今夜辺り
126106です:2009/09/19(土) 07:16:25 ID:BTnVxxJi
>>125
うわ、ありがとうございます!
前にリクエストしていた上条了、小林淳、天馬兄弟見れたら嬉しいです。
アマールの女王とパスカル将軍も、できたらお願いします。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 07:17:56 ID:BTnVxxJi
てか、欲張りすぎですね自分orz
どれか一つでも見られたら有難いです。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 19:38:27 ID:UoowpR6D
ヤマト以外の地球の戦艦、お願いいたします。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 22:33:59 ID:g6k+zxJQ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 22:40:18 ID:jV9CZymX
地球連邦スーパーアンドロメダ級
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 22:51:10 ID:BTnVxxJi
>>129
ありがとうございます!
アマールの女王は湖川さんなんですねー。
上条、やっぱ眉毛がアレなんですかw
小林のタレ目確認いたしました。
今回も興味深い画像見せていただき感謝いたします。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 22:53:54 ID:g6k+zxJQ
ttp://blackzero717.blog113.fc2.com/blog-entry-135.html
ヤマト展。展示のレイアウトの古代、復活篇本編のものではない。
コスチューム・髭が違う。旧北爪キャラに見えるが。
小林→中西
小林は操縦班長だから白地に緑ラインだ。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:18:50 ID:Mt9G3viX
>129
DLできへん
メ欄ってなに?
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:23:08 ID:tkeIjPz3
>>133
半年ロムってね
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:24:54 ID:Mt9G3viX
ン年もロムってるんですけど
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:29:33 ID:yy11NsKC
ageるな馬鹿
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:55:11 ID:rMwb6Aw3
優しいなw
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/19(土) 23:59:49 ID:Mt9G3viX
129,136に感謝
37689は間に合わんかったが
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 00:02:07 ID:cvDHFEbV
メ欄にsageいれて
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 01:10:21 ID:phfbYVt8
>>132
おまえ、古代の服装は旧デザインなのすら知らんのか?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 02:06:52 ID:NdR7VY6O
レイアウトのヤマト・・・・
いかに金田さんが素晴らしかったのかがわかるなぁ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 02:34:56 ID:s9O0nh6w
レイアウトとかストーリーボードだけで、ぞくぞくしたよな
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 07:53:18 ID:sxNeqH82
伊武雅刀さんが
ゴルイ将軍だけで終わることなく、本命の配役頼むよ。西崎プロデューサー!
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 07:55:11 ID:C3N2e0wM
>>140
旧コスに戻るのはヤマトに乗り込んでからでは
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 09:34:48 ID:4+laA0S5
>>132
やはり地雷臭しかしないな。
まあ、上手く公開の運びとなっても、世間的には殆ど話題にもならないだろう。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 10:01:10 ID:+c7LofBa
話題になるかどうかは別として、この企画はネガキャンとしか思えないね。
復活篇のレイアウト類の酷い事。もっといい画がいくらでもありそうなものだが。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/21(月) 20:45:19 ID:EGmIWkTC
公式がなかなか更新されないですな。
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/21(月) 20:45:33 ID:OVjwZPGc
>>132
髭の古代は輸送船ユキの船長時代の姿だ。
防衛軍に復帰して髭を剃って恥ずかしい赤い矢印の服を着るんだよ。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/21(月) 21:07:20 ID:EGmIWkTC
>>155
コスチューム・髭のデザインが復活篇本編のものと違う。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/21(月) 21:40:20 ID:pL758xmc
ブルーノアの艦長とかじゃないのかな
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 07:15:08 ID:jjlv08tj
>>157
違うな。島と真田もそうだが、本編にいくらでも良い画があるのになぜあの様な酷い画を選んだのか理解に苦しむ。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 13:12:12 ID:EldDsfAx
>>165
よう、ゴミクズ
そんなにAA厨を呼びたいのか?
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 13:33:00 ID:0Pt4+XWx
重複スレに書き込んでも荒しとは言わないが、意味ないAAを書き込む事は間違いなく荒らしだな。
まあ、正義感ぶっている痛い真性の荒らしに何を言っても無駄だろうがね。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 13:58:41 ID:/xL0oGAD
しかしコイツら、自身の知的水準の低さを競い合って、なぜ恥ずかしくないんだろう??
恥ずかしいとは何かを、いまだに知覚できないのだろうか。
だとすれば、無知という用語の定義そのものなのだが。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 14:06:10 ID:0Pt4+XWx
全部自分に返って来るという事を思い知った方がいいような。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 14:21:50 ID:6LOeStQy
古代たち旧征服に対して新制服はタイツのように見える。
ガンダムの連邦軍のようなピッタリタイツ?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 14:47:21 ID:0Pt4+XWx
湖川氏のイメージでは、タイツと言うよりもスタトレのコスチュームの様な質感の様に思う。
古代の服も、旧制服と同じデザインだけれど、デザインを見る限りネック部分が別パーツになっている所と
肩パッド、ベルト部分以外は新制服と同じに体にフィットしている様だ。
鼻の穴を描いているのと同じ様に、線を省いたり体の線を見せない事でのデッサンの狂い(に見える事)に対して
少し臆病になっている感じがする。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 16:47:06 ID:6LOeStQy
フィット感は同じようだね。
ただ、社会の窓がついてたりついてなかったり。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/23(水) 11:16:38 ID:jql6DyPo
>>156
該当の絵はイメージボードといった類のレイアウト画稿でしょ、
キャラの決定稿があがる前に準備稿等を使って描く事はよくあるよ。
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/23(水) 12:42:01 ID:tqCi+PRp
確かに準備稿で描かれたものかも。
それにしても画があまりにも拙い。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/23(水) 16:07:20 ID:jql6DyPo
本来は表に出る物じゃないからな。
演出や作画担当者に画面のイメージが伝われば良いだけの代物だし。
素晴らしく巧く描いても誉めて貰えるわけじゃないからw
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 00:09:48 ID:FsLJhjwr
おいおい、いつの時代の話だよ。
最近はテレビ用の作品でもレイアウトは高レベルだよ。
レイアウトでガチガチにしちまうから、描き手の自由度は低くなるみたいだけどね。
復活編のレイアウトは orz
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 00:37:41 ID:kKeoRiTS
あれは本編用じゃない、心配無用。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/39214
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 00:48:49 ID:iTMCySC9
これは、いいガッチャマン。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 00:55:00 ID:kKeoRiTS
リアルだとガッチャマンっていうのも実に芸のないレスだ。
むしろゴワッパーやテッカマン辺りに近い気がするんだが。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 10:16:47 ID:hClEUKB+
>>176
最近のレイアウトは高レベルというより情報量が多くなってるな
レイアウトガチガチって言うよりも
最近の描き手は一枚絵の画力は高いが観察力や想像力が乏しいから
細部までレイアウトで指示してやらないと絵が描けないんだよ
それとTVシリーズは各話で絵柄や画面の雰囲気の統一を図るという点で
レイアウトが重要になってくる。
TVだから簡素で良いという発想こそ古いぞ。

>>179
予告の古代美雪はテッカマンブレードのアキにしか見えない。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 11:57:22 ID:NPWygWBc
>レイアウトが重要になってくる。
あの展示の画はレイアウト以前の問題だな。
そもそも復活篇ではレイアウトではなくて今風に一発目から
タイムシートまで切って第1原画を作っている。

>予告の古代美雪はテッカマンブレードのアキにしか見えない。
あの画はデザイン含め湖川氏は一切タッチしていないんだが…
レイアウト時、高橋氏が参考修正を入れているが、現場で拾い切れていない。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/24(木) 18:42:35 ID:qbw/PMIJ
176
>>180
>TVだから簡素で良いという発想こそ古いぞ。

TV用だから簡単で良いとは言ってないし、思ってもいないw
劇場用に比べて、予算も時間も厳しいだろうTVの制作環境でも
レイアウトはしっかりしてっるって意味で書いたんだよ。(劇場用が余裕たっぷりって意味じゃないぞ)
昔みたいなマルチョンで良いなんて現場は無いだろ? 
要は展示された復活編のレイアウト見てがっかりしたってことなんだけどね。
ま、本編用ではないとの事なので。
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 09:00:38 ID:ueZU7JcO
今更だけど予告編見た。
古代の声優さんだれ?
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 09:38:52 ID:q85nyycP
山寺
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 10:34:28 ID:ueZU7JcO
>>184
さんくす
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 21:56:27 ID:O9LUAeXb

映画館で予告見た

古代美雪の声優て誰なんだろ?
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:27:15 ID:NvRqpUMP
声からすると多分皆口裕子
YAWARAちゃんとかドラゴンボールのビーデルさんの人
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:30:53 ID:Urb/Yva2
それって大ヤマトの本郷ユキの声じゃんww
古代はPSの山寺だしww
CGはPSデザ使用のパチヤマト2と同じとこで制作委託してるくせに、同じと思えん程劣化版だしww
これで主題歌アルフィー使ったら、さんざ批判して一切関係ない宣言した誰ぞ関連作品がやってきた事の踏襲じゃねぇの?ww
全く後先考えてないんだなw

ヤマト以外の防衛軍艦船はシドミードのパチだしw
敵のメカはゴットマーズとかエヴァの使徒のこれまたチンキな劣化パチだしww
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:14:38 ID:EcR/AplZ
皆口裕子じゃないと思う。
あと、敵将も飯塚昭三じゃないだろ。
こればかりは水掛論になるので発表を待つしかない。

>>188
大ヤマトはヤマトのパチだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 08:52:58 ID:MalHw+UT
きみ大丈夫?
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 08:54:07 ID:MalHw+UT
>>189
スマン190は>>188ね。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 12:17:29 ID:3srbNPS9
>>189
美雪が皆口じゃないのは正解。
敵将は飯塚昭三が正解。
麦人だという意見があるが、
そういう人はスタトレTNGを百回くらい見れば違うのが解る。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 15:41:48 ID:6lyHMZJg
復活編も実写キムタクも公開前から核爆死確定とかどうなってるんだよ
ヤマトのテーマは愛なのに、作り手にその愛が全く感じられない

ガンダムは好調でマクロスは復活を果たしたというのに・・・
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 09:21:30 ID:QOsQj0Nw
スーパーアンドロメダの副官ってヤマトの副艦長の大村とキャラが被ってない?
変えた方が良い様な気がする。
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 04:49:12 ID:bq35JfcX
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 06:02:59 ID:I4lk0QnB
ゲームのムービーシーン、初めて見たけど実に酷いね。増永ってあの程度だったんだ…
ちょっとショック
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 14:14:03 ID:N8j1r1tl
なんで 復活篇のレスが多いんだ。
ひとつに出来ないのかよ。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 15:40:07 ID:G1rOkfX5
在日朝鮮人が、通名を使い、朝鮮人であることを隠すようになった理由

私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの
朝鮮人による事件のニュースのない日はありませんでした。
敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。
しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の恐喝・強奪・暴行等々、蛮行の数々故です。
満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」
朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。

私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 05:01:11 ID:J/o/gnyZ
こっちはもう誰も居ないのかな?
向こうが荒れてるから様子を見に来たんだけど。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 05:05:51 ID:J/o/gnyZ
すまん、専ブラが壊れててレス取得できなかったみたいだ・・・
書き込み続いてたのね。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 06:26:53 ID:G9X96QeU
>>199
見てるよ
なんかリクあったら書き込んでくれれば。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 12:13:13 ID:J/o/gnyZ
>>201
おお、いらっしゃったですか!
リク、大村耕作・木下三郎・郷田実・天馬兄弟あたりを拝見できると嬉しいです。
ところで今回、地球側のエロい人って出てくるんですか?
大統領とか防衛軍長官とか。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 12:34:37 ID:8FnqcBbB
今晩あたり、楽しみにしてます>201
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 09:48:21 ID:x46Ifa8N
>>202>>203
ああ、スミマセン。ちょっと忙しいのでうPは土曜〜日曜の日付が変わる頃にー

>ところで今回、地球側のエロい人って出てくるんですか?
地球側はエロイ人どころか真田・島弟、佐渡位しか出て来ないですね。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 13:09:29 ID:IkdUJogO
唐沢主演でヤマト復活編の実写化希望
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 19:10:11 ID:K79ElHOp
なんだ?復活編の関係者か?
2ちゃんで告知するより、一般向けが大事だろw
もっと頭使えよ、おっさんw
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 20:16:38 ID:TbwV6zDb
>>206
この人は現場の人だろ。
宣伝は他に担当者がいるはず。
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 01:06:13 ID:VZ+hDmGf
そうそう。あまり失礼なこと言ったらいかんよボク。感謝感謝…
明日の夜また来ます。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 10:03:08 ID:bKZtmeNs
関係者なら守秘義務があるだろう・・・
日本人のモラルの欠如は深刻だな。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 11:20:09 ID:ynx5kbqU
まあそういうな。
お前もまこちゃんブログでさんざん情報もらったろ。
211189:2009/10/10(土) 11:53:15 ID:ynx5kbqU
敵将の声の件ですが、飯塚昭三氏で正解でした>192
謹んでお詫び申し上げます。


古代美雪   藤村歩
古代雪   由愛典子
大村耕作   茶風林
徳川太助   古谷徹
上条了   伊藤健太郎
小林淳   浪川大輔
折原真帆   柚木涼香
桜井洋一   野島健児
中西良平   山口勝平
木下三郎   鳥海浩輔
郷田実   高瀬右光
佐々木美晴   大浦冬華
天馬兄弟(走・翔)   坂口大助
真田志郎   青野武
島次郎   置鮎龍太郎
佐渡酒造   永井一郎
アナライザー   緒方賢一

212189:2009/10/10(土) 11:55:23 ID:ynx5kbqU
メッツラー総督   家中宏
バルスマン総司令官   飯塚昭三
イリヤ女王   田中敦子
パスカル将軍   井上和彦
ゴルイ将軍   伊武雅刀
シーガル艦長   子安武人
213189:2009/10/10(土) 11:58:52 ID:ynx5kbqU
古代進   山寺宏一
↑忘れてた。

個人的には小林修氏の名前がないのが寂しい。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 12:02:31 ID:eP5JZ2br
うーん...
予告の敵役はベルデル艦隊の艦長でバルスマンじゃないんだけどなぁ…
215189:2009/10/10(土) 13:28:23 ID:ynx5kbqU
・・・そこまでは確認してませんでした・・・
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 20:41:59 ID:coqCGcM5
あ・・・麻上さん・・・は?
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 20:53:12 ID:aBJn8kys
松本先生に気を遣ってご辞退されたとの事
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 23:28:04 ID:H28IidIc
変な人だな、気をつかってなんになる
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 23:34:04 ID:qvwak+w3
西崎には普通に気を使わなかっただけだろ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 01:22:39 ID:iO6BQ51k
>>211
古代雪役の由愛典子って人、全然知らないので調べてみたけど

http://74.125.153.132/search?q=cache:RTiA25-_zhIJ:www002.upp.so-net.ne.jp/camel-st/yume-chan.html+%E5%8B%9D%E7%95%91%E5%85%B8%E5%AD%90&cd=1&hl=ja&ct=clnk

ちょっと古いページだけどあまり名の通った人じゃないみたいですね。
舞台女優さんみたいですね。
最近の活躍など知ってる人いますか?
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 04:23:57 ID:2XysND65
>>202>>203
準備しているうちに本家にキャラ出た模様。
必要なしと判断していいですかね。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 04:31:41 ID:xDV1mPN3
考えてみたら難しい役だよ、今度の雪さんは。
加齢、
母、
大出世、
相手声優の死亡交代で、声の若い現役ばりばりの山寺さんと同い年の夫婦役、
それを20年前の自分の声からの流れを切らずに、新しく作らなきゃいけない。
これは本人がやれば良いというような簡単なことではなさそう。
中年の雪がどんな声なのか、楽しみにしてみたい。
説得力あるといいね。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 04:41:42 ID:qIkoarco
本家に載ってる古代の横顔より
原画のほうがよく見える
やっぱデジタルで処理しちゃうと手描きのよさが消えちゃうのかな
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 05:55:30 ID:IicYwykE
>>221
設定画や原画は実際の画面とはまた違った味があるので
できることなら拝見してみたいです。

東宝公式のキャラ絵、自分はもともと湖川さんの絵が好きなので気に入ってるけど
他のファンの評判は良くないのかな?
かなり水準の高い絵だと思ってwktkしてるんですが。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 06:26:17 ID:iO6BQ51k
作画水準は非常に高いと思う・・・が、
最近のアニメにはあまりない画風なので若いアニメファンがどう思うかだろうね。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 06:58:08 ID:VJKA0Xlo
若いアニヲタはこんなの見ないだろ
完全おっさんホイホイ狙いじゃないか
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 07:10:49 ID:gBhbfW9Q
213→小林修さんは、冒頭のブルーノア艦長役で出演されるはず。
相変わらずヤマトは声優陣豪華だな〜。
舞台系の俳優とかもいるから、どこかの声優事務所をメインにして…とかしがらみがあまりないのかも。
男性は中堅ドコロの人気声優今回だと浪川、山口、置鮎、子安あたり。
女性は新人に近いが、後々売れる人が多いんだよね。(かつての麻上や小宮和枝、潘恵子、高島雅羅あたり。ヤマト2520にゃ三石琴乃とか出てるし)
女王役の田中敦子がすでに結構有名か。旧作だと初代スターシャ平井道子、ビーメラ女王北浜晴子、テレサ&スターシャ2代目の上田みゆきやアクエリアスの田島令子と同じ立ち位置?。
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 07:35:51 ID:ApotpL8n
イリヤ「ゴルイ、宇宙は広大だわ」
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 13:57:47 ID:mEminWJW
作画はレベルアップされてる。
理由は CGを利用してキャラデザインが描いた画をPCで読み取り、
ソフトでモーションを起こし動きをつける事が出来る。
今までは1コマ1コマとセルに1枚ずつ書いていたが、今は動きの前後はPCが作成する事が出来るので、
かなりの時間が省略され、細かい動きが出来ることから。

声優陣は 西崎さんがおっしゃったように、旧スタッフと新スタッフとのコラボになると言う事で
新しい人材への世渡りという意味で、ヤマトをよく知ってるキャラと
新乗組員との協力で戦いに勝てる事を狙ってるのではないかな。
「今の若者はー」という愚痴がなくなるといいんだが。

原画のタッチは少なくとも守ってるそうです。
松本氏の大ヤマトのようなギザギザした外形線を多用したタッチは
ヤマトでは使わない事になっている。
ずっと、同じタッチで行く事で、ヤマトの画はCGを使いながらも
セル画タッチという所は守ってるので。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 14:05:26 ID:iO6BQ51k
ところで
アニメ―ジュの記事ってどの程度の扱われ方だったん?
カラーページ有りか?
来月号あたりでグラビア特集でも組んでくれたらいいのにね。
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 14:17:35 ID:g9kt4PRh
>>229
彩色以降はデジタル化されていますが
キャラの動きはは全て人間が手で描いてますよ。
もちろん3DCGでもないしモーフも使ってません。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 14:22:28 ID:lpZllAtC
>>231
動画の1カットの最初と最後は手書きで、中割りをコンピューターが描くという方法もある
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 14:32:11 ID:aOBSAFdQ
>>232
モーフィングは使っていません
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 14:39:48 ID:lpZllAtC
動画の中割りを描かせるのもモーフィングって言うの?
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:19:38 ID:fk6xprsI
こっちが本スレなんだなw
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:28:44 ID:mT9UbYOw
>>229
>松本氏の大ヤマトのようなギザギザした外形線を多用したタッチは
大ヤマトって何年前の作品だと思っているんだとw
それでもキャラは全然負けてるけどw
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:33:15 ID:mT9UbYOw
>>227
旧作劇場、いんやPSと比べたら全然豪華じゃないぞww
比べて悪いが12年前の999エターナルファンタジーの方が豪華だとww
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:14:17 ID:IicYwykE
変なのはスルーで。

近所の本屋にはまだアニメージュ入っていないorz
連休明けにしか購入できそうにないや。

>>225
そうなんですか、私も商業的には苦戦しちゃうだろうなとは思います。
でも、今の時代にああいう絵を見られるだけでも幸せです。
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:13:59 ID:NlS1v82b
ID:mT9UbYOw>いつもの奴・注意
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:32:50 ID:luGfa9Ni
いや、何かいつもと違うぜ。
これniaco70本人じゃないか?
TVリメイク版のメカ設定をヤフオクで落札して松本に見せてるヤツ。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:33:20 ID:qeGHEMXS
>>224
まだいますか?
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:45:13 ID:ZrR7+de9
>>241
います! ノシ
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:50:19 ID:qeGHEMXS
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:54:33 ID:qeGHEMXS
すみません
243はうまくうpできてないみたい。ちょっと待ってて下さい。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:56:47 ID:qeGHEMXS
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:01:25 ID:ZrR7+de9
>>243
ありがとうございます!
しかし、DLして解凍しようとするのですが「破損ファイル」という表示が出て開けませんorz
せっかくうpしていただいたのに・・・・・・
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:04:58 ID:ZrR7+de9
>>244
あ、再うpしてくださってたんですね!
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:10:12 ID:ZrR7+de9
見られました、ありがとうございます!
ホントにイデオンキャラみたいだw
自分は好きだけど、他のファンはどうだろ。
ともあれ、この時代にここまで湖川イズム全開の絵を見られるとは思いませんでした。
なんか嬉しいです。
249223:2009/10/12(月) 01:17:41 ID:AfiJvOXW
うわ 実損ねた
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:29:57 ID:bw/y1Jno
アニメージュの記事は、映画の紹介コーナーに1P。
ポスターの絵柄に本編カットが小さく(既出)とメカ(これも小さく)
簡単なストーリー紹介。

インタビューは4P
結構、差し支えない範囲で詳しく。
ネタバレ的な部分はカットされてる。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 05:14:56 ID:efuP+iye
アニメージュ記事うp熱烈キボン



はいはいクレクレ厨氏ね (^^
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:46:39 ID:/PCjMsqS
先月だったかポスター2枚付いてくる前売りってもう販売終了?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 11:04:23 ID:XUTIm/B3
>>252
ヤマトスタジオに現金書留で申し込むやつならまだやってるよ。
劇場前売りはポスターorクリアファイル
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 11:51:48 ID:5qMDn8UZ
美雪いいじゃん、あと太助w
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 08:10:29 ID:VaFIagJa
>>251
アニメージュは自分で買いましょう。
自分は20年ぶりに買いました。
版形変わったのね・・・
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 08:26:49 ID:MMeYtmY7
アニメージュってまだあんだ。
本屋でアニメのコーナーに行かないから分からん。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 08:35:52 ID:SjrYuXSk
ジ・アニメとかマイアニメとかは、なくなってるみたいですな。
徳間はジブリ関連で長らえているみたいです。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:34:38 ID:1nmU+7oE
2009年12月09日 発売予定

宇宙戦艦ヤマト復活篇 オリジナルサウンドトラック
日本フィルハーモニー交響楽団
TOCT26918
¥3,000
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=2000507&GOODS_SORT_CD=101
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3693837

宇宙戦艦ヤマト復活篇 オリジナルサウンドトラック 交響曲ヤマト2009
日本フィルハーモニー交響楽団
TOCT26919
¥3,000
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=2000524&GOODS_SORT_CD=101
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3693838
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:55:23 ID:oGFRMR0U
異星人キャラでまだ画像が公開されてないパスカル将軍とシーガル艦長が見たいです
(声優井上和彦・子安武人って豪華杉)
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 14:44:54 ID:ApoJNDIc
>声優井上和彦・子安武人って豪華杉

なんて事は無い、にゃんこ先生とクルル曹長じゃないかw
伊武雅刀や小林修が豪華に感じられないとは・・・君は若いね?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 23:42:24 ID:GQvwR6GE
アニメの仕事に伊武雅刀を引き戻す事がどれだけ贅沢な事なのか知らないとはな
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 09:10:46 ID:LA6hM3PH
画家気取りの片岡鶴太郎にマッチの物まねやらせるほうが難しい
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 09:41:51 ID:RlNi9bdM
>>259
また日付変わる頃
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 11:57:14 ID:24nAHiH8
>>262
普通にやってるよw
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/18(日) 13:25:11 ID:6arP2NZ8
>>263
ありがとうございますーーーヽ(゚∀゚)ノ
wktkしてお待ちしてます!

