【メディア】中国人人権活動家、成田空港で篭城…欧米マスコミは連日取材しネットでも話題に 日本は当事国なのに何故か報道少ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:40:36 ID:3zynvrM8O
>>510

当事者なのに「加害者」にも「被害者」にもならない「傍観者」なのがおかしくない?って言われてるんでしょ?外国のマスメディアから。

953名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:41:18 ID:hi9e1DpN0
つうかこの前テレビで見たぞw
面白くないからとりあげられないだけだろw
954名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:42:01 ID:t46OfVgUO
>>950
ごめん、お前のレスが937と噛み合わない。
何の話し?937の民主化支援に対してレスしたんだが。
955名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:42:18 ID:ZnD1fUlqO
>>945
同意だな。中国はまず国境意識が薄く日本も中国の一部と考えてる人間もいるからね。膨張した押さえのない中国の民主化のほうが恐いんだが。
956名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:44:03 ID:WriqvvezO
>>944
いやいや、なんで朝日だけなんだ?
毎日とかNHKとか日教組とかトンスルとか連呼厨とかチョンとかチュンとか民団とか総連とか民主とか共産とか社民とかアメポチとか中核とか情弱とか
ネトウヨは仮想敵作って色々言ってんじゃん
957名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:44:37 ID:uw1mU3NU0
これが難民と言えるなら
いくらでも自国民送りたい放題じゃないの
958名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:46:01 ID:sCgv7Fl70
>>954
うん、ごめん。俺が全力で誤爆した
959928:2009/12/06(日) 02:46:50 ID:AjZUwMJl0
>>935
自分はまだ一言も"真実"だなんて言葉を使っていないのだが...。

> 成田空港第一ターミナル南ウイングの制限エリア内で籠城生活を始めたのだった。
> 欧米、香港、台湾メディアが連日取材しネットでも話題になっている。
これの事なら事実であって"真実"だろう。

篭城が今もなお続いている事、他国の取材メディアが連日取材に来ている事さえも
日本のマスコミが報道していないのはおかしいと思っているわけだ。

普段外国人の人権を声高々と、マスコミが唱えている割には、このような中国人の
民主活動家の活動や中国共産党政府の対応についてはほとんど報道していない。

事実を積極的に報道する事こそがマスコミの社会的役割、真の役割ではないだろうか?
960名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:48:45 ID:AncnQwbAO
日本にマスコミは存在していません
961名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:48:50 ID:3zynvrM8O
>>562

とりあえず、ありのままにバイアスかけずに、市橋の食事内容と同じ時間やスペース使って報道放送するところから始めて貰えれば。

962名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:49:42 ID:cNx1fx56O
何これ、俺成田に住んでんだが今初めて知ったわ
963名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:50:35 ID:G7xqT7SRO
新聞、テレビは中国で取材する変わりに中国の悪口は書かない記者協定を結んでるから
中国の悪口は書かないよ
964名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:54:13 ID:Jz2Medrq0
事態がよく飲み込めないのだが、中国政府が同国人を国外強制退去させ
その行き先に日本が選ばれたが、強制退去されたことに怒り日本への
入国を拒否しているということ?
なんでまた日本政府はそんなややこしい奴の搭乗を認めたのだ。
そんなの強制退去だと分かっているなら搭乗拒否すれば良かったのに。
どうもよく分からん話だな。
965名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:56:12 ID:t46OfVgUO
>>952
当事者じゃないから、外国マスコミと全く同じように傍観者なんだが。
しかも外国メディアからは言われてない。
言ってるのはサーチナ。ここは報道機関じゃない。
おまえさ、サーチナの関係者か?

