プリキュアシリーズ数字議論スレッド52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です

また数字に関係のない話題は禁止です

雑談したい人はこちらへ
プリキュア雑談スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308810438/
前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1374617787/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:24:08.17 ID:988YK21T0
トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:107億(26+26+22+33) 
2012年度:106億(28+29+18+31)
2013年度:***億(24+**+**+**)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+24+**+**=***億 ドキドキプリキュア
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:26:34.47 ID:988YK21T0
バンダイナムコHDより2013年3月期・通期決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)→【通期】106(来期計画110)
DOP 【1Q】24(110)

http://a-draw.com/src/a-draw.com_6487.png
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:28:34.65 ID:988YK21T0
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 *5.2% 107億円 スイートプリキュア!
2012年 *5.3% 106億円 スマイルプリキュア

※視聴率算定方法は2002年の「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」以降から変更されていて、
それ以前からの比較では少し低めに出る

KID視聴率推移(%)
    2月.→3月.→4月.→5月.→6月.→7月.→8月.→9月.→10月→11月→12月→1月
どド. **.*→**.*→**.*→**.*→**.*→19.1→14.1→20.6→17.1 →15.5 →18.3 →16.6 通**.*
ナー. 18.1→18.2→16.1→17.6→15.6→14.5→*9.9→14.6→14.6 →15.6 →16.5 →14.4 通15.5
初代 15.8→14.0→18.3→21.5→22.0→18.4→15.6→17.1→17.8 →17.0 →19.1 →17.0 通17.8
MH 18.0→18.9→19.4→18.3→17.6→20.6→14.2→15.5→19.0 →14.6 →16.2 →13.9 通17.2
SS. 17.2→16.1→14.9→16.7→13.9→12.4→*8.9→14.1→10.8 →*8.5 →11.8 →13.1 通13.2
Y5  16.7→19.2→20.6→18.0→18.6→16.1→14.3→18.7→16.8 →12.0 →13.6 →13.2 通16.6
GO 15.9→15.5→15.2→14.2→12.4→11.0→12.0→12.6→12.8 →13.7 →14.5 →*9.0 通13.2
フレ 18.8→14.2→15.4→17.0→16.1→14.4→*9.1→16.6→14.7 →17.3 →17.6 →12.2 通15.0
ハト 15.3→19.8→18.0→17.1→13.3→14.3→10.5→11.8→14.1 →14.1 →12.2 →14.3 通14.6
スイ 13.1→13.9→11.6→15.0→15.5→11.7→11.1→14.9→14.4 →12.3 →12.1 →11.9 通13.1
スマ. 15.3→15.1→13.8→13.9→11.2→10.4→*7.6→13.5→14.6 →12.7 →10.9 →*8.5 通12.4
ドキ 12.0→10.8→*9.1→10.5→*9.0 通10.2
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:29:15.34 ID:988YK21T0
劇場興行収入
※()内の数字は2012年3月3日の文化通信.comからの数字。以前からの発表とはあまりにも違うので更改保留中
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億(*8.4億) 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数77万人
2005/12/10 *5.7億(*5.6億) 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」  動員53万人
2006/12/09 *3.0億(*3.0億) 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ) 動員27万人
2007/11/10 *8.3億(*8.0億) 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」  動員72万人
2008/11/08 *7.8億(*7.8億) 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」 動員72万人
2009/03/20 10.1億(10.1億) 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」 動員94万人
2009/10/31 *7.9億(*8.0億) 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」 動員74万人
2010/03/20 11.5億(11.5億) 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」 動員107万人
2010/10/30 *9.3億(*9.0億) 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」 動員86万人
2011/03/19 10.2億(10.2億) 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」 動員94万人
2011/10/29 *8.9億(*8.9億) 168scr「スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」 動員82万人
2012/03/17 10.3億(10.3.億) 172scr「プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 動員95万人
2012/10/27 9.0億( 9.0億) 170scr「映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!」 動員81万人
2013/03/16 *9.8億(*9.8億) 173scr「プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち」 動員90万人

※NS2の数字は現在興行スレで拾える数字なので最終は変わる可能性アリ
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:29:56.07 ID:988YK21T0
映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
 発売日   初動  累計 累計週
2005/08/18 *7,582 11,675 *3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回生産限定版】
2005/08/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *3,148 *3,148 *1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *1,323 *1,323 *1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *5,692 10,007 *5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 **,*** **,*** ** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *5,036 *5,036 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *1,076 *1,076 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 *9,985 18,282 11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *1,559 *1,559 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *4,495 *4,495 *1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 **,*** **,*** ** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 10,048 16,634 -- 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *2,110 *2,110 *1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *5,464 *5,925 *2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *1,093 *1,093 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *2,509 *5,254 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 **,638 **,638 *1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *2,106 *4,445 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *7,181 11,603 *5 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *1,758 *1,758 *1 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *5,721 *6,565 -- 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
2012/03/21 *2,425 *2,911 *2 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】DVD
2012/03/21 **,*** **,*** ** 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【通常版】DVD(*,735〜*,658)
2012/03/21 *2,637 *2,637 *1 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】Blu-ray
2012/07/18 *5,478 *6,665 *2 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】DVD
2012/07/18 *1,643 *1,643 *1 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【通常版】DVD
2012/07/18 *4,934 *4,934 -- 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】Blu-ray
2013/03/20 *,743  *3,969  *2 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【DVD】
2013/03/20 *,***  *4,124  -- 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【特装版】Blu-ray
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:30:38.33 ID:988YK21T0
○プリキュアシリーズDVD(Blu-ray)-BOX
 発売日    初動  累計
2011/02/02 *1,956 *1,956 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.1 [Black]
2011/03/02 *2,051 *2,051 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.2 [White]
2011/12/21 *1,391 *1,391 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.1
2012/01/18 *1,394 *1,394 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.2
2012/09/19 *1,893 *1,893 *1 ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1
2013/03/20 *1,279 *1,279 *1 映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray・DXBOX

スイートプリキュア♪
BD-BOX版 【全4巻】
BOX1 1,061 11.10.28
BOX2 *,*** 12.02.24
BOX3 1,071 12.04.27
BOX4 1,061 12.06.22

○スマイルプリキュア!
BD-BOX版 【全4巻】
BOX1 2,263 12.10.26
BOX2 2,222 13.02.27
BOX3 1,867 13.04.26
BOX4 *,*** 13.06.28
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:31:19.26 ID:988YK21T0
OPCD順位・売り上げ
04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
11/09/07 22位 *9回 **5,056 *10,005 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
12/03/07 15位 16回 *12,559 *31,931 Let’s go!スマイルプリキュア! / イェイ!イェイ!イェイ! 池田彩/吉田仁美
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:37:13.06 ID:fjb2fGlCP
東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:10.46億(2.07+2.18+3.02+3.19)
2012年度:10.61億(2.40+2.53+2.46+3.22)
2013年度:*1.92億(1.92          )

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07→【2Q】4.25→【3Q】7.27→【通期】10.46
SMP .【1Q】2.40→【2Q】4.93→【3Q】7.39→【通期】10.61
DP  .【1Q】1.92
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:37:53.26 ID:fjb2fGlCP
TVシリーズDVD,BD1巻売り上げ枚数

DVD
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪  Vol.1 (861枚以下)

(p)http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50

BD(TVシリーズのBDはスイートプリキュア♪から)
**1,061 スイートプリキュア♪ Vol.1
**2,263 スマイルプリキュア!Vol.1
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:39:08.21 ID:fjb2fGlCP
ゲームソフト売り上げ本数(ファミ通版) ※メディクリ本数は参考併記でお願いします

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *11,213 *11,213 NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 *64,840 *10,776 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション ※メディクリ年間は76,339
12/08/02 *17,794 **7,985 3DS スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド ※メディクリ年間は45,861

※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売
2012年度版
(p)http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
スイートプリキュア♪メロディコレクション累計
(p)http://www.oricon.co.jp/rank/gmds/m/2011-12/
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 23:47:11.39 ID:uVDykL0H0
http://www.famitsu.com/biz/ranking/

23 ドキドキ! プリキュア なりきりライフ! 5563
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 00:40:51.06 ID:I3ACubIi0
冬のセーラームーンも東映アニメ作品です
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 16:10:18.04 ID:uZ6eBy5O0
初動の数字を持ってきてハトのゲームを叩くバカが
いるスレはここですか
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 16:43:51.34 ID:80SXg6Jn0
たまたまスレ見たらちょうど自分の事だと思うレスがあったので訂正しとこうと思う

>>14
申し訳ない
メディクリの方だけど
こえであそぼう ハートキャッチプリキュア! 東映アニメーション
2010/11/11  年間1万2548本 初動2053本なので
1万本ほど「初動が」テンプレと違うね
ついでに
ハートキャッチプリキュア おしゃれコレクション バンダイナムコゲームス
2010/08/05  年間9万8207本 初動1万5091本
だからハトは初動→年間が650%ぐらいだね
いやあ申し訳ない
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 16:47:27.80 ID:80SXg6Jn0
まあ後、いくらなんでも11月発売で初動2053本の奴に
すでに発売したドキの初動5000本が負けるわけはないわなあ
さすがにドキに失礼だったと思う
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 18:50:50.08 ID:1H//xeVR0
>>15
しょぼ過ぎwwwワロタwwwww
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 19:04:28.82 ID:zLFSytux0
ハトのアニメで遊べるゲームなのに
SSよりも低いのか

最初のハトゲームがかなり凄かったんだな
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 20:17:58.77 ID:237UzWs00
そもそも2本出ることが珍しいんじゃないかな
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 20:32:22.14 ID:jzEIgjL50
東映アニメのゲームだからこんなもん
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 20:33:24.12 ID:jzEIgjL50
言葉足りなかった

販売元が東映アニメだからって意味ね
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 21:06:26.71 ID:eORAR1DA0
そういえばそのゲームだけ東映なのか
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 21:28:08.93 ID:xDnRrfSSO
>>11
ググったけどファミ通の数字テンプレと変わってるよ

11年
gemin.net/da/db/2011_ne_fa/
ハト1→累計119846
ハト2→累計17715

メディクリではスイも変わってる
gemin.net/da/db/2012_ne_mc
12年
スイ→累計90473
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 21:49:58.77 ID:p+sBkLLt0
プリキュアのゲームは初期のアドバンスのが良かったな
後はもうちょっと作り込もうぜ?と言いたくなったのばっかだった

ハトの声で遊ぼうは、今も店に売ってるのを1度も見た事無いんだが通販限定とかだったのか?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 22:11:49.10 ID:qW79VeBI0
確認。
次回テンプレ更新。

>>11
ゲームソフト売り上げ本数(ファミ通版) ※メディクリ本数は参考併記でお願いします

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 119,846 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *17,715 *11,213 NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 *64,840 *10,776 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション ※メディクリ年間は90,473
12/08/02 *17,794 **7,985 3DS スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド ※メディクリ年間は45,861

※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売
2012年度版
(p)http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
スイートプリキュア♪メロディコレクション累計
(p)http://www.oricon.co.jp/rank/gmds/m/2011-12/
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 22:13:06.37 ID:qW79VeBI0
>>24
ウチの近くの店ではワゴンの常連だけどな
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 22:30:05.56 ID:p+sBkLLt0
>>26
やっぱり売ってるとこには売ってるだな
ヤマダ電機のような新品を置くとこにも、地元の中古ショップにも見た事無かったからなあ
だから売れなかったんだなと思ってたわ。アレ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 22:34:33.51 ID:E3HtGbzf0
そもそもあまり作らなかったという可能性はありそう
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 00:19:35.57 ID:z18IcpPp0
販売経路もね
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 10:32:02.42 ID:CkKl1wDD0
確かにハトのこえであそぼうはあんま見なかった
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 10:54:35.19 ID:xFTybiXj0
つまり最初から「今の調子じゃ売れる見込みゼロだな」と割り切られてたと
まあ当時KIDSが急落した後だからね
プリキュアシリーズ崩壊開始した所だもんね
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 11:44:56.47 ID:UUiMAM330
素材が公式からもってこれる同人ゲーだろ>声あそ
いつまでもそんな話してんなよメンドくせーな
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 11:47:39.62 ID:g0MkATUWO
〇ハトを叩ける数字
後半視聴率の下がり
KIDS視聴率
ゲーム2作目

あとなんかあったっけ?
他が軒並み1位だからみみちい叩き所だな
ゲームは1作目が売れたから東映が調子に乗ったのかな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 11:58:17.19 ID:F9SryoGT0
なんだ番組の叩き合いやってるのか
後でまた来るわ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 12:02:35.73 ID:vw0rRKBh0
ハトアニメで遊ぶのが歴代最下位の数字なんだね
今のところは
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 12:55:35.50 ID:fXZ21nT/0
トイネスの7月月間が気になる
ここ2年は主力商品がギターのみ、棒のみって感じで
ランキングでは異様に高く出るのに苦戦したように見えたが

今年は主力が2商品+セット販売あり+コミューンもまだそれなりに売れてる?
という挙動がどう出るのか
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 12:59:25.64 ID:GR2BVErzP
月刊がまだ少し先になるのはわかるけど、トイネスの週間ってどういう周期で更新されるんだっけ・・・?
7.26更新だったから先週末くらいに更新されるかなって思ってたんだけど
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 13:03:28.83 ID:fXZ21nT/0
おととしくらいまでは月間ランクを挟んで隔週更新だった気もするけど
今や月一だな
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 15:17:13.48 ID:r1CIAAY40
>>34
まあそう言うなよ、負け犬の遠吠えくらい笑って聞いてやろうぜ?
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 15:44:00.19 ID:VfU1+AFI0
>>31
あほ
東映アニメが販売元って段階でバンダイのゲームとは
同列には語れないよ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 15:59:14.61 ID:X28dxA3NO
>25日の放映予定が朝日公式の壁紙カレンダーでもNS1に変更になったな
30話の放映予定が当初予定から1週後ろ送りになったということか

こんな書き込み見つけたんだけどこれってマジ?
25日はドキプリ放送休止?
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 16:01:01.10 ID:GR2BVErzP
>>41
マジ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:03:57.13 ID:X28dxA3NO
マジかよ
元から25日は放送休止予定だったSHTと違って
25日に放送予定だったドキプリを急きょ休止して映画流すのか
ABCはドキプリよりNSの映画流す事を選んだのか
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:08:11.85 ID:7a9r2FY30
数字スレ的には
裏が24時間TVなんでまともにやっても視聴率がアレなんで対抗策ではないかと言う意見が

…まあ映画でも大して視聴率は変わらんのじゃないか、と言うのは禁止だ
やってみないことには何とも言えん
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:13:29.05 ID:tmZE05EB0
八月末放送を避けて低視聴率は映画に押しつけた方が利口だろうな
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:18:17.08 ID:r2myXpirP
スタッフ的には自分達だけ休みなしは納得いかないんじゃないの?
Ω班なんてゴルフで二回休んでるのに又休みだし
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:20:14.51 ID:MVWhphDcO
ん、あの差し替えって急遽決まったものなのか?
あまり無いケースじゃないか?
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:41:53.78 ID:geJF7X8e0
わざわざTV雑誌やアニメ誌に25日放映予定を告知しておいてこれだから
いろいろ穿った見方をされても仕方がないところだなぁ
ABCもなんでここまでお茶を濁していたのかは知らんが

歴代で震災以外で放映予定を変更したのって(関西以外で)これが初めてか
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:45:00.94 ID:rRLo+qZD0
>>36
トイネスの月間更新されてるよ
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 17:49:10.14 ID:2dWbo97wP
あれ、早いな。
お盆だからか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 18:10:13.67 ID:fXZ21nT/0
>>49
おっいつのまにありがとう

2商品+セットに分散したことを考えると総合入りはすごいな
でもキャラリートとかはどこに行ったのか・・・
発売数日の新ジュエルポッド+アイカツフォンに食われ気味なのを見ると、夏も結構厳しいかもな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 18:16:14.36 ID:GR2BVErzP
やっぱ攻撃アイテムより変身アイテムの方が人気あるんだな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 18:40:03.57 ID:rRLo+qZD0
ラブキッスルージュがやってる事って口紅ぬってばきゅーんしてるだけだし
オモチャじゃ実際に口紅ぬれないしな
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 18:50:57.07 ID:lrVrYm6r0
ラブギターロッドみたいな起爆剤にはなりそうもなし?
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 19:19:56.04 ID:MVWhphDcO
起爆剤?
スイート夏商戦の新商品はあれ単品だったし。
同じ単品でもスマイルの2Qに負けてたし。
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 19:51:51.41 ID:WR8Wa8lM0
>>49
女の子向けは上位5位までをドキが独占か
超強敵ジュエルポッドの新作も完全に抑えこんだな
この夏34億の出荷目標に向けて好発進といったところか?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:11:12.08 ID:xFTybiXj0
内容:
スイートは序盤がイマイチだったが中盤〜後半から(次の年と比べて)崩れずに支えた
別にギターだけでどうってわけも無いも思うが
少なくともビートが子供人気あったと言うのはKIDなどの推移なども含めてそうなんだろう

スマイルは序盤絶好調でそれを出汁に最大限出荷した向きが、監督などのコメントからも見られる
一応7月は初登場でキャンドルが総合4位・パクトも6位
ただ後の事を考えるとおそらくこの時点でもう動向は怪しかったんだと思う
KIDも8月には歴代最低値をたたき出してるし、いくらなんでも
「クロックだけが極端に売れなかったので2Q前年比3億増から3Q4億減になりました」
なんてのはねえ

で、ドキドキはとりあえずパレットが女児1位は取ってるけど
分割とは言えDXセットがアイちゃんより下でルージュは更に下
1〜5位を独占したからどうこうなんてのはアホのたわ言だってのはとっくにわかってるけど
今までのランキング推移で1Q24億
ついでにパレットが上がった分アローが下がってりゃ世話無いわなって感じだから
結局このまま平行線ならところてん状態みたいなもんでまた24億とかだろう

>>55
おー凄いね、キャンドルの販売個数とギターの販売個数知ってるんだ
是非出してよ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:16:46.96 ID:r2myXpirP
>>56
トイネスが好調でも思ったほど伸びなかったりするのはギターで証明済み
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:20:06.54 ID:Dd4yltQs0
相対値ランキングで○○億円向けて好発進!とかさすがに釣りでしょ
何回通った道だよ
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:26:25.30 ID:zX74r8ED0
初音ミクリカちゃんにワロタ
そんなものまで出てるのか…
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:42:46.10 ID:UUiMAM330
ミックミクニシテヤンヨ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:44:07.32 ID:hpbKHUcT0
>>35
>>33
昔の人は言いました
弱い犬、お前らは負け犬ほどよく咆えるとww
結果的に最高成績を残したから良いじゃん
お前ら屑が敬愛するナンチャラプリキュアが最低だからと言って咆えるなよw
いくら喚いても虚しいだけだぜゴミ屑さんw
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:46:31.10 ID:SaVapa2sO
近場の玩具屋ではルージュ余りまくってたな
アローの時と同じ現象だった
ただパレットは見なかったから売り切れたんだろう
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:49:03.31 ID:zX74r8ED0
ルージュ余りまくりとかもう許してやれよ…
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:50:27.14 ID:7a9r2FY30
トイネスはあくまでランキングであって絶対値じゃないからなあ
もうこんなこと4〜5年言ってるような気がするけれどw
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:51:35.07 ID:3UzEJ78E0
よく近所のおもちゃ屋の状態を全体に当てはめて風呂敷を広げようとする奴が多いな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:53:21.76 ID:Fj4TjrfI0
無知な俺に教えてくれ
トイネスのランキングって金額ベース?
個数ベース?
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:53:29.28 ID:nJdsC7f90
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/toyness-a4f9f.png
7月トイネス出たので更新。

1〜5位は一応ドキドキアイテムが独占。
強豪ひしめく中良く頑張った方かな。
エースのリートが入ってないのが気になる所だけど

ちなみに 7月は

ハト 11アイテム
スイ  7アイテム
スマ  5アイテム
ドキ  7アイテム ランクイン。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:54:27.73 ID:fXZ21nT/0
金額
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:55:03.47 ID:2dWbo97wP
>>67
金額ベースなので高価な商品がランクインしやすい
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 22:03:35.36 ID:z7EcFBZr0
>>40
関係ないだろ会社は
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 22:54:39.01 ID:eyBqsYJV0
>>68
スマイルは5アイテムだったのか
夏の実売の不調が冬の出荷の大幅減に繋がったのだろうか?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 23:11:59.23 ID:yNy75tPS0
>>49
女児部門で見たら優秀だけど
総合で見たら微妙かなあ
ギンガスパークとブンパッキー辺りの間というのがなんとも言えん
欲を言ったらラブキッスルージュも総合ランクインしてほしかったな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 23:16:58.96 ID:z18IcpPp0
>>71
あるよ
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 23:49:24.37 ID:z7EcFBZr0
>>74
どっちにしろハトの2作目が歴代最下位なのはかわらない
言い訳無用
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 23:56:11.12 ID:SaVapa2sO
>>73
発売日の問題もあるしまあ8月が本番だな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 00:33:41.53 ID:YfdVmaElO
ハトアンチ痛いな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 00:49:08.65 ID:zk4JIlYl0
>>68
ランクインしたアイテム数だけじゃ2Qの数字は判断できないよなあ
ハトの数字はよく分かるとして
スイの7点に対して2Q26
スマの5点に対して2Q29ってんじゃあな

スマは好調パクトの下支えがあったからその数字だったのかな
ドキにそういう強みあったっけ?
あと女児には武器アイテムより変身アイテムの方が受けるのなら
変身アイテムであるパレットは売れそうではあるか
2Qは30前後は行くのかなあ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 00:54:17.22 ID:7bVccaly0
なんだ、プレズオーが異常なだけか
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 06:46:11.63 ID:mUlcmRPV0
>>78
夏のランクインの数(実売の数)は冬の出荷に大きく影響するんじゃないかなあ?
たしか9月の商談会で冬の出荷の数字が決まるとか
スマイルの夏の29億て小売サイドからしたら過剰出荷だったのではなかろうか?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 06:59:50.31 ID:V8XuowRT0
小売り、というか問屋だな
わかんねえな問屋の人じゃねえもん
ランキングに入らないようなサブ商材でも全国津々浦々に卸せばそれなりの額になるんだろうし
そういうチリツモの部分での数字の底上げはあるんじゃないの
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 08:08:37.31 ID:VpoPp1zJO
まーた出荷過剰とかアホな難癖つけとる。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 08:31:48.99 ID:xHoilCPaP
今週は盆休みシーズンド真ん中だし4.5もいけば御の字かな
(一応、コミケで遠征してる連中もいるし、一応)
4.2〜3.8ってところか
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 08:44:36.09 ID:v+lWoqen0
低い気がして怖い
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:01:47.68 ID:rFKwnxnDO
ドキは読めない数字を出してくるからなぜか上がると予想
4.8くらい
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:18:57.55 ID:c62Y26fo0
>>80
ランクインの数と実売の数は直接関係はしてないでしょ

ランキングだけじゃ上位に入っている商品がどれだけ売れているかは判断できんし
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:27:44.11 ID:Mi4cQdt10
と言うか明確に29億→18億なんていう数字が出てるんだから
29億がおかしいのは見りゃわかるだろうに
前Qから10億上げたのは何回かあるが
10億下げたのは他にMH終了→SS開始の時だけだぞ
放送中に11億も下げたのなんか空前絶後だ
KID爆下げのハトの馬鹿でも8億、GOでも7億下げなのに

あと世帯視聴率がどう動こうと25日の放送が急遽なくなるような扱いになってるのは変わらんでしょ
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:31:38.42 ID:UN4E9ak1i
単に思い込みからおかしいって思ってるだけだろ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:33:42.37 ID:9TUm/NQV0
サザエさん フジテレビ '13/08/11(日) 18:30 - 30 15.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/08/11(日) 18:00 - 30 8.8
夏休み限定!アニメ祭りクレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/08/09(金) 19:30 - 24 8.1
夏休み限定!アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 '13/08/09(金) 19:00 - 30 7.5
ワンピース フジテレビ '13/08/11(日) 9:30 - 30 7.3
名探偵コナン 日本テレビ '13/08/10(土) 18:00 - 30 6.3
トリコ フジテレビ '13/08/11(日) 9:00 - 30 4.8
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/08/11(日) 8:30 - 30 4.1
宇宙兄弟 日本テレビ '13/08/10(土) 17:30 - 30 3.9
夏休み特別企画・名探偵コナン・ベストセレクション 日本テレビ '13/08/06(火) 15:55 - 58 3.5

夏枯れ中だし無難な感じかな
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:38:25.05 ID:kQaIR3Ht0
>>87
実売と出荷はどうしてもズレが起こるからな
スマイル不調の異変は冬ではなく夏に既に起こっていたのだろう
逆に言えばドキドキも7月は良かったが、8月9月のランキングも冬の出荷に向けて重要だぞ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:43:02.82 ID:xHoilCPaP
視聴率はまあこんなもんだろう
なにげにコナンが下げてる中、逆に少し上げてきた
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 09:43:06.56 ID:v+lWoqen0
想定内すぎてコメントに困る視聴率ですね
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:14:35.23 ID:5MrwvLJw0
NS1は何%出すかね
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:15:53.33 ID:KIgwN1ZY0
順調に平均値を下げてるな
平均での税割れが現実味帯びてきたな
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:24:41.40 ID:urrqh2zBP
>>94
28話までの累計 140.3%

来週4.7%未満で年間平均税割れ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:26:59.53 ID:GIdM0hRr0
またそれでスレが立つのかw
秋には視聴率取り戻すのにね
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:27:57.64 ID:e0V8bU3kO
>>93
24TVの裏だからな
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:37:57.80 ID:Mi4cQdt10
2月を除いたら平均が4.8%だって前に言われただろうに
戻すもクソも無いって
ついでに言えばライダーが9月中盤に終わってその後特番が入って10月から開始だし
これまで初回〜7月平均と比べて8月以降から最終回までは良くて「維持」だ
別に世帯はどうでも良いけど5%は怪しい
問題はKIDが低すぎる
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:39:51.62 ID:8/Vy3Tb6P
ブースト掛かるのは10月だし9月の推移は読めないし
気楽に上がると考える方がダメだろ
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:41:11.96 ID:xHoilCPaP
伏線配置して後々回収するタイプだから
さらなる失速することより評価されて上がる可能性の方がわかりやすいんだがな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:42:29.51 ID:KIgwN1ZY0
今年の新番組はバトスピが9月下旬、ライダーが10月からだっけ?
微妙にシフトしてるんだよな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 10:48:24.06 ID:I3RHoQ760
>さらなる失速することより評価されて上がる可能性の方がわかりやすいんだがな

