「耳をすませば」を見て鬱になったヤシの数出張版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
おまいら、死ぬなよ。
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:50:51 ID:XafMibbk
ヤッホー2GET\(^o^)/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:51:08 ID:31oq62rc
なんであれで鬱になるのかさっぱり理解できん
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 20:54:35 ID:SmtQS5NH
                          __ .,. .,, _,_._ヽ
                          丶     .' ヽ.`:ヽ
            _   __          '         ル'ヾ iリ
          ::::::::::::`´:::::: `ヽ、      リ!        /   ゙i,j             ど は
        /::::::::/:イ:/、:::::::::: ヽ      ヽ     ,ィ/ .,.   ||            こ  っ
        "::::::::イ i|  i|ヽl. /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ.ィ>、、ノ /:i''レヽ、         へ  は
       "::::::::::lr_┴l''l´┴ i"'i'亅:::://   /   {、 、.! `‐-‐"^{"^ヾノ/,   l       行  っ
     /:::::::::ヽ `─'、 `ー‐'   ノ:/-、   i    | ヽォ     ,.,li~~i    i !       こ  は
    ''"::::::;::::::/l  -='" _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ  '・-=-'" /  //       う   っ
   ./::::::::::::: /'-;;ヽ__,.-'' : i/"     !      ̄ ヽ\. \____//  //       と
   /::::::::::::::::/ _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /        い
  /::::::::::::::::::: /: : :/          |        "~   `´ / ' >       う
 /::::::::::::::::::::: {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     の
/:::::::::::/:::::::::::/` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {     か
l:::::::::/:::::::::/:/i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト    ね
|::::/::::::::::/::/ : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、?
|:/i///_/ :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, -
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:04:16 ID:lh0P5ezi
吉田健一参加してるのかな?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:20:11 ID:Gp9ckdqA
これ見てこんな恋愛したいと思ってました・・・('A`)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:21:43 ID:iFqPtPRo
これ一回見て鬱になって以来見ないようにしてます
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:25:22 ID:GNrN7EJl
学生のころは好きじゃなかったなぁ。
でも、年食ってから見ると、すんなりと見ることができた。
学生のころにこんな恋愛したかったよ…orz
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:25:32 ID:QzFs26eZ
ラストの「結婚しよう」でこの作品台無し・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:27:28 ID:UWxFKCn6
ミニスカテラモエス
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:29:12 ID:6NwTgDR5
「こういう例を出して適切かどうか分からないけど、『耳をすませば』に出てくるような健康的な一家を見て、
果たしてアニメーションを必要としている今の若い子たちが勇気づけられることがあるんだろうか。
僕は、ないと思う。
『耳をすませば』を見て生きる希望がわいてきたり勇気づけられる子は、
もともとアニメーションなんか必要としないんだと。アニメでも映画でも小説でも何でもいいけど、
フィクションを人並み以上に求めている子たちには、ああいう形で理想や情熱を語られても、
むしろプレッシャーにしか感じられないはずだ。僕はそういうものは作らない。
今回もそうだけど、僕が作っているものにあるのは、生きるということはどう考えたってつらいんだ。
多分、あなた方を取り巻く現実もこれからの人生も、きっとつらいものに違いない。
いろんなものを失っていく過程なんだということ。
生きていれば何かを獲得すると若い人は漠然と思っているんだろうけど、実際は失っていく過程なんだよって。」

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:30:02 ID:kSH5U9w2
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:30:26 ID:yhZWLX2y
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:31:39 ID:egcQn03b
なんでウツになるの?

こんな厨房でも彼氏彼女ができるのにってこと?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:31:49 ID:+cv0A+fz
確か、意味不明な展開の映画だろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:33:03 ID:FZ4aG2aa
最後でポカーンになる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:34:27 ID:8ApvRl4K
>>11
今回も押井乙w
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:36:35 ID:pzHmeK1j
これ高校の鑑賞会みたいので見たときは大盛り上がりしたんだけどなぁ
告白シーンで一斉に野次が飛んで爆笑してた
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:37:04 ID:Q7P5ubSt

耳すまの元ネタの二人は結婚して子供までいる
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/062/
(原作漫画の画家志望セイジ+↑の人=映画のセイジ)


それに比べておまえらは
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:47:28 ID:6NwTgDR5
完璧に“理想”を並べただけのフィクションのくせに
細部まで意図的に現実的に作りこんでるから
こんなありえない“現実”を錯覚させて
自分の現実と強引に照らし合わさせて
見た者を欝に追い込む
悪意に満ちた作品
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:48:24 ID:TgJu1pov
>>19
自由な翼の持ち主ですが何か
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:48:57 ID:kSH5U9w2
この人後何年持つかね、頭髪
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:51:06 ID:0ZzEOZMf
昔は恥ずかしくて見てられなかった
今は雫かわいいなあとか思いながら見れるようになった
流石に漏れも40歳だし、今さら照れるような歳じゃないし、
独身とか未婚とかじゃなく、チョンガーという言葉が似合う年齢になった。
人間に落ち着きが出てきた。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 21:56:52 ID:JpBFapuH
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:01:41 ID:0QEPKZaE
欝になるかなー普通
どれをとっても非現実的で
ただアニメだなーっとしか思えない
って言うか何をどうしたら欝になるわけ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:03:55 ID:jPLmTWBR
せいじ君
かっこよすぎやろw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:04:31 ID:m8YUFmOh
実況スレがとんでもないことにあってる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:04:57 ID:kSH5U9w2
この家も実際あるの?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:07:30 ID:3TwLdjx+
中田氏するシーンがあって欲しかった。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:11:14 ID:aoyxACqN
別に鬱にはならんが
てか、このアニメ原作変えすぎだろ、原作者に失礼だ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:14:05 ID:I+xh14CY
実況には夢も希望も無い人々しかいませんね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:16:16 ID:m6zlmk/y
ハァ…
これ見ると彼女にフラれたこと思い出す……
ヒロインが似杉……
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:16:57 ID:xQtTHkRu
今日、10ヶ月片思いだった女の子に告白した。

ふられた。

耳をすませば見ちゃった。つうか今日あるなんて知らなかった
。・゚・(つД`)・゚・。

ウワアアアァァァン
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:18:02 ID:TgJu1pov
取り合えず棒読みだらけなのは何とかして欲しい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:19:28 ID:0NF3Jizj
せいじよりせいやの方がカッコイイ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:21:06 ID:I+xh14CY
親父の棒読みはむしろ神掛かってておもろい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:23:16 ID:m6zlmk/y
>>33
元気だせ…
フラれたもの同志だ……
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:23:56 ID:4BX9Ynq9
近藤さんが御存命ならばゲド戦記も・・・、と思って欝w

しかし、こんな厨房ぶっちゃけあり得な〜い!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:26:50 ID:Frhfk3et
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____


40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:27:41 ID:av3QwiXW
>>38
同意。近藤さん、早すぎる死。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:29:12 ID:kSH5U9w2
欝とか言ってる自分に酔ってるだけだろw
こんなんで欝とか、普段ゴミとかポイ捨てしてる奴が環境番組見て環境って大事だなとかほざいてるのと同じだ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:30:38 ID:jkHea1Ip
>>1-41
おまえは今
 泣 い て い い
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:32:33 ID:XDrPgUay
>>9
同士
こいつら厨房だよな?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:36:43 ID:EHixgzFC
おまいらなんでそんな鬱になるの?おまいら人生まだまだこれからだろ?絶対いいことあるって!死んだらなんもないまんまだろ!
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:42:18 ID:dHDjKkVP
はっきり言って何一つ救いがない映画でしょう。
実際には、現実には、絶対にありえないことを、思いっきり細部までこだわった
現実的な日常の世界として描くなんて、反則以外の何物でもない。
ファンタジーの世界、少女漫画の世界なら、そこにはフィクションとしての前提があり、
それに則った作品としているから、見る側にも、救いがある。
それは受け手が初めから「嘘の世界」を前提として見ているからだ。
しかし最後まで完璧な日常の世界として描かれているこの映画は、
最後まで見たものを恐ろしくも洗脳させる。そして、見た者は大いなる錯覚をする。
「これが、本来の現実の世界ではないのか?」と・・・
「いいなあこんな学生生活」
「これが本来あるべき学生生活だったんだ」
「すると俺の学生生活ってなんだったんだろう」
そして、見たものの中に、
本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、
従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無いよ。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:44:46 ID:f4eZwMem
俺は最後の結婚しようが好きだ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:48:04 ID:Y5Wci1L8
おっす、オラ、柊あおい信者。
オラ、おまいらとは別の意味で鬱になったぞ。
柊あおいはファン置いてけぼりで一人で
喜んでるから余計に鬱になるぞ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:51:51 ID:I1JI3liJ
>>38
プリキュア乙
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:53:13 ID:IGZ01flD
猫の恩返しと関連あるの?猫の男爵バロン両方とも出てるし
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:56:18 ID:cJxw9gO5
>>49
「猫恩」は雫の書いた物語。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:56:59 ID:jy848tB9
何気にじっちゃん連中の気持ちがひしひしと感じられる。
若い世代の芽を大切に伸ばしていこうという温かい心遣いがなんとも。
親以外の理解ある大人の存在って、友人の存在とともに思春期以降の自我同一性の確立にとって重要なんだよな。
まあ答えが分かったところで今更どうしようもないし当時もどうしようもなかったんだがw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 22:58:32 ID:ErUKIkBo
>>19
何だよ、元ネタはすごくいい話ジャン。
これなら素直に感動できる。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:00:58 ID:m8WLu+5w
>>48
藤Pから結婚しようよと言われてもほのかを選ぶ?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:12:35 ID:I+xh14CY
実況撃沈?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:14:05 ID:yb8KITuv
結婚してくれで死亡確認
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:14:40 ID:0QEPKZaE
くだらねwwww

女なんてお荷物以外の何者でもねーじゃんwww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:14:44 ID:Frhfk3et
実況爆発ワロス
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:15:10 ID:JpBFapuH
実況の鯖落ちたw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:15:25 ID:IZSLNqk3
なんかさ、なんかさ、今から外出て走り回りたい
寒いけど叫びながら走り回りたい
生まれて始めてちゃんと見たけどきっついんだねほんとに
青春か・・いいね・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:15:50 ID:IGZ01flD
雫パンチラカットされてる 前見たときあったはずなのに
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:16:04 ID:b9iurczc
肉が・・・腐り落ちた

    かゆ     い
        うま
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:17:05 ID:S97FdJX0
実況鯖落ち

天澤はストーカーかよ
っていうか、引きこもってバイオリン造ってるようなやつだもん
気付いてもらうために、本借りまくって…
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:17:07 ID:cbUn9vnY
vipと実況が落ちたwww
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:17:37 ID:Frhfk3et
vipもかwww
さすがだwww
65:2006/03/10(金) 23:18:58 ID:I/VZrjip
エンドクレジットでゆうこと杉村がくっついてた?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:19:18 ID:FX43j3/M
雫、離婚してくれ!
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:19:31 ID:XkbfPOzF
2006年03月10日 23時11分03秒  総レス数:1670res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.日本テレビ.│1500res/分.│. 90%│[映]金曜ロードショー「耳をすませば」
  2│.テレビ東京.│  59res/分.│  4%│ワールドビジネスサテライト
  3│ NHK総合 . │  47res/分.│  3%│宮廷女官・チャングムの誓い
  4│.テレビ朝日.│  28res/分.│  2%│報道ステーション
  5│.フジテレビ. │  25res/分.│  1%│メントレG
  6│.TBSテレビ..│.   8res/分.│  0%│恋するハニカミ!
  7│ NHK教育 . │.   3res/分.│  0%│100語でスタート!英会話

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:20:55 ID:6yAUaYtc
>>67
圧倒的じゃないかね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:21:29 ID:tzidV4yX
ナウシカより全然スレが速いのはなぜ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:22:23 ID:Frhfk3et
555 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2006/03/10(金) 23:18:07.06 pZ04UT4F []
人間を追いつめる普遍的な何かが耳をすませばにはある
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:22:39 ID:itszHqdb
聖司みたいな奴いねえよ!
いるわけねえよ!
いたら怖えよ!


ハア、ハア、…ハア………

orz
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:22:43 ID:av3QwiXW
実況、ものすごい速さだった
つかスレが沢山あってどれ見りゃいいのやらだった
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:23:23 ID:H+fYfgsw
見逃した…orz
聖司ってどこの国に留学したんだっけか。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:23:44 ID:ErSLaC9L
VIPPERきめぇwwwwwwww
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:24:03 ID:I+xh14CY
まあどのスレも鬱発言だからそう違いはあるまいw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:24:44 ID:63qLdsm1
セリフがわざとらしくて痒くなる
個人的には嫌
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:26:28 ID:XvK7W/Bs
ほんとにジブリは

名  作  の  宝  庫  だ  な  !  !

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:26:54 ID:XkbfPOzF
大生板も落ちた・・・・・・・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:27:13 ID:av3QwiXW
鬱発言というか、もうみんな叫んでばっかりだったような希ガス
最後に向かうにつれてすごかった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:29:42 ID:N3bsoCdy
おまいら正当派少女まんがも読めよ。
こんなんでうろたえるなんて恥ずかしい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:31:28 ID:vYJKy5jH
一番突っ込みたいのは、主役の子の服装のセンス。 真っ赤な半袖ワンピースに
黄色い半ズボンて、ちびまるこちゃんに見えた。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:31:48 ID:tK5L5fxz
原作は面白いよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:32:43 ID:av3QwiXW
ガラスの仮面とか読んだらいいかも。
まだ終わってないけどさ。
紫のロリの人を直視できるか、試せばいい。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:33:59 ID:u++hN1H6
初めて観たけど
大泣きした

去年16で学校辞めて今は仕事してるんだが、貯めた金で英語習って将来外国行こうと思ってる。

99%無理だなって思ってたけど
これ観て絶対夢叶えてやろうって思えた。

鬱になってる奴
いつまでもグジグジ甘ったれた事言ってんじゃねーよ。
現実は厳しいんだから
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:35:13 ID:gU4hLNme
>>84
ガンガレ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:35:28 ID:av3QwiXW
雫の赤い服の「赤」は確かこだわって作られた赤だった。
セルで作られてるから、色がなくなると赤作るの面倒とかって聞いた。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:36:49 ID:IGZ01flD
もしかして 大半が今日初めて見たんじゃないの? 二、三年前に一度金曜ロードショーで放送してるんだけど
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:36:52 ID:xBwwMMcp
>>82
題名と作者教えてくれませんか?見てみたい
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:39:24 ID:Y5Wci1L8
>>88
耳をすませば/柊あおい りぼんマスコットコミックス(単行本) or 集英社文庫(文庫版)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:40:08 ID:XDrPgUay
>>50
猫恩は好きなんだがこれは嫌いな俺
変だな

>>67
3レス/分に吹いたw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:42:41 ID:av3QwiXW
これが近藤さんの最初で最後の監督作品だよな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:43:37 ID:xBwwMMcp
>>89
d
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:46:37 ID:5latu62i
>>84ガンガレ!俺もこの映画みて思った気持ちを忘れないようにしたい!
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:46:54 ID:QOGSDUuc
>>91
「作画監督」のカウントはなしですかそうですか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:48:08 ID:491nZfDj
この作品のアフレコが行われた頃には、すっかり層化の狂信的信者
中の人は大変だ(´・ω・`)
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:51:12 ID:VMYwlZwi
まだ見たこと無いんだが、今日やってたのがそうか?

実はまだナウシカも見た事が無い…
30過ぎなのに。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:51:13 ID:cJxw9gO5
雫の教室に聖司が訪ねてきたときの杉村の表情が痛々しい。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:52:55 ID:av3QwiXW
>>94
あ、そっか。
なんかこれの後、急逝された…ってイメージなもんだから。
他意はなんだ。スマソ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:54:20 ID:VRdIUCl3
>>45
全くその通り!お前凄いな。
まぁなんだかんだでいい作品だよね。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:56:40 ID:UziP6E2B
100
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:57:57 ID:TMIlKOpT
エンディングの杉村とそばかすは死者に鞭を打つ行為だ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:57:58 ID:UziP6E2B
いい作品だな。
猫の恩返しもよかったけど、こっちもいい。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/10(金) 23:58:15 ID:m8WLu+5w
ジョン・デンバーを思い出して欝
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:00:28 ID:m6zlmk/y
>>84 マジガンガレ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:02:13 ID:0kSsDwBS
>>45
本編はまさにそうなんだけどED曲の
行かないさ行けないとか帰りたい帰れないとか否定形の歌詞が
実はそんなものはないんだ、おまいら気づけよってことを唯一暗示してる
という解釈はどうかな?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:03:09 ID:HYDOwb4W
カントリーローーー
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:04:21 ID:av3QwiXW
テイクミーホーム
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:05:00 ID:i2+TisUd
トゥーマヘー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:06:47 ID:WGXe8CpC
見た後、鬱になったりヤル気になったりするが、
どっちにせよ3日で忘れる。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:08:30 ID:SWJOJbTR
「海がきこえる」も青春恋愛ものだけど、あれは見ても別に鬱にならなかったな。
どういう違いだろ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:08:47 ID:rImTzw74
中3の時観に行ったから、単純に厨房の頃を思い出す映画だ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:10:16 ID:lqpLdzgv
>>109
そうなんだよね。現実ってきびしいね。今日テストだしね…
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:10:33 ID:zgCXtugN
何?今日やってたの?
よかった気づかなくて・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:12:43 ID:8bXK03B6
アービローーン
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:12:59 ID:KW1+oGSf
はじめて観たときは小5だったかな
あの時は未来に対して希望が湧いたものだが
今見ると・・・なんだこの気持ち
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:13:22 ID:rImTzw74
ウェストバジーニア
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:15:07 ID:OzmJBbSS
私はジブリの中で一番好きな作品だなぁ!なんか元気になる!
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:17:11 ID:GBgXZI1Q
>>84ガンガレ
オマイが挑戦するだけでもこの映画が生まれた意味がある
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:17:35 ID:iEVvmT8M
>>84
つまんね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:19:59 ID:jCG5Bh2M
バロンー
ぁりがとぉー
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:21:22 ID:3TvyJdd6
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:23:03 ID:zgCXtugN
>>84
たぶん鬱になってるやつは
誰よりも現実の厳しさを味わった猛者どもだと思うのだが・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:25:29 ID:rImTzw74
>>122
そっとしといてやろうぜ。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:30:29 ID:U+8VkigG
なんで鬱になるんだ
俺も見たけど茶々入れてにやにやしながら見てたぞ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:40:28 ID:pUbGUbr7
>98
漏れも他意はなし。
それなりに「年」ではあったし、絵でしか表現しなかった近藤氏への
宮崎氏の取り計らい(はなむけ)でもあったと思う>「初監督」
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:44:33 ID:rImTzw74
>>125
当時、他界されたことしばらく知らなくて、ママンがすげーショックな顔して教えてくれた記憶がある。
はじめは鈴木Pが亡くなったのかと思ってたw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:46:01 ID:C1HGAU/a
へえ、今日またやったんだ・・・
図書館司書の労組の小娘と、世間ズレした独逸帰りの迷惑爺さんの孫の、バカバカしい田舎芝居だろ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 00:56:37 ID:BvzQsCcB
雫が書いた物語激しくつまらなそうだなw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:08:35 ID:IDGYyY3E
猫の恩返し
だろ雫が書いた物語り
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:21:22 ID:bw9Ygh5l
日本テレビ並びにジブリへの公開質問状:

多くの中高生が視聴し、また、青少年への教育的要素の非常に強いアニメにおいて
サラ金コマーシャルが流されている件についてどのような放送倫理基準・方針をもって
番組を制作・放送されているのか回答されたし。

また、以下の事象についての見識、ならびに多重債務者とサラ金と経済苦自殺者の相関関係、
経済苦による自殺者数が交通事故死者を上待っている異常事態についての
見解についても回答されたし。

サラ金CM 高校生、6割が「とても良い」「まあまあ良い」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1113107048/

・経済・生活苦を理由とする自殺者の自殺者総数に占める割合

 平成15年度は3万4,427人中8,897人(25.8%)
 平成16年度は3万2,325人中7,947人(24.5%)
 ttp://www.kyotoben.or.jp/siritai/menu/pages_kobetu.cfm?id=277

 平成15年度交通事故死亡者数 7,702人
 平成16年度交通事故死亡者数 7,538人
 ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/shisha.htm

平成15年度: 経済苦自殺者8,897人 > 交通事故死者 7,702人
平成16年度: 経済苦自殺者7,947人 > 交通事故死者7,538人

アイフルを305人一斉提訴=第2次、30道府県で3億円請求 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000024-jij-soci
「灰色金利の一本化を」金融庁懇談会で見方一致
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060310AT2C1002E10032006.html
金融庁:「貸金業制度等に関する懇談会」(第12回会合) 03/10
ttp://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/kinyu/20060310-5.pdf
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 01:22:22 ID:HYDOwb4W
じいさんいい人だった
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:06:09 ID:d4iHTYgw
見たこと無いからさっぱりわからんな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:37:00 ID:noYV1KqP
やはりここにもスレ立ってたかw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 03:48:01 ID:DYSWva3p
一番印象に残ったのは

コンクリートロードだった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:17:42 ID:PGP1tkhw
見てない漏れに鬱になる要素を羅列してくれよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 04:28:51 ID:qV0T+kB/
それにはまず、お前さんがモテない人生を歩んでいる事が条件だ
そうでない人間には、説明した所で分からんよ・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 06:52:50 ID:/cssWhG3
>>135
1.雫の姉の性格が悪い
2.聖司の兄が出てこない
3.ムーンがデブ猫
4.青臭い

5.宮崎駿が自分の脳内妄想で原作をねじまげた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 06:56:05 ID:CmLXyI5O
感動した
でも俺の彼女はこういうのどこが面白い?って言うタイプ
だから話題にはあげない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:03:01 ID:c2f/X3DW
雫はツンデレ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:07:36 ID:lmzLSSPB
俺の姉は雫の姉と同じ性格だ・・…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:13:03 ID:O1bmNQom
なんでこんな凡庸な少女漫画を映画化したのかわからん。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:29:13 ID:WuKlm2WI
面白みもなにも無い話だったな
このアフォ話は何が言いたかったんだろうな
現代風だけど現実味がこれっぽちもないし
謎な話だ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 07:35:55 ID:owj5F1T7
ところで雫の母ちゃんってなんの勉強してるの?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 08:30:14 ID:9tAoM2qB
>>142

個人的には少女漫画のラブコメってこんなイメージだが
現実設定でファンタジーをする。

141同様こんな少女漫画のテンプレみたいな漫画を
わざわざ原作に使った意義がわからん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:00:29 ID:eIiBZnJW
森繁久弥が 「ただし条件があります」 というところで、
一体どんなシビアな条件を出してくるのかと、見るたびに
ドキドキする。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:26:16 ID:8Ht3uKp1
杉村くんカワイソス(´・ω・`)

脇役だけど、大好きです
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:29:32 ID:Q49QCLkP
見るたびに激しく欝になってた記憶がある。あまりにきれいな話すぎて
そういやこのアニメがきっかけでアニメの舞台の町に引っ越したやついるんだよな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 09:43:26 ID:tcwZAoPE
このスレ、すっぱい葡萄論者だらけで笑えてくる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:07:19 ID:tTL9xOut
同時上映のオンユアマークの方がおもろかった記憶がある
こっちは覚えてない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 10:10:04 ID:C1HGAU/a
お前はちゃんと甘い葡萄を食ってんのか、ワラw
所詮同類のクセになw

>>137
5>パヤオのやることはみんなそうじゃねえかwww

>>147
再三、ロクでもない街だと警告していたのに・・・
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:00:01 ID:pJRZHZsG
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:06:54 ID:4u51GLI5
>>151
余計に鬱になるから
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:32:44 ID:ZcUGIFwA
耳をすませばをテレビでやったその月?年?は自殺者が増えるって都市伝説?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:33:39 ID:IEzABfcm
ああいう妄想を恥ずかしげもなく披露できるのがパヤオらしさなんだろうけどな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:36:02 ID:cBb2DZ3M
公開当時パヤオが何かのインタビューで、あの2人は人間として、
若者としての最低のラインで、あの程度の覚悟も才能もない人間は
のたれ死ぬべきだし、当然これからの日本はそうあるべきだって言ってた。
あの二人が輝いているのではなくて、今の若者がクズ揃いなんだと。
やっぱ天才巨匠は言う事が違うね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 11:53:48 ID:/pii7Y0W
パヤオパヤオってしつけーぞ
近藤喜文監督の立場がないだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:15:19 ID:4skw9spH
雫が「猫の恩返し」を書いたのなら雫はラノベ作家レベルかな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:43:03 ID:dSKen9Ym
自分もこれ見た当初は感動したけど、二回目以降はなぜか欝になるorz
セイジがなんか理想を描いたような人物すぎて、話も綺麗すぎ。なんかなぁ……

なんで欝になるんだ?
今の生き方になんら後悔はないし学校楽しいのになぁ…
それとも欝とは違う感情か…
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 12:57:29 ID:HYDOwb4W
セイシがやりたいことやってるからじゃないか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:05:13 ID:cBb2DZ3M
158「最近、アニメを見ても前みたいにわくわくしないんだ。心のどこかで、こんなことありっこないって誰かが言うんだよね、かわいくないよね」
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:37:21 ID:2zPOc1lL
宮崎駿がこの人にならジブリを任せて引退できると思ってた矢先に逝かれてしまって大層悲しんだそうな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 13:46:48 ID:MVHULEtk
近藤さん…カナシス。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:07:40 ID:CCtFtgpF
                            
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|           つ
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、         る
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       っ
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       パ
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     な   ゲ
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     り   に
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:19:06 ID:TJmDhq9b
>>32
振られ屋杉村君ですか?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:23:29 ID:KgSdo2A0
棒読みで欝になった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:24:20 ID:TJmDhq9b
>>84
漏れも、10年前、映画館で見たときにそう思った。

「自分を試す」

ってがんばってた。




・・・・・・・・・・・・でも、どうにもならなかった。
現実は厳しい。


orz
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:27:35 ID:Q8b7OHjn
大学出てないで海外に行った奴は
だいたいその後ニートかバイトか派遣だな
俺の知ってる限りでは。
就職先無くて養鶏場って奴もいる
英語だけは少し話せるんだが、
結局、会社には「履歴」を見られる。
海外逃避行は「履歴」にはならない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:30:33 ID:TJmDhq9b
>>128
その通り。