昨日は打ち上げだったそうですね
行かれましたか?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 01:36:15 ID:/oertG+l
>>259
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47001
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47002

打ち上げ行っていないです。
話来ませんでしたorz
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/19(月) 02:02:29 ID:uj0gVS1O
>>266
いただきました、ありがとう!
打ち上げ残念でしたねー・・・・・
作品、期待しています!

地方在住なので試写会に応募できないのがカナスィ
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 10:12:25 ID:aUpgT/cx
>>266
こんな場所でコソコソ情報の漏洩をしていないで
マコちゃんやはばらんさんのようにブログでも立ち上げて
堂々とやればいいのに。もちろん実名で。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 20:35:55 ID:efzwyuND
せっかくUPしてくれてるのに
そんな言い方はないだろう。
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 21:56:29 ID:Y5pL3Gj0
2ちゃんより先にうpする場所があるだろ、カス
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 07:54:47 ID:kify1LnV
昨日のTHE ALFEEのコンサートで流されたヤマト映像に
新しい映像あったのかな?
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 15:56:25 ID:I/rNJQUP
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 16:17:12 ID:VVvDAwGd
盛り上がって来たぞぉ〜
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 16:23:25 ID:I/rNJQUP
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 16:24:20 ID:nM6CbzRP
主題歌がアルフィーなのはともかくメインVo.が高見沢なのはどうかとw
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 17:30:17 ID:Cm1k4O5G
なんだか凄いんだけど。ヤマトがボロボロに。
熱そうではある
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 18:34:20 ID:hz2j5NEj
予告2の最後のにょきっと出てきた氷山なのか水晶なのかあれ何?w
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 20:41:13 ID:1GwylZCt
やっぱり ヤマトがぼろぼろになる時は 6連波動砲を撃つ意味が分かるな。
一隻VS6要塞かな。
相手側にタメージを与えて、EMPバリアを張って 攻撃するとは
さすがヤマト。
きっと 最終作では デスラーもきっと出てきて6倍砲門を撃つのかも。
6連ではなくデスラー砲の6倍かも。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 20:44:30 ID:49gN9nIn
>>277
「永遠に」の人工都市上部みたいな
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 06:53:02 ID:n/qjHJDG
デスラーや永遠にの敵都市はミサイル化した

今回も、いつものパターンですね
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 07:29:24 ID:8cyxIC88
あれは潜宙艦だよ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 10:15:07 ID:n/qjHJDG
デスラーはベムラーゼの葬式だすために彼の宗教を聞いてたよ。
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 10:28:08 ID:5c37Zwrk
ボラー連邦は共産主義国家だからイデオロギー上
神の存在は否定されている・・・カモ?
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 15:47:16 ID:ZQ8ZQdO9
宇宙戦艦ヤマト・復活篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8594503
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 00:58:06 ID:RDOVxl0m
ブラックホール砲で宇宙の掃除ができると思う俺がいる。
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 18:53:06 ID:ajdB8Epi
波動砲や主砲の発射音や爆音が昔のと違うのが嫌だ。
Zガンダムの時にも感じた事だが。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 18:56:21 ID:ajdB8Epi
しかし古代も38か。
白髪や加齢臭が目立つようになる歳だな。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 19:06:13 ID:RDOVxl0m
ザバイバル将軍っていくつなんだろ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 20:16:26 ID:H5y75ymX
40半ば位かな。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 20:59:28 ID:tJg40bv1
ディメンションタイドに放射熱線をはき続け、
エネルギーの相殺を図ったゴジラが助かった、というのと同じエンディングの予感がする。
6連発だし。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 02:01:37 ID:cnXYd2tj
ザバイバル将軍はクリンゴン星人だと思ってる俺がいる。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 14:09:16 ID:8kTdwskK
クリンゴン人はいるがクリンゴン星人なんていない。
クリンゴンの母星はクロノス星だ!
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 15:03:51 ID:6snUUsN4
ところで佐渡酒造は何歳なん?
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/06(金) 23:23:34 ID:AfJbAiL3
西暦2199年で47歳だから、
西暦2220年で68歳
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 20:40:08 ID:ZJ/w+vkq
下手な合成ですが(ダニエル・クレイグを想定)
http://f12.aaa.livedoor.jp/~hosaka/cgi-bin/imgboard/img-box/img20091102012909
http://ribbon0.sakura.ne.jp/clip20/img/20160.jpg

こちらの投票&項目追加もよろしく

実写版「宇宙戦艦ヤマト」 デスラー役俳優は? 投票所 - 映画 - センタク
http://sentaku.org/movie/1000013602/
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 23:09:45 ID:STE8FiAw
デスラーは脳溢血を患う前の細川俊之がいいな。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/07(土) 23:57:39 ID:04lo5IgT
>>278
いいや、対波動エネルギー装甲を纏った戦艦かも知れn
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/10(火) 21:35:53 ID:DOb+pQTG
今北産業
ブルーノアってあの?

リメイクですか?

教えてエロい人
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/11(水) 22:40:42 ID:anguj7Rt
「あの」が「どれ」を指しているのか判然としないが、
ブルーノアは過去作品に登場した宇宙戦艦兼空母なのは間違いないし、
デザインも同一デザイナーの手によりある意味リメイクされた物。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 07:40:11 ID:2Zu+vv2Y
>>299
それが ソッコー沈んだりしたら…

やっぱり恨みつらみ抗議のレスやら手紙やら

やっぱりヤマトの引き立て役で終わるとか…?

郷ひろみの主題歌が聴こえそうな展開になりそうもないですかね
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 08:21:42 ID:uyqN6Pod
主題歌はカイヤの夫じゃないの?
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 16:46:28 ID:NzUzfdEd
>>300
2520年までしぶとく生き残る頑丈な艦らしいけどな
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 23:04:21 ID:dG5s7oVW
カイヤの夫も観に行くのかw。
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/12(木) 23:10:14 ID:7W7gDtfX
今回、新たなヤマトを建造するんじゃなく、
アクエリアスの海に沈んでいたヤマトを
わざわざ引き上げる理由は語られるんだろうか?
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/13(金) 11:41:29 ID:u7hF3ANI
そんな事が公に語られるわけがない。
公金を私的に使って実現した真田さんの趣味だから。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 18:36:29 ID:yzGJELBI
さっき近くの映画館で前売券買った
クリアファイルが欲しかったのに無かったから、ポスターを貰った
そりゃ既出な画を使ったポスターより、書き下ろしのクリアファイルの方が皆欲しいわな
見た目も図鑑みたいでカッコイイし

気になったんだが、前売券裏の整理番号みたいなの見ると、0がいくつも並んだ後ろに28って書いてあるんだけど
これは買った映画館で28枚しか売れてねぇってことか?w2ヶ月でww
受付のお姉さんは前売券を束(ぱっと見100枚位)で持ってたし、もしそうならヤバイんじゃね…
俺の住んでる所が田舎だからかもしれんけど
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 20:58:19 ID:k0D/hbOd
地方というか首都圏でも人気薄の映画館で
話題作じゃない映画の前売りだとそれ以下もよくあることだよ
販促品の注文数もクリアファイル20、ポスター20とかじゃないかな
興行収入10億いけば御の字でしょう
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 22:00:00 ID:TwVGfb7o
そんないかないいかない無理無理
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/14(土) 22:00:05 ID:TwVGfb7o
そんないかないいかない無理無理
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/15(日) 13:40:19 ID:khYQbPev
無理だと言っても 他人が面白かったと言えば、皆行くよ。
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/16(月) 17:41:58 ID:eepxgiwP
金があれば幕怒鳴る度みたいにサクラ雇って行列させるんだろうけどな

「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/16(月) 19:21:52 ID:G76H1m0O
>>307
話題作じゃない映画はよくあることなのか…初めて買ったから全然知らなかった
その時、ポスターは5本位残ってたよ
実際3万名分も特典やってなかったりして

公開当日の映画館に行って、人がまばらだったら気まずいなぁ…w
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/16(月) 19:46:42 ID:p9aVW3Qd
むしろ、おかしなマニア向けのやら、小児向け映画以外で前売りを買うメリットが最近はないでしょ
1000円の日やレイトがあるんだから。
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 13:45:21 ID:ILWKUyPI
初代ヤマト世代にはシニア割引が有るのを忘れないでね。
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 14:13:15 ID:JLAQjqnI
昔 ヤマトファン優待上映映画ってあったなあ。
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/17(火) 22:21:59 ID:gSQY1BuH
THE ALFEEも出るのかな?
んなわけないか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002T00JL4/
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 07:32:34 ID:SlpDtsEk
移民船の中にいたりして
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 14:20:02 ID:+GJfV1C8
古代進が山寺宏一で良かった。
富山敬さんも喜んでいるだろうな。追悼。
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 14:41:52 ID:lknxDyhK
>>306
田舎ならシネコンにしか客は来ない。
昔ながらの映画館は土地建物持ちなので1上映15人くれば人件費入れて儲けありかトントン。

うちの近所の映画館は同じ興行主がシネコンもやってるけど、会員カードでシネコンはポイント。単館は割引、フリードリンク+ポイント。
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 10:44:53 ID:QWIDua8q
>>318
山ちゃんのトチローやエディ・マーフィーは敬さんに似ているのに
古代はに似ていないからなぁ。と言うか違和感バリバリ。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 11:19:49 ID:YRAWeGHM
ヤマトの新作が劇場の大スクリーンで見られるだけで嬉しい。
もう、作画も設定もどうでもいいや。
息子連れて見に行く!
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 15:35:03 ID:XP+dqaY3
山寺宏一は以外に当りだったな。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 19:19:21 ID:XFXMFw1W
PSで実績があるからね
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 22:57:15 ID:39q25PXw
別に物真似じゃないんだから富山さんに似せなくてもいい。
島だってこれまでささきさんや田中さんがやってるんだから。
富山厨の腐ババアはホントうざい。
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:01:23 ID:YRAWeGHM
完結編の島ってダブルキャストって言われてるけど
どこまでが仲村さんで、どこからがささきさん?
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:26:20 ID:QWIDua8q
>>324
キャラのイメージがあるだろ、山寺古代はイメージが違うんだよ。
島にしたって斉藤始声の島が良かったとでも?
まぁ、今の仲村さんの声は田中さんというより田の中さんに近いがな。
山寺ちゃん好きのホモ野郎こそキモイぞ。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:29:59 ID:SG8sCh+N
山ちゃん古代にまだ違和感残る野郎としては
貶されると無意味な脊椎反射で山寺ageするゆとり世代もウザイけどな。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:30:06 ID:v30yE9rF
おまえらは真実に気づいてない

復活編の古代のイメージは富山+木村÷2

山ちゃん恐ろしいヒト!
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/19(木) 23:33:17 ID:SG8sCh+N
PS版からして単に役作りでのキャラの解釈が富山古代とは違うだけだろ
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 01:12:10 ID:ILdBOZBp
>>326
別に山寺は好きでも何でもないんだが。
上手いとは思うけどな。

富山引きずってグズグス言う腐がキモイだけ。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 01:27:04 ID:jZ2ruuL/
ヤマトって時代的に寅さんと被るじゃん
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 02:17:27 ID:ff2fIW3b
ヤクザやねぇ。
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 10:18:10 ID:k9oOdUvB
>>324
きみヤマトなんかどうでも良い人でしょ。
富山さんでなければ、というのはヤマトファンなら当たり前にガチなんだが…
他を叩くのは別として。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 11:09:33 ID:QlyPdLWt
俺はPS版が発売されると分かった時点で、トチローやハーロックなどの実績から見て
古代の声は山ちゃんになるだろうと予測していたので全く問題なし
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 11:31:50 ID:9w+9UKgP
>>324はゲームから入ったリア厨世代なんだろうな
最初から古代=山寺のイメージしかないんだろう
ゲームのみ島を演った田中秀幸氏を引き合いに出してるしな
ゲーム脳のバカな子供は相手にしないに限る
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 12:48:39 ID:AuaW6eA8
>>333
勝手に決めつけないでもらいたい。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 13:56:11 ID:ztAt7cPS
>>335
何処からはいっても構わないんだが、324みたいな発言には問題があるよな。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/20(金) 15:21:45 ID:E4Zya219
むしろヤマトだったら何でも許してしまえる狂信的なヤツじゃね?
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 07:11:21 ID:0XbE223p
>いつも当サイトをご覧頂きましてありがとうございます。
>西崎監督は、「宇宙戦艦ヤマト復活篇」の製作の為に11月まで忙殺され、
>プロモーションDVDの第2弾の製作が間に合わない状況となってしまいました。
>新しい宇宙戦艦ヤマトの映像は、劇場にてご覧頂ければとのことです。
>
>第2弾を製作できなかったお詫びとして、プロモーションDVD第1弾を290名の方にプレゼントいたします。
>ただし第1弾を入手出来なかった方のみとさせていだきます。
>申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
>当選者の発表は、商品の発送にかえさせていただきます。
>申し込み締め切りは11月30日です。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 09:32:34 ID:Suk/FMZP
富山腐はどこでも嫌われてるな
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 09:39:29 ID:7e1ReTEm
>>339
結局残っちゃったんだ…
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 11:21:14 ID:TriTyl35
そうだね。
中途半端な枚数だ。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 13:28:14 ID:7A5uRAOU
前回貰い損ねたから応募しよっと。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 14:47:26 ID:BjW2A52W
コレ申し込みどこ?
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 16:03:17 ID:n4VRC/vz
オークションで売って脚本家にギャラ払ってやればいいのに。
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/21(土) 21:08:14 ID:7A5uRAOU
プロモDVD応募してきた。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 21:47:46 ID:EKttXov0
>>341
「事故用予備分」だと副監督殿が申しておるぞ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 22:19:58 ID:ZAdbPAtH
>>339
第1弾を入手出来なかった方のみにDVDをプレゼントするのなら
すでに持ってる人に対しては「お詫び」にならんだろ。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/25(水) 22:58:00 ID:XPrRCgQw
>>348
確かにww
あのHPやプロモDVDのパッケージやYAMATO CREWの文章、微妙に変なとこあるよね。
同一人物かどうか知らないけど。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 12:34:54 ID:IYVKgoKw
キムチ国と因縁浅からぬ西崎Pだからな
そこのスタッフが日本語に不自由でも不思議はあるまい。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 13:12:01 ID:7GjRxzpo
そんな事言い出したら筑前ご出身の方のほうが余程…
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 14:13:06 ID:QpynxuD4
>>351の発言で
各スレで誰が松本への中傷犯罪してるか
まるわかりだな
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 15:29:35 ID:IYVKgoKw
ヤマトの基本理念は友愛精神だからねナニジンでもいいじゃない。
ガミラス人も朝○人も元はアクエリアスの子だからね。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 18:02:07 ID:5xLsQfUU
在日に言われても説得力ないんだよな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/26(木) 23:17:24 ID:IYVKgoKw
ツバクカンサルマ!ニダ?
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 19:10:35 ID:bin9x1Xj
愈々明日か
どんなジャッジが出るのか楽しみであり不安でもあり…
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 22:32:47 ID:KRMbZUci
明日、上映終了後からはしばらく2ちゃん覗くのもやめとこう。
どうしても気になるから、専ブラでレス取得するのだけはやっておくけど。
映画観た後で読むことにする。
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/27(金) 23:44:45 ID:SoGv5r4U
明日だな
さーてw
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 04:28:49 ID:BYWhiiqg
ワクテカし過ぎで早起きしちまったぜ。
360美雪:2009/11/28(土) 13:47:49 ID:mDsCdZou
美雪のビーチク観てきたぞ
波動6連発抜いてきた
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 19:57:42 ID:k1Si9GQK
もう片方のスレがレスがぐいぐいのびてる。
恐ろしくて見れない><
公式掲示板もネタバレくれの煽りレスも現れどこも見るのこえぇw
ネタバレ必死かログだけ取得して何とか目にしないつもりですではノシ
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:14:40 ID:y7LpqFnS
CSチューナーの付いたHDDレコを新しく買えば、数日間はタダでCS観れるんだっけ?
可能なら特番用に買おうと思うんだが。
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:18:22 ID:hxs4zzz/

2週間ぐらいタダ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 23:33:41 ID:y7LpqFnS
ありがとう。
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 04:25:12 ID:4FHCRBS5
>>361
そんな大したバレ無いよ
俺的にはどれも想定内w
具体的な話を事細かに書かれると流石に困るけど、その辺は配慮してるのか面倒なのか誰も書かないw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:27:15 ID:iOsUSLz7
>>361
ナカーマ。
先入観持ちたくないんで、全体的な印象すら読みたくない。
公開後に読み返そうとログだけは取ってるけど、巡回先のファンサイトにも近寄れない状態。
2週間ネット断ちしないとダメかな。

自分のとこでも試写会やるんだが、まだ招待券送られてきてない。
やっぱ外れたんだろうかorz
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:31:34 ID:mdltx90M
ワカメと言ってやれ

は?

