駄作アニメを好きなのは恥だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
だからすべての駄作を嫌いになり立たけるようになれる方法教えてください
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 17:55:04.10 ID:Vm+ILK7Z0
あげ
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:12:23.62 ID:7Alef2GR0
このスレを立てたヤツよりは恥ではないw
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:14:14.16 ID:Vm+ILK7Z0
>>3
そういうのいいから答えてください
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 00:51:27.43 ID:l4Sgl08a0
逆ギレw
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 02:06:28.71 ID:6PnAvqLl0
>>5
じゃあただしくなりかた教えてください
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 06:19:31.22 ID:akuKwgMv0
この>>1はオタクじゃない
サブカル野郎だな
オタクだったら駄作こそ愛でようとする
サブカル野郎はクズだから駄作を叩いて自分が偉くなったと勘違いする
つまりシね
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 18:56:32.37 ID:6PnAvqLl0
>>7
駄作を叩かないと俺が叩かれるんだが
実際お前も叩くくせに
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 20:13:47.21 ID:h9rFu6dw0
【何かを】アノミー君【叩きたい人】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341066364/

さすがにココではまだ有名じゃないんだよね
アノミー!!コテ見せてよ!!
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:18:39.37 ID:6PnAvqLl0
>>9
みせてもこたえないくせに
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 20:07:12.12 ID:t/GdmeVe0
>>12
そういうのいいから
スレ荒らすのやめてくれよ
邪魔なんだよ、お前みたいのがいると
スレの品格が崩れるんだよな
いなくなってくれないか?
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 06:32:26.97 ID:YoW0sSEh0
あげ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 07:59:17.04 ID:nT6ESoS80
>>14
ID:YoW0sSEh0
そういうのいいから
頼むからスレを荒らすのはやめてくれ
邪魔、うざい、くせー、フロ入れ、歯磨け、髪切れ
消えてくれ
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 09:30:50.29 ID:OXXUmXyb0
好きなアニメの話題を語るたびに
けいおんやまどか等のスレが乱立する件について

嫉妬
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 10:17:19.02 ID:s5j93rdd0
キチガイの立てたスレなんかさっさと落とせ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 19:59:54.60 ID:sA8lJsOS0
あげ
17 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/07(土) 20:08:48.28 ID:RSIEj9wT0
しかしまどか☆マギカはワンピースと意気投合!
けいおんとナルトはお互いに喧嘩両成敗関係にあるぞ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 21:23:20.63 ID:YSa3Ysk00
>>19
ID:YoW0sSEh0
ID:sA8lJsOS0
そういうのいいから
頼むからスレを荒らすのはやめてくれ
邪魔、うぜー、くせー、フロ入れ、歯磨け、髪切れ
消えてくれ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 02:40:51.87 ID:JbvXS0+q0
あげ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 05:05:39.75 ID:F/6JOkhp0
>>21
ID:JbvXS0+q0
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ

そういうのいいから
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 20:34:01.71 ID:JbvXS0+q0
あげ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 00:06:29.41 ID:N5NHSLj60
自分が好きなものを拒む事に意味はない
崩壊する世界社会だからこそ尚更。

恥どころか、等身大の自分がこの世に生きる証明として
光栄に思ったほうが良い。
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 01:16:16.98 ID:xFrWHjcT0
>>22
粗末な感性のまま
サンドバッグになれと
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 18:01:49.27 ID:DU77tfx40
エサ
25!ninja:2013/09/14(土) 00:36:00.76 ID:AYLG3CWn0
まどか信者兼ワンピ信者はモラルが無い奴ばかり
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:45:43.34 ID:f2gnAZXD0
>>25
だから正しい感性になれる方法教えて
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 00:28:53.81 ID:YfTJMloqO
何を駄作とするか
まず、自分の好きなアニメを挙げてみて評価してもらえば良い
評価で駄作だったら嫌いになって叩けば良い
まぁ、駄作だったから嫌いになるくらいのクズならアニメなんて観ずにベストセラー小説でも読んでた方が良いけどな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 12:42:21.50 ID:FiWJx3v+0
>>27
だからみんなから叩かれている駄作です
業界からもたたかれています
だから正しくなり方教えてください
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 13:01:37.85 ID:FiWJx3v+0
>>27
それに駄作ラノベすら叩けないので小説なんて読んだら叩かれます
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 14:11:33.70 ID:4sowAmdr0
叩かれてる理由を信じればいいだろ
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 18:11:46.88 ID:FiWJx3v+0
>>30
だから自分も心の底から同意できるようになりたい
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 23:07:35.90 ID:4sowAmdr0
信心が足りない
叩きレスを毎朝毎晩百回朗読しろ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 17:22:23.46 ID:bU0qdcmC0
>>32
そういうのいいから
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 18:00:36.01 ID:Y1Vf/gP10
「正しくなりたい」のであれば、作品の客観的な善し悪しと自分の好き嫌いの区別を付けるようになるべき。
それが出来るようなれば、こんなトンチンカンなスレタイのスレを立てずに済むよ。

