ダンボール戦機 ネタバレスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
アニメ(とゲーム)のネタバレスレです

・予想、願望はほどほどに
・バレの内容を持ち出さない
・ソースのない話を信じない
・作品批判とキャラ批判はスレ違い
・ゲームの攻略は携帯ゲーRPG板へ
・次スレは>>970辺りで

【雑誌発売日】
・10日発売 ニュータイプ等のアニメ雑誌
・15日発売 コロコロ・TVJAPAN
・21日発売 ニンドリ
・25日前後発売 月刊テレビ雑誌
・水曜日発売 テレビ雑誌

前スレ
ダンボール戦機 ネタバレスレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1379417997/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:23:10.59 ID:6pqm5DKI0
言い忘れてたけどセレディは人工的にオーバーロードが使えるになってて、それこそが支配者としての証と思ってる
そしてセレディ曰くキョウジのオーバーロードは未完成らしい
アニメでは実質アバターがいないので、天然モノで尚且つ完成されたオーバーロードは今のところアラタだけっぽい

>>987
自分がメモりかたが悪いだけでその前に飢餓や貧困に苦しむ人を救うという目的はしっかりある
具体的にどうやって助けるのかが決まっていないという話

でもすぐにアラタはスカウト出来るし、ジンは司令官室にいるし、何で脳科学勉強してたのと聞いてもいないのに
脳への信号をを効率化すればLBXを更に動かしやすくなるから勉強してましたって教えてくれたりとお茶目になってる
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:25:53.72 ID:i5h5UDcs0
前スレでなんかアラタがジンと旅立つみたいな流れになってたけど、
ジンが勧めたってだけで旅立つのはアラタだけだよな?
ED見て俺はそう理解したんだが俺の読解力不足だったか?
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:28:57.40 ID:WyvHJk+f0
あれ?そうだったっけ?
ジンが「準備はできたか?」ってわざわざ聞いたり「誘ってくれた」ってアラタが言ってたから一緒に行くものだと思ってた
そうだとしたらすまん

ところでなんで2で自分の書き込みがコピペされてるんだ?
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:35:49.65 ID:4MAi/jqU0
キョウジはアニメでどうすんだろうな、ゲームじゃ一緒に襲ってくるし
アニメも2機が襲いかかってくるだとアバターいない分アラタが厳しすぎる
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:39:47.13 ID:TarQnzVZ0
餓死云々とか助けるなら金銭的にジンいないと難しくね
まあ自分は途中だからわからないけど
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:39:56.34 ID:unBeKdKzO
>>5
ゲームの仕様じゃ出来なかっただけで三つ巴の乱戦になるんじゃねーの?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:40:39.44 ID:TarQnzVZ0
ごめん餓死じゃなくて飢餓だった
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:42:33.54 ID:MDD29+G60
金で解決はしないだろ…
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:42:44.42 ID:WyvHJk+f0
>>7
ゲームでも三つ巴だよ
キョウジはセレディもアバター・アラタ組も襲ってくるし、端っこまで見えない位置に行けば二人で争って勝手にキョウジが沈んでくれる
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:43:06.92 ID:zjXhzTTs0
>>6
一財閥程度で飢餓が解決できるならビルゲイツが解決してる

ジンはアホだw
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:44:17.55 ID:4MAi/jqU0
そうだったのか、普通にアラタばっかり攻撃するからお前ら本当は仲良いだろと思ったw
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:46:33.21 ID:EJ5Z0tjf0
旅の資金等の話だっていうのがわからない池沼がいるな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:47:33.14 ID:fPRnc0hv0
触っちゃいかん
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:47:49.61 ID:FjZZ0UWn0
>>10
やっぱキョウジが沈むのね
セレディのが強敵だからキョウジが倒してくれないかなとか思ったけど無理よね
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:48:16.85 ID:zjXhzTTs0
ジン厨の腐女子は満足かね

ジンはアホでした
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:50:20.40 ID:4MAi/jqU0
つーかあいつの機体チートすぎるだろw
接近した時の回転ビットの削りが半端無い
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:51:32.30 ID:WyvHJk+f0
まぁ、一個人が海外で学校作ったり、そこで給食作って貰うようにする事で
子供の死亡率や文字が書けるようになって多少だが就職できるようになってたり現実でも個人の資金で頑張ってる人もいる
ジンはアラタと多くの人を救おうとしているし、旅の資金だけとは限らんぞ、結局金がなければ何もできないしね
1人でも救おうとしていて努力しているジンやアラタは
少なくとも全員救わなきゃ意味がないって思って何もしない馬鹿に比べればずっといいよ

>>15
殴って殴って大体セレディのHP減らして、アラタがHP減ったらアラタにチェンジでラグナロクフェイズ、
アバターがHP減ったら同じようにしてドットフェニックス使うなりすれば倒せるよ、自分はLV45で倒せたし頑張れ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:52:49.89 ID:UPFjn0fW0
ゲームでリクヤに見せ場はあるのだろうか
アニメ見てるとコネで小隊長に選ばれたようにしか見えないんだけど
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:53:38.24 ID:YXq3l+Eo0
ハーネス部隊アニメででないのかねえ
ジン様なオトヒメちゃんとか前線で活躍してるギンジロウとかスナイパーシスイさん見たいんだが

まあ存在だけならアニメで第4は諜報班でかなりでてるけどさ
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:55:49.26 ID:5nmQQXk00
>>19
コウタ除いてロイアカネまでの部下はキーの存在知らなかったで
あいつらマジお坊ちゃまの護衛としていたのかと
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:59:48.26 ID:Bk7UxVHY0
リクヤ出番自体はあるけど見せ場はあんまりねえな…
何故かリクヤを護衛?するイベントはあるけど操作すると
せいぜい頑張ってください〜とか言うから苛立つwww

しかもLBXは盗まれるわラストで急に親父死んでるわ不憫
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:02:36.95 ID:4MAi/jqU0
辞めるって言って怒られる話は再現されてるけどそれ以降は酷いよ
EDも一人だけ親父の遺影持ってるしで暗い
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:05:21.71 ID:1LzFM4Yb0
総理死ぬのかよ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:11:15.56 ID:WyvHJk+f0
死ぬよ
しかもリクヤをあれだけ振り回しておいてお前には期待してたが奪われたものは仕方ないとか言ったりして
その後美都博士を人柱した事がバレて、リクヤに信用されなくなって一切出番ゼロ
EDでいきなり遺影持ってるリクヤの一枚絵が出て終わり
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:12:41.03 ID:FjZZ0UWn0
ところで財前総理は?
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:14:14.03 ID:1LzFM4Yb0
実際に自分でやって見るけどひでえ親だな
息子1人で期待も何も無理あんだろ…
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:14:55.82 ID:i9+K7Kzk0
財前政権復活か?
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:18:17.43 ID:unBeKdKzO
>>18
道徳心のカケラも知らん頭狂った豚に何言っても無駄だからやめとけって
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:19:07.03 ID:WyvHJk+f0
>>27
うん、かなり酷いよ
正直、セレディやキョウジよりも腹が立ったし、別にリクヤのせいってわけでもないから可哀相だったよ
まぁ、綾部さんが部屋に夜中入ってきても気づかないくらい熟睡してたのかよwwwとかつっこみはあるけど

セレディは本気であの子供みたいな絵空事を出来ると信じてるからある意味可哀相なキャラだなと思った
綾部さんは老いによって時代の変化や考えが古いって事を理解してたけど、セレディは子供の姿になりその事を察せずにある意味駄々捏ねてこうなったって感じ
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:20:58.85 ID:WyvHJk+f0
連投すまん

>>29
ああ、>>6>>9あてのつもりだった、解りづらくてすまんよ
豚には言ってないから安心してくれ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:26:41.01 ID:U11pXNj00
>>25
総理も碌な奴じゃないっぽいな
美都先生はゲームでは有能なんだろうか
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:30:10.19 ID:WyvHJk+f0
>>32
否、まったく
実質ジンが司令官で参謀に徹する。

しかも毒ガスで皆危険な状態なのに父親さえいれば生徒とかどうでもいい的な感じでセレディについてロストエリア着いて行っちゃう
ジンと日暮先生は美都先生や博士は心配だけど、自分達は生徒を守る義務がある
下手すると拘束されて殺される可能性があるから少しでも生存率が高いよう仕方なくコントロールポッドに入るように言ってくる
それでも死んでほしくなくて前スレの最後の命令=ロストするな=死ぬなというセリフに繋がる

心底、自分ハーネスで良かったと想ってしまう瞬間だったわ
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:33:28.18 ID:UPFjn0fW0
生徒全員エゼルダームに投降して、セレディは外部の人間に任せるのが
一番安全だと思うけどそういうわけにもいかないのだろうな
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:36:34.35 ID:oKlYea8G0
今回かなり物騒だな
水都先生のはアニメだと改変かジン達とチェンジか何かしないとやばいw
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:36:52.75 ID:MDD29+G60
それヤマジュン介入コースに入るからダメだろ…
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:37:03.15 ID:fPRnc0hv0
しかしアニメでこの話できるんだろうか
ロストすれば毒ガス死刑室と化す密閉ポッドでリアル殺し合いをさせられるって怖いんですけど
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:38:01.19 ID:oKlYea8G0
ヤマジュンや遙は介入しないのも不思議だな何か
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:39:53.13 ID:cI0H/JhcO
>>37
カードゲームでも殺し合いしてるからへーきへーき
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:41:52.15 ID:WyvHJk+f0
毒ガスを餌にして安全なエゼルダームに生徒を投降させるのが目的なのかと自分も思ったけど、
前スレ見てば解るけどカイトも死ぬ危険があるようで
結局エゼルダームに行ったところでテロリストになってセレディの手足になるだけで死ぬ危険がなくなることは一切ない

後、ゲームやれば解るけどこうなったのは
空中要塞を破壊→エゼルダーム滅亡→外部に引き渡す為に船に乗せようとしたらセレディの仲間が助けにきて占拠→外部の人がうかつに手を出せない
という状況だから、可能性の少ない助けを待つ事よりは
オーバーロードが使える人間が二人もいるし、全国が手を組んでるから数の上では勝ってるからセレディを倒す方が勝率は高いのも事実
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:50:45.11 ID:UPFjn0fW0
セレディを倒してもセレディがアバター達に毒ガスを使ってくる可能性はありそうだけどな
あいつルールをちゃんと守るタイプじゃないし
綾部さんが邪魔したみたいだけれど

毒ガス作戦後もエスケープスタンスは出来るのだろうか
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:55:57.95 ID:U11pXNj00
>>33
美都先生ェ・・・
教師らしい部分がかけらもないまま終わるのかよ・・・
猿田教官が指令の方がよっぽどマシだったな・・・
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:07:01.06 ID:i5h5UDcs0
セ「セカンドワールドがどうなってもしりませんよ?」
美都ちゃん「父を救出できればそれでいいわ」
て感じだからなw
しかも実際にセカンドワールド崩壊してアラタ圧死未遂www
もはや無能ってレベルじゃねーぞ!
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:07:51.53 ID:J30Es2YG0
そんな美都先生を「俺達の先生だ」って言って助けに行くアラタは健気だった
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:08:33.44 ID:WyvHJk+f0
一方でアラタは美都先生も仲間です、助けに行きます!だからなぁ…

関係ないがアラタのコントロールポッドをLBXやキャリアクラフトが助けに来たシーンは
Wのラスト見た人ならぐっとこみ上げてくるものがあると思う
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:10:57.29 ID:U11pXNj00
>>43
無能なだけじゃなくてクズかよ・・・
つくづくゲーム版はハーネスで良かったと思えるな
ゲームやってたらこいつのために戦いたいと思えないだろうし
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:13:22.95 ID:WyvHJk+f0
そうだよ
ハーネスになって一番の利点は司令官がいい人でクラスメイトもみんないい奴で裏切る事がない事だよ

但しその代りイベントは全てロストした……
もっとハーネスの仲間全員といちゃいちゃしたかった……
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:14:45.96 ID:i5h5UDcs0
×ディ・エゼルディとジーエクストが暴れたから崩壊した
×セレディがアンダーバランスを入手したから崩壊した
○美都ちゃんがパパをシステムから切り離したから崩壊した
(事前にセレディの警告付き)

これに気づいたときは戦慄したわ
生徒よりもパパかよw
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:15:15.82 ID:U11pXNj00
>>47
日暮先生も良い先生っぽいしな
誰かさんは教師としての職務すら放棄してるみたいだが
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:32:48.30 ID:WytAtS+P0
結局ジェノックのところによく猿田教官が来てたのって何か理由あったんだっけ?
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:35:06.48 ID:9jLRKsdj0
美都先生もタイーホやな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:35:36.12 ID:Sn3caMBH0
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:35:33.96 ID:i5h5UDcs0
とりあえず猿田教官は完全な空気キャラで、
素姓やらジェノック大好きな理由とかは一切説明なし
他のイベントのようにアニメ補完を期待するしかない
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:42:03.14 ID:oKlYea8G0
てっきりシスイ辺りがハーネスの裏切りキャラかと思ってた
つーかジェノックも諜報班作りゃ良かったのに先生
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:50:17.03 ID:PILjBg+t0
バレを見て大人向けに手直ししたウォーズの小説を読みたくなったわ
ウォーズは脇役キャラにもそれなりに個性を持たせる描写があったので思い入れができてたんだな
あと2か月って残念だ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:52:27.52 ID:x7h9ZYpo0
前スレで純粋なオーバーロード使いはアラタだけってでてたけど
結局ヒロの謎の先読み能力はオーバーロードとは関係ないのかね
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:57:30.83 ID:j0tVjzsJ0
カイトが倒された直後にセレディのシーンが入るんだがそこで
「おや?カイト君は役に立たなかったようですね」
とか言われててワロタ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 00:44:15.97 ID:c0j1PiIv0
ヒロの先読みは単に驚異的な動体視力が原因なんだと思ってたわ

>>56
純粋なオーバーロード使いがアラタだけってアバターは違うのか
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 01:24:45.62 ID:KTqnPLdK0
ヒロの場合は遥か遠い場所の未来予知までやってのけるからな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 01:29:40.07 ID:2q25Doqm0
ヒロの能力は推理小説で出てくる超能力ポジたから
理由なんてないんだろうなと思ってる

前スレでは正しくはアニメではと言ってる
アバターもそうだよ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 01:34:42.25 ID:TaFXSCk80
推理小説に超能力???
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 02:22:45.35 ID:0sVCK+wP0
あの変貌ぶりみるとオプティマって代謝とかの制御もできるんだろうか
つか海道センセイがあれの認可止めてただけとは思えないが独自改良したものなんかなぁ
>>56オーバーロードは感覚が研ぎ澄まされて脳が限界越えて起きるもので反応速度の都合機体への負荷も生じる
ヤマジュン機で負荷関係なく動けてたとしてもヒロのアレは違うだろうな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 03:14:06.64 ID:uO4Cci+F0
オプティマで人工的なオーバーロードを使用であの若さを保ってた…というか若返ってた
ので、オプティマも便利だよね。一気に老化は嫌だけど
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 07:02:24.59 ID:Yr4JGerZ0
オプティマ使ったから見た目が若い→分かる
オプティマ使いすぎだから目がおかしい→分からなくもない
オプティマ使った体だからメタモフリーズ出来る→?!!
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 07:33:42.16 ID:0sVCK+wP0
sage
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 07:34:42.95 ID:0sVCK+wP0
オプティマついでに義体化してたんじゃね?
元はアンドロイドに使う代物だし親和性高そう
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 09:04:42.67 ID:ZYc+h7Wc0
オプティマを使ってLBXも動かしていた〜って言ってたし、
見た目が若くなるうえに脳の神経も弄ってオーバーロード使えるようになったついでに
周りの機械を操作できるようにしたんじゃね?というかオプティマ有能すぎてアンドロイド技術って事をシナリオライターも忘れてそうな勢い
凄く説明していない技術だから、適当にでちあげとけば何にでも応用利くようにしちゃうのは近未来ものの悪いところだな

>>61
スレチだからあれだけど、宮部みゆきとか京極夏彦とかの本で出てくるよ
探偵も人間である限り、探偵も見間違いや嘘の認識をするから信用できないが超能力者が見たものは絶対的神視点で正しいらしい
後期クイーン論で調べれば詳しく解るよ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 09:45:16.72 ID:xJGzTjJV0
クリアしたから来たけど
本当にミトちゃんが屑でワロタ
これアニメじゃ相当フォローいれないとヤバいだろ
逆に日暮先生はローテンションで適当そうでも
一貫して生徒の事考えてくれていたから
好感度上がったわ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 11:29:25.92 ID:u3M2eLUm0
テレビでも自分の目的のために子供たちを戦わせるのかってジンにすでに突っ込まれてるし
父親のためにすべてを犠牲にするみたいなキャラならそれはそれで面白いやん
ミト先生の情念の行動が結果的に戦争をなくそうという理念的なセカンドワールドを崩壊させると
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 12:15:25.35 ID:jDRBbENCO
俺も美都ちゃんクズすぎて面白いと思うw
絶対に生徒にはなりたくないけど

アニメスタッフは超絶クズキャラにはフォロー入れる傾向があるから、
なんか改変入るんじゃね?
たとえば、崩壊した理由をパパ切り離した事でなく、
セレディが破壊した事にするとか?
それでも、毒殺されそうな生徒放置したクズには変わらないけどw
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 12:54:13.47 ID:ZYc+h7Wc0
正直アニメのフォローは改悪にしか見れないからいらないなぁ

ガーダインとか父親の事があったから仕方ないんだよ!としたかったんだろうけど
逆に父親の理想追い求めるなら今の大統領と普通に手を組めばいいのに変にこじらしたせいでお前何したいのという感じでイライラしたわ
美都ちゃんはクズではあるけど、それだけ父親が大事なんだ!って
アピールしとけばまぁ、気持ちは解らないでもないから下手に弄らない方がいいと思う
現実でも生徒や患者捨てて家族を取る教師や医者なんてザラにいるし
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 13:13:01.62 ID:EYiiA9tB0
>>71
ガーダインは父親通りの政治家として副大統領になったのに、
なぜに突然悪人に?だよね

大統領と敵対している過激な思想の政治家や財界のトップでもなかったのに
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 13:21:43.88 ID:ZYc+h7Wc0
>>72
だよなー
海道先生(特に漫画)やガーダインは普通に悪役として気に入ってるからあのフォローはいらなかった

レックスが受けが良かったのはワケありなのもそうだけど、海道先生というクズがいたから際立ったからなのに、
皆理由があったんだよ!仕方ないんだよ!!みたいにされたら逆に話の統合とれなくなるよね
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 13:48:55.67 ID:id58cwcx0
教師が生徒の命優先するなんて職務上も大人としても当然のことで別に褒めるようなことじゃないと思うんだが
逆に父親のこと優先するような自分にバカ正直でクズな美都ちゃんのほうが人間くさいし、
「いい人」キャラの引立て役という狙い通りの効果も得たみたいだし、物語上いい働きしてると思うけどな

ま、どういうキャラを立てるかこき下ろすかは製作者の立場とか私怨とかに
基づいてる可能性もなきにしもあらずだし、実際のとこ誰を擁護する気も貶める気も湧かんわ
作者が過去に会った嫌いな奴をモデルにしたキャラを自分の作品の中に出して
ボコボコにするとか懐柔するとかして虚しいストレス発散なんて、漫画とかでもよくある
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 15:40:24.10 ID:TaFXSCk80
>>74
>作者が過去に会った嫌いな奴をモデルにしたキャラ
日野ちゃんは、妹を人質にされて裏切った知人が過去に居たんだろうな・・・
イナイレでもAGEでもそれをモデルにしたキャラ居たからな・・・
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 15:48:31.29 ID:uO4Cci+F0
目的達成の為に周りが見えなくなるのは人間臭いと思うわ
屑というより、哀れな人って感じだなぁ…
バンの親父もWだと思考が面白かった
もっと歪んで欲しかったなぁバンの親父は

セレディも美都先生ならやらざるを得ないと分かった上で煽って楽しんでいるし、
負けるまではすげえ良い屑キャラだった
負けた後はガッカリした。もっと醜い性格にして欲しかった
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 16:26:09.51 ID:ZYc+h7Wc0
バンの父親は別に面白くはないと思うけどな
自分の作ったものが悪用されるくらいならいっそ廃止にされた方がいいってのは過去の発明家でもよく思ってたことだし、
多大な悪に抵抗する為には自分も悪になって抵抗ってのは別にそこまで歪んでもないし、割とありえる考えだと思う
スレイブプレイヤーになったのもテロの仲間入りさせたくないが、有能なプレイヤーが欲しいっていう理由は納得はできないけど理解はできた

どっちかというと解りにくいけど歪んでるのはあそこはバンさんだったと思う
アミやカズとか友達を操られたことじゃなく、あくまでLBX=自分との絆を父親が否定した事を怒っていておいおい、そこじゃねーだろと思った

セレディは綾部さんがいうように体が子供になっていく=歴史の流れについていけずに時代錯誤な理想をずっと掲げてるって感じだから
屑というよりは可哀相って感じたな、アニメの授業の時もこいつやっぱり子供なんだなぁっておもったけど
実は老人って解ってからは更に幼稚に感じた

まぁ、今作品の一番の屑はどう考えても頑張ってたリクヤに対してフォローもせずに、
見限った上、和解もせずに死んでいくリクヤの父親だと思うが
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 16:58:32.82 ID:hqNYC8yQ0
いや、子供に強制的に毒ガスデスマッチをやらせるセレディが一番の屑だろ
どう考えても
そんな事をやらせて何になるんだ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:00:02.93 ID:uO4Cci+F0
良くある思考だから面白かったんだよ
一期じゃ超人だったからな
それが良くある思考に狂ってしまうのが人間臭くて良かった

屑というより、セレディも美都先生も大人になりきれない子供なんだろーな
ただ、セレディは子供をガチで殺そう、というか殺し合わせようとしたのでやっぱり屑だなとは思うけど
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:27:21.98 ID:u3M2eLUm0
結局セカンドワールドは再建されるの?
セカンドワールドの代理戦争という側面が明らかになってしまったら無理な気もするけど

今のところ戦闘だけでしか役立ってないけどアラタのオーバーロードはNTっぽくて
セレディは人工的なので強化人間っぽいというか
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:36:06.23 ID:gYTKON5RO
待て二期
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:36:21.08 ID:uO4Cci+F0
セカンドワールドは博士の脳みそが必要なので、今後セカンドワールドは無理じゃね

ダンボールの中にLBXは戻って行ったよ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:38:34.20 ID:TaFXSCk80
学校は再建するとか言ってたけどもうセカンドワールドは無理だろう・・・
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 17:45:26.30 ID:CgivT/GM0
アダムとイヴをまた創ればいいんじゃね
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 18:27:23.78 ID:ZYc+h7Wc0
学校は表向きはプロプレイヤー育成だから、
セカンドワールドは別にやらなくてもいいんじゃね?
まぁ、ムラクが再建する以上は少なくともロスト制度はなさそうだな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 18:38:50.45 ID:u3M2eLUm0
ムラクさんはあの歳で運営側になるのだろうけども、セカンドワールドに参加してた国からの
援助が途絶えたらこれまでと一転して資金集めに苦労しそうなw
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 19:11:24.42 ID:aV8U+WsC0
>>86
……ハッ!
ムラクのスカウトに必要なSCがレベル不相応に高いのは
それを見越してのこと!?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 19:28:31.64 ID:F/N8qLEE0
>>68-71
アニメだけ見ると美都先生って生徒の事考えてる描写ゼロなんだよな
人間臭いといえば臭いのかもしれないが、先生としては徹底して屑であることには変わりはないな
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 19:44:57.42 ID:LZub1xpmP
最後に償うと言ったので、徹底的なクズだとは思わないなー
本人もちゃんと理解してるよ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 20:03:41.98 ID:gQ75HWDI0
ヒカルが電気ショックされた時のミトちゃんの発言も「生徒が傷つけられた」怒りじゃなく「ジェノックに必要な有能な兵士だからどうか復活させてほしい」だし
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 20:12:29.51 ID:nvDvr7lS0
ある意味放任主義っぽくはある
だからこそハルキやキャサリン、ゲンドウがしっかりしてたんだろうし、
必要以上の干渉を控えることで小隊ごとのチームワークもできたのでは
あとリクヤのことも正直扱い辛いだろうし
先生としてはアカンけど軍人、司令官としてはああいう姿勢が正しいのでは
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 20:17:16.18 ID:kAAOXM7b0
>>91
司令官として有能ならいいんだが、アニメの描写では無能にしか見えないからなあ
さんざんネタにされるウザタクの方がまだ役に立ってたし
あと自分の目的の為に生徒を駒にしてるから、セレディとやってる事が変わらんのがなあ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 20:24:34.70 ID:kUw9mHtc0
いやーどっこいどっこいだわw
ウザタクはウザタクで無能すぎて笑える
無駄に出番があるから尚更だな
みと先生は空気すぎる
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 21:16:32.12 ID:ZYc+h7Wc0
ウザタクは無能だがあいつがいる事で士気が上がってるし、参謀としては八神さんがいるから司令官=一番上としては機能してるよ

>>91
必要以上っていうか必要な事もしてないって感じだけどな
正直、キャサリンとポルトンの事とかそれこそあそこまでされたら教師が介入していいレベルだろ
必要な事もせずに、考えて行動して失敗したら責任はお前がとれみたいな態度だし、
軍人でも部下との人間関係の形成なのに飴を与えずに鞭のみを与えるだけだしな
逆にジンは褒めるところは褒めてくれるし、導いてくれるから司令官として有能なのでゲームやってるとアニメの美都の無能さが目立って仕方ない
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 21:24:43.10 ID:QEeRT9DZ0
ウザタクは人脈あるから…
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 21:48:37.94 ID:T66vjXlH0
ところで、リクヤはロスト?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 23:55:18.18 ID:qBx6N27q0
>>96
リクヤはロストされていないよ
ついでにフリータイム時
リクヤ「LBXは私が小さい頃に父がプレゼントしてくれたんです。
昔は純粋にLBXで遊ぶ事ができました。
しかし、この学園に入ってからは・・・
だいたいこんな感じあとゲンドウも