ワ カ メだ!
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 07:57:43 ID:/SROIt14
「カツオお兄ちゃん」
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 09:31:57 ID:36w23uD/
確かに訳ワカメですな。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:26:49 ID:/yOG67lq
ヤマトにストーリー期待してる馬鹿なんているの?
黒船来航以来無茶苦茶な論法で侵略して来た外敵にただ立ち向かう日本シンボルとしてヤマトが特攻する。
その目的が第一義でストーリーなんてイスカンダル篇から逝ってるよ。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 11:30:10 ID:5l66nzdc
そこが良いんだよね
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 15:51:17 ID:gnIE9W7T
また特攻?
やめれよ、西崎w
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:09:40 ID:rhxtmsxn
右翼系ヤマト。

いいね。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 16:18:22 ID:/6Fzl8ZI
そこが良いんだよね
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 17:11:52 ID:zUpY9i6S
日本が危機になってアラブへ逃げようとしたらUSAに襲われたって話なのかな。
なんか日本がテロ国家みたいでいやだ。
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:37:51 ID:/6Fzl8ZI
さらばの当時からヤマトの連中は防衛軍を離脱して
勝手に戦争してた独立愚連隊だからなぁ。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:44:57 ID:cnnL2kRf
>>376
今回は一護衛艦の艦長が勝手に宣戦布告しちゃったりww
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 19:53:29 ID:upmIM9Wr
それは勝手にクルーザーでビザ無し密航しておきながら
フィルピン沖の海賊に自衛だと言い張り、宣戦布告してM16ぶっ放す構図と似てなくもない。
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 20:00:19 ID:GRnoeUnT
>>375
反米で中東と共闘って、右翼が一周して日本赤軍みたいになっちゃったんだな
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:00:47 ID:RtcTUAgH


宇宙戦艦ヤマトってタイムトラベルは出来るん?
過去に戻って歴史改変は可能なの?
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:08:53 ID:uXbgv9k5
ああ、ついに>>380みたいなことをいう若者が・・・
「日本がアメリカと戦争したって本当?」
とか聞かれた、戦前生まれの爺さんの気持ちが分かる気がした。
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:21:05 ID:Uj7XVxKQ
>>380
もちろんワープできるんだから、
時間の壁を破って過去に行く事もできるさ。
遊星爆弾が飛来する以前の地球にタイムスリップして
地球艦隊すべてに光速のエンジンを搭載させ
ガミラスをやっつけることも、もちろんOKです。

383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 21:29:49 ID:/6Fzl8ZI
>>380
ヤマトの破壊したブラックホールに飲み込まれ敵が
古代達の産まれる前の時代にタイムスリップし
歴史が改変されて新しいヤマトの歴史が始まるのです。
「無限に広がる大宇宙、そこは最後のフロンティア…」
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/29(日) 22:18:47 ID:4FHCRBS5
本スレ236以降のバレは流石にキツイw
これは知りたくなかったな、俺もう耐えられませんww
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 07:09:52 ID:fAr9shXs
第三艦橋が赤くない。先っちょの錨マーク。
いやぁ!
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 09:15:22 ID:sFkVDG02
【テレビ】仕事も旨味も激減したTVプロデューサー 民放キー5局の09年中間決算は前年同期に比べ、合計約660億円もの大幅減収
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259480044/l50
【社会】ゴルフの石川遼選手らを取材していたTBSクルーのカートが暴走 女性4人をはね1人がカートに引きずられ怪我…高知★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259508804/l50
【社会】石川遼選手「光景に寒気、あのホールは動揺した」 TBS取材カート人身事故目撃で 高知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259481729/l50
【テレビ】「振り向けばテレ東」状態のTBSの土8ドラマが大コケで、「小数点セイラ」と呼ばれ…某CMスポンサー「もう二度とTBSに出稿しない」★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259506077/l50
【テレビ/アナウンサー】内藤vs大毅戦で「亀田びいき」と苦情が殺到したTBS土井アナ、内藤vs興毅を実況「視聴者はリング上だけ見て」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259512249/l50
【芸能】ジャニーズの中山優馬“押し”にTV局戦々恐々…主演ドラマは同枠史上最低の平均6.6% ジャニーズに頼まれて断れるTV局はない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259236530/l50
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/30(月) 10:21:02 ID:atn5+t2v
以前は破片を集めてヤマト復活やろうとしてたんだよな…

で、シド肉のヤマトはやっぱり黒轢死?
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/01(火) 15:14:17 ID:S/OxvqNM
また特攻かよ
てゆーか、自爆テロ?
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 11:47:56 ID:tPxtpPvJ
人のテリトリーに入って攻撃されて文句言うってひど過ぎる
モンスターやまと?
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 11:49:32 ID:tPxtpPvJ
完結編の逆だから
何かひねりでもあるのかと思わせて
いつもの単純バカなんだろ
パチンコから入った奴含めて、前作覚えている奴も多くないし
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 11:56:19 ID:sHFF4xya
坂の上でも、艦隊参謀が主役なのに
艦長がトップなんて、ここの組織大丈夫か?
犬死するなよ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 12:15:52 ID:9tYSLsd1
次はこのスレ消化で

前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第17番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1259415810/l50
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 12:23:37 ID:tGDSLQHK
沖田、土方、真田、山南、島、これらはヤマトシリーズに出た
人ですが、新撰組ですか?古代はわからない?近藤がいない!
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 12:25:47 ID:OHlvDfj1
ロックスだかロッカーって名前の雑誌の表紙がヤマトだけど
書店の雑誌コーナーに積まれてると、ヤマトが一際目立つな。
作監とか色んな人のインタビューが載ってたわ。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 12:34:12 ID:Fwte4NLh
古代の人達から名前取ったから古代なんじゃ…
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 12:44:12 ID:CTWuwAMg
TBSの復活篇ナビ、MBSでは放送ありませんか?
MBSに凸電したらありませんって言われたんですが、
何処かのサイトで放送予定を見た気がするんです。
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:08:48 ID:Tu7nHlLG
新キャラ搭乗員には死んで欲しくない
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:11:23 ID:k157pPRl
戦艦大和=古くさい代もの=古代
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:21:05 ID:d1xbeYJ3
そういう落ちだったのか・・。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:54:51 ID:QeaHN9dt
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:55:19 ID:sHFF4xya
行方不明になった雪が
敵の司令官と不倫だったら
少しは盛り上げるんだが
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 13:58:34 ID:QeaHN9dt
次回作は、行方不明になった雪を探しに行くのか?
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 14:00:48 ID:9tYSLsd1
いや、地球が助かるんで続きは「なし」です。
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 14:37:23 ID:QeaHN9dt
じゃあ、行方不明のままか
死なせてやれよ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 14:42:33 ID:JeL6VBAH
大丈夫ですよ。
ユキは、爆風受けて着衣が熱で四散蒸発して素っ裸になり(画面はここまで)
その後引き続きその熱で骨も残さずちゃんと消滅しています。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 14:52:16 ID:+PCvFPTL
2009年12月6日(日) 5日土曜深夜
TBSテレビ
02:13〜
映画“宇宙戦艦ヤマト 復活篇”ナビ
02:43〜
「宇宙戦艦ヤマト」 (1977年オフィス・アカデミー)
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 14:58:56 ID:gGP1GyG2
>>405
あたまわるいな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:00:52 ID:QeaHN9dt
ああ、消滅しちゃったのね
そっかそっか

(画面はここまで)の続きで
素っ裸で宇宙空間を漂っているところを
たまたま通りかかったデスラーが回収する

で、手術なんかしちゃって復活するわけですね。

んなわけないな
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:05:21 ID:txbG7Cz5
行くえ不明の雪はやっぱり次回作への伏線でしょう。
あの重要なキャラクターをそう簡単に捨てるとは思えないお。
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:07:02 ID:s7haeK5V
きっと真田さんが
こんなこともあろうかと
すっごい防御力の透明な下着をつけさせてます
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:07:11 ID:1KVFDAIc
そんな理屈は無意味だ。
また要ると思ったら何食わぬ顔で出して来る。
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:19:00 ID:QeaHN9dt
きっと、素っ裸でぎりぎり脱出カプセルかなんかに乗ったんだな。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:38:21 ID:eewqLuAP
ババアになってまで裸か。
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:47:26 ID:sHFF4xya
美雪が誰の子供かで
ミステリー風に1話作って欲しい
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:48:48 ID:g8HNNcHj
実はストレートパーマかけてる>美雪
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:54:08 ID:g8HNNcHj
実は艦の操縦をやらせるとすごく上手い>美雪
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:56:04 ID:sHFF4xya
映画だしサービスシーンの1つや3つ
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 15:59:20 ID:g8HNNcHj
小さい頃はサッカーボールでよく遊んだ>美雪
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 16:02:33 ID:1KVFDAIc
こんな美雪は嫌だスレにリニューアルか
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 16:08:37 ID:g8HNNcHj
何故かベネッセの「しまじろう」が好き>美雪
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 16:20:09 ID:Wxr1/MlN
http://plaza.rakuten.co.jp/densotrueno86/diary/200906250003/
エヴァって以外と女性人気高いんだな
ヤマトも美少女キャラクターより美少年キャラクター出した方がいいんじゃ?
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/05(土) 22:02:23 ID:yLVPaof6
ひょろひょろのやせ男が屈強な異星人をなぎ倒す絵柄が見たいなら、

別のアニメに期待したほうがいい。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 01:24:55 ID:veQVVu5S
【メディア】中国人人権活動家、成田空港で篭城…欧米マスコミは連日取材しネットでも話題に 日本は当事国なのに何故か報道少ない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260020551/l50
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 03:47:30 ID:dnjScqfl
TBSのヤマト映画実況それなりに盛り上がってるみたいだな
これは復活篇も(ry
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 04:40:21 ID:C4oWZoHY
時代遅れなんのといわれながら番組板の伸び凄いな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 12:07:47 ID:q/3p/Mr7
ヤマトは地上波ゴールデンで二度と見れないだろうが、
昔は新たなる旅立ちをフジで放送して視聴率28%くらい取ったんだよ
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 15:08:33 ID:vecNXe5C
思い切ってやってみれば良いんじゃないかなぁ。
下手したら205超えるかもしれん
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 15:09:15 ID:vecNXe5C
20%
スマソorz
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 15:33:03 ID:lv4bfmWH
うちゅうせんかんやまとwwwww
名前www
宇宙まで行って何するんや〜
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 15:38:11 ID:lv4bfmWH
初めて聞いて笑いとまらん、何とかして〜
うちゅうせんかんやまとwwwwww
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 16:01:55 ID:+KiIxpCP
>>429
うちゅうまでいってせんそうするんや〜
わるいうちゅうじんとたたかうんや〜
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 17:42:24 ID:QG42XwVO
重複スレをアゲてまで粘着する統失が屯ってると聞いてやってきました
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 18:21:43 ID:2r2bmVAO
ここが現在の本スレですよ。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 18:26:37 ID:2r2bmVAO
ありゃりゃまた重複立てたのか…
次ここ使う宣言 >>392 見ておいて、後から確信をもってやってるよね。

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! [↓] :2009/12/05(土) 13:58:52 ID:ap6QFOT1
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/06(日) 23:30:48 ID:RLMrIx0P
当時は納得してみてたがなぜガミラス人はイスカンダルへ移住しなかったのか、
なぜガミラスの本星の防衛網はあんなに薄かったのかとか破綻しまくりだな
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 00:44:03 ID:klWOKNYT
スタートレックだと捕らわれた雪は間違いなくボーグに改造されちゃうな
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 02:15:23 ID:Q1ZOvaTF
ガミラスの防御網が薄かったのは主力が出払ってたからだよ
イスカンダルへ移住しなかったのは、あっちもガミラスと同様に星の寿命が尽きかけてるから

本編で説明されてるぞ
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 04:36:41 ID:B8NToahw
劇場版では触れられてなかったぞ。TV版本編を見ろということか。しょうがない
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 10:26:32 ID:EmNOg2xq
森雪をさらってイスカンダルのアダムとイブになろうとした男がおってな…
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 11:18:07 ID:iB3RXnZe
ヤブも見てるとちょこちょこ出てくるな。
ワープ説明のときに真田さんの隣にいたり。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 14:50:35 ID:DafS57uV
>>436
エロゲーなら肉奴隷にされている。
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/07(月) 16:39:22 ID:40C8DmEs
435→さらに劇場版スターシャ死亡篇では、放射能除去装置コスモクリーナーDがあったから、さすがのガミラスも、イスカンダルには手出しが出来なかったと、死んだスターシャの立体映像が言っていたザマス。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 12:44:50 ID:aBC9Gb1k
>放射能除去装置コスモクリーナーDがあったから、さすがのガミラスも、イスカンダルには手出しが出来なかった

なんで?強いの??
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 12:55:00 ID:UI2ynxfy
TV版の最終回見てね。
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 20:21:10 ID:mcs/mvTJ
何でガミラスは地球ではなくガルマンガミラスに移住しようとしなかったの?
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 20:48:07 ID:OSztMrQ+
それは連邦がサイド3に核攻撃して早期に戦争集結させなかった理由と同じだよ
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/08(火) 21:29:58 ID:/HT6NJzd
199Xを乗り越えた世代としては
全然、現実感が無いまるでまんがだ
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 13:16:43 ID:yjIjvWoJ
>>445
地球侵攻時にはデスラーはガルマン星の存在を知らなかったからな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 21:30:02 ID:5DoN4vK3
>放射能除去装置コスモクリーナーDがあったから、さすがのガミラスも、イスカンダルには手出しが出来なかった

大艦隊で攻めて行って制圧したらコスモクリーナーを破壊しちゃえば良いんじゃないの??
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:08:06 ID:ufvMoC4K
放射能ガスがないと呼吸できない人種にせよ、あんだけ遊星爆弾打ち込んだら
星としてもう使い物にならんだろう
バランやビーメラあたり手近な物件に移住すりゃ良かったのに。
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:17:27 ID:3vl9vFav
>>450
ある書籍では、地球を乗っ取った上で、今度は銀河系征服をもくろんでた、て書かれてたな。

コレとてガルマン星の存在を知ってたらそっちを本拠にしたらよかったんだろうが。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:20:18 ID:JQhzom1D
復活編の敵国SUS帝国(?)は銀河中心部を中心に制覇しているとかみたいですけど
銀河中心部ってボラー連邦とかガルマンガミラスが支配しているんじゃなかったですか?
銀河中心部がSUS帝国になっているってことは、ガルマンガミラスが滅亡したってこと?
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:24:57 ID:DSQq6F0c
>>452
完結篇の冒頭で異次元銀河が来た時にボラーもガルマンも壊滅してます。
たまたまデスラーは不在で助かったけど、あの残存艦隊が全て。
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:27:51 ID:JQhzom1D
>>453
あ、そうだった。忘れていたありがとう。
ということは、SUS帝国は残存の星間民族が集まって
わずか17年で銀河中心を征服したってことか。

そうなると、デスラーは銀河の隅でひっそりと暮らしているのかな。
ブラックホールに吸い込まれたとか・・・。
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/09(水) 22:36:40 ID:ufvMoC4K
話考える時宇宙年表くらい作らないのかな?
作ってたらここまで無茶苦茶にならんだろーけど
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 00:02:49 ID:MBam8Zvy
デスラーは放浪の旅に出てるよ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 03:38:20 ID:3h1G9Jkx
何それ? 男はつらいよ最新作?
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 07:18:09 ID:y8uZZ+qJ
日テレからTBSに移動したせいか
画風がオウムぽくなったな
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 08:22:50 ID:L++DUNHM
デスラーさんの流転っぷりの方がヤマトより面白い
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 08:53:05 ID:SnCYb17O
>>453
なぜか旧式艦隊だったねw
なんかデスラーかわいそう
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 09:09:45 ID:ob/p3QbY
>>460
使い勝手がよかったから、てのもあるぞ>旧式艦隊
(少なくとも地球侵攻開始頃からガルマン解放戦争まではあのデストロイヤー中心の艦隊だったわけだし、デスラー艦は
ガミラス時代の総統府ベースだしな)

それに視察であのデカブツ(旗艦)で行ったら余計な緊張感を植えつけるだけだし
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 09:20:23 ID:KPhPs9VY
新型デスラー艦だと戦力がありすぎて、ヤマトを自沈する理由がなくなってしまうから
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 09:30:52 ID:L++DUNHM
しかし三段空母がいないのはよろしくない
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 10:21:05 ID:ktyASu6X
おまえの中年三段腹があるから大丈夫だ!
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 11:03:06 ID:9vnRcAIt
>桜井(だっけ?)がアマールに航海したことがあるということと移民先に選ぶということは
>地球はアマール国家を知ってるってことになる。少なくとも調査はするでしょ。
>なのに地球がアマールと交流がない、または交流があるのにSUS国のことは知らないなんて変。
>突然地球がアマール国家の了解も無く移民船団を差し向けるなんて。
>これも変。
>
>細かいことは気にしてたらいかん映画だね。

> >>980
>アマール星ではなくアマールの月に移住するのでしょ
>地球とは友好ないし同盟星であり了承も得ているのでしょ
>アマールにSUSが接触したのは最近でしょ
>
>問題無いよ

本星に了解を得ずして月に移民するなんてしない。
>地球とは友好ないし同盟星であり了承も得ているのでしょ
友好無いのに同盟国であり了承も得ている???
いってること支離滅裂だよ。


466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 11:08:36 ID:Lmd17sYr
>>461
旧デスラー艦はヤマト2で乗り捨ててるぞ
新たなる旅立ちからガルマン星発見までは戦闘空母に乗ってた
完結篇の旧デスラー艦は新造されたのかな?
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 11:09:08 ID:9vnRcAIt
SUS団とSOS団と
どっちがわがままですか?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 11:35:04 ID:Lmd17sYr
真田四郎(S)と沖田十三(O)と佐渡酒造(S)のおやぢ(団)?
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 11:48:09 ID:gtU95EkA
西崎板と自称公式から来た信者、痛いよ。
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 13:06:09 ID:qB9cfb+R
191 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2009/12/10(木) 05:14:35 ID:RxMnEwAy
最後のトランジッション波動砲発射で唐突に初めてボロボロになるヤマト
それまでどんなに攻撃されても瞬間復旧や今まで以上の無敵ぶり

あれだけの大きさを誇るカスケードブラックホールに入って
第三艦橋が接触するほどの無意味なコース
おかげで第三艦橋にいた真帆や他の女クルーが最後に死ぬ無意味さ

惑星がブラックホール入り口で粉砕されているのに300キロも内部に入るヤマトは
何も影響がないどころか、ブラックホールが爆破しても普通に無事のヤマト


雪の裸や完結編の映像や古代親子の薄いやり取りや無意味な自爆特効や
延々と流れる交響曲やボスキャラのデイダラボッチや存在感のない新キャラや
古代が普通にヤマト操縦や何かのオタアニメよろしくディスプレイ一杯に
日本語の文字で表示したり通信に時間がかかるようになっていたり
他にも突っ込みどころ満載ですが、あれが新ヤマトなのですね
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 13:32:22 ID:7lnUV9lD
指揮官始め登場人物の思慮が全くなく行き当たりばったりが酷すぎる。

ゴルイ将軍や古代など艦隊の指揮官が勝手に宣戦布告
イリヤ女王も個人の独断と偏見で開戦

血を流すのも死ぬのも部下や国民たちなのに勝手すぎる。酷すぎる。
軍国主義や王政って単細胞すぎて怖すぎると感じた。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 13:36:43 ID:7lnUV9lD
西崎義則の文字のデカさが(しかも2度)この映画のすべてを物語ってる。痛すぎる。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 13:53:44 ID:S1t/oS9o
義展
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 14:50:42 ID:GJeGyu7o
冥土の土産だ許してやれ。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 15:06:26 ID:ktyASu6X
まあ、年寄りのエゴで作られた映画だからな。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 15:26:44 ID:JezOgikb
名作とされる映画は、特定のPやDの強烈なエゴで創られた場合が多いよ。

復活篇が将来的にそういう評価にいたるかどうかは、かなり怪しそうだが。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 15:48:02 ID:SnCYb17O
エゴを作家性に昇華させるのはなかなか難しいからね
ただ、エゴのないところに作家性は生まれない
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 17:35:59 ID:lyBYNtwS
>>465
地球の月は地球の領土で無いのと一緒だよ
少しは勉強しようね
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 17:44:34 ID:9vnRcAIt
>>478
現代とヤマトの世界と一緒にするなんて
勉強以前に現実とアニメの区別をつけようぜ。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:00:23 ID:lyBYNtwS
>>479
現代から200年後がヤマトの世界だよ
ちゃんと作品の世界観を勉強しようね
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:03:44 ID:9vnRcAIt
月は領土じゃないとか勝手に決め付けて勝手に移民しようと断りも無く
大移民船団だけならまだしも、軍艦の大部隊で現れたらアマール・星間国家連合からしたら侵略以外のなにものでもないな。
地球側がどんだけ馬鹿なんだってことだな。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:10:33 ID:9vnRcAIt
そのヤマトの世界で地球の月が地球連邦政府の領土・領海内でないとでも思ってるの?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:12:11 ID:9vnRcAIt
>>482

>>480
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:25:33 ID:lyBYNtwS
開拓した所がその惑星や衛星が自分の領土と主張出来る
だからヤマトの世界では月は無論太陽系の惑星は地球連邦の領土だろう
侵略されない限りね

アマールと地球の間で以前から国交があったのは間違いなく月に移住する事を認めるのも人道的にあり得る

実際の設定とは違うかもしれないが何か不自然なところはあったか?
まさかおまえら映画を見ずに想像で発言してるんじゃないだろうな?
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:26:42 ID:ktyASu6X
>>476
>>477
過去に執着するジジイのエゴでは作品への昇華に結びつくまいよ。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:37:42 ID:9vnRcAIt
>アマールと地球の間で以前から国交があったのは間違いなく月に移住する事を認めるのも人道的にあり得る
もちっと文を見直してくれ。

アマールと国交があったのなら、地球が星間国家連合とSUSについて知らないことと、星間国家連合が地球の移民について知らないのは不自然。
アマールと国交がなかったのなら地球側の無謀な侵略となり、地球側が馬鹿すぎる。
アマールに航海したクルーがいるので地球はアマール国家の存在を知っている。現地調査しないで移民先に決定するとは思えない。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:51:55 ID:lyBYNtwS
なぜアマールが地球の情報をSUSに垂れ流すのだ?
アマールと地球、アマールとSUSの問題であってSUSと地球は関係ないだろ
地球が国家連合の攻撃を受けてることをアマールは知らなかった
アマールが国家連合に加盟を要請されていたことを地球は知らなかった

どこの世界にも国家機密ってあるのだよ
おまえ理解力なさすぎだぞ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 18:59:23 ID:ktyASu6X
そもそもそんな綿密な事を気にするアニメじゃないだろ。

ヤマト(笑)だぞww
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 19:17:26 ID:9vnRcAIt
アマールは星間国家連合の加盟国だぞ。国交をもってる国同士が戦闘を始めたのに知らんのか? 不自然だろ。
しかも到着予定の第一次移民船団が壊滅して第二次移民船団も壊滅して生存者・生存艦(大破)が多数アマールたどり着いたのにアマールは戦闘を知らんのか? 不自然だろ。
戦闘を知ってたら星間国家連合に移民計画を知らせるだろ。
移民船団は受け入れ先のアマールと連絡を全く取らないのか? 不自然だろ。

>アマールが国家連合に加盟を要請されていた
既に加盟国だろ。

どこの世界に国家総員規模の移民受け入れを国家機密する(国家機密にできる)国があるんだ?

