1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
ないので立てた
2げと!しかし…
まぁ乙
3 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/15(日) 11:24:30 ID:ZAaztg7U
ハヤオアニメ中一番好きな作品。
>>1乙&dクス。
ポルコもカーチスもジーナもカッコヨス。
ありゃ時代設定はいつ頃なんかいのう?
第一次大戦と第二次大戦の間くらいか?
飛べない豚はただのイベリコ豚だ
飛べない豚は
宮崎駿だ
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 05:30:19 ID:MeEeyZqP
ラストについて
フィオのキスで人間に戻ったんだよね?
それでジーナとくっつくのはなくね?
今日も夜勤明けに見てしまった。あれ見るとバイク乗りたくなるんだよね。あとワインも飲みたくなる。
みなさんそうゆうのあります?
9 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 09:32:14 ID:MeEeyZqP
一時的に人間に戻ったけど、またすぐ豚に戻るに決まってるじゃん。
何でこんな無粋な説明しなくちゃわかんねーの?
11 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 14:15:54 ID:/S5vJNX/
当時、続編として第二次大戦突入編の設定話があった。姉が反政府ゲリラとして捕まる話
もちろん制作予定ではなくて話しだけ。
12 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/16(月) 20:06:45 ID:MeEeyZqP
>>10 きまってんだろ(笑)
こいつ馬鹿だ(笑)
えっまた豚になっちゃうの?知らなかった…
それどこで決まってんの?(笑)
何のために豚になったんだよ。
そしてあの後世界に何が起こるよ。
そこまで考えちゃうんだ。
あれでハッピーエンドでいいじゃないの。
その後豚に戻ろうがハッピーエンドはハッピーエンドじゃん。
そもそも劇中で人間に戻る事がハッピーで、豚になることがアンハッピーって描かれ方してたか?
してねーだろうが。
不思議なことはなにもねえよ。
ポルコが豚から人にもどってマルコになるのには、
どうしたってフィオのチューでなければならないのよ。
ジーナがいくらポルコにチューしても、
豚が人にはならない、なれない。
フィオとジーナはちがう。
フィオがあのときポルコにホレるのは理の当然かつ必然であって、
もしもあのときフィオがホレてなきゃヘンっていうぐらいの話よ。
といって、ポルコがフィオにホレる理由はなにもない。
ポルコがホレるあいてはジーナしかいない。ほかにはいない。
フィオとジーナはちがう。
だからなんにも不思議なことはねえんだよ。
18 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 04:03:45 ID:ccWArgOZ
ジーナの賭がどうなったかWikでヒントが書いてあったが全く理解できないバカな俺がいる
えらい人誰か説明してくれ
最後のフィオのモノローグの背景に流れる
・秘密の庭にポルコを待つジーナが描かれていない
・飛行機からみたホテルアドリアーノ全景の裏口側にサボイアっぽい艇がいる
20 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 04:24:44 ID:ccWArgOZ
↑ありがとうございます
ですがサボイアっぽいのはWikiで宮崎駿のひっかけだと書いてありましたが…
21 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 10:11:46 ID:TaZ76scY
この映画的にはジーナは賭に負けた感じ。
そのまんまの関係でエンディングの現代まで続くんじゃないの。
ポルコが生きているのかという問題があるけど
22 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/17(火) 12:03:25 ID:3lwDTeQV
「ような」ではないのだよ。つつしみたまえ。私は全部わかったのだ。
>>16 別にポルコ自身は気にしてないがジーナもフィオも、フェラーリンも人間に戻ってほしいと思ってるじゃん。
しかも豚でいることはイタリアでは罪になるようだし(笑) まぁ俺の主観だけどね。豚とジーナが結婚するのが一番のハッピーエンドと思い込んでるから
25 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 14:34:49 ID:2BC4a6mc
弾を1本ずつ確認するところがかっこいい。
やらないと死ぬかもしれないから仕方なくやってるんだが。
補給が万全な正規の軍隊なら、あんなことはしない。
27 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 17:34:31 ID:PloDYSE7
そうだね
>>24 >豚とジーナが結婚するのが一番のハッピーエンド
それはあの映画的に「お子様」なんじゃねーの?
>>25 弾は込めるものですよ。マガジンと弾で一つの製品と思ってる人が意外に多い。
特に飛行機の、それも当時の機銃弾なんかだとチェックするわな。その描写が
あまり知られてないだけで。戦場でジャムりたくなかったらチェックすることだ。
29 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/19(木) 17:51:10 ID:2BC4a6mc
この映画は男のロマンだよね。
飛行機や武器など細かいディティールがいいね。
ただ、後半の決闘シーンはいらないような気がする。
決闘って拳闘の事?
やっぱラストバトルたるもの機械に頼らず生身で闘わないと駄目だろ。
33 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/20(金) 17:40:34 ID:wwM+wXsI
確かにガキのころはラストの拳闘は納得できなかったな。今はあの拳闘のシーンは大好きだけど
>>32 だったら空中戦の手間を省いて最初から殴り合いすれば良かっただろ
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 00:36:54 ID:/GE4Fuuq
豚のケツ
EDの歌の後に雲引いて旋回していくポルコの飛行艇がかっこよすぎる
38 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/21(土) 04:41:23 ID:srNkILWa
時には〜昔の〜話を〜しようか〜♪
うるさい
俺のケツを舐めろ。
40 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/22(日) 00:39:59 ID:7U4rwL7n
この豚め!
41 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/22(日) 00:51:59 ID:Kl3+HzDh
ハヤオが最も楽しんで作ったのがわかるので一番好感が持てる
最初40分のビデオ作る予定が長尺の劇場に化けて
監督が楽しいと思うか?
43 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/22(日) 11:37:22 ID:ibiHJeUK
自分の妄想では復活して、ホテルアドリアーノの上で宙がえりするところまでが、
最初のオリジナルなのではと思う。ここで終わってもよかったと思う。
原作ではジーナがいないんだよ
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/23(月) 07:52:49 ID:xEVwcgX6
俺もいないよ
>>45 試しに豚になってみればできるんじゃないか
すっげぇ!豚が雲を引いた〜!
48 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/07/25(水) 10:24:01 ID:hqCM6WN9
湿度が高かっただけじゃないの?
49 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:47 ID:Rs1BQSgz
誘拐された子供達が裸なのに軽く驚いた。
まるで何かの暗示のサブリミナルみたいだ。
50 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:50 ID:hUIVRAA+
フィオがナミにしか見えない・・・。
誰?
>49
あれだけのモブを衣装付きで動かす苦労を考えろ
しかし加藤登紀子はスゲーな。
確かに声優としては棒な部分もあるが、パヤヲとの対談とか読むと、
ジーナのことをまず完璧に理解して、更に自分の考えを加えて演じてる事がわかる。
キャラクターとの一体感って意味では三輪のモロと同等レベルの仕事してるわ。
決して役者が本業じゃないのにね。
売り出し中のアイドル声優はどうだか知らないが、それぐらいの事は
そんじょそこらの声優でも普通にやってる。
登紀子のすごいところは過去の経歴。それだけは声優も真似できない。
重みが違うわな
56 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/02(木) 16:12:27 ID:Bd73uGtJ
フィオとくっついたってのは定説だよ。
そう思うのは自由だけど
俺はそう思う人たちをアホだと思うね
そういうふうに思うのも自由だ
58 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 01:25:18 ID:Uq+XDTfR
観た人にあれこれ推察してもらうのがパヤオの望んだことでしょ。
じゃなきゃフィオが
「ジーナさんの賭けがどうなったかは私とジーナさんの秘密」
とか言った意味がないわけで。
パヤオ自身もどうなったかは考えてないってオチじゃない?
59 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 01:52:16 ID:+vD83Xau
フィオとくっつくわけねえだろ。
マルコがジーナとくっついたんだよ。
そしてジーナはポルコとはくっつかなかった。
そういうことだ。
なにが解釈の自由だボケ。
こざかしいんだよ。
お前ら全員パヤオに釣られ杉
61 :
宮崎 駿:2007/08/03(金) 07:29:34 ID:+vD83Xau
ばかかお前は。俺は本人なんだよヴォケが。
そんで人の名前かってにパとかにすんなやコラ。
漢字で駿と書かんかコノ。失礼だろーがヲラヲラヲラ!
62 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/03(金) 08:35:13 ID:Uq+XDTfR
>じじい
とりあえず『ポルコ・ロッソ最後の出撃』を描けや。ヒゲが。
65 :
宮崎 駿:2007/08/07(火) 07:54:32 ID:9K8N2BIv
ウォルァ! なにが「とりあえず」だコラ、ああん?
1作つくんのにどんだけかかると思ってんだ、このド素人が。
アニメ1作が「とりあえず」で作れるんのかよコラ? あ?
なら1回作ってみろっつうんだ糞ガキ。どつくぞテマーわ。
イノチすり減らしてんだよ毎回こっちゃあ。わかってんのか!
いまポニョでクソ忙しい身なわけだしよ。なにがポルコ・ロッソだボケ!
まあ、あの作品は何人も女の子のパンツ姿とか描けてよかったけどな。
66 :
高畑 勲:2007/08/07(火) 10:11:28 ID:MLgAV1WJ
宮さん、いつからそんなに下品になったの?
昔の君はそうじゃなかったのに。
67 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/07(火) 14:17:58 ID:ONkMUlc3
豚は豚のままさ、あの後、人間に戻ったと信じている奴が居るとは驚きだ
豚になったジーナとケコーン
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/08(水) 07:50:08 ID:wQKC3ix8
時には昔の話を って 宮崎駿ピアノCDで聴いて
とても気に入ってしまいました どこのシーンで
かかるんですか 紅の豚が歌うの?
昔 観たので 忘れてしまいました
エンディングだよ
′.: .:::::::/:::::::: .::::::::::::::::::::::::::: ハ
| :: / .:: / .:::/.::.::::::/::.:::::::::::ヽ:::: ハ
_人__ |::: | ::::/ :.::::/.: /:.::/.::::′::|: :|::l:::::: ', , ´  ̄ ̄ `
`Y´ ハ.:::::l:::/: . ::/::::/::::/} :∧::::,'|:.::! |:::::::ト| / \
ノ /|:::::|/__/ィ|.:: :、 '_/_ム ∨::!:::'/ト、:.| l , ' ヽ
/ .}:::::|:::lk/┤'/ /,rォ≠ァ:/ ム' | \― 、 ,' ',
//ヘ:::ヽ{戈必' ィ代芝':::/ / | { \ \ | |
/ / ∨::\// } ///::/ー′| ヽ ハ 〃 | |
| / ∧::ド:、 ` /ィ:::::::::::::| {ニ } .ゝ ,'
,. ――― 、 └t /_∧!.::.> `こヽ ∠ L∧::|从__{⌒ーハ , ' /
´ ヽ `⌒ |,仆:十>‐< ^ {:::::ヽ::: ::: :^', ̄ ,' , '
\ /  ̄ ヽ. | |:|::.:ト、 __人:::::::::::.::::::_ ゝ‐ 、 | , 、 /
/ ト.L_/_>=‐< ァ―-/ \ ヽ _ ノ ' , __ , '
/ / ̄ ,. ‐{{__ノ ` < ′ ヽ
, '  ̄ ヽ 厂 ./ / | ', ヽ | ハ
,' ', 廴_ノ / ! ', {⌒} ! | 人
l L/ l r-彡' | / __/ \__
ヽ _ .,'{ V | ヘ ハ | ∧ \ /
 ̄} r┴ ∨_广ヽ 〉 ', | /::::ヽ `Y´
「`「` ∨ / 〉 ノ ヽ | /:::::::::::\
}ハ l / / `ー廴「`T⌒ } .イ /ヽ、::::::::::::\
', ∨ ,' / ! __.ノ ' ! /:::::::::\::::::::::::::\
', | { { | に._/::::! ′,'.::::::::::::::::\::::::::::::::\ - ――― -
ハ ゝ、 | ∧_::! / ト、.:::::::::::::::::::::ヽ.:::::::::::::; ´
/ l ゝ \ r‐、__ ノ _ノ 〉' |::::\::::::::::::::::::::::ヽ::/
, , ' | ヽ _ 「 ヽ-┘ん{_r ‐┘{ / |、::::::::\::::::::::::::::/
' , ___ , ' ._」 ', .「、 `Y \`r‐」_」. _⊥ \:::::::\:::::::/
/¨´ / L ノ \ / ノ \ヽ〃大'「 ¨  ̄ ¬ ′
∠ _仭ハ } {{ヽ{ 「 ∨∧ニフ…´二 ー/
. __人__ / 込fノフ  ̄`¨ …‐ハ 下 } l ! / …,'
. `Y´ | / / } / K. l. ├ ´ ‐ |
L -… く ヽ ,、_ノ L. { 廴 | ‐-l
豚は資本主義のメタファ。
ファショ党が嫌うのも当然。
フィオと結婚したら豚は飛行艇直し放題!
問題は子供が豚かどうか。
つか、魔法解けたらスマートになるかと思ったらあのまんななのなw
作画陣豪華だな
76 :
宮崎 駿:2007/08/09(木) 06:12:03 ID:2peJaT0B
>>66 パクさんよ、あんた2chのこと大きらいじゃなかったの?
さんざ悪口いってたじゃない。
それでなんでこんなとこに書き込んでんの?
そんなことしてるから新作つくれなくなったんだよアンタ。
わかってんの?
>>67 ポルコは最後のフィオのチューで豚から人にもどりましたよ。
どこ見てんですか? かってに驚いててくださいよ、まったく。
>>68 もしジーナが豚になったら私は屠殺して食いますよマジで。
その肉いっぱい買ってチャーシューもウチで自作すると思うわ〜。
めちゃ美味そうじゃんよ、ジーナ肉のチャーシュー。
>>72 ちげーよ。豚はそんなもんのタトエやシルシぢゃねえっつうの。
頭つかってよく見てくださいよホントに。
いつまでもそんな意見ばっかだとウチらも作り甲斐なくなるんだって。
マジたのむよ、いいかげん。
77 :
宮崎吾朗:2007/08/09(木) 08:58:14 ID:Lqc4/nVt
お父さん、お願いですから
もうやめて下さい。
スタジオ中の笑い物ですよ。
78 :
鈴木:2007/08/09(木) 11:54:33 ID:MxPs38PW
笑われてんのはお前だよ
79 :
男鹿和雄:2007/08/09(木) 15:59:16 ID:Dts6atY/
いいから指示出せ
背景描けねーよ
80 :
宮崎:2007/08/09(木) 19:27:07 ID:yTU5fqwC
てきとーに地中海っぽいの描いとけよ
使えねーハゲだな
81 :
宮崎 駿:2007/08/10(金) 09:38:18 ID:zUZU2RrF
>>77 私はお前みたいな人間から「お父さん」呼ばわりされる覚えはもう無いんだよ。
分かるかね? まあ、お前みたいなヤツは今後どうとでも生き恥をさらし、
野垂れ死にでも何でもしてくれ。2chなんてお前には丁度いいんじゃないか?
>>79 お前、誰に口聞いてんだコラ。ああん?
一介の絵描き畜生の分際でカンチガイしてんぢゃねえぞテメエゎ!
気でも狂ったか? あ? 家族もろとも生き埋めにして殺すぞウォルァ!
描畜の替わりなんぞ、その気んなりゃ他にいくらでもいんだからな。
テメエ覚えとけよコラ!
82 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/10(金) 13:09:29 ID:y9+Vssi7
もうちょっと飛行機の動きがスムーズなら良かったんだけどぎこちないんだよね。
空気の上を滑っている感じがないよね。
あのさ、なりきりやるならキャラくらい本物にあわせろよ。
才能ないならやるな。な?
84 :
ぽるこ:2007/08/10(金) 18:35:47 ID:6WtDAcct
>83
イ゛ンスピレーションだ
85 :
本物の宮崎駿です:2007/08/10(金) 19:58:09 ID:/7cVJ778
なんかニセ者が暴れまわってますね・・・
僕はそんな口のききかたしないんだよ。
これだけ言わせてくれ
紅の豚最高!!!
86 :
宮崎 駿:2007/08/12(日) 02:11:40 ID:DcQ3f7Hq
87 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/14(火) 08:59:47 ID:gdmzIq1S
>>82 宮崎アニメって雲が濃いんだよ。
ま、それがイイっちゃイイんだけど。
まさかラストのジェットには豚が乗っているのか?
>>88 フィオじゃねーの?常識とは言わんけど普通に考えて。
お、IDがアドリオーん
豚機が日航ジャンボ追い抜くラストは作られたけど没になった
92 :
『ポニョ』に期待!:2007/08/17(金) 15:26:20 ID:owiX9qyh
>ニセモノ集団
キモッ!ってか何やってんの?あんたらアキバでコスプレしてるオタクと同類な事すんなよ!
見てて正直、鳥肌立ったから・・・
>>89 最後はグライダーで、その直前がジェットなんで
もしかしたらグライダーにはフィオ、
ジェットには豚かなとおもたよ。
95 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/18(土) 16:06:49 ID:g4PD/ZEz
主人公の豚をダカラのCMのピグリンに変えてリメイクしてほしいねぇ
こういうお馬鹿な映画が宮崎監督の本領発揮できてると思うんだが
もう作れないんだろうなぁ
引退宣言した時にすっぱりやめてくれた方がよかった
紅の豚がバカ呼ばわりされたwwwwwww
98 :
89:2007/08/19(日) 00:46:10 ID:oV9XI8g6
>>94 あれ同じ機体だと思うよ。
どちらも尾翼がV字になってて背中にジェットエンジンついてる。
後のカットで胴体底部の形じから飛行艇だと判る。
そのシーンの独白と合わせると、
フィオが夏の休暇にミラノから(たぶん自社製/本人設計だろう)飛行艇で
飛んできてホテルアドリアーノ上空で着水のため減速、ってとこかと。
99 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/21(火) 15:46:07 ID:7819WpMt
>92
お前も十分変だ。
100 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 04:06:13 ID:hwPn3MUw
ボクシングの後って豚顔が戻ったのですか?
アレで戻ってないかもと思う感性がヤバイ。
102 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 04:45:21 ID:j7ofuTbT
>101
釣られるな
103 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/22(水) 04:51:14 ID:hwPn3MUw
ていうか体型が豚のままだから顔だけもどっても不細工だろうなとおもて
体型は豚になったとき豚体型になっただけなんじゃ
最後も太って見えるのは豚体型に合わせた服だからぶかぶかだっただけで
きっとフェラーリンもびっくりなハンサムガイだよ
ジブリヒロインの中で
フィオが1番好きです!
キスのほかに減量も必要
>>105 フィオの水浴シーンが全くエロくないのが惜しいな。
年齢から言ってもスタイルから言っても一番の見せ場なのに。
もはやパヤオの悪意さえ感じるよ。
嫁とセクースするときに何を感じてたんだ?
バッカお前、かぼパンのよさをわかってない
全然わかってない
フィオの姉のジリオラとはいくつ離れてんだ?
あの様子だと5つ以上は
上だと思うね
かぼパンの件だが(笑)かぼパンどうのというより、ネルシャツはだけた瞬間が神シーンと思います
フィオのキスから海に浮かんだ帽子をポルコがとるあたりの流れがいい。
曲もあいまって
112 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/30(木) 19:33:34 ID:+tzzUhSU
紅の豚は泣けたよ
113 :
フィオ:2007/08/31(金) 16:57:19 ID:77bSXm0P
何かお話して・・
114 :
ポルコ:2007/08/31(金) 17:49:57 ID:kPYGz/99
じゃまずしゃぶれってくれやフィオ
115 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/08/31(金) 21:16:12 ID:g42BTkeU
あら…ポルコのチンチンかわいいわね‥
パクッ!
ンッ!
ンッ!
コラ
>>115!!
想像してメチャメチャ
興奮しちまったぢゃねえかこの野郎!!
ところでジーナさんの賭けがどうなったかみんなで
考えないか?
117 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/01(土) 16:25:27 ID:zT2rHEhx
賭けは勝ったんだよな?
最後にジーナさん待ってないのと赤い飛行機がとまってたのから
>>117 一理ある。だが「夏休みポルコと一緒にアドリアーノに来たフィオ」って解釈も出来る。俺はフィオ党なので賭けは負けててほしい
エンディングがわりとポップなんだな。
もっと極左かと思ってた。
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/02(日) 01:28:50 ID:byjOsIy2
映画そのものが十分極左
だからあのくらいのポップさが逆にカッコいくない?