ゲンドウ「まだ誰にも話していない事だがお前には言っておこうと思う。
この一連の騒ぎが一段落したら俺は、この神威島から出るつもりだ。
今回の事件で、己の無力さと無知さを痛感し俺なりに世界と向き合ってみたくなったのだ。」
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 00:02:38.65 ID:YEKNfbPJ0
>>89
本人が償うなんて言っても当てにならないよ
過去にも、ヤマジュンはテロ活動に対して罪を償うような事を匂わしていたけど、
結局はバンと家に帰ったしね
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 00:28:29.97 ID:9dHzquKt0
さすがにヤマジュンは唖然としたわw
完全に無関係な第三者を巻き込みまくりであのラストって……。
科学者が罪を犯すのはありがちなネタだが、悪用されたとかじゃなく
思いっきり主導してやってたからな。
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 01:39:22.69 ID:Wb2WiOlr0
ヤマジュンの末路が一番気になる
無所にぶちこもう(提案)
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 01:50:06.41 ID:2voF2sfc0
一時帰宅とかじゃないの?一応世界を救った人でもあるしね
正直その後を一切描写してないから分からん…
あれだけ許されないことをしましたって言ってたんだから捕まってると思うけど…
ウォーズはホントに番外編的なストーリーだったなあ
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 02:13:11.91 ID:3n19iZtaO
これから世界に貢献して償っていくから…(震え声)
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 02:41:04.50 ID:Af5ADLdo0
監禁してもそこらの材料で爆弾作って逃げるような天才だぞ?
むしろ減刑を交換条件にコキつかうべき
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 03:30:22.45 ID:cI12/zez0
わざわざパラサイトキーなんて面倒なシステムを作った理由は解明されてるのだろうか
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 04:08:12.52 ID:8eRw4kbH0
つーかセレディはなんでゲンドウに綾部をスパイとして付けてたんだ?
リクヤがパラキー持ちってセレディが知ったのはつい最近だから
綾部を送り込んだ当初の目的はパラキー盗むことではなかったはずだよな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 04:24:12.60 ID:tY+uVD8J0
磯谷家の力を手に入れるためだっけ
ゲンドウが生まれる前から乗り込んでたからそんな最近のことが目的じゃないよ
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 04:32:27.26 ID:8eRw4kbH0
ふーんそんなとこか
スパイ送り込んだ先の子供のクラスメイトがパラキー持ちだったってラッキーってレベルじゃねえな
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 06:27:38.30 ID:9o/yHxlD0
>>103
あれだけ好きに研究させてたから軟禁じゃね?w
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 09:01:18.76 ID:NcBAtBrU0
>>101
>ウォーズはホントに番外編的なストーリーだったなあ

LBXが強化ダンボールの外で軍隊が太刀打ちできない強力な兵器となり
宇宙にまで行っちゃう強さのインフレ、それを抑える側の父親がテロリスト?
というような破綻気味の展開は子供向けとしては問題ないけども、

ウォーズでは対象年齢上げたかったようだし、実際セカンドワールドは
そのあたりをうまくそれなりのリアリティある方向へ持ってけた設定だと思うけども
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 09:45:21.18 ID:RWKi0pIE0
Wの路線で行ったらもう異星人と戦うしかなくなる
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 12:38:06.26 ID:5TNXTFHCO
同意
別にW嫌いなわけじゃないけど、
パワーインフレがあまりにも酷かったからリセットは当然
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 14:57:45.42 ID:3n19iZtaO
>>110
インフレ…異星人…うっ頭が…
困ったらガンビルとコラボしちゃえばいいさ
世界観が似すぎてるからちょうどいいね(ニッコリ)
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 17:52:06.63 ID:IqjrKfDC0
ダンボールまんじゅうまだやってたのか
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 17:56:02.38 ID:9dHzquKt0
LBXを一応「大きな箱(セカンドワールド)」に戻せた分前作から前進もしてるしな。
これが無印、Wだったら乗り込んできたテロリストをさっさとLBXで退治してる展開だろ。
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 18:19:00.16 ID:iaH+HiOs0
>>112
ただでさえAGE関係はピリピリしてるのにコラボなんてしたら大荒れする予感しかしないので
勘弁して下さい
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 18:32:03.66 ID:SH+BXw3O0
>>97
ジンと似たはじまりだな
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 18:42:14.45 ID:HwS1qmb/0
今日の放送でどの辺まで放送されるのか…エゼルダームの空中空母出てくるあたりかなぁ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:09:15.33 ID:LoTS+RIL0
>>117
「同盟組もうぜ!」→続く
て感じだと予想
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:51:37.77 ID:vO+0uPK40
あれ、執事死ななかったぞ
流石に射殺はアニメじゃ不味かったのか
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:53:48.01 ID:2voF2sfc0
まだ死なんよ。天空要塞崩壊後だよ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:54:58.91 ID:vO+0uPK40
ああ時期間違えてた、でも射殺ってアニメでやれるのか?
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:57:53.74 ID:LoTS+RIL0
>>121
流血なしの射殺はわりとよくある


今週のアニメ補完
「おいおいww空中空母攻略する前にエゼルダーム拘束しろよwww」の理由が説明された
ちなみにゲームでは、空中空母を堕とすまで5日くらいかかる
5日間、ゲーム版ではエゼルダームの方々何をやってたんだろうw
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 20:07:00.73 ID:9dHzquKt0
海道先生射殺されてましたやん。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 20:46:39.60 ID:rexVEvsK0
流血無しと言えばウォーゼンがいたな
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 21:58:58.10 ID:yogwwtHY0
ホビーアニメにおける大人どもの醜さ、無能さ率は異常 まぁ子供が主役の作品だししゃーないけど
あと猿田教官はどうなったんだっけか
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:04:14.60 ID:b6TSsfEe0
最終回にジンの呼びかけに前作のLBXプレイヤーが助太刀にバンとヒロも参戦
ただアキレスD9とオーディンMKUはチート性能の上に
チートの上の「WVモード」まで搭載
ただの虐殺になりかねないからどーすんだろうね
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:12:56.37 ID:9dHzquKt0
「出ません」という完璧な対応があるじゃないですか。
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:23:12.54 ID:11N0KamS0
5万本ってのは厳しい数字なのかな
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131106065/
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:25:53.98 ID:LoTS+RIL0
L5的には厳しすぎる
ゴールデンアニメ作るのってものすごい金がかかるんだぜ?
赤字でもおかしくないレベル
バンダイやメディアファクトリーからの版権収入も大したことないだろうし
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:33:52.75 ID:qvLAkK0a0
>>126
外の世界でバンたちもそれぞれのやり方で戦ってるんじゃないか
テロリストと正面からぶつかるだけが戦いじゃないよ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:51:27.88 ID:cv7z0+JI0
比べるのもよくないけど他シリーズやイナズマはいつも初動どのくらいなんだろうか
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:04:20.56 ID:iaH+HiOs0
Vita・PSP ダンボール戦機W 初動10万0530本(Vita:1万6489本 PSP:8万4041本)
3DS イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 初動17万0980本

ざっと探してきたけど大体こんな感じか。ちなみにダンボール戦機は初動Wの半分以下とか
Wが外注ではなくL5主体でしっかり作ってあればウォーズももっと売れたかもと少し思う
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:04:32.89 ID:LoTS+RIL0
イナイレGO 14万(累計40万)
ダンボール無印 17万(累計31万)
ダンボールW 8万(累計15万)

売り上げ1万とかのゲームも世の中にはいっぱいあるよ
でもアニメ9ヶ月放送して5万てのは・・・
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:12:34.05 ID:iXqs6WP10
>>133
モンハンが延期して9月に流れ込んでくるとは予想してなかったんだろうなぁ
そのせいでビッグタイトルが2連続で発売されるという前代未聞の事態になってしまった
こうなったらバンダイに版権を買い取ってもらうしかないか…?
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:14:09.50 ID:1mstUwSO0
完全版商法をやり過ぎたツケが回ってきたな
テイルズとかみたいに濃い信者がついて入ればある程度は付いてきてくれるが、
子供がメインターゲットのダンボール戦機で何回もやらかせば
愛想尽かされても仕方がない
ウォーズの次をみたい俺としては残念で仕方がないが・・・orz
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:29:47.29 ID:LnTm8yqU0
どう見ても完全版商法のせいです
本当にありがとうございました
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:31:59.91 ID:6Z7zqs5P0
今回ロクに宣伝してないってものあるだろ…
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:34:40.22 ID:GjxkmH490
>>136
無印のせいだよね
Wはバグ満載で不評ならWは無印並みに売れていたはず
初週から半分なのは…
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:37:02.28 ID:95egxcQB0
L5のやる気というか宣伝する気がなかったよな
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:40:20.15 ID:626M1Tz10
>>138
正しくは無印から始まった完全版商法のせいだな
で真ん中の文が意味不明なんだが
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:41:23.83 ID:OEqEAmjs0
完全版商法、前作のバグ祭、ハードの移行、全てが悪い方にしか作用してないこの感じ。
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:44:50.30 ID:iXqs6WP10
>>140
恐らくバグ満載でもそれはスレでのみ知らされていたことで、
無印並みに人気なら、ライトユーザーたちがもっと買ったのでは?と言いたいと思われ

個人的には無印云々より、会社が悪質な完全版商法に手を出しちまったのが原因だと思う
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:50:03.70 ID:LoTS+RIL0
>>141
どれも完全にマイナス方向にしか作用しねぇな・・・
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:50:34.12 ID:ImXkCYyK0
>>142
補足ありがとう
バグ満載で不評でも初週は前作並みに売れたはず
そこから口コミで失速しただろうけどね
無印の完全版商法でファンを失った
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:54:07.60 ID:9dHzquKt0
というかL5的には、ダンボール戦機の売り方がここで言われているように
失敗でしたともう認めてもいいって事なんだろう。

それを踏まえて妖怪という新コンテンツをすでにちゃんと育てているので
会社としての作品サイクル上は問題なくなってるし。

失敗を認めて畳みます、というある意味非常に正しい対応に出ちゃった、と。
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:56:15.34 ID:rexVEvsK0
無印がヒットした理由で無視出来ないのは
アニメの続きを体験できるって点だと思う
来週にならないと見れない…来週が待ち遠しい…
しかしゲームを買えば先にストーリーが見れるぞと来たもんだ

この先取り効果と完全版の相性については
もう言うまでもないだろう
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:01:25.68 ID:iXqs6WP10
そもそも、あんなに完全版を出す必要があったのか?
他の分野で失敗して、その損失を補完する為に売れてたシリーズを生贄にしたとか?
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:04:29.24 ID:ezw8zgkD0
これで妖怪も滑ってれば単純にL5が無能だったって話になるんだろうけど、
あっちはゲームの評判なかなかいいし、口コミで売り上げ伸ばしてるんだよなあ。
ダン戦は肝心要のゲームが一番微妙ってのがいかんともしがたい。
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:10:26.67 ID:f5QZWzRp0
バンダイに版権売ってプラモ中心でやってく方向でなんとか
level5アワーから外れてしまうが
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:26:00.99 ID:19fP4Y6kO
>>146
IDがレックスなんですがそれは…
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:27:30.94 ID:6jYG5oak0
結局、ファンのご意見によって作品がより良くなるのは、あくまで会社が
良い意味の「悪あがき」をしてくれる事が大前提なんだよね。
「では潔くシリーズ畳みます」対応されちゃうとどうにもならない。
会社そのもののファンなら「これも良い勉強になっただろう」で済むけど
作品のファンにとってはね……。
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:29:51.14 ID:f5QZWzRp0
そんな発表あったの?
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:30:00.35 ID:/cMS7uhU0
L5の大株主になって無理やり続けさせるという手もある
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:33:23.89 ID:I/lV9bgx0
>>153
社員になるって手も
10年後くらいにシリーズ復活させてくれ
RPGパートが一番まともだった無印を元に、
バトルはウォーズで
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:33:37.22 ID:WZSmUuoj0
>>153
このスレにお金持ちの方はいらっしゃいませんかー!!
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:37:43.03 ID:t/Gcpk800
強化ダンボールを開発して財を築こう(提案)
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:52:30.56 ID:my72gTQy0
>>144
ところでなんでid変わってんすか 電波が切断でもされたんすか?
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 03:34:32.75 ID:19fP4Y6kO
>>155
年末ジャンボ「じゃあいつ買うの?」
>>157
そらもうチェンジ君よ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 03:54:03.42 ID:sMsbE5b7O
完全版商法のツケと発売時期の悪さ(ポケモン)が一気に来たね…
子供は短期間に何本もゲーム買ってもらえないのが一番大きい
新しいゲーム買った一ヶ月以内に次のゲーム欲しいなんて子供に言われたら躾の為に親は買わない
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 05:46:09.87 ID:wjPUiil6O
ただWに無印並みの人気はなかっただけじゃねーの?
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 05:52:42.95 ID:wjPUiil6O
キムチ臭いキチガイが映画ガー映画ガー言いそうだけど一年目は売れるか売れないかわからないから予定しづらいのとイナイレ様の胸借りただけでWの人気だけでは絶対無理だったからw
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 05:59:39.39 ID:XLs1ZxIa0
ウォーズの視聴率が0%
コミック打ち切り
ウォーズが人気ない
ただ、それだけ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 06:02:17.82 ID:XLs1ZxIa0
ウォーズは映画にもならなかった
これが事実
どこかに責任なすりつけてもウォーズがダメな事実は消えない
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:42:54.53 ID:f5QZWzRp0
また変なのが
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:52:53.15 ID:b4pTn0wG0
・強タイトル多い
・前作がバグ戦記W状態
・完全版商法
・レベル5が宣伝する気0

これじゃねぇ・・・うん
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:54:26.34 ID:BQ+rx7US0
結局クルセイドの使用機はなんだったんだろうと考えると夜もぐっすり寝てしまう
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:57:18.10 ID:zd7rd8x70
グラディエーターとインビットはあったな
渋い国だ
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 08:17:11.31 ID:I2miN7ugi
シリーズ続いて欲しいけど頼みの綱のバンダイさんも自社でなんかやり始めちゃったしゲームも下向きだしで厳しいかもわからんね
バンダイのアレとはホビーものってだけ一緒で方向性は違う気もするけど
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 09:25:35.96 ID:7DgsD+T20
ネタバレスレで関係ない話は本スレでやれよ
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:02:13.74 ID:1+vcxYiM0
>>165訂正

・強タイトル多い
・前作がバグ戦記W状態
・完全版商法
・レベル5が宣伝する気0
・ウォーズの視聴率はWより大きく下がった
・ウォーズのマンガは都落ちで終了
・ウォーズのプラモ売上はWと同等以下

これじゃ下がるのも納得
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:09:17.00 ID:wjPUiil6O
ランキングバトルの順位ワロタ、ヒロがバンさん越えしてやがる
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:14:13.92 ID:0K2QYpcO0
無印、Wキャラのランキング順位お願いします
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:34:57.06 ID:lRf7a9IF0
123がヒロバンジンで5がランで7が何故かアミさん
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:48:59.90 ID:sh7fwPVF0
宣伝する気0って・・・
ゴールデンでまるまる3クール放送+発行部数50万部の雑誌で毎月特集する以上の超絶ハイパーウルトラ宣伝って何すればいいの?
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 12:49:14.48 ID:1cihwGIj0
普通にW主人公→無印主人公→ライバルでいいんじゃね
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 13:42:41.77 ID:19fP4Y6kO
>>174
そいつはバンデットだ!
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 13:50:26.48 ID:kc1+RqOX0
本スレより

1位 ヒロ(宇宙英雄ペルセウスS)
2位 バン(アキレスU)
3位 ジン(エンペラーM3)
5位 ラン(ミネルバ)
6位 アラタ(DBサイファー)
7位 アミ(クノイチ)
8位 ヒカル(ジル・サムライ)
9位 ハルキ(ゼブラ・ロード)
11位 カズヤ(ハンターU)
13位 ジェシカ(ジャンヌD)
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 14:35:21.11 ID:9v+lizSF0
アミさんクノイチか
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 17:23:34.52 ID:Fm2mYXhH0
>>171
そりゃヒロは超能力持ってるからね…
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 17:25:53.57 ID:zd7rd8x70
弟子はいつか師匠を越えるものと思うと感慨深いな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 17:31:44.88 ID:Fm2mYXhH0
本スレより

ちなみに進路
ヒロ:放浪中
ユウヤ:放浪中(LBXバトル引退中)
アミ:弁護士志望(LBXバトル引退中)
カズ:八神に探偵弟子入り
ラン:師範
キリト:テストプレイヤー継続

カズのキャラ感迷走しすぎだろw
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 17:46:53.62 ID:wjPUiil6O
まぁチーム(笑)なんて言ってもヒロもバンも別の人僚機にしてランなんてポイ捨てされてるけどなw
これだから買ってないからゲームの仕様知らない糞豚はw
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 17:49:05.22 ID:q9faW9EZ0
放浪中w
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 18:08:59.37 ID:8h6WMEYkI
放浪って何してんだよ…
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 18:17:14.06 ID:Nnd2VjJ50
カズは何処に向かってんだ……
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:11:04.30 ID:e/pz/zHN0
>>181
え?引退してるってユウヤ何してるんだ?
アミさんは弁護士になろうとしてるから解らんでもないけど
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:15:42.82 ID:g45rIvf40
>>181
バンさんは何してるんだ?
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:16:30.10 ID:BilJDvcP0
アニメ誌のあらすじいる?
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:20:46.86 ID:f5QZWzRp0
>>188
お願いします
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:21:48.04 ID:+mbvzDOu0
>>188
ください
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:25:02.32 ID:BilJDvcP0
34 本当の戦い

突如、カイトがアラタたちの元を去り、アラタはショックを受ける。
そんな中、セレディが新たなウォータイムの開始を告げる。戦いの場所はロストエリア。
ついに全仮想国が組んだ世界連合軍とワールドセイバーとの最後の戦いが始まる。

山田健一 清水一伸 飯田崇 吉田巧介
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:27:48.10 ID:b4pTn0wG0
放浪厨ってwwww (バン、仙道、コウスケ、ジェシカはどうなったんですか・・・?)

>>177
それって順位が ジェシカ>ユウヤ、仙道、コウスケ、キリトって事か?全然納得がいかない
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:35:40.30 ID:1FeW1m9E0
>>191

やっぱりカイトは裏切るのか…
ヒカルに電流流したり毒ガスやったりと狂ってるのをなんで支持しちまうかなあ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:37:00.68 ID:LfU4wUQi0
暫定情報:ランキングバトル順位
1位 大空ヒロ(宇宙英雄ペルセウスS)主人公
2位 山野バン(アキレスU)主人公
3位 海道ジン(エンペラーM3)
4位 メタ沢
5位 花咲ラン(ミネルバ)最強女子
6位 瀬名アラタ(DBサイファー)主人公
7位 川島アミ(クノイチ)
8位 ヒカル(ジル・サムライ)アルテミス優勝者
9位 ハルキ(ゼブラ・ロード)
10位 ピノン
11位 青島カズヤ(ハンターU)
12位 伊丹キョウジ
13位 ジェシカ・カイオス(ジャンヌD)
15位 ムラク
19位 ヒナコ:ウォーズ最強女子
20位 郷田ハンゾウ
25位 仙道ダイキ
30位 灰原ユウヤ
35位 風魔キリト
40位 古城アスカ
45位 神谷コウスケ

参考:トリオ最強はバンヒロラン

ジンとランが別格に強い(現主人公とそのトリオよりも強い)
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:38:28.66 ID:e/pz/zHN0
アスカとか仙道とか郷田はランキングにいないのか?
っていうかランよりアミさんが弱いとか実際ねーだろ絶対

>>192
ジェシカはスイーツ隊に入ったって前雑誌で言ってた気がする

>>193
あれ?あの時カイトいたっけ?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:40:59.03 ID:BilJDvcP0
33 アラタの決意
神威島がワールドセイバーによって占拠されてしまった。セレディたちは無数の兵士たちを従えて
アラタたちに銃を突きつけると、セカンドワールドの驚くべき運用方法を宣言する。
その話を聞いていたカイトはひとり何かを思案するようすを見せていた。
藤崎淳一 サトウ光敏 外山草 宮川友夏里と日高真由美
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:44:59.60 ID:w4bJMeMV0
先代陣が上位総なめというわけでもないんだな
まぁ、実力順とか精密に決定した上ではないんだろうけど…ヒナコすげぇ!憧れの郷田より上じゃん!
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:45:28.00 ID:b4pTn0wG0
>>196
とうとう兵士導入とリアルファイト突入かwww あとセレディって中核だけどトップではないのか これは続編きたらvsワールドセイバー続くな

仙道、ユウヤ、キリト、アスカ、コウスケが郷田以下とかありえないだろ スタッフ内に郷田厨でもいるのか?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:47:08.65 ID:XaGv2C8M0
>>195
>>194ゲームはこのとおり

そもそもが、ヒロランが無印メンバーよりいずれ強くなるからこそ山野はバンのトリオにヒロランを選び続けた
例外はジンだがそれでもトリオとしての強さはランに及ばなかった
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:50:32.57 ID:I/lV9bgx0
>>193
ワールドセイバーの理念の一つに「貧富の差を無くす」ていうのがあってカイトさん大興奮だから仕方がない
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:52:16.79 ID:e/pz/zHN0
否、トリオトリオとか言うなら、
VSインフィティニーネット買Iービス攻略戦のバンジンヒロじゃないのか?
まぁ、チェンジ君なんだろうけど

>>200
今週の第五小隊のカイトに対しての「うわ…こいつについていけないわ」的な顔がたまらないな
どう見てもセレディにも理があるとかいうカイトに対して引いてただろ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:55:28.28 ID:+ir9NbRa0
>>201
その話でジン自身がランに及ばないことを認め引退

宇崎はお前たちは世界最強のチームだ

現時点でバンを正面勝負で倒したのランのみ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:56:30.82 ID:1FeW1m9E0
>>200
子供を銃と恐怖で従えさせようとしている奴が言っているのになあ…
セレディの味方についたら殺されないだろうって考えもあったんだろうけどさ
しかしセレディは本気で支配者無き新しい世界を作ろうとしているのか?
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:57:21.73 ID:BQ+rx7US0
そもそも9人で1チームだろ バカバカしい。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:57:29.61 ID:GOAXTZxQ0
ジンはバンに1回も勝ったことがない
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:57:50.57 ID:M5hNtfe60
>>193
>ヒカルに電流流したり毒ガスやったりと狂ってるのをなんで支持しちまうかなあ

カイトはそれ知らないんじゃないか
毒ガスはまだやってないし
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:57:54.92 ID:I/lV9bgx0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:59:34.50 ID:e/pz/zHN0
じゃあ、そのジンにランがドラマCDで負けてるのはどうするんですかね?
そもそも3位と5位だったら2位も差がありますけどwww

ついでにランはレベルファイブの不正一切無い人気では30位にすら入ってなくて、
バンヒロジンの人気は愚か、他のヒロインであるアミとアスカ、その上仙道、カズ、ユウヤに人気遠く及びませんけどwww
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:59:39.62 ID:M5hNtfe60
>>203
>子供を銃と恐怖で従えさせようとしている奴が言っているのになあ…

子供を洗脳してテロリストにした博士に協力したマッチョが前作にいたような気が・・・
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:00:54.92 ID:BQ+rx7US0
つーかワールドセイバーって名前凄いよな世界から嫌悪されてるのに世界の救世主てお前
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:01:53.98 ID:f5QZWzRp0
>>196
やはりゲームに沿ってバトル・ロワイアル状態か
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:02:14.34 ID:+mbvzDOu0
>>210
あの手の人は「今は評価されなくてもいずれ評価されて名を残すに違いない」と思ってたりするから・・・

しかしセレディの中身90歳だったってことは綾部さんより年上なの?
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:05:41.73 ID:wjPUiil6O
そういや裏ランキングバトルの4位ってメタ沢なんだよな
あーあんなふざけた面の奴にボクのランたんが負けるなんてブヒィ-ってメタ沢がたたかれるー(棒)
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:06:18.52 ID:I/lV9bgx0
>>210
現実のテロ組織もそうだしね
オウムとかアルカイダとか
本人たちは別に世界征服のためでなく「世界に秩序と平和をもたらす」とか言ってる
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:09:40.97 ID:BQ+rx7US0
メタ沢はスナイパーライフルで戦ってたら
あの顔でこちらに走って来てすげー怖かった
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:11:08.50 ID:Gct/vzum0
ゲームでディーエゼルディは出てきたの?
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:12:44.60 ID:I/lV9bgx0
当然
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:13:13.05 ID:YqbPYnrT0
ファントムのマントの中身らしい
一応ストーリー中のラスボス
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:15:14.74 ID:f5QZWzRp0
>>218
あれ単独でプラモ出るのにか
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:16:51.97 ID:wjPUiil6O
ガンダムナドレみたくファントムの中に入ってるのか
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:17:50.31 ID:70Xg5DzJi
ドットフェイサーとかの機体は誰製だったの?
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:18:51.40 ID:xfJmVlMK0
セレディは、オウムが地下鉄サリン事件を起こした時は、してやられたと思ったのかな?
それとセレディは、A国(当時のアメリカ)の息子ブッシュ大統領と死闘を演じてたのかな?
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:19:18.42 ID:I/lV9bgx0
>>221
説明なし
ジンが設計図持ってくるのもアニメと一緒だけど、どこから持ってくるのかは謎
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:21:10.27 ID:jhHSF35f0
最終決戦のグルゼオンの見た目変わってなかった?
武器腕になってた気がする
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:23:50.36 ID:70Xg5DzJi
>>223
そうなのか・・・サンクス
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:26:00.94 ID:LfU4wUQi0
メタ沢は如何にもランの苦手そうなタイプだからねー

テンション上がればジンが一度勝てないバンにも勝つのがランだけどメタ沢じゃあなw

このランキングはよく考えられている
メタ沢はアラタ、アミ達に勝利するくらいに強い
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:26:09.72 ID:BQ+rx7US0
グルゼオンが隙ありーって不意打ちかけたらパージ 戦闘ではビット活躍
>>219ガンダムでもそんなんあったしな HFでも再現すると太ましくなりそうだな
>>224 うん武器腕だったよ 開発したら出てきた
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:38:04.58 ID:KHp+VFUQ0
アニメでのメタ沢はなんか好きになれんなあ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:40:40.38 ID:I/lV9bgx0
>>224>>227
マジか
クリアしたけど気づかなかった
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:44:14.48 ID:nb1yAPE90
>>213
肩の力抜けよw
アラタにアミもジェシカもアスカも敗北だろ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:55:31.05 ID:a4TnRfBH0
やっとコウスケ仲間にしたよ。
コウスケはプロになってる
あとフリータイムのセリフいりますか?
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:59:46.05 ID:f5QZWzRp0
>>231
お願いします
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:59:50.33 ID:t/Gcpk800
>>203
あの狂った状況下での裏切りはストックホルム症候群に近いものを感じた
元からセレディの考えに賛同してはいたけど毒ガス仕込まれてから向こう行ったし
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 00:06:55.39 ID:svp+qzCj0
>>231

コウスケも長生きだなw
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 00:08:44.22 ID:feKOEN7f0
セレディって別に平和主義者には見えないけど独裁者になるぜ!って感じもしない
ホント「面白いから殺る」みたいな感じがする 今週のアニメでの美都ちゃんいじめとか暴露の仕方とか
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 00:10:40.60 ID:u3y33TwD0
コウスケ「究極の美とは、何か?
     キミにはその問いの答えが理解できそうだね。
     極まった美しさは言葉に表す事ができない。
     それが、世界のルールだから。
     キミならば理解できるはずだ。
     神とボクとにえらばれた君ならばね。」
     
スカウト時も書こうと思ったら間違ってセーブをしたから忘れたw
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 00:22:53.47 ID:u3y33TwD0
書き忘れ コウスケの使っているLBXはルシファー
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 01:04:37.18 ID:svp+qzCj0
いい年してぶれねえw
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 02:00:29.06 ID:ajMIWXJT0
乙です
何故か安心した
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 04:17:11.25 ID:jUZKu5zqi
そういえばLBXは子供のほうが上手いって設定あったな
W組は無印組より若干若いから上位に来てる感じかね
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 09:21:43.08 ID:7grZA/5iO
機体の性能差じゃないのか
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 10:50:47.77 ID:MsrWU8N/0
アニメ誌は33話までなのかな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 12:46:12.20 ID:u3y33TwD0
つぎはアスカだ
アスカはプロとモデルをやっている