アニメでストーリーの辻褄が合わないのは仕方ないにしてもこの映画は合わなさ過ぎ。

490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 19:52:01 ID:lyBYNtwS
加盟国でも同じこと
地球人の移住を快く思っていない勢力もいれば
現政権を打倒したい勢力もある
国家連合側の妨害工作だってありえる

それと宇宙は陸続きじゃないんだぜ?
移民船団が攻撃されたって相手が国家連合だとはアマールには謎の軍隊としか
分からないかもしれない
第一アマールが加盟していたところで国家連合のどれほど知ってるというのだ?
すぐ先が北朝鮮なのに日本はよく分かってないだろ
もっと広い視野で見ろよ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 19:54:59 ID:bxs/N7cQ
こちらで

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第19番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260401211/
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:10:16 ID:iqyJalNe
ID:bxs/N7cQはヒヨコ戦艦
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:19:59 ID:9vnRcAIt
>>490
同盟国のことがわからんわけないだろ。
同盟国の多国籍軍の出兵と目標国を知らないわけがない。

日本や同盟国が多国籍軍がイラクを攻撃したことを知らなかったなんてことはないだろ。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:25:40 ID:9vnRcAIt
ヤマトに最近のアニメ・漫画みたいな考証を求めちゃいけないのだね。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:26:37 ID:lyBYNtwS
>>493
だからそれを知らせなかったSUSが悪役として描かれてるのだよ
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:26:55 ID:9vnRcAIt
訂正
ヤマトに最近のアニメ・漫画みたいな考証を期待しちゃいけないのだね。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:30:42 ID:ppkaKktg
てゆーか、第一次船団をSUS単独でやって、やられてるシーンだけ見せて
第二次船団以降を殲滅する議決を出したんだが。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 20:33:00 ID:9vnRcAIt
>>495
ジャイアン・スネオ・のび太じゃないんだから・・・
どの国も国家の体をなしてないよ。
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:04:07 ID:df0JJlgP
質問はコッチですればいいのか?

6連波動砲って星まで粉砕する一撃の兵器を6回連射したら
最初の1・2撃で目標が消し飛んだあとも残りの数発が発射されて
流れ弾になってしまうんじゃないか?危ないしムダな気がするんだけどどうなんだ?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:07:18 ID:83iWOf4R
本編では 月もぶっ飛ばすと言ってたよ 超巨大戦艦の主砲より凄いみたい
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:10:58 ID:UQk9JFe5
都内で上映するとこで一番でかいところってどこだろ?
バルト9やピカデリーは小さめだけど。
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:15:06 ID:Lmd17sYr
>>499
考えるな!感じるんだ!
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:17:25 ID:df0JJlgP
>>500
いや、6回連射だから連射中に目標物が破壊されても
残りが発射されてもったいないとか流れ弾になってヤマト3
みたいにどこかに当るまで宇宙を横断するんじゃないか?
そしてヤマト3みたいにどこかの星系の太陽に当って太陽が膨張する危険が...真田さん
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:17:33 ID:9vnRcAIt
>>497
その議決のときに地球の移民のことをアマール・星間連合同盟国が知らなかったということになるね。
地球はアマールの了解どころか連絡もしないで、勝手にアマールに移民を始めたありえんほどの大馬鹿ということになる。
それか地球はアマールに航海したクルーもいるのに、
移民先の本星のアマール国家の存在も知ることができないほどありえない大馬鹿だったということになるね。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:22:28 ID:df0JJlgP
古代雪はアマールに救出されてたになるのかな?
デスラーは今回出ないみたいだし
死亡してたら神作品?
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:22:59 ID:ppkaKktg
波動砲には射程がある
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:26:26 ID:df0JJlgP
射程は抵抗によって無力化する場合でしょ?
地上での砲弾は空気抵抗と引力で落ちるけど
無重力の宇宙では押したチカラは永遠にどこかに当るまで進むでしょ?
星の光はそれで見えるわけだし
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:27:57 ID:GFpj7EoL
>>499
ここは荒らしが建てた重複スレです。
本スレに移動しましょう。

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第19番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260401211/
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:30:12 ID:df0JJlgP
>>508
あっちは公開についてで内容に関する話がない
こっちが内容議論みたい
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:36:50 ID:ppkaKktg
>>507
答える前に一つ聞こう。
波動砲や拡散波動砲の設定見た事あるのか?
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:40:42 ID:df0JJlgP
>>510
知らない、けどアニメ設定で射程超えると無効化という回答になりそうだ
なら6連の余り分は射程外で消滅するか

古代雪は大方の予想になるかな、デスラーは出ないんだよね?

ちなみにアンチでなく予告2を見るとワクワクというか
ヤマトらしい面白そうだなと思ってるんだけど
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 22:11:59 ID:df0JJlgP
生き残るべきは「(仮)第10番惑星」でなく「第19番惑星スレ」だ?
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 22:16:39 ID:iqyJalNe
少なくとも他スレ10スレ分位は長生きだね。
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/11(金) 11:39:15 ID:OpJGMG+P
あっちはアンチとM教徒が暴れまくって機能不全を起こしているからな。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 00:45:48 ID:iHxaKUIN
>>514

そんなことは無い
おもしろいぞ
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 01:09:39 ID:qVlM5x+1
ワンピ
仮面ライダー
ウルトラマン
ヤマト


この中でヤマトが一番不利に思えるのは気のせいか。
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 01:38:23 ID:qVlM5x+1
12/12(土) 初回 (11日17:00くらい)
TOHO川崎
ワンピ 542/542
パブリック 4/158
ライダー 36/335
スノプリ 3/112
ヤマト 22/150

TOHO横浜
ワンピ 401/401 205/205
パブリック 10/211
ライダー 53/309
スノプリ 0/113
ヤマト 13/126


第0巻をつけるなんて特典商法で転売屋をひきつけてるワンピは論外として
ヤマトもう少し頑張れ。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 13:33:32 ID:+x13tLOU
観てきた、きっちりと「ヤマト」だった。
もうちょっと長くして各シーンをじっくりと描いても良かったんじゃないかと
思うんだが、今時の一般人は2時間15分以上はつらいんだろうな。

田舎では初日の初回はガラガラなのも珍しくないんだけど結構席埋まってた。
519ななし製作委員会:2009/12/12(土) 14:37:52 ID:x/qGaCE2
MOVIX川口で1回目上映をみた、まばらだが人は入ってたよ
映画もそれなりに面白かったし、敵のSUSの正体も今までに
ない設定もいいね、雪がセミヌードといってるが良く見ろよ
あれは包帯だよ、ブリッジに上がる前に負傷して、コートを
服を着ないでそのまま着用して爆風で脱げてしまっただけじゃないの
なんでそうなったのかは編集でカットされたのじゃないの
意味のないことは製作人もやらないだろうがヤマトは萌えの
アニメじゃないんだから。
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 14:42:10 ID:SBdYRGR2
なんだい、観てきたけど、全然面白いじゃん。
心配して損した。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 14:42:40 ID:8o/4LDk4
とうとう、スタートレックヤマトになったか
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 15:40:09 ID:jdDbB7VC
>>519
でもスケスケのネグリジェをみせつけたりスカートめくられたり
ワープで裸になったりしてたじゃないか
523ななし製作委員会:2009/12/12(土) 16:08:12 ID:x/qGaCE2
522>>
それくらいで興奮するな!
524見ろ!おれは48才:2009/12/12(土) 16:52:41 ID:8UIZr90Y
見てきたぜ。素直に、面白かった。
時間が短くて・・・というのは>>515と同意見。
丁寧に描いて欲しいところが早足だったのが残念。
画面の勢いでグイグイ引っ張られた。力業の映画。
1クールくらいのTVシリーズがちょうどいいくらいに思う。

発進の時のヤマトのテーマで、近くの小さい子が元気よく一緒に歌っていて、涙が出た。
映画の後のトイレで、「おとうさん、面白かったよ」と言っていた男の子に涙が出た。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:03:47 ID:gmm/BOIi
>>523
「ばかちんが!あれが子供心にどれほどにどえろすてっく(yと書こうとしたら
>>524で不覚にもちょっとウルっと来てやめた
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:07:32 ID:NzGu7EQd
>>514
彼らには大ヤマトが既にあるのに、何でだろうね?
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:26:16 ID:HgAfbfnB
まあ、伊武さん、青野さん、古谷さんクラスの声優を
よく引っ張ってこれたもんだ。
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:27:00 ID:v+i5diz9
いま新宿でみた。
ドラマ性や考証の稀薄なスタートレックって感じ。

メカではかつての主力戦艦のイメージが残ってて
嬉しかった。

第三艦橋は期待を裏切らずの結果だが
電算ガールズは全滅なのか?

んで、エンドロールで西崎氏が品のないくらい
自分の名前をデカデカと出してて萎えた。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:31:21 ID:NzGu7EQd
効果音どうだった?
CM見るかぎり、しょぼそうだけど。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:37:23 ID:ZmQ5SeFX
今日12月12日、9:50分 長崎県佐世保市のシネマボックス太陽の3Fで
宇宙戦艦ヤマト復活編を見てきました。
2時間50分の長編作品でしたが面白かったです。登場人物の女性の胸が
大きくてよかったです。
12:00からの第2回目映写では長蛇の列で人気があるようでした。
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:42:29 ID:v+i5diz9
>>529
全体的になんか音が軽かった気がする。

やはりオッサンなオイラは
昔の主砲の音の方が好きだな。

あと、なぜか艦隊戦に重厚感がなかった気がする
画面構成のせいかなあ。

CGになったのが、逆に、ヤマトの重厚さを消してるような気もした。

いぜん、PS2でヤマトのゲームあったが
あっちのムービーの方が戦艦としての重厚感あると思う。


532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:45:31 ID:HgAfbfnB
昔の主砲の音を超える発射音なんて、
古今東西、そうざらに無いよな。

あと、補助エンジンや波動エンジンの音も
全くの没個性だったのも残念。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:47:04 ID:78Gr8asI
新宿ピカで、訳あって初回と二回目連ちゃんで見てきました。
で…
うん、(西崎)ヤマトだったw
トンデモ展開や突っ込みどころは満載なんだけど、なんか最後まで見ちゃう…と言う、まさにさらば以降のヤマトそのものでした。
ただ、やはりクラッシックの使用は残念だったな。
シーンに合わせて作られた曲じゃないので、どうしても「垂れ流し」感が否めなくて。
会話にかぶる所などは微かに聞こえる程度に音を絞るなど、もっとメリハリを付けたほうが良かったかも。
今作を見たことで、やはりヤマトは音楽で支えられていたんだなぁ…という思いが、よりいっそう強くなりましたね。
本心を言えば、ソフト化の際にはカットシーンの追加やカッティング見直しと併せてBGMを復活編用の新曲に全て差し替えて欲しいけど…まぁ流石に無理ですねw
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:53:40 ID:71ku4U+I
ヤマトを全く知らない素人が見ても面白い映画ですか?
現在見に行くか検討中
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:55:29 ID:v+i5diz9
あと、いいたいこと。


西崎さん!
松本さんと和解してくれ。
旅立つ男の胸には
エロセクシーさの欠片が欲しいのさ。



ま、無理かね。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:57:31 ID:v+i5diz9
>>534
1970年代のアニメを学ぶ勢いで。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 17:59:25 ID:VuGSnUo3
>>529
プロモとかCMの音聞いてて主砲の音が安っぽくてかなり不安だったけど映画館で聞いた限りでは
特に気にならなかったです
後半の戦闘BGMの方が問題
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:00:51 ID:gmm/BOIi
>>535
今やれば悪い面が合体する可能性もある
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:03:00 ID:hYfc5mFM
>>531
>あと、なぜか艦隊戦に重厚感がなかった気がする
画面構成のせいかなあ。

おれ個人の印象としては、艦船類の動きが速かったせいかな、と思ってます。
被弾してよろめくにしても、移動するにしても。
あえてワンテンポ遅らせる的なものがあっても良かったんじゃないかと。

ヤマト発進シーンも、氷を割って突っ走るのも迫力はあってよかったけど
ほんのちょっとスピード感は抑えてほしかった気もします。
「さらば」で海中から発進したシーンくらいには。
今回のも、悪かったわけじゃないですけどね、まー好みの問題で。
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:10:31 ID:v+i5diz9
>>539
なるほど。確かに戦艦が戦闘機なみにキビキビ動いてた。


やまと発進も同意。
アルフィーの歌声だけに軽快すぎて
ちょっと残念。

さらば以降の
海中ドックを出て、海を滑空して発進するときや、
真田、機関長、島、古代の掛け合いからくる、あのワクワク感は
たまらんかったよね。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:16:24 ID:NzGu7EQd
CM見る限り、
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:17:19 ID:NzGu7EQd
CM見る限り、戦艦の並びが等間隔一様で
それがみていて安っぽさを助長してると思う。
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:20:46 ID:NzGu7EQd
>>537
ようは、昔とは違うということですね。
今までのが神憑り的なSEだったので、これは残念。

個人的には、
タイトル曲「宇宙戦艦ヤマト」と効果音を元に戻して欲しいな。
アルフィーの新曲はよいとして、「宇宙戦艦ヤマト」は違和感がある。

本当は、これまでどおり演歌調の方が泣けるんだけど。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:29:04 ID:pF9jwiyz
予告2に出てたけどカットされたらしいシーン

真帆「ヤマト被害拡大、耐えられません。」
ブラックホールで30%の損害を伝えたから多分その次の被害報告だったのかな

美雪「お父さん、地球を助けて」
墜落した救命艇で古代に助けられたときかヤマトに戻って艦橋の中でのシーン
だったかも
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:35:48 ID:GcCO7Noh
>>542
それ思いました。あと、動きが平行移動気味ですよ。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:40:41 ID:pF9jwiyz
135分で戦闘シーンが長く取られてストーリーは簡単に流れてるから
ダラダラしたとこなかったのはいい点では?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:43:15 ID:WjMKlqtG
24歳のヤマト初体験ですた、お客さんの殆どが60位の爺ちゃん婆ちゃんばっかりで驚いたよ。
初体験でもあの主題歌の流れる中の発進シーンには燃えるね。

でも雪がヌードになりながら行方不明になったり異次元人がベラベラ計画喋って自分で作戦邪魔したり
美雪だけがあっさり救助されたりその他もろもろのトンデモ展開には突っ込み禁止なのですか?
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:43:54 ID:BudDXJ9u
スレの最後だったのでご容赦を

つうか森行の後釜って最後死んでるでFA??
あと先行試写会で2種類のラストながされたらしいが詳しいこと知ってる香具師いたら教えてorz
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:44:02 ID:NzGu7EQd
今回のCG化で、船にゆがんだ線がなくなってるから、
実物を見たときのような巨大感がでてないんだろうね。

人間の目って、定規あてたような直線で見てないから。
魚眼レンズみたいな、ゆがみを出すような仕掛けを入れないと
船が細すぎて重量感が出てないな。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:44:52 ID:fSR2BHvC
美雪だけ助けたというより、美雪しか生き残ってなかったんじゃないの?
それをご都合主義と嫌う人もいるだろうけど、物語なんてそんなもんでしょ。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:47:16 ID:1FCNafUH
小林のコスモパルサー戦闘時の服が
何で古い服なのかと思ってたけど
加藤のものを受け継いだっての
パンフ見なきゃわからんぞ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:47:55 ID:oSK1ILNA
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第20番惑星 として再利用

次スレは第21番惑星でヨロ

12/12復活

復活篇公式HP      http://www.yamato2009.jp/
ヤマトスタジオHP     http://yamato-movie.com/
コミュニティHP       http://www.yamatocrew.jp/
東宝ムービーニュース  http://www.toho-yokoku.jp/
東宝WEB SITE       http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/
紹介メディア一覧 http://www2.toho-movie.jp/media-info/coverage.html

前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第19番惑星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1260401211/

無限に広がる大宇宙
静寂と光に満ちた世界
死に逝く星もあれば生まれて来る星もある
そうだ、宇宙は生きているのだ
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:51:28 ID:s9hZuW25
>>552
乙です (`・ω・´)ゝ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:56:01 ID:rekG+kyF
設定資料集買うために並んだが、前の人で
糸冬わってしまった。orz「良かったね。前の人」
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:56:35 ID:BudDXJ9u
つうか尺の問題というか
新キャラの説明というかストーリーがまったく足りなくて
副館長が特攻してもなんだかなあと言う感じだった
まあ、しょうがないっちゃしょうがないが。。。

BDでいろいろカットされてるところもあるそうなんで西P補完たのみまっせ

あと必ずデスラーはだしてほしいわ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:56:58 ID:FHC6rPY9
>>552
ナイスジョブ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:58:52 ID:zCBNOY0m
ブルーノアかっこよかったなぁ
スーパーアンドロメダは全然存在感が無くてがっかり
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 18:59:54 ID:zz8QC8qb
>>548
試写会直後時点の過去スレ見ろ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:01:18 ID:k/9AJpgd
人がどんだけ入るか気がかりだったがほぼ満席の状態でちょっと安心した
予想以上に若い人が多かったな、といっても自分も20代だがw
最後に敵がブラックホールのネタバレした辺りは流石にないだろと思ったけど
何だかんだでヤマトの新作が見れたってだけで俺は満足だ

終了後売店で昔のプラモの再販品が売っててアンドロメダが即効で売り切れたのはびっくりしたわ
でもどうせなら新作のメカのプラモを出せと・・・
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:03:08 ID:zz8QC8qb
>>559
予約しないとワンピースが見れないと
知らずにやってきたアホな連中のおかげですよ・・・
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:03:15 ID:BudDXJ9u
そういやなぜか知らんが
じいさんばあさんがすげー多かった
ほんとの大和のアニメと勘違いしてきてたのかなあ
ヤマト世代の40代じゃなくて60前後だったわ
客層が明らかに違ったわー
若いのもチラホラ程度にいたが
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:06:33 ID:zCBNOY0m
36の俺が若造に思える物凄い空間だったからなw
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:06:48 ID:WjMKlqtG
>>561俺の所もそうだったよ、おっちゃんおばちゃんじゃない友達夫婦連れのじいちゃんばあちゃん
世代が多数だった不思議だったなぁ…なんでだろう?
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:07:22 ID:dhIndXA8
あ〜あ、新スレ立てやがった
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:07:48 ID:BudDXJ9u
あとお約束の第三環境破壊と
真田さんの「こんなこともあろうかと・・・」
があってよかったわー
ファンなら思わずニヤソだろ
3部作目?でデスラーが満を持してかっこよく登場するのを期待するだけだ
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:12:02 ID:n4aD6LKX
グッズ以外の物ってパンフと設定資料集があるだけ?
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:13:37 ID:Yukn/p01
完全にコケたなw

第2部は永遠にないな
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:16:58 ID:SVXm7nMY
新スレ停止中
こちらのスレの使い切りを優先しましょう

「こんなこともあろうかと」が真田さんの口から出たのは
第一作の空間磁力メッキ以来初めてじゃない?
使い勝手が良すぎるもので、ファンがついつい使いこんでしまい
長年にわたって耳にする機会がありすぎただけで
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:17:07 ID:rJLqG65M
女性クルーの制服って白色だけど
これって完結編からだよね?