言いたいこと全部言っといて、あのさわやか風なラストは何だよ
宮崎は狡い
ジーナもラストで「ずるい人。」って言ってるしな。パヤオの化身に。
でもあのまんまフィオが豚の機に乗ったらツマンナイ
キスしようと飛行機から身を乗り出すフィオが一番美しい
125 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/05(水) 19:46:59 ID:7B/WT76v
ポルコもといマルコが魔法をかけたのって顔だけだよな。
両手が蹄じゃなくて良かったなw
男のロマンそのまんまな映画だからな
赤い飛行機があって
渋い過去があって
綺麗な女が居て
馬鹿で若いライバルがいて
馴染みの職人が居て
そうなると若い女の子には惚れられるのは良いとしてもくっ付いちゃうのはロマンじゃない気がする
>>127 そうやって書き出すと、やっぱりフィオは浮いてるんだよな…
フィオの立ち位置はどちらかといえば物語の主人公
祖父が飛行機の製造で、その才能を受け継いだ孫
そこへやってくる、なにやら過去のありそうな、豚の姿をした男
主人公にする場合は少年のほうが都合がいいけどね
>>129 純粋で清らかで優しくて可愛くて雰囲気があるだけで
あとは、男の後ろに居て悲鳴を上げたり、心配したりするだけが仕事のヒロイン
ってのは、基本的にジブリ作品には登場しないよね。
一見、ただ運命に翻弄されているようでも、いざとなると戦う意志を持っていたりさ。
「自分の世界をちゃんと持った女の子」というのが多分宮崎の好みでもあり、
彼が、作品を見る若い人(男女とも)にも持ってもらいたい理想なんじゃないのかな。
さらに、そういう「自分の世界を持った若い娘」に心から惚れられる
(けど「もっと自分を大切にしな…」などと痩せ我慢して手は出さないwww)
ってのは、まさに「男のロマン」のような気もするのだけれど…
131 :
ぽるこ:2007/09/11(火) 13:23:48 ID:couOQbxj
>>129 フィオを賭けて決闘するから面白かったんじゃないの?
いい奴は皆死ぬって本当だな
>>132 僕は死にたくないからしぶしぶ悪人になります
>>133 いや、少年だったらラストの展開が違って来たんじゃ?って言いたかった
>>135 いや、元々、
>>127の言う「男のロマンそのものかどうか」
という点で考えてるところだからさ。
つまり、「綺麗なヒロイン」は通常一人で
最後に取り合うのは、そのヒロインでいいわけだ。
するとヒロインが二人居ることで、
それぞれに役割があると考えるべきじゃないかと。
ああ見えてもジーナの正体はブタの世界が嫌になって人間に変身したメスブタですよ
ポルコとはベストカップルですね
138 :
フィオ:2007/09/14(金) 15:43:35 ID:aPArfgLb
パートナーって言ったじゃない!
139 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/18(火) 21:17:44 ID:oii+fdVk
ポルコに魔法かけたの誰だっけ?
自分。
>>136 男のロマンじゃなけりゃご近所空賊ごったがいアドベンチャーになっただろう。
子供の頃はラピュタとかと比べるとスケールが落ちたな〜と思ったんだけど
改めて見たら終わった青春と飛行機と不器用だが真っ直ぐな男物語で泣けた
世界観が一人ないし2、3人の広さで掘り下げている。
143 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/19(水) 17:07:27 ID:g1y5cBLI
パヤオはこの頃に戻って欲しい・・・
自分に正直だった、あの頃に。
>>141 あいつらの青春は終わりゃしねえさ
あの世に行ってもな!
>>144 戦友を見送る形になった戦争体験なのに
最悪、工場から発進するところで命落としてたよなw
10年ぶりにみた
ジブリの中で一番好きだな紅豚
ポルコはパヤヲの化身ではない。
ジーナは♀ブタの化身ではない。
パヤヲは今も自分に正直です(だからこそもはや救いようがない)。
お前らってグレンラガン好きじゃないか?
俺は好きなんだけどww
まあ好きだけどそれをここでいう理由ぐらいは述べろよ
その二行だけ書いても何もはじまらねえ
150 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/09/29(土) 12:27:54 ID:1gd82XPT
グレンラガンは戦闘機アニメなのか?紅の豚好きにお勧めなのか?それなら見てみる。
グレンラガンって終わってなかった?
豚ねえ飛行機はただの鳥さ
豚の再放送なら見る
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | .| ::|
|.... |:: | ε ⌒ヘ⌒ヽフ |
|.... |:: | ( ( ・ω・)
|.... |:: └─────し─J :|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬Σ ( _) ヌォ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
呪いの豚
戦友が撃墜されると自分に呪いをかけて豚になる
豚から戻るには美女のキスが必要
この中にポルコ・ロッソはいない…
いたらどうするつもりなんだ?
そういう話はなぁ、人間同士でやんな
豚のせいですよ!豚の!
なーにをとんかちなこといってるの!!
どうしたらあなたにかけられた魔法がとけるのかしら?
このスレタイを見てたら豚のもやし炒め食いたくなってきた
ブタをミンチにしてやるぜー!!!
それバイノンかい?
いや、俺だよ
168 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 20:33:03 ID:rL8RpIis
俺の大好きな映画について熱く語れや!
169 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/04(日) 20:39:53 ID:rL8RpIis
なんか最後にフィオがポルコにキスしたことによってポルコが人間に戻ったってことになってるらしいがぶっちゃけキスしたのがジーナだったら何も起こらないよね。
あにシーンはキスがなくても戻ってたと思う
必要と言えば必要でしょ。
もともとフィオのおかげで人間への不信が揺らいで後一息と言う所で一気に(無理に?)押し込んだ感じ。
172 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/05(月) 12:29:12 ID:dNsPCKLx
果たしてポルコは魔法で顔を豚にしたのか それとも豚に見えるように周りに魔法をかけたのか。最近そんな感じ。フィオは『どうしたら魔法がとけるのかしら』なんて呟いてたけど
173 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/06(火) 04:16:57 ID:r8XyWT1n
原作とかないの?
あったら絶対読むのに
モデルグラフィックに元ネタ描いてたよね
原作の方が内容は遙かに薄いよ。
ただ「原作無いの?」なんて口ぶりからして
『雑想ノート』未読の幸せ者だろうから買って損は無いか。
176 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/12(月) 18:39:19 ID:fpsrXGjE
>>175 ありがとう!読んでみるよ
いい人ですね〜
一応今売ってる『雑想ノート、増補改訂版』なら平気だと思うけど、
昔の雑想ノートだと豚原作の『飛行艇時代』部分は分冊されてて未収録だからご注意を。
映画を観た時は怒ったもんだ。
何だよ、ふてくされた中年の話じゃねえかよって・・・
十年経ったいまでは、沁みるな。
当方35だがいまだにこの映画の魅力がわかりません
このスレでグレンラガンを薦めてるから観てみたら・・・
豚好きなら・・・
無視しろ。
それが俺の評価。
全員が全員魅力を理解できる映画なんてあったらそれこそ神の如き映画だ。
そりゃ
>>179みたいな人もいるでしょ。
何故
>>179がこんな魅力を感じない映画の過疎スレにわざわざ居ついているのか不明だが。
>>180 女でも、この作品の世界に心酔してる人間もいますよ。
184 :
179:2007/11/19(月) 17:26:31 ID:vUOj1WvU
当方男ですけど。
自分はまだ子供なのかな・・
いい奴は死んだ奴らさ
>>184 キミは物ごころつく前に何かのキッカケから自分で自分を男と思い込んでしまっただけ。
実際には違うんだよ。それに、35歳は誰がどう見ても子供ではなく、
立派なオバハンと考えて差し支えない。
187 :
184:2007/11/20(火) 16:56:56 ID:FP/MNlV9
ほんとだ
よく見たらちんこありませんでした><
ありがとう>186!
>>187 キミさえ分かってくれればボクはそれでいいんだよ。
お役に立てて多少は自尊心を満足することも出来てボクもよかった。
みみっちい野郎達だぜ
風呂入らねえからくせえし
違えねぇ
いっひひひhw
193 :
ぽるこ:2007/12/07(金) 12:34:38 ID:wziBlKsh
過疎ってやがる
カーチス萌え
なあ紅の豚って宮崎駿作品の最高傑作だよな?
いいえ
トトロ以降の後期宮崎作品では最高傑作かもしれない。
197 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 21:23:39 ID:ViVqSFGq
ポルコって豚肉食べるのかな?
きっと食うよ。モリモリ食うよ
200 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/18(火) 14:20:17 ID:iYG5pIoT
カリオストロの城に続く、大人のアニメーションって感じで アダルトで爽やかな映画でしたね。
201 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/20(木) 18:14:27 ID:qr3+jiA1
これが最後?
声優メインなのは?
豚の次が何なのかすら思い当たらない
イノシシとか鹿かな
204 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 09:30:20 ID:K8LHLYI1
きょう久しぶりにDVDで、「紅の豚」を見るのだけど
アニメ素人なので、この作品の見どころを知っている人教えてくれますか。
「登場人物の立場」と「声」と「音楽」てのはどう?
207 :
204:2007/12/26(水) 13:20:20 ID:K8LHLYI1
ありがとう。そこに注目してみますね。
宮崎監督=ポルコなのか世の中年男性=ポルコなのか、
どちらにしても面白そうですね。わたしはどちらかというと前者の
イメージで観ると思いますが。
208 :
204:2007/12/26(水) 13:35:40 ID:K8LHLYI1
>>205 ポルコの乗っている飛行機が二式水戦ということ?
>>208 ある程度のボケを期待してたんだ…ごめん。
時代と国が違うだろ等の…搭乗機は、架空の飛行艇だったと思う。
見所は、空戦シーンと言いたいが、飛行艇海苔としては器用に立ち回れる主人公の生き方が、不器用な所かな。
主人公とジーナさん(劇中 マドンナ)とどうなったかは、最後のカットを良く見れば答えがあるお。
この作品、子供の時に観たときはピンとこなかったけど大人になってからは宮崎アニメの中で一番のお気に入りです。
昨日、地元のTV局でトリック3の再放送やってて森山周一郎さんがワンシーンだけ登場しててビックリ。
お顔を初めて拝見しましたよ。
恥ずかしながら『飛べねえ豚はただの豚だ』のセリフを言うまでトリック冒頭のナレーションやってる人と紅の豚が結び付かなかった…
211 :
208:2007/12/26(水) 17:19:01 ID:K8LHLYI1
>>209 ありがとうございました。とても良くご存知ですね。
いろいろ登場してくる飛行機や空中戦やポルコの飛行機にも興味あります。
主人公の生き方、最後のカットにも注目なのですね。
教えていただけてよかったです。
これから音楽もゆっくり味わって観てみようと思います。
声は日本語、フランス語、英語を聞き比べてみるつもりです。
209の方、私の2チャンの中の知りあいの人の話し方に似てますね。(笑)
212 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 17:36:56 ID:K8LHLYI1
>>210 この映画は大人にも楽しめる映画なのですね。
イタリアはあこがれの国なので楽しみです。
ポルコの声は森山周一郎さんでしたよね。加藤登紀子さんのジーナ役も
良かったとか。声も楽しみです。
213 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 17:41:44 ID:K8LHLYI1
マンマユートは、ジブリ美術館内のお店の名前でしたよね。
今、気が付きました。
215 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/26(水) 20:06:36 ID:K8LHLYI1
>>214 ありがとう。見ましたよ。なるほど、「マッキM33」がモデルに
なっていることがわかりました。「The art of 紅の豚」には
ポルコの愛艇「サボイアS21」と紹介されていますので、
貴重な情報を知ることができありがたいです。
金色のガッシュにパルコ・フォルゴレっていたけど
どうしても紅の豚を連想してならない
>>215 原作の漫画を読んでみたらいかが?
「飛行艇時代」という題名です。
雑想ノート【増補改訂版】を紹介した方が親切かと
219 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 19:47:40 ID:I/FfeuX7
>>217>>218 アドバイスをありがとう。
「雑想ノート」は是非読んでみたいです。
久々にDVDで「紅の豚」を観てとてもよかったので。
この作品は、若いときに観たけど、
今回のほうが楽しめたような気がします。
ポルコと年が近くなったからかも。
220 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 20:49:32 ID:J3ZEO5MU
ポルコの年齢設定は、36歳とどっかに書いてありましたが、見えませんねえ
221 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 20:54:05 ID:J3ZEO5MU
↑私が36なんで、ついつい引っかかってしまう
222 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/27(木) 21:10:26 ID:I/FfeuX7
ポルコは、36歳というのは初耳です。
私も30代ですので、年が近いような気はしてました。
223 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 09:29:30 ID:SJLRlpXA
「雑想ノート」「泥まみれの虎」を持っているのですが、
女だし、宮崎監督ヲタクというわけでもないので、いま一つ
どう楽しんでいいのかわかりません。
注目点と見所を教えてもらえますか?
すげぇ質問だなぁ。
つか雑想ノートが解からないとなると泥虎は致命的に解らんでしょ
225 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 11:50:32 ID:SJLRlpXA
>>224「雑想ノート」を購入したばかりで、忙しくてまだよく読んでないので
理解できていない訳ではないんですよ。理解するよう努力しますけど、女には
理解できない世界なのかもね。
226 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 12:03:36 ID:WEpzqYP8
Don't think, Feel なんだけどなあ。
読み物として両方とも面白いけど、
軍事知識なしではちょっとつらいかな。
>>223 まぁ、そのあたりは無理してポイントを探ることもないでしょう。
宮崎本人だって、描くぞーと大上段に構えて描いたもんじゃないしw
子どものころ寝そべりながら落書きしてた
アレやコレの延長線上にあるようなものだし。
強いて言えば、反戦、反軍国の宮崎が、大量殺りく兵器の始祖である兵器群に
ことさら異様な愛情を見せる矛盾をひけらかしながらも
なんか文句あるか!好きなんだから仕方ないだろ!
という鉄メカフェチ親父の愛すべき一面を理屈抜きで感じられればOKw
229 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 13:32:17 ID:SJLRlpXA
>>226 ありがとうございます。
考えすぎないよう、楽しんでみます。
230 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 13:44:56 ID:SJLRlpXA
>>227 軍事知識は無いですが。
堅苦しい書籍よりは馴染みやすい思うので
トライしてみる価値はあると思います。
ありがとう。
231 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 14:01:47 ID:SJLRlpXA
>>228 ありがとうございます。
宮崎監督は鉄メカを大好きなのですか。なるほど。
宮崎監督の趣味の世界を知ることができそうですね。
それは、楽しみです。
気楽に読んでみることにしますね。
鉄メカってなんか鉄道っぽいなw
つかあれは人間が生み出した機械と如何に向き合ったか、みたいな。
いかにもバカバカしい機械を生み出した人間と
それをどうにかこうにか騙し騙し動かして扱った人間と、
そこまで動かした機械で如何に愚かな行動をしたのか。
でもそれでもその健気さ、愚かさを馬鹿には出来ないし愛おしく思っている。
っていう相克の吐露が3%程入ってる本だろ。
あとの殆どは少年の頃見た写真と現実って違うんだなぁ、
でもこれカッチョエーサイコー、
この飛行機のここってこうなってるんだぜぇ、みたいな事だと思うw
233 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 21:00:09 ID:SJLRlpXA
なるほど。232の方のお考えは、本を書かれた宮崎監督の気持ちに近いか、
監督さんの本心かもしれませんね。かなり信頼できそうな気がします。
この2冊の本について予備知識がまったくないので、すべて真実のような気が
するのですが。
とりあえずしゃべるより読めよw
235 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/29(土) 14:46:10 ID:UBxNEHS+
女だから、とかなんで自分で縛るかな…。
そう言う考えは、宮崎から一番遠いところにあるんだけど。
「泥まみれの豚」は本当によく描けているなあ。
原作の記述は簡素というか、あっさりというか、
難解なんだよねえ。
あ、ニコ動で元気そうなカリウスさんを見たよ。
237 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 00:44:40 ID:X6qKeF38
この作品でパヤが描きたかったのは軍用機だけとおもっとる単細胞のバカどもしかおらんのか、ここは。
どうしようもねえな。なにもわかっとらん。なにも、だ。
軍用機や空中戦だけじゃねえんだよ、パヤというヤカラは。
むしろそんなものは二の次、三の次にすぎん。
幼女なのだ。幼女どもの下着やハダカなのだ。
マンマユート団に人質として何人もさらわれただろう。あれだ。
あれこそパヤの真の目的だったのだ。その幼女たち全員が、
ストーリー的にはその必要も必然性も全然ひとカケラさえもないのに、
ひとりのこらずトップレス姿になって翼にならんでる場面を、
だれもがおぼえているはずだ。パヤのうすきみ悪いニヤケ顔が目にうかぶ。
あれにくらべれば、飛行機や空中戦など、
パヤのもって生まれた病的な先天性変態幼女趣味をかくすための目くらましにすぎんといっていい。
これはパヤ作品をかんがえる上でかたときも忘れてはならん重大要素にほかならない。
かたときも、だぞ。
いいな?
なんか、つまんねえことを
かなの多い長文で力説してますな。
239 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 09:22:54 ID:SkG35mwm
>>237 マンマユート!(ママ助けて!)
へんな人がいるよぉ
240 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/30(日) 15:27:21 ID:qM+nvj6f
「雑想ノート」読みました。
宮崎監督の趣味の世界が少しですが、わかったような気がします。
わたしも自分の趣味については徹底してのめりこむタイプなので
理解できますね。
飛行艇時代は、一番面白かったし、楽しめました。全体を通して
登場人物の表情が豊かで楽しいです。本の値段は安くないのに第8刷まで
いっているのはさすが宮崎監督の本ですね。
特設空母安松丸は、実在したのでしょうかね。安松は地名から取ったの
でしょうか。興味あります。
241 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 10:10:08 ID:dr3Wj/D1
ほんとうは、宮崎監督は引退したら、戦車や戦闘機などを描いて過ごしたい
とか思っていらっしゃるのでしょうかね。
でもずっと引退しないで欲しいです。ファンとしては。
ところで、DVDのポルコの声、フランス語の吹き替えの俳優の声はとても
よかったです。加藤登紀子の声もよかった。ジーナにぴったり。
242 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/31(月) 10:19:19 ID:dr3Wj/D1
>>237 さらわれた女の子たちが下着姿で並んでいる場面ね。
あれ、別に問題ないでしょ。裸でないし。
宮崎監督子供好きというのは
知ってるし、何が問題なのかわかりません。
そういうのを見て変態幼女趣味を連想する人のほうが
変な人なのかと思ってしまいますが。
想像力豊かですね。女性側からは想像もつかない想像力で逆に感心しますね。
>>240 「安松丸物語」、面白いですね。
残念ながらフィクションです。
高射砲塔も最貧戦線も元ネタはありますが、
よく出来たフィクションです。
244 :
237:2008/01/01(火) 06:18:25 ID:Wcmj/Gib
>>242 文章をただしくよみとる訓練をしましょう。
第1に、
『紅の豚』のいずれかの「描写に問題がある」などとは、
わたしはどこにもかいておりません。また、そんなことはおもってもおりません。
逆に、あの作品には問題のある描写などひとつもないとおもっています。
しかし、だからといって、作者のパーヤが先天性変態的幼女趣味という
不治のやまいにおかされた重症患者でないという話にはまったくならないのです。
それとこれとはべつの問題にほかなりません。おわかりでしょうか。
第2に、
わたしはあの場面をみて「変態幼女趣味を連想」したわけではないのですよ。
それはあなたのかってな誤解と憶測にすぎません。
245 :
237:2008/01/01(火) 06:19:20 ID:Wcmj/Gib
そもそも、わたしは「幼女」というようなものに性的好奇心をこれっぽっちもおぼえません。
そんな妄想をアタマにうかべようとするだけで吐き気をおぼえるぐらいのことです。
幼女どころか高校生ですら、わたしにいわせれば経験不足でテクニックは全然お話にならないし、
男心の基本にもつうじておらず、
そのうえ幼稚な部分の神経ばかりが異様に発達している例がマレではなくてめんどさいしと、
要するにガキでしかありません。しかし、かといって、それならユバーバやゼニーバ、
あるいは風の谷の大ババさまやドーラ一家のママ、サリマン先生らであれば萌えるのかと問われれば、
それもまたちがいます。(ただし、その年齢の女性はゴムなしでもまったく心配ないという点については
たかく評価されてしかるべきです。)
話をもどします。つまり、上のかきこみはわたし自身の想像がモトではないのです。
では何がモトかといいますと、
くだんの場面で性的な幼女趣味の変態的妄想をふくらませてかならずヌクというわかい男が、
わが日本国に無数にいるとしったことがそのモトです。
そういう日本男児がいま数えきれないほど実在します。
なぜあの場面でそんな妄想がはたらくのか、わたし自身にはまるで理解できません。
しかし、ひとりふたりのことではないのですから、きっとそこにはなんらかの一定の普遍性があるはずです。
そういう趣味の者どうしにはピンとくるナニカが描かれているということです。だからこそ、
何人もの幼女趣味の男たちが、なにか合図があるわけでもないのに、
きまっておなじ感情をそこでおぼえ、そして、おなじ行動をそこでとるのです。
となれば、これは、その場面をえがいたパヤこそがその発信源なわけですから、
蛇の道はヘビ、パヤもまたその同好の士であるという真相があきらかになるのです。
すなわち、これはあなたのいう「子供好き」というような話とは次元がちがうのですよ。
誤解してはなりません。まことにかなしい事実ではありますが、
これは「幼女にハメたい」という犯罪とその犯罪者(予備軍)の話であり、
また、病的な変態性欲におかされた重症患者たちの話なのであります。
新年早々何やってんだか。
しかも連投野郎にレスってタチ悪すぎだろ。100レス分位潰す気か?