世間的に良いとされる作品だって自分の好みじゃない事はあるし
逆に世間が叩いている作品を偏愛してしまう事もあろう。
でも好き嫌いというのは理屈じゃないから恥じゃない。
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 21:26:52.46 ID:bU0qdcmC0
>>34
種を好きになるのは異常だと皆に言われているし
そうじゃないとしても皆に叩かれんだから従わないといけないだろ
俺をサンドバッグに仕立てあげるのをやめろよ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 15:56:56.63 ID:e3DZBxd00
あげ
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 16:14:47.01 ID:QZN9aJMe0
>>35
好き嫌いの問題を「異常だ」と言う方がおかしい。

「好き=良い作品」と混同してるアホが、自分の好みであるというだけで
客観的に見て駄作でしかないものを「良い作品」と言い張ってるなら話は別だが。

だいたい、好き嫌いと善し悪しを混同してなければ「異常だ」なんて言われないと思うがね。
「これは皆が言う通り駄作だと思うけど、こういうところが好きなんだ」みたいに説明出来りゃ
「好きなら仕方ない」と納得してくれる人は多いと思う。

>そうじゃないとしても皆に叩かれんだから従わないといけないだろ
この程度なら悪い事は言わん。
「単に空気を読んで周りと意見を合わせるだけの人間」に成り下がれ。
意見を持つな。感想も言うな。周囲と同じ事を言ってろ。それが一番だ。
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 16:48:11.17 ID:PCIAoGGi0
他人の評価に心を動かされず好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと恥じることなく言えて
なおかつ自分の意見を他人にごり押ししたり、異なる意見に対して意固地になったりしない
そういう人を良質なファンという
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 16:49:14.77 ID:x5sG9+fa0
この有名なキチガイに何でみんな構うんだ?
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 21:58:43.01 ID:e3DZBxd00
>>37
新シャアみれば種を好きなのが異常だということは明らかだし
みんなに叩かれるだろ

だからすべての駄作を嫌いになれる方法教えてよ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 21:59:19.93 ID:e3DZBxd00
>>38
で駄作を好きだとみんなに叩かれるよな
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 22:32:43.23 ID:wVRlBJ+MO
叩かれたくなければそもそもアニメなんて見なければいい
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 04:56:17.17 ID:3WiiDe8w0
バカバカしい。皆と同じ事を言ってれば叩かれない。それで満足しておけ。
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 07:35:08.52 ID:bi+GQpAm0
てゆーか異常なのは種アンチだろw
やたら数がいるだけで
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 11:31:20.12 ID:tgctQRBM0
>>44
業界側からも叩かれているし
多数派だから正しいんだろ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 11:33:12.51 ID:tgctQRBM0
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 11:40:17.86 ID:Pz9HGr7mO
喫煙すると血液がドロドロになり血管が収縮し血行不良となり脳に充分な血液や酸素が巡らなくなり頭が悪くなる。