なんで黄色じゃなくなったの???
イメージ悪いとか
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:17:13 ID:rekG+kyF
>>566
こんなんありました。^^/
http://www.toho-a-park.com/gekigen/cyamato2009.html
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:18:00 ID:aLrZGYBI BE:772279272-2BP(0)
>>563
1. ファン世代の親も実は好きだったが、今みたいにカムアウトできずにいた。懐かしくて来た。

2. タダ券どっかで配った。

のどれか。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:18:59 ID:3AIGMco1
>>561
太平洋戦争の戦艦大和かなにかと勘違いして見に来た人は
確実にいるだろうなw
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:19:41 ID:aLrZGYBI BE:1323908238-2BP(0)
>>569
黄色は戦闘機隊と似てるからじゃね?
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:20:15 ID:zCBNOY0m
>>572
そんな奴いねーよw
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:23:10 ID:SVXm7nMY
>>571
石原慎太郎ファンが(ry
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:24:07 ID:913pK+ml
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:27:49 ID:SVXm7nMY
>>576
カメラマンと被写体諸氏と読上げ用カンペの位置関係が
とってもわかりやすい映像ですね w
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:28:49 ID:HgAfbfnB
>>569
 白制服は完結編の公私混同女が初出だな。
 
 今回の映画は、サーシャもどき以外の電算ガールズは
 旧来の黄色の制服だった。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:34:00 ID:n4aD6LKX
>>570
ありがとう
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:34:02 ID:SVXm7nMY
今朝からこちら、「ネガキャン何するものぞ復活篇大ヒット間違いなし」派の
書込みを見かけないような気がします

何故でしょう? w
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:37:25 ID:iZsLkCdl
>>567
実写が第2部なんじゃね
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:37:40 ID:9a1h5JOO
ポニョは初日で150万人だっけ?
ワンピ抜けなきゃポニョ越えなんて到底無理だぞ
「沈没編」にならないように信者はもっとお布施しなさいw
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:40:10 ID:XgCuMQez
ヒットするしないと言うより、内容がねえ。

「・・・・・・」と無言で頭を抱えたくなる・・・ではなく
「・・いやはや・・・」と後ろ頭を掻きたくなるような微妙さ。

いろんな意味で予想の斜め45度な半端さ加減が困ったなあ。
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:40:40 ID:+GGG2u4r
ここも機能不全になったな
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:41:53 ID:z6ycCyXx
復活編パンフレット
西崎義展監督へのインタビュー記事から抜粋

ーその子どもたちの世代に対しては、何を伝えようと考えられましたか。ー

「12歳から13歳ぐらいの方に言いたいことがあるとすれば、
今の30代、40代の大人を真似するなと。
もうひと回り上の世代は太平洋戦争の前後から自分を犠牲にして一生懸命働き、
日本を豊かにしてきた人たちです。
その世代と子どもたちとの中間にあたる層は最初から恵まれすぎていて、
自己中心の人が多いと思います。
それは真似するなよと。」

その世代が当時のヤマトファンなのに・・
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:42:01 ID:gmm/BOIi
見てないし見に行かないが俺がはじめて完結編見たときの感想と
あまり変わらんのも事実
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:42:24 ID:oeAbTBRp
海賊船、最強だな。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:43:39 ID:auLoqJBm
>>561
だってその人達もさらばのときは今のお前と変わらない年頃だったんだぜ
別におかしくない
自分が30年後アニメ映画を見に行かないと言い切れるか?
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:44:27 ID:zCBNOY0m
別にヒットしようがしまいが俺が楽しめたんだからそれでいい
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:45:47 ID:1Mwg1W0c
>>568
空間磁力メッキの時「こんなこともあろうかと」とは言ってないんだな
実際の真田さんのセリフはこう
「冥王星で見たガミラスの反射衛星砲にヒントを得て、密かに開発していた
空間磁力メッキが役に立ったよ」

591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:53:04 ID:uaHmh8fE
これから劇場に突撃します。
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:55:15 ID:zCBNOY0m
今パンフ見て気付いたけどブルーノア艦長の声って小林修さんだったんだね
何気にこの人もヤマトの歴史に多く係わっているよなぁ
今度観に行く時はしっかり確かめておこう
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:55:18 ID:3ZWprkmN
>>591
俺もレイトショーに出撃準備中だぜ!
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:58:28 ID:Tg5D7cMa
>>584
前から言いたかったんだが
西崎がその「自己中心の人物」の代表みたいなもんじゃん
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:58:43 ID:kiy80jEq
いや〜今日はワンピ騒動で他の上映客さんも大変だったねぇ

復活の発進シーンにwktkしてたら巻きすぎてて吹きそうになった
いろいろ度外視しても自分があの姿形のヤマト大好きなんだと再認識
2部やるにはもう少し入らないとヤバイ?雪さん行方不明のままになっちゃうよw
生き残るべきはヤマトじゃない、真田さんだ!
ドムゴォォォオ!
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:58:44 ID:1FCNafUH
「こんなこともあろうかと」
というせりふは実はアニメの中では全作品中で1回も
言われてない
パート2第10話「危機突破! 吠えろ波動砲」で
「こんなこともあろうと思って」
ってのがあるだけ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 19:58:59 ID:WjMKlqtG
>>567北斗シリーズみたくOVAとかじゃね?
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:05:30 ID:tcNitbUx
>>592
初作派の自分にとっては、小林さんがゴルイをやった方が良かった様に思う。

伊武さんは、多分健在のはずの地球指令で出てほしかった。
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:05:50 ID:+8TuE2Fn
最後の佐渡先生の動物園からの脱出機が墜落しちゃって古代の娘以外みんなあぼーんって何の意味があったんだろう?
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:06:23 ID:v+i5diz9
そういや黄色の制服って
生活班の色なのに
電算娘たちが着てたな。

本来なら青だろうにな。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:06:57 ID:iZsLkCdl
>>583
完結編の悪いとこが改善されてないだけで普通にヤマトだと思う
もっと魅せる絵作りして欲しいってのと
あの投げやりな感じの黒幕はやめて欲しいってのはあるがw
602ヤマト世代:2009/12/12(土) 20:07:39 ID:c7eX9z/g
今、見て帰って来た。
突っ込みどころもあるが、まあ楽しめたかな。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:10:46 ID:Kyg1rq0w
「駄目だ、今はもう防げない。
我々にはあのワンピースを防ぐ力はない。
あれが我々の父なるヤマトの姿だとはな。」

時に西暦2009年、ヤマトは今さいごの時を迎えようとしていた。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:12:37 ID:Wi0La5Px
大村副艦長の口調がコナンの目暮警部に聞こえてしかたなかった
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:12:58 ID:ypRlGqkm
雪が死んじゃった
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:12:59 ID:913pK+ml
劇場版「ONE PIECE」最新作、初日興収入4億円の東映史上“新記録”

こんな映画と一緒に公開してしまったのはきついなぁ・・・
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:14:14 ID:c7eX9z/g
ヤマトは元々「アルプスの少女ハイジ」に勝てなかったんだから、ヤマトらしいと言えばヤマトらしいわな。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:14:24 ID:923RyrtO
>>596
ウルトラマンのイデ隊員の台詞と混同されたんだろうか

ウルトラマンといえば、ブラックホールの下りがウルトラマンダイナ最終章みたいだった
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:14:42 ID:WjMKlqtG
>>583同じ感想ワロタ、初めてヤマトを見に行ったよ。
ヤマト最高!俺もヤマトに乗りたいです><って感じになるのを期待してたんだ
でも何かつまらんことは無いけど…て感じで、予告編は最高だったんだけどなぁ


610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:14:42 ID:cR4kvFFs
雪をハダカにして放置プレイって、あんまりよぉ〜
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:14:57 ID:+8TuE2Fn
まあ歴代ヤマトでは最低スコアになるのは確実だな。
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:16:47 ID:uaHmh8fE
21時の回、ワンピ満席。ヤマトは余裕だぜ!
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:18:17 ID:zz8QC8qb
>>605
恐らくデスラーが助けてくれてるから無問題
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:18:52 ID:J+Lep8dN
いっそのこと、海賊船に波動砲と古代乗せてコラボだ!
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:20:09 ID:DXT1R/nD
>>585
本当にこんなこと言っているのかシャブ中の前科者がw。
そもそも死んだ人間を強引に生き返らせて続編つくりまくって、今の3、40代の小遣い巻き上げてきたのを忘れたのかこいつ。
自己中心なのはお前だろ、西崎。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:20:42 ID:bZId+nwi
まあ、これで宇宙戦艦ヤマトも本当に静かな眠りに着く時が来たって事ですな。
よかったよかった。
例えて言うなら、喉に刺さった魚の小骨がとれたって感じかな。
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:23:03 ID:hYfc5mFM
おれとしては、ヒットしようがしまいが関係ないです。
第2部を作れるくらいには、成功してほしいけど。
エンドロールの後で、第2部公開時期ぐらい出るかと思ったのになかったし。

ただ、西崎プロデューサーって、良くも悪くも昔堅気というか
後先考えずに自分の考えを押し通す人って印象もあるので
採算度外視して続編を作ってしまう事を期待します。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:23:30 ID:+GGG2u4r
アンチヤマトには最高の記念日だ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:23:59 ID:DXT1R/nD
いや、まだ実写板という爆弾を抱えているw。
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:25:48 ID:sE2sc4cW
実際には、西崎とか筑紫哲也の世代から全共闘世代あたりまでが、有史以来最悪の
世代なんだけどな・・・。
日本人が1500年かけて築き上げてきた文化や伝統を破壊しつくした。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:26:42 ID:bZId+nwi
>採算度外視して続編を作ってしまう事を期待します。

既に採算度外視で復活篇作っちゃいましたが…

622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:28:06 ID:vY/CJ0dX
「こんな事もあろうかと」なんて真田さんの口から聞いた覚えはなかったんだがやっぱりそうでしたか。
確かウリバタケ(口に出すのも恥ずかしいタイトルのアニメのキャラクター)って奴が乱発してた筈。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:29:54 ID:SVXm7nMY
同じ採算度外視なら2520の続きをきっちり作って欲しい
完結しないと既発分の商品価値そのものが無いも同然だし
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:31:46 ID:+S+DxXIB
そういやデスラー総統は当時何歳ぐらいの設定だったのだろうか
子供とかいるのかな…
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:31:46 ID:YNUwMpsn
>今の30代、40代の大人を真似するなと。
>もうひと回り上の世代は太平洋戦争の前後から自分を犠牲にして一生懸命働き、
>日本を豊かにしてきた人たちです。

60代の爺さん達が、若い頃は必死で頑張ってきたのは認めるが、それだけだ。
彼らは今、モラルもマナーも欠落して余生を過ごしているのが
多いのに気づいていないな。
60代の爺さんどもがバス釣りや写真撮影を趣味にしているところを見てみろよ。
どれほどマナーが悪くてモラル欠如のやりたい放題していることか。
逆に30〜40代はここはしっかり守っているぞ。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:34:32 ID:1Mwg1W0c
旧ヤマトの時代と違って現代はレンタル&セルのパッケージビジネスがあるので
興行は赤字でも最終的には黒字になるだろう。
ヤマトのネームバリューはなんだかんだ言って大きい。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:35:02 ID:913pK+ml
ワンピースが化け物なだけで、
最近の映画としてはごく普通の入りみたいだね。

新宿で午後1は満席だったらしいし、池袋でも夕方の部は満席ていってたぞ。
パブリック・エネミーズより入ってるし、ライダーにちょっと負けてる程度

目標にはほど遠いけど、大コケはなさそうだぞ。
可もなく不可もなくって感じだなやつだな。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:35:02 ID:bZId+nwi
>>620
正直西崎には裏切られた気分ですよね。自分はそれほどでもないですが、
西崎の信奉者の殆どがその年代だろうからね。
強いて言うなら、主人公の娘だけ助けてその他の存在は一切無視、の演出で
図らずもその無神経さ・傲慢さが、露呈してしまってる訳で。
潔くこのまま引退してもらえれば、それでいいかな。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:36:11 ID:DXT1R/nD
日本の様々な文化、習慣を破壊してきたのは団塊世代w。
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:40:02 ID:hoCWY0hE
>>627
ほう割と入ってるのか。自分のとこがガラガラだったんで不安だったんだ
出来れば続編見たいし頑張って欲しい
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:42:14 ID:mJn5NVDq
>>570
ボールペンとかクリアファイルの碇マークが何気にカッコイイね
欲しくなったわw
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:48:22 ID:4BdBE4WG
>ライダーにちょっと負けてる程度

今度のライダー映画は
旧作ファンをコケにした映画だから初日だけだと思うよ。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:49:03 ID:1Mwg1W0c
>>622
真田さんの「こんなこともあろうかと」の出典がわかった!
松本零士の描いた漫画の最終話に出て来る
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:49:57 ID:VitBR9NN
渋谷で午前八時からのを観てきた
客入りは1割くらいだったかな

作品は昔のヤマトの空気そのまま
良くも悪くも西崎さんにしか作れない出来に仕上がったと思う
気に入ったので今月中にもう2回ほど見る事にした
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:52:06 ID:+GGG2u4r
>>627
これは後日再突撃かな。このままではおさまらない
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:52:30 ID:zz8QC8qb
>>624
松本漫画だと
妻はメラ、ジュラって娘もいる
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 20:54:02 ID:zz8QC8qb
>>634
明後日TOHOシネマズなら1000円で観れるよ
638568:2009/12/12(土) 21:01:55 ID:SVXm7nMY
>>633
納得!!
大感謝 w

>>590,>>596両氏にも多謝


639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:02:11 ID:iZsLkCdl
>>618
いまだにそんな人いるの?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:06:15 ID:k4F1jdyQ
ていうか、なんでそんなに人気があるんだワンピース
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:07:06 ID:XA1jaMN7
グッズ売り場がライダーとウルトラに乗っとられてパンフしか買えなかったorz
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:07:58 ID:ROHORfZY
>>640
0巻欲しさに殺到
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:08:20 ID:+GGG2u4r
>>639
かつてのヤマト世代としては、バッシング知ってるから平静になれなかった(涙)
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:09:08 ID:n4aD6LKX
とりあえずもう一回見たくなるな
やっぱガキの頃に見ていたヤマトの感動が甦ってうれしい
復活させてくれた事に感謝する
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:09:14 ID:r8J3aKb0
>>640
0巻がオマケにつくから。
前売りは売り切れたから、先着狙いが殺到した。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:10:02 ID:1FCNafUH
ヤマトメカニックメモリアルを買ったけど
今まで発売されたおもちゃの一覧の本だった
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:10:07 ID:maqBtQkI
>>625
今の50〜60代は、典型的な名選手名監督にあらずのダメ世代だよ
使われてる内は良かったが、使う側になると何の功績もない
世界トップのブランドと技術を受け継いで、労働者を使い捨てしても
赤字を垂れ流す駄目経営者

今は力があるから誰も面と向かって言わないが、
数十年後には戦後最悪の無能世代って評されるだろうね
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:11:07 ID:ibcTOp54
うちの娘、ヤマト見ながらマンズリしていたよ。がくがくしてた。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:11:22 ID:SVXm7nMY
>>640
よくできた「冒険」のお話だからだと思う

本来、ヤマトも戦争アニメではなく冒険の物語
敵を倒すのが目的ではなく、生きて帰るために皆が必死で頑張る話なんだよね

昨日あたりにスレに湧いていた「ヤマトのテーマは自己犠牲」発言には辟易したじぇ
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:16:31 ID:r8J3aKb0
>>646
モデルアート社の「HYPERWEAPON2009  宇宙戦艦と宇宙空母」が今回の宇宙艦船を
特集してて資料性が高いよ。
後ろ数ページの宇宙空母ギャラクティカの設定もなかなか貴重だし。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:19:26 ID:fBCVFkdq
ちゅうか、ワンピの映画も2005年のオマツリ男爵と翌年のは見に行ったんだが、
その頃は毎年「ソコソコ」な客入りで、公開する度に「映画は今年で終わり」とか
言われていた筈。今回の大入り満員は完全にオマケの0巻目当てだね。ポケモン映画で
映画館で新キャラ貰えるのと一緒。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:22:54 ID:7OWmun89
昔のヤマトの雰囲気のままって人が多いけど、おれに言わせれば、
パート1=さらば と それ以外の続編 の雰囲気って全然違うんですけど。

パート1=さらばの雰囲気なら、そそられるが、もしかして「新たなる」とか
「永遠に」とかの雰囲気で、昔の雰囲気って言ってない?
だとしたらがっかり、いらね、だな。
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:26:53 ID:+S+DxXIB
アマールって要するに地球型惑星なわけだけど
ガミラスに狙われたりはしなかったんだろうか
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:27:12 ID:mpvWXAV8
>>651
ワンピは10周年記念作ということで原作者自ら制作総指揮を取り
主題歌担当にはミスチルにオファー、各メディアでの宣伝も凄まじく
何よりジャンプ連載中の漫画本編がかつてない盛り上がりを見せている最中。
完全にこの映画の大ヒットに向けて準備万端整えてきたって感じだね。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:30:07 ID:1kdEwbE1
試写会の時はさんざんだったらしいのに、なんでいきなり高評価ばっかりなの?
バイト?
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:31:24 ID:W9DtJQ7g
やっぱり初動に貢献したかったもんでヤマト行って来た
なんか微妙なのは確かだが完結編よりは素直におもしろかった
それは新キャラの女子が気に入ったからなんだが・・・
だから次を作ってくれないと困るw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:31:53 ID:+NsHu0R6
>>655
試写会に行くほど映画が好きな奴はこまかいことを気にしすぎるからだ。
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:33:14 ID:zCBNOY0m
>>656
お前に真帆はやらんぞ!
美雪なら譲ってやる
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:33:29 ID:mUnvKNOp
今回のワンピは完全に0巻ドーピング人気だな
実際、0巻の威力はすごいよ
同僚に二十代のワンピオタがいるんだけど
彼は今まで恥ずかしいから映画だけは見にいけなかったけど
今回は0巻手に入れるために見に行くて言ってたからな
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:35:23 ID:CQYzOaP+
真帆たん生きてるおね?(´・ω・`)
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:35:30 ID:zN8A3HS7
>>652
パート1とさらばば全然雰囲気違うしむしろ180度逆だろ。
頭悪すぎるわ。 
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:36:45 ID:+S+DxXIB
星間連合の成立って最近なんかね?
白色彗星帝国とかガルマンガミラスとかボラー連邦とかとは一切関係ないのかな?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:37:16 ID:+NsHu0R6
>>660
まだ脳死には至ってなかったら全然余裕
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:38:15 ID:V8oS4tQs
>>659
ヤマトだってセルで釣ってたじゃないの
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:38:42 ID:jdDbB7VC
完結編で壊滅状態になったといってたが
ガミラス帝国は今どうなってるんだろう?
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:39:33 ID:cHbYriid
朝イチで観て来た
確かにワンピ組の行列が物凄くて、これに限らず他の上映作品は割を食ってた感じだな
こりゃ次の映画にも単行本付くねw

それはともかく、『復活篇』は派手さはないけど大きな破綻も押し付けがましい西崎哲学もなく、
かなりちゃんとした「長編アニメーション映画」になってたよ
新しい客層を開拓できるかどうかはわからないけど、一作目や『さらば』のブームの時のメインだった
懐古客層が観に行ってガッカリするようなものではないと思う

もっと旧作のスコアをガンガン使って盛り上げてくれればと思わないでもなかったけど
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:39:44 ID:fBCVFkdq
さて、これからT-JOY大泉の22時の回に行って来るよ。
昼は百席未満の小さいトコでの上映だったが、22時と
24時の回は2番目に大きいスクリーンでの上映だ!!w
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:41:37 ID:W9DtJQ7g
>>660
あれどうなったのか公式説明ってあるの?
俺、せっかくファンになったのに・・・・
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:42:27 ID:oPMMZzxF
ボラー連邦は解体、ガルマンガミラスは東西統一で新体制
白色彗星帝国は反物質女と心中
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:43:18 ID:zz8QC8qb
>>664
セルなんて先着100名程度だったから
初回入場者全員が貰えた訳じゃないよ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:43:24 ID:mw79sQRO
SUSが銀河中心を支配。
ボラーは首相なのに独裁政治してたベムラーゼというカリスマがいないこともあり、解体。ガミラスはデスラーが残存艦隊率いて、銀河のどこかで戦力を蓄えてる。

第二部で、デスラーの復讐として、SUSと戦う。

1、デスラー砲艦で敵艦隊の大半を粉砕。
2、混乱した敵艦隊に急降下爆撃機でさらに混乱。爆撃機は三段空母から発進。
3、ガミラス艦の砲撃と大型戦闘艦のブーメランミサイルで敵艦隊全滅。
4、最後は、ハイパーデスラー砲で敵旗艦破壊。

なら、ガミラス人気メカの再登場でヤマトファン大喜び。
興業的に成功。西崎にも悪くない話だと思うが。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:44:46 ID:+S+DxXIB
>>668
沖田艦長があれで死んでなかったのに
死んでると思う方がどうかしてる(´・ω・`)

そういや最初は艦長席の後ろについてた沖田艦長のレリーフは
途中からなくなってたね
移動のときに邪魔になるからかな(´・ω・`)
土方さんも山南さんもあの移動ギミック使ってなかったのに古代君ときたら…
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:46:48 ID:4o99SPMK
>>662

白色彗星帝国とかガルマンガミラスとかボラー連邦と所属している銀河系が違う
SUSは地球と同じ天の川銀河の中心部に勢力がある
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:49:18 ID:IL65fnSt
>>615
結局は
『 自 分 は 自 己 犠 牲 の 精 神 を 持 っ て い る 素 晴 ら し い 人 間 だ 』
・・・って、自画自賛したいだけなんでしょうね・・・あのイカレポンチは・・・ (タメイキ)
ちょうどその自己犠牲したと呼ばれる世代ってのが、西崎世代だし。

西崎世代って、いわゆる「団塊」で いま一番タチが悪い世代なんだよな。
犯罪率なんか下手な若者世代より高いし、犯罪犯しても開き直る奴多いし・・・
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:49:38 ID:zCBNOY0m
アマールの女王が銀河中心部の戦乱に巻き込まれてどうとか言ってなかったっけ?
うろ覚えだけど
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:49:47 ID:ROHORfZY
>>660
第三艦橋が大破した直後と最後のシーンで防御殻は破壊されてたけどグラスエリアは
壊れてなかったので生きていると思う。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:49:57 ID:4k4D78M2
今の十代に西崎の真似はして欲しくない
昭和の戦争中に子供だった暴力的な世代だ

それに大正世代の自己犠牲ってあんなに
ドロドロしてなくてもっとシニカルだよ
ホントに自己犠牲を強いられてるから
大人なんだよもっと
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:50:33 ID:r8J3aKb0
>>673
がルマンとボラーは地球と同じ銀河系だったはず。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:50:53 ID:GcCO7Noh
>>671
確かに、今回もガミラス帝国は出すべきだった。
CGの三段空母も見たかったね。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:51:20 ID:hYfc5mFM
>>652

まあまあ。
思い入れの違いもあるでしょうけど、お気に入りの作品は聖典として
切り離して楽しめば良いのでは。
大体さらばで戦死したキャラがぞろぞろ出続けるわけだし、2以降。

ちなみにおれにとっては、一作目も今回もヤマトはヤマトです。
もっとも、一作目はリアルタイムじゃ見てないから思い入れの深さが違うかも、ですが。
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:52:28 ID:4k4D78M2
西崎は団塊より上じゃないかな?
深作欣二とかと同じ世代だと思う

団塊ってのは戦後生まれ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:54:54 ID:1FCNafUH
>673
天の川銀河中心部核恒星系にボラー連邦とガルマンガミラスがあった
地球はボラー連邦の領土のちょとはずれあたりに位置してた
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 21:57:21 ID:sE2sc4cW
ガミラス星はマゼラン星雲だが、ガルマンガミラス帝国は地球と同じ天の川銀河系
だったような気がするなぁ・・・
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:00:12 ID:YNUwMpsn
>>682
地球のソ連とドイツの位置と銀河のボラーとガルマンの位置が似ていなかったけ?
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:00:16 ID:4HqLVV1I
レイトショーを観ようと思って映画館にいったら、初日からグッズがほぼ壊滅状態なんだが。
もっと仕入れておけよ。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:00:53 ID:9d9k/D2z
内の町には、焼肉ヤマトが有る!
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:04:38 ID:4k4D78M2
ボラーは怖いよな
藤堂長官も古代守もいきなり地下室で銃殺だし
あれはロシヤだ

「永遠に」ではカティンの森を連想した
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:06:23 ID:+GGG2u4r
>>687
暗黒星団帝国じゃ?
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:06:30 ID:uZneSPar
ワンピース勝利


ヤマト負け
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:06:47 ID:r8J3aKb0
>>687
それって、暗黒星団帝国がやったことでは?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:07:32 ID:oSK1ILNA
なんか過去作品の間違ったレス多いねw
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:08:26 ID:4o99SPMK
>>673

自己修正。

「完結編」では異次元断層から別の銀河が現れ、銀河系が衝突して、ガルマン・ガミラスが被害を受けてから
地球と同じ天の川銀河でした。

ボラー連邦の流れミサイルが太陽に当たった所からすると、同じ星域での覇権争いでした。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:10:08 ID:k4F1jdyQ
>>632
> 旧作ファンをコケにした映画だから初日だけだと思うよ。

それは、今回のヤマトこそが該当するのでは?
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:10:59 ID:sE2sc4cW
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:12:37 ID:nvLNJYNU
真帆がどうなったは
予告にあったけどカットされたらしいセリフ
「ヤマト被害拡大、耐えられません。」
本編のブラックホール攻撃のとき30%の被害状況まで伝えた後、
操作席にうつぶせになる直前の最後のセリフだったんじゃないか?
流れからだと死亡と見た方がいいような

美雪「お父さん、地球を助けて」
これも予告にあったけど本編カットだったよね?
墜落した救命艇で古代に助けられた〜ヤマト艦橋の中
のどこかで使われるはずだったんでは?