NGですっきり・・・
248 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 14:59:56 ID:Cs40YF8G
>>243 ありがとうございます。
フィクションとは驚きですね。
「高射砲塔」「最貧前線」もフィクションなのですか。
この本は何度も読んでみたくなる本ですね。
絵も素晴らしいと思いますが、
宮崎監督の読みやすい字も好きなのです。
活字と違って温かみがあるので。
249 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/01(火) 21:53:48 ID:Cs40YF8G
>>245 映画は、観た人がそれぞれ楽しめばいいのだと思います。
あなたのような解釈は、そういう観かたもあるのだな、と
それはそれで面白いと思います。
ちょっとこの論争を思い出したw
ttp://un-peu-bizzare.seesaa.net/article/42260440.html >248
監督が兵器の運用面とかを考え抜いた上で出て来た雑想だから
フィクションにリアリティがある。
例えば軍隊での食事は描かれる事が多いけど、じゃあ普段は便所はどうしてたんだ?
給与支払いの会計担当者はどういう感じで部隊について行って
現金をどう輸送してどう現地で保管していたんだ?とか。
P虎もフィクションかな。
と言うか、実際には戦場には行っていなかったと思われてなかった頃に描いたんだけど、
描き終わって暫くしてからドイツで出版された書籍に
実際に戦闘に参加しているP虎の写真が掲載された、ってのがあったりする。
当然、参加時期や部隊なんかは史実とは異なるけどね。
251 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/02(水) 21:14:04 ID:44lVxRRx
>>250 ありがとうございます。たぶん、「びざろいどフランス人」の中の
アメリカでのアニメの規制のことですよね。
日本よりかなり厳しいことは確かですね。
きょうは「豚の虎」を読んでみました。
これもとても面白かったです。
このP虎という戦車については、宮崎監督は特にこだわりを持って
おられるのかな。この戦車についての対談が本に載っていますしね。
安松丸、吉祥丸、三鷹丸は、地名から取ったとのこと。
吉祥寺、三鷹、安松は馴染みの地名です。
安松は昔住んでいた埼玉県内の町名でなつかしいです。
P虎の話は面白いね。
実際に運用するのは相当大変だったようですけど。
あれを装備してた第653重戦車駆逐大隊は相当整備レベルが高かったようで、
P虎を延々と改造しまくってます。
列車での輸送途上から戦場到着までを追っていくとどんどん姿が変わっていく。
他にも面白い改造戦車とか作りまくっています。
おそらく、ハンスがいっぱいいたのではないかと。
そういや、ロンドン上空まで爆撃に逝った飛行機の整備士もハンスだったな。
2基のエンジンのクラッチをそーっとそーっとつなぎながら。
名も無き数多の整備士達に、乾杯!
レシプロ、プロペラの時代は
なんつうか、作る人間、整備する人間、操縦する人間が
戦闘機1機に対してものすごい愛情と情熱を注いでた気がするな。
いってみれば、競走馬を作り、走らせることに似てるようなものか。
ジェットエンジンと電子制御になってからは、なんか違ってきてるな。
未成熟だから現場の裁量の余地も大きいし、
創意工夫をしないとそもそも動かない物を動かしてたりする訳だしな。
256 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 17:19:40 ID:8mFDBNIM
>>252 主人公の整備兵ハンスを中心にP虎を読んでいくとまた面白いですね。
今まで主人公がハンスとは気がつかないわたしは鈍感でした。
ハンスを中心に読むほうがさらに楽しめますね。
257 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 17:26:40 ID:8mFDBNIM
>>253 「ロンドン上空」読んでみました。これも面白かったです。
飛行機落ちそうで落ちなくて、無事帰還できてハンス君よかったね。
戦争物なのに笑いながら読んでしまいます。
最後の「コーヒーが入りましたよ」 には、さらに笑いました。
258 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/03(木) 17:48:23 ID:Cdpn+6Ll
紅の豚のビデオ貸してくれないの?
豚!!
基本的にエンジンは動かない、回らないものだったからねえ。
それをあんなバカでかいティーガーみたいな怪物に無理やり
詰め込んで動かすんだから・・・
ドイツ整備兵の腕前は凄いよ。
元々が職人気質でエンジニアの誇りが高い国なのか
ヒトラーのファッショがそうさせたのか、いずれにしても
常に技術の限界に挑戦してたような国だったな。
マッドサイエンティストの妄想を実行に移してしまうところがスゴイと思う。
ある意味、独裁主義・国家主義で無いとああいうことは出来ないのかも知れん。
当時の情勢としては
ドイツは『理論上は出来る』と作っちゃう国
イギリスは『とりあえず』作ったら上手くいったりする国
日本は『それしか作れない』けどそれも碌に大量生産できない国
263 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/06(日) 14:57:32 ID:DJIVL9xC
ジブリの最高傑作は紅の豚だろ
いや
どう考えても耳すま
ニコ動にティーガーの映像があって、
オットー・カリウスさんが出てきた。
驚いたねえ。
お元気そうで何より。
いや、どう考えても On Your Mark
267 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 17:12:54 ID:ocZt1kpz
On Your MarkはyouTubeでしか見たことないのです。とても良かったので
DVDで見てみたい。DVDは出てるの?
出てるよ
269 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/15(火) 18:22:46 ID:ocZt1kpz
ラピュタ大好きだけど
この映画には勝てないとオモタ
味あるわ すごすぎ
耳すまは 正直青いw
そりゃー耳スマは青いガキどものお話ですから。
オッサンにはあの青臭さがたまらんのですよ
一国一城を夢見る→耳すま
一国一城を続ける→豚
続ける事はいい事だ
耳すまのような話はリアル10代でなくて
当に十代を超えた中年が自分から離れていった青春というものを
遠い目で眺めて懐かしむためのもんだ
いや十代の連中にも重大な話だ
インスピレーションだ
いや俺だよ。
タバコあるか?
つ==【わかば】
タバコ屋の野郎投げてよこしやがった
____________
| このスレに書きこむんなら気をつけろよ、わけえの。
( ─●@● y━・~~~ < ここは過疎でクソスレだ。
| 団塊もやたら多くて加齢臭くせえしな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
団塊多いのか?w
そりゃおめぇ、こいつぁ団塊向けの映画だからよ。
いい映画じゃないか
じゃ続編期待しようか
なぁに団塊なんてじきに墓ん中帰っちまうわぁ。
親方、団塊と中年オヤジってどう違うの?
そりゃあ、糞スレをたてた
>>1 は悪党さ。
それを良スレにもできない住人どもは能なしだア。
┌───────────
│ ブワハハハハハハハハハハハ……!
( ─●@● y━・~~~ < 続編なんてのァはな、もっとマトモな
│ カタギのアニメ屋がやることさ
└───────────
団塊はアニメ見てない世代だろ
戦後の日本アニメ黎明期の鉄腕アトムのテレビ放送が1963年1月
団塊は1947年生まれ
アトム放送時はすでに16歳ぞ
むしろ男根の世代
ひねり込みだ
それでも奴らは、止めねえんだ
ネプチューン社の特派員です
歌は静かに聞くもんだ
団塊で稼いでる奴は悪党さ
中年オヤジで稼げねえのは、能無しだw
ポルコって何歳?
┌───────────
│ 知りたいことがあったら
( ─●@● y━・~~~ < まずは自分でググるんだな、わけえの。
│ ここで訊ねるのはそれからだ。
└───────────
タダじゃググらないって事?
条件は?
タバコぁ〜あるかぁ〜
ケツの毛までむしられて鼻血も出ねえや
302 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 10:41:24 ID:BIn9CQ/P
そこの意味が判らないんだよな
ケツの毛と鼻血がどう考えても繋がらない
303 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/02(土) 12:27:21 ID:1jWrguGM
心配しないで。
あたしたちスイミングクラブの娘だから!
304 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 00:41:52 ID:bFMpBlBK
>>302 ただの昔からの慣用句だよ。なので、
文字どおりに意味を考えたらワケがわからなくなる。
たとえば「一寸さきは闇」というのと同じだ。
文字どおり本当に「3pあまり前が闇なのか?」なんて考えても意味がないだろ。
それとおなじこと。
306 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 13:12:15 ID:xAsNg7M2
グラサン外したときの目がステキ
307 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/03(日) 19:58:45 ID:4ParpL68
>>297 年齢くらい教えてあげれば? 36歳なんだって(ウィキペディア)
308 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 09:32:03 ID:5jEKc7qE
ジーナの一言で皆がわーーっと逃げるシーンが好き 気持ちのいい連中だよね。
その後、空軍にやられず皆逃げられたろうか?
310 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/04(月) 17:11:47 ID:Cy1h08NY
フィオの下着姿や、ジーナが好きだと知ったときの、ポルコの激しい動揺ぶりを観て「こいつ、ひょっとして童貞?」と思った。
ミラノまでもってくれよエンジンちゃん
そうそう、いい子だよエンジンちゃん
このセリフは正直キモかった
旧車とかに乗れば同じ気持ちが味わえるよ。
>>311 森山ボイスで帳消し。
那智ボイスで脳内再生したらなかなか素敵なことになった。
つぅか空賊なんて本当に居たの?
>>309 ┌───────────
│ ちゃんと作品を見なおしてみるんだな、わけえの。
( ─●@● y━・~~~ < 「イタリヤ空軍の出動がカラ振りにおわって」だとか何だとか、
│ しまいのところにフィオのセリフがあるだろうが。
│ ここへ書きこむのはそれからだ。
└───────────
そうね、もう一度見直さなくっちゃ!
>>311 原作のままだけど、あの声ではねえ・・・
クウゾクナンザ屁でもないさーー
┌───────────
│ 空賊どもが実在したかだと!? ……いまごろ間のぬけた質問をしやがるぜ。
( ─●@● y━・~~~ < 空賊どもは当時どころか今でもしっかりいるさ。
│ あのころナチ・ドイツでトンデモ研究をやってた科学者が大ぜいいたんだ。
│ それで戦後の戦犯追及を逃れたナチのイカレ科学者の残党どもと空賊は結託したのさ。
│ 連中はいっしょにになって地下にもぐり、そのまんま戦後の世界を今日まで生き延びたってわけさ。
│ それでヤツラ、いまは宇宙にまで進出しやがってな、
│ 各国の人工衛星を荒しちゃ先端宇宙技術を盗み、それをヤミで売りさばいて商売にしてるのさ。
│ もちろんNASAはすべて極秘あつかいにしてるがね。
└───────────
320 :
フィオ:2008/02/07(木) 23:08:43 ID:B5Re+HIk
ポルコってもしかしてスパイなの?
大統領!
322 :
ジーナ:2008/02/08(金) 22:00:33 ID:BgjY+twf
まあ!
323 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/10(日) 15:26:07 ID:7XWHND7Z
いい映画じゃないか
(^∞^)
324 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/11(月) 19:49:15 ID:9igR53Df
あたし、ポルコのこと好きょ(^3^)-☆chu!!
子供の頃ジブリ映画好きで、でも最近の千と千尋→ハウルときてパヤオってたいしたことなくね?
当時は俺が子供だったからジブリ映画も面白く感じてたのかな?と思ってました
あとこの前ゲトを見て(評判は聞いてたし、パヤオじゃないけど)更にジブリって糞だな!と思いました
今日たまたま紅の豚のビデオじゃなくてDVDを見ました
正直馬鹿にしてスミマセンでした
パヤオ監督あんた天才
豚はパヤオ作品いやジブリの最高傑作だ
俺はゲド好きだけどな
息子版ナウシカというか、ジブリの息吹を感じたよ
紅の豚で描かれてる、悪党にも悪党の事情ってのがあるという設定が好きだな。
あれによってポルコの人柄(豚柄)が一層引き立っている。
ヒーローを描くのにステレオタイプの悪党じゃつまらんというのを
教えてくれたアニメは、これとタイムボカンシリーズかな(フルっw
ほかにもあるんだろうけど。
328 :
宮崎 駿:2008/02/12(火) 21:55:06 ID:khKrQTfw
ありがとう……
嬉しい書き込みに、思わず涙が出てしまいました。
歳をとると涙もろくなっていけません。
2ちゃんねるの私関連のスレッドを読んでいて涙をこぼすなんて、初めての経験でした。
私(の作品)にそんな言葉をいただけるのは、今となっては家族をふくめ、
もう世界でここだけになってしまったかのようです。まことに人情 紙のごとし、
こんなことなら生まれてこなけりゃよかったと、
どうしてこの私がこの老齢になってから思い知らされなくてはならないのでしょうか。ああ……
温かい言葉をくださったあなた方のご多幸を心からお祈りします。
('A`)
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 無視・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
331 :
ぽるこ:2008/02/13(水) 09:08:22 ID:P/RZwaWP
陸は騒がしいな゙あ゙!
332 :
宮崎 吾朗:2008/02/13(水) 19:08:42 ID:oQk3PGgp
>>328 お父さん、お願いですからこんなところで家の恥をさらすのはやめてくれませんか。
これ以上家族を困らせないで下さい。本当にお願いですから。
ブヒブヒ
フォルゴーレ
イゾッタ フラスキニ
ジーナの店にタバスコは置いてあったか否か
しまった自分に投げちまった
フィオの尻の所為だ
じゃかましいー!だー!まー!れ!!
>>336 イタリアーノがタバスコなんぞかけるわけがねぇ
猪木がどうした!世界の半分は猪木だ!
ハラペーニョ! ハラペーニョ!
344 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/21(木) 22:31:40 ID:bnY5DFwv
明日の金曜ロードショーの町並みにご注目下さい。
実際の街並みなどは主に東京都を走る京王線沿線の聖蹟桜ケ丘駅周辺をモチーフとしています。
聖蹟桜ケ丘駅西口広場交番横には中央商店会により「耳をすませばモデル地案内マップ」が設置されています。作中に登場する町並みや、序盤に雫が買い物をするファミリーマート、丘を巻く坂道(いろは坂通り)、
二人がラストシーンで日の出を見た高台、自転車に二人乗りで上った坂、
雫が告白を受けた神社(金比羅神社)も実際に聖蹟桜ケ丘駅周辺に存在しており、それらを求めて訪れる人も未だ多いそうです。
もちろん帝京大学の眼下に広がる町並みです。
機会があればぜひカップルでお越しください
耳すま大学=帝京大学
>>344 知ってます。が、近隣住民の迷惑になるので
ギャーギャー騒がないように注意して観光しましょう
特にラストの高台は立ち入り禁止らしいのでくれぐれも侵入しないように
346 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 14:44:00 ID:Wz1NZUzm
たまには豚の話でもしようか…
豚肉を塩コショウと醤油で炒めただけでご飯五灰はいける。
ショウガ入れないのか?
しょうがねえなあ
┌───────────
│
( ─●@● y━・~~~ < このスレでたったひとつ気にいらねえのはウケない駄ジャレをあぼーんしねえことだ
│
└───────────
ダジャレ野郎なんざじき帰えっちまうさ!
風呂にも入らねぇから臭ぇしな
丸子・パゴットってさ、ばあちゃんにはアルジェリーノって呼ばれてるんだけど、アルジェリーノってミドルネームなのかね。
>>352 ミドルネームかと思われますが、耳をかっぽじって聞いてください
ポルジェリーノと言っている筈です
そこから自虐してポルコつまり豚と名乗っていると思われます
アルジェリーノだと思ってたなあ…結構かっぽじってんだが
┌───────────
( ─●@● y━・~~~ < いいか、おまえら、わすれるんじゃねえぞ。3月1日はブタの日だ。こいつはマジな話だぜ。
└───────────
ポルチェリーノだね。
子豚ちゃんとか豚ちゃんとか言う感じ。
>>356が正解だね。
公開当時のパンフレットで読んだ記憶が。
あ、あと「ミドルネーム」ではないと思う。
だって、意味が「子豚ちゃん」だしw、愛称でしょう。
おばあちゃんが、よくええ年こいたオッサンを
まだ「ボクちゃん」と呼んでたりする、あの感覚だろうね。
>>358 昔N○Kの昼の生番組で、八名信夫が地元ロケに行ったら
近所のオバちゃんに「あら信夫ちゃん、立派になっちゃって!!」と言われて
「やめてくれよぉ、オバちゃん…」とうろたえていたの思い出した。
361 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/04(火) 15:30:22 ID:pMyQi0+y
豚の予告編っていいよな
胸にじんわりと来た。久しぶりに観たくなった。
リンクみたらtotoroとkikinがあってそれも思わず見た
男鹿背景とキキの動きは今観てもイイ
とか言ってみた
とか言ってみた は余計だった
大人になるにつれてかっこいいと思ってたものが色あせてくるけど
それが分からないとこの作品の良さは理解できないと思う
自分的にはジブリ作品の中で一番好き
てかジブリが扱うテーマじゃないなこれは。。
フェラーリンとポルコのやり取りがいいね
大勢に迎合してそれを正当化して生きている戦友を特に責めるでもない
ただ落ち着いた空気で聞いている
豚は中年男性の容姿の醜さのアニメ的デフォルメと解釈してるけど
それでもポルコはとても魅力的に映る
■演出覚書より
・陽気だが、ランチキ騒ぎではなく、
・ダイナミックだが、破壊的ではない。
・愛はたっぷりあるが、肉慾はよけいだ。
登場人物が皆人生を刻んできたリアリティーを持つこと。
馬鹿騒ぎはつらい事を抱えているからだし、
単純さは、一皮むけて手に入れたものなのだ。
>>363 あのやりとりはいいよなぁ。
大勢であるファシズムのお先棒にはなりたくないと思ってはいるんだが
変にイデオロギッシュに語って否定もせず
賞金稼ぎというアウトローの自分を肯定することもなく
かといって完全な世捨て豚であると達観しているわけでもなく
人間の煩わしいものを取り払ってシンプルに生きるのも悪くないぜという心意気を
フェラーリンがきちんとくみ取ってるところが清々しいな。
>>363>>365 ┌───────────
│ 独りよがりのかん違いをいい気で
( ─●@● y━・~~~ < 吹聴していられるのも若いうちだけの特権さ
│ 気のすむまでやってるがいい
└───────────
今観てるんだが、アルジェリーノにしか聞こえない
お迎えが来るまでアルジェリーノにしとくわw
ついでに一つ。
ピッコロ社から川を滑走路に飛び出す時
「前から船!」
「飛ぶぞ!」
の前で電線管で喋っている言葉がどうしても分からんのだけど
分かる人教えて下さい。
>>367 話の序盤、ジーナのホテルで空賊とカーチスが顔合わせの時に空賊側が読んでる新聞に
ポルチェリーノってかいてあるよ
371 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/06(木) 16:15:12 ID:QWefBmDK
ばあちゃんはポルコ・ロッソに通名を変えたのを受けてポルチェリーノって呼んでるのか。
事情が分かると面白いな。
当初、映画のタイトル(洋題)を「ポルチェリーノ・ロッソ」にしようという案もあったらしい。
しかし「ポルチェリーノ」のニュアンスは>356であることが判明して没になったとか。
>>368 エルロンが水でたたかれてる
タブを使って!
タブ?
新しく付けたヤツ
としか俺には聞えない・・・・・
猥褻物ポルコの罪に陳列罪とかなかったっけ?