正常な考えが出来なくなり思考力や判断力が衰え異常な発言を連発する。

更にビタミンが破壊され肌が汚くなりシミやシワが増える。頭はハゲるが鼻毛は伸びる。

更に味覚や臭覚は死に、眼は濁り歯茎は小豆色に変色し歯は汚れ何故か毎日コーヒー飲むようになり全身からドブのような不快な悪臭を放つ。

更に臓器はドス黒く腐り躰力は衰え疲れやすくなり喘息となり癌となり苦しみ抜いて早死にする。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 13:02:53.08 ID:DlCB+c4x0
駄作を嫌いになれる方法を人に聞いてる段階でもうダメだと思うけど
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 13:12:42.29 ID:C8+F3m/nO
むしろ駄作にこそ醍醐味があるわけで、テンプレばかりでは面白くないよ。
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 00:05:25.64 ID:P78E0zjN0
>>49
でお前も俺を叩くんだろ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 18:37:56.83 ID:/ik383bp0
恥だよなの「な」ってなんだよ
誰に何の同意を求めているんだよ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 12:11:52.35 ID:fqsey/kb0
駄作だと思いつつも好きな駄作もあるもんだろ普通
ちょっと恥ずかしくて人前では言えないかもしれんが
ネットで叩かれるぐらい別にいいじゃん
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 14:12:01.12 ID:5xFbZB+R0
>>52
でおまえも俺を叩くんだろ
それに駄作は現実でも叩かれているしアンチが正しいだろ
業界からも叩かれているし
犯罪者を肯定するのは悪だろ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 14:16:48.99 ID:SPzGV7kD0
替え玉Free!
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 12:21:04.63 ID:utqkKn0W0
あげ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:05:16.12 ID:66VJz6Ve0
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 00:31:39.60 ID:pXe5UzOm0
あげ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 00:49:21.35 ID:XezKhDJV0
実際誰が見ても救いようのない駄作ってあると思うけど
それを否定するだけじゃなくて笑いながら少ない長所をひろってやる
そんないやみな余裕を持ちたいわ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 11:10:13.85 ID:BsTRmo2/0
普通は駄作は好きになれないけどな
興味ないまま通り過ぎていく
好きになれるような作品なら駄作とは言いがたい
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 20:43:00.44 ID:pXe5UzOm0
>>59
みんなが駄作だと言っているから駄作なんだろ
実際お前も俺を見下しているくせに
異常者だから駄作を好きになるんだろ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/01(火) 15:26:29.46 ID:Bp7j2oDf0
あげ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/02(水) 05:25:13.25 ID:gy9qXHbC0
あげ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 02:46:33.68 ID:5P99d3BT0
あげ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 15:17:31.15 ID:2XeqfW7N0
>>60
みんなが駄作だと言っている状況なんてあんまないよ
みんな無視して通り過ぎていく
君が見下されるような人間だとしても視線を合わせると怖いから
そのまま無視するよ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 16:27:58.88 ID:0LPXERDd0
>>64
つHUNTERXHUNTER
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 16:42:04.15 ID:5P99d3BT0
>>64
種やAGEはみんなに叩かれているだろ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 19:15:09.56 ID:/pYgn5Pu0
キルミースレと聞いて
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 22:05:53.42 ID:xth0U/j50
>>66
見てるやつみんながみんな叩いてるわけじゃないだろ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/03(木) 23:31:53.10 ID:5P99d3BT0
>>68
新シャアで現実見てこいよ
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 00:19:07.09 ID:otOuGJAA0
>>69
見てるやつがみんながみんな新シャアにいるわけじゃないだろ

つまりあれか
お前は新シャア板でみんなの輪に入りたいだけか?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 01:23:14.19 ID:V3z7+v5U0
>>70
だから皆に叩かれている証拠がいくらでもあるぞ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 01:29:49.37 ID:otOuGJAA0
>>71
それって見てるやつみんながみんなじゃないだろ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 01:52:30.47 ID:V3z7+v5U0
>>72
だから売上や評価などの客観的なデータが揃ってるぞ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 02:14:10.32 ID:V3z7+v5U0
>>72
大体業界からも叩かれているだろ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 05:35:03.70 ID:otOuGJAA0
>>73-74
「みんなが」叩いてる客観的なデータ持ってこいよ
「みんな」にわずかでも欠けていたらお前の負けな