フリータイムのセリフは夜に書く
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 13:15:41.44 ID:7grZA/5iO
ID:u3y33TwD0 有能
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 20:14:25.05 ID:0KUpJnQ90
>>240
その論理で言えばアラタやヒカルはバンヒロランより上位のはず

経験浅いアラタはともかく、ヒカルはアルテミス複数回優勝者
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:01:58.15 ID:0bxFDcEb0
チェンジ君はどうせ見てないんだろとか思ってたらマジでウォーズ見てないんだな…
ヒカルの設定で此処まで痛々しい勘違いを見たことねえわ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:07:29.81 ID:EZknEqRL0
ゲームのランキングをみるに

バンヒロラン>ジンなのラン
がよくわかる

バンに救われたジン
バンとともに歩み互いをたかめあったヒロラン
格が違う
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:10:14.93 ID:A7YdvUmU0
日本語もしゃべれないチョンジはスルーで
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:12:01.79 ID:R4E1o62E0
>>246
ランが女子最強

アスカもアミもランに薙ぎ倒された気分はいかがですか?
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:16:29.96 ID:K7kwXjrP0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 21:21:00.44 ID:8JOGCMHW0
>>249
> >>246
アミもアスカも
アラタもヒカルもハルキもムラクも薙ぎ倒されました

キャサリンの心境如何に
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 23:06:13.54 ID:vPDj3dW90
〜ウォータイム終了〜
っつても終わらねぇんだろ?
そんな言い争いしてるぐらいだったらトリトーンなり200円なり買って財団Bにお布施でもしていてくれ
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 23:36:34.39 ID:rMcUehZN0
売れ残りの200円なんて買っても財団Bの足しにはならないだろ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 23:37:34.34 ID:l5K1yTfC0
ダンボール戦機シリーズは終了しちゃうのですか?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 00:19:18.49 ID:DdsewEQe0
やだ…
この人たち臭い…
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 00:51:37.27 ID:CivLygNbO
>>254
お!バンデットゥー!
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 03:16:23.33 ID:awLwERS10
あーまじで終わっちまうのかなー
やだなぁやだなぁ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 06:16:24.05 ID:mOAYiZrb0
少し遅くなったがアスカ
フリータイム
「LBX専門校か〜。俺も行きたかったな。
すぐにプロプレイヤーになるんじゃなかったぜ。
そうだ! これを機に、プロ辞めて
俺が神威大門に編入するってのはどうだ?
……って、無理か。モデルの仕事もあるしな。
ああ〜、タケルと一緒にいてーよ〜。

別れた後話す
「なあ、弟のタケルはちゃんと学校行ってんの?
あいつ、俺からトマトジュース送ってもさ
なんの連絡も寄こさねーんだ。
ほんと世話が焼ける弟だぜ。

今回のランバトオタレッドとオタクロスが
あの順位にいたから当てにならねえなと確信した
キリトも仲間にしたから多分昼ごろ
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 06:26:40.53 ID:0z4uFm4z0
乙!
素晴らしいブラコンだ!
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 07:02:37.97 ID:3G/T47MT0
>>258
乙!
あんま中身は変わってないんだな
やっぱりブラコンだったのか
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 07:04:21.45 ID:We1YeKho0

弟の方が自立してて姉は未だブラコンなんだなww
見た目は女らしくなっても口調は相変わらずで安心した
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 07:20:53.12 ID:TFJIDhAb0
>>254
2013/11/11付 アニメDVDTOP30 (集計期間:10/28〜11/03)
61 ーー *,790 *,***,790 **1 ダンボール戦機ウォーズ 第1巻
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 07:24:19.69 ID:TFJIDhAb0
>>226
とうとうL5否定ですか…w

よく考えられた順位だ
ベスト5は全員強いけど人外能力持ちの主人公ヒロが1位でバランスの主人公バン、ジンとメカのメカ沢が続き、ムードメーカーのランが5位

非主人公のジン、ランも補完しあう
ジンのほうが上だが、ジン自身がトリオではランバンヒロのトリオが上だと認める
ランだけがバンを正面からの真剣勝負で倒した

ウォーズゲームのランキングバトル順位
1位 大空ヒロ(宇宙英雄ペルセウスS)主人公
2位 山野バン(アキレスU)主人公
3位 海道ジン(エンペラーM3)
4位 メタ沢
5位 花咲ラン(ミネルバ)最強女子
6位 瀬名アラタ(DBサイファー)主人公
7位 川島アミ(クノイチ)
8位 ヒカル(ジル・サムライ)アルテミス優勝者
9位 ハルキ(ゼブラ・ロード)
10位 ピノン
11位 青島カズヤ(ハンターU)
12位 伊丹キョウジ
13位 ジェシカ・カイオス(ジャンヌD)
15位 ムラク
19位 ヒナコ:ウォーズ最強女子
20位 郷田ハンゾウ
25位 仙道ダイキ
30位 灰原ユウヤ
35位 風魔キリト
40位 古城アスカ
45位 神谷コウスケ

参考:トリオ世界最強はバンヒロラン
ジンとランが別格に強い(現主人公とそのトリオよりも強い)
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 07:57:15.16 ID:EjNVilZe0
乙乙
アスカがまだオレで嬉しい
古城姉弟可愛すぎるだろ


仙道さんはキヨカちゃんのこと話すか楽しみ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 09:07:07.32 ID:oYPXNFw00
乙 アスカ相変わらずで安心した
外部から仕送りとかできるのかwww
それとも送ってるだけで実はちゃんと届いてないのか・・・?

キリトも楽しみにしてます
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 11:39:37.25 ID:9wRWk80C0
アニメ設定だと手紙も送れなさそうだったよな
タケルが返事もしないような子とは思えないから普通にシャットダウンしてるんじゃね?
もしも送れるならサインくらい普通に頼めるだろうし

にしてもあの島で不思議に思うのがもし身内に不幸があった場合どうするんだろ
入院レベルならまだしも危篤状態はさすがに出ていいんだよな?と思いたい
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 13:33:42.37 ID:JX5/Cl0/i
ブンタとロシウスのモブが、お世話になったお姉さんからは子どもの写真が送られてきたけどね
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 13:40:08.79 ID:uSZYuq9i0
タケルがスルーしてるだけじゃね
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 13:47:34.56 ID:DdsewEQe0
タケルならスルーしててもおかしくない気もする

>>258

相変わらずで安心した
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 13:54:15.99 ID:mOAYiZrb0
次はキリトだ
フリータイム
「神威大門統合学園・・・・・・、LBXの専門校か。
すごい時代になったもんだね。
今やLBXは、深海、宇宙との活躍の場を
広げるばかり。専門校ができてもおかしくない。
俺も君たちぐらいの時に、神威大門があれば
迷わず入学していたかもしれないな……。」

別れた後話す
「今の俺は、タイニーオービット社専属の
テストプレイヤー。社長にこき使われる毎日さ。
海道ジンたちとは、4年前に色々あってね
それ以来の付き合いなのさ。」

スカウトしたらデク―OZのくせにランバトでは
クリムゾンエンペラー、ハカイオーKカスタム
ジョーカーKカスタムと全部キリトのLBXで吹いたわ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 14:28:04.44 ID:7blNUsnv0
>>270
乙ー 無職でホームレスの所を拾ってもらったくせに偉そうだなwww そして専用機は相変わらず貰えない・・・
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 14:31:40.14 ID:oYPXNFw00
>>270
乙 ウザタクにこき使われる毎日とか…www
でもキリトも相変わらずで安心したわ


「セレディがやられたようだな…」
「ククク…奴はワールドセイバー四天王の中でも最弱…」
「ただの中学生ごときに負けるとはワールドセイバーの面汚しよ…」

巷ではダン戦終わりとか言われちゃってるけど
セレディがワールドセイバーのボスなわけじゃないようだし俺は2期超待ってるぜ…
旅を終えたアラタが神威島に帰ってくるところから再スタートとか。
2期はまたキャラデザが無印→Wみたいに急成長してたら笑う
でもアラタがバンさんみたいに真面目優等生になってたら嫌だなぁ…
アラタは授業中に落書きしたり猿田先生に怒鳴られたり、第4におもちゃにされてたり、馬鹿っぽいところが魅力でもあるから…。
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 14:33:25.46 ID:mOAYiZrb0
ユウヤも今仲間にしたから書く
フリータイム
「ミゼル事変の後から、ぼくはたった1人で世界を
回る旅に出たんだ広い世界を見るためにね。
狭い世界しか知らなかった僕にとって
この目で見る世界はずっと大きくて美しかった。
本当に、旅に出て良かったって思うよ。
でも、そろそろLBXが恋しくなってきたかな。

別れた後話す
「僕たちが戦ったミゼル事変から、もう4年か。
時間が経つのって、早いんだね。
LBX専門校なんてものが出来てるなんて
夢にも思わなかった。本当にビックリしたよ。

LBXはリュウビだがランバトではジャッジを使ってくる
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 15:09:20.37 ID:cTvmv4hj0
>>270

タイニーオービット社専属テストプレーヤーはアニメオリジナルで
終わるのかと思ったけどゲームにも反映されてて良かった
ウォーズアニメには出てこないかな?
拓也と一緒にチラッとでも出てほしいものだ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 16:01:36.61 ID:M2x+k7+c0
ユウヤ………お前学校いかなくていいのか
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 16:37:10.71 ID:UVyLpG5U0
無印で謎カプセルの中にいたとは思えないなw
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 20:08:57.93 ID:WFbPdnMr0
久々に無印やったがユウヤ別人すぎだろ
主に目が
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 20:11:35.97 ID:CivLygNbO
>>272
根拠もないし、よくあるネガキャンだから気にすんな
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 21:38:02.08 ID:ONJGRnds0
そういやミゼルって出てこないの?
せっかくミゼルオーレギオンがあるんだし
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 22:21:59.79 ID:7blNUsnv0
ユウヤはセリフ的に当分LBX触ってなかったのかな?それならあの順位の低さもありえなくはないのか
じゃあコウスケにアスカは何故郷田以下なのか
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 22:54:39.88 ID:5+8qB+3D0
郷田さんはガオーキャノン当てられるようになったんだよ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 23:09:12.90 ID:4EaAAKDX0
そんなことい言い出せば
LBXと空手の両方を極めているランなどどうなるのかw
バンも2足の藁っぽいな
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 23:10:10.66 ID:4EaAAKDX0
>>280
L5公式でその実力が正当ということだ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 23:31:27.87 ID:KWBNOXE+0
花咲流って門下生いなさそうだし暇なんじゃね?
じゃなきゃオタクロスと道場で話したりしないだろ

有名なとこなんかは午前は主婦や子供、午後は学生、休日は仕事してる人と問わず門下生がいるからな
プロがいたりしたら更に道場開けとく余裕なんてないし

ついでにランキング自体が今のキャラじゃなく少し前だったりするから正式なランキングは解らないじゃね
リコミカリュウなんか14歳のままだし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:10:03.32 ID:kcFeDSOW0
よく考えられた順位だ
ベスト5は全員強いけど人外能力持ちの主人公ヒロが1位でバランスの主人公バン、ジンとメカのメカ沢が続き、ムードメーカーのランが5位
6位のオーバーロードのアラタも経験の差でベスト5には敵わず

非主人公のジン、ランも補完しあう
ジンのほうが上だが、ジン自身がトリオではランバンヒロのトリオが上だと認める
ランだけがバンを正面からの真剣勝負で倒した

ウォーズゲームのランキングバトル順位
1位 大空ヒロ(宇宙英雄ペルセウスS)主人公
2位 山野バン(アキレスU)主人公
3位 海道ジン(エンペラーM3)
4位 メタ沢
5位 花咲ラン(ミネルバ)最強女子
6位 瀬名アラタ(DBサイファー)主人公
7位 川島アミ(クノイチ)
8位 ヒカル(ジル・サムライ)アルテミス優勝者
9位 ハルキ(ゼブラ・ロード)
10位 ピノン
11位 青島カズヤ(ハンターU)
12位 伊丹キョウジ
13位 ジェシカ・カイオス(ジャンヌD)
15位 ムラク
19位 ヒナコ:ウォーズ最強女子
20位 郷田ハンゾウ
25位 仙道ダイキ
30位 灰原ユウヤ
35位 風魔キリト
40位 古城アスカ
45位 神谷コウスケ

参考:トリオ世界最強はバンヒロラン
ジンとランが別格に強い(現主人公とそのトリオよりも強い)
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:11:59.18 ID:kcFeDSOW0
>>284
現実をみよう
2足の草鞋で女子最強
これがL5公式設定
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:12:45.32 ID:kcFeDSOW0
>>284
アミもアスカもジェシカ完敗
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:40:50.34 ID:AWDt/lvb0
次は仙道さんだ セリフはほぼ書く ○○○はアバター

スカウト時(一回しか言わない)
仙道「ほう、お前が○○○か。
なかなか良い運気を持っているようだな。
俺は仙道ダイキ。しがない占い師さ。
……俺を知っている? 奇特な奴もいるもんだ。
俺をスカウトするとは、大きく出たな。」
ま、久しぶりにLBXに専念するのも悪くない。
フリータイム
「なんだ、占ってほしいのか?
まあいい。特別に無料で占ってやろう。
『愚者』の正位置。……大きな可能性か。
だが、無計画という一面もある。
俺の身近にも、似たようなヤツがいるよ……
間違っても、ああはなるな。周りがいい迷惑だ。」
別れる
『恋人』の逆位置……意味は間違った選択。
それでも、この俺と別れることを選ぶのか?
別れた後話す
「まず1つ聞きたいんだが……その……妹は……
キヨカは、学校でうまくやっているのか?
……そうか、CCMでタロット占いを。
フッ、まったく、誰に似たんだか。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:44:17.57 ID:dX2YEti+0


シスコンワロタ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:48:28.62 ID:AWDt/lvb0
書き忘れLBXはジョーカー ランバトではジョーカーX
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:50:39.75 ID:S1vAv0l60
乙 仙道さんマジで職業占い師になったのかよw
アスカのブラコンに続きこっちもシスコンか…
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:53:53.90 ID:dszFICbg0
みんなして弟妹大好きなんだな
実に平和でいいと思う
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 00:55:30.29 ID:VeIretst0
というか、里帰りもできない孤島の全寮制学校に家族がいたら
普通は気に掛かるもんじゃないの?
オタクは手持ちのカテゴライズしたがるのがサガとは言うけど、
ちょっと心配するだけで属性認定ってのも何か……。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 01:02:54.05 ID:BamUEcEw0
>>288
そんな仙道もアミ以下
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 01:04:52.31 ID:BamUEcEw0
アミに仙道は完敗

仙道はアミの奴隷
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 01:06:01.41 ID:6QMHOvbO0
ホモやら百合やら些細なことでオタクは騒ぐんだよ
気にすんなよ
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 01:20:36.79 ID:u9Bfcf4U0
>>293
まぁシスコンというほどはなくても大事に思っている、お互いに大切な存在だと思っていることが分かるからいいんじゃないかい
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 01:49:15.71 ID:VhSstqOEi
肩書きでしかキャラを見ることが出来ない哀れな人がいますね
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 03:42:15.89 ID:GwEAgUe10
>>298
なぜかセレディボイスで脳内再生された
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 05:46:24.61 ID:gN17e1l90
乙!
しかし占いが悪いとは思わんが勿体無いな
ついでに占いってあんまり生計立てられなさそう
まあ、占い師ってのは単なる比喩かもしれんが
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 06:28:09.17 ID:LWf1w54Q0
LBXタロットカードか
タロットアプリ配信して欲しいぜ…

ともあれ乙!
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 07:37:11.20 ID:yMled+zx0
乙!
安定のタロット

仙道はシスコンというより、妹を心配してるだけだろ
アスカはちょっとブラコンっぽいが
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 07:51:00.56 ID:/jYEFXbp0
同意

仙道に関しては別にシスコンっぽくないな
普通にキヨカちゃんを心配してるだけだろう
自分がそうだったし、キヨカちゃんは口数少ないから友達がいるかとか
うまくやっていけるとか元気かと心配するのは当然だと思う
いいお兄ちゃんじゃないか

でもアスカはタケルと一緒にいたい〜とかちょっとブラコンっぽいというか弟離れ出来てないな
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 08:10:02.94 ID:DRDanCO+0
この程度でシスコンだなんて
某ツンツン頭やマントのお兄ちゃんたちに笑われるぞ
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 08:35:55.64 ID:AWDt/lvb0
次は郷田だ 
フリータイム
郷田「よお!○○○!
良い所にきたな!
聞いたぜ?お前の副担任はジンだってな。
へへっ、先生たぁ、ヤツも偉くなったもんだ。
今度あいつも連れてこいよ。3人で話そうぜ。
それにバトルもやろうじゃねえか!」
別れた後話す
「神威大門……、LBXの専門校か。
まったく、LBXの可能性は広がるばかりだな。
まさか、プロとして生活できるなんて思っても
みなかったぜ。ホント、大したもんだぜ!」
LBXはハカイオー ランバトではハカイオー王牙
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 08:57:54.82 ID:JiHRrW9n0
仙道、ユウヤあたりは 「当分LBXに触れてないから順位が低かった」 って理由が付けてもらえる分優遇されてるな

>>305
会社継いでくださいよー!
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 08:58:45.35 ID:AWDt/lvb0
続いてジェシカ
スカウト時(一回しか言わない)
ジェシカ「ハァ〜イ! あなたが○○○ね?
私は、ジェシカ・カイオス。ヨロシクね!
なぜ、すぐにあなたの事がわかったか不思議?
簡単よ。生徒全員の顔と名前は記憶済みだもの。」
フリータイム
「え?私がファイアースウィーツに入った理由?
いいわ、教えてあげる。
いまだに私のパパは危ないからって
大反対してるけど、これは私の意志なの。
いつまたミゼルのような脅威が現れないとは
限らない。備えが必要だと思って志願したの。」
別れた後話す
「やっぱり、まずはこの格好が気になるみたいね。
いいわ、先に説明してあげる。
今の私は、A国が誇るLBX実験部隊
ファイアースウィーツ第2小隊隊長よ。驚いた?」
LBXはジャンヌD カズも仲間にしたから少し経ってから書く
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 09:01:33.46 ID:ObKZq3450
>>306
言い訳はいいから
アミに完敗で泣き言しか言えないのかw
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 09:04:43.14 ID:Ix7O0yzF0
メタ沢に勝てない奴はみんなどんぐりの背比べ これで解決。
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 09:54:36.07 ID:AWDt/lvb0
みんな俺たちのカズが帰ってきたぞ(大三形態としてな)
スカウト時(一回しか言わない)
カズヤ「ビンゴ!やっと見つけたぜ!!
お前が○○○だな?
俺は、青島カズヤ!
ジンのダチさ。よろしくな!
助かったぜ。ちょうど金欠だったんだ。
ありがとうな。
待ってたぜ、この時を!!
青島カズヤ、ミッションスタートだぜ!!」
フリータイム
「え、俺は今何をしているかって?
普通に高校生活をエンジョイしてるけど……
それは、あくまで昼の顔。夜の顔は……
探偵!LBX犯罪を専門に扱う町の掃除人さ。
……と言っても、まだ修行中の身だけどな。
八神さんって人を師匠に、何とかやってやるよ。」
別れた後話す
「神威大門統合学園への入学資格は
LBX公式大会での三回以上の優勝……
うへぇ〜。昔のおれじゃあ、まず無理だな。
大したもんだぜ。お前らは。」

LBXはハンター 昔のおれっていつの話だよ
まあ無印のゲームではモブに負けてたなw
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 10:31:49.21 ID:0FS+ty1d0
今のカズでも無理だろ
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 10:37:36.11 ID:JiHRrW9n0
アキハバラキングダム出場のための予選バトルで他の味方が
「秒殺されましたハイ」
「あの必殺ファンクション強すぎワロタ」
「機体が分身したように見えたんですが・・・」とか言われてる中
一人だけモブに負けたカズさんwwwww
Wの時もアキレス・ディードの性能頼りなイメージしかありません
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 10:40:54.70 ID:B4NVXPz+0
>>312
他のLBXより高性能なハンター使ってるのに・・・
まあカズさんが強かったらカズさんじゃないか
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 11:13:24.14 ID:nJPl7hCS0
>>311
可哀想なことを言ってやるなよwww
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 12:26:19.81 ID:dzRbj20K0
今の公式大会は強い奴が軒並みプロに行っててカズでも優勝できるくらいレベルが下がってるんじゃね?
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 12:33:37.90 ID:Xe+7xsfi0
カズや郷田は弱くはないんだよ
仲間が異常に強いだけで世界レベルでは上の中か中の上くらい

にしてもジェシカの服が気になるのはそうじゃなくおっぱ(ry
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 12:45:26.03 ID:JiHRrW9n0
Wまでのメインキャラはアスカ含めて皆きょぬー化したしウォーズの性徒どものおっぱいもデカい
もう大きさに意味を見いだせない・・・・・・ってキャサリンが

アニメWでのアルテミス終了後で
1位 アスカ 2位 バン 3位 ジン 4位 仙道 5位 ヒロ
みたいなポスター貼ってあったのあったけどあれって何の順位だったんだろう
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 13:09:18.49 ID:dX2YEti+0
>>317
ブロマイドの売り上げだと思う
コスプレ大会前の話だよね?
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 13:22:30.66 ID:crQybCsg0
あれはアルテミス出場者のカードだな
順位は出場者の人気で決定してるとか
ちなみに
1位:古城アスカ 2位:山野バン 3位:海道ジン
4位:仙道ダイキ 5位:大空ヒロ 6位:ジャスミン・アレキサンダー
7位:ブレンダ・アレキサンダー 8位:郷田ハンゾウ 9位:オタゴールド

なおヒロの「僕のもあるのかなー」というセリフと
ポスターにアルテミスのロゴも何も無いあたりから察するに
オフィシャルな物ではなく勝手に作ってるのかもしれない
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 13:44:00.62 ID:GwEAgUe10
>>319
郷田はヒナコちゃんが大人買いしただろうから実質10位くらいだろうな(適当)
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 14:26:15.94 ID:AWDt/lvb0
つぎはアミだ
フリータイム
アミ「じつは、今までLBXバトルは控えていたの。
弁護士になるための勉強に集中したかったから。
弁護士になるのはLBXを守るため。残念ながら
いまだにLBXを危険視する声は少なくないわ。
でも、LBXはミゼル事変で世界中の人々を一つ
にしてくれた。私は、その可能性を信じたいの。」
別れた後話す
「セカンドワールド。そんなバトルフィールドが
神威大門の地下にあっただなんて……。
LBXをダンボールの中に戻すために戦ってきた
私からすると、ちょっと複雑な気分ね」

ヒロまで言ったのである人物除いて書くつもり 昼飯を食べてから書きこむ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 14:58:12.50 ID:AWDt/lvb0
次はバンだ
フリータイム
バン「えっ?今、何をしているかって?
う〜ん、言ってもいいけど、少し照れくさいな。
……じつは俺、LBXを生んだ父さんみたいな
LBX研究者を目指しているんだ。
高校を卒業したら、A国の工科大学へ進む予定。
LBXの未来を見届けるのが俺の役目と思って。」
別れた後話す
「神威大門統合学園か……
まさか、LBxの専門校ができるなんて
父さんも予測してなかっただろうな。
LBXの可能性は広がるばかりだな。」
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 15:18:36.49 ID:AWDt/lvb0
続いてヒロだ
フリータイム
「いま僕は、LBXの素晴らしさを子供たちに
伝えるために、世界中を飛び回っています。
4年前。ミゼルとの戦いの中で、LBXは
世界をつなぐ架け橋になってくれました。
この活動は、LBXに助けてもらった
僕からLBXへの、僕なりの恩返しなんです。」
別れた後話す
「それにしても、驚きました、あのジンさんが
まさか神威大門で先生になっていただなんて!
でも、あの人らしいかもしれません。昔から
クールで頼りがいのある理想の先輩でしたから!」

ヒロよおまえも学校に行かなくて大丈夫なのか?

ランバトと裏ランバトにいない人
山野淳一郎・アルテミスMC・森上ケイタ・マー君がいない。
他にもいない人はいる
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 15:38:30.06 ID:shdrE4cC0
中身のないレポートか
もうやらなくていいよ
>>323の様なゴミはいらない
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 15:45:38.25 ID:JPxZ/fdv0
>>323
乙でした
みんなの近況が解って良かった
ユウヤはともかくヒロも学校へ行ってないとは…
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:00:28.19 ID:OsRnjpOT0

この手のホビー系の風変りな進路に慣れてしまったせいか
堅実な進学の方が珍しく見えてしまうw
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:01:58.14 ID:Q9BOpVO80
>>323
乙乙
メモるの大変だろうに有難いです
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:03:31.36 ID:Guwg7Kbm0
ケイタ君は犠牲になったのだ…
ケータ君の犠牲にな…
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:09:46.30 ID:R3kjGcy10
ダンボール戦機ウォーズ
3DSゲーム内裏ランキング

よく考えられたランキングです
ベスト5は全員強いけど人外能力持ちの主人公ヒロが1位でバランスの主人公バン、ジンとメカのメカ沢が続き、ムードメーカーのランが5位
6位のオーバーロードのアラタも経験の差でベスト5には敵わず

非主人公でベスト5入りのジン、ランも補完しあう
ジンのほうが上だが、ジン自身がトリオではランバンヒロのトリオが上だと認める
ランだけがバンを正面からの真剣勝負で倒した(ヒロでさえ相討ち止まり)

ウォーズゲームのランキングバトル順位
1位 大空ヒロ(宇宙英雄ペルセウスS)主人公
2位 山野バン(アキレスU)主人公
3位 海道ジン(エンペラーM3)
4位 メタ沢
5位 花咲ラン(ミネルバ)最強女子
6位 瀬名アラタ(DBサイファー)主人公
7位 川島アミ(クノイチ)
8位 ヒカル(ジル・サムライ)アルテミス優勝者
9位 ハルキ(ゼブラ・ロード)
10位 ピノン
11位 青島カズヤ(ハンターU)
12位 伊丹キョウジ
13位 ジェシカ・カイオス(ジャンヌD)
15位 ムラク
19位 ヒナコ:ウォーズ最強女子
20位 郷田ハンゾウ
25位 仙道ダイキ
30位 灰原ユウヤ
35位 風魔キリト
40位 古城アスカ
45位 神谷コウスケ

参考:トリオ世界最強はバンヒロラン
ジンとランが別格に強い(現主人公とそのトリオよりも強い)
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:11:28.62 ID:R3kjGcy10
ジンがランを推薦
ダンボール戦機W
第53話「突入 ディステニーゲート」
ジン
「ランがいい
さっきの戦いでよくわかった。
君達3人がコンビネーションを組んでこそ、
単純な足し算以上の強さを発揮するんだ」
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:20:42.32 ID:pPypXeTV0
くすくす
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 16:22:39.85 ID:LDk3nOHp0
セレディとか代理戦争については知らない感じなんだな
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 17:59:28.03 ID:JKbyqyuL0
>>323
乙でした
ランバトは宇崎兄とかアラン・ウォーゼン、檜山真実もいる?
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 18:19:46.60 ID:Guwg7Kbm0
故人じゃないですかー!!