DVDは完璧版とかでカット無しで出して欲しいな
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:13:45 ID:k4F1jdyQ
>>692
流れミサイルはガルマンのやつでしょ。
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:13:51 ID:4k4D78M2
>>688>>690
そっちだw
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:14:08 ID:vY/CJ0dX
パスカル将軍って井上和彦がやってたの?全然気付かんかった
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:15:05 ID:+S+DxXIB
アマール軍の船は良い感じだったな
あの光の盾がカッコよかった
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:15:20 ID:YNUwMpsn
あれだけ高速度で飛行する戦艦の中で、しかも重力が効いている状態で
誰一人としてシートベルトをしているものがいない。
あれじゃ、衝撃で飛ばされて死ぬものがいてもおかしくないよな。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:15:57 ID:oPMMZzxF
>>679
第二部以降にとってあるんでしょ。
第一部で全部使ったらネタ切れになるからね。
その代わりに伊武ゴルイがデスラーとほぼ同じ役割を演じてくれた。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:19:36 ID:zCBNOY0m
子安と一緒にあっさりと死んじゃったのがなぁ
惜しいキャラだった
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:23:02 ID:NzTWoGXg
特攻したヤマトの副艦長って、茶風林だったんだな。
茶風林にしては、珍しい役柄のような気がする。
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:26:12 ID:+GGG2u4r
>>689
しかも一人勝ちだ。ウルトラマンにも勝ち、ライダーにも勝ち東映を任された
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:27:58 ID:4k4D78M2
当時はシートベルトと安全に対する
認識が現代より甘かったんだよ
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:29:57 ID:4k4D78M2
危険な席は艦長席だろ

すでに二人死んでる
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:43:30 ID:PTF2W5M/
映画のキャラの作画は、湖川節が生きていないような気がする。
今はパソコンでタブレットで描くのかな?
ttp://heal-the-earth.jp/SHOP/YTP-001.html
イデオンチックだと言われ様が↑のほうがいいと思う。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:46:50 ID:NzTWoGXg
>>692
そういや、あの銀河、どこ行ったんだろうな?
復活編ではきれいさっぱりなくなってたけど。www
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:48:19 ID:iZsLkCdl
>>707
見上げるような角度が妙に多いし薄いだけでしっかり湖川だと思うがw
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:49:13 ID:1FCNafUH
>>708
尺を削られてるからよくわからない感じになってるけど
異次元から現れて天の川銀河とぶつかり
その後また異次元へ戻っていった
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:50:27 ID:g7GqwUEF
エンドロール後に何かあるかと思わせるくらいラストがサクッと終わったけど時間の関係なのかな、、映画のスタートレックより面白かったよ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:50:36 ID:YNUwMpsn
>>708
完結編の最後で、どこかへ消えていったとか説明がなかったけ?
仲代さんのナレーションで。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:52:08 ID:FPUzZwY9
湖川の描くあんな顔を好きな人がいるのがどうしても分からない
でも長いことやってるんだからやっぱりいるんだろうなあ
あんな顔が好きな人が
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:55:34 ID:1Mwg1W0c
古代や雪、真田さん、佐渡先生以外の新キャラは、イデオン復活編で通るくらい
ベタベタの湖川キャラだったと思うぞ。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:55:48 ID:PT1B5V5H
>>710
そして復活篇の第二部で『あれは私達が仕組んだ事だ』とメッツラーが暴露したら笑える…
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:55:53 ID:RCWeKsPl
音響がいまいちで、台詞が聞き取れん
ところが何カ所かあった。これは映画館の
せいだろうが。

真帆の初登場シーンで「まほさん」と呼ばれた
のか、それとも「まーさん」と呼ばれたのかな。
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:57:39 ID:fSR2BHvC
>>715
本国の偉い人はメッツラーを即刻首にするべき。
あいつはまた余計なことを言って、災いを起こすよ。
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 22:59:27 ID:4o99SPMK
メッツラーだけが異次元人なのかな
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:00:24 ID:zCBNOY0m
真帆のデザインなら旧作でも行けるんじゃないか?
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:02:47 ID:nvLNJYNU
美雪に一緒にお母さんを探しに行こうというセリフから
2部が作られれば乗組員になるな生活班として
真帆はERIとかの天才だから残しておくのがいいと思うけど
生存か戦死かは曖昧にしてるでわかんないってとこだよね
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:07:15 ID:nvLNJYNU
艦橋設備も波形や棒グラフなどの計器類が
液晶というのかモニターがマルチウィンドゥになって
日本語漢字の表示もできるようになってたね
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:10:30 ID:uavi08jX
初回九人 第二部やばいんではないか 初日限定プレゼントもろ余っただろ このベースなら来週上映回数激減だろ 盛り返しに期待
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:10:36 ID:sjCKXSbu
映画の番宣番組で、
昔ワゴンで売っていた版権の怪しいカセットみたいな
ささきさんじゃない安っぽい歌手の主題歌が流れていたんだけど、
アレが発進シーンで流れるのか?


724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:12:34 ID:fGREwA+p
>>686
うちから最寄り駅に行く途中にはヤマト車検が…
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:12:47 ID:nvLNJYNU
初日限定プレゼントって何もらった?
オレの地区はヤマトの絵がある2010年カードカレンダーだったけど
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:13:42 ID:uavi08jX
だからそれだよ 81000人に配布とあったが
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:14:28 ID:4o99SPMK
>>725
同じだ
「ヤマトよ、奇跡をおこせ」って書いてあるヤマトの正面絵
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:15:26 ID:4HqLVV1I
先着特典にはじめからなってるところが多い。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:16:03 ID:1Mwg1W0c
何で81000人なんだ?ヤマトなら80100人にすべきだ
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:17:21 ID:nvLNJYNU
なんだ、初日はワンピースやウルトラマンの客が多すぎて
最初はヤマトにこんなに客が?と驚いたけど
チケット売り場が一緒のせいで1回目に入れなかった、2回目で見たら
100席くらいなのに40・50人くらいだったな
ワンピースなんか待ち並びしてる間に3回目上映まで完売だって
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:18:40 ID:nvLNJYNU
>>727
あっ、それだ、同じなのか、たいしていいものくれないのか
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:19:57 ID:cHbYriid
今回のワンピは入場者プレゼント目当ての客が殺到したからしょうがないよ
特典が切れてからも客足が伸びるような内容でもなかったけど
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:20:30 ID:YNUwMpsn
ワンピースは明日も全時間満席


あーやっぱり、完結編の異次元銀河は今回の布石だったのか?
もとから復活する予定だったんだな。
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:21:48 ID:PsxNV75P
>>707
そんなイデオンまがいの画風で湖川信者以外のヤマトファンが喜ぶかどうか。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:27:11 ID:nvLNJYNU
館内移動時は人が多いのにヤマトにいく人は少ないので
終わったあとでも、ワンピースの客の前になんか隠れ信者かのように
圧倒されたためか小さくなってコソコソ出入りするような感じが
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:29:14 ID:EbX2u76r
自己犠牲を他人に求める糞輩は、

100%、自分では絶対に自己犠牲をしない、他人に不幸を押し付けて自分・自分のグループが得しようという考え。
この映画はその工作活動映画だね。

お前が自己犠牲して消えろといいたい。
自己犠牲を押し付ける輩は地獄に堕ちろ。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:29:25 ID:nvLNJYNU
来週・さ来週ぐらいに次はヤマトでも見てみるかとか
ワンピースも落ち着いてヤマトの動員が増えて
なんとか2部へ続けばいいってとこだろうか
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:29:57 ID:78Gr8asI
「色々詰め込みすぎたのを無理矢理削って2時間」という感じでした。
って、いつもの西崎ヤマトそのものですねw
作り手は色々と思想や今の社会観を込めてるんだけど、見てる側は全く気にしないでアクションシーンに興じている…という、近年のハリウッドアクション映画みたいかなぁ。
おかげで変な間延び感はなくて、退屈はしないで済みました。
キャラは心配してたけど、個人的にはいい感じにまとまってたと思います。
パート1と比べたら流石に別キャラですが、さらば以降の路線にはしっかりと乗ってましたし。
とりあえず、PVにあった最悪の古代の顔は直されてたので一安心。
しかし…やはり音楽がなぁ。
クラッシックはキメの一曲くらいにして、あとは過去曲と新曲で行って欲しかったですね。
実際、過去曲中心でクラッシックが多用される前まではヤマトらしくていい感じでしたから。
個人的には、「抜けるヤマト」のかかるシーンからの戦闘は結構はまりました。
艦載機の発進も、頑張って今的な描き方にしていて気に入りました。
(ただ、ヤマトらしくない!と言う人もいるかも…)
マニアには物足りないけど、かえって普通の人には見やすい作りになっていた感じです。
(テーマも丁寧にセリフにしてくれるという、正に昔的なベタな作りでしたw)
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:30:14 ID:rekG+kyF
東映ワンピは、東宝ヤマト復活を阻止するための、
刺客だな。
初回限定コミックス零巻(入場プレゼント)
提供は普通ないだろうに...
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:30:57 ID:YNUwMpsn
テレ朝スマスマ
地球よ!ヤマトは帰ってきた!
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:32:45 ID:EbX2u76r
金持ちに自己犠牲精神はゼロ。
自己犠牲精神があったら金持ちにならないし、金持ちであることを維持しない。

金持ちが語る自己犠牲精神は100%詐欺。
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:34:04 ID:913pK+ml
スマスマやりそうだな
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:35:10 ID:zCBNOY0m
自己犠牲がどうとか批難してる奴は考えすぎ
地球や自然や愛するものを大切にしよう、思いやろうと当たり前のことを訴えているだけだよ
このご時世に素面で「他人の為に死ね」などと言う馬鹿なんかいない
そもそもそんな機会自体が訪れることはまず無いしな
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:36:19 ID:8o/4LDk4
参ったよ、ワンピとは知らず並んでヤマト見れず
腹が立つ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:36:34 ID:W9DtJQ7g
「妹の折原四帆ですっ」でもかまわないから
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:36:52 ID:k39EYIdx
>>739
まずヤマトは眼中にないよw
それに東映はワンピより仮面ライダーに力入れてる(scr数)
0巻とかは尾田や集英社の頑張りでしょ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:39:16 ID:UbJluxFR
つか続編無理っぽいから無理矢理話畳もうとしたんでしょ。
だから打ち切り短縮みたいになってると。
それでも諦め切れずに第一部完と入れてしまったのは痛い。
そんなの入れなくても「復活」したんだから、
次があってもおかしくないってわかるのに。
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:42:12 ID:78Gr8asI
>>745
それは流石に語呂が悪いw
折原マホ→ミホ→ムホ!の三部作で。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:43:19 ID:3ZWprkmN
見てきた。
良くも悪くもヤマトだった。おかえり。

ただ不満なのは、後半の護衛艦群が波動砲撃たなかったこと。
惑星アマールのエピソードを削ってでも入れるべきだと思った。

あと、時間が長すぎて膀胱が破裂寸前。
終了と同時に男連中がトイレにてマルチ隊形。
みんな小便が長げーw
西崎の企みはこれだったのかと納得した。

ワンピはチケット完売。
ヤマトは13人程でした。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:46:51 ID:78Gr8asI
>>749
波動砲は上映終了後まで取っておけ!ってことですかw
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:47:04 ID:SVXm7nMY
>>749
最後の晩餐ですな w
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:48:03 ID:fGREwA+p
>>748
どうせならマホ→ムホ!→モーホーで
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:49:34 ID:78Gr8asI
>>752
つまりラストはオトコ…
声ははるな愛に決定ですなw
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:50:11 ID:zCBNOY0m
俺も膀胱苦しかった
50分くらい耐えたw
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:50:17 ID:eVc7SufA
ヤマト見に行った時、20人ほどしか入ってなかったけど、興行大丈夫かな
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:50:54 ID:yHzlc6IM
ヤマト来た一
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:51:38 ID:nvLNJYNU
これで後作れないと雪が悲惨に終わってしまっただね
仮に2部に行くとしたら雪の消息は異次元拉致説・ガルマンガミラスに救助説・連合軍のどこかに救助・捕虜説
とかになるのか
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:51:48 ID:vNvMzWKs
大丈夫じゃないでしょ。
でもそれでいいんだよ。
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:51:48 ID:BudDXJ9u
つうかお伏せしたほうがいいんかなー
もう1回みてもいが
つか明日には初日工業ランキングでるか??
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:53:27 ID:78Gr8asI
>>755
興行主的には、都内のメイン艦さえそれなりに埋まればオッケーみたいですよ。
地方は全く勘定に入れてないそうで、宣伝できればいい、くらいの感覚らしいです。
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:55:42 ID:Qq42yZJO
>>757
出るであろう復活編DVDに特典として雪の話を適当に作り
ボッタクリ価格で販売すれば…。
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:56:26 ID:3ZWprkmN
>>759
2回目か・・・行きたいな。

今度はアルコール入れて。
泣上戸だから「オェオェ・・・」言ってる奴がいたら俺だ。
今日も3回ほど泣かされた。

あと、重爆かっこえかった。
艦載機の格納も発進シーケンスも、納得できそうな感じになってた。
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:56:46 ID:HgAfbfnB
個人的にはユキが死んでいたとしても一向に構わない。
寧ろ電算ガールズ全滅の方が堪える。
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:57:30 ID:IL65fnSt
>>757
昨今のゲームやアニメにありそうな、雪ラスボス化ってのもあり得そうで恐い。
(人体改造とか洗脳とか)
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:58:05 ID:VuGSnUo3
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:58:39 ID:EUFYjHNh
今見終わって帰ってきたけど期待しすぎたせいか肩すかし食らった感じ
ヤマトとしてはまぁちゃんと出来てると思う。2部に期待
まほが計算しにいちいち下行ったり上来たりは無駄だと思ったw
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:59:06 ID:W9DtJQ7g
後期の森雪みたいなメンヘル女じゃなくて
チャーミングな俺の真帆のほうがいいよ
続きがあるならレギュラーにしないとかどうかしてる
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/12(土) 23:59:34 ID:3ZWprkmN
>>766
あれはハラハラ感の演出だろう。
「だめーそっちいっちゃだめー」的な。
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:00:31 ID:SVXm7nMY
>>765
いいね
大きいサイズで見たい
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:01:32 ID:zCBNOY0m
真帆の照れ顔可愛かったな
さすが俺の嫁
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:03:47 ID:CDufVBXr
第二部は2クールで連続ドラマに枠に入ってくるかな。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:04:13 ID:tDCK3qaS
>>762
自分は今日、新宿ピカで2連チャンしました。
本当は昼からの回だけのつもりだったのですが、初回以外スクリーンが小さくなると聞いたので朝一にカウンターで時間変更頼んだのですが…ダメでした。
でも、2回目も飽きずに最後まで見れたので、やはりかなり見やすい作品だったようです。
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:05:33 ID:q28/jhSE
氷から発進する所はマジ高まったけどなんかあっさり発進しちゃったな
あともっと交戦中にBGM流して欲しいと思った。ビームの音ばっかだったし
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:07:18 ID:d42mqimS
人物の行動背景というか、その行動に至るまでの
過程をもうちょっとしっかり描いて欲しかったなぁ。

OP曲をBGMにしたヤマト発進シーンは体が震えた。
今までDVDやVHSでしか見たことなかったけど、映画館で観る
ヤマト発進シーンってあんなに凄かったのか。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:07:19 ID:/dJbso1A
>>770
2行目おかしいだろw
サンクスKの似てないフィギアじゃなくて
いい立体物ないもんかな
そういう趣味はないのに欲しいわw
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:07:40 ID:+WHb6h/0
>>726
なんか余りそう…
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:07:41 ID:QRys9Cq3
新ヤマトクルーに魅力的なキャラが一人もいなかったのが、個人的には残念。
いい体してる女は結構いたけどwww
まあ、続編で、どれだけ新クルーの魅力を引き出してくれるかだな。
それにしても、相変わらずヤマトには日本人しか乗ってないんだな。www
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:10:01 ID:q28/jhSE
そういや副艦長死んじゃったけど2部では真田さん乗るのかな
新クルーはなんか軽いノリで昔と比べちゃってなんかいまいち
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:10:15 ID:HJp9GwSg
古代が艦隊を二つに分けた後に「中央の敵はヤマトが引き受ける」と言ったのは良かったなぁ
ヤマトの無敵ぶりをアピールするためには弱い僚艦は邪魔だもんねw
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:13:10 ID:d42mqimS
>>778
青い線が入った服を着た人がいなくなったから、
交代要員として入るよ
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:13:37 ID:iGCWNhOm
ヤマトの発進シーンはマジで地鳴りがしたわ>映画館
音響装備にもよるだろうが
さすがにリアルタイムの香具師なんて少ないだろうし
初体験できてよかったわ
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:14:44 ID:AKljy0Mw
ファミリー劇場で今ヤマト一部やってるけど復活編の映像は
すごく進化してるんだなぁとおもたよ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:15:33 ID:d7gkBHmN
>>716
確かに音がでけぇと思ったところはあったです。

>真帆の初登場シーンで「まほさん」と呼ばれた
のか、それとも「まーさん」と呼ばれたのかな。

自分はまーやさんと聞こえたけど定かじゃない・・・
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:15:59 ID:iGCWNhOm
そいや某評価サイトで点数は低いながらもおすすめ映画になってたな
氏の評価はちゃんと作品の本質をわかって評価してくれるから信頼してる
ヤマトも熱さだけは1級だからな
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:16:22 ID:q28/jhSE
新しい服のデザインなんかなじめないなぁと思ってたら
古代のは昔のデザインで嬉しかった
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:17:02 ID:w9/cAX7x
観てきました。
まほ可愛いよまほ。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:18:00 ID:fcw5RFNB
>>783
 俺は「まーさん」って聞こえた。
 彼女に対する古代の呼び方も一定しなかったな。
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:18:12 ID:uzGrqwEd
はじめて見る人は、ヤマトの無敵装甲に「え?え!?」ってなりそう。
破損テクスチャと差し替えるのはそんなに大変なのかな?
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:18:18 ID:ciCuZ6Uu
>>785
悪くないんだけど、なんだかサーカスの人みたいな
衣装なんだよなw
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:19:58 ID:tDCK3qaS
二部ではしまじろうに操舵師代わって欲しいなぁ。
小林くんはパイロット専任で。
今回は、少ないメンバーで色々兼任するのが面白かった。
ところで…真帆にちょっかいだしたくせにラストで全く気にしないで喜んでいた彼、何とかして欲しかったなぁ。
喜んで第三艦橋に駆けつけるも、そこには…みたいな。
それとも、どっちとも取れるように描いておいて続編で!と言うパターンなのかな。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:21:42 ID:rvYF7UPI
音響はドルビーデジタルとdtsがクレジットされてたけど、
音の良いdtsで上映されたスクリーンで見た人いる?
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:23:16 ID:d42mqimS
これ1クールで十分だから、TV版に作り直して新キャラを掘り下げた話とか入れてくれんかなぁ。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:25:19 ID:AKljy0Mw
主砲の発射音変わっちゃったのが残念だわー
発進や波動砲の発射とかえらくあっさりしてる。もう少し溜めとか重さが欲しいな
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:25:21 ID:d6aB5Gbz
>>785
パンフによると古代とオペレーター女子が元のままは西崎の指示らしいね
加藤四郎の旧制服を古代がチーフパイロットに
渡すシーンがあったのがカットされたらしいが
完全版DVDとかで是非とも復活して欲しい
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:28:19 ID:U8bTEr+v
今帰宅。客層がもろ40代ばっかりでワロタ。
なんか同窓会に行ったような感覚。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:29:13 ID:tnSiIVI0
前の席に60歳は超えてるひとり見の爺さんが2人いたけど
完結編が26年前だから
65歳?−26年−6年くらいかな
初期のヤマトを30歳くらいに見てた以来のファンの人たちなのかな
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:30:51 ID:uzGrqwEd
俺が初代ヤマトを見たのは2歳のときだったなぁ〜
道中と、沖田さんが写真落としたシーン覚えてた。
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:31:24 ID:tYqNWjW2
>>796
子供に付き合って見た人間もそれなりにいたと思うよ。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:35:59 ID:hJ7QJM7A
>>792
III全25話かけて全くキャラクターを掘り下げてもらえなかった
土門くんと揚羽くんのことを思うと、TVシリーズにしても どうかと
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:36:50 ID:QzN4DmYk
ところで、ヤマトよ永遠にで地球人の体をのっとりにやってきた暗黒星団の連中ってさ
われわれは大地を踏みしめる足が欲しかったんだとか言ってたけど
ほんとはセックルするためのちんことまんこが欲しかったって解釈でおk?
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:37:54 ID:uzGrqwEd
>>800
いや、トイレでマルチ隊形だろう。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:38:43 ID:tDCK3qaS
>>796
自分が一番驚いた客は、前売り片手に一人で見に来ていた明らかに還暦過ぎのお婆ちゃん。
昔ヤマトのアニメーターさんだったとかだったら感動ものだなぁ。
一番若い客は、両親に連れられてきた幼稚園くらいの子供たちかな。
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:42:33 ID:/dJbso1A
>>801
ちゃんとまっすぐ飛ばせよ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:43:50 ID:uzGrqwEd
>>803
所詮は護衛艦隊なので拡散します。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:38 ID:+vq0jkL0
>>801
いや、トイレで全艦反転180度だろう。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:46:42 ID:hJ7QJM7A
>>802
なんだか素晴らしい
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:48:20 ID:MOz7QaDy
とりあえずキャストに話題集めだけの芸能人枠みたいなのがなかったのは好印象
なかなか手堅く固めた顔ぶれで、よく集めたなって感じ
西崎はなんだかんだ言っても作品作りには真摯に向き合っている人だと思う
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:49:42 ID:itzPPjpa
ガイシュツなのかも試練が、ひとつ質問させてくれ。