>>958
おk w

>>961
そんなのTwitterで十分だろ。それにこのサーチナもブログリサーチだしな(笑)
966名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:56:17 ID:ptAEdsjl0
テレビが腐りすぎてるわ
967名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:57:08 ID:uw1mU3NU0
日本の国家としては
この人か中国政府かどちらかの肩を持つような事はできんもの。
外から、日本も当事者だろうと言われても
正直どうしようもないだろ。
マスコミだって下手に報じれば中国で活動しにくくなる。
釈然としないが、マスコミだって所詮は営利団体。
968名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:57:15 ID:R8LW23ukO
外国のメディアに日中記者交換協定をアピールするいい機会だな。
日本のマスゴミはこんなふざけた協定を結んでいるって。
969名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:58:59 ID:3TvstQVDO
>>964
日本が拒否したほうが叩かれるからさ
拒否はしないが協力もしない
外務省はこう言ったはず
「成田の方であとは穏便に上手い事やってくれ」

970名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:59:30 ID:mWPYclFe0
こんなの全く知らなかったわ
971名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:01:16 ID:WbuwEhBUO
中国に不利な情報はすべてカット!
これがハトヤマイズムだ
972名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:01:39 ID:tloF5SeIO
日本のマスコミがクズであることが証明されたのであった
973名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:01:54 ID://1/EIEC0
中国の悪い部分を報道するわけにはいかないんよ
974名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:02:12 ID:d3cxVUUU0
だってねえ、日本のマスコミや民主党は中国様を刺激しちゃいけないことになってるから。
975名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:03:36 ID:91bRUwCrO
この人を日本に送り返した中国が臭い
スパイなんだろ?友愛しないなんてよ
976名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:05:19 ID:JSvvdzaOO
だって中国は楽園だよ?男は福山雅治、女は上戸彩レベルがごろごろしてるんだよ?
まじ中国最高


死ね
977名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:07:29 ID:khNqzyiqP
>>964
ちがうちがう、中国で政治犯としてつかまっていたけど、当局に41日間監禁されたのち、
中国を出国することが条件で釈放された。

そこで、こいつは、以前日本にいたことがあったから一度日本に入国し、暫く過ごした後に
中国へ帰りたくなって帰った。

ところが入国を認められず(本来ならそこで抗議をしながらいすわるべきなのに)、日本のほうが
なにかと便宜をはかってくれるんじゃないだろうかという勝手な思い込みのもとに、それまで入国していた
日本へ強制送還を受け入れた。

ここで、日本へ入国手続きをせずに住み着いて抗議活動をしてるんだけど、海外メディアは相手にしてくれるのに
日本のメディアは扱いが悪いから、サーチナに記事をかいてもらって日本をなんとか巻き込みたいという思惑。

だから日本のメディアは中国と中国人の政治犯の問題に日本が巻き込まれるわけにはいかないから、
大きく扱わない選択をしたのは正解。
978名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:07:44 ID:Ug+sB3Du0

中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf

979名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:10:47 ID:fwbGEf9e0
中記者交換協定(にっちゅうきしゃこうかんきょうてい)は、
日中国交正常化以前に、日本と中国の間で取り交わされた、
日中双方の記者を相互に常駐させる取り決めのこと。
日中記者協定とも呼ばれる。
正式名は「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」。


すなわち、中国政府(中国共産党)に不利な言動を行わない・
日中関係の妨げになる言動を行わない・台湾(中華民国)独立を肯定しないことが
取り決められている。
違反すると、記者が中国国内から追放される。
これらの協定により、中国に対する正しい報道がなされていないと批判がある。


これのせいだろ・・・
980名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:11:34 ID:qu/56wCN0
日本ヲワタ


12月4日 京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還 @〜C
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9000067

一方京都では、なぜか公安・警察まで無断使用を援助
981名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:11:51 ID:uw1mU3NU0
送り返されても困るわな。
難民と認定する訳にも行かないし入国させる事は出来ない。
自国民を国外退去させて他国に押し付けるとか
どれだけ勝手なのかと。
982名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:13:10 ID:oh/DMJhW0
宗主国中国に逆らえないんだよ
小沢民主党はさ

983名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:13:38 ID:060xbAbkO
アグネス拉致って自分らの国でやれ
984名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:15:11 ID:3nX9yJQW0
12月5日付 西日本新聞 夕刊版より(web上には記事は記事は見当たりませんでした)

成田空港 制限区域に1ヵ月、中国が8回入国拒否の活動家「基本的人権」と帰国訴え

 中国当局に入国を拒否され、出発地の日本に送還された上海の人権活動家 馮 正虎(ひょう せいこ)さん(55)
が帰国を求め、約1カ月にわたり成田空港の入国審査前の制限区域に滞在を続けている。「母国への帰国は基本
的人権」との訴えに、支援の輪も広がりつつある。