日本語でおk
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:05:53.56 ID:e0V8bU3kO
伏線回収型ってスイートで失敗してるからな
今時の視聴者は後半まで待ちきれないんだよ
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:10:27.59 ID:xHoilCPaP
逆に、スマやハトのように一話完結でスタートダッシュすると
後半のマンネリ感で視聴者が離れるって事態が起こる
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:10:28.87 ID:8/Vy3Tb6P
メインターゲットはさすがに伏線を理解するには幼すぎるからな
親だって伏線を気にする程のめり込まないのが普通だろうし
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:17:58.40 ID:cjdSK5uV0
別にスイ、スマ、ハトとかじゃなくて大半って基本右肩下がり気味じゃない?
SSとかめちゃくちゃ綺麗な右肩下がりだけど
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:19:24.27 ID:4nvJ7jxo0
牽引役のライダーが死に体のウィザードじゃ9月も爆死確定っつってんだよ!
プリキュアの糞みたいな内容なんて関係ないんだよ!
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:19:56.58 ID:0XBIEDss0
>>86
そもそも、トイネスにリストアップされる商品はバンダイの中でも
ごく一部だしなぁ。プリキュアは玩具が売れているアニメだと思われているけど
実際はアパレルとか生活雑貨のが特筆して売れている番組
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:19:59.65 ID:WqcHYs7K0
一番安定してたのってフレくらいなもんだし
イース退場からノーザ出てくるまでちょっと退屈だったけど
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:27:37.13 ID:/5JFXIwM0
スマ豚がシチョウリツガーとブヒブヒ鳴いたところでトイネス絶好調なのは揺ぎ無い事実やで
年間総合売り上げで負けそうだから焦ってるな
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:42:31.77 ID:Of97rzDq0
>>110
まずは汗を拭け、あと目が泳いでるぞw
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 11:51:26.91 ID:h2CEy7eB0
遠野早く嫌儲にスレ立てろよw
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 12:13:54.89 ID:0Ke0PVMm0
来週4.7%とか絶対無理だしもうスレ立てれば?
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 13:01:55.54 ID:gebIKGpF0
>>89
まぁ現状維持っていう感じの結果だな
>>96
なんか楽観的過ぎて滑稽な奴だw
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 13:56:28.31 ID:PXcuxeqj0
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
アイカツフォンはやっぱり短命だな
1週間分集計が少ないジュエルポッドに負けてる
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 15:10:20.86 ID:kRpHyOCO0
そういや、去年は猛威を振るったジュエルポッドだけど
今年はあまり目立った動きがないね
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 15:16:22.33 ID:CWxdibXS0
尼おもちゃランでも去年のジュエルポッドは毎日ほぼ1位だったが今年はどうなの?
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 15:49:25.79 ID:eE7na8sg0
去年も夏発売だけど上位独占しだしたのは秋頃からじゃない?
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:09:36.60 ID:0XBIEDss0
>>115
アイカツはアーケードや3DSから見ると、アイカツフォンはおまけ見たいな
商品だろう
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:19:24.62 ID:KzK7W92ti
アイカツフォンのカタログ見ると3年前のジュエルポッドレベルだな
今の擬似スマフォ玩具と比べられるレベルとは程遠い商品
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:23:25.68 ID:Le0+uk1P0
ジュエルペットも息が長いな
そろそろ落ち目だと思ってた
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:33:53.94 ID:idZmgtF2P
>>118

>>68の表見ればわかるけど
ジュエルポッドが猛威を振るい出したのは昨年の秋から冬にかけて
おかげさまで秋冬のクリスマス商戦にプリキュア玩具が上位に全く入り込めない例年稀に見る悲惨な状況になった
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:48:49.62 ID:1hkbjMf+P
>>121
市場売上的には4年連続右肩上がりのコンテンツだから
落ち目どころかまだピークの折り返し地点に向かってる最中
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 17:56:39.15 ID:PXcuxeqj0
>>122
アイカツフォンがジュエルポッドを潰してくれると言う過度な期待を抱いたのが最初から間違いだったか
このままじゃクリスマス商戦も去年と同じことになりそう
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 18:04:17.13 ID:2DVhn24V0
ドキドキ4.1もあるから一定の固定ファンは掴んでるんだろうな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 18:04:46.47 ID:Mi4cQdt10
潰すとか意味がわからんねえ
アイカツフォンが売れるとジュエルポッドだけ売り上げが下がるとでも言うんだろうか
プリキュアは低年齢用のなりきり変身玩具
ジュエルポッドは小3程度以上の大き目の子向き携帯アイテム
アイカツフォンはその中間ぐらいの子やゲームファン向きの「ゲーム補助アイテム」で
どれも競合しないだろ
だいたいその「ランキング上位に入れなかったら悲惨」みたいな過程と結果が逆転した考えはなんなんだ
「ジュエルポッドが上位だからプリキュアが売れない」んじゃなくて
「プリキュアが売れてないからジュエルポッドよりも下位になってる」んだろ

ついでにアイカツフォンは1〜5弾対応でエクセレントは6弾(8〜9月)までしか対応してない
アマゾンのレビューにも書かれてるけど
ぶっちゃけ10月からアイカツフォン2(仮)が出るのは目に見えてるし
それでいてお値段が6300円
基本的に今このタイミングで2ヶ月分用にアイカツフォンを買おう
って言う人しか買わないだろうからむしろこんな売れてるのが不思議なぐらいだ
ゲームの方も毎週2000本近く売れ続けてもう14万?15万?だし
こんな状態でキッズトイまで売れるようなアイテム出たら本当にプリキュアがいらなくなっちゃうだろバンダイ的に
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 18:09:11.71 ID:MPNIvzet0
>>126
ジュエルポッドの対象年齢は6歳以上だ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 18:12:07.75 ID:idZmgtF2P
ちなみにアイカツフォンも対象年齢6歳以上だよ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 18:38:18.50 ID:FzNNpcl3T
ドキプリもキッズ視聴率の低さから
他の女児向けコンテンツを育てるかませ犬状態になってきているな
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 19:30:06.33 ID:V8XuowRT0
市場全体が活性化するならそれはそれで良いことだろう
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 19:31:21.47 ID:/ohwSPxLO
>>130
玩具総合スレにでも行ってろ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 19:49:05.43 ID:idZmgtF2P
>>126
去年散々聞いたなその理論
プリキュアとジュエルポッドは対象年齢が違うから競合し合わない!
ロイヤルクロックが売れてないんじゃなくてそれ以上にジュエルポッドが売れているだけ!クロックは例年通り売れている!
だから売り上げが落ちるはずがない!

現実は違ったなあ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:04:44.68 ID:0XBIEDss0
>>132
プリキュアの売上げが落ちたのはジュエルポッドというより
同じバンダイのアイカツに売上げを取られたからだと思うぞ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:06:46.17 ID:6DQ5zF4EO
アイカツがプリキュアのシェアを食ってるのは
データカードダスだけだろ
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:11:14.02 ID:0XBIEDss0
>>134
DCDはトイホビー事業だから、これでシェアを食われたら
プリキュアのトイホビーの売上げが落ちる事になるわな
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:23:45.14 ID:TZPtoL7X0
視聴率データ
ドキドキ28話 4.1%

平均値 5.01%(28話平均 前回比 −0.03%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-4a217.jpg

●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-0c0f7.jpg
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:25:54.25 ID:TZPtoL7X0
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:30:02.48 ID:Of97rzDq0
>>136>>137 乙です

ああ、これはもう…駄目かもわからんね
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:30:19.69 ID:idZmgtF2P
>>135
>>126の理論によるとプリキュアとアイカツは競合し合わないのでプリキュアの売り上げ落ちないはずなんだけどなw

>>136
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 20:53:50.70 ID:cqIvKqA90
>>136

歴代最低平均視聴率は決定的だが、いよいよ5%割れ目前か
今頃ドキドキの信者さん達はどんな言い訳考えてるんだろうね
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:01:14.36 ID:7bVccaly0
うーん、最初の二か月とレジーナ編は今より人気あったんじゃね
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:11:39.00 ID:YCW0E2Z+0
>>140
多分甲子園か夏休み
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:26:36.96 ID:/5JFXIwM0
・ドラマもバラエティも視聴率は年々下がってきているのは、テレビ離れのせい
・録画が増えた
・トイネスは爆走中で玩具売り上げは前年越え間違いなし

これでいいか?スマぶーちゃん
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:27:37.70 ID:/ohwSPxLO
>>140
スマの不調ガー
スマのせいでー
ドキは被害者ー

こんな感じ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 21:49:52.65 ID:6JANtkm50
>>142
それ毎年の事だから言い訳にもならんな
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:18:57.67 ID:hzwAWtWn0
>>136
乙です

>>4
ドキ 12.0→10.8→*9.1→10.5→*9.0→*7.8 通*9.9
数字はもう出てるので割愛
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:23:03.84 ID:TZPtoL7X0
>>146
乙です。
ああ、あの数字ガセじゃなかったんだ・・・
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:23:51.75 ID:7bVccaly0
>>143
比で考えると、やっぱ前年気にするのわかるけどさ
数字的には5とかスイートは眼中に無いの?
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:27:12.34 ID:/5JFXIwM0
>>148
数学的って…
スマ豚は言葉も禄に喋れないのか
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:31:19.03 ID:7bVccaly0
ブーメランwwwwwwwww
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:32:50.13 ID:Mi4cQdt10
どう見ても「数字的」って書いてあるんじゃないのかねえ…
どうせ1・2時間でID変わるんだしもう書き込むなよ

つーかKID5.4マジなの
ぶっちぎり歴代最低値であのスマイルの、さらに正月と同値なんだっけか
これで7月平均が7.75%とあのスマイルの8月に肉迫してるし
通算でも9.85%か
ついでだけど世帯はどうでも良いが次もしも3.9%とか出るようなら
史上初の月間3%台だな、25日の放送があったら確定したようなもんだったから
これはまあなんとかなるかもしれないけど
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:35:02.67 ID:2DVhn24V0
KIDはもう駄目かもわからんね
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:54:19.06 ID:CWxdibXS0
KIDはキョウリュウより上ならいいんじゃないか?
世帯もKIDも一時間前の戦隊を下回ると、その年は大惨事になる
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:56:06.40 ID:TZPtoL7X0
7月の数値が出揃ったので、更新。

ニチアサ月平均視聴率データ
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/tukiheikin-aa1d3.jpg
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:59:30.89 ID:TZPtoL7X0
あと7月データ揃ったのでこっちも更新

ニチアサ 3ヶ月毎の視聴率の推移

<世帯視聴率>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/3kagetusetai-21630.jpg

世帯はスマイル後半から平行線が続く。


<KIDS視聴率>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/3kagetukids-45eb9.jpg

KIDSはついに3ヶ月の平均が10%を割った。本当にどうしちゃったんだろう
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 22:59:50.79 ID:cqIvKqA90
KIDが最低値を割りに来る子供向け玩具販促番組か
まぁこれで玩具が下方修正くればみんな納得の結果になるな
しかし、春先の子供の興味を引かなかった要因を徹底的に探る必要はあるな
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 23:00:57.27 ID:Le0+uk1P0
こんなに低けりゃそら映画でも流してテコ入れしなきゃいかんわな
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 23:19:54.31 ID:xHoilCPaP
>>157
いや、映画関係ねえだろw
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/14(水) 23:49:12.16 ID:EdFZKzVw0
毎年スタート時にはブースト掛かってるのにドキにはそれがなかったんだな
フレが例外なぐらいで途中からV字回復ってのは中々無いみたいだしほんと掴みが肝心だ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 00:23:56.56 ID:I6gttsDXO
そう言えばドキのプロデューサー、SD、構成ってプリキュア作品未経験者って聞いたけど

それがマジならアカンわ

しかも構成はシリーズクラッシャー言われてる奴だし
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 00:51:09.91 ID:8rWQGO8p0
むしろ終わりかけの作品に助け舟的に起用されてるイメージ
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 06:31:30.76 ID:DUyEcZB+0
>>160
シリーズクラッシャーってすでに米村がいるんだが
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:17:14.72 ID:txQeiJ4M0
何でここにスマ豚が張り付いてんだ?
昨年度4Q35億出せなかった事で逆恨みされてるならドキドキもお気の毒様だな
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:23:47.42 ID:F+FwS+1E0
>>160
終わらせるためにわざとやってる説もある
プリキュア未経験ばかりのスタッフ起用
シリーズクラッシャー山口(特に女児向けとは相性悪い)
東映ヒーロー物では鬼門というべきトランプモチーフ
恐らく東映・ABC・バンダイの間で何かがあったとしか思えない
165 【東電 60.6 %】 :2013/08/15(木) 07:36:33.63 ID:YTmtVspdP
>東映ヒーロー物では鬼門というべきトランプモチーフ
フレッシュは「どちらかというと成功」という評価だったりするけどね。
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:39:12.46 ID:zUm+1gZJ0
バンダイは続けたくても東映はもうネタ切れで辞めたいと思ってても不思議ではないな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 07:48:27.91 ID:4ljKX/sJP
>>164
アホくせえ妄想論だな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:09:26.80 ID:UHj6CAtsi
>>167
>>163の事だな
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:22:50.82 ID:Sh0eiHDI0
なんかぶり返すみたいで申し訳ないんだけど
他のシリーズのゲームは初動から累積にかけてちゃんと数字増えてるのに
ハートキャッチの二つ目だけ初動から累積が全く数字動いてないのはなぜ?
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:23:07.78 ID:F+FwS+1E0
>>165
あれはトランプ要素ほとんどなくないか
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:24:52.97 ID:vqCGF0LH0
>>170
あれでトランプ要素ないっていうならドキだって同じでしょ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:25:06.63 ID:uWboCQUBi
>>169
以前書いた気がするんだがテンプレの数字の半分はメンテしてない
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:27:30.26 ID:OB6slhSy0
例年通りだと9月から幾分は視聴率回復するから歴代最低かはまだ分からんね
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:31:02.25 ID:I6gttsDXO
さっき更新された情報っぽいけど
7月7日のキョウリュウの視聴率4.8%
7月14日のキョウリュウの視聴率が4.4%

…なんだけどもしかしてドキプリ負けた…?
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:35:43.10 ID:Sh0eiHDI0
>>172
なんだ、ありがとん
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 08:36:04.77 ID:4ljKX/sJP
>>174
なに言ってんだ、よく見ろ
6月だって負けてるだろ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 09:16:38.26 ID:YC7AeHjS0
ドキ!プリの視聴率が低迷中 4.1% どこが受けないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376500366/
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 09:18:48.21 ID:4ljKX/sJP
ところで、計算してみたんだが、なにげにスマの5〜7月より成績はちょっとだけ良いんだよな
スマは2〜4月平均が5.85、5〜7月平均は4.92
ドキは2〜4月平均が5.20、5〜7月平均は4.99
最初の三カ月の掴みでかなり損してる
例年、最初の三カ月って高い数字が出る傾向強いはずなんだが3月と4月両方税割れしちまったのがつらい
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 10:19:12.66 ID:Hf7TYzNbO
そういえばスマホの連動企画って数字に貢献したのか?
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 10:19:30.99 ID:cecrjfKa0
>>151
あほ

数字の信頼度から言ったら
世帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>KID
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 10:45:48.54 ID:PKqmu91w0
信頼度ってなんだよ
どっちにしろ歴代最低更新中だろうが
だいたいプリキュアのメイン層は子供なんだからKIDが重要なのは当たり前だろ

>>178
いや…もう書くのもあほらしいが
2月だけ飛びぬけて高いんだよドキは
掴みに失敗したんじゃなくて最初の数話見てた人達が一気に離れた
その後は子供が圧倒的に減り続けて、適当にチャンネルつけてる人が上下してるだけ
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 10:49:08.11 ID:4ljKX/sJP
>>181
それを掴みに失敗した、って言うんじゃないのか
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 10:58:07.93 ID:9OjE8HGVP
>>171
フレッシュはフルーツモチーフの名前にトランプのスートがエッセンスになってるだけだが
ドキドキはもろにトランプのスートモチーフ(エースは字札だが)
そもそも異世界が直球ドストレートにトランプ王国だし
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:02:28.55 ID:sFf21vl30
最初は6とか7とか出してたしなあ
前にもこんな話はあったけど数字は出そうと思えば出せるんじゃね?

つか初期の話で思い出したけど
距離を置いていた戦士と徐々に仲良くなって仲間になる
てシチュをソードとエースで2回もやってるんだよな。味方じゃないけどレジーナも同じパターンだし
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:13:44.32 ID:pEk2K4Q00
>>181
統計学上の誤差の話じゃない?
600サンプルの世帯で5%なら、95%の確率で3.2〜6.8に収まるけど
150サンプルのKIDで5%なら、95%の確率で1.4〜8.6に収まるという事だと思う

後、プリキュアのメイン層は3歳〜6歳女児だから、4歳〜12歳男女の数字が
重要かと聞かれたら微妙だと思う
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:15:25.33 ID:PKqmu91w0
>>173
わからないのは「世帯年間平均が5%を切るか」だけで
歴代世帯最低
歴代キッズ最低
はほぼ確定してる
世帯最低を回避する為には9月から最終回まで平均で約5.5%いる
今が5.01%
歴代で9月以降がそれまでより上がった例は
初代前半7.28 → 後半7.30(+0.02)
フレ前半6.39 → 後半6.63(+0.24)
スイ前半5.13 → 後半5.29(+0.16)
スマ前半5.28 → 後半5.31(+0.03)
歴代最高の上がり幅を記録しないと無理
ついでにライダーが秋に来てからの平均値は
ハト前半6.77 → 後半6.10(−0.67)を加えると
およそ−0.06だ

KIDは計算する必要ないだろうから割愛
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:16:56.31 ID:PKqmu91w0
>>172
このスレの最初のほうにも書いてあるけど
初動が2000本ぐらいで
累計が1万2000本とかだよ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:21:27.84 ID:zxWj+0jkP
>>185
個人視聴率が150サンプルってソースどこ?
ググッても出てこないんだけど
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:28:14.43 ID:pEk2K4Q00
>>188
個人のKIDの事だよ。
毎分単位で0.7で動いてたから逆算して150程度と計算できる。
後、月報や週報をまぜて見ていたから、どちらかは覚えてないが
最初の解説のページにサンプルの数も載ってたと思う
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:56:29.61 ID:zxWj+0jkP
>>189
ああサンクス
前自分で計算した時110人程度だったもんで
週報見てるなら確実だな
俺の想定よりちょっと多いんだな
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 12:19:43.36 ID:pEk2K4Q00
>>190
150程度というのは、0.7計算で142.85ってなるのを約150程度とした
だけで、報告書の正確な数字ではない。スマソ
ちなみに110人ってのはどうやって計算したの?
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 12:52:54.99 ID:zxWj+0jkP
>>191
前調べたデータ
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/kantouzinkou.jpg
これから2011年の関東地区の
総世帯数 18243 世帯
テレビ所有4才以上人口 40596人 がわかるので
1世帯辺りの人数が 2.22人であることが計算される。
KIDの割合は7.9%なので

600世帯あたりのKIDS人数は
600(世帯)×2.22(人)×7.9%=105.2(人)

110人じゃなくて105人だった
 
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 13:08:25.36 ID:zxWj+0jkP
訂正

関東テレビ所有世帯 17791
所有世帯4歳以上人口 40596だから
1世帯辺りは2.28人になるので
KID人数は108.15人だ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 13:50:59.32 ID:R2PyQWZw0
600世帯ですらサンプル数としては少ないと言われてるのに
100人ちょっととかクソみたいなサンプルじゃねーかw
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:29:04.52 ID:pEk2K4Q00
>>192
凄い手法で計算したなw
ttp://www.logsoku.com/r/ainotane/1318636096/
ここの80辺りに毎分視聴率の推移が載っているから、それを元に計算すると
その時間見ている人数とか総数とかそういうのも見えてくるよ
KIDSは0.7単位で動いているから、100%÷0.7%=142.85…人となる
小数点になったら駄目だから、所々1人辺り0.8や0.6で動く時があるんだろうね。

ちなみに同じ2011年でVRのサンプル世帯では1世帯平均2.6人となってる
その画像のデータを元にした、2.2人とかKIDS 108人のが正しいと思われるから
600で抽出した世帯が、実在の構成比と多少ズレている事が解るね
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 18:24:42.01 ID:6QjmXWpI0
まあ142人だろうが108人だろうが、1人が見るか見ないかで1%近く変わっちゃうわけだ
コンマ以下の上げ下げで一喜一憂したり数%の差で罵り合ったりするこのスレの風潮がいかに阿呆らしいものかってことだな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 18:25:33.25 ID:6QjmXWpI0
まあ142人だろうが108人だろうが、1人が見るか見ないかで1%近く変わっちゃうわけだ
コンマ以下の上げ下げで一喜一憂したり数%の差で罵り合ったりするこのスレの風潮がいかに阿呆らしいものかってことだな
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:16:09.47 ID:zUm+1gZJ0
急にKIDは意味が無いアホらしいと言い出しはじめたな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:31:53.81 ID:UHj6CAtsi
>>198
> 急にKIDは意味が無いアホらしいと言い出しはじめたな

正確には「低いKID」だよw
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:39:38.71 ID:5/f95IDH0
そのうちに視聴率は捏造()とか言い出すのが出てきそうだな
あっ、もう出て来てるかww
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:40:01.10 ID:6QjmXWpI0
KIDも世帯も、視聴率そのものが無意味と言ってるわけじゃない
誤差程度の差で騒いでるのが無意味って言ってるだけ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:43:05.47 ID:wuM5y1Oe0
じゃあ、急に誤差程度の差で騒いでるのが無意味と言いだし始めたな

ということで
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:54:05.37 ID:pvDw9IgP0
急にもなにもKID持ち出すバカが出たときから
ずーっと言われてることじゃん
ついこの間もフレハト論争でKIDは意味ないって
言われてたし

自分に都合の悪いことは見えなくなる特殊な目を
持ってる人がいるみたいだな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 20:42:21.06 ID:gBPQ1yLIi
酷い数字を目にすると目を背けたくなるものです
ドキ信者さん達の言い訳も苦しいみたいだよ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 21:08:35.77 ID:Ytyh0VJh0
>>173
>>186
一応作ってあったのを・・・

世帯視聴率とKIDS視聴率の「平均値」の推移

<世帯視聴率 平均値推移>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/heikinnsuii.jpg
<KIDS視聴率 平均値推移>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/heikinnsuiikids-0b706.jpg

あくまで「平均値」の推移です。なので
最初の方がサンプル数が少ないので大きく変動し、話数が進むにつれどんどん数値が安定していくのがわかる。

この表を見る限り、35話以降は世帯もKIDSもほぼ安定してきて平均値に変化は見られにくい。
つまり35話の平均値で最終的な視聴率の平均値がだいたい解る。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 21:27:58.68 ID:lQxevAnn0
こうしてグラフにされるとドキがいかに期待を裏切ったかがよくわかるな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:04:46.86 ID:E9gfEJ310
や〇くそにも見捨てられたもんなwww
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:10:52.10 ID:SlDf2G+10
ていうかドキドキが問題なのは版権や玩具売上が
ガクンとダウンしたことだと思うがな

特に版権
2億切ってるのは割とヤバイと思うが
玩具はフレと似た経緯だから安心してる奴多いけど
フレは版権はそれほど落としてない=地力があった
ってことだろうけどドキはそうじゃないだろうて
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:24:05.44 ID:nAhHnd2J0
>>208
どうなんかね
よくパッション畑だとか∞再生産とか聞くけど
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:27:43.95 ID:hJPUq60L0
>>207
胸糞悪い糞アフィなんかを基準にすんな
スイの時散々ネガキャンしたくせにアクセスが稼ぎでいつまでも記事にしやがって
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:31:51.55 ID:Ytyh0VJh0
>>208
うーん、確かにドキは何につけても数字的には今のところ良い話聞かないなあ
(別にアンチって訳じゃないぞ。数字まとめてる身として客観的に見て、だ)

まあ、あと半年経たないと何とも言えないけど
ひょっとすると、俺たちは今ものすごい歴史の転換期に遭遇しているのかもしれん
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:40:54.26 ID:ZcIjcAxB0
スマ豚「視聴率!」ドヤッスウガクテキヤロッ

プリキュアファン「データの正確性は?」

スマ豚「KIDSKIDSKIDS」ブヒブヒッ

プリキュアファン「ランキング見る限り玩具売り上げは後半伸びそうだが?」

スマ豚「」
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 22:53:11.98 ID:FcLekvAj0
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:01:31.18 ID:E9gfEJ310
>>212
おうトイネスだけで玩具売上伸びそうだとか適当なこといって
草生えさせるなや


3DS ドキドキ!プリキュア なりきりライフ! バンダイナムコゲームス 13/08/01 2,656 7,107

あのさぁ…
これ2万超えそうにもないよね…
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:02:19.92 ID:nAhHnd2J0
キョウリュウよか低いの?
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:02:59.46 ID:qQ1AFjA+0
アイカツの年間見込みって60億だけど1Qが20億なのにその程度で済むとは思えない
もしかしたらいい勝負になるんじゃね
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:06:47.48 ID:ZcIjcAxB0
>>214
スマ豚アフィカスくっさ
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:10:18.35 ID:eyCh9OA90
31+24+26+20=101億 ドキドキプリキュア

ギリギリ100億行くか?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:10:43.63 ID:E9gfEJ310
>>215
そうだよ(震え声)
3DS 獣電戦隊キョウリュウジャー ゲームでガブリンチョ!! バンダイナムコゲームス 13/08/08 7,200 7,200