ごめん。間違えた。
ポルコの罪に猥褻物陳列罪とかなかったっけ?
>>376 ある
フェラーリンが言う罪状の最後の項目だね
>>377 だよね
いったいどんな猥褻物を陳列したのか気になるwww
>>378 そっか・・・間違えたw
じゃあ、たぶんこうかな?
舵はどうポルコ?
お前そっくりのじゃじゃ馬だ。一段と過激になりやがったぜ!
一度、止めて。セッティングを変えるわ!
そんな、時間はねぇ、なんとか持ち上げてみせら。
前から船!
>>380 >そんな、時間はねぇ、なんとか持ち上げてみせら。
←ここ
>前から船!
>>381 ありがとう・・・・ようやく解ったわ・・・
DVDで確認したら
>>369が正解だった・・・・
>>382 水がへばりつきやがるぜえって聞こえたか?
言われてやっと聞こえたよ。
>>369は台本でも持ってんのかなあ?
>>383 昨日の ID:/Tfsryniです。
センタースピーカー耳寄せて聞いたら聞えたよ。
それより、驚いたのは
>>367が言ってるように婆ちゃんが「アルジェリーノ」って
言ってるとずーっと勘違いしてた・・・
これも、スピーカーに耳寄せて改めて聞くとちゃんと「ポルチェリーノ」って言ってるw
ポルチェリーノだったのか
俺はジーナがマルコマルコ言ってるから
マルチェリーノかなと思ってたww
長年の謎がとけた ありがとう
多分、千と千尋の門前町でタダ飯を食ったんだな、ポルコは。
それだ
389 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/11(火) 21:24:44 ID:ptPANbFq
紅の豚の海外での評判はどうなん?
390 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/12(水) 01:28:00 ID:6uPVR9oZ
ナウシカのスレは無いの?
ナウシカを芸能人で言えば誰に例えますか?
フィオなら考えてやってもいいぜ?
>>389 白人ピザ「ピザ映画観て何が楽しいの?」
黒人ピザ「お前は飛べないから、ただのピザだな」
白人ピザ「うるせーよ! 焦げたピザ!」
黒人ピザ「顔真っ赤にして怒るなよ…まさに紅のピザだぜ」
ピンポーン♪
『ピザハットでーすっ!』
店員ピザ「ピザ20枚、お届けに参りました。ご注文の品は以上ですね?またのご利用お待ちしております!」
白・黒ピザ「クチャ…クチャ…モグモグ……やっぱりピザは旨いブー!!! クチャ…クチャ…」
千尋「お父さん…お母さん………イヤァァァァァァァ!! ハク助けて!」
ハクピザ「サーセンWWW ピザって飛べないッスW」
紅ピザ「飛べないピザは、ただのピザだ」
【海外での評価】
ピザ旨えぇぇぇぇぇぇぇ!
393 :
ぽるこ:2008/03/15(土) 16:10:58 ID:wvrVOYdW
ナウシカスレ無いのか。
何で?
395 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/19(水) 23:42:11 ID:dGgE+xX4
わたしは、宮崎作品はすべて好きですが、この作品が一番好きです。
最近、DVDで久しぶりに観て本当にいい作品だと思いました。
最高傑作だと思います。
最近思ったことは、宮崎監督がおそらく興味を持っておられる
「星の王子様」のサンテグジュペリとこの作品の関連性は
あるのかということです。
サンテグジュペリは偵察飛行中に墜落し行方不明になり、
ドイツ兵に撃ち落とされたことが最近わかりました。
ポルコの親友パイロットのベルリー二はサンテグジュペリをモデルに
しているのかなあと思ってしまうのですが。
テグジュペリじゃなくても撃墜されたパイロットはたくさんいるんだけど。
でもそういう記事をのを想像するのも楽しいね。
つか宮崎がテグジュペリに関心あるって知らなかった。
テレビの企画だったかな
監督がレシプロ機に乗ってテクジュペリの航路を辿る番組があったと思う
途中で庵野が合流したりして
あ、それ見た。
庵野が砂漠を歩いてやって来る奴だろ?
砂漠の真ん中で巨人兵の話をしてたような。
庵野、ビデオ回して波撮っていたが、あれ?海岸線に近い所だったっけ?
>>399 アフリカ北部なんて砂浜と砂漠の境がないような場所だよ
そうそう、砂漠に行った後、すぐにエストニアとドイツに行ったんだったかな。
「泥まみれの虎」の取材で。
しっかし駿君も好きですねぇ〜(もちろんいい意味で)
403 :
宮崎 駿:2008/03/30(日) 16:30:00 ID:EvmnQF9R
いい意味でと言われると嬉しいです。有難う。
初めてビデオのツメ折った映画
405 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/30(日) 21:46:57 ID:fqnwM1Ag
加藤登紀子さん歌声スバラシイ
406 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/31(月) 10:14:50 ID:WwP58PVH
映画中の歌や音楽も素晴らしいですよね
DVDはもっているのですが、最近になってCDも購入して聴いています。
どの曲も雰囲気があって大好きです。
加藤登紀子さんの魅力を再発見できたこともよかった。
408 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/31(月) 17:54:30 ID:yQtvKJyW
今までのジブリ主題歌には無かった、アダルトな歌声.....やはりスバラシイ
てか、これ大人向けのアニメでしょ?
410 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/31(月) 18:51:21 ID:yQtvKJyW
それは否めないけど。
これまでのジブリ路線から見て、の話だす。
かつて15歳だった俺が早くオヤジになりたいと思ったアニメ
>>397 パヤヲはサンテグジュペリ大好きだよ。
新潮版の「夜間飛行」や「人間の土地」の文庫巻末にも寄稿してるし、
みんなも良く知っているであろう「あの地平線輝くのはどこかに君を隠しているから」って詩は
星の王子様の中の一文「砂漠が美しいのは何処かに井戸を隠しているから」へのオマージュだし。
基本的に空ものが好きなんだけど、「紅の豚」で飛行機を一生分描いたので、
関心が戦車に向かって・・・「虎の豚」と「泥まみれの豚」になったんだね。
ま、強固な軍事マニアであるという下地があっての事だけど。
さっき久々に見た。
ピッコロ社で手に入れたエンジンに「GHIBLI」って書いてあってニヤリ。
そういえばもののけ公開した頃、特番でパヤおの飛行機好きや、本当は「ギブリ」って発音だったのを勘違いしてたって話をやってたなぁ
劇中で「凄げぇ!豚が雲をひいた!!」って台詞があるんだけど、
雲をひくという現象にどんな意味があるんですか?
航空機の知識なんてサッパリだからようわからん。
誰が知ってる人教えて・・・・
>>414 ちょっと前だけど、みのの昼の番組でもやってたよ
>>414 まあ紅の豚好きには有名な話だな
ギブリはイタリア語でアフリカ大陸から吹き込む熱風
フォルゴーレは同じくイタリア語で稲妻
>>415 第二次世界大戦のドイツ軍エースのハンス・ヨアヒム・マルセイユから取ったネタかな
僚機とともに同様の軌道を取ったにもかかわらずマルセイユの機だけ鋭く雲を引いた
まぁわかりやすくパイロットの腕がいいのを示す演出(現象)かな
雲を引く現象は物理的に旋回時などに翼の上面と下面の気圧差で生じるまさに雲
気流の渦が出来るため翼端で発生する
翼の上面で発生もするが下面の気流と合流して消える
この飛行機雲は気象条件などがかかわるため非常にまれで消えやすい
現代の飛行機雲はほとんどジェット機のエンジン排気が急激に冷やされて雲が出来る
ただしジェット排気の微粒子を核としているため雲はかなり長い時間残る
長文ですまねぇ
418 :
414:2008/04/04(金) 00:25:59 ID:R5NqtFYF
>>415 超アクロバティックな動きをすると翼付近の気圧が下がって生まれるとか…
よくわかんね。教えて偉い人
水面ギリだと撃ちにくいののは、機体がもろ海に突っ込む形になるからだよね?
>>416 まじか。再放送だっりして。
外国に本物の飛行機を見に行ったりしてたよ。声優対談もあったかも
>>417 知らなかった…マルセイユって、見越し射撃くらいしか知らなかった。
アフリカの星って偉大だな…。
>>419 最期は自軍の上層部に欠陥機に乗れって命令されて事故死したんだよな
>>421 マルセイユの愛機はBf109 F-4だけど新型のG-2に乗れって上官に命令されたんだよ
G-2はエンジンの故障率が高かったからマルセイユは最初は拒否してた
んで案の定エンジントラブルが起こって脱出しようとしたら
尾翼に激突してそのまま落下死した
スレ違いも甚だしいか
初期のG−2は故障が多かったのですか?
知らなかった。
飛行機について無知なんだけど
カーチスの飛行機みたいにプロペラの後ろに銃口?があるのって普通?
>>424 ペラの間隙を通す同調装置が開発された後なら普通
観てていつも思うんだが
あれってプロペラを撃ち抜いたりしないもんなの?
>>426 プロペラ同調装置が発明される前は打ちぬけないようにペラに鉄板張ったりしてた
発明後は問題ない
仕組みはプロペラが銃口の前に来る瞬間だけ歯車があって
それが銃のハンマーと弾の隙間に挟まって激発しないんだったかな
うろ覚えだから正確ではないかも
プロペラの回転スピードにあわせて微妙に歯車をずらさなきゃいけないから
言葉で説明するよりももう少し複雑な構造だね
オレもどっかで聞いた事あるよ。
プロペラ戦闘機なんてもうあまり話題にならないから?
>>424が思う疑問自体が少ないのかもな
何だかプラモ作りたくなってきた
同調装置が狂うと、ペラを打ち抜いてしまいますよ。
だから、同調装置の整備は重要でした。
まぁ誰もが最初は不思議に思うよな
同調装置を発明した人は凄いね。
ドイツかな?
432 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/18(金) 05:19:22 ID:InEerunw
何でプロペラの前に付けたら駄目なの?
狙いが定まりにくいから?
433 :
ちょっと失礼:2008/04/18(金) 08:06:04 ID:BRV0Xuip
標準が定まらんのだろ
>>432 プロペラ前の武装か…BF109の機首砲くらいしか思いつかないな…。
手が届かないから
プロペラの前ってどうやって付いているんだあ?
>>437 このアニメに出てきた飛行艇みたいにエンジンが上にあればプロペラの
前に機銃があっても不思議ではないが・・・
ゼロ戦みたいな戦闘機だと考えられんな。
レシプロ単発機は設計上エンジンを一番前に置いたほうが効率がいい
前につけたらダメって事はないけどそうするメリットがないんだよ
デスノのLは
GMF14HZ形エンジンを開発。
そのエンジンを積んだJT社製の航空機。
エンジンのスペック
ガソリン系航空燃料エンジン。
総排気量14リットル。
水平直列6気筒。
連続定格出力520馬力。
このエンジンは始動性が悪いため、
一日中アイドリングしっぱなしのことが多かった。
プロペラ同調機銃の話
プロペラの軸にカムが付いており、
それをリンクして射撃をする機銃。
この装置が出来るまでは、プロペラの間から
銃を撃つことは不可能であった。
もちろん、同調装置が故障すれば、
プロペラを銃弾で破壊するという危険性もある。
>>440 1400ccで6気筒で520hp?水平直列?あまり内燃機関に詳しくないがこれは・・・
夜神月
「いやあ。Sulzerのディーゼル発動機は
かなりの馬力があるね。」
L「いい加減にしないと、小屋が
猛烈な強風で飛んでしまいますよ!」
「あぁあ?カぁーーチスなんぞぉ屁でもないだぁろおっ!!!?」
って位の馬力なのかい?
ディーゼル列車において、
走り出すときに必要なのは、エンジンのがっちりとした粘りが重要です。
ディーゼルエンジン、およびガソリンエンジンは燃料を多く吹き込んで
エンジンを速く回しても、回転させる力はほとんど変わらない。
しかし、気動車が走り出すには、駆動輪を大きな力で回さなければならない。
そこで、エンジンの力を大きな力と粘りに変える変速機が必要となる。
ミッションオイルを媒にして、内部にある羽根車でオイルをかき回して大きな力にする装置を
液体変速機(トルクコンバーター)である。
実は、キハ40系の出力は、馬力はカーチスよりも低いが、粘りはカーチスより高いです。
粘り(トルク)が無いと、40トンの車体を動かすのが困難だ。
>>445 俺、そのエンジンの名前今まで「フォルヴォーレ」だと思ってたんだけど
このスレの上の方に「フォルゴーレ」って書いてあったの見て、え?っと思った。
ばあちゃんの「ポルチェリーノ」を「アルジェリーノ」と聞き間違えるし・・・・どうなったんだろ
俺の耳・・・
>>431 発想はフランス人
実用化はドイツ人
民族性の問題かな
>>447 それはおれ「フォルゴーレ」と聞こえている
て・つ・の フォルゴーレ
む・て・き フォルゴーレ
451 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/24(木) 18:52:20 ID:aZXz9diO
予想どうり飛行艇ヲタどものスレだな。
おまいらはケチでビンボーだ。
そのうえ風呂にもはいらねえから臭え。
言われるまでもねぇ
そういうのをな、アジアじゃ仏陀に教えを説くってんだ
心配しないで?あたし達スイミング倶楽部の子だから!
馬鹿が、なんで戻ってきた?今度は当局も見逃さないぞ。
ひでぇ映画だ…
悪いが俺は休暇だ。
あばよ、飛行艇ヲタのネラー野郎
また会おうぜアメリカ野郎
私、このスレのそういう馬鹿っぽいところ好きよ
アラバマのお袋にいい土産が出来たぜw
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <アラバマのお袋にいい土産が出来たぜw
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
463 :
s:2008/04/26(土) 19:09:42 ID:z6qF6VVD
クソデブ豚は残酷ベビー@〜様のキンタマ蹴り上げ用の道具☆
クソデブ豚が国民の皆様に嫌われキンタマ蹴り上げられてイジメられる理由
これからの季節超汗くさい
ラードでベトベトの頭 胸肉と腹肉の間に汗溜めてる ワキ下いつも湿ってる
吐く息、鼻から出る息両方くさい
あまりの臭さに周囲にミステリーサークルが出来る
鼻息がブヒブヒスーハー耳障り
電車バスで2人分の座席を占拠する 電車バスの座席を汗でじっとり湿らせる
満員電車でブタ腹を人の背中にスリスリ〜♪させてきもい
みんなの大切な公衆トイレの便座を割る、ヒビ入れる
ドスドス足音立ててうざい ごはん食べる時クチャラー
ワザとうっとうしい咳とか咳払いする
室温と湿度上昇させて冷房効果低下させる
イビキは恐竜の叫び チンポは包茎で肉に埋もれてる
短小だから座らないとおしっこ出来ない 包茎だから股間から悪臭が漂ってる
お尻に手が届かず拭けてないからウン筋だらけのトランクス
手の平がべとべとで脂ギッシュ 靴脱ぐと毒ガスレベルの刺激臭
刈り上げ頭(後頭部に肉饅頭) 眉毛垂れてる 口がいつも半開き
雪だるまみたいな首なし(しかし雪だるまみたいに可愛くない)
イノシシみたいに無駄に太い首(しかしイノシシの様な逞しさはない)
無駄にデカい足(28cmとか馬鹿丸出し)
食べ放題の店へ行くと「いらっしゃいませ〜(^^)」と言って貰えない
それどころか当てつけの咳や咳払いで迎えられる
国民の皆様の嫌われ者クソデブ豚は残酷ベビー@〜様にキンタマ蹴り潰されて
脂肪のだぶついた体をひくひくと痙攣させて口からぶくぶく泡吹いてろ☆
464 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/26(土) 20:05:51 ID:ly5xyTVp
エヴァが売ってねええええ
まったく・・・なんの因果でこんなシケた連中と語らにゃならんのだ?
ふん。違ぇねぇ
飛べねえ豚はただのニート
俺は凶状持ちの賞金稼ぎだぞ
要するにリターンマッチがしたい訳だろ?
だがな、一度はついた勝負だ。
嫌だね。俺はきれい好きなんだ
ポルコ何してるの湯船に入って!
今、湯船に入るとモロに垢が浮くぞ。
シャワーしてからの方が汚れが少ないんだ。
まだお迎えが来ねぇのかい?
アンタもいい男になっちまってw
どうしたらあなたの魔法がとけるのかしらねぇ…
そういうのはな、人間同士でやんな
セリビア行進曲最高によいな
久石譲って偉大だね
477 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/05/06(火) 12:24:17 ID:qNdRHd6x
スゲェ!豚が雲を引いタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ぶるーいんぱりしゅー
>>479 もうね、言葉が出ないのよ・・・貼ってくれてありがと
色々なのあるねえ
>>484 右下の関連動画に「海がきこえる」があったので懐かしくなって
紅の豚よりこっちばっかり視てしまった・・・・w
>>486 海がきこえるはいいよねぇ
あれは松野君に感情移入する物語
秒速5センチメートルって見たこと無いけど雰囲気似てそうだから見てみたい
パヤオを激怒させ
耳をすませばを作らせた功績も
海がきこえるには有るからなw
>>488 あれってジブリの若手が創ったんだよな?
パヤオなんで激怒したの?
まあ、「海がきこえる」も「耳をすませば」も俺みたい奴が視ると
鬱になること受け合いなんだがなw
女も男もパヤヲが最も嫌うタイプの人間じゃん。
駿さんは負けず嫌いだから他人のいい作品を酷評したがる
その結果周りが燃えてよりよくなるって鈴木さんのインタビューで聞いた
パヤヲさんは良い作品ほど嫉妬するだよ
正直、「耳をすませば」より「海がきこえる」の方が上。
設定のリアルさも「海がきこえる」だな。
>>494 あ!言われちまった。
手塚と違う所は負けじと同じネタを書かない所だ
いや少なくとも『海』に関しては嫉妬じゃなく素で嫌いだと思うよ。
何も無いくせに自意識過剰で他人に当たる馬鹿女と
そいつがメスだってだけで、いちいち振り回されるチンポ(インポ)男なんて
私小説レベルでやってるだけならともかく
わざわざアニメーションで描く価値も、見せる価値も無いだろ。
それを言っちゃあ(ry
って実は見た事無いが
>>496 主人公の男がインポなんて設定あったのか?
>>496 そういうモヤモヤした感じが実にリアルだと思う
年齢が主人公に近いほど楽しめる作品じゃないかな
女が見てて楽しいかはわからんが
>>498 ホテルで一晩、しかも相手は酔ってるのに手を出せないタマナシ野郎って意味だろ
共感を呼ぶ作品なのか
わろた
俺は共感したが?
お前が個人的に共感できないからって僻むことはないんだぜw
つうか、此処は紅の豚スレじゃ!!
海きこの話は他所でやってくれ・・・・
ポルコ「また、うだつのあがらねぇのがゾロゾロでてきやがって・・・」
弾無し野郎なんざこのスレに来る資格はねえよ
正直言って今更紅の豚について語るネタも無いけど・・・
ジブリ関係ならスレチでもいいんじゃないかい?
いい子だよエンジンちゃん
>>504がへばりつきやがるぜ!
前から船!
飛ぶぞ!
頭が重いハル式飛行艇と脚が重いフロート式水上機ではどっちが空戦に有利なんだろう?
違〜う!そっちじゃな〜い!
フロート式の方が軽くできそうなので、フロート式かな。
ポルコが乗っているような木造の飛行艇って実際どうなんですか?
危なっかしいの?
ひねり込みだ!
航空機関係に詳しい人に一つ聞いてみたいことがあるのだが、
ポルコが溝川に架けられた橋と橋の間から離陸してたけど、あれって
知識or経験の有る人から見てどうなの?
やっぱ、ありえないくらいの神業?それとも実際に出来そうな範囲の芸当?
やっぱり時代の流れ的にフロートかねぇ
エンジンの出力が大きければエンジンが機体軸上にあるほうが有利か
>>508 あのタイプって言うよりポルコの飛行艇が危なっかしい
主翼とエンジンが視界を遮る上に主翼位置が水面に近いから離着水が不安定
急激に翼下部の気流が少なくなって落ちると思う
ジーナの飛行艇みたいなのなら問題ない
>>509 間違いなく神業だねwサボイアの最高速度が確か330km/h位だったと思うから
失速速度は大体80km/h位だと仮定しても実際離着水は10〜20%マージンをとるから大体95km/h
しかも上記の過激な機体設計によりコントロールは難しい
上昇率はいくら戦闘機でも当時ならせいぜい10%位だと思うから
橋の高さが10m間隔が100mでスペックギリギリ
映像を見る限り普通のパイロットじゃ無理だろうね
全て仮定の話、適当計算、長文でスマン
ほんっとに飛行艇乗りって馬鹿なんだから、
それが飛行艇乗りってもんよ!