今回のヤマトは完全な新造戦艦なの?アクエリアスに沈んだものの流用なの?
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:51:37 ID:IZJUq/KH
>>801
前列が短い間隔で銃撃を加えつつ後列の個室で重爆撃を敢行か
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:52:28 ID:gS9xZY4p
埋め
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:53:09 ID:DR+84yqf
>>808
流用じゃないとファンと古代が納得しない
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:53:13 ID:Nv22uAds
普通のヤマトでした。
70過ぎたじーちゃんたちが集まってコレを作ってると思うと感服するよw
そんなバイタリティはどこから湧いてくるのか

あと地球艦隊がまともに戦っていて感動したよw いままでは並んで波動砲か何もしないままやられるのどちらかだったからな
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:55:08 ID:q1FePcO0
てか沖田艦長の白骨遺体もあったわけでしょ?艦長席に。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 00:56:08 ID:Nv22uAds
ヤマトと銀鉄に囚われた20年
いろいろ酷いスピンアウトを文句垂れながら見てきたが
銀河鉄道物語(第一期のみ)とこれだけはまぁいいんじゃね?と思った
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:00:05 ID:tnSiIVI0
>>812
パワーアップした主力戦艦がまともに戦ったもんね

新アンドロメダは残骸だけとは、ブルーノアが出てきたのにビックリ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:00:06 ID:QzN4DmYk
しかしやはりCGっちゅうのは
ヤマトの重量感と言うか、鈍くささみたいなものが出ないのでないかい?
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:01:26 ID:/yIUp4OF
>>813

出発前に起きた浣腸の墓参りに行くシーンを観た記憶があるで
それ、設定がおかしいやないか!
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:03:19 ID:XOR3gr/5
>>807
ウルトラマンは方針転換してタレント声優大量投入だから尚更感じた。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:04:31 ID:tDCK3qaS
ところで設定資料買ったのだけど…何でこんな中途半端なのw
キャラ表は古代一家とメッツラー以外は対比図一枚だけ…メカもヤマト関係オンリーで他の戦艦どころかコスモパルサーすらなし(なぜかシナノはあるが)。
真帆のキャラ表に期待してたのにorz
第三艦橋レディースの顔ラフ付きの配置図で名前がわかったことだけが、唯一の収穫(?)かも。
発売元がムービックだから、後々アニメイトでキャラとメカ別々で完全な設定集でもだすのかな?
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:04:34 ID:HDhTA81u
で、客足はどうだったの?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:06:00 ID:tYqNWjW2
>>816
時代は後戻りしないと思うよ。
(CGの)悪い部分ばかりほじくるのではなく、
いい点を評価して行くべき。

完結篇のCGはややチープ感があるのは否めないけれども、
次があるなら、もっといい絵が拝めることは間違いないでしょうし。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:06:24 ID:tnSiIVI0
コスモポルサーは全体像だと何かスタートレック?というか
何か昔のSFロケットみたいに見える感がある
アップはCGがキレイで立体リアル感あっていいけど
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:08:01 ID:/ayzpzyl
>>820
月曜の夕方には結果が出るよ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:13:55 ID:tDCK3qaS
>>820
新宿ピカでは、初回・2回とも前2列以外はほぼ埋まってた感じです。
入場直前に「復活編チケット(今回分)間もなく満席です」のアナウンスがあったので、多分間違いないかと。
ちなみに帰りがけにカウンター見たら、3回目は△マーク(間もなく売り切れ)になっていました。
しかし今日は封切り作品が多いからか、広いロビーがやたら混んでいました。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:15:30 ID:NrnESetL
集英社・ワンピース彗星帝国に完全敗北決定だな。
M‐78星雲には‥
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:15:44 ID:uzGrqwEd
>>824
本当ならTBSの深夜枠で2クール来るかもなと期待。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:17:08 ID:15Co1roG
>>826
具体的な数字より、チャートトップとか重視されかねんからな。封切週でベスト5に入らなかったら・・・
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:20:15 ID:mR6MOLa4
第二部でアナライザーが美雪のスカートめくるなら
全力で二部制作を支持する
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:20:38 ID:CDufVBXr
>>813
白骨遺体っておかしいよな。
氷点下の宇宙で死んでいるのにさ
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:21:04 ID:tnSiIVI0
敵戦艦に砲弾が当って撃沈するとこ煙と共にゆっくり目に少し反動で下がって
落ちるで音響も ドオーン と迫力あって結構よかったよね
CGはキレイだからいいと思った
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:22:24 ID:FCnGxEwF
真帆が生きているなら、第2部を全力で支持する!!
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1256039069/0013.gif
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:29:09 ID:uzGrqwEd
>>831
真帆は真田さんが送り込んだロボだろう。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:30:59 ID:tDCK3qaS
>>826
ちなみに初回は6番スクリーンで232席、2回目以降は5番スクリーンで157席です。
(スクリーンサイズは6番の方がやや横に大きいのですが、ヤマトのフィルムはそこまで横長じゃないので黒帯となってしまうので、5番の方が見やすいかも)
バルト9と併せると、新宿は常時300席規模となるのでしょうか。
明日休みの取れたオッサンが新宿や渋谷あたりにどれだけ繰り出すかで、今後が占えるのかもしれませんね。
そういえば今日の初回、古代の戦闘服を着たイケメン(?)外国人が見に来てたけど、スターブレイザーズファンも沢山見に来てくれるといいなw
ハリウッドのアクション映画っぽい作りなので、かえって向こうの人の方が評判いいかも。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:32:55 ID:/EceC7dD
戦闘シーンのクラッシック音楽が物足りない。
発進シーンは素直に感動したよ。ヤマトらしく仕上がっていてよかった。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:33:21 ID:tnSiIVI0
60歳以上の高齢者がひとりで見に来てるのは
初期作やさらばヤマトとかで昔に思い出があったんだろな
その思い出がヤマト復活で新しい作品を見るワクワクさで
当時を懐かしく感じてるのかもしれないね
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:34:08 ID:+4XCMbHV
>>826
何処が作るんだろなw
西崎と組みたがる制作なんて無いだろうに
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:35:33 ID:15Co1roG
>>836
グループ・タックか、サテライト辺りなら・・・
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:37:26 ID:tDCK3qaS
>>831
自分も生きていて欲しいけど、そうなるとあのラストの描写はなんだったのか…となりますね。
小説版の沖田のような蘇生方法で、「第3艦橋レディースの健全な臓器をまとめて真帆だけが復活!しかし寿命はあと僅か!!」
…なんてのだけは無しにして欲しいですが。
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:38:36 ID:FCnGxEwF
>>832
悔しいが、あのシーンを思い出すと、妙に納得...
いや、違う断じて違う!...と言わせてくれorz
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:40:36 ID:0ZmAlUke
>>802 ガキはウゼェーwww
俺の右隣のガキ2人上映中に立ち上がるわドタバタするわで酷かった(´Д`)

ガキはワンピ行けwwwだな
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:41:07 ID:uwCcgymD
香ばしい香具師発見w

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034035605

宇宙戦艦ヤマト復活編を見られた方にお聞き致します。 6連波動砲はどんな場面で使...

tvstationdsawisiさん

宇宙戦艦ヤマト復活編を見られた方にお聞き致します。
6連波動砲はどんな場面で使うのでしょうか?
復活編の最後はどうなるのでしょうか?
続編があるらしいとは聞きましたが。
ネタバレ大歓迎ですので教えて下さいませ!

また回答とは関係のない、不愉快な回答は止めて下さいませ。

補足
回答はありがたいのですが、そんな当たり前な、
なんか人をバカにした様な回答ですね。(笑)
小学校生の作文じゃないのですから、
もっと具体的にどんな感じに6連波動砲を打ったのですか?
どんな敵とか、編隊の数とか、etc.…
ありますでしょ(笑)
再回答に期待致します。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:44:06 ID:0ZmAlUke
>>819 メカ特集なら既に買ってるわ

ハイパーうぇイポン1800円ナリよ
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:45:09 ID:0ZmAlUke
>>822 コスモパルサーだ

日産のな
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:50:57 ID:eT27NN8u
岡山組 RSK映画ナビ やっとキターーーーーーー

何だ、トマトだマロンだとorz
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:52:37 ID:mKgl4W8T
初回で見てきたがちゃんとしたヤマトの続編で良かった。
発進シーンはもちろんのこと、移民船団を守っての戦闘はかなり燃える!
「永遠に」や「完結編」に付き合えた人は楽しめると思うよ。
>>802
売店で小学生の兄弟がプラモ買うのにヤマトかアンドロメダにするか長いこと悩んでたのが微笑ましかった。
弟が手にとっているのはアンドロメダだが兄がヤマトの箱を見ながら相談してた。気持ちはわかるw
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:55:26 ID:tnSiIVI0
>>843
ポルサーって聞こえたんだけど意味わからんかったがパルサーなのか
蛙だった?宇宙蛙?
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 01:57:57 ID:15Co1roG
>>845
('A`)小学生の頃、新作ヤマトの新戦艦ってことでアンドロメダのデザイン画を始めて見たときの感動が蘇ってきた・・・
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:00:30 ID:QzN4DmYk
「ヤマトの諸君、ひさしぶりだな」ってマダー?
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:08:29 ID:5rJdcdR6
突っ込みどころも多かったけど充分楽しめたよ
興業は特典餌に釣ったワンピに負けたけど内容で圧勝してるね
発進シーンだけでもワンピより見る価値がある
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:11:54 ID:tnSiIVI0
映画館の迫力ある音響がよかったからもう一回見ておこうかな
センサラウンドのスピーカー買えばDVDで見るとき
近い感じになるかな
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:18:48 ID:d6aB5Gbz
>>827
正直5位以内は非常に厳しいと思う・・・

「ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD」
「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010」
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
「パブリック・エネミーズ」
「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」

「カールじいさんの空飛ぶ家」
「2012」
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:20:45 ID:0ZmAlUke
>>848 ゴルイの声がデスラーだ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:22:58 ID:tDCK3qaS
>>850
映像的には、やはりスクリーンで見るから良いのかと感じました。
ブルーレイやハイビジョンテレビだと、くっきり見えすぎて逆に興ざめしちゃいそう。
(自分は、設定でぼかさないととても見てられないです…)
それから、PVや予告では艦隊にあまり迫力感じなかったのですが、スクリーンでは結構感じられたのも良かったです。
西崎さんはやはり映画世代だからか、自然とそういう画を作る感覚が身に付いているのかもしれませんね。
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:25:09 ID:DQaEhUf0
メッツラーはゴッドサイダーのパクリでしょ?

気付いてるのは>>595だけ?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:26:45 ID:/ayzpzyl
異次元じゃない超高次元だ!
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:32:22 ID:tOaSPMQ6
第三部のオチは
銀河系中心の巨大ブラックホールを
波動砲でぶっとばして終了。

あと、マホマホは真田さんの作ったアンドロイドなオチの予感。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:36:29 ID:bx6nACBT
今年最初の映像公開時はキャラデザに違和感あったけど、実際見たら
ほとんど気にならなかった。ただ、女性キャラはみなかわいかったけど、
男キャラはもう少し頑張ってほしかったかな。CGも良かった。
う〜ん、地元のシネコンは2〜3割しか人いなかったので不安なんだけど、
ヒットしなくても、きちんとOVAとかでもいいので続編は作ってほしいな。
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:38:20 ID:QzN4DmYk
マホマホはグラマー過ぎでしょ
ヤマトの諸君はやっぱりぺちゃぱいでないと
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:38:32 ID:psfb4tIA
yamato2520だと雪の声優さん悪役演じてたんだよね・・
とういうことは・・
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:39:23 ID:Q5gaRMbb
結構場所によって人まちまちか。
俺のところは初回二回は空きが目立っていたけど午後の部は人結構入ってた。
自分の見た回映画始まる寸前まで前の人も後ろキョロキョロしていて人の入り具合皆気になっていた様子w
勿論おれも後ろを見てた。
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:44:33 ID:bx6nACBT
>>860
なんで初回二回は空きが目立っていたって判ったの?
その時間からずっと座席状況チェックしてたの?
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:45:29 ID:hJ7QJM7A
客に本気で興行成績の心配をさせる映画なんてコレくらいだろうなあ w
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:49:06 ID:Q5gaRMbb
>>861
知り合いが初回、二回目連続で見てたので報告受けて
俺は午後の部だった。
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:49:46 ID:tOaSPMQ6
>>858

そうか?
雪や澪は細身なのに巨乳じゃね?
マホマホは、その正統かと。

クルー外はというと
確かにテレサはチッパイでしだよな。
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:52:51 ID:6Xc4E6wI
次作は美晴を戦闘班にして医療班は佐渡先生にしてほしいな
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 02:56:47 ID:0ZmAlUke
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:00:46 ID:0uGYkbsI
自作は小林がパイロット専任で航海班長はしまじろう。
美晴もパイロットで美雪が医療班だろう。
そのための兼任。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:07:08 ID:0ZmAlUke
地球移民船とヤマト等比較
http://imepita.jp/20091213/110470
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:13:27 ID:0ZmAlUke
DEEP STRIKER 信濃

http://imepita.jp/20091213/114660
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:20:15 ID:0ZmAlUke
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:27:01 ID:RuGIv1wq
>>861
いまはネット予約というものがあってだな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:30:37 ID:Lof8QUjZ
>>862
もうみんな、40歳越えてるのに、まだヤマト好きなんだなw
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:33:13 ID:KYWPSb6i
観てきた。

艦隊戦は燃えたけど、
異次元人の説明台詞は何とかならなかったんだろうか・・。

真田さんも、あんなあからさまに人為的なブラックホール迫ってたら
近づいて調べるなり、攻撃するなり試さなかったのか?

移民途中で死んだ10億人が報われないなぁ・・・。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:48:52 ID:gfc3Bc7d
>>869
エレキギターのような掃除機のような
それでいてヴァイブのようなそれは一体何
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:53:12 ID:SxM8mru1
>>869
SAMURAI DEEPER KYOとか魔導院ペリティシリウム朱雀、ゲパルト烈爪 とか思い出しました、ええ。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 03:59:10 ID:PPepvrUW
山寺はトチローよりハーロックのイメージなんだよなぁ。山寺で何でも統一するのはいかがなものか
野沢那智で何でも統一するのと似てる
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:24:46 ID:uzGrqwEd
wikipeより
> 艦体の外観は、艦底部の第3艦橋(「電算室」[12]が新設されている)が大型化された以外はほぼ従来通り。

ほぼ従来ど通り。。。納得。
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:43:00 ID:85ME4/F2
>それでいてヴァイブのようなそれは一体何

舐めるなよー!!
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:44:36 ID:Q5gaRMbb
今TBS深夜でヤマトのCM流れました
新しいバージョンです。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 04:58:08 ID:dwsTQnmg
とおりかかった


   デスラー艦が


  第三艦橋で倒れているマホちゃんを派遣、

  救出し、連れ去る


  デスラーは診察台でマホの裸体をじっくり拝見






 
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 05:01:41 ID:iTZI02ax
ヤマト世代で、さらばのあとの話がさっぱり思い出せん程度のファンだが、予想外に楽しめた。
正直もっと酷いモノを見せられるかと思ってた。

たしかに所々それはどうよ!という突っ込みどころがあって微妙にイラッと来たがw
細かいことはともかく、最後まで退屈せずに楽しめたよ。燃えるシーン多いし。
駆け足ながら一般市民の描写がちゃんと何度も挟まれているのも良かった。

しかし、あの若い連中、艦長や副艦長に対してあんな口のきき方はねえだろ。
「副艦長だか九官鳥だか知らないけど」だっけか。絶対ありえねーよw処罰もんだろ。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 05:18:02 ID:6h4ddtM0
客数は心配だが、もともと再放送から火がついたヤマトだからな。
このあとじわじわ増えてくると思いたい。いや、思い込みたい。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 05:45:35 ID:gfc3Bc7d
潜在的な客数はかなり多いと思うんだが
皆さん恥ずかしいのと忙しいのとで
客足が延びないんだと思う

884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 05:48:59 ID:gfc3Bc7d
あと失望したくないという恐怖感だね

だからクチコミで悪くない評価が広がれば
じわじわ客足が延びるんじゃない?
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 05:51:34 ID:gyA2Ebc2
せっかく新キャラの女の子作ったのに殺すとか西崎アホだろ
消すならもっとしょーもないその辺の男キャラにしとけよw
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 06:27:20 ID:bx6nACBT
>>885
え?死んでないんじゃない?電算室内で、無理な波動砲を撃った衝撃で
倒れてるだけだと思ったけど。穴が開いてたら宇宙空間に放り出されてる
だろうし...。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 06:40:33 ID:BR7LWWFR
ワンピ騒動も終息してるだろうし
月曜1000円だから観に行こうかな
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 06:41:05 ID:gfc3Bc7d
『 以前、大和の零式観測機のパイロット
であった岩佐二郎さんに話を聞いたときに
「訓練では格納庫に飛行機を入れたが普通は
甲板繋止のままだった」と聞きました
岩佐さんは
「大和の格納庫は広くてね、一度どれだけ入るか
実験すると言うことで一杯に詰め込んだら
36機入った…」

<大和ミュージアム・館長ノートより> 』

これ本当なら、コスモタイガーも搭載可能な
気がしてきたんだが
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 06:59:39 ID:kiMNWWI3
当時の観測機とは大きさが違うからなあ

コスモタイガーなんかF15よりデカいだろ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 07:00:05 ID:eqLaSQdB
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 07:13:07 ID:BR7LWWFR
強引に次スレ立てたアフォがいるけどスレタイ違うし(笑)

第番20番惑星って・・・・・よほど焦ってたんだろな

892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 07:41:05 ID:BW4x0XgN
初ヤマト。今日、一人で観に行こうかなと思ってるんだけど、客足はどのくらいかな?
あんま大多数のグループに混じって並んで一人で観れないヘタレなんで、スッと入れるくらいだとありがたいんだけど。
20代だと逆に浮くんかな・・・40代の不良おじさんに絡まれたらここで泣いて訴えるわ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 07:41:16 ID:yxizEuXM
>>882
お客の年齢層が高い映画は初動が大したことなくてもジワジワ伸びるパターンが多いからね
ヤマトの場合は1週目でそんなに一喜一憂しなくていいんじゃないかな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 07:49:42 ID:gfc3Bc7d
これいつまで上映してんの?
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:01:05 ID:HJp9GwSg
>>892
WEBで予約していけばいいよ。あっさり買えるから。
案外子供も居たので20代でも全然OK!
若い人に見に来てもらえるのはおっさんとしては非常に嬉しい
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:01:21 ID:eqLaSQdB
埋め
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:03:06 ID:MI7eJX98
>>892
20代で一人でいってきたよ。複数で見に来てる人ばっかりだったど別に気にならなかった。
ガラガラだったけどねw若い人が割かし多かったかな。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:09:06 ID:BW4x0XgN
>>895
ありがとです。そう言ってもらえる空気ならそろそろ行ってきますわw
ヤマト観るきっかけがようやくできた。

>>897
おぉ、20代もいるんだ。俺の時もいるといいな。
三大アニメブームの内の始まりの作品として楽しみだ。
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:30:22 ID:iGCWNhOm
けっこ楽しめてるようだなもまいら