と思ったけどレックス…いやあれは死体見つかってないか
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 18:37:18.65 ID:F5IUeP340
乙!

ジンは特になんもないのかな?
バンさんは予想通りだったけどやっぱりドッフェやラグナには関わりないのか〜
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 19:21:10.58 ID:Z+66q72x0
厨が寄ってくるの避けるため配慮で省かれたのでは?
>>323
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 19:45:33.32 ID:rGgvMaK40
くすくす
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 22:19:37.36 ID:Z+66q72x0
ちなみに厨ってのは脳筋基地のことね
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 00:14:28.69 ID:SX+AmcMk0
ヤマジュンあまりの強さの為殿堂入りしてしまったか・・・
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 01:37:36.32 ID:+Nwet7sK0
殿堂入り(服役)
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 03:10:51.96 ID:Ex77MZU30
山野淳一郎 3ヶ月ぶり7回目の脱獄
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 09:53:26.89 ID:6WI/wk2f0
>>333
さすがに出ません

スカウト時、無印、WキャラのLBXは初めに使ってたLBX

ピノンや猿田教官は、仲間にできるのにバンデットが
仲間にならないのは解せぬ(この二人が仲間になるとは思ってもいなかったが)
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 11:31:04.70 ID:5XG9LoE10
乙です
しかしバンは将来父親みたいにならないといいが
あと介入させない都合上なのか皆あんまり学園について知らないんだな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 16:33:05.26 ID:dJ6MFguC0
>>342
改造カブトは使えるの?
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 19:27:49.00 ID:B8FlPpK30
>>343
そこら辺は小説で補完があるんじゃないの?
ジンも美都博士と関わりがなかったら存在自体知らなかったかもしれないし
あとはバンたちにはあえて耳に入れないように周囲で色々手回しされてたのかも
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 23:04:04.30 ID:Fo8xsmEBO
DVD買わなきゃ(使命感)
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 23:08:38.29 ID:YW7oYE/F0
今更だが、猿田先生がただのストーカーだったのが残念すぎる
別に黒幕とかでなくてもよかったが、
例えばワールドセイバーを追ってる捜査官だったとか、
ジョセフィーヌちゃんと同じく人柱の事を知っててがゆえに、
美都ちゃんをストーキングしてた、とかそういうのが欲しかった
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 00:19:06.66 ID:aYx0T6um0
>>345
まぁ知ってて何もせず勉強とか放浪とか自分のしたいことしてましたーって方が違和感あるしな
お互い連絡とりあってないのかねこいつらは
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 02:17:18.67 ID:qmqinSB60
ランバトの話になるがマスクドJの僚機が両方紅蓮酒亭無の機体な辺り
あの人秘密裏に関わっててもおかしくない気がしてならない
当人はなぜかベクター使ってるし
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 02:55:26.43 ID:34YBh/KC0
なんぞその変換www
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 03:17:34.30 ID:cri1kQYr0
>>344
改造カブトってアニメで猿田教官が使ってたやつ?
それなら一応、使えるには使える
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 09:23:37.97 ID:xvew/PUKO
>>349
(お、料亭か?)
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 09:26:10.99 ID:QIokTEIu0
いや珍走団だろ。
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 12:01:14.90 ID:ikx2QJuS0
ぼくたちのウォーズを聞いた
2番を聞いて、やっぱりアニメでもアラタは神威島を去るんだなと理解した
アニメでは解らないけど、
『でもきっとまた逢える気がしてる』とか
『たより寄越せよと伝えあう声』とか歌詞に入っていて、学園を全員が去るか、アラタが去るラストになるんじゃないかと感じた

出来ればアニメでは残るか第一小隊全員でいてほしいけど…どうなるかなぁ
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:15:19.04 ID:xvew/PUKO
春休みかなにか?
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:17:17.80 ID:ikx2QJuS0
このスレの一番初めの話題見て来い
アラタのゲームでの最後書いてあるから
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:19:50.28 ID:oL7weQGa0
ポエミーだねって事だろ。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:22:55.50 ID:2Qwr6gWK0
俺も僕たちのウォーズ聴いた
唄い出しの「チャイッスルやホイムに急かされ」がいきなり意味がわからなくて泣いた
ホイッスルだろと
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:27:03.79 ID:ikx2QJuS0
否、始めから後者ですけどwww耳鼻科行ったらいいんじゃないの?
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 18:30:40.15 ID:DcZjW22K0
>>356
アニメでもってことでは
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:01:05.41 ID:Ty/bf6jh0
チャイッスルホイムネタ何度目だよもうちょっとひねって新しいのだせよ
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:01:40.06 ID:0iegv+dN0
ネタバレスレなんですが。
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:28:47.37 ID:Ty/bf6jh0
バレスレ的な話するなら、まあ知ってたことだけど水曜7時台のダン戦シリーズアニメ終了確定っぽいね
ウォーズ終了後は妖ウォ&イナズマになるそうだ(イナズマが元の時間に戻る)
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:34:57.54 ID:oL7weQGa0
予想通りだから疑いはしないけど、確定を言い切るならソースは明示すべきだよ。
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:40:30.50 ID:vxIRWVdF0
2014年1月アニ×アニ
7:27〜 イナズマイレブンGOギャラクシー
https://pbs.twimg.com/media/BY3JuIOCEAErD6t.jpg
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:53:57.13 ID:+kS7LzbX0
あああ…7時からは妖怪かな…はぁ
お疲れ様でした…ウォーズで終わりか…はぁ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:54:37.39 ID:KGP108b20
>>365

わかってはいたが…
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 19:57:59.48 ID:FDAuLwNd0
ウォーズはアニメが子供に総すかんだからね
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:02:46.41 ID:xgKIVF9K0
メディアファクトリーがDVDで事前に教えてくれたおかげで覚悟はできてたからな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:04:03.36 ID:jkvbMMO/0
長々やるより惜しまれる方がいいのかもしれん…寂しいけどね
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:04:31.49 ID:FDAuLwNd0
漫画も打ち切りだった
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:18:17.78 ID:Ty/bf6jh0
オールスターフォトバトルの情報解禁が15日だからコロコロになにか載ってるかと思ったけどどうなのかね
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:18:37.91 ID:UlT7Tyt+0
なるほど7時に枠変更だな(現実逃避)
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:22:57.08 ID:xvew/PUKO
なるほど、妖怪をサンドイッチするんだな(確信)
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 20:51:17.95 ID:T13EVxNp0
なるほどovaだな(希望)
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 21:43:14.27 ID:tQOum7ds0
わかってはいたけど、はっきりソースが出てきてしまうとショック度が違うな…
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:01:39.49 ID:xvew/PUKO
別の曜日になるだけかもしれないしへーきへーき(白目)
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:23:05.53 ID:dnm9wJ4N0
なるほどついに深夜枠だな(涙目)
379 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/11/12(火) 22:26:34.46 ID:tnxNhR1e0
だって意味わかんねえもんこれ
ttp://i.imgur.com/xpkrcLG.jpg
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:29:07.68 ID:K+DcQa/V0
応募数が一定以上になればアニメ公開ってことか?
こういうことはもっと前にやれよ
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:35:31.59 ID:KGP108b20
あっやばい
予想以上にどうリアクションすればいいかわかんないこれ
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:42:40.48 ID:AjTfmQiH0
>>379
コロコロ連動の企画じゃないのか
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 22:56:41.38 ID:xgKIVF9K0
>>380
アニメ終わったら人気・知名度激減は間違いないからなー
(アニメやってない地方ではプラモも全然売れないそうだ)
あと1ヶ月ちょっとで終わるって時にこういうキャンペーンやられてもね
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 00:02:43.78 ID:+kS7LzbX0
アニメって言ってもしょぼいんだろーなぁ…
現実味が帯びてきて鬱になりそーだ…
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 00:05:45.37 ID:/2KxbUy3O
6時30分からになるだけかもしれないし…
妖怪を中軸にしてさ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 00:08:06.42 ID:v4zubTaT0
どんな媒体でも継続だと嬉しくて鬱になりそうだ…
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 00:31:12.13 ID:9+crAze00
HFイフリートとか(嬉しすぎて)鬱になるわ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:07:54.95 ID:P5ijZRsT0
>>385
6時30分ってゴールデンのイナダンより数字出してるLINE TOWNやってるから
そんな優良番組押しのけるわけには行かないでしょ
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:15:14.62 ID:QB3eOa9Y0
終わるものは終わるんだよ
そうやってぶちぶち未練たらしいことを言うから変な荒らしが湧くんだろうが
現実を受け入れろ
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:29:06.62 ID:EP4/KhIW0
結構前から終了を示唆する情報が出る度に感情論で封殺を決め込んでた人にそんな話は通じないかと
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:47:12.00 ID:+1jVTwwe0
悲しいんだから悲しんだっていいじゃない・・・
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:50:13.02 ID:I1yquyoB0
>>390
DVD情報すら「間違いかもしれない」とか言って現実逃避してた人が居たのはちょっと引いたわ

俺はこの2ヶ月間で精一杯楽しむつもり
ていうか上で言われてるように、
終わるものは終わるんだし
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 01:56:26.74 ID:B2O7xcFW0
別に悲しんでもいいけど、他人の感情を憚ってレスしてと言われても困るし。
それを「めんどくさいのいるな」と思うのも同時に自由だわな。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 02:35:19.95 ID:yeEyzFZZ0
DVDはあと一年間でるだろ
小説毎回つくからまだまだ楽しめる!と前向きに思ってるよ

売り上げ伸びればまた何か可能性あるかもしれないしさ
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 03:01:03.76 ID:B2O7xcFW0
小説は1,2巻ハルキ、3,4巻ムラクが今の所確定済みだっけ。
全12巻だから残り8巻、これも上下としたら4章分。
作中の役割のわりに背景があんまり描写されなかったゲンドウと
カイトはありそうだが、後は誰だろうな。

個人的にはジェノック、ロシウス以外の勢力やバンデットから見た
セカンドワールドも1,2章くらい読んでみたいけど。
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 04:23:58.44 ID:qqzrZ2Km0
ゲンドウとカイトに関してはこのあとの展開でクライマックスがあるから
アニメでやってもらえるとありがたいんだがなあ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 06:22:27.20 ID:ZOwiOp1L0
>>394
○2013年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング

62,981 03/09 進撃の巨人
38,220 06/07 宇宙戦艦ヤマト2199
36,590 04/07 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
17,285 03/08 とある科学の超電磁砲S
16,683 04/08 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
11,809 04/06 はたらく魔王さま!
10,450 04/07 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*8,934 02/03 翠星のガルガンティア
*8,804 04/06 デート・ア・ライブ
*6,196 04/06 革命機ヴァルヴレイヴ
*5,305 05/07 カーニヴァル
*4,530 05/06 這いよれ!ニャル子さんW
*4,289 04/06 変態王子と笑わない猫。
*4,232 03/03 よんでますよ、アザゼルさん。Z
*3,894 03/03 波打際のむろみさん
*3,744 04/08 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
*3,061 05/06 ゆゆ式
*2,426 05/07 DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION
*1,827 01/01 あいうら
*1,574 05/05 RDG レッドデータガール
*1,498 04/06 百花繚乱サムライブライド
*1,270 05/07 フォトカノ
**,872 01/01 血液型くん!
**,790 01/0* ダンボール戦機ウォーズ
**,694 04/06 ハヤテのごとく! Cuties
**,374 01/01 ガラスの仮面ですが
**,351 04/09 常住戦陣!!ムシブギョー
**,314 03/06 惡の華
**,309 05/07 断裁分離のクライムエッジ
**,*** 05/06 アラタカンガタリ〜革神語〜
**,*** 04/04 DD北斗の拳
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 06:37:32.61 ID:9HNhWKcq0
>>379
あーこれかなりショボそうだなぁ
終わるコンテンツってのはこうも呆気なくなるもんなのか
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 07:39:42.26 ID:fNpiKlhEO
>>373
27分繰り下げでアニ×アニ枠はまだ残るようで
終わるの確定!って本スレで嬉々として画像貼ってるのがいたけどさ
枠移動して妖怪→アニアニ(イナズマ→ダンボール新作あるいはミゼル編的な新章)と来るんじゃね?
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 07:53:22.75 ID:eln+eE1W0
イナダンギャグ外伝も同時に終了かなー
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 07:54:26.63 ID:ioQTjVBa0
EDが軽く投げたアラタ旅立ちエンドな辺り次のプランが明確にある感じしない
次作やるならキャラはともかく舞台設定をほぼ一から築き上げなきゃならないし
ミゼル編みたいな無理やりソフトにねじ込んだような突貫シナリオよりは一本分のボリュームある方がいいわな
個人的には対戦とカスタムに重きを置いたソフトが出たら嬉しいな 色変えとかカラーリング変更とかペイントとか
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 07:55:22.38 ID:uKLmfZRQ0
今のうちにクノイチ買い足しておくか
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 07:55:58.90 ID:MzJp76k7O
現時点でプラモ含めて新作、新章情報確認されてない時点で諦めろよ…
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 08:12:54.07 ID:BHeDyhzz0
あとハイパーファンクションオーディーンでプラモ展開も終わりかな?
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 08:27:03.59 ID:9+crAze00
オーディーンなんて出るかよ
モンスター()で終わりに決まってるだろ
妖怪の玩具作った方が健全だわ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 09:08:04.23 ID:DDjDPEhs0
やるかは別として全国で買い占めでもしたら
次にはつながると思うよ それくらいの規模の買い占めする奴はいないのが現実だが
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 09:27:15.97 ID:/2KxbUy3O
NGワード:妖怪
あくしろよ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 10:48:04.25 ID:glIoH4YD0
>>401
旅立ちエンドなんて後は一番どうとでも展開で内容自体で今後どうこうって推測は意味ないわ
アニメ自体は終了だろうけど今後の展開は15日の発表とかを見てみましょう
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:48:01.63 ID:sdLw0XzaO
この時期なのに玩具情報来てないし、
少なくとも1月から新シリーズとかは絶対にないぞ
「終了ざまぁ!」とかいう意味でなく、
変に期待してハードルあげんなよ、といいたい

なんか数ヶ月前からこのスレ
超ポジティブ思考で自分でハードルあげまくって
「がっかりだわ」とか言ってる人居るんだよな
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:56:35.39 ID:pNYloz/d0
L5的には妖怪ウォッチ、バンナム的にはガンダムBF推したいのが見え見えだし
悲しいけど正直お払い箱コンテンツなんだろうなーと思う
プラモ出てる分は買うけどね、好きだから
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 12:34:08.33 ID:71u/NOf30
そのガンダムBFはジャイロゼッターと同じ道を歩むにおいがプンプンするからなあ
バンナムの心変わりを祈るか
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:00:48.72 ID:BQjSvJCs0
はぁ?
ダンボールなんかより少年向けとして王道で、かつ熱い展開の連続だろ
戦闘もこれなんかよりクオリティ高い
これはただ早く動かして凄そうに見せているだけで、挙動が軽いSEも軽い何が起こっているのかわからない
何より物語とリンクしてねーんだよ戦闘がさ
心変わりどころか目が覚めている頃だわ
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:15:07.75 ID:glIoH4YD0
変なの湧くなあ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:16:54.56 ID:uk0ikW7w0
互いに勝手にライバル視して廃れるのを期待するな
いかにもモテないやつの発想だな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:22:48.54 ID:9+crAze00
>>412
同意
BF見てやっぱりCGはダメだと思った
ジャイロゼッターはちょいエロだの大友にしか分からないパロとかやったからあのザマだった訳で
アルバロスはこっちよりもまとも
BFもアルバロスも延期が束にかかっても勝てない
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:25:32.60 ID:glIoH4YD0
ああこいつらこういうのが一番嫌われるの分かってて、
こんなところでBFの褒め殺しネガキャンやってるのか
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:32:35.87 ID:YApc/j9O0
オタク相手の深夜枠ではないロボットアニメが減るのを喜ぶ時点でなんだかなあな連中だな

あちらも2クールで終わるそうだし
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:45:03.60 ID:9+crAze00
>>416
いや、BFを子供に受けないとか騒いでるのが居るから教えただけなんだがな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:14:09.30 ID:vrr3hR2j0
>>418
ガンダムのスレでBFの視聴率が低いと騒いでいる連中に教えるのが先だろ
あと別に騒いでもいない ダン戦終了って喜び騒いでいるのはいるけど
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:20:18.04 ID:sWxlhCnr0
自分がBFの話題出したから変なの呼び込んでしまったね、すまん

なんにせよダンボールコンテンツ続けて貰うにはファンが商品買って訴えるしかないと思うんだ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:22:58.94 ID:uk0ikW7w0
そういう買い支えという発想が気に入らんね
シリーズを腐らせる
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:24:35.61 ID:m1fmgKFT0
>>421
何怒ってるのか知らんがものにもよるだろ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:36:11.65 ID:tUFpQncQ0
>>421
腐る以前にコンテンツ事態が消滅しそうなんですけど
このまま消えた方がいいっていうなら知らん
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 14:39:57.55 ID:B2O7xcFW0
握手券売ってるアイドルじゃないんだから複数買いとかする世界じゃないし
ここで「ファンならこういう行動を」とか今更言われてもね……。

主張するのはいいけど、それが効果を発揮しないだろって場所でわざわざ
言葉にしたらうざがられるのもまあ仕方ないと思うよ。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 15:28:13.27 ID:/2KxbUy3O
>>424
複数買いする場合もあるんですがそれは
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:19:58.32 ID:uKLmfZRQ0
美都博士の脳が危ないのでウォータイム終了
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:28:24.77 ID:vr7RwSPY0
もしかしたらと思ってたけどやっぱ終わりなんだなぁ
ちょっと残念だ
たしかにバンダイとしてはBF推したいのはアニメ見ててわかる
力の入れ方が違うし
もうちょっと息の長いコンテンツになると思ってたから悲しいけど
今あるゲームと最終階までのアニメとDVDで楽しんでいこう
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:33:16.61 ID:I1yquyoB0
問題はバンダイでなくL5の方だろ
バンダイは1スポンサーにすぎん

まあそのL5もウォーズより断然売れてる妖怪の方にリソース注いでるんだけど
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:44:50.73 ID:glIoH4YD0
BFは変な厨が湧いてしまって作品が汚されてるな

それはともかくアニメ終了後もしばらくキャンペーンを続けるみたいだね
ttp://bandai-hobby.net/lbx/campaign_asb.html
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:51:21.08 ID:I1yquyoB0
むしろアニメ終わる前、夏頃とかにそういうキャンペーンやれっていう
このスレの住人はともかく、消防なんかアニメ終わったらすぐ次のものに興味移っちゃうだろ
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 17:33:31.73 ID:JtQeg4oW0
>>429
よく分からないんだけど10件投稿があったらサイトの敵1撃破
20件投稿があったらサイトの敵2撃破
100件でアニメ公開とかそういうことか?
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 18:29:31.08 ID:Jj3p7rDh0
つまり時間がなくて作れていないプラモを作り送れということか!
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 20:27:58.30 ID:HXQgyI0k0
来週予告でセレディとの最終戦になっちゃいそうだけどゲームの展開よりも後があるの?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 20:37:28.32 ID:B2O7xcFW0
お前は何を言ってるんだ。ゲームだとこの後もう一波乱あるじゃん。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 20:51:02.92 ID:I1yquyoB0
ゲームの展開よりも後ってどういう意味だろ?
ゲームでは、このあとテロリストに全島占拠されたり
ロストで死亡するバトルロワイアル始まったりいろいろ続くのに
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 20:58:17.07 ID:CfJbF6sD0
最終戦より後のスカウトタイムのことを言っているのかもしれない
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:18:56.28 ID:ai3nSS5T0
次回予告のテキスト見る限りキョウジはいきなりファントムの槍で貫かれて終わるみたいな感じに捉えられるんだが
ゲームだと三つ巴の戦いになってたはずなんだが?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 22:21:39.92 ID:I1yquyoB0
>>437
お前本当にゲームプレイしたのか?
なんか言ってることめちゃくちゃだぞ?
そもそもあと4話も残ってるわけだが
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 23:08:43.48 ID:qqzrZ2Km0
>>437
それもゲーム通りだろ、あそこでキョウジ捨てられてセレディが学園支配して
最終対決の場にキョウジが切れて戻ってくるの忘れたんか
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 00:02:41.21 ID:/2KxbUy3O
>>430
いつ終わると言ったんですかね…?
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 00:16:41.51 ID:l6wx364L0
ディ・エゼルディはロックマンZXAのラスボス思い出した
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 02:23:42.30 ID:hPfoZcYD0
ロストエリアでエリアルをテロリストがロスト
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 09:14:52.60 ID:07ZXpiRE0
二ノ国でモンスター中心のソシャゲやったんだし、
いつかはダン戦もソシャゲで何かやる可能性もあるんじゃないか?
イナイレですらオンライン作ってる位だし
と希望的観測を言ってみる
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 10:47:24.00 ID:NRzznRUg0
>>442
パルスのファルシのルシがパージでコクーン思い出した
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 11:02:53.20 ID:PiQLfIMXi
素材だけ見たらウォーズはオンライン向けだよな
やってる事はMMOに近い
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 11:35:09.20 ID:KtlHAHLjO
>>443
「ダンボール戦機ハイグレードカスタム」なるものがあってだな…
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 13:36:53.72 ID:p8O8gTFl0
ウォーズは確かにオンゲーだな
キャラ登録して各国に振り分けられて
ギルド=小隊で敵国を攻め落とすとか

アニメキャラはあくまで景品のストーリーとかでポイント集めて
無印からウォーズの外伝を見よう!みたいな感じで
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 18:37:34.74 ID:aJwf+hHu0
一旦終わって一年くらい休ませて新作続編ゲーム出来たらアニメも再開とかあればいいな
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 18:58:22.31 ID:EJHeKwZ+O
案外ダンボール→妖怪→イナイレになるだけかもよ
ラインタウンはしまっちゃおうね〜
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:24:31.99 ID:v2E8x+b/0
いい加減現実逃避してないで現実受け入れろよ…
あと他作品sageるな
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:46:37.28 ID:GLmlnirO0
>>449
ダン戦の年齢層を考えるとイナイレ→妖怪→ダン戦が一番望ましいんじゃないか
好調で始められる妖怪を挟むことでいないれとダン戦の視聴率も取れそうだし
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:47:40.91 ID:GLmlnirO0
ごめん、妖怪→イナイレの間違え
なんだかんだで妖怪楽しみだからそのうち買ってきてやるわ

それはそうともうすぐ発売のサントラとDVD2巻もしっかり皆予約したか?
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:50:56.65 ID:Xfr9gXXA0
サントラといえば ランバトのキョウジ戦BGMいいなぁ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 20:49:42.02 ID:ud9XqzLh0
>>450
ていうかラインタウンの方がこれよりも視聴率高いっていうね・・・
ウォーズよりゲーム売れてる妖怪を「アニメ人気なさそう」ていう人もいるし、
現実的なデータも見ろっていう
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 20:59:23.57 ID:gy/tOTeT0
基地の自演じゃないかな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 21:49:49.26 ID:GLmlnirO0
>>455
454も基地の自演だと思うよ
妖怪人気なさそうと煽る→スルー→今度はダン戦の為にsageてるwww→エンドレス
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:31:44.51 ID:v2E8x+b/0
別に基地扱いでも良いけど

漫画打ち切り
アニメ終了(先の展開はtwitter企画のみ)
プラモ展開はほぼ白紙
ゲームの売り上げは微妙
バンナム・L5共に代替えコンテンツに注力し始めてる

ここまで条件揃ってる状態で正直楽観視しすぎじゃないですかね
もうゲームやプラモ等商品が売れなきゃ後がないと思いますよ
一度終わったコンテンツを結果が出るかもわからないのに改めて立ち上げてくれるほど
L5もバンナムも優しくも暇でもないですよ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:32:43.38 ID:+p/uBIet0
悲しいけど妖怪ウォッチ玩具もバンダイなのよね…
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:36:27.72 ID:ud9XqzLh0
>>457
漫画が完璧な打ち切り展開だったのは正直ショックだったわ
アニメ作るよりコロコロに払う広告費の方がよっぽど安いだろうし、
せめてアニメ終わったあとも漫画だけで続けてくれれば・・・と
L5「妖怪の方がゲームも漫画も人気なんでそっちに金使います。こっちも営利企業なんで^^;」
ていうのが現実なんだろうけど
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:44:02.56 ID:0LgZZ6Jk0
まあ某軍曹さんも竜頭蛇尾だったからなあ…
あとスパロボにはいろんな面で無理かも。
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:46:00.93 ID:0LgZZ6Jk0
もいっこ書くとイナズマの方まで次がないと言われる始末…
あっちの後釜はまだ予想つかないんですがね。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:47:25.17 ID:ZEI9gEYh0
妖怪も3年くらいはやると思うよ。完全にファン層が変わるだろうけど自分は見るつもり
終わることを妖怪のせいにしてるのがツイッターにいっぱいいるがあれはアホとしか言いようがない
ダン戦に投資した金を妖怪に使われるなんてとか言ってる奴らは小学生か
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 22:48:40.66 ID:qTY5ZKcc0
妖怪とダン戦アニメの戦闘に興味あったりプラモ買うような層とはほぼ別だよね
利潤を追及するのが企業だから別に悪いとかそういうことでなく
ただ自分にとって子供向け時間帯のロボットものがなくなるは悲しいという話
BFもあの話のスピードだと2クールだろう
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:02:45.01 ID:v2E8x+b/0
>>460
スーパープラモ大戦ならワンチャンあるかも…?
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:07:58.34 ID:Xfr9gXXA0
食玩のLBXコレクション?みたいなのも ドブス角割れ赤ドブスと
クリア主人公機達だし今回で一旦お休みなんじゃないかなって思う事はある
>>464そういうのやるならエンジェリックレイヤーとかも混ぜてくれると嬉しいな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:10:10.36 ID:1mB0ziafO
>>462
Twitterの方は色々ひどいな…
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:22:34.71 ID:qTY5ZKcc0
知らんがな
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 23:39:31.36 ID:AWZAaxvV0
単なる行動範囲の自己申告されても困るわな。
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 00:17:15.50 ID:4CS6OEPC0
なんつーか終わるのは悲しいけど、こんなイイ出来のロボアニメを知れて良かったわ
声優さんもキャリア浅い人が多かったけど、その分好きな人も増えたし
とりあえずDVD最後まで買う
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 01:06:52.71 ID:IqJS5kiF0
だよなぁ
あっという間だったけど面白かったわ
最後まで楽しみにしてる
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 01:52:31.07 ID:Y/bCm1Ug0
同意。最後まで目一杯楽しむつもり

だからこそ、妄想まで交えて「ツヅクツヅクツヅク・・・」て念仏みたいに唱えてる人みるとなんだかなぁと思う
ドラえもんやサザエさんは例外として、
普通のアニメは数年で終わるのが当たり前でしょうに
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 02:05:41.61 ID:TXqbC7sR0
>>469
自分は逆に、それまで阪口大助は好きな声優だったけど、セレディのせいで複雑な心境になったよ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 02:07:12.92 ID:OfIR0yuS0
あの声質でラスボスって中々出来ないからいい経験ではあると思った
設定をうまいこと使ったキャスティングだなって
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 03:24:23.41 ID:KZyPjElY0
だな
仲間は割と新人でも誤魔化せるけど
敵役の方が実は演技力がないと出来ないよ

これはアニメだけじゃなく、ドラマでも舞台でも同じ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 04:02:32.54 ID:JyWlgr8I0
完全に乗り遅れたが、LINEを見下してるネトウヨ共がネガキャンしてるだけで、
LINE TOWNは普通に面白いし、声優も割と豪華なので、数とってもおかしくはない
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 07:42:17.86 ID:BnSHvhYS0
よその話を持ち込みのは止めてほしいのだ
アニメが終わるからすべて終わるんだって騒ぐのもたいして変わらない
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 07:49:10.82 ID:DPqAwCg4O
まあアニメだけでなく漫画も終わったけどな
プラモだけでも数ヶ月に1個くらい出してほしい
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 09:24:02.75 ID:fH7XwAtFO
>>472
そう言われるのなら悪役として成功だったという訳だ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 12:18:42.18 ID:0+gTN7CV0
イナイレよりも視聴率よかったこともあったのに
先に打ち切られるとは…

あっちはゲームが1000円ワゴンの常連で
無理やり出荷してるだけでゲームも売れてないのに

まあイナイレも春には終わるけど
妖 怪はどこに移動するのか…
 
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 12:29:06.99 ID:06UHBPdz0
キャラに力入れます

キャラグッズの数はW以下で終わった
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 13:06:37.02 ID:Y/bCm1Ug0
だーからイナイレや妖怪に喧嘩うるのはやめとけって
相手が悪すぎる
全く勝ち目のない相手に向かって「もし戦ってれば勝てた」て言うのは虚しいだけだぞ
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 14:47:14.52 ID:+yJVJnsJ0
妖怪1月8日水曜夜7時から放送開始!の画像を見た

うん…今更だけど絶望するわ(白目)
いや妖怪は悪くないんだ…ううう…
ロボが好きで見てたから、終わったらレベル5とはさよならだな
もったいないなぁ…
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 16:30:43.47 ID:QSVuX5bz0
イナイレも終わったらどうするんだろう
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 16:37:32.51 ID:J4BPnwwgi
ワンダーフリック(小声)
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 17:15:50.83 ID:qvN3iMAVO
来期の18時30分の情報はないんですかね…?
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 17:31:42.18 ID:EnZPKCXT0
今日始まったキャンペーン見たけどテレビのアニメは一区切りで
ネットで何分か分からないけど特別編やるよって感じだね
バンさんも出そうな影絵
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 18:18:39.25 ID:60xNw9ey0
おまいらいい加減現実を見ろ!