激しくツマラナイのは、雫自身が一番自覚している。
意気込みだけでは、物語は書けないんだよ。
だからこそ、あの地球屋の老人に読ませるシーンが生きてくるんだよ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:32:20 ID:pqXnXmXV
雫に都合が良すぎるのが萎えだなあ。
好きな男が告ってくれるってのが…。
お荷物にはなりたくないといいつつ、精神的にきつい告白は男にやらせるのね。
第一自分のために小説書いたんであって
聖司に何かしてあげたとかいうんでもないしなあ。
なんかお互い独りよがりなんだよね。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:35:01 ID:TJmDhq9b
>>135

自分と違って、充実した青春を送っている主人公への羨望。

主人公に片思いしていた幼なじみの振られ屋杉村が、
神社で思いっきり主人公に振られるシーンに
自分を重ねるも、結局最後はソバカスとくっついているのを見て、
自分と比べて鬱になる。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:43:59 ID:Vy5IJAxT
いや、このスレでこんな議論されても……

つーかセリフがワロスwww

「俺、ずっと雫に会いたいって心の中で繰り返してたんだ、雫ーッ!!ってそしたら本当に会えるんだもんな、凄いよ俺達!!」

もうね
♪かんとぅりいいいいろおおおおおおどおおおおおおお♪
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:50:40 ID:C1HGAU/a
雫の独りよがり>これは、制作時に高畑勲も指摘していたらしい。
「このままじゃ、雫は唯のイヤな主人公になってしまうよ。」
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 16:52:49 ID:MxubUNfi
言ってる本人以外

周りが引いてしまう台詞を

どうどうと言わせてしまう神経がわからん



劇場でも「結婚しよう!」で

失笑の嵐でした。ありがとうございます。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:15:13 ID:pqXnXmXV
>>172
高畑勲コンテの方が繊細な感情がかけてたかもしんない。

「結婚しよう!」は中坊らしくて良かったと思ったよ。
中卒でヴァイオリン職人になるとか夢いっぱいの中坊は
好き→結婚と直結するよなあとそこは関心した。
生活とか恋愛の痛みや苦労を知らない時期だから。
今だと小坊だけかな。すぐに結婚結婚いうのは。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 17:35:40 ID:knGgr0rc
リアリティっていうのは必ずしもシリアスだったり綺麗だったりするもんではないんだよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:43:00 ID:Qab2rr+v
初見です。
ホモ同人活動に目覚める主人公の淡い心象風景、
視聴者に強いる羞恥プレイとかすごくよかったんだけど、
主題歌にレイシストの曲をつかうのはなー
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 19:54:07 ID:V1nDR1ho
>>ホモ同人活動

言われてみれば!!
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 20:52:05 ID:Ycr7dLh7
エロゲだと雫は難易度高いよな。
優しくしてれば落ちるキャラじゃない。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:08:16 ID:TmDxRKna
耳をすませばを見た時みたいな気持ちになれる青春小説ないかい?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:27:40 ID:rkEgZW/H
見かけたけどどんどん鬱になっていくのがわかるのでチャンネル変えた
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:42:14 ID:C1HGAU/a
同じ欝度でも、びんちょうタンの方が全然マシ・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:58:05 ID:I3x875fg
昨日録画してたのをまた今日見てしまった
いいよなぁ こういう青春物語

二人でカントリーロードを歌ってるところを見まくってる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 21:58:43 ID:EzFKerBu
実はエヴァ以前のアニメなんだな
そして実はエヴァ以上の鬱アニメ・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:17:14 ID:MVHULEtk
>>182
おまいは俺か!?
カントリーロードにつられて今日も見ている。
中坊の頃、オリヴィアのほう歌ったもんだから頭から離れねーよ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:31:17 ID:9tNpKCI4
劇場公開時は試写会で観た。
「つまんね」というのが感想だった。
昨日の放送で観るのは2回目だけど、「そんなに悪くないじゃん」と思った。
でも、22:30からアニマックスにチャンネルを変えたので、その先は知らない。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:37:52 ID:SWJOJbTR
     ∧_∧  超鬱だぜヒーヤッホウ!
    ( ゜∀゜)        \从/      _ _  _  
    ( ”つ[匚[二==━━━━>> ‐― ‐  ― _ ‐―
     (  )|| (,,゚Д゚)_  どうしてくれるんだ?? ドガガガガガガガ! 
| ̄ ̄ ̄| ニニニ(/ ̄ ̄(()≡≡()   
| / ̄ヽヽ||_| / ̄ヽヽ[冊冊冊]      
|_| ◎ | |__| ◎ | |[ニニニ]
  ヽ_//    ヽ_// ヽ_//  
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:39:04 ID:hIYUONOV
よりリアルな「パズー」と「シータ」だから、
あの子達を基準にマジに考えるのは無理があるな。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 22:39:48 ID:ewoDEZKv
今回も録画予約し忘れて激鬱になりました。


以上。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:09:03 ID:noYV1KqP
見なくて
正解
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:11:53 ID:bc7Uz8LV
鬱どころか終始笑いっぱなしだった俺は勝ち組か
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:14:14 ID:PykjYBJV
日テレ実況の反省会スレが落ちたのできますた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:20:41 ID:WuKlm2WI
まぁ名作でもなんでもない
ただの作品ってだけだね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:20:48 ID:0U62tKcl
お前ら本当鬱になるの好きだな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:22:35 ID:ZnyBs5CN
実況スレがおちて、再び鬱になりますた。
今後の俺の計画
明日…とりあえず男友達と遊ぶ
金曜…卒業式・決戦は金曜日w
土曜…金曜の成果によっては、録画した耳すまを見る。
来週の日曜…聖蹟桜ヶ丘に行く
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:25:55 ID:2DsgGmOD
雫に萌えてたらあっという間に終わった…

話し全然覚えてね(`・ω・´)ショキーン
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:27:22 ID:B5cPBblF
桜ヶ丘行くのは構わんが地元住人に迷惑かけるなよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:38:16 ID:ZnyBs5CN
>>196
大丈夫。 ただ散歩するだけだし。
とりあえず、23区内に住む者としては、景色を見てみたい。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:42:23 ID:ewoDEZKv
>>189
いっとくが、見たことはある。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:49:27 ID:4o8fIaon
うざくなったので京王準特に乗ってアーヒャッヒャしてきた
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:51:48 ID:6Kk9tuxH
原作を連載当時読んでた身としてはやっぱジブリ絵は違和感
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/11(土) 23:57:47 ID:ZnyBs5CN
この鬱はいつか彼女が出来るまで、消えないのかな…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:00:34 ID:pTvlmi4C
全然関係ない話をするが、
もしもデスノートをアニメ化するなら、
これくらいの作画クオリティでないと小畑が怒りそうだ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:02:54 ID:B5cPBblF
>>197
そうか じゃあゆっくり堪能していけ

と 地元住人が言ってみる
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:04:46 ID:gUU3uHb0
女なのに激鬱になった私が来ましたよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:07:26 ID:GHqN118u
>>200
柊あおいはあんな絵じゃないよねー。
つーか、ジブリ絵は常にジブリ絵だよなぁ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:07:47 ID:Wevb+Hwk
ネカマ乙
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:10:17 ID:h8QPTerO
もっかい見たい。けどDVD借りるの恥ずかしいし…
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:12:07 ID:sYkvfKM4
この映画見てすっごいさわやかな気分になったのにほんとお前らのレス見てたら、
爽やかさふっとんじまったよwwww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:14:17 ID:pTvlmi4C
>>208
それ俺も
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:15:09 ID:GHqN118u
公開された頃、セイジがバイオリン弾くとこを何千枚もセル使って忠実に表現する必要があるのか!?
と、偉いらしい人が揶揄してた。
あのへんのシーン好きなんだけどなぁ…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:16:55 ID:JyaVdbue
さて、宮崎監督と握手したことがウン十年の人生の唯一の自慢の私もきましたよ。

宮崎(この作品では脚本家だが)は「この世界はオン・ユア・マークの世界と地続きなんですよ」
と言っている。つまり、雫たちの見た美しい夜明けのビルの中では、わけのわからん新興宗教
の儀式が行なわれ、放射能汚染が、警察の横暴が、あらりとあらゆる暴力や汚辱が行なわれている。
それを知ってもなお、この二人はこの景色を原点に生きるであろうと。

押井みたいに絶望を引きずった作家がなぜアニメなど作っているのかわからない。
宮崎駿の絶望の方がずっと深い(それは原作のナウシカを読めばわかる)。
それでなお、どうしてこんな、有り得ない能天気にも見えるアニメを作る(作らせた)のか。
それが一番考えてみるべき点だと思う。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:17:54 ID:JyaVdbue
>>210
だれかしらんが、そいつはぜんぜん「偉く」ないと思う。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:43:00 ID:wCUbpnaS
>>211
いかにも、自己破壊が好きな男の論理だなw
生活している人間は、汚染だろうが暴力だろうが、いちいちそんな屁理屈考えて生きてねえ。
能書き並べて絶望してるくらいなら、勝手に自分で命を絶てばよろすい。
むしろ、俺は、二人の眺めている新宿辺りの光景の中にうごめく有象無象として、自分をはっきり認識したがな。
もまいも、間違いなくその一人だよ。
押井は、その点したたかなんだろう。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:48:17 ID:WCXwp5Wl
「海がきこえる」って再放送しないの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 00:51:52 ID:npftk29S
>>212
誰だったか憶えてないんだけど、
なぜジブリがこんな少女漫画な映画を作ったのか?とか
雫の試験で「開発」と書かせたのはどんな意味があるのか?とか
とにかく賛否両論の雑誌だった。

個人的にはあのバイオリン&名前バレのシーンは好きだから、批判してる人がいて当時は子供ながらにショックだった。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:08:55 ID:j2ddYB+g
ぶっちゃけ絵柄があってないと思うんだが…。
繊細な情緒や心の機微を書こうとしてるわりに、キャラが大口あけて飯食ってたり怒鳴ってたり。
駿系の絵柄はこの手の話には向いてないと思う。
かわいくないし。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 01:09:26 ID:76rA+v5C
>>205
っとなりの山田君
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 02:03:11 ID:kTH7LYoL
>>155
パヤオ好きだったのに…

いや右翼すぎねえか。
自分がたまたま成功できた側だから言えることだろ?
才能あっても成功できない人間は五万といるし、雫は才能ない上覚悟もあの程度だし。

生きることぐらい許してやれよ…野垂れ死ぬべきとか、ナウシカとかラピュタを描いたおっちゃんがそんなこと言ってちゃそれこそガキどもの希望が…o....rz

だが実はその言葉にやる気がでてきた俺もいたりして、
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:14:13 ID:olDc24DQ
少し凹み
少し気力がわく
そんな映画
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:24:00 ID:OEniwndC
雫の姉って、家事や妹の面倒もみてしっかりしてるなぁと思う反面、
「やりたいことが分からないから大学行ってる」っていう、いかにも最近の若者だな
って今回思った。家を出て行ったのは、彼氏ができたからかもな、なんて。
原作読んでないからわかんないけど。
ジブリアニメって、スルメのように、見るたびに何か気づくことがある。

「結婚しよう!」は、子供らしくていいと思うよ。
セイジはイタリア行きが決定で、当分会えないから、付き合おうじゃなくて
結婚しようって言ったんだよ。あの野球少年には言えないセリフだ。

高畑勲の「雫の独りよがり」指摘は、意味わからない。
雫は中学生なんだし、そもそも大人になっても独りよがりな人もいるし。
つか、ハヤオの好みだね。ナウシカだって、そういうキャラだもん。

いちばんお気に入りのシーンは、「耳をすませば」を書き上げて、自分はもっと
勉強しなきゃいけない、っておじいさんの前で泣くところ。
そういう意志をもって高校進学を決めた雫がウラヤマ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 03:32:10 ID:VYIxMkT/
今の時代、小学校高学年でもこんな恋愛ありえないと思う
俺が小学校の頃ですら、ドラマの見すぎでませた女ばっかだった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 04:07:49 ID:pe313J6G
このアニメ見て、中学卒業してバイオリン職人を目指すと女にモテる
と勘違いした奴は俺だけじゃないはず。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 04:40:53 ID:rz0keEqc
ジブリで一番好きな映画なのでビデオに録画したぞー ホントいい話だ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 04:41:29 ID:OkH4+yTj
「耳すま」よりも、ジブリで作った「海が聞こえる」を観て面白かったので
原作を読んでみた後、むちゃくちゃ鬱になった記憶がある…

確か、パヤオは「耳すま」青春に痛恨の悔いがある人間だからこそ作った作品と
雑誌か映画のパンフか何かで行っていたような気がする…
自分の後悔を他人に伝染させて罪作りな奴やな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 04:43:53 ID:dPkOpkFu
>>222
だからさ、そんな奴こそが数年後に再びこのアニメを見て
自分と照らし合わせて欝になるんだよ。
予告しておくよ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 07:43:11 ID:rtvgobnR
>>214
時間が短いので金曜ロードショーでは尺が余る。
猫の恩返しの時みたいにOn Your Markをやったり何か別のと一緒にやらないと無理。
以前昼間に何度か再放送した事はあるが。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 07:53:19 ID:JyaVdbue
>>213
いや自分も有象無象だよ。だけど、どこかで、あの丘の上に立つ自分もいるんだよ。
それがいなけりゃ、所詮絵空事のアニメなんて見る必要もないだろ。
「世界を清浄と汚辱に分けてはいけない」とナウシカも言っている。善も悪もある
のが人間で、それがたまたま一番美し形で表出した部分を描いた映画だと思う>>耳すま
雫やセイジがいろいろ汚辱があることなんて前提だよ。ただそれを短い上映時間に
描いてどうする? 「こんな美しいだけの恋愛や世界<<<も>>>ありえる」ことを描いてる
わけで、「も」や「ありえる」を想像できない人間が鬱になる。

おれも女の子とつきあったこと、瞬間にしかないからよくわからないが、確かに人生
の背景がすべて消えて、美しいものだけが見える状態ってあると思うよ。それを頼り
に汚辱の日常を生き抜いていく、ってのがパヤオの言いたかったことじゃないのかな。

>>218
2ちゃんの情報をもとに自分の価値観を変えるばあい「ソースは?」と聞くことが大事。
たぶん、こんな意味のことを言いかねない人だが、こんなあられもない言い方をする
とは思えない。

うーん、「耳すま」の舞台挨拶のソースはどこかにあるはずなんだがなあ・・・。

あった!
 「いやあのー、耳をすませばを見に来た方はちょっとびっくりされたのではないかと
思いますが、あのー、耳をすませばの世界とOn Your Markの世界と言うのは、僕の
頭の中では矛盾しないでこう同じ所に並んでいる世界なんです。雫や聖司がこれか
ら出てゆく中にはOn Your Markの様な世界に(これから)遭遇するであろうと言う予感
をこめながら、それでも二人はあの「出会い」を出発点にして生きて行くんだなと思い
ながら作りました。」
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 07:54:04 ID:dmjeDc4z
>>220
姉が家を出た理由は原作とあなたが認識している作品を読んでもわからんよ。
てか、このジブリ映画には原作なんて存在しない。
形骸化された原案のみが存在するだけだ。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 07:56:52 ID:JyaVdbue
>>227
ネタバレになるといけないが、On Your Markは、もろにあの頃
の、オウム事件の起こったころのメチャクチャな世界。しかも
オウム事件の前にあれを作ったってのが驚愕だよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 08:13:39 ID:8FsAkjMc

                             ____
                         ,-‐''二、__: : :`.ヽ            で  好
                       /´ ̄ ゛  "   `ヽ: : : :\          き  き
                      /   /   ヽ     ヽ: : : ::\         ま  な
                      /  _ノ(   ノ`ー-----ゝ: : : : :\       し  人
                    /-‐''´: : : : ヽ/: : : : : : : : : : : : : : :r、: :\      た   が
       ト、__           |: : : : : : : : : l: : : : : : : :|: : : : : : : //: : : :ヽー-.、
       '; : : :`ー--、    /\|:: :: ::|l: :r; : : |: :r;: : : : ∧: : : |__|<__;:: : : :\: : :\
        '; : : : : : : : :`''ー-.、_>|Vヽ|ヽハ从ト、| V`vノ |从:ノ―‐ト、―┘: : : : : : : : : :\
        '; : : : : : : : : : : : : : :: ̄ ̄\l\ ̄     ̄ ̄` | ̄´:|ノ_/´ ̄ ヽ: : : : :\: : \
      __ ヽ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ::ヽ,__    ,__  |: : : :| /      ヽ: : : : ::\ : :\
      \: : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _二=-  ̄ ̄ノ: : : : V       ヽ: : : : : ::\: :
       >: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::\` _, <__:: ::∧_ゝ       ヽ: ;: : : : : \
 _,,, -―'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\__, ィく´ |/  |          ヽ\: : : : ::
 \;; : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー ) rー-、_|          ノ: : ヽ: : ::
   \: : : : : : : : : : : //:;; : : : : :ト、::ト; : : : : : : : : : : : ;;;/ノ    | |           / ヽ: : : ヽ: :
      \: : : : : : ///イ´ |: :∧: :| ',:| \: : : : : : : : : <__`      | `ー-、     |: : : : ',: : : ::',:
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 09:42:46 ID:+MhJWW7b
いつも欝だぜ・・・へへへ。。。。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 11:02:19 ID:Y58J8Qyh
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 12:49:15 ID:xtgn731O
>>218
パヤオはもう腐ってるから
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 15:35:08 ID:x1IKnhp4
素直に思った
「いいなー。こういう学生生活。青春。」
ていうかこういう青春じゃなきゃ嫌だ。
それ以外はいらない・・・・・


といってみる・・・・orz
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 16:14:56 ID:T5RvsDTo
 金八先生や中学生日記すら見るとゲロ吐きそうな程
中学時代にトラウマ感じてる俺が、唯一拒絶反応起こさずに
見れる作品なんだがな・・・。

 トトロと蛍の墓の二本立てをこなすジブリに
出来ない事なんかあまりねーべ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 17:46:18 ID:sxNNTsDc
ttp://image.www.rakuten.co.jp/bellhouse/img10111095454.jpeg

夏休みに一度帰って来たということかね。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 19:28:15 ID:kTH7LYoL
>>218>>227
発言全然違うな…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 19:33:46 ID:paVHJURt
海がきこえる、なんか見たら氏んでしまいそうです
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/12(日) 19:44:56 ID:WCXwp5Wl
海きこは耳すまと比べると安心して見られる。
耳すまほど破壊力のある作品はもう無いかもな〜。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 19:56:30 ID:qzzk+MQK
age
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 19:58:12 ID:???
>>220
>高畑勲の「雫の独りよがり」指摘は、意味わからない

無神経なんだね。

小説書いたのが自分が納得するためで
理由が好きな相手に遅れをとりたくないから。
自分のことばかり。
ひとりよがりだよね。自己完結しすぎ。
ちょっとでも一人で外国に旅立つ聖司を思いやる描写があればよかったのに
って思ったけどな。
こんな女やだよ。
周りの人間もそんな雫を擁護する人ばかりなので
主人公に都合よすぎだと思うし。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 20:43:09 ID:???
公開当時パヤオが何かのインタビューで、あの2人は人間として、
若者としての最低のラインで、あの程度の覚悟も才能もない人間は
のたれ死ぬべきだし、当然これからの日本はそうあるべきだって言ってた。
あの二人が輝いているのではなくて、今の若者がクズ揃いなんだと。
やっぱ天才巨匠は言う事が違うね。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 21:51:26 ID:???
>>3
学生時代に恋愛未経験なデブヲタが
ありもしないファンタジーなご都合主義アニメをみて
まるでリアルな恋愛ドラマのように勘違いし
自分の青春時代と重ね合わせ
そのギャップによって打ちのめされる

そんな感じ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 21:56:25 ID:???
この映画のお陰で
アニメの声優に俳優起用=セリフ棒読み
という方程式ができた人間が来ましたよ。
ラストの「雫、愛してる。結婚しよう。」
ひどすぎです。
本職じゃないとしてももうちょっとどうにかならんかったのか・・。

これで鬱になったというより、これのせいでアニメの声優の主役級人物
に俳優起用と聞いた瞬間に鬱になれる体になりますた。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:16:24 ID:???
棒読みは緊張感をあらわしていたのでは?…と言ってみる。
塚、本名陽子のカントリー・ロードの着うたフルとれるとこってないの?探しても着メロしかない…orz
誰か教えて下さい。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:31:22 ID:dwrhNGu0
今更だけど、毒男板や映画一般板に専用スレがあるのに何でわざわざスレ建てを・・・。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 22:55:36 ID:???
>>244
あぁ、あれやっぱちゃんとした声優さんがやってるんじゃなかったのか。
俺も酷いなぁとは思ってた。
でも一つ気になるのが、よくあの出来のままでOK出したなぁと。
いつかジブリのアフレコをTVで映してたことがあったが、めちゃくちゃ厳しそうだったぞ。
駿が自らアフレコ現場へ出向いて、あれこれアドバイスしてたり・・・。


つーか、雫の書いた小説つまんなさそうだなw
不敵な笑みを浮かべるドラ猫が、小型飛行機に乗って襲撃に来るなんて・・・w
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:25:47 ID:???
>不敵な笑みを浮かべるドラ猫が、小型飛行機に乗って襲撃に来るなんて・・・w

めちゃくちゃ面白そうな物語じゃないか!
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 23:35:46 ID:???
パヤオが声優使わなくなったのっていつ頃からだっけ
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 00:14:55 ID:uEGXurJg
まぁ、錯覚だろが何だろうが、
あれが本来の学生生活だったんだろうな・・・・

小学生の頃中高校生にすごく憧れてたのに・・・orz
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:35:28 ID:???
>>33
10ヶ月?一年も経って無いじゃん!
俺なんか46ヶ月だったぜwwwwwwwwwwwwww


orz
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:42:39 ID:???
70ヶ月経ってもまだあのひとが好きな俺は死んだほうがいいですか
これだからキモオタは・・・昔の憧憬にすがり付くから困る
今やとっくに処女卒業してヤリマンの淫乱の病気持ちに成ってるかもしれないってのに
未だに道程の俺がいるのはこのアニメのせいだ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:54:09 ID:???
>>252
アニメのせいにするな!と言いつつ、頑張れと慰める。
【*・ω・】゙

俺は耳をすませばは大好きだぁ!!!!
憧れるなぁ…セイジ格好良すぎダゼ…
>>250気持ちよくわかる…orz
俺はまだ今年中3の厨房だ。
マジで夢に向かって頑張ろうと思った。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 02:07:54 ID:uEGXurJg
ちなみに俺は84ヶ月片思い・・・・orz
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 03:46:34 ID:RUs2egJr
もう84ヶ月とか何年なのかぱっと見で換算できねーよw
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 04:09:07 ID:???
死にたくなったヤシは負け組
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 10:50:20 ID:???
>>247,>>249
それはよくジブリ系のスレで出てくる話題だけど、ラピュタの時点で寺田農と
初井言榮という実力派の有名俳優を使っているし、この作品だって小林桂樹を
脇で使うなんて贅沢をしている。
まぁ、名優でもハウルの倍賞千恵子みたいに声優には不向きな人もいるから、
要は上手けりゃいいんじゃないかな?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:19:13 ID:???
もうすぐ三十路♀なのでこっちより「おもいでぽろぽろ」を
見るほうが鬱になる。
昔はかわいい女の子だったのに鏡に映る今の顔をりっぱなおばさん。
※しわの描写がリアルすぎ・・。

独身で会社勤めをしているが、最後には田舎で農家の嫁になる決心を
するという鬱エンド
※おいら、田舎の農家の長女で、父方の祖父母と同居。嫁姑の折り合いが
悪く毎日修羅場という状況で育ったので、あの後、主人公が幸せになるとは
どうしても思えません。主人公、逃げてぇ、早く逃げてー(AA略


「耳をすませば」がファンタジーすぎて鬱になるとすれば
「思い出ぽろぽろ」はあまりにも現実味がありすぎて鬱。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 01:01:48 ID:???
思い出ぽろぽろ=アエラですから。
本当は作者は農家をバカにしているらしい。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 19:53:56 ID:???
俺まだ厨房なのに耳すまみて鬱状態になった…耳すまを忘れようと思っても忘れなれない……
マジでどうしたら良いんだ?
誰か教え…………
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 20:22:18 ID:???
つーか、一フィクションアニメで鬱になるお前らって、
よっぽど感受性豊かなんだな
アホじゃねって思う。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 20:47:20 ID:???
>>261
これがノンフィクションだったら、幸せな2人を温かく見守るだけだよ。
むしろフィクションだから辛いんだよ。
263260:2006/03/14(火) 21:18:41 ID:aR+/8ZgQ
>>262あぁ…その通りなんだよ…はぁ………つらい…
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:52:29 ID:???
>>262
んで、ノンフィクションの場合は今と逆のことを言う訳か。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:24:54 ID:???
24歳社会人の俺はもう二度とこんな経験は出来ないんだろうな・・・。
学生時代に女と付き合ったことが無いわけじゃないが、一度もこんな純愛経験したことはなかったなぁ。
合コンで知り合うような擦れた女とはこんな甘酸っぱい恋愛なんてありえないし。

もう、いいや。雫のエロ絵でも見てオナって寝よう・・・。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:25:58 ID:Nxxf8O2i
「耳すま」見たら躁になるのが普通の感覚じゃね?これで鬱になるタイプは、
不快なヤツが主人公の話(太宰の人間失格とか)を読んだら躁になるのか?
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:43:06 ID:???
まあ、よくよく考えたらこんな物語ありえんわな
夢見てた俺が馬鹿だったよ('A`)
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:56:11 ID:kWMgzA3m
おまえら、かわいそうに。
これでも見て少し元気出せ。
ttp://rakugaki.site.ne.jp/oekaki/src/OB1142097658493.png
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 23:23:47 ID:???
これでも聴いて元気出せ。
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1142264720385.mp3
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 00:49:26 ID:tc7EBo5F
>>266
そ う か
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 02:45:17 ID:???
我が侭な香具師が多いな。
子供の頃テレビと同じにしろと駄々をこねていたんだろ。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 09:45:50 ID:nn+bvW3a
↑現実離れしているため毒男には安心して見られるマル優映画

↓杉村がビミョ〜にタイゾウ議員に見えてくる件について
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 13:36:43 ID:gKdypiNm
耳すまの元ネタの二人は結婚して子供までいる
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/062/
(原作漫画のセイジ+↑この人を元に近藤監督が脚色=映画のセイジ)

それに比べておまえらは


>>241
原作の幸せな時間だと 政治くんはシラサギになって飛んで行ったな
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 22:39:44 ID:???
この映画みて「素敵な映画だなあ」なんて言ってる人より
鬱になってる人の方が健全だと思う。
前者は詐欺にあいやすそう。