業界についても同様
業界人が「みんな」叩いてる客観的な根拠を持ってこい

一部の人間をピックアップして「みんな」という嘘をつくの話な
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 05:35:37.49 ID:otOuGJAA0
一部の人間をピックアップして「みんな」という嘘をつくのはナシな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 15:30:40.65 ID:V3z7+v5U0
>>75
>>76
人気あるなら劇場版は消えないから
大体多数派な時点でアンチの勝ちだから
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 23:51:51.71 ID:Lsa/uxdS0
感性が生まれつき少数派だから死ぬまで叩かれると思うけど
たとえば知り合いの中で何かタイトルを言うだけで
「ああそれ嫌いだわ」
「あれ駄作だよな」
と自分以外の間で話が盛り上がってしまうタイプだろ
自分だけあほ顔でぽかーんとするんだよな
死ぬまで治らないから死ね
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 04:43:59.79 ID:3CZopLdA0
>>78
ほらこの通りアンチか正しい訳だが
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 09:19:17.81 ID:VEzYYRW/0
>>77
人気があっても続編が潰れる例はあるよ
アンチがはびこる場所に首突っ込んで多数派だと思い込むお前のアホさ加減の問題だよ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 15:04:38.64 ID:kvFyy1pg0
少数派がアニメの中に逃げ込んでも少数派ワロタ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 16:39:31.53 ID:3CZopLdA0
>>80
DVD中古買い取り拒否など他にも証拠はあるし
駄作だからアンチが多数派になるんだろ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 16:45:05.79 ID:VEzYYRW/0
>>82
それはお前が勝手にそう思い込んでるだけ
買い取りを拒否するのは商売における店の判断であり、
ネット上の叩きにおける「みんながみんな」とかいうたわごとを保障しない

多数派に「見える」のは、お前がアンチの巣に首を突っ込んでるから
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 16:46:33.92 ID:VEzYYRW/0
いいから多数派だという証拠を持ってこいよ
買い取り拒否をしてる店が何店舗あるのか、拒否理由はなんであるのか
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 17:54:18.87 ID:3CZopLdA0
>>83
じゃあシャア板以上にガンダムの話しが行われているとこはどこだよ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 17:54:52.60 ID:3CZopLdA0
ほんと種厨くっせえなあ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 23:05:09.50 ID:VEzYYRW/0
>>85
何言ってんだこいつ
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 00:11:00.31 ID:G6Zkx+KT0
>>87
答えろよ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 00:45:04.70 ID:oezEWLi70
>>88
>>84に答えられないやつの話題そらしに付き合うつもりはないなあ
ただひとつ言えるのは、現実でのコミュニティやネット全体からすればシャア板なんて僻地もいいところだってことだが
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 01:24:03.92 ID:G6Zkx+KT0
>>89
種厨くっさ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 09:50:47.19 ID:uMX2Sf7l0
こういう極端過ぎる人はアニメではなく何か別のものを見ている気がする
過去によっぽど仲間はずれにされてひどい強迫観念を植え付けられたか、
そういう家族か友達がいたんだろう
みんなで何かを罵っていじめなきゃいけない!
自分はそっち側にいないとひどい目にあう!っていう
そのためにアニメを利用している
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 13:37:14.61 ID:b2/W5h4i0
なんだ一般論じゃなくてガンダムシードの話なのか
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 16:11:33.10 ID:G6Zkx+KT0
>>91
実際酷い目にあたったし
お前も駄作を叩いているよな
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 16:12:10.55 ID:G6Zkx+KT0
>>92
一般論だろだ
周りに逆らうのは悪だろ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 18:40:09.73 ID:4IHPGaYe0
あげ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 22:09:45.73 ID:G6Zkx+KT0
あげ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 08:58:41.23 ID:0XJu4+U80
種厨ってまだいたんだな
アニメ板じゃ未だに新作を叩いてるようだし
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 12:21:00.43 ID:Nq9XUHCJ0
>>75新シャアじゃAGEアンチは少数ってチェッカーで晒されたばかりでした
その人は1日中2chを徘徊してAGEアンチ活動をしていました
頭がおかしいです
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 15:43:11.25 ID:IPqKrQDZ0
スレ主の目的が分からん
vipでこの手のスレを立てまくってたころ、
嫌いになるために必要な気持ちの切り替え方を丁寧に教えても
頭ごなしに否定するばかりでなにもしなかったし
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 18:46:47.79 ID:pQdXOur00
>>98
売上やレビューみてから言えよ
あとアフィやツイッターのお陰で皆に叩かれているだろ
大体業界からも叩かれてます