さあ、デジカメとプラモに投資して写真投稿の準備を始めるんだ!!
アニメを見るために頑張ろうぜ
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 18:26:42.97 ID:qvN3iMAVO
キルm…ダンボール戦機は復活するんだ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 20:51:47.11 ID:NB33VKcL0
>>485
LINEはああ見えて原作力が水曜アニメで一番高いからなあ…
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:06:28.30 ID:T4rwAa5ri
充電期間と思いたい
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:14:41.49 ID:bPofhRu10
よく10年前のゲームが待望のリメイク!なんて見かけるけどこのゲームの場合
10年もプレイに耐えられる作りじゃないからな…
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:44:57.14 ID:sx2CE7bO0
でも妖怪始まってもイナイレもダン戦も終わらないって言ってたよな、日野社長
ダン戦は別にWEB中心になるからいいとしてイナイレはどうすんだ?オンゲー?
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:46:46.69 ID:FDbt/Nyz0
>>492
普通にキャラ一新するなりして新作出すんじゃないの?
売れてるでしょアレ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:49:37.68 ID:kKv30tTW0
いなずまおんらいん()も延期()になりました
フューチャーとか前例あるしどうせ実質中止

しねレベファイしねハンゲーム
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 21:56:18.61 ID:S7KHUAPU0
妖怪始まってもイナダン終わらないと日野が言ったってよく聞くけどソースなんなんだ?
調べても2ちゃんのデマや間違った情報も平気で無断転載してニュースサイト面してるアフィブログにしかいきつかないんだが
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 22:47:47.31 ID:mlWKzmgX0
雑誌か何かからとか?
いずれにせよ今は写真投稿で盛り上げようぜ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 22:57:47.12 ID:BnSHvhYS0
プラモスレでネタバレの人が来てるけどプラモはゲーム機体が来て継続の可能性が?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 23:15:20.65 ID:5xeey6tW0
ドットブレイズがプラモ化してくれるとは思わなかったなあ
確かにあれはかっこいい、だがDCオフェンサーも出してくれ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 23:29:26.49 ID:bFzQ+qYiI
>>493
ゲーム自体は確かに売れてはいるな、その他に関しては分からないが
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 23:36:54.30 ID:Y/bCm1Ug0
やっぱ「ゲームはアレだけどプラモだけは売れてる!!」ていうのは正しかったんだな
アニメ・漫画が終わってもプラモだけ続くってのはなかなかない事だ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 23:57:00.67 ID:xACcgKcB0
「続く」かどうかは新しい金型来るかどうかの方が重要だけどな。
破棄はしないから使い回しや再販は元から多少やってくれるし。
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 23:59:51.39 ID:Y/bCm1Ug0
ドットブレイズは半分は新しい金型使わないと無理だよ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 00:03:38.27 ID:SC/x09k+0
第4小隊仕様のドットフェイサーはイベントかプレバン限定かなあ。
他の2機も同様なんだろうけど。
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 00:23:35.68 ID:oqN4zD9L0
ヤマト2199みたいに「今後の展開」が決まってて、
だからアニメ終了後も繋ぎでプラモ続けるのかも・・・と希望的観測をしてしまう
まあ全メディアミックスの中でプラモが一番好きだし、
単にプラモだけ続けるってのでも十分だけどね
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 00:30:55.52 ID:cWIOGNG70
>>503
そうだろうなぁ
せめて小隊番号のシールがあれば…
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 00:46:51.13 ID:NrktUxSm0
貧乏スパロス欲しいな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:29:28.29 ID:Mg1qX7CaO
塗ろう(直球)
度々言われてるウォッチの前にダンボール戦機新章説正解あるで!
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:31:20.85 ID:zthJpLV00
度々っていうか同じ人が言ってるんだろうけどね。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:36:43.57 ID:WdAYKOqI0
はっきり言うとイナズマにしろダンボール戦機にしろ新シリーズが日野社長の期待したような
人気が出なかったのが大きいと思う。視聴率にもそれが表れてる
ダン戦の場合完全版商法とかで足引っ張ったのも大きいと思うけど
そんな中、日野社長の期待に答えたのが妖怪ウォッチだけだった。それだけのことだ
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:42:09.81 ID:esvVTHw9O
>>507
なおそんなワードは微塵もない模様
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:47:15.86 ID:oqN4zD9L0
>>508
だろうな。毎回文体一緒だし
ていうかもし本当に新章だったら、
1月に出るのはドットブレイズでなく新主人公機のはずだろう

しかし、バンダイのやる気には感服するわ
バグ満載でセルフネガキャンやったり、
新作発表会で完全無視した某企業にも見習ってほしい
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:49:39.58 ID:rD1GNth80
ようかいのアニメ発表したなら
こっちも終了ちゃんと発表してくれよ
もしかしたら終わらないかもって期待してるのがつらい

ようかい7時だしそのままイナズマ終了だったらよかったのに
イナズマなんかグッズ売れてるって聞いたことないぞ
何でプラモ売れてるこっちが終了になるんだ…
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:53:57.47 ID:jm3PlyqwO
数日前からやたらと他作品sageる変なの居ると思ったら、ただの荒らしだったか
昨日も「妖 怪」とか書いてわざわざNG回避してたよねキミ
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 01:57:51.32 ID:WdAYKOqI0
ハピネットで「妖怪ウォッチ」で検索したらもうすごい勢いで新商品発売するんだな
まあ、盛者必衰と言うけどさ、やっぱりさびしい
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 02:06:30.35 ID:eNoswP3/0
寂しいよな…
まあでも、やっと終わったとか思う奴ばっかよりはマシだよな…
Wの反省点を活かしたウォーズ、面白かった
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 04:36:40.37 ID:a4/96lHO0
ウォーズよりWが好きな奴もいるからウォーズageWsageもやめてほしい
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:17:26.92 ID:XmUje1OO0
ウォーズ終わるのは寂しいけど妖怪も楽しみなので本音を言えばどっちも一緒にやってほしかったよ

にしてもなんかWsageるなっていうのは子供染みた意見じゃね?
前作の反省を生かした作品を作るのは会社として当たり前のことでそれがsageと思うなら社会じゃやっていけないぞ
少なくともダン戦スレは例の嵐以外は常識人ばかりだから悪いところもちゃんと指摘してるし、納得できる意見だと思うが
Wキャラが多すぎてWだと回せてないぞって話があったからウォーズだとメインはしっかりしてサブにもスポット当たるようになってるし
必殺技が本当に大事な時にしか出ないから戦闘シーンに緊迫感が持てるようになったのも逆にいえばWで色々試したお陰だと思うよ、自信もてよ

Wから治らなかったことと言えばこれくらいか
・アミさん以降はメインヒロイン(笑)になってる→序盤は良かったのにどんどんユノ以外の女の子の出番が多くなってキャラが薄れてアラタのおっかけ程度にしかなっていない
・ゲームとアニメで相変わらず1作品になってる→リクヤと父親のシーンなど重要シーンがゲームでしか入って無い

ウォーズのみの反省点
・ハーネスキャラとのイベントが少なすぎる
・プレバンが全然お仕事してない、早く小隊変わった主人公機を…
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:26:35.92 ID:YiC5Ux9x0
そんなに必死こいて長文レスしないと気がすまないのか…

ゲームもうちょっとゆっくりやりながら楽しもう
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:27:42.41 ID:nJ7C7zIX0
ウォーズ厨きめーよ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:40:47.17 ID:N7jTjY460
みんな終るのが寂しいんだねCDと合体しろ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:41:47.59 ID:XmUje1OO0
もうサントラ以外CDでねーぞ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:45:45.78 ID:yyd8JPPL0
イナズマスレからきました
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 08:50:48.60 ID:NrktUxSm0
age,sageもNGに入れとこう
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 09:31:13.22 ID:2jbUQp3R0
前川さんでないの?
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 10:22:09.70 ID:oqN4zD9L0
Wをsageるなっていうけど、
Wのゲーム版だけはどんなに批判されても仕方がない
あれは「製品」「商品」と呼べるレベルじゃなかった
未完成の試作品。
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 10:30:33.31 ID:XmUje1OO0
Wは好きだからこそ、いっそ完成版出してくれって言う人は多かったな
バグはもちろんだが双六とマリオは酷かった

ミゼル編なんかもアニメではやってないジャッジとか月光丸とか出てジン・ユウヤイベント追加できそうな感じだったのに手抜きで残念だった
アニメの神編集を期待してたけど時間足りなくて出来なかったしな…コスプレ回とかやってるよりこっち優先すべきだっただろ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 10:35:24.60 ID:nJ7C7zIX0
なんでネタバレスレでウォーズ誉める必要があるの?
ウォーズ誉めるにしても他をsageる必要がどこにあるの?
w反省会をする必要がどこにあるの?
いいから黙ってネタバレ話だけしてろ厨房どもが
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 10:39:25.49 ID:BnsKdc9Y0
WはWでいいところもあるんだし、必死に欠点だけあげる必要ないだろ
ネタバレスレじゃなくて他のところでやれ
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 11:08:57.78 ID:uBch13QD0
ウォーズスレでは相変わらずWのせいだ

Wのせいでウォーズの視聴率もプラモもゲームも売上悪い

と抜かしとる馬鹿がいる
ウォーズのファンは馬鹿しかいないのだろうよ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 11:11:35.34 ID:yXVo6adI0
チェンジ君独りでWとウォーズを交互に叩くだけの簡単なお仕事だもんなw
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 11:19:28.56 ID:MYhGMgv80
チェンジ少しは文体変えろよ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 11:27:39.67 ID:Mg1qX7CaO
ちょっとIDバンデットわいてんよ〜(嘲り)
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 11:28:52.65 ID:rSPVEfVT0
Jカスはラン基地と同等の嫌悪の対象
くせぇから巣に籠もってろ
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 13:11:30.67 ID:jm3PlyqwO
このJカス、アニメスレとかにも出没してるけど、
ただただ奇声を書き込んでるだけで中身のあるレスしないからな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 14:53:00.98 ID:Mg1qX7CaO
アンチとかチェンジ君よりは良いやろ…(震え声)
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 15:30:51.07 ID:exxotUED0
どうでもいい自己主張は鬱陶しく不快なだけってのがわからないのか
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 17:01:23.75 ID:OczhvwGPi
今週第4小隊のみんなはなにやってたんだろ
最後の戦闘で出番なかったよな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 17:49:44.30 ID:M2HrxqQJ0
キャサリンはいたと思うけど
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 19:02:47.34 ID:VItfXDcr0
ランキングでカズの順位が高いことにすごい違和感
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 19:19:07.69 ID:s5qoQVAJ0
そんなもん八神さんがメカニックの連中より順位が低い違和感に比べたら・・・
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 22:03:10.19 ID:6WFR2VDc0
>>539
八神さんの下で猛特訓したと考えればまあ
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 00:57:09.83 ID:vMRvPpZI0
そういえばカズは八神さんの弟子だったか
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 08:20:36.68 ID:HoVA88Fg0
カズは探偵見習いってことになってるけど、
実際八神さんの弟子なら政府の情報部見習いみたいなもんだよな
セレディの正体調べたのも八神さんとカズ、真野さん達だったりして
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 10:57:39.82 ID:o1+Om4im0
総理が交代したからお役御免だろ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 12:28:23.80 ID:fCtAKkZ/0
さすがに世界の危機を見てきたとは言え高校生には荷が重い仕事だなぁ
町の掃除屋って言ってたしやっぱ表向きの仕事を主に任されてるんじゃね
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 17:28:55.22 ID:CyihEeMAO
掃除(清掃活動)
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 19:06:51.05 ID:ZJeUN83j0
掃除屋…?(ハンター)
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 00:47:48.05 ID:oV/NIvnK0
パレストの裏は暗いからな・・・
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 01:18:48.27 ID:7HISMhr9O
某ハートネットさんを思い出すな
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 14:29:50.33 ID:ojT4kZQ+0
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 14:32:47.01 ID:vC8ruVWZ0
>>550
強制ウォータイム始まってるくさいし貧乏じゃない?
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 14:36:45.76 ID:/+OzkiGM0
貧乏の事だろうな
ていうか32話でこれとは早いな
33話でキラードロイド、34話でエゼルディ、35話でエピローグか?
まだ1話余るな
(36話は予定だから、Wみたいに短縮になったのかもしれんが)
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 14:40:59.67 ID:GBkz6kkn0
アニメ誌あらすじで12/4分にカイトがみんなのもとから去るって内容だから
まだ決戦には出かけないはずだよ
アラタ大ピンチの前に立ちはだかる、っていう表現だと味方って意味みたいだしこれは綾部さんの話がくるんじゃないか
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 14:42:48.62 ID:/+OzkiGM0
>>553
なるほど。どうりで早いと思った
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 02:03:45.68 ID:wme1FmNT0
>>550は32話じゃなくて、33話だよね?
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 11:28:36.46 ID:Y0t7pEvYO
ニンドリ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 11:30:45.86 ID:Y0t7pEvYO
間違えた
ニンドリは特に何も無いな
各キャラの立ち絵のイラストが入ってるくらい
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 14:08:12.43 ID:Jt0vHyuL0
>>557
今回攻略本って出ないのかなあ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 16:08:03.24 ID:8gahv/T/O
年末か年始くらいに出るんじゃない?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 16:27:22.05 ID:Q/TBOgIP0
Wも少し遅れて発表されたけど今回は本気で出ない可能性があるから怖い
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 16:51:40.19 ID:1c0Vf7dR0
世の中のゲームの半分くらいは攻略本出てないからな
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 18:45:47.30 ID:8gahv/T/O
マジで?
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 23:33:06.49 ID:bUe/5lQe0
基本的にゲーム買った人しか買わないからね
初動5万って時点で無理でしょ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 00:26:45.36 ID:gidhfNNj0
>>561
最近はネットですぐに調べられるしな
ある程度売れたゲームじゃないと出す気もないだろうな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 00:31:30.25 ID:RGMA6Z39O
>>563
ここでしか読めないプレイヤーやLBX・神威島の追加情報や設定画があるぞ!!とかなら買ってしまうわ
スワローのメニューとか
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 00:33:25.21 ID:RGMA6Z39O
連投になってすまぬ…
模型スレより
406:HG名無しさん :2013/11/21(木) 22:27:36.42 ID:zrpxS1tV [sage]
オールスターフォトバトルのツイッター投稿に関して公式に質問しました。
@ツイッターでの投稿は投稿回数分だけカウントされる(一日一回制限はない)
A画像なしのコメントだけでも可
Bリツイートはカウントされない
とのことでした。
ツイッターだとコメントも付けられるし制限も緩いから気楽に投稿できそう。
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 06:09:18.72 ID:7g94oizj0
>>147
バカみたいにカネがかかるPS3に出した二の国完全版が世界各地で核爆死したから。
最悪でも50万は売れないとコスト回収すらできないのがPS3レベルのソフトで、
ジブリにダメ出し食らって作り直してたから更にコストかかってるのに確か20万も売れてなかったはず。
角川ソニー連合大好きなコンテンツキラー鵜之澤に、ガンダムを餌に騙されたのが日野の運の尽きだったな。
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 08:32:38.49 ID:Y1hDXE8d0
なんかもう「日野」「レベル5」ってだけである程度年齢の高い層には遠慮されちゃうんだよね
だからやっぱりイナイレ、ダンボールみたいにアニメ化でファンを増やしてから商品展開ってのが合ってる
妖怪ウォッチはそれに乗っかってるし、日野やL5云々気にしない年齢層への作品だからさらに良さそう
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 14:43:33.66 ID:2rZhhz2g0
あと、無印→W→ウォーズの順で
順調に人気や支持が低くなったのはあるかも
萌え豚やキャラ厨は湧いたが、本来のファン層はそんなの求めちゃいない
結果がこういう風になるのは仕方ないと思う
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 15:13:17.20 ID:mgou5Ppu0
三位一体の時にシルエットに隠されたキャラがいたからこれから新キャラいっぱい出て新LBXいっぱい出んのかなと思ったら特に無かった
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 16:38:39.47 ID:RGMA6Z39O
単発チェンジくんはしまっちゃおうね〜(呆れ)
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 17:05:53.08 ID:M2btayuf0
>>569
視聴率はウオーズでどんどん下がっていき漫画は打ち切りだもん

ウオーズのファンそれを認められずにやれWが悪い妖怪がーイナズマがーと言い出す始末だからね
ウオーズは滅びるべくして滅んだ
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 18:15:50.14 ID:gidhfNNj0
ここ反省会スレじゃねーんだけど
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 18:31:05.22 ID:hOaTP7iQ0
>>573
お触り禁止
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 21:18:18.31 ID:RGMA6Z39O
>>573
ただの某国人が火病を晒してるだけだぞ
無視しよう
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 23:07:05.39 ID:DxzX40rM0
テレビ東京HD 
アニメタイトル別ランキング

●2011年4月〜2012年3月
[売上高]
1. 『NARUTO』
2. 『BLEACH』
3. 『ポケットモンスター』
4. 『遊戯王』
5. 『たまごっち』

[粗利益]
1. 『ポケットモンスター』
2. 『NARUTO』
3. 『遊戯王』
4. 『イナズマイレブン』
5. 『ベイブレード』

●2012年4月〜2013年3月
[売上高]
1. 『NARUTO』
2. 『ポケットモンスター』
3. 『BLEACH』
4. 『遊戯王』
5. 『たまごっち』

[粗利益]
1. 『NARUTO』
2. 『ポケットモンスター』
3. 『ベイブレード』
4. 『BLEACH』
5. 『遊戯王』

●2013年度第2四半期
[売上高]
1. 『NARUTO』
2. 『ポケットモンスター』
3. 『遊戯王』
4. 『たまごっち』
5. 『BLEACH』

[粗利益]
1. 『NARUTO』
2. 『ポケットモンスター』
3. 『BLEACH』
4. 『ベイブレード』
5. 『イナズマイレブン』

現役ゴールデンなのに3年連続ベスト5に入れない収益の低さ
遂にテレ東も堪忍袋の緒が切れたか
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 23:14:30.14 ID:ykcKqLEX0
まあ人気下がった原因の5割はWのゲームだろうな
あのバグまみれでシリーズ全体の勢いを猛烈にそいだ
イナイレはアニメこそ手抜き連発でひどかったものの
ゲームシステムがおもしろかったからなんとか持ってる感じ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 23:23:58.21 ID:8OquchlT0
ファンの俺から見ても、
ぶっちゃけゴールデンでやれる内容じゃないと思うよ
朝アニメとまでは言わんが、18時代あたりがちょうどいいと思う
ライバルも報道番組だけだしな
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/22(金) 23:46:17.04 ID:Fm4nXmq40
ウオータイムに代理戦争はどーかんがえても子供に受けない
事実受けなかった
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 00:17:07.94 ID:Kx3PQLI30
ふつーにアニメ面白いなーと思って見始めた人もいるのでよろしく
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 00:17:53.66 ID:CcNJxjfK0
荒らしに構う奴多すぎ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 00:30:02.12 ID:r5ycBuRE0
ここがスルー検定会場かぁ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 01:05:04.38 ID:/dvg/1pm0
下は典型的なウオーズファン

ウオーズ悪くないwウオーズ大人気w

577 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 23:14:30.14 ID:ykcKqLEX0
まあ人気下がった原因の5割はWのゲームだろうな
あのバグまみれでシリーズ全体の勢いを猛烈にそいだ
イナイレはアニメこそ手抜き連発でひどかったものの
ゲームシステムがおもしろかったからなんとか持ってる感じ
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 01:39:17.94 ID:aU6D/Aw5O
在日わきすぎィ!
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 08:08:20.72 ID:CSGUX9LB0
というかもうネタバレするような内容ないし、スレ自体放置した方がいいんじゃね?
Wのスレみたいにもうあいつの遊び場になりつつある上、最近は本スレでカキコするような内容だから一旦離れた方がいい気がする
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 14:29:21.18 ID:brvBvNOW0
>>583
wのゲームがバグなしでそれなりの出来だったらゲームも結構売れて
ウォーズで終了なんてことにはならなかったってことを言いたかったんだがな
プラモはいまだ結構売れてるし映画までやるくらい力を入れてたコンテンツだからな
トライエースなんてアホ会社に任せたことやハード終了間際のPSPに出したこと、
完全版の連発とゲーム関連は最初から失敗だらけだった
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 15:20:24.35 ID:G2f6H9U40
Wのゲームが売れなかったのは

Wのバグは一切関係ない

Wのゲームが売れなかったのは全て無印が悪い
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 15:42:18.03 ID:aU6D/Aw5O
>>585
そうだな

来年に
・ドットブレイズ
・おでんミリタス
のプラモデル発売が決定した

くらいしか新情報無さそうだしな!(大声)

遺憾ながらバレスレを放棄する!
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 15:58:29.20 ID:YfQFLcWR0
アンチもJカスも死ねばいいのに。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 16:46:51.47 ID:OQb2voDh0
>>588
イナズマギャラクシーにアラタが参戦する(もちろん選手)のは既出だっけ?
今週のファミ通に載っていたけど。
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 17:08:58.07 ID:QpYCcltQ0
イナイレの方が人気なのか
そりゃ、ダンボールの方切って妖怪に移行するわけだわ
大きなお兄さんや萌えオタの好みは
残念ながら子供の好みと一致しないし
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 17:21:57.80 ID:AauYwM9t0
>>591
単純に上にあるような収益性の問題じゃないかな
イナズマは大きなお姉さんの好みと一致しつつもしっかり存続出来てるし
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 18:14:34.14 ID:7wwWc4NB0
>>567
アトリエシリーズはPS3で出しまくってるけど10万くらいで黒字らしいじゃん
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 18:30:47.36 ID:92qWZKzp0
>>593
ジブリとか使ってないからな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 19:55:04.87 ID:KMWrPaNX0
>>593
デバッグもテストプレイもやってない、エロ絵でバカ釣っただけのそういう手抜きソフトならそうだろうなw
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 20:22:31.29 ID:Cn8eVnUZ0
テストプレイ云々を言ったらレベルファイブの方が酷いようなw
バグの多さではトップクラスでしょ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 20:41:32.45 ID:pqV9/0RJi
ダン戦無印とAGEには目立ったバグなかったからAAAの仕業というのが正しい
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 20:44:12.20 ID:92qWZKzp0
イナイレも毎回常識的な範囲内でのバグはあるよ
Wはあれもはや伝説レベルだから
AAAの中でもトップクラスのバグ量
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 21:14:50.14 ID:t7NXA7Wk0
視聴率はウオーズでどんどん下がっていき漫画は打ち切りだもん

ウオーズのファンそれを認められずにやれWが悪い妖怪がーイナズマがーと言い出す始末だからね
ウオーズは滅びるべくして滅んだ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 22:01:11.78 ID:CcNJxjfK0
仮面ライダーウオーズ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 22:06:15.83 ID:j01kYfUL0
無印の完全版連発が悪い!→レベルファイブの商法が悪い
Wのバグが悪い!→AAAに任せたレベルファイブが悪い
無印orWorウォーズがつまらないのが悪い!→レベルファイブが悪い
妖怪がーイナズマがー→レベルファイブが悪い

よし。今後はレベルファイブが悪いで話をまとめよう
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 22:15:18.66 ID:92qWZKzp0
実際、バンダイ側とものすごい温度差を感じる
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 22:54:39.65 ID:SSyZpx++0
映画も元はイナズマだけで行く予定だったんだっけ。

バンダイにとっちゃ折半で売れてるからもっと押したかったんだろうけど
L5側にとってはいまいちで、そこらへん温度差になっちゃった感じかね。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 22:58:44.35 ID:j01kYfUL0
皮肉のつもりがマジでレベルファイブ叩きの流れに入るとは思わなんだ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/23(土) 23:00:59.40 ID:Fnrvw1ek0
ウオーズがつまらないから

ゲーム も売れなかった
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 01:29:17.25 ID:kn8I3EcNP
映画はダンボールだけでやりたかったんだけど、人気がないからイナイレとセットになった
ってか二本立てでよかったよなと思わなくもない…
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 01:42:53.74 ID:fHS+ACah0
イナズマで1本やりたかったがどっかのおもちゃ屋がゴリ押して
双方大ダメージな終わり方して
結果がクロノ・ストーンが出来たくらいじゃないかな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 01:51:11.96 ID:/Zrc/RN1O
日野がそう言ってたな
時空物をやりたかった、と
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 06:52:51.05 ID:RUdJbU9L0
>>604
皮肉でもなんでもなく、
WがL5史上最悪のクソゲーになったのはL5のせいだろ
あのバグゲーマイスターに依頼して製作費払ったのは他ならないL5自身なんだから