しっかし駿コンテ悪意ありすぎ。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 04:16:19 ID:YYTmyslE
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 07:35:43 ID:u+JD8rrV
鬱になるのはママレードボーイじゃないですか
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 07:43:41 ID:???
>>216
でもいかにもって感じの萌え少女風絵柄だったら、
同じ演出でも「キモオタの願望の詰まったクソ作品」で終わってたと思う。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 07:52:21 ID:???
>>277
それでも萌えちゃう野郎は公開当時相当いた。まるでカルト宗教のように。
前にも出てたけど、


「なんだかんだいって、宮崎駿は『萌え』を確立した主犯の一人」

は正論だと思う。ただ、女子の支持率も高いから黙殺されてるんだ
けどね。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:51:20 ID:???
ってゆうか「萌え」ってのが意味わからん。電車男のせいで一般人も使い出すし。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:24:59 ID:X0eehYUJ
>>279
いとうつくし=超萌え

単語が変わっただけだよ
光源氏の頃から使ってる
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:52:50 ID:YYTmyslE
え、だってカワイイとか以外でも使ってない?
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 13:02:24 ID:???
燃え
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 13:14:01 ID:5nx+K2Zc
デリヘル ヴィーナス で検索すると・・・元アイドル!?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:22:55 ID:???
こんな恋愛したい
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:42:09 ID:???
恋愛など全くない青春だった。
この話好きだけど、自分と照らし合わせると鬱になるね…
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:11:15 ID:???
         _,. -‐ '''‐、__
        /:::::::::::::_;:_::::::::`'::、
       /:::::::::::::/  \::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::/`    ̄ヽ:::::::::::l
     l:::::::::::/___  ____',:::::::::l
     l::::::::/    l__l     l:::::::::l
     \/ ヽ__./ ヽ___ノl、::::::/   癒しっス!!
       '-l ,,,,   '  ,,,,, ト,/
        〉、 _  ―-  /-'ヽ    ARIA The NATURALは自分も観るっス!!
       l:::::::::__,>ー´ト-、:::::::::l
      __>''´ /  /   \ー'
      ', ',   /´ヽ/  //
       ', ',  .l  /  //
       l_l_.l_/ //
           `ー´
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:23:29 ID:???
この作品つまんねえよなここ辺りからからジブリ作品面白くなくなった
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 08:18:00 ID:???
雫の同級生の子が現実味有り過ぎ(><)
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 10:27:06 ID:Rr5Aqw3v
思い出すと血ぃ吐きそう
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 23:48:32 ID:mv9C4TVU
芸術家だかを気取っている男ほど、手が早いんだぜ。ナンパの道具として
文学少年の振りしていたりとかでさ。雫の現実逃避妄想少女だから
催眠術にかけられたようにふらフラッと正常な判断を失って気が付いたら
手篭めにされて身体をうばされて、妊娠して中絶、それで身体を壊して
二度と子供の産めなくなって、一生男性恐怖症になって、独身ですごす
というような不幸に落ち込みやすいと思う。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 12:04:44 ID:0tLeg3cL
この作品って無理やりな展開が多すぎるよな
意味不明な描写も多いし
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 15:53:45 ID:jhWbY5kP
雫、俺は、お前が。
やめてよ、今頃帰ってきて何、私もう旦那も子供も居るのよ。大声を出すわよ。
俺もうどうなっても良いんだ。だから。
立派なバイオリン職人になるっていって外国いったのは誰?
だから、その夢はもう。
中卒のあんたなんか、私の旦那は良いとこの大学出てるのよ。比べものにならないじゃない。
雫、お前。
お前だなんて、聖司なんか、****にでもなればいいのよ。
言わせておけば、、、
あっ、や、グゲーェーーー、ゼー。。。。。。。。。。
はあ、はあ、しまった、殺してしまった。逃げよう。だけど、どこへ、、、
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 11:21:11 ID:???
キモヲタが夢見てんなよ。
想像力があったら怪物級の容姿の奴に1%の可能性も無いと気づくはず。
これ見てウツになるのは珍獣扱いされるほどのカタワで頭の不自由な奴だ。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 22:49:56 ID:2W0u1+L1
どう見てもお子様向けファンタジー
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:54:18 ID:Na0AZ8et
耳をすませば海が聞こえるんですよね。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 10:54:18 ID:nprYNQED
聖司の白い指で体をまさぐられたらと思うと、それだけでジンとして
体の奥からよだれがたれてきちゃうの。わたしの聖司。。。。。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 04:10:11 ID:zuaR66Is
見た終わったの爽やかさは何度見てもたまらん
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 17:04:14 ID:zuaR66Is
アニヲタには無縁な話しだけに書き込みが卑屈過ぎる
299金田一、嫌な奴:2006/05/15(月) 18:01:29 ID:???
みゆき〜、見てご覧よ。ヲタが何か言ってるよ!
きっと彼等には眩しすぎるんだね。
俺みたいに、普通に彼女作れる人間ならあの程度のラブストーリー
可愛い話しだね〜で終わりだよ。現実に引きずったりしない。
恋愛にコンプレックスがあるだろうな。

謎は全て解けた。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:24:11 ID:R1GrdKxB
いかないで聖二!私とバイオリンとどっちが大事なの?
雫、ごめんもういっちゃった。僕は女なんかに構って居てはいけないんだ。覚醒者になるためには。

301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 19:02:54 ID:9F6wc1k/
金田一と美雪はたんなる幼馴染み
恋人とはちょっと違うんじゃない?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 02:13:08 ID:???
君の向こうに海が青く 透き通るよ不思議♪
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 11:20:19 ID:84GkF27h
聖二はバイオリン職人になるのね。私を捨てて。
そうニダ、ストラドバリウスのような名器を作る職人になるニダ。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 19:39:23 ID:???
バカにするのはいいが、ニダだけはやめろ頃酢ぞ………
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 03:16:34 ID:v7GNM9xW
雫、僕はバイオリン職人として修行に行くため、国を出る。お別れだ。
聖二、まって、私にはあなたの赤ちゃんが。
ああ、なんということだ。その子にはラフーラ(不幸)と名づけるが良い。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 19:26:36 ID:???
なんか聞いたことある名前だな。
仏教関係だっけ?
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 21:13:54 ID:???
キモヲタが人を好きになろうなど罪だよ。
ずうずうしい。
一瞬でもそんな気になったなら自決しろ。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 20:08:56 ID:XxQ03MY3
>>278
なるほど
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 14:55:30 ID:mpYC6+qI
ドイツに修行にいってしまった聖二。
残された雫は、毎晩聖二から貰ったバイオリンの弓に
またがり、弓を前後に引いては聖二を思わぬ夜はありません。
ああ、聖二あなたもこの月を見ているかしら。

(答え、地球上の地理からしてそんなことは無いのです。)
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 22:00:31 ID:4FfqbkVk
>>309
しかもドイツではない、とマジレス。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 22:17:27 ID:5A8iJoa7
修行のために横浜の港に出かけた聖二だったが、乗り込む貨物船の名前を
忘れてしまっていた。そばにいた船員に聞いた。
あのう、すみませんが、イタリアに行く船はどっちですか?
ドィッチ? オー、ソレハ、コノ船デスヨ、良イ旅スルネ?
船員はドイツ行きの船を教えてくれたのだった。聖二はそれに乗り込んで
しまった。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 23:45:10 ID:???
アニメごときで鬱になるやつの気が知れない


ところでロープどこに置いたか知らない?
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:12:20 ID:???
さあ、また鬱になる夏がやってきますた。
休み中は、どこにロープを垂らそうと個人の自由だ。
でも、おまいら、聖蹟桜ヶ丘でだけはやるなよw
住民がマジ迷惑だから。
せめて、駅前のアートマンでロープを買ってやれ。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 21:57:02 ID:???
聖蹟桜ヶ丘ってなんかいいね
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 20:12:32 ID:qXaZxJcQ
こういうの、みていていらいらしたし、終わった後になんだか欲求不満、
残尿感が残ったね。聖二はぜひとも雫を押し倒して欲しかった。雫も
聖二にぎゅっと抱きしめてと言うぐらいのサービス精神が欲しかった。
生身の肉体を感じさせない、あまったるいだけのアップルティーのような
後味の悪さだった。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 23:34:22 ID:8qFnD+B9
親父役の声優ってとんねるずがやってたオークション番組で権利を買ったんじゃなかったかな。勘違いだったらジョン・デンバー復活
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:08:53 ID:???
>>316
ハンマープライスだな。
でもそれは主役の親友の親父役
確か、ひとこと「おかえり〜」だけしか台詞が無い
しかも背景で、野球中継の江川卓の声がかぶってたりしてた。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:52:59 ID:???
ラストのあの場所って聖蹟桜ヶ丘のどこにあるの?
今度行ってみようかなと思ってるんだけど。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 20:48:24 ID:???
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:21:35 ID:0Og4lji9
杉村、玉砕
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 08:27:12 ID:wHk21JlD
そういや大月隆寛が酷評してたって何かのスレで見たけど
どんなこと言ってたの?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 09:48:51 ID:???
このアニメの出逢いの設定ありえなさすぎ
図書館の本を借りたら、常に自分の前に誰か借りていて、それが美少年だなんて
登校途中にパンくわえた美少女とぶつかるくらいの確率の低さ
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 15:47:48 ID:???
>>322
少女漫画相手にナニをいっているw
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 23:12:37 ID:???
>>318あの辺の丘は聖蹟の駅から見えるよ。
雫が電車乗ってるシーンは百草園-聖蹟桜ヶ丘間。
雫は百草に住んでるって設定なのかも。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 19:27:44 ID:LUxYWrEn
>>280-281
うつくし(いと うつくし)は 別に可愛いとかいう意味だけじゃないぞ
ていうか 現代語ではぴったし当てはまる表現が無い
あえて言うなら 萌え が一番当てはまる
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 19:41:37 ID:LUxYWrEn
>>322-323
322はどこ見てたんだ?
あれはセイジが雫が気づく前から 雫のことをストーカーしてたって話だぞ


近藤監督が元ネタにした人たちの その後(原作ではセイジは画家志望)
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/062/
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 21:15:55 ID:???
耳をすませばは30回以上は見てるな
こんな青春時代はなかったけど鬱にはならんよ
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 03:05:09 ID:???
この映画みて鬱になるのって俺だけじゃないんだ・・。
これ好きなんだけど
見終わったあとなんだかさびしくなるんだ・・。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 06:30:01 ID:U44PWnMp
ちょうさびしくなる
こんなんなかったよ
いまでもねえのにさ
かなしいtっつうかうすらさむい
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:14:02 ID:???
☆電撃大王からのお願い
最近「聖地巡礼」と称して作品の舞台となった場所に訪れる方がいらっしゃるようですが 「苺ましまろ」の舞台は静かな住宅街であり、近隣の住民の方々に迷惑がかかっています。
現に学校周辺では職務質問を受けた方もいます 原作者並びに編集部としてもこのような行為は控えていただきたくお願い申し上げます。

↑お前らもやってんだろ、マジ氏んだら?
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 07:13:40 ID:???
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 12:57:26 ID:???
>>330
観光地や繁華街なら問題なかったんだろうがな。
エスカとかコメット3とか7ナナとかセラムンとか。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:57:11 ID:???
雫の中の人が創価だと知ってショック
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 12:44:17 ID:???
せいじ「向こう(イタリア)でずっと雫の事考えてた」

やる気あんのかてめぇ!!!
って思ったの俺だけ?
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:46:58 ID:???
ワロスw
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:45:02 ID:e4CiNZPl
小説には続編はないのかね?
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 22:41:25 ID:d+q17qNP
別に映画にはこれといった思い入れはないが
カントリーロードは大好き
ジブリ作品の数ある名曲の中でも最高だと思う
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 22:47:56 ID:???
元気になった俺は勝ち組。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 00:01:10 ID:???
カントリーロードはそもそも原曲が名曲なだけだろう
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 00:46:15 ID:???
歌詞は違うお
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 21:51:15 ID:???
中学2年の時初めてこれ見たから
あのときは本気で感動したなー
俺もしずくたんと同じこと考えてからよけいにシンクロした

大学になった今再び見ると
ありえねーなーって思う
なんつーか、冷めた目で見てる自分がいる
こんなピュアな恋をしたいとは思うが
恋なんてありえないくらい自分から動かなきゃだめだしね(俺の場合はね
途中からとはいえ、相思相愛はいいよなー

っていうか帰ってきたら結婚しようはねーだろw
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 17:54:09 ID:???
あの年代の真面目な人って恋と結婚が直結してるもんだよ。
雫と聖司の性格を考えればわかることだと思うんだけど
大半の人がラストの台詞に疑問を感じるらしいんだよね。
でも耳すまのレビューサイトを見ると、あの台詞に理解を示す人が
少数ながらもいるので安心するよ。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 23:32:12 ID:???
そなんだー
偏見かもしれないけど
真面目だったり、一生を通しての目標がある人が
もう結婚しようと若いうちに決める傾向にあるのかな?
もうこの人しかないと(聖司くんは引き止めておく意味が強いのかもしれんけど

やっぱ支えみたいなのが必要だからかな?
つらい時や壁ぶつかった時には恋人が支えになったり、お互いに共有できたりするからね
自分も昔そうだったかな

支えが必要な時に失恋したら大変なことになるけど←自分のことだけどw
映画の先を創造するのはあほらしいけど、二人は上手くいってほしいねぇ
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 09:06:58 ID:???
>>342
直結はしてない。恋と結婚の間に欲情が挟まってる。
生真面目なので、欲情と結婚が直結している。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 16:41:10 ID:???
んなこたーない。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 13:05:27 ID:???
高校の時みんなが勧めてきて、ワイワイやってて、
じゃあ彼女と見るよフッと言ってたあの頃。
ついに彼女はできずに、仕方なしに一人でレンタルしてきた・・・
・・・ぜんっぜんダメだ見れない。天沢が弁当届けにきた時点で
僕はビデオの電源を止めた。

これは中学までに見ないとダメだ。冷めた自分がいるっつーか。
レンタルビデオの予告で上空から電車が見えるカットは好きだけど。
同時にレンタルした海がきこえるとおもひでぽろぽろはいいぞぉ

347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 13:26:02 ID:???
青春時代が希望にあふれていた人→耳をすませば
青春時代が鬱屈した毎日だった人→海がきこえる
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:52:50 ID:???
>>347
やめろ!
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 16:46:09 ID:???
>>347
どっちも (・∀・)イイ!って人はどうなるの?
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 02:18:58 ID:???
海がきこえるは作品の体を成してない
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 01:31:40 ID:???
耳すまも海がきこえるみたいにドラマっぽいつくりだったら良かった。
キャラが昔のギャグアニメみたいな大げさな表情で不自然だ。
どっちにしろ雫の自己中さがうざいけど。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 20:02:09 ID:???
海がきこえるには勝てないな。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 14:46:33 ID:???
駄作度はね。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:46:45 ID:???
耳すまはいい作品。
だけど「鬱の方と胸を患ってる方はご遠慮下さい」
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 04:36:48 ID:5ngJIAvF
ウツかあー
リアルすぎる、人物が立派すぎて自分と比べてしまう、あんな恋一切なかった・・というとこらしいけど、
そもそも毒男がへこむ理由はちょっとw だいたい「女の子にとって都合のいい王子様」だし
少なくとも「喪女だったからつらい」など、女性と思われる人のウツコメントは見たことない。
喪女板にあることはあるが、あーあんなふうに中学で恋が実ってたらなあ、くらいの意見しか聞かない。
それ言ったら割とウツになる人たちが好きな(ごめん)アニメもエロゲもラブコメ、その恋は良くてこれはダメという理由がわからん。
その差はどこにあるんでしょうか?
 
ウツにならんだけで、超絶つまらん映画なのは変わりないが。
356耳すまは最高。:2006/09/18(月) 13:08:33 ID:???
耳すまは最高。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 15:06:59 ID:J8f9YGuW
たいして交際もしてないで、しかも中学生でいきないり結婚を決めてしまうのは早計だと思うぞ。
せめて2〜3年つきあっていろいろ経験してから結婚を決めた方がいい。そうでないと俺みたいにバツイチになっちまうよ・・・OTZ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:06:06 ID:???
雫と聖司はお前みたいなロクデナシとは違うから大丈夫です^^
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:32:19 ID:???
>>357
お前が何でバツイチになったかその文章で判ったよ。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:00:19 ID:???
これ隣の山田君よりツマラナカッタよ!
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:38:15 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:16:52 ID:YLF6Gp1i
内容以前に雫のあの赤い普段着がリアリティを激減させている。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:57:53 ID:???
>>362
確かにw
てか95年の作品とはいえ、聖司のあのカッコも・・。
ケミカルジーンズに上のシャツ?インってちょっとないよなぁ・・w
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:08:31 ID:???
本家スレテコ入れ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1143052028/l50

>>363
原作('80年代)の服装をそのままなぞっているから仕方がない。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:16:57 ID:i/gv8rOo
>>361
これは大人向けアニメじゃ無いからね
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:55:05 ID:???
中学の時授業で見せられたくらいだから。
教育委員会推薦w
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:12:13 ID:???
どいつもこいつもせせせせせっくすのことばっかり考えやがって!欧米か!
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:59:28 ID:QKiMrX1l
ふざけて雫の耳穴に聖司が舌を入れるというのは、やはり劇場映画としてはNG
だったんだなぁ。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:12:19 ID:???
オッサン、すでに酔ってるな
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:14:13 ID:???
>>368
そそそそんな場面が!?
漫画読んでないけど見てみたい・・(じゅるり・・
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 21:34:43 ID:???
>>370
釣られるなよぉ・・・・。
372370:2006/09/23(土) 21:50:42 ID:???
>>371
わ、わざとだよぉ・・・。。
ほんとわざと!(汗
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 23:41:59 ID:???
>>361
そういう奴はヤマトが好きらしい
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 05:59:52 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 06:45:37 ID:6uQrsZGi
凹みはしないが

見てて木っ端ズか敷くなるよな瞬間がある

だからむかつく
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 11:06:41 ID:???
このアニメで一番見習うべきは杉村だろうな
「俺、お前が好きなんだ」で玉砕したあと、夕子に鞍替えしたあの変わり身の早さといったら・・・

これが漏れには欠けていた(´・ω・`)
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:47:39 ID:???
>>374
灰色な青春時代だね
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 01:13:31 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 02:50:05 ID:HnUXLjyH
所詮NHK中学生日記程度のお粗末なストーリーだよ。
赤毛のアンのような妄想少女の要素も混ざっているし。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 09:51:12 ID:???
>>379
えほんもジュブナイルも用途と需要があって成立しているので、
対象外の奴がどうこういうもんじゃない。


381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 10:21:51 ID:???
つまらなかったー。自分がもしセイジなら、かわいい系の文学
少女に近づくのも、まぁ分からんでもないけど、やっぱ糞。
人々を鬱にさせるだけだよあれじゃ。
やっぱ顔?みたいな
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 10:36:56 ID:XDwkYVAj
お前ら本家スレにも顔を出してくれ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1143052028/l50
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 12:40:39 ID:???
>>382
アンチを呼びたいほど過疎ってるのか。当然だな。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 20:32:20 ID:???
きっと笑いながら観れる日も来るさ
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 23:05:40 ID:???
こんなアニメに感動出来なくてもクレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の
逆襲の方がずっと面白くて感動出来るよ。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 00:02:59 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 01:12:05 ID:???
この映画はクレしんやドラえもん以上の子供向けアニメ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 02:51:56 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 14:57:01 ID:???
この映画を観て感動する奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 15:38:24 ID:???
これの一つ↑に書いてる奴は青春時代に自慰ばっかの日々を過ごしてた奴だろうな!
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 20:46:14 ID:???
公開当初は映画雑誌に「子供騙し」って叩かれたな。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 06:33:39 ID:???
耳をすませばキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
http://animemo.blog54.fc2.com/blog-entry-545.html
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 12:09:14 ID:???
>>391
痛い評者だな。子供向けを子供騙しという奴はつまり「いい歳した大人」だ。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 15:56:49 ID:???
本名陽子創価だと知ってショックだった
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 17:37:31 ID:???
今の自分じゃいけないと思う
だから、欝になる
雫も劇中でそうなるのだ
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 17:42:09 ID:???
ていうか今の自分にはもう二度とこんなことは無いんだろうなってので落ちる。
過去にも無かったがこれからもこんな恋愛はできないんだろうなっていうので。。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 21:14:58 ID:???
>>393
キネ旬の一般投稿者だったハズ。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 19:46:52 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 10:11:34 ID:???
>>398
だから、青春終わった奴が観ること自体が想定外なんだから
お客さんらしくおとなしくしてろ。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 15:20:52 ID:AbmO3W/S
パート2を作ったとしたらどんな感じになるんだろうか?
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 18:09:51 ID:gLqnW+Y2
オレ、オサンだけど、数日前に
ほのぼのと観てしまった
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 23:48:25 ID:???
>>400
雫が失恋して絶望の余りリストカット。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 03:13:38 ID:???
>>402そんな雫やだな
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 09:23:27 ID:???
このアニメ雫が誠二のことを思いながらオナったんだって?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 09:47:13 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 16:21:07 ID:???
早速レンタルで借りて見たらエンディングの総キャラ出演で鬱になった。
モウダメポ状態で欧米のパワーパフガールズ見たら鬱状態になってた事をすっかり忘れた。
欧米化恐るべし。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 01:10:01 ID:???
パワーパフガールズの方が面白い〜
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 21:11:04 ID:???
これに感動したと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 12:08:14 ID:???
これがつまらないと言う奴は青春時代に無為な日々を過ごしてた奴だろうな!
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 16:58:20 ID:???
むかし駅のホームで「俺は世界一○○が好きだ〜」とか絶叫してる男を見たことがある。
あと喫茶店で痴話喧嘩のあげくいきなり女が男に水かコーヒーぶっかけて
男が黙って女抱き締めて女泣き出して謝るという光景も見た。
どっちもドラマなんかでは「定番のシーン」だが
現実はおもいっきり引いた。見ている方が顔面蒼白で逃げ出したいという感じ。

そのせいか耳すまは中盤の短髪男子の告白あたりまでの生臭さに一番ドキドキした。
その後の留学がどうこうで一気にしらけた。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 23:45:27 ID:???
>>402
それって現実的だなw
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 06:12:10 ID:???
>>19
東京の語学学校で知り合い、交際がスタートしましたが
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この辺りの流れというかメカニズムが全く分からないんだがどうなってんの?
なんで知り合いから交際になるんだ
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 20:45:34 ID:???
>>412
大人に成ってから交際だろ?
414:2006/10/16(月) 01:42:40 ID:???

ゆうこタソの新鮮で可愛らしい膣に舌先ねじ込んでそっと舐め回したい。。。


415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:48:59 ID:COiMozvl
あの二人はセクースの相性が悪いから長くは続かんよ
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 07:17:18 ID:Ji4IBcG9
あ〜あ。寂しいぜ
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 13:24:47 ID:???
見た。弁当とどけるあたりで秋田
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 20:41:21 ID:???
「見ろ!人がゴミのようだ!」

ずいぶんと典型的な悪役のセリフなことだ
さしずめ自分こそが世界で一番の天才だーと思い上がった知能犯タイプか?
とりあえず倫理的道徳的なツッコミをいれるのはしばらくおいとこう


「バルス!」

おいおいこりゃまたえらく短い切り札の呪文だな
これに決めたヤツは誰かが何か口ごもった拍子に言ってしまうかもしれないとか
ちょっとは考えなかったのか?
肝心なところでヌケてるぞラピュタびとよ
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/12(日) 15:30:03 ID:???
>>418
そうだね
2チャンネラーのラピュタ人いたら
ワロスを間違ってバルスと口走ってしまいそうだ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 08:22:31 ID:???
バロスwwwwwwwwwwwww
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 20:23:50 ID:???
スバルを連呼してたらラピュタが滅びる。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 12:51:50 ID:B8LR67gi
シータにスバルと10回言わせる
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:01:41 ID:Lny2EruP
どこをどう見れば鬱になるんだ?
まったく鬱にならんしアホ臭さしか残らんかった
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:13:46 ID:Ap/2Nn+Y
アニメの声をあてるのは声優を生業としている
人達に限る!と初めて思ったアニメだった。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:17:52 ID:t1FChFth
しずく!





大嫌いだ!!
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 13:43:00 ID:???
雫の姉の性格がキツすぎる
その姉と2段ベッドの共用部屋

いやにナマナマしい現実設定が嫌だな
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 16:05:57 ID:???
姉妹でレズっちまえよ
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 18:59:58 ID:kcLFzeLH
いや
むしろ俺とお前でホモろうぜ!
( *´Д`)ハァハァ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 19:13:28 ID:???
鬱になる作品があるなら、躁になる作品もあるのか?
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 02:35:52 ID:zxe5RLh1
保守
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 07:37:37 ID:???
見るたびに15で結婚決めるなんてバカだと思う。同棲期間一年はないと失敗する確率バカ高いのに。
まあ頑張ってwと生暖かい目で見た記憶がある。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 01:20:58 ID:Qx+iI+XU
じゃあどうせいっちゅーねん!?
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 07:44:56 ID:???
そうかそうか
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 09:47:15 ID:x9WfNy/i
聖司は修行に耐え切れずに戻ってきて、酒びたりになって、妻や子供を
殴る亭主になりそうだ。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 16:14:44 ID:58Kerhat
声優がクソ過ぎ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 13:52:11 ID:CJek140R
ハヤオは、アニメの絵は、アニメータが精魂込めて描いてやっと動かせるに
声なんて、誰でも口から出せば音が出て、1日で録音できるから、
そんなのに高いギャラを払う価値無いと思っていたんだよ。それと既に他の
作品で登場した有名な声を起用すると、その作品によってイメージを汚染される
のが嫌だった。後、まだ売れていない新人の声優だったら、命じれば口答え
せずになんだってするからね。監督としての指導のしがいがあるというもの。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 01:29:12 ID:???
俳優の方が遥かに高額なんだが。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 07:20:33 ID:???
これ観て聖蹟桜ヶ丘に行っちゃったやついる?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 10:04:46 ID:NDTOyBVT
これの出演権ハンマープライスで買った人(金額忘れたが)、いい買い物したよなあw
「おかえり」だっけ?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/31(日) 01:47:54 ID:???
そんなのあったな。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 19:00:34 ID:???
女優・声優  本名陽子さん
4歳のころからドラマや時代劇などの仕事をしてきた私は、小学5年の時、
周囲の環境に悩んでいました。
当時の小学校は、芸能活動に理解が薄く、友達からのいじめもありました。
そんな私を支えていたのは、母が聖教新聞を通して教えてくれる池田先生の
力強い励ましの言葉でした。"先生のことをもっと知りたい″との一心で
入団した「埼玉若葉合唱団」。そこには、経験したことのない人間の温かさ、
真剣さがあり、白分の居場所ができたように感じました。
ある日、担当者が語ってくれた言葉が忘れられません。「今の皆の歌声じゃ
先生の心には響かないよ」と。人の心俺打つ歌声を-この時以来、合唱団でも、
仕事でも、師匠の期待にこたえようとの患いを常に大事にしてきました。
そして、このころ出演していたミュージカル「レ・ミゼラブル」 (コゼット役)の
公演を終えたある日のこと。一人の婦人が楽屋にまで来て「あなたの演技に
感動した」と。この時、人に勇気と希望を与える女優になろうと決めることが
できました。中学生の時は、「富士中学生合唱団」の一員として先生と
はじめての出会いを刻み、高校時代は「正義合唱団」で薫陶を。
 この間、思いもよらず、スタジオジブリの映画「耳をすませば」の主役の声と、
主題歌の仕事をいただき、大きな飛躍の機会とすることができました。
現在、アニメ「ふたりはプリキュア」の主役の声などで頑張っています。
合唱団出身、また創価大学出身の女優・声優として、師匠の心をわが胸に
輝かせ、勝利していきます。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 19:58:10 ID:???
>>441
う〜〜ん、本名さん痛いな(´・ω・`)
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 20:30:16 ID:1FsgTmI1
そうか…
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 23:04:35 ID:XZ2Lj9+u
京王線乗るたびにカントリーロードが脳内で勝手に流れる
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 00:11:13 ID:???
 