>>211
これもう剣〜カブトまでの平成ライダー迷走期とほぼ一緒だな
プリキュアもそういった迷走期に入っちゃったんだろう
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:12:35.68 ID:23m5oTjk0
ああ、今宵も衰豚の泣き声が響くのか…
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:15:54.99 ID:SlDf2G+10
>>218
105億越えれば御の字だと思う
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:19:05.99 ID:I6gttsDXO
>>213
ほっぺちゃんとか言うワケわからんゲームにドキプリがボロ負けしてて吹いた
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:20:17.08 ID:nAhHnd2J0
フレが後半伸びた経験活かせばよくね
なぜ伸びたかバンナムわかってるだろ
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:21:05.12 ID:Ytyh0VJh0
>>222
ほっぺちゃん、女児に大人気なんだぜ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:22:58.08 ID:hDG4jCwr0
ほっぺちゃんググってみたらスライムにしか見えない・・
それに負けたのか・・唖然
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:32:13.11 ID:7JG8OlU80
>>223
シフォンがバカ売れしたから
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 23:38:18.78 ID:Ytyh0VJh0
>>226
今年はアイちゃんの販促、完全に放棄してるからなあ・・
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:05:14.81 ID:YMDY675KP
お世話がいらないレベルになってるからな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:17:03.25 ID:+pXS8B8JO
販促ねえ…販促をまともに考えてたらアイちゃんもソードもアイドルも空気にはしないと思うな
後半で一発逆転という訳にもいくまいし、これで映画の成績も悪けりゃ踏んだり蹴ったりだな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:18:08.17 ID:LEzv8U7u0
>>229
トイネス見ろよ
この勢いの復活ぶりだと映画スマは余裕で越えるだろ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:21:24.03 ID:3hlYTc770
こいつマジで言ってんの?
他商品が下旬発売で比較対象にならない7月のランキング見て
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:27:25.97 ID:HTST3qu8P
>>229
アイちゃんもアイドル路線もも販促放棄して
やってることは、現具展開の無いレジーナ推しだったり
アイちゃんはお世話描写全く無くアイテム出すためにちょっと出るだけのキャラになったし
妖精を1秒でも多くTV画面に映して販促する必要があるのに、妖精の美少年、美少女化とかやったり
玩具関係無いキュアセバスチャンだったり、もう完全に玩具売る気ないとしか思えん。
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:48:36.75 ID:vdjq2dPq0
バンダイカーン様はアイカツの方にお熱で介入してこないのかね
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:59:52.46 ID:YMDY675KP
カード筐体でプリリズにタメ張るのが念願っぽかったしね
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:06:15.68 ID:bTXC68K30
キーアイテムとかトラブルメーカーとマスコットをキャンディに集約させすぎた反動かもしれないが
妖精4匹+アイちゃんは設定的に若干欲張り過ぎかな

岡田を除いても味方がプリ5人と妖精+アイちゃんで10人(敵はレジーナ込みで6人+Kジコチュー)と各キャラに割く時間は減るわな
玩具の販促を考えた場合分散しすぎてるとは思うわ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:08:39.44 ID:o3GdJYZOO
今調べたらまどマギの新作映画とドキプリの映画公開日が同じ10月26日なんだな

何かまどマギも124scrと無駄に公開規模でかいし
多少であれど客層まどマギに持ってかれなければ良いけど…
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:09:48.36 ID:cLcs/rAV0
100%ドキが悪いわけじゃないと思うのだが
今までの数字の傾向を見る限り
幼女がプリキュアそのものに呆れちゃった(または舐められている)のも
関係あるかもしれないねえ
まあジャリ番は2〜3年でサイクルするシステムだろうけど
プリキュアの根幹的な要素がほぼ変わってないから
それがうまくサイクル出来てないんだろうな

あと大きい声では言えないけど
たまには昼ドラプリキュアもやってもええんじゃないですかねえ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:13:50.25 ID:YMDY675KP
ナージャで痛い目見たの忘れたんスか?
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:13:50.47 ID:bTXC68K30
>>237
スイートは昼ドラの手法に近かったとは思う

個人的には原点回帰で容赦なく鉄拳制裁かます初代のドライさの再現を…
ただ安易なリメイクっぽいのはダメだろうな
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:14:18.51 ID:3pFlImnxP
アイカツに人気を取られてるのが結構あると思う
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:15:19.41 ID:UQYCCSW30
きらレボ、プリリズ、アイカツの流れを見ても
女の子向けアニメの定番はアイドル路線で定着してきているからね
その流れに反して頑張っている方だと思うよ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:16:20.05 ID:3pFlImnxP
ドキドキはまこぴーをもっとプッシュすればいいのにな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:21:04.27 ID:o3GdJYZOO
>>241
反してって言ってもドキプリにも真琴っていうアイドルがいるんだけどね
まぁ肝心なアイドル活動シーンが皆無だが
アレじゃ真琴のインカム売れる訳ない
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 01:29:13.79 ID:cLcs/rAV0
>>238
ナージャさんは物語以前に玩具が売れそうな玩具なかったじゃん…
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:19:50.73 ID:GU4hQfBWP
>>213
ドキプリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:28:14.52 ID:IKYGkN7U0
脚本家は重要だなーってつくづく思う
構成の意図を正確に読みとれるベテランが揃ってないと連携しきれないように見える
フレの頃は成田に加えて山下さんと佐藤さんがいたから上手く回せていたよ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:28:33.96 ID:NJGWTV2g0
25734 Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア

CDだと3万届かなかったか
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:50:06.85 ID:+woNeH4Ni
ドキが売れないのはスマのせい
ドキが売れないのはアイカツのせい

いつまで責任転嫁してんの?
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 07:55:34.70 ID:uuYKaDRIO
>>247
サンクス
やはりそんなものか…
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 08:12:28.51 ID:NJGWTV2g0
214 ***,300 *34,191 22 Happy Let's go!スマイルプリキュア!/イェイ!イェイ!イェイ!
190 ***,265 *25,734 19 Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア/この空の向こう 黒沢ともよ/吉田仁美

テンプレよりスマが若干伸ばしてた
ドキもランク圏外なのでこれで更新してもいい思う
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 08:18:00.95 ID:NJGWTV2g0
>>250
ごめん訂正
214 ***,300 *34,191 22 Let's go!スマイルプリキュア!/イェイ!イェイ!イェイ!
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 10:48:47.85 ID:AEWDLecv0
映画は前売りが好調なら喜々として発表するはずだけど
それが無いんだからまあ初動は去年よりアレなんだろうな
大友の数も子供の数も減ってるんだと思う

あと電撃の方は50位まで出るから一応ゲームソフト出てたよ
今週2656本で累計7107だってさ
アイカツも今週2135本だった
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 11:14:26.51 ID:ErQwM5O/O
大友は売上に貢献しないと言われるがCD、ゲームとか細かい数字に出てくるよね
玩具に比べたらほんと微々たるもんだけど
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 11:45:03.51 ID:CZ60Htsl0
>>253
CD,ゲームも基本幼女様(とその親)の購入が多いはず
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 12:51:08.97 ID:8z7mmiz+0
TVシリーズのBD・DVDの売上げとかもファミリー層がメインなのだろうか
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:32:52.24 ID:mqC63p1P0
3〜6歳女児って今約200万人間いるんだ

その内1%が富裕層と呼ばれる層だとしても2万人のリッチな女児がいる
そんな人達はもちろんレンタルとかしないし
買いたいものは値段気にせずぽーんと買っちゃうんだ、親がね

よく大友がBDなんて高価なもの大友しかも買わない!!俺たちが売上に貢献している!
なんて言ってるけどそうでもない
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:35:18.67 ID:PQVfga7u0
>>248
ああ、次は劇場版だ…
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:37:19.93 ID:CKvq796K0
まぁデータないとなんとも言えんよね
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 13:42:15.70 ID:Ct01Ud8cP
少子化だからね
全国的には毎年下がってて、ハトの頃と比べて10万人近く減ってる
ま、関東は東京がフレ以降爆上げで少し上がってるが
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 14:20:36.71 ID:wOgqkdoE0
>>246
いやいやフレの構成ひどかったろ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 15:29:44.38 ID:SfIP5VpH0
暗い話ばかりだから明るい話をしよう
5のBDが出るらしいぞ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 15:50:04.87 ID:UQYCCSW30
>>255
子供は市販のDVDを見ることが好きと調査データでてる
レンタルなのか、買ってみているのかは知らないけど
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:03:29.55 ID:CKvq796K0
>>256はああ言ってるけど俺は女児が円盤買うとは思えんなぁ
無印から今度出るらしい5のBDBOXの旧作のBOXとかは特に
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:13:19.60 ID:HTST3qu8P
>>263
だから女児の99%は買わなくても1%は買うヤツもいる、ってことじゃない
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:13:32.21 ID:LRiLmucF0
>>261
5のBDが出るのに覇王ハトプリのBDが出なければ暴動が起きるぞw
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:24:18.34 ID:LRiLmucF0
プリ5のBDほんとじゃねえかよおおおお!
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:25:51.93 ID:SndjU2RtO
>>265
ハトは三年後だろ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:27:34.31 ID:FimrwY2gi
何度もCSやら地上波で再放送してるのに今更BD買う奴居るんか?
まぁ止めはしないが
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:42:20.47 ID:CKvq796K0
無印MHSSって一定数売れてるわけだし同じ程度には売れるんじゃないの
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:49:50.57 ID:SndjU2RtO
しかしブルーレイならDVD-BOXより値段ハネ上がるよな。
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:57:43.59 ID:8z7mmiz+0
TVシリーズの円盤が一番売れてるのはやっぱりハトなのかな
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:03:39.07 ID:o3GdJYZOO
てか過去作のプリキュアにBDって必要なの?

BDで見る程作画が良いって訳でもないだろ
しかも5ってEDダンスじゃねーし
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:08:23.72 ID:r9W9zdgY0
BD一枚に十数話収録できて置き場所に困らなくなる
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:10:05.89 ID:5E+Uqw9Q0
自分は東映オンラインの特典目当てで5とGoGoのDVD全巻定価で買ったが、ぶっちゃけ見ることなんてないしな
もう円盤=コレクターズアイテムなんじゃね
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:11:47.48 ID:o3GdJYZOO
あぁ、BD1枚に沢山収録されてるのね
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:31:17.27 ID:HTST3qu8P
どうせ10年後位には記憶媒体の容量もハネ上がってて
プリキュアTVシリーズ前期10作品を1枚にまとめた・・・みたいなものが出るんじゃね
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 21:33:42.84 ID:ErQwM5O/O
シリーズの前期だけまとめられてもこまる
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 22:54:24.19 ID:Q22NFxKv0
5はDVDじゃなくてBDなのか
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:01:07.06 ID:NvkyWc780
アイカツはどうだか知らんが、去年の3Q見るかぎり弱り切ったプリキュアシリーズに
スマイルが止めを刺したと言われても仕方無い気が
ドキドキは完全な落穂拾いの割には粘ってると思うよ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:12:02.43 ID:ErQwM5O/O
スマイルガーwww
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:12:12.00 ID:AEWDLecv0
スマイルの時も散々言われたが
あらゆる数字が一度急上昇してから一気に急降下してるだろ…
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:13:51.56 ID:r9W9zdgY0
そもそもドキドキ序盤で数字は一旦盛り返してから落ちたのに
それを無視してスマイルの影響があると言うなら序盤の数字もスマイルの影響があるってことを認めることになるぞ
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:16:39.00 ID:ox2iWgIgP
一回視聴率上がって復活しただの騒いでた奴も居たのに無理ないか
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:21:01.72 ID:NvkyWc780
そりゃ多少の新作ご祝儀くらいあるだろ
2Qから11億も落としておいて次作になんの影響も及ぼさないと思う方が
どうかしてないか?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 23:51:28.43 ID:Ak/TM77B0
もう半年たってんよなぁ…
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 00:00:42.86 ID:ktVa7Gee0
>>284
ほぼ影響ないと思うが
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 00:06:59.87 ID:hiwuAWK/0
ドキプリ信者だけど
3月まではまだスマのせいもあるかもしれんが
流石に4月以降はドキ自身が悪いと思うぞ
まあ9〜12月までどこまで頑張ってくれるのか
次回作の足を引っ張らずにうまくバトンを渡せるのか
そこは期待してるよ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 00:44:09.06 ID:Q50wuWcTP
>>278
5からハイビジョン放送になったからBDにする意味があるようになった
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 09:28:40.74 ID:wfVYqzFV0
谷原章介、『プリキュア』の前に立ちはだかる!劇場版で最強の敵に!
http://www.cinematoday.jp/page/N0055637
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 09:39:33.59 ID:dHsz/DbeO
>>289
これべつに数字スレに貼る程の物でも無いだろ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 10:39:33.04 ID:DiQWAJFf0
まあ何と言うか一般人のお父さんお母さん向けのアピールだよなそれ
元ワンピのPらしいズレたアピールっつーか
例えば子供に大人気!の時期に更なる客層拡大を狙って工藤静香だの話題の芸人だのを起用するのは
作品の良し悪しは置いといて充分わかるんだが
今やる事は「あの人気声優が大ボスの声を!」だの「あの有名人が!」だのや
マナが結婚!?全員が大人になった姿が!みたいな大友アピールじゃなく
子供が食いつくようなアピールをする事だと思うんだよなあ
それこそ5の劇場みたいな敵のプリキュアが登場!みたいなので良いから

>>284
11億落としたと言うがそれが「プリキュアシリーズの衰退」なのか
単純に「スマイルが極端に飽きられてた」のかはわからないし
とりあえず序盤のコミューンが前年比105%?の出荷とか言う書き込みを信じるなら
会社や小売サイドは迂闊な事に好調時の前年を基準に出荷計画を立ててるわけで
正直スイートみたいに開始時点ですでに数字が低くてさらに下降傾向で
中盤からそれが回復してきた、と言う形なら「前年の影響が!」と言うのも納得するんだけど
去年も今年も見た目好調からスタートして急降下した後低調で安定だから
前年の影響もあるだろうけど当年の問題も相当あるんじゃない
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 10:43:33.71 ID:PUxWDxGJP
>>291
コミューン出荷額105%はただの数字のマジックだしなあ
値段も105%なんだから
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 11:03:01.39 ID:2jNCuWBI0
>>290
雑談と茶茶入れしかしないもしもしのレスよりはよっぽど有意義
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 11:35:55.75 ID:JCGXiu6ET
芸能事務所連合のアイカツ
声優事務所連合のドキプリ

人材の差だな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 11:43:42.35 ID:VtgNyaHi0
まぁ谷原ポケモンで普通に上手かったからいいんじゃね
本編にゴミ芸人捻じ込まれるよりはよっぽど
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:28:58.02 ID:DpXRrutl0
>>291
売上自慢の鳩もラストは完全に脚を無くしていたように見えるし
結果的に昨年度を上回ったとは言え一度は通期見込みを100億まで下げたスイート
焼畑紛いの豚目線を全面に押し出して大失速のスマイル
もう作品単体の魅力だけでどうこうできるレベルじゃ無い気がする
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:31:18.45 ID:At/fFU3AP
他シリーズに押し付けるのはキリ無いからやめようよ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:40:02.21 ID:Q50wuWcTP
ファッションセンスが致命的にダサいからそういうの意識し始める子にドンドン逃げられてるんじゃねぇの?
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:41:11.17 ID:vtG36FRF0
八つ当たりでもしないと平静を保っていられないんだろう
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:51:56.63 ID:ktVa7Gee0
単純にスマの場合は追加玩具が大失敗(玩具の出来と番組内の扱いも)だったせいだと思う

一年限りのプリキュアで前年の影響がーその前のプリキュアのせいでーとかいうのアホ杉
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 13:59:24.38 ID:nWKZ3rXuP
アイカツはめっちゃおしゃれだもんな
CGも最初は違和感あったけど、最近はかなりよくなってるし
まこぴーにもスカートはかせて対抗してほしいわ
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:27:30.10 ID:PUxWDxGJP
アイちゃんにしろインカムにしろ今年は更に販促していないよなあ

特にメイン妖精系、今年は何もしていねえ

シフォンお世話になります : ちゃんと劇中でお世話されてた
ココロつなげてシプレコフレ :劇中で毎週尻から種だして販促
歌ってにゃんにゃんハミィ :劇中でちゃんと歌って販促
お耳くるくる おしゃれキャンディ :毎週髪型(耳型?)変えて販促  

お世話してちゅぱちゅぱアイちゃん: 誰にもお世話されず、アイテムを出すためだけに10秒くらい画面に映るだけ。

というかアイちゃんが画面に映る時間短すぎ。こういう小さな事がじわじわ売上げ落とす結果に繋がっていくと思うんだけど。
アイちゃんにしろ妖精にしろ1秒でも長く画面に映してかわいさ、楽しさアピールするべきなのに

バンダイの幹部してみれば、テム・レイ風にTVに向かって「ええい、レジーナはいい! アイちゃんを映せ!」と思ってたんじゃないの
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:29:14.47 ID:DpXRrutl0
>>300
頑張って包装も中身も毎年変えても、消費者には同じ「プリキュア」としてしか認識されず
結果的に飽きられてるって事
スマイルガー何てひとことも言ったつもりは無いが?
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:34:40.05 ID:E1/cN4z30
その理屈で言えばライダーも戦隊も飽きられてるはずだな
プリキュアよりよほど
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:37:51.78 ID:Q50wuWcTP
特撮には歴史が作り出したマニアが居るから
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:40:35.29 ID:PUxWDxGJP
>>296
かつてのハートキャッチは焼畑農法!、から
スマイルプリキュアは焼畑農法!、にクラスチェンジですか?
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:44:09.92 ID:df1ylJ5L0
ここで○○ガーとか言ってる奴のカキコには何の説得力もないけど
生みの親である東映アニメーションに軟調とか言われちゃったドキは
一つ下のステージであることを受け入れないとねぇ
数字的な裏付けもここで色々出されちゃってるけど
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 14:53:13.64 ID:gMqFL8SX0
>>302
確かに今期は東映アニメーションとバンダイとのコミュニケーションが上手く取れてない感じはする。
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 15:01:22.00 ID:Q50wuWcTP
アイカツの立ち上げと定着を優先させたいんだろうな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 15:02:03.46 ID:QZQ2DAe4P
>>308
今期「も」じゃないか?
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 15:35:27.03 ID:r0MITj2CO
販促をないがしろにするならするでもっと子供に人気の出る方向を導き出せれば良かったけどね
今の出てる数字をみる限り自分の首を絞めてる状況なのがなんとも
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 16:09:36.02 ID:PUxWDxGJP
>>311
やってることは
レジーナ関連とかキュアセバスチャンとか
妖精の美少年、美少女化とか大友向けだもんなあ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 16:45:58.97 ID:ya/Bu3B00
>>302
というかあいつは可愛さより不気味さの方が際立つ
いつの間にかマナの家族洗脳して寄生してたり
そもそもお世話する必要がない位勝手に飛んできてはきゅぴらっぱーでパワーアップさせていく
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 17:02:05.59 ID:01n749E2i
西原という超ベテランのケモ声優使ってるのに不遇過ぎるシャルル
明日の回で目立って欲しいわ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:32:33.56 ID:PtL8m9mm0
ドキは商業面で苦戦しているようだけど、来年もプリキュアってやるの?
やるとしたら時期的に来年のための企画、声優のオーディションとかしなくちゃいけないと思うけど
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 18:59:31.17 ID:PUxWDxGJP
>>315
やるらしい。
もう8月なんで概要は固まっているだろう。
内容、声優オーディション等の情報が漏れる程ザルな情報管理はしていないだろう。
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:05:35.22 ID:PtL8m9mm0
>>316
情報サンクス
詳細情報漏らしてくれまでは言ってないけどね、ただやるかやらないかを知りたかっただけ

まあよっぽど大コケしない限りはずっとやっていくつもりなのかね
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:42:54.65 ID:fwTl88cv0
アイカツはキャラ継続で二期だそうな
あちらさんはカードさえ売れればいいからそれでいいのだろう
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:08:06.43 ID:wfVYqzFV0
アイカツフォンの新型の概要も発表されたね
ジュエルポッド駆逐する気満々だなバンダイ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:09:05.94 ID:WwQemYDk0
>>316
やるらしいってソースどこ?
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:12:32.88 ID:PUxWDxGJP
>>320
株主総会
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:17:06.60 ID:WwQemYDk0
>>321
その株主総会はどこで発表されたのかと
2ちゃんソースとか嘘か本当かわからんから話半分で聞くものだろ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:36:24.43 ID:PUxWDxGJP
>>322
だからやる「らしい」って書いたじゃん。
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:44:00.88 ID:nWKZ3rXuP
ジュエルポッドというのは調べたらセガトイズというところのなんだな
その点アイカツはバンダイ仲間だからプリキュアと共に高めあっていける感じがする
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 20:46:14.29 ID:DiQWAJFf0
なーに噛み付いてるんだか
「東映 株主総会 2013」とかでググればすぐだろ
それでなくてもドキが不調だから来年からプリキュアありませーん
なんて事がありえるとどうして思えるのやら
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:18:29.60 ID:DFEHiGGu0
ドキドキはシリーズやめちゃうのではないかというレベルの不調って確定なの…?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:20:41.44 ID:gMqFL8SX0
なんか新規のお客さんが多いな・・・
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:39:54.44 ID:dMAnDsvg0
>>326
現時点ではフレッシュを微妙に上回る推移なのにな
ここ数年は2〜3Qが不調だから何とも言えないけど、現時点ではシリーズ終了なんて冗談だろってレベル
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:48:38.74 ID:dHsz/DbeO
>>324
バンダイには良くても東映アニメーションにとっちゃ微妙だけどな
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 22:04:16.15 ID:tehNyHG40
ID:WwQemYDk0が書いてる
>その株主総会はどこで発表されたのかと
この意味がよく分からないんだが?
分かるように書かないと答えられるもんも、答えられん
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 22:08:43.90 ID:ycvRmeCx0
え、お客さんの釣りじゃないの?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 22:55:26.82 ID:hiwuAWK/0
>>329
スレチだけど、サンライズってすごいよな
ガンダムを筆頭にギアス、タイバニ、ラブライブ、バトスピ
と数年たっても売れ続けそうなオリジナルアニメがいっぱいあるし
これでアイカツも長期コンテンツになったらもっとすごいことになるな
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 23:04:21.35 ID:vtG36FRF0
ID:WwQemYDk0
なかなか高度な笑いのセンスを持ってるねw
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:07:38.91 ID:ZvDPz0rz0
>>333
確かに
コイツ関連の書き込み見たらなんかウケたw
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:34:30.52 ID:uAQTr28Y0
>>328
それって売上が100億をちょっと割っても採算がとれるってこと?
採算がとれるボーダーがどれくらいか知らないのだけれど、
過去採算がとれなかったのってSSだけ?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:39:25.52 ID:6aEhQ8J60
>>335
そんなのはバンダイしかわからんだろ
我々は数字から推測するしかない。実際の正否はどうかしらんが

わかるのはまだドキには浮上の可能性もあるってこと
まぁさらに落ちる可能性もあるが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:49:58.36 ID:mR54XyW5O
プリキュアの馬鹿スタッフが東映に無断でコミケでプリキュアの原画売ってたらしい話が出てるな

この馬鹿スマ放送中にピクシブにプリキュアの卑猥な絵アップしたり
その絵に対して注意して来た奴に暴言吐いたりでスマの後半でプリキュアから追い出されたんだけど

過去に「プリキュアは俺が有名になる為の売名道具」って発言もしてたらしいし
マジで東映アニメからも追い出されないかな
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:56:13.68 ID:uAQTr28Y0
それ数字の話題じゃないよね、本スレあたりでやってどうぞ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 01:33:42.80 ID:gjuVPM3J0
>>310
梅Pになってから悪くなってると思う
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 01:35:37.38 ID:gjuVPM3J0
>>335
SSも実は赤字ではない
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 01:52:22.89 ID:8IF3oQWki
>>328
> >>326
> 現時点ではフレッシュを微妙に上回る推移なのにな

どこが?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 01:53:50.76 ID:8IF3oQWki
>>339
フレハトの数字見てからものを言えよ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 02:37:22.48 ID:gjuVPM3J0
>>342
バンダイとのコミュニケーションの話なので
売り上げは関係ない
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 02:43:19.33 ID:LYQObxqTO
プロデューサーが新米だから現場のスタッフに
「もっとオモチャを宣伝しろ!」とは言えないんじゃないの?