駄作を叩かないと俺が叩かれるだろ
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 18:48:07.20 ID:pQdXOur00
>>97
ほら種は叩かないといけないわけた
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 19:42:44.83 ID:QfEzSYeh0
>>99
スレ主はガンダムシードの話をしたいんだとさ
ガンダムオタクはいつもそうだろ
一般人にガンダムを押し付けてぎゃあぎゃあわめく
そんなやつらなんだよ
粗大ゴミガンダムオタクは
ガンダムとか知るか!!死ね!!
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 20:15:05.33 ID:pQdXOur00
BFで公式からも種はゴミ扱いされていることが明らかになったが
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 20:29:44.00 ID:pQdXOur00
>>102
じゃあガンダム以外でもいいよ
とにかく駄作を叩かないと俺が叩かれるんだが
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 23:26:58.55 ID:IPqKrQDZ0
じゃあ鴨川でも叩けよ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 23:44:28.82 ID:IPqKrQDZ0
というかお前が叩かれるのはお前がキチガイだからじゃね?
人の話は聞かないし謎の思考回路をゴリ押しするし反論できないと人格攻撃ときた

これで叩かれないほうがおかしい
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 00:07:32.96 ID:egpnTIh+0
>>106
まず駄作を好きだから叩かれたわけだが
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 13:41:33.67 ID:egpnTIh+0
>>105
駄作はそれひとつしかないとか思ってんのかカス
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 14:34:09.35 ID:XnF2yti20
じゃあ目につくもの好きなだけ叩いてこいよ
お前が嫌いかどうかは問題じゃなく叩くか叩かれるかの問題なんだから

すべての原因は好きなものを駄作といいつつ叩けないとかいう破綻したお前の人格だよ
病院いけ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 14:52:48.99 ID:egpnTIh+0
>>109
だから嫌わないと叩かれるわけだし
病院なんて甘えだろ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 15:01:49.74 ID:XnF2yti20
嫌ってるふうな書き込みだけすりゃいいだろ
それができないのはお前の精神上の疾患のせい
はやく病院いけ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 15:55:50.01 ID:egpnTIh+0
>>111
だから何書き込もうが心の底から嫌わないと叩かれるわけだが
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 15:59:22.51 ID:XnF2yti20
駄作とやらを叩いてるレスしたのに「心の底から嫌ってない」って叩かれたことがあんのかお前
そのログ持ってこいよ

できないなら病院いけ
被害妄想ってやつだ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 16:50:43.91 ID:egpnTIh+0
>>113
駄作を好きだから叩かれているわけだが
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/09(水) 01:37:43.95 ID:R6Jb2BY50
あげ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/09(水) 17:42:48.02 ID:WPChPctC0
色んな層に人気。
見ないと損。
売り上げがー、興収がー。

詐欺系作品持ち上げで良く使われます。
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/09(水) 19:29:41.60 ID:R6Jb2BY50
>>116
だから正しくなり方教えて下さい
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 00:26:07.63 ID:XOBYpoCt0
あげ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 00:26:39.31 ID:XOBYpoCt0
あげ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 14:36:47.91 ID:XOBYpoCt0
あげ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 14:50:51.41 ID:hoVCYISM0
アニメも世間様から見れば不人気だよ?
なんでドラマとか漫画とか世間に人気なものを見ないの?
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 22:54:39.08 ID:SNUlfiJr0
俺が面白いと思うから。
逆になんで世間に人気な物見るの?
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/11(金) 19:50:24.24 ID:q8EMzhGj0
>>121
オタクに堕ちたから
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/11(金) 19:53:11.06 ID:q8EMzhGj0
>>122
なんで恥ずかしくないの?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/11(金) 21:32:36.91 ID:PS6mRmvH0
>>124
その質問の意味は「自分が面白いと思うものを見る」と恥ずかしいという事?
それとも「世間に人気な物を見ない」と恥ずかしいという事?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 00:05:28.09 ID:Xjm4gApH0
>>125
だから駄作を好むのはおかしいだろ
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 00:48:25.75 ID:bPT1p7Uh0
不人気を嫌いながら>>121の質問には答えられないアノミー君www
オタクに堕ちたって答えになってませんよ^^
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 01:05:28.71 ID:KQndjkAG0
>>126
なにが「だから」なのか意味が分からない
>125の質問にとりあえず答えてくれ、前者か後者か
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 22:12:37.08 ID:zPvK2qtV0
>>128
だから周りに叩かれているだろものを好むのが恥なんだろアスペ
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 22:50:04.61 ID:NXbOFbmc0
お前の主張としては「自分が面白いモノと世間で不人気なものが同じだと恥」という事でいいのか?
131名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:36:20.93 ID:rxIkc66o0
くだらねぇー
「正しい見方を教えてください」だって
気持ち悪りーーー
吐き気がするわ
自分が良けりゃそれでいいんだよ
バカが
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 03:41:17.28 ID:EUMzmjiG0
>>130
そうだろ
常識的に考えて
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 19:00:07.63 ID:100sCTsx0
ねえねえどうして世間に不人気なアニメを見ることは例外になるのー?
世間に不人気なアニメを見ること自体は許容してるんだから
お前が言う駄作(=不人気)アニメを好きな人がいることもわかってないとおかしいんじゃないのー?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 20:32:20.15 ID:YK8nIGet0
>>132
俺はもちろんこの板の住民にそんな常識は無い、俺らは非常識なんだろう
しかしこの板においてはお前の考えこそが非常識になる
つまり「世間」という母数の指定が無いために全てのモノがマジョリティにもマイノリティにもなる
「世間」がニートや学生やライン工や営業職や主婦で違うしな