ヤマトファンには細かいことに拘る香具師はいないだろw
とにかく熱いシナリオさえ見られればおk
やっぱ試写会に行くような連中はどこか細かい人間なんだろうなあと納得
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:38:47 ID:eqLaSQdB
900
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:40:06 ID:wRFSmHgC
とにかく早くデスラー出してくれ
デスラーの出ないヤマトなんて
銭形の出ないルパンみたいなものじゃあるまいか
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:44:06 ID:yxizEuXM
デスラーは第2部の目玉に取ってあるんじゃない?
制作されるかどうか微妙だけどさ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:44:58 ID:HJp9GwSg
>>899
娯楽なんてものは結局は楽しんだ奴の勝ちなんだよ
文句言ってる人も文句を言うことが楽しいのならそれはそれで観に行った価値はある

最悪なのはわざわざ観に行ったくせにマジギレするような奴だな
人生を思いっきり損している
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:50:41 ID:gfc3Bc7d
>>903
それも生き方だ
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:52:09 ID:P3nJv8FT
見てきた。
北斗の拳とヤマトVを足して割って竜の子キャラでやったって感じだね
北斗やヤマトVのキャラと比較すると全然キャラが出来てない
ストーリーも全体的に軽くオウムのような雰囲気だった
何か西崎自体がヤマトの魅力は浪速節と特攻だと勘違いしている感じだよな
戦闘シーンは頑張っていた、小林乙って感じ
まー普通に面白かったがDVDを買う程度の映画じゃないや
レンタルで十分
こんな作品の続編より2520をやってくれ
ヤマト復活編は銀河鉄道物語だと脳内解決している
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:53:38 ID:YxbGmgyY
今日は日曜日だから昨日より客入りいいかな
移民船団が小さいブラックホールの吸引力利用して加速ワープするとこの
連合軍との戦闘のとこも見ごたえあったね
3・4つと連合国それぞれの艦隊が出現してきてヤマトは一隻で中央を
他は二手に分かれて迎撃、ヤマトは無傷で切り抜けすごく強いですな
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:54:39 ID:RuGIv1wq
>>906
いまTOHOシネマズの予約状況見てみたが、昨日より酷い
夕方なんてまだ1桁だぞw
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:57:01 ID:RuGIv1wq
日曜だから客入りがいいとか・・いつの感覚だよと・・
バブル引きずりすぎ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 08:57:13 ID:HJp9GwSg
>>906
俺もあのシーンが一番好き
てかそれ以降があんまり良くないw
910905:2009/12/13(日) 08:57:46 ID:P3nJv8FT
>>906
俺が見たワーナー板橋
夕方の回だったが半分もつまってなかった
完全に失敗

それよりワンピースの顧客があふれてヤマトに流れている雰囲気だった
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:01:03 ID:YxbGmgyY
5つの巨大砲門ある3キロの要塞との戦闘は時間長く取ってあっていいけど
巨大な次元潜行要塞?こっちが3キロのやつなのだろか?は
エネルギー元の人口太陽に充電残り1発の波動砲打ち込んだら
撃滅したはあっけない、巨大すぎてというか尺の関係で自己崩壊したみたいだ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:05:23 ID:QzN4DmYk
つべで見る限り古代はあれだけど
美雪ちゃんは素直にカワユスなあ
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:07:00 ID:YxbGmgyY
2部はあるのかな
製作者の主だった人は高齢者なんでしょ?
来年に製作発表とかないと作る気力なくなって
そのまま消えてしまうんじゃないか?
914905:2009/12/13(日) 09:09:01 ID:P3nJv8FT
パート1、さらば、PSヤマト・・・・神作品
2520、永遠に、銀河鉄道物語・・・・良作
完結編、ヤマトV・・・・やや面白い
復活編、PS2ヤマト、日テレでやってたハーロック・・・普通
大ヤマト・・・・アホくさ

こんな感じかな、評価するとしたら
ブルーノアとか見た事ないからわからない
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:11:05 ID:RuGIv1wq
>>913
その金を誰が出すかだ
今回の興行次第でしょ もう終わったようなものだが
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:11:39 ID:5dQ4ZCQv
昨日レイトショーで見たよ。
30〜40代のヤマト直撃世代が多かった。
一番若そうなのは20前後。幼児、児童は皆無だった。
そんな客層の中、本編前の宣伝は、ポケモン、ドラえもん、クレヨンしんちゃん・・・orz
本編も荒唐無稽を通り越して支離滅裂だった。
で、「第一部完」
多分、第二部は見ないと思う。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:11:55 ID:HJp9GwSg
そもそも年配の人はネット予約なんてしない
918905:2009/12/13(日) 09:13:04 ID:P3nJv8FT
>>915
キムラの映画でチャラに出来ると考えているから
深夜アニメでやりそうな感じがするけどね
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:13:58 ID:RuGIv1wq
>>917
上映30分前になってもほとんど空席は変わらない件
あれはリアルタイム更新だから
直前でも半分埋ってなかったよ、昨日
今日はもっと少ない
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:15:38 ID:RuGIv1wq
>>918
そっちのほうが地雷じゃないのかね?w
佐渡先生が女でもいいんだ・・・そうなの・・・
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:16:21 ID:mBc4vhTq
今から見るが、ワンピースの満席っぷりに吹いた
20分前でもど真ん中の良席取れるヤマト…inチネチッタ川崎
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:17:47 ID:HJp9GwSg
>>919
少ないのは承知してるが、君がそこまで必死になってネガティブな話ばかりを振るのは何故なんだい?
煽ってるの?
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:18:04 ID:RuGIv1wq
西Pには目を覚まして欲しいね
あんた1人じゃこんなものだってことなのよ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:19:24 ID:RuGIv1wq
>>922
>>923が言いたいことだな
信用って大事だよねwww ってことさ
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:23:56 ID:iGCWNhOm
庵野版ヤマトみたいわー
来年あたりでエヴァも終わるしぜひやってほしい
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:26:34 ID:SxM8mru1
こんな古いスレにしつこく再利用誘導してるのはここを重複で立てた上逆ギレした本人か? ID:mp0r2L4p
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:29:01 ID:fYMOa/Pn
真帆(再up)
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org452201.wav.html
pass:2220
pass認証後に開いた画面から右クリック保存
1時間で消す
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:29:26 ID:EpqXeqbs
世の中には基地害という生き物が存在し(ry
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:42:53 ID:RuGIv1wq
>>927
なんか山ちゃんの演技がわざとらしいな・・音声だけだと
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:43:11 ID:QRys9Cq3
>>924
つまり、煽ってるということだなwww
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:44:11 ID:gfc3Bc7d
「まほ」って「まほろば」から取ったのかな?
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:47:11 ID:gfc3Bc7d
やっぱり昔やってた

レイジが思い付き
カントクがまとめて
ニシピーが味付けする

あのやり方のが良いんじゃないの
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:48:49 ID:d5mTxnhc
>>808
流用だけどたぶん流用しているのは館長席の椅子ぐらいじゃないかと思う。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:50:28 ID:58M6tQO+
>>932
その関係が崩れた時点でこの映画は作る必要がなかった気がするんだがw
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:51:45 ID:kqcSubrl
過去四作の初日を知っている者としては 昨日は現実を思い知らされたけどね 都内で満席あったのか
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:53:44 ID:RuGIv1wq
>>934
それぞれが「自分のもの」と主張したいために作ったようなもの
大ヤマトとか往生際悪すぎだよ
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:54:56 ID:gfc3Bc7d
要するにさ、なんか偏ってんだよね
復活編のヤマトはさ

宗教臭がすんのは個人の独善が強いから
軍国臭がすんのは政治屋が原案書いたから
チャラっこいのはパチ屋が金出してるから

要するに日本の毒素を全て含有してる

938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:57:08 ID:58M6tQO+
実写版があるから(ある程度集客が見込めると思っているから) アニメこけてもどうにかなると思ってるのかな?
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 09:57:57 ID:3XiKqwTy
まだ見に行ってないが、レイトショー組んだ劇場は大はずれだった?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:07:34 ID:zq7LqsQy
子供向け映画や公開回数搾った映画じゃなかったら普通にレイトショーあるよ
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:07:56 ID:gtGVNeeP
>>723
そのようですよ。
あれはアルフィーです。
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:14:35 ID:PPepvrUW
>>936 松本にはコクピットシリーズのほうがいい。西崎にはFUTURE WAR 198X年のほうがいい
ヤマトよりアニメンタリー決断をリメイクしてくれ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:15:54 ID:5rJdcdR6
ワンピみたいに豪華特典用意すればよかったのに
プラモでも特典にしてアラフォー釣りすれば良かった
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:16:25 ID:5OHm2yI9
>>925
同意
庵野の宿命だ
逃げちゃダメだ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:17:02 ID:RuGIv1wq
>>938
そんなわけないだろw
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:22:04 ID:PupQJnXr
>>831
ウイルス感染
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:22:11 ID:3nVF3Rgf
【偽装献金問題】鳩山首相らの刑事処分を来週中に出す方向で検討…検察方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260658409/l50

【政治】民主・小沢氏「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260637274/l50
【政治】 「訪韓した日本の天皇陛下に、どう過去を謝罪させるか」 鳩山首相&民主・小沢氏の働きで、韓国側が政治利用期待★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260641873/l50
【政治】政治利用への懸念も 天皇陛下の御訪韓を快諾したとも取れる小沢民主党幹事長の発言、日韓双方で今後論議を呼ぶ可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260612804/l50
【韓国】民主・小沢氏「桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫だから日韓は友好関係を」 日本の植民地支配について謝罪★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260637155/l50
【政治】 民主・小沢氏 「天皇陛下の韓国訪問、韓国の皆さんが歓迎してくれるなら結構なこと」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260614060/l50
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:23:19 ID:gfc3Bc7d
庵野は狂ってるけど臆病だから駄目だ
ヤマトの監督は任せられない

庵野とか押井とか
臆病で後ろ向きな奴はダメ

西崎は前向きだし強運だ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:25:37 ID:gtGVNeeP
>>931
「大和は国のまほろば」ってヤツですな。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:29:30 ID:gfc3Bc7d
ああ、松本がボケてなきゃなあ…
電極つけて流したら治らないかな?
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:31:34 ID:gfc3Bc7d
義理立てするくらいなら
また一緒にやればいいんだ
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:40:56 ID:XZMOKUrv
ヤマトを捨ててエヴァと攻殻を持っている日テレは勝ち組
同列局のMBSに対抗してヤマトを勝ったTBSは負け組
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:48:47 ID:XZMOKUrv
>>905
ラオウやサウザーがヤマトに出ればかっこよすぎて、古代を完全に喰うけどな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:49:53 ID:4HuKfWNV
ウメage
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:51:54 ID:XZMOKUrv
http://eiga.com/buzz/20091211/5/
TBS映画事業、今期利益は昨年度22.9億を上回る新記録期待 12月11日 更新 05:57

濱名一哉映画事業部長は、「昨年度は、公開映画の累計興行収入が228億円を突破し、TBS映画事業史上最高利益を記録した。今年度も上半期で150億円とし、200億円に
迫る勢い。利益においても最高利益を記録した昨年度(22億9千万円)を大きく上回る見込み」と話した。

今後のラインナップは、26年ぶりにスクリーンに復活する「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」、
250万本を超える大ヒットゲームの映画化「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」、
06年にTV放送された人気アニメの映画化「Fate/stay night」と、同局では
これまでそうなかった“アニメ”3本にチャレンジする。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 10:55:46 ID:KYWPSb6i
最終戦でヤマト船底が折れてたが、
あそこ窓があったよね?
誰か人が乗ってたのか・・・
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:04:15 ID:lsIdGYBo
要塞が巨大すぎて要塞との戦闘が面白みに欠けるなぁ
あと向こうの次元のキャラの設定に違和感ありあり
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:14:50 ID:KYWPSb6i
SUIで次元キャラだったのは副官だけなの?

古代が、自力で次元キャラの介入に気づいてくれたら
多少マシなストーリーになったのに。
「あの時の太陽と同じ物がブラックホールにある!」とか・・・
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:22:43 ID:mT0BOu5u
>>958
そういえば今回は女神様ポジションが空席だったな。
キャラ設定見たときは真帆がそうなのかと思ったが、
天才とは言え地球人レベルだったし。
それとも、ラストの真帆長回しは、
第二部(笑)で真帆がオーディーンのサラみたいになる
伏線のつもりなのかな?
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:25:04 ID:kqcSubrl
真田はなぜ移動性ブラックホールが人工的な物と看破出来なかったのだろうか 復活編で一番の疑問だ ヤマトに乗らないと頭は冴えないのかな 二部作れたらデスラーに助けられた雪が出そう
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:27:10 ID:HDhTA81u
試写会東京で5000人+各地でやりまくったりして、
本番がこんなにガラガラって制作サイドアホじゃね?
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:29:50 ID:5VHaDkyV
>>893
にしても限度があるよ。
3位、4位についてりゃともかく、
10位あたりだと打ち切りの見極めにしかならんよ。
これから学生・児童が休みに入るってときなんだぜ。
ワンピやライダーはまだ伸びる余地あるけどさ…
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:35:09 ID:bpBLzGgy
デスラー「異星人国家連合相手にわたしが手助けする必要は無いと思ったよ。。。
ヤマトの諸君。。。古代、雪はガルマンガミラスが完璧に保護している。。。
今度の異次元星人相手では多少苦戦するだろうから手助けさせてもらうよ。。。」

→大銀河連合VS異次元星人

「理解できんな、ヒトよ・・・」
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:39:36 ID:XHh6+yiU
>>962
公開後の評判は思いのほかいいし、実際かなり面白い映画だと思う。
前評判が悪すぎたというのもあるけど。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:43:20 ID:fKZaRZlk BE:2316838076-2BP(0)
>>942
決断は湖川しゃんのデビュー作だった気が
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:50:26 ID:PcYtsaMK
>>886
真帆は死んでいます。
真帆の死に関してはシナリオ最終稿前までに記述はなく、
最終稿時点で初めて書き足されています。
つまりこれはシナリオライターの判断ではないと言う事。
また絵コンテには電算室クルー全員絶命、眠った様に死んでいる真帆、とあります。
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:54:49 ID:QVzNA1hv
>>932
実際にはそのころアイディアを煮詰めた胎動編の流れそのままなんだろ。
...といいたいところだがどこをどう変えたのかは知らない。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:55:00 ID:YetR8EUI
>>966

マジで!?
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 11:57:32 ID:KYWPSb6i
あそこで殺す必要性が全くないような。
電算室の黒髪の女の子が可愛かったのに・・・
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:00:28 ID:tDCK3qaS
真帆、たしか酸素がどうのこうのって叫んでたよね…?
しかも男連中、誰も真帆のこと気にしてないし。
せめてパート1の佐渡先生のように、沖田の死を知っているけど喜ぶ皆の前では言えなかった…くらいの見せ方してくれてたらなぁ。
どうせお涙ちょうだいするなら、とことんやって欲しかった。

真帆は新キャラで一番いい感じだったから、殺すのは勿体ないなぁ。
それとも、ボンドガールみたいに「毎回新しい美女をだしたい!」とか言うつもりなのだろうか?

…第2部以降があればだけど。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:02:07 ID:yxizEuXM
完結編の沖田の死と同じだな
「英雄は眠ったように死ぬべき」という思想でもあるんじゃないか
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:02:52 ID:kqcSubrl
シナリオで死んでるでも ヤマトの世界では 実は生きていた 今さらどうでもいいと思う 死ぬなら第三艦橋こど消し飛んだ方がいい
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:03:10 ID:tDCK3qaS
まぁ、おかげで変に心に残るキャラには成りそうだけどw
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:10:28 ID:IjjfvgST
せっかく真帆のフィギュア作ったのに死なせなのかよ…
キャラクターグッズでも商売するなら考えろよ
早過ぎる
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:12:38 ID:+gUAMgFK
柚姉ファンのあっしは、やっぱり真帆がええだな。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:12:41 ID:dwsTQnmg
グッズあるなら、しばらくは不死身だと思うんだが、

 なんたって、年寄り西崎だし・・・

 裁判で疲れ果てた西崎だし・・・・

 犯罪で捕まった事のある西崎だし・・・・

 アルツハイマーが原因で、殺すような設定してそうで、ものすごく恐いw
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:18:58 ID:I+QatOqs
真帆はサイボーグ化するところまでは皆予想出来るだろ
でアナラザイザーとラブラブになるよ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:21:27 ID:tOaSPMQ6
確かに空座の艦橋席から第三艦橋にフェードインしていくさまは
マホマホ死亡を彷彿させるなあ。

そうであるなら、澪クラスの存在感が欲しかった。

あと、操舵って商船学校だったよな?
第二部あるならば傷心の出だしだな。
ハンカチエピソードが活きてくる。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:21:54 ID:HJp9GwSg
つーかあのラストなら「無事でした〜」という設定にして続編作っても何の問題も無いじゃん
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:24:45 ID:6Xc4E6wI
地球救われたし次はどんな話になるんだ?雪探しならヤマトでなくても良いし…
雪探しなら旧乗組員で探してほしい
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:26:10 ID:QvZcHSQK
雪はあれだな 記憶喪失になってて助けられた所のヤローと出来ちゃう
その子供が将来敵となって現れる
抗するは新主人公古代○(美雪の子) とりあえず旦那とは籍入れてない
まあ、性が島でも別に構わないけどさ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:26:55 ID:tOaSPMQ6
>>980
しかもヒロインは既婚者子持ちの中年という罠
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:29:48 ID:KYWPSb6i
雪が爆風で素っ裸になるシーンはなんだったんだ?
2回も見せられて苦笑してしまった・・・
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:31:19 ID:Dw9Gl0ss
>>978
操舵は小林だよ、戦闘機乗りの
商船学校は旧作の太田ポジション
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:31:28 ID:eqLaSQdB
>>982
人妻好きにはたまらんです。

986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:34:11 ID:XHh6+yiU
>>983
あれは古代が陵辱プレイ用に買っといたものを間違って着てしまったんだよ。
ちょっと引っ張ればびりびりになるように出来てる。
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:36:41 ID:mT0BOu5u
>>983
数秒後には体全体が溶けてなくなるのかと思った。

>>980
旧乗組員で雪を探しに行き、帰りは敵の宇宙船でクジラを探してタイムスリップ(ry
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:38:23 ID:AKe68ito
>>983
その前に「ワープ!」って言ってるから、最初のシリーズと同じ
「ワープするとヌードになる」を映像処理効果を外してちょっと
リアルに見せたということだろう。最後はぼんやり光がかってたし。

雪がいい身体になっていたように見えたのも、人妻になってビルド
アップしたのではなく、時空の歪みでそう見えただけだろう。

関係ないが麻上洋子は松本先生の派閥なので使ってもらえない。
青野武や永井一郎は、この映画に参加するに当たって、松本先生の
顔に似せて作った人形の顔をふんづける儀式を行って西崎総統に
忠誠を示したのだ。
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:40:51 ID:KYWPSb6i
真田さんが残るのは最高責任者として無責任すぎないか。
2012の大統領でも思ったが、
死ぬことが責任撮る事じゃないだろ・・・
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:49:09 ID:AKe68ito
ちゃんと描けば「日本沈没」原作の田所博士みたいに、あえて
地球に残って故郷と共に死にたい老人っていうのの心情をもっと
よく描けたはずなんだけどね。

佐渡先生の述懐にしても、この期に及んで美雪たちが避難してる
なんていうトンチキな設定のおかけでワケワカになってる。
普通に美雪が一人で個人ヘリを使って最後の説得にやってきた、
にしておけば他の人が巻き添えになるとか、今どき軍機が落雷や嵐で
堕ちるのか、とか娘以外眼中にない無責任親父とか色々突っ込みを
受けなくて済んだのにねえ。
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:50:36 ID:iJ6GnN0F
>>980

第二部は敵の親玉との戦いだろ

ブラックホールを破壊しただでけで、親玉は死んではいない

また数年後、輸送船団の護衛艦艦長古代の前に突然でてくるんだよ

メインパネルに突然、古代、久しぶりだね・・・て

その横に雪が捕虜として映っている。

真田さんのこんなこともあろうかと極秘に開発されていた

異次元に突入装置付きのヤマトで雪を助け出し、敵をやっつけてメデタシ

992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:52:15 ID:KYWPSb6i
古代「もっと命を大切にしろ!」
美雪(いや、べつに粗末にしてないけど・・・?)

他の乗客「た、たすけて・・・」
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:56:21 ID:bsmvYrDS
>>988
>青野武や永井一郎は、この映画に参加するに当たって、松本先生の
顔に似せて作った人形の顔をふんづける儀式を行って西崎総統に
忠誠を示したのだ。

これネタだよね?70歳代後半の大御所にこんなことやらせたなんて
言ったら普通にひくわ。彼らだって誰がいいとか悪いとかより自分の
出たい作品選んで出れる立場だろうし。。。
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 12:57:27 ID:I+QatOqs
またしばらくしてから見に行ったらあちこち変わってるんだろうか
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:03:59 ID:mT0BOu5u
>>993
このとおりをやったとは思わないが、
パンフに載ってる青野さんのコメントには
どこまで本気なのかと苦笑させられるw
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:12:50 ID:obHed+zT
>>969
黒髪ボブカットの娘?
あの子は可愛かったなー
名前の設定とか無いモブキャラなんだろか
勿体無い ああ勿体無い
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:13:53 ID:Oa+QDd0D
>>990
16の娘がヘリを操縦するのも変だよ
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:17:09 ID:gsULCbZh
>>987
あれってどうみても爆風で体に巻いてるさらしがほどけて…って言うんじゃないよね。
熱風受けて服がちぎれて蒸発、続けて体が蒸発する一瞬を高速度撮影したって感じ。
あんなんで生きてましたって言われても…ねぇ?
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:17:53 ID:gsULCbZh
1000?
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/13(日) 13:18:01 ID:XOR3gr/5
よし埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。