或いはプロデューサー本人が販促を重視してないか
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 02:58:34.44 ID:8IF3oQWki
>>343
お前内部事情でも知ってんの?
でなけりゃ単なる推測に過ぎないんだが
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 08:21:58.50 ID:nOzXZuAuP
>>339
でもシフォンの売り方って今思うとすげえ上手かったよなあ

ここじゃなくて玩具板でいう事かもしれんが
シフォンは劇中でちゃんとお世話されてたし、そのお世話アイテムを出すのもまたプリキュアが持ってるアイテム。(一石二鳥で宣伝できる)
中盤では謎をちりばめつつも、心温まる話があったり、行方不明になったりでちゃんと魅力を伝える。(空気化しない)
インフィニティ化すると今度はオルゴールを鳴らしてそっちも販促。(これまた一石二鳥)

今期のアイツは同系統なんだけどそういった連動がまったく見られない。
あ、別にハト厨って訳じゃないぞ。
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 09:00:16.83 ID:w8i7y9WQ0
ドキドキプリキュア
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)

5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 (5.5)
6/16 12665 (4.0)
6/23 13001 (6.1)
6/30 12953 (4.6)
7/7 11285 (4.6)
7/14 10704 (4.2)
7/21 9884 (4.8)
7/28 9397 (5.0)
8/4 8645 (3.9)
8/11 6877 (4.1)
8/18 6504

やっぱり減少分は関西分かな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 09:38:47.55 ID:JdSYKG8d0
>>340
当時のワンピよりは売れてたしね
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 09:46:16.81 ID:7NY7W/0Q0
>>346
シフォンはフレッシュ
ハトはウンコ出して苦情が来て中盤から追加で出した妖精人形あわせてもシフォン以下の奴
ついでに言えばフレッシュはリンクルンが40万出荷予定
ハトはそれ以下・スイートもどっこい
スマイルは50万個行くんじゃないかと大騒ぎしていたが多分最終的に行ってない
初代は変身アイテムが60万・追加アイテムが20万
MHは変身アイテムが62万・追加アイテムが37万
そもそもトイ出荷全体としても、オールスターも今みたいな出荷計画もないのに実質MHが売り上げ最高値なんだから
あくまで現在は「プリキュアシリーズ全体」として扱う商品がやたら多くなってるだけで
「購買層の人気」が特に拡大しているわけじゃない

まあシフォンの劇中での扱いは良いほうだったと思うけど
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 10:00:24.65 ID:2hN7G1NS0
シフォンって歴代妖精でもキャラデザ的に一番かわいくない(と思う)のにそんな売れたのか
子供の感覚って分からないもんだなあ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 10:02:10.20 ID:8fBdohr/P
扱う商品の数は去年が無駄に多かったな
大人用シャツまである始末だったし
今年は例年通りの数になったがリートの値段上げてみたり単価で勝負してる感はある
ま、箱物相当のパッドはかなり安くなるっぽいけどね。ハープも2000円以下だし
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 10:06:15.26 ID:ZPFuObdo0
>>346
シフォンの扱いはかなり上手かったな
三人それぞれと一対一で絡むし、なにげにギャグもこなせる(インコ回とか)
アイちゃんにもそういうの期待してたんだが、どうにも話に絡んでこないんだよな
だからシフォンみたいに感情移入できない謎の生物のままになってる
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 10:14:15.27 ID:9o/poh/F0
フレの数字を自慢されても翌年のハトにはあっさり更新されてるから別にどうとも思わんな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 10:22:48.61 ID:nOzXZuAuP
しまった!うかつにフレの話題出してもうた・・
フレの話題だすとハト厨とフレ厨が暴れだすの何度も経験済みなのに・・
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 11:23:38.34 ID:8IF3oQWki
そんなフレを越えられると思ってるドキ信者は痛いな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 13:42:25.27 ID:xGgt3ktz0
>>349
子供がハトプリのウンコに苦情出したの?
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 13:45:26.95 ID:JoHq2bPE0
ツイッターより

ちなみにここにSHFキュアピースのアンケートページ( https://p-bandai.jp/enquete/1000000246/ … )
がありますが『商品化を希望するキャラ』欄に現時点での未商品化プリキュアの他に
薫・満・レジーナの項目があります、薫・満・レジーナの項目があります!
#大事な事なので二回言いました
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 13:59:02.73 ID:nOzXZuAuP
>>356
子供じゃなくて親だよ
途中からウンコの色変わっただろ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 14:13:57.47 ID:8IF3oQWki
自覚症状のない人間程厄介なものはないな
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 15:07:42.18 ID:IRb66pUt0
>>349
>そもそもトイ出荷全体としても、オールスターも今みたいな出荷計画もないのに実質MHが売り上げ最高値なんだから

実質w
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 15:18:31.26 ID:gjuVPM3J0
シフォンの劇中の扱いうまいって、初代の妖精にやってたことと同じだから
別にアニメスタッフは変わったことしてないよ
むしろインフィニティ化とか余計なことしてた

ただ妖精をお世話ぬいぐるみにして赤ちゃんっぽくしたところがウケた
これに関してはバンダイ玩具開発部の勝利
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 19:22:59.47 ID:TFJVjIBi0
>>341
どこがって
数字見ろよ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 19:51:47.53 ID:8IF3oQWki
>>362
> >>341
> 数字見ろよ

お前がな
フレより良い傾向が見られる数字がドキにあるのか?
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 19:56:20.88 ID:j5alxzmE0
>>334
2個しかレスがないのに何言ってんだ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 19:59:31.50 ID:j5alxzmE0
>>357
買ってもない奴が悪戯でアンケート荒らす可能性あるがいいのかバンダイは
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:27:55.16 ID:0JC0U1p/0
実際はなんとも思ってないだろ
普通ならログインしないとダメなように規制するよな
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:34:27.27 ID:61i7Oe960
>>365
バンダイにメールしておいたよ
セキュア付きURLのコピペなんてガキ未満のやることだろう
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 20:42:43.54 ID:nOzXZuAuP
しかもプリキュア関連スレにマルチしてやがる
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 01:39:57.24 ID:3KlrNAwd0
思いのほかいろいろなとこにコピペしまくってるみたいだな
満薫レジーナのフィギュア出させたいんだろうけど買ってもない分際で工作しまくってるのが浅ましい

>>367
gj
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 08:47:39.18 ID:OnI4Wn5d0
セキュア付きってまさかhttpsのこと言ってるの?
通信内容の暗号化が目的なだけで、ページを隠したい訳じゃないぞ
セキュア付きとか言ってる時点で通じるかわかんないけど
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 11:03:18.31 ID:7Teuavtn0
>>346
わざとハトの名前出したろ?
んでお前がアンチドキなのはよくわかった
だが安心しろ あのアイちゃんの描き方はいい加減なのは理解したから
プリプーと同じようにしたくないっていう意思が露骨だしな

>>349
屑の王者ハトアンチ乙
いくらお前が良い気になってバッシングしようがハトは好成績を残してるから
負け犬の遠吠えなの? それが理解出来ない頭なのはよくわかるけどさw
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 12:40:15.02 ID:Mz+n5PnpP
ここってフレアンチが住み着いてるのな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 12:58:55.03 ID:S8LbRUDh0
末P自重しとけ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:27:00.20 ID:V7MFYJi+0
昨今のプリキュアシリーズの視聴率低迷がいわゆる「TV離れ」「アニメ離れ」が原因がどうかを調べた。
とりあえず、10年以上続いている、かつ時間帯が変更していないアニメを数点サンプリングし、年間の視聴率を調べた
(サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、(+プリキュア))

そうすると下記のグラフの様になる。

http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/chouzyuanime.jpg?c=a8

線形近似を取って近似直線をひっぱり、直線式を得た。
式の傾きで減少率の目安がわかるはず。(あくまで目安な)

つまり、式より
サザエさん:1年経っても視聴率全く落ちない
ちびまる子ちゃん:1年ごとに−0.05%
クレヨンしんちゃん:1年ごとに −0.15%
ドラえもん:1年ごとに、−0.20%
プリキュアシリーズ:1年ごとに −0.26%

程度づつ視聴率が減少していくことがわかる。

もちろん放送時間なり裏番組なりの要素は多分にあるだろうけど、プリキュアシリーズの減少率が一番大きい。

一概にテレビ離れ(アニメ離れ)だけがプリキュア視聴率低迷の原因じゃなさそうな感じ?。あくまで、目安だけど
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:41:08.21 ID:tEqnY3PwO
アニメ離れって言うかプリキュア離れだな

アイカツ登場によりプリキュアが幼児に飽きられてる
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:43:30.85 ID:rwKP29ax0
>>374
つまりはテレビ離れじゃなくて単純にプリキュア離れでしょ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:48:43.35 ID:bPQpRVA9P
>>374
ドキ信者の「視聴率が悪いのは時代のせい」が通用しなくなったわけか
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:50:42.15 ID:a0WdTDr5i
バンダイは以前からプリキュア卒業生のキャッチアップしたかったんだから、アイカツの市場開拓に更に熱心になるだろうね
プリキュアは一応3〜7歳までみたいだけど
379 【東電 79.8 %】 :2013/08/19(月) 20:50:44.04 ID:9k2a44czP
>>374-377
時間帯による有利不利はないの?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 20:56:54.77 ID:V7MFYJi+0
>>379
詳細なデータ取ったわけじゃないけど、
個人的にはゴールデンの方が減少幅が激しくなるような気がする。
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:04:27.08 ID:gGoyb4Ms0
所詮ライダー次第のプリキュアですから

アニメとか関係なくドラマとかバラエティとか全体的に
視聴率落ちてるというのはずっと言われてることだから
時代の影響がないとは言えないと思うけどね
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:14:27.56 ID:iUVfVciSO
サザエさんも20%を越えなくなって久しいからな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:15:02.82 ID:tEqnY3PwO
てかライダーと戦隊は去年と比べて視聴率が上がってるのに対してプリキュアは下がってるんだよな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:21:31.28 ID:U1jGCR8i0
>>383
ポケモンサンデーが下がっているから、ライダーと戦隊が数字が
取りやすくなったってのもありそうな気がするな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:39:24.01 ID:mBnTJRe80
幼女の卒業スパンどのくらいなんやろうな
消防上がったら趣味多様化するやろし
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:44:04.53 ID:BAlQK5yrO
>>376
そりゃ飽きられるでしょ
10作目まで来たら一度は原点回帰で荒らしてる「ふたり」に戻すぐらいやれば良いのに
また四人組パターンだもんな…そりゃ飽きられるよw

しかも昔みたいなハード路線を排除してヌルイ路線ですよ
数字は正直だね、ヌルけりゃヌルイほど成績は良くないねw
さらに百合厨が喜ぶほどやっぱり成績は悪い

この辺を何とかせにゃならんな
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 21:49:58.91 ID:bPQpRVA9P
>>385
ご当地情報を書くと怒られそうだけど
ウチの娘は小1までプリキュア。小2からプリリズ、小3でアイカツの流れへと。
恐ろしいことにどれも見なくなると、全っっっっったく興味を示さなくなる。
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 22:16:08.21 ID:NWr3R3nL0
2年ほど前に2人は〜に近い物やったけどね、個人的にスイ好きだしそう言う設定
また来ないかとは俺も思うけどね、仮面ライダー秋始まりの放送にしたら売上200億
とか行くようになったけど、同じように倍近くまで行っちゃう方法とかないかな…
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 22:34:38.29 ID:nAGTtRdkT
ドキプリでプリキュアブランド崩壊が決定的なのは間違いないだろうね
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 22:41:59.13 ID:3KlrNAwd0
ふたりにすれば数字回復するっていうのはないと思うけど
スイートもなんだかんだ言って最終的に4人体制でしょ
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 22:55:50.71 ID:q+FOlgyf0
>>390
つか初期二人ならその前のハートキャッチだってそうだった訳で
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:24:56.13 ID:vLkX7V0o0
そのうちスマイルの年にやり損ねたひとりはプリキュアやるのだろうか
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:27:34.54 ID:3KlrNAwd0
下げたのはSS(二人)、スイ(二人)
上げたのは5(五人)、フレ(三人)、ハト(二人)だから初期人数がどうとかの問題ではないでしょう
スマとドキはあげたのかさげたのかよくわかんね
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:33:15.57 ID:WnIk1Ssd0
このままいっそ歴代最多の9人プリキュアをやってほしいねwwww
作画や動画がきつくなるけどwww
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:34:56.56 ID:3KlrNAwd0
初期人数がどうとかじゃなくて二人スタートにすれば良いではないだな
というか原点回帰で「ふたり」に戻すとか言ってるけど最終人数二人とかに今更するのはうまみがないと思う
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:50:14.90 ID:NwYECmBk0
多分俺らが思いつきで出してる案なんてとっくに検討して捨てられてるだろうよ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:56:10.55 ID:tEqnY3PwO
>>394
変身バンクと技のバンク時間が伸びるから場合によっちゃ今まで異常に楽かもな
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:03:17.56 ID:NWr3R3nL0
NS3で33人全員のフル変身シーンをだな…
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:05:03.70 ID:hc2jghUL0
人数が増えれば誰かが視聴者の好みに該当するって発想じゃなかったっけ?5は
実際成功したとは思うよ

ただまあキャラが多くても販促に繋がるとは限らないと言うのはスマイルで表面化したし
二人だと話が広がらない&増えたら増えたで絡ませ方が難しかったのがスイートだったしと
ドキドキはそこらへんの反省点を踏まえてるとは思うけど、
キャラ多い割には販促のポイント絞り込めなかったり、マナ以外の横のつながりが出せなかったりと難しいわな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:15:40.21 ID:JIM4mrud0
俺らが飽きてきたというのはあり得るかもしれんが、メインターゲットの幼女様たちがプリキュアシリーズに飽きてきたなんて年齢的にあり得ないだろ
そうじゃなくて、10年前の幼女様たちの嗜好と今の幼女様たちのそれとが変わってきてるのに、プリキュアシリーズがそれに対応できてない、ってことだろ
今の幼女ってどんなのが好きなんだろな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:22:38.33 ID:l+MxrZJf0
>>400
そりゃアイドルだろ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 00:34:30.42 ID:nFCRjHRe0
しかしアイカツは長期シリーズになるような作品ではないな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 02:01:17.01 ID:10hvJlhAO
ひとりはプリキュアやるくらいなら新アニメ作ると思う
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 03:34:17.58 ID:zW0AmC24O
>>403
それは多分ないな
やっぱりプリキュアという金看板は付けるでしょ!
新しい試みをするなら尚更だよ
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 03:48:28.08 ID:k0S3x8GeO
ライダーでさえ毎年二人はいるのに
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 06:42:15.56 ID:Ztnjc0+OO
プリキュアって売上げや評価にビビって全然挑戦出来てない気がする
幼児に受けが良いからって途中から主役が全部ピンクだし
一応スマの時に1人プリキュア(途中追加戦士入るだろうけど)に挑戦しようとしたってどこかで聞いたな

もし1人プリキュアに挑戦してたらそれ以降のプリキュアにどんな影響与えてたんだろ…って少し悔やまれるな
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 06:47:12.61 ID:omxdaGUsP
>>406
プリキュアはあくまで商品だからね
大きな企業の作る商品ってものは成功することよりも失敗しないことを最優先させるので
どうしたって最大公約数的になっていく
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 07:00:10.56 ID:KAp5QD2M0
>>374
なんでコナンを計上しないんですかねー
仮面ライダーもクウガの時ほど視聴率高くないんだけど
だいたいドラえもんと大差ないじゃん、それ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 07:21:21.60 ID:UoXoG/XZO
時間帯変更してないって書いてある
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:18:13.60 ID:+yc3OjhU0
正直、毎年キャラの変わるシリーズと変わらないご長寿シリーズを
比較するのは無理があると思う
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:27:58.49 ID:+yc3OjhU0
連レスすまん

そういやアンパンマンは?>>374
放送時間変わったっけ
これもキャラ同じだけどね
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:32:48.28 ID:k0S3x8GeO
>>406
「真ん中が赤でない戦隊」
「ロボットに乗らない戦隊」
「一人の戦隊」

とか今更ありえると思う?
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:35:17.75 ID:UCSUc1DKP
一人プリキュアとか絶対あり得ない
ゆりさんやフラワーがなぜ失敗したのか理解できていないのか
プリキュアの理念を理解できていないとしか思えない
SSの映画でも見直してこい、と言いたい
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 09:05:21.50 ID:Ztnjc0+OO
>>412
スマSDが駄々こねなかったら実現してた可能性が高いらしいけどな>1人プリキュア
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 09:20:27.89 ID:Ztnjc0+OO
>>413
なんか最終話まで1人プリキュア前提だと勘違いしてないかお前?
しかもこっちは追加戦士が有るであろう前提の1人プリキュアの事を言ったんだが
初回から最終話まで1人とは一言も言ってないんだけど?
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 09:30:11.38 ID:k0S3x8GeO
それはメンバーの登場時期にインターバルを空けてるだけで
一人プリキュアとは言わない。

赤ずきんチャチャやナースエンジェルりりかのように
唯一の変身ヒロインでなければ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 11:12:54.25 ID:gofhx4fB0
まあこういう場だと「僕の脳内定義が全て正しい」って前提で語る人もいるんだよ

>>415
1人プリキュアだと複数人のメリットである
色んな子供の好みに対応できるって部分がなくなるし
今やったってジリ貧じゃないかと思うよ
ハートだけに扱いが偏ってアレなドキより酷くなる気がする
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 15:15:36.11 ID:VyHyTesm0
最後余計だろw
むしろそれが言いたかったのか
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 15:46:40.62 ID:L9SSj38VP
1人主人公は当たればデカイが大体ハズれてがっかりだからナージャ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 15:55:10.77 ID:nFCRjHRe0
このスレは数字を使って嫌いなシリーズ作品を叩く
プリキュアスレの中でも最底辺のスレ
421 【東電 89.8 %】 :2013/08/20(火) 16:38:42.30 ID:veCqqF1gP
数字面で弱点がない子はこのスレでは無敵。
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 17:11:28.59 ID:+ET2A/sn0
弱点があっても重要な数字じゃないと擁護します
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 17:20:20.34 ID:PZBYX5+P0
>>414
SDが駄々こねたって
スマイルはやよいの1人プリキュアやろうとしてたんか?
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:27:35.53 ID:zW0AmC24O
>>423
良く文章見なさい!
SDは人数増やそうとして成功させたんだよorz

最初スマイルは四人で行こうとしたのを無理して五人にしたとオレは聞いたけどな
まぁ何にせよそれは空気キャラを増やした結果になったけどね
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 18:52:38.56 ID:PZBYX5+P0
>>424
4人を5人にしたって話の事か
それなら俺も知ってたわ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:02:26.91 ID:3sACS4dH0
適当なウワサが飛び交ってるなあ
変身アイテムまでガッチリ決まった段階で
投入されたSDがそんな権限あるかい

最初ひとりプリキュアを企画してたのは本当だが
震災があって多人数プリキュアに方向転換したんだよ
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 20:11:49.34 ID:2jruLH9C0
まーたドキ厨の話題逸らしか
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 20:40:02.44 ID:qFRhqrdN0
本スレやアンチスレでガセかますならまだしも
980円払ったらソース辿れる情報について数字スレで嘘吐くってどうよ

まぁひとりでプリキュアをまさに独り相撲してSD・構成選定遅らせたのは梅Pなんだけどな
たかしは5人案を提示されて「必然性がなかったら2人か3人にひっくり返すつもりだった」
って明言してるのにな
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 20:43:39.90 ID:1Ha41h/ii
そしてプリキュアをクビに…(>_<)
430 【東電 81.7 %】 :2013/08/20(火) 20:45:40.56 ID:veCqqF1gP
ど素人でも確実に言えるのは

「プリキュアの売り上げが2年連続で数十億程度に落ちない限りは
 今のシステムから大きく変わることはありえない」

ということだろうね。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 21:18:00.96 ID:mYdTuVaM0
売上SSより下回るシリーズこねぇーかな…年間10億切るってのもそれはそれで面白そうw
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 21:21:33.85 ID:KG1TzsLv0
60億でシリーズ打ち切り寸前だから
10億なら確実にプリキュアやめるだろうな
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:29:17.62 ID:uIwgKKHtP
明日、週刊視聴率発表だが

4.9%以下で「シリーズ初、税割れ話数が過半数」 現在:14/28
さらに
4.6%以下で「シリーズ初、全話平均が税割れ」 現在:5.01%
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:34:01.46 ID:nEcF6Za+0
まさかの6%台復帰に1万ペリカ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:36:54.95 ID:l79mY+mr0
56 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2013/08/13(火) 19:51:51.41 ID:WR8Wa8lM0
>>49
女の子向けは上位5位までをドキが独占か
超強敵ジュエルポッドの新作も完全に抑えこんだな
この夏34億の出荷目標に向けて好発進といったところか?

58 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2013/08/13(火) 20:16:46.96 ID:r2myXpirP
>>56
トイネスが好調でも思ったほど伸びなかったりするのはギターで証明済み



亀だがこいつらに誰もツッコミ入れないのか?
ジュエルポッドは7月26日発売で5日集計だぞ
それで「完全に抑え込んだ」とか本気で思っちゃってんの?w
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:43:05.44 ID:8dalXrPp0
別に違和感は感じなかったが
逆に5日間じゃなかったら逆転する要素ってデータの何処から分かる?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 22:54:41.90 ID:3ieInbES0
8月が本番でしょ、ていう書き込みに同意していた。
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 23:18:33.64 ID:gofhx4fB0
逆転とか押さえ込んだーとか言う発想がすでにズレててバカバカしすぎるんだが
重要なのはプリキュアがどの程度売れてるかだけだろうに
ついでに出荷計画に何の問題も無い状況でランキング上位独占してて1Q24億なのに
2Qで突然跳ね上がるわけねーじゃん

>>433
ついでだが4.0%以下でシリーズ初の月間平均3%台だ
まあ世帯がどう動こうがKID見ないとなんともいえんけど
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 23:36:26.42 ID:uQX11o/Y0
>>435
キチガイだからスルーした

たぶん信者に見せかけたアンチだし
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 23:53:15.82 ID:+ET2A/sn0
ま、箱物がランキングですら売れてないのが見え見えになるよりは良いよ
既存商品より人気がないとなると相対的とか言ってられないからな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 00:06:51.66 ID:PTs+nxWXP
>>58だけどスイの時のギターのトイネス推移から2Q爆上げを期待してたら大して伸びなかったんだから
あんまり夢見るなって言ったつもりなんですけど
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 02:22:31.92 ID:x+XmYd2uO
誰かさんはギター売れた売れたと吹聴して回ってるけど
2Qは1Qから据え置きの26億だからなー。
むしろ追加戦士商法の失敗例だろう。
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 04:02:23.26 ID:nRm6JMiiO
追加キャラの玩具が初期キャラより売れた例は
ビートだけじゃね?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:15:23.94 ID:lFtxLwm10
>>438
5もフレッシュも1Qの数字こそ低かったが、生産が需要に全く追い付かない機会損失だったからな
その分、夏の増産に拍車がかかった
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:16:49.93 ID:frnwGoxg0
>>442
ギターが売れなかったらもっと下がってたということじゃないのか
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:37:08.21 ID:pFSjL4Bv0
ちびまる子ちゃんみんなで踊ろう!夏の豪華1時間スペシャル フジテレビ '13/08/18(日) 18:00 - 60 10.9
夏休み限定!アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 '13/08/16(金) 19:00 - 30 8.8
夏休み限定!アニメ祭りクレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/08/16(金) 19:30 - 24 8.3
ワンピース フジテレビ '13/08/18(日) 9:30 - 30 7.0
名探偵コナン 日本テレビ '13/08/17(土) 18:00 - 30 5.7
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/08/18(日) 8:30 - 30 5.1
宇宙戦艦ヤマト2199 TBS '13/08/18(日) 17:00 - 30 4.6
トリコ フジテレビ '13/08/18(日) 9:00 - 30 4.3
夏休み特別企画・名探偵コナン・ベストセレクション 日本テレビ '13/08/13(火) 15:55 - 58 4.2
夏休み特別企画・名探偵コナン・ベストセレクション 日本テレビ '13/08/15(木) 15:55 - 58 3.9

お盆休みだったけど頑張った
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:37:13.48 ID:EZUww3YX0
>>443
まあスイートは初期キャラの人気が無さ過ぎたってのもあるけどな
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:43:15.70 ID:92y1lbLo0
かわいい妖精のおかげシャル!
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:44:32.16 ID:jp4gfskBP
4.5くらいだと踏んでたんだが、思ったより高い数字出たじゃん
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:45:22.92 ID:FtIrtZzP0
5.1か
なんのかんので踏みとどまってるな
来週がまったくの未知数だが
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:46:44.38 ID:8egQXgjJ0
妖精達のドタバタ可愛かったからかな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:46:45.34 ID:EZUww3YX0
盆休み最終日ってのが良かったんじゃね
みんな帰省後だろうし
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:48:25.85 ID:6uMSEH7WO
>>446
てか全部視聴率高いな
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 09:51:57.82 ID:lFtxLwm10
8月に5%以上とったのは3年ぶりか?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:07:25.49 ID:DCoSLuk30
トリコにここまで差を付けたの初めてじゃね
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:34:34.15 ID:QNcgoLqX0
ほら、お前ら難癖と揚げ足取っていつもようにドキプリを叩けよ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:35:11.92 ID:92y1lbLo0
普段はトリコ並かそれ以下だよね
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:36:20.43 ID:92y1lbLo0
>>456
嫌儲にスレ立てる奴に言ってくれw
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:42:51.70 ID:E2OZPo4s0
こういう時スレ立てはされないんだろうな
スマ29話7.0なのに5.1しか取れないドキww
とかやるような残念な脳味噌だから油断できないけど
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:51:07.33 ID:rNQVP5vdO
ドキの数字の読めなさは異常
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:53:40.12 ID:92y1lbLo0
スマ29話7.0なのに5.1しか取れないドキwwハトに至っては3.8wwwハトカス浄化w

くらいやってくれたら逆にかっこいい。ある意味尊敬する
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:54:07.75 ID:zaWIagB2P
スマの29話は9月入ってからだから関係ないし
同時期にあたるのは27話で4.8%しか取ってないからな
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 10:55:26.70 ID:zaWIagB2P
間違った、4.5%だった
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 11:10:43.73 ID:71od2hg00
良くも悪くも誤差範囲内の変動だからな
3%切ったり7%超えたりした時だけ騒げばいいさ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 11:24:03.32 ID:0YAfbP//0
一話ごとの世帯なんかどうでも良いってよ
この前だって5%超えて恋愛が必要子供は求めてる!とかアホが騒いだら
ぶっちぎりで歴代最低KIDが出てたし
現在も世帯平均が最低なのは変わらないし
前も書いたけど特に関係ない層がたまたまチャンネル回してるだけだから
同時期の○○は〜とか虚しすぎる
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 11:35:14.18 ID:e72IerWDi
淫獣回メインにしちゃ好記録だな
平均消費税割れは回避か
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 11:41:50.02 ID:3KIXVVOv0
>>444
フレッシュは機会損失は出してません
バンダイがはっきり断言してます
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 11:46:53.09 ID:3KIXVVOv0
>>466
前は妖精メインの方が視聴率高いことになってたのに
いつの間に逆転したんだよw

まあ一話単位の内容で視聴率が上下するなんて
どっちにしろ都市伝説だが
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 12:11:41.55 ID:CWRV8aoE0
>>94
>順調に平均値を下げてるな
>平均での税割れが現実味帯びてきたな

>>95
>>94
>28話までの累計 140.3%

>来週4.7%未満で年間平均税割れ

ここで正直5%に戻すとは思わなかった
マナちゃんに任せておけばOKなんですね
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 12:13:26.57 ID:snGGX43Vi
視聴率で騒いでいるのなんて信者とアンチぐらいだろ
どうでもいいわ
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 12:48:53.62 ID:CWRV8aoE0
むしろアンチが数字スレ以外で騒ぎ出す件
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 16:09:29.40 ID:snGGX43Vi
>>471
むしろの使い方間違ってんぞ
ドキ信者
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 16:22:51.21 ID:KILu75SE0
kid(笑)
んな数字どうでもいいからゴミクズwww
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 17:12:57.17 ID:Z+eBgMs50
kid視聴率を侮ってはいけない(戒め)