>510
翼下部の気流が少なくなって・・・・の補足。
空気は翼の上下を同じ時間で通過しようとする。
翼のふくらみのある側は、通過に必要な距離が長くなるため
同じ時間で通過しようとすると、当然速度が速くなる。
速くなるという事は、その空気が薄くなるということだから
真空現象により(薄い側に引っ張られる)浮力が生じる。
ポルコの飛行艇は主翼位置が水面に近いから離着水の際
翼下部を流れる十分な気流が得られなくて飛べない。
水面と翼に挟まれて気流がうまく抜けてゆかないから
飛び立てるポイントのレンジが狭いとということかな。
実際の飛行艇や輸送機の主翼は
胴体上部分から出ているだろ?
十分な浮力を得るために、出来るだけ地面や水面から離している。
514 :
509:2008/05/23(金) 16:38:54 ID:jjRgddTj
>>513 だから、ポルコが劇中で
「難しいのは離着水の時だけだ。スピードに乗れば粘りのある翼だ。
翼の取り付け角を図面よりあと0.5度上げてくれ。後はそのまま進めていい。」
って言ってたのか・・・
遅れましたが
>>510での回答どうもありがとう。
やっぱ、神業だったのね。
ま、今時こんな丁寧な仕事する奴はいないよ
この軽薄な赤!間違いねぇ
アラバマのおふくろにいい土産ができたぜ!
あのアメリカさん可笑しいのw
アメリカに行かなきゃならねえのは俺達の方だぜ
ポルコー!酷いのよ。ガソリンが170円台だって。
払ってやれよフィオ。そのうちこんな島国潰れるさ。
じゃあアレだな。アンタらももうじき非合法になるな
豚に国も法律もねぇよ
ホント!?w
ナウシカの再放送ですか。
豚もやって・・・
つDVD
ワレ エンジン フチョウ
豚にテレビもDVDもねえよ
ポケットの中のも出しな
こいつは買い替え費用だぜ。デッキ代とかホームシアターセット代とか・・・
マン喫で観ればいい
安くしとくよ
532 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/08(日) 01:02:47 ID:s0B9ZdEt
今日見て気付いた。
桂三枝うめえええええええええええ
うむ。
見事な起用に、それに答えた師匠は流石だね。
フォルゴーレのベンチテストシーンはネ申w
紅の豚は声優に文句の付け所が無い
ジャンク屋の見習い坊やでさえいい感じに聴こえる
>>531 ちっと高いぜこの請求書
535 :
フィオ:2008/06/12(木) 08:50:21 ID:hdincwY6
割高よ
豚の再放送はいつかなあ?
1910年、17の時だった
17歳!今の私とおんなじ。
女を辞める訳にはいかないけど・・・やらせてくれない?
上手くいかなかったらお金はいらないわ。ねぇ、おじいちゃん?
久しぶりに観たが紅が宮崎アニメの中で一番好きだな
趣味だけでおもいきし楽しんで作ってる感じが爽快で心地よい
どこかで記事読んだが、サンテグジュペリへのオマージュも入ってるんだっけ?
人間の土地や夜間飛行の表紙画をハヤオが描いてるんだよね
冒険や大空への憧れが思いきし詰まった娯楽作品だね
それにしても、やはり基本超ロリ&超熟だよな・・・
「海も陸も見かけはいいがな、このあたりはスッカラカンなのさ」って
夜間飛行で似たような表現があったような気がするな
あとエンディングの最後に出てくる、飛行士がバッグ背負って飛行機に向かっていく絵
あれの飛行機は実際にサンテグジュペリが郵便飛行時代に乗っていたのと同じ機だったと思う
たぶんあれらの絵はほぼ全部サンテグジュペリをイメージして描いたんじゃないかな
川から離水するときに
「前から船!」の前に
「水がへばりつきやがる」って聞こえるのですが
どんな原理で聞こえるのでしょうか?
>>541 テレビのスピーカーが発する縦波が空気を伝って藻前さんの鼓膜で捕えて脳が認識しているんだ。
終盤の拳闘の後でフィオをジーナの船に載せるシーン、
ジーナが「ずるい人ね、いつもそうするんだから」ってのが分からずに質問しようと思ったが
書いてるうちに理解できた。なるほど、こりゃ大人の映画だわなw
わからない。説明して
実はポルコ(マルコ)は女とくっつくのが苦手
告られるといつも逃げる 人に押し付けてしまう←ここがずるい
ではないかと思った
>>544 うまく言えないけど、ジーナはポルコの事を愛そうって決めていて、ポルコはそれを多分知ってのにもかかわらず
返事をしないで距離を置こうとする。(前ダンナの存在の影響かも)
最後の場面でジーナと同じくフィオにも「こいつをカタギの世界に戻してやってくれ」と言って自分を好きになってくれてるやつと距離を置こうとする。
そこから(女の方がお前に思いを寄せてるのを知ってるくせに、返事もせずに距離をおこうして、しかも皮肉にも
それをフィオより前から思いを寄せてる私(ジーナ)に託そうだなんて)「ずるい人ね、
いつもそうするのね」に現れているんではないかなーと。
ポルコの方もそれを分かっているから「すまない」と言ってるのではないかと思ったのさ。
支離滅裂気味でスマソ
実はジーナは旦那と結婚する前からマルコのことが好きだったんだけど、
いいように旦那を押し付けられてしまったということも考えられるw
もしくは友人がジーナのこと好きで一緒にさせたとか
恋愛ごとには不器用な、でもそこがまたいぶし銀なシブさをはなってかこいいw
>>546 >ポルコはそれを多分知ってのにもかかわらず
それはないなあ。フルボッコ中の赤面の意味がなくなる。
つうか
>>543は初見の厨房時分で既に理解してたし今も解釈は変わってないけどなあ。
それより直後のポルコの「すまねえ」のほうの解釈が見る度に変わる。
そもそも大人の映画じゃなくて大きな子供の映画だと思う。
すまねえは単純にフィオのめんどう頼んですまねえだと思ったけどな
ここぞというところで女から逃げる性質である自分がすまないという意味もあるかもしれんね
「また一人女を泣かせるつもり?」に掛かってるんだと思う
でもポルコにとってフィオは友人(あるいは恩人の孫)くらいの感覚なんだろう
だから気持ちを知って逃げるポルコが「ずるい人」なんだと思った(キスの時フィオ泣いてたでしょ)
「すまねぇ」はその中では当然の流れじゃないかな。もしかしたらダメ押しだったり
あるいはポルコも何のことかわかって無いけどとりあえずそう言ったのかもしれない(これも相当ずるい)
ジーナに関しては赤面の時に理解したんじゃないかな
でもまだ庭に行ったわけじゃないからジーナもあっさりとした態度(大人だ。実に大人だ)
まぁ女心なんて男には一生わからないよwそれに悩むのも楽しみの一つじゃないかな
最後カーチスがポルコの顔を見て驚いてたのはなんでだと思う?
帽子やフィオの付けたキスマークだけじゃ、あの驚き方を説明するには不足な気がする。
あそこで魔法が解けた(解いた)って見方も面白いかも試練な
異論は認める
俺も魔法がとけたんだと思った
キスしたら戻る言ってたような気もする
んー
そもそも、なんで豚になったんだ??
ダレが豚の魔法かけたんだ?
無力な自分を呪って自ら醜い豚になった
でも実際は渋いモテモテ豚
俺とは大違いだ
製作側についての話をすると
「(王子様が)魔法で動物になる」「愛する人とキスしたら魔法が解ける」
というのはおとぎ話の定番・おやくそくだから、細かい根拠や背景設定はないと思う。
先に、主人公を宮崎の分身でもある豚にしたいという構想があって
何故豚かという説明のために「魔法に掛かった」ということにしたに過ぎない気が。
物語側から見ると、
まず、ポルコはいろいろなことから「逃げてた」よね。
昔から好き合ってたジーナにつれない振りして逃げて
他の仲間と結婚するように仕向け(たんだろう、多分。だからこそジーナもそれに従った)
戦争時の体験から、政府・政治・軍を嫌悪するようになり、それらから逃げ
逃げ切るために、人間でいることを拒否して自ら豚になる魔法に掛かった。
そして人には「豚になる魔法に掛かってしまって解けない」と認知させる。
所謂、出家遁世のような状態にいたのが自ら豚になったポルコだった。
多分「ずるい人ね」云々という会話は、ずっと密かに思い合ってきたマルコとジーナの間で
はじめて交わされた二人の「核心」についての会話だったんじゃないかと思う。
>>543が言うように、かなり大人にとってぐっとくる場面だよね。
でも真っ直ぐなフィオに出会ってもう一度人間を信じる勇気が湧いたことで
ポルコは人間に戻り、そしてきっとあの庭にいるジーナを訪ねたんじゃないか…
と後のことは勝手に想像している。
ポルコは人間不信だから、人を愛せないの。
だから、人間辞めて豚になったんでしょ?
でも、徐々に人間不信から覚めて最後には豚辞めて人間に戻った。
見送りに来なかったのはきっと照れくさかったんだろうw
>>552 同じように思ってる香具師がいてうれしい
カーチスが驚く一連のシーンで、わざとポルコの顔を映さない演出はニクいなw
まさにそれを狙っての事なのかね。
>>551-552.
>>557 むしろ、あのシーンに対して、
「魔法が解けて人間に戻っていた」以外の解釈をする人がいたのか
ということの方に驚くよw
でもまた豚に戻るのがなんとも切なくてよい。
『飛行艇時代』の巻末インタビューだったと思うが
「最後にはカーチスも空賊達もみんな良い人になっちゃって。
で、結局豚だけ一人で飛んでいる・・・とんでもない映画ですね。がはは!」
みたいな事いってたのが印象的。
空賊連中の変わり様は微笑ましくていいよな
562 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/25(水) 00:15:05 ID:+l8aceUf
「豚は嫌えだがあんたは好きだ。いい飛行艇屋になりな!あばよ!」だっけ?
他の人物ばかり話題になっているがこいつは好きだね。
庭師なら「なんて気持ちのいい連中だろう」って言いそうじゃないか。
寝袋に潜る時にフィオが思いついた蛙とお姫様の話でラストは
考えつきそうだが…。
この映画初めて見てから何年もたつし、何回も見たし、
ポルコ役が大塚周夫でカーチス役が大塚明夫だと知ってたし、
大塚周夫と大塚明夫が親子なのも知ってたのに、
今日、最後の決闘が親子対決だというのに気づいた…
えーと、病院行った方が良くね?
耳鼻科と眼科。
>>563 >ポルコ役が大塚周夫
( ゚Д゚)ハァ?
しかも「何回も見たし」って・・・w
大塚親子競演ならば「ブラックジャック 流氷・キマイラの男」がガチ!
これ以外にあったかな?
ついこの前MGS4で親子競演あったから、
その影響で変な毒電波を受信しちゃったんじゃないの?
俺声優とかわかんねえから大塚言われても何のことだかさっぱり・・・
ポルコの声は確か森山周一郎(これであってるかな?)だったはず。
573 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/28(土) 18:26:14 ID:PJeWjs9z
一番渋いセリフは…
なんだ?
「飛べない豚はただの豚だ」かな
「飛べない豚はただの食用豚だ」
豚と飛んだところでしょせん豚だ
その内ローストポークになっちゃうんだろ?
一番好きな台詞なら「馬鹿・・・」だな
2回目の、だぞ。お前らならわかるよな
豚に国も法律もねぇよ
「馬鹿!!!」ガチャ―ン!!
ジブリの玄関ホールにどでかく「馬鹿!」って書いてあった
583 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/01(火) 20:09:15 ID:gU7oTsF0
ありゃ、その声優の直筆というが、本当か?
横に同じく筆で本人の名前書いてあったからそうじゃないかね
それにしてもすげえ豪快な字だったぜ
殴り書きというか
21女です。父親が紅の豚が一番好きだと昔言っていたのを思い出して、初めて見ました。
普通に面白かったです。でも、かっこよくみせてる感というか、男のロマン?てこういうもんだどうだ!と
主張したいという感じが伝わってきて、なんというか。。
自分が女なのとまだガキだからかもしれませんが(つかひねくれてる?)。
でも人間が作るものだから、その作品にその人間の思想や意図が出るのも当然なんですが、紅の豚は
その意図?を強く感じてしまいました。他の作品では、もののけ姫やナウシカやラピュタもそういう「意図」を強く感じます。
あ、でもラピュタは好きです。
特に好きなのは、トトロ、魔女、千と千尋です・・・・やっぱりただのガキなんですかねw
ちなみに、ポニョがすごい楽しみです!
意味不明な長い文章失礼しました。
宮崎はかなーりのミリヲタだからなあ
メルヘンファンタジー系意外の作品はそういう趣向が色濃く出てるね
ハウルは観たことないけど、あれも予告だけ観たときは重厚でマニアックな戦闘描写があったな
>>585 後で
>>586氏も書いてくれているとおり、この作品は航空機(飛行艇)や機械の構造に知識が無いと「上辺だけの楽しみ」しか見えて来ないからぇ。
水路からの離陸シーンや、カーチスとの戦闘シーン。フォルゴーレのシリンダヘッドに「GHIBLI]の刻印とか・・・
ま、キャッチコピーの「カッコイイとは、こういうことさ」が伝われば80点ってトコかな。
捻りこみだ!
捻りこみ?
ああ、豚はあの技でアドリア海のエースになったんだ。
「意図」てw
若い内から何でも疑ってかかると皺が増えるぞw
メッセージといいなさい。
>>585 男をかっこよく美化してる様に見える、わざとらしく見えると言いたいんだろうけど
むしろ男とはこうかっこよくあるべきっていう描き方だからね
それこそいい意味でわざと美化してるんだよ。これぞ男の指南書っていうw
好きな作品を見る限りひねくれてるとは言い難いね
どれも少女の成長物語だ(千と千尋は相当「意図」があると思うけど)
ちなみに宮崎監督いわく
「入り口と出口が同じ高さの作品なんて客を冒涜してるとしか思えない
見ただけで客が成長するようなそんな作品でなければダメだ」
だそうです。意図やメッセージが無いジブリなんて見たくねぇ!(長文すまんko)
いやぁ、男なんて格好つけてるけど根っこは馬鹿ですよってのは
はっきりと意志を持って内包させてるでしょ。
むしろ自分としては「格好よいとはこういうことだ」ってキャッチコピーとか
この作品の本質から目を背けさせる最大のブラフに見える。
そんな中、加藤登紀子が「男っていうのは本当に馬鹿でどうしようもないけど
その馬鹿でどうしようもないところまで含めて、愛し、抱いてやるのが女である自分の役目」
みたいな事言ってて、見事に本質を捉えてるなぁと感心したもんだけど。
まあ、必要なのはインスピレーションだな
尻の毛まで抜かれて鼻血も出ね〜!
あとポルコがジーナの店で飯食ってるシーン ワインの注ぎ方が
雑でなんかいい。
594 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/05(土) 07:46:02 ID:ceck2M75
登場人物ほぼ全員に名言がある
名言そのいち
「話は聞かせてもらった」
>>585 言いたいことはわかるよ。
上映当時中野翠ってコラムニストが同じように叩いてたの思い出した。
おっさんのナルシズムを敏感に嗅ぎとってしまう女性は嫌悪感や不快感を感じてしまうのかもね。
そのコラムを読んで意識しないと男にはわかりづらい感覚だと思ったよ。
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/05(土) 22:37:56 ID:DCMXxR5C
名言そのに
「歌は黙って聞くものだ」
名言そのさん
「結婚してください」
>>585って本当に21歳の女の子かなあ?
…ってちょっと思った。根拠はないけど。
本当に21歳ならしっかりしたお嬢さんなのかもね。
オッサンのナルシシズムは浅田次郎ものによく感じるけど
「紅の豚」にはあまり感じなかったような。
浅田次郎ものだと、女は男の都合のいいように動くだけだけど
「豚」では、女達も自分自身の人生を楽しんでいるように見えるせいか。
「豚」を見て、オッサンのナルシシズムだとしか思わなかった人は
フィオやジーナやピッコロ社周辺の女性達の生き方に共感できなかったか
或いは、自分に「豚」を薦めてきた男性への反発心みたいなものも
あったりするんじゃないかなーと思ってみた。
個人的にはカッコつけてる男も可愛いもんだと思うよ。
みんな馬鹿なんですよ
かっこつけたがる男もそれを愛してしまう女も
いい年こいたオッサンが少女の取り合いでケンカとか笑っちゃうでしょ?
それを何も言わず賭けられたお姫様になっちゃうフィオも
馬鹿だ馬鹿だと言っておきながら結局嫌いになれないジーナも
なんて言うか、青春なんですよ。幾つになっても餓鬼で馬鹿なんです
それをいいと思えれば一生楽しめる映画だと思う
>>600 だからそのジーナやフィオが男にとって都合がよく、願望が込められた女であるとも言えるわけで
女性から見たら鼻白むのはその辺かもね
ハードボイルドの小説読んでも大体その2パターンだもん
アウトローのオッサンに惹かれる鼻っ柱の強い小娘と優しく見守る妙齢のいい女
602 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/06(日) 16:49:35 ID:39d17irL
名言そのよん
「フィオ!おみやげはいいからね!」
かわいい!
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/07(月) 08:34:46 ID:V13vOrvh
名言そのご
「ばーちゃん!まだおむかえがきてなかったのか!」
名言そのろく
「行くのかなあ、行かないのかなあ、俺だって見たいのに・・・」
DVDのフランス語版のジャン・レノは良かったと思うがどうだろ?
一瞬フィオが見る人間の姿のマルコは渋さ満点の痩せた「オジサマ」だったよなw
名言そのしち
「あんたも良い男になっちゃったねっwwwうひゃっ!ひゃっ!ひゃw」
>>601 ジーナやフィオが、ただの「男に都合のいい女」に見えなかったから
単なるおっさんのカッコつけ映画に見えなかったよ、自分はね。
ジーナもフィオも自分の世界を持ってる女性だと思うよ。
フィオはただ鼻っ柱が強いだけの小娘ではなくて、
自分の好きなことに打ち込んで、その分野に対して強い自負を持っている子。
ジーナはあまり詳しくは描かれてはいないけれど
ホテル経営をする手腕を持ち、男のことばかり考えてるタイプではなさそう。
「所帯を持って、守って、養ってあげなくても勝手に生きてる」
という意味では、「男に都合のいい女」なのかもしれないけど
「守って養ってもらわないとダメ」とは思えないせいかな
あれを見て「都合のいい女ばっかり描いて…」というようには思えなかったよ。
まあ、それぞれの感想だとは思うけれど。
男にとって都合のいい女の解釈が違う気がする
自分の趣味を理解してくれて、知識を生かして自分の手助けもしてくれて、自分を慕ってくれる女
時にその包容力で自分を包んでくれて、時に厳しくしかってもくれる母親のような余裕のある女
他にも劇中に出てくる女性はみんな豚の味方だし
ピッコロ親父の親戚はもちろん、お話聞かせて〜の女もそうだ
そりゃ現実の、特に日本の女どもが
中年親父どもにとって最低限の礼儀すら持ってない
クズみたいな奴ばっかりだからいけないんじゃん。
1日1時間、ボタン押すだけ程度の仕事しかしてないくせに
男に対して加齢臭だメタボだ濡れ落ち葉だ、好き放題言ってる
生きてる価値すらないような奴ばっかりなんだから、
フィクションの中くらい人間レベルの知性を持った女性を描かせろって事だよ。
名言そのはち
「ワレ、エンジンフチョウ、エンゴスルサキニカカレ」
名言そのく
「牛の所へ帰れ!」
>>609 なんつーか、最初から自分自身の好みでそういう趣味や知識を持ってる女にとっては
別に男のために理解しようとしてるとか、男のために手助けしようとしてるとか
そういう見方にならないっていうだけの話じゃないのかな。
豚がモテるのは「飛行艇を操る技術に長けていて、地中海のエースと呼ばれていた」
っていうキャラ設定があるからでしょう (それくらいの主人公贔屓、イイと思うけどw)
本当にそんな「イイ男」なら、女が皆味方になることくらい有り得る話じゃないかな
そんなモテ男なのに、外見が豚っていうのは
「釣りバカのハマちゃんが実は結構モテる」みたいな感じで
イヤラシさを感じなくてイイと思ってしまったりするw
プロペラ機の限界
プロペラ機は飛行速度が上がると、
空気の抵抗が増加し、プロペラの働きが悪くなります。
このため、プロペラ式の飛行機では速度が速いものでも、
時速800キロ以上を出すのは無理だと考えられています。
これを音の可部と言います。
これを克服したのが、ジェット機です。
ジェット機はマッハという音速域を出しきることが可能となりました。
コンコルドではマッハ2の速度が出せます。
コンコルドくらいの速度になりますと、今度は熱の可部も克服しなければなりません。
何故なら、速度が速くなると、今度は空気の抵抗は摩擦となり、熱が発生し、
機体は摂氏200〜300度近くにも達します。普通のアルミ合金ではだめになります。
そのため、超音速機は軽量化に配慮したステンレス合金を用い、熱の可部を克服しています。
なんでこのスレでジェットや超音速機の話題が出て来るのか。
サボイアで430馬力の設定。
レシプロプロペラ機も発展途上の舞台設定だぞ。
617 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/09(水) 11:41:56 ID:+EjdQ4pe
マンマユート団と子供達のシーンがたまらなく好き
名言そのじゅう
「仲間外れを作っちゃ可哀想じゃねーか!!」
つかプロペラで800km以上出す必要なし
現に今でも必要に応じてプロペラで飛ばしてるだろ
それにしても飛行機製作の現場って機械化電子化された今でも、この映画の工場みたいな感じだよ
F22の工場なんて、組み立ててる機体の横に木のきたねー机とか置いてある写真あったぞな
「飛行艇時代」とかに載ってたカットされたラストシーンで
ターボプロップに換装したサボイアがジェット旅客機をぶち抜いてたな
>>614 フィオも豚に好意を抱くようにはなったものの
周りを撫でつけるより力で押し通すタイプだしな。
ナウシカのクシャナも部隊に老兵がいても気を使わなさそう。
>>618 農薬散布に800km/h出てたら的外しまくりだもんな
あと飛行艇に関してはジェットエンジンは実用的じゃないしね
何よりレシプロのほうが乗りこなすって感じがしてカッコイイ
??