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 00:34:25 ID:ePD9K6OD
>>444
聖蹟桜ヶ丘の発車メロディをカントリーロードに汁!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:48:22 ID:???0
何も知らずに耳すまを見たのが
聖蹟桜ヶ丘のシネマ。

ん?舞台はココ??

ビックリしますたw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:44:24 ID:a0kkxxQkO
あげ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:43:23 ID:???0
>>153
亀レスだが去年の秋やっぱり自殺者多かったよなw
二度と放送しないでくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:07:29 ID:???O
同意。あれは危険すぎる。
見たい自由はあるが、やはり放送は止めた方がいいな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:55:50 ID:piUvKMHA0
耳をで何故鬱に?ジブリにしてはつまんないなーとは思ったけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:28:11 ID:3Osp+0Po0
俺は正直面白くなかったなー。
あれ見た当時、中学生で付き合ってた彼女と別れてすぐってのもあったけど
登場人物も微妙にナルな奴多い+インチキくさいストーリーだなって思った。
あそこまでの展開は現実で稀だし、だからこそ感動する人はするんだと思う。
何回見ても「ふぅん良かったな」くらいにしか思わないし、到底鬱にもならん。あっても逆だな。
まあ人それぞれだし、取りあえず見てない奴は見てみたら?
冷えた文でスマン!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:54:48 ID:???0
なぁ、これって結局どんな話なんだっけ?
あらすじを一行程度で教えてくれ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:32:41 ID:???0
好きな男子が国外逃亡するまでの数日間歌作ったりネコの置物と喋ったりする話
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:47:59 ID:???O
最後は、一時帰国した聖司が、雫を口説いてやり逃げする話。
その時、既にクレモナでは、別のフランス女と同棲していたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:32:01 ID:Cj3G9gxN0
なんだよ!SGIだったんかよ!
457黒猫:2007/04/03(火) 21:26:56 ID:ftLjCE4qO
コンクリートロードわやめた方がいいぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:38:43 ID:g09mRo3y0
NHKの朝の連ドラが前代未聞の絶不調に陥ってるらしい。
テコ入れに「耳をすませば」実写版が来年から放送予定!!
配役を予想汁!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:25:29 ID:???0
雫の父をマジで立花隆にやってほしい。歳食い過ぎてるが。
そもそもどういう経緯でこの人に白羽の矢が立ったんだろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:48:22 ID:Wvy1RQUh0
甘さワわを教えてくれたメガネの先生
あーゆう人いるよねw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:47:08 ID:vWmbDYQz0
うんこビチビチやねん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:13:36 ID:???O
せつこ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:55:35 ID:???0
残念だったなw雫だって下痢にくらいなるわい。
お茶を濁すために、節子のマネをしただけだ。
ってことで、実際に下痢ってんのは雫。


ブピーッブリブリブプッぷすービちびちびチ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:17:09 ID:???O
>>458
ちょっw、おまいたちが悶え氏ぬだけだろw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:30:25 ID:???0
耳すまの元ネタの二人は結婚して子供までいる
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/062/

466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:12:24 ID:???0
ほんとに夫の子供なのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:00:34 ID:BfA1qGPZ0
どう考えても鬱にはならないでしょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:05:29 ID:wnu48El10
これみて図書館で勉強するのを思いついた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:31:12 ID:4GlSqJ3PO
小学生の頃、耳をすませばの劇をさせられ雫役をしたが、雫役は他に14人程居た。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:33:23 ID:???0
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:24:22 ID:???0
何故鬱になるのか!!
君の意見を聞こうっ!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:17:12 ID:???0
大学の夏休み、一人アパートでエロDVD鑑賞中にふいにチャンネルを変えたら甲子園で高校球児が汗を流していた
その時に感じる、何やってたんだろう俺、もっと他の学生生活もあったんじゃね?感を100倍にした感じに欝る
あるいは、ネトゲでLVトップクラス、ゲーム内では廃人認定されてる時に
3ヶ月ぶりに友人とちょっとした買い物に出かけた時に感じる、何やってたんだろう俺、もっとやるべきことがあるだろう感を、10倍にした感じに欝る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:40:22 ID:???0
 
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:27:13 ID:krrJ5D1q0
 
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:19:16 ID:iO7ghWXw0
放送前

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  時かけは神アニメ! 
< 6| . : )'e'( : . |9  耳をすませばを越えた!
 )   `‐-=-‐ '   青春時代を思い出させてくれる! 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

放送後

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /アニヲタ\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  叩いているやつはゆとり! 
< 6| . : )'e'( : . |9 あるいは学生時代が暗黒時代だったやつらだ! 
 )   `‐-=-‐ '   じゃあお前が最高と思うアニメはなんだよ(笑) 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:13:22 ID:???O
かんとりーろーど?
の歌声が非常に嫌いです
なんつーか聞いててこっちが恥ずかしくなる感じ
作中でもバイオリンと歌ったり、エンディングでもあの歌声かかるけどマジ恥ずかしくてそこ飛ばしてしまいます
お願いだから辞めてくれ

あと上の方でもある家族はやたら生々しいリアルさがあるのに、同級生にリアルさ無しでバランス悪い
思春期の子はくせー言葉はいえねし、ステキ〜だとか、魔法みたい〜だとかも言えね
あと自作で歌詞やら物語やら作っても絶対人に見せたくないと思うんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:39:48 ID:???0
耳すまも時かけも鬱報告って男が多いね
女は子供の頃から少女漫画やらドラマで恋愛物に触れる機会が多いからダメージが少ないのかね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:34:21 ID:???0
原因は,主人公がカワイイからというだけです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:37:17 ID:XkHx0qhB0
カントリーロードのあの凄まじくダセェ訳詞はプロデューサーのガキが書いたんだっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:03:51 ID:qS9wbRvc0
>>476
今中2くらい?そのうち分かるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:52:06 ID:o9hPrVDWO
私も鬱になったが、たぶんみんなとは意味違うとオモ。
ど田舎に嫁にきて、夜景の見える風景が懐かしくて、このアニメ見て鬱になったよ。
程よくのどかで、いい町じゃ〜。
カントリーロードなのにね、このアニメの曲orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:50:36 ID:???0
既に欝とかなんとか通り過ぎて、最近、視聴しても無味無臭な
妙な感じになってきた
人間ってこうやって、呆けていくんですな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:16:50 ID:???P
自分なんて快感になってきたぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:25:33 ID:???0
>481
この映画って半分はあの風景が主役じゃない?
夜に自転車押して語り合うシーンとか
ど田舎のあぜ道や酔っぱらいがすれ違う繁華街や工場町のうらぶれた雑踏とかだったら
このスレ自体存在したかどうか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:15:26 ID:pmR/8sl60
TBSでセイジくんの元ネタの人出てる!
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/10(土) 13:01:24 ID:JsQuq3OY
かんとりーろー♪
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/11/13(火) 11:25:57 ID:2+C+bKtP
かりんとー♪ かりんとー♪
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/06(木) 22:31:13 ID:3K6gAH8D
多摩ニュータウン育ちの俺は団地をみただけで泣きそうになります
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/07(金) 11:39:54 ID:07jqrlmT
なんで鬱になるん?爽やかな映画じゃね?
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/09(日) 10:18:57 ID:EWyfmXgJ
耳すま以前は『YAWARA!』で鬱になった自分です
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 22:08:29 ID:uZiIhxrY
ジブリ作品ではファッションのセンスが無い人が多いです。例えば雫の帽子など
492カントリーロードは癒されます:2007/12/24(月) 22:09:16 ID:uZiIhxrY
ひとりぼっち おそれずに 生きようと 夢見てた
さみしさ 押し込めて 強い自分を 守っていこ
カントリーロード
この道 ずっとゆけば あの街に つづいてる気がする カントリーロード
どんな挫けそうな時だって 決して 涙は見せないで
心なしか 歩調が速くなっていく
思い出 消すため
カントリーロード この道 故郷へつづいても 僕は行かないさ 行けない カントリーロード
カントリーロード
明日は いつもの僕さ
帰りたい 帰れない さよなら カントリーロード
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/24(月) 23:41:21 ID:4zAij/Bk
俺を殺したいのか…。
494名曲:2007/12/25(火) 16:17:18 ID:wzZDLzts
ひとりぼっち おそれずに 生きようと 夢見てた
さみしさ 押し込めて 強い自分を 守っていこ
カントリーロード
この道 ずっとゆけば あの街に つづいてる気がする カントリーロード
どんな挫けそうな時だって 決して 涙は見せないで
心なしか 歩調が速くなっていく
思い出 消すため
カントリーロード この道 故郷へつづいても 僕は行かないさ 行けない カントリーロード
カントリーロード
明日は いつもの僕さ
帰りたい 帰れない さよなら カントリーロード
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/25(火) 17:11:50 ID:F0ebDG5F
>>490
ページをめくると いつもそこに君がいた♪
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 11:24:24 ID:lL8lK+kP
やっと立ち直ったのに・・・
秒速5センチメートル見ちまったorz

欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 20:45:33 ID:thU4C0aD
>>491
あれは原作のまま。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/12/28(金) 21:43:37 ID:d4wJg2Wg
>>496
あれもなかなかキツイ・・・
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 02:26:38 ID:SZNoWRRO
>>476
君はわかってない
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/23(水) 23:04:42 ID:X+BeyuXs
476はリアル中学生だからです
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/26(土) 09:49:08 ID:IAcunexf
2008/2/22に放送があるらしいぞ
ソースはデジタルテレビガイド
[S][字][HV][デ]金曜ロードショー「耳をすませば」
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/01/27(日) 19:02:31 ID:pWvGM9fo
>>476 雫と聖司とおじいちゃん達の演奏シーン。あれこそ音楽の本来の姿を見事に描写してるのに………俺が一番好きなシーンだ。全然くさくもなんともない。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/06(水) 02:18:21 ID:TubNQVdG
>>501
まじだ。今CMやってた。
音楽チョロッと聞いただけで
心から変な汁出た
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 20:28:40 ID:siBBXdDn
>>1
関連スレくらい貼れよボケ

「耳をすませば」を見て鬱になったヤシの数出張版
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1141991394/

耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043774413/
ttp://home10.highway.ne.jp/hatahata/top/mimisuma.htm

「耳をすませば」放送後、自殺者が多発って本当?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202251544/l50x

耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数(+7k)→
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1143052028/
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 20:30:11 ID:siBBXdDn
すまん、ごばく
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 20:48:09 ID:kVPCJ0zV
記念あげ
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 21:18:55 ID:i99DdzA0
宮崎アニメを嫌いな人いる?
嫌いな理由
*どの作品も音声だけで
『宮崎アニメ』って分るところ
*登場人物がいつも似たパターン
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 21:33:53 ID:0v782YKN
なんで欝になるんだ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:08:38 ID:KOnmOEtP
私も何で鬱になるのか分からない。誰か理由教えて!
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:27:02 ID:rNIoBuza
鬱の理由が判らない奴は経験の浅いゆとりか普通以上に充実した人生を歩んだ人間だけ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:34:16 ID:DMsQNDML
>>510
俺青春時代全く恋愛しなくて未だに童貞だぞ
でも楽しかったなあの頃は
この映画も普通に好きだ

登校拒否とかしてた奴は何見たって鬱になるだろ。問題外
さすがに引くわ
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:37:57 ID:rNIoBuza
登校拒否とか飛躍しすぎだろwどんな想像力だw
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 22:43:18 ID:tCnXz1Ib
セクスシーンまだあ?
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:04:00 ID:KOnmOEtP
>>509だけど
みてると切なくなるってこと!?
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:15:39 ID:gIaH6i1C
こんな恋愛に憧れるよな〜
でもそんな経験ないから切なくなるんだよ
ああ、せつないわ
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:18:11 ID:4NwtzP3i
現実で大好きだ言っても引かれだけだからな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:25:55 ID:anFFH5g7
>>516
おれも31の男だけど現実に最近そんな結果になったぞいつまでも
ひとりぼ〜っち
みたいな(;_;)
せつねえな
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:28:10 ID:I4k1uURz
じいさんの言葉に自分の未熟さをかんじるからだお?
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:33:23 ID:f/r/iQ5g
>>517
おれも31。兄も弟も結婚して子持ち。
おれはず〜とひとりぼっち。でもそれも一つの人生だからいいんだよ多分
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:45:50 ID:GrxSKcJa
>>515
お前は俺か
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:53:20 ID:zGBLxzvv
人生なんて馬鹿にされてるのと怒鳴られてるのの中休みみたいなもんさ
働いても貯金ゼロのアパート暮らしじゃねえ…
最近はアニメも見てないなあ
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/22(金) 23:57:53 ID:QJ1beuq/
このスレ住人なら、1度はこのリンク先を見ておくべき。
(でも絶対死ぬな!)


ジブリの耳すまの取材から、10年が経過しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/062/
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 00:57:04 ID:PY+LGQF3
>>519
31なら結婚していないやつの方が多くないか?
しかし、この映画後味がいい映画だね。その後が観たいな。
たぶん結婚して高台の家で幸せに暮らしているんだろうな。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 02:14:29 ID:cK1YX2NF
さっきまでは死にたくなってたけど、冷静に考えたら
小説とか歌詞書いちゃってる痛い女と、そいつをストーキングしてるキモい男がイチャイチャしてるだけじゃねーか、この映画
そう考えたら随分と気が楽になった
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 04:18:34 ID:BYWg4mMX
雫みたいな女子はクラスに必ず一人はいた。
いや、一人っていうより、そっち系の嗜好の人間の集うグループが必ずあった。
一般的にはそういう女子って腐女子止まりで終わる訳だが
雫の場合、そこに快活さとコミュ力が加わる。
だからクラスのリア充男子たちとも普通に交流があり、
好意でからかわれるような、人気のある存在になっている。
まさに作品の説明通り「読書が好きで明るい少女」なのだ。
全くもって理想である。

片や相手役は絵に描いたようなイケメン男子。
しかもあの歳でしっかりと夢を持ち、それに向かって努力している人間的にも素敵な奴。
そして
第一印象最悪→実際付き合ってみると魅力があってそのギャップでどんどん惹かれる
というイケメンの特有にして最大の惚れさせパターンを用い
結果的に雫を落とした。

こんな事が許されていいのだろうか。
俺もイケメンに生まれて理想的な女と出逢う学生生活を送りたかった。
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 04:54:25 ID:nyaL2oTA
ただの夢見がちな女の中学生日記だった
後、三編みっ子友達とデコが可哀想だと思った

歌が一番良かった
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 07:15:50 ID:sDOZUupv
雫が家事してるとことかなかったね
お姉ちゃんが家を出てからも家事をすることなく
もの書きと聖司と会うことに夏休みを使う
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 07:34:12 ID:PyIul7G3
現実ってこんなに清々しくいかないもんな。悲しいけど
初恋があんなに綺麗に成就する事もまず無い。
そんな完璧な恋だから憧れるし、また叶わないから悲しくもなる
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 12:30:34 ID:S+Xgp4C2
何故か空を飛んだり、怪物と戦ったり、ホモに襲われたりする夢を見た
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:00:34 ID:S7mW8F4z
>>525
>こんな事が許されていいのだろうか。

ヒント:アニメ
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:09:19 ID:ill1rhdq
この手のしあわせドラマは小さい頃から警戒してるのでどうとも
つーか見ながら殺意が沸いてくるアニメだな 世の中こんなしあわせ家族ねぇっての
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 13:11:43 ID:gUuo7fGg
おまえらも大変だな……
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 14:08:43 ID:yV3D38t5
まぁなんだ、お前ら頑張れ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 16:32:49 ID:l/mAEVkr
鬱になったけど不朽の名作だと思う。
3年後にまた見たい。
その時はどう感じるだろうかw
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 16:37:24 ID:+PGHhTdQ
夢を壊しちゃうことかもしれないけど雫って95、96年頃に高校生だとちょうど援交とか蔓延してる時ではないか。
そういう人間に染まる事はないかもしれないけど、何となく気になるんだよな




支離滅裂でチラ裏スマソ
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 16:38:57 ID:4fpPbSPG
そんなに鬱にならんでいいと思うよ。
雫の声をやってる人は創価だし、一種の宗教アニメだと思えばw
ジブリの新社長も創価だし、これからジブリを使った創価の壮大なプロパガンダが始まりますよ。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 19:15:37 ID:X9ixRRWJ
絶対中学生なんかで結婚を誓いあわない方が良い。絶対後悔する。結婚出来てもいずれ駄目になる!
父親の声優が棒読みで萎える。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 19:51:34 ID:9X0e0grz
>>529
ホモビデオ出よう…
「赤いマラ」をねっとりしゃぶれば掘るだけでいい

「青い張り型」をくわえれば先輩と893にブチ込まれて
、ケツから火が出るまで犯されて白濁液の海で窒息させられるが
いつもの日常に戻り朝を迎える…

私が与えるのは貰う金、全部だ。さあ選べ。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/23(土) 19:54:45 ID:9X0e0grz
>>537
そんなんじゃ商品になんないんだよ(棒読み)
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 00:01:46 ID:TCJ9XDAp
>>529
おれも夢見た。
貼られた画像の所為もあるが

乗った観光バス席の左側で
彼女が触られて喘いでいる状態の若いカップルがいた
男はギロッとおれの顔をみて彼女は足をつっぱってイク直前だった。
突っ張った足はおれの妻の腿にぐいっとぶつかって
妻はその足を物凄い剣幕で払いのけようとばしばし叩いていた。

続きが思い出せん。すまない
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 06:22:15 ID:UuD8ElV+
放送から一日半経ったけどいまだに欝です
セイジと雫がチャリ二人乗りしてるシーンが一番キツかった。
なんだよあれ・・まさに絵に描いたような理想の青春・・
彼女どころか友達もあんまいないゴミみたいな中高時代を送った俺にはキツすぎる
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 09:54:01 ID:GyC90yP1
オレもまだ鬱だ。35才独身孤男で、あんな恋愛したことないので
見るんじゃなかった。でも雫でぬいた。
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 12:59:13 ID:s3jaZIj6
元が少女漫画だからな
少女漫画のファンタジーを限りなく現実世界に近い舞台に置き換えたのがいけないんだよ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 18:14:51 ID:cd1UTD2b
雫がマジ可愛すぎた。雫がもう少し不細工に設定してあれば…俺達はここまでダメージを受けずに済んだだろうに。アマサワに雫は勿体ない
久々に落ち込んだよ
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 19:57:31 ID:F0D5KLKQ
俺もゴールドクロスが無ければとても耐えられなかった
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 20:10:36 ID:RfS6Tjpk
ラストで聖司が「結婚してくれ」という場面には違和感を覚えた人も多いかもしれない。
だが、それは聖司が抱いている若さゆえの情熱を素直に言葉にしたにすぎない。
二人には既に”未来”を確信するだけの自信があったのだ。
「付き合おう」だけでは彼らには駄目だ。「結婚すること」しか考えられない。
そしてそれは、現在見える可能性について未来へと真っ直ぐに進む(様になった)二人だからこそそういう事が言えたことでもある。

しかしその言葉の反面、将来には確実に不確定性が存在する。
人生色々なことがある。何が起こるかわからない。
ここは、その儚い不確定性に人生の郷愁を強調している場面でもあるが、
それでも彼らは力強く歩みを止めないだろう。

この映画は人生を生きるうえでのヒントを提示してくれる、
アニメ史上、いや、映画史上に残るべき名作である。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 20:59:09 ID:wRoc//Q2
評論家気取りでオーバーなことを言う典型だな、>>546って。
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:06:33 ID:Kr1miKDN
皆ピュアだなあ。
俺なんて、西洋かぶれのジジイがうどん出すところで爆笑した記憶しかない。
「おいおい、うどんてw」みたいな。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/24(日) 21:14:13 ID:s3jaZIj6
>>548
俺には君みたいなやつの方が純粋に見えるが
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 17:21:39 ID:QBgGbQQN
この映画見て欝になってから三日間、クソな青春を送った自分にどうすれば折り合いを付けられるか真剣に考えてます。
が、一向に答えが出ません
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 21:22:08 ID:O2P+dLtQ
ここにいる奴らって雫が聖司に呼び出されたとき教室で騒いでた男子の立ち位置なんだろうなw
周りが騒いでるから合わせてるけど実は雫が気になってて一人になってからヘコむみたいなwww


…まぁ俺があの世界にいたとしたらおそらくそんな感じだorz
杉村の友達Bくらいが関の山…悔しいですッ!!!
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 21:32:12 ID:wixtmOP/
>>551
そ・・そんなことねぇよ!
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/25(月) 22:22:17 ID:y/9Ce/al
聖司くんよりお前らの方がいい奴っぽいな。。。
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 00:57:03 ID:aTEEWxaK
この映画を見て鬱になる人はメッセージ性を明確に把握してないだろ。

雫も最初は(お前らみたいに)現実を直視しなかった、が

そのきっかけを掴み試行錯誤しながら現実に堂々と向かってゆく成長過程こそがこの映画の見所。

鬱だといって現実を直視しないのはこの映画の精神と正反対だぞ。

現実逃避しないで、この映画を通して少しでもアクセルを踏むことができれば、お前らも雫の仲間入りだ。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 01:20:51 ID:GXb7d9PD
おれはこの映画で、聖蹟桜ヶ丘の20年前の様(東京の開発ラッシュ後の感じというか)
を見られた気がして、それに感動したがな。日常によくある部分をジブリならではの
書き方で、表現されたのが良かった。日本語でおkだけど、なんかそこがよかった。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 01:37:44 ID:7V1QQ8yl
>>554
まあウジウジした内容でないのは確かだが
受け手は感じたようにしか受けれないしねえ
研究者ならプロットの分析が正しいのだろうけど
観客は自分しか見れないものを見て帰るんじゃないか
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 01:46:17 ID:ZLcUnkw/
>>554
何言ってるんだおまえは
鬱だ鬱だ騒いでる奴は、そういうポジティブなメッセージを痛いほど感じているからこそ鬱に陥ってるんだぞ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 06:27:46 ID:tb61pZSI
淡い思い出は不変
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 06:34:29 ID:tb61pZSI
>>542
35歳になっても中高時代に青春送れなかった劣等感を引きずるもんなのかよ・・・
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 09:29:56 ID:BKsUt0nQ
中・高校男子校だった俺には全く理解が出来なかった。 
自分には何か大切な物が欠落してるような気もするが、まぁいいや。
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 09:37:06 ID:ngLcbetX
ドラマのような恋愛なんて人生のオプションに過ぎないから
無ければそれも良しと思うべし。恋愛に拘りすぎると婚期のがすからね。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 16:04:39 ID:ShqWOQmw
オマイ等ヲタは既に遅し!
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 20:39:08 ID:y56S3N6z
>>557
同感だな
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:13:34 ID:EcaFcKFC
中一の時に初めて観て以来、TVで放送する度に毎回観ているが鬱にはならないな。むしろ胸がキュンとなる感じがする。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:13:41 ID:aTEEWxaK
この映画においても恋愛的要素は客を喜ばせるオプション的なもので、
本質的なメッセージ性はもっと別の所にある筈
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/26(火) 22:53:37 ID:fE4120Nc
>>565
「精神的に不安定な青少年が、人生のコマを一歩前に進めて大人になる」って事がそれにあたるのなら

耳をすませばとエバンゲリオンもガンダムも同じて事でOKなの?
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 03:28:24 ID:FxIcDJeG
そういうテーマをリアルな舞台、リアルな手法で描いているから、現実の自分とどうしても比較してしまう
「まあアニメだし」の一言で切り捨てられない
だから鬱になる
恋愛という要素によってそれを描き出しているから尚更だ
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 13:47:08 ID:WzBubPuB
世界観の構築が上手すぎるって事だな
これが下手な萌えアニメだったから気にもならなかった…
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 17:12:09 ID:9E6LX7Vy
世界観が心をくすぐるのって、ジブリだけだよな。
萌えアニメの絵は下手すぎてテキトー感丸出し
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 19:06:32 ID:pQO5fisA
十代のころはこの映画好きだったんだけどな。見ると「俺もやるぞ!」なんて気になったりもしてたんだけどな