それはさておきひとまず平均視聴率5%割れ回避は成功したが
まだまだ油断はできないな

それと9月はウィザード最終回砲が起きるのかどうか気になるな
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 17:15:04.58 ID:jp4gfskBP
九月頭は高い数字が出る傾向強いけどライダーがずれ込むからどうなるかわからんな
ラブリーパッドの登場回だしここは数字をとっておきたいところなんだが
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 17:29:38.17 ID:dRyL1Ne9i
末尾Pはプロデューサー気取りか
477 【東電 86.5 %】 :2013/08/21(水) 17:56:48.94 ID:phhQmX1SP
視聴率みたいなあてにならない数字でもテレビ局にとっては重要評価ポイントなんだよなぁ。
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 18:03:27.49 ID:Cw3VN77T0
スポンサーに○%取れると約束して取れなかったら
違約金が発生するからな。プリキュアの場合そういうのが
あるとは思えないからあまり関係無さそうだけど
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 18:55:58.93 ID:sA8BysKaO
>>448
ちょと上がった位で喜ぶなよ信者w
喜ぶなら6%位言ってから喜べww
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 19:06:21.05 ID:z8xHG3f10
悔しいの?
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 19:43:30.21 ID:sA8BysKaO
>>480
別に 微々たる変化で悔しいわけないだろww
喧嘩売るならもっと高い視聴率の時にしなよw
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 19:50:40.07 ID:z8xHG3f10
余裕もとうぜw
誰も喧嘩売ってないじゃないか
それに特定の狂信者でもなければ視聴率上がって嬉しい事じゃん
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 19:51:34.46 ID:H/b/y6Ac0
図星みたいだね・・・
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 19:58:39.28 ID:sA8BysKaO
そうみたいだね
>>482
は喧嘩売りたくて仕方ないだねw

しかし信者って奴は視聴率を高い時は有り難がたがるが低いと視聴率は関係ないと…
哀れだねぇwo(^-^)o
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:02:48.08 ID:AVnng/ZK0
2.3→3.7→3.9
3.6→3.5→4.6
0.1→0.9→0.9
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:13:46.21 ID:ZRmAQD5L0
この週ってライダーとか戦隊とかやってない週だったっけ?
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:14:16.31 ID:ZRmAQD5L0
と…

>>485乙です
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:21:05.87 ID:N/yzbCj00
>>485
乙です

もうドキKIDSの歴代最低値ってのは言うに及ばず
ニチアサ揃いも揃って討ち死にだなこりゃ
25日の特番も納得というか
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:39:40.25 ID:Xd5gHdzK0
>>485
乙です。いつも有難うございます。
まあ、27時間の裏だったし・・
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:41:50.79 ID:Xd5gHdzK0
視聴率データ
ドキドキ29話 5.1%

平均値 5.01%(29話平均 前回比 ±0%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-41694.jpg

●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-bc13b.jpg
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:50:38.96 ID:x2K7646J0
スイのBOX2とスマのBOX4の数字出てないのって単にあんまり売れなかっただけ?
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:50:52.25 ID:Xd5gHdzK0
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 20:57:12.58 ID:DCoSLuk30
ドキドキはニチアサじゃ健闘した方か
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 21:02:29.12 ID:7pUKlwCQ0
夏休み中に5%2回取っただけでも良しとするべきか(目を逸らしながら
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 21:14:00.65 ID:TuAPz2xa0
世帯視聴率は保ってる方だけど、KIDがガタガタ下げてるってことは
大友に受けて子供受けは悪い?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 21:25:24.81 ID:1YCukLIFO
ちなみに去年は
2.2→3.7→4.2
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 21:31:45.50 ID:Cw3VN77T0
>>495
まあ、子供が見ていなくて両親や祖父母が見ている場合もあるし
4歳未満の子供が見ている可能性もあるからねー
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 21:57:48.93 ID:J6GjZVy60
最近のキョウリュウとウィザードの視聴率はちょっと酷すぎるな
GOGOが上に行きたくてもゴーオンとキバが足を引っ張っていた状況とよく似ている
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:05:48.17 ID:0YAfbP//0
KID4.6かあ
正直5〜6%は覚悟しとくべきと思ってたけど
さすがに予想より低すぎるなあ
歴代最低がどうとかって話を通り越して来たんじゃないかこれ
子供が見てなくてどうすりゃ良いんだか
あんまり言うのはあれだけど「4歳児以上が極端に見てないだけ」って可能性はかなり低いんじゃないか

>>498
せっかく>>490の人が毎週丁寧にまとめてくれてるんだから
せめて数字ぐらいちゃんと見ようよ…
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:11:57.02 ID:EAmX1acn0
両親が子供にみせてるんだよきっと
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:13:46.59 ID:zaWIagB2P
去年はこの時期7週連続4%台
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:14:12.26 ID:WDxBIkhJP
大勝利か
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:22:29.24 ID:J6GjZVy60
>>499
いやいや
ドキのKID4.6%よりキョウリュウの3.6%やウィザードの3.5%の方が大問題だろ
さっき特撮板の視聴率スレ見てきたがウソだろ!?とスレが凍りついてたぞ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:24:04.72 ID:YNZDiISdO
>>501
そこまでの通算は何回?スイとドキとも比べるとどうなるの?
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:30:01.34 ID:DCoSLuk30
今週のドキドキのKIDSに至ってはウィザードが極端に低いってのもあるんじゃない
去年のフォーゼですらKIDS6%は切ってないからな

平均 | 最高 最低 | 初回 最終 (統計的予測)
*5.3% | *6.9% *3.3% | *5.4% *4.9% | ドキドキプリキュア!
過去スレから発掘したけど平均以外はほぼ予測通りになりそうだね
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:42:40.05 ID:ZRmAQD5L0
本気でライダーのKIDSが3.5だったのね…
一体何が起きたんだ
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:51:03.84 ID:Xd5gHdzK0
長期的な視点からみると、ウィザもキョウリュウも回復傾向にある。

52区間移動平均 世帯視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukansetai-3a903.jpg

52区間移動平均 KIDS視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukankids-219f3.jpg

特にKIDSはうらやましい限りで・・
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 22:58:45.26 ID:1YCukLIFO
ライダー戦隊は来週以降も戻らなければ大問題だろうけど
27時間限定のイレギュラーなら、平均が下がる以外は全く焦る必要ないからな
27時間は、全体の平均は下がったといっても
コーナーによって人気の波はあるはずだし
たぶん朝はめざましスペシャルからの流れだったんじゃないかな?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:01:02.76 ID:iXXBaxCj0
ところで>>3が更新されてないのはなんでなの?
しかも最新のコピペじゃなくて意図的に手が加えられてるし
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:08:02.44 ID:8ngTMgOLi
>>509
>>1がテンプレ改変するのはしょっちゅうある
以前から指摘してるけどテンプレはメンテしてないよ
だからテンプレは信じないようにしましょう
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:12:14.88 ID:iXXBaxCj0
>>510
thx
やっぱこのスレは信じたら負けか・・
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:34:31.70 ID:ZnLotni4P
ついにスレ自体に文句付け出したか
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:56:49.43 ID:izi5zFdzO
視聴率はサンプル数もあるから絶対視する必要は無いよな
あくまでも本命は売上だし。視聴率と売上の相関は前に誰か出していたっけ?
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 23:57:19.93 ID:1cKY4MjW0
今日の末尾Pって変なのばっかだなあ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:01:18.36 ID:Cw3VN77T0
>>513
同意。数もあるけど、毎回ランダムな世帯が選ばれているわけじゃないから
低かったり、高かったりどちらかに偏る傾向はあると思うよ
それにまじめに分析するなら、その時間帯の合計数字とか裏番組の数字も把握する必要はあるだろうね
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:01:30.86 ID:Xd5gHdzK0
>>513
視聴率と売上げの相関は前取ったことあるけど、全く無かったよ。
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:22:02.52 ID:/SaaPJF70
>>511
ちなみに視聴率データも疑ったほうがいい
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:26:57.55 ID:NI//Lirc0
>>517
kwsk
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:58:43.62 ID:mSGKbqzX0
視聴率スレでは実績のあるコテ以外の数字は信用するなという鉄則がある
コテ無しの数字を信用するのは論外なのはもちろん、
中には本物の数字が分かる立場に有りながら本物と偽物の数字をごちゃ混ぜに発表するコテもいて注意が必要


こんな感じじゃないか?
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:27:45.35 ID:uhnRoEfK0
何をファビョってるのかと思えば8月の世帯でもドキ<スマが確定したのか スイには勝ったけど

8月世帯平均
スイ 4.30
スマ 4.43
ドキ 4.37

こんな端の争いはどうでもいいけど
変なこと言ってる奴は視聴率を軽視してるのか重視してるのかどっちなんだよ
前者ならこんな隔離スレに来んなといいたいし
後者なら一度くらいは永田町に行ったことあるんだと思ってた
まだだったらちょうど夏休みだし、生涯学習兼ねて一度行ってみるといいと思うぞ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:31:38.69 ID:99fWD4ATP
あれだけ序盤とばしてたスマが8月ですでに負けっぱなしのドキに僅差か
いかに後半で落としたかがわかるな
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:43:25.79 ID:lD9x0PKKO
>>495
「中途半端な作りになったり、ファンに媚びるような作りになったら、終わるべき」

1年前にプリキュアスタッフが言ってた言葉
所々ドキに当てはまるよね
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 08:45:59.56 ID:uhnRoEfK0
スマを敵視してるならドキは7月に続きスマとの差を縮める貴重な8月をまた落としたといえる
スマは実は9月からはそれなりに堅調

スマ月平均
*9月 5.90
10月 5.18
11月 5.63
12月 5.13

これらの数字をドキ月平均が上回ったのは2月と5月しかないから、かなり苦しい
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:05:41.37 ID:iIevxs+n0
>>522
中途半端な奇をてらった作りで視聴率も売上も不調
まさにドキはプリキュア界のゴーバスターズやでえ!!
後半戦闘に力を入れたのゴーバス後半同様のテコ入れだったりしてなwwww
ちなみに
フレ→視聴率、売り上げも成功したボウケンジャー
ハト→前作の人気に便乗して売れたハリケンジャー
スイ→キャラ人気で頑張ったけどアンチが多いゴセイジャー
スマ→最後のオチが糞になったカーレンジャー
てな感じかな他の戦隊で例えると
鷲Pプリキュア?知らんがなww
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:10:33.20 ID:/mBYl3us0
まあもうなんでも良いよ
世帯・KID・トイ出荷・版権全部落ちてるんだから
スレがおかしいって言うしかねーわな
あとは映画で終わりだ
KIDとDVD売り上げの動きから見て
スマイルから大友を引いたような
スイートから子供とファミリー層を抜いたような
そんな感じな動向になるんだろう
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 11:32:04.84 ID:kn8jtfozO
スイに勝ったって意味ないんだよ!スイと一緒にスマを潰さないといけないのに…
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:12:06.02 ID:uO/KrMhQ0
>>524
フレ厨乙
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:20:10.02 ID:hmhQPKu60
まじで嫌儲に視聴率でスレ立たないじゃんw
視聴率ダシに女児アニメ叩きスレとか、あいつら街のチンピラ以下の外道やねホントw
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:35:18.94 ID:plbiT5iYP
ライダーとプリキュアの「売れてるんだけど後がない」感ってなんなんだろうな
自転車操業的な面があるからかな?
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:39:39.33 ID:TpA3l07E0
ライダーってKID層はそれほど必要とされていない感があるけど
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:43:08.78 ID:DduhreP90
戦隊は見てないからよくわからんな
ウルトラマンで例えるなら、
フレッシュ=ガイア(中弛み的な意味で)
ハト=マックス(勢い重視的な意味で)
スイ=ネクサス(賛否両論的な意味で)
ドキ=帰りマン(色んな意味で)
だと俺は思ってる
スマはウルトラマンナイス
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 12:49:24.39 ID:xAvI7HpDO
そういうくだらん例えはもういいから。

頑張って書いてもスルーされるだけだ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 13:31:24.34 ID:AD7ma79n0
追加戦士いてもいなくてもかわらないんじゃね

まぁビートで夏は上がったが
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 13:34:48.91 ID:plbiT5iYP
エースが失敗キャラなだけだろう
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 14:04:41.09 ID:DEN51DXEO
これ以降売上が伸びなければプロデューサーとしてはキツいな
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 16:09:52.21 ID:7JToN8aH0
>>534
パッションと同じ失敗繰り返したか

しかし赤はもともと不人気で性格キツいキャラも人気でにくいと
わかっているのになぜ同じ間違いを繰り返すのか
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 16:50:13.42 ID:TpA3l07E0
エース系の商品ってそんなに売上悪いのか?
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 17:01:47.98 ID:iIevxs+n0
なんの根拠もなくエース失敗と決めつけるのは早いだろ

まさかその根拠が7月分のトイネスだと言うんじゃないだろうな?
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 17:46:10.75 ID:U1tX1JQK0
ランキングだけならむしろ成功してるように見える
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:13:27.70 ID:TpA3l07E0
なんだ根拠なしの単なる願望かよ
アンチがアンチじゃない顔して願望をほざくとか
このスレにはこんなたちの悪い馬鹿と同調する馬鹿が
絶対出てくるなあ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:18:33.14 ID:oOgXGA16i
なに一人でキレてんの?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:46:37.97 ID:7lMnwTCv0
ニートくんが頑張って書き込んでるのにレスがなくてイライラしてんじゃね
早く職が見つかるといいね
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 18:56:36.11 ID:/laiLKQ50
ニートは短気で困るね
実際会って話したら挙動不審になっちゃうのにねw
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 19:24:58.89 ID:iIevxs+n0
8/12〜8/18分のトイネス来たぞ!!
見とけよ見とけよ^〜
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 19:47:43.38 ID:t/qnnqOY0
>>544
パレットとコミューンが凄いのか
ジュエルポッドの新作が不調なのか分かり辛いな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:08:39.57 ID:xAvI7HpDO
>>536
>>536
ピンク、青、黄、紫か既にいるから
もう残りは赤と緑しか無い
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:11:11.10 ID:o99HwKDu0
「目の中にハートが」って最初見た時えっこれ目大丈夫なのかよって思ったけど
売れてるってことは特に害もなくあのギミックも受けてるってことなのかな
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:32:31.92 ID:PN3gc5Ph0
ジュエルポッドは去年のダイアモンドがまだ残ってるし、廉価版のJSってのもあるからね。
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:37:40.11 ID:u6vhZCq70
>>546
赤でも性格が穏やかなお姉さん系とか素直な妹系とか
いっそドキにはいないおバカ系とかバリエーションは
つけられそうだけどなあ

緑もさわやかなベパーミント系の色なら幼女人気も
出そうなんだけど
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:39:31.04 ID:/mBYl3us0
単純に考えて去年1Q28億で今年24億なんだから
ポッドが去年と比べるとさすがにって事でしょ
ぶっちゃけた話ポッド4色+プレミアム3色に分かれてるわけだし
去年の八月は総合1位がキャンドルで2位がじゅるぽっどピンクとか凄い状態だったから
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:42:07.59 ID:KDqauoN/0
>>544
新作ジュエルポッドを完全に封じたな!
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:46:22.35 ID:xAvI7HpDO
ミントとマーチは性格は正反対だけどな。

性格を変えたくらいでは色の不利は覆らないと思う。
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:50:51.07 ID:Ob5hqsUO0
>>546
白とか……
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 20:59:27.51 ID:xAvI7HpDO
白は映画でほぼ確実に出るからな…

まぁスイとスマは既に白がいるのに
映画で更に白を出していたが
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 21:34:06.78 ID:W8ULqB+T0
>>552
逆にミントのカラーが青系統とかだったら人気でたかもしれんな
性格的にはお嬢様寄りのキャラだし
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 21:44:23.86 ID:3Efe7lNJT
ドキプリはプリキュアシリーズを崩壊させた戦犯として語れるポジションになってきたな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 22:02:09.75 ID:iIevxs+n0
>>556
おっそうだな(適当)
他のスレでもkids視聴率グラフが張られまくられるし
誰かが頑張って拡散してくれてるんだろうなー
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 01:08:42.94 ID:1G6TWFOP0
>>550
?
ふつう総合は戦隊ロボかライダー系じゃないの?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 02:06:56.29 ID:164hGcDaO
スマの時はデコル等が売上げアップに繋がったらしいが
ドキは新規のラビーズが全然出て来ないな
新規のが出て来ても赤ちゃんあやす時くらいしか使わないし
てかスマの時はデコルの種類30個以上はあったっぽいけどラビーズはどんだけあるんだ?
まさかあと3〜4個で終り?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 06:34:00.93 ID:5pKVN3dF0
>>549
お馬鹿系はまこぴーがいるし、穏やかはありすがいるじゃん

>>552
マーチは性格や色以前に出番がないのが問題だったと思うんだが
穏やかで地味な緑じゃなく、さっぱりして鮮やかな緑なのにもったいねえよ、あれ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 06:35:35.75 ID:xkAz3IMDP
>>559
バンダイのページ見りゃ明白だと思うが、明らかにデコルとは規模が違う
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 07:47:30.40 ID:8vcxLjmL0
ラビーズもワケのわからん代物だよなあ
ドキドキ自体がわけわからんけど
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:10:02.37 ID:F6zwlFXv0
尼ラン見ててもパレットやコミューンの方が新型ジュエルポッドより強いな
去年のジュエルポッドはこの時期1位を連発していたから完全に勢いが落ちている
もしかしたらアニメの方の視聴率も大変なことになっているのかもな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:34:32.80 ID:HN+I7WGN0
にしてもバンダイはプリキュアのコレクターズトイに関しては
うまくいかねえなあ
まあうまく魅せられない本編も悪いのかもしれないけど
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:38:15.62 ID:bENNxCELO
そういやちゃんとした金銀はいないな
SSはそうみえなかったし
シルバーとか子供好きそう
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:44:48.71 ID:UWgsGOSE0
>>563
ジュエルペットは落ちているんだろうけど、アイカツも19時30分から
忍たま裏の18時で相当落ちていると思われるのに売上げ・人気共にうなぎ上り
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:46:10.67 ID:xkAz3IMDP
具体的にどうアイカツがウナギ登りなんだ?
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:56:45.39 ID:HN+I7WGN0
>>565
アニメで金色と銀色を表現するのは難しいとか誰かが言ってたわ
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 09:57:08.73 ID:UWgsGOSE0
>>567
3DSが初動9000本だったのが、延々と売れ続けて14万超えている
カードゲームの発行枚数が既にプリティーリズムのストーンの
累計と同じか超えている。累計ファン数ランキング(課金ランキング)も
初期のトップユーザーを追い越すプレイヤーが出てきている

9月28日発売のアイカツフォンが現時点でアマゾンおもちゃ3位
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:33:02.77 ID:9ZLYiT740
アマランってどれだけ信憑性あるんだ?
ここであまり話題になったこと少ないと思うんだが
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:37:39.06 ID:Ddwcznmk0
>>565>>567
SSは名乗りだけで実際は赤紫っぽい色に黄ばんだ白だったからな
一番金銀に近いのはサンシャイン&ムーンライトだろう
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:39:34.61 ID:164hGcDaO
>>570
アマランで1位だったゲームがいざ発売したら微妙な売上げだった時とかしょっちゅう

いわゆる空予約ってやつだな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:44:04.64 ID:UWgsGOSE0
>>570
女児玩具はあれだけ去年売れたジュエルポッドが1位を連発していたようだから
販売店売上げとリンクしてそうだね
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:44:58.76 ID:4E5wLClK0
アイカツの最も凄い部分は地味にどんどん伸びてる所かねえ
カード枚数がプリリズ超えってのは知らんかったが

アマゾンはそりゃ低いよりは高い方が良いけど
アニメDVDの売り上げなんかを参考にすると
必ずしも高いからと言って比例して売れているとは限らないようだ
特にまあこういう子供の玩具だと
メインの購入親御さんはアマゾンで買うよりも店舗で購入する
いわゆる「店頭型」がアニメDVDよりも多いだろうし
トイネスのランキングがどこまで正確かは別にして
例えばアマゾンだと基本的にエースパレット>キュリュウジン>プレズオーって並びだけど
週末のトイネスはプレズオー>キュリュウジン>>エースパレットだし
DVD売り上げスレなんかじゃそういうのも計算して売り上げ予測ポイントを随時修正してるそうだが
アレはアレで凄いな
最近だと進撃の巨人が凄いアマゾン型だったようだ
(アマランで予測した数値よりもはるかに店頭で売れなかった為に実売で強烈な誤差が出た)
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 10:53:53.12 ID:164hGcDaO
>>561
商品調べたがラビーズは基本的に赤子あやす物しかないのな
赤子ももう自立してるしますます使い道が無くなってくるな
スマの時は希にだけどバトルでも役立ててたのに
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 11:48:08.17 ID:F6zwlFXv0
>>574
おもちゃランキングの調査で毎度お馴染みのGFKジャパンが今年2月14日に未就学児の親御さんのアンケート結果発表してたね 。
http://www.gfkrt.com/japan/news/2013/index.jp.html
おもちゃの購入先としては、トイザらスなど玩具専門店が4割前後、Amazon楽天などネットでの購入が2割強とのこと。
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 12:19:14.48 ID:7h9aXaib0
このスレでアマランなんざ釣りにもならんだろ
何回やってんだよと
そんなので盛り上がってるのはジュエペスレくらいなモンだぞ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 12:33:56.67 ID:UWgsGOSE0
>>577
そんな事言い出したら、大事な数字は東映の版権収入と
バンダイの売上げ数字位しかないからな。
ネタがなくなってしまう
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 12:57:39.27 ID:ndwreM+J0
アマランで盛り上がるのは売りスレじゃ基本
他の要素も考慮して店頭型か尼型か予測する
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 13:10:00.73 ID:l9EUE6sZP
より信頼度の高いトイネスランキングがあるのにアマランなんて参考にしてどうすんの?って事なんだけどな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 13:12:00.58 ID:X6LKpwaEO
プリキュア5のブルーレイBOXもう尼で予約できるけど
DVDの倍以上の値段はさすがに…
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 14:22:08.95 ID:/qXqY25VO
GOGOフレッシュハートキャッチも同じ値段になると思うよ
スイートやスマイルはさらにそれ以上の値段必要だったけど
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 16:26:57.91 ID:6+fDtXTY0
>>575
最近アニメスタッフが販促を疎かにしてる気がする
前は必ずあったビーズアクセサリー回も見かけないし

販促という枠の中で作品を作るのは大変かもしれないが
逆に言えば腕の見せ所だと思うんだがな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 16:53:00.44 ID:kM5APGrjO
販促にやる気が無くても番組に子供を惹きつける魅力さえあれば問題ないよ
まあ、それが出来てれば玩具やゲームの売上はもっと良かったろうけど
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 17:05:00.44 ID:xkAz3IMDP
ていうか、今年ビーズメーカー出てないし
去年でアイビーズとハートリンクメーカーがなくなって代わりにくるでこビーズメーカーってのが出たが続かなかったっぽいな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 17:50:27.70 ID:X6LKpwaEO
どれみやナージャの関弘美プロデューサーは
売り上げや人気なんかより教育的であることを重要視した人だけど

今年からの柴田Pもそういうタイプかもね。
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:10:49.49 ID:m6CobJHP0
夏休みの宿題やってないとか放送したら
割りとガチで親御さんから苦情きそうだもんな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:21:17.46 ID:164hGcDaO
>>587
スマ夏休みの宿題やってなかったけど
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:45:26.55 ID:vbD7JVMb0
SSとハトでも宿題終わってないとかあったと思ったな、特にハトは家にこもってずっとゲーム
えりかは宿題どころか不規則な生活して変身しても本領発揮出来ない…とかあった気がした
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 18:51:04.24 ID:cBZBfO1+0
それでもえりかは最終的に間に合わせたと記憶してる
スマは宿題間に合わないーってやっていながら結局忘れて補修だしまだ遊び足りないらしい
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 19:08:59.06 ID:Ddwcznmk0
>>586
でもナージャはともかくどれみは人気結構出ちゃったよなw
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 19:23:23.73 ID:ELs3mGygP
どれみなんて販促の塊でしたやん
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 19:55:06.80 ID:8iBf0NLH0
販促なあ
俺はバンダイが得しようが損しようがぶっちゃけどうでもいいし、作品の質を犠牲にしてまで販促頑張り過ぎたシリーズがだらだら続くよりは、良作を楽しめた結果売り上げ不振で新作になるほうが嬉しいけどなあ
もちろん、内容と売上が両立できてシリーズ続くのが理想ではあるけど
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 20:01:48.21 ID:1G6TWFOP0
むしろプリキュアシリーズは安定してるよ
SSはいろいろな理由あるけどそれ以外は100億超ライン
見てみればわかるけど、特撮の高低凄まじいよ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 20:15:51.86 ID:Ddwcznmk0
>>594
特撮って売上の上下どんな感じなん?
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 20:56:27.28 ID:fYtRrXl+0
>>594
MH後半からSSにかけて落ちたのを反省してコラボ重視して製作委員会とかつくって
5から売り上げに徹底的にこだわったからね、毎年いろんな概念をブチ壊してるみたいだし
そりゃ100億安定だわ
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 20:58:36.91 ID:6Rg7EzfI0
>>590
れいかに手伝ってもらって終わらせようとしたけど一晩で終わる量じゃなかったって最後言ってただろ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:16:40.95 ID:X6LKpwaEO
コラボコラボってよく言われるけど
具体的に何のこと指してるわけ?