あれ?
サボイアってこんなずんぐりしてたっけ?
>>621 あの、ターボプロップエンジンの飛行艇だって製作は可能ですが。
可能と実用的の間には何億光年もの距離があると思うよ
飛行艇については何の知識もないからわからんけど
ゲドの実況で「豚は最後飛行機同士の空中戦で決着つけず、
殴りっこなんかしてるからクソ」って吼えてる奴を初めて生で見てワロタ。
男同士の意地の張り合いの決着つけるのに、機械の力借りちゃダメだろww
名言そのじゅういち
「いけねぇっ!出ちった!」
わかるヤツにはわかる
628 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/12(土) 01:19:00 ID:tfRNrYfB
スイミングクラブのガキが海に飛び込んで遊んでるのを心配するオッサンの気持ちわかるわぁ。
心配するなと言われても無理。
>>626 ただの飛行機好きなのかなソイツ。ミサイルキルにロマン感じちゃうタイプとか
喧嘩に鉄パイプ持ち出しちゃうんだな
名言そのじゅうに
「向こうでやれぇ!!!」
630 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/12(土) 02:42:47 ID:Q7mKLDgH
>>585 まぁ豚的ナルシズムは多少ジローラモの気だるさがかぶるからなぁ
>>624 現実では自衛隊の飛行艇はターボプロップエンジン搭載。
離陸できるまでの距離はわずか300メートル。
機体の質量は48トン。サボイア号の質量より重い。
キハ65系並みの重さ。
エンジンは、ロールスロイス AE2100J ターボプロップ×4台。
エンジン出力は4500馬力×4台。
巡航速度は時速480キロ。
最高速度は時速550キロ。
航続距離は4630キロメートル。
鉄ヲタの蘊蓄が
>>631の書き込みを一気に陳腐化させている件について。
しかも、小型軽量のサボイアS.21と自衛隊の大型4発機を比べて何が言いたいんだ?
そもそも
>>615のレスの意図がわからん
たとえば帆船は遅かったですがスクリュー式で一気に早くなりました
って言ってるようなものだし
で? ってなるよな
航空史における黎明期、開拓期のロマンを描いてる最中に最新鋭ジェットのほうが凄いなんて話されてもw
サンテグジュペリを冒涜するようなもの
名言そのじゅうさん
「ぶわはははは!俺がスパイかwwww」
名言そのじゅうよん
「出所は聞くなよぉ」
>>630 そうか?
あのオッサンのナルシシズムはただ伊達男色男を気取ってるだけで
ポルコみたいな滲み出る渋さや本気の凄みが無いと思う
名言そのじゅうご
「さっさと置けよ!」
名言そのじゅうよん
「羨ましい。私もこれくらい稼いでみたいものですな。」
「タバコあるか?」
しかしほんとに名言だらけだな。
「ジュリア」見た後だったので、「ますます綺麗になっている」
ジーナさんには足がなくなっているんじゃとか考えてしまう。
宮崎が「空賊たちも含めて、あの戦争を生き延びただけでも
素晴らしいことなんだ」っていうのを実感する。あの製作期間、
現実に宮崎の東欧の友人たちが戦禍に巻き込まれていたからね。
「戦争」ってものをアニメなんかでしか感じられない人たちとは
ラストの受け止め方が全然違うっていうのは仕方ないだろう。
だれかID:gWgMT1s9をどうにかしてくれ・・・・・・
>実に宮崎の東欧の友人たちが戦禍に巻き込まれていたからね
詳しく
「いい奴は皆死ぬ」
「手伝うか?奴らを他へ引っ張っていくんだ」
643 :
639:2008/07/20(日) 21:31:13 ID:G1yy0fcc
海外のアニメに関心のない俺にとってはまた聞きみたいな知識でしか
ないのだけど、東欧の「民族主義」がもたらした内戦は宮崎の世界観を
根底から覆すくらい大きなものだったっていうことは、たとえば渋谷
陽一との対談「風の帰る場所」でもこれでもかと語られてる。
ノルシュテインが来日するきっかけにもなった広島映画祭なんかの
おかげで、宮崎・高畑は東欧の新旧アニメ作家たちと強い交流を
持っていた。とにかく80年代から宮崎は国内のアニメより海外の
作家たちの方に啓発されていたから。
東欧で内戦や文化大革命みたいな騒乱が起きたというのは、この
知り合いたちがみんな消息不明になるっていうことだったわけで。
ええ!!?
ノルシュテインってそうだったの?
ボスニアとかあのへんの?
いやショック・・・
645 :
639:2008/07/20(日) 21:34:57 ID:G1yy0fcc
紅の豚を製作中の時期がまさにその最悪の内戦の一つ、ユーゴ紛争の
さなかで、森卓也がキネ旬のインタビューに行った時も「ヴコチッチ、
どうしてるかなあ…」と気もそぞろだったそうだ。何しろ東アジアの
一介のアニメ監督。混乱するユーゴ国内の特定の知人たちの消息なんて
つかみようがない。ジリジリしながら戦火が収まるのを待つしかない。
東欧内戦は、このあいだまで同じ街で買い物をし、同じサッカーチームの
応援をしていた同志が突然「これまでの怨みを思い知れ」と武器をふるい、
リンチし、殺し合うっていうもので、しかもそれが「悪の支配者」だった
ソ連の「支配」が崩壊し人々が「解放」された途端に起きたものだったから、
そりゃコナンやラピュタ的な世界観に影響がなければウソで。
93年のアヌシーで「クロアチアからの便り」を見た宮崎は、ザグレブの
アニメーターたちが健在であるのに大感激していたという。
646 :
639:2008/07/20(日) 21:49:41 ID:G1yy0fcc
だものでそういう戦乱の地をまともに舞台にしてしまった「豚」の
コンテ=ストーリーが、能天気なアクション活劇のはずが一転
「途中で物凄く重くなってしまった」のは仕方ないわけで。
「この後登場人物たちはどうやって生きていくんだろうと気になって。
僕の知ってるだけでもその後大変な激動の時代が続くんです。そこで
フィオはどうしたんだろう。イタリアの町工場がどういう風に戦争に
巻き込まれていったのか。ああいう生き方をしているジーナみたいな
女が、ホテルアドリアーノを抱えたまユーゴと戦争になった時、どこに
生きたんだろう。そういうことが気になったんです」
「この映画は、それでもみんなに生きていてほしいと思いながら作った。
ファシストと戦ってカタルシスを得ると言うことではなく」
ファッショの嵐の中でジーナみたいな生き方をして、それをフィオ
みたいな女の子が助ける、というとつい映画「ジュリア」で描かれた
ジュリアとリリアン・ヘルマンの姿を思い出してしまうのですよね。
東欧の混乱に巻き込まれたアニメ作家たちも、ファッショの中で
生きていくジーナも、あの映画のバネッサ・レッドグレーブのように
民衆が笑いながら笑いながらホテルのドアを突き破り窓から外に
放り出すなんていうリンチを公然と行う対象になり得ていたわけで。
加藤登紀子も森卓也も、昔の時代を知っている人間はみんなそれを分かって
「紅の豚」を作り、見ていたということが個人的にうれしいのですね。
駄文失礼。
素晴らしい
感銘したよ639
最後が殴りあいで決着なんか、ツマラン!と言ってる奴。
Jウェイン主演の「静かなる男」を見る事をすすめる
せっかくならメジャーだけど「赤い河」も。
ゲームメタルギアでも毎回最後は生身の殴り合いが恒例だが、
この前出たMGS3ではボロクソ叩かれてたな。
まぁゲームとしての面白さはどうだかわからんが、気持ちは酌んでやれよと。
4じゃなくて3かよ!
ごめん4だ
最近の人は殴り合いの喧嘩しないからねぇ。すぐにおもちゃでグサリ
プライド賭けた戦いに拳以外の何で語れってのさ
俺はDQNじゃなかったけどそういう喧嘩はちゃんとしたよ
と、22の小僧がこっそり吠えてみる
いけね。最大の名言を忘れてた
「意地も見栄もない男なんて最低よ!堂々と戦いなさい!」
これは全ての男に肝に銘じておいて欲しいよね(俺も含めて)
655 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/24(木) 07:46:07 ID:1ev2+J+w
加藤登紀子の顔知ってるだけにジーナ観ても興奮しなかったな〜
顔知らないほうがいいというのはあるな
峰不二子とかメーテルの中の人はどんな顔してんのかな
657 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/25(金) 01:15:25 ID:LalUWR5U
てめーら気合い入れていけよ!
風呂に入ってきましたぁ!
そうね、当然だわw
近所にイタリア料理店「ポルコ・ロッソ」がある。
日本だからいいが、イタリアなら赤面もんだろうね。
俺のオヤジの友人がエアロバティクスチーム「マンマユート」の一味
「ローンを背負った空賊など絵にもならねぇ!」
紅の豚はパヤオの意図したとおり、中年男に人気があるんだな
自分は22の女性だが紅の豚が一番好きだ。
そりゃあ耳をすませばや魔女の宅急便が好きな友人の方が多いけど。
耳すまは恋愛のシーンが好きということは思ったこともない。
戦争で引き裂かれた思い出や創作意欲に燃える場面、音楽に打ち込む姿、夢に未熟な子どもたちのシーンが見所だと思う。
だから紅の豚が一番好きなんだろうな。
>>665 自分は22の男性だが紅の豚が一番好きだ。
何が言いたいかと言うとお前が好きだ
そういう事は人間同士でやりな
668 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/01(金) 22:52:07 ID:lUZDBASR
只今、山盛りミートソースパスタと冷えた白ワインをカッ食らいながら、ホームシアターで紅の豚を楽しんでます。
スナックを口に放り込む親友が隣に座ってくれないのか?
670 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/01(金) 23:04:12 ID:lUZDBASR
>>669 668だけど、ウチで楽しもうぜって、誘ったんだけど、どいつもこいつも、明日も仕事だって。
つまんねぇ野郎共だぜ。
悪いが俺は休暇だ。を地で行くわけだ
672 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/01(金) 23:21:29 ID:lUZDBASR
アッタリィ〜!
分かってるよ。
週末は仕事は、しねぇよ。
上司とだって仲良くやってるさ、なぁ?
ポルコって今の時代で言うと派遣労働者だね・・・。
一見自由な生き方のようだけど邪魔になれば切られて終いにゃ犯罪者扱いだし。
そうか?金を稼いではいるけどどっちかっつうと自給自足に近いんじゃないか?
普通にフリーランスだろ
凶状持ちの賞金稼ぎだぞ
677 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/03(日) 11:17:49 ID:o2o7FLQp
フェラーリンの出世が遅い気がする。当時のイタリア空軍だと
あんなもんなのか?
やられた時の修理代は割り勘だよな!?
>>677 ポルコが回想してた最後の空戦はポルコ以外全滅じゃなかった?
「あなただけになっちゃったわね」ってジーナが言ってたし
写真に載ってる仲間からは一世代下なんだと思う
「少佐か、出世したな」ってポルコをついに追い越したってことだろ
1919年から十年。当時はド新米で仲間だけど前線にはいなかったんじゃない?
680 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/04(月) 11:17:06 ID:00hOj5rY
史実と劇中設定とごっちゃにしてしまうけれど、フェラーリンは
ポルコより1.5〜2歳年少(1895.2.13生まれ)。イタリア陸軍航空隊へ
の入隊は1916、WW1にも「優秀な戦闘機パイロットとして」従軍。
少なくとも来日時(1920)には大尉になってる。1927シュナイダー杯でも大尉。ネットでは調べきれなかったが停戦時に新米大尉か古手の中尉ではないか。
写真の仲間よりわずかに下ではあろうけど、タメ口の感じからも、
一世代違うというより、追いついたり離されたりぐらいに思える。
まあ軍隊的上下関係反映したセリフを嫌っただけかもしれんが。
ともあれ、1926、1927とシュ杯に出ているような名手が少なくとも7年間
大尉ってのが不思議でないかい?
豚と仲がいいってならフェラーリンも出世遅らせる事やってたんじゃないの?
軍部からみれば問題児だったとか、あくまで想像で済まないけど
フェラーリンとアルトゥーロ・フェラーリンは別として考えてたけど
あ、一世代ってのは軍隊的な意味ね
ポルコやベルリーニが正式に配属になった頃はまだ訓練生くらいって感じ
まぁ戦時下は上が死ねば昇進だからホイホイ出世。戦争が終わって平時の昇進システムに戻り
コツコツポイントを稼いでようやく少佐ってのもあるかも
むしろエンディング後のフェラーリンの処遇が気になる。情報漏洩だよなアレw
683 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/05(火) 10:31:35 ID:ARGEhhTL
その軍隊的一世代差だと敬語になりそう。豚とは戦友というんでタメ口に
することにしたとしても、ジーナに対してはマダムとつけそう。
コツコツ出世するタイプか?
情報漏洩したことがバレなきゃ処分されないでしょ。
もう1ネタ。フィオの留学先ってどこだろう? NACAが15年、ラングレー
研究所が20年の設立だから、NACA4桁シリーズもこのころで
「新しい翼断面を使いたいの」はよくわかる。だが15〜16歳の
女子留学生を受け入れてくれる研究所や大学ってあったのだろうか。
くだらないもの背負って飛ぶ宣言してるしゆっくりでも出世しようくらいは考えてるだろう
出動空振りの原因が何なのか内部監査くらいはあっただろ。かつて豚と仲良かったFの肩身が狭くなることもある
ピッコロ家はエリートエンジニアの家系なんだきっと
オヤジとかおじさんがかつて研究所に在籍してたのならコネで行けるんじゃね?
俺は俺の稼ぎでしか飛ばねぇよ
686 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/05(火) 17:51:28 ID:ARGEhhTL
くだらないもの云々は、メーカー単位ではじまったシュ杯が、
軍かがり国がかりになっちまったってぼやきではないかなあ。
平時の空軍が正式に空賊討伐目的で出動させるだろうか。名目は訓練
ではなかろうか。Fが犯人とうすうす判っても平気ではないか。
9月にシュ杯控えていて、M67は一機落ちてパイロット死んでるし。
空賊抱き込もうって話があるぐらいの時代だもんな
宮崎駿唯一の名作だね^^
何でカーチスはシュナイダートロフィーレース専用のレーサー機を持ってるのかな?
量産されてないでしょ。奴が優勝したのか?
名言そのじゅうろく
「友よ」
カーチスのモデルが湘南爆走族の権田ってのは有名な話?
ごめん。
「湘南爆走族」がわかんないし、調べるつもりも無い。
ゆとり世代は知らないかもね
おっさんだがDQNマンガなんて当時から鼻で笑われる存在で
田舎の中学生位しか読んでねーだろ。
湘爆(笑)って表現されるレベルのもんだ。
でも、パヤはあれ大好きらしいね。
映画は江口洋介と織田裕二のデビュー作だけどね
つーかお前は主観で語りすぎ
オッサンならもう少し冷静になれば?
権田がカーチス。ぶはははは〜
笑爆は好きだな。いい話有るしよ。
>>691はアニメ誌のインタビューでお宮本人の口からね
ああいう三枚目で男気があって憎めないライバルキャラが大好きなんだって
>>693 1974生まれ。普通のオサーンですけど。
二毛作
>>698 その湘南ナントカっていうのは存じ上げないんですけど
ドカベンの岩鬼のような存在のキャラクターなのかしら?
まぁ概ね
ガッハッハッって豪快に笑うタイプじゃないけど
不器用で無骨な昔の不良って感じ
キザっぽいカーチスともちょっと違うんだけどね
今更だけどシュ杯に出るのってやっぱりそれなりに優秀じゃないと選出されないよな。F
704 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/07(木) 19:10:56 ID:4SNtPP5a
それなりじゃないよ。20年にはバックアップ第一陣が失敗したから
出番がきた。このときはそれなり扱いだよね。部下に中尉がいる大尉だから
大尉なりたててではないはずだが。
26、27年は全軍から3人しかえらばれない中に入ってるんだぜ。
しかも陸軍航空隊時代に入隊→空軍で、”水上機”を操縦する。
41年の死亡原因もテスト中だ。オッサンなのにテストパイロットなんだ。
とびっきりに優秀ですがな。
さもなきゃアリタリアがなにかしたりはしない。名前を冠した通りも
できなかったろ。
ちゅーことはやっぱり出世欲?みたいなものはあったんだなw
レーサーは他のパイロットと違うプログラムで軍役についてたなら
出世が早い遅いは基準が違うから意味無いね
ポルコもかつてレーサーに選ばれかけて辞めて・・・ってならFとの交友関係も納得かな
706 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/07(木) 20:50:30 ID:4SNtPP5a
まあ伝記書けるほどしらべていないんでわからんが。「出世欲」というより
飛び欲な気がする。、えらくなるほど自由に飛べる・・・と若ければ
思うもんだな。少佐になっちまって後見役に回されたように思うが
型落ちの39/52(52Rや67でなく)でなら遊べるぐらいには
自由だな。ファシストの国籍マークをつけさせられるぐらいは仕方ない。。
んで平時なんだから、レーサーとかは圧倒的エリートよ。コーチでなく
現役でいたいから大尉どまりでいたいと言ったかもしれんが・・・
それより「空軍に戻れよ」のほうが気になる。豚は海軍。Fは陸軍→空軍。
M5はどうしたって海軍。てえと停戦後、短気であっても豚は空軍に
籍を置いたことがあったはず・・・だけど・・・ううむ。
707 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/07(木) 20:54:59 ID:4SNtPP5a
ドゥーリトル(ほんとにカーチスに乗った人。東京も空襲してる)とか
ミッチェル(五十六さんを墜とした人)なんかも、軍人という枠組みの
なかでなんとか冒険飛行をしようとしているでしょ。個人の性格は
いろいろだろうけど、冒険飛行家ってところはそういうもんだろうと。
たしか東京まで行って帰ってくるだけの燃料ないんでそのまま韓国だか中国まで飛んでって不時着したんだよな
709 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/07(木) 21:30:57 ID:4SNtPP5a
もともと片道。陸軍の双発爆撃機は空母に降りられない。
さらに、予定より遠くで日本側に発見されちまった。
にもかかわらず、「行くぜ」と。燃料はこっちの話。さすが
三大エアレース勝者だなあ。
ミッチェルもね、会敵タイミングが2時間以上も飛んだ先で15分
しかないのに(ヤマモトは時間にうるさいはずだと信じて)、
「野郎ども、行こう。そしてヒーローになって帰ってこよう」だぜ。
>>706 レーサーってエリートはエリートでも上に立って運営するタイプではないよね
佐官になればそれ以上にはなれないしなりたくもないってとこか
当時の戦闘機は飛行艇が主流だったっていうから
空軍でも戦闘機パイロットはほとんど海軍航空隊の生え抜きなんじゃね?