まぁなんで恥になるのかは理解できないのでそこは反論しようが無い
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 21:11:25.41 ID:qnngi3wg0
人気がある大衆向けのアニメを推すところは日本人の没個性社会っぽくていいとおもう
人にその考え方を推し進めるやつ然り
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 22:56:17.90 ID:EUMzmjiG0
>>134
ここでも駄作は叩かれているだろ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 23:21:33.02 ID:YK8nIGet0
>>136
お前はこちらの主張が理解できていないようだな
「万事における駄作は存在しない」これがこちらの主張だ
逆に万事における良作も存在しないと受け取ってもらっても構わない
すべての作品が駄作である、と言うのも間違いと思わない

叩かれている状況は人によって良作が叩かれてるように見えるし、駄作が叩かれているように見える人もいる
自分の立場と判断がはっきりしてれば駄作認定をちゃんとできるから駄作を叩ける
しかし他の人と同じ物を駄作認定できるとは限らないから当然反論もくる
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/14(月) 00:43:22.59 ID:pv8E28qC0
>>137
だからなんだよ
多数派が正しいだろ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/14(月) 00:49:01.99 ID:JjHnepqc0
アノミー君は俺の質問には絶対答えてくれないよな…
多数派が正しいならアニメや2ちゃん見ること自体間違ってるってずっと言ってるのに
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/14(月) 00:53:03.38 ID:/l3YESKq0
>>138
その多数派ってどういう集団の多数だ?
なんで多数派は正しいんだ?
なんで駄作好きが恥なんだ?
ちゃんと論理だてて説明しろよ、「常識だから」なんて馬鹿な説明はやめてくれよw
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/14(月) 16:03:50.58 ID:pv8E28qC0
>>140
ネット
民主主義だから
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/15(火) 21:26:19.07 ID:AXdnEARk0
民主主義と多数決は違うし、民主主義が正しいってネットには書いてないと思うぞ
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 01:49:24.15 ID:mLAxgMox0
>>142民主主義がいやなら日本から出てけよ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/17(木) 17:05:59.57 ID:TEiMMt0F0
あげ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/17(木) 19:25:54.46 ID:Ql8rKMAt0
だからなんで2ch見てるの?なんでアニメ見てるの?世間から見れば少数派なのに
なんで世間様に不人気な2chやアニメ見ることは許容できるのに個別の作品だと許せなくなるの?なんで?
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/17(木) 21:54:15.91 ID:TEiMMt0F0
>>145
2chはアフィののせいで世間にも影響力がありますが
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/18(金) 00:07:21.77 ID:lhkUBjMY0
アニメの方はスルーするアノミー君
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/18(金) 00:15:35.64 ID:xMicrvG/0
アノミー君:不人気なアニメなんで見てるの?
俺:面白いから見てる
アノミー君:恥ずかしくないの?
俺:別に恥ずかしくない