青春を無駄に過ごし、挫折しニートやってる今見ると・・ ウヘァ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 22:14:38 ID:9E6LX7Vy
中学3年になってるのに、同じ学年で知らない名前で見たこともなかった顔の奴っていんのかよ?
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/27(水) 23:03:58 ID:6KZTE1sl
雫の学年は294人いるらしいから
大体7、8クラスってとこかな。
まぁ普通にあり得るだろ
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/28(木) 00:09:15 ID:eXHNsuNp
まぁ、校区もでかいからそういうこともありうるか。関心がなかったのかもな
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/28(木) 01:41:11 ID:UTyMhOTh
>>567
はげど
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/28(木) 17:41:59 ID:H0zmdhB6
中学不登校だったが何も感じないな
大切なのは今だよ
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/02/28(木) 20:01:29 ID:1MwqHihH
なんか映画がリトマス試験紙みたいに使われててワロス
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/01(土) 19:50:31 ID:u2QMOMsr
ハッキリ言って、あんな甘っちょろい恋愛で感動したりウツになったりっていうのが全く理解できん
俺は中三の頃は6人の女ととっかえひっかえやってたぞ
25歳の英語の先生とも付き合ってたし
中一の子ともつきあってた
セックスだけじゃなく、いろんな恋愛プロセスがあってさ
俺のせいで自殺した女も居た
毎晩その女の霊に悩まされたよ
ヤクザの娘に手を出して危うく殺されそうになったこともある
学校一の美少女とやっとの思いでヤレた時は
さぞ感動するかと思いきや、相性が合わなさ過ぎて二度とやりたくないと思ったな
今思い出すと、アレが青春だったのかなと不思議な感覚だ
30歳になった今は3人としか付き合ってないが
いずれは1人に絞り込もうと思う
縦読みじゃないしナナメ読みでもないけど全部嘘だよ
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/01(土) 22:42:01 ID:VABn9Dmp
>>577
これ映画化しようぜ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/02(日) 00:37:22 ID:dtikFXBm
>>571
十分あり得る
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/02(日) 01:00:33 ID:yNMV4gWA
>>571
嘘かよwwww
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/02(日) 05:39:09 ID:93dbeHPr
>>758ウケたw
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/02(日) 14:22:41 ID:ptJRLNJh
な〜んか照れくさくてムズムズする映画
でも、それが不思議と観ていて心地よい

中学に戻りてぇ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/03(月) 22:23:53 ID:wXQoRu9H
ていうか実況の
「実際鬱とか言ってる奴らはネタで20くらいでここの奴らでも童貞捨ててるだろ」
みたいな 書き込みをちらほら見て本当に鬱になったw
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/04(火) 11:39:13 ID:5zqO3jYn
むしろ中学のうちにさっさと童貞を捨ててしまったことに対して欝になるのでは?
少なくとも俺はそうだが……

まさかお前ら、中学高校で童貞だったのに、この映画見て欝になってるのか?
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/04(火) 12:02:13 ID:2/Y0+Iz8
↑それは勝ち組だろ
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/04(火) 12:07:41 ID:2/Y0+Iz8
甘酢っぱい恋愛のひとつも経験してない自分を振りかえって鬱になるんじゃないのか
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/08(土) 17:10:23 ID:8s0vOorv
耳すまより、I''s(アイズ)読んでて鬱になったオレは変か?w
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/09(日) 01:23:06 ID:q0xumuvf
変だな
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/09(日) 11:22:53 ID:mANrpbGL
俺は青春モノ、恋愛モノは全て見ると気分悪くなる
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/17(月) 12:16:00 ID:LpmNTKJ8
耳をすませばを見た後にキミキスってアニメを見た
俺って汚物なの?ねぇ?汚物なの?
ケヒッケヒッヒヒヒッ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/17(月) 17:07:34 ID:4RFXsnF8
キスキス恋してねーよっ
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/18(火) 00:22:08 ID:x8hkY3Tp
このスレのタイトルを「虫ってなんで明かりに近付いてくるの」
に変えてもすんなり読める。
593ひみつの致死性ガス:2024/06/29(土) 21:15:12 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/23(日) 22:23:12 ID:E60Tl43v
好きなひとができました。…か。
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/23(日) 23:38:39 ID:VsgGqDQK
耳をすませばって
主人公がキキよりブスだから終始イラつきながら見てた
ブス雫がどうなろうとどうでもいいです。早く終わってくださいってね
俺のアイドルはキキだけ
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/27(木) 22:19:15 ID:KQHmLPQN
NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206621772/

これがNHK大河ドラマのヒロインです
http://www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG

大麻ドラマ シャブ姫まとめ
http://www9.atwiki.jp/shabu-hime/

うらたん記事(画像アリ。わかりやすいまとめ)
http://uratan.jp/hotnews/2008/03/000727/
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/28(金) 12:01:29 ID:r9K5/URO
>>590
鏡を見るまでもなく理解してんじゃん
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/29(土) 08:26:07 ID:V97CyEvp

:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′   最初は偶然を装ってましたね
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (    ええ、家に連れ込まれた時、
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ    まず風景を見せてロマンチックな気分にされて。
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (::(::!|.          ノ:.:.:;;:  しかもそのあとこれみよがしにバイオリン作り始めて
:.:.゙'ゞ!;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ             (:.;;:;:;'  コロっと騙されましたね。その後のジジイ達も今思えば
:.:.:.:.:.:.゙'ゞ'`ヾ:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|` ‐.         zイ:.:.   家にあらかじめ隠れてたんですね。ええ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙"'"'`''ゞゞレゞ            /:    イタリアまでの留学費まんまと騙されました。
:.:.:.:. :.:. :.:.:. :.:. :..:. :.:.:厂"7′     .._____ノ

599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/13(日) 00:53:59 ID:pPlNvms8
>>570
十代にはじめてみたときから、ああーなんか雲の上の世界だなあという気がしていた
環境からしてね
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/18(金) 04:05:59 ID:yYr3saYB
600
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/20(日) 00:30:26 ID:octmomap
>>599
お前みたいのを映画の主人公にしても
意味がないだろ?
そういうことだ
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/20(日) 00:37:30 ID:LncJuhbl
冒頭でお父さんが

雫も何処何処へ行けばよかったのに
いい、お姉ちゃんと一緒の何とかなんて嫌だもん

みたいなことを唐突に話してるんだが
何の話だ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/20(日) 01:10:02 ID:XEr85n0U
お姉ちゃん夏休みにおばさんのとこに行ってただろ
お父さん的には雫も行ってくれたほうが
妻と久々の夜の営みに専念できて良いに決まってるからな
少々声も出せるだろうしな
文系夫婦だから変態プレーも好きだろうしな
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/20(日) 01:26:29 ID:LncJuhbl
そうだったのか
よく聞き取れないところとかは
結構あまり追求せずにスルーしてるところが多いぜ
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/04/21(月) 23:59:59 ID:0dNBFkWs
エロい母ちゃんだよな
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/05/19(月) 03:20:55 ID:IveLVuzx
オデはラピュタのラストで若干鬱になる。
二人の乗った凧が遠ざかっていくのを見せられると
オデも連れてってくで〜〜ってなる。
置き去りにされた感が半端やない。
そんな人いない?
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/05/21(水) 23:51:06 ID:kQurmZtv
わからないでもない
カリオストロのラストもそんな感じだ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/28(水) 22:41:18 ID:p5pDSmsF
ラストのカントリーロードは良かった。
ヘタクソなのも含めてw 逆にグッときた。
ただ残念な事に、本編は殆んどおぼえてないw
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/05/29(木) 17:04:05 ID:QrE9wsNV
バイオリン作りを学びに海外へとか
私もがんばりたいとかいって童話の創作はじめたりとか、
夢物語を何の厳しさもなく描かれると、ちょっと身構える。

夢を諦めるなとか個性を伸ばせとか言われた子どもがどうなるか、
知らないわけじゃなかろうに。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/05(木) 08:08:25 ID:ZB/nlodc
蛍の墓と交互に見ればいいかもね
ままごと気分じゃ飯は食えないという戒めになるかも
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/06/06(金) 20:56:41 ID:pDVzONsA
耳すまは観終わったら、いつもほのぼのする

そして、後から時間差で欝の波が押し寄せる
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/06(日) 09:00:35 ID:b7H8f4AE
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/06(日) 21:23:25 ID:fk43lJKP
          ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
          i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ  /
           /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''__,,,' ,,,,,'"  i;/__,,,,,,_  i';;l     
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !´ r'i'''゙iヽ     /'i'"i` ./;;;;|    | 私…
          ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|   ヾ‐' '    i、ヾ-' ' i゙i;;;;;゙i  < あなたとなら結婚してもイイ…
       |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙    〃    '′ 〃l,ノ;;;;;;|   | 
       ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、             i;;;;;;;;;i'    
        ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、     -─‐    /;;;;;i;ノ
          ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ、         /レi;ノ
                 ヾ''|゙'' - .,,_ _,. i''" '"

             ↓ 20年後・・・


        ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ   /
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''  ,'__,,,';,,,,, i;/__,,,,,__  i';;l     | あんたっ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !  -ー:ェェヮ;::) f_-ェェ-`./;;;;|    | 
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|::.        ´.::;i,  i `''  i゙i;;;;;゙i  < 小遣い1万減らすわよ!!
   |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙: ::、     ...:;イ;:'  l 、. l,ノ;;;;;;|   |  お酒も発泡酒1週間に1本だけね
   ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、 ;. ヽ;. .:/ ゙'''=-='''´`ヽi;;;;;;;;;i'    
    ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、. ::゙l::´~===' '===''/;;;;;i;ノ
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ.:,:|  `::=====::"/レi;ノ
             ヾ''| ゙l;..  ..:.  v.. ::,i'
              ノ.:.: `'ー--┴--'
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/16(水) 13:26:29 ID:g1tp/2uF
知らない人も多いが、精神病患者の犯罪率は一般人の犯罪率の平均よりはるかに高い。

精神疾患が理由で罪に問われないため、統計上では一般人より低い数字になっているが。
精神疾患が理由で責任能力無しとされ、無罪になる分を合わせたら、
精神病患者の犯罪率は一般人よりはるかに高い。

一般人ではありえないような目立つ犯罪しか報道されないから、犯罪率が低そうに見えちゃうけどね。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/16(水) 21:14:38 ID:FZD1sj3t
>>609
あれは「この子達も将来辛い目に遭うんだろうなー」って思いながら見るもんでしょ
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/19(土) 15:57:17 ID:xr2OYTAc
なんでそんなうがった見方で見るの??
どうして夢物語ぢゃいけないの><
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/21(月) 12:00:04 ID:UM+lPdRp
子供の頃なんて夢見てればいいんだよ。
大人になれば嫌でも苦労するんだか。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/21(月) 22:04:58 ID:uRl95WFb
子供の頃に夢も見なかった俺は勝ち組ですね
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/28(月) 22:18:08 ID:X49mlwkH
韓国ドラマなんて今でも外国に行く…ばっかり
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/28(月) 22:33:22 ID:X49mlwkH
結婚とか外国に勉強に行くとか言われても純粋すぎて、ダサさすら漂ってくる。

しかし、パヤオはトトロでさつきやメイは実際の女の子をよく観察してたから、
あのようなリアルさが表現できたと好評だ。
実際には、このスレに入り浸る奴等と違って、外国に勉強しに行って成功したり、
理想の結婚をしたりする奴がいる。
それなのに、このような層を生み出しているのは、リアルさに欠けるからではないか。
もっと外国に勉強しに行って成功したり、理想の結婚をしたりする奴を丁寧に観察して
作るべきだったんでは。
普通の人に、とってつけたようにプレゼントを与えてしまった。。
これこそいわゆる左翼の欺瞞ではないか。
上層部の生活は秘密だが、大衆の前では階級を否定しすぎてるのだ。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/28(月) 22:37:46 ID:X49mlwkH
>>606
遊園地から帰ってきたら誰でも多少はそんな気持ちになる。

TVで再放送見ても、気持ちは変わらない。
ビデオで録画しても、再生する度にテープがすり減るのか…
こんな時代が長く続いたが、今はDVDがある。
少しはマシな世の中になった。
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/30(水) 20:39:10 ID:ui/1CZYw
>>620
耳をすませばで描かれてるのは
結婚できたり外国で成功できた人たちではなく、
まだほとんど何も成していない、始めたばかりの子供たちだからね
彼らがあの先どうなったかは誰にも判らないし、
結末は大して重要なことではない
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/24(日) 19:07:09 ID:p38HTbI/
典型的な一昔前の中流家庭だけど、
それさえ叶わぬ夢、という人が激増した今では
違う意味で鬱になる。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/22(月) 00:29:12 ID:PKgOdsl+
こんなスレあったんだw


……笑えないよ……
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/08(水) 13:39:56 ID:Ca9kQOeg
笑えよ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/19(日) 00:44:07 ID:dhMoc8Ok
俺もこの子達の何十分の一くらいは輝いていた…はずなんだよ!と焦燥感に駆られる、イケナイ映画だな
そう感じるうちはまだ大丈夫だよ、と根拠なく自分を慰めるのがまた悲しい
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/11/08(土) 11:18:08 ID:7pbE3Hry
笑えばいいと思うよw
90年代世代のおまいらならな。
628無なさん:2008/12/11(木) 22:33:01 ID:p5JzkWfE
これは個人的に好きな作品だから、冗談にしても「鬱映画」なんていう酷い評価にはちょっとむかつく。
俺は小学校以来友達は居ないし恋人も今まで居た事が無いけど観ても鬱にはならない。
登場人物が恋人を作るとか青春を楽しむとか幸せを掴むとか、
そんな展開で一々鬱になっていたら創作物なんて楽しめないだろ。
いいかげん「鬱映画」なんて悪評は止めて欲しい。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/12(金) 00:25:02 ID:MX39wi+W
あれは鬱になる
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/12(金) 19:02:20 ID:rakOIeJA
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''─-、_
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ
../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ̄
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::/ |:::::::!:::::::ハ::::::::::::::::::::::::ヽ \::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::;イ::::::::::/ !::::::::/  !::::::|::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ  ヾ;;!
ヽ:::::::::::::::::::::!:::::/::::::/ /::::::/   !:::::/  ./::::/!::/   ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ:::::::::::::::::|::::ハ::::/ __/::/    |:::::|  /:/_,|/-─-、  l::::::::::::::::::::: |         ……俺を舐めてくれないか?
.   >- 、::::::>:| V'" "_,二,_'''─-ヽ:::|  〃-",、==、  ` /:::ハ:::/ヽ:::::|
  / __ ヾ:::    f'" /0:::::!ヽ   ゙'  / / f0:::l i!  /⌒! |/  ヾ!
  |  ヽ |:!      l::::::::i!       !   !::::/   /  /
   !   | ヾ        ̄        :!   ̄   ;' ./
   ヽ  ヽ     ,. ,. ,::;:;:,       , i   ;:;:;., . l_/
    \        '""            ゙"  !
     `''─-ヘ           ___     /
          ヽ        /───ク    /
.           \     (_____ノ   /
            |\        __    / ̄ヽ
.           /!  ` ' - 、,_      ,イ_/   |__
        ,、r'7  !      `"''‐-‐'_,、r'    /   \_
.   ____/ ./   !       ,、-'"   ,、-'"     ,、-'" \
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/13(土) 13:59:30 ID:l72txcOD
茸を伸ばせば
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/12/29(月) 08:10:34 ID:jzLFFTWz
>>628
>俺は小学校以来友達は居ないし恋人も今まで居た事が無いけど観ても鬱にはならない。
やべーここ笑うとこですよねw
逆に鬱になる方が正常だよwww
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/04(水) 00:29:54 ID:dYMuQCRV
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 耳をすませたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 22:46:07 ID:KWblc+H6

コンクリート・ロードを馬鹿にされて怒る雫 可愛い


画像
http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.gazo/shizuku.002.jpg

http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.koe/shizuku.002.mp3

雫  「そ、その本」
聖司 「あー、これ、あんたのか」
聖司 「ほらよ。月島雫」
雫  「名前、どうして?」
聖司 「さて、どうしてでしょう?」
雫  「図書カード」
聖司 「お前さあ、コンクリート・ロードはやめた方がいいと思うよ」
雫  「読んだなー!」

雫  「ヤナヤツ、ヤナヤツ、ヤナヤツ」
雫  「ヤナヤツ、ヤナヤツ、ヤナヤツ!」

雫  「ヤナヤツ!」

雫  「コンクリート・ロードはやめた方がいいぜ」
雫  「なによ!」

635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 22:48:17 ID:4+ONgDrh

バロンと空を飛ぶ雫 可愛い


画像
http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.gazo/shizuku.001.jpg

http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.koe/shizuku.001.mp3


雫    「原石。ラピスラズリの鉱脈」

バロン 「いざ、お供つかまつらん。ラピスラズリの鉱脈を探す旅に」
バロン 「恐れることはない。新月の日は空間が歪む」
      遠いものは大きく、近いものは小さく見えるだけのこと」
バロン 「飛ぼう。上昇気流を掴むんだ」
バロン 「急がねば。小惑星が集まってきた」
雫    「わああああ・・・」
バロン 「いいぞ。気流に乗った。このまま、あの塔を一気に越そう」
雫    「あんなに高く?」
バロン 「なあに、近づけばそれほどのことはないさ」

雫    「行こう、恐れずに午後の気流が乱れる時、星にも手が届こう」
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 22:50:09 ID:plBqkcYx

聖司がどんどん先に行ってしまうので泣く雫


画像
http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.gazo/shizuku.003.jpg

http://kiki.ms/mimisuma/shizuku.koe/shizuku.003.mp3

西 「こんなところで・・・、雫さん、読みましたよ」
雫 「・・・」
西 「ありがとう、とてもよかった」
雫 「うそっ!うそっ!本当のことを言ってください!
   書きたいことがまとまってません!後半なんかめちゃくちゃ!
   自分でわかってるんです!」
西 「そう、荒々しくて率直で未完成で・・・聖司のバイオリンのようだ」
雫 「・・・!」
西 「雫さんのきり出したばかりの原石をしっかり見せてもらいました。
   よくがんばりましたね。あなたは素敵です」
西 「あわてることはない。時間をかけてしっかり磨いてください」
雫 「わあああああ・・・うわ〜〜〜ん」
西 「さぁ、ここは寒い。中にお入り」
雫 「私、私、書いてみてわかったんです。書きたいだけじゃだめなんだってこと。
   もっと勉強しなきゃだめだって」
雫 「でも、聖司くんがどんどん先に行っちゃうから無理にでも書こうって・・・。
   私、怖くて、怖くて・・・」
西 「聖司を好いてくれてるんだね」
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 22:56:23 ID:plBqkcYx

中学または高校時代を棒に振った男が

聖司と比べて自分の駄目さ加減に絶望するんだよね。

だから鬱映画

638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 23:00:08 ID:Qt8PWlhD
これで鬱になるとかどんだけだよww
つまらん青春だったんだな可哀想^^
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 23:00:47 ID:htB4D/jQ
>>637
そんな男も彼女を作ることさえできれば乗り越えられる
彼女いない歴=年齢 なんだろうね
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 23:00:56 ID:4KvT6kOy
あなたは素敵です
。・゚・(ノД`)・゚・。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/14(土) 23:03:45 ID:d3fsF5mA
モテナイ女は魔女の宅急便で鬱になるようだけどね
立場的に同じようなので


黒服で劣等感持ってるキキ と 楽しく騒いでる女の子3人組


女の子3人組   「本当、ないのよねー基本的にさーwバッカみたいーw
            で、アイツさー関係ないよーアハハハwwww」

キキ        「もうちょっと素敵な服ならよかったのにね」  


画像
http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki205.jpg

http://www.kiki.ms/kiki.sono/kiki205.mp3


642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/16(月) 12:40:12 ID:Mmc/2SJx
>>635
今見ると、空想シーンだけ顔が見事に宮崎キャラだw
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/02/25(水) 18:32:06 ID:v+VCLcC9
age
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/16(月) 20:28:15 ID:euRW7NXx
>>633
っ盛大に吹いたwwww
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/03/30(月) 09:11:28 ID:YVBOUPWe
ジョン・デンバーのほかの曲も使って欲しかった。
For Baby For Bobbyはいい曲。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/15(水) 05:07:31 ID:AC0IQ19f
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3629300.html
教えて!goo より 
 「 『耳をすませば』が鬱映画? 」

以下 抜粋



2ちゃんは批判というよりひがみです
実社会では何もいえないのでせめて匿名で
吼えたいのです
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/19(日) 12:33:32 ID:47QVbKvd
俺は実社会でも言い続けているが?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/19(日) 13:01:30 ID:m0N7wSio
>>179
片岡義男の「少女時代」はどうですか?
欝になることうけあいですよ
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/19(日) 14:09:57 ID:QCRVNoY3
俺はこれに全く感情移入しなかったわ

よって、なにこれ?で終わった
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/04/23(木) 15:04:52 ID:rjvXM0Ec
耳をすませばは好きだから「鬱映画」とか評価されるのはムカつくが
そういう気分はわからなくもない
受け手によっては爽快にも憂鬱にも受け取れるという
どちらにしろ影響力のある作品ってことで、>>646の回答者の意見にもあるとおり
一種の褒め言葉なのかもしれない
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/17(日) 06:43:32 ID:lKPdsAqe
だから屈指の地雷・・・欝映画だと言ってんだろ!
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/05/31(日) 00:50:06 ID:J0W8wjsL
たしかに、この映画は普通に好きだけど 
高校時代に片思いの女の子に振られた直後に観たらすごい鬱になるなw
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/01(月) 05:21:32 ID:OcNYBo/L
どのシーンでウツになるんだよ?
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/02(火) 07:42:21 ID:x0Kuy4zm
ほたるの墓のほうがウツになった
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/07(日) 09:08:06 ID:j8IWTmeu
杉村が振られるくだりから、
それに付け込む変態聖司に家に引き込まれる辺り
実際の聖蹟桜ヶ丘がそれほどでもない辺りw
後日譚で、夕子が学生妊娠になってしまう辺りw
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/09(火) 21:23:09 ID:m9ZwjQ0Y
>後日譚で、夕子が学生妊娠になってしまう辺りw

これはウツになるなあw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/13(土) 15:23:06 ID:FNuWsLCP
男って作り話で鬱になれるんだ…ゆとり世代?
ノンフィクションだったら自分と比べてそういう気分になるかもしれないが
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/13(土) 18:22:56 ID:LZvpmv82
聖司がバイオリンでなくてバイブを作ってたらウツになった。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/13(土) 23:15:02 ID:NAKdNmnm
オナホとか超リアルダッチワイフとか作ってたら良かったのに
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/15(月) 01:12:40 ID:obIX8v1T
雫ってクレしんのみさえに何となく似てるよね
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/15(月) 02:43:52 ID:JC9y9Dx4
どこら辺が?
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/06/16(火) 01:29:11 ID:bVPo0DP2
高校半分不登校でやっと卒業できたようなオタ仲間がいるんだが
耳すま鬱になるって言ってて意味わかんなくてさ、

で、最近はるひだのらきすただのけいおんだのをみて
楽しくて仕方がないってそいつが言ってたんだけど

なんか、納得した
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/04(土) 14:21:30 ID:LU3zWL2E
雫のお姉さんの服脱ぐシーンの画像誰かうPして下さい!
ブラ姿のやつ…
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/08(水) 20:35:46 ID:ys6hL6js
学生時代に、このような恋をしなかったから欝になる奴も
居るみたいやけど、この物語の最後で、
結婚しようとの提案に雫が乗って終わったけど、
この物語は、恋愛以外のテーマの為にもあのシーンを使ってるな。

恋が成就するなら、もうちょっと尺を取るやろう。
あんな土壇場で大きく動くような会話は持ってこない。
ただ、尺の解釈が根拠ではなくて、
逆に、あんな土壇場で、大きく動くような会話を敢えて
入れてるという解釈が見え、そこに意図を感じる。

この物語、というより、物語の原作はおいといて、この
アニメ映画を作るにあたっての二次著作物としての製作
コンセプトを語る為に、「雫、結婚しよう」やな。

この作品も含め、何回でも繰り返し見れる素晴らしい作品って
不思議と、複数の観点で解釈できるようになってる。
アクション映画としての本筋がありながら、風景描写が凝ってて素晴らしいとかね。
この映画もそう。学生時代に素敵な恋愛が出来た、理想の中学生という
見方も意識して作ってるはずやけど、それは作品としての魅力部分の軸やろう。
それだけではなく、別の極めてしっかりと意識したコンセプトがあるから
少なくとも2つの軸が複合されたから、スルメのように何回観ても飽きない。
何で複数のコンセプトを複合させた作品になると飽きにくくなるのかは分からんけど。
宮崎は、それを経験上知ってて、どんどん腕を上げて千と千尋まで複合装甲技術を
上げたんかもな。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/09(木) 19:27:22 ID:opkTtyC4
お前が複合という言い回しを覚えて
それを使いたくてならなかったのは判った
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/09(木) 21:06:25 ID:8SDvNDqO
雫のお姉さんの服脱ぐシーンの画像誰かうPして下さい!
ブラ姿のやつ…
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:41:00 ID:el7jHWIN
今どき耳すまごときで鬱になるやつなんなの?童貞なの?
高校時代に恋人と2ケツするとかキスするとか普通じゃん
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/15(水) 23:50:12 ID:W1KMWV5h
劇場公開時、同時上映がアンネの日記でね
しかも、貸し切り状態での鑑賞でね
・・・ええ、ええ、全ては思い出・・・
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 15:49:49 ID:NvGAwXtj
ブルーレイはいつ出んの?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/16(木) 22:07:35 ID:I5R36G8a
>>667
30代男性の4人に1人は童貞ですよ
キスどころか、女性と手をつなぐことすらチョモランマ級の聳え立つ壁なんですよ
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/18(土) 02:30:43 ID:Jv2dBlvj
>>667
僕20歳ですけど童貞です。
高校時代にキスしたり恋人と2ケツなんて出来たら最高の幸せ者ですよ。
ていうか僕は女性と手繋ぐのとか怖くて…どうして皆さん女性と平気に話せるんですか?
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/18(土) 16:27:22 ID:T+rBwoKW
>>671
女性に敬意を持ちすぎ
畏怖の念を抱きすぎ
女なんてただの穴の開いた生ゴミ袋ぐらいに思った方が良い
道行く生ゴミ袋どもに片っ端から声をかけて
反応があったらすぐに犯って文字通り捨ててしまえば良いよ
どうせ向こうも男を下半身に棒の生えた人形くらいにしか思っていない
お互い様
男女の中なんてそんなもん
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/24(金) 23:40:02 ID:7ddAoZ1p
ちょっと発想を変えてみよう。若い二人じゃなくて、40くらいでも向学心を持ってるしず母やカッコいいセリフをテレ無しで言ったじいさんを目指すんだ。
674通行人:2009/07/25(土) 00:35:52 ID:AMMgX1ji
なんつーか、この映画は青春映画であって主題は恋愛じゃないんだろ。
純粋すぎるところや、短絡的なセリフはあくまで青春を写し出すための方法論じゃないか?