イタリア空軍の編成が1923年らしいから退役はその後かな
軍人の冒険飛行(テスト飛行か?)と言えばチャック・イェーガーもそうだよね
いつどこの時代でも飛びたいから軍人ってのはいるもんだね
711 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/08(金) 11:45:59 ID:tPqtdF3B
現場エリートってのはそんな感じだろうね。
当時も飛行艇が戦闘機の主流だったことはない。戦闘飛行艇というのは
当時もゲテモノ。レーサーは飛行艇が有利だった数年とか、水上機が
有利だった数年とかがあるが・・・
だから海軍→空軍が多かったとは思えん。
戦闘飛行艇は重いからねえ。
シュナイダートロフィーに出てきた水上機たちは
良い形をしてる。
713 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/10(日) 11:23:48 ID:OqxFeXeE
沖に上がってる飛行艇って一人で押して海に戻せるものなの?軽いの?
真っ白なシーツ…美しい女達…
>>713 沖に上がってるってどういう状態?陸じゃなくて?
ベルリーニ!ジーナをどうする気だ!俺が代わりに行く!
716 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/11(月) 13:05:02 ID:+5WDPQ8S
重さもだがペラ径制限がな・・・
717 :
ミルク ◆M7EXNklnS2 :2008/08/11(月) 15:29:36 ID:Nq9McGsP
子供部屋だブヒ!! くだらない過疎スレだブヒ!! ミルクのこと欲しいなら
欲しいって素直にラブコール送れば来てやるブヒ!! ブッヒヒヒヒ・・・・・
718 :
ミルク ◆M7EXNklnS2 :2008/08/11(月) 15:35:24 ID:Nq9McGsP
ブリブリざえもんなら知ってるブヒ
719 :
ミルク ◆M7EXNklnS2 :2008/08/11(月) 15:43:49 ID:Nq9McGsP
ロバくんへたまに寄るブヒ!! 規制されるまではね!!
書きゃあいいってもんじゃねーぜ?ぼうす。
結局最後はどうなったんだっけ?
そこは人に聞いちゃいけない
名言その???
「ウチのは混ぜ物無しなんだからね。だから女は嫌なんだ・・・ダンナ何とか言って下さいよ。」
724 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/25(月) 11:07:17 ID:/hdb/84H
名言その※#¥
「私あなたのそう言う馬鹿っぽいところ好きよ。」
名言その#$%
「戦争で勝てない奴は悪党さ。賞金稼ぎで稼げない奴は能無しだ。」
名言その&#”?
「空賊にでも転職するか・・・・」
小5の妹が、フィオに昔話してるシーン見て泣いてたけど
自分はなぜ泣けるのか分からなかった
ここってふつう泣けるシーンなのか?
皆打ち落とされ死んでしまって1人ぼっちになっても追い回され必死で飛んで
変な雲の平原では親友のベルリーニ?が結婚したばかりなのに奥さん置いて逝っちゃうし、
豚は変わりに俺が逝くって言うけど結局1人で水面飛んで1人で飛んでろって悟るし
そんな心やさしい豚にフィオが生きて戻って来て嬉しくてチュウするし、
泣き所満載じゃないか。
武勇伝と思って聞くシーンだから男なんかとくにそんなに泣くところじゃないが、
小5の女の子にはぐっと来るんじゃないのか?
それより、妹って
>>728はいくつだ?
>武勇伝と思って聞くシーン じゃなく
武勇伝と思って聞きはじめる昔話のシーン かな
連投悪い。
妹何か辛い事でもあるんじゃないのか?
お前の豚好きは伝わった
豚肉の一番旨い食い方って何だと思う?
俺は塩と酒だけで豚肉と白菜を煮て
大根おろしたっぷりのポン酢で白菜と一緒に食べるのが一番旨いと思う
>>728 十分泣けると思うよ。ポルコが人間を諦めた決定的なシーンじゃん
あるいは妹は誰か好きな人がいるのかな?ベルリーニやポルコをその人に当てはめれば
ベルリーニに死なれたジーナや悲しいモノローグを聞かされたフィオに感情移入してすごく泣ける
>>733 生ハム
つーか、ラストで「お前…その顔…顔見せろーっ!」って言われるシーンで、
ポルコの豚の呪いが解けたというのは分かるんだが、
その割には、後姿を見る限り、ずんぐりむっくりの体型は、
そのまんまだったようにしか見えないんだよな。
>>736 豚の呪いの間、油断してたんじゃね?
どうせ自分は豚だからと、不摂生して普段から食っちゃ寝して。
美味いもん食ってワイン飲んで、寝る前にラーメン食って寝たりとか。
結果、人間に戻ったときメタボ体型発覚!
とかさ。
>>733 ハムがいい〜♪
服は豚体型だった頃のままだろうから
太って見えただけだと思ったんだけど…
不摂生が祟って戻る物も戻らなくなったんだろうよ。
ん…、ジャンク屋の野郎、錆弾よこしやがって ・・・
740 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/12(金) 16:38:22 ID:l7AVFeGE
宮崎がポルコが豚になった理由を説明するのに鈴木に見せた絵コンテのカットって、どのシーンだったっけ?
イタっぽい舞台のくせに挿入歌はわざわざシャンソン
イタリアってば歌の本場中の本場なのにそれはないダロ
>>742 じゃあフニクリフニクラバージョンMADでも作ってニコニコに上げてろ。
神をも超えた存在として崇めてもらえるぞ。
ベネチアで「天国と地獄」初上映してた時、犯人逮捕のシーンになって
ラジオからオ〜ソレミ〜オが流れた瞬間、劇場内騒然だったらしいな
どこだろうね
小笠原とか南紀とか
階段あるって事は観光地か旧軍施設のある所とか?
急にスパゲティ食いたくなった
ちょっとでかけてくる
2種類食った
ちょっと食いすぎた
でもうまかった
無人島に行って来いよ
程よくやせるぜ?
ローストポークになっちまえ!
試食会…じゃなく、葬式にはでてやる。
久々に豚のDVD見返した
英語とフランス語の声優さん
けっこう日本の配役にあわせた声質の人連れてきてたのな
>>736-739 ってか、身長も低いままだったように見えるんだが…?
まさか、顔だけ元に戻って、他はそのまんまって事?
もし、そうだとすれば、逆に悲劇だと思うんだが…。
そんな中途半端な戻り方するぐらいなら全部豚の方がずっとマシ!(キッパリ
756 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/01(水) 07:24:47 ID:pl9UbFhd
フィオに萌えた。
パヤオ作品の中でフィオが一番かわいいと思うのは俺だけか?
パヤオ作品で可愛いと思ったキャラはいない
ジブリなら猫恩のハル
フィオ好きだが
魔女宅の絵描き卵の娘の好きだったりする
そういう事は人間同士でやりな
キスしてやろうかw
761 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/04(土) 21:23:06 ID:aCpRFjPK
飛行機見る限り、第一次大戦の後やろ?
ファシスト党が台頭してる頃なんだからわかるだろ
フィオもウルスラも、モデルは賀川愛と言われてるよな…
764 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/05(日) 20:31:59 ID:kW64DCJq
>>763 >フィオ
駿作品で一番の萌えキャラに一票。
次点は、トトロのさつきちゃん。
フィオ 3
ハル 1
ウルスラ(絵描きの娘)1
サツキ 1
3票貰ってフィオ有利!
じゃあジリオラに一票
おもいっきりホームタウンディシジョンじゃんw
今日前から欲しかったジブリのピアノソロの楽譜買ってくる
ジーナの歌の後に店に流れる「帰らざる日々」を真っ先に練習するつもり
羨ましい…私も楽器の一つぐらい弾きたいものですな
ピアノのローンは終わりました。
どうです、コンサートチケットなどお求めになって音楽に貢献されてみては?
ドロレス
「ピアノを頭の上に落っことされてお兄様が殺されたというニュースをラジオで聞いたわ。」
772 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/31(金) 23:31:11 ID:pBzfR9ER
ひでえ映画だな…
いい映画じゃないか
違ぇねぇ
「冒険飛行家の時代は終わっちまったんだ、くだらないスポンサーをしょって飛ぶしかない」って監督の思い投影してるよな。
ここいらは見た目はいいがすっからかんなのさ
「好きなようにアニメ作れる時代は終わっちまったんだ、くだらない鈴木Pをしょって飛ぶしかない」
俺は俺のやりたいようにしか作らねぇよ
やりたいようにアニメやれた時代なんて元からないし
逆に原作の雑想ノートなんかはやりたいようにやってるし、
その考察は昔からあるけど、俺はちょっと浅すぎると思ってる。
殴り合いで決着というサヨ的な日和見が台無しにしてるな
豚は人殺しはしない主義だから決着の付け方が難しいとはいえ
あれはないだろー
漢の意地の張り合いに拳以外の何を使えってんだ
ラストにケチつける奴って喧嘩(暴力じゃねぇぞ)したことあんのかな?
ラストはギャンブルで決着をつけるべきだった。
なんか男のロマン、ハードボイルドを履き違えてない?
酒、煙草、ギャンブル<心意気、夢、意地=カッコイイとは、こういうことさ。
ポルコがただの博打打のプータローだったら誰も惚れないよ
そこはギブリだろ
「ピッコロ」で
マッキの機体なら、サエッタ、フォルゴーレ、ベルトロあたりかな。
「PAYAO」はどーだ?
マンマユートだろ
訓練生がビビッて「ママ助けて!」ってw
風呂も入らずに練習するんですね
>>781 せっかく飛行機出しといて
ラストがアレじゃ迫力も爽快感も何もねーんだよ
あの喧嘩に迫力感じたかこのスカポンタン
てめーのケチな喧嘩自慢なんて聞きたくもねぇってんだ黙れ小僧
かといって飛行機で「決着」つけてたら、片方は撃沈・海の藻屑だからなあ。
ジブリ映画においてそのラストが、果たして爽快なハッピーエンドかどうか。
それゆえの苦肉の策なんだろう、あの殴り合いは。
(個人的にはもうちょっと別の意味のあることでもあると思ってるんだけど)
大人なんだからもうちょっと広い心で見ようぜw
これは残念ながら飛行機マニアの為の映画じゃないんだよ。
「飛行機好きの人もまあ楽しめますよ」くらいのもんで。
「一般のヤツにはわからない部分も楽しめる俺」で満足できればいいじゃないか。
>>791 ふーむ・・・
こういうのを「ガキ」と言うんですな。
これじゃあ、ジーナに相手されないよ。
>>792 ポルコは作中で一回カーチスに撃墜(エンジントラブル)されてるけどなw
マンマユートのボスも相手がよれて大人しくなったところでエンジンに二、三発当てて
終わりにするつもりなのさって言ってたじゃない?
空中戦決着も十分アリだと思うけど。
シビアに終わると格好悪く無いか?
>>794 「決着」と言えるほどの結末を空中戦でっていうことになったら
エンジントラブル→不時着とかじゃなくて、完全なる撃墜
どちらかの死を意味してるんじゃないのかと。
「シュナイダートロフィーでイタリア艇がカーチスに2回続けて負けた
遺恨を晴らす」ということならあのラストでは消化不良かも。
でも空中戦で決着はついてるよね。弾が出なくて撃墜にはいたらなかったけど
後ろを取ってあとは撃つだけってところまでカーチスを追い詰めたんだからイタリア艇の勝ち。
まぁ飛行機で決着つけろってのは典型的アメリカ野郎のセンスだから理解は出来るよ。
俺はゴメンだけど。
ジーナ風にいえば「この国では人生がもうちょっと複雑なの。戦争ごっこだったら何時でも出来るけどね。
そういうのはボク一人でブログにでも書いていなさい。」ってな感じ。
ブログねえ…
ジーナはやらなそうだな、ホテルアドリアーノの公式hpはありそうだけど
フィオはやるだろうな。ピッコロのも彼女が作りそうだし
後、やりそうなのはカーチス野郎とマンマユートだなw
800 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/05(金) 22:05:01 ID:4M6Ejuq3
初めてジブリ美術館に行った
マンマユートでの豚グッズの少なさに泣いた
特に綿トートが俺以外誰も手にとってなかったのがせつなかった
確かにお土産に豚は微妙だとも思ったがwあまりにもトトロに占領されすぎじゃ
入場券はハウルの?赤い火の玉ボーイだった。観てないからピンとこない
カーチスに対し「時空を操る力」のギアスをかけ、
カーチスは体感時間が止まったかのように惑わされる。
この隙にハドロン砲で攻撃。
糸色 望は「時空を操る力」のギアスを多用したため、
かなり心臓に大きな負担がかかっている。
それバイノンかい?
この前ジブリ好きの友達と紅の豚見たんだけど
最後のフィオのキスのシーンのときに友達が
「このキスしようとして、届かないってのがまた切ないよね〜」
って言ったんだ。
俺は「えっ??( ゚д゜)」と思ったが友達が帰った後にまたそのシーンを見たら
うーん、そういう解釈も出来なくはないなと思った
むしろ、“届かない”って解釈の方がなんかフィオ的に切なくて良いとさえ思う><
人によってこうも解釈が違うと目から鱗だったよ!
でも、キスしてないんだったらその後の顔が戻ったうんぬんがイミフになる気がするけど
真っ直ぐなフィオと触れ合ってポルコの長年の心のモヤモヤが取れたとか強引に解釈w
俺はよくキス出来たなあ、あの距離を乗り出してって思ったよ
そのまんまゆーと
>>803 キスしたから顔がうんぬんて話になったんだろ
大体明らかにキスしとるやんけ
友達は勝手な思いこみしすぎ
>>807 読めてないのはお前
>>803は「キスしてないとイミフになる気がするけど〜心のモヤモヤが取れたとか強引に解釈w」って
キスしてない説にあくまでもこだわってるだろアホ
「機関銃を一丁外せ」
「その見かけより大きなお尻がはいらねえ」
ゴーヤーチャンプルー ソーキそば
ミミガー 芋焼酎
オリオンビール 泡盛
明太子 黒豚
博多ラーメン ふぐちり
もみじまんじゅう 広島風お好み焼き
川´_U`)
>>808 致命的に読解力が無いな。十代だろ? なんでも深く読み込むことをしない世代だな。
>>803の文中では、キスはあった前提で話している。
しかし、もし友達の「してない説」で考えるなら?の部分が
>真っ直ぐなフィオと触れ合ってポルコの長年の心のモヤモヤが取れたとか強引に解釈w
するしかないだろうな、と住人に同意を求めている。
……リアルで幸せな生き方をしているんだろうな、
>>808。
実写版の主演は沢田研二キボン。主題歌は元祖「君をのせて」。
>>812 >強引に解釈w
って書いてる時点で
「キスしてない説は絶対ありえないよねー」って読者に言ってるのと一緒だろw
馬鹿だよね〜w
本物のゆとりに限って他人を十代とか決めつけたり
「リアルで(←頭悪そうw)幸せな生き方をしている」とか自分としては
しゃれた皮肉を言ったつもりになったりするよなww
>>814 >「キスしてないとイミフになる気がするけど〜心のモヤモヤが取れたとか強引に解釈w」
これだけ読んでるとおまいさんの弁明も通らなくはないが
>>803の文脈での「解釈」は作品中のシーンを「強引に解釈」としか取れんよ
「友達説をこのように解釈」とは読めませぬ
大体キスされたから魔法が解けたのは
確定事項であって解釈もへったくれもないわ
>人によってこうも解釈が違うと目から鱗だったよ!
この文章が失敗の元だったねご愁傷様
ジブリの中で一番すき
アドリア海行ってみたい
あの辺りはみかけはいいが何もないってよ
カーチスの崖ジャンプは人間技なのか?
あっこを昇り降りする事自体ギャグだろ?
あのシーンは音楽もノリノリで良かった。映像見ながら録音しただけはある
とんでもない駆け引きの後、
フィオが泳ぐ前に寒がる仕草はいまいちだった気がする。
他に思いつかなかったんだろうか?
でも、武者震いから来ているのかと考えるとアニメの描写はあれでいいのかな
猫の恩返しの子とか、千と千尋の千尋なら
とんでもない事をしてしまった!っと
自分に驚がくするのは難しい描写じゃないだろな
822 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/05(月) 19:19:33 ID:Vi+CWK+t
質問。
オープニングで新聞のタイプライター式に数ヶ国語のコメント(?)が出ていますが
なんて書いてあるんでしょう。 数年前から気になっている。
ageながら質問する奴って大抵頭の足りてない奴だな。
小学生だった俺でも理解できる事だぞ。
824 :
822:2009/01/05(月) 20:09:55 ID:Vi+CWK+t
おおお ageてたか。 すまそ。
偉そうなこと言っておいて
何も答えることが出来ない
>>823
よく覚えてないけど日本語の一行もちゃんとあったような
>>825-826 日本語もあるよ。
その内容は
この映画は、飛行艇時代の地中海を舞台に、誇りと女と金をかけて空中海賊と戦い、紅の豚とよばれた一匹の豚の物語である
あと英語、フランス語、アラビア語とか何カ国語で出ているね。
828 :
822:2009/01/05(月) 22:42:42 ID:Vi+CWK+t
>>827 おおお ありがとう!
なんかすごくすっきりしたw
なつかし日テレのマーク
今だと日テレチン!が文字綴るのかなw
あれは当時の日テレマークが豚だったからできたんじゃないかなー
日テレちんだと使うとしても最後にチンッと出すくらい?
宮崎さんのモデルグラフィックス誌での漫画連載が復活しますね。
今度は九試単戦の話。
うーむ・・・マニアックな・・・
832 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/07(水) 23:46:55 ID:kn8apscN
ジーナがもっと胸と尻があったらイタリアのいい女だったのにね
じゃあ俺がジーナに口づけする!ハァハァ・・・
ジーナの目力がすごいなーあんな瞳で見つめられたらマジ惚れる
唇もぷっくりしててエロい
836 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/16(金) 18:23:48 ID:hcCZvHG9
だがR・田中一郎の妹に似ている。きれいというだけならジリオラかと。
ピッコロ親父はゆうきまさみの自画像に似ている。
837 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/16(金) 23:58:15 ID:pHxEin1B
魔法にかけられた同胞はいないのか?伊集院光がその1人だろ…他は?
>>836 R・田中一郎の妹は俺好みだけどな。惜しむらくは胸のなさだが…
ジーナがムッチリエロかったら嫌だw
スレンダー美人でOK。
つーか、未亡人の役どころだもんな。
むっちりにする必要性もイメージも沸かないな
いやいや
未亡人こそむっちりであるべきだろ。そうでなくちゃ。
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/21(水) 22:27:02 ID:hJZeDEWu
好きだから、くさしているとは思わないでくれ。だが、男4人女1人の
「飛行艇クラブ(たぶん出資者はアルゼンチンから移民してきて成功した
ジーナの父)」の男全員と結婚するってえのてもなかなかのものだ。
子がいないのはもっと不思議だ。
(店では見掛けず、プライベートな庭≠ナだけ)ジーナの子供がいたり
してもまた楽しいなあ。
1919年に最後の空戦で最初の旦那が死んでその後すぐに結婚したわけじゃないし
喪に服したり一人になったりお付き合いしたりで10年なんてあっという間じゃないかな?