どうぞ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 00:03:09.98 ID:wtXbqqlL0
自分が面白いなーと思ってネットを検索したら全否定されててショック受けるだろ。
その時に、まったく恥ずかしくないっていうのも嘘だわな。
なぜネットと自分の意見が正反対なのかも分からんし。
自分の感性が間違ってるのかな、と疑うだろ。
でもネットと同じ感性を持つことはできんのよ。
ネットでアニメを批判してる集団の感覚はまじ理解できない。
「主人公が努力するのは許せない」とかそういう感覚がな。
ネットブロガーの意見でも理解できないよ。
「主人公が挫折して努力して乗り越えるアニメが一番嫌いだ」
とか書いているが、まったく理解できないわ。
人間としてのまず第一の必要条件は努力だろ。
なんで努力がそんなに嫌いなんだ。
ネットのアニメオタクの意見は、まったく何も理解できない。
「恋愛アニメで主人公にヒロインが惚れる理由が分からない」とかな。
そりゃ恋愛アニメだからヒロインが惚れるのは当たり前だろ。
ところがアニメオタクは「恋愛アニメでヒロインが主人公に惚れるわけがない」
と批判するんだ。
わけがわからん。
宇宙人の思考回路か。
まだいろいろあるけど省略するわ。
そういうアニメオタクの気に障る作品が駄作なんだろ。
そういう変なネットの批判集団と同化したいと思うのがアノミーだろ。
しかし無理だと思う。あいつらの真似はできんよ。本当に。
ネットの一員になろうと思うことすらもうあきらめた。
宇宙人の感覚だと思ってネットアニメオタクを観察しているよ。
アニメオタクの異様な感覚はシュールで面白い。
逆になんでアノミーがああいう集団の一員になりたくて仕方ないのか
理解できないわ。
アニメオタクでも周囲に同化するのがうまくて他のオタクと同調して
アニメを批判している奴が多いんだろうな、吐き気がするわ。
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 19:37:12.45 ID:NuUORPyx0
>>149
そいつらは多数派だし正しいだろ
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 20:02:48.98 ID:gU3kRdhJ0
だから多数派が正しいならなんでアニメ見てんのよ
アニメ見てることをオタクなおちたとか意味不明な理由で許せるのになんで個別の作品だと許せなくなるの?
アノミー君が作ったキチなのは分かるけど作ってるんだからもっと頭のおかしい回答をしてほしいな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 20:40:54.13 ID:wtXbqqlL0
正直2chのオタクはセンスない
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 21:10:35.65 ID:qkyOqn510
ああ今は批判するヤツが多数派なのか・・・
「何が嫌いかより、何が好きかで語れよ」ってそゆことか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 23:44:00.16 ID:NuUORPyx0
>>151
今どきアニメなんてリア充も見てるだろ
現実見てこいゴミ
>>152
だが業界への影響力も絶大だぞ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/19(土) 23:49:25.80 ID:qkyOqn510
そんな影響力ねえよw
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/20(日) 02:51:55.75 ID:yFpDcYzfO
>>77
そもそも人気あるから劇場版の話が持ち上がったのでは
ところがいつまでたっても製作が始まらなくて今に至る
消えたのは人気とは違う理由
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/20(日) 03:25:34.39 ID:CyyT6/AX0
>>156
なんだ嫁が病気(笑)だったから出来なかったとか抜かすのか
ほんとに人気あるなら普通代役立てるよなぁ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/20(日) 05:01:07.13 ID:yFpDcYzfO
>>157
本当に人気ないなら映画化の話すらないっつってんだろ馬鹿
待たせすぎて飽きられちまったがな
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/20(日) 07:52:55.33 ID:lxrg6fLx0
>>154
漫画やドラマに比べてアニメは不人気だけどリア充が見てるのでいい(意味不明)
なら不人気アニメもリア充が見てたらいいのかよwww
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/20(日) 17:30:06.60 ID:CyyT6/AX0
>>158
ヒント:ステマ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/22(火) 21:41:20.69 ID:brPxQujl0
あげ
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/23(水) 21:12:09.07 ID:3DmXe4MN0
あけ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/24(木) 07:19:42.91 ID:ZBgfHEbg0
あげ
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 06:45:21.47 ID:/6NBpgMX0
あげ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に
あげ