この作品は過去にあったはずの青春を懐かしむ人達や、これから社会に出ていく少年少女達に贈ったもののような気がする。
おれがいう青春ってのは根拠のない自信を持ってたり、漠然とした、それでも憧れを抱いていた将来への希望だったりを持っていた頃ということな。
理想と現実とのギャップに気付かされた時に感じる、現実への落胆や青春をしていた当時への懐古を、改めて実感させる映画なんだと思う。
理想へのひたむきな気持ちといつか叶うだろう、叶えたいという漠然とした気持ちを持っていた時があれば、この映画に共感できると思う。
逆に早くから現実の厳しさを知っていたり、どうせ努力は実らないとか考えている奴には理解できないのかもしれん。
努力しても叶えられなかったのは叶えられるだけの努力ができていなかっただけだ。
鬱になるとかいう奴はもしかして卑屈なんじゃないのか?
こうなりたいという理想があっても、どうせ無駄なんだと、どこか冷めた目で自分を見てる奴が感じることなんじゃないのか?

675通行人:2009/07/25(土) 00:37:34 ID:AMMgX1ji
カントリー・ロードの歌詞がこの映画の主題の一部を物語っている気がする。
「この道 故郷へ続いても 行かないさ 行けない」
あるいは「帰らない 帰れない」
この歌詞にこの耳すまの本質がある。
故郷ってのは、くさいこというと理想への純粋な気持ちや現実を知らずに夢に胸をときめかせていた頃のこと、つまり青春時代のことだ。
行けないとか帰れないってのは、例えその時に戻れたとしても今、自分がいるのはここで、しっかり前を見て進まなきゃならないんだって言ってるんだよ。
だからあとの歌詞に「明日からはいつもの僕さ」と言ってるんだ。

「青春時代を振り返り、今とのギャップに辛くなる、あの日に還りたい。そんな風に思うこともあるけど、今自分がいるのはここなんだから、今だけは過去を懐かしみたいけど明日からはまた頑張っていこう」
というメッセージが込められているのだと思う。

676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/25(土) 01:31:24 ID:5YHxunUW
「あなたは素敵です」この台詞が似合うじいさんに、俺はなりたい。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/25(土) 02:10:24 ID:FlBj5Nip
せいじの声優がドクターコトーやオルウェイズ3丁目の夕日の吉岡だって知っとるか
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/25(土) 02:51:24 ID:7WAuZuox
男子高校出身の奴にとってこの映画は悪魔信仰のごときタブー
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 03:39:37 ID:3FTzhvvP
今更だけど、これ女視点だから聖司美化されてるよね。だから男共は鬱になることないんだよ。逆に聖司視点の「耳をすませば」作ったらきっと雫がちょ〜かわいく見えるんだからさ
ネタスレでマジ語りしちゃってスマソ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 08:14:59 ID:84HO9sZ2
だな。
もしこれがセイジ視点、しかも超本音丸出しのセイジ視点であれば、
OPからEDまで一貫して

「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」
「雫とヤリたい!」

で終わるよwww
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 22:26:42 ID:phyY3vA8
しまった!よくかんがえたらじいさんもけっこう青春してたんだった
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:00:05 ID:VMPPcST7

「日本家族計画協会」の調査によると

セックス 未 経験率

30〜34歳=6.3%

35〜39歳=5.1%

http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070624/wdi070624006.htm

683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:00:20 ID:VMPPcST7

2008年

高校3年生 

セックス経験率 

男 47.3%

女 46.5%

グラフ
http://www.jfpa.or.jp/02-kikanshi1/img/656-07.jpg

http://www.jfpa.or.jp/01-topics/index081112.html
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:00:54 ID:VMPPcST7

セックス経験率

30歳〜34歳 

男71% 

女62.8%


http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/h233.gif

国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html

685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:02:22 ID:VMPPcST7

エイズ風俗嬢の末路

「東京のとある場所でNS嬢をしてました。 今年発病しました。
今風俗してる方考え直してください。せめてNSだけは・・・・」

「わたしの命はもう少しです。 かなしい。 しにたくない。23歳になりました」

画像
http://agigangen.radilog.net/image/hiv.jpg

http://nanimonai.cocolog-nifty.com/blog/

686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:02:32 ID:VMPPcST7
>>685
うわああああああああああああああああああああああああ
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:02:38 ID:VMPPcST7
>>685
うわああああああああああああああああああああああああ
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/26(日) 23:58:08 ID:phyY3vA8
原作が打ち切りにならずに5、6巻くらい続いてたら筋はどうなってたんだ?まぁ、
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 01:03:08 ID:bvhTn9Yq
しずく「せ…せーじ君!?
……もうイッちゃったかと思ってた」
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 09:45:04 ID:BIHftXOw
意外に節子、ちゃうわ、雫の周りの
女友達についての評価が無いな。
俺はデコの女の子は好きなタイプ。

たた、「雫にもやっと春が来たのね〜」
みたいなセリフが引っ掛かった。
「やっと」
という事は生徒同士に付き合うのが当たり前のノリが
この中学にはある事を示唆してる。

691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 18:54:40 ID:Q+8iif6E
>>690
そこ俺もひっかかった。
ただ、俺は
自分も経験すらないくせに「やっと春が来たのね〜」なんて
大人が言うようなこと仲間内で言ってしまうのは
語彙の少ない青少年が良く口にする類の恥ずかしい自己表現で
いかにも中学生らしいなと思ったよ
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 20:18:00 ID:sXM4b+Hk
まあ、多摩市の中高生が、セクロスするのは野猿街道沿いのラブホしか知らないのと同じ訳だな。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 22:05:53 ID:QSqBpvP+

「耳をすませば」ゲーム化

http://www.syakunagesoft.jp/index.htm
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/27(月) 23:03:57 ID:UHSUXIQB
男の「隠れファン」が多い映画。
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/28(火) 08:01:57 ID:X12KIhHA
>>694
作り手がおっさんやからな。
宮崎なような、女性的なタイプではない、
まんまおっさんが少女を描く場合
それには必ず男の趣味が入る。
プロやから当たり前やが宮崎は絵や表現が上手い。
だから萌えの部分が沢山入ってるから男が食い付く。

男の描くエロマンガはエロいのと同じ。

例えば水着でいこか。
オリンピックの女子水泳は萌える。
エロビデオの水着モノには、女が水着着てエロい顔でカメラに
迫って来てもエロさを感じない。
ここを宮崎は未必の故意で理解してる。
エロい解釈が出来る描き方までしか一切しない。

千尋と耳を観ただけで解釈すると
多分宮崎の趣味は行き詰まった少女の泣き萌えちゃうかな。
端的に言えば一旦少女に突っ張らせて行き詰まった所で、
一旦気を緩ませた所で泣く様で射精するタイプで、
行き詰まるまでの行程が興奮度を決めてるんかなあ。
多分主人公の少女が泣く様及び
その少女の思い出に残る人物になれる
銭婆や地球屋のじじいのポジションが宮崎の好みのポジション。

そのためには行き詰まるまでの行程に無茶苦茶凝った結果、出来が良すぎて
教育現場が採用する程のフェチアニメになったんかも。

696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/28(火) 23:15:41 ID:GcN/KgHp
俺の母が十年ほど前金曜ロードショーでこれをみて「女の子にこんな曲を歌わせるなんてロリコンなんじゃないの?」と言っていた。
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/28(火) 23:42:56 ID:qO/0zj9X
なんという冷静な観察。
パヤオには、マスゴミや臭ヲタより、こういう一般人の指摘の方が効くよなwww
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/29(水) 01:27:52 ID:5YNQbBL8
>>688
創作できる余地があまりないので、映画化されなかったかもなあ
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/29(水) 17:51:15 ID:XrvddECF
というかなんで打ち切りになったような漫画を原作として
持って来ようと思ったのかが良くわからん
700696:2009/07/29(水) 20:58:37 ID:5YNQbBL8
「かわいい子にキレイな曲を歌わせる」という発想が引っかかったたらしい。原曲は「キレイ」よりもどちらかというと陽気な感じだが
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/29(水) 23:37:52 ID:5YNQbBL8
>>695
別に白や清治に自分を重ねているわけでは無いらしいから安心。しかしハヤオは 銭婆 よりも釜爺になりたがっているんじゃないか? やたらカッコ良かったし。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 20:28:45 ID:psX7TE3Q
釜爺と銭婆ってどういう関係? 銭婆の過去とか呪いについて謎のままだよね
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 23:59:30 ID:YXOtJBiK
たとえロリコンでも、少女キャラに アシュベル、白、セージといったイケメン 恋人を配しているのはかなりフェアー。
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/02(日) 05:23:47 ID:rqBGujm7
雫の女々しくないとこがいい
一人で居るときのちょっと下品なとことかそこらにいる女の子みたいでリアルwwwww
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/02(日) 22:20:58 ID:7a3c+QxC
アシュベルとアシタカとセージは、にている。
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/05(水) 21:06:10 ID:GDyR/bq+
雫愛してるよ。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/02(水) 16:38:08 ID:u0ZEy9LO
耳すま見て欝になる奴の学生時代
http://wibo.m78.com/clip/img/176236.jpg
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/18(金) 07:32:56 ID:FCv6HCLx
因みにこの作品は原作レイプ系なん?
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/20(日) 21:03:37 ID:BJqhG1w4
らき☆すたとか、けいおん!みたいに下手糞なマンガを上質なアニメに仕上げるはしりと言ってもらいたい
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/22(火) 22:30:34 ID:TMQ+r9+R
>>708
原作ファンの知人は原作レイプと言っていた
俺は映画好きだけどね
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:00:03 ID:N7TvkL9y
どこが鬱なのか未だに理解できない。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 14:55:07 ID:ahbd2HoU
俺は見るとハイになる。ヒャッホ〜
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 00:42:44 ID:odRpe+l3
俺もあの世界にいれてほしいゎ。エンディングに出てきた「学生A」とか「サラリーマンB」とかでいいから。見てるときはいいけどエンディング開始から徐々に喪失感が高まっていく。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 00:47:51 ID:v3u0+9Oj
DVDを買ってから、もう5〜6回は見た。
自分も、どこが鬱なのか分からない。
雫がもて過ぎるので喪女が僻んでるのかな?

背景美術も素晴らしいので見飽きない。
猫好きなのでデブ猫がたっぷり見られるのも嬉しい。
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 14:13:01 ID:paXs3C6X
本放送時の未来少年コナンが終わった後は鬱になったな。
ビデオなんてものもなく見れなくなったんで。
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 15:16:42 ID:+zmI/HKd
>>710
原作に出てくる猫はスリムな黒猫なんだが
アニメでデブ猫になったのがびっくり
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 17:20:58 ID:QT6c7ajr
>>715
それすごく良くわかる!!
ビデオが普及してなかった時代は、テレビで放送されるアニメや映画が
とてもありがたかったよね〜
一回きりしか観られないから、よく走って塾から帰ったもんだよw

だがこのスレで言うところの鬱とは全く異質のもの
スレ違いの書き込みは迷惑だから二度とするなボケ

ていうか未来少年コナン?知らんわそんなもん
名探偵コナンの間違いじゃないの?wwwwww

バカね
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 02:49:01 ID:xoA9nVOO
>>717
新ジャンル「デレツン」か
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 19:19:53 ID:15jm4fbu
いや、未来少年コナンを知らないと言っておきながら
最後にモンスリーの台詞を持ってくる辺り
「デレツンデレ」とでも言うべきか
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 14:46:36 ID:QS+89h+N
バカね!

モンスリー女史は、この一言に全て詰まっていると思う。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 19:06:51 ID:3WK0BgWa
いわばツンデレの始祖
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 22:50:19 ID:Sqh1dur1
映画自体はウツにならないが
昔付き合ってた女とよく一緒に聖蹟桜ヶ丘でデートしたから
そのせいでウツになる
振られたんならまだ良いけど、死んじゃったからなぁ
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 14:26:41 ID:WKvJN8Q7
>>722
自首しろや。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/05(火) 16:49:09 ID:CEnWBp5X
e?

725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/06(水) 12:30:58 ID:qVMlQpJA
>>723
「死んじゃった」と「殺しちゃった」の区別はもうついたかな?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/18(月) 15:39:49 ID:R+Cjc0hJ
軽く欝になった。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/22(金) 22:17:20 ID:P2Gnm6yl
杉村の描写がすごく痛々しく感じた

でも杉村は良い奴
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/26(火) 21:34:50 ID:rdA/cu8W

雫の声すごくいいし、カントリーロードの歌もいい。
本名陽子って、当時15か16歳だったんだろ。
これだけ感情込めた声が良く出せるなあと感動した。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/27(水) 15:38:13 ID:2JjrJQ06
低俗ゴシップ雑誌サイゾーが「耳をすませば」を批判してます。(記事後半に注目)
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3571.html
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/01(月) 15:28:41 ID:djQH2yyM
最初見たとき杉村が可哀想すぎたが、エンディングで夕子とうまくいってるぽいし、
最近のジブリカレンダーで、雫、聖司、夕子、杉村の4人で仲良くしてる絵もあったので、少し救われた気分
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/20(土) 13:32:02 ID:/rnkSVgI
非リア充はとてもじゃないが見れないだろなww
だが俺はこの映画ジブリの中でベスト3入るわ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/07(水) 14:35:06 ID:gIkvKPLS
途中から急に恋人になっちゃってるねw
杉村は告白したのに、雫にほとんど意識すらされないw
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/11(日) 01:52:05 ID:98UDzb2o
>>730
どんな絵?
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/10(木) 21:01:31 ID:qPDtxh+0
今度やるらしいな
みたことないけど欝になりそうだからやめとくわw
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/14(月) 23:50:25 ID:zoTpnj33
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 03:30:57 ID:0S+vMUb6
うわこの絵いいなーw
最近書かれたものじゃないよね?そいや昔のジブリカレンダーにも一枚あったなぁ
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/15(火) 05:34:05 ID:ry2OimZ2
しかし、思うに。

日本とイタリアの遠距離恋愛なんか、現実問題絶対続かんだろ。
国内でもしんどいのに。
多分、雫とセイジの仲は高2くらいで終わると思うね。
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 23:34:16 ID:TN10fj4V

バッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコン
               あぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁ
バッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコン
               あぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁ
し、雫ぅ、、、
バッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコンバッコン
あぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁあぁ あぁ うっ、うぅ〜ん、あっ、あっ
せ、聖司ぃ、、いい、、もっと、もっと突いて、、いい、、そ、そこよ あっ、あっ
し、雫ぅ、、、ようし、それなら、、、、ズコッ!ズコッ!ズコッ!ズコッ!
ズッコンバッコンズッコンバッコンズッコンバッコン、 ズシッ !ズシッ!ズシッ!
いいっ、いい〜〜せ、聖司ぃ、、あっ、あっ、あっ、あっ 、た、たまらないわ、、くっ!
し、雫、、、お、おれもう、、、、バスッ、、バスッ、、ズッコン、ズッコン、、、くぅぅ、、
あぁ あぁあぁ  あぁあぁぁ、あ、、、、、私も、いくぅ、、、、一緒よ、一緒、、、、
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/27(日) 16:01:29 ID:NGOx4vvn
うん、男子校だし月曜日の昼休みはカントリーロード流してやろうか。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:08:29 ID:auC7AFqK
7月のジブリ祭りがHD祭りになりそうな件
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/28(月) 00:09:25 ID:auC7AFqK
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/02(金) 01:38:01 ID:Lq6x1xg1
この映画のよさがいまだにわからん
いったい何回放送すんだよw
というかセイジくんの声があまりにも棒過ぎて感情移入できな…ゲフンゲフン
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 00:46:27 ID:9aBj57jd
今日紅の豚見てたら
このアニメを作った人達は
今の自分よりも若いんだろうなと思ってしまった
wikiみたらハヤオは50歳だったけど、精神的なものは20代前半のように感じた
恐慌のイタリアを舞台にして、時代に翻弄されない青春を説く、それをバブルを享受しまくった時代につくってんだから
なんかむかついたわ耳すまと豚と
最近穿った人間になりすぎてつらい
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 02:49:08 ID:QYOGZE8u
気にしすぎだろw
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/08(木) 14:52:04 ID:8TSvwDPs
セイジの声って高橋一生だったのか
びっくり
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/08(木) 15:10:49 ID:2v0r61Oo
>>735
いい絵だが、時系列的にいつなんだよこれw

747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/08(木) 15:16:09 ID:8TSvwDPs
「おまえに気付いてもらうために俺いっぱい本読んだんだぜ」

自分が女だったら確実に堕ちた
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/12(月) 02:14:38 ID:cK4p+opv
>>19
俺と同姓同名かよ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/17(土) 20:49:21 ID:5juhaqYJ
@アニメ板
「耳をすませば」を見て鬱になったヤシの数
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278676160/
スレッド削除
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:49:20 ID:6bIpioKZ0
準備はいいか?
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/21(水) 17:35:33 ID:LIRRLbu+
そんなの観てるから、鬱になるんだよ。うぬぼれ刑事
でも観て、笑い転げてなさい。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/24(土) 20:54:10 ID:plvH6nAf
パヤオがお笑い映画でも作ったら、どうなるんだろうか。
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/28(水) 13:15:19 ID:/lmhGUCQ
>>751
でもカリオストロとか見てたらユーモアのセンスかなりあると思う。
案外面白いと思うよ
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/28(水) 13:58:21 ID:0SR0YrhP
ホームズ 海底の財宝
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/26(木) 19:46:59 ID:bS0fb2BK
つーか子供への意識とか抜けば相当タチの悪い大人のギャグのつるべ打ちを
作品にしたモノができるだろうな。

ルパンの「アルバトロス」の元は風呂屋から話が始まってキャラが全員
全裸のままアクションを繰り広げるんだが、なぜか股間は常に何かに
隠されていて不思議に映らないというバカそのものの話だったのは有名
だけど、ある意味基本的に非常識な監督だから、若い人間なんかより
よっぽどアナーキーなものを作るだろう。
普通のファンがそれを面白いと思うかどうかは全く分からないけどww
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/16(木) 20:50:06 ID:ZWBbCVsk
雫やキキやシータが全裸のままアクションを繰り広げ、
何故か股間は常に何かをくわえ込んでいるとか
そういうエロいこと書き込むなよバカ
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 18:50:32 ID:DwYLOQ3u
さつきは父親のを喰わえ込んでても違和感無いかも

あ、映倫が黙ってないよな
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 00:01:43 ID:22/TW7I8
さつきが母親の連れ子という説は結構有名だけどな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 10:47:28 ID:DA6rGfZ3
>>756
上の口では父親の一物を
下の口ではカンタの可愛らしいモノを銜え込んでるんですねわかります
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 23:23:29 ID:5Q2UGHEW
来週の金ロ
猫の恩返しって月島雫の書いた小説のまんまなの??
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 09:15:48 ID:dJjI/79z
違う
耳すまで描写された小説の場面は恩返しには全く出てこない
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 01:06:29 ID:HluTW7OD
たぶん、成長した雫が書いたという設定だと思う
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 18:57:43 ID:j7yoIYY3
成長した雫が書いたとして
あのレベルの小説じゃ
無名のラノベ作家止まりだな…
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 20:10:25 ID:pJeYaGEb
まあきっと映画化された際に、時間の都合や大人の事情かなんかで
色々とはしょられたり変えられたりされたんだよ。
『ユメノ街』でもバロンとムタは登場しているから、きっとシリーズものの
1エピソードなんだと思う。
もしかしたら月島雫原作の『猫の恩返し』は、ジョジョ第3部みたいに
何十日もかけて猫の国をバロンとムタが駆け巡った小説かもしれない。
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 13:43:05 ID:OqP73hES
バロン・サーガは後にグイン・サーガを超える大長編シリーズとして
世に知られることになっています
その一冊中のほんの1エピソードが『猫の恩返し』です
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/16(水) 01:45:23 ID:W0DTr7W5
この映画を観て欝になるなら
わたせせいぞうの漫画読んだら殺意が生まれるんじゃないか
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/16(水) 08:13:40 ID:Ptd0aw8q
>>756
さつきにはパヤオが魂込めてるから
妙にえろい
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 15:16:55.98 ID:JseeApfP
非リアだがまったく鬱にならなかったな。。
ずっこんばっこん恋人やセフレとやっただのどうのこうのいいまくってる時代に、
むしろこう言う恋愛は微笑ましくて好感持てた。

逆に携帯小説とか見てる方が鬱になる。
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/05(木) 15:23:02.69 ID:JseeApfP
>>587
非リアの自分から言わせてもらうと変だw
昔女に「気持ち悪い」と言われたから、それがトラウマになって、
なかなか女と話すことが出来ない。
あの主人公の好きな女に対する苦悩のしかたとか非リアそのものじゃね?
むしろ「あるあるw」の連続で共感できるもんだと思った。本気で主人公応援したくなったし。
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/29(日) 00:00:12.50 ID:jarqAPM4 BE:1621376238-2BP(2)

ジブリショップ アンケート


1位 魔女の宅急便 907票 原作 角野栄子

原作 画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/572ccf6808f303463f022fa0a7727016.jpg

2位 耳をすませば 615票 原作 柊あおい

原作 画像
http://ghibli.s31.xrea.com/cgi-bin/pbbs/img/44.jpg

3位 となりのトトロ 586票  原作 宮崎駿


ジブリショップ
http://www.messe-world.co.jp/cart2/
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/29(日) 10:54:17.11 ID:EtAhRFcj
ジブリショップでも動物キャラは強いな
その点ナウシカは不利 ウシアブってwあとガンシップがえらいことになってる
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/29(日) 14:51:35.73 ID:3DcpQwzt
海が聴こえるの方が鬱になる。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/30(月) 01:47:40.46 ID:QMXfqQaA
妄想系の女は止めておけ。後で精神に変調を来たして
夫が浮気している妄想を抱いたり、自殺未遂だとか、
放火だとか、パチンコにはまったり、キッチンドランカーに
なったり、サラ金に手を出したり、おかしなことに巻き込まれがちだから。
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/31(火) 03:22:50.28 ID:alwfJjzk
>>771 欝というか、あのクソわがまま女に腹がたつ
   ホテルで無理やり犯してやればいいものを
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/03(金) 18:50:01.66 ID:tOxwllkX
女なんてあんなんみたいの多いよ
とくにB型は死んで欲しい
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 00:37:02.16 ID:9tcMYMdY
去年あたりこのスレで見たうらやましいリア充の画像を貼ってくれる人いない?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 11:32:00.07 ID:fdryeM94
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 16:24:01.29 ID:9tcMYMdY
リア充というか幼女と戯れてる画像
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/04(土) 18:30:38.12 ID:M8mxHO7d
先輩か同級生では?
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/09(木) 18:28:44.17 ID:OkZU5+SV
うらやましいリア充ですw

http://www.youtube.com/watch?v=7__Jq8DvJaE
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 03:26:23.28 ID:zB28tAGZ
この二人が仮に結婚したとしても、あとで必ず別れることになると思いますね。

話に深みをつけるには、青磁が外国に行く前に思い出として一発やらせろ
とかいって、抵抗する彼女を無理やり押し倒してお菓子、、、、
彼が居ない間に子供が産まれてしまいます、。。。。とかいう具合に波風が
立たないと面白くない。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/12(日) 11:14:11.92 ID:6eWRBRN2
パヤオには、懐古ストーリーの中に、若い男女を弄りたおす悪い趣味がある。
青春時の夢や快楽を散々味わい尽くしたら、後は放り出すだけ。
ラピュタだって耳すまだって、後の話に責任を一切持たんしなw
変態老人の面目躍如、特権であろう。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/17(金) 08:56:04.92 ID:OIDsV/37
昨夜、地球屋という店舗が全焼。
近所からは老人が集まり禁止薬物や大麻を摂取しているとの噂があったが
全焼のため証拠不十分のため捜査が難航している
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/20(月) 20:21:47.67 ID:uVUmccdS
【耳を澄ませば】来年春に実写化決定だって。
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/24(金) 00:45:37.15 ID:ardZOzuV
【茸を伸ばせば】
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:15:38.73 ID:KID29XOo
HONDAのCMカントリーロードの詞って耳すまの詞だよな?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/12(火) 10:14:09.87 ID:+NYdiL8Q
続編を作るとすれば、清二が留学する前の一夜の契りで出来た雫の子供が、
母である雫からずっと父は死んだと聞かされていたのに、雫が病気で
亡くなる直前に、実はお前のお父さんはヨーロッパにバイオリン職人
となっていったきりなんだよと聞かされて、それで父をさがし尋ねて
ヨーロッパに出発するという話を希望する。
 そうしてとうとう探し当てた父は、
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/12(火) 20:33:59.86 ID:CwL1LW80
父を訪ねて三千里 離れて遠き伊太利亜の
赤き夕日に照らされて 父は野末の石の下
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 13:29:04.54 ID:h8SJ0OAR
初めて観た感想
ちなみに俺はデニーロのタクシードライバーのトラヴィスが自分にダブるほど大好きな
自覚なしの鬱傾向あり

まず耳をすませばで感じたのは格差社会。
夏でもクリスマスリースを飾ったまま、親は勉強しろとか言わない(経済事情的に言えない?)、
そんな団地住まいの少女と、裕福かつ、理想を求めて暮らしてる家柄の息子の出会い。

雫の友達(そばかす)も、わりと裕福。ちゃんとトリミングに連れて行ってもらってるような室内犬、
紅茶やお菓子を親が出してくれるような家。聖司の父親も、そばかすの家も勉強しろとちゃんと教えているが
雫の家はそういう雰囲気じゃない。

帰りが遅くても親は電話しない、つまり自分たちのことで精一杯。
(禁煙中?)なのについタバコを吸ってしまうという公務員の父、切り詰めたストレスの中での生活が見える。
未来は絶望、子供を私立高校なんかには入れられない。

心を打たれたのは、雫が地球屋の老人に完成した小説を読ませて感想を聞いた場面。
何かに打ち込んでいる人を見て、自分もそれがかっこいいとかそういうノリで初めてみたものの、
それを追求するあまり、他のこと(受験勉強)を捨て続ける覚悟もなく、
そもそも、他人への羨望で小説を始めたため、小説のアイデアがすぐに出てこなくなり
結局追い込まれて、それに打ち勝てず終わり。

俺は常に新しいビジネスモデルを発案しそれを実行しながら生活をしてるわけなんだけど
なんというか、ちょっとテレビドラマでカッコいい主役がバスケットボールをしてるシーンが出てきたら
自分もバスケを始めてるような、なんとも言えない軽さを雫に感じた。
で、バスケが好きなわけでもなく、単にそのドラマの主役に憧れているだけなので続かない、みたいな。

ただ、すべては家柄。環境の良い家庭では、親はたくさんの可能性を子供に教える。雫はそれがなかった。いまの子供達と同じ。

789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 13:39:25.04 ID:h8SJ0OAR
つまり、「なーんもない自分がいて、でも目の前には目標を持って生きてるやつがいる。」
そのテーマの上に宮崎駿映画のエッセンスが効いていて