もう涙も枯れちゃったって言ってるから3番目の旦那の行方不明発覚も随分前だと思うし
おれは子供がいなくても変じゃないと思うよ
思ったより人生が複雑だこりゃ
ジーナは世間的な価値観は超越してるっぽいからね。
タイプは違うけど、ドーラあたりと同じ「強い女」のバリエーションかと。
847 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/22(木) 09:43:19 ID:zD6A9ili
子供がいなくて変だ、と言いたいわけではないよ。
1895年頃生まれ。国籍はアルゼンチン、なのでたぶんアルゼンチン生まれ。
1890年頃からの国内の混乱を嫌った父とともに二重帝国に移住。
父はおそらく大地主で、だからさくっとホテル・アドリアーノを買い、
娘とボーイフレンドたちのオモチャにアドリアーノ号も買えたのだろう。
母については推測のネタもない。
ドブロク市はアドリアーノ号で飛んでいる1912頃含め、終戦までは
二重帝国領。居住国の敵国のパイロットと結婚したことに・・・
終戦でセルボ・クロアート・スロヴェーヌ王国になり、
映画の年の一月にセルビア系の国王が憲法停止・議会解散し、独裁へ。
この間に2回結婚。父を亡くしている。
大戦中は(後のクロアチア紛争と同様に)クロアチアとセルビアで
内戦。戦後、セルボ・クロアート・スロヴェーヌ王国と似た枠組みで
ユーゴスラビアとして共産化。映画公開前年にユーゴ紛争。
劇中フィオがジェットで訪ねていくのは機体からしてはかなり最近、
政治的背景からは共産圏にしちゃいい感じだったチトー時代か。
折り合いがつくのは1980年の少し前ぐらい。
その間ホテルを保たしているんだから確かに女傑だ。
848 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/22(木) 11:37:56 ID:9wXHYG7S
皆ジーナに恋をしてるんだからそれぐらい軽いもんよ
宮崎監督としてはフィオを食べたいんだろうな
850 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/22(木) 20:16:31 ID:J0uYOmRu
紅の豚ってサントラないんですか?加藤さんはどうでもよくてwマンマユート団?のテーマ曲とポルコがのんびり飛行機乗ってるときの曲がいい♪ジーナとライバルの奴がそれを眺めてる時のやつ
余裕である
>>849 両方だろ
ロリコンのほうが有名になったけど
パヤオは重度のマザコン臭さがある
853 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/23(金) 16:07:46 ID:Vq7PHtTI
>>849 >フィオを食べたいんだろうな
モデルになったスタッフの女の子について
宮崎駿のリアル恋愛騒動を
押井が時々話題にしている
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/01/23(金) 17:49:01 ID:vr86RQ7u
フィオのモデルみたいぞ!どっかで見られるのか?
作者の話って聞くもんじゃねえなあ
>>853 kwsk!
押井ヲタの俺でも知らないんだけど。
>>855 パヤオは作品より本人の方が面白いもんな
もののけ姫公開された時期に金曜ロードショーか何かの特集で
握力がもう弱りきってて、ラフが薄すぎでもうまともに見えねーよこれってレベルだったな
これをあのクオリティに仕上げるのは凄いと思った
昔は固い鉛筆で描いてたけど今はもう6Bだそうだ
今でもジブリのトイレで現役続行中。
そして握力復活。
我らが駿はそうでないと。
バイアグラを右手に注射する姿に涙が止まらない。
鬼や!このじじいはリビドーの鬼や!
863 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/06(金) 09:56:24 ID:N+a8tQi6
>宮崎駿のリアル恋愛騒動を
>押井が時々話題にしている
これ自分も知りたい!!
アジト、発電は分かるけど電話線はどっから引いてんだべさ。
マジで1000回は再生した作品。紅の豚は最高傑作。何がそんなに好きなのかは良く分からん。
>>867 宮崎監督が「紅の豚」は自分のためだけに作ったと言ってるから
波長が合うんじゃネ?
ルルーシュ
「よし、とどめだ!リニア機銃連射!あれ?弾が出ない!
ちくしょう!詰まりやがったか!?」
糸色 望
「故障ではないです!あなたは機銃をむやみやたらに
発砲しすぎて、弾切れとなったのです!」
ルルーシュが操縦するカーチス号にはプロペラ同調機銃となっています。
高効率のVVVFインバータ制御と交流モーターで回転するプロペラとリニア機銃の
組み合わせで構成されています。ハドロン砲も装備されていましたが、実際にハドロン砲を
使用することはありませんでした。※ハドロン砲はかなりの電気を使いますし・・・。
プロペラ同調機銃という装置が出来るまでは、プロペラの間から銃を撃つことは不可能でした。
一方、糸色 望のサボイア号はDMF15HZDという鉄道車両用エンジンを航空機向けに改良した
エンジンを積んでいます。機銃はプロペラ同調機銃ではなく、前方に機銃を据え付けた構造です。
プロペラは二重反転プロペラで推進力の効率を向上させています。
超久しぶりに観た。
イイ映画だった。
しかし、ジーナもフィオも、中年豚のどこがいいのだろーか。
ただの肥満親父でも大概アレなのに、ポルコはリアルで豚だろ。
種族的に、生物的に、言わばゴブリンとかオークとかコボルド的な亜人だろ。
激しく謎。
でもイイ映画だった。
本当の美人は、相手に美を求めないのです。
ひねり込みに惚れるんだぜ
何故かやらしーな、おい。
ポルコ!何をしてるの、高度をとって!
>>870 こういう発言にうっかりと釣られてしまったことに絶望した!
カーチス号のスクリュー・プロペラでミンチにされてきます。
>>875 こうなるともー全部やらしーな、おい。
「俺の飛行艇」だけで我が家系のエロスを感じる。
ジーナって小さい頃からポルコのこと好きだったよね?
ポルコもジーナが自分を好いてるのは気付いてたけど友人の為に自重してたってことか
昔から ジ「いつも傍にいてくれてありがとう」 ポ「(酒)ぐびっ」
こうやって流してたのかと思うと泣ける
最後の空中戦が、もっと盛り上がればと思った
殴り合いは良かった
>>878 つ[赤面]
ポルコはジーナの気持ちは知らない(気付こうとしていない)よ。
あと、比重で言えば友人のためと言うよりジーナ、それと自覚はないだろうが自分のためかと。
ジーナに対する反応は概ねそんな感じだと思うが。
感情や気持ちを表に出して今の関係が壊れる(かもしれないと思っている)よりも、昔馴染の友人という立場で満足していたのかも。
鈍感で、臆病で、好きだとハッキリ言われるまでは絶対に自分からは行けない。
そのせいで自分よりアクティブな性格の友人らに先を越されていくわけだが。
そのたびにジーナが幸せになるならと自分に言い聞かせてきたんだろうと思うと、このすれ違いに具合にまた泣ける。
カーチス結婚願望強すぎ
>>880 多分仲間達はみなマルコより明るかったり金持ちだったりしたんだろうな。
「風立ちぬ」
妄想が・・・爆発してるなあ。
>>881 カーチスに限らず
「アメリカンドリーム」的なわかりやすい夢を追い求める人種は
「女に惚れた→結婚しよう!」みたいな直球さがある感じだよね。
それはそれで微笑ましいし
実際カーチスの故郷ではそれでうまく行くことも多いんだろう。
マッチョなヒーローが金髪美女の肩抱いてハッピーエンド、みたいな。
でもジーナとマルコは、もう少し人生が複雑な土地で生きているんだな。
ポルコって人間だった時もクールに渋くきめてたのかな
子供の頃はいかにも普通の飛行機オタク少年って感じだけど
実はあの頃から煙草吹かしたりひねくれた天才を気取ってたのだろうか
やっぱり豚になってキャラ変更したとしか思えない
彼は気取ってるつもりはあるまい
887 :
かさか:2009/02/27(金) 20:02:23 ID:j82n2KV7
飛べない豚はただの豚だ!!
ただの豚は普通飛ばない。
養豚場で飼育されている。
>>887 この有名なセリフに対するジーナの返事が「馬鹿!!」な所が、男と女だなぁ・・・としみじみ思う。
>>889 男が陶酔気味のカッコつけセリフを吐き
女が現実的に受け流す
それはある意味、安心して見られるいいシーンでもある。
でもそれが逆になると、やけにお寒い陰惨なシーンになるよねw
例:
女「今のわたしは、飛べない籠のカナリアよ…」
男「馬鹿!!つべこべいってねえで酒買って来やがれ!」・・・みたいな。
豚に国も法律もねぇよ!
>>893 嗚呼・・・('A`)
もうないんだな・・・
>子供の頃はいかにも普通の飛行機オタク少年
昔は飛行機関係の才能はあるし皆と仲良いけど、グループ内の人間との恋愛とかが考えられなかった子だったのかな?
淡い思いはあっただろうけど仲間に対する気持ちだと思ってそうだし。
そんな子があんな感じになるなんて余程嫌なものを見たんだろうか
898 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/04(水) 09:21:23 ID:SEgFmeFc
そりゃ友達が死にまくったりしたからなぁ。
それにしてもわざわざ豚になることもなかろうに。
豚人間をスンナリ受け入れている社会もすごいがw
普通なら、生物学者がほっとかないと思うんだが
お!
IDがオナックスになったぞ♪
なりたくて豚になったんじゃない。
本当は、痩せたソクラテスになるはずだった・・・
イノシシになるという選択肢はなかったのかな。
ペンギン村高校の校長先生みたいに。
903 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/09(月) 23:26:34 ID:YAyu1aoi
ペンギン村なら、豚は朝のコケコッコー役だな。
ラピュタでのパズーの仕事。
パズーが渓谷を発った翌朝から、みんな困っただろうな。
パズーの小屋は町からかなり外れたところにあったから、ラッパの音は町の人たちまで届かなかったんじゃないかな。
おそらく起床ラッパとしての機能は果たせてなかったと思う。
どっちかっつーと、自己満足的に吹いてただけなんじゃないかな。
まあ、ものすごく上手だったけど。
「ペンギン村に朝がきたぞーい」の頭にメガホンを乗せた豚と、隣村のベティさんが好きなブータレブーと、
DBのウーロンと、ポルコロッソは、同族なのかな。
ポルコにとってジーナは子供の頃からマドンナ
恋愛感情もあっただろうけど憧れとロマンの目で見ていた方が強いはず
手を出したら自分の中のジーナが崩れてしまう。だから恋人未満の関係を大事にしてたんだと思
>>904 コナンに出てたウマソウも混ぜてやって下さい。
907 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/11(水) 05:12:20 ID:kQtVwMDv
俺が立てたこのスレももう900かぁ…
2年近くかかってるけどみんなありがとうねm(__)m
908 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/11(水) 11:34:46 ID:M9IZvowq
>>907 もう少し延びたら、「2機目」もぜひよろしく!
正しくは「2艇目」かな?
そういや、飛行艇を数える単位って何なんだろうな。
船は「隻」、おかの飛行機は「機」だが。
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/11(水) 23:16:15 ID:hNTms9YQ
>>907 いいスレだ!!こいつは当たりだぜw!?!!!!!
あぁあア?!!!ポケモンなんかぁあ屁ぇでもないやろお――??
>>909 飛行艇時代っつー本では「機」で数えてた気がする
この軽薄はスレ背景色・・・・間違いねぇ、奴のスレだ!
アラバマのお袋にいい土産が出来たぜ!
牛のところへ帰れ
914 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/14(土) 21:39:04 ID:oQ46QQa8
915 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/14(土) 22:18:50 ID:TRC60tGq
フィオはもうちょっと年齢下げて15歳ぐらいにした方が、
じゃじゃ馬っぽさがリアルで良かった。
15歳じゃ飛行艇製作の勉強を覚え切るのは無理じゃないか?
徹夜は美容に良く無いし
18歳の徹夜の方が、肌ダメージは大きいぞ
それに対して思春期の健康力は異常
15歳で飛行艇設計かよ、危なっかしくて飛ばせねーや。
12の時にエンジンをバラすのとは訳が違うからな。
>>919 あれ、ちゃんと組み立てられたのか?ピッコロ爺さん
まあ、近頃わしみたいに組み立てられるヤツはいないよ
922 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/08(水) 12:45:57 ID:t3pItdAB
暖かくなると見たくなる
923 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/08(水) 16:38:49 ID:i53cukbg
>>918 本番は初めてのフィオは、経験不足は隠せないだろうけど
そこは豚の超絶テクニックで穴を埋めるんだよ。
ダテに、物心ついた頃から毎日操縦桿をこねくり回してる訳ではない。
言うこと聞かないじゃじゃ馬を乗りこなして手なづけるのはお手のもの。
見事な飛びっぷりに、フィオも感動するさ。
誰がうまいこと言えと
フィオ「お尻が痛くなっちゃった」
まじな話、ポルコって食えるのかな?
なんか映画見てても、ポークみたいで丸焼きにしたら旨そう
腸詰めのウインナーなんかもいいかも‥
でも食べちゃったら、殺人になるんだろうな
カニバリストですか?
いや俺だよ
ポルコ〜、酷いのよ。
豚肉がイタリアの3倍ですって、足元みないでマケなさいよ。
ぼってるんじゃねえ、ワケありなんだよ。
肉も脂も見かけは豚だがな、もともとは人間サマなのさ。
マジこえーからそのくらいにしとけよ
931 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/11(土) 20:29:35 ID:0CON2ywh
ボーナスをくれないの?ブタ駿
駿映画の少女って、10代後半になるとサバサバした性格になってくるよなー
フィオ、ウルスラ、リンとか(ナウシカやクラリスは例外)
精神的成長の表現なんだろうけど、もうちょっと無垢さや弱さがあってもいいと思う
そーいや、サンもかなりサバサバしてるな。
だから千尋が出来たんね
937 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/12(日) 21:36:44 ID:4w0ROxEf
ナウシカ、クラリスはヒロインだがウルスラ、リン、フィオのサブヒロインじゃ比較にならんだろ。
ウルスラにはキキ、リンには千尋、フィオにはジーナとそれぞれ対照的な人物がいるし。
メインヒロインによっても映画の雰囲気が決まるだろ?
ヒロインが精神的な成長を必要とする場合、サバサバした女が出てくるだけ。その逆もしかり。
みつを
>>934 その点ソフィーは良かった
ハウルのお陰で見えにくいものの、久しぶりにど真ん中のヒロイン像で良かった
ソフィーは原作あるからちょっと違う
たぶん、ポルコはお腹を減らした子供達に、お肉を分け与えてるのね。
子供「わーい!今日は豚肉のステーキだ!」
ポルコ「ほどよく痩せたぜ」
カニバリストですか?
大統領!!!
ポルコは首から上が豚で
体とかは人間ではないだろーか
もっと厳密に言うなら、耳と鼻だけ豚で、後は人間じゃないかな。
リアル豚はあんな髪や髭の生え方はしないだろうし。
>>935 サンの性格を「サバサバ」とは、斬新な解釈だな。
947 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/15(水) 12:10:24 ID:G+VnKIk9
つか、リアルで水上機に乗りたくなるよね
琵琶湖に止めたい
水上機はまだ乗れても、飛行艇に乗る機会は少ないだろうなあ。
サンは、内面はものすごくドロドロしてるけど、外面はすごくサッパリしてるよね。
「され!」とか
徐々にツンデレになっていくのがイイね。
>>948 US-1とかなら乗せてもらう機会がないともいえないかも。海難救助とかで。(汗
鳥人間コンテストに、ポルコ出場
鳥人間コンテストなら、パズーとシータが乗ってたグライダーが最強じゃないかな。
動力機関無しであの高空からドーラたちと別れたくらいだから。
>>949 それも違うんじゃ…さっぱりじゃなくて家族意識と排他意識が強いだけ
他所者はいらない森の動物は私と同じという考え
ツンデレでもないだろ…自分以外の人間とどう接していいかわからなかっただけだ
ドロドロは動物として育ちながらも人間を捨てられない部分?
ポルコは人間を捨てたが性欲だけは捨てられなかったようだ
あっ?
赤いID!
956 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/19(日) 22:37:17 ID:1lvXFmcy
フィオのかぼちゃパンツはワロタ
でもあのパンツで良かった
あのぱんつって、キキがはいてたのと同じデザインなのかな。
じじいがかぶってた帽子は、パズーの奴と同じらしいが。
959 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/21(火) 23:59:24 ID:mj22EMv2
>>944 豚のペニスの形はとても奇妙だよ。
ポルコが一人暮らしの理由はそのへんかと。
太くないからジーナは満足しないだろうね。
しかも精液の量が人よりずっと多いから、小さな口の
フィオは飲みきれなくてむせかえってはき出しそう。
ポルコ「俺は人間をやめたぞuryyy」
自ら豚になったポルコもなかなかのモノだが、
「破廉恥で怠惰な豚でいること」を犯罪行為として法制化したイタリアも、ある意味すごいよなw
その前にもっとやることがあるだろうに。
正直カボチャぱんつの方が子供っぽくてエロい
狙ったねフィオ
>>961 草薙くんと同じ、わいせつ物陳列罪みたいなモンかな
964 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/28(火) 09:44:20 ID:zmKU9i0/
これ中途半端に見ちゃったけどブタインフルエンザに感染しますか?
>>961 法制化したというよりも『非国民』といういちゃもんに近いんでないの?ポルコの罪状は。
もしくは捕まえたい奴をとりあえず交通違反でしょっぴいて後から逮捕みたいな手口あるでしょ。
あっ、でも豚を裁判にかける気はないぞって言ってたな。ポルコ捕まえて何したかったんだろ?
>>965 拷問して非国民として公開処刑にしたかったんじゃないかな
ファシズムだし
違うって!
その前に、まず生物学者や医学者が大騒ぎするんちゃうんかと。
人間が豚になったんだぞ!
法律作って罪状押し付けてる場合じゃないだろうと。
公開処刑…見せしめかぁ。ファシズムおっかないね。
でも作中に出てくる人達はブタだって事あまり気にもとめてなかったよね。
きゃぁー、豚さんよーって黄色い歓声あったくらいで。イタリアはドイツほどじゃなかっただけ?
イタリア軍がそんなに強くなかったらしいからね
でもムッソリーニと愛人の集団リンチ処刑は酷かったみたい
>>968 魔法は専門外では。
魔女の宅急便みたいに魔法使いがいても誰も何も思わないような世界なんだろな。
ファシスト政権が怠惰な豚がどうこう言ってるのは逮捕処刑したい本当の理由を隠したいだけなんじゃないかと。
独裁政権てのは結構世間体気にするから。
>>971 ポルコは元軍人だから軍の機密なんか知ってるのかも
映画見てても、何でポルコが政府から狙われるのかわかんなかったな
>>972 いや、ファシストに従わなかったからだろ。
974 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/03(日) 00:19:25 ID:1N3S+huc
これ豚インフルエンザ予言映画
原作マンガで、カーチスに勝った後の1コマだけで
・金(ドル袋)
・名誉(カーチス機の尾翼)
・女(フィオ)
を勝ち取ったと表現してるのが凄い。
「手を出すなァァ」
「ひまごを楽しみに待ってなーっ」
イメージ壊れるなw
パヤオも
・金(別荘・スタジオ)
・名誉(いろんな賞)
・女(フィオ)
を勝ち取ったなw
978 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/04(月) 12:06:59 ID:Ku+920fX
>>975 久しぶりに本棚から出して見たじゃないか
ほんとだw一枚の絵だけで男の煩悩が全て入っとるwww
もともと、自由に生きる男の象徴で豚だったんだから、
原作のポルコの方が生き生きと見える
それは言える。
原作ポルコの方が人間味があるっつーか。
映画ポルコはスカし過ぎだね。
>>979 _,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! { .},.- 、{ }' i /
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/ 豚に原作も映画もねぇよ
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ',
/ ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - '/ | ヽ
ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
原作ポルコの自由な生き方はオレもあこがれるわ。
映画はフェラーリンの気持ちが解りすぎて、逆にちょっと辛い。
次スレキボンヌ
なぁーに、軽いモンよ♪
世界大戦の時のイタリア軍っていまいちパッとしないな
ドイツとか日本は、すごかったけど
なんで、イタリアが同盟に入ってるんだ?
988 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/06(水) 09:24:47 ID:IEe5W7i+
フィオ「金属モノコックならイイんだけど…」
ポルコ「冗談じゃねえ。金属のヒコーキに乗る位なら死んだ方がマシだ」
フィオ「そんな事いってるからイタリアの男は戦争に弱いのよ」
ヘタリア見た後だとセリフの意味がよく解るなw
>>987 ちょっと自分で勉強してから書き込めよ。
990 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/06(水) 14:18:35 ID:k/YVzA34
>>989 さっそくアホが釣れたwwヘタリアみれば十分だろw
何をやっとんの?
あ〜あ〜取り乱しちゃってまあ〜
そんなポルコの飛行艇も、エンジンと機銃は舶来品
教授同士が犬猿の仲
でもお互いいい大人だし正面切って対立するわけにもいかないから
相手の目の前でゼミ生(出来の悪い奴限定)をこきおろしてあてこすってた
あれは本当に見苦しかったなあ
ごめん誤爆した
あ〜あ〜取り乱しちゃってまあ〜w
竜の巣へ〜!!
1000 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/07(木) 03:07:25 ID:PXEiVt+u
1000ならポルコはフィオの方を取って、ジーナの賭けは負け
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。