SSの商品やタイアップが他のプリキュアと比較して
特に少なかったという具体的なデータがあるの?
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:18:21.19 ID:/qXqY25VO
結局売上落としたくないから保守に走ってそれが仇になったSSの負けよね
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:25:55.19 ID:X6LKpwaEO
設定もキャラも玩具もほぼ同じの
実質的に三年目だからな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:40:09.83 ID:Ddwcznmk0
>>600
正直無印からずっと本放送で視聴してる身としてはそういう意味ではSSのときが一番ダレてたかもしれないなぁ・・・
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 21:58:13.19 ID:4E5wLClK0
>>595
あくまで安定と言う目安から書くが
06年から計画(実績)
ライ:75億(71億)→95億(115億)→110億(87億)→110億(175億)→160億(230億)→170億(283億)→220億(271億)
戦隊:100億(101億)→100億(77億)→100億(120億)→105億(105億)→130億(92億)→110億(130億)→110億(96億)
プリ:90億(60億)→80億(105億)→115億(105億)→105億(119億)→120億(125億)→110億(107億)→115億(106億)
総合で
ライダーが計画超え5回、計画未達成2回、プラス319億マイナス27億、計プラス292億
戦隊が計画超え3回、未達成3回、プラス41億マイナス75億、計マイナス34億
プリキュアが計画超え3回、未達成4回、プラス44億マイナス52億、計マイナス8億

ただし、これはトイ出荷でバンダイグループ全体となると
パワーレンジャーが一度休止した11年を除き戦隊に「毎年」プラス70億前後
ライダーにディケイド開始後プラス毎年プラス30億
プリキュアに毎年プラス10億前後入る
安定してるなんてのはアンパンマンに言うべき
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:11:03.12 ID:QLeNJw9N0
>>597
夏休みの宿題は一晩で終わらせるもんじゃないんで。
補習はれいか以外の4人だけで他の学生はいないんだが
プリキュアやってると知能が下がると思われても仕方ない描写でした
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:13:27.08 ID:MxUSv+sQ0
おいおい
えりかの悪口はそれまでにしておけ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:21:07.92 ID:6+fDtXTY0
>>603
590がみゆきが宿題忘れてたとか遊び足りないとか
言ってたから忘れてねーよってレスされたんだと思う
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:47:33.98 ID:l9EUE6sZP
>>598
日経エンタ辺りの記事の内容を意味も分からず連呼してるだけだから無視して構わない
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:20:14.59 ID:F2Qlx9sf0
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100830/15981/15986/
コラボの元ネタはこれか?
この記者もプリキュアがテレビ番組で初の製作委員会を立ち上げたとか
間違った事を書いてるな…
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 01:58:28.19 ID:eQH4ZfyXT
プリキュアもアイカツパクって芸能系事務所の若いタレント使いまくるとかかね?
まぁ、少しは上げ潮にする解決法は
さすがに30すぎたおばちゃんがプリキュア戦士とか幼女にも通用しなくなったのかもね
アイカツはAKBともコラボやるみたいだからますます勢いに差が出るな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 08:44:18.53 ID:Y0epDkcU0
>>598
プレジデントという雑誌の記事に載ってたんだよ

>>606
意味わかってないのはお前さんだろ
>>606は情報ソースから逃げてるので無視して構わない

>>607
いやいやいやいや
プリキュア5からプリキュアの製作委員会を作ったってことだろ
何が間違ってるんだよww
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 08:49:34.18 ID:3Dwm5jjsO
コラボ重視も製作委員会もMH後半からラブベリに押されていたことも
全部情報ソースがあるわけだから簡単には無視できないと思うが

ドキドキの視聴率はこのまま歴代最低で終わるわけ?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 08:51:52.62 ID:D3okd1YZ0
SSはどうでもいい
今はドキドキの方が心配だ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 08:52:52.56 ID:gj/kHTf1i
ドキは視聴率はトドメ刺されたから残るは玩具売上100億ノルマくらいしかないんじゃね
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 09:30:10.67 ID:JWDsr1jN0
>>607
つーか製作委員会とかプリキュアより前の90年代くらいから普通にあるしな
SSの場合人気低下しすぎてコラボ組ませてもらえなかったんじゃないかと思っちゃう
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 09:59:24.13 ID:fIEDzsPiO
山口亮太 ?@staffwhy 7時間
打ち合わせは戦だ! 監督やプロデューサーとの、血で血を洗う合戦なんだよ!!
打ち合わせで負けて書かれたシナリオはほとんどが駄作になる!!
敗北し、落武者のようになったライターの書くシナリオが面白いわけがない!!



どうやらドキは勝ち続けてあの(販促もろくにしない)内容らしい
流石はシリーズクラッシャーの山口様やでぇ…
たまにはSDやPの意見も通してやろうや
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 10:06:37.10 ID:H6xrCYRgO
何を言おうがドキは勝ち組のためのプリキュア、スマは豚のための負け組のプリキュア
狼は生きて豚は死ぬ、自然の摂理だ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 10:24:58.78 ID:HdbMF1rl0
>>614
監督、P 「ここは視聴率の取れるレジーナ押しでいきましょう」
山口 「いいやアグリを中心としたプリキュア押しでいく」


たぶんこんな争い
レジーナちゃん再登場はよしてくれ〜
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 10:31:23.87 ID:2Y4h6irK0
>>604
えりかは宿題終わらせてるから良いんだよ
宿題を夏休み最後にやっていいのは終わらせられる奴だけ
勉強できない奴は時間かけてやれってこった

つまり勉強できない上にコツコツやらないってのは学生として最悪
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 10:38:13.01 ID:OGFGog8rP
逆じゃね
SD(スポンサとの兼ね合いもあるし)「アイちゃん前面に出して妖精の販促も兼ねて・・・」
山口「そんなんどうだっていい!!レジーナだ!!、キュアセバスチャンだ!妖精の美少女化だ! 大友に媚びるぞ!」
SD「・・・・・」
山口「勝った!!」
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 10:41:24.06 ID:qA7uM2LLP
>>618
普通にこっちだろうな
商売関係ないサブよりプリキュア推して欲しいだろうし
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 12:02:01.95 ID:9PDvnWRI0
監督の名前も方針も知らない状態で妄想するスレはここです
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 12:43:19.42 ID:HdbMF1rl0
>>618
>>619
そうかな?
山口氏が復帰した途端にレジーナが外されたし、山口氏にとってはレジーナは予定に無かったキャラだったんじゃないかな?
完璧超人の集まりだけだと視聴者受けが悪いと山口氏より上の人間が口を出したんじゃないかな?
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 13:11:06.80 ID:iDIxOd/y0
ていうかレジーナ再登場しなかったら意味ないじゃん
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 13:13:21.21 ID:iDIxOd/y0
あと絵コンテでゴリゴリ変わる東映で脚本が作品の出来を
決めるようなこと言っても笑われるだけだと思う

まあ1話の脚本単位じゃなくてシリーズ構成で考えると
多少は変わってくるが
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 14:37:42.93 ID:F2Qlx9sf0
>>609
いや、製作委員会方式はテレビ番組では存在しないとはっきり書いてあるから
そこはその記者は間違った事を書いているよ

玩具、雑誌、音楽メーカーが協力した云々も雑誌と音楽メーカーは対した事してない気がする
雑誌は5の秋口からたの幼やおともだちの表紙に力を入れた位じゃないかと
ハッピーセットを年2回やピザハット等の飲食メーカーとのコラボは力を
入れたのは確かだと思うけど

>>610
プリキュアがラブベリに押された話も、SSの同時期にワンタメやきらレボが
ラブベリと競合しながらヒットしているのを見ると適当な分析の上での
話な気がする
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:07:08.98 ID:dP56q7YYO
SSとふたご姫は当時まとめてきらレボにボコられてる状態だったからね
ラブベリいなきゃヒットしてたかと言われるとそうはならなかっただろうな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:21:19.16 ID:dUYj62Q0P
ふたご姫はフジの裏切りがなければどう転んでたか分からなかったんだがな
お姫様達のきゃっきゃうふふはそれなりに需要があるし
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:43:23.90 ID:iDIxOd/y0
>>624
実は5で初めてアニメ雑誌で連載があったことは意外に知られていない
まあ女子向け雑誌だったし別に東映が仕掛けたわけじゃないと思うがw
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:52:20.30 ID:e9o3WoOi0
初代の頃アニメディアでポスター付いてきたりしてたけど
俺はその頃かと思ったが違ったか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 19:35:23.02 ID:9VpFXsrt0
>>614
普通に考えてこんなツイートするわけないだろ
アンチのねつ造じゃないの
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 19:39:20.15 ID:JWDsr1jN0
>>>>624
ハッピーセットやピザハットは5からじゃなくてMHもやってたんだけどな
だから5から突然コラボ重視だとかになったわけではないんだけど
SSは夏の時点で2年目打ち切られるの決定してたくらい人気低迷してたわけだし
冬にコラボしなかったんじゃなくてさせてもらえなかったんだろ
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 20:43:06.07 ID:dP56q7YYO
>>626
きらレボ、ふたご姫、SSの三つ巴の殺しあいの末
血だまりの中最後まで立っていたのが月島きらりではなくファイン、レインだったら
シリーズ化されたのはふたご姫の方だったかもしれないな
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 21:53:14.25 ID:cxDVdU4v0
アンチの作った嘘?SSの時ハッピーセットとかから提携切られたって、どっかのSS関連スレで
聞いた事あるような
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 22:01:51.90 ID:0cRTTLzd0
>>631
ふたご姫は二期やったけどSSは…
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 22:03:45.88 ID:sVLgDfuP0
と言うかきらレボとふたご姫とSSの何がどう競合するんだよ
数字も出さないわ妄想だらけだわ
こんなアホばっかりだな最近
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 22:36:53.18 ID:acuQnd7G0
きらレボや双子星とはターゲット層被りまくりだったんだから女児の奪い合いになるのは当たり前だし数字出せとか以前の問題じゃないのそれは・・・

>>632
マクドナルド側から切ってきたってこと?
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 23:47:36.84 ID:F2Qlx9sf0
>>632
ハッピーセットは女児アニメキャラという括りでプリキュアときらレボの
兼ね合いがあってSSは出なかったのかもね
SS(0回)/きらレボ(2回) → 5(2回)/きらレボ(0回) → GOGO(0回)/きらレボ(2回)
と偶然か必然かは解らないけど交互にプッシュされてた

2009年以降は毎年なってたっけ?
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 00:44:39.61 ID:CRkZZysZ0
>>624
間違ったこと書いてるなら
SSの大ブーイングも間違いってことでOK?
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 02:35:39.47 ID:WVht/aHG0
ワンタメって初めて聞いた
この辺の情報は女児アニメ見てるだけじゃ到底追いつかんな
っていうか>>624何者だよw
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 05:53:58.71 ID:f7RSlYePO
>>614は島本和彦の
燃えよペン?吠えろペン?
どっちかのパロディだよね。
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 10:06:58.02 ID:q9u+eJ3s0
>>621
正直なところ、ドキの一番上手くない部分って山口が映画執筆で抜けてるクリスタル編とレジーナ編だと思う
クリスタル編入るまでは普通に面白かったもん
入ってからは色々なものが半端じゃなく雑になった
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 10:17:15.34 ID:mwoJ4VsN0
さて、今日の映画の視聴率はいくらくらいだろね
24時間の裏、地上波初とまったく読めない
今後も映画放送してほしいから希望オンリーで7.5と予想
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 10:35:52.48 ID:ARNUqMqlO
そんな高く出るもんかな?
全く読めないわ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 10:40:56.38 ID:ln22xY99i
レギュラー放送は必ず見てるが今日のは何度も見たからスルーしてたわ
実況は盛り上がってたようだが
普段と同じくらいなんじゃね
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 15:17:34.21 ID:w7nCW5Qn0
予想として6.0〜6.5の間かな
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 16:10:23.92 ID:iu8v7HfQO
平均視聴率って放送時間が長いほうが逆に不利だっけ?
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 16:32:21.68 ID:2bIZsPCaP
>>640
エース登場後の方が色々おかしな事になってるじゃん
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 17:02:37.06 ID:8sNG1ou0P
>>645
放送時間帯にも大きく影響されるので
朝7:30からの1時間30分番組じゃあ、
高い視聴率は全く期待できない
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 17:20:15.42 ID:NYuxBpnl0
まあ、実際の数字はともかく、今回みたいな試みは評価できる
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 17:58:12.98 ID:DjErKCIBO
プリキュアの時間帯の24時間テレビの視聴率がかなり高いな

こりゃプリキュアの視聴率にはあまり期待しない方がよさそうだ
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:24:44.02 ID:5OES4unu0
24時間テレビなんかやってたのか
今やったという事実を知るくらいの24時間テレビにプリキュアがそんな影響あるのか
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:27:50.01 ID:rO8TmQU0P
視スレより

437 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 13:26:37.70 ID:e+5F1EOs0 [1/2]
19.8% 18:30-21:00 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART1
23.4% 21:00-23:12 NTV 24時間テレビドラマスペシャル・今日の日はさようなら
19.1% 23:12-01:45 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART2
*6.6% 01:45-29:00 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART3
*6.3% 05:00-05:30 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART3
*9.6% 05:30-06:45 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART4
12.7% 06:45-06:57 NTV NNNニュースサンデー
18.7% 06:57-11:17 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART5 ←←トリコ、ワンピ放送時間
16.7% 11:17-11:27 NTV NNNストレイトニュース
17.2% 11:27-12:27 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART6
17.6% 12:27-16:54 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART7
19.3% 16:54-16:59 NTV NNNニュース
21.1% 16:59-17:23 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART8
25.4% 17:23-19:00 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART9 ←←まる子、サザエ放送時間
30.5% 19:00-20:54 NTV 24時間テレビ36愛は地球を救うPART10
29.0% 20:54-21:00 NTV 音のソノリティ


24時間強すぎ
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:55:46.20 ID:0urpuIGk0
ドキドキ(というかNS)以外に24時間テレビに重なったシリーズってある?
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:57:52.41 ID:rO8TmQU0P
>>652
そりゃあ、日曜日にやってるからな。24時間テレビ
重なるに決まってるでしょ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 22:08:41.79 ID:B1uFpDrE0
なんだ27時間は雑魚だったのか
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 23:17:44.99 ID:QIjxxlqu0
24時間テレビって、昔は確かに特別なお祭りみたいな感じあったけど、今や毎日普通に24時間放送してるのに、何でわざわざ普段よりつまらんあんな番組見るんかね。謎。
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 23:26:27.29 ID:YVOXK0J60
つまらないけど視聴率はとれてるから年一の習慣みたいになんだかんだでみんな見るのね
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 23:46:42.86 ID:deHRS8SB0
本当、本放送なくて良かったよ。
あったら恐ろしい視聴率たたき出していた可能性大だし。
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 08:20:47.79 ID:MwSWrEkP0
高ければもちろん勝利だし、低くても初めてのチャレンジってことで実質勝利と言い訳できるw
関西とのズレも調整して、さらに秋映画の宣伝も
ベストな判断だったと思う
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 10:59:22.20 ID:mrEZ2Xv1O
てかあれはドキプリ映画の宣伝と言えるんだろうか

てっきりドキプリ映画の1分30秒位のPV流すのかと思ったら15秒だか30秒だかのCMを2〜3回しか流さなかったし…
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 15:28:35.42 ID:5brKmM7q0
まあ映画は4%も取れれば上出来
問題は次回の9月最初の放送だなこの時期恒例の高額アイテム初登場回でもあるし
以前なら新ライダーブーストで露骨に数字上がったりするけど
今年は開始時期ずれてるからそれに期待できないからな
まあでもある意味それ無しでどれだけ上げてくるか見ものでもあるが
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 17:46:50.71 ID:KKXLnUik0
ドキプリの箱物商品のネタバレってもう来てるの?
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 20:08:36.87 ID:hLm/7cyG0
NS見てプリキュア面白いと思ってくれたお子様が次の回からドキプリ見はじめて視聴率上がるという可能性もある
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 21:03:59.51 ID:mhm145Xl0
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 21:08:03.90 ID:KKXLnUik0
dクス
今回はちょいと趣向を変えて来たのね。
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 21:46:41.02 ID:P9SSjXcU0
そういえば、終盤にはまた羽が生えるね5人
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 22:16:58.30 ID:RWjrN9US0
このスレも盛り上がらないな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 22:30:29.80 ID:Epqhxxtd0
今は2ちゃん全体が個人情報漏洩騒動の最中だからね
調査してみたけどタイミング的にここの前スレ分だけでもけっこうな被害あるから
これからどうなるかわからんし
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 22:55:39.04 ID:wUzQoKct0
書き込みテスト
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 23:55:15.07 ID:6RL8zTBsi
>>662
映画後の本編の視聴率がどうなるか初ケースになるな
もっとも9月は夏枯れから回復して元々高い数字が出やすい月だから
あまり参考にはならんかもしれんが
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 06:46:04.92 ID:fRoamlcHP
九月頭は高い数字が出やすい
今回、その辺を意識してか面白そうな回をぶつけてきた感じがするな
予告見た感じよく動きそうだし、ドラゴンだし、一万年前のシルエット出るし
なにより箱物の登場回だからここでばっちりリピーター作りたいね
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 07:43:58.96 ID:mEweFtiT0
9月8日(日)27:15〜31:00 テレビ朝日系
「ANN報道特別番組 オリンピック三都決戦!運命の瞬間SP(仮)」
同時ネット局
ANN24局
※最大延長9:00まで※早終了6:00までの可能性あり
ドキ又休止?
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 08:04:59.03 ID:R+JXb0Ry0
投票がもつれたり東京招致が決まったらニチアサ全とばしか
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:21:43.17 ID:9r12XFmM0
関西とズレないようNSやってせっかく調整したのにw
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:51:27.69 ID:ZhhO8hYe0
3.0ワロッシュ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:51:31.27 ID:R+JXb0Ry0
悪天で3.0とかすごい数字だな
裏の24hが取ってたからこんなもんなんだろうけど、ライダー戦隊の視聴者も
プリキュア見たとたん逃げ出したんかなぁ

ドキ側としては結果的にはファインプレイだったかもしれんが
悪しき前例が残った気がする 今後は映画放映ってパターンも厳しそうだし
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:55:55.16 ID:ZhhO8hYe0
ライダーも1.6だしどうしようもないな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:57:14.64 ID:DgWYpq9l0
映画・仮面ライダー×スーパー戦隊スーパーヒーロー大戦 テレビ朝日 '13/08/25(日) 6:00 - 90 1.6
映画・プリキュアオールスターズNew Stageみらいのともだち テレビ朝日 '13/08/25(日) 7:30 - 90 3.0

今後は映画かもしれないな
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:57:56.24 ID:9r12XFmM0
CM中に他局にチャンネル替えたらノーカン?
90分チャンネル固定してないとカウントされないの?
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:05:25.35 ID:RNN9RznCi
>>678
視聴率は1分ごとの数字の平均値じゃなかったっけ
瞬間視聴率ってのもあるし
3.0%は自分が想定してた数字より低かったな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:08:32.53 ID:ZhhO8hYe0
いつもの7:30-9:00の平均より低いんかな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:14:00.32 ID:R+JXb0Ry0
>>680
おそらく今季最低の
>>485
の平均(3.3)より低い
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:14:09.86 ID:zWccbiXU0
映画見に行った子供にしたらもう見たからいいやって感じなのかね
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:37:45.79 ID:ZhhO8hYe0
今年は貴重な数字が出るな
ゴルフでライダーが休止する中、単独放送とか
現役のプリキュアが絡まない映画を、数字が薄まる方向に枠広げて放送とか
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 10:56:57.80 ID:jfK4nbz3O
9/7にオリンピック開催地が決定
東京に決まったらニチアサは壊滅しそう
テレ朝特別番組の情報もあるし
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:03:23.22 ID:rlBbsP7F0
まあこんなもんかと思ってた
もともと数字が低い時期の上に
あれだけだらだら長いの流されてもずっと見てられないでしょう
特に子供には
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:26:22.33 ID:fRoamlcHP
八月末って元々数字厳しいし、最初から捨ててるでしょ
代わりに映画流すのは好手だわ
ついでに年末も映画で頼む。29日放送とか絶対3%前半以下になる
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:53:54.61 ID:FpUyRFc00
>>677
映画の視聴率だから、これでドキの問題云々ではないって事は証明されたな
今の関東地区のサンプル世帯なら、どのプリキュアをやってもドキか映画と同じような数字が
出てくると思われるよ

>>679
そう平均。1時間とか30分とか忘れたが時間帯でも区分けされているから
そういうのは図書館でも解る。瞬間最高は図書館では解らないけど
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 11:58:30.71 ID:HPeNS2hS0
つまりは
ドキ単体>>>>スイスマあゆみ連合というわけか

不甲斐ない先輩達だな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:10:56.98 ID:R+JXb0Ry0
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AAry

一応数字スレだからマジレスしておくけど
今まで普通に24hの裏で通常放送してそれなりに数字とってる過去作に
土下座した方がいいドキスタッフは
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:11:27.55 ID:zrWh+zrf0
単に時間帯早いから普段見てる子が見てなくて平均下がったのでは?
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:18:29.24 ID:FpUyRFc00
>>689
ドキと関係が薄い映画の数字がこうなんだから、
ドキスタッフとかは関係ないかと。これが今の関東地区のサンプル世帯での
プリキュアの実力なんだよ。
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:20:56.30 ID:ojRDmukD0
しかしこの数字では
今後の劇場版の全国ネットでの
TV放送が企画される可能性は
大幅に下がったな
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:21:01.50 ID:R+JXb0Ry0
>>691
ヒント:2月
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:39:47.37 ID:Qv7T2xQp0
マジで本編やらんで良かったな
映画でこれで、しかも予定通り「ドキドキのみ放送」だったら
おそらく1%台が出てたんじゃないかな
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:41:59.33 ID:IjW1jQVFO
ところで映画というと今年のシリーズ単独映画は成績どうなるかね
同じ時期に公開される物次第じゃ去年以上に苦戦しそうな気がする
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:51:44.40 ID:Qv7T2xQp0
映画は前売りの情報発表されたらわかるだろうけど
ご近所のローソンだとレジに設置されてる恐竜とプリキュアのスタンプラリー?の用紙が
キョウリュウだけさっさと品切れしてプリキュアは最後まで大量に残ってたから
そんな感じじゃないの
去年のプリキュアも好かんかったがこういうのに関しては即座に捌けてたから去年より厳しいのは厳しいんだろう

>>692
まだなんとも言えんが結局子供が見てるかどうかが重要だろうし
・KIDが想定よりも高かった
・来年以降も今年同様「本編を流すよりはマシ」と判断される
場合は放送もある…ようなないような
何といっても今年は歴代最低爆進中だから
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 12:54:33.45 ID:ZhhO8hYe0
>>694
1%代は言い過ぎかもしれんが
仮に通常放送だったらこれまでのワースト3.9を切ってたのは確実だろうねぇ
今回の24時間の強さを見るに

そう考えると90分で3.0は妥当なとこか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:09:12.79 ID:WfIRxJRn0
上手く逃げたもんだなぁ、これが後にどう響くかだな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:58:56.03 ID:FpUyRFc00
>>696
普段は戦隊から起きてみている男児層が多分ポケモンに流れちゃったんじゃないかなと思う。
ポケモンはプリキュアと違って、男女両性、幼児から小学生をサポートしている完全な
KID向けの番組だからね。夜7時のアニメの奴はKIDは2年か3年前は年間平均で
ドラえもんすら上回ってた。
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:11:15.64 ID:e4cTXR9k0
>>688
ドキ信者乙w
喋らない歴代プリキュアたち観てもなぁてな!
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:12:20.26 ID:ebx2gir20
でもみんなに大人気のスマイルさんは喋ってた訳ですからね
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 15:21:24.20 ID:vowvNH2w0
NSはゲストにいたるまでちょっとした深夜キャストだしなあ
NS2流した方が良かったんじゃないの
ちゃんとドキドキいるし
今年からの幼女配慮してないだろう
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:06:36.74 ID:3rl6tKt00
NS2は7月末にソフト出したばっかりだろ
買った奴が怒るわ

しかし特撮低いな
これじゃ戦隊のおかげ!ライダーのおかげ!とかしばらく言えないなw
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:11:26.66 ID:tW3izThp0
>>703
6時から起きて見てる子も少ないだろ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:20:34.21 ID:neBlgl8g0
俺が子供の時は6時くらいには起きてたけど今は違うんだろうか
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:29:40.94 ID:GgVKhZ83P
6時半7時アニメの視聴率から察せ
あさたろうは時代劇が早起きジジババに受けて異様な視聴率叩きだしたが
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:58:44.30 ID:FpUyRFc00
ビデオリサーチの調査では東京の子供はかなり早起きって結果を出しているんだけどな
まあ4年前だけど。4年で子供の起床時間が大きく変わる事もないと思うけどね
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:02:24.62 ID:sX/Ug09pO
>>701
みんなに大人気?
寝言は休み休みでも言うなよ
戯言は不快だから
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:20:37.36 ID:neBlgl8g0
去年の今頃はそこかしこでスマイルが史上最高!って言ってたのみた覚えあるよ
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:34:14.25 ID:/7jUzX47i
だよな
コミケでスマ大人気!とか言ってたのもいたし
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:43:34.15 ID:mKD0C53nP
そういや今年はコミケのプリキュアのサークル数がこんなに増えた!!みたいな馬鹿な書き込み無かったな
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 19:48:52.53 ID:neBlgl8g0
実際増えてないんじゃないの?
調べてないからわからないけど
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:15:36.14 ID:GTp6iNS8O
おうドキ信者は視聴率肩代わりしてくれたNSさんにお礼言っとけよ!
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:19:17.60 ID:SOBrLE2i0
ドキドキ本編の方がNSよりも面白いってことか
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:20:13.94 ID:hpf/ZnF60
マジで24時間砲回避して助かったな
2.3とか出して悲惨なことになってたろこれ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:31:34.14 ID:WfIRxJRn0
まあ普通に本編やってたら今頃祭りになってるくらいの数字が出てたのは間違いないだろうな
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:44:45.82 ID:8lIu5MAO0
映画だからこの程度で済んだともとれるな
まあ同じ条件で比べられないから想像でしかないが
来週の数字がどうなるかは楽しみ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 20:46:05.45 ID:ASSyhw+V0
7:30からの平均視聴率よりは上だったろうが、
まぁ良くて4くらいだったかもな
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:13:34.87 ID:WTRCSUOU0
でも今回の映画の3%は正直期待ハズレだぞ
地上波初のテレビ放映のプラス要因と24時間裏のマイナス要因を鑑みて5%くらいだと思っていた
過度な期待もしてなかったが、まさかドキの最低視聴率にも届かないとは完全に予想外だった
これで映画が今後もテレビで放映される可能性が薄くなったし、過去キュアに対する需要も思った以上に無いことも分かった
やっぱプリキュアは飽きらているのかな?と思える3%だった
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:26:22.96 ID:wd3rSvhu0
3.1→4.3→4.1
6.4→6.9→6.7
0.0→0.9→0.5
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:27:10.30 ID:SHFLgNZ80
そうか?
昨日24時間TVの数字見た時から正直3.0は残念だが想定の範囲内だった
地上波初のブランド力はジブリやワンピならまだしもプリキュアじゃそれほどでもないし
(NS2持ってくるならまだしも、正直1年以上も前のNSならレンタルやCSで観てる子供も多いし)
定時の戦隊ライダー視聴者を手放す放映時間も苦しいところ
プリキュアコンテンツとして云々より、立派に敗戦処理をこなしたと考える
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:29:38.18 ID:rpcTGMK60
>>719
映画もやったし円盤も出たしCSでもやって出涸らしのお茶みたいな感じだけど、こういうふうに思う人もいるんだねぇ