憧れの誰かと同じように目標を持ったつもりが、自分の場合はそれが単なるウワベだけのものであることに
気付く素養もないから、さあ大変、みたいな話だった。

形から入って、結局長続きしないってタイプの人に多い、よくある話。
だから恋愛に依存したがる。つまり自分で何も見出せないというタイプのジャリが雫。まあ多いよな、こういう人。

雫の親が「人と違う人生というのはしんどいぞ」と教える場面があるが、
その親も自分の妥協の人生をわかりつつも、結局逃げているだけ。

まあ、親とか生活環境が大事なんだと再認識できた素晴らしい傑作だと思いました
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 18:29:29.48 ID:JkFgqgAD
雫の母ちゃんとヤリてぇ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 19:14:01.95 ID:jAhsdEYT
雫の母は大学院生
父は図書館勤務
姉は勉学にはかなりうるさく、塾のバイトやるぐらいだから高偏差値の大学と思われる。
勉強するには恵まれた環境にいるんじゃね?雫は
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 01:22:34.69 ID:LQn7+YbL
学歴=家庭の幸福度というわけでもない

学歴は大切だけど、それを安心の糧にしすぎて冒険心のない人生を歩んでる人が多い。
冒険という経験からは様々なユーモアが得られる。
でも学歴という安心ゾーンを作ってそこばかりに逃げ込んでしまっていると
雫のような家庭になるわけだ。姉も「なにをするべきかわからないから大学行ってるのよ」と
まさに愚の骨頂のようなセリフが飛び出す。

姉が1人暮らしを始めたいと母に申し出た時、母がOKの返答をする直前、一瞬の間があるんだよね。
それは姉が出て行くと家事を手伝って貰えなくなる=自分のやりたいことが制限されるという
自分勝手な部分を感じた。だいたい論文を姉に書かせてるし。

子供を自由にさせようとするのは、一見、子を愛する感情に見えるけど
実際は親のエゴのひとつなんだよね、考えるのが邪魔くさい、みたいな。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 01:28:25.84 ID:LQn7+YbL
学歴という安心ゾーンに逃げ込んで、会社という枠組みで自分の居場所をどうにか確保して‥
そういう「他人と同じ人生で安心をしたい」という人々が多いからこそ
この国は自殺が多いんだと思う。ちょっとしたことで路頭に迷う。リトライ、再チャレンジという概念がない。
原発事故にしても政治にしても他人まかせ、そういう国民性をこの作品は徹底的に描いていると思った。

雫よりも良い暮らしを送っている、そばかすや聖司の親はたくさんの経験をしているからこそ
子供に勉強しなさい、とかバイオリン職人なんてやめなさい、ということが言えるのだと思う。

なぜ雫の父親はあそこでタバコに火をつけたのか。そして「あっ」と言いながらも一服をしてから消したのか。
そういう部分、まさに宮崎ワールドです。
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 19:53:37.60 ID:wDjTzg89
>>788
最初は訳詞とかして、次に「最近小説が読む面白くない」というある種作家誰もが通る道を書いているけどな。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 21:31:21.97 ID:er0QOaSp
>>788-789>>792-3
ありがとう、月島家に対して新たな視点を得ることができました。
他の所では聖人家族のように持ち上げられているケースもある中で、
生きた人間、様々な業を抱えた人間としての月島家の人間として見る視点を
1つ得られたと考えます。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 05:55:38.91 ID:ZZOXX5Tt
雫の母の中の方って、14才の母に出演して居るんですよね。
名役者さんですよね。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 06:11:23.68 ID:6l/Yqhch
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <俺は常に新しいビジネスモデルを発案しそれを実行しながら
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/16(金) 20:58:41.11 ID:2yyTJr28

いや、何も鬱にならないわけだが
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/20(火) 22:44:18.95 ID:IFULfEJa
↑この人は頭がおかしいのかな
鬱にならないなら来る必要ないのに
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/22(木) 23:04:06.06 ID:H3LOtw5Y
ウツ800
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/21(金) 23:34:14.00 ID:oeza7cS+
この映画の舞台が新潟県柏崎市だったらどうなってただろう、
ラストは大雪の中で告白するんだろうか。
あるいは原作のように栃木県壬生町だったら。
田舎だから映画の服装でもそんなに文句をつけられなかったかもしれない。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/22(土) 07:52:52.71 ID:LGHGsQwo
なんか日本海なら、true tearsという作品が、その設定に近い気がする。
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/22(土) 08:13:48.54 ID:LGHGsQwo
あと栃木県ならば、秒速5センチメートルだな。

なんか、とってつけたような場所設定は、もはや出がらしだな。
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/29(土) 10:41:54.03 ID:mDeCH6OK
柏崎はメロンの事(「日本海メロン」)や贈られてきた時期を考えて、
新潟県柏崎市で間違いなさそうです。
では柏崎市は父母どちらの出身地でしょうか?
私は朝子さんの出身地のような気がします。
靖也さんに越後訛はないし、「新潟では杉と男は育たない」というし、
何より新潟県の気候風土のイメージと合いそうにないと思うけど、
皆さんはどう思いますか。
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/03(木) 15:53:12.20 ID:95TwJxAL
俺の母校でこれにはまってた奴はニート、キモヲタになってるよ
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 22:12:56.41 ID:Ox0otZGf
学生時代に女と付き合ったり、告白して振られたり、遊んだりしたことあるヤツは全く鬱なんかにならない。
俺は中学校三年間は童貞のまま終わったが、一応付き合ってて一緒に学校から帰ったりしてたから全然鬱にならない。
むしろ、むちゃくちゃ懐かしい気持ちになる。
いい映画だと思うよ。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 07:49:44.15 ID:h+aGYQ1f
雫みたいに本好きで作家を目指すのは普通に有望。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/09(水) 12:08:39.72 ID:H09CQNms
ま普通に文学部を目指すししばらくはレールの上を歩くからな
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/22(火) 16:41:00.22 ID:P2Kcbijx
雫って帰宅部だか読書部だかだろ
あんなかわいい子は実際はそんな部にいない
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/27(日) 00:34:27.04 ID:zctGVgtF
なんで発狂してるやつらがいるの?
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/23(金) 23:25:26.00 ID:AhHkDCOu
あれっ?TV放映って今日だったよね?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/24(土) 16:47:09.63 ID:NrMOIYQK
自殺者が増えるから、今日は放送しないんだ
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/04(土) 01:29:43.58 ID:qZnr+qV5
te
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/07(水) 22:47:20.18 ID:sp+LNUf/
【鉄道関連】京王線聖蹟桜ケ丘駅、駅メロに「耳をすませば」の主題歌「カントリー・ロード」 4月8日から [12/03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330779797/
815 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/07(水) 22:49:52.44 ID:k4UjmjFl
別に逆に陽気に為ったよ!?♪。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/25(日) 23:11:28.35 ID:OynAl8At
小中といじめられっ子で高校は男子校だったから観るのがツラいす
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 02:46:06.74 ID:GvzNpCo7
既婚なので、
恋愛と無縁という訳じゃないけど
若々しい恋は縁遠く感じて
やはりプチ鬱。

猫の恩返しの方が好きだわ。
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/10(木) 14:35:16.27 ID:mjeM3Ad5
te
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/12(土) 01:45:56.49 ID:s3VsfxQP
これ見て鬱になったときはフルメタルジャケット観て
気持ちのバランスをとる。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/22(火) 00:25:01.07 ID:BGNx3TxQ
やはり杉村が振られるところが鬱マックスだな
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/14(土) 19:06:04.51 ID:tmwoF6tC
そうかもねw
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 20:25:14.94 ID:AYITVbc4
聖蹟の作品で鬱になって、調布の作品でバランスを保つのか、
メンドくさいのばかりだな、お前たちってwww
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/16(月) 00:05:06.90 ID:FqcSlypx
調布の作品て何?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 21:18:37.35 ID:NcPWtlJB
うぽってが聖蹟桜ヶ丘だったよ。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/28(土) 08:44:33.86 ID:+glHHmul
>>788
>俺は常に新しいビジネスモデルを発案しそれを実行しながら生活をしてるわけなんだけど

は?
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 20:42:28.35 ID:l2LNOb3p
地味な映画
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 13:19:16.15 ID:VpSsXVLu
>>809
原作見ると、雫がさほどかわいく描かれてない
作中で、お姉さんは美人に描かれていて
他の作品でもヒロインがかわいく描かれているのが多いから
わざと不細工(といっても中の上くらいはあるか?)に描かれているのがわかる
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/01(月) 02:24:47.76 ID:LchA5W7T
うん
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/03(水) 18:11:58.84 ID:fX5XFmmF
恋愛描写より雫の創作シーンが黒歴史を想起させるのが辛い
資料探しでいいアイデア思いついたつもりになって妄想に浸ったり
授業中や徹夜して書いたり(雫は期限があったからまだいいが、純粋にあれやって作家気分にry)
なにより脳内妄想を形にした結果中身はボロボロと言うオチ…
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 00:31:25.48 ID:wphDmzkv
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /   ふたりはプリキュアSplash☆Starのコケっぷりに絶望した!!
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

■「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険」 前売りが前作比約2.5倍と絶好調

11月10日公開のシリーズ4作目になる東映配給「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル
大冒険」の前売りが絶好調に推移している。

前作「ふたりはプリキュア チクタク危機一髪」と「デジモンセイバーズ」の2本立て(06年12月
9日公開 興収3億円)との対比で245.7%と倍以上に売れている(8月4日より全国131館にて
発売開始)。

☆券種別内訳 ▽一般券=2660枚(前年対比190.9%)▽小人券=6176枚(前年対比182.6%)
▽親子ペア券=4万8050枚(前年対比261.5%)▽合計=5万6876枚(前年対比245.7%)

この絶好調はコンビニでの前売りにも現れており、主なタイアップ先の「ローソン」での
9月1日より発売を開始したが、これも前作対比〈166.7%・10月2日現在〉と好調だ。
「ローソン」では全国約9000店で、10月20日〜11月9日の期間に幟を立て、更なる告知を
計る予定。

http://eiga.com/buzz/show/9064
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 00:33:13.53 ID:Do7M8wuU
セイジはあきらかにストーカー
雫の嗜好を分析し、先回りして自分に気づかせようとしてる
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 22:01:29.85 ID:+LUr6FxQ
age
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 15:25:47.68 ID:13t/TykT
>>831
まだ若いうちは若気の至りで済むけど
大人になってあのままだと結構危険なキモするなw
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 18:50:37.63 ID:dco3zlkU
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/04(金) 13:56:45.67 ID:vIowbm/q
どうみてもストーカー・・・
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/01(水) 02:46:56.88 ID:REMwyUlh
>>806
こんな亀レスをしても意味ないけど
逆に10代の頃の恋愛とか失敗を思い出して鬱・・・というか胸が痛くなるんだよね
死ぬほど10代の頃に戻りたくなる・・・
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/02(木) 20:33:43.94 ID:we7tNrOo
雫みたいな人って実際にいるのか?
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/11(火) 21:31:41.64 ID:QcRoSg3C
この夏放送という流言飛語
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/14(金) 22:33:11.12 ID:a1h2OSDx
7/5の金曜ロードショーは耳をすませばだぞ
お前ら死ぬなよ

http://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/732.html
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/15(土) 12:32:31.18 ID:B5evwRre
耳をすませても一人
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/23(日) 22:46:25.93 ID:137Cp31D
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/05(金) 22:56:23.18 ID:zxJqLCQi
せいじ爆発しろスレはどこですか?
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/08(月) 06:42:49.67 ID:3/Ku7PS3
続編の「幸せな時間」はけして雫と聖司のリア充な話じゃないぞ。
聖司全然出てこないしな。あのまま鳥になったまま二度と戻って来なかったらそれはそれで面白いのに
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/08(月) 10:38:44.52 ID:YkH0I48+
鬱になるってことは、自分がそういう青春を遅れる可能性があったとうぬぼれているからでは?
自分の外見の醜さ、自分の性格、頭の悪さを理解出来ている人間は
鬱にならない

おまえら勘違いするなよ

努力もしてないのに鬱になる権利なんてないよ
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/09(火) 22:08:55.70 ID:N1eAq7B6
鬱になるのに権利なんているのか?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/20(金) 16:25:18.93 ID:PJNyGlN8
どうやったら鬱になんだこんな糞つまらん映画で
火垂るの墓やおもひでぽろぽろならまだ分かるが
この糞映画は生意気な糞ガキが色づいて好きになった男の真似して無謀に突っ走ってるだけの糞映画じゃん。
何も共感出来ないしただただつまらんだけ
あー後関係ないけど主人公の姉貴ウザいし顔怖すぎ
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/30(月) 22:38:10.26 ID:0mWywdYa
風立ちぬよりはキモいところが少ない。
主人公が少女だから笑って許せるところもあるのかも。
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/01(火) 01:12:10.16 ID:mdtWmMM/
a
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 22:13:28.53 ID:wVLSfei5
やな香具師! やな香具師!
やな香具師! やな香具師!
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 00:56:33.63 ID:AWEfje6h
この映画、オウムのサリン事件直後で
声優にオウムについてTVでコメントしてた立花隆を起用してて
オーム残党信者による報復テロがあるかもしれない緊張感のなかで
試写会を劇場で見てた

そんな恐ろしい現実とおめでたいメルヘンな映画の内容とのギャップで
ラストシーン直後にはあーあ・・という観客たちの失望のため息のような空気
劇場全体を覆っていた
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 09:43:22.42 ID:Au5CLFuE
失望のためいきってのは立花の演技?
それとも内容
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 14:04:31.20 ID:QzUVMEiH
結婚しようのセリフに対して
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 20:35:19.88 ID:Au5CLFuE
へえ映画館でもそういう反応だったのか・・・。
やっぱりあれはよくなかったんだね。
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/17(木) 01:46:48.63 ID:YQOMA1r7
原作ではそんなこと言わんのになんでああなった
原作レイプもいいとこだわ
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/17(木) 02:38:16.87 ID:alrZDNHM
と、後から原作読んだ奴が
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 00:32:45.55 ID:w07mw0lm
嫁が柊あおいの作品好きで公開当時一緒に観に行ったんだがあの展開はないってガッカリしてたな
好きなキャラも出てこなかったから余計に期待ハズレだったみたいだが
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 04:33:23.08 ID:OQmeCYuv
原作の爺は目が怖い
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 13:14:28.49 ID:82UOr3oo
原作の父は宮崎駿
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 05:02:14.47 ID:43hxgIBF
試写会で俺の前席に座ってた落ち着きのない厨房男子グループは
ラストシーンのあと一度がっくりとうなだれたあと
エンディングが始まったとたんそそくさと帰っていった
こいつらも現実とのギャップに呆れていたようだった

俺自身の感想は俺のような大人が見るようなアニメではない、同世代の子供が試写会に当選
すればよかったのに・・という罪悪感と
こんな物を見る時間があるくらいなら
途中まで読んでいて最高に面白くて続きが気になってた
風と共に去りぬ読んでおけばよかったという後悔だけ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 11:27:33.30 ID:YHf60T4s
この映画のCMでは雫が自転車の後部座席に乗って
「好きな人ができました」ってつぶやいていたけど
映画ではそんなシーンなかったのが納得できなかった
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 18:21:27.93 ID:0xw6POwH
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 22:56:17.44 ID:fGM4wLjw
【遊戯王ZEXAL】アニメネタバレ ゼアルU 121〜125話
(48〜52話)9月15日〜10月13日詳細 ※超ネタバレ注意 :
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/30373402.html
鮫騎士覚醒!怒涛のリベンジマッチ ナッシュVSベクター
第121話 放送日:2013.09.15
かつてベクターとのデュエルに敗れ、命をも奪われたという
記憶を取り戻した凌牙は、怒りと屈辱に震え、
ベクターにリベンジマッチを仕掛る!しかし、
ドン・サウザントの力を得たベクターは、
今までとは桁違いなほどに強くなっていった。
ベクターの猛攻を耐えるなか、ついに凌牙はナッシュと
しての力を覚醒させ、オーバーハンドレッドNo.で
反撃を繰り出す!
アストラル世界を守れ!希望の合体・ゼアル再び!!
第122話 放送日:2013.09.22
遊馬のアストラルへの思いがアストラル世界の意思に届き、
ついに感動の再会を果たした遊馬とアストラルだった。
一方、ベクターを打ち負かした凌牙ことナッシュに、
ドン・サウザントの力が宿り、暴走し始める。
アストラル世界を破壊しようとするナッシュを阻止すべく、
遊馬とアストラルは再びゼアルの姿となってナッシュに
立ち向かう!そんな中、遊馬はナッシュが凌牙である事実に
気づき、デュエルに躊躇をし始める…
ダブル・ランクアップ!超絶進化「希望皇ホープレイ・ネオ」!!
第123話 放送日:2013.09.29
ヌメロン・フォースで新たなCNo.を繰り出したナッシュは、
遊馬とアストラルを窮地に追い詰める。デュエルに勝って
友を取り戻すと決意した遊馬は、全力を尽くして
ナッシュとぶつかり合う!お互いあと一撃で勝負が決まる!
そんな時、アストラル世界の力が遊馬のデッキに宿り…
遊馬に迫る影 明かされる衝撃の真実!
第124話 放送日:2013.10.06
ナッシュとの激戦の末、ドン・サウザントと共に消滅した
アストラルにより、バリアン世界と人間世界の間に「壁」が
作られ、互いに干渉し合うことはなくなった。そして、
神代兄妹が今まで生きていたという証拠も跡形もなく
消え去っていた。落ち込んでる遊馬の元に、
ある謎の青年の影が迫る!彼の目的は一体…!?
新たなる力!立ちはだかるシャイニング・エクシーズの脅威!!
第125話 放送日:2013.10.13
突然遊馬の前に現れた謎の青年、プロトとのデュエルが始まった。
No.はこの世界にあってはならない邪悪な力だと告げられ、
戸惑いを隠せない遊馬だった。防戦一方の遊馬を
あざ笑うかのように、プロトの攻撃が次々と
遊馬を襲いかかる!なんとかランクアップの力で反撃を
目論む遊馬だが、プロトは新たな切り札を繰り出し遊馬に仕掛ける!
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 22:57:52.86 ID:fGM4wLjw
松本夏実による日本の漫画作品:
夢色パティシエール(漫画)
夢色パティシエール -ア・ラ・カルト-(漫画)
夢色パティシエール(アニメ第1期、全50話)
夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル(アニメ第2期、全13話、
上述の第1期に合わせると合計全63話)
夢色パティシエール 胸キュン トロピカルアイランド!
(2010年りぼん夏のイベント「夏ドキッ★りぼんっ子パーティー55」上映)
主題歌:
第1期:
オープニングテーマ「夢にエール!パティシエール♪」
作詞 - 青木久美子 / 作曲・編曲 - 渡部チェル / 歌 - 五條真由美 /
プロデュース - 青木定治(コロムビアミュージックエンタテインメント)
※現・日本コロムビア。以下同様。
エンディングテーマ「いちごのミラクルール」
作詞 - 青木久美子 / 作曲 - 吉野ユウヤ / 編曲 - 神津裕之 /
歌 - 杉原由規奈 / プロデュース - 青木定治
(コロムビアミュージックエンタテインメント)
COCC-16319(通常盤)、COCC-16341(限定盤)
夢色パティシエール きらきら☆ミュージック(サウンドトラック)
(コロムビアミュージックエンタテインメント) COCX-36104
第2期:
オープニングテーマ「Sweet Romance」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 岩崎貴文 / 編曲 - 新井理生 /
歌 - 五條真由美(日本コロムビア)
エンディングテーマ「HOME MADE HAPPY」
作詞 - 青木久美子 / 作曲 - 坂部剛 / 編曲 - DY-T /
歌 - プリマベーラ(日本コロムビア) COCC-16416
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 23:04:18.31 ID:fGM4wLjw
>>862
【遊戯王ZEXAL】アニメネタバレ ゼアルU 130〜132話
(57〜59話)11月17日〜12月1日詳細 ※ネタバレ注意 :
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/33390856.html
【遊戯王ZEXALネタバレ】公式サイトの次回予告が再来週の分を
間違って掲載!これは・・・ ※超ネタバレ注意 :
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32826775.html
【遊戯王ZEXAL】アニメネタバレ ゼアルU 124〜129話
(51〜56話)10月6日〜11月10日詳細 ※ネタバレ注意 :
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32298828.html
【遊戯王ZEXAL】アニメネタバレ ○の新しい力が判明!
※ネタバレ注意 : スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32181057.html
【遊戯王漫画ネタバレ】漫画ZEXAL新○○判明画像
※ネタバレ注意 : スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32215142.html
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 23:24:50.50 ID:fGM4wLjw
>>862 >>863
耳をすませばとか夢色パティシエールとか見ているなら、
遊戯王ZEXALの方がいいんだよ
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ- :
【遊戯王ZEXAL】アニメネタバレ ゼアルU 130〜132話
(57〜59話)11月17日〜12月1日詳細 ※ネタバレ注意
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/33390856.html
暗躍の影 バリアンの観測者・アルコ現る
第130話 放送日:2013.11.17
アリトとの熱戦が繰り広げられるなか、遊馬とアストラルは
アリトの背後で糸を引くドン・サウンザンドの力に気づいた。
ドン・サウンザンドからアリトを取り戻すべく、
遊馬たちは必死の策に出た。一方、バリアン世界の情報を
手に入れるため、Dr.フェイカーの元へと急いだカイトは、
アルコと名乗る少年に出会った。七皇とは独立した存在・バリアンの
観測者と自称する彼は、カイトにある取引を申し出た。
果たしてその目的とは…!?
脚本家:吉田 伸 演出:中川 航 コンテ:須永 司 作画監督:三浦菜奈
雌雄を決する時!銀河大激突、フォトン・ドラゴンVSタキオン・ドラゴン!!
第131話 放送日:2013.11.24
アルコから対七皇用の切り札「ザ・クローズド・エイト」を
渡されたカイトは、そのカードを届くべく、遊馬の元へと
急いだ。しかしその前に、宿敵ミザエルが立ちはだかった。
行く手を阻むミザエルを倒すため、そして真の
ギャラクシーアイズ使いを今度こそ決めるため、
カイトとミザエルのデュエルが始まった。
しかし、序盤からギャラクシーアイズ同士でぶつかり合う
カイトを、思わぬ罠が待ち受けていた…!!
脚本家:雑破 業演出:羽原久美子コンテ:須永 司作画監督:牧内ももこ
銀河の咆哮!銀河眼の光子竜皇、爆誕!!
第132話 放送日:2013.12.01
ミザエルと「超銀河眼の時空龍」の猛攻で苦戦を強いられる
カイトは、なすすべもなくただ防戦一方の戦略を
取るしかなかった。なおも続くミザエルの攻撃に、
ついには手札もフィールドもゼロという絶体絶命な状況に
置かされることになったカイト。そんな時、
最後のドローにすべてを託す決意をしたカイトに
呼応するかのように、カイトのデッキは光を放ちだした…!!
脚本家:雑破 業 演出:山本隆太 コンテ:桑原 智 作画監督:原 憲一
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/23(水) 23:47:48.39 ID:fGM4wLjw
>>862 >>863 >>865
耳をすませばとか夢色パティシエールとか見ているなら、
遊戯王ZEXALの方がいいんだよ
【遊戯王ZEXALネタバレ】公式サイトの次回予告が再来週の分を
間違って掲載!これは・・・ ※超ネタバレ注意 :
スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32826775.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/trailer/index.html
遊馬「バリアン七皇の力がついに解放される。天を刺す6色の光が、
デュエリストたちをカオスの深淵へ導こうとしていた!」
アストラル「何が始まろうと言うのだ」
ナッシュ「ここからが本当のデュエルだ」
メラグ「もう無駄なの…今の私には」
ナッシュ「行くぞ!バリアンズ・カオス・ドロー!!」
遊馬「次回 遊戯王ゼアルU 不死身の槍術士 S・H・Dark Knight」
ナッシュ「俺は何度でも蘇る!貴様らを葬り去るまで!!」

おいNASどころかサイト公式が次回予告映像漏らしてるぞ、
なんてことだ
バリアンズ・カオス・ドロー・・・だと・・・
公式サイトの予告バレマジじゃねーか!
ナッシュさんの顔バレ来ちゃってるwwwww
もう完全にナッシュ表記かー
何でNASどころか公式まで間違えてるんだ…どうしたんだよ公式
しかし俺も六色が気になったな アリトが遊馬を
追いかけてそれ以外がその場でデュエルって感じか?
途中でナッシャークさんのバリアルフォーゼ解除してるし、
バリアンズカオスドロー?ザセブンスワン引くためだけの何かか
公式がやらかしたああああwwwwwwww
あかん、もうシャ…ナッシュさん完璧に敵だわ
やっとシャイニングドローに対抗できそうなドローを
身につけたようで安心しました

http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/6/f/6ff165c2-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/9/6/969e5c14-s.jpg
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 10:16:56.78 ID:IH52ySYN
>>862 >>863 >>865 >>866
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/33390856.html
暗躍の影 バリアンの観測者・アルコ現る
第130話 放送日:2013.11.17
アリトとの熱戦が繰り広げられるなか、遊馬とアストラルはアリトの背後で糸を引くドン・サウンザンドの力に気づいた。
ドン・サウンザンドからアリトを取り戻すべく、遊馬たちは必死の策に出た。
一方、バリアン世界の情報を手に入れるため、Dr.フェイカーの元へと急いだカイトは、アルコと名乗る少年に出会った。
七皇とは独立した存在・バリアンの観測者と自称する彼は、カイトにある取引を申し出た。果たしてその目的とは…!?
脚本家:吉田 伸 演出:中川 航 コンテ:須永 司 作画監督:三浦菜奈

雌雄を決する時!銀河大激突、フォトン・ドラゴンVSタキオン・ドラゴン!!
第131話 放送日:2013.11.24
アルコから対七皇用の切り札「ザ・クローズド・エイト」を渡されたカイトは、そのカードを届くべく、遊馬の元へと急いだ。
しかしその前に、宿敵ミザエルが立ちはだかった。行く手を阻むミザエルを倒すため、そして真のギャラクシーアイズ使いを今度こそ決めるため、カイトとミザエルのデュエルが始まった。
しかし、序盤からギャラクシーアイズ同士でぶつかり合うカイトを、思わぬ罠が待ち受けていた…!!
脚本家:雑破 業演出:羽原久美子コンテ:須永 司作画監督:牧内ももこ

銀河の咆哮!銀河眼の光子竜皇、爆誕!!
第132話 放送日:2013.12.01
ミザエルと「超銀河眼の時空龍」の猛攻で苦戦を強いられるカイトは、なすすべもなくただ防戦一方の戦略を取るしかなかった。
なおも続くミザエルの攻撃に、ついには手札もフィールドもゼロという絶体絶命な状況に置かされることになったカイト。
そんな時、最後のドローにすべてを託す決意をしたカイトに呼応するかのように、カイトのデッキは光を放ちだした…!!
脚本家:雑破 業 演出:山本隆太 コンテ:桑原 智 作画監督:原 憲一
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 13:37:55.28 ID:IH52ySYN
>>1 >>839
耳をすませばとか夢色パティシエールよりも
ZEXALを見て欲しいけど:
7/5の金曜ロードショーは耳をすませばだぞ
お前ら死ぬなよ
http://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/732.html
某番組の次回予告後 108〜111話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21338478
さよならだ・・・
某番組の次回予告後 112〜115話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21553674
アストラル夏休み中
某番組の次回予告後 116、117、119話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21769149
118話は録画できませんでした。おのれ台風15号
某番組の次回予告後 120,122,124,125話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22081694
デジタル番組表が「遊●王アワー遊戯◎ZEXALU」から突然「○戯王ZEXALU」に
変えたり戻したりするせいでレコーダーが間違って初代を
録画したりしたせいで121、123が録画できなかった
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/29(火) 10:27:00.14 ID:OElFil7N
>>1 >>839
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返し
でも見てもいいけど:
【MAD】鏡のデュアル☆イリヤ【プリズマ☆イリヤ】(比較つき)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21928475
運命の相手は、心映す鏡―――。

よかれと思って、比較付けておきました。
原作成分、及び麻婆成分を若干含むのでご注意。

mylist/37268519
夢色パティシエールSP プロフェッショナル(CD)
プリマベーラ 五條真由美,五條真由美,プリマベーラ
耳をすませば [Blu-ray]
近藤喜文
500ピース 耳をすませば キャンプにて AM 500-233
エンスカイ
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/29(火) 10:42:01.05 ID:OElFil7N
>>1 >>839 >>869
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返し
でも見てもいいけど:
アイドルマスター シンデレラガールズ CM 「お仕事」篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21771687
高森藍子(CV:金子有希)
島村卯月(CV:大橋彩香)
諸星きらり(CV:松嵜麗)
アナスタシア(CV:上坂すみれ)

ススメ☆オトメ 〜jewel parade〜 《作詞:森由里子  作曲・編曲:田中秀和》
(THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries!シリーズ 共通曲)
ススメ☆オトメ〜jewel parade〜 (Cool ver.) nm21796124
ススメ☆オトメ〜jewel parade〜 (Passion ver.) nm21807307

Cool jewelries! nm21700611
Passion jewelries! nm21753770
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=21771687
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/03(日) 10:31:21.02 ID:j8pB/AB9
>>1 >>839 >>870
耳をすませばとか夢色パティシエールとか:
以下のページで何故かコメントできないのでコピペ
【遊戯王ZEXALU実況まとめ】123話 バリアンロンパ開幕!濃厚な告白から
硬い♂ゼアルウラV誕生! : スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/32607589.html
※8
それにしても金曜ロードSHOW!の耳をすませば
(柊あおいの漫画作品、英題:Whisper of the Heart)
における9回目の放送(2013年7月5日(金))から3ヶ月が過ぎ、あるいは
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDENの発売(2013年7月26日(金))から
2ヶ月、そして原作コミックス版の夢色パティシエール
(松本夏実による日本の漫画作品)第12巻の発売
(2013年9月13日(金))から2週間、2013年9月29日(日曜日)放送の
ZEXAL123話で、究極体ZEXALV、つまりゼアルウラVの姿って、
聖闘士星矢のサジタリアス星矢、海老座の黄金聖闘士、および他の
黄金聖闘士、更にはドラゴンボールシリーズ(ドラゴンボールGT等)
の超サイヤ人5ゴジータ(黄金化)そっくりじゃねーか!!