L5社員はWをテストプレイして唖然としなかったのかね?
素人の俺はプレイして10分でバグに遭遇したけど
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 07:35:35.86 ID:gNWIb8g/0
映画にもならないウオーズ

>>609
だな
悪いのは下請けです。部下が悪い〜にならんわな

L5が悪い
それだけのことだ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/24(日) 07:41:00.26 ID:/Zrc/RN1O
おは在日ニキ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/25(月) 01:02:25.76 ID:02rDLTuB0
ウオーズってわざとか?チェンジわかりやすwwww
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/25(月) 01:02:39.90 ID:V6xYA2uO0
まぁ、確かにL5の責任だわな(AAAが悪くないとは言ってない)
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/26(火) 23:24:19.11 ID:tSPeelCc0
バレはないか
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 20:29:01.71 ID:BSQo50ByP
次回予告が衝撃的すぎる…
まじで子供達から死者が出る展開なの
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 20:33:36.17 ID:6fouVS6e0
ネタバレスレで今更そんな事言われても困るわ。
クレクレならスレ読めば答えは書いてあるよ。
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 20:46:42.76 ID:rPFzUVLY0
バレ投下

・キョウスケをロストさせたのはバネッサ
・キョウスケが推薦してハルキがクラス委員・第一小隊長になった
・サクヤの出番がほぼロストして、またもやゲンドウさんが株上げてる。格好良いから仕方ない!
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 21:05:55.49 ID:dMAakBsS0
来年の春から新シリーズやるとかないかな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 21:14:27.55 ID:Vw4iux/mO
>>617
まーたゲンドウさんが聖人になってしまったのか
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 21:55:42.14 ID:xddJUKgt0
エゼルディ以降のプラモが売れればワンチャンあるかも
まずフォトバトルのアニメが解放されなきゃ話にならんだろうが
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 21:58:18.15 ID:JGxYOs6V0
フォトバトルはこのままの勢いが続けば順調だな
ちなみにプラモでもゲーム画面でもダン戦に関係ある写真なら何でも投稿出来るぞ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 22:46:12.64 ID:9i9H1DIY0
つか写真自体いらねぇぞ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/27(水) 22:51:08.69 ID:Vw4iux/mO
ハッシュタグつけて呟けばいいんだよな
来週から適当にアニメ実況風呟きとかやろうかな
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 00:50:07.09 ID:SpVAEhlH0
ウォーズが売上ランキングから消えてる…

前の週6万だったからそこからもう伸びないだろうな
こりゃゲームもアニメもシリーズ終了か
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 00:54:00.42 ID:6ww4MJnV0
プラモだけちょっと続くとはいえ先は暗いなあ…なんだか寂しい
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 01:53:11.71 ID:19Vv/41lO
>>624
ネガキャンおっつー☆
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 02:24:08.70 ID:6ww4MJnV0
ネガキャン必要ないレベルでヤバイんだよなあ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 02:26:21.55 ID:rHtEDRK9P
ウォーズのシナリオって俺達2ch民やtwitter民には好評だけど
やっぱり子供達には不評なのかね

初代みたいなオーソドックスに大会出ながら悪の組織倒す〜みたいな方が受けるのか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 02:53:10.73 ID:LnKB9DUo0
ホビーを使って悪いこと企む組織が大会を利用して悪いことをしでかす
主人公サイドが組織のボスを倒し、大会で優勝する

このパターンが未だに男児向けホビーアニメ、漫画では外せないしな
戦争ごっこも別に悪くない要素だと思う
ストーリーもっと工夫すれば子供にもウケていただろう
必殺技もとい必殺ファンクションが少なかったのも悪かったのかも
子供はカッコイイ必殺技を使うカッコイイヒーローが好きなんだよ
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 03:19:58.23 ID:Wl/WV+V/0
必殺ハックションマシマシで臨んだWが惨憺たる成績だったんで
単に初代人気(というかアキレスおでんプラモという商品の人気)が緩やかに衰えただけだろうね
Wがバグゲーだったせいで人気が落ちたっていう意見もあるけど
当の被害者数が10万人ぽっち(個人視聴率に換算して0.25%)っていう少なさを考えると原因としては弱いかも
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 07:23:48.36 ID:VRNV93R9O
まぁ2ちゃんやTwitterじゃ好評と言ってもそこら辺でもファン人口が多いメジャー作品ってわけでもないから…

とりあえずウォーズ最終回は25日か?
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 07:29:16.95 ID:JuAri9450
あと4回あるの?
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 07:50:42.27 ID:aoa7nnH20
そういやゲームだと最終決戦直前に取得したアンダーバランス
もう手に入れちゃったな
しかも実体のあるカードとして

エゼルディに吸い取らせてコピー元は破壊とかするんだろうか
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 08:49:45.37 ID:0m+3ZUxL0
やっぱ3DSの客層と合わなかったんじゃないかな…
PSPから大きく売上落としてる
判断誤ったなぁ…まあVitaオンリーだと更に下がってただろうけどw
ゲームシステムの進化の方向性を間違えた感じ
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 09:51:53.68 ID:19Vv/41lO
おはゲハG
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:02:45.05 ID:u+5fhO8q0
^q^
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:03:37.75 ID:XnFv7n1T0
バグとかシナリオとかの前に、子供がロボットにあまり魅力を感じなくなってるってのもあるかもな
VSモンスターとかの方がカッケー!強ー!って分かりやすくて流れてる感じがする
自分で想像力を働かせるより、一目で分かる強い存在がウケてるんだろうな
…子供の時からロボ好きなファンとしては複雑だ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:18:59.60 ID:1Pe7EXRQ0
今はっていうかずっと前からカードゲームの召喚モンスター同士のバトルとかニチアサ特撮系が強いものね

ただプラモ売場みてると十分なほど子供はダン戦売場に最近もいるんだけどな
LBXのリリースは続くようだけど、仮に完全にLBXスペース空けてそこにガンダム置いて子供が来るってよりは
スペースが縮小される予感しかない
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:19:55.70 ID:FV3gTsqF0
今時の子供は、の汎用性の高さはいつ見ても異常だな。
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:26:11.62 ID:rHtEDRK9P
まあ正直な所ダン戦のゲーム自体がそれほど面白くないってのはあると思うわ
連打でどうにかなるつまらん戦闘、パーツ組み換えの無意味さ、ACを始めとしたレベル上げ要素のめんどくささ…

新機体とシナリオだけで、根本的なシステム使いまわした制作側の責任だろうな
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:38:22.13 ID:7urPY2Gs0
俺は今でもゲーム版Wはゴミ屑だと思ってるけど、
>>630の意見を見ると、元々売れてないから多少バグっててもシリーズ全体へのダメージはそんなでかくなかったのかな?
て気がしてきた

まあ俺はバグ除去双六除去したWリメイクが出るまでゆるさないけどな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 14:41:41.55 ID:qcAb1BdT0
無印→Wの時点で本数半分以下に落ちてたからな
ウォーズで更にそれが半減
順調な右肩下がり
完全版商法とバグの酷さ
どちらも影響は大きかったと思うぞ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 15:58:20.37 ID:BHdzwCw20
魅力的な新システムの追加やクオリティの高いストーリーだったらユーザーが離れてもまた戻ってくるが
正直ウォーズの話の出来や図鑑撤廃等、フォローができんからなあ
キャラの絵とボイスの謎のこだわりは評価できるけど、キャラゲーとしても苦痛な面が多いし
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 18:23:36.65 ID:n7132KF10
よーしPSPで完全版だそう!
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 18:25:00.59 ID:SpVAEhlH0
本来ならPSPと3DSのマルチだったんだろうけどな
最近任天堂とソニーハードのマルチ禁止契約がコンシューマでは当たり前になりつつあるから、出来なかったんだろうね
やっぱりゲーム業界って腐ってるわ
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 18:44:41.29 ID:7urPY2Gs0
マルチって・・・ウォーズをどうやってPSPでプレイすんの?
アナログパッドでライン引くのか?
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 19:47:10.13 ID:jM6yz9H80
ナイツインザナイトメアというゲームがあってな…

と思ったらあれDSからの移植だった
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 19:56:52.21 ID:DO91foWM0
ぁゲームやりもしない過去のデータも見ないで騒いでるアホがいるだけだなぁ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 20:58:26.84 ID:19Vv/41lO
在日とネットゴキブリわきすぎじゃないですかね…
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 21:51:00.17 ID:XoZom3WB0
>>645
つか、単純にPSPの容量では限界に来ていたから3DSに出したんだろ
3DSはPSPよりソフトの容量大きいし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 21:54:51.61 ID:6ww4MJnV0
そもそもダンボール戦機自体DSのマシンスペックがないからPSPにいっただけだしな
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/28(木) 22:35:30.20 ID:k+QoqkXf0
ここネタバレスレだから……
反省したいならそれ専用のスレでも作ってやってくれ
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 00:28:09.13 ID:A3EHEO1B0
これが宗教戦争か
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 06:18:43.58 ID:b+0PwREKi
やっぱミゼルが全面的に正しいわ
人類管理最適化お願いします
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 08:08:56.08 ID:mTln6sbs0
自分の周りの印象より、バンダイの決算とか見れば一目瞭然だわ

最終回が怖い
妖怪ウォッチが始まって、ダンボール戦機が世間から忘れられていくと思うと…
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 09:20:41.42 ID:7oX67kZcO
コンビニでテレビ誌見たけどウォーズ最終回っていつなんだ?
25日の放送分に最終回マークないけど元旦にも放送ある訳はないだろうし
8日には妖怪イナギャラ体制始まるし…
単に中身は変わるけどアニアニの括りでは続くから最終回マークつかないだけ?
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 09:24:12.02 ID:myLm5EXg0
もしくは付け忘れ、ミス
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 09:34:49.04 ID:8qo6DfMK0
ネタバレ
DVD購入特典の壁紙はヒロランツーショット
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 10:15:43.90 ID:ohmIu+h/0
最近決算の数字で語れるようなのあったっけ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 10:36:39.18 ID:HDYsa7gr0
決算の数字に「出なくなった」ていうのはあるよ
(去年までは「当社のキャラクターコンテンツ」て感じでライダーやガンダムと肩並べてたんだぜ?)
言い位方悪いけど今年は二軍落ちって感じ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 11:09:51.09 ID:3TPmL8W70
トリコも数字出てないしそういうことなんだろうな
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 12:10:54.74 ID:ohmIu+h/0
調べたが前の期も出てなかったが
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 13:40:13.69 ID:VgdonJU60
>>658でバレが来てるのに
雑談しかできないスレ荒らしは余所でやれ>>659-652 
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 13:41:15.14 ID:VgdonJU60
訂正
>>659-662
雑談しかできないなら出て行けよ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 14:46:23.26 ID:K+X8AkFL0
>>658=>>663
自演もここまでくると清々しいな
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 15:54:45.56 ID:gYe3ytAY0
>>665
間違い正されたら逆ギレ自演扱い最低に格好悪いぞ

このスレも終わりだな
バレが着てもこれではな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 17:55:18.46 ID:ohmIu+h/0
壁紙特典って生放送で出てなかったっけ
ゲームでストーリーバレは来て盛り上がったし、アニメ後のプラモ展開も来たじゃないか
アニメサロン的にプラモが例外ならまったりオールスターバトルのアニメ待つくらいでいいんじゃないか
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 20:00:47.01 ID:bNpY08030
ウォーズで落ちぶれたんだろうね>二軍落ち
ただでさえ三期で前作から落ち気味なところに
完全版商法・前作キャラ一律リストラ、子供にウケ悪そうな戦争物と
マイナス要因が見事に噛み合ってる
熱烈な信者は否定したがるけど、じゃあ別コンテンツに潰されそうな今の状況は何さ
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 21:44:48.03 ID:Sd1NVFLZ0
また基地外
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 22:08:40.18 ID:qSwz+ESjO
バレもないのにわざわざこんな所に来て長文書いちゃうような奴は荒らしだけだぞ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 23:25:50.15 ID:57XmZzag0
ヒロとランの絵に関しては結構前のダン生で既出だからネタバレもくそもないわな
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/29(金) 23:48:41.11 ID:hwIJ03u30
そういえばゲームにペルエルミネカラーのドッフェ他2体が出るからって
本編にWの3人が出るの確定って鼻息荒くしていた子いたな
当時は何言ってんだこいつと思っていたけど今思い返しても何言ってたんだあいつ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 00:45:51.61 ID:dXYjEkPi0
何気にビルドファイターズもダン戦にとって向かい風だよな
子供もガンプラに流れ始めてる
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 00:46:40.78 ID:3hNPgOLa0
>>656
テレ東の年末年始ってフツーに時間や曜日変更あるからな…
年明けだってイナダンが1時間繰り上がってたし。
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 01:07:08.99 ID:OmruYoJ80
自分もテレビ誌見たけど年末のアニアニ自体は時間移動はないよ
ただ話数的には36話なら18日終了のはずなのに25日のアニアニまでずっとダン戦タイトルは載ったまま
終マークもないしよくわからないことにはなってる
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 01:11:17.10 ID:A4bUvByL0
36話は予定だから1話分変わったのかもしれんぞ
Wだって最初は60話予定だったからな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 01:33:11.14 ID:dYqW9ylEO
あれはオリンピックのせいだぞ
卓球…
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 04:10:23.77 ID:EZa9ZTs10
>>673
あんまり流れてはいないけどなー今んとこ
イマイチ効果がないというか…
子供よりやっぱり大人がいっぱい買っていくね…ガンダムは
まあ飽くまで東京の某ショップの意見だけど
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 08:03:03.52 ID:JQI3m6iq0
>>668
Wの途中にはコントロール不能のレベルで落ちてる
バンダイの第二四半期を最後に短信の経営成績に関する説明から
「ダンボール戦機」に関する言及が消えたし下方修正も10億入ってる(通期決算はそこから更に7億下回った)

四半期ごとの業績は11→9→7→6(単位億)で右肩
クリスマス&お年玉シーズンに劇場ブーストで臨んだ3〜4Qが一番酷いという最悪の結果

ちなみに今年の通期計画は25億
四半期辺りで平均すると6.25億
最悪だった2012年4Qとほぼ変わらない数字で推移することを想定してるんで
ウォーズで落ちぶれたと言うよりは敗戦処理を任されたと言った方が近いかもしれない
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 08:10:47.19 ID:jJFdQ66r0
ぶっちゃけ最初から3クール&後番組が妖怪ウォッチ(バンダイスポンサー)だと決まってたこと考えると
レベルファイブ的にもバンダイ的にも妖怪ウォッチの準備が整うまでの中継ぎ的なポジションだったんじゃないかと…
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 09:17:57.92 ID:TtBDNiMs0
案外そうかもしれないな
妖怪ウォッチの年初からの怒涛の商品発売ラッシュとかちょっとすごいし
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 14:35:53.70 ID:CN3GDuXU0
週刊ランキングなんでドットブラスライザーほどではないんだろうけど、アマゾンの予約開始が発売前日とかCMなしとか
プラモスレで売る気あるのって書かれてたジーエクストが同じころ出てたガンプラより売れてたっぽい

1 リボルテック ヤマグチ140 雷電 (海洋堂/4,480円) ↑
2 ROBOT魂<SIDE MS>ガンダムデスサイズヘル (バンダイ/5,040円) NEW
3 ねんどろいど マクロスF ランカ・リー (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW
4 ダンボール戦機 LBXドットブラスライザー・ジーエクスト (バンダイ/2,415円) ↑
5 聖闘士聖衣神話 キグナス氷河 神聖衣 −10th Anniversary Edition− (バンダイ/7,875円)
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 14:57:50.88 ID:grvctUXa0
でも売り上げ下がってるっていう割にゲーム限定機のプラモ出すという謎
バンダイの商品展開はよく分からんな
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:20:34.18 ID:rN6Btyvj0
謎のラインナップは量産機で爆死してた頃からだし。
ガンダムとか何十年単位でこなれてるのと違って、売れ線はどこらへんか
広告の有無による変化はどの位か、手探りな面はあるんだろう。

個人的には、人気が下がった、続かなかったというよりはバンダイ側は育成中の
感覚だったのに、L5の方は先にさっさと次の商品(妖怪ウォッチ)投入→成功して
軸を移したというのが近いんだと思う。少年向けは三年とはよく言うしね。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:22:41.32 ID:uSrt4Mkl0
>>682
相手のガンプラが何かにもよるね

現役アニメメカが週間1位でないのはバンダイ的には物足りないのかもしれない
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:26:29.50 ID:3hNPgOLa0
>>683
リデコとか色違いならそこまでコストかからないけどね。
プレバン限定LBXはそういうの出てたわけで。

ガンプラでもそういう商品展開って結構多いし。

>>684
妖怪に関してはある意味既に成功してるってのがあるなあ…
アニメブーストなしで20万も売れてると聞いたよ。
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:33:44.39 ID:CN3GDuXU0
>>6865
知ったかぶりはいけない
現役ガンプラでも高額商品でないと1位は無理
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:40:22.91 ID:5jV1oxBd0
>>687
それじゃ高額商品出せるガンダムでいいだろ
ダンボールいらねってことにならないか
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:45:04.66 ID:df9RIJqR0
集計方法がカズじゃなく額なランキングだからなぁ
いっぱい売れてもTOP10ギリもあるし
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 15:48:59.51 ID:CN3GDuXU0
ガノタのおっさんに高額商品売りつけるのが一番ぼろい商売なのは誰一人否定しない事実だけどさ
子供にどれだけ浸透するかは知らね
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 17:32:36.24 ID:A4bUvByL0
>>689
だな。あくまでもこのランキングが売り上げ総額でランク付けされてるって話で。
だからって「高額商品のあるガンプラ大勝利!!」ていうのはちょっとズレてる
そもそも売り上げ金額と利益は違うし
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 18:13:23.94 ID:+f+h6IJr0
>>658
やっぱりバンランではなくヒロランだったな
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 18:14:07.89 ID:+f+h6IJr0
となるとバンはアミと???
カズはどうなってしまうのか
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 18:22:50.19 ID:qCw0eJ1I0
カズは店長だ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 19:11:22.72 ID:yJwXeYA90
>>687
いや、週間は別にそんなんでもない
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 19:32:06.74 ID:FF6sQG1S0
というか、週間は瞬間最大風速があるからあてにならないんだよね
ガンプラもよくとるけどタイミング次第で月間いないのも上位とるときがある
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 19:38:37.63 ID:PychDZK50
なんにせよランキングに入った事自体は悪いことでもないんだし素直に喜べば良いんじゃないかな
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 21:40:59.19 ID:ZyP/dB/+0
>>695
そうなの
同じ日にビルドMk-IIとか出てるのに
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 21:46:19.86 ID:LXwM7BVGP
>>697
高額商品と並んでドットブラスライザーが月間で2位になったときも
ごちゃごちゃ言ってた人たちだから・・・
ファンとしては素直にうれしいんだけどねえ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 21:52:32.30 ID:+0Hjf2Rc0
>>684
そりゃL5からしたらゲーム売れる方に力入れるのが当然だからな
ただ、シリーズをじっくり育てようって気が無いのがちょっとなーって思うのも事実
イナイレやレイトンが規格外だっただけで、普通は人気が浸透するのに数年掛かるのが当たり前なのに
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:15:02.75 ID:PftdheCD0
>>699
嬉しいで終わればいいのに余計なこといいうからでは?
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:17:46.19 ID:A4bUvByL0
>>700
じっくり育てる気があるなら半年完全版なんてやらんわな
あれは需要を先食いして寿命縮めるだけだ
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:23:21.74 ID:ZyP/dB/+0
>>701
なんも余計なことは言ってないのに、トイネスに信頼できないとか
昔はもっと売れてたとかそんな感じ

まあこれは終わりでいいでしょ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:25:33.45 ID:A4bUvByL0
誤爆しといて・・・
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:39:38.63 ID:TtBDNiMs0
いや、子供の玩具サイクルは3年が基準だと言われてる
イナズマは元の人気がハンパなかったからここまで続いてるだけ
3年にはちょっと足りなかったけどダンボール戦機自体の役割は果たしたと思うよ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:43:34.13 ID:PftdheCD0
>>702
無印の完全版商法連発でゲームとしては息の根止まったと言える

Wが売上落としたのもすぐ完全版でるからが大きいし子供達の信頼を失っていたのだろう
バグも影響あるが無印ゲームが好評ならWはもっと売れていたはず
そのかわりバグ祭りの悪影響で次作が大きき売上下げることになるのだが
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:56:43.99 ID:JQI3m6iq0
確かファントムとルシファーも同時期に週間入りしたけど月間は・・・って話じゃなかったっけ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 22:58:01.78 ID:rN6Btyvj0
逆説的に言えば、長く続ける気は最初から無かった、あるいは最初に手応えが
なかったからすぐ完全版商法の試金石にしちゃったのかもね。
完全版商法が失敗しても、失敗するという市場調査の役目は果たすから別に
いいやというポジション。
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:07:19.40 ID:iEkVk41/0
>>706
ゲームはともかくプラモの売り上げは言い訳不可能
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:28:19.35 ID:Rmajy5dX0
プラモはちょい下げただけだろう?
2は1より売り上げ下がる通例からみれば許容範囲で合格点では?
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:34:35.38 ID:dYqW9ylEO
在日ニキわきすぎぃ(ハナホジー)
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:34:35.70 ID:A4bUvByL0
不合格だったらドットブレイズ出ないだろう
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:35:21.01 ID:qCw0eJ1I0
その数字を知ってるのもそれを決めるのも俺たちではないからなあ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:46:08.29 ID:tGkhL/Fc0
>>713
まあね。知るのはバンダイ、l5

事実上はWがダンボールの頂点かな
ゲームはともかくプラモ売上は2期ものなのに1割減で映画にもなった
映画は何度見ても大迫力で素晴らしい
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:52:03.46 ID:A4bUvByL0
>>714
バンダイがEXPOとかやったくらいだからな
勢いは一番すごかった
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:56:34.77 ID:BaZGqIbF0
EXPOは映画マニーで開催してた感がある
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/30(土) 23:57:38.54 ID:Q18l/xrj0
Wはプラモだけじゃなくてボートゲームやら付け替えフィギュアも出してたろ
それでもなお下がったんだよ
出荷数も発表されなくなったしな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:03:16.80 ID:8DTKWjQt0
お前らイナダン映画がイナイレだけでやったほうが良いと言われるほど下げたの知ってて言ってるだろ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:04:35.64 ID:4qTe7aCz0
映画マネー…だと?
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:04:37.77 ID:b4Q1oc290
まぁイナダンといい
アニアニといい

あそこまでイナイレに寄生してこれだから、遅かれ早かれダン戦は寿命が近かったのかもな
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:08:33.48 ID:17TPwi0p0
>>718
そういやついにギャラクシーの映画やらなかったな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:20:37.18 ID:wCbeguFE0
もうイナズマも相当人気下げてたし…
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 00:51:04.06 ID:2j0qHdUI0
そろそろバレスレに戻って良いかな?
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 01:04:17.13 ID:4qTe7aCz0
じゃあこれからの死人の話でもしようぜ!
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 02:18:21.38 ID:yL8H6MDVi
ロスト毒ガスとか綾部さんの死とかその辺見聞きしといてから裏切るからゲームのクソカイトさんのほうがクソカイトだと思う
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 02:25:36.92 ID:eT2ChtWR0
逆に言えば、そこまで究極の選択になったら自分の命取るのもありかな、
という受け取り方もあるっちゃある。
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 08:06:53.33 ID:eiYosCbO0
自分はあそこはカイトは死んでもいいからゲンドウさんと決着つけたかったんだなと解釈してる
じゃなきゃ、負けた後に命乞いするだろ

ゲンドウさんは正直、カイトにとって眩しすぎたんだろうな
こっちが意識してるのに、あっちはただの仲間でライバルにも慣れずにみじめな思いをしてたから
例えどんな結果になったとしても最後にケリをつけたかったんじゃないかと思う
ヒカルも割とカイトと中盤似てたし、アラタを意識しすぎて駄目になりつつあったけど、
カイトとヒカルの違いはヒカルにはサクヤやハルキが助けてくれて、アラタ以外の人間へも目を向けて少しずつ世界が広がったことで
カイトはずっとゲンドウさんだけ胃識しすぎて、タダシ・ノゾミ・ブンタの言葉が届かなかったことだと思う
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 08:29:00.55 ID:tkGjTCF/0
次回までにカイトはRA魔改造するのかねぇ
フルバースト仕様もアニメで見たいわ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:11:16.30 ID:ufiLVMSy0
カイトに良い所はまるでなかったな
綾部さんと組んで毒ガスを催眠ガスに変更する細工をしてたってんなら格好良いけど
でも子供だから、ゲンドウさんに固執するあまり周りが見えず、醜態だけを晒す役回りも有りだね
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:41:37.45 ID:eiYosCbO0
そうか?逆に自分はカイト好きだよ
むしろいきなり実はいい人でした!みたいなのより世界よりも自分の想いを優先するキャラは好感持てる
レックスみたいな背景や綾部さんみたいにゲンドウとの絆があったからっていう理由で実はいい人ならいいけど、
海道先生やゲームのガーダイン、セレディみたいなのの方が悪役は魅力的だしね

正直、Wの真美については全部兄さん兄さんすぎてあんまりいらなかった…漫画のあくまでガーダインがボスみたいな感じの方が納得できたかな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:50:46.64 ID:K20irsGz0
これは好きだけどこれは嫌いみたいな話はいいから…
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:51:03.89 ID:iYRJqtR60
カイトはよく分からん
貧乏な苦労人だからとか言われても
アニメでもその辺掘り下げてないし

それでゲームみたいに
毒ガスで死ぬんだろ殺してやるよ
負けたんだから殺せよ
とかやられても
お、おうとしか…

挙句にそんだけやらかしたのに
最後の記念撮影には居るし
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:53:03.32 ID:17TPwi0p0
>>730
>むしろいきなり実はいい人でした!みたいなのより
わかる
俺はアニメの海道先生すら若干フォローが入って「アレ?」って感じてしまった
漫画の海道先生は外道すぎて最高だった

現実はともかく、空想世界のテロリストなんてドラクエの魔王みたいな感じでいいよ
その方が主人公側も後腐れなく成敗できるからな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:56:22.81 ID:JQWyQGRn0
誰かも言ってたけど 本来なら海道先生は生前いい人だったけど
すり替わったあとから悪役にしたかったんじゃないかって話はあったな
モブの会話から察した内容だけど
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 09:59:31.63 ID:ufiLVMSy0
別に嫌いとは言ってないよ
良い所がまるでないと言っただけ
中学生だから子供だから許されるキャラだなと思うよ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:02:59.43 ID:17TPwi0p0
>>734
俺もプレイ中はそう思ってたわ
ゲームじゃ銃殺されるシーンなかったからね
(ゲームのあのシーンは「部屋に入ってきた何かを見て驚く」だけ)
てっきりヤマジュンを誘拐した頃からもうずっとアンドロイドだったのかと思ってた
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:03:00.83 ID:sqsukSFv0
いいところのなさでは美都先生もかなりのものだがな
父親を救うためとはいえ子供たちをコマとして扱い、生徒を気遣う描写も皆無
セカンドワールドを崩落に導いて生徒を死なせかけたりとある意味カイト以上に酷いし
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:11:54.09 ID:eiYosCbO0
そのあたりはジンとの対比だね
自分で利用してたとジンはいいつつも、ハーネスの人間がジンを慕ってるのは利用してても
心からハーネスの生徒と接してたという感じ
対する美都先生は生徒の話を聞かなかったり、フォローしなかったりとやっぱりコマ扱いだったんだろうなって感じはする

>>733
正直、藤異先生の悪役の描き方は凄くうまいと思うわ、海道先生とディテクターはあっちのほうがよかったくらいだし
レックスの最後もゲーム・アニメだと「何、バンがこんなにしてるのに勝手に自殺してるんだよ!」って感じだが、
漫画はバンを守るためにサターンで海道先生と戦うわけだから納得いった
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:23:14.65 ID:ufiLVMSy0
>>737
美都先生は目的があったからな
それに美都先生は生徒を死なせかけたことはないだろ?あったか?
利用こそはしたけど…
カイトはただの嫉妬だからな
ただの嫉妬で裏切って殺そうとまでするからどっちもどっちじゃないかなと思うよ
どっちも同じくらい良い所がない。以上も以下もないよ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:32:48.78 ID:hac5UvVS0
デスフォレストでジンに止められなきゃラージと戦わせる気だったり、
ハーネスから援軍だす言ってるのを無視して傷負ってるバルさんをグレゼオンと戦わせたり、
ブラックウィンドやラボ攻防戦で撤退指示出さないのとか
死なせかけてないとはいえないんじゃね?