 民間の経済研究所の所長を務めていた馮さんは、1989年の天安門事件の際、民主化運動の弾圧に反対する
声明を発表し、職を追われた。その後は日中で民主化や人権擁護活動に取り組み、今年3月、中国で41日間の
拘束後に釈放され4月初めに来日した。
 6月から計7回帰国を試みたが、いずれも中国当局は拒否。あらためて11月3日に成田を出発、上海空港から
入国を試みたが拒否され、4日に送り返された。

 今回は日本への入国手続きを拒んだ。「母国に帰国するという基本的な人権を守り、中国当局に屈しないため」
と理由を話す。
 馮さんは主に空港の入国審査場脇で過ごし、インターネットなどで抗議活動を知った世界中の人々から寄せら
れるメールや電話に対応する日々。
 滞在エリアは、日本国内から物品を持ち込むことを禁じる区域。馮さんは、来日する支援者たちが入国審査の際
に差し入れてくれるビスケットやチョコレートなどで飢えをしのぐ。水は洗面所で確保し、夜は長いすに横になる。
1カ月にわたる滞在にも「少し疲れはあるが、健康状態は大丈夫」と馮さん。
 東京入管成田空港支局は「強制的な手段は取れず、最後は自発的に入国手続きをしてもらうしかない」と困惑
している。

※入国審査前の制限区域
外国から空港に到着した客が入国審査場や税関の荷物検査場を通過する前のエリア。出国審査後に通過する
出発時の制限区域とは区別されており、いずれも法令上国内とはみなされない。立ち入りは到着客や許可を
受けた空港関係者に限られ、外部からの物品持込は禁止されている。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org427858.jpg
985名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:21:51 ID:CUVfMFHU0
あれー

全然 知らなかったー!! ヽ(゚∀゚)ノ
986名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:22:51 ID:iga5eW/J0

日本にあるのは情報工作機関ですから
987名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:31:23 ID:Jz2Medrq0
>>969
>>977

サンクス
それにしても何か間の抜けた話だね。
一体どうやって飯食ったりしてるんだろう。
入国手続きする前に食堂とかあったっけな。
出国のところにはあったような気がするけど。

日本政府もこれからヤクザとかを片っ端に捕まえて、国外退去を条件に
釈放して中国へ送り込めばいいのにね。
988名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:33:54 ID:FdvNCPI20
日本のジャーナリズムは死んでるね
989名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:38:59 ID:Dlg4wgVj0
>>977
>だから日本のメディアは中国と中国人の政治犯の問題に
>日本が巻き込まれるわけにはいかないから、
>大きく扱わない選択をしたのは正解。


990名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:42:42 ID:oSMk3hYk0
>>977
> だから日本のメディアは中国と中国人の政治犯の問題に日本が巻き込まれるわけにはいかないから、
> 大きく扱わない選択をしたのは正解。

意味が分からんのだが、日本のメディアがそういった
思考の元に決断したというソースはどこにある?
きみの単なる妄想でしょ、これw
991名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:45:00 ID:khNqzyiqP
深夜にまた沸いてきてるなw
ご苦労様。
992名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:46:07 ID:oSMk3hYk0
>>991
はい。論破完了www
993名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:47:38 ID:A4+icOxnO

日本にはジャーナリズムなんて存在しない、在るのは 「銭成りイズム」 

日本国民って 家畜なんだよ

戦前戦中より、ダメになっているんじゃねーのか
994名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:48:34 ID:SW7hbKIpO
1ならはたらく
995名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:51:15 ID:AtXDDoWJ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  はい。論破完了w
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   / ←>>992
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

工作員必死だな。
996名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 03:59:16 ID:3KP3BWsj0
996
997名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 04:00:58 ID:nfESo8570
なんで馬鹿ネトウヨって、こういう時に支援しないのかね。
マスコミが報道しないからか? なのにマスコミ批判してんの?
やっぱりマスコミに毒された馬鹿なの?
998名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 04:03:29 ID:nfESo8570
ホント馬鹿ネトウヨって役立たずだよな。死ねばいいのに。
999名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 04:04:20 ID:+kRSIH3fO
ちゅー
1000名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 04:04:45 ID:Ui8qzRAxO
ホント馬鹿ネトサヨって役立たずだよな。死ねばいいのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。