>>720
乙!
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:31:50.04 ID:MufEA6Qu0
>>720
乙です。いつも有難うございます。
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:32:52.79 ID:R+JXb0Ry0
>>720
乙です

KIDSはもう何も言うことはないな
8/18に11.4取れてなければ歴代月平均最低値か まぁ無理だな
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:19:38.99 ID:8lIu5MAO0
前回よりは回復してるからこの調子ならスマイルの最低は超えられるぞ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:26:10.21 ID:FpUyRFc00
>>721
映画版はCSやレンタルで見ているから子が多いから視聴率が低かったというのは
違うと思うけどなぁ
ジブリとかもレンタルで相当数見られているけど毎回視聴率良いし
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:51:39.16 ID:SHFLgNZ80
>>726
さすがに客層と裾野が全く違うジブリと同じ条件ってわけにはいかんだろ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 22:53:06.27 ID:WP/TD+QS0
>>720乙です

そろそろプリキュアも
俺TUEEEEEE系の作品か
腐女子に人気が出る作品を作るときが来たかもな
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:05:44.21 ID:WfIRxJRn0
敵幹部のデブとホモが毎週イチャついてるんだが、それじゃあ不服か?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:15:14.95 ID:rpcTGMK60
そもそも3幹部とレジーナが消え、ホモ二人とエース参加で別アニメになっちまったしな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:19:30.99 ID:WP/TD+QS0
>>729
正確には腐女子に人気がある声優をイケメンに変身できる妖精として大量起用し
そいつらが主人公を巻き添えに喧嘩したり、主人公らと友情を育んだりする作風かな
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:26:33.66 ID:neBlgl8g0
それ5じゃん
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:29:45.23 ID:UutcCw3F0
男性声優が珍獣役になったら普通の人間役より苦労するんだろうなw
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 06:57:17.79 ID:AxoOSN/W0
そろそろ早熟の腐女子も出てきそうな年齢層狙いのアニメならともかく、幼女に腐女子なんているのか?
腐幼女・・・
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 06:59:38.47 ID:z9iORUPu0
未来の腐女子
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 10:15:06.72 ID:8LKLAh640
>>733
つコロン
つコッペ様
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:22:49.82 ID:RxRmhQJ20
つか男性声優の妖精っていっぱいいるじゃん
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 21:48:04.81 ID:zw4DZuR90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4448215.jpg
こんなので3Q乗り切れるのか?
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:04:41.37 ID:9YGEr0Kg0
知らんわ
売れるか売れないかなんて誰もわからんし
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:19:20.99 ID:kYm/L41w0
去年の時計よりは遥かにマシだろ。
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:24:38.65 ID:elX7r3xJ0
>>733
んなもん初代からおるわ
メップルさんのゴッドフィンガーとフラッピさんの流星胡蝶拳を
食らって気なさーイ
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:26:56.86 ID:LJcZfQ1s0
>>738
乗り切れるかどうかの心配は本スレなりアンチスレなりで勝手にやってくれ
ここは出てきた結果で語るスレだからな
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:34:17.57 ID:2MZuaxNuP
>>738
想像したよりずっとデカいなwスマホくらいだと思ったらタブレットだったか
値段的には例年の箱ものより安いし、どっかのスマホ型より早く登場するんで売り抜ける計画かな
まぁ、少なくとも去年の位牌よりは遙かにマシ。あとは販促次第
フリックでアクションが変わるのは面白いな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:34:30.08 ID:a7CWCx/JO
>>742
>ここは出てきた結果で語るスレだからな



いつからそんなルールが出来たんだ?
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:38:16.07 ID:RMxIYE930
スレ1の頃かな
終盤に連なんとかさんが暴れて大変だった
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:40:54.75 ID:/GJy0+/UO
今年はいわゆる箱物に相当するアイテムが2つあるんじゃなかったか?
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:42:44.90 ID:t+fJNC+e0
タブレット型玩具は女児向けアニメでは最速投入じゃないか?
いつも他社が先に当てたのを後で真似るのがバンダイだから今回は非常に珍しい
こーゆーのって先に当てたもん勝ちだからねぇ
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 22:48:53.41 ID:2MZuaxNuP
>>746
ハープは安いぞ
タブレットとハープあわせて例年の箱もの相当か少し上回る程度だったはず
あみあみで見た限りは
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:04:05.55 ID:WLfEryuf0
個人の単体技で3つめ出るのドキプリが初?
シリーズという観点でみるとプリキュア5もだけど
スイートはどうだったっけ、バンク技沢山あった記憶が
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:15:01.01 ID:LJcZfQ1s0
>>744
まあスレタイも>>1も読めないようなクソガキはさっさと寝たまえよ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:19:38.28 ID:elX7r3xJ0
>>749
プリキュア5の場合は初期の2つがリセットされて一つの技しか出せなくなってるけど
ドキドキに関してはそうじゃないんだよな〜
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:35:54.78 ID:PtwE/82T0
アイカツフォンスマートが出るけど競合しないのかな
プリキュアにしては対象年齢高い気がするんだが
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:55:51.73 ID:i1cPxzvb0
ジュエルポッドのCM見れば分かる
ああいうのを3〜5歳の子が理解して操作するのはちょっと難しいと思う
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 23:59:38.49 ID:a7CWCx/JO
>>750
結果で語るとは書いてなくね?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 00:07:33.28 ID:8HTqeGzpO
そりゃ傾向で語ることもあるが、それも結果があってできる話だしなぁ…
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 00:07:55.93 ID:CUh3gdeSi
>>754
別に予想してもいいんじゃね
このスレじゃそれなりのレスしか返ってこないと思うが
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 00:18:32.47 ID:WOrGQJW6i
>>753
うちの3歳の子にiPhone渡すと、自分でアプリ切り替えながら遊べてるから大丈夫だと思う。
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 00:45:47.90 ID:PM6RSBO50
後半戦は去年より売れるだろうから参考にはならんな
似た展開なスイート寄りか
内容的にパッドはチェスト以上でエースがビートと互角と予想
4Q玩具はどんなの来るの?
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 01:03:55.72 ID:LOapFJI20
今年は玩具力入ってるね
あとはアニメでの販促次第か
去年の時計箱とかあんなんどーしよーもねーしなw
流石に磐梯社内でも問題視されたんでしょうなw
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 01:04:33.24 ID:9fZXBYgAP
弓を産廃にしてでも売る姿勢っぽいな
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 01:36:47.38 ID:vtLQ6DgB0
>>738
オープン価格か・・・

ウルトラマンギンガに出てくるガンパッドや、女神転生に出てくるGUMPみたいに
射撃武器的なポジションを取れないから
必殺技がいまいち決まらないんじゃないかな
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 06:32:09.73 ID:baiJXmZIO
>>738
まんまタブレットなのがねぇ…
女児が喜ぶような工夫があれば良かったかな
例えば三面鏡みたいなデザインのタブレットとか?

>>760
これで以後プリキュアから武器アイテムは登場しないよなぁ…?
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 10:01:34.40 ID:bjW9EDsrO
バレ画像にパッド使った必殺技が載ってたけどシュール過ぎてマジで吹いた
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 10:02:32.84 ID:iN3r190F0
タブレットをタブレットじゃない形にしたらタブレットじゃなくなるからな
この攻撃技とのミスマッチはアイカツ!のアイカツフォンを電話として使ってるときの無理やり感に通じるところがある
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 11:42:09.72 ID:xW6AIlZ00
ラッキークローバーグランドフィナーレもシュールカッコ良かったから
バンクの見せ方によってはあるいは…(震
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 12:22:54.20 ID:vkJiMDDP0
皆から合体技のネタ集めるのはラッキークローバーグランドフィナーレににてるな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 12:57:27.98 ID:JPs5Quhh0
>>738
ラブリーパッド使って5人それぞれ属性攻撃があるみたいだけど
全員に一つづつ支給されるのかあるいは一個を投げ回して使うのかな
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 14:39:13.09 ID:9fZXBYgAP
幼児誌バレによると全員に支給されるみたい
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 16:12:36.03 ID:Aqip5Bdj0
>>765
あれがカッコよいだと…?
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 16:23:27.99 ID:Ak22owdd0
トリプルフレッシュより100倍カッコイイ
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 16:24:50.39 ID:6NkB1KLI0
スマのコンパチバンク以外は箱物バンクってそれなりに良いものばっかりでしょ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 18:11:42.17 ID:bvQN7jMr0
>>771
フレッシュのコバーン擬きもスイートの天空×字拳も微妙だと感じたけどな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 18:20:24.23 ID:EP8hjrBS0
棒はよかったんだけど
時計は一緒じゃねーかと思ったわ
あれ多目に新カット加えとけばなあ

技でインパクト最高はオーケストラだろうな
あれ以上をドキドキが出せるのか期待
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 19:08:28.42 ID:8wvh0M/HO
パッドに個別技か・・・
また戦闘がバンクだけになるのか
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 19:27:59.53 ID:0b02VDeq0
ハトも箱技が出てからはバンク継ぎ接ぎ戦闘もけっこうあったぜ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:47:27.56 ID:NNwQrO9Y0
>>678
00分00秒ごとに毎分調度にカウントされる
ソースはめちゃイケの企画
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:48:02.60 ID:NNwQrO9Y0
>>688
フレハトもいただろ
カット多かったけど
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:40:12.55 ID:9fZXBYgAP
バンク任せのバトルじゃないとやってけないレベルで作画が余所に割かれそうな雰囲気だな
ドリランドがもうすぐ終わるなら平気かもしれんが
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:42:40.36 ID:I4iOLTVe0
もし冬にセーラームーン始まるのが本当なら、あっちに持っていかれそうだな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 23:50:58.59 ID:FEYlhsbU0
ニコで始まっても何も起こらんだろう
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:26:16.83 ID:H3fRqsv30
そもそも年に映画2本作ってる段階でやっていけない段階をオーバーしてるわけだが
青山さんいなくなっらマジ終わる
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:27:14.37 ID:Qi2Q3wTh0
京騒戯画あるよ
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:55:39.24 ID:c0aRhprR0
映画はNS終わったら秋だけになるんじゃね?
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 06:40:26.55 ID:5FvIpyAa0
春のほうが稼げるんだからやめないだろ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 08:21:12.36 ID:2EUq2iGq0
青山充に何かあったら
春のオールスターの作監は
まず間違いなく河野になる
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 08:54:45.46 ID:WZP5A9Xa0
>>775
ハートキャッチオーケストラは38話から登場だが
39話マリン単独アクション40話4人全部パンチ41話通常回でTOP3に入る良アクション42話微妙43話まさかのオーケストラさんビーム
44話フラワー無双アクション45話〜48話最終決戦超アクション連発49話無限プリキュア

バンクのみ継ぎ接ぎの戦闘とか殆ど記憶に無いんだが…?
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 09:12:40.96 ID:lLLRtkiK0
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 09:13:40.36 ID:2EUq2iGq0
オーケストラと言えばDX3のアニメコミックで
ハトはTVと全く同じだからか
最後の必殺技連発が1コマで済まされててワラタw

MH…5コマ(1ページ)
SS…3コマ(2/3ページ)
5+ローズ…3コマ(2/3ページ)
フレ…7コマ(7/8ページ)
ハト…1コマ(1/8ページ)
スイ…4コマ(2/3ページ)

(ハトの扱いがちょっとヒド過ぎるけどw)
マックスハートの優遇、フレッシュの優遇、
SSと5の同格な扱いとか
なんかオールスター映画本編でも思い当たる節がw
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 09:37:50.73 ID:HC5/tJYX0
アホなやり取りだな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 12:22:09.81 ID:WZP5A9Xa0
9月末にでるアイカツスマートフォン関係がなかなかに強気な値段設定だな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 12:23:37.83 ID:3ByO7CbW0
それだけの価値のあるものだからな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 13:11:08.04 ID:wBGGFBJB0
今度のアイカツフォンは長く使えそうな代物っぽいからなー
あと半年無いプリキュアとは事情は違うと思う
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 13:38:41.22 ID:Dlj3nysL0
アイカツフォンえ糞れんとといい、残り和数少ないドキパッド投入といい
バンダイは鬼か
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 13:54:29.01 ID:TsJKmzzF0
親の身になったら胃が痛くなるなw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 14:00:37.58 ID:6865qrx70
エクセレントはどうしようもないどころか何で出したんだレベルだけど
スマートはアイカツフォンと比べモンにならんぐらいバージョンアップしてるし
多分二ヶ月に一回1500円のアプリがいるけど、そのせいで今回はさすがに一年対応してるのがわかるし
関連アイテムも見るとバンダイが主力級に期待はしてるんだろうなと思う

2期の発表自体は公式でしてるけどアニメ放送じゃまだなのにすでにCMも打ってるし
参考になるかはわからんが多分「販売個数」でランキング付いてるアマゾンで常に上位だから
多分9月からのトイネスはアイカツフォンが上位に食い込むんだろう
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 16:34:21.18 ID:n9D8ZCzFi
マジカルラブリーパッド売れるといいな
ドキにはまだスイのラブギターロッド、スマのスマイルパクトみたいな
馬鹿売れした目玉商品がないから
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 16:49:13.55 ID:L6HpXW7z0
コミューンはジワ売れなんだが…
歴代でもロングラン変身玩具だよ

最近外でiPadは見なくなった
スマホが増えたからか
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 17:01:32.16 ID:HC5/tJYX0
>>797
> コミューンはジワ売れなんだが…
> 歴代でもロングラン変身玩具だよ

その割には1Qは振るわなかったみたいだけど?
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 17:07:36.96 ID:TM64hLAX0
ロングランだから最初は振るわなかったと言いたいのでは
歴代ってのは言いすぎだが
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 17:22:32.89 ID:1+nDhsFSO
9月8日に五輪がこっちに決まったらマジでプリキュア休止になるの?

もしそうならスケジュールに結構影響出そうだけど
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 18:30:47.17 ID:uOvrg64J0
五輪は僅差で日本がリードらしいな
落選フラグか?とも言われているが
2ちゃんでは相変わらずネトウヨと在日が罵り合っている
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 19:20:34.16 ID:gqMs8/8f0
ttp://precure-game.channel.or.jp/
こうして見ると完璧に全員揃ってないのはスイートだけなんだよな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 20:05:52.34 ID:3eWTBzJB0
>>802
パッケージに黒ミューズだけどミューズいるし、本編でも隠しキャラで黄ミューズ出せるし…
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:02:06.08 ID:yPp4h3860
ドキドキプリキュア
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)
5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 (5.5)
6/16 12665 (4.0)
6/23 13001 (6.1)
6/30 12953 (4.6)
7/7 11285 (4.6)
7/14 10704 (4.2)
7/21 9884 (4.8)
7/28 9397 (5.0)
8/4 8645 (3.9)
8/11 6877 (4.1)
8/18 6504 (5.1)
8/25 (映画NS放送)
9/1 8305

関西組復活。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:20:58.18 ID:/Oi9RACJO
>>799
きっと信者がテンパッてるんでしょw
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 09:37:14.76 ID:PZpr1nnL0
コミューンの赤外線機能はアイちゃんとかラブアイズパレットと連動してるからな
一緒に売れるって寸法
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:38:13.91 ID:4kz1u0Mf0
>>803
それじゃあちょっとねぇ・・・
年末に新パッケージで出し直すべきだった
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 17:32:05.01 ID:BLUaCu1n0
>>804
でもあんまりあがってないね
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 18:31:05.05 ID:tOV+CthN0
>>807
その理屈で言ったらSSもブルームとイーグレットはパッケージにいないから
完璧に全員揃ってないって事になるな
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 18:49:08.91 ID:6XGWB32bO
関西が遅れてた週をノーカンとしても下降してるな
これはリアルタイムで見て応援する程の前向きな興味のある人が減ってるって事だよな…
映画の宣伝についても去年のように好調であることをアピールしてないしどうなることやら
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 19:20:08.50 ID:zwKf0Dw90
リアタイ視聴は視聴率で分かるだろ
つかあのアプリ欠陥だらけで使い物にならんぞ
俺は視聴の邪魔になるし1〜2週使って削除した
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 19:59:03.61 ID:vxp/ToQW0
ラブリーパッドていくらなん?
オープン価格て
6〜7Kって意見と10Kするって意見見かけたんだけど
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:45:41.46 ID:5Fvz9w2s0
>>809
つ5gogo
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:48:47.56 ID:5Fvz9w2s0
>>802>>803
ウィーに黄ミューズいるから全員そろったことにしようよ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 21:45:07.51 ID:yHlPwptN0
>>810
視聴率と違って、急上昇、急下降しないゆるやかな
変化がリアルだよなぁ。後全国規模で把握できるもいいし
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 01:43:20.48 ID:lurtagubO
ドキプリ映画のスクリーン数っていくつ?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 06:41:07.69 ID:GArR/Ul/P
>>812
10kは100%ガセ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 08:35:40.38 ID:qd0C0aQO0
去年は前売りが好調だったんだっけ?
今年は大友あんまりついてない感じだからなぁ
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 08:59:07.11 ID:iDg0VYBBi
今回の映画はサブタイとPVが良くないんじゃないの?
鏡の国なんてPVで肉弾戦まで公開して異様な雰囲気出してたわ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 09:04:18.83 ID:qd0C0aQO0
サブタイもPVも釣り感あると思うけどな
大抵◯◯の国〜とか具体性の低いサブタイだけどマナ結婚とかキャッチーだし
スイートのときもミューズで釣ってた感じはあったな
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 09:22:27.25 ID:ECT7X3wEO
>>819
鏡の国はプリキュア5対ダークプリキュアという
明確なコンセプトがあったけど
それ以外の映画は大してバトルを売りにしてないし
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 09:34:29.19 ID:ECT7X3wEO
それから鏡の国は、お菓子の国、おもちゃの国なんかと違い
国自体にあまり特徴が無いので
その世界に行くこと自体は映画の売りにならないという事情もある。
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 09:35:07.32 ID:qd0C0aQO0
林祐己に原画描かせまくって本編ではほとんど使ってなかったハトプリのPVもかなり力はいってたか
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 10:56:47.95 ID:dOXkcAYp0
>>817
プレバンで予約受け付けてたけど10kオーバーだったぞ
量販店はそこから2〜3割引で7〜8kなんだろう
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 11:11:57.51 ID:KKQuQtAc0
>>824
ホントだ
正確には税込みでだが
税抜き9800円かな?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 12:40:22.25 ID:0npcWKou0
愛Pad
ラブリーパッド

なるほど
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 12:46:07.68 ID:g7NUS4TU0
安い中華パッドなら数千円で買えるしオモチャとして機能はさらに制限されてるのを考えると少し高いかな
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 14:04:43.59 ID:ryWkWIxTO
ハープもあるんでしょ?今年は玩具攻めまくってるな
結果が伴うといいが現状不安しかない
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 14:30:05.73 ID:nMQKCuRh0
ブラギガスより高いじゃん

今思うとチェストって良心的だったんだな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 15:55:06.12 ID:fdnNvX9l0
>>818
大友は売上に影響しないと何度言ったら理解できるんだろう

ハトの時にあきらかに大友ねらいの前売り出たけど売れ残ってたし
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 16:32:10.45 ID:+3wy3Rn60
>>817
100%ガセ?マジで超えてるんだけど?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 17:49:21.19 ID:lurtagubO
マジカルラブリーパッド

販売価格:10,290円(税込)


こんな高くて売れるんだろうか…
エースの変身アイテムも出たばっかなのに
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:03:55.16 ID:Z7HfIPRfP
税込定価1万円越えはGoGoのミルキィノート(10500)以来2回目
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:10:26.10 ID:GArR/Ul/P
ふむ、7kはあみあみの値引き価格だったか
ちゃんと販促してやればかなり強力な売り上げになると思うけど、KIDS下がってるしさてどうなるか
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:19:37.48 ID:KgPn7eQg0
景気がやや上向きだからって親御さんの財布の中身は相変わらず厳しいと思うがな
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:25:46.19 ID:KQIoXGvA0
景気が上向いても、それに敏感に乗って稼げる事してないと大して変わらんだろ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 01:27:21.07 ID:NIgaJ76o0
アイカツフォンと被りまくりワロタ
すみ分けすると思ってたがバンダイはそんなに甘く無いってことか
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 08:44:26.59 ID:PIlgLbajO
去年の箱玩具の不振を今年は高額化でカバーしようという腹積りか。

どうせ箱は売れようが売れまいが再販なんてされないしな。
作って出荷してしまえば全部バンダイの儲けw
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 08:52:01.09 ID:yvSjpdvOP
箱は確かに例年にょり1000円高いが、総額は去年と大して変わらないな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4461540.jpg
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 09:15:23.87 ID:+cOy2uGJ0
ハープとセット販売ってまじでするの?
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 09:25:03.49 ID:WpR+YWMni
アイカツとは市場規模も年齢層も違うけど、取り敢えず定番ものは出しちゃえと
まぁ利益を求める企業としては当然と言えば当然だろうけど
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 10:10:52.77 ID:1+AJzMMnP
戦隊とライダー見るだけでバンダイがそこまで賢くない事くらい分かるだろ…
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 13:57:37.01 ID:LHqwjPdX0
ガワを流用して春にはプリートパッドとして出せばいい
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 15:43:31.71 ID:vD7H8rdK0
>>839
それ、全部の商品拾えているか確実じゃない気がする
少なくとも今年の商品としてプリートフォンドキドキプラスが抜けてるんじゃないか
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 15:59:23.51 ID:yvSjpdvOP
>>844
む?
なるほど、バンダイのページで検索して出てきたものを計上してるんだが
プリートフォンはどういうわけか検索に出てこないみたいで抜けてたみたいだ
(関連商品のところにドキのリンクがないせいだろうか・・・)
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 06:15:04.86 ID:DIMOGFqv0
今日、2週ぶりのドキプリ数字発表だが

4.5%以下で「シリーズ初、全話平均が税割れ」
現在:全話平均5.01%(累計145.4%)
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 06:32:51.96 ID:SCSrGC1kP
九月頭で重要な回だし、ここは6%とか7%とか狙いたいところ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 06:35:55.34 ID:/Ob+hhUDi
さすがに夏休み最終日の荒天で酷い数字ってコトはなぁ

という予想の斜め下をいくドキなので、正直数字が読みづらい
ま、順延してまで数字取りやすいところにアイテム回持ってきたんだから
数字出ないとつらいところだな
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 08:40:54.40 ID:zwr/Fccx0
ああ、そうか
9/1まではまだ夏休みだったんだな
夏休み中じゃ数字上がってないだろ
上がるとしたら学校始まっている今週末からじゃないか?
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 08:45:26.04 ID:SCSrGC1kP
でも、去年も夏休み中の9/2で7%とってるからなー
夏休み中とか関係なく9月頭は数字で安いんじゃないか
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:16:14.12 ID:El5ObVKEO
九月に数字が出やすいのは新ライダーのおかげって説もあるけどな
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:18:45.66 ID:zpD8hG7t0
まあ本当に重要なのは次回パッド本体が現れる31話だし
今回は5%台だったとしてもまだ焦る必要はない
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:51:27.14 ID:MhLHEIDu0
サザエさん フジテレビ '13/09/01(日) 18:30 - 30 15.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/09/01(日) 18:00 - 30 12.9
夏休み限定!アニメ祭りクレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/08/30(金) 19:30 - 24 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '13/08/31(土) 18:00 - 30 9.0
夏休み限定!アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 '13/08/30(金) 19:00 - 30 8.9
ワンピース フジテレビ '13/09/01(日) 9:30 - 30 7.7
トリコ フジテレビ '13/09/01(日) 9:00 - 30 5.1
宇宙兄弟 日本テレビ '13/08/31(土) 17:30 - 30 4.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ '13/08/31(土) 9:00 - 20 4.5
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/09/01(日) 8:30 - 30 4.5
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:52:04.59 ID:6f9ZS9lwO
ドキプリ4.5うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:53:39.04 ID:s1IIuGt0P
あーあ死んじまうとはバカなヤツだ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:54:06.10 ID:DxgE3iwgi
うーむ
終わったな…
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:54:56.91 ID:L98MWEQZ0
条件的には悪くない数字でそうな日だったけど4.5かあ
これはもうどうしようもないかもしれんな
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:55:50.87 ID:d+yWSiqw0
映画しても視聴率は上がらんか…
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:56:40.77 ID:WjwgEheWi
やっちまったな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:01:08.73 ID:5P/XV9fS0
スイの世帯とスマのKIDSが…
先人たちが築き上げた偉大な記録を2冠であっさり更新するとは
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:01:38.27 ID:yn9PoA1F0
前週の映画がわずか3.0%だったんだから、今回よく戻した方だろ
それより夏休みが終わった今週末からの数字の方が気になる
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:04:10.57 ID:L98MWEQZ0
先週は24時間テレビの裏だったことと7時半からの90分番組だから単純に比較はできない
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:05:28.74 ID:6f9ZS9lwO
>>861
前週は裏に24時間テレビがあった事を忘れてない?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:06:26.86 ID:WjwgEheWi
次回はシリアスバトル回なのでもっと数字に期待出来ない
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:07:05.56 ID:lDdGd5cl0
>>853
ヲーーーーーーーーーーーーーーウィドキ信出てこおおおおおおおおいいいいいいいいいい
5%割れしてどんな気持ち?どんな気持ち?
ンゴンゴンゴンゴッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:10:20.10 ID:yn9PoA1F0
>>863
覚えてるよ
24時間考慮しても3.0は酷すぎだし、次に繋がらない数字だったなあと思っている
逆に前週の映画が5%くらい出してて今回のドキが4.5%なら非難されてしかるべきだと思う
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:13:22.25 ID:lDdGd5cl0
視聴率5%どころか税割れを起こしたドキプリ
30、31話神回宣言した山口亮太先生は土下座しなきゃいかんな^^
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:19:27.73 ID:s1IIuGt0P
万が一に特番延長で放送が潰れたら完全に終わる勢いだな
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:19:49.41 ID:6f9ZS9lwO
>>866
ドキ信者「NSガーNSノシチョウリツヨリハー」



これがマジで見られるとは思わなかったわ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:22:31.86 ID:EkfxZSYW0
前回は実質ゴルフ休みみたいなものなのに映画が悪かったからドキが下がったと