アラタとサクヤいないと詰んでる場合多すぎ
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:34:59.86 ID:17TPwi0p0
>>739
セカンドワールド崩壊させてアラタ圧死未遂しただろ
セレディ先生が事前に警告したのに

あのイベントで俺の中で美都ちゃんの格付けが残念→クズに変わった
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:40:03.39 ID:sqsukSFv0
>>739
目的あれば何やっても良いわけではないですけどね
別にカイトを擁護してるわけではないし、美都先生はそれ以上に酷いんじゃないかねって話
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:51:29.19 ID:VzbH2SfV0
カイトは自分の命かけてたが
美都ちゃんは別に命と引き換えてるわけじゃないしね
どっちもアレだが、年齢や立場、行動からすると………って話じゃね
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:54:02.65 ID:ufiLVMSy0
>>742
以上も以下もないって話なんだよ
アラタを殺そうとしたというけど、アラタが独断で残った結果死にそうになっただけやん
カイトは普通に殺そうとしてるぞ?
情けなく返り討ちにあったけど

カイトは良い所ないなって言ったら、美都先生の方が酷い!って言い出すのは何なんだ…
別にカイトは嫌いじゃないぞ? 
良い所があれば良かったなと思うだけだ
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 10:56:52.55 ID:sqsukSFv0
>>744
別に殺そうとしたなんて言ってないよ
死なせかけたといってるだけだし
つかアラタが独断で残ったのも事実だが、死なせかけたのも事実だし
それにカイトを別に擁護してないが?
どっちもどっちといってる割に君もカイトの方が酷いという論調にしてるよね?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:03:27.63 ID:XsDGKBYmO
>>744
ちゃんとプレイしたか?
アラタだけでなく他の生徒が大量に残ってるときにセカンドワールド崩壊させたんだぞ?
(アラタはあくまでも最後まで残ってた、てだけで他の生徒も巻き込まれてる)
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:14:00.44 ID:eiYosCbO0
>>744
ヒカルがロストしかける=ジンの援軍を出すかの問いかけを無視してハルキ・ヒカルをグレゼオンと戦わせる
アラタが死にかけ=美都ちゃんを助ける為にロストエリアの最奥に行く途中で瓦礫がコントロールポッドに落ちてくる
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:23:39.38 ID:ufiLVMSy0
ロストしても死ぬわけじゃないし、アラタが独断で残らなければ怒らなかった事態じゃん

でも悪かったね。美都先生の擁護は確かに苦しい

でも、カイトはこういう良い所が!って感じで言って欲しかったな
美都先生の方が酷い!って反論?はなんだかなと思うわ
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:31:36.47 ID:eiYosCbO0
よく解らんが、初めからどっちもダメだなって言ってるわけで、
カイトの擁護してるわけじゃないからな、お前のカイトの方が悪い!っていうような意見の方がどうかなと思うけど
擁護して欲しいなら、一応タダシに文句言いながらもライフル使わないことを認めたり、
アラタに負けたのを認めてるシーンはあるし、文句言いながらもゲンドウやハルキと協力したり、
デスワル戦ではカイトのおかげでアタックファンクションが完成したりと全部が全部悪いわけじゃない
あと、猫が好きで可愛がってるのに懐いてもらえないとか可愛い一面はある

あと、アラタが独断で〜っていう意見よく見るけど、それでアラタが危険な目に会うのは自業自得っていうならともかく、
同盟組んでる国の指揮官の話無視したり、故障しかけてる機体を投下したのは別にアラタのせいとは別問題だろ
あの時点でロストエリア渡したくない!っていう私情が挟まれてるわけだし
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:35:05.27 ID:sqsukSFv0
>>748
いやアラタだけじゃなくて他の生徒も大量に残ってるって>>746がいってるじゃん
それに美都先生が独断でセカンドワールドを崩壊させなければ起こらない事態でもあるよね
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:46:37.82 ID:ufiLVMSy0
>>750
うん。ごめんね。美都先生もクズだね
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 11:56:06.71 ID:Z+M3kWG20
美都ちゃんがパパンを切り離して大量ロストさせたタイミングって
綾部さんの機転のお陰で誰も死ななかったけど
綾部さんが何もしてなければポッドの中で大量死だぞ
結果オーライでしかない
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 12:03:22.56 ID:NU337hPdP
綾部さんがやったのって毒ガスを催眠ガスにしただけじゃなかったっけ?
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 12:06:59.89 ID:XsDGKBYmO
>>752
美都ちゃんが起こした津波で大量ロストしたシーンは閉口したわ
その時は綾部さんがガスすり替えておいた、て判明する前だったし
すり替えてなかったら何十人ガス死したんだか
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 12:39:23.51 ID:eiYosCbO0
>>732
だけ、でもあの数百人ことを考えると多くの人を救ったことになるんじゃね?
ゲンドウさんに説得される前から多分揺れてたんだろうな、と感じた
直接何かしたわけじゃないけど、綾部さんはゲンドウさんという存在がいた事で凄く救われたんだろうなと思うと泣ける…
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 13:42:51.37 ID:AtjmXIrP0
美都ちゃんは教師としても司令官としても論外の無能で、でも最初から最後まで親父第一だったんだろう
それこそ子供たちの死なんてどうでもいいぐらいに割りきって(あるいは子供の死について考えもせず)
どんな手を使ってでも父親を救出するってことしか見えてなかったっぽい
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 13:45:55.51 ID:yL8H6MDVi
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 15:03:29.90 ID:/D+iFfRu0
>>757
量はともかくマグカップにソーサーは恥ずかしいわな
ゲンドウさんに対抗して上品ぶってるだけと思ってたけど
スタッフもよく仕込むなあ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 15:09:17.99 ID:eiYosCbO0
これは気付かなかったー!
…けど人のツイッター晒すのはやめようぜ?
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 17:15:45.64 ID:4qTe7aCz0
クッソワロタww
安いカップ買えよ
量が欲しかったのかね

アニメは常にライディングアーマーだからカイトはゲスくみえる
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 20:02:38.59 ID:5v9Vbf9SP
どうせなら、ラストでセレディが禿げたら面白かったのにな

しかし分からんのはセレディが老化した原理だよな
頭髪と顔が生身のままなら最初から年相応の老人のものだろうし、作り物(人工臓器というかアンドロイドに脳を乗せたものに近い?)なら
何があろうと絶対に見た目が老けたりはしないだろうし
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 20:19:10.46 ID:4qTe7aCz0
老ける理由が謎すぎるよな
まあわかりやすくっていう漫画的表現なんだけどモヤモヤする
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 21:52:36.69 ID:9U5o343C0
バキで慣れた
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 22:30:27.64 ID:BpiWogC+0
一時はセレディマジ死ねよとか思ったけど撤回する
ありゃ生かしといたほうが哀れだわw
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/01(日) 22:52:55.37 ID:n6od/38c0
そもそも自分に足りないものを補う為にアラタが欲しかったんだろうな
でも、アラタはその理想が偽物だと気付いてたから絶対に協力しなかったわけだけど

そして、オールスターバトル、ついに仙道さんが来たぞ!
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 09:08:53.46 ID:Pr0NjUA/0
>>764
機械の身体でヒャッハーしてたのが
短時間でヨボヨボの爺さんという現実に引き戻されているからな
裁判でも呆けたり漏らしたり酷い恥を晒す事になりそうだ
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 10:22:38.68 ID:Te5bRGbz0
>>765
ゲーム無印最強の敵がついに…
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 10:25:32.78 ID:2dBwwpxt0
無印最強は割とマジでリュウじゃないかなぁ…
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 11:08:10.53 ID:vwcMdVkk0
あーと1機!あーと1機!
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 13:50:34.82 ID:TOfZLrt20
ttp://k.mobile.tv-tokyo.co.jp/e/epg/ext/20131211_22846.php
35話でまだ最終決戦始まってないのか?
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 14:12:03.63 ID:CsftK6dG0
この分だと、ジン、アスカはオールで出てきそうだな
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 14:16:07.07 ID:yIgo1pah0
>>770
一応原作通りなら、
今週ロストエリアに入ったらそのまま
貧乏→キラドロ→エゼルディ→ENDだな
でも先週がアニオリだったように、
キラドロ倒したあたりで一旦ウォータイム終了とかもあるかもね
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 16:05:10.82 ID:61vf/p9g0
決意したところから進むんじゃね?
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:02:25.75 ID:yCJt8dzQO
全36話(36話で終わるとは言ってない)の可能性
最終決戦+αはDVD全巻購入・予約者特典だ!とかはさすがにないかな
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:04:50.55 ID:OqzQeWfl0
テレビ誌で37話まであるのは確定してる
37話に最終回マークついてないからそれで最終回なのかいまいち分からんが
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:17:44.53 ID:61vf/p9g0
>>775
えマジ?
37話が最終回?
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:27:23.50 ID:OqzQeWfl0
このスレでも既出だけどテレビ誌見ると25日(37話)まで放送ある。ただ最終回だと書かれてない
1月8日は妖怪ウォッチ放送開始でイナズマイレブンが時間移動になるから
可能性は低いけど1月1日にも放送あるか、それともただ単に25日は最終回だけどテレビ誌に書かれてないだけかだと思うけど…
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:33:10.34 ID:Ru6mPUvS0
あそこは今はアニ×アニって名前の一時間枠だから
アニ×アニが終わらない限り中のアニメが終わろうとも最終回とは書かれないと思うよ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 18:45:30.49 ID:yIgo1pah0
何話で終了かはわからないけど、
「箱の中の戦争」のあらすじを見るに、
その次の回のAパートでボス撃破Bパートでエピローグで最終回でもおかしくないんじゃね?
無印もWも最終回Bパート始まってすぐくらいにボス死んでたし
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 22:16:29.46 ID:LnUPqv7Z0
36話で話は終わりだが37話はDVDの宣伝兼ねて総集編、
後半に妖怪の紹介とかかな
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 22:18:46.34 ID:2Er/dILO0
妖怪ウォッチのCM見ただけで吐き気してくるわ
ダンボールを食い物にしたレベルファイブと妖怪ウォッチ、絶対に許さん
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 22:29:02.02 ID:lFxnwEHT0
L5が産んでバンダイが育ててL5が食べたって感じかな
バンダイはめげずに1月2月も育成を続けるみたいだけど

L5の渦とかすごかったよな、このタイトルの扱い
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 22:33:36.14 ID:LLtc82QD0
バンダイ「だけ」で育てたなら続けるのも簡単だったんだろうけどね。
今まで通りで良いんだから。

L5と折半して楽してたからできてた事ができなくなってさぁどうするか
てのがこれ以降だよな。
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/02(月) 23:09:21.86 ID:S4o6WCqV0
もしlevel5が続ける気がないなら、バンダイ単独の方がやりやすそうだけれども
まあどっちかはっきりして欲しいんだけどね
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 00:12:26.90 ID:YeIWwgXOO
>>775
これはDVD13巻以上ありましたー^^展開やろなあ
12巻=12ヶ月分だけ先に発表しとく感じだったのかも
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 00:26:50.28 ID:CYgrB8nL0
流石にもう諦めろ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 01:31:59.50 ID:jMsRj8ej0
またこの流れですか
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 03:00:47.45 ID:YeIWwgXOO
はい
ネガるよりポジる方が楽しいんだ!
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 06:08:45.49 ID:c+wrlU4e0
妄想垂れ流しはポジキャンとは言わないよ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 07:18:21.15 ID:J8EWD6xkO
2週連続休止があったりしたけどそれでも当初の予定のより1話は多くやれたんだな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 07:41:24.28 ID:RMOl8Ktz0
妖怪のせいにするやつはようかい体操でも聞いたのか
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 07:56:01.67 ID:vqyVYZcVO
>>791
ただの対立煽りだと思うよ
「妖怪の方がこっちよりゲーム売れてない」なんて事実に反する事まで書いてるし
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 08:27:30.42 ID:QjgYcX0g0
突然蒸し返す必要がよく分からんのだが
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/03(火) 09:05:42.15 ID:4X9Imj0p0
12巻に4話入れるんじゃね?と思って
Amazonで確認してきたら3話収録の36話までだった
一体どういうことなんだ…

まぁ待てば分かることだしプラモでも組みながら待つか
1月2月分は確定してるしね
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 19:58:34.95 ID:l6oEXkDY0
今週のはゲームがなかったらヤバイ回だったな
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 20:55:32.35 ID:tjZ4SqjoP
事前にこのスレを見といて本当に助かった
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1386153986986.jpg
↑もし見てなかったら、多分キャサリンと一緒にTVの前でこんな顔してたわ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 20:56:55.68 ID:ztEs5UpR0
バレスレに居てゲーム殺ってない奴も多いんだな
このためにPSP2代目諦めて3DSまで買ってやったのに
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 20:58:40.63 ID:BZlJlmh90
アクションゲームは苦手って人も多いからな
仕方が無い
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 21:04:19.11 ID:DbhFMFMQ0
ダン戦カフェ1月に決定
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 21:08:29.42 ID:MFm2GG/30
バレじゃないけどアニメ板のスレに貼られていたのを見てワラタ

藤異秀明 @hideakifujii
リアルウォーズか・・・やりたかったな。子供ドン引きのトラウマ展開。


>>799
何らかの形で企画が続いてくならいいんだけどなあ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 21:21:08.56 ID:5Zq8F+zk0
ゲーム殺ってでワロタ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 21:21:26.24 ID:cYCsxb0f0
漫画の打ち切りの理由が微妙に透けてるあたりは面白いなw

手足が飛んだり人が死んだりすればインパクトが出る、そういうの
やりたいと思うタイプには向かない題材だったんだろうな。
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/04(水) 22:30:17.82 ID:MFm2GG/30
ウォーズ漫画は結構子供向けしてて面白かったんだけど
今期や来期の新作が続々と入るので押し出されちゃった感はあるけども・・・
2巻は1月25日発売ってことは読み切りも入るのかな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/05(木) 20:31:21.15 ID:eyAnNIBI0
やっとゲームのほう全クリしたけど、最後の宙吊りシーンはアニメで見たらすげー感動しそうだな
美都ちゃんのダメ糞っぷりをどう処理するのか楽しみだ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/06(金) 01:02:37.39 ID:1nsqP98hO
>>804
なぜかオスプレイに見えて笑った俺みたいなのもいる
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/06(金) 22:05:25.21 ID:prR2+p5h0
バレ通り越してダンボールの缶バッジ発売が決まった
ウォーズ13人、Wから7人
選出メンバーについては妥当と考えるが
ttp://lbx-world.com/topics/2715/
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/06(金) 22:06:20.53 ID:rHDx4sgO0
Wのアミカズってやっぱり脇役的な扱いなのかな?
ゲームのOPにも出てなかったし
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/06(金) 22:12:42.33 ID:0Y/5f09U0
登場回数は郷田、仙道以上でこの二人は映画にも出てないぞ
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 06:32:31.86 ID:RZVdHgCf0
35「箱の中の戦争」
セレディの攻撃により、世界連合軍の多くのLBXが破壊されてしまう。
全世界へ向けて戦争と平和の意味を考えろとメッセージを発信するセレディ。
オーバーロードを多用し、肉体も精神も極限状態になるアラタ。
それでもアラタはセレディに挑むことを決意する!
冨岡淳広 大町生 大町生 藤田正幸

36「最終決戦」
ウォータイムの開始を告げるセレディ。その攻撃目標はセカンドワールドに
侵入した玲奈!玲奈を救うため、セカンドワールドへと出撃するアラタたち。
ついに迎えた最終決戦、その行方は…!
冨岡淳広 松田清 松田清 増田哲弥

37話「俺たちの未来へ」
「戦争は決してなくなることはない」と断言するセレディに、アラタは最後の力を
振り絞り、挑む!セレディのLBXディ・エゼルディに強烈な一撃を与える。
ドットブラスライザー。その瞬間、セレディの体に想像を絶する変化が起こり…。
冨岡淳広 新田紀生 新田紀生 大橋俊明
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 08:22:09.66 ID:Dr/Coc9A0
ああ、いよいよ…。・゚・(ノД`)・゚・。 
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 08:33:26.50 ID:0GdPc1QY0
再び神威大門統合学園に帰ってきたアラタの前に広がっていたのは
暴力がすべてを支配する異常な光景だった 
平和な学園を取り戻す為にアラタたちが再び立ち上がる みたいな続編待つわ
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 09:06:56.92 ID:rr2fbb180
やっとクリアしたけど
アニメとゲームで違うとこちょいちょいあるから終わり方もどうなんだろうな
毒ガスが実は催眠ガスっていうのがアニメで毒ガスのままだったら爆笑だけど
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 09:19:38.86 ID:BMEZdgiy0
笑えねえ
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 10:10:21.00 ID:2GGamLPG0
>>809

37話まであって良かった
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 12:12:41.87 ID:kOpj8lar0
37話は結構時間に余裕ありそうだな
後日談的な話が見られるかも
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 13:44:28.35 ID:uJsrzvB/0
1話増えた?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 14:01:10.62 ID:nd2hIg+wO
37話は何巻に収録なんですかね…?
フォトバトルのと合わせて13巻に収録かな?
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 14:20:34.93 ID:BNhkhOox0
ああ、確かに一話増やしたもののDVDの問題があるからスペシャルアニメ企画が持ち上がったのかもね
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 15:04:48.72 ID:ttXPHMM50
36話のサブタイ「最終決戦」ってザックリしすぎだろwww
しかしクリスマスに最終回の可能性とは…ブラックサンタがやってきたなぁ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 16:02:45.50 ID:pb5yozpc0
これまでにバレと実際のサブタイが違うこともあったし、36話のはもうちょっといじるんじゃない?
アニメはゲームの唐突&説明不足だった部分をうまくアレンジしてあって楽しみだわ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 16:19:05.28 ID:nd2hIg+wO
>>818
38・39がないとも書いてないし、案外来年もやってくのかもしれないけどねまあそれがベストだけどさ
ちょうど年末年始特番祭りでいろんな番組にお休みが出るからわかりづらいんだよなあ…
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 17:03:45.83 ID:VmIu2qQH0
往生際が悪いぞ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 17:36:27.09 ID:PYpzh/qt0
DVDには未公開の38・39話が収録!

瞬木「地球の言葉が分かる人は買ってくれ!」

こうですかわかりません
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:23:44.29 ID:wnPTMW0o0
瞬木ってレド君だったのか
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:27:00.96 ID:Dr/Coc9A0
ダンウォと言うか、ダンボールシリーズが終わるなんてソースどこにもないんだよね
社長もそれらしいこと何も言ってない
イナズマのほうがよほどそれっぽいことインタビューやゲームの中で言ってるくらい

もしかしたらアニアニ内で3作品構成になるのでは…と希望をもってみる
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:28:29.18 ID:BMEZdgiy0
マジでなにもいってないからな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:39:45.58 ID:vps9RIWE0
まあ「何も言ってない」んだから「終わるとは言ってない」であってはいるな
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:41:02.00 ID:hnjJneew0
自然消滅か忘れた頃に新作来るか
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 18:52:50.14 ID:LJ19s6tR0
ゲームの続編が出たりいつか新作やる可能性は多いにあると思うけど、
この時期になっても「1月もアニメ続くはず!」て言いうのは流石に・・・
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 19:21:05.22 ID:6q0oXtJ70
漫画がコロコロから別冊かイチバンに移動して最終回
この扱いをみるに展開一時中断は確定だろう
と思ったが漫画の最終回は大幅ページ増などの特別扱いだったのか?
そうだとまた話は違ってくるのだが
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 19:24:33.85 ID:nd2hIg+wO
マンガのやつ、2巻きには追加のお話ありそう?
そっちでいろいろ解るかもしれないよ
1月の番組表はいつ発売なのか…それ見るのが一番手っ取り早いし
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 19:51:30.49 ID:LJ19s6tR0
>>830
コロコロ本誌の方は普通に打ち切りだったよ
「俺たちの冒険はこれからだ!」方式じゃなくてソードマスターヤマト方式だった
本当だったらあと数話かけて決勝戦やるつもりだったと思われ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 20:14:02.15 ID:nd2hIg+wO
マンガ2巻の発売日調べたら1/25かよ…
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 21:42:56.33 ID:BNhkhOox0
いやあの漫画版は打ち切りというかそもそも話が全然違うものだからな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 23:04:10.82 ID:xfdH2yD+0
妖怪は何クール予定なの?
妖怪が1クールで4月からダンボール戦機新作って可能性はないの?
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 23:27:20.67 ID:LJ19s6tR0
>>834
打ち切りじゃなかったらなんで決勝戦を一瞬で終わらせたんだよ・・・
アニメと違う話でも、円満終了なら決勝戦までじっくりやるはずだろうに
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/07(土) 23:44:55.95 ID:vps9RIWE0
別に、終わるの悲しいなとか、続いてくれるといいな、位の話ならいいけど
ネタバレスレに来て「自分にとって都合の良い情報ないの?」とクレクレを
始めるとかさすがにアホかと。
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 05:55:21.74 ID:RASP9Lh/O
せやな
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 06:08:00.15 ID:sh44Gs8C0
まあ、ここでやる話題じゃないしな
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 12:40:30.19 ID:lYlbDz7N0
次にダンボール戦機やるなら
テーマを戦国バトルか宇宙をテーマで
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 13:33:28.91 ID:tHcmxUfpP
ガンダムが武者頑駄無になったように、LBXも武者に…と思ったら既に日本の武士型のLBXは存在したな
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 17:03:30.53 ID:XWJIjnQ10
>>835
妖怪も3年くらいやるんじゃないの?
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 19:23:37.35 ID:EpxxGvrF0
戦国バトルにするなら
戦国時代の武将の幽霊達がLBXに憑依しプレイヤーと共に戦って
天下統一を目指すというストーリーがいいな
もちろんアラタ達も登場で
ドットブラスライザーやマグナオルタスが武者化て感じで武将LBXをサポートて感じで
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 19:43:17.57 ID:EpxxGvrF0
ちなみにタイトルは、
「ダンボール戦国戦機」で
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 20:35:37.84 ID:ZVUflx9Q0
>>840
上げの時のアンケートで今の子供は宇宙や戦争には全く興味ないのがわかったそうで。。。。
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 21:17:24.37 ID:+drjxyihO
宇 宙 兄 弟
火 星 ゴ キ ブ リ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 21:21:33.35 ID:FlUnGbkE0
そいつら連載してるのモーニングとかの青年誌なんだが・・・
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 21:45:20.66 ID:DxHnardB0
LBXフルーツの鎧をつけるとかどう?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 22:21:37.43 ID:Ulm3wtIt0
鎧武ネタツマンネ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 23:48:10.76 ID:pkNbl6s80
>>840
ウォーズの大失敗もそれが原因かもね
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/08(日) 23:49:20.59 ID:pkNbl6s80
×>>840
>>845
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 00:41:24.02 ID:IuGR2Ef10
子供って何が好きなんだろう
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 01:35:00.06 ID:0wPR4cq90
>>844
戦国…L5…うっ、頭が…
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 04:28:38.35 ID:ofh0NAh00
大失敗…?
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 05:59:31.92 ID:grH4VmA50
>>852
ギャグや下品ネタしか思いつかないなあ、あとは冒険ものか格闘ものか
妖怪ウォッチは成功してるし妖怪やポケモンやデジモンみたいなのも人気出やすいか
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:13:56.43 ID:pJtxeiMT0
>>852
ジャンプやその他で妖怪やモンスター漫画が出てきてるから妖怪ブーム再来かな

そろそろまた鬼太郎が来るかも
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:16:23.57 ID:pJtxeiMT0
>>806
> ウォーズ13人、Wから7人
> ttp://lbx-world.com/topics/2715/

これもネタバレだね
特にWは、放送終了後だいぶんたってのの商品化
誰が売れる=誰が人気があるかわかってしまった
ネットでの意見など本当に声がデカイだけで参考にならないものだ
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:33:24.11 ID:Azvv6dKu0
もう勘弁してくれ
いつまで荒らし続けるんだよ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:37:35.26 ID:Li2i4CsP0
>>858
荒らしは誰よ?
一人相撲は気持ち悪いよ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:41:18.83 ID:E0AVN+hS0
自分の気に入らないキャラを肯定する話題は
たとえそれが事実でも荒らし

自分の気に入らないキャラを叩く話題はアンチスレでやるべきなのに荒らしじゃない
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:44:51.45 ID:hFScqpz70
缶バッジの結果は
2ちゃんでのアミがやっぱりメインヒロイン、アスカがメインヒロインしてた〜

なんて声はなんだったのかとは思ったがw
ネットの声などこんなものかな
ソースの裏付けのない意見は個人的見解にすぎないと
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 07:51:38.01 ID:5dewlr780
缶バッヂの話してるのランキチだけだからスルーしていい
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 12:13:58.77 ID:zYQc3aC80
>>208
> ついでにランはレベルファイブの不正一切無い人気では30位にすら入ってなくて、
> バンヒロジンの人気は愚か、他のヒロインであるアミとアスカ、その上仙道、カズ、ユウヤに人気遠く及びませんけどwww

上もネット投票 ?
それともハガキか何かネット以外でに投票結果 ?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 14:17:27.55 ID:bXxO0dp70
>>862
律儀にID変えてるけど毎回同じことしか書き込まないっていうね
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 14:22:23.21 ID:rEBXV4I/0
日本語怪しい奴には無視が正解
ゴミに構うよりも攻略本が出て期待解説が公開されるのを待つ
ディ・エゼルディアとかグルゼオンRとかはなんだったんだろう
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 14:38:28.85 ID:+9heM9mki
バレバレなのにID変えているのは構ってちゃんだからか
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 17:02:20.55 ID:4BFLaocK0
この手の話題、いやランに少しでも上げ要素がある話題だとどうしても荒れてしまうみたいですね