あと2013年12月4日発売予定のBlu-ray版
猫の恩返し/ギブリーズepisode2も

なお、りぼんマスコットコミックスの
夢色パティシエール第11巻(2013年3月15日発売)と
夢色パティシエール第12巻(2013年9月13日発売)は、
パリ編に当たる-ア・ラ・カルト-編の話となる。
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 10:36:07.65 ID:W5dFygVC
>>1 >>839 >>871
耳をすませばとか夢色パティシエールとか猫の恩返しとか:
PS3「アイマスチャンネル」紹介PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21880623
YouTube公開日: 2013/09/21
転載元(公式):http://www.youtube.com/watch?v=SYRkf3fNeAI
お待ちかねのゲーム・コンテンツの公式発表です。???が気になりますね。
公式の動画がアップされるかもしれませんので、それを確認したらこの動画は削除致します。
劇場版アイドルマスターPV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21887264
2014年1月25日(土)公開
http://www.idolmaster-anime.jp/
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
挿入歌「ラムネ色 青春」
作詞:NBGI(モモキエイジ)
作曲:編曲:田中秀和(MONACA)

アニメイト アイドルマスター映画化記念フェア開催
実施期間:10月1日(火)〜特典がなくなり次第終了
実施店舗:全国のアニメイト各店
http://columbia.jp/idolmaster/
http://www.animate.co.jp/fair/fair_20131199imas/

アイマス衣装展
10月5日(土)〜10月14日(月)   アニメイト広島店
10月19日(土)〜10月27日(日)  アニメイト名古屋店
11月2日(土)〜11月10日(日)   アニメイト仙台店
11月16日(土)〜11月24日(日)  アニメイト札幌店
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 10:37:08.36 ID:W5dFygVC
>>1 >>839 >>872
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
アイドルマスター CM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21989321
THE IDOLM@STER CM
登録されているタグ:
アイドルマスター アイドルマスター_シンデレラガールズ THE_IDOLM@STER_MOVIE ぷちます! アイマスCM
ゲームCM アニメ番組で放映してたCM集 アイドルマスター(アニメ) 夢色パティシエール 耳をすませば
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 20:42:50.39 ID:W5dFygVC
>>1 >>839 >>873
耳をすませばとか夢色パティシエールとか猫の恩返しとか:
【該当URL】
http://www.nicovideo.jp/watch/1373608665
http://www.nicovideo.jp/watch/1374227974
http://www.nicovideo.jp/watch/1374823065
http://www.nicovideo.jp/watch/1375433471
http://www.nicovideo.jp/watch/1376032351
http://www.nicovideo.jp/watch/1376559375
http://www.nicovideo.jp/watch/1377244313
http://www.nicovideo.jp/watch/1377852202
http://www.nicovideo.jp/watch/1378438453
http://www.nicovideo.jp/watch/1379060837
http://www.nicovideo.jp/watch/1379671560
http://www.nicovideo.jp/watch/1380248851
【理由】
>>263 >>368 >>387 >>488の報告と同様に
該当公式アニメのすべての話数において
「俺のタグがこんなに消えるわけがない」「タグが消えるのはどう考えても荒らしが悪い」
「円盤大爆死」「汚いこなた」等、動画とは無関係なタグをつけ荒らしています。
アカウント停止・編集禁止等も含め対応をお願いします。
追記: 上記の件について何度か対応していただいておりますので
アカウントを切り替え再度荒らしを行っているかと思われます。
タグの削除・追加禁止等も考慮に入れ、ご対応お願いいたします。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/08(金) 20:43:38.59 ID:W5dFygVC
>>1 >>839 >>874
耳をすませばとか夢色パティシエールとか猫の恩返しとか:
【該当URL】
http://www.nicovideo.jp/watch/1373608665
http://www.nicovideo.jp/watch/1374227974
http://www.nicovideo.jp/watch/1374823065
http://www.nicovideo.jp/watch/1375433471
http://www.nicovideo.jp/watch/1376032351
http://www.nicovideo.jp/watch/1376559375
http://www.nicovideo.jp/watch/1377244313
http://www.nicovideo.jp/watch/1377852202
http://www.nicovideo.jp/watch/1378438453
http://www.nicovideo.jp/watch/1379060837
http://www.nicovideo.jp/watch/1379671560
http://www.nicovideo.jp/watch/1380248851

【理由】
以前にも報告いたしましたが現在に至るまで
「汚いこなた」「タグが消えるのはどう考えても荒らしが悪い」
「俺のタグがこんなに消えるわけがない」「円盤大爆死」など無関係なタグで執拗に荒らしており
今度は無料の1話だけでなく有料の動画含めシリーズ12話全ての動画を荒らしています。
以前から放置していましたが数分ごとにタグの削除追加が行われているため
おそらく自動ツールを使っており放置だけでは改善する兆しが見えないのでご対応お願いします。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/09(土) 12:34:43.68 ID:aYNoU1gh
>>1 >>839 >>874 >>875
耳をすませばとか夢色パティシエールとか猫の恩返しとか:
【該当URL】
http://www.nicovideo.jp/watch/1373608665
http://www.nicovideo.jp/watch/1374227974
http://www.nicovideo.jp/watch/1374823065
http://www.nicovideo.jp/watch/1375433471
http://www.nicovideo.jp/watch/1376032351
http://www.nicovideo.jp/watch/1376559375
http://www.nicovideo.jp/watch/1377244313
http://www.nicovideo.jp/watch/1377852202
http://www.nicovideo.jp/watch/1378438453
http://www.nicovideo.jp/watch/1379060837
http://www.nicovideo.jp/watch/1379671560
http://www.nicovideo.jp/watch/1380248851

【理由】
「汚いこなた」「タグが消えるのはどう考えても荒らしが悪い」
「俺のタグがこんなに消えるわけがない」「円盤大爆死」など無関係なタグで執拗に荒らしている件
何度か対応してくださっている?のですが全く変わっていません。
お手数ですが、 効果のある対応 をお願い致します。
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/09(土) 21:29:19.91 ID:No8mZ4Dz
劣等感から鬱になったと言えば最新作の「風たちぬ」のがよっぽど
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/10(日) 12:34:51.81 ID:jQ7GBMuq
>>1 >>839 >>876
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
petit milady 鏡のデュアル・イズム FULL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20895855
二人共、かわいいね^^ 小倉唯 メドレーU→sm21050196 sister's noise→sm20923287
Grow Slowly→sm20923356 I`m beliving you→sm20923658 Everything→sm20923768 mylist/37184861
登録されているタグ:
音楽 petitmilady 悠木碧 竹達彩奈 鏡のデュアル・イズム アニソン
スルメ曲 遊戯王ZEXAL 夢色パティシエール 耳をすませば
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/12(火) 19:00:20.81 ID:ohzJ6E8E
>>1 >>839 >>878
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
petit milady 「Fortune Future!」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=mIUB5zERh3M
声優メモ帳 : 【悠木碧、竹達彩奈】petit miladyの新曲「Fortune Future!」はTOYOTA×STUDIO4℃とのコラボ曲!
http://blog.livedoor.jp/seiyumemo/archives/7976903.html
新曲「FORTUNE FUTURE!」 - 2chとかメモ
http://d.hatena.ne.jp/yunottinoatama/20130706/1373090062
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/12(火) 23:17:24.94 ID:ohzJ6E8E
>>1 >>839 >>878 夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
TOYOTA×Studio4℃が制作する短編アニメーション「PES」シリーズに参加することが決定いたしました!
クルマの本質的な価値を、オリジナルキャラクターを使ったアニメーションという暖かさで伝えていこうと2012年に誕生したこの
「PES (Peace Eco Smile)」。つねに独創的な映像表現に挑み国内外で高い評価を受けるSTUDIO4℃とのコラボにより、
クオリティの高いオリジナル・アニメーション多数発表中!!このプロジェクトにプチミレディが参加決定!
どんな形で作品に参加をするのかは追ってお知らせいたします。どうぞお楽しみに!
TOYOTA×Studio4℃×プチミレディ、続報!!
トヨタ×4℃ meets ANA PES(Peace Eco Smile)プロジェクト内の一環として
プチミレディとSTUDIO4℃がミュージッククリップでコラボレーション!
まずはプチミレディの楽曲がアニメーションになっちゃいます。
ミュージッククリップ内に登場する二人の妖精のキャラクター原案を「ヤングエース」「ヤングガンガン」などで
連載中の大人気のマンガ家小玉有起先生が担当。
作画はAKIRA他、圧倒的な画力で描かれる独特の世界観に熱狂的ファンも多い田中達之さんが手掛けます。
コラボMVはジャパンエキスポを皮切りに国内外のフェスティバルやコンベンションでの上映予定!
★“PESプロジェクト”とは・・? http://www.toytoyota.com/pes/
TOYOTA×STUDIO4℃ Japan Expo2013に出展! | STUDIO4℃ TOPICS
http://studio4c.jugem.jp/?eid=199
(一部抜粋)
今年で14回目となる欧州最大の日本見本市「JAPAN EXPO」(2013年7月4日-7日)にブースを出展、7月5日(金)には
PESの新作アニメーションを手がける窪岡俊之監督と田中達之監督によるトークイベントおよび
3本の新作アニメーション・ミュージック・クリップのプレミア上映会を行います。
そして、7月6日(土)にはライブイベント「PES NEXT GENERATION LIVE!
TOYOTA×STUDIO4℃ meets ANA」を開催、Una、NIGHTMARE、May'n、アーバンギャルドら
国内外で人気のアーティストが集結します。 ぜひフランスまで、ふるってお越し下さい!!
イベント情報:[PES 新作ミュージッククリップ ワールドプレミア上映&クリエイター・トークイベント]
日時: 7月5日(金) 11:30 -12:30 会場:Japan Expo Stage トークゲスト:窪岡俊之(監督)、田中達之(監督)、Una
上映作品:[交信」(赤い公園)、「LONELY FLOWER」(Una)、「Fortune Future!」(プチミレディ)
7月14日のラジオ『ラ・プチミレディオ』で新曲初OAしちゃいます!
みなさん!毎週プチミレのふたりがわいきゃいしているラジオ、文化放送『碧と彩奈のラ・プチミレディオ』、聴いていただいてますでしょうか☆
なんと次回7月14日(日)の「ラ・プチミレディオ」で、先日お知らせしたTOYOTA×STUDIO4℃とのコラボ曲を初オンエアしちゃいます!!
タイトルは、「Fortune Future」!!! コラボレーションのテーマが「音楽はエネルギー」ということでパワーあふれる、聴くと元気になれちゃう一曲です!
二人の妖精が歌いだすと街にエネルギーが溢れ出す、というイメージで作られた曲ですが 弾けるような元気で可愛いプチミレディの歌で
ぜひみなさんにエネルギーが溢れ出しますように・・・! 是非お聞き逃しなきよう☆お楽しみに!
プチミレ ‏@petitmilady
やっとみなさんに聴いていただける日が来ました!PESプロジェクトにプチミレが参加した一曲です! #petitmiradio
プチミレ ‏@petitmilady
新曲「Fortune Future!」いかがでしたでしょうか!音楽はエネルギー、が曲のテーマになっています。プチミレデイのふたりの歌声は私の活力です! #petitmiradio
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/14(木) 10:32:33.68 ID:fKx8szlU
>>1 >>839 >>880
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
遊戯王OCG JUDGMENT OF THE LIGHT CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20568113
そしてこのCMである。
阿修羅副腕のおかげでヴィクトリーさんが輝く時が来ましたね!
七皇戦隊バリアンジャー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21987399
今度のクールは戦隊物かー(無知)
30秒でわかるバリアンの面白き盾sm21300262
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/19(火) 19:53:27.84 ID:ZtWMKWwC
>>1 >>839 >>881
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
ZEXAL(ゼアル):
「俺は、俺自身とお前でオーバーレイ!俺たち2人でオーバーレイネットワークを構築!」
「遠き2つの魂が交わるとき、語り継がれし力が現れる」
「「エクシーズチェンジ!ZEXAL!」」
ZEXALとは、遊戯王ZEXALに登場する 遊馬とアストラルの合体した姿である。
24話にて、謎の扉を開いて皇の鍵の中へと駆けつけた遊馬とアストラルが「エクシーズチェンジゼアル」をする事で現れた。
「シャイニングドロー」 という「カードを創造し、ドローする能力」を持つ。
また、この能力は後述の進化形態にも受け継がれ、その都度「ZW」と名のつくカードが作られている。
アストラル曰くZEXALはアストラル世界を救うとされる奇跡の力であるらしく、
謎の扉が散々言っている「一番大事なものを失うことで手に入れる力」というのはどうやらこのZEXALの力であるらしい。
すぐにD・ゲイザーを着けてしまうので分かりにくいが、右目と左目で色が違う。
右目はアストラルのものと思われる金色 *1 、左目は遊馬のものである赤色である。
異世界もしくはそれに準拠した空間でのみしかZEXALに合体できず、
今までで使用したのは「皇の鍵の中」「アンゴルモアで開かれた異次元への扉」「スフィアフィールド」「サルガッソ」「バリアンズスフィアフィールド」である。
主人公が新たな力を得て変身するという正統派な展開ではあるが、これが驚く程ネタである。
遊馬とアストラルでオーバーレイネットワークを構築!!
シャイニングドローというチートドローを使う
デッキに入っていないカードを作り出す能力を持っている
どこかで観たことあるアニメキャラの姿(別に聖闘士星矢も勇者王もスーパーゼアル人も関係ない)
超融合
黄金化
「どういう・・・ことだ・・・」
そしてその名前が ZEXAL究極体
作り出したZWをリアル装備
むしろこれだけのことを既に全部先輩がやってる遊戯王がすごいとも言える。
なお、ZEXALが初登場したのは放送開始より半年付近であったが
歴代シリーズの同時期の進捗を見ると以下のようになっている。
東映版遊戯王:最終回間近
遊戯王DM:決闘王国編(決勝トーナメント)
遊戯王GX:セブンスターズ編開始(十代VSダークネス吹雪)
遊戯王5D's:フォーチュンカップ終盤(遊星VSジャック)
半年足らずでものすごく濃い展開を見せてくれた。
*1 ただし現在のアストラル本体の右目は色が抜けており白い
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/19(火) 19:54:07.11 ID:ZtWMKWwC
>>1 >>839 >>882
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
ダークゼアル:
ダークゼアルとは、ZEXAL97話、サルガッソにおけるベクターとの決闘時に、
遊馬とアストラルの合体が失敗して生まれた姿である。
ベクターの策略によって生まれたアストラルの懐疑の念と心の闇によってアストラルは遊馬とのZEXAL化に失敗し、
アストラルは遊馬を無理やり引き込んで {漆黒の戦士「ダーク・ゼアル」へと姿を変えた。
「ダークドロー」 という能力を持ち、シャイニングドローとは違い「DZW」を創造しドローすることができる。
アストラルの心の中で、優馬が暴走したアストラルをアストラル像から引きずり出したことにより合体が解かれた。
そして……
ZEXALU:
「俺たち2人でオーバーレイ・ネットワークを構築!」 「真の絆で結ばれし2人の心が重なった時、語り継ぐべき奇跡が現れる!」
「「エクシーズ・チェンジ!ZEXAL!」」
ZEXALUとは、ZEXAL98話に登場した遊馬とアストラルが合体した姿であり、ZEXAL究極体の進化形態である。
従来のZEXALとは異なり、ホープレイヴィクトリーを思わせるアーマーが全身に装着されている。
また、髪の色はオレンジを基調として前髪は赤で染められており、瞳の色が双方金色である。
「リ・コントラクト・ユニバース」 という能力を持ち、手札のカードを書き換えることができる。 *2
これによって「RUM−リミテッド・バリアンズ・フォース」を「RUM−ヌメロン・フォース」へと覚醒させた。
ZEXALV:
「俺たち2人でオーバーレイ・ネットワークを構築!」 「絆は進化する!より強く!より固く!」
「「絆結ばれし時!力と心が一つとなり、光の奇跡と伝説が生まれる!エクシーズ・チェンジ!ZEXAL!」」
ZEXALVとは、ZEXAL123話に登場した遊馬とアストラルの合体した姿であり、ZEXALUの進化形態である。
これまでのZEXALとは更に一線を画し、金色に光るアーマーを全身に装着し、
背中には希望皇ホープを彷彿とさせる翼が取り付けられている。
髪の色は金と赤で、瞳は右目が金色、左目が茶色である。
「ゼアルフィールド」 という能力を持ち、Mr.ハートランドが遊馬に仕掛けたバリアンの力を打ち砕いた。
また、シャイニングドローの口上が変わっており、
「デュエリストはカードを導く! 我が身が放つ一点なる光を目指し、来たれ勝利と希望のカード!
 シャイニング・ドロー!!」 となっている。
なお、この時は「ZW」ではなく、「ZS」と名のつくカードが創造された。
*2 厳密にはカードの闇を払って真の姿を呼び覚ますという能力
*3 アニメ内では形態の名前は明かされておらず、ファンがこれまでのZEXALと区別するために付けた呼称である
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/25(月) 20:06:19.20 ID:pbUszkDl
>>1 >>839 >>883 夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しでも見てもいいけど:
真月&真ゲス http://www.nicovideo.jp/watch/sm22302677
真ゲス95万再生ありがとう! 登録されているタグ:
真ゲス 楽しかった2クールの友情ごっこ いずれわかるさ。いずれな カードゲームではよくあること
演☆技☆王 これはひどい 姑息な手を・・・ バリアン警察 声優の本気 KONMAIからのファンサービス
真ゲス 逆再生 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22186471
よかれと思って逆再生してみました 登録されているタグ:
ゲーム 真ゲス 逆再生 お茶の間の良い子困惑シリーズ 出オチ 日本語でおk YUMA→AMUY(アムイ)
CNo.107_超銀河眼の時空龍 タイム・タイラント 作者の頭がかっとビングシリーズ ヴェルズ語でおk
HG 1/144 AGE-3 ガンダムAGE-3 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE) バンダイ
HG 1/144 xvm-fzc ガンダムレギルス (機動戦士ガンダムAGE) バンダイ
MG 1/100 AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド (機動戦士ガンダムAGE) バンダイ
ヴェイガンは殲滅する! HG 1/144 AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサ (機動戦士ガンダムAGE) バンダイ
だぁからお前はアホなのだぁ! HGFC 1/144 GF13-001NHII マスターガンダム&風雲再起 (機動武闘伝Gガンダム) バンダイ
機動武闘伝Gガンダム MS IN ACTION!! マスターガンダム & 風雲再起 バンダイ
ハイパー銀色の脚ィ!スペッシャアアルッ!! MOBILE SUIT IN ACTION!! ガンダムヘブンズソード&デスアーミー バンダイ
獅王争覇グランドガンダム MS IN ACTION!! 獅王争覇グランドガンダム バンダイ
MOBILE SUIT IN ACTION!! ウォルターガンダム&ライジングガンダム バンダイ
夢色パティシエール 14 SP(スペシャル)プロフェッショナル [DVD]
天野いちご:悠木碧,バニラ:竹達彩奈,樫野真:岡本信彦,ショコラ:山岡ゆり,安堂千之介:浜添伸也
耳をすませば [Blu-ray] 近藤喜文
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/25(月) 23:12:16.90 ID:RGqxrBly
  な  右   :    わ   何        感   正
  か  翼   歌   か   で         じ   .直
  っ   ス   林   ら   皆          な
  た   レ   は    な   >>1         か    何
  か  住   元   い   乙           っ   も
  ?  民   々       す        た
        じ           る   /ヽ、  .な
        ゃ             の  / -‐ ヘ..,,_  __,,....-;''
                  か/.-'/`⌒ヽヽ>)ノ''⌒ヘヽ
゙''-..,,_              ,,/‐'´ ' /',゙ヽヽx'ソヘヽヽヽ
    ̄''ー――――――''´´ /' /'/!''│'`\x'ソヘヾヽヽ
  __              ,l |.;'"/'/´/ヘj'':二x:'こ ヽ lヾヽ
    /              /リノソ./'' ノ/''''''''' ̄ ̄ ̄''''ヽl:ヾヾ
  ,/             //:'/ /'/´/           Vl lヽ
 く__l          ノ,( ノ ノ / /,,,_            ヾ l
               ノ,,),ソ,/´'ノニ''ニ''‐.._    _....-‐::'''"l( l
┌――――――――――┐ハVノ{゙k`ソ^ヽ´ 、  1フフ''>l'l l
│   トロンボーン        | (ヽ(l}{ ´ ̄´´  |  ´ ̄'''´ !''
│   Tb.           |ノヽニソ       |      /;'!
│   パートリーダー    |  | lヘ      、_ 、     / il
│                | l/ │、     ´    /l  !l
│                |./l   ! iヽ、 ¬'ニー/ l !  !|
|    金井淵 涼     |l/   | ヽ ヽ _/  /  l  !
│               .| `ヽ  l,  \    ,/  !
└――――――――――┘ ‐−''"l   ,ゝ^^く   ノ`ー-'
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/28(木) 20:04:45.02 ID:SgGz0ZNo
>>1 >>839 >>884
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しとか
ポケットモンスター(ポケモン)でも見てもいいけど:
けいおん! | テレビ番組 | ディズニー・チャンネル
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/detail/?pid=k_on
けいおん!! | テレビ番組 | ディズニー・チャンネル
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/detail/?pid=k_on2
プリティーリズム・オーロラドリーム | テレビ番組 | ディズニー・チャンネル
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/detail/?pid=prettyrhythm
プリティーリズム・ディアマイフューチャー | テレビ番組 | ディズニー・チャンネル
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/detail/?pid=prettyrhythm_dmf
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/30(土) 10:46:16.31 ID:5bhiQEPB
>>1 >>839 >>886
夢色パティシエールとか耳をすませばとか猫の恩返しとか
おもひでぽろぽろとかポケットモンスター(ポケモン)とか:
アイドルマスターシンデレラガールズ2周年記念TVCM http://www.nicovideo.jp/watch/sm22351495
アイドルマスターシンデレラガールズ2周年記念TVCM
https://www.youtube.com/watch?v=YJ5ZhYHJc-I
猫になっても、いいんじゃないッ? 猫の恩返し/ギブリーズepisode2 [Blu-ray] 2013年12月4日発売予定
森田宏幸,百瀬義行
耳をすませば [Blu-ray] 近藤喜文 2011年07月20日発売
おもひでぽろぽろ [Blu-ray] 高畑勲 2012年12月05日発売
夢色パティシエール 14 SP(スペシャル)プロフェッショナル [DVD] 2011年04月15日発売
天野いちご:悠木碧,バニラ:竹達彩奈,樫野真:岡本信彦,ショコラ:山岡ゆり,安堂千之介:浜添伸也
888↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