映画のせいにするのはカチンと来る
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:27:05.46 ID:El5ObVKEO
今年からPが変わった新体制なのに一年の半分過ぎた時点で前年度の同時期に比べ数字に関していい話題が出ないのは厳しいな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:30:01.20 ID:DxgE3iwgi
プリも10年選手になって今までの手法は通用しなくなって来たって事だな
そろそろガラッと変わる時期は確実に来ている
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:39:20.37 ID:x+srCSFE0
遠野さっさと嫌儲にスレ立てろや!w
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:40:13.33 ID:SCSrGC1kP
あらら、こりゃまたクソアンチが調子に乗るな
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:52:06.42 ID:jAbxICza0
【7-8月の平均】
ドキ 4.5%
スマ 4.7%
スイ 4.6%
ハト 5.8%
フレ 5.5%
Go 5.3%
YP5 6.1%
SS 5.5%
MH 7.8%
無印 6.6%
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:52:55.13 ID:YoVw8zRf0
ライダーの2Qを捨てたらプリキュアも死んだでゴザルの巻
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 10:54:49.34 ID:d+yWSiqw0
>>875
24時間裏を回避してもドキが一番低いのかよ…
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:07:34.10 ID:x+srCSFE0
>>872
体制変わってそれに期待してたんだけどな…
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:11:27.94 ID:jAbxICza0
*4%台の回数がすでにスマを超えている
*スイ超えには平均5.5%、スマ超えには平均5.8%が必要
*消費税割れ回避には平均5.0%が必要
**なお9月から最終回の平均:スイは5.2%、スマは5.1%

ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_12533.jpg
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:14:14.75 ID:dHl6hw8PP
後半になれば今まで張ってきた伏線の回収で嫌でも盛り上がるだろ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:16:55.79 ID:lDdGd5cl0
失敗は成功の母
柴田Pが来年もやるとしたらこの大失敗を生かして良い作品を作ってくれるでしょう(適当)

ドキが奇をてらったことをしたから来年は王道一直線なプリキュアになるでしょう

にしても主人公が変わったやつでもヒットする戦隊ライダーって本当にすごいんだな
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:19:02.23 ID:EkfxZSYW0
と言うけど後半で盛り上がりそうな伏線って何?
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:24:41.15 ID:lDdGd5cl0
>>882
レジーナとキュアエースとトランプ王国誕生とジコチュー軍団誕生の秘密ぐらいじゃね?
どうせそその伏線もクリスマス〜お正月辺りで一気にやって視聴者ワケワカラン状態になると思うけどなwwww
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:34:03.64 ID:jAbxICza0
正月挟むと数字はかくんと落ちるからな
スイは9月から年末が5.4で正月後は4.5
スマは5.3から4.7

ドキはスイと同じようなストーリー形式だから
同じような感じで推移するんじゃないかな
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:45:14.10 ID:4GqF5k+c0
スイは秋に謎の山場持ってきたからな
ドキにはそういうのないからこのあとも苦戦すると思うわ
別に嫌味言うんじゃないけど歴代最低になるだろ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:46:50.66 ID:f/wigfQ20
秋の山場はレジーナ再登場じゃないの?
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:51:12.35 ID:4GqF5k+c0
レジーナ再登場に大きな意味見出すのはレジーナファンだけだろ
スイの仮面ミューズの正体+アコミューズ登場+父ラスボス消滅という
作品全体の山場とは全然次元が違うもの
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:55:36.79 ID:SCSrGC1kP
エースの正体、あぐりの正体、レジーナの正体は確実に何らかの関係があるし
今更本当にキンジコのただの娘だなんて本気で思ってる大友はいないだろ
今週の内容見ても一万年前の連中がそれぞれ関わってくる可能性高いし
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 11:57:39.15 ID:hG+Iom5m0
確実にw 一万年前が関わってくる可能性が高いw
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:09:22.36 ID:LRrGf7wu0
>>864
いやぁ4.5%まで回復させたんだから次で6%は行けるだろ
逃した客は帰って来た流れだな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:10:17.15 ID:hG+Iom5m0
>>890
そんな大戦末期のヒットラーみたいなこと言われてもだね
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:12:47.55 ID:LAEyPgdp0
>>890
戦わなきゃ、現実と
もうケツどころか背中にまで火がまわってるぞ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:15:52.38 ID:x7f97oUm0
現時点スマイルより面白いから問題ないでしょ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:16:37.97 ID:21UyiYB10
スイ・スマ・ドキと迷走が続いてるなぁ
ここ三作、大友を意識しすぎ、
子供だまし的な雑な構成が多すぎだろ
フレ・ハトと成功したのに、どうしてこうなった
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:19:16.74 ID:I6VWaAmO0
いや、たんにフレッシュとハートキャッチが大成功したと取ったほうがいいんでは
そう簡単にあのレベルは出せないって話
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:19:32.01 ID:0tYpVd/X0
こりゃ10年プロジェクトが現実のものになりそうだな
来年からはアイドルユニット系来るかもな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:20:27.22 ID:hG+Iom5m0
ハトまで行ったときプリキュアもう行き着くところまで行ったと思った
あとはもう無理やり作ってる印象 玩具のためかなんか知らんが
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:23:16.42 ID:CbZQeTgl0
・アイちゃんの正体
・ありすの両親の存在
・ありすは学校に行っているのか
・キングジコチューの正体
・レジーナはキングの本当の娘か
・ベール達ジコチュー幹部は何者か
・あぐりは普通の人間かトランプ王国人か
・エースの姿がアン王女に似ているのは何故か
・キュアエースの本来の姿は

これらのうち、最終話までに明かされるのは果たして幾つだろうね。
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:25:54.15 ID:6f9ZS9lwO
>>880
伏線回収するだけじゃ視聴率上がらない気がするけど
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:29:32.89 ID:21UyiYB10
>>895
でも、SSで失敗したら、路線変えて5で成功、
GoGoで苦戦したら、等身変えてダンスを取り入れて成功と、
これまでは失敗を生かしてチャレンジして立て直してきてたからなぁ
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:30:03.52 ID:hG+Iom5m0
次は大幅に何かを変えないと難しいと思うわ>プリキュア存続
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:35:48.35 ID:yAWV/tlh0
迷走はハトからだろ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:36:03.71 ID:ntDrl9XMO
似たようなのってやっぱりオリジナルには勝てないと思うわ
初代>SS、555>スマイル、フレッシュ>ドキドキって感じだし
ここでドキドキの次ハートキャッチみたいなプリキュア出てもハートキャッチの人気は越えられないだろうな
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:36:23.29 ID:I6VWaAmO0
>>900
SSは失敗のレベルが違いすぎるし
売上も近年は5のニ作と同レベルだし
ことさら迷走してるとは言えないと思うよ
まあ硬直化を避けるために、さらなる上を目指してチャレンジすべきっていうのは分かるけど
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:38:30.37 ID:hG+Iom5m0
>>903
まったくその通りなのだが、どうしてもそれを認めたくない奴が多いんだよなあ
まあ自分がリアルタイムで見てないものが原点であり最高というのを
認めたくないオコチャマ心理も分かるよ かつては俺もそういうところあったウンウンw
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:41:21.57 ID:hG+Iom5m0
>>898
それを謎と見なして最終回までには明かして欲しいって人多いけど
俺はどうでもいいな全部 
てかレジーナがキンジコの娘じゃないとかあぐりは地球人じゃないとかなんて
本編で言われてることと違うじゃん そういうのをセンスがナイという
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:42:47.32 ID:CbZQeTgl0
フレッシュ以降は玩具のラインナップも
5年連続でほぼ同じだしな。

ただ…、こうすればもっと売れる!というアイデアが
具体的にあるのか?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:43:49.80 ID:AWWJor+F0
1話完結型はマンネリ
謎で引っ張っても放置

ならライダーみたく2話完結にしたら
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:45:30.81 ID:9Y90XKek0
>>900
言う程GoGo悪くなかったと思うけど女児はガンバランスでははやり満足できなかったのかしら
等身の変更はあれプリキュアのアドバンテージの回復の意味も込めてなの?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:48:32.10 ID:hG+Iom5m0
>>908
でもやっぱり本来は一話完結で行くのがいいんだろうね 幼稚園以下の子も十分な対象なんだし
かといって謎やストーリーを本格的に作るなら対象はもっと上の世代になるし
その世代はプリキュアのコンセプト自体から卒業してるし
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:50:33.72 ID:sWlG3HdC0
鷲Pと西尾大介が感覚と理念で作品を作ってたのに対して梅Pはリサーチに基づいた販促アニメの方法論取り入れたわけで
そこから更に発展させるとしたら次はPの役目じゃない気がする
しかしここまで例年数字が落ち込んでくると上層部としては一度テコ入れをしてそれがダメなら敗戦処理って流れになりそうだな
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:55:41.14 ID:9Y90XKek0
>>910
ショーとかの噛み砕いたストーリーでも女児は途中で飽きちゃうみたいだし
そもそもこのシリーズ伏線貼るのには向いてないって事考えると
向いてるのは一話完結だと思う、二話でもまぁいいけど
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:56:58.95 ID:hG+Iom5m0
二話完結は無謀だと思うわ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 12:59:41.17 ID:LAEyPgdp0
その実験もハトの直後辺りならできたんだろうが
今となってはその余裕もな…
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:03:20.34 ID:hG+Iom5m0
二話完結は第一話がこけたら第二話は共倒れつかもっと悪くなるだろ視聴率が
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:04:31.25 ID:sWlG3HdC0
>>914
座して死を待つよりも良いスタッフ揃えて実験的な方向に進めるんじゃないかって気はするけどね
そしてそれが成功するとあの判断は素晴らしかった、あの革新のお陰でシリーズが存続したと褒め称えられ
失敗すると晩年は何がやりたいのかわからなかった、これまでの流れをそのまま引き継いでいたらもっと続いたかもしれないのにと言われる
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:06:57.84 ID:DNXGGw1W0
まあまた来年も同じようなのかよでもそこそこ玩具の利益は見込めるんだろうが
来年は何か作品的に勝負かけてくる気がする
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:08:21.29 ID:9Y90XKek0
>>915
それもそうね(・ω・)
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:09:13.05 ID:21UyiYB10
次のプリキュアはどういう方向に行くんだろうね
主たる視聴者は3年ぐらいで入れ替わるから、フレのリメイク路線もありだろうし、
アイドル路線に乗っかって、アイドルグループとして活躍するプリキュアなんかも、
ありそうではあるし(超者ライディーン的なw)、
ハトみたいな、シンプルなキャラに熱く動く絵、
シンプルなストーリーに、日常・友人・成長の丁寧な描写みたいな、
王道路線も悪くなさそうだし、楽しみっちゃあ楽しみだ。

個人的には、今の予算枠で作られた初代を見たいが、
それは無理な話だろうし
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:10:12.67 ID:CbZQeTgl0
・人数は2〜6人
・主人公は中学生
・主人公は普通の人間

この辺りの縛りを取っ払えばまだまだ新しい展開はできるんだけどね。
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:15:10.81 ID:yAWV/tlh0
単発エピソード勝負はちゃんと脚本家揃えてやらんと話にならんね
一期ウルトラマンを支えた金城先生や若槻先生、佐々木先生のような濃密な話作れる人が揃っていないとかなり厳しくなる
特に今の東映はプリキュアを脚本家を実験場にしてて次々に余所へ連れてっちまうし
米村みたいのが居着いてるうちは単発勝負じゃ爆死しかしない
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:16:15.20 ID:DNXGGw1W0
・人数はひとり
・主人公は小学生で大人に変身
・実は異世界人とのハーフ

よしできた しかしアグリの設定は主役用に温存してても良かったんジャマイカ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:20:10.64 ID:DNXGGw1W0
>>922
でもこうやって勝手に考えてたらなんだかんだいって
今の設定(>>920)が一番いいんだなって思えてきてしまうよ
だてにこのパターンに落ち着いて10年やってきたわけじゃないと
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:25:32.97 ID:21UyiYB10
主人公は12人
年齢は多様
実は、ペットの霊が転成した守護天使
敵は人間に恨みを持つ動物たちが転生した四聖獣

いや、そんなアニメがあったなぁとw
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:30:48.38 ID:LAEyPgdp0
そういや姉妹のプリキュアっていないよな、
主人公じゃなくてもメンバー内にそういうのがいてもいいと思うんだが
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:32:15.26 ID:PS2jDerW0
主人公は一人
部下的な仲間が三人
悪の軍団の本拠地の島を目指して旅に出る
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:33:31.14 ID:CbZQeTgl0
ルミナス、ミューズ、エース等のプリンセス的存在を
主役にせず脇役で出しちゃうのは失敗だと思う。

スマイルも5人全員がプリンセスフォームになる必要はなかった。
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:33:55.15 ID:sWlG3HdC0
一人主人公はたかしくんが温めてた案にあったたらしいな
人数多目っていう条件で話が下りてきたから思ったようには出来なかったらしいけど
あとスマイルで主人公チームを12人にするっていうのも考えてたとか
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:34:59.93 ID:SCSrGC1kP
巨大なプリキュア組織の1チームとして主人公たちが活躍する、ってのなら考えたことある
あからさまな謎(アイちゃんとか)は引っ張らずにさっさと解決(したように見せて)して
その謎が実はってのを後々定期的に開放していくのがいいと思う
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:41:49.42 ID:EP4zWm3SO
>>903
>>905
愚かなアンチ乙
勝ち抜けして好成績を残したハトプリにまだ難癖付けてるアンチは醜いわ
お前らこそ負けを認めなw

そんな事よりスイ、スマ、ドキの迷走って明らかにソフト路線が問題だと思うぞ
それと冒険しようとしたら文句言う保守派な
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:44:48.71 ID:18G9VN3ri
だから変わらなきゃならない時期が来たんだよ
We have to change ! なんだよ
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:47:04.73 ID:DNXGGw1W0
姉妹は本スレでもよくあがるけど何もメリットがないと思う
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:47:34.81 ID:LRrGf7wu0
もう悪の組織は要らないと思うな
影で暴れているエヴァの使徒みたいな怪物が出没して
それを”見つけだして”退治するプリキュアたち(最初は二人)ぐらいやれば良いんだよ
もちろん、これじゃ直ぐネタが尽きると思うがクラスメートや家族の掘り下げ
年中行事とかやってりゃ、あっという間に話数が無くなるよw
ラスボス1人用意しておけば話に閉まりも出来るしな

まだまだ色々やれるのにやらないのはどうかね?
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:50:02.22 ID:CbZQeTgl0
ハートキャッチが売れたのは

・絵柄が極端に子供向けだったこと
・新戦士、新妖精、新フォームの追加要素をありったけ盛り込んだこと

が理由だと自分は考えてるけど
他に同様のサンプルが無いので検証のしようがない
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:50:55.43 ID:sWlG3HdC0
ふたご姫みたいなイメージなんだろ
プリキュアだと一家庭少ない分だけ家族描写を煮詰められるっていうメリットはあると思うけど
そもそもリアルでは一人っ子が増えてるから共感を得る効果は薄くて単なるキャラ付けの一環にしかならなさそう

自分も参加しておいてなんだけど数字関係ないな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:54:21.29 ID:x+srCSFE0
ノリが良かった
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:54:42.31 ID:ntDrl9XMO
>>930
全くと言っていいほど鳩に難癖つけてないんだけど
どこどう読んだらそうなるんだ?
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:55:06.44 ID:sWlG3HdC0
>>934
まぁその要素だけコピペして作品作っても売れるとは限らんわな
前者はその他の子供向けアニメでいくらでもあるし、後者は他のプリキュアシリーズでもやってることだし
それを両方プリキュアで行うと何故か相乗効果が生まれるなんてことはない
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:57:30.97 ID:CbZQeTgl0
同世代の姉妹ならメリットは少ないが、

小・中・高もしくは幼・小・中の三世代プリキュアに
一体感を持たせるための姉妹設定ならアリだ。
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:58:50.70 ID:EP4zWm3SO
>>937
ごめんなさい
愚かな奴はオレと>>902だった
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:03:09.21 ID:DNXGGw1W0
姉妹にすると結局鈴木三姉妹とかになるからな 鈴木家の話になっちまう
そうなると全世界的な広がりを持つ悪との対決という概念とかみ合わない
それが姉妹プリキュアやらない理由だと思う
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:09:31.07 ID:CbZQeTgl0
プリキュア5も実は三世代プリキュアだったが
一年組・二年組・三人組の間にはやはり微妙な距離があった。

それを解消するための姉妹設定ならアリだ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:20:52.52 ID:xnf7l0x20
ドキはもうスイートの税割れ回数超えた?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:21:43.04 ID:Xs9lml+N0
どんなにしようがある程度の売り上げをあげるんだろうから
そこそこ無茶な設定でもいけるんじゃないかな
ダメだったら次の年で仕切り直せばいいんだし
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:24:14.72 ID:Xs9lml+N0
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:31:06.31 ID:Uij1nI/Ri
プリキュアはチーム内は対等なのが基本だと思うが、
姉妹になると上下関係が生まれるのがどうなのかな?
ムーンライトを、世代が離れた「お姉さんプリキュア」のプロトタイプとみなせば、
思考の手助けになるかもしれないが。
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:37:27.94 ID:El5ObVKEO
まあここで俺達が「来年はこうすれはどうか」何て言った所で、来年どうするかはもう固まってるしなあ
正直な所、話の内容のおかげで売れるなんてデータは誰も持っていないし内容話はここでするのは無駄なんじゃないのか?
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:39:23.87 ID:QyJIfVHb0
ミラクルガールズ的なノリの双子プリキュアとか楽しげな気がするけど
(別の学校で入れ替わり潜入とか浪漫)共感とか考えると難しいか
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:42:37.84 ID:NOt0ZixjO
スマの世帯7週連続税割れという記録は破らずに済んだけど
KIDSは7週連続10%未満って新記録出してるんだよな
9月中に子供は戻ってくるのだろうか
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:46:53.65 ID:CbZQeTgl0
プリキュア10年の歴史でメンバーの立場が完全に対等だったのは

無印
スプラッシュスター
フレッシュ
スマイル

の4年だけだったり
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:52:09.77 ID:sWlG3HdC0
立場=年齢なのね
プリキュアスレ見てると自分の持ってる感覚以上に年功序列を重視する人間が多くて戸惑うわ
正直年齢の違うYP5の5人の方が同世代のフレッシュの3人+せつなよりも個人間で打ち解け合ってると思うんだけど
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 14:59:38.62 ID:CbZQeTgl0
実際、プリキュア全作で
「親友」と呼ばれるコンビは全て同い年。

他の作品でも例は少ない。
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:20:22.59 ID:sWlG3HdC0
1歳差が異世界人との差よりも大きいかのような物言いが多いのは不思議だと思う

>「親友」と呼ばれるコンビは全て同い年。
これは単純に同学年の方が行動を共にさせやすいからメイン(初期メンツ)に据えてるだけじゃ
過去の例が絶対じゃないのはプリキュアシリーズ通して考えればわかることでしょ

>>946の姉妹には上下関係があるのではってレスも実際の姉妹がどういうものか経験に基づいてるのかちょっと気になるわ
まぁどうでもいい上にこのスレとは無関係な話だけど
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:27:29.40 ID:yn9PoA1F0
とりあえず視聴率に関してはプリキュアが今後どうしようが、
戦隊やライダーの数字が大幅に上昇しない限りどうしようもないと思うぞ?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:32:32.99 ID:Fbt3S1bD0
この数字を製作会社がどう読んでるか現時点では不明だしね
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:32:44.44 ID:CbZQeTgl0
奴隷の1年
鬼の2年
閻魔の3年

という言葉があるくらい
日本の学生にとって1学年の差は天地の開きがあるのだw
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:34:14.41 ID:sWlG3HdC0
>>956
どこぞの大学の柔道部が練習中に水を飲んだっていう理由で後輩の鼓膜破ったらしいけど
そんな戦後まもなくみたいな価値観の世界がまだ日本に残ってるんかね
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:35:55.80 ID:6f9ZS9lwO
>>954
プリキュアって寄生虫なの?
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:44:57.10 ID:sWlG3HdC0
ライダーの視聴率とプリキュアの視聴率が連動してるのは周知の事実だけど
ライダーの視聴率とプリキュアの売上は連動してるんだっけ?
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:47:13.75 ID:CbZQeTgl0
そう言えばプリキュアが開始する2月に
仮面ライダーの視聴率に変化はあるのだろうか?
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:59:30.54 ID:yn9PoA1F0
>>958
悪い言い方すれば寄生虫だし金魚の糞
現実、年間平均でライダーをこえたプリキュアは一本も無いしね
個人差にプリキュアの視聴率が高いと単純に嬉しいが、プリキュア単独で取っている数字だとうぬぼれちゃアカンと思う
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 15:59:49.28 ID:2WBGuvqZ0
>>958
プリキュアが俺に寄生してくれるならウェルカム
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:02:13.24 ID:7wwHCJQp0
>>904
5無印は機会損失がでかかったので単純に売り上げでは比べれない

まあ100億前後維持してればまだシリーズは続くだろうけどな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:03:47.40 ID:7wwHCJQp0
>>909
むしろガンバランスやってみたら幼女にダンス受けがいいから
本格的にEDに取り入れたという流れ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:06:33.07 ID:2R8MPzvnP
>>950
次スレよろしく
966950:2013/09/04(水) 16:31:13.06 ID:CbZQeTgl0
ごめーん、私はまだそのステージへは達していなかったみたい。

でも>>970ならきっと出来るよ!
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 17:08:47.76 ID:dujYFAFf0
久しぶりに数字スレのゴミどもを喜ばせる
餌が投入されたようで、ホントこのスレは数あるプリキュアスレでも
最底辺のゴミの隔離場だな
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 17:20:41.95 ID:sWlG3HdC0
暫定最低平均視聴率の話題自体はさっさと終わって僕の考えたプリキュア合戦に移行したけどね
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 17:35:23.21 ID:L98MWEQZ0
もう話題は次のプリキュアだよ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 17:45:09.09 ID:EP4zWm3SO
>>961
プリキュア自体の屑アンチか?
何でお前みたいな奴がここにいるの?
寄生虫か?
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 18:00:09.25 ID:EP4zWm3SO
出来ません
次スレ頼む!
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 18:45:12.24 ID:sWlG3HdC0
安価くらいつけなよ
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 18:59:22.26 ID:KMXDdtWb0
次スレ









早く









立てろや













クソ共
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 19:26:49.18 ID:58Hb2rTx0
>>902
そうそう、ハトは前半は期待値で盛り上がったけど後半から迷走したよね
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 19:43:04.31 ID:slxczuox0
>>900
売上に関してはそうだが
視聴率が何でSSよりも下がってるんだよ
ドキドキは

いろんなネタつぎ込んでるのに
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:07:37.67 ID:7wwHCJQp0
>>974
いやまったく迷走などしてないが

新スレチャレンジてくる
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:10:44.88 ID:EP4zWm3SO
>>974
単発IDの自演かw
なんにせよ迷走してんのはお前だからww
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:12:32.05 ID:2KgCBK2O0
自分好みの展開じゃなかったのを「迷走」と言ってるに過ぎない
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:19:25.90 ID:7wwHCJQp0
とりあえず新スレ

プリキュアシリーズ数字議論スレッド52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378292973/

テンプレこのスレの5まで貼ったけど改行多いとか言われて(たぶんレベル足りない?)
うまく貼れないので誰か頼む
>>4は貼れなかったら分割した

つかテンプレって追加とかあるんだっけ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:19:30.36 ID:3KGJR3Pn0
ハト儲あいかわらずな
先に他をディスったくせにハトにケチつけられるとキレる
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:28:58.70 ID:OiJuIBeG0
なぜにラノベ板
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:31:50.77 ID:ntDrl9XMO
売上トップで視聴率の高さもそこそこで概ねライダーと戦隊の間におさまり続けてる
それにたいして迷走とか言われてもね
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:32:13.29 ID:fKzZRsfJ0
>>979の頭唐澤貴洋?
一体どこに次スレ立ててるんだよ
984イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 20:34:03.67 ID:yfwALPbW0
>>979
誤爆すなw懐かしいスレタイ見たから来ちまったじゃねーか。
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:40:06.61 ID:Ol4oOTUa0
誰か立て直せよ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:48:08.73 ID:7wwHCJQp0
プリキュアシリーズ数字議論スレッド52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1378295179/

すまん、立て直してきたw
テンプレ誰か続き頼む
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:00:01.87 ID:21UyiYB10
ああ、立て直したのか。ごめん、重複しちゃった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1378295132/
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:07:41.51 ID:Uij1nI/Ri
>>979-987
これぞ迷走
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:15:02.45 ID:hsMv9PrQ0
埋め

3.1→*5.3→*5.1
5.6→13.2→11.8
0.0→*0.6→*0.1

ドキ 12.0→10.8→*9.1→10.5→*9.0→*7.8→*7.7 通*9.6
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:31:18.60 ID:yXMKyF2s0
>>989
乙です

歴代月間平均の最低値はギリギリで踏みとどまったな
だから何という感じだが
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:36:50.65 ID:pGhu9dF80
しかし相変わらずキョウリュウの視聴率が酷いなあ
将来プリキュアが終わるより戦隊が終了する方が先だろ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:39:12.05 ID:7wwHCJQp0
>>987
こっちこそすまん
そっちのスレのほうが立てた時間早いしテンプレも貼り終わってるから
そっち使おう

今気づいたが>>986はタイトルも間違ってるし放置で
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:40:40.64 ID:21UyiYB10
>>988
すまんw
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:41:45.28 ID:yXMKyF2s0
改めて>>987乙です

>>986も乙どんまい
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:46:31.94 ID:zNlZuW5g0
おもちゃは売れるからってアグラ掻きすぎなんだよ
もうちょっと売り上げ的に痛い目見たほうがいいよ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:51:19.02 ID:bauxN6Lq0
何が望みなの?w
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:51:21.38 ID:rUw4Yq6d0
>>995
アグラノミクスを破綻させなきゃな
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 22:12:16.41 ID:2bGaeFsy0
>>991
おもちゃが例年よりバカ売れしてるのに終わるわけない
おもちゃもヤバそうなドキプリの心配するべき
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 22:13:54.90 ID:Ol4oOTUa0
乙です、次は>>987でいいんだね?
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 22:13:55.20 ID:mH1nH1n90
ヤバそう(笑)
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/