すまんかった
元が脱線ぎみの話題です
今後俺がこの話題を書き込むことはないです
バレスレに荒れやすい話題を出してすまなかった
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 17:23:21.97 ID:8WfMrgiU0
新たなファンクションか
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 17:31:48.35 ID:Ku68b0yui
ランキチ(ダンボール戦機W初登場のキャラクターの花咲ランでは無い(←ここまで言わないとランキチにはわからないだろう))が叩かれてるのはランageのせいじゃないんだよなぁ…
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 19:03:31.60 ID:I8cW1PLcP
カイトの中の人主演の某妹ラノベで散々嫌な思いをした後なんで言わせてもらうけど、
また花澤キャラの厨かよ…ホントうんざりだわ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 21:14:50.52 ID:YPPZ92Mw0
アニメージュにハーネス第一小隊のポスターつくみたいだな
にしても高橋監督、堂々とヤマジュン批判するのはどうかと思うけどな…
ファンが言うならともかく、スタッフ側がキャラ叩くのは例え敵だろうと好きじゃなくても言うべきじゃないだろ…

>>863
ttp://www.level5.co.jp/15th/vote/
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 22:14:26.30 ID:Jpdn+Lb90
テロリストで仲間を洗脳とかすんだから批判は別にまあそうだよなって納得だけど
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 22:28:02.19 ID:NxFX5EUg0
ディテクターの正体はさすがにアニメ側に決定権あるようなレベルの設定じゃないし、
頭抱えたんだろうなぁとは思う。
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/09(月) 22:37:30.21 ID:bXxO0dp70
監督であって脚本家ではないしな
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 00:14:59.45 ID:bS54UQrF0
>>871
文章読んでないからわからんがスタッフがスタッフを批判をするのはやってはいけない好意ですよ
キャラ批判だって同じ
それはキャラを動かす脚本家や声優批判に繋がる

たとえ面白くなくても対外的には最高だったと言うのが監督の仕事
なにがあったのか
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 00:31:56.81 ID:fmJEaLlZ0
話題のソースは読んでないけど脳内で膨らませて俺の考えを語っちゃう男の人って……。
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 01:26:00.00 ID:/m6Fd7VO0
文体が…
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 01:27:28.37 ID:BHCJN0IS0
>>876
そういうあなたは読んだの?
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 01:28:45.10 ID:Xq/qdHbp0
内部批判は終わりの始まり
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 01:32:49.72 ID:FaJ6p80Di
>>878
この場合読んだ読んでない関係無いと思うが
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 01:51:08.36 ID:AWKOQJlq0
AGEの時と一緒だ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 02:41:34.60 ID:uc8T7IMU0
>>875
ジャイロ高松の悪口はやめろ
あっちは何だかんだで良かったってフォロー入れてたけど
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 06:53:24.53 ID:2KGV1BxP0
>>882
高橋監督はフォローなしでヤマジュン批判なのか
最後の最後で内輪揉め発生?
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 07:14:06.25 ID:jOCwyOhj0
まあぶっちゃけWの一番の「はぁ?」ポイントはヤマジュンだからなぁ
別に「主人公の父親がテロリストなのはダメ」とかでなく、
純粋に犯行動機が意味不明だったわ
何言ってんだコイツ?て感じだった
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 07:26:14.45 ID:t4Tkd1Yf0
時間稼ぎのために金融やら石油輸出だのなんやら
世界規模で大混乱させかけたしな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 07:32:59.48 ID:ItJtnJ/W0
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 08:14:58.80 ID:9XkLf35sP
これっていつの放送なん?
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 08:20:48.30 ID:5LdlXJqZ0
大空博士ならともかくヤマジュンはいくらなんでも擁護できないでしょ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 10:52:41.65 ID:wIdfGN4G0
検索すると9月の放送だなあ
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:13:01.77 ID:BZbTH6yD0
700万か
となるとひとつ1200円と考えて84億か
そりゃ手放したくないわな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:21:58.41 ID:4HuVHsnx0
>>890
それ、確か2年半ぐらいの累計だぞ

でもって各スレでWで大幅に下げて成績よくないと連投している人がいる
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:28:09.43 ID:Znv3hrh10
無が35億、Wが32億だったかな

2年半で考えれば月出荷23.3万個
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:29:54.24 ID:Tm+zL+HRO
2年半で700万個はガンダムとかでもない新規のロボットものとすればとんでもないヒットじゃね
確かSDガンダムで久々の大ヒットだった三国伝が3年でそれくらいだったし
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:32:32.11 ID:uz3N/Zeo0
そういや海外展開してたのに国内出荷公表なんだな
海外展開は失敗したのか?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:35:07.49 ID:pGAdr15L0
>>893
ガンダムの一翼を担うSDとダンボールでは比較はできない

とんでもない
とつけるのには年間売上50億以上はいるだろう
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:36:53.90 ID:iq8vrBARi
Wはプラモだけでなくバトルカスタムとかを含めての金額なのか?
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:40:58.65 ID:Znv3hrh10
バトルカスタムの発売日が23年4月以前なら入っている
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:51:41.50 ID:HC5qmxLa0
>>895
SDの騎士武者とかはぶっちゃけ死に体だよ
三国伝は日本じゃ微妙だが中国で人気出たから国内外出荷700万
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 12:55:10.78 ID:40+wAPVLO
チェンジくん暇そうやね
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 13:55:16.08 ID:eX/go14s0
正直バトカスとバトルストラクションは無謀だと思った
なんでもかんでもカードゲーム化するようなノリなのかねぇ…
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 14:12:21.41 ID:jOCwyOhj0
ガンプラは確か1年で1000万個だよ
全シリーズ込みだし、毎月4、5種類の新商品出るから勝負にならないけど
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 16:42:23.42 ID:gXii4dm40
そもそも、ガンプラと比較しても仕方ないと思うけど
ダン戦に比べて親子でファンが多いし更に兄弟いたりするとだったりすると家族で同じの2、3個買っていくし
バンダイはそういうガンプラだけが売れてるっていう状況に危惧して新規層を取り入れたいってことで
そんなに手間暇かけずに作れる、かつ子供も大人も割と楽しめるってことでダン戦を手放したくないってのが前スレからの流れからすると妥当な線じゃないか?
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 17:02:35.60 ID:vGp3dKOL0
>>902
バレスレで客観的ソースのない推測はイラネ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 17:07:16.07 ID:piNIy7dC0
バンダイは継続は力なりを知っている企業
プリキュアバトスピライダー戦隊アイカツと売れる売ろうとなったらTV作品を続ける
ダンボールのTVが続いてから手放したくないと言ったほうがいいんじゃない
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 18:12:51.73 ID:Tm+zL+HRO
バンダイがどう考えてるかは知らないけど、レベル5作品である以上はメインはゲームだろうが、
そのゲームがあの様じゃあなあ
プラモ売り上げだけで続くわけでもないだろうし
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 18:24:16.14 ID:52qCSSIE0
ダンボール戦機ウォーズ(3DS)
初 週 50,217 50,217
2週目 12,333 62,551

以降、ランキング外により数値不明


流石にこれじゃ続編はなさそうだな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 18:59:29.30 ID:xy0/KkhQO
おは在日ニキ
祖国が在日村作って待っとるで(ニッコリ)
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 19:19:25.28 ID:gIUwjgUo0
Wが売上成績がよくないとは思わないな
売上半減さえもよくある2期モノとしては好成績だろう
映画も赤字だったとは聞かない
ソースなしでよくないといわれてるだけな気がする
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 19:41:39.39 ID:0RtD1LTH0
>>908
ゲームの完成度はぶっちぎりでよくない
誰がプレイしても10分もすればバグが見つかる
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 19:46:00.83 ID:wsRWg/Fb0
>>908
無印より規模広げたのに結果があの様じゃね…
無印と同じぐらいならその言い訳も通ったけど 認めることも大事だよw
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 19:51:33.84 ID:/Prw2gho0
>>910
> >>908
> 無印より規模広げたのに結果があの様じゃね…

それ、所詮素人の推測ですからね
L5のゲームは不振だった
バンダイのプラモは好調だった
数字見る限りはね

規模広げたからどうのはL5かバンダイの経営陣しかわかりませんから
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:02:46.06 ID:HdA3hDNo0
アニメ誌見てると割とマジで続編ありそうな気がしてきた
他の作品の最終回はちゃんと最終回ってあるのにこれだけ書いてない
しかも1誌だけなら間違いだろうが3誌全部がそうなってる
一応ウォーズは25日で終わりだろ?
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:05:09.19 ID:zkdNGj2a0
そりゃアニ×アニは終わらないからな。妖怪ウォッチが入るの決まってるし。
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:06:07.36 ID:0p6rElvQ0
バレスレ向きネタかなー

バンナムのニュースレターを掘り返してみる
ダンボールの名前がどこにもないorz
少なくとも決算短信にはない
代表取締役役とのインタビューで妖怪ウォッチの名前が出てきて驚く

決算短信2四半期2013年4月〜9月の連結業績
トイホビー事業
国内では戦隊とプリュキュアとアイカツが好調
海外ではパワーレンジャーが順調
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:06:18.13 ID:m7nwtAey0
アニメ誌読むとサプライズでバン達はでないどこか
インタビューの人の見解だとジンとバン衝突かw
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:06:51.14 ID:0RtD1LTH0
もう1月からの番組枠は全部埋まってるので・・・
期待するんなら「春から新シリーズか!?」程度にしておいたほうが精神衛生上いいよ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:10:59.44 ID:j1LB2Cuw0
…そういえば月曜のヴァンガード再放送が終わるとか聞いた。
もしかしたら年明けから何らかの再放送とかあったりして?
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:12:38.33 ID:zQKB3lsT0
>>911
バトルカスタムとか色々出したくせに売れなかったって話じゃね?
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:22:45.19 ID:ThILvqqZ0
>>918
だってそんなの会社の中の人にしかわからないじゃないか
一杯商品出してるのにこの数字は赤字なはずだ!
真実を知るのはバンナムの中の人のみです
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:32:38.01 ID:ULg+dQU60
>>915
ん?
もしかしてジン率いる神威大門vsバン率いる伝説チーム

とかやるのか?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 20:50:32.63 ID:zGJcJuCL0
休眠期間で妖怪ウォッチ終わったら
復活するとか期待しとくわ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 21:03:35.18 ID:+GhNYcae0
ケロロみたく復活することを期待しよう

あとダン戦の海外展開の話が出てたけど今も放送中みたいだよ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 21:09:26.46 ID:0RtD1LTH0
>>922
去年とかには「北米で2013年から放送予定」て発表されてたけど、
ちゃんと放送始まったのかね
アジアでは1年遅れくらいで放送されたみたいだけど
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 21:23:36.36 ID:jMK2ZFt10
バンさんは神威大門統合学園の存在が許せないはずとか書いてあったしな
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:07:18.54 ID:+GhNYcae0
アニメ誌にインタがあったの?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:22:20.52 ID:+N7HODvi0
そりゃLBXの軍事利用だし箱の中の玩具に戻そうと頑張ってた連中は気に入らないだろ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:29:45.93 ID:a8/4tbK5P
LBXは箱のなかで使う物ってのはあくまでのバン(とその一同)のエゴだからな〜
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:32:04.98 ID:zkdNGj2a0
そもそもそういう自己主張するならまず、そこにいる犯罪者を法の場に出して
から言ってもらおうか、になっちゃったからなあ……。

ヤマジュン達の行為棚上げで話締めちゃった時点で、今更LBXの使用法の
お説教始められてもどうにもならん。せっかくリセットでうやむやにしたんだし
もうこれ以上粗見せたくないから出せなかったんだろうなとは思う。
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:36:06.04 ID:Le25FYuZ0
歴代ダンボールゲームはどれくらい売れたのだろう
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 22:42:34.49 ID:0RtD1LTH0
>>929
とりあえず無印が最高潮であとは出す度に右肩下がり
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/10(火) 23:31:25.49 ID:R5XKN5DY0
監督インタで、バンはヒロイン映画の相手役みたいな子で
ヒロインをLBXに置き換えるとよく分かるってあってワロタ
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:10:34.12 ID:AyQAdqqI0
>>930
あれ?そうなんだ
Wがやたら叩かれているからWが一番下だと。。。
最新作のウォーズが一番低いのか
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:28:01.17 ID:3Th/DCjP0
シリーズ名のあるゲームで大幅に下がった場合、一つ前がアレだったんだろと
言われるのはまあそういうもんですし。FF8とか典型。
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:32:54.97 ID:koG5m5F+i
>>932
なんでID変えてんの?
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:33:59.27 ID:xh1Ol38N0
ってことはずっと右肩下がりですから
一番最初の無印がクソゲーだったから次のWが大幅に下がった
そういうことですね
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:35:07.04 ID:Sr47m8zg0
実際無印も微妙ゲーだったし
このシリーズってカスタマイズする意義も全然ないし
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:39:41.18 ID:YderTpuM0
ウォーズのゲームはバグこそ少ないものの決して神ゲームという出来でもない
前作の悪いところそのまま部分に改悪されているところもある
神ゲーなら口コミで売れたのだろうが
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:40:06.72 ID:a2J0SfknP
グレードが上がると重くなる設定も面倒だったな
機体の外見は選べるけど、武器の外見を選べない(性能固定)なのが辛い
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:46:06.10 ID:QKF0JNTa0
ゲームは色々とまとめ切れてないんだよな
面倒くさいから属性とかもいらんよ
それこそ威力は弱いけど経験値3倍とか、そういう差別化のほうがわかりやすい
あとフレームごとの熟練度もいらない
アイテムの装備上限もいらない
小隊5つ分の装備や必殺ファンクションまで管理するのも面倒だし
とにかくもっとシンプルにしてくれ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:49:02.32 ID:QKzR3vqh0
>>936
グレードシステム、ACシステムとか要らんかったな>無印
キャラ自体にレベルがあるんだからそれでいいじゃん、と
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 00:56:50.10 ID:ci183cgs0
>>906
ウォーズゲームの売上はこんなものだろう
無印の完全版商法にWのバグ祭りがなくてもそれほど変わらなかっただろう
これが10万も売れると思えない
万人向けではない
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 02:42:02.96 ID:x6vPK01wI
監督へのインタビューでは
ダンボール戦機はアメリカ民主主義とアメリカ共産主義の戦いみたいなものだ
という事だと言っていたな
>>920
いや、バンはおそらく神威大門の存在を許せないし
そこで司令官やってるジンに「何やってるんだ」みたいな事を言うだろうというわけ
ダンボール戦機ウォーズにバンさんが出ないのもそこにある
後はカイトの貧乏設定がアニメでも裏設定のままでただのゲスのままなのが残念だとか
(貧乏=悪人というイメージを与えてしまうから出来なかったらしい)
後、先に話題になってたヤマジュン批判もバンの父親は理不尽という感じなだけだった
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 06:20:23.81 ID:khr4smEB0
でも、あれ高橋監督の見解で別に脚本家のインタビューだから
正直、お前の見解で勝手なこと言わん方が……って感じだったぞ
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 07:17:19.38 ID:HeRh9iuj0
ゲームとしてはウォーズは歴代最低な出来と思うけど
少なくとも俺には
ダンボールのゲームは基本的に信者向けだと思っているしキャラゲーだと思っているが
アニメムービー大幅減
イベント大幅減
馬鹿にしつつもそれなりに面白かったポリゴン紙芝居なし
アバターにした意味はほぼなし

Wは信者になまだ薦められる。ただしバグ覚悟ね
ウォーズは????
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 07:20:19.74 ID:cn0LRM0p0
>>942
> 監督へのインタビューでは
> ダンボール戦機はアメリカ民主主義とアメリカ共産主義の戦いみたいなものだ
> という事だと言っていたな

うーん
そのインタビュー中でアメリカ民主主義と共産主義の監督なりの定義を語ってました?
自分には両方とはなんですかそれ?
人によって物凄く定義が異なるのはでないですかーと
ちょっと買って読んでみたいのですけどアニメージュですよね
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 10:13:46.52 ID:3mR1Nop8O
お前らバレスレでなにやってるんですかね…
関係ない話はやめろ
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 11:00:38.12 ID:x6vPK01wI
>>945
うん、アニメージュ
共産主義と民主主義に関してはあくまで例えだよ
セレディの掲げる思想が共産主義で
主人公側は自由を勝ち取るための戦いなので民主主義みたいな
一応、高橋監督自身はセレディの理想を完全には否定してないよ

>>946
バレスレが雑談中心になるのは前からの事だイナイレスレなんてもっと雑談してるぜ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 12:58:57.66 ID:v4uXtx/Q0
>>942
>そこで司令官やってるジンに「何やってるんだ」みたいな事を言うだろうというわけ
別にジンはセカンドワールド肯定しているわけでもなく目的は恩師の手がかりを求めてなわけだったから
そこをバンさんが理解できないとも思えないがな
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:22:08.85 ID:ZuIesQn6P
ジンはセカンドワールドに疑念を抱いてたって説明されてたのにな
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:23:02.33 ID:QKzR3vqh0
本スレでこんな話したらそれこそネタバレじゃね?
みんなせレディの最期まで把握した上でレスしてんだから
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:28:17.17 ID:3Th/DCjP0
つかやっぱバンは親父がガンだろ。
あれオチ付けずにスルーしちゃった時点で、もう何言っても
「どの口で」になっちゃったし。
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:30:36.97 ID:Sr47m8zg0
「ディテクターの正体がヤマジュン!?これマジ?」

みたいな反応狙ったんだろうけど、整合性も糞もないし、お咎めも無しで今考えると大コケだよなぁ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:40:44.36 ID:QKzR3vqh0
>>952
>整合性も糞もないし
あまりにも整合性なさすぎて、「脚本書いてる途中で黒幕の正体変更したんじゃね?」て感じたくらいだわ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 13:57:01.57 ID:UA1acN+i0
バンの声優さんが久々にジンの声優さんとアフレコ→来週の水曜のアニメ中のCM見逃すな

ってTwitterであったのはスルーかおまえら
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 14:02:04.30 ID:QKzR3vqh0
>>954
フォトバトルの新CMかな
フォトバトルのアニメにバンさん登場は確定みたいだし

それかウォーズの新CMか?
ボイス流用だけど一応ウォーズにも出てるし
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 14:28:57.82 ID:x85mWf7s0
普通にWのDVDBOXじゃね
バンくん!豪華特典もついてくるッ!!
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 14:33:25.46 ID:BtywPjmO0
今の時代にDVDとかやめてほしいんだけどね
まぁダン戦は大友の熱心なのが少ないから売れないし分かってて出さないんだろうが
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 15:30:33.18 ID:MYqGOYyP0
>>953
アニメージュのインタビューで監督がウォーズに対して
「原作がまだそれほど固まっていない段階でアニメの作業を進めないといけなかった」
と言ってるし、Wもウォーズほとでは無いけど色々決まってない状態だったと思う
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 15:48:20.40 ID:ZNbDXTzp0
>>957
むしろ小説とかつけるのにブルーレイでないのがなんでかと
お子様向けならレンタル中心でセルは安くしてコンビニやおもちゃ屋で売れるようなパッケージにしないと
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 15:55:34.10 ID:ZNbDXTzp0
>>955
ベストアルバムかと思ったけど、これまで出てないものって感じた
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 17:47:44.50 ID:DkpfUQbl0
>>958
うんまあ
フォーメーションアタックがゲームじゃただのアタックファンクションで
あれれと思ったりしたよ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 17:48:28.92 ID:x6vPK01wI
>>956
それだったら普通、CMはバンさんとヒロの二人でじゃね
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 18:07:28.59 ID:x85mWf7s0
>>962
下野だとギャラが高いから・・・?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 18:13:02.72 ID:4Mibik2Z0
ジンはウォーズレギュラーだから金かけて呼ぶ必要はない
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 18:27:48.44 ID:ZNbDXTzp0
アニメ板に出てたけど酷いな
呆れる

「明日への約束さwwwww」 「ダンボール戦機」CDの歌詞カードに草不可避の謎誤植 
エイベックスが訂正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/11/news074.html
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 18:51:17.93 ID:Sr47m8zg0
何をしたらこんな誤植が起きるのか気になるわ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 18:56:36.46 ID:Wtx1ylth0
抜けがあるのは分かるんだけどなあ
これは…
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:10:53.67 ID:QKzR3vqh0
久々に(いろいろな意味で)笑えるネタきたなw
俺はシングル買ってるから買うつもり無かったけど、
むしろちょっと興味がわいたw
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:15:03.52 ID:jmCCG41V0
これはいくらなんでもふざけてるとしか言いようがないよな

アニメはゲームやってるから安心してみれるけど
ゲームやらなければよかったという気持ちもある
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:39:12.10 ID:LRal85PP0
バンさんとジンさんのCMはWのDVD-BOX発売告知 by 生ウォーズ
上下各1万5千円
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:44:14.97 ID:RfijLb3U0
毒ガス問題は今週は決着しなかったか
ゲームやってない子は重い展開に視聴やめちゃうんじゃないかと別の意味でヒヤヒヤだわ
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:47:50.67 ID:QKzR3vqh0
>>970
BDなら買ったんだがなぁ
日常パートはともかく、3DCGはDVDだとエフェクト潰れまくりっていう
地上波録画してるし・・・
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:53:26.33 ID:PYJyEOS20
俺は特典次第
でも、もし、ウォーズDVD特典のW小説前後編をWのboxに付けたりしたら、それはどうかと思います

ランの水着イラスト大判がついてたらいいな
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 20:58:16.24 ID:CNi92EEXO
DVDも完全版商法か
単品の持ってるんだがなぁ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 21:01:47.49 ID:jmCCG41V0
BOXを完全版とかネタで言ってるのか???
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 21:02:12.59 ID:m2+M7v7C0
ゲームのカイトはロストしたら自分も毒ガスで死ぬ覚悟くらいは持ってたんだが
アニメはさらに救いようのない下衆になってるな
これ最後の集合写真に絶対一緒に写れないだろ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 21:12:50.65 ID:xtpM74zT0
ラストバトルとスペシャルで
レジェンドLBX2機が出るよ
オーバーロード(笑)になるから
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 21:15:26.60 ID:QKzR3vqh0
エゼルダームは死なない
は確かに謎改変だな
「アラタが人殺しになっちゃうううううう!!!」て配慮したのかな?
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 21:17:25.34 ID:nVb84hNmi
カイトは年齢的にもよくない厨二病にかかってるなあ
ガスは自分の手を汚すものでもないし死体(仮)を見たわけでもない、美都先生を直接殺せって言われて同様してるしまだ更正のチャンスはあるハズ…
…あるのかなあ

それよかアラタのカミーユ化が気になるな
なんとなく今週回避フラグみたいのを立てたが
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 22:03:18.02 ID:LRal85PP0
DVDボックス特典は120ページの設定資料
ttp://kids.mediafactory.co.jp/lbx/dvd/wdvd-box/


それにしてもこれはオタク向けなんだからなんでブルーレイで出さないかなあ
自分もダン戦のCG戦闘が好きなので、ブルーレイなら買ったのに・・・
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 22:06:04.70 ID:ZuIesQn6P
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
イナイレGOギャラクシー・ビッグバン/スーパーノヴァ 8万5834本 (消化率20〜40%)

イナイレもやっぱブランドとしては終わってきたみたいだね…
消化率がやばすぎ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 22:11:59.85 ID:x85mWf7s0
ココハ「ダンボール戦機」ノネタバレスレデス
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 22:13:21.84 ID:ZuIesQn6P
>>982
次回作が出るかどうかの基準として
ウォーズとビッグバン/ノヴァの売上を比較する事は重要だろ
なんでもかんでもスレチにしないでね
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/11(水) 22:37:53.47 ID:tNL63FZIO
そりゃあなぜイナイレの売り上げとの比較がそんなもんの基準をはかるのに必要なんですかって話だ
しかもいきなしあっちも終わってきてるね〜しかいわなきゃスレ違い扱いされて当然
そしてイナイレは一応半年くらいはジワ売れしてくタイトルだから比べる意味もない
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 00:04:01.05 ID:fdEpSQ6l0
>>982
なら、おまえの雑談レスもいらないよね
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 00:29:01.26 ID:28e8ku9s0
ひでぇスレだ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 00:53:20.46 ID:ZWviLZtcP
催眠ガスだと知らなかったら、今回のキャサリンのくだりで確実に発狂してたわ自分
使用者のアレぶりに目をつぶれば、ディ・エゼルディのビットはなかなか気に入った
今日にも一部店舗に並ぶプラモが楽しみ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 00:59:13.74 ID:ysKRXVZy0
>>970
次スレよろ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 02:24:26.43 ID:9lqHEIAs0
これ総理はリクヤが死んだと思ったまま死ぬとか悲惨な事しそうで怖いわ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 09:03:31.35 ID:NdzAUVIzO
>>983
ジャンル違うし無駄な努力
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 12:41:30.31 ID:RNwIoqMJ0
>>983
10万前後ぐらいが続編の目安かな〜と個人的に

採算性良いならそれ以下でもでるでしょう
そこは企業しかわからない
一番売れた無印は初期投資かかったので利益は低いかもしれない
ちょっと下げたWは収穫期入っていたので利益は高いかもしれない

アニメが今後も続くなら続編はほぼ確定でしょう
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 13:19:04.40 ID:UDl28jDO0
お前ら次スレ立てるまで減速しろよ・・・
ダンボール戦機 ネタバレスレ8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1386821760/


>>991
プライムタイムにアニメ流してるんだから10万程度じゃ赤だよ
ジャイロゼッターは実際にシリーズ死んだし、
ガイストクラッシャーも初週で行方不明だから今後ヤバいだろうね
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 14:05:41.30 ID:/dp9BL29O
ずっとこんな流ればかりだしバレスレじゃなくて数字スレにすりゃ良かったんじゃねーの
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 16:06:55.33 ID:3vPUHTrv0
というよりもう新スレいらないだろ
続編が確定とかならともかく今だともうネタバレすることもないんじゃない?
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 16:28:45.30 ID:TlpFswtt0
まだプラモがある件
装備詳細もまだだし2月以降も予定がわからないなら
十分残しといていいかと
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 16:57:31.05 ID:NNGGvF7T0
>>992

まあ新スレがにぎわう日が来るといいな
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 17:16:20.48 ID:Yck4l2KW0
DVD特典のW小説が来れば賑わうのでは

これのネタバレ解禁は1月末ぐらい?
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 19:10:39.70 ID:NNGGvF7T0
年明けのWHF、ウォーズのロゴもあるから、イベントは妖怪メインって書き方にしろ
年明けのゲーム登場LBXのプラモの宣伝くらいはコロコロで扱いそうだな
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 23:20:10.55 ID:NjKpl5cJ0
ちょいちょいゲームと違う展開やってくれてるから毒ガスのままなんじゃないかって未だに思ってるわ
あとミハイルの遺影持ってるとこにでんぢゃらすじーさん出すのはどうかと
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/12/12(木) 23:27:03.31 ID:UDl28jDO0
埋め
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/